■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

弾幕アマノジャク Impossible Spell Card

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:08:23 4sDOed2M0
東方Project 第14.3弾「弾幕アマノジャク Impossible Spell Card」

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。

☆2014年5月11日例大祭において完成版配布開始。


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:09:07 WzwxdJKs0
いきなり完成版?


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:09:50 W7nHKvC20
もっかい弾幕アマノジャクの動画見たいけどないかな?


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:12:35 V5u5hiMc0
>>1
おつかれ


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:13:44 reqYzi9U0
今から楽しみだわー


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:13:48 Ih.HegCc0
とりあえずタイトル画面のスクリーンショット
ニコニコ生放送で行われたチョットサミット内にて神主自ら発表した動画をキャプチャーしたものです

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31927.jpg


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:14:00 /qbAv6Bc0
おつ


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:17:41 Ih.HegCc0
>>3
まだ無いけど流石にあの場で発表するためだけに作ったとは思えないからブログ更新の時までにはどっかに上げるんじゃないかな
あと生放送はさっき終わったので30分位したらタイムシフトで見れる
プレミアム限定だったかもしれんけど


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:19:11 zboKF3FE0
>>3
ニコニコに来たって思ったらスクリーンショットだった…


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:22:06 V5u5hiMc0
SSならここで結構纏められてるぞ
あふぃ嫌いな人は注意
ttp://blog.livedoor.jp/tohomemory/archives/37518056.html


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:23:07 4sDOed2M0
>>6
ManualとQuitの間なんて書いてあるんだ?


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:24:32 W7nHKvC20
>>11
Nicknameじゃない?


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:25:01 atazRtHM0
>>11
ニックネーム・・・?


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:25:38 gQdY.9.Y0
そこノンアフィじゃなかったっけ
5ボスは自機化の法則は強いなあ
お燐星もチャンスありそうだ


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:26:10 zboKF3FE0
ニックネームってスコア用かね?


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:26:49 4sDOed2M0
>>12-13
おぉ、Nicknameか

つまりどういうことだってばよ


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:30:22 WzwxdJKs0
お尋ね者になってんのか
何種類くらい販促アイテムがでてくるのだろう


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:32:09 NdS3lzJI0
スレ立つの早すぎぃ!


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:32:25 BNSsuV2M0
Result的なのがないから撮影した実績によって
称号を得ていく的な感じなのかなぁ


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:33:52 gQdY.9.Y0
今年は情報出るのも早いなあ
一か月前だぜ


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:33:53 utORrx7w0
タイトルにRankingってあるように見える・・・
まさかオンラインランキング!?


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:34:53 Ftxo5ppk0
>>16
オンライン対応になるのか?
スコアボードやリプレイ共有なんかがあるのかも


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:35:20 Ih.HegCc0
スコア用のニックネームだとわざわざ項目一つ使う必要ないしネットワーク対応としか思えんのだが果たして神主がそんな面倒なことするだろうか


24 : 21 :2014/04/12(土) 23:35:27 utORrx7w0
すまん、見間違えだった(汗)


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:35:36 yac7axaw0
回避不可ってことは今回はごっこじゃなくてガチの殺し合いってことだよな
その点は今までと違ってて面白そうではある


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:36:19 5XgPN7Qs0
ばんきっき伸びすぎィ!


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:37:30 W7nHKvC20
書譜待機


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:38:10 NAOqvoG60
加えて夏に新作まで出されたら時間が死ぬので夏は秘封がいいなあ


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:38:22 utORrx7w0
>>25
いや、何でガチバトルを期待してるのか分からんけど、弾幕の時点でお遊びだろ。
文花帖でも回避不能はあったし。


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:38:53 gQdY.9.Y0
>>25
文も基本そうじゃね
ガチ殺し合いではないんだと思うな


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:40:40 NdS3lzJI0
>>10
多分そこノンアフィ
俺結構好きだよそこ
管理人の原作語りが結構好き


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:42:07 4sDOed2M0
公式で「反則」という言葉を使ってるからなぁ
命名決闘法案に対しての反則の意味だろうから、もう本当なんでもあり状態
むしろ幻想郷崩壊


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:43:34 gQdY.9.Y0
文のカメラしかり相手が回避手段持ってるんなら隙間のない弾撃ってもセーフ、って解釈してるな俺は


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:44:04 uvbYnlQU0
ルール無用を謳っている以上、いつもの遊びとは流石に違うだろう
ただお尋ね者を捕まえようとしているだけの話なんだから、ガチの殺し合いとも違うわなあ

そして設定的にガチの殺し合いなら既に地霊殿はそうだった訳で、
今回の話で特に騒ぐような事は無いわな


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:44:49 V5u5hiMc0
>>31
マジだノンアフィじゃん
こりゃ失礼した


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:45:54 Ih.HegCc0
動画内吹き出しまとめ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31933.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31934.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31943.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31944.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31945.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31946.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31947.jpg


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:47:05 NdS3lzJI0
>>35
小遣い稼ぎにやってないとこは頑張ってほしいわ

なんだかんだすげー楽しみだな


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:48:52 0TIonzno0
主人公悪人ってことでけーねとかが敵なんだろうけど
逆にせーがあたりが味方したら面白いな


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:49:24 gQdY.9.Y0
下から二番目の反則アイテム駆使してしのぎ切れ!
くらいなら素で避ける変態プレイする人も出てきそうだ
影狼のは無理げーくさいけど


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:49:38 QsTJyzWQ0
アイテムを使って天井を壊せるのか


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:50:42 yac7axaw0
>弾幕の時点でお遊び
うーん、この意味がわからないな
弾幕で普通に死にますけど?


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:51:38 uvbYnlQU0
>>38
青娥は別に悪事の為の悪事を行っている訳じゃないんだから、
悪人というだけで正邪に味方する理由は無いし、
何より既に発表されているシステムに加えて味方がどうこうみたいな
複雑過ぎるシステムになるとはちょっと思えんなー


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:51:59 rjD5lRJc0
まさかの正邪主人公に驚いた
文花帖みたいなもんかこれ


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:52:34 msH8VaTo0
はいはいサツバツサツバツ
文の時点で回避不可能弾幕なんていくらでもあるし、いつも通りだよ


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:52:35 PrHwLD2I0
×弾幕
⚪︎スペカルール

はいはいこの話やめ


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:52:55 Ih.HegCc0
キャラまとめ
自機
正邪
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31951.jpg


影狼
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31936.jpg
赤蛮奇
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31949.jpg
わかさぎ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31948.jpg
幽々子
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31950.jpg
慧音
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31937.jpg


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:54:07 gQdY.9.Y0
>>41
神主なら毒仕込むよ
マジなら幽々子に見つかった時点で終了でしょ
ごっこじゃなかったら実力差が圧倒的に違う(と思う)


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:54:49 AUjnl8KM0
文花帖形式はキャラのスペルカードが増えて面白いし
BGMも独特の雰囲気で良作が多いのが好きだが
花映塚方式で盛り上がりたい欲求があるなー
神主がやってくれるか分からないけどネット対戦周りのUIが親切だとありがたい


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:55:35 zboKF3FE0
文花帖方式だと会話あるのがちょっと気になる


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:56:16 uvbYnlQU0
流石にWIN版以降の全キャラ登場とは思えんが、
取り敢えず輝針城関係のキャラは登場安泰かね?

慧音の存在が、その他のキャラがどういうチョイスになるかを
読みにくくしているなあ


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:56:24 V5u5hiMc0
最近のキャラだけかと思えば慧音も居るんだね


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:56:39 gQdY.9.Y0
>>42
壁抜けかんざしを借してれた、ならできそうかなあ

すまん>>47は無視してくれ


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:57:22 uvbYnlQU0
>>49
影狼が「見つけたわよ、お尋ね者の天邪鬼」とか言ってるシーンがあったよ


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:57:47 PxoVEui.0
DSのExで既に会話あったし…
まぁ影狼ちゃんは1面チュートリアルでさっくりやられるんでしょうね


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:58:07 0TIonzno0
>>42
よく考えたら弱いとされるやつに興味ないしなアイツ
もしでるんならお尋ね者倒して目立とうとするとかそんな感じかな
他にも正義目的じゃなくて楽しそうだから頭突っ込む奴のほうが多そうだ


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:58:27 06ZSwOvc0
>>50
その日その日に逃げ込む「場所」によって
待ち構えてる人が違うのであれば
場所依存でいろいろ出てくる…かも


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:59:21 AUjnl8KM0
>>42
3週間で作ったとか言ってたし三月精みたいな分岐はなさそうだよな
戦闘前に会話追加するくらいと思ってる


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/12(土) 23:59:29 qElOumaI0
○日目ってのがちょっと気になる
生き残る云々言ってるし何日か逃げ回る系なのかね


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:02:08 T6r0sgnk0
ニコ動に録画版きたで

ttp://www.にこvideo.jp/watch/sm23315481


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:03:53 x0QsIieo0
>>58
文花帖でいうLEVELみたいなものじゃないか?
その日(LEVEL)を生き残れたら(クリアしたら)次の日(LEVEL)を迎えられるとかだと思う


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:04:12 YQBAn5O.0
二次では追われる身っていう扱いもあってどうせ幻想郷だしたいした罪ではないんじゃないの?っておもったが
やっぱ公式でもお尋ね者扱いなんやな
ともかく正邪自機おめでとう!!!!!!!!


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:06:21 .A6Rk1zA0
装備アイテムまとめ
血に飢えた陰陽玉
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31953.jpg
天狗のトイカメラ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31954.jpg
呪いのデコイ人形
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31955.jpg
身代わり地蔵
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31956.jpg
ひらり布
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31957.jpg
隙間の折りたたみ傘(隙間じゃないかも?)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31958.jpg

上記以外の装備アイテムと思われる右下のアイコン
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31950.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31937.jpg


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:06:37 VZrfaWrE0
幽々子が正邪をなんとかしようとしてるんなら紫や妖夢も出てくるのかな?
神キャラはどうなんだろう


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:06:49 YQBAn5O.0
妖怪だし時期キャラはきついかと思ってたが本当にくるとは!!!!!!!夢のようだ
これは夢か?ていうか夢だろ。俺は夢でもこんな板みてんのかよ?


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:07:51 /NYlN66g0
>>59
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:07:52 w.ii5mI60
>>59
神主の声初めて聞いた。
渋い声かと思ってたけど意外と若々しいね。


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:08:28 .A6Rk1zA0
右下のアイテムアイコンには数字が付いててカメラの時に写すと数字が減ってたからたぶん回数制限だろうね
右下には大きなアイコンのほかに小さなアイコンもあるから装備は二つかな?


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:08:40 x0QsIieo0
緋想天の天子ルートみたいに皆で挨拶(弾幕)してからなんだかんだで受け入れられる展開が良いなと思ってる


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:08:59 9KOmLJY60
最近の作品と茨歌仙や鈴奈庵は結構リンクしてるから
今作も何かしらの仕掛けはありそうだ


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:09:31 5YZUuzEgO
輝の話の補完的な作品になりそうな予感
九十九姉妹とかあまりにざっくりしたキャラ付けだったしなぁ


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:11:34 Az28RR5w0
天邪鬼が最終的に鬼と戦うとかってなったら胸熱なんだがたぶんないな


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:11:34 VZrfaWrE0
>>69
鈴ですくなんが「大きくなれる日は近いわー」みたいなのかな
まあ針妙丸は出てくるだろう


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:13:27 IN4SBGn.0
■装備アイテムと対応キャラ(予想)
血に飢えた陰陽玉:霊夢
天狗のトイカメラ:文
呪いのデコイ人形:アリス
身代わり地蔵:映姫様?
ひらり布:?
隙間の折りたたみ傘:紫

装備アイテムに関係するキャラはどうなるんだろうねー
逃げ切ったらそいつのアイテムを奪えるというような形式なら登場確定だろうけど……
霊夢が出ないとは考え難いし、やっぱりアイテムに対応するキャラは出るのかな


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:13:48 pzbhEXh.0
わかさぎ姫・蛮奇・影狼が出てるからして輝針城キャラは出演確率高そう


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:14:11 nCoJsdEI0
普通に文のカメラ使ってるじゃん
なんでもアリかこの天邪鬼


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:14:53 STqu3e9U0
>>73
地蔵はマミゾウじゃね


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:16:17 4rMXwJKw0
ゆゆ様は神の流用っぽいし円周ゲージになってからの奴はとりあえず出すんじゃないのかね


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:17:28 IN4SBGn.0
流用は沢山ありそうだが、そこで謎なのがやっぱり慧音先生なんだよなー


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:17:36 .A6Rk1zA0
>>62の下2つが動画にあったので追加

四尺マジックボム
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31959.jpg
亡霊の送り提灯
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31960.jpg


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:17:47 /NYlN66g0
蛮奇ちゃんの首が追いかけてくのは面白いな
これ恐怖体験じゃんww


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:19:12 VZrfaWrE0
アイテムたくさんあるな
これは攻略法見ずにやるのが楽しそうだ


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:19:44 Az28RR5w0
>>79
提灯がゆゆ様アイテムなのかねぇ


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:19:48 IN4SBGn.0
アイテムは9種類?


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:21:14 STqu3e9U0
9C2で全36種の避け方があるわけか


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:22:00 pzbhEXh.0
>>76
葉っぱと尻尾あるしそうみたいだね

>>79
提灯は幽々子っぽいけどアイテムと敵は関係があるのかね
耐久でもクリアだけど倒したらアイテムゲットみたいな


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:22:29 L5F55HSE0
ラスボスかEXが同じく道具をフル活用して来たら熱いな


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:24:03 KCoKrWo.0
これで豊姫とか依姫がEXあたりで登場するかもしれんな
ワインダーもOKでしょ?


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:24:11 VZrfaWrE0
マジかよこーりん小鈴登場おめ


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:25:18 IN4SBGn.0
道具屋の店主がアップを始めました


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:25:58 UFLPk9zY0
ひらり布はにとりだと思うな


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:26:07 YQBAn5O.0
ゲームの雰囲気から言って実質文花帖3みたいなもんなのかな。今度こそ幽香の登場に期待


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:26:17 Az28RR5w0
輝針ボス組の道具が見当たらんからアイテムがそのままボスって感じでもないのかな
アイテムが増えるのかもしれんけど


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:28:51 uZA2Cr3Q0
>>73
ひらり布はひらりマントっぽいネーミングだよね


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:30:30 .A6Rk1zA0
>>83
表示されてるのは9種類だが同じ場面のスクショしかないので増やしていくようなタイプだった場合まだあるかもね


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:33:11 IN4SBGn.0
ひらり布、はたてのスカートに似てるけど流石に関係無いかw


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:36:10 pzbhEXh.0
霊夢の陰陽玉あるしマジックボムは魔理沙か


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:37:50 TAIlcGVc0
文花帖みたいに難易度糞高いのかな…
正直STG得意じゃないから難易度選択できるといいなあ


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:39:06 9kZTXho20
公式で謎の布を持ってる青い人がですね


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:40:05 5CgbXu8w0
>>97
外伝だし、難易度は高いだろうな
そういやダブスポも途中で投げ出したまんまだったわ


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:41:26 Oat/2wAE0
例大際でこれの完成版ってことは新作の体験版はないのか
となると今年の夏コミは新作なしか妖精大戦争みたいなのか


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:43:04 /NYlN66g0
ダブスポはクリア出来る様に必ず同じレベル内でも簡単なシーンとか用意されてたけどな


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:45:56 HCmMabj.0
DSは文なら全部撮れたけど文はEx3つしか撮れなかった自分はどうなるやら


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:46:36 VNVDbSxU0
布が太子のワープできるマントの可能性も


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:49:38 0R218bjs0
これをSTGというかどうかは微妙じゃないか
いや体裁は間違いなくSTGなんだけど性質はパズルゲームに近いというか。
パズル的な弾幕ゲーである文花帖をさらにパズル化したような感じじゃないかと


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 00:52:03 /NYlN66g0
輝針城はオプション使い回しだの
もっと奇抜で難しいシステムが良いだの
言う輩が居たしな・・・すいません全部俺です


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:09:50 vqFLeMfE0
道具持ちか登場しまくるんたろうね。
小傘ちゃん可能性高いね。


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:12:08 IN4SBGn.0
小傘だと傘取られたら死にそうだから、逆に無理なんじゃないのw


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:14:00 DBzg5xHM0
どう転んでもバッドエンド(捕まって懲らしめられエンド)にしかならない気がするんだがww


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:14:16 pzbhEXh.0
・影狼さんが弾幕撃った後に会話挟んでる?(まあチュートリアルだし気にしなくていいか)
・傘は上下移動も可
・蛮奇のスペカで陰陽玉が不思議な動きしてるのが気になる、任意に動かせない?
・わかさぎ姫一日目、影狼三日目(多分)から日付=難易度説が有力?


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:18:14 /NYlN66g0
文花帖シリーズはSTGとしては奇抜過ぎるシステムだな


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:22:42 x0QsIieo0
さて、問題はどの装備でもクリアできるように調整されているか否かだ。
弾幕ごとの相性はあるとしても、全装備でクリア出来る方が嬉しいよね。


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:26:56 /NYlN66g0
「え、こんな所でビール飲んでて良いの?」
「デバッグやらないて大丈夫か」


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:27:54 4rMXwJKw0
製作期間からしてその弾幕にはAとB、この弾幕にはCとD、みたいなパズルゲーになってると思うし
流石にそれ求めるのはハードル高すぎやしませんかね・・・


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:30:01 lWNPv.uQ0
体験版からかと思ったが、製品版か


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:32:20 rfF95adQ0
文花帖と違って敵側にもセリフがあるのは嬉しいね


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:33:11 /Q/S7eL20
>>115
これまじで


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:34:05 lWNPv.uQ0
アイテムは最初から用意されてるのかな?それとも、何らかの
方法で入手するのかな?


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:36:21 0R218bjs0
セリフ付きなのはチュートリアルであろう影狼+α程度じゃね


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:36:32 4sqDDE3o0
毎度のことながら、神主のスケジュール管理力はすげーなぁ


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:45:53 Wi/DoCQI0
ひらり布は神子のマントじゃないの?心綺楼で使ってるやつ


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:46:32 tbrnH1xo0
やっべー東方新作と聞いてから顔がずっとニヤニヤしてるわ


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:48:33 GtZM/RGY0
>>100
14.3で.5じゃないところをみると14.5とかは別にありそう


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:49:28 Z25o8Gvc0
こころちゃんは出られますか・・・?(震え声)


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:50:39 .A6Rk1zA0
>>121
まさかの正邪だもんな
動画見ながらニヤニヤしてた俺キモイ
まったく予想していなかったが5ボスは次回作で自機っていう法則が昔あったのを思い出したよ


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:52:06 NOGOi7sQ0
korindo/status/455023404773416960
> 博麗神主認証済みアカウント ?@korindo
> ユーチューブの使い方がわかったら動画をあげます

そのうち高解像度で見られそうだね


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:52:14 GtZM/RGY0
>>124
猫科は犠牲になたのだ・・・


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 01:53:23 zjvGHeXw0
>>124
お前それお燐と星くんにも同じこと言えるの?

正邪自機はいい意味で予想外だった
楽しみだわ


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:03:03 fBv9Pn8o0
ひらり布は二つ考えられる

衣玖さん
にとり


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:03:31 fSBREsE20
夏か冬に14.5弾の心綺楼アペンド来そうだな


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:04:58 LvZRE3QI0
布都は心綺楼に参加できたからノルマ達成したことになってんのか?w
それすら参加してない二人はまぁ…


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:07:48 lWNPv.uQ0
早苗さん、出てくれ…


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:08:52 .A6Rk1zA0
>>128
マントと考えるなら神子も
心綺楼で赤神子状態のマント攻撃にはガードポイントあったし


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:09:08 kjY6rK/c0
14.5は蜃気楼のアペンドかな?
心は持ってないからなぁ…

何はともあれ今年はH機体埋めLクリアの作業せずに済みそうだ


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:09:38 TAIlcGVc0
製作期間は3週間でできた後は
デバッグとかテストプレイしてたんだって


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:12:05 fBv9Pn8o0
ひらりマントのパロディみたいだし発明品ってことでにとりかもしれんなあ
ステルス機能あるようだし


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:12:49 fBv9Pn8o0
>>134
でもそれより前から準備もしていたようだ

立ち絵でも描いてたのかね
慧音先生の絵とか流石に使いまわしはないよな?


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:13:51 NOGOi7sQ0
一日目がわかさぎ姫?
で三日目は影狼だから一日一人の追手と戦うのかね
何日まであるかで登場キャラ数が決まるからなあ
慧音は里を守る名目があるけど幽々子は何故…


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:13:51 IN4SBGn.0
マントとか布とか言葉だけを見て考えてもしかたない
まずああいうデザインの布なんだから、
それと合致しない布キャラは可能性から除外していいと思う


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:15:14 IN4SBGn.0
正邪には別に人里を襲撃する理由も無いんだから、
慧音だって理由は無いようなもんだぞ


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:20:36 GtZM/RGY0
>>137
里に逃げ込んだら町人Aに出くわしたんじゃね?


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:21:12 00Tz43sc0
>>139
鈴奈庵で、人里で輝針城の異変の時に物が動き回ったと言っていたので
何らかの被害があってお仕置きするのかも。


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:32:13 4rMXwJKw0
>>136
グラフィックは永夜抄の流用っぽいけどな
ttp://izayoinet.info/profile/eiyasyou/keine0803.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31938.jpg


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:35:38 BKzpTwVo0
華扇さんとかこころちゃんがZUN立ち絵付きで出たら狂喜乱舞できるわ


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:36:24 lWNPv.uQ0
初心者向けだろうか?


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:37:27 /Q/S7eL20
どう考えても経験者向けだよなあ……
でも、STGが合わないって人も会うかも
俺一機落ちるだけでやり直したくなるから1ステージクリアタイプいいわあ


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:39:55 mHycNrNEO
難易度を低くしても高くしても満足しない人はいるからなあ


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:43:18 lWNPv.uQ0
多分、ルナは超がつくほどの鬼畜の可能性が…


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:49:32 0CtRnPsA0
ttps://www.youtube.com/watch?v=S2XZ1w-vvwI
PVきた


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:50:00 RAursA8I0
妖精大戦争も、コンセプト聞いた時には初見者向きか知らんと思った時期が俺にもありました


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:54:19 4sqDDE3o0
高画質すげー綺麗


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:54:46 CAqZ0V5o0
さすがにyoutubeだと文字が読めるね

「20XX年 死後の旅」とは一体……。


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:55:54 OWrK3nyU0
やっぱ5ボスが自機ってことなんだな
優曇華自機あるでぇ


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:57:57 GlWscHF.0
高画質でも正邪が一瞬裸に見えた…いかんいかん


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:58:42 tbrnH1xo0
>>148
アイテムの説明も読める様になってるな
あー楽しみ


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:58:50 0R218bjs0
四日目/○○、手強くなってきた ○○指揮している奴がいるいるのかもしれん?


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 02:59:05 zf18ep7o0
メニューのニックネームって何に使うんだろか


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:00:35 NOGOi7sQ0
すでにver1.00bだと…


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:00:59 GlWscHF.0
そりゃもうオンラインランキングよ


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:01:47 gP.OyLXs0
星・神・輝は文花帖じゃなくコレってことなのか?


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:02:10 OWrK3nyU0
正邪って元々生足だっけ?


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:03:13 HIwSRKOY0
一日目はお琴かね?
アイテムのレベルはショットパワーと違って記録されるのかな


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:03:42 gP.OyLXs0
>>160
サンダルっぽいの履いてた


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:06:30 OWrK3nyU0
>>162
確かに会話シーンはそうだったけどPVの最後の方九十九姉妹並みに何もはいてなかったから


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:06:52 govKIyXY0
>>148
横の関連動画にぐ○たみんとかいう割れ厨の動画があるのはなんで?


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:07:16 lWNPv.uQ0
ボスは輝メンバーで、ゆゆ様やけーね先生は中ボスかなんかかな?


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:07:37 CAqZ0V5o0
四尺マジックボムの「熟練度が上がると範囲が広がる」って記述が気になるわ……。
プレイ時間か何か?>熟練度


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:07:56 R.BDXF0U0
わかさぎ姫   潮符「湖のタイダルウェイブ」

赤蛮奇       眼光「ヘルズレイ」
         飛首「エクストリームロングネック」

影狼        狼牙「血に餓えたウルフファング」
            満月「フルムーンロア」

慧音         「20XX年 死後の旅」


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:08:45 cAr/pwok0
Win旧キャラはアイテムの持ち主とか?


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:11:06 GMOEFKJc0
神主スレにも書いちゃったけど
最後に画面が消える寸前での正邪のセリフ
「くう、手強くなってきた
裏で指揮してる奴がいるかもしれん?」

新キャラフラグですねぇ


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:11:33 gP.OyLXs0
>>164
「あまのじゃく」だからじゃね?


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:13:57 zf18ep7o0
>>169
ちょうど神主スレで見たから確認したけどほんとに一瞬出るねその台詞
あと日付が4日目になってた


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:14:39 govKIyXY0
>>170
ああ、そういう事か、理解した
理解はしたけど神主に変な風評被害が来なければいいんだが・・・


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:14:42 UWFrKpQ2O
軍師的なキャラでも出て来るのかねぇ


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:17:34 GMOEFKJc0
>>171
日付4日目は見てなかった
新キャラを暗示するにはなんか少ない気がするな


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:17:35 ZzhDmhkY0
全キャラ出ないと仮定して幽々子が出ている事を考えたら紫の再臨はあるんじゃない?
できれば紫以外の妖怪賢者でも出て欲しいけど


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:19:49 zf18ep7o0
>>174
まぁたぶんただの難易度表示だろうな


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:22:01 NOGOi7sQ0
新作情報をこうやって動画で見られるのは嬉しいことだけど
弾幕の攻略法が分かっちゃうという問題点もあるな
技術の進歩って凄いね


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:22:45 /NYlN66g0
動画にしちゃうと攻略法やらなんやらわかっちゃうね


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:28:02 98R0ONwM0
軍師っぽいキャラか・・・そういや黒田官兵衛が今年から大河ドラマ化してるな


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:33:55 GMOEFKJc0
新キャラの可能性としては
・執金剛神
天邪鬼を踏みつけてるあの神。煩悩を打破する武器「金剛杵」を所有
・雉名鳴女
天邪鬼の由来「天稚彦」が務めを忘れてる時にやってきた使者。お互い射殺
・うりこ姫
天邪鬼に悪戯された姫。反逆か?


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:37:47 016pA6FY0
星「まっはふみふみ」


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:41:38 ddZF4ee.0
影狼撃破後にメニューが出てるけど、
「回避成功」「次の受難へ」って、終わりのない逃亡犯かよw


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:41:43 UO4PImbE0
もしかしたら白蓮が保護するために指名手配してたとかそういうオチが


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:43:49 /NYlN66g0
大物が異変起こしたら1回ボコって終わりだけど
雑魚が異変起こしたら弱い者いじめの如く指名手配されて吊るされると


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:45:16 wynpXJ660
これは一気に人気者になりますね…


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:45:21 GzBQGHqQ0
実質クーデターだし本人も懲りてないみたいだし


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:47:36 /NYlN66g0
ケツドラムの刑だな


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:50:16 v5QtjnRU0
>>183
聖は妖怪を保護するとはいっても決して無条件って訳じゃない
墓の死体持ち去ろうと企んでたお燐や参拝客食おうと企んでたヤマメは門前払いしたり、青娥との敵対を仄めかしてたり、
(倫理的や人道的に)悪い事企んだり行ってたりすると、それがたとえ妖怪であっても厳しいからなぁ
正邪なんてそれこそ率先して退治側に付きそうなもんだ
何しろ信仰対象である毘沙門天も天邪鬼を踏んづけてるくらいだし

>>184
雑魚だからじゃなくて、前の輝針城異変の黒幕だけども退治される前に逃げおおせたからじゃないか


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 03:50:54 TRB9uuD20
アイテムの「ひらり布」ってそれ22世紀の……

わかさぎ姫たちが出るってことは
これで「針の前半ボスは情報が少なくキャラが薄い」といわれなくなる事に期待


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 04:00:12 NOGOi7sQ0
まあ草の根ネットワークの面々は輝針城での恨みがあるから追うよね


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 04:09:36 v5QtjnRU0
そういや「アマノジャク」とカタカナ表記にしてるのに意味はあるんだろうかねぇ、
大きな意味なんて無い可能性も十二分に有り得るけど


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 04:10:40 YsKwhI7o0
弾幕アマノジャク
なんかボカロの曲のタイトルみたいだな


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 04:50:20 Rb/5a2Cg0
装備アイテム
血に餓えた陰陽玉
 ボスの目の前にワープできる。
 ボタン押しっぱなしでワープ先を移動することも可能だ。
天狗のトイカメラ
 前方を撮影することで敵弾を切り取ることが出来る
 オートフォーカス、自動巻き上げだ
呪いのデコイ人形
 ボスがターゲットを見誤るぞ。
 この人形を狙って敵弾が発射されるから楽ちんだ。
四尺マジックボム
 四尺もある爆弾に点火する。
 爆発までは時間が掛かるが、かなり広範囲の敵弾を消すぞ。
 熟練度が上がると範囲が広がる。
隙間の折りたたみ傘
 画面端で使用すると画面反対側へ移動できるぞ。上下も可能だ。
 さらにボタンを押し続けると画面外に潜伏できる(無敵)。
身代わり地蔵
 ミスしても無かった事にしてくれるありがたいお地蔵さんのマスコット。
 避ける事に集中できるぞ。
亡霊の送り提灯
 一定時間、幽霊になる事が出来る。
 幽霊の間は無敵で、移動も出来るしショットも撃てる。
 ここぞというときに使おう。
ひらり布
 その場で一瞬無敵になれる
 無敵中、移動は出来ない
 ボタン押しっぱなしで無敵時間を調整できる


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 05:08:30 OWrK3nyU0
ひらり布って誰関連だ?


195 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 05:15:21 ???0
唯一効果がわからない小槌は当たり判定を極小にするとかかな


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 05:16:20 lWNPv.uQ0
弾幕を小さくして避けやすくするとか


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 05:30:49 UO4PImbE0
熟練度とな


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 05:35:04 pf/d1KZQ0
ひらり布って心綺楼でにとりがスーパースコープ3D発動時に出すやつでしょ多分


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 05:41:15 AB03E6t20
熟練度上げればクリアしやすくなってEシューターも安心だね!

って感じかね?


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 06:09:48 avxWvTUU0
ひらり布とか言われてもドラえもん


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 06:35:04 T6r0sgnk0
亡霊の送り提灯の反則さがヤバイ


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 06:48:05 T6r0sgnk0
連投すまん

シーン選択で装備アイテムを選べる画面の時に
「Item Level」「Available Count」「Cleared Scene」の表示があるね

その装備を使用してクリアしたシーンが多いほど装備レベルが上って、使用回数や効果が増えるみたいだ


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 06:57:54 zzrkV.io0
右上のスペル名のフォント今までと変わってるな


204 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 07:04:51 ???0
なんか正邪の髪の白い部分が増えてて違和感あるな
輝の髪の方が好きだったな


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:11:22 YS/u86iQ0
神主もPV動画作ったりするようになったんだな


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:11:53 Z25o8Gvc0
寝ても覚めても追われ続ける状況にストレスが・・・


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:12:33 qgBjxP0cO
亡霊の送り提灯の効果からすると弾幕は自力で回避可能ってことなんだよな
EXの条件がアイテムなしのクリア率とかだったらキツそうだなぁ


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:23:28 RAursA8I0
どういうこと?


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:25:27 qgBjxP0cO
間違えた
亡霊の送り提灯じゃなくて身代わり地蔵だった


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:33:01 RAursA8I0
そんなこのゲームのコンセプトに真っ向から
反するような条件は課さんだろう。いくら天邪鬼とはいえ…


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:37:32 hnSdEoA60
アイテム選択画面でベヨネッタ思い出した。


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:38:56 T6r0sgnk0
上でも書かれてたけど、シーン別に正しい装備を選択して特定の動作をしないとクリアできない弾幕パズルゲーなんだろう
身代わり地蔵は気合避けが必要なシーンに使用するってだけじゃないかな


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 07:51:25 nCoJsdEI0
頒布初日に最終日をアイテムなしでクリアする変態が出そう いや出る


214 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 08:00:41 ???0
タイトル画面の正邪は書き下ろしだけど
プレイ中の正邪の立ち絵は輝のなんだな…


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:01:49 xnVRdnTc0
製作期間が3ヵ月とかそんなレベルらしいから使い回しもやむなしでは。


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:08:50 /NYlN66g0
ある程度使いまわさないと毎年新作出せないんじゃ


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:16:15 EyhM1iN60
神主がPVを作るとは珍しいな


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:24:11 Fjwh9v2Y0
三週間だと何曲作れんのかな


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:25:07 ZvJ6ttnE0
14.3弾ってことは妖精大戦争の時みたいに完全新作までに何か三作出るんだろうな


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:31:08 iO0We3jY0
14.5で心の続編が出るか14.8?でDS後の大戦争みたいに小数ナンバリングが連続で出るかって感じかね
両方だと話題に事欠かなくていいんだが


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:34:46 T6r0sgnk0
>>218
神主の製作スピードは1日1曲だからな
まぁ文や文2並に6曲くらいはあるんじゃね


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:44:51 zzrkV.io0
14.5はともかく14.8の方まで存在を予想する根拠としては弱いと思う>14.3
単に作品一つ決まるたびに採番済作品の間の番号をとってるだけだろうから、
14.3があるならその“前”に14.5があるはず、ってのはわかるけどその“後”は何も言えないんじゃないか


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 08:56:16 jGgNkl0o0
ひらり布こそバランスブレイカーの予感とドラ猫からの偏見


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:03:10 EyhM1iN60
今作は凄く難しそうだな


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:06:21 /NYlN66g0
所で魔理沙顔負けのマジックアイテム収集能力だな
盗まれる奴も無防備と言うか


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:06:52 LS2QnA9U0
アイテムって多分ボムボタンの位置だよな?
これは初心者にとってボムを矯正されるタイトルになるかもしれないぞ…良いんじゃないか


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:09:17 T6r0sgnk0
仮にNicknameの項目が称号システムだとしたら、
[Nick]騙す、盗む、捕らえる の意味とかけてNicknameにしてるのかな


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:10:03 1lljyDiM0
そういやドラが未来に帰った話の後編で、帰り際に残していった道具で
のび太が疑似天邪鬼状態になってたよな(厳密には嘘と本当が入れ替わる薬だけど)

ひらり布ってつまりそういうことか…?


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:15:11 M2HMvvls0
>>142
輝針城に引き続き1280×960なんだろうけど
立ち絵ドットはそのままなのかな


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 09:36:22 /NYlN66g0
最近は高解像度モニタ増えきてるし
ゲーム解像度の向上は良いね


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:01:34 EyhM1iN60
弾幕ヤバ過ぎマジ無理ゲーだわ


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:03:40 eS3hU5AM0
ここまで登場キャラの選出が読みにくいのも珍しい


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:13:21 /NYlN66g0
大戦争はアイスバリアの反則技を高密度弾幕でバランス取った
この作品も反則アイテムのバランスを取る為に高難度な弾幕で来ると思う
アイテム選択とパターン次第では急激に難易度が落ちると思われる


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:23:28 YteZx/P.0
>>232
お尋ね者だー!→懸賞金だー!
って感じでお金欲しい1〜3ボス辺りまでのがゾロゾロ出てくると妄想してる


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:26:04 NNeDeZ8U0
全部出てくるくらいの感覚でいいんじゃないか
毘沙門天には派手に復讐するだろうけど


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:28:27 BD1hcbN.0
何日逃亡するのだ


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:34:49 sA4Umpow0
>>234
ゆゆs・・・そーいや1ボスだったなw


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 10:44:51 azmVNZcw0
一週間だった気がする


239 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 10:49:13 ???0
この作品を機に正邪を変に擁護する奴が出なきゃ良いが


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:10:14 .W3pZEYQ0
>>225
そこは道具の付喪神化の異変が原因でしょ
つまるところ、輝針城自体がこの作品を前提として作られた可能性も考えられる


241 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 11:11:39 ???0
どんな手段を使おうと生き残ったもんが勝ちなんだよ!

こんな事言ってる奴をどう擁護するんだw


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:13:35 T6r0sgnk0
まぁ言ってることは間違ってない
反則VS反則なら公平だしな


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:17:41 zCetvRmU0
操作を反転させてゲームを有利に進めよう!


244 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 11:18:47 ???0
というか、今までの作品で一番エンディングが気になる


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:18:57 rYsjZFy20
早速湧いた件

>>239
魔理沙の例があるし多分手遅れ


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:28:45 IN4SBGn.0
ギャグタッチにボコられて終了→しかし正邪は懲りていなかったみたなEDじゃないの


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:29:42 /SrhAVtY0
文花帖考えるとedは無いんじゃないか


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:32:15 d4g3rCGM0
なぜ擁護する、正邪はゲス、これぞ最高の褒め言葉だろ


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:32:41 0CtRnPsA0
DSで会話なしというのが破られたし、EDがある可能性もある


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:34:36 /NYlN66g0
正邪はゲーム上では逃げ切る事は出来るかも知れないけど
書籍ではとっ捕まりそう


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:35:08 T6r0sgnk0
あ、いや擁護のつもりはないんだ
天邪鬼が天邪鬼らしいことをするのは当たり前だと言いたかっただけで
何でも受け入れるのが幻想郷だからね


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:37:23 eS3hU5AM0
指名手配犯を捕まえるにも結局弾幕ごっこになる辺りが幻想郷


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:40:41 /Q/S7eL20
でも避けさせる気なさげ


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:42:00 YQ0k92DA0
擁護とかいい奴とか悪い奴っていうナンセンスな議論があるんかい…

それより、正邪自身の能力はシステムに絡んでこないのかな


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:43:20 gP.OyLXs0
>>251
というより、天邪鬼らしいことをしないと映姫様当たりに説教されそう


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:54:54 /NYlN66g0
素直な天邪鬼とか存在を否定してるな


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:56:21 sA4Umpow0
EXTRAはアイテム持ち込み不可or1回きりという感じで難易度上がりそうだな


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 11:59:32 IN4SBGn.0
妖精大戦争も氷結無しでクリア可能だったけど、
そういう根幹システムの使用不可を強要される事は無かった訳で、
今回も流石にアイテム使用不可とかは無いんじゃないか


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:01:20 rYsjZFy20
>>251
反則VS反則なら公平だしな
何でも受け入れるのが幻想郷だからね
反則VS反則なら公平だしな
何でも受け入れるのが幻想郷だからね
反則VS反則なら公平だしな
何でも受け入れるのが幻想郷だからね


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:02:02 gP.OyLXs0
ところでだ
コンセプトとしては普通じゃ無理ゲーな弾幕をぶっ放してくるわけで
しかも慧音が出る辺り星以降のキャラしか出ないとも限らないわけで


ゆうかりんの画面全体マスパクルー?


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:03:52 T6r0sgnk0
>>259
だからすまんって
最初のは個人的な意見と思って流して下さい


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:05:11 2EaUfl.c0
画面外に逃げたり無敵になれたりできるみたいだし画面全体来ても不思議じゃないな


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:05:14 4kKD7Iz.0
>>257
逆に使用回数が増えてそれをうまいこと使わないとクリアできない弾幕とか


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:07:39 whAiqpLI0
>>261
相手にすんな、放っとけ


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:10:43 gP.OyLXs0
>>263
パズルみたいなやつ多そうだね
バカ正直にアイテム使ったら絶対回数足りないから
工夫して使用回数を減らさないといけない奴とか多そう


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:12:31 aeAfUVOA0
extraは萃香だな間違いない


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:14:50 eS3hU5AM0
ラスボスは霊夢か針妙丸かね
大穴で新キャラ


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:18:58 gP.OyLXs0
天邪鬼の天敵な毘沙門天(の代理)の可能性も


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:19:35 b/0FXAH20
アイテム縛る変態が出てくるのは確定的に明らか


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:20:10 /NYlN66g0
アイテム縛るとかお歳暮にでも出すのか


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:20:40 HCmMabj.0
ボンレスハムかよ


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:26:56 aeAfUVOA0
身の程を弁えてない大規模な異変を単独で起こした報いを幻想郷全体から受ける輝針城の後日談って感じかな
これが怖くておいそれと大規模な異変は起こせない


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:38:32 vE71GhVY0
ルパンゲームか
面白そうだなぁ


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:38:38 eS3hU5AM0
慧音も出張ってる辺り、正邪は里でも悪いことしてる可能性も


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:42:51 kBQsWlwo0
正邪「寺子屋をひっくり返して(物理)やった」


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:47:32 qgBjxP0cO
「血に飢えた陰陽玉」って名前からすると正邪がパクったっていうよりシルバーブレードみたいに自分の意思で集まったのかね?
もし高位妖怪の文や紫の道具までそういう状況だとしたら正邪の勝利エンドで整数ナンバリングに続くとか有り得るんじゃないか?


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:51:07 IN4SBGn.0
ねーよw


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:54:37 xcAMxvgE0
>>274
今の人間と妖怪の関係がバランスを保たないと幻想郷が危ないと考えてるから
また同じような異変を起こさないように捕まえに来た可能性も


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:56:20 /SrhAVtY0
そろそろゲーム中でも頭突きことハリケーンミキサーやってくれないかな慧音


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 12:56:23 krNk03LI0
ニックネームってなんじゃろなー
ランキング登録制とかあったりするのかしら


281 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 12:58:46 ???0
ゆゆ様に狙われるという絶体絶命感

まあ、本人は暇つぶし程度で狙いそうだがw


282 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:13:52 ???0
ルパンってほど格好いいもんじゃないけどな

黄金時代みたいにあの手の二次創作やってた人は正邪みたいなキャラは絶賛してそう


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:15:35 jGgNkl0o0
力の弱い妖怪でも異変を起こしやすくするって話がなかったっけ
いざ起こしたら超えちゃいけないラインがどうこうで晒しあげとな


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:18:35 w9LhTgeE0
>>280
特定の条件を満たすと称号貰えたりとかかな


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:23:32 rYsjZFy20
>>283
正邪の場合そういう規模の話じゃないと思う
中二病を具現化しまくったようなあの能力の使い方は最悪個人の人権無くすことになるし


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:25:42 pzbhEXh.0
オンラインランキングするにしてもサーバー必要じゃないのけ?


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:25:45 .GexRJTg0
>>285
日本語でおk


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:27:35 wpYzKPwUO
チルノも魔理沙に勝ってるし主人公の正邪が勝っても別におかしくないでしょ


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:28:06 RTc2qXyI0
正邪の能力と性格を見て、
「こいつ放っといたらヤベェな」
と思ったキャラたちが一斉に捕まえに来るんだろうか

ヤベェと思わないキャラなんて殆どいないような気もするが


290 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:28:29 ???0
アイテムはたくさんあるけど一度に使えるのはメインとサブのふたつだけっぽい?
組み合わせを工夫して考えないとクリアできないっていうシステムならやりごたえ抜群だね!


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:28:33 ZTuMMyq.0
>>283
幻想郷に内包された異変ならともかくその幻想郷の在り様をひっくり返そうとしたわけだからなあ
小槌の力に頼った時点でその反作用からどのような過程でも絶対に実現しなかったわけだが


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:30:28 5zDe/q.Y0
カメラは撮った写真を鑑賞できるようにはなってない感じかな?


293 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:31:22 ???0
>>289
素の能力があれだから、純粋に性格(もしくは頭脳か口先)で危険視されてるのかね
それはそれで凄いな


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:31:50 q1r49m.A0
回避不可能の弾幕に対し反則アイテムを使って切り抜けるってガチで殺し合ってる感がすごい。


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:32:27 T6r0sgnk0
神主がPV作ってたのは結構前だから、製品版では鑑賞できるんじゃね?
そこら辺は文花帖のシステムそのまま組み込みでいけるだろうし


296 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:33:21 ???0
>>294
一応、ゆゆ様が出てる時点でガチの殺り合いでは無いのは確実なんよな


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:33:37 fBv9Pn8o0
東方史上初のスペルカードルール完全無視ってことになるのかね
正邪はアイテム使わなければ秒殺という
慧音先生のところで出たインポッシブルスペルって


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:33:55 jGgNkl0o0
>>291
すべてを受け入れるんじゃなかったんですか
まあこれは紫がゲーム内で言ってるだけだった気がするけど


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:34:23 ae23jNo60
ザブングルみたいに一週間逃げ切れたら無罪放免とかそういう話なんですかね


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:35:45 pzbhEXh.0
ガチの殺し合いなんてゲームで表現するわけないと思うが
正邪が道具を盗んだ異変を解決するって形式じゃないの
不可避弾幕と道具もただの弾幕ドラベースじゃないっすかね


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:35:54 Ld1cBrNg0
>>297
回避不能弾は文花帖の時点であるし


302 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:37:49 ???0
妖怪が異変解決ってなんか違和感


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:37:57 jGgNkl0o0
お尋ね者になってて影狼たちが狙ってきてるってことはとっ捕まえたら賞金か名誉かなにかしらの特典が権力者層から約束されてるのだろうか?
ストーリー見ないとなんとも言えないが


304 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:39:44 ???0
異変の復讐、道具の奪還、暇潰し、正義感
ぶっちゃけ理由はどうにでもなる


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:39:44 .A6Rk1zA0
シリアスな考察したいやつがいるようだがこれ東方なんであんまり真剣に考えない方がいいよ


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:39:51 lWNPv.uQ0
ラスボスは正邪に、相当恨みがあるんだな…


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:40:01 gP.OyLXs0
>>301
花子さんですね、わかります


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:40:08 ByrUnGPIO
慧音先生が出るってことは人里付近を通ってるってことで
つまり稗田先生の豪邸ではしゃぐ本居さんも見られるかも?


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:41:18 rYsjZFy20
>>298
天子はそれほどしつこいような奴じゃなかったからじゃね?

魔理沙なんかはしつこすぎてパチュリーキレさせてるからそれと似たようなもんでしょ
幾らなんでも限度があるってことでは


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:41:23 pzbhEXh.0
>>302
萃夢想とか緋想天とか


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:44:48 jGgNkl0o0
>>306
針妙丸との再開はありそう


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:47:24 IN4SBGn.0
輝針城の異変自体は針妙丸が倒された時点で解決済みであって、
今回の話は異変解決ではなく正邪個人を捕まえるだけの話でしょ
妖怪が動こうが別におかしな話ではない


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:47:36 eS3hU5AM0
ようやく元の大きさに戻った針妙丸がラスボスで出てきて
小槌の力を使って弾幕戦
→戦った後、副作用でまた小さく・・・
ってなったら笑う


314 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:50:38 ???0
>>287
気に入らんことだからって噛みつくなし

どうでもいいが>>304みたいに書くとまるで正邪が正しいみたいだよね


315 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 13:52:19 ???0
× 正しい
○ 被害者


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:53:29 F/ubfCbI0
正邪の薄い本がたくさん出そうですね


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:53:35 .sESat9A0
>>311
ラストは博麗神社にお邪魔して霊夢+針妙丸がラスボスか
超つらそうw


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:54:49 u7Lge/FU0
正邪を捕まえてしばくゲームが良かった
なぜゲスを逃がさなきゃいけないのか


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:56:32 vE71GhVY0
>忘れられがちですが、東方の弾幕は「ごっこ」ですから(笑)
>ストーリー性を持たせるために、誰かを殺して誰かを成長させたり、盛り上げるやり方はあるのですが
>僕はそういうのはできないんです。だからストーリーは進んでいないですよね。
>今ある状態のまま変化しているだけ。次のステップには進んでいないんです。
>でも、話を次のステップに進めようとすると、幻想郷全体を巻き込む話になりかねない。
>そうすると、それぞれのキャラクターが変化に対応するかどうか、みたいな話になっていくのですが
>そんなの疲れるだけですよ。

輝針城インタビュー見るにシリアス路線を語っても仕方ないです


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:56:49 jGgNkl0o0
アイテムに小槌あるみたいだけど正邪だけじゃ使えなかったよね
つまり


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:57:31 4FlEdCjk0
装備アイテムって初めから全部使えるのかな?
持ち主を撃破してゲット系だったら大変そうだな


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 13:58:54 u7Lge/FU0
僕はいつまでも魔理沙が殺されて霊夢がサイヤ人化するのを待ってます


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:04:16 .GexRJTg0
>>314
別に気に入らなくはないが、わざわざ携帯から書き込ませてすまんな
>>285でなに言いたかったか日本語で説明してくんない?5行以上で


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:04:42 RTc2qXyI0
>>319
これを見る限り、正邪は逃げられないで終わるとしか思えないな…
懲らしめられて一件落着しそう。というか落着しなかったら拙い


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:06:31 xnVRdnTc0
まあ、輝針城EDで正邪はスルーされてたし、その後始末の作品だろうなw


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:07:23 VZrfaWrE0
もしEDがあったら無理やり酒飲ませてエンド
最近宴会エンド少ない気がするなあ


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:09:38 YQ0k92DA0
正邪って、昨今新しく生まれた凶悪な妖怪ってわけじゃないでしょ
能力の応用性はどうあれ、小物っていう設定は変わらない


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:12:40 5CgbXu8w0
今までの例にならって「弾幕アマノジャク」の名からラスボスを推測できるかな?
アマノジャク→アマノ→天野   うーん・・・


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:14:51 u7Lge/FU0
小物がチート能力を持ってるっていうのが一番たちわるい


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:14:52 JdBXeDuk0
>>288
チルノ対魔理沙は勝負の前に魔理沙が
「ま、いいさ 手加減してやるよ」って言ってるし
スペカも「マスタースパークのような懐中電灯」とか
「ブレイジングスターのような鬼ごっこ」だから


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:15:25 KWCpDYe.0
>>306
まさかの瓜子姫説


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:15:39 8WEJOssw0
ラスボスは正邪の反転色だよ
正直者だけど性格は悪いキャラだよ


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:17:36 /NYlN66g0
はたては余り人気出なかったな
自力ではたてを拝める人は余り居無さそうだったし仕方ないのあか


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:18:28 IN4SBGn.0
>>330
非想天則の事じゃねーの?


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:20:52 T6r0sgnk0
>>319
>でも、話を次のステップに進めようとすると、幻想郷全体を巻き込む話になりかねない。
>そうすると、それぞれのキャラクターが変化に対応するかどうか、みたいな話になっていくのですが

あれ?今作これじゃね?


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:21:13 xnVRdnTc0
>>333
卓ゲ界ではよく見るけどな。
引きこもりだし使いにくいのはある。


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:23:47 cAr/pwok0
弾幕ごっこは、よくプロレスに例えられるが、
回避不可能弾幕は場外やパイプ椅子や毒霧みたいなものだろうな。


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:27:33 gP.OyLXs0
>>337
>パイプ椅子
まさかのちゆり登場か


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:30:51 lWNPv.uQ0
結局クリアしても、お尋ね者に変わらないということになり
永遠に逃げ続ける正邪なのであった…


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:35:39 azmVNZcw0
>でも、話を次のステップに進めようとすると、幻想郷全体を巻き込む話になりかねない
二次創作でやってくれるから一次でやる必要ないな
逆に一次でやられちゃうと二次でやりにくくなりそうだし
吸血鬼異変は物語開始の導入部なのでセーフ


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:37:08 eS3hU5AM0
宴会エンドだと折角の独特なポジションがなくなりそうだし、
逃亡エンドが一番正邪らしい気がする


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:39:02 vE71GhVY0
>>335
異変は失敗したので次のステップには進んでないよw
今作は失敗後の後日談


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:47:29 zf18ep7o0
>>339
新キャラは永遠と正邪を追いかける銭形警部的な人だな


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 14:50:09 qau2X6Yg0
EDは責任をとって霊夢から針妙丸を引き取るEDだよ
2人は幸せに暮らして終わり


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:01:27 gPI8ECQY0
>アマノジャク→アマノ→天野
ラスボスは金髪モヒカンのウザキャラか


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:05:02 .A6Rk1zA0
>>345
それウドや


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:18:14 ZzhDmhkY0
アマノジャク→天の雀→天界に住むみすちー


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:25:07 q.K8Sz5A0
>>343
まさかの小兎姫再登場…ないな


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:28:37 bLnqhHFI0
文花貼みたいなシーン選択形式だけど
各シーンごとに会話がある感じ…?
チュートリアル的なシーン1だけなのかな、なんか会話が始まるタイミングが謎


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:32:25 pf/d1KZQ0
天邪鬼と関連が深い存在で、(捜索者達に)密告する程度の能力を持ってそうな天探女がラスボスと予想
探るって字も入ってるし、探偵キャラだったりしないかなー、とか。いやまあ、妄想がすぎるが


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:42:43 /NYlN66g0
会話がある → 立ち絵がある
開発期間が短い → 立ち絵は使い回し

って事は余り古いキャラは出てこない可能性?
でも慧音居るな、流石に永夜抄の使い回しは無いよな


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:45:21 gP.OyLXs0
>>351
古いキャラには会話がない可能性も・・・


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:45:54 /NYlN66g0
Oh…


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:47:17 F/ubfCbI0
これが14.3ってことは14.5が夏に出るのかね


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:48:22 fBv9Pn8o0
素材です なんなりとお使いください
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036759.png


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:48:33 r1tWZ25U0
14.5は14.3ラスボスの過去ストーリーうさ


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:49:02 mTooOTy.0
皮算用だろうけど出てきてるキャラを考えてみると
・1日7シーン&最低4日
・登場キャラは 八橋(1日シーン1) 赤蛮奇(3日シーン2) 影狼 わかさぎ姫 慧音 幽々子
・影狼と赤蛮奇は2回出てくる。おそらく姫も2回
 (赤蛮奇はわかりにくいけどスコアを見ると別ステージだとわかる)
・ステージ背景に竹林、湖、墓地、雲?が写っている

慧音や背景の墓地から人里、命蓮寺キャラも出そう


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:50:00 bLnqhHFI0
さすがに毎回会話出るとうっとうしいし、
会話が確認されてる影狼は1日めのシーン1っぽいから、
あと会話出るとしたらラスト辺りかなぁ

そう言えばDSのシーン1はチュートリアルで止まりながらプレイするのが難しい


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:52:56 /NYlN66g0
スカートは透けて無かったけど
体のラインがよくわかるな


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:53:19 gP.OyLXs0
>>354
心綺楼2ですね、わかります


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:55:07 bLnqhHFI0
多分、今までの全キャラは出なそうだから、
どのキャラが出てくるかなぁ…人間に友好的な妖怪とも限らない様だし
久々にメディスンとか


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 15:58:26 /NYlN66g0
>>360
マジで来そうだな、非みたいにキャラ追加辺りで


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:01:20 qgBjxP0cO
この話だと新キャラだけど九十九姉妹と雷鼓は出られるんだろうか?
輝前半の妖怪と違って恨むどころか感謝してもいいくらいだし


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:05:06 ne70LX6.0
周りになじむためにとりあえず同調して正邪倒しておこう的な
…流石に酷いか


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:05:42 UGuxaIKM0
例大祭で完成版となると夏は音楽CDかな
それとも夏に新作体験版でいつ以来だかの冬に完成版とか
心綺楼の追加もありうる

にしても話に時間かかるけど作るのは3週間って早いなぁ
夏に新作もありうるかも


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:06:06 /Q/S7eL20
>>355
素晴らしい貧乳だ素晴らしい


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:06:39 bLnqhHFI0
黄昏の追加キャラ+ストーリーのは来るかもしれないけど
それは別ラインだし、神主も夏コミで更に作るかも
DS+妖精大戦争みたいな流れで、もしくは秘封


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:12:58 T6r0sgnk0
>>363
九十九姉妹はPVにいなかったっけ?


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:15:05 g75fgzYk0
虫も殺さないようなわかさぎ姫がタイダルウェイブ起こす程度にはお怒りなのか
それともまた何かしらの異変が影響しているのか


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:20:21 zzrkV.io0
>>363,368
八橋はPVの2:00辺りから出てるね
妹がいるなら姉はほぼ出ると思っていいだろうけど雷鼓はどうだろう・・・
これだけ輝勢揃ってて出なかったら泣くぞ


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:22:40 5FU.Vbzk0
弱い者いじめとか幻想郷を巻き込んだ異変とか大袈裟過ぎないか
正邪「追いかけてみれるもんなら追いかけてみろー^^」
みんな「よーし捕まえちゃうぞー^^」
こんなノリじゃないの?


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:25:14 bLnqhHFI0
撮影はやはりショットと同じような攻撃兵器…


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:28:57 xZ5252cw0
使用できるアイテムを見てると
輝での件で追われてるんじゃなくて
いろんな奴からアイテムをパクったせいで指名手配されたんじゃないのかという気がしてくるw


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:35:43 eS3hU5AM0
カメラがマジで文のだったら死活問題だな


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:41:37 SIEhwDDk0
緋想天だっていろいろ他人の使ってるから平気でしょ


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 16:43:47 gPI8ECQY0
全画面でPV見てたらタイトル画面背景に色々家紋があるな
桜(分銅桜?)・花付き七宝に花角・中陰槌・糸輪に鍵違い・一つ焔の玉・月に雲?

桜は単純に考えるならゆゆ様。分銅が気になる
学が無いから七宝もアサガオに見えた… ユウカチャン?
「中陰槌」は中々見つからなかった模様。中陰は生と死の狭間の49日…?
「糸輪に鍵違い」はググるまでナズーリンロッドかと思ったわ。編み物キャラ…?
玉は宝珠で焔は後光だから星ちゃんかなー。踏んでる像あるし
月関係2人居るけど「月に雲」はバランスが違うかも… 輪っかに雲って意味なら一輪さん?


377 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 17:03:46 ???0
>>371
少なくとも弱いものいじめって言ってるのは可笑しいな
そんな言い訳が通るのはこっちだけで十分


378 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 17:05:22 ???0
>>369
それ以前にSTGの方の描写なんて気にしたら負け


379 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 17:06:46 ???0
連投で悪いが描写って「その手の」ってことね


380 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/04/13(日) 17:11:49 ???0
>>369
幻想郷の虫はタイダルウェイブくらいじゃ死なないから……


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:12:33 gP.OyLXs0
>>369
わか姫内の認識で正邪が虫以下という可能性が微レ存


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:14:51 xZ5252cw0
魚だし、むしろ虫は主食じゃないの


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:16:35 ZzhDmhkY0
ワカサギだけど図体からして共食いしてそう


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:16:39 Wi/DoCQI0
>>297
画面上の弾幕は少女たちの能力バトルそのままの表現というわけではない
チルノ視点(妖精大戦争)では、れいゆか・ゆゆみょん視点(永夜抄)よりも魔理沙の弾幕は激しく見える って神主が言ってた
魔理沙がレーザーをビームに手加減してなきゃ回避不能だからねあれも

霊夢や魔理沙から見るといつもの弾幕でも、弱小妖怪の正邪から見ると回避不能なほど激しいものに見えるのかもしれない


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:16:40 fsIk/.z.0
虫も殺せない(食べないとは言っていない)


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:17:12 4FlEdCjk0
眼光「ヘルズレイ」撮ってから残ったの避けるの楽しそう
早くやりてえ


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:22:46 fBv9Pn8o0
慧音先生に関しては人里に手を出したのは許せないから戦うとかある程度動機がわかるんだが
ゆゆ様がまったくわからん
なんで?としか思えない


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:24:01 lWNPv.uQ0
妖夢に手を出したから?


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:24:35 /SrhAVtY0
6ボスの中ではゆゆ様わりと暇してるし…


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:24:56 T6r0sgnk0
亡霊の送り提灯盗まれたからだろ、多分


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:26:41 gP.OyLXs0
>>387
「折角神霊廟で新グラになったし・・・」


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:27:17 /Q/S7eL20
やっぱ桜咲かせたい


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:27:24 lWNPv.uQ0
というか、あのアイテムどうやって入手したんだ?買った?くれた?盗んだ?


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:30:27 STqu3e9U0
あと四週間か
楽しみ


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:31:52 g75fgzYk0
ゆゆ様が戦うのに理由なんてある方が珍しい


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:34:13 Gi.EZRNI0
道具のほうから寄って来たと考えるのが妥当なんじゃないかな
天狗のトイカメラとかは名前的に子どものおもちゃだろうしゴミで捨てられてるのを拾ったとかで説明できるけど
ゆかりんの傘とか入手不能アイテムすぎるし


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:38:33 xZ5252cw0
全部盗品だとしたら逆にスゲーよな
ゆかりんの傘パクるとかwww


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:40:20 jGgNkl0o0
森近氏謹製の可能性


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:41:40 lWNPv.uQ0
もし盗まれたとしたら、それが原因で正邪にお仕置きしに
行く意味で登場するかも


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:46:25 azmVNZcw0
付喪神化してほっつき歩いてるのを
捕まえたんじゃないかと思ってる


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:47:48 EyhM1iN60
アイテムは盗品なのか!?
バレたら持ち主の連中に速攻フルボッコされるだろw


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:50:18 Z25o8Gvc0
1つ大罪を犯したら10も100も変わらないからへーきへーき


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:50:22 SIEhwDDk0
非想天則なんか白楼剣やら制御棒やら緋想の剣まで全員使えるからな
面白そうなことやってるから提供しただけだろう


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 17:52:52 WLuNtJ3M0
面白そうだからって血に飢えたのやら呪われたのやら渡す奴がいるか〜?


405 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 17:56:32 ???0
少し前にここで言われてること殆ど実践しちゃってるんだよなぁ


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:03:13 RAursA8I0
血に飢えたってのはあくまで第三者から見た形容だから…
呪いのデコイ人形だって藁人形を考えればそう大したことなかろう


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:09:12 YVeDYbbU0
盗むにしろ貰うにしろせいぜい紫までってのが正邪の限界なのかねえ
神や閻魔、永遠亭勢のが無いみたいだし


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:29:24 BD1hcbN.0
マミゾウが裏で手を引いてて付喪神化したアイテムを横流ししたんだウサ


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:30:23 Lvi3hmlo0
またマミゾウか!


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:31:02 mTooOTy.0
紫の傘は時期が輝針城後すぐだとすると冬眠中に盗んだって可能性もあるんじゃない


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:33:07 /SrhAVtY0
つまり藍様の落ち度と


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:39:58 KLmFNfTk0
藍だって常にゆかりんの監視してるわけじゃないよ!
つか大妖怪なら寝ててもそれくらい気づけ!って藍が言ってたよ


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:41:38 zAlhcT/o0
もしそうなら反逆者が管理人の家に忍び込むとか大胆すぎるし
気付かない方も相当お間抜けなんですが


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:43:58 fBv9Pn8o0
アイテム盗んだ相手全員と戦うってストーリーなら
紫 幽々子 アリス 射命丸 マミゾウ
は確実か


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:44:23 fBv9Pn8o0
あと霊夢もか


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:45:15 ZzhDmhkY0
まぁ確かに家宝を盗まれたり失くしたりするキャラは間抜けだと思うけど
紫は現時点でそういう情報出てないから邪推でしか無いな


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:48:30 fBv9Pn8o0
仮に盗まれたのが紫が使ってるあの傘なら
紫は新しい立ち絵で出てくることになるよな
昔の絵だと傘あるし


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:49:18 fBv9Pn8o0
紫の傘なんて何本もあるというオチになりそうだが
紫ってよく空間から傘を取り出してる表現を見るし


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:49:45 eS3hU5AM0
黄昏ゲーの負け絵で毎回折れとるし


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:51:02 mTooOTy.0
そもそも折り畳み傘ですし


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:51:36 jvASpxqE0
あんな折りたたみ傘があってたまるか


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:52:18 BD1hcbN.0
爆弾はきっと魔理沙よね
あんな星がついてるデザインは


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:53:58 fBv9Pn8o0
>>419
戦闘で傘が折れてもすぐに空間からスペア取り出す描写
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036811.jpg


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:57:39 fBv9Pn8o0
血に餓えた陰陽玉   霊夢
天狗のトイカメラ     文
呪いのデコイ人形   アリス
四尺マジックボム   魔理沙
隙間の折りたたみ傘  紫
身代わり地蔵     マミゾウ
亡霊の送り提灯   幽々子
ひらり布         ????


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:57:44 eS3hU5AM0
てか、げっしょーでゆゆ宛てのメッセージとして残したりしてたな
完全に消耗品扱い


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:58:13 ej1IOgRA0
折りたたみは香霖堂に代金として置いてあったものをパクったのかも
というかそれくらいしか付喪神化以外で紫の持ち物が手に入るルートがない


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:58:20 T6r0sgnk0
>>423
なにこれ?二次創作じゃないの?


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 18:59:03 mTooOTy.0
ひらり布が本当に誰のかわからない


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:00:23 /SrhAVtY0
青くて小さくてドラ焼きが好きな


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:00:52 fBv9Pn8o0
ここで仮説を立ててみる
ひらり布は慧音のアイテム説

ひらり布→元ネタからするとひらりマント
ひらりマント=闘牛
慧音→牛


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:01:32 4sqDDE3o0
はたてのスカートって話は


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:01:51 Hns8bg.w0
輝針城の関係者で霊夢魔理沙が居るから咲夜かな、ひらり布
布はマジシャンの必需品だし


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:02:18 OWrK3nyU0
でもなぜ14.3という半端な数字なんだ


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:02:27 pzbhEXh.0
>>431
つまりはたてはスカートを剥ぎ取られた状態…ゴクッ


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:02:44 fBv9Pn8o0
はたて「解せぬ」


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:03:47 UvwF3OHQ0
いまのとこ候補に挙がってるのは神子、にとり、はたてぐらいだね
なんかにとりが心でスコープの時に使ってるとかって話もあったっけか


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:04:00 fBv9Pn8o0
>>427
東方文化帖の葉庭先生の漫画


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:04:36 OWrK3nyU0
色合いが確かにはたてなんだけど、でも関連がなー<ひらり布


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:04:46 fBv9Pn8o0
言い方が紛らわしいか
東方文化帖で漫画を描いていた葉庭先生が二次で描いた東方漫画


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:05:32 /SrhAVtY0
>>437
文花帖の時代に天子いたっけか
何かの特典雑誌かな


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:05:54 ZzhDmhkY0
オッズ
にとり 1.01
衣玖 1.15
神子 1.20
慧音 1.50
咲夜 2.00
はたて 5.00


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:06:13 rghxfX5A0
>>428もしかしたらにとりじゃない?心騎楼で青ダヌキっぽいアイテム出てたし


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:07:24 T6r0sgnk0
>>439
つまり二次じゃねえか
何故さも参考資料のように持ってきたんだ


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:07:49 pzbhEXh.0
まさかの新キャラの道具説


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:08:00 UvwF3OHQ0
でもにとりなら河童製のアイテムが二つもあることになるな


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:08:01 6dSgWvIo0
ひらり布はにとりじゃないかな
青くて不思議な道具もってるというのも
某青狸とその道具を彷彿とさせるし、ネーミングがもうそのまま
あと鈴奈庵で河童がそれっぽい布被って姿を隠してたし


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:09:12 d4g3rCGM0
公式経由の二次創作って扱いに迷うよな


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:09:16 BD1hcbN.0
文花帖の漫画は資料集と知らされずに書かれたって話だけれども


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:10:29 mTooOTy.0
>>434
文「天邪鬼は大変なものを盗んでいきました。」
はたて「……?」

文「あなたのスカートです。」

こういうことか


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:19:13 /NYlN66g0
泥棒の素質あるな


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:25:01 zdYvYFWIO
アイテムの効果だけみるとゆゆこのが一番チートたがアイテムがランクアップするってのが気になる


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:30:21 3tcOdeRg0
>>378>>379からの

>>381>>383>>385
う〜んこの


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:31:38 jGgNkl0o0
8秒間誤認してしまう人形ってすごくない?


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:41:08 7MudKJJMO
エニグマティクドール


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:43:13 NOGOi7sQ0
>>424
こうやって見ると地霊殿の時のキャラが多いな
やっぱ動かしやすいキャラなのかね


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:45:56 pf/d1KZQ0
いくつかある瓜子姫の結末の展開の一つとして、瓜子姫の生まれ変わりのカラスが瓜子姫に化けた天邪鬼を告発する、
ってパターンがあるようなので、ラスボス=鴉天狗って線もありかね


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:53:12 azmVNZcw0
文とはたて?のアイテムもあるから有り得る話


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:55:16 TrqPh2rI0
紅魔館系のアイテムが無いのが以外っちゃ以外かな


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:55:27 fBv9Pn8o0
ラスボスはまさか
天魔様だったりして


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:56:17 NOGOi7sQ0
新キャラ出るならジャケ絵にシルエット載るだろうね


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:58:05 fBv9Pn8o0
だがシルエットはどう見ても正邪なんだけど


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 19:59:46 pjX6xcDM0
ジャケ絵って言ってんのに何言ってんだこいつ


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:02:30 fBv9Pn8o0
これマジ!?
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036813.png


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:06:45 xZ5252cw0
ひらり布は、ネーミングが河童っぽいセンス


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:07:18 qBBxW4a60
はたては下腹部を一定時間無敵にするような必要がある生活を送っている……?


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:10:34 .A6Rk1zA0
市松模様って一般的だし色も違うのにそれだけではたてはどうだろうね


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:11:24 Wi/DoCQI0
おうオムツやナプキンみたいな誤解まねく表現やめーや

イラストレーションソフトの透明部分の表現ってこんな感じの格子だよね


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:11:29 xBewxIRI0
>>424
身代わり地蔵は無かったことにって説明文からして慧音のアイテムじゃねーの


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:11:37 g75fgzYk0
スカートとか言ってんのド変態だけだろ
真面目にとっちゃいけない


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:12:55 hErQ2WVA0
葉っぱや尻尾があるんだからタヌキ以外ありえないよ


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:13:17 xZ5252cw0
>>468
頭に葉っぱがのって、しましまの尻尾が生えてる地蔵なんですが


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:20:37 OWrK3nyU0
>>468
尻尾とマミゾウの技で地蔵のがあるんだよ


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:22:38 hCxhZalc0
ひらり布は新キャラのアイテムっていう可能性も無くはない


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:28:12 xQ7YHW120
>>423
何で巫女みこ萃香


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:29:27 CAqZ0V5o0
>>227
>仮にNicknameの項目が称号システムだとしたら、
>[Nick]騙す、盗む、捕らえる の意味とかけてNicknameにしてるのかな

ああ、称号というか実績システムなのかもなあ。


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:31:32 OWrK3nyU0
お尋ね者とか言われてる正邪かわいそう
きっと異変後の宴会とか出てないのか


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:35:46 lWNPv.uQ0
妖精大戦争では魔理沙がEXボスだったから、今回は霊夢?


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:38:18 VBSLLClA0
>>476
案外「おう酒の誘い断るとはいい度胸だな」
みたいな理由付けられて追い回されてるのかもしれない


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:48:59 Gi.EZRNI0
今思い出したけど小傘ちゃんも一応お尋ね者なんだよね
まあ新聞記事が風より前だからとっくに解除されてるのかもしれないけど


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:54:01 mTooOTy.0
なんとなくスクショを見ていたら気づいたけど
アイテム選択でひらり布にカーソル?を合わせると色が反転しているみたい。
ひらり布自体はもしかして正邪のものという比喩だったりする?


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:55:13 OWrK3nyU0
でも反省もしなければ物も返さない魔理沙のほうがよほどお尋ね者なんですけどねぇ


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:56:09 g75fgzYk0
お尋ね者の意味わかってる?


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 20:57:31 nKyoR9pM0
魔理沙ちゃんに盗まれるような奴が悪い
上位陣は皆対策とってるから損害ゼロだしね


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:06:51 3tcOdeRg0
正邪もそういうノリで擁護されてるのか


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:08:53 xcAMxvgE0
泥棒の代表者として怒られるのを正邪に当てはめると
嘘つきの代表者か、どっちも多いな


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:17:53 zWI/1.i60
>>479
小傘がお尋ね者になったのは、MURABITOの社会の話であって
全幻想郷中から追い掛け回されるとなるとさすがに正邪が不憫かも

どうせ、なあなあに終わるんだろうけど、わかっていても不憫かも


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:21:41 nKyoR9pM0
>>484
魔理沙ちゃんは上位陣にとって脅威にならないから放置
正邪は上位陣ですら危うい異変を起こしたのでお尋ね者
こんな感じの認識


488 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/13(日) 21:25:17 ???0
正直、そういう擁護のされ方は魔理沙で十分なんだがな
なんか正邪は界隈的に布都辺りと似たような末路になりそう


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:27:22 LgACbTlA0
ttp://i.imgur.com/x4AZthU.png
提灯が断トツで強そう
バランス調整どうすんだろ


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:27:38 zWI/1.i60
>>481
全体的に幻想郷の住人は外界のような
ゆとりのない所有権不可侵神話を持ってなく、物にも外界ほど執着していないんだと思う
何となく、盗むことも盗まれることもある程度想定しているような気がする
わかりにくいかもしれないが、窃盗は罪である一方、外界ほどブヒブヒ糾弾されることもない

例えば、
三月精を比較的悪辣な嘘で騙して酒虫を取り上げた永琳
サンタの格好をして民家に窃盗に入った青娥
何もしていない本読み妖怪を襲って取り上げた本を借金のかたに入れようとした霊夢
葉っぱの偽造通貨で買い物をしようとしたマミゾウ
悪質な詐欺商品を売って回っていたにとり
拾った仮面を押領し、持ち主が見つかった後も返さなかったこいし
魔理沙の家に逆強盗に入った咲夜

etc・・・


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:27:50 sA4Umpow0
ひらり布はにとりで確実でしょ。
心綺楼でもにとり勝利時の見出しに「もしも電話が流行」とか出てたし。


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:29:19 qau2X6Yg0
>>489
使用可能回数が少ないからそうでもない


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:29:26 /Q/S7eL20
使用回数でバランスとるんだろ


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:29:42 sA4Umpow0
>>489
おそらくレベル上がっても1度しか使えないとかだな。


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:30:48 zWI/1.i60
>>491
ネーミングセンス的に
◎にとり
○ミコえもん

デコイ人形は
◎アリス
○雛
▲パルスィ
かな


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:30:59 Gi.EZRNI0
>>489
使用可能回数が一回で固定。熟練度あげても僅かに時間が延びる程度であれば大丈夫じゃない


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:33:37 SIEhwDDk0
やっぱりアイテムごとにクリアシーン記録されるのか
やり込み要素だろうけど


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:34:02 zWI/1.i60
>>489
スキマ傘もしれっと無敵能力がおまけみたいについてるよ


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:35:19 3tcOdeRg0
リアル犯罪者がスレにいるとか勘弁してくれよもう


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:35:19 7L92rXRc0
地蔵とかミスった後に無敵時間があったりしたらかなり使い勝手良さそうなんだが


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:37:19 Gi.EZRNI0
>>495
○○の××人形って書き方を見るにアリスで決まりな気がする


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:41:15 .A6Rk1zA0
>>498
あれは攻撃できないから問題ないね
出るところ決まってるから下手したら出たとたん被弾しかねないし正直かなり使いにくい部類だと思う


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:42:23 1unijSk20
>>498
画面端限定やろあれ
ぶっちゃけ地霊殿初期のバグだろうし


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:42:54 zWI/1.i60
スキマの“折り畳み”傘と天狗の“トイカメラ”は
あきらかに元の持ち主の愛用品の劣化版だよなあ
なぜわざわざそんなものが誂えてあって、
かつ正邪が自分でも扱えることを見抜いて略奪したという
問いに直面するくらいなら
案外紫や文は正邪の味方側で貸出しているという展開もアリかも


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:43:19 mTooOTy.0
どこかの誰かが
「確定確定言いたい人はそのキャラが出てほしいと思っているだけ」
っていってた

まぁ、人形はアリスっぽいけど囮になる=弾(厄)を集めるで雛にワンチャンあるかぐらい


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:44:40 zWI/1.i60
>>505
同意
今の時期は多少強引でも色々可能性を考えた方が、楽しい


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:46:00 YteZx/P.0
正邪「なんかすごい文明のある空にあるところからすごい扇持ってきた!これでかつる!」


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:47:26 iaTDe2mE0
無敵がなかろうが普通に使用回数が多くて相手の懐に忍び込めて撃ち込み続けられる
霊夢陰陽玉と魔理沙花火弾がド安定そうな気がするぜ


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:47:35 zWI/1.i60
>>507
どうしたフリーザ・・・
森は浄化できても、一匹の妖怪は浄化できないようだな


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:47:57 OWrK3nyU0
陰陽玉だけなぜか血に飢えたとか物騒なのはなぜなんだ


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:49:11 zWI/1.i60
>>510
ダークスパーク一人にケガさせるわけにはいかないだろう?


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:50:27 BD1hcbN.0
ただの陰陽玉だったら妖怪が触っただけでバチィですし


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:50:46 mTooOTy.0
>>510
まさか、旧作の陰陽玉二人がアイテムとして登場している


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:51:45 zWI/1.i60
>>512
その陰陽玉をなんか変な通信機器に改造してた紫ェ・・・


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:51:59 7p1nX0YE0
 血に餓えた陰陽玉:ボスの前にワープできる。ボタン押しっぱなしでワープ先へ移動することも可能だ
   天狗のトイカメラ:前方を撮影することで敵弾を切り取ることができる。オートフォーカス、自動巻上げだ
  呪いのデコイ人形:ボスがターゲットを見誤るぞ。この人形を狙って敵弾が発射されるから楽チンだ
隙間の折りたたみ傘:画面端で使用すると画面反対側へ移動できるぞ。上下も可能だ。さらにボタン押し続けると画面外に潜伏できる(無敵)

     身代わり地蔵:ミスしても無かった事にしてくれるありがたいお地蔵さんのマスコット。避けることに集中できるぞ。
        ひらり布:その場で一時無敵になれる。無敵中、移動はできない。ボタン押しっぱなしで無敵時間を調整できる。
   亡霊の送り提灯:一定時間、幽霊になることができる。幽霊の間は無敵で、移動もできるしショットも撃てる。ここぞというときに使おう。
  四尺マジックボム:四尺もある爆弾に点火する。爆発までは時間がかかるが、かなり広範囲の敵弾を消すぞ。熟練度が上がると範囲が広がる。

>>510
だってお祓い棒は無慈悲だし・・・


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:52:46 /SrhAVtY0
三月精見る限りあの通信機能まだ生きてるらしい


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:54:22 OWrK3nyU0
>>511
うふふ並に黒歴史なんだから許してやれ<ダークスパーク


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:55:38 jGgNkl0o0
身代わり地蔵ってにとりバリアみたいなもんだと思うけどそれだと不可能弾幕には効果薄なのでは


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:56:23 OWrK3nyU0
>>515
そいや妖器「無慈悲なお祓い棒」だったっけか
すっかり忘れてるわ
ダークスパークの印象が強くて


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 21:56:45 Z25o8Gvc0
デコイ人形を駆使してばんきっきに絵を描かせるゲーム


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:03:18 mTooOTy.0
>>515
改めてみると地蔵ってどういう効果だ?
アイテム使用回数が残機代わりなんだからにとりバリアみたいに被弾したら発動したんじゃどのみち残機減ってるってことじゃないか?


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:04:22 xcAMxvgE0
避けることに集中できるって書いてあるから
不可能弾幕以外に使うアイテムかも


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:05:22 Z25o8Gvc0
>>521
文花帖方式なんだから残機なんかないだろ


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:05:33 iaTDe2mE0
デコイ撒いて囮だよm9して安心しているところを
回避不能の全方位弾撃たれてデコイごと一緒にピチュるところまで容易に想像できますw


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:06:14 FnUIjVcI0
>>521
喰らいボム的なタイミングで発動かなーとおもっとる


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:07:51 1unijSk20
一見アイテム効果が凄く反則に見えるけど
よく考えたら魔理沙が八卦炉でマスパ撃てば大抵のスペカが消し飛ぶ事に比べたら大したことは無かった


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:08:42 HCmMabj.0
>>521
被弾したら一瞬無敵になるオート発動アイテムとかじゃないの


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:10:14 FnUIjVcI0
>>526
確かに冷静に考えると自機組のスペカって回避不可たくさんあるよな


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:11:34 GMOEFKJc0
マスパとかは魔理沙自身の力もあるからまだいい


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:14:18 /NYlN66g0
最近のマスパは攻撃力最強って訳じゃないけどな


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:15:30 sA4Umpow0
>>521
このルールなら1発被弾でアウトだけど地蔵なら1度だけアウトにならないって感じじゃね?


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:15:39 HCmMabj.0
攻撃力最強じゃないどころか範囲まで減らされてただの鈍足スペカになってる残念さ
夢想封印の方がいくらか強い


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:16:12 xcAMxvgE0
弾幕を出す側は花映塚方式でやってるということに


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:16:33 azmVNZcw0
四尺玉は爆弾て書いてるけど本物の爆弾なのかな?
花火でも直径800mまで広がるから半端じゃないけど
熟練度最大の直径を800mと仮定すると数キロ離れて弾幕ごっこしてることに


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:19:31 FnUIjVcI0
>>534
(*`・∀・´*)<この幻想郷では常識に(ry


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:20:34 /SrhAVtY0
マスパは風地でリストラされてやっと戻って来たと思った星ではシステムと噛み合わないしで思い返せば散々な目に合ってる


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:20:55 Z25o8Gvc0
>>532
青UFO<おいすー^^


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:21:34 g75fgzYk0
マントルの上で核ぶっぱするような弾幕ごっこもあったのに何を今更


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:21:44 /NYlN66g0
魔理沙「道具を使うのは反則?」
魔理沙「寧ろ道具使って自分の脳力を制限してるんだぜ」


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:22:35 OWrK3nyU0
そもそも四尺って120センチ、かなりでかいよな


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:23:59 /Q/S7eL20
輝の性能考えれば魔理沙はマジで八卦路が拘束具状態


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:25:59 xcAMxvgE0
>>540
神主の頭の中だと正邪って120センチもなさそう


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:27:30 jGgNkl0o0
>>540
アニポケのモンボみたく必要に応じて大きくなるとかどやろ
もしくは口寄せの術方式


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:31:56 OWrK3nyU0
>>542
ギリギリ120〜130ぐらいだと思ってる

>>543
そいや陰陽玉もそんな感じだったっけかな
まんまだと持ち運べないしな


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:32:43 .A6Rk1zA0
装備アイテムのデザインいいな
ただの爆弾に白い大きなリボンつければ魔理沙っぽいし折り畳み傘に赤い紐リボンつければ紫っぽいし
ちょうちんの幽々子マークも地蔵の尻尾もキャラクターをよく表してる


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:33:30 azmVNZcw0
>>543
スキマ倉庫orモンスターボール式か
マジックボムだからモンボでもいいか


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:38:41 /NYlN66g0
簡単にマジックアイテム盗まれるとかセキュリティどうなってんの


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:40:02 ss1fQ7QQ0
PV見るかぎりアイテム使わなくてもギリ避けれそうだな


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:41:58 Z25o8Gvc0
まだまだ低レベルの映像だしなあ
後半はそれこそパッと見無理ゲーばかりになりそう


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:47:33 N7sXZIuU0
文花帖とは違って体力制ってのがどう転ぶかな
PV見た限りワープが五回も使えるのは確定してるし、
適当にワープだ無敵だで時間を凌げば高難度の弾幕でも結構あっさり行けそうな気がするが


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:50:10 aeAfUVOA0
マミゾウの作った偽物アイテムをひっくり返して本物っぽくした?
んなわけないか


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:50:30 .phZJD1.0
東の国の眠らない夜や無間の鐘並みの良曲があるか期待


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:51:23 /NYlN66g0
アイスバリア使えたら面白かったけど反則過ぎるかな


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 22:57:25 VZrfaWrE0
pvあるのかよ
いやー面白そうだわ


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 23:19:00 2EaUfl.c0
>>550
積極的に正面でショット当てていかないと体力より先にアイテム尽きて終了なスペルとかありそうな気がする


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/13(日) 23:36:45 NOGOi7sQ0
エネミーマーカーないから視野広くとらないと大変そうだな


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 00:13:18 vQB12Ors0
エネミーマーカーあるみたいだけど、動画だと位置がずれてるね


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 00:50:17 wVe4hsS60
けーねや幽々子も居る…。人気的にも売り上げ確保的にも
今度こそ紅魔勢力が出てくるはずだな!

また新規キャラ押しだったりしたら激オコだぜ。


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 00:55:14 0AQiqLG60
ようやくフランちゃんの顔出しNGが解除されるんですか!やったー!


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 00:57:06 XRasARqg0
そいや紅魔とか永遠亭とかの連中出てないよな
まぁPVレベルだけど

でもなぜマミゾウなんだろうか


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:24:54 3qmTWvasO
鈴見てやってみようと思った新規層の獲得?


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:27:16 ni6amOQE0
アマノジャクだから出るとおもいきや出ないかもしれない


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:43:00 iqvTFnfMO
今回はストーリーありだから文花帖の出演の有無は関係ないのかねぇ
神と輝勢にこころは全員出してもらえるんだろうか


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:46:21 t8LbTVWc0
タイトルにもサブタイトルにも東方の二文字が含まれないのは初なのか


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:47:39 9bjBjnoE0
あぁそういやこころちゃん出るかも知れないのか


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 01:56:29 s2xKlf9k0
こころちゃんのZUN絵てあったけ?ないよね


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:01:48 f3A0H6ag0
公開されたことはないね


568 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/14(月) 02:08:14 ???0
PVの会話は正邪が輝針城絵だったし、PV上の演出に見える
ドット絵止まりは覚悟しとこ


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:10:40 tqQ2w3sw0
輝に咲夜さんいたじゃないですかー

しかし正直今の情報ではタイトルが弾幕アマノジャクである必要性が感じられないので
サプライズ的な何かを仕込んでいると思いたい。


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:13:03 cghrg78E0
全クリしたら反転モード開放か…


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:30:48 7Tjqy/ok0
この機会に文花帖、DSに未登場のキャラは全員出て欲しい

まあ非戦闘系のキャラとか、長年放置されているキャラとかは厳しいとしても、
神霊廟、輝針城の全キャラにこころ、華扇あたりは期待したい


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:35:32 IfsADq/M0
今だに輝針城H咲夜Bで詰まってるってのに、新作来ちゃうのかよ
さっさとLまで終わらせないと次に行けん


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:35:52 aGhtWYWA0
口授でハブられた天子さんに救いの手を


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:37:04 f3A0H6ag0
しかしこのタイミングで文花帖っぽいゲームが着ちゃうと次の本編出た後に3作分の文花帖が出るのかどうか不安になるな


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:38:12 0laCEL0Q0
東方というかZUNはどっかで出さなかった分こっちで出そうとかやらんからなあ


576 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/14(月) 02:41:58 ???0
プリリバは騒霊だから道具絡みで可能性高い


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:42:59 iqvTFnfMO
じゃあせっかくなので萃香を出して文花帖形式皆勤賞を狙おう


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:48:27 7Tjqy/ok0
まあ針妙丸が元々いたのは鬼の世界だった訳で、
萃香は本当にチャンスありそうだよね


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:57:05 d9tI1S6IO
今こそ
今こそゆうかりんにスペカを下さい神主さま!


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 02:58:23 N4fPw4qA0
意表をついて四天王最後の一人が・・・?


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 03:22:49 s2xKlf9k0
心綺楼でハブられた神奈子様にチャンスを!


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 04:13:42 XRasARqg0
華扇ちゃんが鬼だと、しかも四天王だと誰が言った…


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 06:28:49 6fbT0MdYO
節分の話で(フライング)


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 06:52:19 FMnhSiv.0
慧音が出ることで登場キャラが全然予想が付かなくなったなぁ


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 07:19:09 7dhH8k.M0
慧音なら竹林ステージの使い回しが出来るからな


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 07:22:16 7dhH8k.M0
ん?も、もこ…?


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 08:05:54 mo7gmKSU0
熟練度(クリアシーン数)でアイテム強化されるのか
低レベルに戻せないとちょいちょい不便かも
まあ大した問題じゃないけど


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 08:10:19 XnMzI4bs0
幽々子は神霊廟一ボス
慧音は竹林関係で
繋がりが無いわけでは無いんだよなぁ
竹林って言ったら妹紅も出そうだし


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 08:21:39 6fbT0MdYO
そういや影狼さんとEX慧音って日が違うと共存出来ないな


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 08:24:22 7ib6nsYU0
>[Imp]ossible
まーた小鬼か


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 09:20:51 t4mQ3tVY0
>断言しますが、ありとあらゆる内容においてファンサービスでは無いです
って言ってるから製作期間3週間と合せてキャラに過度の期待は禁物
でも神主呟きそのものがアマノジャクしてる可能性もあるからなあ


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 09:54:09 PrfQjP3M0
あくまで、新しいゲームシステムを作りたかっただけと言いたいんだろう
ファンサービスであるか無いかはどうとでも取れる瑣末なことだが
キャラに期待できないのは間違いないだろう
出るキャラは多いが、多いだけでモブと大差ない
過去のキャラに新しい立ち絵とかある筈も無いだろうし、セリフも今泉くんと同じようなことを喋るだけだろうと簡単に予想できる
キャラ的には新しい弾幕が面白ければ良いねってところじゃないかな


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 09:56:47 ChlS584Q0
神主が作りたいように作ったら、結果として(二次創作的に)みんなが喜ぶような内容になってしまったのか、
それとも、二次創作的にアレな内容になったから今のうちに言っておくのか


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 10:11:39 mo7gmKSU0
文花貼の様な、各弾幕に対する品評はないかも…


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 10:13:25 f3A0H6ag0
>>579
幽香版マスパの正式名称とか知りたいわ
今作のコンセプトなら全画面マスパとかもありだし見てみたいね


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 10:31:45 tqQ2w3sw0
実は正邪が実力隠しの鬼の四天王の可能性。小物? 弱い? そんなのはアマノジャクです。
ほら、よくあるじゃない。本来立場的にありえないけど、持っている力が強大すぎて祭り上げられるとか。

あと新システムならアイテム使っているにとり辺りが的確だった気がするがストーリー性を重視したのだろうか。


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:04:22 pCLyX7q60
これは……儚の再来!!


598 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/14(月) 11:06:53 ???0
別にシリアスストーリーを銘打ってる訳でもないしなぁ
今のところ、PVから皆好き勝手にストーリー想像してるだけだし


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:14:26 0laCEL0Q0
文花帖系列なんて初代文花帖みたいにomake.txtだけで終わる程度のストーリーしか考えてなさ気だしなあ
会話をどこまでやるのか


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:23:04 f3A0H6ag0
期待しすぎて自爆するのはこの界隈ではよくあること


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:26:51 t4mQ3tVY0
>二次創作的にアレな内容
クリアしても何の現状解決にもなってなくて今後も追われ続けますエンド?
正邪的に幻想郷とソリが合わないのはもうどうしようもないしな・・・
逆にBADENDだと地底とか魔界法界に封印されちゃうのかね
それとも小槌か誰かの能力かで天邪鬼の性質を少し弄る事になるのかしら


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:38:44 6fbT0MdYO
小槌は針妙丸の一族か鬼じゃないと使えないんだっけ?


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:50:22 fcoWCl8s0
最後映姫様が裁いてくれたら一件落着だが映姫様すら倒してしまうとなると正邪ちゃんどつぼでしょう
ちゃんとEDはあると予想


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 11:52:39 pCLyX7q60
>>600
対立厨とか正当化し過ぎてるのは何時学習するのかなと毎度思う


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 12:10:17 iqvTFnfMO
正当化ってただ単に悪役が主役なんだから正邪が逃げ切るエンドでもおかしくないって言ってるだけじゃん
それに対して幻想郷のバランスがーシリアスがーってヒス起こしてるようにしか見えないんだけど


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 12:12:20 N4fPw4qA0
最近すぐブチ切れる奴が多くて困る


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 12:33:33 wVe4hsS60
ネタ切れや作り込みがイマイチなんだけど、新作待ちの
プレッシャーに耐えられずにいい加減な出来のまま販売して
しまうんだとしたらそれは文句言われてもしょうがないよ。


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 12:37:53 N4fPw4qA0
なんというお客様視点・・・


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 12:42:04 f3A0H6ag0
神主は作りこむタイプじゃないからな
完成度80でもう1年かければ100近くになると思っても80のまま2本出しちゃうタイプだろうね
音楽作成について聞かれたときにそんな感じの回答してたからゲームに対しても同じと思う


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 13:52:11 NI5E6/.20
コミケ締切りは気にしててもプレッシャーとか気にして無いでしょ
作品に仕掛けた効果やギミックへの反応は楽しみにしてても文句はスルーできる人だし


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 13:52:27 syey0I3.0
クリアできるか不安だわ


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 13:54:13 apfIRYxsO
あんまり規模が大きいからと言って、同人ゲーって形式の(一応)趣味で作ってるものだってことを忘れちゃいけないね


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 13:54:15 oxSQDIBA0
新作が来たと言うのに湿っぽい奴がいるのな


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:12:36 KqQeH1Tk0
>>609
神主いつも言ってるけど作品は何より完成させないと全く意味が無い
ってスタンスだからあれで100なんだと思う
1年かければそれが120になるとしてもやらないんだろう


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:19:29 jnwS8tTs0
バグ放置のせいで100のうち60くらいしか楽しめないのはちょっとなあ…と思うが


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:22:58 mCVV1VrU0
そこまで致命的なのはやり直ししづらい大戦争のルートバグくらいじゃないかね


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:24:29 9bjBjnoE0
風のレザマリもちと辛いかな
でもそれぐらい


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:26:17 0laCEL0Q0
EasyクリアするとExtraが隠れるとか数作あったような


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:28:06 ni6amOQE0
作品の完成度なんて主観的なものだし
作者がここで完成と思ったとこが完成だよ
あんまこだわりすぎて一生細かいとこ直し中になるとドツボにはまる


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:28:41 f3A0H6ag0
東方のバグとか100が98か精々95位のバグしか思い当たらん


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:30:12 PEQMeWJ.0
風レザマリバグは実質自機が1つ減ったようなもんだし
単純に評価もボリュームも16.6%減だな


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:30:22 pCLyX7q60
>>605
>バランスがーシリアスがー

それ言ってるの寧ろ正邪可哀想な人だろ


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:33:04 N4fPw4qA0
そんだけこき下ろしてなおやり続けるとかマゾか何か?


624 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/14(月) 14:38:23 ???0
ヒス起こすって>>604で言われてるのは魔理沙を例に上げれば度々キャラに突っ込まれてるのを正当化みたいな話だろ
そういうこと言うとまたリアル犯罪者が来そうだけど


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:39:19 EwgxSB9.0
遊べたらどうでもいいよ
レザマリバグだって楽しめるし
けどDSの花子さんみたいなのはやめてくれ


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 14:44:39 R7bj.A9Q0
神主が新しい東方に挑戦したっぽい雰囲気出てるけど
これって結局いろんなボムがある以外いつもどおりだよな


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 15:16:16 OhJDTZTo0
今気づいたが、カメラで写真撮るとちゃんと文みたいに画面外にストックされるのな
まあ演出だけだと思うが


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 15:36:26 apfIRYxsO
サムネイルの写真選べたら地味に嬉しいなあ


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:20:44 s2xKlf9k0
捕まえて賞金が出ると考えたら、霊夢も出てきそう


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:23:49 tqQ2w3sw0
だが待って欲しい。妖怪から見てお尋ね者で指名手配されて抵抗しつつ逃亡中となれば
寧ろ敵の敵は味方理論で人間の味方扱いと言えなくも…けーね先生がいるから駄目か。


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:25:39 9KNkcBgc0
街の中とかにいた弱い無害な妖怪を活性化させたという意味では人間側の敵でもあるな


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:36:03 7Tjqy/ok0
一応、今の幻想郷における人妖の関係が双方に取って
バランスの良いものという建前になっている訳だからねえ

ルールを無視して里人を害した妖怪は討伐対象にされるのが幻想郷だし、
まあ人間が正邪にいい顔する理由は無いよな


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:36:29 sAM5zjSI0
唐突で謎な「リアル犯罪者」なる発言レスに困惑
触っちゃいけない案件ですかね?


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:46:08 dcgR8wrs0
>>632
スレチではあるけれどルール破りへの対処は一足先に次回の東方鈴奈庵で明らかになると思う
人里で人間に危害を加えた文車妖妃っぽい怨霊?付喪神?にレイマリがどう対処するかで


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:50:34 T8OYKti20
ルールに反した者は人里で公開処刑や


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 16:54:21 N4fPw4qA0
公開処刑:昔書いた黒歴史ノートの中身を幻想郷全土に放送


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:11:39 zN3U0Cqk0
妖怪に精神ダメージはクリティカルだからやめたげて


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:12:06 apfIRYxsO
正邪は現在進行形で黒歴史ノート書いてそう


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:16:27 NaFfjiTM0
>>633
「悪人が悪として振る舞うのは正しい在り方」的なレスに
ずっと擁護がどうとか跳躍理論でストーキングしてる残念なフロスト兄弟なので
適応できるならフラッシュシステム(NG機能)で迎撃推奨


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:24:24 0ewpyxNo0
クリア後の特典(バイオでいう無限ロケラン)

・豊姫の扇子
・蓬莱の薬
・新希望の面


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:42:04 wVe4hsS60
>>609
クオリティアップと開発スピードの維持を両立しようとしたら
やっぱりZUNにスタッフを複数雇ってもらうしかないだろうねえ…。


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:45:57 C2fpFbTk0
>>640
黒歴史ボウゲッシャーは二度と出てこないでください


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:51:47 8aEegC8.O
新霊廟が出た頃に東方を知ったから新作が出るのが早く感じる
14.3弾ならまだ新作が出るよねと期待しとくわ


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:52:24 FJG2BdUc0
>>642
そりゃお前のことだろ
歩いてお帰り


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 17:59:04 TaTLqo9.0
>>641
デバッガーぐらいならいいけど本格的に複数人で開発は東方らしさが失われそう
自分個人的にはしてほしくないな


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:09:02 7Tjqy/ok0
黄昏ゲーのZUNが手がけてない部分、具体的にはキャラデザとか二次ネタとかが、
整数タイトルで当たり前のように出てくるようになったら流石に嫌だし、
そういう意味では複数スタッフは勘弁して欲しいね


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:09:54 qdg6QsI2O
>>572
俺なんか輝針城N咲夜Bで詰まってるぞこれ終わればN全装備クリアなのに

ちなみにHは咲夜A以外はクリア不可


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:10:47 MXyITKzE0
黄昏が整数タイトルに絡むくらいなら、新作3年に1本でいいから神主一人で通して欲しい


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:16:56 sAM5zjSI0
>>639
あいあい、了解〜

文花帖系と聞いて構えてみたけど弾は撃ち込んでいいのね
とりあえずはスペプラ系と勝手に捉えておくことにしておきましょう


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:17:13 dVDfn6eAO
輝はN全機体クリアしてHは咲B以外クリアしてるが、
ルナはどの機体でもクリアできてないや
ついでにEXもクリアできてない

なんか近作のEXはクリアできないんだよなあ…


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:18:49 qdg6QsI2O
>>505
こいし・パルスィ確定

アイテムがあるならこいしがバラ関係、パルスィが藁人形で。


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:19:33 mCVV1VrU0
輝針城のExは久々に簡単だったと思う
星や神に比べたらいくらかマシ


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:19:58 wVe4hsS60
まぁ…二次の性格や設定も原作より可愛らしかったり素直に
萌えたりするからそれはそれで良いと思うけどね。


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:21:21 qdg6QsI2O
EXなら何とかかんとかクリア出来た。咲夜A限定だが。咲夜砲に足向けて寝られない。


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:31:19 dVDfn6eAO
マジでか
なんか俺は無理だわ
EXは紅全機→妖全機→永ペア全機ときて、
風地は一部機体でクリア、
星以降は一機体さえクリアできてないわ
やりこみが足らないんだろうか


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:40:46 tfQHD.Tc0
永以前と風以降でSTGの方向性が大幅に変わったから
個人差の合う合わないがあるかと


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:43:08 qdg6QsI2O
地EXクリア出来る力があるなら輝もクリア出来る頑張れ

>>649
スペプラ系と聞いてみなぎってきた
テンポよくリトライ出来るのがいい

ノーアイテムクリア目指してやりこむ人いるんだろうな


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:47:23 dVDfn6eAO
>>657
ありがとう、頑張ってみる

咲Aと魔Bは調子良ければプリスティンビートまでいけてるから、
いずれはクリアできるはずと信じたい


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:48:07 FJG2BdUc0
得て不得手によるが一般的にはEXよりHardの方が難しいしね


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 18:52:46 C7.JMa2Q0
アンケートにおけるEXクリア率は妖永風が約45%、他が約35%でかなり綺麗に二分されてる
もちろん難易度は人によりけりではあるが


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:14:44 oawAX8E60
>>646
神主って黄昏作品だとそんなに立場強くないらしいからね
出すキャラも決められんからストーリーやセリフもそれに依存だし


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:17:25 FJG2BdUc0
内部関係者様がいらっしゃったぞ
ぶぶ漬けをお出ししろ


663 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:19:36 TaTLqo9.0
文花帖シリーズって季節固定されてたっけ?


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:19:49 N4fPw4qA0
>>663
あなたももスレ違いのお客様のようなので他所へ行ってね


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:41:32 FMnhSiv.0
紅信者の新作ネガキャンに乗せられて荒れるとかマジ勘弁なんですよ


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:42:18 GoYhjkbg0
はいはーいこの話ここまでー


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:42:21 aeAvIvec0
地霊殿+星蓮船+輝針城=弾幕アマノジャク


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:46:50 XRasARqg0
14.3ってことは実は14.5とかも出るのか?


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:50:56 PE0Ch7gk0
>>668
神霊廟「……」


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 19:54:22 kpaBh/d60
>>669
14.3、14.5、14.8と来る可能性も考えている


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:00:46 N4fPw4qA0
>>671
Th12台と同じか


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:08:00 qj2YMJ0.0
もし新キャラがラスボスだったら何の為に正邪を指名手配したのかな
正義を押しつける系のキャラだったら面白そう。


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:15:14 ArXiNLbIO
アマノジャクだからわざと変な作品ナンバーを選んだ可能性も微少に


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:16:46 aeAvIvec0
新キャラは弾幕アマノジャクちゃんか


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:17:40 7dhH8k.M0
正邪って神主を妖怪にした感じだろ


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:26:34 hFKqN3U60
正邪はなんとなく下戸っぽいけどな。
きっと下戸なので他の妖怪と仲良くできなかったんや・・


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:31:16 Gi6SDbu60
確かに「弾幕アマノジャク」だと新キャラの名前の要素がないよなぁ…

なんとなく次回作は「ダブルアマノジャク」になる電波を受信した


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:31:55 VRMJrANU0
ラスボスは天野ジャックじゃないの


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:33:00 Xw6Nc.P60
>>678
期待を裏切ってツインアマノジャクになる


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:35:17 XRasARqg0
鬼人正邪のネガな存在、貴人聖者とかベタな展開


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:36:42 aeAvIvec0
弾幕天邪鬼子ちゃん


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:40:40 qj2YMJ0.0
はたてだって「姫海棠はたて」 のどの字も初登場作品の字入ってないし
新キャラはどんな名前でも良いと思う。仮に出るなら。


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:45:22 Gi6SDbu60
>>683
はたてはそのまま「スポイラー」だからな
この法則に則ると新キャラは「弾幕」か「アマノジャク」のどっちか


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:49:44 TaTLqo9.0



686 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:52:37 .y0djsVc0
一日目、二日目・・・ときて最終日は道具の本来の所有者を操作して正邪を退治する
・・・みたいなのは流石に無いか


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 20:57:22 VRMJrANU0
最終的には道具たちが意思を持って襲い掛かってくるウサ


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:19:07 jjurYVQo0
文化帖とかの0.5じゃなくて妖精大戦争と同じ0.3だから文化帖と比較しても仕方ないだろ
妖精も非も新キャラは出なかったんだし今回も無理だよ


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:22:14 FMnhSiv.0
ナマズ「」


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:23:06 k6GLj8tQ0
申し訳ないが大ナマズ様とヒソウテンソクとゴリアテちゃんを忘れるのはNG


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:25:46 4BLdTuF20
それらのキャラを新キャラ扱いしてる人がいるんですかねぇ
てかゴリアテ認めるのならデコイも新キャラになるの?


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:29:58 FMnhSiv.0
いや新キャラは新キャラだろ
何訳のわからんこと言ってんの


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:37:25 N4fPw4qA0
そっとして差し上げろ


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:40:48 T8OYKti20
まぁ3週間だからな
新キャラは絶対出ないとは言わないけど、絶対出ないだろ!


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:44:56 Gi6SDbu60
3週間といってもゴーストライター担当ZUNと交代勤務していたかもしれない


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:47:00 odlG7l7Q0
ひらり布が誰のアイテムかでいろいろ考察されてるけど
製品版を実際にプレイしても判明しない気がする
つまり永遠の謎


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:49:43 FJG2BdUc0
>>694
DSも三週間って言ってたよ


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:52:42 EwgxSB9.0
DS三週間てまじ?妖怪かよほんとに一人で作ってるのか?


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 21:55:32 onb7bHPY0
>>698
道中作らなくていいから楽ってケースもある


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:07:05 Gi6SDbu60
弾幕スクリプトは思いついた時に作り置きしてるんじゃね


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:09:39 FJG2BdUc0
>>698
ソースを探してるが出てこない
ひょっとしたら妖精大戦争だったかも
このスペカ量三週間かよーって思った記憶があるのだがどっちもスペカ多し


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:10:30 8t3k1UtU0
>>698
実作業が三週間であって、ゲーム構想はもっと前からやってただろう
作り慣れてる人だと作業時間は本当にすぐらしいからね


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:10:44 kbrFmPm20
大戦争は一月半


704 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/04/14(月) 22:11:34 ???0
ひらり布って狸の秘密道具だろ
よってマミゾウの持ち物


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:12:50 Mf/A5ZXE0
おりんりん?
ちぇん?


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:12:57 oawAX8E60
白蓮「実は私のステップ移動はですね…」



ないか


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:15:27 R6LTZ5LQ0
うーむ、正邪が自機か……
なんというか「よりにもよって」という感想が真っ先に出るな

いや、別に正邪のこと嫌いって訳でも無いし、寧ろ好きな方なんだが……
輝針城のスペカが未だにトラウマでなあ……

彼女とはいつまでもずっと敵同士でありたかった


まあ、それはそれとして楽しみではあるけど


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:16:52 dUIo16EU0
全クリすると移動操作がときどき上下や左右に反転するアマノジャクモードが解放


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:17:45 T8OYKti20
ワイこいつ嫌いやけど
心を虚無にして時効まで逃がすよ


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:24:08 7dhH8k.M0
正邪って叩くと喜ぶんでしょ?
雷鼓と一緒だね


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:34:59 Xw6Nc.P60
素直に喜べない
天邪鬼だしね


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:39:07 XRasARqg0
やっぱ針妙丸は出るんだろうなー


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:41:13 daksINuc0
例大祭いけないからなぁ・・・委託がいつからなのかが気になる


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:43:35 ey1LlGkM0
大きくなった丸ちゃんが出てきたらそれはそれで物議をかもしそうな


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:44:52 Gi6SDbu60
そういや鈴奈庵で「そろそろ大きくなれそう」みたいなこと言ってたな
最近よく書籍とリンクしてるしフラグなのか


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:46:11 6J7/uAG60
>>712
針妙丸の反応が
「やっと見つけたわ正邪!一緒に帰ろう!」or「やっと見つけたわ正邪!!よくも利用してくれたわね!!」
のどっちなのか気になる


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:48:27 Uz.fvFBo0
鈴奈庵見る限り少名ちゃんはわりと霊夢に懐いてるし大きくなってなにすんだろ


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:50:09 7dhH8k.M0
そりゃ奉仕だろ


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:50:07 XRasARqg0
>>716
前者だと信じたい


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:51:43 T8OYKti20
前者で油断させてから後者のコンボだろ


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:56:07 tqQ2w3sw0
>>716
アマノジャクにとってのラスボスは前者だろうしな。

そう言えばステージはそのままみたいだけどもし針妙丸が出たらあの城で戦うのか。


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:58:26 7dhH8k.M0
このゲームのハッピーエンドって逃げ切る事か


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 22:59:33 XRasARqg0
甘ちゃん思考としては受け入れられることがハッピーエンドになってほしい


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:00:24 T8OYKti20
最終戦は負けイベという可能性


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:00:53 AYYGDB8k0
>>719
ルート分岐ありとか


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:02:03 s2xKlf9k0
新キャラ出るのかな?


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:04:39 XRasARqg0
針妙丸「正邪。君を━━━━━ 一生、許(はな)さない」


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:05:24 T8OYKti20
濡れた


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:06:01 QpzdJ.920
最終戦は別キャラ操作して正邪を倒すことになるとかあるのかな?


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:06:06 9yK6Q4Rg0
>>723
「全てを受け入れれば受け入れられることを嫌う奴もいる」って魔理沙の台詞もあったから本人にとってそれが幸せかどうか

てか3週間であれだけの完成度の曲を作れるZUNの作曲センスすげぇ


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:10:51 oawAX8E60
受け入れてることを嫌う、じゃなくて受け入れられることを嫌う、なのか。なんじゃそりゃ


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:12:40 T8OYKti20
もうめんどいから封印エンドにしよう(提案


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:15:27 iDsXuZU20
霊夢「ふん、てこずらせたわね」
正邪「くそー放せー!」
紫「幻想郷を混乱に陥れた愚か者よ、即刻処断するわ」
正邪「なっ…やめろっ!うわあああ」

正邪「はっ!夢か…」
                               END.2


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:20:05 6J7/uAG60
>>721
後者なら「ばぁーか。騙される方が悪いんだよ」ってニヤニヤしながら対応しそうだけど
前者だと「はぁ!? 私を馬鹿にしてんのか!!」てな感じにキレそうだよね

もし本当に針妙丸の元に戻るENDだったらめっちゃキテルよね…


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:21:02 gsmKfzqA0
>>733
魔理沙「夢じゃないぜ。助けに来たんだぜ」


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:23:31 dUIo16EU0
>>731
幻想郷の物語的には、それこそ正邪みたいなアマノジャク野郎でしょ

メッセージ的には、もっと広い意味を含んでそうだけどね
「どんな意見もOK!」って立場と「俺の意見以外認めないから」って立場の関係とか


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/14(月) 23:33:41 7dhH8k.M0
野郎じゃない、女の子だぞ


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 00:12:18 Sti80FbY0
なんで東方天邪鬼にしなかったのだろうか?


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 00:13:47 THX3AJwQ0
弾幕ごっこが出来るようになった月姉妹を
って言いたいがそもそも正邪をしとめにくる理由もねーなw

幽香はそろそろ文形式ゲーデビューさせたげて


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 00:32:48 5elvTk5.0
幽香は三月精最終回の「霊夢と仲の良い妖怪」に混ざっていたあたりから、
書籍でそこそこ姿は見かけるようになってはいるんだよね

ZUNがまた使いたくなっているからと見るなら今回ワンチャンあるが、
逆に今回も出られなかったら、次の機会はまた当分先になりそうな気がする


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 00:47:59 3BO1zteU0
RPG物だとでてくるけどやっぱ弾幕STGだと秘封の出番は残念ながら薄いよな


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 00:54:00 TyTfSqVw0
新キャラ居るなら.5になると思うから多分いないだろうなあ


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 01:13:12 6OeHHJqY0
新キャラ出るとしたら
ネームドの座敷童とか小兎姫みたいな警察キャラかな


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 01:20:45 Qtgjt8iE0
ネームド座敷童はやばい
俺のつぼ突き過ぎてやばい


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 01:47:11 M0nvb/1w0
最新と最古を逆転させて
ボスキャラはコンガラ・・・とかないな


746 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/04/15(火) 02:09:29 ???0
なんかアマノジャクはビットサミットに触発されて作ったとか言ってなかったっけ


747 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/15(火) 03:10:39 ???0
インディーっぽさを目指したと聞いた覚えならあるが
つまりビットサミットの影響もあるんだろうな


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 03:44:47 55JwX0sg0
ビットサミットには画面をひっくり返したりするSTGもあったがまさかそこから…!?


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 06:25:05 78xhzPy20
>>742
心綺楼のアペンドが.5に予約されてるから.3になっただけじゃないかな
製作期間三週間らしいから新キャラが出てくることはなさそうだけど


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 07:24:57 GWOeH3tM0
旧作キャラならワンチャン...?


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 09:08:04 liqkgU.EO
まさかのふらわ〜戦車が装備に


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 09:10:36 YmcB5hIE0
>>716
この反応だと俺得
「ご先祖様は鬼を退治したけど不肖の私にはあんた程度がお似合いね!」


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 10:11:47 e/ax0vhc0
ラストのオチは結局因果応報痛い目にあうのかどうなのかも気になるな


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 10:36:13 Cp1/kODIO
ゲーム部分で全勝して調子に乗って反撃で下克上に行ったところを全部のアイテムに逃げられてボコられる


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 11:09:30 bvJ3f1jsO
>>745
むしろシンギョク


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 11:34:02 YmcB5hIE0
>>754
そうか輝魔理沙Aエンドじゃ正邪はまだ小槌に回収期があるのを
知らない事になってるんだったな


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 13:29:02 mkidP2k6O
英雄の血筋ゆえの度量で正邪を赦す針妙丸
そして懲りてない正邪

自分的にはこんなイメージだったりなかったり


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 14:01:50 5elvTk5.0
制裁を加えられるにせよ、逃げ切るにせよ、大して深刻な話にはならんのだろうな
いつも通り


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 14:43:47 RFIaNbY.0
整数ナンバーの作品だと出せない(勝てないから)妖怪・神様を登場させるいい機会だと思うんだがな。設定だけ作って放置されてる龍神とか
システム的にも強キャラ感を存分に出せそうだし


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 14:46:36 z4k./OJU0
神主ブログ更新してた。どうやらまだ完成してないらしい


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:01:52 5elvTk5.0
>>759
そうした強者は描写が少ないからこそ強いイメージを保っていられるという面もあるし、
正邪みたいな小物相手に自ら出てくるようだと逆に威厳が落ちるだろ


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:05:22 VN1QBytE0
今完成してないわけないだろ兎いい加減にしろ
と思ったらまじかよ


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:06:59 yCCWI9eQ0
オクラ入りとかやめてよ!絶対やめてよね!


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:31:18 C82no2vw0
>>763 日輪の加護が必要だな...


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:32:47 LnPKuKlE0
>>763
今なら納豆や卵も付けますよ


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 15:58:49 ZJbEzjTw0
>>763
ガード不能の起き攻めは回避不能弾幕に通じるものがありますね……


767 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/15(火) 16:26:03 ???0
実験的作品で新キャラは厳しいかな
新キャラスキーだけどそんなにポンポン出されるのは期待してないからいいけど


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 16:28:55 Qtgjt8iE0
正直今回も7キャラとか増えると影が薄くなりそうで心配だった
本編は1年おきくらいでちょうどいいかなと思う


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 16:31:23 JtpbHFSE0
ダブスポも誰も新キャラ期待してなかったしわからんけどな


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 16:39:38 lkKEmHhw0
パッケージのシルエットが正邪になるんだったら新キャラは確率低いかな


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 16:58:25 3gwr0L2.0
パッケ絵公開でシルエット正邪で新キャラないっぽいと思われてたら
実際は後で普通に新キャラでてきましたとかそういう流れか正邪的に


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 17:13:31 F5IhSBaM0
ここまでやっておいてよもやの正邪はたてポジション。
通常プレイ(所謂文花帖)は新しい天狗の一人ですなんて可能性。


773 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/15(火) 17:39:40 ???0
.5以外の少数ナンバリングは露骨に何かの続編で新キャラはほとんど出さない方針なのかな
ダブスポはシステムが同じなだけだし


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 17:50:48 /o1AyoyYO
逃亡するのが7日間だったら1〜6+EXボスの順に戦うことになるのかな?


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 18:44:51 Cp1/kODIO
1日1キャラってことはないと思うけど


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 18:48:11 yCCWI9eQ0
文花帖形式だと1レベル(1日)2〜3キャラかな


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:00:03 KXC2Xeio0
DNAの呟きで気が付いたけど、もう居ないかもだけどXPユーザーはメイリオフォント
別途ダウンロードしないと文字が表示されない人が出るかもしれん
メイリオはVista以降のWindowsじゃないと標準装備されてないから
XP用メイリオフォントDLページ
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10550


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:08:32 FiNkg1tA0
メイリオなきゃMSゴシックになるってよ
まあいつも以上に画面全体に弾幕表示されるわけでXPでは処理落ちが免れないだろう


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:11:14 KXC2Xeio0
>>778
なーるほどMSゴシック・・・
じゃ大丈夫だね!っても他の面で流石にもうどんな不具合出るか判ったもんじゃないよねえ


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:19:06 0Ns9mnac0
「うどんな不具合」に見えてどんな不具合だよと思った


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:20:53 Hh882Xks0
4回目で爆発するとか?


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:27:39 KLLJEBJQ0
慧音がでるんだろ?
名前のテロップがうどんげになるんだろう


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:34:44 W9B7OaAo0
波符「赤眼催眠」と書いてマインドシェイカーと読ませたり
狂符「幻視調律」と書いてビジュナリチューニングと読ませられる不具合


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:37:04 dBWPVPSE0
>>778
OSとPCスペックは直接関係ないと何度言ったら


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 19:37:28 yCCWI9eQ0
>>782
申し訳ないが誤植はNG


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:04:36 ZJbEzjTw0
5/11 に行われる博麗神社 例大祭ですが、そこに上海アリス幻樂団も参加します。
今回の作品は

東方Project 第14.3弾
  「弾幕アマノジャク 〜 Impossible Spell Card.」

です。
今回は珍しくPVを用意しましたので、こちらをご覧下さい。



ゲーム内容はPVの方をご覧下さい。
どちらかというと試してみたいから作ってみた物で、ちょっと変わった実験的なゲームになっています。

そういう個性的なゲームが気になる方は是非、例大祭にて僕と握手。
アマノジャク的な内容で、色々な意味で優しいゲームではありませんよ(笑)


さて、まだまだ開発が残っています。
万が一、不測の事態が発生して完成しなかった場合にはお蔵入り、くらいの覚悟で作っています。


それではまたー。

----
ふーむ「実験的」「色々な意味で優しくない」「完成しなかったらお蔵入り」……


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:06:34 0Ns9mnac0
なんかやけに自信なさげというか予防線張ってるのが気になるなぁ…
きっと実は自信あるけどアマノジャクな発言してるだけですよね


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:08:52 3BO1zteU0
普通の東方ゲームでも優しくないのにさらに優しくないのか


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:12:51 VOOV1dzE0
お蔵入りは勘弁してくれ
んで夏コミで別の新作出すつもりならデバッグサポートは早々に打ち切られそうだな
バグ見付けたら直ぐに報告しないとずっと残る事になるな


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:13:50 gjYOtliI0
字幕「反逆者を捕らえに」
の直後の影狼さんの弾幕って正面は無理だけど上避けができるように見えるけど
反則・不可能と謳いつつも素避けできる弾幕が結構多いのでは?

確認できる限りではフルムーンロアとかは相当キツイだろうけど無理ってわけでもなさそうだし
ゆゆ様とかエクストリームロングネックはアレ見ただけじゃわかりませんね
無理かもしれない
死後の旅は弾が固定なら先生の横を通れるのかなあと


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:23:58 ZJbEzjTw0
できるだけ素避け挑戦する人は絶対現れる


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:31:30 Qtgjt8iE0
>>787
いつもこんな感じだから何も問題ない


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:36:11 qCtuHXIg0
アイテムまったく使わない称号が
妖精大戦争のボムも氷も使わないでスペカ打開の
金勲章のような形であるだろうなと予想

つまり、完全に自己満足の記録用として


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:37:57 JGIiT3iw0
>>790
多分自機狙いで素避けはほぼ無理な角度だけど
人形置いてそっちに撃たせて避けることはできるんだと思う
素避けしようとしたら抜け道が自機と反対側に出る恋の迷路みたいになると思うよ


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:45:56 0slLm6zkO
道具でのクリア数が出るみたいだが、どの道具選んでもクリアできるようにちゃんと調整されてるのかしらん
弾幕との相性次第では素避けとそう大差ない難易度になりそうな予感


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:46:52 Qtgjt8iE0
青娥で一直線の壁を模した弾幕を上から降らせて青娥の居る部分だけ穴が開いて少し下がると塞がる弾幕という電波を受信した
青娥自身も弾を打つので塞がりきった距離まで下がる必要もあり、陰陽玉使って青娥の目の前に戻りながら戦う感じで
つまり青娥は出る


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:49:29 A9/5WDXA0
永は判定とかがやたら小さかったけど慧音の弾幕は調整されんのかね


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 20:53:50 3BO1zteU0
回転避けとかSTG苦手で中々進まないおいらとしてはマジキチレベル
世の中広いなーって思った


799 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/15(火) 20:54:38 ???0
人形置きに行ったら既に追い込まれてたとかありそう
>>796
ヤンシャオグイ弾が永遠に追いかけてくるとかな…


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 21:01:33 ZJbEzjTw0
ヤンシャオグイが増殖し続ける弾幕
無敵じゃかわしきれなくて爆弾かカメラでの弾消しが必須


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 21:28:21 0Ns9mnac0
常識破りの反則…
正邪のショットを避けるボスとか出てきそうだな


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 21:32:11 52FpfqSs0
リバースイデオロギーで逆にボスになってプレイヤードットになった敵を反則弾幕で倒すとか


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 21:34:45 r7itmOeg0
冥王星まで飛んでけーっとか言い出すのか


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 21:42:00 KpYLhTBU0
>>803
その後、完成版マッスル・スパークで病院送りになるのか


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 23:30:48 QaYQJQqU0
いつごろ委託なんだろう1週間後ぐらいかね
GW中に休むか後で休むか迷うぜ


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 23:30:59 gjYOtliI0
撮ってるエクストリームロングネックはかなり下手なやり方なんじゃないかと思えてきた
画面端を二周くらいさせてあんまり避けなくていい感じになるんじゃないか


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 23:36:57 M0nvb/1w0
>>806
わざわざ攻略方法をネタバレさせる必要もないだろ


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 23:48:05 52FpfqSs0
幾らなんでも自分でプログラム組んでるのに下手なやり方はしないでしょ
わざとああいうよけ方をしている、逆に言えばあのよけ方は恐らく悪手
まあインチキするのが主旨だし悪手でよけても生き残ればよかろうなのだーって感じでしょう


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/15(火) 23:53:07 gjYOtliI0
あ、いや
わざと下手にやってるってのはわかる
もしかしたら難易度上がると内側に向かっても飛んできたりしてね

あと血に飢えたウルフファング、あれは密集してきた後やっぱ散ってくるのかな
スピードとかテンポとか色々考えるの楽しい
っていうか早くやりたい


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:28:12 StueJqSY0
そもそも神主のプレイとも限らんしな


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:35:50 o6XPmYuI0
じゃあ誰のプレイなんだってばよ!?


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:36:26 SXg/eehU0
嫁さんにも伏せるぐらい秘密主義なんだから
まず間違いなく神主だろう


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:53:24 8C7Ph9w.0
神主(素面)のプレイだな


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:54:29 3mJh9kco0
正邪自身の能力を使った避け方もあるといいなあ
弾幕の向きを真逆にして道を作る


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 00:59:42 CbfY375w0
これ、通念通りクリア=最終的に完全勝利ってことになるとすると仮定して
正邪の勝ちってなると幻想郷の体制的には非常にマズイ事態な気がするんだが、どういうシナリオになるんだろうな?


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:06:09 0IwDUNuc0
妖精大戦争のEDではチルノと三妖精が霊夢にボコられて終了みたいなのもあったし、
クリア=完全勝利という保証はそもそも無い


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:09:46 e4gT6tjM0
全クリしたらとんでもない金額要求された酔っ払いがいましてね


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:11:34 nZT6XvSU0
宴会エンドで受け入れられてほしいですな


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:15:27 CbfY375w0
三月精の場合はお話の本流が漫画のほうにあるから、ゲームのシナリオで勝とうが負けようが「三月精はその後も馬鹿馬鹿しく楽しく暮らしました」で納得できるけど
正邪の場合はなあ エンディングだけで結局屈服しましたって話になっても誰も納得しないんじゃないの
そもそもそうなったらアマノジャク的にどうなのって話だし


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:17:44 dmtoqJf.0
>>815
アイテムが小槌の影響で付喪神化したものと仮定して
最終的に影響が切れて正邪には使いこなせなくなり拘束、宴会に連行され
もう下剋上なんてしないよ()エンドかもしれない


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:20:12 CbfY375w0
>>820
正邪の戦いはこれからだ!って感じか


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:24:33 0IwDUNuc0
じゃあ花映塚のてゐEDでもいいよ
繰り返しになるが、クリア=完全勝利という図式は絶対ではない

それで納得しないプレイヤーもいるかも知れんが、
そんな事を言い出したら過去作のEDに納得できない話がある人なんて幾らでもいるし、
逆に正邪が負けて終わりのEDだと全プレイヤーが納得しないなんて事もあるまい


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:25:48 ip4y8jYw0
諦めない針妙丸に根負けして角が取れて丸くなりつつも
私は下克上を諦めたわけじゃないからな!本当だぞ!って言いながらめちゃくちゃ宴会するENDでどうよ


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:27:38 VlBa77N.0
そもそも大前提として文花帖形式だとEDが無いのを忘れてるぜ


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:27:57 jcYSsiaY0
STGはEDで自機が破滅するものが結構あるし、正邪の敗北で終わってもおかしくない


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:29:03 8lNfJvOM0
捕まってしばかれるけど全く反省してないEDとか


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:29:51 6KnTAdHQ0
結局キャラの強弱関係とかしか興味ないのな


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:31:20 5/QSwsGEO
逆に正邪が道具に利用されてる可能性もあるしな
輝の直後の道具の一番の目的は雷鼓と同様の状態になることだろうし
正邪が逃げ切れたらそのまま外の世界にさよならってことも有り得る


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:32:50 0IwDUNuc0
>>826
その辺が一番ありそうな気がするのよね
素直に反省したり皆と仲良くなったりする展開も想像しにくいし


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:39:16 dmtoqJf.0
ふと思ったんだけどPVに出てた慧音も幽々子も結構な保守派なんだよな
だから体制をひっくり返そうとした正邪と戦うのはわりと自然と言えるかもしれない
案外神主は今までちょこちょこ出してたディストピアを連想させるようなネタをここで昇華させるつもりだったりして


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:46:44 zyu.erN20
既に言われてるが、最終スペルで自機(あるいはプレイヤー)まで反転して、普通に正邪を撃破して終わり、って流れかな
撃破できなかったからといってエンディングが分岐するわけでもなく、単なる取得失敗扱いで


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:47:44 TYaHCCNQ0
文花帖形式ならそもそもEDがあるのかもわからないな

そしてあったとしても俺は到達できるのか


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:52:13 Gpsor5gU0
幻想郷の法を破るんやし
賢者勢直々に制裁を頼む


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:56:04 nZT6XvSU0
法ってなんだか知らんけど幻想境破壊とかじゃないし
だったらお空の地上ハカーイとか天子の要の人じゃハカーイとかの方がヤバい
体制かえるといったら宗教組も手段は別として当てはまるしな


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 01:56:41 C0SpnYfY0
幻想郷に法なんて無いよ
あるのは暗黙のルールだけ


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:05:23 unHDgHpI0
東方原作なんだし、まさか正邪ちゃんが殺されたりってことはないよね?


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:12:42 CbfY375w0
死んだところでどうとでもなるし


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:26:55 rvUCJsp20
第二部地獄編に続く…わけねえなwww


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:31:33 e4gT6tjM0
>>832
今回は熟練度システムあるから
何回も挑戦すればするほど難易度下がってくんじゃないかな


840 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/16(水) 02:35:15 ???0
>>838
閻魔相手に地獄の国盗りでもするのか


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:46:43 9YZVBwm.0
>>836
ZUNはそんな感じのシリアス度が大きいストーリーは考えなさそう
だからこそのスペルカードルールだったり、男性の登場人物の少なさなんだから


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 02:56:21 AQTv/tt20
僕がシリアスを作るなら誰か死ぬことになるとはいってたけど
だからこそ作れないんだろうな
(「僕が」を「麦芽」と打ち間違えたのは秘密)


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 03:21:54 zyu.erN20
御伽噺の一寸法師を史実として扱う一方で、瓜子姫で殺された天邪鬼がなんで生きてるのか、って疑問点を掘り下げることはないんだろうか
いやまあ、瓜子姫のやつとは別個体なだけと見るのが自然なんだろうけども


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 03:23:31 3q7i6NU.0
シリアスで二次に拒否反応無いなら夢終劇やれば良いよ


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 03:28:00 1SZqGJgYO
瓜子姫の話は東日本と西日本でちょっと違うのね 生きてるパターンと死んでるパターン


846 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/04/16(水) 04:45:24 ???0
異変は巫女が勝つところまでがテンプレだけど
そうでないただの弾幕ごっこで天邪鬼が勝ったとして、体制の何が変わるというのか


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 07:04:33 jcYSsiaY0
ZUN氏はシリアスはやらないし出来ないだろうね
儚月抄の開始前のアナウンスで重い所も云々言ってたけどけどなかったし
でも依然としてテキストレベルではシリアスさを匂わせる所はあると思うし、シリアスに興味はあるんじゃないかな。実際やるかは別として


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 07:15:36 WsZQdap60
こんなこと言ったら身も蓋もないけど、あくまでゲーム的表現だからね
勝敗だけで言ったらダブスポの文は本気で拒否してる霊夢に勝ってるし


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 07:36:37 RqQ.9FaYO
追っ手側でも正邪が出そうだよな、心輝楼みたいな感じに。


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 07:39:00 izzcL0Mg0
式鴉を月で窒息死させたし
ZUNだって殺るときは殺るよ


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 07:41:09 SR7tkN..0
つまり道具で武装し暴れる正邪は針妙丸の生み出した幻


852 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/16(水) 08:21:16 ???0
心綺楼で敗者が爆発して木っ端微塵になるという残虐表現しちゃったしね


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 08:39:02 cGIPuSYk0
アレは残虐表現というよりギャグ表現じゃね


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 08:42:54 8lNfJvOM0
針名丸が負けた時の保険のために小槌の力で生み出した仮初の黒幕が正邪という説


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 08:46:48 MLuvmXFUO
瓜子姫は西日本だと殺されない話が主流なのね
自分も西日本出身だが、
確かに瓜子姫がエグい話だというイメージはなかったな

>>852
爆発したからといって粉微塵になったとは限らない、いいね?


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 09:09:54 cbDJ5iWY0
そもそも普段の弾幕ごっこでも敗者は爆発してるし
しかもその後(服は破れたりしてるけど)普通に会話してる


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 09:33:00 jcYSsiaY0
心綺楼で爆発するのは海原さんが忍殺好きだから説
やられ演出に明確な爆発表現使うのは今までの公式には無かったし


858 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/16(水) 09:37:04 ???0
そういう細かいところまでこじつけて語るの大好きだからな


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 09:57:20 mfATJ41Y0
>色々な意味で優しいゲームじゃない

やっぱ粛清EDあるで
だからこそDQNな正邪が選ばれたんやで


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 10:21:00 5/QSwsGEO
>「断言しますが、ありとあらゆる内容においてファンサービスでは無いです」

>>859に対抗するならこれだな
幻想郷側がコテンパンにされた儚への拒絶反応が酷かったからそういった内容に対する予防線とも取れる


861 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/04/16(水) 10:28:49 ???0
東方で人が死ぬ話といえば儚月抄の妹紅の過去編
起きたら血だまりとかシリアス神主こわい


862 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/04/16(水) 10:47:44 ???0
だんだんと話がおかしな芳香に行くな
新作が出るまでのいつものパターンだが


863 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 11:02:51 iKB7faRI0
しかし今回、新キャラは出るのだろうか


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 11:27:51 zyu.erN20
変に捻らずに考えれば、いつもの逆ってことで霊夢がラスボスになりそうだが
裏で指揮するやつが云々、ってのがあるからなあ


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 12:02:19 XOOu2mpUO
1日7シーンってのが微妙に気になる
わざわざ偶数じゃなく奇数にしてるから7って数字とアマノジャクの雀から孔雀の妖怪と見た
孔雀は毒のある生き物から害を取り除く神聖な生き物とされてるみたいだから改心エンドで万々歳やで


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 12:15:09 edsJz1yM0
>>857
ボスやられる時楓何回か散らして爆発してるだろ
SEや演出をアレに合わせてれば問題なかったんだろうけどね


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 12:26:33 vcHrlM460
合わせてないのは字面でお寝んねの萃非からしてそうなんだから
単に同じ演出にしたくないだけじゃないか


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 13:15:13 QvKOygeA0
紫が粛清者でラスボスなら、引っくり返した輝の異変で出張ってなければおかしいからなぁ。

やはりここは白黒はっきりつけたがる人が。罪ですら引っくり返せるとなると急激に強キャラに見えるけど。


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 13:24:39 bKt.5BQM0
>>869
冬眠してただけかも知れぬ


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 13:32:04 vcHrlM460
流石にそういった概念の類までには介入出来ないのでは?
極端なこと言えば自身に向けられる怒りや善悪の意識をひっくり返せば、
逃げるまでもなく何食わぬ顔でそこらへん歩いてることだって出来るはず
今回のゲーム自体が成立しなくなるから身も蓋もないが


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 13:43:28 sqwCJqsw0
ゲームできれば何でもいいよ
人選もストーリーもただの気まぐれだし


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 13:59:57 VlBa77N.0
>>847
俺もそう思ってたが心綺楼こいしルートはかなりシリアスで予想外だった
まあ人が死んだりするようなのはやらないだろうけど

>>861
設定テキスト含めて過去だとむしろシリアス多いよね


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 14:42:49 3mJh9kco0
シリアスじゃないのなんて紅魔ぐらいじゃないか
というか紅魔は過去設定自体がないな


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 16:17:50 8lNfJvOM0
神霊廟は神子ちゃんがなんか仲間と好き勝手してるだけのような


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 17:21:30 t91TNKjg0
紅魔郷は咲夜が人間に疎まれてた過去があるし、神霊廟も布都の陰謀で物部氏滅亡&屠自古尸解失敗と、
txtだと誰か一人は暗い経緯があるような……

あと、人型じゃないキャラだと実際にsatsugaiされる場合もある
上で言われてた儚月抄の鴉とか、鈴奈庵の沓頬とか


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 17:56:23 3e0xZrqM0
まぁ東方のキャラってどいつもこいつも善人じゃなかったり
どこか歪んでるキャラだったりばかりだからなぁ…。


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:07:10 CcLRSOVsO
くだらない見栄を張ってないだけだよ


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:16:43 mfATJ41Y0
はいはい何時ものご苦労さん


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:24:30 xTZV8rsw0
自分自身が歪んでるだけなのが自覚できてない奴がいますなぁ


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:31:34 vcHrlM460
(お、1時間以内に英雄降臨のフラグかな?)


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:33:22 XN9f59Zw0
シリアスというか人死に展開が、それが過去時間軸にだけ表れるのは
死んだキャラはその時間軸以降絶対に登場できない縛りが
内外問わずかけられるからだろうなとかは思う

当の作者も大変だし二次創作界隈も大変
扱い辛さ半端なかろうなと


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:36:16 izzcL0Mg0
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがある


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:37:17 6KnTAdHQ0
まどマギのマミさんとか二次創作だと原作死後の時間軸でも当たり前のように出てくるけどな


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 18:44:50 D0.zvz3c0
ゆかりんとかえーりんとか魔法の森のきのこに頼めばいい


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 19:02:19 xmZKsysE0
まどマギとかFateとかシュタゲとか、世界観に平行世界を織り込んでる作品はそら話違うよ


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 19:06:31 1prPQBnk0
二次創作なら時間軸とか関係ないじゃない


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 19:11:03 nZT6XvSU0
いや時間軸は関係あるだろう
経過時間は無視したサザエさん時空じゃないと霊夢たちの年齢がすごいことになるだろうけど


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 19:29:14 vcHrlM460
留年でもないのに高校に何年間も通い続けててもいいし、ページめくった後いきなり卒業後云年後の話があってもいい
それらに至る経過や原因の一切の説明がなくても野暮なツッコミが要らない、2次における時間軸とはそういうもんだろう
もちろん作家が実際にそんな続きものを描くかどうかは別の話(ただしシリアスネタでやった場合の各種批判の嵐の有無は保証しかねる)


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:07:24 gd8WBoT60
東方キャラの過去 見てみたい


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:18:44 XZdP214o0
>>355
いまさらだけど背景の模様?のせいでスカートが透けてるように見える


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:19:23 UKTB2F/g0
神主はこのゲームを実験的なゲームと言っていた
メインの作品のオプションとかシステムの強化を計ってるのかな?


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:22:14 JdlBdykY0
今後のシステム強化が目的だとしたら次の整数は久々にタッグ自機が復活しないかな
地霊殿のサポートも悪くなかったけど、ちゃんと二人分の立ち絵を見たい


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:26:02 UKTB2F/g0
アイテムでオプション性能が、がらっと変わるのは面白いかも
プレイ中にオプションを制限なしで切り替え出来るとまた面白い


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 20:56:37 VjSYCZTg0
>>892
これでウケが良ければ大して実力のない妖怪でも適当な理由でアイテム持たせて異変解決に行かせられる
つまり花2の前段階の可能性


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:07:07 QvKOygeA0
指名手配の正邪が何であんなパチモンアイテムをさも当然に持っているんだろうか。
打ち出の小槌の使い方も知っていたことから、実はマジモンの鬼の可能性も?
鬼で仙人やっている人もいるんだし、鬼で天邪鬼をやっていても問題はない(暴論)


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:23:20 rAaMNUAE0
鬼で仙人…誰のことでしょう?(グチサァ


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:30:19 GRDrQnW.0
爆弾で粉微塵になるどころか
「身体が爆弾」になって爆発したのに生きてる作品だってあるし


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:46:11 MU0nMFYY0
(お、ウルトラマンタロウか?)


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:56:55 nZT6XvSU0
妖怪はばらばらにしても生きてるって設定は二次ではあまり使われないな
刺されたり切られて死んだりとか貧弱すぎる


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 21:58:52 iH/SiSPc0
そもそも妖怪ってどんな感じに死ぬんだ?
死んだ後はいつのまにかポッと湧いて出るみたいなイメージはあるけど


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:05:50 8k00J1OI0
>>901
書籍とかでは、死体は残らず人知れず消えていくという感じで書いてある。
神と同じように人から忘れ去られたり、迷信として存在を否定されたりすると消えていくんだろう。


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:07:19 1kA6/Wxc0
妖魔で夜行なイメージだと塵になって消える感じかなぁ


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:25:54 ip4y8jYw0
妖怪の死ってすごいハードだよね
『私はここにいるよ!』って一生懸命アピールしても「迷信だろ」で流されて存在すら否定されて誰の記憶にも残らないまま消えていく
響子ちゃんの一族とか人間が山彦してくれるのを待ち続けながら一人また一人と消えていったんだろうなぁと思うとホント切ない


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:29:55 D0.zvz3c0
東方の『外の世界』は現代に比してもちょっとそう言う方面で世紀末過ぎるって感じはするなあ
妖怪物欲センサーとか絶対居るよ絶対


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:40:51 DDujjffs0
>>900
>>901の書いたことに加え、口授で神奈子と聖がいうには(実例は聞いたことがないとしつつ)
怨霊に取り憑かれた妖怪は、その妖怪としては死ぬことになる(別の妖怪になってしまう)らしい
生まれ変わるだけじゃないのかという魔理沙の質問に対して、存在そのものが取り憑いた怨霊に
乗っ取られるのだから、生まれ変わりと異なるという主旨を聖が説明しているよ

>>905
物欲センサー、あるねぇ!ってか妖怪だったのか…
人間の側にも見えないスキル『横取り』を持ってる奴がいるが、あれも妖力か


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:41:03 jcYSsiaY0
>>867
個人的にはSTGのボス撃破エフェクトは爆発には見えない。どちらかというと弾けてる感じがする。心のは誰がどう見ても爆発だろうけど
どちらにしろ自機や雑魚のエフェクトも含めて設定的な物は多分無く、やられた事を示す単なる漫符のようなものじゃないかと思う


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:45:17 lF6VQRi.0
>>907
まあ実際に爆発してたり粉砕してるんじゃボロ絵書けなくなるからな
個人的にゲームの演出としては普通に好き


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:47:27 DDujjffs0
906だが訂正(アンカミス)
>>901
>>902の書いたことに加え…

でした


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:50:00 cGIPuSYk0
妖怪いちたりないとか妖怪物欲センサーとかは冗談で言われてるだけで
実際に存在を信じてる人がいないから実体のある存在になれないんだろう


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:52:25 Mcw/PgBg0
その辺の妖怪は一般的知名度が足りない気がする。
まだ妖怪リモコン隠しのほうが芽もありそう。


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:54:33 D0.zvz3c0
その……主題はそっちじゃなくて……
外がアレっていう……はい……


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:55:34 .YLeih4U0
どうでもいい疑問が湧いてきた
作品名略すとき紅魔郷が紅とかダブルスポイラーがDSとか良く書かれてるけど
この作品は弾かアにでもなるんだろうか


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:58:17 jcYSsiaY0
天に一票


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:58:18 nZT6XvSU0
弾鬼で


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:59:37 edsJz1yM0
天だとそのうち他で使われそうだからまず使われなさそうな弾でいいんじゃないかな


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 22:59:52 D0.zvz3c0
impo


impo


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:00:40 3q7i6NU.0
て、てんじゃき


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:01:05 xOJMFE7g0
>>850
沓だっけ、あれは死んだのかな?


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:02:26 Mcw/PgBg0
邪なら後々もひっかかりにくそう


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:03:06 jcYSsiaY0
なら邪でどうか


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:07:16 8C7Ph9w.0
「ャ」で


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:08:35 3q7i6NU.0
んん


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/16(水) 23:13:52 DDujjffs0
>>912(905)
話の腰を折ってすまない…確かに言わんとすることはわかる
東方における「外の世界」ほどには俺らの住んでる世界は合理主義でも唯物主義でもない…
とは思うこともあるし、そもそもフィクションとしての幻想郷と同じくフィクションとしての外の世界かも
それを踏まえてだけど、社会原理としてどうなの?と考えるて比べてみると…

たとえば病気や天災や犯罪などに対してそれを何らかの妖魔の仕業とはしないよね俺らの世界では
そんなこと真面目に言えばちょっとアレな人と思われるけど、幻想郷ではそれは神々や妖怪の仕業だ
近代化する前の日本がそうであったようにね


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:08:34 j7VYKWDU0
天野


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:13:05 bSE1ryPQ0
弾アマとか


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:19:23 5xgrFnUY0
いや、妖怪の死云々ってドラクエやFFみたいに「ボッ」ってなるってことじゃないのと
忘れられたって言うけどそのための幻想郷なんであって、響子ちゃんが極限状態だっただけ


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:19:27 87mf.UY.0
1文字なら天じゃね。


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:21:01 iL7tVx.UO
冗談抜きでインポが一番しっくりくるけど流石にアレなので表記はimpで読みはインプかな


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:22:16 hnCsj4OI0
人間言うほど科学の側にはなれないもんだよ、訓練もいる

例えば「バチが当たった」などとか、まるで科学的でないことを
口にしちゃう人なんかはそれなりにいるだろう
かの日かの人のあれに対する天罰発言なんかは
流石に馬鹿な発言扱いとなったけど


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:29:39 5xgrFnUY0
科学的ではないことを意識してること自体が……いや止そう俺n


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:31:20 4crORas.0
正邪ちゃんならたぶんIにすると思うの


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:32:34 CNqUzCRQ0
やっぱりアイだよね!


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:34:40 PtQLV2sA0
>>930
>人間言うほど科学の側にはなれないもんだよ、訓練もいる

かのSTAP細胞事件でもそれは感じるねぇ、科学者の側ですら
俺は彼女を罵るつもりはないけど自分が何百回成功したかじゃなくて
誰も追試験に成功してないことが問われてるのに…

>かの日かの人のあれに対する天罰発言なんかは流石に馬鹿な発言扱いとなったけど

この話題にいい例だと思う
国を挙げて神罰に詫びて祈るような社会ではなくなってるが、
あれで糾弾されて失職するような社会でもない…という感じかな「外の世界」は


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:39:57 5xgrFnUY0
まだ単発チャンスなんだ。慌てるタイミングじゃない…こらえるんだ


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 00:52:01 cAI56IOk0
「バチ」も今や罰を与える主語を意識したような言い回しはほとんどない[要出典]
神社や霊地にしたって、神様や霊魂は意識されず「パワースポット」って言われる[誰?]からね

現代的価値観で大事なのは人間に与えられる罰であり、人間が感じるパワーなんだろう


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 01:04:15 hnCsj4OI0
物理現象というのはまったくもって人間側の事情を勘案してくれないものだけど
その事実に耐えられない人って多分結構いるんだよな

だから善意じゃなくて悪意でもいいから
何かしら存在の意図があってほしいと思ってしまうというか
「水伝」授業とかね、そういう隙間を狙って入ってくるよな

うんまったくもってスレチな話になってしまってるな、許せ


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 01:39:54 PtQLV2sA0
>>937
確かにスレ違いもいいとこだが、この話題は折に触れて当方には出てくるしね
もう寝るのでこれで最後にしよう

科学の知見からまた新たに幻想が出てくることも多いよね
エセ科学の問題は根が深いけれども、うーん、たとえば…

パーシヴァル・ローウェルの「観測」した火星の運河なんて実に幻視そのもの
それが科学的事実ではなくて幻視だったことが、むしろ素敵な気もするよ
彼には本気で「見えて」いたんだよね、そこから様々なSFも生まれて

うどんげが敵前逃亡したという「戦争」って何だろうな、と思う
あれって、当時新たに生まれた月への科学的幻想が相手とかなんだろうか
それまでの神話伝説を駆逐する勢いで生まれた『未来の月世界』という幻想
アポロ計画が順調に進展して生まれるはずだった近未来の月世界像

東方の月人たちのいう「人間の科学力もたいしたことはなかった」云々というのは
そうして生まれかけた近未来の月世界の幻想がすぐに立ち消えになった、
そのことを言ってるのかもなぁと思う

神話伝説vs科学的幻想(SF)…その「戦争」から逃亡してしまったうどんげ
彼女の「罪」って、そういうことなのかなぁとか思う一方で、彼女を受け入れてるのが
『竹取物語』であることが、何とも優しい世界観だな、と感じる
(長文失礼)


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 02:02:42 PtQLV2sA0
また誤字が…1行目、当方じゃなくて東方ね
ついでに、ニコ動嫌いな人も少なくないとは思うけど、上記のことに関して
sm23008725
この人のこの動画、俺はすごく好きです
(それではおやすみなさい)


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 02:25:13 WNrw5cVQ0
民俗スレでやれ


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 02:35:53 hY6glWWs0
彼は民俗スレに立ち入ると即通報だからね
しょうがないね


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 02:38:04 agd4FPi60
じゃあこっちも即通報にしようか。とりあえず同IDレスまとめて規制依頼だな


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 02:57:52 HFY61SwQ0
黒幕は妹の正邪がヤンチャし過ぎて困ってるお姉ちゃん。
その正体は朱鷺色の羽を持つ名前不明の妖怪だった・・・!(デザインが似てるだけ)


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 03:15:54 hnCsj4OI0
ハハまさかそんな
>まさか後ろから妖弾を出すとは思わなかったし
おや…?このトリッキーさ…あれ?


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 03:44:14 exj6C9QU0
個人的にはDAかな
>略し方


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 03:49:10 TBxxT2/M0
ルナサはプリズムリバーではなく
鬼人三姉妹だった・・・?


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 06:40:35 CNqUzCRQ0
>>945
黄昏格闘やってるとダッシュAと読みそう。

弾幕アマノジャクを略して弾マクというのは流石に読みで混同するか…
普通にダンアマかなあ。悩む。


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 06:59:18 6nBWqbyM0
だまのじゃくと勝手に呼んでる。
一文字なら弾でいいか


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 07:16:14 gkUXwOJ20
弾だと作品名なのか弾幕の話してるのか紛らわしくなりそうだけど


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 07:44:01 DJ3ODm1Y0
じゃあ邪でいいんじゃね


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 07:52:36 Ix0xzNzwO
妖精大戦争も略称で書かれることはないしこれも特に何かが定着するってことはなさそう


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 08:29:09 CNqUzCRQ0
精々「大戦争」だしねえ。
「アマノジャク」でいいんじゃないかな


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 08:52:52 pt9EMgAIO
表記が他と区別できるアマノジャクかな
最初に弾幕アマノジャクのタイトルを見てMADか何かかなと思ったのは内緒。投稿絵を見るまで新作とは思わなかったよ


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 09:07:12 NtpY4tjg0
>>943
つまりあのうさんくさいアイテムの持ち主は…


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 09:07:35 lMUz85Co0
何気に初めて東方って言葉が入ってないタイトルだよな


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 09:53:57 cFWvJC1U0
>>954
ヤハリソウイウコトカ


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 15:13:46 lP7TlmDkO
正邪「このタイトル、なんて訳すぅ?」
正邪「弾ノジャクとかどう?」
正邪「えーっ? 私はダンアクのほうがいいわぁ」
正邪「弾アマが王道でしょー!」
正邪「だ・ま・あ・じ、なんてどうかしら?」
正邪「ダークジャックだろ」
正邪「ダマァwww」
正邪「だんまっく!」
正邪「ダマじゃ!」
正邪「ダンク!」
正邪「惰弱?」
正邪「ダーマ!!」


神主「やかましいッ! 鬱陶しいぞ、このアマぁ!」


正邪「きゃー!w 今ワタシに怒鳴ったのよぉw」
正邪「違うわw ワタシによぉw」


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 15:18:14 vk1bep2w0



959 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 16:06:45 DDBJkrd60
弾インポ


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 16:37:07 CNqUzCRQ0
こういう(意味わからないコピペ未満のようなものを見た)時って
どういう顔をしたらいいのかな


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 16:52:01 D.IP56cU0
弾アがいいと思う


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 17:05:07 yItXz5xk0
>>957
要するに正邪が一人芝居して神主を苛立たせてるシーンなんだろう
その書式じゃ伝わらない人には伝わらないと思う


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 17:14:59 4crORas.0
もううまあじでいいと思うの


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 17:20:32 DJ3ODm1Y0
訳すんじゃなくて略すだぞ


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 17:30:05 rk7UNdcg0
ピクミンサイズで1個師団組めるぐらいうじゃうじゃいる正邪が
やっぱコッチー!してるんでしょ、かわいい


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 17:45:51 Xx9aWXA20
.... D . A . N.   M A . K . U
A . M A . N . O....J. A . K . U

.     A . N       A . K . U


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 19:32:15 3YKjQ0660
いやしかし正邪が一発キャラで終わるのはもったいないとは思ったがまさかの主役


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 19:44:23 6GCFxScA0
まぁ反省しないで逃げたキャラだからなー<再登場
他にこういうや付いたっけか


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 19:49:14 9TyrHldU0
追っ手を撃退し続けて逃げ切っちゃったら正邪ちゃんが最強候補の一角になっちゃうの?


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 19:55:58 B2Y7NxSU0
ED迎えても道具保持し続けられたら二次でもかなり活躍するようになるかもね
ひらり布で攻撃をいなすとか画的にもカッコイイし


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 20:03:55 Y8ru08hA0
そろそろテンプレ纏めるべき


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 20:42:03 4AuvFN4A0
といってもyoutubeの動画と前スレいれるぐらいしかないな


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 21:49:16 CNqUzCRQ0
書籍も「詳しくはPV見てね」以外書かれてないし
今のところは情報はそれだけだよね。XPユーザーはメイリオDLしてこないといけないくらいかな


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 21:51:19 xSR/5jy.0
そもそもXPで起動するの?


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:08:15 Y8ru08hA0
んじゃ建てるわ


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:08:49 87mf.UY.0
XPはいい加減動作対象外だろw


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:14:09 Y8ru08hA0
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1397740417/


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:20:00 xSR/5jy.0
>>977

既存作品を現行環境で動かせなくなる日も何時か来るんだよな。
未だに現役だからこそ新旧入れ替えが起こりにくいとも言えるけど。


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:21:33 gkUXwOJ20
>>977
2日目いいね


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 22:24:06 Y8ru08hA0
「前スレ」の後にスレタイ入れるの忘れた(白目)


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 23:02:04 HFY61SwQ0
ソフト側がOSチェックをしていない限り、
かなり古いソフト(Win95用とか)が未だに動くのも珍しくないけどね。
さすがにDOSやWin3.1の16bitソフトは無理かも知れないが。


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 23:11:44 5OyZch5c0
紅とかがプレイ出来なくなるとか小生やだやだ!


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 23:19:56 gkUXwOJ20
なんだかんだ98だってエミュレート出来るんだから
その時はXPエミュレートソフトがでるんじゃね


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 23:50:41 fNb3a4x60
弾幕アマノジャク…略して弾ジャク!


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/17(木) 23:59:58 uglSFDQs0
win8で紅と妖のパッチが当てられないという地味に困ったことになってる人ならここにいる


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:10:03 jEvaod660
略称は「ア」になってしまうのか…


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:21:30 0PxIWo660
略称だと弾アマ位じゃないと別なことに間違えられそう
1文字で並べる時なんかは弾だけでもわかるだろうけど


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:27:09 s3HaMJhE0
弾マクを提唱する


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:27:53 .hR6Eaq.0
誤変換多発しそうなのはちょっと


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:34:22 kZc1.SBQ0
昨日辺りも話題になってたが結局アマノジャクって呼ばれるのに安定しそう


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:34:39 s/52Z5k60
一文字は「天」でいいんじゃないの?
緋想天とかとは被らんし、弾天もいい

ところでストーリーが"もし"あるなら「弾幕アマノジャク」から文字が抜き出されるな
カタカナ使う意味がここにあるかもな


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:35:14 s3HaMJhE0
海外勢風にISCとか?


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:41:30 v1FWcifg0
天はいつか本編で来そうな気がするんだよな


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:45:55 zby2qtVU0
わざわざカタカナになってるものを漢字にしたらよくわからないけどなあ
そういえばダブスポは作品羅列の場合は何て略されるんだろ


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 00:48:23 .Axl1KSAO
ダブルスポイラーはDSでしょ


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 01:10:07 NMoQmW7U0
>>957の「惰弱」は割と良さげだと思った


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 02:37:56 lgqo8r2Q0
【悲報】神主の作業中PCが落ちる


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 04:50:07 nx9l38Eg0
>>957
ということは略称は「アマぁ」で決まりってことか


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 05:22:30 bCA13AxE0
ガチレスすると
略さないでアマノジャクとしか呼ばれない気がする


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/04/18(金) 05:31:20 BKXy59CgO
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■