■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

光の目 part34
1名無しさん:2012/03/17(土) 21:31:22 ID:???
■ふりーむ!:ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02855.html

■光の目 part33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1331140992/

■関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1323886182/

■関連URL:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/

2名無しさん:2012/03/17(土) 21:31:57 ID:???
■現行のMOD一覧(今後は光の目専用小物入れhttp://ux.getuploader.com/illuminate/にて更新)
・色々追加MOD 人材・スキル・イベントなどの追加。(小物入れ)
・傭兵MOD+ 雑賀孫一・舩坂軍曹・ヘイへらチート級人材が相当数追加される(現在消去されている 再構築中?)
・24スレの124氏作成MOD 上記2つの導入を前提に作られたMOD。人材30名以上、新兵科の追加など(傭兵MOD+統合済)
・ブランデンブルクの奇跡MOD(光の目if修正6) S3以降を想定したIFシナリオを追加 ポツハク大暴れ
・内政・城壁工事MOD 内政コマンドに城壁値を上昇させたり、城壁を破壊して経済値を上げたりするコマンドが追加される
・キャンプコマンド追加MOD 現在ver3.7 本体に同梱されているキャンプシステムの元。

■MOD作者向け 光の目作者氏の書き込み
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1323205342/850

3名無しさん:2012/03/17(土) 22:06:13 ID:???
早く>>1乙しすぎただけなら、まだ望みはあるがね

4名無しさん:2012/03/17(土) 22:20:57 ID:???
んほぉっ!

5名無しさん:2012/03/17(土) 23:09:06 ID:???
騎士の誇りにかけて、建てられたスレは>>1乙せねばなるまい

6名無しさん:2012/03/17(土) 23:10:24 ID:???
>>1が乙在だと!?

7名無しさん:2012/03/17(土) 23:21:05 ID:???
民衆が>>1乙するものを我々も>>1乙しなければいけない。
私も>>1乙させて頂く。

8名無しさん:2012/03/17(土) 23:41:10 ID:???
隊が>>1乙の運搬に手間取っている?
>>1乙は禁じられている筈です。

9名無しさん:2012/03/17(土) 23:43:25 ID:???
そら、>>1乙れば>>1乙るやろ。

10名無しさん:2012/03/17(土) 23:45:48 ID:???
ここには新スレがあるが、それが生み出すはずの>>1乙が無いのです

11名無しさん:2012/03/17(土) 23:58:00 ID:???
整備されていない道路と積雪……>>1乙無きスレは滅びます

12名無しさん:2012/03/18(日) 00:02:33 ID:???
光の目part34にいったと思ったらpart18だった

13名無しさん:2012/03/18(日) 00:36:21 ID:???
うへー(>>1おつ)

14名無しさん:2012/03/18(日) 04:29:02 ID:???
古参親衛隊諸君!百戦錬磨の人殺し共、出番が来たぞ!
さぁ前面ウーグモン農場を奪取せよ!左翼総員前進!
龍旗を掲げよ!さぁ戦争の犬を解き放て、>>1乙っ!!

15名無しさん:2012/03/18(日) 05:05:00 ID:???
最大限の敬意をもって言うのだが、お抱えの仕立て屋との約束に遅れそうなのだ。>>1乙を終わりにしよう。

16名無しさん:2012/03/18(日) 08:03:53 ID:3ATItxXk
>>1乙したらいかんのか?

17名無しさん:2012/03/18(日) 11:16:13 ID:???
>>1おつしてもいいんやで

18名無しさん:2012/03/18(日) 11:18:25 ID:???
Akinatorでセディエルク出てびっくりした

19名無しさん:2012/03/18(日) 11:24:15 ID:???
推測が 悪い人(役)? はい でワロタ

20名無しさん:2012/03/18(日) 11:37:35 ID:???
童貞閣下もいるんだよなぁ・・・

21名無しさん:2012/03/18(日) 12:34:24 ID:???
Akinatorってセディエルクの質問の所を男と髪が短いにしたら某ニヤリになりそうだな

22名無しさん:2012/03/18(日) 12:52:46 ID:???
ダヨクホーテンジン!

124氏更新乙
ステルスならステルスで寂しいもんだな

23名無しさん:2012/03/18(日) 13:29:03 ID:???
行軍につきあってへとへとぼろぼろの筋肉痛になったセディエルクちゃんにマッサージしてあげたい!

24名無しさん:2012/03/18(日) 13:44:00 ID:???
幽鬼の浸透で回避される

25名無しさん:2012/03/18(日) 13:49:48 ID:???
私は歩けます!

26名無しさん:2012/03/18(日) 13:52:49 ID:???
緑「歩けるけど歩かないだけです」(移動タイプ飛行)

27名無しさん:2012/03/18(日) 14:02:38 ID:???
ヘリウムガスを吸って浮いてる緑
という電波を受信しちまったではないか

28名無しさん:2012/03/18(日) 14:07:17 ID:???
ヘリウムガスの噴出に注意…

29名無しさん:2012/03/18(日) 14:15:21 ID:???
はばたいてるわけじゃなし結構気軽に浮けるんかな
運動不足で体の硬い緑ちゃんを無理やり前屈させたい

30名無しさん:2012/03/18(日) 14:18:50 ID:???
>>28
ただし、ヘリウムはお尻からd(うわ、何をするやめr

31名無しさん:2012/03/18(日) 15:54:20 ID:???
メタンガスの(ry

親父ギャグ飛ばしそうなキャラって誰だろう
ピクトン?慰亭?

32名無しさん:2012/03/18(日) 16:04:22 ID:???
童帝

33名無しさん:2012/03/18(日) 16:08:39 ID:???
ヴィラール

34名無しさん:2012/03/18(日) 16:11:32 ID:???
>>32
しかも自分で言ったギャグで大笑いするタイプ

35名無しさん:2012/03/18(日) 18:19:26 ID:???
童帝もフロストコラムス使えるのか。知らなかった。

36名無しさん:2012/03/18(日) 18:39:51 ID:???
もう(スベッても)みすてないでくださいよ

37名無しさん:2012/03/18(日) 18:45:31 ID:???
創造の翼ってそういう…

38名無しさん:2012/03/18(日) 19:48:45 ID:???
フリシナDDのアルニムで農民連合に仕官して、勝ち馬プレイしようと思ってたら
黒騎士の群れにドラゴンが虐殺されて、最後には国が滅んでしまった・・・

真の勝ち馬はマリエンブルクだったのか・・・

39名無しさん:2012/03/18(日) 19:53:24 ID:???
ヘルマンってもとから一般黒騎士雇用しないんだっけ?

40名無しさん:2012/03/18(日) 19:55:24 ID:???
一般兵強度

ポツハク>竜>てんす>赤福>デーン>ラントヴェ>三笠>その他>雷鳴

41名無しさん:2012/03/18(日) 19:56:29 ID:???
未だに竜どうすれば雇えるのか分からんわw

42名無しさん:2012/03/18(日) 20:32:29 ID:???
雷鳴さんは結構使える気が
真空斬り結構強いし

43名無しさん:2012/03/18(日) 20:36:56 ID:???
ランシナじゃ信・魔領・愚者系の国が伸びてるのはあまり見ないな

44名無しさん:2012/03/18(日) 20:39:23 ID:???
雷鳴さんは1軍団に1部隊居てもいいと思う
接近する敵近接部隊を切り裂いてくれる
2個はいらない

ヴァンパイアは数を揃えても近接部隊を狩りきれないのが悲しい
召還はそこそこ使えるんだけどね
接近戦に映るときに吐き出すとノーダメで接近できるし
足も遅いしううむ。。。

45名無しさん:2012/03/18(日) 20:42:34 ID:???
>>43
キジルの魔領フェズとかやたら伸びる時があるんだけどな…
外交の関係か

愚者は文句なしで弱い

46名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:03 ID:???
ル・テリエを前衛に出して銃剣で刺し殺す

47名無しさん:2012/03/18(日) 20:44:25 ID:???
三笠衆で銃剣突撃まじおすすめ

48名無しさん:2012/03/18(日) 20:51:52 ID:???
雷鳴が輝くのは、彼等を舐めきったプレイヤーが騎兵で突撃したときである。

49名無しさん:2012/03/18(日) 20:52:24 ID:???
アウグさん「ドラゴン量産の暁にはポツダムなぞあっという間に叩いてくれるわ!」

50名無しさん:2012/03/18(日) 20:58:10 ID:???
銃剣突撃って敵の近接対策専用でしょ

51名無しさん:2012/03/18(日) 21:04:23 ID:???
威嚇射撃がわりと万能、ドラゴンでもおとなしくなるレベル
火力が競ってると銃兵>>その他という現実がある
銃兵以外の後衛がメインだとマジで死ねる

52名無しさん:2012/03/18(日) 21:05:46 ID:???
天使>ポツハク ポツハク>ドラゴン ドラゴン>天使 何の問題もないな。

53名無しさん:2012/03/18(日) 21:11:20 ID:???
           . ィ            
._ .......、._    _ /:/l!           ポツハクが天使より弱いなんて
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

54名無しさん:2012/03/18(日) 21:15:39 ID:???
ポツパクってどう勝てばいいのか未だにわからん
大抵は人材部隊をぶつけて消耗させてるが

55名無しさん:2012/03/18(日) 21:19:07 ID:???
>>52
相性問題だから、強い弱いじゃないよ。
天使の射程と数の暴力と属性の関係で、ポツハク組は天使に対して不利なんだよ。
対してドラゴンは天使に対して、強力な範囲攻撃と高いHPでゴリゴリゴリゴリ突っ込むので有利。
でもドラゴンはポツハクに対しては、機動力と射程で負けるのでかなり不利になる。

56名無しさん:2012/03/18(日) 21:19:46 ID:???
天使なんてドーラに圧倒され黒騎士に蹂躙されるだけさ
ポツパク>ドラゴン>天使

>>54
戦力が拮抗してるならドーラの駆逐用に移動LS付人材騎兵部隊が欲しいところ
あとは海や沼地での正面攻勢は避ける、かな

57名無しさん:2012/03/18(日) 21:21:50 ID:???
近代戦闘が時代設定なだけあって戦列組んだり騎兵で奇襲かけたりが
主流で中々耐久力勝負な歩兵での蹂躙がしづらくて悲しい→そうだ、適当に兵科作って登場させよう!
ってやってみたら結構重装備の厨キャラっぽい性能にしてもエンフィールドとかM1891でズタズタにされた…。
この世界ではラクシュミーさん並にガチムチにならないと剣一本で生きるのは不可能らしい。

58名無しさん:2012/03/18(日) 21:26:14 ID:???
>>55
本当に光の目やったことある?

59名無しさん:2012/03/18(日) 21:30:24 ID:???
>>56
実は天使はドーラに対して有利なんだよ。
天使軍団の数多すぎ+HPかなり高いで、ドーラが殺しきる前に射程に入ってブチ殺せる。
対黒騎士も射程が長いのと、「神聖に微弱」が足を引っ張ってるせいで、互角に渡り合いやがる。

まあ、自分で操作すると分からないかもな。
この3種はチートだけど、自分で操作すりゃポツハクが最強だから。

60名無しさん:2012/03/18(日) 21:31:53 ID:???
>>58
はいはい名人様ワロスワロス

61名無しさん:2012/03/18(日) 21:38:52 ID:???
確かにポツハク戦で大事なのは圧倒的な物量といかに弱点を突き続けるかだもんな
ドーラと黒騎士さえなんとかすれば勝機は見える
逆にこいつらをどうにかしないと勝てる気がしない

62名無しさん:2012/03/18(日) 21:40:12 ID:???
ランシナ海プラスでエデン、ポツパク入れて放置すれば分かることや

63名無しさん:2012/03/18(日) 21:40:17 ID:???
そういえば微弱で2割ダメージ増加なんだよな耐性て大事だよな

64名無しさん:2012/03/18(日) 21:40:47 ID:???
>>56
やっぱりそんな感じか……

ドーラが入れば後衛壊滅、黒騎士突撃は前衛の被害を出さずにすまない
16部隊対20部隊でぶつかったら被害出さずに勝てるイメージがない

65名無しさん:2012/03/18(日) 21:45:53 ID:???
ポツパク相手は味方次第としか言いようがないなぁ
とりあえずヘッツェンドルフの下にヴァレンシュタイン先生とバックアップにモノリス
後はバーサ組みと日向がいれば他が平でもなんとかなるし

66名無しさん:2012/03/18(日) 21:46:14 ID:???
>>57
タメルラーノ相手なら歩兵でもガチって勝てそう

67名無しさん:2012/03/18(日) 21:56:09 ID:???
ランシナ観戦したら普通にポツパク>エデンだった
神一家が1,2匹混じっててもあっさりだよ……

68名無しさん:2012/03/18(日) 21:59:10 ID:???
エデンは状態異常に弱いしな
一部分でも黒騎士が触れたらそこから総崩れじゃね?

69名無しさん:2012/03/18(日) 22:00:02 ID:???
神一家って言っても強弱あるしなあ
そもそも対物理防御0のエデンとポツハクじゃあボス以外はまともに勝負にならないっしょ
射程も変わらないどころかポツハクのが長いし

70名無しさん:2012/03/18(日) 22:04:09 ID:???
黒騎士意外と硬いし㌧㌦から
当たり前のように召喚獣倒して天使切り刻むしな

71名無しさん:2012/03/18(日) 22:07:39 ID:???
黒騎士はスーリアンと突撃の沈黙+恐慌のコンボがエグ過ぎる
耐性無いと1発アウトレベル

72名無しさん:2012/03/18(日) 22:08:30 ID:???
ランシナ海DDなうだけど、エデンがかなり押してる。
ドーラ軍団が軒並みやられて、残り1体になってる。
天使VSポツハクは、状況次第でどう転んでもおかしくないな。
黒騎士がどれだけ活躍できるかが勝負の分かれ目か。

73名無しさん:2012/03/18(日) 22:10:45 ID:???
この話題は荒れる

74名無しさん:2012/03/18(日) 22:17:39 ID:???
ヴリトラだけ何故あんなにかわいいのか

75名無しさん:2012/03/18(日) 22:19:36 ID:???
男の娘だからさ!

76名無しさん:2012/03/18(日) 22:22:00 ID:???
ベルフェゴールと同類なんじゃね

77名無しさん:2012/03/18(日) 22:24:24 ID:???
>>59
使徒込みで全力のエデンと一般が全力のポツパクで、一般のみの勝負をするんじゃあ…
言ってることは分かるけど、使徒はくっそ脆いし、ポツパクにはホルテンやらいるし
お互いの召喚を削りあった後で黒騎士が突っ込んできて終わりでしょ
ランシナ見てても兵数に差がなければポツパクが勝ってる

>>72
ポツパクは人材雇うと弱くなるから後半になるほどアレになるよね

78名無しさん:2012/03/18(日) 22:25:17 ID:???
黒騎士だけはこれと言った弱点が無いよな。
他の兵科は何かしらの弱点を持っているけど、黒騎士は足止め難しいし、強いしで。

79名無しさん:2012/03/18(日) 22:28:28 ID:???
戦闘なんて地形でも変わるだろ。挟まれればETPCでも象さんにやられるわ。
しかしランシナといえば愚者の地って絶対挙兵してるよな。何度プレイしても大罪と非エロさんの誰かはかならずいるw

80名無しさん:2012/03/18(日) 22:33:20 ID:???
黒騎士は空飛んでるのに何故か土に弱い

81名無しさん:2012/03/18(日) 22:52:24 ID:???
突っ込んで来る黒騎士はなんとかなるけど
ホルテンとヒンメルの地形無視の引き撃ちが鬱陶しい、銃に減衰付いてから余計に仕留め辛くなって被害が…

82名無しさん:2012/03/18(日) 22:54:32 ID:???
低空飛行説。

83名無しさん:2012/03/18(日) 22:59:59 ID:???
黒騎士は混乱効くのがせめてもの救いだよな

84名無しさん:2012/03/18(日) 23:02:38 ID:???
黒騎士・・・一体何者なんだ・・・
あいつ混乱利いたのか、ひたすら召喚壁で引き撃ちしてた

85名無しさん:2012/03/18(日) 23:05:13 ID:???
最近はポツパクの陰に隠れてるがエデンも強化されてる気はするんだけどな。
昔ながらのランシナDD10Tエデン追加のみでやったら世界の半分くらい普通に食うし・・・。
と思ったが、DDのAI資金チートがなくなったせいでAIが弱くなってるだけか。
AIは騎兵を湯水のように使い捨てて止めてたわけだから当然だが。

86名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:23 ID:???
>>85
今久しぶりに本編S2DDやってるけど、
25T目でエデンが世界の南半分、領地58制覇している状態だわ

あれ?ここまで頑張ったっけかな?
もうちょっとで失速するっけ?等と思いつつプレイ中

87名無しさん:2012/03/18(日) 23:13:00 ID:???
傭兵システムちょこちょこ弄って入れてみてるけど難しいな。
お得意様に出来ないし。

88名無しさん:2012/03/18(日) 23:14:52 ID:???
エデンとポツパクは、プレイヤーに隣接してる方が失速する。間違いなく。

89名無しさん:2012/03/18(日) 23:18:57 ID:???
>>88
そりゃエデンもポツパクもプレイヤー側に全戦力集めて他の領地空にするからなw
毎回エデン3ボス勢揃いを相手に削るのは疲れるw
そして気が付くと重臣の忠誠度が真っ赤になるw

90名無しさん:2012/03/18(日) 23:24:36 ID:???
忠誠値なんて飾り

91名無しさん:2012/03/18(日) 23:25:40 ID:???
要塞戦だと攻め・守りともにエデンが強いな。数の暴力と長距離攻撃を存分に生かせる。
逆に野戦だとポツハクが強いな。機動力を存分に生かせる。

92名無しさん:2012/03/18(日) 23:30:20 ID:???
>>87
新システムの傭兵の方かな?
アレはアレで新しいんだが、傭兵を連れだせる戦場に限りがある事と、
傭兵を雇えるのが『傭兵が滞在している領地を占領している勢力のみ』ってのが少しネックかな。
よく分からんが、CPUは後背地でも意味無く傭兵を雇って無駄に金使うって自体も考えられそう。

んで、対策としてなんだが。現行のCPU傭兵雇用みたいに、ランダムで傭兵を雇用設定させたら面白そうってのがある。
戦場に現れる確率はかなり低いけど、CPUに無駄金を使わせないし、
何よりその傭兵が戦線を好転させた場合、一直線だと仮定して傭兵の出撃半径*2+1回の戦闘に参加させる事が出来る。(ランダム雇用無しだと出撃半径回のみ)

つまり、新システムの傭兵は『初期投資をゼロにし、経費(撃破ボーナス)だけで雇用するようにする』ってのが良さげ。
スクリプトも既存のCPU傭兵雇用を応用して弄ればイケる…筈。

93名無しさん:2012/03/18(日) 23:31:15 ID:???
エデンはともかくホルテンと突撃隊のせいでポツハクとは関わりたくない
ポツハクはいつも放置して他国と戦闘させてるわ

94名無しさん:2012/03/18(日) 23:37:54 ID:???
エデンのがダメだなあ、どうしてもアラストルオーシャンばら撒く使徒とコロンビア・ナレンシフ・ロドリー5セットに対応出来ない…

95名無しさん:2012/03/18(日) 23:38:38 ID:???
ホルテンの開幕爆撃はイラっと来るからなw
HP400あたりの連中はさっくり死ぬし・・・。
やめてミリオーネ狙いやめて。

96名無しさん:2012/03/18(日) 23:46:08 ID:???
ベルンダ帝国の先進技術・新兵器に対する過剰な期待が信仰となって顕現したのが使徒ハイペリオン
エルビラ地方の民が人外属性のリプラヴィアーノス・獣パーツ持ちのボードワンにウオオオオフッフウウウウウしたのが信仰となって顕現したのが使徒ヴリトラ

97名無しさん:2012/03/18(日) 23:49:53 ID:???
今の傭兵システムは、傭兵の戦果と被害のランダム性が激しすぎて安定した運営が不可能なのが問題。
出撃出来る戦場も勝手に限定されるし。

98名無しさん:2012/03/18(日) 23:59:07 ID:???
「姿なき異教徒のための地の番人」って元ネタ何だろ
というかまず姿なき/異教徒のための/地の/番人のどれがどれを装飾してるのか分からん・・・

99名無しさん:2012/03/19(月) 00:01:11 ID:???
>>96
ドーフィネの民の常に敵を探して、戦争し続ける熱狂的な戦意が使途ルドラサウムを顕現させたのか・・・

元ネタ的に考えて

100名無しさん:2012/03/19(月) 00:05:32 ID:???
ランシナで追い詰められてたポツパクに仕官した事あるけど、
毎ターン絶望的な戦力差の防衛戦をこなさないといけなくて戦力値モリモリ上がった

101名無しさん:2012/03/19(月) 00:06:56 ID:???
姿なき異教徒のための地の番人
姿なき異教徒が住む場所の番人
異教徒のための姿なき地の番人
異教徒のための地の姿なき番人

102名無しさん:2012/03/19(月) 00:23:21 ID:???
異教徒のための地の番人→東方にとっての異教徒、つまり正統教義信仰者を守るぜ
姿なき異教徒→信長軍団がみんな殺っちまったからもういないぜ

103名無しさん:2012/03/19(月) 00:38:10 ID:???
日本で正統教義の姿なき異教徒とくれば隠れキリシタンが真っ先に思い浮かぶな
しかしそうなると、異民族への恐怖はどうやって色欲やら怠惰になったのか……

104名無しさん:2012/03/19(月) 00:59:52 ID:???
傭兵全然つかってなかったから知らなかったけど傭兵にも人材いるんだね

105名無しさん:2012/03/19(月) 01:06:08 ID:???
姿あるよな。具現化してるし

106名無しさん:2012/03/19(月) 04:11:48 ID:???
ヒエロニムスでフリシナするんだがどの大罪を使えばいいんだ?
どうも尖りまくりで単一でいくのは厳しそうだとはわかるんだが

107名無しさん:2012/03/19(月) 05:39:39 ID:???
円盤連中が便利

108名無しさん:2012/03/19(月) 05:58:50 ID:???
フライングロッドとエゴイズムとアーソンくらい
隊長格だけ雇って後は人材で押すこともしばしば

109名無しさん:2012/03/19(月) 08:11:52 ID:???
エデンと愚者ってどっちが人類的にはマシなんだろう・・・

110名無しさん:2012/03/19(月) 08:22:19 ID:???
見た目的にエデンのがマシな気はする。一人ジョジョ立ちで以前とは違った信者が入信しそうだし。
けど愚者は触手プレイ好きにはタマランのじゃないかね。

111名無しさん:2012/03/19(月) 08:36:53 ID:???
エデンは正気っぽい人たちもいるみたいだし
まぁ、あそこで正気な連中は最初から狂ってるのかもしれんが

112名無しさん:2012/03/19(月) 08:41:55 ID:???
ベルフェゴールさまマジてんす(^q^)

113名無しさん:2012/03/19(月) 09:00:38 ID:???
ヴリトラちゃん(男性)のためだけにエデンに参加してもいい

114名無しさん:2012/03/19(月) 09:10:36 ID:???
ナレンシフとヒエロニムスで二重ポルタデラモルテに大罪みんなで全力召喚したら戦力値がえらいことになった
これ以上となるとエデン使うしかないのだろうか

115名無しさん:2012/03/19(月) 09:14:51 ID:???
フリードリヒにキャンプ制限はずした人材プレイで素早さLSと斜行のせて先生で軽く超える

116名無しさん:2012/03/19(月) 10:33:44 ID:???
ヴリトラは顔グラ状態だとかわいいが戦闘マップに出てくると
結構デカくてかわいくないw

117名無しさん:2012/03/19(月) 10:49:35 ID:???
むしろでかいから可愛い

118名無しさん:2012/03/19(月) 10:56:53 ID:3ogqxcIQ
Akinatorにアルカさんもいた

119名無しさん:2012/03/19(月) 10:58:02 ID:???
下げ忘れちゃったい

120名無しさん:2012/03/19(月) 11:04:33 ID:???
た、大公も出てきたぞ……どうなってんだ……

121名無しさん:2012/03/19(月) 11:20:14 ID:???
Akinatorって何さ

122名無しさん:2012/03/19(月) 11:29:21 ID:???
スマホのアプリとして何年か前に流行った
質問に答えていくとどんなキャラでも当ててくれる物でな……
当てられなかった場合それの名前を教えてやると次から当ててくる自己学習機能付き


誰だよ童帝や大公の名前吹き込んだ奴

123名無しさん:2012/03/19(月) 11:35:46 ID:???
アキネイター ランプの魔人があなたの心を見通します
http://jp.akinator.com/

魔人の問いに答えていくだけで今想像してるモノを当ててくれるってゲーム

124名無しさん:2012/03/19(月) 11:57:51 ID:???
おっさん!おっさんじゃないか!

125名無しさん:2012/03/19(月) 12:00:14 ID:???
スマホのアプリとしてなんて最近だぞ
もっと昔からある

126名無しさん:2012/03/19(月) 12:12:41 ID:???
VTのセレンでいけたもんだからルートヴィヒでやってみたら男のほうの大公がでてきたですよ
一番最初に性別聞いてるじゃないですかー

127名無しさん:2012/03/19(月) 12:29:07 ID:WaeLeveY
ノレドサラウムぬいぐるみとか出ないかな……

128名無しさん:2012/03/19(月) 13:01:00 ID:???
しかし無情にも完成したのはなめこ姫ぬいぐるみであった

129名無しさん:2012/03/19(月) 13:26:25 ID:???
>>116
質量とは力だよ。つまり
「オ〇ン〇ンいいよおおおっ!! ヴリトラのお〇ん〇んからエッチなトロトロヴォルケーノがぴゅ ーーーーーっって! ぴゅぅううってでちゃうよおおお……」

だが、その程度の事でも我々人類にとっては十分以上の脅威だ……!

130名無しさん:2012/03/19(月) 13:31:06 ID:???
お前が脅威だよ

131名無しさん:2012/03/19(月) 13:54:18 ID:???
セディエルクぬいぐるみ可愛いじゃないか
すぐ壊れるけど

132名無しさん:2012/03/19(月) 14:06:50 ID:???
抱いて眠れば間違いなく顔の付いた肉塊が蠢き、胴体が卵の殻になった男が徘徊する夢が見られるよ!

133名無しさん:2012/03/19(月) 14:59:13 ID:???
つまり寝なければいいと
うーん緑かわいいよ緑

134名無しさん:2012/03/19(月) 15:01:44 ID:???
緑のぬいぐるみか
腹パンが捗るな

135名無しさん:2012/03/19(月) 15:26:17 ID:???
あまり触らないでいると「いひっ、いひひひ」と寂しそうに鳴きます

136名無しさん:2012/03/19(月) 15:33:37 ID:???
「いひっ、いひひひ」
                      ________
                  _宀 ̄’           ̄ ̄宀=
               ェレ~~                     ̄宀a 
             l┘’                          ^゙゙宀 
            广           ___――――――___         ^宀t_    
         ┌´          _广;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;圭ュ         ^ヘ   
         │          'l::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_        > 
          ゙∟         ニl广宀宀宀宀宀l聿聿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;聿a_    r广  
          ____ヾェ_   ,,/='~~      _‐ _         ゙̄宀h;;;;;;;;;;;;b___r广   
         工~~~~゙ヘャlィl’       _/l! | ヘ      / 、 -    ゙゙̄弋广     
      ___上        _ノ"     ,  ┌││└      ||\_ヘ,,      宀lat__ 
 ’  ノ ̄^ ヘ_      ィl'´     ‖ l!  |./        /   ヽ,     弋'' ̄   
〕  丿’   ___ユ   _彳      ‖ 彡-=宀彳 └, _  l广`ー-^\     │    
}  !’  ゙ヘi二   _彳 -      ! ノ!ヘ   彳  ヘ八 |、   彳 \,    │    
 _d辷_    ^‐'┌廴-'l!’     ├   ヘa彳      \ ヘ_彳        |    
ul゙゙゙レlllll圭a_ .,上ィ'"_|! 1    d                      ヘt  |     
`ーa,,,,_ニ゙゙゙レ聿llll彡宀~~‖ ll    !ェ_                     ゙ヘl廴_  
   ^゙゙゙ヘャla心'´   _ィ‐゙彳l!゙ヘ_   小 ^ ̄宀hャャョaaaaaaaaaaaaaaォャゅ     エ   キ
         `ーェ_上_  彳 ヘ、 彳 \ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;       ; ; ;  〃   _ュ廴____/ 
           ゙ ̄^キla_ニ_. _ニョ!ノヽ__\_____  ; ; ; ; ; ; ; ; ..___ィ〃ィァャl宀 
                ̄~~~~’  ’       \宀宀宀宀宀宀\

137名無しさん:2012/03/19(月) 15:35:00 ID:???
聖書を持たせると「ふぉお、テンション上がってきた!」
と楽しそうに踊り出します。

138名無しさん:2012/03/19(月) 15:57:35 ID:???
>>136
ふう…

139名無しさん:2012/03/19(月) 17:17:19 ID:???
本体より堅いぬいぐるみ
あるで!

140名無しさん:2012/03/19(月) 18:03:09 ID:???
ぶん殴ったり踏み潰したりするとわわわとか喋るぬいぐるみか

141名無しさん:2012/03/19(月) 18:51:08 ID:???
ランシナ海DDで気づいたら東方側を義和団が完全制圧してたんだが……
東方にベルンダ正統主義もあったはずなんだがマジでわけわかんないわ

142名無しさん:2012/03/19(月) 19:18:42 ID:???
最近はランシナDDはボス勢力抜きでやってるな・・・。
ぶっちゃけエデンとポツパク以外がラスボス勢力になることが皆無すぎて、
こいつらの対策を初期から練ってる状態だと気付いたw

143名無しさん:2012/03/19(月) 19:22:02 ID:???
スレやwikiで言われてる童帝がフェデリコだってようやく理解出来たんだが、
何で彼は童帝なんていわれているんだ?主義主張が子供っぽいから?
何かイベントでそういうのを示唆する台詞でもあるんだろうか…気になってしょうがない。

144名無しさん:2012/03/19(月) 19:42:13 ID:???
レベル30で神聖魔法がつかえるようになるからさ

145名無しさん:2012/03/19(月) 19:42:53 ID:???
ホワイトドラゴン部隊を運用する時最初に固定横列でケツを向けてから戦うのっていいねぇ
ビーストテイマーだけ隔離するより手間が少ないわ・・・

146名無しさん:2012/03/19(月) 20:10:00 ID:???
モンスター見てて思ったんだけどさ
モンスターの値段ってアクアサーペントだけ80高いんだよね
・・・・あれ?たしかアクアサーペントって最弱だったはず・・・

147名無しさん:2012/03/19(月) 20:10:47 ID:???
>>142
そしてエデンポツパクを倒すと、エデンポツパク用に編成された部隊が強過ぎて
後が作業になっちゃうんだよな

148名無しさん:2012/03/19(月) 20:15:00 ID:???
エデンとポツパクは特殊だから専用によほど相性のいい部隊を組むんでなければ
普通の相手にはオーバーキルな部隊をぶつけないと被害が大きいからなぁw

149名無しさん:2012/03/19(月) 20:21:42 ID:???
正直、アクアサーペントよりもかつてのスカイドラゴンさんが欲しい。
水はホワイトドラゴンさんでなんとかなるのだ・・・

150名無しさん:2012/03/19(月) 20:25:48 ID:???
エデン専用はシュペル必須、ポツパク専用は後衛騎乗聖騎士とかが有効か。
確かに普通じゃないなw

151名無しさん:2012/03/19(月) 20:48:14 ID:???
エデンでもポツハクでもヴァレンティーノの人材胸甲騎兵部隊で突破してるわ

152名無しさん:2012/03/19(月) 21:32:33 ID:???
バチカルの汎用性の高さ。
ただしオールキュアオール系魔法使いとエストラスがいる場合を除く

153名無しさん:2012/03/19(月) 21:44:29 ID:???
他のヤツ使ったほうが強いだろうけど
LV20からウェーブ使えるから好き、アクアサーペント

154名無しさん:2012/03/19(月) 22:11:05 ID:???
今日のDDランシナ海なう30ターンの結果。
1位:松坡 領地数43 八旗・象・雷鳴・塩賊・キズィル主体だが、見事一位に。意外とバランスが良かったようだ。
2位:ナミエルス 領地数 領地数34 魔族軍団大活躍。バランスが良いと強い。
3位:ポニャトフスキ 領地数16 騎兵強し。
4位:色欲 領地数15 エストラスとヘドノフォビアばかりである。何故勢力を伸ばせたのかが全く持って不明。
5位:ナレンシフ 領地数11 ロンドン〜ゼーランディアを確保したのが良かった。
6位:アルブレヒト 領地数6 パイク兵の壁と、人材の組み合わせが上手くいったようだ。
7位:Mr.F 領地数2 もはや虫の息。マスター無双と高レベルヒンメル軍団の2領地のみが生き延びている段階である。
番外:ウジューヌ 領地数20程度→0 マスター暗殺により滅亡。宣教師と召喚師と胸甲が上手く機能していた。ジェなのかジュなのかはっきりして欲しい。

ポツハクとエデン以外は同盟を組みまくるので、援軍援軍で粘りまくり、ユニットが育つと強さが逆転するようだ。
またDDでは資金が豊富なため、突撃要員が多い勢力が伸びやすいようだ。
そんな中、エストラスとヘドノフォビアばかりで勢力を伸ばした色欲は本当に凄いと思う。

155名無しさん:2012/03/19(月) 22:33:47 ID:???
>>154
普通にウジェーヌじゃないの?
何か誤植とかあったっけ?

156名無しさん:2012/03/19(月) 22:35:24 ID:???
5位ナレンシフってことはエデン抜きか

157154:2012/03/19(月) 22:40:44 ID:???
DDランシナ海エデンポツハクなう静観30ターン。
>>155 S1とかだとウジェーヌ。フリシナとかランシナだとウジューヌになってる。謎の生物。
>>156 テトラグラマトンじゃねーか…なんでナレンシフって書いてるんだよ俺…。

158名無しさん:2012/03/19(月) 22:58:00 ID:???
日記帳はブログでやれと

159名無しさん:2012/03/19(月) 23:04:53 ID:???
ランシナ観戦だと9割方ポツパク無双だよな
うへーが本気出さない限り

160名無しさん:2012/03/19(月) 23:18:14 ID:???
こうみると騎兵強いな
AIの資金ボーナスと噛み合うからなあ

161名無しさん:2012/03/19(月) 23:38:10 ID:???
ランシナ海だと援軍で乱戦になる頻度が増えるから、
騎兵突撃の騎兵や、多段中距離攻撃の雷鳴が大暴れできるんだろうな。

162名無しさん:2012/03/19(月) 23:38:33 ID:???
掃射で蒸発するのはキュイラシェだ!
蒸発しないのはよく訓練されたキュイラシェだ!

つまり我が騎兵団が中央突撃で敵の指揮を麻痺させ、然る後もう一度突撃すれば

163名無しさん:2012/03/19(月) 23:44:40 ID:???
エデンポツパクなうでその2コマ先に接地した時の絶望といったら……

164名無しさん:2012/03/19(月) 23:50:50 ID:???
バグダードのMr. F
アレッポのコロンビア



エスケンデレイヤの童帝「 (*‘ω‘ *) 」

165名無しさん:2012/03/20(火) 00:04:41 ID:???
グスタフドーラ「死ぬがよい」

166名無しさん:2012/03/20(火) 00:08:15 ID:???
>>158
だがちょっと待って欲しい。
そうは言うが、後の流れを見ると十分光の目の話題として機能してるいるし、
多少の妄想系レスやプレイレポぐらいならば看過しても問題無いのではないだろうか。

あれもダメこれもダメでは全てが当たり障りの無いレスとなってしまう。
それで構わないという人もいるだろうが、いくつかの話題については既に
レスしにくくなっているという人もいる。

それらを考慮するならば、支離滅裂だったり、行き過ぎたりしない程度ならば、
寧ろこういうレスは話題のネタとして歓迎されて然るべきではないだろうかと考えるものである。

167名無しさん:2012/03/20(火) 00:13:31 ID:???
支離滅裂で行き過ぎてるからそういうレスがでるんじゃねーの。

168名無しさん:2012/03/20(火) 00:19:16 ID:???
変に自治とかやるとそれが原因で余計に荒れるので
荒らしでないなら、全スルーでOK

169名無しさん:2012/03/20(火) 00:19:23 ID:???
とりあえず態々8レスも遡ってまで長文でレスした君の態度は歓迎されないと思う
少なくともプレイレポよりは絶対に歓迎されないと思う

170名無しさん:2012/03/20(火) 00:23:29 ID:???
オマエモナー

171名無しさん:2012/03/20(火) 00:25:41 ID:???
>>143
part.12の>>376,386あたりが初出っぽいので確認してみるべし

172名無しさん:2012/03/20(火) 00:33:45 ID:???
元ネタ知らない人には申し訳ないが、長文は元ネタに沿っただけなんだ。
反発はされるだろうと思ったが、本当にネタの部分にマジレスされるとは思わなかったよ。

173名無しさん:2012/03/20(火) 00:33:50 ID:???
>>171
1年前からスレの流れが何も変わってないな……

174名無しさん:2012/03/20(火) 00:37:26 ID:???
でも僕はチラシがどうとか嫌味言われても何とも思わない系なのでキャラネタも新ユニット妄想も変わったプレイ報告も垂れ流しちゃう

175名無しさん:2012/03/20(火) 00:47:02 ID:???
ランシナやってたら
配置 エスケンデレイヤ 最高
周辺敵 楽勝
初期人材 フェデリコ、信長、マウリッツ 最高
うん。ただひとつ問題があるとすればどんだけ素早さ上げたいんだよ。

176名無しさん:2012/03/20(火) 00:56:07 ID:???
性欲を持て余し、下ネタを垂れ流す。それが戦国を生きる男の生き様でございます。

>>175
開幕掛けて上げて、召喚が出きったらさらにクイックに掛けれると考えれば悪くはない、のかも。後はspeedの上限が上がれば・・・

177名無しさん:2012/03/20(火) 01:07:59 ID:???
同種の全体バフかけようとして

必殺技失敗
必殺技失敗
必殺技失敗・・・

ってなってるの見ると可哀想になる

178名無しさん:2012/03/20(火) 01:12:57 ID:???
そして召喚が一匹出るとそいつのためにバフ飛ばしちゃう

179名無しさん:2012/03/20(火) 01:15:54 ID:???
単体バフのレベル上げの重要性>>全体バフなの俺だけ?

180名無しさん:2012/03/20(火) 01:20:33 ID:???
>>179
ぶっちゃけ肯定

全体バフは、号令ボイス付きでテンション上がる事に意味がある
あとオトラント&オータンでキレイダナー

181名無しさん:2012/03/20(火) 01:25:38 ID:???
単体バフ付与の奴らは重宝するよね
ミリオーネとか、モーデルとか、ボードワンとか、バイルシュタインとか…

182名無しさん:2012/03/20(火) 01:32:37 ID:???
ボードワン先生はかわいいし雇用広いからマジ天使もとい便利だよな
ボードワン士官学校様様やで

183名無しさん:2012/03/20(火) 02:29:19 ID:???
こないだイェニルームがバイル、アルニム、戦闘狂、オイゲン、レーヴェンと一緒に
オトラントとオータン出撃させてきた。バフかけられてるから普通に強いけどもやもやした。

184名無しさん:2012/03/20(火) 06:25:31 ID:???
戦闘狂って誰だ
真っ先にヴィラールが思い浮かんでしまう

185名無しさん:2012/03/20(火) 06:35:25 ID:???
雇用欄長過ぎて重いし分かり難いからデフォのホルスみたいにallclassで全兵種雇えるようにしたいんだが
どうすればいいんだ。全兵種入力すると雇用欄が長くなり過ぎるからそういうのは無しで

186名無しさん:2012/03/20(火) 07:26:21 ID:???
friendの所にallclass入力で全てのクラス雇用にできるはず

187名無しさん:2012/03/20(火) 08:32:20 ID:???
ヴィラールがもっと賢くてフランソワの説得に加わってくれたら革命帝政はもうちょっと続いたかな

188名無しさん:2012/03/20(火) 08:53:52 ID:1T2fTNAw
戦闘狂ったら、ベルンハルトか

189名無しさん:2012/03/20(火) 08:53:54 ID:???
ヴィラール将軍……銃兵は消耗品ではありません
政治的にヴィラール将軍をお守りせねば……
イケメンズも大変だな…
というかヴィラールどんだけ愛されてるんだ

190名無しさん:2012/03/20(火) 08:55:29 ID:???
ヴィラールは優秀な将軍だったがそれ以上ではなかったのが彼女の不幸か

191名無しさん:2012/03/20(火) 09:13:50 ID:???
ドーフィネはエデンがつらいので嫌いです

192名無しさん:2012/03/20(火) 10:05:45 ID:VfIA8DuE
めっちゃ荒らされてるな

193名無しさん:2012/03/20(火) 10:08:49 ID:???
うおおお!E&E!(enjoy&exciting)

194名無しさん:2012/03/20(火) 10:14:26 ID:???
おお、我はヴィシュヌのクリシュナなり
地上世界の破壊者なり!ははははは!!

早く消えてくれないかな。

195名無しさん:2012/03/20(火) 10:16:09 ID:???
ポルタデラモルテが開いたのかな?

196名無しさん:2012/03/20(火) 10:19:49 ID:???
春休みに入って暇を持て余したリアル中学生にネット環境を与えても碌なことしないんですよ!!カテジナさん!!!

197名無しさん:2012/03/20(火) 10:27:37 ID:???
人はしたらばのみに生きるに非ず

こんな時こそ、本編ぺーん

198名無しさん:2012/03/20(火) 10:28:01 ID:htjcSTEk
ほっとけば飽きるでしょ

ウルリッヒって誰に率いさせればいいかな?
黒騎士率いるの無しで

199名無しさん:2012/03/20(火) 10:30:25 ID:???
>>186
おお、光の目もallclass採用してたのか!できたわ。ありがとう

200名無しさん:2012/03/20(火) 10:37:21 ID:???
>>198
ageんな。こっち来たらどーする

201名無しさん:2012/03/20(火) 10:37:26 ID:???
>>191
シュペルが雇えてなに文句言ってるんだ

202名無しさん:2012/03/20(火) 10:43:26 ID:???
>>198
すごくありきたりな答えだけど
ミステリアーレと一緒にポニャトフスキ配下かな
飛行とスーリアン秘術は相性がいいし、別働隊化するならオールヒール・オールキュアオールが光る

203名無しさん:2012/03/20(火) 11:06:41 ID:???
>>202
どうも、ちょっと使ってみる

204名無しさん:2012/03/20(火) 11:11:01 ID:???
ヘルマンとウルリッヒに黒騎士突っ込んだときは雪原LSに泣きたくなる

205名無しさん:2012/03/20(火) 11:22:03 ID:???
逆に大公に突っ込むと歓喜と興奮に包まれる

206名無しさん:2012/03/20(火) 11:30:12 ID:???
もしこれでフリッツ爺さんが激励まで持ってたら黒騎士がヤバイことになっていた
混乱的な意味で

207名無しさん:2012/03/20(火) 11:33:10 ID:???
ベルンダ以外でEDのある勢力ってどこ?

208名無しさん:2012/03/20(火) 11:51:43 ID:???
人材も含めてEDあるのってベルンダだけだよな…

209名無しさん:2012/03/20(火) 11:53:49 ID:???
age-

210名無しさん:2012/03/20(火) 11:57:02 ID:???
ベルンダのEDもネタみたいなもんだしな

211名無しさん:2012/03/20(火) 12:08:10 ID:???
ベルンダ以外はEDないのか。適当なのでもいいから作ってもらいたいな

212名無しさん:2012/03/20(火) 12:13:36 ID:???
>>211
ベルンダのOPでさえ、一応主人公勢力だから適当なのでも作って欲しいって言われて作ったもんらしいぜ?

213名無しさん:2012/03/20(火) 12:15:23 ID:???
EDが欲しいなら、まずは大筋で良いから作ってみたらどうかな?
良ければ取り入れられるだろうし、校正して採用も有りえるしね。

214名無しさん:2012/03/20(火) 12:16:33 ID:???
だって、具体的に何喋らせりゃ良いんだよ……
そもそもベルンダ以外の国がクリア条件満たすとか正気の沙汰とは思えんし。そんな領土を持ってどうしようと言うのだ
DDとかだと移住する場合もあるし帝国統一してやったりーみたいなEDもダメな訳だろ

215名無しさん:2012/03/20(火) 12:18:37 ID:???
思えば遠くへきたもんだ、みたいな感じでいいんじゃない

216名無しさん:2012/03/20(火) 12:19:22 ID:???
それよりも戦闘会話の増加をですね

217名無しさん:2012/03/20(火) 12:32:14 ID:???
ちょっと関係無いけど今のうちに釘刺しとこ。
荒らしの様子を見るに、管理スレ使い潰したら他のスレに飛び火すると思うからまだ上げない方が良いと思われ。

閑話休題

とりあえず、EDは一定領土数の戦略勝利じゃなく完全制覇を前提とすれば移住の齟齬は解消されるかな。
んで、ETPCだと海外交易が無くなった事で富の集積がしにくくなったと愚痴るエリザベスだとか。
ドーフィネだと、国民の定義に悩むフランソワとか。

反乱系イベントの発生とかを分岐条件に色々と会話のネタはある気がする。
統一した時点で反乱した連中は国内に居る筈だしね。

218名無しさん:2012/03/20(火) 12:36:13 ID:???
週末でもないのにどうして荒らしがきたんだろうなあ

219名無しさん:2012/03/20(火) 12:37:24 ID:???
覇権がなったことを祝う戦勝パーティーの片隅、一人聖書を開いてアンニュイ入るマスター
全部これでOK

220名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:34 ID:1zDpfd7Y
あげちょきます
ついった使える人はハッシュタグを。#Vahren

221名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:36 ID:???
自動で延々書き込むスクリプトっぽい。
荒らしが集まる某所で作ってみたーとかやってた。

222名無しさん:2012/03/20(火) 12:52:07 ID:???
一月もせず新天地#Illuminateが発生しそうな感

223名無しさん:2012/03/20(火) 12:53:27 ID:???
何が彼らをそこまで追い詰めたのか。

224名無しさん:2012/03/20(火) 13:04:57 ID:???
緑のせい

225名無しさん:2012/03/20(火) 13:14:26 ID:???
ループシュタインちゃんかわいいよお

226名無しさん:2012/03/20(火) 13:20:18 ID:???
ついったのハッシュタグ、自分以外で2人来てるっぽいです。
前、東方のしたらば板が同じような荒らしに遭った時に同じ事やったんですが、人少ない方が案外集まるんですね。
うむ。

227名無しさん:2012/03/20(火) 13:24:59 ID:???
変体紳士のレスの気勢にはいつも一瞬鼻白んでしまう。
何の前触れも無く来ると吃驚するから、レスする前に変態紳士注意報ぐらい鳴らして欲しい。

228名無しさん:2012/03/20(火) 13:30:41 ID:???
警報鳴りっぱなしになっちゃう!
真面目っぽい話の時がむしろただの賢者モードなんやで!

229名無しさん:2012/03/20(火) 13:41:32 ID:???
オアスンのために頑張ってるのに国民からは売国奴扱いされるエレオノーラを慰めながら抱きたい

230名無しさん:2012/03/20(火) 13:53:54 ID:???
>>229
何の抵抗もせずに、速攻でポツダムに降伏しちゃったから、国民感情や貴族感情的に売国奴って思われても仕方ないね。

231名無しさん:2012/03/20(火) 13:54:26 ID:???
荒らしなんか管理人さんに任せて放っておいて
ゲームやろうぜ

232名無しさん:2012/03/20(火) 13:57:05 ID:???
ペタン将軍みたいなもんかな、敗戦処理みたいな損な役回りでひどい目にあう

233名無しさん:2012/03/20(火) 13:57:15 ID:???
某所で有名な森の妖精や阿部さん等の住まうパラダイス的な所にフェデリコを放り込んで
新秩序♂に目覚めさせたい。んで少しはまともになって欲しい。

234名無しさん:2012/03/20(火) 13:58:16 ID:???
>>230
とりあえず国民突撃隊と貴族を先頭にして無駄に死なせてから降伏すればよかったのにね
先が見えすぎてたのと優しすぎたのがいけなかったんだな

235名無しさん:2012/03/20(火) 14:08:56 ID:???
幕府で火縄銃兵の代わりに帝国式銃兵の採用目指したけど金かかるわぁ
やっぱ信さんすげえ

236名無しさん:2012/03/20(火) 14:33:28 ID:???
信はもらった銃を国産化したからな。帝国銃兵はなんであんなに高いんだw

237名無しさん:2012/03/20(火) 15:01:03 ID:???
そりゃあ、銃器等制式装備の生産体制に兵士の訓練体制を整えるとなると高くつくだろう

238名無しさん:2012/03/20(火) 16:48:56 ID:???
>>233
フェデリコは他国の人間と比べて極まともな人間である
ただし比べられる他国はエデン、愚者の地、うへーである

まあ緑やアルカに引っ張られてるせいもあって多少変に見えるが
嫌われるほど嫌な人間でも無いと思うんだ
積極的に好かれる人間でも無いだろうけど

239名無しさん:2012/03/20(火) 16:58:46 ID:???
戦闘時台詞もイベント台詞もいらっとするのが多い
でも人格者の完璧人間が皇帝だったらそれはそれで嫌だな…

240名無しさん:2012/03/20(火) 17:01:59 ID:???
フェデリコ2世自体が既成秩序に唾吐くような規格外の人間だからね、しょうがないね

241名無しさん:2012/03/20(火) 17:04:49 ID:???
陛下の戦闘時台詞の火薬への愛は異常

242名無しさん:2012/03/20(火) 17:08:07 ID:???
兵隊は死ぬ云々のスカム三段論法の魅力

243名無しさん:2012/03/20(火) 17:21:31 ID:???
神の火で焼くとゴミは燃える
神の火で焼くと人も燃える
よって「はっはっは! 人がゴミのようだ!!」

244名無しさん:2012/03/20(火) 17:26:35 ID:???
ヒトラー、スターリン、フェデリコ
ほら三人並べると童帝もごく普通だろう?
それどころか常識人でまともで愛すべき善人である

245名無しさん:2012/03/20(火) 17:32:10 ID:???
演劇でいらない突っ込みを延々聞かせ続けるとか普通に嫌われるだろ

246名無しさん:2012/03/20(火) 18:09:32 ID:???
一応昔から要らんことしてきたユダヤ人滅ぼそうとしたヒトラー
一応社会主義国家目指して中央集権を目指したスターリン
一応未来が発展するハズ。だから既存秩序潰して独裁国家するフェデリコ

同レベルな気がするなぁ・・・違いと言われても勝ったか負けたかくらいしか違わない気がw

247名無しさん:2012/03/20(火) 18:34:38 ID:???
>>245
誰かとテレビや映画見てる時にやった事無いのか
すごおく、楽しいぞ

248名無しさん:2012/03/20(火) 18:37:50 ID:???
やってる本人は楽しいだろうな
おれはどちらかというとやるほうだけど

249名無しさん:2012/03/20(火) 18:43:50 ID:???
あるよなー、ヒストリアとかみながら「ねーよwww」とつっこみ入れる奴とか
>>249、おまえのことだよ

250名無しさん:2012/03/20(火) 19:00:34 ID:???
>>249
自演乙

251名無しさん:2012/03/20(火) 19:01:50 ID:???
>>249
おまえそんな事やってるのか

252名無しさん:2012/03/20(火) 19:05:14 ID:???
落ち着け!
これは魔王の精神攻撃だ!!

253名無しさん:2012/03/20(火) 19:07:50 ID:???
>>249
ヒストリアは作業用BGMだろ
映像なんてなかった

254名無しさん:2012/03/20(火) 19:09:04 ID:???
主人公はその作品のファン層が感情移入出来るキャラじゃないといけないからな
自己嫌悪はいかんぞお前ら(他人事)

255名無しさん:2012/03/20(火) 19:28:20 ID:???
>>249
おまえだったのか
全く気がつかなかったぞ

256名無しさん:2012/03/20(火) 19:50:17 ID:???
>>246
ヒトラーだって崩壊したドイツ経済を立ち直らせた点とか
スターリンの福利厚生に対する財源確保や更なるヨーロッパ大戦を回避したという
点についてはえげつない人物ながら有能な人物だったと言えるんじゃないかな。
光の目のフェデリコも既存の価値観を破壊して鬱屈していた人民の価値観に光を差し込んだとも
いえるかもしれない。
ただ、個人的に一言付け加えたいのは上記の3人は誰もが自国民を生贄に
政策を推し進めてきてると思った。

257名無しさん:2012/03/20(火) 20:07:12 ID:???
>>256
ヒトラーは違うだろ

258名無しさん:2012/03/20(火) 20:14:44 ID:???
>>257
とりあえずラインハルト・ハイドリヒでぐぐってみてくれ。
そしてスレチすまん。

259名無しさん:2012/03/20(火) 20:15:04 ID:???
ユ○ヤは非国民だ!!

260名無しさん:2012/03/20(火) 20:19:39 ID:???
俺はユウヤだよ!

261名無しさん:2012/03/20(火) 20:23:24 ID:???
>>258
ラインハルトは別にドイツ人には何もしてない
当然ながらヒトラー政権下のユダヤ人はドイツ人に含まれない

262名無しさん:2012/03/20(火) 20:25:39 ID:???
ユ○ヤ……弓矢……?
つまり八旗騎兵・ガストラフェテス弱体のウラにはフェディが!?

263名無しさん:2012/03/20(火) 20:28:04 ID:???
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  お前らみたいなキャラを出したらお前らに叩かれたでござる
                             の巻

264名無しさん:2012/03/20(火) 20:29:03 ID:???
>>263
安楽帝は大人気やん

265名無しさん:2012/03/20(火) 20:39:37 ID:???
>>264
金と権力に物を言わせて女抱きまくってた安楽帝が俺らみたいだと…?
そもそも実際の俺らは使い捨ての一般兵であることにまず気付こうか

266名無しさん:2012/03/20(火) 20:49:44 ID:???
混沌の目付近に住んでいて、愚者登場時に虐殺された名も無き一般人がお似合いだ

267名無しさん:2012/03/20(火) 20:50:45 ID:???
name=ラインハルト
help=金髪の野獣
dead=私はユダヤ人ではない!

268名無しさん:2012/03/20(火) 20:52:05 ID:???
>>266
エストラスに飲み込まれて触手パーツの一部にされてるんやな
喜劇やな

269名無しさん:2012/03/20(火) 21:00:00 ID:???
>>265
一般兵?
あんな化け物みたいな連中と同列だと?

270名無しさん:2012/03/20(火) 21:00:09 ID:???
そんな…
下位エストラスじゃ繁殖できないじゃないですかー!

271名無しさん:2012/03/20(火) 21:03:22 ID:???
ヒトラーとかスターリンは荒れるだけなのでNG

272名無しさん:2012/03/20(火) 21:05:38 ID:???
おっぱいぷるんぷるん!閣下はいいものですぞ

273名無しさん:2012/03/20(火) 21:12:10 ID:???
フランス攻めるまではなかなか良かったじゃない

274名無しさん:2012/03/20(火) 21:20:28 ID:???
・DDランシナ海エデンポツハクなう静観30ターンその2
領地52:ポツハク 領地29:アシトク 領地15:ファルネーゼ 領地8:エデン 領地8:ビルトハウゼン
領地5:ルートヴィヒ 領地4:ルドヴィーゴ 領地3:マクシミリアン 領地2:ステンボック 領地1:スピノラ

ポツハクは大陸南西を完全制圧し、さらにエデンが大陸中央で他国家連合との壁となってくれたおかげで非常に伸びた。
アシトクは移動力と間接攻撃を併せ持つデビル・龍使い・キズィルと、召喚と妨害を行うリッチー・仙人の組み合わせが強力に作用した。
どうやらそれなりの耐久力・移動力・間接攻撃を併せ持つ兵種が主体の軍は伸びやすいようだ。
但し竜騎兵や騎馬武者は、胸甲や金羊毛に捕まる、歩兵を殺し切れず中途半端になる、悪路に捕まる、リロードの隙を突かれる、などで一段下がる扱いになるようだ。

ついにデビルと龍使いが歴史の表舞台に立つときが来たんだ!!

275名無しさん:2012/03/20(火) 21:21:36 ID:???
デビルと龍使いを弱体化しないとな……

276名無しさん:2012/03/20(火) 21:49:25 ID:???
デビルといえばテッサロニキ防衛戦
前は全員まとめて整列させとくだけでもクリアできたけど今はガンガン死人が出る

277名無しさん:2012/03/20(火) 22:54:09 ID:???
楽勝と思ってたら門開いたのに負けた。難易度上がってるな。
著名といえばオアスンも騎兵強化をモロに食らってる。灰羊はスキル付与レベル撤廃で楽勝。

278名無しさん:2012/03/20(火) 23:00:48 ID:???
上海決戦が勝てなくなったよ…
ヘタクソだからしょうがないけど

279名無しさん:2012/03/20(火) 23:21:12 ID:???
今更だけど光の目ロダの安楽帝超強化の画像の人に聞きたいんだが、何故エアカッター覚えさせてないんだ?
細菌兵器はわかるが、投擲つけるくらいなら魔法付与したほうが戦功稼ぎやすそうなんだが?

280名無しさん:2012/03/20(火) 23:32:34 ID:???
あ、俺のことか・・・そこまで深く考えてないぞw
そもそも経験値のところ見てもらえれば分かるようにチートしてるから。適当に必殺技とLSを覚えさせておけば優秀そうだろうと思っただけだw

281名無しさん:2012/03/20(火) 23:33:37 ID:???
テッサロニキ防衛戦は門を開いて左上の隅っこまで逃げてようやく勝てるレベル。

282名無しさん:2012/03/20(火) 23:36:11 ID:???
いやしくも東方雷鳴歩兵たるもの、魔法ではなく剣で真空を起こす定めと知るべきである。

283名無しさん:2012/03/20(火) 23:47:13 ID:???
DD西方久々にプレイしたら龍使いさんディスれなくなったよ・・・
あ、エデン戦は引っ込んでてください

284名無しさん:2012/03/20(火) 23:50:06 ID:PFoQnbgg
ちょっと質問
ザイドリッツってレベル20で一度経験値ストップするっけ?
ランシナ海+で2回戦闘してみたんだけど(レベ17、19で戦闘開始)で戦闘中に経験値20万超えてたはずが経験値が20達成ジャストの60872に戻ってる
仕様だっけ?これ

285名無しさん:2012/03/20(火) 23:58:39 ID:???
十中八九バグじゃね?
ななあし氏に報告すればいいと思われ

286名無しさん:2012/03/20(火) 23:58:43 ID:???
最近、フリーシナリオを観戦するのが楽しくなってきた。
マリエンブルク氣志團の戦いぶりとか、ハフスVS魔領の召喚合戦とか、COMどうしの戦闘ってみてて楽しいな。

287名無しさん:2012/03/21(水) 00:24:40 ID:???
本体最新版入れると何が変わるんだっけ?

288名無しさん:2012/03/21(水) 00:55:26 ID:???
フェデリコというかイェニ・ルーム陣営がシナリオで十中八九エデン出現のフラグをへし折るのは
何とかならんかなぁ…あの各地に沸いてそれまで色んな意味でやばい国々が蹂躙されてゆく
光景の中自国だけ拡大続けるのが好きなのに、教皇庁屠ってエデン出現すらさせずに20ターン目で領地50とか行かれると
後は2〜3国相手に削りあうしかないのが寂しい…。
最初から中央辺りで始めてベルンダ抑えるしか無いんだろうか

289名無しさん:2012/03/21(水) 01:52:06 ID:???
教皇庁領地1で攻撃禁止はしてもいいと思う。お前等エデン出す気満々だったろうが
しかしそれ抜きにしてもプレイヤーが抑えないと周辺を併呑しまくる。神聖同盟すらいまでは勝てる。

290名無しさん:2012/03/21(水) 01:55:55 ID:???
パイクが強すぎるんだろうな
重装甲歩兵と宣教師の一般雇用を削って代わりにクロウボールを雇わせればいい感じに……あれ?

291名無しさん:2012/03/21(水) 02:05:10 ID:???
ウロボロスの輪だなw

292名無しさん:2012/03/21(水) 02:08:00 ID:???
ランドヴェールを三笠衆と同じ一部ユニット専用兵科にするのはどうだろ
銃士隊の頃に比べたら宣教師もいるしランド無しでも問題なさそうだし

てかオアスンの初期一般ユニットみたく、ベルンダの御林軍って再現できないだろうか

293名無しさん:2012/03/21(水) 02:09:49 ID:???
昔に比べると今のベルンダってそんな急拡大はしなくね?

294名無しさん:2012/03/21(水) 02:16:49 ID:???
昔は急拡大した後エデンやら信やらドーフィネに袋叩きにあってたイメージ

295名無しさん:2012/03/21(水) 02:41:45 ID:???
龍使いさん「対エデンこそ水ブレスの出番ですよ!」
ミリオーネさん「結界張るのに場所とって邪魔なんで遠くの領地で訓練しててください」
龍使いさん「すいまえんでした;」

296名無しさん:2012/03/21(水) 04:18:49 ID:???
ラントヴェール一般雇用が糞強いからな…
追加される顔無し人材もかなり強力で、ほとんど全前線でキッチリ人材合わせてくるし

297名無しさん:2012/03/21(水) 05:27:14 ID:???
やっぱ基礎国力の差ってやつかしらね
これまでの体制がそれをフルに活用できてなかっただけで
某ゲーム的に言うと実効ICに-50%くらい補正かかってたみたいな

298名無しさん:2012/03/21(水) 06:55:12 ID:???
ずっとやってなかったけど久々に落としてきてオプーナ魔王統治領SC1で始めた

299名無しさん:2012/03/21(水) 07:35:51 ID:???
ラントヴェールと帝国銃士隊の両方を雇うベルンダは非常に良心的といえる。
コロニアルガードだけを雇う国家や企業もあってな。

300名無しさん:2012/03/21(水) 07:43:57 ID:???
水上で出会わなければコロニアルガードなど火縄銃で狙撃してくれる
そう思っていた時期がありました

301名無しさん:2012/03/21(水) 07:53:23 ID:???
フェデリコ率いるラントヴェール隊がクソ堅いんだよな。とにかく死なねえ。
訓練効果アップのおかげで、他のユニットのレベルが30のときに、こいつらだけ37ってのもザラにある。

302名無しさん:2012/03/21(水) 07:54:53 ID:???
ETPCはあんなにチートな性能なのに拡張速度がわりと遅いのはなんでなんじゃろ

303名無しさん:2012/03/21(水) 07:59:55 ID:???
コロニアルガードは召喚数減ったしな…

304名無しさん:2012/03/21(水) 08:05:35 ID:???
シン・レッド・ラインのせいか海戦とかでも圧倒的に押してるのに時間切れしてたりする
足の遅さは致命的か

305名無しさん:2012/03/21(水) 08:11:32 ID:???
東方が援軍で何とか持ちこたえたりするのもあるんじゃね
幕府でプレイして鎖国続行したら背後を脅かされなかったからか
タメル・仲に東方からたたき出されてたぞ

306名無しさん:2012/03/21(水) 08:36:40 ID:???
遅さで言えば、信のジパング制圧も随分と遅くなったよな。
13ターンぐらいまで大陸に出ない事もザラだぞ。

307名無しさん:2012/03/21(水) 09:00:13 ID:???
それより仲がETPCと同盟組んだりすると信が何もできずにウボァーするのまずくね?

308名無しさん:2012/03/21(水) 09:34:44 ID:???
あれは……量産型セディエルク?!完成していたと云うの

309名無しさん:2012/03/21(水) 09:44:14 ID:???
ポルタデラモルテ+八重アストラルゲートとか胸熱

310名無しさん:2012/03/21(水) 09:54:26 ID:???
ゲート3種×8緑とかちょっとした悪夢

311名無しさん:2012/03/21(水) 11:10:12 ID:???
シンレッドラインの移動力マイナス補正はちょっとキツいんだよなぁ
混成軍にするとコーンウォリスやエリザベスが置いていかれて、攻撃に参加する機会も減るからレベルも上がりにくい
移動力-25%じゃなくて-10%くらいがちょうどいいと思う

312名無しさん:2012/03/21(水) 11:17:29 ID:???
え、そこは混成軍にしないか、女王陛下の速度に全体が合わせるかの二択じゃないの

ラントヴェールはフェデリコとダウンの専用兵科だったら熱いね。オイゲンやオトラント、オータンあたりまでは率いてもいいけれど。
でもそうすると皇女様が倭寇なのが気になって彼女にも専用兵科が欲しくなる。

313名無しさん:2012/03/21(水) 11:18:33 ID:???
流石にそれはちょっと都合が良すぎじゃね?
ある程度のキツさも感じられないんじゃデメリットの意味がないと思うが

314名無しさん:2012/03/21(水) 11:25:40 ID:???
フェデリコは移動力UP持ちだから、強化ラントヴェール部隊が前線に出るのが速い。
フリードリヒと違って耐久力があるからなかなか死なない上に、
不利になったら他のユニットより早く離脱できるから、高レベルユニットが残りやすい。
チートLSを持っているユニットは多いが、
ここまで部下との連携が取れているのはフェデリコとマゼッパくらいだろうな。

315名無しさん:2012/03/21(水) 11:26:31 ID:???
そもそもシン・レッド・ラインって前衛で敵を待ち構えるのが主な用途だろ
コーンウォリスとかビクトンは攻撃力LSのおかげで部下まで育つ

316名無しさん:2012/03/21(水) 11:30:49 ID:???
オアスン胸甲騎兵と比べると確かに下位互換ではあるが・・・

317名無しさん:2012/03/21(水) 12:16:13 ID:???
砲兵も大抵足遅めだから、行軍時に気にならん…
シン・レッド・ラインのUP効果のが大きく見える 銃兵強化で前に立たせやすくなったし

>>312
皇女様までいくと大公・フランソワ・御姉様も専用兵科が欲しくなっちゃうだろ!

318名無しさん:2012/03/21(水) 12:24:05 ID:R7CDbAxc
ラントヴェールが専用兵科だったらもっと強くしてもいいな。これで一般雇用できなくなったらちょっと地味すぎると思う

319名無しさん:2012/03/21(水) 12:30:00 ID:???
三笠衆とラビの存在価値が……

320名無しさん:2012/03/21(水) 12:33:46 ID:???
ラントヴェール創設理由も帝国銃士隊が弱すぎるから、イェニ・ルームがラスボス兼主人公に見えない
って理由だったしな

それこそ専用兵科にして飛び抜けた性能にするか、今みたいな数の暴力しかないだろうね

321名無しさん:2012/03/21(水) 12:52:47 ID:???
砲・銃耐性が他より数段高めな時点で今の状態でも専用兵科と銘打っても強力だと思うが

もっと強くするなら、雇用さらに狭くして欲しい
それこそ童帝以外はダウンのみ、とか ダウンを帝国銃士に格下げして

ベルンダ組を一般プレイで雇えないようになるか・・・

322名無しさん:2012/03/21(水) 13:24:46 ID:???
それやったらランシナで童帝とダウンを拾えなくなるだろw
今でさえラントヴェールは雇用狭いんだぞ

323名無しさん:2012/03/21(水) 13:53:09 ID:???
リィサン+ナミエルス+完爾+アハシュエロス+ウゴリーノ+モノリスでメテオⅤ!
敵は死ぬ

324名無しさん:2012/03/21(水) 13:58:50 ID:???
>>323
その面子って人間が二人ともアレな人種だな

325名無しさん:2012/03/21(水) 14:02:16 ID:???
メテオは人外かアレな人専用の魔法です

326名無しさん:2012/03/21(水) 14:11:50 ID:???
魔族側がまとも過ぎてw
フェデリコは異常回復付与が地味に効くんだよ。単独でもすぐに治療できるし厄介。

327名無しさん:2012/03/21(水) 14:17:32 ID:???
それに比べるとブリザードはグロスター、ステンボック、リアムスと使い手に恵まれてるな
人気キャラしか居ない

328名無しさん:2012/03/21(水) 14:20:54 ID:WPGtvTD.
wikiの人気投票を作り直しときました
 変更点は
・1日1回しかに投票できない(別のキャラなら複数投票可)
・下部のその他から簡単にキャラを追加できます(その際に1票投票される)
・得票率なるものがつきました

329名無しさん:2012/03/21(水) 14:38:51 ID:???
久しぶりにs1やってみたけど(時尭で)いつもの光の目だった
そんなに頻繁に教皇庁滅んだりするの?

330名無しさん:2012/03/21(水) 14:44:17 ID:???
イェニ・ルームの成立時期とウィトゥルスとの関係次第
滅ぶのは半々かそれ以下

331名無しさん:2012/03/21(水) 15:09:40 ID:???
弱ってないヴェスト・魔領吸収→イェニの成立が光速だからな

332名無しさん:2012/03/21(水) 15:15:49 ID:???
今静観5回まわしてみたけど
一度もエデンフラグへし折れなかった

333名無しさん:2012/03/21(水) 15:21:53 ID:???
エデンが成立する前に滅ぶかどうかって話じゃないのか?

334名無しさん:2012/03/21(水) 15:21:53 ID:o1XWwIeM
なんだかんだ言って金璧輝が一番好きだなぁ〜  
一番愛用してたりする

335名無しさん:2012/03/21(水) 15:24:06 ID:???
>>333
みんなそういう話をしてたと思うんだけどどこが引っかかったの?

336名無しさん:2012/03/21(水) 15:32:13 ID:???
エデンフラグじゃなくて教皇庁併合の方かと
15ターン以前に教皇庁が滅ぶのはここ最近じゃ見たことないな

337名無しさん:2012/03/21(水) 15:33:24 ID:???
何か最近本当に信の拡張が遅い
好戦度下がったりしてないよな?

338名無しさん:2012/03/21(水) 15:38:32 ID:???
ああ15ターン以内じゃないと魔方陣破壊イベントがおきないのか
エデン出現しないこと自体がエルビラプレイでもない限り起きないから失念してたわ

339名無しさん:2012/03/21(水) 15:55:39 ID:???
>>288

340名無しさん:2012/03/21(水) 16:02:48 ID:???
エデン出現直前に50領とか行ってるのが…つー事?

341名無しさん:2012/03/21(水) 16:04:10 ID:???
>>335
ETPCが赤服だらけになったから仕方ない
逆に言えば赤服の比率いじるだけで東方の勢力バランスは操作できる

342名無しさん:2012/03/21(水) 16:10:02 ID:???
この世界には総長が三人いるが
暴走族総長、農協組合長、騎士団総長にしかみえない

343名無しさん:2012/03/21(水) 17:23:35 ID:???
あってるじゃん

344名無しさん:2012/03/21(水) 18:08:55 ID:???
>>337
対赤服に名無し砲兵とか増えんかな
越後のガットリング砲の河井さん(?)とか有名なのも存在してるし、別に砲兵居ても問題あるまい

345名無しさん:2012/03/21(水) 18:10:51 ID:???
火矢砲さんdisってんの?いいよ。

346名無しさん:2012/03/21(水) 18:43:48 ID:???
ひーやっほーぅ!

347名無しさん:2012/03/21(水) 19:10:55 ID:???
>>342
女神マリア様disってるん?

348名無しさん:2012/03/21(水) 19:21:39 ID:???
信は金閣に攻め込むルートの関係で、なかなか金閣に攻め込まずダラダラと長引く。
幕府はガンジー状態で、兵力を消耗させないから、信が攻め込むのが遅くなる。
レベル場所できるところも少なく、すぐに兵士で満杯になるので総兵力に差が生まれにくい。

幕府は越後の領有を止めれば、あっと言う間に信に倒されると思うが…。
こんどは早すぎて困るかもしれんな。

349名無しさん:2012/03/21(水) 19:26:07 ID:???
>>346
異端者だ!異端者がでたぞー!

350名無しさん:2012/03/21(水) 19:29:46 ID:???
【異端審問中】

351名無しさん:2012/03/21(水) 19:31:03 ID:???
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

352名無しさん:2012/03/21(水) 19:33:37 ID:???
ウゴリーノさんこっちです

353名無しさん:2012/03/21(水) 19:46:37 ID:???
イタンシャハッケン……

354名無しさん:2012/03/21(水) 19:47:48 ID:???
タンシャハッシン……みたいなニュアンスでとらえてしまう

355名無しさん:2012/03/21(水) 20:07:14 ID:???
>>354
ここにも異端者がいたんだ!

356名無しさん:2012/03/21(水) 20:18:19 ID:???
全員まとめてメテオストライクだ!

357名無しさん:2012/03/21(水) 20:30:22 ID:???
何だっていい!異端審問するチャンスだ!

358名無しさん:2012/03/21(水) 20:33:08 ID:???
汚物は消毒だぁ!

359名無しさん:2012/03/21(水) 20:34:26 ID:???
メテオストライク撃ったと思ったらもういないのがフランチェスコ
火炎斬撃ったと思ったらもういないのがジッキンゲン
愛犬が戦線へ着く頃にはもういないのがルパート

瀕死状態で撤退したはずなのにまた戦線に戻って大活躍してるのがネイさん

360名無しさん:2012/03/21(水) 20:43:50 ID:???
名前すらでないのがフッテン

361名無しさん:2012/03/21(水) 20:44:20 ID:???
>>359
ネイさん1人に四万も削られた時には何事かと思ったわ

362名無しさん:2012/03/21(水) 21:03:36 ID:???
異端者がここにいたんじゃ

363名無しさん:2012/03/21(水) 21:04:15 ID:???
【異端審問中】

364名無しさん:2012/03/21(水) 21:27:11 ID:???
お前ら火殺も大概にしないと夜中に粗相する羽目になるぞ

365名無しさん:2012/03/21(水) 21:32:24 ID:???
【このスレはポツダム参謀に監視されています】

366名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:12 ID:???
光の目 前衛四天王

突撃将校ネイ
殺戮聖者ゴドフロア
盲目皇帝グスタフ
疾風大剣ラクシュミー

安楽し亭 安楽帝

367名無しさん:2012/03/21(水) 22:05:40 ID:???
でも水に賢者様の粗相ならちょっと見たいかも

368名無しさん:2012/03/21(水) 22:16:34 ID:???
特に「殺戮聖者」が捨てたはずの中二マインドにジワジワくる。

369名無しさん:2012/03/21(水) 22:21:50 ID:???
男の娘巫女の粗相ならみたいかも

370名無しさん:2012/03/21(水) 22:36:24 ID:???
それは俺も見たいな

371名無しさん:2012/03/21(水) 22:38:25 ID:???
モーデルは粗相した時もーでるって言ったのかな。

372名無しさん:2012/03/21(水) 22:38:57 ID:???
安楽亭の雇用範囲を
『女性のみ』『全クラス』にする事を思い付いた。

後は統率者無しとかパニックの発作とか盛れば完璧だな。


そう言えば、マインドコントロールビーコンの雇用ってめちゃくちゃいっぱい書いてあるけど、雇えないクラスってあるの?

373名無しさん:2012/03/21(水) 22:43:12 ID:???
スクリプトをパッと見たところホムンクルスがないのかな?

374名無しさん:2012/03/21(水) 22:57:53 ID:???
ビーコンは上位雇用クラス指定してる。全部指定にするとlv1もlv10も雇うから弱くなる。

375名無しさん:2012/03/21(水) 23:11:35 ID:???
>>369
流れで見せ合いっこして男として大敗するとこまで澱みの中で幻視した

376名無しさん:2012/03/21(水) 23:18:24 ID:???
そういや魔族ってほとんど男なような…
一般兵士は全員男だったりしそうだ

377名無しさん:2012/03/21(水) 23:35:52 ID:???
なんかランシナおかしいな?
海プラスでロードしようとすると
1、アエネアス ポツダム護帝侯領(8ターン)
2、ランダム海 (2ターン)
3、ランダム海 (1ターン)って勢力名無しで表示される。
2はカナン、3は東方見聞録なのに。あと3でプレイ中ロード開くと
2の勢力名が軍事学と化学的手法って表示される。なんじゃこりゃ?

378名無しさん:2012/03/21(水) 23:39:27 ID:???
ランシナではよくあること

379名無しさん:2012/03/21(水) 23:39:32 ID:???
リッチーが女性じゃん

380名無しさん:2012/03/21(水) 23:42:52 ID:???
名無しジネテス人材の幽体

381名無しさん:2012/03/21(水) 23:43:32 ID:???
あのジネテス男だぞ

382名無しさん:2012/03/21(水) 23:52:44 ID:???
ジネテスの名無し人材はどれもアイコンが可愛いよね

383名無しさん:2012/03/22(木) 00:02:58 ID:???
ヘッツェンはもちろん男、アナファルタラルもちょっと驚いたけど男
真之は男の娘だと分かっていた。ジョミニが男だなんて意外でもなんでもないさ
スピノラが男だと気づいたのは結構後になってからだった。ウゴリーノはもちろん男であって然るべき

オ…オイゲン…?

384名無しさん:2012/03/22(木) 00:15:48 ID:???
モーデルを男の娘と思ってた俺は少数派。

385名無しさん:2012/03/22(木) 00:28:07 ID:???
オイゲンはアレだ、百合研究してるうちに女性ホルモンが・・・

マインドビーコンが出てきたからMODだけどもお聞きしたいんだけど、
傭兵隊長の雇用ってどう打ち込んでるんだろ?スクリプト見てもそれらしい記述が発見できねぇ

386名無しさん:2012/03/22(木) 00:28:19 ID:???
男の娘といえばテイリーたんだろ

387名無しさん:2012/03/22(木) 00:31:42 ID:???
機動部隊同士の激突でウルリッヒに敗北したヘッツェンドルフ。
彼を最も傷つけたのはウルリッヒが自分を見逃したことではなく、その理由(「俺は女子供は斬らん!」)。
落ち込むヘッツェンドルフに手を差し伸べたのは、心に同じ傷を持つ軍師・ジョミニであった……


みたいなことをいつも考えています(25歳 シルフ)

388名無しさん:2012/03/22(木) 00:34:49 ID:???
>>385
全てのクラスならallclassをほかのクラスと同じ要領で打ち込むだけだけど・・・

389名無しさん:2012/03/22(木) 00:37:36 ID:???
>>377
それを直すには汎用勢力を用意してマスターを変えるんじゃなくて
人材毎に勢力を用意してやってちゃんと勢力名を書いてやる必要がある

正直メンドイけどかなり需要あったりする?

390名無しさん:2012/03/22(木) 01:10:10 ID:???
光の目ミニsubMODv.2のメカセディエルクの立ち絵がなんか色々と凄くてワロタw

391名無しさん:2012/03/22(木) 01:23:19 ID:???
まだ導入してないが、メカとか量産型の響きは男心をくすぐる何かがある
大決戦・緑対メカ緑!エスケンデレイヤ最期の日!的なノリ

392名無しさん:2012/03/22(木) 03:26:24 ID:???
>>389
あっても特に感謝されないレベルで地味な作業になりそうだな。
でも違う勢力名がでるのと読み込んでるデータによって勢力名が変わるのは何なんだ?

393名無しさん:2012/03/22(木) 03:57:21 ID:???
セーブデータ1では勢力Aのプレイで、勢力Aの名前がB、勢力Cの名前がD
セーブデータ2では勢力Cのプレイで、勢力Aの名前がE、勢力Cの名前がF

セーブデータ1を開いてロード画面を開くとセーブデータ1は名前Bが、セーブデータ2は名前Dが出てくる
セーブデータ2を開いてロード画面を開くとセーブデータ1は名前Eが、セーブデータ2は名前Fが出てくる

394名無しさん:2012/03/22(木) 04:02:03 ID:???
ちなみにタイトル画面では必ず空になる

395名無しさん:2012/03/22(木) 04:15:40 ID:???
なんかよく分からんが本体側の仕様も絡んできそうだな

396名無しさん:2012/03/22(木) 08:20:41 ID:???
まああったら助かるレベル

397名無しさん:2012/03/22(木) 09:44:50 ID:???
>>389
古いセーブデータはどんどん上書きしていくんで、あってもたぶん使わない
欲しがる人はいそうだけど

398名無しさん:2012/03/22(木) 11:01:22 ID:???
それなりに欲しいレベル

399名無しさん:2012/03/22(木) 11:44:55 ID:???
>>388
allでだめだったし、Vwiki見てもそれらしいのがないので結構難しいと思い込んでた・・・
教えてくれて助かりました

400名無しさん:2012/03/22(木) 13:46:56 ID:???
そういう時デフォシナ覗くと解決したりする。デフォシナと講座で大抵思うように改造できる。

401名無しさん:2012/03/22(木) 15:51:14 ID:???
ザベス姉様とフランソワたんの戦闘イベント会話初めて見たけどなにこいつらかわええ・・・
陸軍削っちゃいかんのか? いかんでしょ
萌えた

402名無しさん:2012/03/22(木) 16:01:05 ID:???
ちょっとドーフィネやってくる

403名無しさん:2012/03/22(木) 17:08:28 ID:???
>>401
大抵そのイベとフランソワ&ヴィラールの会話イベが同時に起こるんだよな

404名無しさん:2012/03/22(木) 18:18:34 ID:???
アキネイターでフェデとセディあてられたw

405名無しさん:2012/03/22(木) 20:02:32 ID:???
私はレベル差を恐れる。それは実際恐ろしいものだ

406名無しさん:2012/03/22(木) 20:11:18 ID:???
あれ、カリオペロケット砲のカリオペってT34 カリオペの対地ロケット発射機であってるのかな?

407名無しさん:2012/03/22(木) 20:16:54 ID:???
私は髪の量を恐れる。それは実際恐ろしいものだ。

408名無しさん:2012/03/22(木) 20:28:26 ID:???
毛根よ目覚めよ…

409名無しさん:2012/03/22(木) 20:42:01 ID:???
>>403
フランソワ&ヴィラールの会話イベって
フランソワとヴィラールが一緒にいればいいだけだから関係ないぞ

410名無しさん:2012/03/22(木) 20:44:41 ID:???
>>406
たぶんそうだろうな。なぜ植民地製なんだっていう突っ込みはあるが

411名無しさん:2012/03/22(木) 20:48:46 ID:???
フランソワは結構他キャラと絡むんで、イベントが連続することはよくあるね

412名無しさん:2012/03/22(木) 21:06:38 ID:???
本人そんな強くないけどな

413名無しさん:2012/03/22(木) 21:12:54 ID:???
強いフランソワなんかフランソワじゃない

でも雇用範囲はフェデリコ並でもいい気がする

414名無しさん:2012/03/22(木) 21:24:18 ID:???
せっかく援軍に来てもらって悪いんですけど
イチャつくんなら帰ってもらえませんか的な

415名無しさん:2012/03/22(木) 21:29:40 ID:???
皇后とかはでてこないのかな?

416名無しさん:2012/03/22(木) 21:31:35 ID:???
フランソワは後衛のくせに射程が短い
馬を焼くお仕事が終わったら用済みでござる

417名無しさん:2012/03/22(木) 21:33:19 ID:???
ふふ…鍵は私が持ってるよ…

418名無しさん:2012/03/22(木) 21:35:15 ID:???
ロベスピエールは童貞説あるから出ないんじゃね?
モブに皇后ついてるやついるけど

419名無しさん:2012/03/22(木) 21:42:30 ID:???
そんなこといったら天魔の嫁だってでてきてもいいだろうが

420名無しさん:2012/03/22(木) 21:56:30 ID:???
魔族は結婚するんだろうか

421名無しさん:2012/03/22(木) 21:56:57 ID:???
天魔嫁ねえ。マクセン?

・・・そういやこないだテレビで帰蝶さんの話やってたな
美濃の蝮の娘だし、毒でもばら撒かせるとくとかね

422名無しさん:2012/03/22(木) 22:03:05 ID:???
>>421
顔絵つながりかよw

423名無しさん:2012/03/22(木) 22:08:42 ID:???
個人主義な事を考えると子供は作っても結婚はしないとか

424名無しさん:2012/03/22(木) 22:32:33 ID:???
フランソワにロベスピエール要素なんてなくね?
王は愉しむ・・・とか言っちゃってるし。

425名無しさん:2012/03/22(木) 22:37:04 ID:???
フランソワとヴィラールさんはラブラブ過ぎるよな
部下の三銃士が可哀想です><

426名無しさん:2012/03/22(木) 22:52:40 ID:???
部下は部下でダルにゃんといちゃついてるよ。ゲーム中に出てないだけで。

427名無しさん:2012/03/22(木) 23:02:16 ID:???
リア充には何をしてもいいのだ
異端審問!異端審問だ!!

428名無しさん:2012/03/22(木) 23:02:55 ID:???
>>424
個人じゃなくて複数人が混ざってたはず
ロベスピエールの要素は演説とか革命とかのくだり

429名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:55 ID:???
>>426
にゃんにゃんしてるとな。

430名無しさん:2012/03/22(木) 23:39:53 ID:???
>>428
扇動演説も革命帝政もロベスピエール関係なくね?
信長のキャラと同じで、
フランス革命時の指導者がフランソワ一世だったらってキャラじゃないの?

431名無しさん:2012/03/22(木) 23:44:40 ID:???
>>430
とりあえずロベスピエールは演説の名手だぞ

432名無しさん:2012/03/22(木) 23:50:26 ID:???
>>430
革命起こして対外戦争おっぱじめたり政敵をギロチン送りにしたり
ドーフィネの拡張路線と貴族追放やらはここからだと思うんだが
ポンテコルヴォもジャコバンだしな

433432:2012/03/22(木) 23:52:36 ID:???
>>430
フランソワ1世は名前の元ネタな

434名無しさん:2012/03/22(木) 23:57:23 ID:???
三銃士の列伝読むとヴィラールの良い所も悪い所も認めた上で忠誠誓ってる感じがするな
普段はヴィラールの言うこと話半分に聞いて、やる事を生暖かい目で見てそうだけど
戦場では常にヴィラールの安否を気にして、危機には即座に駆けつけて来てくれそうな感じが堪らん

435名無しさん:2012/03/22(木) 23:58:24 ID:???
元ネタ複数いたらいかんのか? いかんでしょ

436432:2012/03/23(金) 00:04:10 ID:???
>>435
ザベスw

437名無しさん:2012/03/23(金) 00:16:59 ID:???
ロベスとかナポさんとが混ざってるんだって過去スレにあったな

438名無しさん:2012/03/23(金) 00:17:52 ID:???
元ネタは複数いてもいいけど、ロベスピエールは違くない?

フランス革命時に対外戦争始めたのはジロンド派だし、
当時の演説の名手や扇動家なんて革命の指導者層に腐るほどいるぞ。

それに王権強化と貴族、聖職者の粛清は絶対王政以降のトレンドじゃない

439名無しさん:2012/03/23(金) 00:29:21 ID:???
元ネタが誰かとか作者のみぞ知るでいい

440名無しさん:2012/03/23(金) 00:32:14 ID:???
むしろ元ネタとか全くないオリキャラ歓迎

441名無しさん:2012/03/23(金) 00:32:52 ID:???
フランス革命から帝政までの流れを踏襲してるだけじゃね?
信長が明治維新から日中戦争の流れをなぞったように。

wikiみる限り、
トルコと同盟してハプスブルク潰そうとしたフランソワ一世が大元じゃね?

442名無しさん:2012/03/23(金) 00:35:03 ID:???
久しぶりに着たらwikiが出来たり色々変わってるな、若干戸惑うと同時にwktk
緑が別名なめこ姫の由来がわからんのだが元ネタあるん?

443名無しさん:2012/03/23(金) 00:40:52 ID:???
配下がランダムだから人材プレイが大変なのは錬金術師だけだと思っていた
ティムール…

444名無しさん:2012/03/23(金) 00:43:56 ID:???
世界史やってるとしりとりの ふ とか る とかに強くなるよな人名的に。
フリードリヒとかルートヴィヒとか量産されてるし

445名無しさん:2012/03/23(金) 00:50:51 ID:???
問題は相手が知らないからしりとりが成立しにくいってことだな

446名無しさん:2012/03/23(金) 00:51:33 ID:???
ルイだけで何十人もいるしな

447名無しさん:2012/03/23(金) 00:52:36 ID:???
徳川連打とか

448名無しさん:2012/03/23(金) 00:52:38 ID:???
○世連打は相手も真似するので泥沼

449名無しさん:2012/03/23(金) 00:54:10 ID:???
フィリップ二世(フランス王)
フィリップ二世(マケドニア王)

どや!

450名無しさん:2012/03/23(金) 00:58:09 ID:???
「ふ」ならフェデリコも多いなぁ

451名無しさん:2012/03/23(金) 01:17:23 ID:???
フェデリコとフリードリヒって被ってるよね
ホーエンシュタウフェンの皇帝とプロイセンの大王

452名無しさん:2012/03/23(金) 01:21:09 ID:???
イタリア語読みかドイツ語読みってだけだしな

453名無しさん:2012/03/23(金) 02:02:48 ID:???
しりとりにもルールあるけど同じ名前で別のものってありだった?
なしだとルートヴィヒの人海戦術通用しないと思うんだけど。

454名無しさん:2012/03/23(金) 02:10:36 ID:???
ローカルルールなんて腐るほどあるだろ
一郎二郎・・・で無限生成できるからそもそも人名じたい禁止だったぞ

455名無しさん:2012/03/23(金) 02:32:05 ID:???
ドリラン物語にザベス姉様を放り込んであげたい……
金も平和も植民地もない世界で涙目になる姉様を慰めたい

456名無しさん:2012/03/23(金) 03:04:14 ID:???
>>442
セディエルクの元ネタの人が好きだったそうで

457名無しさん:2012/03/23(金) 04:32:23 ID:???
ランシナでの信系列の国家の紛らわしさは異常
ぱっと見大勢力に見えて面倒くさいなと思いよく見たら、三つの国が仲良く並んでいただけだった

458名無しさん:2012/03/23(金) 05:20:43 ID:???
久しぶりに光の目wikiを覗いてみた
情報がかなり充実して来たね なんかコメントとかもいっぱい付いてるし

って思ってたらフェデリコのコメントがゼロで吹いた

459名無しさん:2012/03/23(金) 06:24:39 ID:???
フランソワ1世は前衛型の人だから違和感があるんだよなあ。トルコとダ・ヴィンチぐらいか?
ロベスピエールは名前の中にフランソワ入ってる。3人の混合なのかね

なめこ姫はたぶんおさわり探偵なめこ栽培キットっていうアプリのヤツじゃないかと思った
あれその界隈では流行ってるそうで

460名無しさん:2012/03/23(金) 07:53:51 ID:???
みんなーーー、ついに光の目wikiの童帝にコメント欄が付いたぞーーー!!!

461名無しさん:2012/03/23(金) 08:01:19 ID:???
ルイ11世も含まれてるんじゃなかったっけ? フランソワには
他にもありそうだけど…

462名無しさん:2012/03/23(金) 08:08:45 ID:???
>>460
おお、やっと付いたか!
さぁ、思う存分書きこむがいい!
みんなこの時を待っていたんだろう?

463名無しさん:2012/03/23(金) 08:23:00 ID:???
           , -‐─‐-  、
         /        `丶、
.         /    / ̄`丶、    丶、
        /   /      `丶、,_   ヽ
.       / / / ̄ ̄「\ `'ー--ヘ  /
.        ∨{_,/    |⌒V^ヽ   ∨    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         /^}       i | ィ行弐V   \   :| >>1乙
.      /  ハV{ {   i |  弋ソ/   |,ハ   :| 
     /  /7  \ \_{ノ  ' ' イ   ノリ     |
.    /     ム   \{  , 、  八 {|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r宀(  /\\ \{  `  .ィ//|八
   |  `'く    \\_乂>r:< 乂〔
.   ,'    ,′    ̄\/リ:/  〉、
.   ,′   ,   ,   ‐ァ'∧/\ / |\
  /    /   /  / i  |⌒7 く___| 、 \
. /    / _/    ^ア|. 厂「 / \   \,_\
/    /⌒     〈  | /  |/   /     /^〉
.          -〉  \|  / /\        ',
ヽ._   _ -‐  /     〉く,_/  \ 〉      ,
   ̄      {      { 「 〈     /  , /     i
          ヽ.   ノ |  \    //    |
          ',  | |             |
             }   | |        ∧   |
            ノ  | |        / }   |

464名無しさん:2012/03/23(金) 08:26:15 ID:???
>>460,>>462
自演乙

465名無しさん:2012/03/23(金) 08:27:37 ID:???
コメント欄なんかより、考察について触れたいところだな

466名無しさん:2012/03/23(金) 08:31:35 ID:???
>>464はベルンダ秘密警察に連れて行かれました。

467名無しさん:2012/03/23(金) 08:32:11 ID:???
考察はらめえ!異端審問されちゃうのほぉぉ

468名無しさん:2012/03/23(金) 09:29:09 ID:???
今日俺はいつものように西方藩鎮で武漢最短に挑んでいた……
そして3ターン目、武漢に掲げられた南方藩鎮の旗
……ありえるのかこんな南方藩鎮が

469名無しさん:2012/03/23(金) 09:32:24 ID:???
うん、稀にある。

470名無しさん:2012/03/23(金) 09:33:22 ID:???
いや雷鳴強化入ってるしないこともないだろうなーとは思ってたんだが
S1DD西方藩鎮20回以上やってるけど正直見たの初めてだわ

471名無しさん:2012/03/23(金) 09:52:16 ID:???
ふふふ……鍵は私が持ってるよ

これ女を襲うために、
合鍵を使って部屋に侵入するシーンでのセリフらしい
フヒヒ

472名無しさん:2012/03/23(金) 10:11:33 ID:???
机の上に陰毛落ちててなんで?ってなるよね

473名無しさん:2012/03/23(金) 10:12:17 ID:???
誤爆ですわ

474名無しさん:2012/03/23(金) 10:12:56 ID:???
>>471-472はベルンダ秘密警察に連れて行かれたようです。

475名無しさん:2012/03/23(金) 10:24:12 ID:???
>>471-472
微妙に話題がつながっててワロタ

476名無しさん:2012/03/23(金) 10:56:06 ID:???
南方は北洋の攻撃を耐えて、カウンターで武漢を落とすことが稀にある。
その後はそのまま北洋を倒すこともあれば、武漢を奪われ泥沼化することもある。

477名無しさん:2012/03/23(金) 11:47:16 ID:???
最初に武漢落とした勢力がエデンというのも見たことがある

478名無しさん:2012/03/23(金) 13:28:32 ID:???
>>471-472
あかん

479名無しさん:2012/03/23(金) 14:42:05 ID:???
DDランシナでもランシナ海でも救済処置ないのはなんで?勢力プレイじゃハードより資金多いから救済されてるんだろうけど。
放浪状態でも追加って書いてあるけど初期資金0なんだけどスクリプトのミス?仕様変更にテキストが追いついてないだけ?

480名無しさん:2012/03/23(金) 14:43:42 ID:???
>>479
キャンプ導入後にゼロになった筈 テキストが追いついてないんじゃないの?

481名無しさん:2012/03/23(金) 14:57:13 ID:???
そうだったのか。ありがとう。

482名無しさん:2012/03/23(金) 15:07:02 ID:???
旗揚げした時にきちんと60000資金が追加されるはず
厳密には救済処置もなくなってない

483名無しさん:2012/03/23(金) 17:31:48 ID:???
久しぶりにインスコしてDDやってるんだが、援軍システムやばくないか?
ルームになった途端にものすごい物量で領土圧縮食らってるんだが

484名無しさん:2012/03/23(金) 17:33:35 ID:???
援軍システム入ってから外交の重要性がぐっと増したね

485名無しさん:2012/03/23(金) 18:22:41 ID:???
>>483
慣れれば何も問題ないな
むしろ16部隊で大軍を叩きのめすと思うと楽しい

486名無しさん:2012/03/23(金) 19:09:10 ID:???
包囲網組まれると敵のレベルも上がるからその前に対策して置かないと辛くなるんだよな
イベントで一気に領土増えるベルンダドーフィネで適当にやってると後でボコボコにされる

487名無しさん:2012/03/23(金) 19:40:11 ID:???
援軍はいいけど開幕即死はやっぱどうにもならんのかなー・・・

488名無しさん:2012/03/23(金) 19:48:29 ID:???
援軍システムの変更しかないよなあ。
戦闘開始から100カウント後に現れるとか。
そして現れた瞬間、待ち構えていた金羊毛のハルバートで蹴散らされるとか。

489名無しさん:2012/03/23(金) 19:48:40 ID:???
援軍できてからジェチポがポツダム押し込むのを良く見かけるようになった

490名無しさん:2012/03/23(金) 19:57:11 ID:???
一度も見たことねえわ…

491名無しさん:2012/03/23(金) 20:02:03 ID:???
俺もジェチポがポツダムに勝つのとかみたことないなぁ

492名無しさん:2012/03/23(金) 21:10:05 ID:???
ジェチポがポツダムに勝ったはずなのに併合されるのは昔よく見た

493名無しさん:2012/03/23(金) 21:15:57 ID:???
それは今もそうやで

494名無しさん:2012/03/23(金) 21:43:06 ID:???
一方その頃アムステルダム近辺では、媚びぬ退かぬ省みぬを貫くフランドルの姿があった

滅亡確定の弱小国は地獄だぜフゥハハハー

495名無しさん:2012/03/23(金) 21:52:29 ID:???
S2のフランドルは一味違うぞ、何しろ一度もドーフィネが勝った所を見た事が無いくらいだからな。
と言うか、S1・S3は辛うじてバランスを維持出来てるけど、S2の予定調和の崩壊具合が半端無い件について。

>>483
大連合よりも大同盟の方が怖いんだぜ。
下手したら3〜4ヶ国が同じ戦場に詰め寄って来て、戦力差が3倍にもなるからなぁ。

496名無しさん:2012/03/23(金) 21:59:23 ID:???
ミッテルメヒテもコンフェデラシオンデュランも普通に平均45Lvとか出してくるし、内政できっちり準備しとかないと死ねるw
S1DDのETPCで初めて20Tで大連合発動したらエデンがポルタから一歩も出られなくて可哀想で泣いた

497名無しさん:2012/03/23(金) 22:00:39 ID:???
光の目 地味キャラ四天王

弓兵ガンマン ビルトハウゼン
槍投げ騎兵  コシチューシコ
竜騎兵(狩)  マクシミリアン
名前読めない 少穆

異論は認める

498名無しさん:2012/03/23(金) 22:07:06 ID:???
>>497
しょうけいさん馬鹿にすんなし

499名無しさん:2012/03/23(金) 22:08:13 ID:???
三人とも地味でも役にはたつがなw
ビルトハウゼンはデーン歩兵、コシチューシコは胸甲でそこそこの攻撃力とヒール両立、マクシミリアンはルーさんのお供
少穆……?近衛砲兵士官でよくね?

500名無しさん:2012/03/23(金) 22:09:55 ID:???
しょうぼくさんは不当砲が二回も撃てるじゃないか

501名無しさん:2012/03/23(金) 22:10:14 ID:???
ビルトハウゼンさんは前衛に銃ってだけで強ユニット。
コシチューシコさんはヒールⅡ、しかもリロードまで使える神ユニット。
マクシミリアンは混乱耐性持ち竜騎兵、回復も出来る。
全然地味じゃないよ!

502名無しさん:2012/03/23(金) 22:10:55 ID:???
ジェチポでプレイするとわかるコシチューシコの有り難味
こいつの回復は序盤の生命線やで

503名無しさん:2012/03/23(金) 22:11:06 ID:???
援軍できてから大きく変わったこと。

北洋が同盟に蹴散らされるので武漢孤立させる。その結果北洋の拡大が史実ルートっぽくなる。
ETPCが周辺勢力の連合に包囲されて撃破されたりが多い。でも最終的には結構勝つ。
イェニルームが神聖同盟に苦戦するようになった。しかしイェニ自体強化されてるのでそんな変わんない。
ドーフィネ狂犬化。そしてベルンダ方面とドーフィネ方面の同盟によるひっちゃかめっちゃかの援軍祭り。フランドル、オアスン同盟が強い。
教皇庁、ロドリーゴが共和国成立させた子供や共存目指してる伯を支援するようになった。援軍送るなよお前。
ポツダムがフランドルの援軍うけたオアスンの抵抗とドーフィネがフランドルはさんでベルンダと仲良くなると酷いことに。

504名無しさん:2012/03/23(金) 22:12:48 ID:???
コシチューシコって光竜剣使えるし
マクシミリアンは回復重要

あんまやりこんでないから
アトス・ポルトスとかかな
あとトゥルフゼス

505名無しさん:2012/03/23(金) 22:14:54 ID:???
ロドリーゴのヴァレンチーノへの愛が見えるような見えないような・・・
ツンデレなのか?

506名無しさん:2012/03/23(金) 22:20:26 ID:???
コシチューシコの光竜剣はジェチポプレイだと神だよなぁ
シャルンホルストくらいなら狙撃で抹殺できるし

507名無しさん:2012/03/23(金) 22:25:23 ID:???
ヴァレンチーノは親父に似てないから母親似だと勝手に補完してる
ロドリーゴは自分が権力を握る為に愛した女を殺したから
母親似の息子にを罪滅ぼしと亡き女を重ねて溺愛していると妄想した

508名無しさん:2012/03/23(金) 22:28:12 ID:???
たまに静観まわしてみると面白いな
まさかエデン変態前の教皇庁がイェニ相手にモルグルノポリスまで
到達するとは思わなかった

509名無しさん:2012/03/23(金) 22:31:40 ID:???
教皇庁意外と強いからなぁw
とりあえず南方が北洋に勝ったり、ジェチポがポツダムに勝ったり
統一タメルラーノになったり大信帝国になったりするよりは確率が高いと思う

510名無しさん:2012/03/23(金) 22:32:51 ID:???
ETPCとも開戦してたりすると結構なるよな。
魔軍相手にレベル上がったりすれば結構勝てることもある。

511名無しさん:2012/03/23(金) 22:46:03 ID:???
教皇庁はヒゲ親父がヤバイ
敵後方が親父回復に専念し出すし
奴とやり合えるのはグスタフかザイドリッツさんだけじゃないか

512名無しさん:2012/03/23(金) 22:53:45 ID:???
敬意を称してgodフロアと名付けよう

513名無しさん:2012/03/23(金) 22:54:20 ID:???
コシチューシコは装填が騎乗装填ってのもポイント高めだよね
ヘッツェンの装填も騎乗装填でいい気するんだがなあ・・・

514名無しさん:2012/03/23(金) 23:00:05 ID:???
>>509
大信帝国は普通に見かけるぞ?

515名無しさん:2012/03/23(金) 23:03:55 ID:???
ヴェストとかオアスンとか開幕からポツダムと戦えるとこ使うと確かにジェチポの勝率上がってるのが実感できるな
最近は二軍相手ならきっちり領地を拡大してる
ただし結局グシャァ!につぶされるのは変わんないけどな

516名無しさん:2012/03/23(金) 23:26:12 ID:???
異端者の臭いがする

517名無しさん:2012/03/23(金) 23:31:54 ID:???
すげー懐かしいネタだなw

518名無しさん:2012/03/24(土) 01:03:16 ID:???
今ランシナやってたら
マスター マザーモノリス
人材 ヴァレンシュタイン ベルフェゴール オアスン胸甲騎兵さん
放浪 強い方の北洋火炎放射器 マリア アイアンサイド
隣国 ドロモン ドラべスクス 成美 ジョミニ

何このイージーモード。

519名無しさん:2012/03/24(土) 01:08:33 ID:???
ポツパクエデンなうじゃなかったらやり直してしまうレベル

520名無しさん:2012/03/24(土) 01:35:33 ID:???
最近なうやってないな
よほど恵まれないとエデン・ポツパク退治の為のイナゴプレイになるし…

521名無しさん:2012/03/24(土) 01:45:30 ID:???
帝都市議会プレイこそ至高

522名無しさん:2012/03/24(土) 01:45:55 ID:???
マスター童帝、配下が大公、ノブ、金平糖、安楽帝の夢のオールスターになったことが一度だけあった

523名無しさん:2012/03/24(土) 01:47:15 ID:???
そこでマスターに安楽帝なら最高だったのに、惜しいな

524名無しさん:2012/03/24(土) 01:56:36 ID:???
でも、なう以外だとポツパクもエデンも同盟ネットワークでなにもできずに死んでゆくし・・・

5ターンが欲しいです皇帝陛下

525名無しさん:2012/03/24(土) 02:07:05 ID:???
そうか?10ターンでいい具合にボスっぽく伸びてボスっぽく力尽きていくぞ

526名無しさん:2012/03/24(土) 02:25:28 ID:???
パトクルの配下に金羊毛騎士入れて投げナイフのカラコール戦術したら悪くなかった。
火力はお察しだが騎兵をカービンで迎撃した後にナイフで歩兵をいじめるのが楽しい
いつも何も考えずリロード付与人材の陪臣にしてたからなあ

527名無しさん:2012/03/24(土) 02:35:48 ID:???
ロダのロケット砲追加アイコンかっこいいね。

528名無しさん:2012/03/24(土) 02:57:45 ID:???
むしろエデンとポツパクで同盟結んで(ry

529名無しさん:2012/03/24(土) 02:59:44 ID:???
マウレタニア、アンスバッハ近辺、臨安、フォワ、ポルタサンタ全般
これら地域に共通している点は・・・そう頓死

530名無しさん:2012/03/24(土) 03:39:03 ID:???
あるあるw
ポツダムが帝政樹立の直後にアンスバッハ近辺で頓死したときは笑ったwイェニと愚者のパイ分け状態w
臨安といえば昔ノーマルでやってたら信が臨安で北洋倒しちゃって、中立軍突破できずに時間を浪費してたことがあった。

531名無しさん:2012/03/24(土) 08:49:11 ID:???
ルーさんって耐性優秀だし人材プレイだと理不尽なくらい強いなぁ
顔有り雇用無しならネイさんとかフリードリヒよりえぐいんじゃないかこの子……

532名無しさん:2012/03/24(土) 10:04:55 ID:???
エデンを越える裏ボスとしてヘルに登場してもらおう

533名無しさん:2012/03/24(土) 12:15:13 ID:???
ヘルートヴィヒ?

534名無しさん:2012/03/24(土) 12:28:02 ID:???
ウスタージャヘルー

535名無しさん:2012/03/24(土) 12:31:36 ID:???
飛行して速度230になった超強化シパーヒに竜巻旋風剣をつけたものを一般雇用だと?

536名無しさん:2012/03/24(土) 12:37:26 ID:???
その日、世界はウスター色に染められた

537名無しさん:2012/03/24(土) 12:41:05 ID:???
ウスターソースしか認めないのか…

538名無しさん:2012/03/24(土) 12:53:47 ID:???
ルパート「ブルドッグソースだろう・・・」

539名無しさん:2012/03/24(土) 12:58:50 ID:???
ヨーグルトソー…
ヨグ=ソトース…

540名無しさん:2012/03/24(土) 13:11:27 ID:???
フリシナDD西方藩鎮って立地と初期資金的に上から愚者まで来るしでS2DDより詰んでね?
と思ってたら詰んでるのは上の愚者のほうだったでござる
本編と海DDばっかやってるとフリシナで強制使えるとかうっかり忘れるわw
天敵がこんな近くにいるとか愚者カワイソス

541名無しさん:2012/03/24(土) 13:23:19 ID:???
DDは強制ないだろ。

542名無しさん:2012/03/24(土) 13:48:07 ID:???
フリシナDDは強制使えるみたいなんだよ
エデンがないからかね?

543名無しさん:2012/03/24(土) 14:47:05 ID:???
マジかよ…知らんかった…。
できるだけ早く召喚術師を仲間にしないと詰むな…。

544名無しさん:2012/03/24(土) 14:48:52 ID:???
強制送還の当たり判定ってどこから発生してるのあれ
光の柱の時点でもう効果あったりするのかな

545名無しさん:2012/03/24(土) 15:02:06 ID:???
>>543
すぐ近くに天敵いてカワイソスとはいったが自分で愚者やる分には手早く西方潰して
ミリオーネ神拾えば後は東方食べ放題モード突入なんだけどなw

546名無しさん:2012/03/24(土) 15:26:11 ID:???
フリシナのヒエロニムスはあほかわいい

547名無しさん:2012/03/24(土) 15:48:34 ID:???
ヒエロニムスマジ非エロ

548名無しさん:2012/03/24(土) 20:09:35 ID:???
差し替えドットのパックルとロケットが採用されたら絶対強化されそうだなこれw

549名無しさん:2012/03/24(土) 20:37:49 ID:???
パトクル今でも十分強いじゃないか
回復持ち無しで奴がいると呪い殺したくなるぞw

550名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:28 ID:???
……ごめんね間違えたんだ
パックルをパトクルと間違える俺かっこいいだろ

551名無しさん:2012/03/24(土) 20:38:58 ID:???
素直に謝れる奴は偉い

552名無しさん:2012/03/24(土) 21:00:36 ID:???
ピチュウ→ピカチュウ→ライチュウ
ヒトカゲ→リザード→リザードン
パックル→パクトル→パッペンハイム

553名無しさん:2012/03/24(土) 21:02:54 ID:???
パックル の タネマシンガン

554名無しさん:2012/03/24(土) 21:05:02 ID:???
>>552
機関砲→近代化歩兵→騎兵

むしろ退化

555名無しさん:2012/03/24(土) 21:33:46 ID:???
光の目ワールドでは積極的に退化していったほうが強いまである

556名無しさん:2012/03/24(土) 21:35:03 ID:???
騎馬武者の悪口はそこまでだ

557名無しさん:2012/03/24(土) 21:35:25 ID:???
ワンマンアーミーさんとか明らかに未来技術じゃん

558名無しさん:2012/03/24(土) 21:40:22 ID:???
ワンマンアーミー
忠誠心
科学力は世界一
放浪

559名無しさん:2012/03/24(土) 21:49:05 ID:???
>>553
種マシンガンとか卑猥

560名無しさん:2012/03/24(土) 21:50:11 ID:???
お前の頭どうかしてるぜw

561名無しさん:2012/03/24(土) 21:57:33 ID:???
「未来技術コロンビア -Porta Santa Doomsday-」

ラノベのタイトルのようだ

562名無しさん:2012/03/24(土) 21:58:52 ID:???
ブラックドラゴンさんは近代兵器に違いない

563名無しさん:2012/03/24(土) 21:59:31 ID:???
よく考えたらオアスンってすごいよな。国力は少ないけど国力あったら帝国簡単に統一できるぞ。
歩兵代わりにもなりランス持ち、対騎銃持ち、高機動の胸甲騎兵。
銃砲に強い歩兵。攻撃速度、移動速度が1,5倍の砲兵。

普通のlsと違ってオアスンの技術がls化したものだからこれの量産と体系化できたらやばいと思うんだ。

564名無しさん:2012/03/24(土) 22:07:37 ID:???
トリニティ連発してくるリッチーや怪力線乱射する巫女とかの世界になりそう

565名無しさん:2012/03/24(土) 22:45:26 ID:???
>>563
実はオアスンこそが、光の目最大の急所だと思う。。
位置的にポツダムの背後に位置し、オアスン本国自体は後背に敵がいない状態
それでいて、優秀な将ばかりで、ポツダムを倒せるほどの戦力を保有しつつ、ポツダムとは海を挟む堅固な立地
フランドルとは同盟を組んで、ポツダム一国だけ狙える状況。
グスタフが目を負傷しなければ、ポツダム吸収からじっくり帝国を狙うifもあったかもしれない。

566名無しさん:2012/03/24(土) 22:57:36 ID:???
でもじっくりやってたらその間にイェニ・ルームが成立して圧倒的戦力差に押しつぶされる展開になったんじゃ
ほっといてもエデンは発生するし・・・

567名無しさん:2012/03/24(土) 23:08:01 ID:???
ブライデンフェルトでヴェストの総攻撃を前に塹壕展開を指示するグスタフはマジかっけぇ

568名無しさん:2012/03/24(土) 23:11:09 ID:???
最近ETPCメンバー最強はリデルじゃないかと思えてきたわ……
七色火力高いわLvアップ早いわですばらしい

569名無しさん:2012/03/24(土) 23:12:37 ID:???
さすが俺の彼女

570名無しさん:2012/03/24(土) 23:16:25 ID:???
屋上

571名無しさん:2012/03/24(土) 23:19:08 ID:???
体育館裏が先だ

572名無しさん:2012/03/24(土) 23:21:39 ID:???
地下室にも来い

573名無しさん:2012/03/24(土) 23:23:06 ID:???
リデルは後3回整形を残(パーン

574名無しさん:2012/03/24(土) 23:44:14 ID:???
屋上
握手
クロスカウンター

時に、etpcとか信みたいにカラーが統一されてると格好いいよね

575名無しさん:2012/03/24(土) 23:50:08 ID:???
おいこら魔王さまdisんのやめろ。一人だけ黄色で目立つのが嫌だって悩んでんだぞ。

576名無しさん:2012/03/24(土) 23:52:16 ID:???
革命帝政ドーフィネが残り1領地のアルビオン王国を飼って、
ETPC相手に互角以上に渡り合ってる。こういう戦略もあるのか。

577名無しさん:2012/03/25(日) 00:04:42 ID:???
自国の援軍が操作できずに死にまくって破綻するがな

578名無しさん:2012/03/25(日) 00:26:18 ID:???
それなんていうリアルJAPAN

579名無しさん:2012/03/25(日) 00:53:11 ID:???
ランシナ海でも魔王と莞爾、ウゴウゴは圧倒的火力で伸びていく
やはり火魔法Sは強いな
そこで提案なんだが、安楽死亭に火魔法Sをですね

580名無しさん:2012/03/25(日) 01:02:17 ID:???
あんらくていは メテオストライクを となえた!

しかしMPがたりない!

581名無しさん:2012/03/25(日) 01:04:49 ID:???
アハシュエロスの火Sも強いよな

582名無しさん:2012/03/25(日) 01:06:10 ID:???
但し最大MPは0

583名無しさん:2012/03/25(日) 01:27:34 ID:???
安楽亭=ベビーサタン

584名無しさん:2012/03/25(日) 01:47:12 ID:???
難易度ハードでランダムやっているんだがSCとは比べ物にならないぐらい色々と
判断材料多くて嬉しい反面相性から外交まで色々考えないとあっさり拡大した領地が
美味しく頂かれるな。
エリザベスで始めてマリアを引いたから最初の5ターンでlv30まで育てて人材拾いながら
領土10個いった辺りで下手に拡大すれば戦線も増えて共闘しまくった他国にフルボッコにされる
状況になっちまう…固有ユニットで揃えれば戦力30万だろうが楽勝でも他方面の侵攻が防げない、
守備に徹してても他国がガンガン増強してくるから多少はこちらも拡大したいが…というジレンマ。
つーか初期メンバーだった安楽帝があそこまで使えないのかと正直びびった。

585名無しさん:2012/03/25(日) 02:11:26 ID:???
ランシナなら敵の援軍としてやってきた安楽帝が真横に出現。こっちの砲兵を瞬殺しやがった。
正確には部下だが、ラッパレベルアップと同クラス雇用でlv30だったから結構脅威だった。部下がね?

586名無しさん:2012/03/25(日) 03:32:12 ID:???
そういやドーフィネとオプティマトンの対帝国同盟って滅多に見ないな……

587名無しさん:2012/03/25(日) 04:37:26 ID:???
ドーフィネはイェニルームに媚び売りつつエルビラやっつけるかどうかってところで
ETPCにぼこぼこにされることが多い気がする。一度ロンドンを奪取したのは見たことあるけど。

588名無しさん:2012/03/25(日) 08:34:20 ID:???
いっぺん火魔法S人材を全員集めてみたがDDでも敵が解ける解ける

589名無しさん:2012/03/25(日) 09:18:54 ID:???
四属性のS魔法人材を集めるのも、敵がどんどん溶けて楽しい
射程が長く広範囲をカバーできるブリザードで敵を寄せ付けず、メイン火力のメテオストライクで敵をなぎ倒し、
流れ弾はアースウォールでカバーし、打ちもらした敵はライトニングがなんとかする

590名無しさん:2012/03/25(日) 09:39:27 ID:???
火魔法は普通からちょっと外れた人が使える魔法なのかもしれない
S人材は人間のキチガイと魔族なのに常識人すぎる連中ばっかだ

591名無しさん:2012/03/25(日) 09:39:32 ID:???
魔王様はライトニングも使えるから、使い分けができて大変便利。

592名無しさん:2012/03/25(日) 11:22:52 ID:???
>>589
さりげなく風Sディスってんじゃねーぞw

593名無しさん:2012/03/25(日) 12:04:49 ID:???
風Sは日向さんのLSがあるからあんなもんでいいんだよ
メテオやブリザードを部下に付与できたらえらいことになっちゃう

594名無しさん:2012/03/25(日) 12:45:03 ID:???
外交適当でフリシナDDのETPCで砂漠東部にいたらひどい目にあったw
仲帝国が攻め込んできました、西方藩鎮から援軍が、南方藩鎮から援軍が、北洋藩鎮から援軍、愚者の地から援軍が
ついでに幕府からも(ry
おまいら大人気ないぞ・・・これが外交を怠ったツケか

595名無しさん:2012/03/25(日) 12:49:26 ID:???
賢者さん・・・

596名無しさん:2012/03/25(日) 12:54:07 ID:???
S魔法を付与できんの日向さんだけじゃね?
実は日向さんが風の賢者だったんだよ!

597名無しさん:2012/03/25(日) 13:13:14 ID:???
な、なんだってー!
怪光線は兵器とばかり……はっ!
そうか、魔法と科学の融合とはこの事だったのか!!

てことは、弥勒や大陸打通も科学技術込みなのかね?

598名無しさん:2012/03/25(日) 13:18:35 ID:???
信の科学力は世界一ィィィ!

599名無しさん:2012/03/25(日) 13:24:36 ID:???
巫女さんやたら強いし倭寇も謎の暗殺術使うし魔法に関しては実際そうかもしれん
召喚術師(笑)

600名無しさん:2012/03/25(日) 13:33:43 ID:???
魔法に関してはハフスと信のツートップ・・・と
ドーフィネ?なにそれおいしいの?

601名無しさん:2012/03/25(日) 13:37:54 ID:???
フランソワはルベル銃に魔法付与とかして魔法大国の意地をですね…

602名無しさん:2012/03/25(日) 13:39:19 ID:???
フランソワたん……モンメグを雇えないと思うとエラビタもしょぼーんやね

603名無しさん:2012/03/25(日) 13:41:36 ID:???
召喚術士に魔法銃持たせたらいい強化になりそうだな

604名無しさん:2012/03/25(日) 13:43:25 ID:???
大砲に魔法付与して魔砲王国で(ドヤ顔

605名無しさん:2012/03/25(日) 13:44:31 ID:???
関係無いけどエリザベスちゃんのおまたに札束突っ込みたい

606名無しさん:2012/03/25(日) 13:48:06 ID:???
どうだ明るくなったらう
とか言いながら炎系必殺技放つ御姉様はまだですか

607名無しさん:2012/03/25(日) 13:53:29 ID:???
大陸軍にはたとえ魔法がなくとも銃剣がある、エランと共に進め!

608名無しさん:2012/03/25(日) 13:54:30 ID:???
>>604
シャームルー「我らが部族の王国と聞いて」

609名無しさん:2012/03/25(日) 13:55:28 ID:???
エランビタールとかただの死亡フラグじゃないですかやだー

610名無しさん:2012/03/25(日) 13:55:29 ID:???
ザイドリッツの経験値バグ?についての話なんだけど
これってザイドリッツに経験値テーブルが複数あるのが問題なのかも

Lv19 経験値 69803 →戦闘終了後 Lv20 経験値 60872 になりました

フリシナランシナ両方でこの状況を確認しました

611名無しさん:2012/03/25(日) 14:10:27 ID:???
まぁフランソワたんは扇動だけでも十分強ユニットに入るんですけどねー

612名無しさん:2012/03/25(日) 14:38:53 ID:???
exp_mulが高すぎるとカンストする
そこで徐々に減少させていくが・・・クラスチェンジ時にexp_mulが違うとあばばばばーーー

613名無しさん:2012/03/25(日) 14:47:01 ID:???
ポツダム・パクハイトと大信帝国が技術交換を行い、混沌の兵器が魔改造を施されました。

・グスタフドーラ甲型(隊長機)
・グスタフドーラ乙型(小型量産機)
・ホルテン零型
の雇用が両勢力に追加され、さらに枢軸国同盟を結びました。
・両勢力で軍資金が消費されました。


大信帝国は東方の偉い人の残骸を解析し、得た技術を元に新型戦艦の建造を始めたようです。
・一部人材に大和級援護砲撃を追加
・大信帝国の軍資金が消費されました。


……さて、ストーリー構造体のお勉強でも始めるか……

614名無しさん:2012/03/25(日) 14:48:09 ID:???
んー?デフォのとこで何か言われてるけど、アンチがどーとか別に荒れてねーと思うんだけどな

そういう芸風みたいな

615名無しさん:2012/03/25(日) 15:04:02 ID:???
光の目はここが本スレですしおすし
他は関係ないわ

616名無しさん:2012/03/25(日) 15:15:26 ID:???
アンチは知らんが夢現のユーザー評価のBGM項目はひどい言われようかもなw

617名無しさん:2012/03/25(日) 15:21:26 ID:???
戦闘回数多いしどんな神BGM持ってきたって最後にゃ飽きる
自分で差し替えるか別口に流せばいいのさ

618名無しさん:2012/03/25(日) 15:35:23 ID:???
時代違うけど Its a long way to Tipperary とか流してる

619名無しさん:2012/03/25(日) 15:56:54 ID:???
bgm消して3DSから光の眼とは全く関係ないサンダーフォースの曲を流してる

620名無しさん:2012/03/25(日) 16:29:28 ID:???
光の目の明るいBGM不評なのかw
登場人物大概ノリノリな世界観によく合ってて好きだけどなあ

BGMといやエスゲンデレイヤだけ他と全く違うのが気になってたんだが、あれどういう意味があるんだろ

621名無しさん:2012/03/25(日) 16:32:39 ID:???
魔王魂のあれじゃないの
確か初期の頃からあった気がする

622名無しさん:2012/03/25(日) 16:36:07 ID:???
ユーキャンのBGMで噴く

623名無しさん:2012/03/25(日) 16:37:13 ID:???
戦列歩兵の全盛期だろ?
明るい行進曲で何の問題があるというのか

624名無しさん:2012/03/25(日) 16:49:07 ID:???
ランシナマスター時の真之の隙の無さは異常だと思う(一般雇用的な意味で)

625名無しさん:2012/03/25(日) 16:56:03 ID:???
某大統領のラジオので使ってる奴もあるよね
後は抜刀隊とかかなりいい曲だと思うけど

626名無しさん:2012/03/25(日) 17:01:54 ID:???
ユーキャンのCMのBGMは確か英国擲弾兵だよ

627名無しさん:2012/03/25(日) 17:05:04 ID:???
武漢のBGMもなんかやたら悲しいな

628名無しさん:2012/03/25(日) 17:05:32 ID:???
ブリティッシュグレナディア
実際にユーキャンのBGMにのって行進しながら戦争してた
それでアフリカやインドの戦士たちを銃の一斉射撃で一方的にぶちのめした

629名無しさん:2012/03/25(日) 17:27:45 ID:???
なんか荒れてると思ったら、本シナのwikiでも人気投票やってるのか
誰でも編集可能なwikiで人気投票とかようやるな……

630名無しさん:2012/03/25(日) 17:34:39 ID:???
光の目人気投票は糞緑11万票を見て爆笑する為のものだからな

631名無しさん:2012/03/25(日) 17:35:52 ID:???
>>612

>>610
の状況ってどうすればなおせるか分かる?
フリシナザイドリッツDD旗揚げでクリアできるか試してみたいんだけど、レベ20.30でストップするせいでどうしてもターンが遅れてつらい
19で止まるとorzってなるから何とかしたいんだけど・・・

632名無しさん:2012/03/25(日) 17:43:47 ID:???
>>630
お前は改良された人気投票で毎日ヴィラールとルートヴィヒに投票し続けてる俺に喧嘩を売った

633名無しさん:2012/03/25(日) 18:07:55 ID:???
フランソワ「王に投票をするのがドーフィネ臣民たる者の務めだろうが……」

スルト「………………は、分かりました」
ポンテコルヴォ「ちくしょう、何故私が!」
テュレンヌ「私は勝利の秘密を知っている(田代砲)」

ヴォーバン「我々の野心のせいでスレ民は疲弊している……悪事は身に返るものだが」
ウジェーヌ「私は間違っているのか(フランソワの投票数を見て)」

634名無しさん:2012/03/25(日) 18:24:07 ID:???
ヴィラールとフリードリヒに毎日投票している俺がバカにされた気がした

635名無しさん:2012/03/25(日) 18:35:16 ID:???
※人気投票で真之より下の女性ユニットは
 次回更新時から性別が男になりますん

636名無しさん:2012/03/25(日) 18:42:15 ID:???
>>635
ラクシュミーがガチムチ兄貴になるから止めて
あ、でもヴィラールやエリザベス、コーンウォリス、モーデルが男になったら
新たな層を光の目に引き込めるかもしませんねぇ(マジキチスマイル)

637名無しさん:2012/03/25(日) 18:46:34 ID:???
じゃあ義輝より下の男性ユニットも全員性転換な

638名無しさん:2012/03/25(日) 18:50:02 ID:???
ヴィラール「えっ」

639名無しさん:2012/03/25(日) 18:53:30 ID:???
さーて、久し振りに光の目やるか。
久し振りだし、童帝陛下でも……あれ?おかしいな、決定が押せな……

いつの間にか、小規模勢力以外でのプレイに抵抗を感じる自分がいた。ラントヴェール使う気満々だったのに。

640名無しさん:2012/03/25(日) 19:01:24 ID:???
>>622
http://www.youtube.com/watch?v=GY5yPGYTMJk
http://www.youtube.com/watch?v=HUFTcrbRyEM
http://www.youtube.com/watch?v=1cIjTodmfk0

641名無しさん:2012/03/25(日) 19:24:19 ID:???
赤服つえーなおい

642名無しさん:2012/03/25(日) 19:32:49 ID:???
イェニチェリもコロニアルガードに劣らない赤服だよな

643名無しさん:2012/03/25(日) 19:35:19 ID:???
隊列組まないと碌に命中しないほど銃の精度が悪かった時代さね
近代化()

644名無しさん:2012/03/25(日) 19:40:57 ID:???
撮影に駆り出された現役軍人が逃げ出したっていう
ネイさん突撃映画の動画どっかにあったな

645名無しさん:2012/03/25(日) 19:55:34 ID:???
光の目で唯一戦列組まなくても戦える兵科が小規模連隊
ただし弱い

646名無しさん:2012/03/25(日) 20:15:06 ID:???
?「特殊な訓練受けてます///体力?そんなものはないな」

647名無しさん:2012/03/25(日) 20:19:55 ID:???
>>640
二番目の映画ずいぶん前にみたな、メルギブソン若けえ 
砲弾が跳ねて飛んできたシーン、ビクって目つぶっちゃったよw
3番目は渡辺徹?がナレーションつけてたのがあった気がする、これもずいぶん前だけど

648名無しさん:2012/03/25(日) 20:41:41 ID:???
そら実際強かったからゲームでもああいう性能になってるわけで

649名無しさん:2012/03/25(日) 20:55:15 ID:???
上の動画見るまでずっとクライヴとコーンウォリス勘違いしてたわ……

650名無しさん:2012/03/25(日) 20:57:44 ID:???
>>644
ワーテルローって映画じゃないかな

651名無しさん:2012/03/25(日) 21:09:34 ID:???
近代戦争の話や映画を見るたんびに正気じゃねぇと思うんだが、
訓練を積んだ兵ではなく、素人同然でも撃てる銃を渡して戦列組ませて消耗戦する
事にどれほどの効果があったのだろう?
確かに威圧感というか面制圧って意味では効果的だったのかもしれんが遮蔽物ごしに
撃つか伏せ撃ちするだけでも十分被害減らして戦果を増やす事は可能だったんじゃないかと毎回思ってしまう。

652名無しさん:2012/03/25(日) 21:15:51 ID:???
そろそろ変態紳士が出現してくる頃合だろうか・・・

653名無しさん:2012/03/25(日) 21:18:54 ID:???
銃防げるレベルの遮蔽物なんて移動させられないし、
先込め式の銃で伏せ撃ちしてたら装填がすげーむずいもの。

654名無しさん:2012/03/25(日) 21:19:21 ID:???
そもそも密集するのは威圧感云々以前に脱走の防止が目的であってだな……

655名無しさん:2012/03/25(日) 21:27:43 ID:???
近代の銃は装填に時間がかかる+遠距離からじゃ命中率が低い
→余計な装填を行わず短時間で敵に接近し斉射するのが最も効率がいい
→でも映像みたいなマジキチなことになるから脱走兵が続出する
→密集陣形で脱走を阻止

こんな感じでOK?
匍匐前進しないのは、敵の装填頻度と命中率も勘案すると結局歩いて近づく方が手っ取り早いからか

656名無しさん:2012/03/25(日) 21:30:03 ID:???
匍匐前進だと白兵戦の前に力尽きそうだしなw

657名無しさん:2012/03/25(日) 21:32:41 ID:???
遮蔽物はあれば使ってた。

ただ、基本的に勝敗を決したのは近接戦闘。散開してたら密集した敵に突撃されて惨敗してしまう。

658名無しさん:2012/03/25(日) 21:33:09 ID:???
日本だと竹束を遮蔽物として使用したみたいだけどな
海外だと竹は無いだろうけど、代わりになんかあったんじゃないの

659名無しさん:2012/03/25(日) 21:35:57 ID:???
小さいほうのアーソンって小エビに似てるな
デカイほうのアーソンは成長しすぎててまずそうだけど

660名無しさん:2012/03/25(日) 21:36:39 ID:???
その発想はなかった

661名無しさん:2012/03/25(日) 21:42:18 ID:???
そういえば有効射程内でなら、破壊力は現在の5.56mmNATO弾と同等かそれ以上って
どっかで見たな…なら並大抵の遮蔽物は意味がないし、先込め式だと伏せ撃ちなんて
していられないか。

662名無しさん:2012/03/25(日) 21:54:00 ID:???
皇国がどうこうってレスがつくかと思ったらつかなかった

663名無しさん:2012/03/25(日) 21:54:06 ID:???
今エレオノーラとマリアがブランデンブルクに攻め込んでた。
ヤンデレ。

664名無しさん:2012/03/25(日) 21:56:55 ID:???
それは皇国の話をしてほしいって事でよろしいのか

665名無しさん:2012/03/25(日) 22:11:50 ID:???
むしろここは軍靴のバルツァーで

666名無しさん:2012/03/25(日) 23:03:02 ID:???
皇国の守護者で空中炸裂する砲弾使ってたね、敵の工兵邪魔する時に

667名無しさん:2012/03/25(日) 23:10:45 ID:???
榴散弾やね。空中で破裂して散弾を撒き散らす
……まあこのゲームだと着発弾があるから再現はなさそうですけどねー

668名無しさん:2012/03/25(日) 23:32:44 ID:???
榴散弾、作れそうな気はしますよ?
既存の曲射砲撃に派生制御入れて、空中で爆散する演出と子弾着弾分布制御のスキルを発動すればいい。

曲射軌道の途中で爆発させれないので、弱冠不自然な感は残りますが、及第点は取れると思います。

669名無しさん:2012/03/25(日) 23:39:00 ID:???
魔族つよくなったなー
以前と同じくモエシアで後退しつつ銃士隊のレベル上げていったけどまるで相手にならんかった

670名無しさん:2012/03/26(月) 00:10:50 ID:???
いや、作れるとかじゃなくて作る意味ないよね榴散弾……
普通の榴弾とどういう違いをつければ良いんだ…

671名無しさん:2012/03/26(月) 00:12:02 ID:???
空中どころか手元離れてすぐに炸裂して、子槍を撒き散らす投槍があってな

672名無しさん:2012/03/26(月) 00:29:21 ID:???
>>671
なにそれ実在兵器?仲のあれみたいなやつかな?

ってランツェスのあれかw

673名無しさん:2012/03/26(月) 00:36:57 ID:???
こうして、サーペンタインショットの直線軌道で飛来し敵の目前でキャニスターショットをぶちまける超反則スキルが誕生したのだ

674名無しさん:2012/03/26(月) 00:37:02 ID:???
特殊警察は召喚が地雷わんわんおになってもいいと思う。

675名無しさん:2012/03/26(月) 01:08:22 ID:???
ミリオーネの縦ロールをチンコにまきつけたい

676名無しさん:2012/03/26(月) 01:15:30 ID:???
キャニスターは直射軌道で飛ぶけど、榴散弾の子弾は直射系じゃなくて落下系で攻撃判定をやればいい。
例:
曲射600(飛んで行く榴散弾のイメージ)

直射120(実際の榴散弾で狙ったであろう位置まで移動)

直径100のランダム落下攻撃複数(子弾がランダムに着弾するイメージ)

キャニスター程のえげつない火力は出ないだろうけど、後衛兵科には今までの砲撃より怖い攻撃になりそう。

677名無しさん:2012/03/26(月) 01:51:48 ID:???
よく分かんないけど、パックルガンが曲射になったようなもん?

678名無しさん:2012/03/26(月) 02:06:53 ID:???
実際の当たり判定だけ見ればメテオの親戚みたいなもの。攻撃範囲や攻撃弾数は実際に作ってみないとなんとも言えない。
ロケット砲より攻撃範囲は広いけど、攻撃力にはムラが出来る感じになるかな。
わざわざ曲射砲撃から派生してるのは、演出と当たり判定の整合性を取る為。
巧い人ならもっとスマートな構成で作れそうな気もするけど、自分はこれが限界……

679名無しさん:2012/03/26(月) 09:29:49 ID:???
>678
よし、わかったから作ってみせてくれ。

680名無しさん:2012/03/26(月) 11:16:41 ID:???
どっかのデータが壊れたみたいで安定動作する光の目が手元にないから、制作手順だけ書くよ。

・スキル1
パーカッシブショットの派生先をスキル2に変更
・スキル2
2連射&派生オーダー。爆発演出を探してきてひとつと、スキル3を派生先に指定。
・スキル3
メテオ改編。
グラフィックの差し換え、サイズ変更を行って当たり判定の大きさを調整。落下初期位置と落下速度を変更し、その場に出現するようにする。
派生先をスキル4に変更。・スキル4
ダメージ判定用スキル
着弾演出を兼ねる。
グラフィックは煙あたり?

これで完成する筈。
実際に小物入れに投稿するなら粗取りや威力調整、演出動作の作成等が必要になると思うが、間に合わせに作る程度ならこれで十分な筈。
光の目本体が手に入ったら自分でもやってみる。

681名無しさん:2012/03/26(月) 12:24:21 ID:???
>>674
まじでさ、わんわんおに救いがほしいわ。。(チラッ

682名無しさん:2012/03/26(月) 12:29:48 ID:???
そういえばボイエが戦っているところを見たことが無い気がする

683名無しさん:2012/03/26(月) 12:29:53 ID:???
コーンウォリス「地雷植民地兵……、いいアイデアです!」

684名無しさん:2012/03/26(月) 12:35:45 ID:???
地雷を背負った植民地兵は散り際に雷鳴の如き轟音が響き渡る為
後に雷鳴歩兵と呼ばれることとなる

685名無しさん:2012/03/26(月) 12:43:27 ID:???
縁起でもねぇwwwwwwww

686名無しさん:2012/03/26(月) 13:36:57 ID:???
もう死に際に爆発させようぜ
味方判定の爆風付きで
で、ボンバーマンやる

687名無しさん:2012/03/26(月) 13:44:44 ID:???
>>681

わんわんおって、紙耐久である事を承知の上でなら、使い道が無い訳じゃないと思うんだ。

寄って来た相手を少し引き離したり、敵前衛兵科の体力を急いで減らしたい時なんかはそこそこ有効。オマケと割り切って使えば中々に便利ですよ。
敢えて背後に放って、火力増強なんてのも選択肢。


……マゾい戦いに慣れすぎて感覚が麻痺してる可能性はあるけど、特に強化が必要とは思わないよ。

688名無しさん:2012/03/26(月) 13:56:49 ID:???
能力はまだしも、やたら足が遅いのが気になるな
さすがに人間と同じかそれ以下ってすごく違和感ある
馬ぐらいのスピードで敵へ向かって疾走すれば面白いかもしれない

ただし結局わんわんおは死ぬ

689名無しさん:2012/03/26(月) 13:59:20 ID:???
まあ犬だしあんなもんじゃね?

690名無しさん:2012/03/26(月) 14:26:09 ID:???
犬でも人間くらいどうにかなるぞ。訓練されてるんなら尚更・・・
ああ、その世界の人間、生身で砲撃食らっても、クロスボウ貫通しても余裕な人たちでしたね・・・

691名無しさん:2012/03/26(月) 14:37:37 ID:???
だがちょっと待って欲しい
ルパートさんが召喚するやたら硬かったり氷吐いたりするのも向こうの世界の犬ではないだろうか

692名無しさん:2012/03/26(月) 14:42:43 ID:???
というか特殊警察が強いからわんわんまで強化されたら色々と涙目にならざるをえない。

693名無しさん:2012/03/26(月) 14:42:52 ID:???
そう思ったならよく考えるんだ
ボイエが多少の弾除け以外で、何かの役に立ったことがあるか?

694名無しさん:2012/03/26(月) 14:45:30 ID:???
HP回復があった頃は意外と頑張ってた印象。
今では・・・メイン盾?

695名無しさん:2012/03/26(月) 14:51:06 ID:???
正直ビーストテイマー舐めてたわ
なんかこいつら銃歩兵としてみると手榴弾がない以外普通に榴弾兵より強いんだよな
銃の性能はおいとくとして

696名無しさん:2012/03/26(月) 14:51:24 ID:???
ボイエを召還する→敵軍の後に迂回する→前衛がボイエを殴り後衛がルパートを追う分断作戦完成



ルパート一部隊で聖軍と戦ってたときは大活躍だったな
地味に厄介だったペイパルガードも運がよければ混乱させてくれたしボイエたんマジで相棒

697名無しさん:2012/03/26(月) 15:04:37 ID:???
つまり今までの話を総合すると

特殊警察が召喚して馬のように速く走って、
HP回復しながら前衛からの盾となり、
微妙な性能の銃を使いながら敵を混乱させたかと思えば地雷を抱えて自爆する

こんな犬が欲しいんだな?

698名無しさん:2012/03/26(月) 15:11:22 ID:???
合図を出せ→警察ワラワラ→わんわんお!→敵味方もろともドッカーン!!

699名無しさん:2012/03/26(月) 15:11:37 ID:???
>>697

何それこわい。
今のわんわんで十分です……

700名無しさん:2012/03/26(月) 15:11:38 ID:???
ポポイロイト様が見てる

701名無しさん:2012/03/26(月) 15:15:41 ID:???
サーヴァントフライヤー「俺たちの時代が来たか!(ガタッ)」

702名無しさん:2012/03/26(月) 15:26:58 ID:???
>>697
>微妙な性能の銃を使いながら敵を混乱させたかと思えば地雷を抱えて自爆する

犬つながりでデフォシナのゴブリンが近代化したらそんな感じになりそう

703名無しさん:2012/03/26(月) 15:36:36 ID:gwtgk8Q6
忍者のだすわんわんお!が全部ボイエになったら・・・と想像してみた

704名無しさん:2012/03/26(月) 15:46:58 ID:???
忍者の出すわんわんおがポイトライトになったら・・・とも想像してみる。

705名無しさん:2012/03/26(月) 15:55:59 ID:???
ファンネルは経験値がはいらないから悲惨な事に・・・

706名無しさん:2012/03/26(月) 15:59:06 ID:???
ポイトライトってゴブリンじゃないですかーヤダー

707名無しさん:2012/03/26(月) 16:00:59 ID:???
煙玉の代わりに地雷持って突入するポイトライト隊

708名無しさん:2012/03/26(月) 16:08:04 ID:???
流れ斬ってすまん
wikiのクラスの編集の仕方
まるまるパクってもいい?

709名無しさん:2012/03/26(月) 16:33:18 ID:???
よそのオリシナのwikiに使うんかな?
いいんでないかい、著作権があるわけじゃなし
雛形を光の目@wikiより引用しました、とか書いとけば神経質な人も文句は言わないだろう

710708:2012/03/26(月) 16:36:31 ID:???
了解しました。

711名無しさん:2012/03/26(月) 18:32:37 ID:???
●チャレンジ●
・S1タルメラーノDD
・タルメラーノ人以外の人材を雇ってはいけない
・傭兵雇用禁止
・内政使用禁止
・外交は拒絶のみ

要は、ポンちゃんのアレのタルメラーノバージョン。
ポンちゃんの時よりやや制限が緩いけど、ティープー無しで戦うのは無理げですよね?

◆予習
・象カルヴァリン砲が主力兵科っぽい。前衛象さんは……どうだろ。
・回復役はアクバル隊のみ。何処に回すかは重要になりそう。
・名無し象人材が初期に2人、統一で4人追加。有用かは未知数
・ここ最近の更新の恩恵は結構受けてる筈!

◆懸念事項
・最序盤、仲三国からの攻撃に割く防衛戦力が見当たらない。統一は難しい?
・ETPC・信との二面戦線はほぼ確定事項。
・モノリス+赤服は阻止したいけど多分無理。日向+モノリスよりマシと思うしかない。
・信強化マジやばい。
・バーブルに戦列威嚇射撃無し&真空斬ってる方が強いのに銃を撃ちたがる。
・ポンちゃんがいない(重要)

712341:2012/03/26(月) 18:39:03 ID:???
新人気投票で俺の皇女サマが安楽帝に負けてるだと……!?
腐っても中華の皇帝か…

713:2012/03/26(月) 18:42:50 ID:???
て名前が前の書き込みのままだった
上のレス番はここと関係ないです

714名無しさん:2012/03/26(月) 18:52:00 ID:???
特定した

715名無しさん:2012/03/26(月) 19:11:01 ID:???
案外層被ってるのな

716名無しさん:2012/03/26(月) 19:19:26 ID:???
ネイ将軍が上位にいないのが意外だな

717名無しさん:2012/03/26(月) 19:25:26 ID:???
強いキャラ=好きなキャラ ではないからね
でもボクは強キャラの義弘さんが好きです、元ネタも含めて

718名無しさん:2012/03/26(月) 19:47:50 ID:???
>>711
ポンちゃんが雇えないとかムリゲーじゃね?モチベーション的な意味で

719名無しさん:2012/03/26(月) 22:03:39 ID:???
DDS1ヴェストでポツダムオールスターズとベルンダオールスターズと愚者オールスターズに囲まれて外に出れない
頼むからお前ら潰し合ってくれ
そしてマリアたん戦力15万に資金5万あるんだからクールラントに引きこもってないで戦ってくれ

720名無しさん:2012/03/26(月) 22:20:18 ID:???
DDS1ジェチポでポツダムの防衛線を突破できねぇ
意外にもメルガル部隊の状態異常技が一番きついわ、イリュージョン撃たれたら終了か
DDS1ドーフィネでやった時も詰んだし、俺の腕でノーリセプレイは無理があるな…

721名無しさん:2012/03/26(月) 22:26:41 ID:???
ノーリセットプレイじゃ仕方ないな。ポツダム相手なら、マジ難易度高すぎる。
とりあえずヴァレンシュタイン先生頑張ってくれ。

722名無しさん:2012/03/26(月) 23:05:50 ID:???
ヴァレンシュタインは先にルー大公に取られちゃっていないんだ
足の速い部隊で逃げ回れば防衛は出来るけど、こっちから攻め込んで敵を殲滅しようとすると手も足もでないんだよなぁ
やはり農民のモンスター部隊が育つのを待ったほうがいいかな

723名無しさん:2012/03/26(月) 23:41:52 ID:???
状態異常がきついってそのためのフなんとかさんじゃないのか

724名無しさん:2012/03/26(月) 23:54:38 ID:???
農民部隊もホーリードラゴン量産できないと愚者に・・・
アウグストとポニャ将軍以外解雇して二人を頑張ってラッパとかレベルあげるとか?
もちろん農民二人も解雇。レベル上げの障害になる。やったことないけどこんな感じはどうだろうか。

725名無しさん:2012/03/27(火) 00:26:26 ID:???
前ジェチポでノーリセした時は、魔法銃兵雇い農民鎮圧するも、
反乱軍は騎士団が倒せば降伏すると勘違いしてたせいで吸収に失敗
最後はマリエンブルクでポツダムに大敗して終了

ジェチポはやっぱりポツダムが相手だから鬼畜なんだよなあ……
フサリアの扱い慣れてないからと言って、多少の銃兵で相手をするのは流石に無理があった

726名無しさん:2012/03/27(火) 00:31:42 ID:???
無理にポツダム突破するより押されない程度に抵抗しつつ、愚者先に潰して東方食いつぶしてるのも手だよ
ポツ相手に戦力値減らすとベルンダが全力でこっち来る可能性が出るし

コツはポツと接触面の戦力値を訓練、チョイかじりを駆使して常に上回っておくこと(あちらから攻めてこない状態にしておく
膠着すれば後はベルンダ方面に主力行って崩れたとこ美味しく頂けば良い
早いうち内政の魔法銃雇うのはお勧め(Lv40とかすぐ超えるから擲弾相手なら一方的屠れるようになる

727名無しさん:2012/03/27(火) 00:37:28 ID:???
なるほど、モンスター育成のためには低レベル人材を解雇しないと無理か
ちんたらやってると愚者と挟み撃ちにされて\(^o^)/になりそうだから
モンスターの実戦レベル上げも考えたけど無理があるよなぁ

実は混乱耐性だけ見事に抜け落ちてるフリヌィさんェ…
かわりにポニャ将軍が混乱耐性付与持ちだから彼女に何とか頑張ってもらうしかないか
ビッグパーサやらイリュージョンやら大砲に投擲と混乱のオンパレードで
ろくに戦闘する前に部隊壊滅を恐れて撤退→ジリ貧になってるわ、オールキュアオールでフォローする前に同士討ちで大変なことになるし困ったもんだ

728名無しさん:2012/03/27(火) 00:38:40 ID:???
ミュールハウゼンに引きこもるベルンダ家臣団を・・・
パーカッシブショットでクソ緑を暗殺し
クソ緑不在のところをレブネの波動砲で一掃し
ダウンの砲撃をルー大公で無駄撃ちさせ
カールの光竜剣を召喚獣でかわし
オーデンヴァルトのパイク部隊に真空斬りで細切れにされる
30超えのカラビニエ騎兵×4部隊が一瞬で溶ける

729名無しさん:2012/03/27(火) 00:39:31 ID:???
匙加減間違えるとすぐにバーサが飛んでくるもんなぁw
それにジェチポの火力だと塹壕ですらうっとおしいし

730名無しさん:2012/03/27(火) 00:39:32 ID:???
マリエンまで取ったら毎ターンダンツィヒ侵攻→騎兵だけ始末して撤退
これでよほど攻められない。ヴェストに金出せば一点防衛できる
そうやって戦線を膠着させつつ白ドラゴン育成。他の内政無視してひたすら行政整備と特別訓練。
アウグストはテイマーを訓練させる。留守番王アウグスト。

731名無しさん:2012/03/27(火) 00:41:13 ID:???
テイマーのLS訓練効率ってテイマー自身にも適用されてないか?
できればアウグストも前線に出したいし、モンスターと一緒に育てたい気もするわ

732名無しさん:2012/03/27(火) 00:44:26 ID:???
ノーリセの恐ろしさは毎ターンの作業ゲーとか油断してるとこに不意打ちくらうってことだ
敵からモーデルいなくなったとか油断してたら2.3ターン後にさりげなくジョミニが混じってて大被害とかな

733名無しさん:2012/03/27(火) 04:39:49 ID:???
ランシナのくせにフェデリコ・アルカ・セディエルクとベルンダ主力がそろってやがった
通りで拡大するわけだ。ヘタレな俺にはリセット必須

734名無しさん:2012/03/27(火) 07:58:31 ID:???
夢の中でデパートにセディエルクのコスプレした人が出てきた
なんだったんだ一体……

735名無しさん:2012/03/27(火) 08:18:41 ID:???
あの服ってエレベーターガールに見えなくもないよね
というかたまに緑に酷似した外見のキャラをチラホラ見るんだけど何か元があったりするのかな…

736名無しさん:2012/03/27(火) 09:27:55 ID:???
タメルラーノ、前衛は思ったより頑丈じゃないし、悪魔崇拝者は召喚吐き出す速度遅いしでチマチマ被害が出るのが嫌だなぁ。
威嚇戦列射撃で逃げ惑う象さん……
ポンちゃんが可愛くて優秀だから被害ゼロで立ち回れてただけに、不満を感じてしまう前半戦模様でした。

最新版プレイだったんですが、どうやらどこぞでマスター人材が撃墜されると強制終了が起きるらしく、中々次のターンに辿り着けない苛々。
ヴァーレン本体を入れ直すまでお預けとします。

タメルラーノ経験者で、アドバイスある方いますか?

737名無しさん:2012/03/27(火) 09:35:21 ID:???
>>727

青ドラのウェーブが有用ですよ。
あの実射程距離ならビックパーサのトリガーが引かれる前に人材を落とせることがあり、火力的にも後衛を根こそぎに出来るだけのものがあるので試してみて下さい。
一体とはいえ召喚を吐けるのも◎
三部隊もあれば後衛殺しの必殺技を撃ち放題なのと同じ様な感覚で使える。

738名無しさん:2012/03/27(火) 09:46:55 ID:???
>>736
最初のターンに被害なしでティープーを回収するのは相当難しい
オールキュアがアクバルしかないなら尚更
大砲象兵を前衛にし、とにかくレベル上げのみを考えて、
20レベルになり必殺ショットを覚えれば後は何とかいけるが
いかんせんキュアできる人間が少な過ぎるからどうなるか分からない
雷鳴は人材部隊だけでOK、重装象兵は20LV以上になったらスキル指定込みでやっと対騎に使えるくらいに思ったほうがいい

739名無しさん:2012/03/27(火) 09:51:08 ID:???
タメルラーノは大砲象さんの数を滅茶苦茶増やす。
ひたすらに大砲象さん。とにかく大砲象さん。大砲象さん増産。

740名無しさん:2012/03/27(火) 10:19:53 ID:???
ウスタージャルーとシャームルーはタメルラーノ人に入るのか?

741名無しさん:2012/03/27(火) 10:29:39 ID:???
無傷でのパンシャブ確保はそう難しくないな。
大砲象さんを大量に雇って、シャープネルショットを位置指定で撃ちまくってもらって、
ラクシュミーとバーブルに壁になってもらえば、敵の過半を倒せる。

その後はラクシュミー単騎で突っ込んで、混乱の元である大砲を片付けてもらう。
後は弓矢だけだからどうとでもなる。

この戦いでティムールの悪魔崇拝者はレベル10以上に、
大砲象さん軍団はレベル10前後、バーブルと雷鳴軍団はレベル17程度、
そしてラクシュミーはレベル28になった。

742名無しさん:2012/03/27(火) 11:14:34 ID:???
砂漠のタメルラーノはラクシュミーの有無の差が大きいな
敵の攻撃をラクシュミーに引き付けるだけで自軍の被害を大幅に減らせる

743711:2012/03/27(火) 11:36:43 ID:???
無傷でティープー回収は割と簡単でした。
制限時間を目一杯使って丁寧に叩いていけば案外いけます。

灰羊組はの二人はタメルラーノ人ですが、列伝的に彼らはETPCに下った人材なので今回は無しで。

今の編成は大砲、前象、雷鳴で13:5:2くらいの割合。大砲象さん主力は安定なのですが、ちょっとパンチ力に欠けるような?

雷鳴さんを混ぜてるのは前衛盾というよりは迎撃戦力としての働きを期待して。真空斬りマジ強いです。
イザという時はファンネルミサイルとして突っ込ませ、手薄になった前衛を突破して後衛を蹂躙します。
訓練には時間がかかるので、消耗品として使うにはやや高価なのが欠点ですが、一軍を中破させられるよりはという事で。

744名無しさん:2012/03/27(火) 12:37:48 ID:???
自由農民連合がポツダムが来る前にジェチポを滅ぼしただと……

745名無しさん:2012/03/27(火) 12:50:32 ID:???
竜の里怖すぎる
しかも今回はセディエルクやらジョミニやら良人材そろってて困る

746名無しさん:2012/03/27(火) 17:08:32 ID:???
>>741,>>743
敵全部おびき出して叩いた後に全部隊進軍してユニコーンの餌食になってすいまえん

凄く今更なんだけど、三銃士ってランシナ海+でプレイヤーキャラとして選択できないの?
ルテリエのところにヴィラールしかいないし、アトスとアラミスはゲーム開始すればいるけど
ポルトスは存在自体が…
ランシナやフリシナではちゃんといるし選択もできる

747名無しさん:2012/03/27(火) 17:22:26 ID:???
三銃士はどこで雇ってもいれば助かるがいなくても問題なさすぎて影がうっすいわw
コロニアル雇えるのアトスとポルトスどっちだっけーとか全然おぼえられんしwww

748名無しさん:2012/03/27(火) 17:48:49 ID:???
>>747
使える方がポルトス
素早さ高い方がポルトス
雇用が広い方がポルトス
訓練3付いてるのがポルトス

749名無しさん:2012/03/27(火) 17:51:43 ID:???
>>746
設定ミスだろうな
scriptのroamに追加すればちゃんと出てくるよ

750名無しさん:2012/03/27(火) 19:10:25 ID:???
海+のroamにはちゃんと3人とも書かれてるんだけどなんでだろうね

751名無しさん:2012/03/27(火) 19:12:09 ID:???
もしvahrenでも領土カスタマイズが出来たら、俺ユニコーンや堡塁張りまくって片っ端からcom撃退するんだ・・・

752名無しさん:2012/03/27(火) 19:15:27 ID:???
帝都さんくらいの、おまけキャラ的な扱いなんだろ

753名無しさん:2012/03/27(火) 19:23:41 ID:???
安楽亭は海+でも出てるのにッ…許さんぞッ!!

雇用強いから勢力マスターにいいかなと思って
ルテリエ使いたいんだがヴィラールだけじゃちょっとな

754711:2012/03/27(火) 19:40:58 ID:???
別でやってたナチガリア戦記でエラー吐かないの思い出して、半月くらい古い本体に上書きして再開。
Wiki眺めてたら、アクバルに悪魔崇拝者を積める事が発覚。回復力が倍以上に跳ね上がったぜ!
コレはかなり大きい……というか、始めから気付けよ自分……

755名無しさん:2012/03/27(火) 19:47:20 ID:???
マスター人材ってふりーむの最新版?
本体の最新版いれたら修正されるのかな。
じゃなければ改造スレで報告しないとまずいけど。

756名無しさん:2012/03/27(火) 19:47:37 ID:???
マスター人材撃破でクラッシュのバグの事です。

757名無しさん:2012/03/27(火) 20:04:59 ID:???
>>743
その縛りだと、40ヶ国クリアが限界だと思う。
内政なし、外交なし、人材増えない、お金もないって地獄だろ…。

机上の空論で考えてみると、
先手を取って2ターン目にバンジャブ、ボンベイを奪取、2ターン目敵のターンで決戦「灰羊教団」、
3ターン目で灰羊を壊滅、3ターン目敵のターンで決戦「東部魔王軍&北洋」、
4ターン目でタブリーズ&武漢三都&ベンガルを確保、
後は南方と西方との同盟が切れる前に北洋を倒しつつ、ETPCと魔王軍を撃退、
その後は必死で信&西方&南方を壊滅させて、気合と執念で40ヶ国クリアにまで持ち込む。

とにかく敵に同盟されたら地獄なので、同盟される要素が出てくる前に壊滅させるしかないと思う。

758名無しさん:2012/03/27(火) 20:05:07 ID:s3Q4aKz.
三銃士のunit構造体に
enable_select@orsc1 = off
enable_select@orsc2 = on
enable_select@orsc3 = on
enable_select@orsc4 = on
enable_select@orsc5 = on
っていうのがあるから、
enable_select@rnif2 = on
を追加したら登場した

759名無しさん:2012/03/27(火) 20:07:11 ID:???
>>757
内政なしだと北洋と戦えなくね?

760名無しさん:2012/03/27(火) 20:08:58 ID:???
タメルラーノかぁ
ちょい前にプレイした時の記憶だと、
序盤は大量の大砲象さんで安定だったけど、中盤で壁に突き当たったんだよなー

どの勢力相手かまでは覚えてないが・・・愚者辺りだったろうか
タメルラーノ以外の兵科も入れないと明らかにきつかった思い出

761名無しさん:2012/03/27(火) 20:13:13 ID:???
>>759
そういやそうだった(笑)。
逆に考えよう。北洋に回す戦力が減って有利になったと!
それなら西に突撃して、オプティマトンを併合しつつ、
教皇領併合して40ヶ国クリアを目指した方が良いかもしれない。
何にせよ超難易度だな…。

762711:2012/03/27(火) 20:22:47 ID:???
オールスター戦は地獄だぜ……フヒヒッ!
ってまだまだ序盤なんですがね。

お金無しは大きな被害が出なくなればそう辛くはない。位置取りを上手くやれば多方面戦線でも案外持つ……けど援軍は諦めるしかない。
人材が増えないのは痛いですが、訓練養殖で圧倒的なレベルの一般が作れる様になれば地力で張り合える……筈。ポンちゃんの時はそれで勝てた。大連合は相当厳しかったですけどね。

763名無しさん:2012/03/27(火) 20:23:04 ID:???
タメルラーノ限定としてもLvさえ上がれば・・・具体的には植民地兵を砲象さんが安定して
消し飛ばせるようになればETPC潰してドーフィネから入ったほうが楽じゃないかと思った

764名無しさん:2012/03/27(火) 20:30:24 ID:???
マスター人材撃破でクラッシュのバグは03/24 21:14のヴァーレン本体最新版でも発生するん?

765711:2012/03/27(火) 21:26:10 ID:???
改造製作スレ3-16に修正したって書いてあったよ。

766711:2012/03/27(火) 21:26:55 ID:???
ややこしいので訂正
改造製作スレ3月16日に
修正したって書き込みがあったよ

767名無しさん:2012/03/27(火) 21:41:13 ID:???
砲象さんマジ自走砲

768名無しさん:2012/03/27(火) 21:54:58 ID:???
愚者救済に足が生えて移動160で走りまわる砲兵を追加しよう(提案)

769名無しさん:2012/03/27(火) 21:55:06 ID:???
HPと技術の高い通常象さんを壁にしつつ、大量の大砲象さんで焼き尽くす。
最終防衛ラインとして雷鳴さんの真空斬りを用意しておけばなお良し。

うーん、なかなか理想的な配置。ステータス的には器用貧乏だけど気にしない。

770名無しさん:2012/03/27(火) 21:59:18 ID:???
アダムスキーに荷電粒子砲でも載せるんですか・・・

771名無しさん:2012/03/27(火) 22:14:05 ID:???
困った時のリッチーほにゃらら
リッチーカルヴァリンとかリッチー火矢砲とか

772名無しさん:2012/03/27(火) 22:16:11 ID:???
強欲とヒエロニムスちゃん+モノリスでメガ粒子砲×15撃ち放題で愚者は我慢してくだしあ

773名無しさん:2012/03/27(火) 22:16:29 ID:???
そうだ、Lv30以上のリッチー全員に西方式戦略時空砲を覚えさせよう(提案)

774名無しさん:2012/03/27(火) 22:46:13 ID:???
711と同じ条件でやってみた
東部とリアムスに対して先手で、2ターン目バンジャブボンベイ制圧
3ターン目タブリースチャルデラーン制圧、4ターン目ゴア制圧で統一成功
難しいね、昔は苦労ボール召喚してれば余裕だったのに

775名無しさん:2012/03/27(火) 22:46:22 ID:???
タメルは回復役がいればいいんだけど・・・
HP多いのに防御低いからキツいよね
一般に居たら結構強い勢力だと思えるぐらいに象さん強い

776711:2012/03/27(火) 22:49:53 ID:???
>>773

LSで付与する人材を作ってみれば、如何にバランスを破壊するかよく分かる筈だ。
簡易型でも尋常ならざる破壊力が出る。

ソースは自分の経験談。
火線上のユニットが消し飛んでもおかしくないレベル。


後、愚者の使用経験は無いけど、役割考えて編成すればそう悲惨な能力でもないのでは?
堕落者は弱っちいけど大罪の部隊が強いから、戦線を絞ってレベリングすればナレンシフとヒエロニムスで拡大できる。

777711:2012/03/27(火) 22:54:21 ID:???
>>774

今5ターン目ですが、統一まであと一領。自分よりハイペースでうらやましい。

クロウボールは後退するので、ティアマットと使い分けると被害が減るよ。
それに気付くまではウスターさんにボコボコに殺られてました。リアムスのイモータルとコンボされると避けようがない(笑)

778名無しさん:2012/03/27(火) 23:12:50 ID:???
そういやタメルラーノ人限定とかいう話だったけどデモニストはあり?

779711:2012/03/27(火) 23:31:38 ID:???
顔無しユニットの自発雇用はしない方針でやってはいる。
なので、顔無しユニットは初期の2人と統一時に発生する分のみ。

けども、自分ルールで遊んでるだけなんで、好きに解釈して雇用しても良いですよ。

自分は傭兵も使わないつもりですが、傭兵にもタメルラーノ人がいたような……

780名無しさん:2012/03/28(水) 00:18:04 ID:???
北洋のドロウンバブルの人の良い運用法を誰か教えてくれ

ランシナならぞうさんを率いるのがグッドだと思った
(但し本人はぞうさんを雇用できない)

781名無しさん:2012/03/28(水) 00:24:48 ID:???
雇わないこと

782711:2012/03/28(水) 00:25:03 ID:???
>>780

地域雇用出来る場所があるかもなので、捜してみては?
自分はこの方法でティープーにキズィルバーシュつけた。

783名無しさん:2012/03/28(水) 00:33:47 ID:???
>>777
愚者弱くはないしネタで言ってるだけだろw

784名無しさん:2012/03/28(水) 00:54:08 ID:???
support_gain = 50くらいがええかな。

785名無しさん:2012/03/28(水) 02:55:32 ID:???
銃兵in少茎が楽しすぎてやばい

786名無しさん:2012/03/28(水) 03:00:34 ID:???
>>776
やっべ、超楽しいw

787名無しさん:2012/03/28(水) 08:36:19 ID:???
「ほらモノリスですよ」とか言いながら勃起したちんこをリアムス様にくっつけたい

788名無しさん:2012/03/28(水) 09:00:27 ID:???
そこはモノリスでオナニーするリアムス様だろう・・・

789名無しさん:2012/03/28(水) 09:13:06 ID:???
よせっ、早まるな!あんた魔法使い系だろ!?
イモータルに匹敵する体力が無いと、リアムスに枯らせられるぞ!!

790名無しさん:2012/03/28(水) 09:17:15 ID:???
>>787-788は皇帝直属の憲兵隊に逮捕されその場で処刑されました。

791名無しさん:2012/03/28(水) 09:43:42 ID:???
イスファハーンもこれには流石に苦笑い

792名無しさん:2012/03/28(水) 09:58:32 ID:???
むしろヴィラールたんに消耗戦を挑みたい
お突き合いの方で

793名無しさん:2012/03/28(水) 10:29:13 ID:???
じゃあ僕は秋穂ちゃんを打通してきますね!

794名無しさん:2012/03/28(水) 12:33:57 ID:???
>>787-788
信じて送り出したリアムスさまがモノリスの変態調教にドハマリしてアヘ顔ダブルピース

795名無しさん:2012/03/28(水) 12:35:46 ID:???
漢は黙ってベビーカステラを献上するんだよー

796名無しさん:2012/03/28(水) 13:03:13 ID:???
>>794
幼児体型じゃなぁ・・・

797名無しさん:2012/03/28(水) 13:34:32 ID:???
守るも攻むるも黒鐵のー浮べる城ぞ頼みなる〜 浮べるその城日の本のー↑皇國の四方を守るべし!

巫女コンビのウォールのアレって軍艦マーチのだったのか

798名無しさん:2012/03/28(水) 13:34:34 ID:???
すっごい着痩せするタイプ。

799711:2012/03/28(水) 14:18:51 ID:???
赤服でめかし込んだ女の子蹂躙してたら、背後から倭の国の総攻撃を受けたで御座る!
チャレンジ1:失敗

●反省点
・ETPCを警戒しすぎた。
・灰羊の早期破壊、東部軍の無力化を先行して行うべきだった。
・北洋はてんで頼りにならなかったよ……
・信を刺激しなければ膠着する……と思ったらまさかのオールスター

●改善案
・灰羊、東部軍の早期無効化を狙う。
・ETPCをさっさと海上に追いやり、返す刀で信と戦う戦力の構築(急務)
・悪魔崇拝者の一般部隊は、ティアマットが勿体無くても止めておくべき?


という事で、二週目逝ってくる。

800名無しさん:2012/03/28(水) 14:59:20 ID:???
縛りプレイでは少数精鋭による電撃戦が有効だけど、
タメルではそれが可能な機動力と攻撃力を持つユニットが、
ラクシュミーとティープーしかいない。
別に騎乗聖騎士でも胸甲騎兵でもフサリアでも八旗でも良いのに、タメルには皆いない。

とにかく守りながら攻めるしかねえ。
オプティマトンと教皇庁ぶっ飛ばして、収入確保して大砲象さん増産や!

801名無しさん:2012/03/28(水) 15:13:54 ID:???
大砲象さんも全体のLvが上がってくると召喚と敵後衛くらいしか攻撃が通らないんだよなぁ
前衛相手だとパーカッシヴですら有効だとはとてもとても言えないし、まぁ雷鳴さん相手ならそれなりに効くけども
内政有りなら一般悪魔崇拝者を訓練じっくりでLv100シェード部隊とかあるんだが

802名無しさん:2012/03/28(水) 15:39:08 ID:???
SCは最初の10ターンは工業育成とカントンしてたほうがいいのかな

803名無しさん:2012/03/28(水) 15:41:52 ID:???
最近スキル制限撤廃されたから、灰羊をさっさと潰さないと
ウスター隊が毎回のように被害与えてくる、竜巻こわいっす

804名無しさん:2012/03/28(水) 21:14:19 ID:???
フェデリコって何で童帝って言われているか分かんなくて
元ネタがあるかなと思ってS1フェデリコでやってたら
何の前触れもなくアルカに乗っ取りされててワロタ

で、何でフェデリコは童帝なのかよく分からんままクリアしたので教えて!

805名無しさん:2012/03/28(水) 21:16:47 ID:???
ゴロがいいからじゃないの

806名無しさん:2012/03/28(水) 21:18:53 ID:???
このスレの総意です。深い理由を考えてはなりません。存在しないからです。

807名無しさん:2012/03/28(水) 21:30:35 ID:???
逆に考えてみろよ…陛下が(済)だった時の場合をよ…

ティリー!!加勢するぞ!!

808名無しさん:2012/03/28(水) 21:38:50 ID:???
「自分の血縁者が増えると後々面倒だから」って理由で
コトが終わった後相手を始末しかねんからな。

809名無しさん:2012/03/28(水) 21:56:37 ID:???
皇帝陛下への誹謗中傷は、性格も気立てもいい美少女に囲まれた主人公に対するお前らの嫉妬が生み出した幻想なのだ。

810名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:13 ID:???
オアスンは兄弟の死後に血統が断絶している
つまり……

811名無しさん:2012/03/28(水) 21:57:58 ID:???
タメルラーノDD内政外交雇用制限プレイ

〜ルール〜
難易度DD。
名有り人材は、ティムール・バーブル・ラクシュミー・アクバル・バドルッティン・ティープーのみ。
名無し人材は初期とイベント加入のみ。
一般は雷鳴・象さん・悪魔崇拝者、ティアマト、クロウボール、シェードのみ。
内政は禁止。外交は拒絶のみ。
40ヶ国制覇でクリア。全土統一はコロンビア。

なお統一タメルラーノ帝国になると、
デビル・リッチー・キズィル・拝火教が一般ユニットにできるが、
もちろん禁止である。

〜無理ゲースレスレの難易度、もしくは無理ゲー〜
おい、ティープーにキズィルを雇えないぞ。どうなってんだ。

812名無しさん:2012/03/28(水) 22:02:40 ID:???
キズィル雇えないとティープーの価値が大分下がるなw

813名無しさん:2012/03/28(水) 22:04:29 ID:???
無触童帝フリードリヒ

814名無しさん:2012/03/28(水) 22:04:31 ID:???
皇帝閣下なら権力位置的にも遺伝子的にも申し分ないアルカと子作りするべきだろ。
ちょうどスカトロプレイにも興味がありそうだし下痢気味なアルカとのセックスはさぞかし捗る事でしょう!

815名無しさん:2012/03/28(水) 22:05:10 ID:???
お前らパッチ

816名無しさん:2012/03/28(水) 22:14:43 ID:???
>>809
イェニ・ルームの陣営で性格と気立ての良い女性ってドラベスクスかオーデンヴァルトぐらいしか
望みが無い気がするんだが…。
明確に性格がわかって好意を抱ける人物となると全員魔族で男性に限られる現実。
テムヘム、ナミエルス、スラビアブさん達が女性で且つフェデリコにぞっこんだったら嫉妬していたかもしれない。

817名無しさん:2012/03/28(水) 22:26:14 ID:???
「私は強い者は好きだぞ!」←かわいい

818名無しさん:2012/03/28(水) 22:45:30 ID:???
人材にガチムチ兄貴達を自作キャラとして作ってエデンやイェニルームの魔の手から
森の妖精達の肉体によって圧倒的♂救済を図るのが近頃の日課だな。
フェデリコには単一の価値観に縛られる事なくその身を以って秩序♂のなんたるかを学んで欲しい。

819名無しさん:2012/03/28(水) 22:55:30 ID:???
>>816
ドラベスクスが気立てがいい・・・だと・・・?
列伝読む限りではそんな簡単な相手には見えないw

オーデンヴァルト相手だとTHEガッツになってしまわないかね

や っ ぱ り 緑 が 一 番 だ な !

820名無しさん:2012/03/28(水) 23:01:12 ID:???
パッチ1出てるな。

821名無しさん:2012/03/28(水) 23:06:02 ID:???
>>819
抱きしめたらわ、わ、わしそうなんですが彼女

822名無しさん:2012/03/28(水) 23:06:26 ID:???
おお!マジか!

ドラべスクスは基本真面目だけど怒らせるとむちゃくちゃ怖いタイプな気がする。
フェデリコと組み合わせ良さそうな女性・・・えっと・・・

823名無しさん:2012/03/28(水) 23:10:09 ID:???
ミスハッポービジンのオータンちゃんとかオススメ

824名無しさん:2012/03/28(水) 23:10:27 ID:???
ヴィラールが真っ先に浮かんだけど
フランソワと蜜月だからなー

825名無しさん:2012/03/28(水) 23:11:05 ID:???
なんだ図書館地下二階の〜なんていうから緑の元ネタ作者さんと思ってた。
別人だったのね。

826名無しさん:2012/03/28(水) 23:12:46 ID:???
援軍が操作できるぞーーーーーー!!!!!!

827名無しさん:2012/03/28(水) 23:23:29 ID:???
車内BGMでふいたw

作者様、いつも乙!

828名無しさん:2012/03/28(水) 23:59:59 ID:???
そうか…イベント削除もNamekoさんご本人の意志じゃ仕方ないな…

829名無しさん:2012/03/29(木) 00:02:07 ID:???
あっれー、久しぶりに上海やったらなんか難しくなってるー?

830名無しさん:2012/03/29(木) 00:05:10 ID:???
友人は珍太郎だったのか・・・
三銃士とか早い対応感謝です

831名無しさん:2012/03/29(木) 00:05:52 ID:???
銃兵強化と騎兵強化の煽りを受けたんじゃない?

自分はクリア出来なくなったよ

832名無しさん:2012/03/29(木) 00:07:43 ID:???
クリアできた。砲撃がネックだから分散して固定配備、回復で前線維持するといいな。

833名無しさん:2012/03/29(木) 01:37:21 ID:???
>>809
性格のいい美少女=セディエルク、気立てのいい美少女=アルカ
ですねわかります

834名無しさん:2012/03/29(木) 02:00:31 ID:???
三銃士の話出してよかった!これでアラミスが使えるよ!やったね!
作者様ありがとうございます

前衛ルテリエ後衛宣教師まじ楽しい^p^

835名無しさん:2012/03/29(木) 02:10:54 ID:???
信長のブラッドファイア食らって前衛が半壊したw普段から使えw
よく考えたらデフォシナの這い寄るさんのであんなに痛いんだから、そりゃ光の目でも痛いよな。
使い手が少ないのとポンテコルヴォはよる前に死ぬのと信長も普段は銃撃なんで知らなかったよ。

836名無しさん:2012/03/29(木) 02:36:28 ID:???
プレイヤーが操作すると基本的に左側にあるスキル優先だけど、CPUはランダムに使ってるっぽいんだよな。

837711:2012/03/29(木) 03:53:50 ID:???
>>811

統一でなくても地域雇用でキズィルバーシュつけれるよ。
パンジャブの下とか。

って統一タメルラーノ拝火教雇えるの!?
やべぇ、気が付いてなかった。何となく好きなユニットなのに。というか追加ユニット割と良いのいっぱいあるじゃんorz

>>835

ポンちゃんのブラッドファイアはそんじょそこらの使途より遥かにヤバい威力だしな!ナメんな!?
スカルブリザードで召喚を薙ぎ払い魔法を弾き、ブラッドファイアとデスシックルで近付く不埒者を皆殺しなんだよ!?
という訳で、屋上で待ってる。外靴は預かった。

838名無しさん:2012/03/29(木) 04:43:13 ID:???
>>833
美”少女”?
はて・・・少女とは・・・

839名無しさん:2012/03/29(木) 05:03:48 ID:???
アルカさんはオバサンをさらに超えて枯れつくしたお婆さんレベルまで達してそうな雰囲気

840名無しさん:2012/03/29(木) 06:27:50 ID:???
タメルはいかに早く統一して拝火教を使えるようにするかが勝負だと思う。
銃兵がいると戦線の支えやすさが段違い。
あと、灰羊と東部魔王軍は手心を加えず速攻つぶすこと。
ETPCと信にのみ戦線を限定すれば何とかやれる。

841名無しさん:2012/03/29(木) 07:35:21 ID:???
ロード画面のセディエルクと銃兵3人が、公開処刑にしか見えない件。

842名無しさん:2012/03/29(木) 08:09:46 ID:???
読み込み緑なら修正パッチで安らぎを得たよ

843名無しさん:2012/03/29(木) 08:20:26 ID:???
死を賜れた

844名無しさん:2012/03/29(木) 09:03:25 ID:???
なんと・・・

845名無しさん:2012/03/29(木) 09:21:00 ID:???
>>837
それじゃあ雷鳴、象さん、悪魔崇拝者の出番が減っちゃうじゃないか!!
あくまでこいつらで頑張るんだよ!!それこそがタメルラーノ縛りプレイ。
但し、火炎放射のティープーはタメルラーノの英雄なので認める。

846名無しさん:2012/03/29(木) 09:37:50 ID:???
雷鳴はあのソニックブームみたいな技が面白くて好きだな
数いればもりもり削るし

847名無しさん:2012/03/29(木) 09:46:20 ID:???
人気投票一位がダントツでセディエルクになっている…!?昨日までヴィラールたんと接戦を繰り広げていたというのに…!
馬鹿な、不当だっ!

848名無しさん:2012/03/29(木) 09:48:45 ID:???
お絵かき掲示板の箱お姉様可愛すぎるのでEPTCで遊んでくる

849名無しさん:2012/03/29(木) 09:49:55 ID:???
ETPCだた

850名無しさん:2012/03/29(木) 09:57:57 ID:???
あれ ETPCのロケット砲のアイコン変わった?
ちょっと御姉様やってくるかな

851名無しさん:2012/03/29(木) 10:16:35 ID:???
侵略者共め、我が国をどうするつもりか。

852名無しさん:2012/03/29(木) 12:25:07 ID:???
エリザベス御姉様には口に金貨ねじ入れたら紙コップにおしっこが溜まる自動販売機になってほしい

853名無しさん:2012/03/29(木) 13:15:00 ID:???
>>837
すみませんでした!
ドーフィネで使ってみたら籠城戦で無双してくれました!
普通に強かったです!

854名無しさん:2012/03/29(木) 13:25:36 ID:???
泥沼論争回避の紳士大会合以来、紳士が増殖してね?
前からこんな頻度で直接的だったっけ?

紳士的にはもう少し慎みをもって間接的に変態発言をするべきではなかろうか





というわけで私は時斉ちゃんとエロエロな魔道書を読んでくる

855名無しさん:2012/03/29(木) 13:58:52 ID:???
せやからヴィラールと消耗戦をだな

856名無しさん:2012/03/29(木) 14:10:57 ID:???
政治的にヴィラール将軍をお守りしなくては…

857名無しさん:2012/03/29(木) 14:33:06 ID:???
政治的にお守りするには・・・権力が必要か。なんとしてでも皇帝陛下と結ばれてもらわなくては・・・

858名無しさん:2012/03/29(木) 15:36:30 ID:???
メロンパンとモーデル
世は二大アイドル時代か…
ヴィラールたん…

859名無しさん:2012/03/29(木) 16:28:11 ID:???
>>855
ベッドの上で消耗戦とはいやらしいことを考えるやつだな

860名無しさん:2012/03/29(木) 17:40:07 ID:???
ふおおおおおおおお!!
ロケット砲とパックルガンがかっこよくなってる!ちゃんと連装に!火薬の時代来た!これで勝つる!

861名無しさん:2012/03/29(木) 17:59:43 ID:???
ん?いや待て、謝礼の仕様が前に戻ってるんだが
エーラーンから4万越えの謝礼を貰ってしまった

862名無しさん:2012/03/29(木) 18:18:45 ID:???
上位雇用のレベル、ぱっと見じゃ分かんなくなったんだな
ちょっと見辛い感じがする

863名無しさん:2012/03/29(木) 18:27:59 ID:???
>>861
戦果に応じて謝礼が増減するとあるから、余程活躍したんだろう

864名無しさん:2012/03/29(木) 18:28:33 ID:???
>>861
更新内容に書いてあったぞ

パッチあててもロケットとパックルの見た目変わんないんだが
単にimage置き換えるだけじゃだめなのか?

865名無しさん:2012/03/29(木) 18:31:11 ID:???
>>863-864
マジか、暇してたETPC主力を全部投入したからか……

ロケットとパックルはレベル10からが本番

866名無しさん:2012/03/29(木) 18:32:24 ID:???
>>865
ちょっと試してくるぜ

867名無しさん:2012/03/29(木) 18:42:09 ID:???
フォント変更は改悪だよな
登用のときレベル見られないのとと内政の文字がはみ出たり見辛い
本体の仕様なんだろうけど

868名無しさん:2012/03/29(木) 18:59:58 ID:???
>>867
それと所在地域も消えたから、領地がいっぱいな時に空けてと言われるとちょっと手間取るんだよな

エデンポツパクなうにして世界を救った後に
各勢力から貰ったお金で世界を併合しちゃうプレイが楽しい

869名無しさん:2012/03/29(木) 20:13:31 ID:???
会議中にメロンパンをカフカフする緑かわいい。
敵の開幕リビングデッドにわ、わ、わ、される緑かわいい。
勝ち確定になると調子に乗って資料を集めさせろと言い出す緑かわいい。
アストラルゲートを開いて必殺技を駆使し単騎で数万の戦力差を追い返す緑かわいい。
ヒエロニムスに深刻な顔で相談されても風邪薬でも飲んで寝てれば治ると言って追い払う緑かわいい。

皇帝陛下の命令で各地を転戦する緑にずっと付き従っていたおれに情が移りはじめ
あなたの命はわたしの魔力で守るからと顔を赤らめながら宣言する緑かわいい。

防御力-50%、魔法抵抗力-50%のペナルティも緑のそばに居れば何を恐れる事がありましょうか。
愛は偉大なのですから。

緑配下 リッチーLv4

870名無しさん:2012/03/29(木) 20:40:55 ID:???
セディエルクの豊富な知識と高い精神力が、
非ラビ唯一のジェネレーターモノリス雇用を可能にしたのだ!

871名無しさん:2012/03/29(木) 20:41:30 ID:???
※リッチーは女性

872名無しさん:2012/03/29(木) 20:42:35 ID:???
ますますご褒美ですね

873名無しさん:2012/03/29(木) 20:44:35 ID:Ugm4D8Xo
俺っ娘のリッチーと緑の百合か

874名無しさん:2012/03/29(木) 20:49:56 ID:???
緑!緑!緑!緑ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!緑緑緑ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!セディエルクたんの緑色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
幽鬼の浸透の緑たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ポルタデラモルテ決まって良かったね緑たん!あぁあああああ!かわいい!緑たん!かわいい!あっああぁああ!
カッシーニレポートも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!カッシーニレポートなんて現実じゃない!!!!あ…幽鬼の浸透もポルタデラモルテもよく考えたら…
緑 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハフス魔術教団ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の緑ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の緑ちゃんが僕を見てるぞ!緑ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の緑ちゃんが僕を見てるぞ!!
ポルタデラモルテの緑ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には緑ちゃんがいる!!やったよヴィラール!!ひとりでできるもん!!!
あ、カッシーニレポートの緑ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあお姉様ぁあ!!ア、アルカ!!モーデルぅうううううう!!!ラクシュミーぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ緑へ届け!!ハフス魔術教団の緑へ届け!

ttp://azunyan.sitemix.jp/kunkakunka/kunkakunka.php

875名無しさん:2012/03/29(木) 21:00:48 ID:???
何度見ても原文考えた奴は神だと思う

876名無しさん:2012/03/29(木) 21:22:58 ID:???
マザーモノリスのアストラルゲートを現代式に改装して出力を増強!
副次効果としてイモータルにイシュタルと幽鬼の浸透の装備を実現!!
これで勝つる。

(なお、特大規模アストラルゲートの最大動作中(必殺技として使った状態)のマザーモノリスの移動は不可能である為、予めその事を念頭に入れた行軍を行って下さい)
迷都ルルイエ(ポルタデモルテ対応型)
聖都ヘブン(ポルタサンタ対応型)

877名無しさん:2012/03/29(木) 21:37:20 ID:???
帝国歴XXX年、世界はセディエルクの炎に包まれた!
海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかしマゼッパは死滅していなかった!
今ここに人類の存亡を賭けた最後の戦いの火蓋が切られた。

世紀末ビーストテイマー伝説、ミルフォースバグ

878名無しさん:2012/03/29(木) 21:49:10 ID:???
君主ミルフォース+デッドライド配下+所属リュッセル地方+自マスターの配置がフェリル島=詰み

十ターン経過後

           恐怖のミルフォースバグ
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

879名無しさん:2012/03/29(木) 22:02:11 ID:???
人材プレイ太守時の操作が面倒になってるな…
本家なら前進命令出しとけば問題ないんだろうけど、
光の目だと召喚(技の閲覧・指定不可)して漸進が基本だし
何より自部隊と領地部隊の操作が別々になるのが煩雑だぜ
戻らないかなあこれ

880名無しさん:2012/03/29(木) 22:05:31 ID:???
おろパッチ消えてる
ふりーむ更新キターーか?

881名無しさん:2012/03/29(木) 22:36:33 ID:???
うへーのマスターならミルフォースよりヤヌークのほうがぽいけど何故ミルフォースなんだろ。

882名無しさん:2012/03/29(木) 23:32:18 ID:???
ヤヌークだと一般テイマーも持ってるLSも無い気がする……

883名無しさん:2012/03/29(木) 23:35:25 ID:???
ミルフォースバグが言いたいんじゃない?
両方ともドラゴン強いし 龍使い?ぜひ西方と交流してくだしあ

カッコヨイパックルガン見たさにS3人材始めたらエデンに世界征服されたでござる
統制派のヒッキーとウィトゥルス退場はいつものことだと思うけど、HARDエデンが戦乱終結させたの始めて見たよ

884名無しさん:2012/03/29(木) 23:37:42 ID:???
戦乱集結っていうか人類滅亡じゃないですかやだー

885名無しさん:2012/03/29(木) 23:49:58 ID:???
自軍の被害も省みずに使徒込みのエデン軍勢を追い返してやったら15万も貰っちまった
善行は身に返る!(キリッ)

886名無しさん:2012/03/29(木) 23:55:48 ID:???
本隊を大信にあててたからイェニに対エデン援軍要請。
10万取られた・・・エデン、愚者は戦力値が馬鹿な!不当だっ!だから送ってもらうと破産しかねないね。

887名無しさん:2012/03/29(木) 23:58:20 ID:???
謝礼は戦力値ではなく戦功で決まってるらしいぞ

888名無しさん:2012/03/30(金) 00:03:48 ID:???
高すぎワロタ

889名無しさん:2012/03/30(金) 00:12:31 ID:???
援軍で同盟勢力の資金を奪い取り、
その金で自軍を強化し、さらに援軍で奪い取り、
そして最後には全て根こそぎ持っていく。

世紀末カツアゲ伝説光の目

890名無しさん:2012/03/30(金) 00:20:02 ID:???
>>887
よく分からんけど戦功は敵の戦力値に関係してそうだしそういうことじゃないか?

領地1の同盟国に借金させまくって援軍派遣おいしいです

891名無しさん:2012/03/30(金) 00:24:16 ID:???
まぁ出すのならともかく貰うのが多いなら特に問題も無いと思う。

892名無しさん:2012/03/30(金) 00:34:56 ID:???
あいつら一体一体が戦力値高いからな〜 戦功が跳ね上がるんだろう

893名無しさん:2012/03/30(金) 01:02:46 ID:???
空想メソロギヰ聞きながらランダムでキャラを選んだらベルフェゴール……
なんという神様
このゲームは間違いなく神の与えし空想プログラム

マイナーネタでめんご

894名無しさん:2012/03/30(金) 01:09:54 ID:???
言うほどマイナーでもない

895名無しさん:2012/03/30(金) 01:31:18 ID:???
戦功は戦力値依存ってあんまり知られてないのか?

896名無しさん:2012/03/30(金) 02:09:57 ID:???
空想メソロギヰ最近アニメのOPになったやん

光の目のヤンデレ枠って誰だろうな

897名無しさん:2012/03/30(金) 02:23:13 ID:???
1.ヤンデレーラ
2.「お姉さまどいて!軍部を殺せない!」のグロスター
3.「国のために、あなた(信長)を殺して私も死ぬ」の秋穂

さぁ、どれがいい!!

898名無しさん:2012/03/30(金) 03:04:59 ID:???
ハイライトの抜けた目で「皇女様はどこですか」も追加で

899名無しさん:2012/03/30(金) 03:23:17 ID:???
光の賢者様もヤンデレ素質ありそうだな
うっかり虐殺の過去でも突付きようものなら「殺してやる」とか言いながら地の果てまでも追いかけてきそう
え? ……デレ?

900名無しさん:2012/03/30(金) 03:30:02 ID:???
ポンテコルヴォ!ポンテコルヴォ!ポンテコルヴォ!ポンテコルヴォぉぉおおおわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ポンテコルヴォポンテコルヴォポンテコルヴォぉおおぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ポンテコルヴォたんの青色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
光の目建国プレイのポンテコルヴォたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ブラッドファイアデスシックル決まって良かったねポンテコルヴォたん!あぁあああああ!かわいい!ポンテコルヴォたん!かわいい!あっああぁああ!
スカルブリザードも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!スカルブリザードなんて現実じゃない!!!!あ…光の目もブラッドファイアもよく考えたら…
ポ ン テ コ ル ヴ ォ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ドーフィネ貴族共和国ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のポンテコルヴォちゃんが僕を見てる?
表紙絵のポンテコルヴォちゃんが僕を見てるぞ!ポンテコルヴォちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のポンテコルヴォちゃんが僕を見てるぞ!!
ブラッドファイアのポンテコルヴォちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはポンテコルヴォちゃんがいる!!やったよフランソワ!!ひとりでできるもん!!!
あ、スカルブリザードのポンテコルヴォちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあヴィラールぅう!!ヴ、ヴォーバン!!アルカぁああああああ!!!フェデリコぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよポンテコルヴォへ届け!!ドーフィネ貴族共和国のポンテコルヴォへ届け!


今更ながら>>874のやってみた

901名無しさん:2012/03/30(金) 03:31:06 ID:???
人材プレイ確かに不便だがどうしたもんだか。

902名無しさん:2012/03/30(金) 04:13:17 ID:???
ヤンデルのヒエロニムスちゃんもいるよ!

>>901
一応改造スレで要望してきたが…どうだろ

903名無しさん:2012/03/30(金) 04:15:39 ID:???
正直この仕様意味不明過ぎて誰得。
仕様変更するのはいいけど以前の仕様を前提に作ってたシナリオに全く別の仕様を強制するのはちょっと困るなぁ。

904名無しさん:2012/03/30(金) 04:36:19 ID:???
まあ、バージョンを更新しなければ良いのかも知れないが
それならそれで前のバージョンもダウンロード出来る様にして欲しくはあるな

905名無しさん:2012/03/30(金) 04:42:54 ID:???
前バージョンはとっとけよ

906名無しさん:2012/03/30(金) 04:54:38 ID:???
操作出来ないのも辛いけど、やってみると分かるけど指示出すのが異常にめんどい
テストプレイしたのか疑うレベルで不便だな

907名無しさん:2012/03/30(金) 05:31:57 ID:???
パッチはダウンロードした人間がテストプレイするものだからな、そこまではやっていないのだろう
逆に、パッチとはいえテストした上で、これで大丈夫だとGOサインだしていたとしたらそっちのほうが……

908名無しさん:2012/03/30(金) 10:36:19 ID:???
本体の仕様はこっちじゃどうにもならんからなぁ

909名無しさん:2012/03/30(金) 10:54:22 ID:???
太守「私の命令を聞いてくれる素直な配下を返してくれ!」
ヴィラール「なぁジョフル、ちょっと休めよ。ななあしが全て解決してくれるさ」

910名無しさん:2012/03/30(金) 11:21:15 ID:???
つまり全軍がネイのものになったという事か。

911名無しさん:2012/03/30(金) 11:24:46 ID:???
ジョフル、あなたちょっと疲れているのよ

912名無しさん:2012/03/30(金) 12:14:55 ID:???
後追い自殺するような連中は一般的基準だとヤンデレだろ

913名無しさん:2012/03/30(金) 12:48:00 ID:???
ザイドリッツさんのことですね、分かります

914名無しさん:2012/03/30(金) 12:48:26 ID:???
確かにヤンではいるかもしれんが……デレ……?

915名無しさん:2012/03/30(金) 12:49:24 ID:???
なんてことだ。ここはヤンデレの国だったのか。

そんな事言ったら虐殺してでも国守ろうとしてるティムール。
反乱してでも国立てなおそうとしてるジェチポ反乱軍もヤンデレだろ。

916名無しさん:2012/03/30(金) 12:52:10 ID:???
皇帝陛下を殺してでも正気にお戻しするのだ!!
ティリーまじヤンデレ

917名無しさん:2012/03/30(金) 13:10:11 ID:???
うざすぎる空白によってティリーサイドを貶めようとする
秘密警察ですねぇ・・・

918名無しさん:2012/03/30(金) 13:10:13 ID:???
フロミスタ勢は神にヤンデレ
普通の人は村落を笑いながら焼き払ったりできん
もしかしたら普通に殺すのが大好きで信仰は口実なのかもしれんが

919名無しさん:2012/03/30(金) 13:12:01 ID:???
●紳士(倭寇系)
一部女性キャラが雇用できるユニット。
ステータスは低め安定だが、女性系ユニットに多大なダメージを与え更に能力を低下させる『ぺろぺろ』という近接技を使用する。
回復残量が異様に高く、持ち前のHP再生も高水準で、エトラトスを雇用・部下にする。
MPは高いが特に使用はしない。
サイドリッツに即死。

920名無しさん:2012/03/30(金) 13:28:02 ID:???
>>918
むしろ普通の人だった所為でだろう。スタンフォード監獄実験的に

921名無しさん:2012/03/30(金) 14:36:10 ID:???
>>919
特技はイオナズンだがMPが足りないんですね

922名無しさん:2012/03/30(金) 14:37:05 ID:???
紳士→魔法使い→賢者

923名無しさん:2012/03/30(金) 14:52:30 ID:???
部隊配置戻ってるな

924名無しさん:2012/03/30(金) 15:20:43 ID:???
そういえば戻ってた
前は「ゲルドール、貴様そんな端っこに隠れて恥ずかしくないのか?」
って感じだったからこっちのほうがいいよね

925名無しさん:2012/03/30(金) 15:34:45 ID:???
  殺 伐 と し た ス レ に E T P C の ア イ ド ル が !!!
 
              / ̄\   ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
             |  ?  |  <食えるかっ!こんなもんっ!>
              \  /   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
              /  \
             |     |

 ┏━━━━┓  ┏┓    ┏┳┓             ┏┏━┓
 ┗━━━┓┃┏┛┗━┓┃┃┃        ┏┓ ┃┃○┃
 ┏━┓┏┛┃┗┓┏┓┃┗┻┛        ┃┃ ┃┗━┛
 ┗┓┗┛┏┛  ┃┃┗┛      ┏┳┳┓┃┃ ┃┃   
   ┗┓┏┛    ┃┗━┓      ┗┻┫┃┃┃ ┃┃   
     ┗┛      ┗━━┛          ┗┛┗┛ ┗┛

926名無しさん:2012/03/30(金) 16:42:08 ID:???
ポツパクと戦闘→近隣四ヶ国から援軍^o^
→召喚できない→ドーラの砲撃&突っ込んでくる黒騎士→オワタ^q^

927名無しさん:2012/03/30(金) 17:03:40 ID:???
雷鳴さん真空斬りで弓落とせるのか
これでETPC戦もバッチリだな!

928名無しさん:2012/03/30(金) 17:22:13 ID:???
弓をwww落とせるからwwwETPC戦でなんなんだよwww

929名無しさん:2012/03/30(金) 17:33:54 ID:???
ETPCに弓ユニットが混ざってても安心だろう?

930名無しさん:2012/03/30(金) 17:54:24 ID:???
ETPC           120000                       雷××××××××
統一タメルラーノ帝国   9000                      雷||||||×|
                                         雷||||||||
                                         雷××××××××
                                         象××××××××
                                         砲××××××××
                                         悪××××|×××
      f77j             r〜〜〜〜〜.              悪|××××|××
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←プレイヤー
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←ETPC
    ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? ティムール様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 ティムール様の東方雷鳴歩兵の残りはまだ2部隊もある‥‥!
 まだまだ‥‥ 逆転の可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に勝利を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!

931名無しさん:2012/03/30(金) 18:06:13 ID:???
旗揚げ戦闘の時に一般兵が補充されてたのがなくなってる?
いつからかは知らんけど

932名無しさん:2012/03/30(金) 18:24:39 ID:hl48Pvvk
>>931
そんな機能あったっけ?

933名無しさん:2012/03/30(金) 18:58:48 ID:???
佐臣&安楽帝&新式東方なんちゃら「ジェットストームアタック!」

934711:2012/03/30(金) 18:58:59 ID:???
●タメルラーノ戦線●

対東部軍:勝ち
対エーラーン:勝ち
対ETPC:勝ち

我が軍の戦果は圧倒的ですな、ワハハハ!

熟慮の結果、統一後の追加兵科の運用を行う事と相成りました。
信が大陸に入ってきた際、以前の兵科のみでは防衛が困難であると判断した為である。

なお、現在人材入りの部隊以外に勝利経験は無く、戦力値を利用した戦線維持要員となっている。

935名無しさん:2012/03/30(金) 19:07:06 ID:???
バーブル「攻撃力と体力、速度のある前衛ユニットに銃を持たせれば最強だと何度言えば」
ラクシュミー「前衛たるもの、敵陣の正面から切り込み活路を見い出し、疾風の如く切り刻め!」

936名無しさん:2012/03/30(金) 19:13:25 ID:???
三成「つまり我が配下におられる将軍さまが最強ということですな」
義輝「……ちょっと待って。私将軍なのに配下っておかしくないですか」
晴信「風林火山!」

937名無しさん:2012/03/30(金) 19:29:32 ID:???
三成「将軍…お慕い申しておりました…今ではあなたも私の配下でハァハァ」
義輝「やめろー!!」
という想像をしてしまうので将軍は部隊長にする

938名無しさん:2012/03/30(金) 19:40:34 ID:???
鉄砲という名のO-TINTINが生えてくるとな

939711:2012/03/30(金) 20:00:49 ID:???
8ターン目、貴族国出現。我らがポンテコルヴォたんには頑張って欲しいものですね(最重要案件)

ETPCをボコって主力部隊を下げ、東部軍にトドメを刺しに動いた一瞬の隙を突いてエーラーンが死に物狂いの抵抗を見せ、ダブリーズに籠城した第二大隊が半壊する被害が出る。
また、上海に信が上陸するなど予断を許さない状況が続く。
なお、主力大隊は以前として健在。一部戦力を防衛に回しつつ反転して東部軍とエーラーンを翻弄する等高い戦果を上げている。以降も主力大隊で白星を拾いつつ、第二、第三大隊の育成及び領土の維持を行う事となるであろう。

940名無しさん:2012/03/30(金) 20:05:57 ID:???
「なぁ、前々から思ってたがあの711、頭がおかしいんじゃないか?」
「しっ、黙ってろよ。そんなことみんなが思ってることなんだから」

941名無しさん:2012/03/30(金) 20:08:26 ID:???
8ターンで貴族共和国出現って早くね?

942名無しさん:2012/03/30(金) 20:35:25 ID:???
「ポン婿が光の目を縛って行くコーナー」をwikiに作ってもいいと思ってる勢

943名無しさん:2012/03/30(金) 20:35:27 ID:???
アルブレヒト「貴族……?」
パトクル「……(ガタッ」

フェデリコ「お前たちの出番はない、座ってろ」

944名無しさん:2012/03/30(金) 21:05:10 ID:???
〜貴族四天王現る〜
リーダー:アルブレヒト 参謀:パトクル 実働部隊長:ジッキンゲン 巻き込まれた:フッテン

945名無しさん:2012/03/30(金) 21:30:11 ID:???
旧時代の遺物連中のがちっぷり

946名無しさん:2012/03/30(金) 21:58:50 ID:???
フェデリコ「いや、そもそも最短3ターンで私に負けるやつがリーダーとか何の冗談だ」
アルカ「そもそも部下のはずのオータンに真っ先に裏切られてるしね」
オータン「てへぺろ」
アルブレヒト「ギャー」

ウゴリーノ「貴族四天王がやられたようだな……。まあ我々聖軍四天王には関係ないが」
ゴドフロア「奴らは四天王シリーズの中でも最弱……」
サヴォナローラ「ベルンダ皇帝ごときにやられるとは、四天王シリーズの面汚しよ」

ボードワン「残りの一人は誰でしょうか?少し気になりますね」
バルバロッサ「シッ……目を合わせるな。怪しげな四天王に入れられるぞ」

947名無しさん:2012/03/30(金) 22:06:27 ID:???
「四天王?誇り高そうですね!やります!」

勢力から放浪した時に一般兵が消えとる
これ元からだっけ?

948名無しさん:2012/03/30(金) 22:26:28 ID:???
ホントだ、いま確かめたら一般兵いなくなってる。割と最近のバージョンまでは放浪してもいたのに。

エリザベス「侵略四天王その1、エリザベス!現地で金をばら撒きます!」
コーンウォリス「侵略四天王その2、コーンウォリス!現地民同士を争わせます!」
グロスター「侵略四天王その3、グロスター!魔法で軍部の馬鹿どもを吹き飛ばします!(?)」
プリムラ「侵略四天王その4、プリムラ!コッ盗品……もとい骨董品はすべてわたしのもの!」
リデル「侵略四天王その5、リデル!策略でお姉さまをサポートします!」

フランソワ「……五人居るんだが?」
エリザベス「五人おったら、いかんのか?」
フランソワ「いかんでしょ」

?「でも歴史をかえりみると、四天王が五人いるのは珍しいことじゃないでゲソ」
エリザベス「今の誰だ」

949名無しさん:2012/03/30(金) 22:28:58 ID:???
少し前まではそうでもなかった。
上で旗揚げ一般補充言われてるが旗揚げだと一般が死ななかった(戦闘後も普通にいる)
んだがそれも変わったのか。一般は無くして人材集めて旗揚げしろってことかな。

950名無しさん:2012/03/30(金) 22:29:26 ID:???
ニアエリザベスがコモンウェルスに昇格、列強四天王結成
  プリムラさん解雇

951名無しさん:2012/03/30(金) 22:30:17 ID:???
ギイ「四天王の紅一点よ」
ティリー「ちなみに私が四天王の上司に当たります」

952名無しさん:2012/03/30(金) 22:43:13 ID:???
ギィって可愛いのに能力値は冴えないな。

953名無しさん:2012/03/30(金) 22:47:37 ID:???
所属のせいもあって目立たないよな。
目立たないといえばスラビアブ。レベル上がりにくくもなくアースウォール連発できる。
イェニ、魔領の対ポツダム用決戦兵器。敵だと壁使わないのと初期配備だと教皇庁と戦うという・・・

954名無しさん:2012/03/30(金) 23:28:47 ID:???
ギィはS3で消えてたのにしばらく気づかなかったな

955名無しさん:2012/03/30(金) 23:37:20 ID:???
オータンの列伝にあるウィトゥルス問題って何を指してるのか教えてくれ
ウィトゥルス共和国設立時の問題?それともバシリカが吹き飛んだ時の問題か?

956名無しさん:2012/03/30(金) 23:41:03 ID:???
S2のオープニングにオータン出てたじゃないですかー!

957名無しさん:2012/03/31(土) 00:00:57 ID:HIwrnv2k
>>955
純粋にウィトゥルスとの同盟交渉のことだろ

958名無しさん:2012/03/31(土) 00:14:08 ID:???
可愛くて本人の能力は低いが超LSのボードワン先生とかいるのにね…

959名無しさん:2012/03/31(土) 00:21:23 ID:???
修道会士どころかモンテ・メグまで育つからな……

960名無しさん:2012/03/31(土) 00:34:13 ID:???
もしかして モンテネグロ

961名無しさん:2012/03/31(土) 00:54:13 ID:???
Mons:ベルギーの地名、ここでモンス・メグのテストがされた
Meg:スコットランドでマーガレットの短縮形
だそうです

962名無しさん:2012/03/31(土) 01:25:43 ID:???
タメルラーノDD内政外交雇用制限プレイ

〜ルール〜
難易度DD。40ヶ国制覇でクリア。
名有り人材は、ティムール・バーブル・ラクシュミー・アクバル・バドルッティン・ティープーのみ。
名無し人材は初期とイベント加入のみ。(要するに象さんだけ)
雇用可能ユニットは雷鳴・象さん・悪魔崇拝者、ティアマト、クロウボール、シェードのみ。
 但し、ティープーはタメルの英雄なので可能とする。但し、部下は雷鳴しか認めない。キズィルなど持っての外。
内政は禁止。外交は拒絶のみ。

なお統一タメルラーノ帝国になると、
デビル・リッチー・キズィル・拝火教をリーダーユニットにできるが、
これらを雇ってしまっては、タメルではなく灰羊教団の戦略・戦術が可能となるので禁止である。

-----
とりあえず下準備として、2ターン目でボンベイ、バンジャブ、
3ターンにチャルディラーン、ゴア、魔都タブリーズを落とした。
オマーンは修行場として残しておく。ここからが地獄の始まりだ。

963名無しさん:2012/03/31(土) 01:27:43 ID:???
ギイちゃんは魔法LS持ちだから重装甲歩兵入れて前衛に置くと良いよ。
ヒールⅡもあるしウィンドワルツもそこそこの火力、割と活躍する。

ただしギイちゃんは死ぬ。

964名無しさん:2012/03/31(土) 02:08:02 ID:???
あれ、これ支援先の金が尽きたら謝礼も0になるんか……

965名無しさん:2012/03/31(土) 02:20:30 ID:???
マイナスになってでも払ってくれるよ
ただし戦功に依存するから倒したのが召喚獣だけとかなら0

966名無しさん:2012/03/31(土) 02:31:57 ID:???
ダメージだけとかでも貰えないし上にもあるとうり召喚は無理。

967名無しさん:2012/03/31(土) 03:19:40 ID:???
初DD挑戦、大同盟をちょっとなめてた。
レベル30の赤服とかドラゴンの群れとかちゃんと準備しないとちょっと無理。
レベル30以上の古参親衛隊を主力とする打撃軍があっという間に溶けて逝った・・・

968名無しさん:2012/03/31(土) 04:02:55 ID:???
古参兵を下げろみたいな戦闘中劣勢台詞って誰が言うんだっけ

ザイドリッツを前へ!
http://dl10.getuploader.com/g/illuminate/45/zaido.jpg
※HPははみ出ている。ただし普通に退却したり死んだりする。

969711:2012/03/31(土) 06:19:59 ID:???
>>962
が、自分より遥かに高度な縛りプレイをやってる件。
統一タメルラーノへの変態で資金ボーナスが入るとはいえ、維持費でかなりカツカツの台所事情の筈。ガス欠で信とETPCに圧殺されないかとても心配です。頑張って下さいね。

灰羊はエーラーンになってからが本番だとずーっと思ってました。思えば、光の目始めたのはモノリスという隠しユニットがいるらしいという噂を聞いたのが発端だったなぁ……(当時、CPUでは灰羊がエーラーンになる事はかなり珍事だった)

Wikiの話がチラッと出てたので、戦術について。
自分の実力は多分板内では中の下程度だと思うので、専用ページを作って戴くのは勿体無いと考えているのですが、使ってるテクニックだけなら共有出来るんじゃないかなと。

基本戦術は固定密集引き撃ち。
前衛・後衛の距離調整で団子状態を回避しつつ、弾幕張って突出部を叩くのがセオリーです。
赤服やラントヴェールといった頑丈な後衛兵科が相手の場合、暫くすると相手が凹陣を形成するので、頃合いを見計らって陣形維持を行ったまま敵片翼に接近圧殺します。
雇用兵科は砲兵と召喚を重視し、防御兵科として銃兵と前衛を加える後衛偏重型。騎兵は細かい操作が必要なのと使いこなす技量が無い為、殆ど使用してないです。

970名無しさん:2012/03/31(土) 07:03:30 ID:???
戦列射撃の使いどころが微妙にわからん

971名無しさん:2012/03/31(土) 07:49:35 ID:???
対エデンで
天使達を恐慌のずんどこに落とす

972名無しさん:2012/03/31(土) 08:04:03 ID:???
ズンズンズン ズンドコ

973名無しさん:2012/03/31(土) 08:53:56 ID:???
久しぶりにスレみたら色々変わってるなあwikiできてるし。
wikiのトップのなめこ緑はなんだあれ?そんな設定あったっけ?

974名無しさん:2012/03/31(土) 09:09:57 ID:???
>>970
この前の更新の銃歩兵強化の六割は戦列威嚇射撃にあるといってもいいくらい強力な必殺でござる

975名無しさん:2012/03/31(土) 09:11:29 ID:HIwrnv2k
>>973
ユークリッドがなめこ好きだったとかじゃね?

976名無しさん:2012/03/31(土) 09:12:24 ID:???
すまん、sage忘れた

977名無しさん:2012/03/31(土) 09:20:03 ID:???
>>970
緑「わ、わ、わ」

978名無しさん:2012/03/31(土) 10:08:52 ID:???
前列の銃兵8部隊が戦列威嚇射撃するとザコでもかなり強力

979名無しさん:2012/03/31(土) 10:09:06 ID:???
>>970
上にも出てる通り緑ちゃんを狙撃しても良し、天使に使って追い払っても良し
倍率10パーセントだっけ?魔法系なら倒すことも可能

980名無しさん:2012/03/31(土) 10:11:09 ID:???
位置指定して全軍でニ連射してやれば前衛でもある程度削れる、気がする。

981名無しさん:2012/03/31(土) 10:13:16 ID:???
つまりあれだ、射撃戦続けてころあいになったら威嚇二連発の直後に銃剣突撃を・・・

982名無しさん:2012/03/31(土) 10:57:32 ID:???
でも画面の端っこに逃げた部隊を取りこぼすこともあるから困る
足の遅い兵科だと致命的になっちゃう

983名無しさん:2012/03/31(土) 11:11:02 ID:???
戦列威嚇射撃はちょっと強すぎるかな
銃歩兵とガチで射撃戦が出来る魔術師はかなり少ない

984名無しさん:2012/03/31(土) 11:17:09 ID:???
カルヴァリン象兵を威嚇すると恐慌状態になる。
技術が低くて、大勢のないユニットには地獄の宴。

985名無しさん:2012/03/31(土) 11:40:22 ID:???
戦列威嚇射撃より第一連隊『皇帝直属』が強力過ぎる方が気になる
銃と砲と騎馬突撃に超強とかマジキチ

986名無しさん:2012/03/31(土) 11:41:48 ID:???
気がつくと後ろで固まってる味方がいる。

987名無しさん:2012/03/31(土) 11:44:08 ID:???
斉射は銃対銃の時使うな 相手が30とかなるとほとんど使えなくなるけど
赤服とか最後残る銃兵って殲滅に結構被害出るから、恐慌で幾らか引いてもらうのに
後は新兵の経験値目的とか?

988名無しさん:2012/03/31(土) 11:45:51 ID:???
皇帝直属の精鋭だしそんなもんだと思う
それなら前から言われてるけど、素で攻撃力高くて複数召喚まで出来るレッドコートの方がえぐいよ
というかまたそんなこと言い出したら荒れるだろう……新スレには持ち込んでくれるなよ、頼むから

989名無しさん:2012/03/31(土) 11:51:51 ID:???
光の目の真のラスボスだからな

990名無しさん:2012/03/31(土) 11:55:02 ID:???
減衰弱めの銃撃と高体力で銃剣銃兵でもうまくやれば・・・

991名無しさん:2012/03/31(土) 11:57:43 ID:???
銃剣銃兵は突撃して後衛もろとも威嚇ができるから強い。
後衛さえいなけりゃ回復しながら嬲っていけばいい。

992名無しさん:2012/03/31(土) 12:02:35 ID:???
横レスだが、地上ならランドヴェールは赤服にタメ張れる性能だぞ

火力も赤服が高すぎるだけで十分並以上、耐性のおかげで耐久性はマジキチ、人操作なら東方兵より使いやすい召喚壁の塹壕

CPU相手なら勝手に塹壕から出てきてくれるから倒せるだけで、密集固定で本来の戦いされたらどうし投擲兵以外じゃどうもない

993名無しさん:2012/03/31(土) 12:05:34 ID:???
>>975
ユークリッドって高名な数学者だった以外はほぼ何もわかってない人だからそれは無いと思う
マジでどっからなめこが出たのかわからん不思議だ。

994名無しさん:2012/03/31(土) 12:17:45 ID:???
ニュースで何かのアプリのなめこのキャラが流行ってるって聞いたぞ
絵の感じも似てた

995名無しさん:2012/03/31(土) 12:23:08 ID:???
セディエルクのキャラクター性は作者氏が自身の友人からとったという話を聞いた
思うにその方がメロンパンやなめこを好むのではなかろうか

996名無しさん:2012/03/31(土) 12:27:33 ID:???
以前のスレで性能に比して価格が高すぎると言われ、今度は強すぎると言われる。
ラントヴェールさんは本当に忙しいなぁ。

997名無しさん:2012/03/31(土) 12:34:58 ID:???
ラントヴェールは銃と砲に対して強い。
あと素早さ以外のステータスが優秀。
前衛がしっかりしてるならコロニアルガード、そうでないならラントヴェール。

998名無しさん:2012/03/31(土) 12:39:10 ID:???
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1333165037/

次スレ建てた

999名無しさん:2012/03/31(土) 12:49:13 ID:???
全銃兵銃剣装備とラントヴェール強化の前にル・テリエさんが泣いている…

1000名無しさん:2012/03/31(土) 12:51:07 ID:???
1000なら一般ふくむ全ル・テリエ人材にエラン・ヴィタール

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■