■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド part2【情報交換】
1名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 02:33:39 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
※重要
ここは、ThGoROM(CMを含む)情報交換専用スレッドです。
批判等はご遠慮ください
とりあえず、わからないことがあったら
・過去スレ読め ・ググレ ・XDA見ろ ・wiki見ろ・初期化・再起動

基本、自分で試しましょう。
周りの発言で、空気を読みましょう。

【質問について】
基本、初歩的な質問は、質問スレでお願いします。

質問が、すべてダメということだと技術的な問いかけをもダメになってしまうので質問禁止ではありません。
各自考えて書き込みを行いましょう。

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1314486493/

XDA
# XPERIA X10 Android Development
http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=617

********まとめwiki Xperia@Custom********
http://www22.atwiki.jp/customxperia/
各種toolの使い方やカスタムロムについて有志によってまとめられています
****************************

*必要なファイルはこちらで探してください。
したらば用Xperiaうpろだ
http://loda.jp/xperia_bbs/

*自分の、操作or設定ミスで、起きた現象を
ロムの、不具合かのように、スレで聴く
俺だけ?私だけ?の問いかけは、スルーされやすい事を
予め、ご了承下さい。

2名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 03:06:21 HOST:s1708231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2げと!>>1乙!

3名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 09:24:06 HOST:p2251-ipbfp304wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
>>1
これはポニーテールうんたらかんたら

4名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:27:58 HOST:ab102192.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
thgo2 V8ではグーグルナビがなくなってませんか?もしあれば下さい。

5名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:36:36 HOST:182-164-111-144f1.osk3.eonet.ne.jp
4スレぐらい前から読んでやっと追いついた。
ThGo 0.4.0位から辿ってきたぜ。

とりあえず>1ポニテ・・・

6名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:38:08 HOST:p6071-ipbfp501okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
>>4
グーグルマップをマケから落とせばいいと思いますよ

7名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:40:43 HOST:182-164-111-144f1.osk3.eonet.ne.jp
フルワイプの7.5 → 8.0
お知らせが黒い以外は全く問題なし。

画面の自動回転をOFFにしていてもホーム画面が回転してしまうのは仕様?
布団の中で寝転んだまま使うのが非常に使いにくくて困ってるw

8名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:48:52 HOST:182-164-111-144f1.osk3.eonet.ne.jp
ホーム画面が回転するのはZeam Launcherの時で
ソニエリホームでは起こらないみたい。

何かの相性悪いのかなぁ・・・。
ごろーROMではZeam Luncherでも回転しなかったので気になる。

9名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:51:51 HOST:ntaich097056.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
前スレにお知らせの文字を白くするのが転がってるよ
すぐ対応してもらえそうだけどね

10名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:55:32 HOST:cw43.razil.jp
転がってるじゃねーんだよカス

11名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 18:58:14 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
お前もうNGな

12名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 19:29:11 HOST:s604029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
仲良く

13名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 20:11:52 HOST:p6071-ipbfp501okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
今日中に8.5来るっぽいぞ

14名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 20:38:22 HOST:p2189-ipbf205okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
前スレの通知領域文字修正パッチの作者に感謝

15名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:09:32 HOST:s1111122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
通知パッチ当てたらホーム長押しのメニューの文字が白くなった

16名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:30:14 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
8.5でた!

17名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:30:58 HOST:p3199-ipbfp304okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
8.5きた

18名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:43:57 HOST:s604062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>15
パッチ当ててなくても白い

19名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:47:42 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
v8.5 ステータスバーの 多くの設定を
変更すること ができます
「セッティングを、ぐいと ひねる」

ステータスバー文字色を固 定する。
アンドロイド4.0(の絵)から
最近の小さなビットテーマ導入。
ブラックマーケットを修正 する。
kernel030d

20名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:53:18 HOST:tky37-p253.flets.hi-ho.ne.jp
8.5は、とりあえず見えるようにしたって感じ。
テーマ職人さん手伝ってあげて!

21名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:57:17 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
8.0からだと思うけど
wifiの速度が今まで少し遅かったけど速くなったね

22名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 21:59:32 HOST:29.198.197.113.dy.bbexcite.jp
結局のところ、T.E.A.Mと統合っぽいってこと?
んで、wifiの接続速度はどうなっていますか?
T.E.A.MにThカーネル当てると1/10くらいになっちゃうんだよなぁ。
早くなっているようだったらThgo2に戻ってみようかな

23名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:03:07 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
8.0cの電源OFF充電中ロゴがかわいい

24名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:16:38 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
8.5になってスリープ状態からの復帰に若干時間がかかるときがあるのって治った?

25名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:17:42 HOST:s597171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>22
通信速度もベンチも上がってる
今までのカーネルでは一番いいと思う、電池はまだわからないけどcpuspyで見る限り結構期待できそうな感じ

26名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:29:46 HOST:29.198.197.113.dy.bbexcite.jp
>>25
ありがと
ちょっと試してみる。

27名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:30:33 HOST:softbank126126250145.bbtec.net
>>24
俺は直ってないなぁ。遅いまま

28名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:41:15 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
マーケットのレビューとか説明文が見えなくなってるw

29名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:50:32 HOST:p1221-ipbfp2103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
8.0にしてから通信が早すぎて漏らした
マーケットのダウンロード早すぎ

30名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 22:51:26 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
Appmanも使えるな

31名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:22:10 HOST:110-134-233-22.rev.home.ne.jp
8.5・・・マーケットと、Widget設定のときの文字が見えにゃい

32名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:23:23 HOST:29.198.197.113.dy.bbexcite.jp
wifi経由での通信速度比較してみた。

T.E.A.M v3.1 ストックカーネル
http://i.imgur.com/XY78R.png

Thgo2 v8.5
http://i.imgur.com/cP8fB.png

たしかに以前よりは全然早くなったけど、まだちょっとかなぁ...
文句じゃないです。
つか、Thだと何で広告でないんだ?
んじゃ、戻ります。

33名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:27:28 HOST:s501226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.5も不具合あるね。マーケットとウィジェットのメニューが見えない。電源メニューのアイコンも消えてしまってるね。うーん。暫く様子見した方がよさげ。ヌルヌル感は増してるだけに残念。ちゃんとデバッグ取って(>_<)たっちゃん!

34名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:29:38 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>31
Appmanでスケスケホームにしてrebootしたら何故かウィジェットの文字でるようになった、marketは何故か上だけ黒に下が白になった

35名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:32:57 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
速度は、測る道具を
統一したほうが比較しやすいね。
こことか
http://www.musen-lan.com/speed/

USENは、BBIQでも27Mしか指さない
から、実際70-80Mだけど。

↑で、皆ではかったらどう。
西日本と東日本は、東のほうが
速いのは一般的だけど。

36名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:33:27 HOST:s600079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>33
ロム入れ直しで直ったよー

37名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:40:28 HOST:s501226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
マジか!三回フルワイプで入れ直した、ダウンロードファイルも変えたんだけど…全部ダメだ。。もう一回やるか(>_<)

38名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:41:24 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>35
こんな結果だった
http://i.imgur.com/4NAiI.jpg
東京ね

39名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:41:27 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
アプリ一覧の左下にあるアイコンの並べ替えメニューの所も文字みえなくなっちゃってるなぁ

40名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:46:42 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>38
1が 9.96
2が 9.89
同じ位(博多ね)

ルーターから1メートル

41名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:47:18 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>39
何か失敗してる

42名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:49:15 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
7.86
静岡
ルータは10mぐらいかな

43名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:54:27 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
Part3からテンプレに
速度測定は↑で
ルーターから1~2mでっていれたらいいね。
PCでも、1メートルなら45いくけど
リビングまたいで10メートルだと
20前後まで落ちるわ。ロジテック

44名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:55:26 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>41
まじで?
ちゃんとインストールできるとホーム長押しで出る「ホーム画面に追加」ウインドウの文字もちゃんと見えるの?

45名無しのXPERIA:2011/10/22(土) 23:59:31 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
ホーム画面に追加?
最近使ったアプリでなくて?

46名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:02:48 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
□ボタン長押しの最近使ったアプリはちゃんと見えてるけど
ホームの画面をロングタップ(?)して出てくるウィジットとかショートカットとかフォルダとかを選ぶウインドウの文字が白で見えないんだ

47名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:08:52 HOST:29.198.197.113.dy.bbexcite.jp
>>32
自決。
Thgo2はご親切にhosts書き換え済みなのね。

48名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:13:21 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>46
俺はappmanでスケスケホームにしてrebootしたら文字でたけど、上の方に普通に文字出てる人いるから多分失敗してるんだと思う

49名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:15:48 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>48
うへー 7.5からフルワイプして入れてるんだけどなぁ……
やっと環境整った所なんだがもう一回入れてみるかなぁ

50名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:16:08 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>46
見えるよ
http://i.imgur.com/AZsm0.jpg

ちなみにさっきの結果
俺もルーターから1,2mくらいの距離

51名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:19:11 HOST:pdf8404b6.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp
8.0から、ずっと再起動するのは俺だけ?

52名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:21:18 HOST:KD111098033039.ppp-bb.dion.ne.jp
>>51
おれもありますね。フルワイプしてもたまにあります

53名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:26:52 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>50
うん、ウィジット一覧まで行ってしまえば見えるんだ
その一個手前の一覧の文字が白くて見えないんだ

54名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:28:22 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>53
ここ?
http://i.imgur.com/b12Vr.jpg

55名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:31:22 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>53
一番最初のページだよね
Teamでもこれ調子悪くて見ずらいんだよな
Thでは改善された

56名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:37:24 HOST:d30731e5.now.mfnet.ne.jp
前スレの白文字パッチ適用したら
ウィジェット文字見えるようになった

57名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:49:28 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>54-55
それですそれです
あれから何度かromインストールしてみたりしたけど改善せず……
とりあえず困ってるわけじゃないししばらくこのままで様子見しようかなぁと

どっちかっていうと黒マーケットの方が個人的には困ってるかも
標準マーケットがどこにあるのかわからない

58名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:55:52 HOST:s1410169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>57
おれも一緒だけどw
因みにフルワイプで入れた

マーケットはmarket apkでググれば出てくるよ

wolfの所にも2.3.5のマーケットならあった気がする…

59名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 00:57:05 HOST:p2037-ipbf308fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
Android 4.0 来るー?

60名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:04:53 HOST:s604029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>57
ゴローロムや前バージョンのThGoからマーケットだけもってこれば良い。

61名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:06:41 HOST:KD113151015042.ppp-bb.dion.ne.jp
>>57
好きなの使ってくれ。

62名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:07:18 HOST:KD113151015042.ppp-bb.dion.ne.jp
貼り忘れた。スレ汚してごめん
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=957331

63名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:17:51 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>58,60
market.apk でいいのねありがとう
前のバージョンから持ってこようと思ってZIP解凍して見てたんだけどmarket.apkってのが見つからなくて名前違うのかと思ってたんだ
ちょっとごろーさんのロムみたりネットで探してみる 色々ありがとうー

64名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:20:40 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
え、Vending.apkじゃなかったか

65名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:20:50 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>62
うぉー よりどりみどりありがとう!
灰色が格好よさげに見える 入れてみるわー

あれ? Vending.apk がマーケットだったのかな?

66名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 01:22:45 HOST:s1707153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>64
そう、ごめん間違えたw
でもリンク貼ってくれたからまぁいいっか

67名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 02:01:51 HOST:s502250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>65
結局標準の色は使わないのかよw

68名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 02:39:25 HOST:s1407091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>62
どうやって入れるの?

69名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 02:58:04 HOST:s1709171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>68
system/appにコピーしてパーミッション644

これでわからないならばあえて言わせてもらおう
ggrksと

70名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 07:19:20 HOST:s598181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺も駄目だな うまく行ってる人との差は何なんだろう?
http://i.imgur.com/iAgh5.jpg
http://i.imgur.com/ZuzNj.jpg
ところでこの浸透マーケットずっと愛用してんだけどこれの作者はここのハニカムテーマの人?
http://i.imgur.com/UORlh.jpg
色違い探すけど見付からないからちょっと気になったスレ違いスマネ

71名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 07:55:03 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
5からワイポメンドーなのでずっと上書き運用だけど大丈夫だ問題ない

72名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 08:57:47 HOST:110-134-233-22.rev.home.ne.jp
見える、見えるぞ!

>>56 >>62
ありがとうございます。すべて解決しました。

73名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 09:02:36 HOST:tky37-p253.flets.hi-ho.ne.jp
本人がG+にICS theme mod 上げてくれているぞ。

74名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 09:03:21 HOST:s803008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>70
G+のth製テーマ当てたら解決しましたスレ汚し失礼

75名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 09:30:59 HOST:u713063.xgsfmg23.imtp.tachikawa.mopera.net
ThGoROMの導入を考え中なのですが、いろいろ調べたところ現在52のbasebandから上げる必要があります。その場合、プラスエリアは諦めないといけないのでしょうか? プラスエリアが利用可能なまま ThGoROMの導入が可能な方法があれば教えてほしいのですが。

76名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 09:40:05 HOST:p2057-ipbf4102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>70
スクショ見る限り多分自分がイジったマーケットですね。
xdaにあるカラーマーケットだと見え難い部分があるので、黒の透過バージョンを色々イジってます。自分用に作った物なので色違いは探してもないと思います。
Thロムに関係ないですが…失礼。

77名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 10:11:45 HOST:s1105167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ソニエリlauncherだとウィジェット真っ白だけどGo launcherの時はちゃんとウィジェット黒文字で見えるんよね。

作者テーマ充ててみるか

78名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 10:21:45 HOST:s803008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>76
探しても無いしここで拾ったと記憶してるんでそうかな?とは思ってました
愛用させてもらってます

79名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 10:29:25 HOST:FL1-49-129-47-182.tky.mesh.ad.jp
>>75
わからんけど多分使えるんじゃない?

80名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 10:33:39 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
>>75
これからプラスエリアに行って調べて来るわ

8180:2011/10/23(日) 10:51:30 HOST:s500148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
入ったよプラスエリアで電波

82名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 11:58:39 HOST:s1406155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
作者テーマってステータスバーとかは変わらない?
文字は見やすくなったからいいのかな?

83名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 12:37:02 HOST:s502249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
マーケットが見辛い、泣きたい、変えたい、変えよう

84名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 12:40:37 HOST:i219-165-137-136.s02.a001.ap.plala.or.jp
7.5から8.5
動作はおおむね良好。7よりもヌルサクな気がする
しかしDSしてないのかスリープ時の電池の減りが激しい・・・

85名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 12:46:34 HOST:u746068.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
俺はTHGOCMをフル勃起しながら待っています!

86名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:15:01 HOST:s503214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>85
xdaに2.0来てたよ

87名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:17:14 HOST:u623042.xgsfmg22.imtp.tachikawa.mopera.net
>>81
ありがとう。
xdaの baseband collectionにある71がx10iとあったんで、てっきりband VIは掴まないものかと危惧していました。
basebandと利用可能な周波数帯の関連が理解できていなかったです。
これで安心して入れられます。

88名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:17:35 HOST:u746068.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
>>86
えっ!
来てたのか!!

89名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:25:58 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
>>84
DSしてるけど電池持ち悪い
時間がたてば落ち着くかなと淡い期待をもって使用中

90名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:32:21 HOST:i219-165-137-136.s02.a001.ap.plala.or.jp
>>89
自分も落ち着いたら直るかなと思い放置中です
ただ画面消灯時でももりもり減っていきますが・・・

cm2.0にも興味あるから入れてみようかな

91名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 13:46:34 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
DSしてるけど、なんか凄い勢いで減るね。
うかつに75%の状態で寝て起きたら15%とか、出かけられないw

92名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 15:26:31 HOST:s1709143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
電池持ちはTEAM併合でカーネル改悪したせいか?

93名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 16:52:19 HOST:s218012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
v8.5入れたけど

MAX1228かな?までOCできた人います?

94名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 16:55:21 HOST:p1188-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
8.5で1228MHzだと電圧盛ってもすぐ落ちるな

95名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 16:55:40 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>91
電池の使用期間は、どの位です?
あと、純正電池ですか?

96名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 17:26:45 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
998 ではかつてないほどにいいと思うが、1113以上の設定は俺のじゃ無理ぽにょ
俺のじゃ決して悪くないけどなぁ

97名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 17:36:39 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
>>95
8.0まではまだそれくらいで寝ても50%台だったんだけど(60切るくらい)
なので、電池が原因じゃないとは思う。純正電池、製造略号はDTD

前の頃(2.0くらい?)は1200Mhz台もUVで動いてた気がするんだけれど、
6.0くらいからか全然だめになってるなぁ。OVでもだめ。
本格的にCPUを酷使してるんじゃないかとw

98名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 17:42:37 HOST:s1109204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.0以降は998の通常クロックで動かした方が動作が良い気がする

99名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 17:42:53 HOST:u618108.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
thgocm2.0はアイスサンド風味になったのか!

100名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 17:45:34 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>97
そうなんだ。かなり凹むね。

101名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 18:13:41 HOST:u702180.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
純正バッテリーのほぼ新品ですが、OC無しでも恐ろしいスピードで減るね。その上今まで問題なく使えてたUVが最近のカーネルで急に使えなくなって困った。
カーネルを幾つか前のバージョンに戻すとUVに関しては安定するけど、バッテリーの減りは相変わらず。スクリプトでバッテリー食うような事してるのかな。

102名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 19:58:31 HOST:219-75-253-77f2.kns1.eonet.ne.jp
>93
うちはv8.5でUVでも1228で動いてるよ
でもなんかクロックが1228に張り付くね
そのせいか電池の持ちがよくない感じ
でもv7.5に比べてレスポンスはいい

103名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 20:07:06 HOST:i219-165-137-136.s02.a001.ap.plala.or.jp
8.5が相変わらず電池食うので、試しに初めてcm2.0入れたら
「通信サービスなし」で通信できなくなってしまった・・・

104名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 20:10:14 HOST:cw43.razil.jp
7.0が一番安定してるしサクサク。

105名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 20:44:11 HOST:s812230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.5の新しいテーマ入れたけど、ダウンロード中のものは字が黒のままで見にくいね。誰か直せる?

106名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 20:55:44 HOST:p2254-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
>>104
同意する

107名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 20:58:19 HOST:s1410129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
うーん。7.5までは再起動も一度もなかったけど、8以降は調子悪いな。ヌルサク感はあるんだけど、電池持ちも悪いし、安定感を考えたら常用できん。心無しか作者さんもテキトーになってない?テーマ作りに移行するらしいけど、その前に修正して不具合修正してくれんかな。愚痴すまん。

108名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:03:56 HOST:softbank126126250145.bbtec.net
8.5をOC使わずに使用。今のとこ再起動無し
電池持ちも7.5と変わらないなー

109名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:17:27 HOST:s1110235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>108
俺も。とくに問題なく快適。

110名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:23:09 HOST:ntaich097056.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
省電力設定が抜けてたみたいよ。今でも常用には支障ないし、気長に待ちましょ

111Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/23(日) 21:32:06 HOST:p1198-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
こんばんは

明日にでもv9.0になりますです。

112名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:32:20 HOST:pl-746-020.cableone.ne.jp
あ、CM2.0リリースされてた。
バグあるらしい。トーリが動かないって。

113名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:34:02 HOST:pl-746-020.cableone.ne.jp
トーリってなんだよ。。。
>>111
お疲れしゃーっす!!!

114名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:35:28 HOST:p4082-ipbfp05osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>111
乙でーす

115名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:42:05 HOST:s1406199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>111
おつです!!!

116名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:42:14 HOST:p3041-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
>>111
いつもありがとうございます。期待しています。

117名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 21:58:59 HOST:u645024.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>111
愛してるよ!

118名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:05:13 HOST:113x34x107x174.ap113.ftth.ucom.ne.jp
8.5にthテーマ当ててもホーム画面に追加のところが薄い白地に白文字で見にくい
何が悪いのかな?

119名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:09:05 HOST:i114-188-219-223.s10.a017.ap.plala.or.jp
電圧落とすと落ちまくるなあ...

120Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/23(日) 22:15:52 HOST:p1198-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
考え直した、明日はさすがに早すぎるのでやめます。
倉庫にv9.0aうつしたので、入れてみてください。

121名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:29:54 HOST:219-75-253-77f2.kns1.eonet.ne.jp
>120
おつです
さっそくv9.0aいれてみる

122名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:30:50 HOST:101-142-0-35f1.hyg1.eonet.ne.jp
きゃっほーい!

123名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:38:54 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
きれいだなー(棒


先にすすみませんTTg

124名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 22:39:34 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
とか、書いた瞬間に来たw

125名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:08:19 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
えろえろ弄って大丈夫っぽいので神様おやすみなさい。


あ、遅れましたがいつもお世話になってます(グラビア女優の握手会で言うような感じで)

126名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:20:34 HOST:kanira.com
今日、生まれて初めてカスタムロムってのを入れてみた。ThGo8.5.
gmailとfacebookの両アプリが起動しないのを除いて問題ない。
こんなに快適とは。早く入れてみればよかった。。。。

127名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:25:35 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
グラビア女優って何w>俺
なんとか女優と混ざってるし、眠いな俺。
グラビアアイドルと読み替えてくだされ、では寝る

128名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:28:28 HOST:234.56.138.58.dy.bbexcite.jp
mediafire遅い…

129名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:29:31 HOST:s800003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
草食ってるのが一人いるなw

130名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:31:03 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
なんかSetCPUのProfileをEnableするとDSしなくなるっぽいな>8.5
全部Disableして128-1228ondemandで電池もちもち

131名無しのXPERIA:2011/10/23(日) 23:46:14 HOST:s516078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺も電池持ち悪いと思ってたら設定の問題だったか…変わらないって言ってるヤツはsetcpu使ってないの?それともプラシーボ?

132名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:02:34 HOST:s1110235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>131
なんにも弄らないで使ってるけど、問題無し。

133名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:06:34 HOST:s514049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
倉庫って何処にあるんですか?

134名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:15:52 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>133
みなとみらい にあるよ

135名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:17:12 HOST:p3153-ipbf3102hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>134
赤レンガww

136名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:22:59 HOST:s1406153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0a、今までで一番指に吸い付くな。最高すぎる

137名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:27:36 HOST:p2254-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
とりあえず文字が見える見えないとか基本はどう?

138名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 00:32:59 HOST:s514049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
みなとみらいだけ?
他にあるでしょ?

139名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 01:09:25 HOST:KD113151015042.ppp-bb.dion.ne.jp
>>137
アプリをダウンロードしてるときの、通知領域(?)に出てくるアプリ名が黒字になってるね。
パッと見、それ以外は平気な気がする。

140名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 01:22:41 HOST:219-75-253-77f2.kns1.eonet.ne.jp
>130
うちのv8.0はSetCPU動かしててもちゃんとDSしてたよ
もうv9.0aにしたけど、これもちゃんとSetCPUしててもDSする
タスクバーも半透明じゃなくなって見やすくなった
なまずの文字色だけ黒で見にくいけどこれはアプリのせいなのかなー

141名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 01:23:38 HOST:p3193-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
5.1から一気に9.0はやはりフルワイプ必要?

142名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 07:28:42 HOST:s605016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.5なんだけど、今朝から充電中にDSしなくなったなぁ…

143名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 07:35:38 HOST:s803199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
充電中はDSしないだろ。昔から散々既出。

144名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 07:55:50 HOST:p57b366.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
8.5からスクリーンオフ時のプロファイルを使用していると時たまDSしなく成る気がする。

145名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 08:46:49 HOST:u729203.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
8.5>9.0でモモンガでかくなたw

146名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 08:57:16 HOST:u558204.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
8.5にしたらsetxperiaでocするとsleep中に再起動するようになってしまた
setxperiaのcpuテストは全クロック試したが問題なさそう
7.5までは問題なかったんだけどなぁ
てか作者さんは何でocしてるんだろう
可能な限り作者さんと環境会わせて自端末固有の問題かどうかを判断したいんだが

147名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:00:36 HOST:w0109-49-133-52-154.uqwimax.jp
モモンガのチンコってこんなにでかいの?
Thgoもこんなにでかいから自慢してるわけ?w

148名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:05:01 HOST:s516225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>146
スリープ中に再起動なら原因はOCじゃなくてUVでしょ

149名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:11:38 HOST:s598151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
acoreの暴走がまた起こるようになった。launcherproの問題かな…

150名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:15:15 HOST:u558204.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
>>148
そうなんだけど電圧はデフォでocを設定しないとスリープ中に落ちたりしないのよねぇ

151名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:16:22 HOST:u558204.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
あ、電圧は元々いじってない状態での話です

152名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 09:49:04 HOST:s802085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.0からサクサク快適すぎてまだまだ戦えるねw
次の機種はソニエリ(希)じゃなくてソニーになるかも

希はLTE対応じゃないっぽいしね…

153Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 10:08:09 HOST:s598002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>147

http://jigokuno.com/?eid=410

154名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 10:10:29 HOST:w0109-49-133-52-154.uqwimax.jp
>>153
おい・・・皆スルーしてるのに本人食いついてどーするwww
糞ワロタww

155名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:25:50 HOST:s516225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
五郎さんはホモでThさんは女性だから一緒にカーネルの作成をしないと聞いた

156155:2011/10/24(月) 12:26:22 HOST:s516225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
誤爆

157名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:29:55 HOST:s1708169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何で林家次男が女なんだよw

158名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:42:24 HOST:58x157x8x76.ap58.ftth.ucom.ne.jp
7.0くらいから少し負荷かかるとシャットダウンになるようになったなぁ
基本デフォルトのまま使用しているのでOCとかのせいじゃない

FullWipeで焼きなおしても変わらない
いったんdocomoまで戻って再rootからやりなおして、9.0aにしたみたけど変わらない

電池の表示も突然増えたり減ったりするし、こりゃ端末の個体差の問題とみる
電池交換でもしたら変わるのかな?

159名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:45:01 HOST:s1407008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>158
バッテリー劣化のせいだと思う

160名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:45:35 HOST:s1409029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>157
そのほうが夢がある。
そう、dreymが。

161名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:46:39 HOST:u576193.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
バッテリー新品にしてもだめだったな
俺の場合

162名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 12:58:27 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
起きたよ、電池減らないw

OCというかOVしたせいで劣化したような気がする>うちのこ
UVしても(UVの)耐性下がってる。

163名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 13:17:24 HOST:s1111190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
thgocmv2.0入れてる方いますか?

昨日入れたのですがセットアップの流れが今までのと違って、戸惑いましたw

ICSランチャーは使えませんでした

カメラも少し調子悪いです


皆さんは如何ですか?

164名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 13:20:58 HOST:u620120.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>163
トーチがカーヌルを古いのに変えないと使えないぐらいで
俺は問題ないよ

165名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 13:39:22 HOST:s596011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0だけど一度再起動した程度でハグ愛はないな

166名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 13:40:12 HOST:s596011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ハグ愛ってなんだw不具合な

個人的にステータスバー透過のままでよかったかな

167名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 14:15:11 HOST:s1708183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>158
うちも6月くらいから再起動しだして新品電池入れたがダメでした。もう限界や

168名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 14:19:53 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
>>166
河豚愛だったらよかったのに

169名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 14:21:00 HOST:u505071.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
8.0cで動画撮影、1分経過ぐらいに再起動多発。
子供の動画とってたんだけど、再生出来ないファイルで悲しい・・・

170名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 14:39:57 HOST:s516069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
みんな不具合多いな。そんな俺も8.0以降は全部調子悪い。何だろう。何か変なんだよね。teamと組んで改悪になった気がしてならん。。。

171Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 15:02:19 HOST:s598002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.0と8.5はカーネルがクソです。

172名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:04:04 HOST:zaq7a668788.zaq.ne.jp
不具合は全くないけどな
個体さってそんなに出るものなの

173名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:06:45 HOST:p860d98.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
すっげー出会い!?
http://p.tl/DOiJ

174名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:13:45 HOST:s1105211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
170だけど個体差にしてはヒドイ気がするなぁ。フルワイプ、ファイルのダウンロードも何回やってもドコかしらで不具合が出る。ちなみに7.0までは再起動何か一回もした事ない。端末5代目、電池パック4つ持ってる携帯依存症の販売日購入組だw2.1jit時代からあれやこれやと試してきたものの今回ばかりは駄目。大人しく7.0でいくしかないのか。たっちゃん助けてw

175名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:24:54 HOST:s1406062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
書き込んでホームボタン押して戻ろうとしたらさっきも今回もリブート!ダメだw戻そう。。。

上の業者ウゼーぞ!出会い系の誘導は他のsnsでやれ!それかその辺のゴミcsvでも買って来て援助ネタか芸能ネタの同報でも飛ばしとけ!機嫌悪い時に割り込むな!って事踏んじゃダメだよ。みんなw

176名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:26:58 HOST:h219-110-195-086.catv02.itscom.jp
>>174 9.0aは入れたのかい?

177名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:46:09 HOST:s1111190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>164
そうですか・・・


自分の端末が悪いのかな?

もう少し見てみます

178名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:50:10 HOST:s1707012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>171
了解&お疲れ様です。
俺も3.0から8.5にしてから、やたら再起動するようになったので、楽しみにしてます

179名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 15:56:49 HOST:nttkyo842216.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
おれもV8以降は再起動多いですよ。。。

180名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 16:10:26 HOST:s598196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.5で溶くに不倶愛梨!
犀軌道もなし。

181名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 16:21:11 HOST:s500187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.0で不具合ある人は9.0aにしたらどうなの?不具合減るのかな?

182158:2011/10/24(月) 16:30:50 HOST:s602040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今電池パックをポイントで交換してきた
様子見てみます
9.0a

183名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 16:56:11 HOST:u701079.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
今朝、9.0にアップしてから再起動なし
動画撮影はまだ未検証です
あと、充電中に3g通信やると再起動(とくにマーケット更新)が直ってるといいな。

184名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 16:57:12 HOST:s600028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8.5にて、やはりたまに勝手にリブートしたり、リブート後電池残が急に減ったりしますね。
次回アップデートに激しく期待してます!

185名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:03:58 HOST:s801067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0aで先程充電中に再起動しました。ocはしていません。
バッテリはmomaxの2ヶ月使用品なんだけど、関係ありますかね?

186146:2011/10/24(月) 17:09:27 HOST:u704192.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
9.0aにしたら落ちなくなりました
ocしても、さらにuvしても問題なしです
失礼しました

187名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:21:01 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
オレは8.5で特にたいした問題はないけどなぁ
確かにバッテリー持ちは多少悪くなったけど

188名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:32:14 HOST:w0109-49-133-52-154.uqwimax.jp
あー
早く俺のネクサスタン来ないかなー
ペリアタンともお別れのときは迫ってる

189名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:35:21 HOST:w0109-49-133-52-154.uqwimax.jp
Thgoもネクサスに移行するよねw
ネクサスでたらペリアの2.3カスロム開発するの意味ないだろうしw

190名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:36:19 HOST:u645167.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
充電中に再起動する人、発生時はバッテリー温度高くないですか?
自動的に再起動かかって、起動時の処理で更にバッテリー温度あかって、立ち上がると同時に再起動。これの無限るーぷみたいです。
起動中から再起動かかるまでのわずかな間に充電はちょっとずつ進んで、いずれ充電完了。バッテリー温度が落ち着いたら再起動がなくなる。
こんな感じでした。8.0以前は。
9.0はまだ一回しか充電してないのでどうなるか分かりません。

191名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:36:49 HOST:u637201.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
サムチョンだけは許さんぞ。

192名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:38:38 HOST:s1708169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ネクサスたのしみー

193名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:41:01 HOST:w0109-49-133-52-154.uqwimax.jp
ICSどれだけ理解、快適にしてカスタムロムだぜばドネートも期待できるし
アップデート日本語化最速出すだけでドネも期待できる

カネカネになってるけど、見返りあるのとないとじゃやる気が違うしな
ネクサスからから本場だろww

194名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:44:41 HOST:KD182249003091.au-net.ne.jp
バッテリー残量が少なくなったときの警告(○○%以下です)のポップアップの数字が、いつも『0%以下』と表示されますね。見ればわかるのでいいんですが、念のため…

195名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:46:05 HOST:KD182249003091.au-net.ne.jp
ちなみにv8.5使用中です

196名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:46:42 HOST:u637201.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
sdカードの無しの内部ストレージ16ギガだぜ
ムリムリムリムリムリムリ

197名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:51:48 HOST:s1708169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>193
日本語のようで理解できねえwww

198名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 17:56:45 HOST:ntgnma003057.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
俺も>>158と同じ症状だけど、>>161を見るに新品バッテリー買うのは躊躇われるなぁ
充電しながら使う分には全く問題ないから、電池絡みなのは間違いないと思うが。

199名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 18:14:57 HOST:118-86-142-149.kakt.j-cnet.jp
>>196
そこまで何か容量喰うの入れるの?

200名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 18:18:04 HOST:h061-213-207-160.user.starcat.ne.jp
v8.5今のところ安定
v7.5導入時FullWipe
その後上書きを繰り返してます。
ThGo2_v8.5
gb-GoroSpecial-addon1
GPS_fix2_JP
Thgo2_HoneyBread4
ThGo2_V5.0_ColoredIcons
sound_pack_v1
をその都度ReBootしながら入れてみた

201名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 18:26:29 HOST:u637201.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>199
言わせんなや!

202名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 18:33:25 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
電池餅の私がきましたよ。
これは、前やった7.0の分ね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1317090462/740

Tjapさんに感謝こめて人柱したわ。

私は、汗手だから
手がカラカラの時と、びしょびしょの時とがあって、ヌルヌルも凄く大事。滑って電話も取れないから
Ezawnserと、moperaのk-9mailだから、メール通知も必要。

さてさて、今回は、どうでしょう。

100%から、マケ入れ替えたり
電池アイコンを数字のみに出来て
楽しい仕様になってる。

輝度は、50%と高めにして
ブラウジング、2ちゃんの再読みこみ
いろいろ、4時間位やった。
setcpuは、128-1228 OC済
ベンチは、1378(7.0は1448)
きっちり、1時間で10%減る(優秀)

そのあと寝落ちして、結果が↓

tjapさん、有り難う♪
凄く調子良い。応援してます。
これからも、宜しくお願いします。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/128072

203名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 18:35:41 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
>>200
気に入ったFixまとめたzip作っとくと楽だぜ

204名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:05:56 HOST:s1407052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ところで>>193はどういう意味なんだ?
理解出来ない俺は日本語が苦手なようだ

205名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:16:29 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>204
収拾スキル発動♪挑発だわ。
餅つけ。餅つけ。ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・
統率90 武勇95 知略2 政治32(* >ω<)

206名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:17:48 HOST:h061-213-207-160.user.starcat.ne.jp
>>203
初心者なので??です。
簡単に教えて頂ける事でしたらお願いできますか?

207名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:19:59 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
>ICSどれだけ理解、快適にしてカスタムロムだぜばドネートも期待できるし
>アップデート日本語化最速出すだけでドネも期待できる
>カネカネになってるけど、見返りあるのとないとじゃやる気が違うしな
>ネクサスからから本場だろww

えーと、私も頑張ってみましたが無理でしたw。
ICSいじり倒して一番乗りのカスROM出せば金集まるから、やる気が違うんじゃないのか?って
意味をなんとか絞り出したあと疲れたので誰かドゾ

208名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:20:44 HOST:h061-213-207-160.user.starcat.ne.jp
200です
【質問について】
基本、初歩的な質問は、質問スレでお願いします。

って書いてありますね。
すみません

209名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:26:07 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>208
ここでも、オケよ。
たまに優しいエスパーさんくる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1316808800/

210名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:26:28 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
>>208
7zip使えるようになると分かるかも
A.zipの中にB.zipの中身を追加しておく、みたいな感じ
ガンバッテ!

211名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:32:41 HOST:h061-213-207-160.user.starcat.ne.jp
ありがとうございます
7zip調べてみます

212Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 19:32:48 HOST:s1111014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
11時ぐらいにリリースできればするよ!

かねかねかねかねーかねーかねーかねーるかーねる

213名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:39:03 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
>>212
(v9入れたけど)とりあえず裸で待機してます。

214名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 19:43:47 HOST:s1104139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>212
いつもありがとうございます!
裸に正座で待ってます

215名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:17:14 HOST:u637235.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>212
あざーす!

216名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:18:52 HOST:p86d732.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
>>212
もう長いこと裸です
はい趣味ですがなにか

ごめんなさいいつもありがとうございます

217Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 20:22:22 HOST:s1111014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぼくも裸になるよ!

218名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:27:29 HOST:p3253-ipngn100101sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
今v9入れたとこなのに今夜かよ11時まで全裸か…
つかアニメーションカッケーんだけどももんがとのギャップw

219名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:32:31 HOST:s600082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>212
おつかれさまです(`・ω・´)

220名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:53:48 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
お風呂入って身を清めて待ってます
もちろん全裸で

221名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 20:58:51 HOST:29.198.197.113.dy.bbexcite.jp
>>200
ColoredIcons作っていた者ですが、v8.5はSettingsが全く別物だと思うんで当てないほうがいいと思うよ。
↓みたいに出てくるはずのExtra Tweaksの項目無くなっちゃうでしょ?
http://i.imgur.com/EbWk6.png

ちなみにスクショはT.E.A.M V3.1

222名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 21:02:27 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
む、みんな「まず、服をぬぎます。」状態なのかw
神含めてw


俺もそろそろ風呂沸いたので、そうなるなw

223158:2011/10/24(月) 21:49:53 HOST:58x157x8x76.ap58.ftth.ucom.ne.jp
電池パック新しくしてから快適に動作中
まだ強制終了はない
てか電池の持ちがかなーりよくなった
ポイントで交換できるしおススメします

224名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:04:08 HOST:cw43.razil.jp
電池など関係ない。

225名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:04:44 HOST:188.85.100.220.dy.bbexcite.jp
8.5も9.0も電話に出れなくなりました…

226名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:06:23 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
XDA編集はじまった

227名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:25:13 HOST:p86d732.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
きっと神は裸で更新作業をしてらっしゃる

228名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:26:08 HOST:p86d732.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
>>225
どっちも出れたよ?

229名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:26:17 HOST:cw43.razil.jp
きた

230Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 22:26:18 HOST:s1709172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ふう…やっと服着られた

スピードあげたから電池もち悪くなったかもしれないです…

次でうまいこと調整したいです!

231名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:26:55 HOST:s597242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0ダウンロード終了これから導入するが楽しみだ。

232名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:32:00 HOST:s1707154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
国際スキー連盟カーネルかぁ

233名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:35:33 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
全裸で落とし中
おせえええ

これから寒くなるから全裸待機厳しい

234名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:36:21 HOST:u644080.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>230
乙!!

235名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:42:22 HOST:s1708022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>230
お疲れさまです。
今落としてます!

さすがに外なんで全裸はまずいので、葉っぱで隠しながらです

236名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:46:15 HOST:cw43.razil.jp
上書きだけどたしかに早い。

237sage:2011/10/24(月) 22:50:58 HOST:G052029.ppp.dion.ne.jp
フルワイプで入れましたが、Homeボタンがきかない?あれ?
入れなおしてみます。

238名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 22:58:35 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
ホームボタン効かないのは再起動で直ったよ

239名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:01:42 HOST:G052029.ppp.dion.ne.jp
>238
そのようでした。
さーせん。

240名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:05:46 HOST:KD113151089016.ppp-bb.dion.ne.jp
7.0のみフルワイプで
その後、7.5 > 8.0 > 8.5 > 9.0と上書きしました。
感想は、

 「SO-01Bって、コンナに速くなるんだ...」です。

7.5 > 8.5の時も、速くなったのを実感できましたが、
まさか今回も実感できるとは思っていませんでした。

起動時のアニメーションもCoolです!
これから使い込まさせていただきます。
ありがとうございます。

241名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:13:10 HOST:s597242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
フルワイプして導入し黒マーケットに接続後から
リブートの嵐でモモンガとアニメーションを堪能中。
SDのマウントまで行かないでリブートを繰り返しています。

XPERIA PLAY(R800i)に浮気した罰か?

242Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/24(月) 23:16:37 HOST:p1198-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
調子悪いときはフルワイプが吉か
データ戻すのはTitaniumかなぁ

ちなみにそういえばSetCPUでMax1113MHzにして使ってます。

243名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:17:01 HOST:FL1-49-129-47-182.tky.mesh.ad.jp
>>230
乙です

入れてみた感想
ホームが落ちなくなったような気がする
でbuild.propにそれらしき記述が

244名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:30:56 HOST:s597242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
再度フルワイプして9.0を再導入
再導入後はリブートしないんですが黒マーケットに接続したらやっぱりリブートの嵐です。

245名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:34:22 HOST:p2013-ipbf6604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
thgocm v0.5からthgo2 v9.0aにフルワイプして焼き直したんだが、再起動とかはないけど電池持ちが悪い
OCせず、デフォルトで入れてるのに

cm2.0入れたら、ホーム画面の行列数が変えられなくて困った(4.0ホーム)
せっかくだから、アイスサンド使いたいし

rom入れ直した直後は安定するまで電池持ち悪いって話が過去あった気がするけど、今でもそうなんですか?

246名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:36:44 HOST:u562165.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
8.0以降のホーム長押しの白文字は仕様なの?

247名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:53:32 HOST:KD027083059070.ppp-bb.dion.ne.jp
v9でもやっぱり以前と同じでROM入れた後バッテリー外して放置が吉?
今はそんな事しなくても良いのか?

248名無しのXPERIA:2011/10/24(月) 23:56:38 HOST:s598040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>247
それ、いつの話だよ…

249名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:00:18 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
あれ? TEAMの設定にあるホームの枚数設定が3にしても反映されない
9.0aからのアップデートでフルワイプしてます

250名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:09:22 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>246
白文字になりやすいみたいだね
例のごとくappmanでホーム設定し直してrebootしたら文字でた
設定、appmanとかextratweakとか反映それない場合何回かやり直すと適用それるようだ

251名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:16:08 HOST:i220-221-125-131.s05.a040.ap.plala.or.jp
9.0カッチョいいブートアニメーションが延々続いて文鎮かと思ったら
起動して一安心だ…

1回目攻殻っぽくて鳥肌モンだったけど3分ほどループしたときは
「やっちまったか!?」ってお通夜になりかけた(笑)

252名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:27:54 HOST:p19149-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
AppManって何?

253名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:37:41 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
9.0快適や!

254名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:38:49 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
ベンチマークもいいわ。
良く指にひっついてくれて
これは、7.0より1枚上。

wi-fiと、電波アイコンがカスタムらしくて
かっこいい。
ついでに、電池表示も数字にして
お揃いにしたわ。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl? dr=8376571507&file=Img_ 128100.jpg

すっごく格好良くなってウレシイ♪
Tjapさん、ありがとう☆

255名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:41:06 HOST:s501112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
v9.0電波アイコンって青になりましたよね?

256名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:43:55 HOST:i220-221-125-131.s05.a040.ap.plala.or.jp
9.0、TEAMの通知バーの電池や電波の状態ごとに色変更する奴って反映されない?

257名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:48:02 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>255
青で、撿に、なって格好いいわ。
設定の、xtra Tweaksで色々楽しめそう。

258名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:51:29 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>255
いえ、ピンクです

259名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:52:46 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
わたしのは、青。おたのしみランダムかしら♪
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=8376571507&file=Img_128100.jpg

260名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 00:55:25 HOST:u684059.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
カーネル最初って029e6ですよね?
ありがたくいただきます!!

261名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 01:00:20 HOST:p1019-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
いろいろ考えた結果、7.5に戻してしまった。。
ペリアの相性というより、オレとの相性。
オレの頭もver.up終了したようです。。

262名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 01:20:13 HOST:p4005-ipbf2601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>230
多謝!!!!1

263名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 01:21:35 HOST:p4005-ipbf2601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>252
おそらくappmanager

264名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 01:31:36 HOST:cw43.razil.jp
マルチタスクは苦手なようだ。

265名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 01:45:46 HOST:p4059-ipbf302souka.saitama.ocn.ne.jp
thカーネルだとwifiのスピードおちるな
それ以外はいいね

266名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 02:11:40 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>265
他で、どのくらいの速さでるの?

267名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 02:12:55 HOST:u664173.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
オーバークロックとかは不用なんです
再起動のない安定したromに期待 、thjapさんは安定して使ってるんだろうか?
製造年月など、再起動しまくりのクソ連中と違って去年の年末製造なんだろうね
2・3はどんなに弄っても安定しないのをおしえてくれたあいつら
ありがとう

268名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 02:19:12 HOST:p4059-ipbf302souka.saitama.ocn.ne.jp
>>266
thgo+thカーネルだと上り下り共に6〜8Mbpsぐらいで
GoroBrend+ゴロカーだと16〜20Mbpsぐらいでます
俺だけじゃないと思うんだけど・・・

269241:2011/10/25(火) 02:24:15 HOST:g1-27-253-214-163.bmobile.ne.jp
黒マーケットに接続するとリブートする原因わかったかな?
7からフルワイプして9にしたが、SDに移していたアプリが原因みたいだ
環境再構築を放棄してSDをフォーマットしたら黒マに繋いでも落ちないし
アプリは新規に再導入し直したら、メチャメチャ調子がいいです。

270名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 03:30:13 HOST:ftth61-89-250-128.sensyu.ne.jp
うちのは5月製だけどthgoではオーバークロック下でもかなり安定。
かわりにcpu設定同条件のthgocmでは再起動しまくり、
そのうち起動しなくなる。
電圧設定を見直せば直るかもしれないけど、面倒なので放置してる。
ICEのROMが出てくるまではthgo一本かなあ。

271名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 05:04:58 HOST:s803156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
再起動病は今まで一度も経験無いけどradiko聞きながら色々為してたら音量小さくなった
再起動で解決
心なしかカメラの起動も早くなったね?
オーバークロックは余り必要性感じないんで試して無いけど音量小さくなった事以外は概ね良好

272名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 05:49:47 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
カメラは、確かに、起動がはやく
なった。
ステータスアイコンも
自由に色も変えれて、いいかんじ。
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=219
マーケットを、白にするには
v9.0aで、白に変えて
v9.0cで、データだけもどすと
エラーがでなくて良くなった。

273Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/25(火) 07:08:06 HOST:s602046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
安定して使ってますよ!

9.0では未だ不意の再起動なし
データのリストアはたまに不安定になるので、ちょくちょく1から環境直したりはします
SDもフォーマットしてみたり。

274名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 07:53:27 HOST:u730145.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
カーネルrev06、SDに保存してる動画の再生中やYouTubeのストリーミング中に画面の縦横を切り替えるとやたら重くなったりしますね…

275名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 07:59:14 HOST:u730145.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
追記
ondemandからsmartassV2にしたらもたつき無くなりました。
ondemandの挙動が好きでしたがsmartassV2に乗り換える事にします。
ヌルヌルサクサク快適です。

276名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 08:07:59 HOST:u543157.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
9.0だどうしても電池の減りが速すぎるな
なかなかdeepsleepに入ってくれないようだ
結局7.5に戻してしまった

277名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 08:14:49 HOST:s600198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バッテリー減り早えよ。

278名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 08:18:45 HOST:s599030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
このROMはmiuiを超えたんじゃなかろうか。と感じます!
docomoは全力でヘッドハンティングするべき

279名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 08:49:48 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
え、9.0だけどちゃんとDSしてるし電池持ちも程々に良いよ

まぁ使ってるとモリモリ逝くけど

280名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 08:56:17 HOST:s1104037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0aだけど電池持ちいいよ

281名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:06:32 HOST:s515007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
電池持ちは別に悪くないね
ところでTweaksで時計とかの色は変えれるんたけど電波アイコンの色が何度試しても青から変わらない
皆変更できてる?

282名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:16:09 HOST:s1709008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>281
Tweaksにアイコンの色を変える項目なんて無いでしょ。
アイコンは画像データなんだから簡単には変えれないと思うし。

283名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:16:21 HOST:s514225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おれも電池持ちが悪いほうの人です。
7.5あたりはsleep時 1%/hくらいだったのが、特に設定かえず9.0では5%/hくらいです。
どうしたもんだろ

284名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:20:58 HOST:s515007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>282
ああ、完全に勘違いしてたスマソ

285名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:21:51 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>283
droid wall導入して
要らないアプリの権限通信切って
同期項目の設定でも
バックグラウンド通信切ると
かなりちがう。

286名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:22:18 HOST:s603092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
appmanで色変えられるよ。

287名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:28:34 HOST:p2254-ipbf602hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
>>268
おれも。
ゴロスペで9Mbpsくらいだけど、
thgo9.0だと6Mだ。

288名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 09:54:07 HOST:w135079.ppp.asahi-net.or.jp
ThGo2 v2.3でフルワイプしてカスロム導入
特に大きな問題もなく使えていた

んで、それから上書きで 2.3 > 7.0 > 9.0 としてきた
9.0も上書きでやってみたけど、おおkな不具合なし

電池の持ちも1%/hで、DSもするしで良い感じです

ほとんど素のままで使用していて、10年3月製、電池交換あり、OCなし、smartassV2です

289名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 10:16:18 HOST:cw43.razil.jp
ホームを前使ってたADWに戻した。
長押しの文字色関係は解決。
電池持ちが良くなったような。
ソニエリホームがダメな気がする。

290名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 10:19:04 HOST:s600198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そもそもデフォのホーム使うってのが信じられんわ。
通知バー引き下げるのにスワイプジェスチャー必須なオレはADW一択だけどな。

291名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 10:20:06 HOST:s598200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やっぱり、電話に出れません。
着信音が鳴ってから、スライドバーがなかなか表示されず、相手に切られてしまいます。
何かヒントは有りませんか?

292名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 10:21:10 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
superuserのバイナリーアップデートが
走らない。あれれ今までこんなこと
なかったのに。なんででしょう、、

293名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 10:37:49 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
解決しました。ごめんなさい。

294名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 11:34:37 HOST:s1104037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>291
ヒントってなんのだw

295名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 11:39:06 HOST:u586059.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>291 こちらから掛ければ解決

296名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 11:40:02 HOST:u621092.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>291
setcpuのブロフィールでincallをセットし
minを384以上に上げとけば?

297名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 11:42:58 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>291
私の場合は、直ぐにスライドバーが
でても、汗手ですべってでれません
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=219
↑の上から4番目の電話手伝いアプリ
いいですよ。

298名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 12:02:42 HOST:u661194.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
v9マジぱないっすね!

2.3rom出たとき:
「duo出るまで余裕で使える」
 ↓
今:
「新しいスマホはしばらくイラネ」

ってなった。
が、惜しむらくはカメラ性能…

299名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 12:33:55 HOST:s800168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
V9.0cですが、マイアプリの表示少なくないですかに?

300名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 12:38:22 HOST:s1709008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>299
インストール済みのアプリを増やせばマイアプリも増えていくよ!

301名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 12:43:31 HOST:s597086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>286
どうやるのか教えてください。
そもそもappmanはappmanagerのこと?

302名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 12:56:41 HOST:s500085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>290

Zeamでもできる。

303名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 13:28:22 HOST:p78a357.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
9.0だが、DSしない。384mhzにほぼ張り付いてる。
なので、電池消費の内訳もアンドロイドOSが一番消費している。今まではそんなことはなかったんだが。

304名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 13:33:34 HOST:pd300bc.mobiea01.ap.so-net.ne.jp
うちのは、lbeと相性が悪いみたいで、気がつくと再起動してるみたいですね。

305名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 13:55:13 HOST:u743253.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
いつの間にかスゴースレ伸び率たかいねーw

306名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 14:14:00 HOST:119-231-161-227f1.shg1.eonet.ne.jp
更新が早いからかな

307名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 15:34:37 HOST:s1408214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なぜ再起動ばかりするの?

308名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:13:00 HOST:s596106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0から7.5あたりに戻そうとしたんですが、トグルスイッチとか一部のUIは9.0のまま残るんですね。
やっぱきれいにするには公式焼くしかないんすかね?

309名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:14:53 HOST:s596095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
フルワイプしろ

310名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:15:47 HOST:s596197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Appmanって何が出来ちゃうの?

311名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:17:13 HOST:s596106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>309
してもだめだったんす。
もいちどしてみます!

312名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:30:26 HOST:KD182249018190.au-net.ne.jp
だれか、純正のアナログ時計とアラームのzip作ってくれませんか…ぐふ

313名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:30:51 HOST:s600198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
電池持ち悪すぎる。純正化考えるレベル。

314名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:32:59 HOST:s1708175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>313
まず違うロム試せよ

315名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:35:30 HOST:d254.FtokyoFL37.vectant.ne.jp
appmanについて語るのまずいの?

316名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:35:45 HOST:218.185.150.152.eo.eaccess.ne.jp
>>301
TEAMロムの所にある、appmanというアプリのことかも。
>>308
どういった形でもどそうとしました?
SystemUI.apkがトグルスイッチの部分だったはずなので、
それを入れ替えたら戻ると思いますが、スイッチが効かなくなるかも。
また、公式にしなくても、フルワイプから、焼くと大丈夫だと思いまが・・・。

317名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 16:38:49 HOST:s1111205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
普通のフルワイプで調子が悪い時はxリカのpartition toolsでformat system, format data, format cacheを2回行う。

318名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:02:54 HOST:s598207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0でもやたら再起動してくるようになった。
当方はフルワイプして導入。10年3月製造品で、3.0の時はDS時の電圧が0.925Vで安定していたんだけど、
今は0.975Vでも落ちます。
朝は調子が良かったけど、電池電圧が3.8Vを切ってから怪しくなりました。
ちなみに電池は6月に交換済みです

319Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/25(火) 17:03:32 HOST:s602046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
29あたりのかーねるが電池もちいいよ!

320名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:06:29 HOST:s597147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
308です。
>>316
>>317
フルワイプ、キャッシュ、データ、ダル、バッテリワイプの5ワイプ後、7.5焼きです。

アドバイスありがとうございます!帰宅後試してみます!

321名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:20:45 HOST:u608108.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net
>>316
これですかね?
http://i.imgur.com/nFgOP.png

322名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:25:51 HOST:s597147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>319
神様、アドバイスありがとうございます!

323名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:41:11 HOST:218.185.150.152.eo.eaccess.ne.jp
>>321
そうです、それのことを言われてるのかも。
もともと、TEAMROMのテーマを変更したりするものみたいですが、詳しく弄ってないので・・・。

324名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 17:52:11 HOST:cw43.razil.jp
DSに入ると電源ボタンやホームボタン押しても無反応になるっぽい。
何回も押すと復帰する。9.0

325名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 18:08:00 HOST:softbank219044158091.bbtec.net
すまん!教えてください!
thgo2 9.0をxdaよりダウンロードしようと
思ったんだが、今回どれをダウンロードしれば
いいんですか? 普段はこんなたくさんダウンロードする
必要ないのに・・・
* Sonny Ericsson Driver for Win
* Add-on * via xrecovery
などのすべてのadd-onをインストールするんでしょうか?
教えてください!

326名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 18:15:05 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
>>323
Appmanはアドオンとかトグル色の変更等々結構便利だと思う、teamの方でバージョンアップあると反映して通知される

327名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 18:16:11 HOST:s1408012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
質問スレに行け

328名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 18:16:38 HOST:219-75-253-77f2.kns1.eonet.ne.jp
>324
v8.5の時はスリープ解除時にラグっぽいことは希にあったな
v9.0ではまだうちでは発生してないかな

>303
うちでもこの症状が出てるからCPU governorをondemandからconservativeに変更してみた
128からの立ち上がりにもたつきがあるけどそれ以外はおおむね満足かな

329名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 18:44:20 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
Deep Sleep、すぐ入りました。
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=220

330名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 19:05:38 HOST:s1104157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
v9導入。かなり良い…がspメールだけバイブが作動しないね何度か再起動してみたのだが…

331名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 19:36:42 HOST:s503113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>330
俺のバイブ作動するぞ
今のところ不具合なし

332名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 19:59:37 HOST:KD113159079050.ppp-bb.dion.ne.jp
電池持ちの改良が進めば凄いROMになりそう。

333名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 20:14:23 HOST:s501018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
7.5→9.0で、フルワイプ導入したらSPモドメルで強制終了連発だったので、
7.5復元させて上書きしたら無問題。
そんなものかね?w

334名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 20:33:59 HOST:s503148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
teamからフルワイプでv9.0を導入

今のところまったく問題なし

335名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 20:35:13 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
>>317

間違ってformat sdcard選んだ・・・・orz

336名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 20:38:08 HOST:FL1-49-129-47-182.tky.mesh.ad.jp
>>335
ぎゃあああああああああああああああああああ

(´・ω・)カワイソス

337名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 20:50:33 HOST:pd30147.mobiea02.ap.so-net.ne.jp
appmanエラーはきまくりんぐ。

338名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:12:49 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
sdカードの中身、なんか大丈夫っぽい。
すぐに気づいてバッテリー抜いて事なきを得たみたい。

で、9.0入れてみました。
>>317のアドバイス通りやってみたところ、
充電しながら、en2chや2ch jam、マーケットアップデートやってみてるけど、再起動なし。
今までの不安定さが嘘のよう。

ただ、まだwifiのみしか繋いでいないので、明日昼間に充電しながら3gでいぢいぢしてみます。

あ、あと電圧かなり高め設定です。9.0aで夕方使っている時に下の周波数は1.1V、上は1.4Vまで
上げてみて、raziko(スピーカー出力)聴きながら帰ってきましたが再起動なかったな。。。

昼間、あまりの再起動多発にacroやrayを買おうかとドコモのオンラインショップで品定めしてましたw
rayだと、ドコモポイント1万点使えば1万円で手に入るんだよなぁ・・・・
しかし、メニューボタンとバックボタンが逆なのが違和感・・・
たぶん、ボタンを逆にするパッチとかあるんだろうけど。X10のarcボタンパッチもありますしね。

あ、ここthjapさん登場するんですね。これからもよろしくお願いします!

取り急ぎ、みなさんにお礼まで。

339名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:25:46 HOST:s1709008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
再起動しまくり、DSしないってのはネタだよね?

340名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:30:32 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
>>339
8.5からの上書きだけど俺も何ともない。

341名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:37:12 HOST:s803109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>338

なげーよ!

342名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:38:16 HOST:s601171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>339
マジあったよ
今はイイコしてるけどさ

343Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/25(火) 21:50:24 HOST:p1030-ipad14osakakita.osaka.ocn.ne.jp
とりあえず昨日v9.0入れてほったらかしにした今、SS。
http://i.imgur.com/qVABV.png

再起動はなし。
入れてSetCPUでプロファイル組んでます、それ以外はデフォルト状態。

故に、具合の悪い理由はアプリか設定であろうと思われます。

344名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 21:56:22 HOST:p1121-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp
再起動多発&DSしなかったよ。
入れ直したら今のところ問題ない。

345名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 22:25:27 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
なんか微妙に変だったので古ワイプ&ちまちま手動titanum復旧。
変だったのはtitanやlink2sdとかsdがらみのアプリが変に遅い&無反応って
感じだったんだが…
古ワイプ後link2sdがおかしかったのか何があったのか不明だったんだが、
xりかでbackup後に変(アプリほぼ消失)になったんで、そのbackupで復旧させたら
いまんとこなんか生き返った。
SDまわりが微妙なのかなーとか

346名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 22:26:29 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
いままでDeep Sleepに入れなかったことはないですねー。
v8〜9でGPSの掴みが悪い感じがします。いまもマップで現在地やってみましたが、取得できず。

100%充電完了までいぢいぢしてみましたが、再起動なし!!おおおおおおっ!て感じです。

347名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 22:56:45 HOST:s1108221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0なんだけど、extra tweakでホーム数の変更が反映されない。

348名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 22:58:10 HOST:p19149-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
電池持ち悪いから、純正+必要最小限がまとまってる五郎v2.0に戻した。

349名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:02:04 HOST:softbank126062093100.bbtec.net
>>343
プロファイル晒しておくんなまし!

350名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:04:23 HOST:s597242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
素人の疑問なんだけど、DS時や低電圧時にSDカードの消費電力とか影響するの?

351名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:05:58 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
>>349
晒したら晒したで、そのプロファイルでダメですとかあーだこーだ言い出すやついるだろw
そういうのは自分で試行錯誤すべし
試行錯誤できないやつはノーマルで使え。それでも十分だ。

352名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:09:43 HOST:i60-36-192-192.s05.a040.ap.plala.or.jp
>>347
ADW使ってるんでデフォについてはよく分からんが
設定を反映って項目がある以上はそれ選んでリブートしないとダメなんじゃない?

353名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:19:40 HOST:FLH1Abc165.szo.mesh.ad.jp
Sdはlink2sdでなくても駄目な時あるよ、他のROMでも。
俺はアプリそれぼど多く使ってないんでlink2sd使ってないけど、設定、アプリから移せるものはsdに移してる、ROM入れたときはそれでtitaniumのバッジ処理から一括でユーザーアプリ復元してるんだけどsd突っ込んだ分は復元出来ない場合がある、出来る時もあるけどね

354名無しのXPERIA:2011/10/25(火) 23:25:58 HOST:p4214-ipbf308fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
5.0→9.0にしたんだけど(フルワイプ)SDマウントが怪しいのは仕様?

355名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 00:02:26 HOST:s501034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>352
反映もちろん押してる。
リブートが選べるけど、どれ選んでもダメだぁ(T-T)

356名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 00:59:09 HOST:s1708089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
アプリインスコ出来ないromの意味って何w 再起動するからアプリ入れるなって面白いね

357名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 01:02:03 HOST:s1104068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>356
そんなロムあるの?

358名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 01:24:57 HOST:u664035.xgsfmg24.imtp.tachikawa.mopera.net
10.0はいつ頃来るんかな?
電池持ち改善みたいだけど

359名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 03:38:01 HOST:ab051023.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
いつの間にhuluが見れるようになったんだ?!

360名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 04:13:37 HOST:s503060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>358
毎度たいして変わらないから、ブラシーボ程度に期待しておくべし。

361名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 05:27:25 HOST:dhcp-ubr3-92257.csf.ne.jp
9.0でも十分電池持ちいいよね
たまにマケでダウンロードしたやつがインスコされるまでに時間かかったりすることとかあるけど、普段よく使用するアプリは問題ないからいいんだけど
アレってマーケットが悪いのかなぁ

362名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 07:28:51 HOST:w0109-49-134-53-35.uqwimax.jp
CPU governorをSmartass2にしたら
画面OFF時のアニメーションがなくなってしまった・・・

363名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 08:27:05 HOST:s1410110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どなたか9.0のホーム画像をくれる方は居ないでゴザルカ?なぜか焼き直したらきえてしまった。

364名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 08:41:31 HOST:s1111041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>359
9.0だけど、hulu見れない。
対象じゃないのままだよ。

365名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 08:50:12 HOST:ab040058.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>364
今もやってみたら見れるんだが。無料動画の24とかプリズンブレイクとか。無料だから見れるんかな??
フルワイプ→9.0a→9.0cってやりました。

366名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 09:32:49 HOST:s598046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>364
何かな?と試した
面倒だったから登録してないけどv9.0で無料動画見れたよ
http://i.imgur.com/EYTTK.jpg
http://i.imgur.com/4vpK0.jpg

367名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 09:59:22 HOST:u703073.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
あー、やっぱ充電しながら3g通信使うと再起動・・・
一度再起動かかると充電プラグ挿したままだと再起動を繰り返す
setxperiaの電圧調整がかかる前に落ちるっぽい
v13ファイルで対象するしかないか・・・←やり方、合ってます?

368Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 10:07:11 HOST:s501126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>363
http://db.tt/bsWmMgqJ

369名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 11:04:47 HOST:s596017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>368
japさんチィース
いつもお世話になります

V9のぬるぬるっぷり凄いです

でもV8位から一つ気になる場所あって
アプリ等DL中の時インジケータの背景が可笑しくなっちゃいます

framework-resの status_bar_item_app_background_normal.9.pngに透過100%の画像当てれば解決したので、よければ参考にしてください

知ってたらゴメンちゃい

370名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 11:08:01 HOST:s596017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>369
透過0%の間違いですw

371名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 11:09:56 HOST:s1410110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>368
ありがとうございます。

372Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 12:05:06 HOST:s501126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>369
わお、まかせろください!

373名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 12:05:46 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
バッテリー残量が少なくなったときの通知で
何故か残り残量が0%以下ですとか出てくるんだがw

374名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 12:15:54 HOST:s1111047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
DS入れないという人、なまず入れてないっすか?
俺も入れて、プッシュ通知を有効にしていたら、全く入らなかったんだが、無効にしたら行けたよー。
一応報告です。

375名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 12:29:47 HOST:s801069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なまず プッシュ通知設定してますがDSしてますよ。

376名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 12:55:11 HOST:u525151.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
9.0cでen2chのスクロールがまたもっさりにもどった
使いにくい。。。

377名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 12:55:49 HOST:u557139.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
7.0フルワイプ後の9.0cだけどhulu見れないな

378名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:05:51 HOST:p27159-ipngn201yosida.nagano.ocn.ne.jp
同じくhuluダメだあ。
何でだろ。

379名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:11:25 HOST:s503113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
色々試したけど、フルワイプしてv9.0入れると不安定になるぽい
v7.0経由だとDSもちゃんとしてくれた

v7.0→v9.0とフルワイプv9.0の中身比較してみるわ…

380名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:11:43 HOST:s600163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
登録してないから無料動画しか試してないけど普通に見れたよ。

381名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:43:45 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
俺も見れた
違いは何じゃろ?

382名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:51:27 HOST:s515201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>376
それ多分どうしようもない気がする。
メーカーが独自に全体のスクロールの滑らかさをいじった端末(シャープ、サムスン)と、
ソニエリやHTCのようなandroid標準に近いままにしてる端末それぞれもってるけど、

前者の端末でgoランチャー動かしたらヌルヌル、後者はガクガク、
Adwは前者ならガクガク、後者ならヌルヌル。

っていう動きをする。

383名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 13:54:57 HOST:softbank126126250145.bbtec.net
>>376
再起動で早いのに戻らない?
俺は戻ったよ

384名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 14:39:00 HOST:u528156.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
フルワイプで7.0から9.0にしました。
設定していて不具合みたいなのがあったので報告します

Tweaksの電波の文字スタイルにあるラジオボタンのチェックと表示が合っていない
あと電波の色って青から変えられないのかな?

個人的不便なのが、電池のサークル表示で充電中の表示で中の数字が表示されなくなった

385名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 15:03:29 HOST:s803070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0の電波アイコンのグレーと青の違いはなに?

386名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 15:43:51 HOST:s604063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>385

stat_sys_signal(ネズミ)と stat_sys_signal_fully(青)の違い

違いはよう分からんw
でもネズミ色は電源つけて最初だけでしょ

壊れる訳じゃないけど、気になるんならSystemUI内のアイコン統一させれば見た目は分からんよ

387名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 16:00:27 HOST:s1406041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>385
バックグラウンドデータのON時に青で
OFF時にネズミ色になるよ

388名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 16:54:16 HOST:p2009-ipbf4307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
9.0、ウチでは常駐のクリップボードソフトがオイタしててDSに問題発生するっぽい。
基本的に、DSと384の繰り返し。
DS中でも、監視間隔のタイミングで読みに行っちゃうみたいやね…
以前のROMだと、同じ環境下でもきっちり熟睡してたけどなぁ。

389名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 17:10:27 HOST:s1111047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
常駐系ソフトが何らかの条件で悪さするみたいだね。
俺はなまずだったけど、大丈夫な人もいるし。
ちなみに俺は128MHzに張り付いた感じでした。

390名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 17:13:34 HOST:219-75-253-77f2.kns1.eonet.ne.jp
>388
うちも他のソフトが邪魔してそんな動作してるな
DSには入るけどそのときの上限クロックまであがったりする
Up Thresholdが95になってるけどなんか無視されてる感じがする

391名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 18:34:56 HOST:s604162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今までDSしてもガンガンへってたんですが、setcpuで画面オフの設定だけ追加したら、なぜかバッテリー持つようになりました。
Enaa

392名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 18:36:33 HOST:s604162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
途中で書き込んでしまいました…
プロファイルのenableにチェックいれるとDSしないんで、はずして運用してます。

393名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 18:47:22 HOST:u656224.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
>>392
それはプロファイルが有効になってないんじゃ…

394名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 19:01:26 HOST:s1104122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>392
なんかもう頭悪いの丸出しなんで半年ロムってろ

395>8:2011/10/26(水) 19:07:49 HOST:182-164-111-144f1.osk3.eonet.ne.jp
フルワイプでThGo2 8.0 → 9.0 しました。
ZEAMでの画面回転直ってます。
通知領域も見やすくなって問題なし、快適そのもの。
後はバッテリーの減り具合の確認かな。

396名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 19:40:23 HOST:s1708187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>393
単語の意味はもちろんわかってるので、有効でないってのは理解してますが、なぜかこの設定だと減りが全くちがうんですよ。
他の設定とアプリはいじってないんで、自分でもおかしいとは感じてますが…
>>394
そういう言い方しなくてもよくない?まぁ気にしないけどさ

397名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 19:44:34 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
>>388
もしかしClipstore?
俺はこれ消したらグラフの傾きえらく変わった。
ttp://i.imgur.com/qj9H0.jpg

398名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 19:48:13 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
うちのこはステータスバーがなにやら食ってるなぁ…なまずに引きずられてるのかしら

399Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 19:56:53 HOST:s800142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
revかーねるはもうちょっと煮詰め直します!
今日も裸か…

400名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 20:23:30 HOST:s813071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>399
裸かつ傍らにティッシュ用意して心待にしてます

401名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 20:30:46 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
>>399
ん!?今日9.5来るの?

402388:2011/10/26(水) 20:49:00 HOST:s1105096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>397
確かにClipstoreは一番相性悪かったね。
ほぼ384張り付きで、満充電が朝20%台になったw
aNdClipなんかはDSと監視を繰り返す感じ。

とりあえず裸になって待ちますかねw

403名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 20:58:30 HOST:p1121-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp
自分も何かアプリが悪さしてたのかな…
384張り付き&リブートの嵐。
SIMロック解除前で置いておくと安定。
気に入ってただけに安定版期待してます!

404名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:20:16 HOST:u728093.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>399
全裸勃起待ちしております。

405名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:21:30 HOST:p000065.doubleroute.jp
V9.2きたー

406名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:25:23 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
この季節の裸はきついからなぁ、カーネルバックデートで折れましたかorz

407名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:30:44 HOST:p2254-ipbf602hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
v9.0なんだけど、
電池が少なくなったときのダイアログのメッセージが
常に「0%以下です」だね。
まあ実害はないけど。

408名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:36:23 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
9.2はカーネル変わったのかー  フルワイプしたほうがいいのかな?

409名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:36:50 HOST:i58-89-169-121.s04.a004.ap.plala.or.jp
>>408
ぱっちだぞー

410名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:44:21 HOST:61.245.96.76.er.eaccess.ne.jp
メニューからリブートが消えた?

411名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:48:13 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
リブートあるけど?v9.2

412名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:50:30 HOST:61.245.96.76.er.eaccess.ne.jp
>>411
あれ?おかしいな。
9.0の時にはあったリブートが、Xrecorveryに変わってる…。

413名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:53:19 HOST:s801089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>412
それもともとでしょ

414名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:55:52 HOST:61.245.96.76.er.eaccess.ne.jp
Xrecoveryを選択したらRebootしたな…。
9.0のメニューにはRebootと書いてあったような気がしたんだが
勘違いかもしれん。変なこと言ってスマン。気にしないでくれw

415名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:58:39 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>408
http://siroutosmart.blogspot.com/2011/03/sony-ericsson-xperia-x10-xrecovery.html
xrecovery使いかた。

3.Factory reset(full wipe)
これは一番最初買い上げたときに戻す項目です。
工場出庫同時の状態に戻すわけです。
インストールしたアプリケーションや携帯本体にインストールしたファイルは全部消えます。

5. Install custom zip
カスタムROMやパッチなどを適用できます。

416名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 21:59:56 HOST:s218012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
散々使ってきて今日はじめて気づいたんだが
音楽かけてもスピーカーから音でないのって仕様?
既出ネタだったらスマン

あ、ちなみにTHgo2v9.0つかってる

417名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:00:48 HOST:121-83-49-176f1.kyt1.eonet.ne.jp
マーケットで検索すると強制終了します。

418名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:03:34 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
>>416
音でるよ。
って、書こうと思い、音楽再生した直後、ぶーーーーーと鳴って再起動。

ワロタ

いや、、ワロエン(T-T)

419名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:03:54 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>409,415
あーいや、今までも大きな変更があったときってフルワイプ推奨だったから
カーネル変わってるならした方がいいのかな? と思っただけなんだ

420名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:04:05 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>416
プレーヤー、入れ忘れぽいですね。正常に音でるよ。

421名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:04:53 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
試しにもう一度やったらやっぱり同じタイミングで再起動。
プレイヤーはFLIPです。v9.2

422Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 22:05:35 HOST:p1030-ipad14osakakita.osaka.ocn.ne.jp
2日放置でリブートなしだったよ

http://i.imgur.com/1BW7O.png

423名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:05:50 HOST:s1410019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あら?起動画面のモモンガだかムササビの絵が前のヤツに戻ってる。
不評だったのか?w

424名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:08:57 HOST:s1105209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>423
カーネル…

425名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:10:31 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
やはり充電中の操作や高負荷時(スクロール中が多い)に再起動多発です・・
もはや、これは個体差か。。2010/05製造です。

426名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:26:23 HOST:s801077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>425
電池換えたら直りました

427名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:27:39 HOST:p4011-ipbf7505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
thgo2 v9.2にしたけど、マーケットが強制終了する
結局thgocm v0.5に戻ってしまった

よくよく考えたらそれで特に不満がないだよな・・・

428名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:30:19 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>417
マーケットを
再インストールしたら、直ったよ

429名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:31:08 HOST:s802194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>427
自分もしたけど、チタニウムでバックアップ取ってあったからアンインストールして復元させたら直ったよ

430名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:31:38 HOST:p2213-ipbfp605tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
9.3きてるよ

431名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:31:39 HOST:s597245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
久しぶりにthgoに戻ろうかなと思って、スレのぞきに来ました。
9.0導入を考えていますが、昔と違って、別途日本語化が必要なのでしょうか?

432名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:38:00 HOST:tky11-p189.flets.hi-ho.ne.jp
これ電源オプションでxrecoveryえらんでもただrebootされるだけで終わるぞゴラァ

433名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:40:15 HOST:u557062.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
9.0フルワイプで入れて電池持ちも良く
速くて安定して大満足の俺がやって来ましたよ。

確かに使用時はバッテリー喰い気味だけど
スリープ時は0.5%/1h程度の消費だし、
何よりコノ速さは癖になります。

ついついホーム画面をスワイプしまくっては悦に入っていますw

私はこのカーネル好きです …ってパッチが出た後に言うのも何ですが(^^;)

悪魔のZのように乗り手を選ぶ…
その代わり、ハマったら病み付き…
そんな感じがしました。

434名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:41:09 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=223

9.0c パッチ適用前

XtrATweaksが、新規に裏で元気に
動いてるのを入れると、
便利ななったぶん
電池もちがやや、落ちても、
ツジツマは合うわ。

tweaksと、イグノアのリストのk9mail(電池くいのゾンビ)ほか、
数個うごいてて

0.346% /h 3時間で1%なら◎

パッチを提供して戴いたから
パッチあててみます。

435Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 22:42:12 HOST:s500184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>432
ごめんやでごらあああああ
原因不明です、乞うご期待…

436名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:42:46 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
>>433
湾岸乙。
Z乗ってます。まじで。

v9.3いただきます。
いくつか使ってないアプリ消して色々と試してみます。

437名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:48:27 HOST:u554150.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
thgocm 2.0にカーヌルだけ抜いて使わせて戴いてます
すこぶる快調でおま!

438Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 22:50:53 HOST:s500184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>437
cmは息抜き程度で作ってて申し訳ない!

439名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 22:56:12 HOST:u651216.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>438
いえいえ気になさらず
感謝しております

440名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:00:13 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
9.0は結局なにがあかんかったんや
Clipstore消してから調子いいんだが

441名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:05:53 HOST:s503153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あれ?パッチ出たのか
俺、快適だったんだけどな‥取り敢えずあてるべきか

442名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:06:13 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
あれ? V9.3当てても端末番号のビルド番号が9.2のまま?

443名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:11:08 HOST:15.181.210.220.dy.bbexcite.jp
なんか未完成なことを強調する神様の前振り?を見たけど
もしかして10.0aにはまだ手を出すなという意味かしらん

444名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:12:38 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
あまりに寒かったので裸でいられずに書き換え忘れたんでしょう…きっと


そしてあわてて服を着てズボンのチャックを締めようとして(イタタタタ

445名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:24:52 HOST:s1111021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>435
パッチ当てたんですがもう一度9.0のカーネルに戻す時はどうすれば良いですか?

446名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:39:43 HOST:w0109-49-133-128-22.uqwimax.jp
xloud入れてもらったんだ。神対応過ぎる。
一生ついてきます。

447名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:45:33 HOST:s801069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0aは差分なのね。
危うくシステムフォーマットかけるとこだったわ。
取り敢えずブラウザのアイコンが変わった以外まだ解らない

448Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/26(水) 23:48:13 HOST:p1030-ipad14osakakita.osaka.ocn.ne.jp

??????????????????????????
???????????????????????????
????????????????????????????
?????????????????????????????
??????????????????????????????
???????????????????????????????
??????????????????????????????
?????????????????????????????
???????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
?????????????????????????????
????????????????????????????

449名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:59:05 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
otitukew

450名無しのXPERIA:2011/10/26(水) 23:59:22 HOST:w0109-49-133-128-22.uqwimax.jp
9.3はdeepsleepしないの?

451名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:00:14 HOST:g1-27-253-138-77.bmobile.ne.jp
疑問の数だけ、大人になるんだよ。

452名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:04:52 HOST:182-164-111-144f1.osk3.eonet.ne.jp
>Th様
ご苦労様です。
これから9.3頂きます。

その謎の??はuudecodeすれば読めますか?

453名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:05:10 HOST:w0109-49-133-128-22.uqwimax.jp
あたしの勘違いでした。
これで暫く行く。

454名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:14:42 HOST:s503153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
目を細めて見たら美女の裸が見えた

455Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/27(木) 00:18:48 HOST:p1030-ipad14osakakita.osaka.ocn.ne.jp
えらい文字化けたwww

これでどうだ
http://goo.gl/zxbZE

456名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:30:25 HOST:p27015-ipngn2401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
再起動するとwidgetが描写されなくなります。9.0 9.3共にです。HOMEアプリはGO,adw試しました
fullwipeしてます。こんな症状の人います?なんか相性悪いアプリでもいれているんだろうか

457名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:43:31 HOST:i60-36-192-192.s05.a040.ap.plala.or.jp
>>456
Verうp後初回に「ウィジェットに問題あるよ」アイコンになることはあるけど
置き直して再起動の度にそういう風になったことはないな
ウィジェット系のアプリをL2SDに移行してるとかなら十分なりうる事象な気はするけど

458名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:45:16 HOST:p2254-ipbf602hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
>>445
old fileにrev06あったよ。
9.3に当てたら快適すぐる。

459名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:52:45 HOST:ntaich158221.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
フルワイプ9.0→上書き9.3ですが、hulu見れません。
9.0で見れる見れない別れてましたが、正解はどっち?
見れる人環境教えてください。

460名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 00:58:55 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
質問というか、おしえて。
ThGo9.0で
>>434 で、電池もち書いたあと
xda から9.3のパッチ落とそうとぺリアから試みるけど、何回もダウンロード失敗って、なります。

仕方なく、xrecoveryで7.0に戻して、9.3パッチ落とすと、出来た。

そのあと、もう一度、9.0を焼いて
起動したあと。ダウンロードを
恐る恐る、もう一度してみたら

やっぱり、ダウンロード失敗って
なります。

7.0でリタイアしなさいって事かしら
ずっとついていきたいんだけど、、

461名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:00:15 HOST:p2213-ipbfp605tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
9.0→9.3ですがアラーム設定すると強制停止します
うちだけかもしれませんが一応報告

462名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:03:58 HOST:pdf8404b6.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp
8.0と8.5と9.0をフルワイプして入れてるけど、再起動ばかり起きます。
なんでだろう?

463名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:08:12 HOST:101.136.128.101.dy.bbexcite.jp
>>397
まじかよ消してくるε≡┏(^o^)┛

464名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:08:16 HOST:p7001-ipngn602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
9.3にしたけど俺もアラーム設定したら強制終了になる

465名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:08:37 HOST:p14096-ipngn100102takakise.saga.ocn.ne.jp
>>459
v9.3でhulu見れるよ
>>461
アラームオンにするとエラーになるね
>>462
手順何処かで間違ってないかなぁ?

466名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:15:32 HOST:s597225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ほんとだ、アラームがエラーでるね。

467名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:20:16 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
アラームエラーだな

マーケット普通にしたんですね

468名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:22:52 HOST:s598092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
もう何がなんだかwついでに電源長押しのx理科の画像がズレてるのは他の画像と同じ大きさに合わせればズレなくなる。TEAMの方もズレてるけどA型の俺は気になるからついでに直してほしい。アラームエラーになるなら目覚まし出来ないじゃん。寝れないw

469名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:31:36 HOST:s596165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>468
アラーム設定した瞬間にエラーでて終了するだけで、設定した時間には鳴るよ

470名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:35:53 HOST:s598092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
マジか!あんがと!安心して眠れるw明日に9.5きそうだな。

471名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:37:11 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
アラーム鳴らんのは
レグポンだな。うん。

472名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:41:41 HOST:x091023.ppp.asahi-net.or.jp
SemcDeskClock.apkをThGo9.0のときのやつと差し替えるとエラー吐かなくなるよ。

473名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:57:26 HOST:s802118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
アラーム設定でエラー吐くこと無く普通に設定→作動したぞw
特に何もいじってないv8.0cフルワイプ→v9.0→v9.3
エラー吐く人との違いは何なんだ?
因みにhuluも普通に見れる、ただここで前に報告したら
皆に無いと言われたがv8.0からかな?opera(旧versionで)だとflush再生したらbrowser終了する
v8.0でも旧operaとflushprayerだけ入れて試したが同じだった

474名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 01:58:10 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>471
まぁレグポンはどじっ子だから許してあげる
あのSS面白かったな

475名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 02:00:02 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>473
もともと設定してある目覚ましの設定を左側にあるチェックでオンオフにするとエラーが出るんだよ

476名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 02:04:25 HOST:s802118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>475
ほんとだwエラーなったわ
新operaところか旧operaも駄目だけどhuluも行けるし良いぞ俺のペリア!って思ったのにカナシス

477名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 02:07:38 HOST:p1046-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
9.3入れてみました。go launcher つかってるんですが、再起動の度にウィジェットの表示ができなくなりますね。以前はなんともなかったんですが。
フルワイプしてもだめでした。
自分の環境だけかもしれませんが。報告までに。

478名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 02:41:20 HOST:s801121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.3でgolauncher浸かってるけど
それは無いね今のところ

479名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 03:12:18 HOST:FLH1Aak039.oit.mesh.ad.jp
9.3来てる!今から入れてみる!
しかもappman上げてくれたんですね!!!
丁度TEAMから落とそうと思ってたんで助かりますしおすし。
Very thanks for Mr.Thjap

480名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 03:49:13 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
ベンチ 7.0>9.3
電池餅 7.0>9.3
サクサク7.0>9.3
ヌルヌル9.3>7.0
見やすさ7.0>9.3
トグル連打9.3>7.0
対戦成績
7.0(4勝)ー(2勝)9.3

【圧勝】ThGo2 v7.0  (δ_δ。)
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=224

TjapさんのライバルはTjapさんしか
いない。天才。

481名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 06:00:11 HOST:u741161.xgssu14.imtp.tachikawa.mopera.net
>>472
9.0のインストールしたが、やっぱエラー吐きます。
次回バージョンで改善期待!

482名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 06:28:28 HOST:121-83-49-176f1.kyt1.eonet.ne.jp
アラームの件は、titaから復元したら直りました。

483Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/27(木) 07:17:46 HOST:s1408101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
起きた
アラームちゃんヤンデレになりましたね!
また夜に直します
画像変えただけなのにな

484名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 07:44:14 HOST:s801137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1319529
これガチ?

485名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 07:45:43 HOST:u711224.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
イヤホンを接続してもステータスバーにヘッドセットのアイコンがでない
thgo9.3

486名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 08:03:35 HOST:u680017.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
>>477
自分の環境だと通常の再起動ではおきない。
DS中に予期せぬ再起動が発生するとそうなった。
他のアプリのデータが飛んでないかが少し心配。

487名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 08:21:44 HOST:p1046-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
477です。

自分の環境下だけのようだったので、8の時のバックアップをリストア。再度インストールしたら直りました。

アラームまで問題なく。

すみません、お騒がせしました。

488名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 08:44:01 HOST:p1046-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
missed call messengerというアプリが暴走していたようでした。
なくても支障ないのでこのまま運用します。通りで朝起きても充電終わってないはずですね。失礼します。

489名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 08:57:20 HOST:s601209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0aではアラーム問題無いみたい

バッテリー消費は1時間5%程度
DS普通にする
そんなに使ってないけど今のところ不具合無し

490名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 09:30:26 HOST:s1105117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>489
どこにありました?
oldfileとgoogle+見たんですけど無くて…

491nemoto:2011/10/27(木) 09:31:01 HOST:149.78.135.27.ap.yournet.ne.jp
とろとろ・・・おっぴろげヽ(〃▽〃 )ノ★ http://hemn.me/2011/

492名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 10:31:57 HOST:u600190.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
oldfileにあるやん
よく探せよ

493名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 10:44:30 HOST:s502016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
個人的に9.0aが至高

494名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 11:07:08 HOST:h219-110-195-086.catv02.itscom.jp
ありゃ 10.Aは10MBしかないぞ?

495名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 11:32:43 HOST:i58-89-169-121.s04.a004.ap.plala.or.jp
>>494
差分だよ

496名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 11:43:03 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
多分

497名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 12:15:59 HOST:s801121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
oldfileに無いけどな

498名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 12:21:14 HOST:cw43.razil.jp

アラーム治ってない。

499名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 12:28:03 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>497
9の次が10だと思うなら、
君は見つけられない・・・

500名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 12:59:48 HOST:u600190.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
ないとかいってるやつ、絶対アフォやろ
全力で探したのか?!

501名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:32:04 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
日付ソートしる
にしても最近ぜんぜんOldFileじゃないよな

502名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:42:17 HOST:s812144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
v10.0aはそのままxリカで当てればOKですよね?

503名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:46:56 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>502
腕立て20回をしてから
3時間ほど寝ます

>>505

504名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:50:53 HOST:s812144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>503
はあ?

505名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:53:55 HOST:s600163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そしてパンツを脱ぎます

>>509

506名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 13:55:34 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
>>505
はあ?

507名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 14:02:46 HOST:u567226.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
opera mobileがあうあうあーうわあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

508名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 14:03:12 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>502
503です

真面目にレスすると
x理科で上書き。

んで、何でわからないの?

容量的に差分しかないし、
バックアップ取って
自分で試しなよ

509名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 14:04:08 HOST:s812144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>508
聞きたがりなんだよw

510名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 14:45:30 HOST:u572060.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
10aにしたらマーケット開くたびに再起動しまくり
9.3に戻したらすんなり動く
俺だけ?って書いちゃいけないかな

511名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 14:49:24 HOST:s802237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>510
俺ならもう一度10a入れて確認してみる

512名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 15:05:34 HOST:s1109252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺なら全裸になる

513名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 15:11:31 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
10aいいねー9.3に上書きだけど、河豚愛ないw

514名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 15:12:07 HOST:w0109-49-133-33-4.uqwimax.jp
ダークリングに入れる

515名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 16:05:39 HOST:h219-110-195-086.catv02.itscom.jp
ノーマルバッテリ2個使いなのですが

交換のタイミングでそのうちの一個が満充電なのに起動しないのです、、

USBさして起動さえすれば問題なくつかえます、なぜなんでしょうか?

516名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 16:15:20 HOST:u688090.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>511

もっかいやってみる
ありがと

517名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 16:58:15 HOST:s596211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>479
英語おかしくね?

518名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 18:32:00 HOST:u699024.xgssu14.imtp.tachikawa.mopera.net
9.0ですごい満足してるですけど、通知のとこのトグルスイッチには照度切り替えがなくていつも照度だけオンオフウィジェット表示させてます。thgo使いのみなさんは照度とかどう工夫してますか??

519名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 18:48:12 HOST:s516250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>518
俺もウィジェット使ってる
フラッシュライト、スクリーンオフのオフ、照度変更の3つ

520518:2011/10/27(木) 19:24:37 HOST:u699024.xgssu14.imtp.tachikawa.mopera.net
>>519
やっぱウィジェット使ってるんですか。
特別苦になってないからこのままでイコカ。

521名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 20:07:10 HOST:s598223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>520
おれはquick settingをステータスバーに置いてる

んで、トグルに無いの項目だけをセットして使い分けてる

522名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 20:09:57 HOST:p19149-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>521
オレは全部Quick Settings(Quicker)で管理するから、SystemUI.apk差し替えて邪魔なトグル消してる。

523名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 20:44:08 HOST:s801191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
7.0ではDolphin miniで二点タッチでのズームinoutが全くできないんだけど、現行のver.では解消されています?

524名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 20:50:18 HOST:softbank126062093100.bbtec.net
!!
ドルフィンをまだ。。。

525名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 21:03:30 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
ドルフィンとか使ったこと無くて良かった
標準ブラウザで十分やろ

526名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 21:26:43 HOST:p19149-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
マルチタッチなのに常に拡大縮小ボタンが表示されるのが鬱陶しすぎる。
それだけのためにドルフィン使ってる。

527名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 21:48:08 HOST:u656006.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>526
スパイウェアがうんたらかんたら

528名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 21:49:20 HOST:s503126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>524
おれもHDだけどイルカだよ
何ならいいの?こういうレスする奴って大抵ケチだけつけてだんまり

529名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:00:19 HOST:u620009.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>528
スレチだけども

Dolphin Browserスパイウェア認定
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1319529

530名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:08:26 HOST:s605139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
履歴を覗かれてたんだっけか 愛用してただけにがっかりだわ ちなみに9.xでもマルチタッチは不可

531名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:10:40 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
ドルフィン使いやすいんだからいいよ。どうでも。
スレチ。

あ、2.1に戻しました−。
充電中でも再起動ナッシン。でもfacebookの写真アップロードとかちょっとだけ不便。
2.1と2.3.3(公式含む)の違い。CPUに負荷掛かったとき、踏みとどまるか再起動になるかの違いっぽい。
なんだろなー。

532名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:19:46 HOST:s599034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>531
どうでもいいなら、スレチの意味とここのスレタイと自分の書き込み確認してみたら心が整うでござる

533146:2011/10/27(木) 22:24:33 HOST:u608137.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>531
絵に書いたような情弱だな

534名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:44:47 HOST:s802076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何度か電話に出れないと書いた者ですが、set xperiaをアンインストールしたらナオリマシタです

535名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 22:58:52 HOST:s516220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>533
情弱と言うかもはや・・・


ブラウザならMaxthonおすすめ

536名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 23:33:04 HOST:u676080.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
機種変更を考えてるんだが、やはりグローバルモデルがいいんでしょうか?

537名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 23:43:43 HOST:s1107123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>536
やはり質問すれが良いと思います

538名無しのXPERIA:2011/10/27(木) 23:45:08 HOST:s604134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>536
改造すんならグロバ

539名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:21:03 HOST:s1107123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10a行こうか思ったら10bが来てた突撃する

540名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:35:26 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
b突撃した、

541名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:49:08 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
10aも10bも倉庫から消えた
何でだろ?朝10aあったから入れたとこなのに

542名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:54:28 HOST:s800115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>541
普通に今も倉庫にあるけど

543名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:55:54 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
>>542
むむ。すまね、もう一度探してくる!

544名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 00:56:49 HOST:p3253-ipngn100101sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
>>541
どんな探し方してんだよsortしてみろ

545名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 01:00:24 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
sort覗いて見てごらんー

546名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 01:06:34 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
並び替えたらでてきた・・・。みんなすまね!

547名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 01:29:09 HOST:s803077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
CM2.0使ってる人居る?
セットのカーネルではDSに入りにくくないかな?
倉庫のカーネル30cに入れ替えたら凄く安定した。
あとはICSランチャー使いにくいからソニエリホームに戻したんだが、
皆の使用状況聞いてみたいなー。

548名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 01:38:56 HOST:softbank126062093100.bbtec.net
CM2.0入れてたけど抜いた!wifiをうまくつかまんでくへなかったし、ICSのランチャーもつかえんかった!!
使える用にすることもかんがえたけど電池持ちとかもそんなにだったから今はThGo2

549548:2011/10/28(金) 01:41:24 HOST:softbank126062093100.bbtec.net
なんか、誤字が。。
読みにくくてさーせん!

550名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 02:47:15 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
10.0b
wifi死んだ、まぁ勝手に使ってみてるだけだけど。
SDもよく死ぬw(認識しないとかlink2sdこけるレベルだけど、破壊はない)
ういじっとがよく消える(9.0からよくあるが…)でもHOMEがNamusでlink2sdに
突っ込んでるせいの予感もするけれど。

551名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 03:05:23 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
Thgo V7.0に、XLOUDが欲しかったので、XLOUD.addonを入れてみたら
適用されて、ついでに電池アイコン
も変わった。既出かもしれないけど
変わった感じのV7も新鮮でいい。
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=225

552名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 04:42:47 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
そして、EDT-tweaksをあてて
100%表示にしてみた。
http://loda.jp/xperia_bbs/?id=226

V10はスケスケ向き。
これは、わたし向き。いいよ。

553名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 06:25:23 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
Thgo2 v7.0 +XLOUD + EDTtweaks

バッテリー100%確認(色は紫)
画面ロックは、XLOUDで変わる。

http://loda.jp/xperia_bbs/?id=227

強そう。いい顔。イケメン。
オーソドックスだけど(゚0゚)ハッ

554名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 06:26:02 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
結局電池の持ちを犠牲にする感じで9.0まで先祖帰りシマスタ

555名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 07:56:55 HOST:s503043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今thgov10.0a使ってます

10.0に限らずですが、ロック画面の解除を行うスライドさせるバーはcmやmiuiの様に変更する事は出来ないのですか?

なにげにロック画面から一発で電話やメール等アプリに飛べるので便利だと感じました。

2.3 3では無理なのでしょうか?

556名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 08:07:13 HOST:u620009.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>555
cmじゃダメなのか?

557名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 08:13:42 HOST:s800196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>555
widget lockerは?
スライダーで電話等行けるしwidgetも置ける

テーマも沢山あるからオススメ(有料だけど)

558名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 08:35:53 HOST:w0109-49-134-165-229.uqwimax.jp
ソニエリ消えたか
ソニーに統合でいいのかもなぁ
Sony Xperiaのほうが発音的にもいいかもしれんw
Xperia Vita あるでこれはっ

559名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 08:36:41 HOST:u542157.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
ソニペリ

560名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 08:52:13 HOST:s604037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>556
cmは使っていたのですが完璧という感じのものが無く・・

>>557

ちょっと見てみます!

561名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 10:12:06 HOST:s596105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10b でも再起動が頻発するのが収まらないなぁー

team以前は調子良かったのになぁー

あと、10aのときsimが認識されない時がたまにあった

562名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 11:06:12 HOST:s1104184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>554
同じくv9.0一騒動あったけど凄く安定してるし個人的には最高
電池は充電するもんだ!

563名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 12:21:10 HOST:w135079.ppp.asahi-net.or.jp
皆さん、電話がかかってきたときはどうですか?

v9.0を使っていて全体的に安定していい感じです
しかし、電話がかかってきた時だけがダメな事が多いです

電話を受けようとしたらフリーズしたり、再起動がかかることがたまにあります
こちらか電話をかける場合には問題はないです

DSの状態からの立ち上がりでコケるのかなぁとかも思って、
SetCPUで InCallの設定を min384MHz、max:998MHz なども設定してみたりもしましたが
あまり効果を感じられません

皆さんがどうなのかなというのと、症状があって抗したら改善したよということがあったら教えて下さい

564名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 12:29:27 HOST:s812223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>563
全バージョンで通話には何も問題なし

565名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 12:31:23 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>563
v9を使ってたときに
setcpuのプロファイルを
画面off 128-245 conservativeにして、Enableにチェックして
優先度を上位にしてたら
電話は、異常ありませんでしたよ。

566名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 12:43:39 HOST:s599048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10cだけど、通話も含めて不具合はないね
WLODもなし
上書きインスコだけど

567名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 12:44:27 HOST:s192200.ppp.asahi-net.or.jp
受話音量ってサイドのボタンで変えられるもの?
あんまり通話しないから、気にしないでバージョン上げていったら
Ver7くらいから音量変わらないことに気付いた。
いつからなのかは全く不明・・・

568名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 13:00:38 HOST:s503101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>563
電話の受けが俺も駄目、かけるのは問題ない
Setxperia使ってると駄目って上の方で言ってる人いたんで凍結してみたら大丈夫のようだよ

569名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 13:49:33 HOST:s803178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.0電話不具合全くなし

電池の持ちも良いし、今のところ文句ないよ

570名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 14:06:15 HOST:s597027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
文句ないとか日本語勉強してこいよカスwwwww

571名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 14:20:44 HOST:u597088.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
みんな不具合色々だなあ
俺は9.3の時にスリープ状態からホームでロック画面起動させようとするとよく再起動なった
10.0は今のところない

572名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:03:43 HOST:s1104030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10cの俺も異常なし。N-04Cより快適

573名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:04:57 HOST:p2097-ipbf5801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ロダにv8以降対応GreenGlowテーマ置いときます。スクショMODスレにあげてます。

574名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:07:16 HOST:FL1-49-129-190-94.stm.mesh.ad.jp
>>555
Agile Lockお勧め

575名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:25:04 HOST:p4221-ipbf5101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>570
569じゃないけど、文句ないって日本語として何かおかしいの?

576名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:44:15 HOST:s800169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんかv9.3にしてから電池の減りが早くなったと思ってBatteryMixみてみたら
ステータスバーがやたら電池食ってた。
さらによく見るとどうもsetxperiaに連動して動いてるっぽい。

このスレでもたまに変な動作報告されてるし、他のに切り替えようと思ってます。
オススメはやっぱりsetcpuですかね?

577名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 15:56:25 HOST:s596115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>575
ない→なし
くらいじゃないですか?
あえて指摘するほどじゃ…

578名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 16:04:51 HOST:s599037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
9.3充てたんだけど9.2と表示されるのは仕様ですか?

579名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 16:13:31 HOST:188.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>572
cはどこにあるの?

580名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 16:25:50 HOST:s812040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Setxperiaは削除した方がいいね!電話かかってくるとなんとか通話は出来るが激しく重くなる。他のでやりましよ!

581名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 17:14:30 HOST:FLH1Aak039.oit.mesh.ad.jp
10.0c以降ってold fileに上がってますか?
10.0bまでしか見当たらないんですが。
消えてるのかな・・・

582名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 18:17:59 HOST:s801223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0ってファイルサイズ小さいけど9.3のパッチなのかな?

583名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 19:30:25 HOST:s803178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>575
文句の(付けようが)無しor無い
だから別におかしくねーよ
もっかい日本語勉強してこいウンコ野郎

584名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 19:54:20 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
またお前らか
ThJap怒ってるみたいだぞ

先生怒ってないから出てきなさい

585名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 20:17:03 HOST:softbank126101150067.bbtec.net
>>583
なんで>>575にキレてんだよw

586Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/28(金) 20:19:48 HOST:s1409019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10cは絶賛テストしてもらってる最中です。
次のテスト版が出来次第、古いファイルは倉庫へ。

電池もち、解決したぽい!

探した方、時間を無駄にさせてしまってごめんなさい

587名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 20:22:01 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
ありがたやありがたや

別に勝手に探してるだけなので、謝る必要なんてないんじゃ

588名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 20:25:06 HOST:cw43.razil.jp
old fileとはそういうことかw

589名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 21:07:55 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
>>586
今日も裸で待機しといたほうが宜しいですかね(・ω・)?

590名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 21:44:53 HOST:p3114-ipbf3310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
露出プレイスレッドはここですか?

591名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 21:47:26 HOST:s500077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>586
thさん、いつもありがとう!
また関東にいらしたら、リアルにビールをドネしますよ!

592名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 22:35:52 HOST:u601118.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>583
10文字のフレーズの間6文字を省略しておいて
問題ないとか言われても(^^;ワラ

593名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 22:50:16 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
ハイハイ、スレチだよ

594名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 22:56:40 HOST:s604037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>557
どうもありがとうございました

良いアプリですね!


いろいろ使い易くなりました。

595名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 23:20:44 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
今まで勝手ながら細かい不満を持ちつつ使わしてもらってたけど
10cこれ過去最高にいいかもしんない
欲を言えばステータスバーは以前の仕様のほうが好みだが

596名無しのXPERIA:2011/10/28(金) 23:55:10 HOST:s604037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>595
フルワイプしましたか?

597名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 00:03:02 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
>>596
してないよ!

598名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 00:34:46 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
10bで充電後に出た LED点灯しっぱなしが10cで直ってるといいな。

599名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 01:20:21 HOST:u742156.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
とうとうv10.0の大台に突入か
胸が熱くなるな

600名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 01:21:38 HOST:s515180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
カチカチです><

601名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 01:52:55 HOST:u601118.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>397
まじせんくす
劇的に改善されたわ。

602名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 03:22:44 HOST:s800094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10c良いね!バグもなさそうだしこれから電池持ちテスト

603名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 03:50:36 HOST:p19149-ipngn100202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
今の段階で、純正2.3と比べてどっちが電池持つの?

604名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 07:33:06 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
LEDの件は直ってる模様

605名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 07:51:42 HOST:ntaich097056.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
10cとかーねるrev6-7で今のところ不具合なし
バッテリーは3時間DSして1%も減ってなかった
アプリの切り替えが早くなった気がするな
ちぇんじろぐに書いてあるからそう思うだけかも知れんが

606名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 08:31:49 HOST:s1104050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>605
端末情報のカーネルバージョンは何てなってますか?

607ハンク(・Д・) ◆SGn2Wwr9CY:2011/10/29(土) 08:41:04 HOST:EM114-51-140-117.pool.e-mobile.ne.jp
気軽に雑談雑談酒場
あなたも一杯飲んでいきませんか?
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43259/
 ∧_∧
 ( ´∀`)  <来てくだせえ親方
 ( つと )
 と_)_)

608名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 09:59:36 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>551
>>552
>>553
の状況で、DSさせて、15時間で100→97%
(V7.0にXLOUDとTweaksあてて、擬似V10.0cにしてみて計る)

原因は、TweaksとXLOUDかと思ってたけど、この二つは
電池消耗には、ほとんど関係してないのがわかった。

609名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 10:16:42 HOST:ntaich097056.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
2.6.29.6-th_mod freexperia+tatsuo@rev6でした
こういうときスクショ撮れると楽だね

610名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 10:33:11 HOST:s1406080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>609
お手数お掛けしてすみません。ありがとうごさいました!!
自分もrev6になってて、適用されてないのかと思って聞きました。
ちゃんと適用されてるようで安心しました。

611名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 10:41:06 HOST:s1104037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>551
別に文句付けるつもりは無いけどスクショあげるならしたらばロダじゃなく
Imgur アップロード: http://market.android.com/details?id=jp.juggler.ImgurMush
辺り使って貰えたらありがたい

612名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 10:53:12 HOST:125-31-93-90.ppp.bbiq.jp
>>611
はい。♪

613名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 11:01:55 HOST:p1188-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
lcddensityでdpiを変更した時の設定画面等のチェックボックスの
表示の不具合は無くなってうれしい。
しかし標準の240から200程度まで下げるとマーケットの仕様でadobeのアプリ等が
非対応アプリ扱いにされてダウンロード出来なくなってしまう。
仕方ないのでQHD相当の密度になる213に設定して使っているよ。

614名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 11:29:33 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
10.0c寝て起きたら起きてこないから電池抜いて再起動orz
うちのこそろそろダメなのか?

ちなみにメール受信のLED点滅はしてたので、生きてはいたようなんだが…

615名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 12:05:13 HOST:s1104121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ツイッターで10cのこと知ったんだけどどこにあるの?
ThGO2 v10.0c導入しました。上書きしましたが、不具合はありません。ってかoldfile内のものを勝手に入れてます。作者様、お許しください。  #experiajp

616名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 12:18:49 HOST:121-83-49-176f1.kyt1.eonet.ne.jp
xdaのThさんのROMのおいてある所で、old filesのリンクから行けます。
Date↓でソートすれば見つかりますよ。

617名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 13:49:12 HOST:u550206.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>611
なにこれ
みんなこんな便利なもんつかってたの?

618名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 13:51:49 HOST:u557126.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>617
情弱初心者かよ!
俺のチンコしゃぶれよなぁ!

619名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 14:34:49 HOST:w0109-49-134-168-42.uqwimax.jp
>>617
うそだろ・・・
二年前くらいから使ってたぞ・・・

620名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 15:14:30 HOST:s515106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>619
おまえミサワだな

621名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 19:36:21 HOST:w0109-49-134-168-42.uqwimax.jp
>>620
おい・・・
なんで本名わかったんだよ・・・

622名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 19:44:49 HOST:w0109-49-133-145-212.uqwimax.jp
10cにしたらdsしないお

623名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 19:51:00 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>622
家のはしてる

624名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 20:08:49 HOST:s1108029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ごみ漁りして腹壊しても文句いうなよ

625名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:06:07 HOST:tky37-p253.flets.hi-ho.ne.jp
dキタ!!

626名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:13:13 HOST:s1109175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ThGoってワクワクするよな。変化していく感じが。
xperiaでよかった。楽しい。
ThGoの作者、ありがとう。

627Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/29(土) 21:15:04 HOST:s502196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぼくも楽しい!
しかしA500が返ってきた…

628名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:40:05 HOST:KD121110006019.ppp-bb.dion.ne.jp
>>627
2週間前にrootとって7.5入れてみた。
初めてだったからいろんなサイト見ながら10時間くらいかかったけど上手くいった。
2.1とは比にならないくらいサクサクだし、18ヶ月使ってたカバー外したんで新型の薄型スマホ手に入れた気分だ。

Thさん、ホントありがと。楽しい!
その能力とサービス精神に頭が下がります。
今後もワクワクさせてください。

629Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/29(土) 21:41:19 HOST:s502196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
xdaに最新β、ポストしました

報告よろしくお願いします。

630名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:46:38 HOST:tky37-p253.flets.hi-ho.ne.jp
>>629
old fileにあるdじゃなくてeですか!?

631名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:50:20 HOST:u538015.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
PCから移動した画像ファイルやらなんやらが見られないんだけどカスロムのせいじゃないよね...?
SDには入ってるしこの前までは普通だったんだけど何が原因なんだろ...

632名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 21:55:12 HOST:p27182-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
>>630
86ページ目に発見!
入れるより早く新しいのが来るw

633名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 22:22:42 HOST:x091023.ppp.asahi-net.or.jp
10dフルワイプせずに入れたらGmail消えた。
あと、ホームのスワイプ反応が悪くなった気がする。
親指で画面切り替えが異常にしにくいなぁ。

634名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 22:24:12 HOST:FLH1Aan181.ttr.mesh.ad.jp
>>633
消えてない

635名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 22:29:03 HOST:110-134-52-123.rev.home.ne.jp
ThGO2があるからなかなかほかの機種に乗り換えできない

636名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 22:37:01 HOST:s516091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>633
確かにGmail消えてる
インストールし直しで解決。

637名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:01:52 HOST:s1708038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eフルワイプなし
セッティングの端末情報をタップするとエラー
次はフルワイプしてみる

638名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:02:29 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
俺は今のデザインかなり好きだ。

639名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:05:54 HOST:nttkyo449082.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10eフルワイプなし、ただし、2回いれてみた。

Gmailあり。端末情報正常。

640名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:14:42 HOST:ntoska304165.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
デフォルトテーマに戻すみたいなやつ
初めて何となくで当ててみたら
通知バーが黒字で読めない感じになった
当たり前といえば当たり前かな

641名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:26:02 HOST:w0109-49-133-145-212.uqwimax.jp
10eのダウンロードに40分かかってる
その間に10fがアップされてたらどうしよう

642名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:31:24 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
てか明日には正式版V10が出るでしょ?

643名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:35:28 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
10は来週やて

644名無しのXPERIA:2011/10/29(土) 23:57:44 HOST:s1104186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
検索しても並び替えてもdが最新なんだが‥eは何処?

645名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 00:02:00 HOST:u556048.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>644
>>632
どーなってんだよオメェ

646名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 00:04:01 HOST:s604215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>631
それ多分明日になれば見れるかもよ?
ダウンロードした画像もしばらく反映されないからそれと同じなのかも。

647名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 00:10:55 HOST:JJ116025.ppp.dion.ne.jp
いつのまにかゾンビがうさぎになってる(10.0e)

648名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 00:11:38 HOST:pddcb54.gifunt01.ap.so-net.ne.jp
だからold fileにはないって。
86ページだって

649名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 00:14:56 HOST:s1104186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>645
>>648
見落としてたスマナイ助かった

650名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 01:03:45 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
地図の切れ端。  ёとおもう。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/128403.jpg
スゴーёёёёёёёёёё

651名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 01:23:35 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
86ページ?

652名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 01:25:29 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
86把握

653名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 02:11:04 HOST:p2254-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
http://www.spapp.jp/spapp_nc_new/media/article_images/20111030-xperi_uwasa.jpg
エリアメールへの対応
正式発表来たな

654名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 02:39:02 HOST:s1407035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>653
エリアメールより定額テザどーなんだろ?
防がれちゃうかね?

655名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 03:02:24 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>653
定額テザどうしようもなくてXiになるんでしょ。xperiaでよかった。OCとブラビアエンジンとXLOUDで
スムースで高画質で高音質なワンセグも見れるようになる。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=3115/id=17794/

656名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 05:43:59 HOST:s501083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eに公式Gmail入ってたから久々使ってみたら結構使い易くなってんだなk-9から乗り換えよう
てか兎かわいいw

657名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 08:45:48 HOST:u737043.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
10.0dと10.0e両方試したけどTwitter(plume)のデータ更新時間
が、体感だけど3倍くらい違う。dの方がサクッと更新されるのでコレで行く!

658名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 08:48:14 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
SetCPUでファイルを設定するとDSしなくなる。
ScalingはSmartassV2

659名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 08:48:49 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
SetCPUでプロファイルを設定するとDSしなくなる。
ScalingはSmartassV2

660名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 09:14:18 HOST:68.222.104.175.ap.yournet.ne.jp
>>659

>>343

661Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/30(日) 09:17:13 HOST:s502196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
チェンジログは読もうよ!

10はせっかく大台になるのでもうちょっと詰めたいと思います。
しばし待たれよ。

662名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 09:19:00 HOST:u639201.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>661
はいっ!

663Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/30(日) 09:27:16 HOST:s502196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>656
うん。
テーマもいじったし私も乗り換えた。
メール新着毎通知もできるようになってる。

664名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 10:02:27 HOST:s598042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どのバージョンでも必ずいるよな、DSしない厨。今のとこどのバージョンでも問題なく動くし、もちろんDSする。

665名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 10:49:45 HOST:s501042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Th RomはF1のように早く、F1のように燃費が悪い。
とても魅力的だが
私はプリウスが好きだ。

666名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 10:55:00 HOST:s604252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0eは大分燃費良いが?
初動が遅く小回りのきかないプリウスは
らくらくホンが目指せば良い

667名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 11:24:25 HOST:s603192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>663
お陰様で快適です
久々に少額だけどドネっとく金麦代にでもしてくれ

668Th ◆WpLIV/vawI:2011/10/30(日) 11:25:47 HOST:s502196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>667
うひょうううう(*´Д`*)
ニホンジンヤサシイネ

669名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 11:51:38 HOST:s601178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
DSしたら起きてくれなくなっちゃた、、、、、
10Dです

670名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 12:07:20 HOST:u738245.xgsnuf301.imtp.tachikawa.mopera.net
>>669
慌てず、ゆっくり暫く押していると復帰してくれるやろ?

671名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 12:10:26 HOST:s601218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
operaでの不具合に関してはもう改善されないんだっけ??

672名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 12:43:50 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
寝て起きたら全然電池減って無くてあせった>10.0e
ヽ(・∀・ヽ) トッ!! (ノ・∀・)ノ テモ!! ヽ(・∀・)ノ゚+.゚イイ!!

673名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 13:09:18 HOST:s515057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0cからなら上書きいんすこでOKですかね?

674名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 13:17:16 HOST:ab048006.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
10.0eでもhuluが見れた

675名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 13:32:50 HOST:s1105001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>661
全裸もだいぶ慣れて来たのでジックリ待てます。

676名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 13:38:58 HOST:p3193-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
app2sdが無料版がアップデートで使えなくなったの俺だけ?
マーケットのコメントみると広告ブロックすると起動できないってのみたけど
デフォで広告ブロックするカスタムロムでは無理ってことなのかな

677名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 13:57:12 HOST:s601157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>676
有料版買うかアプリケーションリストから手作業でSDに移せば済む話

678名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 14:08:44 HOST:s603192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>676
せっかく使える様なったんだからlink2SD使えば?
有料版App2SD持ってるけどマーケットで寝てるぞ

679名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 14:39:27 HOST:s801139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10e電話掛けてたら音質がおかしかった。。
受けるときはまだわからん!
フルワイプで導入。

680名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 15:25:58 HOST:s599209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>679
それは大変だ、君はすぐに別のROMにするんだ

681名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 15:34:01 HOST:s500054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>679
eでもまだまだβ版。そりゃ個体差によりけりだが不具合もあるさ。
正式版が来週くるらしいし慌てない。慌てない。

682名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 15:41:24 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
いあ、リリース版がβ版ってことでeとかはαだろう
河豚愛前提w

683名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 15:46:09 HOST:s500054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>682
何故αと打つつもりがβと…お恥ずかしい。

684名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 17:09:54 HOST:cw43.razil.jp
不具合報告は必要だ。薄気味悪い信者共だぜホントに。

685名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 17:24:34 HOST:s500167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eからイースターエッグ変えた?

686名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 17:24:51 HOST:spinwf02.spinnet.jp
>>679
相手の声の音質がおかしいの?
それとも相手側から聞いて、thgo使ってる人側の音声がおかしいの?

687名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:00:36 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
10eスリープからの復帰でWi-Fi繋がらない&画面onが異様に時間がかかる場合があるです

688名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:18:02 HOST:s1111059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0e使わせてもらってます。
私の個体でも画面オンに時間がかかることがあります。
あとアプリダウンロード中の通知領域は何をダウンロードしているかわかりませんでした、黒文字になってるのかもしれません、
ご報告までに。

689名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:42:25 HOST:i114-188-213-217.s42.a046.ap.plala.or.jp
ThGo2 v7.5を使用しています
マーケットでアプリを購入しようと思っています
しかし、購入方法の選択画面に
ドコモ決済の文字が
表示されていませんでした

どのようにすれば
ドコモ決済でアプリが
購入できますかね?

690名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:45:13 HOST:s801139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>686
相手から聞こえる声がですね。相手はroot無しのxperiaです。

691名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:47:20 HOST:p2002-ipbfp3304osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>689
一回マーケットの初期化?をしてみたら

692名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 18:59:11 HOST:s602165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スクリーンオンを切るのなかったっけ??

693名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 19:05:58 HOST:i220-221-126-195.s05.a040.ap.plala.or.jp
>>665
じゃあここに来なくてacro買えばよくね?

694名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 19:25:44 HOST:i114-188-213-217.s42.a046.ap.plala.or.jp
>>691
初期化してみましたが
できませんでした

他に方法はありますか?

695名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 19:29:18 HOST:zaq7a668788.zaq.ne.jp
>>694
Marketリセットして再起動を2回しろ

696名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 19:32:13 HOST:KD113151089016.ppp-bb.dion.ne.jp
>>689
spmodeで接続していない…
なんて落ちじゃないよね?

697名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 19:51:34 HOST:i114-188-213-217.s42.a046.ap.plala.or.jp
>>695
それでも無理でした(泣)

698名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 20:02:34 HOST:pl603.nas921.p-aomori.nttpc.ne.jp
>>697
一回フルワイプしてみれば?
かなり前のバージョンだけど、俺はそれで出るようになった

699名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 20:11:40 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
マーケットは焦ってどうこうすると悪化するだけなので、おかしかったら
1日放置(何もしない・・・別にアクセスはしてもいいけど)で元に戻るとか
あるので気長に。

700名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 23:37:11 HOST:global221-144-063.aitai.ne.jp
どのアプリ?

701名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 23:45:03 HOST:s1110078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どうも新Gmailが現れてくあせんが、
単独別ファイルって訳のはいきませんか?>Th神
その他eはえらく快調で、今夜のDSが楽しみですよ。

702名無しのXPERIA:2011/10/30(日) 23:55:33 HOST:i114-189-9-216.s11.a024.ap.plala.or.jp
>>701
10eのzipからapk抜き出せばいいのでは?

703名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 06:30:24 HOST:p1221-ipbfp2103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
10eはちょっとだけカクつくんだけどバッテリー持ちはいいね
作者はバッテリー持ちは最後っていってるみたいだけどどうなんだろ

704名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 07:44:48 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
V7.0の事を書くと、流れを切りそうなので、こっちに書いときます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1316808800/46

705名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 07:52:39 HOST:s800053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
eにしてから電池消費がすごいことになってたからcにダウン…
やっぱ3g使っておとしたzipあてると高確率で導入失敗してるな

出張から帰ったら落とし直すか…

706名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 08:24:30 HOST:s1407041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10dがDSしないなー

707名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 08:52:40 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>706
するよ。家のは

708名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 08:54:27 HOST:s514032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
毎回DSしないって書いてるやつ同一人物だろw

709名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 08:55:26 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
てか10e快適すぎるわ。
デザインもいいしサクサクだし。

710名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 09:53:35 HOST:w0109-49-133-54-67.uqwimax.jp
DS=ダークシュナイダー

711名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 09:59:48 HOST:u620081.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
もうDS機能は課金して買うようにしようよ

712名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 12:11:31 HOST:s1111193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eってステータススイッチなくなった?
機内モード使うから重宝してたんだが。

713名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 13:07:24 HOST:s1104150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ちぇんじろぐ見ろという神の声が聞こえる

714名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 13:41:15 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
スライド?

715名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 14:10:13 HOST:d254.FtokyoFL37.vectant.ne.jp
10d入れたんですけど、ホーム画面に追加が、また白文字になっちゃった

どこいじればいいですか?

716名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 14:45:35 HOST:s1709028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スレ違い

717名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 14:49:14 HOST:d254.FtokyoFL37.vectant.ne.jp
>>715
自決しましたorz

スレ汚しすいません

718名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 16:26:12 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
10aして、Thjapさんのページから
downloadしようとタップすると
[ダウンロード開始しました]が出るけれど、↓のコロコロが動かなく
ダウンロード失敗が、続く。

7.0に、戻したらダウンロードできるから、ついでに、7.0を色々計測して
10eに、参加しようと思って
10eを入れてみた。

また、ダウンロード失敗ばかりでます。

早く10eになりた~い。
闇にかーくれて生きていく~♪

719名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 16:42:30 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
ちょっと今から、wipeなしで
v7.0→v10eに挑戦します。

720名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 16:42:41 HOST:u555003.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
>>718
PCから

721名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:13:33 HOST:zaq7a668788.zaq.ne.jp
公式cm来たからソニエリカメラ使えるようになるのかな

722名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:16:59 HOST:g1-27-253-134-169.bmobile.ne.jp
>>721
仕えるとも、使えないとも
言われているような、無いような

723名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:19:11 HOST:119-231-161-227f1.shg1.eonet.ne.jp
5.1から10dに更新
起動が5分から1分半になった

724名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:22:53 HOST:i114-181-247-169.s04.a008.ap.plala.or.jp
9.0ってPOBOXキーボードは入ってない?

725名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:23:11 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>720
10eは、スマホからdownloadできないんですね。自分でアップロードしたJPGは、すんなりできるんですけど。7で行くか10でいくか悩みます。どうも有り難うございました。

726名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:27:13 HOST:s514149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>724
初期から入ってないだろ 倉庫にあるよ

cm来たみたいだけど個人的にはあんまり要らんかなぁ
ステータスバーに明るさ調節は欲しいけど

727名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:28:10 HOST:i114-181-247-169.s04.a008.ap.plala.or.jp
>>726
倉庫ってどこ?無知ですまん

728名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:30:21 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
ここにも、ありますよ。
私はここのを使ってます。
http://www.multiupload.com/IDCGQX685W

729名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 17:41:45 HOST:119-230-4-53f1.osk2.eonet.ne.jp
現在10e使用してますが、標準ホームの設定ができません。
列数とか行数の表示がタッチできないというかグレーアウト?しているようで。
これは他に何か必要なファイルとか見落としてるんでしょうか。

730名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 18:25:15 HOST:FL1-118-110-223-239.hyg.mesh.ad.jp
>>726
そのへんは好みだろうな
俺はバッテリーの持ちが同程度ならCMいく
好きなんだよCMの設定項目

731名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 18:38:23 HOST:s1104230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eにしてからやけにアプリがキビキビ起動すると思ったらアニメーションoffだったw

732名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 18:44:34 HOST:w0109-49-133-53-91.uqwimax.jp
>>731
アンドロイド出始めたころから
ずっとオフだわー

733名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 19:11:53 HOST:s515156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eなんだけど、spare partsのbatteryhistory押すとエラーにならね(・ω・)?
回避方法ってあるのかなぁ…

734名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 19:46:56 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>733
それ昔から
Arcでも起きる

735名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 20:17:50 HOST:s500084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>733
押さなければいいと思うよ

736名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 21:04:50 HOST:p93c484.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
GB対応してないんだよな

737名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 21:42:28 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
もうすぐ10eの次のが来るみたい。!!
楽しみ

738名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:03:43 HOST:HKRnm1315.tokyo-ip.dti.ne.jp
10beta1ってのきた

739名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:07:55 HOST:HKRnm1315.tokyo-ip.dti.ne.jp
ハロウィンか

740名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:08:16 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
Happy halloween!!!!!!

741名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:09:25 HOST:tky37-p253.flets.hi-ho.ne.jp
I gonna release v10.0beta 4 hours later.

Fix minor bugs from 10.0e

I wanna make more better for big number v10.

Have fun !

Sent from ThGo2 x10 using XDA premium app

742名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:10:08 HOST:123-48-10-176.nagoya1.commufa.jp
ハロウィンのどの辺りがハッピーなのか。

743名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:12:21 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
俺の誕生日のどの辺りがハッピーなのか。

744名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:12:47 HOST:s503107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>742
えびふりゃー

745名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:16:00 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
betaきたわー

746名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 22:47:36 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
Beta特攻

747名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:05:24 HOST:w0109-49-134-55-210.uqwimax.jp
SEUSして10beta入れてみたけどプロファイル
組むとDSしなくなる・・・
ひょっとしてsmartassV2はDSしないのか?

748名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:07:17 HOST:ntoska304165.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
既出かもしれないけどダウンロードに失敗しましたってなるとき、
設定のストレージでSDカードをアンマウント→マウントをすればおk
なぜかSDカードの書き込みができなることがよくある
それが原因

749名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:08:35 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>747
お前もうスマホやめろよ

750名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:11:07 HOST:u635125.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
10betaを10cに上書きインストールしました。
コレ、全体のサクサク感が上がってますね。
ドロワーや各種メニュー等も見やすいと思います。
Thjap神様ありがとうございます。

751名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:11:08 HOST:p2002-ipbfp3304osakakita.osaka.ocn.ne.jp
beta報告よろしく

752名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:15:57 HOST:pd90c01.toymnt01.ap.so-net.ne.jp
すいません、色々調べてみたけど分からず、ここで聞きます。
hgo9.3にて、ヘッドセットNW600で音楽は聞けるけど、通話は出来ない
これって解決方法があるんでしょうか?

753名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:22:32 HOST:s1409120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スレ違い

754名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:35:16 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
いろいろアプリ動かして見たけど
不具合はない
Gmailも消えなかった

10.0e→10.0betaにしたけど
betaの方が快適
電池持ちはまだ分からないけど使ってる限りでは特に問題なし

ちなみにフルワイプはしなかった
個人的にはかなり満足

755名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:35:17 HOST:pd90c01.toymnt01.ap.so-net.ne.jp
本当すいません、スレ汚しすいませんでした。

756名無しのXPERIA:2011/10/31(月) 23:42:24 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
相変わらずスリープからの復帰がもたつくことがある。

757名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 00:28:45 HOST:cr4-183-220.seaple.icc.ne.jp
10betaいい感じ。明日1日運用してみる。

758名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:35:40 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
10beta ダウンロード失敗 5/6回 1回のみ成功(jpg)
7.0に戻して待機します。po BOX4.3も、よくひっかかります(ひっこまない)
SDのrinkspeedか何か変化おおきかったのかな、、草葉の陰から応援しています♪

759名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:42:10 HOST:s1105095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>758
ブラウザ変えろ

760名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:50:42 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>748
何度やってもダメでした。
個体差が出てきたかも。
7.0もかなり素敵なので
しばらく7.0とランデブーします。
ぇへ。ありがとう♪

761名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:54:27 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>759
新しいのは、速度は速いけど
前皆でやった
BNR速度サイトでflashが対応して
なかったから、7.0のに変えたけど
だめでした。ありがとう。

762名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:56:26 HOST:s601058.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>761
ブラウザって理解できてるか?

763名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 01:59:32 HOST:s803172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
情弱から情弱への伝言リレー

764名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 02:18:36 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>762
勉強しなおします。
ガラパゴスの9か月ものと、sxの半年ものを醸造してるけど、イルカの件があったから標準に、こだわってみたの。情弱返上してきます(*'へ'*)

765名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 02:19:21 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
あー、前に「2回変身を残している」とか言ってて確かその2回は終わってるんだよねぇ…

セルにでもなるおつもりか?

766名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 03:55:15 HOST:145.145.197.113.dy.bbexcite.jp
10betaは音が小さいな
電話の声が変っていうのが出てたからかな?
デフォでxLOUDオフにしといてくれるだけで良かったのに・・

767名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 04:38:08 HOST:122x213x127x232.ap122.ftth.ucom.ne.jp
fullwipeして10beta入れてもhulu見られないなぁ

768名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 06:50:28 HOST:s1111134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10.0beta導入させていただきました、なぜかマーケットの関連アプリが表示されないのですが、私だけ?私だけなら良いのですが共通してでるのであればと思い一応報告です

769名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 07:26:56 HOST:s503045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
プリセット着信音が入ったのね。
うーん。邪魔w

770名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 08:17:02 HOST:s177.HtokyoFL9.vectant.ne.jp
香ばしいのがいっぱい涌いてきたな

771名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 08:26:55 HOST:s1110181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>768
自分も出ないわ

772名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 08:38:11 HOST:e0109-49-132-152-167.uqwimax.jp
>>768
おいらも関連アプリ表示されないわ・・・
それ以外は快適

773名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 08:53:03 HOST:u558174.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
10.0βでwifi接続した状態(sleep時も接続に設定)でsleepしてwifi圏外に移動すると、数分後に再起動してしまう
そのあとはwifiを切らない限り、圏外中はsleepすると数分後に再起動の繰り返し
ocとかはしてないんだがなんなんだろう

774名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 08:54:19 HOST:w0109-49-133-53-91.uqwimax.jp
http://i.imgur.com/BqnNr.png
10b良好
アイコンもicsでいいわ

775名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:04:15 HOST:ab048161.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>774
超絶グロ注意

776名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:13:57 HOST:s596036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Gmailのカウントアプリがエラーでると思ったらGmailアプリ自体が入ってないのねw

777名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:23:44 HOST:s605241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10βでエンジェルブラウザかoperamobile使えてる人いますか?

778名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:32:55 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
10.0e Sxブラウザ(デフォルト設定も)ダウンロード撃沈

779名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:39:05 HOST:s598081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>777
今回のばーじょんでおぺら使えるようになったの?

780名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 09:43:09 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
オペラ スタイルシート変です。
はじめて、使ってみたけどダメ。
設定画面も暴れています。とびます

781名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 10:15:41 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
☆----情弱 返上---☆

ダウンロードできました。
アップロードもダウンロードも
自由自在♪

Boatブラウザで一気に解決!
おまけに、PoBox4.3もひっかからず
に、スルリと隠れてくれた。

User agentの設定 IE で、おっけー

Thjap様のページからダウンロード
できないブラウザは要らない。

Boatブラウザで、OK!

http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=2828749&file=Img_128543.jpg

782名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 10:22:35 HOST:p2208-ipbf6210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
つまり作者様が「自信作」とした7.5が
最も安定しているということだ

783名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 10:37:27 HOST:p1019-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
日付が変わる頃に7.5よりアプデ。
しばらくいじった後、8時間ほど放置。
cpuspyではDSが55%、384が45%くらいだった。
設定見直した上でしばらく様子みて、
それでバッテリー持ち改善しなければ、
ウチの子には7.5がベストチョイスだと思おう。。

http://i.imgur.com/Q3ku8.png

784名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 10:43:42 HOST:s1109185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>770
そんだけ人気ってこったろ
先ず過去レス読め、もしくはmixiとかモバゲーでやってくれって感じはするけど

785名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 10:54:02 HOST:s514219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>781
boatとか…
もう海豚でいいんじゃないのか?

786名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 11:39:36 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>785
そうでもないよ。
出先でもダウンロードできれば
いいだけだから。
標準も、前のバージョンは
使えるから閲覧ではメイン。

Boatはスクショがついてるのは
意外だった。

V 10.0betaは、もうすこし
受話器の音量が欲しい。

787名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 11:56:50 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
だいにんき無い



おとなげ無い

は、なんか似ているじゃなくて漢字にすると同じw

788名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 12:12:17 HOST:s1104146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>783
9.0も10βもぬるさく最高だしDSも普通にして電池持ちも最高だけど…
使ってるアプリを見直してみてはいかがでしょうか!


http://www.imgur.com/AZe0W.jpg

789名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 12:23:03 HOST:acspro002137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>786
海豚も舟も個人情報の扱いは変わらないのでは?
舟使うんだったら海豚の方がまだ良くねぇか?

790名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 12:31:59 HOST:zaq7a668788.zaq.ne.jp
Xperia X10でAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)が動作
ttp://juggly.cn/archives/44521.html

ふぅ・・・

791783:2011/11/01(火) 12:43:23 HOST:p1019-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>788
10betaもキチンと使えばバッテリー持ち悪くなさそうね。
7.5からアプリも設定も変えてなかったけど、
ちょっと見直したら良くなりつつあるっぽい!
ありがとう~。
http://i.imgur.com/duIAE.png

792名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 12:52:37 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
10.0beta ベンチ出力。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=8858069750&file=Img_128552.jpg

7.0のような1100~1500弱へ
一気に吹きあがるようなターボ感は
感じず、ピーキーな7.0とは
一線を画しているような作り。

6回ほど計測して、ほぼ1.260程の
値を安定して出している。
誤差が非常に少なく
精密に作り上げられている。

このことが、絶妙な安定した操作感
に結びついている感じで

NAエンジンの
スポーツカーという感じです。
ハンドリングは素晴らしい。

ディープスリープまで
わずか44秒。このへんのつくりも
丹念。

793名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 12:55:30 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
Deepsleep
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=9098025360&file=Img_128555.jpg

794750です:2011/11/01(火) 12:58:09 HOST:u501025.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
10cを10βで上書きインストール
常駐アプリやウィジェットどっさり配置という環境下で

fps2d
53or54にバーが集中
30以下はほぼなし。
引っかかりもなく、スムーズな描画。

Quadrant
1回目 968
2回目 1126
3回目 1260

通信速度
3G 2.2M
WiFi 15.7M

感想
ウィジェット設置や画面切り替え等
全体的に10cよりもサクサク動く印象。
スクロール関連も非常にスムーズ。
ドロワーも見やすいと思います。
電池の持ちもDS時だけでなく、
普通に使っている時もバッテリー消費は良くなった印象です。

それにしても、コノ状態の端末を
カスタムROMを知らないSO-01Bユーザーに見せたら驚くだろうなぁ。
最新機種と変わらないwって。

Thjap様ありがとうございます。

795名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 13:29:04 HOST:s1409214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
久しぶりに来てみたら、Thgoromが凄く進化してる。V10の正式版が来たらV4に上書きしてみよ…

796名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 13:30:04 HOST:p209.net059086008.tnc.ne.jp
とりあえず7にしとくのも悪くないと思うよ

797名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 13:35:24 HOST:s1409214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>796
V7か…了解です。
V4入れてから全然来てなかったからどうなってるのか全然分からん…

798名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 14:32:35 HOST:s801117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
DS中にSPモードメール受信とか電話着信あると再起動or変な挙動するなぁ

799名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 15:40:46 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
Sleipnirブラウザ

ダウンロード動作確認。oK
操作性 わるし

800名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 15:46:07 HOST:s501069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>799
はいはい

801名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 16:14:46 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
ヤムチャさんに戦いに参加しろって言うくらいのレベル>V4-V7
もはやキレた悟飯しか立ち向かえないレベル>V10

802名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 16:30:03 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>801
おもしろいヽ(*^^*)ノ

Angel ブラウザ oK

以上、報告おわります。

803名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 17:49:42 HOST:s599239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
知り合いの女性がペリアを2.3にしたいって言ったので、アパートに呼んだった。

804名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 17:52:36 HOST:254.227.197.113.dy.bbexcite.jp
>>803
続きは?

805名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 17:54:43 HOST:s1410024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Webで

806名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 18:00:18 HOST:KD111110001101.ppp-bb.dion.ne.jp
総合行ってやれ。

807名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 18:03:32 HOST:softbank126113160074.biz.bbtec.net
Thgo2のV7ってドコモ化されてますか?

808名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 18:33:05 HOST:s1104052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スレ違い

809名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 18:47:30 HOST:251.16.100.220.dy.bbexcite.jp
>>807
されてる

810803:2011/11/01(火) 18:50:55 HOST:s801074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
俺のGingerbread入れてやった。

811名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 18:59:34 HOST:s802129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>810
そんなに臭いんやぁ。

812名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:03:39 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
betaだとxloud削除ですか?
ならばアプデは保留にします

813名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:06:12 HOST:s1111012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>812
そんな情報でカスロムやってるなんて奇跡だな

814名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:08:55 HOST:s1110237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
奇跡も魔法も、あるんだよ

815名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:09:19 HOST:s502002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
チェンジログもあるんだよ

816名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:11:22 HOST:s1410024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>810
> 俺のGingerbread入れてやった。

上手くもなんともないし意味わかんねーし

817名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:20:38 HOST:pa9b814.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
日本語のChange Logは何で消したんですか?
Change Log嫁って言うなら日本語も残しておいても良いのに

818名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:26:53 HOST:p7149-ipbfp501okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
黙れゆとり

819名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:27:56 HOST:s813025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
荒れろー

820名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:28:33 HOST:s503090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>817
いや、日本人だから日本語でログ作れってこと。

xdaの方々はフランス人だろうがドイツ人だろうがオランダ人だろうがだいたい英語で書いてますよ。

821名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:29:41 HOST:s1410079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
日本人向けに作ってるなんて作者言ってないだろ
英語も読めないゆとりは帰れ

822Th ◆WpLIV/vawI:2011/11/01(火) 19:35:44 HOST:s500223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
二度手間ですからねぇ2つ書くのは。
その分の時間を開発に回す!

というかXDA自体、英語でおkなところなのでね。

誰かスキルをください

823名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:36:09 HOST:s1410044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>817
あまり日本語使うなって注意されたらしい。
ツイタでいってたような

824名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:39:53 HOST:u615087.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
日本語訳が必要なログってどれだろ

825名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:51:47 HOST:u500153.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
英語で書いてある事に文句を言う人は、
ggrksと言われても仕方ない質問をする予備軍。

826名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:53:42 HOST:s1410024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
日本語で書いても読まねー奴多かったしな

827名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 19:57:50 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
メーカーのサポート業務つくと、
説明書読まない層の多さがわかるよ

ま、俺も読まんけどな

828名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:09:19 HOST:p1213-ipad10fukui.fukui.ocn.ne.jp
凄くいいね、10β。
このサクサク感はビックリ。
setcpuで1.2GHzでも問題なし。
作者に感謝!

829名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:13:57 HOST:p2059-ipbf903niigatani.niigata.ocn.ne.jp
MediaFireが激重でダウンロードできない・・・

830名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:17:29 HOST:pc64b97.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
このご時世簡単な英語程度は読めないと生きていけない
と思う

831名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:32:30 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
betaはXLOUD残ったのね
しかし色々追加されて凄すぎ
作者様一生ついてきます

832名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:40:16 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
と、言うかMediaFireが激重だったからthgo2_v10.0beta.zipで検索してDLして入れてみたがなんか変?
フォントも変わってるし、中華製のソフトが何個か入ってるし
GOランチャーとか入ってるし
もしかしてやばいのかな?

833名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:46:17 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
>>832
なんでそんな怖いことできるんだ

本来はRootとることだって、カスROM入れることだって危険だって認識なさすぎじゃないか

834名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:47:34 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
デフォルトのキーボートもチャイニーズでした
ビルド番号はThgo2(@_@)v10.0bea1_with_Th_keanelなんですが

835名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:54:16 HOST:101-140-42-55f1.osk3.eonet.ne.jp
MediaFire死にっぱなし(´・ω・`)

836名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:54:44 HOST:u615087.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>831
君がついていったのはどうやら作者ではないようだが?

837名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 20:57:17 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
なんかデータ通信中のマークがずっと出たままです
怖くなってきたのでX理科して戻します

838名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:04:59 HOST:119-230-4-53f1.osk2.eonet.ne.jp
それ別のROMじゃ・・・
Goランチャーとか別に入れたんだが

839名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:21:10 HOST:ntoska304165.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
中国おとくいのパクりかな
カーネル名もキーネルとでも読めばいいか?になってるんじゃ…

840名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:28:19 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
それはわたしのタイプミスです
ずっと通信中だったから端末を監視されたのか、いろんなデータを持ってかれたのかも

パスワードとか抜かれたか

841名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:30:59 HOST:softbank219044158091.bbtec.net
だめだ〜ぁぁぁぁ。まだダウンしてる!!だれかアップよろしくお願いします!

842名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:36:17 HOST:101-140-42-55f1.osk3.eonet.ne.jp
MediaFire復活 - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

843名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:37:08 HOST:i60-36-93-247.s41.a014.ap.plala.or.jp
個人データも既に取られてるのでは???おーこわ

844名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:45:29 HOST:w0109-49-135-58-91.uqwimax.jp
やっと本家?のバージョンをインストールした
フォントも元のままだし中華のソフトは入ってない
キーボードも標準のだったから一安心
ファイル名も同じだったけどあれは何だったんだろう?

845名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 21:47:34 HOST:u600187.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>832
ちょっとおもろそうだから、ダウンロードして比較してみよっと

ファイル名の検索で表示されるほうが20MBほど大きいねぇ(笑)
なにが入ってるんでしょう(`・ω・´)

846名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 22:18:59 HOST:s803221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ゴロスぺから、thgo7.5あたりに切り替え、
皆さんの仲間入りしようかと考え中です

気を付けるべき点はフルワイプすることだけですか?
些細なことでもおしえていただけると幸いです

847名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 22:23:11 HOST:s801246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>846
Change Logを読む事ぐらいじゃない?
見ての通り Change Logどころか>>1すら読めない人増えてるし

848名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 22:24:55 HOST:s596159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>845
向こうの俺らみたいのが母国語化して無断アップしてるだけじゃね?

849名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 23:11:53 HOST:175-28-192-69.ppp.bbiq.jp
あれ?ロック画面がどこかにいったぞ

850名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 23:15:38 HOST:KD124212132115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>849
さっき、コンビニですれ違ったよ

851名無しのXPERIA:2011/11/01(火) 23:20:27 HOST:p3061-ipbf806hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>850
ネタだと思ったらまじだったw

852名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 00:15:58 HOST:u600187.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>848
確かにローカライズしてるだけかもねぇ

初期インストールアプリが、かなり入ってのとframework-res.apkやsystemui.apkとか変更してるっぽい。
知多とか入ってた。GPS.confがアジア向けだったりとかね

build.propはThGo2_(@_@)_v10.0beta1_with_Th_kernel
実際インストールしたわけじゃないけど、ぱっと見こんなところ。

853名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 00:18:47 HOST:210-203-198-162.ppp.bbiq.jp
 「日本は、韓国に嫌われている」


こう言うと多くの日本人は、


「そんなことはない。昔は反日だったけど“今は”違う!」


とか、


「反日は“一部”の人間だけ。ほとんどはどちらでもない!」


という『願望による部分否定』をすることがある。


はたして本当に“今は”違うのだろうか? 
本当に“一部”という表現に見合うほど少数派なのだろうか?





ttp://peachy.xii.jp/korea/

韓国は“なぜ”反日か? で検索

854名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 00:25:04 HOST:spinwf02.spinnet.jp
中華一撃キットもあってそれを適用したとかw

855名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 00:26:15 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
「SO-01Bは、ドコモに嫌われている」
こう言うと多くのユーザーは、

まあいいや。10.0bに入ってた「Eメール」と「Gmail」を使ってみたら
メールチェックには行ってるみたいなんだけど通知がこないみたい。
使ってる人どう?

856名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 03:10:14 HOST:KD113151015042.ppp-bb.dion.ne.jp
>>855
そりゃ、SO-01Bは、ドコモに嫌われるだろ。
ググりもしないやつらが適当なことやって文鎮にして
交換しろって文句言いに来る奴が多いんだからさw

857名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 07:00:27 HOST:cw43.razil.jp
k9mailからGmailに乗り換えたら信じられなくなるくらい電池の持ちが良くなった。
どんな設定よりも効果があったよ。

858名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 07:06:45 HOST:s599168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10β電池持ち良いね
94%スタート 
約8時間常時Bluetoothで音楽再生 ネット2chなど約1時間
YouTube10分程 ゲームアプリ1インストール5分プレイしてアンインストール
メール3通 他
http://i.imgur.com/tG5hK.jpg
http://i.imgur.com/xoinF.jpg

859名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 08:59:49 HOST:s502107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10eから時々固まって再起動する
9辺りから上書きでバージョンアップしてきたが、フルワイプしてみるか

860名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 09:17:05 HOST:s502125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>859
これと一緒かわからんけど、電池残量少ないときにDSからの復帰に時間かかってるのか30秒くらい反応ない
特に設定とかいじってないけどUVとかの関係かな?

861名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 09:28:29 HOST:s514219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いま電池の警告出たけど、「残り89%未満です」だと…?

862名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 09:32:57 HOST:s1105085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>861
90%を切ると警告がでますので電池の残量にはご注意ください(^_^)

863名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 09:56:16 HOST:s600106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>859
フルワイプで入れたけどぼちぼち再起動しますね...
flashtoolからやり直すか。時間ねーorz

864名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 10:02:30 HOST:s1407230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>863
>>317

865名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 10:41:18 HOST:s1110197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
huluはどうやって見るの?arc偽装でもするの?

866!ninja:2011/11/02(水) 11:04:25 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
です

867名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 11:12:39 HOST:v036042.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>865
そのままで見られる人と、見られない人がいるみたい

868名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 11:37:28 HOST:KD113159079050.ppp-bb.dion.ne.jp
BETA電池持ちがもう少し良ければ・・。

869名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:23:03 HOST:s1105085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>868
ものすごくいいけど。

870名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:24:56 HOST:s600106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>864
ありがとうございます。

871名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:27:08 HOST:u537144.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
huluはフルワイプでも変わらなくてThGOのzip外のファイルだと思う。
おそらくFTで焼くあたりの違いしかない。
ちなみに非rootのSE公式GBにazuzu氏のダウングレードroot化環境だけどだめだった。

872名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:47:20 HOST:s1105085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
huluはロム導入直後は使えなかったけど、数時間放置&複数回再起動したあとの次の日に何となく試したら使えた。

873名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:48:28 HOST:KD113159079050.ppp-bb.dion.ne.jp
>>869
10eに比べると随分と改善したとは思うけど・・。
7に比べるとちょっと厳しい。

ヌルサク度は抜群かと思う。

874名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 12:49:17 HOST:u729148.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
>>773
この現象って他に起きてる人いる?

875855:2011/11/02(水) 13:00:24 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
Format system
Format data
Format cache
Full wipe
Wipe Dalvik Cache
Wipe Battery Stats
Eメールアプリのアカウント全部削除してから再設定

でチェック時に落ちるからとりあえず諦めた。
10.0beta1。

876名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 13:18:06 HOST:w0109-49-133-67-221.uqwimax.jp
>>875
インストロールカスタムイメージ
10.0beta1。
何の問題もなし

Format system
Format data
とか6.0付近からずっとしてねーわwwww

877名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 13:25:24 HOST:61-23-72-197.rev.home.ne.jp
ローーーール

878名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 13:38:02 HOST:s598127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>874
突然シャットダウン中っていう画面が出て、電源落とされることが何回かあった。
その後すぐ再起動しても数秒でシャットダウンを繰り返して途方にくれたw
なんか知らんが充電しながら起動すると現象が収まるっぽかったかな?

その時は気にしてなかったけど、確かに家にいるときでwifi中にしか発生してないかも。
同じ現象かは分からないけど、報告まで。

879名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 13:47:22 HOST:s598127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あ、俺もoc、uvはしてない素の10βです。
でもv7.0の時も一回同じ現象が発生したから、アプリのせいかと思って設定とか常駐アプリ見直してたところ。

880名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 14:26:24 HOST:u729148.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
>>879
DS中にwifi検索が走ると落ちるのかな
今度はスリープ中はwifiもスリープする設定で試してみるかな

881名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 15:07:36 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
恒例の、60時間待機電力 10beta
4日の、午後9時頃UPしようかな。
要らんかな
要らんがな

882名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 15:16:06 HOST:u548118.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>880
誰も興味ないだろうけど一応やってみた結果
wifiを接続可能なAPが周りに無い状態でオンにして、screen offすると暫くすると私の環境では再起動するようです
充電中は起きないようなんでDSと関係あるのかな

883名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 15:47:50 HOST:u741055.xgssu14.imtp.tachikawa.mopera.net
3G通信絡みでも再起動多発しますね
特に何かのサイト開く途中で、別タブにてgoogle検索とかやると顕著
全体的にovはやってます
最高で1.375v

884名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 15:52:36 HOST:s597227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>881
それ、触ってもなくてただただ放置してるだけでしょ?
実用性皆無じゃないの?

885名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:04:43 HOST:u640217.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
実際に操作した上での検証が欲しいよな
とにかく高負荷時の再起動率は異常
常用に耐えない

886名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:09:44 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
>>881
前から思ってたんだけどそれなんの参考にもならない
データ通信を消してスリープにしてずっと放置ってそれただの文鎮だからな

887名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:19:19 HOST:u602074.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
おまけに再起動するのはアプリが原因とか、ありえん。

カーネルいじりすぎて、本来はアプリ待機
させるか落とすかやるところを、
osごと巻き込んで落ちてくれてる。

888名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:20:40 HOST:acspro001134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>881
正直、恒例にもなってないし必要性も皆無

889名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:22:04 HOST:s597144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
OCしてる人に不具合続出なんでしょ?

890名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:23:40 HOST:s812239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>889
勢いでカスロムやり始めた人が騒いでるだけです

891名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:33:03 HOST:u738220.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
ocやってないけど?
言いがかりかな?

892名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:34:56 HOST:u591086.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net
カーヌル換えてみては?

893名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:36:01 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
OCしてるけど別に再起動しないんだが
この差はなに?

894名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:36:19 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
ぐぬう
BTがあやすいな>>beta
mw600音切れぼろぼろorz

895名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:37:55 HOST:s1406095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>881
いらねぇから半年ロムってろ

896名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:52:07 HOST:u531094.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
>>893
ホントにこの差はなんなんですかね。。

897名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 16:55:48 HOST:68.222.104.175.ap.yournet.ne.jp
おまえら>>881に厳しいな。
DSしないなんてことはないくらいわかるんだから、
あげてもらってもいいだろ、べつに。

意味ないと思うなら無視しとけ。

898882:2011/11/02(水) 17:24:07 HOST:u548118.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>882
これと同じことやって落ちない方っていますか?
私はこの状況以外は再起動とか無いんですが
個体差かどうかの判断基準にしたいんで

899名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 17:38:13 HOST:u597065.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
暫くoffってどれくらい?
30秒ほどoffってみたが、普通に使える。
使えるスポットもない状態。

ただ、おれのはwifi関係なく高負荷時は再起動する。

900名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 17:48:04 HOST:s597227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>899
ocしてるの?

901名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 18:09:13 HOST:p18196-ipngn100506tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
無線を詳細設定で「Sleepしない」にして家のWiFiにつないだ状態で電源ボタンを押して画面を消す
その状態で家の無線LANルーターの電源落としてみたけけど端末が再起動かかるような事はないなぁ

902882:2011/11/02(水) 18:12:34 HOST:u548118.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>899
screen offにしてから10分くらいです

903名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 18:32:20 HOST:p2059-ipbf903niigatani.niigata.ocn.ne.jp
v10.0beta1入れてみたけど外のスピーカーから鳴るはずの着信音やら音楽が
通話のスピーカーから聞こえてきたわ。再起動したら治ったけど
仕事で使ってる電話だから再発するようなら困るな。
まあカスROMのスマホを仕事用にしてるのもどうかと思うけど・・・

904名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 19:32:28 HOST:p2071-ipbf201hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
881カワイソスw
まあおれも要らん。

905名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 20:43:37 HOST:119-230-4-53f1.osk2.eonet.ne.jp
俺も着信音最大にしてるはずなのに音小さいなと思ってたが
たぶん>>903と同じだわ

906名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 21:15:30 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
beta1
HOMEアプリ異常終了したあと(PowerampはBGで正常再生続けてる)画面関係(ボタン関係も)
反応なっしんぐになった。OC1152だけど、微妙かな。UV気味なのかもしれん。

907名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 21:33:47 HOST:i60-36-93-247.s41.a014.ap.plala.or.jp
正直、再起動してたけど何回か入れなおしたら自分が使ってるアプリいれても問題なくなった。ちなみにOCもUVもしてない

908名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 22:42:02 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
10.0RC1いいわ。
>>881かわいそす。
ありり。>>881は
>>1なんだけどね^^;

これで半年ROMるわ(^^;

909名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 23:15:49 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
http://i.imgur.com/h8svy.jpg

10連トグルカッコいい。
通知も消しやすいです。

Tjapさん、これ、もう完成形。
これ、もってるだけで
超優越感あります。
有り難うごさいました。
♪サンキュッ (v^-^v)♪

910名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 23:22:15 HOST:softbank219044158091.bbtec.net
>>909
10.0RC1ですよね??
あたしのには10連トグルでないんですが、何か設定必要かしら?

911名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 23:24:44 HOST:w0109-49-134-47-156.uqwimax.jp
今日始めてThGoロム入れてみた。
電池の餅やスムーズさだけでなくデザインだってきっちり詰めてる。
人気の理由がわかった。

912名無しのXPERIA:2011/11/02(水) 23:41:32 HOST:u664118.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>910
トグルは、フリックで動かせますよ。


トグルは、、青より前のオレンジが、見やすいかも…?( ̄▽ ̄;)

913名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 00:10:32 HOST:TE0321lan1.rev.em-net.ne.jp
ICSのイメージカラーが青だからでしょ
自分は青の方が目に優しくて好きかな

914名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 00:13:05 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
RC1レスポンス良すぎ

915名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 00:56:19 HOST:s503021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
RC1に変えて何気なくAndroidバージョン連打してみたら、懐かしの絵がw
v5くらいの時はちゃんとゾンビの絵だったと思うけどいつの間にw
こんなとこにまでこってるとはさすがです。

916名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 01:12:01 HOST:w0109-49-134-47-156.uqwimax.jp
RC1の場所がわからない・・・

917名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 01:22:58 HOST:p2059-ipbf903niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>916
ほれhttp://www.mediafire.com/?m95xcnh62i4ic
RC1いいね。だけどやっぱりDSにならない。なんかのアプリのせいだと思いますが

918803:2011/11/03(木) 01:54:20 HOST:FL1-119-241-26-120.nig.mesh.ad.jp
RC1マルチタッチが出来ねえ…

919名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:32:18 HOST:i220-221-126-195.s05.a040.ap.plala.or.jp
RC1、DSもするしググるマップでマルチタッチも確認した

トグルを10連から前の上部スライドに設定変更ってどっかからできるのかな?

920名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:36:14 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
あれ、今気づいたww
トグルスイッチがスライド式のままだwww
フルワイプしたのに何故w

921名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:37:25 HOST:u604237.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
そういや10.0eでマルチタッチ出来なくなる事があったな
再起動したら直るんだけど2~3回なったわ

922名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:39:31 HOST:w0109-49-134-47-156.uqwimax.jp
>>917
ありがとう!!

923名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:46:12 HOST:u619038.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>919
試してないけどappmanは?

924名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 02:46:21 HOST:39.net182020164.t-com.ne.jp
ごめんなさい、解決しました。

925名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 03:36:13 HOST:u619038.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
誰も言ってないから俺だけか?と報告しなかったけど
Bluetoothでの音楽再生でv8.0だっけ?スケスケテーマになったあたりから時々ブツブツ途切れてたのがRC1で治ったぽい
俺だけ現象だったかもだけどこれは嬉しい

926名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 03:50:12 HOST:s1111042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>925
俺も音とびあったの治ったな、他に負荷かけながらだったからそのせいだと思って報告しなかったけど

927名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 03:55:47 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
一応894でも触れてるのと、過去どっかでも一度書いてる>俺

928名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 04:41:02 HOST:u619038.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>926もあると思うけど前より良くなったってだけでまだ音飛びするみたいー

929名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 08:57:04 HOST:s503108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10Beta1にしたら
mediaフォルダが普通の
中が見えない
フォルダになった
けど皆さんどうです?

930名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 09:11:54 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
次スレ

【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド part3【情報交換】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1320278943/

931名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 09:38:43 HOST:s597229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ステータスバー閉じる時、下のトグルバーのアイコンが少しおいてかれるw

932名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 09:40:45 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>929
10beta 10RC-1
ギャラリー、quickpicともに
全く異常なし。

933名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 09:52:07 HOST:p15175-ipngn2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
音量調整ボタンの小が反応しねーw

934名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 10:19:02 HOST:gd202157002070.u12.kcn-tv.ne.jp
>>875
も相変わらず。

935名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 10:45:57 HOST:61.245.45.249.er.eaccess.ne.jp
v7.5まではスムーズにDSしたんだが、
それから先はDSに入らない訳じゃないけど電池消費が早い。
RC1でも、384mhzの割合が高い。
V7.5と比べると、7.5でDSしている領域の一部が
384mhzで動いているような気がする。
電池消費を除けば、圧倒的にRC1の方がいいんだが。
なんとかならないもんだろか。

936名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 10:55:22 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
ディープスリープと
周波数は問題ないけど
http://i.imgur.com/Dl1Jx.jpg

電池は、面白いグラフが出ます。
http://i.imgur.com/Z3CZH.jpg
2ちゃんねる巡回したり
次スレたてたら増えてた。

937名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 10:59:53 HOST:p1019-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
7.5やacroではバッテリー消費ほとんど気にならないウィジェットが、
10beta & RC1ではバッテリー喰いに。。
たんなる相性の問題なのか〜〜。。

938名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 11:04:27 HOST:zaq7a668788.zaq.ne.jp
rom入れてから数日使わないと電池消費最適化されないと思うんだけど違ったかな?

939名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 13:38:54 HOST:cw43.razil.jp
RC-1また再起動病が再発。

940名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 14:00:23 HOST:s501099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新しいROMが出ると、DSしない人間と再起動する人間が必ず出るなw

941名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 14:47:36 HOST:p2213-ipbfp605tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
通知領域を横画面にするとトグルで何も見えないw

942名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 15:23:57 HOST:softbank126062093100.bbtec.net
>>941
みえてなさすぎてワロタ

943名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 16:44:32 HOST:121-80-16-68f1.shg1.eonet.ne.jp
RC1にしたんだけど、やたらホームが落ちる気がする。βでもそうだったかな。
対策ってあります?

944名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 17:02:18 HOST:58-3-120-125.ppp.bbiq.jp
>>943
build.propのro.homeなんちゃらを・・・
あとはぐぐって。

945名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 17:30:41 HOST:w0109-49-133-228-176.uqwimax.jp
このストリーミング見える?見えたらブラウザ教えてください。

http://st.keirin.jp/portal/pc/index.html?jyocd=81

946名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 17:35:42 HOST:121-83-66-34f1.shg1.eonet.ne.jp
>>944
ありがとうございます。
これかな?
ro.HOME_APP_ADJ=1
ro.HOME_APP_MIN_ADJ=0
ro.HOME_APP_MAX_ADJ=1
試してみます。

947名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 17:49:26 HOST:122x213x127x232.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>945
スレチだけどoperaなら見られたよ

948名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 17:51:56 HOST:w0109-49-133-228-176.uqwimax.jp
>>947
ありがとう。どうもうちのだと見れないようです。

949名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 19:19:13 HOST:122x213x127x232.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>948
FLASH有効にしてないんでしょ

950名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 19:31:00 HOST:w0109-49-133-224-73.uqwimax.jp
>>949
有効にしてあるんですけどねぇ。
先日まで見れてたんですがね。謎だ(>_<)

951名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 20:02:48 HOST:p2059-ipbf903niigatani.niigata.ocn.ne.jp
やっぱりDSしないのはアプリのせいだった。マイクロソフト純正の
ホットメールアプリやっと登場して便利に使ってたんだが残念。
いまさら知ったけどステータスバーのトグル長押しで設定に飛べるとか
便利すぎるな

952名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 20:55:40 HOST:u596038.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
>>950
標準で試してみた
1度目 音声のみ再生(映像ありよね?)
2度目 クルクル読み込み表示はでるものの何も再生されず

953名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 21:32:48 HOST:KD111103081043.ppp-bb.dion.ne.jp
opera mobile 10.52とRC1の組み合わせは前より不具合減ってる。リンクにたまに移動しないこともあるけどね。

954名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:01:05 HOST:KD113151015042.ppp-bb.dion.ne.jp
60時間放置してバッテリー監視してる人、どんな感じ?

955名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:12:21 HOST:u593220.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>881 ねーq(^-^q) 気になるねー

956名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:18:44 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
RC2きてるお

957名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:28:12 HOST:u626112.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>956
ぬぉぉおおお

958名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:29:23 HOST:i220-221-126-195.s05.a040.ap.plala.or.jp
RC1、何度か壁紙変更してたらホーム画面がデフォの壁紙固定になった
ロック画面は反映されてるんだけど

取り敢えず再起動したら症状でなくなった
なんだったんだろ?
ちなみにホームはADW

959名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:33:54 HOST:s596150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>956
どこですか…
なんで見付からないんだろう。。

960名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:42:25 HOST:p6e42d8e4.tkyea112.ap.so-net.ne.jp
過去ログ嫁

changeログとか読まない人でしょ

961名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:48:23 HOST:softbank219044158091.bbtec.net
>>959
おーるどふぁいるだよー♪ ログ嫁嫁嫁よんでね♪

962名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 22:53:18 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
ちんげに「全部フォーマットしてSDカードも再起不能にして文鎮化」って
書いて最新ROMって置いておけば、ちんげ読むようになるよ。きっと。

963名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 23:07:40 HOST:p57b366.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
RC2ではカーネルをrev6に戻してるけど、rev6の方がメリットがあったのかな?

964名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 23:07:49 HOST:e0109-49-132-128-226.uqwimax.jp
アプリ男ってなんぞ…

965名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 23:17:40 HOST:softbank219044158091.bbtec.net
appmanとはApplication Manager

966名無しのXPERIA:2011/11/03(木) 23:30:25 HOST:116.58.172.158.static.zoot.jp
賃貸情報アプリと間違えそうだったから、あえて。とか?w

967名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:06:11 HOST:188.85.100.220.dy.bbexcite.jp
メッセージが…RC2
http://i.imgur.com/Cnnxs.jpg

968名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:07:31 HOST:p4214-ipbf7007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
v10正式版はいつごろ〜?

969名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:26:22 HOST:u543007.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>968
来週って書いてあったと思う
xdaに

970名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:33:28 HOST:p23122-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
ボリューム操作時のマナーモードですよ表示が消えない>RC2

971名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:43:07 HOST:i220-221-126-195.s05.a040.ap.plala.or.jp
>>965
appmanはappmanじゃねーの?
ThGoやTEAMとかのX10のインターフェイスいじれる有料のやつだよね?
同じ名前の無料で怪しいソフトもあるけど

972970:2011/11/04(金) 00:53:59 HOST:p23122-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
>>970
動画プレーヤーの音量を0に設定したのに引きずられたようです。

973名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 00:58:22 HOST:p4214-ipbf7007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>969
thx〜

974名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 01:19:40 HOST:p1096-ipbfp2303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
アプリのメニューでまた文字が見えなくなったw

975名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:02:29 HOST:124-47-87-97.cidr4.kct.ad.jp
RC2いれた
セットアップ中、アカウント設定のパス入力時にフリーズ再起動
Titaniumで復元後、ドコモあんしんスキャンのSDスキャン中に
androidフレームワークとandroidキーボードの予期せぬ停止頻発
もっかい再起動したらやっと落ち着いた
sleipnir使ってて思ったがページのスクロールが段違いにヌルヌルしてて気持ち悪いw
今までかくついたりプチフリしてるのに諦めしかなかったがこりゃすげえな
10.0の正式リリースが待ち遠しい

電源ボタン長押しのメニューでアイコンが黒色なのは仕様ですか?

976名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:09:58 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>954
>>955

全く要らないヨ。カーッ(゚Д゚≡゚д゚) 、ペッ
だったようで、途中で辞めました。
フルワイプして、RC1に。現在RC1

http://i.imgur.com/SjoXO.jpg
今日のパターンは↑こんな感じ。

3G,wifiオフの待機型。プラスα
メール通知いれて文鎮回避仕様で
メールは通知が来るいつもの設定。
これを文鎮っていう人いるけど謎。

高速道路を100km/時で往復する場合
メールの通知と、電話だけ生かして
後は要らない。私の休日仕様。

前置き長くてご免なさい。
前半5時間は(3G,wi-fiともにoff)
高速道路で移動、行楽、観光。

中盤2時間は、wi-fi オン
2ちゃんねると、電話。

後半5時間は、wi-fiオンのまま爆睡してしまった。

http://i.imgur.com/CNQxH.jpg


次スレ


【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド part3【情報交換】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1320278943/

977名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:14:19 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>975
仕様です。

978名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:23:43 HOST:124-47-87-97.cidr4.kct.ad.jp
>>977
thx
背景がグレーになったから若干見にくいなー

あとSleipnirのアドレスバーの文字色が白になってみえん(´・ω・`)

979名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:39:34 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>978
エンジェルに変えたんですよー。
http://i.imgur.com/UtIF8.jpg
いいかんじ。
これに、アプリスレの91の使うと
快適に。これ以上は言えないけド

980名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 03:41:31 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp


次スレ


【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド part3【情報交換】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1320278943/

981名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 07:33:48 HOST:148.119.100.220.dy.bbexcite.jp
お前半年ROMるって言わなかったか

982名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 07:45:29 HOST:u842069.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
ID:218-40-237-253.ppp.bbiq.jpを見てると昔ガラケー板で綺襲HiーSPEEDだかなんだか名乗ってた基地外コテを思い出す

983名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 07:52:53 HOST:s600232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
香ばしいな

984名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 07:53:54 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>981
上手い。

ThGo ROMスレで半年ROMる
=そのThGoROMで半年使う。
ってことよ。

ThGoROMの進化は、超早い。
わずか一月でV3→V10
これで、半年ROMればV40超えてる

もまえは、旧バージョンで半年我慢
できるのか。モレはできん。

スレタイよく読め。
冗談で言ってるとは思うが
荒らすようなら次スレには来なくて
いいよ。

てか、なかよくしてやれ。

985名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:13:30 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>982
それって、感じが似てるの?
てか、スレチだね。ごめん。
せめて、アンカだけにしてほしいの
わざわざIdかくかな、、、
この、バージョンは
http://i.imgur.com/LTu5f.jpg
↑こんな感じで、mateだと見にくくなるね。

986名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:18:21 HOST:148.119.100.220.dy.bbexcite.jp
荒らすつもりはないけど需要がないと言われたとしても情報として
価値のある内容かもしれないものならまだしも、チラ裏かと言いたくなる
ような内容のレスとか、似たような内容をわざわざ小分けにしてレスして
無駄にスレ消費すんのはやめたら?

987名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:22:08 HOST:s1408199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
すんごい初歩的な質問なんですけど。
thgoのROMにGpsfixとかfpsfix入れた方が良いの?

988名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:22:15 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>986
はい。そういうことなのね。
そのあたりは、きをつけます。

989名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:49:17 HOST:s603038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>951
Hotmailをプッシュ配信で使ってるけどDSするよ
他に原因があると思われ

990名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:55:12 HOST:s515115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>987
どっちも既に本体に取り込まれてなかったか?

991名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 08:56:29 HOST:s514106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
マーケットからアプリをアンインストールしようとすると
アンインストールの理由の文字が見えないかな

基本的にはあんまりやらない操作だけど、一応報告

992名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 09:03:37 HOST:s1410050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
理由なんて選択せずに←ボタン押すだけだからいっそ見えないままでも良いなw

993名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 09:13:10 HOST:p2254-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
>>979
kwsk

994987:2011/11/04(金) 09:21:23 HOST:s1104240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>990
ありがとうございます。入っているんてすね。
GPSはちゃんと掴むのですが、fpsが低いかなぁって思いまして。

995名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 09:40:43 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
>>993
Android 便利なRootedアプリ総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318158040/

996名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 09:48:10 HOST:s516119.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>994
fpsが低いかなぁって思ったってどの位なのよ?

997名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 10:00:44 HOST:h219-110-195-086.catv02.itscom.jp
RC2!!!

キターーーーー

998名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 10:04:41 HOST:s1408196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
bbiqあぼーんしたらRC2が快適になったwwwww

999名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 10:05:31 HOST:s1408196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>994
fpsなんて飾りです

1000名無しのXPERIA:2011/11/04(金) 10:08:30 HOST:218-40-237-253.ppp.bbiq.jp
うめ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■