■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ふしげん】AQUA STYLE総合スレ41【みらぱ】
-
東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズなどを製作している
サークルAQUA STYLEの総合スレです
公式
ttp://www.aquastyle.org/
不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略Wiki
もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
みらくる☆パーティー 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/fushichro/
みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/miraclept2/
不思議の幻想郷3 Wiki
ttp://gcwiki.jp/fusigen3/
前スレ
【ふしげん】AQUA STYLE総合スレ40【みらぱ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1395195423/
次スレは>>950 反応なければ>>970
-
_
>-ミ 、,. -- . _
,..‐く : : : : : : : : : : : : \::ヽ
/:::::::::::::Y´: : : : : :ト、: : : : : :\',
,':::::::::::::::ノ: : :i : :ノ :| !: ハ: : i : ハ
/:::::::::::::Y : : ノィ\ ノ j// イ: {::::::、
./:::::::::::::::::ト、( ○ ○ |ハ:、:::::\
'´j:::::::::ィ::/: :ハ U |:\::rミ`` 霊夢さんにスペルカードプレゼントしたのに
く\"フ´}/: : : :`ヽ c-っ ) :.ヽ 消えちゃった……
\\´i: ハ : : ハ:ノ‐- -‐≦ヘ_ハノ
\\′`´ / `V^V\
\\rく __, | | _ \
\`く / .| | ', `<)
\./ | | ',
/ .| | ',
-
>>1おつです
そして>>2かわええええええええwww
-
レジデント使ったら恐るべき姉妹が出たんだけどフランはいなかったわ
いつ実装されるのかなあ
-
ぎゃーてーぎゃーてー
今思えば根絶のないふし幻やもし幻時代の方の響子と
根絶が出たみらパ?からの響子は別の意味で問題児なのか
-
>>1
乙です
フランが出たらどんな感じなんだろう
定期的に狂化&炎吸とかかな?
-
三月精の能力を考えてみたけどマジで何も思いつかなくて困った
一番分かりやすいサニーのステルス能力は既存のキャラと被りまくりという
-
三人とも罠でも仕掛けとけばいいんじゃね(適当
-
もし幻とかと変わらん気がする
アイテム破壊+炎上とか
固有ドロップは恐らく粛清の証でしょうね
-
>>7
もしげんのでいいとは思うんだけどな、サニーがえらく厄介になるが
まぁルナチャはもっと他のにしてあげないとかわいそうすぎるがw
-
能力がない理由はスターにあるだろうな
もし幻は敵数制限でそこまで萃印効果はなかったけど
みらパからクッソ多くの敵が同時に動くわけだ、そりゃぁ萃印がなくなるわけだ
-
そのまま原作どおりの能力付けとけばいいんでない? 何か問題あるのか?
-
神社であれこれしてたら無慈悲なお祓い棒+88Lv90をロストしてたことに気づいたぜはっはっは
手持ちも布都ちゃんも倉庫内のスキマも全部確認したけど影も形もないぜはっはっは
木の棒から育てたヤツだったんだぜはっはっは
またゴールデン出るまで握らせる作業かよorz
-
昔はPCの性能によってはお守りつけて重くなったらおでんという識別もできたしな
スターは所属的に三妖精チルノルーミアあたりとしか出てこないから実質無能力だったがこれからどうなるか
-
妖怪の里に心綺楼衣装のNEW一輪さんがいるのになんで古井戸に出てくるのは過去の一輪さんなんだ
-
1.09からレアショップ(勝手に命名)の出現確率が上がったように思う
日の丸おはぎや狗賓餅を置いてたり、場合によっては強化のスキマも置いてたりする
>>15
みら超でも自機キャラと敵キャラでグラ違ってたしわざと変えてるんじゃね
-
チルノがボスグラになって氷塊や冷凍光線、果てはPF撃ってほしいというのか
-
>>13
v1.09で色々物なくなってるっぽい
賢将シリーズや宝塔が消えるのが一番多いみたいだよ
ちなみに俺は賢将の拾得物と賢将のひろい物が消滅してた
なので点穴潜り直してますな
-
なるほど一輪さんが自機化するフラグか
-
誰得だよ
-
あ?
-
影縛り+雲山アーマーを敵に与えるとか微妙すぎんよ
-
たまに装備品がちょっと強くなったり
-
定期的に雲山アーマー復活でさいつよ
古井戸潜ってるけど多段や治癒作ったりすると楽しいな
過去作の調合だとスペースに対するリターン少なかったけど第二のアイテム欄で圧迫しにくいから集める楽しみがある
-
20Fまでに多段と治癒入手してふいた。狸仕事しすぎだ
-
みらぱの一輪さんは鬼火力アタッカーだったけどな
幽香さんプレイアブルにならんかなぁ・・・
新グラフィックについては、リリース直前生放送で全キャラ差し替えるとか言っていたような気がしたから
その内差し換わっていくんじゃないかな
-
仲間の一輪さんはオラオラだったり味方多くにアーマーつけたりで頼もしかったな
やっぱジャンクより古井戸の方が楽しいな
武具のバリエーションが違う
-
にしてもなんで今回のフラン罠は粛清なんだろう。
ロリコン◯シャアに対するあてつけかな?
>>18
自分はしあわせのにんじんLV80が消えてまし・・・尋龍で握られたのかも・・・
-
一輪さんオラオラ強かったなあ
味方すり抜けたときは本気で目を疑った
-
>>7
サニー→HP減少で霊夢or魔理沙を召喚
ルナチャ→時々転ぶ、当たるとアイテムぶちまけてる。シレンのイノシシ
スター→罠設置、ただし見えてる。ぎゃーてーフロアで出現
-
ミスった。
アイテムぶちまけて転ぶ。
かっとびイノシシやったかな?
-
落ちてるアイテムをガラクタと交換するでいいんじゃね
-
そういえば、ルナチャがいろいろ拾ってくるって話が原作にあったな。
-
ソニックイノシシは水没こそないがスキマ叩き割られるから共鳴以外で100%転ばぬがない仕様だとストレスマッハじゃないかね
驚愕は回避できるから許されてる感じもあるし
床起きアイテムを勝手に拾ってぼったくるようにしよう(提案
-
>>13
俺が娘々棒を失くしたのはまだ運がよかったんだな…
-
>>34
転ばぬ先の杖がないのがふし幻の辛いところだよな
しかし吹っ飛ばして転ばすのはキモけーねがやっていると言う
-
店出現フロアでぬえが霊夢に成りすましてドロボウ(その後別キャラに変身)するようにしよう
-
古井戸ででかい白蓮に根絶なげてログにも「白蓮は根絶された」みたいなの出たのになにも起こらず殴りかかってきたんだが
一体なんだったんだろう
ぬえだとしても投げ当てたときには消えるよね?
-
天邪鬼系の装備使っていたら、突然敵に攻撃が当らなくなった
殴ってもミス表示がされない謎現象、移動して攻撃したら当ったけど
おかげで倍速静葉に満腹度減らされまくったわ
-
うわ開幕大部屋だ…アレ?
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8317783187.png
目が痛いぜコレ。しかもこの階層はこの部屋しかないっていう
-
ここに一輪とか萃香がいれば最高だったな
ベルリナー不可避
-
華扇と白蓮いたから十分きつかったわこれ
-
そっか。害悪けーねが不在なんだ
言われてみればハクタクがイノシシと同じ効果だな
前作古井戸のけーねさんマジ悪魔
-
今武器オンバシラで攻略中なんだがHPが1500とかいっててなんか別のゲームになってて笑うしかない
-
それでも一瞬で死ぬときは死ぬ
しかし楽しそうだな、ずっと装備育成してたがそろそろ古井戸いくか
-
HP+100%ってあほかwww
これは撃破回復とか割合回復が使えそうだな
-
オンバシラはアホみたいなHPなだけで面白いよな。個性的でいい
-
>>33
アメンジャ仕様のルナチャだと・・・?
まぁやるなら行商人とか畠荒らし程度ぐらいか
-
共鳴用意したらどくだみ茶1個でHP+20相当だからなぁ
金盗む敵ってみらパベースだと▼ゴールデンボール除いて何かいたっけ?初代文パルくらいしか浮かばないけど
-
俺は逆に古井戸しかいってないな。持ち込みのほうは一度もいってねぇw
次の持ち込み不可99Fは難易度上がってるといいなぁ
-
持ち込みは1回4時間前後かかるからなあ
みんなどんぐらいなの、
-
持ち込み4時間…?俺古井戸4時間なんだけど…
-
持ち込みなしはだった
-
持ち込み不可ならだいたい4時間半だけど…
-
持ち込みって点穴?
装備強化が目的ならそんなもんじゃないかな
持ち込み不可なら6~8時間くらい
-
育成なし尋龍なら1時間、ありなら2〜3時間
上級は早くて40分、中級も早くて25分
ジャンクは7時間かな
-
前スレで大輪の向日葵拾ったら4個あったって言ってた人いたけど俺も今ジャンク深層同じような現象になった
多段つけようとおもって向日葵はいんねーかなーとかおもってたから手にはいってたけど気付かないってことはないとおもう
-
レジデントって特殊百鬼出ない?
-
出るよ
-
素材のログは気が付かないことあるから…
俺もロイド狩りしていて蛙の抜け殻ないなーと思ったら4つすでにあったし
-
ログ見ないと分からないことはあるね。下のメッセージ欄になぜか出てこないことがあるから
-
多段の詳細とか敵呪われた時とかは省略されてるね。そういうプログラムなんだろうけど
-
2倍速にしてるとよくある
-
仲間の多いみらパみら超では2倍速でもいいかもしれんが
今作2倍速でやる利点あるか?
俺は装備育成だろうと等速でやってる。事故少ないし
-
倍速でやる利点はテンポアップ。それ以外になし。それは今も昔も変わらない
-
>>64
TA
みら超でもゲーム速度上げても時間経過は通常だから速度速いほうがいい
100倍でクリアしてる人とかは見たことないが
-
今2倍でプレイしているが、息抜きにふしクロのボンバーやったら
遅すぎて吃驚した、慣れって怖いな
-
ふしげんやりたいけどどうにも遅くて無理になってしまった
昔はやりまくってたのにな・・・なれって怖い
-
みらパからみら超、そしてふし幻3が出るとのことでふしクロ買ってからの今作だからゲームスピードが速くて操作ミスしたなぁ最初
今でもサクサク進むから持ち込み可で沼の周辺の罠チェックをさらっと怠った時は寒気が走ったwwしっかりしろよ俺・・・
-
テンポアップより安全さ重視でしょうが…
-
2倍速くらいならそこまで安全さも変わらないんじゃないかな
人にもよるだろうけど
-
>>70
正直2倍程度ならそこまで変わらんぞ
あとTAしてるとある程度は安全さより(ryってなるwww
-
>>71
ごめんなさい俺がトロくて付いていけません・・・
正直慣れだろうけど今のスピードを超えると部屋に入った時、入る前の周囲のチェックや沼周りの警戒を怠りそうで
だから宴会デリバリーとか苦手だったんだよ!(血涙)
-
1.5倍にしてるわ中途半端だけどいい塩梅
-
2倍だけど特に困らんな
-
ふし幻シリーズ初めてだからまだ等倍で楽しんでるよ
-
始めてじゃないけど毎回等倍だわ
おじさん付いていけないよ…
-
別に反射神経競いたいわけじゃないから等速以外もクリアタイムに影響してほしかったな
-
俺はみら超もふし幻3も2倍速でやるがふしクロもストレスなくやれるぞ。
でもみらプラは無理。絶対UIが影響してるわ
-
>>78
それだと上げたら微妙になるわけだが。1倍だと遅くてストレスがたまるんだぜ
タイム競いたいなら倍率別のページ作ればいいだけっしょ
-
地底はまだですか
-
三月中と言ったな、アレは嘘だ
4月に出るに極大氷塊1つ
-
じゃあ俺今月中にこどもきのこ2つ
-
3がアレだからふしクロ初期化してやってるけどほんとこっちは良作だな
-
"今月中"にあぶない薬好きなだけ(ドンッ
-
じゃあ俺は4月7日にでっかいワッフルMAX-Gを5個
-
3月末タイムリミット5分前くらいに「もう少しお時間頂きたい」とか言い出して結局朝方まで延期するにぬえ3つ
-
じゃあ今週中に更新にガイバラ二人賭けるわ
-
じゃあ焦って罠パッチにかわいい6個
-
何この鉄壁
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=7292317514.png
-
みんな神は裁きが好きだな、雛対策か( ´・ω・)
クリアおめでとう
-
布都生存ルートか凄いな
大体いつも40〜60Fくらいの開幕百鬼で死ぬわ
まぁ居ても居なくても良いんだけど
-
>>91
いや、小町や映姫対策。一撃で倒せるのは大きい。
雛でるエリアではいつもブック使って雛を遠距離攻撃で迎え撃つ
-
そういうことね、把握
俺の布都は生きてジャンクから出られたためしがないな…
-
でもv1.09でジャンクで乙事主作れるからね。材料もさほど苦労しないし。
まぁ使わずにクリアしたけど
-
ぎりぎりアウトの4月1日に海鼠腸9個
-
>>96
おう外れたらくれまだナマコハウスに出会ってないんだ(泣)
-
四月一日では信用されないから二日に鍵山アミュ5個
-
ツイッターで何も報告ないとこみると3月中は厳しそうだよねぇ
パッチの流れ考えるとそろそろ来てる頃だろうし
-
6個あった放射性物質が全部なくなってたwww
爆薬作るときに間違って使ったかもしれない…
うとうとしながらやったら碌な事にならんな
-
4月1日に向けて一発ネタを制作してる可能性が微レ存…?
-
マリサか・・・
-
いやスレの流れを汲んで正邪の可能性も・・・
まぁそんな短期間で出来るものじゃないだろうけどなw
-
素直に例大祭に完成版(地底まで実装済み&NTF落ち無し)で良かった気がしてくる
-
NTF落ち無しってのはバグ修正なんだから例大祭まで待てとかいうのもおかしい話
地底編を例大祭にってのならアリだろうが(規模によるけど)
-
地底編って売王みたいにある程度ストーリーあるやつなんかね
ふし幻の記憶が強すぎて、またモヒカン巫女がヒャッハーして終わりなんじゃないかという危惧がw
-
>>104
ニトフュ落ちは深刻な部類のバグだし(俺は落ちなかったが)ユーザーとしてもアクアとしても早急に直したい課題だったからパッチでよかったでしょう
地底はどうなんだろうね・・・どんな進み具合か分かんないから何とも・・・
-
パッチをそれまで待てということではなくて
発売を完成まで遅らせておいた方が良かったという過程の話なんじゃないの
-
×過程 ○仮定
-
そりゃあ手堅ェ仮定だねぇ
-
大規模デバッグなしにはバグ修正は不可能。で、それは同人ゲームではほぼ不可能
つまり例大祭まで発売を遅らせたとしてもNTF落ちみたいなバグ修正はなされていなかった
であろうと容易に推測できる
要は発売日遅らせてもバグはなくならないという話
-
そもそもAQUA側ではいつだかのスレで見つかった方法以外でNTF落ちしなかったらしいから
例大祭まで待ったところで同じことだったと思うけどねぇ
-
そういうことだな
-
暇つぶしにはなるから、ある程度形になったところでとっとと出してくれる方がうれしい
-
まぁこの世界では俺たちユーザーが一種のデバッガーみたいなもんだからな
俺もそのつもりで最初から買ったし(決してマグカップに釣られたわけではない決してマグカップに釣られたわけではない)
-
とっとと出すといっても、
3月上旬に出た1.07(古井戸&点穴&錬成解放)こそが実質的な1.00だったんだし
何度も言われてるけど1月末は早すぎたよね。
-
委託先との兼ね合いあったらしいから仕方ない気が
一応ストーリーは最後まで行けたし
-
練成無しジャンクはちょっとユーモアに溢れすぎてた感
-
まあ、バグは仕方ないにしても、バージョンでゲーム性が一変するのは流石にどうかと思った
古井戸、点穴は後に回すとしても、アイテムに関しては最初から9割程度は仕様を固めておいて
ほしいわ
-
なにを今更
-
八方鬼縛陣や夢想天生の専用スペカ追加、おはらい棒に固有の博麗印実装マダー??これぞふし幻のおはらい棒って感じマダー
-
どんな感じに出しても数ヶ月あればちゃんと規模もできも満足いくレベルに仕上げるから同人ゲームとして満足よ
てか先に出たチル見が未だにアレで改めて同人ゲームってこう言うもんだと思った
-
やっとジャンクガーデンクリアした
これ何回も挑む気にはなれないね疲れたホントに
-
>>119
これはあるなあ
全種類コンプとか延々とプレイし続けられる人は別として
俺は普通に飽きるまでって感じだから最初からどれをどうしてこれを育てるみたいな事が決められないのはきつい
-
つーかAndroid版ふし幻作ってんのかよ!
動画見てびっくらしたわ
-
敵数上限つけていいから萃印が欲しい今日この頃
アレ最強印だろ
-
萃印あれば尋龍点穴での武器鍛えが格段に楽(安全)になるね
-
何言ってんだ天然の萃印である小町さんがいるじゃないか
点穴で倍速小町引き寄せからのルーガルで1ターンキルだったぞ
まぁ装備育てるのに二刀流だった俺が悪いんだがな・・・楽しかったわ
-
萃印と敵数上限って関係あるの?
みら超は敵上限かなり多かった(リグルで埋め尽くされるくらい)けど、萃印あったよね
-
○△□の説明文と印が一致していない時点で印のミスな気がする
-
>>118
あれで何がすごいって錬成なしで70階くらいまで行ってる人間いたんだよな
-
氷塊って主にどこで取れる?
-
回復印と治癒印重ねて多段でヒャッハーしようとしたら治癒印しか効果発揮されなかった(´・ω・`)
必中と強振で強振が勝つみたいに、印の説明文に一言欲しいなあ・・・・・・枠が一個無駄になってしまったよ
-
>>132
アワリの紅魔館ベルリナレジデントがアイテム消費を無視すれば効率がいいとのうわさ
-
そういうのは自分で見つけてくもんだと思ってる
なんにせよ星さんに抜き抜きしてもらえば
-
>>133
それがバグか使用かが問題だけどな
バグであってほしいとは思うけど、多段3では回復印あっても雀の涙だからなぁ・・・
-
尋龍点穴単独素潜り何とか30F到達。
両手武器絶対ここの素潜り用に修正したんじゃないかってぐらい相性いいわ。
防犯はあきらめるにしても、お守りはどの印入れたらいいかな?
やっぱ旅行安全+保護+α?
あと店でお地球見団子とかいう見た事ない菓子が売ってたけど、飢えてたから即食べたわ。
-
治癒がダメージ依存なんで、多段の手数だけで伸びる回復にもちゃんと立場があったのにねぇ
今回回復が手数で減る上に生命力強化なんて印も出てきてもう影さえ追えない性能差
-
河童のとこで投資するとこの1万投資のところおかしくね?消費されるの1万だけど実際に投資されてるの千円なんだけど…
-
9000円くらい狸に化かされてたんじゃないの(適当)
-
俺のところは1,000円も10,000円も100,000円も問題ないな
-
>>134
サンクス
過去スレ覗いてきたらなんか色々苦戦するところらしいね
てかナマコ百鬼って重要だったんだな・・・
面倒だったから入口に炎上投げてアイテムごと葬ってたわ(´;ω;`)
-
よくそんな無茶苦茶しようと思うなw
-
おお…物忘れが原因で死ぬことってありうるんだな、今回は生き延びたけど
核地雷踏んで薬が未鑑定だった時の緊張感
-
さっき6時間ほど黒怨石のかけら求めてロイド狩りしてたんだけど、未だに7個しか無いんだ……
まだ40個以上いるのにどれだけやればいいんだろう
もうちょっとドロップ率上がると嬉しいんだけどな
-
6時間で7個は一体どうしたらそうなるの…
その時間で倒したロイドの数が気になってくるわ
-
俺はジャンククリア(6時間)で黒怨石のかけら8個だったわ
ていうかもう黒怨石もういらないんだけど…(87個ある)
この先レシピ増えるならいいんだけど
-
俺はアメちゃんほしくて手加減ナズロッドででかいヤマメとガチってるんだけどなかなかドロップしないな
通常ドロップ多すぎだろこれ・・・
-
ロイド狩りだと1時間で10個近く集まることが多いな
一回だけ全然出ないときがあったけど。1時間半くらいやって1個だけで流石に嫌になって止めた
しかしよく6時間も続いたな。気力とフリーズの危惧でとても続けられない
-
4倍速でやってると霖之助の「ふははははは!!」と「全力で抗いたまえ」がなりやまないんだよな
今また潜り始めたけど全然ドロップしない……
俺にくれよ…黒怨石
-
「ふふん、噂の古井戸も大したこと無いな」
80F
でかいうどんげの狂気の瞳!霊夢は狂化した!
ガスッガスッガスッ→きゃああああ!
なぁにこれぇ…
-
>>151
死んで覚えるのがローグライク
良かったなまた一つ学んだじゃないか(満面の笑み)
-
初古井戸だけど引きが良くて超楽しいわ
開幕大部屋囮3回とパレッス2枚だけで全滅させられてオレツエーwwwwwwしてそのままのテンションで漢識別して一枚目がプラズンっていうね・・・
-
催眠まとめて無効にできるし大分楽になったよな
以前イクゾーンの開幕MHでレベル下げたら混乱でほぼイキかけた
フラワーマイスターメインにしてて助かったけど呪詛返しってやっぱり神だわ
-
一輪のうっとおしい影縛りとかも呪詛返しを一輪に使って放置するだけで安泰だからなー
ウンザンはがしたら一輪勝手に逃げるから張りなおす必要もない
-
恋愛成就と旅行安全がベースお守り二強だと思ってたけど共鳴やら印追加で悩む
チャームも不可能ではない程度にアミュレット狙えるようになって固有印も結構強いし。
-
いつの間にか布都ちゃんに暇モーションが追加されてた
-
クリスタルの生命力増加が強いからこれ一択なんだが
印は抗体、呪い耐性、増量、小食とあと1個空いてる
-
重印しかないんじゃない?
-
呪い耐性も小食も防具に付けれるからクリスタルには付けてないなぁ
針、重石、アイテム保護、危機回避とあと一つ悩んでるくらい
-
重石、保護、催眠、狂化、金縛りの完全安全セット
-
結構悩んで作ったんだよね。防具とお守りでセット、って感じで
ちな俺の詳細
第三の目+90
変換 名張、重石、防犯、錨、大蒜、劣化、攻撃力、影縛り、金縛り、混乱耐性、強化限界、心機一転、あと2空き
博麗クリスタル
抗体、呪い耐性、小食、増量、あと1空き
-
強化限界って強いのか?
-
あとよく見たら遠距離攻撃耐性入ってないな
-
第三の目に素で遠距離攻撃回避あるしいらん
強化限界は入れるもの無くていれてる。防御力5違うだけだが
あと小食をお守りに入れてるのは防具変えた時に小食効果が続くから
-
あー、第三の目に入ってるんだったっけ。作るだけ作って放置してるからもう覚えてないな…
攻撃力入れてるならついでに防御力もどうだい?
とりあえず、お守りの残り1枠は重石だなー
-
追加印あるかもだからとりあえずちょっと空けておきたいんだよね
ちな武器は好みでバスタードチルノソード+99ですわ
もっと強いのはあるけどこっちも様子見
-
よく見たら遠距離攻撃回避か。耐性じゃないのね
じゃあ遠距離攻撃耐性入れる意味は十分ある
-
お守りに藍対策の重石と、主におはぎライズ対策のアイテム保護は欲しいがなぁ
それと遠距離攻撃回避って花火や地震は回避するん?
しないと思ってたから耐性にしてるんだが・・・咲夜ナイフとか響子の投擲も軽減みたいだし
-
>>167
そういうのは後で印を抜けばいい…まあ、抜くのが面倒くさいんだけど
自分の場合、爆裂が役立たずになったので印抜いたんだけど、かなり面倒だったな
-
ああ、アイテム保護も入ってないのか。チャレンジャーだなw
印壊れるのが嫌なら壊れた時用にアイテム保護印2,3個もっていけばよかろう
-
保護印と重石(防具以外)は特にいらない
慎重プレイが好きだからね。出会い頭なんてほとんどない
開幕百鬼でも対策はとれるようにしてあるし
遠距離攻撃耐性も特に。軽減印だけで半分になるから十分。
-
最大強化無慈悲ロストから1日
ようやくおはらい棒99Lv99まで到達
丸一日やっていたわけではないが疲れた
新しい武器を作るならともかくメイン武器の復元は精神的にきつい
輝針剣用に残しておいた禍怨珠を使うべきかロイド狩りに行くべきか
-
>>154
催眠印って狂化や憂鬱などもまとめて防げる仕様になったの?
説明文が紛らわしかったから、説明文通りにしたのだろうかね
でも、憂鬱はともかく狂化と混乱抵抗は個別でも必要性はあるけど
-
通路での出会い頭を完璧に防ぐことはできないと思うが…まあ、滅多にないけど
でも全くないわけじゃない。大丈夫か?
-
ガラクタ投げでだいぶ行けるもんさ
あと地形の把握や出現テーブルまで覚えとけばほとんど事故無し
もしプラ、ふしクロフルコンプしてるからこういう風に育っちゃった
みらパ、みら超はぬるすぎて途中で面白くなくなったんだよね
-
ぬるすぎて、というか仲間ゲー過ぎて、って言った方がいいかな
主人公が会話くらいにしか参加していないような感じだったわ
-
ストレスたまりそうなプレイだな。ストレス軽減のためにも警戒する要素はできるだけ
減らしておきたいと思うもんだけど。あと人間ってミスするしね。警戒要素が多いとミス
発生率も高くなる
でもまあ、そういうプレイってのなら必要ないんだろう。鈍足状態のときに勇儀から
動転穣子プレゼントとかないことを祈ろうか
-
みら超はGも入れて相当遊んだけどその大半を一人で古井戸に潜ってたわ
-
ストレスは持ち込み不可で二刀流で火力無双で十分発散できる
あと変換印あるから鈍足ならんよ
-
みら超は古井戸やらボンバーやらで簡単と言える記憶がない
-
てかいくら第三あっても保護印は外せないや
ガラクタや弾幕も限りあるし慎重なプレイずっとできる訳じゃないし
-
もちろんみらパみら超も全クリしたよ(確か)。ただふし幻やもし幻の古井戸には劣るなぁって感じ
-
みら超は仲間が多すぎて頭がついていけませんでした
ラストは早苗と天子含めて最低17人とかそんなにいらないんですけど
-
穣子と勇儀が一緒のテーブルに出たら持ち込み可でもヤバいだろうな
勇儀の投げたキャラが1順するまでに行動してなかったら投げられた後、即行動だからな
こっちが鈍足とか関係なくスキマ握ってくる
警戒を怠らずにアイテム投げ等である程度対策できるならいいけど、もしそうなったらアイテム保護必須だなww・・・寒気がした
-
こ、これはもしや・・・!ウオオオオ
ttp://gyazo.com/56917e1462425075dfe78e7ace5f1984
-
まぁストーリーはそういうもんだ、って思うしかないわな あれは
ソロ井戸やある程度の人数で潜る分にはみら超は十分楽しめる作品だったと思う
あとオールプレイヤー(ボス除く)はすっげえ楽しかった
使用可能プレイヤー多いと楽しかった、超G追加は水増し感はあるがw
-
神耐性を付けてもえーき様の攻撃で3桁喰らうんだが、これは一体…
防御貫通してるとかじゃないよね
-
催眠印狂化ふせげてないじゃん
モンハウでカセンの動物使役で狂化なって死んだわ
98階だぜうそだろ
-
>>189
瞳は【うどんげ】のだぞ
他の狂化は狂化耐性だ
-
>>188
えーき様の攻撃は倒した敵の数(装備武器の討伐数だと思われる)で決まる防御無視の固定ダメージ。
神耐性効くはずだけどそんなに食らうのか…
俺は固定ダメージ軽減印のみだけど効果あるよ。
-
>>191
ジャンクガーデンで討伐数2700とかだったけどヤバイ…
こまえーきコンボで即死が怖いから神耐性を付けてみたけどそれでも足りませんね
第3の目に乗り換えましたありがとう
-
だから催眠と混乱と狂化と鬱は別だと何度言えば・・・
毒避けの腕輪つけてみだれ大根の狂化が防げるか?
さっさと恋愛成就に狂化無効つけてこい
-
でかえーき様一発で150とかもってくからな…
763や天王創魔心程タフくないのが救いだけど
-
尋龍点穴では序盤結構すっ飛ばすから映姫さまになってもそこまでダメージが気にならない
逆に古井戸ではフロア2部屋しかないタイプの百鬼夜行なんかで出てくると悲惨なレベル
-
動物使役の状態異常って仕様が違う気がするんだけど気のせいかしら
-
えーきの攻撃力で困った覚えがないな.。皆両手でもしてるのか
特技に困った覚えならある。システム的に昔よりはるかに有情だけどさ・・・
-
防御無視=HPがあればあるほどいい=オンバシラ
オンバシラで、行っとけ!
-
あーメインお守りは古井戸とか未識別ダンジョンの話ね
自分の中じゃ恋愛成就と旅行安全が頭抜けてその次にチャームだけど他の人の話とか共鳴込ではどうなるかなって
-
階層で使い分ける。これが最善だろう
恋愛成就に保護と狂化無効をつけたの1個だけでもいいっちゃいいが
-
ジャンクは両手武器で行くのが好きなんで、アクセは共鳴が強い鬼の杯だなー
アクセの印枠が増えるまでは交通安全がメイン
常に満腹度低い状態で進むから、殆どの罠を回避できるのは強い。印枠が増えたら鬼の杯に合成
-
オンバシラ持っとけば200程度のダメージは大した事無いしな
HP増加印付けてみると世界が変わるぜ
-
hp増えると割合回復で回復量増えるけど撃破回復って実用的なのか?
-
>>203
撃破回復はどうやら最大HPに関係するらしいそ。
1000とかHPあれば回復10%で100回復するからかなり強いと思う。
治癒と違って敵のHPに依存しないのもポイントだな!
(というか古井戸でお世話になった)
-
治癒もつえーけどな
はたき最終形態なんて40%だろ。柔らかくてHP高い敵とかねらい目。
でかい萃香とかでかい勇儀に鬼特攻つけて殴れば200とか回復するし
-
撃破回復3%なら古井戸でもほぼ確実に作れるのが強みじゃない?
その気軽さの割りにバックが大きいし。
種や特おは必要な関係で治癒は入手時期が安定しにくいしメイン武器候補は色々あるからなー
ジャンクだと話は変わるけど
-
古井戸じゃ治癒なんてそうそう手に入らんし撃破回復はチャンスあれば入れる。あと回復25%アップも入れるわ
-
手軽にリターンオブハクレイつくれるおかげで
対策アイテムない・なくした状態でも手軽に帰還できるようになったからジャンクも有情になったなぁ
-
練成に必要な基本防具を20個ぐらい育てる
↓
あと1個育てたら帰ろうか
↓
換金「やぁ」
さっきからこればっか…
-
>>209
罠チェックとか無粋なことは言わん
通路でやればいいじゃん?ブックオブライトで
-
目薬類でもいいわな
-
防具育てるのにブックと目薬を使わないのか…
-
語り部「3月中という告知も虚しくいよいよ4月も1週間後に迫っていた。本スレの勢いは不気味に静まりかえっていたのであった…」
-
ジョバンニが一晩でやってくれるかもしれないし4月1日になるまで俺は3月中って言葉を信じてるよ
-
虫だーッ! -hard-の名前凄いな
「む、虫だああああああああぁァーッ!!!?」
-
ジョバンニって誰だジェバンニだよwww
でもどうだろうねぇニト落ちで結構時間かかったけど
まぁ信じるけど
-
ジョバンニってポケモン金銀にいなかったっけ どうでもいいけど
-
>>209
階段部屋+目薬+罠破壊で安全に作業できるぞ
娘々棒は作っといて損は無い
-
ポケスタ金銀でのジョバンニ先生のポケモン講座だっけ
なんかそんなんあったな
-
>>217
序盤に先生だな
チョイ役の癖に金銀スタジアムでは専用コーナーまで貰った
-
流行りのナズロッド作ったんだけどオススメの印ってある?
射程+1と解放がいいとかは見るんだけど手加減もいるかな
-
流行ってんのか…
俺は必中と治癒も入れてるなー
-
>>222
なるほど。治癒いいね。
はたきのようなものの素材確認してみるかー
-
治癒入れるだけならはたき作らないでも各種種+とくおはで
-
ジャンクでパタ作ったんだけど…
ホントにガンダム好きだなアクアってw
攻撃力低くて泣きそうになってる事を除けばいい武器だ
-
代表がVSシリーズのガチ勢だしな
-
はよ東方のvsシリーズ作れや
-
無茶なw
まあすでに対戦できるやつあったはずだが
-
でかい系をほとんど一撃で倒せるバグみたいな式神橙で5回ぐらい殴らないといけないバグみたいなでかい聖…
おまけに攻撃力も能力も強い
聖だしHP763にしとけばいいやろみたいな投げやり感を感じる
-
まあ雛もHP891ですし
-
えいきは893なのかな
-
特攻効くの二つあるしそこまで固くはないし能力はそもそも封殺するものだしっていう
黄色以外は弾幕で削れるし赤はそもそも近づける前にレベル下げるなり変異させるなり封印するなり
-
映姫は250程度じゃなかったけな
雛は891だけど割と倒しやすい。浮遊だし神特攻効くし防御低いし
でも白蓮だけはアカン。超人特攻、浮遊特攻いれた多段武器で倒せん
いつも根絶。天子や華扇、萃香より邪魔な存在
-
白蓮はなんだかんだで視認できる所に居てくれるから対処できるけど
天子、西瓜、河川はどこに居るのかすら分からない時や遠回りしないと行けない
隣の部屋にいたりするから俺的には白蓮は可愛いモンだと思ってる。
プレイ中のイライラ具合的に。
-
持ち込み可なら一撃だし、持ち込み不可ならそもそもガチらないからどうでもいいな
強いて言うなら、大部屋で黄色オーラつけてビュンビュンされるとウザい
ルガールーキャノンがやたら痛い影狼の方が怖いな、武器育成中の事故的な意味で
-
いや、やっぱ一番バグみたいな敵はジャンクのにとり30だろ
マジ消えてくれ…
-
白蓮いるとこで大部屋やるとシュビンシュビンうるさくって叶わん、しかも痛いし
-
ロイド狩りやってみたんだがこれ難しいな…
どうにもロイド達の猛攻を防げないんだよなぁ
-
尋龍点穴で装備のレベル上げしてたら店でミラクルフルーツ、フォビドンフルーツ、地球見団子、強化のスキマを発見。
速攻で買って、後一、二階進んだら帰ろうかなと思ったらうどんげさまの狂気を喰らったでござる。
布都ちゃんの攻撃で霊夢のHPがレッドゾーン。
返す攻撃で霊夢は布都ちゃんを撃破して敵を求めて暴走。
HPレッドゾーンで考えなし戦ってる霊夢を、ぎゃああああって思いながら見てたら奇跡的に神社送りにされる事なく狂気が解けた。
ええ、速攻で神社に帰りましたよ。
てか、部屋に入った瞬間に狂気は止めてくれないかな。ホント。
-
流石に持ち込み可で狂眠縛影に文句言うのは対策しろとしか
ポポロのころの動きだけど部屋に入る時は仲間応戦で先に入らせると最悪は防げる
このゲームでそこまで警戒する必要もないが
-
月影村から引っ越してきて二刀流の存在に感動してるのだが
盾2枚持ちしてドヤ顔Wシールドで遊べる日はくるのだろうか
-
今回の狂化は対策必須だね
防御の低下率がおかしい・・・ってかゼロ以下になってるでしょこれ
完成した桃の木装備でこいしさん?に数発で沈められて吹いたわ
-
布都の二刀流・両手装備を解禁してほしい、育成が捗るのに
-
催眠印防止で事故の大半が減るだけ有情だしなあ
ホコ盾みたいな殴れる盾ならワンチャンくるかもね
-
>>240
確かにその通り何だが、装備のレベル上げとなるとそう言った対策は後回しに
なりがち何だよね。
俺の場合、重、犯、錨の印さえあれば後はどうでもって感じだし。
お守りも小槌に小の印を入れのばかり使ってるし。
まぁ、一番居たかったのは布都ちゃんの攻撃でHPがレッドゾーンになった事なんだけど。
まぁ、次からは気を付けようと思う。
後、うどんげさまじゃなくてでかいうどんげだったわ。
-
メイン装備でダンジョン探索して終わったら装備変えて足踏み狩りでやればいいんでね?
-
>>238
ロイド自体は育てきった武器に治癒なり回復なり載せてフラワーマスターで反撃無双すれば問題はない
問題は武器が強すぎると売王に殴られると意図せずクリアしてしまうので逃げ回らねばならない面倒くささだ
-
>>243
布都の二刀流・両手装備はデメリットがほとんどないからさすがに実装されないんじゃないかな
俺もほしいけど
-
ロイド狩ってきたわ
2時間で黒14個、他にも色々素材とれるね
ここで話題に上がってたから狩ってみたが、皆は黒怨石って主に何の錬成につかってるん?
-
>>248
ああ、確かに布都は罠系効かないから強いか、せめて両手武器が使えるといいんだが…
>>249
殺生石や無慈悲なお払い棒とかかな
-
主にっていうか、作れるものは一通り作るから全部だな
-
逆に第二の仲間が両手か二刀流限定になったりして
-
強すぎでしょ
-
あら、フラフープとケロ帽って共鳴しないのね
疑いもしてなかったわw
セットでふとちゃんに持たせれば装備経験値を効率よく稼げると思ったのに
-
>>253
その代わり命令不可で応戦固定になったりして どこぞのくうちゃんみたいに
ってそれは逆に厳しくなるか
-
尋龍単独素潜りやっとクリアできた。
ガチで素潜り中に巫女玉部屋とかどうしろと。
もう少し実用性があるように、
かわいい1LvUP、びっくり3LvUP、凶悪5LvUPぐらいで修正してくれんかな。
-
「かわいい巫女玉かぁ…ほんの少しって書いてあるけどレベル1くらい上がるだろ」→経験値26get!!
-
7でした。
-
ふし幻3の3Dムービー&プレイの動画で流れてる曲名知ってる人いる?
-
ED曲のことか?
サントラまとうぜ、多分オリジナル
-
>>249
2時間で14個って少なくない?
以前3時間程度で合計約3500体狩ったが57個出たぞ
代わりに値札とかけら以外はさっぱりだったが
かけらは無慈悲×2殺生石輝針剣で68個使ったわ
因みに白狐の九尾Lv60多段逆境傀儡特効で霊夢Lv45くらいからロイド一撃になる
殺生石作るなら撃破数もついでに稼ぐと良いかもね
-
あれカッコいいよなw素潜りのラストで流れるとラストだなって感じするわ
-
>>249
無慈悲や無剣「空狐」作るための禍怨珠作るのに黒怨石のかけらが16個必要でっせ
さて噂のDX最強変形手刀を作ったわけだが二刀流を試してみるとして相方に悩むな・・・
愛用してるバスチルでも持たせてみるか
-
>>261
多分v1.09で黒怨石のかけらのドロップ率下がったからそのデータは意味ないと思う
-
>>263
DX最強変形手刀の二刀流(ボソ)
-
>>261
まあボス部屋までの時間込み+アニメ見ながらやってたからな
想像よりはドロップした感じ
とりあえず30個ほど集まったから九尾優先で作るかな
-
ゲーム速度1.25倍、武器は無慈悲で約1時間に26個ドロップだった
通常の速度・通常の攻撃範囲の武器を使っていたときの倍を超える効率になった
広い攻撃範囲は強いね。運が良ければロイド召還から2ターンで全滅させられる
これからロイド狩り始める人は無慈悲を最初の目標にした方が良いかも
-
>>265
また作れと言うのかww
でもまぁコストは安いし黒楼剣よりも楽に作れるけど
とりあえず黒楼剣さんは早く印の追加を・・・
-
道場の打開アイテムで固有素材レア素材ランダムで1個とかこないかなぁ(チラッ
・・・さて、現実逃避せずに氷塊集めにいくかな
緑茶オンザロックって里のうどんげって売ってくれるんだっけ?
-
エンディング曲はcael meじゃなかったか?幻想郷縁起から確かめられるはず
-
>>254
熟印は入ってるから実際そのセットの効率はいいがな
-
>>269
たまに売ってくれる。
お茶好き共鳴バグあるときに里に通いまくった^^
-
ヘッドも寝るんだな…初めて見た
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=7124547924.png
-
>>272
さんくす、それならチルノ羽つくるのにいる氷塊1個へるわ
ふと思ったがはたきのようなものって床落ち想定してるのかしら?
あれって練成だとどうしても奇跡の棒直通だよな?
-
ロイド狩りは手加減ナズロッドで殴るのと無慈悲とかでひたすら撃破数を稼ぐのとだと
どちらがいいんだろう
ナズロッドだとロイドの攻撃で押されるんだよなぁ…あいつら防御無視か何か?
-
ふとSSフォルダを見たら何故かここ数日に撮った2枚以外全部消えていた…
アイテムのガラクタ化みたくこれも1.09にしたからだろうか
-
>>273
装備が無慈悲すぎてワロタ
-
>>266
なるほどボス部屋までの時間込みか
なら納得
>>264
1.09で狩った時のデータだよ
前スレだったか前々スレだったかで書いたが
多分黒怨石のかけらが1.5%で抜け殻とか仙果は0.5%
1500体狩った後に追加で2000体狩って大体同じ割合だったからこの辺は合ってると思う
蝙蝠の羽と値札だけやたら落としたけど集計数が少ないからなんとも言えない
2倍速なら霖之助に誤爆しないように慎重にやっても1時間で1000体くらいいけるから禍怨珠1個作れる
-
>>259
主題歌「caelum」って発売直前の生放送で言ってた
歌はみらパのAngel Partyと同じ青木佳乃さんらしい
前はイタリア語だったけど今回は日本語で歌ってるね
-
ジャンクガーデン106階にて通路から部屋に入るときに優曇華のカットインが入った
その部屋にはステキなことにでかい橙がいた(´゜ω。`)
-
使い道の少ない魂魄はやたら多くの敵がドロップするせいで99でカンストしちゃったよ…
あと他にも使い道少ない
キューカンバー、油揚げ、竜の落書き、雲の切れ端、四葉のクローバー、正体不明の種
こいつらも全部カンスト…
一方使い道の多すぎる氷塊や鴉天狗の卵…バランス悪いなぁこれ
-
鴉天狗の卵も多段作るくらいじゃないか?
氷塊はラスボス
-
ジャンクでナマコのお菓子をついぞ見たことないんだけど、
本当に50階以降で床落ちしてるの?
-
普通に床落ちしてるよ。つづらからも発掘ポイントからも出るし。
ナマコたんハウス見つけたほうが早いけど。
-
ロイドってフラワーマスターMAXでも三分の一くらいダメージ喰らうのね・・・
ロイド狩り安定してできる人ってなんの防具で行ってるの?
-
天子の桃の木でダメージ喰らわない
フラワーマックスだとこーりん殺さない?
-
防具がどうこうでなく武器に治癒印を入れるのでは
-
>>286
>>287
ありがとう
武器にも問題があったか・・・
-
俺はフル強化したダンザイガーと治癒印入りの武器でやってるな
固有防犯印ないと買い上げされるし、フラワーだと多段で霖之助さんが死ぬ可能性がある
-
>>289
加護付けてると買い上げられないぞい
-
俺もロイド狩り専用に魔理沙の帽子Mk.Ⅱつくったわ
ダメージは50くらいくらうから、治癒印必須
桃の木レベルの防御力なら、被ダメは10以下に抑えられる
-
桃の木は1まで抑えられるぞ
防犯対策はスキマ加護だけで十分
回復手段は治癒印と困ったときの心のスキマ
-
ロイド狩りはたいてい霖之助さんに誤爆して終わる
武器が強すぎると逆にやりづらい
ミスも計算に入れないとだめだね
-
>>290
し、知らなかった・・・w
ならもっといい防具持ってこう聖輦船とか
教えてくれてありがとう
-
手持ちの空き枠を6つくらいにすると、金の玉投げられても買い取られるから
手持ちが床に落とされること無くスムーズにできるよ
-
ロイド狩りは定点で止まらずにフラワーマスターでぐるぐる移動するのもありだよ
その際、防犯印を強制換金されないようにボスと2マス以上常に空けるように移動すれば大丈夫
-
傀儡耐性を入れた魔理沙の帽子でもほとんど喰らわないけど、霊夢のlvが40くらいは必要だった
桃の木ならもっと早く廻れるのかね
-
この後滅茶苦茶根絶した
ジャンク120F入った途端でかい天子7体とかアホか
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=6488134949.png
-
今回のてんこペラッペラだから何人いようと最初だけ我慢すればすぐ静かになるけどね
と思ったが二刀流か、そりゃダメだなwww
-
1回目はLv70くらいの桃の木に多段入りの奇跡の大幣
2度目にやった時は撃破数稼ぎを兼ねて白狐の九尾に色々印入れて行った
はたきなら霊夢のレベルがかなり低くても死ぬことは無いな
追加の治癒印でもロイド一撃なら問題無い
-
どうでもいいが治癒印とかの説明文にある+40%と+10%の「+」は
誤解以外の何も生まないから早く消して欲しい
-
よく分からないから調べたがまず多段を手に入れる為に幽香の固有ドロップを狙う為に尋龍点穴に潜る
治癒は道中の店売りか床落ちのはたきのようなものを粘る
桃の木はアワリで拾ってくる
こんな感じか
幽香もはたきのようなものも桃の木も一度も見た事無いから全く確証持てない
-
全部違うな
ジャンクで大輪の向日葵を手に入れるか日傘を育てて大輪の向日葵を作る
治癒は特製おはぎと種いろいろで調合してミラクルフルーツを作る
そこからはたきのようなものを錬成してもよし。
桃の木は仙果に余裕があれば錬成で作成。床落ちを狙うなら尋龍。
-
いや向日葵なんかまず出ないから多段がほしいなら武器から抜くか赤い羽根のレシピから作れ
-
尋龍クリア済みが前提になるかもだけど
桃の実もはたきも多段の入った薬も全部調合と練成で作れる
さらに言うとゆうかりんのドロップは不必要で、ゆうかりんは多分まだ未実装だぜ
-
多段作るのにわざわざ向日葵使わなくてよくね
変性液で変えた方が素材コスパ良くなかったか
-
多段は赤い羽派生で桃の木は尋龍点穴床落ちと
治癒のはたきのようなものも尋龍点穴床落ち?
ミラクルフルーツって治癒入って無かったような
-
はたきのようなものは錬成
実際に手に入るのは奇跡の棒だが
-
>>302
幽香はまだ未実装で固有ドロップ狙うならジャンクに行くのがいいけど、それより月輪酒「嘯風弄月」を作った方がいい
材料は銘酒、鴉天狗の卵、びわ、赤い羽根、憑狂「ハンターズムーン」の調合で、さらに作った月輪酒「嘯風弄月」に鴉天狗の卵を調合して多段印が付いた猿田彦味酒「幻想風靡」が手に入る
もしくは白狼天牙「天」を錬成しても多段印は付いてきたはず
はたきようなものは床落ちが確認されてないから錬成した方がいい
治癒印が欲しいだけなら特製おはぎ、カカオの種、ぶどうの種、バナナの種、みかんの種、NTR調整薬で調合できるミラクルフルーツを作って、それに銘酒を調合して手に入る薬、果実酒「みらくる★もーぜ」に治癒印が入ってる
-
ミラクルフルーツと銘酒を調合すれば治癒印入ってる調合薬が手にはいる
-
銘酒と混ぜた段階で治癒入る
赤い羽根レシピは烏必要だけど楽だしなあ
古井戸かジャンク打開すれば手持ちにあるし
-
向日葵使わないなら変性液も使わなくね
-
おおみんな丁寧にありがとう
烏天狗の卵集めはこの為だったのか
早速尋龍点穴篭る事にしよう
-
強力な練成武器は大抵凄い多段が入ってるけど、これ割と邪魔じゃね
多段印程度ならまだ良いけど、多すぎるとエフェクトと音が鬱陶しいし攻撃軽くなるし
回数減らすか代わりに減衰無し必中にして欲しかった
-
多段印の良さは治癒印と組み合わせることで発揮されるのですよ
てか今作の多段ってそんなに1撃が軽くなるか?
-
>>314
そんなあなたに つもし幻多段Lv9
-
いや鬱陶しいのに薦められてもな…コンプのためにLv9作ったけど無理に意地張るのは良くなかったわ
>>315
治癒はいつも使ってるけど攻撃回数と関係あったの?ダメージとか敵HPが関係するものだと思ってた
-
>>313
幻想風靡は白狼天牙「鴉」に使うほか綿月姉妹と戦うときも役立つから印抽出しとけよ
多段の追加印はバスタードチルノソードにも一応入ってたな
月輪酒からの作成だと卵が2個必要だけどバスチルも相応のめんどくささなんだよな
点穴2周もすればバスチルは作れると思うから並行してやってみて先にできた方から取ると良いかも
バスチル自体も強いし作って損は無いと思う
-
>>317
多分回復印だと思う
一発なぐるごとに固定値で回復するから×攻撃回数でおいしかったりする
-
今回の多段とかただ強もいいとこじゃん
どんなへっぽこプレイすればそんな感想が出るのか、鉄の輪メインとか?w
-
あれ治癒印は多段関係なかったっけ
回復印も入れてるから勘違いしてた吊ってくる
-
まあ現状では多段はエフェクト長いだけで別に必要ないってのはまあ分からんでもない
-
ただでさえもし幻よりゲームスピード早くなっているのにこれ以上文句言うなよ
もし幻で慣れてる俺は逆に早過ぎて変なミスが目立つわ
-
ジャンクだとDX手刀二本がいい気がする。レア素材いらないから確実につくれるしなにより過程の橙が強い。
穿と延と治いれたら天王創魔心に囲まれてもまず死なない。
-
手刀は最強の名に恥じない強さだが音量まで最強なのがなんとも
ヘッドホンしてるとリアル耳特効だからな
会心SEもっと小さくならんのか
-
ジャンクは換金リスクがないから装備の自由度が高いよね
ステルスドリンクと三歩必殺のシナジーで開幕百鬼を壊滅できるレイジングテンペストとか超楽しい
-
印抽出目当てでアワリのアリス人形増殖狩りしてるんだが、
うーん、やはり尋龍やらジャンクでスキマのもとを集めて調合したほうがいいのかすら
勇気凛々や桃の木もドロップ見ないしなぁ・・・
-
抽出させるだけなら星ちゃん使えばいいしな
だが何故スキマのもとはアワリででなくなった・・・
-
確かに会心のSEはちょっとでかすぎで五月蝿い
-
印抽出は里の店で割とよく売ってますがね
-
里回りをしていてもなっかなか印抽出が店に出なくて・・・
それで布都にゃんに傘と遺失用ナズロッド(手加減必中貫通延長攻撃)を持たせてアワリ魔法の森で視覚外で増殖狩りよ。
余ったフィルターを使えばニトポもそこそこ収集できるし・・・
でもこれはこれでノイローゼになりそうかも 夢想封印ないと人形が増える増える・・・
-
印抽出は主に星でやってるわ。カウンターとか反撃ついた装備じゃないならそれでよかろう
手間を考えると気軽に印を付け替えできるもんじゃないけど、それ言うなら数そろえるのが
難しい印抽出のスキマでも同じことが言える
でも星使う場合、点穴でやりすぎると帰還スペカの在庫が厳しくなる。アワリティだと階層が深い
まあ、簡単にはできないね
-
あ、傘ってのはもちろんフラワーマスターのこってす
持ち込みダンジョンも程々にしてジャンクやら古井戸やらにも行かなきゃ・・・
-
別にアワリティアでも星さんが出るとこまで直通でいけるぜ
被ダメが心配なら不幸で呼び捨てにすれば抜き取ったやつかどうかの区別も付いて便利だ
目薬使って罠は壊して響子さん対策すれば結構大丈夫
ちなみに呼び捨てでも印は2つくらいまでなら抜き取ってくぞ
-
リターンオブハクレイは里へワープ→タンザブ屋で購入→神社へワープで量産できるでしょ
それ自体が手間ではあるけど作業の一環だと思えば平気っしょ
-
付けたらそれだけで得する多段がなくてもいいってのはどういうことよ
深層の敵はそれでもワンパン厳しいのに
-
やたー古井戸クリアしたー
橙の武器がめっちゃ強かった一部以外は二確だったし
今回の天子、萃香、華扇ちゃんゾーンはみら超の古井戸の時と比べれば大分楽だった
早苗さんが敵キャラとして実装されないことを祈るよ…動転・倍速はやめてくれ
-
おめでとう
そういえば前から気になってたんだけど天王キスメって何に入ってるの?
-
エイリアンエッグ
錬成防具にもあるよ
-
元ネタは「魂斗羅」。
元ネタの元ネタは映画「エイリアン」
-
いまさらだけど必中印って入れないほうがいいのかな
多段印とか入れてるとダメージが3/4になるのって結構でかく感じる
-
追加印の必中は完全に多段の下位扱い。
特殊回避持ちに当たるんならそうでもなかったのにな。
-
手軽に強い必中印を扱いたいならグングニル
手間かけてでもいいならバスチルだな後者は90%だがデフォで多段6がついてくる
-
キスメはもう一つ形態変化残してるから登場が楽しみです
-
尋龍点穴1Fの橙、削除してくれんかな。
こいつのせいで生存率30分の1ぐらいになるから、
素潜りが気軽にできないわ。
-
現状の古井戸とジャンクの安牌装備って何だ?盾有りだとはたきとフラワーマスター?
-
>>344
あれはボスだけであって欲しいわ。
遠距離から触手連発とかするのが、多数徘徊する悪夢。
-
あれどう見ても移動できなそうだし雑魚としては出ないだろ、たぶん
生まれたのがあのレジャーランドの影響と考えるとアペンドの追加ダンジョンの隠しボスで登場、とか……
-
あれはエイリアンだったのか…
このシリーズでキスメはどういう扱いなんだよww
-
>>349
このサークルが出した別ジャンルのゲームでバレットリポートってのがあるんだが、そこのキスメはもっと凄いぞ
ヒントは>>344,>>347,>>348を見れば・・・
-
>>346
ジャンクならそれでいいけど古井戸のはたきは種やおはぎ確保が面倒で、日傘も基本葛籠期待だけど出ない事も多いね
共鳴考えないなら頻繁に落ちてる桃の木がトップ盾候補
単体盾ならベース印が有用な雛、妹紅、幽々子とかも候補
共鳴考えるなら小傘共鳴や博麗セットが強かったけど
武器は凛々とグングニル、フェニックスブロー、両手武器を除けばそこまでの大差ないから好みでいいと思う
-
古井戸は両手の槍とか角がすげー使いやすい。
体力増加と攻撃がベースに入ってるからすげー序盤安定するし、中盤からはダメージ減衰も無くなるし、
終盤は超射程を生かして通路も弾幕いらず、強敵も遠くからボコボコに出来る。序盤・中盤・終盤と隙が無いと思うよ。
-
換金「そやね、隙ないね」
-
換金は諦めよう。
-
それと、すげー細かい稼ぎなんだけど、古井戸の10階くらいでスイカと小傘が同時に出るときに、スイカを動転させると小スイカ出しまくるのよ。
スイカの斜めに位置して小スイカを槍で2体ずつ倒していくとニトポがそこそこ稼げる。運が良いとアイテムも結構落としてくれる。
-
>>342
そう考えると、やっぱり必中は回避能力持ちにも必中がいいよな
ただ仮にそうなっても追加印にせよグングニルやチルノソードにせよ、結局そこまでは使われないと思う
共鳴までも考えると他の鍛成多段武器の方が強いし、基本的に回避能力持ちには弾幕打てばいいわけだし
でも必中の必要価値・存在価値を見出すためには完全必中であった方がいいかと
-
両手武器は鬼の杯識別できたらメイン候補
ない場合は体力高くなるけど好みの範疇だと思う
-
古井戸クリアしたときの装備は
武器:式神「橙」ある程度の特効印と治癒印逆境印重石
盾:天子の桃木 呪い劣化軽減、遠距離耐性、あとは必須印
お守り:旅行安全 保護と狂化耐性
これででかい正邪、萃香以外は余裕だった
-
あれほど産廃だった両手がここまで脚光を浴びるとは…
防具印付けられるようになれば、とか議論されてたけど良い意味で期待を裏切ってくれたなw
カッパーマインの二階にダブルオーのツインドライブ置いてあってワロタ
-
古井戸は大抵
卒塔婆と厄いリボン、人形、額烏帽子とかになるな
お守りは最近禁止プレイでやってる
お守り禁止したらシレンくらいの難易度になっていい感じだぜ
-
井戸のメイン盾は第三の目マジおすすめ
安定度半端じゃない
修正値は全部武器に振ると良い
-
草刈り鎌「必中武器の話で俺のことに1度も触れないとか・・・」
優秀なんだよ?必中攻撃で常に110%の威力で多段攻撃がある上に7%の即死も付いているってのに・・・
-
ぬえのフォークとバットに未来はあるのか
-
バットも鎌もノミも序盤拾うと念射やおはぎ作りは楽になるんだけどねえ
やはり長射程は強い
-
第三の目は物理回避と遠距離回避が固有印で付いて強くなったな
萃香の花火を半減できるのは非常にデカいし、変換印を入れるのも悪くはない
非鍛成防具じゃ桃の木とフラワーマスターに次ぐ強さ
-
第三の目に変換印入れる場合は華扇対策の為にいろいろの状態異常抵抗印を入れないとね
-
両手武器は貫通射程+4の毘沙門天虎槍と、射程+2&三歩必殺のレイジングテンペスト、
HPがめちゃ増えて弾幕ゲージも増えて重印がデフォで入っているオンバシラゴッドの3つが超優秀だからねぇ
あとは壁が掘り放題の娘々棒もあるが、残り他は強化されても存在が薄い
真正面の敵相手での攻撃性能は死神と鎌が一番強いんだが
-
バットは回復面は優秀だけど遠離が相手と場所を選ぶから好み次第だと思う
遠距離攻撃を持っていないのにはめっぽう強いけど、持っていると弱くなるね
ぬえのフォークは状態異常祭りで遊ぶなら楽しいんじゃない?
-
固有印(与ダメ90%)と追加印(与ダメ75%)で必中印がかぶってるんだけど、この場合どっちの与ダメが優先されんの?
-
変換あろうとなかろうとカセンの特技くらったら死ぬよな
-
華扇の動物攻撃って各々の状態異常の発動率は高いものなの?
第三の目の変換印で16%の変換ダメージ率だから、
3つ状態異常が発動すればそれだけでHPのほぼ半分も削られてはしまうが
遠距離攻撃耐性と超耐性を付けても耐えられない?
-
猫車…いやなんでもない
-
技の威力自体が合計で通常攻撃の数倍近いだからな
異常率はそこまで高くはないと思う
-
変換は危険だから入れないほうが良いと思うけどね
-
動物使役はなぜ通常敵にぶっこんだのかが(ry
-
カットイン狙いでよく3人引き連れて粘るけど、華扇の使役ってそんなに痛いか?
危なくなったら2人に減らす事もあるけども・・・
それより未だにカットイン出ない方がきついわぁ、動物見飽きた
-
第三の目に変換、影縛り耐性、金縛り耐性、混乱耐性入れると変換印いれても華扇には問題ない
あと動物使役は1個体あたり1回しか使わないっぽい
-
元が古井戸の話だからな?
古井戸の防具で動物達の森を浴びるように食らってきてくれ
-
そしてだいぶ威力も下がった気がする
-
【定期】みんな変換印を使おう【勧誘】
しかしやっぱり変換印を使う人は少ないのかなぁ
追加印が33%で正直使いにくいし、エターナルフォースブリザードとかおいでよどうぶつの森で泣きをみるけどw
変換は小悪魔召喚かエイリアンエッグか、第三の目に変換印を付けるくらいしかやってる人はいないか
俺は好きだからパゼストに使ってるけどw
-
>>377
いや、何回も使うよ
使役の発動率がものすごい低いんだわ、おかげで足踏みして待ってる時間暇
-
>>380
キャッチふわふわに入れているよ、固有で軽減印入っているし
生命力強化が66%だからHP回復もいいしかなりいい
-
鬼の杯装備して重石印付き装備を藍に弾かれると消えるの?
-
いつも最終的には小悪魔召喚だけど今回は変換いらない気がする
-
>あと動物使役は1個体あたり1回しか使わないっぽい
初めて知った。正邪のリバースヒエラルキーと同じか。あと何気に使用率も低いのね
大きな部屋で2体以上に連続で使われる可能性は低そうなので安心だが、
その代わりにカットインを狙うのは相当面倒そうだな
-
>>378
俺二刀流ですもん‥
>>381
動転華扇は使役全然使わないよ
>>385
正邪のリバースヒエラルキーはさん以上なら2連続使用するときがある
-
正邪のリバース便利だよな
ジャンクで満腹度反転してもらえるからありがたい
卵の罠で死ぬこと多いからやっぱり盾持つべきかねぇ…
-
状態異常対策は、影縛り・金縛り・狂化・催眠が必須で、
あとは混乱・小人・憂鬱・睡眠の抵抗があると良い程度っぽいので、変換印は必要ないと言えばそうかもしれん
記憶障害や死の呪い・衰弱あたりの抵抗は致命的じゃないのであんまりいらないかな。鈍足抵抗は33%の確率でしか防げないので微妙
ミスティアが実装されれば目潰し抵抗も需要がでるかも
-
>>372
お燐は泣いていい
-
>>386
そりゃ動転であんなの連発されたらみんな切れるだろうよw
動転してなきゃ華扇は発動率すごい悪いけど使役何回でも使ってくれますよ
-
盾を持つなら睡眠耐性は付けないかなぁ
盾の印スペースが割とカツカツになるからいつも悩む。
武器の 攻 印が必要なのかどうかも未だに分からない
-
持ち込みありでも無しでもお守り以外の印が埋まったためしが無いわwww
重複無し恐ろしい・・・
-
いや、埋まらないほうがおかしくないか
埋めないと安定性は投げ捨てる物になるだろ
-
武器はともかく盾は埋めない理由がない
縛りプレイでもしてるのか
-
盾はあれもこれもって入れてたらすぐ埋まるよね・・・
悩ましいわぁ
-
それがあるから俺は変換印に丸投げしてしまう・・・
それでも魅力的な印が防具には多いから埋まってしまうし悩ましいわな
-
盾は自由度もへったくれも無いぐらい印は埋まるな、異常耐性も防具につっ込めるようになったし
武器は逆にあまる
-
武器も弾幕とか解放、槍系ならパレッスとか突っ込んだらすぐ埋まる
影縛りがヤバいのって開幕大部屋くらいだからハメや事故る可能性ある金縛りや催眠よりはランク落ちるかな
-
今、殺生石を作ろうとしてんだけどみんなどうやって修正値減らしてるの?
-
弱化のスキマに適当な武器いくつか突っ込んだ
あとは印とか?
-
>>400
弱化のスキマの存在を忘れてた・・・
ありがとう、さっそくやってみる。
-
先に用意するために適当な武器を突っ込んだといったが、プラスもマイナスも強化限界までしかできないのよね
だからいくつか用意する必要があることに気づくのにちょっと時間掛かった
-
バナナとかフランクフルトを食べておいて合成するのが楽じゃないのかな
-
まだ作ってないけど、流し雛を装備すればいいだけじゃないのか?
-
課金罠が怖すぎてなんとしてでも犯の印を武器に合成したいんだが
審判ボードが全然出てこねぇ
練成しようにも閻魔様の審判帳はもっと出てこねぇ
-
>>405
吸い寄せのスキマにも防犯印は付いてまっせ
-
古井戸で一角獣の角と鬼の杯拾ってこれはいけると思ったのについ雲山に向かって武器を投げて……
こういう初歩的なミスが無くならないからクリアできんのだろうなあ
-
いまさらお守りの耐性印が盾にも対応してることに気がついた。
盾の印入れなおさなきゃ・・・
-
>>407
代表たちと同じことしててワロタ
今作はにとりに装備を投げる仕組みがなくなったから事故は少なくなったかもしれないけどそのミスはまだまだこれからも聞きそうだなw
まぁミスは誰にでもあるさね頑張れ
-
猫車は制御棒との練成がまだ残されておるのだそうであろう?そうだといってくれorz
-
さあ、次は強化のスキマを遠投だ
-
遠投消失は昔からの伝統だよね
-
今作はにとりに化けたぬえを心配しなくていいだけマシ
ただ合成素材が大量にある時ってやたらニトポが貯まるのが遅く感じる
-
巫女玉系の効率のよい入手方法を切に教えて欲しい、敵がドロップしないから一番面倒な気がする
凶悪な〜を1個作るにはかわいい〜が4個あればいいと思い込んでたから
さっきNTF見て絶望してきたところなんだ
やっぱりベルリナー持って点穴1Fマラソンするしか方法ないのかな
みら超と違ってナズーリンが動転してもダウジング連発してくれなくなったし
-
v1.09になってアイテム保護印でかパル以外で壊れるようになったの?
-
両手武器好んで使ってるけど御守りの識別は未だにできん
-
>>415
少なくとも俺は壊れたことない
-
>>414
上級レシピで作る方が楽だと思う
かわいい1個から凶悪1個作れる
-
かわいい巫女玉
陰陽ボール・小槌・調整薬
びっくり巫女玉
かわいい・吸い寄せのスキマ・蓬莱の薬・旧一万円札10・特製おはぎ・NTR燃料
最も凶悪なびっくり巫女玉
びっくり・無敵薬・印抽出のスキマ・雲散霧消の札10・みらくるワッフルDX・タヌキの置物
個人的にきついと思うのは置物とワッフルDX
値札と違って稼ぎはしにくいし、大玉アメちゃんもいるし凶悪は結構ツライ
でも、びっくり6つよかマシとは思う
とはいえ、かわいいも製作可能になったしそこは人によるかも
・・・陰陽ボール36こか、やっぱつらいかなww
-
アメちゃんはホントに出ない
ヤマメ幾ら狩っても違う素材ばっか落としてくる(´・ω・`)
-
アメちゃん・氷塊・鴉天狗の卵はジャンク1週で10〜15個ぐらいは入手できたな
かなり時間かかるのが難点だが
-
もっと問題(と勝手に思ってる)なのが色金作ってやっと印数が1増えるのに、メイン装備の印数を最大まで増やすとなると・・・
倒れそうになるわ
-
古井戸で直接拾ってもいいのよ?
-
印数15でストップだからそこまで緋々色金いらないでしょ?
-
そういや緋々色金って武器だけ?
防具やお守りにも使えて15まで印スロ空くなら凄いの作れそうなんだが
-
いつだか誰かが書いてたでかいチルノをナズ棒で殴って不幸でリセットってのをやってみたけど
効率はいいとは言えないがジャンククリアよりは楽だと思ったわ(精神的に
セーフハウス飛べばすぐチルノゾーンだし
-
武器防具共に15までで今はお守りに印開けれないんじゃないっけ?
-
>>424
それでも愛用品で合計7つ必要だからなぁ
びっくり巫女玉よりかわいい巫女玉の方が多いしこのまま集めたり作ったりしてALLかわいいで逝くか・・・
-
>>414
ベルリナーは必須だけど
神社でネズミレーダー装備してダンジョンに入った方が速い
開幕ベルリナーだとリザルトタイムが1週3〜4秒だけどレーダーだったら1週1秒で終わる
-
流石にお守りは無理かw
今は適当にいろんな武器作って遊んでるから全部中途半端なんだよね、俺の手持ち装備
これからメイン決めて完成させようと思ってるけど巫女玉集め大変そうだな
-
陰陽ボールが本榊Lv10+夢想封印+八方龍殺陣
本榊が木の棒Lv17+神気玉+煌々液
本榊を錬成するとそのまま陰陽ボールが錬成できるレベルに達してる
木の棒Lv17は点穴の様ゾーンなら最大2匹倒せば到達するからかわいい量産するのが楽だと思う
-
いつかのパッチで埋蔵金部屋を調整ってあったからアワリ1Fじゃ巫女玉は出なくなったのかなと思ったけど普通に出たな
調整ってのはP部屋の確率が増えたりとかだったんだろうか
-
武器防具のコレクション目的で最終ランクまで点穴でレベルアップしまくってるけど
全人類の緋想天みたいなレベル60で進化する系のは到達するのに結構時間食うな・・・
1日で10種類くらい育てる気でいたのに件の課金罠蘭しゃまパルシィ穣子でパァになることもあって大変
もっと効率いい方法ないだろうか
-
育てたい装備は主に布都に持たせて自分は普通に強い武器で潜るほうが速いし安全
-
財宝調整は各ジャンルの出現率調整だと思う
なんとなくだけど素材オンリーが多すぎる気がする
-
VerUP前のみらくる★ステッキEBが残っててレベルが47なんよ
割と貴重・・・なのか?
>>434
むう、やはりそうか
あまり即降りしてると武器強くてもでかいどころか様系にぺしゃんこにされるから地道にレベル上げてるわ
二刀流にしたいけど課金罠が怖くてなぁ・・・あと村紗とか村紗とか村紗とか
-
>>418 >>429
ありがとう、ネズミレーダーも使って点穴ループしてみる
上級レシピはやっぱりワッフルDXと置物がネックになってくるので・・・
穣子の店で低確率で出来たりしないだろうか
と思ったけど、陰陽ボールが>>431で打ち出の小槌もそんな作るの難しくないのか
錬成でかわいい量産のほうが捗るかな
-
なんかここつながりにくくなってる?
3回に1回くらい「一時的に利用できない」ってのが英語で出てくるんだけど
-
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
(´・ω・`)らんらん豚だから英語わかんない…
-
>>436
さんレベルは駆け下りてさまレベルで経験値がおいしい奴に幸福の札で割と早く鍛えたい装備はすぐに育ちますよ
飢餓危機回避プレイなら罠は怖くないから装備に重石だけ入れてメイン+鍛えたい物二刀流で、鍛えたい防具は布都ちゃんに持たせてる(もう片手はフラフープ)
村紗は現れたターンには沈めてこないはずだから、片手がメインなら問題なく仕留められると思いますし
俺はお守りに状態異常耐性を入れてないから優曇華とかの危険なエリアは防具を付けるし、パチェはアイテムを水に変えるからそこでは稼ぎにくい
後は自分のプレイスタイルに合わせるしか・・・まぁマップを探索したら階段部屋で警告まで足踏みして稼ぐくらいか
-
うわぁ…まただよ
ジャンクで核燃料2個目拾って
「うわーそっちじゃないんだよー」(根絶作りたいから)
なんて言ってたら放射性物質もう2個もってた
いつ拾ったんだよ…
ジャンクはやっぱり拾った素材を確認忘れがちになるね
-
うおお…ジャンクでぶどうの種手に入ったから石槍から肉球手袋に乗り換えたんだけどやっぱクソ強いなこれ
にとり30が一山いくらの雑魚に成り下がった
-
追加ストーリーって、現行ストーリークリアしないと解放されないのかな♪
-
置物とワッフルDXの素材のアメは
意識して集めていかないとなかなか溜まらないからなー
巫女玉系集めで自分が一番やったのは
結局点穴20F以降からの巫女玉部屋探しかな……
1Fマラソンもやったけど作業感強すぎてさすがに飽きた
-
流石にアワリティウムはクリアしなきゃ駄目だろ
点穴は分からんが
-
>>436
様ゾーンまで即降りでそこから鍛えたら良いよ
罠が怖いなら階段部屋の罠チェックだけして階段横で足踏みすればいい
目薬+ブックオブライトと比べると効率はやや劣るけど安定する
娘々棒があるなら部屋内の罠は破壊しとくとなお良い
37F〜のでかいパチェのアイテム水化は防げないし40F以降は事故率高いから36Fで帰還がおススメ
罠増加と地殻変動のウザい輝夜は根絶するか輝夜フロアは飛ばしで
-
てんけつ一階リグル増殖してレベル上げるのが個人的流行
-
>>440
詳しい解説サンクス、村紗1ターン目は水没使ってこないのか・・・勝手にビビってた
いつも20〜23階で稼いでたわ、ただ穣子が怖い
もうちょっと潜った方がよさそうね
-
今作の多段強すぎてバランスブレイカーな感じがするけど
その多段でも4~5発殴らないといけない奴がいたりしてなんとも
-
今知ったんだけど半霊って浮遊特効の効果あるんかい…
だよな、浮いてるもんな…
事故が怖いから一撃でいけるように霊特効必須だと思ってたけど
もしかして霊特効ってあんまり必要無いんじゃないのかこれ
-
プリリバが泣きたくなるほど固い可能性
…あれ?まだ人里にもいなかったっけ?
-
アイテム保護印ってどの程度まで效果あるんだ?
でかい系には効果なし?
-
先日のロイド狩り黒怨石6h7個のものだが、残りの47個を集めてたら同じ6hで終わってくれてホッとした
今のところ必要なかけらって54個で間違ってないよな
-
今のところはそれで足りるだろうけど
アップデートで妖刀犬走が来たら禍怨珠を使う可能性が高いよなあ
-
びっくり巫女玉集めは1Fでやるなら点穴より断然アワリだわ
どちらも数十回やったけど点穴だとマミゾウさんのアイテムが紛らわしいし1Fだと巫女玉オンリー隠し部屋は出ない
ちなみに極小確率だけど点穴・アワリ共にびっくり巫女玉が2個あるパターンも存在する
-
>>446
確かに事故が怖いけど47階以降の経験値が旨くて行ってしまう(1回乙ったのに・・・)
>>448
穣子の握りはアイテム保護で防げまっせ
保護印が壊れたところは(でかパル以外で)見たことないけど、壊れるのが怖かったら2,3個予備に持って行ったらいいですよ
>>452
どのキャラのことを言ってるか分からないけど、パルスィさままでは完封できてでかいで燃やされます
他のキャラはでかい系でも効果あり(パチェの水化は防げない)ですよ
-
>>451
そういやまだ出来て無かったね。
いいや、メインから抜いて玉にして置いておいて様子見しよう
-
>>439
なんかメンテナンスか通信過多でつながらないから後で試してねっ☆っていってんな
どっかのサーバー?かなんかがDoS攻撃されたって聞いたけどそれと関係あるんかな
-
霊特攻がイマイチなのは初代からずっとだな
-
v1.09になってから久しぶりに、アワリ素潜り中級縛りでクリアしてきたけどバランス大分よくなったなー。
ぎりぎりラスボスに勝てる感じがちょうどいいわ。
-
錬成があると云っても、もし幻の特殊装備成長がないとは限らないよなあ 単にそこまで実装できてなくて地底編優先させてんのか、実は実装済みだけど発見されてないのか
-
そういう要素があるのならとっくの昔にスタッフがユーザー装ってこのスレで条件バラしてるだろうからまず間違いなく未実装だと思う
-
>>462
昔から居るがチーター以外でこういうの明るみになったことねえぞ
何でどう炎上するかわからねーし責任取らん意味でもここやwikiはアクアのスタッフには代表が書き込み厳禁命じてるみたいだし
-
ぎゃーてーは可愛いなあ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31624.jpg
-
スペアスキマほしいなw
-
>>459
あって損はしないんだがな、芳香とゆゆさま処理面倒だし後者はその内呪い後に倍速身につけそうだしさっさと処理したい
-
>>464
スペアスキマが実装されるまで強化ちゃんはおねんねしましょうね〜
-
漬物石投げれない
ぎゃーてかわいい
-
霊特攻は過去シリーズで芳香が鬼畜だった時期には輝いていた
なおその後調整された模様
-
パッと見て可愛く感じるんだけど
すぐにログが酷いことになってウザくなる辺りやはりぎゃーてー
-
強化とかの神子や響子に物を入れられたくないスキマはいつも呪わせてるんだけど
呪われたスキマにも突っ込まれるのかな?
-
ジャンク83F にて多段はたき+日傘が完成した
初クリア行けるかもしれん!
がんばれ自分
-
>>471
突っ込まれるよ
空きあるスキマを呪われた変化だけにして投げてもらったり
-
今更だがやっとストーリークリアした
印満載の伊吹瓢+44とフラマス+45に対策アイテムと心のスキマ大量持ち込みでやっとってどういうことなの…
-
布都ちゃんに西行妖と一緒にやり過ごしブースト装備つけて階層移動したけど死の呪い発動しないのね。西行妖上げ楽になったわ
-
その発想はなかった
-
マジかよ・・・やり過ごしはミカン箱にあったな
-
武器性能
式神「橙」 つおい
フェニックスブロー ふつう
パタ よわい
見た目
式神「橙」 かわいい
フェニックスブロー パゼストとセットでかっこいい
パタ 了解!トランザム!
駄目だ、パタのいい所が見つかんない
-
パタはメディスンとか殴ると防御貫通の凄さがわかる
-
フェニックスブローも会心あるからダメージレースで結構有利だしな
パタはプリズムとか固い系がまだでてないしやむなし
-
パタに至る前のジャマダハルがwikiではジャマハダルって誤植されてるくらいのインパクトしかないもんな
-
>>328,332,334
亀レスだがアドバイス有難う。
ちょっと抜かれてくる
-
パタはジャマなんだろ
-
実在武器としてはジャマダハルは結構好きなんだがなぁ
正当に進化するかと思ったらガンダム武器になってちょっとガッカリしたが東方でこんなの装備してるやついねえし仕方ないかwww
-
絵の具って地味に集まりにくい素材だったのか。いつの間にか使い切ってら
-
チルノとかパッチェさんがよく落とすらしい
氷塊集めしてればぼちぼち拾える
-
タリスマンのレベル上げてとりあえずアイテム保護と重石入れたけど、あとは3枠は何入れたらいいだろうか
-
防具を何にしているかによる。それだけだと分からん
-
厄除けおすすめだよ^^
-
黒怨石のかけらが欲しいんだけどロイド狩りってどうやるん?
-
敵の攻撃に耐えつつ、只管ロイドだけを殴る。ボスを倒さないよう注意してればいい。
第二形態じゃないとロイドは復活しないからな
ところで、浮遊特効ってもしかして「ステータス異常としての浮遊状態」じゃないとダメージ増えない?
説明文がそんな感じなんでなんか不安だ
-
今回の浮遊敵は皆その状態みたいだから大丈夫
-
>>491サンクス やってみるわ
-
緋想で特攻が取れない・無能にすると特攻が通らなくなるって点はある
-
>>487
参考までに、俺は変換印使ってるから状態異常対策はしないものとして
クリスタルに重石、アイテム保護、危機回避、針、八卦を入れてます
-
今作の浮遊は浮遊という状態変化を持った状態を浮遊という
浮遊属性というものはなく、常に浮遊しているキャラは常に浮遊状態をもっている。
その証拠として霧散霧消などをあてると着陸している。良い状態変化の浮遊を消したから。
-
そういや白蓮に当てて浮遊消しても三種のオーラ使うのかね?
-
お酒好きってもしかして超強いんじゃねって思って手刀+ロード+クリスタルで綿月姉妹に突貫してみた
Lv83ちから15怪力・浮遊・泥酔でぶん殴ってみたところ全段命中で3600くらいだった
豊姫は倍速すら無しで倒せるけど依姫相手にはちょっと足んないっぽいなあ
空を飛ぶ程度の能力を考慮してクリスタルの共鳴使ったけど手刀とロードで倍ぐらいダメージに差がある
DX最強変形手刀×2にお酒好き入れた方が強いわこれ
上手くやれば調合薬無しで姉妹倒せるかも
-
こうして「理論上検証組」は深夜まで戦い続けるのか・・・
-
ロイド狩り中にきんのたま売りつけられるのふーんって見てたけど途中ででかいきんのたま売りつけられてワロタ
どうやって育ったんですかね(ゲス顔
-
爆笑問題の片割れから
-
>>498
調合薬なしで綿月姉妹倒してる動画ならもうある
-
誰かwikiにでも、古井戸・ジャンクのそれぞれで、覚える優先度が高い錬成・調合をまとめてくれないかな(チラッ
-
すぃませ〜ん、1.10までまーだ時間かかりそうっすかね〜
-
4月まで来ないよ(名推理)
-
>>503
制作難易度の割に有用なアイテムって事?
-
ま、まだあと4日もあるし・・・
余裕だよね?ね?
-
倉庫に預けられる分の素材だけでも
999個になりませんかね!
-
素材の99は意味が分からんな
際限なく保存出来るようにしても良いくらい
-
金曜日に公式でゴメンナサイ告知来るやろ多分
-
せめて3桁欲しい・・・
ただ溜め込みたい
-
不意打ちアップデートあるよ
-
全キャラ中、確1出来ないキャラ
…でかいチルノ
HP334くらいあるんじゃね
-
チルノ、地味に固いよな
妖精特効入れた程度じゃ歯が立たん、なんなんだよあいつは
-
春帽で乱1や!
-
訪れ入れたらアイテム凍らないしチルノがただの雑魚になるよね
-
ジャンク二刀流でやっている私はでかい雛(確1)よりチルノ(確3)が一番つらいんですよ…
-
穴の50Fで布都に狩りさせてて警報鳴ったから素材回収しに行ったらスキマの罠に保存落とされて探そうと思ったら亜空間罠引いてオワタ
去らば無慈悲のお払い棒よ…
-
狩り目的でナズ棒で叩きまくるぞと思った矢先に
春印で消されるとちょっと悲しい…
-
生き抜くゲームってよりアイテム育てるゲームっぽい印象になってる俺
-
ふしげんだと春印があったから気にする人も少なかったが、今作は春印がゴミになったから改めてチルノの強さを実感するようになったな!
ま〜昔から強かったしな
春印確率50%はよw
-
>>515超低乱じゃないっすかヤダー
-
別にチルノ一確じゃなくてもアイテム凍らなきゃよくね
-
春印弱いとかなんの冗談だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凍結防げる上にチルノ即死して水ドロップとか印一つの仕事じゃないわー
-
チルノはもうちょっと可愛くかいてほしい
-
古井戸じゃ強印だけど過去作の春に比べたら弱体化されまくりだからな気持ちはわかる
-
文の暴風でスキマ割れるっけ?
落し物耐性なくても何も落とさない気がするんだが
-
チルノ出たらリリーホワイトの帽子に持ち換えればいいんじゃない?
-
今回風で物落とさなくなったよ、流石にあれは壊れすぎててどうしようもなかったしね
そんかわり通路でも構わず撃ってくるようになって若干面倒に
-
なんか今「保存せず終了しますか?」が出続けるバグが発生してる…
いいえを押してもすぐに再発生して動けない。
-
タスクから終了させりゃ良いじゃん
その階から始まるぜ
-
>>530
PCのバッテリー切れて戻ってくると絶対そうなるんだよな
-
ツモも完璧、プレイングも順調、資産も少しずつ増えた古井戸深層
特殊薬ショップ初「こんなのもあるのか…」
端から識別していく、八意、無敵、鈍重、ナマコワイン赤!
おおいいじゃんこの店ん?この400の薬なんだろ?浮遊薬?
飲んだら店主に殺されたわ、クソゲーすぎる
-
薬を男識別するのが悪いとしか
-
このあからさまな爆薬!
-
今作は天子共鳴で発動するのもあって春印優秀なんだがたまにレティチル即死発動しないのはなんなんだ?
なにか発動条件あるんだろうか
-
店で漢識別とかなんの冗談だ
-
>>534
いや、漢識別っていうか黄色薬で値段も安い物だしそこまで思わなかったよ
しかも要は銘酒だったんだけど、wikiの説明文に飲んだら部屋内に効果が出ることが書いてなかったってのもある
-
>>536
確率て言ってるじゃないですかー
-
>>538
買って店の外で飲むんやで...
まぁたかとびや超不幸、物忘れに該当するのがないから手を抜きたくなるがw
-
もしプラにも調合薬店あったし判ってるはずなのに何故飲んだし
歴史喰いが超不幸じゃないの?
-
>>540
ほんと、当分やる気おきんわ…
金払う余地もなく攻撃モードとか何様
ていうか自分で酒飲んだのに勝手に泥酔して敵対モードとかどういう原理だよと
一応店内識別で警戒はしてたけど、部屋に効果が出る高い薬でもないし、端から良アイテムショップだった事
wiki情報の嘘が重なった偶然だったわ
-
>>542
良い事を教えてあげよう
あのwikiの薬のページは最終更新日が3/22、しかもその変更点は金額と誤字修正だけ。
その前の更新は3/18、v1.08のことだ
つまりは編集が追いついていないということさ。v1.09で銘酒の効果が変わったとかなら納得がいくだろう
ちなみに編集者(私込み)はみんな錬成や別の調査に移っている
-
強制終了してなんとかなりました
でもその階で拾った保存8が…うごご
-
>>542
霊夢の口から出た酒気で酔ったんだろ
酔っ払いに何言っても分からんし、何やったかも覚えとらんぜ(つまりマミゾウは酒乱・・・)
まぁ銘酒は調合薬として結構貴重だからそこに並んでてもおかしくなかったし、まずどれだけ良条件でも店の中で何かアクションを起こしたくはないなぁwikiだってまだ万能じゃないし
-
店で漢識別、ダメ、ゼッタイ
-
深層なら泥棒確定した後でも生き延びられそうなもんだけど
-
ひとまず1.10パッチでアイテム調節最後なのかな
ストーリ編が2.@@ってことかなー?
-
>>541
床落ちでって一文抜けてるわ
深層でも全員敵対になると支払う手段なくなるから泥棒確定だし両手や二刀だと無理ゲーじゃね
盾あげてても悲印はともかく耐性印いれてないだろうし
-
1.10でストーリーで1.1Xで調整とかじゃないの?
-
完全に自業自得で笑う
-
ほんとそれ
もしプラでも調合薬店あっても完全スルーだった私にとってはかけ離れた事だわ
-
wikiにもNTF鑑定のページに深層での未鑑定薬は安易に飲むな的なこと書かれてるんだけどなあ
苛立ちは分かるが他人のせいにするのは如何なものか
それにしても中々井戸がクリア出来ない
大量に保存拾っていい感じに進めてたと思ったら26F開幕大部屋風神録御一行
浅層かつレッドマーカーも囮も拾えてない状況でこりゃ無理だ
一遍96Fまで行けたがそれ以降開幕百鬼で75Fにも到達出来ん
-
んー?俺計算間違えたか…?
DX最強変形小刀の試し切りしてたらこれだよ
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9177881180.png
-
とりあえず低層は呪いのスキマや厄の吹き溜まり見えたら薬放り込むの推奨
パレッスアンキャ両方出ない事は少ないし最悪プラズンで鈍重作るだけでもマシ
囮も出ない時は出ないから混乱薬から作るのもアリかな
-
通常薬なら百歩譲っても(狂化引いてる時に限る)
調合薬は広範囲対象が多すぎるから店飲みは絶対にないわwww
値識するの面倒TAスタイルだが調合薬だけは買って店のない階か識別するか
窮地にぶん投げるぐらいだなぁ
-
>>554
一撃につき1たりないのかな。
追加ダメージが合計に適応されてないとかかな?
-
蛇の抜け殻+変換液でカエルの抜け殻にしてくれませんかねえ
-
店内でのNG行動とかを考えられていない時点でプレイヤースキルが低いって分かるな
薬飲んで漢鑑定とか階段上でいつでも降りられる準備した上でするものだろjk(狂化薬は予めNTF鑑定で確認した上で)
>>553
囮の札の様な打開アイテムやパレッスの様な時間稼ぎアイテムの作り方を覚えておくといいよ
囮の札の様に意外と材料少なくて作り易かったりするからね
-
それよりも四つ葉のクローバーからアメちゃんをだな
-
銘酒なんて調合欄開けばすぐわかるのをなぜ飲んだし
-
霊夢が飲んでるのに部屋全体に効果が行き渡るのは確かに謎だ
「部屋全体に効果がある」って投げたときの効果だと思ってたもの
-
シュールストレミング「全くだ」
ホンオフェ「ホントそうだよな」
エピキュアーチーズ「部屋中に効果が出るとか無いわー」
-
そこまで大したことじゃないのに>>543が責められすぎてて笑ったw
苛立ってるみたいだけどそれくらいの失敗なんて慣れて慢心したころに
誰だってやってしまう可能性があるんだから気にすんなよー
どうせいつかもっと納得がいかない場面に遭遇するから。このゲーム。
-
納得いかんといえば何故咲夜は倍速なんだ。そしてでかいのは3倍速。
速度関係ないキャラのはずなのになんでだよ納得いかん
-
みのりんに水握ってもらうか
↓
魔法陣の上に誘導
↓
ちょ、握ってくれない、体力やばい
↓
ちょっと回って回復しよう
↓
雛に挟まれる
うかつすぎる・・・
-
仕事の多いメイドさんはスピードが命
-
時間を操る程度の...
みのりこゾーンは金縛りの札がアップを始めました
-
動転ナズで発掘しまくり面白すぎwwwww
アイテム稼ぎにもってこいだな
-
性能と能力が納得イカンのはあるかもしれないと思うけど、じゃあどんなのが良かったの?
と思う今日この頃
-
ガラクタ「よせよ照れる」
-
へんげに放り込んでやるぜ
>>568
なるほど、金縛りがあったか
しかし筋弛緩の材料はちょっと厳しいな・・・ジャンクはちゃんと作るもの作っていかないといけないから大変だぜ
-
倍速キャラ
文:天狗だからわかる
リグル:種族的にわかる
橙:かわいい
咲夜:お前人間だろ
-
昨夜もかわいいからセーフ
-
てゐ忘れてた 逃げ足早い子
-
まぁ普通に考えて後ろに回り込むのは有りとして
倍速3倍速はおかしいよな
時間を操るって言うならわざわざ移動する意味も無いし
単純に2回攻撃3回攻撃とかで良かったんじゃないか
-
時間止めて死ぬまで殴ってくるとかよりマシだろ
-
常時倍速なのが納得いかんって話しよ
763はまだいいよ。大部屋以外は。
-
時間止めてその間に加速薬がぶ飲みしてるんじゃね?
-
でかい763のHPに納得がいかないようないくような複雑な気持ち。
-
固有ドロップに加速薬追加かあ
-
常時3倍速で壁抜けしてくるモンスターがいてだな…
フロア移動して数歩歩いたらもう囲まれるという…
-
何?幽々子の壁抜けを復活させて死の呪い後に3倍速で逃げるシステムを追加だって?
-
出るフロアに来たら呪詛返し使うだけで済むからそこまで困らないらしいな
-
時を微妙に止めながら移動したり攻撃したりしてるから倍速なんだよ
ずっととめてたらかわいそうだと思って手加減してくれてんだよ、ありがたくおもえ
-
咲夜さんは時間操作の遅延使ってんだろう
-
手加減するならもし幻時代の咲夜さんに戻ってください
-
一番手を抜いてたのはみら超だろう
味方で
-
確かに咲夜はイラッと来るけどまぁHP低いし他にもイラッとする敵いるんでまだましって思うレベルだよね
でかい系とか全般的にストレスたまるやつばっかだし印やアイテムでいかにストレス削減するかって感じでやってますわ
-
治癒+フラワー装備にしたら勝手に突っ込んできて勝手にHP回復させてくれる癒やし敵に
-
でかい咲夜は経験値がおいしいので寧ろ出会ったら歓喜なんだが・・・
-
でかい系でストレスがたまるのは何の理由もなしに印で能力を防げなくなるところにあるのでは
特に華扇と文
-
ゲーム進行のストレスならでかい天子と萃香、華扇の3強ですわ
-
進行でのストレスでも咲夜なんだが
瞬間移動の音が耳について嫌い。しかも3回なるとかやめて欲しい
-
最初の頃の天子とか該当階即降り余裕でしただけど今はゴリ押しできなくもないから有情なの・・・・か・・・?
-
でかい文の旋風は相当イラつくねー
外壁ないとめんどくさいだけだもんなあれ
あれなんで重印きかねえんだよ、しかも外壁当たらないと止まらないとかうっとおしいだけだわ
-
山伏の頭襟って店売りするのね初めて見た
>>593
完全に同意だわw
後は限定的だけど広い部屋での黄色オーラ纏った白蓮もストレスたまるよな
-
6900とかだから序盤にきたらかえないけどなー
動転レティやイクさんもストレスマッハ
-
文暴風は端まで飛ばさず遠離みたいに規定マスにすればいいのにな
水路は時間かかるだけでアイテム落とさないからまだいいが
-
咲夜は常時プライベートスクウェア使ってると思ってる
-
てか黄色オーラの白蓮ってどうなってんの?
倍速かと思ったらワープしながら3、4発殴ってくるし
-
もし幻やってない人か?
黄色は倍速+ワープ攻撃
-
1ターンに3,4発殴られるんなら2体以上いるはずだけど
-
黄色は白蓮が攻撃ミスした時に横で停止
赤は攻撃ミスするまで連撃してくるよ
-
そういや今回も黄オーラ→ワープ攻撃後隣接位置に離脱→赤オーラ化→連撃
ってされるのかしらね
-
黄色オーラの攻撃って通常攻撃とは違う扱いくさいんだよなあ
祟り系発動しないっぽいし
-
ああ、アレって攻撃をミスするまでずっと俺のターンなのか
なら回避印有効かな。10%だけど無いより…って印の空きがキツイか
-
>>607
赤オーラは隣接されるまでに弾幕処理するか、黄オーラから赤オーラで隣接されたら無能やら不幸でしか処理したくないな
回避印も結局乱数だから、緋の衣でもなかなか回避してくれなくて体力ゲージが最大から赤くなるまで減らされたことがあるし、否定はしないけど追加印で入れるかどうかまでは・・・
-
>>608
有利に傾きはするが確実性が無い。ってとこか。
やっぱりお札などで対処した方がスマートだね。ありがとう
印の取捨選択する時は「要らない印を弾いて残った物を」って考えでいるけど
要らない印がそんなに無いせいで頭が痛い。めっちゃ楽しいけどねw
-
隣にいたレティが突然消えた。春印は入れてはいるけど、やられポーズもログもなくいきなり消えた
再現させたいけど、強制終了から再起動しても敵配置とか変わっちゃうよな
-
消滅のログは残らないよ
チルノも「みずは地面に落ちた」だけ出る
-
そうだったのか。今自分でも確認した。ポーズ無かったのは見間違いかな
-
三歩必殺楽しいな
ベルリナレジデント臨月のあと敵が一斉に倒せる快感
-
今までほぼフリーズなかったのにふるいど19階で謎の4連続落ち
-
みら超の咲夜加入条件の厳しさに対するキャラクターの性能の低さ
-
武器修正を下げるのに手っ取り早い方法なにかないか・・・?
-
よっしゃー古井戸クリアしたぜ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31633.jpg
後半は調合しまくるゲームだった
-
>>616
悲劇の流し雛装備して、加護がない装備みにつければいいよ
-
>>616
呪い雛でも付けて足踏みすればいいんじゃないか?
-
>>616
ニトポの消費を気にしないのであればバナナ-10とキノコ-10の合成
-
>>617
99Fに埋蔵金部屋か。いいな
-
>>616
フランクやバナナ食って合成
-
>>616
sageはE-mail欄だよ
-
ああ、なるほど・・・全然思いつかんかった
情報感謝!
-
>>623
すまん、間違えた
-
ところで上級錬成は古井戸で使えないの?
-
古井戸では通常ダンジョンで未クリアでも上級レシピが解放されてるハズ
-
未クリア→未開放
持ち込み有りダンジョンで拾うエスポワールぇ
-
共鳴ってさ、同じ効果のものがあっても重複しないよな。
だったら攻撃範囲拡大の共鳴ってどうなるんだろうと思ってやってみたら
武器の範囲だけが拡張された。
なら盾の攻撃範囲拡張の効果はどうやって発動させるんだろう…。
-
フシクロって、話は画竜点睛で終わり?
適当に戦ってなんかよく分からんまま終わってしまった
-
古井戸二十階台ででかいチルノがさ迷ってて何事かと思った…小傘さんマジ勘弁してください
-
>>628
エスポは錬成で手軽に開運除災にできるからどんどん錬成すればいいでっせ
そのうちアイテム保護もおはぎ握りで普通に壊れるようになるだろうし
>>629
共鳴はその印が適応される武器防具お守りの効果しか適応されず、効果の高い方が優先される
だから現状防具の広範囲印は共鳴させるためのキーであって、効果は無いに等しいですね
-
フロアゾーンごとにコンセプトがある持ち込み不可99〜120F程度のダンジョンこないかなぁ
1〜5Fは妖精大戦争ゾーン、6〜10Fは(原作で明確に持っているとわかる)武器持ちキャラゾーン
非出場キャラゾーン、花出場キャラゾーン、主従キャラゾーンみたいな感じで
-
古井戸で普通のスキマを識別したらスキマだったw
-
>>634
不確定名と実際の名前のイメージが一致してるとこの井戸良く分かってんなってなるな
邪仙の符がベルリナだったり船幽霊の符がオッツダルヴァだったり
-
>>632
なるほど。現状だとただの飾りか。ありがとう
>>634
ちょっと色が違うだけで識別してあった訳だな!
-
なんと無く大仰な不確定名が付いてると扱いを慎重にしてる気がする
神々のスキマとか言われちゃうとねえ
-
松崎茂色の玉露とはいったい…飲めるか?
-
まつざきしげるいろ
黄色(#3)25%:朱色(#18)45%:緑(#29)14%:白(#50)16%
RGBでは#A55A4Aあたり
なお俺はそれで毒薬を引いた模様
-
既出かもしれんがサテライトキャノンの重石印機能してるのか?普通の突風罠に乗ったら吹き飛ばされたんだが
-
武器の重石は突風に効果なし
-
突風どころか吹き飛ばし、わかさぎ姫系のウォータガンにも効果ないね
武器の重石印は藍系に飛ばされないだけか、それでもないと大変困るけど
-
武具とお守りの重石印はアイテム自体が飛ぶのを防ぐ
プレイヤーが飛ぶのを防ぐのは防具の重石印のみ
-
両手武器だと盾の時の能力があってもいいじゃんって思うよな
-
今回は吹き飛ばしでアイテムを落とさないので、藍さえいなければ重石は抜けるんだけどな
-
でかいにはどうせ意味ないしな
-
ていうかそういうのを込めて強くなっているのが両手武器でしょ?
それくらいのリスクは背負わないと。
二刀流も同じ。
-
両手武器は防具印が入っても良いと思うわ
入れたい印結構多いから何かは切り捨てる必要出てくるし
-
>>648が言いたいこと言ってくれた
-
固有印に多段入ってれば追加印の多段は入れなくていい?
-
入れなくていい
入ってたら抽出
-
>>650
必要ない
-
錬成する前に多段印抜くの忘れてた…
卵なかなか手に入らないし今度からは忘れないようにしないと
-
ありがとう
攻撃力アップや防御力アップも同じだよね
-
威力・能力の代わりに防具印まるまる切り捨てたのが両手武器
-
ジャンクで水路マップ、そこに死の呪いで逃げられる…
カーネルサルベージなんて作ってないYO!
次は事前に作って置いておこう…いい教訓になったよ…(しくしく
-
>>648
人にもよるけど、最大印数が15で武器に入れる印が少ない現状では防具印を入れられるようにしたら防具の価値が激減すると思う
それこそそれ前提で調整されると持ち込み不可では防具を使った方が攻略が難しくなりそうなんだが・・・
防具は防御力よりもあらよる罠や敵の能力を防ぐ意味が大きくて、二刀流や両手持ちはそのリスクと天秤にかけてあの高威力なわけだし
-
もういっそ両手盾とか出せばいいんじゃね?(適当)
シレン2の矛の盾みたいな感じでww
それとも二盾流か
-
>>658
二盾は考えてはいたらしいけどキャラみえねえ!ってことでお蔵になったって言ってた気がする
-
もっと未来を見据えて、三お守り流まで可能にしよう
-
両手盾は1つくらいあっても良かった気もする
攻撃力をどれくらいにしたらいいかの調整が難しそうだけど
-
今うたた寝してたら、霊夢がワンピのゾロのように三刀流してる夢を見た
-
尋龍ってクリア所要時間どれくらい?
一時間くらいでいけるかしら
-
二刀流や両手武器に慣れすぎて片手だと火力不足を感じる
-
黒怨石のかけらのために売悪ロイドなぐってるんだがまったく落ちない
-
>>663
クリア自体が目標で、装備が万全ならそれくらいじゃない?
-
>>666
ありがとう
装備はレベル60てんこセット強化+70くらい
クリアだけがまずは目標だけど駆け抜けられるか…!?
-
おいおいもうすぐ3月終わるぜ
一体地底編はいつくるんだぜ?
-
念願の無慈悲を作ったんだが、攻印はあったほうがいいのかな?
多段武器と相性良さそうだと思ったんだがどうなんだろう
-
今v1.09で初めて古井戸潜るんだが素材滅茶苦茶落ちてない?
30Fまででスキマのもと7個とかなんだけど…
-
上級錬成っていつ解放されるんだっけ…?
-
>>667
その装備ならちょっと駆け足はやめておいたほうがいいかもね
さまクラスが出てから以降はじっくりとレベルを上げて、でか天子を見かけて以降は
最後までとにかく即降りが良さげ
-
>>667
それだとでかい天子が出てくるまでに十分レベル上げしておいたほうがよさそう
でかい天子を見かけたら後はひたすら即降り
-
うわ、書き込みがおかしなことになった。スマン
-
>>671
点穴か井戸打開
店売りで頭襟出たりするし練成可能装備ってどこまで店売りの範囲になってるんだろうね
はたきのようなものも練成だと実質奇跡直通っぽいし床落ち激レアとか店売り想定してたりするのかしら
-
頭襟は古井戸で床落ちで見るよ。はたきはみないけど
-
>>670
大体クリアまでにスキマのもと4個いくかいかないかくらいよ
-
今回一番ドロップ率低いの氷塊だろ・・・
狙って集めたことないけど発売日からやってて5個しかなかったわ
ふわふあ枕とか作れる気しない・・・
-
>>677
そっか偏りが凄いんだな
でもスキマのもとに限らず素材落ちすぎてね?
ジャンクばっかり潜ってて古井戸素材少ないんじゃね?って思ったらジャンクと同じくらい素材あって笑えるんだけど
-
ジャンクとは質が違うからなぁ
低層ループしてると1Fないパターンはともかく、たまに3Fくらいまで剣盾なしとかもあるから素材の率は結構高いんだろうね
-
ふと思ったがダメージ計算式ってどっかで既に解明されてたりする?
すげーダメージ叩き出してる画像は何度か見たがどうやってやってんのかなって
-
過去作とほとんど一緒でしょ。ただし今作は腹減りの減衰が無いくらいかな?
あとは適当に特攻や強化するアイテム使ってる感じ
-
腹減りの要素無くなってたのか
飢餓状態になるとターミネーター気分だったけどそんな事は無かったよママ…
-
減衰はないっていったけど強化については何も言ってないぜ
あと金額による強化とかもあるのかな
ほとんど一緒って書いたけど今作の強化値は+2で攻撃力1だから計算式違うのかもしれない
-
響子がスペカを踏んづけている
「響子は山彦の符を投げた!」「山彦に符は地面に落ちた」
この時点で笑ったのだが
「山彦の符を検索」「もしかして:超重「プラネット・ズン」」
クッソワロタ
-
それまで1確だったのが腹減り(満腹度1)で2撃でやっと落とせたから減衰無しとは思えないけど・・・
詳しく検証したわけでもないし乱数の範囲内かもしれんから声を大にしては言えんなぁ
今は大人の事情(笑)によりゲームができないから誰か検証を・・・(ただの人任せ)
-
と思ったけど満腹度が攻撃力に影響しないってwikiに書いてました申し訳ない
ただの乱数だったようで
-
華扇のカットイン狙ってみたけどこれは大変だな・・・
なんといっても滅多に使ってこないのがつらい。
なんとかしてくれあの淫乱ピンク…
-
枕キャッチようやく作れた…労力に見合った強さだが、コレクター品なら劣化耐性は残してほしかったな
>>678
でかいチルノをナズロッドで叩きまくるんだ
-
俺は氷塊よりも最新鋭の素材が手に入らなくて困ってるんだぜ
玉兎狩りの効率化ってどうしたら良いんだ
現状2個で十分だから最終的に氷塊の方が大変ではあるが
氷塊って今のところ何個あれば良いんだっけ?
-
腹減りでの減衰は正直止めて欲しい。強化もなくていいから
-
その手のぬるい文句はもう卒業しよう
-
v1.09から最新鋭は綿月姉妹しか落とさないらしいよ
あと綿月姉妹の簡単な倒し方をニコ動で見てこれいいなって思った
-
姉妹倒したことないけど何故か最新鋭の素材を1つ持っている不思議
-
>>693
mjk
それだと豊姫だけ倒して退散が楽かねえ
依姫もやれんことはないがミスると即神社が見えるし
ともかく情報サンクス
-
ちょっとアドバイス貰いたい
今ジャンクの130Fに居て、根絶が作れてないんだ
先のキスメゾーンは根絶させて進めないと無理ゲーかな?
装備は多段はたき+日傘です
-
>>656
呪詛返しの札をつくろう、な!
-
お札がそろってりゃなんとかなるってか、その装備なら囲まれたりしなければ大丈夫だろ
それでも天王キスメとキスメちゃんレベル99相手ならお札で対処したいところだが
-
>>698
お札と薬でいけるとこまで行ってみるよ
ありがとう
-
変異の札強いよ。
天王総マシンとキスメちゃんだけ変異させてそれ以外にしてしまえば楽
あと新テーブルで藍とか正邪とかでるから余裕があれば140Fから毎階ブックとかでもいいかも
-
レジデント様々や・・・!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1160138-1395938362.png
-
あああああスキマ(盾)が落ちてたのにぎゃーてーのくそがあああああ
投げられてロストしてから分かるって辛い
-
尋龍クリアー!!
装備が固ければなんということはないね
ひたすらスキマが呪われたりアイテムが消されたり吹き飛ばされたり武器防具の強化値減らされたりしたけども…
-
劣化耐性と呪い耐性あれば雛の能力は無効化できる
持ち込み可ならせめて呪い耐性だけでもあったほうが良い
-
さて3月が終わるまで残りおよそ93時間
-
穴は持ち込めるんだから対策は万全にしとけよ
-
まぁ前作とかやってなかったらでかい系の仕様とか分かんないしねぇ
所見さんはそれを学ぶところでもあるから、色んな印や立ち回りを覚えていったらいいんじゃないかな
-
あとは重石、春、狂化、瞳辺りあれば最悪は防げるか?
-
如何にして対策するか、考えられる限りを尽くして攻略を進めるのはローグライクの面白さの1つだよな
ただし全部対策できてしまうのは良くない。何のためのお札だかわかったものではない。
-
今作はそのための印重複無しだからね
細かいバランスはまだ調整するだろうけど、そのお蔭?で持ち込み可の点穴でも一定の緊張感があって嬉しいわ
-
盾二つもっていけば万全
-
お地球見団子というお菓子を見つけたんだけど既出かな
-
巫女玉の錬金術師と化した霊夢
-
アイテム保護印って便利だけど様々な要因を個別に対処すれば対おはぎ握り専用になるな。
アイテム保護なしで穴潜ってみたがスキマにおはぎやお札入れてれば問題ないしパルパルフロアではアイテム18こすればいいし。
もしかしたらアイテム保護は必須級の印じゃないのかもしれんなぁ
-
>>714
穣子さま・でかい穣子「「スキマまで握っちゃうよ!」」
-
お前のスキマを穣子さまが出会い頭に狙っているぜ
-
防具に碇や落し物いれるならお守りの保護一個で済ました方が他の状態印いれれるしな
-
それはアイテム保護印の破壊率の調整によるかなぁ
現状ではパルスィ以外で壊れないから何とも・・・
-
通路の出会い頭にスキマ握られたら洒落にならんからやっぱ保護はいる
-
うお、きてるし
-
>>720
なんかあったのか?
-
正直催眠状態中に「装備アイテムを投げる」という行動がないだけマシだと思うんだ(錯乱LV5)
-
>>715~719
つまり秋妹がそれだけ怖いってことなのね。あとムラサの水に変える効果も抑えられるんだっけか?
それならやっぱり保護印は優秀ってことになるな。でかいパチュリーは知らん。
-
炎吸(一部)+錨(一部)+握り防止+ジェラシー防止=アイテム保護
破壊率修正するなら、保存のスキマで代用できる炎吸効果は無くしてもらった方がいい。
-
保護の場合乙やムラサを即降りに代用できるから上位互換の面もあるしな
いまんとこ炎吸+多段でもこたん殴ったら超回復するくらいしかメリットないよなぁ
炎吸がパルパル防ぐならまだしも
-
アイテム保護付けてても、乙でのみず変化は防げないので注意。
-
個人的に保護印は一回きりでいいと思うの
身代わり印みたいに
-
炎吸は確かにアイテム保護の管轄外にしてほしいな。
でもそうすると保護してねーじゃん!ってなりそうだよなぁ
追加されるキャラの特技次第ってとこか。
-
>>727
点穴に潜るときは穣子があらぶった時の為に保存のスキマ(9)を保護印で埋めることになりそうだ
-
もこたんの能力でスキマが燃焼状態になって、その状態でアイテムを取り出すと
燃えて無くなるような仕様にしよう、これなら炎吸がいきるんじゃね?
-
活きるには生きるがそれだと持ち込みなしダンジョンが非常にめんどくさくなる
-
炎吸は簡単につくれるけど面倒だわな。そうだ、保護印をなくそう
これでお守り禁止プレイでしか使われない錨も生きるぜ!
なーに。本家と同じになるだけさ
-
本家は一部を除いて壺握らないんですがそれは
杖が10回制限だとか違う点があるのに本家と同じ〜はナンセンス
-
何回同じこと言ってんだよ面倒くさいだけでしょ
勝手に縛ればいいと思う
-
勝手に縛るって言うけど保護印に頼りっぱなしもダメだと思う
俺は保護印入れるよりは他の印入れるから保護印使ってないけど
-
頼りっぱなしじゃダメの意味がわからないんだけどゲームを通じて悟りを開かんとする修行僧かなにか?
俺は苦行よりも快適で楽しいゲームが好きだわ
-
はいはいこの話はやめ!
(´・ω・`)やめよう・・・
-
敵の配置があからさまにアイテム破壊させるようになっているんだから保護印は今のままでいいよ
-
パルスィはまだ手持ち調整すればいいからなんとかなる
問題はスキマ握ってくる穣子様とでかい穣子、出会い頭に握られるなんてたまったもんじゃない
-
ちょっと男子!>>737ちゃん泣いちゃってるじゃない!もうやめなよ!
-
通路で慎重に動けばいいだけやん
君たちは保護印のなかったもし幻以前どのようにプレイしてきたのか気になる
-
弾幕の保持数違うし念写や地図って壊れ装備あったし
-
霊夢がおはぎ状態なって焼かれないだけマシ
-
にぎり元締より優しいから怖くないかな。スキマ握られてもため息一つで立ち直れる。
-
ぎゃーてーにスキマフィルター投げられてお・わ・りにならないだけマシ
-
敵の配置が云々いうけどふし幻(もし幻?)時代からあまり変わってないからな
藍・雛・穣子・パルは同時に出てくるもんだし。
>>742
壊れ装備っていうけど持ち込み不可で拾う確率考えたら上等なもんだし
弾幕保持数も消費が大きい分すぐなくなるでしょ
妖怪バスターだったら5マスしか届かないしPの無駄遣いが多くなる
-
保護印は一度で破損の使い切りにして、代わりに秋姉妹の攻撃を完全に防ぐ印を作るか
それか加護されたアイテムは握られないようにするかすればOK
(本家みたいに防いだ代わりに確率で加護が解けてもいい)
-
もう、何も怖くない(錯乱)
-
俺はお前と違ってゲーム下手なんだよ
-
下手ならじゃあまずはふし幻から始めるといいさ
不思議の幻想郷シリーズをやるならこの3じゃなくて初代で操作や立ち回り身につければいい
自然に2(みらぱ)や3がぬるく感じてくるから
-
>>749
そう思ってるなら大丈夫だな。その気持ちがなくなると油断して死ぬ
-
文句言えてるうちが華で本当に変更されたらすごくつまらなくなるだろうよ
-
一周回ってもう今のままでいいぞ!
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
-
もし幻は難しいけどふし幻って簡単な部類じゃね?ふしクロなら歯ごたえあると思うけど今やると動作がもっさりしてそう
-
じゃあテニスの話でもしよう(2回目)
-
うむ。
-
武器の攻印ってみんなつける?
-
自称上級者様が自分基準で語るから荒れる
-
>>756
あれでしょ空き瓶があったらテニスできるんでしょ
攻印は持ち込み不可ならつけるかなぁ
-
攻撃力増加印(攻撃力+3)は修正値+6と一緒だからね
持ち込み不可なら序盤で合成していい
-
ではメインで使う無慈悲なおはらい棒ならどう?
今合成しようかどうか悩んでてさ
-
強化限界印はどうかな 修正値+10できる
あと防具に印空いてたらそっちに攻撃力増加でも
-
>>758
付けてる。持ち込み不可だと序盤〜中盤にかけては結構強い印だし
というか、持ち込み可のダンジョン用で武器の印は皆が何を付けているかは気になる
解放、治癒、重り、多段なんかは予想は出来るけど
-
無慈悲は広範囲の代わりに火力が落ちるから入れといてもいいな
上がり幅なら限界値増加入れたほうがいいな、ちょうど補正値が99になって締りがいい
-
おお、みんな親切にありがとう!
確かに80%補正かかっちゃってるから純粋な攻撃能力を上げた方がいいね
攻と限界値増加は手数重視の武器には相性がいいということだな。
-
武器は、多段、解放、治癒、重、防御崩し、貫通、逆境入れてあとは特攻積む
それよかお守り込みで盾の印が気になるわ
-
ひゃっはー古井戸序盤でマタタビ3つ揃ったこれで無双じゃあああああああああああ
-
もしげんの頃は穣子のためだけに神は裁きに神印入れたのを作ったりしたなぁ
-
防御崩し、貫通、逆境あたりも候補なのか…迷うな
盾は呪い、劣化、腹減り小、地雷ナバリ、遠距離耐性、固定ダメ耐性、にんにく、重はいつもつけるね。
各属性耐性はまだ手探りってとこだな
お守りは恋愛成就に狂、なんだかんだで保護つけてるよ
-
危機回避ってどれくらいまで回避率上がるんだろう
満腹度6なのに3回連続でかかったぞ!
-
危機回避したい罠ってあの驚いてアイテムばら撒く奴だよな
-
ローグライクで確率を信用してはいけない(戒め)
飢餓プレイ待ったなし
-
シレン2のサトリの盾があったらいいと思う…思わない?
-
>>746
変わりに3wayでうどんげを完封できたりスキマ埋めて動き気をつければパルスィ防げるとか作品毎に立ち回りって変わるものだと思うよ
未識別での話前提なら開運準備できるとは限らないしあるのを利用するのは不思議のダンジョン系の醍醐味じゃない?
ヌルいと感じるならパコや透視みたいにセルフで縛ればいいじゃない
-
セルフ縛りしてるさいつも
もし幻では持ち込み不可ではお守りは使ってないし
今作なら保護印とかもし幻になかった印はほとんど使ってないし
(名前が変わっているのは別ね)
-
縛りってわけじゃないけど、セオリー通りじゃないやりかたで遊べるのもこのジャンルのいいとこだよね。
両手武器が強くなかった頃に両手武器を好んで使うのがそのいい例だと思う。
要は目的を達成できればいいのよ(暴論)
-
いまさらだが秋姉妹封殺印用に「冬の訪れ」とかあったら
レティ帽子につきそう
効果は満腹度現象攻撃&おはぎ変化をシャットアウト的な
-
やっとこさDX最強変形手刀が完成してゲキレンジャーごっこが出来るようになったんですが
印に攻撃射程増加と 貫通攻撃を付けようか迷ってます。
素で多段印入ってるし要らないかな、とも思ったんですが
多段入ってるからこそ有効かな、とも思っています。みんなならどうします?
-
もうわかった、わかったから、セルフ縛りしているならそれでいいじゃん
その価値観を他人に強要とまではいかないが押し付けるのはあかんよ(´・ω・`)
ゆるくやりたい人もいるし、この手の話題はやめようや
-
空腹の罠が対処できるようなものでもいいな
空腹度を下げられる効果を全て無効にしてくれるものがあればつけたい
その代わり小食とは共存できないみたいなマイナスがあってもいい
-
劣化耐性ってwikiでは発動率10%になってるけど
実際厄いリボンについてる印みたら10%なんて書いてないんだがこれでも10%になってるのか?
-
多段あるなら防御崩しとかはどうだ?
貫通攻撃は多段で使ったことないけど使い勝手はよかったな
10%でたいていが即死する感覚だったよ
-
ふわふわ枕作る為に売悪ロイド緑を狩りに行きたいのだけど、良い狩り方とかある?
氷塊集めはちまちまやるとしてね…
-
ジャンクでカエルの抜け殻も蛇の抜け殻も出るから氷塊集めにジャンクにいったら?
ジャンク一周で氷塊10個くらいだから3週すれば枕できるよ
-
なんかもうロイドは強い武具で治癒+広範囲に物を言わせればいいよ
大事なスキマにはすべて加護つけて、お金預けて、くらいか?
防犯はすぐに買い取られるけど加護アイテムは取られないから安心よ
-
>>785
>>786
買取は魔理沙の帽子Ⅱがあるから万が一にも大丈夫そう
なるほどジャンクかー…ロイド緑があまりにも落とさなかったらそっちで集めてみるかな
センクス!
-
経験値が稼ぎだるいだるい思ってて、やっとしっくり来るの思いついた。
最初に作る武器防具準備だけ大変だけど、探しにくい消費アイテムとか使わずに
3フロア(所要時間30分以内)で1000万〜1200万くらい経験値稼げる方法見つけたんだけど、まだしょぼいかな?
みんな稼ぎとか今どうしてんの?
-
抜け殻系は白狼天狗の毛みたいに調合で作れないから面倒やね
というか諏訪子早苗の実装はまだか
-
普通にふとちゃん連れて点穴潜ってるだけで十分
-
経験値の量的に被ってそうなんだよなぁ…
上手いやり方見つけても決して公開しないように、修正されたらたまったもんじゃない
まぁ泥棒したいから結局尋龍に潜るんだけどな
-
古井戸打開すれば武器防具カンストするし趣味兼ねて潜ってる
-
幽々子系で防具の加護を剥がしてくるのはでかい幽々子だけだよね?
wikiによると「さん」から剥がしてくると書いてあるんだが間違いかな
-
幽々子さんでも剥がされる時と防げる時どっちもある
-
>>794
そうだったかー
加護で完封できると勘違いしてたけどグレードによって確率が変わってただけなのね
-
>>791
やっぱこういうのって黙っておいた方がいいのか。
上手く行けば1フロアでキャラのレベル99に出来るようなやり方だし、
時間かからんから楽だと思ってね
修正は確かに怖い
-
安心しろ、報告済みだ
-
ジャンクガーデンも古井戸もクリアしてやることなくなったから強盗したいんだけど
武器と防具ってどれくらい強くしたらできるかな?
-
布都使ってマミゾウ倒して狸で売って装備ははたきとフラワーマスターで余裕
強化値は最大にして布都も同じ装備で行けば小鈴も怖くない
-
フラワーマスターとはたきがお勧め、最終ランクまで上げたほうがいい
倍速で攻撃されても即効で回復できるから、補正値も最大まで上げれば楽勝
楽に倒すなら、店主に低速使う
(´・ω・`)被った
-
>>799>>800 サンクス
とりあえずはたき鍛えてくるわ
-
ジャンクは卒塔婆+はたき+うさぎレーダーで安定してるのは俺くらいか
-
早くアプデこないかなー
4月になったらやる時間なくなるから今のうちに地底編やりたい
-
>>803
3月中にアプデって書いてるから4月の頭くらいには更新されるやろ(ふるえごえ
-
古井戸の時も一週間前くらいにはアナウンスがあったわけだし、
ここまで何もないってことは延期かな、と思ってる
-
店主に低速が効くのは仕様でいいのかね
あまりにも楽に泥棒が出来すぎる気がする
-
それより布都を入り口に置いて霊夢の攻撃に戸惑うマミゾウさん・・・
-
昨日尋龍クリアしたんだけど次は古井戸とジャンクどっちがおすすめ?
裏
ストーリーの続きがやりたい
裏
-
4月1日
「アップデートの準備出来ました」
-
初古井戸で70階まで来てしまった・・・
こうなれば99階まで逝くしかないな
-
>>808
簡単なのは古井戸。過去作より入り易いと思う。ジャンクより敵が強くなるのが早い
ジャンクはやり繰りしながら進むのが好きなら楽しめるかな。常にジリ貧。レア素材欲しいならこっち
-
>>811
ありがとう。古井戸から行ってみる
持ち込みなしって分かりやすくていいよね
-
初めて両手武器使ったけど強いなコレ・・・
まさかジャンククリアできるとは思いもせなんだ
やっぱHP強化とリーチって偉大!
-
死神の鎌ってどう?
-
でかい響子に爆薬投げつけられてわかさぎ姫のウォーターガンで殺された・・・
もうやだあの犬
-
>>809
その宣言が午前中にきたらやばいな。
午後なら信用する。
-
死神の鎌も中々いけそうだよねー
石槍で潜ってたんだけど今度は死神の鎌でいってみようかな
-
妖怪の里の一番右の家ってiダッシュ反応するけど入れるのか?
それとも何か追加される予定なのか
-
お燐ちゃん、確かに胴体はなくなったけど赤蛮奇ちゃんは
生きてるから頭持ってくのやめたげてね
-
廃装備作りの山があと殺生石くらいなんだけど、思ったよりハードル高いなこれ
殺戮数5000越え武器はあるんだけど、どれも思い入れが出来ちゃっててw
スレ眺めてた感じ最強武器とは程遠そうな感じだし
-
殺生石は進化後の見た目がいい、見た目が
まぁ普通に強いがな
-
パッチは出す、出すが
今年の3月とは言っていない
-
無剣「空狐」は多段共鳴してこそ輝く装備だからね
・・・まだ作ってないけど
-
きっとアクアスタイルには時間を引き延ばすのが好きなひとがいるんだよ
だから3月も実はあと2週間くらいあるんだよ
-
会社のカレンダーがずれている可能性が微レ存?
-
AQUAは海外にあるのかもしれない
そしたら日本と時差があるのかもしれない
120時間くらい
-
なぁに、3月はまだ3日あるんだ。
3日……あるんだ……(春休みが終わる大学生並感)
-
ここまで来たら別にいつ出されてもいいや
どうせアクアだからやっぱり出しませんとか追加要素はなく修正だけでしたとかないと思うしな
-
まぁ毎度の事ながらごめんなさいするのがアクアだから
期待して待ってると馬鹿見るから冷めた感じでどうせ遅れるんでしょ?みたいな感じでいると
期日通りにアプデ来た時「やるやんけアクア」って思えるよ
-
俺は春休みが4月7日まであるぞ、学校始まればレポート地獄だから…
エープリールフールに延期って嘘出して午後に1.10出してくれるって信じているぜ
-
追加パートナーくるのか
華扇かはたまたさとりか
-
大学が始まるのが7日から・・・
うん、6日あれば地底は遊びつくせるしアイテムの変更も確認できるな(白目)
-
心機一転印すごいな
なんたって妖怪の里の建物出入りするだけで全回復できるんだぜ
-
買うの我慢して受験がんばったのになあ
なんで一日から大学行かなきゃいけないんだ
アプデ来るまでサボってしまおうか
-
追加シナリオと追加パートナー+etcかぁ。
ところで追加シナリオって99Fの持込有りのだよね?
-
公式ツイッターに延期告知きた
金曜日にごめんなさい告知は予想した通りだったぜ
あとは4月7日リリースってのが当たるかどうかだ
-
>>834
ゲームは待ってくれるが、教授は待ってくれないぞ
単位は取らんと、一流もとい一留の人間になってしまうからな……
ところで、まじかる★ステッキAZはなんでこんなことなってしもうたん?
あの説明文で手加減ついてるとか嘘やん……
-
割と昔からデメリット印の入れる基準がイミフなんよね
-
>追加シナリオ以外にも新たなパートナーが参戦したり色々追加される要素も含んでおりますので何卒もう少しお時間頂けたらと思います。
さとりクルー?
-
( ゚∀゚)o彡゜サトリ!サトリ!ちっぱい!ちっぱい!
-
銭投げ50%がついてるAZはギリギリ生きている(だけだ)が、印統合されたら産廃確定だよな。
-
今日難波のメロブに行ったらふし幻3のPV垂れ流してたんだけど、それの最後に霊夢布都に並んでさとり(SD)の寝姿が・・・これはつまり・・・
>>837,>>838
弾幕以外使うなって事だよきっと
つまりAZとEBで二刀流か・・・
-
さとりと見せかけて勇儀です
-
仮に、今予想されている連中が相方として出てきたとして、どんな能力なんだろうね
さとりは、手持ちにパレッスやアンキシャがあればノーコストで使ってくれる
ナズーリンは、ダウジングしてくれる
やっぱりこんなところかね?
-
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31660.jpg
-
パルスィ
チョーシこいてる敵を妬み滅ぼしてくれ!
-
ダンジョンをあきらめる
それしかない
-
あるある
俺はやったことないけど
-
久々にやっちまったぜ…
こればっかりはロスト無しでよかった
-
みら超の深層で中断と間違えて断念したのは二桁いくなぁ...
-
深層でやるときついよね、…時間的な意味で
-
>>845
40階台とはキツいが神社に戻ろうまだやり直せる
しかしまた典型的なYARAKASIをww
-
変化のスキマはうどんげの事故と操作ミスの危険性を考えて、出来るだけ早く使い切るようにするといいぞ
-
一時間と少しの時間がパーになったが、いい経験になった
これが古井戸だと取り返しがつかないんだよなぁ…
変化はこの階で拾った、足元のアイテムを入れようとして先頭の武器を入れるのは
風来人なら誰でも通った道…だよな
-
ハハッワロス
諦めるで何とかなるとは言え、へこむな
-
>>854
割と通るな、特にTAプレイしてるとボタンミス多いしw
99F終盤でやらかすと泣きたくなる
-
そういや武器の話題はよく出るけど防具に関してはあまり出ないね。
両手や二刀流に押され気味なのかな?
とりあえず現状で強いのは
四季のフラワーマスター
枕キャッチふわふあ!
星蓮船の愉快な仲間たち
かな?他に何かこれだ!ってのある?
-
人形安定
-
>>854
アイテムを先指定して変化に突っ込むってやると誤爆しにくくていいよ
間違えて保存に突っ込もうとしたアイテムを消化に突っ込んだことあるが
-
華厳明星はみらパみら超では愛用してたんだがなぁ
今作固有も共鳴も…
-
現状枕一強だろうなぁ、手間も含めてw
特別防ぎたい何かがあるならそれ対策メインにするくらいか
-
どっちにしろ慣れてしまえばやらかしてしまう気がするんだけどなww
防具は枕かな、武器にはたき使って変換印入れるとまず死なないし
安心と信頼の桃の木を忘れないでね
-
星蓮船の超人耐性のおかげか動物使役攻撃があまり通らないから推していく
-
ああ、あと忘れてたけどジャンクでは厄神のリボンがかなり強いね。
手間もそんなにかからずに作れて雛がただHPの多い雑魚になる。
大幣など治癒印入りで多段印追加した武器あればHP回復用の雛ホテルと化す
-
>>857
天狼「牙」やエイリアンエッグ、安定の桃、第三の目、小悪魔召喚、緋の衣もお勧めできる
それと天逆毎姫の宝冠も面白いで(いいとは言っていない)
-
星蓮船は雲山アーマー耐性が影縛り耐性だったら完璧なんだけどね
他の固有が強すぎるからまあいいかw
-
何を思って開発は雲山アーマー耐性などという微妙な能力を作ったのか
入道系特攻とかも昔あったし
-
枕キャッチに変換という手があったか…
習慣で狂と縛をつっこんじゃったわい
どうしよう付け直そうかな
-
防具はいつも小傘ちゃん 転ばぬ先の杖が無いからいけないんだ
そういやこのシリーズ全部小傘ちゃん使ってるな
-
毘沙門天様にお願いするのだ
せっかくの回復量+66%なんだから活用しないと
-
枕えらい人気だなw
変換突っ込むとか考えもしなかったし思いつく人凄いな…
まあ氷塊が10個ほど足りなくて作れないんですけどね(泣
-
持ち込み可の話になるけど、吃驚の罠はスキマに加護を付けて沼の周辺だけ罠チェックしたらいいんじゃない?
罠チェックが面倒って人もそれくらいだったらさほどストレス無くできるだろうし
この間沼の真横に吃驚罠があって戦慄したよ・・・通り道は飢餓状態以外は全て罠チェックしてるからいいけど・・・
-
>>870
カウンター60%で星ちゃん死んじゃう!
印抽出のスキマ最高や、もったいないけど
-
>>873
(´・ω・`)忘れてた
それと反撃は75%の確率じゃ、固有印に軽減入っているし
一番労力と性能があっているよな
-
ソフトクリームもワッフルMAXも店売りしてるし
ポップコーンも海鼠腸買って四季酒買ったらあっというま
モノ揃えることはそこまで苦労しないはず
レベリングは苦痛かなぁ
-
加速薬飲んでるのにこっちが2回行動するごとにマンモンが一発飛んでくる
加速なんかするから怒ってるのか?
やっぱり無敵薬飲んで叩き潰す方が話が早いのかな
-
持ち込み不可しか基本しないから防具は雛とか桃とか入手の手間と強さが釣り合ったものが多いなぁ
一回ネタで騒音メインにしたけどw
-
>>875
たぶん尋龍で買ってそろえるのが困難じゃないのか
>>876
加速薬+無敵薬+二刀流
-
枕キャッチに変換いれると被ダメは印の新旧にもよるけど
新しいので22%だよね・・・?
大部屋でかい衣玖が怖すぎるし金縛りも入れとかないと大変そう
-
>>875
点穴で○○さまからしっかり粘ったら1回で99武器防具作れますよ
>>879
変換は33%だったはず・・・
-
今さらだけどなんでパートナーふとちゃんなんだろ
-
変換の33%が軽減の33%マイナスで22%になる
ぶっちけ体力へってもその辺の敵倒せばかなり回復するから問題ないんだよね
-
>>881
地底辺の次に神霊廟編があるんだと予想
-
変換入れて変換ダメで倒れないプレイングをする
これが良いんだろうけどやっぱり変換怖いんだよ...
-
>>881
武器使うからじゃない?
-
ここのゲームって最近認証型だけど
サーバーの寿命でできなくなることとかあるのかねー前みたいに
昔は簡単にバックアップとれたからなんか変な感じ
-
>>884
まぁ動転レティとか衣玖がきたらどうしようもないけど
デメリットあるし、無理に変換使う必要ないと思うけどね
むしろ使う印が無くなってお守りが髪飾りになってしまう始末だし
-
>>881
某笑顔動画の実況の人が天叢雲剣(霖之助の剣)を持つヤマタノオロチを退治したスサノオが布都御魂を持ってたからだって予想してたよ
-
俺的には固定ダメ連打がふし幻でもローグにおいても怖い感じがするのだが・・・
萃香の花火が痛い!ダースドラゴンが怖い!りゅうのいかりも怖い!
-
りゅうのいかりはイエローカップで猛威を奮って禁止技ななっただろ、いい加減にしろ
遠距離、軽減あたりの評価が高いのはその辺が理由でしょ
他の鬼耐性やヒヒソウの入手は微妙だし
-
ものすごく今更なことだけど、毎階層中断してデータアップロードして
不都合なことがあったらダウンロードしてやり直し、ってやったら簡単に攻略できるのでは
-
今作でそれをできるかは知らんが以前の作品では、まあそうゆうこともできた
だが今作でそれをやるメリットなんてないだろう
ロストなしだし、持ち込み不可でそんなことしたってクッソつまんねぇし
-
>>878
ありがとう(´・ω・`)
無敵薬が一服しかないのが不安だけどもう一回やってみる
-
装備を持ち帰れるとか
-
>>891
それ話題に出すと荒れそうだからヤメテ!
-
それをやって楽しいかどうか・・・というのはある、やるなら実力でやりたいじゃないか
まあなんか禁忌的な扱いだしなーそれも。10000回やってできなかった本当に最終手段としてってとこか?
>>893
つづらや光り輝くもの、あとは薬屋さんで売ってたりするよ
まあ、ラストだけなら無敵薬いっこで十分でしょ
-
くそジャンク138Fで突風部屋で妖々よ夢Hardで囲まれてオワタ…
お燐さん80レベいたから隣接してレッドマーカー使えないし…百鬼対策はかなりできてたはずなのに
突風部屋を廃止してくれと心から思ったわww
-
レッドマーカーはそういうときに使えないから爆睡薬常備しているんだけど
よかったな、またひとつ死んで学べたぞ
-
今作の金葛篭にはワクワク感が足りないなー
-
海鼠腸全然出ないよなぁ
点穴でもナマコたんハウス出ればいいのに
-
ステルスドリンクやパレッスを作り置きしていていればあるいは・・・
-
>>895
すまぬ……
いやもし幻ではなかったのに今回は古井戸クリアの実績があるってことは
「クリアするだけならこういう手段もあるから」ってアクア側が提示した手段なのかなーってさ
-
突風部屋はいつもブック使ってるな
そういうことがあったり残りの部屋数が気になったりするから
-
>>898
いや最初から後ろ壁で敵に囲まれてたから眠らしても意味はなかったな
博麗ロケットを常備してくべきだったか
-
>>893
思念体は3マス以内に入ると1ターンに2回とか行動してくるようになる
その代りある程度離れてると2・3ターンに1度しか動かない
武器防具がLv70修正値+70くらいあるならP缶多目に用意して加速+弾幕連打で倒せるはず
弾幕強化印もあると良いが賢者の石は浪費付いてるから追加印で
霊夢のレベルは45くらいを目安に
-
博麗ロケット常備は思いつかないな・・・
こういう展開聞くとローグライクだなぁと思える
-
>>904
ロケットの発想は無かった
いつも爆睡で時間稼いでレッドマーカー→ステルスで処理してた
参考にするわサンクス
-
>>883
神霊廟編か…
神子や屠自古の出番が回想だけってのも寂しいしワンチャンあるかな?
そしたらボスは心綺楼版神子でオナシャス!
-
ジャンクでリターンオブハクレイを作れるようになってからは、とりあえずレッドマーカーさえ常備すればいいかなってなってる
Hard百鬼の打開はリスク高いし
-
神子様にはやっぱりマント着て欲しいよな
あれ見てからマントがないとどうも見た目的に物足りなく感じてしょうがない
-
たかとび草だったら1つくらいは常に持っておくんだけどなぁ
-
みら超の時に魔理沙の盗みが便利だったの思い出したよ
盗むだけじゃなくてワープも兼ねてたから必ずゲージ残してたな
でも衣玖さん倒そうとして霖之助を呼びだしちゃうのはほんと勘弁
-
アンチスパイラルの解放条件って何なんだろう
スキマ(盾)系を限界まで育てて-99にするのかと思ったけど、誰も試したことがないとは思えないし
-
いや流石に誰もやったことないでしょう・・・
-
思念体関係じゃないかな(適当)
-
そうなん?じゃあ今から試してみるけど…
-
そういや昔、とある実況者がお立ちになったパチェに博麗ロケットをぶん投げて処理してたのを見たな
どこに飛ぶか分かんないから積極的にはやりたくないけど、周りのアイテムを失いたくなかったら緊急時はアリだし、物は使いようだと思った頭の悪い大学生
-
アンスパについては結構検証してる人いるけどいまだにわからん
もしかして:未実装
-
>>914
ふし幻時代のアンスパの作り方がそれでな・・・
-
ルンバ+核燃料+粛清の証あたりがアンチスパイラルな気がする
吸い込みそう的な意味で
-
>>919
そうだったのか・・・
なら誰かやってるのかな・・・
確認出来てもwiki更新しない場合もあるだろうし
もしかしないかな
-
限界まで育てたスキマを壊すとか?(適当)
-
アンチスパイラル…ドリルか!
-
てか今作からやり始める人多くね?過去作のアンチスパイラル作成方法とか知らないあたり
-
ってか過去作のアンチスパイラルはどうやって発見されたんだっけ
-
>>905
ちょ、普通に装備強化不足だったのか
レベル50とかしかないよまだ
-
アンチスパイラルは元ネタ的にギガ龍魚ドリルをLv90のマイナス99まで育てたらとも思った
-
元ネタ的に考えたら豊姫あたりに人類根絶宣言してもらうとかでも良い気がするんだよなぁ
-
ジャンクで鬼セット作ろうと思ったけど敷居高すぎた
星ちゃん槍でいいや
-
ジャンクで変化のスキマ作れるようになったのはいいけど
素材しか落ちてないのに何のアイテムに変化するんだろうか
ちなレシピ
火水木金土日月の札(10)+博打「エスポワール」+スキマのもと→変化のスキマ(5)
特製おはぎ+あぶない薬+ふしぎな紙切れ+NTR調整薬→火水木金土日月の札(3)
ミラクルフルーツ+あぶない薬+無地のカード+NTR調整薬→博打「エスポワール」
-
>>926
参考までに俺の時は七星剣+フラワーマスターでどっちもレベル・修正値70程度
この状態で弾幕強化付き陰陽弾の与ダメは一発60〜80
マンモンの被ダメが大体60くらい
アウトレンジに居れば思念体は比較的おとなしいから被ダメが抑えられれば与ダメは多少低くても大丈夫
雑魚は囮使って放置で
-
>>926
そんだけあれば余裕だと思うが。
こないだ素潜りで倒したときは、Lv49でLv51陰陽鬼神玉+20とLv51華厳明星+10と身代人形。
ボス戦使用アイテムは、加速薬5個、微翔薬1個、心のスキマ6回、場所がえ1回、アンキャニー1回。
保険で身代あったからインファイトした。案外防御力低いから一発で250ダメ×10回ぐらいで倒れる。
加速薬一個がぬえで死にかけたけど。
-
フツミタマは元々タケミカズチの剣で、色々あってスサノオへ→天照大御神へ→天孫降臨の時にニニギの孫が持たされたんだよね
-
twitter見るにver1.10実装は少なくとも31日以降かな
-
3月ってのは今年だけにある月ではないというAQUAからのお知らせなんだよきっと
-
ここ最近はアプデで内容盛ってるしバグも確実に治って来てるからじっくり頼みたい
何時ものアクアはいい感じになって急かして出したら大惨事になるからな
-
3/31 00:00 がターゲット
-
よく考えたら太子や布都は皇族だし、天叢雲を実際に見たことがあるかもしれないのか
店主が振り回してるのを見たら複雑だろうな
-
新たなパートナー…さとり様か!こいしちゃんでもいいぞ!
-
はたてのカットイン求めて1.04からずっとやってるけどでねーわ
加えて華扇のカットインも追加されてこれもでない
ダンジョン潜るじゃなくカットイン取る作業する為だけに起動してるわ、はたていい加減にしろよ200時間超えだぞ
-
おれはたてとキスメと映姫でねえや
-
>>941
カットインにしても固有ドロップもだ、もう少しバランス取れんのかねぇ?
キスメ出すのも相当だるかったぞ、あれなんて条件考えたら100%発生でもいいだろw
-
パルスィのもめんどくさいんだよなぁ
アイテム壊されるようなのをわざわざくらわないといけないのが微妙にストレスたまる
-
多段で衣玖さん殴ってるとかっこいいポーズ決めながら死んでいく
-
カットイン出過ぎ:衣玖、にとり、妖夢、うどん、天子
まぁまぁ:映姫、白蓮、神子、アリス、文、屠自古
でない:パル、はたて、華扇
全員まぁまぁ程度でいいんだよ
-
>>943
点穴の10階まで即降りしてアイテムいっぱいでアイテム保護付けてれば出会う度にチャンスあるからマシですって
俺は華扇が3回目の動物使役でカットイン出してくれたのが嬉しかった記憶しかない(死んだけど)
-
簡単にコンプできたら面白くないだろ
苦労して出るくらいがいいんじゃね
-
はたてもカットインあるんだ。毎回鑑定してもらってるのに出ないとは…かなり確率低いな
-
妹紅狙いでアワリ6Fループ、パル狙いで尋龍11Fループしてるけど未だでないぞ
戦記の挑戦回数1500超えるのに
-
チャンスが少ないのに低確率なのが悪い
-
なんていってたら今妹紅でたわ
書くと出るって本当だな
-
ついに追加シナリオが来るか
その間にクッキー☆を見たり、らぶバト!ラノベ版最終巻を読んだりした方がいいな
あ、ドラゴンボールアルティメットブラストの美麗グラフィックを楽しむのもいいな
-
簡単にコンプできない方がってのはわかるけどね
費やしてる時間考えたら・・・ねぇ・・・
華扇も仕様変わったみたいで更にカットイン見れる確率落ちたし大変よね
-
次スレ
【ふしげん】AQUA STYLE総合スレ42【みらぱ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1396060057/
-
スレ建て乙乙
-
ジャンクで序盤に大部屋百鬼やめてよぉ…
もう二回連続でやられるとか萎えますわ
-
妖怪の里で布都ちゃんの武器をきたえる
→布都ちゃんに武器を装備させようとしたらさっきうどんげの店で買った
混沌薬を飲む
→隣にいた姫様に撲殺される
これはうどんげの罠だ
-
夢想封印
→*鼹鼹*
えー
-
(´・ω・`)?
-
カットインは基本確率発生で、一定回数に達したときは必ず発生するでいいんじゃないかと思う
-
妖夢倒したら隣に寝てるにとり18がいるとかやめてくれよ・・・
百鬼だけじゃなくて半霊憑依敵対策アイテムも常備しないといけないのか(絶望)
-
俺の買ったやつには三妖精のカットは入ってないんだ…そうにちがいない
-
一度見たカットインはオンオフできるようになればいいのになー
にとり天子とか頻度高い上カットイン後の攻撃モーションが地味に長いのもあってイライラする
-
変異作っとけば問題ない
-
>>961
変異なりなんなり・・・まぁ不幸が意味ないからレベル制の敵に憑依したら変異でいつも処理してるな
-
変異は常備したいな
特殊百鬼夜行Hardとか怖いしな
-
変異安定なんだな・・・
紙切れカツカツで炎上できのこたけのこ焼いてる場合じゃないな
-
いや、むそーふーいんのイントネーションが俺の想像と違った件
文字化けしたみたいですまん
-
百人いたら百通りの夢想封印がある
僕はそう思ってる
てか結構イントネーション気にする人いるのね・・・いいと思うけど気にする人はやっぱ違和感あるのかねぇ
-
むソォーふーゥイんッ
これのせいで音声オフ余裕だわ…
-
>>570
何で夢想封印も発砲流殺人も上げながら読んでんだろうな
違和感のあまり俺も音声だけはoffにしている
-
発音は気になるがそもそも夢想封印使う機会がないでござる
-
使わないよね。クロニクル体験版とかではお守りの一枚だったんだけど。
スペカの漢判定のときくらいだ
裏
むそーふーいん
_____
\
こうだろ
-
1Fベルリナループとかしてるとすごくよく使うけどなぁ
-
夢想封印強いのにな
尋龍でいつも拾って大部屋百鬼の一発目に使ってる
沢山拾ってたら殲滅するまで使うし
-
俺はイントネーションよりも与えたダメージの低さに驚いたわ
必殺技、切り札、って感じでいた上に大部屋百鬼で大ピンチだったからね
それからアイテム覧に余裕が無い時は優先して捨ててる
もうちょい威力あってもいいだろう…
-
クリスタルに八卦入れてる俺の夢想封印はでかい系のいる百鬼にてなかなかの殲滅力を見せてくれる
-
夢想封印結構強いぞ、布都ちゃんが一番強いが
退行薬と組み合わせてもいいな
でだ、正邪は俺の嫁でいいな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31675.jpg
-
>>978
もうお前の嫁でいいよ
二重結界の半分ぐらいしかダメージ無くね?
八卦あると違うのかな。
-
まだ1個印空けれるじゃないですかー
-
>>978
あぁ、お前さんの嫁だそれでいい
だからでかい正邪をどっかに連れて行ってくれ
-
なら俺は輝針剣とうちでの小槌量産して針妙丸を嫁に迎える準備をしてくるかな
-
超人耐性量産したから蓬莱の薬も無敵薬も不足しているが緋緋色金9つ作ってこようか
>>981
わかった、お前の神社に連れて行くわ
-
正邪のこれって遠距離攻撃する敵に滅法強くてかなり使えるわ
-
不思議なアメちゃん大玉が枯渇した、ミラクルワッフルDXが作れないから無理だわこれ
>>982
黒怨石のかけらで詰むのが目に見えているというね…
>>984
睡眠の祟り20%と封印の祟り15%が強いよね
三倍速動転なんか知らん
-
なるほど、今作は弾幕ダメ増加でスペカの威力上がらんのか
銭投印は相変わらず効いてるようだが
-
八卦炉から弾幕無くなっちゃって残念
針と節約入れて愛用してたのにー
-
夢想(単体)、封印(単体)、としての発音ならそんなにおかしくはない…んじゃない…かな…
すいむそう的な発音か?夢想の部分
-
八方龍殺陣はそれほど気にならんアクセントだが夢想封印はどうしても気になる
-
夢想封印も八方龍殺陣も二重結界と同じ発音野方が違和感はないけど前からだし慣れた
-
音声OFFに隙はなかった
-
面白いからアリだと思った
-
音量OFFにしなくてもいいだろ…
そこまで悪くはないじゃん(良いとは言っていない)
-
現状解除できない戦記って
10(?) 18(道場マスター) 21(お話好き) 22(?) 32(妖怪桜の祟り)
39(穣子に握らせるアレ) 56(お面マスター) 58(アンチスパイラル)
でいいのかな?
-
発音に何のこだわりもないから別に何の違和感もなかった
-
夢想に封印するのか夢想で封印するのかの違い
-
封印無双の可能性が…ないな
-
夢想に→夢想を
-
>>1000なら今からジャンク行く
-
>>1000なら目の前に卵の罠が
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■