■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

XPERIA総合 7
1名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:21:11 ID:sxNcrDdo
■製品情報
docomo http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top
ソニー・エリクソン http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html
Xperia SPECIAL SITE http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/
SO-01B取扱説明書 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so01b/index.html

■まとめサイト
NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
http://docomowiki.net/so01b/index.php
iモードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://bit.ly/bzhrOQ
Xperia壁紙用掲示板
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97916

2名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:22:51 ID:sxNcrDdo
次スレは>>950

Androlib
http://jp.androlib.com/
アンドロイダー
http://androider.jp/
アンドロナビ
http://andronavi.com/
オクトバ
http://octoba.net/

3名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:23:40 ID:sxNcrDdo
はじめてのXperia特集 | アンドロイダー
http://androider.jp/?page_id=8624
Xperia特集 | andronavi (アンドロナビ)
ttp://andronavi.com/sp_xperia
Xperia特集 第1回〜開封からキャンペーン!〜 | オクトバ
ttp://octoba.net/archives/xperia-android-1.html

4名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:24:15 ID:sxNcrDdo
QRコードスキャナー
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-google-zxing-client-android-xzA.aspx
Imoni(通称芋煮 iモードメール、開発者ブログ)
ttp://www.grandnature.net/blog/archives/2010/03/imoni_160beta.html
simeji(フリック入力)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-adamrocker-android-input-simeji-Fxn.aspx
Ringdroid(着信音、通知音作成)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-ringdroid-wBp.aspx
Gmail Notifier(Gmail通知)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-jonasl-gmailnotifier-wmFE.aspx
adamrocker(タスク管理)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-adamrocker-android-commantalb-jEzq.aspx
En2ch(2chブラウザ)
ttp://homepage1.nifty.com/salt/
Toggle Settings(データ同期、wifi、BT、GPS、マナーモード設定)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-bwx-bequick-zmDq.aspx
aTrackDog(アプリの一括アップデート検索)
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-a0soft-gphone-atrackdog-zmn.aspx
乗換案内
ttp://jp.androlib.com/android.application.jp-co-jorudan-nrkj-qtzq.aspx

※アプリケーションを探して入れるにあたって
PCで目的ソフトのQRコードを出して読むのがベスト。
まずQRコードスキャナーを入手して起動
各ページのQRコードを読んでブラウザを呼び出しDLする。

5名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:27:42 ID:mw16GDrU
ドコモに飼殺しにされないように注意してねwww
檻に入れられたままでw

6名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:36:15 ID:vr/Xdnoo
スレ立て乙

7名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:36:43 ID:AVsiEBo6
前スレ>>981
フリーのBGM素材だからセフセフなのさっ
(  ̄ー ̄)

8名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:37:27 ID:tylqAXOg
今2chブラウザをいっぱい入れて試してるんだけど、どのアプリもスレ立てのやり方がわからない・・・

誰か教えて

9名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:38:49 ID:QMwULcHM
いちもつ

10名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:39:37 ID:l2R/rR8.
>>前スレ990
home++以外のアプリのスクショが撮りたいです…


pcからしか無理じゃね?やっぱ

11名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:40:13 ID:t6Q9TycI
芋煮の設定方法

まず、SIMをガラケーに戻す

PCでdocomoショップでもらったIDとパスワードをつかって.NETにログインする

ワンタイムパスワードを発行する

ガラケーに届いたワンタイムパスワードを使って改めてPCから.NETへログインする
(このとき設定で次のログインの時ワンタイムパスワードを使わない設定にしておく)

SIMをXperiaへ差し替える

imoniでログイン

でいけるはず

12名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:42:09 ID:6sxnRfC6
>>10


仕事から帰ったら尼からレイアウトの赤ジャケ届いてた
黒+赤ジャケは想像以上にカッコいいな
白で予約したのを変えた甲斐があった

13名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:42:42 ID:6sxnRfC6
間違えたw
何で俺は>>10に乙してるんだw

14名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:44:12 ID:fvM/Nw6c
いちおつ

15名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:45:09 ID:aPSK80x.
前スレ>>976だけど、さっきのDC充電器と付属のUSBアダプターで
充電出来んじゃん?って思ってやって見ました。
結果…無理でした。

しかし公式のアクセサリーは高すぎるorz

16名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:47:51 ID:Kuaveijs
散々いじり倒してるおかげで、手油だらけのぬるぬるぺりあ
おかげで操作しやすいぜ

17名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:49:32 ID:MUzD1eQs
今日HBH-DS205MK2買ってきて音質とか繋がり具合とか気になってwktkなんだが一旦落ち着いて説明書よんでみた。
・最初に充電する場合:約8時間充電する
長杉ワロタwww

使うのは明日か〜

18名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:49:33 ID:sCSK3Q3w
SO905iCSからXperiaに乗り換えようと思ってるんだが
imodeのメールが使えないっていうのは芋煮や公式メールを使えばOKかね?
mixiやtwitterやらない俺にでも使いこなせるのだろうか。

19 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/03(土) 22:55:12 ID:Znw90ygs
>>18
> imodeのメールが使えないっていうのは芋煮や公式メールを使えばOKかね?
おk。
PCが使いこなせるなら大丈夫。

20名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:55:20 ID:P6DPlGn6
>>18
PCのデスクトップ弄ったりするのが好きなら満足できるとおもう

21名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:56:28 ID:vr/Xdnoo
>>18
設定するときは>>11見ておこう

22名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:58:23 ID:FkwoyS1w
>15
ttp://pocketgames.jp/blog/?p=5887

あるいはミヤビックスの製品ページ見つからんかったけど
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034178/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B

この手のデータ・充電切り替えるのがついてればたぶん行けるはず。

23名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:58:40 ID:cG9uhPkI
前スレ
>>996さん
>>998さん
ホーム画面長押し→ウィジェット→TimeScapeででるんですけど、白紙の状態なんです
ソニエリロゴマークがでないんです

24名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 22:59:26 ID:P6DPlGn6
http://gazo6.com/0up1/src/gazo66468.png

ホームアプリ導入しようかの
左のページがアイコンでいっぱいいっぱいだしw

25名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:00:30 ID:kxJCVmuQ
イルカはページの読み込みが時々つっかかる気がする。
結局標準ブラウザに落ち着いてしまった。腐ってもChrome

26名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:03:24 ID:nvgNYB2A
>>10
++の画面にしたらメニューキーで左したのセッティング、で一番上のやつからスクショとるのにカメラボタン使用でおけ。
そうすれば押したら取れるよ

27名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:03:31 ID:j.nZb146
>>15
ミヤビックスの切り替えスイッチつきの、
変換ケーブルか変換コネクタつかえば大丈夫なんじゃない?

28名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:03:59 ID:sCSK3Q3w
>>19-21

レスありがとう。
後もう一つ、iPodTouchで音楽聴いてとXperiaで携帯電話という
ハイブリッドは成立すると思いますか?
ポケットに入らないとかは置いといて、使い勝手があまりにも違ったり
PCにインストールしたらいろいろ競合したりだとかあるかな。

29名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:04:20 ID:8UVNYEl2
>>23
そんなにロゴマーク出したいなら壁紙作った方が早いんじゃないの

30名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:04:26 ID:QMwULcHM
>>23
Timescapeがどんなものだか知ってるのかね?

31名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:04:46 ID:nvgNYB2A
>>10
ごめん、それ意外だとSDKじゃないと

32名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:08:24 ID:rsvbu6WU
>>24
その電源残量のやついいな

33名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:09:02 ID:bX9gGtug
>>25
自分もイルカは読み込みで止まること多すぎてデフォ使ってる

34名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:09:49 ID:IqgPF2Lk
>>28
itunesとMediaGo使ってるけどそんな事ないよ
音楽は容量的にペリアたんじゃ厳しいからタッチでってのはアリだと思う

35名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:10:02 ID:BooUT7dY
しかしおっそろしく燃費悪いなw
9時間寝ている間に満充電から75%まで減るとは

36名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:10:07 ID:LE7sTkF2
お前らtimescapeやmediascape使ってんの?

37名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:10:39 ID:KmJmUY2.
ロック状態に入る時間の設定はどこからやるんですか?

38名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:11:06 ID:l2R/rR8.
>>36
まさか、とんでもない

39名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:11:09 ID:vr/Xdnoo
>>28
特にない、敢えて言えばituneとMediaGoでファイルの関連づけが変わるくらいかな
touchでネットしていたら3G回線でどこでもネットができるXperiaに主力は移るかもね?

>>23
一度消したあとだからもうでないかもね・・・

40名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:12:08 ID:P6DPlGn6
>>36
タイムはつかわん
メディアはたまに使うかも

41名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:12:25 ID:/8uQE.eM
動画は完成したけどホテルの回線遅ぇw
40MB弱ごときに何十分かかるんだろーか
後30%だ

42名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:12:37 ID:QMwULcHM
>>36
バリバリ使ってるよ。

43名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:13:24 ID:AVsiEBo6
>>36
メディアはともかく、
タイムの空気っぷりは異常

ついに俺のホーム画面から姿を消した

44名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:13:54 ID:rsvbu6WU
メディアもタイムも使ってるよ。

45 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/03(土) 23:14:10 ID:Znw90ygs
>>36
MediaScapeは使ってる。
Timeは消したw

46名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:14:59 ID:YnD5p3D6
>>36
タイムスケープはいまいちわからん。Twitterくらいしか使ってないし、ほかのクライアント使ったほうが便利だし。
メディアはほかのサクサクのプレーヤー使ってる
両方アンスコしようか迷ってる。

47名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:15:19 ID:sCSK3Q3w
>>39
>>34
レスありがとう。
明日あたりにショップに突撃するわ。白があればいいな。

48名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:15:42 ID:pC31.XG.
前スレ>>997
1280x720のメインプロファイル再生できなかったんですが、どんな設定で変換しました?
ベースラインプロファイルなら再生できたんですが・・・

49名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:17:14 ID:UKDUzfE6
>>25
opera使ってみたら

50名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:17:24 ID:LE7sTkF2
Timescapeが不人気なのはわかった。
Mediascapeは割と使えるのね

1枚目?(真ん中)にアイコンあるの気にくわなくて真っ先に消してから気にしてなかったんだけど、気にしなくてよさそうね

>>46
デフォルトで入っているアプリはデータ削除は可能だけどアプリ削除は無理みたいだよ

51名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:18:01 ID:Kuaveijs
タイムは全種自動更新してくれればまだ使えた

52名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:18:11 ID:vr/Xdnoo
>>36
Mediaはよく使ってるTimeはwifiに繋いでいると更新サボるから使うのやめた
しかしバッファローのルーターとAndroidは相性悪いんかね?
HT-03Aの時も時々繋がっているけど通信してくれないことがしょっちゅうだった

53名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:18:41 ID:aPSK80x.
>>22 >>27 ありがとう、試してみるよ。

54名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:18:50 ID:BooUT7dY
>>46
アンインスコ出来ないぜ

55名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:19:15 ID:uz8NTeP6
スクショの取り込みに一番苦労した・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782848.png.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782850.png.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782852.png.html

56名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:19:36 ID:q.18oSgs
>>24
このバッテリーアプリどこにある?

57名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:19:54 ID:QMwULcHM
>>47
touchとXperia両方持ってるけど、良いよ。使い分けはちゃんと出来る。
出先で見動画ならtouchの解像度で十分だし、音楽も使い易いわ。
evernoteも出来る限りtouchで。って感じだしな。。。

その使い方ならmedia goは使わない方向がヨサゲな気もするが。D&Dでことたりるよ。

58名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:21:14 ID:y3OKaWO6
Xperia正式対応のアクセサリとかないよな?
みんなどうやってペリアたんをズボンの穴につけるσ(^_^;)?
俺はいま取り合えず100均orzのストラップで間に合わせてるが……このままではいけないことは分かっている…(゜ー゜;)

59名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:21:26 ID:fvM/Nw6c
>>16
あるあるw

60名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:21:39 ID:q.18oSgs
home++ちょっと重いな・・・スペース足りなくなるまでデフォでいこう

61名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:22:40 ID:rsvbu6WU
>>60
デフォはすぐスペース足りなくなるぜ

62名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:23:17 ID:q.18oSgs
touchの併用かんがえてたけど3G快適すぎてただのipodになりそうな悪寒

63名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:23:18 ID:/8uQE.eM
二重エンコで劣化してるけど動画サンプル

TMPEGEncでこの設定でエンコした
ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/image/001.jpg
ttp://dp33121205.lolipop.jp/xperia/image/002.jpg

家なら屋外のもうちょっと良い元動画サンプルがあるんだが
今はアップして誰からも文句が出ないのはこのぐらいしかない
ttp://firestorage.jp/download/c15613baf8364828256b10ad2b963d142a8fae75
海の中で色が消えていく水深10m以下なのでカラーのバラエティは貧弱
でも全体的に大きく動いてるカットは多いのでXperiaの動画再生能力のポテンシャルは見えると思う
何せDVDの解像度がそのままで見れるスペックだからな
是非ともトルネと連動して欲しいねぇ

64名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:23:59 ID:QMwULcHM
>>58
おまえは何を言っているんだ

65名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:24:53 ID:0Hh9rbdg
>>41
無理言ってすまん

66名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:25:20 ID:LE7sTkF2
>>61
そんなに置くもんか?
フォルダも作れるしジャンル毎にフォルダ分けしておけばよくね?

67 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/03(土) 23:25:39 ID:Znw90ygs
>>50
そのようだな。Quadrapopとかいう糞ゲーソフトアンインスコしようと思ったら出来なかった。
てかアイコンと言い音楽と言いしばらくウイルスが仕込まれているに違いないと疑っていたw

68名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:27:19 ID:BooUT7dY
とりあえず早急にデフォのアプリ始末できるようにして欲しい
容量勿体無い

69名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:29:20 ID:8n48ZQJ2
>>68
多分rootでしか削除できないようになってるんじゃないかな

70名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:29:44 ID:LBi8LCwI
お、メール本文内の番号に発信出来るんだね。
てっきりできないものだと思ってたからちょっと感動

71名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:32:39 ID:vr/Xdnoo
>>56
ようやく見つけた
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-curvefish-batterylife-qqB.aspx

72名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:33:03 ID:/8uQE.eM
>48
思いつくのはエントロピー符号モードぐらいかな
CABACならOKでCAVLCはNGとかどっかで読んだような
ちょっとソースは失念したのでいい加減な返事かも知れない

73名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:34:04 ID:kxJCVmuQ
Googleってセキュリティ意識うんこだから困る
Checkout、パスワードの再入力ぐらいさせろよ危ないな

74名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:34:21 ID:bX9gGtug
>>63
きれいだな

75名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:34:22 ID:rEeR9Rtg
>>95
9時間寝るお前さんも燃費悪いなw

76XPERIA 管理人:2010/04/03(土) 23:34:50 ID:???
すみません、最近忙しくて全く見てませんでした。
只今帰宅中ですので家についてから荒らしは対処します。

77名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:36:14 ID:cG9uhPkI
>>29
その方が早いかもしれないですね
>>39
やっぱり消しちゃったのかな

78名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:37:02 ID:Cat7M0oM
shoutcastなどのネトラジ聞けるアプリないかな?
おすすめあったらおせーて

79名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:37:26 ID:YhvmKqpk
>>76
よろしくたのんます
本スレが静かになったのかこっちに来るとは

80名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:39:01 ID:YhvmKqpk
>>78
a online radio

81名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:39:19 ID:0Hh9rbdg
>>63
もう、凄いとしかw
動画の再生性能そんなに高かったのか

82名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:39:32 ID:8n48ZQJ2
>>73
konozamaもいい勝負だよ

83名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:40:49 ID:j.nZb146
>>79
規制が入ってるからかもね。
そういえば、連絡や通報スレとかあったら、
管理人さんの管理も便利じゃないかなあ

84名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:41:24 ID:q.18oSgs
>>56
GJ

85名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:41:31 ID:Cat7M0oM
>>80
ぐぐってみた
よさそうだね。導入してみるよ
サンクス

86名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:41:37 ID:VqYclq5Q
まあ、一番セキュリティが甘いのはわたしなんだけどね。

87名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:42:39 ID:8WHVYB2Y
>>64
悪い、俺文章作成能力無いな(^_^;)
要は皆さんがXperiaのアクセサリどうするかを聞きたかったんだ。

88名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:43:00 ID:TjR4UAjA
お前ら、音楽って何のアプリで聴いてる?


青葉で曲送りや曲戻しできるやつが良いんだが
Mediascapeは俺の肌にあわなかったorz

89 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/03(土) 23:44:58 ID:Znw90ygs
>>76
乙。
とりあえずこんなところかね前スレは。

XPERIA総合 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1270201980/
>>732,734,735,736,737 ID:w2OSk1hg
>>953,960,962 ID:mw16GDrU

90名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:46:15 ID:BmNWwIZo
これアプリのダウンロードの仕方わからん!!

91名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:47:10 ID:uz8NTeP6
>>63
んー動画はいけてるねー

92名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:47:20 ID:hidrRcYI
>>90
SIMをガラケーに戻して、端末をオク行きにすることをお勧めする

93名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:47:33 ID:QMwULcHM
>>87
何もつけん。

94名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:47:38 ID:SJFYQCOI
>>90
少しは調べたのか?
それすらわからないようだとかなり苦労するぞ
とりあえず>>3あたりを参照するといい

95名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:48:30 ID:kxJCVmuQ
プリインストール動画があの画質だからね 動画再生能力はかなり高い

96名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:49:06 ID:Cat7M0oM
A Online Radio神アプリすぎワロタw
Mediascapeが無力化した瞬間だ

97名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:49:26 ID:AVsiEBo6
アンドロイダーが糞重い・・・

えくすぺりあんがいっぱいアクセスしてるのかな・・・

98名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:50:03 ID:YnD5p3D6
牛のアイコンのニュースアプリの名前ってなんでしたっけ?
いろんなニュースが見れて便利って聞いてたんですけど名前忘れて島します

99名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:51:24 ID:stw1TAhU
>>78
Tunewiki

100名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:53:03 ID:c6Bj4RPE
ブラウザでOperaを導入したんだけど、
Operaを標準のブラウザに設定するにはどうしたらいいんかな?
初回起動時に聞かれた気がするんだけど・・・
どうやらその時は間違った操作をしたらしく
リンク先をクリックすると標準のブラウザが立ち上がってしまう・・・
あとから設定するにはどうしたらいいんでしょう??

101名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:53:14 ID:6sxnRfC6
>>76
いつも乙です

何かホームを晒す流れとみた?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782939.png

102名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:53:27 ID:hidrRcYI
>>100
Operaは標準ブラウザに設定できない

103名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:53:34 ID:stw1TAhU
>>98
ギューニュースかな
一番いいね

104名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:54:20 ID:q.18oSgs
>>101
請求額たけええ

105名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:55:59 ID:6sxnRfC6
>>104
前に使ってたHT-03Aの購入サポート解除料とSIMを白に変えた手数料とか含まれてるだけだww
実際普段は7000円くらいだ

106名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:56:21 ID:YnD5p3D6
>>101
れミングスのアイコンってどんなアプリ?

107名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:56:34 ID:mJfXMKWg
しかし、この買ったばかりの設定というのは一番楽しい時間だ。

WiFiが不安定なのがちと気がかりだが、BUFFALOの古い奴だからなぁ。

あとアンドロイダーが激重だぞ。みんなどんだけつないでるんだw

108名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:56:52 ID:YnD5p3D6
>>103
ありがとう!おとしてくる

109名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:56:56 ID:LE7sTkF2
>>106
実行するとOSが自殺して起動不可になります

110名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:58:47 ID:6sxnRfC6
>>106
メモリ解放アプリ
Androidはメモリが使用料が増えると自動で解放する仕様なんだが、
そこを逆手に取ってそのアプリでメモリを一気に使用する事で解放する

111名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:59:10 ID:P6DPlGn6
>>88
Mediascapeも捨てがたいがnswPlayer

112名無しのXPERIA:2010/04/03(土) 23:59:24 ID:rsvbu6WU
>>71
わざわざ探してくれたのか
ありがと

113名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:00:04 ID:yFOXDN46
>>101
ホームアプリなんですか?

114名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:00:18 ID:WwGa14JY
>>107
ルータはNECに限る
何だかんだ言って無線ルータは基地局屋が出す商品が一番安定してる

115名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:00:35 ID:/eKdNJyY
>>101
スッキリしててイイ!
これHOMEアプリですか?

116名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:00:45 ID:n.zT/.q.
>>109
レミングス!

>>110
それちょっとよさそう。なんて名前ですか?

117名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:01:12 ID:/8mymllA
>>113
Home++じゃね?

118sage:2010/04/04(日) 00:04:11 ID:Yjw9wyEU
試してほしいんですが、
芋煮で新規メール作成でアドレス入力時Poboxからsimejiに切り替えて、
マッシュルームでContactPickerでアドレスを入力する。
その後本文入力選択ででPoboxに切り替えて何にも入力せずに、
四角ボタンで終了する。
その後キーボードが残ったままHOME画面に戻ります。
それからは電源切って再起動しないとキーボードが消えません。
これって芋煮かsimejiかPoboxどれが悪いんでしょうか?

119名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:04:40 ID:assPvd1s
>>113
Home++betaだね

>>116
http://jp.androlib.com/android.application.com-ap-memoryforlemmings-jqF.aspx
これ

120 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 00:05:00 ID:gPumJhLg
>>105
そのアプリ、勝手に値段反映されるん?

121名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:05:01 ID:heZxQkKA
>>118
その操作手順なんじゃないか?悪いのは・・・

122名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:05:28 ID:n.zT/.q.
>>119
ありがとう!ためしてみます

123名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:07:21 ID:assPvd1s
>>120
自動更新と手動更新が選べるよ
個人的にかなり便利

124名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:07:31 ID:yFOXDN46
>>117
>>119
thx、一番下の白いアイコンの列が便利そう

125 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 00:10:25 ID:gPumJhLg
>>123
アプリ名plz

126名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:11:22 ID:assPvd1s
>>124
下のパワーストライプがこのアプリのキモだな
配置する機能のカスタマイズも出来て便利よ
有料で買ったOpenHomeから乗り換えたほど

127名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:12:17 ID:VXOjSqhw
home晒すw
http://img21.yfrog.com/img21/6821/ic5.png

128名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:13:08 ID:assPvd1s
>>125
My docomo checker
http://jp.androlib.com/android.application.jp-meloncake-mydocomo-wCnq.aspx

ドコモID登録する時は
アプリ起動→ブラウザでMy docomo開く→そのままアプリでIDとパス入力
としないと認証が成功しないので注意

129名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:14:23 ID:xBn.Oor2
Home++ってレスポンスはどうなん?

130 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 00:15:31 ID:gPumJhLg
>>128
㌧。

131名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:15:35 ID:VXOjSqhw
>>129
まぁまぁかなぁ

132名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:15:48 ID:2QPRHaX2
home画面とかもういいから
壺のSSくれ

133名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:17:08 ID:knwnadn6
>>132
自分で見たらいいじゃないか
http://jp.androlib.com/android.application.info-narazaki-android-tuboroid-wjnw.aspx

134名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:17:35 ID:assPvd1s
>>129
連絡先を起動する時に気持ち重い程度であとは快適

135名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:19:06 ID:nw.zOnOc
>>101
HT-03Aからの買い増しとみた!

136名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:20:32 ID:assPvd1s
>>135
HT-03Aで脱ガラケしてカスタマイズ性に惚れた口だw

137名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:21:19 ID:2QPRHaX2
>>133
解像度低くない?
こんなもんなのか?

138名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:21:35 ID:/jBGoSeQ
みんなの素敵なホーム画面見てると、おれも早く手に入れたくなったぞ。
auはもういやだ...
しかもtouchから書いてるし

139名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:23:05 ID:VYmuCGS6
Tuboroidってスレ立てできないの?

140名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:24:22 ID:wnhxTSpU
タスク管理アプリをいろいろ入れてみたんだが
表示される起動中アプリ一覧がみんな違うという・・・
もうわけわかめ

141名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:30:28 ID:knwnadn6
>>137
何が知りたいの
自分で入れたら良いじゃない

142名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:33:32 ID:Ij3NR.3o
>>137
あの画像は圧縮されているからね

143名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:35:12 ID:mzRc9kpI
ようやくねとらじAAC+が聞けた…。

144XPERIA 管理人:2010/04/04(日) 00:37:30 ID:???
前スレ ID:w2OSk1hg
p11047-ipngn100107osakakita.osaka.ocn.ne.jp

ID:mw16GDrU
89.5.30.125.dy.iij4u.or.jp
を規制します。

規制中
osaka.ocn.ne.jp
iij4u.or.jp

145名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:38:07 ID:assPvd1s
>>144
おつです

146名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:39:01 ID:knwnadn6
>>144
お疲れ様です

147名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:40:09 ID:7Y423BvE
>>144
おつ

148名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:41:42 ID:yFOXDN46
あぁ、やっぱりTimeScape、wifi接続だと自動更新サボる
スリープ中はwifi切ってみるかな

しかし、Homeから削除したり入れ直したり忙しいなww

149名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:42:14 ID:yFOXDN46
>>144
乙です

150名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:42:18 ID:L4TqgGuk
>>132
ホラよ
http://twitpic.com/1cwvj0

151名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:44:36 ID:ShUkTNU2
>>101
アイコンのサイズどうやって変更させるのでしょう?
すっきりしていて羨ましいです。

152名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:46:34 ID:3cccCzYM
>>151
俺も探したw

http://andronavi.com/2010/01/5677

153名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:48:02 ID:fyKk3QAg
アプリめちゃくちゃインスコしてるけど内部容量があんまり減ってない・・・

154名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:48:22 ID:nWKE17yY
Media Go でフォルダごとにコピーしたはずの写真が
Media Scapeでpictureっていう全部一緒のくくり(フォルダ?)になってしまうんですが、
何か対策はないでしょうか??

155名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:49:26 ID:assPvd1s
>>151
>>152が見つけたやつだなw
俺は寄付のつもりで有料版買ったけど無料版でも複数並べれば同じように使える

156名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:50:22 ID:9QIoqYis
こんばんは。
3日までには必ず渡せます。入荷したら連絡しますので。
と言われたんだが、結局ヤマダから連絡なかったぜ。
納品日が延びるならヤマダから連絡すべきなのにそれもない。
今日の仕事終わりまで連絡なかったら、こっちから連絡して問いただしてやるw

157名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:51:03 ID:oPCqtGeM
>>153
大きいのでも2MBくらいだしねぇ…小さいのは10KBとかだし

158名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:52:18 ID:ShUkTNU2
>>155
>>152
どうも、ありがとうございます。
助かります。

159名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:53:51 ID:mzRc9kpI
アンドロイダーとかオクトバ繋がりにくいね。
みんな見まくってるのかな。

160名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:54:50 ID:knwnadn6
>>159
マーケットもDLが繋がりにくいよ
せっかく>>152のアプリ買おうと思ったのに・・・

161名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:55:15 ID:n.zT/.q.
そういえば分解レポってきた?
結局ClearPadのシリーズどれにあたるんだろう

162名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:55:50 ID://60W6yE
入学式怖すぎワロタ

163名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:57:29 ID:L8fBTSMM
>>162
新歓はたくさん出ろよ。マジで。キャラ作りを念入りにな。

164名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:58:13 ID:yFOXDN46
結構みんなhomeに一杯アイコン並べているんだな
俺はこれ使ってまとめているな
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-ap-appdock-zjB.aspx
一個につき8個のショトカ登録できるからアプリで1個、アドレスで1個、
プレイリストで1個、メールで1個にまとめている

165名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 00:58:50 ID:tX7PjYo2
完全に乗り遅れた上に普通だけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783124.png
HOME
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783135.png

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783137.png

あと昨日ミヤビックスの変換プラグが届いたんだけど悲しいことになってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783143.jpg

166名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:00:37 ID:oPCqtGeM
>>164
コメにも書かれているけど、フォルダでよくねww

167名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:00:44 ID:L8fBTSMM
>>165
開けるの乱暴すぎだろw

これはひどいな

168名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:00:45 ID:Ov9YiIe6
>>165
かーちゃん…

169名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:01:19 ID:iRN/kO6Y
>>144
すいません、規制に巻き込まれました???

2chと同じ正規表現が使えるなら
ipngnp\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
\.dy.iij4u.or.jp
にしていただけると助かるんですが。

170名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:01:25 ID:SBjLAITE
なあ
>>4のGmail Notifierってやつ必要なのか?

171名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:01:27 ID:mzRc9kpI
>>165
ぜひ透明ジャケであずにゃん痛ペリアをだな

172名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:01:32 ID:yFOXDN46
>>166
フォルダだとアプリ終了したとき開きっぱなしでうざくない?

173名無しのXPERIA::2010/04/04(日) 01:03:32 ID:Yjw9wyEU
そうなんですか。
やっぱり切り替え過ぎは良くないんですか

174名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:05:11 ID:oPCqtGeM
>>172
アプリ終える時□か←だと思うんだけど、そのまま←押せば消えるよ
あとはフォルダで纏めているのは1つで他は上の1/4アプリってのが大きいかもしれない

175名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:06:07 ID:xBn.Oor2
Home++、アプリ一覧出すのにいちいちリソート?しててちょっと遅いな

176名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:06:46 ID:kdngQ/8o
今日一日アプリを探してインスコする作業で終わった。
きりがねぇ〜

177名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:06:58 ID:thvVFXqY
おれはパンダ派
パンダのサイドバーが便利

178名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:07:23 ID:fyKk3QAg
>>165
俺けいおんアンチな筈なんだけどこれ良いな





G-mailって定期的に確認するようにする設定にするにはどうしたら良いのん
弄っててもよくワカンネ

179名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:07:33 ID:oPCqtGeM
>>175
[menu]→[preference]→[presistent home]
使ってないからわからんが、これで快適になるらしいけどそれしても遅いの?

180169:2010/04/04(日) 01:08:10 ID:DczL65UA
すいません、間違えました。

ipngn\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
\.dy.iij4u.or.jp
です。

181名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:08:40 ID:yFOXDN46
>>174
そうか消えるか

>>あとはフォルダで纏めているのは1つで他は上の1/4アプリってのが大きいかもしれない

それはあるかもね

182名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:09:02 ID:/eKdNJyY
>>156
直接凸するしかないなw

183名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:09:24 ID:KK8mGvCU
ロックに入る時間早すぎない?

184名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:11:07 ID:tX7PjYo2
>>167-168
ちなみに届いた時の状態でこれだ
ヤマトェ…

>>171
すまんが透明ジャケでなのはペリアにする予定なんだ
だがあずにゃんも作ろう
やった事ないからうまく行く気がしないけどw

ところで通知音は一括のみ?
USB接続した時メール来たと思ったw

185名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:13:11 ID:xBn.Oor2
>>179
それオンにしたらリソートなくなって速くなった サンキュ

186名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:18:10 ID:KaGMVI8M
今までeasy protector貼ってたけど、
試しに買っておいたoverlay brilliantに張り替えてみたら何これ綺麗すぎワロタw

指紋は目立つがこのまま行くことにした

187名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:19:26 ID:ZHDxZeNk
>>184
ええええええええええええ
ヤマトってそんなに雑だったっけ?
いやいや、ヤマトだからとか佐川だからとかそういう問題じゃないなw

188名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:20:34 ID:kdngQ/8o
>>184
それはヤマトか発送元に連絡入れておいたほうが
いいよ。

189名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:20:43 ID:1B44gdHM
電池持ちの話がありましたが、そこそこ参考になりましたよ
Xperiaで電池持ちを良くするための対策まとめ
http://xperia.lunarians.net/xperia/388.htm

190名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:22:55 ID:ExEzwZCQ
>>186
easy protectorのアンチグレア使ってみて
白い画面のときのカラーノイズ状態にちょっと萎えたんだけど、
光沢のほうは指の滑りが気になる。ちょっと湿った指先でも大丈夫??
乾いてても滑らかになぞれるのかな

191XPERIA 管理人:2010/04/04(日) 01:23:56 ID:???
>>180
※「?」「*」「$」等の正規表現が使用可能です。
だそうです。
ホストはなんでしょう?
osakakitaまで規制したら大丈夫ですか?
dy.まで規制したら大丈夫ですか?

万が一の場合特定ホスト許可も出来るみたいです。

192名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:26:25 ID:fyKk3QAg
メディアエスケープってプレイリストとかは作れんの?

193名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:26:48 ID:5RqYji8.
google checkout登録できないでやんの
参った

194名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:28:41 ID:aSizN9uI
脱庭して、夢を抱いてSH04A
落胆してT01A
頭おかしくなってHT03A
そしてXperia
なんだかこれでやっと楽になれた気分w
まぁHT03Aは、Androidの経験値が稼げたからヨシとしよう

195XPERIA 管理人:2010/04/04(日) 01:29:03 ID:???
一応ocnはosakaだけ規制になってるはずです。
どうでしょう?他地域の人書き込めてますか?

196名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:29:23 ID:2HuBe5uU
>>192
自分の場合、MediaGOだとIDタグの問題がある場合?上手くXperia側で認識してくれなかった
でもDoubleTwistでいけたよ。これで初代ipodTouch君とはさよならかな。

197名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:31:22 ID:assPvd1s
HT-03Aは端末の性能は低いが何故か愛着のわく機種だった

198名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:31:29 ID:fyKk3QAg
>>196
できるのかー

普通にSDにぶち込んでも行けるな。
いろんなフォルダにぶち込んでも認識してくれる

199名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:31:31 ID:HKg9g2S2
OCNてすと|ω・`)

200名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:34:49 ID:iCKJQgRQ
標準ホームで世界天気のウィジェットとgoogle ニュースのヘッドラインが表示出来ないんだけど助けて

201名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:34:55 ID:aSizN9uI
>>197
確かに愛着はあるな
電話かかってきて出ようとしたら強制終了とかしやがったがw

202名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:35:15 ID:rB1cbVgw
ウィジェットって便利だなぁ

アプリも増えてきたし
ホーム画面があっという間にいっぱいになりがったw

203名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:36:47 ID:qvw3KuGQ
>>178
購入時の状態なら、
・[設定] -> [データの同期] -> Gmail にチェック
・アプリの [gmail] で、[メール着信通知] にチェック
・アプリの [Eメール] の [新着メール自動確認] は [自動確認しない] で大丈夫。

Gmail Notifier とか、他のアプリを組み合わせる場合の設定は誰か頼みます。

204200:2010/04/04(日) 01:39:10 ID:iCKJQgRQ
自己解決しますた

205名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:39:23 ID:fyKk3QAg
ガラパゴスブラウザーってなんぞとおもってインスコしたら
DSのお姉さんに散々対応してないと言われたiモードサイトにも対応してんのか

すげーなAndroid

206名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:41:03 ID:KaGMVI8M
>>190
湿った指でもまぁそこまで悪い感じはしないよ
なぞった跡はよく付くけどw
今指が湿ってるから乾いてるときの使用感は分からんっす

207名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:41:30 ID:knwnadn6
>>205
なんだと

208名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:42:03 ID:rB1cbVgw
>>205
それって単にUA書き換えてるだけで
iモードサイトすべてに対応してるってわけじゃないと思うが

209名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:43:54 ID:Mcr7NzTg
一画面に表示できるアイコンて4×4で16個ですよね?

210名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:46:43 ID:WOQvyqW6
>>184
そういう時は受け取り拒否して、購入元にも連絡しないとだめだよ。
ハンコ押しちゃったなら営業所に電話して配送担当者の名前を告げてクレーム入れるべし。

211名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:47:22 ID:nRoqL.H6
新規クーポン券届いたので明日エクスペリア買ってくる!
AUからナンバーポータビリティーで移る予定なんだけどなんか注意することある?
後おすすめのアクセサリおせーてください

212名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:47:49 ID:UyA1mIGo
スマホ初めてなんだが、この携帯って電源を切った状態で
決められた時間に電源を入れることは可能でしょうか?

213名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:48:27 ID:/8mymllA
>>184
メールはEメールやGmailのとこからメニュー→設定で変えれるよ

214名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:50:40 ID:knwnadn6
>>211
docomo.ne.jpのメールアドレスは基本的に諦めること
FOMA本体持ってるならiモードも店頭で契約すると
後々取得できるが・・・

215名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:51:49 ID:RgM1qHwk
>>195
広島教えぬテスト

216名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:52:55 ID:Ov9YiIe6
>>195
岩手OCNテスト

217名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:53:43 ID:hxJhw.f2
標準ブラウザだとfc2のサイトみたときに出てくる携帯変換のやつが消せない
Javaを切るしかない
fc2うぜえええええええええ

218名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:56:44 ID:SBjLAITE
前スレでも聞いたのだけれど
simejiで長文変換できないのは俺だけ?それとも仕様かしら?

219名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:57:54 ID:knwnadn6
>>218
そんなもんです
長文できない

220名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 01:59:24 ID:prghkLBM
>>211
脱庭おめ
赤ジャケはいいよ 売り切れのところもあるし

221名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:00:08 ID:nRoqL.H6
>>214
今までAU一本韃靼でFOMAはもってないです
メアドは基本気にしないので大丈夫です

222名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:00:11 ID:N7opET0.
>>195
宮城OCNテスト

223名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:00:31 ID:x/VoLUus
ドコモオンラインショップのオプション品にリアカバーあるんだな。
パンダも可能ってことなんだろうけど前にあがってた写真だと微妙だったよな?
試すつもりの人っている?

224名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:01:04 ID:ExEzwZCQ
>>206
そっか。レビューありがと。

225XPERIA 管理人:2010/04/04(日) 02:01:51 ID:???
>>199 >>215 >>216
あぁ、大丈夫みたいですね。おkです。
ID:DczL65UA がOCNなのかiij4uなのかわかりませんが・・・

226名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:02:02 ID:ExEzwZCQ
ちょっとまえに出回ったネタ動画で、
iPhoneアプリなんだけど拳銃を表示させて
タッチで射撃音が出る憂さ晴らしネタアプリの
Android版ってないかなぁ あれやってみたいw

227169:2010/04/04(日) 02:02:13 ID:C8VP/Ldc
>>191
すいません、osakakitaなんです

228名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:02:14 ID:SBjLAITE
>>219
ありがとう

229名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:02:32 ID:nRoqL.H6
>>220
6年ちょいもAU使ってること聞いて自分でびっくりしたw
赤ジャケですね、店頭であるか確認してみます

230名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:02:34 ID:prghkLBM
K9のバイブってもっと長く設定できないかな

231名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:03:32 ID:USGIWGQw
Mediascapeって再生画面からアルバム一覧の画面に戻ることできないの?

232名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:05:18 ID:bupXF17s
>>195
osakakita.ocnてすと

233名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:05:50 ID:bupXF17s
>>225
ありがとうございます。
書き込めました!

234名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:06:01 ID:hxJhw.f2
>>223
本体黒持ちだけど裏カバー白買うつもり
ちょっとした気分転換みたいな感じで

235名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:09:51 ID:rTVJC3DI
test

236名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:10:14 ID:Cbmm/Zm6
Timescapeの上のデカイやつ、ソニエリのロゴってどうやって出すの?
真っ白なんだけど

237名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:11:24 ID:/eKdNJyY
>>152をまとめのアプリの項に追加しました

238名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:13:30 ID:x/VoLUus
>>234
俺は逆なんだけどまぁこの値段ならモノは試しって気分だよねw

239名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:13:46 ID:WOQvyqW6
>>211
MNPするならとくに何かってのも無いんじゃないかな。
i-modeメールを使いたいならー・・・
mopera Uライトプラン(メアド無し315円)+ i-mode利用量(315円)+ i-mode.net利用量(210円)で合計840円。
i-modeメールはいらないけど、Pushメールが欲しいならmopera Uスタンダード(メアド付きで525円)でOK。
i-modeもmoperaもいらなくて、Gmailで済ませるならmopera Uライトプラン(メアド無し315円)って感じ。

あとはまぁ注意点として、パケット通信費は携帯電話として使う限り、1週間も使ってれば必ず上限まで行くってことくらいかな。
アクセサリは淀いけばあると思うけど、置いてないなら「pocketgames」「Vis-a-vis」「がuがu」(「gうgう」は何故かNGワードに)「秋葉原モバイル」で調べれば通販してる。
4店舗とも頼んで2日くらいで商品届くよ。

240名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:13:51 ID:bupXF17s
ところで、質問なんですが、デフォルトブラウザを標準に戻すのってどこでやるんでしょうか?
Home++のBookmarks list buttonがDolphinのBookmark見てくれないっぽいので
とりあえず標準ブラウザに戻してみようかと思ってるんですが、戻し方が・・・

241名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:14:49 ID:dgNqZ7pA
mopera経由のν速の表示ってコネチカット?

242名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:15:39 ID:ZHDxZeNk
>>195
さいたまテスト

243名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:17:37 ID:kdngQ/8o
>>226
落としてないけど
何個かあったよ。
ショットガンとかAKだとか。

244名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:19:45 ID:1B44gdHM
>>241
catv?

245名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:21:54 ID:uyLut0u2
>>243
http://jp.androlib.com/android.application.com-scheffsblend-ak47-tAF.aspx
これかな?

246名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:23:25 ID:rTVJC3DI
XPERIAのSDカードに最初から入ってた曲、
間違ってけしちゃったんだけど・・・
だれかZIPに固めてうpしてもらえませぬか・・・

247名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:25:47 ID:YbubhjuE
西東京で在庫あるところあったら教えてもらえませんか・・・。

248名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:27:56 ID:waqiGiz.
>>240
設定 > アプリケーションの設定 > アプリケーションの管理 >
   Dolphin Browser >いつもこのアプリケーション... の 設定を消去 ボタンでだめ?

249名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:29:36 ID:SBjLAITE
FLASH Newsをウィジェット化する方法をどなたかご教授ください・・・

250名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:30:12 ID:waqiGiz.
あ。

設定 > アプリケーション > アプリケーションの設定 ...

だった。

251名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:30:56 ID:qvw3KuGQ
>>240
Dolphin の設定の標準にする設定をオフにして、
Dolphin とブラウザのプロセスを殺してから、
ブラウザを起動するといけると思います。

252名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:32:27 ID:ExEzwZCQ
>>243
>>245
あるのか!ありがと試してみる

253名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:33:14 ID:ykG/x86s
>>234
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

254名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:35:08 ID:ZJtiJ0P.
レイアウトの赤ジャケ
この独特の臭いヤバイ

255名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:39:37 ID:rB1cbVgw
gmailが表示されない・・・

パソコンで見たらちゃんとメールとかあるのに
アプリで見たらメールなしになってるんだが
何が原因なんだ?

256名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:40:13 ID:knwnadn6
>>255
全部アーカイブされている

257名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:42:08 ID:bupXF17s
>>251
いけました!
ありがとうございます。

258名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:42:35 ID:n694Y9Bo
>>246
PlayNowから再ダウンロードできたはず。

259名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:43:10 ID:hhwBWnHE
Twitterで見かけたけど白に赤ジャケが予想外にいい感じだった
あれなら白でも良かったな

いよいよ明日朝イチでうちの子を引き取りに行ってくるんだが楽しみで寝つけないw

260255:2010/04/04(日) 02:43:59 ID:rB1cbVgw
>>256
アーカイブ?
Gmail使ったことないからよくわからんが
俺の設定とかが間違っているということかあん。

とりあえずいろいろいじってみる

261名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:46:48 ID:qvw3KuGQ
>>255
データ同期の設定はしている?

262255:2010/04/04(日) 02:48:01 ID:rB1cbVgw
>>261
それはちゃんとしているはず

設定のデータ同期のGmailにチェックは入ってるよ

263名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:48:12 ID:/8mymllA
大熊猫家いれたらやべええええええw
サイドバーがすごい使えるw

264名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:54:22 ID:nRoqL.H6
>>239
サンクスです
やっぱりパケはすぐ上限いっちゃうんですね・・・気をつけます

265名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:54:51 ID:qvw3KuGQ
>>262
アプリのGmailとEメールのどちらでも見られないんですかね?

266名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 02:57:48 ID:ExEzwZCQ
>>260
アーカイブする:「受信トレイ」に表示されなくなる。
  ラベルを付けていればそのラベルからメールを絞り込める。
  ラベルが一つもないメールは「すべてのメール」というシステムラベルから見ることが出来る。

基本的にメールを探したいときは検索するのが作法みたい

267名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:04:05 ID:KK8mGvCU
Homeのフォルダに名前をつけるにはどうすればいいですか?

268名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:08:00 ID:31MY5uLI
SH04Aから乗り換えた
そこで気づいたんだがSH04AってSIMカード抜いてもワンセグが見れる
なんという神機種

269名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:08:53 ID:ExEzwZCQ
>>267
フォルダって書いてあるタイトルバーみたいなところを長押しするといいよ

270名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:09:15 ID:ioVxOnnM
どのブラウザでもAAずれまくって、上手く表示されない。何か良い方法無い?

271名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:13:28 ID:rTVJC3DI
>>270
2chとか見るなら、
壺入れてMonaフォント入れたらいいじゃん。

272名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:15:17 ID:vY31KVqs
>>80
今さらですが、これ 私も 最近使ってます。
古い、FMトランスミッターで 飛ばしながら ドライブ最高です
3Gでも 充分 つながってくれますよね
昔から、ネットラジオ派でして、まぁ、最近はサイマルちゃん系ですけど
ややこしいモノつなげずに 純正で性能の良い 充電兼ねた FMトランスミッターを
出して欲しいもんです。

ココの優しい流れが いつまでも続きますように^^

273名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:16:09 ID:ExEzwZCQ
>>272
妙なスペース入ってるよ

274名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:16:43 ID:2.lSDkUA
Androidに対応したエロゲってないのかな?
探してもなかなか見つからない…

275名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:17:30 ID:KK8mGvCU
>>269
出来ました。
ありがとうございます。

276名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:17:52 ID:/eKdNJyY
>>274
パソコンでやればいいじゃまいか

277名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:18:36 ID:3cccCzYM
>>274
お前って奴は・・・

278名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:19:56 ID:vY31KVqs
>>273
失礼しました。
花見の三次会を終えてきたもので

279名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:22:21 ID:Jzp2CtOA
これからandroidユーザーも徐々に増えていくだろうから、
実用レベルのOnscripterのandroid版とかは開発して欲しいな

俺には無理

280名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:31:29 ID:x/VoLUus
>>263
大熊猫家でぐぐってもよくわからなかった
どういうアプリ?

281名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:36:57 ID:/8mymllA
大熊猫=ワシントン条約

282名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:37:03 ID:.Ku8AfOE
>>280
panda home

283名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:41:49 ID:xBn.Oor2
TuneSync Windows hostインストール
http://www.highwindsoftware.com/index.php

TuneSync (for iTunes)購入 $3.99
http://jp.androlib.com/android.application.com-highwindsoftware-tunesync-pEwD.aspx

PCのIPアドレス入れて同期

TuneWiki
http://jp.androlib.com/android.application.com-tunewiki-lyricplayer-android-wtz.aspx

ちょっとiPod売ってくるは・・ ←いまここ

284名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:42:31 ID:x/VoLUus
サンクス
ぐぐったら一番詳しそうなトップのサイトがリンクエラーって、、

サイド使うのは便利そうだね。デザインがビミョーだけどカスタマイズできるんかな?

285名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:44:04 ID:5RoEHR82
Gmailアプリで返信すると
必ず引用メッセージも送信されちゃうの?

286名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:51:44 ID:5gnmZWE6
芋煮って入ってる絵文字とかデコメとか少ないよね
顔文字に至ってはゼロ

ダウンロード辞書みたいなもの知りませんか?
あったらもう芋煮で imode の代用ができるんだけど・・・

287名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 03:59:00 ID:KL5vMuZU
>283
TuneWikiは素晴らしいな
情報有り難う

288名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:28:51 ID:OE18B4xE
http://twitpic.com/1cyfsz 
http://twitpic.com/1cyfsz
Home++便利すぐるw
アイコン詰めて表示する方法教えてくださいオナシャス

289名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:31:42 ID:OE18B4xE
画像誤爆したw

290名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:32:55 ID:kdngQ/8o
アイコンを小さくして詰めるってのなら
>>152じゃない?

291名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:34:08 ID:IPBxcWaA
A Online Radioマジ神すぎw これは良いものですね

292名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:36:21 ID:OE18B4xE
Home + + だとスクショ撮るのも楽でありがたい
http://twitpic.com/1cyl1c

293名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:41:18 ID:OE18B4xE
>>290
サンキュー
有料なら我慢するかな……

294名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:42:20 ID:fSA5PbGw
>>288
設定→powerなんちゃら→ボタンなんちゃらでできる筈

つかanちゃんで書き込みできない・・・

295名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:42:54 ID:RmK5Sx.g
壺ロイドから書き込みテスト
キーボードも慣れちゃえば問題なさそうだな

296名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 04:43:10 ID:fSA5PbGw
すまん
勘違いしてた・・・

297名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 05:01:48 ID:ztUsWvD2
Mediascapeゴミ過ぎるだろこれ
ソートも出来ないし他の動画プレイヤーならサイズ小さくても自動でフル画面表示にしてくれるのに
画像もzip読めない高さ、幅に合わせる機能もない
すべて既存アプリに劣っているという…
こんな物のためにアップデート遅れるとか勘弁して欲しい

298名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 05:15:34 ID:bBe1VjTw
Moxier関係のアプリども消せないのん?
タスクみたら何も触ってないのに動いてやがったりするし
なんなんだこの癌は

299名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 05:24:50 ID:nDWba7bA
色々いじってたらこんな時間にww
Home++と、More Icons便利すぎるwww

http://twitpic.com/1cyro8
http://twitpic.com/1cysjb
http://twitpic.com/1cysjd

>>293
無料版あるよ。検索してみるんだ

300名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 05:35:35 ID:xBn.Oor2
>>297
いちいちホーム画面出るのがねぇ。
ミュージックとかは「次へ」を押したあとの検索画面とかは悪くないし、
HOMEから直接これに飛べればまだ使えるのに

301名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 05:57:18 ID:1PIDmDnM
Androidって素人の実況配信とかみれたりします?プレイヤーにURL入力してみるタイプのやつです。

302名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 06:03:09 ID:OE18B4xE
>>301
USTREAM なら

>>299
見つかった!サンキューw

303名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 06:15:46 ID:1PIDmDnM
>>302
USTREAMだけなのかー、残念

304名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 06:44:04 ID:YUzE1IDk
DCC-FMT50UDで充電できるのかどなたか教えて解りませんかね?
純正カーチャージャーと青歯付きのカーオーディオに変えたほうが幸せかなぁ

305名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 07:53:57 ID:BJ/CpNjM
ガラケからMicroSDに電話帳をエクスポートして、
Xperiaでインポートして、電話帳でインポート出来てる事を確認した、、
までは良いのだけど、一度別の画面に行ってからもう一度電話帳を開くと、
全ての電話帳データが消えてる。。どうしてだろう。。

306名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:16:32 ID:BJ/CpNjM
自己解決しました・・Googleの連絡帳と同期設定にしてた・・

307AAA:2010/04/04(日) 08:29:23 ID:flul9atU
おはよ
朝一でデリステ見ておかないと
今日一日もたないぜ?

ググれと言いたいが…
http://www.deliv-stage.com/
一応貼っとく

308名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:29:54 ID:GAeCah7E
>>195
愛媛てすと

309名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:29:54 ID:/zdBWyqg
どなたかPDANETの設定方法のわかる方、教えて下さい。

310名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:35:56 ID:iVGn2iQQ
TuneWiki便利すぎワロタ

311名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:36:14 ID:LhifMYno
>>309
それは自分で調べてください

312名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:38:09 ID:SFQF/gg6
てすと

313名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:42:14 ID:SFQF/gg6
早くXPERIA買いたいけど3月いっぱいで解約したWillcomから解約のお知らせのハガキが来ない。
チェンジ割って契約するときにこのハガキ無いと駄目ですよね? Willcom解約したことある人どのくらいで届くんだろ?

314名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:43:08 ID:kVQdLQqE
ジャストサイズ(960x854)で壁紙作っても、
壁紙登録の際にトリミングしようとするのはどうしてなぜなんだぜ?

315名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:45:18 ID:x7dLN1mk
>>309
かなり前にやったから間違えてるかもだが書いてみる
(最初にusbのドライバが入ってないと駄目かも?)

アプリ起動
usb ...選択
左のボタン押下
それぞれ自分のpc用のソフト落とす
pcとつなぎ落としたアプリをusb storegeで転送
インストール→常駐
pc再起動
usbさし直してアプリ起動 ←次回からはここから
usb ... 選択
右ボタン押下←次回からは出ません
pcのタスクバーに常駐してるアプリから接続、(゚Д゚)ウマー

しばらくすると無料だとport 80しかできなくなるんだっけ?
自己責任で

316名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:48:59 ID:eWOcOLTc
>>314
上のバーのサイズの考慮が必要とか?

317名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:50:22 ID:amWL8dwU
>>268
ヽ(´ー`)人(´∇`)ノナカーマ
iアプリが使えないから予約録画が出来ないんだよね
予約録画まで出来たら完璧だったのになー

318名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:54:11 ID:iVGn2iQQ
>>314
俺もそれで30分くらい悩んだ
実はそのトリミングの枠ひっぱれるんだぜ

319名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 08:58:01 ID:w0qcsGhw
寝る前バッテリー90%あったのが、朝起きたら0になってた…
どうも落としたゲームが終了されずにやたらバッテリー食ってたぽい。

320名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:02:44 ID:OfNhCuKM
壁紙をジャストサイズで作ってPCからUSBで直接繰り込むと微妙にサイズが大きいのは何故なんだ。
まとめの掲示板にアップしてから取り込むとぴったりなんだよな。

321名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:11:42 ID:epVGOw72
シリコンカバーつかってる人どう?
ふちがタッチしづらいとかポケットいれるとゴミはいるとかない?
あとよければ使ってるシリコンカバーもおしえてくれ

322名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:27:07 ID:ildeiPes
>>313
ドコモと契約してから、20日だか40日位以内に他のとこ解約が済んでいればチェンジ割りが適用されるはず
解約したけど通知が来ない旨言えばいいと思うよ

323名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:27:32 ID:EAkcOOaA
上の方でガラパゴスブラウザーというやつの話が出てるけどどこにあるんだ


324名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:31:38 ID:YbubhjuE
やはり、予約しないともう買えないか・・・。

325ボリエモン:2010/04/04(日) 09:35:03 ID:wOjaFhmA
ボリエモンさんがTVで呟いた事から
巷で裏2chがブーム☆です。

今スグ 
★☆★ 裏2ch ★☆★

に行きたい人は

Find 裏2ch

で検索してね ★☆★
※ボリエモンもROMってま〜〜す。

326名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:39:50 ID:rB1cbVgw
>>266
今さらだけど見れるようになったよ
ありがとう。
布団で横になりながらいじってたらそのまま寝てた

327名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:40:51 ID:rB1cbVgw
>>323
galapagos でマーケット検索かけたら出てくると思われ

328名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:51:06 ID:oPCqtGeM
メール通知の曲が鳴っている間中バイブさせるのはGmailNotifier意外無理?
mod.Emailで曲終わりまで振動させたいのに

329名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:57:57 ID:6HnvT4Wk
SIMが緑なんだけど問題なく使えるかな?

330名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 09:59:46 ID:BEVww/Jc
購入当初は使い方に慣れなかったせいもあって、iPhoneの方が洗練されてるなぁやっぱとか思ってiPhoneもエクスぺリアも両方触ってて2chやwebとかはiPhoneでいじってたけど、3日もたつとxperia だけで十分だなってわかった。
今出回ってるアプリだけで十分快適。
まだまだ入れてないアプリ在るけど楽しいわ。

家で寝ながらwebや2chやりたいがxperia を充電したいって時にiPhoneが活躍中

331名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:02:35 ID:L8fBTSMM
>>330
家で寝ながらだったらtouchで十分じゃん

332名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:04:36 ID:nDWba7bA
>>329
俺は全く問題なく使えてるよ

333名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:07:15 ID:4e9TV9YU
ソニスタに電池注文したら納期4月20日だって(>_<)

334名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:07:50 ID:assPvd1s
>>329
日本国内なら問題はない
海外だと使えない地域があるみたい

335名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:09:03 ID:rFUqe3Ts
mediascapeが使いにくい
「通話録音」入れたら勝手に登録&再生される。自分の声にびっくりしたw

Media Goを使わずにプレイリストが使える
お勧めのミュージックプレイヤーって何がありますか?

336名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:13:13 ID:assPvd1s
>>335
俺はMeridianを使ってる
転送ソフト使わないし、プレイリストはWinで作ったのがそのまま使える
作ってるのは台湾の人だけど日本語にも完全対応してる
携帯機種板のAndroidアプリスレにもたまに顔出してるのでそこで要望聞いてくれたりもする

337名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:19:16 ID:dplxIGWU
大容量バッテリーをポチった人はこっちに来てるかな?
実際に触ってみて、ちょっとでも容量大きいバッテリーが欲しくなってきてて、
彼のレポはすごい期待してるんだけど。まだ届いてないかなー。

HLI-BST41SLを扱ってたと思しきリアル店舗にも行ってみたんだけど、
在庫なし入荷の予定なしって回答だった・・・

338名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:27:59 ID:assPvd1s
>>29
ホームアプリに関しては用途次第としか言いようがないな
俺が使った事あるのはOpen HomeやHome++betaやPanda Homeくらいだが格別重くはならなかった
というか上記3つと比べるならXperia標準ホームの方が重いんじゃないかな

俺の個人的なオススメはHome++betaだけど、
どうせ無料なんだから他のも試してみるといいよ(Open Homeは無料版だと機能制限されてるけど試しに使ってみるなら問題ないだろう)
ただどれも日本製のホームアプリじゃないので設定が全部英語だけど

339名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:28:39 ID:TlSab1k6
Pdanetでテザリングしてるけど明日の明細が怖いw

340名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:32:39 ID:prghkLBM
>>339
あんまり言いふらすと規制されるからやめい

341338:2010/04/04(日) 10:34:39 ID:assPvd1s
誤爆したw

342名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:37:01 ID:mzRc9kpI
開発者インタビュー記事見るとそんなこというならもっと完成度上げとけとか思う。

343名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:39:20 ID:ZHDxZeNk
>>297
はげどうせざるを得ない・・・

344名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:42:44 ID:ig8kH4qw
なんか壺に洗脳されるwww
これモナーフォントも使えるんだな…
いゃあフォントも綺麗でいいわ

345名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:45:28 ID:rFUqe3Ts
>>336
tnx!
ディレクトリの指定が出来るのか 動画も横だと最大化がデフォ。
こりゃ使いやすい 作者さんにも感謝

346名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:52:10 ID:KNivMh.Y
画像保存ってどうやるの?
さっきから失敗しましたの連続

347名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:53:29 ID:rFUqe3Ts
充電ランプが点いていても電池残量が減っていく by PC_USB充電中
表面上のタスクは無し、画面、GPS、Bluetooth、Wi-Fiもoffなのに。。

348名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:56:09 ID:UaETyn0k
久々に機種板の方を見たが随分平和になってるな
大規模規制があったみたいだが,このまま規制されたままだといいのに

349名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 10:59:10 ID:nRoqL.H6
ミュージックプレイヤーとしては使いにくいの?

350名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:09:47 ID:d6mAcHVc
>>349
Xperiaがというわけじゃないけど、MediaGoがお粗末。
日本語の扱いがダメすぎる。

あとMediascapeは「自分が好きな曲の曲情報から、関連情報を引っ張ってきて新たな曲を・・・」
みたいな思想なんで、自分でストックしている曲を聴くための純粋なプレイヤとしては使いにくい。

自分もMeridianを使っているけど、これはなかなか良い。

351名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:10:48 ID:5RoEHR82
頼む!だれか>>285教えてくれ!
あともうひとつ、ブラウザで(戻る)はできるけど
(進む)って出来ないですか?

352名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:11:07 ID:fyKk3QAg
My Docomoちぇっかー
ログインできんがな

どういうことだ
対応したんじゃないのか

353名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:12:41 ID:nRoqL.H6
>>350
アプリがダメなのね、サンクス
じゃあそろそろ買いに行ってくるかな

354名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:12:45 ID:heZxQkKA
>>351
進むは田>その他

355名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:17:20 ID:Rqb8Iiys
>>346
Opera 使え

356名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:18:17 ID:heZxQkKA
>>285
試してみたが、返信すると普通に引用付いちゃうね。消せない。

357名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:20:49 ID:kdngQ/8o
My docomo checkerアップデートでわずかにずれてた
表示がキチンと表示されるようになった

358名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:25:11 ID:2HuBe5uU
>>351
HT03Aからの乗り換え組だが多分そのとおり、標準メールアプリだと引用返信になる。
・他のEmailアプリを使う
・返信ボタンではなく、メ欄の横のマル>電話帳>メール作成
で対処

359名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:25:37 ID:fyKk3QAg
>>203
サンクス〜
G-mailは本体側で設定するのか

360名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:26:20 ID:7DXyWHfc
>>356
引用無し返信出来るよ
と、言うかHT-03A発売時から、同じ書き込みに大して同じこと言ってきて疲れたw
ちょっと調べれば引用無しでの返信の仕方出てくる筈だから、
引用無し返信したいなら調べてみてね

361名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:28:00 ID:QtJ/59JU
home++の設定のとことか詳しく解説してるとことかないかな?

362名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:29:44 ID:d6mAcHVc
>>352
自分はログインできてるよ。
昨日だったとおもうけど、アプリのアップデートがあったような気がするからそのせいかも。

363名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:30:42 ID:2HuBe5uU
>>360
ぎゃふん。まじか?
>>358追記だが、あとはメール閲覧・返信にWebブラウザを使う、って手くらいしかシランが…
これはHT03Aだと重くて実用的ではなかったけど、Xperiaだと問題ないね

364名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:32:42 ID:hxJhw.f2
Gmail アプリは引用付きよりもHTMLメール限定なのが痛い

365名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:33:25 ID:5RoEHR82
351だけどレスありがとう
>>360
Eメールソフトで返信の時は×ボタン押す場所があるから出来るんだけど
Gmailソフトでも出来る??
調べてみるか…

366名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:35:34 ID:heZxQkKA
>>360
新規メール扱いにするとか、標準のメールアプリ使うという手はあるけど、
純粋に「Gmailアプリ」の返信で引用は消せないでしょ。

367名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:41:40 ID:KK8mGvCU
doubletwist使ってる人いますかー?

368名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:44:26 ID:EW9gf7HU
クーポン画面などのjpg画像を普通に保存して閲覧できるような
方法はどうすればいいのでしょうか?
画面メモのアプリ使ってもうまくできないです・・・

369名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:46:15 ID:o3XvqJfI
>>335
シンプルなmixzingに替えた。
ホーム画面にアートワーク付きのミニプレーヤーを貼れるのがいい。

370名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 11:51:18 ID:fyKk3QAg
>>362
それがうpしてもできんがな(´・ω・`)

371名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:02:54 ID:kdngQ/8o
いままで
できてたのが出来なくなったの?

372名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:03:20 ID:zciWsS4Y
>>370
パスワード変わったからじゃない?
XPERIA買ったときdocomoIDのパスワード新しくされた

373名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:07:32 ID:fyKk3QAg
>>371
>>372
芋煮へは普通にログインできるんだ

ちぇっかーだけ駄目

374名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:14:24 ID:lyERG8S.
>>373
もし、文字入力にPObox使ってるなら、Simejiとか別の奴で入力してみたらどうだろうか。
自分もPOで何度やってもログイン出来なかったけど、Simejiで入力したらあっさり入れた。
予測変換で半角スペースが入ったりするのが原因とか何とか見た様な。

375名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:15:13 ID:DxOOFoeU
>>321
レイアウトのシリコン使ってる。
良い点は画面以外全てを覆うので傷の心配はない。
画面の端をタッチしづらい、ジャケット内部にほこりが入るのはどのシリコンジャケットでも同じじゃないかな?

レイアウトの赤ジャケが届くまでのつなぎなので…そんなに期待しないで買った

376名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:15:22 ID:RtMjjX.6
>>329
Xperiaに変えてからDS行ったらただで変えてくれるよ
ついでに緑の廃SIMも持って帰りたいって言ったら俺の場合はもらえた

377名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:23:22 ID:fyKk3QAg
>>374
それが・・・しめじ使ってもだめだったんだ・・

378名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:26:19 ID:knwnadn6
>>373
My Docomoにログインして無料ポイント出てるの確認したら
ログアウトしてごらん

379名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:29:38 ID:1B44gdHM
Home++の事で聞きたいのですが
下のメニュー見たいなのは弄れないのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783891.jpg

380名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:31:15 ID:kdngQ/8o
PCではログインできるか試した?

381名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:31:38 ID:knwnadn6
>>379
弄れる
設定HWキー押したら分かる

382名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:34:09 ID:7Y423BvE
>>379
田→preferences→Power Strip
で設定可能

383329:2010/04/04(日) 12:36:33 ID:6HnvT4Wk
イロイロなレスありがとう
とりあえずDSから予約キャンセルで1台あいたと電話着たので
いってきます

SIMは緑のままで行きます

384名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:39:40 ID:fyKk3QAg
>>378
あーだめだわ・・・

もういいや諦めよ
ある日すんなりとできちゃうこともあるし




誰か内部メモリとかを表示する良いウィジェットかアプリ知らな?

385名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:42:06 ID:knwnadn6
管理人さんへ
裏2chの書き込み貼ってる奴を排除してください
できればNGワードに当たる何かも追加してほしい

386名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 12:42:57 ID:nDWba7bA
>>373
俺がやって入れた一連の流れ

ブラウザでマイドコモ開いて、ログインした後ユーザー登録、ログアウト。
チェッカー起動させる→ブラウザでマイドコモのログイン画面へ→チェッカーでIDとパス入れてログインしたら出来た?。

387名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:01:34 ID:1B44gdHM
>>381
>>382
有難う、段々わかってきた

388名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:13:47 ID:5RoEHR82
>>321
レイアウトのシリコン使ってるけど
操作し辛くはならないけど見た目がダサくなるよ。


ところでまた質問ばっかで申し訳ないんだけど
ブラウザのブックマーク登録の時にフォルダ分けとか出来ない?
全部一覧で表示されると膨大な数になるよね。
やっぱこれもOpera Mini使わないと駄目?

389名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:15:00 ID:1B44gdHM
>>388
フォルダ分けはオペラ
ラベル分けはドルフィン
標準は・・・

390名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:17:43 ID:aZcAkDqs
快適にxperiaを使っていて大満足なのですが、ひとつだけ悩みがあります。
メールの通知音や着信音を消すのにいつも時間が掛かってしまいます。
音が鳴ればxperiaのどれかのボタンを押せば音を解除出来る方法ってありなせんかね?

391名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:23:05 ID:5eQ8pajo
>>313
解約通知なくても大丈夫だったよ。解約前のアドエス持ってったけど契約書の備考欄にモデル名と電話番号書かされたくらいかな?
電話渡して解約非解約の確認とかは特になかった。
んで1ヶ月以内に解約してくれないとドコモからチェンジ割りの分の値段請求されるから気をつけてくださいね〜ってお話だけで問題なく適用されたよ。
今はウィルコムからの解約書到着待ち。受け付けたおねえさんから解約の理由聞かれたけどXPERIAに乗り換える!とは言えんかった…

392名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:23:46 ID:knwnadn6
>>390
探して無いのならアプリでなんとかできないか探すのが基本
見つけて教えてくれ

393名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:24:13 ID:X059Wt7o
moperaのパスワード忘れた
i-mode解約したから確認できない(-_-;)
DSに行くしかないか

394名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:28:13 ID:knwnadn6
>>393
moperaホームページのスマートフォン機種別PDFを見る
スタートページに3G網でアクセス

395名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:29:35 ID:SALPaofo
>>393
スマートフォンケアに電話しろ

396名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:33:24 ID:3X/WaoBo
スレたてができる2chブラウザはandroidにはないのですか?

397名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:33:48 ID:TlSab1k6
>>313
オレの契約したDSは「Willcomからの乗り換えですね−」と聞かれただけで
電話番号も実機も確認しなくてアドエス持って行ったけど肩すかし食らった。
突っ込んだら「お客様を信頼してますので・・」だと。
チェンジ割の運用はショップの裁量によるみたいよ

ショップに聞いてみれば?


それより、Ustreamのアプリ動いた人いる??

398名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:36:51 ID:5RoEHR82
>>389
サンクス
標準ブラウザだめね

399名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:43:33 ID:SFQF/gg6
>>391
ありがとう 
これから契約しに行ってきます。 解約の理由が水没させて壊れたから
なんだけど壊れた本体持って行っても大丈夫だよね?

400名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:56:21 ID:knwnadn6
ウェザーニュースがどうしてもうまくタッチ操作できないのだがどうにかならんものか

401名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:56:38 ID:6HnvT4Wk
CRコードスキャナをいれようと
グーグルで検索してページに飛んでもページが見つかりませんとでる・・・
PCだとちゃんと見ることができるのにな

402名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:57:15 ID:knwnadn6
>>401
このスレから飛んだら良いんじゃないの

403名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 13:58:11 ID:6HnvT4Wk
>>402
試してみます

404名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:02:31 ID:Rsbn2D3s
>>383
使えないのは青SIMだね。
自分は解約済みの緑SIM使って運用中

405名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:03:38 ID:0r6Zxr3E
moreicons画面すっきりして良かったと思ったのに、アプリの起動に時間かかる事あるね。

406名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:04:09 ID:Rsbn2D3s
>>399
電話番号と機種名聞かれるだけだったから問題ないと思う。
ってか、ウィルコムからの乗り換え多いなw

407名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:04:51 ID:zV1fyoaM
ray-ooutのAGシート貼ってみたがすごいスベスベだなこれw

408名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:08:03 ID:SFQF/gg6
>>406
ありがとう行ってきます。
Willcom03からの乗り換えです。

409名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:13:33 ID:Gyhqg4rc
>>401
なんでアンドロイドマーケットでQRコードスキャナーで探さないの?

410名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:16:15 ID:USGIWGQw
チェンジ割って契約後じゃだめなのかな

411名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:20:07 ID:Rsbn2D3s
>>410
契約後って、ドコモと契約後ってことか?

412名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:20:09 ID:prghkLBM
>>410
無理でしょ

413名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:21:09 ID:USGIWGQw
>>411-412
ですよねー。
失敗したな

414名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:22:04 ID:Rsbn2D3s
>>413
そりゃ、無理でしょ。
あくまで契約時に適用させるものなんだし。

415名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:23:56 ID:USGIWGQw
>>414
1日にゲットしたけどXperiaで頭いっぱいだったみたいでチェンジ割いうの忘れてたわ

416名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:24:27 ID:5eQ8pajo
>>399
俺も406さんと同じだったからたぶん大丈夫じゃないかな?端末の故障云々は契約とはまた別のお話だろうし。

>>406
そりゃお先真っ暗のWM搭載のウィルコムスマフォとえくすぺりあたんでは…
ウィルコムのおかげでスマフォの楽しさ知ったからウィルコムには感謝してるけどさw

>>410
さすがにそれは無理じゃなかろうかと…

417名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:24:28 ID:rTVJC3DI
戻るボタン長押しをアプリ終了に割り当てれるアプリとかないですか?

418名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:29:10 ID:dplxIGWU
>>401
そもそもネットワークに繋がってない、もしくはトラブルが起こってるんじゃない?
「CRコードスキャナ」って思いっきり間違ってるがそれでぐぐっても
Androlibの「QRコードスキャナー」出てくるし。

419名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:29:41 ID:USGIWGQw
>>416
いやW-ZERO3メールだけでもウィルコムとシャープは神と言える。
アドエスからの買い替えだけどXperiaでGmailはどのメーラーを使えばいいのかよくわかんね

420名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:31:40 ID:6HnvT4Wk
>>409
マジありがとう
ずーっと無駄なことをしてた・・・

421名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:38:42 ID:knwnadn6
家にあった車シガーソケット→USB 給電全滅です。
何が悪いのかわからん

422名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:42:38 ID:5eQ8pajo
>>419
俺も同じくアドエスからの乗り換えだったよ〜。ただ、W-ZERO3メールははなっから使わなかったが…
確かにXPERIAで使うメーラーは悩むよな…。PCでThunderbird使ってるからXPERIAでも同じのがいいんだけどあるわけないしなぁ…

W-ZERO3es以来使い続けてきたロットリングの4in1+スタイラス替芯がやっぱりXPERIAでは使えなくてちょっと悲しい
手になじんで書きやすいし別の替芯入れて使うかぁ…

423名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:42:42 ID:hhwBWnHE
黒ペリア連れて帰ってきたー
でも新規クーポン出したら山田の店員が「使えねぇYO!」と言い出したのでドコモに問い合わせ中
クーポンお断りされたって話は今まで見かけなかったので逆に驚いた

424名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:45:05 ID:.GnErGJI
ポケットシンクデュアルmicroUSB+何処にも売ってねー!会社で充電できなよぉぉぉ

425名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:45:12 ID:oPCqtGeM
糞ヤマダですし

426名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:45:51 ID:Rsbn2D3s
>>421
うちも全滅。
結局、付属のACアダプタ+USBケーブルをACコンバータ経由で使った。
コレじゃ困るので、ソニスタで注文しといた。

427名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:46:26 ID:Rsbn2D3s
>>423
新規クーポン使えないという話初めてだね。
自分は、チェンジ割り+新規クーポン使ったけど。

428名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:53:05 ID:hhwBWnHE
>>425
滅多に行かないからポイント消化したかったんだよ…

>>427
予約時に出してもらってドコモに登録しないと使えない、とかよくわからん事を仰ってました
どんなクーポンだよw
その場で話しても埒が明かないので一旦戻ってドコモ側から店に連絡入れてもらってます

429名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:53:35 ID:7Y423BvE
>>423
俺は2日にヤマダで買ったが普通にクーポンつかえたぞ
新規で21000円だった

430名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:53:37 ID:HEadQ7/I
A online radio いいわ。暇潰しに最高

431名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:55:15 ID:knwnadn6
>>426
D+D-が短絡されてないと充電できないよ
チェックしてみたかい

432名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:57:48 ID:hhwBWnHE
>>429
どのタイミングで出しました?
自分は特に記載が無かったので登録後に出したんですが

433名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 14:59:00 ID:7Y423BvE
>>432
登録前に出したよ
契約書書く前に、これ使えますか?って聞いたら
いいですよ〜ってな感じで

434名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:01:00 ID:hhwBWnHE
>>433
そうですか、やっぱタイミングが悪かったのかなぁ
とりあえず連絡待ってみます…

435名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:03:20 ID:loCs9aBU
XperiaのドライバってUSB接続してアップデートしたときに勝手に入るよね?

436名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:04:38 ID:knwnadn6
ttp://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-PB5400.html

ミヤビックスの
ttp://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/rcmuhtc/index.html
の組み合わせは給電してくれる。

ミヤビックス+PC USBでも給電OK

でも
車シガーUSBとミヤビックスはは不可。

テスター出してくるのめんどくせ。

437名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:14:56 ID:hhwBWnHE
連絡来ました
”クーポンは登録前に出せ”とのことです

わかりづれぇ…
多分ドコモポイントが云々、の記述がその辺示してるんだろうけど新規じゃ理解できんよ

438名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:16:48 ID:WGRWc6YM
ぺリア記念カキコしようとしたら
dy.iij4u.or.jp規制がされてるorz

>>424
ミヤビックスのRCUMBCと
ポケットゲームズのポケットアダプター「デュアル」EX
の組み合わせで充電できた。

ちなみにコンセント側が出力600mAのでは、
RCUMBCでも充電できなかったな。

439名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:19:37 ID:xRglwDSw
ジャケット着せると握りやすくなるな。
ただ、端っこが触りにくい

440名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:21:03 ID:CVBZITn6
アマゾンのシェルジャケが配送準備にもならねぇ…
4~6日の配達予定だろ
さすがkonozama

441名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:23:13 ID:2hO7ZvFs
Dolphinってジェスチャー以外でページ送りってできないの?

442名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:24:10 ID:5xgNP.JE
tSilentTimeの機能に曜日指定も加わったフリーのソフトってないですかね?

443藤井 靖ジェンヌ:2010/04/04(日) 15:40:42 ID:wOjaFhmA
ボリエモンさんがTVで呟いた事から
巷で裏2chがブーム☆です。

今スグ 
★☆★ 裏2ch ★☆★

に行きたい人は

Find 裏2ch

で検索してね ★☆★
※ボリエモンもROMってま〜〜す。

444名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:43:45 ID:UXAbI.Q6
メディアプレーヤーでMeridianインストールしたんだけど、動画タブのリストに同じファイルが2つずつあるんだが、1つずつにするにはどうしたらいい?助けて!

445名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:45:29 ID:J87km5wE
レイアウトの垢ジャケが届いた!
思ってたより深い赤色なんだね。

446名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:45:54 ID:Ov9YiIe6
そういえばテザの人は本当に大丈夫だったのかな?
大丈夫そうなら俺もテストしてみるけど

447名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:46:55 ID:pEr9Nc3A
うーん、アンチグレアの保護フィルムは画面がギラついちゃうね。
明日光沢のを買って変えようかな、1000円近くが勿体無いけど。

光沢の保護フィルムはどれも大差ないのかな?

448名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:47:20 ID:pc92W72g
Gmailを使ってるんだけど、複数の人にメール送るとき
アドレス帳から選べるようにできないかな?
アドレスの最初の方の文字を打てば、一覧が出てくるけれど、
それぞれのアドレスなんて覚えていないし・・・。

449名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:48:23 ID:aGNlRkkA
電源ケーブルを繋いで家にいる時と外に出る時の設定変更するのに、いくつかのプロファイルを登録して、Gpsやwifiや電源などをまとめて変更できるソフトってありませんか?

450名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:49:24 ID:1D7YEmaQ
>>447
ギラつくくらいなんだ!
俺なんて、ギラつきプラス埃8か所だぞ!!

泣きそうだけど・・。

451名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:49:50 ID:/n8iPusk
>>449
天プレのアプリ使えばいいんじゃない?

452名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:54:01 ID:zHkw9B4w
あうのS001使ってるんだけど、アドレス帳のバックアップをSDカードにしたあと
Xperiaに移すのはかんたんですか?
あとS001で撮った動画は再生できる?.3G2って形式なのだが。

453名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:56:42 ID:zHkw9B4w
ごめんあと.AMCと.3GPってのもどうですかね?

454名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:57:14 ID:TafcTx7s
Xperiaからかきこ

ほっとくwifiが切れて勝手に3G になってしまうんだが、なぜだ…

455名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 15:59:49 ID:USGIWGQw
>>450
きにするなよ…どうせポケットから出したときには画面が埃まみれとかになってていつも綺麗なわけじゃないし。
シリコンケースから取り出したり仕舞ったりしてたら左上の端っこ折れたけど気にしない。

456名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:01:09 ID:YuBIq5gU
XPERIAのROOT剥奪はまだかぁぁぁぁぁ・・・

457名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:04:03 ID:iVGn2iQQ
フィルム貼る時は湯をはった風呂場で裸がデフォ
俺は部屋で帯電防止のクリーナーで拭いたあとエアダスター使ってから貼る
全部合わせれば間違いないかと

458名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:04:09 ID:Gyhqg4rc
en2chよりTUBOROIDのほうが外部板登録できるぶん使いやすいなぁ
そしてp2だとログイン出来ないのはなぜだ

459名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:06:07 ID:VfwqVfr2
アルバムアートがひとつだけ更新されない…
なんでだろ
メディアゴーからもなんどもやり直してるのに

460名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:10:53 ID:oSV8Mok2
>>456
剥奪はされてるじゃん最初からw.

461名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:11:15 ID:hhwBWnHE
レイアウトのレザージャケットが駄目すぎた・・・

462名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:12:55 ID:iKAdCIYI
>>454
おれもだ。

確信はないが、BUFFALOのルーターとの相性が悪いのでは?と
思ってる。
NECへの買い替え検討中。

463名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:12:57 ID:nWKE17yY
みなさん3G電波のつかみはどうですか??
前に使ってたSH-03Bはずっと3本たってたんですが、
Xperiaに変えてから常に4本中3本しかたってないんです。

464名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:13:47 ID:q4nFbl5M
いつもフィルム張りに失敗する俺が今回始めてEasy Protectorをホコリ一つ入らず張れたんだがポケットに入れてたら剥がれたorz
剥がれたのが1/5位だったのでセロハンでホコリが付いた部分を取って張ったけどフィルムの淵に汚れが。
白だからそこまで目立たないのは不幸中の幸いか・・・

本スレにもEasy Protectorで剥がれた報告があったけどもしかしてこれ剥がれやすいのかな。

465名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:15:25 ID:iKAdCIYI
音声検索は便利すぎ!

しかし、検索ウィジェットの一番右横のボタンが
反応悪すぎるのはなんとかしてほしい。

466名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:16:48 ID:aGNlRkkA
>451
Toggle Settings にプロファイルタブがあったんだね。デフォルトで表示されてないんで気がつかなかった。ありがとう


467名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:19:39 ID:BEVww/Jc
GPSを切ると電池持ちが大分変わるね

468名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:20:22 ID:1B44gdHM
>>461
そうか?
使い心地も色も完璧なんだが

469名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:21:28 ID:/n8iPusk
ド田舎に住んでるとGPS機能が楽しくてしょうがないんだよね
でも切らないとバッテリー持たないジレンマ

470名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:23:42 ID:hhwBWnHE
>>468
画面の枠に当たる部分が非固定でややパカパカしてるのと厚みのせいですげぇタッチしづらくね?

471名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:27:55 ID:TafcTx7s
>>462
うちもバッファローだわ
ショック

472名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:30:53 ID:6HnvT4Wk
>>462
俺は問題なくいけてるけど
手動にするとAOSS使えなくなるのが痛い
DSとPSPも手動で登録すりゃいいんだが

473藤井 靖ジェンヌ:2010/04/04(日) 16:31:30 ID:wOjaFhmA
ボリエモンさんがTVで呟いた事から
巷で裏2chがブーム☆です。

今スグ 
★☆★ 裏2ch ★☆★

に行きたい人は

Find 裏2ch

で検索してね ★☆★
※ボリエモンもROMってま〜〜す。

474名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:35:34 ID:AzingzoU
保護シート付けるの失敗して何度もやりなおしてたら埃いっぱい入っちゃったよ
どうしたらとれる?

475名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:39:14 ID:SEPjQTDE
PDANETいいわこれ。

規制されるまではサヨナラポケットwifi

476名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:40:30 ID:kdngQ/8o
>>474
水洗いかセロテープ

セロテープは物によってヤバイことになる。
おれはネチネチが付いてオワタ

477名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:41:32 ID:KK8mGvCU
>>462
家もBUFFALOだけど特に不具合はないよ

普通にWEPとかも認証してくれるし勝手に切り替わったりは今のところ無い

478名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:41:32 ID:tCjX6P3A
散々既出だけど
本当に電池がすぐに無くなりますね

一応自分なりに省電力設定にしてるつもりなんですが…

479名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:43:13 ID:FXJ/Ygxs
>>471
ルータのファーム更新してみたら?

480名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:45:38 ID:/eKdNJyY
さっき老夫婦がxperia見てた
さすがに使いこなせないだろうと思うけど

481名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:47:03 ID:yKo3B9Rk
>>441
メニューボタン押すとフキダシが出るから
そのフキダシの下に左右のソフトキーが有るよ

482名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:48:05 ID:VfwqVfr2
いろいろいじってて気づいたんだけど、サマータイム設定されてないかこれ?
ファイルの更新時刻が一時間ずれてるんだが

483名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:48:36 ID:Lfo4P9e2
あと一週間もまたなければXperia購入できないのか・・・
みんながうらやましいぜ!

484名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:48:49 ID:nRoqL.H6
エクスペリアたん買ってきたー
とりあえずWIFIつなげて>>2の奴DLすれば良いのかな?

485名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:49:14 ID:5Uj5muUA
BatteryStatus-Free使ってる人います?
ウィジェットはかっこいいけど全然数字更新してくない
なんか設定ある?

486名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:49:42 ID:zV1fyoaM
>>484
>>4の一番下

487名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:49:49 ID:nRoqL.H6
>>2じゃなくて>>4でしたorz

488名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:49:58 ID:w/es8FMM
主な使用目的としてメール、通話、2ちゃんなどネット、ようつべ


俺にはもったいないかな?電池食うから音楽プレーヤーとしては使わないんだが。
予約取置き今日までなんだよどうしよう

489名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:50:07 ID:QtJ/59JU
homeどうするか決めたほうがいいぜ。アプリとかウィジェット登録してからやるとまた登録しねーといけなくなるし

490名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:53:14 ID:Rsbn2D3s
>>488
色は黒?
黒を確保済みならば、行ってこい!
黒は当分入荷予定ないとか言われたし。

メール、通話、2ch、ネット、ようつべならば満足できると思うよ

491名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:53:35 ID:nRoqL.H6
>>486
サンクスです

ちなみにWIFIはGw-US54Mini2でもできますか?

492名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:54:39 ID:yKo3B9Rk
>>478
グーグルのサービスで頻繁に同期取らないといけないものが無いなら
思い切って同期切った方が良いよ
かなり燃費が良くなるから
俺は1日一回同期取れば十分な事に気づいたよ

493名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:55:15 ID:/eKdNJyY
地元ケーズで黒2白7あったよ@静岡

494名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:55:24 ID:Rsbn2D3s
>>491
できるけど、いちいちPC立ち上げる必要あるし、
無線LANルータも安く買えるんだから、専用に買った方がいいと思うよ。

495名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:56:26 ID:QtJ/59JU
USB無線LANするならPCでいいじゃん。っていいつつ家だと回線遅いから弄るのに俺も使ってるんだけどね

496名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:57:06 ID:wvyejYPQ
ペリアンヌから初カキコ

497名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:58:35 ID:w/es8FMM
>>490
黒です、意見サンクス

今より月額増えるしかなり迷ってるよ

498名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 16:58:45 ID:bupXF17s
>>464
Easy Protector貼ってVANNUYSのケースに入れてるんだけど
ケースに入れる時に保護シートのハシが引っかかり、気づかずに押し込んで保護シート曲がりました・・・
で、ELECOMのグレアに変えたけど、今のところ剥がれてないなー。

499名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:00:10 ID:nRoqL.H6
>>494
できるのですか、サンクスです
さてWIFIの設定してきますか

500名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:02:50 ID:2hO7ZvFs
今変なこと起きた
1×2のウィジェットを移動しようとしたら何故か空白に収まらない
変だなと思ってその空白で長押ししたらブルッと震えて下にゴミ箱アイコン出現、ゴミ箱に指置いたら赤くなって捨てたみたい。アンインスコ画面は出ず。
完全透明のアイコンあるのかな?

501名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:02:50 ID:X.UOMiY2
>>462
うちNECだけど絶好調だせ

502名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:05:06 ID:6HnvT4Wk
唯一の不満な所は
標準ブラウザだと
まとめサイト掲示板の画像が落とせないって所だけかな

503名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:05:11 ID:SlLB6/WA
home++だとハングすること多いきがするなあ、やっぱやめよ

504名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:06:20 ID:wvyejYPQ
壷ロイドから返信じゃなくカキコするにはどうすればいいのかな?

505名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:06:24 ID:Rsbn2D3s
>>501
うちもNEC。
WR8700Nで絶好調

506名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:07:26 ID:U93uhXbM
>>454>>462
説明書に書いてあると思うが、
スリープになると3G通信になるのを解除したらどうだい?

507名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:07:40 ID:6HnvT4Wk
>>503
ソート軽くなる設定試してみたら?

508名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:10:02 ID:Vnvcsu46
>>423
DSのみって注意書あったはず。
家電量販は駄目だったはず。

509名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:12:32 ID:heZxQkKA
Google Listenいいな。

510名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:14:18 ID:hxJhw.f2
保護シートの水洗いはおすすめしない
乾いても水垢とかで汚くなるし
するとしたら濡れたまま貼る
俺は新しいのをポチッたw

511名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:15:50 ID:Rsbn2D3s
>>508
ヤマダで使えたって報告あるじゃん。

512名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:16:44 ID:CVBZITn6
以外と機種あまってんのか
田舎にも回してくれよ!

513名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:19:28 ID:2hO7ZvFs
>>504
Menuキー

514名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:19:32 ID:hlvUKC4U
WDSって対応してないみたい。
すぐに切れる。

515名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:19:42 ID:Rsbn2D3s
>>504
メニューボタン→新規レス作成

516名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:19:45 ID:/eKdNJyY
>>512
うちの場合は入荷してこの数だから、品薄状態は続くと思われ

517名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:20:32 ID:2HuBe5uU
Xperiaにドロイド君ストラップしてる人見たんだが、みんなもらった?
欲しすぎるぜ…

518名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:20:44 ID:Rsbn2D3s
自分もXperiaから初カキコ

519名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:21:32 ID:lg96kR7s
スレ立てできる2chソフト誰か知ってる人いたら教えてくれ

520名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:22:14 ID:TafcTx7s
>>506
スリープになるとwifiきるようになってた。
ありがとう。恥ずかしい…
説明書101P
同じような人がいたらご注意を

521名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:25:17 ID:SlLB6/WA
>>507 ちょっとかるくなった。ありがとう

522名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:33:18 ID:2hO7ZvFs
>>517
HT03Aからの乗り換えの人でしょーな
俺もドロイド君ストラップ欲しいお(゚∀゚)
しかしPObox縦持ちでも両手うちにするとめちゃくちゃ速いなw

523名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:34:59 ID:HT.dQHSo
ディスプレイの設計がたぶん頭おかしい

今日出かけた先で地下駐車場で並ぶ時と花見の入場の待ちでXperia使ってたんだが
後でものすごいおかしな事に気付いた

太陽の光ゼロで薄暗い地下駐車場と太陽ギンギンの炎天下で何の違和感も無くXperiaを使用してた
考えてみればありえない

地下駐車場に輝度があってれば炎天下じゃ輝度をあげないとまともに見えないし
炎天下に輝度があってれば地下駐車場じゃディスプレイがまぶしすぎるハズなんだよな

こいつの輝度の自動調整機能はたぶん異常
ソニエリがどんだけリソースをつぎ込んだのか想像もつかん

524名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:40:30 ID:2hO7ZvFs
>>523
自動調整機能はいの一番に切ってしまった。
そんなに凄いのなら使ってみる
か(´∀`*)

525名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:41:28 ID:hlvUKC4U
>>523
ほめごろしワロタ
でも自分の部屋で使ってると少しウザイ。

526名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:43:57 ID:SlLB6/WA
#Xperia 夜に90%ぐらい充電してから朝起きてみたら電池切れで
電源が落ちてた。…電池使用量を調べてみたら、キャンペーンナビ
というソフトがスゲー電池を使ってた。…

ワロス

527名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:48:28 ID:zciWsS4Y
90%から電池切れってすごいなw

528名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:49:53 ID:QtJ/59JU
>>523
そういうのはいかにもソニーらしさがでていいね。

529名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:55:40 ID:tCjX6P3A
>>492

亀レスすみません
情報ありがとうございます

もう少し設定見てみます

530名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:56:45 ID:n694Y9Bo
はじめて晴天のもとで使ったけど 視認性のよさに驚いた。

531名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:57:15 ID:Jzp2CtOA
よし遂に買ってきた
早速NW暗証番号がロックされたぜ・・・

532名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 17:57:53 ID:iKAdCIYI
>>479
うちのG54Sはなにをどうやってもエラーでファーム更新ができねぇ。
Xperiaは暗号化キーを手入力で設定はしたが、やっぱり不安定だ。

まあ、娘のDSとかもたまにおかしくなってたんで別の問題かもしれんが。
いずれにせよいい機会だから評判のいいNECに買い換えるよ。

533名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:00:00 ID:o6/WTMyA
赤ジャケ買って付属してたシート貼ったら滑りが悪かった。
それでギターの弦に吹きかける弦潤滑剤を少しだけティッシュに掛けて画面を拭いたら
ツルツルになったわ。ただツルツルしすぎて空振りすることがあるけど、乾燥させたり操作してたりしたら
ちょうど良くなった。このツルツル具合が気に入るかどうかは人によるかもしれないけど。
保護フィルムに悪影響かどうか分からんが、赤ジャケットの保護フィルムの滑りが
悪くて気に入らない人は買って見ると良いかもしれない。ギター弾く人は持っておいても良いかもしれない。
ちなみに自分が使ったのはコレ。

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1046^FINGEREASE

534名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:01:29 ID:TlSab1k6
>>532
WR8x00Nシリーズお薦め
8300は安くてスループットあるからなかなかいいよ

535名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:04:02 ID:loCs9aBU
壁紙作ってみたんだけど、
こういう真ん中で分割されてるのに収まりのいいHOMEはないかいな
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/anime/src/1270366802309.jpg

536名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:05:23 ID:xMDCcWSI
Test

537名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:06:04 ID:6tRs/..A
3日間イジリ倒して、パケ代上限に達した人
全国でかなりの数になるんだろうなぁ。

538名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:06:12 ID:J/.mmpV.
攻殻の笑い男の壁紙ありませんか?

539名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:06:36 ID:1B44gdHM
>>535
秀吉ェ・・・

540名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:08:28 ID:nRoqL.H6
QRコードスキャナを入れるにはどうしたらいいんですか?

541名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:09:42 ID:5RqYji8.
>>540
>>4

542名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:11:21 ID:Rsbn2D3s
>>540
マーケットからDL

543名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:13:43 ID:QtJ/59JU
壁紙はいいのがみつからんなぁ。

544名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:14:02 ID:nRoqL.H6
>>542,>>541
サンクスです

545名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:17:15 ID:HIMdnUYs
メッセンジャーとか繋ぎっぱなしで家から出たら3G通信に勝手になるんだね。
来月からは3G通信とめてパケ代節約とか考えてたけど、どこでもシームレスに
ネットに繋がる環境が便利すぎるしすぐに上限いくからこのまま使ったほうが気楽だな。

SBに刺激されて早く定額料金を値下げしてもらいたいね。

546名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:19:18 ID:knwnadn6
ペリアすごい動作が重くなったんだがどうしたらいい?
電源切って再起動してもたまになってしまう・・

547名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:20:03 ID:assPvd1s
>>535
Homeによっては複数あるスクリーンのどこを基準にするか設定できるのもある
[1][2][3] 
↑こんな感じに3つスクリーンがあったら普段は2がメイン(Homeボタンで最初に表示される)
でも設定で1や3をメインにも出来るみたいな感じ

Home++はその設定が出来る
Open Homeも確か出来た・・・と思う
他は分からない

548名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:20:53 ID:WOQvyqW6
>>537
どんだけパケ節約して使っても、7日もあれば確実にパケ上限まで行っちゃうしな
Wi-Fi下だけで運用できる自宅警備員以外は、パケ下限運用するのは無理だわw

549名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:21:33 ID:hWfaiT/A
wifiも併用したのにパケ代は1日で上限になったわw

550名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:21:50 ID:/eKdNJyY
>>546
タスク管理アプリでタスク整理

551名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:23:33 ID:Z53wrnrA
俺なんて持ち帰ってすぐ3G切ったのに
既に1000円請求されてるわw

552名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:23:51 ID:Q7pLSQVo
叩かれてるサウント再生機としてのポテンシャルを試すべく、音楽入れて聴いてみた

結果:今まで使ってたKENWOODの再生機(HD10GB7)より良くてワロタwwww

スピーカーはクソだけど、イヤホンつければ問題なさそうだね
ってか付属のイヤホンクソすぎだろ・・・

553 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 18:28:04 ID:gPumJhLg
>>552
GB7ってそのレベルなのか?
俺としてはもう少し上だと思っていたが…

554名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:30:28 ID:SlLB6/WA
壁紙いいのないよなあ

555名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:31:17 ID:QtJ/59JU
home++で壁紙固定にするのもいいかもしれんと思ったけどそれように作らんとならんのか。

556名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:31:28 ID:1D7YEmaQ
ヤフーメッセンジャーを
使えるアプリってないかしら?

557名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:35:40 ID:5RqYji8.
あー・・・
http://d.hatena.ne.jp/androidzaurus/20100402/1270166101

558名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:38:15 ID:taJZpGk2
今スマートフォンケアに確認してみたら、向こうの端末複数台でもでも再現した
そうなんだけど、みんなどう?
カメラ起動→撮影→一旦ホームに戻る→メディアスケープでその撮影した画像開く
左下の物理ボタンのメニューから「削除」
この動作させたらエラーはかない?
うちのは再現性抜群なんだけどw

559名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:40:46 ID:zNFWev3w
このスレ見てGT5のムービーがプリインストールされてた事知った…買ってすぐSDフォーマットしてたわw
Play nowで落とすか

560名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:40:48 ID:WOQvyqW6
>>556
.jp(日本)のヤフーメッセンジャーのは無いだろ。
iPhone以外の.jpアプリを禿は提供させないというか、ガラケー向けのも提供終了させたしなぁ。
.comのほうは色々なOS向けに出てるから、android向けのって無いんかな?

561名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:41:06 ID:2hO7ZvFs
>>557
パネル内製わろたw

562名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:43:56 ID:nRoqL.H6
MeridiaってどこでDLできますか?

563名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:45:04 ID:RmK5Sx.g
>>558
三回くらいやったけど、俺は平気だったぜ

564名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:45:31 ID:/NNEWrlA
>558
表示するファイルがないって言うエラーが出るね。うちでも出た。
ただ、2枚以上撮影して同じ動作を繰り返すと、エラー吐かずにメディアスケープのトップに戻るな。
1枚だけだとエラー表示が出てくるわ。

565名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:46:17 ID:J87km5wE
>>558
異常はなく普通に削除されたお。

566名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:46:33 ID:6HnvT4Wk
imodo.netへのログインはPCからは可能なのに
芋煮からはなんどやってもだめだ
もうすこし待たなきゃだめかな?

567名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:47:19 ID:iVGn2iQQ
>>562
なんでマーケットで検索くらいしないの?

568名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:47:24 ID:/eKdNJyY
>>566
入力後に半角スペース入ってないかい?

569名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:48:29 ID:ykG/x86s
>>562
meridian?
ttp://jp.androlib.com/android.application.org-iii-romulus-meridian-qmtA.aspx

570名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:49:02 ID:yKo3B9Rk
>>558
ごめん
付属の目玉ソフト一度も起動してないw
ロクなチューンしないなと思ったが上のタスクバー を細くしたのは正解だな
これは良い

571名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:49:44 ID:yKo3B9Rk
>>558
ごめん
付属の目玉ソフト一度も起動してないw
ロクなチューンしないなと思ったが上のタスクバー を細くしたのは正解だな
これは良い

572名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:50:14 ID:knwnadn6
>>562
基本的にアプリはマーケットに置くものだから
どこでDLしますかって質問は無いはずなんだが?

573名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:53:43 ID:loCs9aBU
しばらくこの壁紙で運用してみる
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/anime/src/1270374736284.jpg

574名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:54:22 ID:nRoqL.H6
>>569
サンクスです><

>>567
>>572
マーケットに全部あるんですか、わかりました。
スマホ初めてでちと混乱してたみたいです。マーケットでいろいろ探してみますね。

575名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:55:46 ID:6HnvT4Wk
>>568
ありがとう
一文字つづ丁寧に入力したらいけました

576名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:58:13 ID:2hO7ZvFs
Twitterに可能性大君らしきのが出現

577558:2010/04/04(日) 18:58:25 ID:taJZpGk2
検証してくれた方々ありがとう

>>564
うちもそれなんだよね
さらにいうと、一旦ホームに戻ってからメディアスケープひらいて
画像選択の時点で挙動があやしいことがあるw

まわりきいてみるとデフォルト環境とかそれに近いほうが再現性は高い
数台レベルのデータでしかないけどw

578名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 18:59:26 ID:KlGgbt5g
今日横淀寄ったらXPERIAのキャンセル待ちの列があった
携帯のキャンセル待ちって初めて見たよ・・・

579名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:01:06 ID:QtJ/59JU
>>573
それもらった

580名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:01:38 ID:Q7pLSQVo
>>553
そのレベル
ってもイヤホン(SE420)との相性もあるから、一概には言えないけど

でも以前(っても先週)GB7とiphone聞き比べて、「まだ現役でいけるな」
とか思ってのを考えると、xperiaの方が再生音質は上だと思う

あくまで俺の耳の感想です

581名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:02:05 ID:ztUsWvD2
誰かadownでニコニコ落とせてる人いる?

582名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:04:46 ID:zV1fyoaM
なんかmoperaのpushがしなくなってきたな・・・

583名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:05:40 ID:SlLB6/WA
いいのがないのでやっつけで作った。サイズ微妙だな・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784357.jpg.html

584名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:06:19 ID:70vrhhhA
パケット通信中に電話が繋がらない設定になっているようだけど
パケ中でも応答できように設定するにはどうしたらいいですか?非常に困る・・・

585名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:07:44 ID:d6mAcHVc
>>369
mixzingはインタフェースデザインに統一感があって良いね。こっちに乗り換える事にした。
情報表示とか結構良いかも。

>>444
解決法は分からないんだけど、Meridianだけじゃなくてmixzingでもそうなってる。
自分の場合は3つずつある。ファイル本体が1個しかないのは確認してあるんだけど。

ただ、比較的最近に追加したのはちゃんと1個の表示なんだよね。

一番最初の状態がどうなってたのかわからないんだけど、Media Goと同期したりとか
その辺で変になってるのかも。

586名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:08:28 ID:2hO7ZvFs
誰かもうパンダにした人います?表黒裏白で
白→クロームメッキ→黒の遷移がすごくかっこ良さそうと妄想しながらDSの取り寄せ待ち

587名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:09:05 ID:WOQvyqW6
新宿でもキャンセルの放流始まったみたいだな。
秋葉原も黒の放流が19時前に始まったみたいだ。

588名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:09:45 ID:knwnadn6
>>586
カバーを取り寄せ?
My Docomo Shopで買えるよ?

589名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:10:46 ID:aPbOKE4I
ワンタッチでロック状態にできるアプリありませんか?
メールや電話のあとに、すぐポッケにしまうと色々起動してしまう

590名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:11:35 ID:SlLB6/WA
電源ボタンでいいのでは?

591名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:11:47 ID:QtJ/59JU
>>573
をDolphinで保存しようとすると失敗するは・・・

592名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:11:47 ID:knwnadn6
>>589
電源ボタン・・・

593名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:13:36 ID:KK8mGvCU
>>583
おのれ、ディケイドぉ!

594名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:14:38 ID:WOQvyqW6
>>589
画面ロック使ってねーのか?
説明書少しは読もうぜw

595名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:15:09 ID:C3v/mi7c
秋葉ヨドバシとかだと購入特典ついてたりするの?
近くのヤマダで買うのやめようかな…

596名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:16:10 ID:sMSF80dc
>>573
Googleマップを使って街を歩いていたら別のXPERIAにマップ内に侵入されて
GPS機能を使ったリアル鬼ごっこの始まりですね、わかります。
俺のXPERIAはソウル傾向が黒いせいか本体色も真っ黒だ。

597名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:19:39 ID:prghkLBM
>>574
質問すれいけ

598名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:20:43 ID:jnLux8d2
>>595
黒のシリコンジャケがついてきたよ
ただ俺は予約だったんで予約特典か購入特典かわかんね

出来は所詮おまけレベル

599名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:20:53 ID:6HnvT4Wk
x10記念カキコ
気付けば10時間はいじってる
楽しくてやめられない

600名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:22:27 ID:ZJtiJ0P.
誰か早くAirVideoっぽいの頼む

601 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 19:22:38 ID:gPumJhLg
>>580
どちらにせよXperiaの実力が高いには同意。
携帯の範疇超えてるわな。人によっては低音きついと感じるかもしれないが。

602名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:23:36 ID:WOQvyqW6
>>595
普通特典は予約のみだからなぁ・・・電話してみれば?

603名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:24:01 ID:Rsbn2D3s
>>586
それいいな。
カバーだけだと840円だしね。

白買ったけど、黒のカバーも手に入れようと思う。
オンラインでバッテリーと買えばいいやと思ったら、バッテリーとACアダプタは売り切れなのね。

604名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:24:16 ID:6HnvT4Wk
あーそうかWifiから通信してるからID一緒なのか

605名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:24:30 ID:C3v/mi7c
>>598
そかそか。㌧

606名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:25:11 ID:Jzp2CtOA
FOMAカードが取れねえ、引っ張り出すんでいいんだよね?

607名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:26:07 ID:F6wespSY
隣町のDSで予約無しで黒のXperia購入して来た!
3年愛用したガラケーF906iとi-modeの各種モバイルサービスに別れを告げ、初のスマートフォンデビュー!

俺の根拠の無い直感が「Androidは来る」と告げている。

608名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:31:20 ID:klrjF2mw
pandahomeつかっている同士はおらぬか。

609名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:31:29 ID:UMx1k4iU
素朴な疑問なんだが、禿をチョンだから嫌いって言ってる人ここにも多いよね
したらばは、ライブドアの運営するサービスの下に在るんだけど
そのライブドアが韓国企業に売却されて将来的には2ちゃんでチョン掲示板とか煽られる事が予想されるんだけど
それでも、したらばを使うの?

610名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:33:36 ID:knwnadn6
>>609
2chで煽られるって今と変わらないじゃん

611名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:35:02 ID:aPbOKE4I
>>594
ありがとう。見てワンタッチロックする方法がわからなかったらまた書き込みます。

612名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:35:32 ID:kdngQ/8o
>>606
ひっぱるだけ。

613名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:36:19 ID:SlLB6/WA
>>606
永遠に出てこないんじゃないかと思うときあるよねw

614名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:37:03 ID:2hO7ZvFs
>>588
うわ、アホや俺w

615名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:37:58 ID:XQxvfKmI
Xperiaに動画を入れようと思うのだけど、良いエンコソフトある?
今までPSP用にPSPVideo9使ってたんだけど、これだと大きいサイズでエンコできないっぽいので…

616名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:39:45 ID:HIMdnUYs
home++でブラウザはドルフィンに落ち着いた
メーカー製PCと同じで純正ソフトは使ってないなw

617 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 19:46:17 ID:gPumJhLg
>>614
そこは「XPERIA仕様を個人輸入するんだ」だろww

618名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 19:57:14 ID:WOQvyqW6
>>615
Any Video Converterがお奨め
というか特定商品名が入ってるエンコソフトは汎用性があんまないよ

619名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:03:38 ID:3Swq5xIU
>>615
RipBot264

620名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:04:15 ID:lzrhvw4M
物理ボタンってたぶんメッキだよね
これいつか剥げてきそうで心配だなぁ

621名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:04:20 ID:5zm91KFk
付属のmicroSDがSanDiskだったやついる?

622名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:06:26 ID:nWKE17yY
不在着信があったときのみ、表示されるようなウィジェットないですか??

623名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:10:44 ID:Rsbn2D3s
>>621
みんなSandiskなんじゃないの?

624名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:11:17 ID:fyKk3QAg
物理ボタンの真ん中
ホームボタンを軽く押すと
ぎゅうぎゅう鳴ってるんだが
ほかにいる?

625名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:11:31 ID:Jzp2CtOA
>>612 >>613
だよなぁ、引っ張ってるんだけど全然出てこない
明日DS行ってくる、thx!

626名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:11:39 ID:uqVW.fvo
>>493
浜松市野のケーズじゃないか?
あれ見て意外と売れてないなあ…とか思ってしまった

627 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 20:15:12 ID:gPumJhLg
>>624
俺のは鳴らない。

628名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:16:25 ID:fINOFssU
TimescapeってEメールにひもつけできるけど、Gメールソフトにはひもつけできないのかなあ?

629名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:16:52 ID:heZxQkKA
>>623
いま見たらメーカー名書いてなかった。
class2・・・まあオマケだから仕方ないか。

>>625
セロハンテープとかで引っ張り出してみたら?

630名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:17:37 ID:AGcMqWGs
>>615
aviUtlマジお勧め

631名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:18:06 ID:1IQEPql6
>>626
あらら、そんな地元なら無理してDSで白買わずそっち行けばよかったかな

632名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:18:47 ID:/eKdNJyY
>>626
おま、特定すんなw
ホモ探しに行ったけど置いてなくてショボン

633名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:18:52 ID:KK8mGvCU
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima016697.jpg

こっからどうするべきか・・・

634名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:19:24 ID:HIMdnUYs
>>615
XMedia Recode使ってます

635名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:20:48 ID:knwnadn6
ソニスタで買えば専用スタンドついてくるから買えば?先着だけど

636名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:21:36 ID:kKgqZ6E2
>>558
カメラ撮影に限らず、Operaで保存した画像でも
mediascapeから削除しようとすると
エラーになった
エラーは出るけど、削除はされるんだね。

637 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 20:21:39 ID:gPumJhLg
>>615
俺はffmpeg。

638sage:2010/04/04(日) 20:22:52 ID:RuifOCG6
MediaGo使って10Gぐらいのプレイリスト作って音楽ファイル転送してたんだけど
ちょこちょこエンコードできないファイルでエラーはいて
転送途中にいきなりXperiaの接続音が繰り返しなってストレージ接続が終了する
おまけにXperia自体が画面ブラックアウトして再起動も出来なくなってる
誰か助けて…何なんだよこのMediaGoっての

639名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:24:15 ID:iVGn2iQQ
>>635
流石にソニスタの先着分はもう終わってる

640名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:24:15 ID:fyKk3QAg
>>627
俺のはホームボタンの左部分あたりを軽く押さえると
ぎゅうっていう

他の左右二つは大丈夫だが。

641638:2010/04/04(日) 20:25:55 ID:RuifOCG6
メ欄と名前間違えるとは動揺しすぎだ俺

642615:2010/04/04(日) 20:26:25 ID:XQxvfKmI
みんなありがとう。
けっこう使ってるソフト違うんだなぁ。
とりあえず紹介されたやついくつか試してみます。

643名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:27:44 ID:kKgqZ6E2
>>462
うちもBUFFALOだけど、いたって順調だ
11nのない古いやつだけど

644名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:28:00 ID:rFUqe3Ts
>>621
SanDiskは何回ダメになったことか(傍にダメになった16Mがある13000円!)
最近は輸入モンの保証してくれないしorz

645名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:28:14 ID:G0eobYj6
MediaGoって使う必要あんの?
自分はメインPCがMacなので、はなからあんなソフト使わず
直接SDにほりこんでんだが

646名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:30:02 ID:2hO7ZvFs
>>638
え、Xperia 動かなくなっちゃったの?

647名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:31:00 ID:fyKk3QAg
>>645
俺もだ

必要なくね?

写真も動画も音楽もぽいぽい放り込んで再生できるし、
フォルダの格納場所も特定の場所に入れずとも再生出来ちゃうし。

ファイル管理はパソコンと感覚が変わらん

648名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:31:02 ID:V0oIufac
今Simejiアップデートしないほうがいいみたいだな

649名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:31:40 ID:Jzp2CtOA
>>629
取れた!マジthx!

650名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:31:48 ID:L8fBTSMM
>>645
俺も同じ。
Xperiaの電池消費が激しすぎて音楽とか動画は諦めたわ。

651638:2010/04/04(日) 20:32:57 ID:RuifOCG6
>>646
ホームボタン押そうが電源押そうがハードキーランプが点灯するだけで反応しない
さっき復旧したから一回電源切って電池パック抜いてカードも抜いて放電して再起動かけたけど
またブラックアウト
音楽入れる前まではアプリとか普通に動いてたんだけどなあ

652 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 20:33:17 ID:gPumJhLg
>>638
電池パック抜き差し後でも再起動できない?

653 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 20:34:34 ID:gPumJhLg
おっと亀だったなすまん。
>>651
ちょっと怪しいな…とりあえず問い合わせてみた方がいいと思う。

654名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:35:53 ID:hxJhw.f2
アップデートツールでOSの入れ直しできなかったけ?
それやってみれば?

655名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:35:59 ID:L8fBTSMM
media goは封印安定なのか

656638:2010/04/04(日) 20:36:10 ID:RuifOCG6
>>652
今復旧した…なんなんだこの現象
ハードキー点灯してるときでも電池パック抜いちゃって大丈夫なのかな?
取り返しつかなさそうで

657名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:36:47 ID:5zm91KFk
>>623
メーカー名が入ってないんだが、これSanDisk製なのか?

658名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:38:49 ID:WOQvyqW6
>>651
ドコモ・スマートフォン・ケア
0120-045-360

21時までやってるから電話してみたら?

659名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:38:57 ID:Rsbn2D3s
見ると、メーカー名書いてないね。
カタログの写真はSanDiskになってたから、Sandiskだと思い込んでた

660:2010/04/04(日) 20:39:15 ID:2hO7ZvFs
>>656
怖いな…取り敢えず復旧したならよかったけど

661名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:41:47 ID:r5nvpsF.
メモリーカードのエラーから復旧できてない

662638:2010/04/04(日) 20:44:14 ID:RuifOCG6
念のために現象詳しく書いとくね
1.MediaGoでプレイリスト作成(10G程度)
2.プレイリストを転送
3.転送中にエンコードできないというエラーメッセージを吐かれるファイルが何個か出現
4.転送シークバーが停止
5.MediaGoメニューからストレージデバイス停止、ウインドウズ上でも停止確認後、Xperia外して再接続
6.再び転送かけるもまた同じ症状を何度か繰り返す
7.Xperia本体のUSBストレージ接続Onにしてもストレージ状態にならなくなる
8.やっと反応するも、今度は曲転送中にXperia本体のスピーカーから接続音が繰り返しなってストレージ接続が解除される
10.Xperia画面ブラックアウト、ハードキーでライトは点灯するがそれ以外は反応無し

あんまり大きいファイル転送はやめておいたほうがいいのかな?
こまめに曲転送→Xperia上でプレイリスト作成ってほうがいいのかな…初代ソニックステージといいSonyソフトにはあんまりいい思い出がないや

663名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:47:27 ID:QtJ/59JU
あいちゅーんまでいかないにしても、PC側のソフトいい加減どうにかしてほしいね。ソニステからよくなった感じがまったくないし

664名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:50:21 ID:isiQiERI
所詮、microSDは 16GB(おまけ品)しかない。
メモリ(SD)不足ってオチじゃないよね。

665名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:53:24 ID:WwGa14JY
SonicStageは地獄だったw

666名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:53:34 ID:zV1fyoaM
あああああああホームアプリ使ってるとpushしてくれんのかよ・・・

667名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:57:41 ID:GUROdFxw
携帯プレーヤーの話が出てたけど、付属のイヤホンは本当に糞。そこでイヤホンをSONY のMDR-E888LPに変えたところ、とんでもなく音質が向上。まあイヤホンの性能によるところもあるんだけど、相性が抜群に良い。Shure 系のイヤホンもいいかもしんない
。NW いらねー

668名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:58:23 ID:Rsbn2D3s
PSP goからこのソフト使ってるけど、使いづらいのはどうにかして欲しいね。
SonicStage使いにくかったけど、これも同等かそれ以上。

669名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 20:58:32 ID:7Y423BvE
SonicStageは黒歴史

670名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:00:45 ID:yKo3B9Rk
>>608
使ってる
サイドバー便利杉

671名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:02:29 ID:0jx1VuYo
>>662
mp3の話だよね?

672名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:03:08 ID:07dBJw1g
動画で最大表示にならない人は、再生中に画面をダブルタップすると最大化するよ

673638:2010/04/04(日) 21:05:02 ID:RuifOCG6
>>671
MP3とWMAファイルぐらいしか送っていないなあ

674名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:06:19 ID:kVQdLQqE
>>318
枠を広げられるってことかい?
kwsk

675558:2010/04/04(日) 21:08:45 ID:taJZpGk2
さっきのエラーの件の追記&手順整理
カメラで撮影→ホームに戻る→Mediascape起動
マイフォトの下の「最近撮影したファイル」から今撮った写真選択
田ボタンでメニュー起動して「消去」を押す
「選択した画像が消去されます」と表示されるので「OK」押す

これで
△エラー
ファイルを表示できませんでした。ファイルを削除できます。

と表示
ここで
「OK」を選ぶと、選択した画像表示されたままになる
「キャンセル」を選ぶと、画像が消去される

暇なひと検証してみてください(*- -)(*_ _)ペコリ

676名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:08:53 ID:jnLux8d2
>>674
枠をタッチして外側にスライドするだけだよ

677名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:10:47 ID:kVQdLQqE
あああああああ自己解決

678名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:11:21 ID:o2SOR9/o
時計と電池一緒になってるウィジェットないですかね?

679名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:12:12 ID:0jx1VuYo
>>673
動画とだったら負荷かかりすぎたとかあるけど、音楽だと考えにくいねぇ

680名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:14:35 ID:FWjq08WM
やっぱSS撮るまで一手間かかるなぁ。。ww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784659.png

681名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:15:33 ID:ZmBxZwFY
Media go使いずら!プレイリスト反映しないし謎。他使うか…

682名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:17:18 ID:Ij3NR.3o
Home++ですが、
ホームボタン押して、いつもこのアプリを使うのチェック入れて、HOME++を選択したあと、
元のオリジナルホームに戻るのは、どんな操作をすればよいのでしょうか?
ちょっと困ってます。

683名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:17:26 ID:oPCqtGeM
正直失敗したと思ってる。敗因は葉書サイズで縦のサイズ不足…足りてれば全面で貼れたのにorz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784662.jpg

684名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:18:21 ID:NIF0m4Kc
>>667
クリプシュのx5使ってるけどホワイトノイズが気になる...
んでNUFORCE のポタアン繋いで本体の音量上げてポタアンで調整すればノイズは減るけどこのポタアン低音が弱い...
オヤイデ安いのかテクニカのこの前出たやつ買ってみるかな。

685 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 21:22:41 ID:gPumJhLg
>>684
つアッテネータ

686名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:24:42 ID:FWjq08WM
無駄にSS貼っていこう・・・っと・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784683.png
でも視認性は良いよね

687名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:26:26 ID:7dGoY68s
ドロイド君に「ちょっと今の子誰なのよ!?」って言われたw
Andoll おもすれー

688名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:30:00 ID:6V/HgNCE
>>683
いいねw
俺もなんか個性出してぇ

689名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:32:41 ID:LR9OeB0c
マルチタッチじゃないけど別に不便じゃない感じ?

690名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:33:54 ID:zciWsS4Y
>>689
初スマフォだから便利さ&自由さしか感じなくて楽しい

691名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:34:22 ID:31MY5uLI
あるにこしたことはない
ブラウジングするときに差がでるけど不便とは思わない

692 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/04(日) 21:34:54 ID:gPumJhLg
>>689
ピンチ(くぱぁ)が使えないのは不便だなとは思う。

693名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:34:56 ID:XO6SaqBM
>>608

panda同士よ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784706.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784709.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784691.jpg

694名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:34:59 ID:knwnadn6
>>689
ピンチ操作を知ってる人は多分拡大操作で不満を持つ
俺はピンチ操作したことないので問題無い

695名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:38:25 ID:fyKk3QAg
>>689
俺はiPodTouch使ってたけど、
逆にマルチタッチは鬱陶しくなった

ブラウザのスクロール機能で全体見渡しながら高速スクロールなんて
あーほんやタッチにあったか?


これめちゃくちゃ便利なんだけど

696ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE:2010/04/04(日) 21:39:29 ID:R6SbPt82
>>682
アプリケーションの管理→Home++→いつもこのアプリケーションを選択する動作「設定を消去」

697名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:40:33 ID:i6bLMqnw
>>211
遅レスだけどクーポンありmnpなら

端末購入サポート
パケホーダイw
ファミ割りmax
ケータイ補償
Eビリング
ゆうゆうコール

確かこれで0円購入できるよ
後はモペラと通話プランを好みで選べばおk

698名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:41:34 ID:QtJ/59JU
>>693
そのニュースってなんてーやつ?
1行表示のやつは隙間できてなんかいやだ。

699名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:44:02 ID:6HnvT4Wk
画像とかのファイルX10単体で移動できたり
Mediascapeより軽いビューアソフトや動画ソフトありますか?

700名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:45:40 ID:mqf6ZOo.
>>297
ASTROいれれば?

701名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:45:45 ID:EHP.g9.E
>>689
ブラウジングですら片手でやっちゃうから
片手で本体支持しつつピンチすんの怖いんで、結局3GS弄る時でもシングルタッチだわ。

702名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:47:00 ID:ppf2jQh6
4日間仕事中も家でも弄り続けてるけどヤバいなこれ

脳ミソがXPERIA脳になってしもうた

703名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:47:06 ID:Ij3NR.3o
>>696さん
ありがとうございます。
教えていただいた方法で、Home Chooserが起動したので、
元のHomeを選ぶことができました。

704名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:48:27 ID:HIMdnUYs
>>698
毎日新聞でしょ 画像も入ってたりして見やすいよ

705名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:49:07 ID:XO6SaqBM
>>698

毎日新聞ですわー

706名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:49:40 ID:zNFWev3w
>>523
自動調整オフ輝度最低で今日の昼に公園で使ったけど、かなり日光きつかったけどハッキリクッキリだったよ。
外でも見易い液晶を採用してるのかな

707名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:50:48 ID:zNFWev3w
>>523
自動調整オフ輝度最低で今日の昼に公園で使ったけど、かなり日光きつかったけどハッキリクッキリだったよ。
外でも見易い液晶を採用してるのかな

708名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:52:01 ID:QtJ/59JU
>>704,705
さんくす。
それいれるは。

709名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:52:24 ID:assPvd1s
今日ヤマダでモバイルブースターを買ってきたがビザビからケーブルが届かん
電池だけあっても充電が出来んぜ・・・

710689:2010/04/04(日) 21:53:39 ID:LR9OeB0c
みんなレスありがとう。
某掲示板でマルチタッチとFlashの非対応が激しく騒がれてるから、購入を迷ってたもので。

711名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 21:56:08 ID:PFPmG7IQ
>>699
おれもさがしてるんよね、ビューア
カメラ画像とダウン画像とごちゃごちゃになってるし いろいろ試し中

712名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:05:02 ID:mzRc9kpI
やっぱりタッチパネルの精度がなぁ
コピペとか小さなLINKボタンとかつらい
BTがHIDに対応してジャケットみたいにはめ込めて使えるようなパットみたいなもの出ないかな。

713名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:06:03 ID:6SEDL8PA
GmailアプリとかMailアプリの本文コピペってできないのかな?
毎回ブラウザでGmail行ってコピペする仕事つかれたよ

714名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:10:53 ID:L8fBTSMM
>>712
ちょっと辛すぎだよね

715名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:13:13 ID:V4CkvQHc
CTMGHyado: アンドロイドマーケットでNimbuzzというアプリを入れたら通話できましたよ。画面が全部英語だけど。 RT @daisuke0001: スカイプってできるの? #xperia

716名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:14:55 ID:6HnvT4Wk
>>711
自分も探してはいるけどイロイロありすぎて何がなんだか・・・
>>714
画面上にカーソルだしてそのカーソルを動かして
リンク上をタッチ(選べる)ソフト無いかなぁーと

717名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:19:28 ID:rB1cbVgw
ついに画面に傷がついた

ソニエリって書いてるところの横あたりだから
液晶が見づらくなるとかはないが
何かすごいショックだ

裸族で使っていた俺が悪いんだけどさ

718名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:22:29 ID:1B44gdHM
何かあったら水没させて保証サービスでGo

719名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:23:11 ID:1rRxyIs6
レイアウトの白カバー買ったけど画面上部分のドコモのお知らせ
おせね〜wwwww

720名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:24:24 ID:rB1cbVgw
>>718
保障サービスって使ったことないからよくわからんのだが
どれくらいの品が届くの?
リフレッシュ商品とのことだったんだが

まぁ、機種代金0円で買ったから
端サポの解除料払ってもう一度機種変してもいいんだけどさ

721名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:24:41 ID:iVGn2iQQ
>>717
貧乏シートの下の飛散防止シートが傷ついたんじゃないの?
それとも飛散防止シートもはがしたのかな

722名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:25:14 ID:kdngQ/8o
月300円くらいの保証サービスではなく
金はらってやってもらう外装交換って今はないの?

723名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:25:15 ID:6HnvT4Wk
>>717
外装交換で液晶部分も取り替えてくれないのかな?

724名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:26:22 ID:1rRxyIs6
ごめん、メールの着信音てプリセット以外設定できないの?

725名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:28:29 ID:DnTG3uNY
>>724
できるよ

726名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:28:47 ID:VQL6lINg
>>720
ぱっと見新品とそう変わらないから、安心していいよ

727名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:29:41 ID:VQL6lINg
>>722
外装交換は相変わらずあるけど、この端末がどういう扱いか分からない
通常のFOMAと同じ料金ならいいんだけどね

728名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:30:46 ID:rB1cbVgw
>>721
飛散防止シートに傷がついた感じ
飛散防止って剥いでいいの?
なんか悲惨なことになりそうなんだが


外装交換かぁ
やってはいるみたいだが、ペディアの液晶まで
交換はしないんじゃないかな

729名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:31:04 ID:6HnvT4Wk
壁紙ランダムなソフトがどっかにあると思うんだが
さがせねーーー

730名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:31:46 ID:zV1fyoaM
>>724
>>4のRingroid

731名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:32:41 ID:bupXF17s
>>728
ガラスが割れた時に飛び散るのを防ぐために貼ってあるんだから、割らなければ問題無い。
まあもちろん自己責任だけど。

732名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:33:20 ID:nm9qpmio
今更聞いていいものか分からんけど…
Office2007のファイル編集出来るんだよね?
音楽の音質はiPodよりいいの?

733名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:34:47 ID:iVGn2iQQ
>>728
傷がつきにくいのはあくまでもガラスだからねぇ
飛散防止シートの傷が気になるならはがしてしまって、ガラスに直で液晶保護シート貼ればいいんじゃない?
そうすれば悲惨なことにはそうそうならないと思う

ただ、俺は剥がさずに保護シート貼ってる身なので保障はできないし責任持てませんが

734名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:35:22 ID:gTPoAO6Y
留守電機能がないことに気がついたのは今日でした…
不在時の伝言メモアプリってないの?

735名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:35:48 ID:QtJ/59JU
ウィジェットいれまくったら、周りを枠でかこったのばっかになってしまった。
初期のデジタル時計使ってるんだけどなんか浮いてしまってる、なんかいいのないかな。

736名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:37:14 ID:/NNEWrlA
>729
http://andronavi.com/2010/02/10627

737名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:39:59 ID:gTPoAO6Y
>>735
RetroClock

738717:2010/04/04(日) 22:40:46 ID:rB1cbVgw
とりあえず液晶保護手に入れるまでは
このままで我慢するよ

手に入れたら悲惨防止シート剥いで直張りしてみる

それで気に入らなかったら川に投げ捨ててくるよ

739名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:44:12 ID:1rRxyIs6
メールもリングドロイドか、ムケサンクス

740名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:45:00 ID:iVGn2iQQ
>>738
悲惨防止シートでもある意味正解だなw
保護シートが気に入らなくて川に投げ捨てるのはどうだろうか
せっかくガラス傷つきにくいんだから、それなら裸で使えよw

741名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:50:21 ID:GYqXgdAY
貧乏シートって呼んでるのは飛散防止シートって呼ばれてるやつの事だよね?
風呂場でシート貼りとかの時って ガラスに直貼りするんじゃないの??

742名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:51:05 ID:QtJ/59JU
>>737
おーこれいいな。とりあえずこれいれてみるはーありがとう!

743名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:52:49 ID:6SEDL8PA
>>738
100%剥がさない方がいいよ
もっと悲惨になる
保証サービスは購入日から14日に入ればいいので入ってないなら入っておくといいよ
電話一本で次の日には届く
リフレッシュ品とは外装が新品に交換されてて中のハードは中古だったりする
中古って言っても壊れてる訳でもないので問題なく使えるよ

744名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:55:43 ID:6HnvT4Wk
>>736
マジサンクス

745717:2010/04/04(日) 22:57:27 ID:rB1cbVgw
>>743
そうなのか?
本当に悲惨防止シートなんだな

保障サービスは無理やり入れられたよ

746名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:58:04 ID:5zm91KFk
>>741
ちがう
飛散防止シートの上にあるのが貧乏シート
よくあるだろ、買うと画面に不透明っぽいシートが貼ってあることが
それだよ

747名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 22:58:20 ID:6SEDL8PA
今ドコモオンラインショップ見てたらXPERIAのオプション品買えるようになってた
純正バッテリーと純正ケーブルはヨドで買ったからあるけど、予備のリアカバー持ってないからうっかり2個注文しちゃった
※ただしオンラインではバッテリーとケーブルは売り切れ

748名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:00:11 ID:mqf6ZOo.
突然で悪いけど、ISOファイルからXPERIA用の動画作りたいんだけどどんなソフトがオススメ?
handbreakじゃうまくいかない。。。

749名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:02:10 ID:klrjF2mw
Steel をデフォルトのブラウザにしたいんだけど、できる

750名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:03:05 ID:6SEDL8PA
>>745
剥がすと液晶ムラだらけになって視界が大変悲惨な事になるとおもうよ
俺は過去に購入3ヶ月でボタンが割れたり(SO903iTV)、
カメラのレンズカバーの開け閉めで傷がついたり(SO905iCS)した時にDSに相談に行ったらその場で無料で交換してもらったよ
契約年数が長いからなのか理由は分からないけど、保証サービス使わないで交換してくれた
※ただし自分の過失での傷はアウトw

751名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:03:17 ID:klrjF2mw
途中で送ってしまった・・・
Steel をデフォルトのブラウザにしたいんだけど、どうすればできる?
いろいろいじってるんだけど、Homeの設定みたいな感じではないし。

752名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:06:51 ID:Cbmm/Zm6
かさぶたでもそうだけどはがしていいのと悪いのがあるよな

753名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:11:02 ID:bupXF17s
剥がしてる画像見たけど綺麗っぽかったけどなぁ。
ここの過去スレか本スレの過去スレのどっちかだけど。

754名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:11:30 ID:iVGn2iQQ
傷がつきにくい強化ガラス採用してんのに、
その上の飛散防止シートはがしたら視認性悪くなるってのはおかしいんでないの?

誰か飛散防止シート剥がした猛者はいないのか

755名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:11:57 ID:FWjq08WM
飛散防止+保護シート(非貧乏)=タッチ反応は若干落ちるだろうし
飛散防止剥がして、非貧乏シート剥がしたらタッチの反応よさそうだよね

リアカバーって買い増し出来るのかな?
白本体に黒カバーつけてみたいんだけどw触感的にw

756名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:15:30 ID:5cI0GzvY
ブラウザの出来が悪いなぁ これ。
それ以外はかなり満足なんだけど・・・ ときどき拡大縮小に指が触れて
無反応きめこんでくれたりするし・・・

ホーム画面とかその他のアプリだと反応がすこぶるいいのに、
ブラウザだけちょっと引っかかる感じがするね イルカでもだめだった。

あとホーム画面は違うのはどれも重くてイマイチだったので最初からの
やつに戻した。 ブラウザはアップデートなんかで神機になると
信じて待つか。

757名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:16:40 ID:ydI5NU1M
Xperiaのmoperaメールことなのですか、受信の自動確認をしない設定しているのですが
メールを他の端末からXperiaのモペラメールアドレスに送信すると一秒もたたずに受信されてきます。
moperaメールは、iモードと同じ完全なプッシュ対応なんでしょうか?
分かる人教えて下さい。

758名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:16:48 ID:EHP.g9.E
あれっ? googleMAPってストリートビュー使えなかったっけ…?

759名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:17:12 ID:kdngQ/8o
飛散防止を剥がすのは
ロビンマスクが鎧脱ぐようなもんか。

760名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:18:10 ID:6V/HgNCE
とりあえず俺のぺリアたんが
一番かわいいってことでおk?

761名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:20:13 ID:6SEDL8PA
>>755
DSでは在庫なし
さっきオンラインでは購入できたよ
俺も変態パンダにしようかと思ったけど素直にブラック2個購入

762名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:21:39 ID:lJphDpT.
>>734

これではなくて?

田>設定>通話設定>ネットワークサービス設定>留守番電話

763名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:21:45 ID:Y0x4NRFs
>>758
使えるよ
MAP長押しして出てきた住所をタップするとメニューがでるよ

764名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:23:50 ID:5Uj5muUA
>>758
マップ上で見たい場所住所でるまで長押し

765名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:24:22 ID:EHP.g9.E
>>758

766名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:25:22 ID:EHP.g9.E
おっと誤射しちまった。
758さんくす。

767ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE:2010/04/04(日) 23:25:34 ID:R6SbPt82
>>751
なんでもいいからほかのアプリからリンクをひらけば「アプリケーションを選択」が出てくるよ。

>>757
完全かそうでないかで言えばMMSと同じニセモノのpushである。

768名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:27:42 ID:D0MHItdE
>>757
裏でSMS動いてプッシュされる

mopera メール プッシュでぐぐれ

769名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:29:05 ID:P8JnOX8A
>>693のuninstallerって使いやすいでrすか?
使ってみたいが見つからない。。。

770名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:29:15 ID:yDZ1LUJk
home++重すぎねえか?

771名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:29:54 ID:klrjF2mw
>>767
ありがとう、やってみる!

772名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:30:58 ID:ydI5NU1M
>>768
新着メール自動確認してなっくてもすぐに届くんだけど・・・
みんなも同じなの?

773名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:31:50 ID:D0MHItdE
>>767
iモードメールも

裏でSMSが着信→HTTPでアクセス→メールをGET

なので、それを偽者と言われますと何が本物なのでしょうかw
ちなみにメール送信はHTTPでCGIにポストしに行きます。

SMSには色々機能メッセージを持たせることが出来て、メッセージ表示や、音を鳴らしたり
しまいには端末リセットすらさせる事が出来ます

774名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:33:42 ID:hWfaiT/A
>>772
自動確認→自分からメールがあるかどうか見に行く
mopera→勝手に「メールが届いたよ」ってメッセージが届く

ので、設定は関係ないかと。

775名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:35:01 ID:7Y423BvE
芋煮うpだてきたな

776名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:35:33 ID:ydI5NU1M
>>774
そうなんだ。
教えてくれてありがとう。

777名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:35:44 ID:5cI0GzvY
反応おかしいと思った理由がわかった。

反応が悪いんじゃなくて操作を↑↓ってやってから←→が無反応に
なる仕様なんだね 逆も同じだった。

横にずれないようにそういう風にしてくれてるのかな?
返って使いにくいんだけど。

778名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:35:57 ID:hxJhw.f2
Gmailを同期設定してるのに2時間くらい同期せずメール確認が遅れるからmoperaメールがほしくなったZO
でもAppsのためにとったドメインが塵と化すんだぜ

779ヾ(*-∀-)シ ナハナハ ◆BiSex.orzE:2010/04/04(日) 23:36:55 ID:R6SbPt82
>>773
本当とか完全とか真なんてないって言いたいんだけどな…。

780名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:37:11 ID:5cI0GzvY
>>770 HOME++は軽いって書いてたから入れたのに重くて騙されたーって
思ったw

でもパンダはもっと重かった・・・

781名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:38:04 ID:D0MHItdE
>>772
それは、おそらくポーリングの設定でしょう
付属のメーラーはmopera以外のメールアカウントも設定できるので、
pushに対応していないアカウントを作ったときは、自動確認しないにしていると
着信しないと思います。
私のも自動確認しないにしていますが、ちゃんとpushされてきます。

他のアカウントを設定した場合はSubmission(port587)やSMTP-AUTHに対応した
送信サーバを設定しないと、Outbound Port 25 Blockingで蹴られて送信出来ないと思います。

Wifi接続の時moperaで送信出来なかった…

782名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:39:35 ID:ydI5NU1M
>>781
なるほど、モペラ以外のメール用ですね。
勉強になりましたありがとう。

783名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:41:04 ID:thvVFXqY
>>770
だからパンダにしろとあれほど・・・
俺の使い方だとパンダホームの方が軽い
色々試そうぜw

784名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:46:05 ID:RocCNWwA
昨日Home++いれてみたんだけど、スリープさせててさっき起動したらスリープしたときの状態のまま表示が変わらない。
時計とかスリープ入れた時のまま止まってるw

同じような現象になった人いる?

785693:2010/04/04(日) 23:47:30 ID:XO6SaqBM
>>769
自分的には使いやすいお
PCでいう、プログラムの追加と削除みたいな感じで
削除したいアプリを選択するだけでアンインスコできまっせー

786名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:47:38 ID:bBe1VjTw
>>784
電源切ったらなおったのだ

787名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:47:58 ID:5cI0GzvY
>>784 タスク管理アプリでオールタスク終了してからスリープ
にするとそうなったと思う

788名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:49:17 ID:thvVFXqY
>>784
バックグランドのシステム関係のタスクを止めちゃってる予感

789名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:50:59 ID:QtJ/59JU
きづくとかってにmoxierメールが動いてるのはなんなんだこれうざすぎるだろ

790名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:53:54 ID:5cI0GzvY
>>789 

カレンダー保存とGMAILストレージも勝手に動いてるんだけど・・・
こいつらなに?使わないから動かないようにしたい

791693:2010/04/04(日) 23:54:31 ID:XO6SaqBM
うほ、リンク張り忘れた

マーケットで「rhythm software」で検索かければOK

792名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:54:59 ID:q4nFbl5M
home++をデフォルトに設定しててスリープから復帰するとXperiaのホーム画面戻ってしまうんですがこれは正常な動作なんでしょうか。
復帰後ホームボタン押せばhome++画面に切り替わります。

793名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:55:54 ID:gTPoAO6Y
>>762
本体に録音する伝言メモ
docomoのサービスじゃなくて

794名無しのXPERIA:2010/04/04(日) 23:59:51 ID:sj.nrf1c
>>767
ちなみにSBMはSMS着信→IMAPで取得
SBM内はDNSで番号とアドで振り分け

795名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:00:49 ID:f14n5gV2
今年度後半にSMSがキャリア問わずになったような記憶あるけど、これって既存機種でも大丈夫なのかね。

796名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:04:44 ID:YT/V9VFo
この機種はmoperaなどのプロバイダと契約しないと
X10でネット見ることが出来ないってことですか?

797名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:05:32 ID:3Toy52gQ
my docomo chekerログインできない人へ

メモ帳的なものでも新規メールの本文でも何でもいいので
そこにIDやパスをスペースが入らないように注意しながら書いてそれをコピー。
あとはmy docomo chekerの入力のとこに貼り付けでOK!
moperaはできたがmy docomo chekerはできなかった俺はコレで解決した。
ちなみにコピーや貼り付けは入力欄を長押しでいける。
できなかった人は試してくれ。

798名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:07:57 ID:uT1kfD6.
最初から起動している、3G/Wifiなんかを切り替えるアプリって、なんと言う名前なんでしょ?ゴミ箱に捨ててしまいました、、

799名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:09:27 ID:y9x6DXNk
>>798
クイック設定
ウィジェット

800 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/05(月) 00:11:41 ID:DfPd2UEU
>>796
Wi-Fiなら可能。
3Gなら不可能。

801名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:14:57 ID:YT/V9VFo
>>800
なるほどPCと一緒ってな感じなんですね

802名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:17:25 ID:uT1kfD6.
>>799
ありがとうございます!
色々試したんですが、これが一番使いやすいです。

803名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:20:31 ID:M4uQaz2Y
皆様は音楽再生にmediaスケープ以外で何というアプリをご使用ですか?

804名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:24:08 ID:dqxzgu3Q
最近毎晩アンドロイダーが劇重なんだけど・・・
さてはお前ら全員見てるんだろ

805名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:25:52 ID:IM2fsSKU
>>804
俺は見てるw

806名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:28:02 ID:Jo1gOf.U
ネットカフェでCD入れられますか?

807名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:28:30 ID:AFcysER6
HOME++でウィジェット削除したらアプリのアンインスコになった
ブックマークが便利なんで使いたかったんだけど様子見にした

よく固まるし...

808名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:29:31 ID:A78DLNgQ
ニュースは、GenieWidget.apk が入れられればいいんだが、root がな。

809名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:30:25 ID:ZSXr9t4E
ウィジェット消すときにアンインストールって書いてあるだろ。
普通の削除もあるし、ちゃんと見ようぜそんぐらい

810名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:38:05 ID:AFcysER6
>>809
普通の削除あったっけ?
ウィジェット追加しても表示されなかったりするんだけど...

811名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:43:08 ID:jAHz4hYo
端末情報→システムガイドに入って、開始を押しても端末情報に戻されるのは俺だけ?

812名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:43:18 ID:KtMi1oes
>>810
HOME++は劇重になることがたまにあったんで、もう消しちゃったけど
軽く放り投げる感じにすると普通の削除だったような。

後、アンインストールになる場合は事前に聞かれるから、
そこでキャンセルすれば平気な感じだったよ。

813名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:43:55 ID:tbynwxRo
home++で重たいって言ってる人は>>179しろよ

814名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:46:05 ID:MuwiYwJU
>>804
ごめんなさい見てました><

815名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:48:13 ID:7ma73/ro
>>813
>>179でアプリ一覧は軽くなるけど、ホーム画面を隣のに切り替えるのが多少もっさりしてない?
なめらかに切り替わらないと言うか、多少カクつくというか。
まあ文句言いつつHome++使ってるんだけどね。

816名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:51:03 ID:9MbrjenY
emogmailアプリの、最初のアカウント設定画面で、
メールアドレス・パスワードを入力しても次へ進めないんですが、
他にそんな人いませんか?

817名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:51:38 ID:PXl9zDfk
別に叩きたい訳じゃ無いけど壁紙掲示板のアニメ関連スレ酷いなw
あれ本気で使ってる奴とかホントに居んのか?

818名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:53:03 ID:f14n5gV2
初めてiPhone が羨ましいと思った瞬間
ラブプラス…だと?

819名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:53:18 ID:y9x6DXNk
>>817
まとめサイト?
なら全く見ていない

820名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:58:24 ID:xZHpaG7Y
>>693
電池表示ソフトが気になる
なんてあぷり?

821名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:58:42 ID:ZSXr9t4E
>>817
ゲーム・アニメってなってると大抵あんなことになってしまうんだよなぁ・・・
普通にゲーム関連の壁紙ほしいのに・・・

822名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 00:59:00 ID:TwLcNAcU
>>791
サンクス!

823名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:00:17 ID:PXl9zDfk
>>819
そ テンプレ、アプリ関連しか見てなかったから見てみたらカオスだったw
フルスクリーンで他人から丸見えなのに萌え絵+エロ画とか正気の沙汰じゃねーぞwww

824名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:03:26 ID:AFcysER6
>>813
サクサクし出した
こりゃあええ

825名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:03:56 ID:9nrIayzM
>>815
動作が重いわけではないんだと思う。
多分、ドラッグとフリックの切り替えがうまくないからそう見えるのだと思う。
例えば、画面の左端から右端までギリギリまでドラッグさせてフリックすると、
違和感なく切り替わる。
ブラウザでも、短いドラッグからフリックした瞬間にちょっと引っかかる様な
感じがするのと同じだと思う。
だから、OSの問題なんだろうと。

826名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:04:23 ID:3/RY9RvI
>>820
ttp://jp.androlib.com/android.application.com-curvefish-batterylife-qqB.aspx

827名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:04:27 ID:VeYuTVpc
>>817
二次オタな俺から言わせれば、歌手やアイドルのグラビア写真や風景写真、
幾何学模様のデザイナブルな壁紙の方が「一体こんなの誰が使うんだよwwwww」だけど、
そんなもん人の趣味趣向次第だから口に出して主張したりはしないよ

828名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:04:43 ID:7ma73/ro
Home++においてるウィジェットの表示が更新されなくなった。
標準ホームの方は更新されてるんだけどなぁ。
これどうやって直すんだろう・・・

829名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:07:05 ID:yb1Sc6YQ
「SNS Provider」ってやつがCPUと電源消費してるっぽいんだけどこれの詳細知ってる人誰か居る?
ソニエリ系っぽいんだけど。
それと、下から出すアプリ一覧の画面から、使わないアプリを消す(≠アンインストール)できる方法があるって聞いたことがあるんだけど詳細知ってたら教えて欲しい

830名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:08:27 ID:ZSXr9t4E
重いとか動かんって言ってる人はちゃんとタスク落としてるんだろうか?
気づくと裏でかってにいろいろ動いてるぜ

831名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:08:58 ID:9nrIayzM
>>829
アンインストール < アプリ長押しでゴミ箱

832名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:09:03 ID:MuwiYwJU
>>820
BatteryLife
スペル間違ってたらサーセン

833名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:10:03 ID:xZHpaG7Y
>>826
>>832
ありがとー入れてみる

834名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:10:10 ID:gd3O0Ci6
ウィジェット系とかいっぱい置くとバッテリー早く減りそうな気がするんだけど
そういうのは誤差の範囲内?

835名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:12:31 ID:f14n5gV2
本体メモリが勝手に減っていってる気がする

836名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:13:55 ID:yb1Sc6YQ
>>831
どういうこと?
とりあえず下のアプリ一覧のを長押し→ゴミ箱してみたけど変わりなし

837名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:17:09 ID:WS09QkxQ
>>836
ホーム画面でウィジェット長押しするとゴミ箱でるけど

838名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:20:25 ID:yb1Sc6YQ
>>837
なんかごめん伝わってないっぽい
うまく言い表せないけど、標準homeでいう下にある5本線引っ張ると出てくるところのアイコン消せないかどうかって事。

839名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:20:31 ID:9nrIayzM
>>836
あれ、ごめんアンインストールまでできるの Home++ だけだったけ?
じゃあ、本体の[設定] -> [アプリケーション] -> [アプリケーションの管理]で。

840名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:21:21 ID:iDYYQZMU
変な質問で悪いんだけど、みんなようつべでどんな動画見てんの?
これようつべに適してるらしいけど、ほとんど見ないもんでちょっと気になって

841名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:22:16 ID:y9x6DXNk
>>840
俺も見てない

842名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:23:06 ID:gd3O0Ci6
>>840
どちらかというとネットサーフィンをしている時に
貼られているようつべのリンクから見る感じ

843名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:23:14 ID:yb1Sc6YQ
>>839
いや、アンインストールしたいわけじゃないのよ。(≠アンインストール)ってさっき書いた通り
アンインスコしないけど一覧から消せる方法を見た覚えがあるけど誰か詳細知らない?ってことでした

844名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:25:01 ID:9noFqsMA
エクスペリアで使えるおすすめのBluetooth教えてください

845名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:27:38 ID:ZSXr9t4E
日本語でおk

846名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:28:58 ID:MuwiYwJU
>>840
低燃費少女ハイジしか見てない

847名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:29:24 ID:f14n5gV2
>>840
最初は見ようかと思ったけどAppsアカウントだとお気に入りとか使えないからやめた
Twitter ばかりやってるわ

848名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:33:18 ID:IM2fsSKU
いいミュージックプレイヤー探してるヤツRockOn music playerってヤツ落としてみ!
UIかっこいいしアルバムアートの精度高過ぎ&複数から選べるから最高だわ

あと「3」ってアプリもUIかなりカコイイが使い勝手はRockOnのが上かな

凄すぎて興奮して書き込んでしまったが既出だったらすまん

849名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:40:52 ID:W75oViPg
>>844
安物以外

850名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:42:08 ID:LzBnHvSQ
Bluetoothで接続して会話すると、なんか会話がプチプチするんだが機器が悪いのかな。
PS3で接続してもそんなことないんだけど、XPERIAだとプチプチノイズが入るんだ。
誰か同じ現象の人いない?

ちなみに機種はコレ↓
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT03
Bluetooth初心者でよくわからないんだけど、相性とかもあるのかな?

851名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:46:33 ID:eG2lPSus
以前公開してたアプリ使えないらしいから関係ないけど
http://ameblo.jp/yourfilehost-ero/復活
新アプリ来たら神だけどなw

852850:2010/04/05(月) 01:47:51 ID:LzBnHvSQ
あれ、通話してる途中でプチプチノイズが無くなったぞ。
機器がXPERIAとなじんだのかな?w
Bluetoothはよくわからんな‥

853名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:49:14 ID:9noFqsMA
>>849
ttp://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT100CX/index.html
これとかどうですか?店頭で見て良いなと思ったのですが

854名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:49:59 ID:j4gat9vo
Adown が動かなくなっとる…

855名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:52:01 ID:VeYuTVpc
3年前のガラケーからXperiaに買い換えた率直な感想としては、
最早これ携帯電話じゃなくパソコンだなw
スマフォ使ったらガラケーに戻れなくなるという言葉の意味がようやく理解出来た

856名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:53:38 ID:eG2lPSus
>>853
俺はhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002TKKO50使ってる
そこそこ良い

857名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:55:23 ID:IM2fsSKU
ちなみに>>848を見つけたサイト貼っとくわ
http://braincashebank.blogspot.com/2010/03/android-3-cubed.html

858名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:56:24 ID:iDYYQZMU
さんくす、意外とみんな見てないんだな
ニコニコが見れれば暇つぶしできるんだが
コメントなくていいから対応してくれんかなぁ

859名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:58:01 ID:/PY9yUk2
>>858
ドワンゴ次第だね

860名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 01:59:18 ID:9noFqsMA
>>856
おー、ソニエリのですか。
良さそうだけど高いなぁ・・・6〜7000円あたりじゃだめなのかな?

861名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:04:16 ID:xZHpaG7Y
kisei kaijo
>>675
カメラ周りでフリーズしてる人だけど
それうちのだと再現しないわ
その代わり、その試行を二回やろうとして
カメラを2回目起動させようとすると
フリーズして再起動する。

862名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:07:41 ID:yu7HLAIc
寝ながら使うから、画面の向き自動切り替え切ってるんだけど、
やっぱ長文打ち込むときは画面横向きのほうがいいな

どっかにカメラボタンとかを画面切り替え専用ボタンに割り振るみたいなアプリないかしら

863名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:08:16 ID:f14n5gV2
ソニーのEnergyLink CP-3H2Kが付属のmicroUSBケーブルでも充電できたのを確認
中身はエネループ、サイクルエナジーともにおk
最近出たCP-ALでも充電可能かは不明
買っててよかったCP-3H2K
でもミヤビックスの切り替えケーブル買った意味ねぇw

864名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:13:33 ID:daLE/uew
予備バッテリー おすすめってある?
大容量のものとかでて
るのかな

865名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:15:02 ID:bh4ImUmg
>>861
そっちは更に深刻なんだねぇ
うちのとか、近所の知人とかホットモックとかスマートフォンケアの端末
とかではこの手順で完全再現だったのでどの端末でも再現するのかなって
おもって書き込んでみたんだよ

866名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:15:48 ID:1RgxQ0EI
>>853
http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-DRC-BT15P-R/dp/B0012DZ7M0/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=electronics&qid=1270400547&sr=1-6
これの白使ってる

通話も音楽再生も問題なく出来てるな

867名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:17:24 ID:VMqzCCKk
>>864
ロワのBST-41互換の電池は普通に使えてる。けど売り切れだな。

X1用の大容量電池とかあるみたいだけど、300mAしか違わないから
使えたとしても効果は薄そう。

868名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:20:51 ID:daLE/uew
> >867
じゃあ純正とかでいいのかな。電池半日しかもたなくて困ってたんだ
明日ヨドバシいってくる。ありがとう

869名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:22:02 ID:eG2lPSus
>>860
十分じゃね?つーか音質にガチでこだわりたいならBluetoothなんてって話だろ
因みに俺はアマじゃなく量販店で7000ぐらいで購入

870名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:26:00 ID:1QDez/Rk
960×854の画像を用意して壁紙登録しようとすると一部分を切り取ることになってしまうんだが…
media go経由でカメラで撮った画像扱いがいけないのかな

871名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:27:35 ID:VswLeoDo
枠を広げなさい

872名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:35:50 ID:VijrzN52
あの、ガラケーからXperiaに機種変更した場合なんですが
ガラケーでケータイ補償お届けサービスに加入してて
Xperiaでもケータイ補償お届けサービスを使いたい場合は
DS行って契約しなければいけないんですよね?

873名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:36:41 ID:1QDez/Rk
>>871
できたwくだらないことを聞いてしまってスマンかった。そしてありがとう

874名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:43:41 ID:VeYuTVpc
>>872
ケータイはDSでしか購入した事無いから分からないけど、
ショップ購入だとオプションで補償サービス付けられないの?
あと、補償サービスは直近の購入端末に適用されるから、
Xperiaの契約時に補償サービスを適用したらガラケーの方は自動的に解除される
また、Xperiaに補償サービスを適用しない場合も、ガラケーの方は自動的に解除される

875名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 02:58:04 ID:eG2lPSus
どーでも良いが男は黙って裸使用が信条の俺のペリアタン 
スリーブにしたら早くも細かい傷がちらほら

別に落としたりぶつけたりしてないし どうやら塵や埃なんかが原因な模様
飛散防止フィルムは案外簡単に傷付くっぽいね
嫌な人は買って直ぐ それこそ購入品品確認求められても触らないぐらいの心持ちじゃないと駄目かもね

876名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 03:31:43 ID:t64lwOkY
>>860
ATH-BT02(白黒青3色・¥6811〜)
HBH-DS205/MK2(銀黒2色・両モデルとも生産終了・¥8138〜)
DR-BT100CX/CXP(CX白黒2色・CXP白黒青桃4色・¥5569〜)

安くてそれなりに聞けるのだとこんなところ。
価格は全てamazon。
HBH-DS205とHBH-DS205MK2の違いは付属イヤホンの違いだけ。
DR-BT100CXとDR-BT100CXPの違いは家電量販店向けか携帯販売店向けかの出荷先の違い。
実際探せば売り場には関係なく両商品はどこでも買える。
よく言われるのは、PCや携帯コーナーに置いてあるBluetooth商品は極力避ける事。
HBH-DS205とDR-BT100CXはPC・携帯コーナーにも置いてあるが例外。
音楽を聞くならバッファロー・サンワ・logitechなどのメーカーも避けるべし。
とにかく安くて音質もそれなりならばDR-BT100CX/CXPがお奨め。
これよりも安いのにするなら音楽が聴けるだけマシと考えたほうがいい。

877名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 03:41:27 ID:VijrzN52
>>874
ありがとうございます。
今日DS行って契約してきます。

ちなみに量販店購入でした。

878名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 03:47:19 ID:t64lwOkY
DRC-BT30/30P(BT30白黒2色・BT30P白黒青桃4色・¥5229〜)
DRC-BT15/15P(BT15白黒2色・BT15P白黒赤青4色・両モデルとも生産終了・¥6480〜)

載せ忘れ、価格はamazon
記号の違いも上記と同じ仕様。
DRC-BT15シリーズは最近ヤマダの型落ち投売りワゴンで¥5000以下でよく見かける。

879名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 04:14:25 ID:nMBfr4Is
ものすごく亀だけど、うちのに入ってたのはSandiskのマークははいってなかったな

880名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 04:16:44 ID:pbwckZQk
home++、なんか引っかかることが多いので消しちゃったよ。

ところでDSってもう電池パック売ってる?
X10買った店で聞いたら、2日の時点ではまだ発売してないって言われたんだが・・・

881名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 04:46:41 ID:pbwckZQk
発売前レポ通り、スリープ復帰からWi-Fi掴むの遅いね・・・
4秒とか5秒の世界だろうけど、あいほーん(1秒くらいかな)も使ってるからどうしても比べてしまう。
なんか対応策あります?

882名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 05:14:15 ID:9nrIayzM
>>881
デフォルトだと、スリープ時にWi-Fi もスリープにする設定に
なっているのが原因だと思います。

[設定] -> [ワイヤレス設定] -> [Wi-Fi設定] で
田キーから [詳細設定] -> [Wi-Fiのスリープ設定]
を変更すれば問題なく使えると思います。

883名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 05:25:04 ID:EyHqFzU2
http://77c.org//p.php?f=nk13684.jpg&c=7f6c
http://77c.org//p.php?f=nk13685.jpg&c=7f6c

本体黒で裏蓋は白。
操作し続けると本体の熱で思ったより汗がついたので、
発売日より白蓋に変えて使ってるよ。
なかなかいい感じだと思います(^^)
写真移りは悪いけどね・・・orz

884名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 05:27:58 ID:EyHqFzU2
>>880
電池高いけど売ってるよ。
予約受付開始日に蓋と一緒に予約しました。
ポイントで買ったのでおおよそでしか覚えてないけど、約3,600円程でした。
純正たかすぐる・・・

885名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 06:27:06 ID:cN1eGr4k
俺も31日にDSで電池予約した
今日家に届くはず
店にいってすぐ手に入れるのはむずかしいから、とりあえず取り寄せしてもらうつもりで行くといい

886名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:05:22 ID:K4YI6ShA
撮影した動画が横画面で再生されません。
設定あるんですか?

887名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:22:00 ID:1gGqlqVA
>>886
動画は何で再生してんのかまでエスパーさせるつもりか?

888名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:28:09 ID:kTvtMYEU
フォームにアカウントを自動入力してログインしてくれるソフトないかな

889名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:30:00 ID:K4YI6ShA
メディアスケープです
ちなみに画像も回転させないとだめですね

今はガラケーにシム差してxpはフライトモードなんてらのwifi専用にしてます。

890名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:39:56 ID:ArI0MdI.
イージープロテクター、
これ意外と指紋つくな。。

891名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 07:57:29 ID:pd5ryPBE
充電して寝てたら残量が50%切ってた・・・
芋煮だけでもこんなにくうもんなのか

892名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 08:03:41 ID:jm2SimwI
機種代金0円ってどの割引が効いてるの? 安すぎじゃない?

893名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 08:13:57 ID:KZArNBU.
Battery snapっていうアプリの説明文が翻訳酷すぎて吹いたww
オナホみたいなアイコンのーも相まってヤバいwww

894名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 08:28:25 ID:qdc5z7fE
>>880
1日にドコモショップで買ったよ。
1店目は今日入荷分は完売。
2店目で在庫ありだった。

895名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 08:29:13 ID:1gGqlqVA
>>889
撮った動画をそのまま見るとメディアスケープでの再生になるがアストロとかでsdcard/dcim/から開いてあげれば横でも可

896名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 08:41:06 ID:9noFqsMA
>>866.>>876
サンクスです。今日店舗に言っておいてあるか確認してみますね

897名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:09:45 ID:52r/e3Cg
寝る前にフル充電、
ネットワーク接続を切断して
朝にバッテリー残量見たら1%しか
減ってなかった…

898名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:14:20 ID:C4tynteA
ttp://www.freespot.com/

ここで紹介されている無線LANポイントでwi-fi接続を
使ったとしたら、パケット通信料が別途発生するのでしょうか?

mopera Uのライトプランの契約のみなのですが・・・。

スレ違いですいません。どこで尋ねていいかわからなかったので。

899名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:26:42 ID:M.i7htns
>>898
そこは無料で使える。

900名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:29:08 ID:M.i7htns
>>898
そこは無料で使える。

901名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:36:30 ID:PAsUcD3w
保証サービスって月額315円払って壊れた品と交換するときに5000円必要ってこと?

902名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:42:18 ID:C4tynteA
>>899-900

ありがとうございます。

903名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:47:11 ID:FUVIHXHM
>>897
その情報だけだとアプリkillしてなかったとかwifi切ってなかったとか
GPS切ってなかったとか画面消してなかったとか色々考えられるね

904名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:48:15 ID:FUVIHXHM
>>901
全損しても5000円しか必要ない、って考えるべき
保証なしの場合7万ぐらいとられるぞ?

905名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:57:53 ID:g9fI4bfU
こんなのでたらしいよー。おいらandroid持ってないので、なんともわからんけども。
http://www.doubletwist.com/dt/Home/Index.dt

906名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:58:07 ID:1gGqlqVA
>>901
5250円だったと思う

907名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 09:58:13 ID:PAsUcD3w
>>904
おkわかった、月額は気にしないことにしておく

908名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:00:30 ID:g9fI4bfU
ごめ既出っぽ...orz

909名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:01:53 ID:RG1V8o1c
SMSって受信は無料だよな?
moperaでメール使いホーダイなんだが、着信通知(SMS)は無料対象外とある
結局無料なの?じゃないの?

910名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:04:47 ID:gOeQU3Ek
寝るときは芋煮のチェックを六時間にして、Gメールは一時間にしとけば電池持つだろ、それか充電しながら寝る。
電池なんてまた買えばいいし。

911名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:05:19 ID:L64bo1FI
充電ケーブルってmicroUSBなら特に気にしなくても大丈夫?
家だけでは充電間に合わないから会社のPCと出先用ノートPCの
2箇所でも充電出来る体制にしておかないとやばいわ・・

912名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:05:32 ID:1gGqlqVA
>>907
というかこれ入らないとドコモにする意味が半減するあとの半分は回線かな

913名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:15:50 ID:1dGbxDVo
SIMロック解除されるらしいけど、するとXperiaはどうなるの?
ドコモユーザはみんなiphone使い出して、もうダメポ?

914名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:17:32 ID:0PiIQqVI
>>913
解除された携帯が出てくる頃には、Xperiaの次が出てくる頃だろうし、simフリーにもなってるんじゃね?

915名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:19:20 ID:PAsUcD3w
>>iphone使えたとしてもXperiaを使う

916915:2010/04/05(月) 10:20:19 ID:PAsUcD3w
アンカかきわすれた
>>913

917名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:24:31 ID:WjtxgFEU
下から引っ張り出してアプリケーション一覧を表示した際のプリインストールされてるアプリは非表示にできないのかな?

アンインストールはできないっぽいけどせめて表示だけでも消したい

918名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:25:39 ID:FjNRoDUU
2ちゃんのスレをあそこまで荒らすようなのが使う端末を生涯使わないと
誓う。
使うから精神を病むのか、精神を病むようなのが使いたくなるのかは
わからんがなぁ。

919名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:27:43 ID:9nrIayzM
>>917
知ってる範囲で。
panda home にアプリの非表示設定はある。

920名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:28:45 ID:0PiIQqVI
>>911
外部バッテリーにつなぐ場合は特定のケーブルしかダメってのは書いてあるんだけど、PCと充電、ストレージにつなぐ場合はどうなんだろう。。

買って試したいんだが、近くに売ってる所がないずら。

921名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:41:01 ID:RG1V8o1c
>>913
キャリア縛りが無くなってもアップル縛りがあるから、それで避ける人もいる

922名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:47:00 ID:D6PqVvVM
>>918
暴れているのはiPhone後ろ盾にしている禿チョンバンク工作員
Xperiaにtouchも使っている漏れの様な林檎ユーザーも良い迷惑
SBは早く潰れてほしい

923名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:52:55 ID:0PiIQqVI
>>922
俺発見w

飛散防止フィルム貼り替えサービスってないのかなー。
いまだに保護フィルム貼ろうかどうか迷ってる。

924名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:54:00 ID:VeYuTVpc
あの連中はiPhone板の住人からも呆れられてる始末だしなあ

925名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 10:56:45 ID:RbHCI9fI
>>918
工作員の他にも買えない、もしくは買うのをためらった奴が叩いてるのが多いね
たしかにiPhoneにも劣るところはあるし後続の性能を見たらキリがない
奴らは単純に羨ましがってるから暴れてるんだわな

926名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:03:24 ID:TwLcNAcU
>>875
ナカーマ。意外にジーンズの出し入れだけで細かく傷はいっちゃうよな

芋煮で着信音使いたいから色々いじってたんだが、Ringdroidで着信音ではなく
通知音で登録したら設定出来るようになるんだな
既出だったらすみません

927名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:07:02 ID:D1CDs/dQ
前スレの723です。細かい質問に遅くなりましたが、回答ありがとうございました。会社の携帯がこれになりそうなんで、金額面に悩んでたんで。

928名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:08:37 ID:0PiIQqVI
>>927
いいってことよ

929名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:16:28 ID:AQqbuf/s
標準ブラウザにブックマークって作れないんすかねえ?
不便なんですが。。。

930名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:17:57 ID:PkjLRklM
Twitterにもいるからなぁ、変なの。xperiaが50台以上オークションに出てるとか、不良品だとかわざわざハッシュタグ付けてまでつぶやいてた。
そいつ「xperiaはustream見れますか?」って聞いて、見れるってわかったらそのツイート消してやんの。

931名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:19:38 ID:RbHCI9fI
>>929
田キーのでは納得いかないのかね

932名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:19:44 ID:Xe33iK1g
>>929
ブラウザ起動→田→ブックマーク

933名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:31:28 ID:WjtxgFEU
>>919
ありがと〜home++入れようか迷ってたからパンダも入れてみる

アップされてるホーム画面見てると結構みんなウィジェット置いてるんだな〜

ごちゃごちゃするから極力減らしたい

934名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:31:43 ID:C4tynteA
質問ばかりで申し訳ないのですが、moperaUのweb圧縮って
スマートフォンのみで3Gで通信してる分には関係ないですよね?

PCに接続した時に使うものですよね?

935929:2010/04/05(月) 11:36:47 ID:AQqbuf/s
ブックマークじゃなかった。
フォルダでした、すいません。。

936名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:45:05 ID:jAHz4hYo
アド変メール書くの何年ぶりだろ、すごく面倒くさい
皆送ったの?

937名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:47:11 ID:TwLcNAcU
>>936
3月末に電話帳お預かりサービス使ってPCで数百人分まとめて送った
最初の1か月無料だし使ってみては?

938名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:47:17 ID:1gGqlqVA
>>934
web圧縮は無くなったと思う

939名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:49:10 ID:1gGqlqVA
>>936
俺友達居ないし…







と言うわけではなくガラケーと二台持ちなんでw

940名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:50:14 ID:LOqRSU.o
Xperiaからテスト

941名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 11:53:59 ID:BCndkIYw
嫁予約分の白を取りにいったら予約放流分の黒1台あったので速攻でGET
まだ全然使いこなせてないけど楽しいな
予約放置者に感謝w

942名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:00:29 ID:vAkfEy6Y
>>936
iモード.netがメインなのでアド変メールは必要なしだぜ。

943名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:02:24 ID:1gGqlqVA
>>941
お前優しいな、嫁に譲るなんて
とりあえずおめ!

944名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:03:22 ID:0PiIQqVI
XperiaってWIFIと3Gでバッテリーの消費って違ったりする?

945名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:04:27 ID:qR44liQ.
次スレ立てました

946名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:22:05 ID:D6PqVvVM
>>944
Wifiの方が燃費悪し

947名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:23:16 ID:t64lwOkY
>>944
Xperiaに限らずどんな機種でも違う。
もちろんBluetoothでも違う。
電池を節約したいなら、Wi-FiやBluetoothを使わないときは切っておくといい。
まぁ・・更新間隔変えれば劇的に改善するんだけどね。

948名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:27:26 ID:0PiIQqVI
>>946
>>947

ありがとう。
やっぱそうだよねぇぇ。
速度欲しい時意外は3Gでおkだな。

949名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:28:03 ID:SXO8X6J2
電池消費と言う点では芋煮は核地雷

950名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:31:03 ID:Xe33iK1g
早くxperia用の防水ケースでないかなー

951名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:38:17 ID:TVF4Dexw
<895
ありがとうございます
画面の設定に縦横表示切り替える、という項目 ありました
なれないとタイプムズいと思ったけど、
これも画面横にすると打ちやすい
初歩的なことで失礼しました

952名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:40:08 ID:2mv35v.M
battery status free のウィジェットが更新されないんだけど...
ステータスバーの方はちゃんと更新されてるんだけどなー

953名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:42:58 ID:cMbqP8GI
>950
俺はジップロックに入れて風呂モバしてる。
もちろん湯船に入れたりしないけど生活防水ぐらいなら。

954名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:49:37 ID:2mv35v.M
一旦消して、再度ウィジェット出したら動きだした!
バッテリー全然減ってないからホクホクしてたら実は残り50%...(-_-;)

955名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:51:30 ID:jpfO7.b6
>>930
晒すか捨てアカでRTしまくってやれよw

956名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:55:37 ID:FUVIHXHM
>>950
ttp://www.amazon.co.jp/review/R2BI05HM7XW3NN?ie=UTF8&videoPreplay=1

957名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 12:57:30 ID:w0ZSoyC2
>>913
バッテリー交換自分で出来ない&ストラップホール無い端末はイヤだw

958名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:07:18 ID:Pb52RxoU
>>952
仕様らしい
あきらめてbatteryLifeに変更した
そっちの方がかっこいいけどね

959名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:08:54 ID:Se9OwKsU
xperia購入後早々にmy docomo chekerをインストールした
4月3日までは正常に情報が更新されていた(手動更新)
ところが4月3日以降の情報がエラーで取得出来なくなってしまったから
PCからログインしようと思ったらdocomoIDがロックされていた・・・
なにこれ?欠陥?
因みにmy docomo cheker初回登録以降は
my docomo chekerで手動更新する意外はMyDocomoにログインする操作は行ってない

960名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:09:11 ID:RZmPrh1s
メガアップロードとかのファイルをダウンロードするときって
その通信分は普通のパケホーダブルに適用されるの?

961 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/05(月) 13:11:30 ID:DfPd2UEU
>>960
Xperiaのブラウザ(標準でなくても可)でやってるなら適用される。

962名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:12:54 ID:RZmPrh1s
>>961
じゃあ逆に適用されない場合は?

963名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:15:46 ID:vAkfEy6Y
docomoはなんでモバイルアプリを2回線縛りにしてるんだろうな

964名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:15:48 ID:7mUxlYCE
home+使ってるんだけど世界時計がロード中のまんまになる
設定色々見たけど英語がわからんw
PandaHomeも気になるし色々試してみるべきか

965名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:16:12 ID:pd5ryPBE
>>954
Battery Indicatorってのがステータスバーに表示するタイプなんだけどどうかな。
標準のと2つ表示されちゃうけど。

966名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:17:53 ID:VeYuTVpc
>>962
パケホーダイダブルに加入している場合、
wi-fi通信を行わない限り全てのパケット通信はパケホーダイダブルが適用される
というより、よほど凶悪な店舗じゃない限りxperiaみたいな端末の契約時は
半強制的にパケホーダイダブル契約させられるから、
意図的にやらかさない限りパケ死する様な事は無いよ

967名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:17:57 ID:1dGbxDVo
ほとんど家使い(Wifi)で、外ではeメールだけ使うようにすれば、ほぼ1685円で済む?

968名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:21:07 ID:Gs0mVfqY
T-01Aから移行してきたもんで操作に
かなり手間取ったけどようやく慣れてきた。
感圧と違ってゆっくり確実に
押そうとするとかえってよくないのね。
トントン叩くように押してく感じか。

969名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:25:13 ID:VeYuTVpc
>>967
外出時は全てのネットワーク通信を遮断しないといろんな情報の更新に行くからたぶん無理

970 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/05(月) 13:25:22 ID:DfPd2UEU
>>962
テザリングで、PCから使うと適用されなくなる「かもしれない」。
未来のことなので分からないし、もう既に対策されているかも分からない。

971名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:25:48 ID:vAkfEy6Y
使えば使うほど物理キーが押しにくい。
ここはデザインよりも押しやすさ優先でよかったんじゃね?

972959:2010/04/05(月) 13:28:12 ID:Se9OwKsU
どなたか同じ症状の方はいませんか?
iモード契約が無いとロック解除が出来ないらしい・・・
再発行の場合も郵送になるそうな・・・

973名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:28:16 ID:T.IWr8Ao
痛ペリア作りたいんだけど何に印刷すればいい?
貼りつけるんじゃなくてシェルジャケと本体の間に挟んで気分で交換したいんだけども

974名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:28:50 ID:RZmPrh1s
>>966
>>970
マジ助かった
ありがとう

ちょいと無茶な通信ばっかしてたから心配になってたんだ

975名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:31:42 ID:VeYuTVpc
まあ実際これ無茶な通信をしまくるための端末だしなw

976 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/05(月) 13:36:35 ID:DfPd2UEU
>>974
Xperia単体のみでパケット通信する分には何やっても定額の範囲内になるんでガンガン使うよろしw

977名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:40:33 ID:RZmPrh1s
>>976
分かった、

今から300MBのファイル落としてXperia単体で使用できるか試してみゆ

違法ファイルじゃないんだからね!!

978名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:41:33 ID:WjtxgFEU
poboxかフリックどっちでやってる?

変換が賢いpoboxか入力が早いフリックか…

979名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:41:37 ID:FUVIHXHM
>>973
OHPシートじゃね?

980名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:42:24 ID:RZmPrh1s
300MBは落とせないのか・・・

981名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:43:44 ID:lp0x3AQQ
http://www.youtube.com/watch?v=3XC01q0IZPA
このアプリなんだろう・・・
探してるんだけどみつからない

982名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:43:56 ID:cRU5R0R2
大阪OCNテス

983名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:44:04 ID:1dGbxDVo
>>969
ども。
料金プランss + ipod touchみたいな使い方をしたいと思ったんですが無理なのか…

984名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:44:36 ID:T.IWr8Ao
>>979
サンクス
ヨドバシ行ってくる

985名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 13:47:16 ID:Yt2SJd2Y
iTunesのプレイリストを".m3u"でエクスポートしたら
Xperiaでもしっかりと表示されたよ!

986名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:01:55 ID:oZ3r3yAc
>>981
これの事か?
http://androider.jp/?p=2997

987名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:07:32 ID:f14n5gV2
お勧めのエンコードソフトあります?

988 ◆XPERIA.Qd6:2010/04/05(月) 14:09:10 ID:DfPd2UEU
>>987
>>618,619,630,634,637辺り。

989名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:10:14 ID:nmmuaC06
MOUNTUSBって有料になったの?
必須アプリってことで入れようと思ったら・・・

みなさんどうしてます?

990名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:21:22 ID:RZmPrh1s
対応拡張子の多い動画プレーヤーって無い?

991名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:21:35 ID:GWnML/Aw
3G圏外に出たあと3G復帰するときにいちいち無線LANが切断される。

このせいで地下鉄でポケットWIFIでの運用できん
Touchだとハンドオーバーが電車の発車ギリで行われて
1スレずつぐらい読めてたけどこれだと無理。

992名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:35:10 ID:3qmqgavY
>>983
外で3Gでeメール使いたいなら無理
そこを我慢(公衆無線LAN等を使う)なら+400円ぐらいで可能

俺が今その状態だがかなりM気質がないと無理
この3日間の合計1,000パケット

993名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:37:27 ID:lp0x3AQQ
>>986
たぶんその隣のソフトなんだけど、わからないなぁ・・・

994名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:38:57 ID:u4RK1nkM
>>978
慣れてみないと比較が出来ないから、昨日からフリックで入力してる。
たまに母音が「あ」の文字入力に失敗するわ。
軽く触れただけのつもりなのに(´・ω・`)
今はまだPoBoxの方がストレスがなくて良いな。

995名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:46:05 ID:8DiStmNo
やっぱり電池もちが良くないね
タスク管理のアプリで時間指定とか出来る奴ってある?

例えば
寝てる時間(AM1:00〜6:00)は通信を完全に切るとか
gmailの同期を切るとか

996名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:51:19 ID:5OFUzEu2
ついに電池パック買っちゃったけど、ソニスタで半額になる充電器って4月中旬以降にくるんだね
2週間くらいめんどくさい

997名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:57:42 ID:oZ3r3yAc
>>993
だったらこれ?
http://jp.androlib.com/android.application.virtualgs-kidspaint-wDz.aspx

998名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 14:57:42 ID:vpXoeXkI
みたいも何も、外出時のネットワーク遮断ってまさに"料金プランss + ipod touch"だと思うんだが
moperaを契約しなければ3G通信が出来ないから、wifiを別途用意出来るなら通信費も発生しないし

999名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 15:14:46 ID:GP9kAKkY
しめじの練習を兼ねて埋め

1000名無しのXPERIA:2010/04/05(月) 15:16:07 ID:8DiStmNo
とりあえず埋め

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■