■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
XPERIA アプリ質問スレッド4 1 :名無しのXPERIA :2010/07/08(木) 21:57:28 ID:14MR4Amk Androlib http://jp.androlib.com/ アンドロイダー http://androider.jp/ アンドロナビ http://andronavi.com/ オクトバ http://octoba.net/ giveApp http: android.giveapp.jp/ 前スレ XPERIA アプリ質問スレッド3http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1275889384/
2 :名無しのXPERIA :2010/07/08(木) 22:44:43 ID:HbnGj38E オカマで息が臭いアタシが2ゲット!!
3 :名無しのXPERIA :2010/07/08(木) 23:49:59 ID:dHwthvEk 〉〉5くらい
4 :名無しのXPERIA :2010/07/09(金) 12:27:43 ID:8Tpzh6rA Mod.email が着信通知してくれません 標準のメーラーからアカウント消してもダメです
5 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 04:56:09 ID:7soJr10A simejiのcpyキーが無くなったのが地味に痛い 皆はどうしてる?
6 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 06:45:56 ID:eLyY7p2Y >>5 俺なら書き込む前に設定を見る
7 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 07:27:07 ID:7soJr10A >>6 超ごめんね(´・ω・`) あった…
8 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 15:43:43 ID:oL7FuBOg Extended Controlsってなくなっちゃったの? PCとXPERIAとそれぞれマーケットで検索した、QRコードでアクセスしたけど 見つからなかった。ショボーン
9 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 17:13:41 ID:ImnMw5Qg desireとN1のスレにでも行って、聞いてきたら? そこで出てくるようなら1.6対応切られたという事だし、出なければ日本のユーザーうぜーとなっただけ Rootだと出るみたいだからロケールで日本は切られてる可能性が高いね
10 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 20:33:39 ID:VQmI6416 Anちゃんで利用規約をyesしてもループして書き込めない アンインストール、再起動はためしました 同じような人いるかな
11 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 22:06:37 ID:VQmI6416 ↑投稿確認でした
12 :名無しのXPERIA :2010/07/10(土) 22:30:41 ID:lZurCS4Q >>10 俺も少し前から同じ症状だわ 慣れちゃったから他のブラウザに移行するのも面倒なんだよなぁ
13 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 00:21:34 ID:5dninC4M おっぱいスキャナーでたまにグロな画像紛れるのは、仕様? 設定でURL変えてもででくんだけど、心臓に悪すぎ(-_-;)
14 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 04:46:55 ID:g481tsc6 >13 ロジックで自動で判別してるんだから、ある程度は紛れるんじゃね?
15 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 11:23:11 ID:PbOdJ/vE callfilterで着信拒否すると、相手にはどういう挙動になる?
16 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 15:02:12 ID:wywdEkPM >>15 発信音が鳴り続ける。 留守電設定してたらそっちに飛ばされるから、メッセージを残されるかもだけど。 callblockのほうが自分の環境では安定して動作した。
17 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 15:34:39 ID:h4zpNsyo >>15 一瞬繋がってブチ切り
18 :15 :2010/07/11(日) 19:48:25 ID:PbOdJ/vE どうもありがとう そうなのか、電源切ってあるように装える、着信拒否アプリないかな
19 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 19:58:05 ID:fSRjNZJk >>18 そりゃアプリ側ではどうにもならんよな。 つーか、通話を完全遮断すればいい話かw
20 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 21:14:51 ID:RBQkivDQ MyTracksで、マップをずらすと現在位置に戻ってしまう。 昨日走ったルート確認するのに不便なんだけど、 みんなどうしてるの?
21 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 22:07:05 ID:7/Ra6ioU >>20 Stop Recording で停止してますか? 矢印出てるとまだ記録中で、スクロールしても現在地に戻る
22 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 22:14:30 ID:hXSZHHsg >>10 の解決法お願いします ○○試してみれば?などもお願いします
23 :名無しのXPERIA :2010/07/11(日) 22:29:59 ID:MUFRWpqk WeFi - Automatic WiFi このアプリが今日のお昼から調子悪くなった 「Internet connection could not be verified on any wireless network.」 これ表示されて繋がらない
24 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 01:38:09 ID:4/zzhJUg アストロのベータ版は7/15がタイムリミットって警告でたんだけど有料版ってないよなぁ アストロ使えなくなったらかなり痛い
25 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 01:55:46 ID:gua6w6Bc >>24 あと3日ですって出るね。時限爆弾みたいだw ホント、有料でいいから出してほしい。ないと困る。
26 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 02:02:18 ID:4/zzhJUg >>25 結構アストロ使ってる人多い気がするから切実だわ
27 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 02:25:56 ID:maqpBcB6 Root取ってからはアストロってあまり使わなくなったけどなぁ Root Explorerとかの方がよく使うようになった
28 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 04:05:39 ID:6tcE30Xs root取ってるのってごく一部の人だけでしょ まぁアストロに代わるアプリも探せばあるんだろうけど 使い勝手が良いからこれ一本だけで完結しちゃうんだよな。
29 :アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/07/12(月) 18:08:19 ID:XEMNh7Ds これってうpろだとかにある画像参照ってできないの? イメピタしか使えない?
30 :sage :2010/07/12(月) 18:53:29 ID:m2zYiLqM メール受信したときとか、バイブの時間を自由に調整する アプリありませんか?
31 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 19:06:54 ID:kogKc.lg 遠隔バイブの操作をメールでやるのかと思って あれ?アダルトスレ開いてたっけとか一瞬迷った俺死んでいい
32 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 19:45:21 ID:OcSNngv6 titanium backup のライセンスキーは複数端末で使用可能なんでしょうか? それとも端末ごとに寄付が必要?
33 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 21:42:17 ID:i.EfoSy. XPERIAからYoutubeのアカウントが設定出来ない(´;ω;`) 誰か助けて
34 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 22:56:10 ID:WZjUvy.k 予測変換使ってスペースとか?
35 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 23:02:31 ID:i.EfoSy. 新規でアカウント作ろうとして、Googleアカウント入れても元の画面に戻っちゃうんです。 スペースが入ったりしてないです。
36 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 23:04:17 ID:v3IkooJ6 YoutubeアカウントってPcからじゃないとつくれないんじゃなかったか?
37 :名無しのXPERIA :2010/07/12(月) 23:07:06 ID:i.EfoSy. >>36 そうなんですか? Youtubeのアプリから新規作成はこちらからって表示出てたから作れるものかと思ってました。
38 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 00:16:38 ID:bU7JpghU >>36 いや一年ぐらい前に携帯でアカウントつくれたぜ
39 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 00:25:08 ID:qRgdx1dw 作れるってだけで、手持ちのGoogleアカウントとのひも付けはPCオンリーって事では?
40 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 00:31:26 ID:A0FBWGmQ Xperiaでつくれるよ。なんか知らんがこの前つべアカ必要になって色々やってたら作れた。 色々と言うより、なんか失敗しまくったけど、何回も挑戦したら出来たって感じ。
41 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 00:41:22 ID:bU7JpghU 色々ためしてきた ブラウザでYoutubeにアクセス ↓ したの方に モバイル|タッチスクリーン|PC ってあるからPCを選択 ↓ PCモードになる ↓ 右上にアカウントを作るってあるからこいつを押す ↓ しばらくお待ち下さいって表示される ↓ アカウント製作画面がでる ↓ アカウントを製作する その後にブラウザの携帯メニューおして 携帯表示のところチェックいれればタッチスクリーンのモードにもどれる ブラウザはドロフィン使った めんどくさいな 他の方法があるかも
42 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 06:26:46 ID:NvV7ojIA tuboroidが重い 再インストールしたばっかなのにもう重い
43 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 07:39:37 ID:Y5TdduvA >>42 外部キャッシュにしてる?
44 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 07:53:05 ID:WU2sNhHA >>42 開きっぱなら壺のタスク一旦落としてみ
45 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 08:16:01 ID:keKH3l7E >>41 >>37 です!無事登録出来ました! ありがとうございます!!
46 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 09:08:47 ID:pLR4RxFc 起きたらGenie widgetの天気が表示されなくなってるんだけど、使ってる人どう?地域設定も出来なくなってるし、なんでだろう?
47 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 10:48:41 ID:2spFuBwE >>43 SD使ってる>>44 やってもすぐ重くなるんだよね、何でだろ?
48 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 11:37:31 ID:h.j7HXdk imoniの通知音がスリープ時限定で鳴らないんですが、 似たような症状になってる方いますか?
49 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 11:54:07 ID:jL1Qgxgk バックアップアプリのおすすめを教えてください。 可能なら電話帳だけでなく、データ、アプリ、設定などもバックアップできて、インポートするだけであらもとどおりなすごい奴を探しています。 全部は無いと思いますが、なるべく近い奴を教えていただけたらうれしいです。
50 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 12:06:09 ID:SD62cEXY >>49 http://www.androlib.com/android.application.com-keramidas-titaniumbackup-xCzz.aspx
51 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 12:46:15 ID:zUdabazM 決まった時間もしくはタイマーで電源落としてくれるアプリってないでしょうか?
52 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 13:12:30 ID:CKTc9E/o >>49 mybackup pro
53 :<削除> :<削除> <削除>
54 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 14:25:01 ID:T5GpxAYA ステータスバーをタップで引き出せるアプリって無いですか?
55 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 14:30:24 ID:BAElSM0M >>54 なんかあった アプリ名は忘れた
56 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 15:12:57 ID:BRNxX03w >>54 HelloStatusBar
57 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 15:22:13 ID:T5GpxAYA >>56 探してみます。ありがとう!
58 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 15:58:08 ID:EaN755Fg POboxで日本語はフリック、他はQWERTYに設定することって出来ますか?
59 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 16:18:07 ID:jkIiKGZg できない
60 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 17:16:57 ID:g9J4a6ew >>58 それ、やってほしいよね。
61 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 18:45:23 ID:wK6ZHqrs 横にしたとき、QWERTYになる機能も欲しいな。 それと英字入力時に、一度大文字にしたらそのまま大文字で固定できる設定が欲しい。
62 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 19:23:16 ID:YC5VL0qA Vignette (demo version)をダウンロードして試してみようとしましたが 撮影の設定を タッチでフォーカス、中央のボタンで撮影にしたところ フォーカスは出来るんですがボタンを押すとシャッター音の設定画面になり 撮影することが出来ません。 どうするとよいですか?
63 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 20:07:06 ID:H1Z.7v5A >>49 ,52 ありがとうございます。 チタニウム使ってみたいと思います。
64 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 21:33:15 ID:0N2DxYIk アイコンパックをダウンロードしたのですがどうやって設定するんですか?
65 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 21:33:41 ID:5bSKqWxk アイコンパックをダウンロードしたのですがどうやって設定するんですか?
66 :名無しのXPERIA :2010/07/13(火) 21:44:30 ID:sae0nyeA >>58 simejiならできるよ
67 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 00:19:20 ID:YbWk2Tw2 >>63 おい、root化してるのか? してなかったら使えないぞ
68 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 00:34:26 ID:ujItWQYQ >>67 改造スレ見ながらこれからやろうかなと思ってます
69 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 00:39:12 ID:ujItWQYQ >>67 改造スレ見ながらこれからやろうかなと思ってます
70 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 00:40:21 ID:ujItWQYQ うわ、連投スマソorz
71 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 00:41:15 ID:uXHjs0DA 大切なことなので二回言いました。 大切なことなので二回言いました。
72 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 03:15:20 ID:IQ8CSSyY test
73 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 03:29:44 ID:aS8AVXH6 マケにアストロプロバージョンきてるな
74 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 05:13:02 ID:1OemUtcE >>73 きてるねー、てもプロにする必要性を感じない アストロ無くなっても代替アプリ沢山あるし
75 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 09:00:44 ID:kuwTZIn6 うpろだとかの画像参照ってできない?
76 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 12:26:35 ID:X9RglqcU News and Weatherアプリの天気が更新されないみたい
77 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 13:12:35 ID:Oh0Ver3I >>76 同じく
78 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 15:21:06 ID:iQ5AIZOc >>76 著作権無視の違法入手だろ。 仕方ないわ。
79 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:10:10 ID:lltrw.bM 画像をXPERIA本体でトリミングして 壁紙に設定できるアプリ教えてください。
80 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:13:02 ID:mItOm3U. >>79 標準ビューワ
81 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:18:54 ID:lltrw.bM >>80 それ以外でお願いします
82 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:26:25 ID:RtHpPVPc 自動壁紙せっちゃん
83 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:33:27 ID:qV69vnto >>81 標準の何が不満なのか書けよ
84 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:37:46 ID:lltrw.bM >>83 ただトリミングするだけではなく ちょっと加工したりしたんだよね
85 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:43:42 ID:mItOm3U. 最初から書けよ
86 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:52:35 ID:lltrw.bM >>85
87 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:53:41 ID:lltrw.bM >>85 確かにな… すまなかった。
88 :名無しのXPERIA :2010/07/14(水) 17:57:50 ID:lltrw.bM >>82 ありがと
89 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:18:03 ID:e54bNaJo Ringdroidで作った着うたをIMoniでimodeメール宛てに添付して送ったんだけど、どうやら再生出来ないみたいなんだけど原因分かりますか?
90 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:22:30 ID:803bFsCA >>89 質問の詳細が少なすぎる でもこれはさすがにggrks
91 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:28:44 ID:e54bNaJo >>90 ググってもよくわからんので、頼む!教えて下さい!
92 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:30:33 ID:j2KVAkNY >>91 お前は>>90 が書いた文章も読めないのかと 質問の詳細が少なすぎると書いてるのが読めないのかと とりあえず拡張子についてググって勉強して来い
93 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:30:43 ID:Klogsog. >>91 情報が少なすぎって言ってんだろks 再生させたいのはガラケーなのかだけでもはっきりしろよ
94 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:35:34 ID:e54bNaJo >>93 すんません!ガラケーで再生させたいです!MP3の曲で作ったやつです!
95 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:43:30 ID:nuDYPYho 試しにどっかにアップしてそこから直に落としてみ それでダメならxperia云々じゃなくて着うたを作る段階で失敗してる
96 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:44:44 ID:CCVnGFkU それはもうXperiaじゃなくて、そのガラケーのスレで聞けよ
97 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 00:52:30 ID:j2KVAkNY >>94 再生できないのが仕様だと思っておけ どうしても再生させたければ、xperia上でmp3を3gpなどに変換するアプリを探して さらにその出来上がった3gpをどこかのうpろだにあげて そのアドレスをメールで送るしかないだろうな 変換アプリについては聞いたこともないから、探すなら自力で探せ 俺ならそんなことする暇あるならPCで同じことするけどな それから今ではダウンロードだけでも充分に罪になるからな
98 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 01:01:53 ID:e54bNaJo >>95 >>97 ありがとうございます!試しにやってみます!
99 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 01:11:45 ID:1ye4kElQ お前ら適当に絡み過ぎ 着もとやドコモミュージックなどの変換ソフト アップローダー等 事細かくここで説明なんてスレチで出来ないんだからさ 結論:情弱はスルーしろ
100 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 03:05:03 ID:803bFsCA >>99 オマエ、ヤサシイナ
101 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 03:25:24 ID:uynsTF2g >>100 着うたと只の音楽の区別がつかない質問者 質問者がどちらを求めてるかも解らんのに適当に答える回答者 FOMA初期の頃から散々見てきた醜い光景だから… スレチ、情弱、迷回答 なら最初からスルーしとけと… お節介失礼しました
102 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 11:01:55 ID:lssjRi.2 Wifiとか、GPS のウィジェットで、ウィジェット自体の色変えられるのってありますかね? ちなみにone click widget みたいな色変更ではなくて、説明しにくいんだけど、 One click widget の白い部分も色変更できるような。そんな感じです。
103 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 12:55:35 ID:4/X3.Jcc >>101 なんかキモいっす
104 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 15:40:27 ID:Y6HoIndE ブラウザの"テキストを選択してコピー"でコピーして貼り付けすると 改行をせずに貼り付けられるんだけど これを、ちゃんと改行してくれる アプリorブラウザって無いですか? ちなみに、標準、ドルフィン、ガラパゴスのブラウザは 改行してくれませんでした。
105 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 20:37:12 ID:wnaQyC8s CopiPeのようなアプリで、特定のフォルダにロックをかけられるようなのはないでしょうか。
106 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 20:58:01 ID:fI5PfCOI >>105 aNdClipオススメだよ。 今見てみたら特手のフォルダにパスワードをかけることも出来た。 無料版と有料版があるけど、無料版で必要な機能は十分にカバーしていると思う。
107 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 23:35:58 ID:HLxTALS6 日記を書くアプリないですか? mixiみたいに公開しないで自分専用のがいいんですけど
108 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 23:47:50 ID:pHARt9kg >>107 Twitterの設定で外部に公開しないにしておく
109 :名無しのXPERIA :2010/07/15(木) 23:51:10 ID:FkX9Gcf2 >>107 マイミクゼロのmixiアカウントをつくる
110 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 00:21:06 ID:5yKILKjc >>109 それ数ヶ月で消されるぞ
111 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 01:16:11 ID:14OaittQ >>106 これはいい。レスサンキストつぶゼリー。
112 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 04:43:08 ID:QRgpQhGM >>110 そうなのか。まぁmixiで公開しなければいいだけか
113 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 08:18:14 ID:dK1OVJZ. Remote Desktop の設定がわからない
114 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 11:57:40 ID:iFYpam62 480×854の画像をDbDで設定できるアプリないかな ADWが1画面で満足なので480×854の壁紙作ったら端のほうが真っ黒で泣いた
115 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 12:08:41 ID:9LnBB/rE >>114 拡大はだめなのん?
116 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 16:00:21 ID:iFYpam62 >>115 PCで画像を480×854にするから拡大は必要ないです
117 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 18:37:01 ID:WoSR0m1A >>114 dbd wallpaper は?
118 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 18:41:30 ID:iFYpam62 >>117 真っ先に使ったのがそれで、駄目だったw 標準ホームでは問題なかったので、ADWの問題(というのは大げさだと思うけど)っぽいです 中央にドロイド君がいる画像とかはADW一画面では寂しいことになるので、予め代替えを用意しておくのが最善のようです スレ汚し失礼しました
119 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 20:28:45 ID:YSRYdINg つーか拡大やdbdの毎先に言えよ
120 :名無しのXPERIA :2010/07/16(金) 23:04:41 ID:xocwJIxM 日本語で
121 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 18:27:50 ID:CyywKaE. なんか急に壺のスクロールがカクつくんだけど、オレだけ?
122 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 19:18:24 ID:PSdyfVes >>121 つ再起動 何度目の話だろうか
123 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 19:26:10 ID:g5eMCaZg >>122 再起動とかしたけど、カクつくから聞いてみたんだ
124 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 21:23:16 ID:Rs5Wd64E >>123 キャッシュすてれ
125 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 21:32:38 ID:g5eMCaZg >>124 キャッシュ貯まっとりません
126 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 21:35:40 ID:L4oBWRkk 再インスコ つーか、情報の小出しうざい
127 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 22:04:34 ID:uHcl1yec 質問のテンプレとか 作った方が良いのかな?
128 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 22:27:11 ID:.WeH0tEY テンプレ以前の問題。 質問する上でのマナーとかモラルとか常識とかなんかそこらへん。
129 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 22:41:28 ID:UcX4xgX. 初心者だっているんだから、多少はしょうがないだろ。 態度悪いとかは別だけど。見てると質問してる奴より、答えてる奴の方がエラソーな感じするけどね。
130 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:05:03 ID:mVljLXY. >>129 いくら質問スレでも聞く方の態度ってもんがあるのでは? 情報がタダだと思っている輩がいるからいかんと思います、教える方は情報を見知らぬひとに無償で与えるんだから多少は偉そうにしてもいいのでは…
131 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:14:27 ID:/b6KPCME 質問する奴が態度でかくてどうすんの
132 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:22:28 ID:HYl2WqaI そもそも質問する奴は日本語がおかしい。馬鹿丸出し。
133 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:24:57 ID:mS/zsOOk どっちにしても書き込みを見れば程度が知れるよな
134 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:36:10 ID:u8bCFRVo >>133 質問する方も答える方もな
135 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:45:38 ID:d9IuuWn2 今からクエスチョンするから何がわからないか聞けや
136 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:56:46 ID:L4oBWRkk むしろそこまでいくとゲーム感覚で 逆に解いてみたくなるかもな
137 :名無しのXPERIA :2010/07/17(土) 23:58:34 ID:cMOPvttk 今の30〜40代はPC関係に限らず最新鋭の技術を手にするのに 数十万、百万って投資をしててそう言うのを経ていろんなもん扱えるようになってるのに 今はググるどころか「初心者なんですが」で済むもんな 老害ってカテゴリで括ればそこまでだけど先達が積み重ねたもんは それなりに血と汗と金が積まれてる、ってことを忘れちゃいかんと思う
138 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:03:19 ID:0YsFlEgY まぁ昔よりは直感的に 使いやすくなってるはずなのにね 昔は文字だけで操作をしてたのに
139 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:06:32 ID:Qqs5FWJw >>130 こんなトコでしか調子にのれねーんだろ?(笑)
140 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:11:42 ID:Nu33M4go 偉そうにする事でストレスを発散したいのは分かるが、 このスレを日々のストレスのはけ口として使わないで貰いたいものだ
141 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:14:42 ID:W83W5BWA 荒れてるなぁ アホな質問者も悪いが 明確な答えも書かずに偉そうにする回答者も悪いな どっちが悪いかといえば、先にやった方だな
142 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:22:09 ID:m4GClPxU >>137 確かに昔の人は(対象OSが違うとはいえ)Hello World一つ作るのも大変だっただろうが、今なんてVisualStudioとか使えば10秒で出来るしな。 それが今回関係あるかは別だがw
143 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:32:03 ID:Sos0ZavU >>137 会社でシステム管理やってても営業の同期の方が出世が早い 何故か? 役員が老害でシステムの価値を低く見てるから そのくせPCに関する事なら何でも聞いて来やがるし 答えるのは当然と思っていやがる しかもその事に関しては評価しないときてる… 若い社員も同じくだ 板挟みアラフォー中間管理職の愚痴ですスミマセン…
144 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 00:45:36 ID:x8YZ0LhE 「質問する際に最低限書くべきこと、質問する前やっておくべきこと」みたいなテンプレ作ろうぜ 「テンプレ守らない質問者はスルーすること」という一文も入れとけば完璧
145 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 01:10:28 ID:dFsHR3uY というかなんで質問に答えるやつはむかつくのに答えてんだよ むかつくならスルーしろよ 質問者に噛みついていくの見たら腹立つ 何を偉そうにしてんの?お前らはそんなに偉いんですか?どうせリアルじゃ社会の何の役にも立ってないその他大勢のくせして。
146 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 01:19:45 ID:Qqs5FWJw >>145 でもどこにでもいるんだよな。知ってるから偉いんだみたいなの(笑)ちょいと調べりゃわかる程度の事しか知らんクセに、知ったかこいて粋がってんぢゃねーよって思わさるわ。
147 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 05:27:40 ID:YET2WyTQ もうこれ以上私の事で争わないで!
148 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 06:17:04 ID:dFJN9KDc >>144 そのテンプレすら読まないのが知恵遅れゆとり産業廃棄物クオリティー
149 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 07:45:49 ID:4smmzGQA アストロなどのファイルマネージャーから起動する良い画像ビューアーありませんか? アストロ画像ビューアーの回転機能とメディアスケープのズーム機能が兼ねそなわってるの探してもなかなかみつからなくて 欲をいえば横方向スライドで画像が変わればなおいいんですが
150 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 08:08:41 ID:feBKeBBY その名もズバリpicture viewer っての紹介してもらったな
151 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 08:43:22 ID:olBoJktI mixizingを使っていますがD&Dで音楽ファイルを追加して使っています。 アルバムアートが、表示されないものに、画像を追加するにはどうすればいいですか?
152 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 09:36:01 ID:uztakp9g >>150 picture viewerいいよな 片手で拡大縮小、画像の送り戻し自由自在 マルチタッチなんかいらんかったんや!!
153 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 10:35:43 ID:PqphgXOM rss readerでこれイイってのある? netashareもnewsrobも同期スピードがイマイチなんだよなぁ ブラウザが一番速いのかねー byline級に速いの出てこないかな
154 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 11:53:17 ID:tSVql1aM >>151 mixizingは再生中に勝手にアルバムアートDLしてくるんじゃなかったっけ 設定にそういうオプションがあったと思う
155 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 11:59:05 ID:dTncHe/6 >>150 ありがとうございます picture viewerもなかなか良いのですが ズームした場所を動かせないのが残念です マーケットからいろいろとインストールしてみましたが回転、ズーム、表示位置移動、画像送りあるやつは見つからないですね 気長に探してみます
156 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 12:00:57 ID:tSVql1aM >>153 速さだけならblue rss。でもgoogle readerとの同期じゃなくて直接rssを読み込むのがちょっと・・・ あとはnetashareとgreaderが気に入ってる。 newsrobはUIがショボイと思うの
157 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 12:54:15 ID:PqphgXOM >>156 情報ありがとう。 blue rssはgoogle readerと同期が前提なので俺も却下。 greaderは2種類あるのだけれど アイコン黒い方? もう一方のgreader(google reader)は失敗表示出てインストール不可だった。 > newsrobはUIがショボイと思うの これは同意。 速度は一番速いと感じたけれど。
158 :157 :2010/07/18(日) 13:14:19 ID:PqphgXOM 追記 黒いgreaderは、まんまブラウザだね greader(google reader)は3G・Wi-Fi共に「ダウンロードに失敗しました」エラー出る 作者ページ行っても落とせる場所無いみたいだから ゆっくり復旧待ちますわ
159 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 13:33:00 ID:tSVql1aM >>158 俺が使ってるのはgreader(google reader)って奴。カラフルなアイコン。 機能も速さもUIもnewsrobとnetashareの中間的な感じかな ちなみに俺はnetashareで外部ブラウザをoperaにするのが一番気持よく使える netashareはチョイチョイ問題が出るので、その時はgreaderって感じ
160 :157 :2010/07/18(日) 13:39:59 ID:PqphgXOM >>159 度々ありがとう。 黒い方ね。了解。 あれだとブラウザでgoogle reader開いてるのと同じだから速いね。 アプリというよりgoogle reader用のブラウザっぽいな。 netashareは挙動おかしい事が多々あるね。 UIがイイのに勿体無く感じる。
161 :157 :2010/07/18(日) 13:41:02 ID:PqphgXOM って逆じゃん・・・ 落とせなかった方か。 早とちりスマン。
162 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 14:01:45 ID:wqhdtxMA 俺もgreaderアプデしようとしたらエラーになった。 何か問題発生中みたいね。
163 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 14:20:54 ID:fjCu.osw >>155 ズーム位置は動かせるだろ PictureViewerの不満はインテントが無い事かな ないよね?
164 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 14:39:52 ID:PrJJR3wM >>163 ?? 動かせるなら知りたい インテントはないね、添付とかimgurが使えないのは致命的ね
165 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 14:51:33 ID:fjCu.osw >>164 ホールドしてバイブレーションしたらそのままドラッグ
166 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 14:52:17 ID:dTncHe/6 >>163 おお、ズーム位置動かせました! ロングタップしてスライドですね ありがとうございます
167 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 15:09:13 ID:Edr.WHKk PictureViewer サムネ表示できないのかな? インテントはPicSay経由でやってるわ てなわけで私も画像ビューワーだけ落ち付いていない状況
168 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 16:36:08 ID:PrJJR3wM >>165 お、トントン でも、なにげにアストロビューワーがよくできてるから捨てがたい ES使いながら、ビューワーがアストロってすごく効率わるいけど
169 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 16:40:05 ID:.aDSs6E2 PicSayの無料版でリサイズした640*320の画像をgmailに添付してgmailに送ると文字化けメールが2通と空メール1通届くんだけどバグ? アストロでsdcard/PicSayの中にある画像を長押ししてメーラー開けばちゃんと送れる。
170 :名無しのXPERIA :2010/07/18(日) 17:07:09 ID:uztakp9g >>155 動かせるよ 色々試してみ?
171 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 00:11:47 ID:0S5UbAGQ doubletwist使って音楽同期したら、doubletwist以外のプレイヤーからだと同期したはずのplaylist見えないんだけど原因なんだろ。仕様? 一応、ファイルとかplaylistはファイラーとかから見たら見えるんだけどな。
172 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 10:49:27 ID:hCw844Wc ガラパゴスブラウザでカスタムメニューが左に表示されるようになってしまった。 横長画面の時も同様。下に表示されるように戻したい。 どこを設定すればいいですか?
173 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 11:02:56 ID:U72eYxOs >>172 横でブラウザを起動したときにそうなるっぽい
174 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 11:54:26 ID:hCw844Wc >>173 横で起動したりしてたらいつの間にか直った。 ありがとうございました。
175 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 14:44:10 ID:sSCZy4L. k9メールはプッシュに対応してるのでしょうか? 今は、標準のメーラーでmopera.netを使っています。 一応設定はできたのですが、フェッチ(一定時間毎にチェックする)しか使えないようなので
176 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 16:41:00 ID:X0zdP0bM gmailはできてるよ とりあえず試してみればいい
177 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 17:28:46 ID:n0XrnREU >>175 その設定はフォルダの同期間隔。 Mailの同期はIMAP IDLE。
178 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 22:03:50 ID:FHkO4EFQ イコライザーが付いてて ウィジェットも使えるプレーヤーってないですか? Astro Player bata は試しましたがいまいちぱっとしなくて…
179 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 22:05:17 ID:UtApceTE >>178 mixzingはつい先日EQついたよ
180 :名無しのXPERIA :2010/07/19(月) 22:18:05 ID:FHkO4EFQ >>179 レスありがとうございます 試してみましたが、最高です!!!!! イコライザーの音も結構良い感じです。 良いアプリを紹介していただいて、ありがとうございます。
181 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 07:33:52 ID:v4v6Eo62 隠しフォルダも見られる良い画像Viewerアプリ無いかな? Mediascapeが肌色ちっくになるのがどうも…orz
182 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 07:47:39 ID:js2SI4wE >>181 俺はzipに圧縮してACVで見てる でも使い勝手はいまいちだなぁ。見られることはほぼ確実にないから安心できるけどw
183 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 14:16:57 ID:Ml/C7Af6 homeのアイコン変更したんだけど、Task switcherには反映されないの? あと、画像を管理するオススメアプリ教えてくれ! できればフォルダ分けとかしたい
184 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 16:26:49 ID:vpPF3to. yr.no系の天気アプリって当たらなくない?雲一つない青空なのに予報は雨なんだよね。 アプリってかyr.no側の問題なんだろうけど。。。
185 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 17:14:16 ID:4Emb6h4w xscopeのブックマークがいまいち使いにくいから、共有からブックマーク保存できるアプリ探してるんだけど何かオススメないでしょうか? できればフォルダ分けできるもので… 何故か今は3bananaがブックマークメモになってるんだけど不便でしょうがないんですorz
186 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 20:48:17 ID:lV.8dS8g >>185 使ってるアプリが一緒でワロタ 自分もブックマークが使いにくくて悩んでる 3bananaと似た感じだと「Power Note by Diigo」と「はてなブックマーク」があるけど微妙だった アプリじゃないが、xmarksのihone表示が使いやすいけどWEB上なんで若干重い ローカルに自前でブックマーク作ったほうが良いような気がして、今html勉強中…
187 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 22:03:03 ID:2qduimJM >>185 前もどこかのスレで書いたけど、GoMarksオススメ。 設定しておけばPCと自動で同期出来るし、 通知バーに常駐させておけばPC感覚で使える。 勿論、フォルダ分けも出来る。 ブラウザをとっかえひっかえで使ってもOK。
188 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 22:53:22 ID:GQpoC1n. >>187 GoMarks使ってるけど通知バーに表示なんてできる?
189 :名無しのXPERIA :2010/07/20(火) 23:31:54 ID:2qduimJM >>188 FolderOrganizerと組み合わせれば出来る。 この方法を使えば、タスク切り替えの必要もないし、 ホームに戻るなんて面倒なこともしなくて済むので楽。
190 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 00:54:16 ID:CQU5dbnM >>186 Diigoは使ってみたけど多機能すぎて求めてるのと違いました はてぶも微妙だた… わざわざありがとう!>>187 おお Gmarksよさげなんで暫く使ってみます! ありがとう!
191 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 01:06:47 ID:CHVtcq7k Titaniumが便利すぎるんだけど リストアするときとかにインストール→完了を繰り返しタップする作業がいやなんだが これってもしかして金払えば省略できたりする?
192 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 01:52:25 ID:dn0DFdzA >>189 やり方教えてくださいー涙
193 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 02:26:44 ID:mt8ili5E >>192 smart taskbarでも出来るよー とりあえず入れてみ
194 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 07:21:35 ID:lzN8e1nQ googleブックマークをxscopeのブックマークにしておくの超おすすめ
195 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 08:02:28 ID:kp7oYFMY tuboroidのスクロールが突然カクカクもっさりになったんだけどなんでだろう? 他にもそんな人いますか?
196 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 08:06:12 ID:qyks1E7c >>195 一旦壺のタスク落としたら直るよ キャッシュのたまりすぎとかじゃないかと思ってる
197 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 09:22:45 ID:dn0DFdzA >>193 やってみました!便利です! FolderOrganizerのやり方も気になるんで教えてくれませんか? だいぶいじってるのにわからん。。
198 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 09:27:31 ID:kp7oYFMY >>196 ありがとう! 確かにキャッシュのたまりすぎっぽいね。あまりに急だったもんで思いもよらなかった
199 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 09:53:48 ID:xdD1B8mk >>191 お布施で解消するよ。
200 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 10:05:05 ID:bZhlbzGk >>197 >>188 ではないが FOに何かひとつラベルを作る ↓ Gmarksに作ったラベルを付ける ↓ FOの設定(Preference)の”Show item innotificathon toolbar"へチェックを入れる ↓ その下の”Label with itens in toolbar"でさっき作ったラベルを指定する でいける、”Hello Status Bar”やADWのジェスチャーと組み合わせると更に便利かなと思う
201 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 11:40:51 ID:dn0DFdzA >>200 うおー!めちゃ便利です!ありがとうございました!
202 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 12:47:17 ID:sTS6SBt2 >>192 やり方書こうと思ったら>>192 が別のヒントを出していたんで 放置プレイしてますたw FolderOrganizerのやり方も、親切な>>200 で解決したようで。よかったね。 FolderOrganizerだと、アイコンを変えてやれば、通知バーに常駐する時の アイコンもちゃんと変わるよ。
203 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 13:43:35 ID:3GnpOUYM IMoNi ですが、受信メールに関しては300件までの受信、またはスターをつければ削除されないとありますが送信済みのメールに対して質問です 1) 受信メールと同様に300件まででそれ以上は古いものから削除される? 2) 送信済みメールはどこかに移動できる? 3) 受信メールと同様にスターを付けるなどして保護することはできる? 現在、送信済みが280件でそろそろ300件になろうとしていて、どうやったら保護、移動、エクスポートなどができるのかわかりません。 また他に良い方法などがあればご教授ください。
204 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 15:55:31 ID:dn0DFdzA >>202 おー!アイコンも反映されてる! ありがとうございます! あと、homeのアイコン変更したんですけど、Task switcherには反映されないんですが、できないんですかね?
205 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 19:47:33 ID:Rof7mJRQ tunewikiを通常プレーヤーで使ってるんだけど、meridianいれてみたら なんだかゴミデータ?みたいなのがたくさん作られるようになってしまった AというファイルがあったらA2,A3…みたいな感じで中途半端な再生しかできないコピーが作られるんだ meridianアンインストールしてもまだゴミデータできちゃうし何が原因なんだろう あとAdownで保存したデータも、最初は動画名がきちんと付いてるんだけど しばらくしたらタイトルが英数字の羅列になってしまってリネームしないといけなくなる 回避方法あれば教えてください
206 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 20:15:17 ID:afsxA8n2 >>205 meridianあんまり使ったこと無いけど、それ着メロつくる機能なんじゃない?
207 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 23:09:00 ID:vnnZ7CYY 今はtwicca使ってますが、TL更新すると最新のつぶやきを表示しますよね? 未読の一番最初にスクロールするのが面倒なのですが、未読に一発でとぶやり方もしくは、他のアプリありますでしょうか??
208 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 23:17:58 ID:bZhlbzGk >>207 今使ってるtweetcasterは未読の先頭にいる、未読が多いと最新のつぶやきに飛ぶけど 少ないときでもたまに最新のつぶやきに飛ぶけど
209 :名無しのXPERIA :2010/07/21(水) 23:48:34 ID:oN7tK1Ls >>207 当然タイムライン設定をいじった上で目的の機能がなかったからここにきたんだよな?
210 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:10:03 ID:VmBwlI5. 進行方向を上に向けてくれるナビアプリってありますか?
211 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:10:26 ID:wIhQM2/o Xperiaに複数のミュージックプレイヤーソフトいれているんですが BlueToothヘッドセットと接続したときにデフォルトで動く ミュージュックプレイヤーってどこで設定できるんでしょうか? 目的のプレイヤー以外が動いてしまうんですが
212 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:12:38 ID:SVaJ9Xfo >>211 目的のプレーヤー以外はコントロール設定をオフにする
213 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:23:07 ID:U/qRoqNY 中には設定ないやつが悪さすることもあるけどな 必要なもの以外消した方がいいと思うが
214 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:24:49 ID:wIhQM2/o >>212 ありがとうございます 設定見てみたんですが動いてしまうやつはコントロール設定が なかったです その場合はアンインストールするしかないんですかね? 動いてしまうのはMeridianで動かしたいのはMixZingなんですが うまくいかない
215 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:27:32 ID:SVaJ9Xfo >>213 俺が入れてるMixZingとTune Wikiは設定項目あったわ ない奴は電車での誤作動恐くてよう入れんw
216 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:30:20 ID:SVaJ9Xfo >>214 Meridianは合わなくてすぐに使うの止めたから 設定項目は覚えてないや ゴメンね
217 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:37:10 ID:54yUUDm6 >214 Meridianは設定あるよ 昔弄ったことある 今は使ってないので知らん
218 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:45:39 ID:MDdVeoB. GPSオンにしてグーグルマップで現在位置を表示しようとすると 決まって最初の何回かは「特定できません」ってなるんですが これって仕様なんでしょうか?
219 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:47:53 ID:NZqhBJYE アシストGPSだっけ?にもチェックいれたら俺はかなり減ったなそれ
220 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 00:49:40 ID:54yUUDm6 >218 場所と端末による
221 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 01:08:44 ID:wIhQM2/o >>216-217 解決しました 設定があるということなので、端から設定変えていったら 設定のイヤホンボタンって項目がヘッドセット使用のON/OFF だとわかりました。ありがとうございました
222 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 01:53:30 ID:KgiPdh.s ヘッドフォン端子はずれても音声ならないようにすることはできませんか?
223 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 01:59:12 ID:nhE4Zg3c >>222 ソフト何を使っているのか書かずに質問するなんて、無茶振りもいいとこだぞ。 エスパーはこの世にはいないんだよ?w
224 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 09:16:11 ID:KgiPdh.s Mixzingです、設定いじくってみてもできませんでした
225 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 12:53:27 ID:DnwcxKnI >>224 おまえがバカで池沼レベルだからだな
226 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 13:44:16 ID:KgiPdh.s >>225 ああ、糞だった 反省はしておる
227 :204 :2010/07/22(木) 13:45:26 ID:mGMXpf0E >>204 に答えてくれるひとーーー!
228 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 14:12:57 ID:Jv5ZFVRw >>227 反映はされないんじゃね? 見かけのラベルを張り替えてるから
229 :204 :2010/07/22(木) 15:36:26 ID:mGMXpf0E >>228 うおー!まじですか!ありがとうございます! タスク切り替えアプリオススメおしえてくださいー! ワンアクションで変えられるやつで!
230 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 16:10:03 ID:ve.3Uyh2 何故だろう。イラッとする
231 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 16:21:14 ID:yinXJH6. 全て人に聞いてるw
232 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 16:55:25 ID:Ozgf.9VM 教えて君はスルー
233 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 17:06:45 ID:7o1RP1sU 「うおー!ありがとうございます」ての流行ってんの? なんか毎日見てる気がする
234 :204 :2010/07/22(木) 17:17:56 ID:mGMXpf0E うおーすいませんですた!!
235 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 17:51:50 ID:BB0iH01M ググレカスにいろいろ教えてやってほんといい人多いなあ
236 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 17:58:34 ID:GIx9k1lA >>235 お前はやな奴だなw
237 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 18:23:45 ID:BB0iH01M とりあえず自分で努力しないやつはググレカスだろw うおーありがとうございますのヤツもアプリ総合スレで誘導されてここにきたくせえし何も自分でやろうとしてないじゃん だからいい人多いなって思った
238 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 23:15:56 ID:Jv5ZFVRw だって、2ch本スレが荒れに荒れてるんだもの 人に教えてって言われたら教えたくなっちゃうよww
239 :名無しのXPERIA :2010/07/22(木) 23:29:28 ID:MDdVeoB. >>219 今度ためしにやってみます。
240 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 00:25:19 ID:VOwS/jsM >>210 ない
241 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 00:58:46 ID:a.gd5JFY >>240 brut map 14 でググれ 英語に戸惑いを感じなければ幸せな時間を過ごせるはずだ。
242 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 01:01:21 ID:AZGvIBNk >>241 それは>>210 に言ってやれよw
243 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 01:23:06 ID:a.gd5JFY あwアンカーみすったwww>>210 brutってのがあるぜw 試してみれw
244 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 19:52:01 ID:/.X.y0aw >>243 無くね?
245 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 19:52:35 ID:pDjUel0k マーケットにはないよ
246 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 20:57:17 ID:s9JZgIY6 ADW.Launcherなんですけど、ドックバーの初期の電話のアイコンって何処にあるんですか? 間違えて上から別のアイコンを落としてしまって、変わっちゃって困ってます。
247 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 21:04:08 ID:c0TaJZnM コールW Quadのようなフリーソフトを探しています どなたかご存知でしたら教えてください
248 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 21:05:41 ID:hlTxDWJY >>246 android標準電話帳の復活方法 使用アプリ FolderOrganizer Any Cut(この為だけにマーケットでダウンロードしてね) 1.FolderOrganizerを起動してShortcutsタブを選択 2.田→New Shortcuts→Any Cut→Activityと選択 3.下の方に送っていくと電話ってのがいっぱい並んでるから、上から三番目を選択 4.FolderOrganizerのShortcutsタブに電話が追加される 5.ホーム上で田→追加→ショートカット→FolderOrganizer item→Shortcuts、さっき追加した電話があるから選択 6,めでたしめでたし鱟駹
249 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 21:08:15 ID:dXpXIzNQ とりあえず過去スレくらい目を通せと
250 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 21:30:16 ID:s9JZgIY6 >>248 マジでありがとう。
251 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 22:53:11 ID:Wl2fnVQ. FREE di Youtubeが使えないんだが皆はどうなってる?? 原因とか解りますか??
252 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 23:04:04 ID:TEs4c4NQ 木務ヨナ=けっこんか。。。>?韓国のイケメン俳優と公園のベンチで濃厚キス=抱き合い戯れて〜そのまま〜ホテルで朝を迎える。。。 偶然居合わせたイギリスのメディアにフォーカスされる。。。http://speed01.heteml.jp/
253 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 23:04:25 ID:9S5AcVoI >>251 つべ側が何か対策したんじゃないかと勝手に予想してるけど。 海豚の旧バージョンでも落とせないし。 でも、使えるアプリもあるんだよね。 ぶっちゃけ謎。
254 :名無しのXPERIA :2010/07/23(金) 23:21:22 ID:Wl2fnVQ. >>253 マジかぁ 残念すぎる
255 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 00:06:14 ID:zCpOrmCA 何かオススメの音楽再生アプリありませんか? マイリスト作れたり色々編集出来るのがあればお願いします
256 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 01:05:18 ID:wcArAw3M 1ヶ月ぶりにBRUTでナビ使用したら再起動におそわれた バージョン見たらBRUT9だったので14にしたが同じ(先月はちゃんと案内出来てた) 案内開始で経路を検索していますで再起動しちゃうんだよなぁ ちゃんと使えてる人いますか? あ、BRUT14はBRUT9をアンインスコ後に入れてます
257 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 02:25:52 ID:qE4H6y0Y >>255 もう使ってるかわからないけど、Zimlyってプレーヤー 音楽、動画兼用 インターフェースかっこいいし、プレイリスト使いやすいかな 編集は知らん
258 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 13:52:57 ID:4bsl9tQE Mixzingはシンプルでいいよ。EQついてます。
259 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 14:50:39 ID:wJjkR/Fw Twigee使いの方
260 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 14:57:22 ID:wJjkR/Fw ごめ誤って押した Twigee使いの方いますか? ShotenLinkの使い方がわからないのです。 bit.lyを利用しています。 PCからは連携の確認はできています。 もしかてブラウザでbit.lyいって入力→変換→クリップボード からtwigeeでペースト???
261 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 17:46:14 ID:n8Wz5ldE 音楽再生アプリの流れでちょうど良かった 音質の良いのないか? zimly使ってみたけどmeridianとかmediascapeより音質は良くなかった
262 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 17:58:52 ID:r/m4hquM android上の音楽再生アプリに音質の違いってないと思う プラシーボ効果のせいだと思う
263 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 18:07:52 ID:aqvx6EXA >>261 音質の違いはないと思うよ。元のプレーヤーに依存するし。 音が悪いと思うなら、まずはビットレートを上げて、ヘッドフォンを変えるのが一番の近道じゃないかな。 (付属のヘッドフォンはうんこ) あとは強いて言うなら、イコライジングで自分好みに各周波数の調節が出来るアプリを選ぶぐらいかなぁ? 例えば低音や高音を強調した音が好きとか、それは個人の好みだから。
264 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 19:27:45 ID:u/64xFxI Xscorpeで位置情報を有効にするってところのチェック外せないんだけど 誰か助けて
265 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 19:45:15 ID:n8Wz5ldE さっき聞き直したら音質の違いはなかった 寝ぼけてたみたいだ 現状EQ付きのはなにがあるんだ?
266 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 19:49:03 ID:HjRAT/7s ほとんどのプレーヤーがAndroidのデコーダを呼び出しているに過ぎないから音質の差などあるわけがない。
267 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 19:52:14 ID:zwdQDI3U >>265 寝ぼけながらレス出来るってすごいっすね! 顔真っ赤でくやしいですか?
268 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 20:06:01 ID:0J3d2F9Q >>267 実生活が充実していなくて、ストレスが貯まっているのも、ネットでしかそれを発散できないのも分かるが ここをストレスのはけ口にしないでくれ
269 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 20:11:35 ID:aqvx6EXA >>265 名前忘れたけど2000円ぐらいするアホみたいに高いやつと、MixZingかな。 MixZingはこの間のVer.UPで10バンドが付いたばかり。 イコライザを使わないにしても、使いやすいしオススメ。
270 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 21:04:32 ID:n8Wz5ldE >>269 thx EQ付きのってまだ多くはないんだな ついでに聞いときたいんだがイヤホンボタンで操作可能なのって何があるんだ?
271 :名無しのXPERIA :2010/07/24(土) 21:36:16 ID:hxXU9Yy. でも、イヤフォン抜いたら再生始まっちゃうんだろwwww
272 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 00:26:29 ID:YGkWAdkY >>268 すごいくやしいんですね、わかります(笑)
273 :XPERIA アクセサリ総合スレッド :2010/07/25(日) 00:48:46 ID:dTfa5tCU ADWでドックバーをアプリ使用中にも表示することは出来ますか?
274 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 01:50:56 ID:LkCGJa1w EQ付きはもう一個あるぞ アストロだったかな
275 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 08:42:46 ID:Ti5k8gsw アストロは見た目だけのハリボテEQだったよ いじっても音が変わらない
276 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 08:59:51 ID:IO44A/QM >>275 耳が悪いのか
277 :XPERIA アクセサリ総合スレッド :2010/07/25(日) 10:57:06 ID:dTfa5tCU GoToWebのブックマーク削除の方法を教えてください。
278 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 12:01:17 ID:YhMVmKcY adw、ウィジェットが更新されなくなる。キャッシュを残す残さないどっちのケースでも。
279 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 12:14:41 ID:8B8kFjIo >>278 システムに常駐のチェック外せばおけ
280 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 12:32:36 ID:fIs5/Plk エクスペリアの音楽再生ソフトでジャケットを表示させたい場合 ジャケット画像の解像度に制約はあるんでしょうか? 私は今640X640なんですがどうやってもジャケットで表示されません。 制約がある場合その解像度を教えてください。
281 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 12:42:07 ID:oWW8vrFw >>279 ありがとう。試してみる
282 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 13:30:06 ID:kd4AoUOw 試してからお礼はいった方が良い。気になるじゃん。
283 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 20:13:21 ID:WAVKrbmY >>280 音楽データの形式によっては表示されない mp3なら問題ないはず
284 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 20:19:28 ID:fCb2OLD2 >>275 アストロのEQはwmaだと反映されないけど、 mp3なら効くよ 他の形式は知らんが
285 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 23:31:43 ID:uK9Uf4Dc メディアスケープのフォトのところで SDカード内に新規作成したフォルダがマイアルバムとして表示されたり、 そのフォルダ内の写真が最近表示した画像のところに残るのを やめさせたいのですが、どうしたらいいですか?
286 :名無しのXPERIA :2010/07/25(日) 23:40:02 ID:zxF/dVhA >>285 っ .nomedia
287 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 00:18:06 ID:efO31Imw >>283 ありがとうございます。 形式はmp3なんですがやはり表示されません。 よろしければCDから取り込むのに使っているソフトを教えていただけないでしょうか? ちなみにファイルの保存場所は直下のmusicフォルダの中にCDのアルバムのフォルダを作りその中に曲とジャケットを入れています。 Flipを使っているんですがこのソフトって日本語表示できません?
288 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 00:30:09 ID:hmi0D80I >>287 ジャケットと曲データ別じゃダメかと PCでmp3のタグ編集ソフトを使うんだ、とりあえずこんなの貼っとくhttp://www.gigafree.net/media/cd/imagetomp3pro.html
289 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 01:41:55 ID:haQQU9xg どのレベルで消費激しいって扱いになる? 1日っていうか、12時間くらいもてば全然構わないと思ってるんだが
290 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 01:51:32 ID:/9LFj.Pc 激しくスレ違いだが、俺は8時に充電やめて24時に50%は残ってる感じ 50%切ってたら何かマズイもの入れたかな、と考える
291 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 06:04:48 ID:9RtUDWOM だがだがだが激しいんだが!ヤバイんだがだがだが!
292 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 12:35:41 ID:.dNDJvOM appmonsterでアプリのバックアップとって復元した場合って、ちゃんとマーケットでUD通知がきますか?
293 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 12:41:07 ID:fIuOlE9c >>292 バックアップ→初期化した上でってこと? 無理なのでaTrackdogで定期巡回おすすめ。 ただ、一回マーケットでダウンロードしたあとはそのアプリはマーケットがお知らせしてくれる
294 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 13:01:08 ID:.dNDJvOM >>293 レスありがとです。 ってことは初期化するなら、appshareとかでアドレス書き出して地道にいれていくほうがあとあと楽かな…
295 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 13:25:51 ID:AzINOtXo >>291 またお前か 一回病院行ってこい
296 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 17:05:24 ID:68VVL3B6 gmail経由でメールを送ると通知が来るようになってしまった・・・ 受信ではなく送信でです。 同じ症状の人いらっしゃいますか?
297 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 22:14:51 ID:SKMJz.PY >>288 そのソフトを使って登録は出来たみたいなんですがやはりジャケットは表示されません。 取り込むのにCDexというソフトを使っているんですが、他にCDからmp3で取り込めるソフトはないでしょうか? できればWMP以外でお願いします。
298 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 22:32:20 ID:x9quWsik もはやXperia関係ないな
299 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 22:36:28 ID:haQQU9xg >>297 ググレカス
300 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 22:50:57 ID:xwvZtaW. Xperiaで音楽聞く方法みたいなもんだからまだいいんじゃないか? Windows付属のメディアプレイヤーで取り込んでメディアモンキー使ってタグ埋め込んで D&DでXperiaに流すで、標準プレイヤー、mediaScape、3、Mort、Flipでアルバムアート、も表示された 取り込みのやり方タグの埋め方はさすがにスレチだと思うから自分で探してくれ
301 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 23:24:09 ID:qd.rh2Z2 Xperiaの電話画面を変更するにはやはり、rootといわれるのが、必要になってきますか?
302 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 23:27:32 ID:vmQ7uR2. >>301 電話画面って何さ? ちょっと質問がザックリしすぎて何も言えね
303 :名無しのXPERIA :2010/07/26(月) 23:45:48 ID:qd.rh2Z2 電話着信時や通話時の画面です。青い画面で写真が出ますよね。
304 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 00:14:34 ID:ile.f8XA >>303 こういうこと? 手頃な画像なかったから、とりあえず元画像をグレースケールにしただけだけどhttp://i.imgur.com/gFh0m.png やるのは止めないが、すべてが自己責任で改造スレを読みまくってくれ
305 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 00:16:48 ID:WmOOyM2c スゴいですね。うらやましい。でも改造が必要なら今はやめときます。しかし、いつか変更できるようになればいいのに。
306 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 00:29:39 ID:ile.f8XA >>305 それがいい スレチだからこれで終わりにするけど 電話の背景と設定の背景は同じ画像利用してるから、 下手にごちゃごちゃしたり、明るい画像にすると設定の画面が見辛くなって面倒 電話だけ変えるとなるとrootとったくらいじゃ 太刀打ちできないからカスタムromあたりで出来るようになればいいなって感じ
307 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 00:40:56 ID:P7UBySN. フォント変えられるのはでかいと思うわ。
308 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 00:46:14 ID:4VYgTeXw yourfilehost見れるアプリ教えてください!!!
309 :たけろう :2010/07/27(火) 01:09:13 ID:.Mz5ty0Q 最近重いので内蔵メモリがフルなので空けようと思うんですが、どうやって設定したらいいのでしょうか? できたら教えてください
310 :280 :2010/07/27(火) 03:22:12 ID:/V0v/Mxs ありがとうございます。 調子に乗って質問しすぎました。
311 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 08:01:45 ID:Zgr7x5uM >>309 初期化
312 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 10:34:54 ID:oZudKjTI エクスプローラみたいな感じで、SDカード内の情報を参照してそこから画像をみたりメールに添付したりできるアプリってある?
313 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 10:43:04 ID:ile.f8XA >>312 アストロとかじゃだめなのかと
314 :312 :2010/07/27(火) 11:05:38 ID:oZudKjTI >>313 早速入れて試した バッチリOKだった! ありがとう (*´ω`*)
315 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 20:18:06 ID:EUEEacV. 同人誌が見れるアプリ無いですか? パソコンのサイトだと中々画面サイズ合わなくて困ってます
316 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 22:32:31 ID:KpJXVe52 はいはいスルー検定が始まるよー
317 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 22:53:08 ID:nIsgfiGE 芋煮でデコメ画像を入れようと、田→デコメ絵文字→操作の選択でデコ美を選んでるんだけど、 iモード.botだと操作の選択が無くてデコ美を立ち上げられるよね? デコメ絵文字入りメールを多用してるので、タッチ数が少ない方が楽だから iモード.botを使ってみたけど、巡回や押す真のレスポンスが悪いような気がして。 芋煮で直接デコ美を立ち上げれるようにってできます?
318 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 22:56:11 ID:NghCexls Simejiのコンタクトピッカーに代わるマッシュルームアプリないかな Open wnnプラス一本に絞りたいのでsimeji消したいんだ
319 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 23:00:20 ID:2dYKO.E. >>318 お望みの物ではないけど同じ作者のマッシュドアー使えばsimeji使わずピッカー使えないか? つうか、プラスは確かマッシュルーム機能付いてたはずだが
320 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 23:38:20 ID:NghCexls >>319 コンタクトピッカーはSimeji同梱みたいなんだ なので、プラス一本でいく場合にアドレス引っ張ってくるマッシュルームアプリが必要になるんだ
321 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 23:45:15 ID:2dYKO.E. >>320 すまん、メアドピッカーと勘違いしてた、「メアドピッカー」ならアドレス引っ張ってこれるから お勧めしとくまんまカタカナで検索すると引っかかるよ
322 :名無しのXPERIA :2010/07/27(火) 23:59:57 ID:KOzorRVM bumpがどうにも動きません。 to get started,select your name from below と出るので自分の連絡先をタップしても繰り返し。 自分の連絡先を作ってみると強制終了。元々の電話帳もe電話帳もダメ。 これは何がいけないんでしょうか?
323 :名無しのXPERIA :2010/07/28(水) 07:01:33 ID:cUTWoG8w >>321 サンクス!電話番号そんなに引っ張ってこないからメアドピッカーで十分かも
324 :名無しのXPERIA :2010/07/28(水) 08:13:42 ID:31OAVxKc メール受信したときの、バイブ振動時間を 自由に設定するアプリってありますか? 鞄の中に入れているので、できれば長めに 振動させたいんですが。
325 :名無しのXPERIA :2010/07/28(水) 16:27:18 ID:H0ODMgW. デジタル時計のウィジェットで、時刻の数字が縁取られてる奴ってないですかね?
326 :名無しのXPERIA :2010/07/28(水) 16:41:22 ID:NnJaIgG2 >324 Gmail notifier
327 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 00:38:42 ID:kEwH5Zkc >>326 ありがとうございます。 gmailはGmail notifierで設定します。 moperaメールでも使えるアプリご存知ないですか?
328 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 01:04:52 ID:TfQe28uk いくらでもあるのになんで使ってみないんだ最近のクレクレ教えてちゃんは
329 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 17:53:52 ID:LGjAmtHA PO BOXに顔文字の辞書を登録とかできないのかな? インポートとかさ。よければ教えて下さい
330 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 19:04:47 ID:3j/23zMs GPSのトグルでシングルクリックで切り換えできるやつってあります? 大体切り換えられずに設定画面にいっちゃう
331 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 19:17:11 ID:eorPCr5M >>329 教えて あ げ る@TBSの元アナウンサーのイチローの嫁
332 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 19:23:22 ID:cdfvyCGk >>330 フリーで思い付いたのは GPS OnOff modeを変えるのを忘れるなよ
333 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 22:53:16 ID:VY7dvyPs 指定した時間に端末を再起動してくれるアプリありませんか?
334 :名無しのXPERIA :2010/07/29(木) 23:28:32 ID:gmudeE8s タイムラインを追加できるタイプのツイッターアプリないかな #Xperia なんかを毎回検索して見るのは流石に疲れるんだ
335 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 00:23:08 ID:1X19qFOQ switchpro widgetについて質問なのですが、bluetoothをONにするとupgrade settingとでて表示の色が変わりません。 しかしステータスバーには青歯の表示がでます。なぜか理由が分かる方いますか? ちなみに他のボタンをONにすると青歯の色もON表示に変わります。なぜだろう?
336 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 09:43:58 ID:AzBr1Wbk 手書きに入力にも対応している日本語アプリはありますか?
337 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 09:45:04 ID:1AYkkdJA >>336 http://jp.androlib.com/r.aspx?r=%E6%89%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D&t=free
338 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 09:47:42 ID:AzBr1Wbk >>337 URLどもです 書き方が悪かったですね、日本語IMEで手書き入力に対応してるアプリはありますか?
339 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 09:59:43 ID:eWkpBeek >>338 近日公開予定http://www.gapsis.jp/2010/07/accessandroidgraffiti-for-android.html
340 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 10:09:11 ID:AzBr1Wbk >>339 >今回発表された「Graffiti for Android」についても今後は日本語対応バージョンが近日中にリリースされる予定になっている。加えて、 >同社は手書き入力関係の特許を多数所有している為、さらに魅力的なアプリケーションが登場する可能性も期待できる。 ありがとうございます!これは楽しみです!
341 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 10:24:05 ID:eWkpBeek >>340 CLIEユーザーだったからすごく期待してしまってるんだよな、有料でも全然問題ない
342 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 10:55:39 ID:XJncCNzw >>339 株主乙!
343 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 11:34:34 ID:Z5QHmGgc pure messenger widget を使ってるんだけど手動で更新する場合、更新に結構時間がかかるんだけど 使ってる人はどんな感じ?widgetのタイプはlistで使ってるんだけど大体5分ぐらい更新にかかってる感じがする。
344 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 12:08:15 ID:XJncCNzw >>341 静電式タッチでスタイラスも無しに使い物になるの? フリックの方が遥かに使いやすいと思うのだが
345 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 12:25:10 ID:ucSY.ae. だがだがだが、そうだが!
346 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:15:34 ID:UK/WTpRQ >>345 しつこいしつまらん
347 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:25:50 ID:xecyYwo6 >>344 使えるけど、改行とか記号の入力がわからない。
348 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:29:03 ID:xecyYwo6 >>347 HPに書いてあった
349 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:33:25 ID:Nud5dlNo Folderorganizerで、タスクバーにアプリ常駐させてるんですけど、 タスクバーに表示されてるアイコンが変えられません。 無料版だとできないのでしょうか?
350 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:35:38 ID:IfOSt1Sk 金も払わず何でもクレクレ
351 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:41:48 ID:eWkpBeek >>347 入力エリアからエリア外へ上向きにスライドさせると入力パターンが表示される そこで左右にフリックさせると記号の入力パターンも出てくる
352 :名無しのXPERIA :2010/07/30(金) 16:57:58 ID:Za3rSico Skyfireでwebが文字化けした時文字コードの変更って出来ないの?
353 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 00:12:03 ID:4fOYTlgw Lookout 入れてみたんですが、消費電力が上がってしまったんですが 常駐してるアプリなんで仕方ないんですかね?
354 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 03:05:26 ID:r3xYQcWw >>353 常駐だから仕方ないかと しかし補って余りある程の良アプリ
355 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 03:37:57 ID:3OUdnDq. >>352 マルチ
356 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:33:31 ID:sSP9g0Bs ジョルテのToDoを同期する時にエラーが出る人いる? 再起動しても発生するのでどうしたものかと。
357 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:36:26 ID:Gy3AwzWc >>356 昨日のアプデ組? 今日修正版が出てるよ
358 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:38:29 ID:sSP9g0Bs >>357 アップデートしたのは今日の朝だけど、 昨日もアップデートしてたの?
359 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:46:04 ID:Gy3AwzWc >>358 取り合えずマーケットで確認して お詫び文が出てるから 該当しないならスマン
360 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:47:14 ID:Gy3AwzWc >>358 それと ウィジェット再配置も忘れずにね
361 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 13:57:32 ID:sSP9g0Bs >>359 >>360 どうもありがとう。バージョンが1.2.0で1つ古かったみたい。 でもまだエラーが出る。再起動したらウィジェットが 起動しなくなってしまった。
362 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 14:06:37 ID:sSP9g0Bs マーケットのコメント欄にも同じ現象の人がいるようだ。 同期が60%で止まってエラーになる現象。 あとジョルテ本体を起動しないとウィジェットが立ち上がらない現象。
363 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 14:17:35 ID:68VYz3Fc >>362 こちらはToDo使ってなくて ウィジェットは月表示4×3だけです 昨夜のアプデ後も特に問題なく、 今朝修正アプデ入れたらスタイルの色が変わったので再設定した他は特に異常なし、 でも、幾分ウィジェットが小さく表示されてる気もするなぁ まあ、実害無いので放置するよ 一度作者に報告してみてはどうかな?
364 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 14:30:18 ID:sSP9g0Bs >>363 今GMailで2つの現象についてメールしてみた。 ローカルの非同期状態でも問題ないので とりあえず直るまで待ってみる。
365 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 18:35:39 ID:.gP8MOok >>354 レスありがとうございます やっぱり、仕方ないですねこればっかりは
366 :名無しのXPERIA :2010/07/31(土) 23:58:05 ID:H6hbw7m2 結局FREEdiYoutube使えるようになった人いますか?? 早く使いたいです
367 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 07:13:24 ID:ocwrLX5c 歌詞検索というアプリが、配信されなくなったようですが、他に何かありませんか?
368 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 09:11:37 ID:gtUWoECc >>366 HDのビューワーとしても使えない きちゃない画質ならみれるんだけどね
369 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 12:13:18 ID:un5bo4uM OpenWnn plusのSocial IME機能って設定でオンにするだけで勝手に効果あるの? はたまたSimejiのように何かキーを押したら起動? Simeji→OpenWnn plusに移行したのだが、Social IMEが効いているきがしない・・・
370 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 18:02:37 ID:SVh4vazw 野球の途中経過を教えてくれるウィジェットありませぬか?
371 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 18:11:52 ID:Cge1eT0A >>370 あります
372 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 18:15:19 ID:.JQtHYzc >>370 scoreboard
373 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 22:26:01 ID:G64ENjcg 言語翻訳アプリはありますか? ドラッグ範囲を一括翻訳できるようなのがあればお願いします
374 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 22:50:13 ID:FSjUs7SA >>373 Google翻訳とエキサイト翻訳がマーケットにあるよ
375 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 23:33:14 ID:/n7i87Mw ここでいいのか分からんけど質問です AnchanやTuboroidで2ちゃんに書き込むじゃないですか その時に表示されるIDが変わるタイミングを知りたいのです ガラケやPCで書き込んだ場合は1日毎に変わるけど、どうにも日が変わる以前に変わってしまうみたいで 半ばチャット状態のスレとかだとIDが急に変わるとフォローせにゃならんので面倒なんですよね コテつけるのもアレなんでIDがどのタイミングで変わるのかが分かれば対策出来るかなと思った次第でござる
376 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 23:36:51 ID:RUnPwwcw >>372 ちょwwww
377 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 23:45:26 ID:jfng04Os >>375 知ってるけど大っぴらになると厄介かも 自演の嵐吹き荒れるよw 自分は自演しないので(管理サイドに恥ずかしい)関係無いけど
378 :名無しのXPERIA :2010/08/01(日) 23:55:51 ID:/n7i87Mw >>377 分かりましたー 自演とか面倒な事はしませんけど、そういった使い方も出来ちゃうんじゃ公にしない方が良いかもですね
379 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 00:07:54 ID:M1C9.i8Q >>378 したらばの総合だかアプリだかホームを晒すだか忘れたけど (そこらへんのどこか←俺がそこらへんしか見てないので) ここ1ヶ月ぐらいのログを辿れば分かるんじゃないかな? 同じ話題が延々と続いてた時があった。
380 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 00:56:56 ID:JbIPWEf2 逆にコロコロ変わりすぎて不便に思うときもあるな
381 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 01:09:48 ID:T1JfJ7mY Tuboroido見てる時、ぼーっとしてるとバックライト自動消灯設定の関係で一旦スリープになると、見ていたスレが先頭まで戻ってしまって あれ?どこまで読んでたっけ?ってなるんですけど、何か 設定だとかあるんでしょうか? ぼーっとするなって事でしょうか?
382 :569 :2010/08/02(月) 07:08:42 ID:QcyTlozM >>381 俺も壺使ってるけど、ならないよ。 設定は色位しか弄ってないから、正直分からない。
383 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 07:16:30 ID:H.i4U0KM NG設定してるIDの奴がいると1に戻る事がある
384 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 07:30:55 ID:RIf7bjVk >>369 勝手に起動なのでもたつくよ ただ、同じ言葉でもSimejiでは候補が出てOWPでは出なかったりするのがちょっと分からん
385 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 07:52:53 ID:AykvYGfk >>381 俺はなる、勝手にバグだと思ってる
386 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 08:21:26 ID:exqMU7dI >>381 なるね、ときどき。 バージョンアップで治らないかと期待してるんだけど。
387 :369 :2010/08/02(月) 10:29:43 ID:UDMYkWHk >>384 たしかに候補違うねー Social IME切ったら軽くなったわ 普段オフでSimejiのように何かキーで拾ってきてくれればいいのになぁ
388 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 11:23:04 ID:uqUKH82Y ADW以外でホームの行列増やせるアプリってありましたっけ? バッテリーロガーで調べるとADWが電池食いだって結果になったので。
389 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 11:27:52 ID:msJiyTWI >>388 着せ替えADVANCEが多少増えてたような… youtubeのダウンロードができるアプリを知ってる方は教えていただけないでしょうか? 昔のイルカやAdownではできなくなったので代わりを探しているのですが…
390 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 12:19:26 ID:5BxAfdfw >>389 キセカエADVANCEそんなにバッテリー消費気にならないケドな。 最近使って無いケド、Video Boxっての使ってたよ俺は。使いやすい。
391 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 12:22:15 ID:5BxAfdfw ごめん、使えなくなってるわVideo Box。
392 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 12:24:16 ID:RIf7bjVk >>387 それができたら俺の中で神アプリと化す 今でも愛用してるけどねシメジはキーボード切り替えボタンの位置が動くのが気になって使うのやめたわ
393 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 12:43:23 ID:ZmzTxtJQ 381です。 俺だけじゃなかったのね。まぁ、その他は便利に使わせてもらってるから とりあえず ぼーっとしないで待つことにします。
394 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 13:52:48 ID:uqUKH82Y >>389 ありがとうございます。キセカエチェックしてみます。
395 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 14:47:40 ID:B2.SwoFM >>388 ADW以外ならキセカエADVANCEのみ、>>390 の言うようにバッテリーの消費も気にならない ただ、ADWのようなwidgetの伸縮機能はないから、置く物によっては見切れたり重なったりという ちょいと前ADWでもあった不具合というかなんというかそんなことがある あと、画面のオートローテは強制OFFになる ADWはなんかのアプリと相性悪いのかね?やたら消費が増える人とそんなこと無いという人がいるから
396 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 15:18:46 ID:dLdfw7uA >>395 消費悪いって騒ぐのは工作員とかじゃないの? そんなに気になるレベルじゃないし それ以前に電池消費がそんなに気になるなら 予備バッテリーとか持ち歩けばいいのにとは思う
397 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 15:20:05 ID:0ZDY9.NQ 何の工作員だよ(w
398 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 16:07:59 ID:91W0MwLA バッテリ消費が大きいのは事実だろ。工作員とかw
399 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 17:10:48 ID:lwrWhhck imoniから直接カメラアプリを呼び出すインテントアプリを見た覚えがあるんですが、誰か知っていませんか?
400 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 17:12:22 ID:iH2eiFEE ADWいれてるけど消費は特に変わらないな(標準ホーム比)
401 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 17:38:46 ID:vLSRdcAs 音楽ソフトにflipを使っています 再生するとタスクバーにアイコンがでるのですが、表示させないようにできますか??
402 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 18:15:52 ID:msJiyTWI デコメがちゃんと動くメールアプリってありますか? k-9もmod.emailも表示はされるのですが動かないんです…
403 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 18:19:20 ID:ci0LwPDs >>400 嘘つけカス工作員
404 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 18:37:05 ID:oWpOpbtA >>389 です。 battery logger というアプリで急激に電池が減ったときにアプリ名を表示するんですが、ADWが常連なのです。 標準と変わらないのかもしれませんが、標準は表示されないようなので比較できないのが残念。 ちなみに予備バッテリーもeneloopあるし困ってはないですが、別のホームアプリならどうなるんだろう、と思ったわけです。
405 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 18:40:09 ID:B2.SwoFM 自分自身で別のホームアプリを試そうとは思わないわけだ
406 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 19:36:43 ID:7fN6xhuU >>404 バッテリーロガーでADWが原因とは特定できないよ あれは電池減った時に起動してるアプリの一覧が出るだけ そしてADWは常に起動してる
407 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 19:46:58 ID:iH2eiFEE >>403 はいはい
408 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 20:06:07 ID:5j2j4q/. ADWからToyCamを起動するとウィジェットが固まるのですが私だけでしょうか? 一般的現象なのであればあきらめます
409 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 21:39:34 ID:g3wj/Buo 着信音をすごくシンプルなベルの音等にしたいのですが(ガラケー初期設定の音みたいな) その様な音があるアプリあったら教えて下さい
410 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 22:05:38 ID:izwSe7DQ >>409 zedgeでbusiness bell 2で検索かな? なかなか無いよね、普通っぽいのは。
411 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 22:44:18 ID:yipmivbo PicすぽっとってXperiaだと位置情報が反映されないって本当?
412 :名無しのXPERIA :2010/08/02(月) 23:11:34 ID:g3wj/Buo >>410 探してみますね! ありがとう
413 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 12:37:57 ID:6kaVVXh6 再生回数が表示される音楽プレーヤーありませんか?
414 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 12:38:53 ID:1coDMKmQ ブラウザを標準の物から変えたいんですが、どのアプリが使いやすいしょうか? 人それぞれあるとは想いますが、 参考に皆さんが使われているブラウザを教えていただきたいです。
415 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 12:55:41 ID:hVWfYILc >>414 いろいろ使ってみたけどガラパゴス使いやすいよ
416 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 13:12:57 ID:P0ZUnyBk >>414 ADWが人気だね 自分はキセカエADVANCEを使ってる
417 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 13:16:22 ID:kRhMatTo >>416 これは酷い…
418 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 13:21:59 ID:OpQ0l.Jc >>414 ADWが人気だね 自分はキセカエADVANCEを使ってる
419 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 13:30:21 ID:7PpIYvpQ >>414 ADWが人気だね 自分はキセカエADVANCEを使ってる
420 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 14:01:19 ID:kRhMatTo 続・夏休み
421 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 14:29:44 ID:u0UUXmDw イルカかなぁ。デザインはxscopeだと思う
422 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 14:35:38 ID:/ZeS.xIk >>414 xscopeに一票 あのピンチズームは使いやすい
423 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 14:42:23 ID:UsdmFRLY ガラパゴス、dolphin、xscopeをいれてあるけど標準しか使ってない。
424 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 14:49:56 ID:Y.dvDvLA 色んなブラウザ使ったけど 最終的に標準ブラウザに戻ってきた 動画をストリーミング再生出来るのとグーグルと共有出来るのが大きい それ以外はoperaかなぁ。日本語対応したしデザインがかっこいいし なによりブックマークが楽でいい
425 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 15:31:05 ID:kuBW9s/c SIllent Toggle Widgetとか使ってる人いない? マーケットの画像にはGPSとかあるんだけど、Wi−fiとBluetoothしか見つからない… 作者のページとかに行っても見つからない… GPSとかも使ってる人いる?
426 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 16:38:18 ID:1coDMKmQ >>415 >>421 >>422 >>424 ありがとうございます。 初めて聞くブラウザもあるので使ってみて決めることにします。
427 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 16:52:12 ID:Ak5yZFYY >>425 http://www.appbrain.com/app/com.droidmania.tooglewidgetspack 有償になってるんじゃない?
428 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 19:15:14 ID:9wq0VM7c Mybackupを使いリストアしたらマーケットの履歴がリストアされませんでした。 ダウンロード連打以外でいい手段はありませんか?
429 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 19:30:29 ID:WYU0TRJA >>428 ありません 端末変えてないなら一回目のアクセス時のみマーケットに履歴残ってるから手動でポチポチ
430 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 20:01:01 ID:Y.dvDvLA gifアニメ見れるアプリ無いのかなぁ
431 :名無しのXPERIA :2010/08/03(火) 22:35:41 ID:kuBW9s/c >>427 そうだったのか…。 ありがと!すっきりしました!
432 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 02:17:05 ID:IaHgECDc adwでウェイジェットが表示されない、 カメラのアイコンをクリックすると アプリが見つからないと出るんですが これはリンクの誤りですかね? 初期状態の何も触らない状態でこの表示なのですが。http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1071846.jpg
433 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 02:26:29 ID:tyhWPpro ウィジェット再配置、再起動ためした?
434 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 02:46:08 ID:Vg/2ku.g >>432 むしろそのカメラアイコンをどうやって張り付けたかがわからないんだが 確かそれってandroidの標準カメラで、 ぺリアにはソニエリのカメラが入ってるから、 標準カメラは消してるか起動できないようにしてたはず。 AnyCutなどのアプリ使えば貼りつけ可能だけど、 普通に置こうとしてもおけないはずなんだが…
435 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 02:50:39 ID:Vg/2ku.g っと、早とちりした。すまん。 Adwの初期状態ってことね。 カメラはさっき書いた通りだから、一度消してドロワーとかから カメラを再度貼りつければOKなはず さすがに初期状態で配置してるものとかは覚えてないし 確認のためだけにadw再インスコはしたくないから確認はしてないけど… Widgetは何が置かれてたかわからないから、 なんとも言えないなぁ…
436 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 03:16:07 ID:IaHgECDc >>433 再配置はしていません。 すみません。 再現ができなくなると思い、そのままです。 というか同じような細長のウェイジェットが見つからなくて。 探すのが下手なだけかも知れませんが。 ちなみにカメラのアイコンを追加したのが↓です。http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1071938.png >>434 ということは このアイコンの類は、android謹製ってことでOKですか? 早々とご返事を頂いたのに、返事が遅くなってスミマセン。
437 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 03:16:12 ID:7g/yzUu6 アプリ入れすぎたらどうなるん? おもくなりますか?
438 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 03:22:01 ID:IaHgECDc あ、なんかさっきからウェイジェットになってる。 ウィジェットの間違えです。
439 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 03:23:14 ID:sNt2jrF2 重くなる Firefoxみたいなもんだな
440 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 05:11:10 ID:PGY7584Q >>437 ならない
441 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 07:09:24 ID:XSuGu81Y 壁紙がスクロールしないホームアプリってありませんか?
442 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 07:12:35 ID:MxTQqpag >>441 ADWは無理だね 標準は480×854でいける。あとは知らん
443 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 09:33:47 ID:gcEBTaIY >>429 レスありがとうございます。 Appbrainでうまいこと行けそうなので様子を見てみます。>>441 乗り換えてしばらくたつので曖昧ですがpandahomeがそうだったような…
444 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 10:39:28 ID:f68D20mg >>441 home++にスクロールしない設定があった 気がする
445 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 10:40:44 ID:h1K.eFgs エクスペリアの音楽ファイルのフォルダ構成を教えてください。 私はmp3ファイルを>>288 のソフトで画像を登録してmusicフォルダに入れ、 music playerで再生すると曲が始まった瞬間にソフトの強制終了要求が出てしまい、 FLIPだと「〜.mp3はサポートされていない形式です。」と言われ再生できません。 フォルダ構成は 本体ーmusicーアーディスト名ーアルバム名ー各曲mp3 です。
446 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 10:49:18 ID:Vg/2ku.g >>445 Root取って/musicってフォルダ作ると言う離れ業やったのかと思った。 /sdcard/music/アーティスト名/アルバム名/音楽ファイルって構成ね 特にフォルダ構成の指定はなかったはず /sdcard/musicが基本で呼び出されるってだけで、 アプリによっては読み込むフォルダ指定とかも出来るし。 MusicPlayer 使ってて全く同じ置き方してるけど、 何の問題もなく再生されるよ ファイルが壊れたりしてるんじゃないかと。 とりあえず再起動してsd読み直ししてみたら?
447 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 11:16:11 ID:ZH2Bv2XY スカイファイアで50%の目隠しは何なの?あれ消せないの? だとしたらこのアプリの存在価値が分からん
448 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 11:28:00 ID:K4JsoxiI いつのバージョン使ってんだよ 50%問題はとっくに解決してる
449 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 11:28:40 ID:sfX0Ubn. >>447 コジキ死ねば
450 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 11:53:50 ID:vrZ5PCYY >>448 マーケットに最新のはないってこと?
451 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 11:55:59 ID:h1K.eFgs >>446 ありがとうございます。 再起動でFLIPの方はなんとかなりました。 MusicPlayerはジャケット登録なしだとなぜか再生できました。 ジャケット表示はもうちょっと模索してみます。
452 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 12:17:46 ID:K4JsoxiI >>450 マーケットのやつだよ 再生可の奴は一気に読み込む 不可の奴はエラーで元画面に戻る 再生率は6~7割くらいか だいぶ使えるようになった
453 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 12:19:20 ID:vrZ5PCYY >>452 そういうことか、見られない物は見られないってことね サンクス
454 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 12:24:44 ID:vrZ5PCYY >>452 あ、でも不可のは戻るってあるけど普通に50%が真ん中に堂々といるな このまま待てばいいのかな?
455 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 12:35:28 ID:K4JsoxiI >>454 動画のURL貼ってみ うちは最新版で50%は一回もない
456 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 12:43:07 ID:gx6tL40M >>455 ウチのはほぼエラーコード出て読み取りしないぞ、稀に再生する場合もあるけど、てか今回つべの改変に対応してるのか?インフィニティも今回の改変で使えなくなったし。
457 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 13:26:25 ID:kLdNdsIY http://yoyoexpert.com/learn/028-intermediate-mach5.html これ途中で止まる
458 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 13:40:52 ID:K4JsoxiI >>457 http://i.imgur.com/8zW0H.png 普通に再生できるけど 止まるってのはバッファの事か?
459 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 14:07:05 ID:olk1Z2uw K9は新着通知くるのにグマイルの標準のほうは更新しないとメール受信しない。 なぜだ…
460 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 14:20:41 ID:MxTQqpag >>459 同期切ってるとか?
461 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 14:38:53 ID:olk1Z2uw >>460 それが本体設定のとこは同期全部チェックマーク入ってるんですよ。
462 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 14:43:52 ID:PJkOjqH2 >>459 Gmail Notifier入れとけば?
463 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 15:31:44 ID:olk1Z2uw >>462 それがね入れてるんだよwもうね、わけわかめ。 タスクキラー使ってるがgmail関連は全て無視リストにいれてる。
464 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 16:01:56 ID:PJkOjqH2 >>463 じゃあ、何かのサービス切ってるんだろうな。
465 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 16:02:54 ID:E6keY2Tc >463 同期切ってるだけじゃね?
466 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 16:08:20 ID:y7JVbNfc >>465 そして>>461 へループしていく
467 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 16:28:26 ID:yRjZoy4w >>458 そうそう、バッファリング50%で止まる
468 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 17:25:24 ID:olk1Z2uw それがサービス系、システム系は必要な時に勝手に立ち上がるし切るだけ無駄だからキルしてないんですよ。 ってなるわね。 ループだし、k9あるしふとした拍子になおるまで気長に待ちますわ
469 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 18:48:41 ID:JWzsKqtk >>468 Wi-Fiと3G併用してるだけじゃないの?
470 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 18:56:33 ID:olk1Z2uw >>469 wifi使ってないけど併用してたらプッシュにならないんですか?
471 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 20:25:08 ID:JWzsKqtk >>470 俺も詳しいことはわからんけど 切り替えたら一度手動で受信しなきゃならんとか IPアドレスがどうのって話だったから、併用じゃなくても何かの拍子でアドレス変わって受信されなくなってるのかも 発売前後の頃にスレで読んだけど記憶曖昧だ
472 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 21:03:25 ID:q5Cpf2ME doubleTwist Playerって有料になったけど、なにか変わったのかな、 ちょっと前は無料だったけど。。。
473 :名無しのXPERIA :2010/08/04(水) 21:47:47 ID:dXjmhPUU >>472 無料版を使った感じでは、UIは結構好きなんだけど もっさりしてるのとサムネをキャッシュしないで、毎回読み込んでるから今は消しちゃった 既知のgoogleアカウントの習得ってのも、なぜ必要なのか良く解らんし 特に同期したいわけでもないので、自分は金払ってまで使うことは無いだろうなぁ
474 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 17:34:05 ID:9ehbOSSs Advanced task killerのwidgetでしている機能をbutton shortcutでカメラボタンに割り当てたいんだけど、いいアプリない? 結局、カメラボタンを長押ししたら、アクティブアプリが全部消えるようにしたい。 何かお知恵をください。
475 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 18:03:35 ID:SH1ZB4lA >>457 うちのも50%でとまった。
476 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 19:17:31 ID:3oTrqwWQ >>472 もともと有料で期間限定で無料配布してただけ
477 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 22:13:48 ID:IfiAIu.g AR技術を利用した心霊が視認できるアプリは見れますか? またはWi-Fiマップ的なイメージで心霊パワーの強弱で大小の円が表示されるアプリはありますか?
478 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 22:19:31 ID:rcEXuxpQ 心霊はまだ無理だな 気なら測れるぜ
479 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 22:39:10 ID:vpf5Briw >>477 おめーはマーケットでたんぽぽで検索して仕事に戻れ
480 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 23:35:34 ID:gWeLsmzo >>477 戦闘力なら測れるアプリあるんだけどな
481 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 23:45:13 ID:rcEXuxpQ 心霊写真が撮れるカメラアプリあったら面白そうだね photofaniaみたいにサーバでデータ解析加工して届けてもらう感じで 集合写真取ったら足が一本増えたりとか
482 :名無しのXPERIA :2010/08/05(木) 23:49:10 ID:ikP/W3Gc 確かに50とかで止まるのなくなってるけど結局なんもみれない
483 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 00:02:03 ID:G3LAtkzQ 昨日いろいろなアプリのアップデートしてたらgoogle map brut のナビが使えなくなりました。 起動させると再起動になってしまいます。 同じ症状の方は居ませんか?そして解決策知っている人は教えな 初期化はお断りだ これは質問だ
484 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 00:04:41 ID:G33InUtg >>481 camera360
485 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 00:05:23 ID:G33InUtg >>483 アンインストール→インストール
486 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 00:27:28 ID:Gkpot1lU >>481 camera360にあるよ 心霊写真みたいなのがさw
487 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 17:53:54 ID:DP0FBGEY スレチかもしれないがちょっと教えて欲しい Simejiを使っているのだが、あるフォームに 全角ローマ字を入れたい場合どうすればいいですか?
488 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 18:03:10 ID:eDqJQBks ケチャップをキノコに添えて
489 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 18:04:30 ID:eDqJQBks 訂正w けちゃっぷをきのこに添えて
490 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 21:28:52 ID:G3LAtkzQ >>485 レスありがとうございます。 Date 系のアプリをアンインストールしたら復活しました。
491 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 21:33:46 ID:reRCoON6 ADWの壁紙を変えるには、何処のフォルダに画像を入れておけば良いのでしょうか。
492 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 22:55:53 ID:IodNtAqU 美しいウィジェットアップデートしたら、 月の表示がされなくなっちゃったんだけど、 同じ症状の人いますか?
493 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:01:23 ID:.e6PIyik >>492 新月間近(4日後)だからかと思ったが 違うのかな?
494 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:06:42 ID:LCf4tkOU >>492 スキン変えてみれば?
495 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:20:33 ID:IodNtAqU >>494 スキン変更、一度削除して再設定、 再起動をやってみたんですが、太陽 燦々です。
496 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:22:36 ID:IodNtAqU >>493 >>494 もう少し設定画面見直して見ます。
497 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:28:54 ID:.e6PIyik >>496 いや、俺も同じでね これって月が出てない時も快晴の夜は月表示だったかなってね 購入して2ヶ月経ってなくて梅雨が長引いたからよく覚えてなくて 月齢に連動してるのかなって思ってたから言われるまで考えなかったよ
498 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:41:35 ID:LCf4tkOU >>496 オレのもそーだったw エラーのようなので次のアプデを待ちましょう。
499 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:46:17 ID:IodNtAqU 自分だけじゃ無いようなので、一安心 しました!
500 :名無しのXPERIA :2010/08/06(金) 23:53:56 ID:.e6PIyik 俺の質問には答えてくれないのな…
501 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 03:57:56 ID:vGHUsRK6 >>500 探せるとこなら。
502 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 16:15:42 ID:B/ixNK2M >>500 > 俺の質問には答えてくれないのな… >>返信遅くなってスマソ。 昨日アップデートするまでは、 夜は必ずお月さん出てたから、 月齢とかは無関係かと。
503 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 16:39:57 ID:h5lU2R7Q >>502 ありがとう アプデで修正されるといいね
504 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 17:54:25 ID:pPjfBiYI ドルフィンブラウザと標準ブラウザの ブックマークを同期させる方法ってないですか? ホーム画面上にブクマのショートカット置こうとすると 標準ブラウザのブクマしか認識してくれないため 普段使っているドルフィンと同期させられたらなと ご存知の方いらっしゃったらお願いいたします
505 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 18:37:35 ID:DRJ9v8FA >>504 ドルフィンをGoogleで同期して標準で取り込めるだろ
506 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 18:38:26 ID:3QgNi/1g >>504 標準は無視してgoogleブックマークを 使うと幸せになれます。 これならイルカと同期しますよ。 見ずらかったらGoMarksなど、 ブックマークアプリを使いましょう。
507 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 21:07:08 ID:w0vZZ1TY androidアプリ作ろうと思うんですけど、初心者です。http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048679562/ref=s9_simh_gw_p14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=1XVZ6E24P4MEFDDR2YG7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986 この本とかで勉強して実際作れることってできますかね? ちなみにC言語とJAVAは勉強済みです。
508 :名無しのXPERIA :2010/08/07(土) 21:16:34 ID:bDITC9pM >>507 ちょっと情報が古いかも・・・ とりあえずandroidプログラムの入門サイトかなんかで勉強してみては?
509 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 02:21:13 ID:kVy1Zlrs >507 必須なのは本ではなく、やる気。
510 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 07:39:39 ID:hq0/ibmY 開発スレにその辺の事書いてあるよ
511 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 19:05:28 ID:t3rDf3YU Brut15いれた人いる?
512 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 19:16:11 ID:9QKZ.GTY >>507 CとJava書けるなら出来る。
513 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 19:26:39 ID:36FaqLiA >>511 > Brut15いれた人いる? 入れたらおかしくなった。 ちょい様子見
514 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 20:01:23 ID:t3rDf3YU >>513 やっぱり? うまいこと統合されてないというか何か変なことになるよな 俺はとりあえず14に戻した
515 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 20:16:35 ID:4phjIW9. >>514 気のせいかもしれんが、インストールした後、マーケットのダウンロードができなくなった
516 :名無しのXPERIA :2010/08/08(日) 20:37:01 ID:t3rDf3YU >>515 試したけど大丈夫だった 今は14だけど
517 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 01:15:32 ID:U1YW.2oc 今日k9メーラー日本語版をいれたんですが、アップデート通知が来てます。アップデートしても問題ないですかね? 外国語版に入れ替わったりしないですかね?
518 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 02:17:19 ID:NwGJJh8g 大丈夫
519 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 12:27:30 ID:.ye6CmTk >>517 K9のメーラーってマーケットに上がってるの?
520 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 12:54:44 ID:DS0tFw1s >>519 検索すれば分かるじゃない
521 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 13:06:39 ID:.ye6CmTk K9 日本 で検索したがhitしなかったから聞いたんだが。
522 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 13:14:07 ID:E/7lB4ck っ検索ワード変えてマケれ
523 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 13:32:49 ID:/5r1dwek >>519 マーケットには上がってない、ぐぐれば一発で出てくる
524 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 13:37:52 ID:2JfLvLeM K9は使ってないが マーケットに出ているのは2.803ですが、本家では2.910まで上がっていて日本語に対応済みですhttp://code.google.com/p/k9mail/downloads/list ってのを見たぞ
525 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 14:04:11 ID:DS0tFw1s atrack使ってない人結構いるんだな
526 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 14:31:01 ID:kYafyBF2 先日k9mailを日本語版から本家(2990)に乗り換えたのですが、その後、こちらから送信したメールが送信フォルダにのこったままになり、手動で送信しないと送信してくれないことがあります。たまになので原因が分かりません。 よくあるのは友人とメールしてるときに、突然返信が途絶えるので気になって見てみると送信フォルダに残ったままという感じです
527 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 15:42:06 ID:.ye6CmTk >>526 いまk9(2.990)使ってるが自分の端末ではその症状はでてないね
528 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 15:53:33 ID:kYafyBF2 >>527 そうですか、ってことは自分だけの症状なのかなあ? 滅多にないけどまいかいきにしてもいられないから解決したいんだけどなあ
529 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 16:30:31 ID:.ye6CmTk >>528 たまたま送信したときに3GなりWiFiの動作がおかしいと送信がされないときあったかも知れない(^^; ただそういう時は勝手に自動送信してくれてるね。
530 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 16:48:53 ID:RHH0JqN2 >>526 K-9のダウンロードサイトに2991が上がっているから、試して見るのもいいと思う。
531 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 17:08:00 ID:uzE9YTe2 >>521 だがだがだが、ゆとりかね!だがだがだが、脳障害かね!
532 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 17:15:17 ID:kYafyBF2 >>529 そういう場合も考えられるのか、でも受信とかはいたって正常なんだけどなー>>530 最新版に変えてみたところ発生してないですけど、たまにしか起きないから直ったとはいいきれないんだよな。 あともうひとつ聞きたいんですが、日本語版から本家に変えてからバッテリー消費が3%/hから6%/hぐらいに上がったんですけどもっと消費押さえる設定ってありませんかね? おすすめの設定とかあったら教えてください
533 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 21:16:40 ID:h5826TiE そうですねえ
534 :名無しのXPERIA :2010/08/09(月) 23:49:01 ID:MrzTR8V2 目覚まし彼女って奴をインスコしたんだが、ブスばっかりで目覚め最悪・・・ なんとかしてくれ。。。
535 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 00:25:59 ID:x/BcpXng >>534 自分のタイプの彼女、作ればいいじゃん 横に設置すればいいやん
536 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 00:40:03 ID:2dU8G7Lc K-9もイマイチ メーラーの決定版がないお
537 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 01:21:00 ID:ZTl8ys2. >>536 今どきそれ使ってるヤツは情弱くらいだな
538 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 01:29:37 ID:2dU8G7Lc 何を隠そう俺は情弱だぜ キリッ
539 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 01:53:11 ID:rhnXVSW2 >>537 ではメーラー何を使用してます?
540 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 02:08:17 ID:0ry//tvA オススメのメーラー気になるな。 最初mod.email使てたけど今はk-9だ。もっといいのがあれば知りたい!そのうちthunderbird来るんだっけ?
541 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 07:20:18 ID:uGvfxeBU 俺はK9で満足してるけど、maildroidはどうかしら
542 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 08:56:10 ID:y1/PDGSg gmailの引用返信が気になるのでk-9に乗り換えたけど定期的に Push error: Read timed out とエラーがでてるのですがIMAPの設定ミスしてるのかな?
543 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 10:48:57 ID:hX6w/kpM 俺もk9で満足 あえていうならmod.emailのように連絡先参照して表示してくれれば神
544 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 15:54:17 ID:XJ4EL6F. K9をタスクキラーでころすとしょっちゅうエラーが起こる気がする だからころさないでずっと常駐させてるけといまのとこエラーはないよ
545 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 16:56:13 ID:tT0EJW.I twigeeで短縮URLが反映されないのだがどうしたらできるのだろう? ちなみにbit.ly 連携設定は済んでいますし、アプリ側でもbit.lyにチェックは入っているんだが・・・
546 :名無しのXPERIA :2010/08/10(火) 22:54:34 ID:5kqwvU4U スイマセン、timescapeの質問なんですが、 一番上の所にヒ RT@~~って出るようになったのですが 消し方知りませんか?
547 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 00:17:30 ID:Py/7fK.U >>546 マッキーで塗ればOK 多分ツイッターのサイト行ってチョメチョメすれば消える
548 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:08:48 ID:EYxbBKZY 助けて下さい!gmailで標準メールアプリを使ってて色々設定をいじってたらメールが送れなくなりました。送信失敗になります。何をいじったかはわからんないですがどうしたらいいですか?
549 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:10:38 ID:EYxbBKZY 送信エラーではなく接続エラーでした。
550 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:15:36 ID:u.UqcpwE 一旦アカウント削除して再度設定すれば?
551 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:31:21 ID:EYxbBKZY Gmailアプリからは送れるのですが標準のメールアプリからだと接続エラーになります。 Gmail アプリと標準のアプリって同期は必要ですか?
552 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:41:10 ID:u.UqcpwE >>551 お前は文字が読めないのか? 標準のEメールアプリでアカウントの一覧開いて、 Gmailのアカウント長押し→アカウント削除 再度アカウントの追加、もしくは設定でGmailのアカウントを設定 どこをどういじったかもわからないのに適切な案内は不可能 Gmailは基本Webにデータ残すから、 メーラーでアカウント削除→再設定してもメールが消えたりはしない GmailアプリとEメールアプリの同期とか意味不明なこと言う前に、言われたことやってみろよ
553 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:51:44 ID:EYxbBKZY >>552 出来ました。初心者過ぎてすみません!
554 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 01:52:59 ID:wGVlT2MY いいってことよ兄弟wwww
555 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 02:07:27 ID:pN91whzY 547
556 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 02:09:51 ID:pN91whzY >>547 チョメチョメを教えてたも
557 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 02:21:56 ID:3DJBTvFw 画像などが入ってるフォルダをパスワードでロックするアプリはありますか? よろしくお願いします。
558 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 02:40:52 ID:J7y9X6LE >>557 flock
559 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 03:03:42 ID:0/r9MhMk >>556 アンカーも打てない池沼以下にはおしえない
560 :559 :2010/08/11(水) 03:36:49 ID:9V.u/A26 ボクはアンカーが打てるんだぞ、凄いだろ
561 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 04:02:42 ID:pN91whzY >>559 キモチワル イヤマジデ
562 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 04:08:34 ID:RwTkPlm6 >>561 氏ね
563 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 04:34:23 ID:9ZrIPfBo >>561 さっさと情弱死ねよ
564 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 07:16:59 ID:FUtHLfOI 最近あぼーんリストがどんどん増えていくなこの時期だけだといんだがな
565 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 08:52:15 ID:tdlz1cng したらばは質問の答えに礼も言えんアホが多い
566 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 11:51:45 ID:wGVlT2MY >>565 何様なの?
567 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 12:04:32 ID:8K0mh31M >>565 夏休みの宿題でもやってろよカス
568 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 12:08:26 ID:opbuMD82 お礼言うことは悪いことではないと思うけどな
569 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 12:12:52 ID:OTEUdvn6 setcpu for root usersの使い方教えて下さい。 お願いします。
570 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 12:16:49 ID:YJvm7bsE むしろ礼も言えんとか、そいつこそ何様だろうな
571 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 13:05:37 ID:SUh.Lhfc >>570 だな ゆとりなら仕方ないかw
573 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 15:45:20 ID:WqjctyQc 俺の感覚がおかしいのかも試練が、物を教えてもらったらお礼を言うのは常識ではなかろうかと 何様とかゆとりとかそれ以前の問題として 夏のせい? >569 ttp://ht03a.seesaa.net/article/140908059.html とか ttp://www.yamakawa.us/android/518.html とかht03a向けだけど参考になるかも試練
574 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 15:51:24 ID:Hoxk6R3E 聞く方も答える方も上から目線だな
575 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 16:01:22 ID:YJvm7bsE 答える方の上からは仕方なくね? 答えてやってる側だろうし。 まさか、答えさせてもらう側じゃないだろうしな
576 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 16:12:24 ID:Hoxk6R3E >>575 >>まさか、答えさせてもらう側じゃないだろうしな まあね、そこはその通りだと思うけど 例えば、「水くれ」→「そら飲め」と言って頭から水をぶっかける そんな感じのやりとりが多いと思う、つまりどっちもどっち
577 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 16:16:15 ID:FBjvZKMo >>573 なんとか理解出来ました。 ありがとうございます。
578 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 16:29:03 ID:g7RDa7Ms 上から目線の頭が悪い質問者には嘘教えてやればいいんですよ
579 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 16:46:51 ID:XvWxpxXE いや、スルーを覚えようぜ。。。
580 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 18:20:21 ID:P9yfjfnE 家庭内ネットワークのNASにアクセス出来るアプリは ESファイルエクスプローラ umedia player 位しかないですか? アストロでも出来たらいいんですが
581 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 18:41:54 ID:RhKxymPc >>580 WIndowsファイル共有でみれるやつならアストロでもできるよ ASTRO SMBの追加で
582 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 19:50:15 ID:P9yfjfnE >>581 出来ました! ありがとうございました。
583 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 20:05:11 ID:cyT0/IIs >>572 パスを教えな。
584 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 22:25:07 ID:wGVlT2MY >>576 だな 答える方もたいがい糞だわ
585 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 23:07:50 ID:p2Jxtohs んー、もう色々面倒だから質問スレ自体なくすか、 質問全てスルーでいいんじゃね? 質問に答えてるのに何様だとか、上から目線だとか言われるのは流石におかしいと思うんだが
586 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 23:27:43 ID:skLwm1Z2 まあ、ぼちぼち新規0円のところも出てきたし 確実にどうしようもないのが増えるだろうな
587 :名無しのXPERIA :2010/08/11(水) 23:33:50 ID:Hoxk6R3E 匿名掲示板にモラル求めることに意味があるのかどうかは2chが示してるし 丁寧なやりとりしたいなら知恵袋かOKwebへどうぞって事でもいいかもね
588 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 02:27:04 ID:Zguvm8N. RockPlayerで字幕が文字化けするんだが仕様??
589 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 11:28:10 ID:9aZaQ28g とりあえず俺は今後質問スルーする。 答えさせていただくやつらはくれぐれも失礼のないように、低姿勢で感謝の気持ちを忘れずにな。
590 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 11:40:48 ID:zQRBL4Cw >>589 そんならこのスレに出入りしなきゃいいじゃんw
591 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 11:48:51 ID:Su1SJzZ2 本人はかっこよく決めたつもりなんだからそっとしといてやれよ
592 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 11:54:35 ID:9aZaQ28g >>590 答えないだけで質問はするよ どーせバッテリー抜けばIDも替わるしなwww
593 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 12:00:52 ID:Vz1cVygA お盆だなぁ…
594 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 12:07:38 ID:C3zXH/MA なんとも酷い流れ
595 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 12:39:05 ID:gQ3udirc K9 beatful wiget入れてからめっちゃ電池減るの早くなった この二つって電池バカグイアプリ?
596 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 12:57:42 ID:C3zXH/MA >>595 K9はよく電池食うって聞くけど実感はないなぁ
597 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 13:24:07 ID:bBzJ6m8Y >>594 夏休みが終われば正常化するだろ。 仕方のないことだ。
598 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 13:24:36 ID:Ab5Xu6Fg >>592 ようクズ
599 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 13:34:59 ID:Vz1cVygA 社会人にとっては夏休みなんて百害あって一理なしですな>>595 両方同期時間の設定できたはずだから延ばしてみたら? あとはバッテリーロガーとかで調べてみるとか? 個人的には美しいのは食う印象
600 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 13:42:08 ID:C3zXH/MA あ、K9はちゃんと自動受信間隔の設定「なし」か数時間おきにしてあるか確認したほうがいいかも
601 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 15:27:28 ID:vmU7myYA k9は自動受信よりIMAP IDLEで食うイメージ
602 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 17:05:44 ID:OqIJjG4o 社会人(笑)
603 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 17:19:52 ID:P5jqKEDU ご存じの方がおられましたら教えてください。 F2v2でroot化した モデル番号:SO-01B ビルド番号:R2BA023 ですが、 .netモバイルアプリで絵文字の表示が四角に化けます。 絵文字を入力しようにもPOBox Touchでスマイルアイコンのボタンをタップしても出てきません。 何か改善策はありませんでしょうか?
604 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 17:46:17 ID:1ZiN9D4A Skype lite Betaなんですが、 Skype Nameとパスと電話番号を入力してもログインできません。 これって既存のアカウントで大丈夫なんですよね? もしくは他にスカイプできるアプリありませんか? 通話はできなくてもテキストだけでもいいです。
605 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 18:02:25 ID:Vz1cVygA >>603 rootedでの質問は改造スレの方がわかる人多いと思うけど…
606 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 18:07:58 ID:P5jqKEDU >>605 そうなんです、申し訳ございませんでした。
607 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 19:03:25 ID:HaC7S.tY もしかしてskyfire以外動画みれるブラウザないの?
608 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 19:25:58 ID:WNxgZPMs >>604 番号に090とか080使っても認識しない。 080だったら+8180 090だったら+8190 それやって出来てないなら分からん。 スカイプできるアプリはぐぐればでてくる
609 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 20:07:13 ID:Wy80D9sY xScope GLでYouTubeをDLしようとすると、1KBダウンロードした時点で完了して正しくDLできません。 以前ダウンロード出来たファイルでも出来ないのですが何か設定などで改善できないでしょうか。 試した事 電池抜いて再起動 SDカード内のxScopeフォルダいったん削除 xScopeの再インストール 上記を試し見ましたが改善出来ていません。 設定などで改善する方法をご存じないでしょうか? ダウンロード出来ないとかなり痛いので、ご教示お願いしたいです。
610 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 21:41:11 ID:cEAUChJ. 右上の時計に日付と曜日を表示することできませんか? ステータスバーに表示するアプリはあるんですが時計と離れてて見辛くて
611 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 22:40:27 ID:.B.pEzSQ ありません てか不可能かと システム領域なんだから
612 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 22:57:32 ID:PvWcZ4ko >>609 YouTube側でDL 規制みたいなものしたんじゃないかな? 本来ダウンロード出来ちゃいけないものだし 他のダウンロードアプリを探すしかないかな
613 :名無しのXPERIA :2010/08/12(木) 23:06:14 ID:cEAUChJ. やっぱりそうか ステータスバーで我慢するか
614 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 00:27:41 ID:A2h0zjBo PCとXperiaでスレの続きが見れるような2chブラウザってないですか?
615 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 00:32:38 ID:dYwm0Mp. あ?
616 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 00:55:07 ID:J.hYKP4k いぃ?
617 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 01:07:28 ID:TwbkZ4zo エスパーがんばれ
618 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 01:10:28 ID:A2h0zjBo ううぅ、スマンオレが悪かった 同期はムリなんだね
619 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 01:21:28 ID:5PZIwjtM P2でも使え
620 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 01:39:53 ID:A2h0zjBo ありがとう やってみる
621 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 08:24:07 ID:/gj6/xNE >>603 docomoROMにしか絵文字は入ってない
622 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 10:26:12 ID:e7UCl26Y >>603 Typefreshというアプリを使ってフォント変更。 以下のサイトにある絵文字ありカスタムフォントに入れ換えれば、見ることはできるよ。絵文字入力は、frickwnnでできる?。http://qtotter.wordpress.com/2010/05/29/android%e3%81%a7%e7%b5%b5%e6%96%87%e5%ad%97%ef%bc%88%e8%a6%81root%ef%bc%89/ ちなみに、他の文字が文字化けすることあありあせんでした。 ただし、DOCOMOの絵文字はサーバーで切られているから送られたメールの絵文字は見れません。絵文字メールを送ることは可能です。
623 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 11:36:12 ID:a75I4O82 レス内の単語を簡単にググれる2ch用ブラウザってありますか? PC用でたとえると、調べたい単語を選択して右クリックして、 ポップアップしたメニューから「Googleで検索」を選ぶ、といったことをXPERIAでもやりたいのです
624 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 12:23:34 ID:2EhAV.NA >>623 2chアプリの数は少ないから自分でためしゃいいじゃん。 Tuboroidはできるけど。
625 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 12:43:17 ID:a75I4O82 え、Tuboroidできます?
626 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 12:43:55 ID:mY0xAoyI 俺の壺も出来ないみたい
627 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 12:55:57 ID:gLKr7IpU rep2は出来たような気がする 使ってないから分からないけど設定項目でGoogl関連があった 公式p2は知らない
628 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 13:06:56 ID:lLY9jVwY >>621 >>622 改造スレで回答いただき、libemoji_docomo.soの移植でできました。 ありがとうございました。
629 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 13:08:53 ID:gLKr7IpU >>627 だけど 今自分のrep2見たらその設定項目が見あたらなかった 前のバージョンではあったような気がしたんだが… スマン
630 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 13:29:10 ID:oTXjDvFI 名前つけてフォルダを作って、画像管理できるアプリを教えてくださお!
631 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 15:41:37 ID:8cyN3UcA ガラパゴスブラウザでモスバーガーやマクドナルドのクーポンサイトが見られないのですが設定が必要だったりするんでしょうか
632 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 15:52:33 ID:WBWgOv1I >>630 フォルダ作ってそこに保存すりゃいいんじゃないの?
633 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 16:10:17 ID:v5PI5wtc >>630 マルチ
634 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 16:15:10 ID:W0GWUpdk >>631 ガラパゴスブラウザじゃなきゃダメ?
635 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 17:02:10 ID:doZHmIqU >>614 に似た質問なんですが、janeのログを見られるアプリありませんかね? html化してhtmlviewerって手はあるんですがアンカーとか追いにくいので…
636 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 17:34:59 ID:uqFJkFx6 >>626 メニューに検索があるじゃん。
637 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 17:54:39 ID:mY0xAoyI >>636 >>623 はスレ内の指定した語句を含むレス抽出したいのではなく、 レスの中の単語をググりたいってことだと思うんだけど…
638 :名無しのXPERIA :2010/08/13(金) 20:13:50 ID:K7pcwElg simeji使ってEmojiピッカー開いたら一緒にキーボードも出てくるんだけど、 消せないのかな? とても邪魔なんですけど
639 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 03:45:14 ID:sthqZhn. >>634 携帯サイトが見られるブラウザならなんでも構いません 他におすすめのアプリありますかね
640 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 05:49:30 ID:G9ttAsXI >>639 ガラパゴスでUA変えても見られない携帯サイトはxperiaからでは見ることができないと考えてオケィ。
641 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 05:54:25 ID:rjXMeDGk >>639 携帯サイト全部みたいのなら今のところガラケ。マックのクーポンとかならアプリにある
642 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 06:51:23 ID:iAEngp0w >>639 標準ブラウザで携帯キャリアサイトにアクセスしてガラケー買うのがいいんじゃないか
643 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 08:22:06 ID:EBlI9A3o >>636 よく読め
644 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 09:33:11 ID:NN8FvxRE >>639 紛らわしいが、ガラパゴスブラウザって名前のブラウザがあるんだよ ガラゲーのブラウザって意味じゃないんだ
645 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 10:24:58 ID:zZ878H0. >>644 634=631をよく読め
646 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 11:23:35 ID:CxHE8HoE FolderOrganaizerでK-9のアイコンを変更したんだけれども、ホームにショートカットを 作成したら元のアイコンでしか表示されないんだけれども何でか判る人います? FolderOrganaizer→APP選択→K-9横のボタンを押す→iconを選択→iconパックからiconの変更をする てな流れなんだけれども。
647 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 11:29:25 ID:iCEJgrwk 何のホーム使ってるのかとか情報が不足しててなんとも
648 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 11:40:41 ID:CxHE8HoE >647 ごめんなさい。 ADWのバージョン0.9.0を使っているよ。
649 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 11:57:23 ID:oFDTbZvo >>646 ショートカットの作成の仕方が間違ってるんじゃね? 田→追加→ショートカット→Folder organizer item→apps→K-9でやった?
650 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 12:16:31 ID:CxHE8HoE >>649 出来たよ! ありがとう。 ショートカットからすぐにK-9指定してた。
651 :631 :2010/08/14(土) 13:47:21 ID:sthqZhn. 皆さん回答ありがとございます ガラパゴスブラウザがあるならと機種変したんですがその辺は諦めます
652 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 14:00:06 ID:DpSkj4eU どのアプリが電池を消費してるのか知りたいんですが アプリ別に電池使用量がわかるようなアプリありますか?有料でもいいんで
653 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 19:04:31 ID:iCEJgrwk microSDの読み書き速度調べるアプリってないかな
654 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 20:55:26 ID:inFMKVKo >>653 PCで測ればok
655 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 21:05:23 ID:WAhN0JcY My tracksを使ってみたら、やたら電池が食うのでSparePartsで調べてみたところ、 GPSだけでなく部分起動ロックでも電池を食っていたのですがこんなもんでしょうか? それとも設定で軽減できたりしますか? GPSで電池を食うのは仕方ないとは思うんですが部分起動ロックも多いのがどうも気になって
656 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 21:32:28 ID:OYf7FflY また部分起動ロックかよ…
657 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 21:33:37 ID:inFMKVKo >>655 GPSで常に即位するために部分起動ロックしてスリープしないようにしている。 使っている間は馬鹿食いするのは当たり前。
658 :<削除> :<削除> <削除>
659 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 23:35:21 ID:UKlKI.F2 K9は常時バックグラウンドで起動させておかないと、プッシュしてくれないのでしょうか? タスクキルで殺したら、プッシュ対応してくれなかったので
660 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 23:40:15 ID:IIAeD4vE >>659 ガラケーとかで電源きってるのにメール来たら勝手に電源つけて受信するものとかあった? 俺の記憶じゃないはずだが。
661 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 23:47:16 ID:UKlKI.F2 >>660 標準メーラーはタスクキルさせてもプッシュしてくれるのですが。。 常時起動させておくと電池をすごいくいませんか?
662 :名無しのXPERIA :2010/08/14(土) 23:54:32 ID:J2SREAls 俺のk-9はタスクキルしても普通に受信してくれるけどな というかいくらキルしてもいつの間にかまた立ち上がってる。 ちなみに設定はデフォのまま…だと思う、多分
663 :名無しのXPERIA :2010/08/15(日) 00:25:58 ID:U02.jA2o Folder Organizerについて質問なのですが、 一度変更したアイコンを元に戻す方法はないでしょうか。 該当アプリをアンインストールして再インストールしても 変更が再反映されてしまいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。
664 :名無しのXPERIA :2010/08/15(日) 00:28:22 ID:SkHaxDoU >>663 アイコンリセットの項目があるよ。
665 :名無しのXPERIA :2010/08/15(日) 00:36:08 ID:U02.jA2o >>664 どうもありがとうございました。 アンインストールしても駄目だったんで 半分諦めていました…. お陰さまで無事解決致しました。
666 :名無しのXPERIA :2010/08/15(日) 00:39:37 ID:TqkUZu02 >>661 標準メーラーってGmailアプリのことだと思うんだけど、アレのプッシュってアプリの方じゃなくてAndroidシステムの 同期機能がやってるんじゃないっけ?
667 :名無しのXPERIA :2010/08/15(日) 00:49:44 ID:6yQX02ho >>656 (笑)
668 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 01:02:03 ID:k7437im. いきなり壷でニュース速報(VIP)がみれなくなったんですが… なぜでしょうか?
669 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 01:05:55 ID:qtRz7eac うせろ
670 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 01:05:58 ID:uTt524CE なんでだと思う?
671 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 01:20:48 ID:k7437im. うせるから教えろ
672 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 01:28:41 ID:E9XyCXLw 板が移動したからだろ
673 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 02:00:07 ID:pvHZaEZ. >>671 これだけ叩かれる理由を考えることが大切だよ。。 マーケットに対応方法が書いてあるよん。
674 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 02:45:47 ID:ZpjZRSB6 アプリ自体の質問ではないんですが、 マーケットからDLし、インストールに 失敗したアプリは一時的にどのディレクトリへ 保存されるか教えて頂けないでしょうか。
675 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 02:56:35 ID:wRrMoO4. /system/appsの下じゃね? 失敗してても再起動時に自動でインストールされるし
676 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 03:11:28 ID:ZpjZRSB6 >>675 有り難うございます。 ちょっと探してみます。 再署名のエラーが出るので どうなってるのかなーと思いまして。
677 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 16:13:28 ID:.wI9W2fw 秒間隔でタイマー設定できるアプリがありましたら教えてください
678 :00 :2010/08/16(月) 21:31:52 ID:A.EyxHaI root化をしたと思うんですけど ・忍者のアイコンがスーパーマンペンギンになっている ・com.donaponなどという意味不明なアイコンが出ていて消せない ・ウィルスバスターのアプリを入れていたため忍者のあれがでてこなかった 宜しくお願いします
679 :名無しのXPERIA :2010/08/16(月) 21:33:48 ID:.gBuwL6Q >>678 なにをよろしくしたいの? というか、改造スレで聞いた方がいい きちんと、何をどのようにして、その状態になって、 今後どうしたいのか書かないとエスパーなんかいないんだから
680 :00 :2010/08/16(月) 21:36:29 ID:A.EyxHaI >>679 はい
681 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 00:48:30 ID:Y75YQ542 LDReaderでLivedoorReaderの記事読もうと思ったけど全部取得してくれません みなさんどうですか?Xperiaは非対応なんでしょうか?
682 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 12:50:23 ID:j99ywvY2 brutが運転経路探索から進まないんだけど、なんかアップデートきてます? 16をインストールしてあるはずなんだけど。 マーケットから落としてないアプリってアップデートどうすんの?パソコンなきゃダメなのかな
683 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 13:06:12 ID:uBlUILc. >>682 アンインストールしてブラウザから。インストールアプリが必要。
684 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 15:06:08 ID:j99ywvY2 >>683 サンキュ インストールアプリてマーケットにあります? brut は他の人は動いてます?
685 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 15:34:49 ID:0P0.2zaY >>684 少しぐらいは自分で調べろ
686 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 16:06:10 ID:sOwxk/KQ アイコンをネットで落としてFolder Organizarで変更して張り付けたいんですがアイコンがボケてしまいます。 アイコンサイズってパソコン用と違うんでしょうか? 何かうまい具合に設定出来る方法ないですか?
687 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 16:34:03 ID:GcX2HGxI >>686 Xperiaでショートカット貼付けなら80×80が丁度いいと思う 詳しいことは知らんが
688 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 17:22:13 ID:sOwxk/KQ 128×128でもボケてしまいます。 PC上でアイコンDLしてそれをSDに保存。 Folder Organizaで先程のアイコンを指定するとボケます。 256×256の画像だと綺麗になるんですが。
689 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 17:34:34 ID:v1150LPU >>688 きれいに見れる手段あるならそれでよくね?
690 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 17:39:09 ID:GcX2HGxI レスした俺がバカだったな
691 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 17:44:21 ID:5NjMUYdQ Dialer oneがマーケットに出てこない
692 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:10:26 ID:iS/rN0sI camera 360の設定でシャッター音の有無をチェックしても シャッター音が鳴ります 他にすべき設定があるのでしょうか?
693 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:18:25 ID:BTBanHK. 盗撮防止で日本のぺリアは消せないんじゃね? 特にシャッター音消す必要性を感じないから詳しくは調べてない。
694 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:24:00 ID:YFmcypaU Spモードが出たら、dsで契約しに行かないといけないの?
695 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:27:07 ID:PX2OCmTE Yes
696 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:31:58 ID:iS/rN0sI >>693 非常に納得です 返信ありがとうございました
697 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:34:11 ID:JemPKxAg >>691 OS2.1以上じゃないと使えない
698 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:40:45 ID:8.9cdkJ2 >>694 インフォメーションセンター、Mydocomo、スマホケアでも出来たような気がする
699 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:43:10 ID:sOwxk/KQ >>689 DLした画像が最初から256×256以上ならいいけど、大体が64×64だからね。 拡大したら余計ボケるし。 みんなどうやってるんだ!?
700 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 18:48:49 ID:zOaEBQW. 失せろカス
701 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 19:00:50 ID:KF7Oi9o. >>699 >DLした画像が最初から256×256以上ならいいけど、大体が64×64だからね。 それ落とす画像間違ってないか? 例えばサムネイルとか 普通アイコン落とせる所はもっと大きいの置いてるよ
702 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 19:09:37 ID:GcX2HGxI もうアプリ関係ないな
703 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 19:09:58 ID:BTBanHK. >>700 暑さで頭おかしくなってるな 頭から水被って来い
704 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 20:33:23 ID:sOwxk/KQ >>701 そうなの? 例えばホーム画面を晒すスレでも紹介去れてるhttp://tsg.s57.xrea.com/ とか他にもネットであるアイコンやキャラ物でアイコン集のCDとか持ってるけどみんなサイズそんなもんだよ。
705 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 20:54:49 ID:tp21WzeQ 標準のカレンダーとMoxierのカレンダーを同期するアプリって無いでしょうか? 現状、PC側で Exchange---Outlook---GoogleCalendar---標準カレンダー と Exchange---Moxier と2系統で同期していて、 Exchange---Outlook---GoogleCalendar---標準カレンダー--Moxierカレンダー のように1系統で同期できればと考えています。 ジョルテやCalendarPadProなどを試してみましたが、 どれも上記を満たすものでは無かったです。
706 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 21:16:57 ID:YFmcypaU スマホケアってなんですか?
707 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 21:34:18 ID:zOaEBQW. 失せろカス
708 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 22:10:59 ID:RblMr.0Y >>685 すまんかったね、色々試してみた マップbrut立ち上げて経路からだとナビは使えました 青い矢印のアイコンのナビbrut だと延々と運転経路探索中です ナビbrut だと音声検索使えるんで出来ればナビbrut で使いたいんだけど、現状ではムリなのかな。
709 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 22:40:17 ID:T78e/e5U 今やったら普通にナビbrutからいけたよ
710 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 23:19:13 ID:RblMr.0Y >>709 お、確かにいけました。 ゆうがた試してた時は30分以上運転経路探索中がつづいてたんですよね おさわがせしました
711 :名無しのXPERIA :2010/08/17(火) 23:42:12 ID:L2cboEFc >>678 Root化なんてしていいスキルを持ってないだろ。 自己責任の意味しってるか?
712 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 06:40:09 ID:.lJPlrvM マーケットで"とけい"というアプリ気に入ってましたが アップデートしてから部分起動ロックかかるようになりました。 ぺリア標準は色が変えれなく壁紙と同化するときが… 日付、曜日、デジタル時計表示で1×2ぐらいのもので おすすめ有りますか?
713 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 07:41:55 ID:JljHTDHc clock widget でマケれ
714 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 10:47:27 ID:aUovTHzo 今朝から3000viewerの表示がおかしいのですが、私だけでしょうか? 機種はXperiaです。
715 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 11:12:45 ID:cMyZX1Cc >>714 忙しくて表紙しか見てないけどズレてるね
716 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 11:34:32 ID:vlIvrpz6 >>714 俺も おかげで、産経抄が読めん
717 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 15:43:53 ID:7sx/xtRs SwitchPro widgetのLEDライト、 点灯できますがそのままになってしまい消灯できません 仕様?それとも自分だけですかね
718 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 17:14:36 ID:PQ2VJsKM >>716 アップデートきてるよ
719 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 18:09:01 ID:OJCd3NBk >>717 自分はON・OFF普通にできてるね SwitchProは1.8.4で、ホームはTagHome使ってる
720 :名無しのXPERIA :2010/08/18(水) 21:27:06 ID:7sx/xtRs >>719 そかぁ、どうもありがとう ヴァージョン変わらないから端末の問題かも
721 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 00:02:48 ID:1EEemDlE 他のアプリとの競合なんじゃねーの? 他人と違う挙動したからって端末のせいにするのはお門違い
722 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 00:48:52 ID:/Fpd2T/Q リモートロックをアップデートしたらロックされなくなくなった。 同じ症状の人いませんか?
723 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 11:32:00 ID:o.LJ4y9I APNdroidを使うのと、標準の設定画面の、 ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データサービス をオフにするのとでは何が違うのですか?
724 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 11:37:47 ID:ptPMnIzk >>723 ガラケー使っとけ
725 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 12:36:51 ID:ClMNIdas ロック画面をFroyoにしたいんだけど、 Lockbotは有料版しかできない… 無料のやつでできるアプリってない?
726 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 12:42:42 ID:cHMle1Io Lockbotってペリア標準の解除画面と二重にならない?
727 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 13:01:34 ID:kEWXOsDc >>725 どうしてもしたいなら有料版買えばいいじゃん
728 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 13:07:14 ID:ClMNIdas >>726 なるときとならないときがあるなー 不安定だね;>>727 いやー無料アプリでFroyoにしてた人がいたんだよ。
729 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 14:23:21 ID:o.LJ4y9I >>724 え、どういうこと?
730 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 14:34:25 ID:cHMle1Io >>728 >>なるときとならないときがあるなー そっかー、それがイヤで返金しちゃったんだけどまだなるんだ Xperiaの独自UI強力だな、AndoroidケータイっていうよりもOSでAndroidは使ってるけど Xperiaケータイっていう独自カテゴリなんだよってメーカーに言われてるみたいだな
731 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 16:57:35 ID:SEo4t9oY ジオラマカメラって今ダウンロード出来ないのですか? camera360以外でジオラマ撮影出来るカメラアプリご存じの方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。
732 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 17:48:08 ID:W10poT56 >>731 Vignette
733 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 19:44:56 ID:SEo4t9oY >>732 ありがとうございます! 撮ってみたけどエフェクトはLens effectsのtilt-shiftでいいんですか?
734 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 20:01:13 ID:9YXlu23. アップデートしたら広告出たと文句書き込む人が多すぎる・・・
735 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 20:14:32 ID:ukyPO/V6 >>734 総合スレにも居るぞ 一生ガラケー使ってろってのカスゆとりめ
736 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 20:38:39 ID:DKIr38qU no lock アプデきてた
737 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 22:09:05 ID:y60QgkBs 動画プレイヤーで、1.1倍速ができる ものがあったら教えてください。 これができれば、PSPを普段の荷物からはずせるのですが。
738 :名無しのXPERIA :2010/08/19(木) 22:59:36 ID:G110nVys >>737 お前が1.1倍のゆとりを持つ
739 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 12:53:05 ID:peoviyAA SDの動画を再生するのに、今、アストロファイルマネージャー?使ってんだけど、なんかもっとシンプルで使いやすい動画プレーヤーありませんか?
740 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 13:18:12 ID:bkxxEkmQ >>739 自分で探してみた感が全くないな
741 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 13:22:26 ID:6Yk2y/6g movieとかvideoとかそれっぽいものを片っ端から入れてみればいいよ
742 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 14:41:15 ID:YZ3JGXTo やだやだー、その方法全く関係ないアプリがむちゃくちゃひっかかるからやだー
743 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 14:50:41 ID:wl0f1Nf2 ファイルマネージャーは知ってんのにメディアプレーヤーを探せんとか・・・ えっ!パソコンてネット出来るの?携帯電話でするもんじゃないの?って言ってる高校生と同レベルw アンドロイダー見て自分で探せ!
744 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 14:52:42 ID:6Yk2y/6g 自分で探す気もないならandroid使わない方がいいと思うわ
745 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 15:02:35 ID:qCKErJzk アホはアホーン使っとけ 迷わないから
746 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 15:22:34 ID:OMdxY.XM 弱者が現れた途端に凄い書き込みの量 どれだけ普段自分が満たされていないんだ?
747 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 15:35:09 ID:tbslwlko 酷いレビューを貼るスレとかここもみんなストレスたまってんだな。 まあ、叩くのって楽しいしなwww
748 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 15:38:43 ID:6Yk2y/6g 書き込んだら何故か満たされない生活してることにされたでござる
749 :名無しのXPERIA :2010/08/20(金) 16:00:03 ID:wl0f1Nf2 >>746 5レスで凄い量ねぇw
750 :名無しのXPERIA :2010/08/21(土) 12:48:08 ID:zo7eKtd2 apple lossless形式の再生が出来ていたのですが、突然出来なくなりました。 症状としては、再生した曲がどんどん飛ばされていき、音が出ないまま終了…という感じです。 アプリはmeridialを使用しています。 解決方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか? アプリ・音声ファイルの再インストールを行っても改善出来ませんでした。
751 :名無しのXPERIA :2010/08/21(土) 14:26:19 ID:VCrp3uhw >>750 突然再生できなくなった契機に心当たりは? 俺もapple losslessが再生したくてアプリ(andlessだっけかな?)を 試したけど、一度も再生出来ていません。 再生できていたことがあるなら解決方法の糸口になるかなと。
752 :名無しのXPERIA :2010/08/21(土) 15:10:07 ID:n5h6YJS6 今、マーケット繋がり難くないですか?
753 :名無しのXPERIA :2010/08/21(土) 21:41:03 ID:H2NSRjH2 質問です。 音量キーを使えるメーラーってありませんか? ニュースロブのような機能で音量キーを押すと次のメールにいくような
754 :<削除> :<削除> <削除>
755 :名無しのXPERIA :2010/08/21(土) 22:50:03 ID:0FoCv3IY twiccaで画像を添付して投稿する時 「不正なメディア」とかエラーが出てきて、画像をアップロード出来ない アプリもプラグインも再インスコしたが駄目でした SDフォーマットしないといけないのかな……
756 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 01:38:27 ID:OK49zibc >>755 ファイルマネージャから選んでますか?
757 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 08:31:51 ID:gll5FvIo >>750 >>751 林檎ロスレスは、F.W.のアプデで、再生出来なくなりました。
758 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 11:41:24 ID:/IGbAC06 >>756 アストロもデフォのギャラリーも駄目でした
759 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 11:53:48 ID:FGDqb46Y >>758 Twiccaからファイルマネージャではなく、ファイルマネージャで写真を選択してTwiccaを起動してみました?
760 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 13:51:50 ID:EP3RY3W6 アンドロメダでveohの保存出来た人いる? 毎回エラー吐くんだけど
761 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 15:27:10 ID:hwm.MBjY >>758 俺も前同じ症状なったかも。 今はOI File Managerでやってるからもしよければ試してみて。
762 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 15:49:53 ID:d5Faer8Q ADWのテーマのアイコンのディレクトリってどこにあるのでしょうか?
763 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 15:52:15 ID:FxV1ZfJ. 調べてもわからなかったので質問させてください。 自宅PCに外出先からリモートコントロールを行いたくてXperiaに『アンドロイドVNC』をインストールしました。 自宅ではRealVNCでサーバーの設定を行いました。 ONUの設定にてポート(5900)の解放は正常に行えています。 ポート解放の確認のサイトで正常に解放を確認できております。 また友人宅のPCでのRealVNCのVNC ビューワを使用してリモート接続は正常に行えています。 ウイルスセキュリティソフト、パーソナルファイアーウォールもすべて切っています。 で、いざ、XperiaのアンドロイドVNCで接続しようとすると、まったく接続されません。 Connecting...後しばらくして「VNC接続失敗」になってしまいます。 アンドロイドVNC側の設定は、 コネクション名:test パスワード:1111 アドレス:自宅PCのグローバルIPアドレス ポート:5900 で接続しているんですが失敗します。 原因がわからないので教えていただけましたら宜しくお願いします。
764 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 17:33:29 ID:bKL2Fzcg Asphalt 5 の有料版使っている人いますか?
765 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 23:21:18 ID:Na9KVE5s >>763 それ、ペリアたんの設定不可かも。 あとはコピペミスか。
766 :名無しのXPERIA :2010/08/22(日) 23:56:07 ID:MArOB2Vw >>763 こわっ
767 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 00:09:35 ID:sfzK/6KY >>763 こちらはアンドロイドVNCで接続出来てるよ 設定は合ってるみたいなのでアドバイス出来ないんだけど 一応Xperiaには問題ないみたいって事伝えとくね
768 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 08:11:22 ID:hDVE7DN. 前つながってた設定そのままで試したらつながらなかった、、、
769 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 08:55:41 ID:bwNYIp4. >>763 UltraVNCいれてごらん
770 :769 :2010/08/23(月) 09:54:53 ID:bwNYIp4. おっと もう接続環境はできてるのね うちはRemoteVNC+winVNCで繋がってる てっかPCがしたらば規制されてるのが不便だ
771 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 11:00:25 ID:hDVE7DN. 最近vnc使ってなかったから使えなくてもそこまで困らないが、つながらなくなってる。 dyndnsの方のアドレスでも駄目だった。
772 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 11:34:20 ID:pYpQ8Iw6 野良アプリのgenie widget 透明バージョンを使用してるんですが半透明バージョンってありますか?
773 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 11:41:56 ID:CfUt95jE そもそも透明verなんてどこにあるん?
774 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 12:19:54 ID:pYpQ8Iw6 ここかな? Transparent--GenieWidget.apkhttp://www.mediafire.com/?nmqcmwnzrji さあ教えて下さい。
775 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 12:46:56 ID:4A8PA/9o >>774 ここかな? Transparentを外してググってみればいいのに
776 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 13:34:15 ID:pYpQ8Iw6 うーん 見つかりません。 Translucentバージョン使用してる人いますか?
777 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 15:05:44 ID:1dEqUzu2 低脳は失せろ
778 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 15:28:08 ID:zYTfv0LI >>777 バカ野郎
779 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 16:16:56 ID:B3FGB4Dk >>777 コジキ死ね
780 :750 :2010/08/23(月) 21:29:04 ID:yQrRby02 返事頂けた方ありがとうございました。 FWのUpdateが引き金だったんですね…そういえばその辺りの時期の記憶が。 しばらくはコンバートして聞くことにします。
781 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 23:24:46 ID:KX8zUYsY 壷の最新verでお気に入り、履歴が反映されないのはあたしだけ?
782 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 23:33:32 ID:uHisiwFg >>781 Newが白くなってたりしないかい?
783 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 23:39:44 ID:KX8zUYsY >>782 一発解決です ありがとうございました!
784 :名無しのXPERIA :2010/08/23(月) 23:50:06 ID:0Q45VPK. Androidアプリは総じて説明書がないな
785 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 00:14:18 ID:fk6MZpe2 >>784 そこを見越して使える人間ぢゃないと。 BBBなんて その比ではないぞ(個人レベル)
786 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 00:15:34 ID:5NMQwG6k >>784 iアプリやiPhoneのアプリだって似たよなもんだ
787 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 00:16:09 ID:2jeSuecU だからスマートフォン(笑)なんだろ
788 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 00:28:36 ID:XXz1GFdw 一昔前の携帯みたいに、辞書並みの厚さの説明書が大量に付いてきても困る。
789 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 01:20:40 ID:NoX1RM4M >>678 cけかがくぬ
790 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 01:48:11 ID:FnQ8CQQ2 Shazamと ぺリアに最初から入ってる「TrackID」 というのは何か違いがあるんですか?
791 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:36:27 ID:qY2Gy7H2 ADW なんですが、 常にADW に設定したら、もともとのホーム画面に戻れなくなりました。 どうすば、3画面のホームに戻せるんでしょうか?
792 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:39:52 ID:dWOpPH0Y >>791 Android標準の設定→アプリの管理→ADW→常に使うアプリの設定をクリア みたいな感じ。 上記の名前はテキトーだからあとは自分で探してくれ
793 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:40:42 ID:5NMQwG6k >>791 Home Switcherというアプリを入れるまたは設定(端末の)→アプリケーション→ADW→強制停止 でホームボタン押すとホーム選ぶ画面が出てくる
794 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:54:05 ID:qY2Gy7H2 ありがとうございます!! やってみます! もうひとつADW で質問なんですが、 ホームボタンの設定をデフォルトデスクトップに移動にしたんですが、 7画面にしているのですが左から三番目がデフォルトデスクトップになっています。 これをセンターに変える方法はありますか? ・・・・・・・ ここに戻ってしまいす ↑ ・・・・・・・ ここにしたいのですが ↑
795 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:57:37 ID:qY2Gy7H2 >>794 すいません。↑の位置がずれました・・・ 上の矢印は左から三番目です。 下の矢印は左から四番目です。 ややこしい質問ですいませんが、宜しくお願いします。
796 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 10:58:00 ID:dWOpPH0Y >>795 さすがにそれはADWの設定をよく見ろとかしか言えんわ
797 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 12:09:14 ID:qY2Gy7H2 >>796 ありがとうございます。よく見たら出来ました・・・
798 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 12:33:39 ID:0JGyzWkk 何度もすいません。 ADW なんですが、 たまにステータスバーが消えます・・・ これは不具合なんでしょうか?
799 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 12:52:38 ID:Iv1.LHMg ホーム画面で下から上にフリックするとそうなる もう一度やると戻る
800 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 13:24:14 ID:x/eTv.iM >>798 設定見ればスワイプアップとかダウンとかあるか、 それいじれば?
801 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 13:43:42 ID:.BWJ6aaY >>798 アプリの不具合かなと思ったらまず設定項目確認が基本な バージョンアップ毎に操作法変わるのも覚えておくといい ADWはアプリ質問スレよりもホーム晒しスレのが情報早いから時々は覗いてみ 設定項目全部日本語なんだから多少自分でも頑張ってみ
802 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 14:04:39 ID:0JGyzWkk 色々と詳しく、 ありがとうございました! 気になる部分が全て解消されました。 素晴らしいアプリです。。
803 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 17:39:02 ID:QhJkrd.w 特定箇所のGPS位置情報(自宅や職場、実家、恋人宅など)を登録し、 その範囲に入ると(1km・3km・5kmなどと選択可)ジオタグ付与が自動的にOFFに切り替わり、 範囲外になるとまた自動的にONに切り替わるようなジオタグ切替アプリはありますか?
804 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 18:34:16 ID:BlstDHps brut4から16にインストし直したら、マップアイコンにbrutと記載されるから ノーマルのマップと間違えること無くなった。
805 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 18:42:51 ID:PNsTzneA >>804 4から16か。そりゃ違いにひっくるするだろう
806 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 18:50:17 ID:d/2fGR6E Eメール監視のアプリは、もしかして、電話代が取られてるってことない? SMSの確認のたびに。
807 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 20:20:51 ID:.kuk/2fk ショートメールサービスは一回5円だろ
808 :名無しのXPERIA :2010/08/24(火) 20:32:01 ID:re6VjUVU SMS受信が有料とか言ってるのはmova脳だけhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/sms/charge/index.html
809 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 14:47:23 ID:C6MoNgho k9の日本語版からマーケット版に変えたら、 メールを自動で受信しなくなった… 設定は変えてないのに… 同じ症状の人いる? それとも設定ミス?
810 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 16:47:39 ID:HtQ4sUAw mw600使ってる方に質問。 早送りや巻き戻しがmw600から出来るプレーヤーはどれですか?
811 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 16:49:43 ID:QTDYivl6 >>808 んなことよりそのしたのパケホーダイ対象外ってところが大事だろ
812 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 16:50:50 ID:xsBNX2gc >>811 重要つーか電話料金だろ?読んでないけど
813 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 17:09:34 ID:HLm3lPbY >>811 いやだから送信の5円がパケ定対象外なだけで、受信はタダだって
814 :名無しのXPERIA :2010/08/25(水) 17:28:26 ID:6rh.qk0o >>810 んなもん持ってないけど分かるわ ヘッドフォンコントロール機能があればどれでもいい オススメはMixZingかな
815 :810 :2010/08/25(水) 18:30:40 ID:HtQ4sUAw >>814 なるほど! 勉強になりました!ありがとう、
816 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 05:30:55 ID:A8srZyS. 地図で通ったところを線で描いてくれるアプリないですかね? トレーナーアプリとかだとあるみたいですが、機能は行動を線で描いてほしいだけなので
817 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 05:34:28 ID:88UPfLo. 腐るほどある
818 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 05:39:47 ID:BBzzA4/2 >>817 できたらでいいのでおしえてください!
819 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 05:45:30 ID:88UPfLo. >>818 >>1 に張ってあるサイトくらい見てから質問しようなhttp://androider.jp/?cat=173
820 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 09:00:41 ID:hqn.rfF. >>705 亀ですまんが… GmailはMfE対応なので、ExchangeなMoxierで 同期できるから、カレンダーもいけるんじゃないかな。 実験してみれば? 上手く行けばGoogleのカレンダーが標準カレンダーと Moxierと、両方から同期できるかもよ〜
821 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 09:44:03 ID:PF7d6K12 青歯でコントロール出来る音楽プレイヤーを複数入れてると、優先度?の高いプレイヤーが動くみたいだけど、そんなもんでしょうか…。 ところで、おすすめの動画プレイヤーを教えてください。
822 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 09:50:40 ID:6ezka5hs >>821 全部のプレイヤーかはわからないけど、設定で青歯コントロールの有効/無効があるから 使いたいプレイヤー以外無効にしとけばOK
823 :名無しのXPERIA :2010/08/26(木) 09:55:03 ID:rSY1xsyY ブールトゥ優先プレイヤーの設定はプレイヤーごとに設定できるものと出来ないものがある。 出来ないプレイヤーは他のプレイヤーがヘッドセットでコントロールできるかどうか関係なく出しゃばって来たり、操作そのものが出来ない事もあるよ。 音楽プレイヤーのセッティングを見直すか、使うプレイヤーを一本にして削除するのもいいかもる。 動画プレイヤーはメディアスケープかnswあたりでいいんでねえの?動画見るだけならそんなに機能変わらんでしょ。
824 :821 :2010/08/26(木) 10:36:40 ID:PF7d6K12 >>822-823 なるほど。 flipとzimlyを入れてるんですけど、zimly の青歯有効ONOFFに関わらず、青歯でコントロールするとなぜかzimlyが動作してたんで、なんでかなぁと思ってました。 動画プレイヤー教えてくれてありがとうございます。 青歯で動くか試してみます。
825 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 10:33:37 ID:Mk5w4HrU 仮面ライダーのアプリないですか? 555のはあったんですけど…
826 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 12:36:01 ID:IWPeREk6 >>825 Rider Beltってアプリなら見っけた
827 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 12:48:02 ID:MjTUJOQc >>826 ありがとうございます。 でも平成ライダーのが欲しいですなー
828 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 13:09:18 ID:9aeJPYMQ ADWの下のドック?の真ん中のドロワーボタンを押しながら上に引っ張るとドックが消えますが、 戻し方が分からないです。チョンチョンしてるとまた出てくるけど、どんな動作で戻りますか?
829 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 13:13:56 ID:YhRho.js スワイプアップ/ダウンで動作するようにしたらいいよ
830 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 13:17:10 ID:rcSHGb/6 >>828 ドロワーボタンを上に滑らせてドックが出てくるんだが… 最大4つ配置できるアクションボタンとドックは別物だから、 不要だったら設定からドックをオフにしてたらいいんじゃないかな?
831 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 13:29:39 ID:9aeJPYMQ >>829-830 ありがとう。なんか俺、勘違いしてるっぽい。もうちょっと調べてみます。
832 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 14:52:45 ID:rZ27mhTI >>825 555のどこにあるの?
833 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 16:46:11 ID:w.C9nt8Y >>832 faizで探してみな。着信音だけど。
834 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 17:26:51 ID:M2DU9TUU Spモードを契約したいのですが、ht-03aから白romでxperiaに変えた自分でも契約できますかね? Ht03aはspモードがないと聞いたので不安です。
835 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 19:01:54 ID:hDcCSfqc >>834 SPモードのメールが使えないだけだから問題ないと思うよ ガラケー利用中でもmopera契約とかも出来るし
836 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 19:49:03 ID:Hm1oZvbo 目覚ましアプリでお勧めないですか? Alarmaniaっていうのがよさそうだったんですけど、マーケットから消えてしまってました。
837 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 19:51:43 ID:6yfDRe/I >>836 デフォルトのアラーム
838 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 19:52:57 ID:3Zxw7rI6 >>836 デフォルトで困ることある?
839 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 20:05:09 ID:Hm1oZvbo >>837-838 欲を言えばスヌーズ機能が欲しいのと、設定できる時間がもう少し多い方がよかったのです。
840 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 20:06:22 ID:zOhgDVws >>839 起こしてこえ部
841 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 20:06:39 ID:49D6LBMM >>839 スヌーズはついてるはずだし、設定数は増やせる
842 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 20:39:01 ID:Hm1oZvbo >>840 ちょっと楽しそう。試しに使ってみます。>>841 設定をちゃんと見てませんでしたorz お騒がせしました、ありがとうございます。
843 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 22:00:08 ID:sHCFrFOQ 温泉天国のコメントがひでえ
844 :名無しのXPERIA :2010/08/27(金) 23:03:04 ID:icraau6M >>834 835の通り。 各サービスはSIMに紐付けされるから、どの機種で使ってたかは関係無いよ。
845 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 01:09:37 ID:PvZM9XII >>844 仕方ない
846 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 09:40:10 ID:qYjrQMbU >>838 デフォのアラームって、止めないと何時までも鳴り続けるんだよね。 たまたまその時間に携帯から離れてたりすると、 延々鳴り続けてるのが困りもの。
847 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 10:14:21 ID:rP5ZayNA >>846 俺のは、10分鳴って停止しました、ってなるけど。
848 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 12:04:42 ID:7KPb.few PoBoxのフリックって日本語のときフリック、 英字のときキーボードって感じに設定できないのかな? いちいち変えるのが面倒で・・・
849 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 12:29:08 ID:uQ16UAfw くだらんな
850 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 12:33:27 ID:Tfavx5hg AppStoreにあるcomicgrassのようなweb コミックをアーカイブして読めるようなアプリありませんかね?
851 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 12:56:30 ID:rP5ZayNA >>848 出来ない。 simejiかOpenWnn使え。
852 :<削除> :<削除> <削除>
853 :名無しのXPERIA :2010/08/28(土) 20:56:09 ID:i79ob/ag >>836 目覚まし彼女
854 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 02:17:54 ID:IXVNtVH2 ADW をインストールしたのですが開けません。何か設定が必要なのでしょうか?お教え下さい。
855 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 02:23:30 ID:3Vl0dr6I >>854 □ボタン押下。
856 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 02:53:06 ID:A7WO07l. 標準ブラウザから他のブラウザに乗り換えるときに、ブックマークをまるごと移したいと思っています これ使っとけ、というアプリはありますか?
857 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 03:00:28 ID:3Vl0dr6I >>856 DolphinならBookmarks to SD。 他のはシラネ。 Google同期してブラウザ側でGoogle同期掛けるってのが普通かね。
858 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 05:09:17 ID:1/qAlmWw skyfireでmixiアプリできないのか・・・。これってmixi側が対応すればできる問題なのかな?
859 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 06:38:44 ID:WQf7hBpg ADWの田のマークはどうやって出すの? 適当に触ってたら消えたり出たりするのよ。
860 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 06:58:16 ID:Dj2mPxGw YouTubeで検索して見てみるといいかも。それ見て同じようにやればおk
861 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 08:33:32 ID:nqTfAMuI >>859 同じく分からない 田を常時固定にしたいんだけどさ
862 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 08:40:55 ID:4.2BlHKw >>861 ドックバーを使わない設定にすればおk
863 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 09:00:54 ID:IXVNtVH2 >>855 ありがとうございました。
864 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 10:44:43 ID:OQQF0qGs 重くなるくせに終了できないアプリがあったから、Advanced Task Killer入れた。 それで、効果ありだったんだけど、常駐させると、常にCPUまわしてる。 それで、タスクキラー使ってる人は、どうやって使ってますか?AUTO?手動?
865 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 10:59:07 ID:QRrS2BR6 ステータスバーの並びの順番を変えるアプリってありますか?
866 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 11:05:32 ID:O.rhtXrA 常にCPU食う糞アプリ入れなければタスクキラーいらない。どうしても必要だけど常に動いてる奴は個別に殺す。Taskcontrolとか使いやすい。
867 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 11:24:52 ID:I7YPoHDA Taskcontrolもおすすめ
868 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 11:28:09 ID:OQQF0qGs >>866 ご意見ありがとう。僕も今は、重くなったら、Killするという、 PCのタスクマネージャーのような使い方をしてる あと、ちょっと誤解してる。CPU回してるのはタスクキラーだよ。 CPUモニターミニで気づいて、アストロで確認した。 重くなるくせに終了できないアプリってのはマーケットアプリ、GTasks。 どっちも、必要なんだ。
869 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 11:40:15 ID:OQQF0qGs Taskcontrol入れてみた。 初期状態だと、システム系も、Killできちゃうから、玄人向けだね。僕には合わないかな。 この作者さんのCallFilterは愛用してる。
870 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 11:46:10 ID:O.rhtXrA ドロイド君のやつは可愛いから置いておきたいんだがな…ちょっと可愛くないけどrythm softwareのTask managerもオススメ
871 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 12:07:54 ID:OQQF0qGs >>870 ドロイド君キモいから隠してるw
872 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 20:59:52 ID:AfA9qxUU Adw使ってるのですが、頻繁にホーム画面に読み込みがはいり、テンポがわるいです。 これはadwの仕様ですか? それとも設定でなんとかなるのでしょうか?
873 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 21:30:44 ID:pKlVLrWc ファッ!
874 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 22:42:50 ID:ewRpPRBU 画像の保存先はdownload以外に選択できないんでしょうか?
875 :名無しのXPERIA :2010/08/29(日) 23:41:01 ID:hVa3H23k なんのアプリ使ってるか位書けば
876 :名無しのXPERIA :2010/08/30(月) 00:15:02 ID:HwRAs9Yw VNCサーバーで表示されたアドレスが192から始まってて それいれてもPCからはVNC出来てもxperiaからは出来なかった。 前は出来たような記憶があるんだが・・・ で、アドレスを114から始まるほうにしたらxperiaからでもVNC出来たわ。 初心者で用語とかわからないからあれだけど VNCできないってレスがあったから報告しておく
877 :名無しのXPERIA :2010/08/30(月) 00:38:55 ID:.bjaOkYM >>876 >192から始まってて こっちは、LAN > 114から始まるほうに こっちは、WAN 3GとWifi環境の違いわかって使ってる?
878 :名無しのXPERIA :2010/08/30(月) 00:45:30 ID:wcWutGRY >>876 そりゃそうだろうなとしか
879 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 03:10:55 ID:d0JsID7U dolphinやガラパゴスブラウザでlivedoorブログとかのスマートフォン版がちゃんと表示されたり、 PC版からスマートフォン版をタップすると前に開いた記事に飛ばされたり というのを改善する方法があったら教えてください。 サイト側の問題なんでしょうか?
880 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 07:02:24 ID:A4s0amqU ずっとサイト側の仕様だと思ってたわー 「スマートフォン版へ」のタップで、当該記事のスマートフォン版に飛んだら便利になるんだけどねぇ
881 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 07:53:21 ID:d3wa5TC. >>879 俺も前に開いた記事に飛ばされるんで、 上のブログ名タップしてトップから記事探してる。
882 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 08:14:09 ID:9yGAGW0k openwnnでは、変換キー(スペース)でパソコンのように文字が変換されるんですが、simejiやpoboxではどう設定すればよいですか?変換されないのが、仕様?
883 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 08:18:44 ID:uxMNIDok ペリアでmp3のタグ変更するアプリないですか? mp3tagger Proを使ったら 変更できたんですが再生できなくなりましたんで・・・
884 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 08:42:13 ID:DyXnXPno >>883 拡張子も変更したとか?
885 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 09:14:13 ID:uxMNIDok >>884 拡張子はいじったつもりはないですが それかもしれません ありがとうございます
886 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 09:56:38 ID:/xVZrM5. Spモードは電話でも契約できるんですよね? 契約者本人じゃないと契約できませんか?親のふりして契約とかできますかね? 親が協力してくれるとは思わないので。。 よかったら教えてください
887 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:04:09 ID:sy0a9CcA >>886 自分名義で契約しろよ 親の金で携帯持とうって考えが甘い
888 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:08:58 ID:/xVZrM5. >>887 未成年で収入の予定がないんで自分で契約できないんですよ
889 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:12:30 ID:sy0a9CcA >>888 中学生以上なら親権者の同意書あれば自分名義で契約できる まさか小学生なのか?
890 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:16:36 ID:3ZbQUezU >>886 > Spモードは電話でも契約できるんですよね? 出来ません。出頭のしてください。
891 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:22:11 ID:nChmk1jA >>886 その質問昨日も見た マルチはマナー違反な 親に相談しなさい
892 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:23:16 ID:/xVZrM5. >>890 電話契約できないんですか? どこかで電話でできるって書き込みを見たのですが
893 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:24:33 ID:UTk4Lw7g DSに行ってください
894 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:30:33 ID:sy0a9CcA >>892 つーか親だろうがなんだろうが 他人の名前かたって勝手に契約したら犯罪だ 黙って親に言えクソガキ
895 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:30:43 ID:vyrPyMos >>892 質問する前に調べろよks そんなんだから他社未納とかで契約できないんだろhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/application/index.html
896 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 10:50:27 ID:/xVZrM5. >>895 電話できるんですね、お手数かけました
897 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 11:12:02 ID:vyrPyMos あくまで電話申し込み可能と言うだけで 自分以外の誰かを偽っての契約は不正契約で 一発で解約食らうレベルだな もちろん151の姉ちゃんたちから質問攻めにもあうだろうな
898 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 11:14:50 ID:nChmk1jA ※スマホの18歳未満所持禁止を希望します。
899 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 12:05:33 ID:BDAH7big ADWのホームに最初から置いてあカメラのショートカット、起動できないし アイコンも違うけど、あれなんだろ? 設定>アプリから確認するとバージョン4になってるけど、2.1標準のカメラアプリとかそういうのなのかな?
900 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 12:07:13 ID:UTk4Lw7g android標準搭載のカメラじゃないかな。ADW最近使ってないから記憶にないけど
901 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 12:20:50 ID:WT/Zo57w Startup Auditorでkeepにチェック入れてあるアプリを起動すると、途中でいきなりアプリが落ちるとかありますかね? 壺でそうなったので、、、
902 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 12:49:17 ID:Bxw4YrSM >>896 出来ないよ。
903 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 16:04:53 ID:BDAH7big >>900 レスありがとう 一度ゴミ箱に入れると復活出来ないポイし 気になってた
904 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 20:58:21 ID:0rnXR/mM xperiaで見つけたURLを後からPCで見たいときに使えるアプリってないですか?
905 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 21:03:49 ID:NQ.rK5NA ブックマーク同期
906 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 21:05:10 ID:CbvOqr4E Opera
907 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 21:07:20 ID:UTk4Lw7g snaptic
908 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 21:16:04 ID:mQYwUbJ6 3GとWi-fiの切り替えアプリ、みなさんどんなの使ってますか?
909 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 22:35:19 ID:djzi5e8M >>904 3bananaが最高
910 :名無しのXPERIA :2010/08/31(火) 22:47:24 ID:lMZYP.qs >>905 ー909 ありがとうございます。 色々試してみたいと思います。
911 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 04:59:25 ID:p/7SK4Ac MixZingのジャンル振り分けでタグ編集前のジャンルも残ったままなのですが、 これを消す方法を知っているかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか MixZingは無料版で、タグ編集画面でUD催促でるとこでのタグは編集後になっています 他のタグ編集アプリでも編集後になっています
912 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 05:03:52 ID:.EYEm0vQ 標準カメラの動画撮影機能より優れた機能を持つアプリご存知ありませんか?
913 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 05:23:32 ID:3I6hYU9w POBOXで全角英数字ってどうやって打つんでしょうか?
914 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 05:28:58 ID:iyzFK0e. 矢印のリターンマークで変えれるよ
915 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 05:40:49 ID:3I6hYU9w 矢印って↑こんな感じのですか? 1じゃなくて1と打ちたいのですが、かなでいちと打って変換するやり方しかわからなくて
916 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 05:48:29 ID:iyzFK0e. 車の標識でいう、転回禁止のマークだよ
917 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 06:03:50 ID:3I6hYU9w できました ありがとう
918 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 08:29:01 ID:gUV/SruA >>912 具体的にはどんな機能で、他にどのアプリを調べた?
919 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 13:19:22 ID:eibm3U9g 音楽をフォルダ単位?で再生してくれるソフトはないかのぅ… ひとつを再生すると、自動で同じフォルダないの音楽ファイルがリストに入るような
920 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 19:43:54 ID:iKehlt2U 連絡先をgmailと同期するとmyコンタクトがグループとしてはいってきて困る 0件にしても出てくるのだかなんとかならぬか、、、 aContactというアプリなんどす まえはできたのに
921 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 20:55:36 ID:WZKVIZkQ SocialIMEの使い方を教えてください インストールはしてあります。
922 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 20:59:46 ID:veAwR6hI プラグインのことならマッシュルームでしょ
923 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 21:01:49 ID:hNq9v1qs >>921 (SocialIMEのマッシュルームプラグインをPOBoxで使うために)インストールしてあります というエスパーした仮定でいくぞ 変換したい文字を入力して、POBoxのフリック入力なら[英数:カナ]ボタンを長押し。Qwertyなら記号のマーク長押し そうするとSocialIMEとかの選択肢が出るから選べば変換候補が出る simejiだったらそもそもプラグインいらねえから変換結果のキノコマーク押せ
924 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 21:04:05 ID:WZKVIZkQ >>923 でましたー ありがとうございます
925 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 23:35:36 ID:lx.yf67o IMONIつかうにはSPモード+iモード.netの契約だけでおkですか?
926 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 23:36:23 ID:lx.yf67o 連カキすいません IMONIつかうにはSPモード+iモード.net+iモードの契約だけでおkですか?
927 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 23:47:37 ID:.fQSQzSs >>926 おけ。 spはmoperaでもいい。
928 :名無しのXPERIA :2010/09/01(水) 23:51:02 ID:lx.yf67o ありがとうございます! 早速あすDS行ってきます
929 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 00:35:40 ID:Wen3t.Dk メール添付された画像を表示 ryimageviewerで確認しようとすると ディレクトリ制限状態か非表示云々のエラーが出る改善方法はありますでしょうか?
930 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 00:57:44 ID:wTwPQxeQ ryは意外に使えないのでpictureviewerとかと併用すべし
931 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 01:07:37 ID:Wen3t.Dk なるほど pictureviewerがオススメですか! ありがとうございます!試してみます!
932 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 02:56:02 ID:3gKi9EoY Xscopeで高速にページスクロールしたり ページの先頭や最後に移動するにはどうしたらよいのかのう…
933 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 07:22:10 ID:NBRqEPRg インストールしてるアプリの名前を 全部txtに書き出すアプリってないですか?
934 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 07:37:31 ID:GZx26zLE >>933 ShareMyApps: http://market.android.com/search?q=com.mattlary.shareMyApps
935 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 10:01:51 ID:43xK32ss COMICROID最高 ぺリアで漫画三昧
936 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 10:15:05 ID:mr1AMjKI 最初から入っている電話帳の連絡先はグループ分け出来るのでしょうか? もしよろしかったらやり方を教えてください。
937 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 10:15:36 ID:t/iAuKCc wifiルーター化について質問です。 下記の手順で行っていますが、うまくDSがwifiに接続できません。 ①Universal Androotでルート化 ↓ ②xperiaのwifiをオンにする ↓ ③Barnacle Wifi Tether を起動する 注意点、確認点などありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。
938 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 10:48:40 ID:ShE/9kYk 最近、Xperiaをrootedしたのですが、root必須のお薦めのアプリはなんでしょうか? 今は、setcpuやtitanium backupを使ってます。
939 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 11:02:25 ID:LCklpuDk >>937 俺もBarnacle Wifi TetherでDSiをつなごうとしたけど駄目だったよ 多分だけど、現状DSはつなげれないんじゃない?
940 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 11:44:39 ID:g0cv8ByQ 無料のアダルトアプリでお勧めのがあれば教えてください
941 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 13:40:47 ID:t/iAuKCc >>939 ちなみに繋がったものはありますか? DSiはなにかの都合で無理だみたいな記事を見かけた気がします。
942 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 14:19:42 ID:dY6.lsLI ゲーム機はアドホック未対応だからじゃないの?
943 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 16:23:36 ID:lU.ionks >>876 グローバルIPとプライベートIPでggr
944 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 16:45:57 ID:xFEgT5tQ >>942 そゆこと
945 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 16:47:31 ID:xFEgT5tQ >>938 clock sync て困ってないなら無理に探さなくていいんじゃない
946 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 17:05:16 ID:dY6.lsLI >>944 だよね rootedするスキルある人なら常識だと思ってたが…
947 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 17:12:39 ID:2ZV5A2WI >>946 今はrootにスキルいらないからこういうことが起きる
948 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 17:24:09 ID:8T8Zanng バカの癖に使いこなせないのに取るからこうなる ノーマル状態ですら使いこなせないのになw
949 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 17:29:15 ID:rO.sOqto そのうちテザリングしてたら多額の代金を請求されました。とか、 予期せぬエラーで壊れました とかで誰かに責任を押し付けようとしそう。
950 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 17:58:13 ID:dY6.lsLI 信じられん状態だなw 俺は現状rootedに関してはWi-Fiテザ以外に興味ないから見送りしてるが情報収集はしてる エミュとかも面倒だから情報チラ見してる程度だが似たような奴居るね
951 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 18:00:37 ID:gNwhDCsE >>949 >そのうちテザリングしてたら多額の代金を請求されました。 パケット解析しましただと個人情報に触れそうだし、正規のAP使うから難しいかと 実際問題、テザよりもYouTubeの高画質を流しっぱの方がパケット使ってたりする。 パケット規制で対応出来なくなったら、結局、AT&T見たいに定額廃止に向かうん じゃないかと思うけど
952 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 18:07:10 ID:Z4Z5j2Ww 通信上限2GBもあれば十分だから困らないけどな
953 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 18:53:34 ID:x0dOlOPM 2G越えない人にとっては安くなる料金モデルだよね。 もしSBやauが採用したらdocomoが最後にドコモだけ!って言いながら採用しそう
954 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 18:53:47 ID:ix8wPinY >>935 コミックロイドは、ローカル内で完結するはずなのに ネットワークを使う機能があったり、電話情報を取得するのが怪しすぎる
955 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 20:01:06 ID:O6MhYplQ Android向けの端末単体配信アプリはないのでしょうか?
956 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 20:42:47 ID:xFEgT5tQ >>955 端末単体配信アプリって何
957 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 21:34:53 ID:V6l302OI 動画配信?ustとかjustinのならあったぞ
958 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 21:51:57 ID:O6MhYplQ >>957 Ust版は見つけられませんでしたが、justinは見つけることができました 配布開始されたばかりみたいなんですね。ありがとうございます
959 :名無しのXPERIA :2010/09/02(木) 22:18:22 ID:ib5ZZ0/Q justinは是非見るためのアプリも作ってほしいな
960 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 02:22:05 ID:GEnq8ggI 総合スレで反応ないので、こちらで。 Mobile signal widgetでドロイド君がサングラスかけてる絵がでてるんだけど、これはなに?
961 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 07:07:10 ID:rVyw2IyY >>960 俺も出てたから不思議に思ったんだけどなんだろ
962 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 07:22:18 ID:.0hLd16I 壺以外のアプリってしたらば見れないんだっけ?
963 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 07:26:29 ID:OczTaHzk >>962 とりあえずen2chはムリダナー
964 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 08:09:29 ID:4qJzK346 Xperiaで音楽を聞いている方にお伺いします 音楽を再生するアプリによって音質の違いはあるのでしょうか 個人的にはメディアスケープがフリーアプリよりも音質が良いように感じるけど気のせいなのかなあ
965 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 08:13:12 ID:3MWz5MV6 >>964 フリーのにはイコライザついてたりするから 音質を好みでいじれるから良いように聞こえるよ
966 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 08:56:25 ID:JtZDjEkY >>765 レスありがとうございます するとイコライザを含めないで考えると、アプリによって音質は変わらないという理解でよろしいのでしょうか
967 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 08:57:11 ID:JtZDjEkY すいません >>965 でした
968 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 09:06:39 ID:3MWz5MV6 >>966 そうじゃないかなぁ、ハード面は同じものを使ってるんだから メディア→データの設定そのまま再生 イコライザ付き→多少の味付け って思ってる
969 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 10:24:44 ID:OtaY8iak ADW使ってるんですが、スクリーン設定を5枚から3枚に変更したのですが 5枚のままなんです…なんで変更出来ないんですかね?
970 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 11:03:22 ID:KYlpMAPQ 馬鹿だから
971 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 11:23:43 ID:Nc.lPDas オススメの「メール通知アプリ」教えて。
972 :969 :2010/09/03(金) 11:28:49 ID:OtaY8iak 馬鹿なりに頑張ったら設定出来ました。 ありがとう。
973 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 11:34:18 ID:zUGOdwSA 質問スレで馬鹿とか返す奴にありがとうは要らないだろw
974 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 11:46:03 ID:edxcGHNE >>971 メール通知1択だな
975 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 12:05:46 ID:fStBrd2k >>971 gmail notifier
976 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 22:07:04 ID:JqMUXnJg 無料のアダルトアプリでお勧めのがあれば教えてください
977 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 22:28:13 ID:lfKvwEmk >>976 あのさ、何回同じ質問すれば気がすむんだ? その都度スルーされてるんだから諦めろよ とりあえずエロ系の話は専用スレにいけば情報手に入るだろ あそこで話題になってなければ存在しないということだ
978 :名無しのXPERIA :2010/09/03(金) 22:33:14 ID:KDEGT6NE >>977 スルーカ
979 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 00:15:54 ID:4OEmMm3A スルーラックS
980 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 00:37:41 ID:ayFc9P6Y >>976 マスカキ用ならmathでマーケット検索 Math work outがおすすめ♪
981 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 00:53:44 ID:YrClCJlk >>980 ふぅ...
982 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 16:11:43 ID:jUO0Wf06 Emogmailで絵文字入力画面にすると文字化けしたようになってどれが何の絵文字か分からなくなりました。 原因と解決策が分からなくて困ってます。 どなたか教えてくださいまし…
983 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 16:18:50 ID:SgB11oTQ そんなマイナーなの使うのを止める事
984 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 21:53:13 ID:J2QAIZgM ホーム晒しスレで多く見かけるけどバッテリーウィジェット使ってる人多いね 好みの問題といえばそれまでだが使う意味ある? 自分には邪魔で不要なんだが良いところが有るなら教えてください 使ってみろは無しでね
985 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 21:59:15 ID:SgB11oTQ >>984 %表示のが残り把握しやすいからな 俺もだけど邪魔ならステータスだけでいい そんな事考えれば解りそうなもんだが
986 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:00:46 ID:p8QV0Y9A >>984 まぁ、充電するしないの目安にはなる あと、バッテリー温度とか見たり 右上の電池マークだとパーセンテージがわからないから少々微妙 半分あるように見えて既に30%切ってたりとか
987 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:01:33 ID:IMQI96HI >>984 邪魔で不要って思うなら気にしなけりゃいいじゃんw 俺はバッテリースナップでグラフ確認してる。で、大幅に電池が減ってる時間帯があれば原因考えたりしてる。 まぁ1分毎とかにデータ拾っているからバッテリーを消耗してる原因でもあるかもしれないけどねw
988 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:13:05 ID:J2QAIZgM >>985-987 即レスありがとう なるほど状態把握が簡単に出来るって事ね それならやはり自分には不要かな バッテリーの詳細知りたいときはテストモードで%や電圧温度をチェックしてるのでm(__)m
989 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:16:38 ID:SgB11oTQ >>988 テストモード? それこそ面倒だろ バッテリーウィジェットの存在意義が解らない奴なんて初めて見たわ
990 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:18:42 ID:A8mg4ElU 無料のアダルトアプリでお勧めのがあれば教えてください。 もう辛抱できません
991 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:20:12 ID:SgB11oTQ >>990 毎日マルチポスト御苦労さん あんまりしつこいと荒らし報告するよ
992 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 22:49:20 ID:qEYtcrjc >>966 そんなことないよ PCのDAWだって、ソフトによって違うのは気のせいじゃなく実際に実証できる。 俺も最初気にしてなくてmeridianに慣れてたけど 今回のうpの時たまたまmediascape聴いてみたら全然違っておでれーた 今のところメディ助が一番しっかりした音だと思うます。
993 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 23:16:12 ID:XTNLteF6 >>986 バーに残量指示してくれるのあるよ
994 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 23:19:39 ID:SgB11oTQ >>993 君以外みんな知ってるよw
995 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 23:20:11 ID:XTNLteF6 >>988 テストモードって*#*#4636*#*だっけ? やりかた忘れた
996 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 23:20:48 ID:XTNLteF6 >>994 こいよべネット
997 :名無しのXPERIA :2010/09/04(土) 23:23:47 ID:SgB11oTQ >>996 コマンドー? 俺はランボー派なので遠慮しときます・・・w
998 :名無しのXPERIA :2010/09/05(日) 00:11:07 ID:BkV4GUVw >>997 もう終わったんだランボー・・・・
999 :名無しのXPERIA :2010/09/05(日) 00:53:05 ID:u5kn12Vo きも
1000 :名無しのXPERIA :2010/09/05(日) 00:54:43 ID:iJLlc8nU 次スレなしか、アプリ総合に統合でいいな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■