■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

XPERIA 総合39
1名無しのXPERIA:2010/10/07(木) 21:14:22 ID:6XHmLD3k
■製品情報
docomo http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/ smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top
ソニー・エリクソン http://www.sonyericsson.co.jp/product/ docomo/so-01b/index.htm docomo/so-01b/index.htm
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/ ndex.htm
Xperia SPECIAL SITE http://www.sonyericsson.co.jp/product/ docomo/so-01b/special/ docomo/so-01b/special/
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/ special/
SO- 01B取扱説明書 http://www.nttdocomo.co.jp/support/ trouble/manual/download/so01b/index.html

■ まとめサイト
XPERIA@避難wik http://www37.atwiki.jp/xperia-hinanwiki/
NTT ドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等 もこちら) http://docomowiki.net/so01b/index.php
i モードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト http://bit.ly/bzhrOQ
Xperia 壁紙用掲示板 http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97916

前スレ
XPERIA 総合38
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1285611233/
過去ログ倉庫 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/ computer/42652/

したらば掲示板XPERIAには関連スレが色々あります 内容に 合ったそれぞれのスレに書き込みして下さい

2名無しのXPERIA:2010/10/07(木) 21:35:15 ID:3m6FBHQw
2ゲット
>>1

3名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:15:42 ID:FE9Wf0Fk
がしゃーんがしゃー(ry

4名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:22:44 ID:7mz1IDfI
スマホ板の(仮)がはずれたね

5名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:27:32 ID:d3dDEfAc
素でオナホ板に見えた…おとなしく寝るか

6名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:41:04 ID:48vOo8N6
運営がカスだから意味ない
ソニエリはゲハのガキにストーキングされてるから当分戻れない。

7名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:50:08 ID:6f023s2g
2ちゃんの運営って何やってんだかね
荒らし通報した所でホスト規制だけ
結果巻き添え食うしいい事一つもない
●買えばいいんだろうけど何だかなぁ…
自治ルールとか意味あるのか?
どう見ても機能してないし

昨日戻ろうって言ってた奴居たが
どんな神経してたらあんな所へ戻れるんだか…

8名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:51:52 ID:dm7mniTM
>>6
俺ゲハも出入りしてるけどソニエリやXPERIAの話題なんてほとんど見ないよ?

9名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:52:50 ID:7mz1IDfI
ゲハではなくハゲじゃね?w

10名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:53:11 ID:dm7mniTM
>>7
●買わせたいからあんな規制の仕方してると思っているw

11名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 00:54:15 ID:dm7mniTM
>>9
それなら納得w

12名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:11:03 ID:knBmQEQY
もしくはゲハっぽいかな
他の機種が売れまくってほとぼり覚めたら戻ればいいでしょ
売れたのがX8とかだったら...もう知らない

とりあえず>>1おつ

13名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:13:04 ID:48vOo8N6
>>8
ソニー系に粘着する理由なんてゲームがらみでしょ。PS憎けりゃぺリアまで憎いって感じで
でなきゃ発売前から粘着される理由がわからん

14名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:15:02 ID:6f023s2g
>>10
www
買えば荒らし一掃してくれるなら買う(^^;

忘れてた>>1乙!

15名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:20:37 ID:7mz1IDfI
>>13
ソニーにからんでるというより、docomoもしくはiphone対抗機といわれる端末にからんでるイメージ
ただ、iphone側でもandroidユーザーを名乗って煽ってる感じ

16名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:34:40 ID:AZNyNNDI
2.1になるのはまだなのか

17名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 01:43:06 ID:N1VYlGdU
いちおつ

18名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:22:34 ID:6f023s2g
マーケットの円換算表示要らねぇよ
余計ややこしい
レート位スマホ持ちならすぐ調べられるだろうに…
そんな事より国別規制撤廃してくれよ

19名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:28:34 ID:yqGq3tN.
>>18
何が気に入らないのか分からん。
最初から円で表示してくれた方が楽って人の方が圧倒的多数じゃないかと思うが。
どうしても海外の通過でいくらか知りたいなら、それこそぺリア餅なら調べるの簡単じゃないか?

国別規制撤廃してほしいってのは同意だが

20名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:38:58 ID:hVz/ltvs
でも、作者が定めた値段も表示して欲しいわ
約何円だけだとねぇ

21名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:39:58 ID:6f023s2g
>>19
これだけ為替上下する中で円換算は無意味だと思う
グローバルフォンなんだから現地通貨でいいじゃないか
海外で物買う時にレート調べるのは常識だし

22名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:41:04 ID:6f023s2g
>>20
そうそう
何ドル(約何円)とかね

23名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:52:23 ID:TLtIXW0M
円換算ってリアルタイム?

24名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 02:53:32 ID:jfHRN.Ks
ちょっと見て感じた今の表記での問題点。
約○○円ってあいまいな表示である事。
いつのレート計算かはっきりしない事。
実際の金額は購入時じゃなく引き落とされた日のレートになると思うんだが
購入時に記載されてる金額と支払い金額と違うときに混乱がおきる可能性がある事。
これはどう考えてもおかしいと思う。
価格設定がされてる通貨で表記して括弧で円表記とかにするべきだろうよ

25名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 03:13:11 ID:7mz1IDfI
外貨表示がないとカードみるまで実際の値段がわならないってことか。

26名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 03:15:48 ID:Ll72GcFk
どの時点のレートを使うかはカード会社によって異なります。
常識ですね。

27名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 03:19:17 ID:B4CcL7rU
レートがわかっても外貨わからないんじゃ・・・ね。

28名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 03:43:50 ID:a4cB61HY
別に今までもチェックアウトの画面で日本円で確認できたし困らなかったのに
課金できる国が増えたからかな

29名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 08:43:17 ID:JPCGQi0M
決済日に決まってるじゃん。
マーケットの金額は目安だってw

数ドル、ユーロの決済でどっちに
かわせが振れてもそう変わらんから。
何を目くじら立ててるんだかw

30名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 09:01:53 ID:AoG8UiAc
>>29
ド素人が

31名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 09:40:40 ID:iYZmKuDU
googleナビってトンネルの中に入っても
トンネルに入る前の速度で
ある程度追従してくれるんだね。
長野行ったときに長いトンネル入っても頑張ってナビしてくれて助かったw

32名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:09:22 ID:1PuW12Cc
俺は今の表示の方が助かる。
本来の外貨表示はあっても良いが無くても全く構わない。
正直、ドルくらいしか為替の感覚がない。ユーロなんて今いくら?の世界。
ドルにしたって今円高で騒いでるから知ってるだけ。普通は100円くらい?の感覚。

実際の支払いの時に、今瞬間の為替が反映されないなら、
外貨表示は意味無いと思うけどね。

33名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:28:37 ID:kHJ/1itc
隣の芝生は青い、というけどX06HTユーザーの2.2へのアップデート報告がtwitterに流れているのをみるとモニョモニョしてきた

34名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:33:10 ID:a4cB61HY
xperiaからソニエリに入るとアップデートの遅さに驚くでしょう

35名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:41:58 ID:f01lEUBc
そうだね、ちょっと驚いてる
でもそれを差し引いてもペリア気に入ってるよ
せいぜいあと1ヶ月か2ヶ月程度の話だし

36名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:45:04 ID:a4cB61HY
IMEとかデザインとかカメラとか
最新機種にも劣らない性能を持ちながら
総合的には微妙
実にソニエリ

37名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:46:58 ID:kTnckp16
>>35
それでも2.1だし、俺はもはやイラついてるわww

38名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:50:01 ID:l6HhEcz2
>>37
一緒に銀河にいこうぜw

39名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:50:33 ID:a4cB61HY
最新OS使いたかったらソニエリは選ばないことだね
国内メーカーでももう少し早いんじゃないかなw

40名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:58:49 ID:kTnckp16
>>38
それは嫌w
端末購入サポートの残り払うのも嫌だしな。
一括で買ったのに一括じゃなくなる感がと。
>>39
もうちょいなんとかならんのかねえ…
せめて次のアップデートが2.2ならいいんだが。
独自機能入れてるにしても遅すぎる。

41名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 10:59:45 ID:TLtIXW0M
>>38
銀河も買う予定

42名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:01:54 ID:f01lEUBc
シャープのメガネケースとかはどうなんだろうね
あっちも苦戦しそうだけど

銀河は海外で評判良いみたいだね
日本で売れるかどうかは韓国製の負のイメージをどうやって消すか次第って感じか

43名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:09:11 ID:AHy/bJbQ
この真綿で首を絞められる感がソニエリらしい
デザインが気に入ってるからペリア以外に移る気はないな
今のところ

44名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:21:50 ID:9GZ47.zc
最終的にはその真綿にガソリン染み込ませて火をつけられるんですけどね

45名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:28:22 ID:AHy/bJbQ
>>44
そうそうw

46名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:37:23 ID:qcoyW5aw
ソニエリ的には2.1のままでも2.2ばりに楽しませるぜ、主にTime/Media Scape的な意味で!なんだろうけど
一発目の機種で豪快に滑っちゃうと後の機種への風当たりがきつくなるとは考えても無さげなんだよな。

47名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:40:19 ID:a4cB61HY
ソニエリだから許す
シングルタッチが最高にクールだぜ!
とか言ってるし

48名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:43:04 ID:kTnckp16
>>46
むしろ思ったより売れたせいで成功だ、とか思っていそうで怖い。

49名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:44:42 ID:td5MZFzg
Googleナビ、高速道路に対応してくれたらいいのだが

50名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:46:18 ID:a4cB61HY
対応してるよね?>高速道路

51名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 11:48:23 ID:e0sO8LU6
>>49
対応してなかったっけ?

52名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:02:39 ID:ufV90Gps
してる

53名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:05:19 ID:6OZ4.AYI
もうX10はしょうがないにしても今後の端末に対するOSのバージョンアップに何か対策はあるんだろうか

54名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:07:28 ID:HUN64Mwo
>>53
グーグル側で、バージョンアップ頻度を下げる

もうこれからのandroidは年に一回有るか無いかのアプデになる予定

55名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:07:53 ID:a4cB61HY
ソニエリの端末を買わない

56名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:08:34 ID:vNV13o3A
>>55
それだ!!

57名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:19:05 ID:qcoyW5aw
ただ国内メーカーがAndroid乗せガラケーを出す中、ソニエリはグローバルモデルを日本ローカライズにするだけで大丈夫か?

58名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:21:01 ID:a4cB61HY
別に日本のメーカーでもないし

59名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:38:09 ID:WUm5p3rM
>>57
大丈夫だ、問題ない

60名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:38:31 ID:HUN64Mwo
むしろ日本のメーカーの方が心配だろ、それ

国内と世界じゃ、市場の規模がまるで違うんだからさ
アンドロイドに手を出すなら尚更

61名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:41:43 ID:rRq0eq2Q
アンドロガラケーはガラケー化の資産が蓄積されてくると、酷いことになりそう

62名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:41:44 ID:hfRWHZis
IS03なんざガラケーAndroidだしな
日本以外で売る気も売る所も無いし

63名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 12:43:07 ID:CvM7U0Us
OSアプデはメーカー的には1年以内のアプデならサポートする程度じゃない?
林檎は新機種に拘らなくてもコンテンツで稼げるから永続的なアプデが出来るけど、
Androidはメーカー毎に収益かかってるからずっと同じ端末使われても儲からないし。
ユーザーの反感買わない程度に最初の
1年はアプデ面倒見ますよ程度が妥当。

64名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 13:52:48 ID:/vLTWGbg
>>63
永続的なサポートがあるからいつでも安心して端末を買うことができるとは考えないのかな
ハード的な限界が来るまでずっとサポートしてくれるなら、買い替えの際もソニエリ買うさ

65名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:00:38 ID:QFCudo.E
>>63
林檎って3GのUD切り捨てられてなかったっけ?

まぁサポートはこっちが憶測で動く部分ではなく企業が利益があると判断がした行動をとるだけでしょ
マーケットは日本だけじゃないし

66名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:07:52 ID:bk26Rd52
>>64
そりゃ消費者の勝手だな
不具合に対応するのと、OSやファームのアップデートとは別
サポートがかなり厚い部類のPCですらOSアップは有料

そしたら有料でもいいからアップしろって言うんだろうけど
OSだけポン乗せしてる機種じゃないと無理

67名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:16:44 ID:gGxvSbo6
firefox4ベータインストールしようとしたら2.0以上からだった...orz

68名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:17:31 ID:kZEK3yX6
10月にSPモードメールアプリのアプデがあるってのは噂レベルなんだっけ?
コメント欄が罵倒だらけだから開発やる気無くしてないか心配だ。

69名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:19:43 ID:1PuW12Cc
>>68
噂じゃなくて根拠無しのガセ
コメント欄は基本開発者は見ない

70名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 14:43:12 ID:0xihfLZY
コメント欄を見るかどうかわからないが、評判悪しは耳には必ず入る。

71名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 15:00:11 ID:i1e48F2U
向こうも仕事でアプリを作っているんだから、
流石にやる気無くしたからアップデートしないなんて気まぐれで開発方針を変えたりしないでしょw

72名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 15:02:28 ID:C01qgI66
ドコモショップのスマホ担当っぽい人と話してたら
SPアプリの悪評についての話題になったことあるな

73名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 15:24:19 ID:0b8Nr2bs
マーケットが円表示になったからドコモの決済使えると思ったのにな

74名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 16:20:40 ID:HUN64Mwo
約何円、で物を売るなんて時代が来るとは思わなかった

いくら買ったんだかわかりゃしない…

75名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 16:24:34 ID:.xi6R5Ig
DSの姉さんと、spモード話題ですげー盛り上がったな。
「芋煮のほうが絶対いいですよねーw」って言ってた。かわいかった。

76名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 16:32:21 ID:9RakTX6w
日記に書いてろ羨ましい

77名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 16:39:40 ID:BpncoHIg
>>75
芋煮使ってくれる方が年間2400円儲かるんですよねーって言ってた

78名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 16:54:04 ID:1PuW12Cc
>>77
ワロタw
ボトルキープせがむ飲み屋のねーちゃんみたいやな。

79名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 17:12:23 ID:kIT/EPiw
>>57
大丈夫だ、問題ない

80名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 17:57:47 ID:efvtAkV2
神は言っている――2.1で終わる定めではないと――

81名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 17:59:42 ID:oGems7YQ
AppMonsterとかから復元したアプリってアップデート通知こないのかな?

82名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:01:37 ID:BpncoHIg
>>81
マーケットのリンクきれてるから来ない。
野良アプリに通知がこないのと一緒

83名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:21:18 ID:gtzQC/BI
Proならマーケットのリンクもバックアップできるはず。だったと思う。多分。

84名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:24:35 ID:FtEW3J2M
やっぱりみんなクレカ登録してるのか
Applestoreとかみたいにチケット制になるといいのにな
クレカだと絶対に使いすぎる

85名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:29:30 ID:Wab65m6E
確かにプリペイド制も採用してくれると嬉しいな

86名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:33:08 ID:48vOo8N6
アメリカじゃウォルマートだかで買えるギフトカードが使えるらしい。新たにgoogleさんがプリペイドカード作るとも思えんしなぁ。Webmoneyあたりに対応して欲しいな。

87名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 18:34:37 ID:qNh/2Y6g
>>84
そうだよなー
チケットの方が気楽だし
精神衛生上アプリ買ったらgoogle checkoutから都度クレカ情報削除してるんだけど、やぱめんどいんだな

88名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 19:04:26 ID:KnNJaAS.

これ見てると、mixi は Android 側なんだね
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101008_mixi_phone/

89名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 19:36:55 ID:x3TM4tmc
というか企業側(特に、家電メーカー)的には、
iPhoneを押しても、自分の所に1円も入ってこないからな
Andoroidを押したほうが、利点は多すぎるだろ。

90名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 19:40:10 ID:5GrECA3E
そういえば、マーケットのアイコン変わった?何か変な感じ

91名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 19:40:47 ID:6TDF1KaI
iPhoneなんてappleのオナニーみたいなもんだしな

92名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 19:50:24 ID:5GrECA3E
90だけどやっぱり変わったんだな
昔のアイコンのスクショ見たらやっぱり違ってた。
いつ変わったのだろうか…全然気づかなかったorz

93名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 20:23:07 ID:JS1bxZ32
wifi常時じゃないメール受け付けないんだもんなあ。

94名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 20:41:51 ID:Jbe9KRyM
お前らほんとiPhone好きだな

95名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 20:43:09 ID:62TTfTqY
>>90
マーケットアプリのUDみたい。
通知せず裏でやってるね。

96名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 20:50:52 ID:.kVNYdvw
俺のマーケットは変わってないみたいなんだが
具体的にどんなアイコンになってるの?

97名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 20:52:13 ID:48vOo8N6
>>93
メール通知とかpNotifyはどうよ

98名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 21:02:53 ID:XGRAa3Cg
>>88
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/08/news063.html

99名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 21:39:37 ID:t8ARgDw2
>>96
またまた冗談を...とか思いながら一本アプリを落としたら紙袋が横長になった

100名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:18:06 ID:81M5GlOY
アプリ落としてみたけど変わらない…きになるよヽ(`Д´)ノウワァァァン

101名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:20:22 ID:iSpaPQDw
同じく、何も変わらない

102名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:21:26 ID:2xZxlBtU
同じく(ry

103名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:35:33 ID:t3SFmH.w
マーケットでアプリの更新、一括でできるようにならんかねえ。
アプリがいっぱいで一個一個めんどくさい。

104名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:36:41 ID:gOhmbwZA
コムギさんとこにマーケットアプリ更新の記事載ってた

105名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:41:43 ID:hVz/ltvs
>>103
お前、知ってて言ってるだろ

106名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:42:36 ID:81M5GlOY
>>104
見た見た。ありがと(・∀・)
Googleの中の人、早くおいらのも更新しておくれ
1.6は
一括アプデつかえるのかなー

107名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:51:07 ID:AoG8UiAc
ルパーーーーーーーーーン!

108名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 22:55:09 ID:t8ARgDw2
>>106
使えた。ただ、20件くらいためてたらすごい高負荷になって、一回マーケットがクラッシュした

109名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 23:07:41 ID:5ov9h6rA
なんかアプリがひとつだけインストール中で固まってるんだが…
マーケットのタスク切って立ち上げ直しても端末再起動してもアンインストールしてもインストール中…なんぞこれ

110名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 23:42:48 ID:rk2XcdFY
マーケット変化無し
ver1 .669のまま

111名無しのXPERIA:2010/10/08(金) 23:50:15 ID:M0uJvTR2
ぺりぺりあって死語になったよな……
初期ロットは鍍金剥げがすごかった……

112名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:05:29 ID:7Y9bfB02
初期ロッドだけど禿げてませんよ?

113名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:11:17 ID:j9e3aTXc
俺も3月生産品だがまだ禿げてくれないなぁ。

114名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:28:06 ID:nt7G/2xs
>>113

115名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:32:13 ID:WwwdKu/Y
保護シートが剥がれて半分位埃まみれにorz

116名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:35:35 ID:j9e3aTXc
>>114
おっ、なんだこの野郎(´・ω・`)

117名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:45:56 ID:AvHwzs86
マーケットがこっそりアップデートされない

118名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:57:26 ID:fhPVH8LA
>>116
3月生産品知らない人じゃないの
構わない方が良いよ

119名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:59:10 ID:Gb4Mauco
4月生産の俺の筐体も剥げてるんだが

120名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 00:59:21 ID:1lTJ2TTA
コンクリの地面にぺリアをダイブさせてしまったが、シェルジャケのおかげで本体は無傷だった。
良かった(ToT)

121名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 01:06:42 ID:GA7dBjJA
うちのも初期ロットだけどまだ禿げてない
俺の頭皮の方が持たない感じ

122名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 01:19:35 ID:fdWPPP4w
標準の電卓ってちゃんと
2+2×2=6
10/3×3=10
になるんだな、エライエライ

123名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 01:24:45 ID:AxFHCr/Y
>>121

(;ω;)ブワッ

124名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 01:27:01 ID:fhPVH8LA
>>121
おいやめろ

125名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 02:09:28 ID:sOpyA3lo
いや頭皮が剥げたら大変だろ
頭皮じゃなくてアレだアレ

126名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 02:28:09 ID:0/zSfUt2
ボクのマーケットも早くアップデートしてください><

127名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 05:10:06 ID:7D2xYjAY
SP未契約で芋煮使ってるんだけど、人からメールがいっぱいでiモードメール送れないと出る
って言われたんだけどなんでしょうか?
どこかでメール1000件上限とかいうのを見たので、iモード.net見たけど1000件もないし。
受信ボックスの容量制限とかあるんだっけ?動画はいっぱい送ってもらった。うちの世界一かわいい息子の。
うちのかわいい息子の写真とか動画がありすぎるのが問題なんでしょうか?
受信ボックスから動画とか写真(うちの最強にかわいい息子の)を消さなきゃいけないんですかね?

128名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 05:15:23 ID:e4ah90e2
>>127
.netは最大100Mか1000件
気になるならとりあえずガラケに全部逃がせばいい。
写真とかはSDに残したほうが管理もしやすいと思いますよ

129名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 08:20:56 ID:eSM9a/MI
芋煮動かない なう

130名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 08:21:30 ID:EARjayEY
どうやったらアップデートされるのやら

131名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 08:26:45 ID:eSM9a/MI
なんか知らんけど定期チェック外れてた。定期チェック始めたら正常になった。
ちょっくらしんでくる
なう

132名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 09:20:38 ID:wKDI2sPo
俺もこの前久しぶりに勝手にチェック外れてた。
なにが原因なんだろ?

133名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 10:06:34 ID:dh/affIc
imode.net側のサーバーが落ちてたりして認証が通らないとチェックはずれるぞ

134名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 10:25:52 ID:eSM9a/MI
>>133
そーゆー事か、アイコンに赤いマーク出てて焦った
PCでログインしたり905にSIM戻してセンターに溜まったメール確認とかしてたわー、本気で焦ったわw

135名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 11:15:58 ID:GWsD8AcU
なう

136名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 11:47:40 ID:D.TO3DL.
360 ? 369: 白ロムさん [sage] 2010/10/09(土) 11:09:18 ID:HZGEE6wQ0
613 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 10:52:08 ID:AB.L/Yx2 [1/2]
社員だけど今後もxperiaを自社のメインとして売って行くよ
他製品はバリエーションの一部に過ぎずメインも勿論アップデートは最新を追いかけることに決まってる
今沈黙していると言われている理由は今月末にいきなり2.2を出すから、春には2.2xを出す
次世代のxperiaは春にでる予定の2.2xを導入した薄型xperiaだけど残念ながらマルチタッチは対応してないし今後もする予定はない
ただ薄くなっただけで機能は初代と変わらず更新も初代+薄型同時進行になる、つまり端末は好みで選ぶだけ
2.2の発表時期は週明けの会議で決まるけど来週中というのが濃厚だから楽しみにしてるといいよ

137名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 11:56:19 ID:a/qSKibY
>>130
再起動するよろし
俺はこのタイミングで更新された

138名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:02:47 ID:58ged4XQ
>>136
やったでやんす!

139名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:03:26 ID:4T.AzORk
>>136
うそくせー、なーんかうそくせー

140名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:04:24 ID:LVlzcz6A
>>136
ただ薄くなっただけならマルチタッチはもちろん無しの上にRAMもプロセッサもそのまま…ゴミかよ…
まあガセだろうな。

141名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:13:18 ID:ib6AMOx2
2.1なら信用したけど2.2をサプライズ発表はないわ。
そんなトンデモ情報が存在するなら海外のGEEK共がとっくに騒いどるわ

142名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:24:07 ID:5sbNjUZM
社員というなら俺だって社員だしな。

143名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:28:36 ID:D.TO3DL.
やっぱそうだよなあorz

144名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:32:20 ID:A.2oTTyI
じゃあ俺も社員だけど、俺らじゃなく権利者に2.1って発表されてるのになんで2.2になるって話になってんのかが謎。

145名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:41:22 ID:TVc2hJ0M
どうみても釣りではないか。
スルーするよろし。

146名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:53:29 ID:soLGnhWc
逆に俺が社員じゃね?

147名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 12:57:37 ID:TinG/k2E
俺は期待するもん!wktkできるもん!

148名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:05:14 ID:MB7wM2tM
どや?お前らいい夢見れただろォー?すぐに覚めたがながな♪

149名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:10:03 ID:20JyQ5Cg
たまに着信時のバイブが動作しないんだけど同じ症状の人いる?

常にマナーモードになるアプリ使ってるからかなあ

150名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:10:04 ID:uMK5hjnk
日本で出る出ないのころと比べたら、来るって確約があるんだからいいじゃないか
あの頃のたよりは日経の飛ばしだけだったんだから

151名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:11:43 ID:A.2oTTyI
公式発表を反故にすると思ってるとか、流石に社会に出てないんじゃないかと疑うな。

152名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:21:32 ID:s7UyVG6Y
社員と従業員を混同してるな

153名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:21:32 ID:VG16aauc
>>137
その再起動はタイミングが良かっただけのようだ

154名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:21:40 ID:JWT1CIco
>>149
家では着信音あり、バイブありで使ってるけど

1:バイブは動作するけど着信音が鳴らない
2:バイブも着信音も鳴らない

この1か2の症状がよく出る。
着信音系のアプリ全部消したんだけどね、なんでだろう。

155名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:25:17 ID:20JyQ5Cg
>>154
報告ありがと
本体の故障じゃないっぽいな
何が原因なんだろう?仕様か?

156名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:39:00 ID:YJwsMVnY
>>151
彼らは社会どころか家から出てないからw

157名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:42:24 ID:hX0gs2BI
このまま何の発表もなかったら、銀河Sに乗り換えるかな・・・・
さようなら、エクスペリア

158名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:47:53 ID:T6BIpPE6
今銀河のモック触ってるんだけど
縦横五ミリづつくらいでかいな
薄くなるのはいいんだけど、少し持ちづらい…

ぺリアで2.2になってくれればいいんだけどなぁ

159名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 13:48:53 ID:Xy0jSRl.
ペリアよりサイズでかいってさすがに限界を感じるな
ペリアはかなりギリギリのサイズ

160名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 14:02:25 ID:CBuGn6mg
俺の手にはぺリアでもでかいのに
それ以上とかありえないわ

161名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 14:15:49 ID:3t2EL/7M
2.2きてくれ頼む!!

162名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 14:19:18 ID:D.TO3DL.
マジでたのむ!!

163名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 14:30:43 ID:KM1l3BGk
こないから

164名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 15:12:15 ID:9uqC027s
http://juggly.cn/archives/10234.html
2.1は11月が濃厚か?

165名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 15:15:33 ID:ZMInvyl2
そのblog何でもかんでも書きすぎ、もうちょっと取捨選択しろよ

166名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 15:36:19 ID:V3JcT2j.
docomoは12月あたりか、、、

167名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:05:52 ID:JWT1CIco
>>155
なんかのアプリなんじゃないかなぁ、と思いつつもよくわからないまま放置してる。
いつも電話を真横に置いてるのに着信音が鳴らないせいで
気づいたら着信やメールが数件くらいたまってたりして困ってる。
このテの問題の原因がわかればいいんだけどねぇ。

168名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:26:47 ID:uOAVe51o
だめだMarketがアプデされない

169名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:42:29 ID:V85RH4.w
自分もできないな、マーケットアプデ

170名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:49:02 ID:M7L1if3o
マーケットアップデートした人。見た目どこが変わったんだ?
されたかどうかの判断にしたいんだが

171名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:54:35 ID:zRhc0sbk
紙袋が正面向いた

172名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:56:17 ID:3Wbh0wjI
>>170
左上

173名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 16:57:36 ID:tYDTAY8Q
紙袋が横長

174Aqril ◆A4R0lAe0RQ:2010/10/09(土) 17:01:58 ID:OR4k74OY
アプリケーション一覧を見ると「マーケット更新ツール」ってのがあるのだけど、直接起動は不可能だし、何がトリガーになってコイツが起動するのかが分からない。

175名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:04:13 ID:E4r8nlKc
マーケットは通知をONにしたら更新されるんだろか
俺はそれでアプデされた気がする

176名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:05:57 ID:xmB1e7Gs
次世代XPERIAがマルチタッチに対応しないかもしれないだろ?

そしたら名残惜しいけどXPERIAは終了だな

177名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:11:00 ID:0/zSfUt2
左上紙袋か。ありがとう

178名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:12:48 ID:3Wbh0wjI
>>176
するかもしれないだろ?

じゃぁどうすんだよ。意味の無い事書くなボケ。

179名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:13:14 ID:T6BIpPE6
マーケットの更新って地域とか関係あるのかなぁ…
もしくは単に順番待ちが回ってないだけなのか…

180名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:27:20 ID:xmB1e7Gs
>>178
ばーかwばーかww

181名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 17:38:06 ID:Y1J/UuxI
マーケット知らないうちに変わってた
一括アップデートやっときたわ

182名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 18:15:01 ID:Mqpqg9nI
マーケットをアンインストールしてみたらどうだろう?

183名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 18:16:57 ID:yJ4OdnTA
またヘンなの来てんのかよ・・・

184名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 18:20:47 ID:0f9CNt8A
いつの間にか空き容量100M切ってるな
そろそろアプリの整理せにゃ。
2.1でSDに入れられるようになるんだっけか?

185Aqril ◆A4R0lAe0RQ:2010/10/09(土) 18:25:33 ID:OR4k74OY
>先週アナウンスがあったように AndroidMarketで有料マーケットを利用できる地域が本日から追加された
>併せてマーケットアプリの更新が始まって おり、今後数日以内に全てのAndroid 1.6以 上のユーザーに配信される予定 > >マーケットアプリの更新はバックグラウン ドで実行され、通知される事はない もし、更新プロセスを加速したい場合には マーケットアプリを起動した後、HOMEに戻り 5~10分後に再度マーケットアプリを開くとよいとの事
>更新により、コメントタブが分離されたり 一括アップデートが可能になっている模様

>※一括アップデートなど、OSバージョンに よっては利用できない可能性があるので別 途確認中

ソース:http://komugi.net/archives/2010/10/08100740.php

186名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:06:50 ID:q8.leth6
俺もマーケット更新されないや。

187名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:16:58 ID:Unisvmi.
SMSの送信履歴ってどごで見れるかわかる人いますか?

188名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:18:22 ID:Mqpqg9nI
>>187
メッセージってアプリ起動してみ

189名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:19:57 ID:pyMde9nE
>>149
Fast Reboot Pro 使ってたときはそうなったなー

190名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:20:09 ID:bvu8kKLY
>>182
マーケットアプリをアンインストールしてもDL履歴消えたりしないの?

191名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:21:12 ID:Mqpqg9nI
>>190
消えないよ

192名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:41:14 ID:Unisvmi.
>>188
ありがとうございます
助かります
友人から変なの来たぜって言われて他の人にも勝手に送られてないか心配で

よくスリープ忘れてポケット入れちゃうんで壁紙変わったり設定変わったりするクセがなかなか治んない
一度通信サービスなしになっててDS行って一時間も裏に持ってかれて原因わかりません初期化しますか?って聞かれたけど一度持ち帰りますって帰ったはいいけど
ぺリア持ちの友達も居なくて2日後にモバイルネットワークがGSMのみになってたのに気付いた時はちゃんとスリープするぞって決意したのに
クセって怖い

193109:2010/10/09(土) 19:43:42 ID:bvu8kKLY
新マーケットアンインスコしたらアプリ一覧に旧マーケット出てきた。
起動したら>>109のインストール中直ってた。
旧マーケット終了してhomeに戻ったら数秒で新マーケットに自動アップデートされた。

濡れた。

194名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:45:18 ID:uOAVe51o
結局アプデされない

195名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:46:37 ID:osNl.dGM
>>184
2.2から。
だから禿のとこのデザは急務だった。
なんせ空き無さすぎるからなw

196名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 19:53:57 ID:0/zSfUt2
>>193
俺もやってみたが、確かにアップデートかかった
だが噂の新ではなかった。

197名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:01:06 ID:JWT1CIco
ペリアから目を離した数分の間にマーケットのアップデートきてた。
画面ロックを解除したらいきなりアイコンが変わっててワロタ

198名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:04:37 ID:miM83TSk
頑張っても全然アップデートできない。
root取ってるとダメとかある?

199名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:08:23 ID:XvYHj6as
ない、マーケットのタスクを生かしたままにしとけ

200名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:08:42 ID:atopndvY
>>198
rootとった026だけどアップデートされたよ

201名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:14:13 ID:T6BIpPE6
クレカ登録してないとダメとか?
俺してないけど、アップデートされない

202名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:14:38 ID:uOAVe51o
通知をONってどの通知?

203名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:16:57 ID:JWT1CIco
>>201
クレカ登録してないけどきたよ。

204名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:17:33 ID:AgVifD6o
マーケット更新されたっていってるけどそれはガセだから。みんな騙されるなよ。

205名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:27:41 ID:Mqpqg9nI
なんだガセか、ガセじゃしょうがないな

206名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:45:47 ID:FHWte.Bs
マーケット更新されてヤッホーイだったんだが、いつのまにかダウンロード履歴が消滅してた...
どうしたら戻るのか教えてください

207名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 20:50:59 ID:FHWte.Bs
自己解決しました
キャッシュ消したら直った
ちなみにマーケットは午前中に気付いたらアップデートされてた

208名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 21:29:28 ID:8LMoI2ug
アプデこねぇな
2台持ちなんだが、どっちも来ない。ハブられてんのか

209名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 21:33:58 ID:qHtAh36Q
確実にマーケットがアプデされる方法ないの?

なにしても駄目だ...

210名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 21:45:43 ID:0/zSfUt2
マーケット更新を分かっている人には来ない。
マーケット更新を分かっていない人には来る。

物欲センサー搭載Xperia

211名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 21:50:53 ID:SChYWlEY
物欲なのか?

212名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 21:56:14 ID:8LMoI2ug
まるでモンハンや
上部に付いている近接センサーから物欲が出てるって認識でええのかね

213名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 22:13:47 ID:7wWY6bhc
4月生産のXperiaが再起動しまくりでmicroUSB端子がグラグラだったので、
Docomoショップに行って交換してもらいました。
8月生産品は再起動もなくUSB端子はしっかりと固定され快適です。
ソニエリのホームアプリもちょっと重いけど使えるようになりました。
最近Nav Launcherというアプリを初めて使ったら完成度の高さに驚きました。
スマホって何でもできるしすごい便利ですね。

214名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 22:44:22 ID:9dMQBlPc
またくだらない釣りが流行ってるなぁと思ったら、自分のマーケットが勝手に更新されててワラタw

215名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 22:46:03 ID:9dMQBlPc
ちなみにパッと見た限りではダウンロード履歴で「すべて更新」ボタンが増えた
これは地味に有難い

216名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:08:35 ID:fhPVH8LA
マーケット、少し便利に
http://www.death-note.biz/up/m/9111.png
http://www.death-note.biz/up/m/9112.png
http://www.death-note.biz/up/m/9113.png

217名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:12:57 ID:q8.leth6
全て更新ボタンマジでほしぃぃぃぃ・・・
なんで更新こないの・・・

218名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:13:11 ID:dw19bRVA
>>195
なるほどーfroyoからね。
メモリ食いまくっているのはGenine widgetだったわ。
こればっかりは文句も言えないからちょくちょく消すしかないね

219名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:14:27 ID:uOAVe51o
更新コネ━━━━━('A`)━━━━━!!

220名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:15:26 ID:XvYHj6as
マーケットの更新後アプリがダウンロードできないなー
アンインストールしたら一回はできたけどそのあとはなにしてもダメ

221名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:19:27 ID:8LMoI2ug
>>216
おぉコメに対する評価もできるようになったのか?

222名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:46:28 ID:Q.9xFpXk
>>220
俺もだ。
再起動したらダウンロードできたけど、今はまたダメになってる。

223名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:46:40 ID:TLsAhNUg
更新コネーーーー
2.1とかのアイコンになるの?

224名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:47:23 ID:fhPVH8LA
いつの間にかアプデしてたからほっとけ

225名無しのXPERIA:2010/10/09(土) 23:49:49 ID:TLsAhNUg
昨日からwktkだったんだがなぁ。素直に待っときます。

226名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:14:10 ID:L2WuYRo6
こんなにマーケットを1日に何度も確認した事ないわ

227名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:16:00 ID:VoHUPASo
マーケット更新されねーって奴は
マーケット起動した後、終了せずにホームに戻って
そのまま30分くらい放置してみ

228名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:22:25 ID:5n0lOXd6
してるけどされない人はされない

229名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:30:58 ID:P.yR7.qM
Googleからも俺は見捨てられたのか…

230名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:31:02 ID:6le2bx9k
Wifiだとマーケット更新されないとかないよね?

231名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:37:26 ID:L2WuYRo6
それあるかもな。自分ずっとWiFi
マーケットも昨日の朝から立ちあげたままにしてるけどアプデされてない

232名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:45:19 ID:zaW223dI
WiFiでもされた

233名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:45:43 ID:ocAMwRPU
普通、3Gの方がアプデされないと思うがな・・・知らぬところでパケ代かかるし

234名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:51:22 ID:SmIdBbCM
SPのみだからなのか、田舎だからなのか、
未だにアプデ来ません……

235名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 00:53:51 ID:FApNSGX6
こういう何でもSPにするやつはなんなんだ?
コメントとかしちゃってるんだろ?

236名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:02:22 ID:6le2bx9k
Wifiでもされた人がいるなら安心だ。
今月はWifiで運用してるからな。3Gのみだと困る。

237名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:05:19 ID:dp9TQlQs
マーケット来ない人は、自動タスクキル系のアプリ使ってる?
俺は使ってる。そして来ない。試しにマーケットは殺さない様にした。
でも来ない。まだなんか大事なの殺しちゃってるんだろうか。

238名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:20:40 ID:Pws/L9zA
マーケット起動させたまま家に帰ってきたけど更新されない
ガセ?

239名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:29:47 ID:PIMf1.q6
もう地域的に更新が遅れてると思うことにした

長崎なんてド田舎じゃ一番最後までまたされても仕方がない

240名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:31:19 ID:6le2bx9k
カスタムROM入れてるHT03Aのマーケットはアプデされたものと同じだと思うが一括更新地味に便利だ。早くぺリアにもこねーかなぁ。

241名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:38:35 ID:FXca19yQ
マーケットの更新ごときで騒ぎすぎw

242名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:47:02 ID:HCEVNY0w
>>241
くたばっとけ、引きこもり

243名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 01:58:01 ID:mtlOQlNQ
Wi-FI で今北よ。

新型になってないことを確認してホームに戻ってすぐに、アイコンが変わる瞬間を目撃した

244名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:14:14 ID:/Yk8Nzks
>>241
お前の人生つまんねぇんだろうな

245名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:14:37 ID:dNMwiN/E
流れをぶった切って悪いが製造が何月以前のだとリコールかかってるって本当か??
この前充電の異常でDS持ってったんだが「〜月製造をお使いですか〜」的な流れになるかと思いきや「異常をこちらで確認できませんでしたのでしばらく様子をみてください」しか言われず交換されなかった。
ちなみに5月製造
本当にリコールかかってるならDSの人に「リコールかかってるみたいなので交換してください」って言いに行きたいんだが

246名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:16:30 ID:nwaOD7NU
リコールは一切無い

247名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:16:49 ID:nwLQ69hY
>>245
"リコール"はかかってない

248名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:18:35 ID:2ZQG7EZk
>>245
リコールなんかかかってない
交換が必要だと判断されたら交換してくれる
それだけのこと

249名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:19:14 ID:nwaOD7NU
なぜ彼はその場でリコールにかかってますか?って聞かなかったのだろうか・・・

250名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:21:29 ID:BT1/78yI
241が叩かれすぎてワロタ。最悪OS2.1に上がった時に更新されるんだから
割合どうでもいいスタンスなんだけど、このスレ的には引きこもりのレッテル張くらうのがデフォなの?

251名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:21:35 ID:gVXZFyjE
リコールはないよ。
不具合が出たなら無料交換してくれるだけ。
ただ店員の対応によってはもしかしたら教育不足で不具合出てなくても交換してくれる可能性もある。
リコールに該当されたんなら広告もしくは通知しなけりゃ法律違反になるんじゃないかな

252名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:22:34 ID:v2IkOnKU
おぉおおおぉぉぉぉぉ
マーケットが更新されない(ノω・、) ウゥ・・・

253245:2010/10/10(日) 02:26:14 ID:dNMwiN/E
よく「〜月製造はリコール」とか言ってたやつをみかけたんだがガセだったのか・・・

みなさんありがとうございます。

254名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:28:53 ID:x86Tp6jE
品質基準はクリアしてるけど使い方によってはusbが剥離してしまうみたい。
不具合がでたら有償ではなく無償で対応してくれてるのが現状

それを2chの荒らしが隠しリコールだーって騒いでるだけ。
荒らしの言葉を信じそうになっちゃう人もいるだね。

255名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:38:51 ID:ocAMwRPU
リコールなんて発火とか人命に関わることか、必ず発生する障害でしかやらないでしょ
ツイッターで不具合が起きてもないのにDSに文句言う奴らを見てると、
程度が低い奴らばかりでウンザリ

256名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 02:43:18 ID:nwaOD7NU
3月製造分持ちだが何ともない
確かに作りが甘いんだろうが>>245見てると扱いも雑そうだなって思う

257名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 03:38:37 ID:9J3PIE/w
三月製造だけど充電出来なくなって交換してもらったよ
DSの人はUSBがダメになったと言っていた
でも保証期間は四月購入からのままなんだな。納得いかなかった

258名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 03:57:42 ID:ygRx.zJ2
何で保証期間が延びるとか思っちゃうかな?

259名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 03:59:07 ID:HvUDPrck
どこかのゲーム機の赤いリングじゃないんだから・・・

260名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 06:38:53 ID:Kj9xqi1Q
時々こういう超弩級に思考の不自由な人が現れるが、決して社会人ではないと信じたい。

261名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 08:09:35 ID:GJwzfeBA
>でも保証期間は四月購入からのままなんだな。納得いかなかった
(・∀・)ゆとり馬鹿(笑)

262名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 08:12:16 ID:5kuZICeI
本スレじゃないんだからもっと心にゆとりを(笑)

263名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 08:24:27 ID:uqkm.UG2
Ambient Home出てから今日まで使ってみたけど、バッテリーもちも悪くならなかったし、でかい不具合も無かったから2.1まで使うことにした。

264名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 09:25:32 ID:ocAMwRPU
ADWが最近アプデしなくて寂しい

265名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 09:28:51 ID:gZVjQmAs
おれもAmbient home気に入って使ってる。
でもバッテリー消費増とcpu使用量増はあると思う。
ヴィジェット置きまくって、ホーム画面で常にcpu90~100%だと不具合出まくったよ。

266名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 09:43:17 ID:ra6CZXB2
逆にひきこもりじゃなくてリア充の方が、遊びやデートの予定で一杯で、些細なマーケットの更新なんて気にならないはず

267名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 09:53:37 ID:.SzTeOpQ
マーケットアプデはマーケットから左上のマーケットマークさわるといいよ。

268名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 09:58:30 ID:c3JS1JQM
マーケットのアプデなんて都市伝説だろう
現におらの更新されないもん

269名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 10:05:41 ID:uqkm.UG2
>>265
おいらウィジェット13個で定期的に動くのはそのうちの4個だけだから、バッテリーもちいいのかな?
標準ホームの時とほとんど差がないよ。

270名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 10:30:23 ID:HDuHVqnA
マーケットアップデートしたら
アプリがダウンロード出来なくなった

271名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 10:41:14 ID:DKOgrloI
>>270
俺もできない
とりあえずダウンロードするたびにマーケットのアンインストールで対応してる
原因はなんだろう?

272名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 11:09:13 ID:HDuHVqnA
>>271
バージョンアップを削除したら直ったからバグかな?

273名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 11:34:50 ID:gXCSQLrI
>>267
何気に凄い
こんなの知らなかった
まあ、全く役に立たないけど

274名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 11:40:28 ID:QrjW/eVo
>>273
これよく分からないんだけど何なの?

275名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 11:59:22 ID:XXHeW4Yc
左上の触ってもホームに飛ばされるだけで何も起きませんよ

276名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 12:23:33 ID:Bd5QSwFE
新しいXPERIAのCM、完全にサブリミナル効果使ってるな。
黒っぽい端末見るだけでXPERIA、docomo.ne.jp、i-mode mailって単語が
無意識に刷り込まれるような作りになってる。

277名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 12:29:16 ID:MgJZqRoc
バカなの?

278名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 12:32:10 ID:xPs8KUvk
禿頭見るだけでアイホン刷りこもうとする社長には負けるけどな

279名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:09:46 ID:o3aEDwoA
マーケットのアップデートなんて来ないんだな・・・
もういいや・・・

280名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:15:31 ID:Oq1GI5p6
SPモードの不安定さに嫌気が差したので、
今日、モペラに戻そうかなと思っている。

Imoniなんだが、プッシュ対応したってほんとかい?
定期更新入れなくても、受信可能?

281名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:17:19 ID:vX9FrVOc
>>278
林檎製品見るたび爆発しねーかなって俺はいつも思うぞあの一件以来

282名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:17:32 ID:D.HzBxoo
ペリアをUSB不良を理由に交換にしてもらおうと思うんだが、
なんか注意すべき点とかあったっけ?

283名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:18:03 ID:o3aEDwoA
>>280
無線LANのときだけだったと思う

284名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:18:36 ID:j.gsZETc
>>280
wifi運用ならWPA PUSHが飛んできて、芋煮が.netにアクセスしてメール受信する。
ほぼリアルタイムだな。
3Gだと無理。

285名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:21:01 ID:JlNWC8Z.
>>284
それなら通知アプリで既に出来てる事だな
docomoがオープンにすればいいんだろうけど
踏み台にして業者が一斉に迷惑メール配信しそうだしな
色々悪い事出来そうで怖い

286名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:27:15 ID:Oq1GI5p6
3Gでプッシュじゃないのはやっぱりキツいか…。
WiFi運用なら可能なんだろうが、ちょっと俺には無理っぽいわ。

やはりカスSPアプリを使い続けるしかないのか…orz

287名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:31:21 ID:g9b0eYzE
>>282
俺はその場で無償交換してくれた。在庫の確認とバックアップ(特にアプリ)。一応事前に確認しておくとベスト。

288名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:32:54 ID:D.HzBxoo
>>287
㌧クス
バックアップは取った。
箱や付属品は全部持ってたほうがいいよね?

289名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:51:01 ID:j.gsZETc
別にオープンにする必要はないが、3G回線データサービス(mopera)でWPA PUSHを
通さないのが悪いんだよー
「メール通知」なら3Gオフ、wifiオフでも反応した気がする

290名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 13:55:34 ID:JlNWC8Z.
>>288
いや、いらない
充電用アダプタケーブルと本体、バッテリーを持ち込む
その場で不具合が再現できれば即交換してくれるはず
あとは、ショップ&店員次第で
・預かり検査後修理
・預かり検査後交換
・即交換(無償or有償)
のどれかになる

不具合出てもないのに交換をごり押しするヤツが増えて、ちょっと厳しくなってるってどっかで見た
しわ寄せが真っ当なユーザーに回ってこなきゃいいね

291名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 14:15:14 ID:D.HzBxoo
>>290

ちょっくら行ってくる。

292名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 14:29:55 ID:dp9TQlQs
マーケット自体は、まあそのうち上がればいいやと思うが、
それより、なんで来る人と来ない人が出るんだぜ?ってのが大変気になります。
仕組みと、今後もそういうケースがあるのかな?ってのが
気になりすぎたけど昨日はわりかしよく眠れました。

293名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 14:38:11 ID:tHXZBGxE
>>292
ぐぐるのサービスって大体そんなカンジw

294Aqril ◆A4R0lAe0RQ:2010/10/10(日) 14:39:31 ID:ffL61SPI
>>288
メモ帳系アプリの内容のバックアップとか、スケジュールなんかの同期はちゃんと取れてるかい?
パスワードとか分からなくなって涙目にならない様にな。
あと、現状復帰する為に今入れてるアプリを「App Referrer」辺りで全部マーケットのURLをコピーしておくと便利だよ。

自分の場合は「Xperiaの初期ロットはUSB端子の不具合で対策品に交換対象になっていると聞いたのですが…」
ってな具合に最初から交換出来る事前提で話を進めたらあっさり交換してもらえたよ。

295名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 14:42:02 ID:Sb7Y32bg
>>292
スレで話題になる前に、端末に勝手に「マーケットをスキャンできました。」
って通知されてたから、何事かと思ってメチャクチャ焦ったよ。
どうもスレ見るとマーケットごとDLみたいな感じだったんで、やっと納得した。

でもホント、この時差は何なんだろうね?地域差とか?

296名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 14:59:22 ID:qRVlyejY
マーケットのアプデて俺は釣られないぞ!

297名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:07:01 ID:fgq7TXr.
小麦さんのとこ見りゃわかるが1.6以上だから1.6は対象外じゃ

298名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:10:32 ID:lWDln6rE
地域差ではない気がする
吉祥寺在住でいまだにアプデきてねーし

299295:2010/10/10(日) 15:13:04 ID:Sb7Y32bg
>>237
>マーケット来ない人は、自動タスクキル系のアプリ使ってる?
これにもレスした方がいいのかな?
タスクキルしてるよ。マーケットもしっかり切ってる。
でも、勝手にアップデートされてたから関係ないような気がする。

>>296
値段の単位が円で表示になるのは、もうみんななってるのかな?
目立つ所だと他は、アプリの概要とコメントが別タブになる。

300名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:16:17 ID:S3OtQtKg
コムギさんとこで、xperiaでアップデート確認て書いてるやろ

301名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:17:44 ID:5y5Wiu/c
>>297
以上はその数字も含まれるよ。

302名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:17:46 ID:CfAr4EBE
つか、「以上」は含む…
おっと釣られてしまった

303名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:18:25 ID:Sb7Y32bg
>>29
「以上」って日本語知らない?www

304295:2010/10/10(日) 15:20:46 ID:Sb7Y32bg
>>297
以上は「以って上がる」の意だから含まれるのよ。


>>303は俺じゃないぞーw

305名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:22:07 ID:BT1/78yI
ちゃんと外人さんにも優しくしてやれよ。

>>297
その場合は「1.6を超える」と表記されるんだ。わかったかい?

306名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:23:26 ID:CfAr4EBE
>>297の人気に嫉妬

307名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:24:24 ID:Sb7Y32bg
SPモードを不適切コンテンツ報告した人は一番最後に回されます

308名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:26:48 ID:wU9Mfdtw
SPモード契約すらしてねえw

309名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:35:15 ID:NIC10vfA
しかしまぁspモードメールのコメントはいつ見てもカオスだなw
あそこは、要望書く所じゃないっての

310名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:44:15 ID:PIMf1.q6
まぁ、スルーが一番だな。
ただ、他のアプリの作者でご丁寧にコメント欄に更新内容や要望対応について書いたりする人がいるから勘違いしてる人もいなくはないかと。

311名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:45:20 ID:o6v5NhGE
>>309
俺は禿工作員じゃないかとまで思ってるよ

312名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:49:15 ID:avjCEvIg
>>309
docomoとかは慣れてるんだろうけど
見てるこっちが鬱になりそうになる

313名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:56:41 ID:PIMf1.q6
>>298
吉祥寺に住んでる人は特別なの?
ふーん

314名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 15:58:02 ID:PIMf1.q6
でもSPモードアプリがカスなのは事実

315名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 16:06:26 ID:OkkkPxV2
ちょっとこれを見てくれ
googlemapの渋滞情報取得にの仕組みなんだが
お前ら、ちゃんとgoogleに位置情報送ってるか?
http://jp.techcrunch.com/archives/20090825google-maps-will-now-show-you-traffic-conditions-on-the-back-roads/

316名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 17:09:08 ID:GDhHyZKQ
提供地域外なので送りません

317名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 17:17:05 ID:FOpCnPIc
未だに決済アプリがホームアプリしか無いってのはヤル気あんのか、

318名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 17:18:43 ID:eJHmMiIc
ない

319名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 17:50:36 ID:25242izc
マーケットアプデ来たよ。at立川

320名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:19:13 ID:uJ00Aaj2
立川って何県にあるん?

321名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:21:33 ID:zaW223dI
佐賀県

322名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:23:59 ID:Xnc5hmT6
マジかよ滋賀県と思ってたよ

323名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:24:14 ID:GJwzfeBA
S・A・G・A!!

324名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:41:32 ID:zRyYYlLQ
マーケットのアップデートなんてしょっちゅうやってるのになんで今回だけ騒がれてるの?

325名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:47:58 ID:9cugkAjI
マーケットのアプデはXPERIAだと不具合出る人いるみたいだから引っ込めたんかな?

326名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:49:34 ID:Xj5wmnB2
ここまで大きいアップデートは初めてでしょ
インストールアプリのオートアップデート機能とか一括アップデート機能とか増えてるし、
コメントに対して評価出来る機能も増えてるし

327名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 19:50:41 ID:HCEVNY0w
>>323
高知にもあるよん

328名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:00:23 ID:gCXlxn6.
どうやってアップデートすんの???

329名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:09:37 ID:7XwGjQP2
>>320
東京にもあるよ

330名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:36:54 ID:vcJVwB3o
>>329
滋賀にはねーよ

331名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:38:14 ID:RhFFtGbI
ワロタ

332名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:43:09 ID:Nzxymc1Q
うちのis01はアップデートされたがぺリアはこねーな

333名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:46:07 ID:ocAMwRPU
あやうくトイレに落とすとこだった
ストラップ付けてて助かったアブねぇ・・・

334名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:51:21 ID:qZODpffM
プレミアクラブのサービスでやってる電池パック交換サポートは、xperiaのバッテリーも対象内ですかね?

335名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:54:26 ID:oL.r8TOY
ストラップ切れればよかったのに

336名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 20:59:41 ID:hcpCu2XA
2.1以上が動くandroid端末の中でXperiaのバッテリー容量って相当
大きい方なんだよな。2.1からタスク管理で電池持ちが良くなるらしいから期待

337名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 21:00:06 ID:7Xtqiw6E
>>334
対象かどうかは来年の4月になってみないとわからないけど、おれも電池ヘタってきたような気がする。

338名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 21:04:04 ID:PyEPt4z2
>>333
笑いの神がおりてこなかったわけか

339名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 23:35:49 ID:.fGEvLt.
Firefoxベータ版
アンドロイドにキテるみたいだけど
たぶん2.1以上だw

340名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 23:53:12 ID:GDhHyZKQ
FireFox使いたいなぁ

341名無しのXPERIA:2010/10/10(日) 23:57:17 ID:dp9TQlQs
ああなるほどね。引っ込めたのかもね。

342名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 00:05:02 ID:DcAJ606M
FireFox って無駄にアプリ容量が多いだけで、何の利点があるのか疑問だけどね

343名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 00:10:01 ID:642Y4pV2
>>342
使用感はどんなもんですか?

344名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 00:39:32 ID:YETcso8c
>>342
Steelの更新が止まってる今、凄く気になる存在なんだけど...

345名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 00:46:10 ID:1BRSAzm.
>>313
東京のメジャー地域でもアプデ来てないって事だよ
歪みすぎ

346名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 01:39:23 ID:k6sv6iSc
http://japan.cnet.com/sp/zeroday/story/0,3800105600,20416957,00.htm
こういうのも気になる。俺はサードパーティ製のアプリにはPASS入力してない。Googleアカウント使うアプリはGTasks見たいなログイン方法採用して欲しい。

347名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 01:46:57 ID:F4uRmfvA
ブックマーク同期だけでもFirefox使う価値は
ていうか2.1はよ来い

348名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 02:09:07 ID:kmeSGTPw
>>345
おのぼりさんはすっこんでろ

349名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 02:21:25 ID:1CidTljg
>>345
メジャー地域w
どんだけ田舎者なんだよw

350名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 04:06:45 ID:O7wtasEI
マーケットの更新が来ない人って、アプリの更新通知が来なくない?

俺もそのひとり。
端末初期化しても、アプリの更新通知が来ないわ

351名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 04:23:08 ID:k6sv6iSc
更新通知はすぐ来ない。
すぐ着たらアプリ大量に入れてる人が大変でしょ?

352名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 04:24:33 ID:wrSYqxAs
アプリは普通にアップデート来てる。

353名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 07:23:50 ID:UhCeSxjk
マーケット更新が全く来ない。

354名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 07:48:04 ID:Uy62Lz9.
>>343
xscopeを重宝している身としてはその他のブラウザのひとつって程度
まだベータ版だしFirefoxたるアドオンが今後どうなるかってとこだと思う
あのアイコンがデスクトップにあるのはうれしいけどねw

355名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 08:23:49 ID:YETcso8c
>>298
地域差ではないな、三鷹(吉祥寺のとなり)在住だがアプデは来た
トラフィック圧迫しないようにアカウントに条件つけて段階的にやってるのか?

356名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 08:30:35 ID:AHpx90aM
東海地区在住の俺にはまだこない

357名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 09:01:39 ID:U0bqXyj6
>>355
調布コネー

358名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 09:18:50 ID:o4A86sjY
成城だがまだこない

359名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 09:42:27 ID:EsyS6ChM
本気で地域別だと思ってんのか…おめでたい奴ばかりだなおい

360名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:11:31 ID:kmeSGTPw
>>358
埼玉の田舎者が東京在住ぶってんじゃねえぞコラ

361名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:20:00 ID:qHZSorr6
鎌倉ですが昨日来ましたやっぱりセレブが優先されているようですね

362名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:23:35 ID:j/imPkgw
契約が長い人順だよ
ってーかマーケットのアップデートしたら
昨日からアプリのダウンロードを失敗しまくるぞ
鯖パンクしてないかね

363名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:24:14 ID:g.i.lrq2
地域別なわけないだろうw
単純に一斉にやって落ちないようにしてるだけw

364名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:25:31 ID:yb6R2BUs
>>361
やっぱり鎌倉は早いんだね。
岐阜みたいな田舎は駄目だわ

365名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:32:50 ID:wRp9StGM
なんの契約だよw

366名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:45:54 ID:RJoM7nG6
マケアプデが早かった奴はOSアプデが遅くなるってドロイドくんが言ってた

367名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 10:47:17 ID:EHcbutUA
横浜市港北区日吉だけどまだ来ない┐(´ー`)┌

368名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:03:09 ID:9nnahjpM
一気に解放するとトラフィックがやばいことになるから、アプデ対象のIPアドレスの範囲をしぼってるんじゃね?

369名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:07:53 ID:2SSnbWCQ
というか、只単にタスクキルしてるだけちゃうんかと

370名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:10:42 ID:qHZSorr6
タスクキルしてても来るよ

371名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:41:48 ID:cYmixVG.
Twitterでapk公開してるやついるな

372名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:42:17 ID:DcAJ606M
一度ダウンロード履歴を見て、戻るボタンでホームに戻って待機

373名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 11:58:27 ID:Axlbyi4c
俺も横浜市港北区住みだけど3日前に勝手にアプデされたぞ!

374名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:04:04 ID:mH1mR9XQ
マーケット 変更点

アイコンとTOP画面の紙袋が変更
コメントと概要が分離
コメントへの評価(役に立つ、役に立たない、スパム)
待望の一括更新

375名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:05:02 ID:f5BZNLTQ
素人が色々考えて、
バックグラウンドデータあたりを無効にしてるんじゃねw

376名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:05:23 ID:9nnahjpM
コメント評価機能とかグーグル仕事早いよな

377名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:23:11 ID:IL3/MN7Y
マーケットうpデートこねぇ。年収とか関係あるの?

378名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:35:58 ID:o4A86sjY
成城だが昼間からイエローラベルのんでる俺には更新こないぞ

379名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:43:39 ID:kmeSGTPw
>>378
貧乏人が。おれはロデレールのクリスタルロゼだ

380名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:50:04 ID:1BRSAzm.
わかった
顔が関係あるんだ
イケメンにはアプデこないんだ

381名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 12:56:24 ID:kmeSGTPw
>>380
いいなぁー。お前には来てるのかよ。うらやましいなぁ

382名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 13:03:18 ID:DcAJ606M
>>374
つ 自動更新

383名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 13:23:11 ID:bnbBLLHk
>>380
俺はしばらく来なそうだな

384名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 13:27:07 ID:kiByLxuM
>>375
バックグラウンド無効にしてるけど、二日前くらいにきてたよ
気にしてマーケット覗きまくってると焦らしモードになったりして

385名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 13:28:42 ID:XGMKnVaA
>>383
(´・ω・)(・ω・`)審議中

386名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:04:13 ID:DdMuv3rY
マーケットアプデが来ないのはGoogleに対しての御布施が足りないから

387名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:06:07 ID:M3sMCzCc
なんだ、アプデ来ないの俺だけじゃないのか

388名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:07:09 ID:fIrrMWzI
手をきれいにしてないとこないよ

389名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:22:40 ID:gIInlxNQ
マーケットアプデが来ないのは、彼女がいない奴らしいぞ。

390名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:32:12 ID:UwiZ6nWM
まじか俺こねえわ

391名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:40:53 ID:M3sMCzCc
アプデ来るとホームのショートカットも新しくなる?

392名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:43:32 ID:4iB8PN.U
誤配信の時のみんなの気持ちがわかった

393名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 14:58:06 ID:NluA7m46
>>391
勝手に新しいアイコンに変わるよ

394名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 15:12:20 ID:nweWgeVU
EnとAnってどっちが使いやすいと思う?

395名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 15:19:38 ID:w1gssDhw
やっぱFnかな

396名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 15:31:40 ID:M3sMCzCc
>>393
それならすぐわかるな
ありがと

397名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 15:36:02 ID:J5748lxI
>>355
三鷹こねー

398名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 16:16:35 ID:dlq.yWsc
マーケットをapk手動でアップデートして様子見

399名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 19:53:41 ID:xl/aljRc
マーケットのapk消えてるな
端末から落とせなかったから家かえって落とそうと思ってたのに

400名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 20:24:08 ID:.8LL.FMg
マーケットのアプデから一切ダウンロード出来んくなった
どうすりゃ良いの?

401名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 20:26:27 ID:5V9EwZuI
>>400
マーケットの再インストールとか?

402名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 20:34:28 ID:f3IsKl1A
そもそもアップデートが来ない・・・orz

403名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 20:46:28 ID:.8LL.FMg
>>401
ありがとう
アプデのアンインストールでダウンロード出来るようになった

404名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 21:32:38 ID:tMOPpsxU
マジでマーケットのアプデ来ないから誰かrootとってる人はvectant.apk抜き取って下さい・・・

405名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 21:38:30 ID:Fi9UfrDk
俺とこはtwitterの新しいのもこないお

406名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 21:55:29 ID:Jz2rKStY
不具合報告も多いみたいだから
マーケットのアプデこなくて安心している自分がいる

407名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:16:58 ID:RzjY9XOM
むしろ不具合あったからアップデート中止してるんじゃね?
そう考えれば心に落ち着きが生まれる

408名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:19:36 ID:VZCDJV6o
寧ろ不具合が起きてしまえと妬む俺

409名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:25:41 ID:V2y885qs
Vectant.apkがなにかと思ってくぐったらこのスレしかなかった

410名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:27:32 ID:DdMuv3rY
マーケットアプリに不具合あるなんて実は都市伝説なんだろと言ってみる

411名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:29:54 ID:kr4Z677c
さっきから画面上が洗濯機状態でグルグルしてんだけど、何を勝手に更新しているのだ…

412名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:31:18 ID:RzjY9XOM
>>411
それって更新じゃなくて同期じゃないか?
電話帳とかカレンダーの。

413名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:34:20 ID:YExPEbP.
俺も今日、自動で同期してるの初めて目撃してちょっと感心した
ちゃんとやってくれてたんだなぁ〜と
4月からずっと自動同期だったんだけど今まで同期の瞬間を目撃したことなかったんだ

414名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:35:50 ID:kr4Z677c
>>412
その通りだった
目の当たりするのは初めてだったもので…、サンクス

415名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:44:14 ID:fvJdzaaU
それに似た話で自動で再起動かかるとこたまたま見ちゃったら凹むよね

416名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:57:50 ID:YExPEbP.
あるあるw
これも一回しか見たことないけど、ポケットから取り出したらでっかく「docomo」ってロゴが出てて
なんだこりゃ?と思いながらしばらく待ってたら再起動中だったという・・・

417名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 22:59:18 ID:AXFAWTN2
くっそwwマーケット来やしねえww 別にすぐ欲しいわけじゃないけどもww くっそwww
まるで、ブスが俺に気があるのが分かって、どうでもいいwwとか言いながら 
でもほんのちょっと意識しちゃってるような気分ww くっそw

418名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:08:35 ID:ly4ipvuU
節子、それは恋の始まりや

419sage:2010/10/11(月) 23:26:38 ID:rTQiAYhQ
むぅ・・・
一昨日あたりからマーケットアプリが一切DL、アップデートできなくなって
おかしいなぁ・・ってずっと悩んでたら
ここでマーケットアプリの更新以来と気づかされたよ・・・
ドコモショップ行っても原因不明だったからなぁ〜

420名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:35:30 ID:HUsV6RnQ
>>419
はじめまして、sageさん

421名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:38:41 ID:yJunrhFI
>>420
初見なのか新米

422名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:42:03 ID:pzEkYDMo
>>417
sageさんに挨拶もしねぇで書き込みしてたのか...

423名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:42:40 ID:hwr8UP3E
>>419
マーケット使えないって大問題だと思うけどドコモショップではどんな対応だったの?やっぱ初期化?

424名無しのXPERIA:2010/10/11(月) 23:57:54 ID:iuR3CcfU
自社で作っている訳でもないし、
DSでもどうしようもないんだろうな。

425名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 00:02:09 ID:Fi7qiXZY
マーケットはGoogleの管轄だからな
そういや他のAndroid端末でも起こってるのかな?

426名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 00:43:59 ID:8Wd5X7SY
SimejiやMixzing等、
改悪される場合もあるからむやみやたらに更新しないな。

427名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 01:38:39 ID:SrOLQ872
すいません、教えてください。
ペリアさんの加速度センサーってどういうふうにやると一番うまく動作するんでしょか?
地面と水平にして天と地の方向に傾ける?
それとも、地面と垂直に「前へ習え」のポーズで持って、手前・奥の動作?車のハンドル回す動作?
考えたらいろんなパターンがあってどれが上手く動作するのかよく分からなくなってきました><
「加速度」だから、アプリによって判定・動作方向はまちまちってこと?
つうか、加速度センサーの意味がよく分かってませんぶっちゃけ。

428名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 02:34:34 ID:J2X7Il4g
ぶっちゃけ言ってる意味が分かりません。

429名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 04:53:21 ID:QzcXEhCs
最近なんかのプロセスが暴走して勝手に再起動するようになっちゃったんだけど
再起動するもんだから調べようにもプロセスのログが残ってないんだよね

なにが原因か調べるいい方法ないかしら

430名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 05:38:39 ID:Qm7bK3nw
>>427
どの向きどの角度でも動作するよ。加速度はgoogle先生の方がわかりやすく教えてくれると思うよ。

431名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 06:57:26 ID:XnkFqoMc
マーケットは勝手にアップデートされていたんだけど、AnちゃんやMeridianの
アップデートに失敗するようになってしまった。
具体的にはダウンロードに失敗するようになってしまったんだけど、解決方法って
何かないですかね?

432名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 06:58:49 ID:uTz8KMHQ
マーケットのアンインストール

433名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 06:59:28 ID:0tWGiMiE
1日1回再起動すると調子良いっていうのホントだね!
今まで一週間くらいは一度も電源切らず常に充電してるっていうのが当たり前だった。
ぺリアごめん、疲れてたんだねごめんねぺリア。

434名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:09:10 ID:mT2itLrI
なんか今朝になっていきなりLED点滅(Twiccaの通知)してるのにスリープから復帰不能
電源ボタンもホームボタンも反応せず
電池抜いて入れてもダメ

な状況なんだが…これが文鎮というやつなのか…
どうすりゃいい?

435名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:10:09 ID:44OkflSw
root取得してたら自己責任
してないならDS逝け

436名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:11:42 ID:mT2itLrI
お、電池外して1分くらい待って付けて電源いれたら起動したわ
すまん

437名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:12:30 ID:mT2itLrI
>>435
まったくドノーマルだよ
AWDは入れてるけど

どうも電話アプリも死ぬときが多々あるし、
一旦リセットしたほうがいいのかねぇ…

438名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:19:45 ID:11aAdeEg
>>437
初期化はSEUSでやれよ

439名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:29:09 ID:TNaYw6c2
起きたらエクレアになってる夢を見た…

440名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 07:41:15 ID:SCd0gHD.
そして食べられてしまうんですね

441名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 08:19:38 ID:t6VNXpXQ
>>437
AWDって何処駆動の車?

442名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 08:19:54 ID:Iz1VK/sg
起きたらミディアムレアになってたんだけど

443名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 08:20:26 ID:wcqz3m1.
食いたい衝動に駆られた

444名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 08:49:44 ID:SCd0gHD.
>>441
AWDは四輪駆動です

445名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 08:57:03 ID:i/fqTiYE
まじめに答えてる馬鹿がいるんですけどwww

446名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 09:00:21 ID:HFZnrFsM
マーケットってアップデートされたら新バージョンはいくつ?
アップデートされないので、「アップデートのアンインストール」をしたら
マーケット起動直後に1669にアップされただけだったorz

447名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 09:07:06 ID:OlCnV9p2
>>446
アプリ見る限りでは
2007らしい違ってたらゴメン

448名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 09:13:00 ID:8aJfu1EQ
マーケットのアプデってサイトのデザインでも変わるのの?

いつもと同じなんだけと

449名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 09:40:21 ID:p0YhOg6I
IS01でマーケットの不具合でDL出来なくてauショップ持ってったら初期不良として交換になったって書き込みあった。
あれ多分最新のマーケットだったんだろな

450名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 09:49:45 ID:SCd0gHD.
ネタにネタで返したら理解できない馬鹿が居るんですけどwww

451名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:00:32 ID:Iz1VK/sg
>>450
お前の返しがスベったからじゃねーの?

452名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:11:18 ID:Whzja9kg
以下、ID:Iz1VK/sg(>442) vs ID:SCd0gHD.(>440,>444)のネタバトル開始↓

453名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:15:22 ID:uhfLQQMA
お前らほんとスマートなのは携帯だけだな

454441:2010/10/12(火) 10:24:31 ID:yfW4nfBA
私の為に喧嘩は止めて(>_<)

455名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:27:02 ID:ipYKTu/A
>>452
クソバカか?

456名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:31:42 ID:1tzPeyAo
アンドロイドマーケットでアプリのアップデートをしたのですが、DL終わって「インストール中...」のメッセージのまま終わらなくなりました。
電源入れなおしても直らずアプリ自体を削除してみましたが、アンドロイドマーケット上ではいまだにインストール中...です。
直す方法は無いでしょうか?

457名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 10:52:11 ID:ke.f6.jc
やっぱ不具合かかえてたんだな
今見たらアップデート前の1665に差し戻されてた
で手順通りアップデート催促したらアップデートがきて2007になった

458名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:21:56 ID:mw1qGSQo
>>457
催促kwsk

459名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:38:25 ID:qry0oImI
有料アプリ購入するとダウンロード履歴に「購入済み」ってなってそのアプリが残るけど、
アンインストールしてもその表示のままダウンロード履歴からはなくならない

ふと思ったんだけどエロ系の有料アプリ購入するとこれはまずいよな
端末からアプリをアンインストールしようがダウンロード履歴には常に購入済みとして残ってる
初期化しようがアカウントを変えない限りエロ男爵なのがばれる

そうか、だから2.1のマルチアカウントが必要なんだな
エロ専用アカウントと切り替えればいいわけか

460名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:41:44 ID:SrOLQ872
>>457
あんなブス興味ねーけど催促kwsk

461名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:44:58 ID:OZl1b4Fw
マルチアカウント対応って複数のアカウントを切り替えなくても使えるということだよ

462名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:54:48 ID:uhfLQQMA
ホームにエロアプリを置いてる俺には関係ない話だな

463名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:57:26 ID:p0YhOg6I
asianのウィジェットあれば最高だな

464名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 11:58:26 ID:qry0oImI
>>461
アカウントごとにダウンロード履歴は別々じゃないの?
2.1触った事ないからよくわかんないけど

465名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:03:59 ID:ImghiJNs
やばい、いまチンコ見たら赤い斑点が出来てた

466名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:07:33 ID:AbXgw7jI
>>465


467名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:11:15 ID:xAv/s7eY
>>450
自分がすべったのをまわりのせいにするとは

468名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:27:39 ID:aHPkNLT.
まだ、気にしてるの?
もう良いから

469名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:36:31 ID:uhfLQQMA
再起動でID変わるから粘着したい人には最高だろうねXPERIA

470名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:38:30 ID:ImghiJNs
再起動なんてしなくても3Gのオンオフだけでええやん。機内モードにするとかさ

471名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:39:10 ID:I/HmUla2
アイポンは数分通信しないだけでAPN接続切れるけどな

472名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:44:14 ID:p0YhOg6I
禿げとこからシャープおサイフ2.2だってよ。
本家がまた荒らされるぞ・・・

473380:2010/10/12(火) 12:48:07 ID:hIczii8k
全部のキャリアで出してくるな。
庭からも2.2が出てくるみたいだしな。
まぁ、禿のところはiPhoneにのみ力入れてるから放っておけばいい

474名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 12:51:38 ID:p0YhOg6I
今見たらdocomoからも2.2っぽいね。
どっちみち本家を荒らすネタにはかわりないけどペリア2.2の可能性が少し出てきたとも言えるか。
2.1xのロードマップの方が嘘であってほしいな

475名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:05:44 ID:KzdEDWdE
>>458,460
マーケット起動してダウンロード履歴みてそのままそっと閉じる

476名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:08:57 ID:o9mBwMh6
>>474
日本市場だけでその辺のロードマップに影響が出るとも思えないが。
グローバルモデルの不味い所を全力で享受してるな。

477名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:19:20 ID:p0YhOg6I
>>476
日本市場だけで影響が出るとは俺も思ってないよ
他スレでは日本だけ先行独自開発って右往左往してるけど
ただあのロードマップが100%本物って言いきれるわけでもないから夢見れないかなってぼやいてみただけなんだ

478名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:36:25 ID:Li9zk.GM
マーケットはどうでもいいから2.1早く来い

479名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:39:09 ID:f1tMDKGw
マーケットのバージョンが2007なんですが、
ダウンロード済みのアプリにバージョンアップがあっても、ダウンロード出来ませんでした…となってしまいます
いくつかのアプリで起きているので、アプリが原因ではなさそうなのですが、同じ方いますか?

480名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:42:25 ID:sLgryBeU
取り残されとうない…
2.2きてくれ…

481名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:46:09 ID:N.VGQcE2
いざとなったら他機種に乗り換えるかな…
それよりも2年使いきった頃の新機種に乗り換えるか…
悩む

482名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:50:51 ID:a1wQKBlQ
他機種に乗り換えてもwi-fiがあればipod touchみたいな端末として使えるからいいよね。
wosimなしでsim抜き運用できたらいいんだけどな

483名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 13:54:34 ID:qry0oImI
>>482
でも他の機種(Android→Android)に変えたらわざわざ前のXperia使わなくない?

484名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 14:02:41 ID:a1wQKBlQ
>>483
うちの場合家庭用のmp3プレイヤーがないし有線でコンポにつないでshoutcast聞いたりすると思う
あとはガラケ使ってる同居者が使うとか?
一緒に住んでる彼女はmixiに写真あげるためにpc立ち上げてデータ転送してそこから写真upとかしてたからIS01を家電屋でもらってきたよ。

485名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 14:11:26 ID:qry0oImI
なるほど。古くなるとは言え色々と使い道もあるのね

486名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 14:34:40 ID:VehXctOs
>>482
解約SIM若しくは使い終わったプリペイドSIMでもOK

>>483
今でもSlingBoxのクライアントに使ってるから
我が家では少なくても便所専用スカパーTVには使えるw

487名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 15:20:28 ID:BUMtxpAI
解約したSIMって回収されないんだっけか?

488名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 15:23:53 ID:VehXctOs
>>487
店によっては頼めばくれるらしいが
俺の場合は定額データ解約の時にSIM忘れてね
無しで解約出来たから未だに持ってるよ

489名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:17:26 ID:3Rxu3446
>>456
俺も同じ状態になったけど、>>109>>193で直ったよ

490名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:19:15 ID:L.ZswDoQ
ここ2.3ヶ月ほど日に数回は3Gが切れ、再起動すると確実に3Gが切れてしまいます
そして機内モードオンオフでは直らずwi-fiオンオフで3Gに繋がる謎仕様
結構困ってるんですが同じ現象の方はいるのでしょうか?

SEUSで初期化しても直らないしこれはDSに持ち込みで交換してもらえるのかな・・・

491名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:23:27 ID:x5.l/zA2
mopera?SP?

492名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:24:42 ID:Zu.mKpRA
バックアップアプリをキルしてたら笑えとゆーかあきれる

493名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:27:19 ID:L.ZswDoQ
SPです
試せることは試してるしタスクキルもしてません・・・

494名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:34:29 ID:v3wblCnc
SEUSで初期化してtitaniumでリストアしてない状態でなるならDSでいいんじゃない?
リストアしてなるならソフト側の影響っぽいけど初期状態でなるならハードっぽいしね。
docomoの029の初期状態でAPNの設定もちゃんとしてたならお手上げでしょう

495名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:37:02 ID:qry0oImI
その現象はどうやらアプデで追加されたバックアップと復元アプリが悪さしてるみたい
本来ならタスクキル等では除外しないとだめだけど(キルすると3G切れるから)、
3Gに繋がらなくなった場合はそのバックアップと復元アプリを一度キルすると治るとか
実際自分も何度か3Gに繋がらなくなったけど、それで簡単に治ってる

496名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:39:50 ID:I/HmUla2
titaniumがある現状、バックアップアプリは邪魔でしかないな…
rootとらない人、とる必要のない人は別だけど

497名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:42:42 ID:iSu2E9Dc
rootとってること事態、異端だってこと忘れてないかい?

498名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 16:43:57 ID:ScuDWO/w
忘れてるから書くんだろう

499名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 18:00:55 ID:.btx4beo
キタ━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━!!!!

ソニー、スマートフォン向け「ちょこフォトfor Life-X」を公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101012_399569.html

500名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 18:52:20 ID:7qhdoU5o
>>499
よく知らんけどpicasaみたいなもの?

501名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 19:36:30 ID:WQVeTWsQ
>>500
うむ

502名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 19:38:25 ID:Om6S0fz6
よく知らんけど画像はオリジナルサイズであげれるの?容量は?

503名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 20:53:01 ID:zbqvnLr6
>>444
4輪とは限らないかもよw

504名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 20:55:14 ID:u/K4WRnI
マーケットの
アップデートこねー!
ムカついてきた。

505名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:05:05 ID:7qhdoU5o
落ち着け

506名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:06:09 ID:Iz1VK/sg
俺もだ!ムカついてきた!

507名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:10:44 ID:U79mI.EU
ついさっき勝手にマーケットアップデートされて
またアプリがDL、アップデートできなくなるなぁと思っていたら・・・
今日は、普通にアプリDLできてる @_@`

508名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:11:27 ID:qry0oImI
イケメンはアプデが遅いというのはあながち間違いでもなさそうだな
Googleくらいの検索能力を持ってたら誰がイケメンかくらいは簡単に分かるだろうし

509名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:14:59 ID:jGY5xSJw
なんで不具合だらけのマーケットのアップデートを望んでいるんだろう┐(´д`)┌

510名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:32:54 ID:Iz1VK/sg
>>508
なんでお前だけアップデートされてるんだ!うらやましいぜヒーハー!

511名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:39:16 ID:XZZDxyKw
電池を外してすぐにまたセットしても意味がない。
電池を抜いてしばらく待つか、ボタン押しまくって
コンデンサにのこった電気を完全に放電させるんだ。
これマメな。

512名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:42:11 ID:lyqdpfvM
週末にマーケット2007にうpされて今日ダウンロードが一切できなくなって
一度アンインストールして、また今日2007にうpした俺参上。

マーケット接続→ダウンロード履歴と繋いで
この時点で3G通信が10秒以上したらマーケットアプデ中。
ホーム画面戻ったら30秒後にはアイコン変わってる。

もし3G通信がそこまで継続しなかったら
タスクキルでマーケット殺してまたマーケット起動。
この繰り返しでいけるよ。

513名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:55:26 ID:a2yxkN2M
ソニエリの担当から、xperiaのosバージョンアップについて、回答があった。2.1は、その可否を含めて検討中らしい。docomoの公約違反にはあたらないのか?バージョンアップしないなら、全額返金して欲しいと思う。

はいはいクマクマ

514名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 21:56:17 ID:Li9zk.GM
>>503
そか、オールホイールドライブだから6輪でも10輪でもありか

515名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:01:20 ID:Xo15GluM
>>437
AWDって何だっけ?

516名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:03:53 ID:p0YhOg6I
マーケットアンインストール組以外で昨日今日にアプデ来た人いるのかな?
もしかしたら不具合で新規アプデ中止中とか

517名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:11:19 ID:4dMHHVLY
>>515
アワードっていうアンドロイドのシステム

518名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:12:10 ID:KzdEDWdE
>>516
何もしてないのに前のバージョンに差し戻されてたよ

あれ?アイコンが古いヤツだ →バージョン確認 →あー巻き戻ってるわ
一応起動してみる →やっぱ前のバージョンだな
ホームに戻る →ステータスバーにインストールしたけど、ウイルスないよのメッセージ
バージョン確認したら最新版

519名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:15:55 ID:GRbZ8ld6
SPモードメールアプリの重さが辛い…(´・ω・`)

520名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:24:29 ID:pcHgRILI
あれは早急に対応して欲しいよな。

521名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 22:42:51 ID:l05t8fms
>>519
今月中に対応するみたい
情報源は、ドコモスマートフォン お客様係

522名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 23:10:27 ID:qrrQRM5o
>>518
アンチウイルスアプリは何使ってるん?とゆうか、入れようとは思ってるんだけど何入れていいのかわからん…

523名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 23:12:05 ID:p0YhOg6I
>>521
さっさと対応してくれ
情報源は、ドコモスマートフォン お客様

524名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 23:36:34 ID:rT4knolA
>>521
本当に対応するの?
メール溜まると遅すぎるから、20通たまる毎にSDカードにバックアップして削除してるんだけど、なんとかしてほしい!

525名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 23:56:54 ID:T4C3Rbps
マーケットが強制終了して開けないんだけど、俺だけ?

526名無しのXPERIA:2010/10/12(火) 23:58:33 ID:06D4KVnE
>>524
すげぇ分かる。
ホントに対応する気あんの?って思っちゃう。
そこらへんの個人の方が、精力的にアップデートしてるっつーに。
SPメール触った後の、K-9の快適さと言ったら…。

ADWも凄いと思う。
ソニエリの純正ホームとか、TimeScapeをホームにすると、ストレスしか溜まらん。
Ambient Time Homeも、糞重たい…。
で、ADWに戻すと、感動を覚える。

ソニエリもSPメール作ってる糞会社も、もっと見習うべき。
胡坐かいてんじゃねーよ。

527名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:05:55 ID:JV2JNG8o
じゃあお前が作ってみろよw

528名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:06:47 ID:v72CRVVk
使いやすいと思ってる俺もいるわけで

529名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:13:56 ID:1GKEg4Y2
>>524
受信メールが1千件溜まってるけど重くは無いな

530名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:20:04 ID:N3O/LLYk
>>526
docomoの審査を食らうSPモードクライアントの責任をソフト会社単体のせいにしたり
果ては無料のambient homeを槍玉にあげだすとか、ママンに叱られでもしたのか?
そうでないならこんなとこで愚痴ってる間に睡眠をたっぷりとって、疲れを抜いて爽やかな朝を迎えてそんな些細なことに囚われない生き方をしろ
でないといつか過労かストレスで体壊すぞ

531名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:20:41 ID:vQFhOlOk
>>522
Lookout
賛否両論あるからお薦めはしない
端末をなくしたときのためってのがメインかも

532名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:20:44 ID:ixP49NdU
俺もSPメール全然重くないんだよな
なんでだ?そりゃガラケーのメールに比べたらモッサリだけど

533名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:24:52 ID:CoTwCrSc
spメール全然重くなくて快適なんだけど
芋煮とかわらんし
何でマーケットのコメがあんな事になってるのか理解不能
このスレにも重くなるから消してるって書いてる人居るが何で?
俺のぺリアと何が違うのかね?

534名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:33:26 ID:.ADyCPHA
XPERIAはぺりあ自身が心の汚さを読み取って、わざと遅くするか、
只単に短気なだけか、
root取ってその弊害か

535名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:34:53 ID:CEq0TeYg
受信BOXタッチしてから開くまで5秒ぐらいかかるんだけど。大袈裟でなくて。メールたまってなければそれほどかからない。
困って無い人に困っている人の気持ちはわからないんだな。

536名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:38:57 ID:zTE05VMM
重くないことはないだろ。企業のアプリって大概重いぞ。
>>535
なにがこまるの?

537名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:39:55 ID:FaAO2.hQ
読み込みが重いのは毎回使用後にSPモードアプリをキルしてるとか?
SPモード契約してないしアプリも使った事ないから適当だけど

538名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:42:36 ID:.ADyCPHA
>>535
何件ぐらいたまってるの?
ちなにに俺は700件程で2秒くらい

テーマはシンプルで
一回アプリの整理と、キャッシュの削除をやったらいいかも

539名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:51:55 ID:v42RUDck
改善ロットなのに一ヶ月ほど放置してたら何しても赤ランプ点滅して充電できない・・・

540名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:52:00 ID:CoTwCrSc
俺も1700件で2秒くらい

541名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:52:39 ID:JV2JNG8o
そもそもそんなにメール溜めこんでなにがしたいんだ・・・

ほとんどの人はPCメ−ルでも月に一度程度は
ゴッソリ削除か退避しないものなのか

542名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:52:54 ID:ixP49NdU
>>535
メール見るのにそんな時間かかったらかなりイライラするわな
俺が重いって感じるのは送信の認証中の時くらいなんだよね
それでも三秒くらい
1日に送信受信30件でrootはとってない
SPメールのデータ容量が44MB
マーケットのコメントでアンインスコインスコでデータ容量減ったってあったけど試してない
痒い所に手が届かないSPメールの糞仕様は俺も腹立つけどなんで重い人とそう思わないって人がいるのか前から不思議

543名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:52:55 ID:Vl2kJTVM
一発でトップ画面に戻れない仕様はどうにかして欲しいもので

544名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 00:56:22 ID:Gpkq6LoE
トップ戻れないのは不便だよな
対策として毎回、タスクキルしてトップに戻ってる

545名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 01:01:14 ID:voMoNGUA
imonは受信件数を最大300件に制限してて、それを超えると古いメールは削除されるんだっけ?
メールが増えると重くなるのは仕方ないんだろうなぁ。
受信数に制限をつけたらそれはそれで文句がきそうだし

546760:2010/10/13(水) 01:02:50 ID:KAsnBpHQ
遂に俺のぺリアのボタンのメッキが剥がれてきちゃった(ToT)
みんなは問題ない?
写真は眠いから明日さらします~

547名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 01:32:06 ID:FBL8hIWQ
重くないって人は電話帳参照してるの?
してなかったら日本ではあって当たり前の
機能制限してるだけだよね。

548名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 01:34:39 ID:ixP49NdU
>>547
参照してるけど重くない

549名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 01:45:47 ID:/iu9co2U
メール未受信でも 通知から受信ボックスに行かされる謎の仕様は改善して欲しい。
結局アプリを直接起動するしかないからストレスになるだけ。

550名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 02:07:29 ID:tyFMzFhs
マーケットアプデなんて都市伝説だったんだ

551名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 02:16:47 ID:W5XTzx9M
SPメールアプリを普通に使えてるけど、試しにタスクキルしてから起動させたら遅いな。

そもそもバックグラウンドアプリをキルしてれば遅いのも当然かW

552名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 02:55:35 ID:vIOfAmk6
やっぱり送信BOX重い

553名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 03:35:48 ID:upuN3aFo
>>544
ウィジェットじゃなくてアプリのアイコン押せキルしなくてもトップを表示してくれないか?

554名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 03:41:53 ID:3UyMTZdM
ぺリアってメール一括削除できないの?

555名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 03:47:49 ID:6dp.u8mI
なんで出来ないと思ったの?

556名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 04:16:03 ID:FKmw6ot.
やっぱりGmailのみが最強だな

557名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 04:23:08 ID:3UyMTZdM
>>554
できるの?

558名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 04:36:27 ID:JV2JNG8o
できる

君がどのスレのどのレスを読んだかも解かる(笑)

559名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 05:43:47 ID:iscCD3OI
2.1こなすぎてむかついておせんべたたき割ってやったわ

560名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 06:48:43 ID:v6qN3oEs
>>558
ん?
標準メーラーなら出来ないよ。思い込み激しくない?

561名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 06:49:30 ID:87KJaKHk
SPモードアプリ、画像添付する時の重さといったらないよ。

562名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 06:55:11 ID:zTE05VMM
spはMMSにして欲しかった。
たまにケータイから離れたくて、APN-OFFにするんだけど
メールまで届かなくなるのが…
MMSならアプリで届くよう設定できるのに。

563名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 07:26:24 ID:/fFrpxeE
>>531
そうかー、LOOKOUTとアンチウイルスフリーとノートンのコメント欄見ると三本ともなにかしら不具合があるんだよねぇ…。あんがと

564名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 07:31:23 ID:XepAzujQ
>>563
アンチウィルス自体がウィルスてとこすか。

565名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 07:41:19 ID:wQ75/sJ.
>>527
API公開されてなのに作ってみろはないだろw

566名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 08:03:07 ID:V8nWACFE
>>539
リチウムイオンバッテリーは長時間本体に入れたまま放置すると過放電で二度と使えなくなるよ
長期保存する場合は、30%程残して本体から取り外すのが正解

567名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:01:53 ID:yLQvc47U
>>522
遅レスですが、ViRobot Mobile
フリーで日本語なので、最近使い始めた。

568名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:07:56 ID:Lz4q2SfE
>>562
APN-OFFにしても通知されるだろう
少しでも手間を省きたいなら「メール通知」アプリの有料版使いなさいな

569名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:35:23 ID:WfNmQ4Gk
>>542
試してみた

元の状態→43.89MB
アインインスコ後、再インスコ、インポート→11MB

変わりすぎワロタw
ちなみにチタニウムでデータ復元すると43.89MBのままだった
アンインスコ前にSDにemlでバックアップ、再インスコ後にインポートすればおk

ま、今後使い続ければまた大きくなるって可能性もあるけどね
とりあえずしばらく使ってみる

570名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:42:41 ID:FaAO2.hQ
何が膨れ上がってるんだろ?

571名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:46:56 ID:zTE05VMM
>>568
wifiもオフで

572名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 09:53:50 ID:Eu9o77Es
とにかく切替ばっかなのが腹が立つ

573名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 10:35:38 ID:Gpkq6LoE
>>570
お前らは何を受信してるんですか?
メールは受信しないんですか?
写真や動画は受信しないんですか?
つまりそういうことだ。

574名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 10:52:11 ID:V8nWACFE
>>570
SPメールアプリのデータフォルダを見ると、
reserved.dat
reserved2.dat
って用途不明のファイルが30MBも占領してた

それに加えて、添付ファイルなんてそのままデータフォルダに突っ込まれてたから、
10MBのi-モーションなんて受信したらそのまま10MB分増えるんだと思う

内蔵メモリは少ないんだから、添付ファイルぐらいSDに保存してくれないと困るよね

575名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 11:23:55 ID:RUl.JzFI
>>573
spアプリ、再インスコして10Mまで減らしても、アプリを使い始めるとメール受信する前からデータ容量が増えてあっというまに30Mとかになるよ。
メール0件でもね。

576名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 11:26:42 ID:WfNmQ4Gk
>>575
そうだね
今確認したら36MBになってた
メールは1件しか受信してない

577名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 11:35:01 ID:e9BRyqLA
>>575
そういえば、前に絵文字とかデコメのせいで増えてるって
spモードスレかそのくらい

578577:2010/10/13(水) 11:37:33 ID:e9BRyqLA
途中送信してしまった

>>575
そういえば、前に絵文字とかデコメのせいで増えてるって
spモードスレかここでみたような気がする

579名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 11:41:02 ID:RUl.JzFI
>>578
それもだいぶ前に調べてここかどこかに書き込みしたが
apk内のデコメなんかは全部で3M~4M程度。
これを全部消してインストールしたらちょっとは節約になるけど少しいじると同じように30Mぐらいになる

580名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 11:59:10 ID:yyFrvUO.
>>567
サンクス、マーケット見てきます

581名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 12:39:36 ID:Uab4TLNI
SPモードメールって、リトライしてくれない?

582名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 13:49:09 ID:2p.e/Oic
ホームボタンを押すとデフォ設定ホームアプリではなく何故か
「本体の初期設定」が起動するようになってしもうた
HomeSwitcherで設定変え直してもデータやキャッシュ消しても無駄だった
ホームアプリはTaskSwitcherで、ADWに飛ぶように設定してある
2chで聞いたがあのスレじゃ駄目かと思ってこっちへきますたおながいします

583名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:00:10 ID:K5hOJboo
>>582
よく知らんが、
アプリケーションの管理>本体の初期設定>「いつもこのアプリケーションを選択する操作」>設定を消去
じゃダメか?

584名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:05:09 ID:Kr7324VE
>>582
同じ設定で使っててホーム押す度よくADWが落ちてたよ
ADWのテーマを変えてた時に頻発してたからデフォルトに戻したらなくなったよ

585名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:10:08 ID:2p.e/Oic
>>583
おお・・・!ありがとう。初期設定やり直させられたけど、直った!
いったい何がいけなかったのか・・・。
>>584
テーマいじってないんだよなぁ
androidはこういうのがちょっと怖いねw

586名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:22:36 ID:Lwyx1yWM
>>559
食べやすくなっていいな。

587名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:41:00 ID:CkMCwdpM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000437-yom-bus_all
お前ら的にこれはどうなん?

588名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:46:26 ID:FMtORfJA
日本では発売しないらしいのてどうでもいい

589名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 14:46:58 ID:zIGcLVhA
日本のメディアがいいがかりつけて日本に来たとしても何年も遅れそうね

590名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 15:15:16 ID:c/UKmFCU
24インチでフルHDのモデルがうらやまし
日本のテレビはHDしかない

591名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 17:16:31 ID:zuxueY86
先月の書き込みで10月にもspモードメールが
アップデートされるとあったけど本当かな?
先月のアップデート情報は本当だったから信じてるんだが。

592名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 17:37:50 ID:r.b.wWH2
>>590
シャープが22インチで出していたよ。
GoogleTVの型番にはワラタ

593名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 17:49:04 ID:3UyMTZdM
>>558
普通にできないんだが?
どうやるのか教えてくれよ。

594名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 17:50:05 ID:YHEpbrA2
まず何のメーラーだよカス

595690:2010/10/13(水) 18:46:15 ID:LFYdZYW6
>>591
ギャラクシーの発売に合わせてアップデートあるかもね(機能的にアップするかはわかんないけど)

596名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 18:48:09 ID:GY8jfcD6
>>593
質問すらまともに出来ないクズはandroidやWMなんて使えないよ

597名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 18:53:56 ID:ixP49NdU
>>569
試してくれてサンクスです
はやくSPモードの糞仕様なんとかしてほしいね

598名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 19:50:19 ID:4X/l1lBY
galaxyと同時にGメールと同じような同期で対応するんじゃない?
シーテックの時のgalaxyには同期にdocomoがあったよ。

599名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 19:59:09 ID:5y/Bj3p2
ってことはdocomoメールもクラウド!?
月々◯◯円で電話帳お預かりサービスをご利用いただければandroid端末と同期できますとかだったら・・・

600名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 20:01:49 ID:VRJTqkAA
>>598
もしそうなら、C2DM を使うのでfroyo が必要。
現状では何なのか不明だけど。

601名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 20:15:03 ID:dl1LeGZM
>>599
そういや試作機のGalaxySのセットアップ画面にはGoogleと別にdocomo.ne.jpがあるって聞いたな。

602216:2010/10/13(水) 21:29:28 ID:KMHQ68rE
>>590
テレビじゃなくPC用のモニタで探せば、地デジチューナー付き22インチでフルHDあるよ。

603名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 21:51:02 ID:iXsyuARc
っつーか小さいモニタでフルHDとか本当意味ねえから

604名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 22:51:09 ID:5dqtWRIY
>>600
Gmailのような同期ならC2DMは不要だよ
それだと1.6でGmailがサービスできないことになる

605名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 23:07:27 ID:IOPIZg5M
>>603
24インチのフルHDモニタでPS3やったりBD見ててごめんなさい。

606名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 23:14:20 ID:.320cJm.
マーケットのアップデート以降listenというソフトがずっとダウンロード中になってるけど、何とか元に戻りませんか?
アプリケーション管理からアンインストールしましたが変化ありませんでした

607名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 23:19:36 ID:yjQw2CTo
>>605
あれ俺いつ書き込んだっけ

608名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 23:21:42 ID:iocFE7lg
>>606
スレ内全部読み返せ

609606:2010/10/13(水) 23:27:13 ID:.320cJm.
>>608
今読み直しました。たぶん解決しました

610名無しのXPERIA:2010/10/13(水) 23:53:37 ID:PJi6lW4M
SPモード契約してから数人にしかメアド教えてないのに
今日同じところから短い間隔でたくさんチェンメがきた
どっから漏れてんだよ糞

611名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 00:04:50 ID:UY2nBhrA
>>610
迷惑メール設定してないだけだと思うよ

612名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 00:28:43 ID:PLEat7g2
Androidの次期バージョン「Gingerbread」、10月第4週に発表か?
http://www.gapsis.jp/2010/10/androidgingerbread104.html

613名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 00:53:56 ID:Jo2WFEpY
>>604
あー、それは違う。
1.6 も2.1 もGmail の同期(カレンダーも連絡帳も)の仕組みは同じ。
G-talk 鯖とXMPP コネクションを張って、1024 バイトのプッシュ通知を受け取る。

2.2 になって、Google 以外からも使えるようして、
C2DM と名前が付いただけ。

614名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 01:08:14 ID:Jo2WFEpY
あー、typoした。
donut, eclair, froyo すべてGmail 同期の仕組みは同じね。

まあ、よくよく考えるとドコモのキャリアメールの着信通知を
Google 鯖に依存するのはありえない気がしてきた。
基本的にドコモは土管屋だしw

615<削除>:<削除>
<削除>

616名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 02:03:00 ID:CFPiKmic
マーケットのコメント評価できるようにはなってるけどその評価結果はどこ見ればいいんだ?

617名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 04:03:28 ID:PNoTcggk
マーケットのアップデートまだ来ねーぞw
笑うしかねーの?

618名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 04:09:34 ID:82glo7lU
イケメンには来ないらしいよ

619名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 04:32:09 ID:AkqhSu5.
マーケットの最新版は不具合あるから今は配信停止中ってコメントを俺が出したよ

620名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 06:56:13 ID:ZJ.SLnDQ
>>605
15インチブラウン管地上波移らないテレビしかない人はどうすればいいんですか

621名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 07:56:31 ID:4L.rGbQM
ポケットに入れてたらADWアンインストールされてた
復旧するのに2時間かかったよ

622名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 08:12:53 ID:tecrX86s
へー、大変だったね

623名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 08:35:57 ID:K4BzEYMc
そりゃすげえや!

624名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 08:36:09 ID:VRvp/51Q
なんか濡れてきた…

625名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 09:04:10 ID:ZJ.SLnDQ
海外03A2,2確定ならペリアにも希望あるな

626名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 09:48:04 ID:DQDaqxKY
withGoogle端末と比べたら余計に希望が持てなくなるんだが

627名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 09:56:52 ID:z8snXmvg
>>625
ソニエリを信じろ!
ソニエリは期待に答えない所だけは信頼出来る!

628名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:02:27 ID:m2N5a1XA
毎回裏切られてるのに何かソニエリの端末買っちゃうんだよな

629名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:10:37 ID:K4BzEYMc
友達がXPERIA買おうか悩んでたけど、今はオススメできないと言うしかないこの虚しさ

630名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:21:04 ID:z8snXmvg
>>628
ソニエリ「ごめんね来年は頑張るよ!」

631名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:22:00 ID:fw8xdCyE
期待を裏切るのがソニエリクオリティ
変態企業の鑑だな

632名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:56:50 ID:Ac/iJPso
>>629
XperiaススメなくてもAndroidをススメたらいい
Androidシェア拡大はマスコミやデベロッパの目覚ましになる
結果Xperiaユーザーの為にもなる

Xperia以外のAndroidが売れれば
ソニエリもドコモも真剣に市場調査して良い端末が出来るだろう
俺も会社でXperiaをススメる事は無いな
Android面白いよってのはよく言ってるが

633名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 10:58:30 ID:0eqv3FUA
お前らが一番変態。
俺はAndroidで新しければなんでもいいよ

634名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:05:45 ID:qZP6t6Fo
俺はPOBOXが他にもインストール出来るなら変えてもいい。それかATOK出れば問題ないんだけどな

635名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:10:40 ID:IRz2a0eY
ぺリアの購入サポートの期間が終わる頃にどんな端末が出てるか考えるとワクワクするな
それまでぺリアいじり倒すから早く2.1来てくれ

636名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:11:01 ID:BRvD4.zI
今から書くことは夢の中のできごとです
信じないでください


さっき社内通達きた
今月末にアンドロイドのバージョンアップ

637名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:16:07 ID:qZP6t6Fo
へー、それはすごいですね

638名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:16:35 ID:0XTp99CI
バージョンアップ→2.1?

639名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:16:39 ID:XX7SfFmQ
AndroidOSのVer上がる時って強制初期化だっけ?

640名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:31:11 ID:bAsUGZgM
どっち?どっち?

641名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:34:27 ID:oMCA1BuY
まじか

642名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:36:33 ID:lmnRvsDs
社内ってソニエリ?docomo?

643名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 11:43:30 ID:XX7SfFmQ
OS上がる前にファームも上がりそうなもんだが。

644名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 12:13:25 ID:wHZiJnYQ
+(0゚・∀・)+wktk

645名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 12:31:13 ID:BJ2QLaOY
夢ですしおすし

646名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 12:38:37 ID:i9UTj662
組み込みの場合OSも含めてファームと言うからややこしい

647:2010/10/14(木) 12:48:59 ID:ldvZ3G7s
みんな飢えてるな
僕もなんですけどね

648名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 13:14:24 ID:.k9yPEGM
アプリ使ってる時に下や上に広告がでるんですが、出ないようにできませんか?

649名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 13:19:55 ID:n6ALDAd2
>>648
Addfree

650名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 13:55:23 ID:8dIaGUCw
>>649
×Addfree
○AdFree

651名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 14:13:24 ID:adObb6v.
アンドロイドのバージョンアップって2.5とか3.0ってやつじゃないのけ?
http://www.gapsis.jp/2010/10/androidgingerbread104.html

652名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 14:15:24 ID:S7S/gSPI
オラ わがんねぇだす

653名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 14:16:01 ID:1Mlr8TaA
>>651
さよけ

654名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 14:42:03 ID:4.TJZtmI
こんな村イヤだ

655名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 14:49:48 ID:r5/Mzg3k
べこ飼うだ

656名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 15:05:58 ID:zvL1F7rA
ガッ!

657名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 15:37:11 ID:eSN7G4sQ
マーケットおかしくない? ダウンロードできないorz

658名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 16:32:52 ID:unYZUH7.
だいたい再起動で直る

659名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 16:41:33 ID:AkqhSu5.
>>657
このスレぐらい読め

660名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 17:03:38 ID:tNyrzduY
>>656
ヌルポ

661名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 17:04:21 ID:hKqNToJQ
てかパソコンみたいにOSの自由に選べるようにしろ

662名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 17:24:44 ID:my/Hjo/E
>>661
ここでボヤく前にDOCOMOに要望だして失笑買ってこいよ。

663名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:21:08 ID:QwX8oSUg
>>661
nexus one なら自由に選べるのに、なぜそっちを買わない

664名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:35:08 ID:pSjAiCXY
ここ数日、5時間ぐらいで電池が30%ぐらいになるんだが、何が原因かわからん。
消費要因はほぼディスプレイになってるんだけど、そんなに触ってないんだよね。
多分マーケットがアップデートされた日からです。

665名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:40:42 ID:rfBmabjI
>>660
ガッ

666名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:46:59 ID:mNJGtgLw
>>664
ちょいちょい見かけるけど、マーケットのアップデートってなに?

667名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:55:17 ID:pSjAiCXY
>>666
勝手にアップデートされてて、アプリを一括更新できる様になってるんだけど、不具合のせいかいつも失敗する。

668名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 18:59:21 ID:/7HpzzRw
そういう人はマーケットのアップデートを一旦アンインストールでOK

669名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:05:45 ID:pSjAiCXY
>>668
ほんとだ!直った!
ありがとうございます(^-^)
これで電池も普通に戻ることを祈ります。

670名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:11:17 ID:PNoTcggk
うちはマーケットのアップデート自体がまだ。
なにかの嫌がらせだろうか。

671名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:17:10 ID:4.TJZtmI
イケメンには来ないと噂のマーケットアップデート…
さては「ブサは顔面不具合でおk」というdocomoのブラックジョークか

672名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:21:55 ID:ycRYA2n6
マーケットアプデしても不具合が出ない俺はナニメンですか?

673名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:36:03 ID:MBhHEIE.
>>672
ブタメン

ブヒブヒ

674名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:39:42 ID:9uk3bxt6
>>672
今後このスレに出入御免

675名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:40:52 ID:0EUpYYjE
人を豚呼ばわりするとはいい度胸じゃないか

676名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 19:41:45 ID:.KHfCcuI
>>672
究極のブサメン。
ブサメンにはOSアプデ来ないってよ。
ソースはブルドック。

677名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:14:41 ID:tgpQLeD.
>>676
なんか知らんがソースはブルドッグに吹いた。

678名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:17:00 ID:qXp1R3xY
あ?ソースはカゴメだろ。

679名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:28:03 ID:tNyrzduY
悪いな俺は醤油派なんだ

680名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:30:30 ID:9uk3bxt6
しょーゆーこと

681名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:34:45 ID:mNJGtgLw
おいらんとこにもマーケットのアップデートなんか来てないよ…
グスン(;_;)

682名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 20:36:47 ID:.XgSt6N.
花魁とこには来ないよ

683saga:2010/10/14(木) 20:48:13 ID:0iEbaEwg
俺超イケメンだから寝てる間にきてた

684名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 21:04:49 ID:FEhBtvJ6
>>683

685名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 21:38:21 ID:tNyrzduY
>>683
sageさんおひさしぶりッス!

686名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:05:07 ID:.KHfCcuI
sageさんと見せかけて、ソイツはsagaだ。

687名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:07:32 ID:R951HuH6
なんて巧妙な…

688名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:08:31 ID:tNyrzduY
ほんまやw

689sega:2010/10/14(木) 22:15:56 ID:/7HpzzRw
マーケットのアプデねぇ。
早く見てみたいもんだ。

690名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:19:02 ID:1Mlr8TaA
実はアップデートなんて存在しない説

691名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:23:53 ID:qXp1R3xY
そうだね。アップデートなんて存在しないね。

全てアップデート楽だわ。

692名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:27:19 ID:tNyrzduY
二番煎じつまらん

693名無しのXPERIA:2010/10/14(木) 22:28:02 ID:djoMPSrs
10月も中旬に入るのに
2.1には何時会えるのだろうか

694名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 00:47:26 ID:ypE/Vfl6
FlashこいこいFlashこいこいFlashつきなら1,6でもかまわんよ

695名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 01:44:49 ID:.3YmmBDE
ペリアの為に旧バージョン用にFlash作るわけないだろ・・・2.1だってFlashライトだし・・・

あ〜、まじペリアは失敗した。もうクソニエリは二度と買わん

696名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 01:46:42 ID:bVWBSeTo
>>695
出始めのスマフォ買ったんだから諦めろ
みんな人柱なんだよ

697名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 01:47:50 ID:o1JdR.Vc
実験機って言えばかっこよく聞こえるな

698名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 01:54:36 ID:UaojQ4bs
正直desi・・・かって入れたいアプリも満足にいれられない状況になるよりはよっぽどましかと

699名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 02:21:06 ID:MyVVMdnw
>>698
SDに入れられるんじゃ

700名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 02:23:24 ID:UaojQ4bs
申し訳程度にはね

701名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 02:58:01 ID:8HwONsqI
HD
http://www.xperiax10.net/2010/10/14/%E2%80%98xperia-x10-hd%E2%80%99-to-land-in-a-matter-of-weeks-same-hardware/#more-1511

702名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 03:45:20 ID:49.oGPQE
2.2キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

703名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 04:20:47 ID:NkU/1hyM
はいはい

704名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 07:21:15 ID:3I2wQrJg
>>701
「X10もアップデートでHD動画撮れるようになりましたぁ」よりは「HD撮れるX10キター」の方がマーケットに訴えられるとふんだのかな

705名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 08:02:57 ID:lIdYV41Y
昨日薄曇りが影響したのかGPS のつかみ
が悪くてMyTracksやGoogleマップが使い
ものにならなかった。
みんなのは天気悪くても問題ないの?
定額データのSIM で使ってるんだけど、
それは関係ないよね?

706名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 08:05:40 ID:gRkUq./s
今までGPSがずれすぎて使い物にならなかったことはないな

707名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 08:16:02 ID:r732Tzzw
昨日今日くらいの天気なら大丈夫だけど台風来たときはダメだった。

708名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 08:34:16 ID:dXAEVyuY
>>705
勇次郎かオリバが動いてGPSがズレたんだろ。
我慢しろ。

709名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 09:10:51 ID:gS4c.IGE
試作機ってなんだかカッコいい

710名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 09:43:23 ID:qycKLtTQ
ソニエリ純正のバッテリーチャージャーに入れて持ち運んでる純正バッテリーが放電しちまうんだけど、仕様?

711名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 09:43:52 ID:9f/g2g76
>>709
ガンダムみたいだなw

712名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 09:47:11 ID:gRkUq./s
X10aはGoogleさんによるとフリーダムガンダムだからな

713名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:14:48 ID:hL.GMyEo
>>710
条件変えて試せばいいんじゃね?

714名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:17:17 ID:qycKLtTQ
>>713
条件変えるって、何を変えるんだ?

715名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:18:34 ID:9QZQYAuQ
>>710
ソニエリ純正バッテリーケースにMOMAXの電池入れてるけど減るの早いよ、だから充電が終わったら取り出して置いてる。

716名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:20:29 ID:iQ22xiCY
>>710
チャージャーにマウントしたままにしてあったら放電しちゃうんじゃね?
てかバッテリーなんて何もしなくても微妙に放電するんじゃね?
いちいちそれ気にしてたら何もできないんじゃね?

717名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:23:24 ID:qycKLtTQ
>>715
そーか、チャージャーが原因なのか…「充電してそのまま持ち運べる」って売り文句なのに。
取り替えたら容量不足でそのまま電源落ちるから困る

718名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:24:47 ID:hL.GMyEo
ジップロックに入れてるって人もいたね

719名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:29:08 ID:qycKLtTQ
>>716
ソニエリのはチャージャー兼ケースの売り文句だったんだよ。
放電するのが当然っつってもリチウムイオンが一週間やそこらでほぼ残量ゼロは問題だろう?

720名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:30:16 ID:qycKLtTQ
>>718
うん、なんかちょうどいい巾着でも探すわ、皆レスさんくす

721名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:41:16 ID:KtstxGOM
今月末に2.1
クル━━━━━d(゚∀゚)b━━━━━!!

722名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 10:52:23 ID:l.ytOUmM
英国で11月末までと言われてるんだから察しろ
いい意味で裏切られることはまずない

723名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 11:00:24 ID:KtstxGOM
ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

724名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 11:19:34 ID:4F1I.QCA
今さらそんなの信じるのは、Twitterの情弱くらいダナ。

725名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 11:24:16 ID:Wg5bqABA
ソニエリはペリアのシェアなんて気にしてないのかな、アプリ決済もヤル気なさそうだしブラッキーな俺にはauがお似合いのようだ

726名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 11:24:22 ID:sD/1xrDI
良くも悪くも全力で各国と足並みがそろうグローバルモデルのデメリットをお楽しみください。

727名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 11:26:29 ID:gRkUq./s
>>725
アプリの決済はdocomoの仕事ですよ

728名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:14:40 ID:mi18uMic
情弱って言葉はもう使う方が恥ずかしいよね

729名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:15:10 ID:XFTcVUHY
やばい....中央のハードキーが少し剥げてきてる...なんかやだ、これここだけ修理というか塗装してもらえるのかな?

730名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:21:47 ID:1TpOsPFs
>>729
外装交換でおk
4410円

731名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:23:33 ID:4F1I.QCA
>>728
そんな言葉尻つつく方が恥ずかしいよ。

732名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:26:49 ID:XFTcVUHY
>>730
4410円かー、もう少しひどくなってから考えよう。当分はこれで我慢するわ。

733名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 12:51:38 ID:r732Tzzw
ソニエリにアプリ決済なんて逆にやって欲しくないわ
Googleがデフォの決済手段をもっと増やしてくれるのが
一番望ましい

734名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:03:17 ID:tTOUksL.
まぁ情弱なんて言葉使うのなんてもはやスマホ関連のスレの連中だけだよね
携帯だけ最新で語彙は旧世代

735名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:06:58 ID:/PJ1sL.g
情弱って言葉を使うと、まるで自分の方が優れているような優越感に浸れるんだよね。きっと

736名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:17:07 ID:Wg5bqABA
情報弱者救済のために行動しよう

737名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:17:07 ID:sD/1xrDI
>>734
特にXperia使ってて「情弱」とか使っちゃうと、ブーメラン以外何物でもないんだけど。

738名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:22:35 ID:Wg5bqABA
情報弱者救済のために行動しよう

739sagu:2010/10/15(金) 13:26:51 ID:0ZoARJ/c
>>737
おっとぺりあの悪口はそこまでだ

740名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:29:19 ID:tTOUksL.
ブーメランて言葉も流行ってるね
中身が横並びで一律アップデートなのは携帯のOSだけでいいっすわ~

741名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 13:50:19 ID:Ng0cHnPk
ゲハから飛び出したような言葉ばかりだな

742名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 15:04:34 ID:AMMRPaog
スマフォ板の工作員がこっちにも沸いてるみたいだな。

743名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 16:05:25 ID:hL.GMyEo
ここは何のスレ?
って思っただろw

744xperia:2010/10/15(金) 16:20:27 ID:BVlFh0NQ
私のことで喧嘩はやめて!
・:*:・(*´∀`*)・:*:

745名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 16:45:40 ID:fZvHc.zc
俺のペリアたんはクール系美女設定だから

746名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 17:05:52 ID:s1YfwKOI
えー・・・すぐ熱くなる直情素直ちゃんだろ

747xperia:2010/10/15(金) 17:07:02 ID:BVlFh0NQ
私のことで喧嘩するのはお止め!
( ・`ω・´)

748名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 18:26:02 ID:xClNCrKc
外装交換1000円でできるよー

749名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 18:56:20 ID:1jI8PMbs
クソニエリの社員はちゃんと仕事しろ

750名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:06:13 ID:Mw8N9Esg
ヨドバシにgalaxyの実機があったから少し触ったけど、めちゃくちゃヌルヌルで操作しずらかった…

751名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:07:45 ID:TDRsrUoU
パネルに何かついていたんだろうか

752ドコモダケ:2010/10/15(金) 19:24:18 ID:3.dGSA8o
>>750
梅田?

753名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:37:05 ID:NnlyFVOI
>>748
外装交換って初期化されちゃいますか?

754名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:37:23 ID:JjTMoZ2A
>>750
それ、お前の手汗

755名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:46:15 ID:hpnkqnnk
>>753
もち

756名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:56:59 ID:1jI8PMbs
は?なんで初期化すんの?
基盤はそのままでしょふつう

757名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 19:58:17 ID:UFuNWI/g
っつーかそんなDSマターな話は掲示板で聞かずに
DSで直に聞けよ

758名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:12:15 ID:LCcMraN.
>>756
アホか

759名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:12:52 ID:qUH2Usa6
そう言わずにマターりやれ!

760名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:24:13 ID:8vZU4uSA
マタマター

761名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:27:24 ID:jDXnp9J6
>>756
当店では基盤行為は禁止しております

762名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:46:54 ID:oCxly77c
マーケットからインストールしたアプリをapkファイルとしてSDカードに抜き出すことはできますか?

763名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 20:49:45 ID:1kaw/3DE
>>762
できる

764名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:27:51 ID:AnQmVaes
>>752
八王子です。

765xperia:2010/10/15(金) 21:41:18 ID:BVlFh0NQ
私のことで喧嘩はやめて!
・:*:・(*´∀`*)・:*:

766名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:41:31 ID:U.avwxdU
>>763
どうやってですか?

767名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:44:11 ID:MuuJXoGM
KDDIとSkypeが提携
http://octoba.net/archives/20101015-android-news-kddi-skype.html

アメリカでVerizone とSkype が提携した時はSkypeの公式アプリはVerizone以外のネットワークで使えない様になっていたんだけど、
どうやら、日本でもKDDI以外はandroidでSkypeが使えない様になりそう

先日公開されたSkype for android が米国では3G通話ができず日本で公開する予定がないのは、KDDIとVerizoneの提携のせいみたい

XperiaでSkype使いたかったのに残念だorz

768名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:52:50 ID:MuuJXoGM
>>767
訂正
× KDDIとVerizoneの提携のせい
○ SkypeのKDDI や Verizone との提携のせい

769名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:54:45 ID:bwNNJwTk
>>767
gigazine.net/index.php?/news/comments/20101015_kddi_skype/

770名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:56:30 ID:lWdQAmqk
>>767
>au携帯端末同士であれば
>au携帯端末同士であれば

独占契約と言う訳だorz

771名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 21:58:08 ID:Dq6bcHEg
>>770
au携帯同士ならわざわざスカイプ必要?

772名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:08:45 ID:MuuJXoGM
ちなみにこれがVerizone版 Skype をXperia で動かした結果
http://i.imgur.com/458Ph.png

インストール&実行まで出来るのに使えないのが惜しい。AU版もこんな風にネットワークチェックで弾かれるんだと思う

>>771
IP電話だから、電話料金が格安または無料になるんだと思う

773名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:11:21 ID:lWdQAmqk
ドコモ何とかしろぉぉぉぉorz

774名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:14:32 ID:afF4kfnw
今んところskype使えてんじゃん

775名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:20:30 ID:ljhuEIKk
liteのことを言ってるのかこいつは

776名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:32:59 ID:MuuJXoGM
>>775
あれ、今月中国と日本以外では公式のSkype for android が公開された事は知らないの?

http://japan.internet.com/allnet/20101006/8.html

nimbuzzは音質やアプリが不安定な時があるから、ぜひ公式アプリが欲しい所

777名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:43:10 ID:qZ6mPyjY
まずOSのバージョンを上げないと話にならなくね?

778名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:55:18 ID:PHpXCfAc
テレビのモバイルサイト応募はスマートフォンじゃ、できませんか?

779名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:55:22 ID:wkCVn8u2
Nimbuzzでskypeのテキチャ出来るの?
Fringがかなり前にskype消えて困ってる・・・

780名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:57:28 ID:EFE291R.
docomoもskype解禁する方針って日経には書いてあるぞ

781名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:59:05 ID:rOpfBspQ
既にアンロック版スカイプ、禿デザイアでも使えるみたいだし心配ないだろ

782名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 22:59:46 ID:nViZKbQ2
>>779
nimbuzzならできる。しかも、毎回昔のログを死ぬほどダウンロードさせられることないので、
(PC版skypeとは比較にならないとはいえ)fringより使いやすい。

783名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 23:07:28 ID:W/M/ufo6
>>778
中京専用リモコンか?w

784名無しのXPERIA:2010/10/15(金) 23:17:43 ID:PHpXCfAc
783
カイジのファイルほしいです!

785名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:07:07 ID:dbxjtvTQ
なんかあまりにもうぷでがこないので最近ギャラクシに引かれてきている...
サムスンも普通にかっこいいな。
オールドタイプはサムチョンとかいって喜んでるがw

786名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:10:50 ID:ugnmUPr.
xperia持ってんなら来年以降のデュアルコア端末まで待つのが賢い

787名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:11:23 ID:.8EeBfL2
と、糞チョンが申しておりますw

788名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:14:40 ID:64DDy7ak
下朝鮮人が日本人になりすましニュータイプとやらを
気取っておりますw

789名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:16:50 ID:Z8H9oh.k
全て買えばいい
それで全て解決だ

790名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:19:33 ID:dbxjtvTQ
世界的にはそろそろ日本メーカーが蔑まれる時代だろ?
サムソンの方がクールだよな。技術力の差も実機さわれば丸わかりだし。

791名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:25:18 ID:5QFTo09o
勝手に買いたいもん買えばいいだろ
俺は買わないけどさ

792名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:27:47 ID:dbxjtvTQ
まぁ俺もまだ半年だから買わないと思うけど。

早くうぷでこいこい。
最悪今月中だと思ってたのによー

793名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:28:53 ID:6FGITsds
auがスカイプ独占とかしたら害悪でしかないわ

794名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:28:56 ID:RleeufL2
まあ確かにソニエリのグダグダっぷりを見ると今はサムスンの方が上と言わざるをえんわ
どうしてこうなった・・・

795名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:36:22 ID:X7iucc0E
背面のツギハギ感がなく、白色があればデザイアが欲しい
まぁペリアで現状なんとかなってるんだけどさ

796名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:39:00 ID:BDIcpOvc
常に「わだいのしんせいひん」を持ってなきゃならん人は大変だな…。

797名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:39:55 ID:W51TvX/I
ソニエリがサムスンよりとかいうまえに世界の携帯市場ではサムスンはかなり上にいるだろ

798名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:40:33 ID:BDIcpOvc
>>792
ヨイショするならしっかり発音してやれよ。サムスンだぞ。

799名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:41:42 ID:dbxjtvTQ
うぷでへのワクワク感が確実にイライラへと変わってきている。
ソニエリは好きだけどもう完全にのび太メーカーだなw

800名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:44:08 ID:dbxjtvTQ
>>798
正直あんまり興味なかったけど今日急激に興味が沸いてきたんだ
こういうの何ていうのかなぁ...ニカワとかニトリとか、とにかくそんな気分さ

801名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:47:07 ID:4KbzIOEI
デザインで持つ気になるのは今のところXperiaかThunderかLynxくらいだなぁ、もっともLynxは使い勝手でパスだけど

802名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:52:58 ID:8I8sc16Y
galaxySにしたってすでに後継機種のgalaxyKが発表されたじゃん。
なんでdocomoはいつも周回遅れなの?
経営陣が周回遅れだからなの?

803名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:56:33 ID:BDIcpOvc
>>800
俺は新しい携帯一回持つと3〜5年は持ってきたから、新製品が〜新製品が〜ってならんな。
ソニエリ的には2.1を独自発展させて(あまり望まれてないtimescape方面に)ユーザーを楽しませるらしいから
そっちの方に期待してる。

804名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 00:56:40 ID:dbxjtvTQ
>>802
そりゃあみんなのために特殊なローカライズを頑張ってくれてるからじゃないの?
いらないけど

805名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:03:07 ID:/c1.G3tI
本当に申し訳ないけど、
良いものでも、最先端でも、
カッコ良くてもサムスンって
だけで絶対に買わないわ。

外国でいくら売れてても
ヒュンダイには一生乗らないでしょ?
韓国ブランドは絶対に拒否する
って事がDNAに刻まれてるんだね。

806名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:04:04 ID:X7iucc0E
そういや、結構前にデモアプリかなんかで見たワンフィンガーズーム?って2.1になったら実装されるのかねぇ
その見たアプリがソニエリのやつかも覚えてないんだけどね

807名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:05:16 ID:1/kpjmIk
>>802
Kは後継じゃないよ

808名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:11:46 ID:dbxjtvTQ
>>805
俺こういう色メガネでしか物見れないやつダメ

809名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:16:31 ID:8I8sc16Y
>>807
失礼。
後継じゃなかった。

810名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:21:00 ID:unyhgEb.
サムスンの何が嫌って、パクりまくりなところが嫌
デザイン然り、UI然り
林檎そっくりじゃん
いつまでパクリをするつもりなの?
恥ずかしくないの?
No.1でもパクリは嫌だ

811名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:21:37 ID:uEDjMfkw
自分が周回遅れだった・・・と

812名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:24:35 ID:g6Xes7GA
韓国ブランド製品持つくらいなら…

813名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:26:58 ID:dbxjtvTQ
企業の姿勢が違うらしいからね。
日本の企業は職人が自分達のアイデアを形にするってタイプで技術者のプライドも高いらしい。
いっぽうサムソンはユーザーの意見をとにかく早く製品に取り入れることを重視するってこないだテレビでやってた

製品を見てると何となく分かる感じはする。

814名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:32:29 ID:fgpqgiYo
ソニエリは英国企業だっつの
国内ソニエリが関わったのなんてストラップ穴くらいじゃねーの

815名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:33:16 ID:EcEehFGo
日本で言うNの会社と同じ
あとから出して、他社のいいとこ取り

816名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:39:46 ID:EJsKpuDk
>>814
国内でもかなり関わってるよ。

817名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:44:08 ID:dbxjtvTQ
マルチタッチ出来ないけどワンフィンガーでここまでできますよ、とか1.6でもライブ壁紙出来ちゃいますよ、でもあと一年待ってくださいね、とかやられるよりはその時間をつかってさっさと2.Xにして欲しい。

そして俺は日本人だから日本の企業は韓国ごときに負けてほしくない。それだけのこと。

ご立派なプライドも素晴らしいものを作れなくなった時点で裸の王様に早変わり。それさえも分からなければおそらくもう勝ち目はないのかもな。

頑張れソニーエリクソン。日本メーカー頑張れ。プゲーラー

818名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 01:59:00 ID:6FGITsds
デザインならレグザフォンがかなりペリアに似ててほしい
というか出たら買う。11月末発売らしい

819名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:17:11 ID:uEDjMfkw
808 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 01:11:46 ID:dbxjtvTQ [7/9]
>>805
俺こういう色メガネでしか物見れないやつダメ

817 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 01:44:08 ID:dbxjtvTQ [9/9]
そして俺は日本人だから日本の企業は韓国ごときに負けてほしくない。それだけのこと。


土日は病院やってないんだっけプゲーラー

820名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:22:57 ID:u3vxvSFg
>>819
ワロタ

821名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:34:44 ID:dbxjtvTQ
負けてほしくないって気持ちと現実を見る目は違うだろ。わかる?やっぱり無理?

822名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:36:17 ID:sHZ1haQw
>>819
あげ足とって得意気になってるお前もお前だな

823名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:39:03 ID:Sh8HvXBw
>>814
POBOXとか、色々な魔改造とか。
そうです つまりローカライズに結構時間が掛かる筈なんです。

824名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:45:12 ID:Sh8HvXBw
韓国の銀河だろうと 2.1止まりのぺリアだろうと、そもそもアップデートすら絶望的なIS01だろうと、
当人が自分に合っているであろう端末を満足して使えればそれで良いじゃない。
たかが携帯でイライラしたり他人を攻撃したり、正直 良い大人がみっともない。

825名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 02:48:21 ID:pFiYgAUc
きっと大人じゃないんだろ
頭脳は子供、体は大人って感じで

826名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:00:43 ID:zdW9PX6g
普通にガキだろ
体ですら大人かどうか

827名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:01:11 ID:vjrExcQ.
まぁ正直将来の生活に関わってくると思うんだよね。

大手メーカーはリストランテスパイラル。クオリティ下がりっぱなしの負のスパイラル。日本はこじき大国へ...

828名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:16:48 ID:vjrExcQ.
ご立派でダメな大人たちのせいでこうなったんだ。まぁ優秀な俺様たちが盛り返してやるよ。

使えねえじじいどもはすっこんでなw
はっきり言って邪魔だし、お前らに食わせるメシはしばらくはねえ。残念だがな。

829名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:21:43 ID:x9lmQf/Q
何言ってんだこいつ

830名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:21:51 ID:zdW9PX6g
普通に連投しちゃう奴に言われたくはない

831名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:34:53 ID:S9.Wacng
本スレの粘着されっぷりが酷いな。
よっぽどアップデートが発表されたのが悔しいのか。
けど庭のis04以降が2.2確定でまだまだぺリアは槍玉にあげられ、貶されるんだろうなー。まさにこれからが本当の地獄だ。

832名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 03:47:51 ID:BDIcpOvc
銀河は素晴らしくてXperiaがしょぼいとかそういう話じゃなく
どうみても後出しじゃんけんの一言で片付く話だろw

833名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 04:32:45 ID:sHZ1haQw
>>832
お前、ええこと言うなぁ

834名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 07:09:20 ID:RevncZBU
デザインはペリアぶっちぎりだけどな

835名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 07:15:52 ID:JaqjatCc
>>805
キムチもか?w
そこまで頭ごなしに拒否せんでもいいやろ~ 典型的な島国の思考だな。

836名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 08:07:27 ID:vyMAsPDE
未だにマーケットが更新されない俺はイケメンってことでよいですか?

837名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 08:10:02 ID:ctxuH95.
またのびてるとおもったら、今度は銀河か

838名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 08:16:35 ID:G8/i6BlU
>>836
お前はイケメンだよ。俺と良い勝負だ。
文体で分かる。

839名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 08:40:35 ID:JaqjatCc
>>838
だったらブサメンだな。
文体でわかる。

840名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 09:33:36 ID:CxriqPqw
山田がXPERIA発表したくらいのときに、どんなものかも分からずSkype使えるとか言ってたな。

841名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 10:10:32 ID:h5mJnXIk
>>840
まあ間違ってはないよな…

842名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 10:43:30 ID:Yz7LqMyo
>>818
東芝にデザイン期待とかアホ?

843名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 10:55:06 ID:0w2dqCyE
>>842
「にててほしい」は「似てて欲しい」だと思う
IS04でググれ

844名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 11:01:11 ID:3Q4kaH9Y
>>842
なにも知らないお前の方がアホ
といいたいところだがドコモ版は
とてつもなくダサいかも

845名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:00:26 ID:BxFmMGCY
東芝の防水Android、表から見たらXPERIAとデザイン似てる

846名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:08:01 ID:BDIcpOvc
東芝で感圧式防水とくれば、符合するものは一つだから
悪い意味で期待大だな。

847名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:33:35 ID:Qq0GHUp2
防水レグザは感圧式か。
水滴でまともに操作できないだろwって思ってたw …やっぱり東芝だな。

848名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:37:28 ID:F/Xqfnjs
タッチペンつき。...

849名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:40:34 ID:p9PV.q/A
ADWでドロワー出したときのアプリの順番って変えれないんでしょうか?
設定ある?

850名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:42:53 ID:3G0MIeso
>>849
順番は変えられなかったと思うがグループ分けは出来る
順番変えるより使いやすいと思うけど

851名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:53:19 ID:B4FPYuMg
レグザフォンがT-01Aみたいな形だったら水切りする奴が出るに600ぺリア

852名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 12:58:02 ID:RF6XYE/Y
>>851
今のペリアの端末価格が5万だったとしても、600ペリアなんていったらお前…

賭け事もほどほどにな

853名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 13:15:27 ID:AjjmK7K6
Ambientなんちゃらってソニエリのホームアプリ使ってる?
速攻で消したとかの書き込みが多いが、やっぱし重いし不安定だな。
かっこよさは惜しいが消すことにするか

854名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 13:32:32 ID:6FY0anYA
>>853
使ってる
確かに重いし不具合多いがキレイさと意外と使いやすいことから、不具合等はアプデ待ち続けることにした

855名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 13:48:43 ID:1MNbDpds
AmbientTimeHomeすぐ消したけど5画面の端から端に飛んだときのエフェクトが良かった。
4*5でウィジェット切れなかったら使い続けてたかも。

856名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 14:43:13 ID:LZMqCnyo
画面下部に移動ボタンじゃなくてショートカット置けるようになれば、
使う気になるんだがなぁ

857名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 14:45:20 ID:u6Q89RYs
angry birds 入れたけど動かない。残念。

ダウンロードはここ
http://m.getjar.com/mobile/43600/ angry-birds-for-android-os/

858名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 15:06:02 ID:6MMKg932
うん、動かないね。
Revision 2 ファームはOpenGL にも手が入ってたんだね...

859名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 15:17:16 ID:egcCnrfk
>>853
しばらく使ってたが不具合多いので消した

【あった症状】
●全体的に重い(細かく書くと)

・(直接的な原因かはわからんが)壺ロイドの書き込みがよく失敗するようになった
(入れる前はほとんどなかった)

・消費電力軽減の為にGPSはグーグルマップを使う直前にONにしているが、ONにしてもGPSが動作しなかった。
(何度現在地のアイコンを押しても位置が結構ずれていることで気付いた。もちろん上のGPSのアイコンも点灯せず。
おそらく位置がずれるのはWi-Fiでしか測位してなかったからだと思われる。AmbientTimeHome消してからは同じ操作を
しても問題なく動作する)

・標準音楽・動画アプリのメディアスケープの動きが変になる時がある

●バッテリーのもちが悪い(体感できる程、確実に短くなった)

【結果】
AmbientTimeHome消したら全体的に動きが軽くなったので、見栄えより実をとった

860名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 15:20:33 ID:jdmVqmbI
>>859
開発にメール送っとけ

861名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 15:31:44 ID:6MMKg932
>>859
ホームを表示している間は、背景が動いてCPU を使用してるので、
当然電池消費量は増すよ。

ちなみに、GPS オンでもマップアプリ等を立ち上げて無ければ使われないよ。
4時間ごとに時刻合わせのスレッドが走るだけ。

862名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 16:49:41 ID:7h0ObHvk
>>834
そうそう
なんかギャラクシーがどうとかデザイアこうとか言われてるが
デザインダサイだろと
ペリアのけたらあいほんかデルのやつがかっこいいわ

デザイアが見た目かっこよかったら多分悔しかったと思う

863名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 17:02:07 ID:a0j6/9C2
そもそもgalaxyって名前が何かダサい

嫌韓じゃなかったとしても個人的に韓国ものってドラマにしろ音楽にしろ何かダサくて受け付けないなぁ。

恥ずかしさで背筋が寒くなる感じ
昨日触った感じはヌルヌルで驚いたけど

864名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 17:43:32 ID:FzDstTeA
>>831
2.2以上のアプリが増えでもしないと、正直実用で困らんかなって感じ
1.6の現状でも及第点は十分あるし
ガシェオタとしては寂しいけどね

865名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 17:48:47 ID:EcEehFGo
今、2.2じゃねえと動かねえ!ってのはadobe flash関連かね。

866名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 17:51:32 ID:BDIcpOvc
あとGmailアプリとか。

867名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 17:52:31 ID:BDIcpOvc
肝心なのが抜けた。最新のVer2.3以降ね。

868名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 18:05:23 ID:TFRMFcjA
BB2Cの作者、いつのまにかXPERIA買ってたんだな。
http://twitter.com/BB2C
>Xperia から更新してみるテスト
しかもAndroidでBB2C出すってよ。
>そろそろAndroidに移ります。潮時を感じましょう

iPhoneでの開発は終了でBB2CがAndroidに来るのか・・・
胸熱

869名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 18:14:14 ID:.U4N9nlU
荒れるから大きな声では言わないけど、
壺の後継の筆頭かな

870名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 18:21:18 ID:FzDstTeA
会社で買ったXperiaと言ってるけど、Android開発とかは出てないよな…
あ、単発か

871名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 19:06:38 ID:ctxuH95.
>>817
なんか韓国すごいの?
galaxyすごいの?

長い間さわりたおして、全然Xperiaと変わらんと感じて帰ったけど。

俺、世間一般情弱人だから、カメラ画素は低いし、ネットは同じように通信速度だし、どっちもおサイフもワンセグないし、全く同じじゃんって思った。

でも、世間一般情弱人はブランド名とデザインがまず第一だから、galaxyは予選落ち!!

iPhone4はソフトバンクだし、またiPhoneっぽく、オシャレ度かなり低いから予選落ち!!

断然Xperiaだね!!

872名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 20:12:56 ID:lu4kzBmk
無駄な改行キモい

873名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 20:22:25 ID:CxriqPqw
そろそろ2.1へのUD情報くらいあってもいいはずなんだけど。
いつまで待たすんだ。

874名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 20:32:24 ID:QU/mcn5.
開発者からしたらあいぽんよりandroidのほうが魅力的だよね
もちろんデメリットもあるけど…

875名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 20:59:04 ID:DnO9tC.o
改行やたら多い奴って何でそんな習慣が身についたのか
全く役に立たない、むしろ迷惑な習慣だ
アメブロとかで芸能人がやたら改行するがそういうものから学んだのか?

876名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:03:17 ID:WWqckgLs
まぁまぁ。全く改行せずに読みづらいやつもいるんだし、それから比べればまだマシじゃないか?文の途中とかで改行打ってるわけじゃないんだしさ。生暖かい目で見守ってやろうよ

877名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:10:38 ID:jdmVqmbI
お前が言うなと突っ込まれたいか

878名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:13:12 ID:xgQzLT36
>>871
多分君にはガラケーが合ってると思うよ。

879名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:24:30 ID:ve3pK/ws
改行どうこうでマジレスとかW
少し肩の力を抜けよ

880名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:31:56 ID:/lBGETBM
普通なら、なんか改行多いなーと一瞬思うだけで、それ以上気にもならないと思うんだけどな

881名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:32:11 ID:ve3pK/ws
>>873
噂のアップデートが本当に10月末なら、発表されるのは早くても23日から25日ぐらいでしょ
ドコモって新商品の発表は早いけど、更新とかは直前までやらないしね

882名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 21:55:59 ID:Xd2Wceq2
段落だろ

883名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:12:21 ID:jQJujxcU
一行だけ、間に改行入れるのは
好感がもてる。段落的に読みやすかったら。

ゴミ芸能人ブログに共通の
間に5行とか複数行入れて
スクロール必要とさせてる馬鹿は
普通に迷惑。あれ何なのまじて。

しかも総じて内容がない。
てか読む価値がない。

884名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:14:41 ID:jAFmHSZo
>>883
芸能人のブログで改行を多く使うのは
確か携帯とかで見たとき次へ次へと誘導するため
簡潔に言うとページビューを増やすのが目的

885名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:18:13 ID:uEDjMfkw
Xperiaの話題に戻そうず

886名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:25:24 ID:SZj2PT0U
>>884
ブログ内でのクリック数が増えるほど金が入る仕組みだからだろ?

887名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:26:57 ID:3jyoAgLY
ブログ程度の売り上げなんて、それほど名の通った芸能人ならカスレベルだろ

888名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:27:47 ID:DJnPvoGY
アップデートのパンフみたけど、10月以降としか書いてない。
ちなみに一部のっショップにしかなくて全店には無いみたい。
客には見せられならしいけど、友達にこっそりみせてもらった。
だけど、あんまり詳しい事が書いてなかったよ。
ショップ向けのお知らせ程度だった。

889名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:33:15 ID:jdmVqmbI
ショップ向けのお知らせの割に手の込んでる感じがする
客に渡すお知らせチラシとかとおもってた

890名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:40:34 ID:MR.YBUaY
あの写真見る限りじゃ展示用什器のポップっぽかったが。
違うんかのう…

891名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:49:18 ID:BxFmMGCY
どのチラシのこと?

892名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 22:52:49 ID:BADbcyVg
すし太郎

893名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:02:09 ID:bHuxNnIY
ねぇスパイディ、あいつをブチのめしてきてよォ

894名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:14:39 ID:RleeufL2
アップデートはする・・・!
するが・・・
今回、まだその具体的な日時までは指定していない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

つまり・・・・
我々がその気になれば
アップデートは10年後 20年後の10月以降も可能だろう・・・ということ・・・!
(AAry

895名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:17:26 ID:YBaXee4I
民主党みたいなメーカーだよなw

896名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:23:25 ID:RctY9ETk
>>894
ちょっと焼き土下座して頭冷やそうか

897名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:30:09 ID:pOXnHeYU
>>894
ジャンピング土下座してくれw

898名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:31:18 ID:OZM1vks2
先に絶望感をあたえておいてやろう…
どうしようもない絶望感をな……
このXperiaは延期をするたびにアンチがはるかに増す…
その延期をあと2回もソニエリは残している…
その意味がわかるな?

899名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:32:52 ID:uEDjMfkw
文体がいちいち中二臭い

900名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:36:44 ID:7ymebY2c
USB接続でPCと接続してからマウントを解除すると「エラーを確認しています」って出て
5分くらいSDカードが使えないんだがみんなこんな感じ?

901名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:45:24 ID:OZM1vks2
文章おこすのにドラゴンボール久しぶりに引っ張り出したんだが、このあたりの展開は今読んでも興奮するな
早く悟空復活してくれって読んでる方も思うほど圧倒的な強さのフリーザ
ピッコロは何しに来てんあいつ。すぐにフリーザにフルボッコにされとるし

902名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:47:16 ID:jdmVqmbI
名言や名セリフも台無しにするのは簡単だな

903名無しのXPERIA:2010/10/16(土) 23:52:23 ID:Qq0GHUp2
ドロイドくんストラップほすぃ…

904名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 00:02:53 ID:uAwsCFwE
>>903
持ってる。
非常に可愛くて気に入ってるんだが、もともと携帯にはストラップを付けたくないし
鞄に付けるとプラスチックの足がぶらぶらする音がうるさくて使えないし、てな感じで残念。

905名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 00:19:20 ID:.WT8CElw
>>864
自分が2.2に拘るのはBluetoothのDUN(モデム化)とHID(BTキーボード)
の環境を構築したいから。
正直フラッシュはそれほど・・(そりゃ見れればそれにこしたことはないが)

どっちも現状でもやろうと思えばできるけど、それぞれUSBで繋いだり、
(エレコムの)専用の買っていろいろアプリいれたりしてまでやりたくない。

テザリングはBTでスムーズに、キーボードはあきばお〜とかで売ってる
安い小さなやつで十分だと考える。

906名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 00:21:30 ID:CwKaS09w
つうかFlashに関しては非公式apk入れれば動くとか動かないとか・・・

907名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 00:28:21 ID:gl3E4LSw
あのapkってHTC以外で動いた報告ある?

908名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 00:45:11 ID:tWTPvLA6
>>905
2.2だとHID導入が楽になったりするの? なら価値はあるけど

909名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 01:12:36 ID:5xDn0eOw
現状2.2はHIDサポートはしとらん

910名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 01:51:56 ID:NjAbNmoc
X10 TVモデル?
http://www.youtube.com/watch?v=JghwjGO_R1I

911名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 02:10:56 ID:Ig3T7bMo
マルチうざすぎ

912名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 02:22:09 ID:MdyRRVyc
2.0 以上ならBT-DUN もHID もアプリで実現できるけどね。
普通に動くかどうかはしらんが。

913名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 05:44:45 ID:phws78dw
>>910
TVとかどうでもいいからそのタッチペンどこに売ってるか教えて欲しいわ

914名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 06:50:51 ID:KYIFKpEU
そういえば、Xperiaって2回アプデしてたんだな
OS変わってないから存在感なしだが

915名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 08:37:15 ID:iUeHy6WM
昨日からXperiaが電源offと再起動を繰り返すようになった。
microSD抜くと普通に起動するんで、変なデータでも入ってるかと思って再起動する前に急いでSDカードのフォーマットしたけど症状変わらず。
これは端末側のSDカードを読み取る部分がイカれてるってことだろうか。同じような症状の人いる?

916名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 09:03:28 ID:anszbcPE
>>915
フォーマットしたあと、データを戻さずに(空のまま)差し込んだってことですか?

917名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 09:07:08 ID:RiRzG/DM
別のSDで試してみ

918名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 09:17:59 ID:4uZE8h76
その症状が出たことは無いがカードの方(データじゃなくて媒体自体が)が逝かれてる可能性もあるんじゃね?

919915:2010/10/17(日) 10:38:46 ID:7xp72Tg2
1)Xperia付属の16GBmicroSDの中身をPCに逃がしてからXperiaでmicroSDフォーマット
  ⇒その後データは戻さず、SD内は空っぽのままで再起動無限ループ再発。
2)以前ガラケ(N-01A)で使ってた1GBのmicroSDでも同じ手順で試してみたところ、これも同じように再起動が無限ループ。

現状こんな感じ。
ちなみに1GBの方はN-01A以外の端末では一度も使ったことはないので媒体自体が…ってことは考えにくいんじゃないかと思います

920名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 10:58:28 ID:KYIFKpEU
フォルダ内ってどういう並び順になるの?
一生懸命ABC順に入れてったんだけど
いつの間にかばらばらに

921名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:06:16 ID:.luYe0bQ
>>919
DSに逝きなよ

922名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:06:41 ID:ma7DbmRs
標準の音楽ソフトでリモコン操作できるヘッドホンはソニエリ純正のMN600だけですか?
同梱されてるヘッドホンだといちいち画面に戻さないと操作できないので別のを買おうと思うのですが

923名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:12:48 ID:WFlGf1mg
誰か>>922を訳してくれw

924名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:15:37 ID:ma7DbmRs
すいません
MWの間違いでした

925名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:21:24 ID:16nKJHao
そういう問題じゃねーよw

926915:2010/10/17(日) 11:23:49 ID:ZKRQJ0wo
やっぱりこれはアウトだよな…DS逝ってきます。
預かり修理だと、返ってきたときの状態は初期化後とほぼ同じと考えておk?

927名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:24:53 ID:WFlGf1mg
>>924
×標準の音楽ソフトでリモコン操作できるヘッドホンはソニエリ純正のMN600だけですか?
○Mediascapeをリモコン操作できるBluetoothヘッドセットはソニエリ純正のMW600だけですか?


答えはノー
別にA2DPプロファイル対応なら何でもいい
でも金に余裕あるならMW600でいいと思う、安く上げたいならBT30Pでいいかと

928名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:26:59 ID:oRyHiqx2
使ったことないから知らないけど、標準のやつはリモコンじゃなくてマイクじゃないのか?MW 600はBluetoothヘッドセット

929名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:27:47 ID:Ig3T7bMo
問題なのは
「いちいち画面に戻さないと操作できない」
ここが日本語として通じない

930名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:39:44 ID:WFlGf1mg
>>926
まずは初期化してそれでも改善しないなら行けば?
自分で入れたアプリが悪さしてる可能性もあるのだし
バックアップを忘れずにね

931名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:42:59 ID:ma7DbmRs
アリガトウゴザイマス
ニホンゴ、ムズカシイネ

ウォークマン用の発想はありませんでした。
BT-30Pよさそうですね

932名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 11:47:48 ID:WFlGf1mg
>>931
ソニー製ってだけで別にウォークマン専用じゃないけどねw

俺はMW600と両方持ってる
違いはデザインとFMチューナーの有無だけと思っていい
価格差5千円位だから好きな方選ぶといいよ

933915:2010/10/17(日) 12:26:34 ID:ZKRQJ0wo
>>930
ありがとう。
とりあえず初期化してみます

934名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 13:35:09 ID:JufScywI
すいません、もうひとつ教えてください。
Bluetoothヘッドセットで電池切れか、なにかの拍子でペアリング
が切れた場合は本体から音がダダ漏れですか?
満員電車でアニソンを聞こうと思うので、それだけはなんとしても避けたいのですが。
MW600を買おうと思うのですが、本体から音をださない設定
(マナーモードとか)でもヘッドセットから音は出せるのでしょうか?
それともイヤホン端子にダミープラグの蓋のようなものしないとダメでしょうか??

935名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 13:39:11 ID:ZDhe9k4s
俺は駄々もれになった

着信音とメディアの音量は別管理だから
マナーモードとか関係ない

ダミープラグ云々は知らね

936名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 13:45:31 ID:7KKyJfnI
検索中にフリーズするのさっさと修正しろよ…

937名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 13:50:52 ID:OHZ0qpg2
>>934
mediaswitchとか音量管理アプリ使えば何とかなるんじゃない?
接続中と非接続で音量変えれるから。

938名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 14:20:37 ID:u3XhytXM
今となりで黒ぺリア使っている人いる。
ちなみに俺は白ぺリア。

939名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 14:36:57 ID:ev9.6LIo
電車の中でペリア使っている人いると、自分の出せなくなるのはなぜだろう。

940名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 14:51:09 ID:FUOIq.7M
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287293929/
これマジ?

941名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 14:58:43 ID:GyLcf31Q
>>939
ありすぎて困るw

942名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 14:59:57 ID:gRkoi7vY
>>940
まじ

943名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:03:37 ID:zRyEFdN.
こんなんがマジなわけないだろw

944名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:05:55 ID:Qmlzc9L2
http://getandroidstuff.com/xperia-x10-update-android-2-1-eclair-with-720p-video/

945名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:11:13 ID:BiyxxCFM
キャンセルついに逮捕か

946名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:21:54 ID:kDIuZ3ak
>>939
超あるな

947名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:30:42 ID:Qmlzc9L2
田舎だから分かんないけどw
その前にXperia使ってる人って結構いるの?

948名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:32:15 ID:ivfp7Ris
大学帰りの山の手はちらほら見る
スマフォとしてはアイフォンの次ぐらいに多く見かけるね

949名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:32:55 ID:ArFt20q6
別に都会でもそう頻繁に見るわけじゃないよ
Xperiaに限った事じゃなく、前にF906i使ってた時も同じ機種使ってる人なんてそうそう見なかった

950名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:33:25 ID:4qwI8znM
>>947
一応50万台近く売れてるらしいからなあ

951名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 15:37:33 ID:bdVqesYE
神奈川OCNって中部地方に入るんだっけ?
キャンセルはあそこまでアホじゃないと思う
荒らし常習犯だし

952名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:25:45 ID:wNFiBJvE
やっぱ、黒ストッキングに白いパンツの組み合わせが最強だな。

953名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:28:06 ID:WskW76ok
今からストッキングとパンツの組み合わせについて語るスレになるそうです。

954名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:31:37 ID:kJIRiv/Q
黒ストッキングの上に白パンツ履くわけか。

955名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:33:01 ID:kF5Cxdio
白のレースのパンツにガーターベルト+網タイでお願いします

956名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:33:03 ID:CCspckGY
そして破るわけですね。

957名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:35:07 ID:oGUqJ1ho
変態仮面か?

958名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:46:01 ID:eeLQtR9U
>>947
Bルート沿線だけどオレの他に3人ほど見たことある。

959名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 16:47:50 ID:4qwI8znM
右往左往スレにちょっとでてたCEATECのぶっ飛んだ奴ってiPhoneマルチキャリア展開の話だったりして

960名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:00:18 ID:/4xZXP66
今日新宿の淀でサムチョンの実機触ってきたが動きが滑らかだな
明らかにぺリアよりサクサクうごきやがる。
Cpuとかスペックほとんど変わらないのにあそこまで動きが違うとか、やはりosの差がでかいんだろうか?
マジで早くアップデートしてくれ、、
使っててどんどん嫌にならないウチに、、、、

961名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:06:55 ID:c7quvGvk
>>960
俺はGalaxy触ったことないんだけど、N1とかDesireよりサクサクって評判だからなぁ
OSの差だけじゃなくて、サムスンが本気で改造入れたのかも知れん
あとCPUとかハード的にも違うよ

962名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:14:14 ID:Qmlzc9L2
今回の2.1の動画見たけど
結構ぬるぬるな気がするな

963名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:15:52 ID:AQNK5TYs
Galaxy Sはhummingbirdとか言うやつだっけ

964名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:18:34 ID:GOxNkt1o
さっきイヤホンで音楽聞いてたんだけど、いきなり音楽止まって、画面見たら再起動かかってた

電池切れかと思って見てたらまだ30%以上残ってた
初めて起きたんだがAmbient Time Homeのせいだろうか?

965名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:20:15 ID:kQvynKVk
>>964
バッテリーの温度じゃない?

966名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:21:02 ID:kF5Cxdio
>>964
いままで再起動した事ないのかい?運が良かったんだな。

967名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:39:49 ID:BGs0RvlI
やっぱ音楽聞いてるとバッテリー食うね

968名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:50:51 ID:QSB.7Xko
>>967
あまり酷いようなら、裏で他のタスクがCPUを使っていないか調べた方が良いよ

969名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:52:36 ID:BGs0RvlI
>>968
まあ電池食いなxiialiveなので諦めてます

970名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 17:53:06 ID:Kga6d3DY
>>934
俺のは接続切れたら自動一時停止になった賢い子

971名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:03:38 ID:BGs0RvlI
>>937
Mediaswitch ではむりみたいだ。
俺も研究室でMW600で音楽聞いてて
バッテリーきれてアニソンが爆音で流れて死にたかったから改善求む。

972名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:05:53 ID:GOxNkt1o
>>966
再起動は何回もしたことある
でも、勝手に再起動したのは初めてなんだ

973名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:11:25 ID:UiEV/wFw
>>972
運が良かったんだね。それか、今まで気付いてなかったんだろう。

974名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:18:06 ID:9SZq4106
再起動するやつは熱くなりすぎか
アプリのせい
俺は未だに再起動したことない

975名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:18:59 ID:ZjrGx5ZY
俺は、ヤダあの人情強ぶってる・・・ と思われそうなのと、ヤダあの人傾き者・・・ と思われそうなので
ポッケから出すのを躊躇するのと、出して実は気持ちいいのと半々。

976名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:19:31 ID:vVQfOy8o
たっ、大変だ・・・
再起動したら空のSDカードって通知バーに出てる・・・

これは・・・終わった

977名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:21:48 ID:cDLvEvqA
>>976
もいっかい再起動
失うものはないよ

978名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:23:25 ID:GOxNkt1o
アプリはzimlyってやつ使ってる
今まで気づかなかっただけならいいんだけどなぁ

979名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:24:09 ID:c7quvGvk
俺のペリアは勝手に再起動なんかしねえ。再起動する奴は何か変なアプリ入れてんだろ

と思ってるお前
たぶん気がついてないだけだぞ
お前のペリアもポケットの中でガンガン再起動してるぞ

980名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:25:18 ID:vVQfOy8o
>>977
確かにその通りだw
再起動してもダメだったから、バッテリー外して放置してみた
10分後に再起動してダメなら諦めるよ

981名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:26:32 ID:9SZq4106
>>979
いや、普通に再起動してないよ
起動時にたち上がってこないアプリを常駐させてるけど消えたことないし

982976:2010/10/17(日) 18:33:43 ID:vVQfOy8o
無事SDを認識してくれました
スレ汚しすいませんでした。そして、>>977にはありがとう!

983名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:36:03 ID:cDLvEvqA
>>982
おめでとー
ガラケーの時にもそんなことあったから

984名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 18:37:44 ID:z2e5Q7hk
そ言えば捏造画像に勝手に再起動の改善が書いてあったけど望み薄かな

985名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:05:23 ID:5xDn0eOw
>>984
再起動は完全にアプリの問題だからな
Xperiaのせいにされても

986名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:25:10 ID:QSB.7Xko
>>985
いや、全てのアプリはjava VMの上で動いてるから、本来アプリのせいで再起動する事はないはず
再起動するのはVMやフレームワークのネイティブ部分に問題があるからだよ

OSのメジャーアップデートでの改善に期待

987名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:27:26 ID:9SZq4106
熱のせいじゃねーの

988名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:27:45 ID:Ig3T7bMo
言っている事がすれ違っているようで
androidのせいでFA

989名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:30:39 ID:M7x9A4DQ
androidってLinuxなの?

990名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:36:44 ID:BESuFH4Y
xiiaだったらずっと3G通信だろ
熱だな

991名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:45:31 ID:MdyRRVyc
勝手に再起動するのは、ペリアに限った話じゃないよ。
Dalvik はしっかりしてるけど、カーネルが糞だから不思議じゃないw

992名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:50:00 ID:xUpsz8x2
ちょ…今ネット見てる時に電話来たんだが、応答ボタン押しても無反応(CPU100%)で全く動かず、しばらくして反応したものの不在扱いで電話切れてたんだが…

993名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:51:20 ID:9SZq4106
あるある

994名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:54:19 ID:xUpsz8x2
>>993
マジッすかw
初体験だっただけにきつい。

その後すぐブラウザ開き直したら開いてたページが消えてた(ブラウザ終了されてた扱いだった)から
おそらくメモリが足りずに強制タスク終了→ガベージコレクションが働いていたっぽい。

995名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 19:59:34 ID:U3hFlTO2
電話にキチンと出たいなら普通の携帯のがいいよな。
たまに応答スライド、タッチパネル反応しなくてイラつくw

996名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 20:05:44 ID:bdVqesYE
再起動の有無はGmailを未読で残しとくとすぐわかるよ
再起動後にLEDが緑でパカパカするから

997名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 21:04:52 ID:etkLPBMU
>>992
あるある
バイブがなり始めてから着信音がなるまでに8秒
ロック解除ができるまでに8秒
応答ボタンが反応するまでさらに8秒掛かったりする

メモリ不足で他のソフトを終了せるのに時間がかかっているみたいだから、
定期的にタスクキラーで殺しておくと良いかもね

998名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 21:10:01 ID:AiIQarDs
捏造に全く動じなかったお前らと同じ機種を誇りに思うよ。

999名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 21:13:30 ID:Zxd4QqfQ
あれがねつ造じゃなかったら、株主に大してDocomoがやばいわw

1000名無しのXPERIA:2010/10/17(日) 21:15:13 ID:lv8HGZRk
>>997
そういう意味では自動タスクキルソフトも有用ではありそうだな。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■