■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

XPERIA 総合33
1名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:47:32 ID:xe1.oVrQ
■製品情報
docomo
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top
ソニー・エリクソン
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html
Xperia  SPECIAL SITE
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/
SO- 01B取扱説明書
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so01b/index.html

■ まとめサイト
XPERIA@避難wiki
 http://www37.atwiki.jp/xperia-hinanwiki/
NTT ドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
 http://docomowiki.net/so01b/index.php
i モードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
 http://bit.ly/bzhrOQ
Xperia 壁紙用掲示板
 http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97916

前スレ
XPERIA 総合31
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1281053403/
過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/computer/42652/

したらば掲示板XPERIAには関連スレが色々あります。
内容に合ったそれぞれのスレに書き込みして下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42652/

>>850あたりから次スレ議論開始、>>950の方が次スレを立ててください※

2名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:48:14 ID:xe1.oVrQ
アッーやっちまった。
前スレ
XPERIA 総合32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1282230930/

3名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:49:53 ID:xe1.oVrQ
前スレ>>996
Xperia機能バージョンアップ、8/30・8/31公開!
http://androider.jp/?p=19990

> ■POBox Touch3.0
日本語入力のPOBoxが大幅に機能強化され、Simejiのマッシュルーム互換のプラグイン機能に対応。多数存在する既存アプリが活用できるんだぜ!
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに、QWERTY入力時の数字モードのレイアウトが変更され、より入力しやすく改善されている。

4名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:50:11 ID:bAAMJOkE
おつ

5名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:52:16 ID:blg.k4yE
おつおつ

6名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:53:18 ID:mzVGEbTk
おつー
SPモードの資料見たけど俺の使い方なら移行しても問題無さそうだ

7名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 15:56:06 ID:Pb.Pt8TQ
spモードとやらはwi-fi環境ではメールのプッシュ受信出来ないんですか?

8名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:00:53 ID:blg.k4yE
今度のアプデのマッシュルーム対応は結構嬉しい
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/pobox/index.html

9名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:01:39 ID:mzVGEbTk
>>7
しない
通知だけくる

10名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:04:33 ID:YhRho.js
>>9
通知来るなら問題ないな

しかしマッシュルーム対応はうれしいなぁ
ふと気になったんだけど、ドコモマーケットのアプリは増やさないのかな
いくら代行決済可能になってもあの数じゃ意味ないような気がする

11名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:17:35 ID:juZOWPOo
>>10
たぶん3G切ってる状態では通知もされない

12名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:17:58 ID:qXwxs8bs
>>10
増やす、とは言ってる。
実際のところは増えてみないとどうなるかはわからない。

13名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:21:46 ID:hDcCSfqc
プラグイン辞書対応ってことだったけど
マッシュルームプラグイン対応になったんだな

マッシュルームプラグインってのがなんなのかわからないけどw

14名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:22:21 ID:lXoKEnZg
>>11
通知はするってガイドに書いてあった

15名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:23:14 ID:fVe6fWKw
>>11
説明書見るかぎりには通知にはFOMA環境が条件みたいだ

16名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:33:38 ID:lXoKEnZg
ガイドには

FOMA、無線LANの両方がご利用いただける環境においては、メールが届いていることは通知されますが、
実際のメール受信は、FOMA環境でご利用いただく必要があります。

と書いてある
ってことは無線LAN使っててもFOMA圏内なら通知だけはされるはず

17名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:38:25 ID:Pb.Pt8TQ
FOMA圏内というのはどういうことでしょう?
3Gを切っていても圏内ならOKってことかな?

18名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:41:51 ID:lXoKEnZg
>>17
無線LANをオンにしてても3Gは完全にオフにはなっていないはず
意図的に3Gで通信できないように設定してなけりゃだけど

19名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:42:23 ID:Q1oQZh8c
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/guide/index.html

ここでガイドブック落とせるよ
その件は20ページに載ってる

20名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:44:47 ID:qXwxs8bs
spモードのメールとtimescape、電話帳との連携がどうなってるのか、ソニエリにメールした。
ホームページとか訓しく見てないんだけど、どっかに書いてあった?

21名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 16:44:56 ID:fVe6fWKw
注意書きにFOMA環境とはFOMAサービスエリア圏内でのパケット通信環境と書いてある
3Gを切ったらアウトかもしれんな

22名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:04:50 ID:Pb.Pt8TQ
>>19さん ガイドブック見ました
メールに関してですが、主にwi-fi環境で使用している人にはSPモードは必要なさそうだなぁ

23名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:14:53 ID:YUncPch.
i-modeも併用するとなると、余計に発行されたメルアドを入れ替えるって手間が出るのね。
i-mode同時解約じゃなくても引き継ぎできればいいのに。

24名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:19:25 ID:zDJfxDUE
>>23
i-mode解約と同時にsp契約してからi-mode再契約ではダメなのか?

25名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:24:44 ID:M2DU9TUU
デザイア10月中に2.2対応だってよ
10月のやっと2.1に対応するxperiaの面目がなさすぎる。。

26名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:26:09 ID:GB5uax36
>>23
併用するなら入れ替えなくともSPアプリからi-modeメルアド使えるらしいけど
入れ替えるメリットあるかな?

27名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:27:38 ID:Zz5KqJuU
desireは更新早いな
ソニエリが悪いのかこの遅さは?
あんまり遅いと次の機種時変時には選定に入れたくなくなる
デザインは好きだがOSバージョンのせいで使えないアプリが目立ってきた

28名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:32:21 ID:juZOWPOo
N1作ったHTCがこんなに時間かかるんだから…

29名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:32:33 ID:YUncPch.
>>24
結局そういうことになっちゃうよね。

>>26
SPモードで発行されたアドレスがXPERIAでのデフォルトになるんじゃないかな?
旧アドレスを継続して利用するとなると、入れ替えないとねぇ。

で、思ったのが、imode.netでのログインIDって、電話番号だったりするけど、
ログインして対象になるのは i-mode側に割り付けられたアドレスってことになるのかな?
SPモードアドレスを芋煮で見るというのは無理そうだね。

30名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:32:53 ID:FGPBhw5k
もうぺリアは2.1でいいや
携帯としては問題ないし
あとは音楽、動画、ゲーム用にAndroid2.2搭載のガジェットとか買って遊ぶわ

31名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:41:16 ID:ejrDlzbM
>>21
(スマホケアいわく)本体設定やアプリから3G切るとダメみたいよ

32名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:41:22 ID:zAgSZSCI
>>30
なんげにアンドロイドpspに期待大だったりする

33名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:47:22 ID:JXYjywRw
>>32
今回の噂もどうせ嘘だろ

34名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:49:40 ID:J7pVY6Mo
>>1おつ

Poboxがマッシュルームに対応ってのは個人的にすごく嬉しい
あとは賢い予測変換を重視するかソーシャルIMEを重視するか…悩むなぁ

35名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:52:34 ID:zlF//uGY
Imoni使ってた人は、「.net+Mopera+iMode」を「SP+iMode」にするだけでOKだよね?

36名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:54:00 ID:zDJfxDUE
>>35
spだけでも大丈夫

37名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:57:16 ID:fVNJIkgQ
半角スペースの自動補完がOFFに出来るのが嬉しい。

38名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:57:46 ID:FGPBhw5k
>>32
PSPはもちろん買う。
個人的には高音質な音楽プレイヤーが欲しいからウォークマンに期待。

39名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 17:59:58 ID:zlF//uGY
>>36
あ、そっか。完全にペリアだけの人はそうだね。

なんかあった時の保険でガラケを使用する場合もあるから、imodeも必要かと。

40名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:16:17 ID:w8FlT5V.
家族間メールもガラケ側は無料で一安心

41名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:16:29 ID:5C4obcf6
>>27
でもあっちはキャリアの都合でテザが殺されてるらしいから微妙なんだよなぁ

42名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:18:01 ID:LTksfL3c
一応確認。
今までmoperaライトプランだけでインターネット接続してたんだけど

SPモードにすれば料金的には変化なしで接続+@docomoが使えるようになるの?

43名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:27:00 ID:qXwxs8bs
>>42
そだね。
しかも年内はspモード使用料無料だね。
HPくらい読もう。

44名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:42:16 ID:LTksfL3c
>>43
ありがと、これで気兼ねなく使える

45名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:46:58 ID:RnxD3hl.
>>37
加えて日本語→英語変換機能も付くみたい
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20100827_389842.html
地味ながらも着実に使い勝手が良くなっているね

46名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:55:20 ID:zlF//uGY
simejiみたいに、フリック入力のガイダンスがボタンに表示されるといいなぁ・・・。

47名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 18:56:17 ID:qXwxs8bs
>>45
poboxの辞書強化は、これからもガンガンやって欲しいよね。
辞書クリエイターもぜひ対応して欲しいんだが。

48名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:05:32 ID:JpqdwhjY
ここまで如何に辞書が優秀でも糞判定が治らないと意味がないという話題なし。

49名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:06:27 ID:zAgSZSCI
てかGoogle ime使えるようにしてほしい

50名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:06:55 ID:qXwxs8bs
>>48
俺、qwerty使ってるから何の問題もない。

51名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:07:03 ID:blg.k4yE
qwertyだから関係ない

52名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:08:26 ID:fVNJIkgQ
右に同じく。

53名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:08:31 ID:5AfJFd7s
qwertyだからフリックなんてどうでもよかった

54名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:19:12 ID:hDcCSfqc
>>48
フリックだけど慣れたせいか誤入力がほとんど無くなってるから
逆に今判定変えられたら戸惑いそうな自分がいる

55名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:20:01 ID:oYfOFSrQ
qwertyだからフリックの判定とかどうでもいいわ

56名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:20:33 ID:iJavTPVc
フリックでも十分に早く打てるようになったしなー。
今の判定には慣れたよ。

57名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:26:10 ID:hvOuYInU
自動変換のスペースってどうすればoffできるんだ?

58名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:26:21 ID:02HoguDU
日本語フリック英字QWERTYの設定は追加されてなさそう
英字フリックとか覚える気がないんだがなぁ

59名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:33:32 ID:5AfJFd7s
>>57
つぎのうpでできるようになるよ!('(゚∀゚∩

60名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:34:55 ID:2xwPdIWM
はぁ…あと3日か
アップデート好きの俺としてはマイナーアップデートはかなり興奮する
2.1になるときにはどれだけ興奮するのだろうか

61名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:36:46 ID:5AfJFd7s
>>60
Win7をビルド7000のβからずっと追ってきたけどその気持ちわかる…
wktk止まんないよね

62名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:37:41 ID:blg.k4yE
>>58
その為の日本語→英語変換機能ですよ・・・って開発側は思っていそう

63名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:45:03 ID:75FCELu6
誰からもメールこないからどうでもいいんだけどね俺は

64名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:47:30 ID:oYfOFSrQ
悲しいこと言うなよ・・・

65名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:48:05 ID:Zz5KqJuU
>>63
2ちゃんとしたらばへの書き込みがあるじゃないかw

66名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 19:51:20 ID:fVNJIkgQ
>>63
twitterおすすめ。

67名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:09:02 ID:k.ha0RKM
UK版な俺は、この祭りに参加できない…!
PoBox3.0いいな、戻すかなぁ

68名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:16:32 ID:hK5hWKEo
今朝USBが死んだと書いたものだけど、
予備ぺリア職場に忘れてきた\(^o^)/

明日職場にいくまでLynxかHT03Aで
書き込んだりするしかないんだけど
このスレにいていい?

69名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:33:35 ID:QuCOukgc
>>68
名前だけ名無しのHT03Aに変えれば問題ないよ

70名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:33:36 ID:fsu4Pp9k
>>63
おれは連絡先がないぞ

71名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:38:35 ID:KNSfZsuU
マジで電池持たないなこの携帯・・・。

72名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:42:55 ID:j0hRLHpc
>>71
お前相当暇なんだなwww

73名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:44:01 ID:MudRKfE.
スルーできない人はキライ!

74名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:45:04 ID:5XojJSfM
>>71
お前は3分ももたないくせに

75名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:46:28 ID:GB5uax36
>>71
もう少し具体的に表現しましょう
はい次

76ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE:2010/08/27(金) 20:47:25 ID:KM6XA5JE
>>68
XPERIAが壊れて一週間ぐらいiPhone 4で書き込んでましたすみませんごめんなさい

77名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:48:17 ID:cYvCUXfw
二番煎じクソワラタwww

78名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:49:15 ID:KNSfZsuU
え?
電池持たないって書き込むのって悪いことなの?
事実を書いたまでなのに・・・

79名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:49:53 ID:j0hRLHpc
はい、スルー検定開始。

80名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:51:07 ID:MudRKfE.
ざわ

81名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:54:39 ID:Omo7z5dw
657 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 20:31:36 ID:HEacXpMc
しかし電池もたんなこの携帯

666 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 20:55:22 ID:HEacXpMc
じゃあなんでiphoneより電池持ちが圧倒的に悪いの

>>662
新参じゃないよ。

676 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:06:52 ID:HEacXpMc
とにかく普通に使って1日しか持たないのはもはや携帯とは言えないな。
使い物にならないよ

679 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:07:51 ID:HEacXpMc
>>673
実家はdocomoしか電波が入らないんですよ。
そういう人もいるということです。
都会の人には分からないでしょうが

685 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:12:59 ID:HEacXpMc
>>683
電池持たないのは事実。

688 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:15:23 ID:HEacXpMc
xiialiveで音楽聴いたりマップで地図見たりしたら
あっという間・・・・
ひょっとしたら半日もたないかもな

707 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:36:49 ID:HEacXpMc
docomoしか電波が入らないのは実家です。

82名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 20:54:52 ID:nVgDTW22
まぁ電池持ちは使い方次第で結構変わる
裏で勝手に通信する奴なんかが悪さすると一気に減らしてくれる
ファームアップでかなり良くなってはいるんだけどね
eneloopは出先で暇そうなときしか持って行かなくなったよ
iPhoneは電池切れたら交換出来ないから、比べるのはナンセンス
ヘビーに使う人は換えバッテリー持っていくのが正解
もしくはUSB充電ケーブルのみでUSB電気乞食w

83名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:04:05 ID:ilskVSFQ
このちょっとずつ改良されていく感がたまらん
焦るなソニエリ、もっとゆっくりでいい!
もっと俺を焦らしてくれ!

84名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:04:17 ID:j2dRf4Ns
wi-fiとか青葉とか普段使わないものはoffにすればおk
バックグラウンドデータoffにするのもいいかもね

85名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:09:30 ID:ilskVSFQ
POBOXメインだったから、マッシュルーム使ったことないんだけど、
オススメなマッシュルームある?

86名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:18:39 ID:FGPBhw5k
\Andclip/ それと便座カバー

87名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:25:26 ID:FK0PAV72
がはは!!

88名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:46:52 ID:HIxv6nek
>>83
興奮すんなよ変態w


しかしなにかね?
OS2.1にはなるけど2.2は見通しも立たず(立てず?)なのは何でだろう
2.1にはなろんだからハードの問題ではないんだろうけど・・・

89名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:46:57 ID:gHEV2IAE
XperiaのmicroSDがいっちまった。PCのカードリーダーにつないでみたけど読み取れない。バックアップもしていないので最悪。まあ素直に購入するしかないな。お勧めのSDある?

90名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:48:26 ID:blg.k4yE
>>88
次の機種に開発リソース集中させるためだろ

91名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 21:53:39 ID:FGPBhw5k
>>89
東芝クラス4

92名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:25:28 ID:xtEBkISM
SPモード無料期間中はISPセット割が効かないって
i-mode+mopera+SPモードで契約しても315円しか引かれないって事?

93名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:26:59 ID:KNSfZsuU
マジで糞会社だな。NTTって

94名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:27:28 ID:acKqOCQc
>>89
接点磨いてみな

95名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:35:06 ID:19j0nfs2
ここでNTTの悪口言う理由がわからん、糞会社には同意だがな

96名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:37:26 ID:ncWlT7ns
で結局爆速になるファームアップとやらはこないの?
なめてんのか?

97名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:46:43 ID:ilskVSFQ
どこに怒りをぶつけてるのか。

98名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:48:53 ID:l7PdV042
>>96
バージョンうpはpc経由だと30日
端末からだと31日だ

99名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:56:02 ID:gHEV2IAE
>>91
>>94
ありがとう。東芝、使ってみます。
磨いてみたけれど、やはりダメでした。

100名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 22:58:40 ID:QuCOukgc
xperia購入時にPCでSDが読み取れないって焦ってたらリーダーがsdhcに対応してなかっただけという私は情弱です

101名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:00:02 ID:ncWlT7ns
いや、うkの爆速ファームとやらはこないのかって
お前らあんなに楽しみにしてたのに

102名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:02:32 ID:FGPBhw5k
修正全部含まれてんだろ
ちょっとは頭使えよ

103名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:02:48 ID:ncWlT7ns
こねーんだな?
このままなかった事にされるわけだな?
なめてんな
あいつらまじなめてんな
やっちまおうぜ

104名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:04:59 ID:ncWlT7ns
だったらそう書くだろ普通に考えて

105名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:06:33 ID:ujOE7C.Y
>>103
テロ扇動ですね

106名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:09:43 ID:PVCHli6.
俺も気になってた
UKのアプデの時には「爆速になる」なんて記事があったけど
今回は性能に関しては触れられてないんだよね
まあ入らないわけはないと思うけど

107名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:12:47 ID:icraau6M
UKのROMはR2だけど、いまupするdocomoのROMは、R1らしいのが非常に気になる。

108名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:13:06 ID:ncWlT7ns
入ってるなら絶対そこ触れるだろ
なんかUKファームとドコモラウンジにおいてあった奴のビルド番号も違ったんだろ?
ということは入ってないことだよね
なめてるよね

109名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:15:58 ID:PVCHli6.
まあ2ヶ月も待てば2.1になるだろうしそんな気にすることも無いさ

110名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:17:25 ID:ncWlT7ns
はい

111名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:26:38 ID:A/w6Xq1U
>>110
素直だな

112名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:36:26 ID:rdHFfSLc
まぁのんびり待っときゃいいさ

113名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:37:03 ID:.FYXIZLs
また中の人の優しさで誤配信してくれないかなー

114名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:52:05 ID:HOPdsV9k
下に指を滑らせれば下にスクロールする、上に指を滑らせれば上にスクロールする

これを同時にやるとスクロールせずにそのままの位置に止まっている

これは一応2つの点を認識していることになるのか?

115名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:53:58 ID:HOPdsV9k
おっと逆だったな

下に指を滑らせれば上にスクロールする、上に指を滑らせれば下にスクロールする

に訂正

116名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:54:55 ID:0gCmh1RE
ブラウザを更新させたりだとか、アプリを立ち上げたりだとか、何らかのきっかけでアンテナがゼロ本まで落ちたりする時があるんだけど、俺だけかな?

処理が重なったときにメモリをあけるために重要なシステムを自動で殺してしまってて、電波を一時的につかめなくなって、電話が途中で一時的に断絶されるとかの症状が出てる。と仮説をたててみたけど、深読みしすぎかな

117名無しのXPERIA:2010/08/27(金) 23:58:13 ID:.nUJUMpI
>>116
つーかxperia事態の電波のつかみが悪いんだよね。
多分電波とかはシステムに組み込まれてるからねえだろw

118名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:00:53 ID:9VC7rsIs
>>116
仮にそうだとしたら3G表記も消える。
消えてるか?
>>117
そんな事無いと思うが。

119名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:05:50 ID:4X4SKiv2
>>107
R1とか2て多分地域の区別じゃないかな。
末尾の数字がバージョンを表す番号だと思うよ。

120名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:08:35 ID:MGVc0kbM
電波状況をステータスバーに通知してる子が自動でKillされることはあるかもね

121名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:09:27 ID:r9WhUaSk
>>118
希に3Gまで消えるのを見かけたことはある。
けど、頻繁ではないし再現性もない。
3Gまで消えずにアンテナ表記が不安定になる現象の方がみかける感じ。

122名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:21:57 ID:mO.4BzEM
>>114
釣り?
マジレスするとマルチタッチ非対応のものは二点が認識されるのではなく、二点を認識できず、その中間点をタッチしているのと同じ処理が行われる。ということになる。

123名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:29:39 ID:oOYR3jbk
>>122
それはDSとかの感圧式でのことじゃないの?
静電式だと先に押した方を離したことになると思うんだけど。

124名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:39:33 ID:drpUhZls
>>119
そういえばAT&Tのやつは初っ端からR3だな
R1がアジア、R2がヨーロッパ、R3がアメリカとかかな

125名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:46:59 ID:P4q2ffUA
>>124
米もR2だったような
ベースバンドで変わっているよいな感じ、1.0.ならR1、1.1.ならR2てな具合で

126名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:47:40 ID:mO.4BzEM
RはRegionのRだからな

127名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:50:50 ID:dF0MtJco
>>122
壷いじっていたら疑問に思ったので聞いてみただけだよ

指二本でそれぞれ逆方向にスクロールしても反応しないし、指二本で長押ししても
ボップアップウィンドウがでてこなかったりで、反応しないのは逆に2点を感知してるが故にと思ったまで

128名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 00:52:54 ID:drpUhZls
>>125
R2だったね。思いっきり勘違いしてた。すまん。

129名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 01:45:10 ID:1nwSdPsM
前のファームアップでは電池の持ちが良くなるなんてアナウンスしてなかったから
本当に本体の根幹に関わる事はドコモとして発表しないんじゃない?
ドコモが発表するのはドコモがいじった所だけとか
だからパフォーマンス爆速もあり得る気がする

130名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 01:51:14 ID:9VC7rsIs
>>129
目に見えて分かること以外は言わない、が正解だと思う。

131名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 02:01:55 ID:h.lIyqvA
Os アップデートのプロジェクトっていつから出来てたんだろ
それがわかれば2.2がいつ頃か予測出来るかも知れない

132名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 03:12:49 ID:p8PC2UQ.
なんか待ちに待ったiモードメール対応だけど
デメリットってあるの?

デザリングができない
ウィッフィー中送受信不可
128k通信不可
sim差し替えてのiモードサイト閲覧不可

ぐらい?

133名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 03:15:42 ID:p445IITw
ウィッフィーワロタ

134名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 03:18:52 ID:gPlBhEPk
メールはGmailで良い
決済はクレジットカード
ってなるとメリットが無いな・・・・

135名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 03:29:10 ID:xIYBNk8Y
メール通知ってアプリがプッシュしてくれるみたい
芋煮派には必須アプリになりそう

136名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 04:30:54 ID:mMFEVX3M
>>135
試したけど何も通知してくれない。

137名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 06:05:51 ID:tNpGnTPg
Transparent Genie widgetって「透過」「非透過」を選択設定できますか?

138名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 06:34:29 ID:09TWFvlc
>>136
ちゃんと動いたよ。すごいアプリだ。

139名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 06:59:43 ID:dJ2n.JIA
>>131
この機種は2.2アップデートはないだろ

140名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:25:52 ID:js8/bc.M
>>132
sim差し替えでimode回覧は出来るっつーの
できねーのは同アドレスでのXperia&ガラケー受信だ
2つアドレス配布されるし

141名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:32:35 ID:F/.PMI0g
>>140
i-mode解約してspモードだけにする、という意味では間違っては無いよね。

なんで デザリング には突っ込まないの?

142名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:37:59 ID:7zy5xNmM
>>139
なんでないとおもう?
スペックは足りてるだろ
独自のアプリtime.madiaescapeがくそすぎる、つかえないようになってもいいからさっさとアップデートしろよ

143名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:44:54 ID:9VC7rsIs
>>142
我が儘だな。

144名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:45:46 ID:qWlF4st6
俺がソニエリ幹部だったら2.2はやらないわ
メリットが少なすぎる

145名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:51:22 ID:9VC7rsIs
俺が幹部だったらやるけどな。
これでリピーターの数は随分変わる。

146名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 07:55:23 ID:rP5ZayNA
>>142
スペックの問題じゃない。経営戦略の問題。

2.2にする為には、開発費用と時間がかかる。
SO-01Bが発売してもう少しで半年、
X10ならもっと経っている機種にお金をかける

メリットと開発リソースがないってこと。

147名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:00:56 ID:0bvADdKk
tweetdeck Androidが1.6に対応したな。

さっそく使ってるけど見やすいUIとタブ追加機能は便利。タブごとに更新通知設定できるのもありがたい。

148名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:04:53 ID:HFCYJVcE
匿名掲示板に書き込みしてるような人が

スペックの問題じゃない。経営戦略の問題(キリッ

よもまつだなwwwwww
んじゃX10 X10mini X10mini pro X8と似たような機種開発して投入してる事についての
メリットと開発リソースについても語って貰おうかwwwwww

149名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:11:50 ID:9VC7rsIs
ぶっちゃけ次期機種にもScapeを載せるのなら、全く無駄でないしな。
Xperiaは端末としてはとくに問題がなく、スペックを上げて出せばまた売れる。
来年後継が出ることは明らかになっている時点で、十分に希望はあると思うけどな。

150名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:19:06 ID:F/.PMI0g
でも**Scapeって単にアプリとして使ってる以外にも色々やってない?
電話帳から詳細で呼んでたり。
結構XperiaのUIにも関係してるんじゃないの?

151名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:20:06 ID:lBU5Us22
よもまつって何かと思ってしまった。
近頃はこう言うのか…。

152名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:24:42 ID:qWlF4st6
>>148
ここにいる奴も中高生ばっかじゃないんだぜ

153名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:26:13 ID:SCaipGms
ネタにきまってるじゃないかハハハ、、、

154名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:34:42 ID:HFCYJVcE
>>152
でもソニエリクラスの経営戦略語れるような「偉い人」が居るとは思えんがw
あとこれから北米ではX10が投入されるわけで、これからスタートの北米市場を無視するほど
メリットも無ければ開発リソースも逼迫してるのかね。

155名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:36:39 ID:0bvADdKk
X10が現状ソニエリの最高スペック端末である以上ないがしろにするわけないでしょ。

156名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:45:17 ID:qWlF4st6
>>154
偉い人は確かにいないかもね
っていうかいて欲しくないw

ちなみにウチは競合他社だけど、部長クラスくらいだと見てる人いるかも知れない・・・
幹部は2chなんてやらないと信じたい

157名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:57:49 ID:q7Xpugrk
要はソニエリがx10と基本は同じだけど、
スペックをあげた端末を出してくれば
可能性は0ではないだろ?Cpu2ギガとか積んでさ

で、それをx10でものせれるように微調整してくれれば...
まぁ、ドコモが邪魔をして海外のx10は2.2来るけど日本はおいてけぼりってのが
一番可能性高そうだけど

158名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:59:06 ID:iHzMclQA
>>156
俺、霞ヶ関の中間管理職だけど、課長クラスでは見てる人、何人かいるよ。
それでたまに、こんなこと書かれてますよw、なんて話を部長クラスと苦笑いしながら話してる。

159名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 08:59:22 ID:HIDROL32
>>137
答えはNO!だ

160名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 09:29:24 ID:H2HXB/f6
>>156
別に幹部だろうが、誰だろうが関係ないだろ。

161名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 09:55:18 ID:5SncTxYQ
偉い偉くないとか、、、お前ら痛いすぎ

162名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 09:57:13 ID:vafajK0Y
>>150
素の電話帳とか読み仮名とかないしな
Rootもスケープシリーズ消すなってのが結論みたいだし

163名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:15:23 ID:tNpGnTPg
>>159
ガビーン

164名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:26:48 ID:.mfnbm4Y
>>157
なんでドコモが邪魔すんだよ。。

165名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:38:15 ID:F/.PMI0g
>>157的には、ドコモで今までで一番売れたスマートフォンをドコモ自身が潰すという考えらしい。

166名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:47:40 ID:BZNxoX8w
>>165
過去のスマホに対する仕打ちを言ってるのかもね。
来年、新型投入したら現ユーザーが最大のカモってことになるんだろうけど、アップデートを提供し続けると買い替え需要が下がっちゃうもんね。
でも最近の雰囲気からして、季節モデルのガラケー買い替えさせつつ、欲しがるヤツがいるから、ちょこっとスマホも投入しとけばいいや、って感じの過去とは異なる対応も少しは期待している。

167名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:48:31 ID:js8/bc.M
HT-03AとかはHTCがガン放置してるからどうしようもないしな
ソニエリがアップデートしてる以上DoCoMoがやらない理由はない

正直次々新商品出してるHTC製品のがよっぽどアップデートの不安はある

168名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:54:15 ID:upVy2wg2
>>166
だね
SPモードさえ始まっちゃえば、もうドコモも迷う事なくスマホを推していけるだろうしね

それとLTEを絡ませて、もっと魅力ある端末をどんどん取り入れていって欲しい

htc EVO LTEとか出たら間違いなく買いますよ!ドコモさん!!

169名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:58:29 ID:paO250cM
>>167
>>正直次々新商品出してるHTC製品のがよっぽどアップデートの不安はある
HTCがやらないと言っているのはmyTouch 3G位で去年末から今年にかけて出した
2.x乗った奴は2.2へのアップデートをやるってはっきり言ってるけどな

170名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 10:59:51 ID:1w0ZMudI
X10向けの2.2はやってないけど
2.1がQ3に早まったように最近はコロコロ変わってる
もしかしたら来るかもね

171名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:08:06 ID:c4FP.vMA


        \,. -‐?‐- 、/
          / : : : : : : : : : \
       /: : ○ : : : : : :○ : :ヽ
        ,′: : : : : : : : : : : : : : : !
   /⌒ヽ|:======== |/⌒ヽ
    | : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : || : : : |
    | : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : || : : : |
    | : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : || : : : |
    | : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : || : : : |
   ヽ--' |: : : : : : : : : : : : : : : : : |ヽ--'′
       ヽ:_:_: : : : :_:_: : : : :_:_ ノ
           |: : : :|  |: : : :|
           |: : : :|  |: : : :|
          ヽ--'   ヽ--'

ドロイド君

172名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:08:58 ID:4D02rHBQ
ぶつぶつロイドorz

173名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:11:28 ID:js8/bc.M
そいつ正式にはドロイド君じゃないらしいな・・・

174名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:13:48 ID:Ofgmlybc
>>173
え、そうなの?

175名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:15:12 ID:.mfnbm4Y
え、まじで。

176名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:16:19 ID:paO250cM
本名 Goodies だそうな

177名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:17:37 ID:hk7xxs1o
正式名称ないんでねぇの?

178名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:25:14 ID:CVBAdNOQ
>>167
HT-03Aと言えば流山市の議案採決システムで使われるそうな
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100826-OYT1T00514.htm

在庫処分?じつにドコモらしいw

179名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:25:20 ID:js8/bc.M
"Android robot"に名前はないよ

っていうのがgoogleさんの正式回答

180名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:53:07 ID:8uJrvg/c
この間このスレにバッテリーの持ちが悪いと書き込んだものです。
あのあとアプリを見直したところ、普通に使って2日持つようになりました。
スレを汚してしまって本当に申し訳ありませんでした

181名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:57:23 ID:BZNxoX8w
>>180
良かったじゃん。

182名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:58:01 ID:paO250cM
>>179
ないのか、Goodiesもあだ名なんだな

183名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:58:13 ID:BZNxoX8w
>>167
BBBの時は、放置したけどな、ドコモが。

184名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 11:59:28 ID:8D8EdKQg
>>180
そういうのは、今後の為にももうちょっと具体的に書くのが筋ってもんだぜ?

185名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:06:30 ID:an9sr8Y.
XPERIAでZIP解凍することはできますか?

186名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:07:25 ID:js8/bc.M
アプリつかえばできるよ

187名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:07:43 ID:QtcbxM9w
そうじゃない。そこはだな
Zipファイルを解凍できるアプリはありますか?
と、こう聞くべきだ。

188名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:16:12 ID:tGs1Kl4w
>>185
アストロは解凍しないでも開ける
(もちろん解凍も出来るけど)

189名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:17:22 ID:an9sr8Y.
すいませんでしたorz

改めて 解凍アプリはありますでしょうか?

190名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:30:34 ID:uQ16UAfw
>>189
マルチ低脳

191名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:36:36 ID:CVBAdNOQ
>>180
最初に初心者か?って聞いた者です。
確かに初心者じゃないがスキル不足は自覚してもらえたと思う

このスレは2ちゃん非難所です
皆ネガティブ(特に誤った情報)には神経を尖らしてる
今後はそこを理解して書き込んで下さい。

192名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:43:33 ID:CVBAdNOQ
いや、新参かって聞いたんだった
いずれにせよ過去スレ見てりゃ解決出来そうなもんだが・・・まあ済んだ事だし今更だな

193名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:46:51 ID:BPZfSdKU
別に持ち上げるスレじゃないんだから、
煽り目的じゃなければ構わないがな。
ただ頻出する話題は敬遠されるので、
見れる限りで過去スレに目を通しておいた方がいいとは思う。

194名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:49:11 ID:dUOOagcw
お前ら大人ぶんなよもっと 罵り合おうぜ

195名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:53:10 ID:DYNkqbB.
2ちゃんねるでやれ

196名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 12:57:47 ID:CVBAdNOQ
>>194
お引き取り下さいm(__)m

197名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 13:03:49 ID:xIYBNk8Y
とりあえず具体的な数字を一切出さない奴は信用できん。

198名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 13:20:06 ID:OjprRDGc
>>180
キニスンナ
明日になればまた半日しか持たなくなるから

199名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 13:43:50 ID:1nwSdPsM
xperia x10はxperiaシリーズのの上位機種には代わり無いから
xperiaを引っ張る意味でも2.2アップデートは来ると思うよ
じゃないとmini,miniproに希望が持てない
逆にxperiaシリーズは独自アプリもほぼ共有だから一旦アップデート構築したら
シリーズ全体で使い回しが効く

200名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 13:49:33 ID:paO250cM
X10シリーズの上位は無いかもしれんがX11とかX12みたいな名前で
ハードの性能が上がった後継機種は出るだろうね

201名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:10:16 ID:dJ2n.JIA
2.2は来年春の次期Xperiaに搭載
で、3.0にアップデート
3.0のスペックは高い仕様を求めるから、
次期Xperiaはかなりのハイスペックで発売するだろうね

docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270792752/

202名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:13:01 ID:eWRvsCpE
もう、2. 1でいいよ、パトラッシュ。
何だかすごく疲れたんだ。

203名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:13:12 ID:F/.PMI0g
>>201
Google否定してたろ。

204<削除>:<削除>
<削除>

205名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:17:15 ID:dUOOagcw
ドコモがフラッシュを客寄せパンダと位置付けてぺリア見捨てるのが怖いわ

206名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:18:02 ID:mXeHKypA
確かにHTの流れ見ると1.6以上のバージョンアップなさそうだから
Xperiaも2.2はなさそうだね

207名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:21:27 ID:5xuvvSnM
Xperiaに2.2乗せるのはスペック的に不可能なのか?

208名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:22:58 ID:F/.PMI0g
>>207
余裕で可能。

209名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:32:00 ID:hkdPdKdw
いやふぅ
昨日からHT03A使うはめになってたけど
ようやくぺリアに戻ってこれた
2.1積んだHT03Aよりも、1.6のぺリアが使いやすいや
OS云々よりスペックの違いありすぎるしね
あとは家にかえって予備ぺリアをメインぺリアに
昇格させてやるだけだ

210名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:33:49 ID:1nwSdPsM
HT-03aは人口が少なすぎる

211名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:39:35 ID:meyV0mpc
>>201
3.0のスペックの話はデマだっつーの

212名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:44:02 ID:BZNxoX8w
>>201
X8辺りに2.2を乗せるつもりがないんじゃないかな?と前から勝手に思ってる。
X10を2.2にします、なんて言っちゃって、じゃあX8も?って聞かれたときに、X8だけ検討中ってのも答えにくいよね。
X8はこれから発売なのに。

213名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:45:05 ID:sJemHLBU
前スレでハイラックスにカロのオーディオ付けてて、AUXから入力・USBで給電したいって人、まだいるかな?
うちのカロはAUX入力にすると、USBから5Vの出力が無くなるんで、確認してね。

214名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 14:57:39 ID:hkdPdKdw
明後日にはアップデート開始か
仕事とかの関係で早くても9月に入ってからでないと出来ないから辛い…
9月1日からSP開始してくれるなら
朝イチにDSに向かう途中にアップデートして、そのまま契約してくるけど

215名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:03:07 ID:okgThX7Y
これまでの様子からして、X8でも2.2実装は可能だろう
ただ、各社の独自仕様に最適化する手間があるだろうから
バリエーション多いと辛いだろうが

しかし、いまだにぺリアのスペックじゃ2.xが辛いとか無理とか言ってるやつがいるのを見ると
一部の人間にはネットのネガキャンは効果絶大なんだと痛感しちゃうねw

216名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:04:11 ID:BeZWAkKY
>>119
RevisionとかReleaseとかじゃなくて、Regionてことかー

217名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:05:04 ID:Km7FIWQs
DS行くのが少し後になりそうなんだけど、うpだてだけしとくのって何か支障あるかな?
メールソフトはSPモード加入してからじゃないと利用できないんだよね?

218名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:07:14 ID:F/.PMI0g
>>215
いや、荒らしそのものだと思うが。
こっちでの精一杯の抵抗だろうよ。

219名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:20:08 ID:4t4OvQYc
spモードの申し込みって9月1日にならないとできないのかな?
プラン変更の翌月適用みたいな感じで、事前に申し込みできたらいいのに…。

220名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:21:16 ID:BZNxoX8w
spモードメールとtimescape、電話帳の個人別受信メールとの連携可否について、ソニエリ、ドコモ双方に質問してるんだけど、いまだに返事が来ない。
誰か知らない?

221名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:29:54 ID:/igXXwy.
115で申し込むか

222名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:42:58 ID:26DRaIuk
流れ切って申し訳ないです。
誘導されたんで、お聞きします。

友人にパンチングメッシュっぽい感じの壁紙を頼まれたんだけど、
俺手元に実機ないし、本人は仕事中で携帯触れないんで見え方とかチェックできなくて。
Xperiaユーザーの方にチェックしていただけると嬉しいんだけど。
壁紙自体が見にくかったり、ジャギってたり、
アイコンやなんかが見にくかったりしたらつくり直したいんで。
http://imgur.com/UbI2R.jpg
http://imgur.com/wTGF4.jpg
http://imgur.com/tXN1W.jpg

223名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:50:24 ID:6kAg59sw
頂きますた

224名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 15:51:17 ID:P4pWyYws
>>222
一枚目は文字がわかってればなんとか読める。
二枚目ははっきりドロイド君てわかる。
三枚目はロゴ・文字共によく見える。

225名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:14:04 ID:OtxwEdPU
>>222
いいかんじ。
いただきましたthx
http://i.imgur.com/wMJ5B.png

226名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:14:16 ID:8hBAOf5I
二枚目頂きました。ありがとうございます。

227名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:14:33 ID:26DRaIuk
>>223 どうぞ
>>224 ありがとう!参考になりました、とくに問題なさげですね。

228名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:16:59 ID:26DRaIuk
>>225 うわっ、早速っ
アイコンかっこいいですね!
てか、友人より先に使ってくれる人でるとか;

229名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:19:13 ID:p4ZdAW86
imodeを新規契約して、SP(既存メルアド)←→imodeのメルアド切り替えって相互に何度でも可能なのか?ガラケーを文鎮にはしたくないんだが...

230名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:21:13 ID:0bvADdKk
#xperiaタグ糞杉ワラタ

231名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:43:18 ID:z57a5XhY
>>222
カーボンも頼む。

232名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 16:50:58 ID:VuNppO/g
>>222
Black系のシンプルな柄の壁紙をぜひ頼みたい。

233名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 17:00:02 ID:26DRaIuk
>>231
>>232 とりあえず、シンプルカーボンです
http://imgur.com/HXj38.jpg
>>1に壁紙掲示板とかあったんですね。
これ以上はスレチになりそうなんで、失礼します。

234名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 17:07:00 ID:VuNppO/g
>>233
とってもありがと!

235名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 17:51:17 ID:odxywrxM
いい人すぎわろた

236名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 18:06:04 ID:RHpKRCRs
>>233
いいヤツだな
ちゅっちゅしてやるよ

237名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 18:25:32 ID:dF0MtJco
いやいやそこは俺が

238名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 18:41:05 ID:OMT5P3kY
いやいや俺が

239名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 18:55:54 ID:gaw0R1zc
いーや俺にやらせてくれ

240名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:04:11 ID:gZVn0Vto
ところでお前ら俺のコレを見てどう思う?

241名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:05:07 ID:Bwb6MJ86
>>240
見れない

242名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:16:43 ID:odxywrxM
>>240
じゃあ俺はお前のソレをちゅっちゅするとしよう

243名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:18:08 ID:XRtRlQ42
おちつけその辺にしておくんだ

244名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:24:11 ID:Bsm4dwis
SPモードの申し込みって店頭のみ?
ネットからできないのかなあ

245名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:30:18 ID:k5C0zW66
店頭電話だね。
そのうちWebからも出来るようになるんじゃない?

246名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:41:35 ID:SQaCgq3s
もう受付自体は始まってるの?

247名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:49:38 ID:4B00A6ME
すみません。
この壁紙を頂きたいのですが?

http://octoba.jp/wp-content/uploads/2010/06/awd-launcher-1-181-1-180x300.png

248名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:50:33 ID:meyV0mpc
>>246
事前予約や受付はないと何度言えば

249名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:51:05 ID:X8JErTaM
>>247
>>233みると幸せになれる

250名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 19:58:04 ID:4B00A6ME
SPモードのちらし。
中身なんもないのな。
さすがユーザー放置のdocomo

251名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:02:14 ID:y3FC.kyM
>>230
> #xperiaタグ糞杉ワラタ

マジで情弱の嵐だな
10月に請求額見てキレるバカが出てきそうだ

252名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:04:38 ID:nRmdSeRw
>>213
おおぅ、貴重な情報ありがとうございます。
てことは充電だけはシガレットから取った方が良いのかぁ。
とりあえず確認取ってみます。ありがと!

253名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:10:03 ID:XRtRlQ42
>>251
笑っちゃうくらい酷いよな。たまぁにある有益なツイート探すのが楽しいけど

254名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:13:16 ID:esYCeDCg
エクスペリアたんのpostしか読んでねーわ。

255名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:13:19 ID:hkdPdKdw
なぜだろう
>>247>>250が同じ人間には見えない

256名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:35:36 ID:3rxpVJsM
>>255
ジキル博士とハイド氏

257名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:36:29 ID:u9/awxpg
>>255
ツンデレ

258名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 20:41:00 ID:YNLygBus
>>250
ホームページからガイドをダウンロードして、見た方が細かくて読めばよくわかるだろ、spモード。
あ、でも読むの面倒、とか言っちゃう人には勧めない。30ページくらいあったし。

259名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:12:14 ID:BeZWAkKY
>>239
どうぞどうぞ

260名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:18:14 ID:0bvADdKk
SPモードは
1、i-modeからの切り替えじゃないとアドレス引き継げない
2、五ヶ月無料

ってことだけわかればあとは五ヶ月後まで使ってるうちにわかるさ、という楽観視している。
別にGmailで不自由してないし。

261にらにく:2010/08/28(土) 21:27:37 ID:oOYR3jbk
ipod タッチとか買えばいいのにw
でもPS3はキーボード繋げるから便利そう

262名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:28:15 ID:oOYR3jbk
>>261
うはwwwwww
誤爆です、本当にすいませんorz

263名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:29:31 ID:0bvADdKk
にらにく兄貴オッスオッス

264名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:30:32 ID:z0hO62kY
こてけすなよ~

265にらにく:2010/08/28(土) 21:32:53 ID:oOYR3jbk
>>263
おっすおっすwww
アプデもうすぐですね!楽しみですw

266名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:34:24 ID:X8JErTaM
新たなコテが誕生した…
私?あれですが何か

にらにく…?

267にらにく:2010/08/28(土) 21:40:24 ID:oOYR3jbk
誤爆の説明してから名無しに戻ろうと思います。

内輪の掲示板で親しかPC持ってないからPSPでネット見てるって友達がいたのでipod touchを勧めました。別にぺリアスレ荒らしに来た林檎信者では無いです。

ご迷惑をお掛け致しました。ノシ

268名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:52:46 ID:.FxrCX8U
なんか最近ドコモに怒りが沸いてきた

269名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 21:56:39 ID:hyRKeCTo
その根拠は

270名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 22:55:44 ID:9pPRJ6r6
>>254
すいません。ずーと聞こうと思ってたんだけど、そのエクスペリアたんて何者?
当然おにゃの子だよね

271名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 22:57:29 ID:9YeUbONY
>>270
iPhone使ってるおっさん

272名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 23:07:42 ID:L0CU4DAI
ぼくはおっさんです

273名無しのXPERIA:2010/08/28(土) 23:26:33 ID:z0hO62kY
Graffti 使い易いのか分からんが面白いな

274<削除>:<削除>
<削除>

275名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:03:07 ID:xGdgdEEE
管理人も大変だなぁ

276名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:04:18 ID:peHDR/BU
そろそろここは2chじゃない事を教えた方が良いんだろうか?

277名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:09:50 ID:EzDv3pmI
>274
管理人さんの話ではmoperaからの荒らしだから規制は難しいって言ってたな・・・
じゃ、威力業務妨害の線で逮捕してもらうか?

278名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:19:42 ID:7tne6ogw
現在Xperiaをwifiのみで運用してますが、
壷でここを閲覧したりネットサーフィンしてると
imoniはimodeメールを受信します。
つまり、3G通信せずともimodeメールは受け取れてるという事ですよね?

※今月のパケ代は0円でした

このまま運用していくのであれば、
SPモード必要なし?

279名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:21:36 ID:EzDv3pmI
>>278
それでいいよ

280名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:37:38 ID:3MUriR.U
やたらSMSがくるのは私だけですか?
ガラケーの時には来なかったのに

281名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:45:15 ID:cQy73fX6
>>280
スパムだったら入れたアプリから漏れたんじゃね?

282名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 00:50:56 ID:O.rhtXrA
>>278
Wi-Fi運用ならIMONIのチェック切ってメール通知ってアプリ起動しとけばリアルタイムプッシュ可能

283名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 01:00:21 ID:V6J6CSHg
アップデートがあるのは明日か。

284名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 01:44:48 ID:CU2W1Zvs
今日会社にソフトバンクの営業から電話がかかってきて、応対したら「アイフォン興味ありませんか?それかもう使われています?」とか聞くから「エクスペリア使ってます」って言ったら苦笑いしてたよ

285名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 02:11:24 ID:peHDR/BU
にが‐わらい〔‐わらひ〕【苦笑い】

[名](スル)にがにがしく思いながら、しかたなく笑うこと。また、その笑い。苦笑(くしょう)。「―を浮かべる」「弱点をつかれて―する」

デジタル大辞林より

電話で判定するとはやるな。

286名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 02:51:32 ID:9BcFIUVk
これ、芋煮とかほぼ必須アプリだけど 人気アプリ作った人はやっぱすげー儲かってんのかな?

287名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:00:34 ID:3MUriR.U
>>286
イモニは広告ないからそうでもないんじゃないの?でも、これ無かったら売れなかったよね。ドコモはマージンやるべき。

288名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:03:57 ID:3Vl0dr6I
>>287
あるだろ。

実際儲からないと思うけどな。
月4〜5k程度だろ。

289名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:05:58 ID:xGdgdEEE
何にしても imoni の docomo 貢献度はハンパない
俺は使ってないけど

290名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:14:10 ID:GWn8n9y6
結局メール通知は3G通信時はだめなのか。
3G運用の自分には使えないな。
芋煮にもSMS通知の設定ができるようになったけど、メール通知と同じものかな?

291名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:31:04 ID:O.rhtXrA
プログラマーやってるならIMONIの作者って事で名前売れていいんじゃないの?

292名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:33:19 ID:vCzX9/O6
>>290
いつの間にかそんな機能が増えてたのか
でもSMSにしろメール通知にしろ届いたのを確認してからさらにチェックしないとダメなのが面倒だね
それなら定期チェックで我慢するかとなっちゃう

293名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 03:46:40 ID:O.rhtXrA
メール通知は外ではメールしかしない人が3G切ってバッテリーとパケ代節約するために使うもんでしょ

294名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 05:56:04 ID:c/YOIqCY
Imoniの広告はxperiaにしかでないし
その理由もxperia買って動作確認したいという理由からだし
しかも、xperiaすべてにでる訳でもない

295名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 07:05:27 ID:9BcFIUVk
スマホでパケ代節約ってなんか凄いな。もったいないというか何と言うか。
お母ちゃんにお願いして、小遣い多少の減額と引き換えにパケホ枠Maxの許可もらった方が幸せになれる気がするよ。

いや、そんな年頃だったらネットなんかしてないで女子とカラオケでも行ってキャッキャウフフした方が有意義か。

296名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 07:08:51 ID:w35V.qjM
>>294
広告の是非についてどうこう言ってるわけではないから、そんなこと言いなさんな。

297名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 07:49:58 ID:Dfc.SKSY
>>291
SP の開発に呼ばれてるだろ

298名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 09:38:16 ID:HSUbny3Y
そういや、スタッフ向けのSP受付フローとかサービス説明の資料に
普通にIMONI+imode.netを利用中の場合って感じで
imoniの名前が出てきたときは思わず笑ったよ

299名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 09:38:54 ID:WZlYaEhY
>>298
俺も向こうのスタッフにimoni使えば〜
って説明されたよ

300名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 09:40:52 ID:I7YPoHDA
docomoは芋煮作者にandroid端末全部プレゼントすべき

301名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 09:59:49 ID:7tne6ogw
>>282
すごい!ガラケからメール送ってみたら、一瞬で受信しました。
ありがとうございました

302名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 10:00:14 ID:Y/q0Hb42
芋煮の作者ってandroid本出版するぐらい有名な人なんでしょ?
ドコモもさすがに好意的にコンタクト取ってるはず

303名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 10:18:27 ID:Q8PFSVhc
desireは10月に2.2になるのに、Xperiaはどうなのよ?
9月末?らしいけど、どうせ延期だし。。。

304名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 10:25:27 ID:d.RvumgU
9月末じゃなくて10月以降だ。

305名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 10:26:01 ID:gxu7qxik
>>302
でもXperia買う金がないんだろwwwwwww

306名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 10:56:07 ID:PM3HOzOc
なんか世の中、軽くspモード祭りみたいになってるけど、
芋煮・K-9あるし、iモードメール、SMS、PCメールと何も不自由してないから
いまだにいまいちspモードのありがたさがわからん。そんな大事なの?

307名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:02:39 ID:NxHsXPyQ
これからAndroid買いたい、って思ってる層が
「興味はあるけどドコモのアドレス変わるのはちょっと困る」
って思ってるから意味はあるだろう。
俺はGmailでまったく不自由してないけど。

308名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:06:48 ID:Zo0gZmas
128K通信ができなくなった...
設定はどこだったか...

309名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:07:51 ID:7koe7b7g
世の中でSPモード祭りってなんだよww

310名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:17:03 ID:vXBhAIpw
SPモードはなんで事前申込み出来ないんだ?
申込み方法が窓口か電話だから当日だと混みあってめんどくさそうだよね。

311名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:20:12 ID:A.FRG7ZY
>>286
遅レスでスマンが、有料の人気アプリはそれなりの収入にはなっているみたい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/26/news048.html

312名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:26:28 ID:WXM0NiPM
明日のアップデートって何時からできるんだっけ?

313名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:27:16 ID:A8rBqnos
芋煮は日本のしかもドコモユーザー専用だからね
そんな大した儲けにはならないんじゃない?

314名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:29:01 ID:uKkJgBJ6
>>307
それが一番大きい事だろうね
今までCMなりiPhoneなり見てスマホに興味はあって買い換えたいけど、
店員「iモードアドレスが使えなくなりますがよろしいですか?」
客「え?使えなくなるんですか?じゃあやめます」→他のガラケーにする
がなくなるわけだし

Imoniはドコモが公式でサポートしてるわけじゃないから(あくまで個人が制作してるアプリ)、
適当に店員が勧めるわけにもいかなかった
それにimode .netも別途契約しないとだめで200円余計にかかる
まあimodeサイトは使えないからガラケー層には微妙な部分もあるだろうけど

315名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 11:31:32 ID:guCYk81o
Appってなんて読むの?あぷぷ?

316名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:09:06 ID:vC9SiE0E
POBox3.0の定型文入力は別画面のリストから選ぶようになるのか。
ちょっと入力手順が面倒だな。

317名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:11:24 ID:O.rhtXrA
マッシュルームがあるじゃないか

318名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:16:10 ID:vC9SiE0E
>>317
実はマッシュルームやSimejiを一度も使った事ないんだ。
珍しいかもしれないが。

319名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:18:40 ID:I7YPoHDA
Poboxでは使えばいいじゃない

320名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:20:38 ID:1l6fiDaw
XperiaのsimをE5830などのWifiルータで使用することはできますか?

321名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:25:24 ID:HSUbny3Y
xperiaとは直接関係ないんだけどさ
マーケットで有料アプリの価格のところに、
アルファベットのEの中棒を二本増やしたような記号があったりするけど、
あれってどこの通貨?
$や円はわかるんだけど…

322名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:28:00 ID:I7YPoHDA
ヨーロッパ連合をご存知でしょうか

323名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:28:23 ID:uQCdR.LY
>>321
ユーロ

324名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:30:26 ID:U6lnZbTg
>>321
?の事?

ユーロ通貨

325名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:31:49 ID:U6lnZbTg
文字化けした…

326名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:36:06 ID:HSUbny3Y
あれがかの有名なユーロだったのか…
そんなハイカラなものもったことも見たこともないから知らなかったよ
なんか残尿感なくトイレできた気分だ
ありがとう

327名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:39:25 ID:WZlYaEhY
?

328名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 12:53:42 ID:WZlYaEhY
俺も文字化けした

329名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:08:14 ID:xGdgdEEE
確かに今でも imoni とか使えば i モードメールとか使えるけど、sp モードの真意は公式で大手を振って「 i モードメール対応!」と出来ることじゃない?
imoni と比べて便利かどうかはさほど問題ではないと思う

330名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:23:29 ID:VlJjHhPs
?環境依存文字、文字化けするのか

331名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:28:36 ID:srGLcv9k
SPモードはi-modeメールだけのことじゃないっしょ
アプリ決済とか、パケ代もいつか下げる布石かも

332名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:33:46 ID:MiuT7o3Q
たまに菱形の真ん中に?はいった文字出てくるね

333名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:35:23 ID:WZlYaEhY
ローマ数字は全部文字化けする

334名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:36:50 ID:O.rhtXrA
ブラウザで書き込めば機種依存文字出るね
壺だと化ける

335名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:41:59 ID:A.FRG7ZY
? 専ブラから

336名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:43:37 ID:A.FRG7ZY
化けた

337名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:56:08 ID:O.rhtXrA
穵穸㌧€

338名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 13:57:26 ID:SYTsS/n2
ドコモよ、パケ代下げてくれや。
なんでスマフォだけ5980円なんだよ。

339名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 14:02:57 ID:ayf8e2Y6
世界的にはパケ定額は廃止傾向だしなぁ
しばらく先まで下げることなさそうな気がするが

340名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 14:18:50 ID:peHDR/BU
アメリカな良心的な価格の定額従量制だといいが、日本だと1GBまで5千円とか情弱煽られまくりになりそうで心配だ。

341名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 14:35:49 ID:ayf8e2Y6
イギリスとか1GBで60ポンドとか聞いたが

342名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:06:35 ID:A.6Li9r2
テザが正式にパケ定額内だったら妥当な値段かもだけど正式ではないしね

343名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:10:22 ID:Tbsxe0pE
imode.net+IMONI運用からSPモードメールのみにする場合のデメリットって何ですか?

344名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:29:10 ID:1mjL7qLs
>>343
お前みたいな自分で調べないバカが増えること

345名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:29:49 ID:HSUbny3Y
>>343
ガラケーにSIM刺しての運用が出来なくなる
SPメールアプリが糞な可能性がある

346名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:34:22 ID:mhuBb5XI
スマホ定額廃止とかされたら完全にwifi運用しかできんな
まぁそんなことはされないだろうが、値下げもされそうにないな

347名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:49:35 ID:MEgYNjqA
定額廃止されても300万パケで4000円とかならいいんだけどね

348名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:58:56 ID:SX33HjLw
アメリカはトラフィックが支障をきたすレベルで危ないから定額廃止っていう
背景があるけど
docomoはかなり回線回復してきたから大丈夫だと思うけど。

もう常時通信しているような生活をやめることは出来ない…
1日1000万パケくらいいってるかも

349名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 15:59:53 ID:VXUGqAiE
パケ制限のリミットを下げて値下げすればいいと思うの
んでヘビーユーザ用にリミット高めの高額プランを用意

350名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:03:07 ID:iBsOgKnA
>>347
その値段なら解約するわ

351名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:11:20 ID:qLxftB4s
>>350
好きにしたらええがな

352名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:16:25 ID:QzNT.eEY
>>350
お前一体どんだけ使ってんねん

353名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:18:54 ID:U6lnZbTg
おれは今月11,577,166パケットだ…
それくらいだと通信量だけで15000こすなぁ…

354名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:35:15 ID:qnXmie.s
行く時は3000万パケ越えるな

355名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:45:01 ID:yLsBXjgQ
最近オートマチックタスクキラー使っても解放量が50mぐらいにしかならないなあ
みんなどれくらい解放されてる?

なんかオヌヌメのオートタスクキラーあったら教えてやってください

356名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 16:45:28 ID:w35V.qjM
お前ら自分の都合のいいように料金体系変えようとすんなよwww
自分勝手な奴らだな。

357名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 17:00:18 ID:q.W3QtEE
>>355
まず再起動してみたら?
俺も60MB下回ってきたら再起動するよ。再起動後はだいたい130前後。

358名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 17:04:50 ID:yLsBXjgQ
>>357
再起動は毎朝日課で行っているのですが改善されなく。。

なんかアプリが悪さしてるのかなあ

359名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 17:07:03 ID:VXUGqAiE
悪さというか、単にメモリ使用量の多いアプリ入れてるだけじゃねえの

360名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 17:08:45 ID:OILVYkLw
>>355
System panel使えばいい
いつも150MB前後で安定

361名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 18:05:13 ID:A.FRG7ZY
>>348
一日1000万パケって常時帯域制限食らってないか?

362名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 18:17:28 ID:HSUbny3Y
>>361
帯域制限って回りの人が使ってたら遠慮してね的な感じだったはずだから
地域によってはあまり関係なかったりするんじゃなかったっけ?

むしろ俺の2ヶ月分をどうやって一日で消費するかが気になるが

363名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 18:25:47 ID:OILVYkLw
>>361
つかDoCoMoは帯域制限くらっても500kbpsぐらいは普通に出る
ソフバンとか二桁台になるけど。

364名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:12:18 ID:Dfc.SKSY
今夜0時回ったらダウンロード出来るんですかあ~?

365名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:18:43 ID:3Vl0dr6I
>>357
俺再起動したら30MBレベルだわw

366名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:36:15 ID:wEuLfzuQ
>>365
Startup auditor使うといいよ

367名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:39:52 ID:HSUbny3Y
>>364
早くて9時以降とかじゃないかな
でないと社員が出社してきてないと思われる

368名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:41:17 ID:3Vl0dr6I
>>366
ほう、これはいいな。

369名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 19:54:51 ID:XkYqGb5Y
日時処理で0時過ぎたら使えるとか。。。

370名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:00:23 ID:QRrS2BR6
1M以上のpdf開こうとすると、メモリー不足エラーが出るのですが、
回避方法って無いですか?

371名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:16:35 ID:wEuLfzuQ
>>370
マーケットでpdfで検索する

372名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:18:27 ID:laheeGJU
流れぶった切って質問。
電話かけるとき、発信音(コール音)が鳴らないのって仕様?
マナーにはしてないし、かかってきたときの着信音は普通に鳴るんだけど
こっちからかけるときは無音で発信中の画面が出てるだけ。
どこか変なとこ弄っちゃったのかなぁ。

373名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:21:25 ID:wEuLfzuQ
>>372
音量確認

374名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:24:57 ID:OILVYkLw
>>372
仕様じゃない

375名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:30:46 ID:bQLmAQso
>>370
プリインストールのofficeを起動してmenuボタン→バージョンアップすればおk

376名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:31:44 ID:vC9SiE0E
日付が変わった途端にPCでアップデートして
初期化してしまう人が出てくるのかな…。

377名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:33:43 ID:svTEJvGc
FLASHが非対応だから見れないサイトだらけだというのを某サイトの評価で見たがどうなの?
さすがにアンチの書き込みだろうが、実際はどの程度のサイトを見れる?

378名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:35:19 ID:dHKmEFD.
>>377
アニメとかゲームサイト以外はhtml用意してるサイト多いから不便などない

379名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:36:31 ID:HSUbny3Y
>>376
さすがにそこまでバカはいないんじゃないかと

前回のアップデートでも初期化するかいなか選べたんだから、
今回も選べるはずって考えるやつが多いことを祈る

380名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:38:03 ID:laheeGJU
>373,374
一応、設定のサウンド&画面設定から設定できる範囲は
確認したけど大丈夫だった。
他にココ確認しろってトコあります?

とりあえず仕様じゃないことが分かっただけでも救いだ。
ありがとう。

381名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:48:38 ID:I7o9xLm2
むしろ発信音ってなに?
プルルルルル~みたいな、相手を呼び出してるときの音?
相手がメロディコールとかしてたら音楽がなったりとか

382名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:56:28 ID:SUzljsTY
そもそも電話なってるのにxperia が重すぎて電話とれないよ。。。
なんとかなんないのあれ。。。

383名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:58:01 ID:THalYbxI
>>379
前回そんな馬鹿居たな
右往左往して公式アナウンス前に初期化した奴w
ちょうど初期化したかったとか言い訳してたの覚えてるよw

384名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 20:59:32 ID:WXM0NiPM
ここで前回フライングで初期化した俺が登場

385名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:01:07 ID:X0WGNyKQ
マッシュ使いにおすすめ教えて欲しいんだ
片っ端使ってみるから
Pobox楽しみすぎる

386名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:06:00 ID:OILVYkLw
>>382
そんなのなったことないわ
環境見直せよ

387名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:07:46 ID:AfA9qxUU
>>385
コンタクトピッカー

388名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:17:47 ID:X0WGNyKQ
>>382
あるある
彼女になんででないの?って勘ぐられたりする
固まっちゃった

389名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:18:16 ID:EzDv3pmI
重い・遅い・電気食い・落ちる
これらの文句はスマホ=PCだって理解してたら出て来ない

自分のスキル不足をまず見直せ!

390名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:18:39 ID:X0WGNyKQ
>>387
使わせて頂きます

391名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:21:01 ID:AD18ma9M
>>389
だよなw価格.comのスペック絞りこみのOSの
ところにも何故かandroid 2.1出てたし。

392名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:21:41 ID:AD18ma9M
あ、ノーパソのね。

393名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:22:45 ID:dHKmEFD.
dynabookのAZがAndriodだったっけ…
選択肢に出てきて当然だろjk

394名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:23:28 ID:EzDv3pmI
>>391
それは意味が違う・・・

395名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:26:57 ID:AD18ma9M
ああそうかも。ただそれにして
もandroidってのは実に自由度の高いOS
だなと思ってさ!ハハハ!

396名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:31:45 ID:rMsk0WSw
今度配布されるメールアプリは、spモード契約して無いと使えないってことでおk?

397名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 21:43:11 ID:VXUGqAiE
AndroidよりLinuxが凄いと思うわ
組み込み業界にここまで広がるとは思わなかった

398名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:09:07 ID:rMsk0WSw
>>396
自決した
i-modeアドレスはあくまでspに引き継ぐのねー
アプリ側でi-modeアドレスかspモードアドレスどっち使うか設定できるもんだと思ってたわ……

399名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:16:23 ID:XR1PExNM
398>>
i-mode解約と同時にspモード契約するとそーなるけど
i-mode継続、spモードを契約するとアプリ側でアドレスの入れ替えは可能なのでは?
そー解釈してるんだけど、違うのかな。

400名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:16:55 ID:WZlYaEhY
自決ワロスw

401名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:17:20 ID:UkoyNwlE
アプリ側ではなくお客様サポートでの設定だったはず

402名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:17:22 ID:XR1PExNM
アンカーの仕方ミスった。

403名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:19:52 ID:rMsk0WSw
>>399
それであってると思う。
spモード契約せずにメールアプリだけ入手して、芋煮の代わりに使えるかな……

とちょっと期待してたのだが、無理っぽいと。そういうことです。スレ汚しすいませんでした

404名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:20:38 ID:EzDv3pmI
>>398
自決=自殺してどうするんだよw
自己解決?略し方間違ってるぞ

405名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:22:46 ID:dHKmEFD.
自決は自らで決めるという意味もあってだな…
どっちにしても違うね

ISP割って150x契約分であってるよね?

406名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:26:56 ID:rMsk0WSw
ねたにまじれすされるとはおもわなんだな (にがわら)

407名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:37:37 ID:JFujb7.6
ネタ云々より、日本語でおk

408名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:38:58 ID:IkVL7Vvc
>>406
さすがにその言い訳は苦しい

409名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:40:00 ID:peHDR/BU
じ‐けつ【自決】

[名](スル)
1 自分の意志で態度・進退を決めること。「他国の干渉を排し、国民の総意で―する」「民族―」
2 自分の手で生命を絶つこと。自殺。自害。「ピストルで―する」「集団―

??????????????????

410名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:44:27 ID:PBttG1vU
>>406
仮にネタだとしてもネタを見る側に自分の意図したような解釈をさせる事が出来ないネタを作る側に問題がある。
あ・・・釣られちゃいましたか?

411名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:44:35 ID:EzDv3pmI
>>406
武士なら自決しろ!

412名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:47:38 ID:fv2Xmo9E
SPモードの決済代行なんだがニコ動も大丈夫なんですかね?
ニコ動側が対応してくれないと駄目?
今はiモードの決済代行使ってるんだけど。

413名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:50:03 ID:gxu7qxik
あ?有料アプリの決済代行なんだからアプリがないニコニコとか関係ねーだろ

414名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:50:50 ID:dHKmEFD.
>>412
代行はアプリのだって…一体何を…

415名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:51:20 ID:sRBCLfes
日が変わったらPCからもうアップ出来るんかい?

416名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:52:23 ID:rMsk0WSw
初めてポストが真っ赤になったお!
取り敢えずスルースキルぐらいつけような、こっちが恥ずかしくなる

417名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:54:36 ID:EzDv3pmI
ポストって何?

418名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 22:58:22 ID:Bf1CDCR2
普通、ポストは赤いよな

419名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:00:50 ID:N8OSvzrE
>>418
だねwww

420名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:03:18 ID:EzDv3pmI
IDの事か?

421名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:04:10 ID:dHKmEFD.
レスポンスのことかな?
なぜにポストへ…どうしてこうなったAA略

422名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:11:32 ID:IkVL7Vvc
>>416
真っ赤なのはお前の顔だよ

423名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:11:34 ID:THalYbxI
真性厨が苦しい言い訳するからワケワカメ状態になってる

424名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:12:35 ID:aUP.ZTr.
>>405
> ISP割って150x契約分であってるよね?
いぇs

425名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:14:15 ID:PBttG1vU
アップデートこないとネタがないからね

426名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:15:00 ID:5e8avfKg
>>412
プレミアム会員の事か?
SPモードだと駄目なんじゃないか?

427名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:25:46 ID:Gy1oob.M
SPモードのガイドブック(p43~)見た感じだとドコモと提携さえしていれば自由に課金できそうだけどな

428名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:28:43 ID:ddWBjObI
なんだかんだここまで早かったなぁ

2.1までもあっという間だな

429名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:32:13 ID:mETmnH2s
ほんまやなぁ
だいぶん変わるよね
そのまえの前哨戦が明日だね
毎月のアプデ祭りの始まりだね

430名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:32:52 ID:EzDv3pmI
>>428
毎日いじり倒して楽しんで
気が付けば5カ月過ぎたって感じだもんな

431名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:32:56 ID:dHKmEFD.
>>424
ありっと〜
026wktk

432名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:35:40 ID:FJoblAfw
0時にアプデ開始だとよ
後25分だな

433名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:41:00 ID:MYvRSWzI
よし、ビールでも買ってくるか・・・

434名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:41:15 ID:ddWBjObI
スマホは弄るのがほんとに楽しいからなぁw

特に新しいアプリを試すのが楽しすぎるね!

435名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:41:28 ID:qKd8NLS6
>>432
どこ情報?
今からバイトなんだがw

436名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:41:49 ID:1mjL7qLs
きたwww

437名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:43:57 ID:yLsBXjgQ
SPモードに加入する予定なくてもアプデしていいんだよね?
ガラケでi-modeサイト見たいから加入したくないんですが

438名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:45:30 ID:iziCXBe2
ニコモバでプレミアムになっといたらPCからでもプレミアムで入れるから良いんだよね。
これの為にiモード契約してるよーなもんなんだがSPだと駄目そうですね、、

439名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:45:41 ID:qKd8NLS6
>>437
アップデートは通知されたら基本やらないといけないんじゃないっけ?
アップデートしない状態で修理とか出して帰ってきたら
最新にアップデートされて帰ってくるわけだし

440名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:52:10 ID:VlK8df3s
アプデまだかなー
風呂は入れねぇwww

441名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:53:04 ID:mETmnH2s
ききたいんだが
いまDSに修理に出していて
代替え機使ってるもんだけど
これってアプデしちゃっていいんだろうか?(笑)

442名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:53:32 ID:KONU3Shs
日付変更と同時にうpだて出来んの?

443名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:54:06 ID:yLsBXjgQ
>>349
なるほど、ありがと

じゃあ明日を楽しみに待ちます

444名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:56:10 ID:/RyRwlS.
ソニエリのサイトが混みあってるって言われたw
お前らか?ww

445名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:56:30 ID:Bf1CDCR2
>>441
いいんじゃね?
アプデ失敗しても知らんけど

446名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:56:58 ID:gxu7qxik
0時はねえよ
Twitterのクソ共の情報を信じるなよ

前回のアップデートのこともう忘れてるとかどんだけアホなの

447名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:58:32 ID:Bf1CDCR2
後二分でわかんじゃん。

448名無しのXPERIA:2010/08/29(日) 23:59:18 ID:JJMjEr1.
サーバーをアクセス負荷でダウンさせてアップデート自体を送らせるわけですね。わかります。

449名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:00:06 ID:yKeeG8ps
>>448
ありそうで困る

450名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:00:49 ID:U/qIYtP2
これ、SPモードってDS行ってなんか契約しなくちゃいけないの?

そういや、ガラケー時代に入ってたiモード有料サービスも放置したまんまだった。
結局DS行かなきゃいけないか。

451名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:01:18 ID:2mfBAccw
さて30日になったわけだが試したやついる?

452名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:01:53 ID:L1H.ZF82
お前ら鯖ーダウンしてぞ

453名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:02:40 ID:2bVeD9Ts
>>450
151電話でもOK

454名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:02:44 ID:D5iMPkRY
前回何時からだっけ?

ビルド番号が「R1EA025」となっていれば最新ですって
表示が前回と同じなんだけど?

455名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:02:44 ID:gvpJuyt.
まぁがせだよな・・・
風呂入ってくる

456名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:03:33 ID:IuY58eDI
>>454
過去ログぐらい、読めよ

457名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:04:10 ID:2mfBAccw
誰だよ!ソニエリのサイトにF5攻撃してるやつ

458名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:04:12 ID:Gf37iz2k
おけ、デマだったな

で、あとは明日の朝に「本日予定しておりましたSO-01Bのアップデートですが…」 って発表があるわけだな

>>454
パケット通信でのアップデートは31日だよ?

459名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:06:21 ID:yKeeG8ps
>>457
本スレに粘着してる人らが頑張ってんじゃね?

460名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:09:35 ID:D5iMPkRY
>>458
パソコン接続による方法へ
のDL画面の所だよ
今は、それすら見れないが

461名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:12:19 ID:DhjN578c
SonyEricsson
http://www.sonyericsson.co.jp/index.html
サーバーが混みあっており、アクセスしにくくなっています。
ご迷惑をおかけいたします。

ちょwお前らアクセスすんなw

462名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:13:59 ID:Gf37iz2k
>>460
最新ソフトウェアの確認方法なんて書いてたんね
見落としてて訳のわからんレスをしてしまった。
申し訳ない。

デマだったことだし、寝て起きればアップデート開始か

463名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:14:17 ID:yKeeG8ps
まぁ、OSのアプデではないとはいえ、やっぱ楽しみだもんね、、、

464名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:15:23 ID:.d4P98Tw
>>460
それ6月の・・・

465名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:17:46 ID:D5iMPkRY
>>464
うんだから2010年8月30日から行っても
同じ表示だったんだよ

466名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:20:11 ID:.d4P98Tw
>>465
ごめん間違えた・・・
来たとか書いてるのが居たから

467名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:24:59 ID:k9Ax/8iU
煽りレスしか入れてない奴をそもそも信じない方が良い。

468名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:25:44 ID:yKeeG8ps
もう明日の夜でいいや

シコッて寝ますお休みなさいお前ら

469名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:27:00 ID:.d4P98Tw
俺も嫁がベッドで待ってるからお休み〜

470名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:27:07 ID:Cd4kLHIM
東芝のandroidタブレットは風呂よ確定?

471名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:29:08 ID:8iDdrFOY
>>470
製品発表すらしてないから、まったくわかんないんじゃないの??
10月までになんらかの発表があると思われ…

472名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:35:02 ID:E6kBsS/2
あのスペックの通りなら10万はくだらないから欲しいけど高いな

473名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:37:02 ID:owdSA90M
まぁ、朝かしらね。
PCアプデの方も。

474名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:39:10 ID:rSgmjq1U
前のアブデは朝何時から始まったのん?

475名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:40:12 ID:8iDdrFOY
>>472
まじで発売までいったら買うだろぉなー。デザインもスペックもかなりよさげ!
てかスレチなんでこの辺で…

PCアプデは普通に9時以降でしょ…なんで、寝るか。

476名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:48:25 ID:.jfEubEc
出来ると思ったのに

477名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 00:55:52 ID:IZimioPA
試したが、最新のが入ってるそうだ

まあ、朝だね。

478名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:03:38 ID:n65ZAeoY
午前中来ればいいほうだね。

479名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:06:40 ID:iRUQPUKk
DSで修理に出すときって、中に入ってるFOMAカードと、そのFOMAカードで契約してる機種じゃないとダメ?

SIM差し替えで使ってて、もはやどのSIMが壊れたぺリアと紐付いてるのかわからないんだが

480ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE:2010/08/30(月) 01:09:14 ID:bhbgI.mM
>>479
修理に出すのは本体だけだからなんでも平気。

481名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:14:32 ID:thCv.kyg
>>479
契約はSIMとだけ
機種は関係無い

未だにムーバ時代の考え方しか出来ない輩が多いな…

482名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:16:49 ID:iRUQPUKk
それを聞いて安心した
紛失したSIMも四枚ほどあるからDSで再発行しないと…
出費が多すぎるな

483名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:22:03 ID:xxvFfV3M
やっぱり九時からかな?
明日8時に家でないといけないorz

484名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 01:34:20 ID:uKfs5ex2
午後だろ

485名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 02:50:51 ID:MmsIewAM
マイナーアップデートなのに嬉しいか?
俺は全然楽しみじゃない

486名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 03:07:28 ID:islyHO9M
お前がどう思おうと知ったこっちゃない

487名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 03:25:02 ID:3rud4Nbk
>>485
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の膣内(なか)ではな。

488名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 04:31:57 ID:qTCNyK7U
新バージョンファイルのアドレス直打ちでDLできるようになってるぞ

489名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 04:36:35 ID:6AvarX.o
>>488
kwsk

490名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 04:42:05 ID:U/qIYtP2
たまにwifi中だとメール来ないとか言ってたりつぶやいてたりするのってどゆこと?
俺、普通にくるんだけど。

491名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 04:54:20 ID:MWXrsfyw
>>488
URL直接打ちは違法だからやめとけ。
ACCSの不正アクセス事件では同じようなことやって有罪判決出てる

492名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 05:00:29 ID:3/hEXNj2
まだ来てなかったのか。

493名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 05:01:49 ID:ZDbuvrsU
前回フライングやって騒がれたから慎重になってるんだろう、さてMotoGP終わったし寝るか

494名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 06:13:38 ID:NfWjSVlA
>>490
家ルータのNAT タイマか、パケットフィルタの問題。
Keep-Alive が30分なので、デフォルトのルータの設定だとアウトのことが多い。

495名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 06:23:08 ID:U/qIYtP2
>>494
そういう理由だよね? wifi接続中だとメール来ないクソ仕様 とか言ってる人もいたよ。
それ言ってる人がアホってことでいいんだよね?

496名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 06:48:56 ID:bx7nVJg2
>>495
端末が糞なんじゃなくて、おまえの脳みそが糞
って言ってやればいい

497名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 06:51:29 ID:xxvFfV3M
>>496
うまいなw

アップデートはやっぱり9時?

498名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 07:37:02 ID:E6kBsS/2
>>495
SPモードの話だろ

499名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 07:38:06 ID:wbr1tBuQ
流れぶった切るけど、spモードのメールとtimescapeの連携なし。てことは当然電話帳の個人別の受信メール管理もなし。
しかも純正のEメールアプリにspモードのメールは登録できない。てことはtimescape等との連携は一切不可、とドコモから回答来た。
がっかりだよ。
前にここで誰か自信満々に連携するって言ってたから、
わずかには期待してたんだけどね。

500名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 07:45:49 ID:SGQmnEb2
>>499
プッシュは魅力だけどそれだけって感じがしてきた
プッシュもいずれメール通知が対応してくれそうな雰囲気だし

501名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 07:46:53 ID:w0AYCoJM
これroot化したのでもアプデできる?
root化してないのをアプデしてからroot化できる?

502名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 08:02:29 ID:2bVeD9Ts
>>499
どうでもいいわwwwwwww

503名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 08:08:58 ID:ejrsyOg2
>>501
なぜ、そんな知識でrootとったのかと小一時間問い詰めたい
そしてスレチ

504名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 08:49:41 ID:pHjP.6Oo
>>499
timescapeとの連携はどうでもいいな
iモード.netモバイルアプリも出来なかったわけだし

ただTimescapeと連携できない=電話帳の個人別管理不可の部分がいまいちよくわからないんだが…

505名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:01:34 ID:ih4ANyKk
i-modeメールのTimescapeとの連携は芋煮のSMS通知で一応出来る。

506名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:06:36 ID:pk0LY/Zw
9時でもこねーな
寝よう

507名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:15:08 ID:IJkDtuv2
昼頃じゃね?

508名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:18:30 ID:wbr1tBuQ
>>504
電話帳で個人ごとに、受信メール一覧が表示出来るヤツ。意外と便利だった。
spモードのメールが連携不可なら使わなきゃいいだけなんだけど、一応売りにしている?timescapeなんだから、ドコモとしては鳴り物入りで導入するspモードとの連携くらいはする姿勢を見せて欲しかったな、と。
まぁ面倒な対応しなくて済んだ分、ソニエリにはさっさと2.1対応をして欲しい。

509名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:18:46 ID:N9KxqyL2
キターーーーー

510名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:20:21 ID:F8mAGjYQ
残念だが俺は仕事の時間だ、お前らに託す

511名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:38:42 ID:sjRHi5.Q
今出先だから確認できないけど、まだ来てないみたいだな

512名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:45:57 ID:fncZWl9I
SPモードにするということはmoperaいらなくなるってことでもあるけど
速度とかどうなの?

513名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:45:58 ID:ScCmC4Go
マダダァー

514名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:47:13 ID:1Ln.HiTE
なんでまだ始まってないサービスの質問が平気で飛び交うんだろうな

515名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:48:24 ID:8lhfwpM2
馬鹿だからだろ。

516名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:51:18 ID:MtUZooWc
spモードって新たに契約する必要ある?
それともmoperaからの引き継ぎ?
今回のアプデ、spモードに加入しない人にはあまり関係ないのかな

517名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:53:28 ID:1Ln.HiTE
>>516
ちょっとは過去ログ読めよ
SPとmoperaは別のISP、使いたければ契約必須
今回のアップデートではSP対応のためのファイルの他にPoBoxの更新もあり

518名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 09:55:47 ID:0kDRQ77E
過去ログも見ないやつがスマフォ使ってるんか…

519名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:00:28 ID:vqnWv02M
ただ無線LAN環境でメール受信不可っていうのはつらいなあ。今、無線LANだけでまわしてるから。

520名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:06:57 ID:F8mAGjYQ
>>519
別に今のimoni運用を変えなければいいだけでは?

521名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:08:57 ID:vqnWv02M
>>520
そ、そうなの?
無知失礼。っていうかやったーっ!w

522名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:09:25 ID:8lhfwpM2
>>521
moperaキープでspモードに加入しなければいい。

523名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:13:54 ID:MmsIewAM
結局sp使うにはDS行って色々契約しないといけないんでしょ?
なら無理だ、名義は遠い所にすんでる親父だし、名義本人じゃないと契約元々は変えれないんでしょ?

524名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:14:47 ID:lYZYs4k6
>>521
メール通知使えば、wifiなら即時通知も可能

525名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:16:03 ID:vh7MS2t6
>>523
親父になりすまして151

526名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:16:03 ID:3/hEXNj2
ソニエリの公式つながらないじゃないか…

527名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:25:33 ID:Fxj/zDtE
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

528名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:26:21 ID:pAq3JiJc
ガラケ―あるならガラケ―からプラン変更出来なかったっけ??

529名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:29:16 ID:n65ZAeoY
mydocomoで出来ないの?

530名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:33:12 ID:ODaq1Ty6
ドコモ公式に申し込みは電話かDSでって書いてあるじゃん…。

531名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:34:03 ID:oN0J//2k
Poboxの感想kwsk
仕事中のおさーんに楽しみをわけてくれw

532名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:35:16 ID:n65ZAeoY
>>531
きてない。

533名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:38:36 ID:A.Wx61.s
SPモード契約は店頭か電話のみってのは不便に感じるけどクレーム予防するにはそれしかなかったんだろうなー。
俺はrootとってるし、急ぐ必要もないのでしばらく様子見。

534名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:38:47 ID:ugTi0562
電話での申し込み開始は朝9時10分からだぞ
間違っても9時からかけるなよ?
9時からは俺がかけるからw

535名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:40:44 ID:v0z5v8og
SPモードがSmart Phone Modeなのはわかるとして
iモードはどういう事?何のiなの?

536名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:42:24 ID:E68LJ2zA
>>533
root関係ないと思うが…

537名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:43:15 ID:thCv.kyg
何の為のGoogle Phoneだよ…

538名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:55:28 ID:XttKfBNY
アップデートサービスが端末を全然検出してくれないんだけど。
みんな普通に検出されてる?

539名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 10:57:36 ID:8qO5AxcU
まだ始まってないんでなんともだけど、
普段は3G切ってwi-fi、wi-fiないところでは時々3G繋いでメールチェックして即3G切る
みたいな使い方してるおれはSPモード必要ありませんか?
※その使い方ではXperia持つ意味ないだろ!って突っ込みはなしでお願いします。

540名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:02:41 ID:SvtgEpSc
xperiaでrarファイルのダウンロード及び解凍って出来る?

541名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:03:33 ID:hiv0WpAs
>>540
アホはこの携帯持つな

185 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:06:30 ID:an9sr8Y. [1/2]
XPERIAでZIP解凍することはできますか?

187 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:07:43 ID:QtcbxM9w
そうじゃない。そこはだな
Zipファイルを解凍できるアプリはありますか?
と、こう聞くべきだ。

188 名前:名無しのXPERIA[] 投稿日:2010/08/28(土) 12:16:12 ID:tGs1Kl4w
>>185
アストロは解凍しないでも開ける
(もちろん解凍も出来るけど)

189 名前:名無しのXPERIA[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:17:22 ID:an9sr8Y. [2/2]
すいませんでしたorz

改めて 解凍アプリはありますでしょうか?

542名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:10:00 ID:XEtSYohw
>>541
お前・・・優しいな(;o;)

543名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:10:31 ID:SvtgEpSc
>>541
rarファイルをダウンロードしようとすると"対応してません"って表示がでるんだけど、ダウンロードできるようにするには何のアプリ入れたらいいの?

544名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:12:00 ID:vAhmEdwc
アホはアホって言われても自覚できないからアホなんだね

545名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:14:18 ID:SvtgEpSc
ん?そういうアプリはないってことか

546名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:14:20 ID:Fst6a4PI
でも、アホは一番アホという言葉に敏感に反応するよw

547名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:15:05 ID:zBIGrxg2
はぁ
バカばっかりいるな

548名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:15:55 ID:bf.Hk4L2
みんなアップデートがなかなか来なくてイライラしてるんだね

549名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:17:03 ID:xY6j.C82
スレ立て出来る2chブラウザ来てる

550名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:21:57 ID:mlDd3qzk
>>538
おれも最初は検出しなかった
ケーブルをPc、X10から抜いてどっちもシャットダウン
PC起動してアップデートソフトを立ち上げ、バックキー押しながら云々の画面にいくまでPCにケーブルを挿さないで手順に忠実にしたがう
そしたら一瞬で検出してくれた
何が原因かいまいちわからないけど参考までに

551名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:24:22 ID:ob9wZLkU
>>549
マジ?なんてやつ??

552名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:24:26 ID:vlIc/c8w
なんて香ばしい奴なんだ

553名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:25:08 ID:bx7nVJg2
アンドロイドマーケットでrarと検索することも出来ないのかい

自ら調べてから人に聞く
ママに教えて貰わなかったのかい?

554名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:26:01 ID:vlIc/c8w
>>553
小学校までは何でも分からなかったら聞くように教えてるはずだから、多分そういう事なんだろう

555名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:30:16 ID:1Ln.HiTE
とりあえず今から寝るからアップデート来たら起こしてくれよ

556名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:30:16 ID:xY6j.C82
>>551
俺2ch

557名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:33:18 ID:SvtgEpSc
>>553
こうして教えてくれる人がいるから2ちゃんでもそうしてるよ
ダウンロード出来たよ。ありがとね

558名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:36:38 ID:KwaZsNiM
調べろバカヤローって言う人に限って丁寧に教えてあげるんだもんねw
どこにでも世話好きな人がいるから聞くのさ

559名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:37:35 ID:v0z5v8og
>>557
2ちゃん?

560名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:42:43 ID:5H7XTM3c
アップデートって同梱のUSBケーブルじゃないとダメなんだっけ?
ふと思い立って職場で試してみてるけどミヤビックスの切り替えケーブルじゃバックキー離しておkの表示が出ない…

561名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:48:57 ID:nm4NaYp6
>>556
ちょいとDLしてみますー
ありがとうノシ

562名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:49:18 ID:ZDbuvrsU
OTA待ち

563名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:50:19 ID:.4XrV/1s
おまえらF5連打すんなよ。
ソニエリのページが大変混み合ってるじゃないか。

564名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:50:53 ID:ZiPHC9yE
ソニエリ混雑で繋がらねぇ〜おまえらどんだけF5してんだよw

565名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:51:03 ID:XttKfBNY
>>550
同じように再起動から忠実にやってみたけどダメだった。
もうちょいあがいてダメだったら明日アップデートするわ。
アドバイスありがとでした。

566名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:53:55 ID:thCv.kyg
>>560
どんな思考回路してるんだ?
純正も市販品も同期出来たら使える

567名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:54:48 ID:/UmKQycA
フツーにアプデできたんだが
みんなできないの?

568名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:57:16 ID:KQ3a1UG2
いつもこのすれ見てるのに151に電話しちまった

569名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:57:40 ID:5H7XTM3c
>>566
何度かやってみて出来なかったから可能性として聞いてみたんだが(通常の同期は問題なし)
PC側に何かあるかもしれないから暇なときにまた試してみるわ

570名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 11:58:32 ID:k9Ax/8iU
>>567
はいはい。まだ本家に置いてあるのは前回のだよksg

571名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:02:29 ID:ZDbuvrsU
docomoのサイトには「提供中のアップデート」ってなってるのにね

572名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:07:41 ID:sjRHi5.Q
俺2chスクロール中に逆にスクロールかけても止まらねぇ・・・
やっぱ壺だな

573名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:08:18 ID:thCv.kyg
>>569
純正も一般的に売られてる普通のminiBと同じだよ

574名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:20:10 ID:5H7XTM3c
>>573
そのはずだからまた後でやってみますわ
家帰ってからでもいいし

575名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:20:39 ID:F8mAGjYQ
>>557
だったら2chに行けよ。
今度から質問スレで聞け。

576名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:24:00 ID:ZDbuvrsU
>>573
うそこけ、microUSBだろ

577名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:25:20 ID:thCv.kyg
>>576
そうだ間違えた
スルーしといてくれよ…

578名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:28:14 ID:hiv0WpAs
ところでアップデートはまだですか?

579名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:30:34 ID:F8mAGjYQ
まだですよ。
15時かな?

580名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:35:03 ID:W4mo/HTg
もう、明日でいいや

581名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:35:35 ID:ZDbuvrsU
よく見たら提供中なのは情報で、提供中のソフトの方にはまだ来てないや

582名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:35:57 ID:fOmltKkU
このうpでq

583名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:36:34 ID:fOmltKkU
途中送信…
このうpでqwertyのundo復活したりしないよね…?

584名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:39:29 ID:k.YWAtIc
>>583
そんなもんアップデートしたら分かる事だろ、いちいち聞くなよ、、、

585名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:40:57 ID:ZDbuvrsU
undo復活しなかったらアプデ見送るつもりなんだろ

586名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:42:02 ID:k.YWAtIc
>>585
なるほど、そういうのもありか。
失礼した。

587名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:42:34 ID:3/hEXNj2
あるか無いか聞いてるだけじゃねえか…

588名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:46:45 ID:ZDbuvrsU
気にするな、なかなかアプデ来ないしそれ以外のネタもないせいでスレが寂しくなってるから
賑やかしでやってるだけだ

589名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:47:54 ID:.QeAhiSQ
ドコモのやついい加減すぎるわ
151で問い合わせしたら一人のやつはすでにアップデートできると発言したのに
実際はファイルの配信に間に合ってなくてアップデートできないという始末。
いつかのソフトバンク思い出したわ

590名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:52:44 ID:yAWM87xg
これは、9月1日も危ないな。

591名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:57:43 ID:3nQfqToo
おいおいまだかよ
俺が仕事終わるまでに人柱はちゃんとレポしとけよ

592名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:58:59 ID:ZiPHC9yE
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       今日出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時間の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ファイルのダウンロードは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    夕方、もしくは日付の変わる直前にする事も
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

593:2010/08/30(月) 12:59:01 ID:azWNYPIY
SPモードでiモード解約と同時の場合は、アドレスを引き継げるとありますが、解約する事のデメリットって何ですかね?

594名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 12:59:44 ID:iYQpKR6U
さっき起きて「うわぁこんな時間だ!もうアプデ祭りでみんな楽しんでるな…」
と思ってスレ見たらまだだったでござる

595名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:00:18 ID:8lhfwpM2
>>593
iMoNiが使えなくなる。
ガラケーとSIM入れ替えしている場合はiモード通信が出来なくなる。
iMoNiが使えなくなることにより公式メールアプリが糞だった場合でも諦めるしかない。

596名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:06:31 ID:DWwp0c9o
PC ならバージョンアップ出来るみたいですよ。
DoCoMoのページにアップありました。
サーバー混みあってるみたいですけど…

597名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:10:21 ID:fOmltKkU
>>584
スマん…自分としてはそこが一番重要だった…
それと

最新ソフトウェアの確認方法

お使いのXperiaTM(SO-01B)のソフトウェアが最新かどうかを確認するには、メニュー画面から「設定」→「端末情報」の順にタップして 「ビルド番号」を確認します。
ビルド番号が「R1EA025」となっていれば最新です

まだこの文025のままだけどうpグレできないってことかな

598名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:11:42 ID:vAhmEdwc
>>596
テキトーなことを言っちゃいかんよ…

599名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:12:27 ID:vAhmEdwc
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/android1_6/0830.html

600名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:14:24 ID:vAhmEdwc
すまん途中で送信してしまった。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/android1_6/0830.html
このページに書いてある以上、PCからのアップデートは
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/
このページで更新されるのが確定だろうね。

んで>>597の言うとおり文章が更新されてないから、現時点でのアップデートは無しってことで。

601名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:19:00 ID:wDQ1Z.AU
うーん up無いな
最新にしてから仕事行って最新ぺりあで仕事サボってweb見てようと思ってたのに…
ちぇー

602名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:25:23 ID:thCv.kyg
>>596
それは6月のだと何度言えば…

603名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:30:34 ID:QN/DL9Xs
まだー?アプデきたら誰か電話かメールして。

604名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:37:47 ID:XEtSYohw
ホントに今日くるのかよー

605名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:41:03 ID:xbVNYnHY
>>604
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 中止します
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

606名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:41:18 ID:.QeAhiSQ
よくて夕方、最悪夜に配信とかじゃねーの?

まじでイライラするわ

607名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:41:28 ID:xY6j.C82
ドコモファームに戻して気付いたが、Skyfireが50%で止まるのはドコモファームだけみたいだな。今回のアップデートでUK版相当の修正が含まれるならFlash動画の7割位は見れるようになるはず。

608名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 13:45:39 ID:hL9qp2BI
>>607
マジか、それは期待

609名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:12:52 ID:.4XrV/1s
3月末の開発者のマルチタッチ発言、その後の(ソニエリもドコモも開発者の発言を無視して)すっとぼけ、
6月アプデのフライング、OS2.1アプデ時期の曖昧さ、北米マルチタッチ対応誤報(&いまさら1.6)、
そして今回のアップロードの曖昧さ。
もうさ、ボロボロだよね。
OSアプデじゃないんだから、朝9時にチャチャっとリリースしろよソニエリ。

俺はSPモード加入するけど、Iモードと併用するよ。糞アプリだったらIMoNi使い続ける。
POBoxの機能改善には期待してるがね。

まあ、色々文句つけちゃいるが、
SO502iWM→SO504i→SO505i→同is→Premini→SO902i→SO702i→SO905i→XPERIA
とソニー&ソニエ)漬けな俺。かなり耐性がついてる。反省はしていない。
(ちなみにAV系はBRAVIA&BDZ-RX100/HandyCam/CyberShot。白物家電も出すなら買うぜ)
今回のアプデでブルーレイのおでかけ転送に対応なんてサプライズあったら、全て許せるんだけどな〜。

610名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:14:17 ID:thCv.kyg
ソニヲタが病気なのは知ってる

611名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:15:44 ID:fAZep4Mg
あぷでUKとの時差九時間考慮する必要有るんじゃないか?

612名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:16:33 ID:fOmltKkU
>>609
病的なまでに揃えてるな…
俺なんて全部バラっバラなのに…

おれはdocomoドメインが使えればそれでいいや。

613名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:18:52 ID:3zSLJWp2
>>609
そんなんじゃソニエリについていけないよ、
何でもかんでもトロいのは昔から。
902iだって何ヵ月遅れで出たか・・・

あとレコのおでかけ何とかは、xperia側でなくレコ自信がアップデートで対応すべきな事では?

614名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:19:55 ID:E6kBsS/2
>>609
前回のアップデート6時だったのに勝手に期待して文句言うとか頭おかしいんじゃねーの

615名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:19:56 ID:XEtSYohw
>>609
でもウォークマンじゃなくてipod使ってたり?

616名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:20:47 ID:bUUCx87o
お前らどうした
カルシウム取れよ

617名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:22:28 ID:xY6j.C82
auでは最先端いってね?
スナドラガラケーとかマジ勘弁だけど

618名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:27:37 ID:n65ZAeoY
>>609
>もうさ、ボロボロだよね。

どこが?ある意味通常運行じゃん。

619名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:31:21 ID:Ys0vGyI6
時間まで発表してて遅れてるならともかく
こんなに切れちゃう人って…

620609:2010/08/30(月) 14:33:19 ID:.4XrV/1s
HTCのフットワークのよさを見て、ちょっとグチってみただけだ。
耐性はついてる。グチってすまぬ。

>>613
確かにブルーレイ側の改修も必要だね。

>>615
なぜそれを知っている!4th Nano(4GB)だが。
2007年頃のWalkmanはデザインが好みじゃなかったから、つい...。
でも、もう1年以上電源入れてない。

>>618
そうか。考えてみりゃ、いつものソニエリだよな。
なんか勘違いしてたわ、俺。

621名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:33:19 ID:AjRpiOig
SP開始までに来れば問題ないからまったり待つ

622名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:36:43 ID:8lhfwpM2
>>620
現行のソニーのBDRならXperia対応してなかったっけ?
つまりお主が持ってる機種にファームアップは来ない。

623名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:40:06 ID:n65ZAeoY
何となくだけど、6月のフライングアップデートの時考えると17時頃な気がする。
単なる妄想だけど。

624名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:44:21 ID:sWnArWKM
おまえら、楽しんでるな

625名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:45:00 ID:JUGS8VXY
あと15分か

626名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:46:57 ID:Dq4KBIFE
まだか。ってか早くギャラクシー欲しい

627名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:48:02 ID:XEtSYohw
俺が使ってる家電、
テレビ→レグザ
BDレコ→パナソニック
5.1ch→ヤマハ
コンポ→オンキョー
パソコン→富士通
携帯ラジオ→ipod
携帯電話→ソニー
ゲーム機→任天堂

バラバラー(;o;)

628名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:50:28 ID:1Ln.HiTE
右往左往すれの方がいいんじゃないかって感じだな

629名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:51:12 ID:n65ZAeoY
>>626
俺はdroid xにfericaがついたやつが欲しい

630名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:55:23 ID:gqQhy7J2
>>627
細かいことだが「テレビ→東芝」ね

631名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:58:34 ID:yAWM87xg
>>609
俺はそれに加えて、503、210、premini2、903、905iCSだな。
あと502はwmじゃなくて普通のiを持ってた。auの21S、31Sも使ってた。
503のときはアプリのセキュリティホール問題で販売済を全て交換なんてこともあった。ドコモでのpobox初採用が503だった訳だけど、学習すればするほどモッサリ、しかも学習した内容はリセットできない仕様だった。送信メールも20件しか保存出来なかったし。
長くなったけど、そんな経験があるので、ソニエリのやることは生暖かく見守れる。

632名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 14:58:53 ID:sD6wo38o
>>630
「携帯ラジオ→ipod」はスルーなのかい

633名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:01:12 ID:cQi2oqUc
来たね

634名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:01:22 ID:wZnDQ8Rw
>>627
細かいことだが
携帯→ソニーエリクソン

635名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:03:57 ID:1Ln.HiTE
お前らアクセスしすぎw

SEUS起動すりゃ来たかどうかわかるだろww

636名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:04:17 ID:fOmltKkU
まだですた(´・ω・`)

637名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:10:40 ID:XEtSYohw
だって、今日アプデの為にずっと家にいるから暇なんだよ

638名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:13:43 ID:Cd4kLHIM
#xperia見てきた。時差がどうとか言ってた。今回のUDはdocomoだろうが

639名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:15:37 ID:IHsVMkFM
することないし、おちんちんでも弄っておこう

640名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:18:37 ID:n65ZAeoY
>>638
配るのはソニエリじゃないか?

641名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:23:09 ID:JM71h3vg
docomo「UDは23:59になるけど許してね テヘッ」

642名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:25:25 ID:yG2RITYQ
まぁケイタイ本体でのアップデートは明日からだから、
PCだけやたら早い時間からやるってのもなかなか考え
にくいわな。1日早いだけでも儲けモンみたいなもんだし

643名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:25:27 ID:ZtmmVyn.
>>641
そんな必死になってくれるなら、それはそれでよくやったって感じだなwww

644名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:25:42 ID:.4XrV/1s
>>622
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668
マジ!?と思って調べてみたが、「XPERIA」の文字はなかったよ。最新機種(BDZ-AX2000)のページにも。
PSPへ転送してるから、別にいいっちゃいいんだが。
完全にスレチだからこのへんでやめとく。

>>631
グチ言わず、生暖かく見守ります。m(_ _)m

いまSEUS起動してみた。まだだね。
俺が不器用なのかも知れんが、ガイダンスの通りに接続するとやり難い。
バックキーを押しながらUSB接続って、USBカバーが邪魔。
(XPERIA側USBを先につないで、PC側USBを後からつなぐほうがカンタン)

645名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:34:13 ID:5svGzaQk
>>644
たしかにめんどくさい。カバーじゃま。

646名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:37:52 ID:JQdeR4mY
>>640
前回の誤配信はソニエリがSC-01Bと間違って配信したのか?

647名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:40:32 ID:n65ZAeoY
今日はソニエリ、明日はドコモでしょ

648名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:45:18 ID:MmsIewAM
結局アップデートはいつですか

649名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:45:40 ID:1Ln.HiTE
ソニエリはソニエリでも日本のチームが配るなら時差とか関係ないんじゃね?

650名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:48:54 ID:n65ZAeoY
時差9時間なら向こう9時始業で18時なの?

651名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:51:37 ID:KQ3a1UG2
UDしたら変わらないぞアプリもデータも全部きえちまった

652名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:54:52 ID:n65ZAeoY
>>651
それ単なる初期化。バックアップはとってあるよね?

653名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 15:55:01 ID:sD6wo38o
>>651
それ初期化や

654名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:02:37 ID:Xg5yrI5w
>>651
御愁傷様です♪

655名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:03:22 ID:n65ZAeoY
凸った。
データの準備は日本のソニエリだって。
窓口には何時に公開とか情報来てないって。
31日になると遅延事故だって。
気長に待つしかないね・・・

656名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:03:58 ID:gqQhy7J2
>>632
見落としていた
気がソワソワしていて良く読まないで脊髄反射してしまった

657名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:04:43 ID:1bR3wZWw
ソニエリに電話した。正確な時間はわからないが、夕方を予定してるとか言ってたから17時じゃね?

658名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:10:51 ID:gvpJuyt.
みんなバッテリーインジゲーター何使ってる?

659名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:15:29 ID:AR7gG0no
うん

660名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:19:27 ID:dPFmtirI
アプリスレな気もするがうぷでネタだらけなのでこの際いいか、バッテリースナップ使ってる

661名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:19:55 ID:tQmrW2k6
>>651
やっちまったなぁ。


男は黙って初期化!
男は黙って初期化!

662名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:43:33 ID:7TlPoGJk
きたぞ

663名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:45:16 ID:JF9UZF8g
きたね。

664名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:45:22 ID:hiv0WpAs
>>662
はいはい。
早くおうちへ帰りましょうねー

665名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:45:48 ID:P0eCAI8.
本当に来てるって

666名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:46:20 ID:elGcBBiw
定期的に来たって書くやつって
よっぽどの暇人か、単なる嵐だよな

667名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:46:35 ID:Ys0vGyI6
ほんとにきたよ

668名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:46:40 ID:c9dNgGb6
きた

669名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:46:41 ID:owdSA90M
キタ

670名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:46:50 ID:6AvarX.o
ホントにきた

671名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:47:02 ID:n65ZAeoY
アップデートサービス起動して、Xperia繋いでみろよ。
ダウンロード完了して今アップデート処理中

672名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:47:13 ID:/UmKQycA
まじできてるぞ
HP関係ないからSEUS起動してみろ

673名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:47:27 ID:LEw0xe1k
wifiでチェックしたが来てないぞ

674名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:48:03 ID:mYzOXaYM
きた

675名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:48:10 ID:J5Pr4xiY
>>673
今日はPCからのみだぞ

676名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:48:27 ID:/UmKQycA
>>673
PCからじゃなきゃ無理

677名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:48:56 ID:P0eCAI8.
アプデ完了。

678名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:49:17 ID:JF9UZF8g
おわた

679名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:49:18 ID:n65ZAeoY
twitterでも報告が上がってるな
結局夕方か、カリフォルニア時間みたいに遅いな

680名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:49:40 ID:X2KNcGD.
混み合ってて入れん!

681名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:50:28 ID:d.fbzi7M
うpデートきたね!アップデートサービスで確認すればインスコできるよー

682名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:50:29 ID:Dpqe/H3A
まぢできてたーw

683名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:50:39 ID:P0eCAI8.
ビルドはR1EA029

684名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:51:00 ID:scGTWchk
どうせマカーは蚊帳の外(´・ω・`)

685名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:51:43 ID:Ru/XCrBk
サーバーが混みあっており、アクセスしにくくなっています。
ご迷惑をおかけいたします。

ってずっとでてる
どんだけ貧弱なサーバなんだ

686名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:52:12 ID:fOmltKkU
あのサイトは025の表示のままだ…(´・ω・`)

687名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:52:16 ID:/UmKQycA
すげー再起動に時間かかってる

688名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:53:19 ID:n65ZAeoY
>>685
1分前に始めたけど、何の問題もなくいけたぞ。
125MBのダウンロードも1分くらいで終わった。

689名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:53:21 ID:U/qIYtP2
はっ、入っちゃった><

690名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:54:17 ID:/UmKQycA
ウィジェット選択画面カクカクしたまんまだな

691名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:54:20 ID:fOmltKkU
>>688
回線品質いいな…200kb/sしかDLできてない…

692名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:55:13 ID:yG2RITYQ
再起動かけてドコモマーク出てからが恐ろしく長い時間またされた。
アプリに定型文ってのとバックアップと復元てのが追加になってるね

693名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:56:17 ID:/UmKQycA
さようならマッシュドアー
アンインスコした

694名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:56:22 ID:n65ZAeoY
>>691
うん、俺もえらい速いなとは思ったw

695名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:57:36 ID:fOmltKkU
うちの回線、下手したら3Gより遅いからなwwwwww
光回線憧れるわ

696名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 16:58:26 ID:mDvCHYeg
うっひょーインスコ中

697名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:00:52 ID:bx7nVJg2
>>690
まじかよ
こりゃぁ見送りだ

698名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:02:35 ID:XEtSYohw
どこでダウンロードするん?

699名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:02:39 ID:AjRpiOig
うちはMacだから明日まで待つのか…

700名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:03:04 ID:Ru/XCrBk
mac m9

701名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:03:49 ID:3/hEXNj2
Social IME mushroom pluginというのが起動しない…。

702名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:04:12 ID:Tw1r2IAA
アプデ終わった!
APNにSPモード入ってないね。

703名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:04:20 ID:OZT7UcFg
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/
ここでPCにアプリおとしてPCからアプデ

704名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:04:44 ID:PpeAx8ks
POBoxのフリック感度が改善されている気が…
右側の文字入力楽に

705名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:05:19 ID:Dpqe/H3A
やっぱりrootは取り直しなんだな

1clickROOTでいけそうだけど

706名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:06:16 ID:izlMytT.
>702
入ってるよ。APN初期化してみな

707名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:07:05 ID:QXh6m3J.
とりあえず、そろそろ落ち着いて
アップデートの詳細まとめようじゃないか

708名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:07:17 ID:KQ3a1UG2
UD官僚〜

709名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:07:22 ID:J092oLyU
ソフトウェアをダウンロードしています...

待つこと10分。まだ60%(70MB)くらい。
芋場だから遅いのか、サイトが混み合ってるのか。
wktkしながらのんびり待機...じゃない、仕事中だよ仕事中。

710名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:07:53 ID:M../pEPk
全然つながんねぇ

711名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:09:37 ID:fOmltKkU
とりあえず終わったんでバックアップアプリを使ってみた
バックアップは1分たらずで終わった

712名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:09:38 ID:Ru/XCrBk
アップデート完了
電源いれてみてdocomoの立ち上がり画面から5分
何も音沙汰がないんだけど、どうしたらいい?

713名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:10:22 ID:/UmKQycA
>>712
我慢

714名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:10:30 ID:J5Pr4xiY
バックアップと復元のアプリをkillすると3Gと電波共に切断されるね
killできない仕様なのか、勝手に起動してるし

715名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:10:40 ID:hiv0WpAs
>>707
動作面での変化はなし。

716名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:11:20 ID:U/qIYtP2
Taskillerでタスク殺すと いちいち電波切れてSIMパス聞かれる、、、、

717名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:11:21 ID:TRdsNpkQ
心なしか動作が軽快になってキビキビしているような…

718名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:12:13 ID:hiv0WpAs
>>717
気のせい

719名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:12:55 ID:fOmltKkU
バックアップのアプリがSIMとくくられててるような気がする…

720名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:13:01 ID:U/qIYtP2
Mediascapeの動作が明らかに早くなってるね

721名無し募集中。。。:2010/08/30(月) 17:13:28 ID:cz6VXCWc
俺もサクサクになってる気がする

多分気のせいではないと思う

722名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:13:52 ID:8DbYuR7.
>>706
本当だ!出てきた

POBOXのまっしゅ連携とスペースなし丁度いいね

723名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:14:15 ID:mDvCHYeg
アプデおわた
ソフトウェアのダウンロードは1分ぐらいだった。
本体の再起動は7分ぐらいかかった

PoBOXのUndo機能は復活してないみたいだね。

724名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:15:38 ID:fOmltKkU
poboxはundo復活なしですた…デデーン

>>720
またま…(゚Д゚)

725名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:15:40 ID:bx7nVJg2
ホーム画面でウィジェット選ぶ際のスクロールがカクつくならばサクサクとは言えない

726名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:16:03 ID:xxvFfV3M
数秒でDL終わった俺は意外と勝ち組なのか?
家のネット回線100M契約なのに全然計測したら出ないから落ち込んでたのにw

今初回起動中。やっぱり時間かかるんだねー

727名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:16:42 ID:U/qIYtP2
PoBOX、うpするなら フリックの時、キートップに最初から全文字書いておいてくれればいいのに
Simejiみたいに。 これならSimejiでいいや。結局使わないな。

728名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:16:47 ID:fNOdxxIY
よく PoBOX の Undo 機能が無くなったって聞くけど、左上の U ターンマークを横にしたボタンは違うの?

729名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:17:03 ID:hiv0WpAs
>>725
UKファームは各付かないの?

730名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:18:49 ID:qTCNyK7U
画面端の感度良くなってるな。壷のアンカーの反応が素直だ。
R1EA025でも改良されたとか言われてたけど
今回のR1EA029のほうが改良がよくわかる

731名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:19:34 ID:bx7nVJg2
>>729
かくつかないよ
するするスクロールする

732名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:19:49 ID:3/hEXNj2
ホーム画面長押しで出てくるメニューの表示が早くなったような…。

733名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:20:09 ID:Ru/XCrBk
バックアップをタスクキルしたら電波が圏外になるんだけどなんで?

734名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:20:34 ID:dwWvqw72
んー、Root取れないね
SP始まって、UKで試して問題無さそうならUKにしようかねぇ

プラグインは記号や顔文字呼び出すところ長押しなんね

735名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:23:23 ID:j8DhlPDY
>>706
おぉAPN初期化ででてきた!

SPのアイコンはでてこないよね?

736名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:23:28 ID:hiv0WpAs
SPモードのメールアプリはどこにありますか?

737名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:24:38 ID:gvpJuyt.
>>734
1clickで普通にrootとれたよ

738名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:25:11 ID:7TlPoGJk
>>735-736
だから後日配布だと何度言えば…

739名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:25:47 ID:U/qIYtP2
>>733
圏外になるのは バックアップってやつをキルするとなるのか。Ignoreにすると切れないね。

740名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:25:48 ID:/kMeACII
>>737
まじ?

俺のはなんどやっても失敗するんだよね
一旦初期化したほうがいいかな

741名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:26:04 ID:6AvarX.o
バックアップアプリをタスクキルすると3Gとか切れるみたいだね

742名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:27:03 ID:yAWM87xg
>>728
ローマ字入力の時の話ね。
画面を右から左にフリックすると、UNDOだったんだよ。最初は。
すごく便利だった。

743名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:27:15 ID:3/hEXNj2
>>741
もしかして常駐してるの?

744名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:28:25 ID:FV6Fh9pM
>>743
してるね

745名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:28:49 ID:6AvarX.o
>>743
常駐してるっぽいからタスクキルしても無駄みたい

746名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:28:57 ID:b6E2o6bo
カメラの起動も早くなってる気がする。

747名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:30:33 ID:AeYAsFHE
>>727
同意ですな。

748名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:30:33 ID:XttKfBNY
あー、どうやってもSEUSがXperia検出してくれない。
早く明日になれー。

749名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:31:24 ID:uOlSxtlk
今日充電されてない時があるってDSに持ってったら新品と交換してもらえた
しかしどんなアプリ入れてたか忘れた・・・

750名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:31:56 ID:qTCNyK7U
ホントだ。「バックアップと復元」というのが常駐するようになったな。
killすると3G切れるからignore必須だ

751名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:33:20 ID:DtAKryCA
フリックの感度がかなり良くなってる。
前は使い物にならなかったが、これは快適だわ。

752名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:33:54 ID:U/qIYtP2
バックアップはイグアナに

753名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:37:02 ID:xxvFfV3M
あ を左にフリックで い にするのが全然できなかったのが改善されてる。
ますます2.1アプデが楽しみですね。

754名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:37:56 ID:sD6wo38o
UD完了
たしかにメディアスケープは動きがよくなってる…気がする

755名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:38:52 ID:pD3hY5fU
UP後に起動しなくなった。。
中央にXperiaとビックリマークが出て止まる。。

756名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:39:26 ID:gvpJuyt.
みんなフィルトムとかなにつかってるの?
俺は飛散のみなんだけど
poboxのフリック使いやすくなってるから久しぶりに使おうと思ったら画面滑らなすぎワロタ・・・

757名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:40:02 ID:6AvarX.o
>>755
文鎮化したみたいだね。
もう一回SEUSでアップデートしたら直ると思うよ

758名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:40:29 ID:pD3hY5fU
>>757

了解

759名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:40:32 ID:cjgOcvkU
>>756
慌てるなよ(笑)

760名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:40:42 ID:hiv0WpAs
データ通信ができないようになったんだが・・・・

761名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:41:12 ID:HSsOeRzI
>>759
新語登場の瞬間

762名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:42:39 ID:ozw4wSgo
何が変わったのか全くわからないニブチン。ま、いっか

763名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:42:41 ID:D5iMPkRY
結局0時過ぎにDLしたやつで良かったのか・・・
さっさとやっておけば良かった・・・

764名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:44:28 ID:5RzhoLvU
よっしゃぁ、うpだて完了!
そういえば、俺今までPOBoxしか使ってなかったからマッシュとか全然知らん。

おまいらのこれだけはいれとけってオススメマッシュ教えてくれ!

765名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:46:38 ID:5/DwkpyA
ダウンロードから起動完了まで10分かからんかった

ADSLなのに、、、

766名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:50:45 ID:ri1Jowjo
>>750
Igoreってなに?
ってゆうかシメジはもういらなくなったな、断然に変換は賢いし

767名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:51:18 ID:vayUifFQ
アプデートしたけど
Universal Androotでroot取って
Barnacle WiFi Tether問題なく使えた。

768名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:52:26 ID:t8qYe03w
MediaScapeは画像の読み込みとスライドした時の画像の切り替わりが早くなってるな

769名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:54:28 ID:kRbCbo5c
ダウンロードからインストールまで5分かからなかったけど
docomoロゴから5分以上かかってる

770名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:55:59 ID:c9dNgGb6
simejiは英数フリック慣れないんだよなぁ…

771名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:57:51 ID:lWfQ0zsg
変化少ない

772名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 17:59:24 ID:J092oLyU
>>762
俺もだ。この際、工場出荷状態に戻して再セットアップしてみる。
インスコしたが使ってないアプリも結構あるし。
事前作業は
・AppMonsterでアプリバックアップ
・ADW設定のバックアップくらいかな。
・IMoNiメールのバックアップ
くらいかな。
キレイにセットアップしてから、新機能でバックアップ。

アプデしたら、優先ネットワークが(WCDMAのみにしてたのに)「GSM/WCDMA」に戻ってた。

773名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:00:13 ID:vlIc/c8w
>>769
ちょうど今やってたので時間測ったけど、2分ほどで起動したよ

774名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:01:02 ID:QRdzrtLM
UDしたけど動作がちょっと速くなって引っ掛かりが少なくなった

775名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:01:14 ID:3/hEXNj2
定型文のインポート出来ればいいのに。

776名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:01:43 ID:U/qIYtP2
>>770
英数の時だけキーボードっていう設定できるよ?

777名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:04:10 ID:hiv0WpAs
Xperiaで国防省のPCに侵入して
ミサイル撃てますか?

778名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:05:00 ID:vlIc/c8w
PoBoxは今回も日本語入力のみケータイキーボードっていうのに出来ないのかぁ

779名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:05:05 ID:9VMjp/xk
>>777
この前やったけどちょっと後悔した。

780名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:05:08 ID:YRVqLsLk
ちょっと触れただけ選択中の枠が出て
そのまま誤作動の糞コンボが無くなって快適
アプリの作動が全般的に良くなってるな

何故、ウィジェット選択のもっさりが直ってないのか分からん
一応UKファームとは別もんなんだろうか?

781名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:08:48 ID:R7BsldgI
ウィジェットでカクつくって聞いてアップデートしていない。
UKにPOBOX3を移植してAPN追加できればそれがベストなのかな

782名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:10:29 ID:kbV7p8ME
なんだこれ・・・R1EA029って
R2じゃないとサクサクしたファームじゃないじゃんか・・
試しにウィジェット選択画面のスクロールがカクカクしたままだったし
画面切り替えなんかも確実にR2よりモッサリしてる
ひどいアップデートだ。

783名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:11:17 ID:Dpqe/H3A
>>782
じゃ、使うなよ

784名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:12:20 ID:hiv0WpAs
>>782
R2はリージョンなんですが・・・・


                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /

785名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:13:03 ID:3/hEXNj2
おとなしくUKファームとかいうやつを使ってればいいのにな。

786名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:13:26 ID:9VMjp/xk
>>782
R2使えば?

787名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:14:50 ID:kbV7p8ME
>>784
UKも最初のころのファームはR1です

ぷっwださw

788名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:15:54 ID:gqQhy7J2
>>778
この前○×ゲームしたよ
引き分けばかりだったためか途中から混乱してた

789名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:16:15 ID:GT3mYTSU
>>787が顔真っ赤wwwwwwwwww

790名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:16:58 ID:AEcqd5tA
タッチ誤動作すくなくなったね

791名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:17:15 ID:hiv0WpAs
>>787
ごめんね。おとなしくR2BA013使ってね♪
あと君そんなにいらないならXperia売っちゃえば(笑)

792名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:18:12 ID:gqQhy7J2
間違えた
>>777

793名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:18:54 ID:vlIc/c8w
>>790
確かにqap@のwsolへの誤爆が少なくなっているような気がしないでもないが気のせいかもしれない

794名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:20:54 ID:Si9Ly/cE
きっと>>787は同意はあれど批判はないと思ってたんだろうなぁ
いずれにせよ哀れだな

795名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:24:52 ID:/nJTIEd.
Flashが見れるようになれば最高

796名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:36:23 ID:3/hEXNj2
あとはSPモードメールか。GMailからの出戻りだけど、
メアド変更メールだしたら拒否メールが返ってくるんだろうなぁ。
その時は再度docomo.ne.jpで出すしかないか。

797名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:43:16 ID:5m8ssYac
>>791
なぜ13なんだろう

798名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:44:41 ID:aEEY5DPw
imode + spmodeでもisp割効くんだよね?

799名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:44:50 ID:yAWM87xg
timescape、動作軽くなったなら、spモードと連携ないのが更に残念だね。

800名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:49:24 ID:QEUlozsE
前は感度が良すぎだったけど直ってない?

801名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:52:38 ID:gevdUfTg
Androidキーボートとか文字入力設定を
imoni新規メ作成画面から
ちらちら見てたらフリーズした。

802名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:58:24 ID:/Q6oQqZE
致命的欠陥を残しながら
1回しかアップデートがなかったso902iに比べりゃどれだけ親切か・・・の

803名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 18:59:06 ID:9n20T38Q
Eメール通知ってアプリ使うと3Gが切れているって条件下だけど、imodeメールがマッハ5で通知される(SMSで)

今は3Gがつながっていると通知されないけど、これを通知されるようにドコモがシステム変えりゃわざわざ
spモードとか面倒くさいモノを作らなくていいのに

@docomo.ne.jp をspとimodeと二つ持たなきゃ如何ってどんだけだよ

804名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:01:46 ID:t3WrxDzA
何だか凄く電波の受信感度が悪くなったんだが

805名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:02:13 ID:.p//7ShA
わーいアプデしたらSIM認識しなくなったよー\(^o^)/

806名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:15:14 ID:rMj4JZuw
\(^-^)/ヤッター

807名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:23:07 ID:GT3mYTSU
\(^o^)/ヨカッタネー

808名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:24:10 ID:sLdNYGpo
UKファームはカメラ起動1秒と超速起動だったり、タイムスケープのカラーテーマ変えれたりするよ。だから別物。
日本は2.1とセットで来るんじゃない?

まぁでも何だかんだでPoBox3.0は日本独自だよね

809名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:25:37 ID:wb4q3lZ2
USB部分が弱くてヒヤヒヤしながらアップデートしてる
設定とかバックアップしたら交換してくる

810名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:33:46 ID:0e6sImsw
アップデート完了!
しばらくPOBOX 使ってみるかな。

811名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:34:01 ID:u7CiBM4.
フォントをメイリオで使用していたから
凄く逆に新鮮ですorz=з

812名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:42:25 ID:9n4O/xwk
俺もアップデートしてバックアップとったら
USB部分の件で交換しようと思うんですが
バックアップでどの程度まで復元できるんですか?

813名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:43:31 ID:t3WrxDzA
うわ!
数字入力が記号が減って不便になってる

814名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:45:16 ID:Si9Ly/cE
確かに数字入力は選択制にしてほしかったかなぁ
フリックな俺には関係ないけどね

815名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:46:49 ID:3rud4Nbk
このアプデはバックアップとらなくても平気な奴ですか?

816名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:47:56 ID:xje7nxZQ
Tuboroidのレス番号めっちゃ押しやすくなってる
タッチパネルの調整あったか

817名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:51:57 ID:wb4q3lZ2
無事終了した。
>>812
設定とかのバックアップ取れるようだったから
アップデートしてから交換したほうが戻すの楽になるかと思う

PROBoxからマッシュルーム使えるのがかなり嬉しい

818:2010/08/30(月) 19:53:10 ID:aMgux7Ws
>>595
有り難うございます。

フレンドメールも使ってるし(受信のみ)しばらくは、今の環境で様子見ることにします。

819名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:54:43 ID:GnzZk/Og
>>816
そういうのって大体気のせい

820名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:55:43 ID:Xj2lZAdQ
>>802
ちょっと売れると小出し姿勢になるところは
成長してないってことか

821名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:56:25 ID:gKmdBWew
>>819
これを気のせいだと思うのはただの鈍感だ

822名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 19:56:36 ID:VTCeSBJI
>>819
押しやすくなってる

823名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:03:46 ID:SBq8nD0g
POBoxの調整とともに液晶の感度もやっぱ弄ってあるよね?
アップデート前よりいい感じに動いてると思う

824名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:10:35 ID:8lhfwpM2
パネル感度確実に変更されてるわ。

825名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:11:53 ID:IghsMktU
画面のスライドが滑らかだよね。
前は引っ掛かって一気に飛んだ感じ。

826名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:12:51 ID:8lhfwpM2
>>644
すまんこまだリモコンとして使えるだけだったわ。

827名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:32:31 ID:EfiLdFH2
MediaGo1.5a使ってる人いますか?
プレイリストにmp3登録できないんだけど・・・・
やっと直したかと思えばこのざまだよ

828名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:36:27 ID:GAuq2EQs
>>804
確かに悪くなってる。
実際に悪いのかどうかはわからんけど、
アンテナ表示は確実に2個くらい減ってるorz

829名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:36:38 ID:gKmdBWew
スリープ復帰時の妙なもたつきがなくなってるね

830名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:36:43 ID:ri1Jowjo
なんでmoperaって毎回規制されるん?

831名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:37:18 ID:ri1Jowjo
なんか電池のもちがよくなってる気がするのは気のせい?

832名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:42:42 ID:hrrFb4Ag
うpだて完了
再起動には2分かからんかった
さてどうなっているやら

833名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:43:24 ID:Xg5yrI5w
>>816
この前の壺アプデでタッチ感度は良くなってる。

834名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:44:18 ID:8W3nibtI
ひとつ発見した
tuboスクロール時によく誤タッチでアンカー出てきてたのがなくなったぞ

835名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:48:24 ID:8lhfwpM2
>>804,828
ドが付くほどの田舎だがいつも通り3本だな。
>>830
荒らす奴がいるからだろw

836名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:49:32 ID:Qv5GVutA
ツボは画面の真ん中タッチしても、レス番号押せるから、これはツボの問題でxperia関係ないと思うけど

837名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 20:54:00 ID:PzTanob6
壺のスクロールがスムーズになりましたよね??

838名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:00:21 ID:YFaI.MO2
docomoで止まってる・・・

839名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:04:48 ID:rSgmjq1U
マーケットのスクロール爆速だけど前からこんなんだっけ?w

840名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:04:55 ID:Tez15Yx6
DoCoMoで止まるのはインストール中だからだろ
PCだって再起動してからインストールするファイルもあるだろ

841名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:09:14 ID:gvpJuyt.
だれかドロワーの表示の仕方がADWみたいな感じのhomeアプリほかに知らない?
まえどっかで見かけて入れたんだけど今回のアプデで消したら名前忘れちゃって・・・
おそらくhomeって名前に入ってたような気がするんだけど

842名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:10:27 ID:W0Q2udXM
mediascapeにイコライザー機能を付加して、再生時間を三倍、みたいなアップデートは出来ないんだろうか。

843名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:10:48 ID:YFaI.MO2
ん?何が変わったの?解像度良くなった!?んな訳ないよね・・・気のせいか。

844名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:17:45 ID:vs6Rwzww
>>841
Live Homeじゃなくて?

845名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:20:59 ID:IHsVMkFM
みんな楽しそうだね
俺は明日までお預けくらってる

846名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:22:23 ID:vh7MS2t6
すみません。質問なんですがXPERIAでこのbluetoothヘッドフォン↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/377-6331049-0473009?a=B001ET6ASW
使えますでしょうか?bluetoothのverが1.2って見かけたけど、互換性とかどうなんでしょ?
よろしければ、お教えください。よろしくお願いします。

847名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:23:53 ID:gvpJuyt.
>>844
そ れ だ
とんくす!

848名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:36:11 ID:8W4hhYzY
Google音声検索がマーケットにないんだがどこいったの?

849名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:37:34 ID:U/qIYtP2
今までSimejiフリック使ってたけど、ためしにPoBOXでキーボードで両手でガシガシ打ちしてみたら、
これ速いね。

850名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:44:26 ID:LaFisq/6
それはそうなんだけど普段は基本片手持ちって言うね・・・

851名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:47:26 ID:90qqI6Vg
な、なんか電池の消費が凄まじいんだが…

852名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:48:55 ID:d.fbzi7M
>>851
再起動してみたら?

853名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:50:24 ID:90qqI6Vg
>>852
やってみる…

854名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:52:44 ID:POjBwPto
ソニエリの鯖重すぎる

855名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:54:25 ID:90qqI6Vg
こ、殺しても殺しても、壺とメッセージとタイムスケープが起き上がってきやがる!
どういうんだ!?

856名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 21:57:41 ID:8W4hhYzY
Startup auditor使うと幸せになれるよ

857名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:09:26 ID:90qqI6Vg
>>856
君は倉田てつをばりにヒーローだな
感謝します

858名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:15:50 ID:aFO5tK6.
アップデートおとせねー

859名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:18:32 ID:gvpJuyt.
>>858
まだがんばってるやつがいたのかw

860名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:18:41 ID:xY6j.C82
skyfire使う人はUKじゃなきゃだめだな
アップデートしても50%で止まる

861名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:24:39 ID:aFO5tK6.
>>859
今落とせたw

862名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:26:50 ID:LaFisq/6
アプデ前は興奮してたけど終わって一通り動作確認したら冷めた
そんな奴がいっぱいいるはず

863名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:28:21 ID:n9xCc7vw
マッシュルームはどうやって使うんだい、教えてエロい人

864名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:29:25 ID:cc8UdUDo
>>862
お前それ言うなや!

865名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:30:37 ID:cc8UdUDo
>>863
左側下から二番目の記号が書いてあるとこを長押し

866名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:35:31 ID:gvpJuyt.
どうがんばってウィジェットとアイコンをホームに配置しても二画面が限界な不思議

867名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:36:38 ID:pYEhmLAY
>>866
デザインとかも気にしようぜ

868名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:37:16 ID:fOmltKkU
>>866
まるで私だ……
とりあえずtimescape乗っけてる

869名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:42:17 ID:gvpJuyt.
デザイン大事だよな
しかしさっきhero風クロック入れたけどどうがんばってもフリップ式にならなかったから
心が折れたわ

870名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:50:32 ID:vTs.ydIk
うわ、poboxフリック感度めっちゃ良くなってんじゃん。
俺的にはXperiaの一番の強みはpobox だなぁ。

871名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:52:45 ID:FUMk6eGo
マッシュルームってどのように使うのが便利なの?いまいち便利さがわからん。

872名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:53:00 ID:d.fbzi7M
http://www.srandroid.com/2010/08/91xperia.html
なんか1日にユーザーキャンペーンするみたいね

873名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:57:43 ID:NXof/hcw
さよならマッシュドアー

874名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 22:58:55 ID:VCZS6IvA
たった今、アップデートを開始したが、ダウンロードは速攻だね。
20秒くらいだったよ。

新ぺりたんマジ楽しみだわ。

875名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:00:03 ID:32X5KbdQ
誤タップがかなり減った気がするが、
どうかな?

876名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:00:04 ID:4yqXhUBI
SEUSからアップデートしたらデータ消えるの?

877名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:02:00 ID:YxDnlxyI
PCからでも初期化しないでアップデートできるよ

878名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:05:04 ID:H1OAmQLw
>>842
再生時間を延ばすにはクアルコムの協力が必要だな

879名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:06:26 ID:ALJCM88o
アップデートしたらなんか失敗しましたみたいな画面出て立ち上がらなくなった
初期化してみるか

880名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:08:16 ID:vTs.ydIk
アップデートから少し経って思ったが、
これ明らかに3G回線の掴みがヘンになっていないか?
Wifiと繋げているとき普段は3G回線の矢印マークが出てこないのに
アップデート後では出てきたり、
その他にも突然機内モードになることが2回あったんだがみんなはどう?

881名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:09:23 ID:VCZS6IvA
アップデート終わった。思ったより全然早かった。

ってか、これ結構PCのリソース喰うね。
アップデート中Core i7が20%まで使用率上がった。

882名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:19:37 ID:iYQpKR6U
アプデしたけど、バックアップと復元アプリでバックアップとったからこれを気に初期化しよう
他にバックアップはImoniとマイドコモチェッカーとメモアプリの内容かな
SDカードの中身もPCにコピーして綺麗にしてみよう

883名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:22:26 ID:rSgmjq1U
>>880
あー、あなたも?
自分も同じ症状何回かあった。

884名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:23:20 ID:Rmu1L2xM
アップデート記念パピコ

POBOX使いやすくなって(・∀・)イイ!
英字打った後にスペース入らなくなっただけでこれ程精神的に楽になるとは…

885名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:25:59 ID:4CLBPElk
>>882
おお俺と全く同じ考え
でも今PCないから出来てないorz
Xperiaからは後30分で出来んのかな?

886名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:28:35 ID:N18.6MEI
しかし、いつからなのかメディアスケープで画像拡大するとボケボケに見えるのは俺だけ?
他のビューアーだとクッキリなのに・・・

887名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:44:32 ID:gvpJuyt.
>>882

最初初期化せずにアプデしたときはPobox早く打ってもちゃんと入力ついてきてくれるからはえぇとかいってたけど
せっかくだから初期化してもっかいアプデしようと思ってやったらなんかPoboxがくそ重くなった・・・
普通に打っててもなんか後から追うみたいになるし、再起しても直らないしなんなんだよこれ・・・

888名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:47:05 ID:r1cNdja2
SEUS起動してXperiaをバックキー押しながら接続しても
うんともすんとも言わんどころかPCがマウスとか以外固まる
しかもXperia1分くらいしたら普通に起動するし
なんなんだよ…

889名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:50:49 ID:4XA.pLwg
>>880
新しく入ったバックアップアプリが何か関係してるぽい。
タスク切ると一瞬3G回線も切れる。

890名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:51:54 ID:VCZS6IvA
>>882,885
俺もやろうかと思ったけど、もうすぐ2.1来るんだよね?
(コートを着る季節くらいには)
俺はその時やればいいかと、思ってる。

891名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:52:38 ID:DUUm2eos
>>888
おれも同じだった
PCかえたら すんなりいけた。
繋いでたUSB機器とか、セキュソフトの影響だろか?

892名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:52:55 ID:/Q6oQqZE
>>884
自動スペース、メアド打つときカスだったよな

893名無しのXPERIA:2010/08/30(月) 23:58:51 ID:oP1IeqCM
確かに電波の掴みおかしくなってる。
俺の会社いつもバリ4だったのに、
アプデ後は常時2本になった(´・ω・`)

でも体感的には電波の悪化は感じない。
むしろ前は4本で通話切れることあったから、今が正確になったのかな?

894名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:03:40 ID:MHy.MvZo
電池の持ちが明らかによくなったんだけど、アプデ関係あるのかな??

895名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:05:36 ID:85xUhru.
そもそも電波の表示は単なる計算結果だからね
掴みが良くなったとか悪くなったかは通話でもしてみないと実際のところはわからない

896名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:10:01 ID:C6sqjXOk
SP契約しに初日にいくか悩む
近場のドコモショップ混みそうだしな

897名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:15:38 ID:gTaVBK12
電話でいいじゃろ

898名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:21:47 ID:.m47ejtM
パチンコの新台入れ替えの時と同じように回転前に並べばなんとかなるだろ

899名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:25:33 ID:5V1lSs/M
そんなにSPモードの契約で混まないだろ

900名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:26:49 ID:OcczpXOQ
近所のスーパーでいつも電話しながら買い物余裕だったのが、
今日アプデ後に行ったらずっと電波なしで困った

901名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:27:16 ID:WxP/xDP2
お姉さんと会話を楽しむためにも行くべきじゃろ

902名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:30:03 ID:lUhgfqVg
>>897
151でSPの申し込み出来るの?

903名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:30:19 ID:2U9/76rg
近場が有楽町だから混むと予想。
地元は時間的にいけない…

904名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:31:05 ID:LjBEpVUU
>>893
うん、アンテナ表示3本以上にならなくなったね。

いつもバリ4だった自宅で1~2の間をウロチョロしてる。

でも、スピードテストはいつも通りに2Mくらいでてるしなぁ。

905名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:31:19 ID:mQYwUbJ6
>>902
できるって言われたよ

906名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:33:36 ID:vgUnxY/Y
アップデートで初期化されるものって何?

907名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:34:48 ID:mAsUbP0c
すべて

908名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:47:11 ID:7i.o.gfc
アプデして動作が若干軽くなったりとか、多少、良い変化は感じられるね。
でも正直、プラシーポ効果と言われればそれまでかも....。

909名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:50:12 ID:8w4kKudY
つかいい加減検索ウィジェット固まるのやめろよ・・・
後ろで動いてるのはわかるけど一番前面に固まった検索ウィジェットが張り付いて何も操作できん
電源切るしかなくなるんだけど、みんなどうしてる?

910名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:52:08 ID:u60/VEd.
アプデ後起動したらsim読み込まなくなったんだが・・

911名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:54:33 ID:4eXsng2s
>>910
タスクキルつかってないか?

912名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 00:59:26 ID:u60/VEd.
Taskkill使う以前の問題です。参ったな

913名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:02:53 ID:6R2Q7nX.
>>912
人の話を良く聞けって言われるだろ?

914名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:07:03 ID:LVZqnZx.
>>912
バッテリーはずした時にSIMが接触不良になったのかも
一度、SIMは抜き差ししてみるとか

915名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:11:19 ID:4QQSLb0o
>>755
と同じ状況になって何回アプデしても直らないんだけど
DS持って行くしかないんかなこれ

916名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:12:05 ID:WON2.7W.
ソフトをVer.Upして、またroot取ったのはいいんだけど、
モキサーが消えてくれない。
(Ver.Upする前もroot取ってモキサー消してた)
何でこんなにゾンビ化してるんだ?

同じような症状の人、いる?

917名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:12:22 ID:.iXn8t.M
なんで、最低限のこともできないんだろうな?
参ってるのはお前の頭じゃない?

918名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:13:20 ID:.iXn8t.M
>>916
Titaniumで消せよ

919名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:17:12 ID:u60/VEd.
やっと読み込みました頭参ってたごめんなさい

920名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:21:10 ID:hf9L5K6o
俺は難なくアプデ出来たけど、
失敗もあるみたいだから、次回からは単体のアプデが良さそうだな・・・

921名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:25:38 ID:WON2.7W.
>>918

死 ん で く れ ま す た ♪

愛してるよ♪チュッ>>918

922名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:40:50 ID:pOtE4Gk2
アプデしてからスクロール速度上がってるね。
壺とtwiccaだけかと思ったら
マーケットのアプリ一覧も物凄い勢いでスクロールするようになった。

923名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 01:57:23 ID:kGip93mk
自分で試さないと比べられないからUKからアップデートしてみた。確かにUKよりはカクつくね。まぁSPも試してみたいししばらくはこのまま使ってみようかな。

924名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:00:41 ID:TQiCYlbw
ハードが変わらなくてもソフトだけでこんなに変わるんだな??

POBOX が今のところ順調かな?
ちょっと引っ掛かりがある時もあるけど、以前に比べれば格段に減った(*^ ^*)

925名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:04:14 ID:o4FWCAb6
>>909
ウィジェットを一番上に設置したら固まらない。

926名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:15:15 ID:L8oEBSgk
アップデート後スピーカーの音質がよくなってない?気のせいかな…

927名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:15:34 ID:ghtJckwc
SPモードの契約12月までは一応タダなんだよね。
やっぱりメールアプリの出来栄えを確認してから、i-modeの契約を切るべきなのだろうか?
皆さん当分、IMONIなどを使用してる人は併用ですか?

928名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:27:10 ID:OaRJr5BA
>>927
HEY-YO

929名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:30:47 ID:8lx2YUPs
テスト

930名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:32:13 ID:8lx2YUPs
電池が明らかに減らなくなったんだがこれは表示がおかしくなってるだけかな?

931名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:33:44 ID:ghtJckwc
>>928
ありがとう。

932名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:49:54 ID:tXE/rzp2
メディアスケープの写真表示UKの時はスライドするようなエフェクトだったけどdocomoは読み込みのエフェクトが出るのみだね。
チムスケのテーマもないみたいで。
UKを参考にして開発してないのかな。POBoxのフリックは改善された気がするけど、アルファベットの時はQWERTYで打ちたいね。
個人によって感想は違うだろうけど、キャリアメールをプッシュで受けれること以外はUKでsimeji運用がいいかも。

933名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:51:29 ID:wQzeRgwk
俺も電池のもちがよくなったと思うんだけど気のせいかな。
後gmailでの不具合がなくなった気がする

934名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:53:18 ID:k4eyQiWk
ポ箱が、格段に使いやすくなって
もぅ、シメジは引退かなぁ

935名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 02:53:51 ID:GoFmQDvk
今回のアプデで使えるようになった復元とバックアップで辞書を保存とありますが
これはPOBox Touchの辞書なのでしょうか?
それとも文字入力設定の欄にあるユーザー辞書なのでしょうか?

936名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:03:02 ID:WnjLN8FY
アップデートできないんですけど!
31日になってるのに…

937名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:05:42 ID:B8Q1mcLc
>>936
こんな時間にOTA解放する訳ないだろ。

938名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:07:26 ID:U8nGMbos
これさ、感度が良くなったってより
GUI関連の動作が良くなって、あとソニエリ純正アプリが動作改良(例えばPobox動作改良、ロック解除判定甘くとか)
したのに引っ張られて、他もそう感じるだけだったりして。
感度ってよりアプリの動作じゃねーの。

939名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:09:43 ID:B8Q1mcLc
>>938
標準ブラウザのパネル感度は確実に上がってる。

940名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:28:48 ID:U8nGMbos
>>939
標準もソニエリが調整できるんじゃない?

941名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:31:41 ID:CQFufBYU
壺のスクロールが速くなったとか
レス番タップしやすくなったって
意見もあるしアプリだけじゃないでしょ。

GUI関連の動作ってのが何を言ってるか
分からんけど、ドライバとかシステムの
深いとこで何か変更あったんじゃねーの。

942名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 03:32:45 ID:HJxOQ0GU
タッチの感度はみな共通だろ
マルチタスクなのにアプリが変わるたびに
操作が変わるのか?
普通に考えてそれはない
ファームウェアのアップデートなんだから根幹が調整されてるはず

943名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:02:33 ID:rbWNwPwQ
Xperiaの書籍読めばいいけど日本のソニエリチームは結構マメにタッチパネルの感度調節試みてるみたいだぞ
どの書籍か忘れたけどタップとスクロールの感度と調整に関してインタビューで色々喋ってた
どこまでがタップでどういう動作したらスクロール(フリック)になるのかが本当に難しいって。
端の感度とかは人間の力学的に指がスクロールの動作になりやすいからそこをタップと認識するように調節した、とかね
1回目のアップデートのときの話ね

944名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:16:34 ID:jsYCdpwg
アップデートの2.10.7.15のファイルなんて昼過ぎに見たとき既にあったじゃねーか
お前ら何でまだ来ないなんて言ってたの?騙されたわ

945名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:28:41 ID:7sHeBdME
は?

946名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:32:56 ID:.m47ejtM
7.15のファイルはずいぶん前からあったけどな

947名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:46:36 ID:7sHeBdME
UpdateServiceは、アップデートするためのソフトウェア。
アップデートが配信されたのは結局16時すぎ。

948名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 04:57:41 ID:UB2iS.qo
釣りでしょ

949名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 06:01:17 ID:xRS0Cgkk
ソニエリXperia X10、9月末までにAndroid 2.1へアップグレード
http://japanese.engadget.com/2010/08/30/xperia-x10-9-android-2-1/

950名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 06:08:22 ID:QmTkK78g
APNにすると通信できなくなりました。もちろんバックアップと復元は、タスクキルから除外してます。イケメンの人ボスケテ(´Д`υ)

951名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 06:09:01 ID:vyrPyMos
>>950
一行目から意味がわからんよ

952名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 06:46:09 ID:k4eyQiWk
そういえば、モバイルネットワーク設定の一番下の
インターネット自動設定なんか、前から有ったかな?
SPモード用がや?

953名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 06:58:16 ID:d3wa5TC.
>>949
2.1までは約束できるけど、
2.2はユーザーからの要望があまりに多ければってとこかな。

954名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:00:01 ID:xwtkAxFI
>>943読んで気づいたんだけど、
スクロールが指の動きにワンテンポ遅れて付いてくるような挙動をするのって
今まで処理速度が追いついてなかったのかと思ってたんだが、
そうじゃなくて、そういう仕様だったんだな。
たとえばブラウザ起動して文字も画像も無い場所でゆ〜っくりと指を動かすと分かるんだが
数ミリ動かした時点でやっとスクロールが始まるので処理速度の問題じゃない事が分かる。
(ちなみにこれアップデート前の話。アップデートでこの辺がどうなってるのかこれから試す)

955名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:02:58 ID:d3wa5TC.
>>944
ソニエリホームページで落としたソフトがアップデートの本体ファイルじゃねーぞ。

956名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:07:15 ID:d3wa5TC.
>>909
ウィジェット置かずに田長押しじゃダメなの?

957名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:35:48 ID:wQzeRgwk
2.1からマルチタッチ仕様になるんだよね
Xperiaもマルチタッチ仕様になるってこと?

958名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:38:23 ID:gTaVBK12
ならない。
ハードウェア的にムリ

959名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:39:42 ID:pkoW8/xc
今のところ、そう思っといたほうがいい

960名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:46:19 ID:xwtkAxFI
アップデートしてみた。
指が数ミリ動いてからスクロールが始まるのは変わってないが
全体的に画面の描画速度が上がってる(プラシーボかもしれんが)ためスクロールがなめらかに感じ
ワンテンポの遅れはさほど気にならなくなった。
どのアプリも動きが滑らかになった(気がする)。

961名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:46:51 ID:wQzeRgwk
まったく期待もないとも言えないんだよね?

962名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:49:17 ID:gTaVBK12
>>961
99%ありえない

963名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:51:10 ID:UTk4Lw7g
こうはいうものの、あまり期待しないことだ
二転三転すみません。ソニー・エリクソンお客様ご相談センター(日本)にXperiaマルチタッチを再確認。
『ハードウェアが他国と違うのでマルチタッチを実装できないことは無い』と明言
http://blogs.itmedia.co.jp/katabami/2010/08/xperia-57d3.html

964名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:55:09 ID:lpbT6DWQ
iPod touchも持ってるけど、片手操作に慣れすぎて、マルチタッチとかどうでもよくなった俺が通りますよー

965名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 07:56:38 ID:jqlPjXPU
>>961
前にドコモ販売のXPERIAをばらした人がいて液晶の型番を調べたらマルチタッチに対応してるけどソニエリが使えないようにしてるって話があった
ハードは対応してるがソフトで使えなくしてるから無理
それをソニエリが解除する可能性は0
両手で操作するなんてクールじゃないぜ!って言ってるけど本当は訴えられたくないお
裁判嫌だお
技術の物々交換させられた上に金も取られるお
なんかおかしいお

だからな

966名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:00:40 ID:8w4kKudY
>>925
そうなのか
とりあえずそうして様子見てみるわthx

>>956
長押しだとバックで戻ったときキーボードが出たままになって気持ち悪いんだよ
まぁ神経質かもしれないけど

967名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:02:21 ID:nLjQGMFw
>>963
もともと「マルチタッチはまず無い」って話のなか買ってるからな、無くてもがっかりはしない

既出かもしれないけど
2010年4月21日水曜日 Xperia 新ファームウェア導入でマルチタッチするデモ動画がアップ される
http://braincashebank.blogspot.com/2010/04/xperia_21.html

968名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:05:35 ID:wQzeRgwk
マルチタッチ実現したら訴えられることなんてあるン?
今の最新機種なんてほとんどマルチタッチじゃね?

969名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:16:24 ID:vxcYR3ks
イギリスでは対応してないと言ってしまったのに日本で対応しちまったらどうなる

かなり面倒臭いことになるぞ

970名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:18:21 ID:ebFf8G7Q
既出もなにもダブルタップと認識されてるだけだ。

971名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:22:23 ID:gTaVBK12
>>967
「この動画のようにマルチタッチに見せかけてダブルタップすることは非常に困難で、
なんども実演することは無理かと思われます。」

やってみたら余裕だったんですけど・・・

972名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:24:20 ID:lhbEd1iU
発売前に、ない、って言われてそれでも発売日に買っているので、今回のX10でマルチタッチは来なくても別にいい。
それより早くワンフィンガーズームをだな…。

973名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:27:11 ID:vxcYR3ks
まあ別に期待することは悪いことではないが、マルチタッチ伝々の話しは
もうわざわざ書き込んでネタにするような話題ではないことは確か
というか飽きた

974名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:29:46 ID:UTk4Lw7g
またこの話題はダメとか言い出すのか

975名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:31:12 ID:s8g6Snug
じゃあ2.1の話でもしようか、
実際のところソニエリはフラッシュに手を加えてくるんじゃないだろうか
2.1でもflash9くらいは乗せられるみたいだし

976名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:32:34 ID:wLCtDg/I
>>974
結論でないからスレの無駄遣いだろ。
来てから騒げばいいじゃん。

977名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:33:26 ID:MHy.MvZo
アプデで電池の持ちもかなりよくなったと思うのは俺だけか?
そんな書き込みないから俺だけなんだよな、きっと

978名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:35:34 ID:s8g6Snug
無駄遣いだろキリッ

979名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:36:11 ID:xwtkAxFI
FlashがOSのバージョンに依存するって理屈がいまだにどうもよく分からんのだよな。
1.6だってフラッシュが見れるブラウザ誰かが作っちゃえばそれでよくね?
それとも権利関係で許可無く作っちゃ駄目って話なの?

980名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:37:41 ID:s8g6Snug
>>979
うん、だから2.1でもうごくflash10は非公式には存在するみたいね

981名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:38:55 ID:z.lGV3xk
>>972
発売前はOSのバージョンアップでできます
タッチなんたらって展示会でドコモもソニエリの広報も散々言っておきながら
発売3日前にツイッターでアジアの開発技術者が否定
うやむやにしながらしれっとダンマリ発売

982名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:39:19 ID:k4eyQiWk
シングルタッチでのズームほしいな〜
それが出来るようになれば
マルチタッチよりも、クールだと思うんだがな
話はそれるが、Xscopeのピンズームとやら
ダブルタッチからの横スライドでズームなのに
そのダブルタッチがリンクに反応してしまうのが難点だよなぁ
長押しからの横スライドにしてほしい


それと、タッチパネルの特性上、文字の範囲選択がしにくいのも
ソニエリお得意(笑)のOSカスタマイズで改善してくれないかなw
こんな所で書いてもしょうがないが

983名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:42:29 ID:s8g6Snug
コピペはほんとiphone方式の方がいいよ

984名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:42:58 ID:vxcYR3ks
>>974
現状xperiaに関する話題は出尽くしていて、マルチタッチやら2.2やら妄想するぐらいしかないの充分わかっているけど、
2chスレでも言い合ってここでも言い合って流石に飽きないかい?

>>975
0S1.6がカスタムだったので2.1をカスタムしてくる可能性は有り得る

985名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:44:01 ID:QJw.aE4M
単体は何時からかな
昨日みたいに夕方なのかな

986名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:45:17 ID:s8g6Snug
カスタムのせいでアップデート遅れてるんだろうし
それなりのカスタムはしてほしいな

987名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:48:05 ID:gTaVBK12
1.6のままゴーサインを出すソニエリって・・・・

988名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:52:08 ID:d3wa5TC.
>>971
やってるのは拡大だけだろ。
絶対できないはず。

つまりそういうこと。

989名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:54:04 ID:bt.U/786
>>968
よう知らんけどHTCが訴えられたらしい
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4647524/

990名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:55:43 ID:WON2.7W.
>>987
開発時期とか一切無視して語る馬鹿って…

991名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:56:09 ID:vyrPyMos
正直マルチタッチも、Flashもどうでもいいんだよ

ここでみんなと話できるなら俺はそれで満足だ

992名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 08:59:25 ID:f8KI8zG.
アップデートネタで盛り上がっている中で申し訳ないが、車でBrutでナビをする場合、
液晶を表示しながら、ナビさせるには何mAの充電器が必要ですか?
500mAでは充電<消費だったので…
700mAでは厳しいですかね?余裕を持って1000mAの方がいいのかな?

993名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:02:53 ID:bt.U/786
>>982
Xscopeのピンズームはオフにしてる
ダブルタッチでズームインとアウトができる
俺的にはそっちの方が便利

994名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:06:01 ID:s8g6Snug
3000mA

995名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:15:51 ID:WY7t2rrY
アプデ様子見だが、気になるのは「3Gの受信感度」が落ちた
と言われている部分だけか・・・。(本当かどうかわからんが)
もう少し我慢するかな。

996名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:18:45 ID:gTaVBK12
3Gの受信感度とかどいう原理なの?
ハードウェア的には何もかわってないのに。
気のせいでしょ

997名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:26:40 ID:UqKioMDA
>>995
電波は全然気にならないよ。
むしろ、ウィジェット選択とかメディアスケープとかがUKより落ちる。
POBoxのフリックはUKと比べてもミスすることは減ったから修正入ってると思う。

998名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:27:25 ID:Bxw4YrSM
表示上の問題だけじゃないの?
Appleも計算式変えたみたいなことやってなかった。

999名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:27:47 ID:8z5bU0ro
>>992
自分は1000mAの使ってるけど常時画面表示でナビしてても、余裕を持って充電が進んでくれている。
因みに使ってるのはこれ。
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.34040

1000名無しのXPERIA:2010/08/31(火) 09:29:36 ID:WY7t2rrY
>>996-998
そういう書き込みがあったから、ちょっと気になっただけ。
気のせいならうれしい。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■