■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方原曲の感想

1 : ノリ7 ◆LqaCEJk/aE :2014/09/12(金) 21:32:26 hDyhd.Lo0
東方原曲でこの曲に込められてる思いをおのおの考えてみましょう


2 : ノリ7 ◆LqaCEJk/aE :2014/09/12(金) 21:35:07 hDyhd.Lo0
例 月まで届け不死の煙は約1000年位生きてきたもこうの不老不死のせつなさが煙として届くはずもない月に上っている部分を音楽としてやったものだ


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 21:41:01 C2isLGNo0
ちょうどいいスレを発見、消されるかもしれないし俺の普段吐き出せないものをぶちまけるぞ
EX道中の曲はどれもすばらしい。でもなぜか人気は低いな
その中でラストリモートだけが破格と言える人気はよくわからない。
今回はなんか微妙だなあとおもったくらいだったから余計に納得いかん。
そして俺が一番だと思うものは魔力の雷雲だ、最初のタイトルどおりの暗雲たちこめた雰囲気から
晴れ渡るような後半へのたたみかけは爽快感がある。ラストリモートもそうじゃないかと思うかもしれない。
確かにラストリモートに対して同じ感想を書いてもわからないくらいだ。
違いは単調さにある。ラストリモートは曲が単調なんだ。そして溜め期間があまりにも長すぎる。
しかし世間の評価としてはいつも溜めの長すぎる曲は評価がいい傾向にある
ラスリモの次に流れるハルトマンの妖怪少女も去年のこいし押し以前からもともと人気曲
溜めの長い人気曲といえばDemystify Feastは外せない
単調なメロディから後半に目覚めだすような曲は人気が高いということがわかってくるんだ
だが俺としてはそれは待ち遠しいんだ、溜め曲のよさがわからないと言いたいわけではない
なぜ狂おしいほどの人気になるのか、それがわからない。これはラストリモートに対する嫉妬なのかもしれないな
ラストリモート・・・早苗さんでこんな曲が流れて来るんだ。それともこいしなのか?まさか神社なのか?
言えることはあのステージでラストリモートのような曲を仕掛けたことは俺には理解できない素晴らしい演出だと
世間が答えを出したということだ。魔力の雷雲や妖々跋扈、エクステンドアッシュを一蹴するほどの何かをラストリモートは持っていたってわけだ。


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 21:55:44 LCSB/fME0
>>3
投票のルールでのし上がってるだけかもしれないぞー(鼻ホジー)
エクステンドアッシュが1番好きな人が4人より
ラスリモが7番目に好きな人が5人の方がつよいわけだしねー
それにあの投票雑だからなー

私はstrawberry crisis 神話幻想 グリアリなどの旧作曲なんかが好きなので、秘封で出ればいいなーと思ってます


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 22:15:19 C2isLGNo0
もうしわけない。俺はついさっきまで変になってたんだ。ラストリモートが単調?そんなわけないじゃないか。十分メロディアスな曲だろ?
さっきまでちょっとイカれてたんだ。あれは俺本人の気持ちではない。ラストリモートは間違いなく人気になるべくしてなった曲だったよ。
ラストリモートは早苗だのこいしだの、神社だのそんなものをテーマにした曲じゃない。まさしく殴りこみのテーマだよ。そこを他の俺はわかってない。
確かに後半、一気に流れる曲だがそれ以前にもメロディは豊富で一級品の曲だと思う。もちろんほかのEX道中曲ももちろんいい曲だね。
とにかくラストリモートを少しでも馬鹿にしたようなことを書いたことを俺が別の俺の代わりに謝ります。


6 : ノリ7 ◆LqaCEJk/aE :2014/09/12(金) 23:26:51 hDyhd.Lo0
心がすごい


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■