■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ヴァーレントゥーガ強さ議論
1名無しさん:2012/03/12(月) 00:36:35 ID:???
電波が降りて来たので作成こんな感じかな

SSS 神剣デッドライト

ーーーーーーーーーーーーーーーー無敵の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ

ーーーーーーーーーーーーーーー旧支配者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス

ーーーーーーーーーーーーーーーワンマンアーミーの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ルルニーガ、ジェイク、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ラングドス、ポポイロイト
B パルスザン、ゼオン、ビッテトール、ムーア、シャルロット、グウェン、フーリン、ナーム、リリック、ショハード、
B- ラムソン、アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ロイタール、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、

ーーーーーーーーーーーーーーー凶キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

C+ スヴェステェン、ミシディシ、ルオンナル、オーティ、ルエット、ファウ、キュラサイト、ジャンクシャン、ニューマック、エルラム、キュレンソー
C ジオム、ゼグス、ユネーファ、ホーニング、クックリー、ハイトローム、マビドレ、レドザイト、ダレスタラム、ニーナナス、ブレッド、フォルサーム
C−

ーーーーーーーーーーーーーーー強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

D+

D−

疲れた・・・残りは明日割りと最後のほう適当になりました

21:2012/03/12(月) 00:56:08 ID:???
ルール
・どちらの移動力も最大限に発揮される都合のよいフィールドで勝負
・ただしナイトなどの地形を選ぶユニットは気持減点、飛行特性持ちは加点
・評価基準は最終的にタイマン能力≧殲滅力で評価ただし普段はそれぞれ五分で評価する

3名無しさん:2012/03/12(月) 01:15:29 ID:???
何歳なんだろうな

4名無しさん:2012/03/12(月) 01:17:11 ID:???
予言しよう
このスレでまともに強さ議論するのは>>1だけだ

5名無しさん:2012/03/12(月) 01:29:49 ID:???
本スレいつもこの話題で荒れてたしスレ分けるのはいい考えだと思うよ、本スレが荒れたときに誘導すればいいんじゃね

6名無しさん:2012/03/12(月) 01:30:36 ID:???
イーサリーはB-くらいいくと思うな。ヒュンターがなぜあんなに高いのか分からない
補助魔法の貴重さを評価すればあのくらいいくのかもしれないけど

7名無しさん:2012/03/12(月) 01:34:16 ID:???
>>1
ナイス隔離スレ

IFとかのは入れなくてもいいと思うが
色々とツッコミどころがあるから俺も明日くらいに参加でもしよう

8名無しさん:2012/03/12(月) 01:38:23 ID:???
アルティマイトは入れないのか?(人材ではないが)

9名無しさん:2012/03/12(月) 01:38:25 ID:???
ゲーム的な強さならアナザーカルラは異常で沈むし、
設定的な強さならまたいろいろあるだろうしどっちなんだ?

どっちにしろダレスタラムとか相手によっては勝てないだろうし
タイマンならドワーフの岩が強力すぎるし、どうなんだ?

101:2012/03/12(月) 01:41:18 ID:???
とりあえず最後の方になるほど適当になっていく上に
まだ完成してないから、適時ランキング変更してくれ

キャラも載ってない奴は追加で明日ランキングが出来てないなら
自分が完成させるから安心してください

あとみんなのコメント参考にするよ

11名無しさん:2012/03/12(月) 02:00:38 ID:???
これだと優良LS持ち・・・アルジュナとかテステヌとかテステヌとかが割食らうよな。
軍用も含めて欲しい。

121:2012/03/12(月) 02:07:53 ID:???
>優良LS
おkおkあとでそこも評価基準に入れるか別枠でやると良いね

13名無しさん:2012/03/12(月) 02:09:14 ID:???
一人で攻撃面の強化ができる姫様はなかなかのもんでしょ

14名無しさん:2012/03/12(月) 02:17:19 ID:???
ピコック先生最強や!

15名無しさん:2012/03/12(月) 03:21:01 ID:.NsW85jw
>>1の評価を>>2に置いてほしかった。
でかすぎる

161:2012/03/12(月) 13:24:01 ID:???
SSS 神剣デッドライト

ーーーーーーーーーーーーーーーー無敵の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ

ーーーーーーーーーーーーーーー旧支配者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト

ーーーーーーーーーーーーーーーワンマンアーミーの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ルルニーガ、ジェイク、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ラングドス、ポポイロイト
B ラクタイナ、パルスザン、ゼオン、ビッテトール、ムーア、シャルロット、グウェン、フーリン、ナーム、リリック、ショハード、
B- ラムソン、アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ロイタール、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、エルカ、カリン、ガルダーム

C+ デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、ミシディシ、ルオンナル、オーティ、ルエット、ファウ、キュラサイト、ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)
C ニューマック、エルラム、ワットサルト、イーサリー、キュレンソー、ジオム、ゼグス、ユネーファ、ホーニング、クックリー、チョルチョ、ポートニック、フォルゴット、アイアン
C− ムクガイヤ、ゾーマ、イオナ(ラザム)ナルディア、ハイトローム、ダルカン、スネア、フィーザレス、ゲロゲロ、マビドレ、レドザイト、ダレスタラム、ニーナナス、ブレッド

ーーーーーーーーーーーーーーー強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

D+ ニースルー、ソルソーン、イオード、ノーア、グリンジャ、フォルサーム、ガウエン、イオナ(レオーム軍)、クレア、ピコック、バルバッタ、メーヤ、モーゼン、クルトーム、ルールーニ、レグリス、
D ウェントル、マクセン、ガンター、ネアトン、サーザイト、アルジュナ、ルーネン、チックニア、アスターゼ、ドルナード、ロザイナ、アーシャ、エルティア、フリンク、ヘオトン、ナシュカ、
D− ナオーン、テオード、メルトア、ヒオット、シェンテ、ルック、チルク、ドルス、ヨネア、フーリエン、キスナート、マタナ、ハウマン、ルグナナム、テステヌ、ムッテンベル、チューニッヒ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最下位争いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

E ルウェンダー、エフォード、ギストー、ザエソート、ノードガイル、デオフォーム、ボルテス、レオナール、ミルフォース、ポイトライト、エンドラム、ケニタル、ツヌモ、カルラ、ヤヌーク(勝手にランキングに入りました)

完成!!例によって入っていない奴とかランキング適当だけど適時ジャンジャン変えてくれ
特にビーストテイマー関連が覚えてなくて適当だと思う。

171:2012/03/12(月) 13:25:21 ID:???
あとで見やすく編集します

18名無しさん:2012/03/12(月) 14:02:04 ID:???
ラクタイナは低レベルだと猛威を振るうが最終的にはそういう位置になっちゃうんだよなw
ムーアも強化魔法さえあればルーゼルダロウが殴り殺せるのに

19名無しさん:2012/03/12(月) 14:04:44 ID:WAHVXlzE
メーヤとヨネアは強キャラに入ると思うの
ヨネアのイリュージョン連発は土下座したくなる。

20名無しさん:2012/03/12(月) 15:43:53 ID:???
要はタイマン時の強さだろ?壁前提仕様の魔術師は全部オワコン。ヨネアとて例外じゃない。

21名無しさん:2012/03/12(月) 19:26:03 ID:???
タイマンなら魔術師はほとんど雑魚化するけどムクガイヤさんは例外になる
ゴーレム召還して後ろから水Bなりなんなりやれば狩れる人材狩れない人材ははっきりするが十分な強キャラ

22名無しさん:2012/03/12(月) 20:11:03 ID:v7s7xfxY
SSS 神剣デッドライト

ーーーーーーーーーーーーーーーー無敵の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SS ラクタイナ(ノスフェラトゥ)、リッチースネア、リッチームクガイヤ、覚醒ルーゼル、クウォード完全体

ーーーーーーーーーーーーーーーボスキャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、アルティマイト、ムーア(ドーピング)
A オルジン(ホーリースラッシュ)、セレン、サルステーネ、ルルニーガ、ジェイク、ラファエル

ーーーーーーーーーーーーーーーワンマンアーミーの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B+ 覚醒レオナール、ポートニック、ラクタイナ、パルスザン、ホルス、ガルダーム、オルジン、ポポイロイト、カルラ(アナザー)、シェンテ、ハイトローム、ガルダーム、デッドライト
B ヨネア、ゼオン、ビッテトール、グウェン、ナーム、リリック、メルトア、メーヤ、アスターゼ、ダルカン
B- ホーリートーン、ゾーマ、ムクガイヤ、フィーザレス、ラムソン、ウォーラック、ショハード、ロイタール、チルク(マクラヌス所持)、ホルス(神剣剥奪)、ニーナナス、シャルロットラングドス、

C+ エルアート、ソルソーン、エルフォード、ムームー、ヒュンター、ミルフォース、ルウェンダー、エフォード、ギストー、ザエソート、ノードガイル、デオフォーム、ナシュカ、イーサリー、レドザイト、ジオム、ゼグス、スヴェステェン、イオード、ルエット、ファウ、キュラサイト、ヒューマック
C ノーア、ニューマック、リジャースド、エルラム、イオナ(ラザム)、ワットサルト、ユネーファ、エルフィス、チョルチョ、ナルディア、ピヨン、オワン、ゴートIII世
C− ピコック、ムーア、アルティナ、ドルス、スネア、マビドレ、ダレスタラム、ブレッド、ジャンクシャン、ミシディシ、オーティ

ーーーーーーーーーーーーーーー強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

D+ カリン、ゲルニード、フーリン、ニースルー、エルカ、ゲロゲロ、グリンジャ、ホーニング、フォルサーム、ガウエン、イオナ(レオーム軍)、クレア、バルバッタ、モーゼン、クルトーム、ルールーニ、レグリス、フォルゴット
D キュレンソー、ウェントル、マクセン、ガンター、ネアトン、サーザイト、アルジュナ、ルーネン、ルオンナル、クックリー、チックニア、ドルナード、ロザイナ、アーシャ、エルティア、フリンク、ヘオトン、アイアン
D− ナオーン、テオード、ヒオット、ルック、チルク、ルグナナム、テステヌ、ムッテンベル、チューニッヒ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最下位争いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

E キスナート、マタナ、ハウマン、ボルテス、レオナール、フーリエン、ポイトライト、エンドラム、ケニタル、ツヌモ、カルラ、ヤヌーク(勝手にランキングに入りました)

231:2012/03/12(月) 20:24:55 ID:???
SSS 神剣デッドライト

ーーーーーーーーーーーーーーーー無敵の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ

ーーーーーーーーーーーーーーー旧支配者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト

ーーーーーーーーーーーーーーーワンマンアーミーの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ルルニーガ、ジェイク、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ラングドス、ポポイロイト
B ラクタイナ、パルスザン、ゼオン、ビッテトール、ムーア、シャルロット、グウェン、フーリン、ナーム、リリック、ショハード、
B- ラムソン、アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ロイタール、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、

C+ エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、ミシディシ、ルオンナル、オーティ、ルエット、ファウ、
C キュラサイト、ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ニューマック、エルラム、ワットサルト、
C− イーサリー、キュレンソー、ジオム、ゼグス、ユネーファ、ホーニング、クックリー、チョルチョ、ポートニック、フォルゴット、

ーーーーーーーーーーーーーーー強キャラの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

D+ アイアン、ムクガイヤ、ゾーマ、イオナ(ラザム)ナルディア、ハイトローム、ダルカン、スネア、フィーザレス、ゲロゲロ、マビドレ、
D レドザイト、ダレスタラム、ニーナナス、ブレッド、ニースルー、ソルソーン、イオード、ノーア、グリンジャ、フォルサーム、ガウエン、
D− イオナ(レオーム軍)、クレア、ピコック、バルバッタ、メーヤ、モーゼン、クルトーム、ルールーニ、レグリス、ウェントル、マクセン、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー下位争いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

E+ ガンター、ネアトン、サーザイト、アルジュナ、ルーネン、チックニア、アスターゼ、ドルナード、ロザイナ、アーシャ、エルティア、
E フリンク、ヘオトン、ナシュカ、ナオーン、テオード、メルトア、ヒオット、シェンテ、ルック、チルク、ドルス、ヨネア、フーリエン、
E- キスナート、マタナ、ハウマン、ルグナナム、テステヌ、ムッテンベル、チューニッヒ、ルウェンダー、エフォード、ギストー、ザエソート、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最弱クラスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

F ノードガイル、デオフォーム、ボルテス、レオナール、ミルフォース、ポイトライト、エンドラム、ケニタル、ツヌモ、カルラ、ヤヌーク


ひとまず完成あとは勝手にいじってくれ

241:2012/03/12(月) 20:28:13 ID:???
あ、リロードしなくて気づかなかった
これ見やすくしたものだからこれで再編お願いします

25名無しさん:2012/03/12(月) 21:05:09 ID:???
どうでもいいことだが線を変えよう

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ

────────────────旧支配者の壁───────────────────

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ルルニーガ、ジェイク、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ラングドス、ポポイロイト
B ラクタイナ、パルスザン、ゼオン、ビッテトール、ムーア、シャルロット、グウェン、フーリン、ナーム、リリック、ショハード、
B- ラムソン、アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ロイタール、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、

C+ エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、ミシディシ、ルオンナル、オーティ、ルエット、ファウ、
C キュラサイト、ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ニューマック、エルラム、ワットサルト、
C− イーサリー、キュレンソー、ジオム、ゼグス、ユネーファ、ホーニング、クックリー、チョルチョ、ポートニック、フォルゴット、

─────────────────強キャラの壁──────────────────

D+ アイアン、ムクガイヤ、ゾーマ、イオナ(ラザム)ナルディア、ハイトローム、ダルカン、スネア、フィーザレス、ゲロゲロ、マビドレ、
D レドザイト、ダレスタラム、ニーナナス、ブレッド、ニースルー、ソルソーン、イオード、ノーア、グリンジャ、フォルサーム、ガウエン、
D− イオナ(レオーム軍)、クレア、ピコック、バルバッタ、メーヤ、モーゼン、クルトーム、ルールーニ、レグリス、ウェントル、マクセン、

─────────────────下位争い───────────────────

E+ ガンター、ネアトン、サーザイト、アルジュナ、ルーネン、チックニア、アスターゼ、ドルナード、ロザイナ、アーシャ、エルティア、
E フリンク、ヘオトン、ナシュカ、ナオーン、テオード、メルトア、ヒオット、シェンテ、ルック、チルク、ドルス、ヨネア、フーリエン、
E- キスナート、マタナ、ハウマン、ルグナナム、テステヌ、ムッテンベル、チューニッヒ、ルウェンダー、エフォード、ギストー、ザエソート、

─────────────────最弱クラス───────────────────

F ノードガイル、デオフォーム、ボルテス、レオナール、ミルフォース、ポイトライト、エンドラム、ケニタル、ツヌモ、カルラ、ヤヌーク

26名無しさん:2012/03/12(月) 22:23:24 ID:v7s7xfxY
22だけどみんなビーストテイマーの扱い悪くない?

ドラゴン、スフィンクス、メドゥーサあたりがテイマーに率いられるとめちゃくちゃ強いじゃん

271:2012/03/12(月) 22:28:18 ID:???
>>26
よく知らないものは仕方ない
雇用関係で好きにあげて良いですよ

最初は基礎能力とクラスでランキング判定したから怒らないで

28名無しさん:2012/03/12(月) 22:32:18 ID:v7s7xfxY
あっ全然怒ってるわけじゃないんだよwww
ただテイマーみんな最下位にいるからさ

291:2012/03/12(月) 22:59:33 ID:???
ヨグソトースってどこに入るかな?
弱体化しても並の人材では太刀打ちできない可能性もある強い一般だけど

ゴートぐらいは勝ちに行ける強さがあると思う
最低でもCは堅そう

30名無しさん:2012/03/12(月) 23:11:22 ID:???
スレタイが強さ議論だから仕方ないが
後衛や雇用能力、LSが高いやつが上位にならないのがな

311:2012/03/12(月) 23:22:43 ID:???
そこは有用LSランク、後衛ランク、使いやすさランク作ってもおk
流石に最初のランキング作成で力尽きたから働きたくないでゴザル

32名無しさん:2012/03/12(月) 23:44:05 ID:???
しかし、そういう話ならニースルーが上位過ぎるような。
横の並びみても誰にも勝てる気がしない。横にハイトロームとかいるのかよ。

33名無しさん:2012/03/12(月) 23:47:00 ID:???
ハイトさん上だった。
でも、レドザイト、ダレスタラム、ニーナナス、ブレッド・・・・・・

34名無しさん:2012/03/13(火) 00:07:07 ID:???
ニースルーはLS優秀だけど強いかと言われたら・・・
サポートで言えばかなり優秀なんだけどね

35名無しさん:2012/03/13(火) 09:53:29 ID:???
ダルカン見つからねえ

36名無しさん:2012/03/13(火) 09:55:48 ID:???
ああダルカンいたわ

ゲルニードがキュラサイトより上はないんじゃないかな

371:2012/03/13(火) 10:53:01 ID:???
そうランキングが適当なことを突っ込んでくれるな
流石に上位陣以外は適当だからジャンジャン変えてくれ

38名無しさん:2012/03/13(火) 11:41:11 ID:???
ファウってデリュージにドロウンバブル使えたよな?もう少し上でいいんじゃ?

39名無しさん:2012/03/13(火) 11:43:08 ID:???
こうして見ると、人材ってだいたい強いね。

40名無しさん:2012/03/13(火) 13:05:43 ID:26sZX6GA
>>39
ローニトークにあやまれ!

41名無しさん:2012/03/13(火) 13:07:19 ID:???
戦力値マイナスは伊達じゃないで、ほんま

42名無しさん:2012/03/13(火) 13:09:31 ID:???
>>39
ひゃっはーにどげざしろw

43名無しさん:2012/03/13(火) 13:11:09 ID:???
>>39
カルラに謝罪するですぅ〜

44名無しさん:2012/03/13(火) 13:23:05 ID:???
レドザイトの評価が低すぎる
海上に対人防波堤として単騎で置いとけば無敵の強さ
B+以上の評価がほしいところ

45名無しさん:2012/03/13(火) 13:41:32 ID:???
やっぱりわたしはいらない子なんですね…

46名無しさん:2012/03/13(火) 13:42:12 ID:???
タイマン戦でポポイロイトがデッドライト以外の人材に負けるビジョンが見えない
殲滅力は微妙だけど評価Aは下らないんじゃないか

471:2012/03/13(火) 14:14:21 ID:???
ランキング変更は自由まだ原型が完成しただけだから
気になるところは自由に変更してある程度固まったら議論スタートだと思われる

あれ適当でも作るのに3時間かかった

48名無しさん:2012/03/13(火) 16:02:25 ID:???
3時間とは乙w
神剣デッドライトの上に∞クラスで幼女の壁希望
レドたん最強
ベビーカステラを1年分あげたい

49名無しさん:2012/03/13(火) 17:35:09 ID:???
基本的に殴りだけの強キャラは下になる感じか

50名無しさん:2012/03/13(火) 18:57:42 ID:???
LSも多少考慮して・・・
ポポはタイマン以外だと微妙。相手が近接タイプならいいんだけど。

51名無しさん:2012/03/13(火) 19:13:08 ID:???
タイマン以外だと微妙だと言うが
軍団対決でもポポはリチムク+ナイアラの部隊をある程度なら殲滅できる強さはある
まぁ囮部隊に甚大な被害があるが、それはオルジンホルスみたいなの以外の奴なら似たようなもんだし

5239:2012/03/13(火) 20:27:37 ID:???
えっと……
土下座土下座土下座土下座…

53名無しさん:2012/03/13(火) 20:37:07 ID:???
>>52
ひ、ひ、ひでぶ!!

54名無しさん:2012/03/13(火) 20:44:38 ID:???
海賊のステータスとスキルを持って、ブリザードや攻撃と魔力の強化魔法も使えてエンジェルを召還できるルーネンが下位争いは無い。
自動だと精霊魔法使い始めるから弱いけど

55名無しさん:2012/03/13(火) 20:58:55 ID:???
今のところスレの要望をまとめるとこんな感じか?
イーサリー+3、レザライト+2、ニースルー−1、ヒュンター−1、キュラサイト+2、ファウ+1、ルーネン+3、ポポイロイト+1

雇用やLSは別物でやらないと複雑すぎてランキングなんか作れないと思う

56名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:13 ID:???
確かにルーネンはかなり強いな
個人的には強キャラの壁より上だと思う

57名無しさん:2012/03/13(火) 21:02:13 ID:???
楽太郎は結構弱くない?
パルやグウェンと一緒とはこれいかに

58名無しさん:2012/03/13(火) 22:42:52 ID:???
序盤とタイマンならラクタイナはそれなり。高すぎか。
ルーネンは雇用とパイレーツ水準の物理能力とマジシャンの魔法能力のハイブリッド。ヤバイ。

キュラ、ニーナ、ジャンクしゃん、すべすべはもう少し上でもいいと思う。
っていうか凶キャラ以上多すぎないか?強人材以下が少なすぎるというか

59名無しさん:2012/03/13(火) 22:48:11 ID:???
タイマン能力には欠けるかもしれんけど
ヨネアやナシュカみたいな広範囲の必殺技あるやつはもっと上のほうがいい気がする
移動力と遠距離を兼ね備えたシーフ系もかなり上に来ると思うんだけど
ナオーン、テオード、メルトア、ヒオット、シェンテ、ルックが軒並みEというのはちょっとどうだろう

60名無しさん:2012/03/13(火) 22:54:25 ID:???
ヒオット・シェンテ・メルトアはちょい上だな

61名無しさん:2012/03/13(火) 23:10:43 ID:???
各種状態異常に対する耐性とかも考慮した方が良いんじゃないか
ローグ系統は特に相手の耐性の有無によって強さが変動するしな
シェンテとかメルトアは相手側が耐性ない場合は鬼

62名無しさん:2012/03/13(火) 23:27:55 ID:???
どうせなら初期人材のみで構成された勢力の強さ判定もやってみたらどうか

63<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

64名無しさん:2012/03/14(水) 09:23:03 ID:???
弱いよね

65名無しさん:2012/03/14(水) 10:04:32 ID:???
移動力が最大限に発揮されるって書いてあるから強脚はさほど利点にならないんじゃないかな

66名無しさん:2012/03/14(水) 10:26:16 ID:???
厳密に強さを比べるなら移動形も考慮した方が良いと思う
特定の地形でしか強さを発揮できないユニットは全ての地形で強さを発揮できるユニットより弱い

67名無しさん:2012/03/14(水) 12:54:25 ID:???
>>66

違うだろ。海賊やナイトは「特殊地形で圧倒的に早い」性能を持った局地ユニット。
有利な場所でのみの運用なら海賊やナイトは弱くないというか最強クラス。

地形を選ぶという特性をマイナス何点とするのか、地形を選ばないという特性をプラス何点とするのか、移動タイプを加味するならまずここを決めないと。

68名無しさん:2012/03/14(水) 12:54:30 ID:???
そういえばこれレベルの上がりやすさは考えられてるの?

69名無しさん:2012/03/14(水) 14:33:57 ID:???
こうしてランクを見ると人類最強はラファエルか

70名無しさん:2012/03/14(水) 16:34:42 ID:???
各ユニットはクラスによって耐性の差があるけどそれは考慮するの?
例えばトカゲはファイターとルーンでは天と地の差がある
もしもルーンならジェイク以外は1ランク上げても良いと思う

71名無しさん:2012/03/14(水) 18:35:25 ID:???
そういや移動タイプと攻撃速度って関係してるんだよね?

72名無しさん:2012/03/14(水) 19:15:42 ID:???
えっそうなの(驚愕)

73名無しさん:2012/03/14(水) 19:35:20 ID:???
全キャラ40レベルで考えた方がいいんだろうな

74名無しさん:2012/03/14(水) 19:36:38 ID:???
でもそれナイトとかドラナイが不利になるな

75名無しさん:2012/03/14(水) 19:36:50 ID:???
でもそれナイトとかドラナイが不利になるな
仕方ないか

76名無しさん:2012/03/14(水) 19:55:30 ID:???
いや50前提で

77名無しさん:2012/03/14(水) 19:56:44 ID:???
普通にプレイしてての強さランキングでいいんじゃないの?レベル上がりやすいのが強みなソルジャーとレベル上がりにくいの弱みなアルティマイトを同じレベルで比べるのは無理がある

78名無しさん:2012/03/14(水) 20:06:59 ID:???
そうなるとヤヌーク、て捨てぬ、カルラ、レオナールが最弱になるな

79名無しさん:2012/03/14(水) 20:08:03 ID:???
レベルは50で良いんじゃね

80名無しさん:2012/03/14(水) 20:14:31 ID:???
人材プレイ入門におすすめされるくらいニーナナスは使いやすい
Cくらいの強さがありそうな気がするんだが

81名無しさん:2012/03/14(水) 20:27:26 ID:???
レベルを統一するんじゃなくて
同じ経験値を与えた時のレベルでの強さで考えればいいんじゃないかな
まぁ実際にはスキルの強さとかで経験値の稼ぎやすさにも差があるけど
流石にそこまで考える必要も無いかなと

大体普通にプレイしてて一人の人材が得られる経験値で統一するか、
または大多数のクラスが一つの基準レベル前後
(上でも上がってるみたいにレベル40とか50とか)になるような
経験値を与えるかすれば公平になるんじゃないか

82名無しさん:2012/03/14(水) 20:55:00 ID:???
ラファエルがさすがに高すぎるので1ランク下げても良いと思う
ルーゼルとかと並んでるのは違和感がある

83名無しさん:2012/03/14(水) 21:01:32 ID:???
クォード完全体低すぎだろ
どうやったらリチムクにやられるんだよ

84名無しさん:2012/03/14(水) 21:10:40 ID:???
Cpuが使ったらそうでもない

85名無しさん:2012/03/14(水) 21:32:19 ID:???
ラファエルはあの位置で良いと思う
というかそれを言ったらドラ姉のほうが周りに見劣りするから一つランク落としていいんじゃないか
全体的に優秀ではあるけど意外と火力不足だし

あと確かにCPU前提か人操作前提かによって強さが大分変わる奴がいるな

86名無しさん:2012/03/14(水) 21:37:17 ID:???
操作が人かCPUかというところは考慮しなくても良いのでは?
単純に性能のみを比べるとして動かし方は考えない方が良い

87名無しさん:2012/03/14(水) 22:37:05 ID:???
覚醒リチムク、完全体クウォード、リチムク、リチスネ、覚醒ルーゼルの順かなー

88名無しさん:2012/03/14(水) 22:47:49 ID:???
ボスキャラだから

89名無しさん:2012/03/14(水) 23:28:36 ID:???
隔離でなくガチでやるなら最弱から順に決めた方がいいんじゃない?議論の方向として「あいつはあれより強い」より「あいつはあれより弱い」のが気持ち楽だし平和的だろ

90名無しさん:2012/03/15(木) 00:03:45 ID:???
じゃあ
ローニトークからか

91名無しさん:2012/03/15(木) 00:32:47 ID:???
エルティアってどうなの?

92名無しさん:2012/03/15(木) 00:42:49 ID:???
エルティア人材プレイの難易度はガチ

93名無しさん:2012/03/15(木) 02:37:59 ID:???
エルティアは補助魔法の有用さを考えればお役立ち度高いがタイマンでは話にならんな

94名無しさん:2012/03/15(木) 08:03:15 ID:???
エルティアさんは使わないだけで実はノヴァもレクイエムも習得済みだよ!!

95名無しさん:2012/03/15(木) 12:57:41 ID:???
使わないんじゃ弱いじゃないかww

96名無しさん:2012/03/15(木) 18:18:02 ID:???
戦いようがないなw

97名無しさん:2012/03/17(土) 20:10:32 ID:???
ラファエルは人類最強
個人で回復できて生存能力に難があるナイトの弱点を消している
ナイトはタイマンで無敵の強さを誇る上に優秀なリーダースキルと必殺技もついて最強に見える

弱点は自己強化する補助呪文に地形適正に難がある
殲滅力は回復により戦場に長くとどまれるので妥協点

98名無しさん:2012/03/17(土) 20:26:18 ID:???
まあ異論は無いな

99名無しさん:2012/03/17(土) 22:02:26 ID:???
トライトとか入れなきゃそうだな。
亜人最強はドラ姉よりダレスタラム、ジェイク、アスターゼとかか?タイマンなら明日はルルに勝てるよな?

100名無しさん:2012/03/18(日) 05:19:49 ID:???
実際のプレイ考えるとダレスタラムは遅過ぎて使い物にならないんだよな。混乱するし
タイマンならアスターゼかな

101名無しさん:2012/03/18(日) 12:43:25 ID:???
タイマンはポポ一択なんだが

102名無しさん:2012/03/18(日) 12:55:20 ID:???
適当にお役立ちリーダースキルランキングを貼る。基本的にそいつが雇える兵種で判別してる
適当に追加したり変えたりしてくれ

S ピコック デッドライト ルーゼル

A ヒューマック ルルニーガ スネア スヴェステェン

B ゲロゲロ ジェイク イオード チョルチョ シェンテ メルトア ベガレス フィーザレス アルティナ
 オーティ キュラサイト

C ゾーマ ヘオトン ソルソーン マクセン クックリー テステヌ ジャンクシャン ニースルー

103名無しさん:2012/03/18(日) 13:44:24 ID:???
お役立ちリーダースキルランキング

S ピコック デッドライト ルーゼル

A ヒューマック ルルニーガ スネア アスターゼ パルスザン リリック ラファエル

B ゲロゲロ ジェイク イオード チョルチョ シェンテ メルトア ベガレス フィーザレス アルティナ スヴェステン
 オーティ キュラサイト ハイトローム アルジュナ ラムソン ゼグス

C ヘオトン ソルソーン マクセン クックリー テステヌ ジャンクシャン ニースルー サーザイト ゴブリン四人集 ドルス

104名無しさん:2012/03/18(日) 22:11:04 ID:???
lsの役に立つ度ならジェイクはAだろう。Sには及ばなくとも。
しかしピコックがSならレベリングでも味方支援でもヒューマックもSでいいような・・・
あとシェンテ、メルトあのチートはA、地味に役立つミシディシの異常耐性もBに入れていいと思う。

105名無しさん:2012/03/18(日) 23:14:25 ID:???
ヒューマックの煙ははレベリングも支援も優秀だからAなんじゃないかな。
ピコックのそれらは神レベルだろ。

106名無しさん:2012/03/18(日) 23:30:58 ID:???
>>103だが
兵種も考慮したから
ソルジャーブチ込めるヒューマックはA
ローグのみの他2人よりは高いとした

正直ラファエルAは適当
ナイト人材詰め込むとき俺はラファエルだったから

上記のトカゲのLSもどれも使えるので一律

ゾーマはどっちかというと陪臣キャラなので削除

107名無しさん:2012/03/19(月) 01:48:52 ID:???
ローグ二人強いだろ。レベリングとかじゃなく単純に兵科との相性。
ソルソーンはB以上でいいと思う。竜巻強すぎ

108名無しさん:2012/03/19(月) 02:38:42 ID:???
お役立ちリーダースキルランキング

S ピコック デッドライト ルーゼル

A ヒューマック ルルニーガ スネア アスターゼ パルスザン リリック ラファエル

B ゲロゲロ ジェイク イオード チョルチョ シェンテ メルトア ベガレス フィーザレス アルティナ スヴェステン オーティ キュラサイト ハイトローム アルジュナ ラムソン ゼグス

C ヘオトン ソルソーン マクセン クックリー テステヌ ジャンクシャン ニースルー サーザイト ゴブリン四人集 ドルス

D ノードガイル ナーム

E ラクタイナ

F ダルカン レオナール

最低作った
あとは適当に変えて
C以上は普通に良LSそれ以下は陪臣のがいいって感じの分け方にしてみた

109名無しさん:2012/03/19(月) 13:10:09 ID:???
ラクタイナの解呪無効は地味にうざい。
殴り合いでレベル上がった竜牙兵が死なない。強くはないけど

110名無しさん:2012/03/19(月) 14:04:39 ID:???
竜牙兵は魔法も弓も効かんしなー。地味にやっかいだ

111名無しさん:2012/03/20(火) 11:32:08 ID:akZLeFUQ
ジェイクはAでいいと思う。ジェイク配下のあの硬さ・・・魔法撃ちこんでるのに。

112名無しさん:2012/03/20(火) 12:25:50 ID:???
ジェイクがAになると相対的に似たLSのゼグスも上がります

上位雇用の関係で気付かれにくいけどゼグス配下のドワーフはすごいタフ

113名無しさん:2012/03/20(火) 14:46:46 ID:???
でも魔法で沈むことには変わりないからBが妥当な気がする

114名無しさん:2012/03/20(火) 15:48:46 ID:???
リザード陣営のお役立ち度で言えばイオードの方が
こいつのせいで毎度毎度リザードロードが量産される

115名無しさん:2012/03/20(火) 18:29:32 ID:???
ハイトロームって結構強くなかったっけと思ったけど、
魔力と技術が微妙であんまり効果発揮できないのね。
S1ムクで騎士団相手に暴れてるイメージあったけど黒龍剣で麻痺った敵狩ってるだけだしなんかがっかり

116名無しさん:2012/03/20(火) 19:21:08 ID:???
ハイトロームは対魔族死霊においてはかなり強いと思う
こいつがラファエル辺りを陪臣にするともう手が付けられない

117名無しさん:2012/03/20(火) 19:30:44 ID:???
前半シナだと闇魔法で器用に戦えるし後半シナだとリチムクを狩れる
万能な強キャラだと思うが

118名無しさん:2012/03/20(火) 20:29:18 ID:???
ネルザーン砦ならハイトロームとマジシャン2部隊ほどでゲルドの侵攻止めれるぐらいには優秀

119名無しさん:2012/03/22(木) 01:11:25 ID:???
ハイトロームいなかったらイオナ国でクリアするのはきついがこいつがいるおかげで難易度が大分下がっている
そのくらい強い

120名無しさん:2012/03/22(木) 01:13:07 ID:???
耐性が高いナイトってだけで強いよな
あの耐性を他のナイトに少しで良いから分けてくれ

121名無しさん:2012/03/22(木) 02:49:50 ID:???
単騎でリチムクに突撃して行けるって凄いことだよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17277635

1221:2012/03/22(木) 04:18:11 ID:???
ごめん同じ騎兵同士で比較して直接戦闘力に劣るかな
ハイトロームは局地戦仕様かなと思って下げちゃった

ジャンジャン変えて良いから

123名無しさん:2012/03/22(木) 04:20:02 ID:???
論旨がずれるけど「残金400ぐらいのとき誰を真っ先に雇うか」ではどうかな。
セレン・キュラサイト・ドラ姐さん・ポポ・ラファエル・アスターゼあたりは敵に回したくないな。
ルルニーガやムクガイヤは味方なら頼もしいけど、敵なら脅威が薄れる気がする。

124名無しさん:2012/03/22(木) 05:57:55 ID:???
ナイトはラファエルとサルステーネそしてハイトロームの三強

125名無しさん:2012/03/22(木) 10:03:11 ID:???
ハイトロームは魔抵抗も高いからなあ

126名無しさん:2012/03/22(木) 13:40:15 ID:???
とりあえず混乱しない人材がいいです

127名無しさん:2012/03/22(木) 15:30:44 ID:???
ハイトロームは戦闘力こそラムソンに劣るがラムソンは魔法で簡単に沈むので
総合的にみるとハイトロームの方が上ということになる

128名無しさん:2012/03/22(木) 15:47:48 ID:???
相手によるだろ。その組み合わせでも麻痺ったりしなきゃラムソン勝つし

129名無しさん:2012/03/22(木) 16:36:18 ID:???
直接対決ならそうかもしれないが総合的に見て勝てるキャラの多さで言うならハイトロームだろ

130名無しさん:2012/03/22(木) 17:00:39 ID:???
エルティアさんはー?

131名無しさん:2012/03/22(木) 17:36:52 ID:???
エルティアさんはお役立ち度そこそこだけど単独ではどうしようもないしなあ

132名無しさん:2012/03/22(木) 19:02:33 ID:???
おうおう

133名無しさん:2012/03/22(木) 19:27:05 ID:???
おう!

134名無しさん:2012/03/22(木) 19:33:44 ID:???
ナイトの中ではロイタールが一番かっこいいと思う
でも魔法で溶ける

135名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:04 ID:???
でも突撃が決まれば誰でも溶かせる

136名無しさん:2012/03/22(木) 22:28:23 ID:???
突撃が決まりさえすれば・・・!ビクンビクンしか見えない

137名無しさん:2012/03/22(木) 22:52:07 ID:???
草原なら動かしようによってはルートガルドのオールスター部隊すら狩りまくれるぞロイタール
CPUだと相手にたどり着くか着かないかのところで溶ける

138名無しさん:2012/03/22(木) 23:54:05 ID:???
サルステーネとかハイトロームの陪臣にすれば解決
ちょっとやそっとの魔法なら気にせず突撃していける
というか上の二人はLSも相当優秀だと思う

139名無しさん:2012/03/24(土) 05:17:39 ID:???
デザナイとかが相手ならホーニングもいいよな。
ラムソンは充実したLSにも関わらず陪臣向きな気がする。
魔抵抗さえあればまさに死神だからなぁ

140名無しさん:2012/03/24(土) 05:38:43 ID:???
ルナだと滅亡しない限り平地でルートガルドの人材を殺しまくる極悪ユニットになるけどなラムソン

141名無しさん:2012/03/24(土) 12:18:51 ID:???
ルナ以外だと伸びないけどルナだとすべての脅威とかすミサイルたち。
それを迎撃する要のサルはすごいと思う。

142名無しさん:2012/03/24(土) 19:37:04 ID:???
ルナのナイトはシステムに助けられてるだけだと明確にわかるのが何ともな
大抵の場合人材はラムソン以外全滅してる

143名無しさん:2012/03/24(土) 22:21:21 ID:???
それはそれで面白いじゃないか

144名無しさん:2012/03/24(土) 22:43:38 ID:???
ちょっとラムソンやってみた。・・・プレイヤーならマスターでも死ぬの忘れてた・・・

145名無しさん:2012/03/24(土) 23:00:19 ID:???
ファルシル陣営に一人くらい魔法抵抗アップを持ってるナイトがいても良い

146名無しさん:2012/03/24(土) 23:03:42 ID:???
いたらルートガルト滅ぼしちゃいそう

147名無しさん:2012/03/24(土) 23:17:10 ID:???
さすがに一人くらいでは滅びないだろ

148名無しさん:2012/03/25(日) 10:46:07 ID:???
プレイヤー操作ならワットサルトのアースウォールで十分だからいらない

149名無しさん:2012/03/25(日) 17:56:25 ID:???
リザード最高

150名無しさん:2012/03/26(月) 17:00:14 ID:???
レベル上げれば強いな

151名無しさん:2012/03/26(月) 23:50:18 ID:???
亜人は下克上感が楽しい

152名無しさん:2012/03/27(火) 00:38:33 ID:???
リザードは育てていけば弱点が消えていくから一般兵の育て甲斐がある
ルーンリザードを率いたジェイクの恐ろしさはこのゲームでも指折りと言って良いと思う

153名無しさん:2012/03/27(火) 02:00:11 ID:???
同クラス雇用があるからルーゼルベリアル隊より強いかもな。

154名無しさん:2012/03/27(火) 15:45:53 ID:???
さすがに元々能力高い上にルーゼル様によって全能力がアップしたベリアル隊には負けるだろ

155名無しさん:2012/03/27(火) 17:33:53 ID:???
石化してタコ殴りが目に見えるな

ただベリアルも数体は倒せると思うから
3,4回すれば上位雇用で補充出来るジェイクに利はあるかも

156名無しさん:2012/03/27(火) 21:44:30 ID:???
同クラスって言ってるし、厄介かの観点で言ってるんじゃ?
でもルーゼルベリアル隊も負けず劣らず厄介だよなぁ・・・

157名無しさん:2012/03/29(木) 16:01:14 ID:???
ファルシスのナイト人材の評価が高すぎると思う
こいつらはとにかく魔法に弱いという防御面からするに下の魔法系ユニットに普通に負けるだろう
Cくらいで丁度良いのでは

158名無しさん:2012/03/31(土) 00:59:11 ID:???
さすがに辿り着く前に死にはしない気がするけどなあ。ポートニックはもっと上だと思うけど

159名無しさん:2012/03/31(土) 22:20:46 ID:???
開始距離の問題だ
遠すぎるとマジでたどり着く前に昇天する

160名無しさん:2012/04/04(水) 16:47:37 ID:???
オートなら知らんがマジシャン一人の弾幕ぐらいかわせるだろ
アイアンやムクガイア以外なら突撃一発で沈むだろうし

161名無しさん:2012/04/04(水) 17:40:03 ID:DBWfWxRY
wikiの人材プレイ人気投票では微妙な位置だけど
ラファエルは優秀なリーダースキルに回復とナイト人材を詰め込んで敵を蹂躙する爽快感は
何者にも変えられないと思うけど低いな、どこでも活躍できるドラナイのほうが良いのかね?

162名無しさん:2012/04/04(水) 18:03:20 ID:???
あくまでもあれは人材プレイやって楽しいかという話であって、強さはそれほど関係ないんじゃない? ラファエルにナイト人材詰め込むのは普通のプレイでもできるんだし。

163名無しさん:2012/04/05(木) 18:02:55 ID:???
>>160
手動操作を考慮するとやり方次第で誰でも倒せるからキャラランクが作りにくいだろ

164名無しさん:2012/04/05(木) 19:20:02 ID:???
上でも言われてるけどレドザイド低すぎ
このキチガイ人材をして最下位クラスはねーよ

165名無しさん:2012/04/05(木) 19:37:15 ID:???
信者の自虐アピールだろ
あんだけ贔屓強化されてるセレンが弱い弱い言われるのと同じ

1661:2012/04/06(金) 01:06:47 ID:???
適当に作ったランキングを、あんまり叩かないでお願いします(泣)
最後の方は疲れていたしキャラのデータ把握して、ランキング作るの難しいんだよ
ジャンジャン変えてくれよ。

あとユニットの強さの基準として、両方手動操作でぶつかった場合を想像しては如何でしょう
もちろん召喚壁はオートですよ。

167名無しさん:2012/04/06(金) 02:10:45 ID:???
両方プレイヤー操作とかリチムクが指定ライトニングして
セレンが普通に移動しても避けらんないからランダム移動して

そのまま決定打が出ないまま時間切れ・・・

168名無しさん:2012/04/06(金) 05:41:49 ID:???
じゃあレドザイトはBってことで

169名無しさん:2012/04/06(金) 06:18:12 ID:???
セレン相手ならデスで十分な気が

1701:2012/04/06(金) 13:19:42 ID:???
文句は言うけど、みんなランキングの編集はめんどくさがって誰もやらない・・・

171名無しさん:2012/04/06(金) 15:19:02 ID:???
キャラ多いしねしかたないね

172名無しさん:2012/04/06(金) 15:50:23 ID:???
SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ

────────────────旧支配者の壁───────────────────

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ラファエル

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ジェイク、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ラングドス、ポポイロイト
B ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、ムーア、シャルロット、グウェン、フーリン、ナーム、リリック、ショハード、イーサリー、ハイトローム
B- アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、キュラサイト、ポートニック、ラクタイナ

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ニューマック、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、ユネーファ、ホーニング、クックリー、チョルチョ、フォルゴット、

─────────────────強キャラの壁──────────────────

173名無しさん:2012/04/06(金) 15:54:18 ID:???
レドザイトは?

174名無しさん:2012/04/06(金) 17:21:10 ID:???
ポポイロイトはタイマンならリチムクよりに厄介だと思うんだが

175名無しさん:2012/04/06(金) 23:39:31 ID:???
リッチースネアってマクラヌスで回復するから強く感じるけど
タイマンだと弱くね?
少なくともリッチームクガイヤと同等って事はないと思うんだ

176名無しさん:2012/04/06(金) 23:45:15 ID:???
回復できるんだからタイマンでも強いだろ。
リチムクとは相性が悪いが、吸収とビレードレインは強いぞ。

あと総合的な物もランキングに取り入れてるし、十分妥当じゃね?

177名無しさん:2012/04/07(土) 00:03:01 ID:???
必殺技扱いだからクールタイム長いし
タイマンだと相手が弱くない限り大した回復出来ないから

覚醒ルーゼルとかクウォード完全体よりも上ってのは納得で気無いなぁ

178名無しさん:2012/04/07(土) 03:02:29 ID:???
まず下位陣から編集しようよ上位陣は割りと有名所が多いから
上下の主張はどちらにも理がある。

カルラアナザーの力は圧倒的、基礎能力(悪魔勢超える)と雪の結晶付加にある
圧倒的技術は状態異常に強引に耐性を持たせるしラファエルとカルラアナザーでは基礎能力が1.5倍ぐらい違う
アナザーキャラはそのぐらい、ぶっ壊れたスペックを持っている。

179名無しさん:2012/04/07(土) 10:59:16 ID:???
デッドライトは論外として
タイマンなら最強は間違いなくポポイロイト一択

180名無しさん:2012/04/07(土) 22:37:01 ID:???
通常オルジンは同ランクの奴と比べて微妙じゃないか
レベルが上がれば上がるほどステータスの貧弱さが目立つ

181名無しさん:2012/04/07(土) 23:03:43 ID:???
神剣ないホルスも高くないか
オルジンの完全下位互換じゃん

182名無しさん:2012/04/08(日) 01:14:00 ID:???
SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ、ポポイロイト

────────────────旧支配者の壁───────────────────

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ラファエル

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ホーリートーン、ピヨン、オワン、ジェイク、ラングドス、
B オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ハイトローム、ラクタイナ
B- アルティナ、リジャースド、ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、キュラサイト、ポートニック、ニューマック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ナーム
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、
─────────────────強キャラの壁──────────────────

183名無しさん:2012/04/08(日) 11:00:15 ID:???
オルジンとホーリートーンを比べてホーリートーンの方が強いというのはおかしくないか

184名無しさん:2012/04/08(日) 12:28:04 ID:???
うまく必殺当てればホーリートンのが強いのもわかるが、オル人のほうが全体的には上じゃね
ムームーは必殺強いし一つ上でもいいと思う。
あと火で即死するアイスマン高すぎない?結晶と耐久のお陰で弱くはないけど

185名無しさん:2012/04/08(日) 15:26:23 ID:???
相変わらず文句しか言わないな
誰も編集しようとはしない

186名無しさん:2012/04/08(日) 15:47:03 ID:???
誰もって182で貼られたばっかだろw 1レスごとに貼れと言うのか

187名無しさん:2012/04/08(日) 17:09:28 ID:???
SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ、ポポイロイト

────────────────旧支配者の壁───────────────────

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ラファエル

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、オワン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ハイトローム、ニューマック
B ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、ホーリートーン、リジャースド、キュラサイト
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

188名無しさん:2012/04/08(日) 22:41:41 ID:???
トライドは必殺100回使えるし、覚醒ルーゼルはHP上がってたし、リッチーに匹敵できても違和感ない。
成長率微妙なドラ姉と弱くはないがそこまで強くないアイスマン、謎のポポは下げていいんじゃないか?
必殺が強いムームーはひとつ上でも問題ないと思う。

189名無しさん:2012/04/08(日) 22:42:41 ID:???
あと状態異常耐性のミシディシなめんなよ?地味に便利だぞ。

190名無しさん:2012/04/08(日) 22:55:38 ID:???
これレベルは全員同じなんだろ?
ということは神剣デッドライトみたいな仕様で倒せないキャラを除けばポポイロイトはタイマン最強でFAだと思う
高レベルのポポイロイトならファンネル撃ってるだけで大抵の敵がいつの間にか死んでいる

191名無しさん:2012/04/09(月) 01:34:11 ID:7p7o/0o2
上見てみろ。タイマンだけが判定じゃおかしいってなっただろ。
タイマンだと魔術師が不利だしナイト無双だろ。

192名無しさん:2012/04/09(月) 06:14:10 ID:???
ゲーム的にはタイマンで考えるというのはかなり不自然だと思う。
一対一で戦う闘技場モードみたいなのがあれば話は別だけど。

193名無しさん:2012/04/09(月) 08:04:21 ID:???
そもそも、デッドライトとかぶっ飛んだ奴以外、タイマンなのか部隊なのか地形はどこなのか自動か手動かとか細かく設定しなきゃ一生決まる気しないんだけど。
例えば、草原でタイマンなら無双できるナイトでも海なら経験値でしかなかったりするしな。

194名無しさん:2012/04/09(月) 08:24:51 ID:???
と思ってたら決まってた。
やだ。はずかちぃいいいい

195名無しさん:2012/04/09(月) 12:17:19 ID:???
集団戦考慮してもポポはSは下らないと思う
地形選ばない平均以上の速さもあってうまく使えば1人で戦線支える力がある
囮さえいればリチムク含めたナイアラ部隊殲滅できるしな
それに敵軍の中にいる少数のやっかいな強人材を誘導して無理やり落とせるのは大きい

同列のSランク人材たちみたいな安定感は無いが、
タイマン性能SS、集団性能Aで総合Sってところだと思う

196名無しさん:2012/04/09(月) 14:40:35 ID:???
ポポファンネルは間接あれば問題ないし大軍同士だと埋もれる。
敵誘導してとかなら大抵の人材がうまく使えば強いだろ。
というか囮さえって時点でワンマンの壁超えられない。

197名無しさん:2012/04/09(月) 16:32:39 ID:???
ポポイロイトは場面によって極端に性能が分かれるからなあ。
難しいところだ。

198名無しさん:2012/04/09(月) 17:29:14 ID:???
そもそも前提が両方が人間操作って言う謎な状態で決まる筈も無いとは思うが・・・

まぁポポはもし人間操作で貫通魔法持ちと戦うと完封の恐れがある
特にホーリーレイ相手には完全に無力だぞあれ

まぁCOM操作だと強いけど

199名無しさん:2012/04/09(月) 17:32:22 ID:???
安定性を加味してSランクくらいでもいいと思うけど。トライドの光竜剣で普通に死ぬよな?

200名無しさん:2012/04/09(月) 18:01:46 ID:???
光竜剣どころか弓で死ぬ。
射程圏内に入ればの話だが

201名無しさん:2012/04/09(月) 19:29:17 ID:???
>>196
大軍同士では間接あれば問題ないなんて事は無い
本体に砲台が向いている間に少しそれた位置からファンネルを召喚すれば敵の片翼から潰していける

後敵誘導しての各個撃破なら大抵の人材が上手く使えば強いと言うが、
その強さの度合いが違う
強敵誘導した後タイマンに持ち込まないといけない他人材に対して
ポポはファンネル撒いて別の標的に向かう事も可能。敵を倒すまでにかかる早さも違う
少なくともポポと同じ事がB以下のメンツに出来るか疑問だな

後囮さえって言うのはナイアラ部隊みたいなのと戦うときの事
それを言うならセレンやサルステが囮無しにそいつらに突っ込んで生き残れるのか聞きたい
人間やトカゲ相手ならワンマンプレイも可能だよ

>>198
ホーリーレイでファンネル完全に捌ききれる?
試してないけど無理だと思う
むしろ貫通魔法の中では弾が速いホーリーレイは相性悪い部類じゃないかな
悪魔のブレスみたいな弾の遅い貫通攻撃のほうが捌きやすい

>>199
光竜剣はさすがにきついかもしれないが、それは相性だし仕方ない
そりゃあ1人か2人は相性悪いのもいるさ。他のSランクも
まぁ人操作なら光竜剣避けられそうだけどな

と言うかポポの耐久力は高レベル帯なら大体何食らっても死ぬよ
食らわないような立ち回りが出来るからポポは強いんだよ

202名無しさん:2012/04/09(月) 19:30:47 ID:???
上の二行目

×本体
○本隊

203名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:12 ID:???
火力、耐久揃ってる万能ユニットで初めてAだぞ?
紙耐久のリッチーの時点でBクラス。
特定の相手限定でワンマンはワンマンとは言わない。

強さ比較だから回り込めるということはP操作。ということは敵もP操作扱い。
P操作同士なら活躍できないぞ。cpuには結構強いが。

204名無しさん:2012/04/09(月) 22:34:42 ID:???
別に強さに火力と耐久が揃ってなくちゃいけないわけじゃないだろ
要は勝てるかどうかなんだから
大半のキャラの射程圏外から一方的に攻撃できるんだから耐久は十分カバーできてる

後人間で括ってるのに『特定の相手限定』ってのはおかしくないか?
このゲーム人間が半数以上占めてるんだし、実際多くの人間を葬れる力がある
と言うか例として人間とトカゲ挙げただけで別に悪魔やモンスターとだって戦えるさ

P操作同士ってのは実際に試すことが出来ないからあんまり深く言えないが
P操作同士だって十分に活躍できると思うよ
移動力800でガンガン飛んでくるファンネルを全部捌きつつ近づいて
逃げながらファンネル置き続けるポポを仕留められる人材が何人いるよ?
自分だったら戦いたくないね
普通にプレイしてても敵国にポポがいたら攻めたくないし

2051:2012/04/09(月) 22:36:48 ID:???
スレ主はあんまり喧嘩や強さ議論には干渉しないけど
まあ高すぎると言う意見が多いなら下げても良いかもね。

でも一応ラクタイナやポポイロイトとかの
強烈な個性と有用性を持つユニットは最低Bは保障してくれるとスレ主がとっても喜ぶよ
ファンも居るからそこら辺下げすぎるのも問題もあるだろうし。

ルール
・どちらの移動力も最大限に発揮される都合のよいフィールドで勝負
・ただしナイトなどの地形を選ぶユニットは気持減点、飛行特性持ちは加点
・評価基準は最終的にタイマン能力≧殲滅力で評価ただし普段はそれぞれ五分で評価する
・あとユニットの強さの基準として両方手動操作でぶつかった場合を想定、召喚壁は操作できないのでオート

最後にレベルの想定を決めたいけど候補として、クウォード完全体の50レベル(アナザーで使えば1でも使用可能)か
リチムクやトライドの初期レベルの30レベルもしくは全員1レベルで清清しく勝負が候補です。

206名無しさん:2012/04/09(月) 22:40:29 ID:???
レベル1で勝負するなら召喚持ちの評価を一から見直さないといけないな

207名無しさん:2012/04/09(月) 22:51:49 ID:???
40でいいんじゃない?完全体以外はそれ以上上がっても特に何もないし。
でもラクタイナはレベルインフレにアンデッドがついていけないし、どうだろうな。

ダレスタラムは凶キャラでいいと思う。
というか凶キャラ多すぎないか?リジャとかエルフィスは便利だけど凶キャラとは言いがたい気が

208名無しさん:2012/04/09(月) 23:25:16 ID:???
そういやラクタイナ(ノスフェラトゥ)がおらんな

209名無しさん:2012/04/09(月) 23:58:53 ID:???
ダレスタラム遅すぎるんだよな。こいつより射程のある奴は負けないだろ

210名無しさん:2012/04/10(火) 00:24:59 ID:???
でも下手な攻撃力じゃ倒せんぜ。
耐久は対軍のメイン盾になれるし、HP吸収も出来る。
判断基準はタイマンだけじゃないし

211名無しさん:2012/04/10(火) 00:31:51 ID:???
ダレスタラムは最終決戦Ⅲなら物凄い使えるけど…
評価難しい人材だよね。

212名無しさん:2012/04/10(火) 01:55:44 ID:???
レベルじゃなくて経験値1000万とかで決めた方がいいんじゃないか
レベルアップに必要な経験値が少ないとかも強みのうちに入るだろ

213名無しさん:2012/04/10(火) 02:06:55 ID:???
セレンとかムームーは必殺で楽に経験値稼げるのも強さの一因だよね
低レベで拾ってもすぐ実戦レベルにまで上がる

214名無しさん:2012/04/10(火) 07:22:30 ID:???
ファンがいるから順位を下げないってのもおかしい
と言っても変に拘っても仕方ないとは思うけども

そもそもナイトは草原で真価が発揮される特化クラスで機動力以外これと言って特徴無し
ラファエルとハイトローム辺りしかほとんど活躍できないじゃないか
それにも関わらず減点されてる時点で妙におかしいとは思う
だからどの移動タイプも全く影響しない地形で考えるのが妥当だと思う
飛行だけは7辺りで良いとは思うがこうでもしないと話纏まらないと思うぞ

215名無しさん:2012/04/10(火) 10:34:44 ID:???
ポポイロイトのSSランクは高い
あのメンツたちを抑えてSS行くか?

ピヨン、オワンの高耐久+雪の結晶なら止められるでしょう
セレンもブレスでも捌けるし想定レベルが高ければ高いほど
召喚者と召喚された者のレベルギャップは開くから1レベル想定じゃない限りSSは行かない。

216名無しさん:2012/04/10(火) 10:39:30 ID:???
まあファンネルの移動力800だから勝てない奴は勝てないが
ワンマンアーミーたちは大抵は捌けるはず。

無駄に頑丈だったり大量破壊兵器ばっかりだし

217名無しさん:2012/04/10(火) 13:52:08 ID:???
エルフォードとかエルアートよりファウ、ルエっとのほうが強くないか?

218名無しさん:2012/04/10(火) 17:12:10 ID:???
ルエットとファウは普段登場しないから使い勝手がよく分からんな

219名無しさん:2012/04/10(火) 17:18:35 ID:???
ファウはデリュージにドロウン、ルエットはブレードレインと水月剣。結構強くないか

220名無しさん:2012/04/10(火) 18:08:46 ID:???
そのメンツなら
エルアート>ファウ、ルエット>エルフォードだろうな

221名無しさん:2012/04/10(火) 18:27:42 ID:???
エルアートなら必殺に耐えてアタックできるかな?
ルエットって前衛タイプだからタイマンならルエットにも分はあるかも

222名無しさん:2012/04/10(火) 19:21:46 ID:???
>>215
HP回復のあるピヨンはともかくオワンはジリ貧になって負けそう
ピヨンも移動力低いから追いつけないし、泥仕合になるかな

後セレンのブレスじゃたぶん完璧には捌けないんじゃないかな
それとファンネルのレベルは本体と同じよ

まぁSSは流石に過大評価とは思うけど

そういえばファンネルの移動力いつの間にか500に下がってたんだな

223名無しさん:2012/04/10(火) 19:24:23 ID:???
さばきつつワンチャンあれば本体ごと青竜剣でふっとばせるのがセレンの強みだわな

224名無しさん:2012/04/10(火) 22:20:29 ID:???
距離によってはさばくまでもなく青龍剣!

cpu操作でも十分強くて、攻撃力、耐久力、全部揃っててやっとAランクか。
ワンマンアーミーだしそれぐらいの性能じゃないとな。

225名無しさん:2012/04/10(火) 23:27:18 ID:???
ムーアってやっぱりこの話し合いじゃ評価決めづらいかな

226名無しさん:2012/04/10(火) 23:40:38 ID:???
強化前は平凡なユニットだからな
強化後は別ユニットとして論議しても良いと思うけど

227名無しさん:2012/04/11(水) 00:09:41 ID:???
それならワンマンの壁超えられるよな。
対軍とかも基準に入ってるんだし強化の恩恵は最大限受けてる状態もありだと思う。

228名無しさん:2012/04/11(水) 01:34:29 ID:???
ルエットって攻撃防御100、闇、状態異常耐性、火に弱くない・・・強いな

229名無しさん:2012/04/11(水) 05:23:02 ID:???
更新でルルニーガ強くなったな

230名無しさん:2012/04/11(水) 11:35:12 ID:???
なったね。ほんとゴブリンの救世主だよね。

231名無しさん:2012/04/11(水) 13:40:48 ID:???
ラファエルはSランク行くと思うんだけどな
草原ならリッチースネアまではタイマンで行けるぞ

減点加味してもAの最下位は低くない?

232名無しさん:2012/04/11(水) 14:20:11 ID:???
リチムクスネアにタイマンはれるのはハイトロームも同じやからなぁ。
それだけだとSとは正直言いづらいね。

てかこれって横の順番あったの?ならAの最下位は低いって意見は同意だけど。

233名無しさん:2012/04/11(水) 14:29:05 ID:???
横の順位とかは考えてたらきりがない。
ラファエルも草原減点と飛行加点を考えたらルーゼルに勝てるか。
まともにやれば勝てるだろうけど移動タイプに機動力の差があるからどうなるか。

234名無しさん:2012/04/11(水) 15:38:09 ID:???
ラファエルは自前でヒールとキュアをそろえているから
突撃が封じられても弱点の関係もあってルーゼルに撃ちあいで勝てると思うけど

235名無しさん:2012/04/11(水) 16:24:21 ID:???
神聖攻撃しか無いホルスとか闇攻撃しかないルーゼルよりラファエルの方が汎用性がありそう

236名無しさん:2012/04/11(水) 16:41:38 ID:???
>>234
意味を取り違えてる
233はまともにやれば勝てるだろうけどって書いてるやん
メリットデメリットのプラマイを加味して点数的にどうかなってこと

237名無しさん:2012/04/11(水) 17:15:41 ID:???
ホルスって状態異常は穴だらけだし機動力も低い
強化とモンクが前提だしもっとランク低い気がするな

ルーゼルはタイマン性能とかはそこそこだけどベリアル率いれるってのは大きな加点要素

238名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:06 ID:???
ホルスは成長率とラグラントゥーなかったら普通だ
オルジン、ホーリートーンのほうが優秀

239名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:27 ID:???
オルジンはレベルが高くなればなるほどステータスが他のキャラにおいて行かれるのが何とも言えない

240名無しさん:2012/04/14(土) 13:36:36 ID:LzhD8.l6
神剣デッドライト
概要
初期レベル28で神剣ラグラントゥーを所持している
神剣ラグラントゥーの力により無敵になっており本ゲームでは倒されるたびに2レベルアップで復活する
ラグラントゥーの効果も本家よりも強化され強力な即死属性を付加してある
これにより無敵が無くても単体でAランクが保障される強さを誇る


好きなキャラを概要化して詳しい特性を載せればランキングにも影響あるかもね
キャラが多いから全キャラの詳細な強さや有用性を知っている人なんて居ないだろうし。

241名無しさん:2012/04/14(土) 15:26:59 ID:???
ルーネン
概要
海賊とマジシャンのステの長所を選んで取ったようなステをしている
攻撃スキルは海賊のスキル+エレメンタルトルネード、バブルを使用できる
アタックⅡとマジックⅡを持っているため、交戦前に攻撃と魔力を最大まで強化する事も容易である
エンジェルを6体召還できるため、回復手段も持つ
状態異常耐性は即死、ドレイン、魔吸、沈黙、石化に強く、毒、麻痺、幻覚の回復手段を持っているため、弱点は混乱のみである
必殺技のブリザードは弱体化したが、密着状態では脅威なのに変わりは無い
ルーネンはブリザード持ちの中で最も防御が高い人材でもある

242名無しさん:2012/04/14(土) 22:38:53 ID:???
自分の考えるランクも書いた方がいいんじゃない

243名無しさん:2012/04/15(日) 01:55:18 ID:???
>>241
ルーネンは確かに手堅く強い
あえて言えば海賊人材部隊に組み込みにくいんだよなー
オーソドックスにニーナナス配下でもいいけど、ニーナナスも強化したいし…

244名無しさん:2012/04/27(金) 01:44:03 ID:???
つーかタイマンで勝負する機会なんてまず無いんだし、LSや雇用だって強さ
仮に全ステ10でもあらゆる種族を雇用可能でLSにHP回復+、HP回復%UP、 百烈斬 連射弓、飛行、必殺付与、ソルジャー系部下にできるなら旧支配者の壁は突破できる

オワンはタイマン弱いけどアイスマン改連れてけばちょっとやそっとの戦力差ならひっくり返せるし、
手動操作ならレドザイトやポートニックは1人で1軍
悪魔系は強いけど成長に時間が掛かる一方ラファエルとかキュラサイト、ダルカン辺りは自動的に40になってる事も多い
ポポイロイトはタイマンは強いけど複数相手は微妙(あくまでタイマンと比べてだけど)


ランダムシナリオ(但し初期人材は選べる)でRTAするに辺り、選びたい人材のランキングとかなら
補助やLS、雇用や地形、成長速度をも含めたキャラスペックを表せるんじゃないかな

245名無しさん:2012/04/27(金) 17:25:53 ID:QbE.2.sQ
まあそうだよな
このゲームでタイマンって考えるだけ無駄のような気がする

246名無しさん:2012/04/27(金) 22:21:37 ID:???
ログ読めよ。タイマン以外も考慮って何回も言われてるぞ…

247名無しさん:2012/04/28(土) 09:14:06 ID:???
クラス別に雇いたい順番で並べてみた
アルファベットはクラス内だけで有効でナイトのSとボウマンのSが一緒っていうわけではない
雇用連鎖とか出奔しやすさとかも多少考慮にいれたつもり

パラディン
S オルジン ホルス
ソルジャー系
S キュラサイト ダルカン ヒューマック 
A イーサリー フィーザレス 
B ゴート ノーア  
C チューニッヒ テステヌ ルグナナム レオナール
ボウマン系
S ガンター(配下ダークエルフ)ウェントル ダイナイム マクセン
A ヘオトン
B コーネリー ガンター レグリス
マジシャン
S ムームー ピコック ヨネア ムクガイヤ ニースルー ラクタイナ
  ポートニック ナシュカ フォルゴット
A アイアン ワットサルト エルカ カリン ガルダーム 
B サーザイト アルジュナ
モンク
S イオナ(悪)クレア エルティア
A ロザイナ チックニア イオナ(善) アーシャ
ナイト
S サルステーネ ラファエル 
A ハイトローム ラムソン ロイタール ユネーファ
B ホーニング 
C クックリー
D ネアトン
竜騎士
S セレン
A アルティナ スヴェ リジャースド
B オーティ ルオンナル
C ミシディシ ジャンクシャン
デザートナイト
S スネア
A ナルディア クルトーム グリンジャ ルールーニ
B フリンク ドルナード
海賊
S シャイトック ブレッド ニーナナス ルーネン 
A ババラッカス B キュレンソー フォルサーム
ローグ
S メルトア シェンテ ナオーン
A ヒオット ルック B テオード
ビーストテイマー
S デッドライト(ボスでない) エフォード メーヤ
A ルウェンダー ミルフォース ザエソート カルラ
B ギストー ノードガイル デオフォーム D ヤヌーク

248名無しさん:2012/04/28(土) 09:15:26 ID:???
エルフ系
S エルフォード ルエット ファウ ヒュンター
A エルラム ホーリートーン エルフィス ニューマック エルアート
B キオー キニー
D ローニトーク
ドワーフ
S ウォーラック ジオム ベガレス
A ジャンク
B その他
ゴブリン
S アスターゼ ルルニーガ
A ポイトライト 召喚四天王 バルバッタ(マクラヌスで訓練平均UP)
B ムッテンベル チルク 
C その他 (エンドラムはあまり使ったことないので曖昧。ボルテスはもっと下かも)
デビル
S ルーゼル ドラスティーナ パルスザン
A シャルロット リリック ショハード フーリン グウェン ゼオン
B ビッテトール ムナード ナーム
リッチー
S ポポイロイト
A キオスドール ラングドス 
B レドザイト マビドレ ダレスタラム
C クォード(育てるの面倒)
リザードマン
S イオード ジェイク
A チョルチョ ソルソーン スーフェン
B ゲロゲロ ガウエン ゲルニード モーゼン

249名無しさん:2012/04/28(土) 12:29:41 ID:???
ゴートは光竜剣で後衛つけるから弱くはないよね。
あとチューニッヒとルグナナムがレオナールと同列なのが納得行かない。あの二人結構強いぞ
ヒュンター高すぎじゃね?HP回復は強いけど必殺持ちと同列とは…
パルスザンは…雇用連鎖も入ってるのかな?性能だけじゃ劣化ルーゼルみたいなもんだし
リッチーはレベル上がるほどにヤバくなるダレスタラムとレドザイドが不当だと思う。ポポはあくまで特定の相手にしか無双できないし

250名無しさん:2012/04/28(土) 13:55:10 ID:???
ゴートはオールムーブあるし強いけどフィーザレスやイーサリーに比べると一段落ちると思ってあの位置にした
テイマー雇用考えて一個上げてもいいかな
ルグナナムとチューニッヒは中盤以降に雇用機会あっても平均レベル下げる要因になることが多い&レオナールの強化イベント考えるとあの位置かなって
結局壁以上の役割持てる場面って少ないし
キュラサイトやヒューマックの部隊に組み込める状態なら迷わず雇うけどね
ヒュンターとパルスザンは強化魔法を評価してあの位置にしてる
特にヒュンターはセレンやオルジンに強化かける機会が多いし
ダレスタラムは配下とか移動速度の問題があるから評価低め、レドザイトは20まで上がれば強いけどそれまで意識的に育てないとあまり活躍しないから
逆にポポはレベル低くても一定の活躍は見込めるので評価高めにした
書き忘れてたけど一応同ランク内だと左の方が上ってつもり
死霊戦あまり好きじゃなくて前半シナとかランシナやることが多いからレベル低めの時の評価に偏ってるところはあるかも

251名無しさん:2012/04/28(土) 14:00:17 ID:???
範囲攻撃持ちにはどうしようもないポポは明らかに高いが、他のクラスと同並ぶかわかんないとリッチーだけじゃ少なすぎて何とも言えない。

252名無しさん:2012/04/28(土) 20:33:19 ID:???
ナイトのハイトロームは過去レスからしても一ランク上に上げても良いんじゃないか

253名無しさん:2012/04/28(土) 23:08:59 ID:???
ハイトロは汎用性高いけどサルステーネ・ラファエルと比べると一段落ちる気がするしいいんじゃないか

254名無しさん:2012/04/29(日) 00:07:10 ID:???
むしろラムソンとロイタールを下げるべきだろ

255名無しさん:2012/04/29(日) 00:20:39 ID:???
ムナードが低すぎね?
財テク持ちでアイスマン雇用があり
クロウボールやスフィンクスを配下に出来るし、訓練+4があるから配下がすぐに主戦力として活躍できる

そして何より、彼に相応しい立ち位置はパルスザンの一歩後ろだ。

256名無しさん:2012/04/29(日) 00:26:07 ID:???
それより先につっこむ所があったわ
ムーアが居ねぇw

257名無しさん:2012/04/29(日) 01:03:39 ID:???
ムーアはかなりめんどくさいよな。強化かければ最強だけど自力でかけられない。
かかってる前提ならタイマン最凶クラスなのに。

258名無しさん:2012/04/29(日) 02:04:34 ID:???
>>244基準で考えてみた


SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ
────────────────旧支配者の壁───────────────────
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド
A オルジン(ホーリースラッシュ)、セレン
A-  ポートニック、ラファエル
───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ アルティマイト、サルステーネ、ホルス(神剣剥奪)、ハイトローム、レドザイト 
B  フォルゴッド、ポポイロイト、ルーゼル、ラクタイナ、オワン
B- キュラサイト、ゾーマ、イーサリー、ナルディア、アルティナ

C+ オルジン、ホルス、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  パルスザン、ドラスティーナ、リジャースド、ラングドス、アイアン
C− ムーア、ナーム、ヨネア、ルルニーガ、メーヤ、ユネーファ
─────────────────強キャラの壁──────────────────

259名無しさん:2012/04/29(日) 03:57:04 ID:???
フォルゴットがその位地なのは納得しにくいな。ムーアは強化かけないと駄目だけど単独じゃ無理だし
大部隊だとムーアのところに強化かけきる前に大勢決してたりするからなあ

260名無しさん:2012/04/29(日) 05:32:50 ID:???
ラファエル低すぎワロタ
幾らなんでもA−は酷いだろw

地形対応、度外視すれば
SSクラスの戦闘力を持つ最強ナイトなのに
そこまで下げるか

261名無しさん:2012/04/29(日) 10:03:02 ID:???
ドラスティーナ低すぎだろ

262名無しさん:2012/04/29(日) 10:40:34 ID:???
ホルスよりホルス(神剣剥奪)のほうが強くなっているのはなぜ

263名無しさん:2012/04/29(日) 13:21:56 ID:???
>>259
アタックⅡとスピードⅡ、使いやすい必殺技、メテオストライクと非常に使いやすいとおもいます
B以下のメンツでランシナをさっさとクリアする事を念頭に置けば選ばれる筆頭じゃないかなと思います
ムーアはランク外でも良いかもしれません

>>260
ランシナだから地形対応はそれなりに大事です
パーサから始まる場合もあるので

>>261
ドラスティーナ使い勝手が・・・
C+はともかくB-のメンツより優先して選ぶ事はないと思われる

>>262
逆にしてしまってますorz

264名無しさん:2012/04/29(日) 13:37:25 ID:???
これ陪臣時にすると強いキャラは考えない方針?

265名無しさん:2012/04/29(日) 15:58:12 ID:???
>>263
補助魔法忘れてたわ。しかしそれでもキュラサイト、ゾーマ、ナルディア、アルティナを超えるかなあ?
ナルディア、アルティナなんてリーダースキル+オール三種持ちなのに

266名無しさん:2012/04/29(日) 16:00:46 ID:???
ラファエル地形対応で下げすぎやw
もうちょっと上げてくれよ

267名無しさん:2012/04/29(日) 17:34:59 ID:???
>>263
ドラスティーナの事しらなすぎだろ、少しは確かめてみるべき
>>1からSランクに居続けてるのに誰も文句を言って無いような強キャラなんだから

ステータスがLv10の段階でルーゼルLv15と同じくらいあって、そのステータスから繰り出される16連射×0→4連射(Attack+Magic)×30%の必殺技
その上その必殺はリーダースキルだから、16連射×0→4連射(Attack+Magic)×30%が7発追加される。ドラスティーナも含めれば必殺だけで512発も発射されるんだぞ
しかも配下が悪魔だから単発の威力も出る
大竜召還で自分のレベルの半分のグリーンドラゴン、ブルードラゴン、レッドドラゴンが4体召還される
そして状態、属性耐性も高く、移動も飛行

レベル25になれば距離400の4連射×0→4連射(Attack+Magic)×30の通常攻撃を絶え間なく出せる
25なんてそのステと必殺のおかげであっという間に到達する。
短期決戦でも長期戦でも主力として活躍できる。むしろ1部隊で敵の大軍を退けられるスペックを持ってる。
正直ランシナくらいドラスティーナと一般だけでクリアできる。

268名無しさん:2012/04/29(日) 17:38:01 ID:???
ドラスティーナは最終決戦系のレベルが高い状況で使ってみると真価がわかる

269名無しさん:2012/04/29(日) 19:21:57 ID:???
ドラスティーナはレベル25超えるかどうかで使い勝手もぜんぜん違う。
25超えたらB-では相手にもならないどころか、
硬くて一人で戦局ひっくり返すからなあ

270名無しさん:2012/04/29(日) 19:26:28 ID:???
ドラスティーナは一般に守られたリッチームクガイヤすら狩りに行けるからなぁ

271名無しさん:2012/04/29(日) 22:21:39 ID:???
地形限定(騎兵系)は減点、飛行等は加点。
基本人操作のタイマン。ピコック師匠みたいなキャラの為に軍用の有用性も大きく加点。

この設定と何度も言われてるじゃないか。騎兵減点し過ぎだよ。
ラク太郎は高レベル戦に対応しにくいからひとつ下げてもいい。素オルジンは2つくらい上げていい。
あとヨネア使ったことあんのかってくらい低いんだが。
イーサリーも強いけど並んでる奴らがおかしい。ルルニーガとかのが強いだろ。
特定の相手に無敵仲間なのにポポとメーヤに差がつきすぎだろ。なんかもう色々ひどすぎる。

272名無しさん:2012/04/29(日) 23:03:16 ID:???
>>264
考えますが、その場合枠を食う分のパワーアップが見込めるかが問題になりますね

>>265
ナルディアとアルティナは本体がかなり弱いのでどうでしょう
キュラサイトとゾーマなら確実にフォルゴットの方が活躍できるとは思いますが

>>266
>>271

平地以外で著しく戦力が落ちるので妥当と考えてます
A-以下でランシナ最速クリアするなら下手したら外れそう

ドラスティーナは強いんですが、書いてある通り倍率が低いんですよね
ステ勝ちしないと本体はともかく部下はダメージが通りません
ダメージが通るほど互角レベルの一般を運用するならアイスマンの方が強いんじゃないかと思うくらいです
とは言え低すぎるという意見が多いのでもう少し上げてみます

ラクタイナは永久召喚による防衛戦が強み
ヨネアは強いですが、C以上と入れ替えるならどれになるでしょう
1人で進行できる可能性もあるポポとできないメーヤの差は妥当では
イーサリーは所持スキルが強いので、落ちるならまずキュラサイトとゾーマですかね

273名無しさん:2012/04/29(日) 23:16:49 ID:???
ラファエルは最低でもAに上げてくれよ
これでは人類最強(笑)になるじゃないか

草原以外では使えないことは知っていても、これは酷いだろw
奴はタイマンではSS級の戦闘力に、殲滅力でもヒール、キュアそろえた生存能力で長く戦場にとどまり
リーダースキルも強くて30レベルで最強クラスの通常魔法ホーリーレイを覚えるのに、こんなの酷すぎるよ!!

274名無しさん:2012/04/29(日) 23:28:50 ID:???
黄金の鉄の塊でできたナイトが(竜)皮装備のドラゴンナイトに遅れをとるはずがない!!

275名無しさん:2012/04/29(日) 23:28:51 ID:???
つーか耐性が穴だらけのセレンよりラファエルが下はないと思うが

276274:2012/04/29(日) 23:29:57 ID:???
>>275
同士よ!!

277名無しさん:2012/04/30(月) 00:41:01 ID:???
>>272
ドラスティーナ使った事あるの?
攻撃=魔力の悪魔で(攻撃+魔力)×30%はたけぇよ
ってか、ランキング作るならもうちょっと色んなキャラ使ってからにしてくれ突っ込み所が多すぎる

耐性に穴開きまくりのハイトロームがサルやホルスと並んでたり
ベリアル雇えるルーゼルがBだったり
モンクの代わりをしながら大量の壁を作れるアスターゼが入って無かったり
ピヨンはオワンよりステが同じでHP回復持ちで耐性も高いのに、ピヨン<オワンになってるし
雇用が便利で必殺持ち+大量のノーム召還、アースウォールを何回でも使えて部下のボウマンに強脚を着けるワッサルトが居なかったり
ムナショハ入って無いくせにナームが入ってたり
馬鹿みたいに凶悪なモンスター雇用範囲持ってて、本人の性能もビーストテイマーとは思えないようなスペックのデットライトも居ないし

もう釣りじゃないかと思いたくなるような酷さ

278名無しさん:2012/04/30(月) 00:56:40 ID:???
>>277を書いてから気が付いた
ワッサルトは一般使えないからゴミだね
だが、同時に新たな突っ込みどころ、一般を使えないオルジン、ポートニック、レドザイト、ポポが高すぎる

279名無しさん:2012/04/30(月) 01:15:03 ID:???
完全体クウォード、リッチームクガイヤ、リッチースネア、ホルスもか
トライドはどうなのか分からないな

ところで神剣デッドライトとか使えるランダムシナリオってどっかにある?

280名無しさん:2012/04/30(月) 01:34:09 ID:???
最終決戦Ⅲ限定だよ無敵だから使えたらゲームバランスが崩壊する

281名無しさん:2012/04/30(月) 01:35:24 ID:???
>>278
このゲーム雑魚の数より一人の無双人材だから耐久・範囲攻撃・回復・強脚のオルジン、
必殺技最強クラスのポトニク、ファンネルのポポイロイトにブリザードのペドは高いのは当然だろ

282名無しさん:2012/04/30(月) 01:40:01 ID:???
>>281
一般を全く使えないとユニットの居ない領地取られて無駄に時間掛かるだろ
TAだから同盟なんて組むのは危険すぎるから、移動草原以上の減点要素だろ

283名無しさん:2012/04/30(月) 01:46:34 ID:???
>>282
ランシナ?で君主とかいう前提があったのか?

284名無しさん:2012/04/30(月) 01:49:21 ID:???

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ
────────────────旧支配者の壁───────────────────
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ポートニック、ラファエル

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ アルティマイト、サルステーネ、レドザイト、ルーゼル、ポポイロイト、セレン
B  キュラサイト、ゾーマ、ナルディア、アルティナ、ホルス(神剣剥奪)、オルジン、パルスザン、ドラスティーナ

C+ ホルス、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、ラングドス
C  リジャースド、アイアン、ピヨン、イーサリー、ハイトローム、ルルニーガ、メーヤ、チョルチョ
C− ムーア、ナーム、ヨネア、ラクタイナ、オワン、フォルゴット
─────────────────強キャラの壁──────────────────

俺の考えだとこんな感じ。タイマン想定ではなくリーダースキルと補助魔法込みで
分けるの面倒くさいランク消した

285名無しさん:2012/04/30(月) 01:49:49 ID:???
>>283
>>258,>>244

286名無しさん:2012/04/30(月) 01:56:22 ID:???
>>284
そろそろナームが他のデビル人材よりも優れている点を教えて欲しい

287名無しさん:2012/04/30(月) 02:11:00 ID:???
>>285
>ランダムシナリオ(但し初期人材は選べる)でRTAするに辺り、選びたい人材のランキングとかなら
あーこれね。でもこれなら君主だけ普通に一般を雇える奴を選べばいいだけじゃないか?

288名無しさん:2012/04/30(月) 02:22:55 ID:???
>>286
ナームは最初のランキングに入っていたから入ってるだけだ。追加と削除は任せた

289名無しさん:2012/04/30(月) 02:23:05 ID:???
>>277
結局*0.6に過ぎないので・・・
まともにダメージ通そうとしたら自分のほうが相当レベル上でないと無理です
耐性に穴が有るのは戦う相手をある程度選ぶ事、手動操作で解決できます(移動の制限と比べたら大したこと無い)

>>275
ワンマンアーミーっぷりを発揮できる場面はセレンのがはるかに多いはずです
(セレンに限っては2戦目以降相手よりはるかにレベルが上になるので)

>>282
一般は他で補う手もあります


>>244基準で修正してみました
できればAから1人落としたい(Aは3人、それB、Cは5*3)
デッドライト運用できるころには他人材でも既に消化モードのような気はします
後自分がやるとですが、ソルジャー等は40付近まで上がる一方、悪魔系は30付近で止まるので悪魔系の評価が低めなのですが
この辺は腕とか戦略とかで違うのかもしれませんね(イーサリーは百裂によるレベルアップの速さ+ソル人材の弱点殲滅力を補っているので高い)


SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ
────────────────旧支配者の壁───────────────────
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド
A オルジン(ホーリースラッシュ)、セレン
A-  ポートニック、ラファエル
───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ アルティマイト、サルステーネ、、レドザイト、ルーゼル、ホルス
B  ハイトローム、フォルゴッド、ポポイロイト、ピヨン、ドラスティーナ
B- ラクタイナ、キュラサイト、イーサリー、ナルディア、オルジン

C+ アルティナ、ゾーマ、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  ホルス(神剣剥奪)、パルスザン、、リジャースド、ラングドス、アイアン
C− アスターセ゛、ヨネア、ルルニーガ、メーヤ、ユネーファ、デッドライト
─────────────────強キャラの壁──────────────────

290名無しさん:2012/04/30(月) 02:59:28 ID:???
>>244の初期人材は選べるってプレイヤーユニットだけに決まってるだろ
勢力の人材全部選べたらそれはもうランダムシナリオじゃないって

291名無しさん:2012/04/30(月) 03:31:34 ID:???
>>289
まさか火炎斬を大軍相手に撃ったりとかしてないよな?
ここまでぼろ糞に言われてスキルの特性すら確認して無いとか言う落ちはやめろよ?

火炎斬は敵の厄介な人材、部隊を消すための必殺技
全弾当てれば例え10ダメでも5120のダメージ、ドラスティーナは初期レベルでも攻撃と魔力が244あるから10なんて殆んど無いけど
リッチームクガイヤですら初期レベルじゃ2880しかHPが無いので、半分くらい当てれば必殺技だけで落とせる

292名無しさん:2012/04/30(月) 04:05:47 ID:???
>>290
それだと ランダムシナリオ(但し初期人材は選べる) ()の意味なくね?

293名無しさん:2012/04/30(月) 11:13:11 ID:???
>>291
何で決め付けるんだw
CPUの怖い所として高レベル一般の量産がある
例え被ダメ10になるレベル差でも戦力60000とかの大群はこちらから手出しするのが相当先になるから

余程のことがない限り一般消し飛ばせば残ってる人材は落とせるから
大群を消す為に使うのもありだろう

294名無しさん:2012/04/30(月) 13:58:02 ID:???
>>292
初期人材自動選択じゃないって事では?

>>293
その使い方が悪いとは思わないけど、それだと貫通無いから他の必殺より低威力に感じないか?
人材や1部隊を葬る必殺としては最高クラスの火力があるはず

295名無しさん:2012/04/30(月) 15:05:11 ID:???
頑張ってくれてるのはわかるけど独りよがりなランクにはなっちゃってるよね
相手を選ぶって総合的な強さなんだからどれだけ相手を選ばず戦えるかの方が重要だろうに
その中で地形がーとか語られてるのに

296名無しさん:2012/04/30(月) 15:13:02 ID:???
悪魔系にショハードがいないのは何でなの?
悪魔ユニットにリーダースキル長弓と技術アップはかなり強いと思うんだけど

297名無しさん:2012/04/30(月) 15:18:25 ID:???
>>289
ポートニックがアルティマイトやサルステーネより上のランクに配置した理由を教えてほしいな。

298名無しさん:2012/04/30(月) 15:19:48 ID:???
ランシナ+でTAするという基準で作ってみた。
ランシナ+で選べないアナザーユニット、本編で登場しないアナザーユニットは除外してある。


A  サルステーネ、ルーゼル、ドラスティーナ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
B+ ラファエル、セレン、パルスザン、ムナード、ミルフォース
B  フーリン、ムクガイヤ、ナルディア、アルティナ、ガルダーム、エフォード
B− ショハード、キュラサイト、ゾーマ、デッドライト、
C+ ポートニック、ポポイロイト、オルジン、レドザイト、ホルス、ジェイク、チルク(マクラヌス所持)、ラングドス、シャルロット、ヨネア
C  リリック、スヴェステン、ブレッド、リジャースド、ハイトローム、ルルニーガ、ラクタイナ、アスターゼ、シェンテ、スネア、ゴートⅢ世、フィーザレス
C− ピヨン、フォルゴット、イーサリー、グウェン、キオスドール、ユネーファ、ニースルー、ヒューマック、メルトア、クルトーム、ホーリートーン、エルフォード

299名無しさん:2012/04/30(月) 15:22:28 ID:???
ムナード高杉
ラファエルとかセレンと並ぶってどんな釣りだよ

300名無しさん:2012/04/30(月) 15:28:08 ID:???
>>299
クロウボールとティアマットを一般で雇えると勘違いしてた。
ムナードはB+→C+で

301名無しさん:2012/05/01(火) 00:15:54 ID:???
>>294
CPU陣営の人材が脅威になることは一般と比べたら少ないかなと思います
もちろん止まらない場合はありますが・・・

>>296
外すべきキャラはどれになりますかね?
昨日ランシナやってフーリンも強いなと感じました
拠点防衛用であればワンマンアーミーレベル

>>297
移動力、高魔力、エアカッターⅡ、最強クラスの必殺技が揃っているので1人で1軍として運用できるからです

302名無しさん:2012/05/01(火) 00:34:54 ID:???
だわさは対軍には強いけど突出したワンマンは倒しきれないよな。被弾したら即死だし
広範囲能力ダウンのキオスドールは地味だけど地味だけど地味だけど強い。地味だけど。
あと連射弓撃ち逃げのニーナナスさんがなんにも言われないのがひどいです。

303名無しさん:2012/05/01(火) 00:50:47 ID:???
>>301
外すかどうかは別にしてもショハード部隊ならアルティマイトやナイアラ程度なら楽に狩れるからその近辺におけば良いんじゃね
千日手になりやすい対悪魔もショハードがいれば物凄く有利になるしさ

304名無しさん:2012/05/01(火) 02:15:39 ID:???
さて、そろそろラファエルの不遇について語ろうか
ランキングが低いことは何回か指摘されているが
いまだにAの最下位やA-など酷い酷いみんなジジイをいじるのが面倒なのかね?

幾らなんでも地形特性加味だけで最下位は酷いと思う

305名無しさん:2012/05/01(火) 03:09:20 ID:???
>>304
タイマン性能はサルとかを超えてるのは納得だが
実際に使う場合はセレンの青竜剣による高速LvUP+Lv30以降の真・青竜剣と比べるとよくて同等
そして移動草原なためマップによっては殆んど活躍しないとなったらA−は妥当だと思う

306名無しさん:2012/05/01(火) 08:06:06 ID:???
>>304
なんでそんなに不満なのに自分が満足するランキング貼らないの?

307名無しさん:2012/05/01(火) 16:21:07 ID:???
たくさん文句出てるし誰かやるかなと

308名無しさん:2012/05/01(火) 18:53:23 ID:???
ランダムシナリオ+を難易度ノーマルで序盤だけやってみた
10回やって3ターン以内に他勢力を落とせた回数(セーブ&ロードあり)

サルステーネ:8回
雑魚を麻痺らせて強ユニットに突撃するサルが使いやすかった
地形がよくない所で悪魔を相手すると厳しかったけど
ドラスティーナ:8回
一般がデビルなので大軍相手で苦戦する事は少なくどこでも戦える
火炎斬があるので悪魔同士の戦いでも勝てた
安定性はあるがサルと比べると落とすまでに掛かる時間は長かった
ラファエル:7回
貫禄の強さがあったけど、平地が殆んど無いMAPだと時間切れで攻めきれない事が多かった
ランシナタイムアタックは苦手分野だと思う
セレン:7回
青竜剣が強い、けど相手に強人材が居ると返り討ちに遭う事も多い
それに初期レベルが低いので2ターン目にレベルを上げられる環境が無いと時間が掛かる
ルーゼル:6回 
あの、ランシナだと一般雇えないんですけど
初期レベルとナイトメアのおかげで活躍するけど火力が足らなくて攻めきれない

309名無しさん:2012/05/01(火) 19:18:00 ID:???
タイムアタックだと固いだけのキャラは不利だ
ラファエルとか負けないことに関してはヴァーレン1と言っても過言ではないのに

310名無しさん:2012/05/01(火) 19:24:58 ID:???
>>308
あ、やっぱルーゼル一般雇用内ですよね?
自分は勢力2〜3個落とす位(大体2地方分くらい制覇)までよくやる(それ以上はよほど雇用がないパターン以外はどうせ消化試合なので)のですが、セレンはもう少し先が強いですね
ルーゼルはワンマンではないですが、中盤以降のやや戦力を振り分けられる人材部隊に入れられるとかなり強いです

>>296
ショハード使ってみましたが微妙でした・・・初期配置と他の人材に恵まれなかったというのはありますが

>>302
ニーナナスは移動が海上なので

311名無しさん:2012/05/01(火) 19:52:31 ID:???
一般居ないのは中盤が辛いんだよな
TAだと多方向に進んでいかないといけないのに人材部隊だけだと無駄に攻められて時間掛かるんだよ
初期人材の雇用範囲が広かったりしたら別なんだがな

312名無しさん:2012/05/01(火) 21:48:44 ID:???
ランシナやっただけじゃわからんだろ。
ショハードはメーヤキラーだし、ニーナナスは平原でもパラ高いから結構強いし。
相性とかもあるし、判定基準自体人操作同士だし、それどうすんの?

313名無しさん:2012/05/01(火) 22:20:30 ID:???
ラファエルが地形で評価下がるのは仕方ない気がするなあ。
全マップの7、8割が草原だって言うならともかく。

314名無しさん:2012/05/01(火) 22:41:32 ID:???
防御力はいつでも高いけど攻撃力に難が出やすい

315名無しさん:2012/05/01(火) 22:41:58 ID:???
>>312
>>310とかが作ってるのはランシナTAのランキングだから相手はCPU固定
まあ移動海上で減点しすぎだとは思うが
陸地だからってそこまで遅くなるわけでも無いし、得意地形があるからむしろ移動普通より使いやすい場面も多いかと

316名無しさん:2012/05/02(水) 04:37:58 ID:???
SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ
────────────────旧支配者の壁───────────────────
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ラファエル、セレン、ポートニック、
───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ アルティマイト、サルステーネ、、レドザイト、ルーゼル、ホルス
B  ハイトローム、フォルゴッド、ポポイロイト、ピヨン、ドラスティーナ
B- ラクタイナ、キュラサイト、イーサリー、ナルディア、オルジン

C+ アルティナ、ゾーマ、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  ホルス(神剣剥奪)、パルスザン、、リジャースド、ラングドス、アイアン
C− アスターセ゛、ヨネア、ルルニーガ、メーヤ、ユネーファ、デッドライト
─────────────────強キャラの壁──────────────────

ラファエルがあまりに低くてかわいそうだから上げてみた
もともとSのラファエルだしルール的にも戦場はどちらの移動力が最大限に発揮される戦場だから
減点加味してもこんなもんだろう

317名無しさん:2012/05/02(水) 07:47:34 ID:???
低くてかわいそうだから上げたとか何言ってるのか理解できない

318名無しさん:2012/05/02(水) 08:04:34 ID:???
いや強行に下げていた258さんはドラスティーナの有用性も理解してないバカだし
ラファエルは地形対応厳しすぎって意見も多くあったから問題ない

むしろドラスティーナが弱くねあれルーゼルよりも強いんだぞ

319名無しさん:2012/05/02(水) 09:01:04 ID:???
ドラスティーナはプレイヤー操作だと、お手軽無双できるからなぁ
流石にこの位置はないわ

320名無しさん:2012/05/02(水) 13:09:11 ID:???
最近のverはやってないんだが、
ドラスティーナって能力基本値がほとんど最高値、さらに飛行ユニットの上に
遮蔽無視の広範囲攻撃持ちで、耐性も光か神聖を除いた全てに強くなかったっけ

321名無しさん:2012/05/02(水) 13:34:42 ID:???
>>316>>1のルールでランキング作ってんでしょ?
だったらラファエルはSは行くだろ

322名無しさん:2012/05/02(水) 14:43:05 ID:???
ポートニックがなんでAなんだ
いくら足速いとはいえワンパンで死ぬ紙装甲だろ
耐性も優秀じゃないし
回避困難な範囲攻撃されたら秒殺だし

323名無しさん:2012/05/02(水) 18:42:18 ID:???
ポートニックは大軍に紛れてれば強いんだがな〜
トルネードとライトニングでどうにでもなるし

324名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:36 ID:???
それ言っちゃうと魔導師連中も軒並み上がらないとおかしくなる

325名無しさん:2012/05/02(水) 19:52:29 ID:???
確かにw 大軍に紛れてれば強いって大抵のユニットに当てはまるからなw

326名無しさん:2012/05/02(水) 20:23:41 ID:???
ポートニックはCランクじゃないかな
同レベルなら耐性持ちにはダメージほとんど通らんし
純粋な魔法判定以外の攻撃に数回当たるだけで死ぬし
Bに記載されているユニットにすらタイマン勝負で安定して勝てる相手いなくね

327名無しさん:2012/05/02(水) 20:54:41 ID:???
サルステーネ、レドザイト、ホルスが相手でも風魔法Ⅱ撃ちながら中距離でトルネードで皆死ぬんじゃないか
あれ威力そこそこでダメージ判定回数やばいだろ

328名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:08 ID:???
>>327
トルネードって威力上がったの?
あれって倍率20%程度じゃなかったっけか。10ダメが一杯でるだけじゃね?
自分操作で相手CPUならそうなんだろうけど、
人操作同士またはCPU同士とか条件同じにしたらサルステーネには一回つかまったら終了、必殺で麻痺にされてもアウト
回復持ちのホルスは多分殺しきれん。死にはしないだろうが置き撃ちホーリーレイで削られるだろう
レドザイドは相手がブリザードブレス覚えてたらむしろ不利じゃないかな

329名無しさん:2012/05/02(水) 22:50:51 ID:???
20%を40連射するだけだから同レベルの単体に対しての火力は低いよ
40連射って言ってもドラ姉さんと違って広範囲だから当てにくいし

330名無しさん:2012/05/02(水) 23:16:56 ID:???
格下用対軍兵器ポートニック。
サルステーネみたいに格上でもうまくやれば勝てるのとは違ってだわさは火力が不安なんだよな。

331名無しさん:2012/05/03(木) 13:58:52 ID:???
>>244基準
モンク人材をどこに入れるか悩み
大部分がC+レベルだと思うんだけど


SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ
────────────────旧支配者の壁───────────────────
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド
A オルジン(ホーリースラッシュ)、セレン
A-  ポートニック、ラファエル
───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ アルティマイト、サルステーネ、、レドザイト、ホルス、ドラスティーナ
B  ハイトローム、フォルゴッド、ポポイロイト、ピヨン、ルーゼル
B- ラクタイナ、キュラサイト、イーサリー、ナルディア、オルジン

C+ アルティナ、ゾーマ、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  ホルス(神剣剥奪)、パルスザン、、リジャースド、ラングドス、アイアン
C− アスターセ゛、ヨネア、ルルニーガ、メーヤ、ユネーファ、デッドライト
─────────────────強キャラの壁──────────────────

ショハード?


>>303
ショハードだとレベルが上がりにくく、中々辛い感じでした

>>322
1人で1地区の維持が可能なので

332名無しさん:2012/05/03(木) 15:12:10 ID:???
>>331
自分ポートニックが好きなだけじゃね?
相手を選ばないといけないし、とてもじゃないけどワンマンアーミーじゃないと思うわ
むしろBにいる人材のほうが優秀なやつが多いと思う
ドラスティーナ、オルジンあたりは単騎でナイアラの群れを相手したり、
ダンジョンも単騎でそこそこいける

ポートニックがAに対して否定的な意見がこんだけ出てるから普通わかりそうなもんだが

333名無しさん:2012/05/03(木) 15:30:29 ID:???
244基準って言ってるけど、この基準はあいまいすぎて評価のしようがないわ
パーティー組むの前提なんだったら
飛行突撃、全体強化、強化倍率の高い人材、アルティマイトクラスの広範囲高倍率攻撃以外は評価しなくていいと思うわ

334名無しさん:2012/05/03(木) 17:11:31 ID:???
>>331
ところでフォルゴットだぞ

335名無しさん:2012/05/03(木) 22:25:49 ID:???
244さんの基準では強さ議論のランクを一から見直すレベルで
変えなくてはならないから前のランキングも貼っとくよ

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ、ポポイロイト

────────────────旧支配者の壁───────────────────

S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ラファエル

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、オワン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ハイトローム、ニューマック
B ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、ホーリートーン、リジャースド、キュラサイト
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

あとラファエルは上げて良いよね?

336名無しさん:2012/05/03(木) 22:56:08 ID:???
>>335のランキングってラファエルがSからAに下げられてる理由がどこにも書いてないんだよな

SSのリッチースネアってSランクの誰にも勝てないよね
と、言うかAランク相手でも厳しいよねw

337335:2012/05/03(木) 23:31:31 ID:???
こっちは大きくランキング変える前の>>187からランキングを引っ張って来ただけだし
自分もラファエルをできればSに上げたい>>336さんそれは誤解だ

338名無しさん:2012/05/03(木) 23:42:01 ID:???
ぶっちゃけ同レベルのラファエルにダメージが通る攻撃なんて
火竜剣か突撃くらいしかないと思うんだが
飛び道具で火竜剣クラスの高倍率攻撃はヨグソト等の特殊ユニットしか持ってないし
これ以外だと殺される前に麻痺させるしかないんじゃないか
Sでも全然違和感ない

339名無しさん:2012/05/03(木) 23:51:39 ID:???
ラファエルさんは麻痺しても自分で治せるぞ

>>337
>>336はラファエルがAにされてる理由がスレのどこにも書かれてないから、>>335である通りSでいいだろうって意見だったんだ
なんかややこしくてすまん

340名無しさん:2012/05/03(木) 23:58:27 ID:???
>>339
そういえば麻痺でも魔法は使えたな
まじで誰が倒せるんだよ、本当に人間か?

341名無しさん:2012/05/04(金) 09:04:10 ID:6WPuHfRs
低い低いと言われてもランキングが変わることはない
爺さん補正で積極的にランキング変えようとする人が居ないのか?

・・・不遇だぜ

342名無しさん:2012/05/04(金) 10:56:52 ID:???
ランキングを弄るならどこを弄ったかと理由を書いてくれるとありがたい

343名無しさん:2012/05/04(金) 12:08:02 ID:???
さっさとランキング貼りゃいいだけだろ。何言ってんだ

344名無しさん:2012/05/04(金) 12:17:02 ID:???
実力に沿ったランク付けの邪魔になるので旧支配者の壁を排除
ラファエルをAからSへ移動


SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ、ポポイロイト
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、オワン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ホルス(神剣剥奪)、ハイトローム、ニューマック
B  ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、ホーリートーン、リジャースド、キュラサイト
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────


個人的にはオワンとホルス(神剣剥奪)とリッチースネアを1ランク落としたい

345名無しさん:2012/05/04(金) 12:30:49 ID:???
ニューマックって脆いしルルとか便利な
グウェン、リリック、ショハード、リジャースドに勝てると思えないんだが

346名無しさん:2012/05/04(金) 12:37:41 ID:???
ニューマックってHPと防御と魔坊はリリックとか普通の悪魔人材と同じ数値あるぞ

でもまあ、B+は高すぎるのは同意だ。Bでいいかもしれない

347名無しさん:2012/05/04(金) 15:10:59 ID:???
>>332
ドラスティーナやオルジンは倍率の問題と射程の問題で単騎では厳しい場合も多いです
ポートニック否定的な意見の多くはタイマン基本の>>1基準と勘違いしていると思われます

>>333
pt組んでもいいですが、その分軍の数が減るわけで、そうすると進軍速度が落ちますね

348名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:59 ID:???
>>347
一番問題なのは>>1基準で作られた○○の壁ってのを>>244で流用してる事だと思う

349名無しさん:2012/05/04(金) 16:46:48 ID:???
ホーリートーンより神剣剥奪ホルスのほうが高いのが納得いかない
成長率、ヒール、LS等を加味しても明らかにホルスは高すぎるのでは

350名無しさん:2012/05/04(金) 17:14:07 ID:???
>>347
PT組むんだったらポートニックなんてちょっと強いマジシャン程度のイメージしかないな
ポートニックなんて攻撃手段が風(しかも魔法)しかないじゃん
風耐性持ちや高魔法防御、回復、自動回復持ちなんか倒せんだろ
低魔法防御相手でも敵に属性を相殺できるやつがいるだけで詰むことがある
244基準で見てもスピード系だったらポートニックよりもフーリンのほうが優秀だと思うわ
悪魔ならではのステータスに、無属性でそこそこの倍率の投げ槍持ち
悪魔そのものが優秀だから雇用範囲なんて広くなくていいし

351名無しさん:2012/05/04(金) 17:23:19 ID:???
>>347
それとなんでオルジンとドラスティーナが低倍率なの?
低倍率なのホーリーレイだけじゃね?
オルジンは(magic+dext)40%弓判定+magic100%範囲で誘導つきの光の弓と、
相殺レベル2でmagic100%のシャイニングⅡ、近接は神剣持ち。
ドラスティーナは悪魔共通の状態異常近接と貫通飛び道具持ち、
火炎ブレードは倍率0.6だが、本人の基本値が全部100だから実質攻撃力60の広範囲飛び道具、
防御と魔法抵抗の平均が60以上、または火耐性じゃない限りダメージが通るってことだぞ

352名無しさん:2012/05/04(金) 17:28:12 ID:???
>>350
俺は347じゃないけど必殺技を加味してもその評価なの?

353名無しさん:2012/05/04(金) 17:31:42 ID:???
>>352
火炎ブレードの倍率でもダメって言ってるから
20%のトルネードなんて話にならんだろ
40連射全部当てても400ダメにしかならんだろうし

354名無しさん:2012/05/04(金) 17:36:04 ID:???
トルネードの範囲と弾きを考慮にいれても
結局は時間稼ぎだし、本人が停止しちゃうから死の危険がある

355名無しさん:2012/05/04(金) 18:00:00 ID:???
ポートニックの魔力とドラスティーナの(魔力+攻撃)÷2は殆んど差が無くて
(攻撃+魔力)×30%を計64発放つ火炎ブレードが低火力扱いなんだ。ポートニックの必殺なんて無いのと同じ

356名無しさん:2012/05/04(金) 18:01:08 ID:???
必殺の方は火炎斬だった

357名無しさん:2012/05/04(金) 18:14:57 ID:???
ホーリートーン、オルジン、ホルス(神剣剥奪)を比べてみた

移動地形
ホリトン:森林、オルジン:強脚、ホルス:普通
ステータス
ホリトン:MP、MP回復、魔抵抗、素早さ、移動力が他の2人より高い
オルジン:HP、HP回復、技術、が他の2人より高く、素早さ、移動力がホルスより高い
ホルス :他の2人より高いステは無い

状態耐性 
ホリトン:毒と麻痺に穴あり
オルジン:穴無し
ホルス :毒、麻痺、幻覚、沈黙、混乱、石化に穴あり

属性耐性
共通  :即死に強い、解呪に無敵、ドレインに強い、光に強い、魔吸に強い
ホリトン:闇に微強、風に強い、神聖に強い、水に強い、火に弱い
オルジン:闇に強い、吸血に強い
ホルス :闇に強い、神聖に強い、吸血に強い

スキル
共通  :聖剣、ホーリーレイ、シャイニング2
ホリトン:風魔法、水魔法、森の弓、ヒール、キュアオールが使える。他の2人よりホーリーレイを覚えるのが遅い、シャイニング2を覚えるのが早い
     ライトニング(魔力×100%を48連射)を使える
オルジン:ディスペル2、フルヒール、フルキュアオール、光の弓が使える
ホルス :ディスペル2、フルヒール、フルキュアオールが使える

358名無しさん:2012/05/04(金) 18:38:02 ID:???
ちなみにオルジン、ホーリートーンのexp_mulは130
対してホルスが123で
オルジン、ホーリートーンがlv30の場合、ホルスはlv37

計算あってるかな

359名無しさん:2012/05/04(金) 18:41:38 ID:???
必要経験値を要素に入れるなら初期レベルも考慮するべきかな?

360名無しさん:2012/05/04(金) 19:38:02 ID:???
まあホリトンは強いよな
後半のシナリオで使えないから他の二人よりも印象が薄いだけで

361名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:11 ID:???
ホルスは状態異常に弱すぎて普通の陣営じゃ扱いきれないしな
タイマンだと相性がいいはずの悪魔が天敵だし

362名無しさん:2012/05/04(金) 21:51:23 ID:???
>>348
マズイですかね、次回変更しておきます

>>350
PT組む=戦力の集中なので、展開が遅くなります
勢力が拡大して人材が揃えばポートニックはほぼ用済みですが、そこまで行けば後は一人二人強人材がいようがクリアまでそんなに変わらないと思いますし
エルフの大群とかは厳しいですが、それは(苦手な兵科があるのは)どの陣営でも同じですしね

フーリンは物凄く優秀でしたのでランクに入れておきます。B+辺りです
雇用は無いと序盤の展開力にものすごい差が出かねないので結構重要ですね

>>351
低倍率なのはドラスティーナだけです、表現悪かったですねすみません(射程(移動力含む)がオルジン、オルジンはソロだと時間切れが結構あります)
倍率0.6ってきついんですよ
ポートニックのエアカッターは1.0なので実質攻撃力100
レベル20の一般ユニットに打つと違いが見えてくると思われます

>>354
トルネード打って死亡なんてまずありませんが・・・

363名無しさん:2012/05/04(金) 22:03:44 ID:???
大軍と同時にポートニックみたいな紙装甲キャラを操作するのってポーズ多用しないと無理じゃね?
ポーズ使ってると結構な時間ロスするし、事故率が高くてTAで使いたくないんだが

364名無しさん:2012/05/04(金) 22:05:27 ID:???
>>362
弱点だらけのポートニックが高評価はありえないんだっての
魔法相殺、高魔法防御、回復持ち、ドワーフの群れの岩、物量含む回避できない広範囲攻撃
ポートニックが単騎で一地区守れてるのはCPUが馬鹿だからだよ
ぶっちゃけ単騎守りなんて相手選んだら色んなユニットで可能だぞ
CPUは相手の戦力値を見て小出ししてくるだろ?
まともに訓練されてない低レベルユニットだけ送り込んで経験値献上してくれるし
そんなことしてるうちにどんどんレベル差開いてくるし

スクリプトいじって全員の基本レベルぐんと上げてランシナでもやってみろ
一般マジシャンよりは強いかなあ程度の評価しかでないから

365名無しさん:2012/05/04(金) 22:07:07 ID:P6kCxRPo
スレ違いで申し訳ないのだがヴァーレンexe実行時に
シナリオフォルダが存在しませんってエラーはどうすりゃいいのさ
バッチの方を選んでも同じように出る

366名無しさん:2012/05/04(金) 22:09:18 ID:???
バッチとか意味がわからんがDLしなおせ

367名無しさん:2012/05/04(金) 22:10:11 ID:???
>>365
ヴァーレントゥーガについて語ると言うスレの方へどうぞ

368名無しさん:2012/05/04(金) 22:16:38 ID:???
ポートニック語りは弱点の部分にはまったく触れようとしないし
自分に都合のいい展開だけを考えてるようにしか見えないわ
ポーズ連打して全部神回避する前提だったら
飛び道具持ちの機動力の高い飛行ユニットは全部ワンマンアーミー評価になるやん

369名無しさん:2012/05/04(金) 22:46:17 ID:???
ホルス(神剣剥奪)をB+からBへ移動
ニューマックをB+からBへ移動
ホーリートーンをBからB+へ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチースネア、リッチームクガイヤ、ポポイロイト
S 覚醒ルーゼル、クウォード完全体、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト
───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ オワン、ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、
B  ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

370名無しさん:2012/05/04(金) 22:48:52 ID:???
>>362
オルジンが負ける戦闘だけイメージしてるだろ?
ていうかオルジンの評価に高性能な光の弓をあげてない時点であまりオルジンを使ってない感じがするが
実際に勝てなかった戦闘も経験してるんだろうが、それは単純に相手が悪かっただけだろ?

オルジンとポートニックでどっちがより色んな相手(単体じゃなくて多数含む)と戦えるかっていったらどう考えてもオルジンだろ
ポートニックなんて死霊軍はもちろん、悪魔の群れも相当のレベル差をつけないと倒せない、ドワーフも数が多いと岩で足を止められる
回復持ちだと戦闘が長引く(最悪倒せない)上に自分は基本被弾できないからますますシビアに、耐性も弱いから事故死しやすい
相手に魔法相殺攻撃持ちが多数いたらダメージ与えるのすら難しくなる

371名無しさん:2012/05/04(金) 22:55:09 ID:???
>>362
>>それは(苦手な兵科があるのは)どの陣営でも同じ
いや、違うから、風魔法しか使えない偏った人材視点で物を見ないでください
ラファエルやドラスティーナを筆頭にどんな相手でもそれなりに戦える人材とか結構居るからね

372名無しさん:2012/05/04(金) 23:11:32 ID:???
ポポイロイトは明らかに人操作前提のランクだしSSはやはりどう考えてもおかしいだろw

373名無しさん:2012/05/04(金) 23:12:55 ID:???
編成を増やす(強いPTを組む)ことを考えるほどポートニックの存在は空気になっていくだろ
他のやつと役割がかぶるからな、ぶっちゃけ風縛りで足の速いマジシャンというだけだし

人材だけで1部隊つくってダンジョン潜れっていわれたら俺はポートニックが入る余地はない
5部隊でも入らない、10部隊でようやく後列においてあげようかな程度

IFシナのダンジョンクルセイドくらいの鬼畜構成相手だったら使う余地もない
まああれはいきすぎでパズルみたいになってるが
でもあの鬼畜編成相手に戦えるユニットはちゃんといるわけだからな

374名無しさん:2012/05/04(金) 23:28:29 ID:???
ある程度全ての局面に対応できる汎用性とCPU操作でもそれなりに生き残れる
生存性がないとA以上にするのはちょっとおかしい気がする。ポポイもCPU操作じゃ
強キャラにすらならない空気。ほとんどのキャラの攻撃を一発食らうだけで
死んじゃうキャラがSSって違和感どころの騒ぎじゃない。

375名無しさん:2012/05/04(金) 23:30:20 ID:???
ダンジョンですごくお世話になったから良い印象が強いけど、
たしかに冷静に考えたらポポイがSSはすごい違和感あるなw

376名無しさん:2012/05/04(金) 23:36:57 ID:???
ポポイロイトは召還を耐えれる人材があまり居ないって理由で高くなかったっけ?
プレイヤー操作関係なくね?

まあ、SSはおかしいがw
召還も耐久の低さも込みでAくらいが妥当か?

377名無しさん:2012/05/04(金) 23:39:28 ID:???
まあAなら大きな不満は出ないんじゃないかな

378名無しさん:2012/05/04(金) 23:43:45 ID:???
俺はリッチースネアがSSってのも違和感あるな

大した人材の居ないルーニック領やアスルルの欠けたゴブリン相手に俺TUeeeeeしてるだけだろ

379名無しさん:2012/05/04(金) 23:44:34 ID:???
ポポイにCPUで苦戦したって記憶がないんだが。いつも知らんうちに死んでる感じで
他のAランクの連中はCPUでもやっぱりそれなりに強い。
当初通りのB+位じゃないかと思うがねー。

380名無しさん:2012/05/04(金) 23:48:34 ID:???
>>379
まあ違和感あるやつは叩かれ続けるだろうし、
不満が残り続けるならそのうち徐々に下がっていくんじゃないか

俺はクォード完全体がSSでリチスネはSくらいの印象だな

381名無しさん:2012/05/04(金) 23:56:33 ID:???
そりゃ普段はタイマンなんてありえないからな
1人で100+αの召還を捌ききるのは結構大変なんじゃないか?

382名無しさん:2012/05/05(土) 00:00:09 ID:???
>>381
貫通、または広範囲攻撃がないユニットではかなりの防御力がないと瞬殺だろうな
まあCPUポポイがわざわざ殺されに接近してくれるから、そこまでが勝負だな
それまで耐えれるユニットも少ないと思うが

383名無しさん:2012/05/05(土) 00:01:44 ID:???
あんまりタイマンは考えないでもいいんじゃないかね
タイマンだと距離も大きく関係するし、
もしお互い目の前でタイマンしたらポポロとか即死ぬだろw

384名無しさん:2012/05/05(土) 00:03:00 ID:???
>>383
目の前にいたら経験値にされてしまうなw

385名無しさん:2012/05/05(土) 00:09:58 ID:???
距離1000くらいは無いと強化系が空気過ぎるだろ

386名無しさん:2012/05/05(土) 00:13:51 ID:???
やっぱりそれなりに敵軍と接近した乱戦状態でも自体を打開できる可能性があるってのが
A以上には必須だと思うんだよな。

387名無しさん:2012/05/05(土) 00:15:52 ID:???
距離はどれくらいなんだろうな
まあどんな状況にも対応できるっていうのが高評価の鍵だろうから、
いきなり敵軍とゼロ距離接触しているわけわからん援軍配置とかあるし、
距離はランダムで開幕接近戦もありえるってことでいいのかな

388名無しさん:2012/05/05(土) 00:17:54 ID:???
アルテマイトも1ランク下げてもいいんじゃないかね。
これもポポイロと同じ系統で結局接近されたらどうしようもないわけで
ビーム一発で消し飛ばせる相手にはとことん強いけど。

389名無しさん:2012/05/05(土) 00:30:37 ID:???
>>388
近接スキルのプロトンフラッシュにも耐えて殴ってくるやつがいたらキツイな
接近戦ではプロトンフラッシュしかしなくなるせいで、
近接ユニットを倒すまでは遠距離ユニットを捌けなくなるもんな

390名無しさん:2012/05/05(土) 00:34:47 ID:???
>>389
タイマン前提のランキングの話だろ
対軍性能も加点、減点対象だがとりあえずタイマンで話しようぜ

391名無しさん:2012/05/05(土) 00:39:04 ID:???
タイマン重視ならプロトンフラッシュの優位性は高いだろうな
ポポイも高性能だろう

たしかにタイマン強いやつが集まるだけでおそろしい軍隊ができるから
まずタイマンを重視する(一対一ならどんなやつともそこそこやれる)のは正解かもな

392名無しさん:2012/05/05(土) 00:41:25 ID:???
タイマンだと距離も重要だからなあ。
かなりの遠距離からスタートならそりゃポポイロイト
に勝てる奴はいないだろうけどある程度の距離なら
アルテマイトとやれば確実にプロトン一発で死ぬだろうしさらにある程度近づくと
必殺技や遠距離魔法の射程内に入るわけでこれまた負ける

393名無しさん:2012/05/05(土) 00:43:52 ID:???
距離の条件は決められてないんだっけ
ランダムにする?苦手距離があるなら減点という感じで

394名無しさん:2012/05/05(土) 00:56:44 ID:???
距離2000くらいで近距離が苦手な人材は減点って形でいいんじゃないか?

395名無しさん:2012/05/05(土) 01:01:13 ID:???
敵軍を撃破できる瞬間的火力、もしくは相当するスキル
敵軍の攻撃を受けても落ちない耐久力、状態異常耐性、もしくは受ける前に全滅させられる火力
これがないとワンマンアーミーとは言えないだろ。あとリチスネは死霊復活とブレードレインで対軍だと評価できる。

396名無しさん:2012/05/05(土) 01:04:39 ID:???
リチスネはタイマンだとAクラスだと思う
対軍性能で加点してSで妥当か?

>>395
○○の壁ってのは表を見やすくするためであって、そこまで重要な物じゃないはず

397名無しさん:2012/05/05(土) 01:05:50 ID:???
>>364
>>373
>>244基準

>>370
ランシナオルジンマスター連続3〜4回やってみたけどいまいちでした
配下に恵まれなかったのはありますが、下げてもいいかもくらいです
1人で大群を相手にできないので序盤の展開が遅くなる傾向があります
オルジン以外にも人材がいる場合は活躍するのですが

ポートニックは悪魔の群れ程度なら粉砕可能なくらいにレベル差つきますね(10ターン立つ頃にはレベル30を優に超えますし)
ポートニックが倒しきれないドワーフの群れはオルジンでもダメな気がします。悪魔やエルフの群れでしたらオルジンの方が優位ですが
ポートニックとかフーリンとかの高機動ユニットはソロで要所を守れるのもポイントです
守るだけなら相手をほぼ選ばないですし、ソロで守れるユニットがいれば他に力を入れられますし

>>363
ポートニックはほぼ確実に単騎で使うので事故率とかは低いですね
というよりポートニックにお供つける余裕が出る頃って雇用連鎖が始まるくらいなのでその後はどうでも・・・という感じです

>>368
CPU相手だと弱点が弱点にならないんですよ。一応全レスしてるつもりですが・・・
射程が長いのでポーズ連打はほとんど不要ですね

>>371
ラファエルは移動に難がありますし、ドラは上にも書きましたがレベル20ユニットが多数出てくると倒しきれないですよ?

398名無しさん:2012/05/05(土) 01:08:13 ID:???
>>397
なんでレベル20だと倒せないの?
自分も同レベルなら相手との能力比は変わらないのに

399名無しさん:2012/05/05(土) 01:08:20 ID:???
ポポイロイトは完全にタイマンでの遠距離特化だからやはりどんなに良くてもAが限度だと思う
(個人的にはB+で十分だとは思うが)
それにアルテマイト相手だと相当距離はなれてないとやられるだろうし

400名無しさん:2012/05/05(土) 01:10:03 ID:???
ポポイロイトをSSからAへ移動
リッチースネアをSSからSへ移動
クウォード完全体をSからSSへ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ オワン、ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン
B  ルルニーガ、パルスザン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

401名無しさん:2012/05/05(土) 01:16:27 ID:???
>>397
よく読んだら結局レベル差をつけないと戦えないっていってるじゃないか
レベル差つけたら大抵のユニット差は覆せるだろ
そんなんが高評価になるわけないじゃないか

レベル上げる余裕もないときに頼れる人材はだれかって考えろよ
結局万能で高性能なやつが候補にあがるわ
IFシナのオルジンが主人公のやつで、ポートニックが最初からいたらと考えてみろよ
ポートニックなんて役にたたんだろ。相手が死霊じゃなくて悪魔軍でも大して役にたたないと思うわ

402名無しさん:2012/05/05(土) 01:21:24 ID:???
やはりポポイロにしろポートニックにしろ弓一発で沈むレベルの低耐久キャラは
Aランク以上ってのは変な感じはするよ

403名無しさん:2012/05/05(土) 01:24:11 ID:???
フーリンの位置はまあいいかなって感じだが、
ポートニックがフーリンと同ランクに位置しているのはすごい違和感がある

404名無しさん:2012/05/05(土) 01:26:38 ID:???
>>244基準
S以上とホーリースラッシュ持ちのオルジンはシステムキャラとして削除

A  セレン、ポートニック、ラファエル
B+ アルティマイト、サルステーネ、、レドザイト、ドラスティーナ、フーリン
B  ホルス、ハイトローム、フォルゴット、ポポイロイト、ピヨン、ルーゼル
B- ラクタイナ、キュラサイト、イーサリー、ナルディア、オルジン
C+ アルティナ、ゾーマ、ジェイク、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  ホルス(神剣剥奪)、パルスザン、、リジャースド、ラングドス、アイアン
C− アスターセ゛、ヨネア、ルルニーガ、メーヤ、ユネーファ、デッドライト

その他使用して強かった人材等
ショハード?
モンク系人材

C+前後
ホーリートーン、ルエット、リリック
C-前後
ムームー、キュレンソー(パイレーツ人材配下なので微妙かも)、ダレスタラム

>>401
だから>>244基準

405名無しさん:2012/05/05(土) 01:30:48 ID:???
>>404
だから244基準はあいまいすぎて評価できんだろ
スタート位置、勢力、人材配置とかCPUの動き等の運要素で大きく変わりすぎるだろ
人による主観に左右される評価表は需要ないと思うわ

1基準の単純な戦闘力評価のほうが比較的明確ではっきりしていていいと思うわ

406名無しさん:2012/05/05(土) 01:31:33 ID:???
ポートニックは絶対高いって良くてB+、まあBが妥当じゃないか
超移動力のキャラは自分で細かく操作して使うのが前提になるから
他と同じと考えるのはまずいと思う。

407名無しさん:2012/05/05(土) 01:34:47 ID:???
ラグラントゥーって青竜剣より強いよな?
状態耐性も強化限界とかもホルスと変わらんし、セレンと同レベルだろ。
あとナルディアとアルティナは移動タイプとクラスの差でアルティナが勝つと思うんだ。
イーサリーがヨネアとかルルニーガに勝ってるとも思えんし、微妙火山のフォルゴットも不当に高くないだろうか

408名無しさん:2012/05/05(土) 01:35:17 ID:???
>>406
1基準のタイマン重視評価ならかなり低いんじゃないか?
CPUで敵にいて脅威に感じないし
大軍能力、耐性、基本ステも穴だらけだからな
手動操作前提は評価されてないんじゃないかな

409名無しさん:2012/05/05(土) 01:40:50 ID:???
タイマンだとポートニックは決定力に欠けるな
でも少なくともCPUでもトルネード一発かまして広範囲に被害与える力はあるから
大軍前提ならB以上はあるんじゃね。まあフォルゴットよりは強い

410名無しさん:2012/05/05(土) 01:46:07 ID:???
75%倍率の広範囲攻撃を打ち放題のフォルより
20%単発のトルネードのほうが大軍評価が高いは無いと思う
ていうか20%では召喚殺し以外の大軍評価はつかないだろ
それだったら必殺持ちのほとんどが大軍高評価になるじゃん

大軍評価ってちゃんと敵を倒せるやつ、
またはステータス以上持ち以外は評価しなくていいと思う
トルネードってぶっちゃけ広いだけじゃないかな

411名無しさん:2012/05/05(土) 01:51:32 ID:???
一応タイマンと殲滅力は五分でって言われている気がするがな

412名無しさん:2012/05/05(土) 01:52:27 ID:???
五分で評価して現状はこんな感じなんじゃね?
上のほうは違和感なくなってきた

413名無しさん:2012/05/05(土) 01:58:17 ID:???
>>404はLSとかも加味してるならルルニーガとかは確実にもっと上じゃないか

414名無しさん:2012/05/05(土) 02:02:35 ID:???
244基準だとLSって評価するにしてもすごく曖昧なものだよな
どこで誰を拾えるかはCPUの動きで大きく変わるから
LSが役に立たないときもあるしな

理想のパーティーを組めるのが前提ならルルニーガはもっと上だろうな
ランシナダンジョンではお世話になった

415名無しさん:2012/05/05(土) 02:06:08 ID:???
パルスザンはもう少し評価されてもいいんじゃないか?
悪魔のHP、攻撃、防御とリッチーのMP、魔力、魔抵抗で、スキルは悪魔とリッチー両方のスキルを持ち
異常耐性に穴が無くて、属性耐性も充実してるし
攻撃、防御、魔抵抗、技術、素早さ、移動力の強化魔法(Ⅱ)を使えるから
Aとは言わないまでもB+の実力はあると思う

416名無しさん:2012/05/05(土) 02:09:11 ID:???
どんな状況でも安定して性能を発揮できるキャラは↑、状況を選べば強力でも脆い奴は↓に評価すればいいんじゃない

417名無しさん:2012/05/05(土) 02:13:01 ID:???
パルスザンは強いよな。生存性という意味ではかなり高い
CPUとして出てきても居るとかなりいやな感じがある。

418名無しさん:2012/05/05(土) 02:14:32 ID:???
>>415
悪魔の中では万能性という面で頭ひとつ抜けている感じはするな
悪魔のくせに神聖に微弱、光に微強だもんな
ルーゼルから必殺なくして、HP減らして、LS変えた代わりに
魔力と魔法抵抗上げたって感じのキャラだな

419名無しさん:2012/05/05(土) 02:20:18 ID:???
>>418
強化魔法忘れてるぞ、タイマンでは並みの必殺より価値あるんじゃね?

420名無しさん:2012/05/05(土) 02:22:05 ID:???
>>419
忘れてたわ。強化すればレベルが25%上がるってことだもんな
そら強いわ

421名無しさん:2012/05/05(土) 02:47:15 ID:???
パルスザンが悪魔の中で頭抜けてるのは俺も思う
どの程度かまではわからんけど
俺の人材プレイ時ホルスオルジン差し置いてこいつが無双ってた

422名無しさん:2012/05/05(土) 11:58:16 ID:???
>>419
ついこないだ、魔王と2部隊で
ルートガルトのほぼ全軍とガチったぞ?
タイマン所の話じゃなかった

423名無しさん:2012/05/05(土) 12:08:34 ID:???
パルスザンは火力不足だけどかなり硬いよな
あと強化魔法も強い
ムーアが一緒に居たら泣ける

424名無しさん:2012/05/05(土) 12:09:39 ID:???
ルーゼルの超ls部隊とパルスザンの超抵抗部隊はそれぐらい余裕

425名無しさん:2012/05/05(土) 12:12:25 ID:???
悪魔は一般を戦闘で使う必要が薄いよな、コスト高いし
人材を多く含む少数精鋭部隊だけで大抵ごり押しできる

むしろ一般をたくさん運用してしまうと人材に経験値がはいりづらくなるし、
パルスザンの強化魔法の恩恵も薄くなる
一般のレベルは基本訓練であげて、高レベル一般部隊がたくさん完成したら
大陸制圧に向けてごり押し号令を下すだけのゲームになる

426名無しさん:2012/05/05(土) 12:18:09 ID:???
まあムーア拾ったらそれだけでゲーム終了のお知らせだが

427名無しさん:2012/05/05(土) 12:24:49 ID:???
強化魔法強いしパルスザンはAでもいい気がするな

428名無しさん:2012/05/05(土) 12:35:16 ID:???
強化魔法は限界までかけるのに時間がかかるから
早くないといけないと思う実践で人操作だとしても限界までかけられるかな?

429名無しさん:2012/05/05(土) 12:41:55 ID:???
>>428
パルスザンは魔力以外は1発で限界までいくぞ

430名無しさん:2012/05/05(土) 12:42:07 ID:???
パルスザンは飛行移動で機動力がある移動タイプも加算されるランキングなら…

431名無しさん:2012/05/05(土) 12:56:20 ID:???
Aの連中とやりあうと
セレン、ホルスに勝ててオルジン、サルステーネに負けるって感じかな
強化魔法あるしルーゼルにも勝てそう

432名無しさん:2012/05/05(土) 14:11:33 ID:???
パルスザンの評価を少し厳しめにすると
セレンにはアタック、レジスト、ディフェンス、デクスト(技術)の強化魔法があるので普通に勝てないと思います
ホルス、オルジンは回復魔法で回復残量限界まで粘られるし相性もあるので厳しいと思います。

433名無しさん:2012/05/05(土) 14:12:55 ID:???
>>432
状態異常忘れんな

434名無しさん:2012/05/05(土) 14:15:37 ID:???
デクスト(技術)は状態異常に対する耐性を技術ステータスの向上と言う形で力押しで耐性をつける

435名無しさん:2012/05/05(土) 14:18:49 ID:???
技術は状態異常をかける確率や防ぐ確率に影響する
更に状態異常からの復帰にも関わるステータス

436名無しさん:2012/05/05(土) 14:20:20 ID:???
ってか、魔力の1%の数値しか上がらない強化魔法なんてまともに使ってる暇無いだろ
上げきってもパルスザンと同じ数値までしか行かないし

437名無しさん:2012/05/05(土) 14:29:38 ID:???
セレンはパルスザンどころか、ザコ悪魔でも状態異常→フルボッコというケースがチラホラあるしな・・・

438名無しさん:2012/05/05(土) 14:32:10 ID:???
1%でも移動力が60も離れて
基礎能力もほぼ互角では無理だと思います

439名無しさん:2012/05/05(土) 14:39:38 ID:???
移動力強化あるから差は25な
それに耐性無しで同技術だとすぐ異常状態掛かるわ

それはともかくとして、ガチ逃げ強化みたいな手操作前提ってありなのか?

440名無しさん:2012/05/05(土) 14:42:09 ID:???
人操作だとデビル人材対策に
1にデクスト2にレジスト3にアタックかけられて
火竜剣だから、ちょい厳しいね

441名無しさん:2012/05/05(土) 14:44:11 ID:???
セレンて人間だから闇に微弱じゃね?1%かけてる間にパルスザンは20%あがるからステはセレン不利。
スキル面でもdkのブレスはパルスザンは耐性持ってるしパルスザンのダークブレスは闇属性だからセレンはモロに食らう。
パルスザンは属性耐性があるから強いな。セレンじゃ相性が悪すぎる

442名無しさん:2012/05/05(土) 14:44:29 ID:???
>>439
ありだよ1のルールで両方とも手動の想定だから>>166

443名無しさん:2012/05/05(土) 14:50:36 ID:???
手操作なら最速の悪魔がB−なのはおかしすぎる
無属性高火力の中距離スキルもあるから火力不足なんて事も無いし

444名無しさん:2012/05/05(土) 14:51:40 ID:???
セレンは闇に強いぞ
まあ、石化したら試合終了なんで全く意味無いが

445名無しさん:2012/05/05(土) 14:57:18 ID:8zpW0Kzg
石化と沈黙と混乱以外ならとっても地味な属性治療魔法で治せるし
普通に厳しくね?

446名無しさん:2012/05/05(土) 14:57:44 ID:???
そっか。でも石化、麻痺、吸血で粘る…セレン勝ち目なくね?

447名無しさん:2012/05/05(土) 14:59:04 ID:???
他の悪魔名ともかくパルスザンはリッチーのスキルも使えるからな
普通に勝ち目が無い

448名無しさん:2012/05/05(土) 14:59:59 ID:???
キュアパラライズで麻痺は自力で治せる運が絡むのでは?

449名無しさん:2012/05/05(土) 15:02:06 ID:???
なんでさっきから魔の波動の話ばっかりなの?
ストーンエッジでいいじゃん

450名無しさん:2012/05/05(土) 15:11:38 ID:???
火竜剣で状態異常かかる前に落ちるのでは
一騎討ちでは状態異常なんて安定しないし

セレンなら詰めれるから火竜剣の超火力で落ちるでしょ

451名無しさん:2012/05/05(土) 15:14:42 ID:???
何でタイマン前提で話しているんだ?
青竜剣の殲滅力を真似できる奴なんて殆ど居ないから
パルスザンがセレンの上のランキングに置かれることはないだろ

452名無しさん:2012/05/05(土) 15:22:35 ID:???
セレンの相手が石化持ちだとデクストかけて
状態異常にかからないことを祈って火竜剣で突撃するしかないよね
代わりに必殺技強いしまあ問題なし。

453名無しさん:2012/05/05(土) 15:25:52 ID:???
移動差25で逃げる素早さ100のパルスザンがストーンエッジを何回撃てるかな?
悪魔のHPと悪魔の防御(強化済み)なら×150%2連射(強化済み)でも少しは耐えるんじゃないか?

>>451
タイマン前提の話題な上に同格でもよさそうって話なんだが

454名無しさん:2012/05/05(土) 15:53:18 ID:???
今のAはポポやアルティマイトみたいな特殊ユニットと広範囲必殺(加点要素)持ちの人材だからな
強化魔法と汎用性だけでAは厳しそうな気がする

455名無しさん:2012/05/05(土) 15:53:47 ID:???
リッチースネアなんで下げちゃったの
あいつマクラヌス無限に撃てる上にその効果のドレイン効果はダメージ=経験値だぞ?
そのレベリングを考えたら奴のランキングはSSトップでもおかしくない狂った性能だぞ

456名無しさん:2012/05/05(土) 16:03:15 ID:???
>>455
タイマン性能はA並み
対軍性能とレベリング補正でSでいいんじゃね?

457名無しさん:2012/05/05(土) 16:14:57 ID:???
あ、ドレイン理解してSですか・・・
リチムクよりは難敵だったと思うのですがね・・・

458名無しさん:2012/05/05(土) 16:26:12 ID:???
リチスネは基本ステが一般悪魔並みだからな
撃ち放題のマクラヌスを持った悪魔のイメージ
さりげなく飛行ユニットじゃないし
神聖攻撃を食らったらあっさり沈んでしまう
リチムク並みの魔法防御とHPがあったらかなり脅威だったが
まあでも十分Sだとは思うよ

459名無しさん:2012/05/05(土) 16:28:06 ID:???
リチスネは技術高いのに技術使うスキルが(攻撃+技術)×15%4連射だけなのが勿体無いよな

460名無しさん:2012/05/05(土) 17:15:15 ID:???
セレンとパルスザンがガチ対人戦したら
パルスザンは自動回復でいくらでも休める上に近遠両方とも状態異常攻撃があるから
セレンに不利つくと思うわ
アタックで攻撃をフル強化した火竜剣で無強化のパルスザンを殴っても
同レベルだと4発くらいは叩き込まないと倒せないだろう

461名無しさん:2012/05/05(土) 17:49:09 ID:???
Aランクは対軍性能で加点されてる連中だからタイマンで同等でもB+が適切かと

ルルーニガも1つ上げてよさそうだよな
HP、攻撃、防御、HP回復はドラ姉並み。魔抵抗、技術は一般悪魔人材並み
状態異常耐性に穴無し、属性耐性はそこそこ
スキルの闘気で低い魔抵抗を補えるし、遠距離攻撃も(攻撃+技術)×40%4連射と強め
接近攻撃がタイマン向きじゃないのが珠に瑕だけど、遠近ともに無属性なので汎用性が高い

代わりにって言うのもあれだが
オワンはBでいいと思う
いくらスキルが強いからってそれほど高くないステとゴミ耐性でB+はちょっと高すぎると思う

462名無しさん:2012/05/05(土) 18:02:27 ID:???
>>407
セレンとは移動力が大分変わるので
アルティナとナルディアはやっぱアルティナですかね
イーサリーは百裂+弓+風魔法+ソルジャーとバランスとれてるのがメリットですね。ルルニーガは範囲のない近接なのでやや厳しいです
ヨネアはもう少し上げるのを、フォルゴットは下げるのも検討してみます

>>413
LS生かせる強力な部下が少ないので
>>414の通りランシナだと部下が必ず拾えるとは限りませんし、ゴブリンだと雇用面も弱いです
ムーア+広範囲強化持ち(エルティア等)とは違いムッテン辺りは選択して組ませるまでのメリットは薄いですし

>>410
フォルはある程度近づかないと行けないので大軍相手に無双はちょいと厳しいです
一時的にでも前線を拮抗させないと打ち放題とはいかないですね

463名無しさん:2012/05/05(土) 18:07:39 ID:???
>>462
ルルーニガの近接は範囲あるぞ、バージョン古いんじゃね?

464名無しさん:2012/05/05(土) 18:09:58 ID:???
>>462
大軍能力は単騎だけを想定しているわけじゃないだろ

465名無しさん:2012/05/05(土) 18:28:29 ID:???
244基準はもう無視されかけているから、
とりあえずわかりやすい1基準で評価すればいいんじゃね
1基準は目に見える数字が重視されるからいいと思う

466名無しさん:2012/05/05(土) 18:40:38 ID:???
244基準はプレイの仕方とかで個人差が出るから議論が不毛になる

>>461
たしかにオワンがピヨンと同じランクってのも違和感あるな

467名無しさん:2012/05/05(土) 21:09:36 ID:???
お互いに殴りあったら同等だがな、違う意味で

468名無しさん:2012/05/05(土) 21:15:08 ID:???
そういう意味じゃ攻撃スキルが水属性しかないってのも減点要素だな

469名無しさん:2012/05/06(日) 00:24:01 ID:???
パルスザンをBからB+へ移動
ルルーニガをBからB+へ移動
オワンをB+からBへ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

470名無しさん:2012/05/06(日) 03:01:55 ID:???
ゾーマさんスルーされてて泣いた
ブラッドドレインで実質攻撃力140、吸血と自動回復持ち、5属性耐性(光には弱いが)
移動力が低いのを考えてもB-くらいはあると思いたい

あとエルフィスに評価されるようなところあったっけ

471名無しさん:2012/05/06(日) 03:40:50 ID:???
確かにエルフィスは魔抵抗がちょっと高いだけで他のエルフ人材より弱いな
加点できる要素も沈黙ばら撒くだけの必殺技とディスペルくらいだからC+に下げてよさそう

ゾーマは悪魔とやりあえるステ持ってるけど、状態異常耐性に難あり、地形が荒地、移動力が低い、Bランクに居る悪魔に並ぶような一芸を持っていない
って所からB−辺りかなぁ

472名無しさん:2012/05/06(日) 07:16:23 ID:???
少々右に長すぎと思ったので少し右を削る意味で>>469のランキングを整理整頓
一定量右に長かった場合その分を削ってランキングを下げた実質的にはランク変更はなし

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、リジャースド、
B- キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、

C+ ヒュンター、エルフィス、ポートニック、フーリン、ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、
C スヴェステェン、オーティ、ルエット、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、
C−チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

473名無しさん:2012/05/06(日) 10:31:45 ID:???
>>472
勘違いしてるかもしれないが、>>469のランキングは同ランクで左右の位置で強さに差があるわけじゃないぞ
キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマックがB−はおかしい、リジャースドやショハードの方が低いだろ
エルフォードがフーリンやポートニックより上ってのも無理がある、一気におかしいランキングになったぞ

474名無しさん:2012/05/06(日) 12:09:51 ID:???
耐性に穴はあれど、
防御そこそこで回復と光の弓持ちだから
エルフォードはこの位置でも俺は違和感ないな
ほんまに対人戦やったら回復持ちは基本強キャラになるだろうし

あとホリトンじゃないけど同じくらい固い剣持ちのエルフいなかったけか
あいつけっこう上にくるんじゃね?ホリトンと同じくらい強かった気がする

475名無しさん:2012/05/06(日) 13:04:09 ID:???
>>474
エルフォードがB−なのに文句を言ってるんじゃなくて
ポートニック、フーリンをC−に持ってったからおかしくなったと言いたいんだ

ルエットは移動がホーリートーンより低くて石化耐性がないのが怖いけど、ホーリートーンより高い攻撃、防御でHP回復も持ってる
シャイニング2やホーリーレイは使えないけど、対軍向きの必殺を2種類持ってるしB+安定かな?

476名無しさん:2012/05/06(日) 13:46:23 ID:???
フーリンはともかくポートニックはC-でも違和感ないな

477名無しさん:2012/05/06(日) 13:50:00 ID:???
ポートニック押しの人は
風に超強の召喚をばらまかれるだけでしんどいということを忘れてるんじゃね

478名無しさん:2012/05/06(日) 13:51:35 ID:???
と言うか、見やすくするって理由だけでランクを落とすって言う発想がおかしいんだよ

479名無しさん:2012/05/06(日) 13:53:51 ID:???
落とされたユニットで違和感あるやつそんなにいる?
このランクは微妙じゃねっていうやつが下げられているように見える

480名無しさん:2012/05/06(日) 14:05:20 ID:???
ニューマックはBで正しいだろ
悪魔と同等のHP、魔抵抗、防御
悪魔より高い魔力、攻撃、ショハードと同等の技術に素早さが100
スキルも近距離は魔法剣各種に暗黒剣、遠距離も風と火の魔法に加えリッチースキルが使え、森の弓も使える
異常耐性の穴は石化だけ

481名無しさん:2012/05/06(日) 14:07:23 ID:???
ニューマックはBでよさそうだな

482名無しさん:2012/05/06(日) 14:32:14 ID:???
ホルス(神剣剥奪)とキュラサイトがB−で違和感無いとか聖剣舐めすぎだろ
Attack×100%→(Attack+Magic)×75%でホルスの場合実質250%の火力だぞ
その上属性は神聖、神聖に弱いユニットは数多く居るが、神聖に耐性のあるユニットは殆んど居ない

ホルスはホーリーレイとかフルヒール、フルキュアオールとか持ってるから加点要素に事欠かないし
キュラサイトはステが少し低いが、ホルスと違って混乱、恐慌、石化に耐性があってキュアオール持ちだから実質状態耐性の穴は無いし
光、闇、水、火、風、土に強いから属性攻撃も効き難い
遠距離攻撃も火、水、光と数種類の手段があるので困る事は殆んど無い

483名無しさん:2012/05/06(日) 14:52:42 ID:???
キュラがB-は低いかもな
ホルスは状態異常耐性の減点がでかいのかもしれん

484名無しさん:2012/05/06(日) 15:26:41 ID:???
>>472は大規模にランク弄ってるのに実質的にはランク変更はなしとか言っちゃってるから無視した方がいい

それよりスヴェステェンC+って低くない?
状態異常の耐性の穴は混乱と石化で、魔抵抗が低いけどHP、攻撃、防御が高いうえに飛行180で突撃持ち、しかも近接スキルは火竜斬2だから火力が半端無い
B−くらいはあると思うんだ

485名無しさん:2012/05/06(日) 15:31:11 ID:???
C以上にルーネンを入れても良いと思うんだがどうか

486名無しさん:2012/05/06(日) 15:35:09 ID:???
ブレッドとニーナナスもだな
海賊勢が全く入ってない

487名無しさん:2012/05/06(日) 15:45:23 ID:???
優秀な海賊はC以上に入るだろう
ゲルニードの位置に違和感
飛行突撃のスヴェはBでいいかも

488名無しさん:2012/05/06(日) 15:56:33 ID:???
スヴェステェンは空飛ぶラムソンだからな
ラムソンより防御と魔抵抗高いし

489名無しさん:2012/05/06(日) 16:09:56 ID:???
エルフィスをB−からC+へ移動
ゾーマをB−へ追加
スヴェステェンをC+からBへ移動
ルエットをC+からB+へ移動
とりあえずルーネン、ブレッド、ニーナナスをCへ追加

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、イーサリー、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ルーネン、ニーナナス、ブレッド
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

490名無しさん:2012/05/06(日) 16:27:27 ID:???
ニーナナスとイーサリーって大体同格だよな
だからニーナナスをBにって言いたかったんだが、イーサリーBって高くね?
ニーナナスとイーサリーはB−でいいと思う

491名無しさん:2012/05/06(日) 17:00:55 ID:???
イーサリーはB-のほうがしっくりくるな
徐々に上のほうからふるいがけで落ちてきてるから
最終的にはピラミッド型みたいになるのかね

492名無しさん:2012/05/06(日) 17:02:26 ID:???
まあ能力がかぶってる連中が多いから
特定の層だけは厚いとかはあるかもしれん

493名無しさん:2012/05/06(日) 17:05:56 ID:???
デッドライトってただ死なないだけであってAランクの奴らには勝てないよな

494名無しさん:2012/05/06(日) 17:08:46 ID:???
>>493
強制負けイベントみたいなシステムに愛された存在だよな
強くはない

495名無しさん:2012/05/06(日) 17:14:47 ID:???
タイマンでやっても強キャラとは時間切れまで殺されて復活してを繰り返すだけで引き分けだろうし
神剣デッドラは抜いてもいいんじゃねw

496名無しさん:2012/05/06(日) 17:27:11 ID:???
負ける事は無くて時間無制限なら相手の回復残量切れるまで戦えるからな
無敵の壁は仕方ない

正直C−より下のランキングは弄る気力が出ないな
C−をピラミッドの最下層にして残りは全部地面でいいよ

497名無しさん:2012/05/06(日) 21:29:26 ID:???
そして誕生する雑魚キャラランキング

498名無しさん:2012/05/06(日) 22:55:51 ID:???
レオナールは愛されすぎた

499名無しさん:2012/05/06(日) 23:56:13 ID:???
>>463
いつの間にか剣が変わってました
また使ってみます。種族からLSが生きないのと雇用面が弱いのでどこまで響くでしょうか
こいつがソルジャーなら凄まじいのですが・・・

>>464
それはそうですが、単騎で運用できる場合は序盤からどんどん運用できます
一方、フォルゴット等の場合最低でも前衛人材1人は必要になります

500名無しさん:2012/05/07(月) 00:08:42 ID:???
>>499
まだ244基準にしがみついているのか。もうあきらめろ
エアカッターと高機動力でA越えする単騎無双評価になるんなら
自身が強くて同クラスの部下に付与できるリリックはSS評価になっちゃうんじゃないの

501名無しさん:2012/05/07(月) 00:17:17 ID:???
ぶっちゃけ特定のシナリオ、勢力で救世主になれるユニットが高評価になるんなら
誰が使っても救済措置になるユニットが超高評価になるやろ
お助けキャラ的なルルニーガ、アスターゼ、ジェイク、ホルス、オルジンとかは余裕のSSになるんじゃないの
まあこんな評価の仕方してたら下位層は各人の色眼鏡に左右されるカオスな評価になるだろうけど

502名無しさん:2012/05/07(月) 00:22:59 ID:???
柔軟に考えよう

503名無しさん:2012/05/07(月) 00:24:50 ID:???
柔軟に考えた結果、
こいつが高評価かどうかは人によるなんてあやふやなもんが出てきても困るがなw

504名無しさん:2012/05/07(月) 00:50:47 ID:???
このゲームで個人戦闘において純粋な最強の理想は全能力最高値、全てに無敵の耐性、
画面全体を覆う広範囲の高倍率スキル、凶悪な召喚、これらを全て持っているユニットだろ

結局ユニットはこの最強から色々なものを削って個性を作っているのだから、
強さを評価するなら上位陣はこの理想に他よりも近づいている性能でなければならんだろう
まあ倒せないデッドライトは例外みたいな存在だが

505名無しさん:2012/05/07(月) 00:52:42 ID:???
244基準は個人差が激しいと言う結果に行き着く

そんな事よりブレッドとルーネンどうする?

ルーネンはHP、攻撃、防御が一般海賊並み、魔力、魔抵抗が一般悪魔並みと控えめのステ
アタックⅡとマジックⅡを持っていて攻撃スキルも海賊スキルに加えてエレメンタルトルネードがある
エンジェル召還(6体)も回復手段として何気に便利
ブリザードを必殺に持っているが大軍に使うには貫通が無いため使いづらく、少数に使うおうにも周囲にばら撒くので無駄になりやすいと言う微妙性能
よくてC+かな?

ブレッドは攻撃、防御、魔力、魔抵抗が一般悪魔より少し低く、技術は悪魔と同等。
素早さが100と高く、ムーブⅡ、スピードⅡ、デクストⅡを持っているので手数が多く、技術も高いので麻痺、毒、幻覚に耐性が無い相手を状態異常にしやすい
必殺を持っているが、(魔力+技術)×50%5連射とそれほど火力があるわけではない
万能だけど跳びぬけた何かを持ってるわけでも無いしC+くらいか?

506名無しさん:2012/05/07(月) 00:56:34 ID:???
両方ともいったんC+に上げていいと思う
それでも違和感があるならまた誰かの意見で上がったり下がったりするんじゃないか
上はもうふるいにかけて下げてるだけな感じになってるから、
下の層が厚くなったらまた考え直すときがくるかもしれんが

507名無しさん:2012/05/07(月) 01:01:17 ID:???
>>500
リリックは移動力が(ポートニック、セレン、フーリンなどと比べたら)低いので、無双するのは少し厳しいですね
まだ余り使ってないのでわかりませんが、Bには入りそうです

508名無しさん:2012/05/07(月) 01:09:16 ID:???
振るいにかけるって言っても
B付近は上げられたり下げられたりしてるから数はそんなに変わってなくね?

509名無しさん:2012/05/07(月) 01:12:01 ID:???
>>507
結局これが答えだな。244押しの人は明らかにこのゲームを幅広くプレイしてない感じがするけど
リリックの評価で相違が出る時点でわかるじゃん。個人の評価に左右されまくるからな
244基準ならそっちにとってはBだけど、俺にとってはA以上だわ

リリックでシナリオもランシナも人材プレイしたけど普通に無双だったぞ
悪魔ならではのステに各属性魔法のLSだけでなく、アスターゼのような召喚付与まであるのに
弱いわけがねーよ 適当にやっても強いのにポポイを陪臣にしたら戦争終了のお知らせだよ

244基準は「ぼくの考えた強キャラ一覧表」にしかならんと思う

510名無しさん:2012/05/07(月) 01:13:38 ID:???
Sとかの上位はもう触れることはないんじゃね?
B付近はまだまだ群雄割拠だろうな

511名無しさん:2012/05/07(月) 01:42:59 ID:???
ルーゼルとポポが同格はいろいろありえないとして、
ルーゼルとドラスティーナってドラスティーナのほうが上かな?
基本ステじゃドラ姉のが強いだろうけどlsの補正とか入れた対軍性能なら同格でも十分な気がする。

512名無しさん:2012/05/07(月) 01:44:28 ID:???
自分主導の意見で動かそうとしてるのが見え見えだけど諦めろ
お前のスレじゃない
まだ>>1ですならわかるけど全然表が違うから別人だろうし

513名無しさん:2012/05/07(月) 01:46:26 ID:???
ルーゼル様は闇しか攻撃手段無いじゃないですかー
個人の強さのランキングだからLSや雇用は度外視されてる感じじゃね?

ポポは・・・まあ召還処理できない相手にはとことん強いからなぁ

514名無しさん:2012/05/07(月) 01:47:52 ID:???
LSの評価って今まで触れないようにしてた感じだな
誰を配下にするのがベストなのかとか話が逸れてわけわからんことになりそうなんだよな
一旦はタイマン最重視で評価して作ればいいんじゃないかな

それで一旦の完成っぽいのを迎えたあとにLS重視加点した別の表を作ればいいんじゃね?
元の表をベースに作れるから比較的簡単になりそうだし

5151 ◆DYik4FHUJY:2012/05/07(月) 03:27:13 ID:???
私はコテハンで民事には口を出さない方針ですが念のためトリップは出しておこう
まあ、自分の作ったルールが排除されなければLSランクとか自由にやって良いと言ったから

まあ自分の好きなルールでやる分には自由です

5161 ◆DYik4FHUJY:2012/05/07(月) 03:31:00 ID:???
まあ次スレあたりでは1に最初の方針のランキングとルール
次にLSランクや244基準とかやれば良いじゃないですかね?

支持されるかは別問題ですが

517名無しさん:2012/05/07(月) 06:49:30 ID:???
>>505-506
ナースプレイしたばっかりの自分の体感だと救世主とは言わないが、
弱くはない、が、決定力はない、仰る通りだと思う
他なら十把一絡げで落ち着くし妥当な評価かと

というかスレの主旨と違うかもしれねーが
ブレッドにしても海賊自体が数で異常撒きつつ戦うスタイルで、よくよく火力足りない射程足りないってなりがち、
うっかり孤立すると捕まってボコられたらどうにもならん悲しさ、他より高い能力なんてなかった(全くなくはないが切り抜けるにはきついって意味で)
逆に数に紛れると、部下と一緒にいい感じに麻痺らせてくれてるのをよく見かける

あと得意地形の問題もあるよーな…、
他人が大体苦手な地形が得意なせいで、タイマンや単騎を前提にした議論だと土俵に上げにくい気はする
……海でもしょっちゅう無理ゲーってなるのは見なかったことに……
ルーネンはちょい違うけどまぁ魔法としてみて中堅の域は出ない


下の層が厚くなるのは別にいいんでないの?
そういうラインから下手に誰かを上げると「こいつより弱い」って応酬になるし、さげても何でってなるだろうし
一芸あれば何かしら普通苦手なやつにも優位ってのはあるでしょ

518名無しさん:2012/05/07(月) 13:20:55 ID:???
1基準で評価したいならIFシナのルートガルトダンジョンで使ってみるとわかりやすい
敵の構成が多様(人間系が全種いる)でバランス良いため総合力が問われる
障害物が少ないのでいつもどおりの感覚で戦えるうえ、
ダンジョンなのでそれぞれの移動力がちゃんと発揮される

519名無しさん:2012/05/07(月) 13:37:36 ID:???
海賊は毒あるから火力で困ったことあんまないわ
慣れてくると爆弾よりナイフ投げのほうが使える
ブレッドがリーダーの時代ならローグも使えるからかなり磐石な勢力だと思うが

520名無しさん:2012/05/07(月) 19:38:58 ID:???
ニーナナスをCからB−へ移動
ルーネンをCからC+へ移動
ブレッドをCからC+へ移動
イーサリーをB+からB−へ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、ゲルニード、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム
─────────────────強キャラの壁──────────────────

521名無しさん:2012/05/07(月) 19:40:38 ID:???
×イーサリーをB+からB−へ移動
○イーサリーをBからB−へ移動

522名無しさん:2012/05/07(月) 21:33:43 ID:???
ゲルニートの位置づけに違和感
確かにLSは強力だけど総合的な戦闘力で下のラムソンたちより優れているとは言い難い
というかリザード人材の中で一番使えないような気がする

523名無しさん:2012/05/07(月) 21:35:35 ID:???
間違えた
ヒューマックとかだった

524名無しさん:2012/05/07(月) 22:48:35 ID:???
トカゲの魔抵抗の低さは致命的、ゲルニードは欄外行きかな
チョルチョは魔力低いけどエレメンタルファイアが強いし結構いい線行きそう

525名無しさん:2012/05/07(月) 23:05:42 ID:???
そういやホーリートーンってステだけ見れば優秀だけど、あまり目立たないな

526名無しさん:2012/05/08(火) 00:53:34 ID:???
>>509
A以上ですか。流石に難癖つけたいだけにしか受け取れませんわ
>>244基準だとLSはやや生きにくく、部下は基本一般なので運用もやや面倒、序盤でポポイ(というか特定キャラ)を拾える可能性はかなり低いですよ?
というか悪魔の場合大陸の1/4を支配しても雇用0でも事故とは言えないレベルです
ランク入ってるキャラの大半はどこかのタイミングから強弱はあるにせよ無双、というより存在感を出すキャラばかりです

自分でも使ってみて当初の評価よりさらに上げることになる(B+?)と思いましたが、Aには及びませんね

527名無しさん:2012/05/08(火) 01:38:56 ID:???
>>526
もう無視されかけてるんだからレスすんなって
ほんとにそっちの評価がみんなが共感できるものだったらこんなことになるわけないだろ
次スレまでに1基準の表について喋りたい人もいるだろうし、
もう無駄なことでこのスレを消費するなよ

528名無しさん:2012/05/08(火) 01:52:04 ID:???
ポートニックごり押しの人は他の人からなにか指摘されても
適当に難癖つけて返してるだけで聴く耳持ってなかったようにしか見えなかったんだが
そら相手されなくなるわ

529名無しさん:2012/05/08(火) 03:27:25 ID:???
>>522
気がする、じゃなく、間違いなく使えないとおもう
というか使えるなら「訓練要員」呼ばわりされないだろうw

あと、本当に一人だとさしものジェイク先生やラファエルですら
どうにもならんときがあるようにLSで一般を強化ってのも人材優劣の大事な要素でもあるとは思うんだけど
ニートさんは「先生、強化ポイントそこじゃないです」って感じもするのよな…

530名無しさん:2012/05/08(火) 05:30:13 ID:???
覚醒ルーゼルって最終Fのだよな?
高ステでexp_mul=120になって、
200%エクスプローション持ってるのにドラ子と同じってありえなくないか
もう1個上でもいいと思う

531名無しさん:2012/05/08(火) 10:41:28 ID:???
最初にスレ立てて比較的大方のかたに支持される
強さランク作成の成功労者の>>1のランキングルールを撤廃して
どこの馬の骨とも知れない>>244のルールを使うのはどうかと

今更ランキングを大幅に見直すことになるルール変更なんて面倒なことしたくないぞ

532名無しさん:2012/05/08(火) 12:39:51 ID:???
覚醒ってHPヤバイことになってる召喚時のやつだと思ってた。

533名無しさん:2012/05/08(火) 13:42:40 ID:???
同じくレオーム家OPのイベントで出てくるルーゼル様かと思ってた

534名無しさん:2012/05/08(火) 13:52:54 ID:???
>>531
>>1がリーダースキル含めたランキングは別で作ればいいって言ってたし、その理屈はちょっと違うと思う
ただ、244基準は運要素が強い、個人差が出る等の理由からランキング作る基準に相応しくないって流れになってるのに
我関せずと言った感じで話を続ける>>526はうざい

535名無しさん:2012/05/08(火) 18:35:32 ID:???
イオード辺りはC以上に入れて良いと思う
トカゲにない遠距離攻撃付与と技術上昇は強力
実際数値的にはイオードが一番威力の高い弓兵だったはず

536名無しさん:2012/05/08(火) 19:08:19 ID:???
魔抵抗がマジシャンの防御並みだしCが限界じゃね?
ナイト人材も魔抵抗の低さから入って無いの多いし、そのナイトより低いからな
ネアトンさんがLv10で魔抵抗75あるのに対し、イオードなどは28しか無いと言えば伝わりやすいだろう

ってか、ユネーファ居ないな、魔抵抗高めだしC辺りにユネーファを追加したい

537名無しさん:2012/05/08(火) 20:52:05 ID:???
ユネーファはCでも違和感ないな

538名無しさん:2012/05/08(火) 20:53:51 ID:???
>>536
ジェイク先生のLSもトカゲじゃ焼け石に水なんだよね

539名無しさん:2012/05/08(火) 21:56:15 ID:???
耐性が上がってるから全く役に立たないってわけじゃないぞ
現にジェイクのリザードロード部隊を真っ向から止められる部隊はそんなにいないんじゃないか

540名無しさん:2012/05/08(火) 23:25:58 ID:???
ゲルニードを削除、チョルチョをC+に、モーゼン、ソルソーン、ガウエン、イオードをC−辺りに追加が妥当だと思うな
ゲロゲロは配下と一緒に使ってこそ価値の出る人材だと思うし、相殺出来ない魔法が来たらどうしようもないし

541名無しさん:2012/05/08(火) 23:57:55 ID:???
シャルロットって強化にアースウォールの上位互換、範囲回復とめちゃくちゃ優秀なんだな。知らんかった。

542名無しさん:2012/05/09(水) 00:00:52 ID:???
本人も悪魔だけあって能力高いから事故死少ないしね。

543名無しさん:2012/05/09(水) 00:11:35 ID:???
劣勢でも一人だけ粘ってたりするよな
LVが伸び悩むからリリック先生の下で励んでもらう必要があるけど

544名無しさん:2012/05/09(水) 00:19:54 ID:???
というかリーダースキルもHPMPと耐性だけだから
そこまで無理して別部隊にする必要もないし、ずっとリリックの部下でいいと思う
何より消費のデカイネクロヒール系を使いやすくなる

545名無しさん:2012/05/09(水) 00:40:59 ID:???
>>534
意味不明なのでレスしなかったけど個人差が出るのは>>1基準もそうじゃないですかね
移動にやや加点とかLSとか、タイマンだけじゃなくて殲滅力もとか、そもそもお互い手動操作するのは実証できないし頑張って二人でやってもプレイヤースキルの差はどうする?

>>528
意見取り入れてランク変えてますが

>>244基準
A  セレン、ポートニック、ラファエル
B+ アルティマイト、レドザイト、ドラスティーナ、フーリン、サルステーネ
B  リリック、ハイトローム、ポポイロイト、ルーゼル、ホルス
B- ピヨン、フォルゴット、ラクタイナ、オルジン、アルティナ
C+ キュラサイト、イーサリー、ナルディア、ガルダーム、チルク(マクラヌス所持)、
C  ゾーマ、ホルス(神剣剥奪)、パルスザン、ヨネア、ユネーファ
C− ラングドス、アスターセ゛、ルルニーガ、メーヤ、リジャースド

その他使用して強かった人材等
ショハード?
モンク系人材

C+前後
ホーリートーン、ルエット
C-前後
ムームー、キュレンソー(パイレーツ人材配下なので微妙かも)、ダレスタラム

ランシナでの感想
移動力が強い
攻撃倍率が低いキャラは辛い
攻撃手段が近接のみかそれに近いキャラは辛い
雇用はかなり重要ってか仮にセレンレドザイトサルステーネとかが初期だと辛いかも
一般を活用できるのは強い(リリック、ピヨン)

546名無しさん:2012/05/09(水) 00:46:33 ID:???
ゲルニードをランキングから削除
チョルチョをC+に追加
モーゼン、ソルソーン、ガウエン、イオードをC−に追加
ユネーファをCに追加

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、カルラ(アナザー)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、モーゼン、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

547名無しさん:2012/05/09(水) 01:38:08 ID:???
アナザーカルラ高くないかな?状態異常耐性結構スカスカじゃないっけ?
エルカ、カリンがガルダー無と並んでるのと耐久の割にワンマン超えてる端っこ二人に違和感

548名無しさん:2012/05/09(水) 01:50:35 ID:???
ポポイロイトは火力が異常だからなあ。特に苦手地形もないし。エルカとカリンは使い勝手が良い

549名無しさん:2012/05/09(水) 02:00:30 ID:???
>>545
244基準を続けるならコテかなんかつけてくれ
こっちで見えないようにするから

550名無しさん:2012/05/09(水) 02:08:05 ID:???
>>548
ついでにいえば遠距離特化だから殴りあうことはまずないし
耐久は無問題に近いよね、人間操作同士って前提なら

例えば同格でいけば、サルステーネとやりあったら、まず間違いなくサルが近寄れるかどうかの勝負になるだろうし
妥当なラインじゃないかな、って思うのだけど

551名無しさん:2012/05/09(水) 02:16:42 ID:???
ワンマンアーミーってのがおかしいんじゃないか?
タイマンなら最高クラスでもワンマンアーミーとは言わんし、
部隊単位考慮ならともかく他の名称がいいような

552名無しさん:2012/05/09(水) 05:49:40 ID:???
>>551
いや、あのランキング、タイマンと殲滅力を重点に考慮に入っているのでは?
そうでなければセレンのランキングはもっと低くなるしパルスザンがAに来ることもあった
それが無いしワンマンアーミーでも良いと思う、もしもっと良いネーミングの壁があるなら大賛成するけど

無いなら現状のままでおk

553名無しさん:2012/05/09(水) 05:57:49 ID:???
現状新しい壁の案も無いのにただ抜くだけなら反対させてもらう
Aランクに居る奴ってなんか特別な奴ばかりだからわかり易く壁があると見やすい

554名無しさん:2012/05/09(水) 11:19:00 ID:???
ジェイクを抜かしたリザード人材でチョルチョが一番ランクが高いのは何でなの?
確かに魔法ユニットには強いかもしれないが総合的な戦闘力で言えばイオードやソルソーンの方が上じゃないか
どっちも魔法抵抗は低いが遠距離から魔法ユニットを殺す手段を持ってるしさ
後にモーゼンはLSないし耐性スカスカだしランク外だと思う

555名無しさん:2012/05/09(水) 11:26:40 ID:???
魔法使う奴が多いからじゃないか

556名無しさん:2012/05/09(水) 11:33:45 ID:???
モーゼンはリザードマンとしちゃかなりの部類。ジェイク先生の部下必須だけど。
チョルチョは剣も使えるし、ルーネンみたいな汎用性の高さじゃないかな

557名無しさん:2012/05/09(水) 13:18:57 ID:???
誰かの陪臣にしたらとか考えたらきりがない
単体だと穴だらけのモーゼンはランク外

558名無しさん:2012/05/09(水) 13:41:59 ID:???
陪臣OKならパルスザンの陪臣になったムーアが最強

559名無しさん:2012/05/09(水) 14:42:37 ID:F8aKMxTg
ドラスティーナランク高すぎね?Sランクの奴らは単機でS1ルートガルト2、3ターンで滅亡できるけど
ドラスティーナ単機でS1ルートガルト倒せないだろ

560名無しさん:2012/05/09(水) 14:58:10 ID:???
ドラスティーナはSに入るだろう
対ルートガルトを評価対象にするなら多分トライドⅤ世とかも無理な気がする
まあ何度も言われているようにこれはあくまでタイマン重視なので
1基準で見てAにはふさわしくないぎりぎりSっていう評価じゃないかな

561名無しさん:2012/05/09(水) 15:04:21 ID:???
ドラスティーナは高能力で光、神聖以外の全てに強い
同レベルなら属性攻撃はまず10ダメしか通らない
肝心の光持ちはタフさにかけるものが多く、
遠距離の打ち合いでは先に火炎ブレードで削り殺されるだろう
無属性攻撃で接近戦を挑んだら今度は状態異常攻撃で返されるという万能ぶりだからな

562名無しさん:2012/05/09(水) 15:38:30 ID:???
少なくともルーゼルよりは純粋戦闘力で上だと断言できる
理由としてはスキルとステータスで強いただそれだけだけど

563名無しさん:2012/05/09(水) 15:41:19 ID:???
wikiのキャラ紹介でドラスティーナとルーゼル比較してみると良い
全般的に能力上だしスキルは実際に使ってくれないと説明が難しいけど強い

564名無しさん:2012/05/09(水) 17:32:02 ID:???
ドラスティーナは火炎ブレードを覚えてからが本番
>>559のの条件だと火炎ブレードが使えないから無理だけど
火炎ブレード覚えた後なら相手が同レベルでもいけると思う

ってか、タイマン基準だから対軍での例を出されても微妙

565名無しさん:2012/05/09(水) 17:42:59 ID:???
たしかにアナザーカルラ思ったより弱いな
Aどころか下手したらB+まで落ちるんじゃないか?
アナザーカルラがS相当であると思う人が居るならプレゼンして欲しいな

566名無しさん:2012/05/09(水) 17:53:32 ID:???
対軍でもドラスティーナ強い気がするが
火炎ブレード覚えていない低レベルで使ったから弱いと思っているのかな

火炎ブレード正直必殺技レベルの通常攻撃だからもの凄く強いと思うのだけど

567名無しさん:2012/05/09(水) 17:55:03 ID:???
もう一度言うけど少なくとも通常のルーゼルよりは
タイマンも対軍も上だと断言できる

568名無しさん:2012/05/09(水) 19:52:09 ID:???
アナザーカルラはあまり使ったことない人が多いだろうから評価しづらいのかもな
俺はあのSメンツの中にいるのは少し違和感を感じる
Aクラスにいれば違和感は薄くなるかもしれん
ステは高いけど異常耐性は穴だらけだった気がする
スキルは回復攻撃ともにバランスよかったはず

569名無しさん:2012/05/09(水) 20:10:05 ID:???
ルーゼルはmagic*120%のサック系や
通常イリュージョン、デスも打てるんだから
ドラ子のほうがスキル優秀ってのはないだろう
ドラ子は幻覚混乱耐性ないし
ランクに差が出るほど強さが違うとは思えない

570名無しさん:2012/05/09(水) 20:21:50 ID:???
>>569
ドラ姉さんを混乱させても幻覚状態にしたところで
並みのユニットでは満足なダメージも与えられないから殺せないだろう
ドラスティーナはあの驚異的なステと耐性によるタフさが高評価につながっている
ドラ姉さんの火炎ブレードが弱いと思っている人は、
攻撃力と防御力の計算に25%(だっけ)の最終補正が加わることもわすれてるんじゃないか
しかも近距離だと16発命中するからタチが悪い

あれは貫通しない青龍剣を連射しているようなもの

571名無しさん:2012/05/09(水) 20:29:30 ID:???
ルーゼルLv25の技術が368、ドラスティーネLv25は484だから状態異常掛けるの厳しい
ルーゼル様のスキルの種類は豊富だけど、ドラスティーネの火炎ブレード((攻撃+魔力)×30%4連射→4連射)みたいな特出した火力が無いんだよな
状態系スキル豊富だけど全部闇属性ってのが減点要素だし
しかも火炎ブレードってMP消費無いから素早さ100でいくらでも連発できるんだよな

572名無しさん:2012/05/09(水) 20:57:59 ID:???
耐性ならどちらも凄まじいし、この二人のタイマンならあとは能力の差しかないもんな

あとはまぁルーゼル様の真価は育った率いた状態だからなー
一人でどんくらいまで大軍いけるかって話もドラねーさんが上だろうと思う
流石に同等かつガチ編成の1対64とかに余裕で勝つのは無理だろう(てか無理でした)が張り合えるし
普通にやってる分には常時範囲が撃てるのはチートに近い

とはいえ個人的には大軍で挑んだときのルーゼルの即死はトラウマだがな!

573名無しさん:2012/05/09(水) 21:26:19 ID:???
タイマンならドラ姉。部隊ならベリアル前提でルーゼル。
対軍なら火炎斬とイリュージョンで互角かな?

574名無しさん:2012/05/09(水) 23:28:18 ID:???
モーゼンをランキングから削除
カルラ(アナザー)をSからAへ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト、カルラ(アナザー)

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

575名無しさん:2012/05/10(木) 00:04:12 ID:???
このランキングにダルカンは入れないだろうか?
ファイターとしては足も速いし、CかC-なら入れそうな気もするんだけど

576名無しさん:2012/05/10(木) 01:51:29 ID:???
ナイトが入ってるんだしいいとおもう
でも剣だけだとダッシュがあるとはいえ辛いものがあるな…

5771 ◆DYik4FHUJY:2012/05/10(木) 06:23:53 ID:???
最終決戦F、超カオスモードクリアしたあとに作ったランキングだから
カルラアナザーとか知名度低いのは入れたのは間違いだったかな?

正直に言うけどSランク級の厨キャラだったよ詳しくは最終決戦F、超カオス参照してもらえば良いけど
ステータスで15レベルの段階で23レベルのラファエルに迫る高さで状態異常耐性も軒並み強いと書いてある
ヒール、キュア覚えて雪の結晶に何故か闇魔法まで覚えている強キャラだった。

悪魔のドラスティーナよりステが高かったと言えばその強さが判るのではないかな?

578名無しさん:2012/05/10(木) 07:36:23 ID:???
ダンジョンクルセイドのアナザーカルラとは成長率かなんか違うみたいだな
あっちは悪魔より少し強いという感じのステだった
まあアナザーカルラは最終F仕様のほうでいいんじゃないか

それよりノスフェラトゥのラクタイナがいないような気がする
あいつSくらい?あんま使ったことないけど

5791 ◆DYik4FHUJY:2012/05/10(木) 07:40:31 ID:???
自分もないし疲れていたからキャラ能力の見極めしてないから
ランキング誰か親切な人が入れてくれるのを待っていたりする

580名無しさん:2012/05/10(木) 08:17:14 ID:???
超カオスは色々バランス違うからなぁ
そうじゃなくても相性やら配置でいまいち活躍しにくいキャラもたまにいるし
一人で一回で完璧にやれるわけないんだから気にしない気にしない

「俺はこれしかやらないぜ」みたいなわけじゃないなら
色々試して適宜見直せばいいとおもうぜ?
皆で仲良く言い合ってりゃじわじわ精査されんだろ

581名無しさん:2012/05/10(木) 12:04:38 ID:???
アナザーってランシナのじゃないんだ。

5821 ◆DYik4FHUJY:2012/05/10(木) 12:44:42 ID:???
ランシナのカルラアナザー凄く弱いね・・・
最終決戦Fと変わるとか初めて知ったよ・・・
カルラ(アナザー)はシナリオでまちまちなのでカット

SSS 神剣デッドライト

─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト、

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

583名無しさん:2012/05/10(木) 13:09:59 ID:qh2LE5BY
そろそろデザナイ勢がランクインしても良い
ノーマルスネア辺りはLS毒蛇騎射で毒・麻痺・幻覚・混乱・即死出来るしかなり使いやすい

584名無しさん:2012/05/10(木) 16:43:31 ID:???
クラス別のランキングいるな

585名無しさん:2012/05/10(木) 19:45:26 ID:???
デザートナイト系で入りそうなキャラはクルトームとスネアくらいかね?

覚醒ルーゼルって結局どのルーゼル?
該当しそうなのはレオームOPでトライドと戦っていたルーゼル、ランシナの雪だるま、最終Fの超カオスの雪だるまって居るけど
超カオスやった後って事だから超カオスの雪だるまかね?
それならSSランク行きそうだけど

5861 ◆DYik4FHUJY:2012/05/10(木) 20:35:37 ID:???
>>585
実に間が悪いことにその時ハルトの合戦も更新されていて
必殺技撃ち放題の方だったりする・・・

と言う訳でルーゼルの細分化、最終Fとハルト合戦追加

SSS 神剣デッドライト

─────────────────無敵の壁────────────────────

SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、覚醒ルーゼル(ハルト合戦)、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト、

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────

B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

587名無しさん:2012/05/10(木) 21:35:02 ID:???
覚醒ってか本気、100%とか言ったほうがわかりやすいんじゃ?

588名無しさん:2012/05/10(木) 21:39:15 ID:???
言われてみれば弱体化から本来の力になっただけだから
覚醒というのは少し違うかも

589名無しさん:2012/05/10(木) 22:21:11 ID:???
ハルト合戦のなら召喚時ルーゼルとかじゃね?

590名無しさん:2012/05/10(木) 22:34:57 ID:???
半分失う前だから2倍ルーゼル

591名無しさん:2012/05/11(金) 00:11:37 ID:???
いや、ハルト実装で全開でもHPが倍なだけということが判明した。
あと無限ナイトメア。…でもハルトだとナイトメアよりブレス吐いた方が強いと思うんだけどな…

592名無しさん:2012/05/11(金) 18:37:12 ID:???
デザートナイトの話題全く進まないな
そういう俺もデザートナイト全然使わないから評価できないんだけど

593名無しさん:2012/05/11(金) 19:23:40 ID:???
デザートナイト弱いからな・・・。決定力不足だし

594名無しさん:2012/05/11(金) 20:01:31 ID:???
最弱決定戦より最強決定戦のほうが盛り上がるのが世の常

595名無しさん:2012/05/11(金) 21:16:11 ID:???
グリンジャは地味に強い気がする
パッと見強そうなフリンクは実は大したことない

596名無しさん:2012/05/11(金) 22:46:56 ID:???
グリンジャって地味に強化Ⅱ持ってたよな?

597名無しさん:2012/05/11(金) 23:00:40 ID:???
デザートナイトは強化持ち多いぞ

598名無しさん:2012/05/11(金) 23:43:01 ID:???
強化しても微妙なのがデザートナイト

599名無しさん:2012/05/12(土) 01:26:08 ID:???
強化なし→ラムソンがシルバーナイトになると手も足も出ない
強化あり→ラムソンがロイヤルナイトになると手も足も出ない

600名無しさん:2012/05/12(土) 02:36:12 ID:???
ドワーフ相手よりは勝ち目ある
ドワーフの場合、一般のみすら辛い

601名無しさん:2012/05/12(土) 03:04:39 ID:???
みんな大好きルールーニさんも強化持ちやで!

アルナスプレイだと、終了時のレベルが
グリンジャ>ルールーニ>クルトーム・ドルナード>>スネア>>フリンク・ナルディア
こんな感じになる

602名無しさん:2012/05/12(土) 13:08:23 ID:???
技術低いやつにとってスネアは鬼
即死即死のオンパレード

603名無しさん:2012/05/12(土) 15:54:28 ID:???
ランク入りするならスネアとドルナードぐらいかな
強化魔法でレベルがいくら上がっても攻撃手段がしょっぱすぎてどうしようもない

604名無しさん:2012/05/12(土) 20:11:05 ID:???
デザートナイトは自分が活躍するんじゃなくて、他人を活躍させるのに
長けたのが多いからな。

ナルディアとか本人はそこまで強くないけど
オール補助系で高レベル軍団を強化した日には味方軍団の戦闘力が
信じられんほど高くなって化け物集団になる
IFシナの光を継ぐものでホルスとかを含めて軍団を一斉強化すると、何と頼もしいことか。
・・・本人はそこまで強くないけどさ。

605名無しさん:2012/05/12(土) 22:13:47 ID:???
強化魔法が1%になったから全体強化の重要性上がったしな

606名無しさん:2012/05/13(日) 00:45:51 ID:???
普通のムクガイヤがランキングに入ってないね
馬鹿高い魔力と魔抵抗にマジシャンとしては高めの防御
それになかなか優秀な壁のゴーレム召還も持ってるから早々瞬殺される事はない
耐性もなかなかいい耐性だしB位は行くんじゃね?

607名無しさん:2012/05/13(日) 01:28:15 ID:???
ダルカンさんがないぞC位は行くと思うんだが

608名無しさん:2012/05/13(日) 07:15:41 ID:???
本人がレベル10にもならないまま滅亡するからなあ、ナルディア

ダルカンはランクインしていいと思う
ガチンコなら騎兵すらぶったぎるし

609名無しさん:2012/05/13(日) 09:02:12 ID:???
ナルディアはダンジョンクルセイドでは大活躍するんだけどな。
あの味方強化はとても心強い。
だが、レベルの上げ難い本編ではちょっと・・・

610名無しさん:2012/05/13(日) 10:15:07 ID:???
ダルカンは強脚だしC+でもいいんじゃね?

611名無しさん:2012/05/13(日) 11:57:01 ID:???
>>609
ついでにファルシス→レオームまではいいが
そこからは大抵の陣営で水がどんどん飛んでくるから
迂闊に戦ってすらいられないという悲劇

612名無しさん:2012/05/13(日) 14:25:16 ID:???
ルートガルトと戦う時に上手くマジシャン部隊を射殺できれば一気にレベル上がるんだけどな

613名無しさん:2012/05/13(日) 14:37:13 ID:???
ムクガイヤ「フリーズ!」

614名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:58 ID:???
デザートナイトの話題がこれだけされてるのに明確なランク付けされてるキャラが一人も居ないとかw

615名無しさん:2012/05/13(日) 15:12:34 ID:???
デザートナイトそのものが弱すぎる
虎の子は虎でありネズミの子はネズミと言う理論ですな

弱い奴にわざわざランキング編集する労力を使う人はあまり居ないw

616名無しさん:2012/05/13(日) 15:49:07 ID:???
スネアが入るのに異論は無いけど
どこに入るのかが全く議論されてないからなぁ

617名無しさん:2012/05/13(日) 16:04:43 ID:???
Cぐらいじゃないの

618名無しさん:2012/05/13(日) 17:01:22 ID:???
砂漠の女狐、砂漠の龍、毒蛇、戒律の番人、ペシュメルガ…

「アルナス六氏族」をはじめ異名と設定はかっこいいのにな

619名無しさん:2012/05/13(日) 20:56:08 ID:???
ダルカンが入るならノーアも良いんじゃないか

620名無しさん:2012/05/13(日) 21:17:23 ID:???
移動力140で持ってる遠距離スキルが地烈斬だけなのは厳しいでしょ
その地烈斬も弾くが付いてるせいで距離を取ろうとする相手には1発か2発位しか当てられないだろうし
移動力が140以上の遠距離スキル持ちには勝てないでしょ

621名無しさん:2012/05/13(日) 22:51:21 ID:???
ノーアとダルカンの差はダッシュがあるかないか
ソルジャーの難点は機動力が微妙と言うところなので機動力が抜群でかつソルジャーの完全上位互換みたいなステータスのダルカンは強い

622名無しさん:2012/05/13(日) 22:53:47 ID:aLnyth8U
ソルジャーだからランキングに入りづらいに100ペリカ

623名無しさん:2012/05/13(日) 23:02:48 ID:???
突撃でも付いてたらな
正直ソルジャーは殴りあいならトカゲに負け
爆発力ではナイトに負ける微妙なユニットだ

624名無しさん:2012/05/13(日) 23:09:26 ID:???
覚醒ルーゼル(ハルト合戦)の名前を召喚時ルーゼルへ変更
ムクガイヤをBに追加
ダルカンをC+に追加
スネアをCに追加

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、召喚時ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン、ムクガイヤ
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、エルカ、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ、ダルカン
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、エルラム、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ、スネア
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

625名無しさん:2012/05/13(日) 23:22:22 ID:???
C-に入るかどうかだとちょっとなあ

626名無しさん:2012/05/14(月) 01:37:58 ID:???
ヒューマックがエルカ以下、エルラムがエルフィス以下なのは納得行かないが、
アルティナみたいなオール持ちと同列かと言われたら微妙。

627名無しさん:2012/05/14(月) 08:23:06 ID:???
だったらエルカを下げれば良いよ

628名無しさん:2012/05/14(月) 09:53:18 ID:???
ラムソンとロイタールが同ランクなのはおかしくないか?
ラムソンの方が全体的にスペック高い
特に魔法抵抗の差は大きいと思う

6291 ◆DYik4FHUJY:2012/05/14(月) 11:18:21 ID:???
激しく上げ下げすると枠が足りないから
少しだけ左右の方向でもランキングを考えてくれると嬉しい
基本←側がランキングが高いで

630名無しさん:2012/05/14(月) 12:17:04 ID:???
それだと順位のランキングでもいいんじゃってことになるし
そもそもタイプが違いすぎて比べにくいのもいるわけだから大体こんな感じって事でいまのままでいいと思う。

6311 ◆DYik4FHUJY:2012/05/14(月) 13:00:00 ID:???
まあ難しいとは思いますが
Sが極端に少なかったりBやC+が飛び出しているので
整理のために多少は考慮に入れてお願いします

まあでも無理にする必要はないですよ

632名無しさん:2012/05/14(月) 14:47:48 ID:???
そもそも+と言うのがわかりづらいような
いっそのこと廃止したら

633名無しさん:2012/05/14(月) 15:31:24 ID:???
ただでさえ少ない枠をこれ以上減らしたら
主要キャラ入れれないだろ

さらに+と−抜くとランキング編集の労力ガガガ

634名無しさん:2012/05/14(月) 15:35:29 ID:???
普通にAの後からBCDFの順番に並べて行けば良いんじゃないのか

635名無しさん:2012/05/14(月) 15:35:48 ID:???
Eが抜けた

636名無しさん:2012/05/14(月) 17:33:08 ID:???
プラス、マイナスの分を置き換えるとC-はG相当になる
ほらなんかGとか弱そうだろ?

637名無しさん:2012/05/14(月) 18:14:16 ID:???
別にそうでもないだろ

638名無しさん:2012/05/14(月) 18:47:28 ID:???
つーか別に見づらくないだろ

639名無しさん:2012/05/14(月) 19:31:15 ID:???
ロイタールとラムソン、ラムソンの方が強いけど大した差無いと思うが
HP、攻撃、魔力、魔抵抗、移動力が同じで、防御、素早さ、技術、耐性がラムソンの方が高い
ロイタールはレベル1の段階から突撃3を持ってるという利点はある

ランクなんて大体の評価でしかないから同ランクでも問題無い
○○は300より400の方が近いとか言う話をしてる中で、○○は××より10高いから同じ位置に居るのはおかしい、って話されてもなぁ

640名無しさん:2012/05/14(月) 21:53:39 ID:???
つかSが少ないって当たり前だろ

641名無しさん:2012/05/14(月) 22:12:13 ID:???
そらそうだなw 団子の中からどう抜け出るかだし

642名無しさん:2012/05/14(月) 22:38:46 ID:???
左右で考えればC+のトップにラムソンが居て
だいぶ後ろにロイタール続く形だし

それとヒューマック対ダルカンって
ヒューマックの方が強くね?状態異常とか有用性で

643名無しさん:2012/05/14(月) 23:04:22 ID:???
そりゃ相手によるな。
もし敵に状態異常耐性が無いならヒューマックの方がいいけど
そうでないなら、ダルカンに軍配が上がる。
てか、誰にでも安定して戦えるという点でダルカンの方が上だと思うぞ。

相手によっては評価がぐんと変化するのが多いんだよな。
ホーリースラッシュ付きのオルジンとか、悪魔&死霊キラーだし。
あれをまともに食らったら、たとえドラ子でも瞬殺。
神聖属性が弱点でない通常ユニットでも生き延びれるのはまずないけど。

644名無しさん:2012/05/14(月) 23:16:11 ID:???
オルジンのホーリースラッシュの威力は
普通は雑魚を掃討するための必殺技って常識の範疇を超えている

あれだけはガチで同等な奴にも通用する

645名無しさん:2012/05/14(月) 23:37:02 ID:???
左右で強さが変わるんでもいいから
見やすさのためにランク弄るのは絶対やめて欲しい

646名無しさん:2012/05/14(月) 23:48:00 ID:???
ヒューマックは単独じゃ大抵は火力足りないからなぁ
ルートガルト辺りだと火力担当がわんさかいるからすごい目立つが
麻痺効かない前衛、もしくは失敗した途端にテーレッテーな感じですっ飛ばされてるのをよく見かける

有用ってのとガチンコでの実力は違うと思う

647名無しさん:2012/05/15(火) 01:31:15 ID:???
左右の並びも強さ順にするってランク分けどころかランキングそのものになるけど大丈夫なわけ?
おおまかに分けるだけでもまとまってないのに今よりもっと細かくわけようなんて発想が凄い

648名無しさん:2012/05/15(火) 01:43:38 ID:???
一番左は一番右より強い程度で厳密なのは気にしないでいいんじゃない

649名無しさん:2012/05/15(火) 09:22:17 ID:???
まあ普通の強さ議論でも左右で強さを判定するし
このスレも最終的にドングリの背比べですることになるだろうし

650名無しさん:2012/05/15(火) 13:59:00 ID:???
>>626に同意する
エルラムのリッチースキルと必殺はもうちょっと評価されてもいい
エルフィスと同じC+はあると思う

ヒューマックは煙球がタイマン向きじゃないから仕方ない気がする

けど、エルカはC+の中でも飛びぬけて弱いと思う。
4属性の魔法剣が使え、移動が飛行で必要経験値も低いけど、耐性とステが低すぎる
耐性が解呪のみというゴミ耐性、同じ魔法剣士のカリンと比べるとHP、攻撃、防御、素早さで負けてるしCの方が合ってるんじゃないかな?

651名無しさん:2012/05/15(火) 14:17:27 ID:???
ヒューマックは率いる部隊が強いキャラだしな
優秀なレベリング能力にLS
特にソルジャーの弱点と言える機動力を底上げできるというのが大きい

652名無しさん:2012/05/15(火) 14:42:28 ID:???
そう言えばサルステーネってリチムク出現時に死んだんだよね
どうしてリチムクに負けたのだろう?正直負ける気がしないのだけど

突撃属性が悪かったのか?初期リチムク30レベルと頭一つ抜けていたのが悪かったのか?
サルステーネが同レベルだったら騎兵が使える地形だったから負けないんじゃないかと思う。

653名無しさん:2012/05/15(火) 14:51:34 ID:???
力に飲み込まれたとあるし爆発に巻き込まれたとかそういう感じじゃないのか

654名無しさん:2012/05/15(火) 15:03:17 ID:???
サルが死んだのって宮殿内でしょ?
屋内だったら馬から下りてたんじゃね?

655名無しさん:2012/05/15(火) 15:08:12 ID:???
サルステーネが死んだのは不意打ちみたいなもんだろ

656名無しさん:2012/05/15(火) 15:08:55 ID:???
周りには大量のディープワンとナイアールがいた事もお忘れなく。

657名無しさん:2012/05/15(火) 15:12:18 ID:???
出現時はLV60位あって配下もいっぱいいたんじゃないの
ゴート・フィーザレス・ダルカン・サルステーネ相手に力を使い切っちゃったんだよ

658名無しさん:2012/05/15(火) 15:17:05 ID:???
ナイアーラトテップとヨグソトースをランキングに入れるならどのぐらいだろう?
こいつら一般人材の中でも特別に強いから入れたいけど、どのぐらいか判らん

659名無しさん:2012/05/15(火) 15:31:18 ID:???
ルートガルト城内のムクがいた部屋が海か沼地なんじゃね?

660名無しさん:2012/05/15(火) 19:20:05 ID:???
リッチーになったとしても忠誠を誓った君主には攻撃できなかったんだよ

661名無しさん:2012/05/15(火) 21:43:05 ID:SSJ/muVg
FTだとヴァンパイアに殺された事になってる。
つまりA+級のヴァンパイアか、ヴァンパイアの大群に
嬲り殺されたかしたと思われ

662名無しさん:2012/05/15(火) 21:48:08 ID:???
ナイト系のユニットは
タイマンでは2ランクほど上がった評価されるから
タイマンで勝てる奴はそうは居ない

基礎能力が異次元レベルの覚醒リッチームクガイヤならいけると思うが
大抵の上位陣は突撃で倒せる。

663名無しさん:2012/05/15(火) 21:51:23 ID:???
魔法抵抗の高い
ハイトローム ラファエル サルステーネくらいだろ

664名無しさん:2012/05/15(火) 21:55:17 ID:???
ナイト系は移動草原で減点されてることをお忘れなく

665名無しさん:2012/05/15(火) 21:56:00 ID:???
別に平均値と少しの耐性さえあれば
突撃で誰でも勝てると思う俺はナイト厨

666名無しさん:2012/05/15(火) 23:48:15 ID:???
エルラムをCからC+へ移動
エルカをC+からCへ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、召喚時ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ ピヨン、ジェイク、ラングドス、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン、ムクガイヤ
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、フーリン、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ、ダルカン、エルラム
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ、スネア、エルカ
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

667名無しさん:2012/05/16(水) 01:26:49 ID:???
さすがにダルカンが高すぎじゃないか?
タイマンの戦闘力なら最強かもしれないがCPUの集団戦闘だと率いていた部隊は壊滅
単体のダルカンが周りを囲まれてボコられるってのを良く見る
やはり範囲攻撃なしではつらいものがある

668名無しさん:2012/05/16(水) 01:27:38 ID:???
それに本人の足が速すぎるので部隊を率いても足並みがそろわず
ダルカンだけ突っ込んで返り討ちなったりもするしさ

669名無しさん:2012/05/16(水) 02:20:28 ID:???
むしろそれがないとダルカンなんて
ほんとに倒せなくなるからな・・・w

>>665
もしそうだったらネアトンさんがクリアするころにはレベル30を超えていただろう

670名無しさん:2012/05/16(水) 11:04:44 ID:???
集団戦闘が苦手なのは仕方ない
所詮はソルジャーの上位互換
だからと言ってダルカンが百烈斬とか持ってたらそれこそ手に負えなくなるが

671名無しさん:2012/05/16(水) 14:07:08 ID:???
ムクがリリックやブラッドⅡのラクと並んでるのが納得行かないと思ったが、
魔力高くて壁召喚できるから地味に強いんだよな。問題は地味だからどんなもんかよくわからんだけで

672名無しさん:2012/05/16(水) 14:43:33 ID:???
ダルカンはCマイナスかなあ

673名無しさん:2012/05/16(水) 15:59:58 ID:???
ラングドスって派手さだけが取り柄で強くないよな
この中の誰にも勝てる気がしないんだが

674名無しさん:2012/05/16(水) 16:09:49 ID:???
広めのマップに通常キャラを全部放り込んだら誰が生き残るんだろうな

675名無しさん:2012/05/16(水) 16:17:34 ID:???
レベルにもよるが、ドラゴンナイトか悪魔が残るんじゃない?

676名無しさん:2012/05/16(水) 17:31:44 ID:???
ダルカンC−はさすがに低くね?
タイマン性能メインのランキングだしCでいいと思うが

ラングドスは一応無限必殺キャラだからな、対軍加点は大きいんじゃね?
俺もB+はさすがに高いと思うが

677名無しさん:2012/05/16(水) 18:39:24 ID:???
ほんとだ、まったく気づいてなかった
B+はないよなぁ必殺の射程の都合上、ある程度近寄らないといけないから
自分で動かしてても事故率の高いキャラだと思うし

678名無しさん:2012/05/16(水) 22:15:29 ID:???
タイマンよりの集団戦の方が重要じゃないのか?
ぶっちゃけ人材対人材になる状況なんてほとんどないわけだしさ

679名無しさん:2012/05/16(水) 22:20:46 ID:???
>>678
対軍性能重視したランキング作りたいならまず基準を作ってくれ
>>1基準は軍対軍では無く個対個で、個対軍に優れたキャラが加点される程度だ

6801 ◆DYik4FHUJY:2012/05/16(水) 22:42:50 ID:???
まあランキングに全ての要素を入れるのは不可能とは思うけど
極端はダメだよ一応タイマンと対軍は普段は同列でって言っているから
最終判断でタイマン優勢ってことで、どうか一つよろしくお願いします

681名無しさん:2012/05/16(水) 22:58:23 ID:???
同列ならピコック師匠はBでいい。あの部隊だけで被害が減る。
魔王様とか軍同士ならラファエルと並ぶんじゃないか?ワンマンじゃないが一部隊アーミーっぷりは凄いし

682名無しさん:2012/05/16(水) 23:01:04 ID:???
大軍VS大軍で考えるとルーゼルはSS行きそうだよな
大軍同士のランキングとか一般の種類はどうするんだって話になるからまず無理だけど

683名無しさん:2012/05/16(水) 23:03:42 ID:???
ルーゼルAランクにいる奴の殆どの奴に負けそうなのにか?
耐性に穴のあるセレンにすら強化+火竜剣で負ける予感すらする

あとは相性と突撃で確実に負ける

684名無しさん:2012/05/16(水) 23:04:54 ID:???
1対1、1対大軍、大軍対大軍、ってあるが対軍ってどっちをさすんだ?
大軍対大軍とかLSが含まれるから、今>>1基準で作ってるランキングと全然違うものになるぞ?

685名無しさん:2012/05/16(水) 23:07:08 ID:???
タイマン基準で〜いや他の要素も考慮すべき〜やっぱりタイマン基準で〜いや他の〜
なぜ繰り返すのか蒸し返すのか

6861 ◆DYik4FHUJY:2012/05/16(水) 23:12:16 ID:???
全ての要素は入れれないから優先順位つけて作ったけど
作る際にあえてLSは軽視して作ったから専用にランキング作って補完して欲しいですマジで

①タイマン、②対軍、③LS、④レベリンク、⑤スキル構成
それら全てを複合してランキングを作るなんて私の能力超えてますよ・・・
一応作成時の優先順位は①、②、⑤、③、④で臨機応変ですかね

687名無しさん:2012/05/16(水) 23:17:27 ID:???
すべてを複合すると>>244のように個人差が激しくなるから一生ランキングが完成しない

>>686の①で基準を考えてそれに②の要素が高い場合は大きく加点
⑤、④は加点、減点要素として迷うな時の決定打として考えてたな
③と雇用は完全無視で考えてた

688名無しさん:2012/05/16(水) 23:30:22 ID:???
曹操と呂布、戦争させたらどっちが強いですかって話だよな。

689名無しさん:2012/05/17(木) 00:06:45 ID:???
複合でもルーゼルssは無いけど、他にも味方がいる前提ならブレスで騎兵相手でもどうにかなったりするよな。
闇属性は地味だけど二割増しダメージなのは忘れてはならない。

690名無しさん:2012/05/17(木) 00:51:25 ID:???
セレンとルーゼルやりあったって勝てないと思うってやつがいたけど
魔王と接近戦はセレンの弱点である状態異常祭りだって忘れてない?

・・・ちなみに、ちょうどレベル25ぐらい同士だったデータが残ってたので試してみたが
接近した途端、即死発動で終わったことを付記しておく
追い詰める都合上でレベル30と26になってたものの
アルティナの強化が入った戦いだったので技術の差が結果をわけてしまった感だが
状態異常耐性のない奴は悪魔となぐり合ったらアカンという気もする

691名無しさん:2012/05/17(木) 15:24:20 ID:???
個人の強さと部隊の強さは全く別物なんだから同時に評価してたら個人差出るに決まってるだろ
>>1の言ってる対軍ってのも個人で対軍相手にどれだけ戦えるかって話じゃないか?

692名無しさん:2012/05/17(木) 21:49:34 ID:???
タイマン重視で考えて残りはおまけとした方が分かり易い

693名無しさん:2012/05/17(木) 22:45:32 ID:???
でもこのゲームでタイマンになる状況とかなくね?

694名無しさん:2012/05/17(木) 23:31:50 ID:???
個人能力重視じゃなきゃまた244基準みたいな不毛な流れになる

695名無しさん:2012/05/18(金) 00:09:31 ID:???
LSは考慮せずに別の表にしたほうがいいだろうな

696名無しさん:2012/05/18(金) 18:29:27 ID:???
Q.RTSにおいて、強いユニットとは何か。

697名無しさん:2012/05/18(金) 19:05:24 ID:???
A.単騎無双ユニットこそ至高。最強に仲間などいらなかった

698名無しさん:2012/05/18(金) 19:13:47 ID:???
完全体クォード「弱い奴は群れるしかないんじゃない?私も昔はそうだった」

699名無しさん:2012/05/18(金) 19:50:44 ID:???
LSと個人戦闘力をごっちゃにして評価してもあんまり意味ないんじゃないかな
最強のPTって結局は優秀なLS持ちの下に個人戦闘力が高いやつとムーアと強化魔法担当を入れるだけだろうし
個人戦闘力が高いやつはどこにいれても活躍できるだろうから、
まずこれを優先して評価すればいいんじゃないの
LSは別で評価すればいいと思うわ

700名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:37 ID:???
個人戦闘力だと
セレン
火竜剣2、高い魔力から放たれる魔法で遠近ともにエース級
青竜剣があるために大軍処理能力、速度ともに優秀
欠点はヒール持ってない&状態異常に弱い
ルーゼル
大軍もナイトメアで対処可能 魔族故にHP回復能力持ち、耐性も優秀
難点は彼自信というよりもLSで強化されたベリアルこそが強いという点か

黒竜剣が優秀 欠点は攻撃が闇属性に偏ること、回復手段持たないこと、移動タイプが草原なこと
ラファエル
耐性、スキルともに優秀 欠点は大軍処理の遅さと草原移動
ドラ子
ステータス、耐性ともに優秀 欠点はレベルの上げ難さくらいか?硬い敵に若干決め手を欠くキライはあるかも
オルジン
優秀 大軍処理能力の遅さと成長率の悪さが欠点
ホルス
強化上限、回復上限が高い 欠点は耐性に穴が多い 移動が遅い 
ムームー
強化上限が高い ムームー剣が優秀 欠点は耐久力が低いこと
ポートニック
はやい、射程が長い 強化魔法2を持つ、大軍も必殺である程度対処可能
欠点は耐久の低さ、風耐性持つ相手へ決め手を欠く点
ダルカン
硬い、はやい 欠点は大軍への処理能力の低さ

単体強キャラっていわれてパッと思いつくのはこれくらいか?
ああ、あとパルスザンは強化と戦闘の両立的な意味ですっごく優秀
キュラサイトとかレドザイトは単体戦闘能力って点では一歩劣りそう
楽太郎、ポポは難しそう。強いことは間違いないけど

701名無しさん:2012/05/18(金) 22:07:25 ID:???
サルは突撃があるから闇しかなくても攻撃が通るが
ルーゼルのほうが攻撃が闇しかないと言う欠点が大きい
あと、サルの移動地形は普通

702名無しさん:2012/05/18(金) 22:10:14 ID:???
ラクさんはなぁ・・・他に誰かいないと下手したら経験値製造マシーンになっちゃうからな・・・

703名無しさん:2012/05/18(金) 22:19:21 ID:???
ラクさんは人が上手く使うと真価を発揮するタイプ
AIごときには彼を生かす力はないね

704名無しさん:2012/05/19(土) 01:13:11 ID:???
サックⅡと壁召喚で強いんだけど耐久が魔術師なのとAIが使いこなせないのとで…

705名無しさん:2012/05/19(土) 01:24:18 ID:???
しれっとポートニックが強キャラとして紹介されていることに違和感

706名無しさん:2012/05/19(土) 01:25:30 ID:???
トルネードのどこに大軍処理能力があるんだ

707名無しさん:2012/05/19(土) 01:31:24 ID:???
ショハード
悪魔ならではのステに飛行ユニットのスピード
長射程の弓スキルを持ち、大軍相手は貫通能力のあるダークブレスと優秀
近接は当然状態異常攻撃で迎え撃つ

こうですかわかりません
前にも語られてたけどポートニックがラファエルやドラスティーナと同列で語られるのは無理があると思うわ
あと人間が使う前提ならラクタイナとポポは相当な強キャラだろうな

708名無しさん:2012/05/19(土) 01:36:20 ID:???
さりげなくミイラもかなりの強キャラだと思うが
地味キャラだからあまり使用者がいないんだろうな
引き寄せて麻痺させる飛び道具がおもしろい

709名無しさん:2012/05/19(土) 01:50:04 ID:???
>>707
ポートニックとラファエルやドラの件は>>244基準で考えた場合だろ
タイマンベースの>>1基準じゃポートニックは弱い
つっても移動力が低い奴らには最低引き分ける(両方手動操作前提なら)からランクとしては高いかもしれない
要するに10勝20分5敗勝率.667みたいに

710名無しさん:2012/05/19(土) 01:54:36 ID:???
やっぱあれはどう考えても244基準で見てるよな
タイマンだとうろついてエアカッターするだけだし
移動力が低いやつには有利つきそうに見えるけど、
両者人操作前提なら相手がそこそこの射程の飛び道具や足を無視するようなスキルを持ってたら
耐久の差で不利がつくだろうな

711名無しさん:2012/05/19(土) 01:58:23 ID:???
足使って飛び道具ばらまくだけで強キャラになれると思っている人は
両者人操作前提なら攻撃位置指定で偏差射撃したり、
攻撃禁止指定で一気に間合いをつめる戦法があるのを考えていないのではないか

712名無しさん:2012/05/19(土) 02:00:16 ID:???
ダレスタラム
馬鹿高いHPとHP回復、ドラスティーナと並ぶ攻撃、防御、魔力、魔抵抗
素早さと移動力は低いが、最大射程が距離500あるから逃げ撃ちされても反撃できる
近距離攻撃は120%を4連射(吸血魔吸付与あり)と壊れ性能、リッチーなので各種状態異常魔法も完備
耐性は幻覚、混乱、光、神聖に弱いのは怖いが、他は優秀な耐性
対軍加点は無いに等しいけど、タイマンじゃ強キャラ連中とも渡り合えるな。B+いけるんじゃね?

713名無しさん:2012/05/19(土) 02:01:47 ID:???
ダレスタラムの新スキルのカースはかなり強力なスキルだよな
麻痺と引き寄せがついたエアカッターⅡみたいなもんだろあれ

714名無しさん:2012/05/19(土) 02:14:45 ID:???
対人でポートニックにガン有利つきそうなユニットって
①エルフ全般 みんな風に強い上にヒール持ちで長射程スキル持ち、角に追い詰めたら誘導つきの弓が飛んでくる 
②ドワーフ全般 意外かもしれないが、多分ポートニックは岩に殴り殺される
③悪魔全般 自動回復のせいで殺せないと思われ 魔法抵抗も高い いつかはポートニックが落ちる
④シャイニングⅡ持ち 常に正面に置き打ちされたら魔法を通せない これも大体ヒール持ち
適当に考えただけでこれくらい出てくるんだが

715名無しさん:2012/05/19(土) 02:49:23 ID:???
>>714
エルフ:足が遅いので射程に入ることがない
ドワーフ:同上
悪魔:同レベルなら倒せるし射程に入ることは一部ユニット除いて無いと思われる
シャイニング+ヒール:耐久力のあるキャラなら落ちない、低いとエアカッターがあたったらヒール→ヒール中にエアカッターで落とせるかも

716名無しさん:2012/05/19(土) 02:53:48 ID:???
>>715
エルフもドワーフも同射程なんですが。位置指定で置き撃ちできることも無視してるな
やはりポートニックごり押しの人だったか。コテつけて発言しろって言ったろ
場が変な方向に荒れるだけなんだから

717名無しさん:2012/05/19(土) 02:56:44 ID:???
>>716
自分は>>700じゃないぞそのくらい分かれw
ドワーフの移動速度で射程に入ることはないので引分になる

718名無しさん:2012/05/19(土) 02:57:56 ID:???
2、3発攻撃受けたら死ぬ柔らか装甲なのに
一発も当たらない前提ですか操作スキル凄いですね
結構長くやっているつもりだが僕には無理だ

幾らなんでも人操作にも限度があるだろう常識の範疇ではない
TAS並の操作なら単純に射程と移動力高い方が勝つわ

719名無しさん:2012/05/19(土) 03:02:54 ID:???
このごり押しの人がいなければLS評価ももっとまともにされていたのではないか
口調が丁寧でも自分の意見をごり押ししようとしてるのが見え見えだからな
そらうざがられるわ

720名無しさん:2012/05/19(土) 03:09:55 ID:???
人操作同士でポートニックを強キャラだというのはかなりピントがずれているんだがなあ
まあポートニックみたいなキャラばっか使ってたら上手くならないのはわかる
遠距離から引き撃ちしてるだけだし
足がよほど遅くない限りは攻撃禁止と置き撃ちを使い分けるだけで
CPU相手ならほとんどのキャラが無双できるんだが

721名無しさん:2012/05/19(土) 03:12:22 ID:???
ドワーフの岩自体はかなりの強スキルなんだがこれもあまり使用者がいないんだろうな
射程が同じならばワンチャンスで殺せるほうが圧倒的に有利だろう

722名無しさん:2012/05/19(土) 03:57:02 ID:???
ワンチャンスってのが微妙なラインで

上の奴じゃないけど、TASじゃなく人間操作である以上は互いに完璧はありえないし
相手がAIならいいけど、相手も人間前提という以上
ワンチャンスキャラはそこだけ警戒されまくりなわけだから
そのワンチャンスの成功率と避けにくさ、というのを考えないといけなくなる
わかってても避けれないぐらいなら有利になれると思う

>>719
LSを1程度に評価の端っこに入れてる一人ではあるが、こいつとは話が合わないと思ってるよ

まぁLS有能でランク上がるとかなったら
ローニトークに魔王様のLSつけたらCに入れちゃうのってなるから
個人で強くてLSもやばい人限定で同一ランク内の比較時ぐらいで考えてるけど
(ちなみに魔王はA-ぐらいかなーって思ってたりする、決定打の不足は致命的、やはりLSが生きてこそのお方
 セレンも同様、状態異常耐性のなさはやっぱり致命的)

あ、俺の思考はたまに見る「(人材)雇ったらやばい」はなしで一般のみな

723名無しさん:2012/05/19(土) 04:03:07 ID:???
ドワーフは岩4,5発でポートニックを殺せる上に、
ドワーフは自動回復あるからなあ
ポートニックは回復できないから岩の射程には入りづらいし、
お互い射程ぎりぎりでにらみ合うだろうな
でもポートニックはドワーフを休ませることはできないから攻め続けないといけない
岩の命中性能を考えたらかなりシビアな戦いになるんじゃないか

724名無しさん:2012/05/19(土) 04:10:05 ID:???
攻め続けないといけないポートニックのほうが不利だと思う
基本的に対人なら待ちのほうが有利、引き撃ちも待ちみたいなもんだし
ドワーフが気にするのは岩の残弾数だけだろう
ポートニックが他キャラに有利つけられるのは移動と射程による待ち戦法だけだろう
射程が同じになる、または相手がそこそこの射程と機動力を有していて角に追い詰められやすいやつ相手だと
とたん紙耐久が仇となる

725名無しさん:2012/05/19(土) 04:22:43 ID:???
昔のトルネードは強かったが今はウインドワルツとそんな変わらんくらいだからな
ライトニングは射程短いし

726名無しさん:2012/05/19(土) 04:42:07 ID:???
>>724
攻める必要はないよ。移動力の差を生かして逃げ続けるだけ
自分はタイマンだとポートニックは勝てるとは思わないけど、簡単には負けないので判定基準次第(例えば勝率とか)ではそこそこの位置でも違和感はないかな

727名無しさん:2012/05/19(土) 05:03:22 ID:???
戦場も無限に広くはないし、相手が引いたらドワーフも間合いをつめてくるだろ

728名無しさん:2012/05/19(土) 05:04:08 ID:???
足が速くてショットガンみたいな手裏剣と自動回復持ちのローグにも
ポートニック勝てないんじゃね

729名無しさん:2012/05/19(土) 05:06:32 ID:???
自動回復と遠距離攻撃もってるやつって
自動回復するガイルみたいなもんだよな
いざとなったら戦場をマラソンして回復に徹することができるし

730名無しさん:2012/05/19(土) 12:44:28 ID:???
ポートニックは煙球とか長弓持ち相手も厳しいしな
ポートニックは相性で左右されすぎる
相性がよければ格上の相手に完勝出来るが、相性が悪いと格下の相手に簡単に負ける
C+からC−の中にもポートニック倒せる奴がごろごろ居る中でB−から昇格する事はないだろうな

個人的にはポートニックよりフーリンの方が昇格するべきだと思う
悪魔のステに高い素早さと移動力で無属性の(攻撃+技術)×50%3連射のスキルがあるから
相性に左右されにくいし、悪魔同士の戦いにも基本的には勝てる
状態異常体制に穴がある相手にはドラゴンナイト相手にも殴りにいけるし
対軍性能がいまいちだからAはありえないが、B+かBの実力あるんじゃね?

731名無しさん:2012/05/19(土) 14:36:15 ID:???
確かにフーリンはもう少し上でいいと思う。違和感を感じない

732名無しさん:2012/05/19(土) 15:23:20 ID:???
フーリンは悪魔では数少ない暗殺のプロだからなー
タイマンだけじゃなく、軍相手も一人で倒すんじゃなけりゃ
弱いとこを切り崩したり便利なほうだと思う

相性をあえて言うなら得意地形で素早いキャラには弱いな

733名無しさん:2012/05/19(土) 16:32:47 ID:???
人操作なら悪地形に引きずり込みつつ攻撃すれば単騎でファルシスやらルートガルドも戦える。
黒騎士相手でも無属性の投げ槍があるから汎用性は高い。素早い分HP回復も早いし

734名無しさん:2012/05/19(土) 16:37:06 ID:???
フーリンってダークブレスを禁止指定しておけば
投げ槍だけでお手軽無双できる印象
「おい、あいつ殺してこい」が本当にできちゃうユニット

735名無しさん:2012/05/19(土) 17:27:22 ID:???
少なくとも他人に頼らないとダメなムーアよりはランク高いな

736名無しさん:2012/05/19(土) 18:59:11 ID:???
ラクタイナ(ノスフェラトゥ)使ってみた
低い防御ですら悪魔と同じ数値があり、魔力、魔抵抗はリッチームクガイヤほどではないが馬鹿高く
異常耐性はもちろん完璧、壁の無限召還に12体×3のファンネルもある
距離500の貫通、付加率50%の即死、吸血、魔吸を撒くスキルに毒付加100%の魔力×75%を24連射広範囲にばら撒くスキルと
極め付けには4連射→16連射の×25%幻覚付加付きの必殺と、対軍性能は最高クラス
ドレイン、吸血、魔吸付加100%の魔力×100%3連射の単体用スキルもあり
Sは確実、SSに手が届くかどうかってレベルだな

737名無しさん:2012/05/19(土) 19:16:38 ID:???
耐性持ちがいなけりゃ無双はできるな。
ドラスティーナとかはキツイし、S連中も結構強いからそいつらの上は難しいんじゃないかな?

738名無しさん:2012/05/19(土) 19:28:16 ID:???
ダルカンをC+からCへ移動
ラングドスをB+からBへ移動
ダレスタラムをB+へ追加
フーリンをB−からB+へ移動
ラクタイナ(ノスフェラトゥ)をSへ追加

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、召喚時ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル、ラクタイナ(ノスフェラトゥ)
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ ピヨン、ジェイク、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット、フーリン、ダレスタラム
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン、ムクガイヤ、ラングドス
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ、エルラム
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ、スネア、エルカ、ダルカン
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

739名無しさん:2012/05/19(土) 21:24:51 ID:???
ポートニック、イーサリー、エルフォードにガルダームが劣るか?
必殺と召喚あるし、タイマンなら壁召喚のお陰でナイトにも勝てると思うし、
火力はライトニング、弱体化したとはいえブリザードを壁に隠れつつ近接で放てば親権無しホルスともやりあえそうだが

740名無しさん:2012/05/19(土) 21:40:46 ID:???
ガルダームはHP,防御が普通のマジシャンの数値だから
岩召還や長弓や煙球や投石であっという間に殺されるし
物理系貫通の必殺やスキル持ちにも対処出来ないからな
ポートニック以上に相性が悪い相手が多い

741名無しさん:2012/05/19(土) 21:41:58 ID:???
HP,防御、移動力が普通のマジシャンと同じ数値だから
の間違えだな、HPと防御だけならポートニックもそうだし

742名無しさん:2012/05/20(日) 00:10:58 ID:???
移動のアドバンテージは大きい
それでラファエル下げるかどうかの話にもなってたわけだし
かといってそれで過剰評価しようとするのもどうかとは思う

743名無しさん:2012/05/20(日) 00:13:55 ID:???
>>739
もうちょっと考えろよ
壁なんて数回突撃されたらそれで消える
手動操作で回避しつつ突撃してくるナイトをそれまでに処理するのは不可能

744名無しさん:2012/05/20(日) 01:01:55 ID:???
>>743
壁に突撃して足の止まった所に必殺ライトニング撃てば
魔抵抗の低いナイトなら消し飛ぶんじゃね?

745名無しさん:2012/05/20(日) 01:52:41 ID:???
ライトニングって走ってる相手には当たらんのがなあ
まああれが必中技だったらぶっ壊れだが

746名無しさん:2012/05/20(日) 03:01:31 ID:???
上級ナイトはHPも高いが魔法抵抗も高い
だってハイトロームからリチムクに突撃する人材たちだし

そもそもぶち当たっても別に死なないし

747名無しさん:2012/05/20(日) 11:07:09 ID:???
ハイトロームとは比べてないだろ。
大して堅くないエルフとかなら勝てんじゃねってことじゃないの?

それより親権無しホルスってイオナとなんかあったんだろうか…

748名無しさん:2012/05/20(日) 14:08:39 ID:???
たしかに親権はなさそうだな

749名無しさん:2012/05/20(日) 16:34:49 ID:???
基本的に女親の方が強いししかもイオナだしな。ホルスとローニトークの間に子供ができても
私が育てて私の子供にしますとか言って強引に取っていきそう

750名無しさん:2012/05/20(日) 16:50:21 ID:???
親権盗ってったのはデッドラ姉さんだろ

751名無しさん:2012/05/20(日) 21:40:40 ID:???
なお、離婚調停で神剣も親権も持っていかれた模様。

752名無しさん:2012/05/20(日) 23:55:18 ID:???
真剣な話し合いの結果なら仕方ない

753名無しさん:2012/05/21(月) 06:35:30 ID:???
デッドラさんは美人だから浮気しちゃうのもしょうがないよね

754名無しさん:2012/05/21(月) 19:29:10 ID:???
エルフォードとヒュンターってそんなに強いかなぁ?

大軍を支える渋いポジションだけど、殲滅力も単騎戦闘力もないんじゃないかな

755名無しさん:2012/05/21(月) 19:57:00 ID:???
B-はカオスな印象 ヒュンターはちと違和感がある
個人的にはドワーフならウォーラックよりも弱点が無く魔力の高いゼグスと、
同じく魔力が高く射程500のマッドエッジⅡ、魔法相殺のアシッドクラウド、
さらに強化魔法も使えて耐性も改善されてるジャンクを推したい

ポートニックの存在がB-の基準をカオスにしていると思う
ポートニックは下位ランクのキャラに食われすぎな気がする
よく考えたらドラゴンナイト人材の相手もしんどい気がする

756名無しさん:2012/05/21(月) 21:28:35 ID:???
ポートニックはうまく倒せたらいいけど、トルネードを撃ったら
大軍をごっそり削り取っていくから採点しにくいなぁ
多段ヒットで強キャラを沈めることもあるし…

そういや召喚って計算すべきかな?
アスターゼ先生は本人+召喚獣数体分として計算すべきだと思うんだけど、
必ずしも16体召喚しきれるとは限らないし…

757名無しさん:2012/05/21(月) 21:34:27 ID:???
同レベル対決の話してるからトルネードは威力低すぎで話にならんだろ
状態異常があるわけでもないし

758名無しさん:2012/05/21(月) 21:47:45 ID:???
トルネードが大軍評価高いになるんだったら、
ラングドスとかやばいってレベルじゃなくなるな

759名無しさん:2012/05/21(月) 22:28:15 ID:???
無限必殺系の人材だし殲滅力ではポートニックを超えるな

760名無しさん:2012/05/21(月) 22:30:21 ID:???
>>756
召喚は計算すべきだろ。近くから始めるとすぐ死ぬキャラもそこそこ居るし

761名無しさん:2012/05/21(月) 22:48:42 ID:???
ヒュンターはHP回復持ちで
強化魔法で技術、魔法抵抗、移動力、素早さ、HP回復力、MP回復力を上げられる
特に移動力UP(140→175)があるから近接戦闘が出来ないエルフにとって逃げれるかどうかの差が出るから
他の近接を持たないエルフよりは勝率がいいと思う

エルフォードは他のエルフより防御が高いけど、近接攻撃持ってないから近づかれたら終わりだし
他に優れるのは光の弓ぐらいだからヒュンターよりエルフォードのほうが勝率悪そうな気がする

ポートニックは格下に狩られもするが格上を狩る事もあるし、対軍加点もあるからB−でいいんじゃね?
ラングドスは対軍加点でBランクに居るような物だからラングドスと比べちゃ劣っても仕方ない

ドワーフは区別が付かないんで他の人に任せるわ

762名無しさん:2012/05/21(月) 23:19:34 ID:???
それ以前に+と-の区別をはっきりした方がいいんじゃないか。
例えばB+の場合、基本的に評価はBだが相性によってはAクラスを倒しうるとか。
B-はスペック的にはB評価だが相性の悪いキャラが多くてCクラスにもコロっと負けるとか。

763名無しさん:2012/05/22(火) 00:16:03 ID:???
そんな細かい事決めるのは無理だろ
減点、加点要素が複数あるのに相性の話だけ出してランクを上下させるのも辺だし
キャラの特性が極端なのもいっぱい居るから、相性がよければ格上を倒せるけど、相性が悪いと格下にも負けるやつが殆んど

764名無しさん:2012/05/22(火) 00:26:53 ID:???
その通り。最悪ムーアがセレンをタイマンで倒すこともあるし。主に状態異常で

765名無しさん:2012/05/22(火) 00:29:56 ID:???
ドラさんが野菜に負けたらドラさんが下がってメーヤ上がるのかって言ったら違うしな

766名無しさん:2012/05/22(火) 00:40:23 ID:???
トルネードは大軍でもトルネード()なときあるからなぁ
ちゃんとぶっぱさせてもらえなかったりするからな


ドワーフって岩以外に評価要素が浮かばない

767名無しさん:2012/05/22(火) 00:50:10 ID:???
岩で囲まれると脱出し辛いし、攻撃も周囲に分散するからタイマンだと便利だけどな

768名無しさん:2012/05/22(火) 07:24:05 ID:???
ドワーフが相性悪いのは固くてそこそこ足の速い遠距離攻撃持ちユニットだな
逆に近接特化や紙装甲の遠距離ユニットは大体食える

769名無しさん:2012/05/22(火) 22:19:28 ID:dPNpbv6.
更に殴り合いでも攻防強いし技術も高くて投石もいいし状態異常にも強い

770名無しさん:2012/05/22(火) 22:33:50 ID:???
ただまあ貫通技、具体的にはフリーズとか魔法剣水とかには絶望的に相性悪いよね

771名無しさん:2012/05/22(火) 22:55:55 ID:???
実は貫通でも攻撃方向外らせるから有効だったり。

772名無しさん:2012/05/22(火) 23:09:54 ID:???
それは相手がCPUの時限定だろうに

773名無しさん:2012/05/23(水) 02:28:23 ID:???
近接スキルは方向指定できないよ
包囲すれば魔術師は死ぬ。それ以外も大分妨害できる

774名無しさん:2012/05/23(水) 10:49:01 ID:???
もうめんどうだから、タイマンシナリオでもだれか作って
観戦して遊ぼうぜ

775名無しさん:2012/05/23(水) 14:06:59 ID:???
実際タイマンでネット対戦できれば分かり易いだろうけどなw

776名無しさん:2012/05/23(水) 14:13:12 ID:???
このマップでタイマンさせたら良いかも
どこにあるのかわからないけど

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10831706

777名無しさん:2012/05/23(水) 14:37:33 ID:2Zb/k82I
条件同じにするんだったら障害物無しのダンジョンでいいだろ

778名無しさん:2012/05/23(水) 14:41:02 ID:???
実際戦うフィールドの方がいいと思うけどなあ

779名無しさん:2012/05/23(水) 14:45:18 ID:???
1基準で評価するんだったらお互いの機動力がちゃんと発揮できるマップじゃないと

780名無しさん:2012/05/23(水) 14:48:51 ID:???
坂があるマップだったら坂の上に陣取って、
坂で当たり判定がおかしくなるのを利用するやつとか絶対出てくるだろw

781名無しさん:2012/05/23(水) 15:07:49 ID:???
初期配置で海になったラファエルを
フルボッコにして勝ちましたって言われても困るしな

782名無しさん:2012/05/23(水) 15:28:04 ID:???
ランダムマップだと
飛行と強脚以外のユニットにとってはただの運ゲーだな

783名無しさん:2012/05/23(水) 16:27:45 ID:???
不利地形でユニットを運用するなんて、縛りプレイや序盤でもない限りやらんだろう
ナイトは普通平地に置いとくだろうし
ランダムマップ対戦はかなり現実離れしている気がする

784名無しさん:2012/05/23(水) 16:32:17 ID:???
適材適所

785名無しさん:2012/05/23(水) 16:47:07 ID:???
まあ飛行、強脚はどこでも使える汎用性があるから加点かな?
正直ナイトは海に置く人は居ないだろう

786名無しさん:2012/05/23(水) 16:51:09 ID:???
ホーニング「海ぐらい努力と根性でなんとかする」
クックリー「さっすがホーニングの兄貴だ!海ぐらい何ともないぜ」

787名無しさん:2012/05/23(水) 18:23:15 ID:???
まあSやAクラスの連中ならともかく、それ以下は絶対的な優劣がつかないよう
調整されてるしな。
ってこれ言ったら終わりか

788名無しさん:2012/05/23(水) 21:47:32 ID:???
じゃあ最弱決めようず

789名無しさん:2012/05/23(水) 22:01:02 ID:???
ツヌモかロー二トークじゃないか

「本人は弱いが部隊を率いる能力がある」人材が多い中、部隊を率いて
なお弱いこいつらは圧巻。
次点でネアトンさん

790名無しさん:2012/05/23(水) 22:09:46 ID:???
ローにトークはエルフが強いだろ。
ナイトだからそれなりのネアトンと同じで。

ツヌモとかエンドラムはほとんどどうしようもない。

791名無しさん:2012/05/23(水) 22:10:53 ID:???
ソルジャー系人材とかどうだろう?

792名無しさん:2012/05/23(水) 22:39:29 ID:???
レオナール強化イベントを含めるかどうかだ。
含めると通常、強化、アナザーで三人いることになるのか。

793名無しさん:2012/05/23(水) 22:47:51 ID:???
ホルスの神剣あり/なしみたいなものだから分けたらいいんじゃないかな

全強化レオさんは使いやすい万能型だから、ゴート三世くらいの戦闘力がありそう

794名無しさん:2012/05/23(水) 23:10:34 ID:???
段階ごとに分けたらきりがねぇしなぁ
全強化だけ適当に考えておけばいいと思うわ、というか入れなくてもいいや、ややこしいし

795名無しさん:2012/05/24(木) 21:06:45 ID:???
ローニトークの戦力値が0以下なのは以前から不思議だった。
しかもあれレベルが上がるごとに下がっていくんだよな

796名無しさん:2012/05/24(木) 21:28:25 ID:???
>>795
あれってやっぱ敵CPUは戦力値サギされてるよな?
腐ってもエルフなのにゴミユニットを送り込んでくれるから
ローニトークでもけっこう守れる

797名無しさん:2012/05/24(木) 21:29:27 ID:???
>>795
空城の計!!(キリ
まあエルフだから辛うじて有用性はある

798名無しさん:2012/05/24(木) 22:44:23 ID:???
ローニトークはボス系に戦力値+が設定されてるのに対し戦力値−があ設定されてるレアキャラ

799名無しさん:2012/05/25(金) 00:16:33 ID:???
ノスフェラタイナ強すぎワロタSランク最強じゃね?

800名無しさん:2012/05/25(金) 00:48:22 ID:???
>>ノスフェラタイナ強すぎワロタSランク最強じゃね?
使わないキャラだから僕には判らないんだぜ
詳しく聞かせて欲しいよ、しかしSランクトップの
無限マクラヌス使うリチスネより強いのか?

801名無しさん:2012/05/25(金) 01:46:46 ID:???
ネクロマンシーとカミカゼ召喚と吸血で特定の相手には相当強いが、
リチスネとタイマンは相性が悪いと思う。汎用性ならSランクのなかでもいいほうだとは思うが

802名無しさん:2012/05/25(金) 10:03:24 ID:???
ツヌモ・エンドラムを雇うのはフェリル党にとって少なくともメリットがある
レオームのレオさん、ファルシスのネアトンさんはデメリットをもたらしはしない…

だがパーサにとってローニトークを出陣させることはデメリットである
つまり種族母集団から見れば戦力値がマイナスになるのだ!

803名無しさん:2012/05/25(金) 17:45:52 ID:???
ブリザードブレスを持ってるリッチーのレドザイドは十分Bの性能があると思う
ていうか大軍性能で高く評価されるのはこのレベルの範囲と火力があるスキルを持っているユニットだけでいいんじゃないかな

804名無しさん:2012/05/25(金) 18:24:36 ID:???
エンドラムとレオナールは召喚レベル的に足を引っ張りかねない

805名無しさん:2012/05/25(金) 19:02:32 ID:???
エンドラムは前衛に居ながら魔法撃てるから、レベルが大分上がりやすいぞ
青ゴブ四天王がレベル上げにくいから重要な平均レベル上げキャラ

レドザイドは対軍加点があっても、紙防御で相性の悪い相手が多かったり事故りやすかったりするから減点要素も持ってるし
レドザイドBはちょっと高いと思う。B−くらいじゃね?

806名無しさん:2012/05/25(金) 19:06:08 ID:???
エンドラム魔法剣だけと思ってた。ごめん。
レドザイドは飛行移動加点で回避力あるからBでいいんじゃない?

807名無しさん:2012/05/25(金) 19:25:22 ID:???
紙防御はよっぽど優秀なスキルを持っていない限りはC+でいい気がしてきた

808名無しさん:2012/05/25(金) 19:29:35 ID:???
紙防御ってのは大きな減点要素
無限必殺や召喚持ちでレドより移動が20高いラングドスでもB
無限壁召喚とブラッドサック2持ってるラクタイナでもB
馬鹿高い移動力と対軍用の必殺を持ってるポートニックもB−
優秀な召喚壁と必殺3種を持ってるガルダームでもC+

809名無しさん:2012/05/25(金) 19:34:31 ID:???
レドって移動以外ポートニックの上位互換みたいなスペックだと思うが
ブリザードブレスって貫通6連射のショットガンタイプだろ?
ポートニックなんてHP200で普通のマジシャンより紙なのに
よく考えたらポートニックの評価が高すぎるだけな気がしてきた

810名無しさん:2012/05/25(金) 19:39:45 ID:???
いちおうリッチー系は全てHP400、防御30と普通のマジシャンよりは固いユニットなんだよな

811名無しさん:2012/05/25(金) 19:54:04 ID:???
間違った。HP200なのはポートニックじゃなくてローニトークのほうだったわ
ポートニックは普通に300の防御10だな

812名無しさん:2012/05/25(金) 20:40:30 ID:???
ポートニックは射程600の移動275の逃げ撃ちで相性しだいでは格上に無傷で勝てるんだからB−くらいゆるしてやれw

813名無しさん:2012/05/25(金) 20:43:42 ID:???
ポートニックはほんま微妙なユニットやなw

814名無しさん:2012/05/25(金) 20:48:46 ID:???
まあレドとポポはまだ援軍が無い時代の最終Ⅲハルトでもなんとかしてくれるユニットだったからな
ドラスティーナが「前線は常に一人!」状態でシャルの回復を受けながらフルボッコにされている間に
後ろからレドとポポ、キオスドールになんとかしてもらう感じだったw

815名無しさん:2012/05/26(土) 12:42:44 ID:???
でもこれタイマンだから矢面に立たないといけないという

というかそもそも味方の支援が前提の魔術師と前衛の壁になるのが前提の歩兵でタイマンというのもおかしい。

816名無しさん:2012/05/26(土) 12:47:40 ID:???
真の強者は前でも後ろでも戦えるだろ?
要はそういうことだ

817名無しさん:2012/05/26(土) 13:11:29 ID:???
タイマンでランキングつくろうず〜なのに
俺の好きなキャラはどんなランキングでも低い位置だったら嫌だみたいな人がいるよね
別にタイマンランキングで下位でも他の要素を否定されたことにはならないのに

818名無しさん:2012/05/26(土) 13:37:13 ID:???
足速いだけでBランクに食い込んでるやつがいるからなあ
それなら足速くて固いユニット、足速くて強スキル持ちとかはAになってもおかしくないってことになってしまうんだが

819名無しさん:2012/05/26(土) 14:19:48 ID:???
まあ、足が速くてもルオンナルみたいなのはあまり強くないけどな

820名無しさん:2012/05/26(土) 16:19:42 ID:???
pc操作だから火竜剣と一撃離脱のルオンなるは有利だぞ。
ダルカンに勝てるとは思えないが。

821名無しさん:2012/05/26(土) 16:22:01 ID:???
ルオンナル強くないか?移動240の固い引き撃ちユニットやで
まあ他のドラゴンナイトが優秀で使う必要があまりないが

822名無しさん:2012/05/26(土) 16:26:52 ID:???
正直言ってルオンナルのほうがポートニックよりは
スピードタイプとしては万能性が高いと思う
フーリンには及ばないが

823名無しさん:2012/05/26(土) 16:45:24 ID:???
硬くて火竜剣持ってるから苦手な相手は少ないな
射程がポートニックほどじゃないから格上相手の逃げ撃ち完封は無理だけどね

824名無しさん:2012/05/26(土) 16:52:31 ID:???
ルオンナルはB-でポートニックはC+が妥当じゃね?
事故率の高さもあるし、似たようなことができる上位互換もいる
ポートニックよりはルオンナルのほうが優秀だが、ルオンナルがB評価は違和感がある

825名無しさん:2012/05/26(土) 16:55:31 ID:???
トルネード加点で同ランクでもいいんじゃないの

826名無しさん:2012/05/26(土) 16:58:56 ID:???
トルネードに加点要素は無いだろ 一発限りで10ダメ連打だし
あれで加点されるんだったらもっと強力な範囲スキル持ちが評価されないとおかしくなる
トルネードで高加点だったらガルダームとかもっと上になる

827名無しさん:2012/05/26(土) 17:13:24 ID:???
ポートニックはエアーカッターⅡ(距離600)の逃げ撃ちがあるからこそのB−でしょ?
ルオンナルが出来るのはエアーカッター(距離500)の逃げ撃ちだからなぁ。距離100は結構大きい

828名無しさん:2012/05/26(土) 17:25:18 ID:???
どっちかつうとエアカッターよりもタフさと速度を利用して
旋回しながらのブレスのほうがやっかい

829名無しさん:2012/05/26(土) 17:27:21 ID:???
射程100差なんてお互い動いてたら大した差ではないと思う
距離100って部隊の列間程度の距離だが

830名無しさん:2012/05/26(土) 17:30:55 ID:???
互いに移動してるから距離500じゃ逃げ撃ちがうまく行きにくいんだろ?

831名無しさん:2012/05/26(土) 17:33:21 ID:???
ルオンナルの強みはフーリンと同じだろ?
タフだから強引に必中の間合いにも簡単に持ち込める
引き撃ちしてもいい。まあフーリンほど固くないのが残念だが
魔法使いのメタ的な相手とも戦えるのもでかい

832名無しさん:2012/05/26(土) 17:35:20 ID:???
回避困難な散弾系の攻撃にもある程度耐えながら引き撃ちできる時点で
ポートニックよりは勝率高いだろうな

833名無しさん:2012/05/26(土) 17:35:48 ID:???
ルオンナルは近接じゃないとゴミ火力だからなぁ
ドラゴンナイトだから仕方ないけど

834名無しさん:2012/05/26(土) 17:38:07 ID:???
CPUはなんで倍率高い火炎ブレスとかのほうを積極的に使わないんだろうな
これがドラゴンナイトは低火力イメージを与えてると思うんだが

835名無しさん:2012/05/26(土) 17:42:56 ID:???
ルオンナルはそこまで火力低くないぞ
比べる対象がフーリン((攻撃+技術)×50%3連射)とかポートニック(魔力×100%3連射)とか高火力な相手だから非力に感じるが

836名無しさん:2012/05/26(土) 17:46:01 ID:???
慣れたら土煙ブレスと竜巻ブレスは禁止指定して
火炎、冷凍ブレスと火竜剣でのごり押しのほうが楽

837名無しさん:2012/05/26(土) 17:48:44 ID:???
ステ異常攻撃がなければフーリンも食えるんだがな
火竜剣だけ指定しておけば
相手は飛び道具で減速食らうから問答無用で近接戦にできる

838名無しさん:2012/05/26(土) 19:49:29 ID:???
具体的にBランク付近の4キャラくらい敵として想定してそいつら相手ならこんな感じで勝つ又は負けると考えてみれば

839名無しさん:2012/05/26(土) 19:57:43 ID:???
Bランク4人は幅広すぎるし強さのバラツキもすごい気がするが
スヴェ、ラクタイナ、オルジン、パルスザンの組み合わせとか
Sランクのやつじゃないと勝てる気がしない

840名無しさん:2012/05/26(土) 20:11:43 ID:???
適当に選ぶとかすると絶対相性のいい相手ばかり選ぶやつが出るからあんまり参考にならん

841名無しさん:2012/05/26(土) 21:05:46 ID:???
>>839
いや、4人同時じゃなく1対1を4回な

842名無しさん:2012/05/26(土) 21:21:22 ID:???
相性の良し悪しがあるから微妙だな

843名無しさん:2012/05/26(土) 21:28:47 ID:???
セレンは悪魔にボコられて脱落が目に見える。
ラファエルもポートニックとかで引き撃ちすればそのうち回復残量切れるだろうし

844名無しさん:2012/05/26(土) 21:33:34 ID:???
極端な相性を利用して上にあがっちゃうやつがいるだろうな

ヒオット「耐性の無い奴は即死で瞬殺だ。足の速いやつは手裏剣でやれるこれは俺の時代きたな」
スネア「即死耐性の無いやつはry」
とか言い出すやつが出てくるだろw

845名無しさん:2012/05/26(土) 22:11:55 ID:???

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、召喚時ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル、ラクタイナ(ノスフェラトゥ)
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ ピヨン、ジェイク、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット、フーリン、ダレスタラム
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン、ムクガイヤ、ラングドス
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー

C+ ラムソン、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、ゼオン、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ、エルラム
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ワットサルト、ミシディシ、ルオンナル、ユネーファ、スネア、エルカ、ダルカン
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────


特に変えてないけど結構流れたから貼り

846名無しさん:2012/05/27(日) 00:29:30 ID:???
そもそも最終fって投稿シナリオなんだしここに含めるのはちがくないか?
極端な話イベントとかで全パラ800のテステヌが出てきたらSSに入れるか?

847名無しさん:2012/05/27(日) 10:45:00 ID:???
テステヌ「俺が物語の主役になれないことはわかってるんだよ!皮肉か!」

848名無しさん:2012/05/27(日) 12:39:01 ID:InGXkWKQ
ラファエル高すぎないか?
明らかに浮いてる気がする
タイマンならドワーフ・ローグがもっと上だと思うけど

849名無しさん:2012/05/27(日) 12:41:59 ID:???
ヒールしながら突っ込んでくる高ステをドワーフやローグでどう対処するっていうの?

850名無しさん:2012/05/27(日) 13:10:58 ID:InGXkWKQ
レベル30越えてくると耐性持ってても即死、毒、麻痺で苦労せず終るじゃん
ドワーフは逆に高レベになるときついけど貫通持ち以外はほとんど狩れるよ

851名無しさん:2012/05/27(日) 13:25:42 ID:???
ちょっと意味が分かりませんね
高レベルになるときついならお話にならんだろ

852名無しさん:2012/05/27(日) 13:42:23 ID:???
A以上のキャラで状態耐性に穴開いてるほうが珍しいんだけど?
殆んどのドワーフは逃げ撃ちで負ける事多いよね

853名無しさん:2012/05/27(日) 13:45:23 ID:???
とりあえずラファエルでルートガルド一区で旗揚げしてこい。最強クラスってわかるから

854名無しさん:2012/05/27(日) 13:49:03 ID:???
ってかこいつ絶対同レベル(同経験値がいいのかもしれないけど)で
比較してねーだろwwww

855名無しさん:2012/05/27(日) 13:58:01 ID:???
同レベル相手って数撃たないと耐性無くても異常にしにくいからねぇ
大軍対大軍だと数撃てるから同レベル相手でも異常状態になるけどさ

856名無しさん:2012/05/27(日) 14:08:29 ID:???
その上麻痺以外、耐性超強いで
麻痺すらキュア治せるのにその言い方は酷いだろ
ラファエルに状態異常なんて意味がないだろうに

S相当だと思うよ草原移動減点が効き過ぎなければ

857名無しさん:2012/05/27(日) 14:11:20 ID:???
更にあの強さで無料で仲間になるのも大きいよね
どこかのネアトンさんとは大違いだ

858名無しさん:2012/05/27(日) 14:20:36 ID:???
どんなジャンルにしろランキングスレの内容ほど不毛なものは無いなwwww

859名無しさん:2012/05/27(日) 14:41:05 ID:???
え?
性能だけをあーだこーだ言い合うから
普段使わないキャラ(というかクラス?)の予想しなかった使い方とか出るから
別に不毛なレスなんてほとんどないぞ
ちゃんと前提条件や両者を使ってみて比較したレスなら、だけど

不毛っていうのはすべてのキャラを100%使いこなせる人間が見たときだけだろw

860名無しさん:2012/05/27(日) 15:48:07 ID:???
ピヨン高くないか?確かに堅いし弱くはないけどショハードとかリリックより上とはとても思えない。

861名無しさん:2012/05/27(日) 16:09:46 ID:???
モンスターのステに(魔力+技術)×50%と馬鹿げた威力のスキル
即死以外の状態耐性は完璧、それに加えてHP回復も持ってる
攻撃手段が水属性しかないのは欠点だけど、十分強いでしょ

862名無しさん:2012/05/27(日) 16:13:04 ID:???
「5連射」が抜けてた。5連射じゃなけりゃ普通の火力だな

863名無しさん:2012/05/27(日) 16:27:39 ID:???
ここはまだ議論になってるよ。いろいろ試した結果で書かれるから
某アニメのキャラの強さ議論スレとか酷いもんだw

864名無しさん:2012/05/27(日) 16:30:35 ID:???
>>860
最終決戦3でアイスマンは、ヨグソトース相手に無双していたのですけど
雪の結晶物凄く強い

865名無しさん:2012/05/27(日) 17:56:35 ID:???
モンスターは高レベル帯のステが異常だからな。

866名無しさん:2012/05/27(日) 18:01:30 ID:???
そうだった。成長率が20%とか言うとんでもないことになってたんだ。
そりゃ強いわけだ。悪魔よりも耐久は上になるな。

867名無しさん:2012/05/27(日) 19:48:51 ID:iTl1ITzs
ポポイロイトは経験値はいらんから育たなくていつも弱い
レドザイトはプレイヤー操作ならセレン並に強い

868名無しさん:2012/05/27(日) 19:53:34 ID:???
ただし紙装甲である

869名無しさん:2012/05/27(日) 20:38:42 ID:???
ブリザードブレスさえあればレドは単騎でも死霊と戦えてしまうからなあ
ある程度の被弾にも耐えられるから安定してる

870名無しさん:2012/05/27(日) 22:15:38 ID:???
オワンで雪原地帯で旗揚げしてグリーンが攻めてきたけどLV低いし逃げ打ちすれば余裕
と思っていたがポートニックのトルネードに切り裂かれた

871名無しさん:2012/05/27(日) 22:17:56 ID:???
それは油断しすぎやろ
CPU相手なら余裕で食えるはず

872名無しさん:2012/05/28(月) 00:21:19 ID:???
ゼオンて現在C+だけどもう少し上がらないかな?
遠距離攻撃無し、混乱に弱いからAには届かないけど
高耐久で魔法は相殺しながら進めるし移動タイプも強脚
殴り合いにもとことん強いからB〜B-ぐらいはいけそう

873名無しさん:2012/05/28(月) 00:53:16 ID:???
移動力140で近接しか持ってないから格下に負ける事多いしそんなに高くないな
いい所B−だな、Bはありえん

874名無しさん:2012/05/28(月) 01:37:36 ID:???
強脚補正とHP回復が高めなのと混乱はタイマンなら大して影響ないの考えれば・・・
でもBは行かないな。幻覚食らったらどうしようもないし

875名無しさん:2012/05/28(月) 02:19:11 ID:???
マッスルオーラ張ったゼオンを幻覚にできる攻撃は
幻影ブレスとイリュージョン、悪魔の状態異常近接くらいか
闘気持ちもそうだが、こいつらは魔法使いをメタってるからな

876名無しさん:2012/05/28(月) 14:36:51 ID:???
戦功は何故か魔王軍の中でもトップレベルに高くなるけどな

877名無しさん:2012/05/28(月) 17:18:23 ID:???
ポートニックLV34でリチムクLV30でリチムク倒せた件リチムク足遅いからトルネード打ってライトニングで結構簡単

878名無しさん:2012/05/28(月) 17:50:21 ID:???
CPU相手でどうこう言われてもなあ

879名無しさん:2012/05/28(月) 17:55:16 ID:???
対人やったらリチムクのブリザードで死ぬやろ
どうやってもリチムクの魔法防御と自動回復を突破できんだろうし

880名無しさん:2012/05/28(月) 18:07:52 ID:???
CPU操作のリチムクはわざと弱いAIにされてるんではなかろうか
近接になるとデスと死の波動ばっかになるから闇耐性と即死耐性あるやつは接近戦すればいいし
あの魔力で零距離ブリザードとか使われたらたまったもんじゃないが

881名無しさん:2012/05/28(月) 18:44:30 ID:???
対CPUをどういじめるかは本スレで語ればいいんじゃね

882名無しさん:2012/05/28(月) 19:28:39 ID:???
>>875
煙球と投げナイフ忘れてる
マッスルオーラ使ってもドラナイやリザナイが全力で逃げると引き離されるし、やっぱりB−だろうなぁ

883名無しさん:2012/05/28(月) 19:33:59 ID:???
やっぱルルニーガのスペックは鬼だな

884名無しさん:2012/05/28(月) 19:43:29 ID:???
リーダースキルが魔王様並だからね

885名無しさん:2012/05/28(月) 19:52:08 ID:???
闘気持ちは高耐久で自動回復まであるからなあ
闘気を無視できる飛び道具で自動回復を突破できる火力を持ってるユニットはかなり少ないと思う、というか誰がいるんだ
事故で死ぬっていうのが無いから
マラソンになって倒せなくとも負けることはありえないっていう相手が多い気がする

886名無しさん:2012/05/28(月) 20:22:33 ID:???
時間制限がなかったり、判定負けがあったりしたらそれも負けだけどな

887名無しさん:2012/05/28(月) 20:27:37 ID:???
時間切れは両方負け扱いが無難か
判定なんて本編に無いしな

888名無しさん:2012/05/28(月) 21:57:01 ID:???
レドザイドをB−へ追加
ルオンナルをCからB−へ移動
ゼオンをC+からB−へ移動

SSS 神剣デッドライト
─────────────────無敵の壁────────────────────
SS 覚醒リッチームクガイヤ、アイスマンルーゼル(最終F)、リッチームクガイヤ、クウォード完全体
S リッチースネア、召喚時ルーゼル、トライド、ドラスティーナ、ラファエル、ラクタイナ(ノスフェラトゥ)
A オルジン(ホーリースラッシュ)、ルーゼル、セレン、サルステーネ、ホルス、アルティマイト、ポポイロイト

───────────────ワンマンアーミーの壁─────────────────
B+ ピヨン、ジェイク、オルジン、ハイトローム、ホーリートーン、パルスザン、ルルニーガ、ルエット、フーリン、ダレスタラム
B  オワン、ビッテトール、シャルロット、グウェン、リリック、ショハード、ラクタイナ、リジャースド、キュラサイト、ホルス(神剣剥奪)、ニューマック、スヴェステェン、ムクガイヤ、ラングドス
B- ウォーラック、ムームー、エルアート、エルフォード、ヒュンター、ポートニック、ゾーマ、ニーナナス、イーサリー、レドザイド、ルオンナル、ゼオン

C+ ラムソン、カリン、ガルダーム、デッドライト、オーティ、ファウ、ロイタール、アルティナ、エルフィス、ルーネン、ブレッド、チョルチョ、エルラム
C ヒューマック、ジャンクシャン、ゴートIII世、チルク(マクラヌス所持)、ワットサルト、ミシディシ、ユネーファ、スネア、エルカ、ダルカン
C−キュレンソー、ジオム、ゼグス、フォルゴット、ムーア、ナーム、ソルソーン、ガウエン、イオード
─────────────────強キャラの壁──────────────────

889名無しさん:2012/05/28(月) 22:52:12 ID:???
ニーナナスとイーサリーはB−の大体の奴に勝てるんじゃないか

890名無しさん:2012/05/28(月) 23:52:05 ID:???
ニーナナス人材プレイしたことあるけど無理と思うけど

891名無しさん:2012/05/29(火) 00:00:02 ID:???
ちゃんとスキル指定してた?
ニーナナスはスキル指定しないとただの海賊だよ

892名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:16 ID:???
ニーナナスは連射弓とフリーズがほんま使いやすい

893名無しさん:2012/05/29(火) 01:01:39 ID:???
ふたりともウォーラックとかゾーマはキツイかも。
でもゼオンなら水月剣あるしムームー剣で吹っ飛ばなければエルフ含む魔術師は撃ち殺せる。
ニーナナスは耐久も火力もあるから大抵の相手とそれなりに戦えるのが魅力。

894名無しさん:2012/05/29(火) 12:07:04 ID:???
ランキング見て今更ながら思うことがある
ドラナイもう少し弱い、ファンタジーなのにお馬さんに負けるとか台無しや
むなしい努力のナイトボウマンみたいにダメージ倍率減らした突撃追加してもバチは当たらないと思うの

895894:2012/05/29(火) 12:10:44 ID:???
途中で文字直したから日本語変になった
正しくは
ドラナイ少し弱いで

896名無しさん:2012/05/29(火) 13:01:26 ID:???
ドラゴンナイトって呼ぶからだめなんだよ
トガケ鳥辺りにしよう

897名無しさん:2012/05/29(火) 13:26:31 ID:???
ドラゴンナイトって根本的にビーストテイマーだよね。

898名無しさん:2012/05/29(火) 13:51:25 ID:???
平地でしかまともに戦えない馬より優秀でしょ、ランキングだと移動地形は加点要素でしかないから反映されにくいけどさ

>>893
ゾーマは毒と麻痺の耐性が無いから、水属性と火属性の魔法を両方持ってる場合じゃなければニーナナスは勝てる
ウォーラックも岩召喚で死ぬような耐久じゃないし、移動力が20勝っててフリーズもあるから勝てるんじゃないか?

899名無しさん:2012/05/29(火) 15:05:56 ID:???
ドワーフの斧投げは射程的に食らわないか。
移動タイプも似たような性質だし人操作ならニーナナスが勝つか。
ゾーマは状態異常入る前にブラッドサックで致命傷負いそうな気がする。

900名無しさん:2012/05/29(火) 15:10:51 ID:???
魔抵抗高いし、投げナイフじゃやばそうなら移動力の差30を利用して距離とってから煙球投げれば問題無いんじゃない?

901名無しさん:2012/05/29(火) 16:46:51 ID:???
別に全弾必中じゃなくていいしな。煙玉ってちょっと範囲あるし、当たるか当たらないかのところで適当に投げてればいい

902名無しさん:2012/05/30(水) 15:18:19 ID:???
ボウマン系って雑魚ばっかりのイメージあるけどC−に入れそうな人材いるか?

903名無しさん:2012/05/30(水) 15:24:24 ID:???
入れるとしたらウェントルぐらいだな

904名無しさん:2012/05/30(水) 16:21:55 ID:???
ボウマンで入れそうなのはウェントルとレグリス
だけど弓耐性持ち人材がけっこう多いのと耐久力の無さが気になる
ウェントルは百裂斬持ちだけどHPが600と控えめ、
レグリスは連射弓持ちだけど防御と抵抗がソルジャー未満
C-相手で勝ち越せる相手があまりいなそう

パルスザンが強化魔法で評価されているから能力低下攻撃持ち人材も
評価されないだろうかと思ったけど、トラップナイフ程度では
能力低下がランダムで確実性が低くあまり実用性が無かった
ヒューマックの分身の術ならとは思うもランクがあがるには微妙か

905名無しさん:2012/05/30(水) 17:08:23 ID:???
そもそも能力低下がドレイン耐性持ってる悪魔には効きにくいし

906名無しさん:2012/05/30(水) 22:00:32 ID:???
>>774
とりあえず作ってみた
http://ux.getuploader.com/vahren/download/2729/battle.zip

でもやっぱシャイニングで戦うラファエルさんとか見てると残念な気分に…

907名無しさん:2012/05/30(水) 22:16:09 ID:???
重すぎワロタ

908名無しさん:2012/05/30(水) 22:45:11 ID:???
で、実際にやってみたけどこんなにキャラいたんだな(アナザー含む)

そして、キャラのスキルどうとかより
性能でボッコされるケース多いな、ローグ辺り

909名無しさん:2012/05/30(水) 23:12:04 ID:???
CPUはスキル多くても宝の持ち腐れだから・・・

あと、これMAPが入り組んでるくせに時間少ないから中立取ったもん勝ち
障害物はいらなかった、召喚系有利すぎる

910名無しさん:2012/05/30(水) 23:16:54 ID:???
障害物のせいでCPUの逃げ撃ちが全く機能してないな

911名無しさん:2012/05/30(水) 23:32:50 ID:???
逃げ撃ちどころか、突っかかってカモられてるしねぇ

>>909
スキルの多さっていうか
例えば中距離での打ち合いになったとき
性能自体が違いすぎて、ダメージ重くなる、異常とか入る前に自分が削れてしまう
もしくは近寄られる・・・という感じ

ヘオトンがブレッドの必殺で消し飛んだり
ローグの誰だったかが、ネオトンの突撃ですっとんだり

人間操作でも厳しそうだった、っていえばよかったか

912名無しさん:2012/05/30(水) 23:41:42 ID:???
さすがにナイトは格が違った

913名無しさん:2012/05/31(木) 00:07:09 ID:???
ステが均等して初めて状態異常が出てくるからな
特に煙球や手裏剣みたいな低確率系は
ステに差が少ない場合は長期戦になるから状態異常が命運を分ける

914名無しさん:2012/05/31(木) 00:25:17 ID:SEokurdA
>>906成長率も強さだと思うの
レベルが均一だと人間ほとんど勝てなくないか

915名無しさん:2012/05/31(木) 01:46:08 ID:???
飛び道具が通る壁があるにも関わらず
CPU操作では紙装甲の遠距離ユニットが近接ユニットに食われていくな
あとゼオンの近接はダークブレスと同じ高速多段ヒット系なのか?
トカゲが瞬殺されてるが
障害物無しとか制限時間を長くしたレベル100同士の戦いとかも見てみたいな

916名無しさん:2012/05/31(木) 02:04:26 ID:???
>>906
SとA系はもちろん、Bでもオルジンのような万能系は順当に上にあがっていくな

917名無しさん:2012/05/31(木) 02:09:34 ID:???
AIが残念なのにやっぱラファエルさんくそ強いな

918名無しさん:2012/05/31(木) 07:45:56 ID:???
前衛系はやっぱ頭悪く戦っても強いからな

919名無しさん:2012/05/31(木) 20:42:51 ID:???
俺的に自動にしてほっといて死なないやつが一番強いな
セレンは死ぬけど強い

920906:2012/05/31(木) 21:43:14 ID:???
障害物なしにしてみた。(標準で入ってるマップで地形の影響少ないのがあれしかなかったんです…)
http://ux.getuploader.com/vahren/download/2731/tournament.zip

あとランダムで配置されるようにした。無駄に知識ついてしまった…
今度から使えるプログラミング言語聞かれたらヴァーレンのスクリプトって答えるようにしよう…

>>914
レベルはたしかにそうなんですが、セレンとルグナナムのどっちがレベル上がりやすいか、
とか、考えると公平な値って決められないと思うのですよね。なのでとりあえず全員一緒のレベルで。

921名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:41 ID:???
プレイヤーVSプレイヤーが出来ないから参考にしかならないのは仕方ない
それでも同レベルで1対1で戦わせられるのはすごく参考になる

922名無しさん:2012/06/01(金) 14:46:32 ID:???
高レベル同士の人材における対処策とか力比べとかは
大勢でぶつかってるときにもいろいろと使い道あるからね
人材プレイで自分のキャラだけ見てればいい時なんかは特に

923名無しさん:2012/06/01(金) 15:07:31 ID:???
でも強さ議論的に最高の状態でキャラを評価したいなぁ
AIだとナイトは突撃したあと持ち前の機動力で離れて再突撃とかしないからな

924名無しさん:2012/06/01(金) 15:08:50 ID:???
どちらか一方をAIにして弱くなっているところで勝っても何か違うしな

925名無しさん:2012/06/01(金) 15:53:54 ID:???
どっちもAIでおk

926名無しさん:2012/06/01(金) 16:58:10 ID:???
ナイトはAIが使っても自殺するだけだから強さで言ったら雑魚だよ
一回だけ突撃してそれ以降槍で戦うラファエルとかキャラの強みを殺しすぎ

927名無しさん:2012/06/01(金) 18:34:25 ID:???
それでもラファエルはめちゃくちゃ硬いからな

928名無しさん:2012/06/01(金) 19:01:31 ID:???
AIじゃ殆んどの人材が実力の半分位しか出せないのは分かりきってる事だろ

同レベルでの人材同士の攻撃のダメージ量を見て、参考にするのが正しい利用方法じゃないか?

929名無しさん:2012/06/02(土) 02:00:55 ID:???
正しい利用法はカルラとノードガイルの激戦を見守ることだろ。

930名無しさん:2012/06/02(土) 10:02:30 ID:2OCiyWic
なにが悲しくて弱いAIで評価しないといけないのだ
どうせなら最高の状態で評価したい、AIでの評価はそのキャラの価値を殺している

931名無しさん:2012/06/02(土) 12:52:20 ID:???
まあ、敵として出てきても厄介になるのが強キャラだし

932名無しさん:2012/06/02(土) 12:55:59 ID:???
>>930
じゃあ最高の状態になるようにAIを強化してあげたらいいんじゃないかな

933名無しさん:2012/06/02(土) 13:31:24 ID:???
そんなことしたら凄まじく重くなって起動できなくなるぞ!

934名無しさん:2012/06/02(土) 14:39:44 ID:???
AI操作強さランキングか

935名無しさん:2012/06/02(土) 15:07:12 ID:???
誰が一番操作が上手いAIを限られた容量で作れるか競うのか・・・胸熱だな

936名無しさん:2012/06/02(土) 15:26:18 ID:???
待ちガイルAI作るわ

937名無しさん:2012/06/02(土) 16:38:47 ID:???
俺ラファエル倒せるカルラのAI作るわ

938名無しさん:2012/06/02(土) 18:35:39 ID:???
ニーナナスとイーサリーがB−の連中に勝てるって話が出てたけど
かと言ってBの連中と渡り合えるってわけでもなさそう
相性の問題もあるけどBランクだと大抵の相手に負けそうだから結局B−が妥当なのかね?

939名無しさん:2012/06/02(土) 19:11:24 ID:???
だね。勝てなさそうなのだらけ。

940名無しさん:2012/06/02(土) 19:29:43 ID:???
順番入れ替えで対応しても良いかもね
そろそろランキング自体が変わることは少なくなってきた

941名無しさん:2012/06/02(土) 19:56:36 ID:???
下のほうは見逃してるのまだまだ居そう
B−までは安定した感じ?

942名無しさん:2012/06/02(土) 21:07:01 ID:???
とりあえず安定でいいんじゃない?
更新でドワーフ強化きたけどバランスブレイカーだの言われてるし、修正されるだろうから
こういう場合はとりあえず現状維持でいいんかな?

943名無しさん:2012/06/02(土) 21:46:32 ID:???
ドワーフはまずドワーフ同士で争うべき、ウォーラック1強ってのは無いだろ
俺、ドワーフ殆んど使った事無いからよく分からないんだけどさ

944名無しさん:2012/06/02(土) 23:39:46 ID:???
ランク外のキャラをざっとみて入れそうなのは
槍と斧持ちのシャイトックと高ステドワーフのガルサダス。
マビドレもナームと同じHPで移動力が40高いしいけるかも。

945名無しさん:2012/06/03(日) 00:16:42 ID:???
マビドレ忘れてたな
防御がちょっと低いが、リッチーの魔力、魔抵抗に悪魔のHP、攻撃、技術、HP回復で素早さも100と高い
そしてリッチースキルにナイフ連射、ダッシュ、阿修羅旋風斬(攻撃×100%5連射→(攻撃+技術)×50%)を使えて
対軍用にブレードレインにソードラッシュも使える
移動力180のダッシュ持ちってどゆこと
状態耐性は幻覚以外は完璧
こいつB+行くんじゃね?

946名無しさん:2012/06/03(日) 00:32:36 ID:???
ああ、混乱も耐性の穴があったか

947名無しさん:2012/06/03(日) 01:20:57 ID:???
いくかどうかはともかく、せめて実際に使ってから言ってくれ

混乱耐性がないせいでアルティナに青龍剣撃ちながら、アルティナの役に立てないとのたまうアホの子のような
実力的にはわかってるんだが残念なケースはたくさんある

948名無しさん:2012/06/03(日) 10:05:40 ID:???
タイマンだと混乱喰らうケースは少ない
リッチースキル持ちだから逆に相手を異常状態に出来る事が多い

949名無しさん:2012/06/03(日) 15:23:10 ID:???
脳筋オンリーで語らないか

950名無しさん:2012/06/03(日) 16:01:44 ID:???
ダルカン最強じゃないか脳筋限定だとw
ラムソンでもダルカンには勝てない気がする。・・・cpuの脳筋運用前提でね?

951名無しさん:2012/06/03(日) 16:16:26 ID:???
殴り合いならジェイクの方がダルカンよりも強いような気がする

952名無しさん:2012/06/03(日) 19:20:54 ID:???
ゼオン、モーゼン、ソルソーン辺りも強いな
脳筋万歳

953名無しさん:2012/06/03(日) 20:27:57 ID:???
単純な殴り合いならジェイク先生は圧倒的に強いが
通常攻撃が吸収になる奴も強くなるな。

954名無しさん:2012/06/03(日) 21:59:20 ID:???
殴り合いならゾーマとか話題に出にくいところだと火竜剣の分ルグナナムとか

955名無しさん:2012/06/03(日) 23:04:23 ID:???
ダルカンはただの剣で大きいダメージ与えるからなぜか違和感がある…w
純粋な強さって格好いい

956名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:09 ID:???
攻撃手段がアタックⅢしかないというのが逆にシンプルで格好良いよな
他のソルジャー人材とは明らかに異質なのが良い

957名無しさん:2012/06/03(日) 23:27:39 ID:???
観戦中、気付いたらロードになってたときがある

958名無しさん:2012/06/04(月) 02:17:36 ID:???
ダルカンのスキルが増えることはヴァーレン最大の改悪。
剣とダッシュ以外必要ない。

959名無しさん:2012/06/04(月) 02:28:10 ID:???
速くて堅くて強い
男らしさMAXのダルカンさん
あくまでもソルジャーの枠に収まっているところが良いな
他に強いソルジャー人材はキュラサイトとかヒューマックみたいな変わり種だしさ

960名無しさん:2012/06/04(月) 03:30:10 ID:???
いや闘気や剛剣はいるだろwww
ルルニーガさんとか最近つけてパワーアップしたし

961名無しさん:2012/06/04(月) 03:43:54 ID:???
フィーザレスやノーアもソルジャーとして真っ当に強いけど
突き抜けたところが無いから地味だよな
でもソルジャーの人材バランスは今で丁度良い感じだとは思う

962名無しさん:2012/06/04(月) 15:52:40 ID:???
ノーアは最近の更新でかなり硬くなったよね
列伝通りゼオンと殴り合えるレベルになってる

963名無しさん:2012/06/05(火) 22:27:19 ID:???
これタイマンだから大抵のテイマーが微妙なことになるよな。
大鞭使うテイマーでもB-も不可能だろうし

964名無しさん:2012/06/05(火) 23:32:11 ID:???
テイマーはモンスターが本体だし

965名無しさん:2012/06/06(水) 00:09:51 ID:???
エフォードさんなんかは部隊レベルだとアルナス最強なのにな。
ギストーもフェリル国の主砲だし

966名無しさん:2012/06/06(水) 07:33:32 ID:???
ミルフォースもドラゴンのおまけだしな

967名無しさん:2012/06/06(水) 20:13:07 ID:CGuInX1Q
逆に考えるんだモンスターもランキングに加えればいいやと考えるんだ
因みにモンスター最強のホーリードラゴンはピヨン、オワンのアイスマンを歯牙にもかけない強さ
Aは固いな、もしかしたらS行くかも知れない

968名無しさん:2012/06/06(水) 20:54:07 ID:???
ホーリードラゴンとか低火力過ぎてBあたりだろ

969名無しさん:2012/06/06(水) 22:32:13 ID:???
一応耐性は優秀なんだけどな・・・
火力は7体で一斉発射すればまぁ問題ない。

970名無しさん:2012/06/06(水) 22:40:52 ID:???
なんで部隊単位での話になってんの
1対1、1対多の話でしょうに

971名無しさん:2012/06/06(水) 23:22:05 ID:???
それだけいないと火力面はどうしようもないってことじゃね?
ゲーム中なら作りきる時点で無双可能だから問題はないんだが、タイマンだとなぁ・・・

972名無しさん:2012/06/06(水) 23:32:01 ID:???
同レベルの近接ユニット相手だと殆んど負けるんじゃね?
10レベル差があっても火力不足に感じちゃうレベルだし、下手するとランキング外かも

973名無しさん:2012/06/07(木) 09:59:48 ID:???
モンスターはステータスの上昇の値が人間より高いこと忘れてないか?
ホリドラができるレベルになると大抵の人材のステータスを上回ると思うが

そもそも初期で人材並みのステータス持っているし

974名無しさん:2012/06/07(木) 14:41:52 ID:???
その分テイマーが低マーなわけやね

975名無しさん:2012/06/07(木) 15:03:35 ID:???
そういや、リュッセルで旗揚げするとテイマーさんは笑えることになるよね
アクターになっちゃったルウェンダーさんカワイソスとも

976名無しさん:2012/06/07(木) 17:46:55 ID:???
attack_magic*50で7連射の貫通神聖ブレスが低下力とな?

977名無しさん:2012/06/07(木) 18:22:44 ID:???
モンスターステータスも合わさって
S級の力があると思うけどな

978名無しさん:2012/06/08(金) 01:09:22 ID:???
sどころかBに勝てるかどうか。
BはともかくAとなると苦戦も…

979名無しさん:2012/06/08(金) 05:37:09 ID:???
とにかく固いよね

9801 ◆DYik4FHUJY:2012/06/08(金) 08:10:15 ID:???
次スレ
ヴァーレントゥーガ強さ議論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1339110451/
2つけるの忘れた

981名無しさん:2012/06/09(土) 12:46:33 ID:3zS7lBGc
とりあえずこっち埋め

982名無しさん:2012/06/10(日) 07:22:50 ID:???
982は俺がいただいた!

>>983 弓に強いとかww体が岩でできてるのかよw
>>984 シャワーでも浴びて水の耐性つけてこいよ
>>985 VTの更新ないならオリシナやればいいじゃない
>>990 たしかにお前の言う通りだな
>>1000 じゃあお前が盾な。1-999は後衛だからよろしく

983名無しさん:2012/06/10(日) 15:39:07 ID:???
このタイミングでやるレスじゃねぇだろw

984名無しさん:2012/06/10(日) 17:04:42 ID:???
埋め埋め

985名無しさん:2012/06/11(月) 15:31:44 ID:???
ほぼ固まってきた感があるからあまり話すことないな。更新でちょっと変わったみたいだけど
オリシナ毎ののランキングでも貼るようにしてみるか?興味あるし

986名無しさん:2012/06/11(月) 15:39:26 ID:???
フリードリヒ対セディエルクで凄まじい心理戦が展開されるな。

987名無しさん:2012/06/11(月) 17:35:38 ID:???
マクラヌス所持ムクガイヤつえぇな
チルクですら強かったのに魔力全1のムクガイヤに持たせてるからな……
本人ゴーレム召還もあるから壁にも困らないし。IFシナだから場違いかもしれないけどAは少なくともあるな。Sには届かないか

988名無しさん:2012/06/11(月) 19:24:13 ID:???
マクラヌスは火力だけじゃなくて経験値も大量に手に入るからな
多少硬くともやっぱりマジシャンなだけあって、打たれ弱いからSは厳しいだろうね

989名無しさん:2012/06/14(木) 00:10:10 ID:???
埋め
ガルサダスをウォーラックと同じB-、シャイトックを海賊人材と同じC+
マビドレを様子見でC-ぐらいに置いてまた話していけばいいんじゃないかな

最近の更新だとダレスタラムが逃げ撃ちする相手には強くなったけど麻痺、石化が消えたのは痛い
しかしタイマン前提ならそこまで大差ないか?

あとガウエンさんにダッシュが追加された 速度はダルカン並だがイマイチ
仕様上隣接した瞬間出る近接技は一番前の近接スキル(ガウエンはクリティカル)だが
禁止(スキルアイコンに×つけるやつ)しても出るらしく逃げ撃ちされると予想以上に百烈斬が出ない
百烈斬中心で攻めたかったらスキル指定(ダッシュ使わない)するしかない感じ

ついでにゼオンの攻撃力が明らかにおかしい
レベル25のゼオンとレベル24のウォーラック(HP3960 防御534 HP回復43)
でタイマンする機会があったけど突進3〜5回 隣接してから3秒ぐらいでケリがついた
幻覚も弱点ではなくなってるしBいけるかもしれない

990名無しさん:2012/06/16(土) 00:11:03 ID:???
がうえん確認してみたが接触した瞬間に先頭のスキルが発動してる?みたい。
素早さ1にしても攻撃して離れて突撃してを繰り返せば案外早く攻撃できる?っぽい。

ダルカンみたいな遅いキャラで無双してるとたまに攻撃が素早く見えてあれ?って思うことはあったけどどうなんだろう?

991名無しさん:2012/06/18(月) 00:17:04 ID:???
IFシナも含めて良いのかな?
最近出た奴だとモーゼンに突撃と闘気が付いてたりするから何とかこの中に入れると思う

992名無しさん:2012/06/18(月) 13:18:06 ID:3jHYDwz6
IFだとムームーをAに入れて良いと思う

993名無しさん:2012/06/18(月) 17:13:21 ID:???
S1IFはクオリティ高いし本家に内蔵されてもおかしくないけど
キャラの性能が別物レベルになってるの大量にいるから難しいな
スーパー魔王様呼べる超魔法使いヨネア様とか
マクラムクとかムームーとかもろもろ

994名無しさん:2012/06/18(月) 19:17:48 ID:???
S1IFは変化がありすぎるからな
追加したらきりが無い

995名無しさん:2012/06/18(月) 20:13:02 ID:???
IFはIFとして別枠にしないと駄目だな

996名無しさん:2012/06/18(月) 21:11:09 ID:???
過去にも神剣デッドライトと
ふつうのデットライトを間違える人がいたからなぁ

997名無しさん:2012/06/20(水) 12:38:26 ID:???
とりあえず光の目可愛いさランキングでは緑が1位でいいよね?

998名無しさん:2012/06/20(水) 14:38:56 ID:???
スレ違い

999名無しさん:2012/06/20(水) 14:51:06 ID:???
レベルにもよるけどレドザイドは同ランクのメンバーにほとんど勝てると思うんだけど

1000名無しさん:2012/06/20(水) 14:58:57 ID:???
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■