■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

RPGツクール関係雑談・質問スレッド
1FF455(AXMlbca.):2003/03/01(土) 22:25
RPGツクールにおけるゲーム作成の雑談や質問、
RPGツクールで作られたゲームに関する話などはここでして下さい。
単発質問でのスレ立ては削除致します。

2トルネード:2003/03/07(金) 00:16
体験版完成しました…と言うより無理矢理完成としました。
一応大剣技も気合で作ってみたので見てみてください。
序盤のみしかプレイできませんが、雰囲気を楽しむ感じで…
詳しくはメールを送りましたので、そちらで。

遅れましたが、HPのリニューアルお疲れ様です。
それでは。

3FF455(AXMlbca.):2003/03/07(金) 06:38
トルネードさん、すみませぬ。メールに書いてあったアドレスにいってみたのですが
「このフォルダやファイルにアクセスする権限がありません。」と表示されてしまいます。
レンタル鯖やうp形式によってはファイルへの直リンが出来ないものもあるので
「うpしたファイルへ直リンするアドレス」ではなく、
「うpしたファイルをダウンロードできるページにいけるアドレス」にした方が良いかと。
プレイできなくて申し訳ありませぬ。

4トルネード:2003/03/07(金) 13:24
本当にすいませんでした!
FF455さんの言われたとおり、
フォルダのあるURLとファイルのあるURLをお送りしました。
原因なんですが、何でアクセスできないかよくわからないんですよね。
指示通りやったんですが…
もう一度試していただけますか?
これでだめならどうしよう…?

5FF455(AXMlbca.):2003/03/07(金) 14:59
今度はちゃんとダウンロード出来ましたよ。早速プレイしてみましたが
なんかこれ、スゴイですね!
グラフィックなんかは完全再現してるっぽいし、システムも自作戦闘としては
かなりしっかり作ってあると思いますよ。それこそよく聞く言葉かもしれないけど
まさに「ツクールっぽくない」印象を受けました。
選択画面にあるキャラ全員を使えるようにするとなるとかなり時間が掛かるかもしれませんが
頑張って下さい!首を長くして待っております。
サイトを作るか、クロゲパに送るかして公開してはどうすか?

6トルネード:2003/03/07(金) 17:22
そうですね〜。
サイトは作りたいところなんですが、時間的余裕がないのが…。
特に今月は今後の人生を左右しかねないほどの月。マジでやばいです。
公開するとなると今のところクロゲパしかなさそうですね。

話は変わりますが、無明剣の技グラフィックどうでしたか?
自分で勝手にアレンジしてみたんですけど。
あとストレスを少しでも感じた所があれば教えてください。
プレイしていただきありがとうございました!

7FF455(AXMlbca.):2003/03/09(日) 05:56
返信が遅れてすいませんでした。(ここのところ働き詰めだったもので…………)
無明剣ですが……実は私自身、ロマサガは1と2しかやってないもんで
ロマサガ3の元の無明剣を知らないのです(ス、スマソ
体験版のは良かったと思いますよ。
ストレスを感じた所もとくになかったです。
ストーリーとかは3の完全再現なのでしょうか?
もしくは原作に忠実だけど、オリジナルのエピソードも追加するとか

8CGP@管理人:2003/03/09(日) 20:22
を?作品UP版できたんでアップして見てください。
http://cgp.s5.xrea.com/

9FF455(AXMlbca.):2003/03/09(日) 20:39
今作ってある中編モノが圧縮すると2メガ程度なので、三月下旬か四月の初めにでも
完成したらお世話になるかもしれませぬ。
ところで18禁モノはダメですよね?(オイオイ

10トルネード:2003/03/09(日) 23:30
>FF455さん
お忙しい中ありがとうございます。
説明不足でしたが、無明剣は2のものです。
3にはありません…すいません!(滝汗
それとストーリーですが、ユリアンは3そのままを。
シャールは腕にまつわる話を。
ロビンは仕事編と正義の味方編の2パートで進行予定です。
残りの5人は未定です。
あまりに変なストーリーにすると、ロマサガファンの怒りを
買う可能性があるので、一応気をつけながらツクッてます。
あと、イベントは増やすつもりでいます。

>CGP@管理人さん
UP板見ましたけど、企業等から求められたらIP告知するんですよね。
何か恐くて使えないんですけど…
串通してもあんまり意味ない気が…

11CGP@管理人:2003/03/10(月) 03:57
>>10

他人のアップローダだけどそんな事しないと思いますよ。
それでも心配だったら私宛に宅ふぁいる便で送ってください。<w
今日復活らしいので。

http://www.filesend.to/

12FF455(AXMlbca.):2003/03/11(火) 14:32
無明剣はロマサガ3にはなかったですか……無明剣はあれで良いと思いますよ。
ストーリーは3そのままのエピソードと、オリジナルのがあるんですね。
技も無明剣みたく、他シリーズのが出てくるみたいなんで
面白そうですね。
それとクロゲパの投稿作品にもうpされたみたいですね

13CGP@管理人:2003/03/11(火) 14:45
コメントをお願いします。
どう紹介すればいいか分らなくて。<w

14トルネード:2003/03/12(水) 01:32
>FF455さん
はい、試しに公開してみることにしました。
色んな意見が出てきそうで恐いですが…
まあ、あくまでなんちゃってですから、
皆さんも大目に見てくれるでしょう(願。

>CGP@管理人さん
別に何でもいいんですが、そうですね〜。
「戦闘を始めシステム的にかなり変えてますが、
 ロマサガファンの皆さん怒らずにプレイしてください。」
…てところでしょうか。

15FF455(AXMlbca.):2003/03/12(水) 15:02
やっぱり作品っつーのは晒した方が良いですよ。
良きにしろ、悪しきにしろ評価がもらえるし、そういった意見は
参考になりますからね。
形になる何かを晒せば、応援してくれる人も出てきます。
ましてやあの完成度ですから。

16トルネード:2003/03/12(水) 23:20
おっしゃる通りですね。
今後制作していく上でプラスになりそうです。
またVerアップしたら報告に上がりますね。
いつになるかわかりませんけど…
それにしても持ち上げすぎですよ(笑。
FF455さんも制作頑張ってくださいね。
では。

17FF455(AXMlbca.):2003/03/14(金) 20:02
持ち上げ過ぎって、そんな事はないですよ。
自分は再現とかって事はあまり考えてないですが、それでもたまに
こういう作品を見るとスゴイなあと感じます。
またりとVerアップ待ってますよ

18中島礼香:2003/03/19(水) 20:14
FF455さん、お久しぶりです。

FF455さんは、現在はおじゃ魔女のゲームを作っているんですよね?
進行具合とか、どんな感じですか。

19FF455(AXMlbca.):2003/03/19(水) 20:51
進行具合ですが、3月25日には間に合わせたいので
今のところ七割くらい出来上がってます。
まあ3月25日に間に合わなくても、来月あたりには完成すると思います。
そんなに長い内容のものではないので、
ぶっ通しでプレイすれば五時間くらいでクリアできるかも。
あと、原作のキャラを知らないと楽しめないかもしんないですねえ。

20中島礼香:2003/03/20(木) 10:07
わかりました。

あ、あとFFMのほうも楽しみにしてます〜☆

21FF455(AXMlbca.):2003/03/20(木) 18:46
>>20
ふむ、楽しみにしていて下され。趣味に走っているので
正直、一般受けしないかもしれませぬが

22FF455(AXMlbca.):2003/03/20(木) 18:46
フリーソフトで面白いゲーム まとめページにレディソード2−鬼−が
掲載されてたので書いときますが、
レディソード2と、レディソード2−鬼−とでは
ゲーム中に使用してるエロ画像に何枚か違いがあります。
同じだと思ってる人はチェックしてみて下さい。まあそれだけなんですが

23FF455(AXMlbca.):2003/03/25(火) 23:45
おジャ魔女RPG「ハナちゃんの冒険」をうpしました。
いそいで作ったゲームなので変な箇所もあるかもしれませぬが、
(というか、そもそもストーリーが変かも………)
まあプレイしてみて感想などありましたら書いてくださると嬉しいです。

24タイガ:2003/03/27(木) 09:47
ハナちゃんの冒険をプレイさせてもらっているどれみファンの一人です。
今、船を手に入れた所ですがとても面白いです、ありがとうございます。
ロボが仲間に入ったのにはびびりましたが、クロトリ好きなんで嬉しかったです(笑)

25CGP@管理人:2003/03/27(木) 17:11
そういえば新スレです。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046949061/

26FF455(AXMlbca.):2003/03/27(木) 22:36
>>24
感想サンクスです。ロボのあれは、最初は単にちょっと似てるだけのイベントを
作ろうと思っただけでパロディするつもりは無かったのですが、
いざ作ってみたらまんまになってしまったので、いっそ素材もそのまま使って
潔く?クロノトリガーのパロディにしてしまおうという事であんな感じになりました。
FFMが完成したら、今年の年末あたりにでもまた
どれみ関連のRPGを作ろうかと思ってます。

>>25
FFZスレが足切りされてしまいましたね………。
機会があれば、そのスレに書き込んでみます。
やっとFFMの制作も再開できそうだし

27クレス:2003/04/01(火) 22:34
こんちわ、クローンゲームパーティーでゲームを作っているクレスです、ハナちゃんの冒険でロボにはマジビビリました、なにー!!あ、あれはロボ!!と凄くビビリました、それではFF作るのガンバってください。

28ZERO@:2003/04/02(水) 02:15
ハナちゃんの冒険をプレイしてみました
ハナちゃんの冒険でハナちゃんの歩グラが少し怒ってるような顔が物語よりかなり印象につよかったです?
これからもゲーム製作ががんばってください。。。v

29FF455(AXMlbca.):2003/04/02(水) 07:34
>>27
クレスさん、はじめまして。クロゲパでの書き込みは見てましたが
直接こういう形で会話するのは初めてですね。
上でもちょっとだけ触れてますが、正直言ってロボを出すかどうかは
迷いましたね。まあもともとパロディゲーだから何でもアリかとは思いながら
やっぱり主体としてはあくまでどれみゲーなワケだから、
とくにクロノトリガーファンでもないどれみファンにとっては
ロボは出てこない方が良かったのだろうか……などと今更ながらに悩んでしまったり
してます。
しかしまあ、冒頭のストーリーからして何でもアリな雰囲気が漂ってるゲームだし
アニメ板やアニメサロン板の某スレでこのゲームを晒した時、とくにその件について
苦情や叩きがあったわけではないので、気にならなかったのかなとも思います。
(それとも、そこまで辿り着く前にやめちゃったのだろうか?)

30FF455(AXMlbca.):2003/04/02(水) 07:44
>>28
プレイして頂いてありがとうございます。
実は、「ハナの歩行グラフィックが怒ってるように見える」というのは
開発段階で知人にも言われた事なのです。
しかしながら、ドットは打ち慣れてても、ディフォルメのセンスがないのか
三、四回手直ししてもアレが限界で、あれからどう手を加えても
余計変になるだけなので、しょうがなくあのグラフィックに落ち着きました。
粗末かもしれませんが、自作素材なので大目に見てやって下さい(滝汗

他にもなんかいろいろ意見や感想などありましたら、どんな些細な事でも良いので
気軽にぶちまけちゃって下さい。
そういうのはどんな小さな事でも今後の参考になります。
またどれみゲーも作るかもしれないし。

それとZERO@さんのサイト、なんかいろいろ大変な事になってたみたいですが
復活したみたいで何よりです。

31三平:2003/04/03(木) 02:24
 初めまして。「ハナちゃんの冒険」一通りプレイしました。
昨日隠しダンジョンをクリアしたのですが、ボスが日曜八時半の
最強タッグなので、見た瞬間驚きました。こりゃ強いですわ。

 それにしても、あまりにシナリオが素敵で、夜な夜な鼻水垂ら
す位感激しながらプレイしたので一筆書き添える次第です。全く
世界観が違うのに、実に行動原理がハナちゃんらしいと言うか。
ここまで換骨奪胎しつつ、しかもちゃんとおジャ魔女のゲームに
仕上がっている。素直に脱帽です。これからもゲーム製作頑張っ
て下さい。

 それから二、三質問ですがルードさんには店で買えない最強武
器は用意されていないんでしょうか。もっとも、私が単に見落と
しているだけの気もしますが。あと、偽造IDカードを入手する
イベントですが、イベント終了後に基地を訪れると再びこのイベ
ントが起こるみたいです。…揚げ足取りで御免なさい。

 それでは好き勝手書き連ねましたがこの辺りにて。失礼します。

32FF455(AXMlbca.):2003/04/03(木) 11:34
>>31
細かい感想を頂けて、非常に嬉しく思っております!
正直、突っ込んだ感想が無かったので難し過ぎてクリア出来なかったのかとか
つまらなくて途中でやめたのかとか、いろいろ心配しておりました(汗
ストーリーは、適当に考えたのか真剣に考えたのか、いまいち自分でも判らないですが
とにかく「ハナちゃんが、理不尽な物に対して怒りや疑問を覚える」という話には
したかったです。
隠しダンジョンと隠れボスも、作ってはみたもののほとんどの人は遊んでいないのでは
ないでしょうか。(場所のヒントとか全然ないし…………)

33FF455(AXMlbca.):2003/04/03(木) 11:41
あの二人の隠しボスは、結局原作では戦う機会が無かったし
(そもそも「戦う」とかいうアニメじゃないんですけどね)
どうせRPGなんだから、おまけで戦えるようにしても良いかという事で
遊び心で登場させました。あの化け物みたいな強さも、
「実際にあの二人と戦う事になってしまったら、このくらい強いんだろうな」という
私自身の解釈が入ってます。
いずれにしてもおまけダンジョンまでプレイして頂いて、ありがとうございました。
ルードは、店で買えない最強武器は存在しません。
性能が安定してるのと(集団ザコ戦では断然ロボの方が役に立つけど)
あまり武器に頼るキャラっぽくなかったイメージなので。

34FF455(AXMlbca.):2003/04/03(木) 11:43
>>あと、偽造IDカードを入手するイベントですが、
>>イベント終了後に基地を訪れると再びこのイベントが起こるみたいです。

マジですか!�堯福陰◆�;)
時間があったら直しておきます。直して再UPしたらまた掲示板に報告しますので。

35三平:2003/04/03(木) 18:49
 ちまちまとした拙文に実に丁寧なお返事を頂き有難うございます。
さて、本題ですが、正直ゲームはそんなにしない方なので、難易度
はやや高く感じました。

 例えば、いよいよ終盤にならないとお金がたまらないし、アイテ
ム以外での戦闘不能からの復帰方法が無いしでザコ戦でも一つ一つ
の戦闘に気が抜けず、実に緊張感あるプレイを楽しめました。

…と言っても、レベル上げの為の戦闘をそんなにしなくても何とか
なる程度に調整してあるので、この位の難度で良いかなと思います。
(当たり前とは言え、隠しダンジョンは全員回復呪文を覚えないと
流石に辛かったですが。)

 それと内容ですが、ストーリーが面白い上に予想以上にボリュー
ムがあったので、みんな必死こいてプレイしている最中ではないか
と思います。もう少し経ったらちらほら感想が寄せられるのではな
いでしょうか。

それでは、失礼します。

36あんこう:2003/04/04(金) 12:08
はじめまして。「ハナちゃんの冒険」楽しませていただきました。
クリアしてから、そういえばあのアイテムはなんだったのかという疑問が湧きまして、
マップを見たらいかにもあやしい場所が。直行したらありました。
終ってしまってさびしい気分だったので、嬉しいサービスでした。

プレイしてみて感じたことは、難易度が丁度いいということです。
RPGで敵の強さをうまく設定するのって難しいと思います。
最近のRPGは、初心者向けに簡単になっていたり、
その反対にやたら強すぎる隠しボスがいたりしていて
個人的には不満がありました。
ですが、このゲームはザコからボスまで丁度良かったです。
隠しボスもレベル上げをして倒せる範囲で理想的です。
あの武器は強すぎですが。

あと、世界観とかについてはあまり気にしなくてもいいと思います。
魔法を戦いに使ったり、禁呪連発してますが(笑)、RPGだし仕方ないと思います。
ハナちゃんの性格とかうまく出てたし、何より面白かったので
個人的にはぜんぜんOKです。

文章がうまくまとまりませんが、
感謝の気持ちをこめて感想を書き込ませていただきました。

追記
ハナちゃんがLV50で覚える魔法って全員全回復ですか?
気になります。さすがにLV50まで上げるのはつらいです。

37FF455(AXMlbca.):2003/04/04(金) 13:26
>>35
難易度に関しては、いつも悩みの種ですね。簡単過ぎると面白くないと思うし
難しいと、先に進めない人がどうしても出て来てしまいますから。
いつも心がけているのは、「心理的には、一見難しいように見えても
実際には大して難しくない」ように作ろうと思ってます。
正直、火の玉地獄と、その上のフロアのランダムエンカウントだけは
やり過ぎたかと思ってますが。
アイテムでしか戦闘不能を回復できないのは、ゲーム後半になって
お金が不要になるというのを避けたかったからです。
その代わりラストダンジョンのザコが落とす金は多めにしました。
レベル上げのための戦闘をほとんどしなくて良いのは、
自分自身は他人の作ったゲームで経験値稼ぎするのは好きなんですが
自分の作ったゲームを自分でプレイするのに経験値稼ぎするのが
なんか好きじゃないので、結果としてそうなりました。
ともあれ、楽しんで頂けたようで何よりです!

38FF455(AXMlbca.):2003/04/04(金) 13:39
>>36
まあ不自然というか、フィールドの作りが短調なんで
隠しダンジョンの入り口といったらあそこしか思い当たらないですね(汗
まあハナが魔法で攻撃してたり、回復魔法があったりするのはRPGなんだし
「こういうのもアリか」と思って頂ければありがたいです。

それとハナが覚える最後の魔法は、レベル50まで上げる必要はありません。
「ぜんぜんへっちゃら」は、レベル42で覚える魔法で、全員が完全回復します。
それを覚えないで隠れボスを倒すのは、作者としては無理なんじゃないかと
思ったんですが、もしかして覚えないうちに倒したのですか?
あの強過ぎる武器は、まあ最強の敵を倒した事へのボーナスみたいなもんです。
ラスボスを倒すと経験値が大量に入って、全員が一気にレベル50になるのは
どこかで「ラスボスって、経験値も金も落とさないケチな奴だ」という趣旨の
書き込みを見たので、あえて意味もなく経験値と金を落とすラスボスを
作ってみたかったので。(変な所にだけは凝ってるというか………)

39FF455(AXMlbca.):2003/04/04(金) 13:40
>>37の書き込みは、ランダムエンカウントじゃなくて
シンボルエンカウントの間違いです。

40FF455(AXMlbca.):2003/04/05(土) 09:38
ハナちゃんの冒険、>>31で報告されたバグを修正して、さらに
火の玉地獄の上のシンボルエンカウントのフロアでマーカーを使うと
ウインドウが開いている間だけ敵が止まるようにしました。

41三平:2003/04/06(日) 21:04
 取り敢えず今から、修正版を落としてみます。

42名も無き冒険者:2003/04/07(月) 10:20
FF455さん、ツクール2000VALUEが出ますよ。
MP3使えますヨ!

43FF455(管理人):2003/04/07(月) 15:29
ハンドルパスワードを導入。特定の文字列を知ってる人でないと名前欄を赤に出来ません。

>>41
大した変更点もないのに、すいません。
どうせなら何か追加要素でもあれば良かったのかもしれませんが
ネタもないし、無理にボスを追加するのもどうかと思ったので。
いつ作るか判りませんが、FFMが終わったら次回作は作ろうと思います。

>>42
とりあえず、2ちゃんねるのスレで他の人が買うのを様子見ですね。
今までMP3を使いたいと思った事もないし
なんか二十以上あるらしいサンプルゲームには興味ありますが。

44名無しさん:2003/04/07(月) 16:22
恐らく収録されるサンプルゲームは公式ページでやっている
コンテスト作品から収録されるかと思われます。

45FF455(管理人):2003/04/07(月) 17:12
>>44
コンテストって、コンパクの事ですか?
コンパクの作品だったら海老(エンターブレイン)のサイトでも普通にDL出来るし
もしそうだったら買う必要無いですね。
いろいろ変更もありますが、自分は今の2000で満足ですよ。
別にボスのHP四桁でも良いし……やっぱり2ちゃんねるでの反応しだいですかね。

46名も無き冒険者:2003/04/07(月) 18:30
>>管理人様

海老が旧版→新版のアップデーターを用意してくれるそうです

47FF455(管理人):2003/04/08(火) 12:18
トップページ絵を海外のサイトで配布してた絵に差し替えてみました。

>>46
とりあえず様子見ですよ。2003の場合、バグ修正パッチを当てたら
いくつかのバグは直ったけど、余計に増えたバグがあったってらしいですから。

4846:2003/04/08(火) 12:29
>>管理人様
なるほど、失礼しました

49三平:2003/04/08(火) 21:34
「ハナちゃんの冒険」修正版、セーブデータを流用して
プレイしてみました。キチンと直っているみたいです。

50FF455(管理人):2003/04/10(木) 13:15
>>49
わざわざプレイして頂いたみたいで、ありがとうございます!
一応UPする前にテストプレイはしてたんですが、急いでたのか
あれには気付かなかったのが面目ないです。

51三平:2003/04/18(金) 07:12
 某巨大匿名掲示板にどれみRPGの製作途中の
画面が出ていましたがもしや・・・。

52FF455(管理人):2003/04/19(土) 17:59
>>51
三平さんもあそこのスレの住人でしたか。
確かにあそこで「そのうちこういうゲームを作るかも」と書いて
画面写真を載せたのは私です。
まあ実際に今すぐ作るわけではなく、きちんと制作に取りかかるのは
FFMが完成してからだと思いますが。
アニメ板にはよく足を運んでます。
↓ここのナージャAAを作ったのも私ですし、
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049301037/145
AAを改造して2ちゃんねらーはづきやデスはづきを作ったのも私です。
アニメ関係の板は、どれみ関係とナージャ関係には見たり書いたりしてます。

53FF455(管理人):2003/04/19(土) 18:01
とはいえ、ここ数日、実は右手の小指と薬指をケガしてました。
タイピングは出来るのですが、痛みが気になって創作意欲が萎えていたので
ここ数日は制作をしていなかったのです。
あと2、3日すれば痛みも取れると思うので、そしたら本格的に活動を再開します。

54三平:2003/04/19(土) 23:06
…何か、濃いAAの面々が。(笑)昨年頃からですが、
閲覧する様になりました。専ら読むばっかりで書き込
んではいませんが。

55はいぱぁ21:2003/04/29(火) 23:58
はじめまして!!
体験版は随分と楽しませていただきました。
あの、一つ気になったのですが、
フィールドなどのBGMと、カーソル移動時の効果音との音量のバランスが
とれていないんです…
どうにか調和させたいのですが、何か良い方法はあるのでしょうか…?
お忙しいところ申し訳ございません…

56FF455(管理人):2003/04/30(水) 09:13
>>55
はじめまして。BGMと効果音に関してですが、パソコンの画面の右下の方にある
メガホンの形をしたアイコンをダブルクリックすると
「ボリュームコントロール」が起動しますので、WAVE(効果音)と
MIDI(BGM)の音量調節が行えます。
それでもダメな場合は、こちらで調節しますのでまた書き込んで下さい。

57はいぱぁ21:2003/05/04(日) 18:10
遅レスごめんなさい…
ありがとうございます!!
とりあえずやってみます。

58FF455(管理人):2003/05/05(月) 10:59
ちなみに今現在作ってるバージョンのFFMは、決定した時の効果音の音量が
2割減になっています。

59Dante:2003/05/22(木) 03:10

管理人さん、お疲れ様です。当方は今日オリジナルの体験版を
アップしようと最終チェックしてたのですが…
こんな現象に悩まされておりまして。

攻撃を選択するとキャラが敵の下まで走って行き
攻撃アニメの後『無効なアイテムの選択』等と言う
エラーメッセージが現れ、固まります…
いきなりで、私も面食らっているのですが…
もし、こういった現象ご存知でしたらご助言願えますでしょうか。
御忙しい所失礼致します。
お体ご自愛くださいませ。

ちなみにメールをお返ししたいのですが、プロバイダの鯖がダウン中で…
それでは。

60アルケノ:2003/05/24(土) 18:52
>59
割り込みでスマソです。
ttp://www.kaede.sakura.ne.jp/%7Ed_y_s/bug/bug_list.htm
2003のバグをまとめたページです。参考になるか分かりませんがどうぞ。
(上記の症状と似た事が書いてあったので・・・)

61Dante:2003/05/25(日) 01:20
>>アルケノさん
有難う御座います。
参照してみます。

62ムラマサ:2003/05/25(日) 14:16
はじめまして。
レディソード2−鬼−ってもうダウンロードできなんですか?
前のパソコンが壊れてしまい、できなかったんで、やってみたいのですが

63名も無き冒険者:2003/05/25(日) 15:44
裏保管庫が㌧でるのですが・・・

64FF455(管理人):2003/05/26(月) 00:28
>>59-61
いろいろ忙しくて質問に即答できず、すいませんでした。
初期のパッチの当たっていない2003は素手で攻撃すると強制終了されるらしいですが
それが原因でないなら、ちょっと判らないです。
別の敵グループに変えるか、主人公キャラを別のに変えるかしてみると
直るかもしれません。あるいは最大数の変更で削除された、
存在しないはずのアイテムを持ってるように設定してあるのかもしれません。
試してみて下さい。

65FF455(管理人):2003/05/26(月) 00:39
>>62
当サイトではレディソード2−鬼−はもう配布しないつもりです。
鬼コーチ氏がそのうち自分のサイトを作って配布するそうなので
それまでお待ち下さい。私個人としては再UPしない方針です。

>>63
英知出版からメールが届きまして、
詳しい事はこのスレ↓を見てもらえば判ると思いますが、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053755566/l50
「ダウンロードでイケナイものが手に入る!」が謳い文句の
PC−GIGAという雑誌に無断転載される恐れがあったので一時閉鎖しました。

PC−GIGAの公式サイト
http://pcgiga.com/

66Dante:2003/05/26(月) 00:50
管理人様、他の方々
親切にご教授、大変感謝いたします。
早速色々調べてみます。

有難う御座いました。

67ウボァー(゚Д゚):ウボァー(゚Д゚)
ウボァー(゚Д゚)

68FF455(管理人):2003/05/26(月) 15:42
↑書き込むスレを間違えたので、自分で自分の書き込みを削除しました。

69ねね:2003/05/26(月) 17:16
あの、すみません。いきなり質問ですがFINAL FAMTASYについての質問は
こちら宜しいのでしょうか。
色々探したけどわからなくてヨソで書き込みしたら、こちらのアドを教えて貰ったんですけど…。
もし違ってたら申し訳ありません。

7063:2003/05/26(月) 19:55
>>管理人様
そうでしたか…まあ、アレゲですからね…ひっそりと復活待ってますね。有難う御座いました。

71名も無き冒険者:2003/05/27(火) 17:02
セーブデータってどこのフォルダにあるんですか?

7271:2003/05/27(火) 21:44
ってよく見たら普通にありましたね。
目の前にあったのに何故か気づかなかった、スマソ・・・

それはそうと今日初めてこのページに行き着いて
FFとハナちゃんの冒険とリンク先のFFZをプレイし始めました。
スゲーこんな同人ゲームがあったとは・・
ちなみに初期レベル
バッツ     レベル1
レナ達     レベル5位
FFZのロック レベル5
FFZのジタン レベル7
ハナちゃん   レベル10←これにワロタ

73FF455(管理人):2003/05/28(水) 16:12
>>69
FINAL-FAMTASYに関しての質問、話題はここで全然OKですよ。
ここが本家サイトというか、FINAL-FAMTASY公式サイトですので。
FINAL-FAMTASYに関する質問だったら、何でも受け付けます。

>>70
まあ永久消滅というわけではないので、いずれ復活はすると思います。
ただ、今回の騒ぎで何人かの作者から「復活してもうちの作品は公開停止してくれ」
という声があったので、それらの作品は復活しません。
今回の騒ぎさえ無ければ………雑誌紹介はやめてもらいたいものです。

74FF455(管理人):2003/05/28(水) 16:17
>>72
ハナちゃんの初期レベルが10なのは、別にえこひいきしてる訳ではありません(^^
もともと「ハナちゃんの冒険」というゲーム自体が、サクッとプレイして
すぐにクリアできるように作ってあるので、初期レベルを高くしたのです。
FFMが初期レベルが低いのは、じっくりプレイするように作ってあるからで
クリアレベルも、「ハナちゃんの冒険」は28〜30ですが
FFMは40〜50にする予定です。
同人ゲームはFFM、ハナちゃんの冒険の他にも
一つ、二つ作る予定です。

んで、ダウンロードに置いてあるFFMを最新版に更新しました。

75名氏:2003/05/30(金) 19:08
>>FF455さん
体験版更新お疲れ様でつ。
とりあえず自分の名がスペシャルサンクスに入っていたので驚愕ですた。
現在楽しくプレイ中です。


ところで、デバッガーとかの募集はしませんか?なってみたいな、とか(ぁ

76FF455(管理人):2003/05/31(土) 16:53
お久しぶりです。
歩行速度自動調整イベントなど、いろいろお世話になったので
名前を出しておくべきだと思って載せました。
デバッガーは………そんなたいそうな作品でも無いと思うし
先に進めなくなるようなバグは自分で取るようにしてるので。
というか、マイペースで作ってる作品なので、そういう事を他人に任せると
申し訳ない気がするのです。ともあれ、プレイして頂いてありがとうございました。

77名も無き冒険者:2003/06/14(土) 14:12
ちょっと質問です。
自分もFF関連のゲームを作ろうとしているのですが、(多分公開はしません←オイ)
皆さん素材はどうやって入手されているんでしょうか。
FFZ(パッチ含)やFFM体験版を見る限り、相当クオリティが高いもののような
気がするんですが・・・
教えていただけたら嬉しいです

78CGP@管理人:2003/06/14(土) 21:01
http://cgp.s5.xrea.com/
そういうの家でこっそり公開してるのでゲットです。
素材コーナあるんで。

7977:2003/06/15(日) 20:11
>>78
あ、有難うございます!!お陰で大体の素材が揃いました!
残りは自作しようと思うんですが、何かコツはありますか?

80FF455(管理人):2003/06/16(月) 09:07
>>77>>79
素材のほとんどは、海外のツクール素材サイトからダウンロードしたもので
後はCGPの素材UP板に上がってたのも使わせてもらってます。
自作のコツ、といっても自作した事があるのは歩行グラフィックくらいですが
ドットを打つのは絵を書く、というよりも点を打つ作業なので
地道な作業に慣れてる事が大事だと思います。
何もない空欄に点を打っていくのは大変なので、RTP素材をコピーし
ドットを打って手を加えると上手く行きやすいです。
あと、グラフィックツールがあると良いかも。

>>78
代わりに答えさせてしまったようで、すいませんです。
パソコンの復活、待っとります。

81CGP@管理人:2003/06/16(月) 10:36
>>77

FFの素材は、その他の素材にもあるのでゲット。

8277:2003/06/16(月) 17:47
度々すみません。
自分はツクール2003での製作を考えているのですが、歩行時のドット絵と
戦闘時のドット絵は違うものですよね?

8377:2003/06/16(月) 21:40
何か>>82途中で送信してしまったようです・・・・
>>82の後に、
CGPの素材UP板では戦闘時ドットでも作っていただけますか?
ということをお聞きしたかったんです。

84FF455(管理人):2003/06/16(月) 21:55
>>82-83
FF4の戦闘時のグラフィックであれば、CGPの素材集の「その他」に
入ってたと思います。FF6のは、素材リクエスト板にURLが貼ってあった
ような記憶がありますが、それ以外となると。
あまりリクエストし過ぎると嫌われてしまう可能性もあるので、
無い場合は自分で作るしかないかもしれません。

8577:2003/06/17(火) 21:55
>>84
そうですね、余り人様に頼りすぎるのもなんですし、自作してみようと思います。
どうも有難う御座いました。

86hima:2003/06/17(火) 23:55
こんにちは。レディソード新章やらせてもらってます。
が、フィールド画面での移動がちょっと変で、困ってます。方向キーを押しても
止まったままで、数秒後にカクッと動きます。キーを数秒押し続けると、数秒後に
数歩分先に飛んだ画面になります(途中表示なし)。

自分のPCが遅いせいかとも思いましたが、城や町、ダンジョン内では問題なく
ふつうに移動表示されます。他の標準タイプのツクール作品も問題なしです。
原因、回避法等おわかりでしたら、教えていただけませんか。

87FF455(管理人):2003/06/18(水) 11:22
>>86
RPGツクールで作ったゲームの場合、処理が極端に重くなるとそうなります。
フィールド上での処理が追い付かなくなっているのかもしれません。
実験的に、コモンイベントにウエイトを挿入したバージョンをUPしたので
ダウンロードのレディソード新章を落とし直して、やってみて下さい。
それでも重かったら、また対策を施してみます。

88hima:2003/06/18(水) 13:18
見事に直りました。ありがとうございます!
これでストレスなく遊べます。
というか、ストレスにもめげず無理やり進めてましたが、
純粋に楽しめるようになり、うれしいです。感謝。

89FF455(管理人):2003/06/23(月) 15:22
すいませんです。実は、作成してる段階で
フィールド上での処理が少々重いのではないかとは思ったのですが
2ちゃんねるでそういった苦情が出なかったので、大丈夫かと楽観してました。
自分のパソコンもそれほど新しいものではないですが、
そういった処理関係に関する苦情がもしあったらこれからも報告して頂けると
助かります。

90名も無き冒険者:2003/06/24(火) 00:23
初めまして。レディソード新章をダウンロードさせていただきました。
楽しく遊ばせて頂いています。

ところで、ギャラリーモードを開いた時に、元の画面に戻ろうとしても何故か戻らず、
主人公がいない状態でのギャラリーモードが続いてしまう(操作不能になる)のですが、
このバグは仕様なのでしょうか?

91Dante:2003/06/24(火) 02:07
こんばんは、お久しぶりです。
現在もバグ鳥に追われています^^;
バグ鳥と製作に追われていますが
公開できてない以上、無意味な疲れを
感じています(苦笑
3はかなり進歩させました。
但しグラフィックの面ですけど…^^;
何か書こうと思ってたのですが忘れました
また来ます、スイマセン^^;
管理人さまもがんばってください

92ss:2003/06/25(水) 10:05
レディーソードの質問です。
町の前にいるゴーレムいるじゃないですか?
やつが強すぎて倒せません。
みんなレベルどのくらいで倒しましたか?
ちなみに今レベル29です。
レベル上げようにもヤル女がいません。
いいアドバイスください。

93ss:2003/06/25(水) 10:59
↑のレベルですが、29じゃなくて22でした。

94三平:2003/06/25(水) 14:49
 町の人の話をよく聞いたら、ゴーレムを倒すのに
必要なアイテムがあると分かります。それを探して
みては?

95hiro:2003/06/26(木) 18:42
はじめまして。レディーソード新章ダウンロードさせていただきました。
楽しく遊べました。

ところでバグの話なんですが、
90でもいわれてるんですけれど、
私もギャラリーモードから抜けられなくなるときがありました。
何度か試してみたところ、
「フィールドで、トヘロスの呪文を使い、効果が続いている間に
ギャラリーモードに入る」と抜けられなくなるようです。
ということでバグ報告でした。

96FF455(管理人):2003/06/27(金) 16:25
>>95
hiroさん、原因を調べてくれてありがとうございました!
90で報告されたバグについては、時間を作り次第修正しておきます。

>>91
ご無沙汰してます。ここの所作業に没頭してて、自サイトの掲示板もあまり覗けない
無責任な管理人ですが、最近はツクールしてます。
早く感想を聞きたいけどなかなか制作が進まないというのはツクラーのジレンマですね。
自分は作ると言う事を意識し過ぎるよりも、自分が遊びたいゲームだから
自分で作るという感じです。もちろん反応があれば嬉しいですが。

97FF455(管理人):2003/06/27(金) 16:27
>>92
ゴーレムは、妖精の笛なしでは倒せない前提で作ってあります。
(友達は自力で倒したけど)
妖精の笛のありかはリムルダールにいるロッコとかいう人物が知ってます。

98ss:2003/06/27(金) 19:41
管理人さんありがとう。探してみます。

99おじゃまします:2003/07/11(金) 15:03
レディソード新章、自分はかつてこれほどレベル上げが楽しいRPGに出会ったことはない。
RPGの最大の問題といえば、レベル上げという単調且つ無味乾燥な作業であるが、
このゲームは上記の問題を見事に解決してくれる作品である。
以下、良かった点と改善して欲しい点を箇条書きにして示す。
良かった点
1、経験値とお金の獲得対象を分離することによって、ストーリー性と娯楽性(エロ)を両立させていること。
2、ドラクエⅠやドラクエプロローグを一度した後も楽しめる。
3、エロ画像が豊富。
4、ギャラリーモードはいつでも見ることができ、冒険の途中で飽きがきた時に癒してくれる。(このシステムは維持すべき)
5、難易度は、序盤はやや高めだが、その後は適度で良い。
6、女をやった後のセリフの変化がなんとも良い。
改善してほしい点
1、ラダト−ムでしかセーブできないのは、無駄な時間の浪費を招く。
2、城や町での歩行速度を上げるべきである。
最後にお願いしたいのはDGⅡバージョンで次回作を作って欲しい。
DQⅡの主人公は3人と少なく、女主人公がいるので、レベル上げの条件として男のエロ画像をも取り入れることによって、
より多くのファン層を得ることができると思う。

100こんにちは:2003/07/11(金) 17:18
レディソード新章のことで質問があります。
「たいようのいし」はどこで取れるんでしょうか?
知ってる方いましたら宜しくお願いします。

101三平:2003/07/11(金) 17:32
…確かラダトーム城の地下室を調べると良かった様な。
間違っていたら御免なさい。

102さしみ:2003/07/11(金) 21:46
はじめまして!お聞きしたいのですが、リムルダールとはどこにあるんですか?

103こんにちは:2003/07/12(土) 03:24
>>三平さん
どうもありがとうございます。取ることできました!
けど今度はにじのしずくを使うところが分かりません。
西のはじで使うとかいう情報はあるんですがいろいろ回ったものの使うところが見つからないです。
今ロトのけんだけ持ってないんですが、これがないとダメなんでしょうか?
できればけんのありかも教えてもらえると嬉しいです。

104名も無き冒険者:2003/07/12(土) 06:57
>>102
マイラの南に洞窟あり。
>>103
DQだと、竜王の入る城にあった。

105FF455(管理人):2003/07/12(土) 21:38
>>99
プレイして頂き、意見や感想を述べて頂けて嬉しいです。
「女を一人犯すごとにレベルが一つ上がる」というのは、
女を犯す事に必然性のようなものを持たせたかったのもあるし
ウケを狙いたかったのもあります。
ラダトームでしかセーブできないのや、歩行速度が遅いのなどは
「こういうキツイバランスが好き」という方もいるので、どうしようかと……。
他にもいろいろ作らなきゃいけないゲームがあるので、続編を作るかどうかは
判らないですね。

106FF455(管理人):2003/07/12(土) 21:42
>>102
リムルダールは、マイラの村の南に、毒の沼地に囲まれた洞窟があるので
その洞窟を抜けてさらに南に行くとあります。

>>103
にじのしずくは、リムルダールの街から北西に行った所に
竜王の城がある島と1ブロック分だけ川で分断された場所があるので
そこに行って決定ボタンを押せばイベントが起こるはずです。
ロトの剣は竜王の城にあります。

107名も無き冒険者:2003/07/14(月) 18:37
初めまして。レディソード新章、プレイさせていただきました。
DQ1とほぼ同じ作りで、懐かしく楽しめました。
気付いた点として竜王を倒した後の女たちの台詞が
ラダトーム以外、変わってないように思いました。
ひとつひとつ台詞を考えるのは大変だと思いますので
別に不満には感じませんでしたが。
ゲームバランスはちょうどよく感じました。
原作と違ってラリホーがほとんど効かず、原作の感覚で
突入し、死んだりなんてことはよくありましたが。

要望というか、自分で過剰に期待しただけだったんですが。
「鎧の中は美少女」と、勝手に妄想し
ガライのボス(?)とあくまの騎士に期待してしまいました。

全員(?)とヤって無事クリアしましたが<<メール欄>>とは
いったい何なのかわかりません。
道具の中にあるアイテムが増えていることは気がついたのですが。
教えていただけたらと思います。

ぜひ、ゲームが好きな一個人として
大変なのはわかっておきながら続編を期待したいです。

108ぽい:2003/07/14(月) 19:43
はじめまして。レディ・ソード新章やりました。面白かったです。
一つ聞きたいのですが始めにいるじいさんが何回かやると連れて行ける
と言うような事をいっていましたが連れて行けません。
どのくらいやったら連れて行けるのでしょうか?

109どざえもん:2003/07/15(火) 03:27
ガライのあくまの騎士にザラキで一撃で殺されるのですが、
どうすればいいのですか?

110ウボァー(゚Д゚):ウボァー(゚Д゚)
ウボァー(゚Д゚)

111ウボァー(゚Д゚):ウボァー(゚Д゚)
ウボァー(゚Д゚)

112鬼神:2003/07/15(火) 05:20
レディソード新章やらせていただきましたがロトの鎧とギャラリー右下のおんなの場所がわかりません 
わかるかたおしえて下さい。

113FF455(管理人):2003/07/15(火) 07:59
>>107
プレイして頂いてありがとうございます。
ラリホーは、効く敵には結構効きやすいはずですが、効かない敵には
ほとんど効きません。(この辺はファミコン版1の攻略本のモンスター解説を
一応は参考にしましたが)
鎧を倒すと………というのは、さすがに考えつきませんでしたね。
隠し要素は、もう一度竜王がいた場所にいってみれば判ると思います。
(新しいエロ画像が出るわけではありません。ただ単に強いボスと
戦いたい人向けのおまけです。)

続編は、あまり期待せんほうが良いかと。

114FF455(管理人):2003/07/15(火) 08:03
>>108
ええと、あのじいさんのセリフはそういう意味ではありません。
「何回かボタンを押すと、一緒にイク事が出来ようぞ」という意味です。
>>109
ガライではなくてドムドーラの間違いでしょうか?
ザラキはロトの兜で防げるので、それが手に入るまで
悪魔の騎士を倒すのは諦めて下さい。
後から倒しても全然大丈夫です。
>>112
ロトの鎧は、メルキドで人々の話を聞けばだいたい判ると思います。
あと、ただギャラリー右下だけでは判りません。
もう少し具体的に質問して頂けると助かります。

115アボ:2003/07/15(火) 10:15
ギャラリーの一番右下(たぶんお姫様だと思う)が集まりません。
どうしたら手に入れられますか?

116FF455(管理人):2003/07/15(火) 10:19
>>115
ローラ姫は、救出して抱きかかえてる時点で宿屋に泊まっておかないと
宿屋に泊まらずに城に返してしまうと、もう二度と画像が手に入りません。
ドラクエの例のネタを知ってる人なら大丈夫と思ったのですが
知らない人も結構いるみたいですね………。

117案山子:2003/07/15(火) 10:58
レディソード新章やらせてもらいました。
ギャラリーの一番左の上から三番目のところの女はたぶん
話すと追いかけてくる女だと思うのですが
どうすればいいのかわかりません。
誰か教えてください><

118FF455(管理人):2003/07/15(火) 11:10
>>117
話し掛けて、追い掛けて来る状態になったら
そのまま宿屋に泊まって下さい。

119三平:2003/07/15(火) 12:37
>>109
二三回やり直したのであまりお勧めしない方法ですが、
マホカンタで悪魔の騎士のザラキを封じておいてから
倒すのも手だと思います。私はそうやって鎧を先に入
手したので、ハーゴン戦(ロトの兜)は割合楽でした。

…それにしても、ギャラリーでつまる所は(私と言い)
皆さん同じなんですね。

120感謝感激:2003/07/15(火) 15:22
このたびFFZを知りこちらのサイトに流れ着いた者です
レディソード真をやらせていただいたんですが
経験のあるDQ1がモチーフということもありいっきにクリアまで行きました
うらやましい奴ですね〜主人公は^^;
倒したドラゴンが復活したのには驚きました
かなり(・∀・)イイ!! 演出だったかと ビビりましたよ^^

それで質問が2つあるのですが
 ・最下段右から2番目のLv上げ要員はいずこにいるのか
 ・竜王から世界の半分をもらうとどうなるのか
1個目はどこかの街にいるのでしょうか? 隅々までまわっていないので・・・
2個目はレディソード2みたいになって何かあるのかな〜と
あつかましんですけど是非教えてください・・・・
隠し要素クリアしたらFFMもプレイさせていただきます
かなり楽しんでます 感謝ですm(_ _)m

121どざえもん:2003/07/15(火) 17:18
ありがとうございました。
えっと、左から4番めの一番下の女の子は何処に居るのですか?
後、ハーゴンにラリホーで眠らされて、ずっと攻撃されてやられた
のですが、眠らされない方法はあるんですか?
す、すいません、どうでもいい質問・雑談をするスレッドに送って
いました。

122おもしろかった:2003/07/15(火) 18:31
ドラクエ世代として懐かしく楽しませてもらってます。
ロトのしるしがどこにあるのかわかりません。
ラダトームの城まで北に70、西に40
だと言ってましたが具体的に教えてください^^

123名も無き冒険者:2003/07/15(火) 18:59
>>122
猛毒の沼
ついでに1つLVもあがる
「おうじょのこころ」が無いと厳しいです(と、言うより無理なのかも

関係ないけど
「みかがみのたて」は買わないほうが吉
すぐに「ロトの盾」入手するから武器にまわすよろし


まぁ、自分は当然買った訳だけどなー

124123:2003/07/15(火) 19:01
追記:メルキドの町(ゴーレムのいるところ)の右下

連続レスでゴメンなさい

125120,121:2003/07/15(火) 19:48
>>120,121
マイラの村の南東に、原作では何も無かった場所に山小屋があるはずです。
厳密には、村ではないのですが………。

↑マイラからリムルダールに続く洞窟までの間で東側に海(?)がある状態で歩けば見つかります。

126おもしろかった:2003/07/15(火) 21:32
猛毒の沼とは、メルキドの町の南にある沼のことですか?
王女の心とは?だいぶ歩きまわりましたが、ヒントお願いします。
レディソード新章最高!^^

127123:2003/07/15(火) 22:38
>>126
沼は多分一致してます
「王女の心」は
洞窟に囚われている王女を城に送るともらえるアイテム
(ドラゴンと戦闘、ドラゴンゾンビと再戦)

ヒントっていうか答えでゴメンね

ついでに自分も質問
クリア後の隠し要素って何でしょうか?
よければ教えてください

128おもしろかった:2003/07/15(火) 23:09
進むことできました。ありがとうございます^^

129おもろい:2003/07/15(火) 23:36
結構先まで進んだのですが・・・ゴーレムが倒せません。妖精の笛はないんですか?

130案山子:2003/07/15(火) 23:50
たいようの石とあまぐもの杖とったんだけど虹の雫はどうやって採るんですか?

131FF455(管理人):2003/07/16(水) 11:45
>>120
ドラゴンが復活する演出は、正直ドラゴンとの戦いで消耗した人にとっては
ツライかなとも思いましたが、ドラクエ経験者だからこそビックリする演出と
姫を守りつつボスキャラと戦う果敢な主人公、というイベントを作りたかったからです。

120と121で見つからない女はたぶん位置的に同一人物だと思いますが
>>125さんが答えてくれている通りです。(ありがとうございます。そしてスマン)

竜王から世界の半分をもらっても、レディソード2にはなりません……。
人間を皆殺しにした世界を勇者が支配するみたいな文章が出てきて
そのままタイトル画面に戻るだけです。
(この辺、原作とは違う)

132FF455(管理人):2003/07/16(水) 11:55
>>121
どうしてもハーゴンに勝てない時は、まず塔にいる女以外の女を全部犯していれば
ローラ姫を犯し逃していなければ、レベル28でフバーハを覚えるはずです。
魔法の鎧を装備して、さらにハーゴン戦でフバーハを唱えて下さい。
属性防御が二重になるので、あらゆる属性攻撃が1ダメージになるはずです。
これならいくら眠らされても、そうそう負けないと思います。

>>122
すでに他の方が答えてくれていますが、ローラ姫を城に送り届けると
王女の愛というアイテムがもらえます。
(城に返す前に、宿屋に一回泊まって犯しておくように)
フィールド上で王女の愛を使うと座標が表示されるので
70、40のところへ行って調べてみて下さい。
ちなみに、王女を助けないままでのクリアができないように
王女の愛を持ってないと、調べても何も出ないように設定されています。

133FF455(管理人):2003/07/16(水) 12:01
>>127
クリア後の隠し要素については、>>113に書き込んであります。
ドラクエ3を好きな人ならちょっとだけ嬉しい、かもしれません。
ただし魔法の聖水がたくさん必須かも

>>129
妖精の笛は、リムルダールのロッコという人物に一度話し掛けてから
(街の川の外側を、反時計回りに行けば左下で会えるはずです。)
マイラの村の温泉の南を調べれば見つかるはずです。

>>130
太陽の石、雨雲の杖、ロトの印の三つを持ってれば
リムルダールの南のほこらに住んでる賢者が作ってくれます。

134Σd(−x− ):2003/07/16(水) 14:10
初めまして、レディソード1から楽しませてもらってます。
やってて出たバグっぽいがみっかりました。

1つ目はローラ姫を助けた後、ラダトーム城の横の街で宿屋に泊まり、
ローラ姫のイベント(1回目)が発生しました。
で、そのままの状態で冒険を続け、廃墟の街の手前の街でHPMP回復の為、
宿屋に泊まるとH画像が出る前に出る画面が通常時のような宿屋の画面ではなく、
ハーゴンのダンジョンの画像が出た後、Hイベント(2回目)に入った後、
決定キー連打をしても2枚目の画像に移らず、終了しなくなりました。
2回連続で宿屋に泊まってもなるのかは確認しておりませんがそういうバグが発生してました。

もう一つは軽いのなんですが、ダンジョンでリレミトを使用した際、
フィールドマップに戻ってから、「しかしなにもおこらなかった」というメッセージが出てしまいます。

それでは、これからも頑張ってください。^^

135おもろい:2003/07/16(水) 19:28
129のアドバイスありがとうございます。ですが、ゴーレムは笛使わずに気合で倒してしまいました。
唖然としてしまいました^^

136匿名サン:2003/07/16(水) 19:53
はじめまして。
ここでゲームをDLしたんですが、レディソード1,2をDLしました。
ですが1は「犯す」を選んだ後ファイルが開けませんというエラーが出て犯すに至りません。
2の場合は、起動した直後にファイル16は開けませんなどと、ゲームができません。
どうしてでしょうか?
パソコンにあまり詳しくないもので。対処おねがいします。

137狩人:2003/07/16(水) 23:26
はじめまして。
レディーソード新章、さっそくやらせていただきました。
ですが、LV29のままで30人目(一番最後の)女が見つかりません。
ギャラリーモードで席がひとつ空きっぱなしというのも癪ですし。
クリア後も色々回ってみたのですがいないので・・。
どなたか教えていただけませんか?

138案山子:2003/07/17(木) 01:07
なんか人と話すと誰かを探しているってやつは
なんか意味あるんでしょうか?
その人が探してほしい人を見つけてしゃべって
また戻ったりしても何にもおきないんですが。

139☆スター☆:2003/07/17(木) 15:46
新章を出してツクールも出してから初めても『Harmony.d||』が見つかりません。
と出るのですがどうすれば良いんですか?

140芳賀雅己:2003/07/17(木) 16:40
はじめまして,芳賀雅己といいます。
管理人のFF445さんに質問なんですが、レディソード2に使われている顔グラフィックはどこで入手したんでしょうか?
フリー素材だと予想していろいろなサイトを探し回っているんですが、見つかりません。
できれば教えていただきたいのですが・・・。

141マサやん:2003/07/17(木) 18:33
はじめまして。
http://www.jp-sex.com/anime/
ここでエロCGを拾うのがいいと思います。たくさんあります。
もう知っていたらごめんなさい
初めての書き込みがこんなのですみません。

142氷雨:2003/07/17(木) 20:41
はじめまして。
レディソード新章の方楽しくやらせていただきました
LV29まで成長したんですが、後1人を見つける事ができませんでした
最上段左から2番目の女はどこにいるのでしょうか?

143Kaoru:2003/07/17(木) 21:51
FFの迷いの森がクリアできませんどうしたらいいんでしょうか?

144Kaoru:2003/07/17(木) 21:52
それとなんでFFなのに戦闘はドラクエなの?RPGツクールでつくりなおしたら
いいと思うのに

145Kaoru:2003/07/17(木) 23:29
なんかバラムガーデンの北の洞窟をクリアしたとこでセーブしようとおもったら
メモリ不足とでて強制終了してセーブがきえちゃいました。エラーなんですか?
せっかくいいとこだったのに

146ささ:2003/07/18(金) 00:09
はじめまして!お礼と途中経過を報告したかったのでやってまいりました。
とあるサイトのリンクからここの事を知り、早速色々DLさせてもらいました。
その中の1つ、LadySword新章を早速プレイさせていただきました。
これは正直言ってびっくりしました!
ファミコン時代を生きてきた私にとって、DQは思いで深い作品です。
得に1はもう何十回とプレイして、内容完璧の私でしたが、この作品は新鮮に楽しむことができました。
オリジナルストーリーも追加されて、さらに内容が充実しましたね!
今は最後のボス、竜王に挑むだけです!・・・が、1度挑んだのですが、ラリホーかけられメラゾーマ3発くらって死にました(笑)
強い!竜王強すぎ!後は、レベル29ですね。一番最後の1人が見つからないってところです。
またこれからもう一度挑んでみようかな。

ではでは、本当にありがとうございました!久々にゲームにはまってしまいました!
また楽しい作品を作ってくださいね!楽しみにしてます。

147はま:2003/07/18(金) 00:26
LadySword新章のセーブって王様以外にできないんですかね?

148ほむ:2003/07/18(金) 02:44
はじめまして、いろいろとDLさせて頂きました。
なんとか新章のほうが1週目クリアーとなったのでカキコというか愚痴をば
……ハーゴンと竜王のラリホーが鬼です!!
運が悪いとフバーハ唱えていても4〜5ターンで殺されると言う…。
しょうがないので鎧を魔法の鎧に替えましたさw

>氷雨さん
最上段左から2番目の人はマイラの村の中央広場(?)左下に居ます。

149愛の貴公子:2003/07/18(金) 05:33
レディソード新章の左下のほうにある塔には何があるのですか?
それと、ギャラリーの中でローラ姫の上の二人が見れません。
どこにいますか?

150ニャル:2003/07/18(金) 07:22
FFをしようと思ったら、ファイル 乗り物は開けません って

なるんですがさっぱり解りません どうすればよいのでしょうか?

151FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 09:59
>>134
バグ報告ありがとうございました。時間のある時にでも治しておきます。
リレミトのメッセージバグのほうは、プレイに支障がなさそうなので
治すのが面倒な場合は治さないかもしれません。

>>135
作者自身が、笛なしじゃ絶対倒せないと思ってたのに
倒してしまうとはスゴイですね………。

>>136
混んでる時間帯にダウンロードしたためファイル欠けしたものと思われます。
空いてる時間帯にダウンロードしなおして下さい。

>>137
ローラ姫でしたら、>>116に書いてあります。

152FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 10:04
>>138
ファミコン版にあった、あるイベントのパロディなので
特に何もありません。

>>139
ランタイムパッケージは正常にインストールされていますでしょうか?
たぶん、そっちだと思うのですが
そうでなければ、私には判りません。

>>140
ここです。
海外のサイトですが、根気良く探せばいろんな素材がありますよ。
http://www.rpg2000.4players.de:1061/index.php?inhalt=faces2&typ=gemischt&limit1=80&seite=3&order=name&direction=ASC

>>141
すみません、すでに知ってました………新章に使ってる素材も半分以上は
そこから拾ったものです。
逆にそこを知らなかったら、新章を作れなかったかも。

>>142
148さんが答えてくれています。

153FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 10:12
>>143
なぜクリアできないのかを、もっと具体的に書いてくれないと
こっちも答えようがないんですが。

>>144
サイドビューだと、作るのが非常に大変だからです。
それに、サイドビューでは逆に出来ない事もあります。
あくまでもRPGツクール2000のシステムの範囲内で
面白いゲームを作ろうと思うのが主義なもんで。

>>145
それは、たぶんこちらの不都合ではないと思うので
私には判りません。

154FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 10:21
>>146
私自身も、ドラクエ1に非常に思い入れがあって
スーファミ版も一回クリアしましたが、ファミコン版は
学生時代から十回以上プレイしてたので、
私個人の好みにリメイクしたドラクエ1を作ってみたかったので。
他人の解釈と異なっている部分もあると思うので、批判もあるかもしれませんが
楽しんで頂けたなら幸です。

いまさらですが、LS新章の場合、竜王第一形態のほうが第二形態より強いかも
しれません。

155FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 10:26
>>147
王様以外ではセーブできません。
原作に沿った仕様となっております。

>>148
クリアできるレベルでも、運が悪いと死んでしまうという
昔のファミコン臭さを出した作品にしたいと思ってたので。
自分自身、ファミコン版をプレイしていた当時
悪魔の騎士やダースドラゴンのラリホーで何度も殺されたので
ドラクエ1はそういうゲームなんだというイメージが付いたのですが
案外他の人はそうじゃないのかも………。

>>149
ザラキを確実に防げるロトの兜と、女が二人います。
そのギャラリーモードの埋まっていない部分も、それで埋まると思います。

>>150
ランタームパッケージはインストールしましたでしょうか?

156名も無き冒険者:2003/07/18(金) 15:58
レディソード新章についてなんですが
セーブはどうすればできるんですか?
また どこに行けばいいんでしょうか?

157FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 16:31
>>156
一度王様の部屋を出て、また戻って王様に話し掛ければセーブしてくれます。
どこに行けば良いかは、町の人に話を聞いていれば判るかと思います。

158愛の貴公子:2003/07/18(金) 16:53
塔に入っては見たもののどうやったら進めるのかわかりません。
すみませんが教えていただけないでしょうか?

159FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 17:33
>>158
タイレルの村で困ってる人の悩みを聞いてあげると、
変化の杖をもらえるので
変化の杖をラダトームの城にいるブライそっくりなじいさんに渡して下さい。
そうすると邪神の像がもらえるので
それを持って、十字架の中央で決定ボタンを押してみましょう。

160FF455(管理人)★:2003/07/18(金) 17:33
聞いて上げると、というより解決してあげるとでした。

161愛の貴公子:2003/07/18(金) 17:54
ありがとうございました。
では、変化の杖を持っているので、
早速試してみようと思います。

162ニャル:2003/07/18(金) 18:46
>>155

インストールしましたっていうか、昨日までやってたんですよ。
LVも10ぐらいまで上がってましたし・・・・

163帝影:2003/07/19(土) 11:03
どうもはじめまして。
レディソード新章で質問させていただきます
クリアしてゾー○も倒したのですがギャラリーの一番右下が埋まりません。
どこにあるんでしょうか?

164三平:2003/07/19(土) 14:57
>>163
私を含め何人か同じ質問をしているので、この掲示板の
過去ログをよく探してみて下さい。多分、王女のマスだ
と思います。

165帝影:2003/07/19(土) 15:03
ありがとうございました。さっそく探してみます

166まさ:2003/07/20(日) 01:26
レディーソード新章プレイさせていただきました!
正直最初はエ○目的でしたが、ほとんどドラクエと同じでしたので
懐かしくもあり、面白かったです!
ドラクエで成し遂げられなかったことが出来たので嬉しかったっス
パ○パ○とか、王女と宿屋で○○○とか(笑)

またその他のゲームも時間があればやってみたいとおもいます!

167まさ:2003/07/20(日) 01:28
ゾー○まで行ってるのならもう無理かと。
助け出した時点で宿屋に行かないとね^^
それ以降ではもう二度と手に入らないと思います。

168ニャル:2003/07/20(日) 08:03
FF455(管理人)様。

問題は解決しました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。

169:2003/07/20(日) 18:59
RPGツクールでつくったFFめっちゃおもろいっす^^本格的に作ってください><

170名も無き冒険者:2003/07/20(日) 22:08
レディソードは能力のバランスが凄く悪いので、
ツクール2000で改造して遊びやすくしてからプレイしております。
でも、内容は好きです。

171kiki:2003/07/21(月) 03:50
レディソード新章クリアしました。楽しかったです^^
PC初心者ですが、無料のエッチなサイトがありましたら教えてください^^
ゲーム、画像、動画、安全なサイト教えてください^^
FF455さん楽しいゲームありがとうございました^^

172もも:2003/07/21(月) 04:12
レディソード新章をプレイしているのですが
竜王がみつかりません。
どこにいるのか教えて下さい。
お願いします。

173FF455(管理人):2003/07/21(月) 08:17
>>162>>168
レスが遅れてすみませんでした。
たぶん、ランタイムパッケージの乗り物ファイルが消えていたのだと思います。

>>166
実を言うと、スーファミ版の1がファミコン版に比べて
パフパフできたり、ラダトームの街娘を宿屋に連れて行けたりするのが
この作品を閃いたきっかけになってたりもしてます。
王女とアレできるのはファミコン版からですし、堀○御大も、
そういうネタが好きそうだったりしますからね。

174FF455(管理人):2003/07/21(月) 08:26
>>169
別に完成させるのを放棄した、というわけでもないのですが
常に一本の作品しか一度に作れない性格上、
別のゲームを作ってる現在は保留してあるってところです。
ただ、FFMも今年中には完成品を出そうとは思ってますので気長にお待ち下さい。

>>170
まあ、あくまでも一人のプレイヤーとして遊んだ感覚を元にして
バランスを取ってあるので、その私の感覚とズレがある人には違和感があると思います。
(ラリホーで何度も死んだり、一度もベギラマを使った事が無かったり)

>>171
感想サンクスコです。ただ、私はエロ系に詳しい人間ではないので
そういった質問はどこかもっと詳しそうな人に聞いてください。

>>172
竜王の城に行ったのに、竜王が見つからないという事でしょうか?
そうでしたら、一階の玉座の後ろを調べてみて下さい。
隠し階段が見つかるはずです。

175kiko:2003/07/21(月) 10:11
レディソクリアしました!ただゲームクリア後のお楽しみってゆーのがわからなくて・・・もうだめぽ(笑)クリア後になにをすればいいのか教えてくださいm(__)m

176三平:2003/07/21(月) 10:14
175>>
もう一度、竜王が座っていた場所まで行ってみたら
分かると思います。新しい階段の奥にとんでもない
敵が…。

177ニャル:2003/07/21(月) 15:14
FFの第2章でジュノンの東の森へ入ったのですが、そっから先
道が見つからず森を抜けることが出来ません。
道を教えてください。

178FF455(管理人):2003/07/21(月) 16:34
>>176
変わりに答えて頂いてサンクスです。

>>177
わかりづらいかもしれないですが、一番最初に入ったゾーンのずっと右側のどこかに
1ブロック分空いてる場所があり、そこに入れば先に進めます。

179ニャル:2003/07/21(月) 17:07
FF455様。
おぉ!!こんな所に!!

ありがとうございました。

180NO−−−−!:2003/07/21(月) 22:21
ロトの盾が見つから〜〜ん!誰か教えて下さい。

181金太:2003/07/21(月) 23:04
ギャラリーモードで左から4番目の一番下の女性がどこにいるかわかりません。
教えていただけないでしょうか?

182のぶ:2003/07/22(火) 01:25
レディソード新章やらせていただきました〜おもしろかったです〜心残りはLv3にできなかったこと・・しかしめっさ強い武器偶然?手に入ったので最後も余裕でした^^あの武器強すぎっす^^

183のぶ:2003/07/22(火) 01:30
↑Lv30にです・・・すいません・・

184もも:2003/07/22(火) 02:02
>174
ありがとうございました。
隠し階段みつかったので探してみます。

185三平:2003/07/22(火) 07:38
180>
某ダンジョンにおいて、DQ3で塞がっていないのに、DQ1では
塞がっている場所の岩を、あるアイテムで壊せば見つかったと思い
ます。DQ3をやっていないと微妙なヒントですが、あんまりネタ
晴らしするのも申し訳ないので・・・。

186シノブ:2003/07/22(火) 15:16
はじめまして シノブと申します。

レディソード2をやろうとしたのですが
  <Harmony.dllが見つかりません。>
となってしまいゲームができません。

どうしたらよいのでしょうか・・

187うほっ:2003/07/22(火) 17:10
一番左の列の上から3番目の女がみつからなくてこまっています
誰か居場所を教えてください

188みろ:2003/07/22(火) 20:08
はじめまして!レデイソード、楽しくプレイさせてもらってます!
ところで、質問があるのですが、(前に同じ質問があったらごめんなさいですが)
太陽のいしはどこにあるのですか?
ロトのしるしはどこにもっていけばいいのですか?
以上です!
ヘルプをどうかよろしくおねがいします!

てゆーか、王女逃してショックッス(><)

189さむ:2003/07/22(火) 22:11
ラストダンジョンで先に進めなくなってます(泣
だれか助けてください!!

190マーサ:2003/07/23(水) 01:28
最下段の左から4番目の女がみつかりません。まことに恐縮ですが居場所をおしえてください!お願いします。

191FF455(管理人):2003/07/23(水) 10:22
>>180
185で三平さんが答えてくれています。

>>181
このスレッドの>>125を参照のこと。

>>182
実はあの武器、私自身未だに手に入っていないのです。
手に入れたという書き込みは何度か見かけましたが、本当にスゴイと思います。

>>186
ランタイムパッケージのダウンロード、もしくは解凍に失敗したのでは
ないでしょうか?
ダウンロードしなおすか、解凍ソフトを変えてみるかしてみて下さい。
それでダメなら、私には判りません。

192FF455(管理人):2003/07/23(水) 10:31
>>187
ラダトームの街にいます。あとは>>117-118を参照。

>>188
太陽の石は>>100-101を参照。
ロトのしるしは>>133参照。

>>189
もう少し質問を具体的に書いてくれないと、こちらとしては
アドバイスのしようがありません。

>>190
181と同じ質問なので、やはり>>125参照。

193ゆう:2003/07/23(水) 20:07
始めまして!ユウです!
最上段の一番左の女はどこですか?あと、ロトのしるしはどこですか?
進めません!助けてください!お願いします。

194ゆう:2003/07/23(水) 20:30
↑間違いでした!最上段の一番右でした。

195hito:2003/07/23(水) 21:09
>>182
で言ってる武器ってなんですか?あとどこで取れるんですか?

196なぞの店:2003/07/23(水) 21:37
はじめまして。レディーソード新章楽しくやらせてもらっています。
テスト前だというのにやりまくっております。
自分はファミコン世代なのでとても楽しくプレイさせてもらっています。
早速なのですがあまぐもの杖だけ(ロトの紋章と太陽の石は手に入った)
手に入りませぬ。誰か教えてもらえませんか?

197Subaru:2003/07/24(木) 09:14
はじめまして。楽しく遊ばせていただいています。
一つ質問ですが、ギャラリーモードの一番右の上から4人目はどこにいるのですか??
教えてください。

198スコール:2003/07/24(木) 15:43
初歩的な質問ですみません、魔法の鍵はどこで変えるのでしょう?」

199スコール:2003/07/24(木) 15:47
初歩的な質門ですが、魔法の鍵はどこで買えるのでしょう?

200名もなき者:2003/07/24(木) 16:35
あの武器ですけど落とすの確認できたのは、
ある緑色のモンスターと青いモンスターですね。
(この2匹がもってるっていう設定なのかは知りませぬ。)

201つね:2003/07/24(木) 21:01
はじめまして、レディソード新章楽しくプレイさせていただいております。
今竜王を倒しに行くところなのですがロトの盾をまだ見つけていません。
どこにあるのでしょうか?教えて下さい。

202もけもけ:2003/07/24(木) 23:45
ラダトームの北東にある洞窟の中で魔法の玉をつかえば・・・

203八宝菜:2003/07/25(金) 10:09
はじめまして
クリアしたんですが 隠しって一体何があるんですか?

204さくら:2003/07/25(金) 13:41
レディソード新書をやり始めたのですがセーブができません!どうしたらセーブができますか?

205はま:2003/07/25(金) 14:49
竜王の所に行けば分かります

206FF455(管理人):2003/07/25(金) 15:08
>>193-194
探している女は、ロトのしるしがある場所にあります。
その場所については、>>122-124参照。

>>195
ラストダンジョンのかなり下の階で出てくる、ギガデーモンとギガンテスが落とします。
たまにしか落としません。

>>196
カギを手に入れたら、ガライの街の奥にあるガライの墓に行って下さい。
そこで銀の竪琴を手に入れたら、マライの村の北西にあるほこらにいる
じいさんに銀の竪琴を見せれば手に入ります。

207FF455(管理人):2003/07/25(金) 15:12
>>197
このスレッドの>>116を見て下さい。

>>198-199
リムルダールで売っています。

>>201
202さんが答えてくれている通りです。

>>203
205さんが答えてくれています。

>>204
王様に話し掛けて下さい。

208なぞの店:2003/07/25(金) 17:04
ありがとうございます!
早速やってみまする…(^^)

209名も無き冒険者:2003/07/26(土) 10:55
はじめまして。レディソード新章ダウンしてやってます。
ところで、竜王相手に苦戦してるんですがラリホー対策って何かあります?
ラリホーで眠る→メラゾーマ・ベギラゴンの連発でやられる。
なきそうになってます。

210ラファエル:2003/07/26(土) 12:01
今原作だとドラゴンの所なんですがLevelはどれくらいあれば大丈夫ですか?

211はま:2003/07/26(土) 13:18
ロトシリーズが何処にあるのかと、手に入れ方を教えてください

212レコード会社:2003/07/26(土) 15:44
ここのゲームってむりょうですか?

213m:2003/07/27(日) 03:45
はじめまして。結構な時間かけてやっと新章今終わりましたヽ(´ー`)ノ
明後日テストなのに(⊃Д`)時間を忘れてましたよ。
なつかしい&おもしろい!
製作者のFF455さんに深く感謝いたします。
レディソードは前作遊ばせてもらってますが、今回のも(・∀・)イイ!!ですね。
ありがとうございました。

・・・ゾー○強すぎ(⊃Д`)あの剣持ってたからなんとか勝てましたヽ(´ー`)ノ

214yoshiki:2003/07/27(日) 17:16
はじめまして。レディソード新章のことなんですが、
セーブしようと城に入ろうとしたら、
「呪われものよ出てゆけ」といわれてしまったんですが、
どうすれば城に入れるようにんるんですか。

215jav:2003/07/27(日) 22:50
>214
お城の隣の町のじいさんに呪いを解いてもらいましょう。
個人の感想は
最高のフリーゲームです!!(新しいの期待して待ってます。)
ローラ姫逃した・・・またやろう・・・

216yoshiki:2003/07/27(日) 22:57
ありがとうございました。
これでやっと先に進めます。

217ニノ:2003/07/28(月) 00:45
FFでアレクサンドリアで爆弾が見つかりません。何処にあるのですか〜?

218tikuwa:2003/07/28(月) 01:03
お初にお目にかかります。レディソード新章についての質問なんですが、
マイラの村のどこに笛があるのかわからず、詰まっています。
どなたかよろしければ教えてください、お願いします。

219ピヨちゃん:2003/07/28(月) 04:14
温泉から下に4歩の所にあります、決定キーを押して手に入れてください。

220ピヨちゃん:2003/07/28(月) 04:20
>217
アレクサンドリアに行く前にシドのいる町に行ってください、私の記憶が確かならばシドからもらえるはずです。

221ニノ:2003/07/28(月) 13:01
ロケット村は何処にあるのですか?

222tikuwa:2003/07/28(月) 15:54
ありがとうございます、早速やってみます

223FF455(管理人):2003/07/28(月) 16:26
最近、私自身も忙しくなって来ております。
代わりに質問に答えてくれる人には感謝しております。
また、質問する側もスレのどこかにすでに質問が出ていないかどうか
チェックしてみて下さい。

>>209
フバーハを唱えれば、メラゾーマやベギラゴンの威力を少し減らす事ができます。
どうしても勝てない場合は、132の書き込みを見てみて下さい。

>>210
17くらいなら、運が良ければ勝てると思います。

>>211
いくつかは、この掲示板のどこかに答えが書いてあると思いますが
出来るだけそういうのは自力で探し出して下さい。

>>212
全部無料です。プレイしても後から料金を請求されたりとかは無いので
安心してプレイして下さい。
ただしプレイはあくまでも自己責任で、長時間のプレイで健康を害したり
何らかの不都合が起こっても、こちらの責任ではないので。

224FF455(管理人):2003/07/28(月) 16:32
>>213
テスト前にゲームやっちゃあイカンですよ。
と言っても、自分もテストの前日に徹夜でFF7やってたクチですが。
プレイして頂いてサンクスです。

>>215
最高のフリーゲームですか………自分が作ったのよりもいくらでも
スゴイのがあると思ってる身としては、そう言われると嬉しいです。

>>221
ロケット村は、原作のFF7と同じく
ニブル村の北にある山を通って行けば、向こう側にあります。

225名も無き冒険者:2003/07/28(月) 17:48
マイラの村の温泉から下に4歩のところで決定キーを押しても手に入りません。

226ピヨちゃん:2003/07/28(月) 19:02
>225
まずリムルダールにいるロッコに話しかけてください。(ロッコは画面左下の方にいます。)すると同様の答えが返ってきて入手フラグが立ちます。その後もう一度マイラの村に行き、温泉から4歩下の所を調べると妖精の笛を入手することができます。

227名も無き冒険者:2003/07/29(火) 09:54
>226
見つかりました。ありがとうございました。

228FF未体験者:2003/07/29(火) 15:15
レディソード新章、面白いです。L28で困ってます。ロトの兜が手に入りません。大灯台の3FでHPを減らされる通路でゲームオーバーになってしまいます。誰かヒントお願いします。

229名も無き冒険者:2003/07/29(火) 17:50
>206
ギガデーモンとギガンテスがたまに落とすとのことですが、
何匹に1回くらいなんでしょうか。ギガデーモンとギガンテス、あわせて50匹くらい
やっつけたんですけど、でてきません。

230名も無き冒険者:2003/07/29(火) 19:12
レディソードってセーブできないんですか?

231名も無き冒険者:2003/07/29(火) 19:51
ご注意:ギガデーモンとギガンテスを倒したら手に入る、はかぶさのけんはあまり強くありません。
    2回攻撃になりますが、めちゃくちゃ強いわけではありません。この剣があってもゾーマを
    倒すにはやはり苦労します。

232ピヨちゃん:2003/07/29(火) 20:35
>228
ロトの兜は大灯台のボスを倒した先にあります。

233名も無き冒険者:2003/07/29(火) 22:17
レディソード新章で
竜王とゾーマ撃破しました。
○○の鎧プラスフバーハ作戦でした。
というよりそれ以外の方法で勝てるのかなという感じでしたが。
楽しめました。面白かったです。

234名も無き冒険者:2003/07/29(火) 23:43
ついでに新章です>>230

235名も無き冒険者:2003/07/30(水) 11:55
フバーハのみでゾーマ倒しました。
竜王と違って行動不能系の特殊能力を使ってこない分、
アイテムを大量にもってさえいればなんとかなりそうな気が。

236名も無き冒険者:2003/07/30(水) 13:01
>>228
死ぬ前に回復しましょうとしか言いようがありません。
若しくは、先にロトの鎧をとりましょう。

>>230
王様に話し掛けるとセーブできます。

237名も無き冒険者:2003/07/31(木) 01:23
ガライの洞窟っどこにあるんですか?

238名も無き冒険者:2003/07/31(木) 01:23
ガラハの洞窟っどこにあるんですか?

239ピヨちゃん:2003/07/31(木) 11:04
>238
ガライの町中の北東にある巨大な建物の中の左上の影の所に進める場所があります。

240FF未体験者:2003/07/31(木) 12:40
>236ありがとうございました。「ダメージ床で止まって、HP補給ができる」事を知りませんでした。又、何かあったら、よろしくお願いします。

241名も無き冒険者:2003/07/31(木) 14:34
はじめまして、いきなり質問で申し訳ないんですが、ギャラリーモードの一番右上
の人は何処にいますか?教えてください。

242ケイ:2003/07/31(木) 14:44
ロトの紋章が取れるとこです。(要「王女の愛」?)

243名も無き冒険者:2003/07/31(木) 15:30
ケイさん、ありがとうございます
じゃあさがしてみます

244名も無き冒険者:2003/07/31(木) 19:02
姫を助けた後が分かりません

245名も無き冒険者:2003/07/31(木) 19:09
>>243宿屋に行きましょう

あくまの騎士ってどうやって倒すんですか?

246ピヨちゃん:2003/07/31(木) 19:45
>>245
攻撃をメインにし、HPが130前後になったらべホイミをかけてみてください。

247FF455(管理人):2003/07/31(木) 21:17
>>229
ギガンテスとギガデーモンがはかぶさの剣を落とす確率は
3%です。作者の私自身が自力で手に入れてない剣なので
偶然拾うのは、相当運が良くないとムリかもしれません。

>>233 >>235
実を言うと、状態異常の魔法とかを使わずに力攻めで来るゾーマよりも
金縛り攻撃を仕掛けて来る竜王のほうが強いのではないかと、
今となっては思っています。
ゾーマと竜王で違った持ち味を出したいと思った結果、そうなったのかも
しれませんが。ロトの鎧装備で挑む場合、
竜王第一形態が一番強いかもしれませんね。ラリホーとメラゾーマが鬼です。

248名も無き冒険者:2003/08/02(土) 08:58
>>246
ロトの兜装備したら楽勝で倒せました

249名も無き冒険者:2003/08/02(土) 13:37
竜王倒しました。レベルは29。
最後の一人は、上から4番目、右から3番目の娘。
なんですが、どこにいるのか分かりません。
ちなみにローラ姫とマイラの下にある山小屋の僧侶は済んでます。
あなたは一体、どこの誰なんですかァ〜(泣)
誰かヒント下さい。

250ピヨちゃん:2003/08/02(土) 18:22
>249
ラダドームの町の聖水屋のお姉さんだと思います。

251F*F:2003/08/02(土) 18:39
ロトの鎧はどこですか?

252ピヨちゃん:2003/08/02(土) 19:07
ドムドーラの町の東にあるユキノフさんの家の木の下にあります。

253勇者3号:2003/08/02(土) 22:55
質問です。ギャラリーの最後の椅子の人は、どこにいるのでしょうか?
ゾーマ倒しても、未だに謎です・・・。教えて下さい。

254名も無き冒険者:2003/08/02(土) 23:01
>>250
ずばり彼女でした。
おかげで全員とやり終えました。
ありがとうございました。

255ピヨちゃん:2003/08/02(土) 23:55
>253
最後の椅子の人はローラ姫です。
ローラ姫助出後、王様に話しかける前に宿屋に泊まるとイベントが発生します。
イベントを見る前に王様に話しかけてしまうと残念ながらイベントは発生しません。

256名も無き冒険者:2003/08/04(月) 00:55
>管理人さんへ
FINAL FAMTASY(体験版)クリアしました〜。
難易度とか移動速度とか丁度いい感じで楽しめました。
武器/防具あんま揃えなくて良いってのも自分的にはGoodです。
(装備買う為に金稼ぐとか飽きるんで^^;)
あと一章のリンドブルムの闘技場での司会者のセリフがちょっと
日本語的におかしいかなーと思いました。
それと一章のお金を二章に持ち越せると、装備が序盤から揃ってしまうんで
(まあ難易度的にそのへんも考慮してあるとは感じましたが)
持ち越し不可でもいいんじゃないかなーと思います。
ああ、それと一章で仲間が多いのは良いんですが、結局使うのは終始4キャラで
問題ないってのが、全部LV12まで育てた自分としては悲しかったです;;
なにはともあれ、続き楽しみにしています。
がんばってください〜。

257ぱぁちぃ:2003/08/04(月) 09:11
パーティー編集ってどうやるんですか?(どこでやるんですか?

258ぱぁちぃ:2003/08/04(月) 09:41
やっぱりいいです

259質問*:2003/08/04(月) 13:29
RPGツクール2000ランタイムパッケージのセットアップ時、
「テレポート1.wav」のインストール中に
間違ったファイル名です、みたいな感じでエラーが出てきて
セットアップが止まっちゃうのですが、
なんか方法はないでしょうか・・・?
他のパッケージとかあったら教えて下さい。

260ピヨちゃん:2003/08/04(月) 13:52
>259
もう一度デジタルファミ通のホームページからダウンロードし直してみてはどうでしょうか?

261勝てない:2003/08/04(月) 23:52
何か町の門前で戦闘になるゴーレムが倒せませんどうしたら勝てますか?
(Lv27武器 鋼の剣 鎧 魔法の鎧 兜 ロトの兜 装飾 龍の鱗)

262ピヨちゃん:2003/08/05(火) 00:28
>261
戦闘中に妖精の笛を吹くことによってゴーレムを眠らせることができます。
妖精の笛の入手方法は226を参考にしてください。

263ブ〜ン:2003/08/05(火) 17:24
ラダトームのお城まで北に70西に40の地点てどこですか?
いくらやっても分かりません。
城から南に70歩東に40歩歩いたところですよね?
それとロトの兜って、ゴーレムの所まで行く時点で
発見できるものなのですか?

264ブ〜ン:2003/08/05(火) 17:37
すみません!
↑の質問の地点は過去のレスを見て分かりました。
しかし、兜が分かりません。

265ピヨちゃん:2003/08/05(火) 17:43
>264
ロトの兜はメルキドの町の北にある塔の最上階にあります。

266名も無き冒険者:2003/08/06(水) 11:32
MACではできないの?

267FF455(管理人):2003/08/06(水) 12:12
>>256
一生で買った装備を二章に持ち越せるのは、RPGツクールの仕様上
仕方ないので、やむを得ないです。
パーティに関しては、最終章での山場のダンジョンで
二十人くらい鍛えたキャラを用意しないとクリアできなそうなダンジョンを
用意しようと思うので、最後の方では多くのキャラを鍛える必要があります。

>>266
エンターブレインのOS対応表に、ウインドウズの事しか表記されていないので
ウインドウズにしか対応してないようです。

268名も無き冒険者:2003/08/07(木) 04:03
信じられないほど低レベルな質問でもうしわけないのですが、じいさんの娘の呪いを
といた後はどこに進めばいいのですか?ゴーレムの町か南の大陸に通ずる洞窟?しか
見つかりません。レベルも15くらいなので、当然虐殺されて終了です。

269ピヨちゃん:2003/08/07(木) 05:09
>268
マイラの村の南にある洞窟を抜けて、
さらに南へ行くとリルムダ−ルの町が見えてきます。
まずはそこに行ってみてください。
そこで冒険の幅を広げることのできるアイテムを買うことができます。

270名も無き冒険者:2003/08/07(木) 11:03
>>269
ありがとうございます!そこの洞窟には以前行ってドラゴン(だっけ?)に虐殺されて以来、
近づいてませんでした。よくみたら軽く隣に階段があったんですね!バカすぎました。

271迷い人:2003/08/07(木) 19:14
次元の低い質問で申し訳ありませんが今レベル8でタイレル村にいるんですが
洞窟に行ってもすぐやられてしまいます。次は何をすればよいのですか?
是非アドバイスをお願いします。

272FF455(管理人):2003/08/07(木) 19:56
>>271
マイラの村に行けば、四つほどレベルを上げれると思うので
そちらに行ってみましょう。後は装備と回復アイテムが揃っていれば
運が悪くなければ勝てると思います。
マイラの村は、ラダトームのずっと北東にあります。

273ああああ:2003/08/07(木) 21:44
先ほどやっとクリアできました。まさかあの「はかぶさ」があったとはおもいませんでした。
あとベホイミの説明で「ヒットポイント」が「ヒットピイント」になってました。

274迷い人:2003/08/07(木) 22:22
一番右側の下からローラ姫を除いた2番目と3番目の女の子の居場所がわかりません。
どこにいますか?
おしえてください。

275ピヨちゃん:2003/08/07(木) 22:59
>274
メルキドの町の北にある塔の最上階にいる女の子2人がそうです。

276迷い人:2003/08/07(木) 23:29
ピヨちゃんさま ありがとうございます。
ところで兜はレアなのが、あるんですか?

277迷い人:2003/08/07(木) 23:59
兜ありました。

278ピヨちゃん:2003/08/08(金) 00:33
>277
よかったですね♪頑張ってください(^U^)

279ハブラシやね〜:2003/08/08(金) 00:46
はじめまして!最近このサイトを知ってゲームさせてもらっています。
めちゃくちゃ感動です♪パソコンのゲームの面白さが分かった感じです!
質問ですが・・・ロトの石版?証?がラダトームの城まで北に70西に40を
きざむその場所!・・・??その場所から北に70歩、西に40歩行って
ラダトームに着く場所って意味ですか?それともラダトームから北に70歩、
西に40歩行った所でしょうか?教えて下さい!お願いします。
ちなみに海や山があり(通れない)検索しにくいのですが?!

280ピヨちゃん:2003/08/08(金) 00:52
>279
王女の愛を使って探してみてください。
王女の愛はローラ姫を救出することで手にいれることができます。

281迷い人:2003/08/08(金) 01:29
竜王 強すぎです。いい戦略があったらおしえてください。
今レベル30でロトシリーズはフル装備です。指輪みたいなアクセサリーは
あるんですか?

282ピヨちゃん:2003/08/08(金) 01:39
>281
通常攻撃をメインにし、HPが140程度になったらべホイミで回復してください。
HPが180程度あり、なおかつMPが減ってきたら魔法の聖水で回復してください。
魔法の聖水を買い溜めして置くと楽になります。

283名も無き冒険者:2003/08/08(金) 04:15
レディソード新章、今クリアしました。
見かけによらず(ぉ非常によくできていますね。
絶妙のゲームバランスにびっくりしました。
ドラクエ1をプレイした人間の思考の裏を付く
ドラゴン復活やマイラ南の小屋などの気配りにも
うならされました。

個人的に一つ残念だったのは
ローラ姫とセクースするときの画像が2枚だった点ですね(w
他の女の子は3枚の娘もいるのに…
顔は可愛かったので非常に(;´Д`)ハァハァできたのですが
やはりヒロインには別格の扱いとしてどどーんと4枚絵くらいで
やってくれたら嬉しかったのですが。

どうでもいい事に熱弁をふるう真夏の夜明け前でした(w

284迷い人:2003/08/08(金) 10:49
レディーソードやっとクリアできました。アドバイスありがとうございます。
これからも 楽しいゲームをたくさん作ってください。
次はFFMにチャレンジします。

285名も無き冒険者:2003/08/08(金) 12:52
RTPのエラーで「ThukuExe」が開けないんですけど・・・・

286ハブラシやね〜:2003/08/08(金) 16:18
>ピヨちゃんへ
ありがとうございました!理解できました!!
次ですが・・・にじを掛ける場所が分かりません。
アイテムは手に入れました。
あとロトの装備、剣がまだですがこれから取れるんでしょうか?

287ピヨちゃん:2003/08/08(金) 18:33
>286
リルムダ−ルの北西に西の大陸に続く道があります。
1マス海になっていて通ることができないのですが
そこで虹のしずくを使ってみてください。
ロトの剣は竜王の城にあります。

288迷い人:2003/08/08(金) 19:51
FFMおもしろっかたです。すごく斬新なアイデアのゲームですね。
このサイトは、ちょくちょく覗きにきます。
楽しいゲームありがとうございます。

289すたー:2003/08/09(土) 20:22
レディソードやりたいんですけど、RTPがインストール出来ませんでした(泣)

290ハブラシやね〜:2003/08/10(日) 09:44
>ピヨちゃんへ
アドバイスありがとうございました!ロトの剣もGETしました。

291Pchan:2003/08/10(日) 19:20
レディソード楽しませてもらいました。
・・・が、これって・・・著作権とかやばいのでは・・・非営利とは言え・・

システム等、バランスよくできていて楽しかったです。
次回作楽しみにしてます。

292Exs:2003/08/11(月) 04:55
「雨雲の杖」を入手するまでは良かったんですが、「太陽の石」が見つかりません。
どうしたらいいんでしょうか?

293趙雲:2003/08/11(月) 08:55
はじめまして!FFMたのしくプレイさせていただいています。
最初のところでつまってます。
ヒビの入った壁は爆弾で壊せるって言ってたのですが、
爆弾とはどこにあるのですか?

294名も無き冒険者:2003/08/11(月) 11:32
>>293
だーーーーーーいぶ後。メルキドの街。
魔法の鍵と1000Gが必要。
ひとまずは金を稼いで装備を充実させて、
女は全員余さず犯す。
ホイミが使えるようになれば、後は
戦闘で逃げまくって次の街を目指す>街でレベルage>上がりきったら周辺で金稼ぎ
で、特に問題は無いかと。

>>292
お城の地下にあるって言われなかった?
魔法の鍵を使って行った先をじーーーーっくりと探そう。

295名も無き冒険者:2003/08/11(月) 18:51
>>294ヲイヲイ

296Exs:2003/08/12(火) 03:17
有難う御座います。見つかりました!

297Exs:2003/08/12(火) 03:23
二度もすみませんが、ロトの鎧はどこにあるのでしょうか?

298FF455(管理人):2003/08/12(火) 05:56
>>273
むう、すいませぬ。ヒットピイントに関してはそのうち
治しておきます。
報告ありがとうございました。
>>283
オリジナルイベントに関しては、ドラクエをすでに体験してる人だからこそ
「こんな要素が追加されてるとは」という面白みを感じれるようにしようと思い
追加してみました。
画像に関しては、スマンとしか言い様がないです………。
>>284>>288
ありがとうございます。FFMの完成版に関しては気長にお待ち下さい。
そのうち手を付けますので。

299FF455(管理人):2003/08/12(火) 06:02
>>285>>289
RTPに関しては、自分自身がそういう症状になっていないので判らないのですが
もう一度ダウンロードしなおすか、もしくは解凍ツールを別のにするか
してみて下さい。そのどちらかで良くなると思います。
>>291
うちは基本的にアングラ系(地下世界)なので、ベクターに投稿したり
エンターブレインのサイトに載せたり、雑誌に掲載させたりといった
表ツクール界への進出をするつもりはありません。
「アングラ系だからこその醍醐味が味わえる」のが、アングラの良い所です。
うちのサイトをエンターブレインのサイトに勝手に登録した人がいますが
それも削除されたようですし、よほどの事が無い限り
実害をこうむる事は無いと思います。

300FF455(管理人):2003/08/12(火) 06:04
>>297
メルキドという街に、ロトの鎧についての情報をくれる人たちがいます。
まずは普通にゲームを進めてみましょう。

301名も無き冒険者:2003/08/12(火) 06:40
ここで一言。

「ちょっと待て 書きこむ前に もう一度」

・・・きちんと村の人たちの話は聞いている?
街の場所以外は大抵話してくれてるよ。

302名も無き冒険者:2003/08/12(火) 06:40
書き込み押しちまった(汗

「書き込む前に 聞きこみだ」

という事で。

303Exs:2003/08/12(火) 20:31
悪魔の騎士がいたので、後回しにします。
どうも有難う御座いました。

304XXX:2003/08/16(土) 18:40
ネタばれ掲示板の設置お願いしたいです。できれば・・・

305名も無き冒険者:2003/08/17(日) 15:40
レディソード新章で上から2段目の右から2列目の人がどこいるか知りませんか?

306名のある冒険者:2003/08/17(日) 19:02
レディソード新章のギャラリーモードで
一番下の段で左から4番目の人どこにいるか教えてください

307名も無き冒険者:2003/08/17(日) 19:39
FFMで移動中や戦闘後などの画面が切り替わる動作になると
突然流れていたBGMが消えてBGMが消えた状態でセーブすると
中断され「メモリストリームの拡大中にメモリがなくなりました。」とエラ−が
出てしょっちゅう終了されてしまいます。
あと、次にゲームしようとするとセーブしたスペースが完全に消去されます。
どうすれば治りますか?

308307:2003/08/17(日) 19:45
訂正
メモリがなくなりましたじゃなく「メモリが足りなくなりました。」
の待ちがいです。

309語尾:2003/08/17(日) 19:50
FFMはいつぐらいに完成しますか?

310名も無き冒険者:2003/08/17(日) 22:27
>>308
BGMが消えたらセーブするなということです

311れい:2003/08/18(月) 22:08
管理人様はじめまして! レディソード1・2・新章と、全部やりました。
かなりおもしろかったです!つーかかなり興奮しました(汗)
特に新章は、DQⅠ丸々一本分以上の満足感があったのが嬉しかったです。
何故かDQⅣのキャラが所々に居たりとか。原作にはいない敵と戦えたりとか。
でも竜王の初期形態が一番強かったような気が・・・・・(笑)
それから、ローラ姫のイベントは、原作でもあったとは知らなかった・・・・

あ、そういえば、一つ困ったことがあったのですが、
新章を続きからプレイしたら、BGMが流れなくなってしまったんです。
ステレオの調子が悪かったのかと、再起動してやり直したりとか
いろいろ試したみたんですがダメでした。結局そのままクリアしました。
でも、攻撃した時の音とか、キー音とか、階段の音とかは出るんです。
本番シーンは、喘ぎ声だけが聞こえてきたので生々しくて良かったのですが(笑)
キャラが動かないとか途中で止まるとかはなかったから別にいいのですが、
何が原因だったのでしょうか・・・・・・・(謎)

なんか長々とスイマセン。また新しいゲーム期待してます♪

312名氏:2003/08/18(月) 22:42
>>307
そのまんまの意味ですな。
メモリを増設したら解消するかもしれません。
もしくはPCを高スペックの物に買い換えるとか。

つーかツクール自体のバグっぽいので、どうしようもなさそうですが。

313ナオヤ:2003/08/19(火) 01:48
レディソード2-鬼-
ってどこに行けばDLできんの?

314三平:2003/08/19(火) 12:00
TOPが戻ったんですね。良かった。

315名も無き冒険者:2003/08/19(火) 23:41
>>313
えいえんにあるよ

316gg:2003/08/20(水) 19:55
ツクール作品で遊ぶの初心者なんですけどなんか戦闘中に
Direct Sound Errorとかが200個ぐらい出て
止まってしまうんですけどどうしたらいいですか?
レディーソード1,2でなりました。

317dog:2003/08/21(木) 01:36
レディソード新章、クリアしました。
気になるんですが、「せんしのゆびわ」は装備して何か特殊な効果はあるんですか?
リムルダールにいるクリフトみたいな人のメッセージが変わるのは気付いたんですけど…。

318シドー:2003/08/21(木) 01:48
レディソード新章がまるっきりドラクエを再現していてビックリです!!。
ドラクエ要素が凄く楽しめました!!、面白かったです!!。
効果音があそこまで再現できて本当にビックリです!!。
でも竜王正体が反則的に強すぎ…、
ロト防具に麻痺・眠り防御あればまさにロトの装備だと思います…。
せっかくだから主人公が「ギガディン」使えればいいと思います。
後、シドー・エスターク・デスピサロが出てくれば
ファミコン版勢揃いなので是非この三体を出して欲しいと思います!!。

319ナオヤ:2003/08/21(木) 09:29
えいえんにあるってどうゆうことですか?

320ピヨちゃん:2003/08/21(木) 11:25
>>317
「せんしのゆびわ」に特殊効果はないようです。

321名も無き冒険者:2003/08/21(木) 12:59
>>319
>>62>>65みてね。
一応FF氏のHPなんであんま言いたくないが質問する前に
もう出てないか調べよう。

322FF455(管理人):2003/08/21(木) 18:19
>>304
正直、作った自分自身でわざわざ別枠のネタバレ掲示板を設置するほどの
ゲームでも無いだろうと思ってたりするので、ネタバレ掲示板を
設置するつもりはありませぬ。
それに、あらかたの質問はこのスレッドで出尽くしてしまっているので
レスを全部読めば判ると思いますし。

>>305>>306
すでに同じ質問が出ているので、このスレッドをよく読んでみて下さい
さすがに同じ質問に答えるのもしんどくなってきたので。

>>307
パソコンの、残り容量の関係であるなら不要なファイルを削除して
空き容量を確保すれば良いと思いますが、もしそうでないなら
こちらでは判りません。

323FF455(管理人):2003/08/21(木) 18:26
>>309
具体的にいつごろ、かは判りません。
今年中には完成させたいとは思っていますし
少なくとも製作を放棄したりはしませんので気長にお待ち下さい。

>>311
自分のPCの場合、途中で音楽が鳴らなくなってしまったら
ツクールの不具合なのでPCを再起動すれば治るのですが
それで治らない場合は、PC自体の不具合なのかもしれません。
こちらでは詳しくないので判らないのです………(すいません

>>313>>319
321さんが答えてくれている通りで、
うちで勝手に配布したら、鬼コーチ氏が怒るかもしれないので
配布するつもりはありません。

>>314
まあ、たまにはああいう事もあるでしょう。
仮にサイトが無くなっても、よほどの事が無い限り作成を放棄したりはしません。

324FF455(管理人):2003/08/21(木) 18:31
>>316
これも、自分にはちょっと判りません。
検索して探してみるのが一番良いと思われます。

>>317
戦士の指輪は、原作でも持ってるとリムルダールにいる人がイヤミを言うだけの
アイテムなので、そのままの効果になっています。
特に持ってる必要もありません。

>>318
自分自身が、ドラクエ1でまったく攻撃呪文を使わずにクリアしてたので
あまり攻撃系の呪文をどうこうしようとかは、思っていません。
通常攻撃でも充分強いと思いますし。
ボスは、もともとサービスで○○○を追加したくらいなので
それ以上のボスを追加しようとは思いません。追加するとしても
レベル30どまりのゲームでは、マンネリするのがオチかもしれませんし。

325うぷす:2003/08/22(金) 09:53
質問でーすv
RPGツクールをちゃんとDLしてるのにRPGのゲームをすると画面がおかしくなります。
5,6秒動いて10秒間画面が静止するって感じで・・・。
どうしてでしょうか?よろしければ解決策教えてください。(●゚д゚●)

326名も無き冒険者:2003/08/24(日) 22:50
すでに一通りの質問が出尽くした感じですね。
ログを読まずに既出の質問をする人も多いです。
スレッドが長くなったのでログを読むのが大変なのもわかりますが。
この辺りでFAQを作っては?
同じ質問に一つ一つ回答するのも大変でしょうし。

327うぷす:2003/08/25(月) 08:56
(;´Д`)全部読みました。けど同じ症状はなかったです(似ているのはあったけど)レディーソードに限らず、すべてのRPGが同じ症状なんです・・・誰か解決策を教えてくださぁい(涙

328ピヨちゃん:2003/08/25(月) 11:15
>327
原因を考えてみたんですがどうですか?
・RPGツクールランタイムパッケージがダウンロードされていない。
・マシンやOSがツクールに対応していない。

329うぷす:2003/08/26(火) 11:09
ランタイムパッケージDLしてますよ〜(でももう一度DL中)
セットアップですよねぇ?
マシン、OSですか?去年PC買ったんで新しいとは思うんですけど・・。
(((( ;~Д゚)))なぜだ・・・

330ふじ:2003/08/26(火) 12:46
FFM最高です!
夏休みが暇じゃなくなりましたw

331ピヨちゃん:2003/08/26(火) 22:51
>>329
むぅ、あと考えられるとしたらDirectXがPCに入ってないぐらいですかね・・・?
お役に立てなくてスンマセン(´д`;)

332名も無き冒険者:2003/08/27(水) 00:37
>>325
ツクール製のゲーム全般が出来ないってことなのかな?
それかFF氏のゲームが出来ないってことなのかな?

333アルケノ:2003/08/27(水) 16:25
>>329
もしやOSがXPでは?
後、DirectXが入ってなくても誤作動しますし...。
とりあえず思い当たるのはこんなとこです。

334FF455(管理人):2003/08/30(土) 15:06
>>326
まあ質問のほとんどは、掲示板にちゃんと目を通せば答えが書いてあるのですが
それを見ないで質問する人たちにFAQをわざわざ用意してみたところで
FAQを読まずに質問されるのがオチだろうと思いますし、
作るのも面倒臭いですからね。
2ちゃんねる以外から来てる人もたくさんいるので、
まあ初心者向け掲示板という事でいいのではないかと。自分もすでに出てる質問には
あまり丁寧に答える気はありませんが。
>>うぷすさん
ランタイムのインストールを実行しているのであれば、
パソコンの空き容量の問題か、DirectXが入ってないかくらいしか思い付きません。
力になれなくてすいませぬ。
>>330
ありがとうございました。そのうち続きは作りますので。

335llllll:2003/08/31(日) 10:27
すいません。レディソード新章なんですが、セーブってどうやるのですか?
Esc押しても何故かセーブだけ押せないのです〜。教えて下さい。

336Masa-K:2003/09/01(月) 11:02
管理人さん、はじめまして。
私も楽しくレディソード新章させていただいてます。

>>335
王様と話せばセーブできます。

337はじめてさん:2003/09/01(月) 22:53
ロトの紋章ってどこにあるのですか?
本当にわかりません。おうじょのあいを使ってもわかりません!
誰か、細かい場所まで教えてください!お願いします!

338名も無き冒険者:2003/09/01(月) 23:34
>>337

>>132を見ましょう。
ctrl + F
を使って、これからはまず自分で探してみてください。

339FF455(管理人):2003/09/02(火) 05:46
おジャ魔女クエストをUPしました。

340三平:2003/09/02(火) 18:21
 今、孫の日記を入手した所まで進んだのですが、何かに付けて黒おんぷ
ちゃんが「丸顔」と罵られ、ローズマリーの鏡や○○チューが出て来る辺
り、流石です。

341名も無き冒険者:2003/09/03(水) 23:39
 2chのどれみスレでここのことを知って、おジャ魔女クエストとハナちゃん
の冒険をダウンロードしたのですが、両方とも何故か右にしか移動できなくて
先に進めません、解決法が何かあるなら教えてもらえませんでしょうか。

342FF455(管理人):2003/09/04(木) 00:44
>>340
プレイして頂いてありがとうございました。
基本的には2ちゃんねるアニメ板のどれみスレ向けに作ったゲームなので
そちらの住人でないと判らないネタもあるかもしれませんが
これはこれで良かったのではないかと思っています。
向こうでは結構評判みたいで安心しました。
>>341
これは、RPGツクール自体のバグで私もたまに起こったりします。
このバグの場合、たいていはゲームを終了させて(F12でタイトルに戻れます)
パソコンを再起動させれば治ったりします。
パソコンの処理が重くなるとたまにこのバグが起こるようです。

343三平:2003/09/04(木) 09:29
>>342
隠しボス、倒しました。もう、凄かったです。

ところで、乗船中に海に落ちるイベントですが、完全にイベントが閉じて
いないみたいです。パーティー編成が出来ない段階でうっかり乗ってしま
い、同じイベントが始まったので慌ててセーブデータからやり直しました。

344名も無き冒険者:2003/09/04(木) 18:08
DLさせていただきました。
ナカチュウの村にセーブポイントがないので、別の村でセーブしようとしたのですが、
ホウキで帰還できません。

「リストのインデックスが範囲を超えています(-1)」
…というメッセージボックスがでて強制終了します。
最新のアップデータを適用しましたが、結果は変わらず・・・。

某踊り子(ネタバレなので伏せ)のイベント以降、どこかのフラグが立って
邪魔しているのか、スクリプトの記述ミスかはわかりませんが、
ご一考を。

因みに進行度は、ホウキを入手した所です。

345三平:2003/09/04(木) 20:13
344>>

僭越ですが、管理人さんの代わりに。

私も同じ症状に出会いました。箒の乗り降りを二回以上続けて行
なったり、箒を降りて町に入った後にまた箒に乗ろうとすると、
このエラーが起きる様です。

仲間が五人以上になりさえすれば、パーティー編成が可能な上に、
コマンドの中に「記録する」が追加されますので、それを使用して
こまめにセーブを取るしかないと思います。因みにこのコマンドは
フィールド上のみで、ダンジョンや街中では無理です。

346FF455(管理人):2003/09/05(金) 14:56
>>343
バグ報告、サンクスです。修正してUPしておきました。
隠れボスはちょっと強過ぎたかとも思いましたが、勝てる範囲での限界の強さに
してみようと思い、あんな感じになりました。
ギガスラッシュを連発で食らうと泣きが入ります。
あのダンジョン自体もかなり鬼ですが。
>>344
リストのインデックスが範囲を越えています、と表示されて強制終了されるのは
どうも自分でも原因がよく判らないのです。
他のRPGツクールのゲームでも起こりますし、どうすれば起こって
どうすれば起こらないのかサッパリです。絶対に起こるというわけではないので
ホウキに乗る前にセーブするくらいしか思い付かないです。
>>345
フィールド上でのセーブは、最初から出来ますよ。

347ピヨちゃん:2003/09/06(土) 02:35
RPGツクール2000の初回版に付いていたという声のデータが欲しいんですが、どうすれば手に入るでしょうか?
オークション以外で(本体の購入を含めた方法でもいいので)いい方法、情報があれば教えてください、お願いします。(>v<)

348缶吉にゃん:2003/09/06(土) 17:50
レディーソード新章、楽しくやらせてもらってます。ですが、ドラクエってドラゴンクエストのことですよね? 
ドラクエ1なんてやったことないです(汗 元ネタ解らなくて苦戦してます^^;
一通り過去レス見ましたが無かったので(見逃しただけかも。。。
神官の長老が教えてくれる北に70 西に40の所いくら探しても何も見つかりません><
○○のしるし・○○の剣・○○の兜(兜は大燈台だと思うんですけど)が見つからず大燈台で
行きずまってます^^; 誰か、おしえてください〜〜〜><

349ピヨちゃん:2003/09/06(土) 21:37
>>348
西に70北に40は王女の愛を使って探してみてください
兜は大灯台に、剣は竜王の城にあります。

350夢幻:2003/09/07(日) 09:46
レディーソード新章について教えてください。
いきなりですが、ギャラリーモードの一番最後の女がいません(爆
どこにいるか教えてください。おねがいします。

351夢幻:2003/09/07(日) 09:58
ごめんなさい。今過去ログを見て気づきました。
もう手に入らないのですね・・・ショック(´Д⊂

352夢幻:2003/09/07(日) 10:22
みなさんは、はかぶさの剣をギガンテスとギガデーモンを倒すことで手に入れたのですか?
私は、竜王を倒した後に、道具に入ってましたが・・・。
作者さんが変更したのでしょうか?

353ピヨちゃん:2003/09/07(日) 18:23
>352
特に意識せずにギガンテスとギガデーモンを倒して手に入れてたのではないでしょうか?
だとしたら超ラッキーですね♪3%だそうですし。

354ホライ:2003/09/07(日) 20:41
初めまして。ホライと申す者です。
早速質問ですが、レディソ−ド新章である女が一人だけ見つからないんです。
ギャラリ−モ−ドで言うと右から三列目の一番下の女です。
どこにいらっしゃるのか・・・。
誰か教えてください。くれくれですいません。。

355ピヨちゃん:2003/09/08(月) 05:04
>>354
マップ上でマイラの村から南東に行ったところに宿屋があります。
探してみてください(^v^)

356缶吉にゃん:2003/09/08(月) 09:37
すいません、自力で、というかヤケクソでエンターキー叩きながら歩いてたら
見つけることが出来ました^^ ついでに2週目もクリアしました。
フリーソフトであんなにエロ画像あるのには嬉しい通り越して正直びっくりでした。
でも、2週目もうすこし何かイベントが欲しかったです。。。
それでは、次回作楽しみにしつつ陰ながら応援しています。

357夢幻:2003/09/08(月) 16:36
>>353
そうなのですか・・・
隠しがあると言っていたので、これのことかぁ♪・・・と思ってしまいました(笑

358ホライ:2003/09/08(月) 20:02
あっ、ありました!!
なんとまぁ・・・。とりあえず、コンプリ−トです。レベルも30ということで。
ありがとうございます。

359341:2003/09/09(火) 13:48
 

 あれから何回かOSから再起動したり、裏で動かしていたソフトを止めてみたりしたのですが結局直りませんでした(^^; タスクマネージャーで見てみると
おジャ魔女クエスト起動中はCPUの使用率がおおむね90%超えてるようなので
アスロン1GHzでは重すぎるのでしょうか、

360ピヨちゃん:2003/09/09(火) 17:17
>>359
デジタルファミ通のホームページに
ツクールとランタイムの動作環境が記載されているので
確認されてはいかがでしょうか?
でしゃばってスイマセン(^^;)\ あは。

361おジャ魔女クエスト:2003/09/09(火) 20:56
質問です〜
マップ右下の土地にある、つぼのようなものに『ナカチュウの体の一部を…』
とありますが、いったいどうすればいいのか教えてください
完全につまってしまいました…

362三平:2003/09/10(水) 09:20
361>>
「ナカチュウの体の一部」は隠しダンジョンに入るための
鍵でして先々代のいるラストダンジョンにて入手出来ます。

先ずは本編を進めて、先々代に昔の楽しかった思い出を蘇
らせるためのアイテムを入手しましょう。そうするとラス
トダンジョンに入れるようになります。

363おジャ魔女クエスト:2003/09/10(水) 12:48
↑ ありがとうございます
『タペストリー』は手に入れましたが、マップのほぼ中央にある、
岩の多い島の洞窟に入れません。(はじかれてしまう)
ここ数日、今まで通った全てのダンジョンに行ってみたのですが…
質問ばかりでごめんなさい

364FF455(管理人):2003/09/10(水) 15:13
暑さにノックダウン気味で、質問に答えるのが遅れてすいません。
(涼しい時でも、質問に答えてないような気もするが……)

>>347
ううむ、自分が持ってるのも初回版ではないので
初回版にボイスが付いていた事さえ知らなかったです。たぶん初回版は
絶版になってると思うので、手に入れるのは難しいかと………
エンターブレインに直接問い合わせてみてはどうでしょうか。
>>348>>356
遅れてすみませんでした。質問に関しては解決したようですね。
ともあれ、プレイして頂いてありがとうございました。

365FF455(管理人):2003/09/10(水) 15:20
>>352
はかぶさの剣は、ギガデーモンかギガンテスからしか手に入らないので
運が良かったのかもしれません。いくら手に入れようとしても
手に入らない人もいますし、作者の自分も持っていないので。
(はかぶさの剣がどのくらい強いか、自分で使った事がない)
>>359
あと考えられる事といえば、Cドライブの容量が多すぎて処理が重くなっているか
PC自体の環境が適していないかのどちらかですが………
力になれなくてすいません。
>>363
地図でみて、左下にある島に行ってみて下さい。
真実の日記が手に入るダンジョンがあるので、そこで真実の日記を手に入れれば
先に進めると思います。

366夢幻:2003/09/10(水) 16:01
>>365
はっきり言って、強いですよ(笑
一番最後のボスを、魔法の聖水一つだけで倒しましたしね。

367疲れた:2003/09/10(水) 19:11
落として一気にやり遂げました 良い味だしておもしろかったっす。
所で質問なんですがローラ姫の画像の元ネタのゲームってなんなんですか?
欲しいので教えて欲しいです〜

368ピヨちゃん:2003/09/10(水) 22:45
>>367
プリホリです(^v^)あぁなつかしや・・・
アレなかなかの良作ですよね〜♪
「虹の彼方へ」はいい曲だったなぁ

369rururu:2003/09/11(木) 23:44
始めまして。
FFMをやった感想です。
とても良かったです。(感想を書くのは苦手なのでこれだけで・・・)
素材もすべてFF455さんが作ったのですか?
だとしたら、凄い(笑

370rururu:2003/09/11(木) 23:52
始めまして。
FFMをやった感想です。
とても良かったです。(感想を書くのは苦手なのでこれだけで・・・)
素材もすべてFF455さんが作ったのですか?
だとしたら、凄い(笑

371疲れた:2003/09/12(金) 11:04
なるほど〜探してみます、THX!

372名も無き冒険者:2003/09/12(金) 13:09
始めまして。レディソード新章をダウンロードしたのですがファイル無題16は開けませんと出てしまい、遊ぶことができません。どうしたら遊ぶことができますか?

373名も無き冒険者:2003/09/12(金) 13:32
間違えました。DQファイルはひらけませんです。

374ピヨちゃん:2003/09/12(金) 14:23
>>372
ファイルのダウンロードに失敗したんだと思います。
もう一度ダウンロードし直されてはどうでしょうか?

375りじあ:2003/09/14(日) 16:03
★FINAL−FAMTASY体験版の大きな絵を貫通して進めたんですが・・・・・・
バグですか?

376ピヨちゃん:2003/09/14(日) 18:15
>>375
チップセットの通行ブロックが原因だと思われます。
バグではないと思います。
・・・なんかでしゃばってしまってすいません(^^;)
FF455さんに陳謝。

377FF455(管理人):2003/09/17(水) 18:36
>>366
そんなに強いでしたか………二回攻撃が付いているので
竜王の城のほとんどの敵は倒せるかもしれませんね。
>>370
FFMの素材は、ほとんど海外のツクールサイトから取って来た物か
他人のFF系RPGから持って来た素材ばかりで、自分で作ったものは
ベアトリクスやイン&ヤン、FF8系のモンスター画像などですが
これも自分で描いたわけではなく、元の画像をツクール用に取り込んだものなので
厳密には自分で作ったわけではありません。
>>375
ゲームの進行に差し支えのあるバグではないので、完成版をUPする時に
直しておこうと思っています。すいませぬ。

378FF455(管理人):2003/09/18(木) 09:06
それぞれのゲーム用のスレッドを用意してみました。
書き込みたい話題のスレが存在する時は、なるべくこのスレではなく
専門のスレに書き込んで下さい。

379ピヨちゃん:2003/09/26(金) 16:09
今制作中のゲームでフィールドの歩行速度を一段階遅くしたいのですが、
飛行船から降りると歩行速度が標準速度に戻ってしまい苦戦してます(´v`)
なにかいい方法はないでしょうか・・・?FF455さんはバグとかで困ってませんか?

380FF455(管理人):2003/09/27(土) 19:14
>>379
一番簡単な方法だと、フィールド上に定期的並列処理イベントを設定して
条件分岐に飛行船に乗っている時に設定し、
主人公の移動速度を5段階遅くした後、2段階早くするというのがありますが
これをやると飛行船の速度も遅くなります。
ハナちゃんの冒険とFFMは同じイベント処理をしているはずなのですが
なぜかハナちゃんの冒険は、飛行船から下りると飛行船と同じ速度になって
FFMは飛行船から下りても乗る前と同じ速度なので、
自分でもイマイチよく判らないのです。すいませぬ。

381ピヨちゃん:2003/09/27(土) 23:45
>>380
おかげさまでフィールド上の歩行速度は保たれました。
ありがとうございます。
飛行船の移動速度は遅くなってしまいましたけど
結果的には良くなったと思います。
FFMの完成を楽しみにしています。これからも頑張ってください(^v^)

382FF455(管理人):2003/09/30(火) 22:35
>>381
力になれて、何よりです。
たまに自分の思い通りに実行されないのがRPGツクールの難しいところです。
ツクール歴は長い方ですが、自分もいまだに思い通りのイベントが
起こらない事がありますから。
ピヨさんも製作頑張って下さい。

383ピヨちゃん:2003/10/11(土) 17:18
すいません、用語の「〜を倒した!」を変更したいんですが
何故か見当たらないんです(´д`;)
基本的な事で申し訳ないのですが教えてくださると助かります。

384名も無き冒険者:2003/10/11(土) 23:21
状態異常の一番上

385ピヨちゃん:2003/10/12(日) 01:32
>>384
助かりました、ありがとうございます。
何故か用語だと思い込んでました。(´∀`)/アリガトー

386リト:2003/10/14(火) 22:53
管理人さんこんにちは。新章、楽しく遊ばせてもらてます。
妖精の笛なのですが、ロッコから話を聞いて行動をおこしても
入手できません。ゴーレムを自力で倒した方がいるみたいですが
私には無理でした。知らないうちにイベントか何か飛ばしちゃったんで
すかね?

387ピヨちゃん:2003/10/16(木) 13:32
雑談ですいません、
海老はユーザーを粗末にしている!\(`д´)/
・・・と最近よく思うのですが気のせいでしょうか?(;v;)

388FF455(管理人):2003/10/30(木) 15:57
>>386
元祖のファミコン版では、温泉から下に歩いて三歩のところにありましたが
この作品では、温泉から下に歩いて四歩のところにあります。
ロッコに話しかけていれば、マイラの村の温泉から下に四歩歩いたところを調べれば
見つかると思われます。

>>387
エンターブレインというとファミ通なんかは結構好きなんですが
ツクールに関しては、あまりいいイメージがありませんね。
エンターブレインのサイトで連載してる漫画は効果があるのかどうか判りませんし
ツクール2003は、発売当初のバグの多さと、それに対するサポートの反応が
あまりにもひどかった記憶があります。
もし今後RPGツクールの新作が出ても、あまり期待できないような気もしてきます。
(2000を出したのは元々はアスキーですし)

389なにわ:2003/11/15(土) 13:39
こんにちは! レディソード新章をプレイさせてもらってます。

1つ質問があります。 最初のお城の地下室はどこにあるんですか?
あと、"じゃしんのぞう" や "のろいのベルト"は使い道があるんですか?

教えてくださいください。
質問かぶってたらごめんなさい。

390ピヨちゃん:2003/11/15(土) 14:21
>>389
"じゃしんのぞう"はストーリー上一度は使うと思います。
"のろいのベルト"はただの呪いのアイテムだと思います。

391ピヨちゃん:2003/11/17(月) 00:56
すいません、誰か教えてください。
RPGツクール5はなんでアレなんでしょうか・・・・?(´д`;)
あとあれは海老が作ったゲームでしょうか?
なにかと疑問が尽きぬゲームではありますな・・・

392FF455(管理人):2003/11/21(金) 11:25
>>391
なんでアレ、というのはポリゴンが雑だという事でしょうか?
それとも、ドラクエ7にいろいろと似ているという事でしょうか。
RPGツクール5を作ったのは空想科学という
スーファミのRPGツクールをアスキーからの依頼で作っていた会社だと
思いますが、RPGツクール5があのような仕様になったのは
エンターブレインが依頼したからかもしれません。
いずれにせよ、やっぱり作品を他人に公開できることを考えれば
RPGツクールはパソコン版のほうがいいと思いますが………

393FF455(管理人):2003/11/21(金) 11:29
黒い背景と大きい文字に飽きたので、サイトを少しリニューアルして
コンテンツもすっきりさせてみました。

394なにわ:2003/11/23(日) 13:28
レディソード新章で、たいようのいしを取りたいのですが、
ラダドーム城の地下室がどこにあるか全くわかりません。
どうすけばいいのか教えてください。

395名無し@じゃぶ (mlHxzMFQ):2003/11/25(火) 02:59
>>394
魔法のカギを使ってラダトーム城の右上の扉から
右端まで言った後に、下へ行けばあります

396FF455(管理人):2003/11/25(火) 13:56
>>394-395
代わりに答えていただいてありがとうございます。

更新履歴変わりにちょっと書き込み
ダウンロードのおジャ魔女系の所に、ナージャ系のある作品を一つ追加しましたが
かなりブラックユーモアで毒が強くて黒く、しかも
相当好き勝手やってるメチャクチャな作品なので
プレイする人によっては気分を悪くする可能性もあるかもしれません。
そういうのが好きな人がプレイすると面白いかもしれませんが
真面目な人はプレイしないほうがよろしいと思います。

397名も無き冒険者:2003/11/27(木) 19:35
「三階から」というリレー作品ってあったんですか?

398FF455(管理人):2003/11/27(木) 19:53
>>397
自分も二週間ほど来れなかった時期があるので断定はできませんが
たぶん無かったと思います。他のコテハンの人のほうが
そういうのは詳しいかもしれません。

399名も無き冒険者:2003/11/27(木) 19:59
「四階から」の前々作が「二階から」ということが書いてあるのを見たので、
「四階から」の前作は「三階から」あたりの作品名だと思ったのですが、無いということは
別の名前の作品なのでしょうか?

400FF455(管理人):2003/11/27(木) 20:17
>>399
その辺りにはちっとも詳しくないので、判らないのです………スマソ
ラウンジ板ツクールスレのコテハン、旋風奇面氏なら知ってるかもしれませんが
とりあえず自分は二階からと四階からしか知りません。
四階からはプレイした事もないんで。

401ひら:2003/11/30(日) 00:33
すみません。レディソード新章をやらせてもらっているんですが北70西40が王女の愛を使っても見つけられません。
ゲームの才能の無いわたしにどこらへんにあるか教えてもらえないでしょうか

402名も無き冒険者:2003/11/30(日) 14:35
メルキドの南のでかい毒の沼地の端のほう。

403sima:2003/11/30(日) 22:37
質問ですが、FF6の魔法や攻撃の効果音がほしいのですがどうやって手に入れればいいのですか?

404名も無き冒険者:2003/12/01(月) 04:34
こんなところにまでマルチポストか・・・

405FF455(管理人):2003/12/03(水) 18:21
>>401
もうすでに解決しているのでしたら申し訳ないですが、
北70西40の地点は、ここです。
コピーしてアドレスバーに貼り付けて下さい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9757/numa.jpg
>>403
自分は、ほとんどの効果音は他人のツクールゲーに入っているのか
海外のツクール素材サイトに転がっているのを拾ってくるばかりなので
詳しい事はよくわかりません。それと、複数の掲示板に同じ質問を聞くのは
ネットマナーとしては非常に失礼に値するので、あまり度が過ぎると
アクセスを規制する事も考えますので。
>>404
まあ、逆に新鮮というか不思議な気分だったりもしますが。
もちろん小遣い稼ぎ広告や出会い系の宣伝を貼られた日には
一発でアクセス規制とホスト晒しをします。

406sima:2003/12/03(水) 20:04
大変申し訳けないです・・・。なんかとてもイイ作品(といってもパクリなんですが)が出来そうなので、
あと効果音さえ手に入ればと思うとどうしてもほしくなったのでいろんなところで書き込みしてしまいました、反省しています。
自分で頑張って探してみます!迷惑かけてすいませんでした。

407FF455(管理人):2003/12/03(水) 20:43
こちらこそ、ちょっと脅かすような事を書いてしまったかなと
少し反省しております。
マルチポストには今までいい思いをしなかったもので………
製作の方、頑張って下さい。
FF7の効果音だったら海外のサイトにありましたが。

408やっぺぃ:2003/12/09(火) 21:33
今、ゲーム作ってて、FF9のMUSICの永遠の闇などの戦闘音楽とかがどこ探しても
無いのですが・・・・

409FF455(管理人):2003/12/10(水) 23:50
たぶんここにあると思います。見つからなかったらすいません
http://www.rpg2000.4players.de:1061/index.php?inhalt=musik2

410やっぺぃ:2003/12/11(木) 19:50
前もそこに行ったんですが、やっぱりないです。
検索はGoogleでやってます。
それと、モンスターのザグナルやハーデスとかはどこにもないのですが、ど
うすれば」いいでしょうか?

411名も無き冒険者:2003/12/11(木) 21:04
みんな管理人に頼り杉。

412FF455(管理人):2003/12/12(金) 20:54
ハーデスとかのグラフィックは、もともとFFZに入っていた物を使いました。
それ以外のグラフィックはこことかにあります。
クローンゲームパーティの素材集にも入っていると思います。
http://www.ffcompendium.com/h/index.shtml
音楽は、ここで探してみて下さい。
http://www.vgmusic.com/
http://www.mirsoft.info/gamemods-archive.php?selection=70

>>411
2ちゃんねる以外のところから来てる初心者さんもいるので
ある程度はしょうがないかと思います。
マルチポストをする人とか、マナーがない人はさすがに困りますが。

413名も無き冒険者:2003/12/15(月) 16:10
質問の大部分がレディソード関連というのも考え物だな、と思ってしまいますた。

414もかもか:2003/12/15(月) 16:27
すいません。レディソード新章、続きから始めたら一切のBGM(効果音除く)が鳴らなくなりました。
どうすれば直るでしょうか?
前にもあった質問ですが、具体的な対処法がなかったので。

415FF455(管理人):2003/12/19(金) 23:19
>>413
たぶんこのサイトのアクセスを一番増やしてる作品が
レディソード関連のはずなので、それも妥当ではないかと。
自分自身、女剣新章を作ればもっとアクセスが増えるだろうと思っていましたし
サイトに辿り着いたきっかけは女剣でも、他のゲームも遊んでくれる方も
何人かいるのではないかと思うので。
>>414
これに関しては、こっちでも何度か答えている質問ですが
詳しいことは判らないです。自分でプレイしててBGMが鳴らなくなった時は
ツクールを終了させて再起動させるか、パソコン自体を再起動させれば
鳴るのですが、そうでなければMIDI出力音源に関係あるのかもしれません。

416でら:2003/12/25(木) 03:08
初めまして。
レディソード新章楽しんでいます。
早速質問なんですが、ギャラリーモードの上から4番目、左から3番目の人はどこにいるのですか?
是非教えてくださいm(__)m

417やっぺぃ:2003/12/25(木) 21:43
管理人さん、たくさん、素材ありました。ありがとうございます。
ところで、ツクールにインポートするとき、表示されないのですがどうすれば
いいでしょうか?
それと、加工の仕方教えてください

418FF455(管理人):2003/12/28(日) 07:31
>>416
たぶんですが、ラダトームの町にまだやっていない女がいるんだと思います。
まほうのカギでしか開かない扉の先にいるので、カギを持って
行ってみて下さい。
>>417
ツクールで使うためには、まずBMPかPNGにしなければなりません。
詳しくはヘルプに書いてあります。画像をBMPで保存して
xpadieで減色して下さい。
あとはグーグルで「解像度の変更」で検索すれば
解像度を変更するツールが見つかるはずです。

419やっぺぃ:2003/12/30(火) 23:41
アドバイスありがとうございます。それと、FFMでここまで完成させるのに
、どれくらいかかりましたか?とても詳しくて、面白かったです。普通に売っ
ているRPGぐらい楽しくて内容も良かったです。第四章完成を期待してます

420FF455(管理人):2003/12/31(水) 13:59
FFMは、実質的な作業時間だけで考えるなら五ヶ月くらいで
第三章まで作れたかもしれません。
ただ、マイペースでだらだらしながら作ったり
他の作品にも手を出したりしていたので、結局はここまでに一年くらい
掛かってしまいました。
自分の場合、そういうやり方だからこそ挫折しなかったのかもしれませんが
長ったらしい作品を作るというのは、本当に根気のいる事です。
他の作品は、だいたい一ヶ月か一ヶ月半で完成させました。

421やっぺぃ:2003/12/31(水) 17:54
そうですか。自分も、データベースをやったり、違うことをしたり他のRP
G作ったりしてます(笑
でも、素材の加工とかは後回しにしたりして、最終的にめんどいのが貯まって
やる気をなくして、違うのをまたやって・・・・・これを繰り返しそうです
・・・・・(焦)

422名も無き冒険者:2004/01/01(木) 22:34
あけましておめでとうございます

423FF455(管理人):2004/01/02(金) 09:48
>>421
好きな時に好きな事をやるのがまあ一番ですから。
その結果、作品が完成するかしないかもその人しだいですし。
後はやっぱり他人の作品をプレイすると、またやる気が出たりもしますし。
>>422
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますだ。

424でら:2004/01/04(日) 21:27
おそくなりましたが、416の返事ありがとうございました。

425名も無き冒険者:2004/01/05(月) 00:30
あれ?
もしかして今日555で首ぽきっとやられたやつが雅人?

426名も無き冒険者:2004/01/05(月) 18:45
ジェノシドーってどこにいるんですか?
あと、ラダトームに隠しダンジョンでないんですどなぜでしょうか?

427FF455(管理人):2004/01/05(月) 21:10
>>424
どういたしましてです。

>>425
その通りです。

>>426
私が作ったレディソード新章にはジェノシドーもラダトームの隠しダンジョンも
ありません。ずんこ。氏のサイトでダウンロードしたゲームの質問は
きちんとずんこ。氏のサイトの掲示板でして下さい。

428アリ:2004/01/12(月) 11:52
デジタルファミ通のHPでRTPをDLしたのですがツクール2000が起動しません。
ちなみにこちらのHPでRPGをDLさせていただいてファイルにソフト(?)はあるのですが。
しかもRPGツクール2000というアイコンをクリックしてもアプリケーションをしていするよう
指示が出て進まないので、適当にアプリケーションを指定してみたら城のアイコンが変わってしまいました。
これってどうしようもないですか?
アドバイスいただけるとうれしいです。

429名も無き冒険者:2004/01/12(月) 12:25
こんな質問していいか分からないんですけどヤムチャクエストをプレイするにはどうしたらいいのでしょうか?
exeファイルもなくどのエミュに組み込んでいいのかも分からなくここに書き込みさせていただきました。
どなたかアドバイスお願い致しますm(_ _m)

430アリ:2004/01/12(月) 16:43
すいません。解決しました。

431FF455(管理人):2004/01/13(火) 17:20
>>429
裏作品保管庫の作品は実行ファイルEXEが抜いてあります。
実行ファイルをここからダウンロードし、
マップファイルとかが入ってるフォルダの中にコピーして入れて下さい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5235/

432429:2004/01/13(火) 19:25
>>431ありがとうございます〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
無事出来ました〜

433誰?:2004/01/18(日) 16:03
ダウンロードしてもファイルが開けません
アドバイスをお願いします

434434:2004/01/18(日) 23:19
ダウンロードしてもファイルが開かないのですがどうしたらいいのですか?

435ピヨちゃん:2004/01/19(月) 12:30
>>434
解凍ツールを持ってますか?
持っていないなら↓からLhazをダウンロードしてください。
http://www.chitora.jp/

436誰?:2004/01/19(月) 15:35
ピヨちゃん様ありがとうございました!!!
おかげで解決しました!!!
本当にありがとうございます!

437レイス:2004/01/19(月) 16:15
管理人さん、製品版はお金がいるんですか?

4387SEE:2004/01/21(水) 22:51
だから製品版というんだよ(´Д`)

439FF455(管理人):2004/01/22(木) 23:33
>>437
何の製品版なのかまで詳しく言ってもらえると助かったのですが
RPGツクールという、RPGを製作するためのツールであれば
製品版を手に入れるのには金が掛かります。
私がRPGツクールで作成したRPG自体は、体験版であろうが製品版であろうが
無料で手に入ります。安心してお遊び下さい。

440レイス:2004/01/23(金) 23:01
FFMのことです 書き忘れてすみませんでした

441シマシマ:2004/01/25(日) 12:20
はじめまして〜!シマシマと申します。
さっそく質問ですけどロボットファームでロボットの名前を入れると
「無効な主人公が指定されました」と出て終了してしまいます。
どうしたらいいですか??

442FF455(管理人):2004/01/25(日) 23:16
>>441
実行ファイルEXEが古いのではないでしょうか。
最新版RPGツクールで作った作品は、古い実行ファイルでは
起動しないものもあります。
(私は古いRPGツクールで作ってますが)
最新の実行ファイル自体は、ここのサイトで手に入ると思います。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5235/
最新のRPGツクール2000は、機能的にいい部分もあるのですが
MIDIの空白部分が無視されなかったり
メタルスライムに1のダメージを与える処理ができないのが難です。

443シマシマ:2004/01/27(火) 10:52
できましたーー!!
本当ありがとうございます。

444ギルガメッシュ:2004/02/02(月) 22:32
始めまして、ギルガメッシュと言います。僕もFFのゲームを作っています。
質問なんですが、FFMの三章の中で新羅の社長、宝条、ハイデッカー、
アルティミシアの会話のように、主人公を非表示の状態で主人公以外の人物
が会話しているようにするにはどうすればいいのですか?
説明がイマイチ下手くそですいません。

445ピヨちゃん (8BNMRcCw):2004/02/02(月) 22:46
>>444
エディットで主人公のグラフィック設定しない主人公キャラ
とうめいを作れば可能です。
またキャラクターの指定動作のグラフィック変更で
主人公のグラフィックを一時的に変更することでも対処できます。

446ギルガメッシュ:2004/02/02(月) 22:55
出来ました。ありがとうございました。

447ギルガメッシュ:2004/02/02(月) 23:38
タイトルのグラフィックを描こうと思い、ある絵にタイトル名を書いて
インポートしたら、ビットマップの色数が不正と表示されました。
これを解決するにはどうすればよいのですか?

448ピヨちゃん (8BNMRcCw):2004/02/02(月) 23:42
>>447
256色bmpに変換すればインポート可能だと思います。
ただ色落ちするかもしれませんが・・・

449ピヨちゃん (8BNMRcCw):2004/02/02(月) 23:52
>>447
すいません、PNGの方がいいかもしれません。

450FF455(管理人):2004/02/03(火) 13:24
>>447
ビットマップであれば、xpadie(エックスペディア)という
フリーの減色ツールが使えます。
ダウンロードして、使ってみて下さい。場所は検索すれば見つかるかと。

451ピヨちゃん (8BNMRcCw):2004/02/03(火) 14:05
>>450
私も便乗して使ってみたんですが使いやすく効果てきめんでした。
いいツールを紹介していただいてありがとうございます。(^^

452ギルガメッシュ:2004/02/03(火) 17:39
管理人さんの薦めてくだっさた減色ツールを使ってみたところ、
インポートすることができました。
管理人さん、ピヨちゃんさん、ありがとうございました。

453(TSUJIAis):2004/02/03(火) 19:32
JTrim & DPixed も良いツールですよ。




##
五つの力を一つに合わせ叫べ勝利の雄たけびを

454匿名希望:2004/02/03(火) 23:22
童貞死守ゲームの件なんですが
先日このゲームとDLさせてもらいましたが
なぜかDLしたのにインターネットのマークみたいなのが
出てそれを押してもなにもおきません。
どうしたら出来るのですか?

455FF455(管理人):2004/02/04(水) 14:26
>>453
教えてもらったのでダウンロードしてみたのですが、
特にJTrimはなかなか良いツールですね。
これのおかげで、いろいろまた何か出来そうです。
ありがとうございました。
>>454
Lhacaという解凍ツールは持っていますか?
検索すればすぐ見つかると思うので、探し出して
ダウンロードしてみて下さい。解凍ツールがないと遊べません。

456名も無き冒険者:2004/02/04(水) 19:15
はじめまして
いきなりですが
知ってるかもしれませんが
『ツクール実行君』
なるソフトがありますよね
あれ実行ファイルのアイコンを
自作できるんですが、使ってみてはどうでしょう?
FFMやらせていだたきました
途中までですが面白かったです
僕は今FFX2.5ってゲームを作ってます
完成するのかな・・・

457FF455(管理人):2004/02/05(木) 15:01
>>456
なかなか良いツールだと思う………のですが、
設定の元となるアイコン自体の作り方が判らないのです。
すいませぬ。もし作れたとしても、センスのあるものが
作れるかどうかは判りませんし。
FF10−2.5を作っているそうですね。
ゲームを作るという作業はかなりしんどいですが、もし機会があれば
参考にプレイさせて頂けると嬉しいです。

458はー☆:2004/02/05(木) 16:04
レスどうもです
ちょくちょくお邪魔させてもらうと思うんで
コテハン名乗ります
実行君は結構いい感じですよ☆
アイコンを作ると自分のゲームって感じで
かなり自己満足に浸れます(自分にとってはですけど)
で、今作ってるのは処女作で
さらにはいろんなところから素材を
いただいてるんで公開は無理っぽいです・・・
問題ないならプレイしてもらいたいですね
ただ純粋にFFが好きなら
やらない方がいいかも・・・

459FF455(管理人):2004/02/05(木) 16:36
アイコンに関しては、もう少し考えてみます。
いろんな所から素材を頂いちゃってるという話ですが、
私もアングラ系サイトという事でかなり好き勝手やってるので
よっぽどの事がなければ、大丈夫なのではないでしょうか。
(コ●ミとディ●ニーだけは、かなり危険極まりないですが)
ちなみに私の愛情は、ドラクエにしてもFFにしてもアニメにしても
かなり屈折してる所があるので、大丈夫だと思います。期待してますよ

460はー☆:2004/02/05(木) 17:36
明日から帰省するんで3月末まで
ネットできる環境にないんで
戻ってきたときには完成してるように頑張ります(笑)
実を言うとこちらにあるゲーム(レディーソード)の
画像も一部使わせてもらってるんですよね(汗)
問題ないでしょうか?

461FF455(管理人):2004/02/05(木) 18:40
>>460
発表する場所や、配布するレンタルサーバにも寄りますが
今のところレディソードが大丈夫なので、
だいたいは大丈夫だと思います。

462製作所:2004/02/07(土) 21:31
すいません。RPGと関係ないんですけど、このHPどこのサイトで作りま
したか?

463やっぺい:2004/02/07(土) 21:34
すいません 製作所は自分です。名前まちがいました
管理人さんはFF9のプラントブレインっていうモンスターのグラフィック
見つけましたか?

464O:2004/02/08(日) 14:49
他のところから素材取るのっていいんですか?

465FF455(管理人):2004/02/08(日) 15:06
>>462-463
どこのサイトで作りましたかとは、どういう事か判らんのですが
このホームページはフロントページエキスプレスというソフトで
オフラインで作ったものを、ネット上にUPしたものです。
しばらくFFMはやってなかったので、プラントブレインが
どんなモンスターかすら忘れてしまいました。
>>464
普通に考えれば決していい事ではないですが、
ラウンジ板のツクールスレではなんでもありという事になってるので。
素材元の本人から直接何かあった場合には考えておきます。

466O:2004/02/08(日) 19:16
管理人さんは人の作品から取ったことありますか?

467FF455(管理人):2004/02/08(日) 20:39
ありますよ

468:2004/02/10(火) 11:03
質問なんですがレディソードのシスターの格好をした女の子はなんてゆうゲームの
キャラクターですか? 絵が気に入ったので買ってみようかと思いまして・・・。

469:2004/02/10(火) 11:05
すみません 質問する所を間違えてしまいました。

470FF455(管理人):2004/02/10(火) 11:33
>>468
たぶん、「魔法少女B子」という18禁ゲームのだと思います。
私も持ってるわけでないので、確証は持てませんが………

471O:2004/02/10(火) 21:44
ばれないのですか!!?

472FF455(管理人):2004/02/10(火) 21:55
ばれてるかもしれません

473:2004/02/11(水) 12:12
ありがとうございました。 検索かけてきます。

474yasu:2004/02/11(水) 14:01
http://members.goo.ne.jp/home/yasu727
ツクールでDQを製作してます。
できたばっかですが、リンクお願いしたいです。

475yasu:2004/02/11(水) 14:01
↑相互リンク

476FF455(管理人):2004/02/11(水) 18:33
>>474
私は基本的には、リンクの依頼があれば受け付けるようにしてるんですが
いきなり唐突に出て来られて、わずか二行で
「ツクールでDQを製作してます。
できたばっかですが、リンクお願いしたいです。」
とか言われても、さすがに困ります。
はじめましてとか、あなたのゲームをやらせて頂きましたとか
もう少しそういう挨拶みたいなのが必要なのではないでしょうか。
リンクの件は、もう少し考えさせて下さい。

477yasu:2004/02/11(水) 22:13
申しわけないです。

言われて気づいたのですが、初めての書き込みに関わらず
いきなり、たったの二行で相互リンクの依頼をしてしまったことは
常識に欠けるものがありました。申し訳ございませんでした。

ここのHPは前からお気に入りにも登録していて、FFMやレディソード1と2を
やらせていただきました。
自分でHPを持つようになったらリンクしていただこうと思っていたのですが
そのわりには態度が悪くてすみませんでした。

まだ何もないようなところですが
よかったらリンクして、いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

478:2004/02/12(木) 10:48
先日はどうもありがとうございました。
おかげでタイトルがわかりました。

また、質問なんですがゲームのCGは何処から取ってるんですか?
やはりwinnyかMXですか?

479TAIYAN:2004/02/13(金) 17:07
はじめまして。とりあえずレディソードは全作楽しませてもらってます。
で、直接レディソードとは関係ないのですが、
新たに2chで「ド・テーム」という名前の18禁ゲームで、
作者本人が堂々と「FF455様の世界観をパクリました。」と名言されている
ものが紹介されました。内容は、作者自身がピーな物書きという
こともあってか、エロ絵はないものの、文章やら単語表現がレディソード
よりも大幅にヤヴァイ方向に走っています。作者さんからFF455さんへの
コンタクトはあったのでしょうか?気になります。ていうかこの話題が
このスレでよかったのかすらわかりません。まずかったらすみません。
↓で、例のゲームのリンクを下に晒してみる。

ttp://www.frgm.org/cgi-bin/are/093.php?u=http://adult.csx.jp/~nmtom/

480FF455(管理人):2004/02/13(金) 20:51
>>477
わかっていただけて、何よりです。
こういう事を言われると怒る人も、たまにいるので。
いつか時間が空いたら、こちらからリンクを貼らせて頂こうと
思っています。
ドラクエの制作、頑張って下さい。期待しております。
>>478
ウィニーやなんたらは、設定の仕方がわからないし
たまにPCが壊れるそうなので、やっていません。
ゲームのCGは、だいたいは2ちゃんねるの半角二次元板か
海外のエロサイトから落としています。
自分が持ってるゲームのを使うこともありますが。

481FF455(管理人):2004/02/13(金) 20:54
>>479
私自身、以前そのサイトにはたまに見に行っていて
ずっと前にレディソードがエロバトルRPGとして
紹介されていたのが嬉しかったので、当時は配布をやめていた
レディソード1と2の配布を再開したといういきさつもあります。
掲示板に直接書き込みに行ったこともあります。
んで、そのゲームに関しては事後承諾という形でメールを頂いたので
コンタクトはあったと言えます。
もしなかったとしても、直接レディソードを改造したわけではないので
それほど目くじらを立てることもないでしょうが。

482TAIYAN:2004/02/13(金) 21:11
おお。レスありがとうございます。
そんないきさつがあったとは・・・・・・・・。

483:2004/02/13(金) 22:27
そうせすか。 てっきりwinnyかと思いました。私は海外のサイトはなかなか怖いので行った事が無いんですよ
自分も友人とRPGを作ろうとしてた時期があったのですが忙しくて結局出来ませんでした。
製作段階ではwinnyを使っていました。 
その時集めたCGがあるのですが良かったらお譲りしましょうか?

484FF455(管理人):2004/02/14(土) 07:10
>>483
とりあえず自分が持ってるものだけでも、三百枚くらいありそうなので
今のところは不足しておりません。
ですが、もしゲームに使う画像が不足してしまった時は
譲ってくださると助かります。

485:2004/02/15(日) 12:39
わかりました。 不足したらメール送ってください。
とりあえずあるのは
http://www.actress.ne.jp/products/a12_amamiko/
http://www.neic.co.jp/game/pia3/
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dchp/dc/dc.html
http://bonbee.product.co.jp/main.html
http://august-soft.com/hani/
http://oaks-soft.co.jp/princess-soft/marginal/marginal.html
欲しい人がいたらメールを送ってください。メールに添付
して送ります。

486??:2004/02/15(日) 12:44
レディソード新章でBGMが出なくなったのですがどうすれば直りますか解決策をお願いします

487ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/02/16(月) 00:12
>>486
私が思いつく解決方法は次の3つです。
1,リセットする
2,他に起動中のアプリケーションを閉じる
3,メディアプレイヤーで音楽を再生してみる
お役に立てなかったらごめんなさい・・・。

488イチゴ畑の真一君:2004/02/16(月) 18:41
はなからダウンロードして思ったのですが1章の黒のワルツ2号が出る森でレベル上げ(普通はしないんだが)してたら22レベルでクラウドが武神覇斬24でヴィンセントがカオスを覚えました。もしかしてこれが最強技ですか?ちなみに4章にいったらキャラが一定レベルに弱体化なんていう悲しいイベントがあるとかそういうものはないですよね?ちなみに今の目標は全員に白黒の魔法(店で買える奴)最強装備をすべて揃えるという目的で頑張ってます。

489FF455(管理人):2004/02/16(月) 19:15
>>485
そのうちメールを送るかもしれないので、
そのときはよろしくお願いします。
>>486
最初は出ていて、途中で出なくなってしまったのであれば
ゲームを終了し、さらにパソコンも再起動してみて下さい。
それでもダメだったら、私には判りません。
>>488
4章にいったらキャラが一定レベルに弱体化するようなイベントは
ないので、心配する必要はありません。
このゲーム、先に進めば進むほど経験値が多いので
序盤で経験値稼ぎするのはあまり意味がないと思うのですが。

490(゚Д゚)ウボァー:(゚Д゚)ウボァー
(゚Д゚)ウボァー

491(゚Д゚)ウボァー:(゚Д゚)ウボァー
(゚Д゚)ウボァー

492FF455(管理人):2004/02/18(水) 17:37
ずんこ版ソードはスレ違いどころかサイト違いなので削除しておきます。

493:2004/02/19(木) 23:14
ツクール2000について質問なんですが家の中に入ったり階段に乗ったりしてもマップが変わらないんですがどうすればいいんでしょうか・・・・?

494ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/02/19(木) 23:16
>>493
移動イベントの作成で移動先のマップを指定してください。

495:2004/02/21(土) 22:12
質問なんですけど、BGMを流すのはどうすればいんでしょうか?
あと人を配置したいんです(王様とかボスキャラ)がどうすればいいんでしょう?
最後にエンカウントさせるにはどうすればいいんでしょう?

496:2004/02/21(土) 22:16
すみません分かりました。けど人とかを配置するのがわかりません
どなたか教えてください!

497だれか:2004/02/21(土) 22:35
マニュアルよみゃー

498:2004/02/22(日) 00:54
>>497すみません見ても分からないから質問してるわけであって(;´▽`Aアセアセ

499ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/02/22(日) 03:33
>>496
イベントの作成でグラフィックを指定してください。
初歩的な事はマニュアル又はヘルプを見れば解決できると思います。

500:2004/02/22(日) 15:56
完成したんですけど・・・公開するのはどうすればいいんでしょう・・・・・・?

501ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/02/22(日) 17:29
>>500
ツールでファイルを圧縮し、
ネット上でアップロードすればいいと思います。

502ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/02/22(日) 17:45
追記
アップする場所ですが
自分で管理がしやすいという点で
ホームページやブリーフケースがいいと思います。
他にもビクターにフリーウェアとして送るという方法や
代理でゲームをアップしてくれる所を探すという手もあると思います。

503FF455(管理人):2004/02/23(月) 19:41
満さん、たいていの事はヘルプにもちゃんと書いてありますので
人に聞いてばかりではなく、自分でも調べて理解するようにして下さい。
たとえ2ちゃんねるではなくとも、次から次へと聞いてばかりでは
嫌われてしまう事もあります。
作品の公開に関しては、著作権を侵害しない表作品であれば
ベクターに登録してもらうのが手っ取り早いかもしれません。
アングラ系であれば、自分で無料レンタルサーバのスペースを借りて
FTPやHTMLの知識を身に付ける必要があると思います。

504コーラのビン:2004/02/24(火) 21:46
初めまして。
管理人さんにお伺いしたいんですが
こうやって自分のホームページに自作RPGをアップする際に
ゲーム中で使用しているmidiの製作者さん達には
一つ一つ許可を頂いているのですか?
それとも、FFMで使用しているmidiはすべて管理人さんの自作なんでしょうか?
どうもこういう事には疎いので、一つお教えください

505コーラのビン:2004/02/24(火) 21:47
あ・・・すいません、ageてしまいました

506FF455(管理人):2004/02/25(水) 00:13
>>504
これに関しては、今までに何度も同じ質問に答えているのですが
著作権を侵害してるゲームに、おたくのMIDIを使わせてくれなどとも
言いづらいので、ほとんど許可は取っていません。
このサイトが表世界の健全ツクールサイトではなく、地下世界の
アンダーグラウンド系(アングラ系)サイトであるのもありますし
2ちゃんねるのラウンジ板ツクールスレでは、ほとんど
そういう事を気にしてはいけないという空気もありますので。

FF、ドラクエ関係のMIDIはなるべく海外のサイトで配布されてるものを
使用していますが、国内のサイトで配布されてるフリーのMIDI素材や
アニメ、特撮のMIDIはそのまま使っています。
何か配布元からお叱りを受けるような事があれば、そこで改めて
差し替えようと思っています。

507コーラのビン:2004/02/25(水) 00:20
>>506
何度も既出の質問でしたか・・・お手数かけました
管理人さんの仰った事を肝に銘じておきます

508名も無き冒険者:2004/02/25(水) 15:45
質問です。FFMを3章開始の時にダウンロードして3章まで楽しくプレイさせてもらいました。
今回4章完成という事で早くプレイしたいのですが、どうしてもできません。
どういったやり方でプレイするのか手順を教えてください!!

509FF455(管理人):2004/02/25(水) 18:44
>>508
とりあえず第四章が追加されたバージョンのFFMを
ダウンロードして解凍して下さい。その中に
以前のセーブデータを引き継ぐ方法を記したメモ帳が
入ってるはずなので、それの指示に従ってください。
それでだいたいOKのはずです。

510悶絶大三郎:2004/03/04(木) 21:27
RPGツクールでRPG作ってるんですけど
お金が増えたり道具が貰えたりするイベントを作成したのですが
何回でも貰えちゃいますどうすれば一回だけにできるのでしょうか?

511ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/03/05(金) 00:09
>>510
スイッチを使用するか
条件分岐等を選択してください。

512悶絶大三郎:2004/03/06(土) 15:46
一度の会話中に分岐の内容などが出てしまうんですが・・・
例えば・・・
船長
「船はまだ出れない」
条件分岐スイッチ1がONの場合
船長 
「船は出れるよ」
それ以外の場合
無し
とすると一度の会話の中に全てが入ってしまうんですがどうすればいいんでしょうか?

513ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/03/06(土) 18:21
>>512
その場合はスイッチの方が適していると思います。
例を挙げますと船長のイベントを
1ページ目出現条件無し「船はまだ出れない」
2ページ目出現条件スイッチ1がONの時「船は出れるよ」
とします。
ボスを倒した時にスイッチがONになるとすると
「ボスを倒した」→スイッチ1をONにする→船長のイベント2ページ目出現
という流れになります。

514ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/03/06(土) 18:53
追記
悶絶大三郎さんの例の場合
条件分岐スイッチ1がONの場合
「船は出れるよ」
それ以外の場合
「船はまだ出れない」
とします。
>>513に挙げた方法も1つですがお好きな方を参考にしてください。

515悶絶大三郎:2004/03/06(土) 19:39
ありがとうございました出来ました

516:2004/03/07(日) 13:07
管理人さんは、RPGを作るときにどのソフトを使っていますか

517悶絶大三郎:2004/03/08(月) 15:57
BGMが流せません(汗
どうやって流せば良いでしょう・・・

518ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/03/08(月) 16:05
>>517
画面左下のマップフォルダを右クリック→マップの設定→BGMで選択できます。

519ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/03/10(水) 00:52
キタ―――――――(゜∀゜)――――――――
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/index.html
衝撃のファーストブリット。
まともなツールであることを切に願います。2003の二の舞はゴメンだ・・・

520FF455(管理人):2004/03/10(水) 11:18
>>516
どのソフトを使うも何も、RPGツクール2000以外では
RPGを作れませんが。
>>519
解像度640×480でJPGにも対応してるならレディソードも………
と言いたいところですが、XYZ形式に変換できなそうなので
むしろエロゲーには向いてないのかもしれませんね。
まあ反応が良かったら買うかもしれません。
2000の生みの親である尾島さんという方が関わるようなので
期待はしていますが。

521(TSUJIAis):2004/03/11(木) 23:58
そうみたいですねー
ツクールXP、出るみたいですね。
なんか、システムで、
スクリプトでプログラム言語Rubyを使うとの事なので
今のうちにRubyの勉強をしなくては! と考えております。

もしかしたらツクールでポケモンバトルが実現できるかも!
もしかしたらドラクエ(1〜6)の完全再現も可能かもしれません。
楽しみですね〜

##
デカッ デカッ デカッ デカッ デーカーレーンジャー!

522:2004/03/14(日) 12:32
RPGツクール2000を買ったのですが、FFみたいな戦闘はできないのですか?

523山崎 佑典:2004/03/14(日) 15:41
RPGツクールってパソコン用のとPS2用に分かれてるのですか?

524ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/03/14(日) 17:33
>>522
自作戦闘によりサイドビューバトルも可能です。
カツオさんのFFZ2などが良い例だと思います。
>>523
はい、PS及びPS2のRPGツクールは現在1〜5までが発売されています。
PC用ツクールは2000、2003が発売されており7月にXPが発売される予定です。

525山崎 佑典:2004/03/14(日) 20:33
ありがとうございます あとPC用は何円ぐらいなんでしょうか?

526ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/03/14(日) 21:11
>>525
RPGツクール2000VALUEが4800円、
RPGツクール2003が9800円で販売されています。

527ヤン:2004/03/15(月) 13:41
質問なんですが、いろいろな所からダウンロードしたゲーム(RPG系)
をやっていて、普通に歩いていると急に画面が暗くなり見えずらくなります。
なぜなのでしょうか(RPGツクール2000)?

528FF455(管理人):2004/03/15(月) 18:15
>>521
推奨スペックがもう少し低いと良かったのですが、
こればっかりは仕方ないのでしょうかね。
解像度640×480と、システムを変えれる言語機能だけあれば
あとは2000のまんまでもいいのですが。
>>522
2000でのサイドビューは、自作しないと無理です。
自作するのが無理なら、2003を買ったほうが良かったかもしれません。
自作戦闘は非常に難しく、バグが出やすいので
初心者にはお勧めできません。
>>527
どのRPGツクールのゲームでもそうなってしまうのであれば、
パソコン側に原因があるのかもしれません。
エンターブレインにメールで問い合わせてみて下さい。

529店長キャニオル:2004/03/23(火) 14:17
管理人へ
作ってほしいRPGがあるんですけど
いいですか?
ストーリーは僕が作ってあります(18禁です)
恋愛RPG系です
短編です
よろしければおねがいします

530RY:2004/03/25(木) 18:13
ものすごく初歩的な質問なんですがメルキドってどこにあるんですか?

531ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/03/25(木) 18:27
>>530
ドムドーラから海沿いまで南下し橋を渡って
北東に進み2本目の橋を渡り南下すると
壁に囲まれた町が見えてくると思います。

532RY:2004/03/25(木) 20:18
ドムドーラはどこにあるんでしょうか?

533ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/03/26(金) 00:12
>>532
ガライの町の南に位置する砂漠に囲まれた町がドムドーラです。

534FF455(管理人):2004/03/27(土) 22:17
>>529
私もいろいろと忙しくて、自分のRPGすらも満足に
作れる時間が用意できないような状態なので、
他人のRPGを作る時間はありませぬ。
無料で落とせる、RPGツクール体験版でも使って
自分で作ってみて下さい。

535T28:2004/03/28(日) 00:00
初めてカキコさせて頂きます^^。先程、FFMを第四章までプレイしました。
去年プレイした時は、第二章までだったのですが、大変よかったので、先日久しぶり
にこのサイトに入ってみたら、なんと!第四章まで出来上がってるじゃありませんか。
この作品には正直驚いているし、キャラだけでなく、シナリオも混ぜてある
ので大変興味深いですよ^^
FF455さん、これからも頑張って下さいね。応援してますよ〜。
    長文失礼致しました。

536ヤースベージ:2004/03/28(日) 02:05
初めまして、ヤスベージと申します。
突然ですみませんが、先程RTPをインストールしてレディーソードをDLして、
プレイ使用としたのですが、まったく出来ません。
RTPのインストールも無事完了しているはずなのにまったく出来ないんです。
まだ、始めてあまり間もない初心者ゆえ、どうすればいいのかさっぱりわかりません。
どうすればいいのでしょうか?

537ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/03/28(日) 05:08
>>536
どのようにプレイできないかを詳しくお願いします。
例:ファイルが開けない、ランチャーをクリックしても起動しないなど

538ヤースベージ:2004/03/28(日) 16:14
はい。
まず、トップページからダウンロードへいって、ダウンロードまでは出来るのですが、
その後、ファイルを開けようと思っても、開けないんです。
それからどうすればいいのか困っています。
どうすればいいのでしょうか?

539名も無き冒険者:2004/03/28(日) 18:14
解凍してないからでは?
ファイルは圧縮されているので
「lhaz」なんかの無料解凍ツールをダウンロードして
ファイルを解凍すれば大丈夫だと思う。

540ヤースベージ:2004/03/28(日) 21:46
無事プレイすることができました。
ありがとうございました。

541FF455(管理人):2004/03/29(月) 07:12
>>535
プレイして頂いてありがとうございます。
こんな未熟者の作ったゲームでも、楽しんで頂けたなら
何よりです。
第五章はゆっくりでも、いつかは完成させたいと思っています。

542グラス:2004/04/02(金) 17:29
始めましてグラスです
いきなりですみませんが無料解凍ツールとは何なのでしょうか?

543ピヨちゃん (FF6E.9lk):2004/04/02(金) 20:49
>388
無料でダウンロードできるフリーソフトのことだと思います。

544FF455(管理人):2004/04/04(日) 13:15
>>542
無料でダウンロードできる、圧縮ファイルを解凍するツールの事です。
LZHとZIPを解凍できるLHACAが非常に有名です。
うちのサイトで配布しているゲームも、それで解凍できます。

545九品仏*大志(エセ):2004/04/04(日) 16:00
レディソード新章プレイしますた!!
ドラクエ好きの私にもたのしくできました!!
隠し要素もなかなかよくできてました!!(私には簡単でしたけど・・・。)
LVの上げかたがHとはなかなか面白かったです・・・。
もちろん、原作をやっているので、詰まることなくクリアできました。
いいゲームでしたよ・・・。ほんとに・・・。次回作期待してます・・・。

546FF455@管理人:2004/04/13(火) 21:03
>>545
プレイしていただいてありがとうございます。
原作をプレイした人にこそ、遊んで欲しいゲームだと思っています。
次回作はファミコン系ドラクエ素材を使う予定ではありますが
オリジナルの世界観やストーリーなので、新章のような「ギャップ」を
楽しむ事はできないかもしれませんが、ドラクエとして面白いものにしたいです。
まだ開発には取り掛かれない状況ですが………

547ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/05/01(土) 23:22
FF455さんこんばんは。
以前からRPGツクール2000のチップセットを探しているのですが、
なかなか使えそうなものが見つからないので制作が止まってしまっています。
(特に町のチップセットが不足しています)
どこかまとまったチップセットを
配布しているサイトがありましたら教えていただけないでしょうか?
現在は2003のチップセットと
f19さんのサイトで配布されているものを使っています。

548FF455@管理人:2004/05/06(木) 07:55
むう、自分も素材配布サイトに関してはあまり詳しくはありません。
他人のRPGなどを手当たり次第にプレイして、いいマップチップがあったら
使っているというくらいです。
有名どころでは、FSMという所のがいいのではないでしょうか。

549タク:2004/05/06(木) 18:10
初めまして。レディーソード、FFM、楽しくプレイさせて頂いています。
ところで僕もこれからゲームを作りたいと考えているのですが、RPGツクールで作品を作って
ホームページにアップするまでにかかる費用は大体どれくらいでしょうか。
ツクール本体を購入する費用のみでも作れるのでしょうか。

550名も無き冒険者:2004/05/06(木) 22:34
>>549
無料のHPスペースを使えばツクール本体の値段だけで大丈夫ですよ。
ただファイルサイズが大きくなってくると無料HPスペースでは足りなくなるかもしれません。
その場合は容量の大きい有料HPスペース(安いところだと月100円位からあります)を借りれば大丈夫でしょう。

551ライ:2004/05/12(水) 18:11
どうも。
私もRPGツクールで作り始めました。よろしくです。
ちょっくら質問。
CharSetのドット絵描くコツってなにかありませんか・・・?
どうもうまくいかんですたい。

552ライ:2004/05/13(木) 19:31
どうも。
このたび、サイトをオープンしました。
それで、FF455さんのサイトをリンクではらせていただきました。
それで、よろしければ、私のサイトをリンクに加えて欲しいとおもいます。
アドレスは
http://www2.tba.t-com.ne.jp/raidies.ffloe/
です。
よろしくお願いします。

553ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/05/13(木) 20:29
>>551
慣れないうちは既存のキャラセットを参考にしながら打っていくといいでしょう。
それが無理でしたら加工するところから始めてみてはどうでしょうか?

554ライ:2004/05/13(木) 21:45
う〜む・・・
やはりそれが一番なのか・・・?
苦労してみます・・・

555FF455@管理人:2004/05/14(金) 12:11
>>549
ホームページは、フロントページエキスプレスかメモ帳で作れます。
ホームページスペースは、無料で借りられる場所がたくさんあるので
RPGツクール本体を購入する価格だけで問題ありませんよ。

>>551
とりあえず、何もない場所に1から描き始めても
キャラセットはうまく描けないと思います。RTPのフォルダに入ってる
改造しやすそうなグラフィックをコピーし、元絵を見ながら
EDGEというフリーソフトで少しずつドットを打ってみて下さい。
慣れるまでは結構根気が必要です。
リンクは、いずれこちらからも貼らせてもらいますね。

556ライ:2004/05/14(金) 18:27
どうもすみません・・・
無理行ってしまって・・・

557名も無き冒険者:2004/05/21(金) 18:03
EDGE限定な理由をお聞かせいただきたい。d-pixedというフリー描画ソフトもあることを一応報告しておく

558名無し:2004/05/21(金) 21:36
すいません、多分ツクール自体のバグなんでしょうが、ゲームをやるときにウィンドウがでかくなりますよね?
それが戻らなくなってしまいました。
再起動しても戻りません。
今は別のパソコンでやっています。
困っているのですが、どうしたらよいのでしょうか?

559FF455@管理人:2004/05/21(金) 21:41
>>557
理由をお聞かせいただきたいと言われましてもあーた、
別にEDGEに限定してるわけじゃございませんよ。
ただ私がEDGEしか知らなくて、それを便利だと思って
使ってるだけの事じゃございませんか。

>>558
ツクールのゲームのウインドウサイズはF4、F5で調節できるはずです。
もし調節できなくなったのだとしたら、
こちらでは対処の方法がわかりません。

560名無し:2004/05/21(金) 21:45
>>管理人様
いえ、デスクトップ上の全てが大きくなってしまいました。
やはりアスキーに問い合わせるしかないのでしょうか…

561名無し:2004/05/21(金) 22:02
アスキーではなくエンターブレインでしたね…
ところで、ここのゲームはどのRPGツクールで作られたのでしょうか?
多分、必要になると思うので一応。

562名も無き冒険者:2004/05/21(金) 23:15
>>559
なるほど。
EDGEしかご存じなかったのですか。D-pixedもなかなか使いやすいので、一応報告いたしたわけです。
開発は停止しているようですが。
>>561
ツクール2000じゃないかもしれない可能性が無きにしも非ずですが、ツクール2000でしょうね。きっと。
管理人様、2003も発売していますし、TOPに「RPGツクール2000で作成した」と記述されてはいかがでしょうか。
念のため。

563ライ:2004/05/22(土) 16:52
悲しいくらい基本的(?)な事なのですが、
スナップってどうやって撮るんですか?
どなたかこの迷える子羊に教えてくだされ〜

564名氏:2004/05/22(土) 17:15
>>563
PrtScrってキーを押せばクリップボードに取れます。
あとはペイントとかで貼り付けて、ちょちょいと編集してあげればOKです。

昔のNECのヤツとか、PrtScrのキー自体が無い事もあるんでご注意を。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html?site=n
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html?site=n
ここら辺のモノ使っても取れるかもしれません。使った事無いので分かりませんが。

565ピヨちゃん (fFrxgsfk):2004/05/22(土) 18:41
>>561
>>562
戦闘シーンを見れば
どのツールで製作されたゲームなのか
一目瞭然に分かるはずデスヨ。チェキ!(謎)

FF455さんが発表された作品は
すべてRPGツクール2000で製作されています。

566ライ:2004/05/22(土) 18:50
名氏さんありがとうございます!

567FF455@管理人:2004/05/25(火) 19:08
>>560
それはエンターブレインに問い合わせるよりも、
パソコンの発売元に問い合わせた方が良いかもしれません。
パソコン自体の不具合だと思うので。
ここのRPGは、RPGツクール2000で作られています。
特に記載の必要はないだろうと思ったのですが、とりあえず
FFMのコーナーには2000で作ったと記載してみました。

>>562
では、D-pixedも今度探して使ってみる事にします。
ありがとうございました。

568ぴこ:2004/05/27(木) 17:17
質問です
このサイトではないんですけど、
ツクールで作られたフリーソフトをダウンロードしてファイルを
開いてもゲームができないことってありますか?
というよりもゲームを始めるための剣をもった男の子の
アイコンがなかったんですけど…

569通りすがり:2004/05/27(木) 17:45
たまに剣をもった男(2003は女)のアイコンがないフリーゲームが
あるのでそういう場合は別のRPGからアイコンをコピーして貼り付ける。
僕はそういう風にしています。

570FF455@管理人:2004/05/27(木) 20:31
>>568
RPGツクールのゲームを起動するためのアイコンは、
それだけで結構な容量を食うので
サイトによっては容量の節約のために起動用アイコンを抜いて
配布してるサイトもあります。(ここでは初心者のためにしてませんが)
そういった場合は、どっかからアイコンをコピーして
貼り付ける必要があります。
ここのサイトでも配布してあるので、ダウンロードしてみて下さい。
ゲームによっては、アイコンのバージョンが古いと
実行されないイベントもあります。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5235/

571ぴこ:2004/05/27(木) 22:08
>>569
>>570
アドバイスありがとうございました。
ゲームできるようになりましたよ

572名氏:2004/05/28(金) 19:53
えっと、こっちに書いて良いのか分かりませんがとりあえず。

失礼だとは思いますが、勝手にFFMを改造してにダッシュを付けてみました。
で、そのパッチの公開、とか許可頂けないでしょうか・・・。
まだ序盤しかプレイしていないので、不具合とか出るかも分かりませんが。。。
許可が頂けなければ、即刻封印します。

573FF455@管理人:2004/05/28(金) 20:55
ファミコン、スーファミのFFシリーズの移動速度が染み付いてる自分にとっては
RPGツクールの移動速度でも充分ダッシュしてるのと
同じくらいの速さだと思ってるのと
移動速度が速いほどエンカウントしづらくなる所から
あまり現在よりも上の移動速度にはして欲しくないのです。
レディソ新章のころは歩くのが遅いとか2ちゃんねるで言われたりもしてましたが
FFMに関してはそういう話は聞かないですし。

574名氏:2004/05/28(金) 21:15
そうですか。。。
自分の場合、最近の速度に慣れてしまったので街やダンジョンの探索は
さっさとやらないと気が済まないのですよね・・・。
FFMは多少通常よりマップが広いので、もう少しスピードを上げれるようにした方が良いかなーなんて思ってましたが・・・。
とりあえずパッチはやめておきます。すみませんでした・・・。

575FF455@管理人:2004/05/28(金) 21:52
まああまり気にせんで下さい。心遣いだけでも感謝しております。

576???:2004/05/29(土) 08:58
 どうもこんにちは。
 早速なのですが、xpでしようとすると、画面全体が消えたりついたりするのですが、対処法ってありますか?

577FF455@管理人:2004/05/29(土) 22:38
ツクールシリーズは、ウインドゥズ95から98までを前提にしてるので
XPでは不具合が起こる事もあるかもしれません。
エンターブレインに問い合わせてみて下さい。

578???:2004/05/29(土) 23:27
 すみません、自己完結しました。F4を押したところ直りました。

579名も無き冒険者:2004/06/19(土) 18:39
すみません。
今FFみたいなゲームを作ってるんですが
FFMのようなパーティー編成の仕方が分かりません。
よければそのやり方を教えていただきたいです。

580FF455@管理人:2004/06/22(火) 11:55
>>579
データベースで主人公の欄を開くと、主人公の一覧の左に
上から何番目かの番号が書いてあるのは判りますか。
例えば変数に3を代入し、イベントで「変数」番目のキャラを仲間にする命令を入れると
データベースの主人公一覧で上から三番目のキャラが仲間に入ります。
ここまで判れば、多少ややこしくとも後は自分で考えれば判ると思います。
判らない場合はFFMの中身を覗いたり、イベントをコピペしても結構です。

581名も無き冒険者:2004/06/28(月) 19:32
>>580
ありがとうございます。
無事できました。答えていただいて嬉しかったです。

582名も無き冒険者:2004/06/28(月) 21:57
やっとクリアしました〜
おもしろかったです
次回作も期待しています!!

583FF455@管理人:2004/06/29(火) 19:31
>>582
どれをクリアしたのかまで教えてくれるとありがたいのですが………

584名も無き冒険者:2004/07/01(木) 16:57
FFMで遊び方がわからないのですが
まず何をすればいいんですか?

585★あやり★:2004/07/01(木) 17:44
レディーソード新章を楽しくプレイさせていただいております♪ちなみに女です(汗)お聞きしたいのですが今、レベル12なんですけど、この後ゎどこに行っても敵が強くて勝てないんです(泣)次ゎどこに行けばいいんでしょうか教えてくださいm(_ _)mそして、魔法のカギゎどこの町ににうっているのでしょうかぁ?ご返答をおねがいしまぁす★☆

586FF455@管理人:2004/07/01(木) 18:52
>>585
マイラの村で最強装備を整えれば、マイラの村の南にある洞窟を抜けて
(まだドラゴンとは戦わない方が良いです。殺されます)
リムルダールという町に行けると思います。リムルダールで魔法のカギを買って
なおかつ最強装備にすれば、またいろいろとやる事も見つかると思います。

587★あやり★:2004/07/01(木) 19:31
早速のご返答ありがとうございまぁす☆出来たですぅ♪あやりにも倒せる敵がいたんで嬉しいですぅ♪☆そうだっ!所々に『ロトのしるしを持ってきなさい』ってゆうおじいちゃんがいるじゃないですかぁ?そのしるしって宝箱にあったせんしの…とかゆう装備品のことですかぁ?それって売っちゃったんですけどどうしましょう…(汗)

588FF455@管理人:2004/07/01(木) 23:35
>>587
戦士の指輪は、持ってても先に進むのには関係ないから大丈夫ですよ。
先に進むのに必要なアイテムは、店では売れないようになってるので
安心して先に進んで下さい。

589★あやり★:2004/07/02(金) 16:45
なんどもありがとうございまぁす☆★ところでこんなゲーム作っちゃうなんてすごいですねぇ♪♪また色々お世話になると思いますのでよろしくお願いしますぅぅ★☆

590Ⅶ氏:2004/07/02(金) 21:30
昨日までプレイ出来ていたゲームが突然プレイ出来なくなってしまいました。
起動させても真っ黒な場面から進展ナシ…(;´Д`)

RTPもちゃんと入れてるし、再インストールしても直りませんでした。
どうすれば直るのでしょう…

591FF455@管理人:2004/07/03(土) 20:35
>>589
これからもよろしくお願いします。
確かに作るのは大変ですが、プレイして頂いた方の
感想を頂ければ、作った甲斐があるというものです。
>>590
むう………他にもそういう症状になった人がいるそうですが
なぜそうなるのか、こちらでも判らないのです。すいません。
どうしてもという時はパソコンに原因がある可能性もあるので
エンターブレインに問い合わせてみて下さい。

592姫さま逃がしてショック…:2004/07/05(月) 03:10
レディソード、プレイさせていただきました。
特に新章は、原作の方はやったことなかったんですけど
すっごく面白かったです!!もうハマってしまいました!
昔のゲームの方が最近のよりイイ!かも…w
これからも面白いゲーム作り頑張ってください!陰から応援してます!!

593初歩的な質問で:2004/07/05(月) 14:35
申し訳ないのですがFFMで魔法の全体化ってどうするのでしょうか?
オートのビビは全体に出来てるのですが、普通にどうやればいいのやら

594FF野郎:2004/07/10(土) 16:06
FFMのかいぞくのアジトの壁でシャベルと重なっている壁が通行可能
になっていて壁が歩けるようになってます

595FF455@管理人:2004/07/13(火) 08:01
>>592
プレイして頂いてありがとうございます。
ドラクエ1をやった事がある人がプレイする事を前提にしてるので
未経験の人がやっても、判らない事だらけだと思いますが
クリアおめでとうございます。もし良ければ本家もプレイしていただけると
嬉しいです。
>>593
RPGツクールの仕様により、魔法それぞれが単独にかかるか
全体にかかるかは決まっています。単独にしか、かからない魔法を
全体化する事はできません。
>>594
シャベルの上を歩けるのはわざとやりました。仕様という事で。

596名無し:2004/07/21(水) 19:14
ダウンロードするとどうしてもワードとして保存されるのですがどうすればよろしいでしょうか?

597名も無き冒険者:2004/07/21(水) 19:42
>>596
何をDLしたらそうなるのか、それすら書かれてないのでは答えようがない

598こお:2004/07/22(木) 17:56
キャラクターツクールproってツクールxpにも対応してるんすかね?

599FF455@管理人:2004/07/24(土) 00:28
してないんじゃないですかね…
あくまで憶測ですが。もしかしたらしてるかもしれません。

600サックレ:2004/07/24(土) 13:19
自分の作ったゲーム(RPGにかかわらず)とかを投稿して
最優秀賞とか色々賞を競い合うコンテストってありますか?
エンターブレインかなんかでやってたコンテストなくなっちゃったし
甲子園?かなんかのコンテストも終わっちゃったから作ったゲームを
どうしようか困ってるフリーターです!笑

601駄作:2004/07/24(土) 19:56
キャラツクproは、RPGツク〜用という形での設定に関してXP使用はできないけど
普通に使う分には、同系列のペイントツールと変わらないので使用可能ですよ。
最もXPのキャラクターチップは、インポートの際に自動分割されるので、
それに対応するよう描かなければなりませんが。

602ユリアソ:2004/07/24(土) 20:03
してますよ。オレのPCではフツーに使えます

603ユリアソ:2004/07/24(土) 20:04
っていうか601の方が丁寧に答えてたの見逃してました、うかつだった。

604クラウド:2004/07/25(日) 01:10
アレクサンドリアでなにをしたらいいんですか?何か爆弾とか言ってるけど爆弾なんてないし

605名も無き冒険者:2004/07/25(日) 09:15
ロケット村にいきませう

606アイス:2004/07/25(日) 14:22
水中呼吸マテリアって何処にあるんですか?

607こんちお:2004/07/25(日) 15:25
幻獣界なんですけど、骸骨の位置をみて行くところが進めません。どうやっていくんですか?

608名も無き冒険者:2004/07/25(日) 18:55
604,606,607の方へ。
スレ違いですよ。

609Matt:2004/08/02(月) 14:59
パーティー変更ってどうやったらできるんですか?

610ダリ:2004/08/02(月) 19:07
トロイアの女王ってどこにいますか?
あと、変な質問なんですけど、『ダンジョン』ってなんですか?

611leon:2004/08/03(火) 10:13
ちょっと今FF8のジャンクションシステムみたいなシステムを作ってみてますです
でも体験版なので・・・配布してもいいものだろうか・・・
でも晒して評価は、してもらいたい・・・
でもFFMの素材そのまま使っているもので・・・・・いいのだろうか・・・

612名も無き冒険者:2004/08/03(火) 19:40
何が言いたいのか、ハタから見ていてわかりません。
はっきりとモノをおっしゃられたほうが宜しいかと存じます。

素材利用がダメかも、と考えるなら自分で素材を用意すれば良いだけ、
素材を使わせて貰いたいのなら、そうハッキリ言うべきでしょう。
OKが出るかどうか別にして、ですけど。

613leon:2004/08/04(水) 20:42
そうですね・・・やっぱり優柔不断はよくないですよね。

FFMの素材を使わせていただきたいのです。
それで、作っているシステムを晒して
どこがどうなるのがいいのか、とかそう言う
評価を頂きたい。と思っている次第であります。

614ユリアソ:2004/08/10(火) 22:29
こんばんは。最近FFMの影響で以前製作を断念したクローンゲームをまたツクってます。
ちなみにシリーズは2003です。
しかし、戦闘中に魔法などを使った際、戦闘アニメの再生が終わる前にモンスターがご臨終してしまいます。
つまりはフレーム1が映った瞬間にモンスターが死んでしまうため、全部再生されないってコトです。
過去ログは「戦闘」と「アニメ」で検索してみましたが、同じ質問は無かった様です。
どなたか同じ症状になった方いませんでしょうか?解決策が見つかりません。

615ユリアソ:2004/08/14(土) 00:37
>>614
どうやら原因はツクール自体のバグだったようです。
アップデータしたら直りました
こうゆう場合はまずエンターブレインのHPを先に見るべきでしたね、ご迷惑おかけしました。

616:2004/08/15(日) 02:00
今凄く深刻な状態です・・・・・

FFMのフォルダ開いてジークフリードの画像いじっちゃたんですが・・・元に戻したのにパーティー
のジークの画像透明です・・・データ開いたら消えちゃいます・・直し方おしえてくれませんか?
お願いします

617名無しのサーカス:2004/08/15(日) 09:12
セーブデータを別にとっておいて、再ダウンロードすれば良いかと。

618W:2004/08/15(日) 22:37
FFMの修正ファイルはどうやって使えばよろしいのでしょうか?

619名無しのサーカス:2004/08/15(日) 23:12
>>618
修正ファイルの中に入っているものを全てFFMのフォルダに移動させればいいと
思います。
新しいファイルに上書きしますか?
聞かれたらはいか全て上書きを選びましょう。

620呪いの装備品同好会会員A:2004/08/22(日) 18:51
FFMの素材って使っていいんですか?

621ああす:2004/08/29(日) 06:10
今pixiaで顔グラフィックとなる絵を描き終えたのですが
その画像をツクールxpでインポートしようとしたんですが
ファイルが読み込めない・・・というか保存したファイルが
ありません・・・。
どのようにすればxpに取り込めるか
教えていただけませんでしょうか。

622ユリアソ:2004/09/02(木) 21:16
>>621
インポートできなくてもfaceフォルダに直接移動すれば取り込めてる場合があります。
そんでそれをエクスポートしてからさらにインポートして透明色を指定すれば正常に取り込めるハズです。
あんまり根本的解決にはなってませんが...

623コロ:2004/09/06(月) 23:45
メルキドに行き、「ロトの鎧」の情報を得たのですが見つけられません。
なにか条件が必要ですか?

624名も無き冒険者:2004/09/07(火) 23:18
条件は要らないよ。そこを調べれば良いだけ。
見つけられないとしたら、情報が足りないのでは?

625FF455@管理人:2004/09/13(月) 09:54
>>613 >>620
FFMに使われてる素材の使用の許可を、私に取る必要はありません。
使いたければ使ってくれても全然OKです。
ただし何かの災難があっても、責任は自分で取る覚悟をして下さい。
アングラとはそういうものです。

>>621
ううむ、私はツクールXPは持っていないので
XPで使える画像の仕様については判りません。
XPを持っている方であれば質問にお答えできるかもしれませんが。

626龍錆:2004/09/20(月) 01:03
始めまして、こちらのゲーム、大変楽しませて頂いてます。

ものすごく初歩的な質問かもしれません、お馬鹿な質問かもしれません。
何でこいつ、そんな事も分かって無いんだ、とか思われるやもしれません。
ですが、どうしても分からないので質問させていただきます(前置き長っ)

ゲームの戦闘BGM、戦う相手によって変わっていたりしますよね?
あれは、どのような設定を行えば、出来るのでしょうか?

自分も通常とボスで使い分けたりしたいのですが、どこを調べてもわかりません。
調べ不足かもしれないのですが、どうか教えて下さい。

627龍錆:2004/09/24(金) 17:28
解決することができました。
お騒がせして申し訳ありません。

システムBGMの変更で変更したら良いのですね。
そんな事にも気付かず、本当に申し訳ありません。

お騒がせしました。

628鞍独活:2004/10/03(日) 04:21
質問なんですが、スキャナで取り込んだ画像をキャラクターツクールProで編集してインポートしようとしたら「ビットマップが不正です」とエラーメッセージが出てしまい、インポートすることができません。
公式ページのトラブルシューティングを見ても解決しませんでした。
どなたか解決策がわかる方いませんでしょうか?手詰まりです。

629一円:2004/10/03(日) 09:27
BGMってどうやっててに入れればいいんですか?

630名も無き冒険者:2004/10/09(土) 22:12
ここで聞くのもアレなのですが、ずんこ氏とFF455さんはべジータとピッコロのようなライバル関係なんでしょうか?

631へっぽこ:2004/10/12(火) 18:21
レディソード新章やらしていただきました。過去ログをみてロトの証の
ある場所が王女の愛をつっかた時の座標の70,40ということが
わかったんですが、フィールドをどう動いてもそこに行き着く
ことができないのですが、どうしたらいいでしょうか?

632FF455@管理人:2004/10/14(木) 09:16
>>628
原因は、画像それ自体のデカさが大きすぎるか
設定色数が大きすぎるかのどちらかだと思います。
画像それ自体が大きい場合は、スキャナーで取り込む際に
大きさを小さめにして下さい。
色数はxpadieなどの減色ツールを使って調整して下さい。
>>629
欲しいBGMの名前を検索してみて下さい。
>>630
ライバル関係というような対抗意識は持っていません。
もちろん憎々しく思っているわけでもありません。
ツクールをやっている者同士、くらいの認識です。
>>631
ここのファミコン版ドラクエ1の地図を見てみて下さい。
件の場所は毒沼が大量にある場所です。
http://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/

633へっぽこ:2004/10/14(木) 15:43
みつかりましたありがとうございます!

634:2004/10/17(日) 17:19
ゾーマはもはや強いの領域を超えてます。ほとんど回復しかさせてもらえず、撃沈いたしました(ー□ー;)
勝てる勝てないの問題では無く攻撃を何回当てられるかどうかだと思います。どうすればいいんでしょうか?
ちなみに全てロトシリーズは集めました。

635鞍独活:2004/10/18(月) 13:27
>>632
なるほど!色数は減色したので、というコトはおそらく画像自体がデカすぎるのが原因ですね。
画像取り込みなおしてみます。ありがとうございました!

636名も無き冒険者:2004/10/19(火) 18:12
ずんこって誰?

637名も無き冒険者:2004/10/19(火) 23:15
ラウンジ行け

638へたれ:2004/10/24(日) 01:55
ガライの町が見つかりません。
後ギャラリーの右上からひとつ横隣も見つかりません。
誰か教えてください

639へたれ:2004/10/24(日) 11:27
事故解決しました。
あとですごく後悔

640FF455@管理人:2004/10/29(金) 11:37
>>634
まず、戦闘開始直後のフバーハは必須です。
もちろん凍てつく波動を食らったら再度フバーハを掛け直します。
後はひたすら攻撃、HPが少なくなったらベホイミを連発して回復、
魔法の聖水はかなりの数必要になると思います。
メルキドで売ってる世界樹のしずくを大量に買うという手もあります。
(私は世界樹のしずくを使わずに倒しました)がんばって下さい。
>>636
2ちゃんねるのツクールスレで、たまに私と話をしたりもする、
私と同じくRPGツクールでゲームを作る人です。

641ビラビラ:2004/11/07(日) 12:53
ビラビラって誰?

642FF455@管理人:2004/11/12(金) 22:44
2ちゃんねるの固定ハンドルです。

643cp9:2004/12/11(土) 09:30
なんか皆さん素材収集で海外のサイトをよく活用していると
聞きますが。
なんか海外のサイトは国内と違ってなんか金めっちゃかかるとか
まあなんかよ〜わからんようになるとかで恐ろしゅうていけません。
大丈夫なんでしょうか?

644FF455@管理人:2004/12/11(土) 13:59
そういう時は、他人が海外のサイトから手に入れた素材を
使うのが安全だと思います。
FFMに入っている素材は自己責任においてであれば
使っても構いませんし、クローンゲームパーティで
配布されてるクローンゲーに入ってる素材も、基本的には
そんな感じだと思います。
また、クローンゲームパーティにいけば
素材自体も圧縮して配布してあります。
クロゲパはうちのサイトのリンク集から行けます。

645cp9:2004/12/11(土) 17:09
大丈夫じゃないのか・・orz

ありがとうございました。
行ってみます。

646FF455@管理人:2004/12/11(土) 19:00
大丈夫、とは言い切れませんね。
海外のサイトにはいろいろ危険もあります。
広告ウインドがえんえんと開かれたり、
パソコンにスパイウェアをぶち込むウィルスに
感染してしまう事もあります。
海外とはいえ、素材を配布するサイトにはあまり
そういう危険なモノはないとは思いますが、いずれにしても
予備知識なしで海外のサイトに行くべきではないので。
国内のサイトならそういう心配はないと思うので。

647名も無き冒険者:2004/12/19(日) 23:09
板違いかもしれませんが……
クロゲパにつながらないのですが、
みなさん、つながりますか?

648名も無き冒険者:2004/12/20(月) 00:37
>>647
繋がりましたよ。漏れも昼位は繋がらなかったけど・・・

651FF455@管理人:2004/12/22(水) 19:05
自分の書き込みを一つ削除しました

>>647
クロゲパは最近、たまにしか覗かないのですが
私が見た範囲では見れました。
ただアクセスが非常に多いサイトなので、
重くなる事はあるかもしれません。エックスリアも
そんなに頑丈だというわけではないと思いますし。

652ふじわか:2004/12/25(土) 16:46
お邪魔しますーふじわかいいます。楽しゅう遊ばして頂いとります。
あちゃー自分も同じですわ、全然開けませんのん。なしてでしょう?
教えて頂けると嬉しいですわぁ

653ふじわか:2004/12/25(土) 16:53
あーしもたー
>>652はミスですー
検索したらシノブはん(>>186)のが出てきて、それに対するレスが
表示されとらんからレスきてないんかと思ってまんま投稿したら
回答あったわ〜お騒がせしてえらいすんませんでしたー色々やって
もだめやったらもっかいきますー

654FF455@管理人:2004/12/28(火) 19:56
まず、フォルダオプションの「表示」で
「全てのファイルを表示する」にマークをつけて下さい。
それから、ここのアドレスからハーモニーなんちゃらを落として下さい。
(落とせない場合は、アドレスをコピーしてトップページに行ってから
IEのアドレスバーに貼り付けてエンターして下さい)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9757/hm.lzh
ハーモニーなんちゃらを手に入れられたら、レディソードのフォルダを開いていくと
MUSICというフォルダがあるはずなので、そのフォルダに
ハーモニーなんちゃらをぶち込んでみて下さい。それで作動するかもしれません。

655ゆう:2005/01/09(日) 00:09
えっと唐突なんですが、「おジャ魔女どれみの悲惨な一日」と「ローズマリーTV局へ行く」以外のゲームができません

なぜかDLした後にファイルを開くことができないのです
原因を教えてください

656名も無き冒険者:2005/01/10(月) 02:23
>>655
レディソードとお邪魔所た試しダウンロードしてみたけど、圧縮形式が違うから、
zipしか解凍できなくなってるのかな?
取りあえず解凍ツールを再ダウンロードしてみるといいかも。
後、一応解凍ツールにドラッグ&ドロップして、解凍できる可能か確かめも

657FF455@管理人:2005/01/20(木) 19:52
>>655
LHACAという解凍ツールを探してみて下さい。
それなら、LZHでも解凍できるはずです。
ツール自体は、LHACAという名前で検索サイトで検索すれば、
すぐに見つかるはずです。

658名無しマン:2005/01/22(土) 18:14
童貞死守ゲームがDLできないんですか・・・・
消してしまったんですか?

659Destlay:2005/01/23(日) 21:56
初めまして。Desulayです。
FFMの事なのですが、
第2章に出てくる、カイエンの
通常攻撃の刀ファイルが開けず強制終了に
なってしまいます。
パソコンに異常はないと思うので、
チェックお願いします

660奈々氏:2005/01/24(月) 11:57
レディソードのようなゲームで、ブスを犯すゲームがあったような・・・
誰か知りませんか?
婦人警官とか現代の町っぽい感じなのですが・・・

661FF455@管理人:2005/01/26(水) 20:24:30
>>658
童貞死守ゲームは、ダウンロードページをすっきりさせるために消しました。
あまり話題に上らないゲームなので、消しても構わないと思ったのもあります。
当サイトでの復活は未定です。
>>659
そういったバグは、他の人からは報告されていませんが
おそらくダウンロードしたさいに、ファイル欠けしたのだと思います。
セーブデータは流用できますので、もう一度
ダウンロードしなおしてみて下さい

>>660
レディドーゾですね。
ここのテンプレのどこかにありますので探してみて下さい。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1106735349/

664かい:2005/02/26(土) 01:49:45
<trackback url=aaa>まほうのかぎとはどこで売ってるのですか?
かぎで検索してもわからないので・・・ すいません

665FF455@管理人:2005/03/10(木) 22:02:16
魔法のカギは、リムルダールに売っています。
とりあえずリムルダールでカギを複数個、買って
ラダトーム城のトビラを開けまくってみて下さい。
裏口に出れば、そこにもカギが売っています。

667管理人さんへ:2005/03/24(木) 21:43:23
ffmをDLしてもデスクトップの紙切れがでてきて開くと「このファイルは開けません」とでてきてしまってできません。
どうすればいいですか?ちなみにRTPはDLできました。

668俺は管理人じゃないけど教えます。:2005/03/28(月) 00:52:17
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se094501.html
使ってみてはいかがでしょうか。ダウンロードして、デスクトップ保存して、
インストールします。
そしたら、紙切れみたいな形が、紙いりフォルダみたいな形になります。
それをダブルクリックすれば開けます。

669お願いします:2005/04/24(日) 15:47:04
質問です。童貞死守ゲームをDLしてRarRtyで解凍したんですが、ディレクトリが
作成できません。と表示され、開けません。どうすればいいか教えて下さい

670名も無き冒険者:2005/04/24(日) 21:15:18
>689
ベクターで、「Lhaca デラックス版」と検索して、それを使うと良いですよ。

671名も無き冒険者:2005/04/24(日) 21:17:04
>670
失礼しました。>669にです

672おりゅう:2005/05/16(月) 12:52:49
御世話になります、新章攻略サイトのおりゅうです。
すみませんがリンク先の変更をお願いします。
http://www.geocities.jp/nandeyanen_ory/

673FF455@管理人:2005/05/24(火) 12:14:13
>>672
対応が遅れましたが、変更させて頂きました。
メールでも報告しておきます。

674らい:2005/05/24(火) 20:38:39
相互リンクしていただきたいんですが
サイト:RPGツクール2000初心者を中級者に変える講座
URL:http://www.geocities.jp/pokuwagata

リンクはもうはっていますので
よかったらおねがいします。

675名も無き冒険者:2005/05/31(火) 23:28:50
知っているかもしれないけど、涅槃から2がこの前発表されていたよ

676きよ:2005/06/11(土) 01:46:36
ここのゲームで遊びたいのですがまったくのど素人なので
インストール手順がわかりません><

ランタイムパッケージをダウンロードしてFFMもダウンロードしたのですが
それだけでは遊べないのですか?

よろしければ遊ぶまでの手順を詳しく教えてもらえませんか?よろしくm(._.)m

RPGツクール2000を持っていないと

677きよ:2005/06/11(土) 01:55:13
途中でエンターしちゃいました><

RPGツクール2000を持ってないとできないのですか?

678名も無き冒険者:2005/06/11(土) 03:52:09
ランタイムパッケージをインストールしていないというオチはないでしょうか?
また、LZH、と出ている状態なら解凍ツールで解凍して下さい。
持っていない場合は窓の社等で解凍ツールをダウンロードしてください

679きよ:2005/06/11(土) 05:47:26
ランタイムパッケージはインストール行っています
その後どうすればいいのか・・・

680名も無き冒険者:2005/06/11(土) 06:06:21
>また、LZH、と出ている状態なら解凍ツールで解凍して下さい。
>持っていない場合は窓の社等で解凍ツールをダウンロードしてください

ここの部分は?

681きよ:2005/06/11(土) 06:18:04
解凍する時にすべて解凍してたのがいけなかったのかな?
一応ffmのフォルダを解凍したらThnkuExeってのが出てきました

でもこれをクリックしてもFile Execute Erroe って出てやっぱりダメです

682きよ:2005/06/11(土) 08:07:56
RTPの各フォルダに落としたら出来ました
お騒がせしてすいません

683Zadkiel:2005/06/13(月) 22:24:52
初めまして。早速質問なんですが。
最初にニブル山に行くときに、
ニブル山の2つ目のマップに移ると、
「セーブポイントが開けません」というようなメッセージが出た後、
強制終了されWindowsに制御が戻ってしまいます。
どうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。

684名も無き冒険者:2005/06/14(火) 14:37:24
FF系総合質問、雑談、感想などのスレpart3の482参照

685FF455@管理人:2005/06/15(水) 23:32:27
>>674
多忙のため、対応が遅れて申し訳ありません。
やっとリンクさせて頂きました。時間が空きましたら
メールか掲示板でも連絡させて頂きます。

>>675
「から」が付かない涅槃2はクリアし、バッドエンドも四つ見たのですが
からが付くほうは存在自体を知りませんでした…
どんなゲームなのでしょうか。

686名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:21:01
>>685
ttp://w2000.hp.infoseek.co.jp/
ここにあるっぽい

687名も無き冒険者:2005/06/21(火) 19:17:59
FF455さんのツクール暦ってどれくらいなんですか?

688FF455@管理人:2005/07/02(土) 09:49:38
>>686
うい、ありがとうございます。今はちょっと忙しいので遊べませんが
後で時間があれば、やってみようと思ってます。

>>687
中学生ぐらいの頃からやってるので、十年ぐらいでしょうか。

689名も無き冒険者:2005/07/15(金) 22:35:13
http://www.jggj.net/19800/battlef

ここなんかどうよ?

690名も無き冒険者:2005/07/15(金) 22:41:59
【Strage】
under construction.

てある所の最後の「n」のすぐ横が極少の入り口

691FF455@管理人:2005/07/15(金) 22:48:29
>>689
ええと…何がある場所なんでしょう。
たまにアレなURLを貼りに来る人がいるんで
内容を知るまでは踏めんのです。

692名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:01:12
フィールド(ダンジョン)を歩き女とエンカウントして、通常のバトルの代わりに
セクースをやって経験地を稼ぎ主人公をパワーうpさして、ラスボスもセクース
で倒して、逝かされたら負けみたいなRPGツクールで作られたゲームが
いぱーいうpされている所。とまで言えば気が済むのディスか?

693さい:2005/07/16(土) 09:19:48
昨日FFMをDLさせていただきました。初めての書き込みです。
このようなこと聞くのも恥ずかしいですが、パーティ変更はどのようにするのでしょうか?
説明があったような気がしたのですが、聞き飛ばしてしまって・・・

もし、既出の質問でしたらすみません。
自分なりに探してみましたが、みつかりませんでしたので・・・

694tomy:2005/07/16(土) 13:38:48
はじめまして。一週間前にFFMに出会い、楽しくプレイさせていただいたのですが、第二章の前半でセーブしたところ、「セーブ容量を超えました」というメッセージが出て、ゲームが中断。その後、ロードすることもできなくなりました。仕方なく最初からプレイすると、また同じような場所で同じことが起こりました。第二章で容量超えちゃうって・・・。このままではゲーム続行は不可能です。どなたか解決策知ってたら教えてください。

695FF455@管理人:2005/07/16(土) 14:50:15
>>692
了解しますた。後で時間があればやってみますです。
感想はその後にでも
>>693
アイテム欄に、パーティ変更というアイテムがありますので
それを使って下さい。パーティ変更が行えます。
>>694
パソコンのCドライブの空き容量が足りていない可能性があります。
不要なファイルをいろいろ消してみて下さい。

696名も無き冒険者:2005/08/12(金) 00:03:31
はじめまして、どれみが大好きな者です。突然ですが、質問させてください。
(どうも検索をしても見つからないので・・・)
WindowsXPだとおジャ魔女クエストなどはできないのですか?何回ダウンロードしても開けなくて・・・。
でもどれみの悲惨な一日やローズマリーアライブなどは普通にプレイできました。
どうしてもおジャ魔女クエストがしたいのでどうか解決してもらえないでしょうか?
もし、既出の質問でしたら本当にすみません。

697名も無き冒険者:2005/08/12(金) 00:03:47
はじめまして、どれみが大好きな者です。突然ですが、質問させてください。
(どうも検索をしても見つからないので・・・)
WindowsXPだとおジャ魔女クエストなどはできないのですか?何回ダウンロードしても開けなくて・・・。
でもどれみの悲惨な一日やローズマリーアライブなどは普通にプレイできました。
どうしてもおジャ魔女クエストがしたいのでどうか解決してもらえないでしょうか?
もし、既出の質問でしたら本当にすみません。

698696:2005/08/12(金) 00:05:15
↑すいません、ミスです・・・

699名も無き冒険者:2005/08/22(月) 22:14:43
はじめまして。今回おジャ魔女クエスト2を
プレイさせていただきました。悪魔城やら
ジョジョやらメタルギアやら小ネタが
たくさんあって面白かったです。

そこで質問なのですが、ナカチュウの
特殊技能である『修正してやる!』が敵に
1000を越えるダメージを与えるのですが、
あれは一体どうやって設定しているのですか?

いままで色々ゲームをやってきましたが、
1000以上のダメージ表示は見たことが
無かったので今回質問させていただきました。

700旅団:2005/08/25(木) 19:55:09
こんばんは。初歩的な質問なのですが、682のきよさんの
「RTPの各フォルダに落としたら出来ました」とあるのですが、
どういう意味なのでしょうか?
自分もゲームできなくて困っているので教えていただけないでしょうか?

701名も無き冒険者:2005/08/30(火) 08:20:20
どなたか2000版のサキュバスクエスト落とせる場所、知りませんか?
PC逝った性でデータ全部飛んじゃって分からずじまいで・・・

702名も無き冒険者:2005/09/03(土) 01:39:39
あ、それ僕も知りたいです。XP版は製作中だし、2000版はどこ行ってもリンク切れしてるんですよね。

703名も無き冒険者:2005/09/12(月) 12:48:51
>>701&702

http://jbbs.livedoor.jp/computer/24201/

ここで頼めば?

704名も無き冒険者:2005/09/17(土) 00:40:15
質問スレッドとかがなくて、頼むにも頼めません・・・。
BFの詳細不明だし。

705名も無き冒険者:2005/09/18(日) 03:50:50
あ、すみません調べたらわかりました。

706kk’:2005/10/28(金) 22:10:06
はじめまして。
RPGツクールのインストールのときにiKernei.exeのところでエラーが発生
するんですが、何がいけないのでしょうか。教えてください

707FF455@管理人:2005/11/05(土) 00:24:30
>>696
うーむ、こちらでは原因が判りかねますね…全てのゲームが
プレイできないのではなく、短編系のゲームができるのに
なぜかおジャ魔女クエストだけ開けないっていうのでは原因が判りません。
解凍ツールのせいでもないと思いますし…
>>699
毎回悪ノリで作ってるので、小ネタは入り込んでしまいます。
そういう小ネタが好きという人もいますが…ダメージ1000超えの方法については
エンターブレインが歓迎する方法ではないので、ここの掲示板では
お答えできません。メールでの返答であればお答えできると思います。

708FF455@管理人:2005/11/05(土) 00:28:44
>>700
解凍ツールによっては、解凍したファイルがフォルダごとでなく
全てのファイルを一箇所に解凍する、いわゆる「ぶちまけ型」の解凍をする
解凍ツールもあります。そういうツールで解凍したのだと思われます。
私は解凍ツールにNoahを使用しています。
>>701
作者本人が、自分の意志で公開を停止していらっしゃる以上
共有ソフトか何かで手に入れる以外の方法はないと思われます。
私がそれに介入する権利も持ち合わせていませんし。
>>706
パソコンによっては、RTPのインストールがうまくいかないものがあるようです。
他のパソコンでも試してみて下さい。空き容量が原因である可能性もあります。

709ki2:2005/12/18(日) 16:43:00
爆弾はどこで手に入りますか?

710ZGMF:2005/12/18(日) 21:38:11
初投稿です。
ダウンロードしたのにゲームができませんどうしたらいいでうか。

711KG:2005/12/25(日) 08:29:33
はじめまして、こんにちは。今回質問があって投稿させていただきます。
ランタイムパッケージのことなんですが、インストールしてFFを起動しても
「ランタイムパッケージがインストールされていません」と表示され起動できません。
(ちなみに前に起動したときは普通にできました;^_^A )いろいろ過去ログを検索して
試してみましたがどうしても出来ません。どうしたらいいでしょうか?

712通りすがり:2005/12/25(日) 11:06:07
あまりPCには詳しくないので間違っているかもしれませんが、もしかしてインストールしたフォルダを何処か別のディレクトリに移したとか?
それ以外だとどうでしょう……あまり原因は予想付きません……

とりあえず、RTPを再度インストールしてみるコトをオススメします。
中途半端で申し訳ないです。

713TK:2005/12/25(日) 13:04:49
>>711

原因はいくつか考えられますので状況が分からないと特定すらできません。
ひとまずRTP再インストール、それでダメなら環境とともに書いてください。

714KG:2005/12/26(月) 11:18:23
質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。何度か再度インストールしてみたら無事出来ました。

715名も無き冒険者:2006/01/31(火) 19:58:39
童貞死守ゲームを目当てにやってきたのですが、どこにも見当たらない・・・

もうDLできないのでしょうか・・・
また、アレをやってみたいのですが・・・

716FF455@管理人:2006/02/10(金) 21:29:08
>>715
ダウンロードできるようにしました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/5328/1090989155/939

717715:2006/02/11(土) 01:25:34
おお!!
早速ダウンロードさせていただきました^^

ありがとうございましたw

718名も無き冒険者:2009/05/03(日) 08:28:35
ランタイムは、2000もVXもXPも全種類入れた方がいいんでしょうか?

719名も無き冒険者:2009/05/03(日) 12:18:54
ここのは2000だけでいいですよ

720名も無き冒険者:2009/05/03(日) 21:48:14
なるほど分かりました。ありがとうございました。

ツクールの購入も考えているのですが、やはり2000がいいですよね?

721名も無き冒険者:2009/05/04(月) 06:07:44
自分は自作しないので分かりませんが、
体験版を使ってみて自分が好きな物を購入する事をお勧めします。
VXが良さそうな気がしますが、他のより価格が高いですね。

722名も無き冒険者:2009/05/04(月) 17:38:22
ご返答、ありがとうございました。

723DY:2010/04/27(火) 06:13:36
ローラ姫の画像元は、どこかの18禁ゲームですか?
どこの会社の何タイトルですか?

724満州未骨代行霊道士:2012/03/23(金) 23:08:00
★神が地球を動かす【親子教育=親は警察 子は国民!神の審判を下し正しく生き給え!
【彼岸満州未骨怨霊!私有地元ハ旧警察署長モノ不動産手間代180萬円サギ返還金ダケイイノニ
自殺ノ弟モ警官隣家「裸女」毎日窓半開ケ赤外線望遠鏡カメラ報諜集メ計略工作装う間者訪問
仕掛け無視スルト▼2ミリ虫歯研磨過ギ抜ク真宮歯科ラ湖底3本針立4阡萬サギ車検ゴム管ネジ埋め
窓フィルタ剥シ車輪突刺しフロントガラス納品隠し脅迫警視仕掛け▼間者9年間赦免2重偽聾者[23回
運免試助言]北嶋三知雄が経営「毎日朝日読売広告社」9対1差別サギ1億円資産を謝礼母証言!
報酬金無シ99%サギ地獄愚痴デモ裏切者偽装障害年金(秋◎市外旭川八柳1.17.20.8x82771)
▼復讐スル我アリ聖書!
99%県警サギ暗殺被害者・満州未骨代行霊道士・

725名も無き冒険者:2012/09/11(火) 20:52:00


726名も無き冒険者:2015/10/07(水) 00:40:58
活動停止からまだ10年経ってなくてびびる
もっと大昔のような記憶だったが

727名も無き冒険者:2016/04/12(火) 04:28:47
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

728名も無き冒険者:2016/04/21(木) 22:23:10
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

729名も無き冒険者:2016/04/27(水) 22:02:07
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

730名も無き冒険者:2016/05/06(金) 05:05:20
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

731名も無き冒険者:2016/05/08(日) 15:36:25
本当に出会える出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

732名も無き冒険者:2016/05/11(水) 11:25:45
今すぐヤレる出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■