■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part80

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 13:03:44 jnd2wiJY0
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」「東方クエスト」
「東方百鬼合戦」「東方カードモンスターズ」「東方玄夢妖譚」についての雑談攻略スレです。
次スレはスレが埋まる前に立ててください。


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 13:04:18 jnd2wiJY0
苺坊主公式HP 
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/

東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/

東方カードモンスターズ 〜 PHANTASMAL SUMMONERS 攻略wiki
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/

東方クエストwiki
ttp://www57.atwiki.jp/thqt/

東方玄夢妖譚wiki
ttp://www59.atwiki.jp/touhou_genmu/

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part79
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1386485297/l50


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:16:00 JnzKbzBE0
>>1
乙です


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:18:35 jnd2wiJY0
>>3
どうも^^
結局URL何が引っ掛かったんだろ
まぁ、次スレも>>2にURL貼りで


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:35:46 T3wwzxiwO
>>1お疲れ

ゆかりんと霊夢の閃きラスワ情報求む


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:41:33 wod1qyS2O
なぜ猫鬼が仲間にならないのか
コレガワカラナイ


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:47:49 oj041GUs0
>>1

スキマストラッシュ 物理攻撃 反射無視 範囲貫通
夢想天生 物理攻撃 反射無視 範囲単体  使用ターン自分無敵

とりあえずこれだけ閃いてるけど現状ダメージ0なので役立たず

ドッペルはメインサブ共にLV10でキャップみたいLV9のNEXT0から進まなくなった


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 14:54:19 it3PL7G20
銃が結構強いね
Tokの頃のイメージがあって使ってなかったのが失敗だった


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:00:41 co572opo0
>>8
序盤からマミゾウさんがガンマンとして道中大活躍だ
戦士魔法使いに特攻取れるうえにはたてとか付ければかなり速いから速攻で邪魔なの処理してくれて便利

獏つえー 色々バラエティ入るかと思ったら肝心の魔攻低下は全然入らないしバラエティバリアとか使ってくるし
弱点もないからいつもの魔理沙特化戦術も難しいし・・・


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:04:41 cfmLiGSQ0
確かに銃強いわ
うちの偽AQNはツインライトニングで魔神もドラゴンも一回で2000以上持ってってくれるわ


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:09:27 qz0ytODo0
ザコ戦は良いんだけどボス戦にさっぱり向いてないわ銃
異常メインの弓も


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:17:03 co572opo0
ボス戦ではガンマンを補助役に切り替えて使ってる
どうせ1人くらい補助特化いないとボス難しいし


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:17:55 iJYoE5JI0
マミさんに銃持たせてる。ツインライトニング強いよね。
重さの関係のせいか、拳銃型の方が早く行動できる気がするんで愛用中。
武器の見た目としては弓もいいんだけどね。エルフの弓がかっこいい。

関係ないけど、偽AQNと本物の阿求って、細かいところでデザイン違うんだね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4782375.png


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:21:12 rOHCBAu.0
ぐああ
ボス戦でラスワ使いまくってたら落ちたわ
萎えるぜ


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:24:33 gbpHZQgw0
レア+エンチャはちょくちょく更新できるのに獲得+が全然更新できない助けて


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:27:59 i8raCwRw0
エリア移動とラスワ関係が重すぎるわ
両方共良くあることだしどうにかせーや


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:32:20 CtnlE7b.0
すまん駅ってどこあるの?
火山道クリアしないとだめ?


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:35:47 5nSeYn.20
だめ


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:46:53 T3wwzxiwO
今レベル42で夢玄城
天子はぶっ倒した
次は雪女二回目かな?


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:50:40 rOHCBAu.0
レッサーデーモンとミノタウルスっていっぱい出てくる所ある?


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:51:38 FMEgT/1M0
関帝といいヴァーチャーといい起きあがりにくいレア敵はおっさんばっかじゃねーか


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:52:16 2QF2Or0Q0
レッサーデーモンは幻夢城の←の???じゃないと出現しない?
もうかれこれ、4時間近く戦ってるんだが仲間にならない

他の場所で出るならそっちで頑張ろうかな・・・


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:53:03 T3wwzxiwO
>>20
ハクセン倒したら夢玄城につくが、そこの回復ポイントのとなりに扉がありそこは出やすい
駅よりは出現率高め
パワーもそこに出るし


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:53:24 mbdU.yk20
ムーさん倒してからどこ行くんだっけ
メッセージ飛ばしてしまったわ


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:53:48 5nSeYn.20
ミノタウルスは駅の奥の方で仲間にできたよ
レッサーデーモンも出るけどめったに出ないなぁ


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:56:17 rOHCBAu.0
>>23
その扉もあんまり出にくくないか
他にはないのか厳しいな


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:57:13 FMEgT/1M0
レッサーは夢幻城最上階の右側で関帝と文車狙うついでに狩ると効率いいよ


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 15:58:57 rOHCBAu.0
>>27
そこ良さそうだな
ミノは駅しかないか


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:00:44 co572opo0
>>19
高すぎィ!
こちとら今ムーさんに勝てなくてレベル上げしてようやく37だというのに
てか駅あたりからボスからボスまでの間隔短すぎねえか
前のボス倒してから敵全部狩りながら進んでも次のボスまでにレベル1上がってたら良い方ってレベルの頻度


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:02:01 T3wwzxiwO
エンカウント→退却
この繰り返しだよ俺は
アルクェイドライトとかいうフリーソフトで3倍速でやってるよいつもこういう作業は


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:02:47 5nSeYn.20
自分もついさっき夢幻城に到達したけど
まだレベル31だわ…
逃げまくったツケが一気に来そうで怖い

ここからは素直に戦っていくか


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:07:44 T3wwzxiwO
玄夢城までくると一回の戦闘で400〜600は経験値入るからね
回復ポイントで粘ってりゃすぐレベル40は越える


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:10:03 T3wwzxiwO
パワーは二回目で仲間になった
ミノさんがなかなかねえ
10回はかかったかな
レッサーデーモンは扉で仲間にした
駅よりはでやすいよ


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:16:22 qz0ytODo0
雪女を危なげなく撃破

阿求が仲間になった
ランタイムエラー

ここで落ちるのかよ


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:19:02 zsil/hXA0
銃って命中率の低さに目が行きがちだけど元々必殺付きがおおいから必殺重視の装備構成にするとおお化けするぞ


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:19:29 T3wwzxiwO
エンチャント用素材なんだが獣の牙が足りねえ
雑魚がランダムでたまに落とすけど確実なドロップはないのかこれは


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:26:03 rOHCBAu.0
銃そんなにいいのか
重いし外れるからもう使ってないわ


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:26:55 CtnlE7b.0
鹿倒したけど駅にいけんぞい。蝶はどこにいるんじゃ?


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:29:03 pURvpWFM0
だって今回の銃って強打付いて遠くに攻撃できる鈍器だもの
そもそも銃の不遇って、人間以外の大半が耐性持ちってとこだったし


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:36:09 wod1qyS2O
銃の殴化は成功やね
早めの技もあるし、1人は欲しいわ


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:02:57 rLNoLjlY0
銃のツインライトニングはガチで威力高い、ボス戦でも有能
各武器最強技はなんだろうか
アビリティレベルは31まで上がった


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:06:27 co572opo0
関帝全然起き上がらねえ
なんでお前倒し続けるだけで2レベも上がらなきゃならんのだ
まず全然出てこないのがムカツク!次に見た目がおっさんなのがムカツク!
意地でも仲間にしてやる


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:06:39 AcdpDyfs0
>>38
蝶 万里の長城
猪 高層ビル
鹿 火山の洞窟
チルノ 電車中間地点
緑狸 電車最奥


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:07:17 e6gzZ0fw0
紫とマミゾウが閃くラスワが初回以外ダメージが0なんだけど
バグ?


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:10:56 AcdpDyfs0
レア敵出現場所

ビートル 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
雪女 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
グレートビートル 万里の長城前の???
サキュバス 高層ビル最深部
相柳 万里の長城最深部の屋内
ウォール・オブ・アイス 万里の長城最深部の屋外
夜叉 万里の長城最深部の地下
ナースホルン 洞窟東出口-火山道間の???
ランドタートル 火山道ならどこでも
ファイアージャイアント 火山道最奥
ケイブガーディアン 火山道最深部、幻夢城前の???
夜刀乃神 駅ならどこでも
パワー 駅最深部 幻夢城の←の???
ミノタウロス 駅最深部 幻夢城の←の???
レッサーデーモン 駅最深部 幻夢城の←の???
大おとろし 幻夢城の←の???
関帝 幻夢城最奥
文車 幻夢城最奥

他に抜けてるのあったら教えてくれ


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:14:40 qz0ytODo0
文車は別にレアでも何でなく普通に出てくるだろ


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:15:51 co572opo0
>>45
相柳は屋外でも出てくるしウォールオブアイスは地下でも出てくる
ついでに夜叉は万里の長城入ってすぐのシンボルで出てきたから多分万里の長城全域で出てくる


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:18:24 I/r7dRfw0
ヴァーチャー 光◎ 闇×って書いてあるのに
装備したら闇💀になっててワロタ


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:18:27 Xsu4WG6E0
>>38と一緒で鹿倒した後に迷子になってるわ・・・
万里の長城って何処だよ!


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:19:25 co572opo0
>>49
最初のボスがいないビルから左下に進め


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:21:56 8WGImgTQ0
蒼神縁起週末で、本編ラスボスで詰まったのでレベル上げとゴールドトレイを集めるためにカプリコーンを乱獲したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか。
????−Bで探し回っているのですが、出現率が低く目当てのモンスと違っても逃げづらいので1匹遭遇するだけでも相当時間が掛かりました。
敵固定と言うのもあるらしいのですが、wikiに載っていた残暑版の敵固定を試してみたのですが、ロードするたびにエンカするモンスターが変わるみたいで。
週末用の敵固定方とかあるんですかね?

この時期に蒼神の質問と言うのも気が引けますが・・・。


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:27:32 Xsu4WG6E0
>>50
行けたで!ありがとさん!


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:28:02 JnzKbzBE0
>>45
麒麟:玄夢城最奥

やっとムーなんとかにゃん倒せた


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:28:42 jnd2wiJY0
ようやく鹿倒せた…
猪鹿蝶全部倒したけど大門ってそういえばどこ?


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:30:21 qz0ytODo0
関羽出てきたと思ったら風神剣でなますにされたぞ
強い(確信)

まあ弱点無くてむーにゃんの方でも困ってるが


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:31:28 ClLhSH8k0
本編ラスボスなら無理してアイスソードを作る必要は無い
ネイリングで第一第二に回した方が良い


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:32:59 jnd2wiJY0
3匹倒したけど、次はどこ行ったらいいんだ…


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:33:19 ClLhSH8k0
ネイリングじゃねえ、クレイモアだったわ


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:47:10 2QF2Or0Q0
霰を倒して、阿求が仲間になった途端エラー落ちしやがった・・・。
起動しなおしたら、また霰と戦う羽目になったじゃないか・・・
これは酷過ぎる


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:51:10 i8raCwRw0
落ちた後もクッソ重いのがさらに怖い


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:55:27 co572opo0
>>53
麒麟?関帝仲間にするために最上階に2時間ほど引きこもってたのに一度も見かけてないな・・・
それとも最上階の先にまだエリアある?


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:56:59 co572opo0
>>51
三女神なら直前の第二形態中にバフを極限までかけた妖夢の待宵反射衛星斬で1ターンキルできるよ


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:57:00 rLNoLjlY0
ドッペルの中でのトラックの浮き具合と言ったら


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:58:13 urKHWRQ.0
エラー落ちした時ってメモリ開放されないのかもね


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:58:42 2QF2Or0Q0
落ちるタイミングって決まってるわけじゃなかったのか
運悪くボス倒した後に、落ちたってことか・・・。

霰は弱かったから、もう一度挑んであっさり倒せたからよかったけど
これ苦戦してやっと倒したボスの後に落とされたら、相当凹むだろ・・・。


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:59:38 u7ONLtYY0
ウンディーネのフリーズチェイスが追撃しなくなった
技は発動するのに、水属性攻撃しても追撃しない
少し前まで発動してたのに、原因がわからん・・・


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:01:46 ClLhSH8k0
そういや初期PVに居た別に・・・な方の姉ってまだ・・・あっ(察し)


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:02:34 co572opo0
>>65
なんかラスワを使えば使うほどメモリ使用量が倍プッシュされるっぽいよ
つまりラスワ使いまくって苦戦しまくったボスほど戦闘後に落ちる
対処法はタイトルのオプションで戦闘エフェクトを簡易モードに切り替える


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:04:52 8WGImgTQ0
>>56
レプラコーンが強さの割りに経験値もおいしいし、運が良ければアイスソードも作れそうだしで、乱獲できればかなり便利そうと思ったんですよね。
何分ザコ敵にも苦戦するので、逃げれないのと相まってレベル上げやドロップが捗らない;;

>>62
ダークソード、増幅、ウェポンブレスとかけた衛星斬で3万ちょっとしかダメが出なくて現在レベル上げ中・・・。
必殺がデレてくれれば行けそうなんだけど・・・。


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:06:23 co572opo0
>>69
妖夢自身の大胆不敵(だっけか?)みたいな名前の必殺倍率あげるやつもかけた方がいい


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:07:14 2QF2Or0Q0
>>69
なるほど、確かに1戦目はラスワ結構使ったな
ボス挑むときは簡易にしたほうが安心ぽいなぁ


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:07:22 qz0ytODo0
タスクマネージャのぞいたら通常300Mくらいなのが今1.2Gくらいまで増えてて吹いた
もちろんセーブしてF12


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:08:48 2QF2Or0Q0
>>69じゃなくて、>>68だった。
汚レス申し訳ない。


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:20:40 JnzKbzBE0
>>61
玄夢城最奥から近くにある玄夢空間の中で2回遭遇したよー
もしかしたら玄夢空間限定かも


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:29:22 BCCp8pwk0
>>69
縛ってないなら奇跡積めば
人界ブレス闇大胆奇跡でちょうど5枠

雑魚は素直に激写プラベ


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:36:09 Xsu4WG6E0
雑魚戦で防御行動とってたらラスワ閃いたぞ


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:36:28 h56WHCF2O
麒麟は城内レアで三度ほど見かけたな
レアな関羽が出るとこにも出るけど一度しか見てないから更にレア


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:03:34 co572opo0
やっと獏倒せた・・・睡眠付与技多すぎて抵抗にバフかけてかないとやってらんねえなコイツ
武器に魔攻弱化とか攻撃弱化エンチャントしまくってデバフデバフ&デバフで割と危なげなく押し切れた
なんか槍の評価微妙に悪い気がするけど結構槍も頼りになるもんだ ロウ・オブ・ザ・エビルマジ便利


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:07:18 bvyRzuNg0
一番微妙なの弓な気がする、状態異常なら魔法やサブドッペル使った方が確率高いし
今回スターライトアローとか神殺弓とかあるんかねぇ


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:11:49 T3wwzxiwO
雪女二回目は雑魚だったな一発勝利


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:13:57 wod1qyS2O
弓は盲目の技が使いやすいな
あとは多少重くてもいいから、イカが動く前に一発で落とせるのがありゃいいわ


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:14:19 2QF2Or0Q0
幻夢城の敵全然仲間にならないな。
☆2って何%ぐらいの確率なんだろうなぁ。

前のレスで麒麟の話が出てるが、俺の方は全く出てきてくれない。


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:16:51 qz0ytODo0
ヒゲのオッさんとっとと起きろや…
出現率5%くらいなんだから20回くらい倒したら仲間になれ


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:18:46 rLNoLjlY0
前回散々ネタにされていたせいかパッチェさん今回は強いな
みんなメインドッペル何使ってるよ
近距離1→咲夜
近距離2→文
遠距離→はたて
魔法1→パチュリー
魔法2→お空

あとはボス戦で何人か早苗さんや防御型に入れ替える感じかな


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:19:48 u7ONLtYY0
うーん、チェイスの追撃しなくなる理由がわからない
一度再起動したら直ったこともあったけど、今やっても直らなかった
チェイス系のドッペル複数つけるのがダメなのかと思って1つだけにしても直らず
別キャラがつけてる椛のチェイスは追撃してくれる
どうすればいいんだ・・・


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:22:26 GXAsx8420
>>85
自分に状態異常を掛ける感じの内部判定してるらしいって話が前スレに出てなかったっけ?<チェイス不発


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:24:06 8WGImgTQ0
>>70
ヴォーテックスのこともあってパーフェクトレジストも掛けているので、それと人界剣を合わせて増幅、ブレス、闇剣で5枠埋まってしまってるんですよね。
最終まで行ったなら短期決戦で終わらせるようにレジストの枠も攻撃に回した方が良いですかねぇ。

>>75
激写プラベ・・・その手があったかw
奇跡は全然頭にありませんでした。早苗のコマンダーの奴ですよね?
1ターンの火力伸ばすにも色々とあるんですね・・・勉強になります。


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:27:25 co572opo0
>>84
近距離1:萃香 近距離2:妹紅 近距離3:勇儀
遠距離:はたて 魔法:パチュor空 って感じかな
イカがデストラクションノヴァ覚えてからは魔属性の火力上がる空を割と多様してる


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:30:15 AcdpDyfs0
麒麟出てきたよ

でもHP7500もあるし
全体1回休みのあと全体役350ダメのブレスとかやってきて全滅
対策が必要か?


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:30:32 qz0ytODo0
萃香、勇儀、アリス、パチュリー、ルーミア、早苗

とりあえずこいつらがいればおkみたいな
一本角の方は遅延大きすぎるんで一発ぶっぱで終了だけど
ブーメラン刺さってる方は何度か撃てるくらいの遅延なんでありがたい
魔法型は多すぎて固有が便利なやつじゃないと生き残れない


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:32:05 gbpHZQgw0
    剣:咲夜 槍:レミリア
銃:はたて 弓+回復:永琳 魔:空

だな俺


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:35:49 2QF2Or0Q0
>>84
近距離1萃香
近距離2勇儀
近距離3レミリアor妹紅
魔法1パチェ
魔法2空
ボス戦では近距離一人はずして、回復を霍を入れてるぐらいかな。

麒麟さっき出てきたが、1ターン目で瞬殺されて吹いたわ


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:35:49 u7ONLtYY0
>>86
おぉ、瞬間のお守り外したら追撃するようになった!
クイック耐性効果で追撃してたのか、瞬間耐性のせいで不発してたとは・・・
情報ありがとう!


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:36:28 co572opo0
>>89
そんな強いのか・・・
ちょっと舐めてたわ


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:37:13 fSbeYZrEO
使用率が異常すぎてイカ弱体待ったなしですわ


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:56:21 6YJO33FA0
現時点で仲間にできるサブドッペル全て仲間にしたつもりだが抜けがありそうで不安
レアエンカウントで仲間になるのって関帝、三属性精霊、ミノタウロス、ヴァーチャー、パワーだけ?


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 19:58:07 6YJO33FA0
ケイブガーディアンとレッサーデーモン抜けてたわ


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:01:01 rLNoLjlY0
レアの境界が難しいがトラックもかな
不安なら図鑑の起きやすさ眺めればいい


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:01:25 co572opo0
ケイブガーディアンとかミノタウロスはレアって程じゃないと思う


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:02:28 BCCp8pwk0
>>87
奇跡は奇跡の風だ。蒼のなかで最高にぶっ壊れてるからご利用は計画的に


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:05:28 6YJO33FA0
ミノタウロスは出現率パワーと同じ位じゃないか
図鑑か失念してたわ眺めてくる


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:08:18 2QF2Or0Q0
三属性精霊はまだだとして、ヴァーチャーってどんなやつ?
今幻夢城まで来てるけど取り逃してるかな?

過去レスで早苗、昨夜ドッペルを見かけたけどこれも取り逃してるぽいな・・・


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:12:05 AcdpDyfs0
獏残りHP2000まで削ったのに全滅
悔しいな


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:16:56 mbdU.yk20
回廊のやつ強いし起き上がらないしでひどいわw


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:18:13 j/i2dfdE0
遠野城のボスエリクサーで1しか回復しなくて吹いた。多分バグだよなー


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:18:37 OmuTdKe60
>>84
近距離1:萃香 近距離2:咲夜 回復:阿求
遠距離:はたて 魔法:お空
イカがノヴァ覚えたから強い雑魚以外はそれで蹴散らせてる
それと沙弥だけ阿求装備させたら型が爾今阿礼になるから専用技でも閃かないかなと装備させてる


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:18:55 zsil/hXA0
沙弥:レミリア(回避&魔法盾の槍軽装アタッカー)
霊夢:勇儀(脳筋カウンター型&復活の鈍器・重装アタッカー)
魔理沙:フランドール(魔法・攻撃両刀&回復の銃使い)
紫:萃香(必殺重視の刀軽装アタッカー)
マミゾウ:布都(フィールドコントローラー&復活の弓アタッカー)
こんな構成
魔法関係はラスペと魔理沙のみだけで全て事足りてる


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:20:01 jnd2wiJY0
大門は自己解決したよ

ところで誤植のバグはここにしていいのかな。
ここの会話これ以外にも結構ひどいわ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4782979.png.html


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:20:26 gbpHZQgw0
エリクサーは自分で使ってもだし三馬鹿も鹿が使ってたけど1だったな
それに比べてレイズデッドで1500回復するスフィンクスという糞野郎


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:22:05 jnd2wiJY0
>ところで誤植のバグはここにしていいのかな。

ところで誤植のバグはここに報告していいのかな。

連投すまん


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:23:57 co572opo0
麒麟は上で言われてた通り最後のマップを変異して作る???エリアでなら割と早々に出てきた
話を聞く限りでは関帝出てくるマップでも出るっぽいけどそこだと出現率ヤバいくらい低いっぽいから素直に???で探したほうがよさそう
特別なドロップとかは特に無し 1億アンペア(全体割合)とか全体スタンとかガンガン使ってくるうえHP7500なので高火力技で一気に


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:26:08 6YJO33FA0
>>102
ヴァーチャーは三精霊より出てくるの遅いから大丈夫
四次元殺法コンビ見たいな奴だよ


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:38:44 BN5xb0DY0
???空間の技選択画面が異常に重い
他はそんな問題ないがここだけは酷いわ


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:38:48 ClLhSH8k0
サントラ聞いてたが、正史と野史(以下略)の所をシークレットにしてる理由分かったわ
言わないけど


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:44:28 5nSeYn.20
城あたりから出てくるウィスプにまったくダメージ通らないのですが
ヤツの弱点はなんでしょう?


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:45:06 8WGImgTQ0
>>100
奇跡の風はまだ覚えてなかったです。
ぶ、ぶっ壊れ・・・。
あと3レベルで覚えるし、まだ詰まるようならそこまでレベル上げてみようw


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:48:15 qz0ytODo0
>>115
ない
斬突殴に強くて魔防が高いだけ
固有スペカで攻撃しる


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:50:25 9ZvMdb0.0
ウィスプは光と闇に弱いから光闇の物理攻撃かブレスでかかるといい


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:54:21 2QF2Or0Q0
>>112
三属性精霊より後なのか、ありがとう。


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:01:19 5nSeYn.20
>>116
>>117
ありがとうございます!


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:02:09 5nSeYn.20
>>117>>118さんだった
失礼しました ありがとうございます


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:08:51 iJYoE5JI0
猪鹿蝶2戦目、1体倒したと思ったら突然復活してきた。
なぜかHPが20000→19999になってた。
まさか3体同時に倒せとでも?


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:12:12 cfmLiGSQ0
>>122
同時にやっても意味はない
二回は復活しないので全員もう一回倒す
一応それで突破できたけど


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:12:22 gbpHZQgw0
普通に二回倒すだけ


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:18:33 iJYoE5JI0
>>123-124
ありがとう、希望が持てたよ。

…いや、それでも厳しい戦いだわ。


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:38:02 AcdpDyfs0
関帝仲間になった!
撃破回数15回目で
やはりというか物理系


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:39:46 AcdpDyfs0
獏強いな
というかあの眠りさえなんとかなればいけるはずなんだが・・・
獏戦のBGMかっこいいな 静かに熱い曲


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:50:50 j/i2dfdE0
苦戦したボス結局獏くらいだったな


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:55:09 jwgDX4.E0
>>122
普通そう思うよな。三体同時に倒しても普通に復活して笑ったよ
二回倒すだけは楽勝


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 21:58:05 gbpHZQgw0
ダメだwwwwwwww早くエリクサー直さないと遠野城のボス戦がコントだわwwwwwwwwwwwww


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:00:54 qz0ytODo0
POW残量が一番の敵だからなー
何でもいいから弱点さえあれば多少回復とかされても押し切れるし
短時間でケリ付けられるなら防御面もどうとでもなる
弱点無しの耐久で異常責めとか嫌がらせされるのがキツい


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:01:17 j/i2dfdE0
>>130
勝っちゃっていいのかなーとも思ったけどめんどいし倒しちゃったわ


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:01:40 co572opo0
シルフとウンディーネ出てくる回廊まできたからよーしこいつら仲間にするぞと思ったら2人揃って出てきた
馬鹿野郎お前らクソ強いんだからせめて1人ずつ出てこいチクショウめ
てかこのエリア全体的に強くて辛い!途中ピラミッドとか見えたのにピラミッドに行ったこと無いから絶対1ダンジョンすっ飛ばしてるくさい!


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:11:17 AcdpDyfs0
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066217.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066218.jpg

鹿と蝶可愛い
岩本ジェイムズさんの絵素晴らしい


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:15:15 AcdpDyfs0
獏さんなんだが
誘発上げた補助役(メインドッペル早苗が便利)で
サブドッペル旅の女学生とかが覚えるカウンターマジックでパーティの抵抗を底上げ
ヒートウェポンで攻撃もあげて強い必殺技でなぐる
術はまるで効かない 物理のみ

こんなところか


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:17:59 QcRt87LA0
みんなもうプレイできていいな。俺まだ通販で頼んだ
商品が届かないんだぜ。
コミケも仕事でいけんかったし、どこの通販サイトが早いのだろうか。


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:20:11 /Hlo2a7Q0
まあ焦らずのんびりやっとけ
しゃかりきになって進めても今のところラスダン前で止められるんだしwww


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:21:32 2QF2Or0Q0
獏ついさっき倒したんだが、弱点なしって事かな?
物理が異様に聞いた気もするけど、弱点ぽいエフェクトなかったし。
獏戦までは魔法でごりおしだったのに、ここだけ魔法効かなくて焦った

>>135
獏戦で早苗のドッペルがいるって事は
どこか取りこぼしがあるのか・・・どこだかさっぱり見当がつかんw


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:23:43 /Hlo2a7Q0
早苗は大門通る前で仲間になるぞwww


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:23:57 co572opo0
>>138
早苗は大分序盤で手に入った覚えがあるぞ
ボス戦ではずっと神風にお世話になってきたし


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:25:15 cfmLiGSQ0
早苗は猪がいない方のビルの中の???
ってwikiに書いてあるぞ


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:29:59 co572opo0
クソが・・・シルフ、ウンディネ、エリートイカ、クレイジープリマとかいう殺人編成やめろや・・・
逃げれねえしなんだこれ 冥のデパートでエレメント軍団に遭遇した時の絶望感思い出したわ


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:34:13 2QF2Or0Q0
>>139
>>140
>>141
そういえば、なんかビル2つあったの思い出した。
そうか、ここだったんだな。
ありがとう、今から探索してみる


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:44:52 AcdpDyfs0
獏と戦う時にかかってる阿礼の子供のアレンジBGMマジかっこいいな
これだけでもこのゲームやってよかった


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:44:59 zsil/hXA0
何度か全滅して獏の特性がわかった
奴は地相が少し傾くと突然その属性の全体魔法してき始める
だからケイブガーディアンのフィクスランドで
ひたすら地相を固定してやれば単発魔法しかしてこない


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:45:37 jwgDX4.E0
>>142
シルフ、ウンディーネはシールドかアリスで防ぐ。
イカは麻痺死耐性で可能なら発動前に始末する
クレイジーは回避上げればいける
先にイカとクレイジーを蹴散らして後は一体ずつ全力で倒す
一応倒せるその組み合わせでも


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:49:53 9OwBmEy.0
獏は単発魔法自体厄介だな耐性無いと400くらって即死だわ、阿求でバリア貼ってもすぐ切れるし・・・
みんなレベルどのぐらいで挑んでるんだ?


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 22:52:45 co572opo0
>>147
37で割と安定して勝てた
>>146
アリスか・・・まだ未使用だなあ
もしかして蒼の頃のような鉄壁っぷりを今作でも発揮してくれるんです?


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:04:48 it3PL7G20
やっと獏まで来たけどこりゃしんどい
今レベル33だけどさすがにレベル上げしないと勝てる気がしないわ


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:12:34 co572opo0
みんな獏で結構苦戦してるみたいだな
抵抗上昇させて睡眠への対策は勿論として、あいつには結構デバフが入るから積極的に狙っていくといいよ
武器に魔攻下降とか防御下降とかつけとくと殴ったついでに発動できて便利
俺は鈍器アタッカーの白い巨棍で抵抗下げてから槍アタッカーのロウ・オブ・ザ・エビルで瞬間的な弱体化入れながら戦ってたけど大分安定する
露骨にデバフ攻めするとバラエティバリアみたいな名前のデバフバリア使ってくるからその辺は臨機応変に


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:15:12 AcdpDyfs0
獏倒した!

砂漠についたぞ!

ヒートウェポンかけたゆかりんの次元斬でダメージ4000入ったんだけど獏


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:20:48 9OwBmEy.0
>>149
今33で撃破したぜ、いけるもんだなぁ
後半デバフに掛かってるとバリア何回も貼るから逆に助かったわ
霊夢が早苗付けて補助、ディスペル役
沙弥も補助と阿求付けてバリア、事故死が怖いのでドッペルのラスワ使っておくこと
紫が萃香と剣でアタッカー、マミゾウも鈍器でデバフ与えつつ殴る
魔法専門だった魔理沙を近接にして鈍器持たせたけど結構火力出してた


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:22:56 AcdpDyfs0
>>145にお礼
この戦法でアホみたいに獏打倒が楽になった
おかげで砂漠行けたありがとう


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:29:56 2QF2Or0Q0
イカのデストラクションノヴァが強すぎて吹くww
このスキルだけで雑魚がほとんど沈んでいく
これ絶対修正きそうだな。


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:31:11 mbdU.yk20
レア敵
バジリスク 地底湖


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:33:48 cfmLiGSQ0
>>154
デストラクションノヴァ強いってよく聞くけど、実際どのくらいダメ出んの?
全体3000超えとかするの?


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:36:05 gbpHZQgw0
4000超えするよ


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:40:24 jwgDX4.E0
>>157
4000程度なら普通じゃ?
三属性の上位全体で弱点じゃない奴に3500
弱点に7000〜8000ぐらい叩き出せるし
敵を選ばないから楽ってぐらい


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:42:36 fSbeYZrEO
その敵選ばないから楽ってのが全てだと思うんだ


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:42:47 2QF2Or0Q0
lv48のINT79魔理沙で属性アビリティ20の
武器はマジカルブースターエンチャント攻撃魔法+(小)一つで
耐性のない雑魚で大体2800ぐらいでる。

エンチャントが重複するかわからないから、一つしかつけてないけど
重複したらさらにダメージでるな


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:53:22 co572opo0
地底湖前の???でウンディーネとウィザード狙ってるんだけどここより効率いい場所ある?
ここシルフばっか出てくるんだよね シルフ狙ってた時は重宝したけど


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 23:58:54 cfmLiGSQ0
何故だ…属性アビリティが9な以外は>>160と同じ感じなのに2000強程度しかでないわ
アビリティが10近く違うだけでこんなに差が出るもんなのか


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:02:24 e7phPp9M0
>>161
ウンディーネは地底湖で山ほど出る。こっちもそこでやってて
キツかった覚えあるから気持ちはわかるわ
ウィザードはあまり変わらないかも


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:02:31 kcsjxqVM0
ヒゲのおっさんがやる気出したんでやっと進めるわ
32体目、これだけで2時間くらいかかってるぞ
出現率と仲間率、絞るのは片方だけにしてくれや
出ないときは20分くらい即逃げ繰り返してたりするし


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:05:40 c.XXGE9E0
デストラクションノヴァ覚えるのっていつ?
今イカのレベル7なんだけど覚えてないぞ


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:07:52 v22w/c.Y0
技って技欄の左が装備技で右が技一覧だよね?
12個表示だけどそれ以上技あるの?
閃かなくなってきたけど・・・


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:08:28 acGTpTXE0
>>163
地底湖か ありがとう
ここでウンディーネ狙うとシルフとセット登場が多くてキツすぎたから助かる


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:09:45 acGTpTXE0
>>166
俺の霊夢は今剣技を21種類覚えている・・・
次元斬はよ


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:10:28 gnpWXTt.0
熟練33で大体技25前後あるよ


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:16:07 Jz002EzQ0
>>165
覚えるのはlv8だね


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:16:16 tYzu5y3s0
獏倒した後ってどっち進めばええのん?
話を読み飛ばしたせいか、どこ行っていいのか分からなくなった」


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:17:28 gnpWXTt.0
駅最深部出て左上


173 : sage :2014/01/04(土) 00:17:45 v22w/c.Y0
>>168
>>169
ありがとう。表示されてる欄が一杯になったからもうないかと思ってた。
もっと素振りさせてくるわ。


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:20:58 tYzu5y3s0
>>172
ありがとう!


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:25:25 kcsjxqVM0
おっさんちょっと上げてみたらザッパー3つ覚えてどれも消費120
…使う気にならねぇ
セイントチェイス覚えたから光弱点の相手には行けるかもしれんが


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:25:54 .q2Z18z.0
今回の攻撃の仕様が基本連続攻撃だから、回避は攻撃回数を下げる効果になるのか攻撃そのものを全部回避するのかどっちだろう。
全部ミス判定になるとダメージ0、1発でもミスが出れば攻撃回数が下がって被ダメ低下っていうFF2みたいな仕様なら
防御を上げるより回避上げた方が結果的にダメージが下がるとかなんだろうか


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:26:52 fxFv.EE60
パッチきたああああああ
けどラスダンがまだ実装されねえのかよ


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:28:08 02uksw5A0
イカ坊主ちゃん ‏@ikabosechan 3分
黒坊主です。東方玄夢妖譚、Ver.1_0_3アップしました!
また、大変申し訳ないのですが、諸事情によりラストダンジョンを封鎖させて頂いております。
近日中に開放しますので、ラストダンジョンまで進まれた方は今しばらくお待ち頂けますでしょうか。


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:28:57 c.XXGE9E0
>>170
頑張るか

シルフ遭遇したけどクッソ強いんだけど
こいつ仲間になるの?


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:28:58 gnpWXTt.0
諸事情により封鎖ワロタ


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:31:23 02uksw5A0
イベントの追加ってこれ東方キャラのメインドッペル入手した時にイベントが追加されたのかな?


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:34:41 CaxmXrFEO
エンチャ付与率修正で金箱からのまた穴なしエクスキューショナーかよ!何個でるんだよお前!がマシになるんかな


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:37:34 IvFosHa60
建設中のラスダンを前にして途方にくれる霊夢達を想像して草生えた


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:42:17 ZtPd3dj.0
ついにゆっくりがゆっくりメダルを落とした
レアドロップ率微上昇効果なんだが必要そうだろうか


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:44:33 wVSGfH520
>>176
回避回数がそのまま回避できる最大数になってんじゃねーの
だから相手の攻撃回数が3で、こっちの回避回数が2なら必ず1発はくらうとかそんな感じ


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 00:55:53 Jz002EzQ0
パッチ当てたら、スキル欄に???が出てるから
何かと思ったらどこまでスキルを覚えるか???で表示されるようになったのね
これはありがたい。


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:01:19 kcsjxqVM0
妖夢とかてんことかがレベル5でパッシブスキル打ち止めなのがバレてしまった


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:04:55 fxFv.EE60
雑魚戦で通常攻撃したら霊夢が夢想天生閃いたぞ、ラスワ幾つあるんだろ
つうかメモリ関係全然直ってねえじゃねーか、ラスワ使うとメモリ使用量バンバン上がっていくw


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:06:04 2VfGCxrM0
マミゾウの閃きラスワでダメージ出るようになったね、強い


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:08:02 9NKOFTvs0
霊夢が敵の前で転がって無敵になるだけなのは修正されたね、他の人も直ってるかな?


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:11:07 acGTpTXE0
メモリ直ってないな
簡易設定解除してラスワ使ってたらまた落ちたわ


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:14:32 f78CihGk0
忍者の篭手?(パーティーへのドロップ率+25%)みたいなアクセ付けて、それ装備したキャラで敵殲滅してるんだが
これもしかして装備してない奴が倒してもドロップ率アップは適用されんのかな。説明文的に考えて・・・


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:19:44 02uksw5A0
25%アップ→2,5%アップだよ


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:19:50 fxFv.EE60
スレ読み返したら夢想天生は閃いてる人それなりにいるんだね
霊夢はもう一つ博霊陰陽結界っていうの閃いてるわ、味方のMP全回復してくれる。


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:21:54 Q8Lgh.kk0
それぞれ追加が2つずつなのかな
霊夢と阿求は閃いてる
他は一つだけ


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:22:20 ij37OXsg0
夢想天生は釣りでしょ?
本当に閃いたのならSSはよ


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:24:30 f78CihGk0
>>193
ど、どういう事だ?説明文には25%ってあるんだが・・・
あと忍者じゃなくて盗賊の篭手だったごめん


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:27:35 Q8Lgh.kk0
天生釣りって言ってる奴いるのか
自らが弾幕になるあのスペカを
仕事先だからSS貼れん、すまんな


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:30:21 02uksw5A0
>>196
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4783913.jpg

>>197
ネトゲのドロップ率と一緒
ドロップ100%→2倍と同じ計算だよ


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:32:01 acGTpTXE0
霊夢は夢想天生(単体大ダメ+そのターン中無敵)、全体MP回復技
主人公は突如閃いて以降それっきりなので詳細不明のなにか
マミゾウは弾幕变化(単体大ダメ)
魔理沙はミラクル八卦炉 が今のところ閃いたラスワだな
あと紫がスキマストラッシュとかいう技を閃くらしいが詳細不明


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:33:56 XLpn.pM20
>>197
25%アップっていうのは25%そのまま足すんじゃなくて元々の率の25%アップの意味
ドロップ率10%→35% になるんじゃなくて
ドロップ率10%→12.5%になる


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:38:31 f78CihGk0
>>201
そういことか〜。ていうかそりゃそうか、ありがとう


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:40:51 kcsjxqVM0
やっと獏倒した
最後の方はP尽きそうになって萃香のMPPとディスペル繰り返す地味な戦いになってしまった
撃破時残りP5
これはひどい


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:42:45 acGTpTXE0
ウィザードはほんとそのままマジシャンの上位互換って感じの技のレパートリーだな
マジ便利 ウンディーネはよ


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:48:41 kxfvTXhsO
ハクセン予備知識無しの初見で倒したった
なんとかなるもんだ


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:50:37 kcsjxqVM0
ところでマジックリングのMP+0.5ってなんか意味あるんか
普通に装備しただけじゃ切り捨てだし
錬金強化も0.5刻みで増えるし


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 01:58:42 gnpWXTt.0
エリクサー正常になっとるな
倒しといてよかったわ


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:18:29 c.XXGE9E0
ラスワのひらめきって通常攻撃やってりゃ勝手に覚えるのか?
なんか条件あったりするんだろうか


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:23:22 acGTpTXE0
>>208
予想だけど規定値以上のレベルでなんらかのアクション取った場合確率で発動 じゃないかな
マミゾウも主人公も雑魚相手に通常攻撃で殴ってたら突然発動したよ


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:25:13 gnpWXTt.0
ラスワチャージ状態のまま戦ってると結構閃く気がする


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:29:07 9NKOFTvs0
ラスワはほぼ全員物理攻撃・魔法攻撃・補助魔法の三つになんのかな、一人だけわからんが


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:29:23 LT0eaPLQ0
地底湖の攻略途中で回復しに戻ったら結界石の関係で先に進めなくなったのだが、同じようになった人いるか?
リセットする方法がないと詰んだんだが。


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:32:26 9NKOFTvs0
地底湖詰むのは自分もなったよ、やばそうに思ったとこでバックアップフォルダをさらにバックアップしたから復旧できたが
完全に詰んだらパッチ待つしかないんじゃないかな


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:40:30 LT0eaPLQ0
>>213
やっぱりバックアップから復旧する以外ないのか…。
サンクス。
さすがにこれはすぐにでも直してもらいたいところだな。


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:46:18 23x/0.Ck0
雷神とヒッポタイト、ブラッドハウンドとユニコーンの間の敵遭遇している人いる?
1.03でストーリー進行通りの並びになったので逃しているんだと思い
それらしき場所の敵を殲滅しているけど見つからない・・・


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:47:16 .q2Z18z.0
両手に杖装備してダメージ上がるかと思ったけどほとんど変わって無いから効果無いのか。
でも属性杖についてる耐性は適用されてるみたいだから、特定の戦闘で耐性アクセの代わりにはなるのか


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:51:53 gnpWXTt.0
>>215
雷神王と雷獣王だから多分どっかの赤扉の中


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 02:56:11 kcsjxqVM0
なんか相変わらず中盤以降ザコ戦がザコになってないな
20くらいの防具付けた前衛が通常攻撃で5〜6割くらい持ってかれる
型落ちの防具なら9割だ


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:03:18 Wd8DczYA0
>>215
雷神王と雷獣王だな
あいつら確かピラミッドの中にある赤扉の先で出たよ


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:17:17 23x/0.Ck0
>>217 >>219
ピラミッドに赤扉あるのすっかり忘れてた 
おかげで出会えたありがとう


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:25:22 kcsjxqVM0
あれ、砂漠抜けて地底湖の前だけどピラミッドが先にあるの?


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:27:22 gnpWXTt.0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4784123.jpg
ゴミだったけど気分よく寝られそう


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:33:35 k6ra/Wzg0
ピラミッドの外じゃなくて中に赤扉なんてあったっけ?


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:59:34 9NKOFTvs0
落ちて進んでくとこの脇にある
ちなみにPの器と吹雪の指輪がある


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 04:31:01 cIfpLnKQ0
ここを参考にして雪女のボス倒したところで寝る
起きたらまた攻略や〜


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:07:43 F.9LXHCo0
ラスダン封鎖の諸事情ってなんなんすか?


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:12:41 02uksw5A0
まだ作り終わってないからでしょ


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:24:08 cc8T7.0E0
割と前代未聞な事なのに騒ぎにならんのはまだみんなラスダン行ってないからか?


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:26:25 kcsjxqVM0
技のエフェクトも全部完成品なんかなこれ
斧の全体攻撃系とかちっちゃい衝撃波か弾かを打ち出してるのとか


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:33:40 BFBCQF360
>>228
はちくま時代からやってると別に前代未聞でもないんで…


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:33:57 IvFosHa60
図鑑のモンスター解説文地味に好きだから後半ごっそり白紙で寂しい


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 05:51:03 VXO0kSoE0
駅最深部までいってもソーサラーが仲間ならん・・・
入口のが出現率高いよね?


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 06:12:42 .q2Z18z.0
全体MAPから今いる場所と同じところに飛ぶと画面が暗転したまま戻らなくなる。 パッチからかしら


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 06:35:07 UpV9vy9w0
玄夢妖譚をZ3740搭載タブでやってる人いない?

もしいるならどんな感じか知りたいんだけど…メモリ2GBしかないからやっぱキツイのかな。


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 07:08:05 vS4SE2760
今回武器二つ装備できるけど盾放棄してまでやるメリットあるか?
前衛で盾なしは流石に怖すぎるし遠距離職が弓と銃使い分ける程度だよなあ


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 07:28:50 wWWJ222A0
沙弥のパンティーフローラルな香りがする


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:16:18 ZUL6P8TA0
いくら技使ってもMP減らないんだけど、これバグってるの?


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:27:47 xusDZCho0
>>237
ターン毎に1回復、防御時は2回復してる
ていうか回復しなかったらボス戦積むわ


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:34:53 .q2Z18z.0
後半の強ザコは物理ワンパンで死ぬ事多いから先手でアースウォールしておくとある程度安定するな。
早苗+誘発と詠唱速度重視で地底湖のワニとか、イカ装備した状態でウンディーネの槍技食らっても平気で耐える。


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:42:45 .lXq8DAA0
修験者の「魔法が暴走するようになる」ってなんだ?こぇえ・・・


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:44:34 xusDZCho0
>>240
魔法がクリティカルするようになるだと思う
他の技に書いてあったからわかったけどわかりづらいよね


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:46:42 zNEXHKRg0
>>240
ドラクエ9以降の魔力暴走
要は魔法クリティカル


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:48:39 .lXq8DAA0
>>241
おお!そうなんだ。ありがとう
ドラクエであったような感じか。知らなきゃわからんわいw


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 09:49:19 .lXq8DAA0
>>242
も、サンクス!


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:00:19 Jz002EzQ0
>>238
毎ターンMP1回復は知ってたけど
防御の時MP2回復するのは知らなかった


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:19:31 buhWkE2A0
ウィザードが魔法を唱える度に味方一人死ぬなw


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:20:13 Z1jE/iM20
パッチ当ててからマップ移動すると暗転したままになることが多発しとる…
博麗神社に移動する時だけかもしれんが


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:36:32 F.9LXHCo0
パッチ当てたけど相変わらず落ちるな
メモリ解放の部分見なおしたがいいんじゃないのか


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:59:41 Jz002EzQ0
砂漠の分岐点ってピラミッドと地底湖だけかな?
全体マップみると左下にも何かありそうな感じなんだけど。


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:33:19 T6FSEcik0
玄夢妖譚の質問なんですけど
装備技欄6つ埋まってても技って閃きますか?
1個は常に空けておかないといけないのかな?


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:43:09 .lXq8DAA0
蝶さん、盲目入ると何も出来なくなって笑ったわ
バケバケが1発で入れてくれましたw


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:44:15 F.9LXHCo0
関帝、夢幻城のみ?
出現率ひくいんじゃー


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 11:46:41 Jz002EzQ0
>>250
ちゃんと閃くから安心していいよ

>>252
関帝は幻夢城でしか見てないな


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:14:34 c.XXGE9E0
橙とスフィンクス倒したけど次どこいけばいいのだろう


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:20:20 Orsog0w.0
金塊ってまだ手に入らないのかな
錬成したいものに限って金塊が必要っていう


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:27:31 23x/0.Ck0
サラマンダーLv8で覚えるフレイムストライクって物理かよ使えねー


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:34:31 T6FSEcik0
>>253
返答ありがとうございました


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:44:31 Jz002EzQ0
>>254
その次は地底湖かな


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:00:13 ZUL6P8TA0
>>238
遅れたけどありがと


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:21:45 I9i4W8Ls0
スフィンクスの足2体の下が2箇所空いてアンドロスフィンクスになってるんだが
一気に倒したのがまずかったのかこれ


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:33:13 Jz002EzQ0
地底湖の猪蝶鹿が鬼畜すぎる・・・
3対同時に相手する上、一度倒すと復活仕様とか・・・

ここで暫く詰まりそうな予感


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:36:46 I9i4W8Ls0
>>260
頭でなくなるまで粘っても頭2種類図鑑に登録されないわ


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:38:56 DanfXHEY0
状態異常の耐性見られる画面ってないっぽい?


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 13:50:46 buhWkE2A0
スフィンクスの頭枯渇するのか、自分も相当倒したつもりだったが
何体くらい沸くのだろう


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:16:55 c.XXGE9E0
>>258
どうも
地底湖あっさりクリアできてしまった
遠野城とかいうのについたところ
でもウンディーネ仲間にしたいから地底湖最奥で狩り

なんかでっかいトラックも起き上がるようだけど
たまに出てくる


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:22:19 EsIgqoYc0
実際レア敵ドッペルってそんなに有用なものっているの?
いちいち狩ってたらきりがないしなぁ


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:34:24 buhWkE2A0
全部仲間にしながら今地底湖だけど
結構苦労した奴に限って、あんまり使えなかったりするよねw
個人的にホーリーチェイス使わないなら関帝は微妙、ザッパーと真空波の消費P半分でお願いシャス
上位精霊は魔法もそうだけど耐性が素敵、他に苦労した中で光るものを感じたのはケイブガーディアンかなぁ

ユニコーンさんコンプリートキュア足元見すぎじゃないっすかね


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:35:23 k6ra/Wzg0
三精霊は対応属性無効と全体攻撃
関帝は真空波と攻撃大アップ
デーモン ヴァーチャーも対応属性無効と全体攻撃がある
有ると強いが無くても問題無いし属性系は簡単に仲間になる奴育てて代用できる


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:42:20 njt2Q6bs0
ケイブガーディアンには本当にお世話になった
フィクスランドがボス戦でかなり使える


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:43:27 c.XXGE9E0
>>261
今俺レベル61なんだけどさ
なんの対策もなしにダンジョン進んだ編成で適当にそのままつっこんで勝ててしまったんだが
レベルあげすぎたか?


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:45:24 c.XXGE9E0
地獄のトラックとかいう敵
こいつ地底湖最奥以外で出てきます?
起き上がり★★
なんだが出現率がウンディーネより低くて泣ける
ウンディーネは20回ぐらい出てきたがこいつはまだ5回しか遭遇してないし


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:58:05 c.XXGE9E0
>>212
このバグ致命的じゃん
一回の探査で最奥回復ポイントまでいかないと摘み
あのイカダのせいか
とりあえずこれはパッチで直してもらわんと
苺坊主に報告した方がいいね


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 14:59:15 acGTpTXE0
>>271
最奥より前半の方がよく出てくると思う
2台編成とかで出てくる時もあったし
>>270
上げすぎ
やってて自分で分かるだろそのぐらい


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:01:14 c.XXGE9E0
>>273
ええそうか?
ピラミッドでシルフ狩りしてたらレベル58になってて
地底湖でウンディーネ狩りしてたら61に・・・
無事にウンディーネとシルフは仲間になったけど地獄のトラックが出てこなくて萎える


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:05:07 krP.f2To0
>>255
金塊ならサラマンダーが落としたよ
正直狙って取れるようなモノには思えないけど


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:09:30 acGTpTXE0
>274
猪鹿蝶倒すのに50Lvもあれば十分
それより10Lvも高けりゃそりゃ楽々だろう


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:16:49 Orsog0w.0
>>275
うわーよりにもってやつが持ってるんだな
2文字の宝石っぽいのが金塊ならベヒーモスで粘ってみるか・・・


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:23:37 DanfXHEY0
エンチャントシステムが空気すぎる


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:31:49 VXO0kSoE0
>>278
いつ強い装備がくるかわからんし
素材も結構馬鹿にならんから全然手付けられないわ


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:43:37 hDtKvOOc0
図鑑に載ってる敵のLVが攻略する上での適正LV
と思ったけど、それだと逃走しながら進まないと軽く超えちゃうな


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:45:12 N6HT70ZQ0
やる事無いしここで評判のケイブガーディアン仲間にしといた


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:51:00 pmCJzneI0
夜刀乃神の固有ドロップ狙いが起き上がりループを超えるクソゲーになりつつある


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:58:04 d8HYEyyE0
1.0.3入れてからデータ変えて最初からやってるが
金箱出る確率明らかに上がってる
既に博麗神社前の時点で流れに任せて3枠埋まった装備2個ゲット


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:58:44 23x/0.Ck0
現段階だとドッペル全所持状態がドッペル数68でおk?


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:36:37 HH4L1S3k0
属性武器拾ったら最低4枠分くらいエンチャントしてるよ。たとえ次の属性拾ってもゴミにならんし

それにしてもステじゃわかりにくいのに、レベル上げて物理で殴るのが驚くほど有効なんだな
一度ボロ負けしてレア狩りがてらレベル10以上上がった後突っ込んだら、今度は戦闘不能にすらならなかった


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:37:39 c.XXGE9E0
遠野城なんだけどヒッポタイトが出る場所ってなんか固定されてない?


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:41:48 acGTpTXE0
>>285
ステじゃわかりにくいも何もレベル上がった時にSTRとかVITとか1〜2上がってるじゃん
ステにも結構ハッキリと差が出てると思うぞ


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:48:43 .lXq8DAA0
エンチャントは確かに空気・・・と言うか、合成で2つめのエンチャント引き継いでくれねぇかなー
ま、ベストは合成の時に、エンチャント自由に付け替えだけど・・・
使う機会が、所持品圧縮でしか使ってねー


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:50:56 cIfpLnKQ0
獏さんなんとか撃破
ギリギリの勝負で終始ハラハラでした

ところで図鑑の人型(兜アイコン)の
ヴァイスカッツェと改良型連弩兵の間のモンスターって
どこに生息しているかよろしければ教えてください


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:53:15 pmCJzneI0
スロ増やすのに使えってことなんだろうけど使わないから大量に出る武器がただひたすらに邪魔


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:53:49 IvFosHa60
>>289
関帝は玄夢城最奥で出ます


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:55:33 xusDZCho0
>>289
関帝、そのダンジョンで出てくるよ仲間にもなる
開幕烈風剣とかで全滅する場合もあるからアースウォール推奨


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:57:01 XVeW.hIk0
エンチャント付きでやすくなったのは純粋にありがたいんだけど
金箱>やっとレアでたかー>違うおまえじゃないっ!
が増えて精神攻撃くらった気分


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:00:42 HH4L1S3k0
>>287
STRやVITが10〜20変化するメイン式神付け替えても
火力や耐久に幾らかの差異はあれ、大きな変化にはならないじゃん


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:02:55 cIfpLnKQ0
>>291
>>292
ありがとうございます
レア敵みたいですのでしっかり準備して挑んでみます


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:08:17 hDtKvOOc0
猪鹿蝶戦で怖い攻撃は猪くらいだと余裕こいてたらエリクサーやら魔法反射で粘られて死んだ
鹿の回復技もいつの間にか2倍くらいになってるし、死に際に本気だしすぎだろ


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:08:57 N6HT70ZQ0
エンチャント1回もやってねーな。ラスダンで強そうな武器拾えたら強化する


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:14:53 fxFv.EE60
ツイッターがようやく呟くようになってるね。


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:21:42 f78CihGk0
レア++とか書かれたエンチャント付き短剣拾ったんだが、これ付けてると結構違うのかなぁ
装備してると銀箱・金箱が若干でやすくなってる気がしなくもない


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:27:28 pmCJzneI0
なんかそれ装備した本人が倒した時っぽい気がするんだよなぁ
序盤に剣で拾った時は効果あったのに中盤以降段々微妙だなと思い
魔理沙の杖外してレア付いた槍もたせたらまた増えた気がするし


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:28:31 buhWkE2A0
エンチャはチョイチョイ使いながら進めたが
防御小×5は目に見えて効果あったな、防御+10はデカい
しょっちゅうやるにはアイテム足りんけど


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:35:00 CaxmXrFEO
(重複しない)だからさすがに全体効果だと思いこんでるけどどうなんだろうなあれ
小手にパーティのドロップ率とか書いてなけりゃ疑問の余地無いんだけど


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:39:17 kcsjxqVM0
>>249
>>258
やっぱ砂漠から地底湖に抜けたのは途中すっ飛ばしてたのか
適当に進んでたら地底湖に出てザコの攻撃1発でみんな蒸発してくから何か構築おかしいのかと
何のアテもないループじゃ正しい道がわかんねぇわ


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:41:42 buhWkE2A0
ピラミッド通ってても、そのへんから雑魚のワンパンキル祭りだけどなw


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:42:05 f78CihGk0
>>302
重複しないってあくまで他のレアドロ率UP系エンチャントとかぶらないって意味で
盗賊の篭手とか装飾品の効果はあれはあれで発動するんだよな・・・?説明文から細かい部分が読み取れなくて困る
とかいってたらまた金箱出たすげえw


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:45:21 f78CihGk0
>>303
魔法に対してはアクセやドッペルで耐性付けるしかないけど
物理攻撃に対してはシールドウォールおすすめ。あれひとつで全滅率がだいぶ下がる


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:50:51 njt2Q6bs0
巨人族のファイアージャイアントと刑天の間ってどのモンスターでしょうか?


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:03:07 krP.f2To0
おとろし
序盤のボスとは別扱いでどこかの扉の中だったはず
というかこっちだとファイアージャイアントが載ってなくて探してた
名前的に火山道あたりか


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:05:14 Wd8DczYA0
>>307
おとろし
幻夢城のすぐ左の扉の中で出た


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:16:41 njt2Q6bs0
>>308
>>309
ありがとうございました 無事に狩れました


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:20:18 I9i4W8Ls0
スフィンクスの図鑑埋まった人いる?
バグなら報告するが


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:24:44 pmCJzneI0
スフィンクスもだけど二人組の片割れも埋まってないわ俺


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:32:11 N6HT70ZQ0
スフィンクスは何種類か倒したと思うけど1匹だけ、二人組も狸しか埋まってないな


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:35:28 B/.47k3g0
遠野城のこの宝箱取れた人いる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4785187.png


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:37:18 9NKOFTvs0
気長に待てば取れる


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:38:40 N6HT70ZQ0
マップ的に明らかにそこしかないってところで待ってりゃとれる


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:52:33 B/.47k3g0
>>315
>>316
おお、、光ってるのが戻ってきた。ありがとう

・・・神経のお守りここでもなかったか


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 18:58:29 buhWkE2A0
宝箱残さず取るまで先に進みたくない派の人間は
複雑なループMAPが出ると、探索し尽くした確証が薄くてモヤモヤ


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:22:30 TDcAN6x.0
ファイアージャイアントは火山のレアMOBだね


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:24:13 q0xwUOEI0
地図で行ってない場所は灰色になるんだからだいたい分かるだろ

でも、フロアの灰色を出来る限り埋めてから次のフロアに行くとかやってると見落としあるかもね


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:31:11 Qy1run7U0
>>314
あれ、遠野城って入れるの?
まず跳ね橋を下ろさないとってメッセージでて進めないんだけど。


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:39:56 acGTpTXE0
>>321
ピラミッド攻略すればそこのボスから跳ね橋下ろすための道具を貰える


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:51:05 Qy1run7U0
>>322
thx!


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:51:22 acGTpTXE0
レミリア付きの槍ゆかりんめっちゃ頼りになる
敵の物理攻撃全く当たらん


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:51:34 4eU8lXP20
このゲームの画像見たけどマジでこんなちゃっちいので喜んでるのか
低レベルな奴等だな


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 19:57:38 buhWkE2A0
忍者の証、下忍ちゃうんかぃ
誰が落とすのかわからん素材が多いな…夢の欠片って誰が落とすん?


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:05:46 acGTpTXE0
おお
シルクハットの効果の反撃でも技閃くのか


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:07:13 9F5V2HwM0
連撃ついた二発目の通常殴りでも閃くぞ


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:09:24 Z1jE/iM20
>>324
さあ、次はROM系の魔法盾を装備するんだ


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:10:51 Wd8DczYA0
チェイス発動時でも突然閃きやがるからね
おかげでハクセン倒せたから結果オーライだったけど


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:21:34 dJIVPcK60
チルノに勝てない…
誘発最高にあげる装備の組み合わせ教えて。
あと、簡単な攻略法も


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:27:39 Z1jE/iM20
沙弥に対水装備全開(ラスペで全員復活させるため)&ブルブルの水の壁&ゆかりん・マミゾウさんのラスペ温存
それだけでイケる


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:29:37 acGTpTXE0
>>331
盲目入ること知らなかったから抵抗にバフかけてアイシクルフォールによる即死での壊滅を未然に防いでから
神風+アースウォールかけて水の壁貼ったりしながらエンハンスかけた魔理沙でサンダーボルトガンガンぶつけてたら倒せたよ


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:30:00 kcsjxqVM0
みんな重鎧作ってる?
魔法防御も高いんでマジックプレートメイルだけは使ってるが
行動順遅くなるのと回避や抵抗0ばっかでどうも
かといって軽鎧だとザコにもごっそり持って行かれるし
ザコ戦でもシールドウォールやアースウォールやらないとダメか


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:33:18 acGTpTXE0
>>334
霊夢に剣持たせて使ってたら気づいたら超鈍足になってたから
どうせ鈍足ならと思って重鎧着せてる


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:36:52 hDtKvOOc0
重鎧使ってても一撃で死ぬから困る


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:38:15 N6HT70ZQ0
雑魚は強敵以外は魔法ぶっぱで余裕。POWは足りなくなったことは1回も無いな
重鎧はいくつか作ったけど使ってるのマジックプレートメールだけだなあ
ボスもアースウォールがなんかやたら強くて物理より魔法のが怖い気がする


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:39:20 acGTpTXE0
今作アースウォールすごい便りになるよね
これ貼っとくだけで3ケタダメが2ケタにまで抑えられるレベルで


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:40:17 buhWkE2A0
重鎧+防御エンチャ重ねがけ武器だと、流石にかなり硬い


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 20:42:16 fxFv.EE60
チルノはチェイス使って楽勝だった、倒した時のレベルは24〜5くらいだったかな?


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:02:09 kcsjxqVM0
ウェポンブレスやスペルエンハンスが思ったほどではないというか
全体補助を強化する早苗+黒猫のヒートウェポンとかでよくねみたいな
他のドッペルが育てばブレスやスペハンが圧倒的になるんかな


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:05:38 Cm1ZAFgI0
ボス戦入る前やボス戦後にエラー落ちが多発する
聖剣伝説2なみに発生する
オンボードじゃないんだけどなぁ;;
ボス再戦もういやだ;;


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:07:31 1mOobm6Q0
何か重鎧が使えなさ過ぎるから修正とかされそうだな。
まあ強くした分アースウール弱体とかされても困るが・・・


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:10:16 buhWkE2A0
>>342
そういう時は簡易戦闘にしろとあれほど


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:26:24 T7aGyMPI0
ハクセンが残り5kくらいまでいけるんだけど倒せねえ。
LV27じゃさすがに低すぎかな。
あと光魔法が通らないの絶対バグだよね?
魔の魔法は通るし光の物理も通るんだし


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:26:54 HH4L1S3k0
聖剣2はセレクトボタン押さなかったらほとんどバグらないんだぜ…
ていうかデスクトップなら1万前後のグラボに挿し換えれば3年は快適に戦えるようになると思うけど
丁度年間で一番お手頃価格になる新年セールもあるし


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:29:24 HH4L1S3k0
>>345
(攻撃力50-防御30)*倍率100%は20通っても
(攻撃力20-防御30)*光弱点200%は1も通らないよ仕方ないよね


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:34:07 acGTpTXE0
>>345
ダメージなくてもひたすらスターブレイズし続けてランドを光極にしておけばよいぞ
ついでにアースウォール貼っとけばもう相手の技で痛いのなくなる


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:34:59 dJIVPcK60
対チルノで抵抗あげながらチェイスかけてるけど微妙に火力が足りん。
盲目にしてもパーマネント回復してくるときがあるな。
まぁ、1ターン稼げるのはもうけものだが。


疲れたから今日はもう休むわ。
最後にエンハンスって誰もってたっけ?


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:41:51 IvFosHa60
ツイッター見たらLv 70になったらLv 0扱いになってステータス初期化されたって人がいた


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:45:12 pmCJzneI0
ドッペルのLv9NEXT0の処理そのまま持ってきてPCの総経験値を0にしちゃった的なアレか


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:49:36 kcsjxqVM0
>>347
これは味方もわりと恩恵受けてるなー
レッサーデーモン付けてても魔防高かったら弱めの光魔法は効かないし
さすがに魔術師系相手は死ねるが


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:57:08 acGTpTXE0
やーっとサラマンダー仲間になったゾ こいつだけでもう2時間は遠野城の途中に居座るハメになった
これで3精霊ゲット・・・っていうかサラマンダーは女の子じゃなくてそのままトカゲなのね
やっぱウンディーネのグラの描き込み半端ねえわ 大好き


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:57:29 buhWkE2A0
よく考えもせずにバグとかいうのはやめような
まぁカットインのメモリリークや、ラスダンがこの有様じゃ気持ちはわかるがw


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:59:12 VXO0kSoE0
ミノタウロスのでやすいところって幻夢城←の???ぐらいしかない?
そこでもそんな出る気しないんだけど粘るしかないか


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 21:59:51 c.XXGE9E0
ヒートウェポン
アースウォール
カウンタマジック
早苗

ボス戦はこれあればなんとかなるんじゃね
ってぐらい強い

あとイカがレベル8で覚えるやつ
魔理沙につけてるけど全体3500ダメぐらい出るので雑魚の一層とレベルあげ&狩りに使える


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:00:31 acGTpTXE0
そういえばミノタウロスだけまだ取ってなかったな・・・遠野城攻略したら取りに戻るか


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:04:30 T7aGyMPI0
>>347
 魔属性は通るっつってんだろ


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:05:56 ZUL6P8TA0
キャラがやられたらメインドッペル使えなくなったんだけど
これって石碑まで戻って回復しないと使えないままなの?


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:07:30 kcsjxqVM0
>>358
光の何使ってるんだよ


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:11:44 crZKI5cQ0
>>359
せやで
ダンジョン中なら陰陽玉みたいなオブジェクトが浮いてる場所があってそれでも石碑の代用になる
ただしそれは使いきりオブジェクトなので一度使うとダンジョンから出るまで2度と使えない
石碑回復は敵シンボル全復活 陰陽玉回復は敵シンボル復活しない


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:16:58 ZUL6P8TA0
>>361
なかなか厳しい仕様ですね、ありがとうございました
無理せずちまちま進むことにします


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:23:53 Npl94Dpo0
レベルマックスまでドッペル上がったけどクレイジーウンディネとかまだ?????が残ってる
追加ディスクでレベルキャップとかかな


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:32:03 8Kie8XfQ0
>>358
中級魔法のレインボウレイと
基礎威力の低いスターブレイズ同列で比較しといてダメージ通らないバグだ!
とかそういうオチだろ


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:43:38 buhWkE2A0
>>358
ハクセンの魔防は20、たった20といえどこれはスターシャイニングやスターブレイズなど
低ランク魔法をする数字、弱点やステータスの増加は
まず魔法がどれだけ通ったか、その数字から計算されるので0に何かけても0になる

今検証してみたら魔だけには多少魔防無視の効果があるか
基礎攻撃力が少し高めに設定されている可能性がある
魔防20の雑魚に低ランク魔法全部撃ったら魔以外は弱点でも0だが
マジックミサイルだけ僅かに通る、まぁどっちにしろ弱点でも0ダメが出るのはバグではない


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:45:45 crZKI5cQ0
なんかピラミッドあたりからボスがクッソ弱いな
橙に猪鹿蝶に藍とたて続けに無対策で突っ込んでそのまま初見撃破出来るのばっかだ
バフかけるまでもなく魔理沙の上級魔法の火力とロウ・オブ・ジ・エビルの弱化で押しきれる
ちょっと前までは使い物にならなかった弾幕变化とか夢想天生も火力高くて便利だね


367 : 365 :2014/01/04(土) 22:46:58 buhWkE2A0
脱字

低ランク魔法をする数字→低ランク魔法を0ダメにする数字


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:53:15 xusDZCho0
二刀流だと両方のエンチャント受けれるんだな
命中上昇が両方の武器に効果ある
>>366
レベルはわからないけどしっかりドッペル集めてればそんなものじゃないか?
上位魔法のドッペル仲間にせずレベル37で挑んだらボコボコにされましたわ


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:54:53 Zklz7Hm60
遠野城の霰とハクセンって同時に倒さないと駄目?
ハクセンはすぐ沈めれるんだけど後衛にいる霰が硬くて
詰んでる。レベル42


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:00:20 svLrygWU0
今更知ったけど今作のキャラ差ってメインドッペルだけなのな
主人公達って何のためにいるんだか…


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:12:56 UABkurN20
魔録みたいに主人ステに差を付けろと申すか


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:14:10 KB9IXlwg0
ラスワが強いから前作まで主人が無個性とは思わないな


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:20:09 crZKI5cQ0
>>372
どのラスワも優秀だよね
何より1人あたり複数のラスワがあるのが良い
味方への補助になるサポートタイプの方と大きな火力になる必殺技タイプを状況によって使い分けられるしね
何故か序盤から覚える魔理沙のミラクル八卦炉にはお世話になりっぱなしだ


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:20:14 njt2Q6bs0
>>369
対策しっかりしてれば食らうダメージはさほど痛くないとは思われる
自分は蘇生がきついからケイブガーディアンのコロッセオを使って一気に仕留めた
雷電(銃)とかあると意外といいダメージはいったりする


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:25:40 crZKI5cQ0
あっそうだ(唐突)
ペンタg……ヴァーチャーって遠野城最上階から下りてすぐのエリアで出現する?
出るならここで粘ろうと思うのだが


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:35:09 svLrygWU0
魔録みたいに死にキャラ作れとは言わないけどさ
蒼神はどのキャラも性能が尖っててどう組み合わせても独自の戦い方か楽しめたけど
魔録から先、どうも戦闘が単調というか同じことしかしてないというか…
すまん、こりゃ愚痴だ


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:37:09 KB9IXlwg0
蒼神みたいなガッチガチな戦闘パズルだとクリアできない人も当然出るし開発も考えるの大変なんじゃね?(適当)
パーティー三分割するダンジョンで投げた人は多そうだ


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:38:50 Orsog0w.0
>>375
でるよ
ただ出現率はラスダン前の赤扉より低い気がする


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:39:03 crZKI5cQ0
パーティー三分割はダルかったなあ
突破した後でスタメンで3ルート全部の雑魚駆逐とかいう攻略法聞いた時は「なんでもっと早くに教えてくれないの?」と思った


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:40:09 UABkurN20
あれは何度やってもキツイ
ボスも3連続倒さないと進めないし


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:40:40 crZKI5cQ0
>>378
ラスダン前でも出るのかー
遠野城ではヴァーチャー以外のドッペルは全部回収したしそっちで粘るのもいいかもなあ
ありがとう


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:41:50 hReXLhlw0
今回は武器編成でPTを吟味する感じだな
魔法は強いけどメインはやたらいるのにサブはそこまでいないしとか
物理も今回はどれもメインで使って遜色ない感じだから迷うしな


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:45:27 buhWkE2A0
進歩0でもいいから、蒼神と全く同じシステムでもう一本くらい出してくれると嬉しい
あと個人的には魔録から、ボスに対して種族強打できないのが何か結構ストレスなんだよな

それはそうとラスワ閃く条件がよくわからんな、なんかいつの間にか増えてるイメージ
チャージ中防御でもひらめくんだよね?


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:49:09 crZKI5cQ0
>>383
今のシステムでボスに種族強打できたらそれこそ剣ゲーに拍車かけるだけだし・・・


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:51:10 hReXLhlw0
魔録は弱点もなくてあれだったが今回はボスは大体弱点があるから強打なしはそこまで気にならないな


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:52:59 wVSGfH520
>>380
レベル40ちょっとできちんと編成装備成長組めば余裕よ
あそこまで丁寧に雑魚を分けてもらってると、あまりの簡単さに申し訳なくなる
今度やる機会があったら真面目に組んでみ

>>383
最初のラスワ使用可能中に使わずに死んで、蘇生したら新しく覚えてたことがあった


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:54:40 kcsjxqVM0
近接&特殊
 鬼二人の火力と槍+レミリアの回避。あとアリスの防御力はやはり安定
 天狗の順番スキル関係はファストストライクですら消費100でどうも
遠距離
 攻撃以外に近接や回復、補助とかも高くこなせるのがいなくて何か微妙。攻撃なら速いはたてが一番マシか
回復
 全体補助も強い早苗一強。他に使うならにゃんにゃんくらい?
魔法型
 多すぎてパチュリー、ルーミア、空とあとどれかくらいに絞り気味。太子何でここにいるの

メインドッペルは何かこんな印象
こいつは強いぞってのあるかな


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:55:12 fxFv.EE60
沙弥が玄日向神通掌っていうラスワ閃いたわ
物理単体攻撃で反射無視、即死追加付きで威力は微妙でした


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:59:32 F.9LXHCo0
今回攻撃回数の仕様で回避重要だから重鎧がゴミクズだよね


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:59:44 crZKI5cQ0
>>387
強打狙いの剣使い組むなら火力高くて強打に補正かかる咲夜がそこそこ便利なんじゃないかな


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:03:43 YUO0ekfo0
砂漠越えて全然敵つよくねーじゃんと調子こきながら、そのままの勢いで地底湖横の赤トビラに突入したら無事死亡した
何だよあの魔境。シルフとウンディーネ同時出現とかキ○ガイマップすぎるw


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:06:04 0nuX2mLs0
>>391
そこヤバイよね エリートなイカもわんさか出てくるし
正直遠野城より全然死ねるわ


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:10:57 wefjYPJs0
近接はレミリア&妖夢だな。ボス戦だけ鬼二人に出勤してもらってる。
紫(剣)とマミゾウ(槍)が二人でがんばって前線はってる。
遠距離はなんかしらんがえーりんに霊夢と巫女つけて弓で速攻異常&蘇生
魔法は魔理沙一択でルーミアかフランつけてボス戦は次々入れ替えてゴリおし
偽あっきゅんは回復メインで殴or銃で早苗とお燐と一輪とかつけてる


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:22:13 bEROz/vg0
>>387
物理スキル消費MP-1を覚える天子、銃の2回攻撃を多く使える
1ターンだけだけど全体の攻撃力を上げられるリリカ
リリカは早苗の上から使ってもさらに攻撃力が上がるみたい


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:34:19 Welm.qs.0
確かに太子様は使い捨てMPタンクとしてしか使ってないな
それでも1ターンかかるし、前のドッペルは使えなくなるし
そもそもその前に八卦炉が仕事してくれたりで、使う機会殆ど無かったけど


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:40:25 W6Sp.P2c0
パッチが来たようだ
バグ修正メインっぽいかな?


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:40:31 ut6Y7gdEO
回復でもダメージ取れるのとかおるんかな
攻撃回数そこそこのはいるけどさー。雑魚で使えないから回復系の奴らは一回りレベルが低いわ


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:40:42 0nuX2mLs0
八卦炉マジ便利だわ
ウチのマミさんはボス戦では序盤は早苗つけて補助に専念
魔理沙が八卦炉発動したら直前にもう1回バフかけ直してドッペルをはたてにチェンジ
一気に撃ちまくるガンマンに变化させてずっと使ってるけど凄い戦いやすい


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:44:26 LYeGbUDE0
キー設定リセットされたんだが


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:45:41 9ab7ooko0
メモリの修正は未だに無しか・・・これが一番直して欲しいんだけどなぁ。


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 00:56:08 Welm.qs.0
紫は常時物理アタッカー、魔理沙が常時魔法アタッカー
あとの三人が相手に応じてアタッカー、攻補、守補、回復役を持ち回り

魔理沙を魔法アタッカーにしていない奴は何人居るのか


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:05:05 q7sflbnU0
やっとスキマストラッシュ覚えたぞ

なんだこの火力 ダメージ8700ってオイ


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:06:34 9ab7ooko0
橙とまだ戦ってないけど地底湖終わった後に出てくるの?


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:07:13 q7sflbnU0
むそーてんせーがだいたい6000ダメだったのに
スキマストラッシュ強いな
マミゾウ弾幕は3000〜4000ぐらい


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:09:50 q7sflbnU0
>>403
ピラミッドのボスが橙 スフィンクスと同時に出現 橙は30000だがHP10000&足がそれぞれ5000のスフィンクスがパーツにわかれて出現
橙はスフィンクスを完全に倒すまで無敵っぽかった
なんか途中からスフィンクス倒すまで橙のHPが減らなくなってたし
地底湖が猪鹿蝶リベンジ 各20000だけど復活で19999まで回復する
遠野城の中間で藍しゃま HP60000


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:11:36 SbqWgGsg0
>>403
砂漠の地図閲覧不可エリアから行けるピラミッドのボス
レベル的には地底湖より先に行く所


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:17:14 0nuX2mLs0
>>405
最初の方スフィンクスいる時は橙無敵だったんだけど何回かスフィンクス倒してたらいつの間にかスフィンクスいる時も橙にダメージ通るようになってた
あれどういう条件下で無敵なんだろう
あと猪鹿蝶まとめてぶっ倒したら全員復活したんだがあれって元々全員復活するもんなのかな
雑魚だったからそのままもう1回葬ったら今度は終わったけど、Pがかなりギリギリだったから
もしかしたら1体ずつ倒したら最初の1体しか復活しなかったりする?それとも普通にこんなもんなのかな


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:19:39 q7sflbnU0
レアモンスターが出現するシンボルって決まってない?
何度か同じシンボルで退却を繰り返してて思ったんだけど
一度レア的が出たら次からはそのシンボルを復活させて遭遇退却を繰り返したら
前より効率があがったんだけど


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:19:43 EcljMPXE0
夢幻城まで来てふと気付いたけど、お空がいない…

どこで仲間になるんだっけ? 誰か教えてもらえないだろうか


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:20:03 IAk5wVwI0
ピラミッドの途中の穴に落ちてみたら下の階に画面映ってキャラが降りてこないw


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:22:07 9ab7ooko0
>>405-406
サンクス
ツイッター見てたらうちのレベル(今lv40)より低くて橙倒してる人いたから俺がスルーしたのか気になってたんだよね。
地図見れない所か、あそこ面倒でよく調べなかったわ。


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:23:55 q7sflbnU0
スフィンクスって最初の倒しても次は顔とか胴体とか出てきてそれぞれ名前違うし
Pが足りなくなったよ
最後は通常攻撃しかできなくなってやべえと思ってたらラスワきて倒せた


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:24:09 r/7cx3KQ0
連続攻撃のエンチャついた武器拾ったけど
これにグリーンベレー被ったらほとんどスキル不要な火力になりそうだな…


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:26:02 yLIA/7iI0
ベアード様レベル10になっても??????残ってんだけど


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:28:04 0nuX2mLs0
>>414
なんか他にも何体かいるらしいぞそういうドッペル
パッチかアペンドで上位レベル解禁なのかはたまたただのバグか


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:28:48 gPr7iVsQ0
>>409
大門より手前の「???」で必ず仲間になる
洞窟北に抜けた先とか忘れやすいけど


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:29:49 SbqWgGsg0
>>409
洞窟北出口から道なりに進んだ先の扉の中らしい

せっかくwikiあるんだから見てくれよ…あんま情報載ってないけどさ


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:33:47 IAk5wVwI0
ピラミッド再度落ちてみたらまた止まったんで
今度は簡易戦闘にしてみたらさっきは出なかった間の階に落ちて進めた
またメモリ関係の読み込みかこれ


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:39:27 EcljMPXE0
>>416
>>417
洞窟北? 出てないな。とりあえず行ってみる

情報有り難う。あとwikiには雪道(北出口)とか書いてある


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 01:49:36 PM4Wy5QE0
魔法の属性レベルって意識して上げていかないと後半きつい?
雑魚戦でいちいち技選択するのが面倒でたまらない


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:02:51 LYeGbUDE0
落ちまくるんだが


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:05:36 EcljMPXE0
無事に仲間になったよ。改めて有難う

>>421
タイトル画面のオプションで戦闘エフェクトを簡易にしてみようか


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:06:10 q7sflbnU0
藍倒した

メルトで攻撃を下げるのが有効
命中を下げるのも有効
アースウォールで防御をかためる
カウンタマジックも有効
藍はこちらを盲目にする攻撃を多用するので状態回復ができるやつが必須
ヒートウェポン&早苗さんで高威力剣技を叩き込めば軽く7000ダメ入る
藍は魔法防御がアホみたいに高くパッチェさんの賢者の石でも1000ちょいしか食らわないので物理で


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:13:22 q7sflbnU0
ラスワの閃きについて
ピラミッドで雑魚相手に物理で殴ってたら勝手に閃いた
装備してる武器とかは関係ないようだ
マミゾウは銃 ゆかりんは槍 霊夢は剣だったが普通に閃いた


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:14:18 WH3q9rmQ0
マップの矢印が妙に滑らかな動きになってきめぇwww


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:15:40 q7sflbnU0
なんか今回デバフが有効なボスが多いね
というかそれ前提の難易度というか
何の対策もなしにつっこめな数ターンキルされる強さだが
対策してれば勝てるいつものはちくまだねこりゃ


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:20:48 q7sflbnU0
1.04で地底湖の進行不能バグが解消されたもよう
これで安心して回復ポイントに戻れるわけだ


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:29:39 Welm.qs.0
>>407
どんな倒し方でも全員意地でも一回復活する、結局計6体倒さないといけない


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:42:26 IAk5wVwI0
銃スキルのツインライトニング、何か設定ミスを疑うくらい威力高いな
強打してるくらいダメージ出るのが2発とか


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:44:25 SbqWgGsg0
今回ゆっくり系に遭遇しやすいとことか特に無い感じ?
せっかくダメージネット使えるようになったのに遭遇できないとか


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:48:23 Ebo54xSg0
>>420
意識してあげる必要はないと思うが、魔法キャラ一人くらいはいたほうが絶対に楽。
今後どうなるかはわからんが、現時点では最後のほうは開幕全体魔法で敵壊滅になる感じだし。


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:51:04 Welm.qs.0
ツインライトイングは何度か言われてるけど妙に強いね
MP3 P40はちょい高めだけど遅延無いし元は充分取れる威力

ダメージネットは誰が覚えるん?


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:53:40 SbqWgGsg0
>>432
魔法少女
ラスダン手前の雪道


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 02:55:54 r/7cx3KQ0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士*2だからな


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:09:28 SbqWgGsg0
リジェネレーション
"お互い"にターン終了時にHPが回復する空間を形成します。

回復してるの敵だけなんですが
しかも回復量が5


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:13:59 31zS0dgE0
獏の行動とか
魔と物理以外に耐性でウィークメーカーでも弱点にならない
魔法は全属性使ってくるっぽいけど、ランドが上がるとその属性の頻度が上がる
スペカ攻撃は単体即死と全体睡眠の2種
多用してくる夢幻の矢とナルコレプシーはそれぞれ単体・一列の睡眠付き突属性物理
自己強化を多用するのでディスペル使うなら、弱体は槍の一時弱体の方が有効か


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:17:02 Welm.qs.0
>>433
ありがとう、本当に終盤だな


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:18:54 WH3q9rmQ0
再生の指輪装備しても機能していない気がが
何か条件でも必要なのかな


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:48:48 DRdtNB3Q0
オーカーゼリー259体目でようやくシルクハット出た、レアすぎる…

再生の指輪機能してないの確認した
フィールドのリジェネレーションも機能してない
瞑想の方は機能してるからやっぱバグだろうか


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:52:08 7WDtpgEA0
キーコンフィグ変更しても保存されないんだがバグか?


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:53:27 SbqWgGsg0
ゆっくり相手にダメージネット使ったけど、やっぱリジェネレーションで上書きされるみたい
ただフィールド系は遅延0消費MP3だからネット→防御→ネット→防御の繰り返しで結局はめる事が可能っぽい
リジェネのターンに他の奴がフィールド系使えば回復も封じれる


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:54:19 EcljMPXE0
>>440
ランチャ更新でコンフィグ設定が初期化されたんだろう。多分


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 03:58:22 DRdtNB3Q0
あれリジェネレーション自体は機能してる・・・
再生の指輪付けてると機能しなくなる、なんだこれ


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:02:28 EcljMPXE0
そういやついさっき、空っぽの宝箱が1つあったな。夢幻城手前の???にある宝箱だけど

最初から何もないのか、それとも配置ミスなのか、さて…


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:05:24 DRdtNB3Q0
あ、やっぱり普通にリジェネレーション機能してない
勘違い酷すぎてスレ汚し申し訳ない、443はスルーして下さい


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:56:40 WH3q9rmQ0
猪鹿蝶と95ターン消費POW 3675の泥試合を制した(´・ω・`)2度とやりたくないでござる


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 04:57:07 kVBTpGxoO
バク戦でかかる阿礼の子供のアレンジ
あれって一回しか聴けないのかな
やばいぐらいかっこいい


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 05:51:41 IAk5wVwI0
レアそうな素材をここで使っていいもんか悩むわ
怒りの毛皮取ったけどこれを忍者装束とかにしていいものか


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 06:03:18 YCjtsKRA0
意外とにとりがかなり強いな
STRとINTのどっちも高めだから物理と魔法両方とも火力が出るし回復も機能する


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 09:43:55 0nuX2mLs0
>>447
結局華扇ちゃんは全然使ってないけど獏喰幻夢闘(あの曲)のためだけにサントラ買って後悔しなくて済むレベル
いつものOUTアレンジは勿論、幻夢城城下のオリジナルBGMも好みだし幻夢城編は良い曲揃いで素敵だった
>>428
なるほど・・・なんか他のボスに比べてやたらP消費多かったからアレ?って思ったけどあれがデフォなのか
ドッペル粘りで高レベルになってなかったら苦戦してたかもしれんな


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:12:14 LYeGbUDE0
地底湖の敵全然仲間なんねー


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:13:38 OU3u/3H.0
最初の猪がまず倒せん…そろそろレベル25なのに…


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:23:24 0nuX2mLs0
>>452
Lv20もあれば割と余裕を持って倒せるから後は対策をキッチリ
炎に対する対策は勿論として厳しいようなら先に万里の長城でスライムを仲間にすると殴耐性も手に入る
弱点は水・突なので魔法アタッカーでのアイスチル攻め+弓使いか槍使いがいれば主力に
スライム同様万里の長城近辺で手に入るシュバルツカッツェが覚えるヒートウェポンやアースウォールを誘発の高い補助役でかけておけば大分盤石


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:32:01 OU3u/3H.0
なるほど!じゃあ早速スライム取っ捕まえてくるよ!ありがとう!


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:39:41 0nuX2mLs0
コロッセオ貼ってからハクセン倒したら
霰が死ぬまでエリクサーを何もない空間にかけ続けるだけの置物と化した・・・


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 10:56:38 46rR5i7g0
砂漠から赤い扉しか見かけないけど
メインドッペル打ち止めなのかな?


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:00:49 31zS0dgE0
結局PVの曲はゲーム内で流れないのかね
てっきりOPか、タイトル画面でほっといたら流れるものかと思ってた


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:05:48 SWdeHy8I0
PVで思い出したが1:03のシルエットって霰?
どう見えてもムーさんやハクセンとは思えないんだが・・・


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:10:28 0nuX2mLs0
ラスダンに入れないからその前の赤扉で探索始めたけど
シルフ&ウンディーネのタッグとか普通に出てくるうえに全マップ逃走不可とか馬鹿野郎


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:15:23 /QvBfmBA0
夢幻城手前の???に空っぽの宝箱があったけどこれ何なんだろう


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:15:33 0nuX2mLs0
シルフ&ウンディーネ&サラマンダーのトリオ編成も出るのか・・・
あっ(察し)


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:32:59 C9t3Ojg60
今回も蒼神並に補助がチート級だからボス戦で負ける事はまずないな
ラスワの性能もっと落としても良かったんじゃないかこれ


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:39:02 LwhGhLkk0
ちょっとまとめてみた。

(Ver.1_0_4現在)
■不具合に関すること
・メモリ周りに不具合がある模様。
 ラストワードのカットイン読み込みが影響? ラストワードを使う頻度が多いボス戦ほど、戦闘後に落ちやすい。
 戦闘エフェクトを簡易にすることで一応回避可能、心配なら事前にクライアントの再起動を。

■仕様に関すること
・ラストダンジョンはまだ入れない。
・MPはターン毎に1回復する。防御時は2回復し、回避回数も1上がる。
・戦闘中に閃くことで覚えるラストワードがある。一定以上のレベルで何らかのアクションを取った場合に確率で発動? 正確な条件は要検証。
・ドッペルの阿求を沙弥に憑けると、他の主人に憑けるより各攻撃回数が1多く増える。タイプも回復型から爾今阿礼(じこんあれい)に変わる。
・「魔法が暴走するようになる」とは、魔法がクリティカルするようになる、の意味。
・攻撃魔法で弱点属性を突いているのにダメージが0になることがあるのは、相手の魔法防御がこちらの基礎攻撃力を上回っているため。
 より威力の高い上位の魔法を使うと良い。
・盗賊の篭手の効果の【パーティーのアイテムドロップ率:+25%】は25%そのまま足すのではなく元々の率の25%アップ、の意味。
 ドロップ率10%→35%ではなく、10%→12.5%になる。
・チェイスは自分に状態異常を掛ける判定の模様。使用者に瞬間効果耐性があると不発する。
・精神=狂戦士+魅了+支配、神経=盲目+沈黙、束縛=睡眠+麻痺+石化。
・技の装備欄を6つ全部埋めていても新しい技は閃く。連撃による2発目の攻撃、シルクハットの効果による反撃、チェイス発動時でも閃く。
・twitter連動を有効にすると、ボス撃破時に呟く。(Ver.1_0_3から)
・レベルキャップは、主人70、ドッペル10。
・ゲーム中に戦闘エフェクトの通常/簡易の切り替えはできない。タイトル画面のオプションからのみ。
・セーブスロットの変更方法はフォルダからセーブファイル名を直接変更するしかない。

■攻略に関すること
・お勧めスキル1 デストラクションノヴァ、ツインライトニング。
 前者は魔属性超威力全体攻撃魔法でザコ殲滅に最適。後者は銃技で普通の2回攻撃と思いきや、設定ミスを疑うほど妙に威力が高い。
・お勧めスキル2 ヒートウエポン、アースウォール、カウンターマジック、八坂の神風、幻想郷縁起。
 バフ系はボス戦で活躍する。
・ボスが「集中」状態になると大技を使ってくる合図。四重結界やマミゾウ化弾幕十変化はこの時に備えてギリギリまで使用を待とう。
・vs.獏 全属性の魔法を使い、ランドが偏るとその属性の頻度が上がる。
・vs.橙 スフィンクスの頭がない状態でなければ橙にダメージを与えられない(例外あり?)。頭は復活するが回数は限られている。
・vs.猪鹿蝶トリオ それぞれ1度倒すと復活するが、そのままもう1度倒せばOK。猪に水魔法、鹿に物理/火魔法、蝶に物理で攻める。
・vs.藍 光属性魔法が強力。魔法防御が高いので、デバフを掛けつつ物理攻撃で仕留める。盲目の治療手段が必要。
・vs.霰狸コンビ ハクセンを先に倒すと霰がリザレクションを使用する。コロッセオで阻止可能。


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:50:45 /QvBfmBA0
夢幻城手前の???の↓の宝箱を開けても開くだけで効果音も何も出ず中身がなかったんだけどこれもバグなのかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786058.png


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:53:08 gPr7iVsQ0
>>453
スライムは高層ビルでいいだろw


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 11:54:24 0nuX2mLs0
>>465
あれ、スライムって高層ビルに出たっけ・・・
申し訳ない。先に万里の長城から攻略したからそっちの印象が強くて


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:17:44 q7sflbnU0
鹿
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066217.jpg

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066218.jpg

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066337.jpg

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066338.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066339.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066340.jpg

猪と緑のタヌキのカットイン撮り忘れた


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:23:22 LYeGbUDE0
ウンディーネ地底湖で出やすいとこどこだよ
探してるとでねー


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:27:25 q7sflbnU0
>>468
地底湖最奥の回復ポイントからすぐ左のところで粘る
地獄のトラックよりも出やすいイメージがある
それでも確率は低いが
俺は15回ぐらい討伐したら起き上がったよ
シルフの方が大変だった シルフは50回は倒した


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:31:24 0nuX2mLs0
シルフはピラミッドより地底湖前の赤扉のが絶対出やすいよね めっちゃ出てくるし重宝した
その代わり他にも強いのウヨウヨしてるうえにウンディーネとセットとかで出てくるけど


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:32:40 7.Xeu3Ws0
今回ってメインドッペルが落ちないように、死なないように戦うしかないの?
蘇生してもメインドッペル復活しないからサブドッペルのほうが有用性高いのかな?


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:37:45 vdVeeQoM0
>>471
序盤は。ドッペル増えてくるといつも通りとまではいかないけど、命は安くなってくる


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 12:57:14 0nuX2mLs0
>>468
一番奥のセーブポイント前でトラックとバジリスクも含めて狙うのが一番効率良かった


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:01:11 q7sflbnU0
トラックとウンディネは起き上がったがバジリスクが起き上がらない
遠野城だけどサラマンダーとキン肉マンのペンタゴンとシーサーはあっさり起き上がった
バジリスクいい加減起きてくれ


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:09:05 0nuX2mLs0
俺は図鑑の抜けが無ければあとは多分ミノタウロスだけだ
パワーとレッサーデーモンに躍起になっててミノタウロス完全にスルーしてたよ…
こいつも仲間になるのね


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:23:29 q7sflbnU0
緑のタヌキ 遠野城最上階で再戦だからスクショとれた
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066345.jpg

猪は無理みたいだな
撮り逃したよ

遠野城最上階のハクセン&霰なんだが
これ同時に倒さないとエリクサ―で永久に復活するみたいだな?
3回復活されてPが尽きてやられた
FF5のトライトン ネレゲイド フォーボス思い出した


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:26:04 0nuX2mLs0
>>476
どこまで復活するかは知らないけどさっき上でも書いたように
コロッセオ貼ってからハクセン倒したらファストストライク+エリクサー=不発を毎ターン繰り返すだけの木偶になったよ
必ずしも同時に倒す必要はない


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:26:48 yLIA/7iI0
メインドッペルの仕様のせいなのかしらんけど
ちょっとバフかけりゃ壁キャラなし盾なしですら生き残れるから全体的にぬるいよな今回


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:27:29 q7sflbnU0
>>477
なるほどそんな手が・・・
リベンジしてくるわ


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:38:39 1Q3gLF/.0
オトヒメとバジリスク
ちんとサイドワインダーの間の敵を教えて下さい


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:39:42 q7sflbnU0
>>477
ありがとう
ハクセン倒したと同時にコロッセオ発動したらマジで
エリクサ―→無効の木偶と化したわ霰
あっさり勝利した
どうやらこれでストーリー的にラストダンジョンっぽいが未実装かなやはり


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:48:41 GyOR/HP20
>>480
ピューラミス ピラミット最上階から左の部屋の2体のシンボル
麒麟 幻夢城 最上階から→↑のマップ変異した先
から出るよ


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:48:44 0nuX2mLs0
>>480
ピューラミス:地底湖で出現 最深部の1つ前のマップで確認
麒麟:幻夢城で出現 最後のマップの上の部屋で回廊開いた空間で確認
関帝が出る最後のマップでも出るらしいけど自分は関帝仲間になるまで3時間近く居座って1度も見かけなかったので
素直に回廊で探したほうが楽だと思う


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:49:55 0nuX2mLs0
あ、ごめん地底湖で見たのはピューラミスじゃなくてタラスクスだった
ピューラミスは>>482の通りピラミッドが正解


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:51:37 1alxc9.A0
ラスダンまで来たから仲間集めしたいけど、LVが上がりすぎてラスボスがぬるくならないかが心配


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:53:49 0nuX2mLs0
>>485
毎回ラスボスだけは強いからレベル上げすぎたくらいがちょうど良いんじゃないかな・・・
どうせラスボスの直前のマップで入手率☆1つの雑魚がわんさか集結してて長く居座るハメになりそうだしな!


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:56:18 YCjtsKRA0
雑魚敵の出現割合からして例大祭でEXは来そうだね
魔神系もグレートデーモンまでっぽいし、閣下・ドラゴン・ターミネイターあたりは本編じゃいないっぽいからなぁ


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 13:57:13 1Q3gLF/.0
>>482
>>483
ありがとう早速探しに行って来るわ
あと属性アビリティは今現在40が限界なんだろうか


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:00:52 LYeGbUDE0
>>469
>>473
やっぱそこしか無いか
一番奥で回復しつつ探してるんだけどなかなか会えない
バジリスクは速攻来てくれたんだけど
ウンディーネはいま30討伐してる
いい加減来てくれー


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:03:42 0nuX2mLs0
>>487
虫・水棲系の次の未判明枠がゼラチナスマターなのは読めた
付喪神枠に機械竜っぽい3文字が見当たらない・・・


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:03:54 q7sflbnU0
遠野城で起き上がるヴァ―チャー(どう見ても四次元殺法コンビの人)
こいつがレベル5ぐらいで覚えるサンクチュアリ
イカのデストラクションノヴァの光Verなのでヴァーチャーとイカを使えば雑魚は1ターンキルできるぜ
レベルあげも楽々


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:04:52 GyOR/HP20
>>488
次のアビリティ経験値が莫大に必要なんじゃない?
魔録の時もその辺から全然上がらなかった記憶あるし


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:06:47 0nuX2mLs0
>>489
ラスダン前の赤扉の中でシルフ・ウンディーネの編成やシルフ・ウンディーネ・サラマンダーの編成がそこそこの頻度で出てくるぞ(ゲス顔)


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:09:19 q7sflbnU0
エンチャントで魔法攻撃力+×5の杖を二刀流した魔理沙にお空つけて
イカのデストラクションで全体に5600ダメぐらい入る
はっきりいってラストダンジョン前の扉の雑魚でも相手にならねえ


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:09:30 0nuX2mLs0
>>491
ちなみにイザナミが覚えるインフェルノはそれの闇verだゾ


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:14:13 q7sflbnU0
ラスダン前の扉経験値が凄いな
1回で1600は軽く入る


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:15:40 q7sflbnU0
今のところ敵に与えた最大ダメージがスキマストラッシュで叩きだした16000ダメ
強すぎる


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:25:38 YCjtsKRA0
デストラクションノヴァは耐性持ってる敵がほぼいないのに強すぎるから威力下降の修正喰らうかもね


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:35:20 q7sflbnU0
えーいらんよそんなの
どうせアペンドがでればもっと雑魚が強くなるんでしょう?


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:39:48 YCjtsKRA0
そもそもこれまでの魔族性ってランドの影響受けない変わりに効く敵が多いけど威力は他属性よりも劣る
っていう感じなのに、今回の魔属性攻撃は威力も他属性魔法と一緒だから強すぎることになっとるんやな


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:46:49 vdVeeQoM0
え?今までの魔属性は弱点つけないけど、その分威力や消費範囲に優れてるって感じだろ?
技傾向は変わってないけど


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 14:51:23 q7sflbnU0
ラスダン前の雪道で出てくる魔法少女
こいつ某まどマギネタかと思ってたらなのはだったでござるの巻


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:20:15 q7sflbnU0
なんか不人気で可哀想なんで猪さんのスクショ撮ってきた
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066352.jpg


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:24:38 YUO0ekfo0
今まだ地底湖クリアしたところだけど今作魔録よりヌルイな。今んとこボス弱いし雑魚敵がHP低い上に柔らかい
ただ敵の火力も馬鹿みたいに高くて一発貰っただけで蒸発するから、殺るか殺られるかの極端なバランスだなぁ


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:24:50 H.8lMftk0
知り合い数人と確かめ合ってほぼ確信したんだけれど
☆2の敵はどれだけ仲間にならなくても、討伐32匹目で絶対仲間になるよ
この救済システムはありがたい・・・って思ったけれど
冷静にレア敵☆2にするのやめてー

まあ32近い人は32匹目で一丁確かめて検証を手伝って頂きたい所です


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:27:55 6wU2OkEc0
そういや、玄夢のいつものって何処辺りで解禁されるん?
パッと聞きで蒼神版をベースに色々とフレーズ入れてるみたいな印象受けたけどさw<いつもの(来兎アレンジ)


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:34:37 IoW7g9z.0
>>506
2度目の霰戦だな


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:35:10 6wU2OkEc0
>>507
㌧クス
…まだまだ先だなぁ…w


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:35:17 Eh26NabY0
>>506
霰2戦目


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:35:20 31zS0dgE0
パッチ待ちがてら最初から進めてみたけど、序盤から早苗アースウォールは強力だった。
序盤で揃うし、猪も到達Lvでかなり耐えて倒しきれる


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:37:28 0nuX2mLs0
今作のOUTは「OUT〜Embodiment of Blizzard」って曲名からして霰専用曲っぽいね
現状霰2戦目と霰&ハクセン戦でしか流れないし


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:44:34 q7sflbnU0
たーる!

これってトトリのアトリエだったのか
元ネタなんだろと思ってググッたら出てきた


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:49:04 1alxc9.A0
ボスの攻撃属性が1つか2つに纏まってるせいで弱く感じてしまう
全属性で攻撃してくるムーさんを見習ってほしい


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:51:34 LYeGbUDE0
トトリつーかアトリエシリーズ恒例ネタ


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:52:46 Welm.qs.0
7人ミサキの元ネタが、ムエタイ風の男だけハッキリしない
サムワン海王でいいのかな


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:53:14 qs6KNal.0
>>505
そういえば自分も関帝32匹だったな…
意外と簡単に全部集められる気がしてきた


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:53:34 0nuX2mLs0
あれ?図鑑1個抜けてる
付喪神でストーンゴーレムと地獄のトラックの間に入るのって何か分かる?
位置的にピラミッドあたりなのかな
まさかこれがドッペル枠なんてことは・・・ないよね


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:55:32 qs6KNal.0
>>517
オベリスク ピラミット最深部の左右の4つのシンボルから出現はする
ドッペルではない hp10000で地震がなかなか痛いから注意かな


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 15:58:59 0nuX2mLs0
>>518
おーありがとう
今ピラミッド最深部の脇の部屋に入ったら一度開いたはずの宝箱がまた閉じてて
まさか中身復活か?と思ったら空箱だった 中途半端にぬか喜びさせる畜生バグ


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:14:05 9ab7ooko0
ピラミッドで落下したら壁に埋まって動けなくなった
せっかく敵から逃げてP温存して進めてたのに・・・


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:23:13 gPr7iVsQ0
いしのなかにいるwww


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:32:58 0nuX2mLs0
>>520
それもラスワとかと同じようなもんらしい
昨日その状況になった人が簡易戦闘にしてやり直したら問題なく通れたと報告が


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:34:20 W6Sp.P2c0
>>505
こっちはシルフが32体だったわ
前作のはぐれゆっくり狩りの賜物だな


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:46:16 vT2VS3FI0
いつラスダン解放されんだよもう詐欺だろこれ商品として


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:47:20 qs6KNal.0
レア敵出現場所
ビートル 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
雪女 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
グレートビートル 万里の長城前の???
サキュバス 高層ビル最深部
相柳 万里の長城最深部の屋内
ウォール・オブ・アイス 万里の長城最深部の屋外
夜叉 万里の長城最深部の地下
ナースホルン 洞窟東出口-火山道間の???
ケイブガーディアン 火山道最深部、幻夢城前の???
パワー 駅最深部
レッサーデーモン 駅最深部
おとろし 幻夢城の前の???
文車 幻夢城最深部
関帝 幻夢城最深部
麒麟 幻夢城最深部の異空間
シルフ ピラミッドorラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
オベリスク ピラミッド最深部
ウンディーネ 地底湖orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
地獄のトラック 地底湖最深部
サラマンダー 遠野城orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
見上げ入道 遠野城
ハタモト 遠野城
ベヒーモス 遠野城最深部
ヴァーチャー 遠野城最深部orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
魔法少女 ラスダン前の雪道

赤扉は逃走不可で シルフ ウンディーネ サラマンダー が一辺にエンカウントすることあり

とりあえずかなり前に駅まで書いてあったのを引用して書き加え
他に情報あればよろしくお願いします


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:51:24 9ab7ooko0
今度は落下したらゲームがフリーズしたわ・・・
フリーズした場所
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786521.jpg
壁に埋まる場所
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786516.jpg
何回か試してみたら立ち止まらずにそのまま歩いて落ちると埋まるorフリーズみたい

>>522
どうも俺のと状況が違う様な気がする、ここから先の方でなるのかな?


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:55:01 0nuX2mLs0
>>525
魔法少女はレア敵でもなんでもなく群れをなして普通に出てくる
遠野城最上階付近で出てくるロコモドラゴンとかはレアなんだろうか
見上げ入道は多分レアじゃないよね
あとはピューラミスがピラミッド頂上付近で タラスクスが地底湖最深部付近で そのぐらいかねえ


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 16:56:27 1Q3gLF/.0
>>525
タラスクス 地底湖最深部←
ロコモドラゴン 遠野城最上階


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:00:06 IAk5wVwI0
>>526
俺のことだろうけど
こっちの場合は落ちた後にこの下の階を飛ばして一番下の階に画面が映ったところでフリーズした
もう一回やったら再現して、簡易戦闘で進んだらそのまま行けたけど


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:16:31 31zS0dgE0
あれ、もしかしてパッチ当てなければラスダン入れるのか。
今更インストールし直すのめんどくさいからいいけど


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:18:03 q7sflbnU0
>>530
入れないよ


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:21:15 0nuX2mLs0
>>530
今ラスボスがラスダン建設中だから


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:21:55 DRdtNB3Q0
>>505
シルフと地獄のトラックが32体目で仲間になった
後から気付いたけど32体目で仲間にしないを選択したら33体目はどうなるんだろ・・・

>>525
ファイヤージャイアント 火山道最深部


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:23:08 q7sflbnU0
仲間になるのを拒否するやつなんていないだろうけど
やったら次は64回目かもな


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:24:17 YUO0ekfo0
素材&装飾品のドロップ率鬼畜すぎんよ〜
バジリスクなんて装飾品ふたつも落とすのに何十回戦っても出やしねえ
レアドロップ率アップ付き武器装備してんのになあ。地底湖で粘ったらもうレベル50こえちまった


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:28:12 IAk5wVwI0
各敵の汎用武器や素材ドロップが多すぎるのもアクセサリドロップの阻害になってんのかな


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:29:04 0nuX2mLs0
バジリスクはどっちも出たけどこちとらコカトリスの冠と気弱のドロワースが出やしねえ
いや出ても使わないけどさ・・・持っておきたいっていうか


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:38:25 wxqBOdww0
今日始めたんだが、キー設定した後に確定するボタンとかある?
キー設定タブでパッドのボタン押して変更
ゲーム開始
だと反映されないし、再度キー設定タブを確認するとデフォルトに戻っている


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 17:48:21 YUO0ekfo0
臆病のドロワースの警戒+100%ってなんなんだろう
先制攻撃されるわけでもないし、よくわからん


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:21:13 qs6KNal.0
レア敵出現場所
ビートル 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
雪女 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
グレートビートル 万里の長城前の???
サキュバス 高層ビル最深部
相柳 万里の長城最深部の屋内
ウォール・オブ・アイス 万里の長城最深部の屋外
夜叉 万里の長城最深部の地下
ナースホルン 洞窟東出口-火山道間の???
ケイブガーディアン 火山道最深部、幻夢城前の???
パワー 駅最深部
レッサーデーモン 駅最深部
おとろし 幻夢城の前の???
文車 幻夢城最上階
関帝 幻夢城最上階
麒麟 幻夢城最上階付近の異空間
シルフ ピラミッドorラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
オベリスク ピラミッド頂上
ピューラミス ピラミッド頂上
ウンディーネ 地底湖orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
地獄のトラック 地底湖最深部
タラスクス 地底湖最深部
サラマンダー 遠野城orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ハタモト 遠野城
ベヒーモス 遠野城最上階
ヴァーチャー 遠野城最上階orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ロコモドラゴン 遠野城最上階

赤扉は逃走不可で シルフ ウンディーネ サラマンダー が一辺にエンカウントすることあり

情報提供ありがとうございます


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:22:52 qs6KNal.0
レア敵出現場所
ビートル 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
雪女 博麗神社-高層ビル間、洞窟北出口の先
グレートビートル 万里の長城前の???
サキュバス 高層ビル最深部
相柳 万里の長城最深部の屋内
ウォール・オブ・アイス 万里の長城最深部の屋外
夜叉 万里の長城最深部の地下
ナースホルン 洞窟東出口-火山道間の???
ケイブガーディアン 火山道最深部、幻夢城前の???
ファイアージャイアント 火山道最深部
パワー 駅最深部
レッサーデーモン 駅最深部
おとろし 幻夢城の前の???
文車 幻夢城最上階
関帝 幻夢城最上階
麒麟 幻夢城最上階付近の異空間
シルフ ピラミッドorラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
オベリスク ピラミッド頂上
ピューラミス ピラミッド頂上
ウンディーネ 地底湖orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
地獄のトラック 地底湖最深部
タラスクス 地底湖最深部
サラマンダー 遠野城orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ハタモト 遠野城
ベヒーモス 遠野城最上階
ヴァーチャー 遠野城最上階orラスダン前の赤扉(こちらの方が出現率は上)
ロコモドラゴン 遠野城最上階

赤扉は逃走不可で シルフ ウンディーネ サラマンダー が一辺にエンカウントすることあり

連投失礼 入れ忘れがあったので


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:23:27 gPr7iVsQ0
夜叉は長城入ってすぐでも出るぞ


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:24:52 0nuX2mLs0
夜叉は万里の長城全域で出る
あと相柳とウォールオブアイスの屋内・屋外逆じゃね
相柳は外、アイスは中でしか見たこと無い


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:27:04 0nuX2mLs0
あと文車も幻夢城の城内だったらどこでも出るし多分あいつレアじゃないよ


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:27:50 1kfdc3CM0
マジシャンエロすぎ、抜いた


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:28:28 q7sflbnU0
ラスダン入れずやることもないのでドロップ狙ってますが
女子高生の魂って誰が落とすかわかります?


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:31:26 04Tt/Y5.0
>>463
やたらチェイス不発すると思ったがこれが原因だったのか
ついでにその場合ラスワがたまることがやけに多い気がする


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:31:32 0nuX2mLs0
マジシャンは可愛いなあって思うけどウィザードなら抜けると思う


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:36:21 1kfdc3CM0
>>548
さらに上があるのか・・・みなぎってきたわ


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 18:40:42 D2B6qjK20
地底湖にもなると逃走不可が多くなってくるなー、ユニコーンなんか魔効かないから面倒なのになー


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:01:03 0nuX2mLs0
>>549
でも女の子からお姉さん系になってるから好みによってはマジシャンのが良い!ってことも全然あると思うよ


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:07:41 YUO0ekfo0
いま地獄のトラック32体目倒しても何故か仲間にならなくてウアアアアって叫んでたら
何故か33体目で仲間になった。正確にチェックしてたから間違いない・・・なんでや


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:10:54 tp5AZWAY0
レッサーヴァンパイアちゃんが今のところ一番好みだけど仲間にならないんだよなあ
後今作の天使はどうしてああなった


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:11:13 IAk5wVwI0
あーほんとにシルフ32体目で仲間になった
関羽もそうだったが、これ救済措置までに仲間にならなかったラック低いやつってことだよな
まあ出現率からするとこんだけ狩るのに2〜3時間かかるんで救済はあっていいと思う
☆1がどうなるんかは知らんが


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:17:19 q7sflbnU0
レベル70になったら経験値入らなくなった
現時点では70で打ち止めか


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:21:29 GyOR/HP20
>>552
トラックはサクリファイス・ボムで自爆してくるからそれのせいじゃね?

★2は32体上限なら★3は16体上限かな?
★3 17体以上で起き上がったモンスターいなかったし


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:31:32 ut6Y7gdEO
ちょっとキリンさん魔録に出れなかったとはいえ、本気出しすぎじゃないですかね
怒号は確定行動なんかな・・・


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:34:09 0nuX2mLs0
つまり☆1は更に倍の64・・・
でも例え64体だろうと100体だろうと決められた個体数倒せば確実に仲間になる仕様なら精神的に非常に助かります


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:45:39 7RpDY6gc0
なにこの甘え処置


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:57:19 Ebo54xSg0
>>546
女子高生じゃなくて女学生の魂ならその名の通り旅の女学生が落とす。


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 19:59:06 0nuX2mLs0
>>546
女子高生の魂?女学生の魂じゃなくて?


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:00:50 SWdeHy8I0
女学生の魂全然手に入らないわ・・・


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:02:21 cZYIGVLA0
女学生は出現率高いし、群れでよく来るから割とすぐ落とすぞ


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:02:26 0nuX2mLs0
女学生の魂含めていくつかレア素材は持ってるけどこれまだ使えないよね?
あれもしかして俺取り逃してるレシピある?


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:05:14 q7sflbnU0
ああ女学生か
旅の女学生
そのまんまだったか



566 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:09:34 IAk5wVwI0
何か1個しか持ってない素材使いづらくて
これから地底湖だけどマジックプレートメイル以外は未だに防御力13くらいの軽鎧だぞ
魔法型のやつはもはや防御力とか何それだし
でも早苗アースウォールすればわりと耐えられる


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:34:48 q7sflbnU0
とりあえず現時点でカンストはレベル70なんで晒しとく
参考までに
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29894.jpg.html


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:39:39 0nuX2mLs0
>>567
ヴォースゲー
やっぱ最終的に魔理沙の杖のスキルはそうなるのねw
素材もったいなくてラスダン解禁全装備判明までエンチャントためらっちゃうぜ


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:42:40 qs6KNal.0
>>567
攻撃回数は8回が今のところ最高か…
63で8回になったから70で9回になってくれるかと思ったけど残念


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:50:23 IAk5wVwI0
>>567
みんな服やマントなのな


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:51:00 o.QHBLCk0
エンチャントは大が出るまでしたくない
最終的にエンチャント必須になるのかな


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:53:24 q7sflbnU0
>>570
それで遠野城まで困ったことはない

というかぶっちゃけると重鎧一度も使ってない
魔法防御0とか悲しい


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:55:35 Welm.qs.0
魔法防御強いんだよなぁ、マニュスクリプトの有能さが凄い


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:58:49 0nuX2mLs0
今作お手軽な全体魔防上昇がないから魔防は結構重要だしね
といっても俺の霊夢はガチガチの鎧騎士で魔防0だけど特に困ったことはないな


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:11:14 SWdeHy8I0
別にスロット付与するだけなら低級のゴミみたいな武器を
山ほど拾ってきて合成していけばいいだけだけどエンチャはなぁ・・・
合成する時にせめて一つでいいから引き継いで欲しい・・・


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:19:03 yLIA/7iI0
おまじない程度の効果だとわかってても獲得++とレア++の型落ち装備を外せない


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:20:11 q7sflbnU0
エンチャ用の素材が出ないんだよ
攻撃あげるための獣の牙とか遠野城までで40個ぐらいだぞ
少なすぎる もったいなくてあまり使えない


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:20:13 0nuX2mLs0
獲得++とかレア++とか
都市伝説じゃなかったのか・・・


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:20:29 YUO0ekfo0
藍はHP60000とか出て一瞬焦ったがものっそい弱いな。猪鹿蝶よりはマシだが


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:21:20 q7sflbnU0
藍より橙のが苦戦したぞ
藍は盲目追加が怖いだけだ


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:26:50 RvXTKAiI0
アリスって全然育ててないなぁ
役に立ちます?


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:31:28 q7sflbnU0
>>581
防御役としては相変わらず有能
でも今回早苗さん強い


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:33:41 RvXTKAiI0
>>582
そうなんですよね〜
補助役を早苗さんで固定してるので
アリスの出番がまったくない感じでした

早苗さんが落ちた時のために育てておくかなぁ


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:35:21 XsH39pyU0
猪鹿蝶再戦は2万×2が3体の都合12万だからな


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:37:36 Welm.qs.0
アリスは霰二戦目で集中後の技防ぐのと
上位精霊複数出てきた時の時間稼ぎに使ってた


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:41:39 0nuX2mLs0
アリスは相手の精神集中に合わせて紫マミゾウがラスワ使えない時の緊急防御策だった


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 21:59:05 LYeGbUDE0
今回すごい短いね
ボリューム不足だわ


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:00:58 YUO0ekfo0
>>587
短いかな?そもそもラスダンがまだ未実装らしいから何とも言えんが


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:02:30 vT2VS3FI0
女学生の塊まじで出ないな


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:03:16 46rR5i7g0
遠野城終わったら、もうラストダンジョンか・・・。

そういえば、どこかのレスで「火山に続く道」とか見た気がするんだけどどこにあるんだろ?


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:05:27 j8lT3kbI0
ミラクル八卦炉 Lv52魔理沙でLWチャージ状態で防御したら覚えた
あれ?と思って、F12で一回リセットしてから再度やったらまた覚えた
これって条件なのかな?他の人がどういう状況で覚えたか知らないけど・・・


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:08:37 SHxgRKX.O
ニンジャの証とマーダーライセンスってどいつのドロップ?


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:08:48 s1UnW.I.0
サブドッペルが32体で必ず仲間になるのはマジでありがたいなぁ
前作のはぐれゆっくりとか死ねとか思っただけに今回はこれが一番嬉しいことだわ
例え★一つでも64かと思うとほんと気が楽だわ


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:11:25 0nuX2mLs0
>>591
俺もLW時に防御したら閃いたよ
覚えたレベルは10前後だったけど
>>592
忍者の証は駅にいるゲニン
マーダーライセンスは俺も知りたい


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:15:30 IAk5wVwI0
早苗+黒猫が強すぎてひまわり妖精のウェポンブレスとかが空気
ナズーリン育てて組ませたらもっと強くなるんだろうか
まあアースウォールの代わりは務まらんが

早苗に比べて守矢の神二柱はもっと頑張れ


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:17:46 SHxgRKX.O
>>594
え…?ゲニンのレア枠アイコンがどう見ても武器だよなとスルーしてたのにこれなのかよ


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:20:58 j8lT3kbI0
>>594
まじでか・・・Lv10前後でもいけるのか・・・
今まで一回もそんなことしてなかったけど、他キャラもなんか特定条件あるのかなぁ


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:21:41 Welm.qs.0
自分もゲニンのレア枠、赤いネジじゃないから証と違うんだなとスルーして
きっと先に他にも忍者っぽい敵が出るんだと思ってたら遠野城終わってた


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:24:28 j8lT3kbI0
えっ、ゲニンのドロップ全部埋まってるけど証はなかったよ?
レア枠はコルウハンマーになってる
盗賊の篭手と間違えてない?


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:32:46 tu3SE83o0
ver1.04になってからエリア切り替えでエラー頻発するようになったわ
昨日までなんともなかったんだけどなぁ。


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:34:02 j8lT3kbI0
>>600
あぁ、同じ人がいたんだ・・・
こっちも1.04になってからエフェクト切っててもランタイムエラーよく出るようになったよ


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:36:50 yLIA/7iI0
俺逆に1.03の時にエリア移動で落ちまくって1.04で直った感じ


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:42:36 SbqWgGsg0
そんな明らかに忍者が落としそうなもの、どうせラスダンでゲニンの色違いが出てきてそいつが落とすんだろ
そんなのよりブーストストーンが誰なのか気になるわ


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:43:16 XuQzxg3I0
関帝って幻夢城最上階の→だよね
まだ一回も出ないんだが相当レア?


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:46:13 0nuX2mLs0
>>599
あっごめん盗賊の篭手の間違いだ
お騒がせしたようですいません


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:47:12 46rR5i7g0
>>604
最上階じゃなくても出るけど、出現率は最上階のが上かな?
確か5%ぐらいだったと思う。


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:53:10 SWdeHy8I0
ムーさん倒して砂漠着たら後半の戦闘BGMきたーwww
すげえテンション上がるわこれw
それにしてもここ地図ないんですね


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:01:41 1alxc9.A0
>>587
ボスで詰まるようなことはなかったけど短くはないんじゃない?
ラスダン前まで来るのに50時間くらいかかったぞ


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:06:44 IAk5wVwI0
やだ…シルフで手間取ったぶんかウンディーネ初顔合わせで一発引いてしまった


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:16:46 31zS0dgE0
ver1.01でラスダン流してる人がいたんで大丈夫かなと思ったけど
クリアしてないっぽいあたり、もしかしたらラスボスがいないのかもしれない。


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:57:24 YUO0ekfo0
ついにラスダン手前きたーーーーーー。そして明日から仕事や(白目)
急かしてもろくな事にならなそうだし気長にパッチ待つかね


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:00:24 4E04rhpA0
>>611
よう俺
年明けから始めたけど仕事初めまでにラスダン到達と式神揃えがギリ間に合った


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:05:07 6RJvjW6IO
三時間ほど関帝狩りしたが仲間にならん・・・
ちょっと出現率低すぎんよ〜


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:11:07 qCoHfX0Y0
32体で仲間になるというのが判明したことで後は出現を待つだけだな
レア敵30体狩るのに2〜3時間は余裕でかかると思うけど

地底湖MAP切り替えでランタイムエラー
この辺も全部メモリ関係なんかな?


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:12:33 S3oQb.Gc0
突38でやっとスターライトアロー閃いたわー


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:14:25 6RJvjW6IO
10分に一匹のペースでしか狩れてねーな
半歩ずらしでエンカ楽なのはいいけどさー


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:17:43 .h6lvBjs0
そういえば除外ってドッペルは外れるけど死んではいないんだな


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:28:48 y1xxPohg0
>>611
俺がいる、
俺もさっきラスダン手前まできたよ
早くラスダンパッチ来てくれるとありがたいの


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:36:21 qCoHfX0Y0
不意打ちって1ターンもらえるわけじゃないのな
こっちの行動終わったら向こうも殴ってくる
不意打ちでも逃走失敗したら普段と同じく殴られる
てか不意打ちで確実に逃げられんのな


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 00:44:52 S3oQb.Gc0
今日は定期パッチ無しか


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 01:00:23 bbz1ulk60
パワーとかミノとかレッサーとか駅以降もでてくる?
いい加減逃げるのだるくなってきた


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 01:06:34 qCoHfX0Y0
パワーとレッサーデーモンは後でもたまに見るけどミノタウロスは見ないな


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 01:42:18 0KshhJaw0
ミノや関羽は星3にするべき


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 01:59:57 qCoHfX0Y0
攻撃回数とステが噛み合ってないとものすごく微妙だな
遠距離の永琳は回復もそこそこ高いけどINTがクソで実用に足らないとか


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 02:01:27 /JYAytuM0
遠野城でサラマンダー粘ってたら2匹同時に来た
ここでも複数出るのか


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 02:15:36 X8827tUI0
ワシのフランちゃんどこですか教えて下さいなんd


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 02:48:22 nxfWga320
うへぇ今作>>30のツール使えんのか
おのれランチャー!


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 02:51:32 ks7Oe4rc0
>>624
遠距離メインだけど、回復もまぁ使えるよってことだろ
いわゆる器用型やね
ボス戦で、回復型ばかりにすると、攻撃が死ぬから
こういうキャラは、以外と助かる


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 02:53:38 ks7Oe4rc0
>>627
ライトの方じゃないけど、使えるよ
ドッペル仲間にするのだるいから、その時だけは使ってるわ


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 03:26:56 ymX.Wq2Q0
相変わらず難しいな
運ゲー+パズルだな


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 03:35:35 KMgR5LWw0
魔録TCMクエストは簡単だったやん


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 03:51:52 KMgR5LWw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4788163.jpg
敵ドット担当の人の年賀イラスト来てたがバロンさんかっけえ
EXで出てくるんかな


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 04:00:56 0KshhJaw0
サラマンダー出やすいとこって遠野城の最上階付近?
イマイチでない


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 07:35:40 4E04rhpA0
>>633
ラスダン前の赤扉が出やすいって聞いてたけど俺は全然出なかった
だから遠野城入口すぐ右のシンボルで粘ったわ
最上階よりは逃げやすいし弱い敵ばかりだから気持ち楽


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 08:46:44 x6RH84dk0
幻夢城前の???の扉ってレシピもドッペルもなし?


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 08:51:49 9lQLFqew0
Pがあるじゃん


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 10:06:44 Q4uLbFBg0
>>632
ロドニーさんの資質の根幹は「ちょっと空間が寂しいから幼女追加すっべwww(意訳)」ってノリでロイヤル閣下を誕生させた感性にこそあると思うw


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 10:42:52 p3YkZYyM0
なんか終盤閃く全体攻撃系○属性で威力がノヴァみたいなのばっかりだな
何使っても似たようなダメージでるから個性もなんもない


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 11:05:07 wHpPL7zI0
はーパワー初討伐で仲間になった!


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 11:08:03 0KshhJaw0
>>634
中間の近くで頑張ったわ

結局32体かかった
ウンディーネも32体かかったし、こいつら星1やろ


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:10:53 Ea0a7pMk0
サキュバスちゃんエロすぎぃ!
マジシャンちゃんエロすぎぃ!


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:31:59 y4lxb5IU0
やっと通販で届いてやりはじめたが
東方キャラドッペルの仲間のなり方の適当さに変な笑いが出た
完全にアイテム扱いになっちゃってるというか、せめて加入時に一言ぐらい台詞を…


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:40:53 D/qFwNcs0
サブドッペル以下だな
気付いたら居た特典ドッペルよりはマシだが


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:42:52 hcKjMa8A0
げっちゅとメロンってどっちが届くの早い?


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:49:01 Ea0a7pMk0
猪女くそつえぇ・・・
Wiki見てLv15もあれば簡単みたいなことかいてて
じゃあそれまで頑張ってあげるかーってレベルみたら15だった

ふぁっく


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:51:32 kAKTTzr.0
属性アビリティは今の所40が限界なのか
レベル70まで各キャラに剣槍弓使い続けたが40から上がらないわ


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:26:28 x6RH84dk0
なんかチェイスよく不発するなぁ
瞬間耐性アクセなんか装備してないんだが


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:28:45 t8prNODw0
アクセじゃなくとも瞬間系の耐性持ってるドッペル持ってるとか?


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:32:09 Rq4GYxS.0
>>645
他の場所まわってサブドッペルは回収してるか?
猪は防御バフ(毛玉&黒猫)と水系攻撃、炎系耐性が必用


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:48:59 Ea0a7pMk0
直行してたから
レミリアもいないし黒猫もいなかった・・・
ちょっと探してくる


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:54:08 0vnjMQas0
やっとラスダン前までいけたぜ
ラスダン実装までには間に合ったけど
ミスティア、ルナサ、メルラン、星、リグル、小悪魔、大妖精、リリー、キスメ、ヤマメ、パルスィ
とじこ、レティ、穣子、静葉、雛
この辺りっていなかったよね?


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 13:54:25 0KshhJaw0
早苗さん+黒猫
マジ強いよね


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:04:18 aLmysv/M0
>>651
天子はいるけど衣久もいないな
雷属性の大技持ってる魔法型ドッペルが一人もいないという、水は無駄に多いのに


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:04:59 z.DIPqDcO
早苗さんアースウォールはボスの物理攻撃が可哀想な事になる


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:06:53 p3YkZYyM0
杖になんでも付きすぎて息してない盾さんを何とかしてあげて


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:14:05 REpJBH9w0
正直これ以上メインドッペル増えてもなぁ
ボスの時だけちょっと入れ替え有るかって程度だし


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:17:38 0KshhJaw0
37時間でラスダンまできたけど
ボリューム不足感ある


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:18:46 p3YkZYyM0
こんだけダラダラ工事してるんだからきっとラスダンは道中に石碑5本くらい立ってるよきっと


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 14:51:52 KMgR5LWw0
37時間でラスダンまでいけるとか凄いな
爆で既に40時間行ってるわ、むしろ今回長い気がするけど


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:01:34 0KshhJaw0
そうなの?
アイテムはコンプしてないけど、ドッペルは全部集めて
戦闘簡易も後半からで別に急いだわけでもないんだけど
特に詰まる敵も、複雑なダンジョンもないからサクサクでもう終わりかッて感じだわ


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:10:27 Rq4GYxS.0
詰まる敵がいないって…
あんたに合わせてたら他の人がクリアできなくなるわwww


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:16:16 YKwD/QyE0
37時間も遊べてボリューム不足とか感覚がおかしいとしかいえませんね


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:16:31 KMgR5LWw0
まあ後半はいってからは味方がつよくなるから結構楽にはなってくるね


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:16:35 p3YkZYyM0
正直序盤の単品猪鹿蝶が一番強かった気がするわ
中盤以降はもう手札揃ってるから何回かやれば勝てるようなのだし
終盤はちゃんと調整してないよなこれって微妙なボスしかいないし


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:20:31 BjNe1jqg0
今のところゲーム自体はヌルゲだな。ラスダンあるしこれからだろうけど
ボリュームはかなりあっていい感じ


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:26:15 cOnrSIRoO
橙も三位一体も負け犬コンビも要は復活するのが面倒なだけだもんな


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:32:37 0KshhJaw0
初見は結構死ぬけど
すぐ対策できるっていうか
雑魚でも死ぬけどそんなに難しくない感じじゃない今回
適当にレベル上げたいドッペルつけてても道中そんなに苦労しないし
つかイカの魔法強すぎるし


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:33:53 0KshhJaw0
>>662
蒼神とか200時間とか遊べたから期待しすぎた


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:35:12 FveIG2uE0
ボスは弱いけど雑魚は強いな
デバフばかりの雑魚がいきなり全体攻撃で殺しに来たりするから油断できない


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:40:02 BjNe1jqg0
雑魚はHP高いの以外基本紙耐久で動く前にサヨナラだけど
ケチると思わぬ反撃くらうことがあったな


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:47:14 5gCosBFU0
ドッペルが関羽とか一部除いてまず取りこぼさないしレベルも4とか5で十分だし
装備作成も簡単に素材たまるからすぐ作れるし温存も必要ないし
おかげでボスの対策はすぐ出来るから弱いというより楽という感じだな


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:47:15 mK1HB0bs0
やっと始められたんだけど
メニューから覚えてる武器の技を確認することは出来ないのかな?
戦闘入らないと説明見れなくて辛い


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:52:21 p3YkZYyM0
装備画面の一番下


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:52:30 REpJBH9w0
>>672
装備欄の一番下


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:57:04 0KshhJaw0
今回ダンジョン10個ぐらいで
蒼神はステージ20以上あるじゃん
道中もあるし中間でボスとかいるから単純に比べられないけど
やっぱ物足りんわ


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:57:43 KMgR5LWw0
>>668
残暑以降のEXがでてる作品と無印を比べるなよ


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:01:15 mK1HB0bs0
>>673-674
ここにあったのか!ありがてえありがてえ


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:03:14 0KshhJaw0
>>676
無印時点の話でだよ
蒼神はボリュームすごかったしょ


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:04:40 KMgR5LWw0
いや大して変わんないって・・・
蒼神を過大評価しすぎ


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:05:05 ksCibFeA0
大体その200時間のうち何割がドロップ集めとラーニングなんだろうな
玄夢でもレアドロ集めとかしたら数十時間かかるぞ


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:05:54 Ea0a7pMk0
でもこっちのがすきだなぁ
前作は装備一個しか手に入らなかったり
素材でなさすぎて一日同じモンスター狩り続けてたりしたし

精神衛生上こっちのが楽しい


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:07:51 KMgR5LWw0
てか魔録だと漠倒して本編終了ぐらいのボリュームだったからそれと比べれば今回かなり長くなったほうだよ


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:10:59 z2KzkZY60
鉄鉱石20個…ウッ頭が…


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:12:58 vZqeOwSE0
のんびりしてたとは言え、猪倒した時点で7時間とかあほな事言われたぞ
まだ一人目なのに


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:13:31 0KshhJaw0
魔録は確かに短いけど
今回もみじけーよボスも少ないでしょ


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:15:01 z2KzkZY60
蒼神も半分以上無関係なキャラを消去法で殴り倒してただけやん?


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:15:08 hcKjMa8A0
そこで週末ですよ、ドロップ率とか素材とかまともになってるで(ステマ)


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:18:06 REpJBH9w0
ラーニングは苦痛だった
殆ど役にたたねーし


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:20:32 phYUXqIg0
まぁラスダンまだ未実装だしこれがクッソ長かったりするんじゃないの
というかあんだけ期間あって未実装ってくらいなんだから相応に手ごたえある物なんだろ 多分


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:23:16 Rq4GYxS.0
>>686
最初から黒幕のところにストレートに殴りかかってる時点で
魔録や玄夢の方がすっきりしてるんだよな
蒼神は悪く言えば水増し感


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:31:43 hcKjMa8A0
なにを今更、ストーリーなんてあってないようなものじゃん


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:32:46 Ea0a7pMk0
確かにw


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:39:15 ks7Oe4rc0
そんな事より、ラスダン作り終わったら
エンチャントシステムを何とかしてくだせぇ・・・産廃すぎるで
それか、エンチャントはこのままでもいいから
レア素材や、武器のドロップ率あげてくれー


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:39:21 KMgR5LWw0
蒼神はオリキャラ嫌いな人用に3女神出すまでにとりあえず東方ボスを出来るだけ出しておこう感があったな
実際天子倒したらそこでプレイ辞めた人もいるっぽいし


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:43:46 Ea0a7pMk0
ドロップ率上がるエンチャントもあるんじゃなかったっけ?


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:44:51 Hle1K7ZA0
正直、蒼神の半分ぐらいだな
ボス数もダンジョン数も
くっそ長いラスダンに期待w


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:48:30 Rq4GYxS.0
一応サントラ見ると魔録と同じでラスダン3分割みたいだが


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 16:50:05 REpJBH9w0
>>695
ラスダン前まで来たが全然出なかった
++も有るようだけどドロップ+が2個でレア+は見たことない


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:00:40 HzJGaeK.0
げっちゅで12月に予約して遅延おこしてたのがようやく明日届くお・・・


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:00:46 62Dx6mAQ0
正直40時間遊んでも短いと感じる暇人は、フリゲでも漁ってればいいと思う


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:01:16 /Q0MWsAk0
まあラスダンはクッソ長いだろうな
魔録と同じように


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:14:51 C3gSlYDM0
早くラスダン最深部の雑魚に1ターンで壊滅させられて唖然としたい


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:18:04 qCoHfX0Y0
攻撃+とかはまとめて付けないと効果薄いのに
素材の消費量に対して入手量が微妙で使いづらいし
異常付加や耐性付加はさらに素材入手率少なくなるし
結局強い武器拾うまで取っておこうかみたいな感じで最後まで使うことが無くなる
そして最後の方では異常付加とか耐性○程度では意味が無くなるのだ…

あと防具も全部合成なんで鉱石に木綿や板金の
手に入りやすい基本素材でできるやつばっかりで進んでる人も多いと思う


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:28:19 ks7Oe4rc0
結局、3作のシステムの中でこれだけ使ってないんだよなぁ
使うにしても、空スロット1〜5の装飾品にエンチャント付加とかだったら
少しは使い道があったように思う
武器に付加だと、次々に新しいの出るからなぁ・・・


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:43:55 52nwwGj20
てかまずエンチャなくても全然問題ない難易度だしな
武器自体に属性なり特殊効果なりついてるからそれ使い分けるだけで十分だわ
武器も別に弱くないし


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:48:20 qCoHfX0Y0
武器合成で引き継げるなら序盤からガンガン使ってやるんだけどな
稀少なエンチャント拾ったときも恩恵が大きいし

拾ったレア+が捨てられず逆腕にずっと装備してるロングボウ


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:25:53 C3gSlYDM0
久しぶりに蒼神と魔録起動したらグラフィックの違いが凄かった(小並感)


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:31:14 YuYQY9qY0
ラスダン長いと良いなぁ
図鑑のボス結構空白あるから期待出来そうだが
あと錬金の武器・盾タブ有るって事はラスダンか追加ディスクで実装予定有るんだろうか


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:36:49 qCoHfX0Y0
まあいつもの草薙とかドロップするわけもないだろうし
ラスダンのレシピで山のように武器と盾が入るんだろう
そして素材の関係上作れるのは1〜2個


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:49:19 /1Mjxglg0
蒼神の時みたいに最後の最後で鏡勾玉作れないと天国と地獄みたいになるの怖いし
無くても行ける所まではとことん素材温存だよなあ


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:49:34 C3gSlYDM0
またオリハルコンとアダマンタイトの欠片集めなくちゃ…


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 18:59:04 hcKjMa8A0
湖底神殿でウィスプ狩りしてたころが懐かしい(懐古)


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:01:13 a4P3/x1Y0
ラスダンが魔法の森2〜玄武の沢〜湖底神殿〜大神殿〜女神空間ぐらい長い可能性


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:06:39 nxfWga320
分割ステージの有無で作品の難易度大分変わるよね


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:12:14 SkVQrmzY0
天子強すぎて2時間近く停滞してる
他の人の報告見る限りでは楽勝だそうだけどどうやったんだろうか…


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:12:46 T97m3HY6O
高級セーラー服って効果実装されてる?
効果使ってみても実感わかない


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:13:53 qCoHfX0Y0
>>715
どんな敵にも早苗+アースウォールだぞ
これで上から打撃で潰してくるやつはそういない


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:15:17 C3gSlYDM0
補助役に早苗さんつけて黒猫のアースウォールで


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:22:41 a4P3/x1Y0
坊主ゲーは毎回早苗の全体バフが有能で毎回アリスが鉄壁


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:23:52 kjd9IN0s0
死ぬとドッペル使えなくなるのやめてほしいなぁ
火山まできたけど全く進めなくなった
HDDですぐにつむ


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:25:23 S3oQb.Gc0
HDDはドッペル死なんけど


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:29:51 a4P3/x1Y0
HDDは今までの経験から見つけた瞬間雷魔法ぶち込んで破壊してたから
そういえば今作まだクラッシュ食らってないな


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:49:20 KBBSFUsU0
イカは突HDDは雷で速攻は基本やな


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:49:59 0vnjMQas0
ボスは早苗+黒猫のアースウォール、旅の女学生でカウンターマジック
これで全部どうにか現状なってるよなぁ
後半になってくれば阿求の幻想郷縁起で強い属性魔法とかも余裕で耐えれるようになるし
ミラクル八卦炉+MP消費が激しい技連発とかもある・・・
他の所無視して一直線で鹿行ったせいか、ラスダン前までの状態だと鹿が一番強く感じたぜ


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:07:40 F/xVB2cw0
>>627
>>629

ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se221407.html


Win7の64bitだけど普通にフリー版のライト使えるよ
AlquadeLite GUI Ver1.09 フリー版

これで調整して2.5〜3倍速ぐらいでちょうどいい


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:11:53 F/xVB2cw0
とりあえずこんな感じ
ショートカットアイコンを3倍速のところにドラッグ&ドロップして起動するだけ
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00066440.jpg


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:29:41 Ea0a7pMk0
そうじんえんぎの頃は加速使うだけで
チートと変わらんとか言って総叩きになったもんだけど
いつの間にかOKになったんね


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:32:23 YuYQY9qY0
OKとは言ってない
触れると面倒だからスルーしてるだけ


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:35:27 a4P3/x1Y0
>>724
俺はやっぱちょうど阿求仲間になる直前で各属性魔法連発してくる獏が一番ボスやってたと思うな
弱点ないどころか魔法系の属性には殆ど耐性持ってたり、ちょくちょく全体睡眠→寝てる奴即死技使ってきたりBGMもあいまって強敵っぽい感じは出てた
かなり強そうだけど意外と何とかなるバランスも良かった
以降のボスは数多くなって総HP増えてタフになったくらいでハメ技的な行動もしてこないしあんまり強く感じなかったな


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:36:37 Ea0a7pMk0
oh...ごめんなさい


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:37:54 VlSsSSdk0
点が100万超えた、6桁カンストではなかった


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:39:16 qCoHfX0Y0
>>729
あいつランド動かさなかったら属性魔法使ってこなくね
一番の敵は堅さ故のP切れ


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:42:08 a4P3/x1Y0
>>732
なん・・・だと
なるほど道理でケイブガーディアンが人気だったわけだ


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:48:49 F/xVB2cw0
獏が一番ボスしてるのはBGMの力も大きいと思うけど
あの阿礼の子供のアレンジがこんなに多い東方げーってないような


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:51:41 F/xVB2cw0
サントラだと獏喰幻夢闘って曲かな
これマジかっこいい


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:51:44 /JYAytuM0
ラスダン解禁までに全レアアイテム集まりそうだ


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 20:55:04 a4P3/x1Y0
猪鹿蝶も狸も霰も復活したしどうせ獏もラスダンで再戦するんだろーと思ってたけど
上記の5人は獏がもう脱落したこと前提で話進めてたし、やっぱもう戦うことはないのかね


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:13:12 F/xVB2cw0
獏は専用BGMがあるし
あのままムドーみたいな前半最大の大ボスポジの方がいいな


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:15:15 BjNe1jqg0
それまで魔法ばっか使ってたのもあって獏は唯一苦戦したボスだな
ランド分かりにくくてうっかり全体魔法撃たれることも多かった


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:56:04 /JYAytuM0
装飾品で同じもの2つ目以降出た人いる?


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:59:51 S3oQb.Gc0
基本的に同じのは出ないけど合成して元のがなくなるとまた1個落ちるはず


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:12:56 /JYAytuM0
サンクス
盗賊の篭手とゆっくりメダル2つ目狙っていたんだけど
現時点じゃ意味無いな


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:21:11 6RJvjW6IO
>>733
中級止まりだけど、普通に魔法してくるで。

獏はバラエティ入りやすいし、入れるとバッドバラエティ防止の使うからそれで行動使わせるのがいいんかなー
睡眠はアクセサリーとエンチャントでなんとか。あとは魔防大事


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:23:15 F/xVB2cw0
コカトリスのレアドロ
これ本当に落とすのかよ
まったく出る気配がないぞ


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:23:49 F/xVB2cw0
雷神からZUN帽
これだけはわりとあっさり出たけどコカトリスでないな


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:25:29 S3oQb.Gc0
夜刀乃神が出現率と言いドロップ率と言い鉄壁すぎる


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:25:30 C3gSlYDM0
オラッ金箱出せ!(バシッボコッ)


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:25:47 uEYoZ.NQ0
ソーサラーエロすぎ抜いた


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:43:20 a4P3/x1Y0
金箱きた時のテンションと中からスキル付き武器が出てきた時のテンションの落差は異常


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:49:23 qCoHfX0Y0
汎用で付けられるようなエンチャント付き武器でも金箱だったりするのが困る


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 22:54:20 2xwIRSKg0
工事中まで来て拾ってない物集め始めようかと思ったんだけど
旅の女学生ってどこら辺に出てきてたっけ・・・

図鑑で出現場所書いておいてほしいなぁ・・・


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:04:20 NGdnFbE.0
最初のビル〜万里の辺りフィールド全般に出たかと


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:16:27 2kNFU0dE0
女学生の魂ってセーラー服作る以外に使うの?


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:19:59 2xwIRSKg0
>>752
ありがと
フィールドでも出るのか気づかなかった

>>753
いまだに服作れてないんで・・・


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:20:33 Ea0a7pMk0
はじめて手に入れた金箱から
連続攻撃のエンチャント武器でたー

レベリング捗るねこれ


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:23:54 a4P3/x1Y0
セーラー服ってなんだ・・・そんなレシピ持ってないぞ
一体どこに!


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:25:52 uEYoZ.NQ0
アリスのパラル展開時に味方への回復量も下がるのは仕様なんかな?


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:26:43 joTM85sk0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4789610.png
レア++・・・だと


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:44:31 0vnjMQas0
LWの条件って全キャラもう出てるのかな・・・?
霊夢が夢想封印撃った次のターンに通常攻撃したら夢想転生覚えたわ
魔理沙はLWした状態で防御したらミラクル八卦炉
マミゾウはよくわからんがLW溜まってる時に敵にディスペルしたらボス中に魔力弾幕変化覚えた


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:05:37 6KVDz6B20
LWを閃く条件はLWチャージ完了してる時だけじゃないのん?
ババンストラッシュとミラクル以外覚えてないから良く分からないけど・・・


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:07:18 FqR8uWaE0
でも霊夢はLW撃った後に通常攻撃で覚えた気がしたんだよなぁ
すでにMP全体回復は覚えている状態だった、霊夢Lv59でした


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:07:23 1Mik8MSI0
チャージ関係ないよ
普通に殴ってるだけでいきなり閃く


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:10:05 gOgMMQbQ0
レベルや進行度とかじゃないの
偽阿求の祝詞は砂漠入ってすぐくらいに習得した


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:12:50 FqR8uWaE0
ついでに転生覚えたのはラスダン前まで行ってからその辺で戦闘してたら覚えた
マミゾウの魔力弾幕変化は霰ハクセン戦で覚えた(Lv53くらい)


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:18:33 XY0ZPKxs0
>>758
マーリンの杖なんて初めて見た
誰がドロップするんだろ
ラストの魔法少女だったりする?


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:25:40 6KVDz6B20
チャージ関係なしで閃けるんだ・・・
魔理沙もチャージなしで防御してるだけで覚えられたのか

無駄に手間かけてた


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:27:16 T3dreGc20
そういや苺神拳の特典コード入れたが何が変わったか分からん


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:53:08 XY0ZPKxs0
コカトリスのレアドロ本当に出るのか?
遠野城に出てくるコカトリスの強化版でも出る?


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:54:37 WVicvSkE0
>>765
魔法少女と上級メイド妖精の通常ドロップだから、ラスダンでぼろぼろ出ると思うよ


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:13:30 INdjVHuM0
ラスダン前なのにスキマストラッシュまだ覚えてないぞ・・・
なんか沙弥が覚えるらしい北斗神拳みたいな名前の技も覚えておらんわい


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:38:33 uviZWtg.O
スキマストラッシュはザコ相手に遠野城で通常攻撃したら覚えたぞ


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:44:07 gOgMMQbQ0
何か武器とかカードキーとか倉庫に預けてもいつの間にか戻ってきてたりするんだけど怖い


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:45:07 Zus/2uDw0
なんとなくだけど自分のHPやばい時に閃いてる気がしなくもない
いやよく覚えてはないんだけど


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:45:36 pcNBxzlE0
>>768
コカトリスの鶏冠?
レア++ ゆっくりメダル 盗賊の篭手装備で出たよ
玄夢城最上階で


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:55:57 gOgMMQbQ0
上位魔法(全体消費80)>固有スペカ>中位魔法(全体消費40)くらいか
単体の方もソーサラーの上位魔法の方が強くてだんだん居場所が
単属性は結構高めな異常付加とかで勝負するしかない
3属性突ける賢者の石はまだ行けるか

物理は武器技がほとんどなんでまだまだ萃香、勇儀とかが圧倒的に強い
真空波とかザッパーとか消費デカ過ぎや…


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 01:57:23 BTPdxFZs0
遠野城の雑魚キツイな。HP10000超えのやつとかまともに相手してたらPOWすぐに
なくなるわ。アースウォールしても普通に殴り殺されるw

防具ちゃんとしたの作るか…


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 05:32:17 D7yNbjFw0
ついにエンチャントを一度もいじらずに現状ラストの場所まで来てしまった


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 06:19:06 m1P3SKAg0
関帝粘ろうか迷ってるんだけどぶっちゃけ使える?


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 06:48:43 /CEW3ZMI0
うちの霊夢と紫のラスワは戦闘1ターン目で閃いたからチャージとか関係ないと思う


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 07:11:20 m1P3SKAg0
>>505
関帝32匹倒したけど仲間にならんかったよ・・・


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 07:14:09 m1P3SKAg0
と思ったら33匹目で仲間になりました
連レスごめん


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 07:49:13 1Mik8MSI0
関羽ザッパーの消費が激しいから微妙
物理アタッカーのステアップ目的ならそこそこ使えると思う


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 07:52:03 WkJwfmqM0
近日中っていつ頃なんだろうなぁ
連休前に来てくれるといいな


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 09:43:44 FqR8uWaE0
俺もサラマンダーが32匹目で起き上がったよ
32匹以上かかったのは今の所は居ないなぁ・・・
★が1のモンスターとか出て来たらそれ以上必要とかあるかもしれんが


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 09:57:18 gonxzbwo0
越えたのって戦闘中に倒したけど全滅したか途中で逃げた分があるんじゃね?
天井32はほぼ間違いないっぽい


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 10:09:36 JltHkEwY0
関帝はピンでしか出ない・・・かと思いきや夢オーブ空間だと偶に
ほかの奴ら連れて出るな


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 11:03:53 0kQ06svg0
後半戦闘曲の最初のほうでなんだか音が不自然なところない?
俺の耳がおかしいのかもしれんが。


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 11:38:19 Bv8mnhdM0
このゲームレベル補正がかなり強いんかな
幻夢城のボスまではかなり苦戦してたが、閑帝狩りしてレベル上がった頃から
急にこっちの物理の火力が上がって敵もボスも全部雑魚になった気がする


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 12:08:14 i2y1iwdk0
>>788
レベル補正は大分高いと思う
ピラミッドと地底湖のドッペル全回収して(結構レベル上がって)からボスに挑んだらバフ無し回復技はラスワのみでも初見で以降の全ボスに勝てたし
レベルさえあれば力技でなんとでもなる


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 12:43:50 1gnjsmT60
そういや1.01でラスダン入れるとか言ってたのは結局マジだったの?ガセだったの?


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 12:47:46 Oh7wM23U0
駅ヘビの王冠アイテム拾える気がしねぇ・・・
あれなんなの?粘ってでも拾ったほうがいいんかね


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 13:06:52 qjkk4aB20
レベル補正やっぱあるよね
Lv15で挑んだ猪が糞強くて
他のMAP埋めるついでに蝶の場所で出てくる
アイスウォールのレアドロ狙ってたらいつの間にか22になってて
猪に戻ったら糞雑魚すぎてわろうた


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 13:14:27 nXT.50ts0
レベル補正というかレベル上がるとSTRとかがんがん上がるし
時には適正まで上がるんだから順当にレベルアップで能力が上がってるだけだろ
逃走率とかはレベル補正ありそうだけどな


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 13:32:02 qeCwrPrU0
逃走もAGIだろ


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 13:33:07 PpJlAyqE0
ラスワ使うとなんかカットインよみこんでるのかしらんがいきなりめっちゃおもくなってランタイムエラーはくんだが仕様?


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 13:53:36 rXjs.gKA0
>>795
今のところ仕様、普通はすぐには落ちないが速攻でエラー吐くようなら戦闘簡易推奨


キャラによって閃きやすい技とかあるよね
斧の範囲全体技を偽阿求が全く覚えない
次元斬も紫は早々と閃いたけど他はまだ閃かない

これって閃きにくいだけなのか絶対に閃かないのか


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:01:26 zGq4ornw0
沙弥のパンティーフローラルな香りがする


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:22:45 yRR.bHHw0
キャラで閃きは色々異なるって開発日記に書いてなかったっけ


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:23:21 zGq4ornw0
沙弥のスターライトアローはガチでチートクラスの性能だよな


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:23:29 BRZMf74E0
>>796
公式にキャラによって技の苦手得意があるって前から書いてあるぞ
武器ってわけじゃなく紫は次元斬が覚えやすい他が覚えにくいって感じなんじゃないか?


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:31:42 FczU0sAE0
開始直後
VRAM 461,893,952

しばらくプレイした後
VRAM 1,377,604,992

異常、はよ直せよ


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:34:29 ZB870Cgc0
>>797
いや、大正時代だからたぶんパンツ穿いてn(ry


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:42:25 etzfbWBU0
こっちだと紫が剣ふってるけど次元断覚えないまま熟練度40なったんだがいったい何が正しいんだ・・・


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:42:55 Bv8mnhdM0
沙耶の体臭はあの時代だから絶対くさい(確信)


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:55:55 1gnjsmT60
銀亀の図鑑何個素材落としても反映されないからバグってるのかと思ったら金箱素材は載るのかよ…


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:00:14 nXT.50ts0
橙戦の後からくるスフィンクス2体も図鑑にのらないし図鑑はバグ多そうだな


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:03:25 DUiIHClk0
木綿とか初期錬金素材やエンチャ素材はどの敵でも載らないんじゃね
赤ネジアイコンの一部錬金レア素材だけしか載らないと思う


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:09:55 i0zc9/0YO
数日籠もってて討伐数407で一つも埋まってないのに埋まる素材があることに驚愕した


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:49:29 PrC5Ey6o0
まさか坊主スレでまでポエマーを見るとは思わなかった(驚愕)


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:18:54 pcNBxzlE0
レベル上げすぎるとラスダンぬるくなりそうだから、
する事が無い


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:21:25 Zus/2uDw0
それなんだよなぁ
レアドロ掘りはしたいけどLvあがりすぎてぬるくなるのは避けたいっていうジレンマ


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:24:09 1gnjsmT60
レベルカンスト、サブドッペル半分強カンスト、武器技能メイン40サブ2種30前後でもう完全に手遅れ


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:33:03 DUiIHClk0
ドッペル外すか近接キャラに回復型や魔法型つけるとか

ラスダン前のレア全部集めはヤバい
気が付いたらレベル70になってる


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:35:58 zGq4ornw0
沙弥も淫ピ?
俺のアイドル天子ちゃんはEXで主人フラグ確定か
え?EX出ないの?サントラはその複線だったのかよバーニィ・・・


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:38:18 DUiIHClk0
ラスダンバランス調整大変そうだなぁw
実装までプレイ中止しとけば良いんだけど
気が付いたらレア堀してレベルがっつり上がってる罠


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:43:14 zmsAlO/o0
どう考えても例大祭でEX出るでしょ、図鑑やLV70がMAXな魔録無印と同じ仕様なのを見ても
魔神系も最上位がグレートデーモンで止まってるし、ロドニーさんも坊主の仕事再開とか言ってるから今EX用のイラスト描いてるっぽいし


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:45:29 qjkk4aB20
ただ、今ラスダン前まで来てる人たちが
レベリングしてること前提になるような難易度はやめて欲しいね

レベリングしまくった人がヌルゲーになるのはいいけど
レベリングしまくらないと全く歯が立たないようなラスダンは簡便


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 16:57:29 DUiIHClk0
全ドッペル集めながらラスダン前着いたら60近くまで上がってたけどな
この進め方が普通の攻略法か分からないが他の人はどれくらいで着いたの?


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:02:31 zmsAlO/o0
ラスダンなのにぬるかったらそっちの方が勘弁だけどな


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:06:57 6MZhnzAUO
電波塔は3ステージに分かれているみたいだし、見た目の変化が実に楽しみ


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:06:59 zGq4ornw0
今作もぬるすぎるのにまだぬるくしろとニコニコキッズは申すか


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:08:46 PpJlAyqE0
ラスダンはFF8制にしよう(提案


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:08:51 1gnjsmT60
毎戦闘中ボス戦みたいだった時代もあったしな


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:11:08 yAKjwBic0
いや長くしろ
本編短かったし


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:28:48 Bv8mnhdM0
目的のドッペル手に入れるまでレベル上げたくないのに過剰に上がってしまいヌルゲー化するなぁ
ステ補正若干下げるか必要経験値下げるかした方がいいんじゃないか。もうカンストしてて手遅れな人もいるけど
ラスダンどうなるか知らんが現状全ボス物理でゴリ押しできちゃう


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:32:46 yAKjwBic0
蒼神はレベルによる経験値補正すごかったから
ゆっくり狩り続けでもしない限りレベル上がらなかったよな
あれ不評だったんかな


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:33:13 i2y1iwdk0
☆3ドッペルばっかでレア雑魚も少なくメインドッペルの選択肢も少ない序盤のが必然的に難しいという
中盤以降ちょっと作業したらあっという間に強くなり過ぎちゃう


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:34:01 nXT.50ts0
現時点で最低必要数倒せば絶対起き上がるだろ、レアは出るまで逃げればそこまでレベルは上がらない
難易度的には今くらいでちょうどいい感じだな、起き上がりやドロップのストレス少ないし対策はしやすいし
ただひとつだけ言うならレア敵戦でもドッペル復活は使わせて欲しいな


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:40:19 Oh7wM23U0
(お客様)ラスダン待ちでLv上がり過ぎたからラスダンは難易度上げろks
               ↓
(坊主)御要望通り難易度増し増しにしました!
               ↓
(お客様)難易度上げ過ぎだks
     最初にヌルゲーマーお断りって書いとけよks

という未来が見えた


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:40:40 qjkk4aB20
ぬるくしろとは言ってないんだけど・・・まぁいいか


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:41:31 zmsAlO/o0
>>826
いやむしろ蒼神は無印の時点でLV99まで行っちゃうシヨウだったから今よりもっとやばかった
しかもラスダンにゆっくりやら大量に出てくるし素材集めでLVなんて簡単に上がる
残暑時はLV99で開始してぬるげーすぎるやらになっちゃったし


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:55:11 yAKjwBic0
>>831
いやラスダン後追加ディスクとかの話じゃなく
ドロップとか集めながら進めてるとレベル上がりすぎるって言うことに対しての話


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 17:56:37 zmsAlO/o0
>>832
だから蒼神も一緒だって、ドロップ集めしてたらLV80〜99になる


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:00:44 JltHkEwY0
週末や残暑の前は、各キャラ上位素材集めようとするとエライことになったなぁ…


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:01:26 yAKjwBic0
>>833
いやそれ最後だけの話でしょ
たとえばひまわり畑や永遠亭でそこまでのドロップ揃えながら進めても
ゆっくり以外は入手経験値ほぼ0になるから
次のダンジョンはまた厳しいまま戦えるってこと言いたいんだけど


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:01:36 fFhURXSI0
蒼神はレベルがそこまで重要じゃなかったからなぁ


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:03:07 zmsAlO/o0
>>835
ラスダンの話じゃないのかよw
今はラスダンに行くまでにLV上がりすぎることが話題になってたんだろw

てか蒼神をいい加減美化して話するのやめてくれよマジで


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:04:28 zmsAlO/o0
>>835
そもそも蒼神もドロップやら揃えたら楽勝だっただろうに


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:07:10 YzBUO/zM0
このサークルも蒼神なんて神ゲーを作らなければここまでハードル上がらなかったんだろうな


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:16:01 yAKjwBic0
>>837
まあ落ち着けよ
蒼神気に入らなからってそう熱くなるなよ
神ゲーだから比較されるのもしかたないじゃん


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:21:48 zmsAlO/o0
いや自分も蒼神好きだけどさ、いい加減蒼神蒼神って蒼神を無駄に美化して過大表現してるのがうざいのよね


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:23:41 zmsAlO/o0
>>840
自演失敗しとるぞYzBUO/zM0とyAKjwBic0君


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:26:44 Zus/2uDw0
経験値やアビリティの取得だけOFFにできるパッチでてきたらありがたいが
仮にそうなってもすでに手遅れな人もいるか


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:27:42 yAKjwBic0
別に自演ではないが
まあ蒼神もドロップ失うとか入手したものすぐ使えないとか
その辺は好きじゃないが
でも結局一番おもしろかったんじゃね


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:30:47 zmsAlO/o0
かと言って蒼神が蒼神が〜とか言われても蒼神やってりゃいいじゃんとしか・・・


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:31:01 INdjVHuM0
蒼神だってデスザッパーと石化ブレスラーニングしたら似たようなもんよ


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:31:49 sgcVOI3g0
橙戦で詰まった
POWが枯渇してしまう

うまい戦略があれば教えてくださいまし


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:33:21 zmsAlO/o0
>>846
そもそも蒼神も当時はここで雑魚敵固すぎてうざいとか分割面倒すぎるとか文句ばっかだったしな


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:36:15 INdjVHuM0
嗚呼思い出す
蒼神発売当初ラーニングできるスキルとかが全部不明だったからこことヒの情報を頼りに皆と一緒にラーニング検証に明け暮れた日々
石化ブレスラーニングの情報聞いて皆一斉に試したのに誰もラーニングできねえぞクソァ!→レベル制限ありましたとか
ラーニングできないオクトパスメイルシュトロムをこれラーニングできそうじゃね?と言って何百回と無駄に食らい続けた記憶


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:36:25 nXT.50ts0
>>847
新しく覚えた祝詞使えば戦闘中Pが回復する


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:38:20 1gnjsmT60
>>847
弱いから回復の水と通常攻撃でいいよ


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:39:08 jgZQ8pSY0
>>845
蒼神に似たシステムの続編望んでいるでしょ
正直こんかいのPOWシステム微妙やし
同じキャラの同じ技しか使わなくなる


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:42:18 i0zc9/0YO
お供いると橙にダメージ通って無いのに気づかず割と真面目に中盤からずっと通常攻撃だけで倒したわ俺w


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:44:06 zmsAlO/o0
蒼神システムにしてもどのみち同じキャラの同じ固有技しか使われない気がするけどね


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:44:46 BRZMf74E0
うーん遠野猪鹿蝶全員戦で1回落ちてから遠野城でよく落ちるようになってしまった
今までそんなことなかったんだがなぁ
>>847
スフィンクスは雷弱点だからシルフか上位単体魔法覚えたソーサラーいると楽


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:44:49 nXT.50ts0
今回同じ技しか使わなくなりがちなのは遅延が少ないからだろ
蒼神も魔録も遅延があるから同じ技使いたくても使えなかっただけで


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:45:03 INdjVHuM0
>>847
槍技はP消費めっちゃ少なくて凄い便利よ
あとスフィンクスに無駄にPを消費しないように
両足をパチェさんに吹き飛ばして貰ったら頭は通常攻撃とアンドロならアビス、ヒエラコならゼロケルビンだけで十分
橙一人になったところをツインライトニングなりロウオブジエビルなりでボコボコ
ヒエラコスフィンクス図鑑で確認できないけど確か水弱点だったよね?


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:46:03 zmsAlO/o0
そして遅延が満遍なくあると今度は遅延がうざくて同じ技が連続で使えないと文句言われる


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:47:54 INdjVHuM0
蒼神の評価すべきところはキャラが殆どしっかり実用性あるレベルで差別化できてたとこで
それ以外は他作品と同じで一長一短よ


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:53:18 sgcVOI3g0
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます
がんばって撃破してきます!


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 18:53:35 Zus/2uDw0
FやDではじまる某大手RPGですら
新作でるたびにどっかで文句は言われるからね
仕方ないね

でもラスワで重くなって強制落ちしたりするのは早くどうにかしてください


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:02:24 YzBUO/zM0
なぜか自演扱いされてて涙がで、でますよ
yAKjwBic0君は俺のドッペルかな?


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:06:56 JltHkEwY0
Pシステム嫌いじゃないけど弊害も確かにあったなぁ
長期戦だと、ちょっと贅沢な技使いたくてもそれがそのキャラのMPの問題だけで済まなくなるから
P10〜20位の技でちまちま削ることになってしまう


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:10:55 OB3cTdRY0
蒼神の全滅ペナルティはキツかった


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:14:39 INdjVHuM0
Pの関係で死に技化してるのは結構あるかもね


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:19:04 FqR8uWaE0
蒼神はPT三分割と全滅時に入手してたもの全部落とすのは酷かったな
三分割にするとPT人数すかすかな所があったりとか止めて欲しかったわ
後は改善はされたが初期の鉄鉱石集め
他はよかった


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:19:24 nXT.50ts0
P関係もレベルなしで使えるドッペル技以外はほとんど20とかしか使わないけどな
ただザッパー系とか真空波とかはあまりに消費でかすぎて死んでるな
そしてそれらをつめ込まれてるのに入手めんどくさい関帝とかいうコレクト用ドッペル


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:22:01 1gnjsmT60
ユニコーンの消費Pはネタにしてもひどい


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:39:54 bylXH.jU0
今回簡単だな
蒼神が異常だった気がするが


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:41:03 zmsAlO/o0
魔録はもっと簡単だった


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:43:55 INdjVHuM0
魔録は最初のキョンシーみたいな幹部の強さにビビったくらいだったな
EXは4大弱化+属性付与ゲシュペンストラケーテするだけの簡単なお仕事です


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:50:49 JltHkEwY0
ユニコーンは確かに酷いよな、適当にP決めててエリクサーつかわす気無いだろあれ
レイズデッドでもP20だというのに


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:52:20 gOgMMQbQ0
ドッペルの物理技ただでさえ少ないのにほとんどが消費クソ過ぎて存在価値がない
チェイスも序盤は威力のわりに重いし、中盤以降はアタッカー二人くらいに絞るしで微妙

ついでに70〜80使うような銃技もほとんど出番無い
こっちは主にツインライトニングさんのせいでもあるが

>>872
MP消費量もわりと使わす気ない


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:02:45 uQaH/IHw0
ラスダンでPOWが鬼のように増えるから(震え声)


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:03:42 FqR8uWaE0
チェイスは使ったけどなぁ
速攻チェイスでランド傾けてからフィクスランドで固定、ってしてた
まぁ、使ったっていってもボス戦では3匹ぐらいだったけど


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:04:53 Bv8mnhdM0
>>873
ツインライトニングさん、えごい強いよなぁ


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:08:21 859a/34M0
毎度思うけどチェイスは救済処置レベルの強さよね
SQのリンクも封印レベル


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:10:09 XY0ZPKxs0
盗賊の小手は駅最奥のゲニンが落とすけどさ
ニンジャの証ってまだ手に入らないよね
これってやっぱラストダンジョンかねえ
ラスダンにニンジャマスターみたいなゲニンの色違いでもでてそいつが落としそうな

あとウォールオブアイス 出現率低すぎる上にレアドロでないし嫌になってきた
こいつ万里の長城にしか出ないの?


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:10:09 MMiImKoA0
未完成じゃ文句言われても仕方ない気が
短い簡単ってのも未完成のものを評価してるわけですし


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:11:41 XY0ZPKxs0
玄夢城のコカトリスとイザナギのレアドロも出ない
そろそろ討伐数100超えるぞ
盗賊の小手&ゆっくりメダルがあるのにこれだ
レアドロ出なさすぎる


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:13:29 XY0ZPKxs0
盗賊の小手って二つつければ確率50%になるのかな
それとも効果重複しないのかね
ニンジャの小手はドロップ率50%↑とあるけど


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:25:58 zmsAlO/o0
そもそも短くない


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:27:04 XY0ZPKxs0
短い短い言うけどさ
ムーさんと戦う時にプレイ時間36時間超えてたんだけど
ドラクエⅢならもうゾーマ倒してるよこんだけあれば


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:29:01 FqR8uWaE0
このプレイ時間で短い、とかないわ
簡単っていうのもレベル補正が酷いだけで低レベルでやると苦戦出来るぞ


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:31:25 1gnjsmT60
ラスダンせめていつ頃上がりそうなのか予定だけでも言ってくれればいいものを
何今から始めても中途半端な所で区切らないといけない気がして他に移れない


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:32:07 uQaH/IHw0
そもそも、未完成のゲームに短いという
感想自体がおかしいんだがな


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:36:35 XY0ZPKxs0
簡単だいうけどさ
レベル70でも魔法使わず通常攻撃のみで進むと遠野城の雑魚に殺されるぞ
雑魚の火力がやけに高い
なんかやられる前にイカのデストラクションで瞬殺してたから気づかなかったが


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:37:43 ErihKgmg0
>>887
それを簡単っていうんじゃないのか
回復ポイントかなりあるから節約に必要ないし


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:46:16 zmsAlO/o0
んなこと言ったら蒼神だってデスザッパー石化ブレスとかスペカゴリ押しで簡単だし


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:47:18 ErihKgmg0
まーでも今作の雑魚の追跡速度で雑魚強かったら禿るな
雑魚と当たりまくる→楽々狩る→レベルあがる→ボスも楽


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:53:14 WkJwfmqM0
難しいのやりたいなら縛りプレイでもやればいいんじゃねーの
どうせ自己満足の世界なんだしさ


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:56:24 dWhb.8/E0
アクセ+2系統のレシピ手に入れたけど、まだ僕+1見てないんですがそれは・・・
どっか取り逃してんのかな


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:01:14 i0zc9/0YO
雑魚は別にこのくらいでいいと思うけど獏倒した後のボスがあからさまにやる気がないのがなぁ
使い回しの寄せ集めが一人になるとエリクサー使うだけで目新しい事するわけでもなく


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:03:26 uQaH/IHw0
>>892
駅に行く雪道の途中に、万里の長城通るけど
そこにある、扉の中にそのレシピあるぜ、確か

そのマップの左上くらいにある扉をくぐったところにある


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:04:17 JltHkEwY0
ハクセン+霰、技閃きの素振り的にしてサーセン
瀕死まで削ったらわざとコロッセオ切って交代


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:13:05 D.NmvjCo0
Lv55でLW閃いたの魔理沙だけって


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:22:57 XY0ZPKxs0
ダメージネット貼ってたのにゆっくりに逃げられることがあるんだが
まさかこれって使ったターンだけ有効なのって?
ゆっくりはダメージネット&呪いが一番効果的だと気付いた
ゆっくりシスターズもこれで狩った


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:24:29 XY0ZPKxs0
今回はぐれゆっくりとゆっくりキング出るのだろうか


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:25:43 1gnjsmT60
図鑑の枠的にはでるだろうけどそれだとマデュラいないのか


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:26:25 sgcVOI3g0
>≫847です
おかげ様で橙を撃破できました
アドバイスいただいてもギリギリの戦いでしたが…

ピラミッド行く前に地底湖の最奥までいっちゃったので
これからレベル上げて猪鹿蝶に挑戦します


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:27:24 INdjVHuM0
マデュラはEX枠じゃないかね


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:28:16 FqR8uWaE0
クエストではアリスマデュラとかもいたし
そっちも可能性としてはありそうだ・・・


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:46:11 XY0ZPKxs0
猪鹿蝶ってコロッセオ使っても復活するんだろうか?
試してなかった
ハクセン&霰はコロッセオで完封できる


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:49:17 CyY65mA20
万里の長城のアイスウォールが落とすレア素材ってアイツしか持ってないのか?
長時間ずっと狩ってるが出現率低いわ、ドロップ率低いわで1つも手に入らん


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:49:39 Bv8mnhdM0
>>897
俺もダメージネット使ったけど次のターンにリジェネーション?使われてフィールド上書きされた
そのせいで逃げられたんじゃなくて、ダメージネット張った状態で逃げられたってこと?なら謎だな


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:53:52 JltHkEwY0
猪鹿蝶は、復活というより倒されたら
もう一体現れてるみたいな感じだからなぁ


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:59:06 XY0ZPKxs0
>>905
たぶんそれだ
ネットが有効で逃げられたことはないよ
あのHP回復フィールドはどうもダメージネットを上書きするみたいだね


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:00:20 7oLm.Clg0
攻略法がわかってる場合だと、3作で一番簡単な気がしてきた。
回復ポイントも多いし事故もほとんど無いし、序盤から補助も揃ってサクサク進む。


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:05:02 ErihKgmg0
ラスダン解放までに育てすぎてもアレだからはじめからやってるけど
初期より金箱出やすくなってるっぽいな
こっちのデータがラスダンまで行く頃には解放されててほしいわ


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:14:22 INdjVHuM0
猪鹿蝶同時戦と聞いて最初はビビったけど
蓋を開ければ雷剣持った霊夢が蝶をズタズタにしながら水槍持った紫が猪をツンツンいじめて魔理沙が鹿を焼き続けるだけの何かだった
三給仕より弱い三人衆が出るとは


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:20:31 gOgMMQbQ0
補助使わなかったら一発で殺されるが使ったらまず死なないくらいに
橙とか物理一辺倒のやつはアースウォール一発でほぼ完全に封じられる
てかシルフとか関羽とかレア敵の方が攻撃力高くね


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:30:56 dWhb.8/E0
>>894
見逃してたわ
助かった、これで錬金ライフ送れる


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:32:59 1gnjsmT60
それぞれの属性攻撃より武器技のほうが怖い三精霊()
何かのついでに魔理沙を狩っていくチェインにやたら即死するクリスラ


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:34:38 INdjVHuM0
シルフの超スピード弓攻撃でイカ装備してる魔理沙が開幕即死すること多数


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:50:44 XY0ZPKxs0
>>904
俺も同じく
アイスオブウォール出現率低すぎ
黄金宝箱出なさすぎでイラつき度MAXなんですけど
万里の長城以外で出たっけ?


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:55:27 XY0ZPKxs0
玄夢城って
雷神 イザナギ オトヒメ コカトリス
とレアドロ素材落とす敵が4体もいるな

あと強力のネックレスとか+2を作っているけど
+1のがなぜか錬金のリストから消えないのだがなんでだろ
バグか?


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:56:34 INdjVHuM0
>>916
前のバージョンで作った時は消えてたんだけど今のバージョンにしたらまた出てきた
多分バグだろうな


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:57:35 qjkk4aB20
+2を作った時点でまた+1が作れるからじゃない?
同じアクセは複数もてないけど
素材として使った場合はまた作れるみたい


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:00:08 XY0ZPKxs0
え?
でもネックレスとか1個しか手に入らなくね?


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:03:20 INdjVHuM0
ラスダンでバラ撒かれる可能性が微粒子レベルで存在する・・・?


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:32:23 bylXH.jU0
簡単というかちょうど良い難易度になったじゃないか
蒼神のラスボスみたな運ゲーやめて


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:45:30 XY0ZPKxs0
蒼神で低レベルで合体ゴルゴーン三姉妹倒してる動画を見たな
HP200台で撃破してるの
鍵をにぎるのはやはり未来永劫斬


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:01:47 wbzeCLWUO
蒼本編ラスボスは、奇跡積んで衛星一発で落とすだけの簡単なお仕事です


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:06:39 FmAzV4QY0
何故か魔法攻撃+10%のは+2作ったのにいつの間にか
+0を持ってたぜ。何が落としたか覚えてねぇ


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:09:02 ZCwntd.20
蒼神を神神言うけど
今見るとちょっと敵グラが酷すぎやしませんかね
今回ほんと敵グラが素晴らしいよ
特に女の子とボスキャラはね
スライムはキモいけど


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:09:13 gSRsGZpc0
誰もが奇跡積んで衛星するわけじゃないからな・・・


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:12:07 A04FSBVs0
かわいいモンスターはいいけどグロいやつのキモさもアップしてるという


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:31:52 DuvJJlq60
954と同じく疾風のブーツ+1にして無印消えたはずなのに、いつの間にか無印持ってた。
ドコで拾ったんだろうか。


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:33:32 Ae7engN60
装飾品だし図鑑に載ってない?


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:52:18 ZCwntd.20
載ってないよ

ウォールオブアイスのレアドロはもう諦めようかな
こいつ出現率低すぎるだろ


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:02:20 sCXqjlEg0
ウォールオブアイスなぁ…全く確証なんかないのでオカルトとして話半分以下で聞いて欲しいんだが
万里の長城最奥に飛んで、一度石碑を使う、その後左のマップに移動して
一番近い、すぐそこにいる敵シンボルに逃げる繰り返してると大体10回以内には出てた


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:21:27 pPZc9G360
レベル40でピラミッドきたけどエースパワーとシルフが
同時に出てきたら全滅必至だわ


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:29:36 NVL/pDlw0
レア敵はしっかり狩る準備して挑まんと即殺される
まあシルフ狩る装備にしても他のザコもある程度対応できるだろうけど


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:32:14 sCXqjlEg0
魔法攻撃特化の装備したキャラなら上位単体魔法でシルフを即死させられるから
強敵2体くらい凌げると思ってたら>>914のような事態に
壁スキル使ってでも、魔攻特価キャラを生かせられれば雑魚での全滅率はグッと下がるな
まぁ上位精霊混成4匹とかこられたら、1も2もなく鏖殺されたりするけど


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:32:51 O7M2jBxc0
起動のゴーグルってどこで手に入りますか?


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:43:04 6MYKzZFg0
>>926
闇属性付加とバフして永劫までは攻略なしでも思いつくと思う
奇跡とか修羅剣のスキルまで行くと微妙だけど


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 01:53:51 soYnrXeY0
天界剣とは何だったのか

それにしてもレアドロップ目当てである敵を一定数以上倒し続けてると
逆にどこまで未ドロップ記録を伸ばせるかという気持ちになってくる
出ても出なくてもいいやって


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:13:33 UpuZmpl60
Pシステムダメだろこれ
どんな状況でもマジ同じ技しか使わないわ
そいつだけMP無くなってくるとか無いから
ずっと同じやつしか働いてない
違うキャラで無駄にP消費するのアホみたいだし


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:33:11 wbzeCLWUO
>>935
万里大門


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 02:52:01 gigxQ99Y0
クエストみたいな完全MP性だと今以上にラスワ頼りの運ゲーになるだろうからね
P消費重いのはメインドッペルのスペカだけに留めておけっていうバランスでしょ


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 03:29:53 O7M2jBxc0
>>939
ゲットできました
どうもありがとう!


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 03:42:19 DuvJJlq60
地獄のトラックって地底湖以外にでも出てくる?
ウンディーネとバジリスクさんは起き上がってくれたんだけどなぁ。思ったより出現率低くて萎える。
これ以上レベルあがって欲しくないんだよなぁ。


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 03:53:39 soYnrXeY0
>>942
一応ラスダン前の赤扉に出るけど出現率はかなり低い
地底湖最深部の石碑からひとつ戻ったマップでタラスクスの落とすレア素材狙いながら狩ると気持ち的に楽かも


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 04:09:45 DuvJJlq60
そっかぁ、ありがとう。レアドロップは早々に諦めてるけどコンプな人はたまらんだろうなぁ。
レア的のレアアイテムとか、どんだけマゾいのやら。


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 04:48:34 YLEph.5Y0
猪鹿蝶3同時に倒しても普通に復活するんだな。
最初からHP4万にしとけばいいのになんでこんな回りくどい方法とったんだ


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 06:40:30 tJ6zrxEI0
残暑で金塊を効率的に集める方法ってありますかね?
装飾を作るのに必須なのに全然溜まらない・・・。ナズーリンのクエストが連続で受けれる小技とかあるのかな


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 08:50:16 rMALMzrQ0
>>946
残暑ならナズ狩りしかないので頑張れ
週末なら畑2でもそこそこ出る


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 09:27:19 q/1zgBPg0
>>946
どうせ他の材料も必要になるから他の依頼やりながらナズやると良いんじゃね


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 10:49:00 YG32Mjp60
漠喰幻夢闘マジ良いわ
蒼神ラスボス戦BGM並に俺に大ヒット


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 10:52:43 q/1zgBPg0
ラスダン前の赤扉の敵
マミーと芋虫のドロップ実装されないのかなぁ
あいつら出るとガッカリ感が半端ない 逃げれないし


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 11:07:44 8R6ViNbg0
高級セーラーやっと作ったんだがこれ攻撃回数増えねーじゃねぇか訴訟


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 11:54:25 deUPnxpcO
ああ、あれやっぱ効果なかったんだ


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 13:06:18 NWGn1F5.0
復活すると攻撃パターンが変わってるから無意味ではない
HP残量でパターン変えればいいって突っ込みは無しだ


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 13:47:10 YL8AlS6s0
ツインライトニングさんほんと強いな
パッチかEXで修正されるんじゃないかこれ


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:21:14 perDRlEY0
補助やらラスワやら味方にチート並のスキルがあるお陰で本当にボスが弱い
もうちょっとバランス調整できなかったのかこれ


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:36:52 Ae7engN60
ラスダンも出来てないのにボスの調整なんてやってる暇なかったんだろ


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:47:42 gigxQ99Y0
ヒの撃破呟き見てるとレベル上げすぎな人が多い気がする
獏を49で撃破とか猪鹿超を60で撃破とかそりゃあ簡単だわ・・・


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:48:24 8OC7sj.c0
ちょっとレア掘りしたらすーぐにあがっちゃうからね


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:54:18 Ae7engN60
逃走失敗の可能性考えたら全体技一発売って倒したほうが早いってのも悪い


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 14:57:27 gigxQ99Y0
雑魚戦はむしろラスダン最深部以外じゃ全体魔法で一気に殺せるぐらいでちょうどいいだろう
はぢきせや蒼神みたいに雑魚が無駄に硬くて時間掛かるのはアレだし


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:07:32 Q.du0d/Q0
普通に行ったらラスダン前でレベル50いくかどうかくらいな感じかね
あと強いと知ってマインドフレイヤ集中して育てるとかそういうのもありそうか


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:08:38 Kow0DDec0
シルフさん仲間にしようと
ピラミッドをうろちょろしてたらLv.47になってしまった


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:12:49 NqtPOHTUO
出現率の時点でキチってる奴にドッペルやらレアドロップ持たせたらこうなるのなんて容易に想像できるのにね


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:14:49 Kow0DDec0
シルフさんまだ撃破数13だよ
あと20体狩るのにどのくらい時間かかるんだろう。。。


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:21:08 gigxQ99Y0
これでも魔録よりは起き上がる確率大幅に増えてるからだいぶ楽になったけどね・・・
魔録は大体の人がアンラちゃんをLV70で倒したんじゃなかろうか

>>963
かといって獲得経験値を減らす調整したら批判出るからねぇ


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:27:30 qMTxyIi20
難しいのと面倒臭いのは紙一重だなw


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:39:46 JNMS3UqM0
今回は規定数倒せば必ずモンスターが仲間になるっていうのは時間があまりとれない俺にはすごく助かるわー。
嫁のおっぱい南無三が主人でないこと以外には不満がないくらい楽しいわ。
欲を言えばレアドロの素材せめて一つは宝箱にいれて置いてくれればねー


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 15:52:24 lG/zCaEY0
>>954
つっても銃撃技ってP消費多いかわりに威力が高いのが売りだし消費40を考えると威力自体は妥当な気がする
他の技が消費Pの割に剣や槍と威力が同レベルなのがおかしい。ハイベロシティー(笑)さんやスウィーピングショット(笑)さんくらいしか使う気がおきねぇ


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:02:19 gigxQ99Y0
銃は後列でも威力下がらず遠距離攻撃出来る強打武器系統なんだから別に槍と同レベルで問題ないと思うけどね
ぶっちゃけ銃よりも弓の方が威力低すぎて微妙だし
あと歴代RPG的に銃があんまり強いと違和感あるな


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:09:25 Ae7engN60
弓はスターライトアローが上入力一回で撃てるデストラクションノヴァだしいいじゃない


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:11:07 Q.du0d/Q0
弓はめくらましとかショックウェーブで状態異常ばらまけるのが強みだな
あと超越殺しに最適


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:15:02 NqtPOHTUO
弓はエジンコートが地味にエグいよね


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:22:02 lG/zCaEY0
何だかんだで他の武器も面白そうだな。銃は種類多いしグラフィックがすごい凝ってて優遇してたが
パッチ来るまで全種技揃えてみるか。レベル上がってラスボスがヌルゲーになりそうだが


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 16:59:56 q/1zgBPg0
生放送前にラスダン来るかねぇ


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:13:59 tJ6zrxEI0
>>947-948
やっぱりナズ狩りしか無さげですか。
専用素材は節約して来たし、結構簡単に装備整えれそうだと思ったら思わぬ伏兵がw


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:22:32 y3UBNYi.0
次パッチはラスダンどころかダンジョン3つか4つぐらい実装されるんだろうなぁ(要望)


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:23:34 8R6ViNbg0
質問なんだけど
ピラミッド内部の赤扉の近くにある5つの開け閉め出来る棺って何か意味ある?


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:30:28 wu3N0e8A0
藍倒したけどその後光る敵を追いかけるところで迷ってる
ぐるぐる回る敵がいるところって何かあるのかな?


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:37:05 YG32Mjp60
>>976
(サントラの残りBGM的に)ないです

とりあえずなんかありそうだし沙弥に阿求つけて阿求育てとこう
ついでに鈍器・銃使いから弓・魔法使いに育て直そう
イメージ的に


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:40:45 vQ2JJD5A0
サントラ特典の淫ピってつよい?


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 17:54:02 rtuUpK960
疾風のブーツってどこで手に入るかわかりますか?
ラスダン前まできたけど、入手してなかったので。


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:16:46 lG/zCaEY0
シルバータートルさん、何か一つでいいから赤ネジ素材落として下さいオナシャス!
そんだけ豊富に素材持ってるクセに50匹倒しても出さないってどういう事だよ


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:16:49 stfsKygc0
烏賊とか早苗とか強ドッペルやスキルはそのうち弱化修正されそうで怖い


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:19:27 Ae7engN60
350匹目くらいでようやくトラペゾヘドロン1個だぞ
50程度であまえんな


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:22:08 lG/zCaEY0
350?あっ…(察し)
オリアダの欠片とかも落とすんかな。過去作から見て0.1%とか酷い確率かもしれんね


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:24:35 stfsKygc0
永琳をレベル7まで上げたがまだパッシブ2つが?なのは
相当強力なものを覚えるのだと期待していいのだろうか


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:37:18 Ae7engN60
レベル10で覚える奴は表記見た感じだと期待していい効果だと思うけど
カンストしたらすぐ外して次行ったから実際どういう挙動するのかわからん


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:49:52 maSx74mg0
汎用素材は今までより格段に入手が容易になったけど
それ以外をピンポイントで狙うとなると今までより更にエグいことになってるよねこの仕様


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:01:06 lG/zCaEY0
過去レスにもあるけど夢の欠片って何処で手に入るんだろ
汎用素材なのか専用敵ドロップ素材なのか


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:52:00 4hC4PXSE0
ラスダンはまだか?


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:03:15 deUPnxpcO
そろそろ次スレを誰か頼む。


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:13:13 4hC4PXSE0
ならば立ててこよう


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:16:52 4hC4PXSE0
ほい

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part81
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389179710/


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:21:52 Ae7engN60
ついでにそろそろパッチも頼む


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:23:10 deUPnxpcO
立て乙


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:23:36 deUPnxpcO
>>993
立て乙


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:29:13 YIZI2Eds0
>>993
乙です
マリサがブレイジングスター閃いた
ラスワは全キャラ3個あるのかな


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 21:44:23 bXmq.mNc0
MPダメージ無効の太子がいるけど、該当する攻撃してくる相手がいないからラスボス辺りで出そう
というか、いないとMP回復系のドッペル死んでる


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:06:46 FmAzV4QY0
でもミラクル八卦炉、霊夢のMP全回復とかドッペルでどうにかしなくても
なんとかなりそうっていう感じもあるんだよね・・・
初手でいきなりMPダメージとかなら痛いだろうけど・・・


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:07:01 NqtPOHTUO
不意打ちと警戒の悪口はやめろ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■