■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part81

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:15:10 4hC4PXSE0
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」「東方クエスト」
「東方百鬼合戦」「東方カードモンスターズ」「東方玄夢妖譚」についての雑談攻略スレです。
次スレはスレが埋まる前に立ててください。


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:15:40 4hC4PXSE0
苺坊主公式HP 
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/

東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/

東方カードモンスターズ 〜 PHANTASMAL SUMMONERS 攻略wiki
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/

東方クエストwiki
ttp://www57.atwiki.jp/thqt/

東方玄夢妖譚wiki
ttp://www59.atwiki.jp/touhou_genmu/

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part80
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1388721824/


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:26:39 tYG04xGg0
>>1


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:29:06 MBaGXLjk0
>>1
スキマストラッシュ来たぁぁ!まじかっけぇぇぇ!


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:32:09 xEy.r8uA0
エンチャントのスロット増やすのって関係ない武器でも出来るんだよなぁ
てっきり同アイテム同士じゃないと出来ないと思ってたが

簡単に5スロット出来るから最初から5スロットで良いんじゃねレベル


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:33:51 maSx74mg0
>>1
いろいろ未実装だったり図鑑の説明文が途中から全くなくなってたり
結構急いで無理やり間に合わせた感


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:53:25 JNMS3UqM0
ドッペルすべて集めてから次のダンジョンに行こうとするとレベルがあがりまくるな
まだ幻夢城でレベル49になっちまったぜ・・・
あと閃帝さんは6匹目で起き上がったのに限界の32体目まで起き上がらなかったイザナミさんはビッチの鏡


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:56:11 Kow0DDec0
>>1乙〜

やっと猪鹿蝶トリオ撃破できた
蝶を1番最後に残したのは間違いだった
即死スキルで途中PTが半壊した


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:59:59 sCXqjlEg0
沙弥がP回復ラスペ覚えるらしいので、覚えとかないとラスボスで難儀しそうな気がする…


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:06:14 ZCwntd.20
マミゾウのラスワには魔法弾幕とかいうのがあるらしいがまったく閃かない
物理弾幕は覚えたが


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:12:40 NVL/pDlw0
まあ追加ラスワで欲しいのは八卦炉と黎明の祝詞くらいか
Pに多少余裕できて来る後半はMP消費0フィールドが強すぎる

太子こっち見てどうかしましたか
魔法型はパチュリーと空とせいぜい聖かフランがいれば十分ですので…


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:12:58 DFy08C8I0
魔法少女さんが獲得+++付きの杖をくれた
攻撃力+とかと同じで3段階目があったのか


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:13:19 FmAzV4QY0
>>10
ハクセン霰戦でLWチャージ時に敵にディスペルしてたら覚えたよ
多分魔法使用時が条件?
効果は 火、雷、水から選んで攻撃出来る技 装備してた武器は銃


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:17:55 stfsKygc0
東方キャラドッペル大体集まってきたけど
やたら偏ってるというか魔法型多すぎじゃね?
回復型にもうちょっとくれてもいいのよ?


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:22:59 NVL/pDlw0
>>14
魔法型装備してると戦闘中に交換できるのも魔法型だけだからな
近接&特殊と遠距離&回復それぞれ足したのより多いけど
あとあれだけいて雷スペル使える人もいない

まあ近接特殊は鬼二人とレミ咲、アリスで遠距離もはたnとてんこくらい
回復は早苗とにゃんにゃんがいれば十分だし
嫁の人でもなきゃナズとかリリカとか使ってないだろ


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:25:44 FmAzV4QY0
ナズの最後のメインドッペルスキルが気になってるんだけどなぁ
アイテムドロップ+とかそういうのじゃね?とか期待しつつ・・・まだ7だけど


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:51:28 MBaGXLjk0
雷神討伐数ちょうど100匹目でZUN帽落としてワロタw


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:52:41 aZoVZg4E0
孔明の罠には不動


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:05:38 ftnrkrzw0
前スレから適当に拝借

(Ver.1_0_4現在)
■不具合に関すること
・メモリ周りに不具合がある模様。
 ラストワードのカットイン読み込みが影響? ラストワードを使う頻度が多いボス戦ほど、戦闘後に落ちやすい。
 戦闘エフェクトを簡易にすることで一応回避可能、心配なら事前にクライアントの再起動を。

■仕様に関すること
・ラストダンジョンはまだ入れない。
・MPはターン毎に1回復する。防御時は2回復し、回避回数も1上がる。
・戦闘中に閃くことで覚えるラストワードがある。一定以上のレベルで何らかのアクションを取った場合に確率で発動? 正確な条件は要検証。
・ドッペルの阿求を沙弥に憑けると、他の主人に憑けるより各攻撃回数が1多く増える。タイプも回復型から爾今阿礼(じこんあれい)に変わる。
・「魔法が暴走するようになる」とは、魔法がクリティカルするようになる、の意味。
・攻撃魔法で弱点属性を突いているのにダメージが0になることがあるのは、相手の魔法防御がこちらの基礎攻撃力を上回っているため。
 より威力の高い上位の魔法を使うと良い。
・盗賊の篭手の効果の【パーティーのアイテムドロップ率:+25%】は25%そのまま足すのではなく元々の率の25%アップ、の意味。
 ドロップ率10%→35%ではなく、10%→12.5%になる。
・チェイスは自分に状態異常を掛ける判定の模様。使用者に瞬間効果耐性があると不発する。
・精神=狂戦士+魅了+支配、神経=盲目+沈黙、束縛=睡眠+麻痺+石化。
・技の装備欄を6つ全部埋めていても新しい技は閃く。連撃による2発目の攻撃、シルクハットの効果による反撃、チェイス発動時でも閃く。
・twitter連動を有効にすると、ボス撃破時に呟く。(Ver.1_0_3から)
・レベルキャップは、主人70、ドッペル10。
・ゲーム中に戦闘エフェクトの通常/簡易の切り替えはできない。タイトル画面のオプションからのみ。
・セーブスロットの変更方法はフォルダからセーブファイル名を直接変更するしかない。

■攻略に関すること
・お勧めスキル1 デストラクションノヴァ、ツインライトニング。
 前者は魔属性超威力全体攻撃魔法でザコ殲滅に最適。後者は銃技で普通の2回攻撃と思いきや、設定ミスを疑うほど妙に威力が高い。
・お勧めスキル2 ヒートウエポン、アースウォール、カウンターマジック、八坂の神風、幻想郷縁起。
 バフ系はボス戦で活躍する。
・ボスが「集中」状態になると大技を使ってくる合図。四重結界やマミゾウ化弾幕十変化はこの時に備えてギリギリまで使用を待とう。
・vs.獏 全属性の魔法を使い、ランドが偏るとその属性の頻度が上がる。
・vs.橙 スフィンクスの頭がない状態でなければ橙にダメージを与えられない(例外あり?)。頭は復活するが回数は限られている。
・vs.猪鹿蝶トリオ それぞれ1度倒すと復活するが、そのままもう1度倒せばOK。猪に水魔法、鹿に物理/火魔法、蝶に物理で攻める。
・vs.藍 光属性魔法が強力。魔法防御が高いので、デバフを掛けつつ物理攻撃で仕留める。盲目の治療手段が必要。
・vs.霰狸コンビ ハクセンを先に倒すと霰がリザレクションを使用する。コロッセオで阻止可能。



レア敵出現場所
ビートル 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
雪女 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
グレートビートル 万里の長城前の???
サキュバス 高層ビル最深部
相柳 万里の長城最深部の屋外
ウォール・オブ・アイス 万里の長城最深部の屋内
夜叉 万里の長城全域
ナースホルン 洞窟東出口-火山道間の???
ケイブガーディアン 火山道最深部、幻夢城前の???
ファイアージャイアント 火山道最深部
パワー 駅最深部
レッサーデーモン 駅最深部
おとろし 幻夢城の前の???
関帝 幻夢城最上階
麒麟 幻夢城最上階付近の異空間
シルフ ピラミッドorラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
オベリスク ピラミッド頂上
ピューラミス ピラミッド頂上
ウンディーネ 地底湖orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
地獄のトラック 地底湖最深部
タラスクス 地底湖最深部
サラマンダー 遠野城orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ハタモト 遠野城
ベヒーモス 遠野城最上階
ヴァーチャー 遠野城最上階orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ロコモドラゴン 遠野城最上階

赤扉は逃走不可で シルフ ウンディーネ サラマンダー が一辺にエンカウントすることあり


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:13:17 1Wm.obOo0
一応氷の壁は屋外でも出現確認済みです


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:18:33 ZJ5tX7.I0
チルノやっと倒したらエラー落ち


はぁ…


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:23:12 IpYV/jbE0
そういや中国系の人はどんな性能なの
三妖精は通常攻撃にスタン付加とかぶっちゃけ役立たずだったけど


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:30:22 ZJ5tX7.I0
2連続エラー落ち…萎えまくりだわマジで


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 00:48:47 KilPamh60
戦闘は簡易にしろと
それでエラー落ちならしらん


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:03:45 b8fLvgYc0
wikiに書いてたけどメインメモリ使用量を中にしてから
20時間くらい落ちてない たまたまか?


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:23:08 thA6VnXQ0
遠野城の跳ね橋ってどうやっておろすの?
特に周りには何も無いはず・・・


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:32:59 5MgwXmjQ0
砂漠からピラミッドいけ


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:39:34 hEjwjF060
猪鹿蝶でてからいけるところいってたらレベル25くらいになってしまった
もしかしなくてもこれ攻略順とかあって最初の人とかヌルゲーになっちゃったのか・・・


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 01:44:36 7kwcYya60
猪はレベル15
蝶と鹿は20あれば勝てるだろう


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 02:02:55 2y5MDr0Q0
俺は鹿→猪→蝶の順に倒したな
猪だけ初見で倒せた


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 02:17:41 f7oYHoaQ0
ふと気がつくとルーミアを全然使わなくなっていた
序盤では凄くお世話になったんだけどな

そして永琳がレベル8でまだパッシブ2つが開放されてないんだが
これだけ引っ張るという事は
これはもう相当な効果を持つスキルだと期待していいんだろうか


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 02:27:22 5MgwXmjQ0
スレまたいでまで似たようなレスする必要あるの?


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 02:38:35 CUuDjsYs0
高級セーラーと同様に機能してないから未実装とだけ言っとく


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 03:14:02 DtKwf/SA0
高級セーラーは機能してる
機能してないって言う人は攻撃回数+1の意味を分かってないだけ


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 03:29:11 belvAZtc0
獏戦以降のボス戦がぬるいって言われてるのってサブドッペル狙いでLVが上がりすぎて結果的に簡単になってるって状態だよなぁ
適正レベルで3人組とハクセン霰と戦ったら普通に強かったわ、ヒみたらみんな撃破レベル高すぎてそりゃ簡単だよなって思うし
正直LV50以降の必要経験値を増やす調整した方が良いんじゃないかな?
この調子だとラスダン実装されてもLV70で楽々クリアでヌルゲーとか言われそう


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 03:44:20 AwvRrW2I0
適正レベルよりずっと高いレベルで戦っててヌルいとか言われても困るわなw

感じ的には現状行けるところまで行ってレベル50いらないくらいだな。レベル上げとか
してなければ45程度かな


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 03:53:08 H8.ohcnE0
ハクセン霰はコロッセオ使うかどうかでも全然違うからなぁ
使うとスゲェ可哀想


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 03:58:14 belvAZtc0
獏さんが35、チェンが38、3人組が42、ハクセン霰が45ぐらいかな?
ヒとか見てたら獏LV49撃破、3人組LV61撃破、ハクセン霰LV70撃破とかみんな高すぎやろw


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 04:04:32 AwvRrW2I0
レベル70とかもう何も考えなくても勝てるw


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 04:29:33 b8fLvgYc0
プレイスタイルによるよなぁ
常にぎりぎりの戦闘がしたいからレベル上げとかまったくしない派


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 06:42:41 bPnwURAk0
ハクセン霰はLv50でも楽勝だったから適正はもっと低いんだろうけど、あんまり低いと普通にダンジョンがキツいというジレンマ


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 07:18:02 NEzaQYF.O
二人組撃破で46か7くらいだったかな。獏に勝てなくて37まで上げたらその後のボスは雑魚しかいなかったわ
当時はエリクサーバグってたんだけど


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 07:57:24 4ESzpksA0
そろそろ近日中がきつくなってきたなぁ
延期告知来るだろうか


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 08:15:22 c.jUYLmI0
ラスダン来月に縺れ込みそうだし苺神拳見てみたら
沙弥のおまたが空き家設定だったなんて・・・やっぱ淫ピだったんだな・・・


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 08:30:26 xjr04HIg0
ラスダン明日だろ。連休前だし
いや、さすがに来月はちょっと・・・


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:30:25 bXCxFhD2O
上げたくて上げてるわけじゃなく勝手に上がるのに上げすぎたら簡単に決まってると言われるこんな世の中じゃ


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:12:53 TKMLgOEE0
やはりここは蒼神クラスの入手経験値補正を導入するしか


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:23:04 9bCNJ3dY0
平日になるとパッチはほぼこない
早くても金曜の夜だろう


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:23:58 FbDdjuVk0
とにかく先に進むしか脳のないニコニコキッズと
打てる手は全て打つボス前の入念な準備を怠らない熟練プレイヤーとでは今回の仕様的に大きな差が出てしまったようだね


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:39:14 ZJ5tX7.I0
はいはい狸倒してもエラーエラー


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 10:42:51 VLjmVn7U0
一度落として簡易にしろとあれ程・・・


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:07:04 ZjH0jPak0
そういやAQN装備の沙耶のタイプの「爾今阿礼("じこんあれ"?それとっも"じこんあれい"?)」で思ったけど、
「爾今」自体が「今後」とか「今から」とかって意味の単語だし、
AQN装備中の沙耶は「たった今(AQNを装備した時点)より阿礼である」とでも解釈すればいいんかね?


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:18:03 hSDnC/n60
パッチが遅れてるせいでレベルがどんどん上がりラスボスが弱すぎると言う事態になると予想


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:26:35 HJxQvFSM0
一応ラスボス用にニート上げといたけどランド調整いるんかな今回


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:35:25 cUh1qREo0
ラスダン来月とかすっげえ荒れるしアンチめちゃ増えるぞ
夏に出た某東方の迷宮スレもひどい流れになっていったし


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:51:48 Z3JioxrI0
迷宮2まだ8Fで積んでるわw
いつも通り強化段階用意すればいいんでね(適当)


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:52:39 FbDdjuVk0
やる事が玄夢しかない冬休みキッズでもあるまいに俺は来月でもしっかり調整してくれれば構わんぞ


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:55:37 XTIBBsIU0
あっそ


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 13:01:04 .i3ESYFc0
ファーwwwwwwww


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 13:51:24 okRxlj..0
図鑑でレッドがいこつとマミーの間の敵って何でしょうか?
生息場所もご存知でしたら教えてください


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 13:59:58 pv2RoDnw0
steamで売ればいいのに
本家の東方がまだだから無理だけど


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:05:00 belvAZtc0
図鑑の文字数見る限り、異神系最後の敵はグレートデーモンかな今回


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:40:54 OQYb37DE0
>>60
砂漠らへんの赤扉の雑魚だからそのうちあえる


レベルに関してはレアドッペルは逃亡で会えるまでやれば32匹救済もあるからレベルが崩れるってことはそうそうないな
でもレアドロは狙いだしたら嫌でもレベルは崩れるだろうな
まぁこの辺は経験値制限ある蒼神とか魔録でも崩れるからどうしょうもないな


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:44:29 belvAZtc0
>>63
恐らくサブドッペル集めで狙いのサブドッペル以外が出てきてもずっと倒し続けてる人が多いんでないか?
ヒ見るとLV上げすぎな人がかなり多いし


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:46:48 0uLuhKcA0
レアドロップもあるしそりゃ倒し続けてる人の方が多いんじゃね


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:52:45 belvAZtc0
やっぱLV50以降の必要経験値を増やす修正した方がいいんじゃないかなぁ
ToK後編時みたいにLV上がりすぎてる人も自動的に相応のLVに修正出来るだろうし
ただこれやると絶対批判出るんだよなぁ・・・かといってこのままだとラスダン実装後もLV上がりすぎてぬるげー言われるしどうしようもない


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:54:57 YkdcbM0U0
閃きに武器の種類って関係ある?
剣とか槍じゃなくて、光の剣でしかその技は閃かない、とか
単純にランダムなのかな?ドラゴン強打欲しいのに全然閃かない


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:56:41 mgxWSRz.0
>>67
キャラによって何が閃きやすい、とかはあるみたいだよ


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:58:41 belvAZtc0
>>67
キャラによって閃き確率とか必要アビリティの数値が違う
サヤだと弓のスターライトアローとか習得しやすいっぽい
派生での閃きがあるかはまだわからんね


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:01:50 j3uPM8F20
多分属性技は属性武器持ってると閃きやすい


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:07:29 xjKCBK.MO
>>66
言い方は悪いけど、そんな奴等をメインに相手する必要無いんだし
はちくま側がLV修正は必要だと判断すれば、やるんじゃない?

そもそも割れ対策しているから、不満を抱く奴はいても熱狂的なアンチになる奴は少ないだろうしな


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:16:07 belvAZtc0
>>71
まあでも感想とか色々見てもレベル上げすぎてぬるげーになってる人と、今回マゾ杉とか言ってる人で温度差が激しいことになってるからねぇ
個人的には必要経験値増加の修正はして欲しいな、サブドッペルやレアアイテム集めもやりやすくなるだろうし


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:43:15 0uLuhKcA0
ラスダン前で止めたらレベル上がりすぎの事態が発生するの分かってたはず
それでも止めなきゃならなかったってよっぽどの事があったのかね
グラフィックや音楽は完成してるだろうし、バランス調整でこんなにかかるのだろうか


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:48:15 okRxlj..0
>>63
見つかりました
ありがとうございます^^


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:53:13 belvAZtc0
>>73
単純にダンジョンが出来てないかメモリ関連も一緒に修正してるんじゃないか?
ラスダン雑魚敵のグラフィックが終わってない可能性もあるけど


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:07:44 HJxQvFSM0
レベル上げなくても雑魚とまでは言わんけど今回調整おかしいぞ?
今までみたいなもう一回やって勝てるかわからんみたいな勝ち方は一度もないし


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:09:18 belvAZtc0
いや別に・・・
獏までは普通に苦戦する難易度だったと思うけど


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:14:56 bXCxFhD2O
※天子を除く
っても補助かけても運ゲーって状況は少なかったな


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:20:01 .JgloT1U0
獏までってより獏だけだったな
猪や蝶はプレイスタイルによっては苦戦するんだろうけど素直に後回しにしちゃったし


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:21:15 pv2RoDnw0
ゴリ押しで結構倒せるよね今回
苦戦したの最初の蝶くらいだわ
今チルノ2回目で倒せそう


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:26:03 belvAZtc0
ハクセンあたりも結構苦戦してる人多いみたいだけどな
てかゴリ押しで倒したって人はどんぐらいのレベルで倒したんだろ


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:28:15 .JgloT1U0
絡まれたの強敵含んでないの全倒したくらいだったぞ。レベルは覚えてないけど
敵除けがうまいか猿のように逃げなければ多分苦戦しないと思うがな
しかもその頃アースウォール使ってなかったしww


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:30:58 belvAZtc0
猪15
蝶18
鹿20
チルノ23
ハクセン28
霰30
獏33〜35

前半のボスの適正レベルは大体こんなもんだと思うけど、このレベルで余裕だったのなら何も言わない


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:33:34 vC6tHdTQ0
余裕でしょ


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:33:56 Txw2OZUk0
ラスダン実装遅くて憤慨する気持ちもわかる。でも、ラスダン前の赤扉が結構遊べるから俺は今んとこ特に不満無い
金箱から出る武器に高レベルのエンチャント付いてて面白い。麻痺(長)とか
超低確率で敵がステ(大)用汎用エンチャント素材とかも落とすし。攻撃力(大)とかも現時点で作れるんだろうな


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:34:54 uBZ96qoA0
ラスワに建て直しスペルが三個もあるせいで蘇生スペル各キャラに積んで
危なくなってきたらちょっと遅延行為してラスワ溜まって建て直し完全回復みたいにできるのが大体悪い


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:35:13 2ASgusts0
行動パターン解析とか特殊なプレイングとか必要なかったからじゃねえの
普通にやってりゃ普通に終わる


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:49:39 belvAZtc0
いっそのことラスワチャージ率を下げるか(ゲス顔


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:49:49 taqsOTx20
レベル上げやドッペル集めしないで進めてもチルノ到達時点でレベル30なんだけど
道中の雑魚を全滅させるだけで適正レベルより上になるのか・・・
どうりでボスが弱いと思った


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:51:11 belvAZtc0
>>89
30は漠をギリギリ倒せるレベルやね


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 17:31:11 PUVRKoyk0
>>88
ミラクル八卦炉におんぶに抱っこでやってきた俺の戦術が崩壊するぜ!
てかミラクル八卦路マジバランスブレイカー


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 17:55:41 uiRqPOpgO
みんなすごいな。
ボスどれも攻略普通に苦戦しとるわ。
今霰でとまってるんだが、耐性アップしてくるし、
どうたおしたらいいかわからなくなった。
必要な装備攻略法おせーて。


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 18:01:56 eeZzq5SQ0
耐性アップはディスペルで消してしまおう


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 18:24:44 taqsOTx20
ハクセン倒したけど、あいつの命中低下を受けると味方の補助や回復までミスになるのね。
最初は回復したらミスってでるから何事かと思ったわ。


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 19:38:30 5MgwXmjQ0
ハクセンは初戦血管針でごめんなさいして
再戦で属性盾スキル使ったら変な声出るくらいダメージ減った思い出


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 19:53:57 thA6VnXQ0
なんかツイッターが静かだなと思ったら連動切れてるじゃねぇか・・・
いつの間に・・・


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:06:23 bPnwURAk0
ハクセンは直前で手に入ったパワーさんがひたすらデバインゲートで浄化してくれた
ていうか今作の天使系、随分・・・鍛え直したな


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:11:06 eeZzq5SQ0
セラフィムがムキムキになってたらどうしよう…


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:11:29 OOVqAbPY0
霰は集中したら次ターン水の壁すれば大安定
ラスワが強すぎるからどのボスも崩れても立て直せるんだよな
ラスワでゴリ押し可能だからボスが簡単になってる


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:21:13 bPnwURAk0
ラスワがめっちゃ強いのはキャラゲー感あるし別に構わないんだけど
強さの割に発動率高すぎじゃないですかね


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:24:56 IpYV/jbE0
1ターン目に行動したら3〜4人チャージしたりとかザラだしな


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:26:12 5MgwXmjQ0
遅延8位の固有技にしたほうが縛れるんじゃないかってレベル


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:38:47 XETmLVhY0
ラスワは一部の補助、蘇生スキル使ったりわざと通常攻撃ミスするとある程度狙って発動できるしね


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:35:18 PGCa9DmA0
図鑑の敵LV=適正LV
最後のボスを44以上で倒した人はLV過多だね


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:38:50 5MgwXmjQ0
適正レベルがなんたらの話はいい加減うざい
普通にやってて上がるんだからしょうがないだろそんなもん


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:42:39 bXCxFhD2O
もう今からでもToK形式にしよう


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:56:01 2rPOITWI0
ファッ!?
同じ装飾品が複数同時にドロップして2個手にはいったぞ……


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:56:36 oLTW6lCk0
プロケルきちーな


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:57:57 thA6VnXQ0
ちょっと待て。
今、赤扉の中で逃げれたぞ・・・?


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:11:30 bPnwURAk0
逃走不可はラスダン前だけじゃないの?


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:14:13 ZJ5tX7.I0
雪女つええ…


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:21:38 EHNfsXWA0
魔属性の威力が上がる杖ってないのかね?


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:28:20 bPnwURAk0
>>112
マジカルブースター
ひまわり妖精とかバクテリオファージが落とすよ


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:58:10 EHNfsXWA0
そんな序盤なのか。そりゃ見つからないわけだ

情報有り難う


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:59:54 EHNfsXWA0
いや、言うほど序盤ではないか…でも想像よりもずっと前だった


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:31:48 eqDodgok0
よし、2本手に入った。装備してみた…が、威力上がってないような…?


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:13:14 vHcFRYUY0
確かにラスワのチャージ発動率は高いな、これは下方修正されてもしょうがないとおもう


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:14:46 eqDodgok0
なんか知らんが通常攻撃したら大体チャージされるな。どうなってんだこれ?


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:14:53 kNw5DVR60
そもそもラスワ関連は設定ミスってるところがありそうな感じだしな


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:24:30 oMYhvpOo0
チャージしたまま5〜6ターン保持できるのがさらに強すぎる
もし1ターン限定だったら……2ターンごとに全回復させる巫女の図になるだけか


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:28:23 v/1JXcbI0
全回復に無敵にMP回復に消費0てそんなん数ターンに一度撃てりゃまず負けないわな


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:33:57 IU4/HTEY0
それにしても、何故スキマストラッシュクロスじゃないのか?


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:16:05 B6t15Yms0
パッチでラスダン公開されたぞ


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:20:48 ABADhkEk0
釣りじゃねーのかよw


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:21:07 N8j.9lKo0
マジか マジだ


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:21:47 eqDodgok0
よっしゃ!

…と言いたいところだが、眠いので宝箱の確認だけやる


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:21:49 B6t15Yms0
強制終了系も直したらしいけど、ラスワ軽くなったのかねぇ


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:25:43 eqDodgok0
空っぽだった宝箱は開いたままだった…中身は何だんだろうか。アクセサリ系だったら死亡だわ


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:45:59 vHcFRYUY0
深夜の突貫工事とは恐れ入った


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 04:34:21 bLVx0ooY0
バックファイヤちゃん可愛い


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 05:14:24 OQxSyPmM0
LVキャップは70と10のままだね


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 05:17:31 B6t15Yms0
魔録無印と一緒で例大祭で出すEXでLV99まで解禁の流れでしょ
今回図鑑だって魔神はグレートデーモンさんで終わりっぽいし


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 06:06:16 N8j.9lKo0
孔明クッソワロタ
また雰囲気に合った描かれ方しすぎだろこれ……


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:02:16 wju7QwRA0
夜勤から帰ってきたらパッチキター
まさか平日の夜中に来るとは思わんかった


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:11:49 wF.h/zVI0
やっぱり起き上がりレア度1の奴は32体でも仲間にならんな
何体倒す必要あるんだか


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:37:29 N8j.9lKo0
トゥネールマイスターが64体で起き上がり確認、多分64体でいいっぽいけど
プロケルが鬼門になりそう


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:40:46 yACeMSgc0
宝箱のバグと配置ミスってなんぞ?


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:55:51 wju7QwRA0
玄夢回廊で空の宝箱があったけどそれのことかな?


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 07:58:15 K4s5sW6.0
あとピラミッド最上階の左の部屋にあった宝箱じゃね


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 08:00:47 rhxCIwpQ0
水の壁ってパワー100も使うのかよ
どうりですぐガス欠するわけだ


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 08:04:37 K4s5sW6.0
図鑑バグもなおってるね
スフィンクス頭が登録されてる


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 08:13:28 kNw5DVR60
ラスボスもちゃんとなってるな


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 08:24:31 kNw5DVR60
でか


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 10:43:06 fSwRCL7A0
>>129
一夜城じゃ無いことを、願うわ・・・


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:02:45 JRgZhkxg0
起き上がりレア度1のは32匹じゃダメっぽい?
大歳は32匹で来たけどバックファイアは34倒しても起き上がらない


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:07:12 l423JUcg0
上にも書いてるが64体じゃないのか
というかレア2と1が同じな訳無いだろう


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:11:18 0OIV8E8Y0
待望のKOGが出た訳だがどうやってこいつ倒すの?
物理も魔法も固有スペカさえまったく効かない上に状態異常も何もかも入らない
もたついてるとバスターランチャーで全滅だしバグだろこれ
反射ならダメージ通るのかね?


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:13:02 JRgZhkxg0
あぁ、64っぽいのか。ちょっとバックファイア64まで倒してくるわ


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:14:11 GMOtr0QA0
メモリ・VRAM両方使用量最大でエフェクト通常に戻したら
猪鹿蝶戦闘後のイベント暗転後に安定のランタイムエラー。

直ってないじゃねえか……エフェクト簡易で安定ですわ。
というか明らかにメインドッペルとラスワの挙動が重いままじゃん。


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:31:01 JRgZhkxg0
バックファイア64で起き上がったわ


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:50:29 DJsqEkpw0
ピラミッドってどこだ・・・・。地底湖にきちゃったぞ・・・
もっと後なのか・・・?


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:57:46 wju7QwRA0
パッチ当てて通常に戻したけどうちは落ちたりしないな。
メモリ使用量もラスワ何発使っても400M前後で安定してる、まあ挙動は多少重いね。


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 12:16:25 OQxSyPmM0
>>151
>>27

オリアダは最終的に4つずつ入手可能ぽい
ドロップあるかまでは確認してないが


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 12:18:27 YumFqRn20
>>152
G行くケースもチラホラ報告されてたのが400M前後で安定なら、それなりには改善修正されてると見ても良さそうねw


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 12:46:15 RszRtQ5.0
夢喰って 睡眠デバフに即死?
睡眠なってなくても即死するんだけど・・・
たおせなす


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 12:58:59 7sQbFgd20
あーくそメインドッペルまでやられるシステム考えた奴誰だよ
完全に蛇足じゃねーかこれさえなければストレスフリーなのに


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 13:41:49 IGVGnt.w0
ラスダンの中層で結界石使う場所で今積んでる
やっと上行けたと思ったら結晶二つあって台あるのに結界石がないところ


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:05:08 N8j.9lKo0
>>157
下の階に戻って1個回収してくるんだ


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:11:13 0OIV8E8Y0
全ては親父の娘と子供への愛情が引き起こした異変だったんだな
現世の沙弥は親父の子供(後のあっきゅん)を孕んでいたが病魔に冒され床に伏せっていた
ムーの力を借りてなんとか沙弥を助ける糸口を探るが最中に沙弥は助からずあっきゅんのみ助かる結末を知り
辿りついた答えが2人を救うには沙弥の精神を幻想卿にいる阿求の肉体に同化させる事
それがラスボス戦でのあの合体ラスワに繋がる訳だな
よくわからん事が多いからもっかいED見てくるか


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:30:31 YumFqRn20
>>159
だからこそのAQN装備沙弥の「爾今阿礼」って専用タイプって事かw


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:41:04 tgedQS1QO
>>159
何度見てもわからない。異様な発想であることに1000センズ


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 14:49:36 B6t15Yms0
ラスボスのLVは60かな
LV70になってる人はラスダンも楽勝だね


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:10:06 vL9Oyy1E0
命中を上げて物理で殴れって感じだった。
ウェポンブレスだけだと大して変わらないけど、そこから命中上昇かけるとダメージが跳ね上がる


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:16:34 B6t15Yms0
やっぱ必要経験値増加とラスワの発動率低下修正したほうがいいんじゃないかなこれ


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:51:53 OtU.Vwxc0
必要経験値増加なんていらんだろ
Lv補正で獲得経験値を蒼みたいに増減させるほうが現実的

あとラスワ発動低下低下って安易に言うが
前作でラスワ弱いわ発動率低すぎだわで
存在空気で散々グチグチ言われてた

そういうクレームまた復活させるよりかは発動据え置きで使用制限を
もうちょい厳しくするような方向のがマシだと思うわ

確かに現状便利すぎるのもアレだが発動しにくくなって東方の味でもある
スペカ発動をレアケースにされたら味気なさすぎて流石に萎える


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:55:24 YumFqRn20
>>165
魔録のラスワ(※特に攻撃系のラスワ)は弱すぎて使い道が皆無に等しかったからなぁ…
つか、ぶっちゃけ一定ランク以上の汎用武器スキルよりも弱いとかザラだったやうn(ry


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 15:55:33 B6t15Yms0
前作のラスワはフリーファイトにすればそこそこ発動してたけど強かったのがアンラと霊夢ぐらいだったからな
今回のラスワ、1種類につき1回しか使えないって制限掛ければ・・・
ただ制限掛けると今度は序盤のハクセンや漠で詰まる人増えちゃうよね


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:03:34 OtU.Vwxc0
今のラスワの性能と発動率ありきで通すなら
それが前提の難易度を一度練り直してEX追加版は構築するとかでもいいかも

でもEXでさらにラスワ追加されて壊れる可能性も微レ存・・・
バランス調整って難しいよねうん


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:06:48 B6t15Yms0
サヤの全体回復蘇生・紫マミゾウの全防御の3つがやばいんだよな
この3つだけ使用制限掛ければ良いかもしれんが、この3つのせいでボス戦でも切り返しが楽すぎてゴリ押し出来ちゃう現状だし


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:11:36 YumFqRn20
>>169
まぁ、それでも沙弥の祝詞2種に関して"だけ"なら、
まだ使える戦闘が限定されてる分紫や狸に比べりゃマシなんでねーかな?<ラスワ


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:17:15 OtU.Vwxc0
もし仮にラスワの性能と発動が今のままで
経験値獲得補正が昔みたいにかかってたら難易度どうだったんだろうな

レアドロ集めで意図しなくてもLv上がり過ぎるのもボスを楽にさせてる要因だから
案外それだけでまともになったりするかもしれん・・・


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:19:34 n7e09QUM0
地底湖猪鹿蝶の鹿にサヤの即死ラスワ通ってワロタ
即死耐性ないのかこいつ?


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:22:16 B6t15Yms0
>>171
いや経験値をもらいすぎですぐにレベル上がっちゃうのもあるけど、御沙綺の子・四重結界・マミゾウ化弾幕十変化の3つ
が使用制限も何もないおかげで建て直しも対策も何も考えずに出来ちゃうのが一番難易度下げてる要員だと思うよ
御沙綺の子・四重結界・マミゾウ化弾幕十変化の3つだけは1戦闘中に1回だけしか発動出来ないでいいと思う要望


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:27:15 B6t15Yms0
そしてこういう修正案を言うと自分で制限プレイしとけばいいという批判が来る流れ


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:27:59 l423JUcg0
使わなきゃいいんじゃね


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:37:13 j/zrEYDU0
ラスワは今くらい強くてたまるのが好きだわ。アースウォールを縛ろう


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:39:12 OtU.Vwxc0
ラスワのストックターンを一律2ターン程度にして
御沙綺の蘇生効果無しにするだけでもかなりマイルドになりそうなんだがなぁ

1戦闘1回でも今の性能とLvの上げやすさだと温存しておけば
建て直しが簡単なのは思うほど変わらない気がする


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:45:15 fSwRCL7A0
>>174
そりゃ来るよ。今の難易度でも難しいって意見もある
今より難しくしたいなら、ハードモード実装してもらうか
縛りしか無いと思うがな
まぁ、ただのハードじゃアレだから、ドロップ2倍とかの特典は欲しいけど


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:54:31 OtU.Vwxc0
レアドロやサブドッペル粘らないで普通に進めていくとLvも普通だから
そういう人には難易度高いって声もあるね

Lvがないとラスワでの立て直しも常に発動するわけじゃないから
ジリ貧になる場合もあるしやっぱりもちろんラスワの性能も高いけど
やっぱり意図しないでサクサクLv上がり過ぎるのが一番ダメな気がする


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:57:58 B6t15Yms0
適正レベルとプレイヤーでもらえる経験値配分が取れてないってか2倍以上多くもらってる感じだよなぁ


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:58:20 brpH0aCg0
簡単だと思う奴は自分で縛りなりなんなりしてほしいね
別にマゾゲーをやりたいわけじゃないし


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 16:58:24 05hv5enE0
ぬるゲーマーの自分には今の難易度でいいよ…
簡単だって人は自分でラスワ縛ってくれとしか


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:03:04 B6t15Yms0
簡単だと達成感があんまり感じないから人それぞれやな


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:03:49 OtU.Vwxc0
ここは東方らしくラスワ(本来はスペカだが)使ってボス倒したら
POWの器が貰えない(本来はスペカ獲得実績等)とかにするのどうかな(閃き)


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:05:15 B6t15Yms0
取り返しがつかない要素ははぢきせから入れなくなったんだからそれは駄目でしょ


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:05:41 B9rPAcjk0
簡単だって人はやれることやったうえで難しい難易度を求めているのであって
縛りプレイすればって返されても会話成立してないと思うんだよなー
それで満足できるなら愚痴らずに自主的にやってるだろうし

まあこういうRPGにレアドロ盛りすぎると調整難しいよね
メタル系が帽子やら靴おとすだけでも人によっては集めてから進みたいらしいし


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:07:36 OtU.Vwxc0
まぁやりこみのご褒美的な感じならなんでもいいんだが例えばの話ね


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:13:43 JRgZhkxg0
レッサードラゴンの金箱から草薙の剣でたわ
回避20 防御5 魔防御10 抵抗15
強打弱 ドラゴン・魔神・巨人・蟲
攻撃70 命中84


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:20:25 8wtjHCMk0
灼熱の松明と臭うスカーフとゴーントレットって落とす敵いる?
図鑑見ても存在しないようにしか見えない


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:23:43 vL9Oyy1E0
椛Lv8でモミジディフェンスの遅延-1を覚えたんだけど、2つ目以降のスキル追加予定でもあるのか


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:28:48 B6t15Yms0
EX用だろう


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:42:26 n7e09QUM0
あんま言うのもアレだけどここのサークルは元々
難易度高かったからそういうの求める人は多いんじゃないかな


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:45:18 WtpdZHOc0
砂漠から鍾乳洞までの道で赤扉って2個ある?
途中の壁の中に1個あったような気がしたけど気のせいかな


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 17:46:39 mXyxghU.0
パッチ当てても落ちまくるじゃねーか・・・


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:11:21 OtU.Vwxc0
スレ違いになってしまうけどToKや冥異伝とかの時からやってるとどうしてもな・・・
まぁ苺坊主だがw


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:37:00 lBDwyfa60
コロッセオワールドって誰が覚えるんだっけ
霰がハクセンをだけかと思ってたらハクセンも霰を復活させるのな…
こりゃコロッセオないと無理だ


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:39:19 RszRtQ5.0
関帝ってどこでやすいかな?最上階の回復の右でやってんだけど
全然でない・・・


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:46:07 GMOtr0QA0
なんでこういう装備で耐性パズルするRPGって
装備のセット保存機能ないんだろうな……
別に考えるのは楽しいから嫌じゃないけどあったら便利だろうに


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:51:28 bLVx0ooY0
>>196
ケイブガーディアンが覚えるよ


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:55:13 K4s5sW6.0
いきなりラスダンで詰まった
左の赤玉ルート全部回ったんだけど右のルートに行けない


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:04:17 lBDwyfa60
>>199
ありがとう助かった
あーまだ仲間にしてないな 火山にしばらく篭るか


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:06:35 JRgZhkxg0
沙耶で弓のランダムシュート(1〜4回攻撃のやつ)使いまくってたら
エジンコート(7回攻撃)を覚えたんだけど、これって派生技に入るのかな・・・?
突き40 LV70状態


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:06:51 kNw5DVR60
来た道はその足で戻ろう


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:10:25 K4s5sW6.0
>>203
そういうことか ありがとう


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:15:20 v/1JXcbI0
低層が使い回しで中層ボスなしってもう何なのこのラスダン


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:19:27 OtU.Vwxc0
こっちもエジンコートはランダムシュートからだったな
派生今回もあるっぽいね


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:54:08 j/zrEYDU0
解呪を完全に防ぎますっていうから作った鎧がガンガンヴォ―テックス食らうんですがねえ


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:58:32 kNw5DVR60
呂布パッシブいいね


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:01:50 1LPkloyg0
ラスダン起き上がるモンスター多いな
上層まできたぞ
弓が全く役に立たない
スターライトアローでも500程度
装備は銃オススメ ツインライトニング無双で進むとマジ楽

つーかラスボスまだ倒してないけど
予想外だった


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:04:26 1LPkloyg0
ゆっくりキング倒したらゆっくり王冠出たぞ2匹目で
確率高め?
ダメージネット使ってボコればいいけどぶちかましは全体に300ぐらいダメージくるので注意だな

グレートデーモン起き上がり★1
とりあえず★1のモンスター何体か確認したけど
出現率高めのやつが64匹目で起き上がったので
マジで今回はどんなに仲間にならなくても64匹目で確実に起き上がる新設設計のようだ

中層に出てくるノーライフキングってやつに勝てないんだけど
こっちの攻撃効かない
全体石化
HP23000あるしどうすればいいんだこいつ


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:05:15 igl87akg0
本家東方のハードやルナのほうが全然マゾいはずなんだがな
所詮RPGだしむずすぎなんて文句言ってるのは極々一部でしょ


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:07:12 1LPkloyg0
正直ラスダンの雑魚はじゅうぶん辛いぞ
これで簡単とか言ってるのはどうかと思う
適当に通常攻撃だけだと1ターンで壊滅させられるぐらい雑魚の火力高い

とにかくラスダン上層まできたらツインライトニングオススメ
3500ダメ×2ぐらい入るので最低でも二人に使わせて
あとの3人は剣オススメ


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:08:59 R/wFhRbM0
同人でまでヌルくする必要はない


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:10:26 1LPkloyg0
>>147
KOGってどこで出る?
まだ会ってないんだけど

誰かノーライフキングの倒し方教えてくれ マジ倒せんぞこいつ
出現率低いし


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:10:54 R/wFhRbM0
>>212
>適当に通常攻撃だけだと1ターンで壊滅させられるぐらい雑魚の火力高い

そりゃそんな舐めたことすりゃ当然だろw


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:12:01 1LPkloyg0
P2000になったけどこれでも全然足りないなあ
最後の方バンバン消費しちまう


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:13:09 kNw5DVR60
ノーライフキングは光魔だけ等倍だからコズミックや光属性攻撃技で倒したな討伐11に対して被討伐は5
狩るんだったらレベルも高い方がいいから上げとこ
それよりやっぱプロケル仲間がきちー


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:14:19 1LPkloyg0
>>217
スターバーストやサンクチュアリがいいのかねやっぱ
全体石化なんとかしてくれ


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:15:28 1LPkloyg0
プロケルとグレートデーモン
辛いなあ
64匹討伐でも結構苦行
出現率が低いのはほんま勘弁


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:16:48 JRgZhkxg0
草薙で不動明王剣強いな・・・
HP3万の盤古が早苗の補助なしで一撃で落ちるぜ・・・

上層は魔特化で魔界の杖、マジカルブースター辺り装備させて
お空、チャンドラ、ビホルダー、フレイヤつけてコズミック+不動明王で
大体全部終わらせてるなぁ・・・
なんかSランク?武器のって
槍威力68 必殺12% 通常25%で一列
弓威力61 通常貫通50%
って草薙に比べると微妙なのしか拾ってないなぁ


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:18:59 kNw5DVR60
ドロップの赤装備杖だけわからんのだがなんだろ


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:30:09 oMYhvpOo0
草薙とかもドロップだったのかよ
ずっと放置の武器や盾合成は最終装備だと思ってたのに


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:44:02 1LPkloyg0
ラスボスつええええ
なんか全体1174とか食らったんだけど
対策練るか


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:44:34 rdmsv3l.0
マジカルハットとかパチュの属性力+ってなんなんです?
詳細には属性強度って書いてあるから弱点ついたときのダメ増加?
その場合強敵狩り用になるのかな。


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:47:04 1LPkloyg0
返り討ちにあったけどラスボスのグラフィックとBGMに感動した
このラスボス見れただけでもこのゲーム買ってよかったと思う
がんばって倒すか


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:56:10 1LPkloyg0
ラスボスなんだが
本体が100000
それ以外が2000しかないんだが
本体以外ダメージ通らないとかそういうことはない?
いきなり全滅させられて確認すらできなかった


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:58:29 lAeYexfY0
オリアダ装備多すぎぃ!


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:05:25 1LPkloyg0
ラスボスの攻略法求む
1列が1000以上食らう攻撃で壊滅させられる


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:12:39 v/1JXcbI0
対策寝るか→攻略法求む
この間20分である


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:19:24 luqVWI5.O
ラスダン実装されたのかと喜び勇んで乗り込むんだらまたお前かよ
獏以降ずっと復活怪人シリーズじゃん


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:21:17 K4s5sW6.0
赤杖はマナナーンの杖?


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:21:38 1LPkloyg0
>>229
2回いどんだが全滅

とりあえず各部のHP2000の部分は全体攻撃で早めにつぶせばいいことはわかったが
本体の1列に1000ダメでやられる
属性なんだろこれ


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:22:10 j/zrEYDU0
ラスボスは耐性装備で最低でも○にはしといてアースウォールかけて頑張れとしか
ヴァーチャーいるならマジックバリアで最上位魔法にも耐えられるくらいになる
で、最後の7777どうするの?


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:24:06 vL9Oyy1E0
ラスボスの取り巻きは耐性がバラバラみたいだけど、
攻撃と命中上げた大震撃と本体狙いのツインライトニングの流れ弾で2、3体潰せた気がする。
ラスボス終盤の全体固定ダメは防ぐ手段がバリア系かマミゾウのラスワだけなのか。
紫のラスワは使えないし、ランド操作で防げる感じもしないんだけど


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:27:38 1LPkloyg0
>>233
ヴァーチャーはいる
あとシーサーのスターライトバリアなら防げるかな?
あれは物理だけで魔法はアウトだけど


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:50:13 GfHZIXTU0
関帝起き上がらねえええ
100体越えたぞおい!
はやくラスダンいきたいおおお!


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:59:31 rdmsv3l.0
神経のお守りってどこにある?


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:00:11 lAeYexfY0
☆2の32体制限解除されたか盛ってるかどっちだ>関帝100


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:03:43 1LPkloyg0
ゆっくりキング討伐2回目で王冠落とした
ドロップ率甘め?


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:04:37 1LPkloyg0
チャンドラって女の子モンスターで確認
★1つは64体目で確実に仲間になる


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:05:39 luqVWI5.O
図鑑のボスページの空欄ばっさり削られてたけど予定ではあれだけ居たって事だよな?


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:08:13 1LPkloyg0
>>147のKOGってどこに出るの?
FSSのあれだよね?


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:14:52 JRgZhkxg0
グレートデーモンLv10
アビス マジックヒール インフェルノ スペルエンハンス ダークザッパー
◎闇 ×光 闇属性威力15 地層回復闇(40) STR+6 物理、魔法ダメージ5%軽減(結界) DEX+2

レッサードラゴンが中々こないぜ・・・


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:25:48 fSwRCL7A0
ほんと、復活怪人ばっかだよなぁ・・・
そういう水増しは辞めて欲しかったわ


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:28:42 OtU.Vwxc0
うぉおい・・・レイビーズバイトとベーゼンドルファー神奏組み合わせたらひでぇことになったぞ


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:28:55 K4s5sW6.0
ムーさん二回目魔法で即死ひどすぎ


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:31:26 fSwRCL7A0
とりあえず、イカがつぶやいてる悪循環コラみて
すっごい、微妙な気持ちになった・・・


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:53:08 GfHZIXTU0
>>238
だってLvあげたくないんだもんよ・・・


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:55:39 YumFqRn20
>>248
…まさかとは思うけど、流石に「関帝だけ倒して逃げるを繰り返した結果が関帝の撃破数100」とかいうアホなオチは…ナイヨネ…?


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:05:18 yACeMSgc0
てきとう言ってるだけだろ


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:13:10 1LPkloyg0
>>147ってガセじゃないのか?


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:22:32 GMOtr0QA0
遠野城の光ってるやつがうろうろしてるマップの宝箱が1個とれないンゴ……
藍の手前にあった無限ループしてる部屋も無視しちゃったんだけど
あそこなんだったん?


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:24:21 GMOtr0QA0
書き込んでる間に通路で突っ立ってたら
光ってる奴もどってきて通れたわwwwwwwwwww


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:40:43 bLVx0ooY0
プロケルに踏まれたい…


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:49:04 R/wFhRbM0
>>252
ここから行けるはずと思う位置まで行って、そこでひたすら待てば良い


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:54:06 OQxSyPmM0
ダマスカス鋼とか使い道ないけど、どっかレシピ取り忘れてんのかな


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:29:27 Zh5L1bjE0
バックファイア64来るまでに仲間にしたかったが無理だった、☆1パネェな
Aマッスルとか作っていいのかなこれ、後からまだオリアダレシピ追加されたら泣くぞ


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:32:18 50CjO8Mw0
ラスワのチャージ率があまりに高すぎる気がするなぁ
2ターンに1回はチャージされちゃうし、おかげでボス戦で死ぬ要素がなくなってる気がする
主人公のラストエリクサーもやりすぎだと思うけど


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:35:12 FmWosXREO
ラスボス行動の裏取ってマミゾウのラスワで耐えて押し切れってオチだったりしないよな
そうならもう素直にレベル70まで上げてボコるわ


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:36:35 Qv0tt0oo0
本人否定してといてその幻夢体でしたーは審議入りだろこれ


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 01:31:51 iBKgRIpw0
>>147のKOG確認
ラスボス前の回復ポイントの一つ前のフロアで確認したが2時間くらいで1体しか見てない正直ガセだと思ってたくらい出現率低い
んでラピッド→バスターランチャーで全滅したからドッペル化出来るのかどうかすら不明誰か情報求む


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 01:33:24 uDMogR4o0
自演ガセおつかれ


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 02:46:56 njFoOb0U0
パッチあててから関帝が全く出てこないんだけどどこへ行ってしまったんだ・・・


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 02:53:19 FWgRzGkg0
なんかいつの間に打刀とか初期装備が手持ちになってるときあるんだが


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 02:58:18 Yj8jOxjU0
ラスダンなげーってか、P持たないから回復に戻ったり何やらで時間かかるわ


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 03:16:41 w5xt2PuI0
二戦目獏が無慈悲なほど強いな…
序盤からどうやっても高火力の魔法で瞬殺されるぞ…


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 03:26:54 7F/A6r2s0
ちょっと気が早いかもだが、アペンドで出てくるキャラは教授とかかね?
魔録でしんき様達出たし、他の旧キャラは正直よく知らんのだが


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 03:35:02 Yj8jOxjU0
>>266
早苗+マジックバリアと幻想郷縁起オススメ


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 03:46:51 x/XfUyIM0
>>266
爾今阿礼と早苗の2人でバフ&回復祭りや!
ツインライトニングとかでモリモリ削れるよ!

ラスボスまで来たけどとりあえず図鑑とドッペル埋めやな・・・
前作のラスダン最深部式神達はとんでも性能ばっかだったけど今作はどうかな


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:03:59 50CjO8Mw0
ラスボスにスキマストラッシュやると専用イベント起こって無効化されるんだな・・・


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:30:37 0dmHT8uY0
やっとレッサードラゴンが起き上がったと思ったら64体狩ってたでござる


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:35:18 nEYK5WjM0
正直もうちょっとボスのバリエーションが欲しかった
同じ敵と繰り返し戦うのはテンションが上がらない


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:46:27 Cj2zGR2E0
>>272
わかる
猪鹿蝶3体と同時に戦うのはいいけど他はなぁ


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 04:46:41 XUyKCSDk0
グレートデーモンさんが起き上がったので一旦休憩
次はレッサードラゴンだ


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 06:13:55 n7LOeGT20
ドッペルフルコンプしたー
図鑑も全部埋まったー

さて何しよう


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 06:19:17 2q.7JcvU0
疾風のブーツどこでとれるかわかる方いますか?
ラスダンまできたけど、もってなかった。
どこか見落としたかな?


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 07:24:52 Fii0HoNA0
プレイ時間ってボス撃破つぶやき以外にどこで見るかわかる?


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 07:54:58 hgIjJfvI0
ピラミッドおわったあとどこ行けばいいの?


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 08:15:01 aHfnTc6Y0
玄夢妖譚が初めての苺坊主?はちくま?作品デビューとなるのですが、分からない用語があるので教えてください
誘発の意味と、瞬間効果、状態異常の違いを教えてください
予想だと誘発は瞬間効果か状態異常どちらかの成功確率に影響すると思っているのですが、毒、沈黙、転倒などステータス異常が多くて何がなんだか分かりません

メロンブックスで購入したんですがマニュアルなどってありませんよね?オンラインの奴はストーリーとか操作説明しかありませんでしたし


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 08:57:49 8VlDAzWc0
やっぱりかと思ったけど徹しから不動明王剣閃いた 剣Lv37


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:19:04 qv/R8oRg0
誘発は瞬間効果、異常状態、能力変化全部の成功率に影響するはず
昔はバフ系の補助の効果にも影響したけど今回は知らん
あと今回は誘発だけじゃなく攻補の回数が重要かも

瞬間効果はスタンとか感電とかそのターンで効果終わるもの、即死も含む

状態異常は毒とか睡眠とか盲目とか他全部

多分


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:20:26 YthZ/TuM0
蒼神のwikiに、状態異常の詳細とか載っていた気がする


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:21:31 qv/R8oRg0
今回タイムストップってあったけ?
あれは蒼神のとき能力変化扱いだったけど


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:35:22 YgLHRHIU0
キャビンと輪入道がレア(剣)を落とさなすぎてヤバイ
ナインゲートと蛇のメイスは何本も拾ってるのにこいつだけ落とさず
中ボス系一人も倒してないのにすでにレベルが37突破しとる…


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:39:34 RePzl9xc0
>>279
昔の作品(蒼神以降)のwikiとかマニュアル見ればのってると思うよ
細かいとこは違うかもしれないけど


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:41:53 hgIjJfvI0
カウンターの通常から技ひらめいたわろた


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:44:45 nkgngkmk0
>>283
タイムストップはラスダン上層のクイーンフレイヤが使って来た気がする


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:50:09 Fii0HoNA0
後半BGMに切り替わってから楽しくなってきた
技もぽんぽこ閃いてきてるし


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 09:57:15 FWgRzGkg0
プロケルの出やすいとこってどこだろうか
まだ一体しか倒してない


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 10:51:17 8VlDAzWc0
ラスダン中層のBGMいいな。 原曲が阿礼の子供と言われてもほとんどわからないけど


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:28:08 DzNijA16O
ノーライフキング
こいつ耐性がおかしくないか?
弱点は光だがろくにダメージ通らない
図鑑見たら斬とかほとんどの耐性が☆
弱点の光で攻撃しても500ちょいのダメージで相手は全体石化してくる
このゲーム最強雑魚っぽいな
一回だけ倒したが二度と戦いたくない相手だ


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:33:25 nkgngkmk0
>>291
俺も上層行ってからプロケル捕獲のために何度も倒したけど
上層の奴よりタフすぎるよなぁ
Lv70で草薙に攻撃大5つけてスターバースト、魔大5魔界杖+魔大2マナナーン杖でコズミック
その他マッハ突き、ツインライトニング、エジンコートって一体に全部打ち込んでも1ターンで終わらん
それが同時に2体同時に出る事があるからな・・・2体出たらもう逃げだわ


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:37:57 FWgRzGkg0
コズミックノヴァで3〜4K位でるしあとは不動剣なり適当やるしか


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:42:46 nkgngkmk0
ぶっちゃけ起き上がらないしマナナーンの杖はミッドナイトやプロケルやオフィサーデーモンやドミニオンが落とすし
魔界の杖もノーライフでやらなくてもプロケルやイルルヤンカシュとかが落とすから、図鑑用に一匹以外は
逃げでいいと思って来ている


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:17:26 0m5x6QDw0
はぐれから勲章ゲットしたがキングは別の落とすんだな
王冠だろうか?


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:31:44 NjRB6jpU0
船が無いから先に行けないとか跳ね橋が上がってるから城に入れないという会話を見て
「飛べばいいのに(サヤが飛べないんならサヤを抱えて)」と思わずツッコミたくなった 
ツッコんじゃいけないんだろうけど


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:41:13 /64IEg7o0
図鑑ドロップまで含めて全部埋めてから先に進むスタンスにしていたら
天子ちゃんのところで120時間だったでござる。
ボスはぬるい。


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:18:05 aa2K999g0
>>295
王冠だよ
俺はすぐに落としてくれたな

ドミニオンってやつ仲間にしてないから下層で狩ってるがこいつ出現率低すぎる・・・
★2つなのが救いか
2時間プレイして24回討伐だからかなり出てこない


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:27:12 x/XfUyIM0
ラスダン最新部BGMが良すぎる…
このゲームで今まで何年間も不足してた阿礼の子供分を一気に補給出来たよ
最後はジャパサガだと燃えるなと思ってたけどこっちもしんみりして良い感じだなあ


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:36:13 3oeGDPa20
ラスダン解放か。みんな早いんだな。自分は19で火山に入ったところなのになあ。
三人衆って25くらいが目安で倒したら長城の大門が開くのかな。


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:44:23 aa2K999g0
やっとドミニオン仲間になった
あとはプロケルだけ
まだ討伐数たったの6回だけど
最大64回としてあと58回倒さなければならんか


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:48:02 n7LOeGT20
プロケルは48体目で起きてくれたな
こっちの被討伐数がその倍は行ってたけど


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 13:49:32 OskN.hMM0
プロケルたんは運よく48回で仲間になったな
攻略中やっと中層のめんどい所抜けたと思ったら逃げそこなって全滅したのは許さんよ
詰んだかと思ったし


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:43:46 50CjO8Mw0
>>297
そりゃあ天子のとこまで120時間かけて敵狩り続けてたら簡単に決まってんだろw


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:46:31 eVazv9oQ0
質問なんですけど
遠野城の黒いカギ2個目とったあとのフスマ無限ループってどうやって突破できるのですか?


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:48:34 trteT7gk0
無限ループって入っても閉まらない襖通るやつ?


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:53:50 eVazv9oQ0
>>306
そうです
1回目のやつはアタリの道通ると音が鳴っててなんとなくわかったんですが
2回目のやつは音も鳴らなくて進んでると入り口に戻される感じで彷徨ってます・・・


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 14:56:40 BPfzoRAc0
今錬金しててふと思ったんだが、
各キャラの初期装備が最終武具の材料になったりしないよな?


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:18:04 Zh5L1bjE0
>>307
総当たりで行けばいい、当たり引いたら次からは開いたままになってるんだから
全部閉まってるところ(まだ当ててないところ)まで空いたところ通りながら進めば、どんなに運悪くても3分もかからん

クイーンフレイアのおっぱいにさえつい目が行くのは、もう本能としか言い様が無いなこれは


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:20:04 CdcKGeCQ0
幻夢城近くの玄夢回廊の空の宝箱の中身って何だったんだろ?
パッチ当てても開きっぱなしだったから気になる…


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:24:14 aa2K999g0
ラスボスに勝てねえー


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:27:23 eVazv9oQ0
>>307
1回目のフスマはそれで大丈夫だったのですが
黒い鍵2個目を取った後のフスマだとアタリの道?をひいても音が鳴らず
間違った場所に入ると初期位置に戻されフスマリセットされてしまってます・・・

2スレほど過去ログ漁って見たのですが同じような話題は上がってなかったので
質問させて頂きました


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:29:06 eVazv9oQ0
アンカミスすいません


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:43:08 aa2K999g0
ゼラチナスマターのグラがロマサガ3そのまんま
完全にトレスですねこれは


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:45:47 0dmHT8uY0
ラスボス弱すぎワロタ
初見の7777で全滅しただけだった


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:46:15 Zh5L1bjE0
お前それ魔録のヤミーさんにも同じこと言えんの?


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:47:18 /0pREBlI0
>>312
鍵取ったってこと?
じゃあ戻ろうぜ前じゃなくて後ろな


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:53:34 50CjO8Mw0
そりゃあLV70になってる人ばっかだから大体の人が余裕で勝てるんじゃないかなラスボス
魔録のアンラの時もみんなLV70になってて弱すぎるって感じだったし


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:54:37 eVazv9oQ0
>>317
おお・・・抜け出せました

鍵取った直後は後ろに戻れないので
前に進まなければいけないという先入観に支配されていました

一度前に出てから後ろに戻らないとダメだったのですね
ありがとうございました


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:07:31 XUyKCSDk0
ドッペル化には救済措置がある反面、レアドロップ狙いがきついなぁ
オラッ金箱出せ!(ボコスカ


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:16:02 eKVf1RWs0
本当に1.05から幻夢城で関帝でなくなった


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:32:46 OskN.hMM0
ラスボス勝てたわ。9ターン貰えば流石に削りきれるか
EXもラスワと強化したアースウォールマジックバリアで楽勝だな(慢心)


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:46:05 QHvmmS1.0
結局篭手とかは錬金で使った後はまたドロップするようになるの?
魔録ではそうだったけど今回実際に確認した人はいる?


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:52:47 0m5x6QDw0
>>298
やっぱそうか
キングはどの辺りが出やすいだろうか?
上層赤扉で出会ってからそこで探してるが全然出なくなった


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 17:03:32 aa2K999g0
プロケル狩り中
中層回復ポイントの下でエンカウント退却を繰り返し
今討伐数35匹
64まであと半分切った
プロケル仲間にしたらラスボスにいどむわ


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 17:12:48 YgLHRHIU0
やっとスコヴヌング拾えた…計20時間ぐらいかかったぞ


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 17:14:31 /64IEg7o0
お宝にも最低保障おねがいしやす!


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 17:53:23 B0ZRGsjM0
>>323
なるよ。


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:02:47 FWgRzGkg0
レアドロップのエンチャやゆっくり王冠は装備者だけに有効なんだよね
盗賊の篭手だけは説明文通りパーティー全員に効果ありそうだけど


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:12:38 Qv0tt0oo0
全体に効果あるけど微妙すぎてわからない
金箱多く出た気がするのはパッチのせい


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:19:58 RePzl9xc0
ハクセン霰戦で霰先に倒したらハクセンのエリクサーで生き返ったんだがw
>>19に追記しといてくれ


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:27:21 NjRB6jpU0
物語的にも特殊能力的にも阿求はサヤに付けるのが正しいんだろうけど
今までガチガチの前衛剣使いとして使ってきたから悩む


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:32:42 WSimpsrg0
Lv70で止めてると思いきや実はカンストって落ちは無いよな?


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:37:17 nkgngkmk0
>>333
70でカンストだよ
幻想魔録の頃も70でカンストで追加ディスクで99まで、だったから
今回もそのつもりじゃないかな?合成の武器が一つも無かったり
椛Lv8でモミジディフェンスの遅延-1とか覚える辺りその辺りも追加ディスクで何か来ると思ってる


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:37:53 YgLHRHIU0
>>333
アペンド用にわざとlv70で止めてると思うからある意味カンストで間違いない


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:40:41 /64IEg7o0
獏に勝てない(;ω;)


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:44:16 nkgngkmk0
>>336
1回目の?2回目の?
とりあえず早苗つけて抵抗上げたり防御上げたりして、魔法キャラは1回目なら
コズミックライナー使えるのがいないから役立たずなんで、支援に変えてやればどうかな
後はディスペル持ちもいると楽かもしれない
周りの雑魚全部起き上がるまでやってたら逆にレベル上がりすぎて余裕になってる可能性もある


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:48:43 w5xt2PuI0
ラスボスの強いこと
レベル70だが返り討ちくらっちまった…


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:00:01 aa2K999g0
強いよねラスボス
俺まだ勝ててないぞ
和風ネオエクスデスになってから強すぎ


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:04:47 8VlDAzWc0
ラスボスは3属性耐性+早苗アースウォール・マジックバリアでほとんどの攻撃は通らないんだけど、
何か補助の切れるタイミングがバラバラでミスる。
問題は防御より火力で命中もしっかり上げないと攻撃通らない 魔法攻撃はお察しなんで魔法役は補助2号に


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:05:18 Zh5L1bjE0
一方俺は忍者の証を粘っていた


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:05:56 aa2K999g0
ラスボスのBGMとグラは過去最高レベル
いや強さもか?
ゴルゴーン三姉妹ここまで苦戦した覚えない


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:07:10 RePzl9xc0
>>331に追記
エリクサーは1回だけじゃない模様
コロッセウム切れたら再度使ってきた


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:11:31 OskN.hMM0
ラスボスは様子見数回除いて7777まではほぼ確実に行けたかな
まあ最後削り切れなくて育てに行ったんですけどね
なんか補助役のがラスワたまりやすい気がするから誰に何やらせてるかで難易度変ってきそう


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:12:47 Qv0tt0oo0
ラスボス戦のポイントってエイミングかけるかどうかくらいじゃないの?


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:15:55 8VlDAzWc0
クリアしたときは覚えてなかったけど、
不動明王剣あるなら魔理沙のラスワとあわせてゴリ押しできそう


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:48:16 BPfzoRAc0
紫以外は初期ラスワに付け加えて全員2個閃いたけど
紫だけはスキマストラッシュ閃いただけなんだが、後一つって何?


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 19:52:12 tHya9psE0
後列で近接武器使ったら威力落ちますか?


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:22:17 V/qENOrkO
今日買って初めたけどサントラに付いてたコード入力した特典の奴はいつとれますか?
今博霊神社で合流して5人揃った所


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:44:19 z7hjYyUQ0
ニンジャの証って誰が落とすんだろ
今ピラミッドなんだけどもう手に入るかな
アイテムドロップ率上げたい・・・


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:46:47 Zh5L1bjE0
>>350
ラスダンにそのまんまニンジャが居る
レシピ手に入るの早すぎんだよな


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 20:49:36 7EXkzHwE0
>>347
弾幕結界 闇全体
通常攻撃で閃いた


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:01:19 z7hjYyUQ0
>>351
うわぁラスダンまでお預けか・・・アイテム集めは後にしよう
ありがとー


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:04:28 aa2K999g0
もう一つのラスワって術育てないと閃かないとかそういうことはない?


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:14:52 pISOrFWM0
レベル65でラスボス突入。あれ? なんだか弱くね? いやレベル上げすぎなのは分かってるけど
と思いつつ、あと一発で倒せる! のはずが全体7777。なんだそりゃw

全体7777はスキマの無敵効かないのか。これ来る前に倒せということかね


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:16:56 ikgTMSnU0
攻撃系のラスワ、物理技はほとんど武器技頼りだからラスワも十分強いけど
魔法のは中盤以降無消費なことくらいしかウリがない気が
同じことはドッペルの固有技にも言えるが
マスパやメガフレアよりイカ魔法の方が強いし


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:18:54 pISOrFWM0
別にイカ魔法より弱くていいじゃない。消費0であの威力なのが魅力なのさ

節約する理由がない状況なら仕方ないね


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:23:51 At0isRM20
プロケルの嘗め回しだと・・・ごくり


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:30:50 Qv0tt0oo0
中層で逃げててもなかなかでないのに上層赤扉で逃げられない時は結構出てくるプリクリ様


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 21:36:29 FWgRzGkg0
ニンジャのレア出ないわぁ


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:00:14 9S39My0k0
関帝起きちくり〜
こんなことしてるからレベル上がりすぎになるんだな


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:07:08 KxCKwyIk0
幻夢城クリアーしたんだが次はどこにいけばいいのかわからん
誰か教えてけれ・・・


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:08:15 2q.7JcvU0
上層の奥まできたけど、
アダマンタイトの欠片とオリハルコンの欠片を結晶にするレシピってどこだろ?


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:09:25 7EXkzHwE0
全体7777はタオ胎動が役立った
食らった後は全員1になるとか心無い天使かと
あとラスボス第一形態の絵エロ過ぎる気がする
へんなやる気でな


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:10:02 RePzl9xc0
>>363
遠野城のボス直前かな。最上階石碑からボス部屋の間


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:11:05 OqP78XC20
バベル下層の3階の結晶がなくならないで進めないんだが・・・教えてください


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:11:36 /0pREBlI0
>>362
幻夢城行く前の雪原を北に進む(その前に行こうとすると幻夢城行こうと言われるところ)
>>363
うろ覚えだけど、遠野城最上階回復ポイントの右側にあったのがそうだった気がする


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:12:06 B0ZRGsjM0
>>362
駅出口から雪道でて上に。


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:15:25 RePzl9xc0
ようやくラスダン最初の中間までついたわ
随分間隔長かったな
学校の陰陽玉使ってしまった


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:15:33 KxCKwyIk0
行き先教えてくれて感謝です


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:16:08 pISOrFWM0
>>366
そこは全体マップ出しながらやった方がいいぞ。正直フロアマップだけじゃ混乱する


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:17:12 pISOrFWM0
今回、ラスダンの中層〜上層区間がかなりテンション上がるな

ラスト感あふれまくり


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:18:33 2q.7JcvU0
>>365
>>367
こんなところにあったのか、完全に見落としてた。
ありがとう。


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:20:04 /0pREBlI0
レベル50でラスダン上層入ったら強敵ボーナスでレベル上がりまくって吹いた
戦闘突入しても曲そのままなのは蒼神以来か、代わりに魔録は戦闘曲かなり多かったけど


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:24:51 OqP78XC20
>>371
なんとかいけたわ、ありがとう。


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:31:41 Qv0tt0oo0
今からでもキチガイじみた量の武器類ドロップテーブルから多少削ってくれんかな
一匹で全種類落としたりするから固有レアが抽選漏れしすぎて生きるのが辛い


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:37:05 ikgTMSnU0
んで今回の槍はどうだったの
一応マミさんが乱れ突きまでは覚えたが
もう銃一本で重力を操る女騎士になるか


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:42:20 7F/A6r2s0
メインドッペル無しで戦闘に入ると、型の制限無しで自由に付け替えが可能っぽい。
流石に装備制限には引っかかるけど、ローブなら問題無し。
長期戦のボスとかレベル上げには使えるかな? 参考までに。


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:44:28 xl.7kJFs0
アダマンタイトの欠片が一つ足らねぇ・・・
中層のどっかだと思うんだが誰かオリアダのまとめとかないかな?


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:44:55 9S39My0k0
もんにゃん強いよぉ(´;ω;`)


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:46:56 aa2K999g0
獏さん2回目は耐性あげて頑張れとしか


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:48:08 zfClM2gk0
サントラジャケットの沙弥、紫がすごくいいです・・・


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:52:31 JuO7k9nQ0
これ現在のおススメの武器って何だろう
今の自分のパーティ装備は沙弥→銃 霊夢→剣 魔理沙→弓 紫→剣 マミゾウ→槍


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:53:55 Qv0tt0oo0
剣銃銃銃杖


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:56:28 fAW7JWksO
とりあえずイカぶっ放してツインライトニング撃っとけという風潮


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:59:05 z7hjYyUQ0
ゆっくりメダル欲しいんだけど、ゆっくりがよく出るところってあるかな?
ピラミッドクリアしたところです


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:59:34 Zh5L1bjE0
うん、全武器使ってたけど結局剣銃杖だけでよかったと思う
というか多分それだけに絞ったほうが強い
ラスボス綺麗だけど様子見で突っ込んだ道中装備のままで倒せてしまった
噂の大ダメージとやらは来なかったなぁ


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:00:25 /64IEg7o0
砂漠で迷子なう(´・ω・`)


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:01:02 ikgTMSnU0
うちは紫:剣 霊夢:鈍器 マミさん:銃と槍 サヤ:弓 魔理沙:杖
紫に刀使わせたいがなかなかいいのがな
ミキサーみたいな剣持つハメになってる


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:04:15 OskN.hMM0
沙弥→弓 霊夢魔理沙→杖 紫→剣 マミゾウ→槍or剣でやってたな


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:09:01 aa2K999g0
ラスボス戦なんだけど魔法まったく意味なし
賢者の石でダメージ0とか絶望
武器3人 補助2人ぐらいで


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:10:43 XUyKCSDk0
ツインライトニングさん級の技が槍にもあれば…


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:16:21 2q.7JcvU0
沙弥→鈍器 紫→槍 マミゾウ→剣 
霊夢→杖(補助) 魔理沙→杖(魔法)
でラストまできたけど、正直槍だけは微妙だと思う。
遠距離武器は一切使ってないな。

銃が強いみたいだけど、今から使ってみようかな、遅いかもだけど。


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:20:58 Zh5L1bjE0
ラスボス確かに攻撃魔法殆ど役立たずだったけど
第二形態の取り巻きの半分位はディストラクションで吹っ飛ばせるので
枠空いてるなら補助回復係にお燐とチャンドラくらいは付けても良いかもしれない

しかしツインライトニングさんホント安定してつええなぁ、消費MPでバランス取ろうとしたのかもしれんけど
八卦炉がすぐ貯まるからな…


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:21:44 /64IEg7o0
獏さん終わったところでほぼマミゾウさんの槍と魔理っぺの魔法頼みで
剣と鈍器と遠距離が呼吸していない状態なんだけど
これが逆転していくのか
今から武器レベル鍛えなおしたほうがいいかなぁ


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:25:54 WSimpsrg0
特質系エンチャント(ドロップ率うp・連続攻撃など)がクリアまで一度も無しだったなぁ


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:29:55 Zh5L1bjE0
特殊エンチャはクリアするまでに3つくらいしか見なかったなぁ
レアアップ二つと連続攻撃、連続攻撃付いてきたのが天使の杖で凄いガッカリしたw


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:35:15 7bvTHgGA0
レア+++と範囲全体化が二つずつ出たな


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:36:41 FWgRzGkg0
武器アビリティはラスダンで狩ってればすぐ上がるよね
しかし獣の牙集めがめんどくさい、ドコが効率良いやら


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:37:59 ikgTMSnU0
遠距離ドッペルは付けるなら銃アタッカーしかないみたいな感じでどうも
それもザコ戦用の速いはたてかボス戦用の消費MP減るてんこの二択じゃね
迷う必要がないと言えば良く聞こえるが
永琳なんか攻撃回数で回復魔法できると見せてINTがクソな天才()だし


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:08:10 QC2bCwPg0
遠距離ドッペルは藍様の火力UPも捨てがたいよ


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:12:02 AjPFhTKA0
LV58でラスボスぎりぎり撃破
BGMとグラフィックが本当に良いな、何度でも遊べそう
今回は魔録みたいにラスボスを強化したりはできないんだね


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:13:20 acDSwvFo0
30時間以内にラスボス到達で真のラスボスだな


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:15:42 4eb58L5M0
>>403
え?
なんじゃそれ・・・


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:19:26 4eb58L5M0
マミゾウとゆかりんのもう一つのラスワまったく覚えないんだけど
霊夢のMP全快と魔理沙のミラクル八卦路 スキマストラッシュ 物理弾幕は覚えたんだけど
沙耶は物理系覚えた たまに即死させるやつ
まさか術育ててないと閃かないってことはないよね弾幕結界と魔力弾幕変化


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:26:17 zs/FftRU0
>>405
マミゾウのは普通に通常攻撃で殴ってたら覚えたけど、
紫のもう一つってスキマストラッシュだけじゃない?、

こっちはラスボスの手前まできたけど、
霊夢の博麗陰陽結界、紫のスキマストラッシュが覚えてない。


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:30:37 Uh7Z7IBs0
マミさんの魔力弾幕変化は通常攻撃でも行けるんだろうけど
チャージ中に攻撃魔法使ったらあっさり覚えた。
もしかしたら紫もそうかもしれないな・・・


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:33:48 4eb58L5M0
>>406
いや
ゆかりんには弾幕結界があるらしい
闇属性だと聞いた


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:37:24 4eb58L5M0
>>352がソース


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:38:46 6K0iiKJs0
サブドッペル全部Lv10になったけど
もう途中から草薙5人装備になってたわ・・・
ゆっくりキング出たときだけ、もう片方に装備させてたので
マッハ突き、エジンコート、オートマチックスーパーファイア使ってるぐらい・・・


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:41:25 4eb58L5M0
>>410
よく草薙を5人分も集められるね
これめちゃくちゃ確率低いじゃん
グレートデーモンさんが討伐50匹目でやっと1個だけドロップしてくれたんだけど
5人分なんて運良すぎる


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:43:09 6K0iiKJs0
>>411
ダイルテンガルイン3、アイアンデューク3、メルニボネアンボーンボウ4、銃0、草薙5だったよ
なんか銃一個も出てないから、ってずっと狙ってたら先に草薙・・・


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:44:50 6K0iiKJs0
あ、一応盗賊篭手、メダル、勲章、王冠辺りは装備でやった
王冠は4匹目で落としたのは運よかった


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:46:38 4eb58L5M0
アイアンデュークも1個しかないし
レアドロは確率低めだと思うんだが
草なぎ5個とか凄い


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:46:55 WlSMPJlA0
マミゾウの事をデブさんと重ねてマミさんと呼んでる奴がいい加減気持ち悪い


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:50:16 m2bMcsos0
なんか知らんけどよくある名前のマミさんをただ一人に特定できる>>415すごい


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:50:22 4eb58L5M0
ラスボスには2回返り討ち
図鑑&仲間モンスターはコンプしたので
適当に仲間のスキルの充実とレアドロ狙いやってる
にしてもラスボス変身した方はグラとBGMのおかげで滅茶苦茶熱いな


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:54:00 448t0Thw0
ヴァーチャー、3精霊仲間にするのって
ラスダン前の赤扉が一番効率いい?


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 00:56:30 .2K5GuGI0
クリア。マミゾウのバリアが効いた。大技受ける前にお供の通常攻撃で剥がされたりして
何人か倒されたけど何とかなったわ

しかし坊主多いな!


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:22:01 96hWcv7w0
猪鹿蝶トリオ一人ずつ倒すと復活するみたいだから同時ターンに全滅で勝った!!と思ったら全員復活しやがったでござる


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:22:39 .2K5GuGI0
そんな面倒なこと出来るならもう一度全員倒すなんて余裕だろw


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:26:00 96hWcv7w0
これバグだろ・・・とか思って絶望してたところだったけど
もう一回倒せばいいのかちょっと蹴散らしてくる


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:27:21 96hWcv7w0
>421
浩平と赤い月みたいな同時に倒すボスかと思ってたの・・・


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:30:50 .2K5GuGI0
まあ、最初はそう思うよねってか、出してきた例があの鬼畜ボスか…

猪鹿蝶は必ず一度だけ復活するという敵だから、もう一度倒すだけでいい


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:41:50 96hWcv7w0
>>424
ありがとうーネタが分かれば楽勝だった!


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:50:20 2npvduhI0
まだ遠野城あたりなんだけど
これとっとけって素材あんのかな
再生する細胞とか怒りの毛皮とか宝箱で1個取ったっきりだ


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:51:41 .2K5GuGI0
とりあえず宝箱は全部回収すればいい


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:37:25 lO/ZVxRc0
今作ってオリアダ装備何作るべきかな、取り敢えずイージスだけは作ったんだが


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:39:40 CcfEIqac0
銃のSよりグレートワームライフルの方が使い勝手が良い気がするんですが…


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:52:48 KOv4/WnI0
今回のラスボスはネオ紫のセルフアレンジみたいな感じだな
さすがにデスメテオは使ってこなかったけど


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:52:58 DcHxiiSoO
魔力弾幕変化と弾幕結界ってマジ?閃いてない
マジならスクショが見たいわ


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 02:55:38 DcHxiiSoO
>>430
ネオ紫とは全く違う正直
こっちは紫が中心でその周囲に百鬼夜行を羅列してる感じ


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 04:24:16 JLGxi/tk0
幽香が仲間になるのを、楽しみにして進めているが
地底湖に来てもまだいないなぁ・・・はよ、コイや!


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:13:39 YGk15/To0
23匹でやっと王冠きた
他のレアと比べたら討伐数少ないけど出現率のせいで1日かかってしまった


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:26:14 .XVBvdPA0
マナナーンの杖って[消費MP軽減(魔法):1]ってあるけど1どころか全く消費しなくない?


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 08:38:22 Mu7iPjCg0
ラスボス相手に
魔力弾幕変化→ラスワ中に火 水 雷の魔法攻撃
弾幕結界→ラスワ中に闇魔法攻撃
で一発で閃いた
アビリティレベルはマミゾウ3属性Lv20、紫闇属性Lv20はある

あと玄日向神通掌とブレイジングスターだけなんだけど
この2つがラスワ中に斬突殴の武器で殴っても全く閃かないんだが・・・
アビリティレベルは2人とも斬突殴30以上あるからレベルが足りないというはず
なにか別の条件でもあるのかな?


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:12:32 .PulCK.Y0
ブレスタはラスボスで全体物理攻撃ドッペル使うと閃いたなぁ


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:18:17 uqCNT0Qs0
図鑑でエリートコカトリスの下の敵ってどこに出る?


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:39:24 CcfEIqac0
ベヒーモスは遠野城最奥だね


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:44:34 DXUla7aQ0
ドミニオンってどこでやすいかな?ぜんぜんでないわ

ムーさんの前でうろちょろしてんだけど先進めばもっとでるかな?


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:46:36 WBs6lStQ0
玄日向神通掌は砂漠到達時にレベル47、武器アビリティ25位で通常攻撃で閃いたなぁ
ドッペルは確か勇儀付けてた


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:50:29 DpEvhp7I0
まずはSSだSSを貼ってくれ


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 10:56:46 Mu7iPjCg0
うーんダメだ
今書いてあること+αでラスボス相手に
いろいろ試したけどまるで閃く気配がない
やっぱ何か別の条件もあるみたいだ


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:07:06 Fhx4GG1U0
まだラスダン下層だけどデストラクションノヴァあんまり使わんな
闇光とか各色単体最強のほうが使えね?
ツインライトニングさんは使いまくりだけど


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:09:12 uFlX.zuY0
>>444
ドッペルや装備を魔特化にしなきゃ微妙かもね


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:12:52 UOrIAeYE0
図鑑でおとろしの1つ下の奴ってどこで出るか分かりますか?


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:16:37 CcfEIqac0
刑天は夢玄城だったかな


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:19:36 CcfEIqac0
失礼。幻夢城の間違いです


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:35:03 Uh7Z7IBs0
デストラクションノヴァ魔特化にすると漏れなく突×がついてくるからあまりおすすめできない。
しかも耐性とか関係なしになぜか魔理沙は異様に狙われる。
気になったのであまり多くはないが、敵の遠距離が可能な単体攻撃・魔法の
100回の統計を取ってみたら実に38回が魔理沙狙いだったという恐ろしい結果が・・・
気のせいじゃなかった・・・


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:40:51 Fhx4GG1U0
>>449
魔理沙が狙われるのか後衛キャラが狙われるのか
魔法キャラが狙われるのかわからんとなんとも


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:59:46 UOrIAeYE0
>>448
すいません、1つ下じゃなくて1つ上の間違いでした


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:01:00 xNDbG0j.0
烏賊の突×は地獄のトラックを付けることで
帳消しに出来るからセットで付けてる
ついでにHPと体力上がって打たれ弱さの補強にもなるし
残り枠はお空とビホルダーで十分火力出るし


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:04:24 uqCNT0Qs0
439
出ました。ありがとうございます。


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:04:26 acDSwvFo0
ウンディーネでねー


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:05:34 CcfEIqac0
>>451
上ならファイヤージャイアントで火山道最奥だね


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:16:37 ESHArWHk0
ヴァーチャーを探してるんだけど…どこだろう?


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:21:12 CcfEIqac0
レベル60モンスターそれぞれ60体近く倒したけど草薙の剣出ナスwww
物欲センサーばっちりですわ


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:28:46 4eb58L5M0
>>456
遠野城最上階の回復ポイント付近
エリートコカトリスとヒッポタイトとかも出るから石化に注意


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:38:30 uFlX.zuY0
金角銀角の一番下のアイコン無いドロップって何なの?


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:57:02 w0VT4GMY0
POWって戦闘中に回復する?ボスでPOWが枯渇しかけたんだが、1ターンに
20〜30くらいは回復した。


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 13:01:36 G5XJ7VdY0
>>459
両方とも星幽界の欠片
アイコン無いせいかアイテム一覧に載らない?っぽいけど素材としてはちゃんと使えるので問題無い


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 13:05:03 Uh7Z7IBs0
>>460
ボス戦が始まったら沙耶のラスワの説明文でも読もうか


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 13:08:44 Vzra00i20
誰かきまぐれでコード晒してくれない?


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 13:14:39 UOrIAeYE0
>>455
ありがとうございます!


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:23:35 DnuWQQ4E0
幻夢城までクリアしたんだが、龍族の上から2番目の図鑑が埋まってない
どこに出るやつなのか教えてもらえないだろうか


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:31:28 4eb58L5M0
>>465
万里の長城最奥の外に出るやつだ
なんか顔がいっぱいあってグロいやつ


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:33:25 DnuWQQ4E0
>>466
ありがとう、行ってみる


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:36:39 uFlX.zuY0
>>461
ありがとう
錬金出来るし頑張ってみるかぁ


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:44:35 KOv4/WnI0
剣技でベルセルク・メイデン覚えたけどこれって確か冥異伝の霊夢戦BGMの曲名だったよな?
地味にはちくまネタ仕込んでるね今作


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:44:54 ESHArWHk0
マジックバリア覚えるドッペルは誰かな?


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:48:04 2npvduhI0
高レベルの技閃いても1発50超えて消費するようなのはP最大値の制限で気軽に撃てんなぁ
回復ポイント近くでレア敵狩るのには良いだろうけど
槍技はP消費は少ないけど微妙なの多いし

>>470
マニュスクリプト


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:56:07 448t0Thw0
ラスダンの太斎とかいうのきもすぎる
蓮コラじゃねーかこれ


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 16:14:18 bh8lSmB20
今火山道だけど今作は全体物理が魔法より強く感じる
前衛物理3、後衛魔法1回復1の編成でこの先行けるものかな


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 16:18:18 Uh7Z7IBs0
2回目の獏強すぎだろ・・・
ラスト2万くらいからもう気が狂ったみたいにスペカ撃つターン以外全部集中してるじゃねーか。
いくら四重結果・マミさんバリア・マリオネットパラルの3重体勢でもいつかは無防備で食らう。


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 16:21:42 nfKeGnng0
最終的には魔法と物理の併用になる


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 16:48:33 ESHArWHk0
>>471
サンクス

POWの最大値って1800で最高かな?
取り洩らしてなければ


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:04:19 nfKeGnng0
>>476
2000が最高


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:23:18 4eb58L5M0
ラスボスにスキマストラッシュ使ったら専用イベント発生
あんな隠し会話あるなんて


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:26:46 nfKeGnng0
紫のラスワは多分全部専用イベントあるぞ。弾幕結界だけ確認してないけど


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:28:14 i5KnMnwU0
クリア記念にサントラ聞いてたら、期待してたボーカル曲が予想より短くてちょっとがっかり。あれでフルだったのか……。
しかし今回はBGMが良いね。三部作で一番好きだわさ。特典狙いだったけどサントラ買って損なし。

ところで赤扉って何箇所ある? POWが1950だから多分あと一箇所行ってないと思うんだけど。
場所も教えてくれると非常に助かる。


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:29:21 4eb58L5M0
ラスボスにスキマストラッシュ使った結果
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066876.jpg


これは孔明の罠すぎる


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:32:19 M43xWMfQ0
ラスボスのカットイン良く見えなかったけど、服の横が全体的に隙間だったなんて


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:35:24 14MzDKvI0
>>482
(…きっと、若い燕を色気()で釣りたいお年頃なんだよ…(震え声))


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:36:55 nfKeGnng0
>>481
ネタバレやめろや


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:43:01 4eb58L5M0
>>484
消しとした


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:58:03 4eb58L5M0
四重結界もためしてみたけどやらない方がいいな
強烈なカウンターが待ってる


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:03:24 uFlX.zuY0
最後の最後でラスワ実質上の封印て酷いなw


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:13:10 M43xWMfQ0
ハイガーターベルト+ビホルダー+呂布Lv10で全属性と状態異常耐性◎になるな・・


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:19:42 nfKeGnng0
耐性◎だとちょっと怖いかもな。そこまで強くなったら事故も起きないだろうけど


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:29:22 QC2bCwPg0
チャンドラ来たらイカ速攻クビにしたわ、麻痺◎は美味しいけどやっぱ突×はうざい


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:42:06 Mu7iPjCg0
そういや今回クリアするとタイトル背景変わるんだな
青→緑になってる


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:49:22 4eb58L5M0
ラスボスに勝ててる人すげえな
現在5連敗してるわ
残りHP14000まで削って全滅した時とか悔しすぎ
Pが足りなくなる・・・


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:54:01 4.9ZQkaY0
魔の欠片ってラスダンで手に入る?


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:54:34 UOrIAeYE0
>>430
俺も思った、ストーンシャワー使ってくるし
ストーンシャワー使うのは紫だけなんかな


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:58:53 xNDbG0j.0
孔明のグラフィックに笑った
Gロボの方かw

さすがに上層部まで来ると一戦一戦全力で戦わないとキツいなー


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:02:20 .XVBvdPA0
>>493
魔の欠片なら錬金で作る以外には無いと思う


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:02:33 nfKeGnng0
敵で魔法型と物理型が同時に出てくると結構死闘になるな


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:02:49 i4bsm0CA0
ストーンシャワーはてんこが終盤撃ってくるな


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:04:46 QC2bCwPg0
地属性なくなったせいか天子ストーンシャワーなくなって可哀想ww
とか思ってたんだが使ってくるのか…


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:11:46 4.9ZQkaY0
>>496
レシピに入ってたのか気付かなかった・・・ありがとう


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:43:54 QNsYbxMk0
2回目獏つえーと思ってたけど早苗マジックバリア思い出して楽に倒せた


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:49:42 QC2bCwPg0
マニュスクリプトさん抗魔のプロだからなぁ、レベル10になった時の+40強すぎぃ


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:54:18 uFlX.zuY0
狛犬のマジックミラーがイライラマッハだわ


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:56:20 nfKeGnng0
あれで魔理沙が即落ちするなw

初ターンでマジックミラーの頻度がそんなに高くないから気にせず全体魔法打ってるけど


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:56:21 2npvduhI0
固有スペカに反射無視が付いててもいい


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:01:23 QNsYbxMk0
マニュスクリプトさん常備してちゃちゃっと10まで上げるか


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:10:26 QC2bCwPg0
いつも通り全体魔法ブッパして、狛犬にミラー貼られると無駄だって解っててもボタン色々カチカチしてしまう


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:12:21 i4bsm0CA0
シーサーは編成次第だけど基本逃げで


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:28:01 2npvduhI0
アタッカーには攻撃回数が超重要だろうけど
補助やってるときにはどれくらい差が出るんかな
回復も攻撃回数あったところで結局INT高くないと意味ないから
回復型ドッペルじゃない味方に回復スペル積んでたところで気休めだし


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:43:10 wzNcUNfs0
Ver.1.05にしてからマップでの処理落ちというかFPSがかなり低くなった
本当にアップデートのせいならラスダンまで1.04に戻したいんだけど同じ症状の人いる?


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:47:05 wwNpxp520
1.05で設定変わってるからそのせいじゃねえの


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:50:54 NZVWMEpg0
今作シナリオがいいね。ギャグ成分が不足してるのが残念だけど
蒼神の頃に比べるとアマy……ライターさん物書きとして成長したねぇ


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:52:53 nfKeGnng0
同人ゲーでシナリオとか気にしてはいけない

が、まあ、今回は悪くなかったかもね


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:54:22 2npvduhI0
今回スタッフロールまだ見てないけどシナリオ外注じゃないの?


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:54:36 8No3sTcc0
魔……
いやなんでもない
成長は素晴らしいものだと思う


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:55:18 0meT79jg0
期待してなかったからもあるだろうが普通に良かった


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:57:31 NZVWMEpg0
>>514
しかしこの独特な説明口調の台詞回しは、は○○せ!のシナリオとよく似てるんだよなぁ…


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:00:04 wzNcUNfs0
>>511
変わってるの知らなくて
各項目最大にしたりしてみたけどやっぱダメだわ
特に砂漠がひどい
Ver.戻してみるわぁ


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:02:00 xNDbG0j.0
上層部の敵からダマスカス鋼っていう赤レア素材手に入れたんだが
これを使う錬金装備が見当たらない…
追加ディスク用?


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:09:36 iowPn08U0
鹿の子がかわいい


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:16:30 zdlvIvGE0
霰+ハクセン戦で両方瀕死にして同一ターンで両方倒しきれなくて次のターン
ファストストライク>エリクサー>残ったほう死ぬ>次ターンファストストライク>エリクサーでMPとPOW枯渇した状態で振り出しに持ってワロタwwwwwwwwwワロタ…


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:33:28 xNDbG0j.0
霰+ハクセン戦はコロッセオワールド無いと精神的にきついよね
直前で和解したとはいえ連携取れすぎだろあの2人…


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:36:42 1WpL7OrA0
ハクセンがコロッセオ使うからそういう点では連携はとれていない


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:52:17 AciCjuFA0
蒼神の頃は平気だったけど、何故か魔録からは痴呆会話が見てらんなくなったなぁ


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:52:45 2npvduhI0
100の強さの敵一人にメタ張って確実に勝つのはそう難しくないけど
50〜60のやつ5種類くらいのうちどれが出てきても安定させろってなると困るな
レア敵狩ってる場合は周りのザコの攻撃も無視できんし


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:53:54 4eb58L5M0
ラスボスなんだが

○ ○
 ○ ○
○ ○

このうち攻撃が通る箇所の下二つは賢者の石で一撃
上は魔法は聴かないがツインライトニングで一撃
真ん中はなかなかダメージが通らない
にしてもラスボスいつも残り3万ぐらいまで減らしたところでやられるなあ
戦い方が悪いのか


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:09:46 MZnoSL5w0
どうせゴルゴーン三姉妹に比べればマシだろ今回のラスボス
俺はまだハクセンだけどな


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:12:50 QC2bCwPg0
ラスボスはLV65、アタッカー二人で一人はツインライトニング、一人は不動剣と何か交互に
あとは補助回復で余裕持って行けたなぁ、あんまり変わったもんは装備してない
攻撃力5〜60程度の武器、Aマッスルと剛力+3程度か
八卦炉無いと話にならんので、誰か一人死んでもらってラスワ溜まりやすくしても良いかも


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:13:50 dNEJLmdk0
レベルあげするのにゆっくり系統の奴を狩ってレベルあげしようとおもうんだけど、どんな風に攻撃するのがいいのかな


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:15:49 bwXgFyKg0
関帝でねえええしかもこれ絶対32体コースだわ


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:16:16 MZnoSL5w0
物理の連続攻撃系の技で倒せばいいよ


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:19:29 i4bsm0CA0
ラスボスは57で7777までは安定。火力足りなくて閃きも狙って60まで上げたら行けたな
このスレで見かけた青蛾のスぺカ気づかなかったからマミゾウのラスワで1回防いで押し切るしかなかった


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:20:41 ZdU2ufyg0
朧(銃)が闇属性の武器ってなってるのに
詳細では光○属性武器:光になってるな。
装備すると闇が上がるから闇武器が正しいっぽいが。
光と闇が合わさり頭がおかしくなって死ぬ


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:22:55 QC2bCwPg0
>>529
ファストストライクからのDネットが多分ベスト
ゆっくりの種類によってはリジェで上書きされるので
次のターンからは、ゆっくりより遅いキャラで貼り直す
後は>>531の言うとおりかな。
けど今回はドロップ狙ったり、ドッペル狙ってるとモリモリレベル上がるから
それらが残ってるなら、ゆっくりは別段狙わなくても良いような気がする


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:26:54 QNsYbxMk0
あと早苗持ちが命中上げれば攻撃がガンガン当たるようになる
多分


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:29:27 xNDbG0j.0
銃の技に
クイックファイヤ(1〜5回ランダム)
ワイルズヒット(1〜6回ランダム)
ラッキーストライク(1〜7回ランダム)
オートマチックスーパーファイヤ(1〜8回ランダム)
という複数回攻撃スキルがあって
それを覚えてからはゆっくり狩りが大分楽になったな

…ツインライトニングといい、銃って色々と優遇されてる感じが


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:31:44 QC2bCwPg0
ツインライトニングさんなかったら、結構コスパ悪い技や命中低い武器多くて使いやすいと言えないのは確か
けどツインライトニングさんで帳消し以上


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:34:10 YmnKjFOY0
まさかグレートデーモンが4体で起き上がるとは・・・
これはコイツ以外の☆1が全部64体コースですね間違いない
終着が見えてるだけ遥かにマシだが


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:36:40 m2bMcsos0
命中なんて上げようと思えば上げられるけど技倍率はどうにもならんからな


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:40:12 i4bsm0CA0
>>538
いいなあ。グレートデーモンとレッサードラゴンはもう諦めた
見た目好みなプロケルだけは粘ったけどもう疲れたよ


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:42:41 xNDbG0j.0
今頃通販で買ったサントラが届いたが、華扇って回復型なのか…
序盤で入手できてたら強かったんだろうか


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:47:31 6K0iiKJs0
全部起き上がりまでやったが
レッサー64 グレート20 プロケル64 青い玉の奴3 バックファイア64 チャンドラ64
かかったわ・・・


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:48:47 .XVBvdPA0
青娥と早苗が居れば十分って感じだから華扇ちゃん殆ど出番なかった
特典ドッペルといえば美鈴の情報がなさすぎるけど存在するの?


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:10:58 NZVWMEpg0
金塊は何処にあんだろう
ベヒーモス・リオレウス・シェンロンあたりが落とすんかな。二文字の素材だし


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:24:44 nfKeGnng0
>>543
美鈴は空気だな。もっと使える奴いるからあえて使う理由がない


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:35:42 m2bMcsos0
予約ドッペルとかいうもう完全に時期逃してるやつ


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:45:09 Uh7Z7IBs0
不動もツインライトニングも誰一人閃いてない俺はラスボスに挑むなということですね。
それにしても霊夢さんや、どうしてラスダンに来るまでハードヒットなんて初期技を閃かなかったんですかねぇ・・・


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:55:27 YmnKjFOY0
>>544
たった今プロケルがドロップした
図鑑で開示されたので見てみる限りだと
サラマンダー、ベヒーモス、プロケル、ノーライフキング、蜃、イルルヤンカシュ、レッサードラゴン、龍
が金塊を落とすようだ
図鑑のドラゴン枠の最後がまだ埋まってないのでそいつが金塊落とすかどうかは分からない


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:03:21 rp/5YA.U0
>>548
ありがとう!レアじゃ無さそうだし木箱からでも落とすかな?塔の上層で粘ってみる
図鑑の最後のドラゴンは残念ながら落とさない模様


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:05:54 twXEbMHE0
居合い斬りから乱れ雪月花閃いた
今回のは花吹雪が激しいね


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:16:26 2Nq8JXJY0
そのドラゴンにしてもそうだけど、今回は特に敵の姿がネタまみれだな
特に七人ミサキは爆笑したわ、マニアックすぎるw


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:24:52 prJpk2WU0
>>550
派生技があるのかやはり?
ロマサガらしい


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:28:49 n9SrFD2w0
ボスみんながPOWの器落とすわけではないのか
藍様のケチ


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:37:17 TFjXab4w0
>>550
某所には載ってないんで本当にあるならスクショよろ


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:38:29 2Nq8JXJY0
このスレでも言われてたが、不動剣は徹しを意識して使ってたら割とすぐ閃いたな
確実ではないだろうけど、派生である可能性は高そう


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:41:09 wfiAz7V.0
翔の輪から乗り換えたのか


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:49:35 hsEjtYbg0
不動明王って剣スキル40必要なのかな
現在39で徹し使いまくってるが一向に閃く気配がない


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:00:43 2Nq8JXJY0
>>280は37で閃いたって言ってるね、自分も38か9くらいだったと思う
あんまり聞かないけど槍や斧や弓にも不動剣ばりの、大ダメージ取れる大技ってあるのかね
あ、銃はツインライトニングさんで十分っす


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:17:56 hsEjtYbg0
>>558
そうなのか。霊夢が覚えにくいタイプのキャラなのかな?
とりあえずもっと振ってみるぜ ありがとう


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:24:56 2Nq8JXJY0
ああ、そういやキャラによって閃きタイプがあるって話だったなぁ、すっかり忘れてた
自分は紫だった。

しかし後半、足りなくなるほど点の使い道ができるかと思ってたけどそんなことは無かったな…


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:29:02 rdE8SRwM0
プロケルに、ただの素振りで剣LV37の魔理沙が不動明王剣閃いたぜ


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:29:06 .SKSeSHM0
同じく紫があっさり覚えたなぁ
霊夢も剣40Lv70で適当に振ってたけど覚えてないや


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:37:51 LzZ2bUt.0
いまさっき藍相手に紫が不動明王剣閃いたわ。斬lv34
全滅しても技は覚えたまんまなのが助かるな。


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:38:00 prJpk2WU0
>>560
キャラによって閃きタイプがあるのは間違いないみたいだね
紫様は銃と槍を技あまり閃かないが剣はよく閃く 不動明王剣も紫様が最初だった
霊夢は斧閃きやすいかな
沙耶は剣と弓閃きやすいかと
マミゾウは弓と銃かな スターライトアローは沙耶よりマミゾウが先に覚えたし
魔理沙は術専門で育ててラスダンであわてて武器を育てたが銃は閃きやすい


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:39:41 prJpk2WU0
最強技って

剣 不動明王剣
弓 スターライトアロー
銃 ツインライトニング 或いはオートマチックガンファイア
槍 乱れ突き
斧 暴れん坊天狗

こんなところか?


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:54:59 n9SrFD2w0
乱れ突き最強だったら槍がクソ過ぎるぞ


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:58:54 prJpk2WU0
せめて無双三段ぐらいはあるといいんだけど
槍最強技らしきものをひらめいた人情報ください


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 03:00:26 YfX1x46U0
槍技結構重宝してるけど、火力という面ではちょっと心許ないな


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 03:32:20 84SpOS9UO
槍は乱れの上位マッハがあるよ


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 03:41:42 vJfoRY1k0
火山洞窟攻略がパチュリーおすすめってwikiにかいてたんだけど
パチュリーとかレミリアってどこにいるの?


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 03:48:12 vktzUKQ20
槍ねぇ・・・虚空閃はよ


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 03:56:11 EwuXn/z.0
雑魚戦で魔理沙に防御させてたらミラクル八卦覚えたぞ。
もしかして雑魚戦でずっと防御してるだけでラスワ閃くんじゃないのか。


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 04:09:25 9nyN1qi60
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 08:46:40 /6Mg3GYs0
サントラのジャケットに雪うさぎいたんだな
雪うさぎ・・・ぶちまけ・・・うっ頭が


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 09:46:04 O4BI3Xjo0
ボスが使ってくる「集中」ってディスペルで消去可能だったんだな。

ラスボスの「集中」をディスペルで消去したら、大技してこなくて何とかぎりぎり倒せた。


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 09:58:54 7S6k2zkA0
レア++とかの「重複しない」は下記の全部でしょうか?
・レア++とレア++は重複しない
・レア++とレア+は重複しない
・レア++とゆっくりメダル系は重複しない


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:14:07 gq3rsOFo0
プロケルさん全然でねえ
みんなどこで狩ってた?


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:22:56 8axxbYmc0
ラスダン上層ポイントまで来たけど武器のレシピが未だ0
どこかで取り逃してる?


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:27:52 O4BI3Xjo0
>>577
中層の奥なら比較的でるよ。
それでも出現率低いほうだけど。

>>578
ラスダン下層の赤い扉にレシピ一つあったと思う。


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:29:01 vktzUKQ20
プロケルたんははぢきせの可愛らしい頃からずいぶんと色っぽくなったようで・・・w
ついでに種族まで変わってるしな。


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:30:35 gq3rsOFo0
>>579

ありがとう 中層回復の下でたたかったら13で仲間なったわ


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:30:49 8axxbYmc0
>>579
thx
探してきます


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:34:57 /6Mg3GYs0
図鑑の精霊のカテゴリで砂漠の魂とプラズマの間って何か教えてください
出現場所もあれば助かります


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:38:48 8axxbYmc0
>>583
ドラウト
ピラミッドで出てきたような気がするけどうろ覚え


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:56:44 3Rh811Tc0
武器レシピなんて見たことないが


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:06:55 O4BI3Xjo0
>>585
よく見たら武器レシピか。
今作は武器レシピはなかったな。
>>578
見間違えてた、ごめん。


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:10:57 8axxbYmc0
おk
これで気兼ねなく素材使えるわ
金塊も初ドロップしたしむしろ探しに行って良かった


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:12:29 gq3rsOFo0
起動のゴーグルってどこにありますか?それだけないんだが
最初のほうかな?


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:37:28 Fa6sgIH60
9日ぐらいからやり始めたんだけどLv21なのに萩乃に勝てない
何かコツとか必須のドッペルとかあるの?
おしえてえろいひと


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:42:01 prJpk2WU0
やっとラスボスに勝てた
EDは素直に感動してしまったぞ
前2作と違ってシリアスだったな今回


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:43:30 prJpk2WU0
気になったのはPVとかで使われていた
夢幻の標という歌
これがEDでも流れなかったこと
EXで使うのだろうか?
それともこれはサントラだけ?


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:51:40 rp/5YA.U0
レッサードラゴンさん、金塊落としてくださいオナシャス!
草薙二本目とかもういらないんで!


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:04:35 3Rh811Tc0
草薙は使えるから良いんじゃね 剣二人でも良いくらい
あとは盾の代わりにエンチャ付けて使ったり
それでも盾使ったほうが安定なのかなぁ


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:07:23 prJpk2WU0
ラスボスなんだけど

銃3人 剣1人 補助1人

これで勝てた
ギリギリだったが
最後ラスボスのHPが残り6000の段階で
霊夢と沙耶だけ生きててここで霊夢の夢想転生発動で3700ダメ
残り2300でラスボスの攻撃でこっちは残りHPを二人とも150ぐらいまで減らされ
次のターンでやらなければほぼ全滅確定
沙耶のツインライトニング 霊夢がカンダチで命中をあげる
ここでツインライトニングでラスボスのHP残り671 幸いラスボスの攻撃はぬるくなんとか生き残る
そしてここでPが残り40で最後のツインライトニングが決まり勝利
激戦だった


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:09:57 YzTFj4qA0
金塊なんて17個あるからその草薙こっちによこせ


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:15:52 gI7aQp920
>>584
ピラミッド最奥で結構粘ってるけど出ないなぁ
入り口〜の方なのかな


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:21:05 8axxbYmc0
>>596
すまん、今確認してみたらピラミッド前の砂漠で出てきたわ


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:23:20 gI7aQp920
>>597
てんくす!無事登録できました


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:31:39 rp/5YA.U0
>>593
なるほど。草薙を盾代わりに防御・耐性系のエンチャ付けるのはいいかもしれん
盾は発動率が低くて運によるのがなぁ。イージスはマジで強すぎるけど


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:33:47 rIrtMtlU0
今2週目やってるんだが閃きに派生あるのは確実だね
今のところ確定してる派生は

弓のランダムシュート→エジンコート
剣の徹し→不動明王剣

くらいかな?
もっとあるとは思うけど閃いてリセットしてっての何度か繰り返してやってて
何度やっても前者の攻撃をして閃いた場合は後者のしか今のところ閃いてない
全部確認するのは個人では相当きついな・・・


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:34:10 F9SAViME0
>>574
kanonだよな?古すぎて知らん人もいるだろうなぁ
ラスボス聞く限り強そうだな・・・速く戦いたい


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:37:44 prJpk2WU0
>剣の徹し→不動明王剣
不動明王剣なんだが
俺は霊夢と紫が閃いてるけど
二人とも通常攻撃で閃いたよ
派生じゃない


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:53:17 prJpk2WU0
ラスボスの全体7777ダメの攻撃への対策が一つ見つかった

今のところ霍青娥かマミゾウだけと言われてるけど
ラスボスが精神集中を使った時が合図だが
ここでゆかりんがスキマストラッシュ
すると全体7777の変わりにゆかりんがそのターン無敵になる技に変更
全滅を防げるのでオススメかも


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:54:07 rIrtMtlU0
>>602
通常からは一応全て閃くことは出来るかもしれないけど
派生は特定の技以外閃くことがほぼ無いかつ閃き確率が高いなら派生という事じゃない?

分かり難いけどロマサガ2に例えると
なぎ払い→つむじ風は通常攻撃からは閃かない派生
ツバメ返し→乱れ雪月花みたいなのは通常攻撃でも閃くけど閃きやすくなる派生


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:05:47 vktzUKQ20
そういや遠野城の中に赤扉ってあったっけ?


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:17:04 7S6k2zkA0
獏の2回目精神集中連打汚いだろ!!!


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:17:19 rp/5YA.U0
>>602
俺は徹しから閃くってここで聞いて徹しを使い始めたら、使用回数10回未満で不動明王剣覚えたけどな
いままで通常攻撃じゃ全然習得しなかったのに


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:19:08 prJpk2WU0
やはり閃きやすいってのがあるってことか


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:26:49 20jMhm2E0
銃の単体技多すぎてなにつかっていいかわかんねぇや


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:27:54 TFjXab4w0
もう閃きは某解析の人の所見た方が速いんじゃね
信じるかどうかは別として


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:29:20 TtU5aSOc0
ソニックブレードからソニックブームも派生やね
低レベル帯だからどの道すぐ閃くけどな
結構低レベル帯も技使おうとして閃く事が多いから、派生多い気がする


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:31:09 prJpk2WU0
銃ってツインライトニング以外の技全然使わないんだけど
これが強すぎて


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:31:32 TTE.X8/.0
チェインスラッシュ→奔星乱打剣
乱れ突き→マッハ突き
ラッキーストライク→オートマチックスーパーファイヤ

これらも確定っぽい
不動とか防御耐性無視系は紫霊夢魔理沙が覚えやすくて
奔星乱打剣やマッハ突きのような連打系はマミゾウ沙弥が覚えやすい
斧も派生ありそうだけど見当が付かない


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:33:39 vktzUKQ20
まあそれがわかったところでアビリティレベルが足りてなかったら何の意味も無いけどね


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 13:53:52 rIrtMtlU0
通常攻撃からではLv足りなくて覚えられない技でも閃く事が出来るなら意味あるんじゃね


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 14:00:47 rp/5YA.U0
>>609
銃の単体技で強いのってひとつもないわ。今んところ
ツインライトニングだけ異様に強くて、単体技は逆に何でこんなにカスダメなの?って威力ばかり
俺が強い技閃いてないだけかもしれんが


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 14:14:07 8axxbYmc0
プロケル狩りしてたらマナナーンの杖ドロップしたけど本当にMP消費0になるんだな


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 14:56:09 1TPD9Cso0
1回目の漠って1、04以前でヴェーダ使ってきたっけ?
SS撮りに1回目の漠のHP残り3割ぐらい減らしたらヴェーダされたんだけど


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 14:56:27 rp/5YA.U0
忍者の篭手と盗賊の篭手って効果重複すんのかな?その辺詳しく説明書いといてほしかった


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 14:59:10 BaR/Rlqs0
>>619
重複する


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:00:47 rp/5YA.U0
>>620
マジか!ありがとう
ゲニン狩りにいってくるか


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:24:08 xxtmLSKM0
>>618
1.04では使ってきたよ
ラスダン解放までの暇つぶしで2周目やってて通常攻撃連打でいけるやろーとか言ってたら全滅した
ただ3割では見かけなかったな。残り2000か1000切ったあたりだった
撃破した時もそのくらい残しちゃったから一応結界張っといたら案の定撃ってきたわ


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:33:38 7S6k2zkA0
ゲニンどこにでたっけ・・・


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:35:04 YzTFj4qA0



625 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:41:12 7S6k2zkA0
ありがとう
ちょっくら駅行ってくる


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:08:16 NZVZtg4M0
ラスボス前でオリアダ全部で4個ずつになったけどこれで全部?


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:13:59 1TPD9Cso0
>>580
亀レスだが

『プロケル』
クロセル、プロケル(Procel)、プケル(Pucel)、ポケル(Pocel)とも呼ばれる。『ゴエティア』によると、地獄の48軍団を従える序列49番の偉大なる公爵である。
呼び出されると天使の姿で現れる。隠された物事について謎めいた口調で語り、幾何学と教養学について教わることもできる。
召喚者が命じれば大水が押し寄せる轟音の幻聴を聞かせたり、水を温めたり温泉を発見することもできる。
堕天前は能天使の位にあったとソロモン王に対し明言したという。

プロケルたんは元から天使みたいな容姿が正しい、だから今回魔神から生存戦略天使?に変わったのは能天使時代でまだ天使だった頃のプロケルってことなんだろう
冥とはぢきせじゃ温泉発掘の堕天後の魔神時代だったようで、よく見るとこの時も天使の羽が付いてるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4803077.jpg


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:25:45 7S6k2zkA0
全然篭手でないよわーん
今回ドロップきついよー


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:38:36 prJpk2WU0
ED見たらタイトル画面の色が変わってるんだけど
なんかあるの?


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:45:09 WvIADQ5U0
すごい今更だけど蒼神縁起の無印をプレイ中

週末が欲しくなってきたんだけど残暑も買わないと互換とれませんか?


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:47:22 WX8Y3sYY0
>>590
良い話だったよな
他作品はどんな話か覚えてないけど、これは覚えていそう


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:47:39 bW6J5E1Y0
>>629
ex用のクリア判定でしょ


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:04:01 8axxbYmc0
プロケル起き上がるまでに証手に入るだろうと、出てきたプロケルとニンジャ狩り続けた結果
プロケル55体目で起き上がり、ニンジャ195で証落ちず
忍者汚い


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:07:06 UXTJ8ULk0
ニンジャの証は3つ余ってる
マナナーンこい


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:10:12 8axxbYmc0
マナナーンは2本プロケルが落としたわ
これからはニンジャだけ狩る作業になってしまう


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:12:55 rp/5YA.U0
ゲニン狩りしてるけど銀箱×3金箱×1落としたが全部武器
一個目はすぐ落としたのに・・・


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:26:13 7S6k2zkA0
ゲニンから金箱キターと思ったらコウルハンマー…
銀箱だっけ


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:26:58 hsEjtYbg0
プロケル狩りの最中ニンジャの証拾ったからそのまま篭手作ったらその後プロケルが金塊やマナナーンをポコポコ落とすようになって吹いた
しかしレッサードラゴンは草薙を落とさない


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:33:18 wfiAz7V.0
プロケルと並行して進めたニンジャ狩り271体目で証ゲットやったぜ。


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:33:20 .SKSeSHM0
草薙はグレートデーモンやアンビバレンツや龍とか色々落とすのいるから結構楽なはず


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:34:28 fP/459320
プロケルよりドミニオンのほうが出ない
どこいんだよ


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:37:23 rp/5YA.U0
>>637
銀箱っぽいな。一度ゲットしたけどもう覚えてねぇw
そしてもう5個目の銀箱なのに全部ギ ン ヌ ン ガ ガ プ。言いにくいんだよ氏ね


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:47:49 X4SRDUfQ0
質問なんですが、武器や魔法のアビリティにもキャップ制限はありますか?


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 17:54:46 prJpk2WU0
>>631
今回シナリオ担当の人が外注だったようで
だからかな


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:00:27 UXTJ8ULk0
どこにそんな話が


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:23:40 gq3rsOFo0
次元斬の派生ないのかな?


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:28:17 rp/5YA.U0
いま気付いたけどマミゾウさん戦闘中にコマンド未入力の状態だと自分の胸揉んでる


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:51:26 8axxbYmc0
298体目で証ゲット
これでようやく作れる
>>643
今作内でってこと?


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:57:29 X4SRDUfQ0
>>648
そうです。

少し文章が足りませんでしたがアビリティLvのことです
上限がいくらくらいなのかなと思いまして


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:58:30 fNg1187E0
みんな夢娘2回目何Lvくらいで倒したんだろう
Lv47で挑んでるけどかなり運ゲー要素が高い気がするんだけど…
やってることは誘発あげてメルト、ミスト、ガットレス、早苗さんで物理&魔法防御、回避アップ、回復役1攻撃役2
メルトミストあたりが効かないターンが続くと終わる感じ


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:02:28 prJpk2WU0
普通にレベル70で倒したんだけど
いやまぁラスダン実装前に70になってたから


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:04:37 8axxbYmc0
>>649
40でカンスト
>>650
50で早苗バフかけてフィクスランド貼り続けてたら余裕だったな


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:09:27 rp/5YA.U0
>>650
Lv63で挑んだ。ラスダン実装前で素材集めくらいしかやる事なくてレベル上がり過ぎてもうた
当然ながらこのレベルじゃ適当にゴリ押ししてりゃ余裕でした。ごめんねもんにゃん・・・


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:11:22 YzTFj4qA0
カンストしてたからバフ1と残り4人でツインライトニング撃って数ターンでしたごめんなさい


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:13:07 n9SrFD2w0
今さっき取ってきたが下忍の籠手ドロップは銀箱だな
わりとあっさり落としてくれて助かった


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:13:58 xxtmLSKM0
レベルは覚えてないけど多分52か3あたりだったはず
一応出来るだけ属性耐性と睡眠耐性いきわたるようにはしといたくらいで
特に苦戦した記憶はないかな


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:16:03 X4SRDUfQ0
>>652
ありがとうございます

前作よりアビリティLvが上がりやすい気がするので
色々な武器を使ってみようとおもいます


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:22:05 UXTJ8ULk0
夢娘2回目はレベル63だな、いい装備揃ってたから対マンで倒したわ


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:23:29 fNg1187E0
>>651-654 >>656 >>658
少なくともみんな50にはなってるのかぁ、50で攻撃回数とか増えたりするのかな
さぼってたドッペル取りとかやりながらLv50めざしてみます、ありがと〜


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:23:46 rp/5YA.U0
>>655
銀箱7個目なのに全部ギンヌンガガプで気が狂いそう


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:24:29 prJpk2WU0
ラスボスの強さは過去最高レベルだと思うね俺は
ゴルゴーン三姉妹より強い


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:29:43 hsEjtYbg0
むしろゴルゴーン三姉妹ってそんな強くないような
あ、本気三姉妹はお下がりください


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:30:08 xxtmLSKM0
ラスボスは7777だけでなんか強いってより糞ボスな印象
個人的には神綺様よりは強いけどアンラちゃんよりは楽だったかなってくらい


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:34:05 prJpk2WU0
アンラは強いんじゃなくてタフ
ガス欠しやすい
ただ今回のラスボスもガス欠しやすいよ
やはりPシステムはちょっとつらいな
沙耶のラストワードで毎ターンPが回復する上にドッペルも復活できるやつ
あれが救済処置か


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:34:51 prJpk2WU0
今回も本気ラスボスがありそう


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:44:44 prJpk2WU0
ラスボス戦がダメージネットやコロッセオを使ってくるのも地味に辛い
こちらがなんらかのフィールドで上書きしないとやばい
ネット貼られて全体毎ターン70ダメージが痛い


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:48:19 vktzUKQ20
オリアダ武具何作った?
イージスだけは代えが効きそうにないから作ろうと思うけど
鎧はオススメあるかい?


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:51:31 2NKZncNM0
イージスだけ
Aマッスル作ろうか悩んだけどやめてEX用に保存しとく


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:52:38 YzTFj4qA0
Aマッスルとグラビティはとりあえず作った


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:59:48 hsEjtYbg0
やはり今作も安心安定のイージスか
毎作強いなこの盾


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:00:49 xxtmLSKM0
変な名前の魔耐性の服だけ作った
EXでは溜め無し全体魔属性666あってもいいのよ


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:39:32 rIrtMtlU0
図鑑のイルルヤンカシュの↑ってどちらさま?
何故かここだけ抜けてる


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:45:58 rp/5YA.U0
もしかして一度盗賊の篭手ドロップしたら二個目は出ない仕様なの?
忍者の篭手作ったから、盗賊の篭手も再度ドロップするだろうと踏んでゲニン狩りしてるが
かれこれ10個ほど銀箱出たが全部槍なんだが(震え声)


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:51:13 2Nq8JXJY0
Aマッスルの攻撃力上昇はかなり大きいから、重鎧着たくない人以外は結構おすすめ


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:57:48 wfiAz7V.0
ギンヌンガガプオンライン


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:00:36 2NKZncNM0
誰が一番早くギンヌンガガプの個数をカンストさせてSS貼るか勝負な!


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:00:55 7S6k2zkA0
マジギンヌンガガプオンライン
400匹超えた


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:02:13 7S6k2zkA0
ごめん盛った
300匹超え


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:03:23 3Rh811Tc0
重鎧のデメリットってなんだっけ 抵抗が0位?


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:07:39 WX8Y3sYY0
徹しの素振りしてるけど不動明王剣が閃かねぇ
マミゾウで誰か閃いた人っている?


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:29:18 rp/5YA.U0
>>678
俺がいるw
マジで篭手出なすぎて死にそう


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:29:27 hsEjtYbg0
ドッペルコンプしたのでラスボス挑んだけど7777固定ダメの存在だけ知ってれば初見でも勝てるのか今回のボス
ガッチガチに耐性やら防御やら固めて補助専2人(爾今阿礼と早苗)導入して突っ込んだら悠々と勝てた
やはりレベルカンストが原因なのか・・・
ストーリーはちょっと涙腺が弱い俺には辛い仕様だった。良い話だ
でもEXにどう繋がるんだろ


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:47:15 vktzUKQ20
良く考えたら金箱が出さえすればレア+++のエンチャは可能性があるんだから
学校近くの雑魚を倍速ツールで皆殺しにすれば・・・


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:54:12 rp/5YA.U0
>>683
レア+++って学校周りの雑魚で落とすのかなぁ
装備者が敵倒さなければ効果発動しない可能性があるっぽいしゴミ武器だときつそう


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:00:10 3Rh811Tc0
装備者だとしても逆手に装備させとけば良いんじゃね


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:02:49 rp/5YA.U0
>>685
!!!!!!!
その手があったかw参考にさせて貰いますわ
・・・装備武器じゃなきゃダメとかじゃない事を祈る


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:05:08 h.JOaoDk0
ラスボス撃破、59だけど初見でいけたわ
銃とか剣とかが強い言われてるけど鈍器のプラネットとバーミューダもかなりやばいと思うんだが
コズミックとか避けまくって当たらなければどうということはない戦いだった
今回攻撃が複数攻撃だから回避低下や命中低下が大きく影響するのね


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:08:42 7p2O1wRQ0
鈍器だとその辺で拾ったやつにウェポンブレスとアキュレイトウェポンかけたら
ハードヒットでもラスボスに5000程度出てたな


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:40:34 BU7n4xV.0
武器レベルは勿論だけど、敵のレベルって閃き確率に関係ある?
弱い敵でも閃くならそっちのほうが閃かせる作業楽になって助かるんだけど


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:52:27 I5GBaUS6O
なんか目はなしてる隙にレベルの高いことやってるな
イザナミとオーガレディの使い道おしえて?
仲間にする価値ある?


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:58:26 n9SrFD2w0
イザナミは闇最上級の攻撃に回復蘇生もできる超優良株じゃん


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:59:26 rp/5YA.U0
うおおい一度アクセ系統ドロップしたらもう二度とドロップしないんじゃねーかよ
忍者の篭手と盗賊の篭手が効果重複するとか聞いたから見事に騙されたぜ


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:02:46 I5GBaUS6O
>>691
おお、蘇生役たりないとおもってたんだ
狩ってきます


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:10:01 2Nq8JXJY0
イザナミはいいよなぁ、光下げずに闇☆付けられるし
オーガレディは…ハイリガー+マニュスクリプト+αで魔法無効と化したキャラでペネブラでも使う?


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:23:52 vktzUKQ20
もうラスボスまで着いてしまったがいまだに弾幕結界を覚えないんだが・・・


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:25:37 HJbhK1GE0
>>689
あるはず
そこそこの技までなら、出てくる範囲で一番強い物理無効的な奴を弱い武器で叩いてればおk


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:34:42 h.JOaoDk0
>>695
クリアしたけど紫だけ何も覚えなかったよ・・・
いや一応ストラッシュ閃いたことあるんだけどエラー落ちした


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:08:49 Y/S1xCWY0
ラスボス倒したから晴れてサントラのラスボス以降を聴けたけど「夢幻の標」ってゲーム中流れないよね?
ラスダン最上階BGMにボーカルついたヤツなんだけど良い曲だったFullで聴きたいぞ


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:14:23 wYADVHhU0
魔特化の俺の魔理紗ちゃんはラスボスで何をしていればいいんだろう


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:18:37 aDF0JfZI0
>>699
俺も初めてラスボス行った時は同じ状態になったなぁ…そのまま何とか倒せたけど
まぁ周りの雑魚は半分位倒せるし、あとは素殴りでラスワチャージを祈るしかw


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:18:37 7YsxQxeo0
不動明王剣ってツインライトニングより強い?


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:26:35 t1cFxztI0
>>701
あたれば6000〜8000ダメ
草ナギの剣で弱点をつけば15000〜30000叩きだす


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:27:01 aDF0JfZI0
>>701
そこそこの攻撃力で単体に撃った時は、ツインライトニングのが強い気がする
バフやエンチャでガリガリ攻撃力伸ばしたりしてくとジワジワ不動が追い抜く感じかなぁ、検証してないけど
強打乗せたりすると流石に不動がぶっちぎる
あと不動の利点は絶対命中と、ラスボスで対象がバラけないことかなぁ


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:28:59 t1cFxztI0
ラスダンに出てくる禿頭の巨人
草薙の剣で30000ダメで一撃で沈んだよ


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:29:19 Y/S1xCWY0
>>701
装備とかつけてるドッペルにもよるだろうけど俺はガチアタッカー構成の剣士霊夢とガンナーマミゾウで
ラスボス第二形態相手に霊夢の不動明王が15000程、ツインライトニングが5500×2程だったから不動明王のが強いかも
防御無視の性質上相手の防御でもダメージに結構差が出そうだから具体的には分からないけど


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:31:19 0.xlDzOE0
このゲームで剣とツインライトニング縛ったら難易度倍くらいになるんじゃなかろうか?w


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:36:32 nSseDv6k0
おう、ツインライトニングほとんど使わなかったけど、そんな難しくなかったよ


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:47:18 7YsxQxeo0
こんなに回答がもらえるとはありがたい
単体への火力なら不動明王剣の方が強そうだね
マミゾウが全然覚えないから他のキャラでチャレンジしようかな


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:56:34 wYADVHhU0
ツインライトニングつかったら200,300とかでそれ以来使ってない
ドップルが悪かったのかな


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:58:58 t1cFxztI0
エンチャント無しでもツインライトニングは3500×2とか出すぞ
クリティカルなら5000とか


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:00:33 MP9vxSxY0
なぜか知らんけどたまに命中ちゃんと補強してるのに三桁出るんだよなツインライトニング


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:18:33 9IJCPM7UO
ドッペルなにつけてるの?はたてレベル10とかなら3000はだすよねライトニングは


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:28:25 9IJCPM7UO
攻撃力81の銃と78のバルカンがラスダンでドロップしてくれてこれが強い

余談だがまさかEDで泣かされるなんてなあ・・・
このEDをみたあとにサントラのジャケットを見てまた涙が出た


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:59:21 aDF0JfZI0
まぁ不動の方が強いとしても、比較対象になる時点でおかしいよねツインライトニング
ドッペル藍様だとダメージ大分伸びた気がしたなぁ


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:01:44 nSseDv6k0
覚える時期考えたら確かにおかしいなw


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:14:02 l4VSzdHE0
てかツインライトニングは恐らく数値設定ミスだろうからそのうち修正されると思うわ
多分桁を一つ間違えてるんじゃね


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:16:08 Y/S1xCWY0
でも銃からツインライトニング取り上げたら後に残るのって


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:21:13 l4VSzdHE0
EXでミラージュスナイパーやレイジーエイト追加されるだろうから・・・
アニヒレイションが何故かビホルダーの魔法に変更されてるけど


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:08:59 aU5ZWFU20
クリアした後のバベルの最下層ってどうやっていくんですか?


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:36:58 nSseDv6k0
意味が分からない。クリアしたのなら行ったことあるのでは?


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:52:13 p78bf/NM0
要らない機能
・メインドッペルの戦闘不能
・シンボルの足の速さ

魔禄くらいでいいのに、今回楽しさより非常にめんどくさいと感じることのほうがおおい


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:55:30 p/6l.5XA0
ラスボス戦で紫がイベントで7777阻止して八雲多重結界覚えたんだけど既出?
流れとしては第二形態でスキマストラッシュ(阻止される)→四重結界(阻止される)→7777使われる時に四重結界でイベント起きたんだけど


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:57:05 l4VSzdHE0
>>721
メインドッペルの戦闘不能がないと1人1体しか使われないバランスになる上にボス戦が付け替えドッペル固有スペルゴリ押しゲーになる


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:57:15 nSseDv6k0
メインドッペル戦闘不能にしないと主要メンバーしか使わないだろ?
シンボルについては、一度戦えば遅くなるっぽいから、諦めて一度戦えってことだな

シンボルの方はともかく、メインドッペルの不満はただの怠慢でしかない。装備品感覚
でどんどん付け替えれば済む話


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 04:29:10 l4VSzdHE0
某所によると技の閃きにはメインドッペルが関係してるみたいだね


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 04:52:57 p/6l.5XA0
スクショ無しだと疑われそうだから>>722のやつ一応撮ってきた
焦って下半分真っ白のままなのは許して

ラスボスネタバレ注意!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4804850.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4804852.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4804853.jpg

ちなみにこの後やられたけど雑魚戦とかでは使えなかったんでラスボス戦限定かも


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:12:22 l4VSzdHE0
閃きは技ごとに1〜8までのタイプが設定されてて、その1〜8に各キャラの覚えやすさが設定されている
その1〜8までのタイプに特定のメインドッペルを装備すると覚えやすさが1段階上がって閃きやすくなるらしい
1芳香/
2はたて・萃香
3レミリア・永琳
4藍・小町
5咲夜・神奈子
6橙・布都
7にとり・こいし
8妖夢・天子

不動明王剣はタイプ2、はたてか萃香を装備してると閃きやすくなる模様
アビリティレベルによる必要数はスターライトアローの必要突LV33までで良いみたい


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:25:41 glHn9wT60
降りしきる雪の中凍える手でカップコーヒーを携え彼女は待っていた
この瞬間を6年間ずっと待っていた
「待たせてすまなかったな」

彼はそういうと彼女の悴んだ手からカップコーヒーを手に取り豪快に彼女の顔面にぶちまけた

「ずっと好きだった。結婚しよう牡丹」

牡丹は赤面し沸騰した表情でこたえた

牡丹「ぴゃい」


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:27:19 p/6l.5XA0
>>727
それここで載せてよかったっけ?
魔録の時にWikiに転載して問題になったけどさ


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:33:08 66W3rIco0
wikiには載せなくていいだろう
ここ見て知りたい人だけが知られればいい類の情報だし


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:39:44 glHn9wT60
萃香+徹しで不動早速閃いた
ついでにラスワチャージ中に防御でミクル八卦もきた
ラスワ関連はチャージ中に防御がひらめきやすいみたいだな


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 08:07:26 uie0/okg0
草薙だけでないな〜。
他の武器は複数でてるのに・・・。
運悪すぎだわ。


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 09:43:23 sENhm9vY0
Lv39でラスボス撃破したぜい〜エンディング見たけどEXに続くようなシナリオ展開じゃないなこれ
残暑みたいな会話なしクエスト形式とかにならないといいけどな


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 10:07:50 twCd9FRA0
S武器は斧が出ない
剣3槍1弓4銃2だわ 弓いらねぇ


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 10:48:05 sENhm9vY0
暇潰しに槍育ててみたけどマッハ突きヤバイな
早苗命中補助かけると20000超える
魔録の修正前の時より強い


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 10:48:35 Bax4V5lk0
ラスダン上層経験値ボーナスぱねえな
武器目当てで戦ってたらレベル上がりまくり


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 11:33:30 PzmWXH7s0
第三階級魔神スターズさんが出てきて吹いた


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 12:41:03 8Dqt.uzw0
流石に草薙とマナナーン装備で耐性もガッチガチに固めてからラスボスに挑んだら楽すぎたな
後はEX待つとするか


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 14:34:41 cfrj8Iz.0
>>726のイベントは見れたけど勝てないなあ…
最初の紫ラスワ二回発動させるまでに何回お供復活させんだよ


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 14:57:39 l4VSzdHE0
>>733
しばらくはサヤいない状態になるんじゃないかな
変わりに獏さん追加されそう


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:30:57 V57GhaWw0
モンニャンより牡丹ちゃん使わせてぇ〜


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:51:25 twCd9FRA0
獏さんメインドッペルの猪鹿蝶はサブドッペルじゃないのかな
メインキャラ変えるのは難しそうだし


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 16:28:33 lCN9UEHo0
>>722が言ってたイベント動画であった。良く見つけたなー。
多分これが固定7ゾロの正式な攻略法なんだろうな。条件整えたら百パーっぽいし。
確かにこっちのラスワ悉く無効化しておいて向こうのが出来ないってのも理不尽すぎるって話。
……でも正直条件整えるのがめんど(ry
使われる前に倒した方が(ry
別にマミさんでも(ry


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 16:34:59 Ae5gedHQ0
結局、忍者の篭手作っても盗賊の篭手はおとさないでFA?


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 16:45:00 twCd9FRA0
不動明王剣て速度補正あるのか出が早いよね
それに後列にも攻撃できるからめんどくさい敵を瞬殺出来る


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 16:47:19 l4VSzdHE0
昔からそういう性能だからね不動は
ハヤブサ斬りとかファルコンスラッシュの強化版みたいなもん


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:16:11 aDF0JfZI0
今更だけど本家ロマサガ2だと不動剣、強い代わりに最遅技なんだよね
はちくまだと最速技だったりするのは、最強技らしく使い易いようにしたのかしら


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:19:03 H4XxX8l60
ロマサガ1だと最速技だったり


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:33:44 uO9R./3E0
>>748
左手剣のLv15技だったっけ?<不動剣


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 18:13:36 o5Dqktws0
>>744
うん、間違いないと思う
ちょくちょく誤情報流してる人いるから注意ね


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 18:36:31 tYXTrtJQ0
ウィルオーウィスプってドコで出るんだっけ
こいつの素材取ってなかったわ


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:16:42 VxGeZ8860
同じアクセサリーが同時にドロップして2個手にはいったことあるから
盗賊の篭手もゲニン2体が同時に落とせば2つ手にはいるかもな。
TASでもなけりゃとてもじゃないが無理そうだが……


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:46:37 l4VSzdHE0
そういえば不動は三笠刀装備してると閃きやすくなるっぽいね
今回派生が2種類あるみたいだけど


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:04:39 F4slp9560
麒麟が強すぎて狩れん
狩り方を教えてくれ…


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:06:45 F4slp9560
>>751
幻夢城の中でたまに出てくるよ


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:16:36 cv6t0hM60
(Ver.1_0_5現在)

■仕様に関すること
・Ver.1_0_4以前にあった、メモリ周りの不具合は解消済み。
 ただし、Ver.1_0_4では問題なかったのにVer.1_0_5にしたら重くなったという報告がある。こちらは原因不明。
・MPはターン毎に1回復する。防御時は2回復し、回避回数も1上がる。
・ドッペルの阿求を沙弥に憑けると、他の主人に憑けるより各攻撃回数が1多く増える。タイプも回復型から爾今阿礼(じこんあれい)に変わる。
・攻撃魔法で弱点属性を突いているのにダメージが0になることがあるのは、相手の魔法防御がこちらの基礎攻撃力を上回っているため。
 より威力の高い上位の魔法を使うと良い。
・チェイスはバッドステータス扱いの模様。使用者に瞬間効果耐性があると不発する。
・技の装備欄を6つ全部埋めていても新しい技は閃く。連撃による2発目の攻撃、シルクハットの効果による反撃、チェイス発動時でも閃く。
・仲間になるモンスターは戦闘勝利時に確率で起き上がるが、運が悪くても一定数倒すと必ず起き上がる。
 ★1…64体、★2…32体、★3…16体(推定)。撃破したが全滅/逃走した場合はノーカウント?
・敵がドロップする一品ものの装飾品はひとつ入手するともうドロップしなくなる。錬金で消費しても再度ドロップしない。
・twitter連動を有効にすると、ボス撃破時に呟く。(Ver.1_0_3から)
・レベルキャップは、主人70、ドッペル10。
・ゲーム中に戦闘エフェクトの通常/簡易の切り替えはできない。タイトル画面のオプションからのみ。
・セーブスロットの変更方法はフォルダからセーブファイル名を直接変更するしかない。

■用語に関すること
・精神…狂戦士+魅了+支配
・神経…盲目+沈黙
・束縛…睡眠+麻痺+石化。
・状態異常…毒、麻痺、魅了など、行動に影響を与える状態。最大1つで数ターン持続。
・能力変化…攻撃力低下や上昇など、能力に影響を与える状態。最大5つで数ターン持続。6つ目が付与されると最初の1つが消滅する。
・瞬間効果…即死やスタンなど、一時的に影響を与える状態。そのターンのみで解消される。
・「魔法が暴走するようになる」とは、魔法がクリティカルするようになる、の意味。
・盗賊の篭手の効果の【パーティーのアイテムドロップ率:+25%】は25%そのまま足すのではなく元々の率の25%アップ、の意味。
 ドロップ率10%→35%ではなく、10%→12.5%になる。

■攻略に関すること
・砂漠からはピラミッドと地底湖の2ヵ所に分岐する。砂漠は迷いやすいので注意。
・遠野城の跳ね橋を降ろすには先にピラミッドを攻略する必要がある。
・お勧めスキル1 デストラクションノヴァ、ツインライトニング。
 前者は魔属性超威力全体攻撃魔法でザコ殲滅に最適。後者は銃技で普通の2回攻撃と思いきや、設定ミスを疑うほど妙に威力が高い。
・お勧めスキル2 ヒートウエポン、アースウォール、カウンターマジック、八坂の神風、幻想郷縁起。
 バフ系はボス戦で活躍する。早苗+アースウォールは鉄壁。
・ボスが「集中」状態になると大技を使ってくる合図。四重結界やマミゾウ化弾幕十変化はこの時に備えてギリギリまで使用を待とう。
・vs.獏 全属性の魔法を使い、ランドが偏るとその属性の頻度が上がる。フィクスランドで地相中立固定を推奨。睡眠耐性必須。
・vs.橙 スフィンクスの頭がない状態でなければ橙にダメージを与えられない(例外あり?)。頭は復活するが回数は限られている。
・vs.猪鹿蝶 それぞれ一度倒すと復活する。同時に倒しても復活する。構わずそのままもう一度倒せばOK。
・vs.藍 光属性魔法が強力。魔法防御が高いので、デバフを掛けつつ物理攻撃で仕留める。盲目の治療手段が必要。
・vs.霰狸 どちらかを先に倒すと残った方がエリクサーを使用する。コロッセオで阻止可能。

■ラストワードに関すること(検証中)
・戦闘中に閃くことで覚えるラストワードがある。特定の条件を満たし、特定の行動をとると確率で閃く。
 ミラクル八卦炉はかなり早い段階で閃くことができる。
・条件
 レベル、武器熟練度が関係する?
 ストーリー進行度が関係する?→幻夢城クリア後の砂漠辺りで閃く例が多い。
 ラストワードチャージ中だと閃く確率アップ、もしくは必須?
・行動
 物理攻撃で閃く…黎明の祝詞、夢想天生、ブレイジングスター、スキマストラッシュ、物理弾幕変化
 攻撃魔法で閃く…弾幕結界、魔力弾幕変化
 補助防御魔法で閃く…博麗陰陽結界
 防御すると閃く…ミラクル八卦路
 報告待ち…玄日向神通掌


補完をお願いします。

>>728
鹿で頼む


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:21:00 tYXTrtJQ0
>>755
ありがとう そしてウォールオブアイスのレア素材も拾ってないや


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:25:03 CJHTY3u20
デストラクションノヴァお勧めするほどか?


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:27:08 d6.mKg1k0
デストラクションはとりあえず撃っておけばいい、っていう感じが半端ないぞ
魔特化にしてコズミックとデストラクションあれば他がいらん状態に後半はなったわ


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:34:00 vB.7BWbQ0
>>756
博麗陰陽結界はチャージ中に後衛で通常攻撃したら覚えたけど
玄日向神通掌は前衛で通常攻撃したら普通に覚えたな
たしかチャージはしてなかったと思う


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:45:48 cv6t0hM60
>>760
博麗陰陽結界は式神の補助防御魔法を使おうとしたら閃いたんだ。
リセットしてもう一度やり直しても閃いた。
あと、黎明の祝詞はチャージしていない状態で覚えた。

閃くための行動にも幅があるのかもしれない。


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:11:47 t1cFxztI0
ブレイジングスターなんてあったの?
閃いてすらいないんだが
ステータスが関連?


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:13:04 t1cFxztI0
デストラクション
サンクチュアリ
インフェルノ

とりあえず雑魚が複数出たらぶっぱしとけば殲滅できる感じはする
ラスダンまでお世話になる


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:16:58 wYADVHhU0
ノーライフキング+ダメージネットとか(面倒くさくて)死を覚悟する


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:18:22 rjXnEHHk0
武器の獲得+系って盗賊の篭手とかとも重複しないのかな?
++1個出たけどどっちのが効果高いんだろう


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:46:10 tYXTrtJQ0
>>765
獲得+やレア+ってどこまで効果あるのか検証出来ないから困るんだよなぁ
装備者だけなのかPT全体なのか、そして逆腕に装備しても効果が有るのか


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:47:37 VxGeZ8860
塔の赤扉って下層のひとつだけだっけ?
欠片が両方9個な上にPが1950なんだよなぁ……
どこ取り忘れてるのかわかんねえ


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:50:18 1U0ESMl.0
>>766
逆腕装備で攻撃+が効果あってドロップ+効果無しとかはないだろう


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:51:18 MP9vxSxY0
レアアップ系何も付けなくても草薙三本目でたから気にせず強いの装備しとけ


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:52:08 aDF0JfZI0
ノーライフキングサクっと倒したかったら、耐性下げでもするしかないのかな
もうその時点でサクっとじゃない気がするけど


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:53:07 0.xlDzOE0
効果が重複しない上に効果が低い方で上書いてたら最悪だな・・・


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:53:53 Ae5gedHQ0
一応中層から上層の間に赤扉あるね


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:59:13 rjXnEHHk0
>>766
まだその辺わかってないのかーサンクス
>>768
逆腕に武器って発想すっぽり抜けてたわ・・・
杖2本持って俺TUEEしてくるわ


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:59:24 VxGeZ8860
>>772
あーそれっぽいな
たぶん後回しにして忘れてるっぽいし探してくる


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:07:07 tYXTrtJQ0
>>768
ステ上昇系は効果あるのは分かるけど
連打や範囲が効果無しだからどうなのかなと


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:08:56 F4slp9560
麒麟を最上階付近の異空間探してたら関羽がたくさん出てきて仲間になってしまったよ
質問なんだけど麒麟って仲間になる?


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:18:26 rjXnEHHk0
>>776
ならないよ
図鑑見れば仲間になるかならないか書いてあるよ


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:22:27 jMr3wB7c0
ドッペルのスキル効果はステータス画面で確認できないし異常耐性は束縛☆とか神経☆としか記載がないしで。
結構不便なんだけど・・・
スキル効果調べるためにドッペルつけて戦闘しないといけないし
束縛☆だけかからても苺坊主作品が初めてだと分からない表現だしマニュアルにも何も書いてない
細かいところで手抜きした感じ


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:24:20 t1cFxztI0
>>756
ブレイジングスター、弾幕結界、魔力弾幕変化

この3つまったく覚えてないんだが
ゆかりんとマミゾウは術を育ててない
魔理沙は武器を育ててないのが原因なのか?


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:28:53 0.xlDzOE0
弾幕結界だけはまだ閃いてないからなんともいえないが、
ブレイジングスターはチャージ中に全体物理スキル
魔力弾幕変化はチャージ中に単体魔法スキル
で閃いた。
この流れから行くと弾幕結界は多分チャージ中に
単体か全体かはわからんが闇魔法スキルじゃないかと思うが今のところ無理。


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:30:27 F4slp9560
>>777
今確認したよ
麒麟とはなんだったのか…


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:31:15 aDF0JfZI0
ここの作品ずっとやってる人間でも、お守りはどのステータス異常防ぐのか具体的に書けよとは思った


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:33:06 NdtmG2cM0
束縛とか神経はアイテムの詳細をXで見れば効果わかるじゃん。
ドッペルのスキル効果は見れないけど。


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:33:54 wYADVHhU0
ギルガメッシュが仲魔にならないのが残念だ


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:35:08 F4slp9560
>>784
一つ聞きたいことがある
ガワは?


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:38:51 TGIGjFb60
シンボルってどのタイミングで復活するの?


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:47:40 jMr3wB7c0
Xで詳細見れるのか知らなかった。
でもこれ最初にアイテム説明書いてれば詳細いらないんじゃ


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:49:01 MP9vxSxY0
そこに気づくとはやはり天才か


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:49:36 rjXnEHHk0
>>786
石碑で回復した時だよ
陰陽玉の回復では復活しないよ


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:54:55 qzB.I0Vg0
レッサーヴァンパイアがまた最初に仲間にならないほうが問題


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:14:49 Xwbe7RfI0
ラスダンちょい手前の左手にあるエリアなんかいみあるのかな
敵もまったくいないし


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:18:36 Y/S1xCWY0
>>791
そっからEXで新ダンジョン開拓な予感


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:19:15 0.xlDzOE0
>>791
あれは俺も気になった
ただのミスリードか、EXの入り口ができるのか、
はたまた他の期間限定イベントでも来るのか・・・


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:30:41 1U0ESMl.0
応募ドッペルという可能性(終盤すぎ


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:30:59 Xwbe7RfI0
満腔の一撃をやらしく感じた俺はもうだめだわ
まぁでもEX追加はくるだろうね、例大祭で来たら嬉しいな


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:39:07 vB.7BWbQ0
今ラスダン攻略中なんだけど最近御沙綺の子がやたらミスでるんだけどなんなんだろ
回復する方の命中とされる方の回避も影響あったりするのかまさか

あと霊夢がデボラブルヒット全然覚えてくんないけどなんかの派生だったりする?


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:47:35 zRV2nHYM0
>>796
通常攻撃だけでしかも霊夢は閃きやすいらしい


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:47:38 l4VSzdHE0
命中ダウン喰らったら補助もミスするってハクセンで分かるんじゃ


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:50:56 l4VSzdHE0
>>796
デボラブルヒットは必要打LV30が必要、タイプは2だからスイカかはたて装備で習得率上がる、通常攻撃で閃く
霊夢はタイプ2の技覚えやすいからデボラブルは他のキャラよりも覚えやすいよ


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:08:16 zGYvB2Tw0
他のメンバーで剣槍弓銃は全部覚えたからあとは霊夢がデボラブルと暴れん棒天狗
覚えてくれれば全部そろうんだがなぁ
道中ひたすら通常攻撃してるんだけど全然覚えてくれないから
実はなんかの派生だったりしないかなぁと思って

特に能力変化無くても御沙綺の子ミスでてるような気するけど
見落としてるだけかも


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:17:16 CHIqAjhA0
タイプ2やらはたて装備で習得率上がるってどういうこっちゃ?
特定のドッペル装備すると習得率上がったりするのかい?


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:18:26 KxQM/LXU0
内部解析を語りたくて仕方ないんだろうから触れちゃいけない


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:18:45 0qHRDTjIO
ピラミッドって何するところ?
入ってもイベントないし、もしかしてスルーして先すすめる?


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:24:23 3Xn9zGmw0
とりあえず頂上まで進めてみ、スルーはできるけど結局来ることになる


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:24:45 aonGBDRQ0
>>803
クリアしないと地底湖の先で進めなくなる。
先に地底湖攻略することもできるけど
順番的にはピラミッドが先だと思う。


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:38:41 0qHRDTjIO
わかった。とりあえずピラミッド上ってみる。
でも、なんかこう、イベント入るか目的地おしえてもらえないとモチベあがらないな。
雪道からいきなり砂漠になって、シュールで訳が分からないよ。


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:41:33 AFJDBQgM0
ロマサガ系に向いてないな


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:42:53 i0cjoYMg0
砂漠は地図のないループMAPで分岐してて
普通に左へどんどん進んでたら先に地底湖に出ないかアレ


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:46:10 0qHRDTjIO
ピラミッド見つける前に地底湖のいりぐちみつけてしまったのよ自分は。
おかしいなとおもってあわてて砂漠でピラミッドを捜し回ったわ。


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:50:33 0qHRDTjIO
ついでに地底湖周辺敵も強くなっててびっくりだった。
シルフやウンディーネに何度も全滅させられたわ。


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:01:48 /IkwP2aw0
図鑑でバックベアードの下の敵ってどこに出る?
あと、ノーライフキングってラスダンのどこに出るの?


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:03:51 wJpoACmY0
ノーライフはラスダン中層
出現率はプロケルより低くレアである
ほとんどの耐性が☆で石化ガスを使うため
せっかくであっても全滅させられることがありイラつく
幸いドロップ品が全て他のモンスターで代用可能なので1回倒して図鑑にいれといてあとは逃げればいい


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:05:02 wJpoACmY0
ちなみにノーライフはHPが23000もあり
耐性が☆のためにやばいぐらいタフなやつだ
不動明王で1500しかダメージくらわないし・・・


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:07:31 CHIqAjhA0
ノーライフキング何気にはぢきせ以来の復活だなぁ


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:20:57 26r4vq.M0
最終セーブポイントまできたけどPOWが1900しかないんだが・・・
どこか取り逃しそうな場所ってある?


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:25:05 /WWdmfmE0
>>815
ピラミッド内赤扉とかラスダン下層赤扉とかラスダン上層赤扉とか


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:31:20 0zxrWBPU0
アイテム一覧の持ってるPOW器晒せばどこが残ってるかはすぐわかるけど


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:31:47 aonGBDRQ0
Pの器の入手先

ビル内の特殊空間
大門を抜けた先の万里の長城×2
遠野城最上階
砂漠の幻夢空間
ピラミッド内の幻夢空間
湖の近くの幻夢空間
塔付近の幻夢空間
塔内(下層)の幻夢空間
塔内(上層)の幻夢空間
バベルの塔上層

以上11箇所+ボスの9個で20個=P+1000で最大2000


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:36:18 26r4vq.M0
ピラミッド内とラスダン上層を取り逃してたみたいだサンクス!


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:39:55 wJpoACmY0
今回凄く評価したいことがある
MAPの見やすさ
これはガチで凄い進歩
自分が今どこにいるのかハッキルわかるオートマッピング
前2作はとにかくMAPの作りが酷くて迷子になりやすかった


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:43:49 OoEnDWqY0
>>820
階層全体がわかるMAPは確かに良かった
迷子になることもなかったし


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:52:02 /Zsa9qsU0
ニンジャ200体倒して金箱出ないから気分転換に上層行ったら
一匹目のキングキョンシーから金箱出やがった・・・
なんで俺こんな奴を相手にしようと思ったんだ・・・


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:52:15 CHIqAjhA0
地図すらない時代もあったんだぜ・・・


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 02:02:30 SgCMzhgs0
届かず綺麗に埋まらないマップ…ウッ頭が


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 02:20:52 /IkwP2aw0
>>812
ありがとう。探してみます。


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 02:54:20 /IkwP2aw0
連投ですいません。
図鑑でバックベアードとエリートベアードの間の敵ってどこに出ますか?


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 04:25:12 0/iubK3k0
やり始めたばっかりなんだけど少し格上とエンカウントするとサクッと戦闘不能になるな…
メインドッペル蘇生しても回復しないし一々戻るのもしんどいわ。

今博麗神社踏破して雪道???×2と万里と高層ビルと洞窟にいけるようになったんだけど
まず???から攻略すべきかな。どこも余裕でフルボッコにされるw
EXP稼ぎなら洞窟に篭るべきか。


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 08:04:54 Ep3WYkg60
獲得+++とレア+++って効果何が違うの?


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 08:27:14 8Q1Ef1ik0
裏地装甲付セーラー服って作れた人いる?
ラスダンまできたけど臭うスカーフが無くて作れない


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 09:17:35 VGqvnfVg0
>>828
獲得がネジ・木箱・銀箱・金箱全部のドロップ率アップで
レアは金箱もしくは銀箱・金箱のドロップ率アップだと思ってた

まー、たとえ100%アップだとしても2%が4%になる程度なんだよな


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 09:55:03 0zxrWBPU0
>>828
獲得はアイテムのドロップ率上昇
レアはそのドロップアイテムが金箱、銀箱等になる確率が上昇
だと思う
まあ解析してるわけじゃないから推測だけどね


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 09:55:58 Ep3WYkg60
>>830
なるへどろん
ないよりマシ程度の効果ね


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:09:36 YXBcnqBg0
過去作のゆかりんからはBBA臭がしたけど、今作はドット?がとにかく可愛い
考え込む仕草やら何やらが全部萌える


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:10:24 /0UyCKVo0
>>827
ボスは最初スルーが前提で
ビル→左雪道???→長城→洞窟→???2つ→火山と回ってから
準備整えてじっくりボスに挑むのが楽


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:29:09 Sy13u.d.0
今作って武器両手持ちできるけど何か意味あるのかな?

両手もちして殴ってみたけど、片手と変わりなかった気がするが・・・


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:46:06 pwuZ8ZEc0
状況の応じて使い分ける事ができる?
全員剣にしといて片手に連続攻撃武器にしといてゆっくり出た時に使うとか
イカ用に片手を槍にしとくとか・・・ぶっちゃけ杖以外はほとんど二本持ったりしてなかったけど


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:56:03 dKb8g4dA0
>>756
宝箱で入手できるオリアダの数は欠片含め4個も入れておこう


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 12:06:55 VGqvnfVg0
>>835
光の剣の○光 得るため
エンチャントでブースト
草薙の剣の能力上昇(防御・抵抗アップ)

強打(中):ドラゴンや追加効果(瞬間効果):即死とかはその武器でしか効果無いが


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 12:16:06 0/iubK3k0
>>834
細かくありがとうございます。ビルが一番簡単なのか…参考にさせてもらいます。


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 13:46:04 w0yIIYQs0
ラスダン上層の赤扉内でゆっくりキングと遭遇するとBGMが上層のBGMと一緒になっちゃってるな


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 14:29:29 E7jvNjl.0
遠野城クリアした後のイベント間違ってキャンセルしちゃって次に行くとこが分からなくなった
これまではダンジョンクリアするまでに通れなかったエリアあったのに今回は見当たらないし・・・


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 14:44:44 PomyQkPI0
>>841
最初の学校周辺のマップの吹雪で進めないところが通れるようになってる
そこからラスダンに行ける


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:14:37 h9ajArNk0
バックファイヤさんが太陽あかりでびっくらこいた


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:30:28 xf0BJYSw0
バックファイヤーって常連キャラだけど元ネタあったりすんの?


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:30:45 cM6T55ms0
仲間になる奴の外見は元ネタある奴が多いよね


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:37:48 CHIqAjhA0
>>844
ToKで初登場してからの常連、ロドニーさんのお気に入りキャラらしい
元ネタはカクテルの名前

>>843
EXで出てくるデンキブランとかは多分他の幻影キャラ化してそうだね


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:58:27 YlcvL7IQ0
>>843
アッカリーンと灯里と来たから勢いであかり枠を作ったんだろう


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:02:08 /IkwP2aw0
>>826
の者ですが、どこ探しても分からないので誰か
教えてほしいです。


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:38:13 e4c6urfQ0
>>848
見上げ入道 遠野城入り口〜中間で出てくるレア敵


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 17:06:03 eYyMjG820
>>779
うちのゆかりんは魔法型。火水雷をまんべんなく使っていて、光闇魔は基本使ってない。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4807721.jpg

やっぱり武器の熟練度が関係している気がする。


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:07:04 j5KSbdPA0
ヴァーチャーきついわ
ラスダン前扉は逃げれないし遠野最上階はまったく出てこない
遠野最上階でひたすら粘るしかない?


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:09:50 IfKUjWfo0
>>818
遠野城最上階って赤扉あったっけ?


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:14:55 uDhru4jg0
オーガレディ魔法少女プロケルとパロディキャラのドッペル率高いね


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:19:00 iQcQzBvk0
ヴァーチャーも地味にきつい目だよな
自分は遠野城中間から下、左とマップ移動した先にある階段降りたところの
縁側の敵が比較的出やすい気がして頑張ってた


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:37:38 aonGBDRQ0
玄武岩の使い道がないんだけど
レシピどこか取り忘れてる?


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:42:58 QRhq9GDE0
素材で使い道無いのは結構あるよ
ダマスカス鋼とか


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:43:32 aonGBDRQ0
>>852
アイテム一覧では遠野城最上階に落ちていたになってるから
扉の中じゃなくて普通に転がってる箱からじゃない?


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:49:01 /EOty1r60
ラスダン中層まできて金塊がまだ0なんだけど
どこにある?


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:51:03 pwuZ8ZEc0
>>858
ラスダン中層まで来たんならもうゆっくりキングでも倒して取るほうが早い気がする


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:54:08 aonGBDRQ0
金塊は上層のドラゴンとかゆっくりキングとか中層のプロケルとか
ドッペルや装備狙ってたら結構手にはいると思う。


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 19:12:05 IfKUjWfo0
>>857
そうだわwありがとう


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 19:45:10 /Zsa9qsU0
ところで、プロケルたんはおふぁんつ丸出しの痴女ということでよろしいか?


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:06:03 i0cjoYMg0
単純に出現率低いやつはたまらんな
トゥネールマイスターとかはよく出るから☆1でも大したことないが
☆2で出づらいやつの方がよほど面倒
んで仲間になったこの球体、どう見てもシルフの方が数段強い

あと図鑑でドロップが赤いやつは凄いレアってこと?


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:06:22 SC2Ix31.0
はい
ぺろぺろしてくるし間違いなく痴女ですよ


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:07:39 6Q46yve.0
>>862
元ネタを見るにレオタードっぽくも見えるが


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:32:16 SC2Ix31.0
こんどバーいったらバックファイア探して飲んでみるか


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:45:27 wJpoACmY0
>>850
うおーマジだったんだ
Wikiの情報も更新してあげてください

これラスボスに使ったらイベントありそうだね


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:47:42 ayAuoKuQ0
まじプロケル出現率低すぎてはげる


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:02:24 0qHRDTjIO
ちぇんにかてん
頭が復活して火力不足になるんだが
誰か効率のいい倒し方教えて。


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:06:45 6FKpytew0
無視して先に地底湖クリアする


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:15:32 dKb8g4dA0
ちぇん ◎光闇 弱点なし
足 ×火
クリオスフィンクス  耐性弱点なし
ヒエラコフィンクス  ○光闇斬 ×雷斬
アンドロスフィンクス ◎火雷水 ○光 ×闇
ジノスフィンクス   ×火雷水

属性技で地道に弱点属性ついていくのが懸命かと、どのボスにもいえるけど


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:26:16 i0cjoYMg0
橙とか早苗ウォール1発で置物になったが…

簡易戦闘中に霊夢が回復ラスワ閃いんだけど
通常攻撃で閃いたからか敵にかかった
もちろん次ターン見たら味方のMP回復してなかった


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:26:34 0qHRDTjIO
>>870 >>871
ありがとう。とりあえず先進むわ。


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:31:29 iQcQzBvk0
メルニボネアンボーンボウが何度も俺をぬか喜びさせる…


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:44:10 e0bS7vUk0
ラスダンでぜんぜんPOWが足りない・・・

だれか陰陽球の位置リストを求む・・・
学校、雪道1、駅のはすぐだけど
ほかのとこ、忘れた・・・


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:04:16 cF28MbnU0
近いわけではないが、楽にいけるところなら学校にもう一つあるな。あと高層ビルの左の
雪道にあったような?


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:05:43 cF28MbnU0
左じゃない。右だった


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:31:15 uDhru4jg0
博麗神社左のビル入ったとことか遠野城中間から進んだとこ


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:49:51 /WWdmfmE0
レッサードラゴン13回グレートデーモン4回とかこいつらデレるの早すぎて愛おしくなってくる
対して女共はバックファイア64回はともかくとしてプロケル63回とかお前マジなんなの正邪ちゃんなの


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:50:11 e0bS7vUk0
>>876-878
thx!
助かった!


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:26:28 qne9bcig0
プロケルとか結局使ってないんだよなぁ…


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 01:50:39 4W.1Zf4g0
ヒエラコの弱点は斬じゃなくて突だな
ステロペスで効果は抜群だワロタ状態

vs橙に詰まった奴居ても、大体これでいけるはず

Dノヴァ、アビス、メガストローク
これ揃えておけば魔法攻撃は万全
お空よりさとりでMP回復重視

陣形は前2後3で阿求を前列に出してリザ連打
うまく紫かマミゾウが壁スキル出たら阿求LW期待
不意に数人死んでもこれでかなり持ち直せる

防具は光○以上を全員に、無いなら代用で光ロッドでもいい
前線はいっそ両手に盾で早苗ウォールしておけばいい
自分に回復の水ぶっかけ続けたら結構長生きするからな


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 01:56:19 .HiEzuWs0
ラスダンは別にしても仲間にするのに苦労するやつはたいてい微妙な気が
攻撃技どれも消費重すぎな関帝とか突○だけなトラックとか
3精霊も耐性☆はありがたいけどウンディーネなんか技はどうとでも補完できるし
遠野城までのレア敵で優秀なのはペンタゴンくらい
ケイブガーディアンも対ボスには優秀っちゃ優秀だけど

レベル56まで上がってたら獏2回目があっさり終わってしまった
早苗で防御固めたら事故る要素がほとんど無い…


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 03:37:45 ukgxLN.w0
取りのがしドッペル集めてるけどレッサーデーモンってどこで出易いかな
駅の最後のほうで出てくるのは覚えてるんだが出現確率しんどいぜ


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 03:39:54 b/5ZsHqQ0
>>849
ありがとうございます。探してみます。


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 04:14:01 Lq347/qg0
ゆっくりキングって上層でも出るの?


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 05:14:38 icCo14Y60
>>884
レッサーデーモンは幻夢城最上階で結構出たような


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 06:41:28 aDgyTYbo0
>>886
王冠目的なら最深部石碑から一番近いシンボルで逃走→撃破→石碑ループでやった
レッサードラゴンやグレートデーモンも一緒に狙ってたから5時間程かかったけど

経験値目的なら出たらラッキー程度で殲滅の方が早いかと


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 08:47:13 hF8qYvs.0
ドミニオンが一番きつい


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 12:34:53 MKUEuw5w0
溶けないつららと灼熱の松明ってどこにありますかね・・・?
後者はウィルオーウィスプが持ってそうだから狩ってるけど、前者は全く想像つかぬ


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 12:38:50 ZxEsJLt20
長城の氷った橋


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 12:44:25 /Q5/Xa9Y0
>>891
地底湖入口近くの赤扉内によく出てくる、
凍った壁?(名前忘れた)が落とす。


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 12:49:41 MKUEuw5w0
>>891 >>892
うおおおおおぉありがとうございます!
これでドロップすれば抗魔の鎧がつくれる


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 13:45:53 6jtCxaAA0
>>892
そこよく出てくるのか
長城最深部で粘ったがあまりにも出ないんで諦めてた


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 13:46:05 MKUEuw5w0
>>891 >>892
図鑑見たけどアイスバーグ素材落とさないよね(´・ω・`)


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 13:52:14 6jtCxaAA0
>>895
ウォール・オブ・アイスだって


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 13:58:23 MKUEuw5w0
>>896
すまん、まだ図鑑未登録の敵だった
でも地底湖入り口前の赤扉には多分そいつ出ないと思う。シルフ仲間にするため行き倒したけど見なかった


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 14:00:58 ZxEsJLt20
これな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809543.jpg


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 14:09:29 MKUEuw5w0
>>898
わざわざすまぬ。万里の頂上奥で今確認しました
この出現率低い敵からレア狙うのか(絶望)


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 14:59:11 ilj3ZCT60
チャンドラの元ネタのキャラってなに?
どっかで見たような記憶があるのだけど思い出せない


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 16:24:05 bTlKaWPA0
とりあえずマップ攻略して猪鹿蝶それぞれと戯れて返り討ちにされてきたんだが
何か戦う前に鹿さんが他の二人を倒してきたわね的な事を言い始めた…

この時点のメインドッペルレベル上げって火山最深部で回復しながらが効率いいんだよね?
旧作みたくゆっくり系統が見当たらないから稼ぎ場所も見極めにくいわ。


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 16:35:12 ZxEsJLt20
ゆっくりは火山奥の石碑から↓→で湧いたような気がする


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 16:50:07 6jtCxaAA0
火山奥でケイブガーディアンの起き上がり狙ってたら
いつの間にかレベル上がってたな
今回経験値レベル補正無いから無理にゆっくり狙わなくても
出た敵全部倒してればがっつりレベル上がる


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:02:10 bTlKaWPA0
>>902-903
迅速な回答ありがとうございます。
道中じゃ1度も会わなかったのにガーディアン×2でボロボロにされたりしながらレベル上げていきます。


905 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/01/16(木) 17:28:15 ???0
買ってきて今からインスコするけどパッチは最新で問題ないのかな


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:32:07 UFIvbwL60
>>905
大丈夫だ、問題ない


907 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/01/16(木) 17:39:00 ???0

当ててくる


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 18:06:53 kthfeQTE0
耐性とか抵抗をエンチャスロ全開にしてぶち込んで逆腕に装備させた方が
盾よりも圧倒的に良い仕事してくれるな・・・
今回盾って活用できてる?


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 18:23:16 4zocySbY0
盾はエンチャ揃う前とイージスさん来てから本気出す


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 20:17:35 YDZCTlbQ0
ウィルオーウィスプって幻夢城の城下セーブポイントから城の中に入った辺りが一番出る?
ドッペルなら数こなせば確実に起き上がるがレアは無いんだよなぁ
レア素材キツ過ぎ


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 20:18:16 e10.29oc0
ラスボス前まで来たけどこれは作っておけっていう装備ある?


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 20:19:44 jdSldAZc0
プロケル初討伐で仲間になってわろた
ドミニオンも5匹で仲間になったし運よすぎて怖い


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 20:36:55 hdrbgJl20
スターライトアローはどのメインドッペルを装備すると閃きやすいですか?


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:29:27 reZNSVBg0
ニンジャの証狙ってたらLvが50から70になったがまだ出ない模様


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:39:55 EpN4F8.Q0
霰ハクセンコンビって相方がやられた時に1回だけエリクサー使うのかな?
失敗したら次のターンも使うとかだと割とめんどくさそうなんだけど・・・


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:48:52 reZNSVBg0
>>915
何回でも使うよ


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:52:54 EpN4F8.Q0
>>916
ありがとう
今戦ってるけど、何回も使うってそういうことね…
これは色々な意味で辛い


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:54:06 ZozE6riQ0
ラスダン未開放のうちにカンストさせちゃって
エリクサー>倒す>エリクサー>倒すループやっちゃった人も少なくない筈


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:55:20 yD1uN.ZM0
エリクサーがバグってた時代に復活したそばから複数回攻撃の巻き添えで死ぬコントで倒しました><


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:58:11 grOb7txE0
コロッセオ使ってたらエリクサーばっかして相手攻撃してこなくね?


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:59:23 4zocySbY0
何度も言われてることだが、コロッセオを使うんだ


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:06:00 .HiEzuWs0
まあツインライトニングさんあれば同時に倒すのも大して難しくないけどな
燃費も合わせりゃ不動より断然強いわこれ


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:17:14 qne9bcig0
猪鹿蝶トリオを
ははーんこれはトライトン、ネレゲイド、フォーボスと同じ仕様だな
と思って3体同一ターンに倒そうとするのは誰もが通る道。


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:17:52 FfGgEEqE0
満腔の一撃も結構強いけど消費80なんだよな
覚える時期も含めてライトニングさんさすがだわ


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:24:13 vY2HTIL.0
弾幕結界やっと覚えた。
闇Lv17 ゼブラなんとかの闇の息から閃いた。
ラスワチャージ中、メインドッペルはアリス、敵はラスダン上層、武器はS斧 殴Lv 34ぐらい。


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:27:02 .HiEzuWs0
結局ほとんどの固有スペカは満足に機能したの中盤までだったなぁ…
ミッシングや三歩必殺は終盤まで行けたけど
魔法型の方は普通にウィザードや(☆)、イザナミの魔法使った方が遙かに強いし


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:45:54 BZngodp60
俺も弾幕結界閃いたので報告しとく
ゆかりんの闇レベル15で
インフェルノ使ったら閃いたよ
チャージ中な

弾幕結界も闇属性の全体ダメージ&デバフという効果なんで
やはり闇属性の全体攻撃だと閃きやすいのでは?
誰かブレイジングスターと魔力弾幕結界の閃き条件お願いします


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:57:39 rADRxV/20
アストラルジャベリンが全く閃かないな・・・
素振りでいいのか・・・?


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:58:04 vY2HTIL.0
魔力弾幕結界は火Lv13ぐらいでファイヤーアローから閃いた。
メインドッペルは確かアリスで、S槍、突Lv34ぐらい。
物理の方が全然閃かん、殴Lv40なのに。


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:12:26 BZngodp60
>>929
物理は銃装備してる時に通常攻撃から閃いたけど
ドッペルは忘れたが遠距離の何かだったのは確か
はたてかも


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:14:45 BZngodp60
魔力弾幕変化の間違いだった


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:23:32 MKUEuw5w0
ラスボス戦ったけど何故かツインライトニングが全然通らなかったな。ドッペルは藍で攻撃力高めてたんだけど
その代わりヒートウェポン+早苗で補助掛けた状態の不動明王剣が2万近く通って草薙装備したゆかりんが一人で無双してた。なぜや


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:26:02 jdSldAZc0
ニコニコした気持ちで今まさに視聴を終えようと予告見てたら
「自分はいいよね!好きな人目覚めて!」でまたもやもやしてきた


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:26:45 jdSldAZc0
誤爆しまんた


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 00:17:42 3Qt6hnLk0
>>932
命中下降でも入れられたんじゃないのか


936 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/17(金) 01:38:35 ???0
同ターンでドッペルのスキルの使用者が多い程、敵の攻撃が激しくなる気がするんだけど
気のせいかな?


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 01:49:10 Yg5JkSPM0
客観的な判断が可能な情報をくれ


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:00:05 GP2VbAwg0
ピラミッド・地底湖のボス前まできたけど雑魚戦が激しくなりすぎてわろた
これソーサラーちゃんいなかったらマジ無理ゲーだったはペロペロ


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:20:09 hLZlzf8o0
その辺丁度イカが完熟してくる頃だからまるで苦労した記憶がない


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:21:37 CP79gHmw0
>>939
完熟すると魔全体ウマーになるからなw<烏賊


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:26:10 0Psvs/Cs0
そしてシルフの弓が飛んできて死ぬ


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:38:59 E5H7f042O
ラスボス倒した
ED滅茶苦茶泣けたんだけどあんなに絵が挿入されるとか岩本ジェイムズさん大変だったろうに
この終わりかただとEXどう繋がるのか分からないな
シリーズ恒例でムーさん仲間 遠野猪鹿蝶はドッペルかな?


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 02:44:00 0Psvs/Cs0
火水雷 雪女
光闇魔 狸
多属性 獏
攻補  蝶
回補  鹿
物理  猪

綺麗に埋まった


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 08:21:01 TDwMYAP20
ケイブガーディアンが仲間にならないよドラえもん


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 08:30:04 1COefvGY0
ラスダン上層の雑魚がほんまに雑魚い
魔録でもこんなに弱くなかったと思うんだが
1戦1戦全力で戦う感が好きだったのにどうしてこうなった


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 08:59:49 qiYEpOlY0
>>945
死ぬとメインドッペル使えなくなるし
1ターンで終わらせるように戦わないと孔明の魔法とかで死者が出る


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 09:25:06 ktMOICxUO
魔法反射と不動明王剣がうざかった。強雑魚はびびって逃げてたけど大して強くないのな


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 10:45:55 ejtLF4FE0
皆案外楽しそうにやってるし大した値段でもないからちょっと買ってこようかな
ようはロマサガ的なゲームだと思っていいんだよな


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 10:57:59 CP79gHmw0
>>948
っ東方+ペルソナ+ミンサガ
個人的にはシステム的にはこんな印象かな?


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 13:56:03 ewpJeaQA0
>>945
いや魔録もドラゴン以外は雑魚だっただろ


951 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2014/01/17(金) 13:58:54 ???0
ラストスペル使ったらブルスクになってワロタ
エラー内容がメモリエラーだったからパッチで直ってないってこと?
memtest24時間完走出来るPCだから品質や環境は問題ないと思うんだが…


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:00:14 MtEkLEZg0
>>945ケイブガーディアンなら長城の大門のなかか幻夢城手前の扉が出現率高くていい感じ(火山道のレアポップもあるけどあれは出ないから


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:21:51 koVyY6Wk0
ドッペル(式神)については前作のシステムの方が好きだな
今作のシステムだとスペカ1個の上にPOW消費が多いのと長めの遅延があるせいで
東方キャラの姿をあんまり見られないんだよな


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:39:37 NPKXa5Kg0
最強の銃よりグレートワームライフルの方が使えるような・・・


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:55:22 Y0brTh1k0
Sレア武器は草薙の剣以外微妙


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 16:14:57 ewpJeaQA0
>>953
どう考えても魔録の方が東方キャラの姿見られなかったと思うんだが


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 18:08:06 bjuNbDdk0
文ちゃんは最後までいたから…(震え声)


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 19:26:03 T5lmVrO.0
てかメインドッペル一人一体しか付けられないからレベル上げめんどすぎ
つけてないメインにも半分でいいから経験値入る用にしてくださいお願いします


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 19:26:38 tIK0QT9k0
ブレイジングスターどうやったら閃くんだろう
もう魔理沙の武器スキル全部40なんだが閃かない
チャージ中に全体とあるけど
装備してるドッペルが関係してるのか?
弾幕結界と魔力弾幕変化は覚えたけど


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 19:32:42 tIK0QT9k0
弾幕結界 紫の闇レベル15の時にイザナミのインフェルノをチャージ中にあっさり閃く 場所はピラミッド
魔力弾幕変化 マミゾウの火レベル13の時に単体の火魔法をチャージ中に使って閃いた
ブレイジングスター 武器レベル40超えてるのに閃かない なんでや・・・


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 19:37:39 QciIqD6Y0
こっちは杖の通常攻撃で覚えたよ


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:26:54 tIK0QT9k0
>>961
装備してるドッペルなんだったか覚えてますか?
なんか装備してるドッペルで閃くか否か決まってるような


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:33:13 kNE4AHQY0
前衛後衛が関係してるとかないかな
うちの魔理沙は前衛で銃技つかってたらすぐブレイジングスター覚えたよ
チャージはしてなかったね


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:51:04 3Qt6hnLk0
まさか坊主ゲーでウルッとくるとは思わなかった
坊主のくせに


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:53:38 IF/Q4QSE0
ようやくちぇん勝てた
すごく長い戦いだった
夢想転生やスキマストラッシュや他にもいくつか閃いた
頭がすぐ復活してハラハラした
二度と再選したくない戦いだった


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:47:07 HHNbPfkUO
>>964
ラストが楽しみだよ。


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:54:35 54ZqDyJw0
ラスワ関係ないけど、天子さん付けてると普段全然な紫でもがんがん多段技閃くわ。


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:06:34 tIK0QT9k0
なんか初期に仲間になるやつの方がレベル10になると強くない?
起き上がるのが大変な奴らに限ってたいしたことないというか


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:08:55 Cem5zNE20
束縛のお守りってどこにあるの?


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:12:40 54ZqDyJw0
>>963
の説を信じてみて普段後衛のマミさんを前衛にして、
ひたすらアンビバレンツさんを槍で突いてたら物理弾幕変化覚えました。
ラスワチャージ中、ドッペルはアリスで突Lv38


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:13:42 0Psvs/Cs0
基本的に技がモンスター頼りだから
ボス戦必須レベルの補助持ちははすぐ仲間になってすぐ技覚える
仲間になりにくい連中は耐性とかあったらちょっとありがたいな程度

シルフがラピッドストリーム持ちだったが消費300って
回復ポイント前でのレア敵狩りにはいいんだろけど


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:17:05 iZxTmYCU0
玄日向神通拳みたいな名前のラスワは存在するの?


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:45:40 T5lmVrO.0
前列で物理技してれば物理のラスワ覚えて
後列で魔法技してれば魔法のラスワ覚える感じか


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:11:03 LGgo/iCo0
ゆっくり狩りで何かお勧めのスキルないかな
逃げられまくって心折れそう


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:12:33 ixo/.cLYO
>>969
蝶がいる万里にいたと思う


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:28:53 pLLNe5Do0
>>972
ある。
ttp://uploda.cc/img/img52d94c0895ff7.jpg


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:53:07 juM3xNO.0
そういや、ラスワ閃くのってラスワチャージ待機中限定って確定情報だったっけ?
いや、ウチのマミゾウさんがチャージ状態じゃないのに物理弾幕閃いたもんでさw


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:57:46 ixo/.cLYO
あー、俺も橙と戦ってるときに霊夢がラスワ閃いた
チャージ関係ないんじゃない?


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:59:09 ixo/.cLYO
>>978はチャージしてないときね
連投スマン


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:07:55 FF.k/gVY0
まぁ何にせよマニュスクリプトは育てておこう
控えめな補正が多い中、ただでさえ効果高い魔防が+40とか突き抜けまくり


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:15:34 RLbmqRns0
マジックバリアも素晴らしい


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:23:18 pW6zZe2s0
マニュスクリプトとヴァーチャーはパーティーの守り神ですな
しかしどう見ても四次元殺法コンビの片割れなんだが


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:24:10 pW6zZe2s0
ラストダンジョンで仲間になる
カモメみたいな奴
フラスベルグだっけ?
この子もすげえ使えるなあ
全体回復はありがたい


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:39:56 nSPDRZf60
パッチきたウサ


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:53:03 bmz6rTzo0
ツインライトニングさんが・・・


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:02:42 W1gLkN0.0
エラ落ちは直りましたか?(小声)


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:07:11 pW6zZe2s0
ブレイジングスターを覚えられた
魔理沙を前衛にして銃の全体技使ってたら閃いたよ アドバイスくれた人はどうも
チャージ中ではなかった

そろったのでスクショとってみた
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067277.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067278.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067279.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067280.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067281.jpg


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:30:45 bCP5TGj20
沙弥が闇祓陸奥曙とかいうラスワ覚えた。
なし属性全体攻撃魔法、反射無視。使用するとなし属性Lv上がっていくわ。
後列、映姫、闇インフェルノから閃いた。


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:36:36 sQgnzOeo0
証拠画像を見せてくれ


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:41:33 LGgo/iCo0
俺の考えた格好良いラスワ()


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:52:47 L3YzUdfI0
こういう僕の考えた最強なんちゃらをドヤ顔で書き込む奴って中学生かなんかなの?w


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:00:32 DHQ39VxI0
弾幕結界をラスボスに使った時にどんなカウンターされるのか誰か試してくれない?


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:20:09 pW6zZe2s0
今やってみたらマジだった >>988には感謝

闇祓陸奥曙
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067285.jpg


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:27:30 oM0xX8VY0
どうすんのこの空気


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:28:07 L3YzUdfI0
俺は信じてたよ


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:30:53 DHQ39VxI0
パッチ更新1,06

>>988
遠野城だけど既に習得してたわ
多分イザナミさんをずっと装備してたおかげかな


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:45:50 pW6zZe2s0
>>992
ネタバレ注意
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00067288.jpg


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:49:16 pW6zZe2s0
ver更新したらおまけテキスト追加されたよ
やはりこれがあると東方らしいね
ボスの説明とかありがたい


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:57:41 8ihxLt3s0
ume


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:58:47 8ihxLt3s0
ume


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■