■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
むなしい努力(NGT) part6- 1 :名無しさん:2012/06/29(金) 15:54:10 ID:bBMYalJc
- ヴァーレントゥーガのオリジナルシナリオである
むなしい努力(No good trying)専用スレです。
むなしい努力についての話題はこちらでお願いします。
〆ヴァーレン大物入れ:むなしい努力の最新版をダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
〆フリーゲーム夢現
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1554.html
〆ふりーむでも本体配布中
http://www.freem.ne.jp/game/win/g03739.html
〆むなしい努力 Wiki
http://ngtwiki.com/
〆前スレ:むなしい努力(NGT) part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1336633922/
〆関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1339052202/
緑はあるがままに、林は動かず、騒がず。母なる森は、ただあるがままを受け入れる・・・
願わくば、何事もなく嵐の過ぎ去らんことを。
- 2 :名無しさん:2012/06/29(金) 17:45:20 ID:???
- あぁ!私の天使様・・・あの者達に美しき>>1乙を・・・
- 3 :名無しさん:2012/06/29(金) 19:45:49 ID:???
- …おつかれさまです、>>1。
人さらいの依頼ではなかったはずなのですが、
…なんですか、その後ろの天翼族は。
- 4 :名無しさん:2012/06/29(金) 20:28:30 ID:???
- >>1乙、かぷりっ
- 5 :名無しさん:2012/06/29(金) 21:30:31 ID:???
- やっぱり>>1乙は粗末にしちゃいけねぇよな。
- 6 :名無しさん:2012/06/29(金) 22:53:06 ID:???
- いえ、まずは>>1乙する事をおすすめします…。
- 7 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:57:40 ID:???
- あのねあのねあのね!!・・・>>1乙だっけ
- 8 :名無しさん:2012/06/30(土) 00:31:35 ID:???
- >>1乙の始まりだね!
- 9 :名無しさん:2012/06/30(土) 05:06:10 ID:???
- さて、雪国で一番最後に霊峰を落とした場合のみ分岐するEDでも考えようか
本心ではコフィンを失いたくなかった為に霊峰に近づくのを避けていたことがバレバレで
レーゼや熊五郎に諭されたりしつつ世界とコフィンを天秤にかけた結果後者を選ぶっていう展開なんてどうだろう
- 10 :名無しさん:2012/06/30(土) 05:32:48 ID:???
- ・第4の壁に気づいたセルシウスはプレイヤーやむなしいひとを攻撃対象にするように (例・定期的にポリゴンショック発動)
セルシウスもデッドプールみたいな性格ならあんなことは仕出かさないだろうになー
- 11 :名無しさん:2012/06/30(土) 05:37:51 ID:???
- 物語が終わったことでコフィンきゅんがセルシウスの目の前で消える
- 12 :名無しさん:2012/06/30(土) 05:48:59 ID:???
- 貞子みたいにモニターから出てくるセルシウス
- 13 :名無しさん:2012/06/30(土) 06:00:20 ID:???
- コフィンを抱きしめて、ぼろぼろと泣き続けるセルシウス。
時間はあとわずかだと、静かに告げるディマ爺。
セルシウスに困ったように微笑みながら、身を寄せてきた熊五郎の頭を撫でるコフィン。
- 14 :名無しさん:2012/06/30(土) 06:54:16 ID:???
- >>13
ベタだけどそれいいね
- 15 :名無しさん:2012/06/30(土) 07:58:31 ID:???
- この流れ自演?
いや違かったら非常に申し訳ない。でも違和感を感じるっていうか・・・
普通のEDを希望する人ってこんなにいるもんなのか
- 16 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:07:04 ID:???
- ネタをネタと見抜けない人には(ry
まあ確かめようも無いことを聞いても仕方ないねってのと、自分自身「普通の」EDって書いてるじゃないですかという
- 17 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:28:57 ID:???
- とりあえず
コフィンぺろぺろ
- 18 :名無しさん:2012/06/30(土) 08:56:48 ID:???
- 脚本家(作者)や聴衆(プレイヤー)の気まぐれで死んだり生きたりするからな
役者達は
セルシウスのうなじぺろぺろ
- 19 :名無しさん:2012/06/30(土) 10:14:57 ID:???
- メタの壁に気付いたセルシウスさんが自動シナリオ製造スクリプトを書き出す展開
- 20 :名無しさん:2012/06/30(土) 10:29:49 ID:???
- 雪国で一直線にダルダラット霊峰目指したら12Tでイデア出てきて終わった
地雷すぎるよお・・・
- 21 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:13:01 ID:???
- そして自動シナリオ製造スクリプトが暴走してレイフォース的な展開に
まさにむなしい努力
- 22 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:29:12 ID:???
- イデアは十字に任せてチャック、デュマ爺、シーフあたりを回収だ
- 23 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:45:03 ID:???
- ウガァァ!
フギャァァ!
ミギャァァ!
次はその首もいでやる! λ=3
- 24 :名無しさん:2012/06/30(土) 11:53:07 ID:???
- 仮に世界に対峙する人のことをヒーローと呼ぶのであれば、むなしい努力の世界にヒーローはいない。
世界の仕組みを追認してそのことを悔やみ続けるセルシウスは、実にヒロインだけど。
- 25 :名無しさん:2012/06/30(土) 12:59:49 ID:???
- セルシウスはどこかおばさん臭がするけどヒロインっぽいんだよな
- 26 :名無しさん:2012/06/30(土) 13:11:02 ID:???
- ヒロインはコフィンだ
間違いない
- 27 :名無しさん:2012/06/30(土) 13:44:31 ID:???
- おばさん臭がするヒロイン…良いと思います!
- 28 :名無しさん:2012/06/30(土) 15:58:28 ID:???
- むなしい努力wikiの編集手伝おうかなーと思って見てみたら敷居高いなおい
- 29 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:39:26 ID:???
- 別にページの項目全部埋めなくたって、書こうと思ったとこだけ書いたんでもいいんじゃよ。
- 30 :名無しさん:2012/07/01(日) 10:14:28 ID:???
- 質問です
一度傭兵隊長になったらもう、普通にどっかの臣下になることはできないの?
- 31 :名無しさん:2012/07/01(日) 11:10:15 ID:???
- できるよ
- 32 :名無しさん:2012/07/01(日) 12:25:48 ID:???
- >>31
レスさんくす
一度傭兵隊長として放浪するを選択したら、
傭兵契約を求められました
しか出なくなって、普通に臣下として、登用してもらえなくなったのだけれど
ずっと待ち続ければいいのかな?
- 33 :名無しさん:2012/07/01(日) 14:46:10 ID:???
- 配下をすべて失って金も失えば傭兵稼業ができなくなる。
初期人材で放浪すればわかると思う。それか旗揚げ→滅亡か。
それ以外の方法じゃ無理だよ。
- 34 :名無しさん:2012/07/01(日) 15:24:04 ID:Uu21baaM
- 丁度自分も放浪時にうっかり押して詰まってた
セーブデータ古いしどうせ1から部下集めなおしならやり直した方がマシだね
- 35 :名無しさん:2012/07/01(日) 16:18:44 ID:???
- 理解した、ありがとう
自分も、これどんなものかなぁ?って傭兵隊長にしてみたら、詰まったw
軽々しく選択するものじゃないんだな
同じく最初からやり直します
- 36 :名無しさん:2012/07/01(日) 21:25:19 ID:???
- 傭兵隊長は旗揚げしないとクリア出来ない上に人材雇うのに必要な金が増えるから厄介
- 37 :名無しさん:2012/07/01(日) 21:47:39 ID:6Vw7FMd.
- そんなのあったんだ知らなかった
- 38 :名無しさん:2012/07/01(日) 22:13:41 ID:???
- 戦功に応じて大金もらえるけどね
- 39 :34:2012/07/02(月) 07:21:24 ID:???
- ああこれオリシナのスレかw
本体スレでやるべきだったね
- 40 :名無しさん:2012/07/02(月) 14:59:51 ID:???
- ダミアさんの呪い、スリジワル、タンジュリン、デミリコ、ゲオルグ辺りが
集まって会議すれば呪詛返し付きで解けそうな気がするけどなぁ。
だんだん話し変わっていっていい殺し方会議になりそうだけど・・・。
- 41 :名無しさん:2012/07/02(月) 15:05:02 ID:???
- かかって暫くたったからダメみたいな都合のいい設定
- 42 :名無しさん:2012/07/02(月) 15:45:33 ID:???
- >>40
そのメンバーで誰が協力してくれるんだ
- 43 :名無しさん:2012/07/02(月) 15:59:16 ID:???
- >>42
上司要請だし、それに生贄、ご飯、魂つければきっと協力してくれる!ww
ダミアさんの呪いが解けても人への恨みや復讐は消えないし、
解けたあと裏切られた人の中かゼムの旦那達と生きるかの選択があると思うんだ。
- 44 :名無しさん:2012/07/02(月) 16:29:54 ID:???
- そして生け贄にされるアンゼリカ
- 45 :名無しさん:2012/07/02(月) 17:39:02 ID:???
- >>44
アンゼリカって属性逆にすると絶対アレになるね
- 46 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:34:30 ID:???
- あなたって本当に最低の屑だわ!
- 47 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:54:35 ID:???
- あたいったら
- 48 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:56:50 ID:???
- 天災ね
- 49 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:57:58 ID:???
- >>44
影の麻痺とヒルとソンビか・・・デミリコさんも舌長そうだしなぁ。
一部に受けそうな(ゲフンゲフン
- 50 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:58:37 ID:???
- ⑨
- 51 :名無しさん:2012/07/02(月) 20:17:11 ID:???
- ⑥
- 52 :名無しさん:2012/07/03(火) 09:54:04 ID:???
- デデデデストローイナインボー
- 53 :名無しさん:2012/07/03(火) 11:08:55 ID:???
- 死亡確率3%ってもっと上げられないかな
- 54 :名無しさん:2012/07/03(火) 11:25:41 ID:???
- スクリプトいじるべし
- 55 :名無しさん:2012/07/03(火) 13:37:55 ID:???
- alive_perか あんがとお
- 56 :むなしいひと:2012/07/03(火) 19:30:06 ID:???
- 返答遅くなり申し訳ありません。
バグ報告ありがとうございます。
クエストにおいてのスキル追加scriptの投稿、ありがとうございます。
勢力クリア時の戦功値上位人材3名、一言コメントが完成しそうですので、
そちらと諸々の修正を含めて近いうちに更新したいと思います。
wikiの編集、お手数かと思いますが、盛り上がって頂けるとこちらとしても嬉しく思います。
多くの方々に楽しんで利用して頂ければ幸いです。
- 57 :名無しさん:2012/07/03(火) 21:52:17 ID:???
- 疲れていて最近やっていませんが、更新お疲れ様です。
気晴らしにポケモンの新作やってます。 セルシウスのこごえるせかい!
- 58 :名無しさん:2012/07/03(火) 22:07:17 ID:???
- ああいかん、判断能力鈍ってるっぽいです。
(精神的な意味で)かなりきついんでコフィンに添い寝して寝てきます。
- 59 :名無しさん:2012/07/04(水) 00:04:45 ID:???
- >>56
おぉー、お疲れ様です。
- 60 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:29:30 ID:???
- 死亡率を2割にしたところアーロンさんが毎回「アッー!!」という間に死んで笑ってしまう
- 61 :名無しさん:2012/07/05(木) 02:10:48 ID:???
- コフィン「わー、向こうの人達かっこいいね!」
セルシウス「よ、よそはよそです!」
- 62 :名無しさん:2012/07/05(木) 12:01:22 ID:30Z8lpMg
- タンジュリンのレベルが上がらない
召喚しかしないから腐レイムボールにしても威力低すぎ
- 63 :名無しさん:2012/07/05(木) 12:41:18 ID:???
- 雪国やトカゲ相手に魔法スキル指定すれば上がると思うけどタンジェさんは低レベルでも役に立つし別に気にしなくて良いんじゃね
- 64 :名無しさん:2012/07/05(木) 17:37:37 ID:???
- 森に攻めこんで毒キノコだけ残して敵を倒す
味方を攻撃禁止にして毒キノコのそばに置いておく
延々とキュアポイズンをかける
- 65 :むなしいひと:2012/07/05(木) 20:05:44 ID:???
- ver2.23更新しました。
各種修正と、勢力クリア時の人材一言コメントの実装です。
人材プレイ時のお金の使い道に関する要望に対して武器を3種追加しましたが、それ以外の要素は薄い更新となっております。
不具合など発見されましたら報告頂けると助かります。
今後とも、ちまちま更新していきたいと思いますので、どうぞよしなに、です。
- 66 :名無しさん:2012/07/05(木) 20:41:54 ID:???
- おつです
- 67 :名無しさん:2012/07/05(木) 20:46:05 ID:???
- おつです!
- 68 :名無しさん:2012/07/05(木) 21:06:54 ID:???
- 雨降るのあのシステム好きだったんだよなあ
NGTでも導入されるとは嬉しい限り
- 69 :名無しさん:2012/07/05(木) 22:52:07 ID:???
- 画面がものっそい揺れる
- 70 :名無しさん:2012/07/05(木) 23:46:44 ID:3MxZMK6I
- 戦闘画面でホイールで縮小しまくると揺れるよね
- 71 :むなしいひと:2012/07/06(金) 00:42:58 ID:???
- 早速の致命的不具合、申し訳ありません。
修正verを再度UPしなおしました。
ご報告に感謝致します。
暑い。
- 72 :名無しさん:2012/07/06(金) 19:48:06 ID:???
- レーイクはすすむーよ どーこまーでーも♪
- 73 :名無しさん:2012/07/06(金) 21:39:56 ID:???
- 修正に気づかずクリアしてしまった。むなしい。
- 74 :名無しさん:2012/07/07(土) 06:17:06 ID:???
- 敵勢力として対峙したコフィンを痛い痛い言わせるのが快感になってきた
- 75 :名無しさん:2012/07/07(土) 07:30:09 ID:???
- むしろコフィンでアモーレをt
- 76 :名無しさん:2012/07/07(土) 17:49:09 ID:???
- 帝国プレイ戦功トップ3のセリフでエヴァ→ヘルマンときてなぜかカンノルス…どうしてこうなった
さとりんは陛下の護衛ってことで常に陛下の下に入れてたのがダメだったか
- 77 :名無しさん:2012/07/07(土) 17:51:52 ID:???
- 戦功トップ3って宿将関係あるのかな?
- 78 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:12:29 ID:???
- 部下の稼いだ戦功はリーダーのほうに加算されてくんだったっけ?
- 79 :名無しさん:2012/07/07(土) 18:49:22 ID:???
- 多分そう
俺もヘルマン配下の硬いさとりんで無双してたらさとりん戦功たまってなかった
- 80 :名無しさん:2012/07/08(日) 00:12:08 ID:???
- 配下もたまるはず。
確か配下の半分だかがリーダーに加算だったかな?
つまり頑張れば部下がリーダー超す。
- 81 :名無しさん:2012/07/08(日) 01:16:26 ID:???
- 部下も貯まるかどうかは本体のバージョンによって違うような
- 82 :名無しさん:2012/07/08(日) 04:02:22 ID:AmfNPmxw
- ドラゴン倒せた
ディル50ダンジュ32メチリー30で放置してたらできた
ずっと召喚してただけなのになんか申し訳ないwwwww
ブレスツエー
- 83 :名無しさん:2012/07/08(日) 13:45:02 ID:???
- 強いけど意外と使えないよな
- 84 :名無しさん:2012/07/08(日) 14:18:45 ID:???
- ランシナでピラールの人材プレイができたから
せっかくなのでライオネルとかアルフレッドとかマスター系の人材を集めて
ドラゴン討伐隊を開戦の檄で強化してみたが、やっぱりプレイヤーが直接殴らないと倒せなかったわ
討伐隊はレベル50のくせにどうしてあんなにもドラゴンに弱いのか
- 85 :名無しさん:2012/07/08(日) 15:34:13 ID:???
- ドラゴン(に)討伐(され)隊?
- 86 :名無しさん:2012/07/08(日) 16:40:02 ID:cQCY37Ns
- ドラゴン討伐報酬はブレスより回復の方が圧倒的に強い
30レベル超えた前衛キャラはあれ付けたら即死か突撃じゃないと死ぬ気配なくなる
てかクラメリアンって強くね?
ナイトと蛇遣いのいいとこ取りしたうえ飛行移動
ドラゴン討伐にも有利だし人材プレイのおすすめに加えても良い気がする
- 87 :名無しさん:2012/07/08(日) 17:23:50 ID:E88ugC96
- クラメリアンもっとイケメンでもいいとおもう
陪臣を最強前衛で固めて突撃の一撃離脱で溶けまくる
- 88 :名無しさん:2012/07/08(日) 19:40:26 ID:???
- おっさんだから良いんだろ!クラメリアンさんは飛行移動になってもLS砂漠移動なのがなー
- 89 :名無しさん:2012/07/09(月) 21:30:44 ID:???
- クラメさんは、騎士にあこがれるヘビ遣いで、
なんかドンキホーテ的なイメージがあるんだよなあ。
- 90 :名無しさん:2012/07/09(月) 23:28:59 ID:???
- クラさんの列伝は王道でカッコイイ。
砂人最後の戦いは戦場イベントで見てみたいな。
- 91 :名無しさん:2012/07/10(火) 01:31:41 ID:???
- 戦功評価はランシナマスタークリアでも欲しいなぁ(/ω・\)チラッ
- 92 :名無しさん:2012/07/10(火) 04:18:02 ID:???
- 確かに。勢力プレイだとED諦めて初期人材を解雇しないと大抵そいつが出てくるからなぁ…
- 93 :名無しさん:2012/07/10(火) 11:47:14 ID:y2VppFtQ
- 砂人で魔族放置してたら詰んだ
cpuだと即効で魔族退場して砂人が強大になっていくからあまく見てた
よく見たら兵の相性最悪だし
- 94 :名無しさん:2012/07/10(火) 13:53:25 ID:???
- スクリプトいじってみて、ランシナに戦功システム追加したいなぁって思って。
ランシナのファイルに名前変えて入れて戦功システムの@playの部分をランシナ用の@maikyaraに変えてみたけど
EDを読み込んでくれないorz ED丸々変えないとダメなのかな?
構文わからん、ED指定できればできそうなんだけど、だれかわかる人教えてください。
- 95 :名無しさん:2012/07/10(火) 13:59:28 ID:???
- world構造体に書くとできるよ
シナリオ事に用意しなきゃならないから注意
- 96 :94:2012/07/10(火) 14:05:06 ID:???
- >>95
worldファイルのENDに丸々コピペしてみたらエラー吐かれたorz
if関数一行後ろに入れたら無効な関数がって言われた。
- 97 :名無しさん:2012/07/10(火) 14:08:37 ID:???
- oh...
- 98 :94:2012/07/10(火) 14:11:58 ID:???
- 魅力的なキャラがいっぱいいて、ランシナで普通のシナリオと違ったメンツで出来るから
ランシナでもって思ったけど構文の壁が厚かったorz
- 99 :名無しさん:2012/07/10(火) 16:42:40 ID:???
- 力を付けた魔領は止められんな、強化イデアと互角以上に戦っとる
もっともイデアはどことも同盟しないんだけど
- 100 :名無しさん:2012/07/10(火) 17:09:55 ID:???
- ブレス使いの2部隊が強いよな
- 101 :名無しさん:2012/07/10(火) 18:59:58 ID:???
- 魔領ってそんな強かったのか・・・
こっち海賊で領土6、残り全部魔領ってなったことあるけど
全部船長の無敵艦隊が吹っ飛ばして余裕だったからそんなイメージなかったわ
今度別勢力で戦ってみるか
- 102 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:47:09 ID:???
- 砂人は影法師がめちゃくちゃ強いけど、その影法師が魔領と相性悪いからなあ。
クラメリアン早めに拾ってナイト雇用したい。
- 103 :名無しさん:2012/07/10(火) 19:47:46 ID:???
- >>98
勢力クリア時の一言コメントのことだよね?
ランシナでも追加できた
スクリプトを小物入れ1に上げておいたから、よかったら使ってね
ちなみにアナザーユニット、エルヴィス、ピヨ○は台詞が設定されていないから、
戦功溜めてもコメントは出ないよ
- 104 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:10:56 ID:???
- 魔領以上にシナリオ4の天界軍がやばいな
魔軍がほぼ100%吸収されるから正直ラスボス軍よりはるかに強い
魔王が自決しなかったら最早打つすべがない
- 105 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:30:33 ID:???
- >>104
ミラの奴隷壁&船長部隊の砲撃にかなう奴なんていねえんでさあ!おうおう!
- 106 :名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:06 ID:???
- >>102
影法師は防衛戦向きだから、敵勢力の時は大抵こっちから攻めるから強い印象がある
自分で砂人国プレイする場合は遠近両用で移動力もあるデザナイのほうが活躍するね
- 107 :名無しさん:2012/07/11(水) 09:29:25 ID:L4qLMCnY
- 影は相手次第というかレベル次第というか
麻痺させられなきゃ死ぬでしょ
- 108 :名無しさん:2012/07/11(水) 09:54:07 ID:F2kXhBHA
- 砂はトカゲのリザードから鬼→悪魔と雇用できるんでかなり強い
クラメさんからナイトも雇えるし
- 109 :名無しさん:2012/07/11(水) 12:40:08 ID:???
- 砂は雪と同じぐらい楽な印象だったな
序盤の防衛ラインが狭いとユニットを熟成させる余裕があるし
関係ないけどシナリオ1を最初から静観してCPU見守ってみたらイデアの撃退に成功してた
ただ一時は全領地の半分ぐらいはイデアが制圧してたからけっこう絶妙なバランスだと感心したわ
- 110 :98:2012/07/11(水) 13:17:29 ID:???
- >>103
ありがとうーーーーーーーーーーーーー。
できた、クリアした、ナイルリアとエルトン、トーアレアの普段見れないメンツみれたよ。
アナザーユニット、エルヴィス、ピヨ○はランシナ用キャラだし仕方ないかなー。
- 111 :名無しさん:2012/07/11(水) 15:41:23 ID:???
- 侵略の森エンディング、マダー!!ww
- 112 :名無しさん:2012/07/12(木) 01:07:54 ID:???
- それはとてもとても気持ちのいいことなのよ、とか言いながら世界を巨大な苗床にしていくロシュフコーさんか
- 113 :名無しさん:2012/07/12(木) 01:08:57 ID:???
- おれの頭にディマディオが!
- 114 :名無しさん:2012/07/12(木) 08:10:14 ID:???
- イベントでキャロルの日記云々あるが読んでみたいな。
- 115 :名無しさん:2012/07/12(木) 12:58:09 ID:???
- ブラー強いなー序盤で拾えたからってのもあるけど砂人国で表彰されるのがこいつになるとは思わなかった
- 116 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:03:30 ID:???
- うちのブラちんはいつも真っ先に死んでる
- 117 :名無しさん:2012/07/12(木) 13:26:09 ID:???
- ブラちんはデザナイ率いさせると孤立するから古毒衆率いさせるのが良い
- 118 :名無しさん:2012/07/12(木) 22:22:13 ID:???
- 亜人勢力が本当恵まれてるシナリオだよな
能力的にも人間と遜色ないし
雇用的にも人間勢力よりはるかに恵まれているという。
- 119 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:22:15 ID:???
- 寝不足気味のユリッぺに僕のバリスタ砲を見せたい
- 120 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:31:16 ID:???
- >>119
さっさとそのショートボウしまえよ
- 121 :名無しさん:2012/07/13(金) 12:00:20 ID:???
- >>120
ショートボウはかわいそうだろ、せめて軽化バリスタ砲くらいいってやれよ。
- 122 :名無しさん:2012/07/13(金) 13:37:11 ID:???
- ダーカリヒって最近は案外難しいな。特にデスだと
人材の雇用限界が狭くてかなりつらい。
シナリオ4だと姉ちゃんが加わってるから楽なんだが
- 123 :名無しさん:2012/07/14(土) 17:32:46 ID:???
- うす、ダルダラのいなもでごわす。
- 124 :名無しさん:2012/07/14(土) 17:38:13 ID:???
- 高レベルのが放浪しちゃうと放浪人材レベル一定化で下がっちゃうんだな
- 125 :名無しさん:2012/07/15(日) 01:38:26 ID:t5kCMFxM
- wikiの人材データ50音で「あ」行が埋まった。
書込んだ人おつかれ
- 126 :名無しさん:2012/07/15(日) 06:28:10 ID:???
- すげーキャラのステータスとか特徴まで書いてはる
エマーソンの説明ワロタ
- 127 :名無しさん:2012/07/15(日) 16:56:50 ID:???
- wikiのキャラ特徴が秀逸だよなぁ
- 128 :むなしいひと:2012/07/16(月) 02:25:45 ID:???
- >>124
平均レベルより上のユニットには影響しないよう組み。
また実装時にテストした限りでは、レベルが下がることもありませんでした。
初期放浪と途中放浪では、内部の扱いが違うものなのかどうか、原因がわからないのですが、追々確認し可能でしたら修正したいと思います。
報告ありがとうございます!
- 129 :名無しさん:2012/07/16(月) 20:27:17 ID:38EGk/fM
- イローアルの戦功上位時のセリフを掘り下げればストーリーできそうだな!
戦場イベント100個に強化イベント10個あれば尚良し
- 130 :名無しさん:2012/07/16(月) 20:34:30 ID:???
- wikiみてたらカンノルスがドヤ顔してるように見えてきた
- 131 :名無しさん:2012/07/16(月) 20:53:39 ID:???
- バグ報告
SC4バイトロイ海賊でメロウを上位雇用して訓練でローレライにクラスチェンジさせたらHP回復と移動力がメロウのまま変わらない
- 132 :名無しさん:2012/07/17(火) 02:22:49 ID:???
- JR大阪に行くなら
どの経路で帰るのが一番オススメ?
- 133 :名無しさん:2012/07/17(火) 02:23:41 ID:???
- ええと誤爆しましたすみません
- 134 :名無しさん:2012/07/17(火) 06:19:26 ID:???
- マイキキ経由ジグラッド行き
- 135 :名無しさん:2012/07/17(火) 06:56:46 ID:???
- 久々にやったバックグランドで動かん
- 136 :名無しさん:2012/07/17(火) 18:00:59 ID:???
- SC3のフェルマ森軍で召喚面白いなぁ、と思いながら領主軍と海賊を制圧してたら
蛇にニエルムミエルを取られて、分断された><
リザードマンのHP4000防御250の前に歯が立たないよ!
ゼム配下は耐性もっているし、Lv.20のミズチが4部隊・・・
どうすれば><
- 137 :名無しさん:2012/07/17(火) 20:25:55 ID:???
- ノーマル イデア出現&強化ON 砂人でプレイしてて、
イデアを本拠地の一つ手前まで追い詰めたんだけどそこからどうやっても落ちない・・・。
- 138 :名無しさん:2012/07/17(火) 21:10:12 ID:???
- >>137
目玉×2は落としてる?
- 139 :名無しさん:2012/07/17(火) 22:07:01 ID:???
- 先に勢力広げさせて目玉2個とも孤立させて倒しておかないとだるいよな
人材プレイで侍3人衆をはじめとした強必殺持ってる奴らばっかりで部隊組めばゴリ押しでもいけるけど
- 140 :名無しさん:2012/07/17(火) 22:37:59 ID:???
- >>136
コンフューズ使えば
- 141 :名無しさん:2012/07/17(火) 22:38:21 ID:???
- ダミアでプレイしてると、強化イデアですら、レベルを上げて物理で殴ればなんとかなる
- 142 :名無しさん:2012/07/17(火) 22:46:59 ID:???
- ヴィヴィチェたんはバかわいい
- 143 :137:2012/07/18(水) 01:46:31 ID:???
- >>138 >>139 なるほど、陸に揚げてはめ殺すわけか。
- 144 :名無しさん:2012/07/18(水) 04:02:34 ID:???
- 人材が強い時は下手に追い詰めて戦力集中させるより
適当に戦線拡大させて分断狙う方が楽なんだよね
- 145 :名無しさん:2012/07/18(水) 10:34:59 ID:???
- もし人材プレイだったらそうしようとしてもままならないのがもどかしくて楽しい
- 146 :名無しさん:2012/07/18(水) 10:50:58 ID:???
- >>145
あるあるwwww
無双しすぎて雇い主がイケイケ状態になって押し込んじゃうよな
- 147 :名無しさん:2012/07/18(水) 11:21:13 ID:???
- 人材プレイしてると止めを刺させてもらえないあの恨めしさ。
農民部隊を2区に置いて帝国追い詰めてどうすんだよ・・・・・・
- 148 :名無しさん:2012/07/18(水) 12:16:35 ID:???
- >>147
俺も似たようなことあったなぁ
ダーカリッヒ城制圧でクリアって状態で城攻めに全く参加させてもらえず
いつまで経っても陥落しないから寝返って無双するしかなかった
- 149 :名無しさん:2012/07/18(水) 12:35:50 ID:???
- 人材プレイだと
追い詰める→マスターや宿将がでしゃばってくる→ずっとにらみ合い
がよくあるから困るな 下手すりゃその間に他の戦線が壊滅状態になりかねん
- 150 :名無しさん:2012/07/18(水) 14:20:57 ID:???
- はぐれ天使かわいいよかわいいよはぐれ天使
- 151 :名無しさん:2012/07/19(木) 07:08:34 ID:???
- はぐれ天使!はぐれ天使!はぐれ天使!はぐれ天使ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!はぐれ天使はぐれ天使はぐれ天使ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!はぐれ天使たんの金色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
瀕死で逃げ出すはぐれ天使たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
帰らずの村で救われて良かったねはぐれ天使たん!あぁあああああ!かわいい!はぐれ天使たん!かわいい!あっああぁああ!
タイトル絵にも採用されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…戦略SLGも架空戦記もよく考えたら…
は ぐ れ 天 使 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ヴァーレントゥーガぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?タイトル絵のはぐれ天使ちゃんが僕を見てる?
タイトル絵のはぐれ天使ちゃんが僕を見てるぞ!はぐれ天使ちゃんが僕を見てるぞ!ドット絵のはぐれ天使ちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのはぐれ天使ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にははぐれ天使ちゃんがいる!!やったよベラゼ!!むなしくなんかないもん!!!
あ、戦闘シーンのはぐれ天使ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアンゼリカぁあ!!め、めいどさん!!ぐんじんさぁああああああん!!!しょけいさぁあああん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよはぐれ天使へ届け!!NGTのはぐれ天使へ届け!
- 152 :名無しさん:2012/07/19(木) 18:46:45 ID:???
- すげーな・・・
- 153 :名無しさん:2012/07/19(木) 19:40:34 ID:???
- どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 154 :名無しさん:2012/07/19(木) 19:49:53 ID:???
-
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 155 :名無しさん:2012/07/19(木) 21:20:29 ID:???
- はぐれ天使ちゃんにも顔グラがあったらなぁ・・・・・・
- 156 :名無しさん:2012/07/19(木) 21:31:36 ID:???
- はぐれメタル+天使=はぐれ天使 と想像しちまった
防御、抵抗、素早さ、移動速度が高くて耐性色々あってでもHPが極端に低い
・・・壁にはならんな
- 157 :名無しさん:2012/07/19(木) 21:52:39 ID:???
- まぐれ天使
- 158 :名無しさん:2012/07/19(木) 22:12:40 ID:???
- 防御抵抗素早さetc9999で耐性も超強しかない
ただしHP5とかか・・・最低ダメ10じゃないですかーヤダー
- 159 :名無しさん:2012/07/19(木) 22:37:26 ID:???
- シナリオ画面のレイプ目ってユトミッちゃん?
- 160 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:39:16 ID:???
- だから天使ちゃんだと何度言えば
- 161 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:39:59 ID:???
- いやユトミッテであってるだろ
- 162 :名無しさん:2012/07/20(金) 11:50:20 ID:???
- ユトミッテと言えばNGTの人間で一番イケメンなのはフェーネクさんだと思う
- 163 :名無しさん:2012/07/20(金) 19:26:18 ID:???
- 変態紳士と紙一重でエンディング見るまで信用ならなかったんだがw
- 164 :名無しさん:2012/07/20(金) 20:28:06 ID:???
- ランシナの列伝は変態だけどね!
- 165 :名無しさん:2012/07/21(土) 00:58:53 ID:???
- >>161
いっとくがはぐれ天使だからな
過去スレみてみろ
- 166 :名無しさん:2012/07/21(土) 01:17:00 ID:???
- 一応言っておくがタイトルがはぐれ天使ちゃんでシナリオ選択(SC1とかランシナ)がユトミッテちゃんだぞ
- 167 :名無しさん:2012/07/21(土) 05:17:55 ID:???
- ユトミッテちゃんちょっとユミトッテ
- 168 :名無しさん:2012/07/21(土) 06:30:12 ID:???
- つ旦
- 169 :名無しさん:2012/07/21(土) 12:02:03 ID:???
- さっき海賊クリアしたけどおすすめされてるのがよく分かる満足度だったな
親方最高!
- 170 :名無しさん:2012/07/21(土) 12:49:37 ID:???
- あぁ…次はS4海賊(イデア強化有)だ…
- 171 :名無しさん:2012/07/21(土) 13:22:01 ID:???
- イデアの領地のマークがそびえ立つ石のチ○コに見えちゃうんですが、僕だけでしょうか
- 172 :名無しさん:2012/07/21(土) 13:27:03 ID:???
- シャイニングカノン必死で撃つはぐれ天使ちゃんかわいいよぅ・・・
- 173 :名無しさん:2012/07/21(土) 23:00:07 ID:???
- >>171
それで合ってる
- 174 :名無しさん:2012/07/22(日) 03:19:06 ID:???
- NGT初回プレイ、海賊クリアしてきた
エルマンがいきなり出てきてなぜ?って感じだったけど
領土隣接で同盟イベントなんてあったのか
魔軍の相手したくなかったから潰れるまで放置しちゃってごめんよ
- 175 :名無しさん:2012/07/22(日) 09:40:02 ID:???
- 海賊でイデアに対して海より先には行かせねぇぞ!ってプレイしてると先にソレルが滅ぶのは困るよな
イベントを見たいならソレルが初手で魔領を潰すまでリロードするべきか
- 176 :名無しさん:2012/07/22(日) 09:46:11 ID:???
- 魔領が早期退場すると天使軍が止まらなくなる
パイレーツ3人+ローレライで海とチャリオラにてイデアを食い止めつつ他の人材+ローレライでマイキキまで北上すれば間に合うはず
- 177 :名無しさん:2012/07/22(日) 13:11:50 ID:???
- ランシナでボス勢力を加えれないかな。 選択式かなんかで
- 178 :名無しさん:2012/07/22(日) 21:50:27 ID:???
- へへへ・・・今日も砂漠の使徒の人材プレイでビッグダディになるぜ・・・
- 179 :名無しさん:2012/07/22(日) 22:36:33 ID:???
- コピペしていけば普通に出来るはず
- 180 :名無しさん:2012/07/24(火) 01:22:22 ID:Yin5HUH.
- ステミアって、ただの旅好きのエルフだよな・・・列伝どうすんだろ
禁忌破って森を追放されたとかだったりして
- 181 :名無しさん:2012/07/24(火) 10:11:10 ID:???
- 百烈斬の接近攻撃分のダメージが無いのはバグかなぁ?
ゼムさん一人旅やってたらレベル30になった途端むなしい努力
奴隷兵が倒せない!
- 182 :名無しさん:2012/07/25(水) 01:16:05 ID:???
- >>180
どこかに自分の求めるものがある筈だと信じて旅を続けるも、
どこに行っても悲惨な戦争ばかりというむなしい努力とか?
- 183 :名無しさん:2012/07/25(水) 03:11:04 ID:???
- >>181
求めるものって言うよりか伝統とか格式とかに縛られたくないから旅してるんじゃない?
SC4イベでも自由なのがいいって言ってるし。
どこに行っても余所者になるか、旅先で帰る場所ができるかで結末が変わりそうだけどね
- 184 :名無しさん:2012/07/25(水) 06:40:23 ID:???
- これは領土広げてっても雇用広がらないから厳しいな・・・
雪国プレイだと周り強国、強ユニットだらけなのに人材そこまで強くないし一般すぐ溶けるし大変だわ
- 185 :名無しさん:2012/07/25(水) 07:40:18 ID:???
- たしかに雇用が広がりにくいのはこのシナリオの特徴だが、雪国はそれこそ十字軍さえ乗り越えて東進すればドワーフ・ゴブリン・森が順当に吸収できるはずだぞ。
人材も雪国は少数ながら精鋭揃いだし。
前衛の脆さだけはどうにもならないから、溶ける前に長弓で敵後衛にダイレクトアタックする戦い方を覚える必要はあるけど。
- 186 :名無しさん:2012/07/25(水) 11:33:44 ID:???
- テイマーがレベル20になるまで逃げ回れば
最強クラスの前衛、召喚スノウハウンドが手に入るのでかなり楽な勢力ですよ
そういう意味ではS3が一番むずかしいかな
- 187 :名無しさん:2012/07/25(水) 12:31:36 ID:???
- アイスマンを盾にアイスエイジのレベルを上げ、アイスマンが全滅する頃にテイマーまで育ってていればok
しかしスノウの価値が・・・
- 188 :名無しさん:2012/07/25(水) 13:31:44 ID:???
- スノウ育てても脆いよね……
アイスマンは熊五郎さん以外攻撃面ではあまり期待できないけれど、
そこそこ堅い。
- 189 :名無しさん:2012/07/25(水) 14:24:38 ID:???
- SC1なら雪国はどの勢力よりも簡単だったなぁ
序盤の収入が安定してるし、十字かソレルと永久同盟結べるから中盤まで防衛線も広がらない
人材が少ないつっても、裏を返せば訓練限界値上げやすいから一般をレベル20まで上げるのも容易
あとはアイスエイジ増殖でレベル20が揃った部隊から前線に送り込んで召喚+人材必殺して弓撃ってるだけでどの勢力にも勝てる
一つ懸案事項があるとすれば霊峰落とすタイミングだけ
- 190 :名無しさん:2012/07/25(水) 16:52:05 ID:???
- >訓練限界値上げやすいから
CPUの強さの秘密はこれだよな
- 191 :名無しさん:2012/07/25(水) 20:37:10 ID:???
- 最前衛:召喚狼
前衛:アイスマン
中衛:スノウ
後衛:エイジ
- 192 :名無しさん:2012/07/25(水) 20:59:53 ID:???
- 中衛エイジ後衛ガールじゃね
- 193 :名無しさん:2012/07/25(水) 22:16:17 ID:???
- 前衛 狼
後衛 エイジ
- 194 :名無しさん:2012/07/26(木) 09:01:37 ID:???
- 犬 矢
敵犬 犬 矢矢
敵犬 犬 矢矢
敵 犬犬 矢矢
敵犬 犬 矢矢
犬 矢
- 195 :名無しさん:2012/07/26(木) 10:28:57 ID:???
- ランシナでのニココ強いな、メンツ運にもよるんだろうけど、毎回最後の方まで生き残ってるわ
しぶとい
- 196 :名無しさん:2012/07/26(木) 12:44:17 ID:???
- ランシナで親分人材プレイはじめたら
7勢力の親玉が集まった
旗揚げしたら人材増えすぎワロチ
- 197 :名無しさん:2012/07/26(木) 18:23:00 ID:P33xpjAI
- ニココとかミーケルみたいな弱そうなキャラもかなりの強キャラだよな
っていうかNGTの強キャラって誰だと思う?圧倒的なのってあんまりいないよな
思いつく限りで、アルフレッド・レヴィナル・アムリヒテ・熊五郎・セルシウス・ヘルマン・サトリアーニ・ウォルイ・レオス・ベフェル・軍人メイド処刑あたりか・・・
- 198 :名無しさん:2012/07/26(木) 18:27:54 ID:???
- ガチで壊れてると思うのはアルフレッド・アムヒリテ・ミーケルあたりかな
こいつらは1部隊単独で10倍近い敵に勝てるしな
EX系は強くて当たり前だから除外
- 199 :名無しさん:2012/07/26(木) 18:32:07 ID:P33xpjAI
- ミーケル・アムリヒテは地形次第、アルフレッドはガチムチ系はきつい。一番やばいのはやっぱりレヴィナルのベリアル部隊だな
- 200 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:02:10 ID:???
- CPUでもやっぱりセルシウスとその部隊は強いね
CPU緋凪さんがいつも距離を保ったまま攻撃しようとしないのはなぜだろう・・
好戦が低いわけでもラインがバックなわけでもないのに
- 201 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:08:10 ID:???
- あっもちろん単騎出陣でね、書き忘れた
薙走り連発でもいいから戦って欲しいんだけど
- 202 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:17:58 ID:???
- よく分からないけど
system内のunit_escape_range = 300じゃないかな?
緋凪自身には設定されてないから、
これが適用されているとか?
- 203 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:37:30 ID:???
- >>197
コフィン、セルシウスがクセのない強キャラかなぁ。
コフィンのピヨ○召喚とセルシウスの近距離必殺ぶっぱ。
アルフレッドは地上艦隊が強いだけな気はする。
全体強化のナイルリアも強いしなぁ。部隊で考えるならトーアレアのローレライ部隊が強い
- 204 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:49:57 ID:P33xpjAI
- 敵にいてうわあってなるのはレヴィナル・ダミア・セルシウス・ヘルマン・サトリアーニ・スリジワルとかだな
自分が使って強いのはアルフレッド・ミーケル・ニココ・ベフェル・ルシィ・アムリヒテあたり
- 205 :名無しさん:2012/07/26(木) 19:53:57 ID:???
- >>202
試しに緋凪だけ10にしてみたら完全密着型になった。
attack rangeの方と一緒に調整すれば丁度良くなりそうだ
ありがとう!
- 206 :名無しさん:2012/07/27(金) 08:18:12 ID:???
- 夢幻の感想見てるとムカムカ来るものがあるぜ・・・
ユニットの種類に関してはこっちのが多いし、人材が少ない方が煩わしくなくていいでしょうが!
後半ダレるんだから闇雲にマップ広くなくてもいいでしょうが!
もう!
- 207 :名無しさん:2012/07/27(金) 08:29:01 ID:???
- チラ裏でどうぞ
- 208 :名無しさん:2012/07/27(金) 09:11:26 ID:???
- そういう奴に言わせたらなんだってつまらないさ。
デフレ傾向と人材無双避けてるのが特徴なのにそれ批判するなら他のシナリオやれって感じ。
しかし魔術師からモンク雇用はわかるがそのせいでたいていの勢力がモンクと術師雇えるのはどうなんだろ。
- 209 :名無しさん:2012/07/27(金) 11:50:07 ID:???
- まあ、全人類に気に入られるようなものなんて存在しないさ。
モナリザにだって何かしらケチがつけられる。
- 210 :名無しさん:2012/07/27(金) 13:22:59 ID:???
- ミュティオスやローレンカークも敵にいると要警戒な気がする。
人が使って特に強いと思うのはデルティエとかタンジュリン。
- 211 :名無しさん:2012/07/27(金) 14:53:32 ID:???
- ローレンは召喚が使えるかで大分変わるな
BBAは苦手地形だと逃げ切れずに死ぬ
- 212 :名無しさん:2012/07/27(金) 17:57:17 ID:???
- 無期限更新停止か・・・
でもDDGは楽しみ
オリシナ祭りが待ち遠しい
- 213 :名無しさん:2012/07/27(金) 18:21:10 ID:???
- げ、本当じゃねえか。
冗談だと言ってくれよ・・・
戦闘のことなら自力更新もできなくはないが、
あの世界観は俺にはできないんだよー
- 214 :名無しさん:2012/07/27(金) 18:49:11 ID:???
- 要望出せば更新再開かもだと・・
ダンジョン追加希望!
- 215 :名無しさん:2012/07/27(金) 19:30:55 ID:???
- 無期限!まじか・・・
イローアルのシナリオがどうなるのか見てみたいな
- 216 :名無しさん:2012/07/27(金) 19:33:56 ID:???
- これは有志の人材イベントに期待
- 217 :名無しさん:2012/07/27(金) 19:46:22 ID:???
- 小物入れ1にメチリーのイベントが投稿されてたけど、この前の更新では採用されなかったね
メチリー関係は作者さんが直接作る予定だったからかな?
- 218 :名無しさん:2012/07/27(金) 20:18:04 ID:???
- ちょっといいかな
「第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」っていうイベントがあってNGTの曲も2つランクインしてるのよね
で、該当曲がかかってるシーンのスクショを募集して動画にしてくれるんだけど順位からしてそろそろ出番なんだ
丁度エンディングありの勢力とかやってる人がいたら気が向いたらスクショ投稿してくれないかなーって
順位表(下位から順に動画になる)
http://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/159.html
スクショ投稿ルール
http://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/231.html
投稿済みスクショ
http://photozou.jp/photo/tagged/1577600/%A4%E0%A4%CA%A4%B7%A4%A4%C5%D8%CE%CF
スレの趣旨から外れてたらすまねぇ
光の目のMOD議論とか見てると難しい問題なんだろうけど折角NGTを宣伝する機会だと思うから
- 219 :名無しさん:2012/07/27(金) 20:54:08 ID:???
- すまん、無期限更新停止ってどこで・・・
- 220 :名無しさん:2012/07/27(金) 21:23:49 ID:???
- ツイッターだよ
URLは感想報告へのアンサー&製作メモ内のTXTの一番↓にあったはず。
スクショはちょっと撮ってみたいな
- 221 :名無しさん:2012/07/27(金) 21:45:53 ID:???
- 雪の国クリアした
報われないとわかりつつも進めてたけど
コフィンいい子すぎて泣いたわ
セルシウスの人間よりも人間臭いとこもよかった
いつか救われればいいな
って無期限更新停止とかNGTに救いはないの!?
- 222 :名無しさん:2012/07/27(金) 22:32:04 ID:???
- これでながちょの言っていた通り観測される事のないむなしい努力の世界になるのか。
それとも……
- 223 :名無しさん:2012/07/27(金) 22:34:40 ID:???
- 私は・・・むなどりを続けるよ(ヽ´o`)
- 224 :名無しさん:2012/07/27(金) 22:37:48 ID:???
- それは死亡フラグだ
- 225 :名無しさん:2012/07/28(土) 00:21:01 ID:???
- あれ・・・前やったとき帝国ストーリー微妙だと思ったけど
悪くない
- 226 :むなしいひと:2012/07/28(土) 00:52:26 ID:???
- 製作の手を休める件に関して、一部お騒がせしてしまい申し訳ありません。
無期限とは言いますが、停止ではなく休止の意味あいです。
また色々溜まった頃に更新できればいいなと思っています。
案外すぐに気が向くのかもしれません、わかりません。
その為ともいいますか、今後とも変わらず拙作を楽しんで頂ければこれ以上のことはありません。
皆様、ありがとうございます。
さようならは言わないわ・・・
- 227 :名無しさん:2012/07/28(土) 00:55:45 ID:???
- ひとまずお疲れさまでごぜます
気長にまっておりやす
- 228 :名無しさん:2012/07/28(土) 02:21:08 ID:???
- おつかれさまです。
再会を気長に待っております。
こういうシチュ欲しいってみんなで書こうぜwww
- 229 :名無しさん:2012/07/28(土) 02:36:12 ID:???
- ナイルリア、シレーヌ、ダーマ、レラオナ
ナイルリアが退屈凌ぎに踊り子としてレラオナを呼ぶ。シレーヌに準備させ宴が始まる。
夢を奪われたレラオナが踊りながら、ナイルリアを仕留めようとする。
ダーマに止められ、こうなることを予想していたナイルリアが敢えてレラオナに自身を殺す理由を聞く
言いだしっぺとしてこんなシチュが欲しいなぁw
- 230 :名無しさん:2012/07/28(土) 15:03:35 ID:???
- 帝国の前に為す術なく破れる革新軍
倒れ地に伏せるエマーソン、エリノア、ダモンを余所に、男は立っていた
「だらしねぇな」闇の剣士は呟く
相棒を片手に敵陣に向かってイローアルは歩き出した
「一人で?無茶だ!」エマーソンが叫ぶ
「一人じゃないさ」剣が闇を帯びて唸った
帝国を滅ぼしたイローアルはその足で他の勢力も潰した
そしてエリノアと結婚して幸せに暮らした
- 231 :名無しさん:2012/07/28(土) 16:52:48 ID:???
- >>230
イローアル乙
- 232 :名無しさん:2012/07/28(土) 17:16:03 ID:???
- 誤 そしてエリノアと結婚して幸せに暮らした
正 そして剣と結婚して幸せに暮らした
- 233 :名無しさん:2012/07/28(土) 18:16:56 ID:???
- 一騎当千なんて呂布か何か?(無知)
- 234 :名無しさん:2012/07/28(土) 21:27:12 ID:???
- レラオナはナイルリアの実態を知ると色々とショックだろうなーとは思う
幻滅とかじゃなく理解不能の何かを見てしまったって意味で
そこから化学反応が起きてどういう方向性を目指すようになるのか気になる
- 235 :名無しさん:2012/07/28(土) 22:41:13 ID:???
- ニココ「煙玉、強いんだぞ!」
ミーケル「しゅりけんは凄いんだぞ!」
イコ「あのねあのね!おじちゃんどっちつよいって思う?」
ダブラ「おじちゃん・・・」
- 236 :名無しさん:2012/07/28(土) 23:05:45 ID:???
- ダブラ「何で直接殴らないの?」
ニコ・ミー「……」
- 237 :名無しさん:2012/07/29(日) 00:40:00 ID:???
- 反射魔導師舐めてた
白玉みたいのも普通に強いな・・
- 238 :名無しさん:2012/07/29(日) 00:57:50 ID:???
- グクリさんが一番好きなキャラなんだが
あの口調はどこの地方の言葉なんかね
色んなとこ回って混ざっていったあげく
最後は自分のオリジナルなんじゃないかと妄想してみた
- 239 :名無しさん:2012/07/29(日) 02:01:12 ID:???
- >>238
いい男探しの果ての口調かぁ。一緒いると訛りが移りそうで楽しそうだなw
- 240 :名無しさん:2012/07/29(日) 05:07:36 ID:???
- シレーヌさん髪も肌も白ーぬのに腹はグレーヌです
- 241 :名無しさん:2012/07/29(日) 07:27:24 ID:???
- 安い殺しなら他をあたれ、何?一千万どんな事があっても払う?その言葉が聞きたかった!
- 242 :名無しさん:2012/07/29(日) 08:33:14 ID:???
- タン爺とカン爺とスリ爺は若いころ知り合ってそうな
- 243 :名無しさん:2012/07/29(日) 08:50:34 ID:???
- ランシナ始めたらタイラーさんの陣営旗が(たまたま)ピンクの熊さんだったうえに
妙にこっちと仲良くしようとしてきて可愛い
大陸がどんどんピンクになっていく
- 244 :名無しさん:2012/07/29(日) 09:39:19 ID:???
- ダーマがケーキだったりな
- 245 :名無しさん:2012/07/29(日) 13:54:49 ID:???
- ED後の戦功コメントいいよなぁ。
レラオナ、ナタリー、アモーレ ハーレムEND
アモーレ、ヨブ、しょけいさん 岐路END
アーロン、シェリル、ミラ 飲み屋へGOEND
シレーヌ、ウェネドラ、タンジュリン 断罪END
イコ、ワプル、コフィン お祭りEND
- 246 :名無しさん:2012/07/29(日) 15:19:31 ID:???
- 放浪人材レベル平均化の処理についてなのですが
平均レベル以上の人材を除外することでどんどん要素数が減っていく
@all_roamunitの要素数を処理する数として条件式に放り込んでいるため
全ユニットを確認し終える前に除外処理がされなくなり
一部ユニットが平均レベル以上かどうか確認、除外されずにsetLevelしてしまうようです
>>124の症状はこれによるものと思われます
- 247 :名無しさん:2012/07/30(月) 14:13:06 ID:???
- ずっと放浪してる人材が不憫だから
種族の壁を壊してやってるんだが
雇われたまま戦地にいけず
平均化の恩恵も受けられずにレベル低いままになってしまう
これなんとかならんかなぁ
- 248 :むなしいひと:2012/07/30(月) 21:54:22 ID:???
- >>246
ご報告ありがとうございます。
ですが過去に作ったもの、かつ製作講座の関数名が変わってしまった為、挙動を忘れてしまい。
恥ずかしながら、どのように修正していけばいいのかさっぱりわかりません・・・
集中力の沸いた時にでも、また一から作製したいと思います。
それまでは、不具合を抱えたままですが、ご容赦くださると有難いです。
- 249 :名無しさん:2012/07/31(火) 16:53:30 ID:???
- >>238
実は帝国中心部の方言なのだがイメージ戦略で
対外的には訛りの無い言語を使っている。
普段はライオネル陛下もエマーソンも訛っているのである。
おっと、誰かが来たようだ
- 250 :名無しさん:2012/07/31(火) 17:48:24 ID:???
- >>249
エヴァリー「陛下ー、こんな所で寝てたら風邪ひくよー」
ライオネル「・・・zzZ」
エヴァリー「陛下ー!」
ライオネル「なんだがね!・・・エヴァリーかどうかしたか?」
- 251 :名無しさん:2012/07/31(火) 18:01:02 ID:???
- さとりんが無口なのは方言を押さえるのに必死だからか
- 252 :名無しさん:2012/07/31(火) 19:54:39 ID:???
- サトリ「陛下??? ????もっそ 夜襲 ??? ???? ????? ????? ごわす」
- 253 :名無しさん:2012/07/31(火) 20:40:31 ID:???
- ヘルマン「じゃっどん…よか!」
- 254 :名無しさん:2012/07/31(火) 20:43:41 ID:???
- 文字化けするサトリんの訛りすげえ
- 255 :名無しさん:2012/07/31(火) 21:57:21 ID:???
- ブルックス(俺、この人たちと一緒にやっていけるかなぁ・・・)
- 256 :むなしいひと:2012/07/31(火) 22:23:03 ID:???
- DDガールの方に手をつけようと悩みぬいております。
そこで、今一度、どなたかの手にとって頂き、拙作の感想(主に前衛、中衛、後衛バランス)を頂ければなぁ、と思い立ったところです。
少しのテキスト追加と一部数値を弄ったのみで、前内容と殆ど変わりありませんが、お暇な時にでもコメントを頂ければありがたく思います。
http://ux.getuploader.com/ngt/download/14/DoomsDay_Girl_ver0.1.zip
NGT共々応援頂ければと思います。。。
- 257 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:00:49 ID:???
- 早速DLさせていただきました
- 258 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:38:10 ID:???
- とりあえず難易度ノーマルの寒冷局ディセリアでプレイ開始
今のとこ後衛で逃げ撃ち安定
盾用に中衛少し用意してもてもいいかも
これっておすすめの勢力あったりしますか?
- 259 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:40:12 ID:FVG0ZImk
- DD、ドラクロワ選んで即効落とされたw
出来ると良さげなこと、武装の換装、軍資金使ってのヴァージョンアップ、
プレイヤー操作を受け付けない自立タイプのACE、ジャンクACE(そこら辺の岩投げたり、鉄骨で殴ったり)
HP→装甲・MP→ENに変えたりとか。
ディアデビルに銃火器装備させたい・・・
- 260 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:45:45 ID:???
- ノーマル、ベイオブルクでやってみたが、レーゼスタンに勝てない
レーゼスタンでやり直してみたら、今度はベイオブルクに勝てないw
我ながら下手すぎて泣ける・・・
- 261 :258:2012/08/01(水) 01:59:32 ID:???
- さっき前衛をいらない子扱いしちゃったけど必要だわこれ
ミスって敵前衛に取りつかれたら味方一気に溶けたw
後ブーストが予想以上に使える
- 262 :名無しさん:2012/08/01(水) 02:37:14 ID:???
- ロイヤルブラッドを主力にしたら、とても綺麗な戦場になるね。
スキルを指定すると、リロードしてくれなくて困るなー…
禁止しないとダメかな?
- 263 :名無しさん:2012/08/01(水) 06:42:50 ID:???
- >>258→>>261の流れがスレpat4の頃に俺が書いた流れと同じでスレ間違えたのかと思ったw
近接不能武器の多さに気づくとフロント見る目が変わるよな。
- 264 :名無しさん:2012/08/01(水) 10:14:58 ID:???
- とりあえず次スレ以降は【むなしい努力】むなしいひと氏シナリオスレ【DoomsDay Girl】
とスレ名を改名したらどうだろうか?
- 265 :名無しさん:2012/08/01(水) 11:01:34 ID:???
- しかし母艦乗り2名はやっぱり本来の配下艦を雇えないのか・・・
ゴールドフェザーのHP回復おいしいです^^
- 266 :名無しさん:2012/08/01(水) 17:20:29 ID:???
- シドルファスの突撃こえー
川とか池のあるマップがやっぱ欲しいな
- 267 :名無しさん:2012/08/01(水) 18:08:52 ID:???
- ドゥームズデイってどこにあんのーん?小物入れ?
- 268 :名無しさん:2012/08/01(水) 18:25:00 ID:???
- >>256をよく読もう
- 269 :名無しさん:2012/08/01(水) 20:27:41 ID:???
- ちょっと中身弄って、全員雇用できるようにしてみたけど、みんななんやかんやで癖が強い。
ただ、ロイヤルブレッド、コールドエイジ共闘させると綺麗です。
フロントACE全員突っ込ますのが一番強いかも、LV上がるの早いし。
後、自動戦闘が曲者すぎる。自動にしてるとすぐ落ちる(´Д`)
- 270 :名無しさん:2012/08/01(水) 20:33:11 ID:???
- 取り合えず端が有利だろうということで、ノーマルミルウディアで初プレイ
ほぼ半分制圧したけども、訓練スキルとブーストの移動速度の関係でフロントが一番使いやすいかな
レーザーの集中砲火だけは辛いけど、CPUに人材いない現状ではレベルでごり押せる感じ
固有兵科はレーザーに弱くない勢力が使いやすそうだね。ハーフでなんとかなるけども
ホープピッケルさんとは何だったのか
一応砂相手にちょっと混ぜたら役に立ったような立たなかったような
後ユニット数が10ターンもすればカンストするんで、使い道とか今後期待したいです
- 271 :名無しさん:2012/08/01(水) 21:21:16 ID:???
- フロントを使う?いや、それをするならなんといっても倭国だろ。
固有の鉄旗がステータスとスキルの倍率の都合上ブラックタンカーだろうがナイトホースだろうが正面からぶった切れて非常に爽快。
- 272 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:27:53 ID:???
- これ近接のみで編成したほうが強いな
相手が多めに近接入れてきたら面倒だけど、CPUはそんな偏重編成しないからすぐ突破して蹴散らせる
倭国が鉄旗しか雇わなくなったらCPUでもかなり強いと思う
- 273 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:46:38 ID:iYaH8xkY
- DD少しやりました。とりあえずロボットonlyなのですから成長率最強とかめちゃくちゃ硬いとか
極端に違う能力をもつロボット多くして欲しいです。あとできる限り一部を除いてほぼ全てのロボットを高価にして欲しい。
- 274 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:57:13 ID:???
- ブーストの移動速度のおかげで引き撃ちしてもCPUに追いつかれてきつい。
スキル未設定のドゥームズデイ除いて不遇組一番って誰だろ?
スキル倍率的にも、武装的にもディアデビル一択かな?
- 275 :むなしいひと:2012/08/02(木) 01:03:52 ID:???
- 感想意見ありがとうございます。
大変参考になり製作のほうも捗ります。
現状、やはり近接クラスが強すぎるようなので、HPを下げるか、ブーストの性能を落とすなどして対処したいと思います。
お薦め勢力はやはり、聖都アグリシアかと思います。
金髪で美麗、儚げな視線と妙なる艶が・・・
それ以外の要素で特に優越されている点は、どの勢力にも現状ありません。
母艦の件修正しました。
ユニット費用などは今後調整していきたいと思います。
- 276 :名無しさん:2012/08/02(木) 01:10:08 ID:???
- レーゼスタンでクリアしてきました
ユニットは終始フロントACEのみ雇用
戦闘バランスは平たくていい感じ(これから特色増やしてくなら土台がしっかりしてて良いという意味)
>>270で既出だけどやっぱり雇用数がすぐ1000に達してしまうところが当面の問題かな
全領地の経済を半分に落とすのが妥当だと思います
- 277 :名無しさん:2012/08/02(木) 01:11:56 ID:???
- おっと入れ違いに……
>>275おつかれさまですー
- 278 :名無しさん:2012/08/02(木) 01:22:18 ID:iYaH8xkY
- >>275お疲れ様です。DDアップデート楽しみにしてます(`_´)ゞ
- 279 :名無しさん:2012/08/02(木) 01:26:04 ID:???
- >>275
灰都ギュスタヴィルのアンジェさんもたまらんです。
おつかれさまです。
- 280 :名無しさん:2012/08/02(木) 02:28:26 ID:???
- 盛り上がってるとこ悪いが一応ここNGTスレだし新規に立てたほうがいいと思うが
ごっちゃになってわからんようになる
- 281 :名無しさん:2012/08/02(木) 03:20:28 ID:???
- 新規に立てるのは賛成しかねる
これ以上スレ増えても過疎っちまう
- 282 :名無しさん:2012/08/02(木) 03:28:10 ID:???
- 連レスすまん
それよりも個別スレ増えてきたからこれぐらいで立てるのは早いかな
900くらいから考えても遅くないかと
- 283 :名無しさん:2012/08/02(木) 06:06:44 ID:???
- タイトルに個別入ってるのに一部の都合で別タイトルの話続けんの?
なんだかなあ
作者ももうちょっと考えて発言しろよ
- 284 :名無しさん:2012/08/02(木) 06:34:13 ID:???
- ブーストはスピード感あっていかにもロボット物バトルって感じで好きなんであまり弱体化はしてほしくないかな。
ハンドガンは無くしてもいいかもしれない。バランス調整というより格闘専用機体はロマン故。
フロントを弱体化させるというより、フロントのアンチユニットを用意したらいいんじゃないかと思う。
今回からハーフがフロントに対するアンチユニットの側面も持つようになってたけど、尖りまくったフロント相手に汎用型上がりでは荷が重い感じ。
やはりここは鈍重で射程も短くてフロント以外には引き撃ちでフルボッコにされるけど、格闘には異様に固い重装格闘機体の開発をですね…
- 285 :名無しさん:2012/08/02(木) 06:35:58 ID:???
- まだテスト公開しかされてないタイトルなのに一部の都合で専用スレ立てんの?
なんだかなあ
もうちょっと考えて発言しろよ
- 286 :名無しさん:2012/08/02(木) 07:07:22 ID:???
- >>283さんがすばらしい対案だしてくれるそうですよ
- 287 :名無しさん:2012/08/02(木) 07:20:33 ID:???
- >>283
NGTの話したけりゃすればいいでしょ
誰が困るわけでもないだろうに
- 288 :名無しさん:2012/08/02(木) 08:44:51 ID:???
- バッカお前ら現状ダントツの萌えキャラのベアトリスさんを忘れるなよ
だから新スレ立てるんじゃなくてNGTスレの次スレで水素スレみたくむなしいひとスレに変態させればいいじゃないか
- 289 :名無しさん:2012/08/02(木) 09:06:44 ID:???
- DDは水上での移動も早くて、前衛がすぐに追いつけてしまうから、後衛が弾幕を張る意味があんましないと思うの
マップが出来てないせいもあるんだろうけど、基本的にほとんどの機種が機動型になってる気がする
アクションじないんだから、全部がタイマンで互角の強さを求める必要はないから、役割分担をはっきりさせた方が
戦略的な面白さは増すと思う
ブーストは騎兵に相当するから前衛とは少し違うんじゃないかな
装甲重量を落とさないとスピードは出なさそうだし
- 290 :名無しさん:2012/08/02(木) 14:43:07 ID:???
- 使徒の中ではダミアが一番嫌い
引きうちで一般の数減らそうとしてるのにつっこんでくるなし
- 291 :名無しさん:2012/08/02(木) 14:54:10 ID:???
- ナンバー11はかっこいい 見た目ぷよぷよのドラコみたいだし
以前ながちょが追い回されてた時、見事にカットインして守ったり
アムヒリテの必殺技の範囲外にバンッって逃げたり実に・・
- 292 :名無しさん:2012/08/02(木) 15:33:03 ID:???
- プレイヤー操作でもダミアの使徒が一番強い
- 293 :名無しさん:2012/08/02(木) 17:00:51 ID:???
- やさぐれメンツのダミアとナイルリア、シレーヌの絡みが見たいなぁ。
\呪われた/\退屈/\復讐/
- 294 :名無しさん:2012/08/02(木) 18:22:09 ID:???
- その中にブルックス投げ入れたい
- 295 :名無しさん:2012/08/02(木) 19:00:39 ID:???
- 意外とカンノルスもやさぐれ……無気力なだけか
- 296 :名無しさん:2012/08/02(木) 19:04:58 ID:???
- \雛鳥/\童貞/\姫さま/
- 297 :名無しさん:2012/08/02(木) 21:35:12 ID:???
- 最近このゲームを始めたんだが、素晴らしいの一言だ
刹那的で、退廃的で、甘美な悲劇の匂いに満ちたシナリオ群が実にいい!一種の詩的な感銘を受けたよ
このこゆい脚本は間違いなくフリゲ界隈でも頭が抜けた出来だと思う
ただ残念なのはタイトルがあまりに後ろ向きで人が寄りにくいって点と悲しいかな、万人受けするシナリオでないってことだ
理解できない人はまったく理解できないシナリオ群だろうね。俺は非常に胸を打たれたけど
作者さんはこの方向性をガンガン突き進んで胸につまるシナリオを深めていってほしいわ
- 298 :名無しさん:2012/08/02(木) 23:21:53 ID:???
- >>296
ちょっと書き直してみた
ダミア「アンタが帝国の雛鳥落としかい」
ブルックス「・・・ええ、元になりますが」
ナイルリア「緊張しているの?・・・目隠しをしてあげるわ」
シレーヌ「・・・姫さま、平原の奴なんですよね?」
ナイルリア「だめよ殺しちゃ。楽しまないと」
ダミア「アンタも好きもんだねぇ」
シレーヌ「お前!姫さまに何かあったら・・・殺す」
ブルックス「・・・わかっております」
ナイルリア「あら、ふふふっ」
ダミア「ったく、付き合ってられないよ、ほら、ショウタイムの始まりだ」
ブルックス(俺、この人たちと一緒にやっていけるかなぁ・・・)
- 299 :名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:43 ID:???
- 無理だろ・・・
- 300 :名無しさん:2012/08/03(金) 01:09:51 ID:???
- 大したことじゃないかもしれんけどはぐれ天使のbraveがbarveになってるような
- 301 :名無しさん:2012/08/04(土) 11:17:09 ID:???
- 小物入れ1にDoomsDay_Girl用のMODを上げてみました
バグとかあるかもしれないので、導入は自己責任で・・・・
- 302 :名無しさん:2012/08/04(土) 11:50:02 ID:???
- おりがみ?おりがみって何だ!
お前ら邪魔だ!オレにやらせろ!
クッチャクッチャ、フーハーハー
ウガァァ!グシャグシャになれ!
たのしい折り紙
おわり
- 303 :名無しさん:2012/08/04(土) 19:59:59 ID:???
- DDGのMODいいね
反重力バリアとか痺れる
- 304 :名無しさん:2012/08/04(土) 23:42:20 ID:???
- 初めてこのシナリオやったけど、前衛がすぐに溶けないから戦闘のバランスがかなり好きだ
雇用広がりにくいね。後半になってくると放浪人材の多さが歯がゆいww
- 305 :むなしいひと:2012/08/05(日) 13:31:59 ID:???
- >>301
高クオリティなMOD楽しませてもらいました。
反重力バリアや焼夷弾のスキル。
無名人材も含めてとても参考になりました。
盲点でした、製作の幅も広がりそうです。
1点確認させて頂きたいのですが、MODの内容を本作に使用させてもらうことは可能でしょうか。
MODはMODで進めたい、ということでしたら本作に盛り込むことは避けようと思っていますので、
"スクリプトや〜自由に流用してもらってもちろん構いません。"とのことですが、お返事頂ければ幸いです。
- 306 :名無しさん:2012/08/05(日) 17:34:45 ID:fMjkK5dM
- 久しぶりにこれやってみたけど、やっぱなんかいいな
ちょっと思ったんだけど、セルシウスの説明(?)文の一部違ってない?
彼女は瞬間躊躇いながらも・・・
って所、彼女は一瞬戸惑いながらも か、彼女は瞬間(一瞬)躊躇しながらも じゃね?
余り国語得意じゃないから日本語あってるがわからんが
- 307 :名無しさん:2012/08/05(日) 17:39:10 ID:???
- 躊躇いながら=ためらいながら
- 308 :名無しさん:2012/08/05(日) 19:54:27 ID:fMjkK5dM
- ああ ちゅうちょ だと思ってた
- 309 :名無しさん:2012/08/05(日) 19:55:01 ID:???
- >>305
スクリプトの転用とか全然大丈夫です。
もともとは他の制作者の方のを参考にしたりしてますので。
ロボゲー好きなので、アップを楽しみにしています。
あと、小物入れ1に、ミサイルカーニバルみたいのとかクラスターとか多弾頭ミサイルも作ってみました。
よろしければ使ってやってください。
- 310 :名無しさん:2012/08/05(日) 19:56:50 ID:???
- スレタイを次からむなしいひとスレにしたらよくね
- 311 :名無しさん:2012/08/05(日) 20:05:46 ID:???
- あれがACEの動きだと?じゃあ俺はなんだ!
- 312 :名無しさん:2012/08/05(日) 21:35:03 ID:???
- レイク「ライオネル、お前は俺の・・・!」
- 313 :名無しさん:2012/08/05(日) 22:41:50 ID:???
- コフィン「武器は無いの?武器は!?」
熊五郎「己の拳で戦うくまー!」
- 314 :むなしいひと:2012/08/05(日) 23:50:55 ID:???
- >>309
有難うございます。現在クラスを作製しているのですが、
スキル製作がまるで捗っていないので、大変助かります。非常に嬉しいです。
>>310
専用スレを用意して頂く出来ではないため、こちらをお借りしています。
度々スレを混乱させてしまうかもしれませんが、なにとぞ容赦頂けると助かります。。。
- 315 :名無しさん:2012/08/06(月) 01:42:29 ID:???
- そんなことも理解できないほど余裕のない人なんてこないだろうから、気にしなくていいと思うよー。
あー、ダビク領主軍と天聖序曲軍のストーリー追加はずいぶん先になるのかな、、、
どちらのマスターもなかなか素敵。
- 316 :名無しさん:2012/08/06(月) 07:08:38 ID:???
- 木になる木になる
- 317 :名無しさん:2012/08/06(月) 11:47:37 ID:???
- >>309
弱王・・・林檎君・・・ファシネイター・・・干・・・。あんた・・・鴉だな!?いいぞもっとやれw
- 318 :名無しさん:2012/08/06(月) 20:21:35 ID:???
- >>317
最後のおまけの青いのは倒せない程度の腕だけどなw
DDで試作機作っててふと思ったんだけど、人材プレイの場合はmpとmp回復を使って、高出力低容量ジェネレーターとか
低出力大容量ジェネとか再現したら面白い気がする
たとえばmp=300、mprec=150の機体だと、ライフルの消費が100でブースターの消費が50くらいなら、安定して戦えるけど
消費300くらいの大技を使うには一旦全禁止にしてmpを満タンにする必要があるとか、
mp=1000、mprec=0のリロードありの機体なら、300消費する大技を三連発出来るけど、残りmp100で
リロードのために残り二回のブーストで一旦戦線から離脱する必要があるとか。
あとは特殊兵装で、半径100以内の味方全部(実質自分の部隊くらいの範囲)のMPを一回だけ回復させる技で
電池みたいのを再現しても面白いかも
- 319 :むなしいひと:2012/08/06(月) 20:48:22 ID:???
- >>318
きちんと検証したわけではないのですが、
mprecが設定されているユニットがリロードスキルを使わない状況が多々ありました。
AI思考上の仕様かは、わかりませんが、製作中にそのような現象に陥りかなり苦心した覚えがあったので、現在のmprec0仕様としています。
ですので、面白い発想ですが、実現は難しいやもしれません。。。
参考になれば幸いです。
度々のお目汚し、お許しください。
- 320 :名無しさん:2012/08/06(月) 23:05:05 ID:???
- 自分もオリシナ作っててスキルに関するmp管理を考えたことがあるんだけど、mp貯めてどうこうさせるならdelay設定した方が早い気がするんだよね。
- 321 :名無しさん:2012/08/07(火) 01:56:55 ID:???
- 構文がよくわからないんだけど、自機を赤く点滅なり、一時的に赤に発色させることは可能なの?
- 322 :名無しさん:2012/08/07(火) 09:06:50 ID:???
- >>318
なんという鴉的なEN管理思考・・・。しかしCOMにそれを要求するのは若干厳しいかと・・・。
- 323 :名無しさん:2012/08/07(火) 13:07:36 ID:???
- 今の戦闘イベントはAIもどき作るのには向いてないからなあ
コンテキストで何かしら設定できればいいのにね
- 324 :名無しさん:2012/08/07(火) 14:26:45 ID:???
- アップルボーイしか覚えてないけど元ネタAC3でいいのだろうか
- 325 :名無しさん:2012/08/07(火) 16:09:49 ID:???
- ジャックはACNX。LRの活躍の方が有名だが初登場はあっち
林檎君はAC3で合ってる。しかしこれ以上は掲示板違いなので自粛しとく
- 326 :名無しさん:2012/08/07(火) 16:30:32 ID:???
- 量オーバーするほどミサイル詰め込んで
戦闘が始まったら全段ブッパして即パージ!
- 327 :名無しさん:2012/08/07(火) 16:59:25 ID:???
- >>326
必殺スキルを所持してて、使い切ったら速度上昇(ブースト使用可?)するとか面白そう
必殺スキル使い切るまで速度ダウンでもいいか
スクリプトどうすりゃいいかわかりませんけど!
- 328 :名無しさん:2012/08/07(火) 17:59:29 ID:???
- スキルもいいけど肝心なのはシナリオだよシナリオ。あと設定と世界観
ロボット物で王国とか帝国は結構珍しい。文化レベルと技術レベルがアンバランスな状態なのかな
謎めいた研究機関やらタイトル名を関した戦艦やらでめっさ気になるわ
- 329 :名無しさん:2012/08/07(火) 19:11:17 ID:???
- 利ロードについて、
mprec = 0→発射→リロ→発射
mprec = 1〜 発射→ウロウロ(チャージ)escaperange内→発射
敵射程外→リロ
escaperangeを武器射程以上にすれば使うかね?
- 330 :名無しさん:2012/08/07(火) 19:23:48 ID:???
- 御免逃げまくって撃たねえわw
見えない何かを飛ばすスキルcheck = 9000range = 1
とかで回復できねえかな。
- 331 :名無しさん:2012/08/07(火) 19:24:19 ID:???
- 発射からリロードまでセットにするのは無理なのかな?
- 332 :名無しさん:2012/08/08(水) 03:03:59 ID:3TaZ48sI
- いける気がする
気がするだけなのは俺に技術がないからだ
- 333 :名無しさん:2012/08/08(水) 03:07:20 ID:???
- 一緒にするならMP消費なくて拘束時間が長いのと変わらなくないか
- 334 :名無しさん:2012/08/08(水) 04:15:58 ID:???
- 一応MP足りないと発動できない、という差異はあるな
あまり意味は無いが
- 335 :名無しさん:2012/08/08(水) 14:51:39 ID:???
- デスモードでコフィンの召喚したピヨン倒したらピヨンが戦死しましたの表示が出てワロタ
次の戦いでも召喚されてたけどw
- 336 :名無しさん:2012/08/09(木) 01:43:31 ID:QbSarXJo
- DDG、マップ格好いい!!美しい!!
そしてOP追加来た!!
- 337 :名無しさん:2012/08/09(木) 05:08:59 ID:???
- スカイヴァルキリー綺麗だなー
思ったんだけど、横方向に瞬発的にブーストさせれば、かわしたりもできる高機動機体が見れそう
遠くでボフボフしてもあれなので接近時や近距離時のみでACfAみたいな超速度再現できたら胸熱
数が多いと渋滞するようなら特定の人材だけでもいいかもしれない
あとシザーハンズが、皆がドンパチやってる中で纏わりつくようにハサミ攻撃してるのが恐怖だった・・・
- 338 :名無しさん:2012/08/09(木) 09:07:34 ID:???
- >>337
右と左向きしかないから見た目の再現は無理かも
このシナリオは指揮官より人材プレイでエースパイロットをやりたがるニーズの方が多そうな気がする
- 339 :名無しさん:2012/08/09(木) 21:04:09 ID:???
- DDGじゃなくてむなしい努力のほうだけど、さっき帝国でクリアしてきた
臣下がみんな陛下ラブで笑ったw
海賊に続いて綺麗に終わって面白いシナリオだったなー
- 340 :名無しさん:2012/08/09(木) 22:06:11 ID:???
- >>339
レイク「・・・・・・」
- 341 :名無しさん:2012/08/09(木) 22:25:21 ID:???
- >>340
キャロル「レイク・・・・・・」
- 342 :名無しさん:2012/08/09(木) 22:52:17 ID:???
- エマーソン(あの男はダメだな、海賊に摺り寄れば人気出るだろ)→そしてSC4へ……
- 343 :名無しさん:2012/08/09(木) 23:34:21 ID:???
- レイクはただのヘタレとしか想わんかったが、
キャロルの壮絶なビッチぶりとエマーソンの小物カスっぷりは酷かったわ
あの世界、レヴィナルが一番まともに見えてくるから怖い
- 344 :名無しさん:2012/08/10(金) 01:45:37 ID:???
- レヴィナルは世界大好きだからなーツンデレだけど
- 345 :名無しさん:2012/08/10(金) 08:02:48 ID:???
- >>339
けど雪国EDを見ると戦争をやめると皆消えるっぽいんだよね・・・
そう考えると最後の夜のとばりに消えていった、が凄く怖く見えてくる
もしかしたら、平和に終わったEDの結末はみんな消えてしまうってことなのかも・・・
嘘だといってよ、むなしい人!
- 346 :名無しさん:2012/08/10(金) 08:19:11 ID:???
- プレーヤーが興味示さなくなったら消えるんだから統一後のストーリーを妄想すればいいんだよ
レーテちゃんとアモーレがちゅっちゅするお話とか
- 347 :名無しさん:2012/08/10(金) 08:56:58 ID:???
- >>346
ヴェラノフュ「私も混ぜて」
- 348 :名無しさん:2012/08/10(金) 09:16:26 ID:???
- アーロン「イイ女が集まってやがる・・・ヒャッハー!」
ダイナモ「お前はこっちこい」
- 349 :名無しさん:2012/08/10(金) 17:20:04 ID:???
- エマーソンって良く見ると可愛い顔してるよな……(ゴクリッ
- 350 :名無しさん:2012/08/10(金) 19:19:04 ID:???
- エマアーッ!ソンってか
- 351 :名無しさん:2012/08/10(金) 20:08:08 ID:???
- エアーマンが何だって?
- 352 :名無しさん:2012/08/10(金) 20:43:13 ID:???
- エマーソン×レイク
- 353 :名無しさん:2012/08/10(金) 21:29:01 ID:???
- 人材プレイお勧めを教えてください。
今までやったデフォシナ、完成、完成間近なオリシナの中では
デフォシナのマクセン、ダルカン
光の目のお姉さま、ラクシュミー、マサイ族
ナチガリアのエイミー、傭兵団長
パラダイムウィンドウのチキンさん
辺りが面白かった。
一度このシナリオでやってみた限りでは、ウォルイやぐんじんさんがなかなか楽しかったです。
反面、wikiでおすすめされてたアムヒリテ、めいどさん、しょけいさんはあまり楽しくなかった。
自分が強くなるのが好きなので召喚ばっからしいタンジュリンはやってないです
- 354 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:02:55 ID:???
- リベラーシェとかどうよ
- 355 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:18:32 ID:???
- ワプル、もふもふしててオススメだよ〜
- 356 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:26:29 ID:???
- 殴り愛か好きならヴェラノフェかウェルギリウス
- 357 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:16:50 ID:???
- NGTで人材プレイつったらまずデルティエじゃね?
一番イベント多いし
遠距離に召喚して戦況操れるんで使ってて楽しい
- 358 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:18:52 ID:???
- 殴り合いなら土蛇おじさんで前衛人材集めまくるのがアツイ
- 359 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:20:43 ID:???
- wikiのお勧めはあくまで初心者が使っても割と勝てる人材であって、手慣れたプレイヤーが満足できるかとは別問題だしな。
全体的にガンガン突っ込むタイプの人材が好きみたいだから、クラメリアンさんで脳筋集めつつブーツの恩恵を感じるのがお勧めかな。
- 360 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:21:39 ID:???
- 殴り合いといったら熊五郎
- 361 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:23:57 ID:???
- 熊五郎は初心者向けではないかな
殴り合い最強だけど麻痺とか炎で死ぬし雇用範囲も狭い
- 362 :名無しさん:2012/08/11(土) 00:44:42 ID:???
- とりあえずちゃんとEDが用意されててイベント数が割と多いのはデルティエとフッチだね
フッチなんかも何気に能力高くて単独で後衛奇襲したり使って楽しい兵種だしいいと思う
クリアしてもcongratulationで終わりじゃさみしいしね
- 363 :名無しさん:2012/08/11(土) 04:31:43 ID:???
- 菊辻先生楽しいよ
- 364 :名無しさん:2012/08/11(土) 15:11:01 ID:???
- 同じくクラメリアンさんだな。現況、一番ドラゴン退治に適しているし
- 365 :名無しさん:2012/08/11(土) 23:14:37 ID:???
- 砂漠移動だったり仕官したときに蛇使い補充されちゃったりちょっとクセがあるから初心者向けとは言い難い気もするけどね
ちょっと慣れてドラゴン退治したいならお勧めって感じかな
- 366 :名無しさん:2012/08/11(土) 23:21:23 ID:???
- セルシウスさんドラゴンに強いよ! 多分
- 367 :名無しさん:2012/08/12(日) 00:56:20 ID:???
- あぁ、セルシウスさん、雪原なら誰が大量に来ても負けなしだからな。
- 368 :名無しさん:2012/08/12(日) 01:08:01 ID:???
- ドラゴンが大量に来ても?
- 369 :名無しさん:2012/08/12(日) 01:45:09 ID:???
- 時雨のシナリオも好き
- 370 :名無しさん:2012/08/12(日) 02:55:24 ID:???
- 時雨って菊辻とのやり取り以外で何かあったっけ
- 371 :名無しさん:2012/08/12(日) 07:03:39 ID:???
- EDあり
- 372 :名無しさん:2012/08/12(日) 13:10:18 ID:???
- 時雨はダビク領主軍加入イベントもあるじゃないか
- 373 :名無しさん:2012/08/12(日) 13:21:02 ID:???
- 時雨を見てるとどこぞのうっかり侍を思い出して仕方がない
- 374 :名無しさん:2012/08/12(日) 13:55:33 ID:???
- >>373
同志よ・・・・・・
- 375 :名無しさん:2012/08/12(日) 16:09:23 ID:???
- 時雨「おろろ」
- 376 :名無しさん:2012/08/12(日) 16:57:21 ID:???
- つまり時雨さんは童顔なだけで実はご年配
- 377 :名無しさん:2012/08/12(日) 17:05:26 ID:???
- おそらく思い浮かべている侍が違うように感じる・・・
- 378 :名無しさん:2012/08/12(日) 19:17:28 ID:???
- ヒテンミツルギスタイルの人はうっかり侍ではない
- 379 :名無しさん:2012/08/12(日) 20:59:06 ID:???
- ヤニ臭い上司が必要だな
- 380 :名無しさん:2012/08/12(日) 21:58:15 ID:???
- 義理の弟に死ぬほど嫌われてるのか・・・
- 381 :名無しさん:2012/08/15(水) 19:38:48 ID:dnneeEOw
- 【単発】むなしい努力を演じてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18590202
これは中々良い
- 382 :名無しさん:2012/08/15(水) 20:16:08 ID:???
- セヌレト列伝(妄想
ある日突然牢獄に閉じ込められた彼は、誠実で優しき青年だった。
己を顧みるも心当たりは無く、投獄された理由の説明も無いまま一週間が過ぎる。
連れ出され、ようやく外の空気を吸えたそこは処刑場だった。
罪状を問う彼を余所に処刑の準備は進められる。
断頭台に首を嵌められ、泣きながら赦しを請う彼に執行者は呟いた。
「ついに認めたな。悪党め。」
彼は無実だった。権力者の身代わりとしてただ殺された。
無念は怨念となり、牛鬼となった彼は刑を執行する。
それが例え罪無き人々であろうとも。
- 383 :名無しさん:2012/08/15(水) 23:46:35 ID:???
- >>382
読みやすくて矛盾は無いし良いと思った、我儘を言うなら
彼のjoin時のセリフかskill確かにそれは赤かったを使って欲しかった。
代案とか具体例を出せないので、聞き流してください。すんません。
- 384 :名無しさん:2012/08/16(木) 00:31:55 ID:???
- 加入時セリフを見落としていた・・・
なんか意味深だし、もっと良い列伝作れそうですね
- 385 :むなしいひと:2012/08/16(木) 18:57:17 ID:???
- 前回から殆ど進展の無い内容ですが、お祭りということで、
DoomsDay_Girl_ver0.1βの方を報告UP致しました。
http://ux.getuploader.com/ngt/download/16/DoomsDay_Girl_ver0.1%CE%B2.zip
今後も、月一ペースぐらいの更新を目標に少しづつ形にしていきたいと思います。
MOD作者様へ。本作とMODの整合性をとる作業、大変手間かと想像します。
手間の点から、こうしておいて欲しいなど、些細なことありましたら、一報頂ければ、そのように取り計らいたいと思います。
ちみちみと、今後も宜しくお願いします。
- 386 :名無しさん:2012/08/16(木) 21:49:32 ID:???
- 乙だぜぇ
- 387 :名無しさん:2012/08/16(木) 23:23:57 ID:???
- バトルフロッグの掃射良いですな
- 388 :名無しさん:2012/08/17(金) 12:23:59 ID:???
- 超今更なんだけど353のマサイ族って誰のことだ?
- 389 :名無しさん:2012/08/17(金) 20:34:57 ID:???
- >>385
更新乙です
MODは大したことをやってる訳ではないので大変でもないんですが
クラスの名前を全部羅列したものがあると便利だと思いました
//フロント
scissor シザーハンズ,knightナイトホース, ・・・
みたいなテキストがあれば、人材の雇用を作るときにかなり助かります。
- 390 :むなしいひと:2012/08/17(金) 23:29:40 ID:???
- やっつけですがクラスネームを纏めたものを小物入れ1にUPしました。
幾日か立ちましたら削除しますので、
コピーなりして利用して頂ければと思います。
今後増えたものに関しては、本体同梱という形で対応したいと思います。
- 391 :名無しさん:2012/08/18(土) 00:44:04 ID:???
- >>390
ありがとうございます
これで各兵科の無名人材とか大分楽に作れるようになります
名前が変更しそうな奴は避けようかな・・・
- 392 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:21:42 ID:5iGNh57w
- 旗揚げしたら、武器とか買えなくなった。
旗揚げした後も、武器とか買えるようにして欲しい。
- 393 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:35:25 ID:???
- 人材プレイの特典みたいなもんだし、それは無くていいんじゃないか
- 394 :名無しさん:2012/08/18(土) 11:36:54 ID:???
- じゃあ旗揚げしたあともはぐれ天使ちゃんを迎えに行けるように(ry
- 395 :392:2012/08/18(土) 13:22:40 ID:5iGNh57w
- それなら、旗揚げしたら、装備は全部解除にして欲しい。
変な移動タイプのまま旗揚げしたら、その移動タイプのままになって
困ってる。
- 396 :名無しさん:2012/08/18(土) 13:25:14 ID:???
- 雪原ブーツつけたままとかとかあるある。
- 397 :名無しさん:2012/08/18(土) 13:31:57 ID:???
- なら旗揚げ前に装備自分で全部外せばいいだけじゃないか?
バグの類なら修正を望むのはわかるけど
それは自分の不注意と手間を省きたいだけのわがままやん
- 398 :名無しさん:2012/08/18(土) 14:58:51 ID:???
- あのシステムは人材プレイの特典であると共に、
権力を手にして責任ある立場になると、一人のときには自由だったことが逆にできなくなるというメッセージなんだよ。
- 399 :名無しさん:2012/08/18(土) 15:57:22 ID:???
- 権力持つと靴すら脱げなくなるのか
- 400 :名無しさん:2012/08/18(土) 16:12:35 ID:???
- 呪いの赤い靴ですから
- 401 :名無しさん:2012/08/18(土) 18:00:31 ID:???
- 脱げない靴なんて苦痛だな
- 402 :名無しさん:2012/08/18(土) 18:14:23 ID:???
- 【異端審問中】
- 403 :名無しさん:2012/08/18(土) 18:33:12 ID:???
- 【有罪・執行】 ウワァー
- 404 :392:2012/08/18(土) 19:42:25 ID:5iGNh57w
- 別に靴ぐらい脱げても良いじゃないか
- 405 :名無しさん:2012/08/18(土) 19:46:22 ID:???
- そんなに靴脱ぎたきゃ自分でスクリプトいじれよ
- 406 :名無しさん:2012/08/18(土) 20:26:11 ID:???
- アメリカ人は靴はいたまま寝るんやで
- 407 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:06:46 ID:???
- 靴が脱げないからって理クツをこねるなよ
そんな窮クツってわけでもないだろ
- 408 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:10:48 ID:???
- これはひどい
- 409 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:34:00 ID:???
- お前が私の敵か
- 410 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:37:05 ID:???
- 審議AAいりますか
- 411 :名無しさん:2012/08/19(日) 01:26:47 ID:???
- そんなくってかからずに皆くつろごうよ。
- 412 :名無しさん:2012/08/19(日) 07:07:49 ID:???
- 【審議中】 ∧∧ ∧∧ `∧∧・ω)(ω・`)∧∧ ( ・ω) |)(つと(ω・`) ( つ( ´・)(・` )と 丿 uu(| )( 丿uu uu uu-
- 413 :名無しさん:2012/08/19(日) 15:04:19 ID:???
- 改行しようよ!
- 414 :名無しさん:2012/08/19(日) 16:03:31 ID:???
- どうしてこうなった
- 415 :名無しさん:2012/08/19(日) 17:02:56 ID:???
-
[ ゚д]y─┛~~
/[_へへ
- 416 :名無しさん:2012/08/19(日) 20:48:30 ID:???
- 人材プレイ専用の新人材デフラグさんと聞いて(違)
- 417 :名無しさん:2012/08/20(月) 02:38:30 ID:???
- 一昨日から難易度ノーマルでS1選択してプレイ開始
1回目:魔族を選択(イデア無し)→割とあっさりクリア。アークデーモン強い
2回目:雪国選択(イデア有り)→魔族と同盟して十字軍、ドワーフ殲滅とサクサク
が、霊峰到着タイミングが早すぎた(イベント内容知らなかった・・・)
終わりの種のレーザー喰らって度肝を抜かれる。増殖したイデアに
為す術無し。詰み
3回目:chmを参照して、おススメの帝国選択(イデア無し)→仲間が増えねぇ
マイキキ方面から船長。下から森軍団、砂漠に微妙に殲滅出来なかった
魔族の挟み撃ちに会い凌ぎ切れず詰む。平地の馬は面白い。
久しぶりにゲームに燃えた。作者さん有難う
次は船長やってみるか
- 418 :名無しさん:2012/08/20(月) 02:52:19 ID:???
- 一つの決戦で勝てないから詰みとかもったいないぞ
勝てなかったら適当に戦線広げて押したり引いたりしながら勝てる戦いだけ繰り返してればそのうちあっさり勝てるようになってるのがこのゲーム
どうしても勝てないようなチート人材も多分いないし
- 419 :名無しさん:2012/08/20(月) 03:26:44 ID:???
- >>418
助言サンクス
帝国は助言の通り一旦砂漠辺りに引いて戦力結集してから戦えば何とかなった
雪の民はお互い戦力6万程度でぶつかってみたら相手戦力半分残しくらいの惨敗
ただ、これも引いて戦力分断させて・・・とか色々考えてやれば行けたかも
気軽に"詰み"って使っちゃったけど、実際は頑張れば何とかなった
comがプレイヤーと隣り合えば、全力で戦力集めて攻撃してくる仕様なんだな
ってのが判って鬱陶しくなっちゃった。全然考えずに領地拡大してたので
でもまっさらな状態でクリアした方が感慨深いってのはあるので
これからは諦めずに頑張る
- 420 :名無しさん:2012/08/20(月) 04:03:03 ID:???
- イデアは目玉2つが人材じゃなくて死んだらそれっきりなことに気づくと割りとサクサク勝てたりする
- 421 :名無しさん:2012/08/20(月) 13:03:47 ID:???
- DDGMODの人すげえな・・・
むなしいひと共々応援してます
- 422 :名無しさん:2012/08/20(月) 13:16:50 ID:???
- 300カウント経過で巨大レーザー砲発射!みたいなのできないのかな
- 423 :名無しさん:2012/08/20(月) 14:01:43 ID:???
- 光の目のレヴネさんがそういうスキル持ってるよ
戦略級時空砲は実用性もロマンもある素晴らしいスキル
- 424 :名無しさん:2012/08/20(月) 14:06:01 ID:???
- ドゥームズデイにそういうスキル持たせてみたい
現状だと空飛ぶチョココロネ
- 425 :名無しさん:2012/08/20(月) 20:17:28 ID:???
- >>むなしいひと
チャフはミサイルを防ぐもので、レーザーは煙玉で防げると思うんだ・・・
- 426 :名無しさん:2012/08/20(月) 22:43:59 ID:???
- レーザーの照準はチャフで狂うだろ?
- 427 :名無しさん:2012/08/20(月) 22:54:02 ID:/bqp6flw
- レーザーって誘導なの?
無誘導だったらチャフの意味ないはず・・・
まぁゲームだから無視してもいいかも
- 428 :名無しさん:2012/08/20(月) 23:07:38 ID:???
- そうそう。あと煙玉程度で防げるようなレーザーじゃ使い物にならんと思う
霧とか雨とかで使用できなくなるだろう
- 429 :名無しさん:2012/08/20(月) 23:23:41 ID:???
- 実際レーザー兵器ってなんなん?
熱線の熱エネルギーで焼き切るのか加速粒子みたいなもんで物理化学的に崩壊させるのか
どっちにしろ装甲ふっとばすレベルのレーザーとか想像できないが
- 430 :名無しさん:2012/08/20(月) 23:43:43 ID:???
- ヒント・人生の豊かさは知識ではなく想像力がカギ
- 431 :名無しさん:2012/08/21(火) 00:06:00 ID:???
- >>424
そしてドゥームズデイに待望のドリルアタック追加。
さらに明かされる驚愕の事実。
ドゥームズデイは超巨大ACEなどではない。超々巨大ACEが用いる自立行動可能なドリルに過ぎなかったのだ…
まで想像した。
- 432 :名無しさん:2012/08/21(火) 00:17:01 ID:???
- 水蒸気は漫画に出しやすかっただけなんだが・・・
- 433 :名無しさん:2012/08/21(火) 06:48:08 ID:???
- スプリガンでもARMSでもやっていた水蒸気でレーザー軽減
- 434 :名無しさん:2012/08/21(火) 13:37:04 ID:???
- >>426
レーザーなんて撃つ本人が場所指定して選んでるんだからチャフで照準がずれるわけが無いかと
まぁ全自動ロボットでレーダーが電波探査系しか積んでないならチャフで十分かもしれないけど熱源とかの複合ならそもそもチャフだけじゃ騙しきれない。
>>427
光学系兵器なら十分煙幕で妨害できるかと。無効化はできなくても使い物にならないくらいの減衰は起きるだろうね。
- 435 :名無しさん:2012/08/21(火) 16:14:02 ID:???
- チャフ アルミ片、電波ロック妨害
フレア 高熱原体、赤外線ロック妨害
煙幕 レーザーの威力減衰
こんなイメージ
まあゲームとしてしっくりくるのが一番だ
- 436 :名無しさん:2012/08/21(火) 21:16:46 ID:???
- 煙幕で威力減衰ってめっちゃ処理重くなりそう。
レーザー ???連射 煙幕 ?F毎に打ち消しスキル発生
一部通すならこんな感じ?
- 437 :名無しさん:2012/08/21(火) 22:54:23 ID:???
- 他は全て通過ができてレーザー系だけしか妨害できない壁を作るとか?
機体がランクアップしたら煙幕にチャフが複合してミサイル系も無効化するとか。
- 438 :名無しさん:2012/08/21(火) 23:01:38 ID:???
- 煙幕作ろうと思ったんだけどDDGをDLしても
書庫壊れているとか無効とかで開けない。
いったいどう な て かゆい うま
- 439 :名無しさん:2012/08/21(火) 23:20:29 ID:???
- ファイル名の「β」あたりを消してみ
- 440 :438:2012/08/21(火) 23:20:39 ID:???
- 自己解決AND連投すいません。
アンチレーザーシールドが既にあるみたいですが
コレもう煙幕いらなくない?
- 441 :名無しさん:2012/08/22(水) 02:50:57 ID:???
- てか煙幕でレーザー消えるってなんだよ・・・
なんか元ネタあるのか?
- 442 :名無しさん:2012/08/22(水) 03:07:50 ID:???
- チンダル現象で分散させて減衰させるってことじゃね?
そんなんでで無効化できる程度の出力で兵器として使えんのかって話だけどなw
せいぜい目くらまし程度だろ
- 443 :名無しさん:2012/08/22(水) 11:29:37 ID:???
- 散乱させれば、威力が相当に減衰するのは事実
ただ、出力の強いものだと散乱されたとしても失明する可能性があるレベル
煙幕張られたら装甲を焼き切るとかは流石に出来ないだろうけど、生身の人間を火傷させたり、目潰しくらいは出来るんじゃね
レーザーって可視光以外の波長の光も普通に使用可能だから、チンダル現象起こさせてもレーザーの弾道は見えない
どこから飛んでくるか分からない不可視のレーザーに対して煙幕をタイミングよく張るのは結構難しそう
- 444 :名無しさん:2012/08/22(水) 11:56:31 ID:???
- 事実ってそれどこ情報ー?どこ情報よそれー?架空の兵器の話でー
大体レーザーなんて撃ってきたことを視認した時点で被弾してるんだからタイミングも糞も無いだろ
- 445 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:03:09 ID:???
- レーザーや銃弾が見えるのもファンタジー
煙幕で消せたとしてもファンタジー
- 446 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:17:43 ID:???
- 銃弾は普通に見えるだろ
- 447 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:26:55 ID:???
- マンガの読み過ぎだな
- 448 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:45:05 ID:???
- >>444
ここでいう事実と言うのは現実世界においての物理的事実として、という意味ですね
一応、レーザーを使用した目潰し兵器は実際に研究されていて、一定実用化されてるものです
レーザーが不可視であるという所までは現実世界について語りました
一番下の行では、もし仮に上記の様な仕様の兵器としてゲームの中で実装した場合に、
攻撃のエフェクトが見えない状態で煙幕を使って防ぐというコンセプトを実行するのは難しそうだね、ということを言いたかったのです
もちろん、ゲームの中の兵器は現実の兵器に則したものである必要はないですし、
もし仮に、多少なりとも現実の兵器に則したものとして実装したら、という話をしたかっただけです
現実の話とゲームの中の話をごっちゃにして分かり辛かったですね
- 449 :名無しさん:2012/08/22(水) 12:47:36 ID:???
- ツイッターの感想で「むなしい努力おもしろすぎる」っての見かけた
はたから見たらなんのこっちゃ
- 450 :名無しさん:2012/08/22(水) 13:07:01 ID:???
- 常識的に考えて装甲で防御しても焼き切られるようなレーザーがなんで煙幕程度でどうこうできるんだよ
物質として比較したときに金属板と粉塵じゃ密度が比じゃないだろ
- 451 :名無しさん:2012/08/22(水) 13:44:23 ID:???
- チンダル現象は光の波長と塵の粒子の大きさと濃度だけのものだから、十分有効じゃないか
- 452 :名無しさん:2012/08/22(水) 14:17:48 ID:???
- 銃弾が水中1m以内で推力を失うようなもんじゃねえの?
どのみち現実にはまだ攻撃用レーザー兵器は試作段階だし
ゲーム的にどう面白くなるか、の方が重要
- 453 :名無しさん:2012/08/22(水) 15:15:51 ID:???
- >>451
金属板と比較してどうかって話だよ
大体チンダル現象ってのは波長に近い粒径の浮遊物質にレーザーが乱反射されて通り道が光って見えるって現象であって
遮蔽効果の高さとは関係ないんだよ
一般的に密度の高い物質の方が放射線の遮蔽効果は高いんだから
装甲守るために空気粉塵なんか撒き散らしても目くらまし程度にしかならないんだよ
- 454 :名無しさん:2012/08/22(水) 15:36:59 ID:???
- まあゲームの世界なら設定付けでどうとでもなるんですけどね
静電気的な斥力を発生させてレーザーをはじく特殊な粒子を出すすごい煙幕です とか
- 455 :名無しさん:2012/08/22(水) 16:12:34 ID:???
- そもそも、撃ってきたレーザーが届く前に、撃つと同時に行った移動が見えてる時点でおかしいんだけどなw
- 456 :名無しさん:2012/08/22(水) 16:53:59 ID:???
- >>454
それでいいと思う
自分を守るのがバリアで、部隊を守るのに離れてあらかじめ展開しとくのがその煙幕
「特殊粒子によりレーザーを遮断します」とか
チャフは属性をミサイル用に変更すればいいんじゃないかな
- 457 :名無しさん:2012/08/22(水) 19:18:34 ID:???
- 設定上はそれでいいかも知らんがさ
ミサイル対策、レーザー対策用のスキルがそれぞれ別ってのは実際に運用する際にはめんどくさいぞ
こういうのは一つのスキルで多くの属性スキルを打ち消せるからこそ価値があるわけで
- 458 :名無しさん:2012/08/22(水) 20:04:51 ID:???
- 現状だと高機動機がないからミサイルも射撃も大差ないけど
移動力が高くなると射撃はよけれるものの、ミサイルはかなり追尾してくるから、移動力だけでは避けれない
- 459 :名無しさん:2012/08/23(木) 09:26:35 ID:???
- >>457
そういう属性相性を導入することで戦術性が高められるっていう面もあるけどね
ファンタジーなら普通にあるでしょ火に弱いとか魔法打ち消しとか
- 460 :名無しさん:2012/08/24(金) 10:11:59 ID:???
- ルニトさんのバリスタ隊が戦力ゼロのリタングに攻め込んできたと思ったら
城門すらまともに破れずに防衛施設に返り討ちにされててワロタ
もしかしてこの人半端物ですらないてんで駄目な娘なんじゃ・・・
- 461 :名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:21 ID:???
- なんかwikiのFAQのコメントに怪しいURLがはられてるんだが消していいんだろうか?
- 462 :名無しさん:2012/08/24(金) 14:19:49 ID:???
- 見てないけど顔文字ついたエロ広告みたいなのなら消しておk
- 463 :名無しさん:2012/08/24(金) 23:12:43 ID:???
- ルニトさんが娘だって・・・?
まぁ 撃墜された時の音がアイスマンとかのそれと同じだけど
- 464 :名無しさん:2012/08/25(土) 17:49:07 ID:4JZGjK.A
- 以前Wikiをちょこちょこ編集してて思ったんだけど、キャラの細かい能力値とか、耐性とかはいらない気がする。
あれのせいで編集が凄い手間になる。基本情報は種族やクラスぐらいでいいんじゃないかな
秀でた能力は概要(キャラ特徴)に書けばいいと思う。
一般兵の解説にはアリだと思うけど。
あと勢力の項目も概要だけでいいんじゃないだろうか。
- 465 :名無しさん:2012/08/25(土) 18:36:11 ID:???
- 人それぞれだと思うけど、少なくとも雇用のところは「同種族 同クラス」以外が雇える場合にのみ表記したほうがいいかもしれないね。無表記だったら同クラス同種族のみってことで。
- 466 :名無しさん:2012/08/26(日) 01:41:35 ID:???
- >>464
編集の手間になる理由がよくわからないんだが…
別に一人で全部の項目埋める必要はないよ。wikiなんだから面倒だったりわからなければ空にしておいて他の編集者に任せればいい。
それとももしかして既存のページを流用する際に各項目を空にするのが面倒という意味?
なら各項目を空にして枠組みだけ配置したテンプレートを用意すればいい。
- 467 :名無しさん:2012/08/26(日) 10:05:25 ID:???
- LV1画像はっつければよくね?
- 468 :名無しさん:2012/08/26(日) 10:10:25 ID:???
- 画像だと検索できないから不便
つーか画像用意する方が面倒臭くね?
- 469 :名無しさん:2012/08/26(日) 11:24:28 ID:???
- 何を検索するんだ?
スキルでか?
スキルはわかるが耐性で検索はしないだろ
いやするかもしれないが
顔画像もあるのってよくないか?
- 470 :名無しさん:2012/08/26(日) 21:02:55 ID:???
- >>464
種族とクラスしかないならwiki見る意味無いだろ
光の目wikiかなんか見てこいよ
- 471 :名無しさん:2012/08/26(日) 21:26:02 ID:???
- なぜ光の目を基準に語りたがる人がしばしば出てくるんだろう。
- 472 :名無しさん:2012/08/26(日) 21:57:33 ID:???
- 光の目がどうかはともかく客観的なデータはwikiとして必要なものだとは思うな。
「〜が高い」「〜に対して強い」とかの文章だけではどうしても主観が入るから個人差があるし、あくまでデータの補助にしかならない。
実際、今書かれてるキャラ特徴にも「ん?」と個人的に思うものはある。
それはともかく>>467の画像案はいいと思うよ。
人間がスクリプト覗いて一つ一つデータ書き写すより効率もいいし間違いもない。
問題は人材の初期レベルが必ずしも1とは限らないからスクリプト書き換えてSS取らなきゃならんことだが…
- 473 :名無しさん:2012/08/26(日) 22:16:37 ID:???
- 種族とクラスだけなんて言ってないんですけどね(困惑
- 474 :名無しさん:2012/08/26(日) 23:12:00 ID:???
- >>472
その場合キャラグラの著作権はどこに書けばいい?
- 475 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:08:00 ID:???
- 人材とかのアイコンは光の目のと同じ人で自由でオッケーじゃないっけ?
顔グラと一般は知らん。
- 476 :名無しさん:2012/08/27(月) 10:56:52 ID:???
- 一般も光の目の人だよ
- 477 :名無しさん:2012/08/27(月) 12:52:01 ID:???
- アイコンはトップかFAQに、「適当詰め合わせ」の場所を張っとく方が当たり障りないと思う
- 478 :名無しさん:2012/08/27(月) 22:56:55 ID:???
- 第2回みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100【11:160位 2/2〜140位】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18723906
2曲目
- 479 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/27(月) 23:10:04 ID:???
- Part3>906でご挨拶しました「第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」集計人です。
お待たせしましたが、まずは魔王魂KOUICHIさんの「テーマ09」使用シーンを収録しましたので報告します。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18723906
↑の2:13頃です。
次回にはSoldiers(piano ver.)が収録できると思いますので、公開しましたらまた連絡します。
- 480 :名無しさん:2012/08/28(火) 12:45:42 ID:???
- ご苦労様です
- 481 :ドットの:2012/08/28(火) 17:03:06 ID:???
- 別に自分が描いたとか、そういうのは表記しなくてもいいですヨ
著作権はないんで、完全フリーです
自由に使っていい素材デス、自然品デス、天然加工デス
けど天然加工ではなく人口加工です、残念ですねぇ
- 482 :名無しさん:2012/08/28(火) 22:43:07 ID:???
- さっすが〜、ドットの人様は話がわかるッ!
- 483 :名無しさん:2012/08/28(火) 23:31:47 ID:???
- >>471
あっちのwikiの方が純粋に情報量多いから参考にしてもいいんじゃないかと言っただけなのに
てかこのスレ光の目アンチ多すぎだろ
- 484 :名無しさん:2012/08/29(水) 05:22:26 ID:???
- アンチとは違うだろ
単純にあちらさんと違ってまだ人口少ないから、
wikiの更新箇所が多いと作業量多すぎて編集する人も減って
結局スカスカになるだろうからそこまで高望みしなくてもいいんだぜって事だべ
- 485 :名無しさん:2012/08/29(水) 09:21:28 ID:???
- >>484
光の目と比較されるのに過剰反応する奴がいるのも確か
- 486 :名無しさん:2012/08/29(水) 09:32:42 ID:???
- >>484
光の目アンチとか思っちゃう次点でお察し
スルーするべき
- 487 :名無しさん:2012/08/29(水) 15:43:05 ID:???
- 2行目は余計にしても>>483の言ってることには一理あると感じる。
>>471の発言に>>484の言うような意図はとてもじゃないが汲み取れない。ただの過剰反応。
もし引き合いに出したのが光の目wikiではなくデフォシナwikiとかだったらこうはならなかったろうね。
- 488 :名無しさん:2012/08/29(水) 18:22:11 ID:???
- しかしツイッタ見てると心配になるな
DDGとNGT、手を広げすぎて両方手につかなくなるパターンは悲しい
ていうか制作どころじゃない気もしてくるし
制作は二の次三の次でいいから自愛してほしいもんだ
そして宣伝(動画主ではない
http://www.nicovideo.jp/mylist/33217413
- 489 :名無しさん:2012/08/29(水) 21:28:00 ID:???
- DDGはでかすぎるんだよ…
- 490 :名無しさん:2012/08/29(水) 22:35:26 ID:???
- 空飛ぶチョココロネさんに技もない現状だと広すぎるとは思う。
技はミサイルパーティ系、極太ビーム系、小型機発進系・・
どんなのがあってるかな?
- 491 :名無しさん:2012/08/29(水) 22:51:12 ID:???
- 空気参戦の国があっても構わんし
マップもでっかい筆で大体の地形が書いてあれば戦闘自体には問題ないと思う
木とか植えるのまでやるとかなりめんどくさそう・・・
- 492 :名無しさん:2012/08/30(木) 17:18:38 ID:???
- S2番族で砦奪還イベントの後に天界戦士が一匹仲間になってたんだけど仕様?
- 493 :名無しさん:2012/08/30(木) 20:54:58 ID:???
- 天界長の欺瞞に反発して番族の味方につくとは熱い奴だ
- 494 :名無しさん:2012/08/30(木) 21:48:40 ID:???
- クエスト帰らずの村で戦闘開始前に召喚でユニットを呼び出せるのは仕様?
開始前にタンジュリンで虫召喚しまくっていたら、ものすごく楽だったんだが・・・
虫に囲まれながら、答えろソレはなんだとか言ったのには笑ってしまった
- 495 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:18:31 ID:???
- 虫奴隷ゾンビで埋め尽くしてからイベント消化したら村人全員生存しててワロタ
- 496 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:21:27 ID:???
- 村の物悲しいBGM好きだわ
- 497 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:31:45 ID:???
- DDGは地形の制約の差を増やした方がいいと思う
早く動ければ見た目は爽快なんだけど、そういうのは高速ボタンでも押せばいいわけで
移動力の相対値が似たような数値だから、地形の利用もあんまし出来ないし、すぐにバラバラの混戦になってしまってる
- 498 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:36:40 ID:???
- >>493
え?番族に捕まって色々あって堕天したんじゃないのかい?
- 499 :名無しさん:2012/08/31(金) 00:10:52 ID:???
- ローレン君・・・
- 500 :名無しさん:2012/08/31(金) 05:36:08 ID:???
- 仕様というか、タンジェリンとデルティエくらいしかそれできないからまあいいかって感じじゃね
- 501 :名無しさん:2012/08/31(金) 06:39:49 ID:???
- わざわざ対策すべきような内容でもないもんな。
どうせあの2人ならよほど低レベルとかでもない限り失敗しないだろうし、
全員生存ボーナスとかあるわけでもないしな。
- 502 :名無しさん:2012/08/31(金) 19:10:52 ID:???
- おいィ・・・空飛ぶチョココロネさんが・・・
チョコ・・・なんだこれ・・・
- 503 :名無しさん:2012/08/31(金) 22:15:12 ID:???
- 空飛ぶホタテ
- 504 :名無しさん:2012/09/01(土) 21:38:01 ID:???
- ナイトフィリップ単独傭兵プレイが楽しすぎる
一人でバッタバッタと敵を薙ぎ倒し、戦況をひっくり返す
海で突撃、山で突撃、雪原で突撃
フィリップ卿最高や!
ただいくら金が貯まっても使い道がなくて困る
ソードダルクァンも買った今、資金30000を何に使えと・・・
- 505 :名無しさん:2012/09/02(日) 01:05:32 ID:???
- 金30000でドラゴンが買えたらいいな
- 506 :名無しさん:2012/09/02(日) 01:43:35 ID:???
- はぐれ天使も救出済だとイベント発生
「ドラゴンに乗るはぐれ天使」を連れてゆく事ができます
- 507 :名無しさん:2012/09/02(日) 03:22:25 ID:???
- そしてベラゼさんが陪臣だと追加イベント発生
「ドラゴンに乗るベラゼさんに肩車してもらうはぐれ天使」を連れて行けます
- 508 :名無しさん:2012/09/02(日) 09:37:13 ID:???
- >>507
だんだん積み重なっていくんですねわかりますん
- 509 :名無しさん:2012/09/02(日) 10:32:24 ID:???
- 今まで暗い雰囲気が苦手でやってなかったけど
ストーリーが気になったのでsc1の王都解放軍をプレイ&クリア
いやーすごく面白いね、ストーリーも中々刺激的で
もっと早くプレイしとけばと思ったよ
と言うかキャロルさんって悩めるお姫様じゃなくて
悩める物凄いブラコンだったんですね・・・w
- 510 :名無しさん:2012/09/02(日) 10:34:12 ID:???
- れいくれいくれいくれいくれいく
- 511 :名無しさん:2012/09/02(日) 12:46:16 ID:???
- 一番暗い解放軍からやるとは無茶しおる
- 512 :名無しさん:2012/09/02(日) 13:08:15 ID:???
- キャロル姉さんもカチュア姉さん並みの胆力があればなあ
- 513 :名無しさん:2012/09/02(日) 14:05:39 ID:???
- フィリップ卿傭兵プレイ、76ターン目で資金100000集まってレベルも40になったから、
単独でクエストクリアできるかどうかやってみた
ネズミを粉々にし、雪だるまを叩き壊し、劣化フィリップ卿を切り伏せ、森林ブーツではぐれ天使を救出し・・・
ドラゴンに燃やされて終わった
ちくしょう、何とか30%まで減らしたっていうのに調子に乗って瀕死の得物を〜とか選択するんじゃなかった・・・
- 514 :名無しさん:2012/09/02(日) 14:09:38 ID:???
- 獲物だった。誤字報告
- 515 :名無しさん:2012/09/02(日) 15:08:40 ID:???
- 突撃持ちのユニットなら火力不足になることはまず無いけどブレスを引き付ける囮がいないと削りきる前にこっちが死ぬ
タンジュリンを陪臣にすれば余裕で勝てるだろうけどそれじゃロマンが無いよな
- 516 :名無しさん:2012/09/02(日) 16:32:13 ID:???
- とりあえずダメ天使に囮になってもらおうか
- 517 :513:2012/09/02(日) 17:01:18 ID:???
- 味方が逃げるまでは結構いい線までいけたんだよ
http://ux.getuploader.com/vahren/download/2886/ngt+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%EF%BC%88%E5%91%B3%E6%96%B9%E3%81%8C%E9%80%83%E3%81%92%E3%82%8B%E7%9B%B4%E5%89%8D%EF%BC%89.png
でもブレスかわし損ねて死んだ
一回「私を討ち滅ぼしてみせよ・・・」までいけたこともあるんだが、台詞直後にブレスで死亡
倒せそうなんだがなあ・・・
>>516
ダメ天使じゃ囮にもならないよ・・・
- 518 :名無しさん:2012/09/02(日) 17:39:53 ID:???
- あれって勝てるイベントだったんだ
タンジュリンで虫ばらまきまくっても10000切ったら角っこに移動されてブレスの固定砲台で倒せないんじゃない?
- 519 :名無しさん:2012/09/02(日) 21:14:19 ID:???
- 前回のアップデートからはや2ヶ月・・・。
- 520 :名無しさん:2012/09/02(日) 22:17:03 ID:???
- ドラゴン倒したぞー!
http://ux.getuploader.com/vahren/download/2888/ngt+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E5%80%92%E3%81%97%E3%81%9F.png
この画像じゃ本当に一人で倒したのかわからない上に、フィリップ卿がドラゴンに埋まって見えないけどな!
もう一回撮り直そうとしたけど無理だったよ・・・
ちなみにレベルは42まで上げた
まさか討伐部隊の人たちが逃げる前に倒せるとはね・・・
いや、逃げる前だったから倒せたのか
- 521 :名無しさん:2012/09/02(日) 22:29:07 ID:???
- オメ
いつだったか、一度だけ討伐隊に普通に討伐されてた時があったなぁ
- 522 :名無しさん:2012/09/02(日) 23:47:25 ID:???
- >>521
ありがとう
そっか、討伐隊に倒される時もあるのか
いつも大体半分ぐらいは削ってくれてるから、オール系でサポートすれば普通に倒せるようになるかもしれないなあ
今度ランシナ姫様あたりでチャレンジしてみようかな
- 523 :名無しさん:2012/09/05(水) 22:31:30 ID:43y0tQAs
- 最近このゲーム知ってやり始めたけど、おもしろいなあ
とりあえずS1雪国で始めてみたら中盤で詰んでユニット弱すぎんだろと思ったけど
召喚の使い方が分かったらくそ強かった
- 524 :名無しさん:2012/09/05(水) 22:48:37 ID:???
- むなしい って検索するだけで1ページ目に出てきたぜ
- 525 :名無しさん:2012/09/06(木) 13:42:52 ID:???
- >>524
すげええええええええええええええええええええ
- 526 :名無しさん:2012/09/07(金) 11:11:08 ID:???
- 新作作ってたのか
最近離れてたから知らなかった
触ってみたらカードワース関係の顔グラ多くてそっちも好きな自分としては不思議な気持になった
悪い感情ではなかったが
- 527 :名無しさん:2012/09/07(金) 16:44:32 ID:???
- 新作?
- 528 :名無しさん:2012/09/07(金) 17:01:06 ID:???
- DDGの事だな
>>385にリンクが張ってあるよ
- 529 :名無しさん:2012/09/07(金) 18:00:50 ID:???
- あれむなしい人のだったか
さんくす
- 530 :名無しさん:2012/09/08(土) 06:18:24 ID:4oP1h6Nw
- 騎乗弓兵の存在意義を教えてください
- 531 :名無しさん:2012/09/08(土) 07:18:37 ID:???
- 後衛狩りの鬼だよ。地形による影響はでかいが
- 532 :名無しさん:2012/09/08(土) 07:20:57 ID:???
- あと突撃も使えるから、前衛相手に弓で体力減らして突撃ってのもできる
- 533 :名無しさん:2012/09/08(土) 08:40:46 ID:lvzinsD6
- 今の騎乗弓は強いだろ。平原なら追撃もできるしかなり使いやすい。
- 534 :名無しさん:2012/09/08(土) 08:49:26 ID:???
- 帝国最強は騎乗弓兵だと思う。
- 535 :名無しさん:2012/09/08(土) 09:38:49 ID:???
- サトりんは気づいたら部下全滅して撤退してるけどブルックスは後ろでひたすら狩りまくってるイメージ
- 536 :名無しさん:2012/09/08(土) 12:04:24 ID:???
- フィリップって強いのか? 足が遅いからいつも部下に手柄とられてて
他の人材がレベル高いのに一人だけ低いってことが多い気がするが。
- 537 :名無しさん:2012/09/08(土) 13:34:46 ID:???
- 砂人国とか雪国の相手を正面からできるのはフィリップ卿のおかげすなあ
- 538 :名無しさん:2012/09/08(土) 16:49:05 ID:4oP1h6Nw
- 人材プレイ中なのですが撤退コマンドが表示されないのはどうしてですか
- 539 :名無しさん:2012/09/08(土) 17:13:39 ID:???
- 部隊単位で選択しないと撤退はできない
つまりは Cキー を押すなどする必要がある
・・・と思う
- 540 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/08(土) 23:10:30 ID:???
- 「第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」集計人です。
お約束通り「Soldiers(piano ver.)」使用シーンを収録しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18831043
↑の5:12頃です。
エンディング送ってくれた方は誠に申し訳ない。曲が短すぎて収録できませんでした。
補遺動画も予定してるので、その機会にでも、と考えています。
- 541 :名無しさん:2012/09/08(土) 23:56:47 ID:???
- >>540
お疲れ様です
引き続き鑑賞させて頂きます
- 542 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:00:35 ID:kpN6leJE
- 4のハード、ヴィシヴィーンの人材プレイでドラゴン倒したいんだけど
良い編成ない?
- 543 :名無しさん:2012/09/09(日) 00:02:39 ID:kpN6leJE
- >>542
白竜だった
- 544 :名無しさん:2012/09/09(日) 02:49:21 ID:???
- >>538
ありがとうございます。
試してみます。
- 545 :名無しさん:2012/09/09(日) 12:53:35 ID:???
- >>542
突撃持ちユニットとタンジュリンを陪臣にする。ブーツは飛行か雪原を好みで選ぶ
タンジュリンの召喚した蟲にブレスを撃たせてその隙に突撃して一撃離脱を繰り返す
白竜の攻撃にはパターンがあるから慣れれば突撃持ちユニットが一人でも十分勝てる
- 546 :名無しさん:2012/09/09(日) 13:07:07 ID:???
- ライオネル陛下が無理難題ばかりお申し付けなさるのですがどうにかなりませんか
過労死しそうです。
- 547 :名無しさん:2012/09/09(日) 13:49:30 ID:???
- 1.人材プレイの定めと思い諦める。
2.放浪後、他勢力に仕官し陛下をムッコロス。
さあ選びたまえ
- 548 :名無しさん:2012/09/09(日) 14:38:03 ID:kpN6leJE
- >>545
㌧
士官でやるのと傭兵隊長でやるので経験値って違うようなきがするんだけど
- 549 :名無しさん:2012/09/09(日) 14:56:46 ID:kpN6leJE
- オールスターやるために雇う人材は?
- 550 :名無しさん:2012/09/09(日) 19:34:51 ID:???
- 以前NGTのあいこんが小物入れにアップされていましたが
今日探してみたら発見できませんでした 見落としている可能性もあるのですが
どなたかご存知ないでしょうか? 現在作成中のオリシナで是非使わせて頂きたいのですが
- 551 :名無しさん:2012/09/09(日) 19:47:40 ID:???
- >>550
小物入れ1にある 適当詰め合わせ ってのに入ってるよ
- 552 :名無しさん:2012/09/09(日) 19:56:42 ID:???
- >>551
ありがとうございます GETできました
というかGETしてましたw 光の目と統合されてたのですね
まだまだ先は長いですが頑張ります
- 553 :名無しさん:2012/09/09(日) 21:42:37 ID:???
- >>549
オールスター人材って、自分で国立ち上げて、オールスター拾える人材の一覧って事け?
だったら俺が前に書いた奴だけど
280 名無しさん [sage] 2012/03/16(金) 17:23:51 ID:???
重歩兵
アイスエイジorドワーフorゴブリン
神官戦士
てんす
洋弓銃兵
デザートナイト
ピラ死亡時
+モンク
+エクソシスト
人材オールスターはこれで可能のはず。
ピラールさんが生きてないとこれ以外の人材じゃ人材コンプ不可になる罠
以前は最後の一人だけ名無し人材→旗揚げ→名有り人材拾いとかで人外での人材コンプ難しかったけど
はぐれ天使たんがいるおかげでコンプは容易になった天使ちゃんまじ天使ちゅっちゅ
これ以外にも組み合わせある様な気がするのであったら教えてちょ
- 554 :名無しさん:2012/09/10(月) 08:02:01 ID:???
- 船長開始でオールコンプできたことはあるんだけど組み合わせ覚えてないな・・・
- 555 :名無しさん:2012/09/10(月) 12:50:17 ID:???
- 帝国につき従うこと150ターン
一時期は大陸の三分の一ほどまで勢力を拡大したものの
ついに、滅びました。
ブルックスさん・・・ごめんよ
- 556 :名無しさん:2012/09/12(水) 14:30:19 ID:tLd.mq1o
- >>545
突撃餅キャラって誰がいるの
- 557 :名無しさん:2012/09/12(水) 18:32:38 ID:???
- >>556 545じゃないけど
重歩兵、ナイトボウマン、古毒衆・蠍、ゴブリンナイト・・・・
騎馬系か歩兵系なら大体持ってる。ちびらっとですらあるし
- 558 :名無しさん:2012/09/12(水) 18:42:01 ID:tLd.mq1o
- >>557
thx
でもなんで突撃餅使うのか分からん
- 559 :名無しさん:2012/09/12(水) 18:57:54 ID:???
- 突撃じゃないとロクにダメージが通らない。
- 560 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:07:57 ID:tLd.mq1o
- あれ、ダーマ突撃持ってるはずなのにクエ始めたらなくなった
- 561 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:15:37 ID:???
- 突撃は戦闘中に条件満たせば自動で出るから表示されなくなる。
- 562 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:20:28 ID:tLd.mq1o
- 緋凪つかってやってるけどもう挫けそう……
あいつどんだけ堅いねん
- 563 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:24:38 ID:???
- 堅いしhp回復めっちゃするからね
一定時間にそれ以上与えられないなら詰み
- 564 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:30:17 ID:tLd.mq1o
- また初めからやり直しかぁ
人材育成するためにクリプトに仕官したけど
なんか気づいたら戦力異常に拡張してたから
全土制圧される前にドラ倒そうと思ったけどきつすぎワロタ
プレイヤーキャラは結構レべ上がるけど他の人材キャラ上がらなさ過ぎて嫌になる
緋凪無双の道のり遠い……
- 565 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:34:00 ID:???
- カンノルス「全盛期(レベル2000)なら白竜(笑)でした」
カンノルス「え?」
レベル46のカンノルスじゃかすり傷も負わせられなかったよ・・・
- 566 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:40:00 ID:???
- カンノルスは土魔のリーチがなくてきつい
討伐隊の方々と神官戦士って突撃無いんだね
ダメ少ないわけだ
- 567 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:42:27 ID:tLd.mq1o
- ソードダルクァンてなんぞって思ったら俺の使ってるのver2.20だった
最新版は2.23でおk?
- 568 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:53:43 ID:???
- >>566
なんだとお。スクリプト弄って全盛期(笑)にしたら一撃で倒せたんだぞー
レベル2000なら誰でも倒せるわな
カンノルスでやってて思ったけど、白竜は突撃も欲しいが恐慌耐性も欲しいな
ないとウロウロしてるだけになる
土魔法は使いづらかったなー。プレイ中はほとんど地剣頼みだった
>>567
あってるよー
- 569 :名無しさん:2012/09/12(水) 19:59:34 ID:???
- >>568
恐慌に強い位だったら討伐隊前衛は歴戦兵以外もってたと思う。
白竜の技術1200のせいであんま効果ないけど
- 570 :名無しさん:2012/09/12(水) 20:04:39 ID:tLd.mq1o
- 人材プレイでいった最高レベルっていくつよ?
俺は62くらい
- 571 :名無しさん:2012/09/12(水) 20:27:06 ID:???
- デフォシナスレで話題になってたデスペナ+500%やってみたけどすごいな
もうカオスすぎる
- 572 :名無しさん:2012/09/12(水) 20:31:54 ID:???
- たしか50
カンノルスでやり直してみたけど、塹壕あんまでないし
くるくる回る岩が当たってるのかさっぱりだし、
地剣中は無敵なのが救い?君主プレイ時は気にならないんだけどね
- 573 :名無しさん:2012/09/12(水) 21:13:51 ID:tLd.mq1o
- wikiのカンノルスの画像って改造?
- 574 :名無しさん:2012/09/12(水) 21:40:47 ID:???
- 地剣中は無敵・・・
つまり白竜がブレスを撃つのと同時に地剣を使えば、カンノルス一人で白竜を倒せる・・・!
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 575 :名無しさん:2012/09/12(水) 21:48:16 ID:???
- 年甲斐もないピストン運動で腰が・・・!
- 576 :名無しさん:2012/09/12(水) 22:04:39 ID:???
- >>574
地剣発動→ブレス来た避けなきゃ→地剣中です動けません→
カンノルス颯爽と着地→もたもた→ブレスズボーン→「うわー」
現実は厳しい・・ この下手糞に誰か巧い使い方頼んます
- 577 :名無しさん:2012/09/12(水) 22:51:17 ID:tLd.mq1o
- 2.23にした
戦闘が始まる時のフェードアウトどうにかならんの?
ここばかりは2.20の時のほうが良かった……
- 578 :名無しさん:2012/09/12(水) 23:48:46 ID:???
- 俺はそのほうがいいけど
- 579 :名無しさん:2012/09/13(木) 02:06:54 ID:???
- 半ばコテハンみたいになってるからそろそろsageちゃどうだい?
- 580 :名無しさん:2012/09/13(木) 02:20:45 ID:???
- ある意味正しいIDの使い方っちゃ使い方だけどな
どこもsage進行がデフォだからスレが一番上に張りついちゃうのがネックか
- 581 :名無しさん:2012/09/13(木) 14:20:34 ID:GjsCUX0Q
- 度々すまん
洋弓銃兵以外で洋弓銃兵雇える人材ってない?
- 582 :名無しさん:2012/09/13(木) 15:36:12 ID:???
- ないねー
- 583 :名無しさん:2012/09/13(木) 21:22:48 ID:???
- 荒らしもほとんどいないここで、もともと荒らしに目をつけられない対策として作られたsageを行う意味はほとんどないけどね。
気付かれていないだけで、一体何人の人が自作自演をしているのやら。
- 584 :名無しさん:2012/09/13(木) 21:52:16 ID:???
- IDが見えない=自演だらけって理屈にはうんざりする
どんだけ人間不信なんだよ
- 585 :名無しさん:2012/09/13(木) 22:04:17 ID:???
- 自演だらけとは言ってないよ。
でもしてるやつがいないなんて絶対に言えん。
- 586 :名無しさん:2012/09/13(木) 22:30:49 ID:???
- >>584
触らないほうがいい・・・
- 587 :名無しさん:2012/09/13(木) 22:31:37 ID:???
- そんな当たり前のことをもったいつけて言われても・・・
見てて楽しい話題でもないし
- 588 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:01:05 ID:???
- 人材陪臣なしルニトで白竜倒して半端者脱出させようと思うんだけど、レベルどれくらいいるかな?
55ターン目でやっと本人がレベル34、配下バリスタは21〜27なったんだけど
- 589 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:03:53 ID:???
- 十分です
- 590 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:14:13 ID:???
- いや軽化バリスタで20、バリスタで10しか与えられないんだが・・・
- 591 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:36:23 ID:???
- いつも2chでビューワー使ってたから気付かなかった
2chとしらたばって仲悪かったりする?
- 592 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:56:18 ID:???
- このスレで聞くなよ
しかも相当今更だし
- 593 :名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:08 ID:???
- 人材をあるテーマで統一して縛りプレイしたいけど、どんなテーマがあるかな
チームメンヘラとか、チームニートとかは考えたんだけど、なんかありきたりな気がして
- 594 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:00:30 ID:???
- チーム一般に毛が生えた程度
- 595 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:08:48 ID:???
- チーム特攻野郎
クラメリアンでらくらく作れるのは忘れよう
- 596 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:14:06 ID:???
- チーム苦労人
チーム常識人
苦労人はともかく常識人っていたっけ・・・
- 597 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:52:41 ID:???
- ゼム
- 598 :名無しさん:2012/09/14(金) 01:03:03 ID:???
- ブルックス、自警団の人たち
- 599 :名無しさん:2012/09/16(日) 03:19:47 ID:???
- 緋凪の経験値が一億超えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 600 :名無しさん:2012/09/16(日) 04:51:03 ID:???
- ちょっと質問
S1でレイククリアしたんだけど
S2でまたレイク選んで始めたらストーリーって変わったりする?
やれば分かるだろって突っ込みはなしで
- 601 :名無しさん:2012/09/16(日) 13:46:12 ID:???
- 出来上がってないだろS2の
- 602 :名無しさん:2012/09/16(日) 16:24:30 ID:???
- やればわかるよ(暗黒微笑
- 603 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:07:22 ID:???
- ご利用は計画的に
- 604 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:17:03 ID:???
- 人材プレイのときまず魔領に仕官してお金もらってんですけどレヴィナルさんに申し訳ないわ
- 605 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:31:14 ID:???
- こういうのやるの初めてで大体の操作が出来るまで五日間ほどかかったけど凄く面白いね
ながちょや目玉の種が大好きでほとんどイデアでプレイしてる
あとウェネドラやアムヒリテも好き
ながちょが本当に好きなんだけどランシナでプレイ出来ないのが残念だなあ
異形族以外の人材の後ろでノロノロふわふわしてるの見てみたい
- 606 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:31:45 ID:???
- あの人らは飛行ブーツを買うためのサイフだと割り切るべき
- 607 :名無しさん:2012/09/16(日) 18:54:20 ID:???
- レヴィナルさん小遣いくれや!
- 608 :名無しさん:2012/09/16(日) 19:06:24 ID:???
- 俺は大体ドワーフだな
一般が使いやすいし近くに奴隷集団がいるから稼ぎやすい
あとミラが10円で雇えてコスパがいい
- 609 :名無しさん:2012/09/16(日) 20:51:22 ID:???
- ダイナモたそ〜
- 610 :602:2012/09/16(日) 22:01:43 ID:???
- ミラ10円なのか・・・ゴクリ
- 611 :名無しさん:2012/09/16(日) 22:13:21 ID:???
- ずいぶんと高いな。
- 612 :名無しさん:2012/09/16(日) 22:27:25 ID:???
- このゲームの画面キャプチャってどうやってやるの?
- 613 :名無しさん:2012/09/16(日) 23:29:16 ID:???
- >>605 出すだけなら
rndmsystem.datの「@rndmunitにunitを設定する」の
addVar(@rndmunit,piyo_r)の後ろにでも
addVar(@rndmunit,nagatyo)を追加すれば出る。
そのままだと、ながちょじゃプレイできないけど長くなるから略
- 614 :名無しさん:2012/09/18(火) 13:30:03 ID:???
- ぁあああああああああああああああ!!
ユトミッテちゃんの本ちゅっちゅーー!!
クンカクンカスーハースハー、インクの匂い!!
ああああぁぁああ!!!
- 615 :名無しさん:2012/09/18(火) 16:53:43 ID:???
- >>612
俺はCapture STAFF - Lightを使ってる
基本的な操作だけなら本当に簡単だぜ
- 616 :名無しさん:2012/09/19(水) 08:03:17 ID:???
- せっかくだから俺はこの赤のレオナールを選ぶぜ
- 617 :名無しさん:2012/09/19(水) 17:44:48 ID:???
- 赤になっても腹減りレオナール
- 618 :名無しさん:2012/09/19(水) 18:20:00 ID:???
- >>613
ながちょの出し方教えてくれてありがとう!ランシナにながちょがいるよ!
人材プレイで攻略命令出された時にながちょと一緒に配属されると何か嬉しい
ローレンクーンとかレヴィナル様とか在り得ない組み合わせで
ながちょが見られて楽しいです
- 619 :名無しさん:2012/09/19(水) 21:57:27 ID:???
- やはりこのシナリオのヒロインはながちょか…
- 620 :名無しさん:2012/09/19(水) 22:19:13 ID:???
- よっちゃんって人材追加してあげないとCOM勢力すらまともに滅ぼせないんだな可愛いちゅっちゅ
- 621 :名無しさん:2012/09/20(木) 00:05:47 ID:???
- 砂人国をイージーでクリアして、続けてノーマルでバイトロイ海賊クリアした
これ面白いね
3週目は人材ヴァレント主人公でプレイ・奴隷集団でプレイしたけど
ミラ様が全然攻めないので領地増えない
逃げまくりながら主人公だけやたら強くなって何とか海賊防げるようになったらイデアが・・・詰んだ
- 622 :名無しさん:2012/09/20(木) 02:46:20 ID:???
- easyでSC4の帝政革新軍やってるが結局イデアは自分で倒すしかないのかな・・・
氷の国が左半分、右上が魔王軍、自軍が右下まで盛り返したが
氷の国削っても国力下がらなくて長期戦になってまう
- 623 :名無しさん:2012/09/20(木) 06:08:35 ID:???
- (なをび
- 624 :名無しさん:2012/09/20(木) 07:49:23 ID:s6aso3KU
- easyだと自軍が低レベル一般しか雇わないから、イデア相手はきついよ
ノーマルのが楽
- 625 :名無しさん:2012/09/20(木) 15:03:54 ID:???
- メチリーちゃんキタコレ
暗黒シスターペロペロ
- 626 :名無しさん:2012/09/20(木) 15:15:54 ID:???
- 更新来てんじゃんぺろぺろ
- 627 :むなしいひと:2012/09/20(木) 15:26:38 ID:???
- Ver2.30更新しました。
長らく間が空いてしまい、すみません。
その割りに大きな内容でなく、すみません。
主に、投稿頂いたメチリーイベントの追加。(作者様ありがとうございます。
ランダムシナリオに上位3家臣のコメント対応、イデア陣営の追加。となります。
今後も気分次第でクエストの拡張やらを進めたいと思います。
どうぞよしなに、です。
- 628 :名無しさん:2012/09/20(木) 15:49:29 ID:???
- 乙
- 629 :名無しさん:2012/09/20(木) 21:01:16 ID:???
- おつおつ
- 630 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:25:13 ID:???
- 乙乙
使徒IXたそ〜
- 631 :名無しさん:2012/09/21(金) 01:38:25 ID:???
- メチリーって召喚が取り柄だと思いがちだけど闇魔法Sが意外とつえーな
- 632 :名無しさん:2012/09/21(金) 01:45:07 ID:???
- タイトルの天使幼女って帰らずの村のあの子なのかな
- 633 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:12:18 ID:???
- ランシナにイデア追加とかタイムリーですな
- 634 :名無しさん:2012/09/21(金) 03:12:40 ID:???
- せやで
頭なでてるのはベラゼさんやで
- 635 :名無しさん:2012/09/21(金) 12:35:19 ID:???
- メチリーシナリオのためにクリアー
天使様EDレベルの働きをいつもの戦場でやってくれませんかね、常に肉壁にしかしてなかったよ。
モンクでゴブリン道場や戦功を稼ぐのは大変だった……
ニート満喫してた真紅さんを陪臣にしてからは楽になったけど。
- 636 :名無しさん:2012/09/21(金) 13:30:36 ID:HYlfWGmg
- 森緑の守のディマディオの説明の最後の今度の争いにも関わるつもりのない
彼であったが
彼の懸念は、彼の諦念は近づいてるって日本語おかしくないですか?
- 637 :名無しさん:2012/09/21(金) 14:57:48 ID:???
- 死天使さんはタンジェリンと組むと召喚速度が半端ないおかげで前衛いらず・・・
- 638 :名無しさん:2012/09/21(金) 15:51:08 ID:???
- ながちょさえいれば竜なんてヌルゲーwwwww
↓
ななし兵さん達「今日の仕事オシマイ、魔法陣も撤去っと」
- 639 :名無しさん:2012/09/21(金) 16:43:20 ID:???
- 死天使さんはバリスタ部隊と組ませると弾幕が濃いめになって面白いよ
- 640 :名無しさん:2012/09/21(金) 19:58:13 ID:jd4GrkBw
- >>636
添削案お願いします
- 641 :名無しさん:2012/09/21(金) 20:47:42 ID:???
- >>636
難しい文章ではあるがおかしいかな?
- 642 :名無しさん:2012/09/21(金) 21:49:39 ID:???
- >>636
逆にあんたの文章にびっくりしたぜ
添削案?
彼の懸念は深く、そして諦念はより迫ってきていた。
とか?
- 643 :名無しさん:2012/09/21(金) 22:09:10 ID:???
- そしては要らないかも
というかそこまで気にするもんでもない
- 644 :名無しさん:2012/09/22(土) 00:41:19 ID:???
- というか文章に深みを持たせたいときに普通に使う手法だと思うが。
例えば「きのことたけのこが口の中で乱舞する」と書くより
「きのこが、たけのこが、口の中で乱舞する」の方がなんか味わい深く噛みしめてるように感じられる。
- 645 :名無しさん:2012/09/22(土) 01:00:19 ID:???
- その手法はわかるけどこの場合はちと違うんじゃないか
きのことたけのこが名詞(似た意味を持つ存在)だから成り立つ。
懸念は近づいているってのはわかるが
諦念が近づいているというのは違うと思う。
ようは「えんぴつが、けしごむが、文字を消した」みたいなことになってる。
…………もう日本語教室かここは。
- 646 :名無しさん:2012/09/22(土) 03:10:30 ID:???
- 懸念は気に懸る気持ち、諦念は諦めの気持ち。
どちらも同じく気持ち=念を表す単語なのに、なぜ「えんぴつとけしごむ」ほど違うものと考えるのか。
ちょっとわからない。
- 647 :名無しさん:2012/09/22(土) 04:00:40 ID:???
- そこまで気にならないけどな。直すレベルじゃない
- 648 :名無しさん:2012/09/22(土) 07:01:33 ID:???
- 「諦念」が思いなのに対して「懸念」は懸念する出来事って意味合いで使われてるから違和感あるんじゃない?
あまり突き詰めすぎない方が良さそうではあるな
文章に対する許容度は人それぞれだってことがよくわかったし
文法としての正しさと文章の味わいはまた別だから
- 649 :名無しさん:2012/09/22(土) 09:18:39 ID:???
- やれやれ、僕は諦観した
- 650 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:10:52 ID:???
- 静かに暮らしたかったのですが・・・これも時代ですね。
- 651 :名無しさん:2012/09/22(土) 11:12:39 ID:???
- 言葉なんて正しいかどうかより伝わるかどうかだから別にいいんでねーの
商業のノベルとかならともかくフリゲでそこまで拘らんでも…
正しく日本語使えてる奴なんて0.01%もおらんのに気にしすぎ
- 652 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:09:58 ID:???
- ということで言うと
諦念が近づく
というのが言葉としてなにを伝えたいのかは俺もよくわからんかったりもする
ディマ爺のキャラ的には諦念ははじめから彼の身近にあるものじゃないかと思うんだよな
せるしーとのやりとりとか見るに。
彼の諦念の帰結は、すぐそばに迫っていた
たとえばこれならわかる。
- 653 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:12:03 ID:???
- 故意の言い落としかもしれないしなんとも言えんな
テキストって全部事細かに書けばいいってもんじゃないし
- 654 :名無しさん:2012/09/22(土) 15:41:57 ID:???
- 人材でプレイしてたら奴隷集団では中立勢力ですらない戦力0の地でも攻めてくれない・・・
ボスに好戦性って数値でも設定されてるんだろうかな
- 655 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:05:34 ID:???
- 自発性がないから奴隷なんじゃない?
- 656 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:07:36 ID:???
- >>654
好戦性はスクリプトでいじれる
- 657 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:09:19 ID:???
- 気になったからミラのデータ見てみたら野望値が10しかなくてワロタ
- 658 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:28:31 ID:???
- 勢力のデータの方で攻めこまないように設定されているはず
- 659 :名無しさん:2012/09/22(土) 16:39:11 ID:???
- 655-658
サンクスです
どおりで・・・
- 660 :名無しさん:2012/09/22(土) 17:43:40 ID:???
- yaboって独立関連じゃねーの?
- 661 :名無しさん:2012/09/22(土) 18:43:19 ID:???
- fix = onだから絶対攻めない
- 662 :名無しさん:2012/09/22(土) 21:34:06 ID:???
- ディマ爺土下座やめたの?
SC1ドワーフでゴッホゴッホ南西の方で遊んでたらいつの間にかマイキキとか砂漠が緑化されてた
- 663 :名無しさん:2012/09/23(日) 11:38:08 ID:5k1z8wBQ
- 2.30のSC2リッケンopイベントって
ヘルプファイルのイベントリストに載ってない気がする。
他にもそういうヘルプに載ってないイベントってあるのかな?
- 664 :名無しさん:2012/09/23(日) 13:49:01 ID:???
- むなしいひと様へ
顔無凡庸人材(80人位)を追加するMODを作ってみました。
よろしければ公開させていただいてもよろしいでしょうか?
アイコンは適当詰め合わせ様からお借りしています。
勝手言って申し訳ないですが、よろしくお願いします。
- 665 :むなしいひと:2012/09/23(日) 14:23:01 ID:???
- >>664
著作権に触れない範囲でしたら喜んで歓迎いたします!
ちなみに、
本作に追加するMODをUP、という形でしたら問題ないのですが。
MODを追加した本作をUP、されてしまうと色々不味いのでご注意ください。
細かいようですが、念のため。ご了承下さい。
- 666 :664:2012/09/23(日) 14:41:26 ID:???
- お忙しい中、わざわざありがとうございます。
一応、最終確認をしてから、
ヴァーレントゥーガ小物入れの方にUPさせていただきます。
くどいですが、本当にありがとうございました。
- 667 :名無しさん:2012/09/23(日) 21:36:42 ID:???
- 人材プレイで王に部下を献上って可能ですか?
せっかくの有能な部下を解雇するのが惜しくて
- 668 :名無しさん:2012/09/24(月) 00:50:09 ID:???
- 所属勢力が雇用可能な状態ならあえて解雇してマスターに拾わせるっていう手もあるが
システムとしての献上はない
- 669 :名無しさん:2012/09/24(月) 01:40:36 ID:???
- そういうシステムは多分ヴァーレン本体の制作スレとかに行ったほうが詳しく聞けると思う
- 670 :名無しさん:2012/09/24(月) 16:15:44 ID:???
- MOD作者様>
パッチ製作ご苦労様です。
顔無し人材が好きな私としてはとても楽しめました。
今のところミスと思われるものが一点。
エルフ人材のエルフ長、熟練エルフ長が共に「人間族―エルフガード」
であるために部下にできるものが顔無し人材のみになっています。
地味にミラで雇用自体はできますw
- 671 :名無しさん:2012/09/24(月) 16:20:57 ID:???
- ↑です。色々混じってました。
エルフ長、熟練エルフ長が「人間族―エルフ」
エルフガード指揮官、カラクウェンディが「人間族―エルフガード」
でした。
失礼しました。
- 672 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:23:30 ID:???
- 顔無人材やたらと増やしても雇用画面が見づらくなるだけのような
- 673 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:27:36 ID:???
- まぁ好みが分かれる所だな
- 674 :名無しさん:2012/09/24(月) 17:35:24 ID:???
- modは物好きが好きで入れるもんだからさ
強制されてるわけでもなし
- 675 :664:2012/09/24(月) 17:43:06 ID:???
- >>671 ご報告ありがとうございます。そして、御免なさい。
一応他のも直ったと思います。ミスってレベルじゃねーぞ!
お手数ですが、unitzako.datの更新をお願いします。
ダーカリッヒでしか試してない事がばれました。
- 676 :名無しさん:2012/09/24(月) 20:27:39 ID:???
- >>668-669
やっぱりその方法しかないのですね
サンクスです
- 677 :名無しさん:2012/09/24(月) 21:53:09 ID:???
- 緋凪ってあんだけ強いのにキャラ設定薄いよな
できればもうちょっと色々作ってほしいな
- 678 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:34:06 ID:???
- >>677
イベントお願いします!
- 679 :名無しさん:2012/09/24(月) 22:47:05 ID:???
- フェルマの当たって砕けろ精神パネェな
- 680 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:07:21 ID:???
- マコとキャロルがなんか被るな
姉的ポジション、口調とか。マコの方がいろんな意味でまともそうだけど
チャックとレイクは・・・全然違うか
- 681 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:31:45 ID:???
- レイク=おぼっちゃまの思想カブレ
チャック=スラムの暴徒
やってる事は似てても、出発点が全然違うんだよなあ
相容れないのはすごくわかる
どっちも部下を召喚して肉壁にする癖もあるし
- 682 :名無しさん:2012/09/24(月) 23:59:20 ID:???
- >>680
どちらも血気に逸る弟分をどこか冷めた目で見守るポジションだからね
決定的に違うのは、姉弟はともに夢見がちで、ゴブリンはともに現を見据えてるってところか
対照的なはずがどこか似ていて、似た考えかたのはずが分かり合えなくて、というのは何とも皮肉
あれ、よく考えたらクリスとヨブもこの関係に似t
- 683 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:48:05 ID:???
- wikiのデルティエの項目間違ってるよね
人材プレイだと雇えないけど勢力プレイなら普通に雇えるはず
- 684 :名無しさん:2012/09/25(火) 09:49:49 ID:???
- 後ネムレスのスキルも間違ってるな
- 685 :名無しさん:2012/09/25(火) 13:14:01 ID:???
- ページ数自体まだ少ないんだからみんなで埋めていこうお
- 686 :名無しさん:2012/09/25(火) 15:36:51 ID:???
- ゴブリンって中距離型だから召喚使えてもあんま意味ないよな
後半になると肉壁も10秒くらいしかもたないし
- 687 :名無しさん:2012/09/25(火) 16:28:41 ID:???
- 中距離型と肉壁は結構愛相いいと思うけど
近接だったら肉壁厚くしても攻撃届かなくなっちゃうし
まあビーストとか優秀だから一般赤ゴブとかほとんど作らないけどね
チャックもドワーフかアイスエイジ部隊にした方がいいし
- 688 :名無しさん:2012/09/25(火) 21:41:51 ID:???
- 召喚がゴブリンと相性が悪いなら青ゴブを連れてくればいいじゃない
- 689 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:45:13 ID:???
- サトリアーニで人材プレイ
シナリオ1難易度ハード奴隷集団
即効帝国を裏切ってミラの元へ
全然攻めないので詰む
設定でせめて攻めることくらいはできるようにしてプレイ再開
奴隷が弱いうえに数つくるので枠を圧迫、邪魔をする
その上にすぐ負けて壁にもならず
ミラと同じ場所にいたら太守にもなれないのでうまく攻めれない
最大の敵は味方だった
- 690 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:46:44 ID:???
- 仲間が陪臣以外がドノヴァンしかいない
エルフを攻めて仲間を増やしたいが同盟を継続し続けて攻撃できない
色々と邪魔をしてくる奴隷集団
しかも開始場所が悪いので発生したイデアに滅ぼされそうになる
発動技もなくて地味能力だと思ってたサトリが龍の血を浴びたら無双しはじめる
龍の血強い!ジークフリート万歳!でも魔法にはやっぱり弱い
真ん中では気が休まらないので魔族が巣食う死中海に逃げる
途中で雪国の民の王子のトドメさせそうになるが、イデアの壁にするために逃す
そんな余裕みせてたら砂人国に滅ぼされそうになる
- 691 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:47:44 ID:???
- なんとか安住の地を得たが強いのはサトリ軍団のみ
ブルックスが仲間になったがミラの戦線の拡大の仕方がおかしいのではぐれる
砂人国を分断させまくってなんとか滅ぼした
なんだかんだでイデア2国、森緑の守2国、奴隷3国、他氷の国になる
殆ど青色でどうやっても物量で攻められる
サトリ軍団は勝てても他で負けるし、ミラだけ分断されたら終わりだし
奴隷だけの味方軍団が邪魔してくるし、1国だけになったら自由に攻めれなくなるし
詰みかける
- 692 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:49:06 ID:???
- 不毛にレベルだけあがってどうしようもなくなったので
最後の賭けで第一フェルマ島にいるコフィンの首を直接とりにいく
分断されたミラが追い詰められていたがぎりぎりでイデアとうまく挟み込んでつぶす
こんなに長い滅びシーンははじめて
イデアとエルフもサクっとほろぼす
終了
むなしい努力だった
- 693 :名無しさん:2012/09/26(水) 02:52:03 ID:???
- 奴隷軍団は面白かったが疲れる
新バージョンの戦功値の高い順に上位三名のコメント表示に期待したがなかった
次はどんなマゾプレイするかな
- 694 :名無しさん:2012/09/26(水) 20:04:49 ID:???
- S4おかしら、デスモードストレートクリアで
- 695 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:02:23 ID:???
- 9/20verに更新したいのですが方法を教えてください。
お願します。
- 696 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:14 ID:???
- 一旦削除して大物入れからDL
上書きだとエラーになりやすい
- 697 :名無しさん:2012/09/26(水) 21:07:53 ID:???
- セーブデータはどこかに移動させなくて大丈夫なのでしょうか?
- 698 :名無しさん:2012/09/26(水) 22:00:43 ID:???
- セーブデータとかは基本引き継げないものと思ってください。
- 699 :名無しさん:2012/09/26(水) 23:36:29 ID:???
- ランシナのお気に入りの組み合わせとか保存できないのは残念だけどちかたないね
- 700 :名無しさん:2012/09/27(木) 02:53:18 ID:???
- 解放軍で全拠点とったけどイベントもEDもないってのは仕様なの?
- 701 :名無しさん:2012/09/27(木) 10:25:59 ID:???
- シナリオによるけど殆どイベント無い&完結してない勢力ばっかだぞ
解放軍はSC1だとEDあるけど2以降は作られてない
その辺はhelpのいべんとでどの勢力がどこまで作られてるか書かれてるからそれみるべし
- 702 :名無しさん:2012/09/27(木) 14:34:46 ID:???
- 了解しました
- 703 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:07:18 ID:???
- お祭り企画の遊びかたがわからない
普通にシナリオ選択画面からお祭り企画選んでも何も操作できないんだけどどうやればいい?
- 704 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:35:20 ID:???
- 多分見る専だと思うよ。
一応 一時停止→人材一覧から選択、再開で操作できるけど、想定されてないらしいし。
マップがちょっと凝ってるかもしれないw
- 705 :名無しさん:2012/09/27(木) 20:39:37 ID:???
- あ、キャラ選択のところか・・・
枠外をダブルクリックで観戦モードにする・・・かな
- 706 :名無しさん:2012/09/27(木) 21:20:29 ID:???
- >>705
できた!ありがとう
各スポットにキャラを配置できるのかと思ってて無駄に悩んでた
- 707 :名無しさん:2012/09/28(金) 00:39:24 ID:???
- 必殺って経験値入るの?
- 708 :名無しさん:2012/09/28(金) 05:02:14 ID:???
- デフォルトの設定だと入らなかったと思うけど、設定すれば入るので何とも言えない。
- 709 :名無しさん:2012/09/28(金) 17:50:26 ID:XZouyymE
- レーゼとラヴェルトさんの必殺は帰ってこないのだろうか・・・
ストーリー安価で作ると言って赤鬼指定された人は帰ってこないのだろうか・・・
- 710 :名無しさん:2012/09/28(金) 21:08:20 ID:???
- ラエヴェルトだった・・・
インマヌエルの効果なんだったか忘れてもうた
- 711 :名無しさん:2012/09/28(金) 21:50:26 ID:???
- DDG最新版、シナリオOPを参照すると、SC2?のOPが出るんだが・・・
お披露目?
- 712 :むなしいひと:2012/09/28(金) 22:05:49 ID:???
- >>711
確認していた際の修正忘れです。
SC2を作製するまで、お披露目るつもりもありませんでしたので、修正しました。
ありがとうございます。
いつになるかは、まるでわかりませんが・・・
- 713 :名無しさん:2012/09/28(金) 23:25:50 ID:???
- 人材プレイがヌルゲーすぎる……
- 714 :名無しさん:2012/09/28(金) 23:28:37 ID:???
- オーバーブレスとかしたときにたまに10しか喰らってない奴いるけどあれなんなの
- 715 :名無しさん:2012/09/28(金) 23:45:49 ID:???
- wikiのディルティエのページ弄っちゃったけど変になってないかな?
- 716 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:27:59 ID:???
- 最初の画面の羽生えた女の子って誰なん?
- 717 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:48:13 ID:???
- だめ天使
- 718 :名無しさん:2012/09/29(土) 01:58:04 ID:???
- 下男が焼いちまったタンジュリンの秘蔵コレクションの中に王蟲いたというのは本当か
- 719 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:05:47 ID:???
- >>717
kwsk
- 720 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:13:23 ID:???
- クエストを進めよう!な!
- 721 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:22:52 ID:???
- >>715
贄霊の靄にMP吸収ついてるから
最大値が400以下でもゾンビ戦法使えるけどね
肉壁が消える前にMP蓄積できる状況なら
あとプリースト系やメイジ系の陪臣を雇用しやすいっていう理由がよくわからないかな
- 722 :名無しさん:2012/09/29(土) 03:25:32 ID:???
- >>721
それは俺も思ったけどよくわからんからいじってない
- 723 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:11:28 ID:???
- >>719
クエストで仲間になるダメ天使ちゃんだが
- 724 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:59:12 ID:???
- >>721
むしろ吸収→召喚の鬼コンボがディルティエの真骨頂だもんな。というわけで編集しておいた。
今は記述ないみたいだが、プリ―ストやメイジ雇用しやすいっていうのは同じ後衛の魔道士系だから相性が良いって書きたかったのかな。
- 725 :名無しさん:2012/09/29(土) 11:19:57 ID:???
- デルティエとネムレス修正ありがとう
キャラが気に入ったからあやふやな知識だけどとりあえず作っただけなんだ
今は反省している
後衛系を雇用しやすいっていうのは数回プレイしてみてそう感じたけど別にそんなことないのかな?
遠距離系・回復係で固めると相性はいいと思う
- 726 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:12:38 ID:???
- デルティエ人気だなー
- 727 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:39:00 ID:???
- >>723
そうじゃなくて
ゲームタイトルの画像のほうについて
- 728 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:41:00 ID:???
- ググれば出るだろ
- 729 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:43:26 ID:???
- 割とタイトル=ダメ天使ちゃんはループしてる話題
- 730 :名無しさん:2012/09/29(土) 13:49:47 ID:???
- ダメ天使殺す奴は人でなし
- 731 :名無しさん:2012/09/29(土) 13:50:48 ID:???
- 突撃覚えたから頑張ってカンノルスに突撃して死ぬダメ天使の図
- 732 :名無しさん:2012/09/29(土) 15:09:42 ID:???
- >>728
でるわけないだろ
ほんまあのタイトルどういう状況やねん
- 733 :名無しさん:2012/09/29(土) 15:34:37 ID:???
- マジレスすると腐敗将軍さんとはぐれ天使のほのぼのシーン
- 734 :名無しさん:2012/09/29(土) 15:38:44 ID:???
- ど う し て そ う な っ た
- 735 :名無しさん:2012/09/29(土) 17:56:09 ID:???
- >>724
個人的に亡者創造は射程も強みと思う
好きなところに召喚できるんでうざい敵ピンポイントで囲んだり逃げ撃ちする敵挟撃したりできる
- 736 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:14:49 ID:???
- ピラールが自潔しな確率ってどれくらいよ
かれこれ20回近くリグラーグ滅ぼしてるんだが
- 737 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:26:44 ID:???
- ピラール、レイク、皇帝陛下は100%自決
- 738 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:53:41 ID:???
- このシナリオのマスターは絶対に自決しないか絶対に自決するかのどちらかと思ったほうがいい
レヴィ様なんかは稀に生き残るが、本当に稀だし雇用できる奴いないし
- 739 :名無しさん:2012/09/30(日) 09:57:26 ID:???
- 旗揚げ勢力プレイで一回だけクリストラルが自害しなかった事があったな
雇える人材がアンナロッテだけだったのに拒否られてひどい目にあった
あのハーレム男は腹を切って氏ぬべきである
- 740 :名無しさん:2012/09/30(日) 10:16:52 ID:???
- ハーレム男の自害率は100%だぞ・・・
- 741 :名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:02 ID:???
- なんか俺も覚えがあるな、と思ってみたら、
前のVer1.9頃でも100%自害になってたし、
ピラァールの部下のままだったのかな。
- 742 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:19:34 ID:???
- クリストラルってイベントでヨブのあそこ見て淡白な反応して
からかわれてたけどどういうこと?
1.聖職者だから
2.童貞です
3.実は同性愛者
答えはどれ?
- 743 :名無しさん:2012/09/30(日) 13:24:51 ID:???
- 下級傭兵系って列伝で様々な国で使われた的なことが書いて在るけど実際使えるのがほぼマイキキのみという。
光の目の内政的感じで傭兵を雇えるようにしたらそれはそれで面白いかな?
いってみただけだけど。
- 744 :名無しさん:2012/09/30(日) 16:53:27 ID:???
- >>742
個人的解釈だと多分3
聖職者にはそっち系が多い(偏見)
- 745 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:10:20 ID:???
- 不能説
- 746 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:17:15 ID:???
- 傭兵は雇用リンクが繋がりやすくなってたんじゃないっけ
- 747 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:30:13 ID:???
- 腐女子うぜえ
- 748 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:42:25 ID:???
- >>747
何でもかんでも腐女子って言っとけばいいと思うなよ
- 749 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:47:53 ID:???
- そこでムキになってる時点で…
- 750 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:50:52 ID:???
- ???「NGTには百合はあれども薔薇はないのです…」
- 751 :名無しさん:2012/09/30(日) 17:52:18 ID:???
- ガーファンクル「よう、ブルックス・・」
- 752 :742:2012/09/30(日) 18:05:39 ID:???
- >>744
ああ、やっぱり
>>745みたいに不能なのか、
それとも既に想い人がいて「他の女にゃ勃たねぇぜ」な状態なのかとも思ったが
会話の流れ的にはやっぱりこれがしっくりくる
アンナロッテさん不憫
とりあえず答えてくれた人感謝
- 753 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:48:29 ID:???
- もしくはその部位を「見慣れている」可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
- 754 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:54:26 ID:???
- いや、それじゃヨブの「ひょっとして君……」→「あれ? 図星さしちゃった?」→クリストラル(怒)
の流れに合わんだろ
- 755 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:11:29 ID:???
- 久しぶりに来てみたら更新されてた!乙です!
ランシナでながちょや異形族が使えるようになってる!
めちゃくちゃ嬉しい
お姫様使徒とかとかげの使徒とか強くて大好きだよ
使徒vs使徒なんて超胸熱
ちょっと可哀想だけど使徒にぼこられるながちょが新鮮だね
- 756 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:51:35 ID:???
- >>742
>>744
え、何それほんと?
あのイベントにそんな意味があったとは・・・言われてみれば妙に納得
あれだけのハーレム築いといて女性に興味なしとは勿体ない
ちょっと魔王と化して聖ソレム蹂躙してくる
- 757 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:50:43 ID:???
- ああ、俺も最初はセリフこそ冷静だけどキョドってるっていう状況なのかと思ってた。
でもその解釈だと後のやり取りがなんか違和感あるなーと思ってたがそういう事なのか。
しかし同性愛よりむしろ性に無関心あるいは嫌悪してそうな感じがするな。
豆と角砂糖食って絶対に妥協しない人のように。
- 758 :名無しさん:2012/09/30(日) 22:51:12 ID:???
- 童貞だから戸惑ったのをからかわれた
のだと理解していたのだが
- 759 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:23:47 ID:???
- >>758
自分も普通にそう解釈してた
モテてはいただろうけど近寄りがたそうだし頭も固そうだし
- 760 :名無しさん:2012/09/30(日) 23:55:07 ID:???
- お前ら深く考えすぎだろ・・・
- 761 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:45:46 ID:???
- 明らかにただのDTだろ…言うのが恥ずかしいほど分かりやすい
- 762 :名無しさん:2012/10/01(月) 02:04:26 ID:???
- MP0のキャラが白龍からブレスもらっても使えないよな?
- 763 :名無しさん:2012/10/01(月) 02:09:50 ID:???
- ヨブのじゃなぁ…
っていう感じだったんだろw
- 764 :名無しさん:2012/10/01(月) 06:20:33 ID:???
- 4.実はロリコン
- 765 :名無しさん:2012/10/01(月) 07:53:49 ID:???
- 5.ヨブの聖剣が異形族、もしくははぐれ天使レベルだったため
- 766 :名無しさん:2012/10/01(月) 09:36:04 ID:u5L.YtJA
- ヨブかわいいだろ!いいかげんにしろ!
- 767 :名無しさん:2012/10/01(月) 10:39:51 ID:???
- ヨブ見るたびに射命○が思い浮かぶんだよなぁ…
- 768 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:10:42 ID:???
- ヨブ(cv若本)
- 769 :名無しさん:2012/10/01(月) 14:32:00 ID:???
- >>768
それは音速丸
- 770 :名無しさん:2012/10/01(月) 17:29:20 ID:???
- ヨブ・トリューニヒト?
- 771 :名無しさん:2012/10/01(月) 18:01:53 ID:???
- 実は女というセンも
- 772 :名無しさん:2012/10/01(月) 18:02:07 ID:???
- >>770
それは民主主義の権化
- 773 :名無しさん:2012/10/01(月) 20:36:25 ID:???
- まあ、アブノーマルな嗜好と信心深い性格の葛藤により
あんな極度の潔癖主義になってしまった、との解釈もできるな
- 774 :名無しさん:2012/10/01(月) 21:09:47 ID:???
- 同性が好きな自分を許せない→救いを求め宗教にのめりこむ→その姿に女が惚れる→報われぬ恋
なにその不幸の連鎖
- 775 :名無しさん:2012/10/01(月) 21:29:36 ID:???
- ここでタイトルコール
- 776 :名無しさん:2012/10/01(月) 21:32:03 ID:???
- むなしい恋
- 777 :名無しさん:2012/10/01(月) 21:51:56 ID:???
- 教皇に(セクシャル的意味で)憧れる
↓
教皇様が女に翼が生えた全裸とイチャイチャする
↓
絶望
↓
法衣を脱ぐ日
- 778 :名無しさん:2012/10/01(月) 22:20:19 ID:???
- さすがにそれは無い
- 779 :名無しさん:2012/10/01(月) 23:18:58 ID:???
- HAHAHA
男色女色ブラコンショタコンロリコン
むなしい努力は性的嗜好の坩堝だね?
- 780 :名無しさん:2012/10/02(火) 16:28:06 ID:???
- セルシウスに腹パンされたい
- 781 :名無しさん:2012/10/02(火) 17:49:09 ID:???
- コフィンにいたずらすればいいんじゃないか?
- 782 :名無しさん:2012/10/02(火) 18:33:43 ID:???
- その場合腹パンどころじゃない
- 783 :名無しさん:2012/10/02(火) 20:25:33 ID:???
- むしろコフィンに腹パンされたり、犬扱いされて悦に浸るセルシウスと聞いて
飛んできました
- 784 :名無しさん:2012/10/02(火) 20:29:51 ID:???
- お戻りください
- 785 :名無しさん:2012/10/02(火) 21:58:03 ID:???
- いつから変態だらけになったんだここは…
せめて「セルシウスに腹パンしたい」くらいにしとけよ
- 786 :名無しさん:2012/10/02(火) 22:57:54 ID:???
- セルシウスにパンパンしたい
- 787 :名無しさん:2012/10/02(火) 23:40:13 ID:???
- 霊峰でコフィンがアレを受け入れるイベントを見た時ですね
なんていうか・・・その・・・下品なんですが・・・フフ・・・
- 788 :名無しさん:2012/10/02(火) 23:47:18 ID:???
- >>787
おまえ、セルシウスやろ
- 789 :名無しさん:2012/10/03(水) 01:15:14 ID:???
- 「セルシウスなら、優しくしてくれるって信じてるよ」
- 790 :名無しさん:2012/10/03(水) 01:35:05 ID:???
- カードコマンダーのビホルダーの米欄にむなしい民がいたw
- 791 :名無しさん:2012/10/03(水) 17:52:12 ID:???
- 「ボク、ピヨ――」
精霊の放った一撃は、雪だるまを跡形もなく消し去った。(腹パン的な意味で)
- 792 :名無しさん:2012/10/03(水) 18:43:34 ID:???
- 「――!!おいっ!)
黒い渦が彼女を飲み込む寸前、イローアルは彼女を突き飛ばし、その場は激しく光った。
「あ・・・・・・」
光がおさまった。
その場に残っているのは、青髪の少女と一冊の書物であった。
「ぁ・・・あ・・・・イローアル・・・さん・・・?」
本に亀裂が入り、轟音と共にイローアルが飛び出した。
「どんなものかと期待したが・・・所詮は本の虫といったところか」
「なんてことするんですか!責任取って下さい!」
Happy end
- 793 :名無しさん:2012/10/03(水) 23:43:36 ID:???
- なにここセルシウスばっか
- 794 :名無しさん:2012/10/03(水) 23:52:04 ID:???
- 仕方ないさ
セルシウスにもたまには認識(スポットライト当て)させてやらないと消滅するからな
- 795 :名無しさん:2012/10/04(木) 00:08:19 ID:???
- ここまでセルシウスの自演
- 796 :名無しさん:2012/10/04(木) 00:09:14 ID:???
- その頃ディマ爺はfusianasanに引っかかっていた
- 797 :名無しさん:2012/10/04(木) 08:48:20 ID:???
- セルシウスと合体したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 798 :名無しさん:2012/10/04(木) 14:06:19 ID:???
- 自重
- 799 :名無しさん:2012/10/04(木) 19:16:46 ID:???
- 身重
- 800 :名無しさん:2012/10/04(木) 20:01:34 ID:???
- 破水
- 801 :名無しさん:2012/10/04(木) 20:05:14 ID:???
- >>800
セルシウスの新スキルか何か?(そらっとぼけ)
- 802 :名無しさん:2012/10/04(木) 21:37:22 ID:???
- 以前までほぼ初プレイと言っていい状態だったけど
今やってるセヌレトさんかっけえ!スキル案外地味だけど
- 803 :名無しさん:2012/10/04(木) 22:10:03 ID:???
- ちょっと流れ酷過ぎんよぉ〜
- 804 :名無しさん:2012/10/04(木) 23:45:31 ID:???
- ふと思ったんだがゲオルグってユトミッテさんの本クンカクンカしてたHENTAIさんじゃね…
- 805 :名無しさん:2012/10/05(金) 07:46:32 ID:???
- デビル人材で唯一遠距離攻撃付与持ってない牛さんの地味さは異常
- 806 :名無しさん:2012/10/05(金) 08:25:55 ID:???
- 牛さんの攻撃アップのリーダースキルは地味に優秀なんだぞ
- 807 :名無しさん:2012/10/05(金) 11:11:38 ID:???
- 引き打ち出来ないのは辛いっす
- 808 :名無しさん:2012/10/05(金) 12:43:50 ID:???
- スピードによる単騎突撃で処刑斧くらいしかないな
即死効果がオマケになる攻撃力はあるが
- 809 :名無しさん:2012/10/05(金) 14:08:30 ID:???
- メイドの陪臣にするとか…
- 810 :名無しさん:2012/10/05(金) 21:58:23 ID:???
- 牛さんは鬼を強脚にできるから、鬼を使うなら役立つよ!!!!
でもそもそも鬼を使う機会がn
- 811 :名無しさん:2012/10/05(金) 22:38:55 ID:???
- 同盟してくれる勢力がなくなって四面楚歌状態
- 812 :名無しさん:2012/10/06(土) 13:28:33 ID:???
- 森の爺さんか、雪の精ならきっと同盟してくれる・・はず
あと奴隷。
戦力差あると、世界中から足蹴にされるよね
- 813 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:00:07 ID:???
- 使えるほうの鬼は基本リッチー率いるしなwww
- 814 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:13:00 ID:???
- 和夢は鬼率いたほうが楽だよ
岩投げて前衛から飛び道具で攻撃できて便利
- 815 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:23:28 ID:???
- 赤レオだってレベルさえ上がれば魔法に強いトカゲみたいなもんなんだぞ?
レベルさえ上がれば
- 816 :名無しさん:2012/10/06(土) 18:56:25 ID:???
- 赤レオさん、和夢のとこ入れて修行させてもあんまりレベルあがんないんだよな
しかし威力重視でリッチー入れてたが、そういう考え方もあるのか・・・ふむぅ
- 817 :名無しさん:2012/10/06(土) 19:58:14 ID:???
- 赤レオさんはヴァスキ隊に配属すれば普通に強いよ
- 818 :名無しさん:2012/10/06(土) 20:14:44 ID:???
- ついでに配下の一般鬼にしておけば光・神聖国家に対しての初期耐性と
前衛足りない時岩造り、足りてる時ブレスで死角がないような気がせんでもない
- 819 :名無しさん:2012/10/06(土) 21:43:57 ID:???
- 2.30で雪国の民(ノーマル、最終勢力なし)でクリアしたけどイデア出て来なかったのはバグ?
- 820 :名無しさん:2012/10/06(土) 21:51:20 ID:???
- 落ち着け、最終勢力=イデアだ
- 821 :名無しさん:2012/10/06(土) 21:57:39 ID:???
- 鬼は意識しないと使わないから配下にできるキャラは積極的にしてる
- 822 :名無しさん:2012/10/08(月) 12:01:09 ID:???
- 光の目のおっさん化パッチngtにも欲しいな
おっさんと言うには全体的に若い気もするけど・・・
爺を除くとヴァゼクラメリアンが30代で、教皇が40代、あとはみんな20代以下なイメージ
- 823 :名無しさん:2012/10/08(月) 12:01:54 ID:???
- マイキキ人材プレイが以外とブラックだった・・・
ステッペンでデメトリやリッケンと仲良くやりたかったんだが、素直に傭兵か美女さんの所に士官するか
- 824 :名無しさん:2012/10/08(月) 12:14:49 ID:???
- おっさんと言えばエルトンだべさ
おっさん化したコフィンだけは見たくない
- 825 :名無しさん:2012/10/08(月) 12:28:51 ID:???
- コフィンきゅんは声変わり前にきっと冷凍保存される
- 826 :名無しさん:2012/10/08(月) 16:10:49 ID:???
- されるというか俺がするわ
- 827 :名無しさん:2012/10/08(月) 17:27:13 ID:???
- おっさん化したコフィンて某農夫ランドのトルフィンみたいなんだろうな
- 828 :名無しさん:2012/10/08(月) 17:44:00 ID:???
- 某農夫ランドのトルケルになる可能性も
- 829 :名無しさん:2012/10/08(月) 17:53:15 ID:???
- いやクヌートじゃないか
- 830 :名無しさん:2012/10/08(月) 22:14:13 ID:???
- おっさん化の人が亜人をどう描くか気になる
しかし動向を探ったところ手直しとか色々あるみたいだな・・・
一段落したら頼み込んででも描いて欲しいレベル
- 831 :名無しさん:2012/10/09(火) 15:15:09 ID:???
- 先生、ヘタレイクが強化も召喚も光竜剣も使ってくれません・・・
スクリプト見たら攻撃と防御は一般ソルジャー以下まで弱体化してるのな!
決意後は微強化されてたりとかなり細かい
- 832 :名無しさん:2012/10/09(火) 21:24:49 ID:???
- 雇用セリフも変わるみたいだな、
聴く機会なんてあったかな。自決100%だし
- 833 :名無しさん:2012/10/09(火) 23:08:27 ID:???
- ダミアでプレイしたんだけどリザードマンの魔防スカスカだな〜
lv30のリザードロードにクラスチェンジしてもさっぱり伸びないし
弱い魔法にすら結構ダメ食らうし・・lv20あたりからもうちょい魔防上げてもいいんじゃないか?
元が低いからバフ込みでも雀の涙くらいしか上がらないし 壁にならない前衛ほど役に立たない物はないな
- 834 :名無しさん:2012/10/09(火) 23:28:59 ID:???
- 魔法勢力はミズチ&マジシャン部隊で倒すもんでしょ
- 835 :名無しさん:2012/10/10(水) 00:00:51 ID:???
- トゥケロ突撃部隊も悪くは無い。
おっさん化の人はショタも綺麗に書くから、
コフィンは美人さんになるだろう。ぺろぺろ^^
- 836 :名無しさん:2012/10/10(水) 00:17:51 ID:???
- 普通なら膠着状態に陥る前衛同士のぶつかり合いをあっさり突き破るリザードを役たたず扱いだと…
まぁそれ以上に魔防が紙なのは確かだから、リザード部隊は5〜7部隊くらい用意して、ゼム隊トゥケロ隊を始めとした数部隊を後衛強襲に割くべきだな。
敵前衛には圧倒的に強いから壁として使うのは数部隊でいい。
- 837 :名無しさん:2012/10/10(水) 00:53:41 ID:???
- 最速クリアって何ターン?
理論じゃなく実践で
- 838 :名無しさん:2012/10/10(水) 19:44:42 ID:???
- 海賊がこのゲームらしくないEDだけど面白かった
人気の理由がわかった希ガス
あとトーアレアさんかわいい
- 839 :名無しさん:2012/10/10(水) 20:24:17 ID:???
- 最初ローレンクーンはアナザーが通常だと勘違いしてた・・・
なんだ、他の天翼女性より可愛いじゃない
- 840 :名無しさん:2012/10/10(水) 20:31:19 ID:???
- >>839
ヨブ「ハハッ」
ミュテュオス「ワロス」
- 841 :名無しさん:2012/10/10(水) 21:37:33 ID:???
- >>839
フィヒテ「面妖な…」
ラエヴァルト「男は可愛く、女は怖い。世界とはかくあるのです…」
はぐれ「…(涙目)」
- 842 :名無しさん:2012/10/10(水) 23:03:56 ID:???
- 男が可愛く女性が恐ろしいのは雪国見れば一目瞭然
- 843 :名無しさん:2012/10/10(水) 23:59:44 ID:???
- ジョンホワイトのアイコンがどう見ても熊に見えない件
- 844 :名無しさん:2012/10/11(木) 10:40:42 ID:???
- アンパンマン的なポーズじゃね?
- 845 :名無しさん:2012/10/11(木) 13:59:54 ID:???
- ギコ猫みたく雪上をズサーしてる
- 846 :名無しさん:2012/10/11(木) 17:44:29 ID:???
- これじゃね?
ハ_ハ
∩ ゚∀゚)') なおるよ!
〉 /
.(_/ 丿
- 847 :名無しさん:2012/10/12(金) 11:33:44 ID:???
- 帝国の一般勢強すぎだろ…
四倍の砂人共を追い返しやがる…
- 848 :名無しさん:2012/10/12(金) 11:44:05 ID:???
- ミラさんが空き地すら攻めてくれないんだけど、どうしたら侵攻してくれるようになるんですかね?
- 849 :名無しさん:2012/10/12(金) 11:45:06 ID:???
- 重装兵は移動も微妙に速いし攻撃力も高いからな
ナイトボウマンも強い
- 850 :名無しさん:2012/10/12(金) 13:06:17 ID:???
- クマーに突撃渡したら人類は滅亡する
- 851 :名無しさん:2012/10/12(金) 13:22:20 ID:???
- 雪国でプレイしてたら魔王さん自決しなくてちんちんおっきした
- 852 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:26:43 ID:???
- ラエヴァルトってアイコン見るに・・・全裸?
地味に気になる
- 853 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:35:30 ID:???
- レイクでクリアしたけどなんだこの欝ED 作者なんか嫌な事でもあったの?
戦闘面では地味にシューターが役に立った 射程長いから術士一掃できるな
あとレーティっていう魔法剣士やたらレベル上がりにくく感じるの俺だけかな?
レベル上げようとしても結構な頻度で真っ赤になるからすげーてこずった
- 854 :名無しさん:2012/10/12(金) 15:51:30 ID:???
- 鬱ED云々いうなら題名から突っ込んでやれw
- 855 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:00:50 ID:???
- レイクのねーちゃんが何なのか良く解らん
- 856 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:03:11 ID:???
- ロードして別の選択肢→でも自決は参った
- 857 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:27:41 ID:???
- NGT最大のネタバレをさらっと
- 858 :名無しさん:2012/10/12(金) 16:40:11 ID:???
- >>853
雪国プレイしてみ
爽快・痛快とはこのこと
- 859 :名無しさん:2012/10/12(金) 17:22:40 ID:???
- ハッピーエンドの条件はハンサムが勝つことさ って海賊のおっさんが言ってた
- 860 :名無しさん:2012/10/12(金) 17:41:32 ID:???
- 〜ターン後に特定の勢力が存命で戦闘イベントとか、エンディング条件とは関係なしに、突発的なイベントがあってもいいんじゃないかと思った
勢力だと条件付けが難しそうだけど、発動してもしなくても平気なイベントならストーリーを彩りやすいのでは
・・・と思いました。思っただけです・・・労力に見合わないか・・・
ユニット増減、弱体化、強化、裏切り、ゲーム的に面白くするイベントってのは難しいな・・・
ともかくダミアイベント楽しみにしてます^p^
- 861 :名無しさん:2012/10/12(金) 19:36:23 ID:???
- 雪国の民はディマ爺とセルシウスのほんわか昔話エンドだよ(棒
- 862 :名無しさん:2012/10/12(金) 19:59:56 ID:???
- 使徒13が性義になってるのは仕様?
- 863 :名無しさん:2012/10/12(金) 21:20:39 ID:???
- 仕様だそうだ
ダーカリッヒEND見て思ったけど、万が一帝王が先に先死んだら
部下がアンデッドにして復活させそう。ムクガイヤみたく
- 864 :名無しさん:2012/10/12(金) 21:27:44 ID:???
- レイクに討ち取られた皇帝がリッチーライオネルとして復活して大陸を暴れまわるデフォシナ調IFルート希望
- 865 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:09:20 ID:???
- レイクが全生命力を乗せた光竜剣放ったり
レヴィナルがダーカリッヒ城で自爆するシナリオだな
ながちょは出ずに出られずしょんぼりまで妄想した
- 866 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:26:41 ID:???
- >>864
皇帝が肌を黒くして素敵なR&Bを歌いながら大陸の覇者を目指すんですねわかりますん
- 867 :名無しさん:2012/10/12(金) 22:34:22 ID:???
- ライオネルは統一を担う人材がいるなら問題ないって思想だからなさそうな
砂人さんがナイルリアラブで統一とかと別に復活させそうだけど
- 868 :名無しさん:2012/10/13(土) 09:19:39 ID:???
- ユニットのHPが一定以下になったら自動で後退するシステムマダー?
- 869 :名無しさん:2012/10/13(土) 09:34:30 ID:???
- 信用度下げれば良いんじゃね?撤退しちゃうけど
- 870 :名無しさん:2012/10/13(土) 10:06:30 ID:???
- 各自勝手に撤退してくれる方が移動速度と防御力が上がるから
長期的に見ると信用度低い方が有利な気がする
手動で後退させてもいいけど、敵味方につっかえて死亡率高いんだよな
- 871 :名無しさん:2012/10/13(土) 14:42:50 ID:???
- 自動で撤退なんかしたらふんばりたいときとか戦線崩れるし
AIなんて馬鹿だから味方につっかえたり変な動きしたりしてイライラすること必至だろ
右上の一覧見てHP減ってきたやつだけこまめに下げればいいだけの話じゃん
- 872 :名無しさん:2012/10/13(土) 16:01:55 ID:???
- ヤバいやつを大雑把に下げるだけでも全然違うもんな
レベル差あるとうっかり瞬殺されることもあるけど
- 873 :名無しさん:2012/10/13(土) 16:19:04 ID:???
- もしかして>>868はHPの低いユニットを一斉選択する方法を知らないのではないだろうか
- 874 :名無しさん:2012/10/13(土) 16:28:38 ID:???
- 意外と高機能な戦闘画面
後はショートカットキーを変更できたらいいんだがな
- 875 :名無しさん:2012/10/13(土) 19:55:07 ID:???
- 反射魔導師の使い方がわからない・・・
- 876 :名無しさん:2012/10/13(土) 20:24:07 ID:???
- 反射魔道師はサイレンスミラーかイリュージョンミラー指定して
前後衛の距離いい感じに調整しとけば敵が勝手に自滅してくれるよ
敵に魔道師がいなければ無力
- 877 :名無しさん:2012/10/13(土) 22:48:29 ID:???
- >>870
移動速度が上がるから意外とスムーズに撤退する
むしろ手動で下げたときの方がつっかえて死にやすくてイライラするんだけど
この辺は好みの問題なんだろうか
- 878 :むなしいひと:2012/10/14(日) 00:04:16 ID:???
- お久しぶりです。
現在ちまちまダミアストーリーの完成に向けて作業しています。
31日に更新が間に合うといいなぁ、という塩梅です。
>>860
エンディングに関係しないイベントとして、ランダムイベントを用意したのですが、
肝心のその内容が思い浮かばず、大して数が揃っていない状況です。
SSといわずとも、こんなイベント/シーンがみたいなど、案頂けますと助かります。
- 879 :名無しさん:2012/10/14(日) 00:05:30 ID:???
- ダーカリッヒでやっててlv25前後のロイヤルナイトで天使と戦ってたら
アバズレ天使(lv19)がダームサイドムーン唱えてダメージ2500程も食らった
いくら騎馬ナイト系が闇に微弱だからってこのダメージ数はおかしくないか?w
HP満タンでも8割削られるからほとんどの騎馬隊が壊滅したわ
効果範囲も広すぎるしどう見てもバランスブレイカーな気がするんだが
- 880 :名無しさん:2012/10/14(日) 00:08:31 ID:???
- あれはなんか中央部分がダメージ(ヒット数?)が大きいんじゃなかったっけ。
ダメージはヒット数が多いとまとめて表示されるとかどうとか。
- 881 :名無しさん:2012/10/14(日) 00:53:46 ID:???
- ああいう放射状に広がる必殺技は芯当たりするかカスるかでかなり効果変わるからね
発動に若干タイムラグあるし逃げつつ相手を引きつけて撃つと強い
それをまんまとCOMに芯当てされてバランスブレイカーとかプゲラ
- 882 :名無しさん:2012/10/14(日) 01:07:01 ID:???
- 必殺技は強人材とか召喚獣を囮らせて空撃ちさせるもの
- 883 :名無しさん:2012/10/14(日) 01:23:29 ID:???
- >>881
タイムラグなんかほぼねえよ 芯ほどすぐにダメージ発生すっから
- 884 :名無しさん:2012/10/14(日) 02:30:52 ID:???
- ミュテュオス様一応マスター格だしな
他のマスターみたいに開戦の檄とか持ってないしいんじゃね
クリスも檄持ってない分必殺強いし
ウェルテルとエマーソンは…
- 885 :名無しさん:2012/10/14(日) 02:59:06 ID:???
- >>878
ダミアストーリー待ってました!
楽しみにしています!
- 886 :名無しさん:2012/10/14(日) 03:12:12 ID:???
- 860ではないですが、ランダムイベントって毎ターン行うシナリオ関係ないイベントだろうか
税収増減・資金増減・一般兵の練度上下・一部隊徴兵夜逃げ・陪臣格上げ・
士官裏切り・人材行動済み・相性悪いユニットが同勢力にいた場合片方に暗殺されるとか?
ゲームのバランスいいからあんま突飛なのはどうかと思うので自分はこれぐらいしか浮かびません
ランダムイベントは有り無しの選択制がいいなぁ
- 887 :名無しさん:2012/10/14(日) 07:43:42 ID:???
- ランダムイベントはまだなんとも言えないけど
むしろ勢力イベント追加される方が俺は嬉しいかな
- 888 :むなしいひと:2012/10/14(日) 11:11:57 ID:???
- 失礼しました。
ここでいうランダムイベントとは、
毎ターン10%の判定で発生する勢力会話イベントの事です。
すでに実装されているものでいいますと、ミラがおうおう言うようなイベントです。
- 889 :名無しさん:2012/10/14(日) 11:32:50 ID:???
- デミリコさんがフェアリー捕食して一同ドン引きとか見t
…グロ注意だな
- 890 :名無しさん:2012/10/14(日) 13:01:31 ID:???
- ウェルテルの顔から最初女かと思ってたのでベタだけど傭兵に女だと勘違いされて舐められるも
弁舌なり実力なりで器を示すみたいなエピソードとか
あとダルダラ関連イベントが少ない気がするのでグクリとドワーフたちの会話があればいいなと思う
グクリはダルダラット霊峰から見る星の景色に惹かれてるけど星は星、山は山でそこを支配する存在が
変わることにはあまり関心が無い
そういう部分での霊峰を守りたいダイナモともっと積極的に打って出たいダムドとの考えの違いが現れる会話とか
- 891 :名無しさん:2012/10/14(日) 13:12:29 ID:???
- ウェルテルの顔はVerfectGeneだと女で使われてるからな
ランダムイベントか・・・
ヴェラノフュさんの試食会
- 892 :名無しさん:2012/10/14(日) 13:56:48 ID:???
- 砂人勢力が平原領地所持時に、虐殺イベント
(プレイヤーが砂人かつ自警団が放浪時の場合は戦闘イベントが発生、相対)
ダーカリッヒ地方の経済地が低下(可能なら戦場マップも変化)、略奪により軍資金獲得みたいな・・・
もちろん戦闘イベント発生かつ撃破ならば自警団の皆さんは処刑^p^
とかあったらいいなと思いました!ユニット殺すのは抵抗あるかもしれませんが・・・
- 893 :名無しさん:2012/10/14(日) 19:56:55 ID:???
- マジで鬱りそうだからやめてくれw
特別な描写無しでもSC3でヒアルキース一帯が占拠されているのに唖然としたというに
本編がシリアスだからおまけ的なREVは頬の緩むようなのが俺はいいかなぁ
- 894 :名無しさん:2012/10/14(日) 20:55:39 ID:???
- 微笑ましいREV追加→鬱ED
になりそうな気がする
- 895 :名無しさん:2012/10/14(日) 22:00:31 ID:???
- 雪国のことかーっ!
- 896 :名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:38 ID:???
- イベントもEDも全体的に薄暗い解放軍ェ
- 897 :名無しさん:2012/10/14(日) 22:56:18 ID:???
- レイクにはデニムみたいな気概がないしキャロルはカチュアみたいなヤンデレ度が足りなかった
- 898 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:07:46 ID:???
- 個人的にはレイクとエマーソンの話が見たいかな
解放軍でプレイしたとき、裏切りが早すぎてこの二人が友達だというのがいまいち伝わらなかった
単に口車に乗せられただけじゃね?程度にしか
雪国と砂人はこの辺の書き方がもっと丁寧だったと思うんだけど
- 899 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:14:58 ID:???
- へたれいく化と裏切りはターン数遅らせて、初めの方に仲良しイベント追加させたらゲーム的にもメリハリがあっていいかもね
あんま育つと革新軍がワンターンキルされかねないが・・・
- 900 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:28:00 ID:???
- 砂人の虐殺イベントは、具体的な平原の民に対する残虐さと異常性が表現できていいかなーと思ったんだけど・・・
その辺の具体的な描写はedのタンジュリンの見せ物ぐらいだし・・・
テキスト以外のゲーム的なイベントもあると嬉しいし・・・
・・・だめ?
- 901 :名無しさん:2012/10/14(日) 23:31:17 ID:???
- ちょうど戦力を振り分けて侵略開始というタイミングってのがゲーム的なバランスでちょうどいいんだよなあ、初見だとエマ討伐部隊集めるとどこかしら手薄になって攻められたし。
魔法剣士弱いけど、あそこでエマの策士たる部分が表現出来ていると思うし、このままでも構わない様な気も。
そして誰もいなくなった後にに「エマーソンがいたら……」とか「姉さんがいたら……」を繰り返すキルヒアイス戦法とか?
- 902 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:14:17 ID:???
- 魔法剣士ってそんな弱いかな? 魔防高い前衛って貴重だと思うんだが
逆に魔防スカスカのリザードマンみたいなのの方が悲壮に見える
- 903 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:49 ID:???
- >>900
いや、許可を求められても…やめてくれとは言ったものの別に何が何でも嫌ってわけでもないし
そういえばED以外にも虐殺を示唆するイベントは既にあったな
「一人だけ助かるなんてね」→「助かるんですか?」の流れはマジ異常者
- 904 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:47:53 ID:???
- 魔法剣士は壁になれるほど硬くないのに魔法剣が近接なのが使いにくいな
魔法も覚えるけど確かレベル20で低級魔法が使えるようになるだけだし
サマルトリアの王子的な存在感
同じ魔法戦士系のローレライとかエクソシストが強すぎってのもあるけど
- 905 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:56:05 ID:???
- >>901
回想シーンみたいなのが見たいかな
独立イベントの時に触れられていた「あの時」強く誓いあった我々の理想
この「あの時」はどんな感じだったんだろう?
- 906 :名無しさん:2012/10/15(月) 01:03:30 ID:???
- 独立イベントってなんだ
エマーソンが反乱起こしたとときのことね
- 907 :名無しさん:2012/10/15(月) 09:18:56 ID:???
- エマ「兄貴ぶっ飛ばせば世界平和でラブアンドピースやで!!」
レイ「さよか!!!ほな潰そか!!!」
キャ「二人ともやめてんかほんまにー」
OPで確かこんなやりとりがあったから、多分それじゃね?
- 908 :名無しさん:2012/10/15(月) 11:48:29 ID:???
- そう言えば思い出したけど
まえ老兵の槍クリアしたときに最後に
は死亡しました
ってでて演出なのかなーと思ったら
次クリアしたときはでなかったから
あれは……バグ?
- 909 :名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:11 ID:???
- 収集品集めてもなんもないんだね
神龍が現れて……
なんてのを期待してたわけだが
- 910 :名無しさん:2012/10/15(月) 12:12:53 ID:???
- コレクション要素だしな
武具屋に新商品が並ぶとか任意で技習得とかできたらいいなあ(チラチラ
- 911 :名無しさん:2012/10/15(月) 12:37:02 ID:???
- 武器屋に追加はめんどくさそうだけど
コレクションそのものをスキルにすることは出来るような気がする
べつに役に立つスキルでなくてもいいんじゃよ・・・
- 912 :名無しさん:2012/10/15(月) 12:59:20 ID:???
- 収集品を全て集めるとはぐれながちょがついてくる!
- 913 :名無しさん:2012/10/15(月) 16:33:41 ID:???
- 収集品ではぐれ天使の封印が解け、秘めたるパゥワーが目覚める!
ダメ天使に、突撃Ⅲが付与されます!おめでとう!
- 914 :名無しさん:2012/10/16(火) 08:41:26 ID:???
- ラエヴァルトがヘヴン状態にしか見えないんだが
- 915 :名無しさん:2012/10/16(火) 10:46:01 ID:???
- hardのsc2の聖ソレルって、★1の難易度じゃなくね?
トカゲ達にぼこられるんだけどw
- 916 :名無しさん:2012/10/16(火) 13:37:10 ID:???
- エクソシストとモンク雇える時点でヌルゲーですよ
エクソシストを10まで上げれば蜥蜴なんてファイアで溶ける
- 917 :名無しさん:2012/10/16(火) 15:27:24 ID:???
- なんか乗り遅れた感だけどランダムイベントの話
エルフの戦闘日誌の補遺としての旅行日記読みたいです><
ゴブリンと人里の匂い、砂漠を吹き渡る風、水平線に沈んでいく夕陽、亜人たちと眺める星空。
- 918 :名無しさん:2012/10/16(火) 15:28:20 ID:???
- 難易度の話で言えばどのシナリオもフェルマ獣軍が難易度高めに設定されてるけど実際は大して難しくないんだよな
俺自身初プレイの時、ノブヤボの尼子プレイみたく七難強いられるのかと思いきや尼子どころか上杉並みに強かったしな
- 919 :名無しさん:2012/10/16(火) 15:59:43 ID:???
- ゴブリンは最初にいるマスターが本家のルルニーガに近い強さだし、
人材が全体的に一般ゴブリンと比べて強めだから辛くはないと思う
ただ一般兵はレッドないし、グリーンにしないと使い捨ての壁でしかない。
- 920 :名無しさん:2012/10/16(火) 20:42:02 ID:???
- ノブヤボでムズイのは九州の伊東家でしょ。鬼島津・・
ゴブが強く感じるのは召喚のおかげなのだろうか。
他に利点あったかな?
敵に回して強いイメージないや。
- 921 :名無しさん:2012/10/16(火) 21:03:50 ID:???
- NGTは味方遮蔽ないから召喚からの青ゴブが辛い
あと犬
- 922 :名無しさん:2012/10/16(火) 21:09:00 ID:???
- ソレルで雪国と同盟汲んで放置してたら全領地に兵置いて完全要塞状態なんだが
流石コフィンきゅん
- 923 :名無しさん:2012/10/16(火) 21:21:00 ID:???
- 本家雪国に比べて立地がよく一般も召還覚えるから
放っておくと炎攻撃ないとシャレにならん強さになるな
- 924 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:26:57 ID:???
- チャックがルルニーガ並の強さってのはさすがに無い
40レベとかまで上がったりするけど、同レベルの人材との能力差に種族の限界を感じるよ・・・
- 925 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:33:40 ID:???
- >>920
上に出てる通り人材が優秀なことかな
ただしチャックやマコの真価はゴブリン以外をメンバーにしてこそ発揮される面もあるし、
ニココの煙玉は敵の密集地帯をきちんと指定してこそ威力を発揮する
だからCPUを敵に回してもあまり強いと感じないんだと思う
- 926 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:44:30 ID:???
- チャックは序盤ドワーフ、後半は召喚能力++目当てに
スノウハンター率いてたな。他にいいのあるかな
- 927 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:46:13 ID:???
- >>920
伊東とか影薄すぎてやったことないな 相良ならあるんだけど
NGTでいうドM勢力はどこなんだろう ディマディオのとこかね? やったことないけど
- 928 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:50:13 ID:???
- 妙にレベルが上がりやすいのもあるな
マイキキのあいつみたい
- 929 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:51:37 ID:???
- どう考えても奴隷集団です
DDGmodの人応援してるぜ!
- 930 :名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:14 ID:???
- 奴隷集団て攻める気無いの?
人材で士官した後は撃退するだけのお仕事ですか?
- 931 :名無しさん:2012/10/17(水) 00:03:37 ID:???
- fix=onの勢力は絶対侵攻しない・・・ってこのスレでもう言われてなかったっけ。
- 932 :名無しさん:2012/10/17(水) 00:05:42 ID:???
- そうだったのか…
既出だったら申し訳無いです
- 933 :名無しさん:2012/10/17(水) 00:35:39 ID:???
- >>929
ありがとー
黙々と作業します
- 934 :名無しさん:2012/10/17(水) 01:00:51 ID:???
- チャックは防御魔防LS持ってるし本人も百列斬でバリバリ前衛張れるからドワーフ率いて壁かな
岩投げの回数もともと多いから召喚うpはちょっともったいないけど
あとレッドゴブリンは微妙だけどブルーゴブリンは普通に強いと思うよ
クラス上がると回復もまかなえるし星界魔法強いし
- 935 :名無しさん:2012/10/17(水) 01:36:55 ID:???
- チャックはアイスハンターがベストだと思ってた
どうせ、他は青ゴブだし、前衛諦めて引き打ち
- 936 :名無しさん:2012/10/17(水) 02:02:23 ID:???
- >>927
NGTでマゾいのってエマーソンじゃないの?
なんだっけほら革命軍みたいな名前のやつ
- 937 :名無しさん:2012/10/17(水) 02:24:20 ID:???
- エマーソンデスモードはマジで無理ゲーだと思う
- 938 :名無しさん:2012/10/17(水) 05:03:40 ID:???
- エマーソンのところの一般魔法剣士はLVが確保できれば強いと思う
低いのがHPぐらいで魔防が上がるから叩かないで魔法引きうちすると激しかった
- 939 :名無しさん:2012/10/17(水) 13:34:54 ID:???
- マスターとしては弱すぎるのは問題だな・・・
- 940 :名無しさん:2012/10/17(水) 15:26:32 ID:???
- http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30852996
すばらしい・・・
- 941 :名無しさん:2012/10/17(水) 15:28:16 ID:???
- ああ、スパムみたいになってしまった
pixivに上がってたすばらしい絵
- 942 :名無しさん:2012/10/17(水) 23:44:10 ID:???
- エマーソン結構好きなんだけどなぁ
顔グラとか
- 943 :名無しさん:2012/10/18(木) 08:28:14 ID:???
- あれはまさかのプレッシャーだったろうな
決まってない物なら後で誰かがやり直すだろうと気楽なもんだけど
- 944 :名無しさん:2012/10/18(木) 10:07:54 ID:???
- エマーソンの革新軍ってのはあれだな
帝国とのじゃれあいの中でのプロレス的ネーミングってやつ
きっといつも戦う前と後にマイクパフォーマンスしてるんだと勝手に妄想してる
エマ「俺はな、これだけ皇帝と戦するとな、とてもな、他人とは思えないんだよ。
だからな、だから一回でいいからな、今度な、お前のことをな、
〝兄貴〟って呼ばせてくれ!いいなコノヤロー」
- 945 :名無しさん:2012/10/18(木) 13:35:14 ID:???
- ラスボス出現onにしたのにラスボス出てこないんだけど
どうなってんの?ターン数で出現?
- 946 :名無しさん:2012/10/18(木) 13:51:58 ID:???
- ヘルプファイルに条件載ってなかったか?
とりあえずそのうち出てくるよ
- 947 :名無しさん:2012/10/18(木) 14:16:03 ID:???
- イデアって毎回海の底からでてくるけどあの場所で戦うの飽きてきたな
出現場所増やしてどこから出てくるかわからないようにしてほしい
海賊かわいそうだし
- 948 :名無しさん:2012/10/18(木) 14:26:47 ID:???
- 世界の真ん中に出て、どっちに行くか分からないようにするだけでも展開が変わるよな
- 949 :名無しさん:2012/10/18(木) 14:36:06 ID:???
- 中央にラスボス出現は、VT本編がそうだから避けたかったのではないかなあ
- 950 :名無しさん:2012/10/18(木) 16:28:13 ID:???
- 海の底からの経路を雪国や砂漠にも繋げるとか
- 951 :名無しさん:2012/10/18(木) 18:50:33 ID:???
- マイキキ城が世界の中心と聞いて
- 952 :名無しさん:2012/10/18(木) 18:53:52 ID:???
- イデアって、出現が海でも何だかんだでプレイヤーと戦うから
どこ出現でも変わんなくない?
- 953 :名無しさん:2012/10/18(木) 19:34:08 ID:???
- 人材追加してるならともかく、そうでないなら戦う前に滅びてるときも結構あるような
特にS4だと天聖序曲と戦っているうちに、気付いたら滅んでるイメージ
- 954 :名無しさん:2012/10/18(木) 19:55:25 ID:???
- めぃず氏が顔絵を描いてくれるだと・・・これは嬉しい
しかしリアル系とはどんな感じだろうか
氏は絵柄のバリエーションが多すぎてどんな絵になるか予想がつかねぇ・・・
- 955 :名無しさん:2012/10/18(木) 21:05:20 ID:???
- 北から魔領、西から天使、南からイデアって感じなんじゃね?
東は…禁地ジグラッドが名前的になんかあるんじゃないかと思ったんだがね
- 956 :名無しさん:2012/10/18(木) 22:45:35 ID:???
- 砂漠だしハムナプトラ的なアンデッド軍団が出てくるかと思ったらそんな事なかったぜ
- 957 :名無しさん:2012/10/18(木) 23:09:17 ID:???
- タンジュリンがなんかやべー神話生物レベルの虫とか召喚して
マスター格に大出世とか
- 958 :名無しさん:2012/10/19(金) 03:43:56 ID:???
- タンジュリンの蠱術はそういう召喚術じゃねーから!
- 959 :名無しさん:2012/10/19(金) 07:20:31 ID:???
- タンジュリンにやられる奴らを想像するとなんか興奮するな
無数の毒虫に体中たかられて果てるとか……
- 960 :名無しさん:2012/10/19(金) 11:50:36 ID:???
- タンジュリンのは「これがええんか! ほれ、これがええんじゃろう!!」という召喚術だよ
- 961 :名無しさん:2012/10/20(土) 01:49:25 ID:???
- それは蠱姦術だよ
- 962 :名無しさん:2012/10/20(土) 02:49:49 ID:???
- どこの間桐家か
- 963 :名無しさん:2012/10/20(土) 07:57:09 ID:4XrbOEeE
- ナイルリアが桜で
シレーヌがライダーで
ダーマが真アサシンで
タンジュリンが吸血妖怪で
スリジワル爺さんがアヴェンジャー
見た目だけは凜がレラオナとなると
まさかのワカメは残ったクラメリアンか
なんという愛憎喜劇
異論は認める
- 964 :名無しさん:2012/10/20(土) 13:50:16 ID:???
- 人材プレイ中に陪臣のヴァースキーのステを見たら、Lv36でHP回復が5という悲しい数値になっていた
どうも悪魔連中が放浪人材レベル平均化処理に巻き込まれると
HP回復の数値がキャラ固有の値まで下がる事があるらしい?
他の種族・ステについては確かめていません。ver2.30
- 965 :名無しさん:2012/10/20(土) 14:17:23 ID:???
- ずっと単樹林って女だと思ってた
- 966 :名無しさん:2012/10/20(土) 15:49:55 ID:???
- 人材プレイでタンジュリンでデルティエ雇用できないとかいじめかよ
- 967 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:48:20 ID:???
- 解放軍で(´A`)ってなってたらダーカリッヒ帝国のシナリオがおおむねほのぼのだった件
なにあのライオネルファンクラブ達
- 968 :名無しさん:2012/10/20(土) 18:54:13 ID:???
- このゲームはライオネルFCとナイルリアFCの派閥争いである事に今気づいたのですか
- 969 :名無しさん:2012/10/20(土) 19:42:46 ID:???
- >>966
できる
上手くやれ
- 970 :名無しさん:2012/10/20(土) 20:10:36 ID:???
- 帝国連中はとうに迷いが吹っ切れてるっぽいっからね
サトリ兄が一瞬不穏かと思ったら・・・
- 971 :名無しさん:2012/10/20(土) 23:40:25 ID:???
- 卿でヴァースキーアムヒリテ陪審にしたら恐ろしい事になった…
- 972 :名無しさん:2012/10/21(日) 10:37:35 ID:???
- セヌレトも付けよう(提案)
- 973 :名無しさん:2012/10/21(日) 15:23:53 ID:???
- 牛さん実は魔力20しかないんだよ
- 974 :名無しさん:2012/10/21(日) 20:59:53 ID:7AjEmsGE
- pixivのカンノルスやばすぎワロタ。これDDGMODの人なのね
ダミア絵共々シナリオ選択画面とかに使えたらいいな
でかい岩のような物は全盛期に倒した怪物だろうか
- 975 :名無しさん:2012/10/21(日) 21:05:11 ID:???
- 結構pixivの方に絵あるんだな…
- 976 :名無しさん:2012/10/21(日) 21:51:26 ID:???
- 濡れパーマーさんかあいい
- 977 :名無しさん:2012/10/21(日) 22:03:33 ID:???
- パーマーさんって男かよマジで女だと思ってた
- 978 :名無しさん:2012/10/21(日) 22:30:51 ID:???
- まあ他の属性術師が小娘とじっちゃんしかいませんし・・・
エマーソンが女顔と思われてる中素で女だと思われてるイメージ
- 979 :名無しさん:2012/10/21(日) 22:57:31 ID:???
- かわいい顔して考えてることはエグいエマちゃん
- 980 :名無しさん:2012/10/21(日) 23:17:40 ID:???
- まさかレイクまでハーレム状態だったなんて…
- 981 :名無しさん:2012/10/21(日) 23:21:20 ID:???
- キャロルの方が男顔d・・・
- 982 :名無しさん:2012/10/22(月) 12:06:40 ID:???
- ミゥテュオスさんに開戦の激つけてクソ野郎どもって言わせたい
- 983 :名無しさん:2012/10/23(火) 03:51:18 ID:???
- いつの間にかS1でも海賊のリーダーとしてセイレーン使えるようになってたのね。
大陸をのたくる半獣半人と山を登る海賊船団かw
- 984 :名無しさん:2012/10/23(火) 04:16:49 ID:???
- セイレーンは前から使えなかったっけ
最終的にローレライが遠近強いから他の兵種がいらなくなるっていう
- 985 :名無しさん:2012/10/23(火) 14:18:26 ID:???
- 人材でただ作業をこなし
特にEDもなくクリアした後に残る虚無感
- 986 :名無しさん:2012/10/23(火) 15:02:37 ID:???
- >>985
その人材のストーリーを作って投稿してもいいんだぜ
- 987 :名無しさん:2012/10/23(火) 21:04:52 ID:???
- t_elf3 ガタッ
t_pirates2 ガタッ
- 988 :名無しさん:2012/10/23(火) 23:27:52 ID:???
- 銀の楔の個別ルートは
血みどろ修羅EDか笑いながら果てる凶信者EDになりそうだな
- 989 :名無しさん:2012/10/23(火) 23:37:36 ID:???
- ウェネドラの方はナイトフィリップ卿との対決EDだな
- 990 :名無しさん:2012/10/23(火) 23:44:51 ID:???
- ウェネドラで色々な異形や異教徒と戦うストーリーがやりたい。文章だけだと盛り上がらないしなあ
勿論ラスボスはフィリップ卿
- 991 :名無しさん:2012/10/24(水) 00:21:57 ID:???
- ヴァレントの方はだめ天使の処遇で分岐しそう
死を指差したら修羅エンド
- 992 :名無しさん:2012/10/24(水) 00:26:23 ID:???
- >>987
もしngtの世界に海賊少女がいたら
ヴェラノヒュと知り合う→初めは馬が合わないが段々仲良くなる→
海賊少女が書いた本が世間に出る→同性愛はリグラーク的に禁止→
異端認定→火炙り→キレたヴェラノフュが異端審問官(ヴァレント)と決戦
みたいな展開になりそうな気がする
- 993 :名無しさん:2012/10/24(水) 00:40:11 ID:???
- ヴェラノヒュは目を付けた相手を手篭めにしていく百合ルートか?
ラスボスはウェネドラだろうか
- 994 :名無しさん:2012/10/24(水) 00:44:56 ID:???
- 「縛って、剥いて、吊るして、
その白い肌に赤い血を滴らせてやる……!」
- 995 :名無しさん:2012/10/24(水) 00:56:38 ID:???
- 世界中の女は吸血鬼と化しヴェラノヒュのモノとなりました
ハ、ハッピーエンド・・・?
ところで次スレはDDGを含めるの?
>>264のスレ名?
- 996 :名無しさん:2012/10/24(水) 07:48:30 ID:???
- 大物入れでの公開もまだだし、スレタイではなく>>1の文章に加筆する程度でよいのでは?
- 997 :名無しさん:2012/10/24(水) 13:32:40 ID:???
- 最近始めたばかりなんだが立ち絵あったのってverいくつまで?
- 998 :名無しさん:2012/10/24(水) 21:24:50 ID:???
- 魔族陣営の列伝って因縁の相手が多いよな
- 999 :名無しさん:2012/10/24(水) 21:33:35 ID:???
- 立ててくるぜ
- 1000 :名無しさん:2012/10/24(水) 22:01:24 ID:???
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1351083484/
懇親の句読点ミス…ッッッ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■