■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ6

1 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:25:25 SzE5UDHA0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版頒布予定
◆会場価格:2000円予定
◆店舗委託:書店委託あり・DL販売予定
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/
◆公式ツイッター
ttps://twitter.com/gn_gekidan

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います

◆前スレ 幻想人形演舞攻略雑談スレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420514499/

★対戦申し込みはこちら
 幻想人形演舞対戦募集専用スレ2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420559488/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:26:25 SzE5UDHA0
◆攻略Wiki
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆東方二次創作RPG 幻想人形演舞 - ダウンロード
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/download.html
◆相性表
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/elements.html
◆マニュアル
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/manual.html

◆【募集】人形衣装チェンジデザイン
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=48031566&mode=medium
各人形の衣装デザイン・カラーデザインを募集中
イラストのみ・テキストのみの応募も可 気軽に応募しよう
締め切りは2015年1月31日23:59まで


3 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:27:12 SzE5UDHA0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要いあいぎり)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?


4 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:27:39 SzE5UDHA0
◆よくある質問(システム編)
Q:ネット対戦するには?
A:クリア後にスキマップで八雲の隠れ家に行き紫に勝利する。

Q:通信交換無いの?ランダム対戦は?
A:あきらめろ

Q:対戦用アイテムはどこ?
A:
軽減札=妖怪の山休憩所
ジュエル=香霖堂
その他のアイテム=大蝦蟇の池の行商

Q:転生っていつ、どこでできるようになるの?
A:クリア後に紅魔館のパチュリーに話しかけましょう

Q:姓名判断どこ?
A:レミリア

Q:ボックスがいっぱいだけど逃がせないの?
A:妖怪の山にいる雛に話しかければ封印解除(逃がす)を行ってくれます

Q:虹の魔石(ステータス5箇所継承)の入手場所は?
A:華仙の落し物を集める。

Q:華仙邸はどこ?
A:大蝦蟇の池(クリア後)

Q:落し物の場所は?
A:大蝦蟇の池の蛙のいずれかが持ってる
  無縁塚の桜の下
  博麗神社で針妙丸と戦闘後ヒントをくれる
  命蓮寺墓地の洞窟(青娥と戦闘)

Q:兵糧丸のある場所ってどこ?
A:玄武の沢側から妖怪の山に入り←の草むら通り過ぎた所

Q:クリア後のレベル上げどうすればいい?
A:華仙の隠れ家や氷の洞窟に出現する高レベルの野良人形を倒しまくる
Aこがさ・Sふと・Sすわこなどを育成してのユキ(マイ)と戦う(パンデモ道場)
戦闘後はスキマップで脱出する 詳しくはWiki嫁

Aこがさ 黒印 散弾・俊敏64振り@八上の符 or 兵糧丸
フェアリーダンス/レイジィミスト/神速エアレイド/自由枠
Sもこうでフェアリーダンスを積み、レイジィミストで全抜き

Sすわこ 碧印 散弾・俊敏64振り@必殺の極意 
ウォーターカノン グラビティブラスト 土石の荒波 レイジィミスト
レベル100まで育成すれば全て先制で殴れる&ほぼ一撃で倒せる


5 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:29:02 SzE5UDHA0
次スレは>>900が立ててください(無理な場合には宣言すること)
居ない場合には>>950お願いします

↑を>>1に入れ忘れました、すみません


6 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:29:08 6JuXpLsI0
>>1
おつ


7 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:36:18 khAgdjqE0
立て乙


8 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:57:41 Zpq6Z4EA0
Sよっちゃんがある程度の耐久あるからASぶっぱしにくい
良い振り方ないでしょうか?
あとPさなえも分からないっす


9 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 13:59:51 IF0zzx6I0
仮想敵を考えるんだ。
そいつを抜いたり攻撃を耐えられるように調整すればいい


10 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 14:04:08 Zpq6Z4EA0
なるほど
俊敏調整はなんとなくできますが、攻撃面サッパリなんですがどう計算すれば…


11 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:34:09 EXZRc6yE0
wikiに計算式があるじゃろ?
あれをそのまま埋め込むだけじゃ


12 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:37:40 EXZRc6yE0
ってダメージ計算は乗ってないのな
元ネタ通りなら

(22 × 技の威力 × 攻撃側の能力値 ÷ 防御側の能力値 ÷ 50 + 2)×(85〜100)÷ 100

(85〜100)の部分は個人的には演舞じゃもっと振れ幅あると思うけど


13 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 15:37:41 Zpq6Z4EA0
あ、俊敏の計算方法違う…
振り直しは嫌ァー


14 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:25:41 6JuXpLsI0
なんかもう各値のSぶっぱの子作って実値見ながら計算したほうが早いと思う


15 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:27:35 khAgdjqE0
PP振り時にLV50の値が出るんだし計算式と合ってるかチェックできるでしょ。


16 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:36:27 Slzg5VGg0
本家を参考にダメージ計算機を作ってみたよ
正直どこまで正しいかわかったもんじゃないけど
ttp://www1.axfc.net/u/3387899
pass: momizi


17 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:36:32 gfYp8olw0
やっとスキルカード全部そろえた……
疲れた。


18 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:37:37 Mhmv/0l60
レミリア闇風で鋼4倍ってのがキツイな
咲夜の抜打で溶かされたわ
かと言って突貫捨てるのは勿体無いしぐぬぬ


19 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:38:47 46R.ZPYs0
地霊殿まできたけど
こちらのlv60超えてて、敵のlv40付近になってしまった
人形集めながらやってると、こんなに差が出てしまうか。


20 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:41:28 khAgdjqE0
ごり押しできるラインがLV20差だからちょうどいいぐらい。
それでも弱点突かれると普通に落とされるけど。

あとコスト低い奴と高いやつで最終的にLV差が20ぐらいつく。
低コスト控え>高コスト先頭>>高コスト控え ぐらいの差。


21 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:44:39 PdwMBzSk0
L.A.C.コードが見つからなくてDLできんわ
メールでも送られてないしらっくんカード使ってないしよくわからんな・・・


22 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:45:24 m8n7enzM0
とりあえずそのフィールド上の人形コンプしたと思ったら後はひたすら勾玉で戦闘回避すればスピーディかつ適正レベルくらいで周れる


23 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:48:25 khAgdjqE0
ストーリークリア前でもパンデモマラソンはできるし、レベルはあんまり気にしないでいいと思う。


24 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:48:53 kOIdrFeE0
アリスをパワーにして45ぐらいまであげたんだけどPPってどういうふうに降ればいいんだろう
こういうゲーム初めてだから分からんです


25 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:50:22 Slzg5VGg0
>>16
バグがあったので上げ直し
ttp://www1.axfc.net/u/3387906
pass: momizi


26 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:51:13 Zpq6Z4EA0
一通り対戦したけど、計算違いの俊敏は気にしなくてもよさそう
それより属性と相性覚える方が大事だった…


27 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:51:48 m8n7enzM0
基本的に敏捷と集弾か散弾でいいんじゃね
どうせ後で転生して振り直せるから始めは適当でいいよ


28 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:52:04 4X.UAOFY0
>>24
攻撃と防御型どっちにするか決めて特化させればいい


29 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:52:24 EdODVFHw0
DLするときそんなの必要だったっけ?

>>25
ありがたく使わせていただきます


30 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:53:44 dOp9C5Q60
ストーリー進めるときは集弾か散弾のどっちかと俊敏、そもそもの俊敏が低くて先手に期待できない奴はHPで安定かと


31 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:54:28 khAgdjqE0
>>24
方針として長所を伸ばすか短所を潰すかのどっちかを決める。
1個目の64ポイントは長所を伸ばす方が何かと便利。
2個めの64ポイントは速度が早いなら速度を伸ばして先手を取らせる、
遅いなら防御に回してダメージを押さえる。余った2ポイントはとりあえず耐久に振っておく。


32 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:54:45 PdwMBzSk0
>>29
メロンでコンビニ決算して演舞インストールするためにBuddyの垢入れたらL.A.Cコードとやらを求められたんだ
・・・DLじゃなくてインストールだったごめんなさい


33 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:55:01 Mhmv/0l60
>>24
Pアリスは後の先活かすために素早さは入らない
自力で覚えるメインスキルがほぼ散弾だから散攻にぶっぱ
両刀にしたいなら集攻に振ってもいいけど後攻になりやすいし体力ぶっぱが安定かな


34 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:55:56 L3b/rUR60
>>32
メロンの注文履歴に「ライセンス」みたいなの書いてない?


35 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:56:58 PdwMBzSk0
>>34
あなたが神か
ありがとう、なんでこれ気が付かなかったんだ・・・


36 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 16:59:39 kOIdrFeE0
みんなありがとう
とりあえずレス参考にしながら降ってみるよ


37 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:01:05 5epu5dec0
属性と相性覚えるのきつすぎぃ!


38 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:04:40 L3b/rUR60
また貼らしてもらいます

属性チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check.php


39 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:05:14 RSnYjWHs0
いまだにDLすらできない
正常ならexeとかreadme的なの入ってるんだよね?


40 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:08:23 Slzg5VGg0
>>38
Aれいむとか存在しないものは選べないようにしてくれると助かるな


41 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:12:57 46R.ZPYs0
灼熱地獄跡広すぎワロタw
黒猫(燐)4回目遭遇からわからなくなった
簡易地図みたいなものがほしいのぉ・・・


42 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:16:26 Zpq6Z4EA0
>>41
同じく迷った。初めての時は勾玉30個を3回くらい使って抜けた
多分絶対に抜けられないルートがあるからそれにハマっちゃてる
入口戻ってからもう一回冷静にやれば抜けられるはず


43 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:16:59 xagntALc0
このゲーム面白いけどレベルデザイン(特にマップデザイン)に改善の余地ありだなw


44 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:18:10 FIafuXxM0
わざとこうしてるんじゃないの?


45 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:18:19 6JuXpLsI0
ツールとか図鑑とかすごいありがたいし使わせてもらってるんだけど、紅魔から入ったからいかんせん旧作キャラの顔と名前が一致しない


46 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:19:37 xagntALc0
旧作やってる奴なんぞほとんどおらんから安心しる


47 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:19:53 WWUY6IPU0
型破りフラン地震も挑発も覚えてくれないのか・・・
耐性アビにねじ込む使い方できなそうだし反撃アビは本家通りなら無視できないし微妙だなこれ


48 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:20:33 Hlm2ZVpw0
Pマミゾウ入れてみたけど楽しすぎる
3回連続P咲夜と対面したけど急襲無効化できるのが大きい
あとS100でアップビート撃てる


49 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:20:45 waxmqR5k0
マップとかどうでもよくね?嫁改善に力入れてくれればいいよ。見た目の


50 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:20:46 khAgdjqE0
マップデザインは古きよきRPG感が出て素晴らしいと思うけどね。
昔のゲームなんか、本当に2Dでもマッピングしなきゃ迷うレベルだったし。

とりあえず曲がる方向、トレーナーいるか、分岐の数だけでも記録してけば
そこそこ使えるマップになるよ。


51 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:20:55 46R.ZPYs0
>>42
一旦入口に戻るかと思ったら、お空を発見した。
これで進めるわ、ありがとう。


52 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:20:55 Zpq6Z4EA0
実際のところ曲しか知らないし…
一作目がブロック崩しだったこと以外旧作のゲーム部分知らないわ


53 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:21:09 EdODVFHw0
旧作もやってますって人は流石に少ないんじゃないか 
他の二次で旧作のキャラ知ってますって人は多そうだけど


54 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:22:06 khAgdjqE0
旧作(PC98版)は動画だけって人がほとんどでしょ。
とりあえず動画だけでも見とくと結構違うと思う。


55 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:22:27 9rDCKBCI0
これって70まであげてすぐに対戦行くよりも、
100まで上げた方が対戦時のステ(印つけた箇所)あがります?


56 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:23:10 Zpq6Z4EA0
>>55
70でおk
70の技いらんならその前で止めても良い


57 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:23:15 Slzg5VGg0
>>55
変わらないよ


58 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:23:16 WWUY6IPU0
買おうとしても10万以上余裕で飛ぶのはちょっと
あと難易度も高いっぽいし


59 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:23:34 Hlm2ZVpw0
お燐は最後逆方向に間違えて案内するんだよな
俺は逆方向にアイテムあるかなって行ったらたまたま出口についたけど


60 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:23:56 MJHETT.I0
まぁスキマップ手に入れるまでは回復地点とのアクセスが悪いなと思った時はある。
自転車もうちょいスピードだしてもいいのよ。


61 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:25:01 EdODVFHw0
>>39
DLしたら具体的にどうなってるの?サイズは?
インストールだったり認証じゃなくてDLの時点で詰んでるなら流石にここで聞いても解決しないと思うけど


62 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:26:04 BUExLIqc0
氷の洞窟のチルノ戦に大ちゃんで挑んだらインフェルノされて目が点になった
そんな技覚えるのとかやっぱチルノは最強だわー


63 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:27:11 khAgdjqE0
灼熱地獄跡でのお燐の案内、最後に間違った方に進むとものすごく歩かされた上に
入り口まで戻らされるしなw


64 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:27:24 TZ6bKPeQ0
本編ラスト辺りとか旧作知ってないとキャラもアレンジBGMも全然わからんからその辺の知識はあった方が楽しめると思うな


65 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:27:37 Mhmv/0l60
最強(妖精の中では)


66 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:27:41 X4WIlsEs0
>>48
Pまみぞう強いよな
地味に速くて攻撃範囲もあるから見破られるのが遅いと相手PTを半壊できる


67 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:27:48 6JuXpLsI0
メジャーな子は覚えてるつもりだけど
1ボス2ボスあたりの子は創作に出てくることも少なくて
やってるうちに覚えるのが早いかな


68 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:29:09 oe.u9hiY0
初見MAPはとりあえず左手の法則にしたがって進むだろ


69 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:30:20 hGTAfUM60
餅妖怪食べたい


70 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:30:53 khAgdjqE0
旧作でよく出る(シナリオ設定、キャラ含め)のは幻想郷と怪奇談。音楽では夢時空。
靈異伝と封魔録はめったに出ない。
怪奇談はしんきママが出るし二次でもよく使われる。魔界ネタで聖も弾幕使ってたしな。


71 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:31:17 BUExLIqc0
迷うダンジョンランキング
一位 魔界
二位 灼熱地獄跡
三位 紅魔館


72 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:31:52 rwiKe.SQ0
噂のPあや使ったら強すぎワロタ。主にストーリーモードでの話だけど。
もともとのアビリティと技の組み合わせ優秀すぎるわ

スキカ使えば他のキャラも十分いけるんだろうけど、1こしか入らないと思うと使うのためらっちゃう


73 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:31:54 35r1fvrM0
星ちゃんをパワータイプにしてみたら中々強い
散弾強いし、素早さはまあそこそこあるから使いやすいなぁさすが嫁ちゃん

PPどう振ろうか...スタイルチェンジしたのがLv.58で時期が遅くなってしまってよわよわだったから振って一気に強くしたいけど、まだ様子見た方がええんかな?


74 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:32:00 PdwMBzSk0
>>62
不利タイプに高火力の弱点技あるキャラにしたかったらしい
本家で言えば水タイプが冷凍ビーム覚えるような理由


75 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:33:31 buPPjD9.0
対戦結構やったけど旧作使ってる人結構多くて嬉しい
こっちも実質旧作パだけど


76 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:33:33 wSfX5pEgO
>>72
スキカ使っても消費しないぜ
PP尽きたら忘れてまた覚えさせて回復とか出来る


77 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:33:34 X4WIlsEs0
使ってる人いたら聞きたいんだけど前スレで上げた図鑑おかしいとことかなかった?ほぼ寝ながら作ってたし
耐性表ミスって責められる夢を見た


78 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:34:03 Hlm2ZVpw0
>>72
スキカは無限に使えるぞ


79 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:35:22 rwiKe.SQ0
>>76
;;えそうなの・・・
今までの苦労はいったい・・・


80 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:35:47 Fjh1zri20
>>73
星ちゃんはSで仁王立ち無反動120ぶっぱとかも強いぜ!


81 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:36:10 khAgdjqE0
>>77
よっちゃんの鎧通しがポッケナイナイされてたことは気づいた


82 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:36:45 Zpq6Z4EA0
>>75
今日だけで旧作パの人に3回当たってる
感化されて、旧作vs旧作やったけど楽しかった
同じキャラでも運用方法違うとなおさら面白い


83 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:38:00 35r1fvrM0
>>80
やっぱパワータイプはロマンスタイルなんですかいな?


84 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:38:16 9rDCKBCI0
>>56>>57
ありがとー
じゃあ対戦いくかぁ


85 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:41:13 NEwVb9ME0
むしろ製作者側も旧作はプレイしてない可能性大
どの製作者にも言えるがな


86 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:41:45 lGZJr//A0
>>77
素晴らしいツールに感謝を
Sさくやは古喰っての覚える
スタイルチェンジの時に3つ増えるみたい


87 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:43:04 wSfX5pEgO
しょうやエリーに藁人形を持たせると
デメリットダメージなしで攻撃力が上がって
更にロマンが加速する
奮闘の篝(ギアチェンジ)すればエリーは145属も抜けるし、
しょうはベルト(スカーフ)すら上から殴れる

問題はどちらか片方にしか藁人形が持たせられない事
悩むぜ


88 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:43:10 6JuXpLsI0
今のところミスらしいミスはないかなあ >>図鑑
強いて言えばNingyoZukanがNinzyoZukanになってたくらい
相当睡魔と闘ってたんだろうな


89 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:43:34 X4WIlsEs0
>>81
持ってるデータにのってないんだよなー
やっぱり少し修正されてんのか多かれ少なかれそういうのありそうね


90 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:43:55 buPPjD9.0
>>353さいぼです
Win版経験者の方もおられたので改めて完全な旧作パです


91 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:44:30 buPPjD9.0
>>353ごめんなさいミスりましたorz


92 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:44:47 khAgdjqE0
あの抽出ってVer1.02か1.03ぐらいのときのだしな。
その後に色々修正入ってるから、それなりに齟齬が出てるはず。


93 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:45:39 X4WIlsEs0
に、人情を忘れがちなこの時代に警鐘を鳴らしたかっただけだからそうだから


94 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:49:16 DQCKlrnU0
通信対戦で、逆風ちぇんがDパルスィ(食べ残し)捕まえたのに交換されたんだけど
これバグもしくは私が何か勘違いしてるのかな
森羅にエンカレッジしてよっしゃ積むぞって思ったのに


95 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:52:40 BUExLIqc0
各地にある地蔵の中に一個だけお供えがない地蔵があってそこに団子をお供えすると映姫様と遭遇イベント









なんて追加来ないかなー


96 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 17:55:55 dOp9C5Q60
あれ、野生のぬえのサンダーベールでP影狼がマヒったんだけどこういうもの?


97 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:00:26 EXZRc6yE0
>>94
相手が身代りの木札持ってたんじゃないの?


98 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:01:21 khAgdjqE0
Pかげろうはしなやかな躰持ってないぞ。


99 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:02:05 EdODVFHw0
たぶん言いたいのはタイプ相性のことだと思うが


100 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:03:09 dOp9C5Q60
いや、地は雷無効じゃん 変化技は関係ないの?


101 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:07:07 khAgdjqE0
ああ、そっちか。どうなんだろうね? 本家だと地面には無効だけど。
作った人に聞いてみないと分からんことだと思う。


102 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:07:55 DQCKlrnU0
>>97
相手の持ち物はその後の戦闘で兵糧丸と判明
交換でふとがでてきたし、逆風は交換先が風以外はでてこれないって事なんだろうか
だとすると使い勝手よくないような


103 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:08:43 O5B17DDs0
起動したけど画面真っ黒!タスケテ
フルスクリーンにすれば映ってくれるような気がしてるんだけど(別ゲーでそんな事例があった)、
画面真っ暗だからどうしたものか困ってる
誰か設定画面のスクショか、どう操作したらフルスクリーン切り換えにたどり着けるか教えてくれないか…?


104 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:09:19 NsJQI8/g0
東北やったことないんだけどどれからやればいい?
ってかアニメイトとかで買うの


105 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:10:12 tQXHx0BA0
東北地方に何をするつもりだ


106 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:10:27 Zpq6Z4EA0
せめて原作名くらいしっかり覚えてくれ…


107 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:11:23 khAgdjqE0
>>103
F11
製品ページのマニュアルに操作とか色々書いてあるから一度読もう。

>>104
ずんだもち美味しいよね

東方シリーズは同人ソフトなのでアニメイトよりとらのあなとかメロンブックスとかにおいてある。
今ならダウンロード販売されてる東方輝針城が買いやすい。


108 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:12:11 TZ6bKPeQ0
東北は本家では舞台になっとらんぞ


109 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:12:27 /8vm8jQU0
東北地方伝とか言う洒落
対戦でキクリ全く見ないけどよさげな運用あるかな


110 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:12:48 O5B17DDs0
>>107
動かない(´・_・`)
寝る(´・_・`)


111 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:14:23 wSfX5pEgO
そういえばハックロムで世界のモチーフになってたな。<東北


112 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:15:49 EdODVFHw0
遠野物語って東北じゃなかったっけ


113 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:17:26 ZZSd7sSs0
Pあやが強い強い。いくさんでメタるしかないって騒いでるがPあやが強いって言っても結局紙アタッカーだろ?
風と格闘に強い人形使えば勝てるだろと考えタイプサーチしたんだが・・・後は判るな?

やっぱこのゲームタイプバランスが一番の問題な気がするわ。


114 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:18:03 wSfX5pEgO
原作=東方
本家=ゲームシステムのパロ元

東方二次ゲスレでは大体この意味で使われる事が多い


115 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:19:05 khAgdjqE0
遠野は信州だぜ。

>>110
再インストールしてダメ、体験版でもダメならサポートページからスペック書いて問合せ投げるしかないな。
スペック足りてないなら知らんけど。


116 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:20:40 EdODVFHw0
そういえば本家って各地方とかを題材にしてるんだったね
失念してたわ


117 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:21:04 BUExLIqc0
連続技の命中率を90にするだけでだいぶ変わると思うの
先制必中五回攻撃が鬼畜すぎる


118 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:21:06 RZlq9nuU0
耐性少なめだからねえ、本家鋼のようなタイプもいないし
2タイプの一致技両方を受けられるとなるとかなり限られる


119 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:23:30 QZ2hJePw0
レミリアと依姫ってどっちのほうがいいと思う?個人的には両方スピードだと思うんだけど、意見を聞きたい


120 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:23:49 khAgdjqE0
Pあやのタイプは風だけで十分な気はする。


121 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:24:10 6Kuz8Jhc0
>>100
かげろうが呪われた人形装備してないならバグっぽいから報告した方が良いかも

>>102
同時交換の場合はこっちが先に出しても交換されるけどそうじゃないならバグっぽ(ry


122 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:24:39 6JuXpLsI0
Pあや、やっぱり選出段階のプレッシャーがすごいな、いるだけで無視できなくなる


123 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:24:43 Zpq6Z4EA0
>>113
鉄が多いから格闘が刺さる
完全な弱点は雷だけど地で無効
アビリティで威力抜群の技
S130

Dアリスとかにビット持たせてるとそんなに怖くない


124 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:27:53 PdwMBzSk0
やっぱり高速アタッカーに優秀な耐性持たせるとなぁ・・・
本家だとメガルカリオとかマンダは耐性優秀じゃないし耐性優秀なのはナットレイや洗濯機みたいな受け型だし


125 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:29:58 wSfX5pEgO
>>124
Pあやも耐性は優秀じゃないよ
攻撃範囲が狂ってるだけで


126 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:31:14 dOp9C5Q60
Pあやは5回攻撃が3種もあるのがいやらしい
>>121
ストーリー中に持ち物なんて面倒だから先頭に目潰し球持たせる以外弄ってないからそれはない
改めて確認してもそもそも呪われた人形なんてもってないしね
ちょっと報告してくる


127 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:32:42 PdwMBzSk0
>>125
wiki見てみたら意外にそうでもないんだな
ストーリーでなかなか弱点つけなかったから勘違いしてた すまん


128 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:33:56 Zpq6Z4EA0
もし自然にも抜群とれたらとおもうと…


129 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:37:54 41q9UT7Y0
嫁パにしたら冥が3人も居る…やばそうだな


130 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:41:29 OLKaXvMk0
文とはたて、どうして差がついたのか...


131 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:44:47 FQ.3KdK20
好きな子ばかり入れてると大体属性偏る
あるとおもいます


132 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:46:27 wautc2nI0
バグかうちのPCのせいか、よく表示おかしくなって記録したところからやり直しにせざるをえなくなって困る


133 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:46:40 Hlm2ZVpw0
>>130
いや運用が違うだけではたても中々強いぞ
からをやぶるで文倒したことあるし、対面だと無理だけど
ただ攻撃範囲の狭さが弱点、5連続技は自然と風と無しかないし、先制技いれておかないときつい


134 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:48:29 VFDeUeT60
命中90でもまだ高い
威力125でチョーカー潰せる性能考えたら75くらいだろ


135 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:50:19 VFDeUeT60
というか火傷とか麻痺とか本家準拠じゃないんだし2〜5回連続攻撃も本家性能にしなくていいのではないか


136 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:51:16 TZ6bKPeQ0
また昨日と一緒の流れか


137 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:52:58 xagntALc0
BGMは大体良いんだけど一つだけ受け付けんのがある。
魔法の森とか竹林での野良対戦曲のもう歌しか聞こえないのアレンジ
あれの鳴り始め、原曲のメロディラインともう一本同じ音で鳴り続けてる奴の不協和音が結構きつい


138 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:53:16 wXD7YuTs0
ここでぐちぐち言ってるならサークルにメールでも送ったほうが余程有益だぞ


139 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:55:34 Mhmv/0l60
Pあや一番の問題は急所が出やすいとこだと思う
自分で使ってて思うけど本家のスキルリンクですらあんなに頻繁に急所は出ない
まあ声高に叫んでれば急所の確率くらいは修正入りそう


140 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:57:38 RZlq9nuU0
本家は急所12分の1だったな、このゲームはいくつなんだ?


141 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:57:39 wSfX5pEgO
もみじに風を返してくれれば
それで全部丸く収まるんや…


142 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:57:45 6Kuz8Jhc0
修正案送ったらこんな所に書いてないで黙って修正されるまで大人しく対策入れろとしか


143 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:59:27 kJBd8uuM0
PあやPTに入れてない奴とかおる〜?ww


144 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 18:59:58 6UL3AjqA0
先制技をなくすという選択肢

580族やっぱ強いな、依姫対策にいい人形いないかなあ


145 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:00:18 U2eVrJAw0
ようむが弱点5つもあってつらい…
なんや…このポケモンは…


146 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:01:27 qaXRUpso0
対策ってんならPあや禁止ルールでも立てたほうが平和
あや好きな人はSにしよね


147 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:02:01 OEmtH84E0
ぬえの鳴雷必要PP99わろた


148 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:02:37 MvW7Zwks0
>>141
ほんとこれな
幻想天狗演舞になりそうだが

>>139
製作がユーザーの大声では絶対変えない宣言してるぜ
プレゼンして納得させられるなら考えるとも言ってたけど


149 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:02:44 Zpq6Z4EA0
物理受け出せば大体止まってくれるよ
いなかったら先制技で潰せばいい


150 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:03:04 WWUY6IPU0
修正するとしたら急所の修正かS下降くらいじゃね
>>147
屠自古にもそのネタスキルあったな


151 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:03:53 buPPjD9.0
>>143
普通に入れてないが


152 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:04:03 BUExLIqc0
対戦してるのってもう転生しまくってS揃えたのばっかなのかな?
育成心折れそう


153 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:05:28 PdwMBzSk0
>>143
本家でもガブPTに入れてない人なんてたくさんいるんだし聞くまでもない


154 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:06:04 MvW7Zwks0
>>149
幽香あたりの対策に
格闘枠をラッシュにする型が今多いから物理受けでは止まらんよ
先制?チョーカー持ってない文とか居るの?


155 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:06:36 waxmqR5k0
PあやにはP咲夜ぶつけるって前スレで言ってたじゃないか!


156 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:06:49 wXD7YuTs0
育成は準備そろえば30分で5体育成できるから


157 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:07:47 iPPNsv720
Pエリーの能力強化の振り分け集弾極鰤とあとどこに降ったらいいかなHP?


158 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:08:08 TZ6bKPeQ0
こうやってわかりやすい強さを持つPあやに目を向けさせておいてそれメタったら更にそれを狙って狩るんだろ
本家でもう何度も通った道だぜ


159 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:08:12 MvW7Zwks0
>>152
虹の魔石と魔力の欠片100個
あとリアル時間1時間あれば6S2体は作れるから頑張れ
2体作れれば3体目以降は1体あたり5分もかからず量産できる


160 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:09:57 BUExLIqc0
>>159
最初が一番だるいのか

相棒を輝かせるために霖之助さん乱獲してこよう……


161 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:10:25 i8ELlq5w0
>>152
クリアまでに捕まえた中には2Sまでしかいなかったけどものの数分で5S作れたぞ


162 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:10:38 RZlq9nuU0
>>158
そうやって最後まで残って使用率高いやつが強い奴ってことだよな
今は結論はまだ早い


163 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:11:26 BUExLIqc0
ってちょっと待って
これって同じ人形じゃなくても継承できるん?


164 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:12:45 dOp9C5Q60
公式マニュアルで既に違う人形でやってるんですがそれは


165 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:12:49 MvW7Zwks0
>>157
Sを抜きたい場所に合わせてあとはHP

最低ラインの130抜きで済ませる人もいれば
ベルト90抜きとかまで振る人もいる

S調整?なんのこっちゃ?って事なら
エリーを使うこと自体お勧めできない


166 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:13:22 MvW7Zwks0
>>163
イエス、なんでも継承可能


167 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:13:23 Hlm2ZVpw0
>>163
継承はなんでもOK
要するに6S2体作れたらあとは継承はその2体でやっていけば大丈夫


168 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:13:26 SzE5UDHA0
>>163
継承のことを言ってるならそう
6Sの人形が2体用意できれば継承がすごく楽になる


169 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:13:27 qaXRUpso0
>>148
プレゼンとかどこですんだ?
実現できない方法提示して方法はあるぞとか言っちゃってるの?
Pあやは擁護してる人がうざいのでPあやが相手にいたら問答無用で負けでいいわ時間の無駄


170 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:15:00 Eumf6uaM0
ポケモンがわからんから他のプレイヤーがどういう基準で選ぶかもわからんのだよな


171 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:15:14 QXXGBs.U0
普通にメリットデメリットまとめて動画にして生放送時にURL貼るとかでいいんじゃないの


172 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:15:21 6onqQT2.0
別に負けにするのは構わないけど、
相手のPあや使ってるのがまーた勝っちゃったぜwww ってなるだけだが


173 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:15:33 SzE5UDHA0
>>169
ニコ生とかでやるんじゃない?
プレゼンというより直談判だが


174 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:15:57 MvW7Zwks0
>>169
公式にメールしてアポ取ってからスカイプ
同人ゲーの開発自体スカイプ主体でやってるサークルもあるし
今の時代方法は何でもある


175 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:17:14 BUExLIqc0
>>166
>>167
>>168

oh……
てっきり同じ人形だと思ってたわ orz
しかも試してみたらレベル100じゃなくてもいいのね

ちょっと銭湯行って頭癒やされてくるわ……


176 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:20:27 iPPNsv720
>>165さんくすがんばってみる


177 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:20:28 TZ6bKPeQ0
>>173
>>174
対策するくらいなら禁止にしろとか言う輩にそんな発想もする気も無いと思うよ


178 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:21:18 waxmqR5k0
Pあやがいなかったらいなかったで他のメタが生まれて○○いたら負けでいいわの永久ループ


179 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:23:09 PdwMBzSk0
ユーザーが調整に口出したところでロクなことにならんぞ


180 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:23:19 wYAbBQQQ0
>>71
神社裏がトップだろ


181 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:26:48 OLKaXvMk0
まあ人形演舞はPあやが強いゲームってことで諦めるしかないね


182 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:26:48 dHbx0GGA0
Pあやってしんきで行ける?


183 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:28:26 p1oF12Gs0
Pあや自体は対策できるし、1強みたいな扱いはよくないで。


184 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:29:53 TmPe4oJs0
Pあやが死んだ!! このひとでなし!!

……でナーフされたら次がナニ来るの?


185 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:29:56 dOp9C5Q60
あ、大地にサンダーベールが効いた件返信来てた

>ご報告いただいた現象ですが、変化スキルは属性による相性を受けないので、正常な動作となります。

だとさ 他の技もそうだったっけ
とりあえずwikiの相性表にでも注釈追加しとくわ


186 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:32:25 aoTIxDnY0
飛行タイプにすなかけ効くしな
でも足止めは幻に効かないという


187 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:32:36 Hlm2ZVpw0
俺はPあや問題ないと思ったら交代とかで厄介なのが出てきてパターンの方が多いな
3体うまく扱う人がやっぱ強いのよね
あや倒してそのまま一気に勝利ってパターンもよくあるし


188 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:34:19 wXD7YuTs0
相手に意識させた選出をせざろうをえなくするのも強さのうちだからね
かぐやオレンジとかの特化型もそうだけど


189 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:36:53 ntFiSs3k0
単体でクソ強いのなんて所詮はどうにかなるが、複数体の並びの強さがやばくてあらゆる相手に対応できるようになっちゃう可能性はあるよな
所謂四世代における結論パって奴

その並びの中にPあやが含まれてる可能性は高いかもしれないが、Pあや+残りが確定してない現状では強い止まりで対策してないほうが悪いってなるだけ
嫁並べて勝つゲームじゃないって言うんだからPあや強いって言うなら使えばいい、育てれば誰だって使えるんだから


190 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:38:08 W9DxbHdA0
よし、Aさとりを使おうか


191 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:39:18 MvW7Zwks0
あや使う側からすれば1体落として後続削れればそれで十分だしな
それでチョーカーやベルト持ちが潰せればさらに美味しい
対面ならあやに勝てる、ってだけのキャラはそこそこ居るが
文側がそれに付き合う義理はないから受けまわせばいいだけの話だし


192 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:39:21 aoTIxDnY0
Aさとり出したら急所ぶつけられて一発で沈んだことなら
印補正散防の方にしてたせいだろうけど


193 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:39:40 Eumf6uaM0
>>38
SゆめことPゆめこのアビリティが逆のようなきがする


194 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:39:58 IF0zzx6I0
まだまともに対戦環境整ってから1周間も経ってないだろうによくもまぁそこまで騒げるな


195 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:40:03 MvW7Zwks0
>>190
連続技1発のダメージしかカウンターできないぜ


196 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:42:30 Mhmv/0l60
まあヘイト集めるタイプのキャラだし
最速の上、先制技持ちで範囲優秀でスキルリンクかよ…
って急所引かされた!うぜえええええ!みたいな


197 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:42:50 ceQbfU7s0
Aあっきゅんおもろいなぁ
ボルチェン、電磁波、はたき落とす、ニードルガードとか
ヌケニンが欲しかったもの全部持ってる
なお、ナンだかんだ4割位は出落ちする模様


198 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:43:55 aoTIxDnY0
よく見たら最後に受けたダメージって書いてるな
この前ゆめこの連続技反射して異常に反射ダメージ低いなと思ったらそういう事か


199 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


200 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:46:40 kJBd8uuM0
はー、またあやで雑魚狩りをしてしまった・・・
すまんなw


201 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:47:40 4B6zKtV20
改めてこういうほとんどフルメンバー出演な作品をやると好きな娘がいっぱいいてPTに困るな


202 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:47:43 aoTIxDnY0
見てもないのによくそんな事言えるな
逆に荒らしそうな発言したら締め出されるタイプだぞ


203 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:48:02 ae3sHR0k0
今日も嫁とか言ってるエンジョイ勢をPあやで潰してくるか


204 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:48:34 wXD7YuTs0
要約するとは文句はいうけど行動は一切しませんってことか


205 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:49:19 41q9UT7Y0
どう調整しても強弱は出るんだし難しいな
文好きは槍玉に挙げられるしかわいそうだ


206 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:52:52 Oosn7R5g0
>>205
ほんとこれ
1番可哀想なのは性能関係なく好きであや使ってる人だな
本家で性能関係なくガブ大好き!ガルド大好き!って人はおそらくごくごく少数だろうが、
こっちはなんせ嫁と戦うRPGだしな


207 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:53:59 EXZRc6yE0
文好きはいくらヘイト稼いでもがんばれがんばれで一発よ。


208 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:54:44 VRAe7nqc0
一応本当に好きで使ってるならSにするって手が


209 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:54:45 7g.Wn2wQ0
20年続いてる本家ポケモンが糞バランスなのに
クローンゲーが良バランスになるわけがない


210 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:55:04 PdwMBzSk0
スマブラの「前からDD好きでした(白目)」と違って文好きな人結構いるしなぁ
出るちなみに生放送だと文は壊れじゃないと公式から言われている


211 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:55:53 EdODVFHw0
誰かPゆうぎ使ってないかなぁ
A165なんてロマンの塊じゃないか


212 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:56:20 TZ6bKPeQ0
>>208
なんで文句言ってる奴のために好きな側がスタイル縛らなあかんの


213 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:57:26 /pzhvTKs0
文さんは幻想郷のガブリアスさんやで


214 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:57:31 SYIUlD0I0
開発と一般じゃ目線や理解度が全く違うんだから開発が何言ってようが意味ねーよ
アクションならまだ何とかなるがターン制コマンドポチポチ相性ゲーだぞ


215 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:58:14 CQ7R/nSs0
文がっていうか連続技の性能がいかんわ
命中の不安も反動もナシでカウンターも怖くないから気にするの小型ビットだけじゃん
本家でも命中100の連続技なんてないだろ


216 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:58:28 qaXRUpso0
>>210
ニコ生見たこと無くて凸ろうかと思って見方調べてたけど無駄な手間省けたよありがとう
あっち側の人間だったのね
Pあや見えたらさよならバイバイでいいや
荒れさせちゃってすまんねもう消える


217 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:58:47 aoTIxDnY0
姐さんアビリティが微妙すぎてな
Sしか育ててないけど華扇ちゃんでよくねと思ってしまう


218 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:58:51 Eumf6uaM0
まあ壊れてるかどうか決めるのは開発じゃなくて環境利用者だから開発が何言っても大差ないのは仕方無い


219 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:59:16 PdwMBzSk0
>>213
ガブリアスはどっちかっていうと単なる高種族値で暴れまわるんじゃなくて
種族値配分が絶妙だから何でもできるマンだよ 流石に特殊型は微妙だけど


220 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 19:59:53 MvW7Zwks0
>>215
ガチ性能のだけでもかなり多いよ


221 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:00:15 KwJv3Fb.0
>>211
Pうつほで両刀もなかなかロマン


222 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:02:09 aoTIxDnY0
>>215
とげキャノン つっぱり つららばり タネマシンガン みずしゅりけん
5回攻撃ならこんだけある
手前は微妙技だが


223 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:02:28 QbGT.XyM0
格ゲーと違って技術の介入する割合が少ないし嫁Pとか無理ゲーじゃね
対戦板でもあればいろんな条件のスレ作って対戦できるんだけどな
緋想天の時みたいに勝率でランク分けのスレとかキャラ縛りのスレとか


224 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:02:40 WH.SzHLE0
椛も修正されたし文も
どうせ修正されるから文使いは
今のうちに楽しんどけよ


225 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:02:59 e7PwYkFY0
よし、最初の霊夢戦で3回全滅した俺にはまだ関係無い話だな!


226 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:03:57 Vjuo/LQE0
文が強いって、緋の時も騒がれてたらしいね。


227 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:04:10 B7wgDq760
>>217
ゆうぎ姉さんは完全にアビリティ片方死んでるよねw
マジガと石頭じゃ石頭がただの劣化だし


228 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:04:10 ceQbfU7s0
>>225
嫁が阿求とかなら仕方ないね


229 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:04:15 TZ6bKPeQ0
本家には威力25命中100で小型ビットに相当するアイテムすら無効化する連続技と
それを確定5回撃てるアビリティ持ちのキャラが普通にいるんだよなぁ
まあ最初は騒がれたそいつにすら本家勢はしばらくしたら普通に対策練ってたんだけど


230 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:04:27 MvW7Zwks0
>>224
もみじの風は強いから修正したんじゃなく
公式の決定稿と違ったから剥奪されたらしい


231 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:05:04 KwJv3Fb.0
>>225
ストーリーでも霊夢のあや強いだろ!!


232 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:05:42 Hlm2ZVpw0
文が修正されようがしまいが文好きな人は使い続けるでしょうよ
使わなくなるのはただ強いからって使ってる人だろうに


233 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:05:48 .LvSHVqE0
>>229
そいつ遅いやん...
P文はメガガルーラの立ち居地かな
ヘイトと環境への影響的に


234 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:07:26 B7wgDq760
>>233
おやこあい(大爆笑)おばさんと一緒にしたらあかん


235 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:07:31 waxmqR5k0
Pあやは全キャラ中最速ってわけでもないし壊れじゃないな。


236 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:07:45 MvW7Zwks0
>>229
そいつら積まないとSもAも足りない奴と
先制なし不一致狭範囲じゃないっすか


237 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:08:08 yCTy1Hkw0
好きな嫁を選ぶよりあやを好きになったほうが早い


238 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:08:08 Eumf6uaM0
使っててもよくわからないけど濃霧レミってどれぐらい避けてるんだろう


239 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:08:16 e7PwYkFY0
>>228
レミィです…


240 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:08:39 SYIUlD0I0
ストーリーの人形遣いは異常に強いから負け必至だと思う
レベルの問題なのかなんなのか知らんが


241 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:09:29 WWUY6IPU0
もみじはモブトレーナーのえぐい戦法のイメージしか無い
何が正々堂々だよ


242 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:09:33 MvW7Zwks0
>>238
2割減


243 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:09:54 wXD7YuTs0
濃霧での回避率本家通りならx0.8


244 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:10:13 PdwMBzSk0
親子愛ばあさんは耐久ある上範囲もそれなりにあって特殊型もできるから文よりよっぽどやばい


245 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:10:21 Eumf6uaM0
>>242
ほうほうありがとう
結構運ゲーにつかえそうだな


246 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:11:13 44K5tR7A0
パッケージ版を待ってる俺にPあやのやばさを天則にたとえて教えてくれ!


247 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:11:13 waxmqR5k0
レミィはロザリオつけて濃霧にして回避あげてる最中に被弾して一撃で落ちてた


248 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:12:07 TZ6bKPeQ0
>>236
そいつらと同じでPあやも現時点で既に落とせる対策出て来てるから壊れとか害悪とか言うのはおかしいって話よ


249 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:12:32 p1oF12Gs0
結局3体うまく使えこなせないと文を引っ込ませればいいという論法も意味がない気がする。


250 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:12:47 W9DxbHdA0
速さと攻撃力と攻撃範囲を兼ね備えてたらそりゃ強いよねって話
キャラに合わなくなるけど調整するなら速さ削るのが一番無難かね


251 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:13:25 V2scVhsQ0
4時に地底突入して今ようやく突破したわ…
迷いに迷ったせいで嫁がレベル84とかになっちまった
気合い入れて作ってるのはわかるけど、もうちょいダンジョン簡単にしてほしい
ループとか段差とか無くすだけでもだいぶ違うと思うんだけどなあ


252 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:14:43 B7wgDq760
おやこあいおばさんは追加効果2回もアホらしいんだよなぁ(能力上昇・怯み・麻痺・氷etc...)
今は淘汰されたけど定数ダメ×2も頭オカシイし高耐久で対面じゃ行動されるまで型が分からないあれと
基本的にはやること分かってるPあやを一緒にしちゃあいかんよ


253 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:15:36 GyhLRUrk0
そういえば先制の爪ってないよね?
運ゲー要だけどあれば鈍足高火力キャラに持たせたりしたかったなー


254 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:16:54 p1oF12Gs0
委託は今月末だってよ。


255 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:17:19 PdwMBzSk0
どちかというとメガスピアー
野放しにするとまずいけどやってくることは分かる


256 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:17:22 TZ6bKPeQ0
>>253
てっきり竹林のお礼に慧音から貰えると思ってたらスキカであれー?ってなった


257 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:17:30 MvW7Zwks0
>>248
そこまでできる対策って何かあったっけ?
大抵落とすまでに十分お仕事終了してるか
そもそも文側が付き合わずに受け回せばそれで終わりなものしか
出てないが


258 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:17:51 0xbs49QU0
>>206
ガブはシロナのシンボルポケモンみたいなもんやし普通に人気あると思います(憤怒)


259 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:18:58 aoTIxDnY0
一番簡単な対策ならやっぱP咲夜さんだとおもう
チェンジリングで逃げられるし


260 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:23:50 KopvIS.s0
どうせしばらくしたら評価も落ち着く 落ち着かなかったら…修正?


261 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:30:34 MvW7Zwks0
何で頑なに文壊れを認めないのか知らんけど
強いもんは強いんだから
本家でガブリアス中心の環境だった時のように
壊れを中心としてバランスをとった環境になってくだけだろう。


262 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:31:07 1iTFvzOo0
新作ポケモンのジジイも言ってただろ
本当に強い人形遣いなら好きな人形より強い人形を使う覚悟が必要だって


263 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:31:31 4X.UAOFY0
そうなんでもかんでも修正すればいいってもんじゃない


264 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:32:46 aoTIxDnY0
修正したらまた別の子にヘイト飛んでいくだけだしな


265 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:33:09 U2eVrJAw0
好きな人形を使うより強い人形を好きになった方がいいですね・・・


266 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:34:03 CQ7R/nSs0
>>262
つまり陸鮫を好きになる覚悟…
その爺さんは何使ってたの?


267 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:35:19 Vjuo/LQE0
強キャラNo.1候補は文ってのはわかったけど、次点候補は誰あたりなの?


268 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:35:35 KwJv3Fb.0
つか、そんなにみんな対戦やってるの?
ランダムマッチないし、プレイ時間30時間越えでゲームとして十分満足したわ


269 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:36:08 PoLFjuIA0
>>258
それはガブじゃなくてシロナに人気があるというだけなのではないですかねぇ・・・(名推理


270 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:36:16 hhqMxVbE0
キャラゲーで好きなキャラを使えないってもうゲームとしては凡ゲー以下よね


271 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:36:22 Mhmv/0l60
>>265
まあな、悲しいが対戦ゲーだとごく自然なことよ
まあ嫁も活かせるPT組めば良いのよ


272 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:36:34 PdwMBzSk0
わざわざ文好きにならなくてもいいんじゃないかな


273 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:37:51 WH.SzHLE0
>>230
そーなのか
それならワンチャンこのままってこともあるな
メタキャラ誰がいいかなぁ


274 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:38:29 e7PwYkFY0
エンカウント後2歩で再エンカウントして草生えた
超サイヤ伝説かと


275 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:39:12 1iTFvzOo0
>>266
息子にガブ貸してたよ


276 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:39:12 B7wgDq760
>>257
対策っていうか具体的な立ち回りの一例としては
ビット持ちB特化特化Dちゆりをツイスター読みで受けだしからステトラ展開とか
ビットが本家準拠のダメージならこれであや沈黙なんだけどなぁなんで1/8なんや・・・
交代読みでチェンジリングされたり霊石撃たれたとかなら読み負けや大地の一貫性があったって事だからしーらない


277 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:39:16 KwJv3Fb.0
>>274
パッチ前はそれが常識やで
エンカ除けアイテム必須


278 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:39:20 wXD7YuTs0
これでもエンカ率下がったんだけどね


279 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:39:21 CkA3A9bI0
エンカウントにばらつきが大きい気がする


280 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:40:11 gYnBR8dI0
>>274
エンカウント率修正前はトレーナーと対戦終わったと持ったら野生との戦闘が始まっていたとかあったんだぞ


281 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:40:36 aoTIxDnY0
紅魔館の廊下は強敵でしたね・・・
わざわざ数珠買いに村戻ってまた攻略してたわ


282 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


283 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:47:45 CQ7R/nSs0
>>275
ちゃんとオチまで付いてるとかさすがやな


284 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:47:46 L3b/rUR60
すいません>>38の特性データ、不手際でスタイルごとに入れ違いになっています
修正しますので少しお待ちを…


285 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:52:24 uqnalPP.O
PC初心者で申し訳ないのだが

今さっきDL版買ってver1.10アプデしようとしてるんだけど
〈旧バージョンのファイルが存在しません〉
〈差分ファイルの適用中にエラーが発生しました〉というふうになってアプデできないんだけど何が原因何でしょうか?


286 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:53:21 gYnBR8dI0
パッチ適用するフォルダのパスが間違ってるんだろ


287 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:53:24 PdwMBzSk0
>>285
先に演舞をインストールしないとエラー出るけどインストールした?


288 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:53:31 KwJv3Fb.0
>>285
機能もPC初心者っぽい人が同じようなレスしてたな
そして、自己解決して解決方法を書かないままだったという…


289 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:56:02 SzE5UDHA0
>>285
"Program Files""Program Files(x86)"などにゲームをインストするとアプデできない


290 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:56:16 fRa3tFv60
>>285
ttps://twitter.com/gn_gekidan/status/552425944468967425
が原因じゃないのかな?
同じ質問が多いならテンプレに入れてもいいと思う


291 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:58:24 suYR2Goc0
ゆゆ様拘りベルト型を試してみたいけどトレードウェーブラプラス他一枠が思いつかない


292 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:58:35 vEky4tO.0
人形開放戦線モブ相手のときのBGM、なんて曲のアレンジかわかる人いないかな
聞いたことあるんだけど思い出せなくてつらい


293 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:59:31 SzE5UDHA0
>>292
いたずらに命をかけて


294 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 20:59:51 iW51C7hM0
最悪や・・・廃洋館で写真調べて何も無かったから洋館から去った後にお守りの存在を知ったけど
時既に遅しで写真もアイテムも無くなった・・・


295 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:00:02 QbGT.XyM0
どんな曲か思い出せないがメイガスナイトだと予想する


296 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:01:50 qSon54kcO
…?写真があった場所に御守りは残ってるんじゃ?


297 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:02:35 iW51C7hM0
すまぬ、ただ場所がうろ覚えなだけだった・・・


298 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:02:43 vEky4tO.0
>>293
調べて聴いてみたら確かにそうだ!ありがとう


299 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:02:43 QXXGBs.U0
>>294 エンディング前に廃洋館行ってお守りの存在をエンディング後に知って取りに行ったけど
写真がもともとあったと思う場所をいろいろ調べたらあったぞ


300 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:03:09 QXXGBs.U0
自己解決したのね


301 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:03:11 Eumf6uaM0
>>294
あれって消滅するのか?
1マス隣からちゃんと調べないと駄目だよ
気持ち1マス上を


302 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:03:54 KwJv3Fb.0
>>294
写真は部屋から出るとなくなるけど、御守りはなくならないよ
探すマスを勘違いしてると思うよ


303 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:04:12 QbGT.XyM0
外したか


304 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:08:20 yh9TQ.uA0
妹紅PとSどっちにチェンジするか悩む


305 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:10:21 uqnalPP.O
>>286->>290
解決しましたありがとうございますm(_ _)m

自分の場合はどうやらCドライブそのものにインストするとパッチが適用できなかったみたいでインスト先をDに変えたらパッチが適用できました!
アドバイスありがとうございました!


306 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:12:50 YXChyL1A0
書店委託今月末か……長いなorz


307 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:14:46 xagntALc0
YOU、DL版買っちゃいなYO!


308 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:15:00 U2eVrJAw0
写真のある部屋って二階の一番広い部屋だったっけ


309 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:17:02 Eumf6uaM0
意味深だったフランと同衾しちゃったこいしは戦えないのかな


310 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:22:40 aoTIxDnY0
フランちゃんはよくわからんけどこいしちゃんはへもさんが頼んで急遽入れたらしく特になんもないらしい


311 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:25:13 YXChyL1A0
>>307
私情によりメロンは通販以外利用したくないんですよね
そして何より実物が欲しいという欲求ががが


312 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:28:59 waxmqR5k0
浮遊石ってどこに落ちてるんだっけ


313 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:37:30 X4WIlsEs0
親方!空から嫁が!


314 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


315 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:41:36 MvW7Zwks0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


316 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:45:23 Zpq6Z4EA0
対面で封殺できるから範囲内だよ
強いのは分かったから対策を考えよう


317 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:47:44 aoTIxDnY0
文ばっかり話になってるけどS玉兎どこいってしもうたん


318 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:49:10 X4WIlsEs0
人情図鑑1.1

ttp://www1.axfc.net/u/3388032
Pass:raiko

Pルーミア、Sさくや、ADルナサ、Dひな他の表示されないスタイル技を表示。
手動入力用にPower→「P」で出るように、人形選択リストを五十音順に。
Excel2007以降を持ってない方はgoogleスプレッドシートなり
xlsxビューアーなりで見てください。

ひゃっはー久しぶりの対戦に戻るぜー!らいこ増えろ!


319 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:50:25 IXbBztDU0
今通信対戦で、凪発生時に
弾道修正Pこいしの雷帝インディグネイトとコールドレインによって、Aむげつが麻痺と停止の
状態異常になったんだけど、これってバグです?
持ち物はこいしが鏡でむげつが治癒の符です
弾道修正による仕様ならそれでいいんだけど


320 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:50:46 MvW7Zwks0
>>317
同じ道具を持たせられるのは一人だけって事だろう


321 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:54:38 mejCoMQs0
>>318
おっつおっつ


322 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:55:47 oe.u9hiY0
初めて怨霊のNPC見たとき、伝ポケ系かと思って直前でセーブした奴〜www



私です


323 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:57:23 EXZRc6yE0
>>322
なにそれ完全に俺じゃん


324 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:59:45 Mhmv/0l60
初手あやにいく出して交代読みウェーブパライズ撒く作業が楽しいれす


325 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 21:59:53 9ekIgILs0
必殺の極意の場所がわからねぇ・・・どこに落ちてるんだ


326 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:00:35 W8IdwLoA0
>>318
Pらいことりあえず6Vで70まで上げてみたんだけど、いまいち使い方がぴんと来ない
技構成どんな感じがいいかな


327 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:03:45 B7wgDq760
>>324
Sいくさんは凄い安定するよな
前スレで対面で勝てるやつーで例出したのになんか咲夜さんに取って代わられちゃったけど


328 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:05:35 B7wgDq760
対面じゃないや後出しだ


329 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:05:39 L3b/rUR60
>>38修正しました
ついでにスタイルの選択をやめて全部出るようにしました(タブで選択)

>>318
おつです
…このデータ転載させて頂いてもよろしいですか?
>>38に入れて検索時に種族値出たりさせたりしたいのですが


330 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:06:04 Zpq6Z4EA0
汎用性がね…
咲夜は文対策とか関係なしにメンバー入れるくらいだし


331 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:08:59 wXD7YuTs0
対戦も人増えていいわ
ルナ出す場面がないこと以外は


332 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:09:14 B7wgDq760
汎用性無いかな?
普通に風高火力だし麻痺撒きサポートとしても優秀だと思うんだけれど
咲夜さんの高火力も魅力的だけれど相性補完もいいしどっちも入れてもいいレベルじゃない?


333 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:12:03 Mhmv/0l60
衣玖良いよね
特に思い入れ無かったけどメタに入れたら滅茶苦茶活躍して愛着が湧いたよくあるパターン
これだからポ○モンは面白い


334 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:12:45 p1oF12Gs0
衣玖さんは俺の嫁


335 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:12:50 wXD7YuTs0
使ってると愛着湧くからね


336 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:15:34 X4WIlsEs0
>>326
ほっぺすりすり ウルハイ
雷帝 スターフレア
チ ョ ッ キ


337 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:17:42 X4WIlsEs0
>>329
>>318に書いてある図鑑の名前を見てください
あとはわかりますね?


338 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:19:12 XBFrhVOo0
昨日からやり始めて 序盤の霊夢つえーって思ったけど
捕まえてきたこころちゃん気分屋で回避上がったら無双してわろた 面白くていいな


339 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:21:20 dHbx0GGA0
Aらいこってどう運用したらいいのかな
それとも素直にPにしたほうがいいんですかね


340 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:21:33 TE2zUzQM0
体感だけどp文使ってる人は性能で取り敢えず選出してくる感じだからメタさえ入れておけば楽な位
統一嫁パの人は耐久上げてビットに頼るしか無いのかな


341 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:23:37 9ejT/0eg0
PあやPあやうるさいのぉ性能厨は
そんな中文ちゃんが嫁な俺氏はSあや入れたPTでPあや入りPT倒しながらエンジョイしてます


342 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:24:35 L3b/rUR60
>>337
わかりました!


343 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:26:00 HU71LOZQ0
最初は好きなキャラでと始めたけど案の定のソーナンス
攻撃出来るだけマシだが


344 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:26:44 LZnZG6Uc0
ポケモンやったことなくてセオリーがわからないんだけど、
これって強化は自分のメインの攻撃属性を極振り基本で
残り一箇所はアタッカーなら敏捷、壁なら耐久に極振りって
感じでいいのかな


345 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:27:42 MvW7Zwks0
結論パではないが
P文の後ろ某キャラ入れとくと凄く安定するな
文受けにくる、いく ミスティア ゆうか 慧音が揃って土下座するわ
流行る前に今のうちに堪能しておくか


346 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:28:46 DT95YTxI0
Pれいむの霊圧が完全に・・・1匹たりと見ない
絶滅危惧種通り越して絶滅してんぞ。誰だよこんな調整したのw
使いこなす強者はいないモノか


347 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:29:04 9rDCKBCI0
>>318
Sよりひめを入力したとき種族値が表示されないんだけど、リンクミスかな?
エクセルそこまで詳しくないからなんとも言えないが一応報告。


348 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:30:07 B7wgDq760
SあやもPあやには割と相性良いんだよね
対面なら何もたれてようと負けないし球持ちなら後出しから狩れたりもする
まぁ引っ込まれちゃうだろうけど追い風サポもあるから後続でもPあやに縛られづらくなるし


349 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:30:57 Hlm2ZVpw0
Dはたくさんいるのにね霊夢
S70で音4倍ってのがなぁ・・・出落ちしかねない


350 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:33:16 MvW7Zwks0
>>344
受けにする場合は攻撃を振らずHPと対応する防御に振ったりもする
平たい話がキャラによる


351 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:34:28 X4WIlsEs0
>>347
しまった種族値の方訂正してなかった
Aにすれば出てくるはず
また上げ直すわ…


352 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:34:36 b/TLUqBo0
一度6Sを2体作っちゃえば、後は結構簡単に6S作れるんだな。


353 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:38:15 dmHCLIyU0
改造データください。


354 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:38:22 aoTIxDnY0
文と教授のコンビってそれなりに強いのではないかと>>345を見て思った
教授育ててないからどんなもんかよくわからぬ


355 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:42:06 LZnZG6Uc0
>>350
そっかー、とりあえず全員メイン属性攻撃だけ振っちゃったけど
早まったか
まぁまだ序盤でレアでもすぐ2匹目つかまるし失敗したと思ったら
育てなおそう

ありがとう


356 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:43:12 B7wgDq760
教授はピアスでもベルトでもいいからこだわって火燕・迅雷
つよい


357 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:46:10 wXD7YuTs0
疾風型で使ってるから火燕入れられないんだよなぁ


358 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:47:06 B7wgDq760
まぁ
>>345見る限りだとしんみょうまるでも入れてんのかなぁって感じがする


359 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:47:50 6UL3AjqA0
みんな教授Sで使ってるの? 揺るがぬ心もいいもんだよ?


360 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:48:58 MvW7Zwks0
>>357
疾風で火燕も十分ありだと思う
出してから4ターン位までは十分な威力が出る
相手がS110以下なら守る必要がないから2ターンは無傷だしな


361 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:50:46 EIWGxymI0
まだ対戦やってないからわからないけどPあや以外ってどんな感じなの?
Pあやとセットでよく見るキャラとかも話題にならないし、どんなパーティにも入っててそれどころじゃないのかな


362 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:52:05 wXD7YuTs0
>>360
疾風込130族抜きまでしかS上げてないんでそういうわけにもいかないんだ
まぁ火力不足感じたら変えるよ


363 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:52:50 6Kuz8Jhc0
>>361
むしろあんまり見かけないが
コンセプトが見て取れる人多くて対戦楽しいよ


364 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:54:47 mzua.bRo0
ベルト火燕教授使ってたけど、先制技で火力下げられるのがな
先制持ちさえ把握してればいい火力で暴れられるんだけどね


365 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:57:31 6JRIYukw0
Dメディが結構害悪な気もするけど物理アタッカーにはもろいからいいか


366 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:57:57 B7wgDq760
>>362
S110属疾風で130抜きって黒印8しか振ってないのか
まぁ読みづらいから神羅結界通りやすそうだけどそれなら布都ちゃん位までは上取りたいな


367 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:58:20 iPPNsv720
>>318の弱点のところSのがAのほうに表示されるんだけど自分だけ?


368 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 22:59:04 EIWGxymI0
>>363
そうなんだ…本家やってなくて無知だから今はそこそこ好きなキャラを無理矢理あや受けに育成しようとデータと睨めっこしてて他のメンバーを全然考えてなかったんだ
対戦やってみたいけど全然パーティ組めないわw


369 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:01:18 Ut9wFV8E0
嫁で固めて余った枠にPあやの人とか結構居ると思うの
ソースは俺


370 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:03:32 R7BKq6LA0
うーん、まだ旅途中だけど、旅パの嫁属性被ってつらいなぁ


371 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:03:52 wXD7YuTs0
>>366
そうだなぁ
だけどふとちゃん全然見なくて対策する気起きないわ


372 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:06:32 yCTy1Hkw0
>>370
sすわこ一体いれば後は嫁達だけでストーリ何とかなる


373 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:10:44 B7wgDq760
>>371
さんざんPあやが矢面上がって事もあって130属抜き多そうだから対策というよりも
同速く○ゲ!!ってならないように135属抜きや抜き抜きやっとくって考えるといいかも
もとから定数ダメである程度の耐久調整はずれちゃうわけだし


374 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:15:30 R7BKq6LA0
>>372
まじか。ちょっとケロちゃん探そうかな


375 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:19:13 b/TLUqBo0
メタ研究のためにPあやは作っとくもんじゃね。


376 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:20:43 HDwqIwXA0
凪状態で連続攻撃が一発しか出なくなるとかになりゃあ大体解決するのに


377 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:21:21 /8vm8jQU0
ふとちゃん同キャラでお互いコールドレイン4連発外してすごい気まずかった


378 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:23:42 b/TLUqBo0
>>377
きっと凄いドヤ顔で撃ってたんだろうな


379 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:24:12 W5imKCSI0
まだあまり対戦潜ってないんだけど、皆どういうPTにしてる?
ガチパ、コンセプトパ、嫁活躍パ、嫁6体パ、どんな人が多いのだろうか


380 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:25:01 FnA7qiCQ0
おぬしも尸解仙であろう!とか言いながらな


381 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:25:48 Eumf6uaM0
130抜きや135抜きって
元の種族値+PP*2>130or135ということ?


382 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:25:51 wXD7YuTs0
嫁込ガチパだな


383 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:26:20 Eumf6uaM0
PP/2か


384 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:27:02 ceQbfU7s0
俺は使うキャラを30くらいに絞って、その中で組み合わせとか、型の組み換えとかでやってるな
限られた(そこまででもないけど)中での組み合わせの方が考える事少なくて楽だし、思いもしないシナジーとかが見つかって楽しい


385 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:27:08 wXD7YuTs0
>>381
基本的にSを一段階あげた時の実数値が130・135族の最速を抜けるように調整すること


386 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:27:45 1u0Mnyow0
やっと図鑑コンプ・・・したけど、別にあっきゅんから何か台詞言ってもらえたりはしないのね


387 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:27:51 mzua.bRo0
嫁活躍パをつくったけど嫁の相方のほうが活躍してしまってるパ


388 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:28:27 Hlm2ZVpw0
嫁+お気に入りでうまく組み合わせる感じかな
お気に入りはキャラとして好きだったり、面白そうな動きできそうだったら選ぶ感じ


389 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:28:46 zc4ha1BA0
最速P文の数値見ながらS調整してるんだけどSの乱数ってどんくらいかかる?
どの程度までSがあればP文抜けそう?


390 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:29:47 4X.UAOFY0
>>386
そういうのは特にないのか
あと3種類だけど見つからんし後でいいかな


391 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:32:51 B7wgDq760
>>381
○○属ってのは種族値のこと
俊敏の話をする時とかは
特にPP振りを併記しない場合は印補正ありでPPを全振りした場合をさす場合が多いね
最速130属は実数値200で最速135属は実数値205になる
最速70属が実数値134とベルトや疾風の補正(1.5倍)で201となって最速130族+1
これを意識した調整が多いからもうちょっと俊敏上げてはどうかなっていう提案


392 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:37:10 B7wgDq760
>>389
俊敏に乱数は絡まないよ
1でも高ければ先制
同値だと1/2の確立で先制が決まる
だから俊敏はとても大事


393 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:37:26 e7PwYkFY0
私の所まで来れるかしら?って言った後カギを掛けるレミィ…可愛い


394 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:39:42 CQ7R/nSs0
鍵を掛けたのはメイドだから
お嬢様はなかなか来ないのを不思議に思いながら待ってるだけだし


395 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:40:06 0hqqm7560
今さっき購入した者なんだけど、ポケモンみたいに種族値や努力値みたいな隠しステってある?
嫁を対戦で使ってるって人はストーリーは何も考えず嫁と旅して、対戦でまた一から厳選して育てて使ってるって感じかな


396 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:40:38 Eumf6uaM0
>>391,385
ありがとん
なるほどまったくわからなくて首捻ってたけどそういう前提で組まれてるのか
本家しらないと対戦するの遠すぎて笑えない


397 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:41:35 WWUY6IPU0
人形はどこでワインとか拾ったんだろう


398 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:41:52 T68gB56A0
さすがにまだ出回ってないわなwほしいなあ


399 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:42:28 W5imKCSI0
サンクス、俺も嫁中心で考えてみるか

>>395
種族値あり、努力値あり(倒した相手関係なく任意で好きなのに振れる)、個体値あり(全クリ後に楽に厳選できる)


400 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:42:44 Mhmv/0l60
>>395
クリア後にあっさり6V作れるから気にすんな
種族値も努力値もあるが努力値もポイントで自在に振れるぬるぬる仕様だから


401 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:43:12 MvW7Zwks0
>>395
努力値も個体値もあるけど隠れてない
種族値も人形ごとスタイルごとにあるよ


402 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:45:40 EIWGxymI0
>>384
30体育てるだけならなんとかなりそうだけどそのキャラのわざ構成、PP振りまでとなると慣れてないと難しそう
そこ終わっても組み合わせを考えるとか果てしないように見えるw本家とかもっと数多いし厳選大変だしで気が遠くなるな…


403 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:46:35 0hqqm7560
>>399-402
なるほど
そんなガチガチに考えなくてもいい感じなんだね thx


404 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:50:10 b/TLUqBo0
6Sを2体作るのに30分程度、SすわこLV100にしてパンデモマラソンするのに120分程度使うが
それ以降はもうサクサク出来るから、一度体制を整えればパーティー作成は楽ちん。


405 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:52:48 hCwQusNI0
>>396
そういった細かいところは追々考えていけばいいと思うよ
まずはさっさと対戦して楽しむところから始めようぜ


406 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/07(水) 23:57:19 hCwQusNI0
追記
最初から最強PTなんて土台無理な話なわけだしね


407 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:05:13 9FxPWLm.0
転生って(継承人形・印・補助)を何も付与せずに
転生してもメリットあるのかな?


408 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:08:40 teJHia2.0
PP振り分けと数値リセット レベルリセット ランダム個体値 こんな感じじゃない?


409 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:09:37 C7FF0eOY0
無理やり上げるならボックスの中にS持ちがいないからSつけるためにやるとか?


410 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:09:45 5T8Fb7I20
>>402
最初から選択肢増やすといつまで経っても完成しなくなるから、使いたいのを1人決めるといいよ
次にそのキャラの型を決める(ここであまり万能型にせず役割絞った方がパーティが作りやすい)
あとはそのキャラに合わせて残りの5人を決める
対戦繰り返せば弱点も見えるから別のキャラと入れ替えたりしていけばいい

最初から6人作るのが難しければ3人くらい作って旅パと合わせて対戦してもいい


411 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:09:49 BFSWDobE0
えーりんはスタイルどっちが良いんだろう?水欲しいしアシストで良いかな…


412 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:10:18 s66rzQmI0
6Sができる可能性もあるしな


413 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:10:57 QFzEQ5SI0
人情図鑑1.2
ttp://www1.axfc.net/u/3388151
pass:raiko

修正しましたゆるしてください。
実際に使って対戦してみたところ
自分と相手の二体は表示欲しいなと感じたので
対戦用ページを用意しました。技は相手のだけ表示します。
あと技表をcvsで同封してます。

DLしてもし使えると感じてくれたならば
あや対策は置いといて貴方の嫁の運用法を私に教えるのだ・・・


414 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:11:11 5bS.nKfw0
フム
嫁+旅パでとりあえす対戦してみるかな


415 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:12:01 kLcpG9Xw0
クリア後に主人公が現実世界に戻った時相棒の子だけ一緒についてきて欲しい
そんな後日談


416 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:13:20 OdiM.Ch.0
1/6にらしんばん行ったらパッケージ版出てたから買ったんだが、まだ出てないはずだよな?


417 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:13:22 DZqdv7rI0
やっと6S二体できた〜
試行回数120くらいだから運が良かったと思うべきか


418 : 名前が無い程度の能力(uqwimax)★ :2015/01/08(木) 00:16:10 ???0
>>416
らしんばんって中古ショップじゃないの?


419 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:17:42 TdF95.2A0
>>416
中古じゃねえの、コミケでは売ってたわけだし
昨日DLしたのはいいけど最初の一人で迷っていまだに始めてない・・・
やはりパチュリーか、いやでも阿求やさとり、輝夜も捨てがたいし


420 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:18:18 mI0tC/5s0
ストーリー進行でチルノ使いたいんだけどスタイルどっちがおすすめとかありますか?

Wikiみてステータスやアビリティなんかはみたんだけどスキルがわからない状態でなんだかんだ迷ってしまう・・・


421 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:18:40 QFzEQ5SI0
>>411
アシストで毒まき受け作ったけど結構硬い
だが弱点が割とメジャーなんで辛かった


422 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:19:57 OdmkR2tI0
S魔理沙に光の威力95くらいの安定技を下さいお願いします


423 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:20:31 Wm31XtyI0
>>419
俺も嫁で悩んでるわ・・・
嫁に選んだキャラは能力が優秀になるらしいけど、どの程度なのか気になる


424 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:22:02 1YXz8KWA0
>>423
嫁はALL A+固定。


425 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:22:03 OdiM.Ch.0
>>423
全部A+になってるよ


426 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:22:29 YvEGrHYI0
>>423
ALL「A+」
ポケモンで言うなら6U


427 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:23:51 ku3B1PA20
嫁が複数居て迷ってる人は序盤で出るキャラは候補から抜くのも手だな


428 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:23:55 tqbfQHBc0
>>423
厳選の手間を省いてくれる程度
クリア後の転生や継承でもっと上がある

説明が「運命的な出会い」になるのが
嫁の最大の利点なので性能ではなく好みで選ぶと良い


429 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:25:16 1YXz8KWA0
プロフにも立ち絵が出るのが利点<嫁


430 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:26:37 tqbfQHBc0
もっとってほどの差じゃないか、上限付近のステなので
ストーリーに支障が無いようにって

こういう心遣いが本家と違って随所にあって良いなー


431 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:28:46 3MBVCztk0
>>419
曜日ごとに選んだ嫁の異なるセーブデータを変えて、ハーレムプレイやね(にっこり)


432 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:31:05 DC32TiFM0
定期的に本家disる子がいるよね


433 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:32:00 YvEGrHYI0
エンディングにも影響あるから能力より好みで決めた方がいいね<嫁


434 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:35:15 1YXz8KWA0
5SのLV100Sすわこできた。パンデモマラソンをちょっと試したけど
ユキ&マイだけで教本持ちだと3万ちょい、土着神持ちだと5万ぐらい稼げるのね。こりゃ早いわ。


435 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:35:53 5T8Fb7I20
>>430
本家にもあって欲しい仕様がいろんなところにあるよね
作った人達はポケモン大好きなのがよく分かった
客層や規模が違いすぎるから本家にこの仕様を盛り込むのは難しいだろうけど


436 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:37:37 kgVqQZs.0
一番好きなキャラはペアにしないと気がすまなかったからその次に好きなキャラを嫁にした


437 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:37:38 ggtDZTds0
>>432
本家用語禁止をテンプレに入れろとかトンチキなことを言う奴が沸くスレだ
察しろ


438 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:37:58 ijERF43g0
対戦スレで自分だけ対戦ありがとうございましたってお礼言って、
ホスト側は何もなかったかの如く再募しますって書いてるの見ると
この人のとこはもう行かないって思ってしまう。


439 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:38:22 lSSju.OA0
本家用語前提が当然で語る奴が大量にいるのもどうかと思うがな


440 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:38:37 CcQtBoUU0
嫁妖夢がようやく30になったので過去スレ全部見て
どっちのタイプか選ぼうと思ったら一切話題に上がってなくて
ワロタ…ワロタ…


441 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:39:09 18xugDWY0
ポケモンはお子様向けであって廃人のために作られてるわけじゃないからな


442 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:40:09 kLcpG9Xw0
浮遊石探して走り回って既に5時間
ググっても出てこないって事は隠しなのか…?


443 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:40:26 OdiM.Ch.0
7色の飴ってppもらえないでレベル上げるだけなの?


444 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:41:52 1YXz8KWA0
技名を本家用語で話されても分からん。

>>440
妖夢は弱点多いから扱いづらいの……
と思ったけど、Sようむだと闘×風△だからPあやアンチできるかもしれんなw


445 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:42:05 LKOLcCLY0
本家を継承したシステムのゲームなんだから
多少ガチ勢が専門用語で語っても仕方ないと思うがな
俺は別に嫁ぃ丸とちゅっちゅできればなんでもいいよ


446 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:42:10 OdiM.Ch.0
>>440
自分はPにしたけど、確かに全然話題になって無いね


447 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:42:25 D0EGpYoA0
Sすわこでパンデモニウムやってるけど、12タテの最後でダメージ食らっても回復すれば18タテ行けるね。 事故る可能性が有るけど


448 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:42:27 ijERF43g0
>>442
6の道をポケセン側から進んで右側の川?をボートつかって上にいくとあるはず


449 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:44:09 ijERF43g0
>>447
俺は毎回ダメージくらったらそうしてる
たまに回復わすれて3戦目で事故るけど(
まぁ回復アイテム減るだけなのでそこまで支障ないしねー


450 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:44:20 EgO3ySxg0
東方の二次創作であると同時にポケモンの二次創作であることを理解して無いんだろうなって人多い


451 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:44:55 YvEGrHYI0
>>440
妖夢はね、一番うまく三七離散を使えるのに
特性が非消費アイテム前提というかみ合わなさがね・・・


452 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:45:31 neOmwib20
寺で星が繰り出したPむらさがサファイアでオーバースキル出してきて「!?」ってなったけど
Pむらさって清流之型持ってたのね・・・


453 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:45:40 QFzEQ5SI0
>>413
なんどもすみません耐性がエラー吐いてたので修正しました。
ttp://www1.axfc.net/u/3388180


454 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:46:25 ggtDZTds0
全然話題にならんってことは急に出て来ても何されるかわからないってことで有利なんだぞ
自分が自分だけの型を作るつもりでいけばいい


455 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:46:37 lSSju.OA0
>>450
そういう人はここじゃなくてポケモン板に攻略スレ作ればいいんじゃね?


456 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:46:57 LKOLcCLY0
ポケモンのオマージュであって二次創作ではないと思うが
どこかにピカチュウでも出てたか?


457 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


458 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:47:58 s66rzQmI0
人形劇もそうだけどギリギリのラインだからポケモンの二次創作とか言っちゃうのはマズいきがする


459 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:48:15 ijERF43g0
>>453
おつかれw
ありがたく使わせてもらいますー


460 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:48:39 ggtDZTds0
>>457
まだ削除され足りないの?


461 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:48:42 BFSWDobE0
>>421
ありがとうなるほど…電気弱点付きにくいしきつそうですね


462 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:52:13 kLcpG9Xw0
>>448
貴方が神子か
無事見付かりました、本当にありがとう


463 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:56:21 EgO3ySxg0
そもそも「二次創作」の定義から話さないとダメだったか・・・


464 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:56:43 .hBwSBHg0
ゆゆさまの足って幽霊足だと思ってたが
もしかしてこれ正座して浮いてんのか・・?かわいいけど


465 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:57:30 TC.jBCok0
>>463
ではどうぞ


466 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 00:58:01 s66rzQmI0
幽々子様普通に歩いてなかったっけ
なんか白いボールに見えてきた


467 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:03:06 OdiM.Ch.0
幽々子様の足、霊体になってんのかな?確かに原作では足あった気がするが


468 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:03:14 ooA9e2iI0
募集スレの勢い4000とか凄いな


469 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:03:17 EgO3ySxg0
>>465
ウィキペディアかニコ百科でも見とけ

ここまでシステム引用してたら二次創作で良いと思うよ


470 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:03:28 mOjYVFRk0
>>453
raikoさまありがとう


471 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:05:08 ExoI3His0
生命の符ってどこにあるんだぜ…


472 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:05:10 NlpKH61I0
>>466
芋夢想だか緋相天だかのゆゆさまがちょうどあんなフワァーってしてた気がする


473 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:06:31 /CLLdT9A0
ゆゆ様どう扱うのがいんじゃろか
D型の格闘無効物理受けにできるじゃん!って思ったら回復ないしせいぜい狐火と痛み分けくらいだけどHP多いからちょっとしか回復しない
Pは弱点が辛いのと特性生かしづらいのがなぁ
せめて冥属性のげきりんかもしくは1/3時自然うpならば・・・
一番強い冥技がゴーストウェーブってのはちょっと・・・


474 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:07:33 5bS.nKfw0
>>444
Pあやって大地なかったっけ
そして妖夢はやっぱり鉄


475 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:09:42 SKF0WWX60
そういえばこれって
弱点半減符も一発目だけだよね?発動しても…
相手を強制的に交代させる奴も一発目に発動するのかな?


476 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:10:09 2Vk0/m520
>>474
あるぞ
S130から不一致だけど威力125命中100 チョーカー潰しの大地技が


477 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:10:53 kgVqQZs.0
そういえば主人公は魔法の森とか灼熱地獄跡地とか平気な顔してうろついてるけど
こいつ何者なんだ・・・


478 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:12:30 IZPGa0KQ0
瘴気大丈夫?みたいな事言われてたな


479 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:12:39 a0/XjYzY0
>>477
紫様が言ってたじゃないか
「あなたは特別」って


480 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:12:46 EgO3ySxg0
そういや早苗さんのあなたは特別だと思うんです!って回収されてないよな・・・


481 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:12:57 QFzEQ5SI0
>>473
桜 吹 雪


482 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:13:52 cSgloBL60
実際Pあやってそんなに使ってる人いる?
今晩は12戦やったけど、Pあや一度しか見なかったうえに、選出もされなかった
せっかくPあや対策考えたのに
みのりこ とか こいし の方が多い印象


483 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:15:41 XSZdAOvo0
10戦位やったけど半分はP文入れてたな
そして大体セットでS衣玖も入ってた


484 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:16:27 5bS.nKfw0
>>476
ようむちゃん……
大地無効装備つけてもチェンジリング撃たれてアイテム消滅の上に致命傷になりそう


485 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:16:57 2Vk0/m520
クライアント側だけど今日20戦で30〜40%くらい
逆3縦はないけど、2縦は2回食らった
「目には目を。文には文を」


486 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:18:05 2qFIAV4Q0
まだ10戦ちょっとだけど見せ合いで数回居ただけで出てきたケースは無かったなぁ>Pあや
個人的にはとよひめ、かぐや、さくやがやや多めだったかなぁ
言うほど偏ってるようには見えないけど

永遠亭組や虹川姉妹が好きだけどなかなか対戦で生かせない辛さ
特に虹川姉妹の使い方に悩む。それぞれ役割は変わるから活躍の場はあると思うのだけれど…
相手さん一期一会だけど全員コンセプトがしっかりしてて上手いんだよなぁ
愛が足りないと自覚はするけど、いつかはああなりたいと思う


487 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:18:43 /CLLdT9A0
>>481
やっぱそれブッパになっちゃうかー
なんでD型で自然げきりん覚えるのか小一時間問い詰めたい
Pあや対策よりゆゆ様の活用法教えてほしいわ


488 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:19:38 ygvgxTiY0
嫁が妖夢の人よ、面白い妖夢使いがいたぞ
状態異常系の装飾品を持たせて疾風で素早さアップ
こっちが壁系のキャラだと見抜いたら底力で攻撃力大幅アップ
後はもう誰も止められない妖夢無双


489 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:21:36 QFzEQ5SI0
ようむ舐めてたらたまに一撃で持ってかれるから怖い


490 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:23:21 hsUnFaWo0
透の魔石も氷の洞窟に落ちてるんだよな?
これ以外は全部見つけたのに透だけ見つからん


491 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:24:37 2qFIAV4Q0
透だけは紅魔館の図書館だった気がする
他は氷で合ってると思う


492 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:24:54 5bS.nKfw0
>>490
印と同時のもらい物だったようなうろおぼえ


493 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:25:27 L2ZS2zeI0
たぶん地下の碁盤目の十字で滑るとこの一番下じゃないかな
うえのほうで上手く壁にひっかかるといける

そこじゃなかったらすまんがわからん


494 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:26:07 hsUnFaWo0
>>491
見に行ったらあったわ
ありがとう


495 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:26:23 IZPGa0KQ0
まだまだ環境煮詰まって無いよね
嫁を活かそうとしてんのか思いもよらん戦法してくる人とかいておおっ!てなる


496 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:28:11 XSZdAOvo0
>>486
三姉妹は使いやすいほうだと思うけどな
メルランは積めるしバトンできるししないでも弾幕オケやジュエルアクロで火力も高いし普通に使っても動きの幅があって強い
ルナサは見てのとおり風からは逃げるとしても耐久振って定数ダメ使ってれば安定して損害出せるし
リリカはまだ作ってないから分からないや


497 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:30:50 Aki4jkZI0
やっとクリアして、育成入ろうと思ってるんだけど、
親子体は SSSSSS*2 SSSSSE-*2
の4体だけで大丈夫だよね?

本家みたいに、相手の攻撃力が高いほどダメージ上がるような攻撃ってある?


498 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:30:58 2Vk0/m520
誰かAパルスィの運用法を教えてくだされ〜
P文、Sいく、P咲夜あたりに手も足も出ないから選出ほとんどできない
Dの方が良い?


499 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:32:08 5bS.nKfw0
>>497
相手の攻撃力でダメージ与える技があったきがする


500 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:32:23 2Vk0/m520
>>497
アリス、霊夢の廻ルなんちゃらが相手の拡散弾依存だった


501 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:32:37 YvEGrHYI0
>>497
あるよ


502 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:35:48 ExoI3His0
廻ル幻想は集弾じゃなかったか


503 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:37:35 2Vk0/m520
>>502
集だけど使うのが拡って誰か言ってた
だから集アタッカーはSSSESSが一番いいとも言ってた


504 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:39:11 ExoI3His0
>>503
あ、そうなのか
じゃあ青文字にして欲しいもんだな


505 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:40:15 QFzEQ5SI0
>>498
まだDのほうが色々できると思う


506 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:41:17 2Vk0/m520
>>504
ごめん自信なくなってきた
どっちだっけ?霊夢でこれ使って両刀気どりしてたけどダメージなんて気にしてなかったから…


507 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:41:36 YvEGrHYI0
>>503
普通に相手の集依存だから
2積みエリーに半減でHP半分抜けてきたから間違いない


508 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:41:51 1gIm.KNk0
嫁の小兎姫を活躍させよう→お、技縛られんしいい補助役になりそうだな

結果、壁を貼った後天罰の一撃で特攻する姫の姿がそこに
活躍してるんだけど、なにかこう、違うんだよなぁ・・・


509 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:42:13 s66rzQmI0
開発者が集だけEの子いくつか育成してたし集であってると思う


510 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:42:32 Aki4jkZI0
おぉ、早い回答ありがとう

拡散依存はだけある感じかな?
SSSESS SSSESE
とりあえず、この2種類は作っておくことにする。


511 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:42:52 2Vk0/m520
>>507
ありがとう勘違いしてた
>>502
すまぬ…すまぬ


512 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:43:04 w6HDpr2I0
小兎姫はムラッ気バトンで使ってる。
守るあくびで粘ってバトン。悪くはないけどちょっと脆いのが傷


513 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:43:45 1gIm.KNk0
>>496
リリカは色眼鏡からの音、幻で全タイプに2倍ダメージっていう安定したアタッカー
さらに、その二つで攻撃技が完結してるから残り枠に補助でもなんでも積めるし、本人の覚える技も優秀
扱いやすいキャラだよ


514 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:44:12 Aki4jkZI0
のんびり書いてたら進んでたw
SESSSS SESSSE
も作っておくことにする。


515 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:44:16 1gIm.KNk0
すまん、色眼鏡じゃなくて適応力だった


516 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:45:21 2Vk0/m520
>>510
あぁ〜ヤメテ
それ私が間違ってた!。集中弾依存だった


517 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:47:08 LKOLcCLY0
守谷終わって紅魔館まで戻ってきたのに、ダンジョンの開かない扉がまだ開かない
コレは結局囮だったのかね


518 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:51:56 2qFIAV4Q0
>>496
>>513
調べてみたらジュエルって1.5倍にするのか…。通りで物理受けがあっさり落ちる訳だ
ルナサのレベル固定技とリリカの特性は完全に見過ごしてたなぁ…偉大な先人の知恵感謝です

>>498
Aパルスィ位素早さがあればベルト付けて分が悪ければチェンジリングで逃げ
強く当たれる相手ならゴルゴンの瞳とかパニックコールあたりがいいのかな
折角だから呪い返しをうまく使いたいけど耐久面がかなり不安要素だよね
使える技といい素早さといいAうどんげと被ってくるイメージ


519 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:52:26 sYzsb9kk0
無理にポケモン用語使わなくていいのに


520 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:53:22 OdiM.Ch.0
守矢終わった後、霧の湖まで戻っってしまった時はめんどくさかった...


521 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:54:45 YA3XntJE0
無理にポケモン用語を使ってる人間がいるのだろうか


522 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:55:23 1gIm.KNk0
>>519
すまぬ…
技とかは覚えられたけど、アビリティは全く覚えられない
自動発動系は目につくから覚えやすいんだけどそれ以外がなかなか・・・


523 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:55:33 DZqdv7rI0
行商人を後ろから見ると茶髪ロングの黒帽子娘に見える不具合
なんどだまされたことか


524 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:56:01 Zyb0XEc60
対戦時の姿ってランダム?それとも何処かで設定すれば自由に変えられるのだろうか


525 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:56:33 BRlNAhyM0
P文はタスキ潰せば割と楽に処理できるけどなぁ
PTの相性だろうか


526 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:56:45 woq4t69w0
いつものポケモンアンチさんでしょ
相手にしない


527 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:57:35 6qMmyJ920
対戦スレが思ったより盛り上がってて嬉しい
DL勢がクリアし始めるから、これからさらに増えるだろうな。


528 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:57:51 kgVqQZs.0
ハシビロコウをプロフの主人公の隣に載せたくなってきた
無理だけど


529 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:58:29 YA3XntJE0
蓮メリ使いたくてずっと強パーティ構築を考えた結果、蓮子とメリーを同時選出しないという結論にたどり着いた


530 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:59:42 L2ZS2zeI0
回復符とか浮遊石とかどっかで買えるアップデートこないかな
ボックスの中で1行1PTで管理したいから
1個しかないアイテムだとなんかもにょる


531 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 01:59:52 1gIm.KNk0
>>529
蓮子とメリーが抜けたらパーティーの完成だな


532 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:00:47 PsUT3Utg0
自分のカードに嫁と一緒に載ってるけど、これ一応全種類立ち絵用意してるってことだよな
えらいまた大量に描かせたもんだな、大変だったろうな・・・


533 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:01:41 YA3XntJE0
>>531
蓮子は玄武指導要因として優秀なんだが、メリーがなあ…
せめて回復技さえ覚えてくれれば活躍できそうなんだけど


534 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:02:14 2Vk0/m520
>>505
>>518
ありがとう
転生は考えたけどやめときます
(響子からベルトとってこよ)


535 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:02:48 DZqdv7rI0
コンテニュー「回復なら俺にまかせろー」カチコチ


536 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:03:36 kgVqQZs.0
蓮子は散り技
メリーはS増加があれば


537 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:03:49 YA3XntJE0
コンティニューはDえいきとかDれいむに搭載すると普通に強いぞ


538 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:04:24 OjfTaoEg0
D幽々で使ってるけど別に相手選べば普通に強いと思うけどな
ゴーストウェーブも相手にデバフ乗った時のデメリット無いし(○○の時強くなるとかそういう)


539 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:04:43 OdmkR2tI0
>>514
6S2体で多重起動して必要箇所のE−出るの待てばいい気がする
6窓くらいでやればけっこうあっさり出るぞ


540 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:08:07 Aki4jkZI0
>>539
多重起動・・・そういうのもあるのか。
ひたすら連打してたら、石がなくなってしまった(

石稼ぎってどこですればいいんでしたっけ?


541 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:09:05 .hBwSBHg0
ワイ、永遠亭、レベル26とかちょっとオーバーしすぎちゃったかなと思ったら
レベル30を放り込まれてボコにされる。


542 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:11:11 OdmkR2tI0
最初の継承元つくりはやる前にセーブして石が尽きても出来ないならやり直した方がいい気がする
うちはなんとなく捕まえてた咲夜が3Sあったのとテキトーな2S掛け合わせてわりとすぐ終わったけど


543 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:15:26 BFSWDobE0
やっと妖怪の山か…後半分ぐらいかなクリアまで


544 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:19:14 Aki4jkZI0
>>542
SSSSSS*2 SSSSSE*2 SESSSS*1 SESSSE*1 育成6体
ぐらい作ったら石が尽きた。

しょうがないから、集アタッカー優先でパンデモマラソンしてる。


545 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:20:34 EQ966Kqw0
全キャラ立ち絵
アニメーションドット完備
こりゃやばいでぇ・・・


546 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:22:03 LKOLcCLY0
>>520
え、戻ったんだけど・・・ルートミスったか?


547 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:22:24 ku3B1PA20
スタイルチェンジでアニメーションも変わりますとかだったらヤバかった
いや今でも十分なんだけど


548 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:24:28 OdmkR2tI0
そのドットは右向き左向きで別々に打ってるらしいしな…


549 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:25:22 Aki4jkZI0
>>546
守屋終わったら、岩砕きのグローブだか使って→のほうから降りてくと、
山の廃村でちぇんからスキマップ(そらをとぶ)もらえる


550 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:26:54 ygvgxTiY0
守矢終わった後、神社に休憩所がある事に気付かずに突っ込んで死んだ


551 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:30:48 LKOLcCLY0
>>549
多分二手に分かれたルートでミスったな・・・


552 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:31:11 1gIm.KNk0
>>550
俺も情報集めっかーとか神奈子に話しかけてボコられかけたけど
救世主あっきゅんが完全試合してくれて助かった


553 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:31:26 5bS.nKfw0
>>540
石集めは
多重起動して通信対戦で自分と戦う
サンドバッグ側は瞬殺できるようにしておく
が一番はやそう


554 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:43:06 1gIm.KNk0
藍様Dのタイプの不遇っぷりには悲しみを覚えざるをえない。
なんで、Aが耐性5つなのに、Dだとたった2つなんだ・・・
そして、なぜその2つの耐性に依存するアビリティなんだ・・・
タイプ逆にして欲しかったなぁ。大地って攻撃面優秀だし


555 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:43:08 qGOPuTrQ0
特化耐久多いから両刀つくりたいんだけど
オススメいない?


556 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:46:56 lqmAnehg0
今日10戦くらいやって3戦くらいP文出てきたけど実際戦ったら言うほど強くないだろって言う人の気持ちが分かったわ
大体何の考えもなしに先頭に出てきたり、対処できる奴に変えても思考停止連続技しかしてこないんだよな
だから数値重視するとぶっ壊れに見えるし、対戦で強さを感じるタイプはそこまで強く感じないんだよ


557 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:50:57 s66rzQmI0
出すなら初手しかないから読まれやすいのはあると思う
そこらへんはこっちのテクにもよるね


558 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:51:12 qGOPuTrQ0
>>556
先鋒Pあやツイスターがほとんどだからな
高耐久なりこだわりなり先制技なり他の仕事しながらあやみれるキャラなんてくさるほどいる


559 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:52:59 ykukqKC20
S魔理沙のアビ上手く使いたいんだけど
ジュエルで特攻するくらいしかないかな


560 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:53:11 EQ966Kqw0
まあ読みゲーで分かりやすい
行動してくるのは論外なのですよ


561 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:54:12 OdmkR2tI0
それってP文使ってるやるが残念なだけじゃ


562 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:58:18 qGOPuTrQ0
>>559
俺が使ってるのは
碧CSぶっぱ@チョーカー
素早さ高いから先制で攻撃した後チョーカーで耐える倒せたら次も相手にするし
倒せなかったり受け出しでチョーカー消えても窃盗癖で相手のアイテム盗める
一回藁人形とって自滅したことあるけどそれに注意すれば意外といける


563 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:58:47 dMJ9HDIQ0
>>559
ジュエルで疾風迅雷の威力を高めつつアイテムを強奪して帰っていく


564 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:59:41 ykukqKC20
>>562
いいね
ちょっと参考にしてみる、ありがとう


565 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 02:59:47 BRlNAhyM0
>>556
やることが分かり易いからカモりやすよね
これで搦め手入れられるとこっちも対処ムズいが


566 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:00:21 ykukqKC20
>>563
かなり読まれて大地繰り出されるんだよね


567 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:01:40 OdmkR2tI0
S理沙に光の安定技をくれ
スターフレアじゃあんまりだ


568 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:07:04 dMJ9HDIQ0
>>562
チョーカーって消失系のアイテムなのか
なんで道具1に入ってるのかと思ったらそういう分け方か

>>566
魔理沙っぽいスタイルってだけだから気にしないでくれw


569 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:07:51 qGOPuTrQ0
>>564
雷は読まれやすいからスキカでウルトラハイトーンいれるのオススメ、意表をついて光半減のやつとかに割とささる
一致じゃないけど2回打てばC受け特化じゃなければ倒せる
あとは散り際にパルスレーザー(光版はかいこうせん)打つのが個人的に好き、弾幕はパワーって感じで
Sまりさで2タテして最後これで決めたときはマジかっけぇと思ったw


570 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:08:03 2Vk0/m520
>>562
まりさちゃんかわいい


571 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:09:09 XSZdAOvo0
ウルトラハイトーン持ってるんだから贅沢言うな
一致音技が65止まりな神子ちゃんだっているんだぞ!


572 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:09:51 OdmkR2tI0
神子ちゃんはさすがに救済いるだろって思う
どっちのスタイルも


573 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:11:26 2Vk0/m520
>>571
まさか覚えられないのか…?


574 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:13:26 18xugDWY0
覚えられたら音のエースとしてもう少し出張ってたんじゃないの?


575 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:13:45 qGOPuTrQ0
そもそも集攻で威力高い音技ってなんかあったか?


576 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:14:43 2Vk0/m520
もし調整されたら使ってみよう
ぎゃーてーとみすちーいるから壁は厚いけど


577 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:16:06 x8VCJr/U0
進化後でも見た目変わらないのだけが唯一の不満だわ
今回ドット動くしそこまで用意する暇無いのも分かるけどね


578 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:16:48 bDXWiIm.0
Sみこちんハイトーン覚えるじゃん、と思ったら圧倒的集攻への偏りだった


579 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:17:09 ygvgxTiY0
アップテンポあるからウルトラハイトーン使えたらだいぶ違っただろうなぁ、神子
関係ないけどオフェンサートランスってつえーな。一回通したら手がつけられないわ


580 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:18:11 qGOPuTrQ0
>>576
そいえばぎゃーてーと戦った時
うちの輝夜が弾幕オーケストラでHP半分くらいもってかれたんだけど
あいつそんなに強かったっけ?単純にこだわってたのかな?


581 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:20:11 qGOPuTrQ0
>>577
衣装チェンジくるの知ってる?


582 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:20:42 YyCCeA3w0
ttp://gyazo.com/084156e3fa447f04bf24366a0177856b
氷の洞窟のこの下の部分っていける?
透の魔石だけが見つからなくてこの下かなって思ってるんだけど


583 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:20:54 1gIm.KNk0
ホ、ホーリフレアっていう伝説レベルの技があるから・・・
てか、Sみこはそもそも光・炎だから音技無くても別に大丈夫だし
なお、特性は()


584 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:22:11 1gIm.KNk0
>>580
アビリティの得意分野のおかげで一致技の威力が1.5倍じゃなく2倍
そして、音は無茶苦茶通りがいいからこだわって音技打ってればいいってわけよ


585 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:23:56 2Vk0/m520
>>580
C130+アビリティで一致火力上昇+威力120
ベルト付けてSを補えば完璧


586 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:24:14 YyCCeA3w0
よく見れば上に書いてあったな
申し訳ない


587 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:26:09 iO.L.5vwO
今日結構対戦したけどP文は警戒されてるからか余り出てこないで
アンチ文キャラ同士の殴りあいが多かったな
イクさんはアンチ文としては完璧だがアンチ文同士の殴りあいだと鋼に弱いからキツいわ


588 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:26:14 dMJ9HDIQ0
ちなみに上のアイテム&段差のところから降りる位置を考えると行ける
けど下と階段で繋がってるだけで特にアイテムもない


589 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:26:29 qGOPuTrQ0
>>584
きょうこ地味に強いって言われてるカラクリはそれか
音なら見た目でSわかさぎひめ使ってたけどきょうこも視野にいれとくか


590 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:30:25 OdmkR2tI0
S衣玖の技構成どうしてる?
トールハンマー、狂乱浄瑠璃、プラズマボールorパライズまでは確定なんだけどあと1つが埋まらん
ちなみに集弾チョッキはすでに別キャラが着てる


591 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:35:21 iO.L.5vwO
>>590
俺はそれにオーバースキルいれてる。どちらにせよこだわりのせいでトールかオーバーしか使わんから後は適当


592 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:48:28 OdmkR2tI0
オーバースキルなら狂乱浄瑠璃との選択だよなぁ
ベルトS衣玖って多いんだろうか
それだとうちのPTだと困っちゃうな


593 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:50:50 X2xyOGM.0
>>590
耐久は
Pあやの素飛び膝生命符込低乱数4耐え
Pあやの藁人形飛び膝生命符込3耐え
自分のPTだとトールハンマーまで仮想的に対して要らなかったから雷槍
スキルの選択肢はパラライズにしない場合は起点回避でアップビートか突風(パラライズとの両採用もあり)
耐久相手にささるテルミット
物理流しの性能を高くしたいなら鼓舞


594 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:52:25 EgO3ySxg0
玄武パで追加効果麻痺から無双されかけてワロタ


595 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:54:11 GvMIuMAU0
オーバースキル/トールハンマー/疾風迅雷/シャークトレード@ベルトで使ってるわ


596 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 03:59:06 w6HDpr2I0
オレンジというおすすめの音技使いがいるんだが


597 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 04:01:35 OdmkR2tI0
>>593
耐久調整はほぼ一緒だった
悩ましいな…
とりあえず突風で様子見てみるか


598 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 04:09:01 X2xyOGM.0
>>597
Cがもうちょいあればしんみょうまるメタで数符・闘もありだったんだがな
藁人形持たないと沈まないから諦めた


599 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 04:41:52 Aki4jkZI0
とりあえず、嫁のAウドンゲで対戦してみたけど、なんとも言えない感じだった
いっそのこと技構成かえて、耐久相手に強い感じで言ったほうがいい気がしてきた


600 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 05:36:10 bl/pwZzo0
彩光百花のスキルカードって裏山洞窟の何処にあるんだ?
全然分からんのだが・・・


601 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 06:38:30 mOjYVFRk0
痛烈な一撃はダメージ二倍? それとも本家同じ1.5倍?


602 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 06:43:06 HMHYQAJo0
一度しかやってないけど、ぬえまみぞうのダブル変化して対戦してたら通信エラーとか言われたのは
W変化の不具合とかじゃないよね・・・?


603 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 07:23:34 mOjYVFRk0
小休止回復は8分の1?


604 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 07:30:22 mOjYVFRk0
黄砂は特定タイプ人形の散防1.5倍効果はないかな?


605 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 07:38:09 MhZv79pIO
>>590
トールオーバー両壁@蛍石
反動で早期退場出来るから壁要員にしてる
Pあや出されないように選出で縛ってるのと
万が一出されても、壁からごり押せる


606 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:13:22 tqbfQHBc0
>>605
火力のある器用な先発は厄介だな


607 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:36:03 hjxrawGU0
夢子ちゃん好きだから選んだけどこれは完全にP文の下位互換ですかそうですか


608 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:36:39 ol.M/5z.O
ptにPあやさくやを入れ相手に読ませて、嫁お燐ちゃんとそれを補う子で戦うの楽しいれす。
安直にPさくや選んでPらんとかの対策の子だされるのが一番困る。


609 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:39:21 1gIm.KNk0
>>607
タイプが違う時点で互換もくそもないんですがそれは・・・


610 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:41:18 1YXz8KWA0
Pあや言いたいだけだろw


611 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:43:53 ol.M/5z.O
基本的に属性、アビのどちらかは違うから完全な下位互換はいないじゃろ。


612 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:47:43 3MBVCztk0
さらに言えばCOSTって要素もあるしな


613 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:48:20 1gIm.KNk0
そういえば、どうでもいいけどユウゲンマガンが嫁の人っているのかなぁ・・・
神玉はまだ片方が女だし、最悪こーりんと一緒にホモってもいいけど
マガン嫁はなかなか高レベルなきがする


614 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:53:35 ijERF43g0
スキカ56のゴーストウェーブってどこにあるか教えてもらえませんか?
どこで取り逃したのかすらわからない・・・


615 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 08:57:02 kgVqQZs.0
妖怪の山の登るときに使った道にあったと思う


616 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:04:12 BRlNAhyM0
単純に馬火力な奴ってどんなのがいるかな?
萃香勇儀は考えてるんだが他になにがあったか


617 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:04:33 ylMH66Cc0
>>587
抜き性能高い奴は削りに使わないから当たり前だろ
ローだって本来は終盤まで温存しとくもんだしな


618 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:08:53 IZPGa0KQ0
後の先幽香とかは?
天変地異とかでアホみたいな火力出るけど


619 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:09:16 /mJ15T2I0
>>616
Pお空が両刀高火力のはず


620 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:09:52 OdmkR2tI0
>>613
まぁ可愛い気がしないでもないけど、さすがに嫁は無理だな…

474 名前が無い程度の能力 sage 2015/01/05(月) 21:54:02 ID:.nAP1JKk0
なんだこれ
ttp://i.imgur.com/IJsle7F.jpg


621 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:12:20 OdmkR2tI0
幽香に鉄下駄履かせてジャイロどーんってどうなんだろう
素早さ実数値が相手の6分の1以下で最大火力だっけ


622 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:12:46 ylMH66Cc0
>>605
鉄塊受けとかどうしてる?


623 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:19:30 .aURPEXY0
Wikiを見たらPあやが強そうなのは、素人の自分でもなんとなくわかる。
でも自分が使って相手が使わなかったとき負けたら悔しすぎるので、使いたくない。


624 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:22:57 0Dt1XzJo0
なんか何回3姉妹に話しかけても写真イベも始まらないし全部のマス調べてもお守りも手に入らないから諦めてたんだけど
再起動したらいきなりイベント始まってわろた。廃洋館なんか挙動おかしい


625 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:33:02 YXT3o0S20
原作からして幽香ほど重火力アタッカーが似合うキャラはいないな


626 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:45:29 QFzEQ5SI0
玄武対策どうしてる?
とよひめにやられてから嫁にロストクライシス覚えさせた


627 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 09:54:19 x3XimpxI0
るーことなら挑発で乙るがとよひめは読み外すと面倒だからワンパンできるやつおいてるわ


628 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:02:53 16yRs.a20
玄武始動で出てきたなら解呪の符持ってそうだけどそうでもないのか


629 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:18:01 neOmwib20
る〜ことが恐いのはアップビートよりも縦横無尽で不屈をぶち抜かれること


630 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:19:20 kLcpG9Xw0
タスキ持ちぶち抜く手段と火力技があるから耐えて戦うスタイル難しい


631 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:19:28 uiVV89rw0
青龍の仕様がよくわからないんだけど要するに逆さバ○ルってこと?


632 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:39:09 mOjYVFRk0
打ち出の小槌  の効果は2倍ですか?


633 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 10:47:29 FQjwpGvw0
交代受けで技Aを受けてから次行動
先手エンカレッジ成功→「◯◯はAしか出せなくなった!」って表示が出ても
そのターンは相手が選択した技Bが出るのってこういう使用?
その次のターンからはAしか選べないみたいだが


634 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:03:11 rofBw4ts0
原作って同時トリックでこだわりパスパスしたら別の技出せたっけ?
シャークトレード同時発動で2人とも技がシャークトレードに縛られたんだけど


635 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:04:06 35qD8a960
相手が最後に使ったスキルを〜だから
エンカレッジ発動する直前に使われたスキルでしょ。だから合ってる


636 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:05:40 tqbfQHBc0
本家は選択していたBが取り消され強制的にAが発動するね


637 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:13:43 FQjwpGvw0
文章的には間違ってないんだが本家のアンコが確か強制的に技変更されたハズだからさぁ
これあるのと無いので全く使い勝手が変わってしまう


638 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:17:28 35qD8a960
本家ではこうだった〜って奴はここで聞かれてもわかんねえよw サークルに直接聞けw


639 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:25:09 iO.L.5vwO
ちょっとモブトレーナーかわいすぎんよ
再戦&立ち絵閲覧不可なのが実に惜しい
侍女ちゃんに癒されたい


640 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:28:38 a.OVOmNU0
誰かが言ってたが、確かに二口女のデザインは出色の出来
後ろに立つとバレる? ん????? がすげーなっとくした


641 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:30:20 kLcpG9Xw0
幻想郷じゃなくて桃源郷ですよね、幻想入りしたい


642 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:32:27 OQUXlGws0
茶色い頭巾の子と餅食ってる子が好き
なんの妖怪だかさっぱりだが 小豆洗い?


643 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:41:58 TC.jBCok0
向日葵妖精のひまわりひねりたくなってきた…


644 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:42:29 35qD8a960
ひねっちゃだめー


645 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:43:41 MhZv79pIO
>>632
生放送で聞いた、両方2倍

>>642
頭巾がキキーモラ 餅が静か餅
ついでに桶被ってるのが垢嘗め
紙持ってるのが紙舞 獣耳が妖狐


646 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:48:18 TC.jBCok0
>>644
可愛いprpr


647 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:49:25 kLcpG9Xw0
テルミットと狂乱浄瑠璃の謎の見付けにくさ
同じ悩み抱えてる人多そう


648 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:54:54 35qD8a960
六の道だったかにいたオテンバ娘の「大きくなっても人形いてくれるよね?」に切なくなった


649 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:56:02 fnpse0/kO
妖狐以外全く分かんなくてわろた

キキーモラってBBAじゃなかったっけ…と思ってwikiったら
ロシアで一般的に信じられているキキーモラ像は、決して年をとらない少女である→ほほう
性格は大抵おっとりで、害されても抵抗はしない。他方で夜中に大暴れをし、騒音をまき散らす妖精とする解釈もある→抵抗しない…?夜中に騒音…?
閃いた


650 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:57:43 KThTYdbo0
>>649
通報した


651 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 11:59:02 kLcpG9Xw0
一番怖いのは妖怪じゃなくて人間だからね


652 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:20:20 x3XimpxI0
>>637
昨日エンカで縛って勝てたからおかしいなと思い今試したがやはりちゃんと縛れたぞ
何か勘違いしたんじゃないかな?


653 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:23:04 ccqpH8C60
ノーマルスタイル限定のルールがあってもいいのではないだろうか?


654 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:32:17 35qD8a960
掲示板募集なんだし、縛りルール追加で入れればいいだけじゃね。
今は大体ガチパ対戦がほとんどだけど、しばらくすりゃカテゴリ縛りも出てくるでしょ。


655 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:34:27 QSbRljYY0
人形演舞のミミちゃん、能力が期待してたものと全然違った
なんであんなに足遅いんだ・・・る〜ことが重(ry


656 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:37:07 wAUpUrD20
ついでにLv5縛りにしてリトルカップにしよう


657 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:37:15 CqgQym1A0
キキーモラってぷよぷよの方思い出すわ


658 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:38:00 MhZv79pIO
>>622
見落としてた、すまん。
S抜いてる鋼相手なら素直に壁貼って反動技で削りつつ退場する
もしベルト巻いて抜かれても鉄技固定だから次が安全に積める
S抜かれてる鋼相手ならヤマメかむらさで受けてる
どちらも連れてきてないか選出してないなら突っ込む


659 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:38:33 UM7M6ffY0
>>655
遅いなら 玄武をまけば いいじゃない


660 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:39:25 bnMLP.gU0
つーか募集スレは専用の板でも立てたらどうなんだ


661 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:39:47 DZqdv7rI0
る〜ことは数値とかよりもまず先に自爆されてあまりの威力()に泣きそうになったわ


662 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:40:36 Cdx6mJso0
玄武パって始動役は捨て駒にして残りの鈍足に無双させるって認識でええの?


663 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:49:55 DZqdv7rI0
メガテンの方しか思い浮かばなかった


664 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:56:36 hzTN3OJg0
古喰ってなんて読むんだろう。ググってもわからん


665 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 12:56:54 Wm31XtyI0
まだパッケ版って発売してないんだっけ
熱帯が煮詰まって、皆ガチPTばっかになるのが怖いから早い内にクリアしようと考えてるけどそんな急がなくてもいいか


666 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:11:26 ooA9e2iI0
レートが無いからガチPTばかりになる事は無いだろう仮にtencoみたいなレート測定器が出来たらガチとエンジョイで棲み分け出来るし


667 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:12:22 DZqdv7rI0
対戦って自分のPTに名前つけたりできるんだろうか?
それとも主人公名前が表示されるだけ?


668 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:14:15 x3XimpxI0
主人公名と肩書き(自由変更にできる)


669 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:14:18 ooA9e2iI0
主人公名は確実に表示されるけどPT名は表示の切り替えが対戦設定で選べるよ


670 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:16:47 DZqdv7rI0
マジか
少し育成のモチベーションが回復したわ わりがとう


671 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:16:58 kLcpG9Xw0
これもしかしてパッチによって道具のある場所変わってる可能性あるんだろうか


672 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:18:49 16yRs.a20
>>662
玄武って蓮子以外なら基本最長3ターン(玄武、退場技で2消費)しか暴れる時間がないから鈍足無双は相手が無警戒じゃない限り無理だと思う
ひるみ先制、森羅結界、チョーカー持ち等にも弱いからステルストラップ撒いて補助するとか、非玄武下でも動けるアタッカーを選出しないと勝てないんじゃないかな
ハマれば強いけど対策も簡単だから思考停止だとキツいと思う


673 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:26:48 SKF0WWX60
上でエンカレッジ使ったターンは相手別スキル出せる、って書いてたけど
クレームも同じターンで使っても同じスキル使ってくるのね・・・
好奇心で守る→クレームとか狙ってたんだけどなぁ


674 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:28:34 HOl3P3dk0
クレーム撃っても変化技出るってこと?


675 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:30:47 HOl3P3dk0
クレームが挑発だと思ってた、いちゃもんだったのか


676 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:33:40 9FxPWLm.0
まだやる事色々とあるんだろうけど、クリアしたら何か満足してしまった。
俺みたいな人いないかな?

皆はクリア後は育成やらネット対戦かな?


677 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:34:25 x3XimpxI0
ストーリーはチュートリアルだろ何言ってんだ!


678 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:40:34 35qD8a960
エンディングのラスト風景は満足感高いから分かる。

クリア後はネット対戦するためのトレーナーを倒すために育成しつつ取り漏らしをとったり、
(クリア前にやったけど)図鑑埋めたり、パンデモマラソンの準備したりだな。

SすわっこLV100にするマラソン準備は結局3時間かからなかったけど。
(6S人形2体作成に40分、Sすわこ5S作成、LV100Aちぇんで華扇ちゃん家前を徘徊してLV70、
 先頭にしてLV82、飴18個突っ込んでLV100)


679 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:41:14 HOl3P3dk0
プレイスタイルは人それぞれだし、満足したならいいんじゃない
二千円の元取ったと思うぐらいまでは熱帯する人が多いとは思うけど


680 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:48:50 BTFfPmN.0
迷路だるすぎたから結構アイテムスルーしてて全然スキルカード揃ってなくてわろた

位置一覧はよ


681 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:54:23 SoGF4eQg0
やっと育成終わったと思ったら、ガキ故にポート解放出来ない悲しみ


682 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:58:01 2Vk0/m520
クラ側なら開放必要ないからどんどん凸しよう


683 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 13:58:37 35qD8a960
Wikiにもやり方あるし、「(ルータ名称) ポート開放」でググれば大体やり方書いてあると思うが。
親がルータの管理パス設定してるなら親に聞けw


684 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:09:12 SKF0WWX60
ポート開放用のツールも環境によっては使えるよ
とりあえず調べてみればいいと思う


685 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:12:22 SoGF4eQg0
しばらくクラ専で頑張ります・・・w


686 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:27:25 35qD8a960
対戦スレの勢い1400か。すげーな。


687 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:27:38 BRlNAhyM0
遅くなったけど馬火力ありがとう
幽香は既に何パターンもあるからお空にしようかな・・・


688 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:38:21 PsUT3Utg0
Pらんの属性は幻炎だから光と闇に耐性あるのはわかるけど
なんでDらん(幻地)になると光と闇の耐性消えるの?
誰か教えてください


689 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 14:39:50 ijERF43g0
けいねのハクタク化ってステどんな風に変化してるか教えてください!


690 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:26:23 WsaVrOxo0
今からやるんだが嫁を妹紅にしようと思う
何に振ればいい?


691 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:27:31 SKF0WWX60
>>688
wikiのミスしてる人もいるよ・・・
前にマガンが間違えてたから手直ししたけど・・・

>>689
wikiに乗ってるけど
ディフェンス(通常時) 95-95-115-55-80-45
ディフェンス(ハクタク時) 95-130-50 -55-50-120
あとメール欄にsageってし忘れてる


692 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:30:59 SKF0WWX60
>>690
スピードタイプにするかパワータイプにするか次第
スピードならCSにH振るかどうか?
パワーならA+耐久面か両刀にするかだけど光でしか覚えられない属性の範囲は
光威力80か風威力50なため個人的にはHA振りにしそう


693 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:36:45 Qr5jRciY0
良いエンディングだった
一週目は攻撃範囲と先制攻撃のゴリ押しでナズ、めーりん、にとり、文ばっか
使ってたんだけど
二週目は速攻系以外でやりたいんだが何か使いやすい娘いない?
ちなみに二週目の運命の相手はスイカです


694 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:43:32 WsaVrOxo0
>>692
さんくす
参考になった


695 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:48:36 wqddt/vE0
>>693
Pすいか


696 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:48:41 D.lHJq5Y0
数合わせだったはずの大ちゃんがこんなに使いやすいとは…
成長早いし序盤は一致吸収、終盤はどっかで起点見つけて何回か舞ってゴリ押しでなんとかできるし
でも多分序盤のちょうちょ枠だから通信対戦だと微妙なんだろうな…


697 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:51:08 w6HDpr2I0
ちゆり。にとりと被る感あるけどね。


698 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:53:53 BRlNAhyM0
詐欺玉の説明がイミフなんだがこれどろぼうなのかね


699 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 15:56:45 7lvyQy6Q0
>>693
加速Pみすちーでブレハピ積んで無限音階くっそ気持ちええで


700 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:12:32 WsaVrOxo0
ライセンス完了させたあとどうすりゃいいの?


701 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:14:13 DZqdv7rI0
バージョンアップでノロイの人形の効果をわかりやすく書きなおしたってあるけど、本当に治ってるのこれ?
結局「無効の技でも相手にとおる」ってことでいいんだよね?


702 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:15:34 B8o9n8Ko0
>>678
七色の飴って量産できるの?
18個も使うの?


703 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:17:27 TX9/.PvY0
>>701
相手の技が本来無効でも自分にあたる
つまりデメリットアイテム


704 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:17:32 57EHDK1.0
すわを100にしちゃえばそれ以降のレベリングクソ楽になるんだから、
使うタイミングそこしかなくない?
別に100まで引っ張らないと対戦にもってけない訳じゃないし


705 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:17:48 1gIm.KNk0
>>700
説明書読んでこい


706 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:18:34 Qr5jRciY0
>>695
Pスイカは何を覚えれるか分からないから怖いストーリーでは過剰火力な気がするし
交代出来る技覚えれるなら使いやすそうだけど

>>696
大ちゃんは序盤専用だと思ってた

>>697
旧作よく知らないけど見た目どうりなんだ

>>699
その場合は耐久振りですか?


707 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:20:23 16yRs.a20
>>696
運用してないからなんとも言えないが望遠S大ちゃんなら持ち物回復のやつにして
粉撒いて、バリア貼って、舞積んで〜を繰り返せばいいんじゃないかな


708 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:24:24 WsaVrOxo0
>>705
自決しました


709 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:25:53 PBMPpQoc0
待て、はやまるな!


710 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:26:11 I6hw4PFU0
死んだのか


711 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:26:39 FD7JUIyE0
まずいですよ!


712 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:27:45 s66rzQmI0
突然の自害報告
やっと図鑑梅終わったわ
少名ちゃん育てよ


713 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:29:50 35qD8a960
>>702
飴は量産できないけどストーリー終了して各地回って集めた18個を突っ込んだだけだよ。
パンデモ開始すれば経験値は4分で3万〜5万手に入るようになるし。
こういう時ぐらいしか使い道がなかったから余らせておくのももったいない。


714 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:30:17 ijERF43g0
>>706
Pすいかレベル習得スキル
ストーンスパイク、クロスカウンター、逆境の一手、
シューティングプレス、天昇、真空破断拳

Nすいか習得スキルは省いてます


715 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:30:19 x3XimpxI0
まさかこのスレから死者が出るとは…南無阿弥陀仏


716 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:31:36 nOe5Kpcw0
これってpp振ってからレベル上げしたほうが強くなるの?
ポケモンあまり知らんからよくわからん


717 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:34:06 x3XimpxI0
>>716
いつ振っても同じ
本家は振ってから1レベでも上がれば反映される仕組みだが、人形演舞は振ればすぐに反映される


718 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:34:22 2Vk0/m520
過去形になってるから幽霊かなんかだろう…


719 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:38:29 eKdDYKfY0
図鑑コンプしたけどスタイル別も集めないとか
フランちゃんマラソンまたか…


720 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:39:43 nOe5Kpcw0
サンクス
S諏訪子育ててくる


721 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:44:11 uScquryU0
飴はレベルで覚える技確認するのに使ってリセットしてるな
なかなかwikiの情報揃わないなぁ
使われない子はなにも書かれないし本家ほどの充実度はいつになるのやら


722 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:45:46 s66rzQmI0
つってもまだ1週間ちょっとよ
2月ごろには大分埋まってるでしょう


723 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:48:05 Qr5jRciY0
>>714
ありがとう!
Pスイカ的には真空破断拳がノーリスクになるのだろうか
2ターン動けないとかじゃないなら無効以外ならイケるか
HA、HS、ASどう振るのが安定するんだろう?


724 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:56:45 7lvyQy6Q0
>>706
何も知らずにCSぶっぱで使ってたけど耐久振りで龍神持たせれば安定すると思う。


725 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:57:55 ieRJ/30w0
能力の強化って早めにPP振り分けた方がいいのかな。
レベルあげてから考えようと思ってたけどよくないんだろうか


726 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 16:59:01 xN5fXc1Y0
>>725
>>716>>717


727 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:02:02 IZPGa0KQ0
本家の育成難度が10あるとしたらこれは1より低いぐらいぬるぬるだからな
時間取れなくなって本家引退した人間からすりゃ有り難いことこの上ない


728 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:04:20 35qD8a960
パンデモマラソン開始できるようになれば土着神お守り持たせてLV70まで30分かからんし、
6S人形2つ作れば即座に5S作れるから量産も可能。こういうストレス溜まる部分を解消してくれてるのは嬉しい。


729 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:05:11 kLcpG9Xw0
詳しくは知らんけど本家ポケモンの経験者が作ってるって聞いたからストレスフリー仕様で
凄いとっつきやすいよね
対戦やポケモン系自体興味ない人でも東方好きならやりたくなる良作


730 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:07:05 WsaVrOxo0
自分の名前すっげー迷ってる
本名にするか違うのにするか


731 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:07:56 xN5fXc1Y0
ストーリー攻略中は努力値がどうにもならんからね
それを考え調整しながら進められるこの作品はホントストレスフリー


732 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:09:13 35qD8a960
>>730
プレイヤー名は変更不可&対戦で表示される

ので、ハンドルネームお勧め。


733 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:10:15 2Vk0/m520
あだ名とかの方がいいと思うよ

対戦スレ重複してる…まぁ1日持たんだろうけど


734 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:11:33 WsaVrOxo0
>>732
最後にいいことがあるって書いてたから嫁からなんか言われるのかと思って迷ってる


735 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:13:19 35qD8a960
>>734
人形は喋らないから安心してHNにしとけw
霊夢や魔理沙、早苗、アリスとかに名前呼ばれたいなら別だけど。


736 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:16:14 WsaVrOxo0
>>735
よし、わかった


737 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:16:59 kLcpG9Xw0
名前をお兄にした人は結構いるはず


738 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:17:23 hsUnFaWo0
技覚えるレベルって7、10、14、19、24、30、36、42、49、56、63、70で固定なんだろうか


739 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:17:43 B8o9n8Ko0
>>713
なるほど 確かにあまって今更使うとこないなぁ
わざわざありがとう


740 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:19:04 WtNVEBcw0
そういえばストーリーはエンディングまで終わったんだけど、最後にある良い事って分からなかったんだけど何かあった?


741 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:19:10 x3XimpxI0
>>737
登場キャラにお兄さんって呼んでもらえるのか天才かよ


742 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:20:04 35qD8a960
呼び捨てされる方が多い件


743 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:22:18 nOe5Kpcw0
>>742
お兄呼びもいいじゃないか


744 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:22:36 kLcpG9Xw0
呼び捨てでも私は一向に構わん
素直じゃない妹キャラいいじゃないか


745 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:23:07 5nWMcVew0
いや、崩した感じで「おにい」って呼ばれるのもいいぞ


746 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:23:11 Qr5jRciY0
>>724
ミスチー使ってみます

>>740
個人的には使い辛い娘ずっと連れ歩いてたから
その苦労が報われたかのような感動があった


747 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:23:47 wlnc/TfQ0
ユキマラソンにPユキ使うのが結構早くてオススメ
レイジィミスト撃ってるだけで勝てるから画面見なくて済む


748 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:24:33 WsaVrOxo0
まてよ...?
名前を結婚しよにすれば
ねえ、結婚しよとか言われんのかな


749 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:25:13 35qD8a960
永琳にお兄呼びされるのはどうなんだろうw


750 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:26:43 2Vk0/m520
霊夢と対峙するシーンで言われたら爆笑するよ


751 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:28:04 x3XimpxI0
パァンで始まる軽快なBGMをバックに唐突にプロポーズされるのか


752 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:28:23 jsF3w4q.0
ZUNの中では東方キャラはみんな小学生並みの見た目なので問題はない


753 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:29:03 1gIm.KNk0
ポ○モンであった中にだしてコラを思い出すな・・・


754 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:29:14 kLcpG9Xw0
最初に幻想入りした時の第一声かけは早苗さんからのお兄さん呼びですよ
信仰しなきゃ


755 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:29:51 DZqdv7rI0
お兄……しらう……うっ頭が


756 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:30:21 VQarHw/s0
姓名判断士の
「よし、きょうからこのポケモンは わたしのものだ!」を思い出した


757 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:32:20 69ihrhFw0
今日やり始めたばかりなんだが能力の振り直しはできるの?


758 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:33:51 1gIm.KNk0
>>757
クリア後にできる。
逆にいうとそれまではできない


759 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:33:58 35qD8a960
>>757
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/manual.html#force

マニュアルはひと通り読もうぜ。


760 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:36:24 ijERF43g0
今作は結界貫通と痛烈な一撃ってどっちも1.5倍?


761 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:41:18 MhZv79pIO
>>760
痛烈は1.5倍
貫通は2倍または4倍


762 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:43:27 ijERF43g0
>>761
ありがとう!
間欠泉とレインどっちとるか悩んでたから助かった
でも命中がなぁ・・・うーん


763 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:44:43 VQarHw/s0
Aこがさってやっぱり俊敏に振るより耐久のがいい?


764 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:47:53 x3XimpxI0
育成に関しては「ちっとは自分で考えられないのかよ」と言いたくなるけど
よく考えたら本家やってない人も沢山いるだろうからそりゃ育成の質問が多く出るのも仕方がないことか


765 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:49:15 MhZv79pIO
>>763
ストーリーやパンデモ用ならCS極振りでいい
対戦用なら何相手を想定するか次第
ちなみに耐久に振るならフェアリーダンス前提でもHに振った方が特


766 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:49:50 lSSju.OA0
これがオフラインRPGなら自由にやれるけど
対人前提になったら最適解以外存在価値が無いって扱いだからでしょ。MMORPGと同じ

ある意味自由度は限りなく低いゲームだよね…


767 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:50:59 DZqdv7rI0
A小傘は稼ぎにしか使ってないけど、積まなきゃ抜けない敵多そうだしいっそ散攻でもいいような気もする

結局はどう運用するのか次第だけどな


768 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:51:19 VQarHw/s0
>>765
なるほど
種族値が耐久もそれなりあったから迷ったけどストーリーなら上から殴れるほうが確かにいいな
ありがとう


769 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:54:55 QSbRljYY0
そういえば旧作のありすとユウカはいないってことでいいのかな?


770 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:55:31 MhZv79pIO
>>763
ちなみに、参考までに
Aこがさが碧の印、俊敏個体値S、PP64振りして
フェアリーダンスしてようやくPあやに俊敏が1勝てる
俊敏無振りならフェアリーダンスしても大して先行取れないと思っていい


771 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:56:32 s66rzQmI0
ロリスとかは居ないよ
けど衣装変更のアップデートでそれぞれのキャラに追加するみたいな事昨日言ってた気がする
旧レイマリとかも


772 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:57:09 DZqdv7rI0
パンデモマラソンしてると戦闘の教範か土蜘蛛があと二つ欲しくなるよな


773 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:57:40 Oth8lT4c0
二の道いるけど洞窟なんて無くねえか?


774 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 17:59:47 DZqdv7rI0
>>773
普通にみちなりだよ?


775 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:00:31 MhZv79pIO
>>773
橋の側じゃなくて休憩所の側から入れ


776 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:01:04 nOe5Kpcw0
>>773
たぶんだけど人里側の岩から入ってないかい?
休憩所の方の岩ならいけるはず


777 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:01:15 a0/XjYzY0
>>773
一の道休憩所の右隣にある岩の先


778 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:02:24 Wm31XtyI0
lv30になってスタイルチェンンジができるようになったけど、これってポケモンでいう進化みたいなもので
一度選ぶとそのキャラでは二度と変えられないのか?


779 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:03:05 a0/XjYzY0
>>778
だね
クリア後に「転生・継承」でレベル1に戻すまで変えられない


780 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:08:18 Wm31XtyI0
>>779
その転生・継承をすれば一応リセットできるのか
あまり気軽にできるものじゃないけど、戻せること知れて良かったわ、ありがとう


781 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:16:11 Oth8lT4c0
>>774
>>775
>>776
>>777
ありがとう 行ってみます


782 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:16:19 uScquryU0
妖怪変化って対戦だと6匹の一番下のになるのかな
それとも選んだ3匹の一番下?


783 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:17:08 tpT7ts8s0
雛様選んだせいかレミリアが壁すぎる


784 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:19:36 ijERF43g0
>>782
選んだ3匹の一番下だね


785 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:20:00 uScquryU0
>>784
さんくす


786 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:20:19 DZqdv7rI0
というか、原作キャラはレベル上げせずに行ったら普通に6タテされるくらいやばい
なお、紅魔館迷路で自然とレベル上げされる模様


787 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:21:06 ijERF43g0
>>785
なお、妖怪変化持ちが一番下にいても
選んだ3匹の2番目に変化してくれる


788 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:23:31 Wm31XtyI0
>>786
ルーミアで5回負け
霊夢で4回負け
妹紅で5連敗中です

序盤の難易度だと思えないわw


789 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:24:56 0bca4tmw0
>>788
負けすぎだろww


790 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:25:01 vZxVBwlo0
レベルを上げて相性差で殴ればいい


791 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:25:09 .hBwSBHg0
ルーミアや霊夢は特に苦労せんかったけど
もこたんは頭おかしい、ウドンゲがレベル23前後を繰り出してくるのにいきなし30とかぶっとびすぎやろ。


792 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:26:52 TX9/.PvY0
その程度でひびってたらレミリアでもっと驚くことになるぞ


793 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:28:11 xN5fXc1Y0
ボスは全力でどうぞというスタンスなのかな
本家と違いタイプじゃなくて作品で統一されてるからタイプのバランスが良くなってるってのもある


794 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:28:11 o3lXCwY60
紅魔館でさまよってたおかげでレミリア行く頃には50ぐらいありました


795 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:28:15 D8CETAIE0
本家もこのくらいの難易度でいいんだがな特にジムリーダーや四天王みたいなボス戦は


796 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:28:36 35qD8a960
嫁が蓮子だったのでチュートリアル魔理沙にすら殴り負ける始末


797 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:29:21 C7FF0eOY0
妖怪の山が一番怖かったわ


798 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:30:26 Cdx6mJso0
駒の揃わない序盤のバカルテットや霊夢に苦戦は分かる
以降で唯一ヤバイと思ったのはひるませマンと化した早苗くらいかな
いや鈍足キャラで挑んだのが悪いんだけど


799 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:33:15 4jatmVwM0
ストーリーなげぇ・・・


800 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:34:35 IZPGa0KQ0
何があってもD霊夢使えば相手が止まるから楽だった
流石俺の嫁


801 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:34:37 DZqdv7rI0
>>796
霖之助が相棒だけど煎餅なしだと無理だった
最初の魔理沙って攻撃技しかないから速さで勝たないとまず負けると思う


802 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:35:32 EgO3ySxg0
ORASよりストーリー長かった気がする


803 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:37:51 OdmkR2tI0
原作キャラで自キャラの人形使ってこないのってユキマイだけだよな


804 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:38:32 s66rzQmI0
ユキマイも初回は使ってくるよ


805 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:39:11 OdmkR2tI0
そうだっけ
強化後ばっかりだから初期構成覚えてないや


806 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:39:17 nOe5Kpcw0
グラビティブラストのスキルカードってどこにあるん?


807 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:39:35 1gIm.KNk0
困ったらA阿求投げたら割りとなんとかなった
それ以上に出落ちしたけど


808 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:48:55 n/X8LZWw0
なんどもDLして頂いてる方本当にごめんなさい。またです。
人形図鑑1.5
ttp://www1.axfc.net/u/3388510
PASS:いつもの

PT耐性診断(眉唾物)を搭載。
(PTを入力すると貴方のPTに一貫する属性や各属性に対する強度(ザル判定)が自動で出てくるというだけのものです。)
属性耐性を無効アビリティに対応(エアクッション、虚弱体質等)
らいこのライバルの衣玖さん優遇(血の涙)

自分でこれ欲しいなという機能を思いついたら入れているだけなのでおすそわけでよければ。
一応技、アビ全てのデータがあります。
実際育成や、対戦時のカンペにはなかなか使いやすいと思いますので
DLして対戦をより深いものにしていただければありがたいです。
Excel2007以降をお持ちでない方は少し不自由かもしれません、
よくわからないので申し訳ない。
ドウセミスガアルンダー


809 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:52:21 2HcB4Onc0
>>808
おつかれさまです
ありがたく使わせてらってるよー


810 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:53:49 1gIm.KNk0
>>808
おぉ、ありがたいです

らいこはアビリティが死んでるからなぁ・・・
技で差別化していこう(白目)


811 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 18:56:53 hsUnFaWo0
俺の星ちゃんのページが完全に白紙同然だったから気合入れて更新したわ
嫁の人は役立ててくれ


812 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:00:32 n/X8LZWw0
>>810
か、活発だから停止しないし!


813 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:02:24 YvEGrHYI0
削除早っ
何か不具合?


814 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:03:26 1gIm.KNk0
>>808
ダウンロードさせてもらった身でアレな事を聞くんですが、
PT 構成のシートの相性表が全部計算エラーをはいてるんですが、そちらでは正しく表示されていますか?
されているなら多分金ケチってキングソフトオフィス買った自分の責任だと思います(白目)


815 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:03:49 cSgloBL60
>>808
すごい
自分の人形の耐性もうろ覚えなんでこういうのが欲しかった
ところでPT耐性診断(眉唾物)のページ、散攻と散防が同じになってるよ


816 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:06:37 OdmkR2tI0
しかし対戦スレみてるとレス内容は非に比べるとかなり質素だよな


817 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:08:38 cSgloBL60
>>808
それから診断のページの水耐性の欄が水木金同日月になってる


818 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:08:42 asloVVQQ0
マップ頑張ってるとはおもうんだけど、こうまかんやら地底やら神社裏やら、面倒になってくるマップがいくつかあるなぁ
レイラお守りとか敵エンカウントなくすアイテム使わなかったらだれすぎてやってられん


819 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:08:50 57EHDK1.0
まあ相手の編成にケチつける内容になるから
下手に内容あるよりマシだと思うけどね
ましてや対ホストだと下手に口出しするとデッキ内容バレるし


820 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:09:52 kLcpG9Xw0
あの時は雑談スレが一緒にあったし幻想板は荒らしに厳しいから下手な事言うとすぐ規制されるし
良い意味ではっちゃけにくい


821 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:10:04 1gIm.KNk0
>>818
洞窟内でスキマップが使えると気がつけるかどうかも大事だと思う


822 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:16:48 zS/f9RzI0
>>808


>>821
洞窟では結構早くに気がついたけどパンデモでも使えるのに気がついたのはED後だったわ
そして加速するユキちゃんイジメ


823 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:19:31 n/X8LZWw0
>>808
ttp://www1.axfc.net/u/3388543
修正です…
こっちでおねがいします。
一応シート保護で選択できない箇所があるだけなので、解除すればさっきDLした人は普通に使えます。
変なところダブルクリックとかして関数書き換えると大変そうなのでシート保護してるんですが裏目に出た…
あと水木金土日は笑った、Excelならではですね。修正しておきました。
お詫びに貴方のPTのいくのニックネームを「らいこ」に出来る権利を差し上げます。悲しい。


824 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:21:03 bl/pwZzo0
彩光百花って裏山洞窟の何処にあるんだ?
さっぱり分からん


825 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:21:09 vZxVBwlo0
対戦用アイテム1個ずつ買ったら所持金200万全部飛んだ
ユキマイ夢子からそんだけふんだくったのかと思うと何か申し訳なく思いつつパンデモマラソン


826 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:23:50 n/X8LZWw0
>>814
申し訳ありません、詳しくないのでよくわからないです…
Googleスプレッドシートでは正常に動くと報告がありましたのでそちらで試されてはどうでしょうか
手動入力になりますが…


827 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:24:40 NlpKH61I0
神綺さまがよなべして作った人形を売っぱらって金貨に変えるユキマイ夢子
それをぶんだくる主人公


828 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:24:49 n/X8LZWw0
>>815
えっ、見てなかった…


829 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:24:51 69ihrhFw0
序盤のチルノ倒した後次どこいけばいいの?


830 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:24:56 R8FriNjA0
最近玄武パとよく対戦するけど未だに玄武の効果が分かってないという…
足が遅い子が早くなるのかな…?


831 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:25:04 18xugDWY0
ユキちゃんの新衣装がサンドバッグになってしまう…


832 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:27:11 1gIm.KNk0
>>826
いえいえ、わざわざありがとうございます


833 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:27:21 H5gTVeOE0
原作キャラは一番最後にしか自分の人形出さないから
時々Aあきゅうで体制建て直せたりできるな


834 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:28:23 0Dt1XzJo0
この大迷宮の中で技マシン全部探すとか鬼畜すぎるがーw


835 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:28:43 w9FMtXgs0
>>829
人里中探し回れ


836 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:30:41 YvEGrHYI0
>>830
俊敏の遅い方から行動する
優先度には影響しない


837 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:32:09 9qHq5aoM0
麻痺って本家と一緒?
技でないときある?


838 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:34:05 ijERF43g0
>>823
おつですー!
って削除されてるw


839 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:35:12 1gIm.KNk0
>>837
麻痺は素早さ低下だけ
混乱が行動不能。ただし、自傷はなし


840 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:35:23 R8FriNjA0
>>830
ありがとうございますー。
成程、行動順が逆になるのね…


841 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:35:58 puQVL7y.0
>>99
ありがとうございます!
さいぼします


842 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:36:19 R8FriNjA0
安価ミスりました…
>>830ではなく>>836でしたわ…


843 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:37:56 n/X8LZWw0
>>808
>>823
ttp://www1.axfc.net/u/3388548
散防が散攻の値になってた…
ちょっと無視できないので修正しました。
直すの簡単ですがDLしたほうが速いと思いますのでもいちどお願いします。
もうホントごめんなさい集中力をください。


844 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:42:07 9FxPWLm.0
個体値Sランク(ALL)中々ならないな…。
もうかれこれ2時間この作業だ


845 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:43:22 n/X8LZWw0
>>844
PCの性能に合わせて多重起動したら楽だよ


846 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:44:24 vZxVBwlo0
>>844
虹の魔石使ってるかい?使ってて2時間かかるのはちょっと尋常じゃないくらい運が悪いと思うけど


847 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:45:05 Wm31XtyI0
回避四段階上がったこころちゃんがレミリアPTを三縦してわろた
これDこころってもしかして対戦でもかなり強い?


848 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:46:27 x3XimpxI0
Dこころは脳筋キラー
アップビートやら鮫トレやらで対策しておかないと下手したら詰む


849 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:50:43 n/X8LZWw0
Pこころの不器用貧乏さ加減ディスるのやめたげよう


850 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:51:15 NlpKH61I0
>>844
虹の魔石もっててうまくいかないならSの数が多くなった人形できたらそいつ新しく継承先にちょくちょく変えてけばすぐだよ


851 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:52:56 9FxPWLm.0
>>845
多重起動はやってる。
>>846
虹の魔石・・・確認してみたけど、手持ちになかった


852 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:53:54 YvEGrHYI0
>>851
早く華扇のお使いを終わらせるんだ

と言うかあれなしで5V以上ってマゾいにも程があるぞ


853 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:53:59 XSZdAOvo0
>>844
素で出そうとしてる悪寒
継承元のSを段々増やす感じで徐々にやるんだぞ
分かんないなら中身知らないけど動画も上がってたから見てみれば


854 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:54:20 teJHia2.0
>>851
>>4に色々書かれてるから読んでやってみよう


855 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:54:55 x3XimpxI0
>>851
>>407見る限りもしかして何の魔石も付けずにオールS狙ってる?
それ賽の河原で石を積むが如き苦行だぞ…とりあえず氷の洞窟で魔石集めよう


856 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:58:10 9FxPWLm.0
皆ありがとう。
言われた通り、虹の魔石取りに行ってきます。
ALL5Sまでならできたんだが、これ以上は厳しいや・・・


857 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:58:43 Loa.ZsTY0
すいません 黒いリングってどこにあるかわかります?これだけなくてwiki見ても入手条件が載ってなくて困ってるんです


858 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 19:59:38 ijERF43g0
>>843
ほんとおつです!
PT編成でPいくを入力したらキャーイクサーンって出てきて笑ってしまったじゃないかw


859 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:00:10 ku3B1PA20
>>843
これうちのOfficeが古すぎてまともに見れないんだがオープンオフィスで見れてる人いる?


860 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:01:58 XSZdAOvo0
>>859
見れない


861 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:02:55 4XEQphmA0
やっとプレイ開始できた
プロフィールの文可愛すぎて泣きそう


862 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:05:42 zS/f9RzI0
>>859
LibreOfficeで昨日の人情1.2は平気だったけど
1.5はまだ試してない


863 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:08:20 n/X8LZWw0
>>859
Googleスプレッドシートなら見れるみたいですね
ただ入力が手動になるのともっさりする


864 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:10:20 n/X8LZWw0
>>858
いくさんのせいで耐性管理に時間持って行かれた腹いせだぜ!


865 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:13:04 FEvT.LoM0
6650も出来るようになったからSP増やすアイテム欲しいな


866 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:15:29 BFSWDobE0
>>843
お疲れ様です、早速嫁パでやってみたら風と地1…やべえ…


867 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:20:46 OGXIPDr.0
見つけ次第DLしてるから古いのと混在してて何が何だか状態
でも便利


868 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:20:47 ozRAkblk0
Pあやを含まない6体を構築と呼ぶことは困難である。
選出とはPあや以外の5体から2体を選ぶ行為である。
ガブリアスを制する者が勝負を制する。


869 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:28:18 w1z0D/r60
まあ、最強やしな
それは認めるしかないわ


870 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:30:13 pDBp4qm20
連続使用できなくてもいいからせめて雷鳴のSPが3ほしい


871 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:30:15 BRlNAhyM0
単体性能ではまぁ強いんじゃないかな
うちのPTP文に相性良すぎてあんまり苦にしとらんが・・・


872 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:31:58 /7U3bLVY0
文ちゃん嫁だから嬉しいような苦しいような感じだわ
Sあやのいい使い道があればいいんだけどなー


873 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:32:07 vXfhju/M0
>>857
今日攻略中にとったけどどこで具体的にどこでとったか思い出せないな・・・
妖怪の山でとったようなそうでないような・・・
情報だせなくてすまん


874 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:33:35 s66rzQmI0
S文はP文メタとサポが優秀だから使おうと思えばいくらでも
咲夜さんPTに入れてるせいかP文見かけても全然出てこないんだよなー


875 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:35:17 x3XimpxI0
P文は入れておくだけで対策キャラ引きずり出せるから先発読みがしやすいのもグッド


876 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:36:24 1gIm.KNk0
Pあや使ってる人に聞きたいんだけど、素早さって対面意識してブッパしてる?
あと、できれば実数値も教えてくれるとありがたい


877 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:37:45 8H8AWaqg0
鋼統一PTで勝つ方法を模索中。
なかなか勝てないけど楽しい


878 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:40:07 OdmkR2tI0
風統一ならやってる


879 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:40:28 tAAujnWs0
>>877 統一PT楽しいよね
俺雷PTでがんばってる。勝てなくても楽しいのが良い


880 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:40:29 X2xyOGM.0
鋼統一だと教授や諏訪子・遊戯姉さん辺りは見かけるだけでも嫌になりそうだな


881 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:42:16 O94kPwwg0
身軽のアビリティって宝石持たせても使用すれば発動するのか?


882 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:42:27 x3XimpxI0
>>876
俊敏補正かけてぶっぱしてる
補正かけないと致命的なことに夢見やらすわこやら玉兎やら依姫がいる激戦区の最速115族以上に全部抜かれて攻撃範囲がかなり狭くなる


883 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:42:44 /7U3bLVY0
>>876
とりあえずぶっぱ型使ってるけどスカーフ調整しなおそうか悩んでるわ
実数値は200


884 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:43:36 kLcpG9Xw0
鋼統一パは浮遊石持たせて地面誘発させてからの積んで反撃がいいよ
それに合わせてがんじょう持ち特性やチョーカー使ってピンチ発動系と合わせると楽しい


885 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:44:21 ylMH66Cc0
いくやさくや使ってる人に質問だけどすわこ対策どうしてる?


886 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:44:25 YvEGrHYI0
>>881
アイテムが無くなるなら何でも発動する
急襲ダイヤモンドが良く使われるね


887 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:44:50 1gIm.KNk0
>>882,883
ありがとう
ぶっぱ文が抜けるよう調整すればええかな


888 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:45:15 8H8AWaqg0
>>880鋼使ってるときの教授は本当に辛いっす・・・


889 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:45:24 x3XimpxI0
作品統一PTならwin版主要作品は全部組んだぜ!


890 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:46:17 YvEGrHYI0
>>883
スカーフマミゾウさんが耐符自然や壁ぶち抜いて
タンブルプラント確1してくれる


891 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:46:44 X2xyOGM.0
>>885
裏にスカーフパチュリー


892 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:47:18 w6HDpr2I0
統一という程でもないが旧作統一してる
タイプ偏りすぎでなかなか楽しい


893 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:47:31 YvEGrHYI0
アンカミス
>>890>>885当て
ちな衣玖なら壁貼って突風


894 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:48:01 s66rzQmI0
>>885
Aパッチェさん入れてる
紅魔館PTだからこの人しかいないって言う


895 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:48:04 O94kPwwg0
>>886
そうなんだ、なくならないから効果ないと思ってた
ということはSさくやでSあやも抜けるのか


896 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:49:40 x3XimpxI0
(作品統一PTに霊夢魔理沙は許されるよね…?)


897 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:50:24 EgO3ySxg0
>>896
そこは自機統一やろ


898 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:52:36 8H8AWaqg0
>>884 なるほど そういう戦法もあるのですね!
情報ありがとうです!


899 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:53:48 x3XimpxI0
>>897
やっぱ甘えか:;(∩´?`∩);:


900 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:54:35 ylMH66Cc0
>>893
パチュリーは鋼1/4だから分かるがマミゾウはフルクラッシュ痛くないか


901 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:55:00 ylMH66Cc0
次スレ建ててきます


902 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:57:18 WSDqyHw.O
>>896
永や花なら許されるウサ


903 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 20:59:27 ylMH66Cc0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1420718198/

次スレ


904 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:07:34 ku3B1PA20
>>860>>862>>863
情報サンクスクラウドは重そうだからLibreOfficeっての試してみるわ


905 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:16:34 j2oI3FD20
>>903
おつおつ

ところで最遅でジャイロボール撃てるのってどの人形なのさ


906 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:17:12 VQarHw/s0
>>903
次スレ立ておつ

霊夢さん登場がパァンで唐突な割に強すぎませんかね・・・
毎回PTは全滅か全滅一歩手前という


907 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:23:01 X2xyOGM.0
>>903
スレ立て乙

>>906
最遅かは微妙だが個人的に一番使いこなせそうなのはP小町
積めるか知らないけど一応土砂降りもあるし


908 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:23:43 X2xyOGM.0
安価ミス
>>906×
>>905


909 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:26:59 vZxVBwlo0
本家のライバル意識したんだろうけど
試合に負けても盛大にテンションの高いテーマ曲鳴らしながらスタスタ去っていく霊夢と魔理沙には笑ってしまう


910 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:28:48 kgVqQZs.0
妨害戦法の俊敏ダウンでポジティブ適用されないけどこれ仕様なのか


911 : 862 :2015/01/08(木) 21:34:05 Cnr.ilFI0
>>903
立て乙

>>904
今843の試してみた、858のマジだww
一応自己責任でね?変な話聞いたことないし大丈夫だと思うけど念のため


912 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:35:31 x3XimpxI0
作品統一で募集出したら人来るかなぁ


913 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:37:38 n/X8LZWw0
宣伝しとかないと埋もれそうね


914 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:40:11 YvEGrHYI0
こっちで宣伝して
対戦したい人は別スレ募集で、でいいと思う
対戦スレ使うと邪魔になるから
ちょうど一つ重複スレが埋もれてるし
そっちにIP出せばいい。


915 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:41:37 n/X8LZWw0
PT診断自分でもやってみたけどまだ改良の余地が有りそうだよなぁ
とりあえず最後の一体決めるのに今のままじゃ6体以下検索が出来ないねー


916 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:51:13 ku3B1PA20
気がついたらもう対戦スレ4まで来てるのか
マジ板作ったほうがいいよ


917 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:51:38 3.72LMWE0
そのうち低コストキャラ限定対戦とかやりたいな


918 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:53:08 IZPGa0KQ0
人形の封印判定ってどうなってんの?
やせ我慢だかなんだかしたサラにレベル100の大妖精に誓約の糸二十個投げて全部失敗したんだけど


919 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:53:22 x3XimpxI0
テストがてら重複スレに立ててみた
良かったらきてね

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1419844476/6


920 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:55:36 1YXz8KWA0
>>918
封印判定は確率で、対象のLVとコストが高いほど失敗しやすいはず。
最悪でも50本ぐらい投げれば1本は引っかかると思う。


921 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:55:37 x3XimpxI0
おお、三月精PTの凸だ!


922 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:55:40 0HkCXHPw0
低コスト限定か・・・6VS6ならレシオとかもできそうだね


923 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:57:30 IZPGa0KQ0
>>920
マジか、流石にそんなにキツイとは思ってなかったわ
レスサンクス


924 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:57:37 9FxPWLm.0
対戦してみようと思ったけど、全然入れねぇw


925 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 21:59:07 YvEGrHYI0
>>924
ホストになれば即戦えるぜ


926 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:00:55 OdmkR2tI0
花映塚統一にミスティアとうどんげは許されるか否か


927 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:02:25 1gIm.KNk0
>>926
許されなかったら最低人数の3人が満たせなくって試合できないから
ええんやで


928 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:04:16 OdmkR2tI0
メディ、幽香、小町、映季は入れとかないとなって


929 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:05:05 xN5fXc1Y0
あやメディ幽香小町映姫でええやん


930 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:07:41 cEJJS/qU0
今日からはじめたけど嫁選びに時間がかかるな・・・・・
最初妖精PTとか仲良し?PTとか作ろうと思ったけどこの手のゲームやったことないからわからんけど色々考えないとだめなのね


931 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:07:53 1gIm.KNk0
ごめん、萃とか緋みたいにって言う意味だった


932 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:11:07 xN5fXc1Y0
人形の覚える技やステータスにもよるけどストーリーは基本的に手持ちに同じ属性が多いほど厳しいと思っとけばおk


933 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:11:12 w9FMtXgs0
>>930
嫁は嫁選べ


934 : 名前が無い程度の能力(uqwimax)★ :2015/01/08(木) 22:11:57 ???0
>>930
そういうこだわりは良いと思うよ
ただストーリー進めるにあたってある程度はタイプにバラつきがある方が楽よ
偏ってると弱点食らった時がキツイ


935 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:14:54 x3XimpxI0
統一再募集したよ!よかったら来てね


936 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:15:00 cEJJS/qU0
>>934
こだわりもってやってみるわ
wikiみてどれも出る確率が低な人形ばっかだけどなんとかやるかなあ


937 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:15:18 Kl49N6tg0
まだ始めたばっかだけど、いずれは1ボス統一パという夢を見ている俺に一切の隙はなかった

旅パで1ボス限定だと最初のチルノに早速勝てなくてつらい
素直に6人揃うまでは他のキャラ使うべきだろうか


938 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:17:25 OdiM.Ch.0
魔理沙はSとPどっちにスタイルチェンジしたほうがいいとかある?


939 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:17:48 ku3B1PA20
レベルを上げて夢で殴ればいい


940 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:19:27 1gIm.KNk0
>>935
パ、パンデモマラソン終わるまで待ってくれたらいけるよ(震え声


941 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:20:22 x3XimpxI0
>>940
まだ来てないから待ってるよ(血涙)


942 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:20:44 18xugDWY0
Pは光と闇が備わり最弱に見える


943 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:21:14 YvEGrHYI0
>>937
むしろ1ボス統一はレベルアップ早いから
そこの連戦さえ超えれば後はどのボスも余裕で倒せると思うよ


944 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:21:26 x3XimpxI0
Sフランちゃんの悪口はやめろ


945 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:21:30 cEJJS/qU0
>>937
夢があっていいな
むげつ、げんげつ、よりひめ、とよひめ全部低or極低って書いてるけどやっぱでにくいのかこのあたりは


946 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:24:14 a0UUx/aU0
図鑑埋めながら進めてるけど低確率とかでも結構すぐに出てくるよ


947 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:37:13 aPa33A.c0
第一の壁初回チルノ:おそらく初のタイプ一致で放たれる技の火力に苦戦する。最初の嫁選びで不利なキャラ&捕まえた人形が育ってないとレベル上げ無しでは少しきつい。、
第二の壁もこたん:おそらく初の進化後の人形を出してくる。こちらも進化ポケがいるかいないかというレベル具合なので進化してないと有利人形でも地力で押し切られる可能性がある。
第三の壁レミリア:つよい(確信)。6タテ報告が多数。でもまあここまで来るとどう対策するかは各々によるだろうからがんばれ


948 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:37:20 s66rzQmI0
フランちゃんと依姫はまだ1回しか見つけてないわ
エンカ率5%だか3%だったかな


949 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:38:04 18xugDWY0
いやチルノの次にパァーン!で襲い掛かってくる無慈悲な巫女がいる


950 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:38:48 DlOsyc9c0
30分くらいやってれば出てくるんじゃないかな?


951 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:40:40 QFzEQ5SI0
よりひめかとよひめ探してる時、片方が三回出てきた時はこれもしかして赤緑みたいな2バージョン出てるんじゃないかと


952 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:41:20 Kl49N6tg0
いやね俺の1ボス旅パは嫁がヤマメなんですけどね、タイプが毒と地、これはスゲーよくわかるんですよ
でもナズーリンにまで地タイプがあるのはどういうことなんですか
おかげでチルノの攻撃が痛すぎてどうにもならないという

>>943
レベルアップが早いなら上げまくって物理で殴ればいいの心構えで進めようかな
励みになったよ


953 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:41:20 bJ0T19q.0
守矢神社産の諏訪子は唯一封印を諦めたな
出現率小数点以下切捨てを本気で疑ったわ


954 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:41:35 NlpKH61I0
Sフランちゃんはストーリー中は役にたったよ
もみじの正々堂々(笑)きかねーからな


955 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:42:41 x3XimpxI0
やべえ…こねえ...
22時50分まで募集してます
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1419844476/6


956 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:44:25 18xugDWY0
ナズーリンは「はいはいコラッタ枠でしょ」というツッコミを回避してモグラになったのであった


957 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:46:09 1gIm.KNk0
>>955
あと5,6週なんじゃ
もうちょっとだけ待つんじゃ


958 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:46:47 QFzEQ5SI0
属性統一とか所属統一とか緩めてみたら?


959 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:47:11 x3XimpxI0
>>957
おう待ってるぜ


960 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:48:50 DZqdv7rI0
パァーンさんは準備させずに来るからたちが悪い
永遠亭終わりの魔理沙でさえ話しかけられるのを待っているのに


961 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:50:56 Wm31XtyI0
>>949
先手文のツイスターが必ず5Hitしてたんだけど、あの巫女チートでも使ってるの?


962 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:51:37 ijERF43g0
>>955
くそぅ、行ったのに入れねぇ!


963 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:52:08 0HkCXHPw0
>>961
アビリティで絶対5回、正直あそこが一番苦戦した


964 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:53:05 pDBp4qm20
早苗になんとか勝った後神奈子に話しかけた
嫌な予感はしていた


965 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:53:32 VQarHw/s0
>>961
ただの運命力不足


966 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:53:36 ijERF43g0
>>964
おう、俺だな


967 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:53:49 Wm31XtyI0
>>963
運とかバグとかじゃなく仕様だったのか・・・
あれが噂のP文か怖いな


968 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:54:38 QFzEQ5SI0
>>964
俺かよ


969 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:54:41 TK4Gs32E0
しんみょうまるって結局PとDどっちのほうが使いやすいんだろうか
個人的にはDのアビリティがよくわからないけど強そうだと思うんだが…


970 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:55:47 VQarHw/s0
チルノの次ってことは霊夢一戦目でしょ?
P文じゃないから確定5回じゃなくないか?


971 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:57:09 x3XimpxI0
>>962
まだいるかな?
もう1回だけ募集する!


972 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 22:57:29 Wm31XtyI0
>>970
すまん勘違いしてた
妖怪の山の方のパァーンさんでした


973 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:00:56 VQarHw/s0
>>972
ああなるほど
パァーンさん唐突すぎて僕もS魔理沙以外皆倒されたわ・・・
魔理沙はちゃんと画面から見える位置からなのに


974 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:01:17 FP3uO/3E0
このゲームって無効タイプ相手にも変化技はいる?
ポケモンだと地面に電磁波効かなかったような気がするけども


975 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:02:08 YvEGrHYI0
>>974
変化技にはタイプ相性は効果なし
だそうな
初期の仕様と一緒


976 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:03:56 s66rzQmI0
霊夢がもうパァーンだけで通っててワロス
足止めって幻に効かなかった気がする


977 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:04:35 YvEGrHYI0
紛らわしい言い方ですまん。
幻に無の補助スキルは入るし
地面に電気の補助も入る

ただタイプ特性で無効になるものはある
鋼にミアズマや
炎に火傷は無効


978 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:04:50 0HkCXHPw0
あるゲームでは岩砕いてたら岩の中からいきなりボスが出てくるゲームがあってだな・・・


979 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:05:37 1gIm.KNk0
うおー、パンデモマラソン終わったけど募集も終わってもうた


980 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:06:07 CqgQym1A0
ゲームの絵描いている人のイラスト集やサントラが出るなら欲しい。まだ時期尚早か
人形劇はサントラあったし演舞もそのうちサントラ出るよね…


981 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:06:08 E7ihR.iE0
鋼鉄相手にミアズマ失敗しかないんだよなぁ
やった時もやられた時も


982 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:06:24 YvEGrHYI0
ソースは
>>185参照


983 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:06:53 kLcpG9Xw0
実際に対戦行ったけどPあやより身軽Pさくやのほうが人口多い気がする


984 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:07:16 ijERF43g0
>>971
対戦ありがと!
地霊殿統一か・・・ちょうど作ってみたいと思ってたPTだったw


985 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:07:25 s66rzQmI0
ちょうど近くの草むらのゆかりんに足止め撃ったけど効いたわ
俺の勘違いでした


986 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:08:02 x3XimpxI0
>>979
来いよ!正真正銘ラストにするぜ!


987 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:08:53 x3XimpxI0
>>984
ありでした!
旧作組は育成してなくて型が読めぬ・・・・!


988 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:12:00 TX9/.PvY0
>>964
神奈子様回復してくれるんかな?
で全滅の危機に瀕したわ


989 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:15:39 s66rzQmI0
魔法使いPT作ろうかと思ったけど思ったより数が多かった
8人じゃちょっと組み合わせに困るな


990 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:16:47 1gIm.KNk0
>>986
完全敗北
いや、ぐうの音も出ないとはこれだなぁw


991 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:19:08 x3XimpxI0
>>990
対戦ありでした!
パルスィが獅子奮迅の活躍を見せた
やっぱベルト鮫トレは便利ですね


992 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:20:21 FP3uO/3E0
>>975
ありがとう


993 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:20:55 s66rzQmI0
8人じゃないわ9人か
人って数えるかは知らんけど
どうしても中途半端に旧作の子が入ってしまうな


994 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:22:49 ijERF43g0
うちは怪綺談PTだけど7人いるから1人あぶれちゃうんだぜ・・・
ぼっちェ


995 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:29:02 1gIm.KNk0
>>994
逆にこうするんだ
3人と4人に分けてそこに怪綺談の主人公を突っ込めばいいと


996 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:32:12 ku3B1PA20
アリス外せばいいんじゃね


997 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:33:10 NlpKH61I0
ペドそう統一PT(独断と偏見)


998 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:33:48 cEJJS/qU0
色々試行錯誤しながらやるのも楽しいしがんばるかなあ
嫁てんしだから仲良し?PTでも作るかなあ
もうむげつとげんげつPT入ればいいや


999 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:33:52 ijERF43g0
>>995
なるほど!
怪綺談の自機キャラは4人だったっけ
あ、1人足りない(


1000 : 名前が無い程度の能力 :2015/01/08(木) 23:39:43 EgO3ySxg0
妹統一でも作ろうかな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■