■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その90

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 02:22:19 nTyrZRGE0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 02:22:58 nTyrZRGE0
前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その89
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1377684309/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369535383/
(インスト曲の話題はこちら)

【紅楼夢9】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ31【C85】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1380554751/
同人イベント東方系報告51【20131123-】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1385197338/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 02:23:29 nTyrZRGE0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・動画の話題は、本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 02:23:55 nTyrZRGE0
■よく使われるサークル略称(あ〜こ)
○あ行
アリエモ、ありえもん :ALiCE'S EMOTiON
アルレコ       :Alstroemeria Records
あんこう       :UNDEAD CORPORATION
あんきも       :Unlucky Morpheus
ENS          :EastNewSound
いくら        :Icarus'cry
イノキー       :Innocent Key
オタエリ       :OTAKU-ELITE Recording
○か行
ガルショ       :Girl's short hair
君美         :君の美術館
C&C、クークリ     :COOL&CREATE
げとりん       :GET IN THE RING
GCF          :GoldenCityFactory


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 02:24:20 nTyrZRGE0
■よく使われるサークル略称(さ〜)
○さ行
C-C(Cクレ)     :C-CLAYS
しときね       :CYTOKINE(サイトカイン)
サンホリ       :SOUND HOLIC
サンフラ       :Sun Flower Field 
SSC          :"Studio ""Syrup Comfiture"" "
銀森、シルフォレ   :Silver Forest 
スイホリ       :SWING HOLIC 
SHM          :セブンスヘブンMAXION 
○た行
どぶ         :dBu(ディービーユー) music 
ドロエモ、DTE     :Draw the Emotional 
○は行
はちくま       :はちみつくまさん
はちれも       :はちみつれもん
ぴずみょん      :Pizuya's Cell X MyonMyon
ぴれお、ふぉれぴ   :ふぉれすとぴれお
ふぉあぐら      :Foreground Eclipse
○ま行
モ殺         :モノクロ殺人現場写真


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 03:05:31 nTyrZRGE0
・とらのあな
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/toho_uroboros/
『東方幻奏響UROBOROS 〜 fANTASIAsPIRALoVERdRIVE〜』(55/58)

・あ〜るの〜と
『東方悠心響 〜Trade for Heartiness〜』(8/8)
ttp://www.r-note.jp/contents/RNCD0006/RNCD0006.html
『Yoshiha Style 1 〜きみのうた〜』(8/8)
ttp://www.r-note.jp/contents/YSCD0001/YSCD0001.html

・イオシス
ttp://www.iosysos.com/cd/mikobest/
『miko BEST Toho of IOSYS』(24/24)

・5150
『シンフォニック東方Ⅶ』(7/8)
ttp://ryu-5150.jp/Symphonic-toho7/top.html

・石鹸屋
『東方TOO MUCH』(3/4)
ttp://sekken.sakura.ne.jp/works/25toomuch/

・White Elephant
『Diamond Avenged』(7/8)
ttp://succu.s1.bindsite.jp/

これを忘れてた


7 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 18:21:55 nTyrZRGE0
・子猫奪回屋
ttp://konekodakkaiya.client.jp/kndy0015.html
『Opposite 〜幻想怪奇譚〜』(4/7)

ここは切ろうかなーと思うとレベルが上がってると言う
まぁまんまと乗せられてるとも言うが


8 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 20:22:51 nTyrZRGE0
>>8
>>1


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 21:55:52 zT3jVVmk0
興味のないスレに来てわざわざ誹謗中傷とはたまげたなぁ・・・


11 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/11(水) 23:55:14 ahwiE0kQ0
ブン屋がいい仕事してるしほっとこうぜ
関係ないけどブン屋って番屋に似てるよね


12 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/12(木) 20:09:56 8/fnEc6g0
ここで聞くのは適切じゃないかもしれないけど教えてください
アリスのお茶会 〜デキる女と地味子達〜という曲の
>遅れているわ 田舎のアリスちゃん(笑)
この部分のメロディの原曲が何かわかりますか?
東方ボーカル曲のウィキを見て記載されていた元曲を聞いて東方妖恋談かなと思ったんですがなんか自信がありません


13 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/12(木) 20:42:48 H7lblYX.0
音雲だけど
・回路
『So, All we have (not) created equal』(8?/8)
ttp://soundcloud.com/k_a_i_r_o/so-all-we-have-not-created

ちきしょう、いいところで切りやがる…


14 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 01:29:36 ufiC.rmE0
・ShibayanRecords
ttp://homepage3.nifty.com/shibayan/stal1302/
『RETRO FUTURE GIRLS』(5/8)

今回もいい味出してるなー


15 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 03:15:25 c0ejw5Y60
MyonMyonシリーズキター

とびだせ!バンキッキってw


16 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 06:23:57 IM2mEBNQ0
あれ?shibayanのインストアレンジなしか。何気に毎回楽しみにしてたけど残念
それにしてもtr5の歌詞凄いな。凄いなこれ


17 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 07:50:58 xmjJsaSU0
(例の更新されないブログ)に不覚にも


18 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 10:02:10 l1cYSRSM0
わーい、しばやんだー!
iznaさんとLazさんがここでアレンジするとは思わなかった 嬉しいわ


19 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 13:36:04 aRcrX7Us0
隣人とitoriさんも出張ってきたか、これは嬉しい。
そして坂上なちさんはやはり低い声の方が好きだわ


20 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 16:26:40 9aW9OB8go
やまざきさんは今回不参加かな
詞が好きすぎるのでちょっと残念


21 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 00:17:35 Jn65wk9w0
・凋叶棕
『薦』(8/10)
ttp://www.rd-sounds.com/C85.html

RDさん来たでー
インストは多分小鈴イメージなんだろうけど、
原曲なしのキャラをイメージで作るってすごいことしてるな。


22 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 00:21:36 7De5CzoQ0
二次創作の二次創作、三次創作か


23 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 00:44:42 Yf3pHhN20
曲はもちろんだが、本も気になってやばい
同人誌の類には手を出してなかったけど、これを機にというのもありか・・・


24 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 00:46:27 vyB9Zmzk0
名作揃いだけど殆ど在庫ありません…


25 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 01:08:27 2yl518Rs0
あるある
自分が興味を持ってほしいと思った時にはすでに入手困難なパターンね
気付いた時もう遅すぎたんだ ただそこに立ち尽くすしかなくて


26 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 01:21:27 vyB9Zmzk0
つまり星さえ〜はTUMENECO難民のことを歌っていたのか…感動した


27 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 01:37:13 PrLPpOAw0
>>21
インストで小鈴のイメージ曲は、夏に出してたとこがあった

…この前総集編が出た「かぜなきし」しか持ってないな…


28 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 01:37:53 6euJDV5A0
この中で知ってるのは2冊だけだけど、何かもう色々ヤバイ
具体的には心臓がドキドキしてヤバイ

この頃凋叶棕で光城さんが歌うことが増えてきて俺得
めらみさんとデュエットしねーかなぁ


29 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 02:59:21 yLzBieYg0
凋叶棕来たね。 薦(すすめ)らしい


30 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 09:00:01 tA664Kic0
>>21
トラック4の原著って今大問題起こしてるサークルじゃん…

あのサークルがやろうとしてること本気で胸糞悪いから
悪いけど今回に限ってはスルーかな

心証的にアカンわ


31 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 10:54:08 Jn65wk9w0
>>30
それも含めて、だからいつもよりも「問題作」なんじゃないの?
そもそも原著の中にはR18も入ってるから、歌と関連付けるには抵抗ある人も居ると思うし。

そのサークルが何しようとしてるのかわからんし、ここで話さなくてもいいけど
ただ聴いて楽しむだけでは駄目なん?


32 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 11:05:42 uBc2/jzI0
>>30
気になって調べたら森鴎外のが出すぎて草生えた


33 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 13:27:23 3BKmCrWw0
しばやん再販するのか
FELTも再販してくれねーかな・・・6thアルバム以前の作品入手が困難すぎて泣ける


34 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 14:26:00 HHOpHa8c0
ついにR18の領域にきたな


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/14(土) 14:59:48 q5JKKJZ20
>>32
その人基本的に東方キャラ殺害するグロ小説が多いからかじゃない
あとツイッターでR-18Gの表示制限し忘れてるグロ画像をリツイートした位
その他は特に思い浮かばんしその人の世界観はRDが絶賛してたし仕方ないと思うが


36 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 15:39:37 uBc2/jzI0
>>35
なるほどね
まあ個人の好みだったらとやかく言えないし
もし推した結果大爆散したとしても俺には関係ないわな


37 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 16:04:00 tlnH3i720
心配しなくてもかなり評判悪かったSSサークルとR-18で既に組んでただろうが


38 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 16:05:06 6euJDV5A0
>>34
レミフラがネチョネチョするCDなんてのもありましてね…


39 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 16:18:50 v9MA6Uo.0
警察の腕章の事


40 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 16:25:30 Q4vXLkDU0
凋叶棕の魔理沙ストーリーが何気に秘封ストーリーより多い気がしてきた


41 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 18:25:53 oPWr7g8o0
このスレはshibayanとかRDとか
長い曲好みの人が多いね


42 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 18:58:23 vyB9Zmzk0
岸田回路あたりは1アルバムすぐ終わるから通勤とかにちょうどいい


43 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 18:59:19 oNKERUTQ0
マジコカタストロフィのジャケ絵ってどういう状況なんだw


44 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 19:55:14 jtCNF6ow0
>>43
元ネタの方はこうなってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=A8EWaDjTW3s


45 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 23:38:58 eCBqsU4g0
>>30
そんなに大きな問題起こしてるの?
ちょっと調べてみたけど若干キャラ殺し描写が多いぐらいのことしか出てこなかったんだけど


46 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 00:21:19 vTzjzSaU0
>>41
しばやんとRD人気を長い曲好き層が要るっては括るのは違うんじゃないかな
サークルのベクトルが違うから、それぞれ好きな層がそれぞれ多いだけかと
個人的にしばやんはヴォーカルに限界あること知らない振りして歌わせるし
RDは東方アレンジというより東方キャラソン


47 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 00:30:01 0LK73kpE0
>>45
作品よりも行動が酷い
東方サークルとしては最悪な行動してる


48 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 00:33:28 TVL9c3Hk0
>>47
俺から見ると、お前の行動もひどいと思うけどな


49 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/12/15(日) 00:35:48 ???0
棘に書かれてたりする?


50 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:07:28 qZeUDgu20
もう続きは棘行けよ


51 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:20:03 PdWzVtr20
サンホリきたー


52 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:30:26 ML7HfOek0
ここじゃあNGワードに触れるからうまく書けんな

ざっくり言うと東方界隈の特定の層に喧嘩売るものかつ
軽犯罪法違反になるかもしれない作品を頒布しようとしてるサークルなんよ

コミケ準備会に通報するとかで騒ぎになってたけど結局どうなったのかは知らない


53 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:32:27 MX1Z0fV20
だから棘行けよ……


54 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:37:55 vTzjzSaU0
知らない人を通せんぼするのも軽犯罪法が適応されるんだぜ
知ってもらいたいのはわかるが、ここではスレと主旨が異なるから控えような


55 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:38:09 Iw6c3RT20
棘行けで本当に棘に行った話題見たことない


56 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 01:56:11 CVZwlPX60
5150の8曲目の霊圧が消えた?
今見たら全7曲になってたわ


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/15(日) 03:13:26 YBETR7MM0
バレッジは今回東方じゃないのか


58 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 12:54:08 d2LyvltY0
てぃあおいえつぉんにケチつけたいのかそのサークルにケチつけたいかわからん、両方なんだろうけど


サンホリがついに待ちに待った秘だからもう楽しみで仕方がない


59 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 14:30:09 MX1Z0fV20
サンホリが秘と聞いて興奮が止まらない


60 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 15:31:40 BpgnW7IQ0
秘って秘封倶楽部だよね?ね?


61 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 15:46:55 PdWzVtr20
蓮台野夜行と夢違科学世紀のボーカルアレンジらしいよ


62 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 19:39:39 HrjDgvKc0
せっかくいい歌なのに、前奏とか間奏とかでなんとも言えない不快な音入れてる曲はすげぇ萎える
どの曲とは言わんが


63 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 20:52:13 krdDfaLE0
>>62
ワブルベースのことだろうか

俺は好きだが


64 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 21:48:07 TVL9c3Hk0
ツイッター告知で済ませないでブログも更新していただけませんかね…


65 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 22:05:40 TVL9c3Hk0
連レス失礼

・AdamKadmon
『サーカス』(7/9)
ttp://ak-territory.com/index.html

・ぴずやの独房
『Grand-Guignol』(6/13)
ttp://pizuya.com/psyc-0010/

・UNDEAD CORPORATION
『TOHO COMPLETE BOX』(??/84)
ttp://deathankou.blog129.fc2.com/

アダカドとあんこうは、特設じゃないけどトラリスとか価格情報とかあるんで
あと、あんこうのボーカルの数はいっぱいってコトで


66 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 22:35:58 HXqmBz6c0
魔力の雷雲のVoアレンジきたか…(ガッツポ


67 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 00:31:14 nPpoqHmI0
今回ぴずやfeat.3Lなしか・・・・・


68 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 02:13:10 qowyZ/7g0
残念だけどなちさんがいるから期待
んで3Lさんは凋叶棕で英詩協力ってどこまでハイスペックなのよあの人・・・


69 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 09:34:28 6Wee27no0
かぜなきしか…あれは良かった


70 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 13:10:00 DUFghM/s0
shibayanが再販すると聞いたんで、これを機に揃えてみようかと思ってるんだが
流石に全部一辺にというのはきついんでオススメあったら教えてもらえないだろうか


71 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 13:28:04 QOslDcf60
キセキ☆インパルスとムソウマテリアライズとココロバイブレーションは持ってないなら買っておけ


72 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 16:09:01 SWBeqvGw0
うむ
どれも好きだが1つ選べと言われたらココロバイブレーションだろうか


73 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 17:32:42 nPpoqHmI0
キャンドルマジックと花のいろはが好きです


74 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 22:45:50 uMojJhog0
オズネイハマンが好き

最近のしばやんはフレンチエレクトロから離れてきてる気がする


75 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 01:43:57 QU45Q1fs0
ふぉあぐらまだかー


76 : 70 :2013/12/17(火) 02:42:04 SFe.URW60
>>71-74
どうもありがとう、BOSA NOVAしか持ってなかったんでとりあえず名前あげてもらったのから揃えて見るよ


77 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 08:27:20 O4yHtPAA0
>>76
BOSSA NOVAのイメージで>>71-74あたりのを聴くと、ちょっとびっくりするかも
エレクトロ系のブイブイ音中心の曲が多いよ


78 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 12:16:11 XPgewz220
bossanovaに大はまりしてたから、全部買おうかなと思ったけど、
ちゃんと視聴するのが無難かな
薦められてるのは買ってみよう


79 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 12:20:45 Ld41xPyA0
よし、あのコンピは今年もあるな…


80 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 12:29:00 lTaNUWy60
Bossa nova気に入ったのならオトメキュートを買い求めてみて、MyonMyonMyonMyon!が好みだったら迷わず全部行っていいと思う

SYNC.ART'SのTRATRA -Extra Track-に入っているfuwafuwa*pocapocaもオススメ


81 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 12:32:50 O4yHtPAA0
Bossanovaが気に入ったなら、Bossanova2と
A procura de felicidade(ジャケ絵がアリス)がその路線

他のはジャズ系とエレクトロ系半々だね

>>80
あれはいいものだ、実にいいものだ


82 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 14:13:01 2ZdOb9jMO
キャンドルマジックはラクトガールの印象さえ変える一曲だったなあ


83 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 16:07:13 zflzbBGY0
ボサノバが好きならボーカルだけじゃなくてインストアレンジも試すのが吉よ
ここじゃ紹介はやめとくけど


84 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 20:32:54 guXXlEts0
>12
遅レスすまん
そこは霊夢パートだから「少女綺想曲 〜Capriccio」やないか
幺樂団の歴史1に入ってるやつ


85 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 22:59:25 XSQzRr.E0
あったまーだっけが、池にドボン

じわじわくるwww


86 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 05:52:04 0DGcw6xE0
モ殺ダニエル氏8月ぶりの生存報告
でもまだ療養中とのことだから新作とかライブとかは未定だとか


87 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 09:46:37 8dJerS720
地味に凋叶棕のCD値上がりしてんな
今後もこの値段なのかね


88 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 10:14:56 QTEuAE5E0
>>87
同人誌描いたそれぞれの人にイラストお願いしたから、
その分いつもより高くせざるを得なかった… とか邪推


89 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 10:17:35 rgH6oBjU0
まぁ曲ごとに絵師変えてたらお金かかるのは仕方ない


90 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 11:10:18 d00cR9xA0
薦のページには大コインにこ(1000円)の表記だったから、さっぱり気づかず予約してた。
でも実際「240円高い!買うのやめた!」なんて人いるんだろうかw

多少高くても、次に繋がるきっかけの一つになるなら何も問題ないな


91 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 13:32:02 jFXoIgvs0
通販でまとめて買って結構な値段になったなーって思って
各CDの値段見たときこのサークル高いなって思う時がある


92 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 14:03:31 /Wp6Zaeg0
ポチッたあとに1890円!?とかなるなw


93 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 14:35:43 hXvz57D60
ごく稀にある3曲1500円はさすがに高いと思う
一般的にいえば普通なんだろうけど


94 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 15:05:26 jcsiPHeE0
・Applice
『Dear Dead Doll』(7/16)
ttp://applice.com/works/c85/

後半はオフボ
全く知らないサークルなんだけど、絵師さんのリンクから発見したw


95 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 19:06:26 EOTQNMxk0
質問なんですが、FELTのInTheEndみたいな曲調の曲のジャンルはなんていうんでしょうか?


96 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 19:45:41 g7rtNFxw0
暁Recordsって聴いたことないけど冬コミの新譜のジャケの雷鼓さんが妖艶すぎてジャケ買いしそう


97 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 20:37:25 D1aMP/HY0
暁Recordsまだ活動して1年ちょっとみたいだけど好きだ
夏のこころちゃんのやつも良かった


98 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 21:37:40 5GPEYVpc0
最初のネクロに一目惚れしてから買い続けてるけど表題曲のかっこよさはガチ
他も悪いわけではないけどちょっと物足りないんだよね


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/18(水) 21:58:14 WtcJvbZk0
歌詞とアレンジが二番煎じな感じはある
だから始原のビートアレンジはいいんだけど他アレンジのインパクトが薄い


100 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 23:46:21 3BH1V8RQ0
このCD高いなと思っても
お金出すから再販してください!
となりうることもある


101 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/19(木) 01:46:11 j4t2/H0E0
ネクロで思い出したけど
ラストダンスと羽(TUMENECO)ってかなりアレンジ似通ってるよな


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 06:37:39 khVcDiD.0
Mistery circle
「THE SLAVELATION」
ttp://misterycircle.net/trcl-0006/
東方ヴォーカルに聴こえんのが多いがレベルは無茶苦茶高いな


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 08:59:19 j2C0P31EO
暁Recordsか
夏のだったっけ、表題曲はガチだったな

幽閉サテライトの冬コミ新譜のジャケ絵、誰かと思ったら大妖精か
聖剣3の緑の人(名前知らん)かと


104 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 10:15:05 8ZoyCYGE0
>>102
虎柄の毘沙門天と幽霊楽団のアレンジとは
珍しい組み合わせ


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 19:04:18 bSzU9XMc0
・ZYTOKINE
『XXX』(12/12)
ttp://zytokine-web.com/X/x.html#id1


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 19:21:32 J0D4UQbY0
リアレンジは好きになるパターン多いけど、remixってよくわからない場合が多いのはなんでだろう


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 19:23:13 zox7PFMM0
リミックス勢が俺得すぎる・・・


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 19:52:15 uudjqKqM0
>>107
禿同


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 20:08:51 4qD6XVaYO
>>106
東方含めて同人音楽はリミックスという文化がほとんどないからじゃね


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 20:35:39 II9bCpfU0
Nhatoがいるなら買うしかない


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 21:46:28 elMKur9c0
幽閉サテライトの道中曲アレンジいいな。いつもカッコいい


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 22:35:45 Ukw1gVKo0
>>105
目が痛いw


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 01:47:16 SFyCJuTI0
・SOUND HOLIC
『秘 -HIME-』(11/12)

・SOUND HOLIC feat. 709sec.
『Double Spoiler』(10/11)

・SWING HOLIC
『VOL.12』(7/12)
ttp://www.sound-holic.com/_c85.html


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 02:03:39 SFyCJuTI0
・幽閉サテライト
『夜桜に君を隠して』(6/6)
ttp://www.yuuhei-satellite.jp/?p=1174


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 04:03:29 Ke5qKH4E0
ZYTOKINEのいいなあ
おじさんの一番好きな曲はなかったけどPlanetary Revolutionがあるから嬉しい(`・ω・´)


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 11:58:57 gU2KzY4o0
・セブンスヘブンMAXION
『Former Frontier Finalharvest』(11/11)
ttp://shm.jpn.org/fff/

『SHM-BEST/K』(37/37)
ttp://shm.jpn.org/shmbest-k/

『会場特典CD』(7/7)
ttp://shm.jpn.org/c85/

特典CDもトラックリストが出てたので一応。


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 13:58:59 anWXQRLQ0
サリーはまだかなー


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 14:15:34 n3bijOrA0
monochrome-coatは来週辺り来るかな


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 18:32:50 NxQMF36U0
>>118
サリーとの合同ページだと本日中になってるよ
ttp://mono-coat.com/mono-sally


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 20:11:49 c2E2qtN60
>>119
おおホントだありがとう
期待


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 21:45:07 QGJiDhus0
ZYTOKINEふたつ目来たね

ttp://zytokine-web.com/CK-0031P/index.html#id0

itoriさんはしばらく抜けることになりそうなんだね。めでたし


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:00:02 Ar9i/Y4Q0
>>121
やっぱ始原のビートって凄いアレンジし易そう
メロディもキャッチーやからアレンジの幅も広いだろうな


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:05:05 mIho.c3M0
隣人さすがだな
素晴らしい


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:12:41 qnUUxvjc0
>>121
しばらく抜ける、ってなんぞ?


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:16:38 Ar9i/Y4Q0
>>124
妊娠されたらしい、本当にめでたい
次の夏コミまでは流石に出れんのかな


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:20:02 qnUUxvjc0
そらめでたいな

めでたしと書いてあったからそういう事なんかなとは思ったんだが、自分じゃソースが見つけられんでなw


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:36:19 PbdpTZWI0
・A-One
『THE BEST OF NON-STOP TOHO EUROBEAT 2012-2013』(20/20)
ttp://a-one-records.com/discography/000342.html


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 23:11:35 CZPYwCwI0
スイホリ神霊廟楽しみにしてたんだがA~YAさん少ないな…
夢殿のヴォーカルアレンジも聴きたかった


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 00:49:04 fvYbk4VE0
・Riverside
『Ch&acirc;teau Bleu』(5/6)
ttp://riverside9.web.fc2.com/new/chato_b.html

1曲目かっこいいな


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 19:57:47 hKlNK9SU0
・シュールレアチーズ
『COMTE』(1/10)
ttp://surrea.web.fc2.com/works.html


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 20:09:18 i315CUQM0
ずっと気になってたんだけど、
羽生結弦ってCheroseに似てない?


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 22:10:44 OeFcFSyg0
げとりんは秘封か!楽しみだ


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 22:13:24 V1kgLsSs0
げとりんの秘封好きだから嬉しいな


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 22:45:49 OeFcFSyg0
URLはり忘れてました

・GET IN THE RING
『"Activity" Case:03 - Historical Vacation-』
ttp://gchm-music.com/cont/activity3/

もう一つ
・FELT
『Grow Color』
ttp://feltmusic.net/FELT012/


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 23:57:48 Ukzo4.dE0
・KRASTERⅡ
『COLLECTiVE:MOTiON』(7/7)
ttp://kraster.jp/collec_tion/

艦これが引っかかるがポチった
ここは2になってからホント好き
アレンジ凝りすぎで聴いてて面倒臭い感じが最高


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 00:35:14 TZsuvoAU0
・monochrome-coat
『ID』
ttp://mono-coat.com/13th.html

・サリー
『バチ』
ttp://sally.dojin.com/SA-008.html

・AdamKadmon
『CIRCUS』
ttp://ak-territory.com/AK-005.html

いやぁここは相変わらず充実してるなー


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 00:41:12 nWyRIGew0
>>135
一瞬スレチにしか見えなかったw


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 01:02:59 mL793RsE0
KRASTERは艦これとの複合か
さすが上手い具合に混ざってる(気がする)
コラボは神主も推奨してるんだよな


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 01:15:26 KUjItGGA0
>>136
新刊セットで買おうと思うけど入れ物必須だな・・・
どうせなら紙袋もつけて欲しかった・・・ってのは贅沢か


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 01:21:41 LQ/LBr4Y0
・efs
『赤き輪廻の箱庭から』(6/10)
ttp://efs.holy.jp/CM85/web/rinne/index.html

左さんええですなぁ


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 04:39:34 qZoH91RA0
いつも最初にC-CLAYSゲットしてあの縦長の紙袋に他サークルのポスターやら何やら突っ込んでるわ

艦これ知らないがKRASTERのCD欲しいな
知らなくても大丈夫だろうか
twitterで東方は選んだ原曲のキャラには意味があるみたいに言ってたけど


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 09:08:35 MUcLvaUI0
・ESQUARIA
『reproduction』(7/10)
ttp://lydiagrave.net/esquaria/special/reproduction/

孤独なウェアウルフのアレンジいいわぁ


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 13:18:55 F8b7ltes0
・Silver Forest
『Silver Fortune』(10/10)
ttp://www.silver--forest.com/fortune.htm

遂に銀森復活きたか
これは買うしかない


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 14:28:22 AxDLLq5Q0
セブンスヘブンは久々に流歌さんがいるな。楽しみ。


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 22:35:57 H/DZVJ5E0
liz triangleとか遅いなー
まだジャケ絵で悩んでるんだろうか


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 12:10:12 BMv0FpnY0
・unlucky morpheus
『Miseria Kills Slaughterously』
ttp://sound.jp/ankimo/miseria.xhtm

東方は半分か


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 12:15:00 oCHds9G60
そしてFukiさんは2曲か…


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 13:36:35 xXmSPIPY0
遅いだろうけどサンホリ秘封とかおほおおおお


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 15:56:36 yrQkhrwQ0
・Crest
『狼と巫女とお菓子の家』(7/8)
ttp://crest-music.net/

Crestきてるね


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 18:24:32 L/CNAEns0
・C-CLAYS
『零雲 -Raven-』(5/8)
ttp://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-274.html

『輝跡 -Memoria-』(10/10)
ttp://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-276.html

・K2 SOUND
『珠戯曲 Syu-Gyoku』(4/8)
ttp://cclays.blog.fc2.com/blog-entry-275.html

ベストきたー


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 20:30:12 iU7RlTYI0
・死際サテライト
『DEAD SILENCE』
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/deadsilence.html

キター!


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 21:04:11 iU7RlTYI0
・Pizuya's Cell
「Grand-Guignol」
ttp://pizuya.com/psyc-0010


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 21:45:42 xeHJRrp60
>>152
>>65
てかどっちが正式名称なんだろう?


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 23:37:53 bNSTuJg20
・T.Piacere
「con Spirito」
ttp://t-piacere.ciao.jp/html/cd/c85/c85.html

既出かは知らない


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 00:17:15 TgxGHQOY0
銀森のサイトは時代を感じるなー
全曲視聴可にしてほしいと何年も思い続けてる


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 22:50:32 FX6Ws5N20
・Foreground Eclipse
『Stories That Last Through The Sleepless Nights』(7/8)
ttp://www.fg-eclipse.net/works/stories.html

ふぉあぐら最終アルバムきた。東方スクリーモっていう一ジャンルを築き上げたよなー


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 23:29:40 ZvPrQG7I0
ふぉあぐら来たかー・・・

やっぱりいざ最後となると寂しいもんだなぁ


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 23:52:55 J7zj0qSA0
・発熱巫女〜ず
「アルカロイド」
ttp://hatsunetsumikos.net/akld/

暗黒面ってwww


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:29:03 XX63pLjg0
・Alstroemeria Records
『DECADE OF EXPOSE』
ttp://alst.net/2013/12/25/arcd0042-decade-of-expose/

かわいい


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 00:36:59 vq0iQsT.0
>>159
・・・ふぅ

阿求に続き破壊力がやばい

しかし今回nachiさん色んなところにいるね


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 04:08:11 8tcexqCw0
kraster視聴良いが艦これコラボとか誰得だよ・・


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 05:15:52 04Iq7Ou20
>>159
うおおぬえちゃんの手に入らなかったからNIGHTFALLの収録は嬉しい


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 07:35:44 NTXDkJSA0
・こもど〜ね
『djuːét』(10/10)
ttp://comodone.com/d/


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 13:51:12 Iw6jN5pw0
りすとらはよおおおおお


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 16:20:57 DqFWAygc0
ふぉあぐらの特設見たらなんか涙出てきたわ
このサークルに出逢うために東方を知ったと言っても過言では無い位、最高のサークルだったわ
冬コミ行けないからここで言わせて貰うけど、
Tetoさん、Meramiさん、Siymさん、最高の音楽を、そしてスクリーモとの出逢いをありがとう!


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 16:35:48 TpnZfT9c0
ここで言ってどうするw


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 16:46:02 6Hrqd7us0
ふぉあぐら初めて聞いたけどいいねこれ
このアルバムととらの豪華なあれは絶対買うことに決定した


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:16:19 XX63pLjg0
・EastNewSound
『Spectral Rejection』(11/11)
ttp://e-ns.net/discography/ens0028.html

・Amateras Records
『Infinity Asterisk』(10/10)
ttp://amateras-records.com/C85.html

・はちみつれもん
『Light Night Beat 3』(5/9)
ttp://8lemo.com/products/lnb3/

・ALiCE'S EMOTiON
『STILL LOVE』(8/10)
ttp://love.redalice.net/


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 20:46:16 UiadqNHQ0
発熱にSAKURA_bot戻ってきたのか、最近いなかったから安心したよ
しかしDarkness†miko'sて


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 21:04:14 AlGdTV/E0
ふぉあぐらのStorytellersの歌詞
「いつまでも色あせない 掛け替えない想い 輝いている未来へ 僕ら走り出す
サヨナラなんて言わない いつだって逢えるさ 優しさに包まれた君を連れ出すよ」
これが最後だと思うと感慨深いものがあるな


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 21:46:09 Lo5LTT7k0
ふぉあぐらもしかして島中じゃねと思ったけど普通に壁だった
ファック


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 22:45:55 DqFWAygc0
正にウォール・オブ・デス。。
って、冬コミじゃそんな危険な事にはならないかw


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/25(水) 22:54:24 HJ19uc4o0
今回は島じゃなくて壁で良かったかもしれないな、プ島あたり魔境すぎる


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 01:56:01 pFcT8OI60
>>170
普段ここの曲聞いてなくてもそのサークルの最後の曲だと思って聴くと寂しくなるなぁ

ところで話変わるけどとらのCDのイオシスの曲が気にいったんだけどイオシスのガチ曲ばっかり詰まったCDってあるかな?


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:08:19 7nbHpwqY0
き、岸田はまだか・・・


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 04:02:37 NbNSzORg0
岸田はベストみたい
リズトラは音雲だけ先に来てる


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 04:13:59 ACT4aA6I0
liztriangleは1曲フルで動画あげたね
azukiさん作詞は感嘆としか言い様がないわ
というか音雲詳細頼む


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 06:13:40 Zqv30eZI0
・魂音泉
『Dreamer Dreamer』(6/10)
ttp://tamaonsen.com/discography.html


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 12:47:56 a4sPzuLo0
IRON ATTACK!またYAMA-Bヴォーカルやってくれないかなぁ
そしてフォアグラ終了とかまじですか
5150とフォアグラは新作出るたび買っていたのに


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 13:03:38 gc0aImfs0
>>174
ROCKIN'ON TOUHOU Vol1&2
Night Gypsy
背徳のファンタスマゴリア
あとToho Warfareシリーズあたりかなあ


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:08:56 B19C4RNM0
>>177
まじだった
あと特設もきてた


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:42:03 B19C4RNM0
連レスで悪いけど上がってる奴めっちゃいいな
輝く針の小人族はこれからアレンジで映えそう


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:55:32 lOhrZ7IA0
・Liz Triangle
『カラスとウサギ』
ttp://liz-tora.com/liz-tora/KTU/


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 19:17:11 ACT4aA6I0
>>182
本当にいいよね、これ
動画付きってのもあるかもしれんが
歌詞がキャラの世界観をしっかり表現できててアレンジも良くて
こういうのが本当に「東方ヴォーカル」だなって思った


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:15:52 VQo5dErg0
りすとらいい感じだな


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:01:22 RLCIN0Vc0
うおおサンホリきたおあうだおう


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:07:54 BSRHj2pE0
・Halozy
『TOHO R&B HOUSE Party Vol.2』(6/9)
ttp://hlzy-0018.tumblr.com/


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:28:44 LN71lsfk0
サンホリ秘封いいな

いいな

いいな・・・・


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 00:46:17 469Jwfos0
・DiGiTAL WiNG + Halozy
『デジハロ PRIDE』(8/9)
ttp://dwcd-0011.tumblr.com/

・DiGiTAL WiNG
『RAVER’S NEST 2 TOHO RAVE PARTY』(6/10)
ttp://digital-wing.net/dwcd-0012

・LiLA'c Records
『TOHO SPEED』(10/12)
ttp://www.lilac-records.com/tohospeed.html

・J&B
『終想のリコリス』(5/9)
ttp://www.m-jb.com/lycoris/

・豚乙女
『TRASH BOX』(8/8)
ttp://butaotome.web.fc2.com/buta_c85.html


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 01:43:41 yoh3jRk60
岸田ベスト音源きてるね


191 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 13:40:23 rVpzZ2gY0
・岸田教団&THE明星ロケッツ
『きしだきょうだんのベスト!』
ttp://kisidakyoudan.com/2013C85.html


192 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 15:03:39 sqx8XriQ0
岸田結構変わってるんだな
こりゃいいわ


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 15:15:00 9iOSF3pc0
きしくもが直ってしまったか


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 17:22:49 P131dPyI0
某サークルの火曜日とか某サークルの欠片とか某サークルのお召しになりましたとかも直さないかなぁ…


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 17:30:07 5lSEj9tQ0
ジャケがロリすぎる


196 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 17:50:13 CyHmRZZc0
ttp://mono-coat.com/mono-sally
・monochrome-coat 『ID』
・サリー 『バチ』
・AdamKadmon 『CIRCUS』
三作のXFDがようやく揃って嬉しい


197 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 18:21:28 A33BOC3Q0
「血ぬれのポワント」ももう直らないんだろうなあ


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 20:43:59 N4BixDPQ0
decade of expose
Nhatoさん超期待
かめりあさんはまた浮いてそうだねえ
なんでNIGHT FALL再録?品薄なの?

試聴した限り今回はすっごく同人っぽいみたいだし、いつも敬遠してる人にもよさそう!
挑戦というより、いい意味で保守してる感じする
箕島曲ではインストだけどEVIL CRUSHがよさそう

なんにしても楽しみです


199 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/27(金) 21:25:33 8N14rxlI0
全くその辺触れられてない気がするんだけどdecade of exposeって東方アレンジ?


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 00:55:12 2B5rRkpQ0
・PARANOIA PARADOX
『Re:surrection』(7/13)
ttp://paranoiaparadox.com/discography.html

割と好きだな。


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 03:17:38 84MnLyao0
>>199
試聴する限り、東方アレンジ
全部かどうかはわからんけど
ジャケも狼女だし


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 07:41:56 rQi9EY2Q0
>>199
ttp://ec.akgb.jp/category/select/pid/15183
ここなら原曲載っとるね


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 10:19:01 4tZ7Pw0UO
Echoezはもう無理なのかな
SYNCも更新無いな


204 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 10:32:07 5Mi1FapQ0
白猫blogにSYNC新譜ありって書いてあるな
会場価格500円だからたぶんミニアルバム


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 12:00:41 2o8hBTpY0
・回路
『So, All we have (not) created equal』(8/8)
ttp://www.k-a-i-r-o.com/seiren/soallwe.html

・UNDEAD CORPORATION
『TOHO COMPLETE BOX』(??/84)
ttp://undeadcorporation.com/tohocomplete/tohocomplete.html

特設きてたので
あとあんこうの曲数数えるのめんどい


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 13:45:44 e0rFsyEg0
今回店頭委託遅れるサークル多いのだろうか・・・


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 15:12:10 0y1M8B720
・モジャン棒
『群雄割拠のモジャ時代』(9?/11)
ttp://4989mm.littlestar.jp/mojya/age/mojyage.html

ハレケアレンジがいい感じ。フォールオブフォールも好き


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 16:42:59 d56qRH9c0
・Kissing the Mirror
『Misty Lake In Wonderland』(8/8)
ttp://www.aod666.com/aod025/

・LA KIA
『玲瓏零雨』(8?/8)
ttp://akr.pya.jp/lka008/

ここまだ出てなかったっけ
今回メタル系の情報少ない?


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 17:27:02 Tj3QJLX.0
うお、とらのあなのコンピレーションアルバムもう売り切れてた
これって再販とかあるのかな?


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 17:44:23 bb48NsjI0
・揉ミ洗イ(へたのよこずき×脱ト屋)
ttp://araigumakunn.xxxxxxxx.jp/tokusetsu/lonely_compilation/

合同コンピ。activityいいな


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 18:52:34 lEgPF14o0
とらのやつ明日店舗いけば手に入るよな…?不安になってきた


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 19:25:34 /IlCpxYo0
通販分と店舗分は普通在庫別だろうし大丈夫じゃない?


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 21:39:38 Qa4AJUzg0
とら通販ねーじゃねーかよ
再販あくしろよ


214 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 21:44:24 waaYdRe20
ああいうのは結局全曲満足に聴く気がしなくて部屋のアンティークと化しちゃう俺


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 22:57:32 L72nsytA0
再販ないってか予約終わっただけじゃん
とらは予約期間終わったら在庫切れ表示になるだけ
予約と発売後の販売は別だろ?


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 00:28:00 TVw36cWU0
・Sound CYCLONE
『TOHO MOTETAI the LAST』(9?/10)
ttp://cyclone.main.jp/motetai/

つまり今年で非モテを卒業するってことなのか…


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 00:35:25 lMl0ofzo0
>>215
そういうことだったのか、ありがとう


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 02:48:15 Jcjqrzkw0
>>214
気に入った曲が3曲あればアタリだと思ってるよ


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 06:47:33 7jgn.C/o0
とらのあれはマジで楽しみなんだが明日から色々他のものも出そろうから明日にまとめて買い漁りたいんだよなぁ
君美とイオシスと死際とふぉあぐらの曲のフルが聴きたい気持ちがかなり大きいが
この寒さと自宅からとらまで往復2時間というだるさの前に俺の面倒くさがり精神が打ち勝ってしまう


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 07:56:45 mMWWO8ws0
>>216
ファッションモテたいだったのか


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:03:38 TVw36cWU0
あのサークルの情報が更新されなくて、俺の宝の地図が完成しないのだが(ラノベのタイトル風)

君美は新譜は出さないんですかね…


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:41:51 9hZIev.w0
出るけどインスト


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:17:53 TVw36cWU0
>>222
そーなのかー
どっかで情報出してたのか、3x

俺もツイッターとか始めた方がいいのかなぁ(ってイベントの度に言ってる気がする)


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 13:27:07 30ni.eF60
>>219
とら店舗行けば去年のも普通に在庫あったし、急がなくても大丈夫じゃね


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 13:41:11 ABIXLwFQ0
・Satellite Himawari
『2013まとめ@あるす』(9?/11)
ttp://satellite.iza-yoi.net/2013matome.html


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 13:43:58 ls2QaJ3MO
鉄腕トカゲ今回は、曲の提供のみか・・・


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 14:42:02 7jgn.C/o0
>>224
マジか安心してゆっくり待てるわ


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 19:11:36 F4WHXm3Q0
・音召缶
『Magical Thrash』(10/10)
ttp://otome-kan.net/product/1873


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:38:24 JStOC8dI0
>>159
Harukaさん今回で作詞やめるのか・・・独特な言葉選びが大好きだった


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 03:26:02 9rCRiLjs0
最後のサークルチェック

・Innocent Key
『イノセントキーvs虎』(11/11)
ttp://innocent-key.com/discog.php?page=27

・M.H.S.
『東方課金厨』(8/10)
ttp://mizohole.psne.jp/special/mhs004/

・俺++(Includeore)
『宴 -BANQUET- Vol.3 / Juliana’s TOHO Special』(4?/10)
ttp://includeore.net/archives/1307

魂音泉のDreamer Dreamer試聴したつもりになってたが、埋めてあるsound cloudはたまオケ2じゃないか……


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 07:42:08 ypfKBvvwO
イノキーはまたタイトルで攻めてきやがる
中身はどんなもんだか


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 14:12:20 8x3.f4ZA0
とびだせ!バンキッキの歌詞が書いてねえww


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 15:06:57 u3RfSf86o
しばやん作詞にはよくあること


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 15:50:58 rDYhXHLM0
脱腸か


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 17:50:47 QpztF9kQ0
なんか今回のA-Oneのノンストップベスト前回のやつよりイマイチだな。いやもちろん日本語ユーロもすきだけどさ。


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 19:11:54 REiwhkzg0
今日発売のお目当てのCDのうち、ALiCE'S EMOTiONだけまだ「予約する」
表示のままだけど、今この状態だと今日中に「カートに入れる」表示にな
らない?


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 19:37:26 Zch8edXM0
>>236
同人ショップへの委託は1月9日を予定しております、ってサイトに書いてある。


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 20:05:57 REiwhkzg0
>>237
どうもありがとう


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:54:45 XqawOYjA0
今コミケから帰ってきたんだが、なんか間違えてお目当てとは別のサークルのCD買っちまったってたorz
しっかりタイトル確認してなくてジャケも曖昧で覚えてて地図も間違えてチェック入れてたのが原因だった。

あー金ムダにしたかーと思いつつ(失礼極まりない)聞いてみたら・・・スゲーよかったですw
pearls before swineってサークルだったんだけど、サイトも無いようだし(クロスフェードはニコにあった)委託も無さそう?だし
偶然とはいえ良い出会いだったわ。
これもコミケの醍醐味みたいな物ですかねぇ。


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 01:10:19 CSMd.uT.0
山紫水明は新譜と旧譜両方買いたかったけど軍資金が尽きそうだったから新譜だけにしたけど・・・
くっそーやっぱ無理してでも買うべきだったと新譜を聴いてて思う


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 06:53:42 AwzMItOY0
とらのあな2軒寄ったけどどっちもウロボロス売って無くて頭痛が痛い
通販安定ですね


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 07:20:24 iCifhPLg0
>>241
昨日横浜で買えたよ
16時半頃かな


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 07:41:11 iCifhPLg0
誰のどの歌かは言わないが、最初の「あー」で吹くw


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 08:10:08 AwzMItOY0
>>242
ウラヤマシス、三宮と梅田のとらで買えなくて電車で失意のまま帰路に着いたよ

今買ってきたふぉあぐらのアルバム聴き終わったけどまさかの9曲目でワロタwwwwwwwww
これ歌詞カードにも載ってないから曲名わからんwwwww


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:04:18 nO99xmXo0
店舗によるのかもしらんが、同人誌コーナーに積んであったな
通販在庫も復活してる


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:42:36 G5Bu/Wr60
>>244
もしかして、いつもの大きな本を探した?
今回は(ほぼ)CDだけで、トールケース(DVDのケース)にイラストつき歌詞カードの束が糊留めビニール袋に入ってるって形だよ


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 11:55:03 zsTucHCE0
何故かsync art'sがメロンの検索で出てこないんだけど、何かあったのかな?
他の通販使えば良いだけだから困りはしないが、気になる。


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 14:39:12 nAHpyQYg0
>>244
「恋のTwinkle☆Dance」だよ。もともとはふぉあぐらの前身のななふれっとの曲


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 15:15:05 BJJpnD0w0
あんこうのベスト買ったけど、微妙に音質以外もオリジナル版と違うっぽい?
「Frozen」のサビとか少しオリジナル版より音が高いような…


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 15:25:53 WZdKyf/oO
田舎なんでまだあまり入ってはいなかったが、幽閉、発熱、Shibayan、あーるのーと、みたいな所は入ってきてたので、とりあえず満足
幽閉は艦これのやつと合わせて山のように積んであって笑えた


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:24:01 zDTMtxXk0
>>173の言う通り今回はプ島がやばいことになってたな
石鹸屋&ぴずやの合体スペがもう・・・最後尾何処だよって状況だった
何はともあれCD大量にゲット。輝針城Voアレンジが増えて嬉しいぜ


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:26:55 CSMd.uT.0
「ひとりぼっちコンピ」っていうコンピレーションCDにactivityが参加してたからそれ目当てで買ったんだけど
空騒中継点っていうサークルの輝く針の小人族アレンジがすげー気に入ったからそればっか聴いてるわ
activityどころかその他の曲すら聴いてねえ・・・これじゃあ他の戦利品消化も捗らん・・・w


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 18:45:19 UH3SF/x20
ふぉあぐら解散切なくなってきたんだが;;


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 21:16:09 0.W9vZGM0
今回プ島をなんとか乗り切ってふぉあぐら行ったら予想以上に並んでてびっくりした
今回は久々にいろんな列に並んだ気がする


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 22:31:35 WZgyBpig0
げとりのんのHistorical Vacationの間奏が楽しい
何曲混ざってるんだろう


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 02:09:31 ojgV3QYo0
委託分届いてたんで1日かけてゆっくり聴いたけど今回もアルレコいいなぁ
なちさんも綾倉さんもなんだか色っぽい声質になったような

またREBIRTH DANCEHALLみたいなノンストップReアレンジ来ないかな


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 09:18:48 u/ZHh21g0
石鹸屋はやっぱりライブ映えするな
CDで聴いた時からライブ意識して作ってる感じはあったけど年越し行って生で聴いたら最高だった


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 10:35:06 WGNQltms0
ライヴすごく評判よかったみたいだね。


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 10:42:24 aXWmtupg0
冬コミとは関係ないけど、ついにCYTOKINE(とZYTOKINE)のCDをコンプしたぜ…嬉しい
アキバの中古屋を漁り続けて2年くらいかな?
最後に手に入ったのがTHE OUTSIDE(一枚目)という奇跡


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 10:53:55 iYphVVQY0
幻想の都やべえなこれ
ここまでかっこいい上海アリス初めて聴いた


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 11:04:45 euKX1M1I0
凋叶棕の落日ロマンスすき


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 13:54:41 2.Ln0jDY0
セブンスの、あきをさめがヤバかったな。やっぱkenya×3Lは熱い


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 14:27:55 DxAP6UNY0
ベスト盤はリアレンジがやっぱりいいね。前のと聞き直すこともできてなおさら


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 18:23:06 Je7ejeacO
幽閉サテライトの表題曲は今回いまいちだった。ルーネイトエルフあんまり好きじゃないのもあるか
4曲めのが気に入ったが原曲知らないなあ、と思ったら旧シリーズの曲なのか


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 20:48:38 XBGrb1ik0
コミケ組が羨ましいな
仙台遠征してきたけどりすとらとか岸田とかは委託自体遅れるみたいだし、通販ではもう買えるはずのげとりんも無くてショックだ


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 21:18:30 zrliQVow0
>>265
仙台は、メロンもとらも店頭の品揃えは微妙だよ〜
通販ページで取り扱い始まってから、2〜3日たっても
入荷しなかったらさっさと店頭受け取りで取り寄せて
もらうことにしてる

…入荷のメール来て取りに行くと、店頭にも並んでることが
結構あるけどな……


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 21:28:21 t9YTWcVE0
店頭受け取りがあったから需要あると思って一緒に入荷したのかもよ


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 21:33:15 aXWmtupg0
今回J&Bは通して聴くと怖え
最後のインストとかやめてくれ


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 21:53:32 hlC5EbGU0
仙台住みだけど品揃え満足してるし!!!アキバとかが充実しすぎてるだけだし!!!泣いてないし!!!


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 23:32:00 Rhqh7Puk0
オタショップがあるだけいいじゃないですか!!
あ? 既に泣いてる人も居るんですよ!!


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 23:35:39 H6ATfQ9o0
有るには有るけどホワキャン系列だから
東方関係についてはまるで頼りにならない県もあるんだぜ……


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:06:02 HnQtc3TU0
めろんメイトとら中古ショップある新潟はかなり恵まれてると思う

が……品揃えぇぇ


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:19:26 mr2K5hEM0
新潟もめろんメイトとらが出来たのはかなり最近だからね。
俺は上京した組だけど俺が上京する前はそんなもの無かった。


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:36:55 AioC9Nwg0
今回FELTの新曲いまいちだな・・・
クロスフェードの時点では期待してただけに残念


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 00:47:39 KALPUCRo0
>>274
そういう事を書いてしまうと
後から良く感じた時に罪悪感と恥を感じることになる。


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 04:41:50 So6Xfe1A0
>>243
あれ●インツリーさんだよねw?


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 09:09:35 mUmrTzgE0
中国語なんてさっぱりなんだが(いや、英語すらさっぱりだが)、誰か『再見仙杜瑞拉』の読み方をカタカナで教えてくれないか…

あと、ひとりぼっちコンピの『負け犬達のグッドラック』を歌ってる“半丁中人”って人の読み方を知ってる人いる?
ブログとか行ってみても分からんかった…


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 11:32:24 3guqS3QM0
>>263
このサークルいいなぁ 今度過去作も買おう

ベスト出るのか じゃあこっちを買おう

なんか違う…やっぱり過去作も買おう←今ここ


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 15:55:14 KUIF5/yM0
あたーまだけが池にドボンッ (:3 )=≡=-・∴’_Σ」∠)_

が頭から離れない…たった一度聴いただけなのに
しかし、しばやん今回10分越え2曲もあるのねw


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 16:28:07 SUHyDviA0
31日朝に頼んだメロン通販来たぜ……何から聞くか迷うな


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:29:15 Us5tMsmc0
shibayanの新しいMyonMyonクロスフェード聞いたときいいなとは思ったけどラストサビが良すぎる


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 17:32:00 0ZL0SnKE0
>>259
おめでたいなあ
隣人さん好きでオリジナル含めて揃えてるけど会場限定のおまけとこの前の紅楼夢のやつだけ持ってないんだよね…

冬コミの新譜は突き抜けて欲しい!と思った作品が去年ほどはなかったかなという印象


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 20:59:53 NQcN6Tm.0
709secって英歌詞歌ってるのを聞いた時にあまり好みじゃないなと思って以来
敬遠してたけど、今回サンホリの秘で童祭歌ってるのはすごく良かった。
遡って日本語詞のやつないか漁ってみようかな…。
オススメあったら教えて下さい。


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 21:59:06 w2btFfFY0
秘の童祭いいよね!お祭りソングだけどなんかグっとくるわ・・
709は日本語のタイトルだとだいたい日本語

【かっこいい系】
Flying Ark、マヨヒガの黒い影、
覚醒のシスターヴァンプ、Unknown X

【ノリがいい】
Jive at the Graveyard、Purple + Indigo
Green-eyed Monster、空白少女、RockaCherry Party
ヒカリノテクノロジー

【さわやか】
ハルノハナビラノセイ、翼 -DESTINY-、夢宴 風囃子

なお全部日本語


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 22:49:01 NQcN6Tm.0
>>284
ありがとうー!こんなに色々あるんだ…!
早速試聴とかチェックしてみます!


286 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/03(金) 00:21:33 ???0
手焼きCDで出してるサークルもいい曲はたくさんあるけど
いかんせん音が小さい…


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 01:16:19 wLSXBAX.0
709の日本語詞だったら60's XanaduとBud flowersが好きだな


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 07:53:04 SGahBVRc0
709さんの日本語詩なら、FIRE FLOWERも外せない


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 12:51:21 oPvKTSesO
>>281
「みょんみょん〜」で作詞黒岩起用には「え?」って思ったけどカッコいい路線になったんでこれはこれでいい感じ。


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:38:18 yLsQ1z/k0
ZYTOKINEの31枚目かっこいいなぁ
今までで一番好きかも。アルバム単位でいい。
The Tower、Dancimg Dollzもアルバム単位で好き

ちなみにmとIで31であってるかな?


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 16:52:44 An7/rLRM0
サーティワンアイスクリームから取ってるもんだとばっかり思ってた


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:00:12 MssjIGIQ0
数合わせ、28と29がなんなのか分からないのを思い出した


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:15:42 vk6TZ0XQ0
会場がくそ暑かったからサーティーワンのアイス食いたくなってつらかったわ


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:18:09 2sVKGrJk0
今回の凋叶棕は個人的にかなり当たりだったなあ
元ネタも気になってきた


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:25:28 MDZALnGg0
りずとら並ぶようかなと思ったけど、並ばずに新譜買えて良かったわー


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 17:48:25 PV3QO5pU0
>>294
とらのコンピに収録されてる
テーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズも相当のもんだったな。
個人的には今までトップだったname for the loveと並ぶくらいの曲。

薦は原著を半分以上知らないから、1枚で2粒おいしい。


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:24:08 uU2IOrpU0
岸田とりすとら委託いつかなー
りすとらは遅くなるっていってたけど…


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 18:26:45 n.4kLVG.0
>>292

ZYTOKINEの28は SHOWDOWNが「いよいよ」って意味で「1414」の語呂合わせ、
LEAPが「増す・増える」とかの意味だから14+14にして28、なのかな?とか思った。

29NEXTRAは Eが3、Xが10で30っていうのと「NEXT」で、「次は30(つまり今回は29)」
とかどうだろ。既出だったらごめん。


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 20:46:35 qtf0xrdg0
この冬に向けて、10万近く使って環境整えちまったぜ


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:06:41 yYy0/c1g0
ZYTOKINEはここ最近で作品の安定感がより増した感じだなあ
制作ペースも去年から全く衰えてないしコンスタントにここまで作り上げてくるのはすごいわ
あと今回含めリミックス陣もいい仕事してるなーと思う、元々の作品を活かしながら自分の色を出せてるし


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:23:01 RQEstHKs0
原曲が六十年目の東方裁判
サビの部分の歌詞に「〜(私に?)罰を与えましょう」が入っていて、ボーカルは女性。bpm?テンポはゆったりめの曲を探してるけど心当たりないですかね


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 03:41:30 FlcRld4s0
>>301
東方裁判じゃないけど、原曲が彼岸帰航で
幽閉サテライトの彼岸花にならサビで「私に罰を与える様に」っていう歌詞あるよ


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 10:40:53 YYDLvdlo0
テーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズが胸熱過ぎてヤバイ
『霧を越え』のところから涙腺決壊しそうになった
歌詞カードで、敢えてルビを振らない辺り卑怯だと思う


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 12:00:41 hB5G/Z4o0
>>279
うさぎ大爆発を超える中毒ソングが登場してしまった
shibayanの謎の作詞力


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 15:55:38 07QwX1dM0
>>279
そんなに連呼されたら笑ちゃうだろ!何回ドボンしてるんだよ!


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 16:59:21 DYsa..ZsO
サンホリの漢字シリーズを初めて買ってみた。さすがに安定感のある出来だな
C-CLAYZのベスト版も個人的には気に入った


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:25:15 h786Mfrw0
ふぉあぐら解散せつなすぎる・・・まじお疲れさまでした
それはそうと恋のTwinkle Danceわろた


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 17:50:43 TEXu8daI0
サンホリの秘は冥き神の地へがカッコよかった
あと3Lはやっぱ何か凄いわ、うん


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:30:41 GmwRZCMw0
ふぉあぐら食わず嫌いしてたんだけど、最後だしと思って買ってみたら買ってみたらヘビロテが止まらない


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 22:38:12 f8FAJ1WM0
地のDancing Ashが大好き


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:47:26 uvrf5RUw0
秘封と聞いて買ってみたがサンホリいいなかなり


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/04(土) 23:50:47 KB9IXlwg0
サンホリの秘の二曲目のイントロそのまんまBFか


313 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/05(日) 19:33:41 ???0
冬コミの本買いに行ったついでにふらっとブックオフに立ち寄ったら
なんとサリーのシンドロームが250円コーナーに置かれてた
もう持ってるけど買っちゃいました


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 20:46:15 NrOg8w0s0
ブックオフは値札ない品買い取りしてなかったような
バイトが間違えたのそのままだしたのかね


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:09:10 iW7GOaN.0
\0引き取りでそのまま値付けして店に並べたパターンかもね。


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 22:59:29 SmxeJMZw0
ふぉあぐらのジャケがスペルミスしてるから、
ネタにされてんのかなーと思ってスレ見たら解散でしんみりしていた
マジかよー


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/05(日) 23:17:42 gJgyn4Dc0
throughがthoroughになってるのね
言われなきゃ気付かないかも


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 11:13:09 WsCCx2vg0
Storytellers良い曲だったけど、個人的にはその後の恋のTwinkle☆Dance(ふぉあぐら)の方が
あぁ、終わったなーって感じがした。ラスト曲だからだろうけども。
なんかすごいやりきった感のある終わり方したもんなぁ。

1:42から始まるマジで苦しそうなスクリームはいつもと声違うしやっぱりめらみさん?
だとしたら、まさに「のどを だいじに」だわw


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:10:03 B2BdSsDg0
ふぉあぐら解散が悲しすぎてめらみさんの曲漁ってたら
wujiuってとこの買ったんだが、やはりめらみさんは最高だった
弱小サークルだがいい掘り出し物をした


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 12:29:36 mnMqKO3g0
>>318
たぶんTetoさんがスクリーム失敗してむせたんだろうww


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 15:46:39 L/cza35Q0
>320
わざわざむせてるってのがめらみさんが悪ふざけでやってるっぽくもあるし
でも直前のめらみさんの声と重ねてるあたりtetoさんっぽくもあるし
どっちだろうな


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 17:19:48 ZqkVB2MQ0
回路、ふぉあぐら、死際が最高すぎて冬コミはこの3枚ヘビロテでもうお腹いっぱい


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 00:53:55 MlUbZ0ZY0
テーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズが素晴らしすぎる
ただあのコンピ、当たりはそんなに多くなかったなあ
セブンスヘブンのは個人的に好き


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 02:16:00 ArVq8NLY0
セブンスヘブンのベスト、音かなり良くなってるな。 初出が7年くらい前のもあるから、当然もしれないけどw


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 10:39:20 K5E89NdM0
今回サンホリで不思議の国のクリスマス歌ってる人が凋叶棕ではrellion歌ってた人と思うとなんとも言えない気持ちになる


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 11:54:20 mayRQnS20
3Lは中の人がたくさんいるからな(棒


327 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/07(火) 12:47:40 ???0
3Lは3人いるから3Lじゃないのん?


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:45:56 CoEV4SpA0
3人どころじゃないな…


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:01:20 pfzhyWTw0
七色の3L


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:04:23 6bZE2HtE0
よく聞けば同じ声に聞こえるけどなー
歌い方は7色で全部うまいけど


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:27:09 d/HxxCWs0
読みはサンエル?スリーエル?


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:38:31 HIFLn14U0
すりーえる


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:26:52 s8nHlfSM0
声はなんだかんだ全部一緒だよね


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:49:27 Zmdrzg4Y0
senyaの読み方が『せんや』じゃなくて『せにゃ』と知った時の衝撃


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 22:50:19 6jw6PnvA0
>>334
おいおい冗談は・・・
嘘だろ?


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:11:42 H7YuxyvM0
まじなので?
確認せにゃ


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:36:08 uYdXun6Q0
まんまローマ字で読んだら「せにゃ」なんだよね

かくいう自分も「せんや」って読んでるけど


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 00:44:31 hZOjvisY0
せにゃだと思ってたがせんや派おおいな


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 03:13:24 kpeCFWTQ0
そいや幽閉の新譜買うの忘れたままだなー
ジャケットの大ちゃんかわいい


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 04:16:29 oJr1McmQ0
イオシスのげきかわ☆ヴァンピン
げきおこ☆メイガスがまるごとネタアルバムだったから
その系列だと思ったけど、フツーにオサレなアレンジとかも
入ってておもしろかった
小芝居はイノキー臭がしたがw

…しかしラストの「クールな恋じゃないけど」
曲そのものはいいんだが……「ARM子」って、ARMさんが
「かがくのふしぎなちから」で女声化したやつなんだよなあ……
ガチ曲フォルダに入れるべきか、ネタ曲フォルダに入れるべきか悩むw


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 12:57:28 E33ed.VE0
EXIT TUNESの人だからなー


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:02:52 yCh.HM2Q0
岸田ベストが委託開始されたけどりずとらはまだかー
早くポチリたいよおおお


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 18:25:19 ERyEEUQE0
>>342
ぽちっとけ
後悔しても知らんぞ


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 19:25:27 hXVRPITo0
pizuya's cell の farce silhouette
イラコイザいじって裏歌詞を聞き取ろうとしたが無理だったorz
全体的に歌詞も曲もかなりダークだったが、今期は発熱といい
暗黒面堕ちが流行っているのか


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 22:27:26 v/4bnS1k0
クロスフェードデモではRDさん面白そうな曲作るなと思ってたけど
歌詞カード見ながらフルを聞くと初めてレミリアを倒したときのこと思いだして感極まった
グッドエンド見るためにどれほどの残機を散らしたか


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 02:52:15 NZiMk6V20
とら委託おそすぎるううううう


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 17:42:54 sa7.hqKw0
買った人に聞きたいんだけど今回silver forestってどうだった?


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 20:52:41 KOmgnm0s0
まだ買う予定だったもの全部買ったわけじゃないけど
現時点で手持ちのC85頒布作品は不作だった印象かな。

ふぉあぐら、回路、MistryCircle、凋叶棕はいつも通り非常によかった。
ZYTOKINEはpopiconあたりから出てきた安定感あって安心できた。

ただそれ以外が大手も島中もツボに来るのがなかったorz
言葉にできないけどなーんか物足りないんだよ。なんだろうなこれ


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 20:55:30 KOmgnm0s0
>>314
IOSYS人気がまだあった07-08年頃に
査定の時に数枚混じってたのをそ知らぬふりして
買い取って500円で棚に出しました、はい


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:00:31 aKIwrI0k0
(:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:06:54 gvk1Osu60
チラシの裏にでも書いておけな内容な上に不当に貶めてるバカハッケーン


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:25:07 hMNj5tww0
我慢できず岸田ポチったら次の日にりすとら来るとか…
1日くらい待つべきだったか


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:46:13 /exqKeiQ0
>>342だけどりずとら待った甲斐があったわ
早速ポチッた


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:54:24 6nHJAj960
今回買い物失敗しすぎた・・・
最初から全部通販にすれば無駄なく買えてたのに・・・


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:59:52 WCYUHTy60
>>354
こっちは通販にしたら販売時期がズレてるやつが含まれてて、まとめ発送にしたから
まだ発送通知がこない
…全部店頭にあるのが悔しいw
とらもメロンもキャンセル効かないからなあ


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:38:00 CnwNRwHA0
>>348
慣れ、かな
もう一周したら、きっとまたよくなってくるよ


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 00:59:53 7Aw5f6nw0
shibayanのところのmilkaさん良い声しているなぁ。一体どこの◯水さんなんだ…


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 01:58:32 iSqjQEmI0
milkaって有名な人なの?初見なんだけど


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 03:59:00 hyBr6cGM0
良い声もそうだけど作詞能力も半端ないな


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 19:41:31 2x8MSWWsO
silver forestの新譜買ってみた
ここのは初めて買ったけど、さすがに老舗と言うかアレンジのレベルたけえなあ


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 05:56:29 UKObq47.0
シルフォレは一度買ったとき厨二力の高さに驚いた記憶が


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 07:36:07 5f.bN0Zs0
銀森と言えば音圧だったけど、相変わらずなのかしら?


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 10:37:06 SWE9Lb4EO
まだCD取り込んでないので、通勤中とかの車の中でしか聴けてないので、音圧に関してはよく分からないけど
他のサークルと比べてボリュームでかい、なんて事はないな


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 11:02:31 6YnsmwmU0
車で原盤再生するのは傷つきそうで真似できないわ


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:44:05 z69kuViI0
ネタで話してるんだよな……?


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:47:42 vgpgMTFw0
当然よ


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 15:49:48 La2hsIVg0
世にも珍しいレコードカーオーディオ搭載の車を持ってる人なんだよ


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 16:20:10 .ZdImtMg0
うおおー魂音泉のゆめのあとが素敵すぎるんだけど
というかミストレイクってこんないい曲だったか!と確認した
特に半音下がる?黒鍵のメロディーがとても色っぽくていいです

ということで輝針城の
これだ!って感じのおすすめなアレンジあったら教えてください。

なお、りすとらとSYNCは持ってる


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:07:49 ZbXD7xcs0
(:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_
センチメンタ・ル・ガルー
sad, in the stormy...
Amour Structure
RE:Birth
REVERSE LIMITED!
I,SCREAM
Wan〜椀〜
Hop-o'-My-Thumb
Glamorous Beat
波鼓 -hako-


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 18:16:44 iQWm.e.U0
Riversideの新譜の「多々良とこがさ」が良かった。
あと、代表変わったのかな?なんか骨太な感じにw


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:28:31 E6cbYPOQ0
>>368
サリーのビョウの曲は全部良かった
特にアンコンディショナルが好き

あと、ぴずやのグランギニョールの5曲目
ダークかっこいい


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 22:48:48 lB04uFwo0
この前、事前情報無しで10枚くらい勝ってきたけど
子猫奪回屋、特に「Glamorous Beat」が実に良かったなあ……

全体的に曲のアレンジと言い、歌詞と言い
「これこれ、こういうのが聴きたかったんだよ!」って曲ばかりだったけど
「Glamorous Beat」は雷鼓自身が音楽キャラだっただけに一番マッチしてた

あとジャケットと歌詞カードのデザインとの親和性も実に良い
軽くてユニークな歌詞と可愛らしいイラストのおかげで
「雷鼓が楽しく歌って演奏してる」ってイメージが脳内にひしひしと浮かんだわ


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 03:01:48 Wr2.X..g0
>>368
とらコンピの
リバーサルオーダー(セブンスヘブンMAXION)
シェルター(サリー)
とか


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 14:28:04 2MMUF0dYO
ぴずやのゆっくりクラシック入門、今回はあるのか
早口で聞き取るのも難しいくらいだが……


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:41:15 hD4LPHTo0
今回の709.、そんなに良くなかったかも
その分、本家が良かった
709.は花が至高


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:45:00 YPgZCpxs0
709はコンスタントに1枚で2曲ほどアタリ出してくれるイメージ

「The Modern Colony」は好きだねえ
「永遠の刹那」もそうだけど引き出しがドンドン多くなってる


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:46:38 vy3/ejrI0
最初の頃はカラオケの上手いお兄さんって感じだったが、腕を上げたなあ


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:56:12 P9OSgjyE0
ゆめのあととAICEがツボってるなー
ミストレイクの原曲の良さを再発見できたというか


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:46:38 0tciRyIU0
>>375
花が至高というのは同意
Bud flowers、60's Xanaduが良すぎた


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 07:10:38 wW54VXR.0
あーるのーとの氷上のフェアリーダンスの音程鬼畜すぎw
よくこれを歌わせようと思うな〜
それに応える藤宮さんも凄い


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:53:28 XwlEjkXw0
バンキッキの歌詞カードクッソwwwwそういう事かwww


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:45:34 Ek/PNglM0
(:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:14:10 Lib9ZEys0
それで合ってるのに、「くしくも」の違和感がヤバい


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:12:20 5EKbFjBI0
liz triangleようやく聴けた
kaztraさんのアレンジも凄いが作詞のazukiさんが凄すぎた
東方キャラの特徴抑えてあの語彙力だしホント何者かと
あそこまで正邪のゲスっぷり表せる曲はもうこの先出ない気がする


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:21:47 D9bfPdZI0
牽制集中叩く叩くで吹いた
ロクに杖使ってたやついなかったから気づかなかったわい


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:53:17 f0tgbVTg0
岸田のベストの正式タイトルって「岸田教団&THE明星ロケッツ 2007-2010 東方アレンジベスト」だよね?
メロンの特設には「きしだきょうだんのベスト!」って書いてあるけどブツが届いて見てみたらそれは帯にしか書いてないし


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:04:20 hopAnBtM0
俺もあいちゅんずに入れた時に情報その二つどっちか求められたな
正式タイトル堅苦しくて岸田っぽくないからきしだきょうだんのベスト!にしたわ、人によると思うけど


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:38:32 l1pJTn1w0
とらの買ったけど当たりが殆どなかったな
Vivienneさんがまた日本語で歌ってくれたのはびっくりしたし嬉しかったけど


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:50:21 lfZV.MBw0
とらのは毎回そんなもんじゃないか?
2〜3曲当たりがあれば得した感じ


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:10:44 E5.aMVAY0
>>385
あの帯はにやっとさせられた

とらは当たり多かったけどなぁ
外付け歌詞カードはもうちょっとなんとかして欲しかったけど


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:14:09 CnHUSh0Q0
けん制集中叩く叩くってりすとらの帯だよね?どういう意味かわからなかったわ・・・


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:22:04 E5.aMVAY0
>>391
サガフロ2の杖最強技に「からすとうさぎ」っていうのがあるんだよ
けん制/集中/叩く/叩く、はその技を合成するためのデュエルコマンド


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:24:41 tATqRBrI0
>>390
確かにあの歌詞カードは困った
嵩張る上に仕舞う場所もない……

曲は予想より良いの多かった
気に入ったのは5曲くらい、コンピにしては個人的に上々


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:08:38 2w82EQ120
>>392
あーサガフロ2のネタだったのか
「からすとうさぎ」はミンサガで初めて知った技名だから知らなかった
にしても±ハピネスのバニシュ+デスと言いKaztoraさんは(歌詞だからazukiさんか?)スクウェアゲー大好きなのかな?w


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:50:24 QyuOBVF.0
東方アレンジ作ってる人は
ゲームとゲーム音楽好きが多いからな


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:20:13 EtrBFDK60
昔からアレンジしてるのはBMS界隈の人が多いよね


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 01:25:03 nZ20eQUQ0
葉鍵・アリスソフトあたりやってた人も結構いるな


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 08:52:58 u7E/VJMs0
げとりんも昔は格ゲーのアレンジ作ってたし
まりおもジャンル問わず色んなアレンジ作ってた

そういえば5、6年前と比べると東方のインストアレンジって随分減ったなぁ
いつの間にかヴォーカルアレンジの方が主流になった


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:55:46 Cr/7zpY60
直立不動のサイト消えたのか
いつからこうなってたんだろうか
ていうか既出か?
ttp://www.gusha.org/


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:17:37 r0d2dMmU0
今更ながらAnother World 2かった
なにこれ素晴らしいじゃないか素晴らしい

あれ?歌詞の順番が…?
そういえば昔スレでそんな話が出てたっけな


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:48:37 OpCxjW6k0
ラップ調で「何年経っても変わらないように」
という感じの歌詞の男性ボーカルが含まれている曲がさっきから
頭の中で流れているんだけど特定出来なくてもどかしい。
曲全体としては女性と二人で歌っていた気がするけれど
出てくるのがラップ部分だけで原曲がわからない。
心当たりがあったら教えてください。お願いします。
# 東方の曲じゃなかったらスマン


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:53:52 I55pWYc20
>>401
Liz Triangleの「大切な歴史」が思い浮かんだ


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:57:49 XLAE8uLs0
VDFDの1stアルバムがリサイクルショップにあったから衝動買い。
すげーわコレ


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:57:58 h7kjbBMU0
>>397
そういやジャンルコード:葉鍵は無くなったんだっけか…


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:04:41 OpCxjW6k0
>>402
大正解。ありがとう。

Crestっぽい気がしたので聞いて回ってたんだけど
MCはPekoさんでもLiz Triangleとは想定外だった。


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:38:41 9e1AK19I0
GET IN THE RINGのHistorical Vacationいいな〜
聴いてると旅に出たくなるな

相変わらずここは良いもん作るわ


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:41:32 jVGqyy1Y0
くしくもの違和感は、「し」が無声音になってるからだと思う


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 02:22:41 qJTtUH4Q0
あったまーだっけが、空にどひょん!


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 03:52:15 QL3zSZGY0
>>403
clamantes〜ってやつ?
あれ名盤なのにあんまり話題にあがらんよな


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 09:52:08 AXves3SY0
>>409
そうそう
⚪︎河で高騰してただけあったわ
地味にカラオケ配信してる曲もあるみたいだから練習してみようかな


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:13:12 4pMugZXw0
中恵光城さんの声、いいね
徒の時も二色蝶が好きだった

今回の方が声が若いw


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:56:29 Dsicy.Ok0
>>408
ボサノバが良かったんで新作も買ってみたが
なんか凄い勢いで洗脳される


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:59:21 a8SQpNgY0
>>412
その勢いでココロバイブレーションに行き大爆発するといいと思う


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:09:29 vTc5PAfQ0
今回のmyonmyon…シリーズはフツーに歌だったな

あと、ぴずやのクラシックの歴史、早すぎて聞き取れねえw


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:29:18 xmDghdo.0
なちさん素敵すぎる


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 00:34:31 wt15JIJ.0
最近のアルレコで、これ!というものがない
アルバムの完成度とか凄いんだけど、単曲でヘビロテが無いのはなんだか悲しいなあ

ところで、zytokineのxxx、元を知らなくても楽しめるかな?買うの迷ってるんだが


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 00:35:31 wt15JIJ.0
サゲ忘れごめんなさい


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 01:41:42 iguMN22w0
>>416
それぞれアレンジャーの個性出てるのにごちゃごちゃしてなくて普通におすすめ
買ってみて興味湧いたら原盤の方も漁ってみればいいんじゃないかな


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:32:34 CNEiDYWU0
みなさん例大祭新譜制作がんばってください


420 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/17(金) 16:04:30 ???0
xxx聴いてるけどMZCは頭一つ抜けてるわ
この人はホンマ凄いなあ


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 16:37:37 CYL02N2U0
桜華閃輝のヘビロテが止まらない


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:26:38 dW.Q/OW.0
今回のENSは原点回帰っぽくて個人的に大当たりだった


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:17:19 f93CFmm60
>>418
さんくす!今度買ってくる!!


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:10:37 psN.oIxI0
monochrome-coatのPSをジャケ買いしたらかなり良かった
よく知らんと買ったCDが当たりだとすごい得した気分


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:27:18 sgYTuUJI0
夏のやつだよね
秘封好きならオヴジェ超おすすめ


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:50:24 u9I8SLMQ0
鶫のArk dark halfのジャケをぱっと見オリジナルかと思って買ったら東方だった。
帽子かぶってないがこれは布都か。
しかしこのサークル気に入った。
同アレンジャーのサリーより好みだ。

>>424
あの絵師いいよな。
冬の新作も何という可愛さ


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 00:04:37 o3vVRVqo0
>>421
その曲いいよね


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 03:54:19 o1.JicLk0
あー…RiversideのChateauBleu、ジャケイラスト霊夢かこれ
なんでかお燐だと思い込んでた
輝針城アレンジだからお燐はないわな
でも霊夢は紅白と刷り込まれてるから、青が基調だと認識できんわw

あと、ぴずやのジャケイラスト、真ん中のキャラは正邪……でいいんかな
(髪の色からするとばんきっきか雷鼓のような気もするけど、曲入ってないし)
ぴずやのジャケはキャラが判別しにくいのが多い

そしてようやく (:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_ 把握www


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 12:48:49 aaLGdfP60
>>426
あのアルバムいいよね!試聴でなとなくいいなと思って買って、家でじっくり
聞いたらかなり好みだった。前作も欲しくなった。
今回新作なかったみたいで残念。


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 14:06:45 dirrHBk20
やっぱりFELTは凄い・・・というか師範代が凄いな


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 14:38:43 .rlBzNXU0
>>430
今回の新曲最初イントロ聴いて何だこの変な曲はって思ったけど聴けば聴くほどはまってしまうスルメ曲だったな
とらの方もすげえ良かったしさすが師範


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 15:47:18 9xEENZmU0
とらのDc3の夜雀は志方さんでも意識してんのかねー
すっげー好きなんだけど


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 15:49:25 dirrHBk20
>>431
イントロの時点ではLies in Reality以上の変拍子曲になりそうだなって感じだったけど、
その後は結構スタンダードなリズムで進行したね
個人的には冬コミ一番の当たり曲 >Crumbling


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:01:10 734sV0LE0
初聴ではLies in Realityほどのインパクトなかったけどやっぱすげえわ


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:39:25 X6eacJtM0
FELTに限らずだけど、英語歌詞のって意味ほとんど理解してないのに曲がいいから聞いてるのがなんか多い私。
英語がからっきしダメなだけです、はい。


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:41:51 qX007iwY0
大体そんなもんじゃないか
日本語のでも自分の場合そういうの多いよ


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:04:47 Ye8hL/W60
自分も歌詞はあまり聴いてないな。
綺麗な言葉が耳触り良く並んでればそれでいい。

特徴有り過ぎたり物語調になってたりするとすぐ飽きて聴くのが嫌になる


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:26:52 64sx/fMg0
>>437
作詞のセンスってそういうことだと思う
二次創作ポエムが聞きたくて買ってるわけじゃないんだから


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:37:40 G6OfRM520
tumenecoライブだそうで


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:59:56 XoV5QAms0
英語歌詞曲は隣人作詞のが気に入ってる。
CINDERELLA CAGE とか Phoenix とか


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:17:02 bZpSkdlk0
俺は二次創作ポエムも聞きたいし、そういうのではどちらかといえば譜割なんかより詞の完成度のほうが大事に思ってる
もちろん歌詞なんてどうでもいいような曲も好きだが、日本語だと気になっちゃうこともあるからいっそ英語のほうがありがたい


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:18:52 qX007iwY0
自分は曲調と歌手の歌声で決めてる感がある


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:19:38 .rlBzNXU0
物語調の曲もそれはそれで好きだけどな−
凋叶棕のleft behindとか
英詞は聞き取れないから歌詞ファイル作成して歌詞暗記する


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:25:41 x.lGs2mc0
どこかしらに気に入る歌詞があった方が聞きこむことが多い


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:46:40 LbB3rDWk0
終わり良ければ次があるっていい歌詞だよね……


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:51:17 q6AkAFKo0
お前と一緒が歌詞良かったな


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 00:26:47 RXhWPfP.0
MZCさんってどこの人?
Vivienneさんはフランスとのハーフらしいけど


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 00:50:47 rdkeIrcY0
歌詞カードは何回も聴いてどうしても分からなかったときだけ見る
その結果その一部分だけ中国語だったなんてことが


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 00:56:47 T84jgID.0
FELTといえば今期飛行士への恋歌でNAGI☆さんが主題歌やってるね。


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 01:11:18 Ba5VQc6E0
>>438
それは人によるんじゃないか
俺はむしろ真逆だな、二次創作ポエムや物語が聴きたくて買ってる
普通に音楽を楽しむ分には商業で間に合ってるが、こういうのは同人だからこそってのがあるしな


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 01:13:04 zcHrDARk0
マジでと思ったらマジだった
パクリ騒動で名義違いなのほぼバレちゃってたからな

歌詞といえば隣人さんが既に上がってるけどDancing Dollzはいい歌詞が多かったなあ
飾りすぎてるわけじゃないけど胸に響くような綺麗な歌詞だと思う


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 01:25:50 Bew85Hs.0
歌詞と言えば、アルレコの歌詞担当harukaさんが脱退とな

残念です、今度は誰が歌詞を作るんだろう
それとも同人撤退でもするんかな?


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 01:41:00 NG4Jq3EM0
>>447
出身は松阪、発熱本のインタビューより


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 02:16:58 YzkZqtlI0
>>452
harukaさん引退は結構大きいよね
mican氏、綾倉氏、かめりあ氏等歌ってる人や作曲勢も結構歌詞は書いてるから、このまま行くんじゃないのかな。

しかし最近のharukaさんは禅問答みたいな歌詞が多かった希ガス


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 02:17:46 Bew85Hs.0
歌詞の一文に英語と日本語が混ざってる曲でお勧めとかあります?
出来れば頻繁に混ざってるのがいいです、例えば発熱のstripeとかしばやんのdesert yearみたいな感じの


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 10:24:19 TxBgKjpQ0
C-CLAYSの空振りサディスティックが浮かんだ
例に上げてる曲を聴いたことがなかったのでなんか違ったらごめん


457 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/20(月) 11:56:22 ???0
サリーに手を出してみようかと思ってるんだけど、オススメのアルバムを誰かおせーてください


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 14:06:22 bQNeHNUs0
さどまぞ


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:18:19 wrJR76Kc0
難民が増えるな
無難にサリーとビョウ
アイスも良くて買ってみた
まあサリー買ってみたいって決めてるならクロスフェード聞いて決めればいいじゃない


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 17:49:17 h07uXOI60
>>455
定番過ぎるが、ド安定曲の

・Bloomin' the night groove(ユーロ)
・Earthquake Super Shock(ユーロ)
・COZIMC DRIVE feat. 妖狐(ラップ)
・PLAY MY GAME(TOHO EUROBEAT PRESENTS THE REVIVAL MIX収録)(ユーロ)
・Wanna Be My Dream(TOHO EUROBEAT PRESENTS THE REVIVAL MIX収録)(ユーロ)

とかどうだろう


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:25:17 6XB4cL9w0
けっこう古い曲かもしれないけどサビの部分か間奏の部分で
「〜パルパル〜パルパル〜」っていう歌詞が有る曲の曲名誰
かわかりませんか?
あまり好きな曲ではなかったはずだけど今日仕事中にふとこ
の曲を思い出してしまって気になって仕方ないんだけど・・・


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:46:31 Xs6YhClc0
>>461
ちょっと違うけど間奏の部分がそれっぽいので、
COOL&CREATEの「パルとパルる。」を思い出した。

後は、へたのよこずきの「もうみんな死ねばいいのに」か。


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:51:11 XDCwBOSs0
日本語と英語が交じったと言われて思い浮かんだのはふぉあぐらだけど間違いなく質問者の望む回答ではないな……

>>457
全部買うつもりでないのなら、どれも完成度は高いし好きな原作のを買うってんでいいのでは?


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:52:56 3qIl9wHM0
どれくらいの英語率かわからんけど月ヲ照ラス焔が好きだった。個人的に


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 19:03:17 6XB4cL9w0
>>462
どっちも違いました。
ロリ声の女性ボーカルだったと思うけど・・・


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 19:44:48 YPFy4HEM0
DiGiTAL WiNGのThree magicとかsyrufitのeverythingとかZYTOKINEのKICKING TRICKとか

・・・あれ?


467 : 461 :2014/01/20(月) 20:04:07 6XB4cL9w0
お騒がせしてどうもすいません。
探していた曲がわかりました。
EastNewSoundの「PiPiPiPARU」でした。


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:07:00 U9ThbxWw0
>>461
ENSのPiPiPiPARUじゃない?


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:08:52 RXhWPfP.0
なんという未リロードの悲劇


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:19:31 6XB4cL9w0
>>468
どうもすいません。
その曲でした。


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 22:15:11 92p22a960
スターシーカー
アイ・ウィッシュ・クロスフェード
スターゲイザー
RAINMAKER
落日ロマンス

凋叶棕の魔理沙曲アレンジにハズレなしだなマジで


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 22:47:30 Pq23yj1Q0
>>471
そこに霊夢要素が加わると

しかしなにもおこせない
どうして…
幻想浪漫綺行
嘘のすゝめ
Star Dreamers

と隙を生じぬ(?)二段構えなのがすごい


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 00:26:17 h7c93PV.0
竹の花やべえよこれ


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 00:40:33 3bseiTCk0
サリーと言えばA Lavender in Valley
最高傑作や


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 15:20:15 BbOzfOCg0
イノキーの東方∀KB買ったら、なんか思ったよりガチ曲多めでびっくりした
(恒例の小芝居ネタがひどかったから、全体的にアレなやつかと)

ロリ声じゃないココの歌なんて初めて聴いた……
以前このスレだったかで、ココは地声は結構低い、みたいな話を見たけど
ほんとなんだな


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:12:54 m8uoFrq20
>>475
特にSuccubusアレンジの向日葵の記憶は、場違いにも程が有る程度の神曲だよなw
まさにイノセントキー(じゃないけど)の本気だわ


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:38:41 ZgQtJtn60
ttp://www.youtube.com/watch?v=sMyguqiCWR0
この動画の正確な曲名って何?何てタイトルのアルバムに収録されてる?


478 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/21(火) 17:46:11 ???0
向日葵の記憶は俺も大好きだわ


星屑のダークサイドは聞いてて気持ちがいい


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:54:22 7baF8DWE0
>>477
緋色月下、狂咲ノ絶

オリジナルはEastNewSound - Lyrical crimsonに収録
何パターンかアレンジされてるうちのどれだかは分からん


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:56:36 7baF8DWE0
あ、1st Anniversary Remixって書いてあったね

Sacred Factor(C77)


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 18:16:55 ZgQtJtn60
ああ、なんだ
ただの早送りだったのか、早とちり


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 22:58:56 uP0OYS5U0
>>475
ココの本気と言えばIt’s a small blind world

あと緋色月下ってオリジナルとアニバーサリーの2つ以外にあったっけ?


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 23:56:44 cRWBFacA0
Reverse Effectってアルバムがかなり気に入ったんだけど、
まったく話題に出ない辺りマイナーなのかな
インストと比べるとヴォーカルは原曲成分かなり薄いんだけど、表題曲どはまり


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 00:16:19 77Y344Y.0
ココのガチ曲いいよな
リラレコのEntropy of loveと
DEAD CAUTION!!!
を推しとく


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 01:48:33 IArre2ZY0
remix系全般苦手だから今回のFELTはそれほど期待してなかったけど、
Crumblingにはドハマリしてしまった
これ一曲だけで1000円以上出す価値あるわ


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 08:15:10 kPKJPRjg0
>>274からのこの流れである


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:10:43 zRSgWYeY0
>>484
ロリ声じゃないですかー


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:12:46 iXjfebGc0
Crumblingは初聴では「お、そこそこ良いな」だったのに何回か聴くと「やべえ!メッチャ良い!」になるから不思議


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 15:48:27 CvduW1SQ0
>>475
地声は高いけど低い声がすごいかっこいいんだよな
上にもあったけどリラレコで歌ってるやつはどれもオススメ


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 21:56:51 TcEiU8H60
Vivienneさんの英語は聞き取れる曲とそうでない曲の差が激しいな
Crumblingは俺の耳では聞き取れなかったから歌詞データ作っちまった


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 01:26:07 igIJruvg0
一度歌詞カード確認してしまえば大体聴き取れるけど、
「Each time I'm〜」のところだけは未だに俺の耳じゃ聴き取れないorz

英詞って流しがちだけど、意味をとってみると更にその曲が好きになることが多いわ


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 02:22:07 DECc0TG20
英語か日本語かは気分と状況によるなあ
日本語だとなまじ意味がするりと頭に入るから、ながら作業で聴くにはかえって邪魔な時もあるし
歌詞で感動するのは日本語がほとんどだから一長一短やね


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 03:29:41 AWU6MEDA0
>>410
あれvdfdの通販ってなかったっけ?

あのアルバムがメタルコアらへんにはまるきっかけだったわ。
dancer in〜はクリーンのほうがカラオケ難しいわ、速い


あんこうのうつぼ舟ってなんてアルバムに入ってるの?
初耳だけどすごくいい


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 08:13:01 dR3h7ytY0
俺はLies〜よりもCrumbingのが好みだったな
まあ師範代アレンジだったらDream in the Nightみたいなハウスアレンジのが好みだけどね


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 08:37:45 CHkbIWIc0
>>493
完売したとか
手持ちも×になってた


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 09:28:58 eGQ2uR020
>>490
歌詞はわざわざ自分で作らなくても帯パス使えばもらえなかったっけ


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 12:44:24 SSvQcOVs0
Crumbingのブラスバンドみたいな音好き


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:25:20 cbpNzRlg0
Full of dread, would you give up?     


\パッ↑/\パッ↓/


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:55:24 GiZTDsAs0
VDFDをカラオケで歌うって凄いな
本人以外歌える奴がいるのかあれ


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:30:34 rxqsJ6/Q0
>>496
帯パスでもらったのを歌詞ピタ用にlrcファイルに直すんだよ
ウォークマンで聴きながら見れるしね
今回文字化けしたのか?が大量にあったのが気になる


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:47:46 NcTH6hDY0
あったまーだっけが、空にどひょん!
破壊力ヤバイ

こう何気ない歌詞の曲が好きなんだと最近気づいた
きゃりーみたい


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:01:21 UhZm7v7A0
>>501
その歌詞と、MHSの東方飛翔頭〜トウホウフライングヘッド〜のジャケ絵が
シンクロして離れなくなったw


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:20:55 zLOD8LsI0
同人cdのウォークマン歌詞表示できる方法あったのか
無いと思ってたから調べもしなかった


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:23:04 rxqsJ6/Q0
>>503
俺はプチリリメーカーってソフト使って自分でlrcファイル作ってる
ぶっちゃけメモ帳でも作れるけど面倒いからフリーソフト使うのオススメ

ついでに作ったファイルをプチリリに登録してPCでも見れるようにしてる


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:27:04 7j1NZn6w0
>>503
D&D(フォルダ管理)でないとダメだけどなー


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:28:10 rxqsJ6/Q0
>>505
F880シリーズならソフト管理でもウォークマン側から設定できるぜ
他は知らん


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 23:47:24 ZLYTE8JI0
MediaGo「う、うん」


508 : 503 :2014/01/24(金) 02:04:27 aoD1.ojc0
成る程わからん
x-アプリじゃ面倒そうだし良いや
レスありがとう

ティアオイエツォンとかは歌詞カードをたまに取り出して聴くのが好きだし


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 07:21:42 v1OoAj9s0
そもそもウォークマンFかZならAndroid搭載型だからどうとでもなりそうなものだけど


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 14:49:04 SYAuhleY0
ふと思ったんだが魔理霖の東方ヴォーカル曲ってあまりないもんかね?
結構探してたんだが冬の凋叶棕の落日ロマンスで初めて聞いた


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 18:08:34 TCzCTHeg0
発熱のpagesは霖之助視点じゃなかったかねと思ったけどあんまそんなことなかった
PVかなんかの影響かな


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 18:40:11 SYAuhleY0
もともと東方活動写真館の魔理霖アニメに提供されたのが先だから
可能性としてはなくないな
確かに霖之助視点っぽいけど、魔理霖というよりは香霖堂って感じ


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 19:07:04 1msGJR2E0
SYNCのミセルコリディア…相手が霖之助かどうかははっきりしないけど、
とにかく魔理沙がラブラブ光線出しまくってるな

あと、ネタ曲でイオシスの或る愛のプライスレス
こーりんが、明らかに魔理沙のドロワだの箒だのにハァハァしてるw


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:34:53 3ALNe0.g0
ニコ動で"魔理霖 東方ヴォーカル"でググれば


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:52:35 cHpDB7cU0
薦って、貸本屋という設定を上手く使ってると思うけど、
元ネタ分からないと歌詞カード見ても全然分からないんだよなぁ
つか、「ジムノペディが終わらない」を薦める小鈴は鬼畜だわ…


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:53:30 tN52pelw0
ジムノペディDL100円だったから買ったけどそんなあれなのか
読むの怖いな


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:54:51 W8JV61S.0
秘はTHRILL HUNTERは一曲のために買ってよかったと思える


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 01:09:31 3ALNe0.g0
コスズチャンス!(男数人で鈴奈庵に押し入りながら)


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 01:51:25 ll20yFMA0
>>516
いろんな意味でぐちょぐちょぬとぬとです


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 06:30:06 DvsLiGbc0
個人的にSTILL LOVEは、近年のアリエモだと
Crimson Tempestに並ぶ名盤だわ
それにしても、とぱぞに一体何があったのか


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 09:30:36 4nO7ixlU0
>>516
ある程度心して読んだら大したこと無かった


真ん中らへん超えるまでは


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 10:03:39 .6h/Gbec0
幽閉サテライト
シングル楽曲のまとめを出すのか


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:49:54 Iwv1OgOg0
千華繚乱は……入ってないか…


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:01:59 7OpVG.Xk0
>>522
まじすか
公式に載ってる?


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:35:03 .6h/Gbec0
>>524
載ってるよ~
委託は2月14日らしいよ


526 : 412 :2014/01/25(土) 23:10:26 FsVXBaZw0
>>413
只今絶賛洗脳中だみょん


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 00:58:43 yq450rZM0
Graveyard Memory からユメガタリ
たまらんな


528 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 03:08:53 c9FTGgT60
前スレでShihoriさん最近見ないねーって話出て心配してたけどいろいろ調べてたら今やトップアイドルのシングル曲も書いてんだな
実力のある人たちは確実に評価されるようになってきてるんだね


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 03:23:17 TNSq.48k0
正直あからさまに艦これに流れられると若干萎えるのも事実
だからといってゴロとかいうのはナンセンスだと思うけどね

A-OneのTOHO EUROBEAT vol.9はいつになるのかな


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 03:29:11 /QZxMAtw0
東方から離れるのは別にいいけど
流れる先が艦これってのがあれだよな


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 04:43:24 M1gsR2fk0
>>528
そもそも東方やってるときからやり口がねえ、、


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 04:50:13 2yqPCrto0
ヴォーカル曲を語れ
関係ないだろうに


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 04:52:52 c9W3tvsc0
このスレだと首が飛びまくってるけどshibayanの新譜はDesert Yearsが一番好き


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 08:24:25 QXb1qyTA0
ジムノペディ読み終わったがなるほど・・・これは酷い
二度とここのサークルの作品は読まないだろうな

捧げられたイメェジの曲調の変貌っぷりから大体予想はついていたが
曲は好きなんだけどな−w


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 11:55:39 ejrZDECU0
>二度とここのサークルの作品は読まないだろうな

それを宣言する意味はあるのか


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 12:29:20 iz/tur7c0
さわんなw


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 16:56:56 pJBRTm5o0
>>534
すげーわかる


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 17:26:05 XUjnHjMM0
彩麗-Xirai- / C-CLAYS
show me your love / Syrufit
想 -OMOI- / SOUND HOLIC
Ghost Region / ALiCE’S EMOTiON

ブックオフ巡りしてたら結構いいの見つけたので書く


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 17:41:59 vGX1ocxc0
show me your loveは名盤だったな


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 17:50:28 goe3dBXc0
Syrufitあまり活動できなくなっちゃったみたいで残念やね
ジャケのフカヒレさんの絵もすげー好きだったわ


542 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/26(日) 18:18:11 ???0
幽閉サテライト、シングルベスト出すのはいいけど
どうせなら13、4曲くらい収録してちゃんとしたアルバムで出してほしかった
しかもVol.1とか小出しにする気まんまんじゃん…


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 22:19:58 i9C1bJGo0
幽閉って中身企業だし利益に走るのは仕方ないだろ


544 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 22:49:13 Jgv8zwys0
ベスト出すならデータで欲しいわ


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 22:56:09 hJbGLjAo0
>>544
詳しく頼む


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 23:00:13 3mkmHXA20
棘いって


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 23:02:03 LxOr1.WI0
6曲でベストとか…
ベスト3枚組36曲とか2枚組37曲とか出してるサークルもあるというのにw


549 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 23:29:53 2yqPCrto0
サークルの評判ってなんか関係するのか?直接に


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 23:45:43 Jgv8zwys0
自分が言いたいことだけ言ってこれ以上はスレチってw


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 23:51:57 ejrZDECU0
>>550
気にする人は気にする、気にしない人は気にしないってだけだろう


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 00:27:18 nCsBc3zE0
曲さえよければ基本どうでもいいし幽閉サテライトは好きだ


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 00:43:46 BugNJOvw0
>>549
サンクス


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 09:00:32 lD1O0ZXw0
>>541
詳しく


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 09:38:09 j0Nw490g0
>>555
hiro.na氏が就職して音楽とは別の生活始めたんで事実上の解散状態
綾倉さんや市松さん、SHIKIさん等好きな歌声の人多かったんで残念

SHIKIさんはゲーム方面で良く見かけはするけど、もう東方同人はやってないのかな?


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 14:05:33 s8VLyrl.O
幽閉サテライトベストねえ
カフカや彼岸島はシングル高騰してたし、シンデレラアバターも最近見かけないから、最近興味を持った人にはいいだろうけど
それでも曲数少ないよな


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 03:07:56 qUJOHv2Y0
ちょっと見てきたけどなんかもううんざりするな
儲けるのが駄目とは言わんがあからさますぎるし、艦これにも東方にもリスペクトがなさすぎるだろ


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 03:10:50 /wWnhzVk0
曲語れや
お前のことなんぞどうでもいいんだよ


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 09:37:14 tTmKAVt.0
monochorome-cortのあの青空を目指してが凄くツボだったから
未知の花 魅知の旅のアレンジで他にいいのあるかな

まあ原曲を聴いたことはないのだが…


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 10:10:45 W0zRA4TY0
>>556
どうもありがとう


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 12:20:53 4FmJUsK20
Feel the Flowみたいなタム回しが特徴的な曲でオススメ無いですかね?
女性ボーカル限定で


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 15:02:22 99a1K/pMO
KEI絵の霊夢に釣られるような形でアリエモのC85のCD買ってみた
結構気に入ったけど、6曲目のはわざと下手に歌ってるのか、これが素なのか判断に苦しむ


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 15:56:46 Y372FQY60
>>560
TUMENECOの「星を廻せ、月より速く」
siestailの「知らないことから、知ってることへ。」

ジャケイラストに連メリが描かれてるところは
高確率で未知魅知のアレンジやってる…と思う


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 17:30:25 qJyxCEJM0
>>560
未知の花 魅知の旅ならZYTOKINEのflowerを推しておこう


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 18:10:28 tTmKAVt.0
>>564,565
ありがとう、それぞれサンプル聞いてみるよ

「星を廻せ、月より速く」に関してはお気に入りの曲なのに気づいていなかったという体たらく…


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 19:30:52 dxbPqB3w0
ウロボロスのあんこうのhide & seekって
女ボーカルの所red fractionぽくない?


568 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


569 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


570 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


571 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 00:29:49 pzfF/zZE0
ここで文句とか言っても意味ないからやめような

誰得な流れだし


573 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


574 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 10:47:05 dsuH2uTE0
暁RECORDのCD全部揃えたいんだけど、廃盤になってるやつとかある?
ENDLES SFANTSY聞いて掘れた


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 12:06:57 ug.KsePwO
>>575
なにが掘れたんですかね(意味深)
まあ最初の1、2枚はもう店頭には無いかもね
でもまだあんまり出してない所だし、通販とか探せば大体見つかるんじゃ


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 17:52:00 CPVUCokc0
もう一度言うけど
頭弱そう

東方を利用してるくらいわかってるんだよ。
それならそれでファンを敵に回さないように建前だけはきっちりしとけって話。


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 17:59:44 j.Q3p2NU0
自演してまで荒らさなくていいから


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:02:15 gKyT3Cwc0
もう通報済みだからほっとけ


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:03:16 Wn.IqnhU0
最近ここ、荒れるほど人がいないよなー
まぁ俺も、ここに書き込む頻度減ったけど


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:16:14 6D.KeDhQ0
ある程度サークル開拓し尽くすとだんだんと自分の世界に引きこもるようになる
書き込むこともなくなる


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:16:23 A41Plkuw0
悲しいがどんどん東方人気落ちてるからな・・・


583 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/29(水) 18:22:48 ???0
一年の終わりかイベント毎に良かったCDを挙げる流れとかあったけどすっかり無くなったな


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:24:24 O.w0SjTQ0
やってもええんよ


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:28:15 /We9UkVg0
最初のフラワリングナイトとかがもう7年位前だもんね
その頃目立ってやってた人たちだって7歳は年重ねてるし生活も変わっただろう
全盛期は確かに過ぎたよ


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:30:01 Xyw8J1wo0
曲は最近のサークルのやつの方が好きだけどね


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:50:59 n78tYmIM0
使える金額内でのお気に入りサークルはだいたい固定されてるからな
これ以上発掘する気にならない
感想もtwitterでサークル主に直接言えるし
つぶやけばあっちから拾ってもらえることもあるし


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:53:38 UnnqsHDs0
最近、凋叶棕とCYTOKINEとサンホリばっか聞いてるんでちょっと気分を変えたいんだが
ステージ問わず道中曲原曲(複数原曲の場合、ボス曲含まないもの)のロックアレンジでオススメ挙げてくれ


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 18:54:51 6D.KeDhQ0
作者さんにつぶやきが拾われた時のドキドキ感


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 20:37:30 dsuH2uTE0
>>576
ありがと
通販でポチしてくる


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 20:40:40 RYrk/A5U0
>>588
岸田教団のsurumeika-とか紅EX道中と永3面道中があっていいと思う
ロックじゃなくてよければ他にもいろいろあるんだが


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 21:18:04 aqRfCKCY0
>>581
まさにこれだわw語らなくても大体知ってるからなーってなる


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/29(水) 22:08:54 rTw6bRxM0
>>588
青波ゆらゆらの裏道流離に入ってる曲が好き。全部EX道中


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 00:22:32 aTdPh4Y.0
じゃあみんな知らないようなマイナーサークル上げてこうぜ


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 00:51:04 s/CNxlns0
俺のチェックしてるサークルで(多分)一番マイナーなのは空色観測。か子猫奪回屋か黒クナルのどれか、かなぁ

……3つとも、そんなにマイナーじゃないよね?


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 00:54:15 7nqO.7ro0
錯乱のオルフェ、Register6とCLOCKWORK TRACERは期待してる


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 02:48:29 v5XlcEN60
ここでもあんまり上がんないようなやつだと幽玄エレコードくらいかなあ
インストは結構いろんなとこ見るんだけどボーカルはやっぱりそこそこ名の通ったサークル中心で追いかけてる気がする


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 03:01:13 QCocqr1M0
マイナーじゃないような気もするけどMISTY RAINかな
℃ielさんの歌声がすきですはい


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 03:50:44 NzsqtEtI0
緋月ノ雫はその場のノリみたいな感じで買ったけどわりと好きだったから得したかな


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 11:11:32 uAchIbtw0
>>596
冬コミで出たRegister6とCLOCKWORKS TRACERといくつかサークル入ったコンピ買った?
気になってるんだけどいかんせん知らないとこも多くてちょっと怖い


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 12:00:03 wQG1N1Tw0
去年買い漁った中でよかったのはwujiu、雪風ルーフ、Hand Craft
全部ロック系だけど。
wujiuはめらみぽっぷ目当てで買ったけど他もなかなか ってゆーか渋い


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 12:16:28 rGd.Pgh.0
>>597
でもあそこ早速一名いなくなっちゃったんだよなあ…
一枚目も見つからんしよぅ


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 12:21:45 GeGfpqRg0
マイナーと言えば、EngageBlueにはもう1枚ぐらい東方ヴォーカル出してほしかったなぁ
僕山ジキラ氏は、きっと磨けば光ったと思うんだ


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 14:50:35 I8S9Wjnk0
>>600
エモ好きなら買って損はない
ただミク使ってるサークルもあるよ


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 16:51:55 mW1GCXwg0
>>602
結構有名な歌い手さんみたい?
歌唱力とかはともかく幽玄エレコードの作風にはマッチした歌声だったからちょっと惜しかったな


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 17:04:34 C9/Ff2FE0
Aftergrow
半裸帝国
ノーストリリア
山紫水明
は冬コミで初めて聴いたけど当たりだった

あと「ひとりぼっちコンピ」に入ってるPIROPARUと空騒中継点ってサークルもよかったな


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 18:07:33 HpV2cPvI0
冬コミからここまでアイスクリームジャケットの突っ込みなし


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 18:19:55 qi33OCX20
>>606
PIROPARUってインストサークル長くやってた人なんだけど…
ヴォーカル行っちゃったのか


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 19:57:07 bvlqQBMA0
PIROPARUのメインはボカロに移ったよ


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/30(木) 20:09:24 Hrdl3s2M0
マイナーといえばマッカチン企画

何度かここでオススメとして挙げたけどまったく触れられなかった
冬の新譜はいまいちだったかもしれないけどモノノケナイトフィーバーは名盤だと思う


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/31(金) 00:15:28 hloJ7EmY0
ヤヤネさんのとこはマイナーなのかな
かっこいいイザナギオブジェクトアレンジは色々あるけど、自分の中でメメント・モリを越えるものはない


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/31(金) 01:43:45 YcI1pe8Q0
メメント・モリいいよね
あれのお蔭でイザナギオブジェクト好きになるという逆転現象


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/31(金) 04:37:52 zASPE.aY0
>>610
マッカチン企画好きだよ。特に黄昏ブラインドがお気に入り
新譜は入手できなかったよorz


614 : 610 :2014/01/31(金) 21:34:47 2US5szIk0
>>613
あー、新譜まだ委託してないのね

黄昏ブラインドは 君のことなんて興味ない がツボったな
妖々ワンダーグラウランドまではふるわない感じだったけど今や俺の中で1,2を争うサークルよ


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/31(金) 21:43:28 MVGOzAdQ0
>>601
wujiuと雪風は俺もかなり好き
wujiuが洋楽ロック風で雪風がロキノン風って感じだけど
どっちもドストライクだった
雪風新作委託してくれ・・・


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/31(金) 23:52:41 W58UbTQM0
>>611-612
気になってサイトとんでみたけどすげー好みだったわ
品切れでモヤモヤする・・・


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 00:39:29 c08Oczqw0
>>616
このスレで、今まで聴いたことのないサークルを調べるのは危険だぜ?
かく言う俺もCLOCKWORKS TRACERが気になってきて困ってる……


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 10:03:41 5jDEU5z.0
(同人は一期一会…気になったなら買っちゃいなyou…)


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 10:34:44 c08Oczqw0
これ以上買うサークル増やしたくないなぁと思いながら、二の足を踏む理由が旧作が売り切れって辺り我ながら……


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 10:48:30 .6O7A2DU0
ヤヤネさんのところ公式通販始めたばかりだからまだあるとばかり
俺はばおーだかDステだかで買った気がする

フェアリィ・ランド欲しい…


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 16:29:42 AKX/e1IM0
>>620
特設しか見てなかったw
個人通販のとこ見たら3/1以降同人ショップに追加納品&委託を予定してますって書いてあったから待つよ〜
ばお〜で委託してたみたいだけどそこ品切れになってたんよね
助かったわーさんくす


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/01(土) 20:29:08 0.Ec2t3I0
これもしかして「ヤヤネさんのところ」っていうサークル名なのか?


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 02:31:23 NLEJ4PBA0
すまん横文字ネームが覚えられなくて
ヤヤネヒロコさん主宰のLUNATICOだな


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 16:42:37 XwduVs.60
マイナーねえ。
冬コミは新譜なかったけどEdel Soundsを推しておく。


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 17:31:11 VE2Vtnpk0
>>624
Edel Soundsいいよね
「春を待つ貴女へ」は名曲
だけどこの曲が入ったアルバムが中古ショップでも買えない
メロンで2ndアルバムの委託を始めたみたいなんで1stの方
も委託で再販してほしい


626 : 625 :2014/02/02(日) 17:38:30 VE2Vtnpk0
×2nd→○3rd
×1st→○2nd


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 18:17:42 Ypq9DSv60
EdelSoundsは俺も好きだ
2ndの「Evening Wind」はまさしく名盤だと思う、個人的にはその中でも特に「風の瞳」が良い


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 18:42:57 hlSKHuz.0
A-Oneのサイト見れないの俺だけ?
どうやって連絡取ればいいのやら...


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 18:43:14 HgBrvCZA0
商業でもそうだが、特に同人だとどこまでがマイナーってのがイマイチ分かんないよね


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 20:06:27 HEK8LTMk0
>>628
見られないですね。サイト更新中にミスがあったかな?
twitterでメンバーを探してみては


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 20:18:41 xpdpu1rc0
ロック系/メタル系サークルでギター演奏が一番うまいとこってどこ?


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 22:30:35 .1/p/S2E0
>>624
EdelSoundsはもっと多くの人に聴いてほしいよね
個人的には楽曲提供のヤツだけど
「プチカミロマンティカ」に収録されている「月の箱舟」が特にお気に入り

>>631
やっぱり、あんきも・あんこうの平野幸村さんかな
ピロピロ感がヤバすぎるwww


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 22:50:34 6cMzAJ3A0
百音語の隙間女でトイレ行けなくなった。興味本位で買ったらマジで怖い


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/02(日) 23:53:09 mCLWhff.0
技巧系だったらインストスレのが向いてるじゃないかな


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 00:43:39 DD/hG5Ts0
>>627
夢追い大好き
まあ原曲の時点で好きというのもあるけど


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 00:52:51 9.nHjOgk0
zytokineって、蒲さんと隣人さんが仕事別にしたくてcytokineと分かれたと思ったけど、
基本CD共同作だよね?
違う人の時、パチュリーだけ?

何で別々になったんですか?


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 00:55:14 A4.CNH420
鰻さんの方でグッズとか出してるみたいだし分けてもいいんじゃね


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 00:57:24 tzKlzFb60
鰻さんと隣人さんでやりたいジャンルが違った時面倒だからって感じじゃないの
ここ最近だと鰻さんはイベントでアイマスモバマスのペーパー書いてたりするし


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 01:02:16 uAS2CZd60
>>633
“怪談”ではなく“東方二次創作”だと全力で思い込め
思い込むも何もないんだが、とにかく思い込め


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 01:06:28 9.nHjOgk0
鰻さんの方がほかの仕事抱えてるってわけか!
CD視点でしか見てなかったわ
thx

マイナーってか微妙だけど、mn-logic24とかwatercolor melody.みたいな歌い手の出すCDはアレンジャーが豪華でとってもよかったりするね


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 01:30:11 awPzEMBk0
イベント会場でcytokineだけ音楽島から離れてて大変だったってのもあるんじゃないかな


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 02:19:21 nGcwQczo0
巧いとこは甲乙つけがたいからなあ。
個人的に一番いいと思うはサウザンドリーヴス


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 16:45:10 vGVt6MDU0
じゃあ俺はIRON ATTACK!で


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 17:50:11 UAj1qsa60
>>636>>640
XXXの歌詞カードに書いてたはず
POP ICONの所だったかな?


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/03(月) 19:11:48 kDUpKImI0
>>631
一番ではないと思うけど5150の龍さんもなかなか


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/04(火) 02:28:09 Npw3h2Oc0
上にも挙がってた暁RECORDってマイナーの域に入るのかな?


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/04(火) 20:31:27 YlWNRW8Q0
委託してるサークルはもうみんなメジャーの域だと思う


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/04(火) 23:21:24 5pPzvyg.0
このスレにおけるマイナーって
・非壁偽壁の島中サークル
・委託がない、または極端に委託先が絞られている
・新譜情報がこのスレにも載らない
・同人イベント以外に目立った活動がない
このあたりの何点が満たせばって感じかな?


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/04(火) 23:27:20 Xkcr43Mg0
委託がないってのは地方人にとっては本当に困る


650 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/05(水) 00:39:39 ???0
手焼きCDで頒布してるサークルとかはきっとマイナーだろうな


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 02:19:56 ceTmllmo0
最近一日の終わりにりすとらのありがとうを聴いて寝る日々


652 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/05(水) 16:20:46 ???0
ありがとう ありがとう


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 21:29:50 Z1Z2L/S.0
マイナーじゃないけど、1211の無重力ゲームは聴いて一発でそのサークルのファンになったわ
こういった感じで、そのサークルが好きになったきっかけの曲でオススメ教えて


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 21:38:57 mpI17AkQ0
死際の今回の会場限定CDが気になりすぎる。
レーベルはおろかジャケットもない手焼きCDだから中古屋にも出回り難そうだし、
そもそも貰った人はなかなか手放さないだろうし。

限定配布は地方民には鬼門すぎるわ…


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 22:09:39 HycQWjgk0
動画サイトとP2Pのみで配布の超マイナーサークルがどこかにあるかも


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 22:12:23 w.82iWDc0
クロネコラウンジってサークルがあってな


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 22:22:35 d1nJXhM60
生パンというサークル(?)があってだな


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/05(水) 22:24:59 ubJ4.obM0
クロネコラウンジはイベント頒布もやってるだろ


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 00:49:26 i.X0wfOw0
>>654
説明用のちっちゃい紙一枚とCDしかないものは、
中古に出ることはないわな・・;


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 00:54:46 WQUXOJt20
>>657
生パンも一応イベント頒布してた気が
そもそも生パンのヴォーカルって御前崎誰子のやつぐらいじゃ


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 02:29:01 bvunK.iI0
生パンはイベントや他サークルのCDに参加した事もあるね
でもまぁほぼHPと動画サイトだけじゃないかな

御前崎誰子さん…一体誰なんだ


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 09:19:08 EqNqOEkY0
音楽ではないけど駿河で前ポタージュのとりよけ(ディスクとジャケットっぽい紙のみの手焼き)が売ってたなぁ…
分かれば買取するんじゃねーか?


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 11:17:30 eeWFRVAs0
生パンもクロネコラウンジも委託やってなかったっけ?
どっちもインストだったけど。


664 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/06(木) 17:38:12 ???0
アリエモの新作買ったんだけどストーカーが紛れててワロタ


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/06(木) 20:49:31 U.iGafTM0
あれちょっとこわい


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/07(金) 02:08:25 TjluR/RM0
>>654
死際はちょっと前の作品も手焼きなのに駿河で冗談みたいな値段になってるしね
マイナーなのか人気があるのかよくわからんなw


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/08(土) 23:19:48 ObtmC0EU0
既出だったらすまんが
竹ノ花なんか収録ミスってるとこある?
愛も悲しみも〜の後で女性のシャックリみたいなの聴こえるんだが
あれめらみさんの声なのかな、CD聴いててん?ってなったわ


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/08(土) 23:55:24 .eDimhss0
>>667
【求】のとこだよね?
ASIOドライバ+ヘッドフォンアンプで聞いてる限りだと聞こえないなぁ


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:00:00 JFumAA.M0
>>668
うむ
CD音源なら4.38〜4.39辺りだろうか
声の様に聴こえるんだが、気のせいなのかな


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:02:36 DtCLUH4c0
霊障が……


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:08:05 DjWtfIwE0
>>669
んー、ブレスにサとスの中間くらいの音が混じってる気もするけど、
違和感を覚えるほどかっていうと、自分はそうでもないかな


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:39:49 hoXdlRTE0
悪いことは言わん
早くお祓いしてもらうんだ


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:51:30 JFumAA.M0
別に憑かれてはないぞw
動画サイトとかでアップロードされてるのも聴いたが
やっぱり4分39辺りで「ピッ!」みたいな音が聞こえるな
それともあれ打込みなのか?


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 00:57:44 N6PdaRPs0
>>669
左からかね?
普通にヴァイオリンの音じゃね?


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 01:33:46 KR1.p4oE0
再生機器のエフェクトで変に聞こえてるとか
設定とか機器変えてみたら


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 01:36:33 WlaZzy4I0
それらしいのは聞こえたけど
ミスっていうか……うーん
別に気にならんな


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 11:30:11 Efho7hw20
有頂天ハートいいなあ
有頂天のアレンジはいいなあ


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 11:37:02 N6PdaRPs0

だからアニソンって音楽のジャンルはねえっつってんだろが



679 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 11:37:29 N6PdaRPs0
誤爆


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 13:31:52 DiYlMAYY0
>>669
おそらくBメロから入る左側のギターに挿したコンプの
リリースで一番音量持ち上がってる部分に丁度人の声に似た
帯域のスクラッチ音が鳴ってるだけだと思う。
加えてブレスのタイミングはボーカルが消えるぶん
インストがトータルコンプで持ち上がりやすいしね。

人が何をもって人の声と認識してるかっていうのは
結構曖昧なもので、音の発生や帯域が似てれば楽器の
音を人の声と聞き間違えるくらいまれによくある


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 16:39:28 YRELS5Fk0
暁Recordsはいい曲ばっかだけどボーカルのStack$さんの声が
喉にまんじゅうが詰まってるみたいな声してるんだよなあ


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 16:50:51 u.HS6IDg0
気持ちはわかる。
特徴的な声は聞く人を選ぶからなあ…
いとうかなこみたいな感じで俺は好きだけど


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 19:23:41 DtCLUH4c0
特徴的と言えば、個人的にはFELTの美歌さん
アップテンポな曲(Stepとか)のときは好きだけど、スローな曲のときの声は未だに慣れない


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 19:34:51 N6PdaRPs0
特徴的な声か
いかちゃんと菅波さんの声を聴きたいな……


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 19:40:17 pispyxHM0
特徴的ってのとはちと違うが
ドニィ・ザ・ダイナマイト氏の声は妙な色気が有る


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 20:39:25 rqVA4Oig0
小峠舞さんみたいなカッコいい声がイイデスネ!
(実はリズナさんとか愛原さんとかのロリボイスも好きなのが知り合いになかなか言い出せない・・・)


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 23:03:10 mx5Cf1Jg0
かっこいい方のココだな


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 23:13:43 9bDidPZ.0
このスレ見てると知らないサークル多くてどれから聴けばいいか分からんくなるな
全部聴いてたらとてもじゃないが金が足りんw


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/09(日) 23:14:36 ydjIusek0
ニコで聴いて気に入ったのは全部買ってる


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 00:36:31 4iLlRs4s0
nachiさん最近かっこ良くなってきて好きです


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 16:40:32 EDRxAirU0
特徴的な声というと、やはり井上みゆさんとかが思い当たるな


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 18:15:08 qVp2sumMO
>>688
まあお気に入り出来て色々先入観持つようになってからよりは、そういう時期の方が面白い
多分


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 18:21:15 US0oLG420
>>690
どういう事?


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 20:17:38 M4FQFnkU0
>>277
亀だが
『再見仙杜瑞拉』
zaijianxianduruila
ザイジェン シェンドゥルイラー
て感じ?
これは何?


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 20:25:22 M4FQFnkU0
連レスすまない

一年くらい新譜チェックできなかったのだけど、14年度でお薦めってありませんか?
新鋭のサークルもあればそれも教えてもらいたい

好みのサークルは冷猫、凋叶棕、げとりん、幽閉、りすとら、ぴずみょん、
Krasterってところ
上記はチェック中なので、上記以外から優先的に教えてもらえるとありがたいです


696 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/10(月) 21:01:11 ???0
14年度がよくわかりませんが去年のやつなら
FELTのIcicle fall、MN-logic24のサクラヴコミュニケイション
をオススメしておくよ!


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 21:17:56 Lfdo2We60
>>694
ありがとう! Crestの『狼と巫女とお菓子の家』に入ってる曲なんだ
編集ソフトがルビを入れられるのでどうしても知りたかった ホントにありがとう

お返しってワケではないけど>>695(13年度、でいいんだよね?)
その辺が好きならあんこうのTOHO JAZZY VOCALⅠ、へたよこのひとりぼっちコンピ辺りはいいんじゃないかなと思う
個人的にはぜぶらのYoshiha Style、イノキーの東方ジャンプも聴いてもらいたいところだけどw


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 22:32:44 M4FQFnkU0
>>696
>>697
あ、ごめんなさい間違えた
この一年なので13年度ですね

ありがとうございます
みねろぐ(と略すの?)とあんこうは今迄追ってなかったのですが、いいですね

ぜぶらイノキーも好きなので聞いてみます
電波も好物なのですが最近はどうでしょうね


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 22:41:12 pW9Es3NU0
>>698
ZYTOKINEを推しておこう
THE LEAP // NEXTRAとかDancing Dollzとか


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 23:08:41 Lfdo2We60
>>698
壁]_・)

壁]_・)つ黒クナル/モウコレデイイヤロボ
壁]_・)つふぉあぐら/Stories That Last Through The Sleepless Nights
壁]_・)つ回路/Do not distract the eye in the here and now、So, All we have (not) created equal
壁]_・)つサリー/ロープ、ビョウ、バチ

壁]


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/10(月) 23:38:03 Odbm/SDo0
>>698
去年出たのなら幽玄エレコードやefsの秘封CDかなあ


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 00:38:44 Jjeg/jiQ0
Dancimg Dollzもう一票
ZYTOKINE凋叶棕ぴずやしばやんはサークル買い安定


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 02:37:34 m4cpbzDQ0
>>698
豚乙女 少女煉獄
森羅 パライソ
あとshibayanはチェックすると吉。ボサノバは人選ぶと思う

去年の冬(12年末)まで入れていいなら
shibayan マジコカタストロフィ
アルレコ Dominated Dancehall


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 03:13:04 071V9En20
>>702
ほんこれ


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 16:00:38 dPk135P.0
去年のZYTOKINEはどれも本当に素晴らしかったな


706 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/11(火) 16:06:12 ???0
>>698
monochrome-coatのオヴジェ

去年はほんと秘封CDが充実してたな


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 17:11:42 tkhk1XVc0
オヴジェはマジ良かった
秘封アレンジ好きならPSに収録されてる「あの青空を目指して」も聞いてほしい


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 18:33:26 Zr.nReNc0
>>698
それならMHSの課金厨とか


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 19:38:28 MROpyWY60
猩々緋が聞きたくて探してたらぶれすを体に入れた
こいつが欲しかったんだ…手に入れた…


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 20:26:45 tkhk1XVc0
ザゼンビートか何かがそんなタイトルの本出してたなあ
探してたCDを体に入れるのは温かいバターを切るようだぜ


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 20:55:19 aGisSmFE0
え?ホワイトアルバムがどうしたって?


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 21:50:13 R17lBFiA0
>>709
もっとらぶれすっなら今でも簡単に手に入るけど、初代の方?
猩々緋はいい曲だよね


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 22:42:55 miyf3vkg0
最近聴き始めたばっかでメジャーどころしか聴いてないんですが
ユーロビートやトランス、クラブミュージック系でおすすめありますか?


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/11(火) 23:13:01 MROpyWY60
>>712
初代の方
猩々緋いいよね…ほんといい
紅楼はやっぱこういうアレンジがいい


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 00:22:49 WFHpHeaE0
>>714
今から初代を発掘したなら感無量だろうなぁ

2007年ごろの紅楼アレンジは、しんみり響く良曲が多いような気がする
「紅楼にて」とか今でもRio氏を悼みながら聞くよ


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 01:04:31 zNZn9ryk0
紅楼と言うとQLOCKS
思い返して桜を、待った夢月夜を聴くとすごく心に沁みる(Japanize Dreamとの混ぜ物だけど)


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 01:24:33 9rjihhKY0
紅楼アレンジだと、アルレコのScalet Fogboundが好きだなぁ

ちょっと話変わるけど、太鼓や今度出る新作音ゲーにも入っちゃうぐらい東方アレンジが進出してるけど、
そろそろBadapple以外のアルレコの曲入れてほしいなぁと思う今日この頃


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 01:24:51 SOsTZOwk0
俺の紅楼はMISTY RAINの夏の勿忘草が一番
あとはMelodic Tasteの紅楼も良かった


719 : 698 :2014/02/12(水) 08:06:59 h2irNsXk0
沢山レスつけてもらってありがとうございました
紹介されたものだけで暫く十分そうだw


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 15:50:13 5BmjG2I20
紅楼ならQLOCKSの凛音天聖かなあ
この曲と澄空の唄が初めて聞いたときは凄いぐっとくるものがあった


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 17:01:36 OqsNyego0
紅楼だとげとりんの優霧だなあ
あれアレンジはりすとらのkaztoraさんなんだよね


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 17:04:35 PZflFEPE0
紅楼と言うとるざりんのI hate youがエロい


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/12(水) 17:41:32 zbwOncfoO
Halozyの冬コミ新作買ってみた。なかなか良かった
物凄いシリーズ新作はイマイチだったが、終わり方が
「バイト代もらいますよ?」
「あ、あそこに賽銭箱が…」
って。次は鬼巫女かな


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/13(木) 02:56:02 H6z/SuH60
物凄いは最初以外みんな今一だろうw


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/13(木) 04:29:53 IbSWjv2M0
最初がけーねだったっけ
アレがものすごくインパクトがあって、
次のフランちゃんのが狂いっぷりが
ぶっとんでたからなあ

そのあとは微妙に「ウケたから作り続けてる」臭が…

アリスのはちょっとおもしろかったけど


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/13(木) 12:19:37 4m8fYZX6O
まあそりゃそうだけどw
他の曲は良い出来だと思う事が多いだけに、最近のあのシリーズの上滑り感はちょっと残念


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/13(木) 12:39:00 Qy.V30/Q0
すみじゅんは物凄いシリーズよりも普通な曲のほうがすき
Dance×3とかいいよ


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/13(木) 14:03:53 iGP/upoc0
諏訪子のはかなり好き


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/14(金) 07:42:35 ExJoCWoM0
ふと思い出したのだけど、サディスティックブラウニーってどうなったの?
一発ネタではなかったよね?


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/14(金) 20:46:04 7SCYjSb60
今さらだけど発熱の「アルカロイド」買った。
もっと早く買えば良かった、と後悔。なんでイベントの時すぐ買わなかったんだろう…。
クハシャの庭園の陰鬱な感じが凄く好きだ。


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 00:31:22 9IoltOFY0
Halozyは初期と比べてだいぶ作風が変わってきた気がする。
初期の頃のような曲がまた聴きたいな……


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 01:08:34 NM8ZKmic0
>>730
あの歌詞はドン引きするレベルw

てかああいう歌詞でいいんだよなぁ
二次創作に拘って韻律グタグタになるのは聞くに堪えない


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 02:15:23 RtSICmpk0
Halozyなら有明は午前4時の歌詞が面白い
ああいうの大好きだわ
ネタ曲としても真面目な曲としてもどっちの視点から見ても完成度高いんだよなあれ


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 12:31:20 YWbaFGfI0
紅楼で石鹸屋が上がっていないだと…

アルカロイドまだ買えてないや
なぜ委託だと発熱やサンホリあたりは高いんだろう


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 23:42:41 rxNTe/v60
>>734
売れるから(当たり前)
ここ二年で、とらでアルレコが1500円越えてるのは納得いかん

SHMのベスト買ったけど、集大成だなあ
初期の絶頂期から、後半の低迷期まで


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 23:50:53 xsaofh9E0
ベストはいい加減DVD1枚にならないもんかね


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/15(土) 23:59:28 ZXcK5FS.0
SHMは流歌さんの打率がくっそ高かったから


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 00:19:06 hOb541TY0
領域zeroってマイナーの部類に入る?


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 01:31:28 siBXmEWc0
>>735
とらは2011年に委託についてサークル側と揉めてた希ガス。ミノシマ氏もTwitterでかなり言及してた。
アルレコが悪いってわけでもないんだよね


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 01:33:31 PpfUm4PQ0
とらで委託しなくなった人割といるよね


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 08:59:09 BILYGN/20
SHMはイコルパトスを始め流歌さんも良かったけど、最近はsuccubusさんのアレンジもかなりイイ。
あとは個人的に当時とまったくスタンスを変えてないのも好感触だな。必ず毎回何かのオンリーというか、縛りがあるコンセプトが清々しい。


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 13:30:50 CV6jskB.0
>>738
スカイアリーナは東方の二次創作ゲームでは有名な方だと思うから マイナーは無いかな


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 16:08:21 xOCsT2UM0
>>738
そういえば領域zeroと言えば「Stardust Dreams」良かったな。
例のゲームはOPだけ良い感じだった(個人の意見)
まあメジャーさならゲームで知名度獲得した中堅ランクくらいじゃないか?


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 05:52:31 TdaiFbeg0
<echo>PROJECTの『博麗霊夢が死んだ』を去年の例大祭で買っときゃよかったな…。
委託で買おうと思ったらそれ以来続報ないし


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 17:57:17 rG5MUViA0
>>625
今更だけどEdelSoundsの二枚目、DL販売だがメロンで取り扱い始まったぞ よかったな
ttp://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000169966


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 20:50:04 ryuNJTtU0
IOSYSの東方ブラスバンド聴いてハマったんだけど似たようなアレンジしてるCDとかサークルある?
ジャズはよく見るんだけどブラバンアレンジはあんまりない気が


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 22:39:50 32tYCxE60
3年くらい前に
虹色論理・strobo head・猫侍・⑨ウリバタケとか良く聴いてたんだけど
最近だとこの辺の「ピコサーで技量も下手だけど好きな人は好き」ってサークルどこなんだろ
今じゃ鉄トとactivityくらいしか聴いてないんだけど久しぶりに聴きたくなってきた

もう今じゃどこも活動してなくてなー、涅槃で待て!とか。寂しいもんだ


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:07:00 c/PCu/i60
オーエンのオススメ教えてください


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:07:42 c/PCu/i60
オーエンのオススメ教えてください


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:09:01 reqDGEJk0
2回書いてるからお前には、お(し)ーえん


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:17:07 c/PCu/i60
おもしろい


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:20:21 vd1A8C/20
>>748
回路/夢見ること

ただし先に『違うということ』を聴くことをオススメする(ってか、アルバム通して聴くのが一番いいけど)


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 09:03:10 1IdXccPQ0
>>745
情報ありがとう
とりあえずDLしてCD再販待ってみます


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 13:09:25 vjWZmRtU0
>>748
ジャンル何でも良いのか?


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 21:49:53 o1e4sroc0
>>748
オーエンは、ジャンルとは別に狂ってる系と幼い系に分かれるから
そこらへんも条件付けた方が良いと思う


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 21:53:19 hZQ70jdg0
いやいやちゃんとまともなのもあるだろ


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 23:16:15 cUGSFU2.0
とら行ったー!
げとりんおいてなかったー!
悲しみー!
メロン行ったー!
げとりん欲しいのおいてなかったー!
悲しみー!


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 23:18:02 iiDNOJBo0
なんにせよ何か求めるならきちんと
「どういうジャンルが好みで例えばどういうサークルみたいなものが好きで…」
というようにできるだけ具体的に情報を例示すべきだと思う
んじゃなきゃこっちもなんと言っていいやら

話題作りって言うならまた話は別だが


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 01:32:02 T7jZuMX60
どのサークルのどの曲が好きっていうのは重要だよな
編曲自体はもちろんのこと歌詞やボーカルの声質だって好きになりうる重要なファクターだから


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 07:58:34 /aTDRHkA0
同じヴォーカルでも作詞と作曲で別物に感じる
ゲストでいいなと思ってメインに据えてるサークルの買ったら全滅だったとか


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 13:21:56 5mgd/LU.0
>>760
ヴォーカルの追っかけしてるとその逆もよくある


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 13:53:26 ubrsaOMU0
アニソン聴いてこの歌手良いなと思ってアルバムに手を出したら全滅ってのもあるな
個人的にはアリプロとか


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 15:44:40 .AO0mMag0
ZYTOKINEのitoriさんとか発熱のChen-Uさんとかアリエモの野宮さんとかが好みです
マイナーどころでは菅波ひろみさんなど。
なんだかんだ言ってもはっきりわかりやすいキャッチーなメロディがいいみたい

サークルさんとかヴォーカルさんを新規開拓したいのでおすすめ教えて下さい


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 21:19:26 O7ykugSU0
VDFDもアザストも聞いてる人へ
音楽性って近い?(どっちもリブユウキvoで)


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:03:43 OSIta9Uo0
KISEKI(原曲:少女が見た日本の原風景)いいねえ。気に入った


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:45:17 HFpEoPeQ0
隣人はじめて聞いたのが「風」だったなあ
NANAさんといえばユーロという刷り込みを受けたシリーズでもあるが

ところでRingWanderingとオレンジデイズと六十八億分の一のキミ以外で素敵な橙曲を誰ぞ知らぬかえ


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:22:20 f3gwj8vs0
>>766
・ティアオイエツォン
土手/Stay by my side
豚/やさしさに包まれて
Crest/Color Of Heart
サリー/Melody
六アリ/こころ
Cクレ/朽葉色の空
・遠野幻想物語
J&B/あなたがプレゼント
Sprite Wing/迷いの閨
イケメン祭/myself
・両方
君美/橙と君の神隠し
ふぉあぐら/Oath Of Allegiance
辺りかしらん


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:25:06 ..hU2i120
六十八億分の一のキミは曲名が素敵すぎる


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 02:22:12 Ti58OMAQ0
>>766
ゼッケン屋のタンデムテイルとSJV-SCのShining tiaraもいいぞ


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 08:08:25 VROdp6Tg0
>>766
cakeboxのspining neko kick


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 15:17:39 l0af.BCc0
今ではパロ曲もイオシス以外でよくみかけるけどこれマイナーだろって曲無い?
自分的にはユウノウミの「reason for living」がマイナーだと思うんだが
>>766
橙ならa-oneの
「ゼンマイ恋時計(T.E.B Summer Mix)」
を推すのぜ


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 15:40:13 TZ14wLxg0
>>766
Succubusアレンジの八重の雲抜けて
これで遠野幻想物語が好きになった


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:37:04 JES5HpDE0
Foreground Eclipse ってなんでスクリーム入れちゃうん?
スクリーム無しならいい曲がけっこう有るんだけど・・・


774 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/20(木) 16:44:32 ???0
そりゃスクリーモバンドですし


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:54:51 k4TiX4dk0
最初は俺も>>773のような感想を抱いていたが今となってはあれがないと物足りない


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:55:11 l0af.BCc0
良くも悪くもふぉあぐらの存在価値じゃないか
めらみもふぉあぐらが一番お気に入りらしいぜ
にしても最近のてとはスクリームというかデスシャウトみたいになってる気がするな
誤爆しても挫けない(小声


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:22:12 lO9iGHog0
スクリーモに「なんでスクリーム入れんの?」って言うのは、ラップに「なんでラップ入れんの?」って言うようなもの


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:26:57 HEPi404o0
もはやCD買わずに文句言ってる人の常套句になってるよな


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:41:49 QV1Sj1dg0
なんでこのサークルヴォーカル入れちゃうん?
インストだったらいい曲なのに・・・


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:58:53 4wWROQQ60
まぁクリーンを担当するのが固定ファンも多いめらみぽっぷだからね。
いうてtetoのスクリームの破壊力は凄いよ


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:54:03 C9Jqh0B.0
むしろ個人的にはもっとスクリーム入っててもいい
いや、無い曲はない曲で良いし、今で良いくらいだとは思うけどね
fall of tearsとかたまに物足りなく感じる


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:57:05 AQ2YgKzM0
合う合わないがあるから仕方ないよね


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:24:49 ffZarGlI0
でも東方アレンジなら聴けるっていうジャンルはあるな
魂音泉にハマったからわりとラップ系いけるんじゃないかと思って知り合いに数枚借りたら全滅だった
スクリーモ?とかも聴けなくはなかったけどかなり偏る感じ
東方補正ってあるもんだなーと


784 : 766 :2014/02/20(木) 22:17:28 HFpEoPeQ0
こんなにあるのか(歓喜)
俺が挙げた三曲も、もし未聴の人がいたらぜひ聴いてみてほしい


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:26:45 zJvI4OCI0
俺はメタル好きだけどなんとなく東方アレンジのは聴く気起きないんだよな


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:44:56 0Rc.e.cw0
実はロックとかメタルとか曲のジャンル言われてもどんな感じかわからない
実際に聞いてもわからない


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:50:07 xse2Qe7w0
特殊メイクして楽器壊すのがメタルでロックンロール!って叫ぶのがロック


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 02:59:47 dfbLkUMA0
色んなジャンルが聴けて改めて東方ヴォーカル聴いてよかったと思う。
昔の自分だったらスクリーモとか、メタル、ラップを聴くことは無かったな


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 11:32:37 LZCpMWb.0
>>784
亀だが
ツインテール/activity
シャボンガール/TaNaBaTa
あたりも。ツインテールの方が好き


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:47:45 RMvBUZoo0
膨大な曲数になってしまったitunesをシャッフルしていたら久しぶりにgod blessが流れて来たのだけどpynさんって今は活動していないのだろうか


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:51:18 IkclUIkg0
>>790
pynさんは病気のため引退したよ。


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 18:02:48 YN6pr6h6O
東方ボーカルも一年でかなりの数聞くようになったなぁとしみじみ。
ただほとんどが音ゲー経由で、なんにしろ曲聞いた事無いサークルって未だに避けちゃう


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 18:57:28 j1Ui6jAE0
そんなあなたにXFD
おすすめされたサークルのHPの作品ページにある場合があるから視聴すればいいんじゃないかな


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 19:31:43 uLKhf5lI0
god blessって有名な曲なのか


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 20:30:02 ynxhLQNM0
>>791
pyn氏引退とは、知らなかった
god blessといえばAftergrowか
そういえば平茸氏最近結構好かもしれないな
平茸氏がアレンジすれば<echo>もユウノウミも聞ける


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 21:52:14 LBOsJ7OM0
TUMENECO/現夢
凋叶棕/ヒメゴトクラブ
発熱/フラグメンツ
みたいなツインボーカルのおすすめ教えて下さい


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:02:58 dShHI8r60
>>796
TUMENECOならナイトエンドも忘れちゃいけない

SyrufitのWheelやinnocent辺りもオススメ


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:31:33 ofS3C29I0
二人だけの幻想世界もね

雪琥珀とか月の律動とか月ヲ照ラス焔もオススメです


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:47:51 XTgPCt0I0
>>796
アイウィッシュクロスフェードを合わせてみた


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:15:21 jB.TNP/60
>>796(入手難度度外視注意)
J&B/乙女心エゴイズム
Liz Triangle/Nightmaretic Pleasure
SYNC.ART'S/憂流迦 -Ulka-
サディスティックブラウニー/幻想神話

男声アリなら
SHM/Phantom Liberation-encore-
5150/宝塔変幻 白虎の戦士

辺りかな
君美も挙げたいけど選びきれない


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:31:12 5vVWCY1k0
>>796
EdelSounds/風の瞳


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:53:59 Zefo4XVQ0
>>797-801
どうもありがとう

普段聴かないサークルもあったので聴いてみます


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 01:59:21 NRI6SJz20
アールグレイの曲も油断してるとかっこよくて困る


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 02:02:49 FELMvAaU0
油断しなくともかっこいいぜ


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 04:01:11 A79.baUg0
そこのサークルは早く次のヴォーカルアルバム出してほしい


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 11:28:59 YZmG11UY0
>>802
アノ華咲クヤの幽閉の方に入ってるのもツインボーカルだな


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:24:18 68M/DFL60
いえろ〜ぜぶらの彩風なんかも勧めたい


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:29:08 kaXGhVPA0
Clair de Lune聞いとけ

あと一人多重も良いぞ、人と烏の物語とか


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:48:46 .vUeCEa20
げとりんのNightmare Counselorかな


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:44:12 1XzSXFlU0
>>802
趣味が合いそう
この辺がまだ出てないのでオススメ

liz-triangle/ Nightmaretic Pleasure(B1)
Anipix/ Rectia(Rectia)
誓いの箱舟/ ししまいブラザーズ(唄いもの)
Snow Whisper/ SOUND HOLIC(妖夢 -YOUMU-)
君の美術館/ 八雲藍の唯心論(ataraxia - 願うは儚き幻想の -)
君の美術館/ 二色連華蝶(palette 〜人々が愛した幻想郷〜)
君の美術館/ 二色連華蝶(ataraxia2 - ep edition2 - 風見幽香の群青日和)
君の美術館/ 魔女達の舞踏会(dialogue 〜Stella Theater〜)
君の美術館/ 感情の摩天楼(dialogue 〜Spell on Asterism〜)


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:12:45 6sspcmlI0
君美なら、秘封倶楽部の未踏世界と車椅子の未来宇宙だなぁ


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:36:48 sBSMMWGo0
ツインの超穴場なら
monoROSETTAの「君ジャーナリスト」だな
個人的にもオススメ


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:20:57 ZoWIVg3U0
796すごい人気者だな


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:38:51 .KWbBBsk0
>>808
青葉製作所の人と烏の物語いいよな〜
サンホラのパロって言われてたけど、そんな事知りもしない当時からずっと好きだわ
青葉関連スタッフの方は結局2枚しか(ヴォーカル物の)CDリリースしてないけど、実際もっと聴きたかったな。。


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:40:39 elda5RAg0
最近は他で有名な○○が東方アレンジ参入とかはあまり聞かなくなったな
音ゲーとカラオケへの進出っぷりは凄いが


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 23:40:43 aHQhQrp60
そりゃもう明らかに人減ってるからな・・・


817 : 796 :2014/02/24(月) 00:03:32 KyW3bGgU0
たくさんのレスありがとうございました

イオシス/たったひとつの残酷な希望
K2 SOUND/絶望 Reincarnation
この辺もよかったです


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:58:15 yc8tyyqQ0
>>815
来たらきたで叩いてる未来が見える


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 01:12:42 PJ8FIGzg0
参加サークル数は増えてるんだけどなあ
勢いは確実になくなっちゃってるよね


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 03:45:56 ON37QMJI0
ある意味で落ち着いたようでいいな、と思うところもある
今までが異様に飛ばしすぎだったんじゃないかな


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 08:21:20 ykD40Vds0
このスレにしても、冬コミ有ったにも関わらず2か月半も同じスレが続いてるなんてな・・・こんな流れ遅いのいつぶりだろうw


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 11:43:34 q/58.sMk0
ツインじゃなく一人二役だけどefsのdOWn thE draiN / 阿部左 とかオヌヌメ

この1,2年の間に好みのサークルがほぼ固定しちゃって新たなサークル発掘する事もなくなっちゃったなぁ


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:37:25 fAnxDKBw0
長蛇の列形成してる知らないサークルに並んで新譜くださいって言ったら新譜4種のうち3つが東方関係ないCDサークルがあったから発掘は列作ってないところがいいな


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 17:49:56 pC2o2fg20
書き込みたいけど規制がね…特定の場所でしか書き込めない

例大祭の話題が挙がる前に、勝手に2013年アルバムベスト3挙げちゃう
ZYTOKINE/Dancing Dollz
ZYTOKINE/I,SCREAM
FELT/Abyss nova

去年はZYTOKINEがアルバム単位で良かった


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:24:23 jG.ZPS4.0
お世話になってたデータベースサイトが更新復活?した
こういうとこがないと曲追いきれん


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:42:53 8LlWEWQo0
>>824
サリー/ロープ
ふぉれぴ/Shooting Snow 2013
豚/獣道

かなぁ
去年は好きなサークルが、一昨年の方が良かったりそもそも東方を出してなかったり出してても1枚だったりで、
個人的には不作と感じた一年
ベスト3を選ぶのを迷う程度には良作もあったけどね


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:11:51 jNP.r6eE0
なんだよ
けっきょくこの流れやるのかよ


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:18:11 dn1hP9G20
まあまあ
話題があるのはいいことだよ


829 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/24(月) 23:55:37 ???0
Clair de Lune /Pizuya's Cell
I,SCREAM / ZYTOKINE
オヴジェ /monochrome-coat

ぴずやはVISITANDINE、ZYTOKINEはDancing DollzとNEXTRAで迷った
振り返ってみると去年はこの2サークルばかり聴いてた気がする


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 02:46:27 kR5XAS4g0
鶫×AdamKadmon/PHONOGRAPH
T.Piacere/Still Moment
ENS/Rewind Amnesia


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 03:31:54 tHnFvAP60
Dancing Dollz
Lunar Concerto
Do not distract the eye in the here and now

強いてあげるとするならこれ
ぶっちゃけZYTOKINEばっか聞いてたからあんまり参考にならんが…
でも去年のZYTOKINEはそうなるくらいにかなりハイレベルでまとまっててハズレゼロだった


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 11:49:53 6sSMRpaM0
Foreground Eclipse /stories that last through the sleepless nights
岸田教団&明星ロケッツ/surumeika-

3つめが決められない
どっちかというと旧譜ばかり買ってた気がする


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:37:45 B7HdHZBk0
BOUQUET -Grand Finale-/発熱巫女〜ず
暴君/UNDEAD CORPORATION
I, SCREAM/ZYTOKINE

三枚に絞るのはさすがにきついな(半年ぶり三回目)
以下泣く泣く外したやつ
SO WHAT?/MisteryCircle
Abyss nova/FELT
デジハロ NEXUS/DiGiTAL WiNG+Halozy
ウィロウ/AdamKadmon
AnotherWorld2/TUMENECO&GET IN THE RING


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:47:21 nr13nD1s0
ZYTOKINE強いなw

Dancing Dollz / ZYTOKINE
羨望ファーストノード / 幽玄エレコード
BOUQUET -Grand Finale- / 発熱巫女〜ず


835 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/25(火) 18:52:05 ???0
AnotherWorld2って去年か
手に入れるの一筋縄じゃいかなかったからもうちょっと前かと思ってた
Graveyard Memoryは聞いていて本当に心地良い


836 : <font color="green">名前が無い程度の能力(openmobile)</font>★ :2014/02/25(火) 21:50:08 ???0
君と二人、蓮台野夜行
というフレーズが好きすぎる


837 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/26(水) 02:45:32 ???0
歌詞の中に原曲のタイトルっぽいのが散りばめられててちょっと嬉しい気分になれる
いったい何個あるんだろう?


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 11:26:45 zKQjzrcU0
ちょっと乗り遅れ気味だけど俺の三枚

Liz Triangle/ポーカーフェイサー
Plutinum Crest/thousand mirage
サリー/ビョウ

旧譜も買ってたけど意外と新譜だけだった


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 11:30:42 igks8G2s0
俺も去年は旧譜多めだったなあ
FELTのアルバムコンプ出来たのが凄く嬉しい


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 11:58:06 LjqKdA6A0
俺も旧譜多めだった、あとベスト盤が結構出てた印象がある
Quintetの旧譜全部集められたのは感慨深かったなあ、旅先で偶然入った中古屋で唯一足りなかった一枚を見つけたのは運命を感じた

Foreground Eclipse/Stories That Last Through The Sleepless Nights
発熱巫女〜ず/Lunar Concerto
EdelSounds/Retrospection


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:11:17 zKQjzrcU0
皆はサークルコンプする方なのか
軍資金がねえ


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:39:41 Kk1Y6H920
FELT/Abyss nova
FELT/Grow Color
SOUND HOLIC/秘 -HIME-

師範代とVivienneさんはやっぱり凄い
FELTの秘封が聴きたい……


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 18:54:42 gP8TH3V60
ガルショってもうCD出さないのかなあ
yonjiさん今なにしてるんだろ


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 19:19:09 cuH9KfWc0
FELTもカラオケ入らないかなー
Crumbling歌いたいわ


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:21:33 1OOpJ8nM0
>>843
一昨年はイオシスと豚で歌ってたけどね

ガルショそのものは聞いたことがないんだけど、極東アウトブレイク弐式のノンストップレールウェイは度ストライクだった


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:01:26 P4ZQYMXE0
>>844
一字一句同意


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:19:15 Fv/Q9tQA0
質問だけどSYOさんって別名義とかで参加してたりしてない?3Lさんみたく
昔からいる割に詳細不明だし、zytokineかサンホリでしか見ないし
この人の声好きだしもっと聞きたいんだがなー


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 12:41:10 H3Sz.dkM0
ちょっとこさ調べてたらサリーのサドマゾが再販準備中らしいな
2014年以内にはなんとかするとかあったがたのしみだなー


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 15:43:12 bygaATiU0
ふぉあぐらとかのスクリームって歌詞はカラオケで表示されるんだろうか
まあ、練習しないとあれは無理かもしれんが

あと、スクリームの声が低めなやつってないんだろうか


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 16:37:08 perZa4MQ0
>>849
何年も前の記憶だけど、ジョイだとされてたハズ

まぁ歌えなかったけど


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 17:59:12 pCRLgmro0
>>849
大体は黄色歌詞で表示されてるよ あとはデュエット扱いの曲もあったかも
calm eyes〜の最初の「穢れた」が()付きでタイミング遅いから歌詞に引っ張られるタイプの人は歌いにくかったりするけど

低めのスクリームはundead corporationとかどうだろ 特に赤あんこうは女性vo+男性scream
冬コミでコンプリートBOXも出たことだし 少なめだけどカラオケにも入ってる

それから正確にはグロウルになるけど5150のブラックメタル曲も、こっちは結構たくさんカラオケにある

スクリームはそれほど上手くないけど楽しいからよく歌うよ 出し方は合ってるのか喉は傷めないし

長文ですまぬ


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 18:07:16 uBJGHCxo0
念願の極鉄をゲット

やっぱりコンプリート版のおてんば恋娘より、こっちの方が断然いいわ


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 01:46:31 fTHTHnCg0
いまさらだけどふぉあぐら曲でよくある「左の冷右の熱」ってどういう意味なんだろう
ちょくちょく出てくるけどさっぱりわからん


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 01:58:08 Zx/qsa3g0
メドローアかな


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 02:00:21 7UdHD3Ys0
よくあるっていうか、もともと「I Bet〜」のサビの歌詞だぜ
もうひとつその歌詞が出てくる「Storytellers」はふぉあぐらのラストライブで演奏された8曲を象徴する語句が歌詞に含まれてて、
そこで「I Bet〜」の象徴としてその部分がまた歌詞に出て来てるだけであまり意味は考えなくても。
なおI Betで出てきた時の意味はわからん。いい響きだよね。


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 02:10:39 fTHTHnCg0
こんな時間にすぐ返ってきてて驚き
やっぱふぉあぐらいいよな最後のアルバムめっちゃヘビロテしてるからよくあるように思ってたわ


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 02:21:38 7UdHD3Ys0
ふぉあぐらは歌詞に力入れてるよね、特にスクリームの歌詞すごい


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/04(火) 23:05:44 JFjEnF2U0
東方2次作品のセリフ(歌詞)を3つ並べて元作品を当てるスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389156200/


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 01:19:15 StYLWB520
誤爆?


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 01:23:04 j5RuLrvU0
マルチだよ


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 08:39:24 pQ4IfKCk0
コンビニでまんまレトロスペクティブ京都なJPOPが流れていた


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 11:58:05 OdSZl9yU0
あれ東方アレンジかなと思ったけどJPOPなのか


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 12:30:51 NjahTV/20
ごめん東方流れるわけないと思って勝手に解釈しただけです


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 12:42:58 H8RjF9z20
あのメロディ人気あるのね


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 12:45:50 j5RuLrvU0
みずいろの雨 レトロスペクティブ京都


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 13:11:39 V1EOR5gA0
東方モテタイの2013ver、音源公開されてるね
今回がファイナルなんだっけ


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 15:23:49 mFDX.3qg0
歌詞ページのソースが…


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 15:35:53 JgsxGGBY0
じゃねっと亭かー
そういえば前のやつの「モテたくて」が結構良かった(色んな意味で)


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 17:15:49 S20NFi7s0
あ〜 みずいろの雨〜


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 18:15:09 pQ4IfKCk0
歌謡の名曲なのか
無知ですまんかった


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 18:19:58 S20NFi7s0
あ、マジでみずいろの雨のことだったのか


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 18:28:24 j5RuLrvU0
星の器とミスティックアークとかは歌詞ないからヴォーカルアレンジ的には割とどうでもいいんだけど
フォールオブフォールとブルーに泣いてるは辛い


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/05(水) 22:02:04 uq81.b7E0
FELT以外でVivienneさんが歌った曲が多く入ったアルバムってないですか?


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/06(木) 07:58:10 o1bVUGj.0
>>866
しれっと2014が出てきてもネタとしてアリだとは思う
ページのソースは見ない方が良いな


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/06(木) 15:21:06 qjn4g21o0
2・3スレ前にFELT勧めてくれた人すまんな
アメリカ語はどうもダメだ


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/06(木) 17:08:42 vqI9Qryc0
>>873
FELT以外でのVivienne氏はだいたい「びびあん」と名乗っている。
Amaters RecordsとかEastNewSoundとかで見るから
その辺で検索かけるといいかも


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/06(木) 17:09:29 ieabF.lE0
>>876
まじか・・・知らなかったわ探してみる
ありがとう!


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/06(木) 22:15:31 e.tIV9g60
>>876
そのびびあんは別人やで・・・


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 01:19:07 jrOPsPyM0
お気に入りの曲を古い方から順に聴いているんだが、
久し振りに聴いたHalozyのCrescendo 「<」を聴いたら何か涙腺が崩壊しかけた

お前ら的に涙腺に来るオススメ曲があったら教えてもらえないだろうか


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 02:37:58 E03W5rjI0
昔の曲を聴いてということならアルレコのShanhai Alice in 1884 feat. nomicoを聴くと上京した当時の事を思い出して胸が苦しくなる


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 11:08:36 1nG.qj320
>>876
VivienneさんはFELT以外なら発熱もしくはとらコンピしか出てないよー
とりあえず発熱ベスト買ってみるといいと思う


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 11:17:16 irkTuK4w0
>>881
ありがとう
ベストってFlower of Life?


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 12:18:24 1nG.qj320
>>882
そうそう
発熱FELTはボーカル1人が1アルバムにつき1〜2曲歌ってるから、バラけるんだよね
XFD聞いて気に入ったのがあったら買うといいかも


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 20:00:35 wMgsKQC.0
まじ?別人とは・・・
専門家ぶって本当申し訳ない


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 20:02:23 m4ck91b20
某サークルの再販待ってる
そろそろ最終出荷から1年だな


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 23:02:27 zIXU8ndc0
>>879
好きに暮らせばいいんじゃよ
を仕事で疲れてる時に聴いたら何故か泣いた

元ネタがネタだけに緑眼のジェラシーは涙腺に来るアレンジが多い気がする


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 23:08:14 c8EzAu4I0
最近(でもないか)の曲だとLumiere de courage(MN-Logic24)
そういやコレも緑眼のジェラシーだな


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 23:17:54 6dL4ZWZA0
>>875
ニジカ辺りか?
ホームページも消えてて絶望的であるが


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 23:42:30 jrPvx1tc0
>>879
ふぉあぐらは歌詞が泣けるのが多いと思っている。「Fall Of Tears」とか失恋した時に聞いたらつらすぎた。
他にも、発熱の「Silent Story」なんかは綺麗すぎて浄化されて泣くなあ。
胸に来るのはあんきもの「ロスト」。ラストリモート自体がかなり泣かせるメロディーだが。
歌詞のストーリーで泣けるのはMISTY RAINの「ラスト・ワルツをあなたと」かな。
それと、個人的にはQuintetの「Reincarnation」を推したいが、あんまり同意してくれる人多くなさそう…


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/07(金) 23:58:30 1BGNSBLE0
>>879
嘘と慟哭かなあ
物語調の歌詞とランコさんの感情のこもった歌声が相まって泣ける


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 00:30:35 QLMe/P4M0
>>889
発熱ならEver Afterもじんわり来て好きだ

秘封つながりで
定番だけど現夢の間奏盛り上がりでこみ上げるわ
予告動画がまた良い


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:17:44 zbvIvgD.0
久しぶりに手持ちの盤聴き漁ったら凄く良かったので来ました。
ここ2、3年東方から離れてた僕に好きなサークルを教えてほしいです。
TaNaBaTa、Girl's short hair、FELT、岸田、ふぉあぐら、りずとら、凋叶棕とか好みでした。


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:18:10 zbvIvgD.0
久しぶりに手持ちの盤聴いてみたら凄く良かったので来ました。
ここ2、3年東方から離れてた僕に好きなサークルを教えてほしいです。
TaNaBaTa、Girl's short hair、FELT、岸田、ふぉあぐら、りずとら、凋叶棕とか好みでした。


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:19:33 zbvIvgD.0
すみません、2つ投稿してしまいました。


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:21:50 o27EIYDY0
TUMENECOとZYTOKINEは押さえておいた方が良い


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:27:03 fjeC0goI0
げとりんをAQから聞くがいい
発熱のCodaも聞くがいい
あとmonochrome-coatが最近好きだな PS・ID・オヴジェあたりをよく廻してる


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 01:29:51 zbvIvgD.0
>>895
>>896
何枚か買ってきて聴いてみますね。
ありがとうございます。


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 03:14:03 dACem1ZY0
Riversideオススメしとく


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 09:34:37 ZT0Km/Cc0
あとサリーもだな


900 : 879 :2014/03/08(土) 12:08:48 NHfZzDGI0
おぉう、一晩放置してたら結構なレスを貰えてる!
いくつか持ってるのあるので、その辺纏めて回してみるよ、ありがとう

>>893
その並びなら回路とへたのよこずきをお勧めする


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 20:10:43 uvsFgBrQ0
こんな問題考えた
歌い手の名前とその歌い手が歌うVocalの組み合わせとして適切でないものを選べ
(Vocal(Circle)→左右のVocalの歌い手(敬称略)←Vocal(Circle)の関係が間違いの選択肢を選べ)
Ⅰ:春の情景(Arte Refact)→凛←向日葵の記憶(Innocent Key)
Ⅱ:over drive!(森羅万象)→Akari←エンジョイ☆なう(Liz Triangle)
Ⅲ:雨の日の彼女は。(IOSYS)→佐伯佑佳←RADIANT TREASURE(ALiCE'S EMOTiON)
Ⅳ:No Way I Regret(ユウノウミ)→まめみ←聖輦邂逅 - Esoteric Mind(こなぐすり)
Ⅴ:God Princess(T.Piacere)→黒崎朔夜←FAntAsIc ImpROmptE(Halozy)

チル裏でやるとスルーされるからVocalのインテリが多そうなここで問題出してみる


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 20:13:36 izQ/oCKA0
お、おう


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 20:27:57 SeZAjS5w0
あ、あぁ…


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 20:29:42 7z3SyUlk0
SL109 二周目古城〜アノロンまで
盾禁止基本二刀流縛り付き合ってくれる人おる?
魔法系は自由にどうぞ


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/08(土) 20:30:08 7z3SyUlk0
誤爆ごめんなさい


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 01:46:17 u2h7PPqs0
>>898
>>899
>>900
サリーにRiverside…!
抜けてましたね、好きでしたよ。ありがとうございます!
回路とへたのよこずき聴いてみます!


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 04:48:49 3ArwTe9g0
atwikiが大変な


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 07:49:44 Z9gk57Oc0
東方同人CDwiki踏んでた\(^o^)/


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 10:54:05 kiGE5v9U0
これからCD漁りに行きたいんですが、FELTのALL This Timeみたいなサビで一気に盛り上がる曲、或いはそういう曲を作るサークルって無いですかね


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 11:52:13 OtkapGRI0
WAVEがそう言うイメージ


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 11:54:30 4bpJYLvw0
凋叶棕もそういう曲多い気がする


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 12:14:54 WGBcfYOM0
サビじゃないかもしれないけどしばやんとか


913 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/09(日) 12:32:35 ???0
サリーのサドマゾヒズム(中古)てのが五千円で売ってるんだけど何ぞこれ

プレミアとか貼り紙しとるし


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 12:35:09 ZhyjGN.s0
>>913
中古ショップにゃよく有る光景


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 12:44:44 4bpJYLvw0
もうすぐ再販とかいってなかった?


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 13:13:29 9dCfG/uQ0
岸田の.jpをサンボルの影響で欲しくなったんだが、
再販するかなあ?

中古で買うか悩む


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 15:24:48 OtkapGRI0
>>915
言ってた
まぁ>913の店は、高値で買ってしまったから再販前に売ってしまいたくて仕方ないんだろ


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 15:52:01 KSzwHBLk0
岸田さんはけっこう再販するから大丈夫なんでない


919 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/09(日) 15:58:25 ???0
>>915 >>917
そうなんか危なかった、サリーにも手を出してみようかと思ってたんだよね

まあ結局、今日はサリー止めてFELT、monochrome、ぴずやに手を出したけど


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 16:03:11 Y4uxQeLY0
>>919
前から気になってたけどこの名前欄何?


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 16:26:51 SUc00J/s0
ROLLING★STAR以降をまとめ買いしたい>>920
>>920
規制に巻き込まれた人で書き込みたい人は管理人に頼んでホスト名のキャップ発行してもらうんだよ


922 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/09(日) 16:27:55 ???0
>>920
結構前に、書き込もうとしたら何でかホスト規制中!!っての出るようになってから

管理人さんに連絡して、名前欄に変な暗号を打ち込むことで何とか解決…?


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 21:15:17 4bpJYLvw0
ロリスタ俺も欲しい


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:06:17 HNPXgPKg0
>>913
それ(サリーのサドマゾヒズム)どこに売ってるの?
マジで探してもどこにもないから教えてほしい!


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:13:13 IIHnA9hY0
もうすぐ再販なんだから待ってればいいじゃん


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:20:48 4bpJYLvw0
そうそう
それで浮いたお金でまた新しいCD買えるし

ところでゲトりんのCDの再販まだですかねえ・・・


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:22:09 CUGoIttM0
プレイリストにイベント別にちょっと良いなと思った曲をとりあえず入れているんだが
古いプレイリストを聞くと思わず、覚えていなかった良曲が出てくるから楽しいな

具体的にはpretium
SOのこのアルバムは良かった


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:23:11 rT2WgBcw0
最近はまった身としては古い作品のCD持ってる人が死ぬほどうらやましい


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:34:29 CUGoIttM0
曲のクオリティ?とかは最近の方が良いとは思うけど
東方アレンジ聞いてるなーと感じるのは2007_2009年頃とかかな
IOSYSに脂がのってるのとリンクする感じ?


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 22:51:25 XQlEzAEY0
良くも悪くも同人ぽさがまだまだ残ってたのはそのへんかもね
今は相当垢抜けてる


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/09(日) 23:36:35 CxLa6h2Q0
Starlight Visionは未だ衰えぬ名曲だと思うし、
KIMI NO NEGAIからTSUKI NO KAKERAの繋がり方は、今聞いてもカッコイイ

それと、舞さんの「魔法をかけて」って囁き声はエロい


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 00:37:04 x9yjuIuY0
>>928
箪笥の中に大量に入ってるけどデータとして取り込んでしまうと中々出す機会がないよね
聴きたい人がいるのに埋れさせてるのも何だが悪い気はするけど、中古屋に流れても作った人達には何の得もないし望んでもいないだろうし・・・

同人は再販なんて滅多にないから過去のデータ販売なんてものもやってくれるサークルがあれば嬉しいな


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 00:43:24 sMTO9Tck0
DL配信がCDとほぼ同じ値段なのが納得出来ないわ


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 01:20:01 EzKcJVSI0
>>932
中古でも作者にお金が行くようにならないかなって思う
まぁそうなっても同人は難しいのかもだけどなー


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 01:44:45 8KK.uxNY0
まあ単価で見ればもともと安いし…という冗談はおいておき
CDが手に入る状況ならメリット感じにくいね
強いて言うならスペースの問題に対応できるくらいだが


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 12:21:36 qMwyypGU0
中古が異様に高かったのでDL購入したCDがあるけど、
やっぱり現物がほしいので中古が値下がりするのを待つ日々がかれこれ5年ばかし続いてる


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/10(月) 12:25:49 yLmbT5UA0
ダウンロード版はCDでは出来ないハイゾレ仕様とかね。
音質の話題はNGではあるけど、岸田さんやshibayanさんの所はそんな事をやろうとしていたからちょっと興味あったり


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 01:34:28 s9HhNyLY0
気が向いて古い方から聴き直しているんだけど、自分がイベントに行くようになったのが例大祭6からだったからか、2009年が一番の豊作年に思える
それを踏まえても踏まえなくても、ジャンルの好みを含めずに選ぶと、東方ボーカルで一番の名盤はイコルパトスだと思う
異論を求める


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 07:14:35 TJwHNLX.0
これはイコルパトスを聞いたことない俺にgoogle検索させるセブンスヘブンの策略に違いない
一番好きな曲は別のに収録されてるが総合して一番いいと思ったのはムソウマテリアライズですはい


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 08:02:00 s9HhNyLY0
俺の場合、一番好きな曲はキミノウタ、一番好きなアルバムは回路の紅魔郷アレンジのCD
一番好きな曲が一番好きなアルバムに入ってないぐらい何でもないと思うんだぜ

回路好きなんだけど、アルバムタイトルの長さはどうにかならないかなーと思わなくもない(俺が英語苦手と言うのもある)


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 08:59:37 rO1qbuTw0
イコルパトスとかの08から09の中古盤も一時期に比べるとかなり安くなった気がする
一番好きな曲ってのは案外ぱっと思いつかないけど一番好きというか自分に大きな影響を与えたアルバムならthe TOWERかな


942 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/11(火) 12:42:24 ???0
一番好きなアルバムはLove=ALLかな
他にも遙やら現夢やらがあった2011年が個人的に一番の豊作年だ


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 17:09:18 ufFSubKc0
一応ベストは無しの方向で考えて
好みの問題もあるけど、一番と言われたらイオシスの「東方真華神祭」かな?
ネタとガチが見事と言うか、なんと言うか

個人的に好きなのはぴれお「SPRING★」、CYTOKINE「The Tower」、サンホリ「想-OMOI-」あたりかな


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 18:07:52 BbLmLZjg0
アルバムの曲それぞれが好き、というのではなく
アルバム自体がひとつの作品として好き、というならQuintetの「EX:SignumCrucis」かな

すべてが良曲、というのは個人的には
ふぉあぐらの「Tears Will Become Melodies Tonight」とかぴずやの「CORONeT」とか
SYNC.ART'Sの「HEART CHAIN」とかあると思っているけど、
アルバムを通してのストーリー性みたいなのはやっぱりQuintetのが一番好きだ


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/11(火) 22:26:22 QhZqiM9U0
スレであがっていなかったが
HAPPY I SCREAM!!のGrowing Happiness
が良かったのだが共感してくれる人はいないかね


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 00:38:51 QO94mV5AO
全曲好きなのは鉄腕トカゲ探知機の風神六景かなぁ
女性vocalだとminstrelの花に幽明夜に紫を一番聴いてると思う


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 00:55:59 KJRD5p0U0
アルバム単位オススメ
Love = ALL
The tower

stellar nursery
PLASTIK WDRLD
HYDRANGEA
シンデレラガール

ふう、自己満足
MN-LOGIC24だけマイナーかも


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 01:12:33 zeYrh.SI0
アルバム全体でってのならキセキインパルスとココロバイブレーションが真っ先に浮かぶ
いろんなアレンジャーの方が参加してる作品だと曲毎で好みが出易いのよね


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 02:24:44 fGGkCbws0
アルバム通してなら遙、騙などが好きだな
聴いていて全体を通してのテーマみたいなのが見えると嬉しい
全部お気に入りの曲だった、とはまたちょっと違う感じ


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 04:19:44 B3WMpPxU0
騙は凋叶棕一の名盤
みんな知ってるね


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 11:39:58 /3ZryT1U0
アルバム全体ならアルレコのノンストップシリーズからかなぁ。
一連流れだとRiversideのよひむすびとかが好み

凋叶棕一は謡までは持ってるけど考察やらで一時期スレが荒れた辺りで食傷気味になっちゃったな


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 12:51:11 fr4DGLg20
だが自分は廻が一番好きだ


953 : <font color="green">名前が無い程度の能力(openmobile)</font>★ :2014/03/12(水) 15:26:51 ???0
未だにA Secret Adventureが最強の秘封曲


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 16:39:12 dEWkLDH.0
謡こそ至高

少しずつ>>938の話題とは解離してる感じはある
東方最高のボーカルCDと言うことだけど、そうなるとハズレ曲なしかアルバム単位のストーリー性とかになってしまうな

SYNC.のTRATRAとかコンピだけど同じ曲をみんなでアレンジとか面白い趣向だと思った


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 17:19:32 7vmcvuBA0
趣向という点では、セブンスヘブンの一面道中縛りのFirstAngriffとか良かったな。ネタ枠だと夢想祈神とか


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 17:48:32 XT/dF1bgO
りずとらのlily-anさんのボーカル好きだわあ
冬蛍のハウリングみたいな格好良いのもいいけど、夏凛のSunset Somebadyみたいなポップな歌の時の方が好み


957 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/12(水) 18:09:53 ???0
あまり名前挙がらないけど悠久の子守唄が結構好き
あんまり名前挙がらないけど


958 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/12(水) 20:44:22 ???0
初めての凋叶棕は遙でした


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 20:55:12 4BVVkpwc0
FELTのGround Snow
凋叶棕の謡
Liz Triangleのreunion

この3つは外せない


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 21:58:03 hmbOD07E0
自分もLiz Triangleのreunion好きだー
あとは岸田教団の.JP
CYTOKINEのbifurkation

ZYTOKINEはもうbifurkationの頃みたいなアレンジはしないのかな。
今のも良いけど、ダンサンブル過ぎるというか、あのノイズっぽい音が
どうも性に合わなくてこの頃買ってない。
akiさんとのコンビが好きだったんだけど、この頃akiさんが担当する歌が
歌い方が単調(低めの音で推移してる)なのが多いのもちぃと残念で…。
ごめん愚痴っぽくなった。ここでしか吐き出せなくて。


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 23:03:13 2HqE4su.0
遥だなあ。最初にコレ聞いて凋叶棕にはまったってのもあるが。
遥かに時が流れて五衰の始まった天子が、かつて見た幻想郷の風景に思いを馳せるって感じの作りがすごい良かった。
全体を通して物語がある感じのが好きなんだよな。そういう意味では銀晶天獄も大好き。方向性は全然違うが。


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/12(水) 23:25:38 wgtlNRuU0
reunionいいよねー
自分チョイスだとそれにmonochrome-coatのPurge
サリーのsallyが入ってくるな
なんだかんだ言って一番最初に買ったアルバムが平均評価高いっぽいな
曲別だとまた変わってくるんだろうなー


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 00:31:54 GIPrToh20
CYTOKINEではもともとitoriさんの曲のほうが好きだったからなあ
出産も無事に終わったようで次のイベントでぜひ聴きたいがどうだろう
あとたまにはインストオンリーでもいいんですよと思ったがスレチ


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 04:42:21 Z0yDdNYU0
ここで出てないアルバムの中でお気にはElemental RecordsのThe Index やSound Spectrum、秋葉文化祭第1賞コンピのVol.1やDead Space ZombiesにBest Wishes…、極東アウトブレイク弐のDisc1かなあ


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 19:54:52 LA68qCzw0
color&colorの虹色パレットが結構好きだなぁ。蒼想はぶっちぎりで聞いたw
あのサークルでもう1回何か出さないかなと期待してる。

曲単位で好きなのはリズトラの神楽とVeda、森羅万象のかぜのいろ
凋叶棕のもっともおそろしいものについて
とか、挙げたらキリないな


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 20:58:50 m/bucIWo0
もっともおそろしいものについては、あの歌詞カードを初見で間違えずに読めたらすげえと思うw


一枚挙げるとすればCYTOKINEの1⑨だな


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 21:14:15 2ov/r7MQ0
こんな問題考えた
原曲が他の三つ(四つ)と異なるVocalの名前を選べ
(1)
Ⅰ:It looks like scarlet devil
Ⅱ:夢見ること
Ⅲ:クレイジーフォールダウン
Ⅳ:Opposite World

(2)
Ⅰ:Melting Time
Ⅱ:天使CIRCLE
Ⅲ:エンジェロファニー・メル
Ⅳ:夜に向かって這う直線

(3)五択
Ⅰ:Period of Vanity
Ⅱ:rimmed with sugar
Ⅲ:Transmigration 〜偽りの箱庭〜
Ⅳ:存在林漓-SonzaiRinri-
Ⅴ:戒律の炎と蒼星姫

気が向いたインテリ様は是非やってみてくださいネ。
自分は
AdamKadmon様の「CIRCUS」
ユウノウミ様の「ToHo Warfare:BLACK SWORD」
が好きかな


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 22:15:34 3GOc6Hkw0
お、おう


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/13(木) 22:40:26 4qcLZ9JQ0
あ、あぁ…


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 00:23:28 J2pmUwcE0
>>960
サイトカインだけでなく、アルレコやシバヤンなどエレクトロ勢はEDMにシフトしてる
流行に敏感なんだよ!俺は好きですよ
(もしくは、完全POPsか)

汁は貫いてたけど、やめちゃったしなあ


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 01:00:59 XSZDzY2A0
>>964
極東のDISC2やVol.1もよかったじゃないか!
まぁ俺もDISC1の方がよかったと思うがw
ノンストップレールウェイは、東方ボーカル俺ランキングの中で今でもわりと上位


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 06:05:58 nQvv3xhg0
最近のminoshimaって言うほどEDMか?


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 10:38:03 2Ts8khWM0
Minoshima氏は割と前(でもC81辺りからだった気がする汗)からEDMだった気がする
でも逆にRAVEで頑張り続けるDiGiTAL WiNGとかもあるからなあ、そうか今はそんな風潮なのか・・・
ぶっちゃけ工夫されたアレンジが聞ければ良何でもいからAlstroemeriaとかShibayanもEDMしてても断然楽しみだけど


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 15:58:15 RygPDzoc0
初めて出会ったアレンジ楽曲のサークルが幽閉サテライトだった
凄く衝撃だった、今でも一番好き

でも歌詞の意味がどの歌も分からん…w


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 16:31:05 Opyk02ys0
幽閉や銀森の歌詞は基本、雰囲気だからなw


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 21:16:39 XSZDzY2A0
じゃじゃーん!


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/14(金) 21:44:26 hplQQHw.0
最近買ったパライソに、つーかその中のパラグラフ14にドハマリした
テンポもいいし歌詞もいい
なんか心とか生死とか人生、運命に関する歌詞に惹かれる


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 00:06:52 14WqQ.Rg0
パラグラフ14のギターめっちゃ好き
あと同じアルバムならanjirとか


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 01:06:58 fVoUDBBM0
anjirいいよね。一番ハマったのは油膜だけど
パライソは名盤


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 02:41:42 KneaZtq20
とある妖の観測的美学の歌詞は面白いなと思った
こういう雰囲気の歌詞好きなんだけど他の曲ではパッと思い浮かばないな
んー、GET IN THE RINGとかかなぁ


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 10:23:12 jy.xIhKo0
ニコニコにあがってる雪風ルーフ聞いてるけどクソかっけえなこれ


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 11:45:55 JuVNhTn60
歌詞だけ見て誰の曲か何がテーマかがわかるか
曲を聞いて原曲がわかるか
テンポが自分にあっているか 雰囲気はどうか

大体ここらへんかな 幽閉は曲はかなり好きなんだけど歌詞で切ることが多くてもったいない


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 12:23:19 v9yKXFV.0
>>982
東方全く関係ない恋愛系の歌詞を作るサークルは他にもあるけど
幽閉の場合は曲自体は原曲破壊とは程遠い原曲に忠実なものだからすごい違和感あるんだよなあ


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 12:48:28 3GpbqD/.0
CRAZYロココスタイルがすごい曲的に好きなんだが
C-CLAYSって他におすすめのアルバムとかある?
ちなみに以前別所で紹介されたUNDER WORLDもすごいかっこいいと思う


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 14:29:15 RdVqHZt20
UNDER WORLDが好きってことはあとぐる氏のアレンジが好きだとみた
UNDER WORLD収録の「舞音 -MUON-」
MyStyle MyLife収録の「宵麗 -SYOREI-」
黄泉少女収録の「CERCA -チェルカ- 」
BA・BA・BANG!!収録の「珠戯曲 Syu-Gyoku」
Mr.Lier収録の「想奏 -オモイカネ-」
VaizravaNa収録の「星月夜 - ホシツクヨ -」 なんてどうかね
あとぐる氏のアレンジ満載よ
しかもあとぐる氏好きならきっとK2氏やY氏のアレンジも許容できるはず


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 14:39:30 RdVqHZt20
>>983
連投になるが確かにAutobahn氏もIceon氏も原曲に忠実すぎて
楽器を変えた原曲に声が入ってるって感じしかしないんだよな・・・
もっとアレンジがされた暁には幽閉も聞こうと思ってる


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 15:25:28 uskg2rvg0
>>980
阿部左さんの歌詞は情緒的だったり私的だったり文学的だったりと、それがまた声にも良くあってて素晴らしかったなぁ


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 15:59:24 zXvqd9fo0
幽閉は別ゲームのアレンジは程よく原曲崩してて良かったから
東方アレンジもあの程度崩してくれたらなぁ


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:03:38 RdVqHZt20
なんで幽閉人気出てるんだろう
満腹のPVの力借りてそうな気がする
自分的には原曲聴いてる感覚


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:12:55 Zr2hEy5A0
かなり前にラストリモートのアレンジを探してたときに月に叢雲華に風が引っかかってそこから入った


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:14:24 BHr1y/ZU0
カフカなる群青へを聞いてからアレンジ曲に出し始めた


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:16:18 RdVqHZt20
ラスリモはBlaze Mix+が好きだったが今はどうだろうか・・・
ところで道中曲って該当ステージボスの曲か中ボスの曲かどっちだろうか
ラスリモとかは動画の画像がこいし率高い気がするけど正しくは早苗なんじゃないかって思うんだが


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:33:35 fVoUDBBM0
>>992
Blaze Mixの歌詞いいよね。こいしであり早苗であり。
俺はラスリモ=こいしの方がしっくりくるけど、
正直なところZUNのみぞ知るだし正しい云々なんてほど気にすることでもないと思うよ。


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:35:26 RdVqHZt20
そうだよな。確かにそんなんじゃ東方Vocalは楽しめんからな!
次スレ立ててくるZE


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 16:38:00 RdVqHZt20
東方ヴォーカル曲を語るスレ その91
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1394868967/
なんか輝針城のVocal皆かっこいいじゃないか


996 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/03/15(土) 17:08:56 ???0
おつかれんこ
蓮子といえば星さえ掴むこの瞳でが好きだ
あの短い曲に蓮メリの出会い、日常、別れ、再会の決意が詰まってて


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 17:22:59 RdVqHZt20
Register6だと!?
このスレの住人でも知らないだろうとタカをくくっていたが・・・
あれは確かにイイ
秘封曲一番は今現在「秘封倶楽部の未踏世界」かな


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 17:25:22 RdVqHZt20
と・・・思ったがRegisterじゃなかったorz
聞かなかったことにして(汗
あれも原曲は秘封じゃないんだっけか・・・確か衣玖と諏訪子の原曲か


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 17:31:33 mZaeMJQE0
原曲わからなくてもやもやするほうが嫌いだから幽閉は悪くない
むしろあれはあれでいいぞもっとやれ


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/15(土) 17:34:25 mZaeMJQE0
( ・ω・)つ旦
とりあえず ID:RdVqHZt20はお茶でも飲んで落ち着いてほしい


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■