■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ヴァーレントゥーガについて語る part38
1名無しさん:2012/03/25(日) 20:34:00 ID:EjqJIl/A
ヴァーレントゥーガのスレッドです。
ロダや関連リンクは>>2

ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
Wiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html

ヴァーレントゥーガについて語る part36(実質part37)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1329918631/

2名無しさん:2012/03/25(日) 20:35:39 ID:???
うpロダ
http://ux.getuploader.com/vahren/
うpロダ2
http://ux.getuploader.com/vahren2/
うpロダ3
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/

3名無しさん:2012/03/25(日) 20:37:11 ID:???
VTお絵描き掲示板
http://www16.oekakibbs.com/bbs/vahren/oekakibbs.cgi
http://www17.oekakibbs.com/bbs/vt/oekakibbs.cgi

4名無しさん:2012/03/25(日) 21:05:57 ID:???
たとえネトゲになっても俺はムームーだけを使い続ける

5名無しさん:2012/03/25(日) 21:13:35 ID:???
たとえリッチーになってもアルジュナを愛し続ける

6名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:39 ID:???
ダイナイム人材プレイ、辛い…w

7名無しさん:2012/03/25(日) 21:49:29 ID:???
今日の更新で何が変わったんだろ

8名無しさん:2012/03/25(日) 22:03:02 ID:???
奴らは我らが篭城すると思っているでしょう。
その隙に>>1乙をします。

9名無しさん:2012/03/25(日) 22:26:42 ID:???
ネトゲになってもエルラムだけを使い続ける
だからデスを返してください

10名無しさん:2012/03/25(日) 22:27:29 ID:???
スマフォで出来たら良いなって思ったが、よく考えたらあんちっこい画面で操作とか無理ゲーだよな

11名無しさん:2012/03/25(日) 22:28:59 ID:???
モバイルヴァーレンか…胸厚

12名無しさん:2012/03/25(日) 22:35:29 ID:???
俺はどこまでもオルジンを使う!ムキムキ強脚!最高だ!

13名無しさん:2012/03/25(日) 22:36:01 ID:???
モバゲー「VTがモバゲーで遊べるように!基本無料!」

バルバッタ 50円
テステヌ  100円
セレン   200円ガチャにて1%の確立で取得

14名無しさん:2012/03/25(日) 22:44:42 ID:???
うぜぇw

15名無しさん:2012/03/25(日) 22:56:01 ID:???
青竜剣 1回50円

16名無しさん:2012/03/25(日) 22:58:59 ID:???
フェリル党でオステア潰すために、ラファエル孤立させようと奮闘してたら
正面突破できるレベルまで成長してしまった…
俺の援軍悪魔に対する対策が・・・

17名無しさん:2012/03/25(日) 23:05:32 ID:???
フェリル党…バルバッタLv50でもラファエルに勝てる気がしない

18名無しさん:2012/03/25(日) 23:07:16 ID:???
そこでリッチーバルバッタの登場ですよ

19名無しさん:2012/03/25(日) 23:14:17 ID:???
リッチーになった事で弱点に光、神聖、解呪が追加されました

20名無しさん:2012/03/25(日) 23:42:50 ID:???
パラは攻撃、防御90、魔力、抵抗50、HP1500

21名無しさん:2012/03/25(日) 23:47:25 ID:???
消毒用の火炎ブレスをゲットしました

22名無しさん:2012/03/26(月) 00:02:39 ID:???
ダルカンに放射機を取られるバルバッタの絵が

23名無しさん:2012/03/26(月) 00:06:15 ID:???
リッチーダルカン……エンンペラーか

24名無しさん:2012/03/26(月) 01:55:38 ID:???
チルクってイケメンだよね

25名無しさん:2012/03/26(月) 02:16:02 ID:???
イケオス

26名無しさん:2012/03/26(月) 04:52:39 ID:???
バルバッタもイケメンだろ

ルーゼルとドラスティーナとモヒカンとフーリンとキオスドールを足して悪魔を引いたような顔

27名無しさん:2012/03/26(月) 07:34:08 ID:???
要はモヒカンじゃねーか!

ダルカンとルルニーガはイケメンというより、渋いと言ったほうがいいか

28名無しさん:2012/03/26(月) 07:47:40 ID:???
リッチーになってハゲたらどーすんだよ

29名無しさん:2012/03/26(月) 07:51:51 ID:???
その時はヅラを被るしかあるまい

30名無しさん:2012/03/26(月) 07:54:43 ID:???
だから、ムクガイヤもスネアもフード被ってごまかしていたのか

31名無しさん:2012/03/26(月) 09:56:45 ID:???
スネアもイケメンだよな
ハゲからヅラとった感じ

32名無しさん:2012/03/26(月) 12:21:49 ID:???
フェリル党でやってたらグリーンウルスに詰んでしまった
人間勢力あまりにも卑怯すぎるでしょう

33名無しさん:2012/03/26(月) 13:50:46 ID:???
グリーンって雪だるま勢力じゃないの?

34名無しさん:2012/03/26(月) 14:49:16 ID:???
後回しにしてたら、奴らが最終的に世界の半分を手に入れていた
人間、悪魔人材を回収されまくってどうしようもない状態

35名無しさん:2012/03/26(月) 15:01:01 ID:???
だわさがやってくれました

36名無しさん:2012/03/26(月) 15:07:41 ID:???
だわさの風必殺で壊滅的ダメージ食らうこともあるからバカにできん・・・・

37名無しさん:2012/03/26(月) 15:10:18 ID:???
ライトニングの使い勝手はもう少し上がってもいいと思うの

38名無しさん:2012/03/26(月) 15:19:17 ID:???
ライトニング攻撃範囲狭いんだから射程1000とかでも良いと思うんだ

39名無しさん:2012/03/26(月) 15:21:21 ID:???
ライトニングがランダムで広範囲に落ちる魔法ならいいね
しかも食らったら麻痺つき

40名無しさん:2012/03/26(月) 15:24:10 ID:???
鬼だな

41名無しさん:2012/03/26(月) 15:36:05 ID:???
竜巻が糞強いんだからこれで良いだろ
その仕様のライトニングが撃ち放題とかクソゲーにもほどがあるだろ
自分が使うなら良いだろうが相手にしたときうざいことこの上ないぞ

42名無しさん:2012/03/26(月) 15:37:23 ID:???
なんで打ち放題なんだよw
ゴルフの練習場じゃあるまいし

43名無しさん:2012/03/26(月) 15:37:40 ID:???
すまん必殺技のライトニングの話かと思ってた

44名無しさん:2012/03/26(月) 16:16:42 ID:???
ゴブリンと青ゴブリンのステをソルジャー、マジシャン並にしたら強国化したけど耐性上げてないからエフォードで詰んだ

45名無しさん:2012/03/26(月) 16:54:48 ID:???
ブリザードも劣化してS級魔法はイリュージョン一強だね
レクイエムはある意味最強だけど

46名無しさん:2012/03/26(月) 16:59:51 ID:???
必殺技のライトニングなら落雷3本くらいにしてもいいかもな

47名無しさん:2012/03/26(月) 17:02:34 ID:???
風魔法A>ライトニング笑

48名無しさん:2012/03/26(月) 17:42:02 ID:???
ゴブリンのステはそのままでいい、召喚したゴブリンごとデリュージやメテオで全滅するような耐性を何とかしてくれ

49名無しさん:2012/03/26(月) 17:42:59 ID:???
ホーリートーンェ…

50名無しさん:2012/03/26(月) 17:50:03 ID:???
ホリトンがライトニング使う機会ってまず無いよな

51名無しさん:2012/03/26(月) 18:11:28 ID:???
必殺を無駄うちさせる為のゴブリン召還だろうに

52名無しさん:2012/03/26(月) 18:14:30 ID:???
>>51
セレンにとってはゴブリン道場だけどな

53名無しさん:2012/03/26(月) 18:57:41 ID:???
ナチガリアのライトニング並の範囲があったら良いのに

54名無しさん:2012/03/26(月) 20:15:04 ID:???
ゴブリンがセレンに勝つのは生物的に無理ってことなのかw
状態異常もなしセレンの基礎能力は物理、魔法ともに強いでは絶望だろうな
唯一の数も瞬殺されるのでは意味が無い

55名無しさん:2012/03/26(月) 20:19:07 ID:???
50ぐらいでマスターゴブリンになって麻痺ナイフ覚えるとかどうよ

56名無しさん:2012/03/26(月) 20:34:26 ID:???
育てれねー!

57名無しさん:2012/03/26(月) 20:45:01 ID:???
クォードよりきっついぞそれ

58名無しさん:2012/03/26(月) 20:57:21 ID:???
>>55
ケニタルさんがアップを始めました

59名無しさん:2012/03/26(月) 21:05:13 ID:???
50でルルニーガ化ならデスペナ200にして頑張るわ

60名無しさん:2012/03/26(月) 21:15:58 ID:???
バルバッタがマクラヌス撃ちまくってもきついな

61名無しさん:2012/03/26(月) 21:22:18 ID:???
ゴブリンって設定では野盗なんだから毒麻痺ナイフぐらい使えても良いと思うんだが

62名無しさん:2012/03/26(月) 21:24:28 ID:???
ゴブリンって育ってもただの雑魚だからな
リザードと違ってレベルが上がると弱点が克服されていくくらいのメリットがないと育て甲斐がない

63名無しさん:2012/03/26(月) 21:25:10 ID:???
同じようにだった

64名無しさん:2012/03/26(月) 21:25:12 ID:???
あの繁殖力をもっとうまく活用できないものか・・・

65名無しさん:2012/03/26(月) 21:26:25 ID:???
召喚ゴブリンをスイカみたいに自爆させれば良い

66名無しさん:2012/03/26(月) 21:41:31 ID:???
あんちゃんくやしいのうwくやしいのうw

67名無しさん:2012/03/26(月) 21:43:59 ID:???
>>65
どこの中国産だよそれ

68名無しさん:2012/03/26(月) 21:51:26 ID:???
ルルニーガとアスターゼはもっと強くてもいい気はする

69名無しさん:2012/03/26(月) 21:51:42 ID:???
コブリンの特性として、貫通性の攻撃が当たった時、貫通しなくなるとか
青竜剣やデリュージのように広範囲を薙ぐようなスキルを受けても、x方向y連射なら最大xy匹しかやられない
この仕様ならゴブリンが活躍するんじゃないか
このゲームで数の優位が必ずしも戦闘の優位に繋がらないのは強力な範囲攻撃があるからだし

70名無しさん:2012/03/26(月) 21:57:49 ID:???
ファイターの大群なんかはただのカモだからなw

71名無しさん:2012/03/26(月) 22:04:28 ID:???
育つと強くなるってのは育てるのが楽しくなるから魅力的だけど
ゴブリンの純粋な強化はいらね

弱小種族だからフェリル党、大フェリルが熱いんだし、やってて楽しいんだ

72名無しさん:2012/03/26(月) 22:08:25 ID:???
でも今のフェリル党って島にアスターゼか優秀なテイマー沸くまでロード繰り返すゲームだろ?

73名無しさん:2012/03/26(月) 22:10:20 ID:???
育ってもあまりスキル増えないからなあ

かなり高レベルとかきつい条件でもいいんで
人材だけでもスキル習得できるようになって欲しいわ
あとアスターゼ先生も特殊なスキルが欲しいw

74名無しさん:2012/03/26(月) 22:12:25 ID:???
ゴブはクラスチェンジで召喚レベルアップとかどうだろう。高レベルゴブリンの群れ。

75名無しさん:2012/03/26(月) 22:18:06 ID:???
耐性あげない限り無駄やけどな
イリュージョンで詰む

76名無しさん:2012/03/26(月) 22:21:26 ID:???
せめて相手に入る経験値少なくしてほしいな
気がつくとフェリル国の人材全員LV30以上とかなってるから困る

77名無しさん:2012/03/26(月) 22:34:43 ID:???
それがいいんじゃないか
ファーレンでも他国一般が育ったら力じゃ勝てなかったし
そもそもゴートがきつかったし
ゴブリンなんて詰め将棋みたいな戦いがいるくらいでいいだろ

78名無しさん:2012/03/26(月) 22:35:53 ID:???
イリュージョンなんてルートガルトと戦うぐらいターン経ってればテイマー雇えてるだろうしどうにかなるだろ

79名無しさん:2012/03/26(月) 22:36:16 ID:???
前に1ターン目にアスターゼ先生が雇われて
ゴートが一瞬でやられたってのあったなあw

80名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:29 ID:???
ゴブリンだと
スフィンクス>ベリアル
エフォードとデッドライトの2人組まじ潰せねえ

81名無しさん:2012/03/26(月) 23:01:54 ID:???
ウルスは鬼畜だよなあ

82名無しさん:2012/03/26(月) 23:03:38 ID:???
エフォードって割とよく無双してるよねw

83名無しさん:2012/03/26(月) 23:54:01 ID:???
ウルスは何だかんだで強い。
テーマ曲もかっこいい。

84名無しさん:2012/03/26(月) 23:56:40 ID:???
>>76
S5.6なんてCPUでもゴブリン勝つじゃん。
あれを苦しいと言われると、調整する基準がメチャクチャになるぞ

85名無しさん:2012/03/27(火) 00:27:14 ID:???
テーマ曲ならやっぱファルシスだな
噛ませ犬の曲とは思えないカッコよさがある

86名無しさん:2012/03/27(火) 00:31:53 ID:???
ファルシスは良い曲なんだけどずっと聞いてるときつい
ロイタールイベみたいに盛り上がるシーンで使われると胸が熱くなるんだが

87名無しさん:2012/03/27(火) 00:35:18 ID:???
ロイタールの死に様はヴァーレンでもトップクラスに格好良いよね
それ故にラムソン亡き後の騎士団の弱体化は悲しい

88名無しさん:2012/03/27(火) 00:47:38 ID:???
>>84
結構普通に大フェリルでクリアできるものなのか?
俺が下手なだけか…

89名無しさん:2012/03/27(火) 00:59:38 ID:???
ロイブリのBGMも良い

90名無しさん:2012/03/27(火) 01:01:40 ID:???
あれはムナードさんのテーマだから

91名無しさん:2012/03/27(火) 01:03:15 ID:???
>>88
大フェリルは簡単でしょう

92名無しさん:2012/03/27(火) 01:07:20 ID:???
>>88
ファルシス、フェリルに勝つって意味ね。
そこから先、テイマー経由でモンク取りゲームなのは、モンクの居ない亜人/人間の勢力でも変わらん。

93名無しさん:2012/03/27(火) 01:18:44 ID:???
ロイタールはデッドラ並によいしょがキモい

94名無しさん:2012/03/27(火) 01:23:55 ID:???
ロイタールさんは強いかとおもいきや魔防の低さで死ねる
あとやはり特攻隊員 帰ってこない人
ホーニングほどじゃないが

95名無しさん:2012/03/27(火) 01:34:06 ID:???
ある意味言動にステータスの見合ったキャラだな

96名無しさん:2012/03/27(火) 01:50:00 ID:???
ゴブリン勢力はS1,S2とS4〜6で難易度が全然違うんだよな

S7も難しいけどクリアできない難易度じゃないし
ゴブリン勢力はS1,S2を除けば、苦労するけどやってて楽しい難易度かと

つまり3馬鹿を強化すればちょうどいいバランスに
・・・なるんだろうけど、3馬鹿の魅力が激減するな

97名無しさん:2012/03/27(火) 01:53:13 ID:???
バルバッタはマクラの威力を上げるだけでかなり強くなる
さっきゴブリンの強化について話があったがむしろゴブリンが死にやすいのを利用して
死んだゴブリンの分だけ怨念によりマクラの威力が上がるみたいな仕様になったら面白いかも

98名無しさん:2012/03/27(火) 02:04:45 ID:???
ななあしさんが作業で死ぬなwななあしさんの怨念で威力アップw

99名無しさん:2012/03/27(火) 02:07:11 ID:???
怨霊みたいなのを表現したいなら残り領土1でマクラヌス強化ぐらいでいいんじゃね

100名無しさん:2012/03/27(火) 02:28:29 ID:???
青ゴブリン共のLSの並びと戦闘最大人数とメンバー数をいじるのをおすすめする

数の暴力を体験できる

101名無しさん:2012/03/27(火) 02:57:54 ID:???
青くないゴブリンじゃないなら魔法の暴力じゃね?

102名無しさん:2012/03/27(火) 04:17:50 ID:???
ノームとかサマランダーとかシルフとかウンディーネを大量召還しろって事だろ
でも、S1,S2の初期人材が弱くて厳しいって話だから意味無いけどな

青ゴブリンが揃ってるS4以降は現状のデフォルトの強さで十分だし

103名無しさん:2012/03/27(火) 04:57:57 ID:???
s1,s2は単騎チルクで騙し騙しレオームを倒すしかないからな

チルクって普通のゴブリンらしいけどあの戦闘力の高さはなんなんだ…
ルル・アスの強さ以上に謎。

104名無しさん:2012/03/27(火) 06:09:19 ID:???
その強さがマクラヌス効果なんじゃない?

105名無しさん:2012/03/27(火) 06:12:13 ID:???
あ、失敬。チルクか。

106名無しさん:2012/03/27(火) 06:26:22 ID:???
>>82
エフォード一隊に俺様のグリーンドラゴン軍団が壊滅させられるわ
ありゃ無理

107名無しさん:2012/03/27(火) 07:05:20 ID:???
ロイタールってどっかで聞いたなーと思ったけど
別ゲーのネタキャラと名前が似てるだけだったわ

108名無しさん:2012/03/27(火) 07:32:16 ID:???
マスターに最大駐留数の係数置くことできないかな?

基本10スタック搭載可能な領地に
ゴブリンのマスターには1.3倍で13スタック、
悪魔のマスターに0.8倍で8スタックを上限とする…みたいな感じで。

109名無しさん:2012/03/27(火) 08:41:58 ID:???
ロイタールの死に様ってコテコテじゃない?誰もが妄想してるストーリーかと
一般の名前呼ぶのは特徴か、でも自分もそれちょうど妄想してたからなあ
いいイベントだし、変に凝られたのばかりになるよりいいけど、発言が同時期のOPよりベタ誉めな印象が強いのは確か

110名無しさん:2012/03/27(火) 08:43:40 ID:???
ごめん、画面更新しなくて全然話題に乗り遅れてた。

111名無しさん:2012/03/27(火) 08:46:21 ID:???
誰もが想像してるものをキチンとわかりやすく形にできてるからカッコイイんだよ、たぶん。

112名無しさん:2012/03/27(火) 09:17:43 ID:???
何を魅せたいのかサッパリわからんOPもあるからな

113名無しさん:2012/03/27(火) 09:23:08 ID:???
損な役回りのファルシスが唯一輝いた瞬間だからなぁ。
ラムソンなんかレオーム躍進の犠牲者なのに「アホ」「石頭」呼ばわりだし。
まあそこがいいんだけど。

114名無しさん:2012/03/27(火) 09:48:09 ID:???
エンディングのせいで頭回らない馬鹿イメージ強すぎるのかもしれんが
ロイタール自体は思考がぶっちゃけラムソンと同等かそれ以下の脳筋だからなぁ…
たまに輝くくらいは許せるか

115108:2012/03/27(火) 10:00:25 ID:???
>>111
うん、カッコいい。でも妙にアゲてたのは分からんな
>>112
狙い目どころか話の意味のわからなかったのもある。俺ゆとり乙……

116名無しさん:2012/03/27(火) 11:01:06 ID:???
>>115
一人の投稿者が作ってるわけじゃないから、
イメージがずれてきたり投げっぱなしだったりでってのもあるんじゃないか?
投稿のレベルも上がってきてるし有志による改変改良もありだと思うんだよな
不人気勢力のテコ入れにもなるやもしれぬ

117名無しさん:2012/03/27(火) 11:43:15 ID:???
オープニング談義もいいがファルシスグッドエンドが欲しい。
イオナ国みたいに忠誠度で分岐したらいいと思うんだが…

若手騎士たちが「総長万歳!総長万歳!」って言っててもいいじゃないか。

118名無しさん:2012/03/27(火) 11:57:44 ID:???
ゴブリンはバルバッタを突っ込ませてマクラヌスして、ドルス隊を巻き込めればレオームを壊滅させられる。
囲みに来たソルジャーはマクラヌス吸血と多段ヒットだけで壊滅するので人材以外は問題にならない。

問題は援軍にくる騎士団で、コイツらを上手く処理出来るかが最大のポイント。召喚を上手く活用してバルバッタの頓死を避けたい。

バルバッタのレベルが一定水準を超えれば、マクラヌスで敵軍を崩壊させ、残党を数の暴力で叩く流れが確立する。第二方面軍の編成は拾った人材次第。

119名無しさん:2012/03/27(火) 12:02:41 ID:DURMS41o
s1しかやったことないけど、そんなゴブリン難しいか?
アスタ、ルル領地半分とるまでこなかったけど、
速攻でレオーム潰してテイマーまでイナゴれば結構いけるくね?

120名無しさん:2012/03/27(火) 13:14:04 ID:???
人材でもマスターでも、退却ボタンがないんだけど、俺だけ?

121名無しさん:2012/03/27(火) 13:20:48 ID:???
俺イベントいくつか作ったけど、まじで差し替えとかしてくれて構いません
無いと寂しいからってかんじで投稿してるだけなので。。。
無いほうがマシって感じてたら申し訳ない

122名無しさん:2012/03/27(火) 13:50:15 ID:???
>>120
部隊選択すれば出るでしょ

123名無しさん:2012/03/27(火) 14:12:56 ID:???
ゴブリンやってて辛いのは、苦労してレオーム倒すころにはファルシスを吸収した
ルートガルドやら無駄に高レベルな海賊がやってくることかな。

賢者クラスには太刀打ち出来ない気がするな。

124名無しさん:2012/03/27(火) 14:20:16 ID:???
一般も傭兵みたいに自動で逃げだすように出来ないだろうか
初っ端に人材が討死して残された一般が必死の抵抗をする様は虚しいぜ

125名無しさん:2012/03/27(火) 14:26:53 ID:???
>>122
出ない。消滅してる。

126名無しさん:2012/03/27(火) 15:06:34 ID:???
>>125
俺最新版だけど普通にでるぞ
部隊じゃなくユニットを選択してるとかじゃね?どうしてもなおらないならDLし直すとか

127名無しさん:2012/03/27(火) 15:33:05 ID:???
あれ、ブリザードってこんなに弱かったっけ

128名無しさん:2012/03/27(火) 15:49:33 ID:???
>>121
ないよりはあった方がいい。胸と同じ

129名無しさん:2012/03/27(火) 15:56:38 ID:???
必殺技のほうが貫通なくなって弱くなった
というかS級魔法の効果に統一された

130名無しさん:2012/03/27(火) 15:59:40 ID:???
???「む、胸…っ///」

131名無しさん:2012/03/27(火) 16:03:48 ID:???
貫通が消えたんだっけ?

132名無しさん:2012/03/27(火) 16:19:05 ID:???
必殺技とS級魔法は別にして欲しいよなあ
イオナの賢者の必殺技が百合海賊の通常魔法とか萎える

133名無しさん:2012/03/27(火) 16:29:04 ID:???
ガルダーム先生のブリザードでナイアラを一掃するのが密かな楽しみだっただけに残念

134名無しさん:2012/03/27(火) 16:44:07 ID:???
貫通がなくなったとあってはガルダームも大したことはないな

135名無しさん:2012/03/27(火) 16:54:46 ID:???
ガル先生の劣化は酷いなw
昔は一人でリジャーズド軍団の猛攻を跳ね返せたのにね

136名無しさん:2012/03/27(火) 17:12:27 ID:???
今じゃ戦力はガルダーム部隊より副軍師部隊の方が上だからなぁ

137名無しさん:2012/03/27(火) 17:15:26 ID:???
ブリザードがないと
せめて必殺技の射程と氷の密度を増やして欲しい…

138名無しさん:2012/03/27(火) 19:08:09 ID:???
>>117
ファルシスは今まで一緒に戦ってきた若手騎士を解雇しないといけないというのが何ともな
ナース水軍みたいにエンディングが忠誠度で分岐というのは有りだと思う
出来ればレオーム家存続でのグッドエンディングが欲しいな

139名無しさん:2012/03/27(火) 20:02:18 ID:???
天下統一が成った暁には今まで苦楽を共にしてきた重臣を粛清するのはよくあること

140名無しさん:2012/03/27(火) 20:04:13 ID:???
よくあることか

141名無しさん:2012/03/27(火) 20:14:05 ID:???
ヨグ・ソトースもうやだ
なんなのコレ

142名無しさん:2012/03/27(火) 20:21:27 ID:???
>>141
よーく見てみろ、可愛いぞ

143名無しさん:2012/03/27(火) 20:25:09 ID:???
>>142
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2799922.png

技術高すぎて固まらんし、寄れば即死で手の打ち様がない
見えたら死んでるから困る

144名無しさん:2012/03/27(火) 20:32:24 ID:???
>>143
お前・・・・判断する基準が違うだろそれ

145名無しさん:2012/03/27(火) 21:00:18 ID:???
>>139
逆もよくある事だよなw

でもまぁ、ゲームなんだし、トカゲにさえハッピーエンドがあるんだから、ラムソンにもあってもいいじゃない

146名無しさん:2012/03/27(火) 22:46:21 ID:???
ファルシスエンドではネアトンさんが輝くことを祈る
弱いけど真に高潔な騎士、的な位置づけで

147名無しさん:2012/03/27(火) 23:14:33 ID:???
ラムソンのハッピーエンドは欲しいな
ロイタールとかクビにする以外ないのがちょっと悲しい

148名無しさん:2012/03/27(火) 23:20:29 ID:???
むしろロイタール一派一掃エンドをハッピーにしようぜ
あいつらが従うところなんて想像つかないし

149名無しさん:2012/03/27(火) 23:29:53 ID:???
・パターン1
ラムソンが真の勇者の旧ラムソンに覚醒して若手のハートをガッチリキャッチ
レオームを滅ぼして布武END
・パターン2
クーデターから逃げおおせてレオームに
配下プレイで騎士団を滅ぼして新生レオームの宿将になるEND

150名無しさん:2012/03/27(火) 23:35:06 ID:???
別に滅ぼす必要ないだろ
むしろそれしたらロイタールの言うこと聞いてるのと一緒ジャン

151名無しさん:2012/03/27(火) 23:49:52 ID:???
じゃあ>>148

152名無しさん:2012/03/27(火) 23:56:44 ID:???
もう忠誠度分岐でいいじゃん。
手塩にかけて育てた騎士達を一掃するなんて悲しすぎる。

153名無しさん:2012/03/28(水) 00:04:30 ID:???
以前はレオームがファルシス裏切るイベントがあったよね。
いつの間にかなくなってたけど。

154名無しさん:2012/03/28(水) 00:05:53 ID:???
あの心優しい同志書記長ですら、
大戦後は反乱の兆しがある部下を涙ながらに粛清していったというのに
大半が書記長を脅かすほどの人気や権力を持っていたのは気のせい

……ラムソンも若い騎士が政敵になると判断して処刑したと思えば違和感は

155名無しさん:2012/03/28(水) 00:35:44 ID:???
全員大陸統一(レオームと二分だけど)祝賀パーチーで落馬して死亡とかどうだろう。

156名無しさん:2012/03/28(水) 00:49:02 ID:???
モチを喉に詰まらせてもいいな

157名無しさん:2012/03/28(水) 01:46:23 ID:???
明らかにドルスが犯人じゃねえかw

158名無しさん:2012/03/28(水) 02:08:48 ID:???
さすがに無理やり落馬させたり餅喉につまらせることはできないだろw
・・・つまり全員事故死なら問題はないな。

159名無しさん:2012/03/28(水) 02:59:31 ID:???
二年振りに最新版DLしてやり直しているけどやっぱりこのゲームは面白いな。

ただ雇用連鎖の幅が当時より狭くなってるのが残念。
選んだマスターによっては人材を探し求める時間が増えてプレイが間延びしてしまう印象。

かつてのユネーファ先生の顔の広さにはお世話になったものだ。

160名無しさん:2012/03/28(水) 03:53:42 ID:???
各マスターが天下を取ったら
アルティナ→盟主      ゴート・ブレッド→国王
ナルディア→天可汗(分権派)ムクガイヤ→皇帝(集権派)
だけどラムソンはどうするつもりなのかな。
指輪物語のローハンみたいな国を立てるのかな

161名無しさん:2012/03/28(水) 07:42:23 ID:jjru3FTE
ファルシスは一定の領土を確保したら、忠誠度によって「若手騎士説得イベント」とか如何だろうか?

162名無しさん:2012/03/28(水) 08:40:43 ID:???
あれ?これ配置順番が元に戻った?

163名無しさん:2012/03/28(水) 08:43:44 ID:???
ソルジャーの必要経験値下げるって強化案はヤバイと思う。ロードのステと耐性は化け物だから。
それと属性耐性の掛け算は最後にならんかな、あれバランス壊すよね。

164名無しさん:2012/03/28(水) 08:50:49 ID:r//rY7qo
ソルジャーは攻撃タイミングが少ないから
低威力の突撃攻撃を与えればいいんじゃないかな

165名無しさん:2012/03/28(水) 11:14:48 ID:???
ラムソンは脳筋騎士のイメージ強いからその設定を中心にした方が違和感ないと思うな

ロイタールとかがクーデター起こすのとかはリアリティがあって悪くないけど
防ぐのに猜疑心に捉われ部下処刑みたいなことせずに済めばいいんだったら
領地内でクーデターで旗揚げしたロイタールたちをラムソンが倒して惚れ直して元鞘みたいな流れとか。

ロ「今更生き恥を晒す気はない、さっさと首をはねるがいい!」
ラ「そういうわけにいかん、騎士道のなんたるかを教えてくれる」

でも実際倒したのはドワーフ部隊だったりする

166名無しさん:2012/03/28(水) 11:18:10 ID:???
×ラムソン
○ファルシス全部

167名無しさん:2012/03/28(水) 11:31:01 ID:???
レオーム家「(早く○ねよ)」

168名無しさん:2012/03/28(水) 11:52:22 ID:???
ラムソン勢力のラスボス的な位置づけでロイタール旗揚げは良いかも
セレン人材プレイで言うところの黒百合国みたいな

169名無しさん:2012/03/28(水) 13:33:15 ID:???
ラムソン「その力、これからは大陸の平和のために使うがいい。」
ロイタール「総長・・・」
デッドライト「ダークレイ!」
ロイ「ぐはっ」
ラムソン「ロイタール!貴様!何者だ!」
ロイ「ぐっ・・・ぐわあああ!」
ロイタールがリッチーになりました。屍姫軍が旗揚げしました。

170名無しさん:2012/03/28(水) 14:26:25 ID:???
ホルスがラムソンの志を受け継ぎ、たち上がった!!!
(突進3を取得し、ナイト雇用が追加されます)

171名無しさん:2012/03/28(水) 14:36:22 ID:???
掘るス

172名無しさん:2012/03/28(水) 15:07:36 ID:???
バシィィーン!バシィィーン!バシィィーン!
おおおお!

173名無しさん:2012/03/28(水) 16:18:02 ID:???
ルートガルト港北部の戦いきつすぎ

174名無しさん:2012/03/28(水) 17:07:53 ID:???
リッチーロイタール
レベル20 ディープワンズ
・オーメンスラッシュ
・突撃3

デッドラ「あら?」

175名無しさん:2012/03/28(水) 19:55:37 ID:???
自分がマスターで操作するのとCPUがマスターで
人材プレイするのとでは勝敗が逆になる時がよくあるな。

ムクガイヤに平地で決戦を挑んでボロ負けするウチのラムソンェ…。

176名無しさん:2012/03/28(水) 19:56:39 ID:???
質問だけど
ダンクルのセト(ゾンビ)の説明欄に書いてある
倒した敵がゾンビになって蘇る
ってのが実感できない
というよりゾンビになって蘇ってるところ目視できない
俺が気づいてないだけ?

177名無しさん:2012/03/28(水) 20:11:12 ID:???
アルナスに要請されて仕方なく魔術師の大援軍送りまくってたら
戦力値80000の魔王軍が出来ちまった…

援軍システムはこういう時辛いな。

178名無しさん:2012/03/28(水) 20:35:29 ID:???
>>177
サイヤ人が出てきたと思ってあきらめるしかないな

179名無しさん:2012/03/28(水) 20:43:31 ID:???
>>176
いま試してみたけど増えてないね

180名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:51 ID:???
68階にボスいないな
67で終わりか

181名無しさん:2012/03/28(水) 21:02:17 ID:???
小物入れに最新版来てるぞ
そっちは68階ある

182名無しさん:2012/03/28(水) 22:38:51 ID:???
クウォード27Lvで伸び悩んだから人材とか雇用してみたら経験値全部そいつに吸われて2倍伸び悩んだ
ド畜生が

183名無しさん:2012/03/28(水) 22:40:30 ID:???
なぜそこで禁止を使わなかったのか

184名無しさん:2012/03/28(水) 23:01:37 ID:???
クウォードはダゴンになってからが果てしなく長いな

185名無しさん:2012/03/28(水) 23:05:28 ID:???
ダゴンは召還で地味に稼ぐのがセオリー

186名無しさん:2012/03/29(木) 10:58:11 ID:???
>>163
俺も属性の計算なんとかしてほしいと思うわ

187名無しさん:2012/03/29(木) 11:22:31 ID:???
計算式の変更はオリシナにも影響及ぼすんじゃないか?

188名無しさん:2012/03/29(木) 12:08:21 ID:???
計算式を独自に記述できれば・・・
作る側の手間が半端なくなるか

189名無しさん:2012/03/29(木) 12:43:17 ID:???
計算式なんとかしてほしいといっても、具体的にどういう風にしてほしいのか言わないと作者側もどうにもできないと思うぞ。

190名無しさん:2012/03/29(木) 13:10:52 ID:???
そういえば防御貫通スキルとかないよな。耐性貫通は無属性でいいとして、
低威力だけど防御無視とか全体に攻撃力と=のダメージとかボスっぽくない?

191名無しさん:2012/03/29(木) 13:21:54 ID:???
防御無視ならHPが三桁なのに四桁を出してくるぐらいないと

192名無しさん:2012/03/29(木) 14:31:40 ID:???
相手のHP-1のダメージとか。

193名無しさん:2012/03/29(木) 15:25:56 ID:???
10ダメ連発でいけんじゃね

194名無しさん:2012/03/29(木) 15:33:40 ID:???
すんげー重くなりそうw
でも10ダメ連発すれば毒状態みたいな常時ダメージとか出来るな。
死霊スキルで10ダメ確率即死連発、解呪で相殺とか面白そう。

195名無しさん:2012/03/29(木) 15:58:55 ID:???
後半シナリオの解呪需要これ以上上げなくても・・・

196名無しさん:2012/03/29(木) 16:56:07 ID:???
VTオンライン化みたいなもんで真面目にいってる訳じゃないし

197名無しさん:2012/03/29(木) 17:29:12 ID:???
デスペナ125がノンストレスでタノスィー!!

198名無しさん:2012/03/29(木) 22:28:55 ID:???
倒すたびにヤバイ事になるヨネア。なかなか死なずに結局伸び悩む悪魔。

199名無しさん:2012/03/29(木) 22:46:44 ID:???
久しぶりに魔軍プレイしてたら保父さんイベント追加されてたのね
パパルザンwww

200名無しさん:2012/03/30(金) 00:26:43 ID:???
なんか前から死霊が弱くなったような…
オステアが対死霊に強すぎるのかな、観戦でルートガルトが大陸制覇するの久しく見てない

201名無しさん:2012/03/30(金) 02:15:13 ID:???
援軍システムのおかげで外交できないルートガルドが不利なんじゃないかな。
プレイヤーなら各個撃破が出来るけど、CPUはそれをしないから…

202名無しさん:2012/03/30(金) 03:04:11 ID:???
虚構新聞

冥王軍、ついにヨグ・ソトース解禁か

近年の数度の更新により冥王軍が弱体化されつつある問題で、
冥王軍最高司令官であるリッチームクガイヤ氏は屍姫軍から
ヨグ・ソトースの輸入を検討していることを明らかにした。

発表によると、度重なるアップデートによって冥王軍の主力ユニ
ットであるナイアーテトラップの優位性が失われたため、準ラス
ボス陣営の威厳が損なわれてきたことが理由であるという。

ヨグ・ソトースは直線状に高威力の光線を放つスキルを持ち、
万が一輸入が開始された場合は後衛の僧侶に対する脅威と
なりうるために、大陸中に波紋を呼んでいる形だ。

これに対し、対死霊戦闘に詳しいラザム同盟の有力者である
I氏(女性)は「誠に遺憾であり、もしこれが実現した場合はこち
らとしても、レクイエムを録音・複製し全戦線に配布するなどの
対抗手段を取らざるを得ない。慎重な判断を期待している」と
語っている。

203名無しさん:2012/03/30(金) 03:36:44 ID:???
ダンジョンクルセイド、メンバー50人のデスペナ150でやったらおもしろかった

204名無しさん:2012/03/30(金) 03:38:54 ID:???
自殺しまくるだけだろ!

205名無しさん:2012/03/30(金) 07:47:20 ID:???
>>202
やめろこらwwww

206名無しさん:2012/03/30(金) 08:05:26 ID:???
このゲームのキャラを見てるとギャグマンガ日和を思い出す

207名無しさん:2012/03/30(金) 08:19:39 ID:???
>>202
なにこの無駄なセンスの良さ

208名無しさん:2012/03/30(金) 09:12:50 ID:???
>>206
思い出すというかパロネタ多いよな
ホルスマスターイオナとか

209名無しさん:2012/03/30(金) 12:48:43 ID:???
多いってそれしかないんじゃ

210名無しさん:2012/03/30(金) 12:50:54 ID:???
ホルスマスターイオナは漫画すらあるしな。

211名無しさん:2012/03/30(金) 13:03:20 ID:???
深きものって結構強いんだな

212名無しさん:2012/03/30(金) 13:59:00 ID:???
パロネタはダレスタラムの無駄無駄WRYYYYしかわからん

213名無しさん:2012/03/30(金) 14:08:05 ID:???
それがわかってナームがわからんとな?

214名無しさん:2012/03/30(金) 14:25:31 ID:???
駆け巡る脳内物質!

215名無しさん:2012/03/30(金) 15:25:02 ID:???
あべし!

216名無しさん:2012/03/30(金) 15:27:40 ID:???
大陸軍は史上最強ォォォ!

217名無しさん:2012/03/30(金) 15:54:37 ID:???
ナームさんはなぁ
中途半端な上にあのセリフのせいで小物っぷりがやばい

218名無しさん:2012/03/30(金) 16:32:47 ID:???
ちょいちょいパロネタはさむぐらいなら全然かまわん
ただ全編にわたって右も左もパロが目立つと鼻につく

219名無しさん:2012/03/30(金) 17:11:31 ID:???
それなのにナームとダレスタラムの地味さは異常

220名無しさん:2012/03/30(金) 17:53:15 ID:???
ナオーンで人材プレイをやりながら陪臣増やしていたら
ナオーン・ルック・シャイトック・ホルス・ガルダーム・ピコック・キュレンソー・ムームーのパーティーになってしまった
これから俺は何をすればいいのだろうか・・・・

221名無しさん:2012/03/30(金) 17:53:58 ID:???
自動ポチ

222名無しさん:2012/03/30(金) 18:07:18 ID:???
いま、ピコックをクビにしてヨネア入れた

223名無しさん:2012/03/30(金) 18:41:00 ID:???
何故ルックなのか

風呂掃除以外なんかできたっけ?

224名無しさん:2012/03/30(金) 18:50:09 ID:???
風呂覗き

225名無しさん:2012/03/30(金) 19:04:02 ID:???
ルックはシェンテの次ぐらいに忍者を率いていることが多い、気がする

226名無しさん:2012/03/30(金) 19:11:02 ID:???
タフさが取り柄なんです

227名無しさん:2012/03/30(金) 19:21:29 ID:???
ルックって地味に対メルトアとして優秀なんだよな

228名無しさん:2012/03/30(金) 19:32:57 ID:???
ルックさんは昔みたいに耐性があれば…

使い道変わらんなw
旧ルールーニも途中で耐性減ったけど話題にならなかったし

229名無しさん:2012/03/30(金) 19:43:13 ID:???
>>217
昔は悪魔系在野人材で強い方の一員だったのにね

230名無しさん:2012/03/30(金) 19:44:34 ID:???
昔は特殊能力がほぼない人材もいたからなw

エアカッター使えるだけのリッチーとかのいたし

231名無しさん:2012/03/30(金) 20:08:08 ID:???
闇魔法付与便利だったのにねえ、レベルアップのお供だったよ

232名無しさん:2012/03/30(金) 21:48:07 ID:???
ヒューマックさんうふふ

233名無しさん:2012/03/30(金) 22:25:16 ID:???
ナームはデビルにサック付与は強すぎた気がしないでもないがいまだと寂しい。

234名無しさん:2012/03/30(金) 22:47:40 ID:???
ナームはブラッドサックⅡをとなえた!
しかしMPがたりない!!

235名無しさん:2012/03/30(金) 22:51:37 ID:???
ナームは逃げ出した!

236名無しさん:2012/03/30(金) 23:03:40 ID:???
しかし まわりこまれてしまった !

237名無しさん:2012/03/30(金) 23:15:35 ID:???
ご愁傷さま
なーむー

238名無しさん:2012/03/30(金) 23:56:29 ID:???
ブリザードを元に戻してくれ…頼む…

239名無しさん:2012/03/30(金) 23:58:28 ID:???
ムナード「ナーム役に立たないから解雇するわww」

240名無しさん:2012/03/31(土) 00:16:12 ID:???
パルスザン「はいはい。それはそうと訓練したデビルもらっていきますね^^」

241名無しさん:2012/03/31(土) 00:35:16 ID:???
ムナード「いつからオレの配下がデビルだと勘違いしていた?」

242名無しさん:2012/03/31(土) 00:35:59 ID:???
今のブリザードは至近距離で撃たないとまともな火力で無いからなぁ
ルーネン、サーザイト、ガルダームと使用キャラはどれも後衛だから近づけないし

ガルダームの必殺で一番いらないのがブリザード
あっても無くても変わらないレベル、前ほど強くなくてもいいからもう少し何とかして欲しい

243名無しさん:2012/03/31(土) 00:45:38 ID:???
>>241
パルスザン「配下はクロウボールでしたか、じゃあ配置は前衛から後衛に変えときますね」

\(^o^)/テステヌ状態

244名無しさん:2012/03/31(土) 00:49:27 ID:???
イエティとか・・・

245名無しさん:2012/03/31(土) 00:50:45 ID:???
ムナードさんを使えないと思うやつは素人
玄人はムナードさんの使い方を理解した上でいじる

246名無しさん:2012/03/31(土) 01:22:51 ID:???
ムナードさんの微妙なところはドット絵じゃないか
設定だと頭のいい軍師的キャラなのに半袖で謎の構えのポーズしてるし
ライバルのパルスザンはローブで賢っぽさ出しているというのに

魔界一の格闘家という触れ込みで再デビューさせたらどうか

247名無しさん:2012/03/31(土) 01:35:32 ID:???
ゼオン「魔界一の格闘家・・・!?」
グウェン「そして軍師・・・兵法にも通じているのか!?」
ドラスティーナ「なかなかの実力者のようね・・・」

ショハード「すんませんすんません!それうちの兄貴ですすんません!」

248名無しさん:2012/03/31(土) 03:20:49 ID:???
小物入れのミシディシ立ち絵使ってくれないかな。イメージとしてはこっちのが合ってるて思うんだが
せめて殺意の波動に目覚めたs7ではこっちを使ってほしい・・・今のはかわいい系すぎる

249名無しさん:2012/03/31(土) 08:46:42 ID:???
ムナードのあめとムチ!

250名無しさん:2012/03/31(土) 10:08:49 ID:???
ムナードさんは悪魔勢の中で貴重なテイマー戦力
でも自動で戦闘させるとなぜか一人だけ死ぬ
一般デーモンすら無傷なのに…

251名無しさん:2012/03/31(土) 10:32:31 ID:???
ムーアもよく紙ぬよね

252名無しさん:2012/03/31(土) 11:01:17 ID:???
ムーアは麻痺らせ要員で結構役に立つと思う

253名無しさん:2012/03/31(土) 21:45:59 ID:???
更新来たかな
しかしこの避難所も随分落ち着いたね

254名無しさん:2012/03/31(土) 21:48:21 ID:???
そうだな
10年前なんてしょっちゅう死者が出ていたもんな

255名無しさん:2012/03/31(土) 22:29:04 ID:???
ノートガイルさん短剣投げになったのに
弓の間合いでウロウロするからヤヌークより役立たずになっとる

256名無しさん:2012/03/31(土) 22:38:51 ID:???
前から。ノードガイルさんはカルラと同じアイドルポジションだからいいの。

257名無しさん:2012/03/31(土) 22:48:31 ID:???
ノードさんは「本気出さないだけで実はすごい」キャラっぽい列伝のくせに
本気を出してもダメな人。

そういや隠れた実力者っていないな。

258名無しさん:2012/03/31(土) 22:50:10 ID:???
ヤヌークはアル中だけどひょっこり実力者みたいな感じ

259名無しさん:2012/03/31(土) 23:05:26 ID:???
クウォードはある意味隠れた実力者と言えるんじゃないか

260名無しさん:2012/03/31(土) 23:09:02 ID:???
これだけ激しい戦乱なんだ
実力者が隠れてられるような環境じゃないって事だろう

261名無しさん:2012/03/31(土) 23:36:45 ID:???
あえて言うなら序盤は在野で、中盤以降のシナリオで仕官するようなキャラかな

262名無しさん:2012/03/31(土) 23:38:06 ID:???
設定はセレンがそんな感じか?
ただ能力は隠れてないからそんな印象はないが

263名無しさん:2012/03/31(土) 23:43:42 ID:???
アスターゼやルルニーガなんかも中盤からかな
作中だと有名人設定だから隠れてないけど

264名無しさん:2012/04/01(日) 00:54:33 ID:???
ムームーなんかも戦乱で有名になった人物だろうな
でも本当に隠れてるのはずっと放浪してるエルカさんかもしれない

265名無しさん:2012/04/01(日) 00:57:49 ID:???
隠れた・・・本人に能力の割にやる気が薄いのはニーナナスとルーネン?
あの二人死霊来るまでなんかしてた?って感じだし。

266名無しさん:2012/04/01(日) 01:32:47 ID:???
更新でテステヌさんに弓ついたぞ!

267名無しさん:2012/04/01(日) 02:08:48 ID:???
>>265
いちゃいちゃしてた

268名無しさん:2012/04/01(日) 03:09:54 ID:???
最新版でドラ子が酷い事にw
新仕様に合わせて変更するの忘れてるだけだろうけども
レッドドラゴンこわ〜いw

269名無しさん:2012/04/01(日) 07:19:46 ID:???
>>266
嘘つき!期待したのに!

270名無しさん:2012/04/01(日) 08:48:23 ID:???
ダルカンの移動力強化、突撃3追加された

271名無しさん:2012/04/01(日) 08:51:22 ID:???
本当に更新きたな
ソルジャーが微強化入ってるわ

272名無しさん:2012/04/01(日) 09:36:44 ID:???
などと容疑者のソルジャーAは申しており

273名無しさん:2012/04/01(日) 09:55:30 ID:???
ソレジャー確認してみようかな

274名無しさん:2012/04/01(日) 11:41:03 ID:???
>>273

275名無しさん:2012/04/01(日) 11:53:23 ID:???
ムナードがルーゼル様並のリーダースキルを…

276名無しさん:2012/04/01(日) 12:02:53 ID:???
ついにダルカンに突撃スキルが・・・

277名無しさん:2012/04/01(日) 12:12:28 ID:???
ネアトンさんが目立つようになった

278名無しさん:2012/04/01(日) 12:29:07 ID:???
今日は4月だもんね。

279名無しさん:2012/04/01(日) 13:51:42 ID:???
「本日13:30、ヴァーレントゥーガ地検はムナード党党首のムナード氏を詐欺罪により起訴いたしました。」

280名無しさん:2012/04/01(日) 13:55:20 ID:???
ダルカンに突撃とかもうね

281名無しさん:2012/04/01(日) 14:10:35 ID:???
vahren of the dead
ルーニック島に行けばエンディングっぽい感じだな

282名無しさん:2012/04/01(日) 18:21:25 ID:???
ネアトンさんって何のために生きてるの?
よわすぐる

283名無しさん:2012/04/01(日) 18:28:06 ID:???
ナイト=ミサイル
ネアトン=再利用可能なミサイル
ルナティックだと居ても居なくても変わらない存在になる

284名無しさん:2012/04/01(日) 19:21:00 ID:???
陪審に出来るぞ!しないけど!

285名無しさん:2012/04/01(日) 19:27:49 ID:???
>>284
裁判してどーする

286名無しさん:2012/04/01(日) 19:49:26 ID:???
>>284
陪臣にするって事は人材プレイだよな
人材プレイだとネアトン入れるより一般ロイヤルナイト入れて貰った方が効率よくないか
死ぬとデスペナで経験値無くなるし
それに特徴が無さ過ぎるのがネアトンだろ

287名無しさん:2012/04/01(日) 20:06:10 ID:???
アヴィニヨン・サガ・タクティクスってフリゲなんかワロタ

288名無しさん:2012/04/01(日) 20:23:03 ID:???
ヴァーレンの元ネタのファーレンの作者とつながりがあり、
アストゥールの元ネタのりべいすの続編のスピブレの改造ゲーか。

289名無しさん:2012/04/01(日) 20:45:41 ID:???
ノートガイルの旦那って移動力と素早さあるから
戦えないってレベルではなくね?

あれでローグと同じ強脚であれば言うことなしだがw

290名無しさん:2012/04/01(日) 21:06:54 ID:???
ついでに言うと短剣投げの火力そこそこあるので
テイマーとしては強い部類に入る

ただし自動だとサボる

291名無しさん:2012/04/01(日) 21:11:16 ID:???
ノードガイルの旦那は対海賊が面白い
オートだと巧みなステップを駆使して一方的に攻撃されてる

292名無しさん:2012/04/01(日) 21:36:12 ID:???
>>291
ほめてるのかけなしているのかw

293名無しさん:2012/04/01(日) 22:18:57 ID:???
テイマーの中では強いほう

294名無しさん:2012/04/01(日) 22:28:01 ID:???
顔グラが俺のバイト先の人っぽい。

295名無しさん:2012/04/02(月) 00:13:20 ID:???
俺の華麗な動きを見ろ!とか言って大して凄くもない動きを見せつけて普通にやられてるおっさんに見える

296名無しさん:2012/04/02(月) 00:23:07 ID:???
サーペントはメデューサまで育つと強いなあ

297名無しさん:2012/04/02(月) 00:24:33 ID:???
王都攻略戦のレオームの開始イベント、アストゥール風でかなりビックリした。
……てか、同じ本体で動かせるのね……

298名無しさん:2012/04/02(月) 00:32:12 ID:???
動かせないでしょ。
ツクール系のあのアイコンも使えるようになったってだけで

299名無しさん:2012/04/02(月) 00:33:55 ID:???
ソルジャーでどないしてブラックナイトに勝てるねん!

300名無しさん:2012/04/02(月) 05:49:58 ID:???
人間系一般が闇属性持ちに勝つのは難しいね

301名無しさん:2012/04/02(月) 08:56:23 ID:???
最近は動画が増えて嬉しいなあ

302名無しさん:2012/04/02(月) 10:17:56 ID:???
>>299
いやぁそりゃあアレじゃね?アレ・・・
ぶ、物量・・・?

303名無しさん:2012/04/02(月) 11:22:18 ID:???
グラディエイター「フェリル島に生を受けて早、20ターン・・・遂に出陣か」
ソルジャー「せ、先輩」
グラディエイタ―「心配するな・・・海賊に挑んだ先鋒のソルジャー達は全滅したが地上なら俺達も戦えるんだ」
ソルジャー「ですが相手は暗黒騎…」
グラディエイター「俺、帰ったら結婚するんだ」
ソルジャー「!?」

304名無しさん:2012/04/02(月) 11:26:24 ID:???
暗黒剣あるしブラックチャージもあるし移動タイプ同じだし・・
同じ接近戦しかできない同士だとパワーの差がそのまま実力の差になるな

305名無しさん:2012/04/02(月) 11:29:50 ID:???
アーシャのアトリエ……だと……
ついにアーシャの時代が来たか……

306名無しさん:2012/04/02(月) 11:30:23 ID:???
今のソルジャーは壁というよりやられ役だな

307名無しさん:2012/04/02(月) 11:31:57 ID:???
ロードで突撃を受けてソルジャーorグラディエイターで囲めばいいと思うよ

308名無しさん:2012/04/02(月) 11:35:51 ID:F5Z7l6f6
放浪すると陪臣消えるんだが仕様になったのか?

309名無しさん:2012/04/02(月) 11:38:45 ID:???
Ver.3ぐらいから久しぶりにやったらアナザーカルラちゃん強すぎワロタ

310名無しさん:2012/04/02(月) 12:28:31 ID:???
ルートガルトのAIが馬鹿すぎて困る
いつの間にかディープワンズしか居ないし
リチムクの雇用消えてるし
中途半端にイナゴするし
なんでラスボスのくせに大陸制覇できないんだよ

311名無しさん:2012/04/02(月) 12:34:37 ID:???
AIがバカっていうかルートガルトが弱いだけじゃない?
個人的にはリチムクにもうちょっと頑張ってほしいけど
ラスボスはたぶんデッドライトなんだよね…

312名無しさん:2012/04/02(月) 12:37:28 ID:???
バラモスポジだな
でも人によってはゾーマより強いっていうがw

313リッチームクガイヤ:2012/04/02(月) 13:32:43 ID:???
俺は雇用とかそんなことより自分があの髑髏から落ちないかが心配なんだよ。
あの上バランス悪いから戦闘中結構頑張ってるし日常でも結構危ない。

大陸制覇とかないあら雇用に使う金があるなら台座の補強に使うよ。

314名無しさん:2012/04/02(月) 14:22:43 ID:???
ルナだとそれなりに勢力拡大するよ
それ以外だとオステアに抑え込まれることがある
まあオステアは闇死霊陣営に対する嫌がらせみたいな国だから仕方ないか

315名無しさん:2012/04/02(月) 14:52:12 ID:???
ゲロゲロは雇用さえ広がれば人材プレイ楽しそうなんだが
モンスターでもいいので雇いたいw

316名無しさん:2012/04/02(月) 15:14:27 ID:???
蛇雇いたいよね
ブレス吐くメデューサとか強いと思う

317名無しさん:2012/04/02(月) 15:45:02 ID:???
allclassしちゃえばいいじゃん

318名無しさん:2012/04/02(月) 16:45:45 ID:???
小物入れの戦闘イベントなかなかよかった
てか結構難しいなw
俺も作ろうとしたことあるけど会話なんぞよりよっぽど時間かかるんだよな・・・

319名無しさん:2012/04/02(月) 19:50:12 ID:???
お絵かき掲示板Ⅰ落ちてる?

320名無しさん:2012/04/02(月) 20:00:58 ID:???
お前ら、話題すらでないヘオトンで大陸制覇する方法でも建策しろや

321名無しさん:2012/04/02(月) 20:41:39 ID:???
ヘオトンで上士がけっこうきつい
出来た頃にはイオードがルーンリザード率いててそっと×をクリックした

322名無しさん:2012/04/02(月) 20:42:22 ID:???
いや、ヘオトンで大陸制覇って適当にやっても出来るだろ
部臣禁止ならそれなりの難易度になりそうだけど

323名無しさん:2012/04/02(月) 20:45:07 ID:???
人間は上士になれる奴ならほとんどクリアできるからね
そういう意味ではエルティアが一番難しい?

324名無しさん:2012/04/02(月) 21:01:43 ID:???
連射矢持ってるヘオトンで上士きついとか
ビーストテイマーどうするんだよw

325名無しさん:2012/04/02(月) 21:09:20 ID:???
エルティアさんきびしいな、モンクから雇用繋がらないし

326名無しさん:2012/04/02(月) 21:31:26 ID:???
>>324
テイマーはカスでもモンスターがチートだろ
弓部隊オンリーでデーモン閣下軍団は絶対に防げん

327名無しさん:2012/04/02(月) 22:03:54 ID:???
モンクは雇用広がり辛いからな

エルティアさんはそもそも最初が辛いし
ガルガンダなら上士になるまでは行けるんだが

328名無しさん:2012/04/02(月) 23:40:18 ID:???
陪臣含め攻撃禁止で人材プレイ。

329名無しさん:2012/04/02(月) 23:43:32 ID:???
ナイトとジオム以外どうクリアするんだw

330名無しさん:2012/04/02(月) 23:58:19 ID:???
>>308
多分そう一般は消える。

しかし仕様追加は改造板で言ってくれる事はあるが
仕様変更削除はほぼ何も無いのがなぁ
まあいちいちアナウンスするのもメンドイとは思うけども

331名無しさん:2012/04/03(火) 00:49:53 ID:???
あー…そういや居たねぇってキャラ上げるとしたら誰が上がるのだろうか?

332名無しさん:2012/04/03(火) 01:04:30 ID:???
ドルナード
ルールーニ
フリンク
ルック
ノードガイル
ギストー

こんなとこ?

333名無しさん:2012/04/03(火) 01:07:15 ID:???
ガイルさんはシーフ雇用ギストーはゴブリン雇用で忘れないだろ

334名無しさん:2012/04/03(火) 01:11:37 ID:???
ドレスデン…

335名無しさん:2012/04/03(火) 01:15:45 ID:???
あとヒャッハーとルルニーガ以外の戦士系ゴブ人材

336名無しさん:2012/04/03(火) 01:24:00 ID:???
エから始まるキャラの名前ざっと見てすぐ思い出せたのがきちくエルフとエルカさんしかいなかった

337名無しさん:2012/04/03(火) 01:37:40 ID:???
エルフォード
エルラム
エルフィス
エフォード
エルアート
エンドラム

他あこんなとこか?

338名無しさん:2012/04/03(火) 01:41:39 ID:???
上に変なの混じってても気づかない自信がある。

339名無しさん:2012/04/03(火) 01:44:07 ID:???
>>335
青ゴブは全員言えるのか、すげえ

340名無しさん:2012/04/03(火) 02:03:36 ID:???
ブレッドババラッカス以外の男海賊
ファルシス若手騎士のロイタールとホーニングじゃない人
イオナのあいつ

341名無しさん:2012/04/03(火) 02:24:25 ID:???
クックリーさんはイケメンだから忘れないお

342名無しさん:2012/04/03(火) 02:24:37 ID:???
全員言える俺はヴァーレンをやりすぎた

343名無しさん:2012/04/03(火) 02:29:57 ID:???
※ただし美少女に限る

344名無しさん:2012/04/03(火) 04:19:25 ID:???
青ゴブ四人衆の最後の一人の名前がどうしても思い浮かばない。

フーリエン
キスナート
マタナ
なんだっけ?

345名無しさん:2012/04/03(火) 04:21:22 ID:???
ハウマンだっけ

346名無しさん:2012/04/03(火) 04:23:54 ID:???
>>343
北国のおばさんの名前いっつも忘れちゃうんだよなあ。ポーニトークだっけ

347名無しさん:2012/04/03(火) 05:21:19 ID:???
ポークニート?

348名無しさん:2012/04/03(火) 07:06:17 ID:???
スヴェステェンとアルティナ様はFEの赤緑騎士みたいな印象

349名無しさん:2012/04/03(火) 09:00:02 ID:???
赤はマスターやけどな

350名無しさん:2012/04/03(火) 09:19:11 ID:???
ゴクリ…

351名無しさん:2012/04/03(火) 09:32:00 ID:???
そういや青ゴブ四人衆って属性違いのコンパチかと思ったら
微妙に性能違うんだよなw

352名無しさん:2012/04/03(火) 09:57:59 ID:???
ドワーフが顔グラと名前が一致しない

353名無しさん:2012/04/03(火) 10:36:56 ID:???
ジオムとかジャンクとか顔変わっちゃったしなあ

354名無しさん:2012/04/03(火) 14:24:08 ID:???
人間や悪魔も結構顔変わっているような

悪魔も結構顔なし武将多かったし

355名無しさん:2012/04/03(火) 14:46:08 ID:???
ドワーフは性能しか特徴が無いんだよな
ガルダサス以外全員むさいおっさんだし

356名無しさん:2012/04/03(火) 14:52:03 ID:???
せめてトカゲみたいな燃えるイベントがあれば・・・

357名無しさん:2012/04/03(火) 15:01:52 ID:???
性能面でも派手さがないからなあ
リザードマンや悪魔ほど凄くないし

ウォーラックがロードスのフレーベみたいなのだと
また話も変わるのだろうがw

358名無しさん:2012/04/03(火) 15:14:31 ID:???
なにより必殺技がない

359名無しさん:2012/04/03(火) 15:21:16 ID:???
オルジンやダルカンみたいなのになると
必殺なくても強いんだけどなw

360名無しさん:2012/04/03(火) 15:26:04 ID:???
ゼグスかガルサダス辺りにリーダースキル地烈斬を付与とか

361名無しさん:2012/04/03(火) 15:26:24 ID:???
モグラのように地中を掘り進んで敵陣の後ろから飛び出す必殺技を

362名無しさん:2012/04/03(火) 16:10:17 ID:???
わーい。リアルトルネードだー。
俺ん家が吹き飛びそうだー。

363名無しさん:2012/04/03(火) 16:15:32 ID:???
お前んちルートガルド何区よ

364名無しさん:2012/04/03(火) 16:20:28 ID:???
ハルト

365名無しさん:2012/04/03(火) 17:38:50 ID:???
>>364
君、女神がどうのこうの言ってる人?

366名無しさん:2012/04/03(火) 17:49:39 ID:???
>>365
いいえ魔王です

367名無しさん:2012/04/03(火) 17:51:35 ID:???
イオナ住みだがトルネードやべーな

368名無しさん:2012/04/03(火) 17:51:55 ID:???
そうですかありがとうナイトメアすごいですね

369名無しさん:2012/04/03(火) 17:59:43 ID:???
大陸を日本列島に例えればルートガルド4区だがいまビュービューいってるぜ

370名無しさん:2012/04/03(火) 18:20:24 ID:???
既にリッチー化した俺に死角はなかった

371名無しさん:2012/04/03(火) 18:24:18 ID:???
チャム島に住んでる知り合いの海賊が船の様子見て来るって言って出て行ったまま帰ってこないんだけど

372名無しさん:2012/04/03(火) 18:27:25 ID:???
そのチャム島の知り合いと私今度結婚するんだけど

373名無しさん:2012/04/03(火) 18:30:55 ID:???
もちろん今度の戦争が終わってからな

374名無しさん:2012/04/03(火) 18:46:19 ID:???
洒落にならないくらい家が揺れてる。
トルネードやべぇ

375名無しさん:2012/04/03(火) 19:45:49 ID:???
だわさ

376名無しさん:2012/04/03(火) 20:07:37 ID:???
金は命より思いッ!!・・・だわさ

377名無しさん:2012/04/03(火) 20:07:42 ID:???
畑の様子見てこないと

378名無しさん:2012/04/03(火) 20:16:42 ID:???
メーヤさんの野菜畑なら、メテオストームもトルネードもデリュージも耐えられそうで怖い

379名無しさん:2012/04/03(火) 21:04:53 ID:???
トルネード

380名無しさん:2012/04/03(火) 21:09:23 ID:???
ヨネアはロリなのか、ロリ婆なのか・・・
どっちなんだ・・・
婆のポートニックさんが窓を叩いてて眠れない

381名無しさん:2012/04/03(火) 21:18:48 ID:???
>>376
           ______
          /ソニニニニニヾ丶
             l__ノ""" ヾソ|
         . 〈に;=, _.=;ニ^〈、〉l               世間の大人どもが
     .     〈,| ニ7: ニ´ 〈、〉l                本当のことを言わないなら
           ≡ rし-'__-、..≡ ト、                俺が言ってやる・・・
      , -─,.(ii .l‘三‐┘!_(iii)  i`'''ー- 、, -─- 、
       .i     /:| ` 、ー ''"´ノ.   |    : |    : i
      |.   : l :|.   "i´:`i"   /.   : |..  : : : |    金は命より思い・・・!
.      ゞ===´.:ゝ、_|<|>|___/    : : ゞ==== ´
       l  : l     l<|>l        : : : :|   : |    そこの認識をごまかす輩は
       l.  : l.     l<|>l.       : : : : : |  : : |.   生涯地を這う・・・・・・!!
       l. : : l     l<|>l.      : : : : : : |   : : |
       l. : : |       l<|>l.      : : : : : : : |   : : |
 
           ポートニック

382名無しさん:2012/04/03(火) 21:20:44 ID:???
性格は子どもっぽいが・・・
ロリ天才か、人里離れてたせいで精神面で成長してないロリババアか

383名無しさん:2012/04/03(火) 21:40:13 ID:???
イオナ国物語だとロリババアで
ヨネアOPだとロリなんだよな

384名無しさん:2012/04/03(火) 21:45:12 ID:???
じゃあ間をとってロリオバンで

385名無しさん:2012/04/03(火) 22:19:52 ID:???
ヨネアはニースルーと出会わず暗黒面に堕ちてたら
将来はデッドライトおばさんみたいになったのかしら

386名無しさん:2012/04/03(火) 22:41:51 ID:???
ヨネアはずっとロリだからおばさんなんてならないんだよ

387名無しさん:2012/04/03(火) 23:24:55 ID:???
ロリの暗黒面か、ゴスロリ??

388名無しさん:2012/04/03(火) 23:27:58 ID:???
なんと言うかインパクトでかいキャラと地味なキャラの差が激しいな

389名無しさん:2012/04/03(火) 23:44:44 ID:???
フュージョン実装しないかな
名前は「ニーネア」か「ヨースルー」で

390名無しさん:2012/04/03(火) 23:46:02 ID:???
ヨネニー

391名無しさん:2012/04/04(水) 00:04:27 ID:???
ナンカソレエロイ

392名無しさん:2012/04/04(水) 01:47:00 ID:???
>>388
実際の人物に例えるなら
戦国で武田って言われて、上総武田家が浮かぶ奴はまずいないだろ
三国志のラストエンペラーで、阿斗ちゃん以外の二人はマイナーだろ
同じ動乱の時代を生きた人でも、派手さや知名度、人気はよりけりなわけで

創作として漫画でいけば例えばジャイアンの母ちゃんと父ちゃんとかな

393名無しさん:2012/04/04(水) 02:14:59 ID:???
登場キャラが全てインパクト強いゲームとか無理だろw
制作者側の問題じゃなくて受け手が認識しきれんわ

394名無しさん:2012/04/04(水) 03:00:36 ID:???
若狭武田が浮かんだ。@近畿民

395名無しさん:2012/04/04(水) 07:07:47 ID:???
キャラ無し全員一般兵ってシナリオないかな
人類vs亜人類vs悪魔vsモンスターvs死霊 みたいな
亜人類強そうだけどw

396名無しさん:2012/04/04(水) 08:28:44 ID:???
結構なクラスの種類がないと面白くないだろうな

397名無しさん:2012/04/04(水) 08:50:46 ID:???
地味キャラでもアルナス土侯とか好きだけどな。
以前は「スネアと愉快な仲間1・2・3」だったけど、列伝が追加されたおかげで
それぞれの信念があって反乱しているように見える。

ルールーニとドルナードかっこよすぎだろ…

398名無しさん:2012/04/04(水) 10:18:02 ID:???
別に地味だからだめってことはなかろ
こういう群雄ものでは普段話題に出ないようなキャラにもそれぞれの味付けがないと
絶対においしくはならんとおもうしねw
そういうキャラが好きになるってのはいいこと

や、地味すぎて影がなくなってるような人も稀にいるけどさ・・・w

399名無しさん:2012/04/04(水) 10:41:04 ID:???
エフォードは本体が地味すぎる
スネアと姫様雇えるのはいいんだけどさ

400名無しさん:2012/04/04(水) 10:44:44 ID:???
スフィンクスやメデューサがメインで
本人足手まといな人たちの悪口はそこまでだ

401名無しさん:2012/04/04(水) 14:34:47 ID:???
エフォードさんは火の魔法が使えるだろ
それにくらべて俺は・・・ってNガイルさんが言ってたぞ

402名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:49 ID:???
ガイルさんはしゃがみソニックブーム使えるだろ!いい加減にしろ!

403名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:03 ID:???
>>400
おっと、スカイドラゴンの・・・おや?誰かきたようだ

404名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:56 ID:???
やめろwww
ノードガイルの旦那が待ちガイルみたいになったらどうするんだw

405名無しさん:2012/04/04(水) 15:02:42 ID:???
でもガイルさんってすでに相手の方から攻めてこないと戦わないよね
近づかれると短剣投げ初めて、意外と高火力でびっくり。でもレベル低いからすぐやられる

406名無しさん:2012/04/04(水) 15:08:08 ID:???
実は移動力高いからヒット&アウェイだと生存能力は高い

防御力ないから近接は無理だけどなw

407名無しさん:2012/04/04(水) 15:50:30 ID:???
エフォードの魔力は80で並の魔法使い並

408名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:53 ID:???
テイマー人材で単騎旗揚げが出来るのってガイルさんとエフォードくらいじゃね

409名無しさん:2012/04/04(水) 17:12:42 ID:???
屍姫が>>408の方を見ています

410名無しさん:2012/04/04(水) 17:58:06 ID:???
待ちガイルクソワロタ
接近技にサマーソルトが必要だな

411名無しさん:2012/04/04(水) 18:02:47 ID:???
キックやパンチで戦う素手キャラっていないんだな
この流れでふと気付いた

412名無しさん:2012/04/04(水) 18:03:33 ID:???
それはつまり、あのドット絵がその場で一回転する技が追加されるのか

413名無しさん:2012/04/04(水) 18:23:00 ID:???
>>411
ホルスはラグンドゥー取られたんだから素手だと思うんだが
どこかから調達してきた聖剣があるんだよなあ
ヴァルキリーが持ってる奴と同じなのかも

量産型聖剣をソルジャーに持たせれば対死霊用として新たな可能性が

414名無しさん:2012/04/04(水) 18:48:11 ID:???
ホルスが持つと聖剣になるのかもしれん

415名無しさん:2012/04/04(水) 18:51:17 ID:???
ホルスが触れたものは皆聖なるモノになるとか?

416名無しさん:2012/04/04(水) 18:54:48 ID:???
性的なもの?

417名無しさん:2012/04/04(水) 18:55:00 ID:???
ホルスの聖剣って股間のあれしか思いつかない…

418名無しさん:2012/04/04(水) 18:59:21 ID:???
斬る時に聖属性の魔力を纏わせて攻撃してるだけで武器自体は普通のものじゃないのかあれは
ムームーが二刀流って可能性もあるけどさ

419名無しさん:2012/04/04(水) 19:12:44 ID:???
両刀使いのムームーとな

420名無しさん:2012/04/04(水) 19:18:18 ID:GFmWo8qA
魔法剣も含めて、使用者が斬撃に魔力を乗せてると俺は解釈してる

421名無しさん:2012/04/04(水) 19:20:53 ID:???
魔法剣(聖)みたいなもんか

422名無しさん:2012/04/04(水) 20:49:27 ID:???
ダイの大冒険で手から刃のオーラがどうのこうのって奴があったな

423名無しさん:2012/04/04(水) 21:04:48 ID:???
ホルスの性剣
ハーレム作ってるあたりエロゲ主人公の素質あるしな

424名無しさん:2012/04/04(水) 21:29:19 ID:???
ホルスの性堂
・ホルスがイオナに内緒にしながら密かに作ったハーレム
具体的な場所はホルス以外の誰も知らないが、一説によるとグリンシャスの奥深くにあると言われているが
確認しにいったものが誰一人として戻ってこないため、げんじょうでは推測の域をでない

425名無しさん:2012/04/04(水) 21:54:56 ID:???
いつの間にかS6ラザムにOPが追加されてるorz

426名無しさん:2012/04/04(水) 22:42:38 ID:???
ラザムOP見たが・・・これはヒドい・・・

427名無しさん:2012/04/04(水) 23:09:15 ID:???
め、mainフォルダだと・・・?

428名無しさん:2012/04/04(水) 23:14:52 ID:???
なんだ・・・・この脱力感

429名無しさん:2012/04/04(水) 23:23:00 ID:???
OPワロタ
この流れ前にも見たぞ

430名無しさん:2012/04/04(水) 23:37:42 ID:???
ナイアラのブラッドファイアに弾き飛ばし効果がついたせいで、ホルスの肉の盾感が増してるから、余計悲惨に見える

431名無しさん:2012/04/04(水) 23:45:27 ID:???
OPワロタ。
その後のローニトークを思ったらなんだか複雑な気持ちになった。

432名無しさん:2012/04/04(水) 23:54:35 ID:???
くそっ、落とせん。イオナがドロウンバブルしているかもしれんというのに!

433名無しさん:2012/04/05(木) 00:32:59 ID:???
なんだいつものイオナか

434名無しさん:2012/04/05(木) 00:34:20 ID:???
というかいつものラダム

435名無しさん:2012/04/05(木) 00:49:35 ID:???
待ちノードガイルの旦那作ってみた
ttp://ux.getuploader.com/vahren/download/2677/%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%AB.PNG

俺は一体何をやっているんだ…

436名無しさん:2012/04/05(木) 00:53:47 ID:???
よくやった
しかしノードガイル要素が・・・

437名無しさん:2012/04/05(木) 00:54:59 ID:???
>>435 うめぇwwww

関係ないが更新でミシディシも海外旅行に行くようになったな(前からだったらスマン
だが名門はボッチだった

438名無しさん:2012/04/05(木) 01:18:39 ID:???
髪型だけ顔グラに合わせて見た&塗り残し修整
ttp://ux.getuploader.com/vahren/download/2678/%E5%BE%85%E3%81%A1%E6%97%A6%E9%82%A3003.PNG

439名無しさん:2012/04/05(木) 01:21:02 ID:???
わろたw夜中にご苦労さん

440名無しさん:2012/04/05(木) 01:44:06 ID:???
この画像で戦場に出てきたら笑うわw

441名無しさん:2012/04/05(木) 01:45:37 ID:???
アナザーガイルさん…くるか?

442名無しさん:2012/04/05(木) 02:34:32 ID:???
ビーストテイマーとはなんだったのか

443名無しさん:2012/04/05(木) 13:45:22 ID:???
武力でテイマーする人たちに変わりそうだな。

444名無しさん:2012/04/05(木) 13:54:58 ID:???
スフィンクスを操るワシが・・・スフィンクスより弱いとでも思ったか?とか言われそう

445名無しさん:2012/04/05(木) 13:58:12 ID:???
近距離ユニットはどうやってもブレス弾幕に勝てない気もするけどなw

446名無しさん:2012/04/05(木) 14:37:55 ID:???
エフォードさんはファイア撃てるし遠距離キャラ

447名無しさん:2012/04/05(木) 14:39:51 ID:???
ヨガフレイム

448名無しさん:2012/04/05(木) 14:42:03 ID:???
ガルガンダは同盟システム組み込まれてから化けた気がする

449名無しさん:2012/04/05(木) 15:13:42 ID:???
投げキャラおらんの?

450名無しさん:2012/04/05(木) 15:18:10 ID:???
ベガレスさんが岩を投げてる

451名無しさん:2012/04/05(木) 16:00:29 ID:???
そういや80年代のCDはそろそろ再生できなくなっても不思議じゃないのか

しかし、全部PCに入れるとなるとまた面倒だなあw

452名無しさん:2012/04/05(木) 16:00:43 ID:???
ごめんちゃい、誤爆した

453名無しさん:2012/04/05(木) 17:29:07 ID:???
ノードガイルはLSソニックブームを覚えてからが本番

454名無しさん:2012/04/05(木) 17:46:50 ID:???
相変わらずのソルジャーの使えなさ

455名無しさん:2012/04/05(木) 20:53:44 ID:???
ボウマンもぶっちゃけパワー不足だよね

456名無しさん:2012/04/05(木) 20:59:20 ID:???
海とかじゃなきゃ一般ロイヤルナイト相手でもきついからねえ
そして海だとボウマンじゃなくてメイジ系で十分という…

ダイナイム人材プレイでレベルこっちが上なのに
ラムソン相手だとダメージ10だしw

457名無しさん:2012/04/05(木) 21:00:32 ID:???
ボウマンは前衛落とすためのユニットじゃないでしょ

458名無しさん:2012/04/05(木) 21:06:17 ID:???
弓は威力がイマイチ足りないから
魔法使い相手でもそこまで有利ないんじゃね?
同数でも数の差があると範囲や貫通で不利になるし

あと、人材だと魔法使いにも堅いの結構いるし

459名無しさん:2012/04/05(木) 21:13:58 ID:???
弓はその射程の長さが長所でしょ
前衛の影に隠れながら敵の後衛を狙うのがいい

その壁にする前衛で優秀なのがソルジャー

460名無しさん:2012/04/05(木) 21:21:34 ID:???
ボウマンって自動だと前衛ばっか狙うゴミだからなあ
自分で操作して後衛狙おうとしても敵の魔法ですぐ殺されそうになる
もうちょっと魔法防御高くするかでもしないと攻城戦での長弓くらいでしか活躍できない

461名無しさん:2012/04/05(木) 21:22:36 ID:???
魔法防御上げるってのはいいな

戦士相手に弱いってのは変わらないまま
役割を明確化できそう

462名無しさん:2012/04/05(木) 21:24:29 ID:???
まあむなーどをパクっただけの案なんだけどな

463名無しさん:2012/04/05(木) 21:28:30 ID:???
個人の使用感では魔法使いでボウマンと戦うのは怖いけど、ボウマンで魔法使いは怖くないんだがなあ

464名無しさん:2012/04/05(木) 21:32:19 ID:???
>>463
LV20超えて来るとWIZに手出しできないだろ

465名無しさん:2012/04/05(木) 21:35:50 ID:???
射程が弓兵の方が長いんだから、ちゃんと動かせば一方的に攻撃できる

466名無しさん:2012/04/05(木) 21:40:03 ID:???
こっちもLV20でしょ。ひゃっはーするよ。ボウマンでやるときはマジシャンとモンクは大好物だよ。
遅いしやわらかいし経験値。逆だと軽く即死して怖い。

467名無しさん:2012/04/05(木) 21:43:42 ID:???
モンク→ボウマン
マジシャン→ボウマン
こんな状況になる前に撤退してるわ

468名無しさん:2012/04/05(木) 21:44:02 ID:???
召還獣の存在忘れてないか?

469名無しさん:2012/04/05(木) 21:44:03 ID:???
ボウマンでやることっつったらマジシャン、モンク狩りしかないしな

470名無しさん:2012/04/05(木) 21:46:27 ID:???
むしろそれが出来ないならソルジャー以上に言われてるだろって感じだしね
ただ乱戦に近い大群同士だとそれをやるまえに
敵の前衛と接触しやすいのが難点といえば難点か

471名無しさん:2012/04/05(木) 21:48:46 ID:???
ナイトが弓に弱い設定がほぼ息してないのも悲しいな

472名無しさん:2012/04/05(木) 21:58:42 ID:???
リッチーも弓矢に弱いけど、リッチーが射程に入る前にデビルにやられる

473名無しさん:2012/04/05(木) 22:16:26 ID:???
ボウマンはどこかを少しいじるだけでグッと立ち位置が安定しそうなんだがなあ

普通どんなクラスでも強人材はほぼ毎回最終クラスにチェンジしてるけどボウマン人材って誰か安定してスナイパーに慣れる奴いるっけ?

474名無しさん:2012/04/05(木) 22:45:20 ID:???
マクセン

475名無しさん:2012/04/05(木) 22:53:14 ID:???
ガンターみたいに複数の種別で戦えるのは例外かな

ニーナナスや昔のヘオトンみたいに
移動タイプが優秀で連射弓打てる奴は強い感じはする
かつてのゑントルも使いやすかった

476名無しさん:2012/04/05(木) 23:08:02 ID:???
ゑントルw

477名無しさん:2012/04/05(木) 23:15:31 ID:???
リッチーは割りと倒せる
ただ、人間だから状態変化喰らうとやばいので
リスクがそこまで低いわけじゃないな

478名無しさん:2012/04/05(木) 23:28:52 ID:???
レドとかラングでプレイしてるとき
下手な人材より、ボウマン部隊のほうがこわいからな

479名無しさん:2012/04/05(木) 23:30:19 ID:???
ボウマンは攻撃先指定するだけでぐっと使いやすくなるはず
ボウマン弱いと思う人は試してみ

480名無しさん:2012/04/05(木) 23:31:40 ID:???
例外的に強いってキャラがいないのも一因かもね
無双できるキャラいないし

人材だけが強いソルジャーほど一般が弱いわけじゃないが

481名無しさん:2012/04/05(木) 23:32:19 ID:???
ゑんとるって吹いたwww
すごいよ!カッコいい!

482名無しさん:2012/04/05(木) 23:33:55 ID:???
後衛キラーとしては良い
が火力が無いと言うか無さ過ぎるから集中放火しても敵前衛が中々死なない
結果被害が出るんだよなぁ・・・
というかボウマンは良いんだが、そのボウマンの盾になれる奴が居ないのが問題
盾になる前衛と、欲を言えばあと少し火力があれば安定すると思う

483名無しさん:2012/04/05(木) 23:40:50 ID:???
自動で後衛or防御低いやつを狙ってくれたら優秀なんだが

484名無しさん:2012/04/05(木) 23:49:09 ID:???
放っておくと弓使っちゃうのがダメだな
1HITだし弱いし前衛飛びこせないしいいことない
どの弓手人材も20までは行けるけど30になかなか届かないのはこれも原因じゃないかな

485名無しさん:2012/04/05(木) 23:54:24 ID:???
自動だと堅い前衛狙って経験値が入らないからだろうな
ブレス大好きドラゴンナイトに近いものを感じる

486名無しさん:2012/04/06(金) 05:00:30 ID:???
後衛キラーとしての確固たる地位があると思うけどな。無双できるような人材が居ないのは性質的にしょうがないだろ。

487名無しさん:2012/04/06(金) 05:00:54 ID:???
後衛キラーとしての確固たる地位があると思うけどな。無双できるような人材が居ないのは性質的にしょうがないだろ。

488名無しさん:2012/04/06(金) 05:04:22 ID:???
後衛キラーとしての確固たる地位があると思うけどな。あらゆる局面で強くないのは性質的にしょうがないだろ。

489名無しさん:2012/04/06(金) 06:37:17 ID:???
三連投とかボウマン必死すぎだろ……

490名無しさん:2012/04/06(金) 06:37:39 ID:???
よく見たら最後違った

491名無しさん:2012/04/06(金) 06:48:04 ID:???
最後だけちょっと謙遜してるのね

492名無しさん:2012/04/06(金) 06:55:04 ID:???
連射弓かよ

493名無しさん:2012/04/06(金) 07:36:28 ID:???
なんというヘオトンさん

494名無しさん:2012/04/06(金) 08:31:27 ID:???
弓人材プレイででレオーム仕官
これこそ弓の醍醐味

495名無しさん:2012/04/06(金) 10:40:25 ID:???
レオームなら前衛に困ることもそうないもんな

496名無しさん:2012/04/06(金) 10:56:51 ID:???
あと前衛に困らないとこっつーとファルシスとガルガンダか

ファルシスは戦功上げるの結構大変

497名無しさん:2012/04/06(金) 11:25:31 ID:???
ファルシスだと場合によると神速でナイトが退場するから前衛不足する事がある気がするんだが・・・

498名無しさん:2012/04/06(金) 11:29:23 ID:???
>>495
それに前衛がへぼいから戦功を奪われることもない
相性のいい海賊・魔法使い相手に稼ぎながら仲間を集めればルートガルトも倒せる
そんでレオームがリューネを裏切った段階で俺も出奔、リューネに仕官
裏切り者のレオームを一緒に叩き潰すのが俺のジャスティス

499名無しさん:2012/04/06(金) 11:30:49 ID:???
あのイベントがあるからレオームは好きになれん

綺麗ごと言ってても結局はムクと同じような感じだし

500名無しさん:2012/04/06(金) 12:02:38 ID:???
>>499
大体ドルスの所為なんだけどな

501名無しさん:2012/04/06(金) 12:44:00 ID:???
ドルスの策は毎回レオームを窮地に追い込んでる気がする
ファルシス裏切って攻められたりリューネ裏切って戦線拡大したり…

真性のマゾなんじゃないかと思う

502名無しさん:2012/04/06(金) 12:48:40 ID:???
真の害悪はドルスを筆頭とした旧勢力なのかもな

ムクもトライド王は認めていたから
旧勢力を取りまとめるような人間がいなけりゃ手を結ぶこともできたかもしれんし

503名無しさん:2012/04/06(金) 13:07:09 ID:???
王が政治的にご立派様でも、取り入る悪がいたら
ダメになるってのは始皇帝が証明してるしな

504名無しさん:2012/04/06(金) 13:09:42 ID:???
そのドルスの後を継いだのが少し前まで一般人だった少女
レオーム家に未来が見えない

505名無しさん:2012/04/06(金) 13:18:06 ID:???
だがドルスの進言を無視したらBADじゃなかったっけ
レオームは元々滅ぶしか無かったんだな

506名無しさん:2012/04/06(金) 13:25:33 ID:???
ゴートを傀儡として取り入れてムクガイヤが摂政する超ルートガルト

507名無しさん:2012/04/06(金) 13:29:07 ID:???
イオナ善ってルーニック代官の娘だから政治とかの知識は多少あるだろうし、
足りない経験は嫌でもつまされるだろうし結構優秀な政治家になりそう。

508名無しさん:2012/04/06(金) 13:30:03 ID:???
ドルス無視グッドルートがあれば
ゴート一人立ちって風になんだけどねー
ifの王の試練がそんなかんじか

509名無しさん:2012/04/06(金) 13:48:57 ID:???
そもそも武断・権威主義のアンシャンレジームがムクの反乱を招いたわけで
レオームを復活させるってのは力技で歴史を逆行するようなもんです
大義が薄っぺらくて黒いのは必然かと

510名無しさん:2012/04/06(金) 14:09:01 ID:???
そんな世の中だからこそギストーさんやノードガイルの旦那みたいに
有能なのに隠遁する人が増えたのだろうな

511名無しさん:2012/04/06(金) 14:17:07 ID:???
それはムクがちゃんと豪族を従えてる場合だろ

もしくはフランス革命やロシア革命レベルの
所謂、リアル歴史における近代化のような
でっかい政治体系の変革があったならまだしも
所詮はお山の大将が入れ替わって、なおかつ上手くいってねーのに逆行も何もない

極端な話、後漢なんて一度前漢が滅亡してgdgdの中から劉一族の国が復活してるんだから
ようするに戦乱を収める力と政治的に治める力があればいいんだ

で、そういう意味ではドルスの頭が古いってのは確かなので
ムクとゴート双方をメインにして和解するとか
新しいレオームになるってのがあればいいんじゃないかね

512名無しさん:2012/04/06(金) 14:20:50 ID:???
別にそこまでリアル思考で考えなくても多少ご都合主義でも良いと思う訳だが

513名無しさん:2012/04/06(金) 14:24:38 ID:???
そりゃそうだ

でもドルスのやり方だと後味悪すぎて
プレイヤーとして納得できねーからこう叩かれてるんじゃん

514名無しさん:2012/04/06(金) 14:24:43 ID:???
ときどき日本語でおkな会話が始まるから困る

515名無しさん:2012/04/06(金) 14:36:38 ID:???
多少ご都合主義でグッドエンドあっても良いと思う訳だが

と書くべきだったか

516名無しさん:2012/04/06(金) 14:46:05 ID:???
ゴート3世にもう少し主人公補正があれば・・・

517名無しさん:2012/04/06(金) 14:55:12 ID:???
それこそムクさんと和解してしまったり
奸臣ドルスをイオナと追い出してみたり。だめかね

518名無しさん:2012/04/06(金) 15:13:12 ID:???
リューネと同盟エンドを見る限りドルスいい奴なんだがな

519名無しさん:2012/04/06(金) 15:22:11 ID:???
群雄同士で外交謀略戦を展開したって話じゃん。
俺は好きなエピソードだけどなあ。

520名無しさん:2012/04/06(金) 15:25:09 ID:???
信義を全てに優先させるとセレンになる

521名無しさん:2012/04/06(金) 15:26:02 ID:BPvPcYMI
光竜剣おやじの血をひいてるとはとても思えないスペックだよな

522名無しさん:2012/04/06(金) 15:26:33 ID:???
戦後の事を考えているとは思うよドルスは

523名無しさん:2012/04/06(金) 15:28:39 ID:???
イベントが全部ドルス主導ってのがいけないんじゃねーかなぁ

524名無しさん:2012/04/06(金) 15:44:28 ID:???
グッドエンドならファルシスにも欲しいわ
レオーム家を守りながら統一したら部下に裏切られて殺されるってそりゃねーよ

525名無しさん:2012/04/06(金) 16:07:01 ID:???
おいおい。全員落馬して死亡イベント実装させるきか?

526名無しさん:2012/04/06(金) 16:18:25 ID:???
赤髭「行軍中に落馬して死ぬとかよくあること」
征夷大将軍「せやな」
白&赤「女の子の前でも落ちるとかよくあること」
ポップスの女王「死なないで済んだだけましよね」

527名無しさん:2012/04/06(金) 16:52:09 ID:???
昔あったセレンエンドだなw

528名無しさん:2012/04/06(金) 17:46:48 ID:???
>>523
クリンク島返還を条件にラクタイナと事実上不可侵したのは、ゴート&イオナだぜ。
(ドルスが線を引いたにしても)
ま、レオーム側から見れば、リューネはムクガイヤの実質的な同盟者だしな。

529名無しさん:2012/04/06(金) 18:22:13 ID:???
不可侵してないだろ。
ラクタイナは北上、ゴートも北上なだけでクリンクと雑魚アンデッドは戦ってたんじゃない?

530名無しさん:2012/04/06(金) 18:45:44 ID:???
完全に没交渉なら、クリンク島で本気で戦った相手、しかも大陸1位か2位の大勢力がいるのに、アルティマイト全機北上させたらアホ過ぎるじゃん。
レオーム側も、ムクに全力はおかしい。
お互い、当面の敵を撃破したら次はテメーだくらいの認識だろうけど。

531名無しさん:2012/04/06(金) 18:51:35 ID:???
>>530
S4のレオーム家の戦力の配置見てみな
ニーナナスとルーネンが一般海賊と一緒にクリンク島に配置されてる。
ラストニ・パクライトも西パーサの森にアンデット部隊が居る。

もちろんレオーム家とラストニ・パクライトは同盟してないから2ターン目から攻めれるし

532名無しさん:2012/04/06(金) 19:25:46 ID:???
>>531
ニーナナス組は自領地に戻ってるだけだろ。
水軍崩壊のトリガー引いた関係上、水軍仲間と行動しにくい面もあるのかも。
ラクタイナにしても、ヒラのアンデッドだけでまともな守備になるって考える訳ないぜ

533名無しさん:2012/04/06(金) 19:35:44 ID:???
第1〜5編ってあるの?

534名無しさん:2012/04/06(金) 19:42:24 ID:???
>>532
ラストニ・パクライトへの警戒以外が必要ないのだったら
王都奪還に本気なレオーム家が優秀な人材を遊ばせておくわけが無い

不可侵同盟が出来てたならそんな警戒必要ないし
相手がほかに本気で相手したい敵を抱えてるのに
信用出来ない程度の同盟しか組めなかったなら、それは失敗扱いだろ

535名無しさん:2012/04/06(金) 20:04:47 ID:???
>>533
無いよ。ファーレントゥーガにも7編の主人公がオルジンしか語られてないはず。

536名無しさん:2012/04/06(金) 20:07:22 ID:???
警戒レベルを下げるだけ、実際の交戦を避けるだけでも成果だよ。
ゴートのルートガルト正面以外の戦略は、ムクを倒す時間・空間的余裕を確保するだけだから。(ゴブリン方面も)

水軍の忠誠度に幻想を持ってないから、最重要の局面には投入してない。
おかげで、水軍はリチムク発生時に人材クラスの死者を出してない。
ニーナナスの郷土防衛意識の強さを利用したのは、効率的じゃん。

不可侵してたから、警戒レベルゼロにしました、裏切られました、はサイテーだぜw

537名無しさん:2012/04/06(金) 20:11:15 ID:???
まあ二次創作的想像の域を出んわな>不可侵
ただ西の主人公と東のラスボスがニアミスしつつ互いに没交渉
そこに至るバックストーリーについて妄想をかきたてる配置ではある
最終Ⅱのホアタとかも

538名無しさん:2012/04/06(金) 20:24:14 ID:???
列伝やOPとかに書かれてなきゃ妄想レベルだな
レオームとラクタイナが不可侵同盟組んでるとかいい始めたら
魔王軍とグリーンとかS2のラザムとアルナス汗国も不可侵同盟組んだとか言えちゃうよな

539名無しさん:2012/04/06(金) 20:28:35 ID:???
いやまて列伝やOPは妄想だぞ

540名無しさん:2012/04/06(金) 20:35:41 ID:???
じゃその線でOP書いちゃおうかw

541名無しさん:2012/04/06(金) 20:53:13 ID:???
話が混雑していてわけわかめ

542名無しさん:2012/04/06(金) 21:04:01 ID:???
ラザムと汗国に盟約があったのはウルスOPで言われてるよ
スネアの離間策があったりして汗国側が破棄したけど。

543名無しさん:2012/04/06(金) 21:27:50 ID:???
VTで唯一不可侵結んでるのになぜか設定されて無いんだよな

544名無しさん:2012/04/06(金) 21:54:46 ID:???
>>538
書かれてないからこそ、あーだこーだ言い合えるんじゃん。
シャーロキアン的愉しみって奴だ。

545名無しさん:2012/04/06(金) 22:02:17 ID:???
ところで戦場イベント・その他にSC6でアルナス土候連合が追加される
イベントを入れたのですが、このイベント需要ありますか?
(メッセージ文だけです。)

546名無しさん:2012/04/06(金) 22:03:11 ID:???
書かれてないからこそ・・・
オーティは女性か男の娘か問題、再発!

547名無しさん:2012/04/06(金) 22:08:09 ID:???
女性で決定
スベスベハーレム完成

548名無しさん:2012/04/06(金) 22:17:51 ID:???
ミシディとジャンクシャンは・・・?

549名無しさん:2012/04/06(金) 22:32:45 ID:???
スペオペハーレムに見えた

ヴァーレンのシステムで宇宙モノか

550名無しさん:2012/04/06(金) 22:55:37 ID:???
すでにあるよな。一応

551名無しさん:2012/04/07(土) 00:43:54 ID:???
でももうプレイできないでしょ

552名無しさん:2012/04/07(土) 01:17:32 ID:???
そういえばリーダースキルの訓練効果って
行動せず待機したときの訓練の時のみ有効なんだよね?

通常の戦闘の時の経験値とかの増加はなしで

553名無しさん:2012/04/07(土) 01:30:45 ID:???
あってる。
待機するなら訓練スキル持ちの部下にしとくとレベル上がりまくり。
下手に戦闘だすよりあがる。

554名無しさん:2012/04/07(土) 01:41:22 ID:???
なので一部の弱い弱いとネタにされるキャラは一般と四倍くらい
レベル差がつくまで訓練しては送り出す仕事があるからこそ言われてる、とも

555名無しさん:2012/04/07(土) 01:47:41 ID:???
しかし訓練専用キャラは平均レベルを下げるって言うデメリットもあるけどね

556名無しさん:2012/04/07(土) 02:07:25 ID:???
なんかのオリシナで、訓練専用一般ユニットがあったね
人材じゃないから大量に用意して大増産体制を作れるっていう

557名無しさん:2012/04/07(土) 02:12:12 ID:???
最終2のヨネアで上士に上がれないんだがこれどうすれば良いわけ

558名無しさん:2012/04/07(土) 02:22:30 ID:???
も、もしかしてナチガリアの教官ってそれの事か・・
部隊に組み込んで戦場だしてたが

559名無しさん:2012/04/07(土) 02:43:12 ID:???
おま・・・普通に考えろよ。ステとリーダースキル見たら分かるだろ・・・

560名無しさん:2012/04/07(土) 02:45:07 ID:???
訓練する暇があったら前線に出ろ、実戦こそ最善の教官だとばかりに新兵を殺す俺は人間の屑

561名無しさん:2012/04/07(土) 02:59:15 ID:???
てか、アイツらスキル何も持ってなくて部下の能力下げるまさに訓練のためだけにいる存在なのにwww

562名無しさん:2012/04/07(土) 03:02:15 ID:???
光の目みたいな遠距離万歳シナなら遠距離レベル1を実戦で鍛えるのもありだが、
デフォシナだと1,2部隊混ぜるのが精一杯じゃないか?

563名無しさん:2012/04/07(土) 03:14:07 ID:???
人材部隊のついでにLv1の一般を6部隊くらい連れてって
生き残ったLv5くらいの一般が2部隊くらい出来るもんだろ?

564名無しさん:2012/04/07(土) 04:03:03 ID:???
中距離ユニット以上なら10くらいまで上がるだろ。
うまく経験値稼がせれば結構生き残るけこうレベル上がる

565名無しさん:2012/04/07(土) 04:21:45 ID:???
スフィンクスなんか何時の間にか30とかになってる

566名無しさん:2012/04/07(土) 06:28:25 ID:???
>>557
パルスさんには申し訳ないが
開始後即出奔
死霊相手だとなかなか戦功稼げないからね

567名無しさん:2012/04/07(土) 07:47:19 ID:???
イエティの戦闘を見ないでスキップするとレベルが上がらないどころか経験値すら入ってないと思ったら
movetype=throwのスキルが戦闘見ないと無効化されてるっぽい気がする

568<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

569名無しさん:2012/04/07(土) 07:58:12 ID:???
>>563
ソルジャー「そうだったのか、レベルって戦いで上がるのか」
ナイト「なんかレベル1じゃなくても死ぬから出るなって言われるんだけど」

570名無しさん:2012/04/07(土) 10:41:44 ID:???
僕たちゴブリンあなただけにーついてーゆくー
そして運ぶ(?)戦うふえるそして食べーられるー

571名無しさん:2012/04/07(土) 12:39:40 ID:???
戦闘イベントの人おつおつ

572名無しさん:2012/04/07(土) 16:23:10 ID:???
食べられるといえば、ヴァーレンのモンスターはかみつくような攻撃をしてくる奴がいないな
サーペントは近接攻撃でかみついてるのかもしれないけど

573名無しさん:2012/04/07(土) 16:33:34 ID:???
ムームーに噛まれたい

574名無しさん:2012/04/07(土) 18:57:49 ID:???
かみちぎるわよ

575名無しさん:2012/04/07(土) 18:59:51 ID:???
中立勢力にムームーだけ20〜30人いて単騎旗揚げとかすると歯を剥きだして襲ってくるのか…

576名無しさん:2012/04/07(土) 19:06:21 ID:???
ちょっと俺、ビーストテイマーになってくる

577名無しさん:2012/04/07(土) 19:49:33 ID:???
ムームー飼いならすとかうらやまけしからん

578名無しさん:2012/04/07(土) 22:05:43 ID:???
集団ムームー剣の前に散っていくテイマー達。
テイマー出来るのか!?

579名無しさん:2012/04/07(土) 22:16:55 ID:???
いつ甘噛みしてくれるんだよぉ!ヴァァァン

580名無しさん:2012/04/07(土) 23:07:26 ID:???
ムームーは甘噛みなんてスキル覚えない、諦めろ

581名無しさん:2012/04/07(土) 23:37:09 ID:???
・・・よし。追加しよう。

582名無しさん:2012/04/08(日) 00:17:43 ID:???
一般を全てムームーにしたらムームー剣の撃ち合いになった
戦争は数だと思い知らされたぜ

583名無しさん:2012/04/08(日) 00:17:56 ID:???
逆に考えるんだ、本気で噛まれても痛くないくらい硬くなればいいんだよ
・・・たとえばノーアみたいな感じで

584名無しさん:2012/04/08(日) 00:23:35 ID:???
固かったらムームーが歯を痛めたりしてかわいそうだろ

585名無しさん:2012/04/08(日) 00:30:00 ID:???
それでもムームーならアタックかけてダメージ通すよ。

586名無しさん:2012/04/08(日) 02:58:11 ID:???
甘噛みといわず引き千切るぐらいでいいから噛んでくださいお願いします

587名無しさん:2012/04/08(日) 09:31:36 ID:???
ムームーのローブって、バンザイさせた状態で
上に引っ張ったらすっぽぬけそうだよな

588名無しさん:2012/04/08(日) 09:41:56 ID:???
いつからローブの下に何もないと錯覚していた

589名無しさん:2012/04/08(日) 09:52:15 ID:???
裸ローブか…ゴクリ

590名無しさん:2012/04/08(日) 12:13:30 ID:???
ローブの下に何も着ていないじゃなく、何もないと錯覚
つまり何かある・・・、裸体がある、か

591名無しさん:2012/04/08(日) 12:29:13 ID:???
どこのタイタスクロウだ

592名無しさん:2012/04/08(日) 12:36:33 ID:???
ムームーのローブの中に頭突っ込んですべすべお肌舐め舐めしたい

593名無しさん:2012/04/08(日) 13:52:57 ID:???
>>592
自分、突撃窂いいすか?(迫真)

594名無しさん:2012/04/08(日) 15:06:19 ID:???
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ニーナナスに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

595名無しさん:2012/04/08(日) 15:40:37 ID:???
ムームーのおへそに舌入れてぺろぺろしたい

596名無しさん:2012/04/08(日) 17:32:16 ID:???
同盟を拒否したら新密度が下がるようにしてほしいんだが

597名無しさん:2012/04/08(日) 17:54:55 ID:???
懲りずに何度も同盟申請してくるカルラウザい

598名無しさん:2012/04/08(日) 17:58:13 ID:???
カルラは戦いたくないのですぅ…

599名無しさん:2012/04/08(日) 18:28:41 ID:???
ラファエル「皆…私に力を分けてくれ!!」
ピコック「任せろォッ!!」
防御 850
魔法防御 1030

俺&ゴブリン達「('A`)」

600名無しさん:2012/04/08(日) 20:30:11 ID:qV/YagKw
10ダメージゲーだ頑張れ

601名無しさん:2012/04/08(日) 20:44:33 ID:???
オステアだとヒール飛んでくるしきつそうだな

602名無しさん:2012/04/08(日) 22:34:18 ID:???
アルジュナ「フルヒール!」
チルク「召喚をっ!味方の壁に隠れて魔法で」
ウェルトん「ソードラッシュ!」
キュラサイト「聖剣っ!」
ゴブ「」ギャー

ラファエル「みんな・・・!行くぞ!ゴブリン!」

チルク「竜王さん・・・」
ルルニーガ「無理です」

603名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:11 ID:???
>>602
ラファエル若いな

604名無しさん:2012/04/08(日) 23:09:05 ID:???
永遠の17歳。ラファエルです。

605名無しさん:2012/04/08(日) 23:28:35 ID:???
>>604
おいおいー

606名無しさん:2012/04/08(日) 23:32:54 ID:???
フルエンチャントされたり陪臣で耐性に穴のないラファエルさんを
平地で仕留めるの中々に難しいからなw

607名無しさん:2012/04/08(日) 23:33:59 ID:???
サルステーネが陪臣でラファエル雇ったときはもう終わりかと思ったよ

608名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:54 ID:???
光と闇が合わさり最強に見える

609名無しさん:2012/04/09(月) 00:22:09 ID:???
前にトカゲでやってて改めて思ったけどサルステーネ強すぎだよな
同レベルくらいの集団でガチってなぶり殺されるとは思わなかった

610名無しさん:2012/04/09(月) 00:22:25 ID:???
こっちがゴブなら平地じゃなくても無理ゲーに近い気が


前にランシナでラファエル、ジェイク、ダルカンと一陣営に集まったときは
なんの冗談かと思ったもんだ

611名無しさん:2012/04/09(月) 00:26:37 ID:???
麻痺の範囲必殺ってのが凶悪だからねえ

同盟システム採用前はアレのためにルートガルドは無双だった

612名無しさん:2012/04/09(月) 03:33:53 ID:???
ホント穴の無いキャラは育っちゃうとどうにもならんな
その前にどうにかしようにも、このゲーム戦場の操作以外基本的に運ゲーだからどうしようもないし

613名無しさん:2012/04/09(月) 05:36:59 ID:???
最近のサルステーネさんは退却したと思ったらニースルーのヒールですぐ復帰してくるから困る
ルートガルトは初期人材全員強すぎ

614名無しさん:2012/04/09(月) 06:51:58 ID:???
イナゴプレイの進軍を止められたりするからなナース水軍でやると海から出れない

615名無しさん:2012/04/09(月) 08:01:37 ID:???
ヨネアだけは絶対に25レベルにさせてはいけないと思う
回復追いつかん

616名無しさん:2012/04/09(月) 14:57:35 ID:???
黒竜剣とイリュージョンが凶悪だからな

ムクは弱いわけじゃないが割りと空気w

617名無しさん:2012/04/09(月) 17:24:58 ID:???
ムクは単純に魔法が痛いけど・・・
あの二人は状態異常のおまけ付だからな

サルステーネなんかダークナイトになったら部下と一緒に前衛一瞬で崩壊させて来る・・・

618名無しさん:2012/04/09(月) 21:17:29 ID:???
ムクは覚える魔法の系統で強さが全然変わる
水と火が使いやすいと思う

619名無しさん:2012/04/09(月) 21:24:52 ID:???
防御が高いから弓程度では落ちないからな

多少接近できるからこそその2つが活用できる

620名無しさん:2012/04/09(月) 21:49:07 ID:???
イリュージョン!
黒龍剣!
ゴーレム召喚(笑)

621名無しさん:2012/04/09(月) 21:52:12 ID:???
ゴーレム召喚も昔は強かったんだけどね

ガーディアン召喚もだけど
インフレについてけなかったんだろうなw

622名無しさん:2012/04/09(月) 21:56:08 ID:???
クロコダイーン!

623名無しさん:2012/04/09(月) 22:08:39 ID:???
ムクはフーリン単騎でルートガルド皆殺しにするおいフーリンプレイ最大の強敵。
騎兵は普通に逃げ切れるから土引かれると絶対命中と高魔力のコンボで数百ダメくらう。

624名無しさん:2012/04/09(月) 22:08:52 ID:???
竜巻旋風剣!


ぐああ!!!

625名無しさん:2012/04/09(月) 22:25:03 ID:???
>>623
すまんがさっぱり意味が分からん

626名無しさん:2012/04/09(月) 22:29:27 ID:???
フーリン一人でルートガルト潰すぜヒャッハープレイする時に
基本魔力高いムクガイヤが回避が難しい土の魔法を習得してるの場合
無双し難いよお><ってことだろ

低速で常に移動してたら魔法は当たらない気がするが

627名無しさん:2012/04/09(月) 22:54:19 ID:???
623だけど日本語がおかしかった。>>626の言うとおり。
騎兵相手してると時間切れるし、魔法兵、
特にニースルー倒すときにはどうしても接近しないといけない。
あとぐるぐる回ってる時とか騎兵を森に誘いこんでこっちも機動力下がるときとか

628名無しさん:2012/04/09(月) 22:56:47 ID:???
見返したら俺の日本語も変だった
パルスザンの配下にしてフーリン無双するのが俺のジャスティス

629名無しさん:2012/04/09(月) 22:58:34 ID:???
ここは謙虚なインターネッツですね

630名無しさん:2012/04/10(火) 00:05:21 ID:???
ヘオトンで人材プレイやってるときは土魔法覚えたゾーマが強かったな

631名無しさん:2012/04/10(火) 00:23:59 ID:???
サルステーネは、海上におびき出して集中砲火浴びせても突き進んでくるから怖い

サルステーネとムクガイヤのファーストコンタクトってどんな感じだったんだろうか
サルさんも以前は他のメンバーみたいに社会の落ちこぼれで、ブイブイいわせてたのかな

632名無しさん:2012/04/10(火) 00:28:02 ID:???
ムクガイヤ「う〜トイレトイレ」
サル「 や ら な い か 」

633名無しさん:2012/04/10(火) 00:53:57 ID:???
信長と利家ですね、わかります

634名無しさん:2012/04/10(火) 00:58:38 ID:???
サルステはムクの恩人か何かじゃないかなと思っている

635名無しさん:2012/04/10(火) 01:03:33 ID:???
躊躇なく殺しまくってたら讒言された感じっぽく見える

636名無しさん:2012/04/10(火) 01:09:09 ID:???
どっちも躊躇なく人殺せそうなんだけど

637名無しさん:2012/04/10(火) 01:10:36 ID:???
ムクガイヤは理由もなく殺さんだろ

638名無しさん:2012/04/10(火) 01:19:51 ID:???
理由を作って殺すんだな

639名無しさん:2012/04/10(火) 05:46:22 ID:???
腹違いの兄貴だな

640名無しさん:2012/04/10(火) 06:52:23 ID:???
人材プレイでジェイク先生使ってみたけどほんと強いなー

641名無しさん:2012/04/10(火) 08:12:19 ID:???
ムクガイヤは一体ずつ前衛のソルジャーを倒していく地味な印象

642名無しさん:2012/04/10(火) 09:20:51 ID:???
攻撃スキルは一般と変わらないからな〜
でもあの魔力だし、キルマークもしついたらかなり稼ぐんじゃないかな

643名無しさん:2012/04/10(火) 09:41:51 ID:???
ファーレンみたいに撃破数欲しいな

644名無しさん:2012/04/10(火) 11:47:15 ID:???
あの毎回ポートニックが一位のやつか

645名無しさん:2012/04/10(火) 12:13:10 ID:???
ムクは弓で倒れない魔法使い

まあ割りと結構いる気がするがw

646名無しさん:2012/04/10(火) 13:14:44 ID:???
そうなんだよね
アイアンとかワットサルトとかも何本弓突き立っててもピンピンしてる

647名無しさん:2012/04/10(火) 13:36:34 ID:???
太くて硬いからな

648名無しさん:2012/04/10(火) 13:40:57 ID:???
アイアン先生まじ防御型

649名無しさん:2012/04/10(火) 13:51:56 ID:???
アイアン先生は頼りになるねえ

必殺以外の魔法が大体止まるから
脳筋たちが暴れられる

650名無しさん:2012/04/10(火) 13:55:42 ID:???
アイアン「うおおお!」
敵「耐えただと!?」

アイアン部下「ぎゃあああ!」
アイアン「ぶ、部下ー!」

651名無しさん:2012/04/10(火) 14:06:42 ID:???
アイアン先生の部下は、必殺を誘発させて受け流す壁(ただし一部に限る)

652名無しさん:2012/04/10(火) 14:15:13 ID:???
しかし、マジシャン人材ってほぼ全部強い人材だな

今そこまで役に立たないのってサーザイトくらいじゃ
昔は最強クラスだったんだけどw

653名無しさん:2012/04/10(火) 14:20:01 ID:???
サーザイトには希少な魔力UPのLSがあるから役立たずはないだろ

654名無しさん:2012/04/10(火) 14:32:41 ID:???
だが旧ブリザードにメテオで荒れ狂っていた頃は…w

655名無しさん:2012/04/10(火) 14:36:07 ID:???
アイアン配下のムームーはやヴぁい一秒でも早く落としたいのに落とせない

656名無しさん:2012/04/10(火) 14:36:11 ID:???
メテオの中心で歩く魔導師アイアン

657名無しさん:2012/04/10(火) 14:43:44 ID:???
フリーズドライ精子で子誕生 5年保存後、ラットで京大
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/120410/scn12041008000002-n1.htm

何か、SFな世界がどんどん近づいている気がするな
携帯電話に関してはSF超えてる気がするけどw

658名無しさん:2012/04/10(火) 14:43:58 ID:???
誤爆した

すまぬ…

659名無しさん:2012/04/10(火) 14:49:49 ID:???
グリーンウルスがクローン兵を使ってくると聞いて

660名無しさん:2012/04/10(火) 15:02:03 ID:???
クローンカルラの群れ?

661名無しさん:2012/04/10(火) 15:13:29 ID:???
だわさ×8×8のトルネード。

662名無しさん:2012/04/10(火) 15:56:23 ID:???
>>661
何それ怖い

663名無しさん:2012/04/10(火) 17:13:38 ID:???
カルラは96人居ても一発食らったらすぐ逃げ出す奴ばかりだが、だわさクローンはやばいな

664名無しさん:2012/04/10(火) 17:13:48 ID:???
誰も生き残れないwww

665名無しさん:2012/04/10(火) 17:19:00 ID:???
アナザーカルラ量産しようぜ。

666名無しさん:2012/04/10(火) 17:22:05 ID:???
忘れ去られたピヨン・・・

667名無しさん:2012/04/10(火) 17:37:17 ID:???
量産された傍から喉に傘の先端が突き刺さったり頭から落ちて死んだりするの?

668名無しさん:2012/04/10(火) 17:37:59 ID:???
成長したフォルゴットの群れもヤバくね?
主にメテオ連発によるパソコンと前衛へのダメージ的に

669名無しさん:2012/04/10(火) 17:44:40 ID:???
リチムクの骨髄使って量産をはじめるデッドライト

670名無しさん:2012/04/10(火) 17:45:17 ID:???
やっぱり実現できるクウォード量産がヤバい

671名無しさん:2012/04/10(火) 17:51:08 ID:???
108匹むくがいや

672名無しさん:2012/04/10(火) 17:56:33 ID:???
それを見て手段を選べなくなったアルジュナにより
ラファエルの量産が開始される

673名無しさん:2012/04/10(火) 17:58:05 ID:???
シェンテ&ヒオットを量産するロイタス・ブリガード

674名無しさん:2012/04/10(火) 17:59:00 ID:???
その頃、ラクタイナさんは
いつもどおりにゾンビやスケルトンを量産していた

675名無しさん:2012/04/10(火) 18:30:37 ID:???
量産型セレンのお陰で重臣になるミシディシ。
ゴートとフィーザレスどっちを量産するかでもめるレオーム。
サルステーネ量産で前衛が足りたルートガルド。

676名無しさん:2012/04/10(火) 18:36:33 ID:???
ソルジャーが息していないのでドルスで>>675

677名無しさん:2012/04/10(火) 18:48:08 ID:???
ダルカンの複製に成功

678名無しさん:2012/04/10(火) 19:15:39 ID:???
ジェイク先生を量産したトカゲは止められる気がしない

679名無しさん:2012/04/10(火) 19:58:01 ID:???
>>666
だってもともとアイスマン(一般)が量産型じゃん

680名無しさん:2012/04/10(火) 19:58:39 ID:???
フィーザレスの陪臣が全員ダルカン
まさに悪夢

681名無しさん:2012/04/10(火) 20:11:39 ID:???
部隊長が量産型フィーザレスでその陪臣が量産型ダルカン

682名無しさん:2012/04/10(火) 20:21:07 ID:???
やっぱ量産型って付くと性能が落ちる気がするな。オリジナルチームに敗北しそう

683名無しさん:2012/04/10(火) 20:26:28 ID:???
でも、召集ゴブリンよりは強そう

684名無しさん:2012/04/10(火) 21:52:23 ID:???
でも吸血攻撃だけ残して他の攻撃魔法全部削除した量産型ゾーマとかなら下手な人材より強そう

685名無しさん:2012/04/10(火) 22:03:19 ID:???
ゾーマは地味に強いよなぁ
ゾーマのガルダーム撃破はただの設定かと思ってたけど、リュッセル・オーダーじゃほぼ唯一
ガルダームを倒せる人材なんだよな。

686名無しさん:2012/04/10(火) 22:03:31 ID:???
光魔法のない量産型若ラファエル

記憶喪失の青年か……イケるな

687名無しさん:2012/04/10(火) 22:11:20 ID:???
究極魔法を使いこなす全盛期若サーザイトも忘れないで

ジェイクとクルトームは何となく今の方が強そう
若い頃はLSなさそう

688名無しさん:2012/04/10(火) 22:13:12 ID:???
>>687
スーフェンの話見るに
ジェイクの若い頃ってゲルドの勢力が拡大してたんじゃね

立ち位置的にはモンゴルとかの騎馬民族っぽいし

689名無しさん:2012/04/10(火) 22:14:52 ID:???
勢力が全盛期でも、当人が野戦指揮官として全盛期とは限らないだろ
老いてますます盛ん、ってやつ

690名無しさん:2012/04/10(火) 22:23:08 ID:???
少なくとも属性耐性付与なんてとんでもない真似は若輩者にはできんな。

691名無しさん:2012/04/10(火) 22:42:48 ID:???
若い頃はリーダースキルないけど
魔法防御と耐性の高いモーゼンって感じなのかもね

692名無しさん:2012/04/11(水) 01:37:08 ID:???
なに?ジェイク先生も寝取られたと?

693名無しさん:2012/04/11(水) 08:09:40 ID:???
ヒュンター「アヒャヒャ、グットじゃー」

694名無しさん:2012/04/11(水) 11:39:45 ID:???
そういやリザードマンって卵で増えるんだろうか

695名無しさん:2012/04/11(水) 13:03:26 ID:???
ポコペンポコペンダーレガツツイタ

696名無しさん:2012/04/11(水) 16:09:29 ID:???
チョルチョの排卵プレイ…
イイネ

697名無しさん:2012/04/11(水) 16:40:03 ID:???
ゲルニートもげろ

698名無しさん:2012/04/11(水) 17:59:44 ID:???
トカゲの交配よりゴブリンの交配の方がヤバいと思うんだ

699名無しさん:2012/04/11(水) 18:02:34 ID:???
>>695
引っ越したら周りの奴が誰もポコペン知らなくて驚いた

700名無しさん:2012/04/11(水) 18:06:29 ID:???
それは覚えてないだけじゃないのか

701名無しさん:2012/04/11(水) 18:07:53 ID:???
そういやこの世界ハーフってできるんだろうか

人間と雪だるまのハーフとか

702名無しさん:2012/04/11(水) 18:10:20 ID:???
ムッテンベルはハーフだっけ

703名無しさん:2012/04/11(水) 18:14:42 ID:???
ガンターとポートニックがハーフじゃなかったか?

704名無しさん:2012/04/11(水) 18:45:53 ID:???
ムッテンベルは突然変異のただの人間じゃなかったっけ

705名無しさん:2012/04/11(水) 19:09:34 ID:???
メルトアの立ち絵見たんだけど

なんでJKなんだよw
世界観ちげーよw

706名無しさん:2012/04/11(水) 20:38:07 ID:???
待て待て、魔術師志望向けじゃない普通の学校がないとは限るまい

707名無しさん:2012/04/11(水) 21:00:26 ID:???
ファンタジーなんだから基本何でもありさ

708名無しさん:2012/04/11(水) 21:11:27 ID:???
萌えれば何でもいいんだよ!

709名無しさん:2012/04/11(水) 21:49:27 ID:???
>>708
ミシディシ攻めジャンクシャン受けみたいな?

710名無しさん:2012/04/11(水) 21:55:08 ID:???
JKはちょっとなあ・・・・
家族に萌えゲーやってると思われても・・・

711名無しさん:2012/04/11(水) 21:58:42 ID:???
ジャンクシャンてオカマっぽいよな

712名無しさん:2012/04/11(水) 22:02:46 ID:???
メルトアよりシャルロットだろ
萌えゲーどころかエロゲーだぞ

713名無しさん:2012/04/11(水) 22:05:59 ID:???
>>709
いや逆だろ

714名無しさん:2012/04/11(水) 22:07:12 ID:???
ムームーの耳舐めて「ひゃっ・・・///」とか言わせたい

715名無しさん:2012/04/11(水) 22:08:14 ID:???
なあに今のゲームの大半はそのような絵柄だから問題ない

716名無しさん:2012/04/11(水) 22:15:54 ID:???
そもそもブレザーはポーランド騎兵隊やプロイセンなど、東欧の軍服が広まった起源とされている
セーラー服は言うまでもなく海軍だ

戦争時に着ていてなんら問題はない

717名無しさん:2012/04/11(水) 22:21:06 ID:???
っていうかロダに上げればそう酷くない限り採用されるだろ

718名無しさん:2012/04/11(水) 22:22:57 ID:???
ポーランド騎兵・・・ファルシス騎士団全員ブレザー!?

719名無しさん:2012/04/11(水) 22:25:51 ID:???
ゲロゲロでゲルドへの忠臣プレイ、割ときついのう

ゲルドが伸びてくれんw

720名無しさん:2012/04/11(水) 22:25:55 ID:???
主人公メルトアでファルシス逆ハーレムの少女マンガがうpされる可能性が微レ存・・・?

721名無しさん:2012/04/11(水) 22:44:09 ID:???
ムームーとのどきどきディープキス

722名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:46 ID:???
ムームーはディープキスなんかしない

723名無しさん:2012/04/11(水) 23:03:16 ID:???
違う意味でドキドキなんじゃないか

724名無しさん:2012/04/11(水) 23:03:26 ID:???
違う意味でドキドキなんじゃないか?

725名無しさん:2012/04/11(水) 23:06:59 ID:???
ムームーってアイスキャンディーとかも噛みちぎるんだろうな…

726名無しさん:2012/04/11(水) 23:09:17 ID:???
ムームー「かむわよ」ロイタールは舌を噛み千切られて死んだ。遺言は?「恋愛とは死狂いである」

727名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:16 ID:???
緑が大陸にやってきて歳とってドルスになったとさ

728名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:31 ID:???
噛むとめちゃくちゃ苦い飴ムームーになめさせて噛むなよ、噛むなよって言って噛ませたい

729名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:04 ID:???
>>728
ワロタ

730名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:44 ID:???
いつの間にか仲物入れって閉鎖してたんだなあ

731名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:05 ID:???
…本当に噛んでしまったのか?(ニヤリ)

732名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:43 ID:???
もっとぶって!

733名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:53 ID:???
かむわよと願ったところかまど、低確率で散らかった本が落ちてくる。これマメな
ちなみに噛むわよだと何も起こらない

734名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:56 ID:???
そういうヴァーレン4コマ誰か描いてくれよ

735名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:36 ID:???
ムームーは封印解けたら人間を食べるような凶悪なモンスターになるよ

「かむわよ」はその名残

736名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:41 ID:???
先日のムームー一般化パッチ思い出した、
だれかパッチ初心者の俺にどうしたらいいか教えてくれ
もしくは頼む、譲ってくれ!

737名無しさん:2012/04/12(木) 01:06:49 ID:???
皆がムームーしか雇えないようにすればいいじゃん

738名無しさん:2012/04/12(木) 01:47:12 ID:???
結構手間がかかりそうだなw

739名無しさん:2012/04/12(木) 01:48:51 ID:???
ところでいい加減立ち絵OFFにできるオプションは実装されたのかね
それが来たらまたDLしようかと思ってるんだけど

740名無しさん:2012/04/12(木) 02:08:57 ID:???
ピクチャー削除すればよくね

741名無しさん:2012/04/12(木) 02:14:21 ID:???
応急処置でやるのがいやなら
黙って待ってねーで要望は声に出せよ、対応なんてされるわけがない
エスパーじゃねぇんだから

個々も見てはもらえてるけど、ネタで流れるかもしれないから
制作スレで声をかけてみてはどうかね?

742名無しさん:2012/04/12(木) 02:20:38 ID:???
実装されたらいちいちオフにするのが面倒くさいとか駄々こね続けるんですね分かります

743名無しさん:2012/04/12(木) 02:24:22 ID:???
初めてだからうまくできたかわかんないけど
マジシャン雇用可能人材と雇用可能勢力でのムームー一般雇用パッチ上げてみたよ

744名無しさん:2012/04/12(木) 03:10:19 ID:???
テクニシャン///

745名無しさん:2012/04/12(木) 05:41:57 ID:???
>>740
フォルダ削除するだけだからパラメータOFFにするより手っ取り早いな

746名無しさん:2012/04/12(木) 09:55:05 ID:???
今後も立ち絵どうこう喚くの沸いた時のテンプレにも出来るし
ななあしさんの作業も減るし一石三鳥だな

747名無しさん:2012/04/12(木) 17:33:23 ID:???
セレン弱くしろ お願いします!
1回必殺技撃つだけで経験値数万とかおかしいだろ…
何を言いたいかというとルグナナムの火竜剣にも経験値入るようにということですごめんなさい

748名無しさん:2012/04/12(木) 17:37:34 ID:???
ムームーの足の指の間の汗を舐め取りたい

749名無しさん:2012/04/12(木) 17:51:47 ID:???
青龍剣は一回でいいと思う
ただ耐性面を強化して欲しい

750名無しさん:2012/04/12(木) 18:10:53 ID:???
全体的に攻撃力がインフレしてるから
昔みたいに無双できるキャラっていなくなった気はする

事故ったら大体死ぬし

751名無しさん:2012/04/12(木) 18:44:56 ID:???
セレンも一人で死霊とやるのは難しいからな

752名無しさん:2012/04/12(木) 19:04:11 ID:???
セレンはビックウェーブ撃ってるのが強い
というかあの魔力と素早さでどの魔術師よりも魔法が強い

753名無しさん:2012/04/12(木) 19:50:57 ID:???
セレンは昔よりはるかに弱いだろ

754名無しさん:2012/04/12(木) 20:03:30 ID:???
ゾーマさんやセレン、サーザイトが有名だが
他にも相対的に弱くなってるの結構いるね

スーフェンやチョルチョ、マビドレなんかはかなり大人しくなっている

755名無しさん:2012/04/12(木) 21:06:00 ID:???
昔みたいに一人で無双しようとしたら打ち倒されて群れにやられちゃう薄い本が捗るな

756名無しさん:2012/04/12(木) 21:16:39 ID:d00hz4i2
じゃあ俺は、一人じゃ無理だっていって
まとめてやられちゃう本を妄想しておくわ

757名無しさん:2012/04/12(木) 21:26:16 ID:???
つまりミシディシにあんたが総長ならそれだけの実力を示してもらわないとついていけないな
と言われて単騎で特攻したセレンが動きを知らされていたラクタイナにやられちゃって
心配してついていったルオンナルもやられちゃうというわけだな

758名無しさん:2012/04/12(木) 21:30:29 ID:???
お前らヴァーレンのステマしてる?
俺は知名度上げて薄い本に期待したいからちょくちょくステマしてる

759名無しさん:2012/04/12(木) 21:39:04 ID:???
でも、ラクタイナにやられる薄い本とかどう考えても嫌な予感しかしない
殺してネクロマンサーやられそう的な意味で

760名無しさん:2012/04/12(木) 21:48:25 ID:???
むしろアルテナゾンビ交えて4p

761名無しさん:2012/04/12(木) 21:49:41 ID:???
うるせーなー
レクイエムすっぞ

762名無しさん:2012/04/12(木) 22:25:44 ID:???
一方、オステアはヨネア、ニースルー、ムームーの三人娘本を出した

763名無しさん:2012/04/12(木) 22:33:22 ID:???
オステアじゃねぇ、イオナだよ、なにやってんだおれ

764名無しさん:2012/04/12(木) 22:38:45 ID:???
ラクタイナがヤられてしまう!

765名無しさん:2012/04/12(木) 22:38:49 ID:???
エルラム「>>762 、なの」

766名無しさん:2012/04/12(木) 22:44:09 ID:???
エルフィスかわええやん?

767名無しさん:2012/04/12(木) 22:45:29 ID:???
その頃オステアはすごく真面目な星幽体投射の本を(ピコックとアルジュナが自費で)出版していた。

768名無しさん:2012/04/12(木) 22:57:54 ID:???
アヒャヒャ

769名無しさん:2012/04/12(木) 22:59:21 ID:???
ピコック「星幽体、すなわち精神を投射するのだ」
アルジュナ「射精ってことですね」

770名無しさん:2012/04/12(木) 23:14:03 ID:???
ピコック先生ってすごく頼りになるけど影薄いよね

771名無しさん:2012/04/12(木) 23:15:18 ID:???
は?俺はピコック先生が雇えるようになったら歓喜のあまり写生してますけど?

772ムクガイヤ:2012/04/12(木) 23:49:04 ID:???
は?俺はピコック先生が雇えるようになったら歓喜のあまり写生してますけど?

773名無しさん:2012/04/13(金) 00:06:35 ID:???
ボクのピコ

774名無しさん:2012/04/13(金) 01:10:27 ID:???
ぴこっく
ちこっく
ここっく

775名無しさん:2012/04/13(金) 01:14:58 ID:???
ラファエルとピコックの若い頃の話か

776名無しさん:2012/04/13(金) 01:26:54 ID:???
ピコック先生のアイスクリーム舐めたいよお

777名無しさん:2012/04/13(金) 01:39:09 ID:???
ピコック「フリーズ!さぁ。存分に御舐めなさい。」

778名無しさん:2012/04/13(金) 01:44:13 ID:???
ラファエルからピコックへ

一、ムクガイヤにしきりに度々申し候へども、虫気の由申し候間、了簡なく候。全くわが偽りになく候。
一、ムクガイヤ伽に寝させ申し候事これなく候。この前にもその儀なく候。いはんや昼夜とも弥七郎とその
儀なく候。なかんづく今夜存知よらず候のこと。
一、別して知音申し度きまま、急々走り廻ひ候へば、かへって御疑ひ迷惑に候。

とか出してるのを想像してしまった

779名無しさん:2012/04/13(金) 02:06:03 ID:???
ピコック「弥七郎って誰だよ!?」

780名無しさん:2012/04/13(金) 02:22:29 ID:???
あなたの子です

781名無しさん:2012/04/13(金) 02:59:11 ID:???
>>778
高坂さんヤメテw

782名無しさん:2012/04/13(金) 04:45:34 ID:???
話題もホモ!引用もホモ!ホモしかいないのかここは!

783名無しさん:2012/04/13(金) 09:30:54 ID:???
ホモ!ホモ!ホモ!
騎士として恥ずかしくないのか!

784名無しさん:2012/04/13(金) 13:19:30 ID:???
最終1をラクタイナ先生でやると手詰まり感が半端ないな
大陸の半分を制したぐらいでクレリック集団の猛反撃をくらって一進一退
アルティマイトも最初から4体しかないから分散も苦しい
ゾンビ軍団は一瞬にしてレクイエムで消滅するしw
頼みの綱は中途半端なクォードとファンブル少女という状態・・・・

785名無しさん:2012/04/13(金) 14:05:16 ID:???
ラクタイナってヨネア雇えるんじゃなかったか

786名無しさん:2012/04/13(金) 14:45:30 ID:???
めぼしい人材は既に確保されてますがなw

787名無しさん:2012/04/13(金) 14:47:33 ID:???
ラクタイナもこの島諦めて
残ったアルティマイト連れて別の島に行けば良かったのにw

788名無しさん:2012/04/13(金) 15:30:42 ID:???
ムームーの髪の毛ペロリんちょ

789名無しさん:2012/04/13(金) 16:02:03 ID:???
背面の口にかまれるんだな

実はムームーは二口女

790名無しさん:2012/04/13(金) 16:09:29 ID:???
ムームーの髪の毛を一本一本丁寧に舐め取りたい

791名無しさん:2012/04/13(金) 16:16:19 ID:???
>>789
女の子相手に二つの口とか、卑猥すぎだろ、昼間から

792名無しさん:2012/04/13(金) 17:05:03 ID:???
昔鬼太郎で見た二口女は頭の後ろに口があるんだよなたしか
つまり

793名無しさん:2012/04/13(金) 17:58:17 ID:???
何だ、今日もムームーの風が吹いているじゃないか(ニヤリ

794名無しさん:2012/04/13(金) 18:35:22 ID:???
そうだね

795名無しさん:2012/04/13(金) 18:48:44 ID:???
>>793
よう緑、さっさとパーティへ参加してこいよ

796名無しさん:2012/04/13(金) 19:04:44 ID:???
>>795核爆弾をもらってこないといけないな

797名無しさん:2012/04/13(金) 19:07:35 ID:???
ヴァーレンでelonaか

……多分ゲームバランスもへったくれもないものになるなw

798名無しさん:2012/04/13(金) 20:27:01 ID:???
倒すごとに血肉が飛び散るとか

799名無しさん:2012/04/13(金) 20:33:50 ID:???
ゴブリンの群れに必殺かました日にゃエライことなるな
elonaでもそうだけど

800名無しさん:2012/04/13(金) 20:44:42 ID:???
今なら引き寄せも再現出来るな

801名無しさん:2012/04/13(金) 20:53:04 ID:???
ムームーにビア飲ませて気持ちいいことしたいなんてやつはいないよな

802名無しさん:2012/04/13(金) 21:08:03 ID:???
居るならVTにもkrkrmを投下せねばなるまい

803名無しさん:2012/04/13(金) 21:58:33 ID:???
ねーよ

804名無しさん:2012/04/13(金) 22:10:50 ID:???
krkrmか、懐かしいな
VTにも覇道値&王道値みたいなのがあってもいいんじゃないかなァ
仲良くしてた国を攻め滅ぼしてクリアってのも後味悪いしね

805名無しさん:2012/04/13(金) 22:16:56 ID:???
何の略だろう
カラコルム?

806名無しさん:2012/04/13(金) 22:22:17 ID:???
>>805カラカラム、貰ったところで最も嬉しくない女性士官
需要はメーヤクラスのキャラ

807名無しさん:2012/04/13(金) 22:26:48 ID:???
ありがとう

いらない子軍師なのか

808名無しさん:2012/04/13(金) 22:32:38 ID:???
カラカラム少将の悪口はそこまでだ

何度も同盟を断ると信用度がさがるとかどうよ

809名無しさん:2012/04/13(金) 22:43:15 ID:???
いらない子というよりは桃鉄のキングボンビーのほうが近い

810名無しさん:2012/04/13(金) 22:56:51 ID:???
なるほどBBAか

811名無しさん:2012/04/13(金) 22:57:21 ID:???
大陸統一してクリアかと思ったら最終勢力が現れて自領土がランダムで虫食い状態になるとか。
元ネタはあれです

812名無しさん:2012/04/13(金) 23:07:30 ID:???
ムームー王国(亡霊)

813名無しさん:2012/04/13(金) 23:25:34 ID:???
テッサロニキにザイドリッツを墜とすかどうかで分岐

814名無しさん:2012/04/13(金) 23:45:22 ID:???
デッドライト&リチムク対ザイドリッツ。ルーゼルは近づいたら死んだ。

815名無しさん:2012/04/14(土) 03:11:26 ID:???
久々にプレイしたらムームー剣の強さに驚いた
前からあんなだっけ

816名無しさん:2012/04/14(土) 03:46:37 ID:???
>>815
ずいぶん前に扇状から星状の技になった。
今のムームーはかなりの強キャラ
正直賢者以上に手ごわいと思う

817名無しさん:2012/04/14(土) 09:46:30 ID:???
いきなりこっちの後衛に吹っ飛んでくるからな
メイジ系は一瞬で蒸発しちまう

818名無しさん:2012/04/14(土) 09:46:52 ID:???
たまに幻覚かかった状態でぶっぱなすととんでもない飛び方して吹く

819名無しさん:2012/04/14(土) 14:15:14 ID:???
レオーム・ファルシス・ラザム・魔王・トカゲ・水軍(ラスパク)

ムクガイヤ・アルナス・ドワーフ・グリーン・リューネ・エルフ・ゴブリン

遠交近攻の観点からも、レオームとムクを中心に結構きれいに分かれるのよね。

820名無しさん:2012/04/14(土) 17:59:51 ID:???
カルラ「は?全部と同盟結んでるですぅ。」

821名無しさん:2012/04/14(土) 18:14:05 ID:???
ムームーの爪の垢を煎じて飲みたい

822名無しさん:2012/04/14(土) 20:47:01 ID:???
ゴートとルーゼルとムクガイヤは敵同士じゃないか?

823名無しさん:2012/04/14(土) 21:24:09 ID:???
ムクガイヤとドワーフはよく戦ってるだろ

824名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:41 ID:???
まず何のグループ分けなのか・・・

825名無しさん:2012/04/14(土) 22:00:09 ID:???
>>824
三国志で言う、董卓政権崩壊後の袁紹派と袁術派みたいなもん。
利害関係が一致してるってだけ。

>>822
敵の敵は味方って話。ルーゼルがムクガイヤに打撃を与えると、間接的にゴートも有利になる。
ムクが脱落すればゴートとルーゼルは敵対しただろうが、
結局リチムクがぶち壊すまで、このグループ分けは維持されたじゃん。

>>823
ストーリーでは、ドワーフは魔王と戦っただけなはず。

826名無しさん:2012/04/14(土) 22:09:50 ID:???
>>825
ストーリーで言うならリューネはレオーム派

827名無しさん:2012/04/14(土) 22:20:25 ID:???
宿敵でもない限りは同盟は組む可能性はあるから
ガチる前に友好的になると、仲悪そうな奴等もいきなり同盟してくるときあるもんな

だからこそ綺麗にわかれてる(キリッみたいに必ずしもならないし
逆に予定調和的な展開をしてくれるときもあるのが楽しいとおもう
ただストーリー的な仲を持ち出すなら、そんなグループに分けられるほど互いに気にされてはないだろ、
単に近くだから争ってる奴等も多数だからな

828名無しさん:2012/04/14(土) 22:51:02 ID:???
>>826
史実上(S1-7)で結局リューネとレオームは隣接する事が無く、同盟することも無かった。
間接的にも、共同作戦や包囲網に参加するって事も無かった。
リューネがトカゲを潰した時、ムクは「お、ナイス♪」ゴートは「余計な事をしやがって」と考えるだろうと。

>>827
グリーンとドワーフの関係がわかりやすいかな、お互い連絡も連携もしてないが、ドワーフの特攻は明らかにグリーンを利した。
トカゲや魔王なんか特にただ近いってだけでやってて、だからこそ理念よりも遠交近攻の現実が状況を作ったんだなあと。
お互い気にしてない、トカゲを筆頭に、制御不能な連中がいるにも関わらず、(仮)親レオームと、反レオーム内部で戦ったのは、ゴブリンって緩衝材が消えた水軍とレオームだけ。
単純に結果だけから見たグループ分けなのに、綺麗に分かれたなと。

829名無しさん:2012/04/14(土) 23:03:57 ID:???
まぁ妄想だけならいいが、他人の否定には走らないでくれや

830名無しさん:2012/04/14(土) 23:17:47 ID:???
水軍とパークパラサイトはルートガルト側だろ
ルートガルトと水軍は交戦した記録は無いし、レオーム家と水軍は水軍が服従させられるまで戦闘してたし
パークパラサイトはルートガルトとは戦ってないけど、レオーム家とは交戦があった。

831名無しさん:2012/04/14(土) 23:40:03 ID:???
パークパラサイトってなんぞ。
そもそも大量に勢力あるのになんで2つに分けられるんだ?

832名無しさん:2012/04/14(土) 23:42:43 ID:???
水軍はなんであの状況でレオームに降ったのかな
もともとレオームに恨みのある集団だし、ムクさんと組んでもよさそうなんだけどな

ドルスが謀略戦でルートガルドより早く交渉したんだろうか

833名無しさん:2012/04/14(土) 23:44:04 ID:???
パークパラサイトwww
コーヒー吹いたじゃねーか

834名無しさん:2012/04/14(土) 23:57:59 ID:???
パーサパクライトだったうえに、ラクタイナがトップの時はラストニパクライトだった・・・

水軍はレオーム家とルートガルトの戦いなんかよりも目の前のアンデットの脅威に目がいってたんだろう

835名無しさん:2012/04/15(日) 00:00:18 ID:???
S3勢力説明で、レオーム/ルートガルト/パクハイト3方向から攻撃されたと書かれてる。
レオームとはシャンタル島の小競り合いだけで服従してるって事は、利害関係に重複するところが結構あったとも取れる。
水軍のメインターゲットはエルフだった。

パクハイトとレオームの関係は、ハッキリしないんだよね。
「ラクタイナは、ローイス情勢の沈静化を確認すると、北上を開始」
「12体のアルティマイトが北上した間隙に乗じて東へと進出、その後ナース島で軍備を整え」
この間、何があったか。
「ラクタイナはローイス情勢の急変に驚き〜」常識的にはこうなるはずが、ならなかった。

836名無しさん:2012/04/15(日) 00:14:12 ID:???
水軍は野心家、レオームと因縁のあるグループ、自分たちの生活が一番と3グループあって、
ニーナナスの実質的な裏切りから崩壊してるんだよね。
俺もなんとなく謀略の臭いを感じるな。

まあ、自業自得とは言え、エルフにちょっかい出して大ヤケド、パクハイトに追撃食らってる状況で
ムクだレオームだと言ってられない面も大きかったんだろうけど。

837名無しさん:2012/04/15(日) 00:18:28 ID:???
水軍の主な相手はエルフ⇒ラストニ・パクライトだろうね
S3でクリンク島がラストニ・パクライトでS4ではレオーム家が占領している
ニーナナスの列伝を参考にするとラストニ・パクライトの占領下だったクリンク島をレオーム家が奪ったのは間違いないかと

838名無しさん:2012/04/15(日) 00:23:00 ID:???
もういいから黙っとけ
自分の脳内オナニーストーリーを
史実に無理矢理すりかえんなよ

やりたいならブログでSSでも作ればいい

839名無しさん:2012/04/15(日) 00:29:57 ID:???
>>838
半年ROMってろ
異端はお前だ

840名無しさん:2012/04/15(日) 00:30:48 ID:???
いやマジで求められてないから
隔離スレ立ててぼくのかんがえたこうさつでもやっててくれよ

841名無しさん:2012/04/15(日) 00:32:37 ID:???
隣接してて同盟してないなら大体小競り合いくらいはしてるだろ。

842名無しさん:2012/04/15(日) 00:38:53 ID:???
>>840
考察もいらんけど荒しの方が迷惑なんでよそでやってくれ

843名無しさん:2012/04/15(日) 00:39:03 ID:???
教養君
シナリオ批評家
ストーリー考察家←New!

どいつもノリがそっくりだが全部同じやつだったら吹く

844名無しさん:2012/04/15(日) 00:44:29 ID:???
まあ普通に小競り合いしてたんじゃないかな…
ラクタイナもレオームはルートガルドで手一杯だと看破して、相互に牽制状態だったんだと思うけど

845名無しさん:2012/04/15(日) 00:46:03 ID:???
以下、誰がどのようにしてストーリー考察家を批判しても全員>>836の自演ということになります

846名無しさん:2012/04/15(日) 00:48:30 ID:???
>>843は全部ヴァーレントゥーガについて語ってるだけだろうに
スレタイ読めない厨ニは帰れ

847名無しさん:2012/04/15(日) 00:50:38 ID:???
>>845
安価838じゃないと筋通らないぞ

848名無しさん:2012/04/15(日) 00:53:00 ID:???
強さ議論やオンライン化スレみたいに迷惑になるのを自覚してる連中と自覚してない連中の違いだな

849名無しさん:2012/04/15(日) 00:57:40 ID:???
光の目は史実ベースだから考察で荒れにくいんだが
ファンタジーに考察入れると妄想でしかなくなるからな

850名無しさん:2012/04/15(日) 00:58:01 ID:???
スレタイの作品について語ってるなら誰でもウェルカム理論によりアンチ大歓喜

851名無しさん:2012/04/15(日) 00:58:16 ID:???
盛り上がる話題を別スレに分けたら
その次に盛り上がる話題が別スレ行けと言われる

最終的には>>821みたいなのしか残らなそうだ

852名無しさん:2012/04/15(日) 00:58:28 ID:???
語られていない部分について喋るのが悪いん?

853名無しさん:2012/04/15(日) 01:01:31 ID:???
ムームーの薄い色した乳首なめなめしたい

854名無しさん:2012/04/15(日) 01:02:06 ID:???
×盛り上がる話題
○ひとりよがりのキモい長文
日記はチラシの裏にでも書いてろ、な?

ここまで書かせるなよ恥ずかしい

855名無しさん:2012/04/15(日) 01:02:42 ID:???
まあ考察もたまにはいいんでないの?
今までにもいくつか盛り上がったのあったし

「トライド王はタカ派か鳩派か」なんてのも列伝とか勢力説明がバラバラだから、
結構議論されてきたよね

856名無しさん:2012/04/15(日) 01:06:16 ID:???
>>854は釣りなんだろうか
マジレスだとすると痛々しすぎてみてられん

857名無しさん:2012/04/15(日) 01:08:17 ID:???
>>854
、な?」のあたりが確かに痛いな…

858名無しさん:2012/04/15(日) 01:09:26 ID:???
>>854を少し擁護してあげると
「チラシの裏にでも書いてろ、な?」
は定型文だよ

859名無しさん:2012/04/15(日) 01:09:31 ID:???
>>854の文章がひとりよがりでキモい件についてw

860名無しさん:2012/04/15(日) 01:10:13 ID:???
お前ら自分にls付くとしたら何だと思う?俺は魔法抵抗アップ

861名無しさん:2012/04/15(日) 01:13:37 ID:???
なにこの流れ

862名無しさん:2012/04/15(日) 01:14:09 ID:???
>>860
俺はlv30になったときに魔力アップついたけど

863名無しさん:2012/04/15(日) 01:14:43 ID:???
移動タイプを普通に

864名無しさん:2012/04/15(日) 01:17:52 ID:???
>>863
おまいの謙虚さに泣いた・゚・(つД`)・゚・

865名無しさん:2012/04/15(日) 01:18:25 ID:???
解呪耐性

866名無しさん:2012/04/15(日) 01:19:17 ID:???
>>860
移動タイプ固定に変換

>>855
独りよがりとまではいかないが
他人の反論を受け入れないつもり満々の考察は正直こういうスレには向いてないんじゃないかい?
まぁ今回は当人がまずアレだが…

トライトさんの話で盛り上がるのは議論てお前自身が言ってるように
他の人の考察=妄想を受けて、じゃあこうなんじゃね?って言い合えるからこそだろ
好き勝手言うから好き勝手言い返してこいやって精神でないとダメじゃないかね

867名無しさん:2012/04/15(日) 01:20:28 ID:???
毒ブレス付加、かな…あれ、結構強いや

>>862
サーザイト先生、チーっす

868名無しさん:2012/04/15(日) 01:24:31 ID:???
>>867
お前は歯をみがいてこい

869名無しさん:2012/04/15(日) 01:25:24 ID:???
そういや肉食うと屁が臭くなるが息はどうなんだろうな

870名無しさん:2012/04/15(日) 01:25:29 ID:???
更新来てるね

871名無しさん:2012/04/15(日) 01:27:30 ID:???
>>869
とりあえずライオンはすげえ口臭だったぞ

872名無しさん:2012/04/15(日) 01:34:55 ID:???
>>871
なんで知ってんだよw

873名無しさん:2012/04/15(日) 01:35:49 ID:???
>>871
ハターマ・サノーリ乙

874名無しさん:2012/04/15(日) 01:38:55 ID:???
「混乱に強い」とかはわかるけど「即死に強い」とか「火に強い」ってどうやって
付加してんだろうなアレ
即死魔法なんて食らったら死ぬのに最初の抗即死魔法はどうやって生み出されたんだろう…
気になる…

875名無しさん:2012/04/15(日) 01:47:16 ID:???
>>874
即死魔法使ってる側が開発したのが漏れて広まったんじゃね?

876名無しさん:2012/04/15(日) 02:01:55 ID:???
火に強いとかは対策とか耐魔法をかけてると解釈してる
もしくは根性

877名無しさん:2012/04/15(日) 02:04:47 ID:???
身代わり人形のマミさんとか持ってるんだろ。首が捥げたら効果切れて死ぬ

878名無しさん:2012/04/15(日) 02:38:03 ID:???
テステヌさんのLSは戦いの前にすごく励ましてる様子が伝わってくる
「俺の部下は、一人も死なせない!」みたいな感じで

ただし本人は死ぬ

879名無しさん:2012/04/15(日) 09:07:06 ID:???
>>874

人体実験でもしたんじゃない?

880名無しさん:2012/04/15(日) 10:21:24 ID:???
雇用リンクなんで狭くしちゃったんだろ?
プレイ時間を引き伸ばす要素にしかならんと思うのだが。

881名無しさん:2012/04/15(日) 10:35:29 ID:???
なんかめっちゃ進んでるんだけどだれか産業で

>>878
×は
○も

882名無しさん:2012/04/15(日) 10:36:21 ID:???
ムームーの
必殺技が
強くなりすぎ

883名無しさん:2012/04/15(日) 11:14:46 ID:???
把握

884名無しさん:2012/04/15(日) 11:23:18 ID:???
>>881
※これはIFシナリオです。VT正史とは設定が異なっています。
ご了承下さい。

VT避難所掲示板の中心地「VTについて語る」から始まった雑談は、
段々と話のネタが切れてきたことにより新たな局面を迎えた。

新たな話題を求めて久方ぶりにストーリー考察を始めだした避難所
民は、他の考察家との意見の違いや自重厨の出現を受けて暴走し、
ここに新たな戦乱の火蓋が切って落とされた。行いの正当性を語る
考察家に対し、余計な話題を徹底的に排除しようとする自重厨との
間で長い戦いが行われ、数多くの罵倒と自演により避難所は崩壊、
ついに機能が停止するかに思われたその時、突如避難所に>>853
が現れる。その正気を疑う内容は見た者の感情を一瞬で冷やし、口
論の勢いを緩めるには十分なものだった。

885名無しさん:2012/04/15(日) 11:33:28 ID:???
ムームーだいすき!

886名無しさん:2012/04/15(日) 11:54:02 ID:???
鈴カステラも好きだよ!

887名無しさん:2012/04/15(日) 11:54:59 ID:???
ざっと読んできたが余計な話題を排除しようとしたっていうより
ほとんど一人でまくしたててるだけじゃないか、これww
そいつ個人が排除されてるだけで、考察が排除されてるわけじゃないだろ

で、本人一人で顔真っ赤にして自演しまくってたようにしか見えないんだけど?

888名無しさん:2012/04/15(日) 11:55:44 ID:???
レドザイトたんの鈴がたべたいです

889名無しさん:2012/04/15(日) 15:55:43 ID:???
ムナードに電流走る

890名無しさん:2012/04/15(日) 17:00:02 ID:???
通報した

891名無しさん:2012/04/15(日) 18:14:38 ID:???
>>889
SPライトニングに被弾した……だと……!?

必殺S魔法が通常S魔法と効果が共通になったって聞いたけど、そこを調整するならライトニングに救いの手を差し伸べてあげるべきだと思った。
味方遮蔽にゾーン制に加えて傭兵化が入ってからは正直更新してない。戦略性が増したというより、爽快感が減衰した感があるんだよね。

892名無しさん:2012/04/15(日) 18:26:51 ID:???
ダークエルフの人材プレイがつまらん
せめて悪魔系雇えるようにしてくれ

893名無しさん:2012/04/15(日) 18:41:59 ID:???
ね?自演認定されたでしょ?(得意げ)

894名無しさん:2012/04/15(日) 18:49:41 ID:???
リザードマンとかダークエルフとか雇用広がらないのは
静観で部下増やすってのもありかもねw

895名無しさん:2012/04/15(日) 18:55:32 ID:???
でもそれって根本的(ry

896名無しさん:2012/04/15(日) 19:32:50 ID:???
こんな大陸を守る価値はあるのか…?

897名無しさん:2012/04/15(日) 19:49:20 ID:???
霧が深くなってきたな

898名無しさん:2012/04/15(日) 20:00:21 ID:???
いやぁ、リチムクは強敵でしたねー

899名無しさん:2012/04/15(日) 20:40:08 ID:???
こんなのがヒロインじゃ俺ラザムを守りたくなくなっちまうよ・・・

900名無しさん:2012/04/15(日) 21:12:28 ID:???
貧すれば鈍するってか

今のSCEは辛い状況になってるね
商売は常に性交ばかりの世界ではないとはいえ

901名無しさん:2012/04/15(日) 21:12:41 ID:???
ごめん、ごばく

902名無しさん:2012/04/15(日) 21:59:45 ID:???
ラザムってイベントじゃポケポケしてるけど、他勢力のイベントの中では
相当黒い組織だよな
ホルスは知ってるんだろうか
知ってたら飛び出していきそうだけど

903名無しさん:2012/04/15(日) 22:05:45 ID:???
でもイオナが全権握ってなければ自称平和主義者(教義によっては原理主義とも)
とかが外征反対しててもおかしくないし、大勢力なら外交摩擦も無いなんて事はないだろうし。

904名無しさん:2012/04/15(日) 22:06:25 ID:???
>>902
ホルスさんは広告塔+盾だから、イオナがきちんと管理してる

905名無しさん:2012/04/15(日) 22:09:42 ID:???
>>904
広告塔、つまりホルスの写真集とかホルスに密着取材した雑誌とかをラザムが発行したりするのか

906名無しさん:2012/04/15(日) 22:14:01 ID:???
知識探求の化け物とか異端を抹殺する機関とか異常な秘密主義とか言われてるもんな…
ラファエル卿とホルスでノリが違いすぎる

907名無しさん:2012/04/15(日) 22:27:38 ID:???
戦場、絵画マンが、「前衛で、袋叩きにあう、ホルス」、を描く、のですね・・・

908名無しさん:2012/04/15(日) 22:59:19 ID:???
ホルスがどう活躍しようとも世間に伝わる訳でなく
ていうかホルス自身無かった事にされて怒りとか沸かなかったのかよとツッコミたくなる

909名無しさん:2012/04/15(日) 23:12:56 ID:???
てかホルス自身、謎多過ぎだろ
異世界の勇者的なポジだと思うけど一切説明ないし…
OPで声優とか言ってるから俺らの世界の人間なのか?

910名無しさん:2012/04/15(日) 23:18:11 ID:???
現代っ子がファンタジー世界に飛ばされて勇者様扱いされるとか
それなんてスターオーシャン2

911名無しさん:2012/04/15(日) 23:22:56 ID:???
ラムネとか思い出した

912名無しさん:2012/04/15(日) 23:36:34 ID:???
久しぶりにデフォやったけど
マスタークラス以外の操作が不便になってるのな

913名無しさん:2012/04/15(日) 23:47:51 ID:???
>>906
まぁ昔のキリスト教も似たようなもんだろ、知識はむしろ集めず迫害してたような気もするから
キリスト教+学者みたいな中世最強タッグ

914名無しさん:2012/04/15(日) 23:53:24 ID:???
どうでもいいがラザムでよかった
ラダムだったら若本ボイス確定だったもん








イオナが

915名無しさん:2012/04/16(月) 00:27:12 ID:???
>>914
そっちかよw

916名無しさん:2012/04/16(月) 00:41:40 ID:???
若本「この物語はスーパーハンサムボーイ・ホルスと
彼を取り巻く美女達の愛と肉欲とポロリ…が満載のアニメであーる」

917名無しさん:2012/04/16(月) 00:59:40 ID:???
イオナ「先の死霊襲撃により我がラザムの基地は致命的ともいえる大損害を被ってしまった」

918名無しさん:2012/04/16(月) 01:04:03 ID:???
イオナ「先の死霊は全部レクイエムした」

919名無しさん:2012/04/16(月) 01:31:31 ID:???
イオナ「流石、ホルス様は引き際を心得ておられる(笑顔)」

>>917
ローニトーク「臆病でもいい、勇敢だと言われなくてもいい。それでも何十年でも生き残って、一人でも多くの人を守ってほしい」

こうですか、わかりません

920名無しさん:2012/04/16(月) 03:45:27 ID:???
デーッデッデッデンデン! BGM
デットラ「・・・・」
デーッデッデッデンデン! BGM
死姫デッドライトが死霊として復活しました

曲、前のほうが良かっただろww

921名無しさん:2012/04/16(月) 06:16:25 ID:???
ライトニング強くなりすぎワロタ
通常ですら100%×32って・・・

922名無しさん:2012/04/16(月) 07:34:21 ID:???
10×32=320
・・・というわけにもいかんかホリトンやポトニの場合

923名無しさん:2012/04/16(月) 08:49:06 ID:???
S7久々にやってみたがミシディシにイベント追加されてたのか

……ドラゴンキャリバーのおねーちゃん、キャラ立ってるなw

924名無しさん:2012/04/16(月) 08:49:18 ID:???
すまん、誤爆した

925名無しさん:2012/04/16(月) 16:02:53 ID:???
ブリザードとライトニング、何処で差がついたのか

926名無しさん:2012/04/16(月) 16:04:36 ID:???
ムームーに聖剣突き刺したい

927名無しさん:2012/04/16(月) 17:08:51 ID:???
性剣セクスカリバー

928名無しさん:2012/04/16(月) 18:07:56 ID:???
そう、そのまま(ry

929名無しさん:2012/04/16(月) 18:53:02 ID:???
かぷっ

930名無しさん:2012/04/16(月) 20:01:58 ID:???
はぅっ

931名無しさん:2012/04/16(月) 20:14:04 ID:???
どぴゅっ

932名無しさん:2012/04/16(月) 20:34:33 ID:???
マンイーター・ムームー

933名無しさん:2012/04/16(月) 20:43:00 ID:???
キ印が増えてきたな

934名無しさん:2012/04/16(月) 20:46:19 ID:???
>>932
ホール&オーツか

935名無しさん:2012/04/16(月) 21:35:40 ID:???
ゴート「行くぞイオナ!光竜剣!」

936名無しさん:2012/04/16(月) 21:40:27 ID:???
ムームーを見ると魔スターPを思い出す

何でだろ

937名無しさん:2012/04/16(月) 22:56:53 ID:???
久々にやったけど次部隊以外動かせないのは相当きついね
詰んでる勢力でのクリアは無理か・・・

938名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:52 ID:???
>>937
ノーマルとハードの仕様が大幅にチェンジされてるよ
以前のハード=今のノーマル
つ0か、今のハードの存在価値が良くわからん

939名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:39 ID:???
ほら、デフォシナは実験場だから

940名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:21 ID:???
ハードって名称を変えてほしいよな

941名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:51 ID:???
>>938
あ、そうだったのか
なら人材無双したい時はノーマルでも楽しもう

942名無しさん:2012/04/17(火) 00:30:04 ID:???
ハードだけだったのか
あれじゃねプレイヤーとCOMの差をなるべく排除しようとしたんじゃね

943名無しさん:2012/04/17(火) 00:31:38 ID:???
元々、ハードは敵がよってくる程度しか変わらないし
そのせいで自滅する奴もいるから、よほど連戦厳しい勢力でもないならノーマル安定だと思ってたが

944名無しさん:2012/04/17(火) 13:25:29 ID:???
自分で操作できなくてもオートで動いてくれるなら良いんだよ
でも棒立ちだから何の役にも立たない

945名無しさん:2012/04/17(火) 14:48:41 ID:???
小物入れのものは大体ダウンロードする俺でもルールーニOPを前に手が動かない
すまぬ・・・

946名無しさん:2012/04/17(火) 14:59:51 ID:???
ルールーニopみたけど魔王はトライトが戦って初めて魔王とわかったはずだから、
この時点で砂漠にまで伝わってるのはおかしくない?

947名無しさん:2012/04/17(火) 15:04:40 ID:???
>>945
ルールーニOPとか俺得だろ!
エフォードも混ぜてくれよな〜頼むよ〜

948名無しさん:2012/04/17(火) 15:47:00 ID:wHOqbTxA
フリームの5.33キュラサイトとエルティアのアイコン昔のに戻ってない?
これが最新版だよね?俺だけ?

949名無しさん:2012/04/17(火) 16:09:59 ID:???
>>944
前進、後退、待機、固定の支持を自分で出せるぞ

950名無しさん:2012/04/17(火) 16:23:53 ID:???
ハードだと後退の有難味がよくわかるな
でもソルジャーさんは死ぬ

951名無しさん:2012/04/17(火) 17:06:41 ID:???
ふりーむのダンジョンクルセイドルーニック1Fの敵が全部レベル99なんだが

952名無しさん:2012/04/17(火) 17:18:50 ID:???
もうむちゃくちゃだな

953名無しさん:2012/04/17(火) 18:29:20 ID:???
あれやってみたらいきなり超高レベルでなんじゃこりゃってなってやってないんだが
どうすりゃいいの?レベル20位なら攻撃して逃げてでレベルも上がるが

954名無しさん:2012/04/17(火) 18:37:24 ID:???
おや、小物入れに本体無いな
アップロード、ミスったんかしら?

955名無しさん:2012/04/17(火) 19:08:39 ID:???
ムームーと一緒に晩ご飯食べたい
一緒に餃子作りたい

956作者:2012/04/17(火) 20:34:38 ID:tcn6dH3s
フリームなんかにあげた覚えないwww
あとそれは一瞬で消したはずの誤作なんですが・・・
小物入れ2からDLしてください

957名無しさん:2012/04/17(火) 21:51:34 ID:???
ヴァーレン本体ないぜよー?

958名無しさん:2012/04/17(火) 22:12:56 ID:???
本体無いな。どしたんだ?
あとダンジョンクルセイドの作者は本体に取り込まれてることを自覚しろ

959名無しさん:2012/04/18(水) 01:32:30 ID:nr3M4vYs
消した後、あぷろだが重すぎてうpれなかったってこともありえるし
上げようとしたらバグ見つけてあわわわわなことになってるとかかもしれんね

ま、なんも宣言ないし何らかのミスとは思うけど

960名無しさん:2012/04/18(水) 03:58:12 ID:???
上げてからバグやミスに気がつくのは基本

理由は分からんけどまったり待つか

961名無しさん:2012/04/18(水) 06:43:59 ID:???
更新来るならいい加減友好度を下げやすくしてくれといいたい
出陣距離が長くなったせいで、一気に領地伸ばしてくるせいで
うかつに遠い勢力とすら同盟も結べないし金受け取れないし・・・

962名無しさん:2012/04/18(水) 10:49:45 ID:???
そういう所も覚悟して同盟を結ぶのではないかな

963名無しさん:2012/04/18(水) 11:35:41 ID:???
最後に残ったグリーンウルスとの友好度が79になるまで20ターン静観する覚悟

964名無しさん:2012/04/18(水) 12:12:24 ID:???
ムームーと一緒に魔法アカデミーで講義受けたい

965名無しさん:2012/04/18(水) 12:15:47 ID:???
魔王様と組んだら道を塞ぐために援軍出せと言われた
汚いな流石ルーゼルきたない

966名無しさん:2012/04/18(水) 12:15:53 ID:???
最後の一国までいったならもう仕掛けてもいいだろ

967名無しさん:2012/04/18(水) 13:15:01 ID:???
難易度によってはその忠誠低下が原因で反乱が・・・

968名無しさん:2012/04/18(水) 13:37:45 ID:???
そんな一度で離反されるものだったっけ

969名無しさん:2012/04/18(水) 18:01:03 ID:???
最後の一国がグリーンウルスなら静観でOK

970名無しさん:2012/04/18(水) 19:57:53 ID:???
グリーンウルスって一般が結構強くなかったか

971名無しさん:2012/04/18(水) 19:59:53 ID:???
グリーンウルスは上位雇用出来ないから静観で勝ち確と言ってもいい

魔王やリューネそれでは逆転されたりする

972名無しさん:2012/04/18(水) 20:53:21 ID:???
裏切りたいから友好度下げやすくしてくれって、酷い要求だよな。

973名無しさん:2012/04/18(水) 21:14:35 ID:???
でも現状だと攻めるしかない状態で20ターン待たないといけないのがなぁ
手を切るしかない状態なら友好が下がりやすいとか
同盟拒否ったら友好下がるでいいと思うんだが
ラスト一ヶ所ならいいけど自分と敵の間に割って入って泥沼化するときとか、無駄にターン過ごすのはイライラする


一方、ドルスはイベントで容赦なく裏切った

974名無しさん:2012/04/18(水) 21:49:46 ID:???
「最後の敵」という言葉で真先に思い浮かぶのはグリーン・ウルス
リチムクでもデッドライトでもない(プレイヤー的な意味で)

975名無しさん:2012/04/18(水) 21:52:24 ID:???
みんなエルフォードとカルラを見習うべき
世界は平和になった!

976名無しさん:2012/04/18(水) 21:57:03 ID:???
パクハイト?ってやつでプレイしてると毎回ヨネアがほぼ最短ルートでラザム神殿あたりに逃げ込んで一向に出てこなくて詰む

977名無しさん:2012/04/18(水) 22:39:25 ID:???
>>975
ファーレンではエルフォードのお家芸だった頓死ですね、わかりません

978名無しさん:2012/04/18(水) 22:44:39 ID:???
ファーレン頓死といえば初プレイ時に5ターン目までに
エルフォード、魔王、ブレッド、バルバッタ、ゴートが頓死した俺に敵うものはおるまい。
ちなみに俺はラムソン

979名無しさん:2012/04/18(水) 22:50:25 ID:???
更新来てるね

しかし、もはや素人だと何が更新されているのか分からんw

980名無しさん:2012/04/18(水) 23:14:37 ID:???
やっと更新きてくれたか
イベントとか突っ込みすぎて定期的に一新したくなる

981名無しさん:2012/04/18(水) 23:58:18 ID:???
というか最近はパッチも多いから
どれを入れなおせばいいんだかわかんなくなる

982名無しさん:2012/04/19(木) 01:02:06 ID:???
少し前のウイルス対策ソフトの更新のあと
更新されたオリシナとか本体を起動しようとする度に警告される
いちいち例外指定してやってたんだけど、その頃からやたらと動作も不安定になるし
セキュリティソフト死ねって言いながらやってる…

983名無しさん:2012/04/19(木) 01:37:51 ID:???
もしかして:バスター

984名無しさん:2012/04/19(木) 05:32:44 ID:???
違うセキュリティソフト試してみたらどうだろう
最近はフリーのも結構あるし

985名無しさん:2012/04/19(木) 15:25:35 ID:???
ムームーと結婚して子どもが生まれたらムームーと子どもの写真を待ち受けにしたい

986名無しさん:2012/04/19(木) 15:57:19 ID:???
リアルなチョルチョの画像拾ってきたんだが
どこに貼ったらいいのかわからん
教えてラクタイナ

987名無しさん:2012/04/19(木) 17:21:33 ID:???
クロコダイルはNG

988名無しさん:2012/04/19(木) 17:42:37 ID:???
メス蜥蜴か。
小物入れじゃない?

989名無しさん:2012/04/19(木) 18:10:32 ID:???
チョルチョ「ぐわあああああ」

990名無しさん:2012/04/19(木) 18:25:32 ID:???
いやグロじゃないよ
俺様好みに成長したってゲルニードが言ってたから画像もらってきた
>>988あんがと貼ってみる

991名無しさん:2012/04/19(木) 18:36:18 ID:???
むしろダミアさん

992名無しさん:2012/04/19(木) 18:37:17 ID:???
これは実装されてたまるか

993名無しさん:2012/04/19(木) 19:11:09 ID:???
ちなみに蜥蜴は孵化後5〜7ヶ月で性的に成熟し
5〜10年ぐらい生きるらしい
このチョルチョは2歳ぐらいかな

994名無しさん:2012/04/19(木) 19:17:02 ID:???
おいやめろ

995名無しさん:2012/04/19(木) 19:38:01 ID:???
移動タイプ飛行になったん?

996名無しさん:2012/04/19(木) 19:43:16 ID:???
顔がそのまま人間だからそこがマイナスやな

新スレ立てるから書き込まないでね

997名無しさん:2012/04/19(木) 19:48:08 ID:???
次スレ
ヴァーレントゥーガについて語る part39
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1334832396/

998名無しさん:2012/04/19(木) 19:51:10 ID:???
1000だったらマビドレは俺の嫁

999名無しさん:2012/04/19(木) 19:55:19 ID:???
ムームー愛してる

1000名無しさん:2012/04/19(木) 19:58:01 ID:???
1000だったら18禁展開に

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■