■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

乙シナについて語る part1
1名無しさん:2010/06/03(木) 23:35:40 ID:???
小物入れ2にてダウンロード可能
http://ux.getuploader.com/vahren2/

2名無しさん:2010/06/03(木) 23:50:22 ID:???
>>1乙でございます

3名無しさん:2010/06/03(木) 23:55:58 ID:???
>>1乙シナ

4名無しさん:2010/06/03(木) 23:59:36 ID:ikNSDX76
説明書に書いてあると思うんですが
人材と一般の成長率が入れ替わってるということだと思うのですが
つまり、高レベルになると一般のが強くなるということでよろしいのでしょうか
だとすると、もう少し人材の一部を強くしてあげたほうがいいキャラがいると思うのですが

5名無しさん:2010/06/04(金) 00:21:02 ID:???
乙です

6乙シナ作者:2010/06/04(金) 00:25:07 ID:GaGVGdC2
一部の人材が強くなりすぎたので、
それを抑えるために導入したのですが、
一部の人材がごみになってしまいました。
もう一回人材を見直してみます。
ご指摘ありがとうございました。
(近いうちに勢力紹介も作り直します。)

7名無しさん:2010/06/04(金) 00:29:02 ID:???
レスありがとうございます
普通に面白いので、応援しています

8名無しさん:2010/06/04(金) 01:00:04 ID:???
サンドワームの暗黒陣に前触れがあったほうがよい。
見栄えよくなるし、戦略的にも動きやすい。
あと、ALLヒールが左端なのは仕様かな?

9名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:10 ID:???
とりあいず作者sageていいんじゃないのか…

10名無しさん:2010/06/04(金) 22:06:13 ID:???
乙シナ作者はsageって知っていますか?
掲示板は誰かが入力すると全掲示板(ヴァーレン関係に限らない)の一覧で一番上に来ます。目立つと同時に荒らしや広告の的になります。
これを防ぐためにE-mail欄に「sage」と半角小文字で入力します。名前が青色になるので「sage」を入力したことが分かります。
決して「自分の入力だけ緑に見えている」という訳ではありません。
これは強制ではありませんが、このような内輪で楽しみたいスレではみんな「sage」を入れる訳です。

11名無しさん:2010/06/04(金) 22:08:44 ID:???
意図せず敬称略ですまんす。

12乙シナ作者:2010/06/04(金) 22:20:57 ID:???
11さんありがとうございます。

13乙シナ作者:2010/06/05(土) 22:29:34 ID:???
乙シナ更新 人材追加 機動魔兵 魔力魔兵 追加 勢力紹介更新
ユニット紹介作成

14名無しさん:2010/06/05(土) 22:40:39 ID:???
スレ分けたんだから、マルチしなくていいと思う。

15名無しさん:2010/06/06(日) 13:42:10 ID:???
ジオムクエスト的なシナリオがやりたいぜ

16名無しさん:2010/06/06(日) 13:43:30 ID:???
あ、誤爆った
オリスレの話でした

17乙シナ作者:2010/06/09(水) 23:46:37 ID:svFtK7Ic
乙シナ更新 上位雇用

18乙シナ作者:2010/06/09(水) 23:47:34 ID:???
sage忘れた。ごめんなさい

19名無しさん:2010/06/10(木) 00:21:06 ID:???
どうでもいいスレageんなカス

20名無しさん:2010/06/10(木) 01:01:01 ID:???
おまwwww お疲れ

21名無しさん:2010/06/10(木) 13:18:14 ID:???
イージーパーサでやってみたが
敵の育った歩兵人材が止められん。

魔法耐性・状態異常耐性で蹂躙される。
なんか良い対処法ないかね

22乙シナ作者:2010/06/10(木) 15:08:25 ID:???
ジンの大量召喚で雷をおとし続ける。10ダメージも積み重なると痛い
あと海上とか地形を使えば楽になるかも

23名無しさん:2010/06/10(木) 19:11:13 ID:???
>>22
でも人材だと強脚でどんどん食い込んでくるんだよね…

オルジンをぶつけてもヒット数の差でゴリゴリ行かれる…

24乙シナ作者:2010/06/10(木) 20:27:48 ID:???
ムイジャス…強脚 体力 = 1000 攻撃 = 120 防御 = 100
魔防 = 80 素早さ = 80 技術 = 80 移動 = 150 hp回復 = 10
ダークエルフ連合の悪魔+マスターはけっこう殴り合い強いよ。
レベルの差で圧倒されるならば放浪エルフ人材リオレサールから突撃騎兵又は装甲騎兵を雇うしかないです
あとは足が速くてそこそこ固い奴なら、殴られる→逃げながらヒールで回復、でちょっとは長持ちするかもしれないです

25名無しさん:2010/06/10(木) 20:39:33 ID:???
>>24
丁寧にありがとう。
雇用連鎖よくわからなかったんで助かります。

26乙シナ作者:2010/06/10(木) 23:22:53 ID:???
いつか雇用連鎖表作ってみようかな

27名無しさん:2010/06/11(金) 15:59:58 ID:???
兵種増えてなかなか面白くなった
ただ上位雇用いくらなんでもたかすぎじゃねw
食費もあるしとてもじゃないが雇用できんw

28乙シナ作者:2010/06/11(金) 17:33:21 ID:???
食費については無くすことを検討しています。
次バージョンでは食費なしモードを選択可能にします
上位雇用は…… 調整中ですのでご了承ください

29名無しさん:2010/06/11(金) 22:44:19 ID:???
よく考えて雇用しないといけないって緊張感はいいんだが
兵隊が増やせないってので序盤〜中盤がきつすぎる。

弱肉強食とも言えるけど、高すぎると思う。



それか、部隊数が少なければメリットがあるようにするとか。
10部隊以下なら全ユニット+1lvとか。
(人員が少ないほど訓練が行き届いて…みたいな)

30名無しさん:2010/06/12(土) 01:19:31 ID:???
>>26
そのへん難しいんだよね。


雇用連鎖を知らないとキツいけど、知ってしまうと面白さが損なわれるというか。

31乙シナ作者:2010/06/13(日) 00:35:09 ID:???
乙シナ更新 食費の有無を選択可能に イベント追加

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■