■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
あのころにもどりたい(東方オリシナ)part.2- 1 :名無しさん:2011/07/08(金) 15:09:32 ID:/qJI.0Xg
- ほーとくさん制作の東方オリジナルシナリオ「あのころにもどりたい」について語るスレです。
質問、感想、攻略情報、意見交換などにご利用ください。
※wikiの本シナリオの項目が行数制限にかかっているので極力こちらをご利用ください。
http://vahth.blog55.fc2.com/
製作者ほーとくさんのサイト。シナリオのDLはこちらです。
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/1.html
ヴァーレントゥーガwiki。
http://loda.jp/vahren_ency/
ヴァーレン中物入れ。ヴァーレン本体のDLはこちらで。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1305862091/
前スレ
- 2 :名無しさん:2011/07/09(土) 04:59:48 ID:???
- >>1乙
人間の里イベントはまるっきりデメリットだけというわけでもないか
命蓮→野良のターン順であるなら直後のターンに容易に包囲殲滅できる
- 3 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:33:27 ID:???
- 一番簡単な勢力って紅魔館かな?
- 4 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:06:56 ID:???
- 一番簡単なのは博麗神社じゃね 紅魔は地盤が安定しないし近くに回収できる勢力が乏しいから、初心者には向かないと思う
というかごめん 1時間以上やったが人間の里を寺に取られるなんて事は無かった
あと、前も美鈴の弱点の話し出てたけど何も無かったなぁ 不要と言う作者さんの判断だろうか
まぁ、作者さんもキャラ全員の設定を暗記してるなんて事はないだろうし、好きな人が設定に従った要望言ってたらもしかしたら聞き入れてくれるかもね
そんな私は人材全員に即死無効を付けてほし(ry
- 5 :名無しさん:2011/07/09(土) 14:28:09 ID:???
- 美鈴は公式で弱点無しらしいからいいんでないの
- 6 :名無しさん:2011/07/09(土) 15:12:32 ID:???
- 製作の優先順位的に後回しなんじゃねそういう微調整は
一人対応したらあのキャラもこのキャラもで作業量増えてシナリオやイベントが後回しになりかねんし
いざ設定にあわせたステータスにしたらバランス崩壊して調整地獄とかもありえない話じゃないしね
どうしても気になるなら、ここじゃなくてブログにコメすりゃ返事もらえるんじゃないかな
- 7 :名無しさん:2011/07/09(土) 17:20:45 ID:???
- 簡単なのは白玉とか地とか博麗かな
人里イベントはイベント.txtにもあるけど野良妖怪が人間の里占領で起きるよ
強制的に白蓮が人間の里に移動するから
森の入口を抑えておけば袋のネズミにできる
- 8 :名無しさん:2011/07/10(日) 01:18:50 ID:???
- 一番簡単なのは星じゃね
要塞持ち、初期スペカ持ち多、雇用範囲広い
- 9 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:30:14 ID:???
- 魔界も低難度に分類されていたような気がする
- 10 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:31:05 ID:???
- 人間の里を野良妖怪に占領されたら起きる・・・?
幾らやってもダメなんだが ターン制限とかあるのかね
- 11 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:01:17 ID:???
- 7/8最新verの博霊で確認
DLし直して人間の里を空っぽにしてれば
4ターン目には攻めてくるかと
- 12 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:06:12 ID:???
- >>6
個人的には今は制作優先だと思うからブログに凸する気はないよ
ただここでたべる内容として面白いからたまに話題に出す感じ
- 13 :名無しさん:2011/07/10(日) 09:42:11 ID:???
- 俺的勢力難易度としては、
低:博麗、白玉楼、地霊
中:守矢、天界、魔界、紅魔、星蓮
高:裁判所、永遠
別ゲー:妖精
ロマン:科学
ムリゲー:スキマ
・・・って感じなんだが
- 14 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:33:40 ID:???
- 紅魔館は、門番の人の配下ファイターが凄い強くて吹く
うまくリーダースキルで回復しながら接近してぶん殴るだけで大体防衛出来ちゃう
なんか門の戦闘時間長いから、それで戦闘終了まで耐えるとレベル上げ上げで無双開始出来るという
- 15 :名無しさん:2011/07/10(日) 10:59:35 ID:???
- 美鈴の回復のやつ以前はMP0だっけ?
今消費60だかでファイターじゃ使いこなせない。
以前は美鈴部隊いるだけでえらく粘り強かったけど、
今は強行突入したら普通に被害出るから難易度簡単じゃないかもね。
- 16 :名無しさん:2011/07/10(日) 11:53:42 ID:???
- 守矢は強そうに見えて弱い
- 17 :名無しさん:2011/07/10(日) 12:10:39 ID:???
- 神格族の放浪はいないにしろ、フィアーの雇用は美味しいから放浪人材は確保しやすいけどね
人材は多いにしろ余剰分は序盤のボスや中ボスだから多寡が知れてるわな
原作の力関係的にも早苗は5ボスにしては平凡だし、実際の戦力は神奈子と諏訪子、強いて言えば文程度だし
その肝心な文も本拠地掏って反乱起こすしね 結構不遇ではあるかなぁ
- 18 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:13:20 ID:???
- いや、十分じゃね
まぁ確かに永遠は大分弱体化したな 特に一般
- 19 :名無しさん:2011/07/10(日) 13:49:29 ID:???
- 守矢は地霊殿の全力とぶつからないといけないのが辛いんだと思う
そのくせ永遠亭やら紅魔やらに囲まれやすい
- 20 :名無しさん:2011/07/10(日) 14:37:03 ID:???
- マップの道増やすなりしたらなんとかなりそうだけどなー
特に紅魔館周りがかなり狭い
その影響もあってか割と展開が同じになりがちな気がする
- 21 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:22 ID:???
- 神霊廟追加があったとしても
命蓮寺の北西あたりが広くなるだけだろうしなあ
- 22 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:16:19 ID:???
- 道を一本増やすとしたら、どことどこの間を結ぶと一番展開が変わって来るだろうか
- 23 :名無しさん:2011/07/10(日) 19:32:28 ID:???
- 眠れる桜とマヒヨガ
大風穴と迷いの竹林
魔界都市と魔界入り口
この辺りはかなり変わると思うが
- 24 :名無しさん:2011/07/10(日) 20:20:28 ID:???
- たしかに白玉と地霊は安全地帯多すぎる感があるかな
FTの場合、白玉が天界と隣接して、魔界とスキマが地霊側に道開いている上、
鬼が別勢力になっているから結構な激戦区だが
- 25 :名無しさん:2011/07/10(日) 20:24:16 ID:???
- FT東方シナリオの鬼軍団は正に鬼畜な強さだったな
殴られたら幽霊以外の種族はほぼ死ぬと言う…w
- 26 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:04:05 ID:HCMUi6To
- 沈んでたんでage。
あと、ある程度絡んでるから別にいいとは思うが別のゲームの話題は振らないほうが良いんじゃないかな
そういうのを見て、作者さんが気を悪くしないとも限らないわけだし しかしそれでも今の鬼は弱すぎだと思う
- 27 :名無しさん:2011/07/10(日) 23:29:26 ID:???
- 俺としては眠れる桜からマヨヒガ辺りに直線引いたらすっきりする
- 28 :名無しさん:2011/07/11(月) 00:12:20 ID:???
- しかし隙間がいきなり白玉楼と戦って勝てるのだろうか…
- 29 :名無しさん:2011/07/11(月) 01:40:24 ID:???
- 自己満足な意見だけど
隙間は初期人材に橙追加して藍の必殺強化してマヨヒガを要塞化してもいいかも
魔界に城壁マップが隣接して2つあるのに対して紫の初期領地が城壁無しってのはきつい
鬼も元妖怪の山の主で倒す手段が失われてるって設定だったと思うから
強化というか天狗と河童の主力攻撃に耐性を持たせたい 今水も風も弱点だし
- 30 :名無しさん:2011/07/11(月) 01:42:10 ID:???
- うわさの隙間勢に更新ktkr
- 31 :名無しさん:2011/07/11(月) 03:46:29 ID:???
- 敵を再利用するとかお燐よりもネクロマンシーだな
隙間勢力は防衛が多少マシになったけど
裁判所がもうどうしようもないなw
- 32 :名無しさん:2011/07/11(月) 06:31:13 ID:???
- 一つくらいは難しい勢力あってもいいんじゃないか、とは思うけど
まぁさすがに八雲家が弱かったら話にならないからな
それに裁判所の弱さは低レベル神格の弱さだから、八雲とは別問題で調整が難しい
- 33 :名無しさん:2011/07/11(月) 07:14:44 ID:???
- 道が増えたな・・・ いいぞもっとやれ
ゆかりん技追加ktkr・・・ いいぞもっとやれ
- 34 :名無しさん:2011/07/11(月) 11:12:36 ID:???
- 新たに道が追加されたせいで裁判所が3ターンで滅んだw
- 35 :名無しさん:2011/07/11(月) 22:34:52 ID:???
- 隙間はちぇんくらいいてもいいと思うけどなー
- 36 :名無しさん:2011/07/12(火) 00:23:37 ID:???
- 詰んでるような勢力がないと遣り甲斐がないな
もっと強い所と弱い所はっきりさせてもいいきがする
- 37 :名無しさん:2011/07/12(火) 01:31:40 ID:???
- 妖精は速攻で滅んでもいいとは思うw
- 38 :名無しさん:2011/07/12(火) 12:49:03 ID:???
- 魔界弱くなったなぁ 上も下も強化されたからただの噛ませ犬化してる気がする
- 39 :名無しさん:2011/07/12(火) 13:03:42 ID:???
- 3ターンで滅ばないだけまだいいじゃないですかー
- 40 :名無しさん:2011/07/13(水) 01:03:44 ID:???
- 魔界が一番好きな俺涙目
- 41 :名無しさん:2011/07/13(水) 02:57:35 ID:???
- _
_-ー( )
,ィ´ ィ^li,
,'´ !|iiリ l
,ィ< \ 川 Y^ーy‐- ,,_
r'^f \ > <´i i´ >-、
,、 <’ rf⌒i 'v´ `l / /k
| ` 、 ,rノ ノ ノ i \/ ヽ
| \ ノ \イ、 ヽ r⌒k
f ̄ ` ー- 、 ` 、 Y^ーy__`y 、_ム-― 'ーf勹
', ` 、 Y | ',f^ーー、__rk__,=f_ i !リ
\ ` 、 ` 、 ', ', / | /`f=, <チ
\___ ` 、 `k ', レ'ー-、、 |/, |/ 《
, - ''  ̄  ̄ ‐- 、 ヽ 〉 'Y '⌒ i、 |
<´ ヽ、 `V k r-, ノ.レ\| 更新ktkr!
` ー=、 __ `ヽ/ |トk:::::て)J;;Kレ'
>−==−k ノ /;;;;;;;;;;;;y;;;;;;;;Y
/ ,i´ l;;;;;;;;;;;;;;;(;;;;;;;;;;ノ
/ | k;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;〔__
< , -――k人 ヽ;;;;◇;;;<>;;;;;`;;、
`ー-----k´ , -( `ヽ `;;;<>久;;;;;;;;;;;`、
`ー∠__<´ 》;;ノ;;;;;;;;;∠;;;;;!
`ー^ー----―――'''"'''''''''''''''''''''''~
- 42 :名無しさん:2011/07/13(水) 08:05:44 ID:???
- __」`ヽァ'7
ヽ::::::;!ゝ'''"´二二`"'ヽ、
Y , ´ `ヽ. ', /\_________/\
i / ハ_i i ハ__ i ヽ! i / `ヽ.
| i /ァ;、|_ハ,ァ;‐!、ハ |. |. ,' / `ヽ ',
|_ハ」| トj ト_j 〉|,_」 |. | ● ● i 私の絵がちょっぴり神霊廟仕様になったよ
|'7"´ `" | .| | ', (__人__) ノ
,. -.| ゝ、 ‐ ,.イ|,ハ| ,| ヽ、 /
. / └'"´`,イT7´ >、-'└' `' ーァ く´
| / }><{'"/ `ヽ. / ヽ.
ヽ、____,. '"´i__7Y〒〈 ,ノ i , / i
| ゝ,!___7`'/ 」 | | ./ /|
__________________.| |7-/ /'"i',__________________,| | / / |________
,.ノ J,.!/ / ハ ,し' (_ノ |
旦~ rく ヽ-'ヽ-‐' ', 旦~ / ,.-‐ァ ノ
二二二二'ァ'ー,ァ-、ァ-、__/_r_ン>二二ニ7 /二/ /二二二
| | | [二7 ̄[二7 | | | | / | / | | |
| | | !__ノ !__ノ .| | | |__ノ .|__ノ | | |
/ ̄Tヽ. / ̄Tヽ. / ̄Tヽ.
- 43 :名無しさん:2011/07/13(水) 10:09:50 ID:???
- だれだよw
- 44 :名無しさん:2011/07/13(水) 12:17:42 ID:???
- あぁ、テキストの更新序に色んなキャラの画像が挿し変わってるって事か
もうちょっとストレートに頼む
- 45 :名無しさん:2011/07/13(水) 22:17:17 ID:???
- 道が増えた事で裁判所はやりやすくなったな
中立地帯戦闘無しで白玉楼が攻めてくるから、敵レベルが上がってない状態で相手できる
- 46 :名無しさん:2011/07/14(木) 08:04:55 ID:???
- だが小町無しである
- 47 :名無しさん:2011/07/14(木) 08:20:05 ID:???
- 白玉楼は、桜花結界が必須じゃなくなったから博麗と同盟組むパターンが出てきたね
今パターンにはまると東があっという間に収まるな
- 48 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:13:54 ID:???
- CPUのミミちゃんが突っ込んでくるようになったので、人材プレイでの仕官前訓練がほとんど不可能になってしまった。
こいしの必殺も復活して、守矢神社は東西どちらにも進みにくくなった感がある。
上位クラス雇われないだけ、科学サイドを相手にする方がましなのかもしれないが、精霊の攻撃力だとデコイを壊すのにも苦労する。
- 49 :名無しさん:2011/07/14(木) 16:52:03 ID:???
- 更新に迫る西進攻への恐怖として、神霊廟キャラが追加された場合新たに響子ちゃんが命蓮寺入りする可能性が高い件である
こりゃ詰みますぜ・・・ ぎゃーてーぎゃーてー。
- 50 :名無しさん:2011/07/14(木) 17:16:52 ID:???
- 守矢がちょっと残念な状態になってるのは地霊・永遠両方とも有効度が25になってる所為だろうなぁ・・・
もう人間の消える道を取り合うようなことにはならないワケだし、相性50に戻してあげてもいいのではなーんて思わなくも無い
- 51 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:54:55 ID:.Rfgf4lY
- かといって地と友好的な守矢とかそれこそ何ぞそれ
ってかお空がマスターじゃないとワンチャンないし
月と神の関係も・・・ねえ。
力が強力でも、やりたい放題してると
敵が増えすぎて悲しみがマッハないい例だなぁ。
- 52 :名無しさん:2011/07/15(金) 16:33:38 ID:???
- 更新kter
- 53 :名無しさん:2011/07/15(金) 18:30:19 ID:???
- 公式で乱シナか・・・!胸が熱くなるな
これは期待するしかない
- 54 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:30:31 ID:???
- 霊夢一人で命蓮寺落とせてワロタw
- 55 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:33:51 ID:???
- 天子は必殺の使い方さえ間違わなければ守矢を単騎で落とせる
- 56 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:51:03 ID:???
- 霊夢とかは適当に打ち込んでも結構効果あるけど、天子とか映姫とかその辺の必殺は使い方次第だよね
というかあのイベントもこたん達幾らレベル上がるんだ・・・? 3ターン目で慧音Lv29とか出てきてワロタww
- 57 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:46:06 ID:???
- 星の必殺は時々城壁に引っかかって残念なことになる
- 58 :名無しさん:2011/07/16(土) 19:44:55 ID:???
- 慧音が女性らしい言動をしてると何か違和感がある
- 59 :名無しさん:2011/07/16(土) 20:04:36 ID:???
- 屋上
- 60 :名無しさん:2011/07/16(土) 20:35:36 ID:???
- 女性らしいっていうかただ敬語使ってるだけじゃないか?
- 61 :名無しさん:2011/07/16(土) 20:38:18 ID:???
- もこ相手に敬語は原作準拠だね
- 62 :名無しさん:2011/07/16(土) 20:47:06 ID:???
- 科学サイドで妖精と同盟しながら西海岸まわりに白玉まで平らげてから
山の麓をようやく奪ったらイベントが起こらなかったでござる
命蓮をつぶしたあたりのセーブからなら問題なくイベントが起きたんだが
科学サイドの発電イベント開始条件にターン数制限か何かあるのかな
- 63 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:06:13 ID:???
- 科学研究所と山の麓どっちも持ってないとイベント起きないっぽい?
- 64 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:23:45 ID:???
- あぁ、確かにそれは発動しないかもね
- 65 :名無しさん:2011/07/17(日) 02:49:27 ID:???
- ミミちゃん(オリジナル)とる〜こと(オリジナル)の正しい運用方法ってどれでしょう?
1.夢美隊に突っ込んで薬品を投げさせる
2.ちゆり隊or理香子隊に突っ込んで能力底上げ
3.死なない一般兵(Luna以外)
4.いつの間にか戦死(Luna)
5.解雇
- 66 :名無しさん:2011/07/17(日) 08:57:21 ID:???
- ミミちゃんるーことに限らずちゆり理香子も
教授隊にまとめて入れてるな
薬品投げじゃくて攻防底上げのために
何にせよ命蓮を吸収しきれないと詰む
- 67 :名無しさん:2011/07/17(日) 11:25:41 ID:???
- 科学魔砲を導入するころには幻想郷をほぼ制圧してしまう
- 68 :名無しさん:2011/07/17(日) 14:37:00 ID:???
- そこで放浪ですよ
確実にオメガを補充してくるわけではないけど
敵に回すとなかなかに倒しがいがある
- 69 :名無しさん:2011/07/17(日) 17:10:43 ID:???
- さとりんはもう少し強くていいんじゃないのー サトリなんだしさー
でもまぁ、科学サイドと妖精連合は別のスキルが必要
- 70 :名無しさん:2011/07/17(日) 22:48:15 ID:r3nA9xWs
- しかし道が増えた事で少しバランスがよくなった事は確かだよね
あとは、どの辺を弄ればいいんだろう
- 71 :名無しさん:2011/07/17(日) 23:44:57 ID:???
- ageるのは沈んでからでもいいんでないの?
まぁそれにしてもやっぱり進攻ルートとかはある程度決まっちゃってるよね
でも、あんまり道増やすと原作の位置関係ぶち壊しちゃうからねぇ その辺はゆかりんに頼み込んで良い感じに調整してもらわないと
- 72 :名無しさん:2011/07/18(月) 05:34:17 ID:???
- 正式にランシナ実装きたか
基本はランシナの人とほぼ同じだね
個人的には初期配置数12まで選択とか
敵味方問わず初期陪臣を自由にMAXまで選択とかできるようになるといいな
- 73 :名無しさん:2011/07/18(月) 06:05:58 ID:???
- 通常シナリオの各勢力がからっぽになっててまともにプレイできないな
報告しておくか
- 74 :名無しさん:2011/07/18(月) 08:07:39 ID:???
- 本当だ、空っぽ
それにしても乱シナですいちゃんがマスターになると勢力名が百鬼夜行になるとか凝りすぎだろwww俺得www
地味だけど、映姫様がマスターになっても勢力名が四季映姫のままだね
ついでに 観戦モード+マスターで開始 でバグ勢力出現
- 75 :名無しさん:2011/07/18(月) 09:54:44 ID:???
- 東側は結構良くなったよね
妖精の遊び場、桜花結界、霧の湖、ないものはない店、寺子屋周りにもう少し道増やしたらバランス良くならないかな
- 76 :名無しさん:2011/07/18(月) 13:14:40 ID:???
- 作者さんお仕事速い! 更新ktkr!
- 77 :名無しさん:2011/07/18(月) 17:57:39 ID:???
- 観戦モードだとやっぱり端の勢力が強いな
こう言う時のスキマだとは思うんだけどやっぱり光栄ゲーからの宿命で無理なのか
- 78 :名無しさん:2011/07/18(月) 20:27:17 ID:???
- 幽香強すぎw
1ターン目に単独で隣接地に突っ込ませたらレベル20越えたぞw
- 79 :名無しさん:2011/07/18(月) 20:33:22 ID:???
- 成長率高いキャラも低いキャラも最終的には大体30付近で落ち着くんだけどね
- 80 :名無しさん:2011/07/18(月) 21:27:26 ID:???
- 意識して使えばゆゆ様とかてんことかケロちゃんとかでも40超えれるけどねw 但し余り意味は無い
- 81 :名無しさん:2011/07/19(火) 07:28:22 ID:???
- 非公式3連続吹いたwww
ゆうかりんは必殺のおかげで攻撃中々当たらないから、単騎での持ちがハンパ無い
- 82 :名無しさん:2011/07/20(水) 03:39:18 ID:???
- ,. -―‐- .,
,.-‐::'''':7、_ / ─── `ヽ、- r
`ヽ、::::i:::/‐..-......, ∠__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヾ
, ''-‐ '' "" ´ `` ''-`ヽ i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
. , - 、 . / / , ', ヽ!、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
,' i / / i. l '-、.,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ', 更
i ,' .i 7 , T 7 r ‐ r ,! /'i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i 新
ヽ r' . | i. ', ゙ー' '、ノ ', 〈 / ``i────── 7 k
. 、_,.〉i .!、. ' i、 ,ノ X゙ /ヽ''-、ノヽ──‐ / t
. ヽ- ' .`ゝァ- | ` '' −− ''ヾ,,/,、i. γ' . .` ',-,./ k
'-f i7t' ~ ` ! しJ ! γ゙`. r
l. |`´ ` , .〈 |
! ___,,,...,,,__ ! i. ∨ , Lノ ,,..
´ ``' じ''-''- '゙-v' ´
- 83 :名無しさん:2011/07/20(水) 18:28:06 ID:???
- 浄化の使徒wwwwwww
ラスボス過ぎるwwwwwww
- 84 :名無しさん:2011/07/20(水) 22:32:41 ID:???
- 浄化の使徒はどうやったら倒せるの?
月姫姉妹は倒したけど終わる気配がない
- 85 :名無しさん:2011/07/20(水) 22:53:21 ID:???
- マスターいないから使徒の全領地制圧だな
- 86 :名無しさん:2011/07/21(木) 01:19:52 ID:???
- ノーマルってレベルじゃねぇぞw
レイセンの弾幕濃すぎwww
- 87 :名無しさん:2011/07/22(金) 17:46:17 ID:???
- 退却路を移動できるユニットorLSを指定…とかできないかな。
もしできたら紫部隊の奇襲とか面白そうなんだけど。
- 88 :名無しさん:2011/07/22(金) 18:56:49 ID:???
- 連結線に道路とか空路とか種類をつけて、
移動タイプやらスキルやらで通れる通れないがあったら面白いかもね
- 89 :名無しさん:2011/07/22(金) 22:41:00 ID:???
- いいアイデアだけど・・・ ちょっと難しくは無いかい?
- 90 :名無しさん:2011/07/23(土) 11:25:58 ID:???
- リーダーさえ該当スキルもってれば部隊ごと移動できるんなら
微妙な人材にも微妙に価値がでてくるかもしれんな
- 91 :名無しさん:2011/07/23(土) 15:01:44 ID:???
- 浄化の使途って人材登用も出来るのかなんとなく強いから出来ないと勝手に思ってた
うちの兎達の主人が帰って来ることは無かった
- 92 :名無しさん:2011/07/23(土) 19:15:11 ID:???
- あれ?ランシナ浄化の使徒が登場しないんだが
何か条件があるんだろうか・・・
綿月姉妹抑えてるのがまずいのかな?
- 93 :名無しさん:2011/07/23(土) 19:16:41 ID:???
- ランシナ放浪人材で開始して
こころ雇おうとしても雇えないな
選択しても音が鳴るだけ
- 94 :名無しさん:2011/07/23(土) 22:43:14 ID:???
- そもそもスキマが機能して無い気がする
- 95 :名無しさん:2011/07/23(土) 23:59:04 ID:???
- 俺は2ターン目に浄化でてきて詰んだ
その後「嫌な予感がする・・・」とか言われましても!
- 96 :名無しさん:2011/07/24(日) 03:00:21 ID:???
- こころ系が使えなくなったのがつらいな
好きな妖精系になかなか辿り着かない〜
でも阿礼のこころはバランスブレイカーだったかなと少し思う
初めて数ターンで全クラス雇用は強い
- 97 :名無しさん:2011/07/24(日) 04:31:52 ID:???
- 嫌な予感がする、とか、0地点にとてつもない気配がする、みたいなイベントメッセージ(?)が
ときどきでるけど何かおこるの?
最後にメッセージがでて30ターン経過したけど何もおこらない。
使途チーム全滅させたあとにイベント発生とか?
- 98 :名無しさん:2011/07/24(日) 08:29:22 ID:???
- それは使途出現のイベントだったはず
でも先に登場する事あるよな
- 99 :名無しさん:2011/07/24(日) 11:09:29 ID:???
- >>98
なるほどサンクス。
ああ、使途うっとうしかったー。
固有ユニットで神風特攻->必殺技って言う流れを何度繰り返したことか・・・。
ところで浄化の使途って明治維新の官軍みたいなだな。
武器性能は凄まじいが体力はイマイチ。
逆にプレイヤー側は旧幕府軍。武装は旧式だがここの力はあると。
五稜郭を守る土方歳三の姿をかさねちまったぜ。
- 100 :名無しさん:2011/07/24(日) 12:01:57 ID:???
- メッセージに関しては更新で解決されてるっぽいな
使途出現に関してはまだ確認してない
- 101 :名無しさん:2011/07/24(日) 13:28:08 ID:???
- 浄化の使途って最初にマヨイガに出現するのがデフォルトだと思ってたけど
メッセージ出てから出現が正しかったのか
- 102 :名無しさん:2011/07/24(日) 16:07:30 ID:???
- ところで前回と前々回の更新分、両方ともver0.991だったよな?
- 103 :名無しさん:2011/07/24(日) 17:18:43 ID:???
- うぉ、破壊の使徒も阿求で完全回収できるのか
難しいのか簡単なのか良く分からんな
- 104 :名無しさん:2011/07/24(日) 20:40:11 ID:???
- 公式ランシナのノーマルをやっとクリアしたとおもったら今度はハードが登場していたw
ハードって浄化の使途がより強くなってでてくんの?
>>103氏が言ってる破壊の使途ってやつ?
- 105 :名無しさん:2011/07/24(日) 22:35:58 ID:???
- もうランシナで弾幕耐性ないやつは豆腐にしかみえねぇ
- 106 :名無しさん:2011/07/24(日) 23:25:08 ID:???
- ランシナの人材プレイで〜のこころが登用できないのってバグなんかねやっぱり?
キャラによっては全然登用できねぇ・・・
- 107 :名無しさん:2011/07/24(日) 23:54:18 ID:???
- あああ、>>106のはあもう修正されたのか!!
後で楽しませていただこう^^ω
- 108 :名無しさん:2011/07/25(月) 00:41:38 ID:???
- もこたんも耐性ないどころか弱いんだよな
だが厳選した物理メンバーでファイアー突撃とか楽しいです。
フランちゃん入れた日にはその…思わず勃起しましたね
- 109 :名無しさん:2011/07/25(月) 16:58:57 ID:???
- 妹紅はリーダー並みのステータスと
蓬莱人ならではの残回復量が強みだと思うんだよ
永遠亭みたいなずっとダメージを受け続けることができて
残り時間が長いとこでずっとヒールしてればあっという間にヴァルキリー。
一人で全制圧も可能(へたれプレイ^^;
- 110 :名無しさん:2011/07/25(月) 20:42:53 ID:???
- ラスボス出てくる条件って何?
- 111 :名無しさん:2011/07/25(月) 20:53:46 ID:???
- HARDモードだとでなかったんだが・・・
- 112 :名無しさん:2011/07/25(月) 22:30:14 ID:???
- 乱シナ実装されてからストーリーモードやらなくなったという罠
仲間はいる・・・よな?
- 113 :名無しさん:2011/07/25(月) 23:24:19 ID:???
- 登用したい奴が登用できるようになるころにはメンバーが最前線に行ってて回収するのに時間がかかりすぎる悩む
- 114 :名無しさん:2011/07/26(火) 00:56:26 ID:Y2NIkLLw
- ストーリーモードは各勢力にOPやイベントが追加されるのをひたすら待ってる
その間は俺もランシナしてるかなー
- 115 :名無しさん:2011/07/26(火) 01:51:39 ID:???
- 村紗がマスターでチーム名ファントムセーラー
かっこいいのはいいんだがセーブのターン表示が見切れて隠れちゃうよ
- 116 :名無しさん:2011/07/26(火) 07:27:37 ID:???
- そもそもランシナだったら勢力名表示されないから
「八雲紫のミニチュアガーデン」だけ
- 117 :名無しさん:2011/07/26(火) 11:57:22 ID:???
- 表示されてるよ
浄化の使徒とCPUが戦うのを観戦するのは面白いな
- 118 :名無しさん:2011/07/26(火) 12:09:07 ID:???
- ロード時の名前をちゃんとするには
人材毎にpowerを用意して、そこで勢力名を指定してやるしかない
- 119 :名無しさん:2011/07/26(火) 13:58:47 ID:???
- ヴァーレンから来てはじめてプレイしたがよく分からん
ストーリーを命蓮寺プレイ中なんだが、戦略とスキマ(内政)の活用法を教えてもらえまいか
- 120 :名無しさん:2011/07/26(火) 14:44:08 ID:???
- 俺もあんまりわかってないけど
マスターだと箱をもってる分だけ1ターン毎に収入が貰える(同箱6個まで)1ターンに箱の分霊力消費
最初は箱無視して人材かユニットで良いと思う、人材とかユニットがもう十分で金使い道ねぇなって思ったら買っておくとお得
人材だと○○のこころというユニットを陪臣に出来て旗揚げした時持ってるこころの人材が雇える感じだったかと
命蓮寺ならレイムに下はまかせて機械系を潰しに行くか船の固さにまかせて下に特攻するかの2択じゃね
- 121 :名無しさん:2011/07/26(火) 16:23:41 ID:???
- 公式ランシナHARDの浄化の使途ってあんまり強くなくない?
大抵出現後数ターンで近くのCPU勢力につぶされてる。
- 122 :名無しさん:2011/07/26(火) 17:09:30 ID:???
- 確かに。何度かやってみたけど、各勢力の戦力が十分整ってから現れるし、
レイセン達も弱くなったから普通に潰せるな...
でもまあ、前verのが強すぎだったから...その反動かもしれない
強さはまた調整するんじゃないかな?normalの破壊の使途も含めて
- 123 :名無しさん:2011/07/26(火) 17:26:18 ID:???
- 破壊の使徒は前verの1ターン目からテキスト出てくる状態でも何とかなったし
そもそもがソコまで強く無かった
しかしまぁ、浄化の使徒はもうすこし。。。って感じだね
というか実は浄化の使徒の2人から必殺受けたことないんだが 同名の人材が複数いるとおかしくなったりするのだろうか
- 124 :名無しさん:2011/07/26(火) 21:49:28 ID:???
- 使徒の綿月姉妹は初期人材の綿月姉妹と別モノだよ
姉妹の必殺技はバランスとかガン無視の威力だから覚えてないだけじゃないか
- 125 :名無しさん:2011/07/27(水) 03:49:04 ID:???
- >>120
最初少し我慢してトレジャーボックス買うとけっこう財政が楽になるよ
その余裕でトレジャー3つくらいまで増やしたら数ターン我慢したらパンドラ買えるようになる
それと箱の効果があるのは各々5個目まで。6個目からは効果がない。
3つとも5個になると毎ターン上位ユニットを一部隊以上雇えるくらいになる。
正直こころも箱もチートくさい
- 126 :名無しさん:2011/07/27(水) 06:54:53 ID:???
- 浄化の使途のレイセン達弱体化したのか。
前verで苦戦から、前列は弾幕耐性強い以上で揃えたのに意味無かったか…。
というかノーマルで26T経っているがまだ現れてこない。
- 127 :名無しさん:2011/07/27(水) 09:06:01 ID:???
- 私は33ターンだっけ? そのへんだよ
- 128 :名無しさん:2011/07/27(水) 17:40:40 ID:???
- ランダムなんじゃね 登場遅いし、スペル持っててもいいんじゃないかな
- 129 :名無しさん:2011/07/27(水) 22:06:14 ID:???
- 小物入れにある永遠亭のやつイベント多くて結構面白いな
しかし世界観が違いすぎるような
- 130 :名無しさん:2011/07/28(木) 16:02:53 ID:???
- >>129
確かにちょっとシリアス過ぎるんだよなあ
他のコミカルな感じと合ってないからこのまま導入というのは難しいだろう
- 131 :名無しさん:2011/07/28(木) 18:43:51 ID:???
- 203高地笑った。
確かにちょっとシリアス臭がただよってるなー、戦死ってのもノリでやってるだけだと思えばいいんだろうけど。
- 132 :名無しさん:2011/07/28(木) 20:24:38 ID:???
- 科学サイドでクリア
研究しまくってガチムチになりました
- 133 :名無しさん:2011/07/29(金) 00:38:07 ID:???
- 綿月姉妹つえー
- 134 :名無しさん:2011/07/29(金) 07:00:49 ID:???
- 白襷隊吹いた。
まんま旅順だなこれ。
- 135 :名無しさん:2011/07/29(金) 07:46:41 ID:???
- あの宇宙姉妹は召喚しながら敵中央に突撃してちょいと必殺かませばたいがいの敵が蒸発するからな。
いわばノノリリとカスミお姉様。
- 136 :名無しさん:2011/07/29(金) 07:55:24 ID:???
- ほーとくさんテストか 仕方が無い
- 137 :名無しさん:2011/07/29(金) 08:53:13 ID:???
- 戦力差が10倍くらいあったら降伏勧告とか吸収合併とかできたらいいなぁ
- 138 :名無しさん:2011/07/29(金) 11:15:32 ID:???
- 終盤作業になるのが、今のとこね。
なんかこう、全キャラクターの必殺技を同時に食らっても耐えるくらいの超強いラスボスとかいると、やりがいあるんだけどね。
都道府県大戦のあいつみたいな。
- 139 :名無しさん:2011/07/29(金) 11:55:32 ID:???
- 降伏勧告ねぇ・・・
個人的には、相手勢力が雑魚<人材見たいな状態になった時に可能ぐらいでいいと思うのよね
実際、一人部隊イパーイな敵の本拠地を落とすのはだるいし 特にLunaだと
まぁ、出来るかどうかっていうと出来ない気もするけどねw
- 140 :名無しさん:2011/07/29(金) 15:05:59 ID:???
- ランシナ人材プレイしてて、自分の盟主である明羅が雑魚ユニットを部隊長として全く雇わないのだけれどなぜ?
- 141 :名無しさん:2011/07/29(金) 15:46:54 ID:???
- 雇えないんじゃないのかな
ナマクラは妖怪だけど明羅さんは人間だから
- 142 :名無しさん:2011/07/30(土) 21:38:22 ID:???
- 堕落度って何だよwwwwww
- 143 :名無しさん:2011/07/31(日) 15:22:50 ID:???
- 人間の里イベントで命蓮寺が介入するのって博霊神社の下にある人間の里が妖怪に落とされたら発生するのかな?
- 144 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:12:46 ID:???
- ん?下?
ひょっとして高画質幻想郷の方やってる?
- 145 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:19:02 ID:???
- >>144
「した」じゃなくて「もと」
わかりづらい書き方してごめん
- 146 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:09 ID:???
- 人間の里がどの勢力にも支配されてない状態で野良妖怪に落とされないと
発生しないんじゃないかしら
- 147 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:29:01 ID:???
- ああちがうw
初期状態のままねw博麗神社支配下の状態で落とされるでおk
勘違いごめん
- 148 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:29:31 ID:???
- 巫女さん勢力に支配された後野良に落とされて発生したことあるよ
- 149 :148:2011/07/31(日) 17:29:57 ID:???
- リロードしてなかったごめん
- 150 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:45:47 ID:???
- OPはだいぶ実装されたけれど、EDは実装されるのだろうか
- 151 :名無しさん:2011/07/31(日) 17:55:51 ID:???
- とりあえず俺は、ないものはない道具屋攻めてターン終了→人間の里攻められる→で普通にイベントおきたよ
- 152 :名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:28 ID:???
- という事は博霊神社なら楽に発生させれるけど命蓮寺 というか他勢力で発生させるのは難しいのね
ありがとうございます
- 153 :名無しさん:2011/07/31(日) 22:04:15 ID:???
- 射命丸の離反イベで大勢力だった天界が突然蒸発したんだがこれはバグ?
- 154 :名無しさん:2011/07/31(日) 23:53:33 ID:???
- >>142
堕落度が上がり過ぎるとスキルが貰えなくなるらしいね
スキル付加イベントないとキツイからなるべく堕落度を下げた方がいい
- 155 :名無しさん:2011/08/01(月) 08:50:34 ID:???
- >>153
event_world
446行目を
addPower(fujin)
unionPower(fujin,tenkai)
に変更すれば風神が天界を併合するようになる
- 156 :名無しさん:2011/08/01(月) 20:53:53 ID:uHFgOL4g
- 科学サイドで山の麓を落としてもイベント発生しなかったんだけど
ほかにも必要な条件とかあるのかな?
- 157 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:04 ID:???
- >>156
おそらく454行目
storePlayerUnit(player)に@が抜けているせいだと思う
- 158 :名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:32 ID:???
- >>157追記
event_worldを開いてstorePlayerUnit(@player)と変更すればいいんじゃないかな
- 159 :名無しさん:2011/08/01(月) 23:38:55 ID:???
- @は関係無い筈
俺にはinPower(kagaku, s34, s35)の部分
科学研究所(s34)と樹海(s35)が問題なように思える。
山の麓は全く関係が無い
- 160 :名無しさん:2011/08/02(火) 03:24:32 ID:???
- >>62-63じゃないかな
- 161 :名無しさん:2011/08/02(火) 06:48:38 ID:Dqj840Zo
- 樹海を制圧したら無事にイベント発生しました
場所がしんどいですが命蓮寺吸収できたので何とか防衛できそうです
ありがとうございました
- 162 :名無しさん:2011/08/02(火) 09:17:45 ID:???
- 永遠亭のやつで
序盤は兎角同盟→決起集会→軍事革命の順でイベント起こせばいいとか書いてあるけど
発生条件も書いて欲しかった
- 163 :名無しさん:2011/08/02(火) 10:09:41 ID:???
- 同盟は普通にターン始めのイベントで進むのかね?ようわからん
そして文章から漂う司馬臭
- 164 :名無しさん:2011/08/02(火) 11:12:13 ID:???
- >>162
スクリプト見たらてゐレベル10と鈴仙12で成立と書いてあった
- 165 :名無しさん:2011/08/02(火) 11:31:20 ID:???
- トイボックスてあんまり効果が実感出来ないんだけど実際どうなの?
- 166 :名無しさん:2011/08/02(火) 12:48:36 ID:???
- ちゃんと魔力補給してるか?
- 167 :名無しさん:2011/08/02(火) 13:07:25 ID:???
- 今のところお金なんて一般上級を補給しようと思わない限りいらないから別に無くてもいいっていう
お金ばら撒いて在野の人材が寄ってきてくれればいいのに
- 168 :名無しさん:2011/08/02(火) 13:11:45 ID:???
- >>167
俺は金があれば一般雇って使い切ってしまうんだが
そしてすぐ蒸発する
- 169 :名無しさん:2011/08/02(火) 13:27:38 ID:???
- 1.数を揃える
2.経験値が分散してあんまり育たない
3.アボーン
- 170 :名無しさん:2011/08/02(火) 15:53:10 ID:???
- 人材なんか限られてるからな
光の目みたいに顔なし一般作れば別だが
- 171 :名無しさん:2011/08/02(火) 16:07:08 ID:???
- 序盤を乗り切れば、経済的に苦しくなる勢力は科学サイドくらいかな…
- 172 :名無しさん:2011/08/02(火) 16:45:29 ID:???
- 余った金の有効活用について教えてくれ
- 173 :名無しさん:2011/08/02(火) 18:53:30 ID:???
- エフエックスかソープ
- 174 :名無しさん:2011/08/02(火) 19:14:47 ID:???
- 内政でFXとかできたら面白いかもしれん
ソープも
- 175 :名無しさん:2011/08/02(火) 20:12:53 ID:???
- FXにかけたお金は全部溶けました。
ソープに行った結果、病気にかかりました。
治療費が差し引かれ、以後ソープに行くことは出来ません。
- 176 :名無しさん:2011/08/02(火) 20:54:29 ID:???
- おじさん ソープって何?
じゃなくてどうしてこんな事になったんですか
- 177 :名無しさん:2011/08/03(水) 17:20:30 ID:???
- メモ帳に書いてるイベントって全部ではないのかな?
- 178 :名無しさん:2011/08/03(水) 21:07:16 ID:???
- 更新日が7/15になってるし情報としては古いと思う
- 179 :名無しさん:2011/08/03(水) 22:18:35 ID:???
- という事はそのあとに追加されたりでイベントはあるけど条件は(スクリプトを見るとか以外では)見れないのか どうも
そう言えば初期から放浪してるキャラでプレイしてた時に人間の里が落ちたけど介入イベントが起きなかった
ないものはない道具屋が神社勢力の下にあったからだろうか
- 180 :名無しさん:2011/08/03(水) 22:20:33 ID:???
- >>177
それ以外は見たことないが
- 181 :名無しさん:2011/08/06(土) 14:40:27 ID:7YqcxCuw
- しかしおもしろいなこれw
静葉ねえさんをちょっとだけ強くして新勢力のマスターにしたりとか
ほんと夢が広がる。すげぇ楽しいよこれ
- 182 :名無しさん:2011/08/07(日) 07:47:26 ID:???
- 更新ktkr!
- 183 :名無しさん:2011/08/07(日) 09:33:31 ID:???
- AAはどうした!
- 184 :名無しさん:2011/08/07(日) 12:04:52 ID:???
- ___
|:;--、\
|:| ヽ\
___ __/|:| \---}::}
|:r―- ::< // ___ノ:/ \
|:| / ¨>>‐' <--- く \_
┏━━━━┓ . |:|__,}__「 ̄ r〜'i_  ̄` |
┃更新.ktkr.┃ ーr __j/T7'i ト、 | ト、」\ |
┗━━━━∩\_ 「 } .トトN. jノ'vイ '、 L..,. |
ヽ |\ 〈__,ノ i.┿━ ━━V / く | うぃ〜
ヽ |\ ノイV:N/////////// ノイ . |/
∨ \ } } | i厂 ̄ ̄! / } {
| `ソ /ヽ、__ ` ---' |// i从ゝ
| | 厂 ̄ ¨ゝ--r―'´7/ヽ,⊥-- 、
| | / /: : : ノ : : //: :/ 〉
| ┌hi┐ }_;/: : : ::|/: : i / \
| レ1|┘ /: : : : : : : ||_:| /
| i」 |― : : : :〔,ネト、」|
| ____|-‐: : : : : : i」:: ::|7´
- 185 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:23:03 ID:???
- 戦闘中に霊夢が顔アイコン付きでセリフ吐いたぞ・・・
これって前からあったっけ?
- 186 :名無しさん:2011/08/09(火) 18:48:58 ID:???
- ついにこのシナリオも本家みたいな
ごちゃごちゃシミュレーションになるのか…
モットシャベッテー
- 187 :名無しさん:2011/08/09(火) 20:11:18 ID:???
- ナデナデシテー
- 188 :名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:01 ID:1u/ty.i.
- おぜうさまと咲夜さんもセリフ吐いたぞ
おぜう相手の時必殺使ってこないのが残念
- 189 :名無しさん:2011/08/10(水) 06:14:56 ID:???
- >>188
script見てもれいむしかvoice見つからなかったぞ
どこにあったんだ?
- 190 :名無しさん:2011/08/10(水) 07:10:13 ID:???
- >>189
必殺技の発動時のセリフじゃないのか?
- 191 :名無しさん:2011/08/10(水) 19:19:20 ID:???
- なん・・・だと・・・
テンション上がってきた
- 192 :名無しさん:2011/08/10(水) 20:34:28 ID:???
- >>187
モルスァ
今回は更新無しかな
- 193 :名無しさん:2011/08/10(水) 21:08:48 ID:???
- 更新かと思ったらくぎゅうううううううだった
- 194 :名無しさん:2011/08/10(水) 21:44:51 ID:???
- 小物入れにある永遠亭イベントクリアしたけど面白かったー
包囲網形成されて戦力10万の守矢と戦力7万の紅魔館に攻め立てられるのはなかなかの緊張感でした
あと普通にレベル上げたのと直接上位ユニット雇用したので同じ種族でも能力値が違うことに初めて気がついた
- 195 :名無しさん:2011/08/10(水) 22:43:47 ID:???
- 永遠亭シナってEDとかは無いのかな
序盤速攻で天界落として形成された包囲網を突破してクリアしたんだが、EDは特に無かった
ネタばれ見るとそういうのは予期された?攻略法では無いらしいが…
- 196 :名無しさん:2011/08/10(水) 22:57:30 ID:???
- >>194
EDは本来の作者が思い描いてるところがあるんじゃね?
隙間の紫が黒幕っぽいし
勝手に書くわけにはいかんだろう
- 197 :名無しさん:2011/08/10(水) 23:21:50 ID:???
- 鈴仙人材プレイの寄生虫の説明は読むか読まないか選択式にしてほしい
普通にグロ注意だろあれ
- 198 :名無しさん:2011/08/10(水) 23:46:50 ID:???
- うどんちゃんに寄生虫とな?
ちょっとプレイしてくる
- 199 :名無しさん:2011/08/11(木) 06:51:12 ID:???
- 永遠亭イベントって初プレイで永遠亭の方々がLv50とか行ってそれ以来やって無いや
ちょっと最新版入れてみるか
- 200 :名無しさん:2011/08/11(木) 07:22:03 ID:???
- 何か人材プレイでイベントあるやついたっけ
- 201 :名無しさん:2011/08/11(木) 09:27:22 ID:???
- キャラのセリフと列伝を増やして欲しいなあ
今んとこセリフあるの霊夢だけだからちょっと寂しい
- 202 :名無しさん:2011/08/11(木) 09:46:18 ID:???
- >>201
確かに
OPより先にこっちをやってほしい
- 203 :名無しさん:2011/08/11(木) 10:15:42 ID:???
- 俺はOPやED等のイベント系のが嬉しいかな
まあ人それぞれだろうから製作者さん次第だな
- 204 :名無しさん:2011/08/11(木) 11:55:58 ID:???
- このシナリオに限らずどのオリシナでもEDがないとモチベがあがらず途中
でやめちゃうんだよな
ひとつでいいからEDを作って欲しい
- 205 :名無しさん:2011/08/11(木) 12:03:29 ID:???
- 価値で言うと、あくまで俺の主観だが
ED > OP >= 他イベント >> その他って感じ
それくらいEDは重要なんだが、どのオリシナ見てもED作ってるとこ少ない
作るの大変なのはわかってるけど、やはり欲しい
これは批判じゃなくて、意見として
- 206 :名無しさん:2011/08/11(木) 13:35:02 ID:???
- OPは確実
EDはプレイヤーの介入がありすぎてその場面を想定しにくい
イベントは特定の場面でのみ流せばいい
EDは圧倒的に大変
- 207 :名無しさん:2011/08/11(木) 18:42:38 ID:???
- EDはなあ
他の戦略ゲーだと特定キャラがいればED変わるとか
攻略上ユニット○○が必要です、とかにして強制的に最後まで人材が自軍にいたりするからね
完全フリーダムなこの手のゲームだと作るの面倒そう
- 208 :名無しさん:2011/08/11(木) 18:47:23 ID:???
- つか、キャラの一人一人の動機付けから始めないといけない悪寒
最後は共通イベントとして大宴会
選んだユニットと縁の有るキャラ達と二、三会話で締めぐらいしかできないような
- 209 :名無しさん:2011/08/11(木) 20:33:40 ID:???
- >>207-208
それは初期人材だけで会話させたらよくないか?
EDが大変なのは、むしろ文章作り
そもそもEDはワンパターンになりがちだから何個も作るのはキツイ
- 210 :名無しさん:2011/08/11(木) 20:46:22 ID:???
- 完成してないイベントを前提にした会話しても意味が分からないってのもあるかもね
ぱっと見で絡みがない人材同士とか
- 211 :名無しさん:2011/08/11(木) 21:05:06 ID:???
- >>210
???
- 212 :名無しさん:2011/08/11(木) 21:05:11 ID:???
- ところでキャラごとの性能?をまとめたりする
これ専用のwikiっぽいのはないかとすぐ考える俺は駄目だよな・・・
- 213 :名無しさん:2011/08/11(木) 21:16:10 ID:???
- 言い出しっぺの法則といってだな
まあ作れる人が自由に作ればいいとおもう
- 214 :名無しさん:2011/08/11(木) 21:21:34 ID:???
- >>195
最新のにはEDあるよ
- 215 :名無しさん:2011/08/11(木) 21:27:47 ID:???
- >>212
是非作ってくれ
- 216 :名無しさん:2011/08/11(木) 22:17:36 ID:???
- >>213>>215
そうは言ってもまだイベントとか余り知らないんだが・・・
- 217 :名無しさん:2011/08/11(木) 22:50:23 ID:???
- >>209
初期人材まで解雇できちゃうから・・・
- 218 :名無しさん:2011/08/11(木) 22:53:40 ID:???
- それだけなら
死亡判定を切って、初期人材が放浪していた場合に回収する処理を入れれば問題ないな
- 219 :名無しさん:2011/08/11(木) 23:08:23 ID:???
- >>216
だがイベントってメモ帳にあったのな。
お恥ずかしい
- 220 :名無しさん:2011/08/11(木) 23:25:38 ID:???
- wikiなんていらなかったんや!
- 221 :名無しさん:2011/08/11(木) 23:36:14 ID:???
- http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
- 222 :名無しさん:2011/08/11(木) 23:36:29 ID:???
- あったら編集合戦になって盛り上がると思うぜよ?
- 223 :名無しさん:2011/08/12(金) 00:13:23 ID:???
- あったのかwwww ちょっと編集してくる
- 224 :名無しさん:2011/08/12(金) 07:52:29 ID:???
- 更新キターーーーーーーーーーーーー
- 225 :名無しさん:2011/08/12(金) 08:11:56 ID:???
- 更新ktkr
- 226 :名無しさん:2011/08/12(金) 08:49:20 ID:???
- >>194
久しぶりにやったらすっげー難しくなってた
地霊殿、天界、魔界、隙間を滅ぼして東側諸国をほとんど味方につけた
ところで包囲網されて、東西決戦になったんだけどぼろ負け
EDまでたどり着くやついるのか?これ
- 227 :名無しさん:2011/08/12(金) 09:06:16 ID:???
- テキスト面の更新キてるな・・・ いいぞもっとやれ
正直、EDはクリア保障ほしい
- 228 :名無しさん:2011/08/12(金) 12:06:43 ID:???
- AAマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 229 :名無しさん:2011/08/12(金) 12:28:47 ID:???
- いつもの人じゃないけど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1311590517/94
- 230 :名無しさん:2011/08/12(金) 13:52:46 ID:???
- 人形の館でアリスイベントあるといいな
たとえば
・アリスで攻め込むと防衛人形弱体化
・防衛にアリスがいると防衛人形強化
・占領の際その戦闘にアリスが参加してると蓬莱人形加入(スキルか陪臣で)
とか
あと、仏蘭西人形、和蘭人形、西蔵人形、京人形、倫敦人形、露西亜人形、オルレアン人形を陪臣にできたら胸熱
- 231 :名無しさん:2011/08/12(金) 14:05:34 ID:???
- ・召喚した人形をアーティフルサクリファリスで爆発させる
・リーダースキルで部下ユニットにリターンイナニメトネスをつける
なんてのも
まあ凝りだしたらきりがないが
- 232 :名無しさん:2011/08/12(金) 14:08:54 ID:???
- 現状でもアリスは結構強いからなぁ
一人レギオン
- 233 :名無しさん:2011/08/12(金) 14:10:56 ID:???
- ・アリスで攻め込むと防衛人形弱体化
これは出来ない。
一度攻めると弱体化とかなら出来るけども、戦闘に入ったその瞬間戦場マップを変える事は出来ない
単純にアリスが人形の館に攻め込んだ時に防衛人形全滅スキルをその戦闘中のみ取得する感じでなら可能
- 234 :名無しさん:2011/08/12(金) 15:39:09 ID:???
- >>226
なんとかクリアできたよ
守矢と紅魔館まで撃破したところで、白玉楼、命蓮寺、博麗神社、科学サイドの包囲網形成
後は必殺技撃ち逃げして地道に削ってたらなんとかなりました
とにかく包囲網までにどれだけ制圧できるかの勝負だね あとランダムイベントの運
EDは・・・もっと鈴仙に救いの手を(泣
- 235 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:22:54 ID:???
- >>234
乙
何回も詰んでる俺は才能がないのかもしれん イージーなのに・・・
- 236 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:26:10 ID:???
- >>233
むしろアリスの必殺技として常に人形全滅スキルを持つといいかもしれん
- 237 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:46:16 ID:???
- 話の流れを折って悪いが、君主プレイ(?)は楽しいです?
今まで部下しかやったことがないw
むしろ部下の方が楽しい?とか思えてくるから不思議
- 238 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:47:10 ID:???
- >>236
常に持ってても人形の館とアリスの召喚以外人形いないぞ
- 239 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:49:43 ID:???
- >>237
君主だと倒した敵の勢力を取り込むのが楽しい
終盤は兵力の配置がめんどくさいのが難点
- 240 :名無しさん:2011/08/12(金) 16:53:49 ID:???
- 人材のほうが面白い
でもできることが少ないからダレやすい
- 241 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:01:53 ID:???
- スキマ(か藍のいる勢力)に橙が入ったら
憑きたてほやほやになって飛翔韋駄天が飛翔毘沙門天を覚えてほしい
あとスキマ弱いから初期かイベントかなんかで
赤鬼、青鬼、前鬼、後鬼が加入したらかなり強くなるのでは
- 242 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:02:03 ID:???
- 人材プレイはのしあがりプレイできるのがいいよな
固有顔ありユニットゲットで部下にできた時はとても嬉しくなれる
ヴァーレントゥーガ本家ならオルジンでプレイとか人気じゃなかろうかw
- 243 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:04:36 ID:???
- 人材プレイは確かに面白いが、強い人材に限る
>>238
それでいいんじゃないか?
- 244 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:07:05 ID:???
- 人材プレイの醍醐味は強い部下を手に入れての反乱だな
- 245 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:13:03 ID:???
- 鈴仙みたいに人材プレイでOPやイベントあると嬉しいんだがな
全部作ろうと思ったら大変なことになるがwww
- 246 :名無しさん:2011/08/12(金) 17:24:14 ID:???
- レイムはもう君主だからあれだけどマリサあたりだったらその内できても
おかしくはないかもしれん
他にも早苗とかサクヤとかの主人公格あたり
- 247 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:07:37 ID:???
- 人材といえば、キャラに応じて維持費用とか勢力によって人材の最大保有数に制限付けたりとか
決めてみると 良いんじゃないかなとか何とか
イベントといえば、地霊殿が守矢神社を潰した時にこいしが本当に山の神様から力をもらってみたり
どちらかと言えばネタ方向に走ってみても 良いんじゃないかなとか何とか
- 248 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:13:44 ID:???
- 維持費はいいかもしれん
- 249 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:15:15 ID:???
- それ、雇用しすぎて維持費が収入上回ったら詰まない?
- 250 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:19:31 ID:???
- ターン数×固有維持費とかにしたら終盤ほど維持費がかかるようになる
- 251 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:23:49 ID:???
- 維持費はレベルとユニットの能力値でコスト決めれたら面白いかもね
優秀な奴ほどコストがかさむ仕様
- 252 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:27:08 ID:???
- レベル×100+ユニット毎の固有維持費+ターン数×50+勢力の保有領土数×100
とかで維持費を出すとちょうどいいかも
- 253 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:30:30 ID:???
- 一般も含むの?
- 254 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:32:40 ID:???
- ターン数が絡むとランダムで弱小チームになった場合涙目になるな
最終的にはレベル上げもままならず一般すら雇えず終わるとかw
- 255 :名無しさん:2011/08/12(金) 18:47:25 ID:???
- comはどうするの? ちゃんとその辺を考慮してくれるのならいいけど、してくれなかったら自滅する気が
- 256 :名無しさん:2011/08/12(金) 19:16:02 ID:???
- とりあえず書いてみた
http://ux.getuploader.com/vahren/download/2118/aa.dat
正直微妙・・・ノーマル以上の時にプレイヤー国だけに適用するのならまぁありかもしれん
- 257 :名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:09 ID:???
- あ、と、追記だけど
ユニット毎の固有維持費はunitやclass構造体にcostを指定してやればいけるし、
どの程度つけてやればいいのか分からなかったから入れてない
一般を抜いたりは中を覗いてもらえれば大体分かると思う
- 258 :名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:20 ID:???
- >>256
なんかすごいことになってたwww
とりあえず乙
そして維持費高いな
まあそのほうがリアルでいいかもしれん
- 259 :名無しさん:2011/08/12(金) 20:29:05 ID:???
- 一般は現状当てないほうがいいかもしれないな
今のところ、殆ど一般お邪魔状態だから
- 260 :名無しさん:2011/08/12(金) 21:52:38 ID:???
- なんかこの2、3日急に勢いが速くなってきたけどなんか逢ったの
- 261 :名無しさん:2011/08/12(金) 22:06:18 ID:???
- 更新でテンション上がった
- 262 :名無しさん:2011/08/12(金) 23:05:23 ID:???
- テキスト面の更新て具体的にはどこが変わったんだ?
- 263 :名無しさん:2011/08/12(金) 23:11:16 ID:???
- unit0.dat
八雲藍
retreat = 無理しない方が得策です。
join = あなたに私が使いこなせますか?
voice_type = ran
unit1.dat
上白沢慧音
retreat = 力不足が悔やまれます・・・。
join = 共に歴史を造りましょう。@でもまずは歴史の勉強です!
voice_type = keine
八意永琳
retreat = 勝負に負けても戦いで勝つべし!
join = 100人の将より1人の天才です。@戦略が戦術によって覆されることは無いのですから。
voice_type = eirin
蓬莱山輝夜
retreat = 時間は無限にあるもの。
join = あなたは私の難題を達成できるかしら?@ま、気長に待つことにするわー。
voice_type = kaguya
voice0.dat
voice ran_hoから下
- 264 :名無しさん:2011/08/12(金) 23:26:04 ID:???
- :::::::::::::: :: : : : : : : _,,. --─-- 、.,_ _____________________
::::::::::: :: : : : : : : ,.'´  ̄`ヽ、_ |
::::::: :: : : : : : __r'"´`,ゝ‐'"`'ー- 、.,__,.へ、_____,.>ー.! 更
:::: :: : : : : ァ'":::::;ゝ'":.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/_ ゝ| 新
:: : : : `ヽ,:':.:.:/:.:i:.:.:.:.:/i.:.:.:.:./:.:.:!:.:.:.:.:.:.:Y:::`ヽ、 ! の
: : : ∠;.:イ:.:、ハ:.:.:/ !:.:.:./i:.:./i:.:.:.:i.:.:.:.ト、:;_::::C! 匂
ノ:.:.レ' ァ`ァ-r、'!:.:/ !/_」、;ィ:.!:.:.:.:';へ-r'. |. し い
`!:.:.:.ハ! !,_リ レ' ´| rハ!:.:.i:.:;ゝ^i´ | て が
22時間前の匂い!> Vi:.:.7` 'ー'_ノレ':.:.:.i:.:.:', | ま
|:.:.ゝ、 r‐-、 ⊂⊃!:.:.:.:.!:.:.:i. |. し
-┼‐┐ヽヽ i i ヽヽ レへ./`'iァ 、、.,__,!_,,.. イン|:.:.:.,ハ:.:.:! |.. た
! ! ,' ', レ!/,イ'、__ノ ,' レ'-、/ レ' !____________________
ノ .」 / ヽ ツ ,'.;'::レム、_/:::::/`ヽ. ミヽ
,.-'、!::::(ハ):::;:--、i ',
,.<ゝ--'二二ニゝ--ヘ、_ i
: : : _,,... -‐ ''"´___  ̄`ヽヽ.ノ!_,. --─--,、
:: : : : _,,.. -‐''"´ ´  ̄`"'' 、 '、 '、! i `ヽ._
::: :: : : : ,.:'" ':, ヽ,ヽ` ー--‐ 'ー--'  ̄>,..
:::::: :: : : : : ノヽ、.,__ i | _,,.. - ''"´ ノ::::..
::::::::: :: : : : : (  ̄二ニ=-─-- 、.,___ '、`ヽ,.''"´ _,,..-''´:::::::::::::
:::::::::::::: :: : : ,く`"''ー‐ ''"´ー---`ヽ、.,________,.二ヽ、 `ン_,,.. - ''"´::::::::::::::::::::::::::
- 265 :名無しさん:2011/08/13(土) 12:27:15 ID:???
- ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん
- 266 :名無しさん:2011/08/13(土) 20:39:43 ID:???
- 永遠亭でやった時はたまたまそこら辺歩いてたちぇんさんゲットして
お世話になりました
- 267 :名無しさん:2011/08/13(土) 21:29:53 ID:???
- ちぇんと言えば 最近ダプスポで星の肩書きが「妖獣の成り上がり」だったことに気付いた件
- 268 :名無しさん:2011/08/14(日) 12:26:59 ID:???
- てんこちゃんマジメイン盾
このゲームだとてんこちゃんかっこよすぎる
- 269 :名無しさん:2011/08/14(日) 21:24:47 ID:9eBP9QBI
- >>268
Mだからな。
- 270 :名無しさん:2011/08/14(日) 21:33:30 ID:???
- 更新チェックのとき「あのころにもどりたい」で検索してるんだが
毎日そんなワードで検索してるのが家族に知れたら心配されそうだ
そもそもなんでこんなタイトルにしたんだ?
- 271 :名無しさん:2011/08/14(日) 22:21:42 ID:???
- きっとシナリオがだんだんシリアス化していくのだろう
あのころにもどりたくなる…
まさか幻想郷に危機がってべたな考え
- 272 :名無しさん:2011/08/14(日) 22:38:18 ID:???
- お前ら分かんねえのかよ。
非人間の皆さんが若かりし頃に思いを馳せての言葉に決まってんだろ。
ねえゆかりん?
- 273 :名無しさん:2011/08/14(日) 22:54:04 ID:???
- あのRPGの名前を出してはいけない流れなんですね わかります
- 274 :名無しさん:2011/08/14(日) 23:02:53 ID:9eBP9QBI
- あのRPGの名前を出さないといけない流れなんですね、わかります
- 275 :名無しさん:2011/08/14(日) 23:06:27 ID:???
- なんであのRPGなんだ?
- 276 :名無しさん:2011/08/14(日) 23:41:40 ID:???
- 里見の謎からとっても誰も読めないからじゃないか?
- 277 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 278 :名無しさん:2011/08/15(月) 02:07:33 ID:???
- なにこれ
- 279 :名無しさん:2011/08/15(月) 02:50:18 ID:???
- あんまり他所のことは(ry
- 280 :名無しさん:2011/08/15(月) 02:59:54 ID:???
- DO NOT COPY
ところであのRPGとはなんだ?
- 281 :名無しさん:2011/08/15(月) 06:22:20 ID:f7toXuJY
- 東方の新作に城壁のアンチキャラになりそうなのがいるな
ここではどういう風に実装されるだろうか
仮に新しく仙人クラスできるとすると、
茨木さんは鬼と仙人どっちになるのだろうかね
明羅さんみたいなはぐれものになるのか
- 282 :名無しさん:2011/08/15(月) 08:18:10 ID:???
- おっとそこまでだ
俺も新作勢がどういう感じに導入されるか気になるが、
新作ネタは委託まで待ったほうがいいとは思う
- 283 :名無しさん:2011/08/15(月) 23:05:42 ID:???
- ここで軽いとは言えネタバレを食らうとは想定外であった
- 284 :名無しさん:2011/08/16(火) 02:52:29 ID:???
- なんとか永琳亭シナリオのEDみれた・・・
包囲網結成後は自分の人材を一極集中して必殺でとにかく耐える。
そのうち、訓練イベントが重なって敵の人材以上のレベル(60〜70)になるので最初はきついがなんとかなる。
耐えると同時に、博麗神社とか星の見える丘あたりに敵の人材を追い込んで、
攻撃→放浪させる→吸収を繰り返しまくると、形勢が逆転してうんめぇ
lv100の優曇華を見たければ一度やってみるのおすすめw
たぶんイージーとノーマルじゃあ100倍は難易度が違ってくると思うんで(敵の二回目以降の雑魚キャラのレベル)
一般人にはイージーを 変態とマゾにはノーマル以上を
- 285 :名無しさん:2011/08/16(火) 08:32:02 ID:???
- >>284
20ターン目までに4勢力くらい吸収しておけば結構楽だぞ。出来れば紅魔館まで支配下に入れるのが理想
包囲網は20ターン過ぎて結成されるみたいだから、それまでにいかに
多くの領土と人材を吸収できるかが勝負
- 286 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:27:43 ID:???
- 同じく包囲網クリア
最短で天宮を陥落させて、続けて地霊殿を急ぎで陥落。
天子ちゃんマジ天使
天宮クリア後は多少、魔界三国志の動きや放浪人材の沸き加減に左右されるかも
天宮までは初期メンツでクリア。てゐがステータス以上に活躍させるのと
2ターン目の天子からの攻撃をどう反撃するかで難易度変わってくる
- 287 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:29:33 ID:???
- ランシナハードでやってて10ターン目からいきなり一般がリーダーにできなくなったんだけどもともとそうゆうもんなの?
- 288 :名無しさん:2011/08/16(火) 18:55:58 ID:???
- 永遠亭シナリオの首領(総統?)が科学サイドになったんだけど、
26T目に科学サイドのマスターを紅魔館でうっかり包囲殲滅しちまった。
まぁ当然のことながら科学サイドは滅亡するのだけど、
つい最近合従したところなんだから
重臣やら他のマスターやらが後継についてもいい気がする。
マスターを包囲殲滅しなければこんなむなしい問題起きないんだけど、
強敵相手に手加減するのもなんか気持ちが悪い。
- 289 :名無しさん:2011/08/16(火) 19:06:24 ID:???
- >>287
どういう意味だ?
科学サイドか?
- 290 :名無しさん:2011/08/16(火) 19:10:24 ID:???
- すまんランシナか。見てなかった。
- 291 :名無しさん:2011/08/16(火) 23:36:12 ID:???
- 咲夜で人材プレイしてたら味方のフランちゃんを陪臣にできたんだが...
いつのまにか仕様変更しんだ、と思ったけど他の味方は引き込めないし・・・どゆこと?
- 292 :名無しさん:2011/08/17(水) 00:54:06 ID:???
- 戦功がプレイヤーキャラ以下で部下が一人もいない人材は配下にできる
- 293 :名無しさん:2011/08/17(水) 01:23:45 ID:???
- だから太守以上なら、部下にしたい同僚の部隊の配下を特攻させて・・・
- 294 :名無しさん:2011/08/17(水) 11:59:14 ID:???
- 特攻じゃなくてスキル禁止の移動固定で敵の目の前に移動な
- 295 :名無しさん:2011/08/17(水) 15:54:03 ID:???
- どちらにしろ、えげつないコトには変わりないよね
- 296 :名無しさん:2011/08/17(水) 17:25:45 ID:???
- >>288
俺も同じようなことおきたな
というか連合軍に対抗するには北方は守矢神社、南方は紅魔館あたりまで侵攻してないときついのに加えて
ちょうどそこらへんが包囲しやすい場所になってるからそうなりやすいのかもしれん
別勢力が連合を受け継ぐのもいいかもしれないけど
例え包囲でも大将がいる部隊を倒せる戦力があるなら大勢は決してるわけで・・・
- 297 :名無しさん:2011/08/17(水) 17:34:50 ID:???
- 永遠亭シナリオで満月の庭が落ちると堕落度が激増するのは何とかならんのか
満月の庭死守→永遠亭まで攻め込まれない ってなって
てゐが落とし穴堀まくってもあんまり意味ないぜ
天界はほっといて永遠亭を壁にして地霊殿側に侵攻したらいいのかな
- 298 :名無しさん:2011/08/17(水) 17:54:58 ID:???
- >>296
連合軍に
・全人材がやられないと滅亡しない
・人材が放浪するごとに残ったユニットのレベルが上がる
・または数ターンごとに全ユニットのレベルが上がる
とかの特性を付ければ最後まで気が抜けなくなるのでは?
「○○のマスターが放浪したため××が連合軍の指揮を引き継ぎます。」
「○○の敗退に連合軍は危機感を強め全ユニットのレベルが1上がりました。」
「連合軍は定期的に合同演習を行い兵士の質を高めているようです。」
みたいな感じで
- 299 :名無しさん:2011/08/17(水) 18:31:04 ID:???
- 連合ってのが何かは分からんが
ゾーンを無視する事になるがフタグとで連結線をちょちょっといじってやれば同盟国の領地を通過するってのは表現可能だぞ
そんでもって滅亡した時に手短な勢力に吸収されればいい
- 300 :名無しさん:2011/08/17(水) 18:31:35 ID:???
- フタグ ×
フラグ ○
- 301 :名無しさん:2011/08/17(水) 18:52:23 ID:???
- >>299
ほーとくさんじゃない人が永遠亭のシナリオつくってて
そのシナリオだと特定の条件下で永遠亭包囲網ができて永遠亭以外の勢力が全部統合されるんだよ
- 302 :名無しさん:2011/08/17(水) 20:55:04 ID:???
- あ、なる
- 303 :名無しさん:2011/08/17(水) 21:08:18 ID:???
- >>301
ファンパッチみたいなものか
- 304 :名無しさん:2011/08/17(水) 21:16:32 ID:???
- ファンパッチっていうのかは知らんが
正確には「あのころにもどりたい」の追加イベントだな
- 305 :名無しさん:2011/08/18(木) 00:54:20 ID:???
- 更新きたな
- 306 :名無しさん:2011/08/18(木) 04:19:23 ID:???
- 地霊殿って簡単って聞いたけど最初から強豪に囲まれてて辛い
最初、守矢に当たってみたら進めなかったので
守矢と同盟組んで攻め込まれないようにして永遠亭側を進んでいったら
戦力溜めこんだ紅魔勢とぶつかったところでまた睨み合い
どうやって進んでいくのがベスト?
- 307 :名無しさん:2011/08/18(木) 06:28:23 ID:???
- >>306
地霊殿は地の利があって守りやすいから楽
守矢神社・永遠亭を速攻で取った後に、守矢神社に兵力を残して南下
天界・隙間あたりを取りこんだら終了
- 308 :名無しさん:2011/08/18(木) 11:54:55 ID:???
- 地霊殿はチノ=リこそあるがユニット的にはあまり強さを感じないからな
CPU地霊殿にしても大概他に潰されはしないものの押し負けてるし
プレイヤーで攻め込む際にもストレスはあまりない勢力
技も癖が強いうえ前衛は突出しやすいのでプレイヤー操作の場合
ミクロ操作できっちりユニットを纏めつつ、技を当てていくのがいい
- 309 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:46:44 ID:???
- >>306
永遠亭側は三つ巴になりやすい=領地維持が大変だから
がんばって守矢を攻めたほうがいい。
迷いの竹林に防衛戦力を置いて
残りの戦力で人間の消える道を拠点にして本殿を攻める。
本殿に攻め込んだ後人間の消える道がとられたら取り返す。
コレを繰り返しながら戦力を増強して守矢神社を落とす。
守矢神社は簡単には奪還されないので本殿と風の湖に残ったやつらを倒してお空で雇用する。
加奈子が未踏の渓谷あたりでてこずってるようならそれも倒して吸収。
その後紅魔館を攻めるか永遠亭を攻めるかはお好みで。
(魔界は小悪魔がいないと吸収できないので後回し)
紅魔館は勇儀→美鈴経由、
永遠亭はさとりorお空orお燐→てゐ経由で全員雇用できる。
永遠亭を攻める場合は守矢神社まで後退したほうが防衛を少なくして侵攻に戦力を割ける。
- 310 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:32:55 ID:???
- こいしちゃんだけ妙にレベル上がると思ったら
必殺技の付加:ドレインてこれ経験値吸ってるのか
- 311 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:45:20 ID:???
- >>310
必殺技で経験が入る
ヒールで経験が入る
強化魔法で経験が入る
- 312 :名無しさん:2011/08/18(木) 18:05:22 ID:???
- ところで諸君、wikiの投票箱はチェックしたかい
締め切りは明日19日だぜ
- 313 :名無しさん:2011/08/18(木) 18:22:25 ID:???
- 投票済みだぜ
こいしちゃんはcomが使うと発動距離200が引っかかってイマイチだけど、プレイヤーが使うと射程600+超威力の鬼畜スペルになるよね
たっぷり愛を注げば注ぐほどレベルが上がって気付いたら40とかね
低レベルで守矢神社落とす時にはスーパーエゴのタイミングが成否を左右といっても過言ではない
- 314 :名無しさん:2011/08/18(木) 18:30:46 ID:???
- 地霊のエースはステータスの数値的にお空かと思いきや
実はこいしちゃんこそが超エースなんですね
- 315 :名無しさん:2011/08/18(木) 18:59:10 ID:???
- お空は必殺技が微妙だよな
待機時間5秒の超威力範囲攻撃とかのがお空っぽさがあると思う
- 316 :名無しさん:2011/08/18(木) 19:16:03 ID:???
- 306だが、守矢勢を誰もいない地底側へと進軍を誘導、
その途中を分断させて神奈子以外を放浪させることに成功できた
だがその後のリカバリーに手間取って諏訪子を捕まえることができず
あろうことか妖精・科学・紅魔を吸収した命蓮寺一派の先駆けとして、こちらの進軍に待ったをかけている始末
逃がした蛙はでかすぎた……
- 317 :名無しさん:2011/08/18(木) 19:27:45 ID:???
- >>316
きみのレポ面白いわ。続報を心待ちにしてる
ぜひ蛙ごと命蓮寺をぶちのめしてやってくれ!
- 318 :名無しさん:2011/08/18(木) 20:05:27 ID:???
- >>316
おまwww
守矢勢の人材では諏訪子が最優先だろww
- 319 :名無しさん:2011/08/18(木) 20:07:34 ID:???
- あややにきまってるだろうが、このダラズ!
- 320 :名無しさん:2011/08/18(木) 20:20:29 ID:???
- アイツ単独先行して真っ先にやられるし
追撃の時ぐらいしかスピードを生かせねぇ
- 321 :名無しさん:2011/08/18(木) 22:55:33 ID:???
- 後方に単騎回り込んでスペルカード発動おいしいです。
対妖精戦とかでかなり重宝する
うわSUICAさんこっちk(ry
- 322 :名無しさん:2011/08/19(金) 05:12:57 ID:???
- あややはVTにおけるフーリンのポジションに近いと思うの
自分で操作すれば強いけど、CPU操作だと試合開始のゴングにしかならないところとかが
- 323 :名無しさん:2011/08/19(金) 09:15:16 ID:???
- それには同意
人材プレイだと活躍できるねー
- 324 :名無しさん:2011/08/19(金) 15:16:14 ID:???
- はたて…
- 325 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:09:13 ID:???
- もみもみ…
- 326 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:29:18 ID:???
- はたては自機になった的な意味であややと同列か一段落ちる程度のステでいいと思うんだけど
なぜかもみもみと同列なんすよね
秋姉妹…
- 327 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:35:40 ID:???
- というか、天狗が弱すぎると思うの
・・・というよりかは該当者が少ないクセに標準以下なんて褒める点がみあたry
- 328 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:37:17 ID:???
- そうか?天狗強いぞ自分で操作すれば
- 329 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:49:16 ID:???
- "自分で操作"が前提のキャラでもまりさやレイセンほど使い勝手はよくないし
そもそも自分で操作すればどんなキャラでも強いし
むしろ"操作必須"というペナルティがあるって気がするわな
- 330 :名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:35 ID:???
- 操作すれば強いけど操作しなきゃ弱い って事はないと思うんだけどな
使い勝手と言えばエリーが使いづらいのは仕方ないんですかね
- 331 :名無しさん:2011/08/19(金) 19:36:09 ID:???
- 突進系スキルがないって点でなまくらがさらに使いにくい
どこで使えばいいのやら
- 332 :名無しさん:2011/08/19(金) 20:33:35 ID:???
- 自動戦闘乙としか言いようがない
いつまでたっても上手くならないぞ
- 333 :名無しさん:2011/08/19(金) 20:35:45 ID:???
- >>331
なまくらは完全に鬼の下位互換だよね
レベルあがれば強いんだが、たいがいレベル上がる前に死ぬ
- 334 :名無しさん:2011/08/19(金) 20:45:28 ID:???
- >>332
自動戦闘乙ってどういう意味だ?
- 335 :名無しさん:2011/08/19(金) 22:54:22 ID:???
- 全部隊全手動入力とかやってるのかな?
1部隊手動操作残り自動ぐらいが俺は丁度いい感じ
- 336 :名無しさん:2011/08/19(金) 23:11:18 ID:???
- ナンバリングがあれば楽になるとは思うが
矢印指定までするとなると俺も同一兵種の一くくりが限界かな
極端な話、ポーズ連打でやるのなら1ユニット毎でも可能なのかもしれないけども
- 337 :名無しさん:2011/08/20(土) 00:11:33 ID:???
- ハードでも全手動とかしなくても勝てるゲームだしな
- 338 :名無しさん:2011/08/20(土) 06:53:11 ID:???
- ユニット間の優劣の話がプレイヤーの腕の話に摩り替わる不思議!
- 339 :名無しさん:2011/08/20(土) 07:33:23 ID:???
- HP減ったユニットを退避させたり攻撃手段を指定するとかくらいは全部隊やるかな
ナマクラと天狗はピンチ時の逃げ足が速かったり、敵のスペルカードを回避しやすかったり
特に天狗は完全手動なら敵の攻撃を避けながら一方的に攻撃できたりするし
逆にフルオートでも戦える鬼とかは、手動で操作してもさほど強さは変わらない印象
手動操作必須度
天狗>>>ねこ>ナマクラ>>>>>>>>>>>>>>>他>>>鬼ファイター妖精
手動操作で強さUP度
天狗>>>>>>>>ナマクラ>>>>>>>>>>>>>>>他>ねこ>>>鬼ファイター妖精
- 340 :名無しさん:2011/08/20(土) 08:12:52 ID:???
- エリー使いづらいとか言ったけど違った 他の奴が暴れすぎて敵が撤退しちゃって攻撃する暇がないだけだった
天狗(というよりは文だけど)って開幕直後に敵陣に必殺技叩きこんでそのまま掃討ってイメージがある
まあ 戦力が整ってくる後半はそうはいかないけど
- 341 :名無しさん:2011/08/20(土) 08:13:54 ID:???
- とりあえずねこが弱すぎる
突撃のために近づいても一方的にやられる。脆い
砂掛けとかの遠距離攻撃はいらないから純粋に騎兵の役割を果たして欲しい
- 342 :名無しさん:2011/08/20(土) 10:53:37 ID:???
- 永遠亭シナリオ最新版クリアした。以下レポ。
序盤、1ターン目からトイボックスを購入して収入を底上げ。
収入が10000を超えて強制的に傭兵イベントが出るまでトイボックスを買い続ける()。
永淋を永遠亭に残して地霊殿を攻める。
天界側は防衛→カウンターでじりじり前進。
魔界も紅魔館も魔界入り口に進んでこなかったため割と楽に地霊殿は落とせた。
その後科学サイドに押されて守矢神社まで後退した守矢勢を滅ぼして主要メンバを吸収。
神社にある程度の戦力を残して天界、魔界、隙間を制圧。
包囲網結成時点で紅魔館正門と守矢神社まで進行してたが、
紅魔メンバーが敵に残ってたため魔界勢力を吸収できず戦力が不足。
紅魔館正門は守れたが、守矢神社側が持ちこたえられず後退。
紅魔館側はわざと後退して敵を時計塔に誘い込み包囲。
なんとか小悪魔を獲得し、魔界組を吸収。
守矢側は地霊殿エリア全部を手放すことになったが満月の庭・不死鳥の竹林でなんとか膠着状態に。
膠着状態になってからはゆっくり兵士を育てて、その過程で大規模演習も出たりして増強。
そこからはターン委任でたまに整える感じで攻略できたわ。
ポイントとしては
序盤は金策、人材のレベルアップ、一般を死なせないことに努める。
きついときは退却しながら一般を育てる作戦も。
そのとき包囲されないように進ませたくない領域を一般ユニット1体×12部隊で埋める。
包囲網後も紅魔組が敵だとつらい。
包囲網直前に紅魔組を時計塔に追い込んで、レベルが上がったところで倒して獲得できたらかなり楽になる予感。
- 343 :名無しさん:2011/08/20(土) 11:59:28 ID:???
- wikiが過疎ってるから誰か書いてくれよ
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/
- 344 :名無しさん:2011/08/20(土) 13:01:19 ID:???
- アンケの終了がまだだから控えてるもんだと思ってたが 違うのかな
- 345 :名無しさん:2011/08/20(土) 14:57:43 ID:???
- ところで、wikiの書き方は見易いかい。見辛いかい。
- 346 :名無しさん:2011/08/20(土) 15:22:57 ID:???
- 永遠亭シナリオクリアしたけど、連合のマスター放浪させたら終わりなのか?
スクリプトでマスター引継ぎみたいな処理有るけど。
- 347 :名無しさん:2011/08/20(土) 15:45:40 ID:???
- >>343
普通に見れるから大丈夫だ
見辛いということはない
- 348 :名無しさん:2011/08/20(土) 15:47:16 ID:???
- wiki書けない……
パスワードってなに?
- 349 :名無しさん:2011/08/20(土) 16:14:10 ID:???
- パスワードいるのか?
- 350 :名無しさん:2011/08/20(土) 16:16:33 ID:???
- >>348
パスワードがいるのはトップと投票だけのはず...
- 351 :名無しさん:2011/08/20(土) 19:44:47 ID:???
- >>350だが
一応管理人だった(´・ω・`)
投票箱はメンバーor管理人、トップは管理人。
それ以外と作ったページは誰でも編集可能なはずです。多分
- 352 :名無しさん:2011/08/20(土) 20:23:32 ID:???
- 普通に編集できるよ
というか流石にそろそろキツイので手伝ってくだs(ry
- 353 :名無しさん:2011/08/20(土) 21:22:19 ID:???
- アンケなんて飾りです・・
- 354 :名無しさん:2011/08/20(土) 22:25:58 ID:???
- >>351
画像認証通過専用の一般メンバーIDとか無い?
重要な権限は要らないから、誰でも使えるIDを発行してほしい。
あと記述して欲しい内容とかわからない。
例えば、全て書くのか、ネタバレしないように考慮するのか。
削除上等で書き込んでも管理するからいいのか、
それとも管理は追いつきそうにないから慎重にやって欲しいのか。
俺の場合、色々考えてやっていいかわからなくなると、
めんどくなってやめる。
とりあえず、著作物の許可とる必要がありそうだけど、
画像載せようよ画像。
少なくてもトップページにOPメニューの画像とか。
キャラクターステータスもアイコンなりあると見やすくなるよ。
アンケとるよりも、文句出るまで突っ走るほうがうまくいくよ。
- 355 :名無しさん:2011/08/20(土) 22:27:36 ID:???
- キャラは勢力毎じゃなくて作品毎にまとめたほうがいいんじゃないでしょうか?
シナリオ進んだら勢力初期メンバーも変わりそうですが・・・。
- 356 :名無しさん:2011/08/20(土) 23:08:10 ID:???
- シナリオが他に増えるかはともかく 作品ごとの方が見やすい…のだろうか?そこんところって どうなんだ?
名無しさんいつもありがとうございますってわざとなのだろうか
>>354
なぜそんなに画像を押す
重要性とかは置いておいて 物によるかもしれないけど 俺は画像使ってるウィキはあんまり見ないけどな
- 357 :名無しさん:2011/08/20(土) 23:33:31 ID:???
- 勢力ごとの方がわかりやすくて良いと思うけどな
- 358 :名無しさん:2011/08/20(土) 23:50:11 ID:???
- >>355
作品ごとだとわからない人が・・・いないか
- 359 :名無しさん:2011/08/21(日) 00:03:01 ID:???
- 勢力ごとでいいんじゃない?
作品ごとといっても天界にスイカいたりするし結構ややこしくなるぞ
- 360 :名無しさん:2011/08/21(日) 00:03:17 ID:???
- >>354
俺だけなのかもしれないが画像があると返って見にくくなりそうな予感
- 361 :名無しさん:2011/08/21(日) 00:19:37 ID:???
- >>356
わざと というのは自分サボって人任せーみたいな事でしょうか。
自分的には素直な感謝の気持ちのつもりなんですが・・・
もっと更新しろとのメッセージと考え作業しますか。
- 362 :名無しさん:2011/08/21(日) 00:51:13 ID:???
- 東方全く知らない俺からすれば
あいうえお順でよくねって思うんだが
勢力とか作品とかそんなこだわるもんなの?
- 363 :名無しさん:2011/08/21(日) 01:55:52 ID:???
- / \
/ \
/ \
,,..,, / \,.....,,
, ';;☆;;`ヾ ,,;;::::::::`:.、
i,(ハLル`i::ヽ (:;;☆;;::`i;::ヽ,
|i!゚ヮ ゚§! |:::| ';iリ_ _`り|:::::, こ〜うし〜ん
|::`ー..':::::::::::| 'i:、ワ ,§!::::i k〜tk〜r
|もろこし:::::i ';:: ̄::::::::::::::i,
i:::::::::::::::::::/ ヽ 、 ,. ' ';もろこし:::i,
./::::::::::::::ノ ` ー― ' ´ `ヽ::::::::::::::::i
(;;;;;:::::'"´ ヽ 、 ,. ' `ヽ:::;;;;:j
` ー ― ' ´
- 364 :名無しさん:2011/08/21(日) 02:00:29 ID:???
- とうもろこしだと...?
- 365 :名無しさん:2011/08/21(日) 06:01:22 ID:???
- 本当だ、更新来てる
私としては、ぶっちゃけ50音順だと探すのがめんどくさい
流石に原作をやってる人のほうが多いだろうし、それに文句言う人なんかはまずいない思うがね
- 366 :名無しさん:2011/08/21(日) 09:55:19 ID:???
- 更新ktkr
で、どこが変わったんだ?
- 367 :名無しさん:2011/08/21(日) 10:40:06 ID:???
- へーそんなもんなのか
東方ファンすげー
いや、否定的な意味でなく!
なんか極めてるなって感じで
やっぱみんな原作知ってるんだよね
そこらへんは無知な僕は黙っておくことにします
ただ、もしそんな僕のささやかな願いが聞いてもらえるなら
フリガナを激しく希望します。
先生、マジ読み方わかんねぇっすww
- 368 :名無しさん:2011/08/21(日) 10:51:27 ID:???
- >>366
unit0.dat
チルノ
retreat = て、手加減してあげたんだよ!
join = えー、あたいが必要なの?
voice_type = cirno
unit2.dat
サニーミルク
retreat = うわ〜ん、勘弁して〜。
join = (あれ・・・、私のこと見えてる?)
voice_type = sunny
ルナチャイルド
retreat = ちょっとタイム!
join = 結局こうなるのね・・・。
voice_type = luna
スターサファイア
retreat = あそこから逃げられそうね!
join = 敵も味方も数が多すぎてレーダーの意味ないわ〜。
voice_type = star
比那名居天子
retreat = そ、そんな〜。
join = 桃食べる?寿命延びるよ。@嘘だけど。でも体丈夫になるよ!
voice_type = tenshi
- 369 :368:2011/08/21(日) 10:52:01 ID:???
- unit2.dat
星熊勇儀
retreat = やるねぇ。次は本気だ!
join = お、あんた強そうだねぇ。@まずは一杯どうだい?
voice_type = yuugi
古明地さとり
retreat = あれ、みんなどこ・・・?
join = そうですか。いえ、言わなくてもわかります。@ところで私の妹、あ、知りませんか。
voice_type = satori
火焔猫燐
retreat = にゃーん・・・。
join = きゃほー、死体狩り放題〜。
voice_type = rin
霊烏路空
retreat = エネルギー使いすぎた・・・。
join = エブリデイが猛暑日!
voice_type = oku
古明地こいし
retreat = ちょっと意識失ってました。
join = 私が必要だと聞いて来ました。
voice_type = koishi
voice.dat
voice cirno_hoから下
- 370 :名無しさん:2011/08/21(日) 12:37:57 ID:???
- 振り仮名か……
ひなないてんこ
こうですね、わかります
- 371 :名無しさん:2011/08/21(日) 13:40:08 ID:???
- >>362
知らない人なら勢力順の方がいいと思うんだけどね
この勢力にはどういう系統のキャラがいるのかって戦略的?な事が考えれると思う
>>370
おい
初めて見た時は何て読むのこれってのは多かったな 名字は実際にないのとかあるしな
- 372 :名無しさん:2011/08/21(日) 13:46:08 ID:???
- てんこちゃんマジてんこ
- 373 :名無しさん:2011/08/21(日) 14:13:31 ID:???
- やっとキャラ把握できてきたと思ったら
新作が出たそうで……ハァ
- 374 :名無しさん:2011/08/21(日) 14:15:24 ID:???
- 義務じゃないんだから溜息つくくらいなら触れなくていいのに
遠まわしな粘着活動にしか見えない
- 375 :名無しさん:2011/08/21(日) 14:16:19 ID:???
- >>373
まだ大丈夫じゃないかな
作者にも 把握する時間が あるだろう
- 376 :名無しさん:2011/08/21(日) 14:18:46 ID:???
- ショップ委託までのネタバレ禁止期間はあるし
そもそもマップをいじる必要が出てくるからな
- 377 :名無しさん:2011/08/21(日) 14:24:29 ID:???
- 新勢力増えるのは歓迎よ
バランスとるのは一苦労どころか大苦労かもしれないが
- 378 :名無しさん:2011/08/21(日) 15:00:08 ID:???
- あんまりほーとくさんに新キャラ出すの強要するなよ
勢力一つ増やすのも大変なんだぞ
- 379 :名無しさん:2011/08/21(日) 15:03:34 ID:???
- 新キャラの必殺技もそうポンポンと思いつくものでもないしな
ドット絵やらイメージ画像やら必要なものもそれなりに出てくる
- 380 :名無しさん:2011/08/21(日) 15:09:08 ID:???
- 一番困るのは画像だよね、やっぱり
- 381 :名無しさん:2011/08/21(日) 15:16:06 ID:???
- 別にマップ弄らなくても全員放浪ということにしとけばある程度負担は減るだろうけどね
必殺とか作らなくても一般+とかにすれば実装は出来るかな?
ただ、画像だけはどうにもならんな もし作者さんが神霊廟未プレイだったらネタバレ覚悟でやらなきゃならんし
- 382 :名無しさん:2011/08/21(日) 17:21:30 ID:???
- 半年後くらいまでには二次界隈でもキャラ付けが固まってくるだろうし
そのくらい気長に待つつもりでいいるよ
- 383 :名無しさん:2011/08/21(日) 17:23:04 ID:???
- いいるよてなんだよ
気長に待つつもりでいるよ
- 384 :名無しさん:2011/08/21(日) 19:09:51 ID:???
- 体験版で出てるボスはもうほとんど固まってるような
それ以外のキャラ付けが活発になるのはネタバレ解禁後かなあ
でも最近ネタバレ云々も昔ほど気にされなくなってる気がする
気にする人は気にするんだろうけど
- 385 :名無しさん:2011/08/21(日) 19:23:52 ID:???
- 新キャラ実装よりも既存キャラと勢力のセリフOPEDの実装も先にしてほしい気もするな
まあすべては作者様の意向しだいか
- 386 :名無しさん:2011/08/21(日) 19:57:29 ID:???
- そういえば最新のバージョンダウンロードしてないんだけど
キャラクターのセリフってどういうものなの?
- 387 :名無しさん:2011/08/21(日) 19:58:11 ID:???
- そろそろ博麗神社あたりにEDが来そう
- 388 :名無しさん:2011/08/21(日) 19:59:14 ID:???
- >>386
もう少しこのスレを遡ると幸せになれる
- 389 :名無しさん:2011/08/21(日) 20:05:21 ID:???
- >>388
加入時と戦闘中にやられた時に喋る って事でいいのかな 俺にはいまいちわからん
それはともかく ありがとう
- 390 :名無しさん:2011/08/22(月) 00:57:46 ID:???
- 更新きてれぅ
- 391 :名無しさん:2011/08/22(月) 02:52:47 ID:???
- ,,.. __,,,,......,,,,__ .., /
,. ',...::''"´:::::::::::::::::::::::::`>--、'.、 / ま ま
, ,..:'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ r‐、_ ヽ ; ;' た :
, ' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ({ r'⌒ン } : { 遅 :
. .,.:':::/:::/:::::::;':::::!::::::::::i::::::::::::';ゝ‐r イヽ' 、 、 . れ :
.'./:::/:::::::/;'::::::::/|::::||::::::::;ハ:::::::|::::|:::::`T´ 、 `ァ : } を
: ;::::;'::::::::;':::|;>-、|::::||::::::/ァー<!::::!::::::::ト、 \」 ' ( :
. |::::i::::::::|:::7 ァ'iヽ ̄  ̄ ァ'iヽ `Y!::::::::|::::\r┘: 、_.....:
; |::::|::::::::!::|、 弋zリ 弋zリ ノ|::::::::;r}:::::| : ○ ` 、,__,. -‐'
: |__」、:::::|:oひー , ‐''ひo:::::/イ::::::| ; o O
: \_」// ///ヽイ::::|:::::::| .
' /:::::人 ` 〜'"⌒ /:|::::|:::::|:::::::| ;
.' ,'::::,:'::::;::`>,、 ,. イ:::/::;ハ::::|:::::/ '
; |r‐|::::/|:::::::_/`7Tて´./`く;:イ レ'l/ '
: ∨ ´ ̄ /.|,ム/ / `ヽ、':.
ー'⌒ヽ_ o ゚ ' /´l| |/ / / ./\ 、
`ヽ ○ .' / l|./ / | / '; :
更 ) ; / 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「ll|/ r'| ;
新 !. : r'ヽ r|あのころに |||| r'´| :
kt ) r‐/´ヽr'´)もどりたい(\ト、.,_ ー| 、
kr l ; 7 //'´ノ (\ Yヽ. \ '、-‐┐;
) : { |:|__ノ (`ヽ |:::|} `,ハ /.,'
- 392 :名無しさん:2011/08/22(月) 15:37:48 ID:???
- >>384
ニコニコのおかげで原作未プレイというヘンテコなファン層が台頭してきたからな
彼らからすれば「新作出たんだろ?ネタバレとかどうでもいーからさっさと新顔出せやwwww」
みたいな感じなんだろう
原作ファンには好まれない風潮だと思う
- 393 :名無しさん:2011/08/22(月) 17:05:40 ID:???
- まあ今さらな話だな
個人的にはもうしばらくは出なくても良いと思っている
- 394 :名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:42 ID:???
- 押し付けなけりゃいいんじゃないのかねー
俺は原作ファンだけどSTGにネタバレなんて不要と思っているタチ
- 395 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:15:24 ID:???
- 俺は未だに永夜抄ぐらいのキャラまでしか思い入れがない
- 396 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:18:02 ID:???
- >>595
後で体育館裏な
- 397 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:30:57 ID:???
- とばっちりワロタ
- 398 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:36:24 ID:???
- まぁあれだ、プレイヤーの中にはネタバレを気にするヤツもいるんだから、そういうのは避けてやった方がいいだろうね
・・・って感じで〆たいんだがどうだろうか
- 399 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:44:41 ID:???
- >>398
それに一票
- 400 :名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:43 ID:???
- >>394
そういう言い方をすると
東方の魅力はSTG部分だけじゃない!深く練られた設定とストーリ(ry
とか熱く語っちゃう人がPOPするからやめたほうがいいと思うの・・・
- 401 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:00:12 ID:???
- 作品自体はもう出てるのに、ネタバレとかたまげたなぁ。
- 402 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:12:29 ID:atM/Q0VU
- >>401
いやいや…コミケで先行ゲットできた組以外は
委託販売開始の9月12日まで正座して待つしかないんだぜ?
- 403 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:13:51 ID:???
- >>400
そういう言い方が一番以下略
以下ループ
- 404 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:19:20 ID:atM/Q0VU
- >>401
割れ厨死ねよ
- 405 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:21:02 ID:???
- もちつけ
- 406 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:29:44 ID:???
- >>402 >>404
割れどころか、俺もまだやってないよ。
ただ、ここ含めてたくさんある東方二次に関わるなら、
一々相手の口止めする努力よりも、買う努力のほうがずっと楽だと思うけどね。
買う努力しないでネタバレとか割れとか批判的な行動に出るのは、
それこそ掲示板扱う上でのマナー違反じゃないの?
- 407 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:35:35 ID:???
- ネタバレ吹聴してまわるようなやつは叩かれても仕方ないと思うんだが
ネタバレすんなって文句言うほうがマナー違反ってのは斬新だな
- 408 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:38:23 ID:???
- >>406
横からだが…ネタバレや割れを批判する層はだいたい買う層だろw
買わない奴らはネタバレも割れも批判なんてするわけなしな
そして402の言うとおりまだ委託販売はされてないんだぜ
- 409 :名無しさん:2011/08/22(月) 19:45:06 ID:???
- -------------------------- 終 了 --------------------------
さて、連載開始からだいぶ経ってるのにまだキャラクターが固まらない華扇ちゃんについて語ろうか
- 410 :名無しさん:2011/08/22(月) 20:19:59 ID:???
- >>406
買う努力wwwwコミケ80はとっくに終わってる上、まだ一般販売してないのに、買う努力wwwwwwwww
割れ厨様はいつでも御口上がご立派ですなあ
- 411 :名無しさん:2011/08/22(月) 20:20:42 ID:???
- VIPでやれ
- 412 :名無しさん:2011/08/22(月) 20:45:42 ID:???
- なぜ○○の下に××は配置できるのに逆はできないんだろうと思う事がある
ナズーリンと寅丸星とか
>>409
語ってもよろしいのですが このゲームとは話がそれてしまうのではないでしょうか
- 413 :名無しさん:2011/08/22(月) 21:06:29 ID:???
- 実は画像データはもう入ってる華扇ちゃん
- 414 :名無しさん:2011/08/22(月) 21:30:37 ID:???
- 実はハクタク状態のデータがあるけーねけね
- 415 :名無しさん:2011/08/22(月) 22:26:28 ID:???
- 一応委託販売から大体1週間〜1ヶ月ぐらいで
ネタバレ解禁とかあったような・・・
- 416 :名無しさん:2011/08/22(月) 22:44:18 ID:???
- >>415
ZUNの作ったアウトラインにそんなのがあった気がするような違ったような
無責任ですまん
- 417 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 418 :名無しさん:2011/08/23(火) 00:20:26 ID:???
- ネタバレ云々とかここで決めたとしても作者が新キャラ入れたらそれまでなんだし、その逆もしかりだし
ここは原作語る場所でもないんだからバレ見ても事故っちゃったねくらいじゃないとやってらんないんじゃないだろうか
- 419 :名無しさん:2011/08/23(火) 03:50:56 ID:???
- けーね変身イベントはすでに予約付きってわけだね
博霊神社は白玉楼に潰されがちだから強化になるかな?
- 420 :名無しさん:2011/08/23(火) 06:23:32 ID:???
- 個人的には寅丸星はねこ系、妹紅は人間族、
(レイセンが宇宙人族なら)鈴仙も宇宙人族、夢幻姉妹は魔人族
の方が合ってるんじゃないかなあとか思ったりしている
種族や雇用関係の当てはめは気にしだすとキリが無いけどねー
- 421 :名無しさん:2011/08/23(火) 09:07:26 ID:???
- <<420
はげしく同意
- 422 :名無しさん:2011/08/23(火) 16:53:01 ID:???
- 一般のねこはどうにかならんのかな
Lv30で神獣になっても防御魔力魔抵抗がLv2のフィアー並み
魔法2種類覚えるけど低魔力だから補助火力にもならにい
どういう使い方を期待されてるユニットなんだこいつは
寅丸星ねこ系は賛成だけど、ねこしか雇えないってなると星君2軍落ちだぜよ
- 423 :名無しさん:2011/08/23(火) 17:00:03 ID:???
- 捨て身タックルが強すぎる
たくさんいるからいっきに人材を囲んで捨て身連打で殲滅!
これがアイデンティティ
- 424 :名無しさん:2011/08/23(火) 17:32:45 ID:???
- 劣化ミミちゃんだなあ
砂かけをうまく使えれば魔法系相手には強そうだけど
射程内に捉える前に撃墜されることも多い
防御か魔力か魔抵抗どれか一つでも高ければそれなりに使えそうなんだけどなあ
- 425 :名無しさん:2011/08/23(火) 18:40:59 ID:???
- >>423
捨て身で死んだ兵を補充するとまたレベル1からだからな
脆いからすぐ死ぬ。死なないように育てるには砂掛けしかないが、それではただのザコ遠距離ユニット
正直ねこは現状まったく使えない
移動力と防御力・攻撃力をあげて砂掛けなどの遠距離攻撃を外したらどうか
- 426 :名無しさん:2011/08/23(火) 18:48:02 ID:???
- ねこに遠距離攻撃は確かにいらないなwww
純粋に騎兵として使いたいのだが、紙装甲なので突っ込む前に死ぬ
地霊殿が使いにくくて仕方ない
- 427 :名無しさん:2011/08/23(火) 18:53:34 ID:???
- 天界は回復あるからまだましだな
- 428 :名無しさん:2011/08/23(火) 18:59:56 ID:???
- 藍シナで鈴仙の国が率いてた大量の神獣部隊は強かったよ
数がいれば中々・・・というかかなり強い
- 429 :名無しさん:2011/08/23(火) 19:21:14 ID:???
- 天界はかんばって30までもってけばヴァルキリーだからな
近接攻撃がアレな部分以外は神獣さんとは比べ物にならんでぇ・・・
- 430 :名無しさん:2011/08/23(火) 20:13:41 ID:???
- 量産型ミミちゃんとねこLv近いのが居たから比べてみた。24と30だけど
Lv24 量産型ミミちゃん 攻撃672 防御/魔力/魔抵抗66 移動力240
体当たり:Attack×300% =『2016』
チャージAttack×100%
チャフ展開
Lv30 神獣 攻撃195 防御/魔力/魔抵抗80↓ 移動力220
捨て身タックル:Attack×300% 3連射 = 585×3 =『1755』
真空波:(Attack+Dext)×60% 発動距離:200 2連射/近接使用不可(笑)/前進型(笑)
浄化E(笑)
シャインE(笑)
砂かけ(笑)
Lv差6あっても攻撃面ではミミちゃんに及ばないな。防御面でもミミちゃんはチャフがあるし
助走攻撃かました後の次手も神獣は持ってない
使い捨てのミサイルだなまさに
- 431 :名無しさん:2011/08/23(火) 20:14:17 ID:???
- ミミちゃんよりは使える印象はあるが、そういや地霊殿のねこ部隊なんか
は必殺技持ちの養分にしかなってない印象もあるな
どのマップでも大体機動力保つから育つと強いんだけどなー
- 432 :名無しさん:2011/08/23(火) 20:38:13 ID:???
- 答えはユニットの希少性にあるんじゃなかろうか
ミミちゃんのボスなんているけどいないし
- 433 :名無しさん:2011/08/23(火) 20:38:54 ID:???
- 更新きてるな
- 434 :名無しさん:2011/08/23(火) 21:29:12 ID:???
- 未だスキルが配置されないナズに愛の手を・・・EX中ボスで
星君よりもできる女だぞ
- 435 :名無しさん:2011/08/23(火) 21:39:55 ID:???
- あん?
- 436 :名無しさん:2011/08/23(火) 21:51:02 ID:???
- 星君部隊に入ってくれないナズー…
更新来たけどエラー出ない?ダウンロードミスだったらすまん
- 437 :名無しさん:2011/08/23(火) 21:58:15 ID:???
- スクリプトエラーでたっぽ
- 438 :名無しさん:2011/08/23(火) 22:17:26 ID:???
- 技発動時のメッセージに数字が入ってる所為かね
数字が入ってると演算式だと勘違いする模様
- 439 :名無しさん:2011/08/23(火) 22:17:55 ID:???
- %を%にだな
- 440 :名無しさん:2011/08/23(火) 23:05:29 ID:???
- ─┼─ _ `゙''‐、_.\ | / /
/│ | / \`` ニ − ─────‐‐‐. ・ ←エラー
/ │ __// \ _/.ファァ ___ // .| \
,__´l___l___l___l`___、 / ./ | \
/__/〈〉 ,'´ ´〈〉 __ヽ/ / .|
/__/〈〉 ( (. (ノ〈〉.!___| / ∵|:・.
i___|〈〉-,=( ( ( ( )〈〉|___i / ∴・|∵’
,. ,.-‐===-i___|〈〉';:;;イ::::::::::::/;〈〉/__/ 更新ktkr!
〃〃〃〃 i___i'_/ミノ:::::::::::/、./__/
_________ノヽ_`>_[>{_}<]_<__ノ
[ニニニニニニニニフ )ニ]./::::::::::::::::\ ミ、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^'  ̄`/:::::::V:::::::::::::`、 ゙ 、
.j:::::::::/:::::::::::::::::::';,
- 441 :名無しさん:2011/08/24(水) 10:29:11 ID:???
- ランシナで強力な勢力とやらが出てこない
何か出現条件あるの?
- 442 :名無しさん:2011/08/24(水) 11:17:39 ID:???
- ゾーン制苦手だから困るな・・・。
マジゾーン制いらん
- 443 :名無しさん:2011/08/24(水) 12:38:44 ID:???
- 俺は人材多いからゾーン分けされてた方が楽しい
- 444 :名無しさん:2011/08/24(水) 13:17:15 ID:???
- ゾーン制解除とか自分でやればいいじゃない。
- 445 :名無しさん:2011/08/24(水) 14:07:57 ID:???
- >>441
41ターン待とう
- 446 :名無しさん:2011/08/24(水) 18:31:13 ID:???
- ゾーン制ってなに?
- 447 :名無しさん:2011/08/24(水) 18:43:44 ID:???
- 移動とか雇用が制限されるやつ
領地の無いところでクリックすると領地毎に色が出るだろ?それがゾーン
- 448 :名無しさん:2011/08/25(木) 11:15:16 ID:???
- 科学の下が空きゾーンなのが科学の難易度上げてるよな
- 449 :名無しさん:2011/08/25(木) 15:31:03 ID:???
- >>447
じゃあゾーン制じゃなくなると
天界から博麗神社まで1ターンで移動したり
遠くにいる人材を雇用できたりするってこと?
ないとつまらん気がする
- 450 :名無しさん:2011/08/25(木) 16:01:27 ID:???
- 人材多いしゾーンあって丁度いいバランスになってると思うけど
常時好きな人材だけ使いたいって人には障害になる感じなのかな
あと俺は永遠亭シナリオノーマル以上だとゾーンマジイラネってなる
- 451 :名無しさん:2011/08/25(木) 16:37:56 ID:???
- 永遠亭シナリオは救援間に合うかどうかが醍醐味だと思ったが
やはりそこは人それぞれってやつか
context.datの対象難易度へnozoneって追加するだけで
ニューゲームからゾーン制なしでいけるんだし編集してみたら?
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/694.html
個人的にはゾーン制ってバランスに直撃だから作者の裁量だと思う
- 452 :名無しさん:2011/08/25(木) 17:12:45 ID:???
- scenario1.datの25行目の
nozone = offを
nozone = onに変えたんでも解除できるみたい
しかし自分もゾーン制なのはいいけど
西側に色無しゾーン(空きゾーンって呼んだんでいいの?)の集中してるのと
妖精の泉が空きゾーンなのはなんとかならんもんかとも思う
- 453 :名無しさん:2011/08/25(木) 18:16:58 ID:???
- >>451 >>452
ありがと、やってみる
まあ腕前の問題なんだろうけど、「おいあそこに人材いんぞ誰かいけよwwww→
このままじゃジリ貧だしなwwwwよし行ってくるぜ→うはwwww戦線崩壊wwwww」
ってことが多くてな
- 454 :名無しさん:2011/08/25(木) 19:14:04 ID:???
- ちょっとやってみたけど
永遠亭シナリオのノーマルってクリア可能なの・・・?
連合結成後に攻めてくる軍の総戦力が常時20万超えなんだけど・・・
紅魔館とか天上の宮殿に立て篭もってみても、城壁も城兵も紙みたいなもん
必殺で削りながら退却戦じみたことをしても1ターンでもとどおりの無限地獄
懐かし蒼天航路の官渡決戦の描写が脳裏をよぎったわ・・・
- 455 :名無しさん:2011/08/25(木) 19:39:27 ID:???
- >>453
雇用条件さえ満たしていれば一般兵でも人材雇えなかったか?
- 456 :名無しさん:2011/08/25(木) 20:17:31 ID:???
- >>454
まず無理
イージーでも運と根気が必要。
それより天界シナリオの枢軸国側がクリア出来ん
のんびりレベルあげてると味方陣営が次々やられていつのまにか四面楚歌になってる
- 457 :名無しさん:2011/08/25(木) 20:29:36 ID:???
- >>454
咲夜さんがいれば格上相手でも防衛線は楽(後お空で超火力)
おすすめは地底落とすことと紅魔館で逝ってナイフをうまく使いつつ防衛すること
レベル上がっていける(数十ターンかかる)
人材はまとめて一般は死ぬ
- 458 :名無しさん:2011/08/25(木) 21:04:31 ID:???
- ゾーン制はもう少しゆるくして欲しいよなあ
人材雇う時だけはゾーン無視できるようにしてほしい
- 459 :名無しさん:2011/08/25(木) 21:20:10 ID:???
- 拾いに行く事を考えて方面軍を編成するのも
相手に対応する戦略SLGの楽しみだとは思うけどね
- 460 :名無しさん:2011/08/25(木) 21:55:38 ID:???
- 普通に攻略できた私は勝ち組だな
- 461 :名無しさん:2011/08/25(木) 22:19:36 ID:???
- >>454
・序盤は一般兵でも死んだらリセット
・中盤以降も大きな被害がでたらリセット
・全く歯が立たない場合は大規模演習がでるまでリセット
これでいける
最後のはずるい気もするが
それやらなくても撤退しまくりながら訓練で一般のレベルを上げていけばたぶん何とかなる
>>342にも書いたけど退却させたくない領地をレベル1の一般で埋めておけば戦力の分断も防げる
- 462 :名無しさん:2011/08/25(木) 22:39:14 ID:???
- >>456
序盤は訓練でレベル上げてる暇なんてないよ
1ターン目で萃香・ワルキューレと天子・衣玖でそれぞれ天界と竜宮を攻めれば全員レベル10強まで育つ
その後天橋立は無視して手早く魔界を倒せばなんとかなる
あるていど強い相手でも天子の必殺をうまく当てれば結構たおせるし
まあ2ターン目で裁判所滅亡とかだとさすがにやり直したほうがいいが
- 463 :名無しさん:2011/08/26(金) 16:34:31 ID:???
- 永遠亭シナリオってなんの話だ
小物入れにあるのか?どれ?
乗り遅れた感が凄いぜ
- 464 :名無しさん:2011/08/26(金) 16:45:43 ID:???
- >>463
これの作者とは別の人が作った追加シナリオ かな?
タイトルは忘れたけど小物入れにあったと思う
- 465 :名無しさん:2011/08/26(金) 16:51:53 ID:???
- >>463
あのころにもどりたい用イベント案 ってやつ
永遠亭はひと段落して今は天界イベントを作ってるらしい
- 466 :名無しさん:2011/08/26(金) 16:59:44 ID:???
- また司馬っぽい文章で始まるのかしらワクワク
- 467 :名無しさん:2011/08/26(金) 17:21:23 ID:???
- レベルUPによる取得スキルってどこ見ればわかるのん?
- 468 :名無しさん:2011/08/26(金) 18:21:46 ID:???
- >>467
名前にカーソール合わせてみ
- 469 :名無しさん:2011/08/26(金) 18:49:36 ID:???
- >>468
サンコス
- 470 :名無しさん:2011/08/26(金) 21:05:05 ID:???
- >>464
>>465
サンクスコ
- 471 :名無しさん:2011/08/26(金) 21:39:40 ID:???
- サンクスクスコスカ
- 472 :名無しさん:2011/08/26(金) 22:38:25 ID:???
- この更新は期待をせざるを得ない 私は大有りだと思うけどね
- 473 :名無しさん:2011/08/26(金) 22:40:11 ID:???
- 更新ktkr
シナリオ1の続きではないっぽいが面白そうだ
- 474 :名無しさん:2011/08/26(金) 22:42:51 ID:???
- うむ、広いマップには惹かれるモノがあるな
- 475 :名無しさん:2011/08/26(金) 22:46:00 ID:???
- 研究!内政!!国力!!!
新人材ユニットとか惹かれるワードがたくさん
- 476 :名無しさん:2011/08/26(金) 23:19:33 ID:???
- 新シナ面白そうだなー
1の続きも気になるがまずこっちを完成させてもらいたい
- 477 :名無しさん:2011/08/27(土) 00:19:22 ID:???
- シナリオ1って今までのシナリオ(大スペルカード云々のやつ)のこと?
だとしたら別に続編がなくても違和感ないよな
新しいシナリオは独立でいいと思う
- 478 :名無しさん:2011/08/27(土) 00:58:33 ID:???
- これは非常に楽しみ
こういう大きいマップ欲しかったんだよ
- 479 :名無しさん:2011/08/27(土) 06:27:53 ID:???
- や・・やだ・・おっきいよぉ・・
- 480 :名無しさん:2011/08/27(土) 07:28:47 ID:???
- でもシナリオ1はどうなるんだ?
謎が一個も解決されないままだぞ
なんで紫がこんなことしたのか気になる……
- 481 :名無しさん:2011/08/27(土) 09:56:26 ID:???
- その辺ものんびりで構いませんわ(´ω`*)
- 482 :名無しさん:2011/08/27(土) 12:32:52 ID:???
- >>480
なぞかー
香霖堂と寺小屋が奪われてるのとか
人形の館が妖精に占拠されてたり…
あと星の降る丘には絶対なにかあると思っている
- 483 :名無しさん:2011/08/27(土) 13:01:49 ID:???
- ゆかりんOSHIOKIイベントまだー?
- 484 :名無しさん:2011/08/27(土) 15:29:05 ID:???
- あのストーリーって
どう読んでもヴァーレンに東方を違和感無く持ってくるためのフォロー文でしかないだろ
寺子屋他が占拠されてるのは暇を持て余していた妖怪たちが新ルールで遊びたかったから
紫が大スペルカードルールを広めたのはそうしないとヴァーレンできないから
でFA
- 485 :名無しさん:2011/08/27(土) 16:51:13 ID:???
- フォロー文だろうとなんでもいいさ そんな事がなんだというのさ
里の辺りが制圧されてるのって大スペルカードルールが始まってヒャッハー!って感じに暴れてるだけじゃないのかな
狙われたのが里ってだけで大きな理由はないんじゃないかな
- 486 :名無しさん:2011/08/27(土) 18:27:58 ID:???
- 作者さんのしたいようにしてもらうのが一番かな
やりたくもないことを義務感でやるようなことはしてほしくないね
やりたいと思ったことをやるほうが出来も良いものになるだろうし
- 487 :名無しさん:2011/08/27(土) 18:49:17 ID:???
- スペルカードルールができた理由ってのはSTGをつくるためじゃないでしょ?
妖怪同士の平和な問題解決方法ってのがちゃんとある
メタじゃなくてちょっと粋な設定があったらあったでうれしいなっとこんな話
- 488 :名無しさん:2011/08/27(土) 19:00:21 ID:???
- あーたしかに、その辺の経緯とかストーリーがあったらうれしいな
ただその粋な設定を作者様に要求するのも酷な気がしないでもないが・・・
- 489 :名無しさん:2011/08/27(土) 19:25:00 ID:???
- 酷かなぁ
解決はしてくれると思うよ
- 490 :名無しさん:2011/08/28(日) 01:13:53 ID:???
- それはそうと、ランスクエストかwww新工程の追加でしばらく更新遅れそうだなwww
- 491 :名無しさん:2011/08/28(日) 01:22:45 ID:???
- 以下、勝手に妄想すると・・・
一 月の都、あるいは外の世界からの侵攻を予期した紫
従来の個人戦用のスペルカードルールに限界を感じ、急遽、集団戦用に大スペルカードルールを導入
本来個人主義の妖怪達に、そうと知られぬように集団戦の訓練を行わせて、来るべき日に備えていく
二 誰も仲間と思わない霊夢を心配した紫
集団戦に特化した大スペルカードルールの導入により、霊夢に仲間と協力していくことの大切さを訴えようとする
三 VT,あるいはそれに類した戦略・戦術SLGをプレイした紫
幻想郷でも使えそうだと判断、今までのスペルカードルールに変わる新ルールの模索の一環として似たシステムを導入
しばらく試して面白いかどうかをみんなに測ってもらう
俺の妄想力ではこの程度が限界だった・・・
スキマのOPで「なるべくたくさんの者を巻き込みたい」「霊夢に見つけてもらいたい」ってあるからね
作者さんがどんなシナリオ考えてるのかwktkしながらゆっくり更新待ちます
- 492 :名無しさん:2011/08/28(日) 02:32:39 ID:???
- 2は戦国幻想郷がまさにその理由だったな
- 493 :名無しさん:2011/08/28(日) 04:28:01 ID:???
- 作者様の意思が大事と言いつつ、さり気無さを演出しつつ自分の要望を書く奴が定期的に沸くな
- 494 :名無しさん:2011/08/28(日) 05:09:29 ID:???
- おはよう
- 495 :名無しさん:2011/08/28(日) 05:10:55 ID:???
- >>494
誤爆
- 496 :名無しさん:2011/08/28(日) 06:30:56 ID:???
- 永遠亭のイベント案には眼を瞑ったけど・・・
作者さんがちゃんと「ネタ潰しはやめてね」といってることは忘れてはならないと思うよ
それに、ここまで1つ目のシナリオのストーリー面で議論が盛り上がると、作者さんがそれ以外の更新がし辛くなる
私たちは飽くまでプレイヤーだからね… 作者さんの意思とかはできる限りフォローするべきだと思う。
- 497 :名無しさん:2011/08/28(日) 12:15:47 ID:???
- exp_mulってなに?
- 498 :497:2011/08/28(日) 12:18:35 ID:???
- 自己解決
- 499 :名無しさん:2011/08/28(日) 12:24:37 ID:???
- exp_mulの記述が無いキャラって
レベルUPの必要経験値が増加せずにずっと一定ってことなん?
- 500 :名無しさん:2011/08/28(日) 13:27:35 ID:???
- クラス依存でしょ
- 501 :名無しさん:2011/08/28(日) 14:57:32 ID:???
- なる
- 502 :名無しさん:2011/08/28(日) 16:07:50 ID:???
- exp_mulが高いほどレベルうpに必要な経験値が多くなる
- 503 :名無しさん:2011/08/28(日) 16:41:19 ID:???
- 天界シナリオもかなりキツイな。枢軸国が永遠亭以外、
餌とプレイヤーの道の邪魔にしかなってないww
- 504 :名無しさん:2011/08/28(日) 23:35:58 ID:???
- 更新ktkr
- 505 :名無しさん:2011/08/28(日) 23:57:52 ID:???
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... ::::::::: ___ __ ___ :゜:::::::::: ...:: ::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::::::::::゜ ,__´l___l___l___l`__、:::::::::: ...:: :::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ :::::::: ,_'__,´〈〉_r、...._〈〉`ヽ_ヽ,::゜:::::::::: ..
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::゜:::::::/__/〈〉ノ*'´`l⌒ヽ〈〉 i___|::: ...:: ::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::::.... ...:::::::゜::::i___|〈〉( ( ノ ハノ ))〈〉|___i:::::: ...::
::::::...゜ . .::::: :.... .... .... .:.... .... . i___i (ノ/)´∀`ノハ) /__/.:.... .... ..
:.... .... .. . :.... .. .. .:.... .... ..:.... ... ' ,_>、_`li+○+l,)_,<_ノ. .. .:.... ....
... .... .. .:.... .... .. ..... ..... .... .. .:.... .... .. ..... ..... .... .. .:.... .... .. ..... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 506 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:13:44 ID:???
- バグかな
s3で守矢神社でやると何もできない
- 507 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:18:56 ID:???
- ストーリー一気に凄いことになったな
- 508 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:19:44 ID:???
- 加奈子裏切られすぎだろwww
- 509 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:27:51 ID:???
- 地霊殿空気すぎる…
- 510 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:28:51 ID:???
- ユニットが配置されてないっぽいが、命蓮・博麗・科学に囲まれた状態で
3柱のみの悪寒ww
難易度:どうしょうもない ってwww
- 511 :名無しさん:2011/08/29(月) 00:50:54 ID:???
- マヨヒガになにがあったんだ…
スキマはなんだこれ神出鬼没だなww
- 512 :名無しさん:2011/08/29(月) 02:52:05 ID:???
- あれ、増殖したスキマの一番上の所(守矢神社に一番近いスキマ)、
自動戦闘じゃなく普通に戦闘しようとすると戦闘マップが表示されず真っ黒な画面にキャラ表示になって止まるな。
再起動後もう一回やってみたがダメだった。
戦闘を見ないにすれば回避できるんだが、それだと戦力差が2万近くあるから勝てねぇw…
とりあえず、シナリオ3でこの状況を確認。
- 513 :名無しさん:2011/08/29(月) 02:56:25 ID:???
- マップファイルがないとそうなるはず
- 514 :名無しさん:2011/08/29(月) 03:12:15 ID:???
- >>513
なるほど…
あとちょっと訂正九天の滝の下のスキマだった。
で、scriptのspot見たらスキマのMAPがm101が指定されてるな。
m1〜m71までしかないからこれが原因か。
- 515 :名無しさん:2011/08/29(月) 05:04:30 ID:???
- s3守矢神社、命蓮寺を吸収できるし、そこまで難しくない。
ノーマル以上はしんどそうだけどな。
- 516 :名無しさん:2011/08/29(月) 13:32:25 ID:???
- s3守矢神社ハードやったけど雇用関係のおかげで簡単に勢力拡大出来るから楽だね。
CPUだとS1の裁判所と同じ末路を辿りそうだけど。
- 517 :名無しさん:2011/08/29(月) 16:53:34 ID:???
- お 更新が来たのか どんな感じなんだろう
- 518 :名無しさん:2011/08/29(月) 18:54:27 ID:???
- 新しいシナリオ面白そうだ
個人的にはもうs1はあれで完成としてもいいと思う
- 519 :名無しさん:2011/08/30(火) 00:19:40 ID:???
- >>515-516
博麗、科学、妙蓮寺の三方向からガチ攻めされたら本当にどうしようもなくなるけど
妙蓮寺以外は初期友好度50だから大体どっちかと同盟できるしな
- 520 :名無しさん:2011/08/30(火) 00:37:01 ID:???
- わりとどーでもいいこと気づいた。
文が離反して天子達と風神旅団作るイベント。
これ、文も天子もマスターのままなのね。
シナリオ2のよっちゃんで人材プレイしてて、天子陪臣にしようとしてなかなかできないからよく見たら天子ちゃんマスターだった。
- 521 :名無しさん:2011/08/30(火) 01:05:35 ID:???
- じゃあ射命丸を放浪させても風神旅団は滅びんのかな?
- 522 :名無しさん:2011/08/30(火) 01:11:44 ID:???
- そういえばいつからかけーねがファイターを雇用できなくなってる
他のユニットで雇ってけーねの部隊に入れることはできるんだけど
これバグだよな
- 523 :名無しさん:2011/08/30(火) 01:42:09 ID:???
- >>519
ハードでクリ確 一度風神旅団に報復に向かい、人材吸収とレベルアップしたほうがいいかも
初期戦力だけだと命蓮寺抜きにくい。周囲の流れである程度柔軟に
どこか一勢力分吸収できたら、あとは天界・永遠亭シナのような
敵勢力のレベルアップイベントとかないから楽
- 524 :名無しさん:2011/08/30(火) 03:18:21 ID:???
- 永遠亭シナリオといや、うどんげ人材プレイで統一したら、
→包囲網の宗主国が消滅しました→リリホワが引き継ぎました
→消滅(以下ry で無限ループしてる。
- 525 :名無しさん:2011/08/30(火) 07:13:43 ID:???
- >>522
それは結構どのユニットでもある
friend指定してあるがmerceではないってやつ
単に雇用する時のためのものと思えばおk
- 526 :名無しさん:2011/08/30(火) 10:25:30 ID:???
- >>525
他にファイターがいないとけーねに部下つけれないんだが
- 527 :名無しさん:2011/08/30(火) 10:43:11 ID:???
- 上位ユニットは雇用出切る所抑えてる勢力がどこでも雇用できる方がいいんじゃね?
紅魔館もってる勢力はどこでもメイド上位が雇えるみたいな妄想を科学で機械プレイして思った
機械便利!ランシナでは出てこないけど
- 528 :名無しさん:2011/08/30(火) 15:17:34 ID:???
- >>526
うん、だからmerceで設定されてないからそうなる
人材雇用の時だけに使える
んで、けーねだけじゃなくて他にもいっぱいそういうのはいるからバグではない
- 529 :名無しさん:2011/08/30(火) 15:29:33 ID:???
- >>526
すまん勘違いしてたわ
バグだね
- 530 :名無しさん:2011/08/30(火) 23:40:40 ID:???
- さよならはとつぜんに
あのころにもどりたい
あなたをこえたくて
かがやけるひのために
きみがいてくれたから
懐かしいな。もう10年以上前か
- 531 :名無しさん:2011/08/31(水) 01:24:09 ID:???
- >>530
スーパーマリオRPGのアイテム名だったのかー
あのころにもどりたいシナリオでEXP2倍になったらおもしろいかも
高レベルなんてめったに見れないし
- 532 :名無しさん:2011/08/31(水) 03:30:43 ID:???
- こいしのセリフに違和感があるのは俺だけだろうか?
- 533 :名無しさん:2011/08/31(水) 05:45:04 ID:MaxGncBs
- 裁判所が弱小かと思ったら、小町の必殺技がチートだった
小町の部隊だけで白玉楼を滅亡させるレベル
- 534 :名無しさん:2011/08/31(水) 06:21:54 ID:???
- >>532
いや、実際変だと思う
あとお空とゆゆ様と
- 535 :名無しさん:2011/08/31(水) 07:34:48 ID:???
- そんなの言い出したらきりがないし、ほーとくさんだって全部のキャラを把握している
わけでもないだろ
- 536 :名無しさん:2011/08/31(水) 09:27:45 ID:???
- 待望のわらわレミリアの実装だな
- 537 :名無しさん:2011/08/31(水) 17:03:36 ID:???
- >>532 >>534
セリフ考えるのって実は面倒。
採用されるかわからないけど、セリフ書いて投稿したら喜ぶと思うよ。
- 538 :名無しさん:2011/08/31(水) 17:07:34 ID:???
- 一個一分×人数=最低限必要な時間
実際はこれの数倍じゃきかないからな
セリフ作成は地獄やでぇ
- 539 :名無しさん:2011/08/31(水) 17:23:39 ID:???
- >>532>>534
あんだけキャラいたら大変だよ
まして一人ひとりの口調や性格なんて覚えるのは至難の業
どうしてもお座なりになるキャラは出てくる
- 540 :名無しさん:2011/08/31(水) 18:04:00 ID:???
- セリフの部分って簡単に変えられるのだろうか
簡単にできるならイメージに合わないのは自分で変えたら思うな
人によってキャラクターのイメージは違うし
- 541 :名無しさん:2011/08/31(水) 18:13:17 ID:???
- セリフ変えはスクリプトファイル見れれば十分
ユニット加入・撤退時のセリフはunitファイル、スぺカのセリフはskill_spファイルに
セリフがあるんでそれを弄れば良い
- 542 :名無しさん:2011/08/31(水) 18:49:45 ID:???
- ゲームバランスには関係無いから気楽に書けそうだね
- 543 :名無しさん:2011/08/31(水) 18:57:01 ID:???
- でも科学サイド関連のイベントは
口調のぞんざいさが逆に妙に旧作臭さが出てていい気がするんだよな
たぶん気のせいだけど眼鏡の教授かわいいからいいや
でも里香ちゃんの一人称はあたいにして欲しいかも
- 544 :名無しさん:2011/08/31(水) 19:04:03 ID:???
- \アルタイ/
- 545 :名無しさん:2011/08/31(水) 19:36:50 ID:???
- セリフ変えるにはメモ帳でいじればいいのかな
しかしこういうの触ったこと無いからvoice.datのセリフがどういう時に流れるものかさっぱりだ
- 546 :名無しさん:2011/08/31(水) 19:47:36 ID:???
- メモ帳で弄って上書きで良いはず
voiceのセリフはwikiのシナリオ製作講座にあるvoice構造体を見て見れば大体は分かりはず
- 547 :名無しさん:2011/08/31(水) 19:59:17 ID:???
- >>546
ありがとう 助かりました
よし 完成までランシナで遊びまくろうっと
- 548 :名無しさん:2011/08/31(水) 22:01:07 ID:???
- 流れぶったぎって
何の脈絡もなくアレだが
wiki更新してくれてる人ありがとう
- 549 :名無しさん:2011/08/31(水) 22:07:28 ID:???
- >>548
どっかにリンクがあればいいんだがな
今のとこウィキ行く手段がこのスレ遡るしかないからめんどい
- 550 :名無しさん:2011/08/31(水) 22:20:28 ID:???
- 次スレ立てるときはこれテンプレだな↓
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
- 551 :名無しさん:2011/08/31(水) 23:15:16 ID:???
- カウンタの「昨日 2」を見て泣いた
- 552 :名無しさん:2011/08/31(水) 23:58:37 ID:???
- >>551
カウンタはページごとに異なるからな
トップページのカウンタ見てみ
- 553 :名無しさん:2011/09/01(木) 00:30:08 ID:???
- 裁判所ェ・・・
- 554 :名無しさん:2011/09/01(木) 01:54:26 ID:???
- チートプレイについて語ろうぜ
最近はパチュリーの召喚数と素早さを書き換えて一人バタリオンするのがマイブーム
あと、モクモク三姉妹の勢力を作ってみたり
- 555 :名無しさん:2011/09/01(木) 02:01:28 ID:???
- これからオーバーザレインボウの射程を1万にして小傘で人材プレイする
- 556 :名無しさん:2011/09/01(木) 05:20:25 ID:???
- あやや級の機動力を持たせたレイセンでソロゲリラが熱い
- 557 :名無しさん:2011/09/01(木) 10:40:25 ID:???
- じゃあメリーに一般雇えるようにして無双してくるわ
- 558 :名無しさん:2011/09/01(木) 12:29:03 ID:???
- マジコンで育ってない世代には弄ってデタラメにして無双して
何が面白いのかよくわからん……
全部スペードのAのトランプ使って神経衰弱して1ターンキル!とか言えば
このあほらしい感覚は伝わるのだろうか
- 559 :名無しさん:2011/09/01(木) 13:32:52 ID:???
- >>558
月の民チームの長距離バルカンとかちょっとおもしろかったろ?
もちろん、非チート状態の苦労をしってこその愉しみではあるが、チルノ召還100体ぱちゅこんプレイとか、
おもしろおいよ。
本来の愉しみかてではないが、何回かまではおもしろい。
くりかえすが、その愉しみの土台には本来の状態を知っていてこその愉しみだけどね。
トランプ云々のたとえは的が少し外れている。
S3の守矢をノーマルでプレイした。序盤の緊張感がとてもいいねw
中盤になって戦力そろってくると、もういつもの作業プレイになっちゃうけど。
序盤三人だけで頑張ってる状態はなんかみてて萌えた。
- 560 :名無しさん:2011/09/01(木) 16:47:15 ID:???
- 改造してて一番面白かったのは、よっちゃんゴーレムととよねぇゴーレムだな
アレはもう色々とカオス過ぎた
- 561 :名無しさん:2011/09/01(木) 17:26:22 ID:???
- 派手にはやらなくてもお気に入りのキャラのステをちょっと弄ってしまう俺
- 562 :名無しさん:2011/09/01(木) 17:42:52 ID:???
- >>558
なんで何々世代とか言うんだ?まあ いいですけど
そういう事するのはふとこれで○○できたら面白いんじゃないかな?って感じだと思う
そしてちょっと話と違うかもしれないがいじるのはデタラメに強くするだけじゃないさ
こういうゲームは序盤は割と戦略必要で中盤はごり押しできて
場合によって終盤でまた戦略が必要になるよね
- 563 :名無しさん:2011/09/01(木) 18:06:42 ID:???
- 型どおりのプレイにちょっと飽きてきたら
息抜きみたいな感じで変則プレイするのは遊びのデフォよなあ
558は妙な偏見を持ってるだけだと思う
なんの脈絡もなくマジコンとか言い出すあたり特に
- 564 :名無しさん:2011/09/01(木) 18:37:47 ID:???
- 確かにマジ紺とチートは全然別だよな
- 565 :名無しさん:2011/09/01(木) 19:22:26 ID:???
- >>561
よう、俺
- 566 :名無しさん:2011/09/01(木) 20:31:51 ID:???
- 嫁補正とかデフォだろ
- 567 :名無しさん:2011/09/01(木) 20:49:11 ID:???
- ウィキ見てたら蓮子に波動拳と昇竜拳と阿修羅閃空使わせたくなったけどやり方知らない俺マジ負け組
ちょっと本家ウィキで修行してくるわ
シナリオ完成するまでランシナで色々やって遊ぶんだ
- 568 :名無しさん:2011/09/01(木) 21:31:56 ID:???
- >>567
level = 100
とスクリプトに追加したらおk
面白くはないけどな
- 569 :名無しさん:2011/09/01(木) 21:57:42 ID:???
- ほーとく氏作成の既存の技をつかわせるのが手軽でいいだろう
阿修羅は縮地、昇竜は鳳翼天翔とか近接強スキルでよさそうだが
波動拳て適切なのはなんだろ
- 570 :名無しさん:2011/09/01(木) 22:02:53 ID:???
- 適当に既存の必殺技をこれでもかと詰め込めばいいんじゃね
- 571 :名無しさん:2011/09/01(木) 22:04:10 ID:???
- >>569
マスパ
- 572 :名無しさん:2011/09/01(木) 22:13:21 ID:???
- まぁあれだ、スキル製作ってwiki見ながらでも何とかなるよ
一週間も作り続けてるとwiki見ずにでも作れるようになる
- 573 :名無しさん:2011/09/02(金) 07:27:04 ID:???
- 人間の里制圧イベントは霊夢以外の勢力の時は消してほしいな
毎回めんどくさい
- 574 :名無しさん:2011/09/02(金) 10:59:01 ID:???
- シフト押せばええねん
- 575 :名無しさん:2011/09/02(金) 16:05:16 ID:???
- Ctrlじゃないっけ?
- 576 :名無しさん:2011/09/02(金) 16:59:51 ID:???
- 簡易メッセージとかにしてくれると助かる
- 577 :名無しさん:2011/09/02(金) 19:47:21 ID:???
- wikiあれだな 上からやってる人と下からやってる人が別人なんか知らんが
書き方が微妙に違って分かり辛い
- 578 :名無しさん:2011/09/02(金) 19:49:33 ID:???
- 上?下?
どういう意味だ
- 579 :名無しさん:2011/09/02(金) 20:00:18 ID:???
- >>578
キャラの部分の編集をしてる人が下側から編集してる人と上側から編集してる人がいる
それでちょっと書き方ちがってわかりづらい って事かな?
- 580 :名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:50 ID:???
- 天界シナリオ難しいなぁ
うどんげとていが戦死すると無理ゲ\(^o^)/
- 581 :名無しさん:2011/09/02(金) 21:16:15 ID:???
- 天界シナ、レティが天界へ戻ってしまう現象あり
- 582 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:04:48 ID:???
- 秋姉妹が寝返ってこれで勝てる!と思ったらイベントでうどんげ戦死だもんな
一回もクリアしてない
- 583 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:10:49 ID:???
- >>578
わかりやすくなるようにキミが統一したらええねん
- 584 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:11:35 ID:???
- >>581
御報告感謝します。
修正しました。
- 585 :583:2011/09/02(金) 22:11:43 ID:???
- アンカミス
>>577
- 586 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:12:58 ID:???
- >>577
別にいいんじゃないか?
気になる人は気になるんだろうけど
- 587 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:19:55 ID:???
- >>584
㌧乙です。いつも楽しませてもらってます
- 588 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:24:58 ID:???
- 上からの人はもうだいぶ前に更新やめちゃって、最近は下からの人だけだね
博霊神社だけは別の人っぽいけど
>>577
ここはこうしたほうがいい、みたいな意見があるなら
wikiにそういうページあるんだし、要望として書いてきなよ
じゃなきゃ自分で全部直す。wikiってのはそういうものだよ
- 589 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:44:29 ID:???
- 言いだしっぺの法則というものがあってだな・・・
- 590 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:57:48 ID:???
- >>578
わかりやすくなるようにキミが統一したらええねん
- 591 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:58:17 ID:???
- 定期的に張っとくか
リンクないし
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
- 592 :590:2011/09/02(金) 22:58:55 ID:???
- うお回線切断から復帰したらなぜか同じかきこが
ごめんよ
- 593 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:02:50 ID:???
- イベント案のれどめ変更点どういうことなの・・・
- 594 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:07:47 ID:???
- イベント案更新はやすぎだろw
- 595 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:09:31 ID:???
- 今読んだ
イベント案の作者はじまったな
- 596 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:14:23 ID:???
- >>595
結構前からこんな感じだ
- 597 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:15:08 ID:???
- wikiがだいぶ充実してきたな
俺もちょっとなんか書いてくる
- 598 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:17:41 ID:???
- >>596
そうなのか…すさまじい平常運転ぶりだな…
- 599 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:19:53 ID:???
- そういや今日はウィキの更新無かったな
最近の密かな楽しみだったんだが
- 600 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:23:34 ID:???
- >>599
思い立ったが吉日
さあ書いてくるんだ
- 601 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:32:37 ID:???
- スクリプト弄ってる際、気が付いたのだが
オリジナルミミちゃんの成長率がる〜ことと同じ成長率になってるのね
- 602 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:35:45 ID:???
- ご、ごまかしやがったー!
- 603 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:39:33 ID:???
- まああれだ、wiki編集も強制されると萎えるだろうし、やり方わからん人もいるだろうし
編集してくれてる人たちに感謝するにとどめようぜ…
- 604 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:42:08 ID:???
- 各勢力の攻略法? みたいなページがあったらいいなと思う
俺はやり方わからんから誰かお願い
人任せですまんが
- 605 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:47:39 ID:???
- >>602
誰がごまかしたのかさっぱり分からないぜ
- 606 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:51:52 ID:???
- wikiのテンプレにあのころにもどりたい@wikiのリンクを追加しようとしたら
wikiのスパム条件に引っ掛かった…如何すりゃいいんだコレ
- 607 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:52:05 ID:???
- この時間て人多いんだな
週末だからか
- 608 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:53:55 ID:???
- >>607
台風だからだろ
- 609 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:55:15 ID:???
- >>606
このスレさっさと埋めて次スレで張り付けるしかないな
- 610 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:55:15 ID:???
- >>606
俺もだめだったわ
メニューと同じく編集できなくされてるのかも
- 611 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:56:27 ID:???
- >>607
俺んとこは星空満点の快晴だから気づかなかったぜ
- 612 :名無しさん:2011/09/03(土) 00:02:48 ID:???
- >>606
「http://」が禁止ワード指定されている。
とりあえず、方策としては次のどちらか。
1.管理人にメールでもしてメンバーIDもらう
2.禁止ワード解除依頼
ぶっちゃけ、業者とかの宣伝はせいぜいコメント欄だから、
コメントの様式を次のに置換して、
禁止ワード解除すれば一番スマートな問題解決。
#comment(disableurl)
- 613 :606:2011/09/03(土) 00:08:16 ID:???
- 禁止ワードに「http://」があったんでこれが原因かなぁ…
取りあえず管理人に編集依頼してみるか。
- 614 :606:2011/09/03(土) 00:11:07 ID:???
- >>612
更新せずに書き込みしてしもうた
やっぱり禁止ワードで引っ掛かってたかー
- 615 :名無しさん:2011/09/03(土) 00:12:43 ID:???
- しかし天界シナリオ、鈴仙離脱が厳しすぎる…おまけに妖精とゆうかりんが邪魔にしか
なってないwww責め滅ぼしたい
- 616 :名無しさん:2011/09/03(土) 00:15:19 ID:???
- なんで退路塞ぐの?ドSなの?
真の敵は同盟国でした
- 617 :名無しさん:2011/09/03(土) 06:45:01 ID:???
- >>615
わき目も振らず守矢を目指せば実は邪魔にならない
1ターンも無駄にしないことが条件
- 618 :名無しさん:2011/09/03(土) 08:17:47 ID:???
- 定期誘導
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
- 619 :<あぼーん>:<あぼーん>
- <あぼーん>
- 620 :名無しさん:2011/09/03(土) 13:04:55 ID:???
- >>617
何度もやってるんだが、だいたい科学が3〜4ターン目でカコの扉を制圧して、
こちらの妖精の扉と近接してしまうな。
1ターン目でみすちー救出チームと妖精の扉制圧チームを分けても
3、4ターンでは未踏の渓谷、九天の滝までしかいけない……
守矢ってどう考えてもつくの5ターンかかるでしょ。
- 621 :名無しさん:2011/09/03(土) 13:31:17 ID:???
- >>620
それ最新版(13改訂)?
- 622 :名無しさん:2011/09/03(土) 13:54:48 ID:???
- >>621
そうだよ。
あと、615とは別人なので。
easyモードなのに科学の戦力が4万とか…(3ターン目味方開始時)
- 623 :名無しさん:2011/09/03(土) 14:05:17 ID:???
- 天界シナリオで初っ端もこたんが放浪してたから
即ゲットして今回は勝つる・・・!と思ってたら
いきなり道具店のイベントで神社に部隊ごと吸収されておれはないた
もこたんはインできないのか・・・
- 624 :名無しさん:2011/09/03(土) 14:19:38 ID:???
- >>620
最新版では妖精が進攻しないようになっているから邪魔にはならないと思うが…
どうしても守矢が障壁になるよなあ。野戦では勝てるけど攻城戦になると兵力が足りない
もたもたしてるとみすちーが紫にやられてしまうし
- 625 :名無しさん:2011/09/03(土) 14:54:20 ID:???
- 知らぬ間にwikiが大幅アップデートされてるな
誰か知らんがごくろうさまです
- 626 :名無しさん:2011/09/03(土) 15:14:39 ID:???
- >>624 守矢神社の攻城戦はうまくゆうかりんが滅んで流れてきてくれて登用できれば、
ゆうかりんの必殺技の花の召喚で時間稼ぎできるから、各個撃破すればいけるかと思う。
ゆうかりんがいなくてもそこまでうどんげが生きてればなんとなるけどうどんげ死ぬようになったからなぁ…
うどんげ死ぬと守矢占拠しても天界に戻ってもイベントが起きないね。
あと妖精の扉ってMAP名ね。
- 627 :名無しさん:2011/09/03(土) 16:13:37 ID:???
- 三河三闘神とかでてくるとイイトオモウ
- 628 :名無しさん:2011/09/03(土) 16:14:44 ID:???
- ↑ ごめん オリジナルシナリオスレの誤爆だw
- 629 :名無しさん:2011/09/03(土) 16:24:07 ID:???
- >>626
見落としてました。御報告感謝します。
衣玖が天界に戻ると併合イベントを起こすように修正しました。
- 630 :名無しさん:2011/09/03(土) 16:26:38 ID:???
- フィアーの使い方がいまいちわからん
器用貧乏というか、中途半端
- 631 :名無しさん:2011/09/03(土) 16:43:22 ID:???
- 壁役と毒ばら撒きかなぁ・・・
- 632 :名無しさん:2011/09/03(土) 17:53:33 ID:???
- フィアーが一番安定してないか
- 633 :名無しさん:2011/09/03(土) 18:42:53 ID:???
- フィアーは壁役として優秀だと思うが
- 634 :名無しさん:2011/09/03(土) 19:50:54 ID:???
- 一番用途がわからんのはカースかな
何に使うんだ
- 635 :名無しさん:2011/09/03(土) 20:07:48 ID:???
- 即死攻撃持ちのフィアーじゃん
耐性持ちが少ない恐慌付加も使えるし
ステは魔力がちょい低い以外フィアーと同じで壁としても○
- 636 :名無しさん:2011/09/03(土) 20:40:46 ID:???
- カースなんてさとりんとこいし嬢のためにあるにきまってんだろ
- 637 :名無しさん:2011/09/03(土) 21:13:18 ID:???
- >>636
妬ましい・・・
- 638 :名無しさん:2011/09/03(土) 21:39:10 ID:???
- >>636
お前メディに毒霧くらってこいよ
- 639 :名無しさん:2011/09/03(土) 22:10:25 ID:???
- >>636
ちょっと助っ人連れてくるからそこで待ってること
- 640 :名無しさん:2011/09/03(土) 23:03:07 ID:???
- >>639
待ってる〜ことに見えた
疲れてんのか
- 641 :名無しさん:2011/09/04(日) 00:05:11 ID:???
- 昨日から始めたんですけど、
紅魔館でやってると勢力を滅ぼす度にその勢力の一般雇用(リーダー化)が貰えるのって仕様?
魔界イベントで悪魔の一般雇用可能になるやつが歯止めきかなくなってる気がする
それと、↑で話題になってる天界シナリオやってみようかと思っていれてみたんだけど、どうもうまくいかない・・・
落とした物(dat)を\var_th\vah_th\scriptに入れるだけじゃダメなのかな?
- 642 :名無しさん:2011/09/04(日) 00:10:14 ID:???
- >>641
後者に関してはyes
んで、シナリオ1を選んで、天界start。
前者については紅魔館はイベントの魔人とデフォルトの吸血鬼・メイドだけだったような。
- 643 :名無しさん:2011/09/04(日) 00:28:13 ID:???
- >>641
マスターがあるレベルに達すると追加で一般雇用が増えるが、
勢力を滅ぼして……などというのはないと思う
- 644 :名無しさん:2011/09/04(日) 00:39:52 ID:???
- 更新が来たぞー
- 645 :名無しさん:2011/09/04(日) 03:01:31 ID:???
- >>643
マスターのレベル依存だったのか
地霊潰したらカースフィアーとか一般雇用できたから変に同調してたのかな
でも、今やってる永遠亭だと、てるよレベル37なのに天人と天界潰した時にもらったナマクラだけ・・・
- 646 :名無しさん:2011/09/04(日) 08:51:47 ID:???
- スキマの戦い方がようやくわかった。
どうせみんな知ってるだろうけど嬉しいから書かせてくれ。
①サイハテに8割、スキマに2割の戦力を配置
②魔界勢は魔界に主力を置くのでビビらず放置
③サイハテに攻めてきたら戦力を減らす前に退却
④全戦力をスキマに配置
⑤魔界勢がマヨヒガに侵攻したら、深部・サイハテ・マヨヒガの一番勝てそうな所に戦争を仕掛ける
⑥とにかく弱い地域を叩きながら相手を分断しつつ、魔界勢のユニット圧殺を狙う
こんな感じでいけた
ありがとうお前ら
- 647 :名無しさん:2011/09/04(日) 08:58:54 ID:???
- 科学サイドがラスボスか
- 648 :名無しさん:2011/09/04(日) 10:28:47 ID:???
- まさかの科学ラスボス
アルティマイト的な物が出てくるのだろうか
- 649 :643:2011/09/04(日) 10:41:53 ID:???
- >>645
ごめん言い方が悪かった
マスターを雇ってそのマスターのレベルがある程度に達すると一般雇用が増える
勢力を滅ぼしただけでは無理
ちなみにマスターってのは敵勢力のね
- 650 :名無しさん:2011/09/04(日) 12:56:06 ID:???
- S4までで初期人材のみの霊夢パネェwww
戦国幻想郷と理由は似通ってるが、こっちはヤバい段になってもなお人材増やしてない罠がw
そして、S4ストーリーにもかかれないまま
ひっそりと終了しているてんこェ…
- 651 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:07:11 ID:???
- シナリオ4はどんな感じか知らないけど シナリオ3の時点ですでに終わってたような
シナリオ1や2の時は射命丸といるけど 仕様上そうなだけで追い出されているのだろうか
- 652 :643:2011/09/04(日) 13:12:55 ID:???
- >>650
天子は射命丸が裏切った時に一緒に付いてったじゃん
なぜか放浪になってるが
- 653 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:20:05 ID:???
- s5はきみがいてくれたからで決定かな
ラスボス!=科学サイドだよ
- 654 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:31:44 ID:???
- 公開されてないからわからんけど 兵器たちじゃないの?
- 655 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:53:24 ID:???
- !=でノットイコールと読む
- 656 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:55:58 ID:???
- おっと ノットイコールってそういう表記があるのか
知らなかった ごめんよ
- 657 :名無しさん:2011/09/04(日) 13:57:43 ID:???
- まじか知らなかった
普通に「イコール」で変換した方がいいだろ
- 658 :名無しさん:2011/09/04(日) 17:53:29 ID:???
- 亀だが天界のシナリオはまず命蓮寺を滅ぼすって手もある。
命蓮寺メンバーを丸ごと吸収できるのでウドンゲたちが離脱しても科学や守矢と戦うには十分な戦力になる。
ただし、異様に高レベルな博霊に追われることになるが。
俺がやったときは博霊から逃げつつ科学サイドのほうに侵攻して、研究所でなんとか凌いだ。
結局同盟国ががんばりすぎて本隊が紅魔館から出られないまま勝ってしまった。
- 659 :名無しさん:2011/09/04(日) 18:00:18 ID:???
- >>657
プログラミングとかスクリプトではそういう書き方する場合がある
≠は全角文字だからそういうときには使えないんだよ
とここまで書いて普段半角文字だけを使ってる欧米では≠とか書きたいときはどうするんだろ
やっぱ!=なのかな
- 660 :名無しさん:2011/09/04(日) 18:41:15 ID:???
- 同じく同盟国ががんばりすぎて、二分隊状態でエンド迎えつつあるw
妖精が紅魔抑えるとかないわーーーwww
- 661 :名無しさん:2011/09/04(日) 18:44:06 ID:???
- >>659
なるほど
- 662 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:22:34 ID:???
- シナリオ2って天界以外の勢力だと確実にいくさんがどうしようもないね
関係ない話だが!=じゃなくて!=と表記してたらもっとわかりやすかったのかな
俺は知らないからわからないけど
- 663 :名無しさん:2011/09/04(日) 21:06:14 ID:???
- そもそも演算子を会話文に使うなよ。と言う突っ込みがココまで無いのは何故だ。
- 664 :名無しさん:2011/09/04(日) 21:53:50 ID:???
- 細かいこと気にしすぎるとハッピーになれないじゃない
- 665 :名無しさん:2011/09/05(月) 00:17:20 ID:???
- >>660
紅魔館と魔界を吸収してさあ博霊に挑むぞ!!!って感じなのに
結局研究所で篭城してるうちに博霊の戦力が削がれて、別働隊の生き残りのレベルが上がって
別働隊で博霊に攻め込んで倒してしまったときは残念なというか消化不良というかなんというかそんな感じになった
いっそ別働隊を負けさせて、それを吸収して妖精を突破してきた博霊を紅魔・魔界を取り込んだ本隊で迎え撃つほうが面白かったかも
- 666 :名無しさん:2011/09/05(月) 00:21:25 ID:???
- 13改定だと改善されてるみたいだからまあいいが
- 667 :名無しさん:2011/09/05(月) 00:27:50 ID:???
- 天界イベントは連合国側にもなんかイベントほしいような
連合国側につくとマイナスイベントがたくさんあって難易度が同じくらいになるとか
- 668 :名無しさん:2011/09/05(月) 11:47:56 ID:???
- >>658
寺、神社の順で吸収していけば無双人材になって連合国滅ぼしながらの帰還できたわ
戻ってイクサンが敗色濃厚とか言ってるけど実は地霊殿とスキマしか残ってなかったって状態
まあ、寄り道になるんで下手すると本国が危うくなりかねんが・・・
それと途中で伸びてきたゆゆ様が紅魔館おさえて危うく帰還路閉ざされるとこだったw
- 669 :名無しさん:2011/09/05(月) 20:00:15 ID:???
- s4白玉楼でクリアした
隙間を速攻で滅ぼして博麗も取り込んだら科学に余裕で勝てる戦力になったわwww
- 670 :名無しさん:2011/09/05(月) 20:29:08 ID:???
- s4地霊殿ルナ雇用縛りクリアした
やっぱりvs機械にはさとりんが一番!
- 671 :名無しさん:2011/09/05(月) 21:40:11 ID:???
- ねこ系にHP自然回復があるやつと0のやつがいるんだけど
人材プレイしてたから上位雇用と1から育てたやつの違い?
- 672 :名無しさん:2011/09/05(月) 23:31:30 ID:???
- 天界イベントやったんだけど別働隊が帰還しても妖精が仲間にならない
仕様ではないよな・・・
- 673 :名無しさん:2011/09/05(月) 23:44:10 ID:???
- >>672
それ前のバージョンだよ
最新では直っている
- 674 :名無しさん:2011/09/06(火) 06:35:02 ID:???
- >>671
神獣からはHP回復付かなかったかね
- 675 :名無しさん:2011/09/06(火) 07:40:50 ID:???
- ねこにはHP回復がない
神獣にはついてる
- 676 :名無しさん:2011/09/06(火) 08:18:50 ID:???
- >>673
なんかどんどん凄惨になっていくな……
朱鷺子ェ……
- 677 :名無しさん:2011/09/06(火) 08:26:25 ID:???
- 定期誘導
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
- 678 :名無しさん:2011/09/06(火) 11:03:05 ID:???
- s4。科学はいくら超兵器があったって雇えるのが里香か兵器系だけなんで
結局は多くの地域が火力微妙なミミる〜ことで埋め尽くされて幻想郷蹂躙には程遠いな
無人の命蓮寺ひとつ落とせやしねぇ
- 679 :名無しさん:2011/09/06(火) 13:07:22 ID:???
- オメガ8×12とかだとすごいことになるけどな
- 680 :名無しさん:2011/09/06(火) 14:00:45 ID:???
- でもCPUのオメガは魔砲使ってこないしな
- 681 :名無しさん:2011/09/06(火) 20:27:02 ID:???
- そうなのかー
- 682 :名無しさん:2011/09/06(火) 20:42:46 ID:???
- たはー
- 683 :名無しさん:2011/09/06(火) 21:06:17 ID:???
- とほー
- 684 :名無しさん:2011/09/06(火) 22:31:08 ID:???
- 静かだな
みんな神霊廟に備えてシャドーにでも励んでるのか
- 685 :名無しさん:2011/09/06(火) 22:34:03 ID:???
- いい加減チャージドヤッホーとりたい
けどやっぱりs5が気になって夜も眠れません><
- 686 :名無しさん:2011/09/06(火) 23:29:44 ID:???
- イージーシューターな俺は今日も平常運転だぜ
さて、s4科学でミサイルオンリープレイでもしてくるか
- 687 :名無しさん:2011/09/06(火) 23:40:08 ID:???
- >>684
平日だからこんなもんだろ
- 688 :名無しさん:2011/09/06(火) 23:53:31 ID:???
- >>684
シャドーせんでも体験版やったらええがな
- 689 :名無しさん:2011/09/07(水) 00:17:58 ID:???
- シャドー弾幕ごっことか
プロかよw
- 690 :名無しさん:2011/09/07(水) 01:17:47 ID:???
- 弾幕を想像しながら指を動かすってことか?
夢の中でプレイしてて、蓬莱の薬 Lunaとった!!と思ったら目が覚めた。とかならありそうだが
- 691 :名無しさん:2011/09/07(水) 06:15:22 ID:???
- 更新キターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 692 :名無しさん:2011/09/07(水) 07:03:10 ID:???
- 所々おかしいかな・・・
地霊殿、隙間のマスターとか、ちゆりだけが地霊だったりとか
シナリオ説明文の「彼女もすんでのところで」とか
ともあれ、お疲れ様でした。
- 693 :名無しさん:2011/09/07(水) 15:26:48 ID:???
- 隙間が股間に見えた俺はどうすればいいんだ。
- 694 :名無しさん:2011/09/07(水) 15:28:20 ID:???
- >>693
もうお前のせいで股間にしか見えなくなった
- 695 :名無しさん:2011/09/07(水) 15:58:39 ID:???
- なんか違和感あると思ったらシナリオ5だけ元ネタと名前が違うんだね
- 696 :名無しさん:2011/09/07(水) 16:27:19 ID:???
- マリオ関係なくなった?
- 697 :名無しさん:2011/09/07(水) 16:30:05 ID:???
- 追加地名を統一しろwww
戦車の名前だったり兵器の名前だったり実際の地名だったりwww
- 698 :名無しさん:2011/09/07(水) 18:33:16 ID:???
- ハードで幻想郷勢力全員と同盟してたら12ターンで機械王が放浪した件
- 699 :名無しさん:2011/09/07(水) 19:17:43 ID:???
- >>696
きみがいてくれたから→みんながいてくれたから
- 700 :名無しさん:2011/09/07(水) 19:48:49 ID:???
- ver1.000なのかー(情報遅れ)画像のドドド・ビームとかどっかで聞いたことあるなw
- 701 :名無しさん:2011/09/07(水) 21:17:36 ID:???
- ストーリー読んでちょいシリアスな気持ちで開始したのに
地名とユニット名で笑っちまったじゃねーかw
- 702 :名無しさん:2011/09/07(水) 21:56:11 ID:???
- 一番難しいシナリオはどれだい?
それからプレイするぜ
- 703 :名無しさん:2011/09/07(水) 21:58:01 ID:???
- 藍シナ最高難度Lunatic秘封マスターかな
- 704 :名無しさん:2011/09/07(水) 22:11:17 ID:???
- 運が良ければクリアできそうな範囲の難易度ってのが憎らしいなw
ちょっと楽しんでくる
- 705 :名無しさん:2011/09/07(水) 22:19:04 ID:???
- 定期誘導
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
編集お疲れ様です
- 706 :名無しさん:2011/09/07(水) 22:55:48 ID:???
- 秘封は難しいというより変態プレイ必須のムリゲーレベルだろう…
ランシナhardで朱鷺子、くるみ、エレンあたりが丁度いい感じだと思う
Lunaticだと敵人材狙撃ゲーになって逆に簡単になっちゃう印象
- 707 :名無しさん:2011/09/07(水) 22:55:57 ID:???
- 藍シナ最高難度Lunatic
領土はカコノトビラ
初期人材
メリー(マスター)、にとり、慧音、ルナチャ
結構恵まれてないかこれ
近場の勢力の面子が寝巻き領主、咲夜さん、紫様、小兔姫だからなんとかなるだろ
- 708 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:06:34 ID:???
- ああマスタープレイか、放浪前提にしてたわ
- 709 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:09:43 ID:???
- ぶっちゃけよう
>>706の言うとおり人材狙い撃ちで終わった
咲夜さんと小兔姫は戦死したけど寝巻きと紫様はゲット
既に終わりが見えた瞬間である
- 710 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:22:03 ID:???
- s1裁判所クリア
小町が強すぎる。小町だけで4万の敵が一瞬で吹き飛んでワロタwww
- 711 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:22:25 ID:???
- ルナは終盤になると敵勢力が一般兵オンリーの烏合の衆になったりするよな
やっぱハードだよハード
- 712 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:23:25 ID:???
- 正直ノーマルもハードも大して変わらないよな…
- 713 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:26:41 ID:???
- いや、ハードなんて無理なんて人も案外いるもんなんだぜ
- 714 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:35:24 ID:???
- ハード>=ルナ>=ノーマル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イージー
体感的にはこんな感じだ
- 715 :名無しさん:2011/09/07(水) 23:46:10 ID:???
- お前らせっかくver1.000リリースされたんだからs5で遊べよ
俺はさっそくs5ノーマルで蓮子旗揚げプレイに挑戦したぜ
旗揚げすらできなかったぜ
- 716 :名無しさん:2011/09/08(木) 00:16:09 ID:???
- 開幕巡航ミサイルUZEEEE!!!
初期位置で殲滅される
- 717 :名無しさん:2011/09/08(木) 00:31:05 ID:???
- アームズユニオンは領地が分散してて敵を放浪させやすいし
他の勢力と同盟できるからそれほど脅威じゃない
本当の脅威は中盤にサイエンティストで機械を吸収した勢力
- 718 :名無しさん:2011/09/08(木) 03:24:30 ID:???
- そういう意味じゃ最後まで中だるみしなくて済みそうなシナリオだな
- 719 :名無しさん:2011/09/08(木) 06:28:34 ID:???
- ロード禁止のLunaticはかなりシビア
嫁多い人涙目
- 720 :名無しさん:2011/09/08(木) 10:33:55 ID:2zYG1tUc
- >>718
終盤でも静観とかターン委任すると要塞ありの領地に不用意に突っ込んで自滅したりするからな
- 721 :名無しさん:2011/09/08(木) 11:48:24 ID:???
- 14改訂の天界枢軸やってみたけど、かなり難しくなってるわ。
命蓮寺のみすちー包囲網がなかなか突破できねぇw削っても削っても枢軸降伏の賠償金で兵が減らない
それでも延々と必殺技投げ逃げ削りで何とか抜けたけど、あんまり時間かかるとうどんげ死亡イベント起きなくてED発生しない・・・
- 722 :名無しさん:2011/09/08(木) 17:03:05 ID:???
- >>721
命蓮寺のみすちー包囲網は最初の1ターン目で解除させるのが定石
このシナリオは1ターン目から攻撃できる
- 723 :名無しさん:2011/09/08(木) 18:38:15 ID:???
- wikiの話だけど
小町が綿月姉妹を遥かに凌ぐ全キャラ中最強のキャラ
っていうのはさすがに言いすぎじゃないだろうか
召喚抜きにしても、剣の舞で攻撃力UPした依姫の必殺は小町の必殺より上だろう
基本性能は言わずもがな
- 724 :名無しさん:2011/09/08(木) 18:52:07 ID:???
- >>723
そう思うんなら自分で書き換えて来いよ
- 725 :名無しさん:2011/09/08(木) 18:54:39 ID:???
- 723の中の人じゃないけど書き換えてみたけどどうかな?
- 726 :名無しさん:2011/09/08(木) 18:59:44 ID:???
- >>725
あれ、必殺技では経験値がたまらないんだったっけ?
小町以外のユニットが攻撃出来ない、という意味なら、小町一人を戦場に出して残りは別の戦場へ遣るだけで解決しそうな気もするが
- 727 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:02:11 ID:???
- >>726
大抵の必殺技では経験値への還元率1%になってるよ
つまり、≒0のはず
- 728 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:02:17 ID:???
- 小町は敵だと鬱陶しいが味方だといまいち働かない
これがマーフィーの法則というやつか?
- 729 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:06:09 ID:???
- >>727
そうか知らんかった
- 730 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:08:16 ID:???
- >>724
俺個人の所見で書き換えるべきかどうか悩むからここで相談したのにいきなりバッサリはねーだろw
>>725
なるほどこういう編集の仕方なら元の人の気持ちをさほど害せずに済みそうですね
ありがとう
- 731 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:09:33 ID:???
- 小町は縮地がないと必殺の威力半減だけど、必殺後は縮地が邪魔で蜂の巣状態というイメージ
- 732 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:15:43 ID:???
- 誰でも編集出来るってことは意見の不一致も当然起こりうる事だからな
消しあい合戦じゃなくて積立式に編集するのがいいと思う
- 733 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:17:42 ID:???
- 今回の一件で思ったんだが、他の情報はともかく考察にはどうしても主観が伴う訳だし
一度「考察案」みたいな形で団子屋かコメント欄かに貼っておくというのはどうだろう
- 734 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:18:47 ID:???
- どっかで正しいことを書き込んだのに間違った物に書き換えられ
それをまた正したのにまた間違ったことに書き換えられるってな物を見た気がする
wikiはwiki。辞書とは違う
- 735 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:26:36 ID:???
- んなこと言っても、質を高めようとするなら当然正しい情報が多くあるべきであって
wikiはwikiだから信憑性がまちまちになるのはしょうがないってのは諦めだと思う
733の人の案が一番いいかな
コメント欄のまとめ的なものを考察欄に書くみたいな
- 736 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:37:57 ID:???
- 小町最強説について
必殺使うとレベルが上がらず、
使わないとすぐやられるからやはりレベルが上がらない、
敵としてのウザさはぴかいちだが味方に入れてもそこまでやくにはたたないと思う。
確かに必殺技強いけど綿月姉妹、うどんげ、天子、霊夢、星なんかもかなり強い
敵に回しても召喚ユニットをおとりにして必殺技打たせたあとはそんなに怖くない
むしろ高レベルになると異様に硬くて1対10くらいならものともせずに皆殺しにしてくれるナムサンとか天子とかレミリアが厄介。
- 737 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:39:19 ID:???
- そのコメント欄から考察に載せるものを選ぶ時も結局主観にならないか?
- 738 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:48:12 ID:???
- あまりにも的外れなもの以外は全部こねて固める感じでいいんじゃないかな
というか的外れなものには当然ツッコミも入るだろうし
一個人の完全単一視点による情報よりはずっとマシになるだろう
- 739 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:55:54 ID:???
- まあ小町が全キャラ凌駕する最強キャラというのは確かに的外れだったな
- 740 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:59:47 ID:???
- 個人的にはドレイン持ちのこいしちゃんをプッシュ
昔のヴァージョンだと小町単騎で全クリできたけど今はどうなの?
- 741 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:13:59 ID:???
- 同レベルの依姫と小町で一騎打ちしたら召喚で囮を作れる依姫のが強いと思うな
縮地→死神の鎌も射程に入った瞬間に天照大御神発動したら死神の鎌を出す前に落ちる気がする
殲滅できる範囲的にもやっぱり依姫のほうが優秀かと
- 742 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:17:47 ID:???
- wikiなんて性格上、主観を消すことはできないだろう
小町が最強という人もいれば依姫が最強と言う人もいる
そもそも最強の定義があいまい
一度に一番多くの敵を倒すという意味では小町だし
一騎討ちでは依姫に軍配があがる
- 743 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:21:07 ID:???
- 一度に一番多くの敵を倒すでも依姫のほうが倒せると思うぞ
攻撃できる範囲が全然違うからな
- 744 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:22:26 ID:???
- >>740
私の持ってる一番古いver(0.32)の小町と現在verの小町を比較してみたけど、縮地の有無しか違いは見当たらなかったな
尤も昔はLvUPに必要な経験値が高かったから、レベル差的な意味で今の方が難しいかもね
っていうか、こいしちゃんの必殺が弱いというやつはまず居ないだろうな、純粋に紅威力な上にドレイン付きだし
もっとも、ルナだと危険すぎて狙い撃ちしたくなるけどな 私はこいしちゃんだから頑張って回収するけど
- 745 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:23:49 ID:???
- 小町の必殺は属性に恵まれてるんだよな
- 746 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:25:18 ID:???
- >>744
ならできそうな気がする
強力な必殺、便利な技持ちキャラは使い方しだいで無双できるしな
縮地、召喚持ちの長所は必殺暴発させられる所とか
依姫は特定のキャラに弱いイメージ
- 747 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:26:13 ID:???
- こいしも相当強いけど、最強かといわれると悩むレベル
- 748 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:26:58 ID:???
- 小町→追っ払える 依姫→追っ払えない
これだけで私としては依姫に軍配を上げるが
- 749 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:27:14 ID:???
- 考察をいくつか書き溜めてるんだがここに出してもいいかな
- 750 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:28:11 ID:???
- >>ダンゴ屋
- 751 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:28:55 ID:???
- >>742
その定義があいまいな「最強」という言葉を安易に使うのを避けるための議論だろう
今みたいに、全編通して強いのは必殺でレベル上がるこいし、だが1戦の殲滅力は小町も強い
こういうまとめみたいなのが出るのが理想
- 752 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:30:25 ID:???
- >>749
構わんと思う
集団殲滅だと確かに依姫やら小町やらが出てくるけど、他人材や一般のレベル上げも考えると
私はパーフェクトスクウェア、平安のダーククラウド、狂視調律あたりを押すね
- 753 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:31:10 ID:???
- >>748
プレイヤーが使うかどうかで評価が変わると思うよ
脳筋無双なら依姫、縮地を上手く使えるなら小町、両方強いぞ
CPUならいくらでも簡単に倒せちゃうし
- 754 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:31:46 ID:???
- 単純にそのキャラの使い勝手とか活躍する場面とかを書いて、
他のキャラとの比較は避けるべきだと思うんだ。
「最強」なんてその最たるもの。
どうしてもっていうならコメントに「小町は俺の嫁」とでも書いておけばよろしいかと。
- 755 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:32:54 ID:???
- >>749
過疎スレなんだからガンガンいこうぜ
- 756 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:33:38 ID:???
- >>752
なんか盛り上がってるのの邪魔になりそうだから過疎ってからにするわ
- 757 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:35:09 ID:???
- >>756
気にするな
誰が一番強いとか云々のたいして中身のない議論だ
投下よろ
- 758 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:42:12 ID:???
- 収まったとみなそう、そいじゃアリスから
アリス
必殺技の上海人形やゴリアテ人形は壁として優秀。
それよりもむしろ特筆すべきはリーダースキルの召喚力アップ(召喚可能数+8)。
部隊全部で56体も召喚数が増えるからすごい。
もちろんアリス本体はそんなに強くない。
- 759 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:43:20 ID:???
- 最強の一角とかそういう書き方すりゃ角立たねーんでねーの
こいしも小町も依姫もよー
- 760 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:43:20 ID:???
- パチュリー
桁違いの召喚可能数が魅力。大量のゴーレムは弾除け・囮に最適。
敵の場合はゴーレムはある程度無視して本体を狙撃したい。
実は訓練以外のリーダースキルがないのでアリスの部隊に入れると召喚数がさらに底上げされてお得。
- 761 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:43:28 ID:???
- ゴリアテ+上海はなかなか使い勝手がいいよな
兵器軍相手には盾にしかならんが
- 762 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:44:25 ID:???
- プリズムリバー
部下に補助魔法を付加できるのでレベル上げに最適。
お金をかけずにファントムやアパレシオンを大量生産できる。
敵の場合でも戦闘が起こるだけでどんどんレベルが上がっていくので
序盤(〜中盤)でぶつかる場合はできるだけ少ない戦闘回数で放浪させてしまいたい。
- 763 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:46:00 ID:???
- 咲夜
(深夜にやってる外国の通販風)
「各下の敵を安全に倒したい・・・」「各上の敵から何とか防衛したい・・・」「弱い人材のレベルを上げたい・・・」
こんな場面ヴァーレンをやってると多々ありますよね。そんなあなたに今日はこのプライベートスクエアをご紹介します!!!
どんな強力な必殺技でもユニットのレベルが低いと各上の敵はしとめられませんよね。(オーウ・・・)
それに敵を倒してしまったら技の使用者が経験地を独占してしまう・・・(アー…)
このプライベートスクエアが他の必殺技と違うところ、それは敵を麻痺させてしまうところなんです!!!(ンー?)
つまり各上の敵をしとめることはできなくても麻痺させることで防衛に非常に有利なのです!!!(ワァーオ!)
しかも麻痺させた相手に攻撃することで低レベルのユニットを安全にレベルアップできるのです!!!(イェーーア!!!)
あらゆる場面で大活躍する必殺技それがプライベートスクエアです!!!(ワーパチパチ)
- 764 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:46:17 ID:???
- プリズムリバーでアパレシオン量産はムリだろうな
あっ、メルランは例外
- 765 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:47:31 ID:???
- おもしろいw
- 766 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:47:49 ID:???
- その方向性は悪く無いなwwwww
- 767 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:48:25 ID:???
- 咲夜
(普通)
広範囲を麻痺・石化させるプライベートスクエアがとにかく強力。
各上の敵も麻痺させることができるので防衛にもってこい。まさに紅魔館の要。
さらに、動きを止めた敵を低レベルのユニットでボコることで安全にレベル上げができる。
できるだけ敵の深部で必殺技を発動させたいが、咲夜は決して硬いほうではないので撃破されないようにに注意したい。
パチュリーが召喚したゴーレムにまぎれて切り込むのが吉か。
敵に回したときにプライベートスクエアを食らうと撤退することができずに被害を出しやすいので注意が必要。
召喚ユニットやあらかじめ用意した低レベルのおとりを用意するか必殺技などで速攻でしとめる必要がある。
アームズユニオンに対しては全然効かないので「みんながいてくれたから」では機械の勢力を攻める別働隊にしたほうがいいかも。
- 768 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:48:35 ID:???
- >>764
なぜムリだと思うのか理由も言うようにしたほうがいいとおも
- 769 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:49:30 ID:???
- >>764
ルナサとリリカはジョーカー雇用できないんだっけ
- 770 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:50:27 ID:???
- レミリア
必殺技が二つあるが使い勝手はどちらもいまいち。
スカーレットデビルは攻撃範囲が狭いので囲まれたときに使いたいが、使う前後に殺されやすいのでリスクが大きい。
スピアザグングニルは高威力貫通攻撃だが範囲が狭く発動までのタイムラグもあるので狙った場所に当てるのが難しい。
しかし、基本能力がバランスよく高く、補助魔法を持っているためレベルも上げやすい。
移動も早いので先頭の中〜終盤に固い敵を1匹づつ狩るときに本領を発揮する。
書き溜めといたのはこれで全部だ
- 771 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:52:10 ID:???
- 全部掲載でよくね
- 772 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:53:09 ID:???
- >>768、>>769
ジョーカー系はMPが少ないから、強化魔法を使うのは厳しいだろうと思ったんだが
メルランはクナイ弾NのLS持ちだから別の意味でレベルが上がる
>>770
スカーレットデビルは属性相殺魔法じゃないの? ミシャグジ様と一緒
- 773 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:53:27 ID:???
- 全採用でいいんじゃないですかね
- 774 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:06 ID:???
- ちなみにモクモク三姉妹も俺が書いた
- 775 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:37 ID:???
- だれだよ
- 776 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:50 ID:???
- スカーレットデビルは攻撃面より相殺による防御面で役立つ技じゃないかしら
スカデビ→敵魔法部隊に突貫が俺のデフォ
- 777 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:55:38 ID:???
- レミリアはスカーレットデビル使って部下と一緒に吸血するだけの簡単なお仕事のような
- 778 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:56:34 ID:???
- >>774
偏りのないナイスな論評だと思うぜモクモク含めて
- 779 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:58:41 ID:???
- >>772
実はプリズムリバーは実際には使わないで書いた。
そうかジョーカーは補助魔法あんまり使えないのか。
それとスカーレットデビルは俺が使い方を知らないだけの可能性が高い
属性相殺魔法ってのはどういう運用したらいいんだ?
そこら辺の修正も含めて掲載はお前らに任せる。
めんどくさいからな。
- 780 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:58:45 ID:???
- でもスカーレットデビルは防御技だな
- 781 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:02:03 ID:???
- 紅魔組は特殊雇用も強さの一つ
一人いればどんどん伸びていく
- 782 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:42 ID:???
- しかしプリバと咲夜はいい感じの考察がすでに書かれてるなw
- 783 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:10:43 ID:???
- 考察にならないと思うけど言わせてもらおう
フランドール・スカーレット
速い!強い!薄い!
前に出しすぎるとすぐにやられます
- 784 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:14:52 ID:???
- とりあえずアリスとパチュリー転載したがレミリアはどうしような
誰かいい感じに改稿できるかい
>>783
転載した
- 785 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:16:06 ID:???
- 陣営の総評とか書くなら
防御技持ちで、自身の高耐久・吸血持ちな上に、リーダースキルに優れるレミリア
複数状態異常持ちでレベル上げのお供に役立つ咲夜
部下に治癒を付与できる美鈴
強力な召喚持ちのパチュリー・小悪魔
鬼も雇用できるフランドール
初心者にお勧めな攻守に優れ、雇用の幅広さも魅力の陣営である
正直、妹様は超微妙
- 786 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:18:51 ID:???
- ちょっとスクリプト覗いてみた
スカーレットデビルは確かに攻撃力*20のダメージがあるけど72ドットに一回しか当り判定無いから使い物にならんな
至高の独鈷所はmagic_attack*50だけど範囲攻撃(=一回の判定で一人しか攻撃できない)入ってないからこれもイマイチかもな 当り判定自体は12ドット毎にあるが
生魂流離の鎌は32ドット進攻ごとにattack*200を与えるわけだから相当強いかもしれぬ
天照大御神は範囲攻撃のレーザーが16ドット移動する度にattack*125の範囲攻撃の設置スキルを出してるみたいだな
どうやらレーザー自体にダメージがあるわけじゃなさそう 因みにその設置スキルは28ターン滞在するらしい
・・・これを見る限りでは、圧倒的に天照の方が強そうだな
- 787 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:24:58 ID:???
- >>785
どのシナリオかで一々書き換えないといけない訳だし、勢力毎の解説は難しいかなとも思ってる
>>786
すまん、さっぱりわからん
- 788 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:26:12 ID:???
- 修正してみた
レミリア
必殺技が二つあるがどちらも戦局を覆すほどの威力はない。
スカーレットデビルは属性相殺で弾幕の突破に有効だが、レミリアは範囲攻撃を持たないため効果発動中に敵戦力を大きく削ぐことは難しい。
スピアザグングニルは高威力貫通攻撃だが範囲が狭く発動までのタイムラグもあるので狙った場所に当てるのが難しい。
しかし、基本能力がバランスよく高く、補助魔法を持っているためレベルも上げやすい。
移動も早いので先頭の中〜終盤に固い敵を1匹づつ狩るときに本領を発揮する。
加えてリーダースキルが非常に充実している。
スカーレットでビルを使ったレミリアを盾にして
咲夜さんを切り込ませてプライベートスクエアって運用もできるかなとか思った(試してはいない)。
それとフランは序盤前に出すとすぐ死んでしまうけど、温存しておけば中盤〜終盤で結構活躍できるんじゃないかと思った(これもためしてない)。
- 789 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:30:25 ID:???
- フランは高速機動と高いmagicでなんとかできないかな
LSで使いやすいmagic依存技を付与して・・・そこまでやるのが微妙か
- 790 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:35:30 ID:???
- レミリアは部下と一緒に壁にすると良いよ
スカーレットデビルは実際使ってみると二回ほど発生してるのかそこそこ防ぐしダメージも与える
レベル上がれば、リーダースキルのステータスアップと吸血が相まってかなり長持ちする
大事に育てるべし
フランの部隊は単独での運用は無理
レミリアの後ろからヴァンパイアキスでおk
レベルが上がればフランも一緒に前線でヴァンパイアクロウ、硬い敵にはツバメ返し
決して範囲必殺持ちの前に出してはならない
- 791 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:35:54 ID:???
- レミリアの部下にすると多少は死ににくくなるかな
- 792 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:38:09 ID:???
- 勢力毎の解説書くならs1〜5まで枠を分けて書かなきゃならんね
>>786
ステータスの差も加味するとやはり天照が圧倒的と思う
>>788
転載した
- 793 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:39:49 ID:???
- >>790
転載する
- 794 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:41:20 ID:???
- Sarielのwikiの情報が間違えてたから修正した
- 795 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:42:03 ID:???
- スカーレットデビル発生は4回になってるぞ
- 796 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:44 ID:???
- >>795
四回か、集中砲火受けてて結構防ぐと思ったらそうだったのか
ありがとう
>>793
部下のレベル上がれば、リーダースキルのステータスアップと吸血が相まってかなり長持ちする
大事に育てるべし
転載するなら上のように書き換えといてください
- 797 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:45:46 ID:???
- >>795
最初に64連射して、敵にHITする度に次の体系に移動して・・・っていうのが4回あるだけじゃないかね
実は、正直なところスキル製作とかあまり出来ないけど本家wikiを見ながら無理矢理解読しただけだし、間違えてるかもしれない
- 798 :名無しさん:2011/09/08(木) 21:52:03 ID:???
- >>796
不確定な情報含むということで、コメント欄に投稿という形にしてみました
スカーレットデビルの詳しい情報あれば誰か
- 799 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:28 ID:???
- >>788
あまりヴァーレンの勝手がわかってない上に人材プレイでの話だから間違ってるかもしれないけど
フランは中盤あたりは強いと思うよ 多少重点的に育てれば強力な必殺持でもくらわなければやられる事は あんまりない!
レベルがそろう序盤と終盤は周りの援護が必要だけどね
- 800 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:49 ID:???
- 神綺
突出するものはないが基本能力が安定的に高い。
部下の魔人も他の一般ユニットと比べると強く、さらに神綺の豊富なLSで強化される。
つまり、神綺の部隊は非常にたくましいなwといえるだろう。
固有スキルの魔神剣は攻撃力が高く即死・石化付与だが単体攻撃のためそれほど派手ではない。
強力なのはむしろ、部下(Lv20以上)にも付加されるクナイ弾H。防御の微妙な敵は近づくこともできない。
Lv20になった魔人は優先的に神綺の部下につかせたい。
- 801 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:06:47 ID:???
- 咲夜さん(普通)の方はほぼ同じ内容の考察が書かれていたので
とりあえずナイスな通販風だけ別枠で転載しました
- 802 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:10:09 ID:???
- 輝夜の考察で目立った性能はないって書いてるのに
ステータスのところが誤記で魔抵抗800になってて和露田
- 803 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:12:09 ID:???
- なおせよwwwww
- 804 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:13:01 ID:???
- お母様編集してみました。
てるよの誤表記も修正しておきました。
- 805 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:13:13 ID:???
- なおしたら他の皆が見れないだろうと思って・・・
- 806 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:15:05 ID:???
- そこかよwwwwwwww
ところで、サラ・ルイズに「ある程度レベルが上がるまでは神綺の部下推奨」って書いておこうかと思うんだがどうだろう
- 807 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:16:48 ID:???
- 「推奨」よりは「〜部下にするのもいいだろう」とかのほうがいいと思う
- 808 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:20:19 ID:???
- 藍の誤表記修正ついでに申し訳程度の考察を書いてみた
- 809 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:20:26 ID:???
- そのままでもコメント欄に投稿ならいいんじゃね
- 810 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:21:43 ID:???
- 輝夜は良い所結構あるんだけどな
リーダースキルは厄介な状態異常の耐性Up、攻防魔Upに加え、バフやヒールもできる
必殺も発生点に直接ぶつけるように座標指定してやれば十分な火力を持つ
闇に弱すぎる事を除けば、リーダーとしてかなり優秀
- 811 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:22:12 ID:???
- コメント欄に投下してみました。
- 812 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:24:35 ID:???
- >>808
ただし必殺技は泣けるほど弱い
と俺は思うんだが実際どうだろう
- 813 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:26:04 ID:???
- 泣くこたねえだろ
威力は弱くても幻覚つけれたら弾が散るわけだし
- 814 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:26:19 ID:???
- >>812
必殺技はびみょーーーーーーーーーに
強化された気がするのですがどうなんでしょうね
- 815 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:28:51 ID:???
- 橙は召喚してもレベルが低いうえ操作もできないから勝手に突っ込んで死んでしまうがな
- 816 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:53 ID:???
- てるよの考察にあるえーりんを繋いでみたよ
魔理沙のステをレベル1時の数値に修正したよ
藍しゃまの考察に書き加えてみたよ
- 817 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:31:14 ID:???
- 藍様の必殺は魔人が幻覚無敵だから微妙に感じるんだよな
その他にはかなり使える
一番の問題はオートだと特攻しないか?
こまめに指示してやるか弓か魔法を選ぶないと死ぬ
- 818 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:32:55 ID:???
- 絶望的になっとるがなwww
- 819 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:02 ID:???
- 藍しゃまの必殺に幻覚なんてついてたか?
- 820 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:09 ID:???
- 博麗神社はまりさ以外も初期レベルステになってるな
ここだけ違う人が編集したのか
- 821 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:23 ID:???
- 酷いなwww相手を選ばないからだろうにwww
- 822 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:06 ID:???
- すまない、ここの流れを見る前に編集したんだ
ちょっと救済してくる
- 823 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:40 ID:???
- 神社勢修正しますよっと
- 824 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:48 ID:???
- >>817
藍様死にやすいと思ってたが改めてみると防御が低いわけじゃないんだな
むしろ硬さにそこそこ定評のあるレミリアと同じくらいだ
何で死にやすいかって言ったらやっぱり特攻しちゃうからだよな
それと「藍の都合で」はいつか誰かやると思ってた
- 825 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:42:27 ID:???
- >>824
それはページ作って編集中に気付いたけど、ネタになるからそのままで良いかな、って思った
ところで、各ステータスのランキングみたいなのあったら面白いかな?
- 826 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:42:31 ID:???
- >>819
すまん、確認したら無いな
うどんげあたりとごっちゃになったんだろうな
- 827 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:45:35 ID:???
- >>825
強さは必殺技やスキルに左右される部分が大きいからステ自体にあまり意味はないと思うぞ
- 828 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:46:34 ID:???
- しっかし、こうしてみると能力値のラインは80なんだな
- 829 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:47:43 ID:???
- 勘違いしたの俺なのに他の人が謝ってくれた。不思議!!!
- 830 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:48:28 ID:???
- >>827
でも面白いとは思う
- 831 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:48:30 ID:???
- >>827
それもそうだな
- 832 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:49:35 ID:???
- ほんとだ幻覚無いね
そして威力がAtttack*50%貫通だけど連射無しって
絶望的な気がしてきた…
- 833 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:52:42 ID:???
- だからって、なwwwおwwwすwwwなwww
- 834 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:53:33 ID:???
- おもしれえwwwwww
- 835 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:57:23 ID:???
- もこーとチルノは必殺技が
攻撃力:無効×0%てなってるけど
これはどういうことなん
- 836 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:57:35 ID:???
- まあ待て落ち着け、使い道はあるはずだ
レーザー以外の弾幕が直当たりしないとダメージ低いな
中距離で三方向に伸びる大きな弾幕当たらんと駄目だ
レーザーは・・・・・・お察し
結論、無いよりはマシ
- 837 :名無しさん:2011/09/08(木) 22:59:21 ID:???
- 壁を貫通するから城攻めのときは使えるかもしれないような・・・
- 838 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:00:33 ID:???
- 大妖怪の式たるらんしゃまの必殺技だーうわー退避退避ーっ
って必死に逃げてた俺が懐かしいぜ
- 839 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:01:19 ID:???
- 悪ふざけしましたサーセンwwwww
ぬえっこともこたんにも同じ感じに書いてみました。
- 840 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:01:30 ID:???
- カットインが入っても気にせず突っ込める必殺技は珍しいよな
- 841 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:02:04 ID:???
- >>835
仕様みたいなものだから気にしなくてOK
- 842 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:03:28 ID:???
- 藍しゃまにカットインなんてないんだぜ・・・
それを知ってか知らずか・・・
- 843 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:03:52 ID:???
- むしろ突っ込んだほうが安全と言うね
画面ギリギリの敵に弾幕を当てるような感じで撃つと、結構効く
引き撃ち推奨
- 844 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:03:56 ID:???
- >>841
そうなのか
ありがとう
- 845 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:04:14 ID:???
- >>839
妹紅の必殺技範囲は狭いんじゃないか?
- 846 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:05:36 ID:???
- >>842
なん・・・だと・・・?
- 847 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:06:11 ID:???
- ゲーム中に表示される情報は余り信用しないほうがいいよ。
エフェクトとかも表示されるからね。
- 848 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:07:36 ID:???
- >>839
すいません、書き違いです。
修正しました。
- 849 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:08:53 ID:???
- なんかここまで言ってると作者さんも救済してくれそうだな
藍しゃまの為に、みんなもうちょっとがんばろうぜ
- 850 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:10:05 ID:???
- >>846
そうか・・・知らなかったんだよな・・・
良いんだ・・・皆一度は通る道さ・・・
- 851 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:10:44 ID:???
- 藍しゃまの必殺技は発生点に気をつけるだけでかなりダメージが変わると思うの
レーザーは見掛け倒し
- 852 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:11:03 ID:???
- ちょっと待て、その理屈はおかしい
- 853 :852:2011/09/08(木) 23:12:27 ID:???
- すまぬ、>>849宛
- 854 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:14:39 ID:???
- 藍しゃまは技が豊富なかわりにそのどれもが微妙なんだよな
ぬえっこの対極な感じ
つまりそういうアイデンティt
- 855 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:19:19 ID:???
- ぬえちゃんのデバフは便利すぐる
- 856 :852:2011/09/08(木) 23:23:37 ID:???
- 幽々子様の考察書いてみたけどどうかしら
ぬえっこの必殺はムーブフォートレス相手で真価を発揮だと思う
- 857 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:25:45 ID:???
- ぬえちゃんは命蓮寺のほかの人材で雇用できないから一人だけ取り残されてかわいそうだから俺が引き取ってペロペロしたい
ところでデバフってなに
- 858 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:26:23 ID:???
- もこたんの必殺の射程って300しかないけどそれ長いって言うの?
- 859 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:28:19 ID:???
- >>857
そう考えると確かに可愛そうだから俺が引き取ってペロペロする
デバフは能力値低下のこと 実はググッたなんてそんなこと誰にも言えない
- 860 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:28:41 ID:???
- 妹紅追記してみた
- 861 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:29:26 ID:???
- 串焼き肉さと言おうと思ったらすでに答えが出ているじゃないですかーやだー!
- 862 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:30:54 ID:???
- >>858
確かに長くはないが、多くの必殺技が自機を発動地点としてるのに対して、
300はなれたところを爆心地にできるのは結構な強みだと思うんだ。
それを表現するのにもっと適切な言葉があればそうしたいが。
- 863 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:32:04 ID:???
- >>857
パラメーター弱体化させる呪文とかそんなの
FFで言うならスロウ、DQで言うならボミオス
バフはその逆
>>858
個人的な感想で悪いが
今使ってみた感じだと、長くも無く短くも無く
着弾点から周囲に拡散する使い勝手の良い必殺
- 864 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:36:09 ID:???
- wikiの更新履歴溢れすぎわろた
- 865 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:38:20 ID:???
- 「必殺技のフジヤマヴォルケイノは着弾点から周囲に拡散するため非常に使い勝手がいい。」
これでいこうと思う
- 866 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:40:19 ID:???
- >>862、>>863
言われてみれば確かにそうだな、申し訳ぬぇ
>>863
ボミオスとか渋すぎだろ、ルカニでいいだろ
- 867 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:43:19 ID:???
- 「ぬえっち」っていうとなんかエロいなと思って検索したらすでにいたでゴザル
ttp://kyobashi.keizai.biz/headline/photo/647/
- 868 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:44:23 ID:???
- コレジャナイ感が凄いな
- 869 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:13 ID:???
- これ元ネタ一緒なのか・・・
- 870 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:48:02 ID:???
- 似たようなネタ・・・かどうかは微妙だが
プロレタリア文学に「おりん口伝」というのがある
内容はもちろん、旧地獄での過酷な労働の日々をお燐が語ったもの・・・ではない
- 871 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:49:43 ID:???
- 銅鉱山での過酷な労働の日々を語ったものだから地下で重労働という意味では似てるかも
- 872 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:52:32 ID:???
- おりんをそのままお燐、会社の巡視を地霊殿の誰かに置き換えるとドラマが展開されそうだな
- 873 :名無しさん:2011/09/08(木) 23:56:37 ID:???
- 誰かそれでイベント作ろうぜ
- 874 :名無しさん:2011/09/09(金) 00:01:59 ID:???
- 俺の地元ネタでいつか同人誌とかでネタにしたいなとか考えてたりするんだが
俺マンガかけないし、そもそもまだ読んでないんだよな
誰かがやってくれたら本当にうれしい
- 875 :名無しさん:2011/09/09(金) 00:04:16 ID:???
- 取りあえず案出せば誰かがやってくれるかもしれんぞ、多分
- 876 :名無しさん:2011/09/09(金) 00:12:25 ID:???
- 言いだしっぺの法則というものがあってだな……
- 877 :名無しさん:2011/09/09(金) 00:16:50 ID:???
- まとまった時間がなくてな
やるとしたら来年以降だな
- 878 :名無しさん:2011/09/09(金) 00:22:59 ID:???
- 定期誘導
あのころにもどりたい@wiki
http://www18.atwiki.jp/touhou_orisina/pages/1.html
- 879 :名無しさん:2011/09/09(金) 18:43:14 ID:???
- なんか昨日はえらいフィーバーぶりだったんだな
乗り遅れたZE
- 880 :名無しさん:2011/09/09(金) 18:57:02 ID:???
- パズルおめでとー
- 881 :名無しさん:2011/09/09(金) 19:28:41 ID:???
- 時々あるんだけど、明らかに画面端にいるのに退却できないのって何なの?
- 882 :名無しさん:2011/09/09(金) 19:41:25 ID:???
- 画面端でも敵に囲まれて身動き取れなくて退却できないってことはある
- 883 :名無しさん:2011/09/09(金) 20:29:40 ID:???
- 追われての退却中ではあるけど、遠距離射撃されてる中でも
- 884 :名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:55 ID:???
- 追われてる最中は画面の境目?を少し越えるくらいの位置まで走ってくれないと撤退できない印象
境目の少し前で向きを変えて敵のど真ん中へ突っ込むのはもうしないって言ったじゃないですかぁーっ!
- 885 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:58:34 ID:???
- 亀レスだがs5って難しい勢力がないんだな
どれ選んでも一定以上の戦力が整ってるし、作業感が否めない
ちょっと難し目のお勧めの勢力教えてくれ
放浪旗揚げからスタートすりゃいいんだろうけど……
- 886 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:00:40 ID:???
- wikiのテンプレが更新されてるが、永遠亭と天界のイベントがある小物入れも追加していいんじゃないかとか思う
反対派もいるようなんで意見が聞きたい
- 887 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:04:13 ID:???
- >>885
機械は皆からいじめられるから意外とつらい
機械陣地に立てこもって金ためてすこしずつオメガを買うという地味な作戦をしたら安定だが
何らかの縛りプレイをしたらおもしろいかも
- 888 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:04:19 ID:???
- >>886
ファンパッチはあくまでファンパッチで公式じゃないし、それはさすがに駄目じゃないかな……
ほーとくさんがIFとして組み込んだりしたら別だろうけど
- 889 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:21:45 ID:???
- さりげにサリエルが紅魔館勢の仲間入りしてたりちょっと面白いよね
深部にいたサリエルの封印解いた話とかOPで触れてくれたら俺が喜ぶ
- 890 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:25:08 ID:???
- 非公式の追加パッチまとめ的な感じにすりゃ良いんじゃないんすかね
人形とかロマ東みてーに
- 891 :名無しさん:2011/09/09(金) 22:25:47 ID:???
- そもそもwikiも、ほーとくさん認定の公式というわけでもなく
ファンが作ったものだしどっちでもいいんじゃないかと思う。
- 892 :名無しさん:2011/09/10(土) 00:50:43 ID:???
- 最新バージョンで里香の雇用でオリジナルのミミちゃんとるーことを雇えるのだが設定ミスかね
- 893 :名無しさん:2011/09/10(土) 02:12:51 ID:???
- ああ、s5でやってたらとミミちゃんとるーことがやたら大量に出てくるから
すわ量産されたか、と思ってたら里香が作っちゃってたのか
- 894 :名無しさん:2011/09/10(土) 06:10:29 ID:???
- , -、_
(ヽ-' /`-、 r-、
-、 / l ,| ヽ、/  ̄─‐-、─ 、' ̄ヽ-i
.l - クピ ` 〉コ  ̄ レ'
! - , -r'- ,-‐ r-、____ /三三i'
|. ヽ,‐-' ‐ュ/ー',r−、-`二i--、三l
│ .V /ヽ /!∧,ト、! `/"ゝi二ヽ
l | クピ /V`'三 V 三三l l l !'´ 更新ktkr!
.l. |. レ, ./wx wxwレ' / ! .l
_! | l__「  ̄ヽ, ∠ " / .!
│ | - (( / l ./t二ニ='.ヽ__∠ !./
. ! ! - l_/ /'ナ=(○)=' ./ ヽニニ、ヽ
. |__j ヽ l.l::::ーナ( ,、 l. ' ,:::::::! |
ニL____ !l..:::::::l.! ヽ,イん,‐''、 ̄` l:::::::! l
__..__ノ ヾ::::::j.! .(_ ヽ l !::::::! l
______________.`二''⌒-!/l丁´| l ./:::::::! l
` ー‐‐‐‐‐‐──‐‐「 ̄ ヽ \./::::::::::! l
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐'´:::::::::::.! l
- 895 :名無しさん:2011/09/10(土) 06:12:45 ID:???
- 機械軍のイモみたいなやつの反射装甲って強すぎない?
あんなの無制限設置されたらきついんだけど
- 896 :名無しさん:2011/09/10(土) 07:09:32 ID:???
- 里香のオリジナル人材複製雇用は修正されたっぽいね
人材プレイ里香で即放浪アームズユニオン仕官で
兵器ユニット陪臣化で内部乗っ取りおいしいです^^
マスター以外の兵器人材総取り後に他勢力出奔、
アームズユニオン解体、里香による新生魔改造アームズユニオン旗上げが鬼過ぎるw
- 897 :名無しさん:2011/09/10(土) 07:17:59 ID:???
- と思ったら里香がやっぱりるーことオリジナル雇用し始めたw
里香の雇用範囲に全人類入ってるし最強ユニットになりつつあるな
- 898 :名無しさん:2011/09/10(土) 10:59:06 ID:???
- ちはたん攻略できないのはバグ?
無限にユニット生むし何もないところからレーザーやらなんやら飛ばすし
- 899 :名無しさん:2011/09/10(土) 11:16:58 ID:???
- 要塞ユニット配置されてるマップでよくあるねそれ
無限召喚ユニットを素早く倒せば攻略できたような
- 900 :名無しさん:2011/09/10(土) 12:35:49 ID:???
- >>890
結構難しいから、攻略の仕方とかあったら嬉しいんだけどなあ
俺は最初の1ターン目で攻撃出来ること知らなくて詰んでた
- 901 :名無しさん:2011/09/10(土) 13:51:54 ID:???
- 式神は今のところレアユニットなの?
あの攻撃力でNV使えるのは強いし欲しいんだけど
- 902 :名無しさん:2011/09/10(土) 14:56:09 ID:???
- 今のところS5、初期勢力できついのはないかな。強いて言うなら
科学者がいない白玉楼が機械人材取れず、他に盗られるという点か
- 903 :名無しさん:2011/09/10(土) 15:45:34 ID:???
- 神奈子Lv20なったけどスカイサーペント覚えないぞ
- 904 :名無しさん:2011/09/10(土) 17:17:54 ID:K6Gyg5Jw
- 普通に覚えたぞ
旧verやってるなんてことないよな
- 905 :名無しさん:2011/09/10(土) 17:28:23 ID:???
- スカイサーペントというよりにとりのキュウリを思い出すな・・・
- 906 :名無しさん:2011/09/10(土) 17:41:30 ID:???
- s5は変にユニオンにこだわるより
手近な勢力を倒して併呑してからあらためて兵器と戦った方が
ユニオン潰滅後の兵器拡散を防げて良いような気がする
……しかしコレ、s5は設定的にユニオン倒したらEDでいい気もするな
- 907 :名無しさん:2011/09/10(土) 17:44:35 ID:???
- まあまだイベントがないからね
そのうちイベントが追加されて雰囲気が変わるかもしれない
- 908 :名無しさん:2011/09/10(土) 17:56:11 ID:???
- 結局ユニオンがラスボスというよりたいがいゆゆ様がラスボスになるからなあ
- 909 :名無しさん:2011/09/10(土) 18:27:19 ID:???
- 「みんながいてくれたから」なのに
共通の敵であるユニオン倒したら拡散した兵器をそれぞれ持ちあって
ふたたび覇権争いに戻るとかちょっと吹くよね
- 910 :名無しさん:2011/09/10(土) 19:44:24 ID:???
- 本編みたいに永久同盟ならまだしもなあ
・・・・・・第三勢力あったよな?
- 911 :名無しさん:2011/09/10(土) 21:19:15 ID:???
- _
/ / \
/ / \
./ / _>'、 \
/_/ (/ヽヽ / . \
.\\ ノ / /ヽ\
\\ !_ノ. ヽ、 \
_ ,. '"´ ̄ ̄ `ヽ、__.\\ `ー゙ ,X .>
)`ヽ,./ヽ ,ヘ <γ' //,.\ | `X /
`γYγ_イノハイ_ノハ // \\ ヽ、 /
/`i i〈ヒ_i' ヒii〈l |// \\ ./
__,.イノハ i、" ー "ノ l//.  ̄ 更新ktkr!
(( ヽ/ ゝ.r'"ヽ>゙ハ"イヽ//>
⌒^ゝ、 ヽλ ,(i⌒i
,.くヽ、_イ>⌒i-'"
_ノ /`´ !`>,ri'
ゝ,k、_ i,_〈/__,ゝ
`i,_,ノ"^i,_,ノ´
- 912 :名無しさん:2011/09/10(土) 21:53:52 ID:???
- 更新ktkr
今回はバグ修正だけかあ
- 913 :名無しさん:2011/09/11(日) 00:28:37 ID:???
- 守矢家えらいパワーアップぶりだなwようやく神様に相応しい力が備わった
妖夢もだけど
一方藍しゃまは・・・パワーアップ・・なのか・・・?
- 914 :名無しさん:2011/09/11(日) 02:55:39 ID:???
- >>909
異変解決後の宴会みたいなもんだろ
機械軍を倒して異変が解決されたところで
改めてそいつらも含めて戦争ごっこなんて以下にも東方らしいと思うけどな
- 915 :名無しさん:2011/09/11(日) 03:04:03 ID:???
- >>913
数日前にこのスレで藍しゃまの必殺弱いよなとか話題になってたから強くしてくれたのかと思いきや・・・
いや前よりはましになったような気もするが
- 916 :名無しさん:2011/09/11(日) 03:40:37 ID:???
- 敵の領地Aに味方の領地Bから紫、Cから藍が出撃すると
ら・・・藍しゃまが2人・・・!?ってなるけど直さなくていいのかな
- 917 :名無しさん:2011/09/11(日) 04:24:35 ID:???
- 神霊勢が次なるボス勢力として参戦・・・は無いか
命蓮勢も増えちゃうし既存シナリオとは全く別地形別展開なら有り得るだろうか
新クラス仙人とか華扇ちゃんとかも
- 918 :名無しさん:2011/09/11(日) 20:08:05 ID:???
- 3日前に存在知って今日easy麗夢スタートでクリアした
戦闘の仕方が未だによくわかんないんだけど
麗夢の水着画像最低限これだけは覚えとけみたいなテクとかある?
- 919 :名無しさん:2011/09/11(日) 20:19:06 ID:???
- スキルアイコンを右クリックでそのスキルを使用禁止にできる
勝てそうな戦闘で死にそうな一般がいたら後ろに下げるか部隊ごと撤退させる
レミリアお嬢様のネグリジェ画像必殺技の当て方をマスターするとかかな?
- 920 :名無しさん:2011/09/11(日) 20:34:24 ID:???
- 戦闘中cキーで部隊全選択可能
戦闘中部隊を選んで地形を右クリックするとそこを目標に攻撃する
藍様のスッパ画像必殺技の特性や発生の仕方を実際に撃って覚える
- 921 :名無しさん:2011/09/11(日) 20:53:08 ID:???
- 麗夢じゃなくて霊夢ね 攻撃はオートでしてくれるんだけど
必殺技はそのアイコンを選ぶか指示を必殺にしないと使ってくれないんだ
チルノの厚着画像召喚スキルとかも指示出さないと使ってくれないと思う
何を間違えてこうなったんだろうな
- 922 :名無しさん:2011/09/11(日) 20:57:57 ID:???
- コピペにできるレベル
- 923 :名無しさん:2011/09/11(日) 21:31:57 ID:???
- 次の更新で華扇ちゃんの水着画像来るな
- 924 :名無しさん:2011/09/11(日) 23:31:17 ID:???
- すまん、>>920は左クリックだった
>>922
いざやってみると意外と難しい感じ
だが、Tips的な感じでたくさん作ってWikiに乗っけたら面白いかもしれない
- 925 :名無しさん:2011/09/12(月) 00:11:25 ID:???
- 丁字戦法は基本だよな
- 926 :名無しさん:2011/09/12(月) 00:44:11 ID:???
- チルノのパーフェクトフリーズはホントひどいよな
ひどいって表現がピッタリくる
なんで神綺様が一発で死んでんだよ!
- 927 :名無しさん:2011/09/12(月) 00:48:58 ID:???
- 妖精は運が良くないと終盤にならないと仲間にならないからあんまつかってなかったけど
ありゃひでえな
でも神綺を一撃はさすがにレベル差がありすぎたとかじゃないか?
- 928 :名無しさん:2011/09/12(月) 09:35:21 ID:???
- 同レベルじゃまずないだろうね
でも、チルノと神綺だったら10程度のレベル差簡単に空くからなぁ・・・
正直、チルノと村紗、慧音の必要経験値はダメだと思う
- 929 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:38:10 ID:???
- ちょっとwiki用にキャラのランク付けをしてみたら下のようになったんだが
基準・・・E:イラネ D:残念 C:使えないことは無い B-:弱め B:普通 B+:ちょっと強い A:強い A+:すごい強い S:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
E・・・秘封、橙、オレンジ、singyoku
D・・・kikuri、yuugenmagan、キスメ、ヤマメ、エリー、一輪、館主、くるみ、小兎姫、霖之助、明羅
C・・・konngara、kikuri、yuugenmagan、魔人全般、ナズー、秋姉妹、雛、朱鷺子、お燐
B-・・・パルスィ、ルナサ、はたて、椛、ちゆり、理香子、勇儀、萃香、美鈴、幻月、メディ、リリー黒白、エレン、神奈子
B・・・てゐ、星、にとり、里香、さとり、カナ、妖精全般、メルラン、小悪魔、エレン、早苗、レティ、フラン、死の少女、夢月、リグル
B+・・・妖夢、魔理沙、リリカ、藍、パチュリー、衣玖、小傘、ルーミア、アリス、永琳、
A・・・レイセン、レミリア、ぬえ、村紗、お空、幽々子、慧音、妹紅、文、天子、幽香、sariel、チルノ、夢子
A+・・・映姫、魅魔、鈴仙、輝夜、咲夜、夢美、神綺、諏訪子、聖、紫
S・・・依姫、豊姫、小町、こいし、霊夢
誰か抜けてたらスマソ 特におかしいのが無ければwikiに貼り付けようと思うんだが
- 930 :名無しさん:2011/09/12(月) 10:42:00 ID:???
- その手のランク付けは争いの種じゃ・・・
- 931 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:06:44 ID:???
- バランス修正結構あるから、wikiに貼り付けたら更新めんどくさそうじゃない?
ところで、魅魔って強いの?
- 932 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:25:27 ID:???
- >>929
部下付与スキル持ちのユキマイが
Cの魔人全般扱いされる事はないと思う
それぞれ弱点を突くと酷い事になるし
- 933 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:39:34 ID:???
- 「飽くまで目安」と銘打っておけば、議論にはなっても戦争にはならないのでは?
更新が面倒なのは否めないが。
>>932
ユキは魔力LS持ってないし弱点突き辛いしでCでもいいんじゃないかね
確かに俺もマイはB-でもいい気がするが。
- 934 :名無しさん:2011/09/12(月) 11:50:35 ID:???
- A+ランク以上を「初心者おすすめユニット」とでも銘打って
TIPsにでもまとめておくくらいでいいんじゃない?
- 935 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:02:44 ID:???
- >>933
目安って言っても荒れるもんは荒れる
それにランク付けはある意味それを見た人の選択の幅を狭めるから俺は反対
それぞれのキャラに「こういう使い方もあるのか」って説明をつけるほうがいいと思う
- 936 :名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:02 ID:???
- それと目安って言うなら(それほど当てにならんが)戦闘力ってステータスがある
- 937 :名無しさん:2011/09/12(月) 14:22:24 ID:???
- 次は誰が立てるのかとか空気を読まずに言ってみる
- 938 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:11:21 ID:???
- ランク事態に過剰に反応する輩もいるかもしれんし
初心者おすすめユニットの案が良いともいますよ!
>>937
言いだしっぺの法則てのがあってだな
- 939 :名無しさん:2011/09/12(月) 15:36:54 ID:???
- 考えが浅かった、申し訳ない
- 940 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:04:38 ID:???
- 強さはレベルの上昇で習得するスキルとかあると結構変わる…かもしれないしな
ところで月の民の本気と手加減って本気は手加減よりステータスも高いし必殺技もあるけど
レイセンとれいせんって何か違いはあるのかな
- 941 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:15:07 ID:???
- 霊夢Sって解らんなー
夢想封印が強い&全体回復が便利なのは解るけど
そこまで目を見張る戦闘力って印象は無い
魅魔の方が強いくらいに感じる
と言い出すと荒れるって寸法よ!
- 942 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:33:53 ID:???
- 他のオリシナはともかく、これに関してはゲームやる前からキャラの固定ファンがいるからな
初心者おすすめユニットとか書いても結局は自分の嫁を使うだろ
あんまり荒れる元は作りたくないんだけどなあ
ランキングとかは論外で
- 943 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:35:44 ID:???
- 技の使い勝手とか威力だけでつけたようなランクだな
レベルの上がりやすさ、ステータス、耐性なんてぜんぜん考慮してないだろ
リグル小悪魔の召喚なんて同expのエリー単騎で主ごと全殺しにできるし
鈴仙咲夜の状態異常なんて耐性持ちはすぐ動けるようになる上キュア持ちがいたら一瞬の足止めにしかならねー
超鈍足霊夢、もやしこいし、近接のわりに紙装甲小町は必殺技の威力だけで見てるだろ
このてのランク付けはそれこそ全キャラ極めるレベルまで使い倒した人じゃないとムリよ
- 944 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:39:04 ID:???
- >>940
耐性の強度が違うらしい
- 945 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:16 ID:???
- 更新で性能変わる可能性もあるのに個人的な価値観でランク付けられてもね
SとかAとかじゃなく、どういうところが使いやすく、どういうとこがダメなのかを説明しなきゃ無理でしょ
単純にこいつ強いよ!って言われても運用方法で駄目になったりするのがRTSなんだから
- 946 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:46:10 ID:???
- 必殺が強いとか
耐性が豊富だから異常回復持ちがいなくても動かしやすいとか
ふぉーゆーっ!してるおぜうさま画像攻撃の威力が高くてレベル上がりやすいとか
簡単な傾向をキャラ別に書くのはどうよ
- 947 :名無しさん:2011/09/12(月) 17:49:43 ID:???
- >>943
こいしは強いかはわからないけどいろいろできる分レベルが上がりやすいとかなんとか
>>944
ステータス見ても違いないし初期経験知ぐらいなのかと思ったけど
耐性が違うのか ありがとう
- 948 :名無しさん:2011/09/12(月) 18:12:09 ID:???
- 各能力ごとに細分化されたランクならありかもなと思った
必殺の威力、単純な攻撃力、防御、耐性、移動力、レベルUPりやすさetc..の各トップ10
これならスクリプト見ればはっきりわかることだし、じゃあどれが使いやすいかってのは
キャラ詳細と見比べながら各自で判断してくださいみたいな
- 949 :名無しさん:2011/09/12(月) 18:20:32 ID:???
- 人材プレイくそおもしろいね
最初は魔界で管をまいてたんだけど霊夢が心配になって神社に駆けつけ
その後は霊夢の右手として活躍する幽香ちゃんかわいすぎて俺の嫁
好きなメンツ集めれるのもいい
- 950 :名無しさん:2011/09/12(月) 18:32:46 ID:???
- そもそもランキングは、評価は単体としてみる人と戦場に参加していた時の影響力としてみる人とで順位がかなり上下するからな
前者は>>943、後者は>>929。幾ら能力値が高くても単騎で敵の部隊を消滅させることは出来ない訳だし
という訳で、ランキングは能力値によるものだけに止める案を押すぜ
- 951 :名無しさん:2011/09/12(月) 18:49:55 ID:???
- 荒れるのわかってんだからやめろよそういうの
前に小町最強って書いただけで百レスくらい消費したろ
- 952 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:03:40 ID:???
- s5をカラサワ・ゲッコーケンで初めて即ユニオンを裏切りスキマに移籍プレイ
とにかく遠距離攻撃手段が無いので根性でSOMやアンサラーに接近して月光剣をブチ込むのが超楽しい
巨大兵器が月光剣の一撃で落ちると「終止……!」って言いたくなる
- 953 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:06:44 ID:???
- そんな荒れてたってほどだったかな?
まあ控えた方がいいってのは正しいかもしれない
- 954 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:17:05 ID:???
- しかし、守矢一家にスキルが追加されたおかげで言うほどムリゲーでもなくなったな
- 955 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:38 ID:???
- 難易度:なすすべなしなs3でもそこまでムリゲーじゃないよ守矢一家
真下の博麗神社が人材全然いなくてスッカラカンなおかげで好きに侵略できる
- 956 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:21:54 ID:???
- >>952
ちょっと俺もそれやってくる
- 957 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:24:17 ID:???
- s3もりやけ
科学サイドも余裕で制圧できちゃうよな
- 958 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:46:13 ID:???
- s5のグン・ソーでプレイして分かったけど魔力ゼロだからか強化魔法が機能して無いのね
- 959 :名無しさん:2011/09/12(月) 19:55:19 ID:???
- 部下たちを大声で捲し立てるけど空回りしてる可哀そうなグン・ソーの絵が浮かんだ
- 960 :名無しさん:2011/09/12(月) 21:15:35 ID:???
- 今さらだが
レベル30なったら小町より妖夢のがつよくね
- 961 :名無しさん:2011/09/12(月) 21:20:22 ID:???
- >>953
むしろ過疎スレが活性化し、Wikiのアクセスが普段の二倍になったなw
- 962 :名無しさん:2011/09/12(月) 21:36:21 ID:???
- 荒れてたってより議論が白熱してただけだと思うが
誰も個人攻撃とか罵りあいとかはしてなかったよな
- 963 :名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:12 ID:???
- 普段からそんなに人がいないからあれるってほどにはならなかったけど
スレで議論が起こるとジャッジがいないから盛り上がれば盛り上がるほど荒れていく
どうしてもランク付けがしたいなら客観的かつ明確でルールをつくる必要があると思う
でもそのルールを作るまでもひと悶着あるだろうし
そもそもそういうルールを作ったらあとはそれに各キャラを当てはめるだけだから単なる作業になる
そして、そうやってできたランクに対しても「○○は3位になってるけどぶっちゃけ5位の××のほうが使えるよな」とかでてきて・・・
- 964 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:06:07 ID:???
- >>962
○○は的外れとかのレスはあったぞ
そういうのが過熱すると荒れるからな
- 965 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:06:49 ID:???
- だからもうやめとけって
荒れるからこうしたらいいああしたらいい自体延長戦だろ
っていう俺も余計なのか、さーせんw
- 966 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:07:33 ID:???
- 荒れていくっていうか荒れやすくなるって感じじゃないの?たいして意味は変わらないかもしれないけど
ランクの話はステごとのランキングでいいんじゃね?って感じな事誰か書いてたね
- 967 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:09:43 ID:???
- 次スレについて
partものにはよくある手だが
>>970が立てるとかそんな風にルール化してテンプレに加えたらどうかと
- 968 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:22 ID:???
- 徹底的に主観を排除するにはステのみで判断するしかないよなあ
- 969 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:11:03 ID:???
- >>966のステごとのランキングみたいな主観が入らないデータ、数字のランキングならいいんじゃない
荒れる荒れないも警戒しすぎて口に出す人が現れすぎるってのも要因の一つだとは思う
- 970 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:16:17 ID:???
- いいと思うけど、必殺技の強さランクだけはちょっと難しそう
- 971 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:10 ID:???
- 縦×横の効果範囲ごととか>必殺
- 972 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:15 ID:???
- >>970
いや今までのレスよく読めよ
そういうのはNGだ
- 973 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:27 ID:???
- 過疎スレだと次スレのたてどきで悩むな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1315833430/
- 974 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:21:16 ID:???
- たったあとでアレなんだが
中物入れのリンクは必要だったのか?
本体なくてもあのころにもどりたい起動できるよな
- 975 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:39 ID:???
- 過疎過疎言ってるやついるが勢い15くらいならそれなりだろ・・・
普段どんだけ速いスレにいるんだよ
- 976 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:23:58 ID:???
- 過疎と言うと早くなると勘違いしてんだよ
- 977 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:25:22 ID:???
- 公正にランキングが作りたいのなら、投票が一番正確で手っ取り早いんじゃないかな
- 978 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:25:26 ID:???
- ランク議論はこのスレで結論出して欲しいんだが
正直次スレに持ち越されると邪魔でしょうがない
- 979 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:26:26 ID:???
- ・・・と思ったら既出だった、サーセンw
- 980 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:26:29 ID:???
- >>977
嫁補正がなあ……
- 981 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:28:59 ID:???
- ランク付けはなしの方向で行きましょうや
- 982 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:30:01 ID:???
- 新規の人にも確実にそれを伝えるにはどうすればいいかなぁ
- 983 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:31:00 ID:???
- CWスレ的にランキングは害悪にしかならんと思うので不要に一票
- 984 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:31:34 ID:???
- まあ自分でチラシの裏にでも書いとけって話だわな
勢力の難易度ランクとかじゃなくキャラの最強ランキングという所が実にばかばかしい
- 985 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:35:59 ID:???
- wikiにランク付けを載せるべきか否かならwikiの投票で決めたらいいと思う
スレで話題にしないほうがいいかとかは、やっぱり基準があいまいな比較は避けるべきと思う。
見たところ積極的にランキング賛成の人はほとんどいないようだし
- 986 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:37:20 ID:???
- やるなら某最強スレ並にやらないとな
中途半端ならイラネ
- 987 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:39:52 ID:???
- 東方でランク付けは荒れてるところ以外見たことないからな
ここは珍しく荒れてないようだがスレの進みは無駄に早くなってるしランク付け議論してたらそのうち荒れるだろう
- 988 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:39:58 ID:???
- 一度作ったらずっと付きまとってくるし、賛成派が少ないのなら作らなくて良いんじゃないですかね
なんだったらこのログを取っといてもいいワケだし
- 989 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:40:45 ID:???
- つまり最強議論スレをたてて隔離ってことか
- 990 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:41:27 ID:???
- 次スレたったらいきなり流れはやくなるとかお前ら
- 991 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:12 ID:???
- たぶんならないけど、ひどくなったら隔離スレをつくるとか、
緊急性もないしこの話題自体次スレにはもって行かない方向で
- 992 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:35 ID:???
- そこまで行ったらもはやヴァーレン関係ないし、どちらにしろwiki等には干渉しない方向かね
- 993 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:25 ID:???
- ランス議論で埋めてスッキリ次スレいこうぜ
Lv1時 必殺
小町 威力200 前方広範囲400ドット 自分を始点として扇状に広がっていく攻撃
依姫 威力175 全方位400ドット 自分を中心とした直径800ドットの円攻撃
移動力 小町>依姫
他ステ 依姫>>>>>>>>>>>>小町
- 994 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:34 ID:???
- 二つあるとアレだから埋めたほうがいいかと思って・・・・
- 995 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:44:26 ID:???
- 隔離スレ立てる気ならここには立てない方が良いよ
- 996 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:45:13 ID:???
- AAでピキピキしてる人も結構いるみたいだし、ここで2つ以上立てるのは美味しくないかな
- 997 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:45:46 ID:???
- 隔離スレは冗談のつもりで言った
- 998 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:46:26 ID:???
- 埋め
- 999 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:47:17 ID:???
- とりあえずこれからは>>1に最強議論とかはやめてね
って書いておけばいいんじゃないかな
- 1000 :名無しさん:2011/09/12(月) 22:47:21 ID:???
- >>1000!!
で次スレに誘導
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1315833430/ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1315833430/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■