■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part85

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:10:43 sSPwfoT60
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」「東方クエスト」
「東方百鬼合戦」「東方カードモンスターズ」「東方玄夢妖譚」についての雑談攻略スレです。
次スレはスレが埋まる前に立ててください。


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:11:12 sSPwfoT60
苺坊主公式HP 
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/

東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/

東方カードモンスターズ 〜 PHANTASMAL SUMMONERS 攻略wiki
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/

東方クエストwiki
ttp://www57.atwiki.jp/thqt/

東方玄夢妖譚wiki
ttp://www59.atwiki.jp/touhou_genmu/

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1400224213/


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:28:43 4QuTIZmE0
久しぶりに起動してみたら
乱っていうバージョン出てたんだな

それとお知らせのところに
現在の環境はオフラインです
って書いてあるけどみんなもそうなの?


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:29:55 4QuTIZmE0
連投すまん
もう一回起動したら普通にお知らせ表示されてたわ


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 17:35:30 DblPMukA0
>>3-4
こっちの回線が調子悪いか、はたまたパッチ鯖の調子が悪いかの二択だね<オフラインです


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 20:25:06 /K8aGQ9s0
敵シンボルに対して決定ボタンでもエンカウントできるのね
逃げるで敵を粘ってる時毎回少しずつ動いてたわ


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 02:48:53 7kWT0B1U0
パッチきてたっぽい


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 12:10:35 A3lXbuYs0
あれ?盾装備して防御行動とっても盾を構えないんだが…、俺だけ?


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 12:11:18 A3lXbuYs0
下げミスすまん


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 14:00:10 dnR5WTps0
誰か苺放送の時にクリア後のいつものボス3匹追加してくれないか質問してくれないかなぁ
坊主放送タイムシフトで見てても、来る人は慣れ合いとか坊主に関係ない質問ばっかだし


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 14:19:15 oJHGvbA.0
それは質問じゃなくて要望なのでは・・・・


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 16:20:40 e1JMpUD.0
そんなもん自分でやれよっていう
仮にリアルタイムで観れないとしてもメールフォームから送ればいいだけだし


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 21:59:33 ZpGEMArY0
来週新作の発表するらしいけどオリジナルのあれのことだったりして・・・


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 22:16:07 d6HQuoh60
さぁどうだろう


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 22:46:16 i6m6U/.Y0
あれは釣りじゃないのか?
概要テキストがアレすぎる…


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 22:55:58 d6HQuoh60
ビッグせぶん!のことか
ttp://big-seven.net/

どう見ても○これのパクリ・・・


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 23:00:21 3MtD1OhY0
パクリってよりは意味不明な規約のせいで艦これで出せないから出してる感じ
あれなかったら黄昏アクアとかも艦これゲー作ってると思う


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 23:03:41 d6HQuoh60
>>17
意味不明?
黄昏のまどマギゲーが潰されたのを考えればわかるだろ

東方は同人 艦これは商業だぞ
ZUNが許可してるから東方はこんだけ二次ゲーが出てるんであって
角川としてはグッズで儲けたいのに、非公式なところが下手に面白いゲーム作って
そっちがいくら売れたところで角川には1円も入らない
となったら当然二次創作ゲームなんて禁止するに決まってるじゃん

どうも東方は二次ゲー自由なおかげで商業でも気軽に二次OKだと勘違いしてる風潮が生まれてしまったように思う


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 23:10:02 3MtD1OhY0
その理屈だととっくの昔にこのサークル存在してないんですが
ToKとかどんだけの版権混ぜてたと思ってんだよ


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 23:28:21 OJUM/Bqo0
>>19
ちょっと何言ってるかわかりませんね


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 23:55:46 d6HQuoh60
はちくまの版権キャラって
確かにどう見ても山のフドウみたいな人がいたりするけど
名前違うしただのパロディじゃんあれ

まぁ実は訴えるのに金がかかるからやられてないだけで
ポケモンとかときメモとか訴えられればそれまでだよ


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 00:10:51 6OMs6qjg0
二次同人ゲーの自由さは東方だけで生まれた訳でもないかな
葉鍵時代とかでも数多くのものを温情で黙認してくれてたからな、ただ単に金がかかるから訴えなかっただけでもないだろう
まあそれまでのやり方に従う義務などないし艦これの規約は至極真っ当だろ


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 00:47:34 1hnn8sM.0
黄昏のまどマギゲー
知らんかった。販売差し止められたのか
風評被害が有る訳でもなし
同人に馴染んだ身としては目こぼししてくれても良い気もするが
版権元としては版権を侵害させない強固な姿勢にこそ意味が有るのかな
一つ許すとずるずるという事もあるし

すると まどマギは同人誌も多く出てる筈だが
黄昏をターゲットにした理由が有るとすれば何だろうか?


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 00:51:42 fi0vAICA0
黄昏の出したまどマギゲーが下手な商業よりハイクオリティで危機感感じたんだろ
それ以外のはどうせ大半はエロ同人だし宣伝になる程度で放置してたと思う
ただ黄昏のゲームは商業に影響が出るレベルだったんだろうなあ
だから潰された


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 00:59:21 zsR6HkY.0
要するに、都合が悪くなったから潰した


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 01:00:06 1hnn8sM.0
うーん 実際のところほんとに悪い影響などでるのだろうか?
まどマギはアニメ作品で、別に食い合う事にはならない気がするが

まあ若し版権元が商業まどマギアクションゲームとか作るとしたら
絶対比べられ事にはなるとは思うから
下手な物(出来の悪いファンゲー)とか作り難くなるかもしれんけど


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 01:07:13 fi0vAICA0
ピカチュウ事件とか
ときメモの同人エロアニメ事件とか

有名だろこの辺


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 01:13:11 1hnn8sM.0
世の中で大きな看板掲げれば掲げるほど必要になるもの

つまり、面子かな?

あれだ家紋に縛られる武家と、長屋で庶民に混じっていきる浪人の様なものかね


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 01:40:15 .EqfnG8A0
金です


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 01:59:41 DTag3iGM0
スレチ


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 02:04:41 fi0vAICA0
どのみち苺坊主が東方ゲー作ってくれなくなったらこのスレは終わるなあ


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 02:53:34 1hnn8sM.0
むしろ苺坊主他、大手だからこそ今まで残って来れた
東方を支えて来たのは弱小も含め多くの二次創作家だが、彼ら(自分ら)が5年後10年後も在り続けられるかというと難しい。新しい世代の多くは現時点の遺産で食い繋ぐ可能性も高い。神主が東方をもっと大きなビジネスにして行くつもりなら話は別だろうが、結局のところ作り手が食っていけない時点で東方の衰退は免れない。大手まで抜けると云う事は・・・分かるな?


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 03:06:51 .EqfnG8A0
そんな長文読むの面倒くさい

盛者必衰で済む話


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 03:12:31 d4kLv/QI0
まぁ俺はガワが東方やパロディキャラじゃなくなったらやんないけどな
ここのRPGは好きだがはじきせだけやってないし
導入というかモチベ煽りは大事


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 07:09:23 7fafn71M0
同感
たとえ中身ははぢきせ2だとしても東方だから手に取ってる訳で
Tokぐらい作りこまれてる作品ならバンバン出て欲しいが


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 09:51:22 QuknIolg0
今はびっぐせぶんwに注力してるだろうから出るとしても東方クエストみたいなのだよきっと


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 10:42:04 P1YQNYnY0
萃香、殺人蟷螂小手、フェアリーランジェリーで必殺特化にするとかなり強いな
デーモンロードに3万超え出して瞬殺してしまった


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 11:40:56 1hnn8sM.0
今からTok(後編)買って来る


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 12:14:21 fi0vAICA0
東方クエストはやってないんだよな
Youtubeでラスボスの動画だけ見て満足してしまった
あのラスボスどう見てもストⅣの狂オシキ鬼なんだが


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 14:21:55 I7sC4iqQ0
ビッグせぶんは期待してるが売れないと思う・・・はぢきせの悪夢を忘れたのか
そもそもRPGなのかアクションなのかもよくわからんし


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 14:53:13 GeaVDCmA0
ビッグセブンのあれはADVって記載されてないか?


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 15:01:27 fi0vAICA0
ビッグせぶんは抱き枕カバーとかろくに宣伝もしてないのになぜあんなことを?


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 16:02:26 GeaVDCmA0
絵師POPってだけで売れるからね
実際一部じゃ売り切れてるし


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 17:00:05 I7sC4iqQ0
美少女化本格ストーリーゲームって描いてるがADVなのかね
お布施として買ってやらんでもないが多分やらんぞ


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 18:50:45 Ekl0pjMo0
ゲーム要素無しですか!?
やだー!!


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 19:07:46 bKYlv7hI0
アレでオリジナル謳われるとお布施をする気もしないな
まあ好きにやってくれとしか


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 19:29:12 z.xqY69c0
東方淫魔郷というゲームがあってだな
このサークルにノベルゲー期待するだけ無駄


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 19:59:59 S544HAy20
かなり致命的な問題としてビックセブン、びっくせぶんで検索しても艦これしか出てこない件
ビックせぶんでやっとでてくる


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 20:34:30 TxnIbsK.0
そら人気作品の作中で使われてる単語をほぼそのまま使ってりゃそうなるだろ
一応実際にもそう呼ばれてたようだし


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 20:51:36 fi0vAICA0
ビッグせぶんって東方関係ないんだろ?
じゃあここで語っても意味なさそう


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 22:46:43 Ht7GIrDo0
東方ゲー出さなくなったらもう苺に用はないな。


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:10:40 zsR6HkY.0
いや、東方かどうかはそんなに問題じゃない
問題なのはRPGじゃないところだ


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:30:02 bKYlv7hI0
ここで語ることが許されるかどうかって話なら
東方じゃないものをメインで語られても困るとしか言えないわな
ここは東方の板だからな

何がメインで何が雑談なのかは各自考えてくれとしか

が、なんつーか
そういう話でもないよな、うん


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 00:11:13 PGwJj0pQ0
でも艦これのゲームってわけでもないし今のところここでしか語れない
ゲームも出てないのにそのキャラで抱き枕販売しようとか個人的に気に入らないし
同人ゲーム板でスレ作ろうという気にもならない(誰か作る気になる人いる?)

問題が多くありすぎるし釣りであってほしいよこの企画


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 00:21:32 7JUlW73I0
つーか語らなくて良いんじゃないか
身も蓋もないけど


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 00:25:21 gdKr4QE20
>>54
あるよ
苺坊主part1
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278743907/


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 00:32:08 PGwJj0pQ0
>>56
過疎スレやぁん
向こう全然書き込みがねェ


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 02:19:11 vI9i6K5Y0
抱き枕って安くはないよな?
これって売り逃げする気満々なんじゃ・・・邪推しすぎか?
そもそも夏なんてすぐそこだよ? ドレだけの物が作れるのかを先ず疑う


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 02:31:08 j4hiNvS.0
は?

なぜそう思うのか全く理解できない


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 02:53:19 .QUI4T7.0
玄夢妖譚が結構完成度ギリギリの状態で販売されてたからなぁ。立て続けに販売なのはちょっと心配
今回はADV?ならRPGに比べるとバグ取りとかは楽だろうけど


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 02:56:16 730wO90o0
しかしADVの場合、比較対象がはぢだましか無い件


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 02:57:07 j4hiNvS.0
最近こそなかったけど、リリース直後がバグ盛り沢山なんてのは普通だったからなぁ
それでも最終的にはパッチラッシュで仕上げてくるわけだが

その手の心配はほぼ不要だ。それだけの歴史は積んでいる


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 04:34:38 ZRvkeS9I0
公式サイトが準備中ばっかりな時点でアレな臭いがプンプンする


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:10:45 gvjDk9cc0
ちょい質問。
レバ剣にドロップ率+がついたんだけどもうニンジャの篭手は用済みってことでいいのかな


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:12:42 ljAW0B4k0
2.08って何が修正されてるんだろ
戦闘での不具合や一部アイテムの効果とか書いてあるが


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:14:33 pdJMsJVw0
忍者の篭手:効果範囲はパーティ全体
エンチャント:効果範囲は装備しているキャラのみ


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:19:28 ljAW0B4k0
>>43
そうなん?
POPっていっても一部だけだし
企画的にたいして売れそうにないんだが


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:20:53 pdJMsJVw0
世の中には色んな人がいるのさ


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:22:26 ljAW0B4k0
苺の公式サイトにビッグせぶん!のリンクがないし
やる気を感じない


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:25:55 gvjDk9cc0
>>66
 物置にはレアドロップ率上昇と違い、誰が装備しても効果はパーティー全体に対して適用される。
って書いてあるけど間違いなんかな


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:36:54 730wO90o0
>>65
忍者の篭手なんかは効果が出てなかったらしいがこんなもん確認しようが無いな・・・
あとは即死が入ってるのに即死しない敵とか?


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 11:42:17 pdJMsJVw0
>>70
見てきた

この文面どおりならドロップ率++以上で忍者の篭手は不要になるな


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 16:00:45 gvjDk9cc0
連弩48をやっと撃破したんだが乱になってからラスワのチャージ下がりすぎだろいくらなんでも
結構ターンかけたのにラスワチャージしたのゆかりんが1回だけだったわ。


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 16:48:50 pdJMsJVw0
ラスワはもう忘れよう


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 19:15:45 Gb05yCcw0
アップデートディスク買ってきたら、シリアルコードによるアップデートで吹いた
まあ割れ対策ならこうするしかないか・・・
久しぶりの起動だったので、祝詞が消えていることに気付かなかった、何で消したんだろぅ
あとラスワ率が下がったためにラスボスでイベント見ずにクリアしてしもた
もう紫ラスワ習得出来んの?


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 19:39:28 pdJMsJVw0
頑張れば出来るんじゃないかな


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 19:56:19 3OSI.jYk0
習得といっても使えるのはラスボス戦だけだし


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 20:13:54 Gb05yCcw0
>>77
ラスボス戦専用ですか
安心しました、有難うございます


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 01:23:54 ShAYM0PQ0
ビッグせぶんといい、毎度新作出る度に思うんだが圧倒的に宣伝不足だわこのサークル
多少クソゲーでも宣伝次第で人気が出る、逆に良ゲーなのに埋もれていった作品を幾つも知っている
広報を舐めてはいけない(戒め)


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 02:27:07 7GpJ6auE0
はちくま時代からここってそこまで宣伝に全力じゃないからね


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 04:10:39 JDFIYWes0
しかし新作出るたびにwikiがすかすかになっていく気がするな
冥のwikiの充実度はやばかったのに
やりこみ要素薄くなったのと割れ対策も影響してるのかな


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 05:01:22 7GpJ6auE0
そもそも玄夢妖譚は要求スペックが高すぎて遊べない人が多い
FF14が普通に動くPCじゃないと駄目なんだからやる人も限られるだろうし


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 12:23:01 0nii2I3M0
俺の低スペだと背景が動くとこがカクつくな


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 14:30:34 7GpJ6auE0
あと物置っていう解析サイトがあるからwiki観るよりそっち見た方がいいって状態なのもある
現に玄夢妖譚は閃き関連とかドロップ関連は物置見ないと分からないしな


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 14:51:10 OmTA8Nho0
解析は時にゲームの寿命を著しく縮めるからお勧めは出来ない
某東方二次ゲも色々模索してた頃が楽しかったのに解析丸上げした奴が来ただけで急激に過疎った


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 15:11:42 ShAYM0PQ0
このゲーム盗賊の篭手とかの細かい仕様が一切説明されてねーから物置データなきゃやっとれん
その上バグだらけでどれくらいアイテムの効果説明文に信用性あるのかも疑わしい


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 16:22:39 MiK7sOUk0
他の二次ゲーでも解析すれば機能してないシステムとかボロボロ出てきそう


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 17:30:27 DJ7TGKkw0
ところで虚弱って、何が弱くなる状態異常なんだ?


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 20:27:28 E25SiJRI0
ニコニコでも乱のラスボスの動画があがりだしたね


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 20:29:02 E25SiJRI0
夢の氾濫の核

こいつってさ、こっちのPを半分奪う技使った次のターンで全体に1000ぐらいのダメージくる技使うけど
これマリオネットパラレルでふせぐしかない?
アリス以外でふせぐ方法あるかね スターライトバリアとか有効なんだろうか


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/16(月) 23:24:43 ShAYM0PQ0
タオとか、ナズーリン使ってベネブランスとか、自動復活装備で固めてガッツゲーとか
全反射装備も意外と発動する。所詮運ゲーだけどな


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 20:49:11 IpZoFdyA0
ラスボスの動画もニコにあがりだしたし
前にラスボスの画像を繋げてみたといった者だけどあげてみることにした

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043211.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043212.jpg

さぁ元ネタわかる人は情報求む
マタンゴとかフランケンとかグレイとかモスマンはまぁわかるんだが
夢の氾濫の方がさっぱりわからない


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 22:14:45 N1bziEWI0
うーむ


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 22:18:54 IpZoFdyA0
グレイとマタンゴの間にいるやつどっかで見たような気がするが
思い出せないんだよなあ


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 01:46:36 vEv2jgBw0
一番右の画像でピザ食ってるんは、ぬつへふほふ、かな?
ピザに意味があるなら別の妖怪かもしれんが


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 04:31:44 HVTtYTV.0
氾濫の方は各1体1体に集中技があるぐらいだし技辺りがヒントになってるかも


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 12:10:43 rPsec9SA0
一番左は字伏の鎧装備状態のとら(うしおととら)に見えなくもないんだが…<氾濫
後、斉藤一(※大元のネタのるろうに剣心版)なのか斉藤元(※はちくまの斉藤のサイトウハジメ仕様)なのかは判らんが、
何気にサイトウハジメもシレっと混じってるよなwww


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 22:13:17 G6OlSQ1o0
>>94
あれ色が違うけど、ジュラル星人なんじゃないか?


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 23:21:38 HVTtYTV.0
光線銃っぽいの持ってる奴なら同じカラーリングで俺も見覚えがあるけど思い出せんのよね
斉藤っぽいのは技が牙突みたいだからそれっぽいなとは思ってたが


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 01:27:08 hvvZeRfw0
今更ながらアンビバレンツが仲間に出来ることを知る
え、今から64体?きつい


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 14:44:13 wFRaxRYk0
ゴットアイドルで錬金できる武器って複数ドロップする?
仲間にするため結構戦っているのに1つしかもってないので。


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 20:52:51 uIO1iU0I0
しない。練金でつかってなくなったからもう一度ドロップするなんてことは起こらない
でもそれだとロード中に出てくる説明文に矛盾するんだよなぁ


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 22:44:05 MU1jI/pI0
>>102
アクセは1度の戦闘で同時にでも落とさない限り手に入る報告聞かないけど武器は錬金後でも元になった落とすよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136821.jpg
錬金用に使える武器が2個手に入るかは知らんけどあまりいい加減な事言っちゃいかんよ


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 22:46:59 uIO1iU0I0
あ、ごめん。武器だったか。勝手に脳内でアクセサリに変換してた

と言うか武器なんていくらでも同じの手に入るじゃないか…何故錬金関係だけ
違うと思うのかね…


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 22:54:21 N.2R6wNs0
んーおれはなぜかサクラメントだけドロップしたなぁ
ほかはドロップしないからバグなんだろうケド


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 22:57:12 BCxkoYts0
>>105
意味不明


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 00:52:20 TwMIHIdM0
ってことはとりあえずゴッドアイドル3個消費の方は置いとくにしても
1個消費の方はさっさとやってしまうとドロップ回収が捗るわけか。
これ防具も同じなのかなぁ?


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 01:13:34 kpXDnSbI0
これスロットにエンチャントが自動で埋まるのは嬉しいんだが、空きスロットに戻す操作とかある?


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 01:14:35 HEyz3.uE0
あるよ。エンチャント見てみれば分かる


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 01:20:15 kpXDnSbI0
有難うございます
確認してみます


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 22:35:38 PrZfIrrE0
魔理沙の霧雨魔法店
という新作が出るらしい


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 22:44:13 eQKL0dVw0
乱で強化Verの紫のBGM滅茶苦茶かっこいいな
PVの歌のアレンジだけどなんか泣ける


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 22:45:01 eQKL0dVw0
>>111
良かった 東方新作あるんだなあ


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 22:59:05 2wJQmkXM0
マリサの霧雨魔法店にて登場させるモンスターの募集
モンスターは「蒼神縁起」のような解像度のドット絵になる予定です

ドット絵ウレシイ・・・ウレシイ


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:16:04 AvQxvbOQ0
オリアダ抱えたままクリアしてしまったが、乱シナリオでオリアダ装備のレシピ追加はあります?


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:17:40 worA2u160
ないね

オリアダ装備を材料とするレシピならある


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:24:09 AvQxvbOQ0
有難うございます
てことは、消費しちゃっても問題は無いわけか
適当に作ってみます


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:25:07 worA2u160
オリアダの欠片落とす敵も結構いるから使っちゃっても大丈夫だよ


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 02:44:03 AvQxvbOQ0
Aマッスル今回あんまり強くないなあ、イージスはクソ強いね


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 21:32:45 Vznz3puQ0
あと2ヶ月切ってるんだけど今からゲーム作って間に合うものなのか?


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 22:15:46 n4sF8LrE0
前から作ってたのを今発表しただけに決まってるだろ……


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 11:47:05 lD5FXK.A0
★1ドッペル全部集めるの相当時間かかるなあ
がっつり取りこぼしてるけど特に必須ってわけでもないのがまた


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 12:07:12 0pYnwMLo0
新作はクエストみたいなミニゲームになるのか?


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 12:58:39 SFH49DTg0
>>123
どっちかと言えばカードモンスターズみたいなもんになると思ってる。
ドットは嬉しいけどまた蒼神か魔録の使いまわしなんかな。


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 17:46:38 hwQjNaJw0
天子が強すぎる……orz
ヘタしたら、1ターン目の先手で天地開闢ブレス使われてボロボロに。
蘇生しても一桁HPで即天地開闢でやられるし。

Lv30だけど、40ぐらいまで上げないと無理なのかな。


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 18:25:59 joY/D09w0
レイダースやってんだけどこれ操作キツすぎない?RTS自体素人だから他のゲームも同じなのか知らんが
マウスだとちゃんと動かせるかどうかの運ゲーみたいになっとる


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 18:35:29 joY/D09w0
おお新作情報きてるじゃん。経営RPGとか俺得だし
アトリエみたいな感じになるのか、犬と猫みたいな感じになるのか


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:01:26 aF5Hkb7k0
モンスター募集ってことはアトリエシリーズみたいなのだとおもうがはたして


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:52:00 n7XAWHd20
タイトルからいって高確率でアトリエ系だと思う


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 22:38:53 SFH49DTg0
>>125
うん、天子はかなり強かった記憶があるな……
たしか闇属性が弱点だったからとにかくパーティ全員に闇属性の武器
(技があるとか熟練度とか度外視)装備させて一輪さんのチェイスで強引に
倒した記憶しかないわ。敵の攻撃?祈ってた(苦笑)


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 00:58:10 6PL3FZ/A0
柳田さん硬いw
次は魔法ドッペルとっかえひっかえ固有スペカ打ち込みまくってみようかな


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 01:11:56 hF.C4e8s0
硬く見えるのは回避率+お供の補助魔法のせい


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 01:13:53 Wbu0wwb.0
柳田さんはウェポンブレスついた不動明王剣で5000は持っていける


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 01:18:41 6PL3FZ/A0
>>133
有難うございます、試してみます


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 01:38:58 v1X2wGzs0
イージスディフェンス!
ベネブランスウォール!


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 00:47:26 HdgHt6.s0
不動をなかなか覚えなかったから諦めて
イドの解放⇒ブルマー履いて薄緑でミッシングパワー必殺
が2発入るまで粘ってなんとか倒した
今後のためにも覚えておいた方が良いとは思うのだが・・・・


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 02:17:22 sCeDl0Wk0
せっかく解像度上がったと思ったのに元に戻るのか、
ドット絵も味があるからどっちでもいいけど。


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 11:43:43 C92ONNWg0
>>137
要求スペック的な意味で敷居が高くなり過ぎちゃったと考えたとかでねーかな?


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 12:37:07 wvapxueA0
労力的にはドット絵よりイラスト直描きの方が楽だろうにドットに戻すんだな
俺的はありがたいが、ロドニーさん以外でドッターいるのかな


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 13:08:25 uq2G.uJw0
単純にロドニーさんが休息終わったからドットに戻すだけだろう
蒼神か魔録の使い回しだろうから新規ドットはどのみち少ないと思うよ


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 13:11:02 wvapxueA0
まぁそうだよね。使い回しかー、ある程度は仕方ないけど
一部の強ザコやボスキャラくらいは新規で欲しいぜ


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 17:58:23 Ls.V5/V60
はぐれゆっくり10回目で起き上がってくれた。
Lv1から神霊50とか相変わらず規格外やわ。


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 19:25:40 sg2MeZoc0
ゆっくりとゆっくりシスターズが良く出てくるところって何処だろう? 何処かの青扉だと
思うんだが…


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 23:59:04 V0axeVuk0
ゆっくり系統は取れたらラッキー程度でいいと思うのよ
どうしてもクリア出来ないかコンプでも目指さない限り


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 21:36:12 l1ZGdx2w0
言うまでももなくコンプ狙いです


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 21:39:29 ljL6MiME0
>>142
良いなあ
魔録のキングゆっくりは仲間になったが、規格外ってほどじゃなかった
アクセもHP増加で潰れることになるし


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 21:52:27 b9zA8hQs0
>>146
普通に頭おかしい性能だけどあいつ
全耐性☆なんだから多少HP低かろうがそれ以上にダメージ減るだろ


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 22:11:32 l1ZGdx2w0
魔録のキングゆっくりはHP減少のせいで、実質的な耐性は◎より多少硬いくらいか
ただ、こいつ状態異常も瞬間効果も能力変化も耐性☆なんだよなぁ

コレが強い。圧倒的ですらある


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 22:15:41 ljL6MiME0
今確認したらアイツ99まで育てたらHP−40%になるのか
カンストさせてない状態の感想です、すまん
キングが、全☆で耐久8倍、HP−80%で耐久5分の1、HP増加アクセ考慮で、全耐久3倍くらい+異常耐性有り
ワルプルが全◎で全耐久4倍くらい、異常耐性無し、アクセ自由
という状況で比較して、まあ同等レベルかな、と


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 22:48:35 InnKVrzY0
魔録の◎は1/2で☆は1/4なんだな、だからキングは99になるまでは微妙だし99になっても痛い点はある
回復量少なくても済むメリットがあれば耐性関係ないダメージに弱いデメリットもあるね
まあ満身創痍あればいいんだけど


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 23:13:22 ljL6MiME0
>>150
>魔録の◎は1/2で☆は1/4なんだな
今更知った・・・・


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 00:22:59 mwz.VmN20
それ考えると今作のエンペラーやマデュラは頭おかしいレベルだわな


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 00:47:15 183Uvn.I0
まあ耐性上げた所でそれを駆使できる相手もほとんどいないんだけどな


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 20:24:14 h.Q.fGks0
うーむ、中央ゲートの中間を越えた辺りから敵に行動を許すと致命的になってきた
防具はバベルの塔の序盤で錬金したのが最後だから弱め
防具新調したい所だが、まだ見ぬレシピにもっと良いのがあるかも、と思うと・・・


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 20:57:43 Bq5VVAwo0
耐性上げれば強紫も安定してソロで完封出来るけどな
吸収エンチャがある武器なら勝ち確
ただ肝心の吸収エンチャはレヴァ剣以外で付いたの見た事ないけどな!


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 21:01:17 h.Q.fGks0
>>155
有難う
そうね、吸収バルムンクがあるからソロの耐性あげて単独突破しよう
全部のレシピ揃うまで


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 22:09:09 ieBJML1E0
天叢雲剣、真打童子斬、レーヴァティンより優秀な錬金武器ってあるのか?
強打性能が強いせいで、どの錬金武器もうーん、どうだろうって感じなんだが


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 22:21:58 mwz.VmN20
Shadeとクラソラかな。
特にクラソラは対ボス戦で異常に強い。
あと、強さの方向性が違うがヴァニタスカイロス。
赤扉の敵がただのサンドバックに化けるキチガイ性能。


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 22:33:31 ieBJML1E0
クラウソラスは単純に攻撃力が高いだけと思ったが、攻撃力高いだけのことはあるのか
ヴァニタスカイロスは分からないな。試してみるか…


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 00:36:11 hxBXwhaE0
ヴァニタスカイロスについてはブログ書いてる人がいたからググればいい。
それよりも錬金武器の素材武器2個目以降ってホントに落とすのか?
全部作った後、該当雑魚殺しまくってるけど見たことないぞ・・・
たまにゴッドアイドル出すだけでほとんどダイヤとかサファイアばっかし・・・


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 00:39:04 osBpxwq20
現状運がよければバグで入手できる感じかな
誰か解明できた人はいないのか


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 00:54:27 d0lVy3P.0
いまだ天子が倒せなくて、もうきつい。
なんであんなに攻撃力高いんだよ。


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 01:09:59 I/J0C/M60
>>162
素直に早苗黒猫で強化すりゃいいじゃん・・・


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 01:18:16 z4Gtu.Bc0
>>160
ランク7武器は1回こっきりらしい


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 01:25:15 hInrdpPo0
上でShadeとTONの両方持ってる人いたでしょ


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 01:30:39 z4Gtu.Bc0
あ、ごめん。所持は1個だけだった。錬金で使って手持ちが無くなればもう一度落とすっぽい


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 08:20:31 mvAxzxi20
クラソは魔録だと目を引く攻撃力だから採用してたけど玄夢のはちと控えめよね


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 09:38:53 hxBXwhaE0
魔録はそもそも弱化を入れて魔法で殴ればいいゲームだったから、
クラソラは今作の方が輝いてると思う。
あと、命中も最高だから今回のシステム上ダメージが伸びやすい。


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 18:16:30 niCext9.0
柳田さんに勝てたけど紫にミスリルソード、巨人の篭手持たせて攻撃命中上げれば不動明王剣やスキマストラッシュで1万与えられて楽ね


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 19:58:47 R4c6YY7I0
似た様な条件なら魔理沙のマスパで3万吹っ飛びそう
空+スペハン+チャンドラ+クリスタルその他魔力特化で


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 20:49:37 j2/TSIKA0
てかヨウタンの天子って最弱クラスのボスじゃなかったか?
どうやったらあんなの負けるんだ?


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 20:52:56 2SNLAo760
毎ターン防御以外の行動を取らないとかやってたら負けるよ


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 21:08:02 dM4uwLJ60
天子が最弱は無いな
霰がワースト3独占してるから


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 21:22:17 R4c6YY7I0
最後の霰さん強いだろ!
天子は地震連打みたいなクソ運引かなければ余裕


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 21:25:29 niCext9.0
橙と藍は弱かったと思う


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 23:52:17 qBBgdEIA0
>>175
藍はガチガチにメタれるからある程度楽できるボスだけど、
メタらないと火力がかなりヤバいレベルじゃなかったっけか?


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 00:12:03 bFo8rooM0
魔防上げて光沈黙耐性だけしとけばよかった印象しかない


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 01:44:57 k85MO8Ug0
大神官とジャッジメント妖精って何処に出てきますか?


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 01:45:39 vq8l51jM0
赤扉探してみようか


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 03:51:59 k85MO8Ug0
>>179
有難うございます
各エリアの最深部付近で戦ってみても一向に会える気配が無くて困ってました
やっぱ赤扉のみか・・・ロイヤル幼女と一緒に出てきたっけ?


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 05:08:00 eiTsqElw0
大神官は想の赤扉だったと思う
ジャッジメントは覚えてない


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 05:33:50 BOpvN1OM0
未ゲートの序盤からゴロゴロ出てくるよジャッジメント妖精
一枠で光と闇の上級全体単体使えるからかなり重宝した


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 11:14:10 k85MO8Ug0
アドバイス有難うございます、探してみます


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 20:21:53 dGRUeXDM0
今回のはぐれゆっくりは神霊70で打ち止め。
魔録から弱体化してた。


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 18:55:30 XmRAXszU0
今日モンスター募集の内容発表だがちゃんと集まったんだろうか
メールフォームからEメールのみしか送れないのと、抽象的な募集文のせいで俺は送らなかったけど


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 01:00:26 nfvQsQSM0
今日の苺放送で募集モンスターの紹介とアンケ行なったぞ


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 06:49:12 lhy.PCcE0
15レベルのキングゆっくり装備してる盾鎧ガチガチの前衛がザッパーやデミが使う属性複合技で余裕で消し飛ぶんだけど
斬+属性抑えてるからって余裕で耐えれるって訳でも無いのか・・・


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 06:54:16 6qxjEcmE0
☆じゃないと耐えられないよ。☆でも軽い防具だと100ダメは普通に超える。アースフォールは必須
あとマジックバリアはもっと必須。ないとメテオで半壊し、コメットで全滅する


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 07:04:58 lhy.PCcE0
>>188
◎程度じゃやっぱアカンのね・・・ありがと
メテオはアスラが気紛れに二連発してくる事もあるから出逢った時は必ずマジバリは張ってるよ


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 10:26:17 uTTAiqMU0
最終的に☆以外は役に立たないんだよねぇ
だから実はキングは最終装備の候補からは外れる
まあ、アスラくらいなら時止めの弓ぶっぱしたほうがいいとは思うが


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 11:27:48 w6w0zyko0
連弩48をやっと撃破したんだが正攻法はなんだったんだろうか?
自分は魔耐性つけて防御と魔防上げて魔理沙の全体魔法でちまちま削って倒せた
いまいちダメージの与え方がわからなかったが6体の中に本体がいたのか?


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 11:42:30 mVZUrpUE0
>>191
その通りどれか1体が本体で、3ターンごとに位置が変わる


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 13:27:09 w6w0zyko0
>>192
なるほど、形態変化でもしてるのかと思ったが本体の位置が入れ替わってたのね
本体見極める方法は一体ずつ確かめるしかないのかな?


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 14:05:15 gR08onYY0
自分はカマイタチを前列と後列にうって確認してました


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 01:37:55 8jQ2z5Ns0
ゼウスがドロップするプロフェテースって中防具手に入れた人いるかな?
なんかこれ装備画面に出てこないんだけど。倉庫にもアイテム一覧にもない
そのくせ錬金には出てくる

ついでに言えば、プロフェテース使った錬金防具も出てこない。何コレ?


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 04:49:49 vl5OdS9Y0
普通にプロフェは中防具にあるけどマハローは作ったこと無いから知らぬ
ひょっとしたら前スレ>>363に出てた類の障害じゃないかな


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 20:01:29 P0J1gsYQ0
パッチ来たウサ


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 20:01:48 AiNdpfBw0
>>196
間違いない。これだわ。いやまだ試してないけどコレとしか思えない
ちょっとアイテム消費してくるわ


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 20:19:11 AiNdpfBw0
と思ったらパッチで対処してくれた

バグ報告はしておくもんだな


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 03:11:06 Td3JN4sE0
ttps://www.youtube.com/watch?v=AOfiziY-htU
ロドニー氏によるとロイヤル幼女の元ネタはこのバンドPVに出てくる少女らしい


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 11:09:26 tqLb3.LY0
>>200
そんな少女を「よし、肩口が物寂しいから幼女を追加しようw」ってノリで追加して産まれたのがロイヤル閣下だからなぁ…w


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 11:05:47 /nucp9wM0
なんか新しい技閃いてもすぐ一覧に出ないんだが
一度落とすと出るから、覚えてたのが未意味にはならないんだけど


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 12:20:41 cBR6Zegw0
俺は普通に閃いた直後から使えるぞ


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 17:47:50 Afl0pzMw0
このゲーム、こちらのHPに比べて、雑魚の攻撃力が高すぎね?
行動もこちらがやたら遅いから、1ターン目で壊滅状態になることが多い。


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 18:24:25 0WTGq5020
軽防具やらアクセ、武器能力、エンチャントでスピード上げて先手取ろう


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 19:18:14 cBR6Zegw0
>>204
そうなんだけどこっちの火力もバカ高いから、先手さえ取れりゃどうにでもなる
先行魔属性全体魔法でほぼ相手壊滅だし


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 19:34:03 Afl0pzMw0
デストラクションノヴァを覚えて楽になったと思ったら、砂漠を抜けた先で、
シルフやウンディーネやアイスバーグにボコボコにされる日々。
他の雑魚もHP高くて、デストラクションノヴァだけじゃ倒しきれなくてさ。


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 19:48:37 DSsggKG60
そういう敵用に属性攻撃技を一通りそろえておくと役に立つ


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 21:23:16 0WTGq5020
ピラミッドは確かにきつかったな
シルフ仲間にすると一気に楽になると思う


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 21:43:36 74cixMko0
お空が死ぬと一気に辛くなるんだよなぁ


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 23:35:10 YaVHVe6Q0
>>210
一応フランで代役させる事は出来るけど、それでもお空に比べると魔全体の火力は確実に落ちるからねぇ…w


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 02:04:47 bfdhzJBc0
シルフとかあの辺はとりあえず逃げて
狩るときは後で専用対策して集中した方がいいわ
たいていのレア敵は相手に動かせたら半壊するからそうなるけど


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 06:19:11 jQHIGOS.0
今ならクリア前なら加入しやすく高性能なレッサーも加入するしバベル下層も楽そうね
ボス戦に関しては祝詞無いけど


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 12:48:05 87uTFjvY0
祝詞もないしラスワもチャージしにくくなってるし辛そうな気がする


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 13:53:54 PkF6G.GI0
紫戦とかかなり辛そう


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 14:44:56 GLmkHQMY0
今だと弱点の闇属性を中心に高火力で一気に押し切るのが安直手なんかね?


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 16:29:25 36fxNUWM0
ぶっちゃけ無印があまりに簡単過ぎたのもあるけど、今の難易度もそこまでむずかしくないどころか簡単だよ
本編の紫だって技の低火力は変わってないし、紫前の漠さんのがレベル的に考えてよっぽど強い


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 16:54:00 PkF6G.GI0
そうは言うがラスワ確率下がってるから固定ダメ7777防ぐ方法が少ないし祝詞もないからPOWが足りなくなるかもしれないからレベル上げなすぎなければ三女神よりもきつそう


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 17:02:26 K7Vsxu160
攻略法分かればどんなゲームでも大体簡単よ? 簡単とかほざく奴はwiki見てきました
的な奴が大半で困る

攻略法が存在するならば、そいつがどれだけ強かろうが簡単といいだす奴は必ず出てくる


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 20:52:30 jQHIGOS.0
そもそも本編の時点で1人ガッチガチにすればラスワ以前にラスボス完封可能だからな


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:08:31 XmVohXqc0
皆、RPGがうまいんだな。
俺、ここまで難しいRPG、20年ぐらいやってるけど初めてだわ。
雑魚戦が本当にきついし、ボスも運が悪いとすぐ全滅する。

てか、マジで敵の攻撃力が高すぎる。


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:19:28 /5RNJ6RI0
今作品は本サークル系列作品中からすればかなり簡単な方なんだけどな…


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:21:07 XmVohXqc0
東方幻想魔録はプレイしたけど、そっちはあまり苦労した記憶がない。


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:25:24 /5RNJ6RI0
魔録はサークル系列中最も簡単


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:29:07 8PJ/7uqk0
>てか、マジで敵の攻撃力が高すぎる。
早苗を装備してアースウォールやマジックバリアを使う
ナズーリンでも可


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:32:27 XmVohXqc0
雑魚でも毎回アースウォールとか使わないといけないのか。

なんかもう、雑魚の攻撃一発で死ぬ、相手が技使ったら複数が一発で死ぬから
いい加減心が折れている。

こちらが先制できるのはデストラクションノヴァだけで、それでも敵雑魚の
HPが2000ぐらいあるから削りきれなくて、その後の敵の攻撃で複数死ぬ。

いや、本当に雑魚なのに皆攻撃力高すぎね?


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:40:06 8PJ/7uqk0
>>226
今どのあたり攻略中なのか知らんけど、初手アースウォールはマジで鉄板なのでやるべき
それでも死ぬときは死ぬから主力となるメインドッペル以外もある程度育てておくといい


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:41:10 /5RNJ6RI0
毎回アースウォールとマジックバリアを使うのは基本。強いて言えばカウンタマジックも使いたい
そういうのを使わないのなら、まあ、全滅してもおかしくないな

雑魚戦で安定したいなら上記補助技は必須に近い。シールド技でも良いけど


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:42:42 XmVohXqc0
砂漠抜けて地底湖についたところ。
とりあえず、マップ左の赤い扉の中でウンディーネとシルフを仲間にしようと
頑張っている。一回倒すごとに必殺技をかなり使うから石碑で回復。
レベルは38。


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:48:01 2qjlw0Po0
ディストラクションノバだけじゃなくて
他の属性の最強魔法も使える奴入れておけ
んで図鑑みてそのステージで出る敵の弱点属性覚えろ
剣使いがいるなら種族強打の技一通り入れとけ
あとパチュリーとルーミアのドッペルスキルがかなり便利だからガンガン使ってけ
やばそうな敵には補助技も使って対処しろ
それでも死にそうなら躊躇なく逃げろ


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:50:13 /5RNJ6RI0
ウンディーネとシルフか。ヒートウェポンで攻撃力強化してから属性付与技で攻撃かな
無論、アースウォールとマジックバリアも使う


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:54:36 XmVohXqc0
マジックバリアって見たことないな。
なんか、攻撃3人、魔法2人ってのが悪いのかな。
サヤ(妖夢):剣、マミゾウ(スイカ):斧、紫(勇儀):槍、霊夢(早苗):回復・補助、魔理沙(お空):魔法

魔理沙がノヴァ、メガストローク、アビス担当。攻撃魔法は基本的に魔理沙だけ。
パチュリーとルーミアはドッペルの入れ替えで使う。


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:55:18 XmVohXqc0
あ、連投ばかりですまない。
色々参考になった、ありがとう。


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 02:05:59 /5RNJ6RI0
こっちは補助二人、攻撃二人、魔法一人だな。攻撃役は基本的に剣装備で、
剣が通じにくい相手用に補助として斧と槍を装備させてる

補助は敵編成を見てアースウォール、マジックバリア、カウンタマジックを使う
ヒートウェポンも使うかな

魔法役は火水雷魔をそろえて、あとは状況に応じて光か闇を用意する。使える
のなら両方用意する。火水雷はウィザードやマジシャンあたりかな

あとマジックバリアはマニュスプリクト、ヴァーチャーが使える


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 02:13:00 /5RNJ6RI0
マジシャンはないな。ソーサラーだった


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 07:17:25 TRIiq3kw0
>あとマジックバリアはマニュスプリクト、ヴァーチャーが使える
どっちも遠野城じゃないですかー!やだー!
雑魚敵は強敵以外やられる前にやるで進めてたから毎回防御補助とかはしてなかったなぁ
魔録も楽(全体的に敵のHPが低いとか)とは言われてるけどExラスダンに関しては玄夢よりエグいと思う
ドラゴン・ターミネイター・J型辺りはターン回しただけで壊滅するけど玄夢はそういったのあまりいないし


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 07:27:59 IRIITBgQ0
魔録EXラスダン最後の敵ははほんと敵にターン回すと死ねるからな
今作はアスラ先生のメテオ以外はあまり怖くないな


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 07:34:39 /5RNJ6RI0
最終的にはEXラスダン最後で何が来ても対処出来るように編成組むけど、
編成が完成しちゃうとどんな雑魚でも何もさせずに倒せちゃうから逆に楽だな

ただ、封印の間に出てくるデミウルゴス+ズルワーン+ロイヤルデューク+ドラゴン
の構成は厳しかった。これはマジ運ゲー


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 12:05:51 XmVohXqc0
苦労している最大の理由が行動順の遅さかもしれない。
頑張ってAGI上げようとしているけど、魔理沙以外、敵の行動が全部
終わってからようやく行動開始するから、シールドウォール使うときは
大抵前衛が2,3人死んでるんだよなあ。


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 13:15:48 IRIITBgQ0
>>239
速く行動させたいキャラには疾風のブーツつけたりAGIが上がりやすいメインドッペルつけたり防具を後衛軽鎧、前衛中鎧にするといいよ
持ってたらだけど賢者の杖あるなら逆腕に持たせれば魔法の詠唱速度上がるからオススメ


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 14:27:14 Ul462b3A0
中盤から終盤まで弱点魔法×2にチェイスで大抵の雑魚は撃沈する
欠点もいくつかあるけど石化させる敵なども瞬殺できて楽ですよ

エンペラーがあっさり仲間になったのに他がなかなか起きあがらねぇorz


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 14:30:37 r5tPimZc0
チェイス使ったことないな…強いとは聞いてるけど


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 18:35:51 4SJoDhFU0
自分は殆どアースウォールやマジックバリアは雑魚戦で使用しなかったな
地底湖あたりまで行けば地獄のトラックがドッペルになっていると思うので
属性武器2種+詠唱速度増加の鎧、アクセ、ドッペル(レミリアとか)+サクリファイスボム
これだけで8割型の雑魚は即死する、とりこぼしに残りの面子でトドメさして終わり
仕様かバグか分からんが、サクリファイスボムなんて名前の癖にメインドッペルは死なないのが不可解ではある

まあ、魔神や竜みたいなHPが高い奴には効果薄いんで素直にアースウォール使って戦った
あとニンジャ、シルフみたいに回避率が高い奴も殺しきれんな


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 23:44:56 elOZxFaY0
サクリファイスボムは連発を防ぐためか、死亡じゃなくて除外だからな
経験値は入らんし、命中も穴があるけど、割とお手軽ではある


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 12:29:27 Dg.8aRDw0
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper25420.jpg

幻夢の世界〜沌の最深部の大雑把すぎるマップ作りました.


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 13:08:45 c71UFOic0
今作ってそこまでガチガチな編成にしなきゃならんほど難しいかな
唯一詰まりかけたのはラスダンの獏さんくらい。それでも構成を変えればすぐ倒せたし
もっぺん冥異伝とかはぢきせレベルの難易度で精神崩壊させちくり〜


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 15:32:53 oyS3AqGE0
いまさらだけど蒼神縁起やろうかな


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 15:46:08 E671/uxo0
>>246
乱にアプデ後でもかなり簡単だと思う、無印とかは何も考えずにゴリ押しでクリア出来るぐらいだった
チルノ、1回目ハクセン、1〜2回目の獏さん、ヴァンデルモートぐらいだったな苦戦したのは
なんか天子が強すぎて勝てないって人も↑の方観るといるみたいだけど、どうやって苦戦するのか理解出来ん・・・


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 17:00:05 zJe7dJEc0
俺は逆にチルノやヴァンデルモートでどうやったら苦戦できるのかわからねーよ


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 17:18:44 a1pWq5kk0
ボスとしての強さに占める仕掛けの依存度、相手がバフデバフ重視か、攻撃属性の多彩さ(&多彩な分抑えめにされてる威力)、地相回復あたりが難易度の「質」を分けてると思う

キーとなるドッペルとかが揃ってたら多少レベル低くても何とかなるボスもいれば、
絶対的にレベルがあるライン超えてないと攻撃か防御に手取られすぎて、難易度が全然違うボスとかもいると思う
(そういうボスはレベルがあるライン超えると攻守ともに余裕ができるので楽に感じる)

デバフや解呪がウザすぎてこちらのバフが勝ちきれないボスもいれば、
逆に相手のバフのペースが速すぎて、こっちが解呪しかできない(有効なデバフを入れられない)ボスもいると思う



1回目夢娘とか速攻できない火力(あるいは火力に寄せすぎると防御がおろそかになる)レベルだと、
十分に削れないままに獏奇ヴェーダ解禁ターンに入って、来る可能性があるターンにまともに動けなくなって、
かなり手が詰まってくると思う。対策出来ない時に回復が強めのボスとかも同様。


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 17:19:54 oubp..Y20
低レベルならどんなボスでも辛い
霰2回目が壁だったわ


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 18:04:59 PtuW1DyY0
そもそも簡単という人は攻略情報知ってたりレベル高かったりドッペルをちゃんと集めてる人だろうね
まあそれでも魔録よりは難しいと思うけど今作


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 19:44:53 rqAvIOrY0
ツインライトニングさんが超強かった頃は物理アタッカーは思考停止に銃でおk
強打突けない剣とか何振ってりゃいいのかみたいな感じでやってたが
その頃と今じゃまた全然感覚違うんだろうな


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 23:51:31 u.OwBY8w0
今育成足りてないとだと普通にPOW足りなくなったりするからなぁ
魔法だよりだったから藍にやったら苦戦したわ


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 04:37:43 KgKpCwrc0
個人的にヨウタンは乱以降でも歴代で一番簡単だったかなぁ
発生率下がったとは言えラスワが強すぎるし、LV上がった時のステ補正が高すぎてちょっとレベル上げるだけでだいぶ楽になるし
雑魚戦もほぼ全体魔法ぶっぱして、EX終盤はそれに加えて不動連発するだけで終わってしまうからさくさくすぎる
ホント苦戦したボスは本編の漠さんの初戦と2戦目だけだったよ


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 03:37:52 F7cwdKuM0
強かったボスが獏さんだけだったのは確かだな
まあ妖譚は味方が強すぎるのが問題な気がするけど


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 17:11:00 UO6Zqcy60
えええ、そうなのか。これで簡単って、過去作はどれだけ魔境なんだ。
いや、むしろ商業RPGがぬるいのか。

いまだに雑魚戦がきつい。全力出しても、1ターンで全滅することすらあるし。
こっちがワンパンで死ぬのがやっぱきつい。

獏はまだ一回しか戦ってないけど、あんま苦労しないで倒せた。
天子の方がずっと強かった。天子のせいで一回投げたぐらい。


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 18:16:31 rDGVxvuM0
装備は良質でレベルがよほど高くないとゴリ押し出来ないような所謂パズルみたいなボス(稀に雑魚ですら)ばっかなのが多かったからねぇ
玄夢も普通のコンシューRPGと比べればやや難しいとは思うから今までの作品追ってきた人達にとっては簡単って感じかな
ただコンシューのRPGでもクリアさせる気が無いような難易度用意してあったりもするから一概にもぬるいとは言えないけどね


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 19:22:33 29S7y5xI0
DL版来たけどDRM認証ってどんなの?
週末の時みたいに出張中の暇つぶしにやろうと思ったけど
毎回ネットに繋がないといかんのかね


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 21:21:01 KYp3GvoI0
起動のたびにつながないといけない


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 21:46:42 29S7y5xI0
おほ、だったらディスクの方がまだええな。
サンクス


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 21:51:39 .zUsRYn.0
>>257
みんなもうこのシリーズにおける攻略法が各々で確立されてるから
完全初見なら詰まるのはしゃあない。逆に過去作やったらヌルイと感じるかもしれん


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 10:13:01 3M5wkhDY0
>>257
慣れの方が大きいかな
まず耐性回して、役割決めて、それから弱点付けるのを〜みたいにやるから

最初に耐性考えるかどうかでその人の経験がだいたい分かるかな


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 13:44:29 YyL0m87I0
基本的にこのスレって、坊主から始めた人とはちくま時代からプレイしてる人の2種いるからね
はちくま時代からやってる人は属性耐性状態異常とかをほぼ熟知してるし、難易度も浩平倒してるような人が多いから坊主ゲーは簡単に感じるのも無理ない
まあ妖譚は中でも特に簡単だっただけやな


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 20:07:39 5nYgJ/AI0
浩平はなぁ・・・w
相手のHPと倒し方、技のスペック等の諸々の情報を全て知り尽くしたらようやくスタート地点。
そこから育成という名の2週目が開始され、レベル99と最強装備と電卓2つは前提に過ぎず
そこまで来てようやく5回に1回は運ゲー抜けて勝てるかな?って感じ。

あと、全然関係ないけど玄夢でゴジラ出なかったね。


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 23:05:20 d.x5W0SI0
あーーー祝詞復活してほしいなあーーーー
強い弱いじゃなくてボス戦の開幕じゃおらあああ!!がないのが寂しくて寂しくて……


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 06:05:51 wjjmy7TE0
沙弥のラスエリと相性抜群だったし弱体化しろ弱体化しろ言われてたから多少はね?
進行度によって両神社で何かしらイベントでも無いか通ってたけどそんなものは無かった


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 07:00:28 4ObdRtIQ0
坊主から始めた口だけど蒼神縁起は相関図とかステータスとかとにかく色々よく分からなくて禿げそうでした


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 19:35:10 wQPF37xM0
蒼神のステはまだ字面のままだからわかりやすい方だろ
「運」が魔法防御とか「賢さ」がクリティカル時のダメージ増加にも関わるとかよりは


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 23:41:00 GlJfU41Q0
蒼のステって難しいところあったっけ・・・


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 00:27:36 QNUrtdR.0
ゲームは面白いんだけど、キャラ同士の会話もうちょっとなんとかなんなかったのかな
クッキー☆がマシに見えてくるんだが


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 08:09:35 s6fznX0o0
クッキー☆の過大評価はよせ


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 12:25:51 w1aRyT7Y0
ギャグが少ないってのはあるな
TOK・東方冥異伝のギャグの質で全編パロを止めれば面白そうなんだが


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 16:26:32 qvBaJ9bU0
冥から漫画のコラ取り上げたら何が残るんだ


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 17:18:14 irPnm8KQ0
魔神と久瀬


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 17:44:08 BH5SYA1.0
デッキシステムだけ取り入れても良いのよ?

あ、装備状況を保存できる機能を追加でお願いします。


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 19:12:52 w1aRyT7Y0
>>274
パロ以外の会話部分は普通に面白かったよ
パロはTOKはまだよかったが、冥は元ネタ知っててもキツかった

>>276
玄夢から装備保存できるようになったし今こそ冥2を出して欲しいよな


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 23:17:11 qtjIsUTg0
敵の物理技が強いな。
全員HPがフルでも、○○ザッパー一発で前衛3人が死んだり、
ソウルリリースで4人死んだり。

まあ、魔法攻撃も単体攻撃の威力高めのをくらったら、ウィザードの攻撃
一発で1人死ぬから、ウィザード3人倒しきれなかったらこちらが3人死ぬ。


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 23:24:20 BH5SYA1.0
補助技を使おう。雑魚戦でも惜しまず使おう。でないと普通に死ぬ


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 03:38:30 faGernPU0
必殺特化やべー。上げられるだけ上げたら馬鹿みたいなダメージがバンバン出るわw
これエンチャントを攻撃力+で全部埋めるより必殺+で全部埋めたほうが平均ダメージ
多いんじゃないか?


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 06:17:57 hxsfjINM0
天叢雲剣に大攻撃×5、童子切安綱に大必殺×5の二刀流させてる


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 06:52:56 xE.FmvCM0
セーラー作る気力がないからマッスルで代用してエンチャ童子の勇戯で試した事あるけどイマイチだったなぁ
やっぱ二刀やら装備が揃ってないと吹っ飛んだ火力は期待できないね


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 10:33:32 kxmdNoDY0
必殺機能してないとかなんとかでずっと放置してたけどどんな装備で打つとTUEEEってなる?


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 11:38:24 uwp/9FN60
学生証誰が落とすの?ずっと忍者だと思っててけどこっちはニンジャの証だった…


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 11:40:26 uwp/9FN60
ごめん前スレにデュラハンってあったわ…自分であの時質問してたわ


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 16:30:22 vE.MOfAg0
やっと錬金全部終わった…

残りははぐれゆっくりとアイテムコンプだな。はぐれは時間かかりそうだ…


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 16:41:57 vE.MOfAg0
全スキルレベル50ってのもあるけど、これは1人だけ達成させるのが精々だな…
流石にやってられん


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 21:17:13 VIhtoB/g0
メロンDLで購入していまやってるんだがもしかして音量設定って無い?
BGMはちょうど良いんだがSE音が大きくてリザルト画面で耳が痛い…


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 21:25:00 VIhtoB/g0
起動しなおしたらタイトル画面にあったわ…すまん


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 00:19:17 ip/LI15g0
まさかの東方クエスト2だったでござる


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 00:25:37 Ymlw2RuI0
経営RPGってはっきりと明記してあるからシミュレーション要素も絡んでくるのだろう
東方クエストとはまた違った感じになるとは思うが・・・スルメゲーになるといいな
苺坊主になってからはどうもやり込み要素が浅く感じるから尚更


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 00:45:39 mAln59LU0
ドットは東方クエストチックだな


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 01:31:13 cC.M1iwQ0
てか毎度ミニゲームは使い回しでそのままでしょ
面白いなら使い回しで上等だけどね


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 01:48:39 Z8jmZnI20
やり込み要素だけに限らず色々と浅くなってると思うわ
全部手抜きとまでは言わんけど作が進むごとにどんどん削ってる気しかしない
解像度上げる代わりに人数減ったり動きが初期のFLASHアニメみたいになったり

モンスターを仲間にってのもやり込み要素に見えて
専用スペルの数減らして敵味方共用の汎用技ばっかにする口実じゃねぇのと
その汎用技も玄無じゃ消費デカすぎて真空波みたいな物理技は使う機会がほとんど無かった


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 01:52:27 mAln59LU0
物理技に限らず、技の大半が使う機会がほとんどないってのはどの作品にも共通してそう


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 02:42:24 9P8f0g.I0
元々製作側は無駄に数だけ多くするのが目的だったりするしな
ToKとか冥とかまさにそうだし、マスクデータ的なものも好きだし


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 02:46:49 9P8f0g.I0
しかしニコの百科やツイッターとかの評価を見る感じだと、蒼神と魔録はシナリオとオリキャラの評価が悪くてイマイチだけど
妖譚はシナリオとキャラが良かったので評価高いって感じになってるんだよな
RPGのシステムや戦闘とかは二の次でシナリオやキャラ目的でプレイして評価してる人が多いのかね坊主作品は
当然のこと、はちくま作品は親を殺された勢いで猛烈批判されてるけど


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 02:55:09 mAln59LU0
同人でシナリオとかキャラ目的でプレイとかマゾとしか思えん。てか東方のキャラなんて
公式ですらほとんど固まってないしな

自分の場合はRPG目当てだから、そういう連中に関しては求めるものが違うなぁとしか思わんな


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 03:06:02 mAln59LU0
あと、

>RPGのシステムや戦闘とかは二の次でシナリオやキャラ目的でプレイして評価してる人が多いのかね

これは多いんじゃなくて、声が大きいだけ


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 05:51:48 16iglXQoO
どうでもいいが魔録のサントラ再販orDL版はまだか


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 08:19:16 5Toj0m720
シナリオの薄さを割り切ったダンジョン探索rpgは好きだけど
シナリオgdgdな王道rpgは苦手です


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 09:14:18 iXqA3rlk0
>しかしニコの百科やツイッターとかの評価を見る感じだと、蒼神と魔録はシナリオとオリキャラの評価が悪くてイマイチだけど
自分はリトスちゃん大好きです(憤怒)
再登場してくれよなー頼むよー


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 09:42:15 GgOiwTI.0
正直東方ってキャラゲー的な側面が強いしキャラやシナリオを重視する人は多いと思うけどな
かくいう俺自身もそういうのがお目当てだし、いっちゃえば東方の二次創作じゃなきゃここの作品は買わないだろうしね
あとははちくまから入ったか苺坊主から入ったかで意見が分かれると思う


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 11:56:28 Ymlw2RuI0
シナリオは面白い方がモチベ上がるよ。やっぱその方が先が気になるし
Tokあたりのノリでまたやってほしい


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 12:46:29 m18VNLco0
どの東方ゲーでも大抵俺の嫁が〜とか言ってる人が多いから、キャラ目当てでプレイしてる奴多いだろうな


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 12:47:01 m18VNLco0
東方ゲーじゃなくて東方同人ゲーだった


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 18:52:41 E7mzd19A0
今回はほら
あからさまにAQNありきのキャラだったし


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 20:22:34 ip/LI15g0
その辺ははぢきせをプレイして楽しめたかどうかで大体わかる。
ブログやらツイッター見て回るとすぐ判別可能。
でも、なんだかんだで両方楽しめてる人が最も得してるとは思う。


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 21:38:26 5Toj0m720
蒼神はシナリオ的に全然戦う必要がない敵に喧嘩売る展開が多過ぎて食傷気味になった。


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 21:40:38 S4oAKUao0
妖怪の山と天界は最後余ったから行っただけだしな


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 22:28:47 e3V6cy1A0
あらかじめ戦う必要がないって分かってりゃ世話がない。そうは思わんか?
探索もしないうちから戦う必要がないって分かればそりゃ戦わんよ

時系列を考えようぜ


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 22:36:18 Z8jmZnI20
ダンジョンの奥にちゃんとボスがいてくれるのはいいもんだよ
通過するだけのMAPは味気ない


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 00:44:06 xUQ9bWVY0
ロンダルキア「」


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 06:15:48 bVjaUz/60
特典の衣玖さんって告知してたの?全く知らんかったわ


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 14:53:54 THCG4p5Y0
軽防具のカスパールの能力の文でMPの回復量を大きく増加すると書いてあるのに変わってないのは不具合だよね?


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 20:33:48 UeNBTQUY0
うーんバグが多すぎるのはあんまりだな


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 20:50:17 cJ6v4HBM0
衣玖さんが特典だったのか。特典コード入れたけど誰が特典キャラなのか
サッパリ分からんかったわ


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 01:20:12 jcdT3BgU0
シルフ強すぎ。
本気出してもすぐ全滅する。弓技一発でほぼ全滅。


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 01:33:20 jcdT3BgU0
自己解決した。
アースウォールすごい。


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 14:15:57 xdR0O36A0
アース貼っても消し飛ばされるスターライトとリアクションの倍率どうなってるんですかね…


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 19:46:05 KFfV2dNw0
最終的には耐性☆つけた上でアースウォール貼らないと死んだりするよ


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 19:49:36 KFfV2dNw0
おっとごめん。流石に耐性☆だとアースウォールなくてもそこそこ耐えられるわ
ただし、耐性◎だとそのままでは耐えられないこともある


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 21:11:32 w.KSXmfc0
宴やってるけどハイリッチのドロップアイテムの名前が消失して無名になってるな
図鑑でも有マークだけがある状態で装備の時も名前が無いし


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 21:49:08 .sELJGaQ0
苺坊主にメールしたあとに、ツイッターでメール入れたと報告しておけば迅速に
対応してくれる。俺が実際にそうしたら次の日にVer_2_0_9が来たから間違いない

メールだけだと放置される可能盛大。てか多分ほとんどチェックしてない


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 21:50:27 .sELJGaQ0
可能性大、ね。なんやこのクソ変換は…


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 22:48:59 Xp/J1cpk0
>>297
>妖譚はシナリオとキャラが良かったので評価高いって感じになってるんだよな
道中の会話だけど、聞いてて全然面白くないしむしろイライラしてくるぞ
シナリオいいって人はいったい何を根拠に面白いって言ってるんだ?


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 22:51:52 r8Tdxvzg0
メールでバグ報告したら返信ちゃんと返ってきたけど


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 23:22:55 .sELJGaQ0
シナリオに関しては人によるんだよ

メールちゃんと返ってきたか。自分の場合は3日待ったけど返ってこなかったな


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 23:55:50 kFYVZz7o0
>>326
ちゃんとストーリーが進んでくれる。先が気になる。
逆にキャラの細かいセリフ/茶番とかはわりとどうでもいい派


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 00:05:18 oqlsGgww0
基本的にシナリオはどうでもいいと思ってるけど、それでも今作はかなり練ってきてるなと感じた


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 00:08:59 Lzmbf.QI0
玄夢妖譚程度の会話でイライラしてたらはちくまゲーなんてやれないだろ


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 00:34:16 UmOTCe8U0
そもそもそんなこと言い出したら本家からして大半が茶番じゃないか


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 00:55:57 LEXEvURw0
>>331
冥異伝からやってるが少なくともはぢきせまでは先が気になる展開ってのはあったんだよ
なんではちくまゲーやってられないだろって思うのかね?
ただ、蒼神から怪しくなってきて魔録以降で完全にシナリオの山と谷がなくなってしまった気がする
少なくとも(自分は)玄夢で展開が全く気にならなかった
単に飽きただけかもしれないが、戦闘システムもいいとは思えんし
ただ見栄えが美しいだけとしか思えないんだここのゲーム


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 01:04:14 oqlsGgww0
それは飽きただけじゃないのかね? てかはちくまにシナリオだと…?
あ、でもAirRPGとかTOKはシナリオも大筋は楽しめたな。小ネタでイラっと
きたことはあったが、まあそれはそれだ。はじきせは…記憶にないな!

最近のは戦闘システムが簡単になりすぎってのはあるかもね。てか所持スキル
制限が地味にいやらしい。剣スキル6個しか持てないとかな。難易度も高くないし


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 02:05:00 UmOTCe8U0
TOKの魔法使いとか最終的に10ページ超える魔法持ってたなぁw
エリクサーとラピッドの位置覚えるのは必須だったw


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 02:27:47 nWrSiGxE0
治療回復や蘇生に枠回したら他に何もできなくなるみたいなのは
単純に難易度調整の一環なんだろうからまあいいけど
攻撃技の方は選択肢が多そうに見えて使えるのなんて各武器で2〜3個くらいだ

つーか下手すりゃ数十個必殺技持ってる連中に剣技とか持たさんでもな


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 02:45:11 oqlsGgww0
その手のメタネタ言い出したらなんで空飛ばないのとかキリがなくなっちゃうのでやめよう

剣技はむしろ枠足りないんだけどな。火水雷の属性技にトライアンフ、鬼哭と翔の輪で枠全部
使っちゃう。他に不動、光闇の属性技、全体攻撃も入れたいけど、優先順位的に外さざるを
得ない


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 08:11:32 L8rIs1MQ0
スフィンクス&橙戦。powerが枯渇して倒せない……。
スフィンクス倒しても次のターンに復活してばかりだから、橙にダメージ通せなくて、
スフィンクス倒したり補助・回復魔法でpowertが尽きる。


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 08:17:22 Op9P0umw0
>>338
スフィンクスはそれぞれ弱点違うから、それ覚えればまぁ


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 11:27:20 Idw88/5U0
金龍、エディブルアガー、キングベヒーモス、激昂の猪の出現場所を教えてくれないか


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 12:53:38 Lzmbf.QI0
猪以外ラスダンの最後の回復手前に居なかったか
猪は未来の赤扉にいたはず


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 14:02:04 AWIog1rM0
>>338
足はレーヴァティン+ファイヤチェイスとかで2ターン目までに倒して、スフィンクスには沈黙をキッチリ維持
橙は物防回避上昇だけじゃなくて、命中下降できるとかなり安心。ダメージ通らなくてもデバフは通る

橙も攻略法知ってれば楽、って相手じゃないからレベル低いとかなりキツイ
知る知らずにかかわらず、地底湖から攻略した人も多いだろうし


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 15:31:40 EZ.Hy9Jc0
地底湖もボスが辛いけどダンジョンはそうでもないから橙で詰まるなら先に地底湖回って一通りドッペルや宝回収するのもいいかもね
強敵もピラミッドのオベリスクやシルフに比べれば対処しやすいし経験値も高いはず


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:15:15 L8rIs1MQ0
地底湖は、ボスはまだ倒してないけど一通り回ったんだ。
ドッペルも、関帝とドラゴン以外は全部入手している。

Lvは42だけど、とにかく橙が削りきれない。30回ぐらいは挑戦した。
スフィンクスの頭にはたまにしか沈黙が効かない。
ミュートと沈黙攻撃はしているんだけど。そしてレイズされまくる。
スフィンクスを倒すほうに力を入れると、powerが切れる。


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:43:37 bmo2Z0Ao0
>>344が2戦目のあの人との戦いで発狂しかねない


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:12:35 AWIog1rM0
レベルやドッペルは足りてるはず
(俺はドッペルや装備、スキルスカスカのlv31で倒したが、祝詞ある時代(1.1.3)なので参考にならない。ラスワ率も高いし)
サイレス(バケバケ)ならPは掛からないけど、スフィンクスは明らかに沈黙耐性そのものはあるんで、ある程度は蘇生されるのも込み
(抵抗が0なので誘発を上げる必要はない)
属性武器の物理とかだと割とコスト低く行けるけど、この戦いは都合のいい武器がない・・・
(それだけレベルとドッペルがあれば、弱点突いた魔法の方がスフィンクス処理は速いかも)
俺が勝因だと思ってるのはやっぱり命中下降かなぁ。
ドリュいなかったからレッサーデーモンの光弱点に目を瞑ってまで使ったけど、かなり大きかった
むしろこれは使える! って思って準備したもの(闇槍とか)は殆ど役に立たなかった

スフィンクス復帰ってターンなのか橙のHPなのかどっちなんだろな
橙単騎にしてる間はコスパ重視してかなりのんびりやってたけど、急いだ方がいいんだろうか

>>345
2戦目はこっちもできること増えてるから一部地域で有利と見る向きもあるから・・・(震え声)


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 21:30:59 EZ.Hy9Jc0
まぁ例の二戦目は異常耐性が機能してなくて100%貰うverでも撃破報告は挙がってたし難度もトライすれば異常は何とかなる(遠い目)


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:01:42 L8rIs1MQ0
命中低下はあまり意味がないんだ。こちらが全滅するまでかなり時間かかるから。

ただ、powerがきれて攻撃手段がなくなり、スフィンクスのHPを削るのに
ものすごく時間がかかって、結果的にこちらが一人ずつやられるパターン。

スフィンクスを倒さないと橙にダメージ通らないのに、橙のHPが3万もあって
どうすればいいのやら。


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:12:43 Lzmbf.QI0
槍技とかPOW消費控えめで結構強い技多いから橙に攻撃出来るまでは押さえ目に戦えば?


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:24:39 LmbZRXpI0
はちくまゲーのドットは秀逸なんだけど
何故かどの作品も剣の構えモーションに違和感を感じる


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:34:50 AWIog1rM0
>>349
そういえば俺もフラッシングピアスと木の葉落としばっかりだったな・・・
スフィンクスに至ってはレッグスルー


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:01:12 d4adiFd.0
乱の封印解除ラスボスと戦ってるんだけどコロッセオしてるのにエリクサーで敵の味方回復してくるんだがせこくないですかねえ…


353 : 340 :2014/07/27(日) 11:50:04 dARMU8EY0
>>341
ありがとう。確認出来た


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 14:50:40 wlDnz6cM0
東方玄夢妖譚〜乱面白い?
蒼や幻と比較してどうだったか教えて欲しい


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 16:04:36 O1K67TMI0
本編の話か乱(EX)の話両方のこと言ってるのか分からんが何が面白いかでなら
システム面だと魔録と玄夢は取っつきやすいと思う、比較的難易度も易しめ
蒼は比較的自由にパラメーター弄れたりやれること多いから工夫しがいがあるけど一部のキャラの性能差が不遇かな
ストーリーは人によって変わるけど自分は本編は玄夢、EXは魔録かな
好きなキャラ使いたいなら魔録が一番楽しめるかもね、反面玄夢はPT5人固定なのがちょと残念かな
総合的に自分が一番面白かったのは蒼神縁起かな固有装備やパラメーター弄くれるのは楽しかった


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 17:02:22 eRWvygbs0
新作買おうか検討中なんだけどどうかな


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:27:46 wlDnz6cM0
やっぱ蒼が一番かぁ、ありがとう
魔録も悪くはなかったけど早く蒼以上の出してほしいなぁ


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:54:25 TRFxmExg0
はぢきせ面白いよ
玄夢と逆の方向にバランス振り切れてるけど


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 20:41:14 MEBhI2XQ0
東方関係ないはちくまゲー勧めんのかよ


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 21:17:47 NP4B7VnQ0
性能差は確かにあるが本気で不遇と言えるのってチルノくらいじゃね>蒼神


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 21:27:51 O1K67TMI0
うむ一部じゃなくチルノだけ、数人ぶっ壊れ性能がいると書いた方がよかったな


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 21:38:25 dqOU/jNU0
たしかにチルノは弱いが、通常攻撃に特化すれば実は咲みょんの次くらい程度には強い。
ただしそれだけ。


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:02:41 wlDnz6cM0
チルノは弱い上に使いドコロのラスボスでもろくな技がないのが辛かったな
せめて単体に特大ダメ与える何かがあっても良かったのに即死とかばっかで…


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:10:19 3wXcu9Js0
蒼は補助系アビリティーにもうちょい自由度があっても良かったかも。
POWは何かできそうで出来ないから、パーティ編成でどうにかするしかないケースが多い


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:36:57 NP4B7VnQ0
ジョブと覚えるスキルが決まってんだから編成でやりくりするゲームだろ


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:39:40 R.b3v/LQ0
パワーがいないよおおお
地底湖にも駅にもピラミッドにもいないのおお


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 23:58:47 H78L8IkM0
>>360
上も上で2強の足元に辛うじてアリスがくらいついてるぐらいの格差があるし、多少はね?

>>366
駅の後の扉でもええで


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 00:59:40 U5M5ex1s0
チルノは全体即死要員としてがんばってくれてたよ


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 02:13:02 WJYvuRtg0
即死運用だと既に先客がいるからなー。あえてチルノにするほどの強さがあるかというと…


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 10:14:07 UgsvD17k0
即死チルノやったことないけど、エクスキューショナー文ぐらい入らないと使う気しねーな


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 11:11:28 y0Rypv9U0
東方玄夢妖譚について質問です
現在バベルタワー上層まで来ましたが、とある不具合?のようなものなのかラストワードが全くチャージされなくなり困っております。
一度ゲームを終了しても全く改善されずお手上げ状態です…ラスワが全く発生しないのでラスボス?に勝てません。。。
バグらないバージョンもあるのかもしれませんが、メロンブックスDLでの購入のために最初からver2.09で試すこともできずにいますorz

ゆっくりキングみたいなのをラスワで倒したのが最後だった気がしますが何が原因なんでしょう(白目


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 12:40:28 PaKzDiPA0
ラスワ発動しなくても霍青娥とかイモータルとかあるじゃん


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 13:33:57 jD2Bjho20
>>371
仕様です


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 17:59:40 UK6BxzrM0
>>367
あんがと
いってきま


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 20:56:01 cKyA8xM20
>>371
乱ではラスワの発動率は下がってるよ。てか既に別ゲーレベル


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 20:57:13 cKyA8xM20
あと祝詞もなくなったな。あれは別にボス限定だからあってもいいような気はするが…


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 11:46:13 Aw9GKYaA0
次回作はめんどいだろうけど前みたいに難易度実装してほしいなー
難易度低い派と、難しい派で意見が二分してんだよなぁ


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 18:33:54 66syzJUE0
玄夢乱の頒布からだいぶ経ったけどやり込み系の動画はまだ無さそうだな
タイムアタックとかする人いないかな


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 19:05:32 Qi/3BokE0
思えば同人ゲーのRTAとか見かけないな
魔録は自由度あって面白そう


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 20:05:54 Lv4Nuh5o0
フリゲはあったりするが東方同人はあんま無いか
魔録は縛りは面白いけどRTAは禿げるだけな気がするわ


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 20:21:53 66syzJUE0
TAっぽいプレイ動画が見つかったのはよりによってはぢきせぐらいだよなあ(困惑)
蒼神縁起はパターン化しやすそうなんだけどな


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 20:46:18 eDBexBlo0
本気で最速を求めるとドロップや式神化に運を使いすぎるから、
装備は宝箱、式神は東方キャラを前提とした事前計画が必要になるな


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 20:47:36 UhCnwRCE0
どの作品も何だかんだで地道なレベリングゲーだからなあ。
抜け道的なボスの攻略法はデフォだし
あんまり相性よくないんじゃない


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 20:53:53 FDyP1wJc0
動画じゃないけど蒼神縁起なら生放送でTAやってる人は見かけたことあるな


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 01:58:06 KQdM.hfU0
蒼神はさとりのラーニングあきらめればそんなに回数重ねる必要ないしな
紅魔館でP稼げばかなり違うけど
専用装備いくつか作るくらいの素材は拾えるし


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 04:02:57 7NADGOBc0
まりさは仲間全キャラになるのかな?選べるのは嬉しい事だが


387 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:26:21 rr96bPEQ0
各種ブレス(蒼〜玄共通?)の威力ってどう計算されてるか教えて欲しい、基礎威力が高いわりにはあまりダメが見込めないので…
・最大HPが600と最大HPが999でも威力は変わらない?
・属性LvやINT(STR?)が高いとより威力が高い?


388 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:40:54 fePRZQYc0
全開放状態の夢核倒せたぁ・・・
槍のPow燃費の良さと必殺特化の強さが味わえて満足じゃ


389 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:57:30 .FY20jLA0
必殺特化は強いし、ダメージ数値見るのがなにより楽しいな


390 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:41:16 qPL6jkCs0
>>387
玄夢はめんどそうだったから蒼神と魔録を検証してみた

共通…現在HP割合は高い方が上昇
蒼神…物理攻撃力(STR)・ランド依存、最大HPは関係無し
魔録(物理)…攻撃力(力)・属性レベル・ランド依存、最大HPは関係無し
魔録(魔法)…力・魔法攻撃力(賢さ)依存、属性レベルとランドは関係無し、最大HPは低い方が威力が高い

別の要因かミスあるかもだがどっちにしろ倍率低いっぽいから火力より燃費や状態瞬間付与ついでだな退魔も無いし


391 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:50:19 .FY20jLA0
玄夢の場合は魔法扱いだから魔法攻撃力が威力に左右されるな。HPは…どうだろう?
HPが減ると威力が下がるのは確かだが、最大HPアップで威力はあがるのかどうか分からん

玄夢のブレスは反射無視ついてる上に威力も高いけど、その分コスト高な上に遅延が多い
道中で使用するには向かない。逆に稼ぎとかでよく使うかね。反射無視がある分考えずに済む


392 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 00:54:16 LRYQNoxE0
そもそもブレスって基礎威力高かったっけ・・・


393 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:36:22 30Gb8.cE0
そういや玄夢は最大ダメどこでカンストするの?
99999?


394 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:57:47 PKNy2M5g0
ダメージの表示は5桁が最大だけど、ダメージ自体は10万超えるよ。例えばダメージが100001で
6桁だとすると、表示されるダメージは最上位桁が消えて00001の5桁になる


395 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 09:23:42 30Gb8.cE0
なんだそりゃw
表示だけ上限があるのかw


396 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:28:46 qNc1EqSg0
合成システムとか装備一品物システムとか
作り手がバランス調整し易いのはよく分かるんだけど、
そろそろ別のアプローチ考えて欲しい。


397 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:50:00 UXGh1TeU0
簡単に言うねぇ


398 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 18:00:08 kpgt.AEk0
あわないの続きだったし今回は様子見だな
さとり様使えるっぽいのはプラスだけどプレイ動画見て考えるわ


399 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 18:01:25 UXGh1TeU0
そういうパターンは大体プレイ動画見たのでもう良いやコンボに移行するんだよ


400 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 16:12:21 QPe2A/R.0
東方玄夢妖譚買いたいんだけど無印?と乱って何が違うの?
というよりどっち買えばいいか教えて下さいお願いします


401 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 17:28:35 7q4/rCAw0
乱は無印クリア後のおまけ部分を追加するものなんで単体で買っても意味は無い

なので無印のみ買うか、または無印と乱の両方を買うかの2択
最初に決めるのが嫌なら、とりあえず無印買ってプレイしてみて興味があれば後から乱を買うといいよ


402 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 17:47:22 JeqxtvYA0
>>401
その説明だと>>400が誤って無印と乱(無印同梱版)の2つを買いかねない。

東方玄夢妖譚・・・無印の本編のみがプレイできる。
東方玄夢妖譚〜乱・・・無印の本体に乱シナリオ解禁用のコードが同梱。
東方玄夢妖譚〜乱(アップデートディスク)・・・乱シナリオ解禁用のコードのみが入ってる。同梱版より割高。


403 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 18:53:45 QPe2A/R.0
>>401,402
さんくす!
ttp://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000173052
めろんぶっくすで買おうと思ってるんだけど、これが>>402の言ってた同梱版なのかな?


404 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 19:30:44 JeqxtvYA0
>>403
DL版はそれ1種類しかないみたいだから、単品で全部遊べるんじゃないかな。

店舗特典(小鈴)の有無が書いてないみたいだから、特典が欲しいんであれば問い合わせてみるか、
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001015286_ichigob_genmuyouran511.php
でパッケージ版買うといいかもしれない。

無印単品の店舗特典は光の三妖精だけどこっちはメロン通販には在庫無さそうだね。


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 22:12:19 QPe2A/R.0
>>404
なるほど、特典はそれほどいるってわけじゃないからDL版買うのだわー!
ありがとう!


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 13:04:57 lMNN8DvM0
もう遅いかもだが、DL版は毎回オンラインのチェックあるみたいだからノートとかだったら気をつけるんだよ。


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 20:02:18 lsk76es.0
乱のラスボス及び強化紫戦の曲めっちゃかっけぇな
これのためにサントラ買っちまったわ


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 21:54:09 WCgqZC1Q0
かっこよかったけど何故かアップデートディスクに乱のサントラごと入ってて
戦う前から事前に曲聴いてたもんであんまり感慨なかった


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 21:58:48 lsk76es.0
強化紫、紫のチャージが間に合わず(1回しか紫のチャージが発動しなかった)
結局タオ胎動でしのいだよ裏と表の境界

なんか前のVerだとチャージがほぼ毎ターン発生ってのは逆にバランス壊してたけど
今のVerは逆にチャージが出なさすぎないか


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 23:17:41 OH4g5Pt60
今のVerだとラスボス戦で紫のイベントを最後まで起こすのは相当難しいな


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 10:49:57 3H5zWuzY0
新作PVきたで

あげ


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 12:39:05 FgUUoKKE0
グラボ新しくしたので東方玄夢妖譚しながらモニタしてみたのだが
このゲームってビデオメモリに際限なくデータを溜め込むんだな
4G近くもメモリを食うとか思っても見なかった
初期のころ強制終了が多発してたのはこれが原因かね


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:22:34 RcCpmRlU0
ADVパートのない2Dアトリエって感じだろうか
マリサはずっとコマンダーモードなのかね


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:54:05 aeC.aEj60
メロンで聴けるサントラで冥異伝の雑魚戦?と思わしき曲があった。期待しとこう


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 11:48:25 DMZ1hKQc0
その曲クエストの曲だから今更なんだよなぁ


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 16:07:48 J4NRiVP60
クエストでもあったのか。カードとクエストだけ途中で投げたから知らなかったわ


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 18:56:49 l./gFtQc0
マリサマデュラがやっと仲間になった
結局256体コースだった
不沈の秘訣25個もいらねーよ


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 22:30:41 q4Taid7o0
玄夢妖譚で質問なんですが、
アイテムの所持数の限界ってどれ位なんでしょうか?
後、金の小判等の換金アイテムを点にした際に、溶かしたアイテムがあった場所に
「〜を溶かす」という文章が残ってアイテム欄を圧迫するのですが、仕様なのでしょうか?


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 23:09:17 C9jDMiRs0
>>418
仕様だね

玄夢妖譚はアイテム捨てられない


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 23:33:14 q4Taid7o0
››419
やっぱり仕様ですか…
返信ありがとうございました。


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 23:46:41 oPcp0RbI0
最近東方クエスト始めてRANK5の途中なんだが、RANK1の依頼だけ全部埋めても完了にならない。
もしかしてげっとなう祭りのアレで開放されるとかあるんだろうか。


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 01:12:36 DlTGMNfw0
漸く金山討伐完了。あの確率は流石にきつい。
咲夜、フラン、魔理沙で安定してるからこのままラストまで行けると良いんだがなー。


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 01:25:29 w00tCF3k0
東方クエストはもう細かいところは覚えてないな。RANK1はどうにかして埋まった気がするが…
あと武器は最後までテフラの剣で決まり


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 01:31:27 DlTGMNfw0
wikiもそろそろ加筆して行かないとなー。
最低限この投げやりなシステムのページと討伐対象はないときつい。


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 11:35:30 5AAute1U0
東方クエストのRANK1はげっとなうとレイダースが絡んだダンジョンに入る、が1つずつあったと思う

金山は・・・ダンジョンそのものがレアだと出やすいイメージがある
15の図書館で9F(「普通」の最下層)で、2出/26エンカウント
14の方が他の敵の種類少ないかもしれないけど。
図書館じゃなくて魔法の森以前とか、魔法の森2でもいいのかは分からん


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:08:23 vLvK16tU0
そういや東方クエストって結局最後の防具作れないまま未実装で終わったんだよな・・・


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:16:54 .cKmY8XY0
そんなのあったっけ? 一応一通り作った記憶あるけど…


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 20:24:52 qUSkK.vs0
アダマンタイトやオリハルコンの使いどころめっちゃ迷う
オススメ教えてください
ただいまバベルの塔上層


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 21:54:51 g8Ejia6M0
>>427
スーパーエイジャ、トラベゾ、オストラコンあたりは誰一人報告無しのはず
というか俺も見たこと無い


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:03:03 y0R/u0jk0
>>428
最も良いと思われるのはイージスの盾。ほかは火力が上がるA・マッスルだろうか
それ以外はそこまで劇的な効果があるわけでもない。魔耐性ローブはラスボス用で
結構有効だけど

重装備は嫌、両手に武器装備している人にはあまり使い出がないオリハル装備だな


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:03:47 y0R/u0jk0
>>429
ああ、それか。素材ね。結局実装なかったな。一体何だったんだろうか…


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:24:16 wxS60XUM0
>>430
ワンパンで蒸発する火力を相手に重装備で行動順下げるのは自殺行為すぎるからなぁ


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:33:39 y0R/u0jk0
行動速度低下のデメリットが大きいから基本的に重装備は選択肢に入らないんだよな
あと抵抗0なのが地味にきつい。抵抗上昇のデバフかけても心許ない


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 01:59:30 gnfsaHYM0
>>430
ありがとう、イージスの盾作ります
そして他の方も言ってるように重装備はアカンか・・・
防御あげても普通に死ぬし薄々思ってはいたが・・・
オリハルとアダマン一個づつ使っちゃったあああ

そして紫強すぎぃ!みんな撃破時レベルいくつ?


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:08:24 y0R/u0jk0
ゆっくり系装備で耐性が万全なら重装備もありだけどな

紫は無印版だと50くらいで倒したけど、乱仕様だと同じ戦法じゃ勝てないだろうから参考にならんな

7777必中全体攻撃を如何にしのぐかに尽きるな。タオで耐えるかマミゾウの結界でしのぐか…
あと後半になったら即効で倒さないとな。7777必中全体攻撃とか何度も受けられんし


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:38:44 gnfsaHYM0
>>435
ええ・・・
俺のレベル62なんだけどw
よっぽど戦い方が雑なのか

正直例の大技を撃たれる前に死んでる
しかも凌げたとしても絶対パワー足りない・・・
黎明の祝詞とやらも乱では削除されちゃってるのん?


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 03:34:04 y0R/u0jk0
祝詞は削除されてるけど、そんなものよりラスワの発生率が全く違う。無印と乱では
別ゲーってくらい。乱だと60以上でも普通に苦戦するかもね

大技打たれる以前の問題ならば、それは何か戦術が間違っているものと思われる
色々と検証してみよう

と言うか装備万全にしてマジックバリアアースウォールカウンターマジック使えば
防御面は大丈夫だと思うが。あと回復役二人くらいかな


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 03:35:50 y0R/u0jk0
もし、無印版でやってる(ver2.0.0未満?)ならば、ラスワで何とでもなる


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 07:54:32 gnfsaHYM0
>>437
ありがとう、色々試してみる!
乱を初めてで購入してやってます
最初からあのチャージ率だったから
無印から始めないで幸せだったかも


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 09:28:21 aWgrqHCM0
乱なら祝詞削除・ラスワ発生低下の代わりにゆっくりやアンビバも解禁されてるから拾えばほぼ完封出来るぜ(白目)


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 09:21:02 X2gAgr0w0
本編紫は草薙装備して不動明王剣で2万くらい削れたから瞬殺した覚えが
呂布とハイガーターベルト付けときゃソロで倒せるだろ。7777はタオとかでいいんじゃね(適当)


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 09:45:01 SI55kOgI0
>>441
おお、丁度物理スキルは何がいいか聞こうと思ってたところ
次元斬使ってたけど早速不動明王剣閃いてみる
流石はロデリック王直伝の技


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 10:21:48 SI55kOgI0
宝箱のドロップのテーブルはリセットしないと
変わらないのかな?


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 23:01:23 61.um6tE0
>>442
鈍器なら弱点属性をコンスタントに突けるデビルギロチンも個人的にはオススメ<闇紫


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:26:24 jCodeyKI0
今回、戦闘後HP回復しないのにいつも通りのバランスだから鬼畜すぎんよ〜


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:28:22 .v3MHb560
魔法店予約してたが、メロン持ってくんの早すぎだろ。九州の過疎った田舎町に即日で届けるとは


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:42:01 rdIZWw3A0
さすがメロンちゃん。朝届いたから少し触ってみたけど、ある程度素材とか揃うまでコレ死にゲーか・・・?
きついわ〜


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:49:01 Tx6o9Z2s0
届いたからやるぞー


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:51:46 .v3MHb560
死にゲーときいて何故か真っ先にはぢきせが浮かんだ。さてやるか・・・


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 13:49:10 jCodeyKI0
わかってきたら段々楽になってきたかと思ったらそんなことはなかった
あと緊急討伐対象の敵のグラ実装されてないぞw


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 14:01:05 VKmZHIuk0
ほらやるど〜


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 14:31:56 bshpSV0Y0
ガラスが全然出ないせいで試験管が作れねー
あと店の中で固まることない?


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 15:33:01 .v3MHb560
全滅しても採取したアイテムはそのままだから難易度としては高くないな
いまんとこ奥のボス倒す必要もないし、ガンガン進めてるわ


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 15:42:37 bshpSV0Y0
あぁー、これ同じダンジョンでも始めに選ぶエリアによって落ちてる素材が変わるのか
どうりでガラスが一向に出ないわけだ
無駄にLVが上がってしまった


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 16:26:14 ieEEj0Yc0
予め緊急薬をたくさん用意しとけば最初は簡単だな
素材溜まったら薬捨てていけば何とかなる


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 16:51:07 .v3MHb560
グラ実装されてないやつが複数いるぞ。あと所持アイテムを一括で倉庫に入れる機能がほしい


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 17:43:25 wMkCKvMI0
最初正直つまらんと思ったけど
少し進んだらちょっとずつ面白く感じてきた

ただ、上にもあるように
透明人間から攻撃を受けたときはびっくりしましたぜ…


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 17:50:43 NKn0n3mE0
致命的バグはまだ出てない? ちょっと様子見


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 18:31:03 HI.jhKAo0
操作性というかアイテム管理がめんどいな。予想はついてたけど。
品質とか現状いらないしスタックできないからわかり辛いな。


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 18:56:29 APbu/FBY0
陳列とかしないで依頼で金稼いでたんだが
店の拡張したら依頼のランクが上がっちゃって困った


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 19:16:56 wMkCKvMI0
PS3のコントローラーでプレイしてるんだけど
グルグルで移動できなくてちょっと不便

自分の設定が悪いのかもしれないだけかもしれない


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 19:38:04 7SqTGXps0
買ってきたけどバグとかある?またパッチ当たるかな?
他のを先にやってようかな


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 19:43:36 rdIZWw3A0
>>461
自分もPS3コンだが、ランチャー画面で設定してできないか?
試してたらスマン


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 19:55:11 wMkCKvMI0
>>463
できなかったー
がんばって十字キーで移動します…


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:13:19 3S/2YK8c0
ゲーム始めようとしたがシリアルキーが分からない
ソフト以外に何も入ってないんだけど、他の人は何か紙とか入ってるの?
わざわざコミケ会場まで行ったに…


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:14:34 wMkCKvMI0
入ってるよ


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:15:08 7SqTGXps0
入れ忘れかな
問い合わせてみるしかないのでは


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:15:49 3S/2YK8c0
マジでか!
もうどうしようもないってことか…
泣けるわ


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:19:55 3S/2YK8c0
信じてもらえるかどうか分からないけど問い合わせてみるか。
捨てアドで問い合わせますが、関係者の方、このスレ見てたら信じてね!


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:23:18 ieEEj0Yc0
さとり仲間にしたけど、今回はラーニングで技覚えんだな
ターン終了時にまきつく覚えやがった


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:27:40 4pPqioGU0
>>469
パッケージの写真撮って添付しとけ


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:32:14 3S/2YK8c0
>>471
なるほど、ありがとう


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:33:54 HG0rpyuc0
ついでにid書いた紙も写してここのURLも貼っとけ。

捨てアドじゃ最低でもそれぐらいしないと
信じてもらえないんじゃないか。


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:40:09 V9pFPBU60
武器錬金どこでするの


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:51:12 3S/2YK8c0
みんなありがとう!
返信来てシリアルキー教えてもらえました
苺さんも対応早くて感謝です


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:51:38 wMkCKvMI0
よかったの^^


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:54:44 .v3MHb560
元製造職だったからわかるけど、人力だとマニュアル等の資料の入れ忘れなんて普通にあるからなぁ
ひとつふたつシリアルナンバーの紙が入ってないなんて珍しくはないわな


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:55:50 VKmZHIuk0
やりますねぇ!


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 22:45:38 zTbWGUq60
日数進まなくなってワロタ


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 22:47:54 Bc8NLko60
音量設定したのに始まってすぐ大音量流れ出したのはバグ?


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 23:27:35 5yJfXHq20
店舗発展課題進み続けてたら、
普通の依頼が全然クリアできなくなって金が溜まりづらくなったわ・・・
しかし期限があるけど、過ぎたらどうなるんだろ?


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 00:05:13 gexzje.E0
倉庫から直で合成に使えるようにしてくれないと
アイテム管理がダルすぎるな


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 00:07:12 gexzje.E0
と思ったら使えてたごめん


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 00:35:13 Ml4MA0PI0
倉庫たりねーすぐパンパンになっちまうぜ
後施設もなかなか増やせないのう


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 04:05:58 azYKO..E0
ところどころ不便さが目に付くなぁ。アイテム管理全般の面等さとか
遠征先で入手した素材は一括で倉庫に送る事ができればありがたいんだが、毎回その辺のテンポが悪い


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 06:30:52 txWg1qgY0
装備作る施設とか作って無いまま中層のボス討伐が出て
クエストできなくなって詰みかけなんだけど
ボスは全体ばっかで2ターンでこっちが全滅する割に軽く10ターン以上かかるHP
どれだけLvあげればいいんだろ


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 06:46:14 txWg1qgY0
あとアクセサリの類は1種類1個しか作れないのか。
1個作った後、もう1個作ろうとすると素材が足りないと言われるが、
2個以上まとめて作ると作れる。でも実際には増えてない


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 08:20:39 pUm.fBcc0
新作は誰が仲間になる感じ?
阿求が居るのは確認出来たんだけど・・・
他に針妙丸や三月精、小鈴、小傘、こいし当たりが仲間になるなら触手がにゅるにゅる動くんだけど


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:12:51 Ff2CzZy60
他は知らんけど
こいしはサウンドトラックの特典で出てきたはず

サントラ買わなくても出てくるかどうかはわからん


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:35:24 BS5i6HNU0
上にも書かれてるけど、
倉庫やアイテム移動やらの不便さがかなり目立つな
敵も強いし、移動速度も少し早くしてほしいな

今作は何かとテンポが悪い


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:51:15 6SOLSKY60
さとりが全然ラーニングしねえ…
まきつくと急降下以外にラーニングできる技知ってる人いる?


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:52:21 .Bg5iZVU0
>>486
LV9ぐらいで倒せたよ
アリスと妖夢と回復アイテム大量でゴリ押した


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 10:21:35 mthNytk20
アリスはタフだし常駐だしで使いやすいね
店拡張時にガラクタ漁ると結構装備出て楽になったわ


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 12:58:38 gexzje.E0
藁の他に水耐性ついてるアイテムってなにがある?
倉庫狭すぎて色々取ってくるのが難しい…


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:05:21 .h2pdiTI0
パッチが当たらなくてゲームが起動できん…


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:13:24 mthNytk20
>>494
凍った蛙だかそんな名前のやつ
藁と一緒に採れたと思ったが


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:15:28 gexzje.E0
カエルかーありがとう
とりあえず水っぽいもの集めてたわ


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:16:58 D3w.fFCs0
水耐性が250ぐらい上がりそう


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:35:04 6SOLSKY60
スペルカード合成所を見た限り、仲間キャラは20人(こいし含む)かな?
店ランク5になったばかりでまだ二人仲間になってないけど


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:39:15 85HkFcOo0
>>491
ファイヤーアロー
ポイズン
テイルチョップ
はラーニングできたよ
ファイヤーアローまでラーニングできるってことは何でもいけるのかもしれない


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:51:29 6SOLSKY60
>>500
各属性魔法と状態異常技は取り敢えず覚えそうな感じか
こっちはさっきメルトラーニングできたし今回は種類多そうだな

あとは蒼神と同じ仕様(判定は一発目だけ)なのかどうかだな
取り敢えず異変発生して積みかけてるからラーニング探してこよ


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 14:20:46 txWg1qgY0
図鑑の専用装備のアイコンで仲間キャラわかりそうだけど、
ちょっとよくわからないのもいるね


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 15:50:26 85HkFcOo0
携帯隙間を作成済みの状態でアイテムもちきれない状態になるとフリーズするみたいなんだけど同じ症状の人いる?


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 17:23:42 txWg1qgY0
マリオネットパラル効果無いなこれ


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:45:44 .OrU/0qA0
異変発生すると他の依頼受けれないのきちぃ


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:57:56 JEUeLew20
専用装備作ったのに装備できない...


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 20:05:52 6SOLSKY60
>>506
専用装備は陳列棚に並べてそのキャラが買わせないと装備しないよ


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 20:24:49 JEUeLew20
>>507
ありがとうございます!
こっちにも利益が回っていいですねw


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 21:58:50 KXKiyMx20
メロンでサントラ買ったのにコード入ってなかった・・・ 
あれって会場限定だったのかな?


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 22:18:10 Uhkl5E2A0
メロンのサントラにもちゃんとコード入ってたよ
小さいペラ紙だったし上にもあった入れ忘れじゃないかな


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 22:24:56 KXKiyMx20
>>510
ありがとう
パケ画像添付してサポートに連絡したからしばらく待ってみるよ


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 22:48:01 JEUeLew20
紅魔館の中層ボス倒せない...
全体魔法だけかと思ったら全体物理までしてきやがった
状態異常狙えるかな?


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 22:58:37 mthNytk20
めんどくさいので2人見殺しにして毎ターン緊急薬で蹴り倒した
それでもジリ貧なのでライフポーション4つくらい作って、あとは全部緊急薬で埋めた


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:15:49 JEUeLew20
>>513
なるほど...
参考にさせていただきます!


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:20:32 2NtJi2YM0
コード入力したけど初期からこいしが使えるわけじゃないのね…
こいしが出てくるのはストーリー進める感じ?


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:23:27 WUvkAZTE0
こいしはさとりが出てきたときに出てきたよ。


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:34:58 WUvkAZTE0
これ防具って錬金できないのかな?
レシヒだけ出てくることがあったような・・・。


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:35:10 2NtJi2YM0
さんきゅー、頑張って進めるわ
というか設備クエだけ進めてみたらお金簡単に稼げるクエストが一新されてしまった
ある程度回復薬とかでお金稼いで無いときつそうねこれ


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:24:37 GHJ/d6uE0
聖輦船の中層ボスの異変が出てから、アイテム拾うときにフリーズが頻発する・・


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:51:06 wBmTmOlE0
そういえば陣形の詳細ってどこかに載ってる?


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:52:43 wBmTmOlE0
パワーライブラリ モミジスプラッシュ モミジストライクはわかったけど


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 01:07:19 GHJ/d6uE0
ザ・スライサーが何故か2人に装備されてて、両方外したら
アイテムが両方消えてレシピからも消えた どうなってんだ


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:04:55 GHJ/d6uE0
所持可能アイテム数が残り1の状態で、アイテムを拾うと高確率で再度拾える
多分拾う個数が2以上の場合ポイントが消えないんだろうけど、これもバグだろうね


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:29:25 GHJ/d6uE0
>>503にもあったけど、携帯隙間捨てたらフリーズしなくなった。
直るまで作らないほうがいいね


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:54:15 RjN5Wtwc0
空気清浄機のレシピって錬金レベル上げて覚えるの?


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 03:15:44 kihl1xCM0
>>525
俺はよくわからんけどいつの間にか魔法道具の欄にあった
少なくとも依頼で覚えるタイプではなかったはず


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 03:23:57 RjN5Wtwc0
なるほどサンキュー


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 05:03:10 AgPI4QVE0
パッチ確認しようとするとファイル破損ってでてできない...


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 05:35:51 GHJ/d6uE0
新しいデータではじめてみたら、1回目のデータでいなかったうどんげが序盤に仲間になったんだけど、
前のデータだと目標日数かなりオーバーしてたからこの辺が条件なんだろうか。


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 06:54:19 ik8uolWY0
結構盛り上がってる?
東方クエストは投げたしスレでもあんまり盛り上がらなかったから
今回予約するの忘れてたのもあって迷ってたんだけど好評ならやっぱり買おうかな


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 07:28:38 T2nHSNS20
まだ序〜中盤だと思うけどクエストよりも素材を集める楽しみはあるかな
武器防具も一応狙って作れる
雑魚敵も素材を落とすので倒す意味はある

ただやっぱり雑魚敵は強くてうざい、常に金欠に悩まされる
仲間の半分くらいは日によって使えない
使い道の全くなさそうな捨てるしかなさそうな素材が大量に採れてめんどくさい
などのストレス要因はある


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:33:11 T2nHSNS20
仲間の専用装備作って売った
仲間の所持金が減ってちゃんと装備してくれた
自分の所持金・・・増えてない


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:41:36 KSRI577I0
期日内達成したあとの言い事って、ガラクタのことかな?
あまり意味が無いなら、期限無視してぇ


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:50:18 PV44IG8c0
メインメニューが開けない。pauseボタン押しているのに開かない…これって
何か原因があるのかな?自分は分からないから誰か教えて下さい


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:59:43 KSRI577I0
>>534
起動ファイルと、同じフォルダにマニュアルあるから見てみよう


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 09:39:30 G89HYE7c0
掲示板の店ランク2の時に霊夢の二重結界とるの忘れたんだけど
これって後でも出現するのかな?

今店ランク3で出てくる気配がないんだが・・・


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 10:08:56 Yid.qJ4U0
ちょっと進んだらスペルは自由に作れるようになるから大丈夫
依頼だと素材が少なくて作れるメリットがあるだけ


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 11:38:13 tPln1MmA0
昨日サントラのコードが〜っていってた者だけど連絡きてました
510及び素早く対応してくれた苺さんマジありがとう!


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 12:54:50 T2nHSNS20
やばいランク5にする前にもっと生命の水で稼いでおくんだった
金欠でボスに勝てない状況になるときついな


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 14:07:19 9PVFO1R20
序盤の金欠なら洞窟エリア2辺りにもぐって
きれいなアクセサリーと精巧なガラス細工量産でそれなりに稼げない?


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 14:41:47 9PVFO1R20
>>501
さっきボスのマジックバースト4発目くらいでラーニングできたよ


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 14:46:02 KSRI577I0
期限気にしないでいいなら、適当なアクセを売りまくる
旧地獄跡の3とかで、依頼がてら素材集めて
火の魔除け石を作って売るとかね


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 14:54:56 mlZ9sS3I0
手編みの籠
普通に複数作れるけど4スロットまでしか増えないね
しかも倉庫に置いてても効果あるって...


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 15:06:36 kihl1xCM0
>>541
うん 今回は技使われる度に判定あるっぽいね
あとさとりに当たってなくても覚えられるみたい

しかし今回のラーニングは殆ど覚えられるな
武器技も弱化技も補助技も何でも覚えられるから期限すっ飛ばしてラーニング作業してるわ
そのせいか知らんけどランク6でまだ天子仲間になってないし


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 15:08:59 6TztRKRM0
東方玄夢妖譚無印に乱アップデート入れまくったら
ラスワいっさい発動しなくなったわ


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 15:15:23 6TztRKRM0
って仕様かよあーあ


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 16:17:00 mlZ9sS3I0
聖輦船の異変ボスきついな...
行動は単調だけど、ブレスが対処しづらい
今回の文がブレス対策技覚えるのかもわからんし


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 16:42:03 kihl1xCM0
>>547
俺は闇指輪と自動回復のアクセ持たせたLV13勇儀と緊急薬でゴリ押したけど、錬金LV高かったから参考にはならんかも
あとブレス軽減は一応天子が覚える


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 16:53:12 T2nHSNS20
>>540,542
地道に稼いでいくわ
だが生命の水の依頼で800を実質草1つで稼げるのはおいしかった・・・


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:28:02 mlZ9sS3I0
>>548
自動回復アクセなんてあるんですね
うちの勇儀さんLv18あるのにw

天子は仲間になっていない...
仲間が増える条件ってのがよくわからないんですよね...
日数関係してくるのかな?


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:59:29 G89HYE7c0
空気洗浄機作りたいんだが、レシピが見当たらないな
錬金LV9だけど、まだ上げないといけないのかな?


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:05:40 kihl1xCM0
>>551
錬金の魔法の欄に無かったら錬金レベル上げるしか無いと思う
依頼でレシピ貰える訳ではなかったし


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 19:48:36 hbiS75BY0
薬の火対生がなかなかできん・・・。
どのアイテムでできるんだ。


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 20:39:05 hHPqcF4o0
ベニタケにあるけどもう一個見つからないから四分の一にかけてる


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:02:19 GHJ/d6uE0
早苗がリパルションヒール覚えたけど回復量1桁はひどいな


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:24:10 mlZ9sS3I0
草の調合のやつ名前順に並んでほしいな...見づらい
あと玄雲海も背景と地面がわかりずらいよ。目が痛くなる


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:56:47 hbiS75BY0
アムキハッハのしもべとかいうやつ強すぎだわ・・・。
アリス以外すぐ死ぬ。


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:58:55 wBmTmOlE0
敵強すぎるのがつらい…というかキャラがいなくなるから
アリスと霊夢がど安定すぎて…


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:58:34 dC9gQvSw0
コミケ行かれた方はお疲れ様です
自分は行けなかったから委託のマリサの霧雨魔法店を
買ってきてインスコ中

どんな感じ?なんかプレイ前に注意点とかあるかな


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:10:07 hHPqcF4o0
パッチきてるな


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:37:03 5h.V2V260
専用装備作ったけどどうやって装備させるんだ?


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:45:29 t./KZsHM0
>>561
>>507
俺は最初全ての装備がこの仕様だと思って全部売ってたわ


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:49:11 3hPCAi8E0
携帯隙間を持ってない状態で、採取数が増えるやつを所持
アイテムいっぱいまで持った後1個捨てて拾うを繰り返すと
1個ずつだが1つのポイントから無限に採取できる


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 04:09:27 uBm6XFOA0
>>561
おいちょっと待て
俺は今専用装備売ったら金が0になったぞ
勝ったキャラを連れ歩いてたのがあかんかったのか?


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 04:30:57 3zJZgEsg0
まだ店レベル3だけどいまだに店にアイテム並べたこと無いんだが・・・
全部依頼に費やすだけで精一杯だよ・・・


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 05:25:56 3hPCAi8E0
霊夢のスターシャイニングを外したらスキルが消えてしまった。
あとスペカとかを外してさとりのスキル欄を開くと一度だけ
他人のスペカとかセットできるんだけど


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 09:17:16 UsVXVbew0
空気清浄機のレシピが見つからないわ。
先に進めなくなってしまったが、どうやってこれみつけるんだ?


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 09:21:32 t./KZsHM0
>>567
このスレだけで何回も出てるはずだが
錬金の魔法(空気清浄機はアクセ)の欄に無ければ錬金LVが足りない
依頼でレシピは貰えない


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 10:07:15 UsVXVbew0
>>568
なるほど、ありがとう!
錬金のレベル上げれるようにがんばる。


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 11:03:49 ZEs14js.0
金山彦命の御神体
機能してないんじゃないか?
鉄工の作成個数増えないやん...


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 11:16:11 t./KZsHM0
>>570
ちゃんと機能してるぞ
+50%だからインゴット1個だけとかだと1個しかできんよ
一度に2個以上作ると増える


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 11:19:14 ZEs14js.0
>>571
説明切り替えしたら書いてありました...
アイテムの説明だけ読んだら作成個数+1としか考えられませんでした
ありがとうございます


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 13:14:57 FTxw2bRk0
すっごい初歩的な質問で申し訳ないんだが・・・
これ武器防具はどうやってつくるんだ・・・ レシピは覚えたっぽいんだが何処で作成できるのやら


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 14:01:15 3zJZgEsg0
初めて異変状態になったけどフォレストジャイアントってどこにいんの・・・?
冥界のエリア3って書いてるけどシンボルは全部潰してもいないし
ボスも関係無しだしどうしろと・・・


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 14:11:02 t./KZsHM0
今日ずっと質問に答えてばっかだなあ

>>573
武具精錬所で作れる
その内課題でその施設を作るようになるはず

>>574
依頼ちゃんと受けてる?
ダンジョン選択時にボスの欄に赤字で表示されるはずだけど


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 14:28:45 3zJZgEsg0
>>575
依頼は受けてたはずだけど、なんか知らんが解除されてたわ・・・
赤字がないのは変だとは思ってたがまさかこんなオチとは・・・
途中でF12したのがまずかったのかねぇ


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:10:40 ZEs14js.0
魔法の森の中層エリア3の異変のボスめんどいな...
ボスは自体はそんなでもないのに召喚で出てくる取り巻きがなんとも...
特にあの毛玉。全体回復で300近く回復してくるとは
しかもHP800って何気に高いし、火力不足を感じる


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 16:47:13 g/AEokZw0
>>577
あの毛玉、火が弱点なのか魔法に弱いのか知らんけど
フランの魔法がすごいダメージ出たよ


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 17:54:50 ZEs14js.0
>>578
無事倒せました!
予想外なことに銅の砂時計で停止できましたw


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:11:42 UsVXVbew0
みんなどのキャラで戦ってます?
霊夢、アリス、勇儀ばかりつかってるけど、ほかのキャラのほうがいいのかねぇ。


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:27:33 QmuVPvjo0
パッチ来たけど、装備のソートじゃないのか・・・残念


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:32:21 t./KZsHM0
>>580
普通は常時店にいるキャラ使う人が多いんじゃない?
自分は異変発生中にさとり育ててずっとスタメンだよ
メテオかニュートラルブレス撃つだけで戦闘終わるしエリクサーで蘇生もできるから他のはどうでもよくなる

異変発生してない時は全部逃げてるけど


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:39:17 QmuVPvjo0
日にち変わる度に、キャラ変えるの面倒になって
常時いるキャラしか使わなくなっちまった
なんで、こんな仕様にした・・・
仲間を戦闘中に入れ替えできるのと言い
東方クエストの方が良かったって点が、多々ある


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:59:58 ZEs14js.0
キャラごとの所持金が全然増えないんですけど...
レベルが関係でもしてるんですかね
Lv30くらいで浅層の敵倒してもレベル差あるから増えないよ、とか?


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:19:08 5h.V2V260
>>583
もうそこら辺は諦めた方がいいかもな
説明不足・バグの多さ・システムの不便さは、はちくま時代から全く変わってない
バグは仕方ないにしても、他の部分に関しては怠慢だと思う


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:41:45 QmuVPvjo0
>>585
今回は東方クエストよりは、モチベが有るから
やると思うけど、正直システムの不便さだけはなんとかして欲しいなぁ
まぁ要望でも出してみるかな・・・


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:51:10 kt4E8da20
日替わりキャラのほうが性能いいのかもしらんけど
レイムアリス勇儀で安定だよな
てか魔法の壷?かなんかで出来る設備は錬金釜と何が違うんだ


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:00:13 t./KZsHM0
>>587
マニュアルにも書いてあるが、錬金の際の消費が錬金釜より減る


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:13:36 kt4E8da20
消費減ってたのか…きづかなかった


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:22:44 ZEs14js.0
ラスボスを倒した
今回のラスボスは対策をとりやすいから苦労はしなかった(10回は負けた)

倒したらタイトル画面に戻ったからLoadしたらラスボスを倒す前に戻った
異変状態だから依頼もできない。
このあとお金貯めるの売る以外ないじゃないですか...


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:26:59 t./KZsHM0
>>590
新しく行けるとこも新しいレシピも何もなし?
俺もラスボスに挑むとこまで来たけどヒヒイロカネとか明らかに取れない素材とかあるけど


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:33:01 QmuVPvjo0
>>590
もし、それが本当なら恒例の未実装かな?
アナウンスとか無いし、バグで済んだらいいんだけどなぁ・・・
新しいモンスターとかどうでもいいよ〜


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:33:23 oM1fYsk60
ラスダン工事中じゃないけどまだ未実装があったりするんじゃないの


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:34:15 ZEs14js.0
>>590
1.0.3でラスボス倒したんですが、1.0.5までパッチ出てましたね
ぶっ続けで遊んでたんで、パッチ来てるのわからなかったです

もしかしてもう一回倒したら変化あるかもしれないので頑張ってみます


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:47:46 ZEs14js.0
Ver1_0_5でラスボス倒してみたけど、やっぱ変わらず...
行ける場所も増えてないし、異変状態。
目標日数は1週になるし、キャラごとの所持金増えないし、よくわからぬ

あと、ラスボス倒しに行くなら道中のアイテムは狙わないほうがいいよ
倒したらダンジョン入る前に戻されるから。


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:05:39 3zJZgEsg0
今回ラーニング確率結構厳しい気がするなぁ
アイスチルみたいな初級魔法1個取るだけで100ターン超えるとは思わなかった


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:21:01 zoWfzv7c0
今回初めてこのサークルのゲーム買ったけどシンボルの足がすごく速かったり雑魚が雑魚じゃないのは恒例なの?


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:04:42 5h.V2V260
>>597
恒例だが今作は結構難しめだな。死に戻りしても素材なくならないから意図的にキツくしてるんだろう
ボスに関してはアイテムとかフルに使って挑まなきゃ倒せんと思うよ


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:13:48 uBm6XFOA0
今回が初めてだとモンスター図鑑もないしかなり厳しいのではなかろうか
大抵の弱点や耐性を覚えてても結構きついぞ


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:30:39 /NOf3ANA0
いまだ東方玄夢妖譚でスフィンクスが倒せない。
Pがどうしても尽きる。皆どうやって倒しているんだ。


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:52:56 3FXTiLL60
POW消費押さえ目の技(木の葉おとし、カウンターエイミングなど)で殴ってれば勝てるさ


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:59:32 5h.V2V260
スフィンクス行くまでにシルフやら仲間にするのでレベルかなり上がっちゃったからなぁ
適当に早苗+ヒートウェポンでゴリ押ししたら瞬殺だった


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 00:50:49 Krl72A1g0
魔法の森の中層エリア3の異変のボスはとりまきがめんどくさすぎる・・・。
このボスってとりまき倒したらずっとよびだしてくる?


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:20:36 HocfPVS.0
>>603
2体×3の6体まで
出してくる順番も構成も毎回同じ
取り巻き6体倒すとボスの攻撃が多少強くなる


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:21:47 azGghCzA0
パッケージ見て買ったんだけどなんかセットアップで応答なしになって詰んでる
スペックは満たしてるしどうすればいいんだ・・・


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:28:24 VTGA3w9s0
魔法店って誰が使えるの?
幻想魔録以降wikiがあまり充実してないような…


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 06:11:30 ENI0JPN.0
暫定ラーニングまとめ

まきつく
急降下
全力斬り
前歯
テイルチョップ

ファイヤーアロー
アイスチル
サンダーボール
マジックバースト
メテオ
ニュートラルブレス

エリクサー
アースウォール

ポイズン
メルト


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 08:32:18 g1qxBh3E0
ものっすごいカーソルが滑るのがストレスなんだけど俺だけ?


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 08:32:58 B/9i3yIE0
wikiの雛形作ってくれたら情報書き込むんだが・・


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 09:05:29 WAmgTweI0
>>607
執念の刃
レッグスルー
ポールスイング
ブレインストロー
バイブ・カハ
マジカルハンマー
死神の鎌
消化
吸血
地獄爪殺法

ライトニングハンド
滾る業火
激しい稲妻
ライトニング
ダークスコール
ヴォイドカッター
ゼロケルビン

ヒュプノシス
パラライズクラウド
毒霧
凝視(睡眠)
ヒーリング
ヘイスト

もラーニングできた


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 10:14:09 HocfPVS.0
ラーニングなら今130個覚えてるけど

単体弱魔法系(ファイヤアロー等)
単体強魔法(ディスインテグレイト等)
単体最上級魔法(カオスフレア等)
全体弱魔法系(ファイヤボール等)
全体強魔法系(エクスプロージョン等)
○○息系
ブレス系(滾る業火系、デスブレス含)
最上級ブレス系(灼熱の炎等)
○○ザッパー系
○○ハンド系
状態異常系(スリープ、ヒュプノシス、香り等単体、一列、全体)
凝視系
悪性能力変化系(メルト、クラウドダスト等一列、全体)
能力上昇型補助系(ウエポンブレス、ヒートウエポン等単体、全体)
バリア系補助(スターライトバリア、ムーンライトミラー、フィジカルバリア、インビンシブルバリア)
武器技系(全力斬り等、翔の輪も有る)
回復系(ヒーリング、リパルションヒール、リフレッシュ、エネルギー、エリクサー)
は一通り覚えたぞ

あと上の以外(まとめ辛い技)で
嘗め回す、無呼吸連打、弱肉強食の追い討ち、触手、木端微塵斬り、
ハイパーヒットエンドラン、お掃除、石化ガス、ぶちかまし、フレイムストライク、
フリーズインパクト、強酸、ストラトブレード、破壊光線、スパイダーネット、
デモンブラスト、デモンテンペスト、脱力、津波、マデュライトビーム、
メテオ、コメット、成長
もラーニング出来てる

多分逆にラーニング出来ない技を挙げた方が早い気もする
今ベネブランスウォールとエーテルのラーニングを企んでるけど1000ターン待っても覚えないんだよな


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 12:44:10 Krl72A1g0
大天使の輪とか巨人の弓とか見つからないな。
敵が落とすと思うんだが・・・。


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:54:54 603psx/20
これ手持ちできるアイテムはともかく倉庫に入るアイテム量が少なすぎてすぐに一杯になるんだけど・・・
合成しようにもどんどん素材的にできなくなるし皆どうしてんの?


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:09:42 LMNO.XLk0
>>608
仕様だと思う。俺も微妙にイライラしてる

>>613
アクセ合成できるなら無理矢理して売ってる
出来ないなら、捨てているが・・・まとめて捨てられないのでイライラしてるわ


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:05:58 tcpuEwbo0
ラーニングで補助や回復は敵がこっちに撃たなくても見たらいいの?
あと、味方が使うヒートウェポンとかも判定になるの?


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:19:05 mYwdec3c0
ウゾボギッヒのしもべ勝てないわ
開幕除外即死連打してくるのどうしたらいいの?
即死◎が2つしかないんだけど錬金レベル上げればもう1つでる?
それとも祈りながら速攻かけるしかない?


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:29:08 HocfPVS.0
>>615
敵が使ってるのを見るだけで覚える
補助使うやつは攻撃弱い+無駄に補助連発するので防御放置で簡単に覚えられる


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 15:37:07 tcpuEwbo0
なるほど。
その辺はTOKや蒼神より優しい仕様だな。
その分確率がキチガイのような気がするが・・・


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:03:49 9V.AoLbw0
ラーニングして全滅しても覚えたまんまかなこれ?


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:15:32 HocfPVS.0
>>619
デスブレスラーニングして全滅したら覚えてなかったんで無理


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:20:59 9V.AoLbw0
>>620
流石にダメか。倒せる相手でラーニング試さなきゃあかんね


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 16:42:15 Bbb0KRns0
アクセ1個づつしか作れないから闇耐性が揃わない…


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:07:26 tcpuEwbo0
アムキハッハのしもべ強ぇ・・・
マリサの回復入れたキャラ以外全員2ターン目で死ぬんだけど・・・
5属性使ってくるから耐性取るとか無理だし、地層を弄る暇すらない。
PTの平均レベルは大体10くらいだけど、レベルを上げて物理で殴るしかないわけ?


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 17:16:29 d6ljyn6I0
>>623
私はアリスを徹底的に防御で固めて、アリス一人で蹴り殺しました
のちのボスでも誰か一人だけで戦う方が安定したよ


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 18:04:49 9V.AoLbw0
やっぱラーニング作業があるだけでかなりモチベ上がるわ


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 19:58:44 B/9i3yIE0
フリーファイト
モミジスプラッシュ
モミジストライク
博霊タイプ
サンシャインランチ
マルキューホーム
パワーライブラリ

これ以外陣形ある?


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:13:11 B/9i3yIE0
魂魄流剣陣ってのも今見つけた


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:14:15 tcpuEwbo0
これ上位武器買わせた後に下位武器置いて買わせたらグレードダウンするのだろうか・・・?
あと、装備しちゃった専用武器の性能ってどうやったら確認できるの?


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:23:27 g1qxBh3E0
一生研磨剤を求めて彷徨ってるんだが


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:28:19 Y4DF2N1.0
>>626
早苗さんを前衛で残り二人後衛で モリヤディフェンサー キャラ限定の陣形も
あるみたいだね


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 20:59:38 mYwdec3c0
ウゾボギッヒのしもべやっと勝てたわ
バランス調整パッチの影響なのか今までやらなかったことを試したせいなのか分からないが
消耗品の珠つよいなコレ、取り巻きがほぼ1撃じゃないか
ただ水と雷が逆になってる気がする


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:18:44 Krl72A1g0
知らなかった・・・。
陣形変えれたのか・・・。


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:24:56 Krl72A1g0
今試したけど陣形3つしかできねえわ。
よくそんなみつけられるな。


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:41:41 g1qxBh3E0
というかこれもしかして時間経過で日数経過するのか?気のせいか?
店内で放置したまま昼寝したらなんか2週間くらい勝手に経過したと思うんだが 糞萎える


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 21:44:16 d6ljyn6I0
倉庫の所持数って装備は含まれてないのね
項目が99/50ってなんぞや...
あとは装備のソート機能が欲しい


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 22:20:22 xjZ58lV.0
巨人の指ってどこでとれますか?


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:05:52 Krl72A1g0
>>636
ボスを倒していればそのうちでてくるよ。
マップでボスの名前出るときにその下のほうにアイテムの名前が書いてある。


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:12:58 xjZ58lV.0
ありがとうございます。

やはりボスだけなんですねw武器大変だな〜


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:13:35 tcpuEwbo0
パッチ来たウサ


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:35:59 mYwdec3c0
ボスが分かりやすいってだけで専用装備素材は雑魚も落とす
図鑑がないから誰が落とすとかは分からんが
ボスの種族とかからある程度予想は出来る


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:39:50 Krl72A1g0
薬の変化の治癒ってどんな調合でできるかわかります?


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:43:22 HocfPVS.0
>>641
龍の爪と凍った蛙
確か調合の画面だと悪性治癒?って書いてあるからわかり辛いよね


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 23:45:19 Krl72A1g0
>>642
ありがとう。
ぜんぜんわからなくて困ってたんだ。


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:10:17 Xs.9aabA0
wikiあればそっちに書けるんだけどラーニング追加

触手、触手乱舞、デスファング、ノーズフェンシング、マインドブラスト
ディメンションホール、ペインボンド、1億アンペア、太陽光
永眠への誘い、死への誘い、タイムストップ

多分ラーニング不可能な技
マイティ・シールドウォール
ベネブランスウォール
フィールド系

銀山の町がサクリファイスボム使うけど、あれは面倒だから試行したくないなあ


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:13:40 /c98SEKo0
基本的に死んで失うものは、時間だけなので
期限無視すればどうにでもなる感じか
期限達成のちょっといいことが起こる、っていうのがよくわからないんだけど
やっぱ皆は期限達成目指してるのかな?ストレス溜まりそうだー


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:17:44 w4OPRTHA0
エリクサーと太陽光が需要ありそうなので覚えたいんだけど誰が使用してきますか?


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:19:43 KWiBlHMQ0
異変のアビスドラゴン退治が出てから敵強すぎなんだけど・・・
ボスにやられるならともかく入って最初の敵で最強編成で挑んでも2ターンで全滅するわ・・・
今一番レベル高いのアリスだけどもしかしてレベル11って低いのか?


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:25:06 ptEJrLxo0
ラーニングってさとりが攻撃くらわなきゃだめだよね?
攻撃系の技だと・・・。


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:26:47 Xs.9aabA0
>>646
エリクサーはヴァーチャー(聖輦船中層2で割と見かける)
太陽光は霊亀とサンフラワー(場所忘れた)

ヴァーチャーはお供倒しておかないとエリクサー使わない
霊亀は使用頻度低い
サンフラワーは体力減ってないと使わない

大体こんな感じだったかと

>>648
さとりが攻撃食らう必要はない
ただ自分は時間短縮のために基本さとりだけ残してラーニングしてる


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:39:03 w4OPRTHA0
>>649
エリクサーヴァーチャーで太陽光サンフラワーね 情報どうも 粘ってくる
しかし蒼神から予想するとエリクサーはアグリコあたりが使ってきそうな感じがしたけど
ヴァーチャーは意外だった


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:47:47 c30xZeXU0
さっき乱始めたんだけど、無印の討伐数はリセット?
ニンジャ討伐数57なんだけど起きなかった


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 00:54:30 Cv6LqdtY0
>>651
乱から仲間になるやつはそうだよ


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:00:33 c30xZeXU0
>>652
マジか…てことはアンビバレンツもか…
アップデートしてからデーモンさん狩れば良かったorz


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:01:05 c30xZeXU0
>>652
忘れてた。ありがとう!


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:44:06 /c98SEKo0
クエストの時はダンジョン潜る時に敵のレベル表示あったよね
同じ場所の同じエリアでも、敵の強さに幅がある気がするんだが

しかし、緊急薬が無限仕様を知ったときは、ヌルゲーかと思ったが
むしろ無かったらどうなったいたのか


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 08:06:09 w4OPRTHA0
スーさんの守りって作れなくね?
装飾品1つしか作れないのによくある守り2つ要求してきて無理なんだけど


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 08:23:27 gyj1Bk7U0
作れないね
しかしアクセ種類多いな


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 13:38:30 ckgVTj/I0
固定キャラ少ないのに種類多すぎて正直困る


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 14:03:34 /Tql83n60
さとりのラーニングって蒼神縁起みたいに必要LVが設定されてる?
今LV15なんだけど、深層の敵の技全然覚えてくれない


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 16:49:34 DZN7c2S.0
>>659
今までそうだったから可能性は高いと思う

つーかさとりがいないとラーニングできないから探索がつまらん
さとりだけは常時固定メンバーに入れてくれ


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 17:07:24 w4OPRTHA0
Lv20ぐらいでもマデュライトビームラーニングできたからLv設定はないと思う
ただ確率が全て1〜3%で設定されてるから運が悪いと3桁ターン越えとか結構見る


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 17:31:32 gyj1Bk7U0
独鈷杵と折りたたみ日傘の強靭な棒もおかしい気がするな
丈夫な棒と間違えてるんじゃないだろうか
錬金レベル21→22で何も追加がなかったんだが、あとはレベルが上がるだけなのかな


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 17:54:37 ptEJrLxo0
最後のボス?だと思うが強すぎるだろ。
HP高いやつ3匹いるし、魔属性の攻撃してくるし。
これは倒すの苦労しそうだわ。


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 19:45:02 /c98SEKo0
パッチ来てる
装備ソート実装ktkr
敵のルーチン改善っていうのは、敵が賢くなって難易度UPなのか
手を抜いてくれるようになって、eazyモードになったのか


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 20:11:04 xTqTZqos0
おおっ!装備ソート来たか!
だが、仲間を常に使えるようになるまでは積みだ!!


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 20:20:37 Xs.9aabA0
>>664
ちょっとやってみた感じだとね、回復使う奴らが体力減らないと使わないようになってる
要するに回復技ラーニングする時が面倒になった


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 20:39:50 Xs.9aabA0
連続だけどラーニング追加

サクリファイス・ボム、地震、デモンショック、分子分解、
ディスペル、クリアランス、コンプリートキュア

ヴォーテックスと素粒子分解使う敵もいるけど多分ラーニング出来るかも
太陽光がある以上、月光を使うやつもいそうなんだけどな


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:04:21 w4OPRTHA0
出来れば使用してくるモンスターまで書いてくれるとすごいありがたいんだが…


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:16:53 Xs.9aabA0
>>668
俺の知る限りでは
サクリファイスボム 銀山の町
地震 アトラス
デモンショック デーモン系
分子分解 ロイヤルベアード(使用頻度かなり低い 30Tで一回も使われなかったことあり)
ディスペル 鬼子母神(上位版も含む)
クリアランス ユニコーン
コンプリートキュア ユニコーンレジェンド

ディスペルは味方が補助使う
クリアランスとコンプリートキュアは敵に状態異常かけるのが使用条件かと


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 22:41:30 0mA1b3aM0
倉庫がすぐいっぱいになって不便なんだけどテストプレイではそういう問題は起こらなかったのだろうか?


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 23:38:02 KWiBlHMQ0
専用武器を作って、置いて、金あっても、買ってくれねぇ・・・
もしかして異変中は買ってくれないのか・・・?


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 00:15:57 PVqoN2360
>>671
異変中以外のダンジョンいって全滅しないで戻ってくれば勝手に買ってくれるよ。


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 00:23:52 0njdNUyA0
>>672
さとりのラーニングがてら、その条件でもう何週も回ってるんだぜ・・・
異変の時じゃないとさとり中々出てきてくれないからなぁ。
ちなみに今アグリコからヒーリング粘って400ターン超えたところだ・・・


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 04:17:01 8iNKv61o0
>>673
俺もなんか買ってくれなかったけど、アムキハッハのしもべの異変終わらしたら買ってくれた


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 06:37:42 yrlpFfbg0
アムキハッハのしもべ撃破したから装備書いとく
プレートアーマー、道中岩の守り石、よくあるお守り、身代わり人形
装備させるのはある程度の魔法防御のあるキャラ(専用装備で地相回復が付くキャラが向いているかも)
魔法攻撃は割と耐えられるけど風神剣が危険だからとにかく物理防御重視
Lv12のさとりを使っても割と余裕があった


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 11:33:13 ZbxfIj6cO
装備する時の画面が何か変だ
ステータスの変化が解りづらい


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 12:40:45 8iNKv61o0
なぜかマッスルベルト付けてるキャラの別の装備外そうとすると、HPが減る表記がでたり(実際は外しても減らない)
一部装備で付ける際のステータス変化が表記されない(実際装備してみないと上昇値がわからない)
って感じのバグがあるな


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 19:58:28 tjJxgbQw0
試験管の材料になるガラスって、結構先に行かないとでないのかなぁ
初期の課題系でコレだけ残ってるのが気になる


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 20:06:50 .ZFhRtdY0
>>678
探索地決定の際に横キーでエリア変更してみましたか……?(小声)

ちょっとチュートリアルとか操作説明が少な過ぎんよー


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 20:19:00 tjJxgbQw0
>>679
今気づきました・・・

ああ、これ"浅層"とか以外に、エリア切り替えられるんだ・・・
ありがとうございます


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 20:30:22 sV/ry0220
操作説明とかマニュアルで大体十分だろ
今回は珍しく最初からマニュアルあるんだから読んでやれよ
玄夢とかみたいに初期にマニュアル無しだったらゲーム内で不足過ぎて困るけどさ

とか言ってたらバトルのYについてマニュアルにも書いてなかったわ
まあMP1回復するだけだから然程重要ではないが


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 20:43:28 tjJxgbQw0
>>681
マニュアルは一応読んでたんだが、
エリア切り替えは何気に記載されてなかった

まぁ"エリア1"なんてあるんだから、切り替えられるほうが自然だな


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 01:22:23 qjdaIQfM0
異変ボスのアビスドラゴンラーバからいきなり難易度上がりすぎだろ・・・
こいつ適正レベルいくらよ?
つーかダンジョンですらなんかワンパンで落ちること多すぎだわ・・・


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 01:26:46 oyhM5MJE0
いきなり無茶苦茶強いボスが出てきた時は、何らかの抜け道戦法があるのが坊主ゲーの特徴だが・・・
今作も多分その例に漏れないはず。実は致命的な弱点があるんじゃね


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 01:56:18 1wU8zq8Q0
アビスドラゴンラーバは、ブレス対策の闇◎アクセとぶちかまし対策の殴○鎧

ウゾボギッヒのしもべは、魔防高い防具と吸血結晶装備でひたすら殴り続ける
召喚されたザコは珠玉使って散らしてけばなんとかなる。ザコを絶滅させるとヒーリングを使わなくなるし
そんなカンジだった。なんにせよ、緊急薬や治療薬等マリサアイテム以外の自動回復手段があると大分楽

むしろ、道中で敵から逃げまくる方が難しい時がある辛さ。


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 02:49:05 0hbrSPfg0
アビスドラゴン:霊夢に自動回復つけてスターブレイズ撃つだけ。緊急回復とMP回復あれば一人で倒せる
ウゾボギッヒのしもべ:抵抗少しあげてイカ倒してボスに攻撃アイテム投げまくるだけ。HDは無視


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 02:58:55 qjdaIQfM0
自動回復はつけたいけど異変中だから武器買ってくれない。
まあ、自動回復つけても通常攻撃ですら8割くらい持っていかれるから焼け石に水だと思うが・・・
というか問題は火力の方で一番強い霊夢のスターブレイズで9しか当たらないぞ・・・
地層が偏ったらなんとか2桁になる・・・


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 03:03:23 1wU8zq8Q0
異変中でも武器は買ってくれる。
ただ、1200円の武器を1200円貯まったからといってすぐには買ってくれない。
マニュアルにもあるとおり、人によって所持金の蓄えがある程度ある場合に武器を買ってくれる。
チルノとかは金がたまれば即買ってくれるけど


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 03:09:08 0hbrSPfg0
通常攻撃で8割持っていかれるのは装備が悪いかレベルが低いかどっちかかな?
自動回復と地形回復で1ターン45〜60回復してそこに毎ターン緊急使えば余裕だが・・


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 03:13:09 qjdaIQfM0
うーん・・・、となると残るは金の貯め方か。
今2000の武器を霊夢・フラン・さとり・妖夢・パチュリー・咲夜の分を並べてて
全員3000〜4000程度持ってんだけどまだ足りないのか・・・
もう何十週も無事帰還してるからそれしかないよなぁ・・・
もっと金貯めてくる。


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 10:30:15 0hbrSPfg0
というか霊夢とアリス常駐なのに育ててない人多いのかな?
この2人いれば結構異変楽なんだが


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 10:32:25 QTSvA7Co0
むしろ常駐キャラしか育ててない…
日によってキャラがいなくなる仕様があまりゲームとしての面白さに繋がっていないような


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 12:47:40 88hLoqRo0
勇儀と霊夢の最強がいてくれるだけで俺はもう満足です


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 13:12:39 qjdaIQfM0
さっき改めて取得経験値を見直したら、これPTの人数で分割されてるのか・・・
つまるところ、俺みたいにメンバー全員を均等に育てるプレイスタイルの人間は
キャラの多さも手伝って普通に進行してたら相当レベルが低くなるみたいだ。
アビスドラゴンにレベル12で挑んでた俺が馬鹿だったようだ・・・


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 14:17:47 0hbrSPfg0
苺坊主のゲームってレベル上げりゃ補正でなんとでもなるけどこれもそうなんじゃないの?


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 16:11:18 YCuV3EgQ0
ラスボス、構えが頼光なのに黄光殺斬や翔の輪は使ってこないのね


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 18:16:20 KUH9a7vA0
需要ない気もするがラーニング追加
100万ボルト…雷神、サイクロプス
おたけび…フレスベルク
ヴォーテックス…ボス
月光…アンシリーコート(体力減らさないと使わない)

ラーニング不可能?な技追加
焼き鏝、強襲彗星剣、聖刻十字斬

一応使用頻度が高い敵相手に1000T以上待ったけどラーニング出来なかった
共通点は全部味方(咲夜、妹紅)が使えるようになる技だけど、強撃と無呼吸連打はラーニング出来るからね
ただ運が悪かっただけかもしれない


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 18:20:47 KUH9a7vA0
あと、ラスボスが使うストーンシャワーはラーニング自体は出来るみたい
ただ現在の仕様上、ラスボス倒しても撃破前に巻き戻されるのでラスボスから覚えることはできない
他の雑魚敵で使うやつがいたら覚えられるかと


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 19:52:41 756U5ioA0
2回目の異変でアキムバッハのしもべが出たんだが、これ固定かな?
みんな勝てたんですかね・・・


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:21:54 czxfAYgY0
>>699
>>675


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 20:48:56 756U5ioA0
>>700
ありがとう
やっぱり物理固めるしかないか
鍛冶場作る前に異変発生したから専用武器が作れずつらい


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:26:31 zc.xY7fE0
変な現象が起きた
二度目の異変発生時の時の事なんだが異変発生時に異変の前に受けてた依頼を達成する
そうするとBGMが何時ものやつに戻り依頼が受けられる状態(?)に
ダンジョンに潜って戻ってみたら異変発生時の受注が出来ない状態に戻る
ちなみに達成したのは遊儀の三歩必殺のスぺカ入手だった


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:46:54 gZqIAOHA0
アビスドラゴンは光の単体攻撃するアイテムで400以上入る上に
地層がかなり光に傾くから硬いのが一人いれば楽だった。

3回目の異変まできて、うどんげがいないんだけど序盤で逃したらもう駄目なんだろうか。
2つ目のデータだと最初の異変までに仲間になってるんだけど


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 21:48:14 Cqa2VBiE0
回復系だとあとレイズデットも誰か使ってきそうな感じだな
それにしても今回ダークギガフレアもパニッシュザジャッジメントもメドローアもないんだな


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:05:39 qjdaIQfM0
金塊ってどこで手に入るんだ?
金鉱石ならあるんだが・・・
あと、スペカ作る画面で霊夢の右隣と、一番右端が?になってるけど誰?


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:31:12 KUH9a7vA0
>>705
金塊はストーリー進めると突然作れるようになる
霊夢の隣は白蓮、一番右はこいし(サントラ特典)


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:39:06 qjdaIQfM0
そーなのかー、んじゃ進めてみる。
こいしちゃんはあきらめるよ・・・


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:54:01 j6K8stsw0
>>704
異界とかも使ってこないの?


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 23:55:14 zc.xY7fE0
正直姉のさとりの方が使ってて楽しい気がする


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 00:15:59 AZldUZm60
>>708
異界からラーニング作業してたときHP減らしたりして何百ターン粘ってたけど一回も使ってこなかった
パニッシュはセラフィムだろうけど一回も遭遇してないし(そもそもいるかどうかもわからない)
アークエンジェルも同様全く使用してこない
メドローアは蒼神でアンビバが使ってたから使ってくると思ってたけどどんだけ粘ってもメテオだけしか使ってこなかった


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 00:26:29 8t0IUt6c0
まあ技名とかエフェクトとか玄夢から流用してるようなもんだしな
玄夢に無かった技は殆ど無いと思ってもいいかと


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:37:40 gx5/2t4c0
3つ目の異変まで来たけどここまでの感想だと
・異変中に他の依頼を受けられない
・味方が日替わりでランダム
・敵の足が速く逃げ切るのが困難
・倉庫の容量が少ない
全体的な雰囲気は好きだけどここら辺が不便というかイラつくポイントだったな


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 01:43:58 X7SAkJBY0
練金21超えたらバグりだして22のNEXT1200くらいで急に練金レベル上がって金の釘とか光のオーブのレシピ取れないまま練金23まできてしまったんだけど詰んでる?


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 03:13:37 7E9NaVIY0
ラーニング率物凄く低いな。今までで一番苦行だわ
苦行なんだけど今後のアプデで確率下げるような事はしないで欲しい
達成感を味わいたいんだよ。・・・あ、でもさとりが固定メンバーになるアプデなら全然おk


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 03:45:58 lM2pXk6k0
東方クエスト、玄夢と続いて
雑魚戦でMPガンガン使っていける感じが好きだった

ところがどっこい、MPどころかまさかのHPまで戦闘後回復しないという
苺坊主初の暴挙ですよ
錬金ゲーだから、回復アイテムの価値を上げるという理屈はわかるんだけど
やっぱアイテムゲーと苺坊主は相性良くないと思うなー
玄夢の金箱ドロップ地獄とか、アホみたいに余る凡素材とか
その辺の改善目指してた可能性が・・?


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 03:58:52 qHSqxo2Y0
アホみたいに使う魔法の砂と捨てるしかない燐粉
大量に使うエレメンタルスフィアと専用アクセにすら使わない堅牢な獣骨

特定の敵が出るまで逃げ続けるみたいのがないのは嬉しい


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 05:18:48 1sZT6PRo0
空気清浄機のレシピを求めて錬金Lv15、レギュラーの勇儀姉さんがずっと装備してることに気づく俺氏


718 : sage :2014/08/24(日) 05:44:46 /QoCDMhE0
>>715
日数制限付き運ゲーにオートセーブは鬼門だと思うのぜ……
苺坊主らしさとアトリエシステムが噛み合ってないとは感じるなぁ


719 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/24(日) 08:17:43 ???0
なんとなくモチベがあがらん……

なんだろう、2つおいしいものあるから混ぜてみたらもっとおいしいんじゃね!?ってなったのを実際に食べてみたら、微妙極まりなかった感じがする……
アトリエシステムを使うなら、もっと徹底的にアトリエに寄せて欲しかった
アイテム画像を用意するとか、もっとイベント増やすとか……


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 08:49:48 m7zCXQbs0
最大の問題は細かいところで色々と煩わしい箇所があるところだな。アイテム処分
が一括で出来ないとか

細かいところで煩わしさがなくなれば微妙だとか言いつつ何だかんだでゲームを
楽しんじゃうんだよ


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 10:24:50 fh7RQqVE0
ちょいごめん凄い初歩的なことだけどこれ専用装備って普通に装備することってできないのかな
上海レガース作ったんだけど装備できない


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 10:42:24 34.ROhoI0
棚に並べたら、そのキャラに十分な金があれば買ってくれる。
上位専用武器を買わせた後に、それより下位互換の専用武器を買わせたときに
上書き消失するかどうかは恐ろしくて試せない・・・


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 11:32:54 5cwoNksk0
まあ確かに今回は手動セーブにすべきだったよな
データ保護ならバックアップの方を自動で作ってくれれば良いわけだし
あとやっぱりボタンの反応が良すぎて逆に鬱陶しい

クエストよりは大分良いけど


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 11:44:38 JuT5/SYQ0
太陽光をラーニングしたいんだけど肝心の霊亀とサンフラワーが見つからない
洞窟の中層だったっけ?


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:11:11 2rdY5F3I0
やっぱりそうしんえんぎが一番か


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:04:52 34.ROhoI0
抵抗上昇って忍耐の実以外だと何があるの?


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:21:29 7E9NaVIY0
一度合成したアイテムはわかりやすく表記してほしいぜ
これ作ったっけ?ってド忘れして二度手間になっちまう


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:28:03 JuT5/SYQ0
>>727
アイコンが灰色になっているのがまだ合成してないアイテム
陰陽玉アイコンがすげえ判別しづらいけど


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:42:09 7E9NaVIY0
>>728
そういうことか!どうもありがとう


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 15:14:07 dBLLXOdo0
こういったら根底からぶち壊しになっちゃうからあれだけど
そもそも素材集めが煩わしい

アイテム合成してスキルや装備増やして徐々に強くして…ってシステムはとても好きなのだが


731 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/24(日) 17:04:13 ???0
空気清浄機ってどうすればレシピ出てくる?


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 17:05:05 iT50y12s0
あれ?
パッチ2.0.4が当たったが更新内容がフォーラムに書いてないな


733 : 732 :2014/08/24(日) 17:05:51 iT50y12s0
すみません誤爆しました〜


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:18:56 1YCoD45E0
とりあえずバグはちゃんととってくれ
パッチ当てたらある程度テストプレイしてくれマジで


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 19:55:28 ad45CX7o0
玄夢のラスボス
妖怪結界一発で全滅するんだけど
これどうすればダメージ軽減出来るの?
アリスでも防御でもダメージ軽減出来ないし
前は最終段階まで到達できたのに今はできなくなってる……


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 19:57:33 FxL90k3k0
乱になってからアリスで防げなくなったんだっけ?
早苗着けてマジックバリア使えば耐えられない?


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 20:16:03 ad45CX7o0
マジックバリア+八坂の神風+アースウォール重ねてみたけどだめだった
魔法防御型も物理防御型もみんな死ぬ
LV65じゃ足らないのか


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 20:52:34 34.ROhoI0
邪仙「チラッ」


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 21:04:51 8t0IUt6c0
妖怪結界って周りのお供の数だけ威力上がる技だった気がするけど
まさか周り放置して食らってるわけではないよな?


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 21:13:02 ad45CX7o0
マジで? オトモからロクにダメージ受けないから放置してた……
ありがとう


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 22:28:24 yfl2Vwrs0
31週目の3日目から、仲間になってないキャラが一人ずつ全員立て続けに現れたんだけど
条件満たして無い場合時間経過で出てくるとかなんだろうか


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 22:59:45 34.ROhoI0
今作のさとりって蒼神より帰宅部に近いような気がする。
全能力値がMAXとまでは行かないが魔法も物理もそこそこいける。
蒼神のさとりは威力だけを目的とした物理スキルはホントにダメだったからなぁ・・・


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:19:25 7E9NaVIY0
強くなった分ラーニング率を鬼畜にしたっぽいな
それにしても進行不能バグはまだ治ってねーのか。玄夢に続きちょっとあんまりじゃないか?


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:27:42 8t0IUt6c0
うん?進行不能バグって何のこと?
そんな報告今回あったっけ?


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 23:59:49 t92u5GGo0
頑張ってラーニングしたヒーリングの回復量に泣いた


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 00:05:29 YZd7cCkI0
あれ?連金レベル23のときにレシピ習得一覧出たけど中身からっぽなんだが・・・
つーか21と22のときは習得イベントすら起きなかった。


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 00:24:33 0QxvCCTw0
レシピは21で終わり
30まで上げてるが追加はない
スペカ作ってると習得イベントが起きるけどからっぽ


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 00:40:20 DsQBROOg0
たまに階段下りるとMAPの石に埋まるのなんとかしろ


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:01:17 K7jfAq220
>>748
そんなのあった?
私は階段のところにアイテムがかぶってあるのは直してほしいわ。


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:03:20 DsQBROOg0
>>749
今まで二回あった


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 01:33:16 3hckr9Xs0
通路に階段も勘弁

日数って何か意味あるのかな。ある程度過ぎるとゲームオーバーとか?
戦闘厳しい&素材運次第の都合上何度も潜らなければいけないシステムで
制限時間付きとかちょっと不条理だと思うんだけど…


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 03:22:01 IaSiO31M0
通路に階段って歩きで抜けられなかったっけ?


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 10:41:30 bfik4P/M0
角なら抜けられるけど直線だとムリじゃない?


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 11:09:30 0QxvCCTw0
階段がオブジェクトに埋まって降りられないならバグだろう
狭い通路に階段があって向こう側の素材が取れないってのなら操作説明ちゃんと読め


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 15:52:51 CvYO5lGs0
●●入らないし適当に捨てるなり売るなりして処分するか→後で必要になる
大体こういう事がよく起きる…特に属性のかけら達


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 22:01:23 QyFs8C220
ここのサークルの蒼神縁起ってゲームやってるんだけどかなり面白いな
盆休みからずっとやってるんだけどボリュームあるし成長システムが楽しい


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/25(月) 23:56:53 YZd7cCkI0
霊符回収しに行ったら光の欠片だけ山ほど集まってるのは良くあること
必要な属性結晶やインゴット作り終えたら全部光珠にする


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 00:12:36 6lYss0sU0
敵シンボルから逃げ回ってアイテム回収するゲームとなってしまった
青鬼か何か?

というかランク5にきてようやく悟ったがこれ水晶&珠玉ゲーだな


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 01:41:29 zSnJPUqM0
流石に雑魚戦でそんなことしてたらいくらアイテムあっても足りないぞw
属性ダンジョン行く時はそこを得意とするキャラ連れて行くだけでそれなりに効果的。
今回は天使と付喪神以外はほとんど光が通じるから霊夢が非常に有利。
最強のZUN帽が手に入ったら五行術が撃ち放題になるのでパッチェさんもいい感じ。


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 08:40:34 Iy.BJ2jM0
アリスの霧雨魔法店


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 10:42:42 3NAATIfs0
アビスドラゴンラーバ撃破
パーティはアリス・さとり・霊夢で装備は闇耐性を分けて装備
MP回復アイテムは幾つか用意しておく(主にアリスとさとりに使用)
相手が技を使う体勢に入ったらアリスのシールドウォールもしくはマリオネットパラルで塞ぐ
基本はさとりはアースウォールを使いつつ霊夢とスターブレイズを撃ちつつアリスが隙を見てボーンクラッシュ


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 18:00:03 W2Vpg75sO
錬金レベル20で作れるようになった物で仲間になる奴が全バレとは
天子とレミリアが加入するのは分かったけどこころちゃんは今回無しか…?


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 22:58:35 y3Qo5TSA0
ふと思ったけど錬金と魔法錬金って何処が違うんだろうか?


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 23:08:49 zSnJPUqM0
錬金の過程で魔法を使うか否かで結果は同じじゃね?


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 23:47:17 y3Qo5TSA0
>>764
やっぱりそうなのかな…


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:24:02 YLuugO7Q0
専用武器の装備や符装ってどうすればいいんbンだ
せっかく作ったのに使えない
ナニコレ


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:33:21 mWcTN2SA0
何度目だこれ
専用装備を売りに出してそのキャラが買えば勝手に装備する


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 02:13:11 ios0Vb8.0
質問する前にちょっとは過去ログ見ろや


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 02:14:15 YLuugO7Q0
>>767
ごめん検索しなかった
符装はどうするの?


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 02:34:31 agdTcIXM0
符装は装備画面で横押せば出てきますよ。


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 02:45:30 fUHkP8uk0
>>761
レベルいくつだった?
今作は数値が全体的に小さくなってる所為か相対的に1レベル分の差が大きめになってる。
アビスドラゴンの減算防御突破できなきゃスターブレイズも余裕で一桁とか0になるぜ。


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 03:11:18 YLuugO7Q0
>>768
ごめん
>>770
ありがとうございます
しかし分かりづらいシステムだね
基本すらわかり辛いとは…


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 03:35:16 H01mic7Q0
玄夢の霰さん(2回目)強すぎだろ
雪月花連発してくるのは卑怯、発狂モード入るにしても
もう少しHP減ってからにしてください・・
あるいは、水耐性下げる効果は抜いてくださいよ・・
雪月花に速さ補正いらんでしょ・・おかげで、取れる対策限定されるから
連発されると防ぎきれん、結果幻想風靡強制状態
回復の水連発も卑怯、使用頻度高すぎるし
雪月花連発しながら攻撃と回復同時にできるのはおかしい
長期戦に持ち込まれると、powが無くなるんですぅ・・

仕方ないから、撃破動画見て参考にしようと思ったら
ラスワ発動率に差がありすぎて参考にならねぇえええ
メガストロークなんて覚えてません、ステロペスなんて槍は持ってません


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 06:35:50 Htq3XS4k0
ぶっちゃけ属性が変わっただけでヴァジュラ連発されてるようなもんだからな
アタッカーに水耐性付けて他補助に回してゴリ押したらどうだろうか


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 08:34:38 k9Feoa220
コロッセオを上手く入れられれば無能化出来なかったっけ


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 18:04:39 agdTcIXM0
霧雨魔法店について質問なんですが、黒い草や遺灰などの素材ってどこで採れるのでしょうか?
一応ラスボスまで行って撃破済みなんですが、どのダンジョンでも見当たらないので…


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 20:24:20 pSng6aOM0
>.>771
専用武器やスペルや装備アイテムを揃えてたりしてたらアリス36さとり34霊夢30だったかな
ちょっと上げ過ぎた気もするけど次の異変のボスを考慮したらレベルは上げておいて損は無いかも
次のボスは二体召喚しつつ毎ターンヒーリングで回復してくるから一気に全体攻撃で潰すか一体残して攻めるかだし


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 20:53:17 1VaOfplg0
ついに早苗がリパルションヒール覚えた!これで勝つる!
ピローン 9 9 10
クビにした


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:18:21 rDTHZpN20
ヒヒイロカネ
ブラックシリカ
遺灰
竜の鱗
彼岸花
竹の花
それにダイヤの釘と書き出してみると結構あるな


780 : 773 :2014/08/27(水) 21:34:23 H01mic7Q0
ステロペス手に入るまでひたすらエンジェルとか狩りまくって
ようやく手に入ったので、装備させて萃香ちゃんパワーしたら
5000とか与えられるようになったので勝てました

本当に以前の動画見てると、ラスワでバランス崩壊しまくりだな
あんだけチャージされまくるうえに、一戦闘中での使用回数制限無いとか
ヌルゲーすぎでしょ、テストプレイしたのか?と疑うレベル
なのだが、これから先はラスワ連発できてもしんどいボスばっかなのかな
ラスワ連発前提のバランスで作ってあって、上手くいってるんだとしたら
味方弱体化したら、ボスの強さも修正していただかないと・・
ダウンロード版そこそこ売れてるみたいだが
苺坊主初作品プレイ者とかクリアできるんですかねぇ


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:38:09 PFObJLrk0
流石に追加ディスクは出さないだろうしパッチで何か追加するんかね
それとも完全に没データか


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:59:34 pSng6aOM0
パッチで修正した方がいいんじゃ…?って所まだ時々あるね
特にアイテム装備時のステータスの所を


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:03:21 fUHkP8uk0
そういや、ラスボスまで行くとずっと異変状態が解除されないと聞いたので
その直前で止めたいけど、どこまで行くとアウト?
今、店荒らされて犯人探ししようってのが始まったところなんだが・・・


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:14:35 rDTHZpN20
店ランク8にするとアウト・・・かな
デメリットは依頼が受けられなくなるくらいだし異変状態でもいいと思うけどね
お金は洞窟深部でも行ってインゴット売ればよい


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:18:03 agdTcIXM0
確か、増築関連の依頼を全部達成した後に異変状態になったような気がします。
店ランクは最大8、倉庫は500個、あと魔法錬金等の施設が揃った状態です。
間違っていたらすいません。


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:22:52 pSng6aOM0
錬金と魔法錬金の違いに気が付いた
コストが違う…魔法錬金の方がコストが低い
いつものノリで普通に錬金ばかりしてた俺って…


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:44:05 agdTcIXM0
ラスボス撃破の際に不具合のような物がありました。
1つ目は、撃破後の会話の途中に画面が急に拡大されて画面の左上辺りしか映らなくなりました。
2つ目は、クリア後、タイトル画面に戻った際にData Loadが消えていて、Game StartからデータをロードしたらOPが始まりました。

1つ目のは表示やヘルプをいじったら元に戻りました。
2つ目についてはすぐにリセットを押したら元に戻っていた為、データが消えて最初からなのか引き継いで2週目のようなものなのかは不明です。


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 00:31:58 GU.LbdCM0
>>787
私もそれおきたわ。
それでデータがはじめからになってもうやる気なくなったわ。


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:23:33 dWkU4PS20
>>777>>694の温度差がすげぇわw
たしかにこれだけレベル差あったら同じことやっても話通じないと思うw


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:43:23 Hnyzg8sU0
>>788
その後あんまり起動してなければバックアップからデータは戻せるんじゃないか?
やる気は戻らないかもしれないが


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:57:44 Vi3pPAa20
ソールの指輪とウンディーネの指輪の素材が一部逆になってるな
ソールの指輪が雷の魔除け石+水流のインゴットでウンディーネの指輪が水の魔除け石+雷鳴のインゴットになってる


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 06:09:13 rWk30bC60
アビスドラゴンは自動回復15とHP上げた勇儀一人で
治療薬と光単体攻撃アイテムつかいつつ殴ってれば勝てる
ただ専用武器買わせて無いと辛いかもしれない Lvは20もいらない


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 14:46:53 GU.LbdCM0
>>790
ありがとう。元に戻ったよ。
ただもう全部クリアしたしもういいかなーとはおもうが。


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 19:32:23 Merm5iPU0
>>791
今回やたらと雷と水が逆になってるなーという気がする。珠玉とか

>>786
魔法錬金ってフラスコのやつ?コスト同じように見えるけど何か違ったっけ?


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 20:06:37 xWnoPIYg0
>>794
魔法錬金(大きなフラスコでやる奴)では錬金する時の消費が半分になる


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 20:21:19 Merm5iPU0
>>795
ああ消費ってお金のことか
ありがとう


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 20:58:51 B6PaL88o0
これはじめたばっかだけどとりあえずダンジョン潜る時は緊急薬ガン積みしてけばいいよね?


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:10:04 7C8OvM6AO
緊急薬を満載して素材回収の際に投げ捨てていくのがデフォかな
敵が素材をドロップする事もあるから常に1〜2は空欄を空けておくといいかも


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 22:10:02 qLD0L1Vw0
符作成の鈴仙と妖夢の間と妹紅とアリスの間って誰?
店に来たのは全員仲間にしたはずだけど


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 23:02:25 4bATEh/g0
≫799
そこは、天子とレミリアです。


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 23:24:04 c6wLOKRM0
玄夢妖譚の話ですまんが、デュラハンってどこに出る?
セーラー服作りたいのに場所がわからん


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 00:45:13 VukpV7r.0
バベル中層じゃなかったっけ?


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 01:28:21 aOR72gvY0
こちらのエースが弱点をついた全力攻撃で40しか与えられない相手に
450ものダメージを与えて去っていく姿はまさに魔理沙


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 01:35:36 DC8SXDPE0
貧乏性のせいで緊急薬以外の使用アイテムは全て売り場へ直行


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 02:38:53 OclMcRLo0
>>780
亀レスだが霰はジェイソンのエレメンタルシールドとかオトヒメのディスペルあれば楽に倒せる
そもそも霰に苦戦してたら恐らく次のボスが永遠と倒せない気がするぞ
ちなみに無印はあまりにも簡単すぎて全く参考にならないから難易度の基準で考えない方がいい、むしろラスワ頻度下がってもヨウタンはまだヌルい方だよ


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 08:05:14 MQe.zIUo0
MAPにパズル要素みたいなのないだけでこれだけストレスなく遊べるのは素晴らしい


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 08:10:35 g8vY6ubI0
>>802
ありがとん!


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 19:54:33 BPPIvkJY0
こいしのスペル・ギャラクシィブレーザーに必要なアイテム
霊符×1
黒い草×5
骨の粉×5
竜舌蘭×5
黒い草も骨の粉も竜舌蘭も現在採取出来ないアイテムなんですけど…
ラストダンジョンの取れるアイテム欄がスカスカだからパッチで多分如何にか出来る筈
ちなみにギャラクシィブレーザーはさとりがラーニングで使えます


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:56:56 aOR72gvY0
ラスダンの緊急薬がパッチで素材に変わるんだろうな
それまで進めず待つとするか


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 13:37:54 dJrXmncY0
これ目安でもいいからダンジョンの敵の強さ★で表示してほしかったな
初戦1軍キャラでぶつけて2軍の経験値稼ぎできるかどうか強さチェックするのめんどすぎる


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 19:30:36 OPky8EWE0
あああ・・・、やっぱりそうだ・・・
専用武器で上位の方買った後に下位の方買わせると、普通に上書きだぁ・・
カタプレクシーでパレイドリア上書きして、うどんげの最強武器が永久消滅した・・・


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 19:44:05 2ylsx4Yc0
落ち着いてバックアップデータをサルベージ


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 22:12:34 7KAiJgM60
>>811
そういう時は下位から順に買って装備するようにしてる
お蔭で天子がずっと斬鉄の剣装備のまま…戦士の証早く落としてくださいお蔭で黄金の剣と勝利の剣が倉庫の肥やしに


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 22:18:13 ncRYOaNY0
弱い専用武器は作ったら陳列棚に並べずに放置するだけでいいと思うんだけど何故にわざわざ装備させるんだ?
別に装備させた分だけ加算されるわけでもないだろうに


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 22:37:02 OPky8EWE0
というか、買った後は専用武器でも選択できるようにしてくれ・・・
属性とか、付与されてる状態異常とかで、下位武器の方が良い時あるんだよ・・・


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 22:37:24 7KAiJgM60
誤爆(間違って棚に置いたまま気が付かず探索に行く)防止かな…捨てた方がいい気もするけど
でも天子の斬鉄の剣とかうどんげの武器の様に下手に上位の武器にするかそのまま運用するか悩む時もある


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 23:22:09 AQYTf1WY0
上書きしてくんなら完全上位互換じゃないとなぁ


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 12:57:12 4bSGilno0
なんか今作は鈍器の必要数が異様に多い気がする
しかも一番手に入らねぇ・・・


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 13:33:41 SA1IdRh20
竜の爪探しているけど持ってる奴が一番出やすいのってどこ?


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 14:27:12 IeaOVTEs0
竜の爪は玄雲海の中層エリア2、3に落ちていますよ。


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 17:24:12 WNAu8Mbs0
これ練成しちゃうとカーソルが最初にもどるのがめんどいな
量が増えてくると元のとこに移動させるのめんでぃ


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 00:33:02 lyXhomBA0
>>773は霰の後の獏さん倒せたんかね?
霰で散々苦戦してるんじゃ漠さん絶対倒せないと思ってるけど


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 01:48:23 Ys5ZHTDo0
某所のデータと自分で敵使用技解析してラーニング集めたけど現段階では209個が限界かね
途中だから多少増えそうだけど目安程度に


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:08:27 heFHbCVs0
レイズデット ライブ・クリスタル シールドアタック エナジーハンド 徹し
あたりは現Verでもありそうな感じだけど見つからない
あとパラライズザッパーとおたけびは敵使用者いるんだろうけど誰が使ってくるのか
全然わかんないんだよな


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:16:06 Ys5ZHTDo0
>>824
レイズデッドは使用敵が未実装
ライブクリスタルとシールドアタックは今調べ中だけど恐らく未実装
エナジーハンドは使用する雑魚敵(ドゲイザー)と遭遇した事ないからよくわからん
徹しは戦士雑魚で頻繁に使ってくるやつがいるね


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:22:28 Ys5ZHTDo0
>>824
あと忘れてた
おたけびはフレスベルク(冥界浅層2で一回遭った)
パラライズザッパーは清瀧権現(体力半分以下)


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 07:28:37 heFHbCVs0
>>826
パラライズザッパー体力半分以下とかそれはわからんわけだ
フレズベルクは一回出会ったときに粘ったけど急降下しか使ってこなかったな
よっぽど使用頻度低いのか、それともこれも条件があるのか…
とにかくちょっと試してくる 情報どうも


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 09:48:29 Ys5ZHTDo0
>>827
フレスベルクさんはHP25%以下でないと使わんようです
敵が弱いと倒さないように手加減するのが面倒くさいね
解析無しでラーニング作業してた時は1億アンペア常備してたわ


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 12:56:31 WQtZSggE0
パッチきたな


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 15:26:24 IneK1MM.0
某装備アイテムのアレは修正されたか…まあチート過ぎる状態だったしね
それとイージスの盾とマギウススーツと光の陰陽玉を装備させた霊夢が反則性能だった


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:56:11 Z2Xzsbd60
えっと、とりあえず、蒼神縁起。PS4への参戦おめでとうございます。で良いのよね?


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:57:09 aRnDAfiU0
蒼神まさかのPS4版発売かよ


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:57:33 b9QxhKek0
もうこれわかんねぇな


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:58:23 Z2Xzsbd60
あ、一応ソース


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 16:59:32 Z2Xzsbd60
慌ててしもうた・・・。改行のためにシフト押す癖が完全に付いちゃってるよ……。
ttp://www.famitsu.com/news/201409/01060343.html


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 17:00:36 b9E4qmnY0
ナチュラルにオリキャラ出てきますけど大丈夫なんです?


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 17:04:07 aRnDAfiU0
ソニーカンファレンスで絵が堂々と出てたぞ


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 17:25:56 1gHU8Pc20
Vitaで遊べたら最適なのにな
まぁリモプしろって話か


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 17:55:23 J3sArEu20
>>822
倒せたよ、強かったけど運ゲーなんで何度かやってれば勝てるって感じ
wiki通りに水と闇の耐性上げて、一回ランド傾けて・・って対策はしたけど
全体魔法連発されるときついが、やたら物理に偏る時があるから
ウィンドシールドかけて回避運ゲー、眠るかどうか運ゲー、即死食らうかどうか運ゲー
運ゲー短期決戦に持ち込んでたからか、全体魔属性は使われなかったな

霰より弱いとは言わないが、ステロペス無くて決定打に欠けてた時の
霰はマジ強かったよ、相手の行動にランダム要素がないから(雪月花連発+回復の水)
何度もやり直しても勝てなかった、パープルパワーが全てクリティカルとか
ラスワチャージしまくりとかじゃないと無理


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 20:18:31 aRnDAfiU0
vitaでも出すらしいよ


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 20:59:37 QrfjXa9s0
蒼神か、まあ無難な選択だよ。
これが冥異伝(SB込み)だったと思うと・・・w


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:08:03 xg8rINYY0
久瀬さんやミズカの人気再燃・・・とならなかったのはちょっと残念
その分を鉄の女アリスさんに頑張ってもらおう


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:28:09 whlzwKBY0
冥異伝のシステムは装備の煩雑さをどうにかすれば神ゲーになりうるんだけどな
ストーリーは別として


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:29:39 GbNZxL/60
装備保存が玄夢妖譚で出来たからアレを採用してくれれば


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:32:41 whlzwKBY0
装備保存だけじゃなくて、でたらめっぽく見えるアイテムの並びもどうにかしてほしい所


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:47:18 6wLXTTFk0
やっぱPS4の蒼神は週末仕様になるんかな
PS4持ってないからDL版でVITAに来ないかな
ボスがオリキャラだけどストーリーはおおむねいいし
問題があるとすれば主人公の取り柄がバリアだけとか咲夜の脈絡無い大剣くらいか


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:55:15 6wLXTTFk0
いやよく考えたらだめだろ著作権的にヤバイ敵モンスターとか山ほどいるし
上手いこと修正したとしても初のコンシューマ化された作品にメイン級のオリキャラとかまずいんじゃないのか


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 00:00:03 SJoGZT2U0
こういうのって本家が先じゃなくてもいいのか


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 00:26:49 DbslbK320
インディーズゲームみたいのやりたいから
その先鞭として人気と二次ゲー資産のある東方に目をつけたんでしょ


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 00:34:04 UniE1HNs0
>>839
眠るかどうかの運ゲーて、睡眠耐性付けなかったのか?

しかしps4か・・・雑魚敵は大丈夫なんですかね
pspで出たら買おうかな


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 02:11:30 RJN07liQ0
土下座衛門で土下座するの?

まあ蒼神が一番キャラゲーできてるからいいんじゃないんかね
武器持ってロマサガなんかの技を閃いて、モンスター装備してモンスターの魔法使って戦うとか
お前ら自分の弾幕はどうしたのってなるし
蒼神も汎用技は多いがたいてい自分のスペルでの攻撃の強いしな


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 02:31:36 ZA9iAAZg0
まあゲームとしての出来は間違いなくいいもんな


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 02:41:22 .qrzFN320
○弘さんとロドニーさんこれで商業デビューみたいなもんか


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 08:40:30 eCF2Fu9gO
まあ土下座ネタ自体はふし幻3にもあるしね


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 16:31:23 MOANipOg0
まだスフィンクスが倒せない。本当に倒せるのか、これ
今度こそ倒せるかと思ったら、ホーリーブレスで前衛三人が一気にやられたし


856 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/02(火) 19:43:15 ???0
霧雨魔法店のwikiってまだ出来てないか
弱点とか分からないのが多すぎる


857 : sage :2014/09/02(火) 19:50:22 el1DTWGs0
アビスドラゴンラーバをやっと倒した後のボスが召喚タイプだなんて…
あぁ、更に日にちが経つ…


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:34:44 SoyS9kmE0
レイズデッドやミラクルフルーツ機能して無いじゃないか・・・
コストだけ高いリザレクション。
完全蘇生とは一体・・・


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:57:31 SoyS9kmE0
あ、それとアイテム投げまくってにとりは倒したけど、
その後のこーりんでやられたらもしかしてアイテム投げ捨ててるの同じなのか・・・?
まさかにとり戦からやり直しとは予想してなかった・・・


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:02:52 B2Su.pMc0
絶対に続編出す気だよな…。


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:08:56 4u6HJ4Ds0
様子見して正解だったな


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:18:05 HtgMZjRc0
>>858
あれって一応機能してない扱いなのか?
戦闘前から死んでるキャラはリザレクション以外全快で蘇生してくれるから仕様かと思ってたけど


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:31:34 SoyS9kmE0
まじかよ・・・、むしろそっちの方が初めて知ったわ・・・
たしかに死んだ状態で戦闘に入ると1じゃなくて全快蘇生したわ・・・
今まで死んだら即入れ替えだから全然気づかなかった。


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:01:03 zQWChY6M0
魔法店隠しボスとかいるの?


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:35:30 HtgMZjRc0
>>864
隠しというか、今後追加されそうなストーリーボス?ならデータで一応ある
今回未実装雑魚&エリアボスの大半が能力的に深層2、3用っぽいので
深層2以降が追加されたら出てくるかもね


以前ラーニングの話したけどエナジーハンドがラーニング出来るみたいなんで現状は最大210個かと
Ver1_0_8で追加とかされてなければ、他の技は未実装雑魚とボスしか使わんはずなんで


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 23:46:54 B2Su.pMc0
今気付いたんだが、エリアボスで出てくる巨人が落とすの、巨人の指になってる
通りでもこたんと勇儀の下位武器が作れないわけだ


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 00:22:25 5Ky3c9Ns0
新専用装備が常に上位互換なのってドンぐらいいるわけ?


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 00:43:09 WMr8d8pY0
妹様、衣久、早苗、文、咲夜、遊儀、妹紅、アリス、パチュリー、阿求は完全に上位互換
他はステータス異常とかの付加的な意味で場合によっては最終装備じゃない方が使いやすいかもしれない


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 07:12:58 PuD2tqvQ0
さとりのラーニングで「このタイミングを逃すと習得できない(or極端に難しい)」って技ある?


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 07:38:15 59qvvTocO
蒼神縁起もPS4配信されるのか
はちくま時代ほど酷いことはないが一部敵のドットとか版権大丈夫なんだろうか


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 08:22:08 Plp/GVAc0
魔法店で腐敗の手って落とす敵いる?
ボスでも雑魚でもまったく見ないわ


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 11:58:46 TThA9smE0
蒼神はラーニングと陣形もマズい
魔録以降は閃き、幻夢はモンスターが殆ど版権
かなり作り直さないと出せなくね?


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 12:08:40 rs1kwPP.0
そんなに作り直し必要なら許可自体されないだろ


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 12:40:45 G27Z6oTQ0
>>871
不死系の上位素材
八雷神とかアステリオゾンビとか


875 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/03(水) 20:52:57 ???0
一度作ったアクセとか武器や盾や鎧って二度と作れないのか?
いらない専用武器作ってしまったからマジへこむ


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:21:50 ElfswaD60
二度と作れない、ってどういうことを指すんだ?
本当に言葉通り「作る」ことであれば、手元からなくなれば再度作成可能。
例えば、陰陽玉を作った後、究極陰陽玉の素材として使用して消滅すればまた作れる。
例外は専用武器で作成は一度きり、くれぐれも選択は慎重に・・・
>>811からの流れでわかるだろうが、順番次第では最強武器だろうが容赦なく消滅する。


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:46:45 WdTsiQYI0
アトリエの流れの中悪いんだけど蒼神の週末でさ
さとりのラーニング行脚してるんだけど永遠亭のムーンレイスからタイムストップと脱力が何度やっても覚えられない
ウィキには基本成功率10%になってるって書いてあるけど実は1%のままとか週末ではこいつからだと覚えられないとかじゃないの?
すでに習得済みなんてこともないしさとりのレベルは今70、ラーニング強化含めて30%とは思えない


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:49:17 WdTsiQYI0
まじすまん
書き込んだ1分後に法則発動した
がんばって脱力も粘るわ


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:50:08 EbD.Xk5.0
所詮確率だから頑張れ


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 22:26:00 LAmPCmYc0
蒼神縁起って面白い?
幻想魔録と東方玄夢妖譚はやったんだけど、その二つが楽しめたなら楽しめるかな?


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 22:38:33 UHB05xIY0
かなり長い&雑魚が固め&他2つよりも難しい&一部のパズルが面倒くさい

個人的には一番面白かったが、2つが楽しめたなら〜とはなかなか言えないな
全く駄目ってことはないと思うが、投げる可能性もそれなりにあると思うよ


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:29:51 RyBy.BtA0
魔録・玄夢と違い式神・ドッペルが居ないけど
主人公たち自身がLvで技・魔法を覚えるため
各キャラの役割がはっきりしていてPTが固定化し易くはあるが
縁起3部作の中では一番好き

・陣形やPOW振り分けなどダンジョンやボス毎に調整して攻略を考える楽しさがある
・さとりのラーニングという楽しさがある(ある意味苦行)


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:38:15 5SNvXcPk0
>>880
キャラ固有の技や装備盛り沢山、ドットアニメが非常に活き活きしてる、
シナリオは良くも悪くも一番東方らしい。
追加シナリオはやってないけど、やり応えがあって最初から最後まで楽しめたな。

クリアした時点で2度とやりたくないと思える程度にはシビアに感じたけど


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:41:09 5Ky3c9Ns0
魔法店だけど>>868以外の各キャラの専用武器でおすすめなものってどんなものがあります?


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:48:01 XE3q99v60
蒼神縁起=冥異伝>幻想魔録>>>東方玄夢妖譚


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 23:57:37 3vYrf/VY0
俺も>>885と一緒
後は東方クエストとか入れてやれよw


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:07:54 TvZ.SzM60
俺は苺作品なら
東方蒼神縁起>東方玄夢妖譚≧東方幻想魔録かな
本編とEXで別けるとまた評価が変わるんだけど


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:19:43 f9Ms74ug0
蒼が一番好きだけど、正直奇跡の風はやりすぎだと思う
1周目から封印したのはこれぐらいだわ


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 01:49:11 sEHpszWM0
自分のスペルで戦える安心感
剣や槍の汎用技もあるけど大して使わんし

>>886
クエストとカドモンは一応やったけどあれはどうでもいいわ


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 02:23:12 mOXMHnlE0
ただニコや感想サイトとかだと玄夢妖譚の方がシナリオとオリキャラが良かったから好きって人のが多いんだよねぇ
3女神や3魔柱の娘らって東方ぽくないって理由で上記だとあんま人気ないっぽいし


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 02:32:14 sEHpszWM0
シナリオが良かったて言うかシナリオが「あった」って言う方が正しい気がする
もんにゃん一行は原作キャラ相手にあんま無双したりかませ扱いしたりとか
マイナスイメージの大きい行動が無かったからかね
まあ玄夢はキャラの大半が装備アイテムにされてたが


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 08:00:40 ZX05RyUA0
シナリオで言うと苺じゃないけどAIRGがあったからどうしても比べてしまう


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:22:26 FaXIC4zs0
蒼神はスペカラスワ等、東方してるからな
最近は東方の技何それ美味しいの?だし


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 10:20:24 sRIK/z4Y0
>857 あの召還のは召還出してる最中は回復と弱い攻撃とを繰り返してくるから
2回目の召還の時、毛玉ロードを倒して、バケバケ系のなんとかロード?残して
後のボスたたいてゴリ押ししてた。マジックポーションいくつか使うだけでそんなに
苦労しなかった気がする。というかサトリに消化ラーニングさせたら余裕になった


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 11:48:05 lr00okSE0
魔法店の固有武器上位のが作れれば下位の作らず放置してるんだけど下位武器作らないと何かデメリットある?
>>811-814見て不安になった


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 12:10:52 GlZByubYO
図鑑を埋める為かな


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 14:25:54 Y8RBjdL.0
ゆっくり狩りたい


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 15:51:02 ghH7qB5Y0
図鑑埋めるためにしても陳列棚に並べなきゃいいだけの話だから
別に上位作った後に下位作ってもいいよ


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 19:03:12 lr00okSE0
>>896,>>898
なるほど、ありがとう!


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:49:51 leSQlblk0
やっぱみんな蒼神好きなんだな
俺も好きだわ


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 20:57:22 uCs9.7B60
玄夢妖譚からは一気にwiki過疎ったよな


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:30:55 leSQlblk0
POWシステムとかドットとかもそうなんだけどさ
蒼神の各装備品は1つしか入手できない仕様が好きだったんだよな
こいつにこれを装備するから他のキャラはこれで補うみたいな組み合わせ考えるのが
玄夢妖譚みたいに同じ装備が複数手に入ったり個体差があったりするのはイマイチ合わなかったな


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:43:07 uCs9.7B60
以前みたいにドット絵の方がいい
武器のエンチャントはもやもやすることが多くて好かない
メインが固定でオリキャラとマミゾウってのも嫌だったな
ドッペルもイベントあるわけでもないただのアイテム
これ好きな人は他の作品やったことない人だけだろ


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:45:58 TvZ.SzM60
貴様マミゾウを愚弄する気か


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:49:00 MprsET6M0
パーティメンバーの自由度がゼロってのがな
十数人の中から自分のお気に入りのキャラ4〜5人選ぶってのが理想
ただ人数だけ水増ししてキャラごと個性が全く無いのは勘弁してほしいけど


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:54:22 leSQlblk0
苺坊主としての第一作目としてどれだけ蒼神に賭けてたかってのがわかるな
本編シナリオの長さとかマジで終わりが見えなかったし


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 22:10:07 PKMmoxHk0
それもあるけど、蒼神は一作目だったからあそこまでクオリティ上げれたんだろう。
サークルが無かった頃から裏で開発してただろうし、目処が立つまでは期限なんて無かったようなもの。
それに対して、2作目以降の魔録からはスタードとエンドがある程度決まってる。
時間のかけ方が違うよ。
全てドットでやって、汎用技なくして、キャラ全員にオリジナルのスペカとエフェクト作ってたら
いまだに、玄夢妖譚すら出てないだろう。


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:26:34 sEHpszWM0
上がったのは解像度だけで他はどんどんスケールダウンしてるからな
PT人数はどんどん減るし、専用スペカは一人一つレベルになっていったし
汎用技の動きすら振り下ろした絵で横スライドになるし


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:32:57 zcm3E6z60
エフェクトは蒼時代からカットしていたのでそのへんは気にならなかった


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:35:07 pDLxPcesO
なんていうか、蒼神はレベルアップに楽しみがあったな
次はどんな技覚えるんだろうとか、パワーレベル上がったからどう割り振ろうとか


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:50:37 pDLxPcesO
とりあえず3部作ってのは完結したんだし、焦らず時間かけて次回作作ってほしい
正直二次創作ゲーの中では蒼神が一番遊べた


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:52:00 mOXMHnlE0
だが世間で実際に人気あるのは玄夢妖譚ていうね


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:53:09 .agVrk8o0
音羽とジュリはツイッターでbotがある程度には人気
クロエbotはたぶん無い


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:55:49 mOXMHnlE0
>>907
ちなみに蒼神は元々はぢきせ2として製作してて、はぢきせが売れればそのままEXとして販売予定だった
はぢきせが全然売れなかったから、苺坊主を新たに作って素材を蒼神に流用しただけ
実際製作期間も蒼神よりはぢきせの方が時間掛かってるし、はぢきせ出てからすぐに蒼神でた


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:56:14 PKMmoxHk0
でも、今の状況を招いた一因もまた蒼神なんだよなぁ・・・
キャラ個性に溢れるけど、それはすなわち特定のキャラしかできないことがあって
○○必須かよ死ね、って騒ぎまくった結果がキャラ間の特徴を薄めにして
汎用技を増やし、そして式神システムへ至る魔録。
蒼神やってた当時のアンチ連中の言うこと聞いて没個性にしたらきっとこうなるだろうなぁ
と常々思ってたがビタリ予測が当たった感じ。


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:00:05 xu9C/oxY0
実際にここと世間の声は正反対だからね
蒼神は難易度がはちくま臭が強くて苦手って人もいるし特定のキャラ使わないといけないぐらいキャラ差があり、オリキャラに拒否反応示する人が多いって理由で嫌いな人のが多い
魔録以降の方が見た目的にも自由度的にもウケが良くなってるのは事実だよ


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:04:12 c8N2NGQI0
>>915
ほぼ役割が決まってて所々誰々必須ってことは全員に出番があるってことなんだけどな
もしここの意見参考にしてるんだったら魔録以降の主人公没個性の意見は全く変えてないし、どうなんだろうね


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:06:42 xu9C/oxY0
元々はちくま側は役割決まってるキャラよりも、ロマサガみたいにどのキャラ使っても良いようなシステムの方が好きだからね
蒼神よりかは魔録以降の方が作りたかったんじゃないかね
蒼神の元になったはぢきせだって、システムはほぼ蒼神と一緒だけど部活(職業とキャラ)は自由に決めれる感じだったからね


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:14:09 hNAg5..g0
補助技使いたかったら黒猫装備させるとかが自由度なんだろうか
モンスター装備しなきゃ火の粉ひとつ出せない魔法使いでも
外見が魔理沙ならそれでいいのか

装備したら霊夢や早苗も魔理沙のガワになるなりきりセットがあれば解決するのかね
5人全員魔理沙部隊とか


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 00:43:39 IEjMPJ2Y0
はちくま時代はむしろ役割決まったRPGの方が得意と思われるけどねぇ。
AIRGなんかその典型例だし、自由度とバランス調整は必ず反比例になる関係上
今ほど自由と汎用のプッシュはしてない。
今思えばToKは本当にうまく個性と汎用性を両立できていると思う。
この頃はサガというより、ロマカノの大元であるROの影響もかなりあるんだろうけどね。


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:32:28 xu9C/oxY0
いやむしろはちくま時代で役割が完全に決まってたのはかのGとえあGだけで、他は自由成長要素メインだったよ
ToKはどっちかというと半々な感じ


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 01:44:31 hNAg5..g0
魔録はどっちつかずで中途半端だった
結局ステで方向性決められてるから半端に回復や補助しても微妙なだけだったり
アタッカーなら武器選択くらい
それも結局剣一択だったが
それならまだ玄夢くらい割り切ってステすら装備で左右される素体の方がマシ…かなぁ


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 14:37:48 .ivuu1d60
蒼神の良いところ
東方な技や装備が豊富でキャラの個性が発揮されている ラーニングがある 長く楽しめる カニ 
編成の自由度が高い 全員の歩行&走行グラ シンボルの復活を調整できる 

蒼神の悪いところ
長すぎて中だるみしかねない 一部地域で敵多すぎ 陣形のバランスが終わってる 
行動不能の雑魚を殴るだけの作業タイムが微妙に長い 三メイドの浮きっぷりが激しすぎる 

魔録の良いところ
使える主人がそれなりに多く、それ以外の東方キャラも非常に多い 音羽 
式神入手は楽しい 一層は攻略の自由度が割と高め 戦闘の展開が速い

魔録の悪いところ
東方式神のキャラが非常に薄い ステ関係が紛らわしい 主人公選択が無意味に近い 
クロエさんではなく負けイベントが悪いんだ フックショットがかからない

玄夢の良いところ
パーティにいるキャラの存在感はある シナリオが評価点になりうる 撃破回数でドッペルが仲間に 
舞台設定などの雰囲気、学校出るまでがピークだったような気がしないでもないが 解像度 沙弥

玄夢の悪いところ
式神からドッペルになって影の薄さがより強化された東方キャラたち 主人の差まで消滅 短い
三部作である理由が分からない 東方二次ゲーなのにオリキャラが一番可愛い(私見)という事実

東方クエストの良いところ
レア宝箱を見てブルーな気分になれる斬新なシステムの構築に成功


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 16:52:51 MUMrvSCc0
蒼神はじめてみたけど白蓮仲間にするのめんどくさいね、これ・・・。
1時間も待たなきゃいけないのか。


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 17:00:10 9Z6XqIpk0
それは早期に仲間にする方法であって、ストーリー進めていけば普通に仲間になる
早めに入れたところで序盤じゃ全然スキル使えないから要らんよ


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 17:48:44 Y8RH3dng0
面倒なら加速器使えばいいと思うよ
まあ真価出てくるのは誘発上げるアイテム揃ってバフ技覚えてからだから無理せず先行っちゃっていいと思うけど

久々にやったらどう雑魚処理してたか全く思い出せない
強雑魚以外はチェイスと麻痺か石化とザッパーでいいんだったっけ


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 19:21:31 JjXcc2iA0
白蓮好きの俺も
最初から白蓮が使えるぜヒャッハー!
とか息巻いてたら序盤は戦闘中殆どやることがなくてワロタ状態になってたからな


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 20:24:48 ZbRa45vg0
最初の方の白蓮はさとりにラーニングさせるための魅了・支配要員だったのに
現在攻略中のラスダンではパワーダウンが生命線ですわ


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:32:30 TMj0u6y.0
最初は光闇ボルトがそこそこ。弱点もちそれなりにいるし
中盤以降は盲目石化パワーダウンの三択だなぁ


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 00:40:49 JXiW/.060
蒼神は今ほど光闇属性魔法が有効では無いからアタッカーとしての出番はあんまりないね

それにしても霧雨魔法店ラスボス1ターン撃破の動画見てきたが
なんか俺が知ってるゲームと2桁くらい次元が違ったわw


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 01:54:23 qIzJ2.X.0
光が効くアンデッドには火も効くし
魔神とかは弱点でも結界で減少させられたりするしな
闇は人間系にたいてい効くからもうちょっと出番多かった


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 02:22:55 2G6.mXK60
蒼神面白いけど、キャラ多すぎて誰使えばいいか困るな。
どのメンバーが一番強いのか・・・。


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 02:53:48 TMj0u6y.0
>>932
物理魔法火力と早苗いればどーにでも
装備成長ゲーだから、相当編成片寄らせなかったら大丈夫よ


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 05:53:18 KgR9KN2Q0
ウゾボギッヒのしもべが召喚してくる雑魚?の種類と弱点とかわかる人いる?
珠玉揃えていくにしてもどれをそろえたらいいか悩むし


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 05:53:45 jMdDQXb.0
蒼神ってキャラは多いけどキャラ差が激しすぎて強さもとめると結局PT固定せざるおえないからなぁ


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 06:34:45 OWw5cBjw0
各々一芸に秀でてて特徴はあったけど、結局は戦闘能力が高いキャラか、戦闘能力
を上げる能力が高いキャラが使われるな。そっちの方が汎用性が高いから当たり前だけど

個性があっても、限定的だったり特殊だったりするキャラはレギュラー採用しにくい


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 09:27:01 EUGE549Q0
ようやくにとりのとこに着いたわ・・・
しかし素粒子分解でボコボコにされた、皆どれぐらいのレベルで倒した?
ついでに装備とかも教えてくれると助かる。


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 10:00:24 JXiW/.060
抵抗、魔防、エレメンタル耐性を可能な限り搭載する。
次に回復要員としてZUN帽被った霊夢か早苗かラーニング次第ではさとり。
あとは全ターンマリサが珠を投げまくる。
俺は平均レベル30弱程度で倒せた。


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 13:31:04 qIzJ2.X.0
アリスと奇跡の風がバグレベルに強かっただけで
他は結構用途別で使い分けできる性能差だと思うがな(9以外
終盤に入ってザコ敵までボスクラスのタイマン型ばっかになるから全体型は出番減るが


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 14:34:12 JXiW/.060
アリスは強いと言うより壁キャラとして競合するキャラがいなかったと言うほうが近いかも?
奇跡は言い訳のしようが無い。

ところで巨大な嘴ってどこで手に入れるの?


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 14:35:24 WQwCk6PE0
適当な雑魚鳥がドロップした


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:21:32 jd76Pmaw0
蒼神やってから玄夢妖譚やると微妙に感じるんだよなぁ
ビルドの自由度がないもん


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:23:09 mas3DuZg0
蒼神の装備コンプしようとすると圧倒的に鋼鉄が足りなくなるんだよな
しばらく永遠亭右ルートばっか行ってたわ


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:56:44 2G6.mXK60
>>940
今序盤だけど壁キャラとして妹紅さん使ってるわ・・・。
アリスのほうがいいのかねぇ。


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:59:05 jd76Pmaw0
PS4で蒼神でたら賛否両論になるんだろうなぁ
序盤で投げるやつ多そう


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:15:26 y4tHxrq20
陣形効果で多少は妹紅に飛ばせるが、重鎧装備出来るとはいえアリスと比べたら天地の差になるからな
引き付けと軽減は偉大や


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:15:40 TMj0u6y.0
>>944
正直雑魚戦でアリスは過剰ぎみ
序盤ならなおさら


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:15:52 VCmo6aOo0
どんなゲームでも序盤で投げる奴は多かろうからしょうがないね


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:22:29 qIzJ2.X.0
アリスは相手が強くなればなるほど頼りになるからな
後ろ四人が全滅する攻撃を一人で受けて平然としてるとか
固さ特化したら桁が違う


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:53:54 giBe7/W.0
一部の単体強雑魚とボスには強いが
それ以外だとアリス入れるのはアリスを育てるためでしかないな


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:55:19 jd76Pmaw0
ぬるゲーマーをなめてはいけない
トライアンドエラー系のゲームは即クソゲー判定受けるよ


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:57:49 GugcKoak0
蒼神のラスボス戦では壁要員のアリスと結界要員の霊夢が防御面で頼もしかった


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 23:06:56 VCmo6aOo0
アリス自身は火力低いから一部の単体強雑魚とボス以外では手持ち無沙汰気味に
なって戦闘時間延びるからな

それでも安定性重視でアリスは入れておくけどね。不意の強雑魚出現にも対応する
ことが出来るし


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 23:11:25 TMj0u6y.0
1回アリスを常時入れる縛りやったけど、あまりのかったるさに投げた


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 23:38:35 KgR9KN2Q0
魔法店の話だけど硬い鱗ってどいつがドロップしたっけ?
種類とか弱点とかドロップアイテム載ってる敵の図鑑とかもほんとあればいいのにと思う


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 23:44:25 JsguUXI.0
硬い鱗は爬虫類系の敵が落とす
何処で出るかは知らない。魔法の森に亀が多い気はする


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 23:50:04 EUGE549Q0
常駐面子は全員鈍器武器なのが面倒だな・・・最強武器作るのに後鈍器だけなんだが全然ねぇ。
鈍器集めるのに効率的なとこって何処だろ


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 02:19:30 hjtFiJPU0
今回はマジで鈍器不足だよ
雑魚・ボスドロップ、ガラクタの中から得られる汎用素材は大体
服=鎧>装飾品>>槍>剣>>>>>>>>>鈍器    くらい。
そのくせ一番要求される数が多い。
とりあえず進化する毛玉が出たら最優先で倒しに行く。
そして思い出が出るたびにブチ切れてる。
あと、戦士の証、龍の髭、巨人の髪の毛、エレメンタルスフィアもやばい。


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 03:18:04 BRsHDMv20
蒼神の幽々子の反魂蝶が初見殺しすぎるな、これw
倒したと思ったら全員死んだぜ・・・。


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 04:15:56 irlXcYmQ0
むしろ蒼神縁起で初見で倒せるボスのが少なかった気がする
初見殺しじゃない敵上げたほうがはやい


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 05:20:53 1RlFeqec0
初見で即死が入ってしまってびっくりするボスとかもいるけどな
神は死んだ
相方は石化するし大丈夫か


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 06:39:52 NkB45Jlc0
普通はボスに即死なんて入ると思う方がアレなんだけども救済処置に近いモンよね
某ラスボスの神も蒼神の神々も装備と成長次第では回復に追い着かんでジリ賓のまま詰みかねん


963 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/07(日) 08:47:01 ???0
>>961
俺、必死にアリス使って正攻法でそいつらやっつけたんだぜ……w


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 13:38:58 J9SEkEVY0
敵のアイコンだけど

花→植物系
ヤギ?→悪魔系
天使のはね→天使系
水滴→水棲系
ワニ?→爬虫類
黒い帽子→魔法使い
ごつい人面→戦士
鳥→飛行系
四角いの→付喪神系
蟷螂の頭→虫系

なんだろうけど緑の人魂みたいな奴はなんだろう?


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 13:41:42 J9SEkEVY0
あ、あと兜と骸骨もあったけどこいつらは何だっけ・・・


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 13:47:06 1RlFeqec0
蒼神と同じ区分ならごついのは巨人で
緑の人魂は精霊、兜が戦士、骸骨は不死だな


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 13:58:13 G4F.MIKE0
ヴィオの死亡カウンターとか全体に100%の割合ダメージで無効化かリレイズじゃないと防げないらしいな
まあ初見でたまたまレギオンに重なってアリスが全部引き受けてくれたけど


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 14:01:37 .gYz7ZW20
>>962
あれ救済処置というか南や村田南森扱いなんだと思う


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 14:08:37 rvbdBziQ0
>>964
天使含まれてるから魔法店の話だと思うんだが、
ゲームフォルダに同梱されてるマニュアルに全部載ってるよ。


970 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/07(日) 16:08:35 ???0
エリアボス倒しても折れた剣とか壊れた鎧ばっか手に入る・・・
天使の輪と硬い鱗とはいつになったら手に入る・・・


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:23:00 BRsHDMv20
蒼神は後半PTで戦うって聞いたんだけど、固定キャラだけじゃなくていろいろ育てたほうがいいのかな?
ほとんど同じ5人でやってるんだけど・・・。


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:29:12 1RlFeqec0
PT分割あるしちゃんと育てといたほうが楽
分割ダンジョンもだけどラスボス戦を5人だけでやるのはキツいと思うし


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:41:16 hjtFiJPU0
うーん、今作のラーニングは種類多い割にはヌルい印象を受けるなぁ。
一番ラーニングがキツイのって過去作だとどれだろう?


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 21:44:23 QFaGV3N60
>>971
補正もあるからある程度まではすぐ上がる


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 22:19:23 EQ7xKBdg0
>>973
苺だけに限定するなら蒼神だろう。ってか比較対象コレしかないけどな
はちくまを含むなら冥異伝だな


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 23:07:00 Q0aH6e7g0
蒼神縁起週末の表シナリオの箱開けやってたんだけど
コンプ率75.1%で全部だよね?
wikiには75.0%って書いてあったからちょっと気になったんだけど


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 00:15:25 4oJzcZ560
思い返せば、冥異伝も相当きついが、はぢきせの方が厳しい気がする・・・
やっぱり他作品と違って労力が10倍な点、
コンプしようと思ったら帰宅部が最低2人いる点、
そしてなによりヴィシャスサンダークラップ様がいるからなw


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 00:24:36 pP18wBxk0
冥は何覚えたか記録しとかんとな・・・
コンプリートした人はおらんと思うわ


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 00:39:20 mjZ2u9kg0
コンプしたぞ。但しwikiに全て載ってる&無印時代のは除外が前提だけどな


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:13:19 72Ksh1Ro0
はぢきせは初期のバージョンだと覚えたスキルなら自分に当ててレベルを上げられたりする


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:24:57 cGxkJIvo0
冥は周回できるって点が精神的に楽
周回しないと絶対取れないドロップとかあるけどまあ仕方ない
ドロップラーニング複数とか頭おかしくなる


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 03:42:40 3BSVTZek0
ボスドロップ50%とかちがったっけw
全然楽だった覚えがないんだけど古参プレイヤーはまじすげえなw


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 04:51:59 cGxkJIvo0
ドロップは25%だけどラーニングできた時に限って落ちないんだよね
今だとSBキャラが持ってたりするし所持だけならちょっとは楽になったんじゃない


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 12:58:08 ECcMmWQ20
はぢきせからオートセーブ形式に切り替わったからボスドロ要素は削除されちゃったんだよなぁ
25%ボスドロップ復活してほしい


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 20:08:36 .Q5LoyZ20
ラスボス後のおまけ追加か


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 20:37:53 sRsI3Zkg0
未作成アイコン変わったの地味に嬉しい
槍とかすごい分かりづらかったからな…


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:02:46 rvedRX0Q0
今までも未作成の装備はセレクトボタンで一覧表示されなかったっけ


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:46:13 MFMeVHvc0
蒼神の妖夢はつかいづらいな。
構えないと技ほとんど使えないし、すぐ死ぬわ・・・。


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:51:13 UPMjwdqQ0
妖夢に感謝する日がいつかくるさ


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:54:00 tYbmr16.0
>>988
とある武器を作って装備させると一躍大活躍だよ
月下美人は罠


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 21:56:20 4oJzcZ560
こーりん倒した人いるー?
ブラックシリカとかヒヒイロカネとかラスボスの後かいな?


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:08:14 MBN/1l/Q0
うちの妖夢は三女神を1ターンキルしたできる子
人界剣ウェポンブレスダークソード大胆不敵からの衛星斬で25000*3にダメ押しの連続行動で


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:31:59 .Q5LoyZ20
ラスボス後に解放される最深部えりあ2・3で、ブラックシリカとかそういう素材が手に入る
ダイアの釘は、クリア後に解放される依頼報酬


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:57:49 tYbmr16.0
こいしの専用装備アイテムは追加されたんだろうか…?
あと今回のパッチでアイテムが色々と実装されたならこいしのギャラクシィブレーザーは覚えられる様になったのかな


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 22:58:53 pP18wBxk0
よーむさん雑魚戦だと本当に使えんからなー
一部ボスにはとても強いけど、逆に言えばそれ以外はお察し・・・


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:43:15 MFMeVHvc0
蒼神だとさとりさんも使いにくすぎて困るわ。
HPとか低すぎてすぐ死ぬし、ぜんぜん敵の技ラーニングできないしな。
最後のほうだと強くなるのかねぇ。


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:50:58 pP18wBxk0
さとりさんはデスザぐらいしか生きる道が無い


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 00:01:27 m5gWTnxY0
メドローア特化させると中々強いよ。まあそれだけしかできなくなるけど


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 00:02:39 IwWlKK860
物理と魔法どっち行っても半端だしサポートに徹した方が仕事すると思う


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 00:11:01 JPQR1OkQ0
魔法店のレミリアが可愛すぎて生きるのがつらい。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■