■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part47
-
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです
◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦永」 同人ショップ委託9月予定
◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中
☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/
☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/gensyou/
☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1408369043/
-
..:::::|::::....
..::::::::::::|:::::::::::..
.:::::::::::::::::::|:::::::::::::::..
..::::::::::::S,´ ̄,`,3::::::::::..
..:::::::::::::, ' ⌒)⌒ヽ:::::::::::::..
:::::::::::::::l (((゙´ヽ))ハ::::::::::::::.. >>1乙 いい加減に留守番飽きたわ…
:::::::::::::::ヽd| ´ -`ノリ::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::( )ニつヽヽ::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::〈___入⌒)`)─────────────────
.::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::: ○==○....
./::::::::::::::::::::::::::
-
/^\ .γ⌒ヽ
」_-'γ\ __ l (⌒` 〜o 〜o 〜o
Σ_>,.-y-ヘィ ヽ、_フ 〜o 〜o 〜o
7 イ ノ' 'ヽリi〉 / 〜o 〜o
〉 〈イ ゚ ∀゚ノ〈 /
/ /k'7イ:ヘ>'_/ >>1 乙じゃないか!!
〈 i.(ン'イ↑ハー'
`∠/,___,|_ゝ〉
-
>>1乙
戦闘アニメに関しては新魔理沙がイベントも合わさって最高に良かった
-
そういや玄爺は相変わらず行方不明扱い?
作品跨いでの致命的なフラグは無いらしいのは知ってるけど、とりあえず霊夢を池に待機させてしまう
-
大ちゃんから応援なくなっちゃったし、くるみちゃんが今回も地味に活躍している
応援、加速、幸運とはさすが
-
大ちゃんが本格的にチルノブースターとして大活躍を始めた分うちではリリーが輝いてます
-
>>5
そして温泉に待機させると……おのれ
魔理沙ルートで紅魔館使ったんで霊夢ルートでは八雲白玉天狗プレイにするかと思ってるが
フランの火力と美鈴の紅魔の龍の代わりはいそうにないか
レミリアも屈指のド安定スペックだし
-
くるみは命中100%になる技能持ってるし後衛としては神
-
ゆからんは鬼強いコンビだと思う
藍で雑魚を掃討して紫でボスと戦う
-
さらっと書いたけど白玉天狗プレイって何かすごく卑猥に見えるな
-
ムラサと一輪のフランの説得が立て篭もり犯に対する台詞みたいでわろた
-
噂のパルスィのところまで来たけどそこまで鬼畜って感じでもないな
さすがに1.04で修正されたのかな
-
直撃が効くか、改造度50%ぐらいのキャラでダメージ通るなら修正されてる証拠だな
-
>>14
直撃は効いてないっぽいが5段階改造熱血パゼストバイフェニックスで6000くらいだったかな
明らかに通りは悪いが、まったく問題ないレベル
-
3割減くらいかな
前は5段階改造してたら熱血で1500くらいだったからぜんぜん違う
音楽大体開いたがぬえの下のNo.122って何だ
-
俺も今ちょうどパルスィステージに入ったとこだからそれを聞いてすごく安心した
-
対パルスィ戦。嫁レベルが高いほど装甲強化補正。
全然タメージ通らねぇ。WP獲得諦めた。
-
夜勤続きで死にそうになってたけど、ようやく魔理沙がブレイジングスターを覚える話まで進められた。
無駄に熱くて泣きそうになったけど、なんか紅で初めてマスタースパークを見たときの感動のほうが大きかったような気がする。何故だ
-
レイセン2号の鈴仙への評価見てるとその内「私は臆病者になれるでしょうか…先輩のような勇気ある臆病者に…」とか言い出しそう
-
音楽室の94と122がわからぬえ…
-
94は雛はペインフローの専用曲
122は俺もわからん、曲の位置からして妖の妖夢みたいに実はぬえが味方時に曲が変わっている可能性がある
-
「雛は」ってなんだ、「雛の」の間違い
-
>>10
八雲家はセット運用させるとぶっ飛んだ強さになるからなあ
式神効果でMPが一向に尽きず、元々の性能に加えて分身の発動率を上げられる+それぞれの式神の効果対象が高装甲バリア持ちで援護防御にうってつけという噛み合いぶり
-
>>22
ありがてえ…ありがてえ…
-
2コス連中の火力しょっぱいなぁ
やはりコスト制は害悪…
-
仮にコストが廃止されたところで今2.0とかにいるキャラが強くなる訳じゃないけどな
-
でも主人公以外の3コス以上連中が弱体化はするかもな
-
勇儀のインファイトってなんだこのゴミ技能
次回作で新技取得の伏線か?
-
インファイト自体は悪くない技能だよ
武装の射程が全然噛み合ってないだけで
-
三姉妹はちゃんとシングルでも運用できるようになってるね
メルランはhpを強化してればまず落ちないし危なかったら鉄壁を使うといい
リリカは雑魚が相手なら基本的に当たらないようになってる
不安ならhp強化すると生存率が上がる
ルナサは単体で戦うことはないから特に不安要素はない
三人のhpmpが不安になったら合体して全回復させると手間が省ける
前のバージョンと違って合体して回復しても分離したらhpmpが減る仕様は気にならない程度に修正されてた
-
ゆーぎ姐さんはなんか調整入る前にだしちゃったかのような性能じゃないか?
カットインもないし
パルパルにはあるのに
喧嘩上等とか使えなさすぎる
-
次回作で壊滅の咆哮が追加されてラァァァァイ!とかラァァァァァ!ってカットイン出して叫ぶかもよ
-
ラスボスに喧嘩上等で殴ったら殺されるしな
トドメ以外だと死ぬ
-
音楽室の抜けてるところはまた中断メッセージとかじゃないの
音楽データは入ってても聴く為の中断イベントが未実装の可能性もある
-
おりんりんのカットインがシュウ・シラカワで吹いた?
縮退砲の時の子安じゃんあれ
-
>>22
122はあっきゅんの筆持ち少女は歴史を紡ぐ〜ジャパニーズサーガ
-
>>37
どうやって聞くんだ?
紅の魂か妖の魂が必要みたいな条件があるのか今回も
-
>>38
引き継ぐか、中断メッセージで
-
>>39
中断メッセージ53個出てるけど流れてない
どれだ?
-
霊夢の新カットインを見るとなぜかタクアン和尚を思い出す
-
>>40
無かったか、すまん。
毎回1つは入ってたから勘違いした。
43話ルナ、永夜返しで輝夜のHPを半分くらい一度に削って0にしたら
弾幕貼り直し時のセリフが延々続くようになったんだが・・・
-
星蓮船に阿求いるからそれを変更すればいいのかと思ったが出ないな
というか紅と妖のデータ引き継いでるのに登録されてないしどうすりゃええの?
-
>>43
とりあえずsageようか。
小学生じゃあるまいし。
-
>>44
Janeにsageが入ってなかった
うーん今後中断メッセージの追加で流れるのか?
紅と妖のシステムデータは引き継いでるはずだが
まさか初期Verのバグ?
-
sage進行は元々pinkちゃんねるやらの名残りで
ageたくないスレをsageる為に暗黙のルール化したもの
●とかにもデフォでsage入ってるのそのまま使ってるだけで
板やスレに特にガイドラインがなければ別にsageる必要はない
なんかしたらばとか
2chでも関係ないスレで意味なくsage主張する自治厨いるが
-
紅と妖は図鑑100%だから問題ないはずなんだけど
2週目限定ってことでもなさそうだし
-
パチェを嫁強化してる人いるかな?
使い勝手はどんなもんだろ、使える範囲?
-
妖では使ってたけど今はレミリアの後衛やってるな・・・
直撃必中持ってるし使えないことはなさそうだけど
-
紅の魂と妖の記憶はあるんだけど
個別BGM選択に筆持ち少女は歴史を紡ぐ〜ジャパニーズサーガがないので
聴けない
>>39は前作のシステムデータ引き継ぎしたときにもう最初から図鑑に登録されてたの?
-
あっきゅんの曲は今後中断メッセージが完成したらじゃないかな
紅から妖のときもデータ引き継いでも全部埋めなおしだったし
-
>>51
やっぱりそうか
前作の妖でもジャパニーズサーガは取得方法が中断だったし
となるとなんで>>39はもうわかったのか謎だが
チートでも使ったのか
-
今の体験版仕様の中断メッセージも味があるけど
完成版のがきたら体験版のメッセージは消えてしまいそうな気もするなあ
-
ちょっと話題変えたい
幽々子ってコスト3.5に見合うかねえ
なんか地霊殿編に入ってから二軍落ちしてしまった・・・
好きなキャラなんだけどねえ
援護防御が完全回避になるのはいいと思うけど
-
効果を聞く限り強化すればするほど完全回避の発動率が高くなるから
重用する人ほど評価は高くて半端に使う人ほど評価は低くなりそう
-
>>55
俺がコスト3.5で主力なのはかなすわと紫
永夜抄では魅魔様がエースだったが抜けてしまうしな
ゆゆ様も愛を注げば強いんだろうなきっと
-
そんなに強いわけでもないのにラスト5話で参戦するくろまくさんよりはつかえると思うんすよ
-
もうキャラも揃ってきたから好きなの使うのがいい気はするけどね
-
>>57
せめて新技があれば・・・
BGMは新しいのあったよね?
-
フル改造して嫁L7にして陰陽玉とヒヒイロカネ装備させれば最強だよ(棒
-
>>59
性能据え置きだけど加入イベントと無何有アレンジは本当によかったと思う
ノーザンウィナーとかは最終章で追加…されるといいなぁ
-
ようやく全クリした
何この名作、めっちゃ感動するんだけど
cobuさんのしんみり曲4曲がいい味出してたわー
ところでスペシャルサンクスの桜海(だっけか)って誰のことだろ
-
>>60
それやればだれでも最強じゃないですかー
難易度イージーかノーマルならほぼ無双プレイになると思うなそれ
-
ハードまではそれだけでほぼ誰使おうとも無双ゲーだよ
-
ハードプレイだけど、幽々子は普通に強いが輝夜3.5の方がどうかと思うわ
たった一回のHPorENの微妙な数値の全員回復に価値を見出すかどうかだろうけど
戦力として撃たれ弱すぎる、
Mサイズ、1000ダメ軽減、HP回復20%、必中鉄壁、HP回復なんて意味をなさない程脆い、
後衛も頼りないし相当愛を注がないと安定して前衛は無理
Lサイズ、ゼロダメシールド、直感鉄壁ある幽々子が神に見える
-
>>55
好きなキャラはフル改造前提、興味無いキャラは無改造前提で両者を比較して
後者を弱いとか言うのってスパロボではよくある
-
前作はルーミアが強いってよく言われてたけど普通のプレイヤーのルーミアは弱いままのが多いしな
-
なんで霊夢ルート40話はヒヒイロカネがもらえるのに
魔理沙ルート40話はただのHシューターなんだろうな。
2つ目の陰陽玉でもいい気がする。
オートヒントもほぼアリス専用アイテムなのに霊夢ルート限定だし。
こういう格差は本当嫌になる。
-
>>65
輝夜は次回作で金閣寺が追加されれば一気に狂キャラ化するから・・・(震え声
-
今作無双ってほど無双できるほど相手も単純じゃないというか
低コスト組だとノーマルでも結構辛くなって来てるような
-
>>67
ルーミア好きが多いんだろう
いや俺も好きですよ
原作だとルーミアってそんなにセリフないから
大戦だといっぱい喋ってくれるし
紅4話のあとのやり取りとかほんと好き
-
妖のルーミアはルナをぬるげーにできるとんでもユニットだっただけだから
永で修正されてコスト相応の強さに落ち着いた
-
>>68
スパロボFでもリアル系はファティマ(陰陽玉みたいな強化パーツ)が2個手に入るけど、スーパー系だと1個しか手に入らないってのがあったな
-
>>68
格差というなら妖では悉く幸運祝福持ちを霊夢ルートに持ってかれたから多少はね?
-
大妖精を60まで上げるとがんばりやL3覚えるんか
他のキャラがこれ使えたら壊れだけど大妖精なら許される
-
幸運は一応同じ位じゃね?
祝福はそうやな
-
回復組は祝福は妖で覚えてるし出番が後半微妙になるしで
永ではわざわざやらなかったな
-
お、慧音先生が月の石入手前に変身できないように修正されてる。
-
かわいい
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076773.jpg
-
>>79
それむしろパンチ外した時のモーションとセリフが可愛いんだよなあ
-
>>79
この空に攻撃する度に心が痛むんだよなぁw
次回作で仲間になったら、換装でこっちに戻せて1コストユニットとして運用出来ないものか・・・w
-
>>81
セリフがね・・・凄く可哀想
「い、痛いー!」 「やっ、やめてぇー!」
なんつーか保護欲が湧いてしまって…
お空ちゃんいじめないであげて!と思った
-
おくうパンチってもしかしてトドメ演出とかあったりする?
-
>>83
蓬莱がタイマンで勝てるかどうか試すついでに
3種類全部受けてみたけどなかったよ
-
あのお空と地上に憧れる描写があったからこそラスト2話が輝いてたんだよな
このスレユニット評価の話題が多いけど、シナリオ最高だったと思うんだ
-
>>85
本当にね
ただシナリオに関してはネタバレになるから
委託前だとあまり話せないというのもある
絶対に初見プレイは自分で確かめて欲しいよね
-
正直シナリオはあんま好きじゃないな
都合良くキャラを改変されてる感がなんか
-
>>85
委託開始したらユニット評価もっと荒れるよ
しかも自分のやってる難易度書かないもんだから更に荒れる
難易度によってキャラの有用性なんて変わりまくるからどんどん食い違っていく
委託始まる前にテンプレにユニット評価したいなら難易度添えるよう書いておいたほうがいい
って何十スレも前から言われ続けてる
-
>>87
クロスしたことでif展開になってるんだから当然だと思う
そもそも月にナズ―リンやアリスやフラン
そして優曇華まで行ってしまうのだから
そら運命も変わるわ
-
>>85
シナリオに関しては、最早語るまでもなく最高だって紅の頃から理解してるし
ただやっぱ委託前だと詳しく話せないって気になる
実際はネタバレされたくないって人は退避してるんだろうけど
-
>>85
というか、ユニットの話題が多いのは
委託前だからシナリオの話題はできるだけ避けてるんだと思うが。
-
無改造で強いユニット結構いると思うけどなー
-
、.l ,
ー○-
,r'´ \
. 「Lrz_)~し-、j~し'´L、
. _ |゙'' =======:、 ,.)^i_
/ `| ヾ:i:|`ヽ,>
. / ,.:''|, -、,:‐-、,r‐v‐:、 ,!:!. /ヾ:、
i′ ,:':' ,、 ヽ ヽ ', ∨ .!,( ヾ:、
', ,'" /^! 、 ', `':, ゙ー'、 `ヽ. ))
〉 ,' __厶イ. ト、_(_ ',、 ', `ヾ < ノく、
/,' | i./. ヽ ,ノヽ(ヽハ、):゙!.', | .ヽノ 〉
〈 ,( い}=== 《 ====:{ ノ ),ノ_,ノヾ^)ノ
X ゙! `{"" ""|'’゙^’ ,メ、
゙Y.い.\ ー( / .,ト-' ) >>92 わたし! わたし!
. ) ) 、,>‐rr‐‐‐个ァr'ー-.、
(,ィく ハ .い、 _,.ノ //', ,:くヽ
)ノ./ヽ ∨个:、_// ',/ ヾ
-
>>87
いちおうシナリオの欠点があるとするなら
これは紅の頃からなんだけどあれだけ憎みあっていたのに
戦いが終わるともう仲良くなっちゃうのか?
みたいな違和感だけは常にあるか・・・
これは東方のお約束だから仕方ないが
原作でもそんな感じだし
だからこそ今回の最終話はそれまでとまったく展開が違うので驚いたというか
燃えるタイプのいわゆる快哉を叫ぶタイプのテンションじゃなくて
生きるか死ぬかの戦いみたいな悲壮感が出てて凄くかっこよかったよみんな
-
>>87
幻少ほどキャラ付けを原作尊重でやってるゲームは知らないな
スパロボ補正は仕方ないけど
輝夜とか正に自分が見たかった輝夜だ
戦闘台詞で原作(竹取物語)の文言を入れてるのはさすが
-
いや実際そこまで嫌いじゃ無いんだけどね
>>95
こういうすんげー信者感溢れる奴が湧いてるのが嫌っていうか
-
それ多分東方ゲーあんまりやってないだけだと思うわ
原作からかなりかけ離れてるキャラなんて結構いるし
-
原作ネタはちりばめられてるけどストーリーはがっつり二次だとは思う
-
>>95
二次ばっかり見てるとどうしても
ボンバーグレープの輝夜とかああいうギャグキャラのイメージがまとわりついてしまうからなあ
原作の輝夜の地上で自分を育ててくれた人には感謝してるという設定まで
今回のシナリオでちゃんと活かされていたのには感心したわ
-
最終話のタイトルからして完全におかしな方向に進んだってのを強調してるからあれはあれでいいとは思うけどね
-
なーに、シナリオ云々なんて
本家スパロボだと死ぬキャラがピンピンしてたりするんだから問題ないさ
>>84
サンクス、流石に無かったかー
阿求の筆にはあったからもしやと思ってしまったよ
-
ライブラリーのパルスィの顔グラ見てて笑った
どこで使う予定だったんだろ
-
良くも悪くもスパロボらしいと思うけど
努力友情勝利的なやりとりと東方にはない異変に対するシリアスさなんかは特にそう思う
-
しかし今回の咲夜は本当に強くなったな
克己付けたら分身と切り払いで鉄壁と化してサイズ差補正で火力も十分
タイムパラドックス付けるとさらにダメージは加速した
-
本来の正しい終わり方があいつのせいで滅茶苦茶にされるようにしたってライブラリのどっかで言ってたな
ついでに次回作のラスボスがオリジナル勢確定って事も
-
スパロボの評価の大半はシナリオの良し悪しだからな
「こんなにプレイヤーとライターで意識の差があるとは思わなかった…!」となると駄作扱い
-
シロ関係の後味の悪さは原作にある暗い一面を表していると思いました。
-
>>106
でも逆に言えばあれくらいじゃなきゃあんまり批判されないでしょ
-
>>105
あれって夢時空フラグじゃなかったのか
EDの最後がNext"Dream"だったし
-
HARD激おこよっちゃんと戦ってるけど、SP足りなさすぎ
空S嫁Lv7運動性改造MAX、見切りL2+回避+15と気合避け発動+集中込みの霊夢で
これだけにしかならない
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076780.png
-
>>109
永夜抄のED見よう
いや、それとかけてる可能性はなくはないかもだけど。
-
MP1137って・・・
990がMAXじゃないんだ
-
>>108
そもそも各々が思い描く「原作の○○」からすでにバラバラで、それを混ぜあわせる以上
どうあがいても何処かしら違和感は生まれるもんだからそれが許容できないとプレイできない
-
アトリーム人が出てくるスパロボはファフナーのシナリオが糞すぎとか
ガンソードのキャラが全員性格別人とかで叩かれた
どこにだって不満は出てくる
-
>>106
むしろシナリオに関しては例の作品が出るまでは重要視されてなかった感じ
何せ一部のガンダム系キャラ以外ロクに会話しないウィンキースパロボが未だに絶賛されてるくらいだし
>>109
今のパッチでは修正されてるけど、1.02までのクリア後のシロの項目で色々と説明されてた
黒幕がさんぼん堂オリジナルである事もそこに書いてあった
-
>>108
アレが飛び抜けてるから他は触れられてないだけだよ
幻少はオリキャラの扱いさえミスらなければ大丈夫だと思うけど
-
音楽室の28〜31聞いてるだけで泣けてきますよやばいやばい
-
支援特化キャラって支援台詞が他のキャラより多めに用意されてんのかな
慧音とくるみの組み合わせなんて思いつかなかったわ
-
幻少は全編通して文の口調が取材と素に分けてあって好印象だな
-
ノーマルだけど妹紅が強かったな。
ゆゆ様って妖夢の後衛担当だった。
-
俺もあんまり詳しくは無いけど、細かい原作のネタを結構活かしてるよね
-
相変わらずエリーとくるみちゃんは幽香が居なくても来るんだな…w
オレ何とかさん幻月夢月も参戦して次回作で幻想郷メンバー纏めて来て良いのよ
-
初見プレイだとやっぱり43話にたどり着いた時は涙腺崩壊したねえ
メドレー最高だわ
-
>>122
黒幕が夢を操る能力を持ってるってので、何か夢幻世界が関わってきそうな気はしてる
現時点で黒幕とまともに接触してるのが幽香だけってのも意味深だし
-
なんか三姉妹mp0にならないなと思ったら、奏者と霊力節約で消費mp40%減らしてたんだな
-
>>120
コスト3以上の連中は後衛からでも3000ダメージとか出すから後ろに置いても強いよね
サイズや運動性の関係であんまり避けないキャラが多いからむしろ基本は後列運用のほうが安定しそう
-
>>115
Ver1.04ではシロの項目復活してるよ
気になる人は読んでおくといいのではないかな
-
こいしの例の顔グラってライブラリーでも見れないんだな
そして今回こいしの立グラは妖のまま
完結編で書き直される筆頭候補だな
-
>>120
前作のいまいち頼りない柔らか蓬莱人
→4回復活して火力で押し切るスーパー蓬莱人
となった妹紅さんに隙はない。
というか妹紅含む3コスト勢は主人公ズといい、藍様といい
3.5コスの皆さんの立場が危うくなるレベルの活躍ぶりやな。
-
ttp://i.imgur.com/si16vXC.jpg
元から異常に硬かったキスメをとことん硬くしてみたらこうなった
装甲3000超えって想像もつかないな
-
>>130
ちょwww
ネオグランゾンより硬い桶ってどんだけwww
ネオグランゾンでも装甲って2500なのにwww
-
>>130
ひひいろかねで3300じゃね?
問題はサイズがなあ
-
やっとこさ魔理沙√40話クリアできた
インターミッションの編成画面見たら
ものすごい大所帯になっててびっくり
自分の好きなキャラで編成していけばいい感じかな?
-
>>131
どのネオグランゾンかは知らないが
スパロボで一番装甲高かったのはバランシュナイルで6500
-
サイズ差補正は最後にかかる修正だから装甲*(防御+パワー)が攻撃力*(格闘or射撃+パワー)を上回ってればだいたいダメージ10にできるよ
-
>>133
一時期高コスト勢と
妖怪の山のメンツが離脱するから注意
育成して損はないのは妖夢
ノーマルならね。
-
>>133
基本的にはそれでok
あとは、月に行くときに
一部メンバー以外長期離脱するから
気になるようならそこを考慮。
-
魔理沙ルートなら紅魔館やプリズムリバースタメンで安定な気がする
-
>>133
難所前に離脱する奴いるからそういうやつらの強化は後回しでいいかもしれない
-
うどんちゃんがトランザムだけじゃなくサテライトシステムまで積んでるとか聞いてないぞw
-
たくさんのコメント感謝です><
難易度はノーマルなので妖夢は入れたいと思います
-
月というかよっちゃんはどっちのルートでもレミフラに任せることになってしまう
3.5コス組は仕方ないとしても、藍か天狗くらいは付いて来てくれませんかね…
-
>>134
一番高かったのはイベントで鉄壁使ってるヴァルシオンの13000
ただ、F完までとα以降あたりでダメージ計算式が別物になってるから装甲3000超えってかなり破格の数字
とりあえず>>130のキスメをラスボスにぶつけてみて欲しいがw
-
残るメンバーを書いた方が速いかな。
初代紅メンバー
紅魔館組
バカルテット
合体組
星組
橙・くるみ・エリー
-
装甲3250とか技能振っちゃえば次回のルナがぬるげーになる気しかしないが
妖のころから強化パーツいっぱいつけれて硬いやつがやっぱり大正義だな
-
>>143
いや、一番高いのはLOEの真ナグツァートだよ(鉄壁込みで装甲17240)
-
個人的涙腺ポイント(まとめ)
幻少紅
・魔理沙マスパシーン
・チルノ説得のときに大妖精傷つけて青ざめるチルノ顔グラ(なにげに使用ここだけ)
・私独りのこの世界に私以外の人間は必要ない → 「咲夜の世界」
・11話全般(特に美鈴援護防御とか人間って使えない〜からレミリアBGMの流れ)
・最終話のフランと魔理沙のやりとり
・EDのレミリアからフランへの思い
幻少妖
・にとり説得時の「私だって戦いたくないんだ、それぐらいわかってよ」って流れからのスペカ発動(にとりBGM流れてると良い)
・九天の滝のピンチで幻想少女見参!からの援軍
・早苗戦最後のほうでの早苗が被弾したときの「私は、不安なんかじゃ・・・」って台詞。河童やら天狗やらに裏切られて孤立していく中の台詞で泣けてきた
・魅魔様登場
・vs幽々子戦のリリーとか四季に関わるキャラとの戦闘前会話
・vs紫戦の大妖精、早苗と紫の戦闘前会話
幻少永はありすぎてどないしょ
-
永遠低の皆さんちょっと不遇じゃありませんかね、というかお空が美味しすぎる
ゲームラストだったレミリア、幽々子に比べて
同じ6ボスなのに全体回復と治療補給の人でめっさ地味
うどんは2曲あるけど5ボス位置は皆2曲あるしなぁ・・・あ、おりn
つか曲数はみすちーが全部もっていった
-
>>130を再現しようとしたが300足らない。
強化桶LVだろうか。
とりあえず2950でラスボス挑んでくる。
-
ようやくHARD激おこよっちゃん撃破
フランの援護攻撃2と小悪魔の補給ないと無理だな・・・
咲夜の反撃でダメージ稼ぎつつ、霊夢の夢想封印・瞬当てる作業
最後はMAP兵器で前衛壊滅しつつも後衛の残ったSP使ってなんとか撃破
HP約24万程度だった
-
書き込んだ瞬間気付いた。
10段階改造ボーナスか・・
資金が足りないorz
-
これからラスボス戦だから普通にクリアしたらその後鉄壁のキスメでラスボス挑んでみるわ
噂によるとまともにやったら誰も耐えれないような超火力らしいし
-
>>148
制作者のお気に入りじゃなかったってことだろうな
2次ゲーである以上仕方のないことだね
-
輝夜はシナリオ面で優遇されてた気がするな
あと八意様は最強技がかっこよすぎる
ところでミスティアの曲5曲でどれが一番好きだい
自分は文明開化と恋の味やな
-
さとり様スポットでいいから使いたかったな
-
妹紅とプリリバはマジで強いな
合体してればラスボスの攻撃素で耐えるもん
ノーマルだけど。
あと永琳のカットインめっさ美人
-
紅と永は普通なのになぜ妖のカットインだけけいおんアイマス顔だったのか
-
>>154
なんだかんだで初見で盛大に吹かされたヤツメナナツメかなw
-
藍さまと橙を組ませて支援攻撃を絡めつつ合体攻撃すると恐ろしくシュールな絵面になるなこれ
分身技能ってことで何とか脳内補完すればいいのか、紫さまがスキマでも開いてくれてるのか…w
-
BGMセレクトで変更しないと聞けない曲にも地味に手が加えられてるのがあるのな
-
支援藍「橙の好きにやってごらん」
合体藍「橙、私の指示に従うんだ」
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org59189.png
上の方に出てたキスメで早速ラスボスの攻撃食らってきた。
難易度ノーマル
ラスボスの武器:○○○○○の火(最弱武装)
スペカ未発動 パワー200
距離1
キスメの技能は初期に加えて
強化桶2LV パワー170 防御養成+10
-
紅11話の咲夜さんもひどかったなw
もう、やめてください → 覚悟しろ とか
-
そういやもう概ねバグとりは終わったのかな
-
皆さんは42話12ターンクリアのWPって取得しています?
どういう構成で臨めば獲得できるのでしょうか?
-
あ、バグとりというかバグ発見って意味で
致命的なバグはもうないのかな?
-
>>163
対特定キャラ・特定状況での固有セリフ→武器固有のセリフの落差が凄いのは本家から続く伝統のネタだからリスペクトネタじゃなかろうか
DS系列最新作でも「俺がお前を消してやる!」とか格好いいセリフなのと同時に(ネタとしての)汎用性も高すぎてエライことになってたからなあw
-
高火力組を中心に敵陣に突撃してボス永琳を援護攻撃シフトで沈めた。
熱血とかを駆使すれば2ターンぐらいで撃墜できたはず
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org59191.png
おまけでミスティアに歌ってもらった場合。
ルナ無双とかこれじゃ無理だわ。
-
防御せずに耐えただけでもすごいと考えるんだ
-
なんか違和感あるなと思ったら陰陽玉持ってなかった・・・紫撃墜してないデータ引き継いじゃったのかな?
大分進めちゃったんだけどこれやり直さないと駄目な感じですかね
-
なんだこの背景は…お空の地上侵攻が成功しちゃったのか
-
>>168
ありがとうございます。
スぺカ前+スペカ2種を2ターン撃破ですか?
-
低速で弾幕効果消してんの?
まあラスボスの弾幕正気じゃないから高速じゃやってらんないけど
下手すると防御-300%とかなったりするしな
-
>>172
いや違う
ネタバレになるから言えない
自分の目で確かみてみろ!
-
>>167
「ゼオラ・・・俺は、お前を!」(固有台詞) → 「こいつで潰す!」(スタッグビートルクラッシャー) みたいなw
-
>>171
紫って撃破せずに進行できたっけ
-
Ver次第では弾幕結界時間切れで終わるボス
-
勇儀姐さん
射程一の必殺技なんでないのさ。
-
>>174
霊撃で弾幕自体消してる
そもそも10ダメに抑えられるなら装甲−2000%だろうと10になるけどな。
-
>>172
お空は最終話一つ手前の54話のボスなんだぜ。
ラスボスは楽しみにしてていい。
-
>>156
プリバは強化すると強いよねー
Hp15000ぐらいいくし
49話wポイント取るの面倒だたから、一番強化してる三姉妹を囮にして、霊夢にはさっさと逃げてもらったら
三姉妹がよっちゃんと玉兎に囲まれてコレはキツいなっと思ったら
メルランの鉄壁とみんなの信頼友情のおかげでなんとか玉兎を殲滅できた
殲滅した後によっちゃんにやられてたらwポイントゲットできたんだろうな
-
>>176
Zのシンとステラもそんな感じだったなw
-
>>173
そんなかんじかな
-
魔理沙強化イベ泣けるし、熱いしなにこれ
主人公勢の新曲どっちもイベントでしか聞けないイントロあるんね
サントラ楽しみだわ
-
幻少永は泣ける場面が多くていい
ラスボスの音楽変化も最高だった
-
Ver1.04にしたらはたての逆念写爆破の効果音が派手になったような?
前からこうだっけ?
まさか演出強化された?
-
ごめんね大ちゃん
最初に倒したらここまで言われるとは思わなかったwww
-
今回別ルート担当のキャラ達って離脱期間が長いのかな
永1〜4面と儚で離脱するっぽいけど
-
レティさんの新BGMめっちゃいい曲だな
これで新技ないなんて!
-
>>188
そんなイベントがあったなんて初めて知ったわw
うん、これは絶対に一度は見ないと後悔するな。
-
>>188 >>191
40話のことですか?
-
やっとクリアしたー。丁寧に台詞読んでいったらEDでえらい時間かかった
ラスボスは火力に驚いたけどやっぱり脱力とか駆使したら別に大したことなかったな。ノーマルだとこんなもんか
しかしさとりとかぬえとかパルスィとか好きなキャラが軒並み仲間にならないor参戦遅いで最終的に資金250万余ったわ
-
>>184
参戦ユニット・改造・技能・装備とかの留意点を教えてもらえると嬉しいです。
ノーマルモードだけど自分の部隊には現在そんな火力は無さげです…。
-
>>192
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5274242.png
※既プレイ者かつ直前のセーブがない人のみどうぞ。
それ以外は実機の方が楽しめると思う。
この後紅軍全員が本気になります。
-
>>195
な、ななななんじゃあこりゃあああ?
こんなイベント知らなかった
私セーブデータ残ってなかったし見させていただきましたが・・・
どうしよう 自分の目で見て見たいな・・・
イージーでいいから周回で見て見ようかしら
-
あと>>162でも検証やってるけど
俺も緋緋色金も持たせて装甲3300のキスメでラスボスに挑んできたがやっぱ無謀だった
最終ダメージ+850の弾幕効果があるとはいえ一番弱い攻撃をノーガードで4500は削られる
鉄壁使っても3000以下まで抑えるのがやっと
もっとキスメにPP回して防御技能充実させれば多少変わるかもしれない
-
幻想少女大戦紅&妖時
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076782.jpg
幻想少女大戦永発売後
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076783.jpg
-
>>194
右側のてゐグループを武器5段階改造した霊夢と早苗ペアで12ターン掛けて撃破。
武器をフル改造&嫁レベル最大にした魔理沙に5段階改造のアリスを組ませてとにかく上に進軍。
撃ち漏らしを咲夜で、青い妖精を神奈子・諏訪子ペア、魅魔・幽香ペアで落としつつ鈴仙へ。
永琳は張り付きブレイジングスターやマリス砲、神奈子の長距離攻撃で削る。
神奈子の隣に回復・補給役を置けば安定するかも。
-
>>195
普通にやったら最初から突撃してくるチルノから倒すもんなぁw
こんなの仕込んでおくとか流石さんぼん堂ですわw
霊夢ルートの方でも何か仕込まれてたりしないだろうか・・・
-
>>200
霊夢ルートの場合リリーホワイト撃墜したらこれになったな。
急にうさぎさんが反応して驚いたwなんでか聖輦船にカーソルあったけど。
うさぎさん回収イベント、てっきり霊夢ルートだと思ってたからびびった。
霊夢ルート40話クリア後で放置して魔理沙ルートでやり直し中。
-
リリーなんて隠れ身入ってる上に距離あるから、意図的に狙わない限りまず起こらないな
大妖精の方は倒しやすいのと、まだ狙いやすい位置にいるから初見で事故った人はいそうだな
-
噂の激おこよっちゃん強すぎワロタwww
これ怒らせるメリットないよね?
-
パルスィWP3振ってる武器10段階の割と改造してる魔理沙でもダメ通るし
妥当なレベルにはなってるな
霊夢ルートのときは総玉砕アタックしてたというのに。
-
>>203
完全に自己満足のチャレンジモードで倒しても報酬ないんで (49話はオメガの勲章みたいのもらえるが)
温厚モードで倒しちゃってくださいな
幸い霊夢ルートの39話のセーブデータは残ってたので今リリー撃破ためしてる
-
>>195
39話のクリアデータがあったので
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076784.jpg
※>>195と同じく、既プレイ者かつ直前のセーブがない人のみどうぞ。
それ以外は実機で見るのを推奨します。
リリーちゃんごめんね
-
>>195
>>206
なんと・・・こんな隠し要素が?
なんか胸が熱くなるなあ
-
むしろ大ちゃんはチルノに引っ付いて援護防御+反撃で死にに来るからみんな引っ掛かるもんだと思ってたわ
しかもチルノ落とした直後に落としても怒られたような 今のバージョンは知らんけど
初見のときは自分たちも真っ先に上海と小悪魔狙いに来ておいてどの口が言うのかって感じだったが
-
あれ? 俺たしか三月精が弾幕張る間合いの外から一気に近づいて倒して、
そのついでにリリーも倒した記憶があるんだけどこんなイベントは起こらなかったぞ
何か条件があるんじゃないか? 霊夢ルートでこのイベント起こった人いる?
-
最初に倒した場合のみだと思う
-
>>199
ありがとうございます。
魔理沙ルートのメンバですよね。
魔理沙ルートは霊夢ルートに比べて火力が1.X倍くらいな気がするんですよね…。
霊夢ルートでWP取った方の構成が知りたいです…。
-
12ターンなら大分余裕がある方だと思うけど
-
>>205
単なるおまけが貰えるだけなのね
気にせず普通にやるかthx
>>211
かなすわも魅魔幽香も使ってない霊夢ルートだけど余裕だったよ
装備、改造は長所に合わせて運動性or装甲+必要に応じてMP
養成はP回収(撃破)と霊力or弾薬節約を基本にこれも長所に合わせて見切りやガード
武器にいたっては妖から続投のメンツが2段階してあるくらい
これでも10ターンだった気がする
-
適当にやってもあそこは特にキツイとは感じなかったな
加速持ちをサブに置くだけでもだいぶ違うんじゃないか
-
>>211
そこまで考えなくてもいけそうなんだがな、ちゃんと左右に火力あるキャラを分けること
俺は優曇華側に霊夢や早苗、妖夢達を、てゐ側に魔理沙、天狗チームだったかな
火力より移動も考えるべきかと加速持ちとかと組ませて速やかに進軍すれば余裕できるよ
霊夢強化してるなら装備で乾神つけるのをオススメする、おかしな火力になるよ
-
>>206
何気にエリーとくるみは無反応なんだなw
>>211
せめて紫が妖の弾幕結界があればなぁ
-
永まではぬるいがよっちゃんと地霊殿はWP取りに行くとかなり殺しに来るわ
同ターンにスペカ展開させるとか同ターン撃破とか
特に勇パルはパルスィがクソ固かった時にやったから
三歩必殺展開させたままフリーにしなきゃならなくてキツかった
-
よっちゃんが強すぎてラスボスまで作業だった
-
火力が足りないってことだから早苗にエクステンド覚えさせるといいかもね
エクステンドを覚えさせて紅茶あたりもたせて奇跡を2回使えるようにすればそれだけで大分ちがうよ
あとはチルノに援護攻撃持たせたりとかした
-
41話はゆっくり敵を殲滅してWP取れるよ
あの面でプリバを全面的に使ったからメルランがパワフルなことに気づいたね
-
セリフの掛け合いどれだけあるんだろ
くるみと文とか意外な組み合わせにあったりして驚く
-
>>221
いけーayaちゃん
あや&くるみは俺の定番ペアだぜ
-
攻略Wikiにセリフ集とか欲しいぐらい
紅や妖で毛玉やイビルアイやルーミアのセリフまとめがあったように
-
>>211
あそこで厄介なのは、ボスよりも援護を活用する雑魚兎だから、直撃を使ってでもさっさと片付けた方が楽になるよ。
霊夢ルートなら霊夢は結構強化されてるだろうから、てゐ側は霊夢一人でいける。残りをうどんげに向かわせるといい。
-
>>220
41話ってそりゃ無制限なんだから当たり前じゃね?
歌や治療組の60育成推奨マップでもあるし。
-
>>220
公式BBSの不具合報告ツリーで、
要望と妄想を垂れ流すのはどうかと思います
-
ネタバレにならない程度に「○○話に出てくるボスキャラは説得できる」「○○話のこのマスに止まるとフラグあり」
みたいな情報を教えてほしいんだがどうだい
-
>>227
54話に出てくるボスキャラは可愛い
-
温泉のマスに止まるとサービスシーン有
-
ありがとうございます!
つまり今回は攻略サイト見ないとわかりっこないようなものはないんだよな?
-
というか、委託もまだな段階で
隠し要素の発掘が進んでないだけだと思うが。
こっそりアイテムやアルバム要素が
どこかに埋まってる可能性はある。
-
フランの後衛をルーミアにしてそこにレミリアを隣接させてるんだけど夜闇の効果はフランにしか出てないな
スキル説明読むと後衛でも周囲に影響あると読めてしまうけど、後衛の場合は前衛にしか効果ないっぽいな
-
守矢神社の右端の絵馬に待機させると専用会話があるぞ
-
永はNormalでくらいおまけ会話とWP両立できる作りだといいなあ
妖の雪だるまはWP取ろうと思ったらとても見てられなかったし
-
ステが上がるスキル以外は基本的に前衛の時だけだろ
先生とか式神とかもだし、援護だって後衛にいながら隣のやつには使えんだろ
-
41話のきもけーね先生クッソつええな
命中100%超頭突きやばい
ダメージ17000で霊夢が一撃でやられた
-
ルーミアがもうちょい強ければ、ルーミアを前線にしてレミフラを隣接させるって手が使えたんだけどな……
-
ダメージは一撃で死ぬかなんともないかの二択だったな
アホ火力多すぎて装甲キャラ息してない
-
逆だよ
敵の火力が高すぎて
装甲キャラでもなければ生存できない
-
雑魚の話なのかボスの話なのか
もっと局所的なステージの話なのか
-
俺はボス前提で話してたが。
-
まあボスやろ
でもラスボスは超火力MAP攻撃のおかげで緊張感MAXでよかったよ
-
命中補正がヤバいから集中で何とかするタイプはどうしようもなかった
閃きキャラも攻撃で閃き消費して敵ターンに回せないし
ある程度耐久あって閃きや鉄壁持ってるやつでないと手出しづらかったかな
-
そこで紅魔の龍ですよ
もう美鈴はあれだけで十分枠もってけるね
-
攻撃時に援護防御入れるんだもんな
確かに強いわ。
-
ずっとチェン(50%分身)狙われたから回避も防御も関係なかったな
-
強いっていうか最強の後衛になった
SPは鉄壁とド根性だけに回せるし
妖では椛の方がとか言われてたがこのスキル1つでもう盾キャラ不動のトップに
-
コスト2キャラの枠だと橙だけ群を抜いて強い
分身持ちで地Sで精神ラインナップも優秀と穴がない
強いて言うなら射程が短いことくらい
-
うーむ、49話HARD敵を全滅しつつWP獲得ボーナス満たすのは無理なのかな
砲台倒すのに6ターンかかってしまうから白線戻るのがつらい・・・
-
紫が欲しくなるマップだな49話
-
戻らず依姫に撃墜されれば全滅とボーナスの両立できる
-
40話で全滅達成させると少しだけ会話が変わるよ
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076786.jpg
-
犠牲無しでWP手に入れるの面倒だよね49話
-
49話って全員星蓮船に乗せて
加速で白線まで逃げて依姫倒した方が早くね?
-
敵全滅させるのは大変そうだ
永のVSでも疲れるというのに
-
依姫のアイテムもゲットしたいから依姫は撤退部隊のほうにおびき寄せてるんだよなぁ・・・
魔理沙1人で左側の敵部隊壊滅させるしかないのか
依姫は妖夢+パチェペアでおびき寄せつつ反撃で倒せる(リセット必要だけど)
HARD49話の依姫のHPは64000
たまに誰もいないところでMAP兵器打つバグは1.0.4でもまだ直ってないね
-
ラスボスの全範囲マップ兵器は霊撃で簡単に回避できるからむしろ楽なスペルじゃないか?
-
>>256
犠牲が嫌ならしょうがないけど犠牲ありでいいなら
サニーとエース部隊4で砲台潰してルーミアと射程2伸ばしたエリーで依姫足止めでやったな
-
>>256
ノーマルが48000でハードが64000
ということはルナは80000か?
-
>>258
無謀にも敵全滅とWP獲得の両立を目指しているので・・・
紫さえいてくれればなぁ・・・
-
月の話だからゆかりんいないのはしょうがないよね
元の話より穏やかだからいいけど
-
床弾幕で依姫足止め
その間にMAP左全部をエース部隊で掃除した後に依姫倒す
間に合わない部隊は自殺
右半分は撤退しながら残りの部隊で倒せば全滅とWP獲得はいけたで
-
>>256
40話の魔理沙も誰もいない方向に向けてマスパぶっ放したりするがアレは何なんだろうなw
マスパの射程ギリギリに5ユニットほど置いといたのが原因だろうか…認めてくれたばかりの魅魔さまが思い直して強制連行しなければいいがw
-
>>262
床弾幕か・・・使ってなかった
試してみます
-
漫画じゃないと出せないと神主に言われたよっちゃんマジチート
ノーマルの中盤でここまでつらいボスが出るとは思ってなかった
脱力がなければ壊滅してただろうなw
さてちょうど噂の49話だが・・・
俺はオペだけ狙って後は適当でいいなwww
-
>>263
移動後に使えないMAPWに関しては退避する余地が残ってるもんだと思ってる
ただ魔理沙の場合は弾幕展開からして誰もいないところにしてたからなぁ・・・w
-
今回雑魚がおもむろにマップ兵器撃ってきたのにはびっくりしたな。
-
怨霊Lがマップ兵器やってきたのは本当にびびったしかも微妙に痛い
-
書籍で永琳(サイズL)と同じくらいの背の高さの輝夜がサイズM
ああやっぱりこれは(ry
-
さんぼん的おっぱいキャラはLサイズになる運命だから
-
こういうスレでアップローダー使ったことないけどこれでいいのかな?
>>130の装甲を限界まで上げみたやつを見てHPが一番高いやつを限界まで上げてみた
ttp://fast-uploader.com/file/6964434025220/
こっちはHPが上がる装備をした場合
↓
ttp://fast-uploader.com/file/6964443151093/
さすがに2万はいかなかった、ちなみに、聖輦船のWP全振りのフル改造はこれらよりHPが1000少ないです
-
三体分の改造費を虹川につぎ込むのか。
無駄な贅沢の極みだなー
-
依姫戦までずっと人形以外撃墜出さずに来たのに、勇パルで断念・・
硬いという話ばかり気にしていて命中率や必中の件すっかり頭から抜けて主人公二人共撃墜されてしまった・・
-
撃墜されても治療費かからないから最後はつっこんでいってるな
というか、そうしないとラスボス倒せない
-
いや、そりゃそうだけども
戦績に残る以上は撃墜数をあげたくなかった
特に主人公は撃墜させたくなかった・・
初回はソフリセ以外はやらない方針だからもう諦めてクリアしたけど
-
ttp://i.imgur.com/tBWMk9U.jpg
霊夢の技能結局これに落ち着いたけど皆はどう?
-
パワー限界突破取るより援護持たせるかな
-
見切り外すために命中ちょっと回避多目にPP振って援護攻撃かなぁ
味方より先に突っ込んで大暴れさせるなら弾数節約も悪くないよね
-
ハード激おこ姫に挑戦してる人がもう現れてるし
こら1か月後にはもうルナ激おこ依姫倒されてるかも
-
>>276
妖怪バスターが勘、かすりが援護攻撃なのがうちの霊夢さんだわ
-
ラスボスみたいなトンチキを相手にするならかすりも超有効なスキルだし状況に応じて入れ替えればええのよ
-
>>249
つらいというか無理じゃね? 8ターンが始まった時点でクリアになっちゃうからそれだと1ターンでほぼ左端から白線まで行かないといけないってことに
-
>>276
ステ養成0ってのが勿体ないな・・・。
うちの霊夢さんは限界突破の代わりに援護攻撃2。
-
>>102
ライブラリのパルスィ、他キャラと比べてやけに顔グラ多いw
しかもシナリオ上で絶対に出てこなさそうな表情もあって爆笑したw
-
>>279
その更に1ヵ月後にはルナ激おこ依姫がノーセーブで倒されてるかもしれない
-
>>276
気力がP撃破だな俺は
援護は蓬莱で補ってる
-
難易度ルナで40話全員撃破というキチガイが現れるかもな
-
換装出来るキャラがいまだににとりしかいないんだけど
レティさんは冬の舞踏やっぱり固有スキル扱いなのか
-
援護攻撃派結構多いな
藍と永琳で事足りてるからPPで援護付ける発想がなかった
>>283
養成は一点特化だと30上げるのに1000以上必要で先に技能欄埋めた方が得だし
細かく上げると命中回避は強敵にはほとんど無駄だし射撃格闘なら歌うしで今の所技能優先にならざるを得ない
-
ルナの40話はこういう仕様らしい
133 名前:名無しさん祈祷中・・・@転載禁止[] 投稿日:2014/08/24(日) 11:17:10.43 ID:ndN06PH4 [2/4]
難易度ルナの魔理沙ルート40話がどれだけ異常か?
霊夢を倒すだけならまぁクリアはできる
だが全員を倒すとなるともうね
星蓮船のHP57000
八雲藍と八雲紫のHP55000
それ以外のメンバーもみんなHP40000はある
みんな根性 必中 直撃 鉄壁 閃き 直観 熱血をバシバシ使う
理不尽
チート無しで全滅させたやつがいたら尊敬するが無理だろう
-
>>288
クリアしてもにとりだけなんだよな…多分星やナズーリンに宝塔換装来るかと見せかけて合体攻撃
-
俺はWP全取得目指してるから知らないんだけど、PPって全滅稼ぎで稼げるの?
だとするとPPでステ+200とかやってる人も居る可能性は否定できないから不可能ではないだろう
-
>>290
紅妖と委託後の修羅を見ていれば分かるのは普通にクリアしてくるということ
-
そうか、宝塔持ちはナズーリンと星で二者択一になる可能性が高いんだよな
援護重視ならナズ、火力重視なら星ってところかな
-
>>290
ステータスよりも何よりも恐いのが
ルナだと全員アクティブで一斉に攻めてくるんじゃないのかっていう
実際はどうなのかしらないけど
-
他はともかく鉄壁かけられるとどうにもならんな
-
でもルナで本当にきついのは霊夢ルートのほうだと思うわ
-
星ちゃんは宝塔ペカーするよりもあむあむしたほうが火力出そう
-
霊夢は見切りつけてないなぁノーマルだとなくてもあたらないし
ボスは直感頼りになるし
-
何気に両ルートで一番きついのは月編だと思う
作中で一番の強敵が出てくるのに戦力が乏しいんだよね
-
レティの遅れてきた主役みたいな登場と新BGMがすごいかっこいいんだけど、この時期に仲間になるキャラにしては性能がキツイ
一応、前作と比べれば陸適応がAになったのと装備数+1されて強化されてるけど
-
次回作では恐らく最初からずっといる(縁起のレティの項参照)からフル改造して嫁P注ぎ込んでも安心やで
-
ibizaさんが言っている「35.Dream Balancer〜少女綺想曲」の元ネタって何ですか?
パイロットスーツが水着みたいな作品の主人公機のテーマ(Dで始まる)…?
-
ノーマル先生の頭突きのカットインは幻少唯一の汚点だと思う
これだけ東方のイメージを尊重してる作品なのに残念だ
-
既に妖の時点で嫁ポイントつぎ込んでフル改造してるから問題ないで
なおエースがいなくて永編と儚編が地獄だった模様
-
>>303
MXのアクアだな
-
勇儀が換装対象になるだろ
角有りか角無しかの二択
-
ああ、うどんげも耳有り耳無しの二択が選べそうだな
-
>>302
エンディングの時点で最終ボスとのケリが付くまで寝ないって明言してるから次はちびっ子組の保護者として最後までいてくれるわな
-
水着でDで霊夢曲に似てるのならMXのDancingBlueくらいしか浮かばん
-
優曇華は着替えだと思うが…換装できそうなのの一人だよな
愛が足りればきっと
-
>>308
そこは夏服冬服で分けろよ
-
>>306
>>310
ありがとうございます。これですね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=EZvKGRdlF_E
-
Dream Balancer〜少女綺想曲
Dancing Blue
-
たぶん来ると思ってるのが次回作花シナリオでリリーBかな
-
服で換装扱いなら当然儚で着てた水着もアリですよね!
-
アリス⇔ロリスの換装希望
-
>>301
遅れて来た強いレティっていうと東方サッカーが思い浮かびますね。
-
服で換装って言うけど、肝心のにとりは見た目変わらないんやで?
-
>>318
そっちの世界のレティは素で強い上に帽子かぶると手に負えない強さになっちゃうから・・・
-
オプションの総合達成率0パーセントって何これ?
-
>>321
まだ未完成だから増えないんじゃないかな
中断メッセージなんてステージ予告以外は体験版のままだしさ
-
このゲームの霊夢ルートでのMVPは何がともあれ「橙」ですね。
・移動力が高く先行しやすい(先行しすぎたら紫様に戻してもらう)
・サイズが小さく運動性が高いため回避しやすい
・分身持ち
・敵が優先的に狙ってくれる
・藍と組めばMP自動回復で弾薬が尽きない
その代りスーパーともリアルとも言い難い藍にスーパー的改造を施してやる必要があるのが難点…。
-
>>323
バリアあるから適当にMPだけ改造するだけでも超固い藍さま
援護防御に入っておいて回避するゆゆさまといい4回ほどコンティニューできるもこたんといいコスト3勢は全体的になんかおかしい
-
>>323
ついでに紫を出撃させて橙の後衛に付け
その近くに藍を配置して戦闘すれば良い
-
クリアする頃には「紅魔の龍」とか「脱力」とかに変わってるんじゃないかな…
-
このゲームの仕様上、藍は多分スーパー系に育てるのが正解だと思う
Lサイズでも咲夜並に防御技能が充実してるならともかく、藍じゃ半端な回避力にしかならない
雑魚相手なら回避もできるって保険に考えるくらいかな
-
集中鉄壁って時点で耐える運用にならざるを得んだろ>藍
鉄壁30は重いけど
まあザコで前出てボス殴るときは後ろ回ったほうがいいか
つーか藍って分身だけじゃないの
-
ttps://m.youtube.com/watch?v=I7CoMqIF9oA
これのパロディはよ聞いてみたい
-
>>324
リザレクションって4回も可能なのですか?
>>326
脱力ってルーミア以外も使えるのですか?
なんで美鈴をその名で呼ぶんですか?
-
>>327
分身+白面金毛+克己で防御技能は十分すぎるほどな気もするが…
ただ元々の装甲が高いから、回避は分身任せにして装甲に点を振ったほうが汎用性はずっと高そうだよね
>>328
携帯式スキマを常備してたのをすっかり忘れてたでござる
-
はたて・・・縁起ないのか・・・
-
>>330
そういうスキルがある
ルナサとか小町とかが使える。
そういうスキルがある。
-
>>330
今回の妹紅は素でリザレクション2回、固有技能で4回まで増やせる超蓬莱人
閃きも不屈もいらねえ、自爆覚悟で突貫して敵ターンではけーねに守ってもらえばいいのだ…でもMAPWだけは勘弁な!
-
味方フェイズに反撃に対して3回援護防御した後敵フェイズで更に2回援護防御する紅魔の龍さんまじメイン盾
-
ただ藍って冷静だからあんま攻撃受けたくはないのよな
回避でパワー+2、被弾で−2だし
攻撃当てれば+2だから反撃すればトントンにはなるが
-
編成の仕様は最終作もこのままなのかねえ
ミーハーな俺にとってこの仕様はきついわ
使いたいキャラ選んでたら3,0とか3.5ばかりになってあっという間にコストオーバーだ
-
藍は援護仕様にして基本後列にしてるわ
ボス戦はひとまず前衛にして援護攻撃使い切ったら後衛に戻してる
>>331の方法で分身の確率上げておけばそうそう落ちないよ
-
>>336
橙の後ろに置いておけば橙の回避能力であまり出番がないし、紫と組ませて前衛に置いてるなら(習得させてれば)援護防御も受けられるから実際に被弾する場面はそこまで無いしな
冷静気質は敵側の永琳を見てるとボスには向かないと本当に思う。敵を全滅させて接敵してもパワー100という悲しみ
イメージ的にはぴったりなんだが、Aルートのラスボスなんだし敵の時だけでも色を付けてあげて良かったんじゃ…w
-
信頼補正を使ってるキャラだけ少し調べたけど
霊夢早苗で10%はあるねレミリアフランもイベント後しかわからないけど15%ある
レミパチェ状態でこれということは以前の仕様だとレミパチェに補正はなさそう
にとひなあって公式友人なのに・・・
-
今回もちゃんとシナリオに合わせてタイトル画面の背景変わるんだな
いきなり宇宙になってびっくりした
-
前の仕様をやってないんで分からんが、ver1.04のパルシィは別に詰むってほどじゃないな
フランのフォーオブアカインド(熱血覚えてないんで素の攻撃)で6000ほど出たわ
まあそれでも勇儀より遙かに強いじゃねーかってのは変わらんが
-
今はWP振ってても余裕だからなぁ
前は50%改造してると前衛は壊滅と言ってもいいくらいだった
-
しかしこれ性能強化って一体どのくらい強化されてるんだろ
装甲2000どころの話じゃないよな 4000くらいいってないか?
-
ライブラリのマスパの上ってなんだ?一つだけ空いてるんだが
-
Dim.Dream
マスパ専用曲
霊夢ルートだと聞けるステージ限られる
-
あ、ごめん用語集ね。
ちなみに音楽室は122だけ埋まらないわ。やっぱ中断セリフ追加パッチ待ちなのかね。
-
ぬえに別曲があるのか、紅の時の橙みたいな感じで小傘でも先行登場するのか
まさか白蓮がBGMと一緒にフライングなんてのはちょっと想像できないし…w
-
なんか今回キャラのバランス悪いね
依姫とか依姫とか!
-
リザレクションする度に強くなるし、新技はとどめ演出格好良すぎるし
妹紅マジで月に来てくれないかなぁ…
-
パゼストのトドメは格好いいんだがフジヤマは肝心の決めポーズでさりげなく2人に増える状況の早急な改善を求む
輝夜にフジヤマでトドメ入れたら最後の最後で締まらない結末にw
-
このゲーム最難関の依姫も戦力が分散してなかったら多分余裕なんだよな
-
>>349
無改造で倒せるように調整したらしいし、依姫はバランスは悪くないんじゃね?
敵でバランス悪かったのは修正前の紫とパルスィ位だと思う。
-
>>336
冷静でも被弾しても気力下がらない
幻少の気質は本家の性格とは設定が結構違うよ
回避したほうが気力増えるのは確かだが
-
被弾して気力が下がるのは大ちゃん(弱気)だけだな。
-
そういえば本家には戦艦乗りでダメージ時気力減少する味方がいましたね
-
依姫のバランスが悪いというか強く作られてるのは個人的には嬉しいけど。
他のボスと同じぐらいだったら逆に萎えるだろ。
-
えー依姫むちゃくちゃ強くなかったか?
48話なんだけど
糞火力に二回行動で回避しまくりマップ兵器は即死レベルで玉兎もなかなかウザいって辛かったわ
S&Lしまくってやっとクリアできたんだが
-
霊夢VS魔理沙のクライマックス感と比較すると、
依姫は「あー、システム的に勝てないようになってるんですねー」なのがあれ
超火力だけの地編よりはマシだけど
-
>>359
それそれ
なんていうか理不尽で楽しくはなかった
-
>>358
強い
バランスはこんなもんだろって意見が多そう
-
強さに関してはあれでもいいんだけど
よりによってあのタイミングでキャラが離脱しまくるのが一番の問題だったと思う
-
誰も落としたくないんだみたいな制約プレイを目指すならちょっと大変かも
修理費のデメリットがないし何機か落とされてもいいって感じでやるなら理不尽な難易度とは思わなかった
-
それそれ。妖までは中断セーブ無し+落ちたらリセットプレイしてたけどハードまでなら割と行けた。
でもその縛りは永一週目ノーマルで投げた。月は船と霊夢生かせばいいやってプレイに変更したわ。
-
月はWP獲得条件もなぁ
依姫倒しつつWPも獲得するって、犠牲なしにやろうとしたらかなり難しいもんな
一応不可能ではないとはいえ
-
折角ルナサとルーミア居るんだから脱力すりゃいいのに。
ラスボスもだが、それで強化スキル大体消えるから余程の事が無い限り犠牲者出ねえよ?
-
あ、でも今なら出来るけどね。
-
というか三妖精とプリリバとみすちーいるんだからまあそこそこどうにでもなるよ
-
犠牲者なしプレイは2周目にとっとくわ
WP獲得>敵全滅>犠牲者なしの優先度でやってるから49話とかは砲台つぶしに行く子はWPの為に残念ながらさよならでしたわ
-
まぁコツ掴んでやり方さえ覚えれば何とでもなるってのは分かるけどね。
でもスパロボと比べると圧倒的に難しいけどなw
-
依姫は原作の時点で理不尽な強キャラじゃん
倒せる人は頑張って倒してねっていうチャレンジ要素なんだから無理に挑む必要なんてないし
-
49話は戦艦の速度を技能と装備でMAXにして全員戦艦に入れて逃げ切りでかなり楽だよ
ライン超えて依姫様が追いつくのが5ターンEPだから5ターンPPに味方展開させて6ターンと7ターンで倒せば終了
パワー100程度でも精神フルあれば無撃墜でWP余裕だった
むしろラスボス無撃墜が無理ゲーなんだが・・・
-
霊夢ルートラスボスは初見最初のマップ兵器連発に苦労したぐらいしか記憶にないなぁ
狙われる相手が問題なのかな
勇儀の直撃とまだパルスィのマップ兵器のほうが脅威度は高そうだけど
-
強いけど対処出来る絶妙な所ついてる
依姫が強くなかったら
それは東方ファンにとってはバランス取れてないだろう、設定の
って俺もラスボスの方がやばいと思うが、
チャレンジボスでもない本編にしては若干やりすぎ感
-
実際パワーが際限なく上がる方が最終ダメージ修正よりもダメージカットしにくい
-
MAP兵器しのげばいいのか・・・ちょっとやる気出た
勇儀とパルスィはパルスィ要員の少強化キャラに誰が残っているのかで難易度かなり変わりそう
-
紅や妖のラスボスがフラン、紫でEXボス繋がりでもこたんがラスボス…そう思っていた時期が俺にもありました
-
シロの項目読む限りじゃ
最終章には登場キャラ全員つかえそうやね。
-
ノーマルだけど理不尽に感じたのなんてヤマメ&キスメのスペル同時攻略と、修正前パルスィぐらいだなぁ
ラスボスはとにかくMAP兵器の時だけ全力で飛ばせば、通常スペカは援護防御で凌げるし
最後のスペカもいきなり気力MAXで始まるわけじゃないし、HPもそんな高くなかったから強さを実感する前に終わっちゃった
-
キスメ ヤマメは直撃持ちで余裕だったけど。
-
まぁ結局脱力総動員すれば(ry
でもこれ面白く無いから極力使いたく無いんだけど。
ラスボス初見で普通にやると一部精神無効に「はあ!?」ってなって
頑張ってワンターンキルして相手にターン回した瞬間みんな灰になった。
俺は初回はリセットしたわ。
-
本番はルナなのだからこのスレの住人ならノーマル程度は楽勝じゃないとな。
-
ずっとハードでやってきたから引き継ぎもハードでやるしかないのだ・・・
-
>>377
既に敵対する理由が無い状態だったからなもこたん。それでもケジメと義理立てで全力で向かってくる妹紅さんマジイケメン
-
各シナリオヒロイン
紅・・・大妖精 妖・・・リリー 永・・・レイセン 儚・・・鈴仙 地・・・空
こんな感じか
-
風・・・早苗
も追加で。
-
たしかにヤマメとキスメは面倒だったな
-
風は霊夢ルートなら早苗、魔理沙ルートならにとりかな?
-
そういえばオープンフェアリー発動したことある人いる?
1.04でも発動したこと一度もないんだけど
-
>>371
無論、WPだって逃げれば取れるし
犠牲を出したくないなら砲台を放置すればいい。
全部やろうとするからクソゲーだの無理ゲーだの言う破目になる
俺は、ノーマルだけど全員で砲台無視して脱力使ってよっちゃんボコってWP貰ってもう満足
攻略無しの初見プレイスパロボってこんな感じでいいじゃん
-
>>389
青字にすらならないから未実装か不具合じゃね?
-
>>389
俺も粘ったけど全然発動しなかった。
怨霊の攻撃をゆゆ様で低速時スキル回避すると
左上に一杯文字出てきてビビる
-
やっぱそうか一応報告しとくかな
-
そういえば、タイムパラドックスって結局修正どうするんだろうな。
ボス相手に発動するには先天技能に加えて、
15〜20程度技量の育成が必要だって時点で相当終わってるんだが。
-
サントラ版の儚火よりゲーム版の儚火の方がバックの音減ってるのはリグルキック専用曲に力強さ持ってかれたせいなんだろうか
-
まぁ、情報もまともに出揃ってない状態で
むちゃくちゃな縛りして、クリアできないからクソゲー
っていうのはなんとも、理不尽な話よな。
てかノーマルだというほど火力高くないぞ、ラスボス含めても
49話犠牲なし敵殲滅はおそらく不可能諦めたほうがいいと思う。
-
永琳の防御モーションがなんか不自然なのは
次回作辺りで一部のキャラみたいに結界出す演出付けるからなのかな
-
ラスボスも色々用意してみたけど結局燃料切れ起こさないし
ほとんど無駄になったな。相手全滅させるならどこで粘るかって話は
必要なのかもしれないけれど。
-
あれは無理だこれは無理だって言ってもどうせ委託後に軽くクリアしていく人が現れる
紅のときも妖のときもそうだったからな
-
>>397
妖初期の頃のゆゆ様みたいに本来出るべきエフェクトが出てない可能性も
-
>>396
48話の命中過剰がやばかったわ
避けられないし防ぎきれない
-
>>401
命中率限界突破は霊?安定
不屈すらぶち破られるから注意。
初見で聖輦船が三万五千くらって即死した。
-
ノーマルだけど48よっちゃんは援護防御と閃き不屈放置だけで思ったよりは苦労せず行けたけどなあ
2回行動でファンキーな動きしてくるから配置に多少手間取ったけど
-
ラスボスはMAP!ひらめき無効!複数回行動! って徹底して殺る気しか感じられない
ラストが一番マシっていう ルナだと500スタートなのかもしれないけど
-
ヤマメさん二話しか使えないけどカンダタロープのアニメがかっこ良すぎ
-
あと個人的な感想だが
藍様と星ちゃんのやりとりがなんか凄くいいな
月行くときの
なんと気持ちのいい連中だろう
-
40話大ちゃん早めに倒したら猛パッシング食らってくそわらた
-
命中過剰は装甲hp高い奴に鉄壁かけたら余裕だった
-
>>402
文字化けのせいでわかんねぇw
まあクリアできてるんだけどね
むちゃくちゃ時間掛ったし疲労感がやばかったけど
-
マジでツインユニットはいいな
雑魚を一回で倒せることが多い
移動力のないやつは足の早いキャラと組ませることで敵地にすぐいける
気力たまればすぐ合体技が出せる
このシステムになれるとなんか紅や妖が難しく感じる
-
あと援護攻撃が射程無視なのがマジ最高
ツイン最大のメリットはこれだと思う
-
>>394
瀟洒に加えて10上げればだいたい再攻撃できないか
今回技量高いボスって永琳くらいだし、それも紫アリスほどではない
-
ツインで反撃受けずに雑魚倒せるし味方の戦力大幅強化されてるしで紅妖に比べてかなり簡単だよなぁ
ボスが複数同時に出るマップが多くなってるからルナだけは永が一番難易度高くなってそうだけど
-
ツインで簡単になった分を取り戻すために
システム否定系のスペカ(技能無効だの実質防御無視だの)が増えて、
戦略ゲーとしては雑になったなーって感想
次作出るときに、ここからどう難しくするんだろうな
ボスの難易度は据え置きで、チャレンジボスを無理ゲーにしてくれた方が嬉しいんだが
-
えーと実は難易度ルナやってます
50話までクリアしました
質問ありますか?
-
ない
-
無いです
-
次の方どうぞ
-
まぁ魔理沙ルートはなんもなかったというか永で終わっていいレベルではあったな
-
質問はないようなんで独り言
50話までなんでとりあえず
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076791.png
ルナの激おこ依姫は倒せますぶっちゃけると
ルナだと48話は霊撃が2個手に入るので最後のスペルになったら霊撃をうまく使おう
-
ツインのおかげでルナが無改造でも楽勝だからな。
もうノーリセプレイに突入している人もかなりいると思う。
-
煽りが下手すぎて>>382でも総スルーされたのに諦めずにもう一度挑戦する煽り民の鑑
-
>>421
無改造でいけるかどうかはわからないけど
ルナでも永琳はそんなに強くなかったな
むしろ強かったのがてゐ というか部下の雑魚の兎軍団
依姫もルナだと玉兎が依姫の前に陣形組むように9体配置されてて
全員が援護防御持ちで硬い上に 1匹あたりのHPが13200なんでそいつらを全てつぶさないと依姫に絶対に勝てなかった
幸いルナの依姫はこちらから接近するまで何ターンかかっても動かないので対策は立てやすいかも
ボムが2個手にはいるんでルナの依姫は完全にツメスパロボを遊んでる感覚
霊撃で弾幕効果を消してそのターンで倒すのが一番楽でした
-
ルナえーりん ぐーや フランちゃん
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051072.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051073.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051074.jpg
-
>>420
それってリセット無しで出来そう?
-
ルナ48話ステータス
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051075.jpg
ルナ49話1回目 2回目 ステータス
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051076.jpg
なせばなる
-
>>425
セーブ&リセットは何回か使ったけど
まぁこのスレの人ならそういう超人も出てくるかもね
俺にはこれが限度だよ
50話から先はまだやってない
あせってやるより地編ルナはゆっくりやりたいと思う
-
48話でボムが二つ手に入るけど
最後の天照が発動したら
まず依姫のターン ヒノカグツチで攻撃してきたが星ちゃんが防御でダメージを2400までおさえるのに成功
次のターンでボムって弾幕効果(依姫のステータスオール+60)
これを消したら攻撃が普通にとおったのであとはもう精神コマンドフル活用で1ターンキル
霊夢のダメージが+60状態だと3000ちょいしか通らいがボムったら上のスクショどおりで1万超えたので
57600ぐらいすぐ削れた
正直激おこでもフランよりHP低いとは思わなかったよ
49話は10万超えててビビッたけど(ただこれは自己満足で倒す必要無し ルナ49話は通常なら8万)
-
このスレってなんでこんなに極みプレイ勢がおおいのん?
-
>>429
まぁ妖ルナをルーミアソロでクリアしちゃう化け物がいるスレだし
俺にはそんなの無理だよ
いくらなんでもルーミアソロってのが信じられん
今回ツインユニットだし敵も強いが味方もパワーアップしてるからね
ほんとルナ依姫はボムがツメスパロボ的でいろんな攻略法が見つかると思う
是非挑戦してみてくれ
-
ルーミアソロは妖ルナの最適解なんだが
妖ルナがぬるゲーとまで言われるほどの方法やで
そのかわり妖までのクリアだけを目的とした方法だけど
-
Normalで可能な限り点取るプレイができたらそれで満足です
折角だから全員使いたいし
-
ルナをノーリセクリアがこのスレの最低ラインだからな。
どんどん極みプレイの結果を報告してもらわないと困るわ。
-
激おこにしたら49話も強いの?
-
技量ってクリティカル率に影響したっけ?
-
好きなキャラは使って気楽にプレイするのが楽しいから俺はノーマルでいいや
-
ストレスを感じすぎない程度に気楽にやれればいいのさ、ゲームなんだから
-
>>434
49話はステータス固定なんで激おことかはないよ
上でハードが64000とかいてる人がいるけど
>>426のとおり
49話は80000でこれを倒せば月の勾玉とボムがもらえる
2回目は武器の威力が300あがっててHPが112000に上昇だが
WP取得を犠牲にするならなんとかいけましたな
ただこれでWP取得両立はさすがにできなかった
もしできた人いたら報告ください 俺は倒すのとスペカ取得が限界
-
>>435
武器の±修正に技量差と技能の修正を更に加えたものがクリティカル率になるんじゃなかったかな
最低1%の保証もあったはず
-
地味にパルスィが強い気がする
技能のおかげか武器の威力以上にダメージ出てるわ
-
陸Sの敵が着地してたり援護防御&攻撃持ってる敵が隣接してたりと
ノーマルに比べて変更点がちょこちょこ見られるからハードまではプレイしてるな
-
どのキャラが出てくるかなーわくわくって感じとストーリー楽しんでる自分からするとなかなかすごいと思うなあ
ポケモン廃人も似たようなものなのかな
>>430
その動画ってどこにある?
-
最後に48話でちょっとオマケ (これいちおうバレなんで自己責任で見てね 見たくない人はスルーして)
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00076792.jpg
-
>>431
WP全振りで紅からのPP集中前提だからな
>>436
ニコ動のゆっくりの人みたいに好きなキャラ重視でルナノーリセクリアの人もいるけどな
-
ただのストーリーバレは貼るなよ
公式で禁止されてるだろ
-
>>445
いちおう消しておいた
スクショなら大丈夫かと思ったんだが
まぁ仕方ないよね
-
>>431
ルーミアソロは最適解ではないしヌルゲーでもない。
中途半端に動画見て知ったかぶりしてるアホが吹聴してるだけ。
-
>>442
動画ってあるの?
妖の時にここででルナをるみゃー単体クリアの人が現れたんだよ
-
>>426
どういうメンバーで攻略してるのか気になるので、出きれば部隊の詳細が知りたいな
-
その人なんじゃないの動画上げた人
俺も動画のことだと思ってた
-
ようやくやる暇が出来たんだが、永でウィンドウサイズ変えられなくなっちゃったの?
-
>>448
ルーミアメインでクリアした動画ならあるけどな
ルナノーリセ動画は俺が知ってるのは2つあるが
ルーミアメインとレティさんメインで1ボス大活躍だったな
-
>>446
◆スクリーンショットの掲載について
ゲームの紹介やプレイ報告等の目的で、スクリーンショットを掲載していただくことには問題ございません。
以下の点のみ、お気をつけいただければと思います。
・ゲーム内容を改変した画像、または加工した画像をアップロードすることはご遠慮ください。
・スクリーンショットの一部を切り抜いて、または加工して、画像素材として利用することは禁止いたします。
だから別に大丈夫だよ
-
>>451
拡大でやるとライブラリーでバグるから
解決するまで封印だってさ。
F4押せば全画面でできるよ
-
>>450
あの動画はルーミアメインではあるけどソロではないよ
-
>>449
部隊編成とかは基本原作で接点のあるキャラで組ませてるので深く考えてないなあ
スクショのとおり 霊夢は巫女エクステンション用に早苗 魔理沙はアリス
三妖精よりもプリバを使う 咲夜さんは美鈴で基本依姫が攻撃してきた時は兎に角防御 どうせ精神つかわないと録に命中しないので
鉄壁をつかえば依姫のヒノカグツチ 5200でも1000程度におさえることもできたよ
コツとしてはもう数回かいてるけどルナはボムが2個手に入るんで
これを最後の天照までは温存しておく
ルナの依姫は攻撃射程内に入らないかぎり一歩も動かないんで ←これ重要
まずは玉兎を全滅させる
みすちーの歌とプリバのMAP兵器で全員をドーピングしまくる
最後の天照が発動すると依姫にオール+60でこの状態だとろくにダメージが通らないので
ここで依姫を囲んでボムる。
オール60さえ消してしまえば火力で押し切れるので、あとは集中砲火で57600のHPを削りきる
これで勝てた
>>453
もう消しちゃったし
やっぱりイベントは自力で見た方が感動が大きいと思うんでやめときます
-
加工はしてたようだしストーリーは続けてみてほしい意向だし消してたほうが無難かな
-
ぶっちゃけルナ地霊殿編はこれからだけど
すぐにやる気はないなあ
今作はうどんちゃんが凄くお気に入り
グラもアニメも最高だね
-
そういえばルーミアは出撃させてなかったんだけど
脱力を使ったらもっと楽に撃破できるかもしれないなあルナ激おこ依姫は
-
>>439
そっかルナサの技量が異様に高いけど+20を活かせる技能があまりないからのと
敵と戦っててやけにクリティカル出るからそういうことだったのか
-
今回は技凝ってるキャラ多くてどれが一番とか決めにくいな
ミスティアのコーラスマスターと永琳の最強技とヤマメのガンダグローブが特に好きかな
やられ顔はリグル一択です
-
>>456
新パッチでリリカメルランマップ兵器は味方の効果あり、ルナサは敵のみ効果ありになったから
より、使いやすくなったよねー
>>461
自分はメルランのやられ顔がお気に入りです
-
いまようやくレティさん再加入したんだけどなんだよこれ
なんかすごい主人公みたいで惚れてしまうやろ
-
そういえば依姫はHP回復を持ってない点も大きいかもしれない
スパロボでたとえると、スパロボDのペルフェクティオに近い感覚があったねえ ステータスが高く攻撃力も凄いのだがHP回復がない大ボスという点で
強いんだけど回復しないのでターンは安心して進ませられる
輝夜や永琳やフランはHP回復持ちだからルナだと1万与えたぐらいじゃ次のターンで全開されて厄介だった
決めるなら1ターンキルという感じで
あとSPが121しかなくて覚醒とかは使ってもせいぜい1回だけなんで
精神がすぐガス欠するのでここまでくると怖かったのは2回行動だけだったかね
-
個人的な体感で言わせてもらうならば
味方側が弱いというのあるのでルナ風見幽香のがキツいと思ったぐらい
紅のルナ幽香は本当に地獄を見たからな
セーブ&ロード400回近く繰り返して倒したぐらいで、もう二度とやりたくない
-
撤退するってのがやっぱ大きすぎたなあれは
-
というか撤退がなければ大したことないからね、あの幽香は
-
依姫から逃げて白線の右側に行くステージって49話であってたっけ?
あのステージで依姫倒しつつWP獲得できた人いるの?
居るとすれば一体どうやってやったのか教えて欲しい
-
>>468
難易度ノーマルなら実は簡単
星蓮船に天狗の羽根つけて全員のせて白線まで逃げる
依姫迎え撃つ
これだけ
-
キャプテン村紗の移動力+1の固有スキルつけておくと更に楽よ
-
高速移動もつけるぜ!
-
うどんSPの構成とか射程とか便利ではあるんだけど
火力が物足りないのと、必殺2種ともEN多めに消費するから燃費が悪い
やっぱ対ザコ用だなぁ
-
>>472
うどんちゃんちょっと撃たれ弱いのが欠点だと思うな
グラやアニメ本当にいい出来なんで完全に家のエースなんだが・・・
下手に前面に出すと毛玉や地獄鴉にボコボコにされてしまう
-
これは紅や妖でも思ったことだけど
ぶっちゃけ難易度ルナってボスよりも雑魚が面倒だよね
堅いし当ててくるし
-
相変わらず凄いなこのスレは
ルナ攻略の人が早くも
ルナ一話で挫折した自分からしたら雲をつかむような話だわ
まずあの萃香で死ぬ
-
基本的に雑魚は多対一を強いられる、逆にボスは一人に全軍で戦える
ついでに全力で当たることが出来るしその差があると思う
-
>>473
このくらいの性能なら30%程度の分身か
周囲の命中回避アップするEWACみたいなの付けてやってもいいと思う
三妖精の立場がアレだが一応上位互換の能力だし
-
みんなペアの名前変更は使ってる?
中二ネームつけたいけどなかなか浮かばない
-
レティさん前より使いやすくなったかなとは思ったけど
妖でコスト2勢で一人だけ武器改造倍率高かったの修正くらっちゃったからどっこいどっこいかなあ
-
44話の説得で橙ちゃんの説得が直ってた
なんかみんな泣けるなあ
エリーやくるみまで説得会話あるとか力入ってるわ
だからこそ43話は戦闘前会話がないのが残念
パッチで追加とかあったらやり直したいね
-
レティは一番思い入れのあるキャラだから
意地でも使ってる。
援護防御持たせて魔理沙の後衛。
そういや、熱血と会心て同時可能?
-
>>478
まだ使ってないなあ
いいチーム名浮かんだらここで晒すのもいいかもね
-
>>481
熱血が優先されるから同時は不可。
-
>>482
チーム名でAA描く人とか現れるかもなw
-
>>480
パッチで追加したいってさんぼんさんがBBSで言ってたな。
シナリオ担当の画伯さんが輝夜スキーだし追加しないことはないだろう。
周回プレイの楽しみにしてる。
-
現状ライブラリ 中断メッセージ 一部ボスの戦闘前会話未実装
これらを考えると完成度としては80%ぐらいかなあ
委託される頃には更にグレードアップしてるといいな
-
wikiネタだけど魔理沙の張り付きはスペック上いいけど
低速遅いし火力過剰気味で張り付く必要皆無だったりで
霊夢でも一応つけてはいたけどあまり活用しなかったな・・・
-
張り付きブレイジングスターばっか使ってたわ
霊夢との合体攻撃もあるしこの2人は常にボスに張り付かせてた
-
魔理沙はパチェ プリリバと並べて砲撃担当だったわ。
-
エリーがいれば多少はだけどみすちー入れてたら陣形維持のが有利かなぁという感じ
最後のほう移動しまくるしね敵
-
レイマリで仲良く張り付きはそれはそれでよし
でも二人とも射程長い方のスペカも強いから好みだよねー
-
咲夜さんとミスティアはいつの間に技追加されてたんだろ
気づいたら増えててびびった
-
技覚えたならせめて一言欲しいよね
アリスとかもいつのまにか増えてたし、チルノのGクラッシャーにも言及なくて少し寂しいし
-
>>493
Gクラッシャーについては50話でなんか言ってたはず。
-
霊夢が覚醒覚えるなら6つ目だと思ってたんだがイベント習得で5つ目に
最後は何だ
他者がけの何かを覚えるタイプじゃないし、もう魂くらいしか残ってないぞ
-
熱血って柄でもないし、イベントで依姫も魂使ってたし、魂じゃないかなあ
-
アムロと考えると魂でいいんじゃないかなぁ
-
やっと54話まで来たけど、これがラストかな?
ラストにしては出撃数がそれほど増えるわけじゃないんだな
-
>>498
(´^ω^`)
-
>>498
もうそこまできたら
自分の目で確かめるべきだと思う
衝撃のラストをその目で確かみてみろ
-
>>498
とりあえずクリアするまでこのスレ見ない方がいいよ
クリアしたら戻ってきなさい
-
>>496
つーか霊夢は熱血って柄じゃないし霊夢は幻少でアムロな性能だから魂で確定ではないかな
-
最終話のタイトルはすごいよね、これまでと違うんだってのを明確に示している
-
前にこのスレで捨て身が1.8倍って報告があったんだけど、それが本当なら魂どうすんの? って感じなんだが
-
2.5倍
あるいはウインキー時代で3倍?
-
捨て身って雛以外誰か覚えるん?
-
1.7倍辺りになるんじゃない
本家の魂もリアル系の火力高すぎってことで最新作で弱体化くらったんだよな
-
最近の本家はスーパーとリアルで火力差ないどころか、リアル>スーパーなところあるからなぁ
>>506
てっきり妹紅が覚えるもんだと思ってた
-
本家の弾幕アマノジャクでは正に妹紅は捨て身のスペルカードを使ってきたしなあ
もこたんに捨て身ってのはありだと思う
-
奇跡とか愛とか勇気とか切り札みたいな複合系の可能性
というか夢想天生習得で覚醒覚えるなら同じ理屈で行けばもう1回武装追加と同時に最後の精神覚えそう
夢想天生以上の追加武装となると空を飛ぶ不思議な巫女か境界の内側に潜む霊と不思議な巫女くらいしか浮かばんが
-
ノーガードのデメリットある捨て身の方が倍率上でも問題ない
でも妹紅の捨て身はデメリット0過ぎて採用しづらいわ
-
44話はなあ……
どうせなら紅魔メンバーで説得してやろうと思ってたら接近する途中で一番会話見たかったパッチェさんが落とされた思い出
-
俊足キャラと組ませて前衛で説得後交代すればいいんじゃよ
-
俺はみんな戦艦に乗せて運んだ
そしてら後衛に交代して説得しても前衛が説得するバグが発生した
多分もう直ってると思うけど
-
博麗弾幕結界も夢想天生も出しちゃったからなぁ…というか霊夢はユニットとしてはもう完成した感があるよね
-
特殊耐性で気力100キープされると思いがちだけどあれ実は気力100以下に下げれるんだよな
フランが超強気で回避されると気力下がるんだけど、それで気力低下した場合は100未満に下げれる
-
霊夢に夢想転生超える技がもしあるとするなら
夢符「幻想一重」
ではないだろうか?
これマイナーで知らん人もいるかもしれないが
霊夢のもう一つのラストワードだぜ
-
幻想一重はどういう技かもわからんので再現のしようがない
-
霊夢魔理沙はこれから更にパワーアップしたとしてもせいぜい基本性能が上がるくらいだろうな
それも早苗を同水準まで上げるほうが先だ
-
ナズと星をどーにかして欲しいな
全く使えないわけじゃないが…
地編後にして星編で聖救出ハッピーエンドでよかったんじゃね
-
MPに余裕が出てきてみんな強技をポンポン振れるようになっていく中で
信仰ゲージ30%を消費かつ苦手な格闘技のサモンタケミナカタは厳しい
海割れは陸Bだしシュートーに頼るしかない
マックスゴッドはいつでも狙えるようなもんじゃないし
-
>>515
主人公が中盤過ぎた辺りで強化されて完成形になるってのは本家ではお馴染みだからな
-
>>519
早苗さんは次回作で絶対に
蛇符「神代大蛇」
を修得すると思う
見た目的にもスパロボ演出で見たい技ナンバー1
早苗さんの最強技はこれ以外にありえないだろう
-
大蛇と蝦蟇はかなすわとの合体攻撃扱いじゃないかなぁ
-
蛙符「手管の蝦蟇」
蛇符「神代大蛇」
早苗さんに技追加あるならこの二つだろうね
かなすわから修行を受けてとか考えられる
-
早苗さんは巫女エクステンション使えるようになったらずっとそっち使ってる方が強いからな
信号ゲージキープできるし威力も大差ない
-
なお天生と合わせて霊夢のMPがマッハの模様
-
紫→「深弾幕結界夢幻泡影」
幽々子→「西行寺無余涅槃」
永琳→アポロ13 あるいは天網地網補聴の法
輝夜→ 金閣寺の一枚天井 あるいは蓬莱の樹海
技追加あるならこの辺かねえ
パルスィにはせめてあと一枚ぐらいスペルが欲しかったなあ
-
(レティさんにノーザンウィナーお願いします)
-
個人的には完結編で紫の導師服Verみたいなチェンジが欲しいなんて要望がある
あと仲間になるならメディスンお願いしたいな
花やるだろうし
-
絶望的な燃費の悪さの改善と本家を見習って超範囲MAP兵器を追加しよう(提案
>>520
星君ってスキルで常時火力補正がかかるからかなり強いぞ、ただサイズがLの方がよかったけれども
-
聖のデモはダイモス風なきがする。
-
レティさんはむしろあの登場で技追加がなかったのに違和感だけど、BGMで許した
でも次回作ではマジで新技来てくれ
-
諏訪大戦があるならそこに早苗もいれて
幻想郷空中神戦が欲しい
-
聖蓮船で傘の妖怪が居た気がするけどそんな事はなかった
まぁ多分、夢?に出てくるかな多分ね
-
星ナズは使ってる人あんま居ないだろうけど使ってみるとそこそこ強い
地味だけど
-
>>530
同じキャラの別衣装って言っても手間は1キャラ作るのと変わらないから、それなら新しいキャラを優先させると思う
霊夢と魔理沙は主人公だからこその特例だし
>>532
超人「聖白蓮」はライジングメテオのパロになると思うなぁ
青白い光がジグザグに動くとかマッチし過ぎだし
-
星ちゃんは見た感じのスペックで敬遠しがちだけど相当に強くて使いやすいキャラだようん
-
今の星で強キャラなら宝塔持ったらどうなってしまうんです?
-
宝塔星ちゃんならゼオライマー並の性能になりそう
-
ナズーリンが宝塔を持ったら顔が正面を向いて可愛くなりそう
-
⊃宝⊂
-
宝塔はナズとの合体攻撃にしたら色々捗りそう
-
40話魔理沙の持ってる緋緋色金つえー
一方霊夢からもらえるのはHシューター
霊夢ルートでは一つ前のMAPでうどんからもらえる
魔理沙ルートで手に入るのは幸運のクローバー
…陰陽玉よこしてくれませんかね
-
魔理沙ルートで手に入るパーツが手に入らない不具合があったみたいだからそれ系統のパーツが手に入るかも?
-
入手アイテムの差については
これまでの前科が2作連続であるからなぁ・・・
-
月の勾玉効果無しかーい
-
既に公式で魔理沙側の方が厳しくなるように調整してるって答えてるからね・・・
-
>>547
紅の魂や妖の記憶のように
完結篇で効果が付くかもよ。
場合によっては、委託開始版から追加される可能性もある。
-
>>549
あー
でも位置が違うからどうかねぇ
-
そもそもコレクターアイテムって表記されてるからね
-
チルノに蛙の氷漬けでパワー+10みたいに特定のキャラに持たせるとなんか効果あったりしないのかな
-
コレクターアイテムとしてあったものなら効果付くにしてもあまり使える物でないほうが望ましいか
幽香の太陽の花とか結構なご褒美になってしまってるし
経験値、資金+20%とかくらいかな
-
>>551
妖のころの紅の魂にも
コレクターアイテムって書いてあったしな。
それが今疑似アタッカーの強装備だし。
-
霊夢がマサキの章で魔理沙がリューネの章みたいな感じなんだろう
-
それもよく言われるが
EXは章ごとに全くの別物だから
それと比較するのはどうかと思うが。
-
アイテム面の偏りは大きいが、今回は守谷二柱が同行してくれたおかげでずいぶん楽になった気がする魔理沙ルート。諏訪子さまありがとうございます
とりあえず敵陣に放り込める回避型エースの存在はやっぱ大きい…冗談みたいに避ける霊夢や文に橙、賢将で集中使い放題のナズーリンとか霊夢ルートは相変わらず回避天国だけどw
-
>>557
そのニ柱、次回作では早苗にくっついていくだろうからまず霊夢ルート行きになりそうだけどね
-
今後のバランス考えたらさすがに地底組は魔理沙の方いかなきゃ釣り合わないよなぁ
-
>>558
魅魔さまが早めに再加入してれば何とか…魔界が目的地だし星絡みで再加入フラグはビンビンに立ってるがタイミングはどの辺になるだろうなあ
本人の超火力ももちろん魅力だが、あのバリア性能で援護防御に入るのはインチキすぎるw
レミリアは霊夢と絡むことが多いが今作まではめーさくは魔理沙ルートに毎度同行、パチェは元々魔理沙の相方で当然小悪魔付き、フランも魔理沙との関係が深いことを考えると
次回作では分岐があれば紅魔館組は常時魔理沙側に加わるのかもしれない…もしそうでもスカーレット姉妹にとってのキー妖怪のルーミアが間違いなく霊夢側に行くのが辛そうだが
-
地組も完結編では何かしらのテコ入れが欲しいところだな。
・・・正直、全員が全員微妙すぎてきつい。
-
>>561
確かにパルスィがサブとして結構有用だったから入れたってくらいだったな
他は最終盤に仲間になる割にはちょっときついわ
勇儀とか一部の技能が明らかに設定ミスってるんじゃないかと思えるレベル
-
>>560
魅魔様:EDがあんな感じだし、再加入するとしたら聖直前ぐらい? その前に一戦交えそう
幽香:黒幕と唯一接触している。傍観者でいるみたいな事も言ってる。再加入はかなり終盤になりそう
魔理沙ルートの頼みの綱は紅魔館勢と三妖精、三姉妹の合体ユニットになりそうだな
-
>>563
小町が魔理沙側だったしメディスンはどう考えてもアリスと絡むしで映姫さまが意外と早く加入したりすることもありえるかもしれない
今作での新規組は大まかな感じだとシナリオ展開的に永夜組は霊夢側、地霊組は魔理沙側に行きそうだね
もちろんこれまでとはだいぶ違った形でのルート分岐になる可能性だってあるけど
-
キスメは壁として優秀だしさとりも独身技能付いたまま参戦なら強いと思うぞ
ヤマメと勇儀はちょっとあれだがそんな事言い出したらレティとか小町とかにとりだってあれだし
-
前作では武装や固有技能的に微妙な部分があったアリスや咲夜なんかに今作はちゃんとテコ入れがされてるし、弾幕アマノジャクで久々に新スペカが増えた面々もいるしで
次回作ではまた色々追加変更があったりするかもしれないから乞うご期待だな。勇儀姐さんだけは今すぐ何かしらテコ入れが入っても良いと思うレベルではあるがw
-
勇儀はテコ入れもそうだが、杯外した本気モードが来るのかも気になる
現状でテコ入れするなら喧嘩上等を必中のみに、三歩必殺が1マスに届くようにって感じだろうか
サイズLだから鬼力の効果も半分無駄になってるのも気になるけど
-
発動の経緯を考えるとある程度納得出来るけど夢想天生のアニメが予想より地味だったのが意外
永ラスワにしても天則版にしても札弾たっぷり使ってるから札弾全く出てこないで静かにピカーで終わるとは思ってなかった
-
夢想天生は専用BGMが永遠の巫女ってのが肝だと思ってる
霊夢の最大にして最終(ラスワ的な意味で)の必殺技でBGMが永遠の巫女ってのは凄く琴線に触れた
-
パターン化もといカウンターだけど、使い道があまりないな
-
霊夢ルートで今さとりと戦うところだけど魔理沙の強化はいつなんだ?
もしかしてラスワ追加はそのルートの主人公だけ?
あと早苗は追加されるなら八坂の神風じゃないのかな
3人の合体技になる可能性もあるけど
-
>>571
ん?
何を言ってるのかよくわからないんだが
魔理沙はブレイジングスターもう覚えてるだろ?
-
そういうことだったのか
てっきりファイナルマスタースパークが追加されるのかと
-
>>561
そもそも微妙って言うなら色々と微妙な立ち位置のキャラが増えてるだろう
何らかの固有の技能や精神で個別の仕事を確保できるなら陽の目はあるけど
そうじゃなければ単純な性能能力だと3.5コスの性能が一般化してる事で相対的に評価はどうしても下がるし
その3.5コス内でも使いやすさとかで評価が分かれてるし
-
>>565
キスメは敵だと弾幕効果で固いが、味方だとSサイズもあって大して固くない
さとりは流石に味方になったら読心から予知効果は消えるだろう
BGMがさとりバレルだった時点でディスィーブになるのはほぼ確定だから
あとはLとUXどちらの互換になるかで決まりそう。
-
魔理沙の回想何回見ても涙が出る。
-
紅のデータで妖に引き継いだんだがスペルがチャートが引き継がれない
これってまだ修正されてないのか
あと紅単体で見てもをろくにアップデートかけずにクリアした後にアップしたから
後からシナリオチャート出てきて全部空白
もう一回最初からやらないと埋まらないとか辛すぎるんだが何とかならんもんかの
-
>>577
ちゃんと引き継がれるよ
紅と妖のセーブデータがVer古いと起きる罠
2ちゃんねるの東方板の大戦スレになんかあるかも
-
最終話MAP曲なんだこれ…かっこよすぎるでしょ…
やべーサントラが楽しみすぎる
-
キスメは感応・応援あるから後衛に入れておいて損はない感じ
勇儀でもPP稼げるようになるなら使いかっても変わるんだろうし
アタッカーはよほどの選り好みしなけりゃ誰でもいいからね
そこまでシビアじゃないノーマルなら
-
やっぱり今回も全ネームドキャラに専用戦闘台詞あるのなルーミア
-
やっとこさ48話
噂のあの人を激おこにさせちゃったよー><
いきなりパワー170とか勝てるのかしら…
-
最終話MAP曲は出だしでFF10の襲撃を思い出した
次回作地組はどっちルートにくるのかね
ED見るとかなすわは心配でお空の方について行っちゃったりしてな
早苗「私は大丈夫です」とかいいかねん、まぁ霊夢側にお空が来るかもだが
-
永組もどっちに行くか気になるな
-
お空ヤマキスが魔理沙でお燐勇パルが霊夢になるんじゃないかなと予想
-
永組は魔理沙かねぇ。
霊夢の方には妹紅と慧音いるし。
-
今回のBGMはibiza氏のピアノがキレキレで好みの曲が多いわ
紅から大分時間も経ってるしグラフィックだけじゃなくてBGMも相当こなれてきた感じになってるよね
>>584
紫・幽々子と永琳がとても穏当に和解したし、何より輝夜が普通に飛んで移動する姿があまり想像できないから多分聖輦船と共に動くだろう霊夢側になるんじゃないかなあ
ニートネタではなく幻少の輝夜は普通に牛車とかが似合いそうなイメージがw
-
輝夜が地味に古い言葉を使い話好きな設定を生かしているところがよかった。
-
今回、本来の最大コストに+5か10くらいでちょうど良かったというか終盤になると控えキャラが多すぎたな
-
>>585
公式で霊夢と仲が良い妖怪にお空お燐が入ってたし二人は霊夢側にするんじゃないかなぁ
-
44話の説得全員見たくて43話クリアデータからロードで3回プレイしてしまった
みんな凄く良いこと言っているが、説得が下手なキャラもいるのがうまい
ベストを選べというと美鈴と穣子様&静葉様 星、はたての説得
ためしてない人は必見
けーね先生は変身してると説得できなくなるから注意橙はバグがなおってたよ
-
妹紅を勝手にベストから外すとは許すまじ
-
>>592
もこたんも試したよ
みんなかっこいいけど霊夢やサニーミルクみたいにやや説得が下手なキャラもいて、それでも必死さが伝わるいいイベントだわ
-
相手もツインでいいからこっちの出撃数増やして欲しかった
-
相手もツインだが???
-
レス乞食しようと思ったけど飽きたから突っ込みなしでいいです
-
ソフトリセットってどうやるんだっけ
操作ミスってオープニング画面に戻るのに一度ウィンドウを閉じると俺の低スぺパソコンじゃ軌道に1分ぐらいかかるんだよね
-
>>597
スタート セレクト LR同時押し
-
いつもの事だから、新規のうち、ゴミキャラは全部魔理沙ルートに入れて
強キャラばかり霊夢ルートに編入するだろうな
-
イベントで移動不可なキャラも紫で無理矢理移動できたりするけど絶対なんかバグりそうだからやめとこう
-
なんかいろいろ言われてるけど魔理沙ルートは予備弾倉みたいなアイテムがあったからなー
アリスにとりパチェ筆頭にこなれたメンツが多くて安心して改造回せるイメージ
月は魔理沙のメンバー多くて楽だった
霊夢ルートだと改造してたの霊夢早苗みょんぐらいで結構キツかった
-
ツイッターェ…
必ず手に入るアイテムが追加されてないのに気づいてないとか
魔理沙ルートをテストプレイする気もないし、実際しておらず
どうでも良いと考えてるとしか思えん。
-
本家スパロボに当てはめると
アムロ・レイム
ネオ・ババンゾン
メイリンカイザー
サクヤアイゼン
バチュリー・バートン
モコウ・キュービィー
他になんかあるかな
-
非緋色金は必ず手に入る物じゃない気がするんだが
正直魔理沙ルートのメンバーのほうが強いし扱いやすくないか?
-
ウドンゲイン・ストラトス
-
ゼンガー・ミョンボルト
-
月面旅行の面子からして魔理沙側圧倒的有利だよね今回
-
気が早いが、開幕閃きを持つさとり様は次回作ではZ3の宗介達ミスリル勢みたいになるのかね
正直、ダメな部分はオマージュしないで欲しいが・・
次回といえば、次回作のアイコンは誰になるんだろう?
霊夢>魔理沙>咲夜ときたから順当に行けば妖夢だけど、何となく早苗になりそうな気がしないでもない…
-
霊夢はアムロと例えるにはちょっと弱いというか頼りない
単機で突出させるのは不安だけど仲間と足並みそろえてると強いって感じだからアムロより刹那っぽい
-
>>602
そうだな44話があんなことになってたとかスカーレット姉妹のこととかどうでもいいとしか思えないよな(適当)
-
月面旅行はスカーレット姉妹来てくれなかったら絶望だったわ
使ってたメンバーがピンポイントで抜けた時はどうしようかと
-
>>608
完結編を前後編に分ければ解決やな
-
自分は月旅行使ってたメンバーばっか残ったからよっちゃん戦が思ってたより楽だった
-
>>609
ボスの命中補正が高すぎるせいでアムロみたいな活躍なんてさせたくても出来ないからなあ
それでも運動性を鍛えて見切り発動させると相当避けるから、援護防御役の紫とかと組ませれば安心して突貫させられるレベルだけど
運動性10段改造してたら永琳の弾幕で回避ステ半減してても命中率10%くらいだったのは流石に笑ったw
-
(このタイミングなら・・・)
依姫のBGMかっこええよなあ
今回のオススメBGMが聞きたいな
-
レティとお空かな
相変わらず道中アレンジの力の入り方がやばい
-
道中といえば今回も秘封からアレンジはあるのかな?
-
俺も依姫の曲好きだわ、後は後期霊夢と味方藍かな
ネタだけどUDON-ZAMもオススメ
-
自分はぬえちゃんの曲がいいかと思ってる
-
>>614
奴の真骨頂は覚醒50に加えて修理機とお髭様に乗れるところだから・・・(震え声
>>615
幽香の新曲はインパクトがあったし、魔法使いの憂鬱から恋色マスパの流れもイベント的に最高だった
後、スパロボ好きとしては聴いてすぐ「あの曲じゃんw」って気付けるアレンジも好きだな(慧音Hとかウドンザムとか)
-
MIND OF SPACEが地味にお気に入り。オシャレ
-
>>617
49話の秘封MAP曲は神
-
ハクタクかはたての曲かなぁ…
-
後継機2人のもだし、今回は良い曲多いからサントラが楽しみだわ
そういえば、いよいよゾヴォーグの曲も収録されるのかな?
-
>>615
パルスィ
てゐ
八雲紫味方側BGM
永夜抄決戦ステージ
最終話ステージ
永琳戦
輝夜戦
さとり様戦
ラスボス2曲
レティさんの新曲
いやこんなの一部だよ?
ここに書き切るとスペース足りないぐらいどれもいい曲なんで
ただ厳選してみろというとこうなる
-
みんな別れてておもしろいな
今回は(も)良曲多かったからなあ
cobuさんのしんみりアレンジ曲はどれも好きだ
あの忘れえぬ永遠の日々(永遠亭会話)
ねがい星の夜(魔理沙しんみり)
Flanhelp Op.1-496(44話)
Heart fault(地霊殿しんみり)
私たちはこれから(最終話)
-
しんみりのやつで魔理沙の回想や53話冒頭のさとり様の回想シーンで
流れてる曲が一番好き
曲聞いてるだけで涙出てくるなんて思わなかった
-
さとり様が持ってる虹のかけらというアイテム強いなあ
あれのせいなのかしらんがさとり様の攻撃が予想以上の威力を出してた気がする
直撃で8000食らってビビッた
-
今最終話の音楽聞き流してるけど、なんか泣けてくる
ラストのBGMこれとかやばいっすよ・・・
まだ出てない奴だと永琳戦のマップBGMも好き
-
てゐの曲は出だしが静かなのに(花映塚のおうさ様)
サビから後半のシンデレラケージに移行する流れが素晴らしい
あれのせいでめちゃくちゃテンションがあがる
-
___ _
ヽo,´-'─ 、
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 SEVENTH MOON
__ '!从.゚ ヮ゚ノル. 目 響いてくるリズムに〜♪
ゝン〈(つY_i(つ. ‖ イカれた弾幕で
`,.く,§_,_,ゝ, ‖ 答えを探すだけさ〜♪
~i_ンイノ~´ ‖
みすちーの曲もすげえいい
どう考えてもSEVENTH MOONなアレンジが最高
-
紫で奇跡使ったら早苗さん出てきて吹いた
-
最終話MAP曲と変身後のけーねの曲はテンション上がったね
-
紫様の夢と現の境界&妖の記憶
これで熱血を夢で使っても44ですむとかとか恐ろしいことになるな
-
>>598
気になったのでとりあえず。
リセットに実はセレクトはいらない。
-
エンチャントパチュリーはこんなに使いやすかったのか…もっと早い内に先入観を捨てるべきだったか
今回ツインがあるから戦線が押し上がるのが早くて高速詠唱や動かない大図書館だと動かないどころか攻撃に動けない場面が多すぎたw
-
夢と現の境界+妖の記憶で夢を使うとこうなる
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051172.jpg
-
SP補正L9がついてると
紫様のSPが190になるんで
奇跡を使ってもまだ80残っているという凄いことになる
-
>>636
ノーマルの進軍速度だと通常使用できる射程10でもなきゃH&Aじゃ追いついていけないわ
うどんも持ってるけど最短射程1にするオールスペクトルの方が便利
うどんの武装は射程の穴が多すぎる
-
目を瞑ってるアリスとか細かくていいね
ただ、39話でアリスの技がプロトマリス砲になったままなのはバグなのかな?
しかし、当初は紫の精神が愛って言われてるけど違ったな
-
うどんげは気がつくとあっさり落とされてしまう
撃たれ弱すぎなのは本人の臆病さを反映した結果なのかな
ただ攻撃アニメが滅茶苦茶かっこいいのでついつい使ってしまうけど
-
お空のテーマって次回作で味方になった時、どっちになるんだろ
54話の方は長期戦を想定して作ってるってかいてあったし、49話の方かな
-
さとり様とおりんりん
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051185.jpg
霊夢と魔理沙でスペルが変わるので実質さとり様はスペカ4枚持ちで図鑑を埋めるには両ルートクリアする必要がある
-
>>642
49?
45話では?
-
あのテーマでメガフレア撃たれてもな
-
普通に新曲の可能性が
-
ボスボロットお空ちゃんのテーマ好きだがなあ
元気があってお空ちゃんらしいというか
-
紫みたいに色々と武装が変わってる可能性も
-
カプコンと光栄の件他のとこにも影響しなきゃいいけど
スパロボはゲームシステムの特許登録されたりしてるんだろうか
-
サントラ早く欲しいなぁ
あと紅と妖のサントラの再販とかありませんかね…
-
>>650
今はとらもメロンも完売しちゃってるなサントラ
今回のC86では少数だが再販かかってたようだけど
それも13:30頃にはもう売り切れてたな
-
音楽室じゃ聞けないんでサントラではちゃんとフランダイバーの曲入れてくださいお願いします
-
メロンのDL販売とかに乗せてくれると入手しやすくはなるんだけどなあ
-
新しい主人公曲もそれぞれイベント限定のイントロ有りバージョンあるし、そっちも期待
-
やっとこ最終話まで来たが、あからさまに長期戦になりそう
こりゃクリアは明日かな…
-
>>653
入荷→売り切れを10回以上繰り返してる気がする
大量においといたらいいのにといつも思う
-
>>651
ラスワンで妖のサントラ買えたけど
ちょうど十一時前くらいだったよ。
最後に譲ってくれた方に感謝。
-
>>651
そうなのか…
自分が行ったときは買えた
11:00頃だったかな?そのときはそこそこあったね
まあ、早い時間だから当たり前か
-
こら永のサントラもきたらすぐに予約した方がいいのかもしれん
つーか永のサントラは冬コミになりそうだけど
絶対に欲しい
今回(も)素晴らしい曲が多すぎる
-
>>656
同人って性質上、需要を読み違えると大惨事だからなあ
-
>>657
なんと
11時前には無くなってたんだな
俺はC86に 10:45会場入り→先に目当てのサークルで本を購入して11:10頃にさんぼんに並ぶ
11:40頃に永ゲット
列が凄かったが売り子さんが優秀だったのかスムーズにいけたんだけど
まさかその時もうサントラなかったとは知らなかった
-
なんかラスボスのマップ兵器でやられたキャラがHP1で復活してたんだけどバグじゃないよね?
もしかして妹紅のリザレクションって同時にやられたキャラまで生き返ったりするの?
-
BBSで報告されているバグ
妹紅とツイン組んでるキャラも一緒にHP0で復活
信頼とかかけて回復するとそのまま復帰する
-
妖のサントラって、にとりの曲イベント用の前奏入りで入ってたっけ?
流石に44話のは完全版が入ってるだろうけど、霊夢魔理沙のイベント用のは怪しいところ
-
というか紅のサントラにはあれが入ってないよね
フランの隠しだったやつ
それが今回フランの味方側BGMに採用されたから
永のサントラでようやく収録か?
-
>>664
おもいっきり前奏入ってるぞ
ついでにルナサの曲の前にマップ画面でちょっと流れた音も収録されてたりする
個人的にはそろそろステージ開始のジングルを収録して欲しいところだ
あれ、無理やり録音して紅のサントラフォルダに入れてあるがSE扱いなんだよな…w
-
今回って特定のマスに移動させると隠しメッセージみたいのってどれぐらいある?
50話の温泉
40話の大ちゃんかリリーWを先に倒す
これ以外にある?
まだ発見されてないのありそうだが
MAP見るとなんか怪しそうな地形も多いしな今回も
-
次回こいしを序盤であっさり終わらせるわけはないからまず星、魔界編やって
今回のフランみたいに中盤で単独イベント
それが終わったら地霊殿まとめて参入かな
-
こいしは本当に気になるよねー
あの顔グラは一体・・・どうなるんだろマジで
-
ステージクリア後に表示される被害一覧(被撃墜者)で
ツインユニットの撃墜されてない方が表示されるんだけど同じ症状出た人いる?
-
>>670
MAP兵器で撃墜されたのであれば既知事象だね
-
さんぼん堂って完結編を出したら解散してしまうんだろうか?
今回の音楽室のコメントとか見てると本当に次で最後みたいだし
ただ4年後ぐらいには幻想少女大戦外伝とかいって神と輝をやってそう
-
やっぱコンプリートボックスが欲しいかな
全部終わった後に周回プレイで1話から最終話まで一気にやりたいし
永やった後に紅やるのは仕様の違いとかシステム面とかできつい
-
>>667
35話の絵馬掛けとMAP兵器で味方を攻撃とかかな
後は48話のある地点におまけ会話があったりする。
-
>>667
35話のマップ右下に見える屋根っぽい部分(絵馬掛?)に移動するとイベントが
咲夜さん画伯疑惑
-
>>671
おぉう即レストンクス
進行には影響ないだろうけど
BBSで「被害」とかで検索したけど出てこなかったからちょっとモヤってたんだ
-
>>674
マジで?
もうすでに2週目なのに二つともまったくわからなかったよ
玄爺のやつとか今回あるのかどうかも謎だけど
なんかまだありそうだな
-
本家みたく無印シリーズのリメイク的なFやインパクト、OGsみたいのだったらいけると思う
ただ、仕様変更や追加要素とかでいつも以上の制作期間がかかりそう
-
さびしいなあ
でも完結で8年近くかかるんだよなあ・・・
-
幻少シリーズでなくてもいいから、活動は続けて欲しいね
-
>>668
そしてそのまま地震を起こす異変が起きて地底組も紫も激おこで解決、そのまま後編は天さんも暇持て余して加入という流れだと良いなぁ…
-
今回みたいな何部作の続きものじゃなくて、携帯機みたいな単品で完結する作品を数年おきに出す感じなら・・・
ただ時代が進む毎に戦闘アニメに対する敷居も高くなるから厳しいよなぁ・・・
-
第二次幻想少女大戦紅妖永・・・
第三次幻想少女大戦紅妖永・・・
と続ければ問題ないな!
-
>>674
今35話の絵馬全員ためしてみたんだけどなるほどこれは知らなかった
48話の隠しってどこだろ?
桃園だとしたら広すぎるし
-
もともとウインキー時代の再現って形で動いてたのがかなり進化したからなあ
続編はうれしいが、ダラダラ続くより名作で終わってほしいジレンマ
-
4部完結予定っていうのは変わってないし
それ以降何も出さないって言ってるわけでもないし
まあまずは完結するまで待ってればええやろ
-
今回で55話だけど本家だったらもう最終話とか普通だよね
大体60話前後で終わるし、インパクトという例外があるが
-
新スパスペシャルディスク並みに自由な戦闘の組み合わせができるファンディスクなら嬉しい
-
4部作でやります!→2作目が出てから音沙汰なし
とか
4部作でやります!→2作目の後ちょっと息抜きに他の作品つくりました、3作目は体験版出します
→あれから4年経ちましたが今回も体験版ですごめんなさい、別ゲーの新作は出ます
みたいなことになってないんだ、十分じゃないかね?
-
>>684
ヒントはうさぎさん。霊夢ルートと魔理沙ルートで若干違う。
-
>>689
せやな、3部まで順調に作られてることに感謝だな
-
> 霊夢ルートと魔理沙ルートで若干違う。
これは位置ではなく会話の内容が若干違うという意味ね。
-
うさぎさんといえば今作のリリーはかわいすぎた
元からかわいいけど
妖精組とパルスィの会話は笑えるのが多い
-
パルスィは今作屈指のネタキャラだと思う
あのカットインからのライブラリの原作再現顔がもうね
-
スタッフの中で人気だったらしいねパルスィ、後プリバも
-
魔理沙が言ってる「〇〇のパワーを全開だ!」って台詞の元ネタってなんだっけ? 聞いたことあるはずなんだけど思い出せなくて
-
>>696
ジョジョ第三部のDIOが言った「スタンドのパワーを全開だッ!〜」かな?
咲夜さんが言えば俺も直ぐにピンと来たんだが
-
戦闘アニメのネタからしてゲッターだろ、α外伝の竜馬が感情を込めて真ゲッターの力を引き出す!とかの台詞
-
>>690
そのヒントでわかったよ おかげで見れた ありがとう
正直吹いたw
原作でさんざんやり玉にあげられたあの迷セリフを依姫に言わせてしかも
最後まで言えないとか
-
委託まだよね?
-
>>700
委託に向けて戦闘前会話の追加&中断メッセージ作業に入った
とさんぼんさんがさっきツイートしてるぞ
9月だよ委託は
-
普通にDIOの台詞が元ネタでしょ
まんまの台詞なんだから
-
委託待ちだけど中断メッセージが全然ないとか図鑑に不具合があるとか聞いてると
9月中に委託されるのか不安
-
まあ、ゲーム進行に影響する不具合がないならいいんじゃない
-
敵戦闘BGM流れても、フェイズ変わると途切れてフェイズBGMに戻っちゃうん
だけど前作みたいにそのままBGMが流れ続ける設定にできなかったっけ?
折角熱い戦闘曲になっても音楽が切り変わっちゃうとなんか寂しいので
-
>>703
ぶっちゃけると現状中断メッセージは53個実装されている
全ステージごとの次回予告+体験版の会話
永からの新キャラの会話がまだ一つもない
ライブラリーは音楽室は122番が埋まらない以外は完成してる
図鑑のキャラ紹介の文章が3割ぐらい未完成
-
やっぱり音楽室は122だけ埋まらない
そしてそれは紅の4話で流れた阿求の戦闘BGM以外に考えられない
となるとやはり中断メッセージで流れると考えられるかな
あと用語集が3つ埋まらないのだがなんだろうな?
スーパー秋姉妹キックの下とか
-
秋姉妹キックの下は頭突きになってるな
こっちだと二つ出てないのがあるなあ
-
ノーマルまではコスト2以下だけのキャラだけでも余裕だな
ハード以上は火力不足になりそうだけど
-
今作は紅であって妖でなかったBGMが阿求のBGM以外全部収録されてるからたぶんそれで確定だとは思う
-
>>708
頭突きどうすれば埋まるの?
慧音先生が頭突きを使っても埋まらないんだけど
あと地底の下
マスタースパークの上が
???のまま
-
地底の下は超頭突き、マスパの上だけ埋まってないわ
-
>>711
地底の下は超頭突き。用語集言われて初めて見たから何で埋まるのかはちょっと分からないなあ
ぶっちゃけけーね先生戦闘で殆ど使わなかったし41話がトリガーとか?
ちなみに俺はマスタースパークの上と二つ名の下が???状態
-
ためしに超頭突き使ったけど???のままだな
なんか違うものがフラグになってるっぽい
-
攻撃系は該当する武器を戦闘デモありで見たらだいたい埋まってた気がしたけど永は違うんかね
-
やっと48話終わった…
3回以上やり直して5時間くらいかかった><
自分が下手すぎるんだがノーマルでこれだと
HARD・ルナでプレイしてる方は本当尊敬するわ…
-
フジヤマヴォルケイノトドメ演出だとなんで袖なくなってるのかと思ったら左腕爆発させてリザレクションしてるんだな
暫く気づかなかった
-
40話両方やったけどやっぱ霊夢の方がだいぶ楽だな
サニーの隠れ身は戦艦あるから弾幕外から一気に詰める方法が取れるし
もちろん紫と比べるまでもなく弱い
回避高いキャラが多めで搭載、式神、萃香の酒とMP回復の手段も多い
何より放置しなけりゃならん敵リーダーからの攻撃回避が霊夢と魔理沙ではだいぶ余裕度が違う
つーか戦艦の有る無しが大きすぎるわ
最終作でも魔理沙側には戦艦無いんだろうな
-
どうせボス級相手にする頃には合流してるし
-
フジヤマヴォルケイノはバグなのかグラボやOSとの相性なのか、もこたんが最後に振り向くときに分身するからトドメ演出どころじゃ無かったわw
-
皆が最新作をやっているらしい所に紅をノーマルで始めたばかりの俺が惨状
フォントとか戦闘アニメ見てαとか外伝みたいで懐かしいと思っていたら霊夢が攻撃食らいまくって死にかけてた
-
少し改造すれば圧倒的NT無双の資質ありだが最初だけは避けない
stage1だと援護もパーツ類もつけられんからこつこつやるしかない
すぐに状況は改善していくよ
-
>>720
こっちでも確認してるから多分不具合
ってか戦闘アニメで不具合結構あるけど、掲示板ではあまり報告されてないっぽい
-
運動性5段階に嫁ポイントまで振るとノーマルなら永に至るまで余裕で通用するスーパーエースになるのが霊夢さん
紫の攻撃は危ないかと思ったら気合避け発動後はそうでもなかった
-
>>722
弾幕効果ってかなりバカにならないと思い知った
初期に集中を持っていないリアル系の宿命だと思ってしばらく頑張るよ
とりあえず気合避けと運動性1段階改造しといた
-
激闘とクリティカルって倍率同じ?
-
妖まで霊夢に頼りきりで一人だけ撃墜数が酷いことになってたから永では全然使わなかった
永の合計撃墜数5もいってないと思う
-
クリティカルは紅1.5倍妖以降1.2倍じゃなかったか
-
>>690
これは知らんかった
依姫にも説教するけーね先生に吹いた
-
>>728
同じだった1.2倍じゃなくて1ターンの間クリティカルでいいのに
-
強化フラグある星はともかく燐は他の5ボスと比べたらちょっとショボくないですかね…
他の5ボスって技数多いし、演出も優遇されてるし
-
クリアしたけど、激おこ依姫の強さに噴いたw
原作だと最強キャラだったし、扱いどうすんだと思ってたけど大満足でしたわ
-
>>731
次回作で武器や戦闘アニメ追加変更の可能性もあるけど、他の5ボスは5ボスだからというより自機経験があるからじゃないの?
それでもお燐は実質5ボス的な小町に比べればだいぶマシなわけだし
-
>>732
48話クリア後のイベントは燃える展開でよかった
-
>>690
魔理沙ルートだったんだが、原作の意味不明な説明にツッコミ入れる星ちゃんと言い返せない依姫に吹いた依姫に説教する慧音先生もこんな隠しがあるとは
いいもん見れましたわ
-
あー既出だろうが
今バージョンアップしたがこれ稼いだセーブデータは次回作にもっていけないって認識でFAなのけ?
あのステージからやり直すのめんどくせえなあ
-
霊夢全クリして魔理沙HARD40話まで来たが・・・
紫「あらあらこっちよ、うふふ」
魔「逃げんな糞BABAAAAAAAA」
という無限追いかけっこ、
霊夢√より全然こっちの方が全撃破面倒臭いじゃないか
-
>>713
二つ名の下はブレイジングスター
-
>>736
妖の時からそう、周回したデータは持っていけない
1週目のデータのみ次回作に引き継げる
-
>>739
いや輝夜バグの稼ぎがばーうp時に警告されてな
それがもっていけないのかと心配でシナリオ進められんのよ
-
>>739
あーそれか・・・俺もよくわからなくて少し倒しちゃったんだよね
何が起こるかは自己責任でって感じじゃないかな
いつもver安定した後もう一度やり直してるから俺はそうするつもりだが
-
ミス >>740だった
-
もっていけないことはないけど何かあるかも?程度でしょ。
どちらかと言うと、あのように提示することで該当verのセーブデータを
次作で使用される可能性を低くするために誘導するいることが目的だよ。
永でステージ単位での獲得経験値や資金等を細かく記録していて
最終作でそれをチェックする仕様を組み込むのであれば別だが
バグか通常プレイの範疇かの判定は不可能だし余計な火種になるしそのままだろう。
クリアするのは両ルート1回のみでその後はやらないのであれば仕方ないと思うが
次作まで年単位で時間があるので気にするならやり直せば?とも思うがね。
-
>>716
ハードは敵の命中に補正かからなくて普通に0%に出来るし
雑魚も反撃以外してこないしボスも精神使わないので実はノーマルとほとんど同じ難易度だったりする
ハードクリアして自信持っちゃってもしかしたらルナもいけるんじゃないかってルナ挑戦して大体の人が心折られる
こんなにハードとルナで難易度の差があるとは思わなかった・・・これじゃ俺ルナをやりたくなくなっちまうよ・・・ってなる
-
パッチェさんは性能的に柔らかいラーズアングリフかな?
-
パチュリーはいつロイヤルフレアが使えるようになるんだろう
-
wikiネタだけど大ちゃん応援の変更は友情じゃなくて集中だね妖で友情持ってたし。
直感も今作だと回避は不足命中も割と不足気味だし
ボス戦じゃ使用頻度高かったかな
-
>>747
今作になってから直感が必須な相手増えたよね
でも、持ってるユニットがリアル系ばっかだから
個人的には命中回避両方低いスーパー系が持ってると助かるんだけどなあ
-
>>743
そこまでしなくても
完結編の引き継ぎ時に、43話の総スペル取得数に確信犯レベルの異常があったら
データが壊れていて引き継ぎできない事にする
位は簡単にできるし通常プレイとも線引きできると思うが。
-
他人の引き継ぎ多かろうが少なかろうがどうでもよくねっていう
なんでそんな煩わしい制約いちいち入れる必要あるのか
初期ロット購入特典みたいに考えりゃいいだけだろ
-
他人がバグ利用して稼ごうがどうでもいいわ
そもそもやってることは全滅プレイと何も違いはないんだから
-
>>751
全滅プレイじゃ絶対に稼げない項目が増えるんですがそれは。
-
ゲーム進めなくなるバグじゃないし、別にどうでもいい
そんなとこに開発リソースつぎ込むなら戦闘前会話充実してくだちいという感じ
-
オフラインならそれ前提で語ってドヤ顔さえしなければバグ利用でもチートでも好きにやればいいのです
-
>>753
担当者別やん。
しかしなんだ。こんなに不正利用擁護が沸くとは思わなかった。
撃破報告とか眉唾で見たほうがいいな。
-
一体何と戦っているのやら
-
夏ですからね
-
夏ならしょうがないな
-
なんだ夏か
夏最低だな
-
そんなことより、無強化で強いユニットを装備やツインでなんとかする人ってどれぐらいいるんだろう
-
幽々子様あんまり評価されてなかったけど
妖夢と組んだらボスのスペカ中に直感と妖夢のひらめき必中で
ノーリスクで毎ターン攻撃できるくらい強そうだ。
-
ゆゆ様は妖夢の後衛適任よ。
-
ゆゆ様は後衛はもちろん、前衛でも耐えられる
直感持ちで0ダメシールド持ってる時点で難易度高ければ高い程輝くと思うぞ
不屈も閃きも直感もなくてボスに殴りにもいけない輝けない輝夜・・・
-
輝夜はHPが高いから、HPと装甲を強化して、後は治療や信頼でなんとかするしかない
-
やたらS勝利が面倒or資材が飛ぶ今回のイベントで掘りなんぞしたくありませぬ…
海域クリア報酬勢は後から取ろうとすると面倒な事も多いが、ドロップ組は比較的早い段階で通常海域に出てきて次イベントでは道中泥なんかもしたりするのが最近の流れだし変に無理はしたくねえ
-
ゆゆ様は鼓舞持ってるから
序盤の展開が楽になる。
-
盛大に誤爆した
頭が冷えるまでROMってきます…
-
>>763
美鈴「その為に私がいるんです!」
-
急ぎじゃないとメルランいるからね・・・
妖夢と交代しつつリスクなしで攻撃できるなら
優先度高めかなぁ
-
ゆゆ様普通に強キャラだと思うけど、
鼓舞にSP使うのは勿体無いとしか思えないな
-
まあ、プレイスタイルは個人の自由じゃない?
ただ、戦闘用のSPぐらいは残すべきではあると思う
後はエクステンドを覚えさせたりSP上昇をつけるか、装備でSPどうにかするというのも手ではある
-
幽々子は3.5コスで唯一装備枠2つあるのよね
-
3.5コス勢が微妙に感じるのは3.0コス勢が強すぎるせいだと思う
-
>>773
勇儀「え」
まぁ次回作で強くなるよねきっとまだ調整中っぽい性能だし
他の3.0は主人公コンビと妹紅だし弱かったら逆に泣ける
-
>>769
急ぎでもメルランで良いしな。
SP増加1+芋二つか 増加2+芋一つで鼓舞2回使える。
-
妖から始めた委託待ち勢なんだけど
霊夢ルートから周回で魔理沙ルートやったんだけど、この場合2週目の魔理沙のデータは引き継げないんだよね?
魔理沙ルートは地バックアップ組の信頼補正を引き継ぐためには新しく始めないといけないのかな…
-
てか今気づいたんだけど藍様3コスだったのか3コス勢やべーな
勇儀は一騎当千の効果が強力だからあとは次回作で本人の能力が調整されればあるいは
-
>>776
周回プレイのクリアデータは無理だね
両方で引き継ぎたいなら、周回プレイやらずに霊夢ルート魔理沙ルートをそれぞれクリアするしかない
-
魔理沙ルートならニューゲームで始めちゃえばいいと思うんだけどなぁ
パルパル辺りまで輝夜さん結構セリフ多かったのにラストになるほどセリフが減っていって
最後の方はみんなやべぇ!とか言ってる中1人セリフ無し
地霊殿において行かれたんじゃないのか蓬莱人
-
永組はなんというか、影薄いよね…
輝夜の性格はよかったけど地に食われてしまった印象が拭いきれん
輝夜倒した後の展開の方が色々と話題になってるイメージ
-
まあ、こんだけキャラ増えてくると難しいよなそこらへん
仲間になった後に会話に一切出てこなくなるキャラとかスパロボでいるし
-
>>778
やっぱりそうかー
委託されるまでちまちま進めておくことにします
-
ツイッター見る限りだと戦闘前会話に関しても現状未完成みたいよ
妖でも後半妙に少なかったけどパッチで増えたし今回もそうみたいね
-
輝夜は戦闘前会話が一切ないからなあ今のVer
妹紅で攻撃しても会話がないのは不自然
他にも戦闘前会話ないボスボがいるな何人か
追加楽しみなんで42話のクリアデータはとってある
-
今回ルナとスターって素直に合体機として使った方がいいの?
それとも誰かの後衛にした方が有用なんかな
-
一週目は3,5勢を中心に使ってたから二週目は低コスト勢を主力にしてみようと思うんだが、
例えばスター&ルナ、サニー&霊夢って編成で出撃してサニーから合体したら三月精&霊夢のタッグになったりするの?
だったらかなり使えそうだがここの反応を見る限り無理っぽい?
-
合体の説明見りゃ分かるだろ
-
>>785
俺は合体の方で使ってるよ
ただ、合体前にルナスターで攻撃した後に合体して行動した方が強い
反撃が怖いけどね
また、合体する場合は三人の一番上の装備が三月精につくから気をつけて
>>786
三月精と三姉妹両方試したけど無理だったよ
-
合体ユニットは分離→攻撃→合体ってできるのが強いと思った(こなみかん
-
原作では割とろくでもない経緯で蓬莱人になった妹紅の過去が綺麗に改変されているあたり
まさにスパロボだった
-
>>789
しかも、リリカの場合は反撃が怖い場合は演奏すれば済むしね
後、リーダー以外に信頼補正が入る技能つけるとなお強い
-
>>790
そんな詳しく語られたっけ?
「あいつに飲まされた」とか言ってた記憶はあるが
まあその時点で原作とは違うんだけどさ
-
合体時への補給で分離時のサブEN回復しないのな
まぁそういう仕様と言えばそれまでで
他機と比べれば一回で3機補給出来る本家が便利すぎるんだが
-
虹川はリリカの上段に妖の記憶を装備させると
ルナサの脱力が28、リリカの応援が20で使えて重宝した。
-
>>793
補給、分離、合体、補給、分離すれば一応は回復してることがわかるよ
全快しないだけで
-
閃き、不屈、直感、集中、鉄壁、分身等がないルーミア以外甘え
もはや嫌がらせレベル
-
フランってどうゆう運用がオススメ?
-
>>788
やっぱり無理なのか どうも
一発の火力は合体したほうが強いんだけど、反撃のときに支援つかないのはマイナスだなあ
ところで誰か三月精か虹川の全員をフル改造した猛者はいる?
全員にフル改造ボーナスついてたら合体時どうなるんだろう
-
>>797
援護攻撃付けてボスを1ターンで何回も殴って段階すっ飛ばす火力要員
-
>>797
基本的には対ボスの火力要因じゃね?
気力170でダメージ上昇するから俺が使った中では熱血無しのダメージは自軍で最強だった
後衛はルーミアにして常に夜の効果を得られるようにしてた こうすると装備も傘以外のものをつけられるしね
-
>>797
俺はレミリア使ってないからルーミアと組んで吸血鬼発動
装備で移動上げて突撃してるな、避けるし耐える、ルーミアの援護防御も相まって雑魚なら落ちない
気力110にならないとP武器が使えない点には注意
技能は170にさっさとしたいからP撃破と見切りとかつけてるけど援護攻撃もいいかもね
-
>>799
固有はどれがいいかな?
一応パワー170以上発動のにしてるけど
なかなかそこまでいかない。
-
>>763
輝夜は原作の能力的には一番防御力ありそうなのにな
>>780
性能的にも微妙なのが存在感の薄さに拍車をかけてる...
-
フランの魔法少女Lってちゃんと機能してる?
-
>>798
三月精はサニーバリア三姉妹はシンクロサイスと楽団のリーダーがある+HPが高いから
合体した状態の方が安心感がある
フル改造は霊夢ルート終わったらやってみようかなパルシィ戦がキツくなるけど
-
姫様は妹紅の後衛にすると「妹紅、アレが欲しいわ」とか
おねだりしてきて最高にカワイイからそれですべて許した
フランちゃんは例のイベントがあった所為で、
どうしてもお姉ちゃんと一緒を付けて隣接運用してあげたくなっちゃうな
-
ロマン優先でレミフラで組ませたいけど
そうすると二人とも火力高いのでなんかもったいないんだよね
-
そのままでも信頼補正高いほうだし
回避もするから防御スキルは割と悩むなフランちゃん
-
フランは無強化だとそこまで避けないから紅魔龍を持った美鈴をメイン盾にしている
-
不夜城の射程が優秀なお蔭でネームドから3マス先がレミィの定位置
お姉ちゃんの前にフランちゃんを置いてフルドラレバ剣で援護
特に依姫戦にはこの姉妹の火力が欠かせなかったわ……
フランちゃんは火力偏重で育成してたな
-
ターン制限の取得条件のマップはPP集中稼ぎかWPとるか毎回悩むわ
集中PP稼ぎのほうが賢い選択なんだろうけども
-
美鈴は前衛にしておけば隣も防御してくれるから後ろはルーミアのほうがいいかもしれない
HPとMP回復するし。
-
解像度変えられないから周囲5マスしか見えないのはきついなズームアウトとかできんのか
-
>>813
□+上・下
パッド不使用ならA+↑・↓
過去作から標準装備されてるぞ。
-
49話、白線の右側って書いてあるけど
白線上でも大丈夫だった
>>802
余裕があるならほろ酔い2とP回収撃破or気分高揚とか
装備枠が気にならないなら気迫と焼き八目鰻で+40上げたり出来る
-
今回雑魚の数が多いからP回収(撃破)だけで十分170到達する
むしろ気力供給過多すぎる気もする。
-
紅魔館総出でレミリアはカリスマにすりゃええのよ
-
鼓舞に気力の上がるマップ兵器…たしかに今作は気力上げが楽な気はする
-
紫の夢からの覚醒って効果でてないよね?
前衛で使っても2回行動してくれん
-
>>744
遅くなりましたが
HARDとルナにもそれほどの壁があったのですね…
自分がルナをプレイしたら
きっと最初の萃香も倒せそうにない><
-
>>820
自分が楽しめる難易度でやればええと思うんよ
このスレ的にはLunaを前提にして話すようなレベルのも多いけどね…
自分は基本ノーマルでのんびり、程よく手応え感じたい時はハードでやってる
ルナはなんつーか、嘆きたい時にちらっと触る程度
-
閃きや直感で避けるタイプは気合避けのレベル上げるより嘘避けの方がいいんだろうか
信頼ですぐ回復させるからHP減ってる状態で戦闘することがあんまりないんだよね
-
男投げさせてください
-
>>821
そうですね
私はノーマルで楽しみます^^
-
>>821
流石にルナをセーブすら使わずにガチ攻略するのはほんの一握りだけどね
-
>>822
ノーマルだけどうちのチルノがラスボスからの被弾率50%前後だったのが
2回グレイズで瀕死になって0%になってたから気合避けのがいいと思うよ
-
皆さんチーム名変更ってやってます?
どうもいい名前が浮かばず
とりあえずカプの定番をやってみました
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051258.jpg
いいネーミングとかあったら教えて欲しいです
-
>>823
お世話になった岩投げも欲しい
-
>>826
あーグレイズダメージか
ボスが連続攻撃してくる時に気合避けが発揮されるのか
-
>>822
気合避けの真価を実感したかったら
妹紅がおすすめやな。
リザレクション直後の妹紅はマジで強い。
-
霊夢ルート
魔理沙ルート
それぞれ終わったけど
用語集が3つ埋まらない
そのうち二つはここの情報で頭突き&超頭突きだとわかったがどうすれば解放されるんだろ
あとはマスタースパークの上が埋まらん・・・
隠し条件があるのか それとも未実装の中断メッセージなのか
-
sage忘れた
-
妖サントラ動画に使われてた早苗の顔グラ
ゲーム中で使われる事無いんかな…
-
>>827
自分でつけたヤツだと早苗さんメインのヤツくらいかな?
神奈子様と組む時は「神奈子様の仰るとおりに」
諏訪子様と組む時は「諏訪子様の仰るとおりに」にしてる
元ネタは当然、星の早苗さん自機選択
-
>>834
やっぱり原作のネタとかそういうのが多いのかな
なんか定番のカプの呼び名をとりあえずつけてしまうのだけど
厨二的なネーミングとか考えてもなんか思いつかないし
-
隠れ身が敵仕様と同じく反撃も無効化出来たらなあ
そうすればルーミアは戦えるんだけど
-
ルーミアはスカーレット姉妹の後衛っていう
適任ポジションがあるし産廃ではないぞ。
-
レティさん弱いだの今更だの言われてるけど新固有かなりトンチキな性能じゃないですかー!
-
ゆーぎ姐さんなんだけど
喧嘩上等
インファイト
どうしようこのゴミスキル・・・
唯一使えるのが一騎当千だが
これだけ優秀
-
射程一の高火力スキルがあれば
一気にエース格なんだけどね
非常にもったいない。
-
インファイト自体は悪くないのに1マス隣に攻撃できるのが最弱武器の鉄拳だけという
これに関しては調整ミスな気がするが
-
>>840
喧嘩上等つけてラスボスにつっこませて見事に死んだわ
最初自分にだけつねに必中直撃がかかるに見えて
なんだこのチート 最強キャラじゃんと思ったら
敵もかよ!
おかげで死んだ
-
>>842
閃が15とかで使えれば強力なスキルだったはず。
-
>>838
BGMだか図鑑のコメントで強い言ってた固有かな
どんな効果なの?
-
>>844
1ターンの間敵から反撃を受けない
敵フェイズで攻撃されてもカウンターが発動すれば敵の反撃を無効化する
使用回数3回
-
>>845
ありがとう
反撃受けないだけでも十分なのにおまけつきか
-
>>846
技量あげとけば雑魚相手には無双できるけど
ボス相手だとそもそもカウンターが発動しない。
-
レティさん技据え置きだったけど新しい固有あったのか
寒波も地味に役に立つんよねぇ
-
頭突き&超頭突きを使ってもライブラリーが埋まらないなあ
ということはなんか別のフラグが?
妖の図鑑だと頭突きの項目あるんだけど
妖では一回使うだけで良かったはずなんだが
-
レティさんの新BGMがあまりに良すぎると思う
新技ないのに新曲あるなんてなあ
-
コスト2の中で一番硬い
サイズもLなので火力もでる。
-
レティさん武器10段階改造したらダメージ8000は軽く出せるぜ
クリティカルで1万行くこともあるし
強いと思う
-
なぜかBだった陸適正はAになったし装備枠は3つだし
サイズLで多少脆くてもツインでフォロー効くしひらめきもあるから弱くはない
-
固有スキル的には
雑魚戦向きだけど、燃費がわるいんだよな。
-
一応2コスの中で一番固いのはサイズ差補正含めてキスメ
同じサイズLでもメルランのが固い
火力は2コス故に武器改造率が高いのは利点だけど
-
自分のライブラリーの頭突き&超頭突きは
1週目レイム選択でクリアした後
2週目マリサ選択のケイネと戦った後〜永夜編クリアの間に追加されてた
-
>>856
マジで?
追加されてすらいないわ
-
自分で使うんじゃなくて、敵対時に食らうことが条件だったりして
-
>>658
今更やけど、同人イベントスレによると10:40には売り切れてたそうだね
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1405614201/l50
めっちゃ注目されとったんだね
買えてよかったよ
-
>>858
霊夢ルートで1回超頭突き食らったよ
でもライブラリは????のままなんだ
-
ルナのSP回復って前から10だっけ?
リグル面の水中モブ河童の硬さに早くも挫折しそう
-
今のverだと不具合で解放されないとかいうオチな気がする
EX慧音と戦ったのは1.03辺りだったけど自分も????のまま
-
もしかして頭突き&超頭突き解放された人ってVer1.04になってから41話をやったとか?
俺は確か41話をやったのは1.03の時だわ
-
>>858
2週目で超頭突きが追加される前の戦闘アニメーションは
攻撃を外したやつしか見ていなかったと思う
1週目は撃墜されたのを見てリセットしてしまったかな
-
あ、最初はVer1.02だったな
-
追加されたとしたら1.02の頃かなぁ
1周目の魔理沙をクリアした時点で残りは霊夢ルートの分岐で解放されるのとマスパの上だけだったと思う
-
1.04で味方側で慧音先生に頭突き使わせても解放されんのよね
なんかバグなのかもしれん
-
スーパー秋姉妹キックは1回使ったら解放されたから
条件は41話じゃなくて一回使うことだと思うのだが
-
公式BBSにバグ報告あがっちゃってるねライブラリーの解放
解放されてる人は1.02なのか
-
委託までながいのも
バグの改善期間を見越してなのかもね。
-
やっと霊夢ルートでクリア出来た
さて、魔理沙でハードルートを始めるか
何というか意外とラスボス大したことなかったな
咲夜と妖夢とお燐だけでほとんど何とか出来た
まあ、ノーマルルートだからかもしれないが。
-
>>871
難易度ルナでラスボスにいどんだ俺が言うけど
開始3ターン目でボスが移動してきて、必中&MAP兵器でほぼ壊滅という鬼畜ぶりだよ
-
今回のラスボスは柔らかかったのが大きいと思う。
あれで防御面も優秀だったら勝てる気がしない。
-
>>872
ワロタ、ルナティックまじぱねえっす
-
>>872
まあ、ルナは別格だから・・
-
>>874
しかも最初から気力200
-
>>876
それはノーマルでも一緒だよ。
-
つーかノーマルだとラスボスって最初MAP兵器持ってないでしょ
ルナだと最初からMAP兵器を持ってるんだよラスボス
んで2回行動で必中かけてMAP兵器ぶっぱしてくるんで
これでいきなり半分壊滅したよ
ダメージ13000とか食らうし
-
>>878
最初から持ってるよMAP兵器
ノーマルな。
二回行動も。
ダメージは5000くらいだけどね。
-
>>879
ノーマルだと最初のMAP使われたことないからわからなかった
最初の攻撃手段あれだけかと
とにかく必中使ってくるのがやばいよルナ
-
>>880
ゆとりの俺にはハードがまだ手一杯
ルナは研究され尽くした後にやる。
-
スぺカ欄埋めるために毎回全難易度にやってるけど
イージーでも開幕気力200で武装も一緒だし、範囲に入ると突っ込んでくる
ただ難易度低いと体感だけどMAP使わずに弱いユニット一体狙ってくることのが多い気がする
49話の依姫もノーマル辺りだと全然MAP打ってこない
-
ほとんど全員固まってたけど最初のMAP撃ってこなかったな>ノーマル
まあスペカが半分くらいMAPなんで
・閃き、不屈無効
・攻撃当てたら再行動してくる
この二つで敵ターンに回すしか無いけど
ノーマルでも援護防御がわりと有用性高くなってきたなー
盾役は美鈴にほぼポジション奪われたが椛もまだ行けるか
-
妖のときからルナの敵だけそうだよ
最終話の藍がハードまでだと普通に攻撃してくるけどルナだとブディスト連発してくる
ルナだけ敵の行動が色々と変わってる敵の数配置も変わる
-
>>882
そういえば49話で依姫が誰もいないところでMAP兵器を撃つバグがあったなぁ
1.04の話
初見だとすげえ変に見えた 誰もいないところでなにやってんのって
-
>>883
盾役ならゆゆ様も結構強い
確率で無効化だからね
-
>>862
俺は41話のクリア時が1.03になってるが
頭突きと超頭突き開放されてるな
-
ver1.0.4でシステムデータを移動して試してみたが41話クリアで出たな。
-
これで残るはマスタースパークの上か・・・
なんだろうな?
-
キスメかてえ
シールド防御発動したらファイナルスパークですら2000超えんかった
-
>>890
ヤマメのスペカもあるから余計にダメージ与えられないだよなあ
-
ツインの特殊名、咲夜と小町であったのに気付いた
逆に兎角同盟とかあるかと思ったけどないな
これ、ツインの名前だけ外部ファイルにしてシェアできたら面白そう
-
微妙とまでは言わんけどどうも紫を持て余す
移動後攻撃は死んでるが超射程砲台ってわけでもないし
回避絶望で軽減バリアあってももらうと結構痛い
式神のために藍の後衛に回すと藍が強くて本気で出番が無い
なんで引き篭もり天狗の後ろで隠者の紫やりながらたまに前出てるわ
あと移動力範囲内でいいからスキマ移動させてくれないかな
-
厨くさいツイン名が欲しいわ
-
藍って公式公認のチートキャラって扱いだったみたいだし
-
永琳と組ませると射程滅茶苦茶長いわ二人でクリティカル連発するわ専用会話あるわでWin-Win
-
五大○には全部会話あったりするんだろうか・・・
-
紫は信頼補正を活かしてると相方が強キャラばかりだから前衛と入れ替わる必要があまりないんだよな
他キャラだとスーパー系とリアル系で入れ替えた場合が良いパターンなんかはどこかしらあるものだが
霊夢や藍はどんな状態でもワンマンでやれるくらいの力量と継戦能力があるから出ずっぱりになる
-
後衛で夢を見るだけの簡単なお仕事です
-
支援攻撃と援護防御と夢だけで十分仕事できるからなー
固有能力も人によっては上手く使えそうなのばっかりだし
-
頭突き&超頭突き、解放されたよ
原因&解放条件がわかったので書いておく
Ver1.04で41話をプレイ
慧音先生に変身前1回頭突きを使わせる
変身後に超頭突きを1回使わせる
これで41話をクリアしてインターミッションで確認したら追加された
どうやら自分のデータだと1.02のセーブデータだったようだが
この時はバグで解放されてなかったようだが今のVerだと直ってるらしい
となるとあとはマスタースパークの上だけだな
これはみんな解放されてないようだしもしかしたら中断メッセージかも?
-
今更気付いたが、ちゃんと前2作のデータを最新版にして引き継いだのにシナリオチャートやスペカ取得履歴がまっさらになってるわ
ゲーム内データの方は問題なく引き継がれてるからプレイに支障はないんだが何かもにょる
-
>902
ロード画面でスタートボタンの引継ぎは試してみた?
俺はそれでちゃんと追加できたけど(ver.4)
-
ちょっと気になってんだけど例えばフル改造ボーナスでサニー、ルナ、スターの内どれかを空Sにしたとして
それで合体しても空Sになるのかな
-
>>893
紫は藍と組ませるのがいいって言うけど
幽々子と組ませたらかなり強いな
あともうさんざん言われてるが夢と現の境界に妖の記憶 これで精神コマンドの鬼
個人的には優曇華がかなり問題
火力不足と撃たれ弱さ 射程に穴がありすぎる
前面に出すとすぐピチュられるしボス戦では怖くて使えん
もっぱら雑魚戦要因になってしまう
固有スキルは最短射程1にするオールスペクトルがいいかもね
あと輝夜 1000ダメージ軽減はいいんだけど
なんかパッとしないんだよなあ
-
>>903
もう一度セーブしなおし→再引き継ぎしてみたら出来た…と思ったら妖魔理沙ルートの攻略情報が相変わらずまっさらだった。もう訳がわからぬ
ノーマルはどうとでもなったがハードよっちゃんはあんまおもしろくない敵になっちゃってるなあ
鉄壁使ったスーパー系でも武御雷神あたりからワンパンしてくるとかなんじゃこりゃw
-
永琳は治療と補給が完全回復ってだけで凄く使えると思う
射撃にPPふれば戦闘もこなせるし、3.5コストに相応しい高性能
どうしても輝夜と比較してしまう
いつの間にか輝夜二軍落ちしてた
-
>>905
輝夜はディストーションブロックことエタニティウォールが追加されてくれれば化けそうなんだがなぁ
>>906
むしろスーパー系の回避の低さは武御雷神の良いカモでしょ
-
えるしってるか
鈍足キャラへの建御雷神は防御より回避の方が威力が下がる
-
>>908
避けれるリアル系が逆にカモれるならとにかく霊夢相手でも命中90%とかで当ててくるからどっちにしろワンパンなのがどうにもw
まあデタラメ性能は原作通りではあるんだけどね
-
>>910
ノーマルだろうがよっちゃん相手は必中、閃き、不屈がほぼ必須だからなぁ
攻撃力高くて必中持ってて分身出来て技量次第では二回攻撃もできる咲夜さんがいかに強いか思い知ったよw
-
>>911
妖夢も2回攻撃はないけど閃きと分身があるから積極的に殴りにいけるな。あとは星と聖輦船で瀕死の霊夢さんを不屈サンドしてどうにか
天宇受売命が回避技能じゃなくてイベント扱いで本当に良かったw
-
命中300%になったらダメージ3倍だからな>よっちゃん
藍はデフォ状態でも結構強いだけに技能が割と悩む
分身率15%アップのためだけに克己を取るか否か
集中鉄壁だから見切りやガードもわりと仕事しそうだし、1.5倍なら信念も悪くなさそう
あと式神強化の効果範囲って機能してるけど表示が+6のままなのか
-
原作と異なって紫は居て欲しいときにいない発言
パワーアップイベントでの見解の相違
パルスィと霊夢の戦闘前会話
次回作でもう一悶着ありそうだから、霊夢と紫の合体技も来てほしい
-
正直合体攻撃して欲しいキャラが多すぎる
今のところはほぼ王道の組み合わせでしかないが、次回作でどうなるか・・・
-
合体技がそんなにいっぱいあっても…と思ったが三色蓮花蝶とか現状だと割と空気になってるな。巫女エクステンションとマリス砲の方がはるかに使い勝手がいいし
せっかくの主人公同士の合体技だしまずはこっちの強化があってもいい気もする
-
三色は結構つかうけどな
巫女エクステンションは張り付いてると使えないから早苗しか使わんし
早苗が巫女エクステンションを使って霊夢のMPもつかっちゃうから弾数消費の三色は結構使い勝手よくて好きだわ
それでなくても夢想転生でMPごっそりもってかれるしP武器でもないからうまいこと住み分け出来てると思うけどなあ
-
>>917
運用次第かねえ
霊力節約付けてるとエクステンションはMP24で撃てるから針じゃ火力が足りない時に重宝してるわ。張り付き封印でもいい火力が出るからそういえば転生はあんまり使ってなかったなあ…
何よりうちの魔理沙の運用が霊夢とは別方面への切り込み役&ボス戦ではファイナル砲台だから射程が致命的に噛み合ってないw
-
P武器の三色でボスに張り付きにいって後は夢想封印固定砲台ってかんじでつかってるかな
ザコはツインだから基本針でことたりるしカスればガンガン気力のあがる霊夢は削り役で他のやつにとどめ刺させたりしてるから
巫女エクステンションは早苗のvsボス専用技になってるわ
難易度ノーマルだからってのもあるかもしれんね
ルナとかだとザコが硬いだろうから巫女を使ったほうがいいかもしれないしボスに魔理沙を近づけるのも改造度合いによってはつらいのかもしれんw
-
夢想封印砲台じゃなくって夢想転生砲台だった
-
霊夢の信頼補正が早苗魔理沙紫から+2受けるようになってるな
永らしく紫と組んで交代しながら直感連発余裕できるので覚醒も使う感じがよさそう
-
魔理沙も張り付きブレイジングスターの火力が圧倒的だから1距離に寄るし
三色含むと燃費圧倒的に良いから、普通に使ったな。
魔理沙側で、弾幕はパワーが無料で乗るのも悪くない。
個人的に、主人公まわりの合体だとマリス砲が一番使用頻度低かった
アリスが魔理沙の後衛だったからだが。
-
55話って長いなあ
普通のスパロボならもう最終話だよな
インパクトのぞけば
まだどうなるかわからないが完結編加えると最終的に80話近くなるのか
凄いな
-
>>923
むしろインパクトクラスの話数でも俺は一向に構わんぜ!
-
完結編は星と花やるのは間違いないことはわかったけど最後の最後見てどうなるかわからなくなってきた
心やるのか?
緋はどうなるのか
ただただ、神と輝は入れる余裕はないだろうなあ
神と輝がもしあるなら幻想少女大戦外伝とかなんとかで見てみたいかも
-
インパクトの最大の問題は、1本で100話なんてボリュームやっちゃって食傷気味になっちゃったこと
原作にあたるコンパクト2は3部作だったからまだ良かったんだけどね
幻想少女大戦の場合は4部作でそれぞれの発売間隔も空いてるから、80話くらいまで行ってもさほど問題は感じないかな
完結後はこの4部作は過去にあったこととして、ステなんかをオールリセットして続編みたいなのをどうしても期待してしまう
-
四部作をまとめた上で、新規参戦作品も加えた幻想少女大戦IMPACTが出るよ(棒
-
>>913
藍様は白面金毛があるので克己、ガード、信念とついつい
技能を多くつけたくなるなあ。
克己と合わせるとクリティカルを連発できるので装備一つは
緋々色金安定かな〜
-
スパロボ形式だとどうしても数話しか操作できないキャラが出てくるのが悲しいね
それを緩和するためのオリキャラなんだろうけど、それでも幽香とか映姫あたりは最終盤しか使えなさそう
-
そういえば、村人ABCや婆やたい焼き屋は紅以降一切出て来てないな
-
幽香、まさかの最終話増援
しかしさんぼん氏補正により十段階強化済み+嫁L10で参戦
-
最終話はよっちゃんと精神タンクのレイセンじゃないかなぁ
-
>>930
中断メッセージだったら妖でも居た
-
最終話つか本編後、おまけEX面で
今まで登場した全キャラが倒すごとに1キャラづつ増援で登場する
どこまで抜けるかのチャレンジサイバイバルボスラッシュみたいなの欲しいな
最終盤に入る仲間キャラいたとしてもこれ一面だけで多いに使える
まーこの方式だと精神抜きで戦えるキャラの方が評価あがっちゃうけど
次の増援に移る毎にHPENSPが20%回復するとか
-
最終話でくっそ強い味方ユニットが来るなんてMXのラーゼフォンみたいだぁ…(直喩)
-
制作開始時点で星蓮船までしか出てなかったから神霊廟や輝針城は難しいだろうけど
緋想天は萃夢想みたいに1話完結程度で入る可能性があるかもわからんね。
-
マリス砲もう少し威力あってもいいと思うなぁ
現状だと同じ燃費のノンディクショナルレーザー以下という・・・
後+300ほしい
-
星の話やる場合は旧作の魔界キャラは出るのかな?
みんな怪の話ばかりするけど靈異伝も半分は魔界の話なんだけどなー
-
むしろ最終作は旧作の敵メインになりそうだな
舞台が魔界なのは決まってるし
-
>>937
一応ノンディレクショナルとは射程が違う分差別化は出来てるが
マリス砲は魔理沙側にメリットが無いのは仕方がないな
アリス側なら射程の穴が消えてよい感じ
魔理沙の支援でマリス砲打つと魔理沙が三回画面右から左に往復したり
アリス振り落として拾い直したり、かなり愉快なアニメになる。
-
>>940
藍さまと橙の合体攻撃なんかもそうだが、支援攻撃で左に突っ込んだキャラが何事もなかったように画面右から再出現するのはシュールだよなあw
-
藍と橙もツインにして合体攻撃させると
支援で敵に突っ込んだはずなのにまた右から出てくるよね
-
旧作メイン…なるほど最終作のラスボスは玄爺か
-
旧作キャラって言っても幽香エリーくるみ魅魔の四人しか出てないからどうなんだろう
夢幻姉妹まだ出てないしね
-
夢幻姉妹も神綺様が生み出したの?
-
>>944
ばけばけとイビルアイだって出てるだろっ
-
緋想天は玄雲海と天界の2ステージになるか神社でサクッと終わるか
一応異変本体見せる気なら空と天は欠かせないが切ることはできる
神・輝は多分本編入れるのは密度や尺的に困難だから登場人物に期待
各ルートの主要メンバーだけ参加な分岐ステージなど・・・
魔界で怪キャラの一部は(アリスの友人や神綺側近として)出そうだ
教授は終盤をぶっ飛んだ流れにしないとちょっときつそう
霊はモチーフ登場の可能性はあるが本体は扱わない気配になってる
封キャラも今回一切出てこなかったからダメなのかなあ・・・
明羅辺りは不可能じゃないと思うが
>>945
夢幻姉妹と神綺は多分関係ない
-
神はマミさんは出そうと思えば出せるし、響子ちゃんはちょっと厳しいかな
-
次回こそ天子ちゃんと衣玖さんが出てきてくれると信じてる
妖では萃が、永では儚が2つの事件の間に挿入されたんだし花では花映塚とオリジナルの間に緋想天が挟まれるに違いない…違いないよね?違わないと言ってくれ(血涙)
-
その部分こいし戦で消化されそう。
-
緋組は小町みたいに、衣玖さんだけやたら早く仲間になりそう
今回いつでも差し込めるはたてを早めに入れてくれたのは嬉しい
噂の激おこよっちゃんホントに辛いな、俺じゃNでもギリギリだった
火力高いとは聞いてたけど、必中無いとかすりもしないとは思わんかったわ
咲夜さんか橙とくるみを組ませるべきだったなぁ…
-
そういや、EDや幽香の話を聞く限り次回はナマズ参戦確定かな
-
よっちゃんのカットイン最高に少年漫画だった。
ハジケすぎだろ。
-
大ナマズ(戦艦枠)
>>951
元々の性能の高さに加えて巫女レベル9まで持ってるからなあw
霊夢や早苗さんなんかはレベルが劣るとはいえ巫女技能で対抗できてるのか意外と当ててくれるんだが他はほぼ当たらん
-
もこたんのカットインぶっちゃけ顔変だよね
前から微妙だと思ってたけど、技増えたけど曲も増えず1曲だしoh...
まぁかなすわもだけど
というか曲は前半ボスの方がなんか2曲以上ある率高いな
-
そういえば豊玉姫の部下には白い大ナマズがいるらしいね
-
カットイン無い子もいるから優遇されてる方だよ
プリバのカットインもようやく慣れたし
-
専用曲5つもあってカットインもある
上に武器欄が2ページ分あり、可愛い2ボスが居るらしい
-
しかもオンリーワンな性能でアニメも厚遇らしいな
-
そういえば、永のエンディングでプリバがいずれミスチーと合同ライブするらしいね
もしかして、合体攻撃フラグ?
-
鳥獣伎楽とはいったい何だったのか
-
>>953
オリジナル笑顔はスパロボに付き物だしな。
-
>>961
神の話がこなくても聖救出すればきっと響子ちゃんの出番はあると思うよ
そうすれば二人で合体攻撃も……
と思ったけどいっそ、五人でやっちゃえばいいんじゃね?
-
流石にここからプロット変更は無いだろうし、
神以降のキャラ追加は無いだろう。
次回も総マップ数24だとすると、
地EX、花、星、緋、非やって調度位じゃないかな。
-
そのへん魔界以外全部最大3ステージで終わりそうなんだよな
神と輝が苦しいのはわかる けどまだ何か挟んでくれる気はする
-
みすちーとプリリバ姉妹の後ろでさりげなく演奏してる九十九姉妹と雷鼓さん
-
星のストーリから始まって途中で緋、
星終了後に地EX
花と非同時進行で最後にオリジナル
こんな流れじゃね?
-
そろそろ次スレだな
-
用語集 マスタースパークの上の????
が埋まったという人いないのかな?
まさか今のVerでは未実装だったりして
-
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira051345.png
マジで情報を求む
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1409222982/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part48
次スレ。gdるのもいやだし建ててきた。
-
確かめたけど
埋まってなかった
-
>>971
乙
輝夜のテンプレいるかなあ?
バグじゃん
-
スレ立ておつです
>>970
このスレ内でもう埋まってない報告が多数だし
まだ図鑑とか中断が未完成なんだからパッチ待ってた方がいいと思う
-
>>974
やはりパッチ待ちなのかー
霊夢&魔理沙両方終わっても埋まらんから
中断で埋まる用語の可能性が高いんだよね
いやもしかしたらパッチで用語集更に増える可能性すらあるんだよな
現にキャラクター図鑑のところリグルの虫とか一部雑魚がのらないし
-
スレ立ては乙だが文体が完璧に煽りのそれなのがちょっと始末が悪い…
-
立て乙&NG入り乙
-
幻想少女大戦紅の初見実況の人が更新してた
見てこようかな
-
ラスボスのマップ兵器は怖いけどさすがにスーパー系を低速にしておけば一撃で落とされるほどじゃないよ
無改造縛りとかしてるなら分からんが
-
生放送とか見てるとさっさと終わらせたやつがとにかくネタバレしたくて誰も必要とすらしてないネタバレ含めたアドバイスとかしてるやつ多くて草生える
-
優曇華 サテライトシステム積んでるとは
かってプレイするまで思わなかったぜ。
-
委託待ちで紅からやり直してこれから妖なんだけど
このスレ読んでる感じだと、妖魔理沙ルートでは、
紅魔館組を集中的に鍛え直したほうが楽なのかなぁ
残ってるデータが割と均等にやりすぎてたからどうしたもんかと
-
難易度高めの月偏でついてきてくれるのが魔理沙ルートのメンバーが多いから(妹紅、天狗組はついてこない)鍛えたほうがいいってかんじだから
魔理沙ルートのメンバーなら特に気にしないでいいと思うよ
-
>>983
どうもありがとう
-
ハードまでなら適当こいても全然どうとでもなるぐらいだから好きなキャラ使えばいいぞ
-
>>954
いやいや、普通に敵キャラとしてよ
所謂心置きなく殴れる相手な上に夢の中でしか登場してないキャラクターだからうってつけじゃないかな、と
-
永からツイン組めるようになってLv低いキャラも簡単に鍛えられるようになるしな
-
なんかコストに対して出せる人数が少ないなと思って電卓でコスト足していったらコスト最大50まで出せるのに44.5で残りコスト1.0
これ以上増やすとコストオーバーで編成画面から抜けられない。うーん
-
シロの項目見るに黒幕は普通にオリキャラで確定してるでしょ
-
夢を操る程度の能力って今までなかったのか
意外
-
いや、黒幕だけじゃ人数的に不足でしょ
だから夢の中で作った手駒とか適当なこじ付けでナマズを出せるんじゃないかと
その前に天子加入してれば地震関連で喋らせることもできるし
-
オリ敵自体はいいんだけどスペカどうするかが気になるな
-
>>988
どこのステージ?
-
依姫だってオリスペカ2枚使ってんだから問題ない
-
よっちゃんのスペカこっそり敵キャラ通過移動なんてつけちゃって
それ絶対適当な位置に控えさせてた星蓮船たたっ切ってやり直し不可避にする為ですよね?
-
2回行動でいまいち攻撃パターンが読めないから囲んでおこうという下賎な地上人の考えなどよっちゃんにはお見通しなのだ
-
先によっちゃんにやってもらうことでお空でやっても文句を言われないようしているのだ
-
>>993
勇儀と初めて戦った後
ちなみに月から帰ってきて離脱してたメンバーが戻ったときリザーブに増殖してるユニットがいたけどそのまま進めた
-
>>995
しかも加速使うしなw
-
流石よっちゃん!そこにシビれるあこがれるゥ!!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■