■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第43階層

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:56:09 0cMvd.QU0
偽英国紳士団製作の二次創作ゲーム「東方の迷宮」「東方の迷宮2」について語るスレです。
現在、公式サイトで東方の迷宮2体験版が公開されています。

・質問の前に
>>2に「仲間にならない」とよく聞かれるキャラはまとめてあります。
マップは埋めてないところがないか、確認しましょう。

◆公式サイト
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

・東方の迷宮2wiki
ttp://www54.atwiki.jp/thlabyroth2/

・東方の迷宮wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第42階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378446165/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第41階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378215919/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第40階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378055748/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第39階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377934922/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第38階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377784356/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第37階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377652398/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第36階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377491489/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第35階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377353635/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第34階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377209819/

次スレは>>950を越えた辺りで建てて下さい。


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:56:36 0cMvd.QU0
■ フラン ■
10F・11F・12Fで順番にイベントを見る(内容は「戦闘の跡が〜」)
→12Fの「実績60個開放」で通れる岩の先にボスマークが出現(LV65)
→以下の2条件を満たすことで戦闘可能
・「FOE30回撃破」の実績開放
・レミリア、咲夜、美鈴、パチュリーの戦闘ポイントをそれぞれ一定数以上にする

■ 幽香 ■
幽香フラグは
3F(穣子)5F(リグル)8F(穣子、空)10F(穣子、にとり)13F(穣子、チルノ)
順に()内の戦闘ポイントを一定数にしてイベントを満たすと8階ボスマーク(LV53)
のところに行けるようになるのでそこで戦闘

■ 白蓮 ■

白蓮の巻物は11 13 14でナズーリン(14Fはにとりも)の戦闘ポイントを満たす
白蓮の巻物の4つ目はどっかの敵からのドロップ品(14F?)

■ 映姫 ■

映姫出現ポイントは13階の中継地点から上の方にある岩の先(要実績72コ開放)
出現条件は小町600p、霊夢300p、魔理沙300p

■ 八雲 藍 ■
4Fから順に橙の戦闘ポイントを一定数にしてイベントを発生させる(4〜8階で各1つずつ)
同様に9Fでイベントを発生させるとボスマーク1つとと「!」マーク3つ出現
追加された「!」は一つごとに?藍の弱体化

Q.戦闘ポイントってなんですか?
A.前衛で対象のキャラを戦わせれば溜まっていきます


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:57:02 0cMvd.QU0
よくある質問

Q.ブレイブクリアってやったほうがいいの?
A.別にやらなくてもいいです。
 やった場合の報酬は基礎能力UPアイテムが1個余分に出るが
 現状クリア後ラスボスを複数回倒せば余裕で取り返せます。

Q.早苗のスキル取ってもTPが回復しないんですが?
A.バグです。最後の願いを取るとTP回復の効果が出ます

Q.妹紅と輝夜で仲間にしなかったほうはどうなるの?
A.後から仲間になるので好きなほうを選びましょう

Q.藍が9階に居ないんだけど?
A.橙の結界イベントを全て終わらすまでボスアイコンは出てきません。
 見落としているイベントを探しましょう。

Q.負けイベントのボスは倒せるの?
Q.負けイベントのボスは倒したほうがいいの?
A.倒せますし2回目3回目は現在入手個数限定の装備を落とします
 但し、その後のバランスが非常に悪くなるのでお勧めしません。
 装備もボス以外で2個は手に入ります。


Q.16階が行き止まりでやたら強いFOEが居るだけなんだが……
Q.16階のFOEの居る場所へはどう行くの?
A.16階への階段は2つあります。15階のMAPを埋めましょう

Q.メイン装備40個集めても実績取れないんですが……
A.まだ実装されていません。バージョンUPを待ちましょう。

Q.13階がだるすぎる
A.忙しい人向けの13-15F攻略
13F中継スタート→+20℃(70℃)→右下の+2℃(72℃)→-20℃+10℃(62℃)→下側-4℃(58℃)
→-10℃(48℃)→右側の3つ並んだスイッチで+18℃-6℃(60℃)→右上から14F→14Fでボス倒す

13F中継へ飛ぶ→初期化→+20+10(80℃)→左の3つ並んだスイッチで+8(88℃)→左上-10(78℃)
→並んだとこで-8-5(65℃)→14F左へ

14F左側中継→右-10℃(40℃)→左奥+15℃(55℃)→途中で幽々子イベント
→下の落とし穴2つ並んだ右側から落ちて13F→階段で14F→そのまま15F

15F中継→左行って穴で14F→階段で15F→右に進んでボス→15中継→上方の3つ並んだ落とし穴で14F
→幽々子倒す→15F中継→右上の岩の先にスキマ妖怪→16F
参考MAP
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27071.jpg

Q.経験値や所持金UP装備は探索メンバーに居ないと効果ないの?
A.経験値は人里待機メンバーでも効果あり。所持金UPは探索メンバーに居ないと効果無し


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:44:32 cMyxxnLk0
スレ立て乙


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:44:53 e/GUbS060
>>1

天子は壁としての能力を失った代わりに
胸の膨らみを手に入れたのだ…


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:45:59 E.zw.ge60
>>1
壁だけど薄いんだよ天子……


7 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:47:05 ikIrcpKw0
>>1
ところで寅丸くんは出ないんですかね・・・


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:47:31 cMyxxnLk0
壁としてもイマイチ
胸を見習ってほしいものですわ


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:49:23 lzWzDj3A0
壁としての性能は微妙で
胸も絶壁じゃなくなってる
天子のアイデンティティがヤバい


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:50:23 F7PxFs8E0
>>1

天子は一応一軍なんだけどなんとういうか壁としてもアタッカーとしても結構微妙で…


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:52:52 oUYaqaRg0
加入してからずっと12人の中に入ってるけど前衛に立った事が無い天子


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:56:38 SZNcqd.c0
1の頃からてんこはずっと左恥で壁してるよ、胸はきっと桃でも詰めてるんだよ!
いくさんのあれ見れば対抗したくもなるよ・・・


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:56:48 sKe82wuE0
基本的にナズーリンとホモのドロップ率増加スキルやめてほしいわ
あれのせいで12人PTのうち2枠潰れるんだよなあ
ああいうのはスキルじゃなくてアイテムだけでやってほしいわ


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:58:36 AfFP5lsY0
ver1.3のときの話で悪いがドロップ率アップスキルよりも
敵レベルを大幅に下回って倒した時のほうがドロップ率高い気がするから
取得金額はともかくドロップアイテム気にするならむしろそっちだと思う


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:58:40 ze/1NurY0
今現在二週目を天子メイン壁で乗り切ろうとしている俺を不安にさせる流れはやめて差し上げろ
なお無理そうだと思ったら現在二枠目の妹紅を昇格させるつもりでいる模様

ていうか非想の剣の打ち消し力ヘボいってこマ? もう(プレスしか)ないじゃん…


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:59:11 cMyxxnLk0
自分はナズと霖之助のドロップ、霊夢のMP、早苗さんのTP、けーねの経験値、ルーミアの敵抑制
で枠潰しまくってますわ


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:59:34 Xu/L7uYg0
ナズーリンはまだ許せるが3ペソお気に入りのおかずの男で1枠潰れるのが嫌だ
なんでこんな重要なスキル野郎に持たせるんだよてゐちゃんはよ


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:00:19 JNCCzcdg0
妹紅はブラを付けるか服を見直すべき
サスペンダーによって乳首に多大なる負担がかかってそう


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:00:58 cMyxxnLk0
確率は2から三分の1くらい?
それで消せるバフは一系等なわけだから、全デバフ巻き続けたほうが早い気がするんや


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:01:41 cMyxxnLk0
でもこの能力なかったら霖之助絶対パーティーに入れないぞw


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:01:44 F7PxFs8E0
>>11
加入してからそれまでの前衛二人と交代でちょくちょく使ってたけど聖加入で完全に立ち位置を失ってしまったウチの天子
今はアタッカーから物理壁に方針転向したけど出番がない


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:02:44 .hH4nvpE0
う〜む・・・胸がけしからん勢を見ていると
立ち絵水着差分パッチが・・・ほしぃです・・・3ペソせんせぇい・・・


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:04:53 Xu/L7uYg0
ぶっちゃけた話壁が必要な場面ってほとんどないから壁以外にもできることがないと実用に耐えない


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:05:39 0cMvd.QU0
水着ならおっぱいよりも足が見たいです…。水着ニーソは許さん。


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:06:45 9PQ7pqhs0
ひじりん必要なスキルポイント多すぎるせいで序盤は微妙やね
育ってくれば最右候補なんですが


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:07:18 B764Uyl.0
会帆兄貴が魔理沙x霖之助押しだし多少はね?


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:08:06 XuXohPHw0
>>23
みんなのおかずとか?


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:08:18 9PQ7pqhs0
あっ間違えた、左だったわ


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:08:30 ze/1NurY0
スキルスペルサブスキルの全てが噛み合った結果
壁やってデバフ撒いて居座りアタッカーやってぶっ放しまでこなせる
鍵山雛とかいう2ボス


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:08:43 .hH4nvpE0
っていうか、おい・・・
前スレザラっと見てたら、アリスに関して可愛いとか嫁とか
それしか話題が無かったぞぉ・・・いつの間にマスコットになっちまったんだ
あ、かわいいは同意


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:09:34 2ojrqdeM0
仲間になるタイミングも問題あるやろうなぁ


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:10:02 E.zw.ge60
使い道がない
これに尽きる


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:11:28 B764Uyl.0
初回5Fの二択で輝夜選んだお陰でもこたんがベンチウォーマーになったのはいい思い出


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:11:32 lzWzDj3A0
雛は最強候補の一角と言っても過言ではない


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:11:36 jAh/XT660
雛ちゃんオンリーワンな性能で可愛いんじゃ〜
でも絶対こっち見てくれない


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:12:31 Xu/L7uYg0
あんまり持ち上げると3ペソの弱体パッチの餌食にされるぞ


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:14:54 cMyxxnLk0
雛は絶妙な性能してるから、弱体化したら全く使い道がない予感しかしない


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:15:30 Oe/tFnTw0
雛ちゃんの代わりに霊夢さんがこっち見てくれるよ


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:16:23 ZUWvJ4ac0
にとりのメンテナンスでルピーとかグロウエッグも倍になんのかな


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:16:33 hTj/LCxA0
アリスは今回顔芸もないしな


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:17:48 F7PxFs8E0
アリスはアーティのおかげで貴重な炎属性要因になってくれました
後の能力は知らん


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:19:14 CAOCra0k0
ラスボス手前までやってきたけど二週目行くまでにやっておくことある?
ないならさっさと倒す予定


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:19:59 ibU6OWqo0
雛ちゃんは1ターン目から全ステ1.2倍上昇+人を呪わば発動とかいう大盤振る舞いだけど
そんなに壊れ感ないから大丈夫ヘーキヘーキ


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:20:02 vbqfKgY60
全体的に二次設定ほとんど感じられないゲームだけどなんか藍だけおかしくね?
こんなに我失うタイプだっけ?


45 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:22:21 B764Uyl.0
南無三の100%バフ振りまくりよりはまだ


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:22:56 cMyxxnLk0
能力低下って人を呪わば穴二つの対象だったん?


47 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:22:56 iJB9u/iI0
ラスボスに魔耐性がついたんか
うちのサイレントセレナ放題も泣いちゃってるじゃないか


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:22:56 Xu/L7uYg0
っていうか雛は他のキャラのバフ低めるしPT全体で考えると普通に使いづらいですよ


49 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:23:54 cMyxxnLk0
雛がいると、ターン回ってくるごとに能力上昇とか困るしな


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:25:07 R6DyuJTU0
マスパのエフェクト見逃した
これほど悲しいことはない


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:25:27 iJB9u/iI0
前スレにgifがあるよ


52 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:27:00 ibU6OWqo0
>>46
振ったら通常攻撃が平均380→450まで上がったから多分効いてる


53 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:27:02 .hH4nvpE0
ぶっちゃけ、不遇勢の原因はスペカの性能だと思う
ステ修正で改善しようって感じみたいなんだがなぁ・・・
劇的に変わった奴いたっけ?


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:28:51 vnasdOA60
不遇勢って誰だ?
霊夢かな


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:29:26 X6h9PD/k0
不遇勢はスペカよりスキルだろ、基本的に全員スキルポイントが余りまくるような奴らばかり言われてる


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:30:28 cMyxxnLk0
>>52
マジか。これは熱い


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:30:44 jAh/XT660
そもそもパルスィって低下耐性ぶっ飛んでるから低下しないだろ
嫉妬心を操る〜と勘違いしてない?


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:30:46 OpKG.5w.0
わかってたことだけど嫁おらんときついね


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:31:11 DNG6RrEg0
にとり、アリス、諏訪子さま、天子

個人的にはこの辺がすごく微妙
愛を注げば強くなるんじゃなくて、愛を注がないと強くならない感じ


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:31:54 gI7o9uNE0
にとりが微妙とかないわー


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:32:43 JNCCzcdg0
正直雛は傑作だと思う
強いかどうかは別としてあれほどパーティーやスキルを考えさせるキャラは他にいない


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:34:10 R6DyuJTU0
>>51
ほんまやああああああ
びっくりするほどマリモだった
。こんなんが o こんなんなって O こんなんなってた!すげえ!


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:34:28 ljmsf.yM0
椛、小傘、空のが微妙だろ


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:34:56 HNvvYq.IO
にとりは耐性特化とか回避特化でオンリーワン河童するの楽しい


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:35:23 EXqywKDY0
おぜうさまは許された?


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:35:39 cMyxxnLk0
嫁はパルスィだが、道中あまりにも使いにくいので全キャラ回しながらやってる


67 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:38:21 ibU6OWqo0
お空は戦意高揚やオーバーヒートを生かすために
いかに前衛に居座らせるかっていうプレイヤーの手腕が求められる
俺は何も考えずにお燐空で雑魚散らしに使ってるけど


68 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:38:58 E.zw.ge60
小傘とか相手が特定状態異常になってるの前提なのにかからないわすぐ治るわ効果微妙だわでどうしようもない
かわいいから宿で保護してあげようね


69 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:39:42 e/GUbS060
パルスィはボス戦では輝くんだけどなあ
精神高いから並の魔力攻撃では死なないし


70 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:39:42 jAh/XT660
あ、パルスィだけじゃなくて雛ちゃんにも人を呪わば〜があったのか
恥ずかしいことを書いてしまった……


71 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:41:34 12Y6r7TM0
お空ちゃんちまちま強化され続けてるけどステ上げられるよりボス用に羽ばたきとか欲しいです(切実)


72 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:41:56 UovlJ7Vg0
おぜう様は紅魔館の住人並べてやれば居座りながらなかなかの火力で殴れていい感じ
住人補正無いとちょい妖夢に劣るかなあと思ってる、厳密な計算したわけではないけど


73 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:43:49 ljmsf.yM0
>>65
おぜう自体は1の頃と変わらない運用出来るから使っとるで
リボンや称号装備して強化槍投げまくりや
体術師、威厳のスキルで自己強化、再生、全体攻撃もイケるし属性攻撃も増やせるしな
逆境は飾りになったけど


74 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:44:26 qCU.SrN.0
おぜうに全体攻撃化つけたらすげー使えた
敵倒せばMP回復できるから、MP切れも気にする必要なかったし


75 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:46:08 E3ZMgzFc0
紅魔館の住人は何故か四人並べてやっと三人組スキルと一緒どころか大体負けてるんだよな


76 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:47:04 ze/1NurY0
お嬢がちょくちょくディスられんのは自己バフ&単体攻撃連打とかいう戦闘スタイルが淫ピと被ってて参戦遅いからに尽きる


77 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:47:47 jkOljFa.0
雛は最強と言っても過言ではないキャラだけど、完全に専用PT組まないと機能しないからなぁ
ぱるぱるは永遠のソウルメイトとして他2人誰入れてる?


78 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:48:09 /emT8c8c0
霊夢、椛、小傘、空、アリスでボンクラ5やね
こいつらは是非強化して欲しいな、何度も強化されてるキャラもいるけど


79 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:48:15 jAh/XT660
吸収技のヴァンパイアキッスがあれば一気に輝くと思うんですけど(名推理)


80 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:48:55 tbxiH4Ig0
スカーレット姉妹はステは優秀だからサブクラスで化けるんだよなあ
壁は白蓮が天子の完全強化版という


81 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:49:17 QCh74JT20
スペル増やしてほしいけど実際全キャラは難しいだろうな
立ち絵があるのに出ない阿求の実装はよ。


82 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:50:50 EXqywKDY0
スペカは前作から考えて性能が変わることはあっても追加されることはないんじゃないかな


83 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:50:52 0cMvd.QU0
褌一丁の阿級とか素敵過ぎるな。


84 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:51:12 E.zw.ge60
一人三つは欲しいよなスペルカード
椛はしかたないけど


85 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:51:27 DNG6RrEg0
天子はバフ消しさえまともに機能してくれればワンチャンあったのにな


86 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:51:33 ze/1NurY0
>>77
一枠目で雛がひたすら火撒いて
三枠目からうどんげが薬飲みまくってはディスカーダーぶっ込んで
二枠目の淫ピと四枠目の小傘が腕と怪談を連打して
恐怖が入ったら小傘をパル子と変えて仁者 おわり

一週目の基本スタイルやった


87 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:52:14 Xu/L7uYg0
白蓮が食ってるのは天子より妖夢だと思うな


88 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:53:00 AqzUnvu20
藍と橙が主力だから雛はどうしても使いにくいんだよなー
4*2PTみたいな運用なら共存できるか


89 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:54:21 xW4f6M..0
現状スペカ追加よりも先にやらなきゃならんことが山積みだからなー
3ペソくん!フォーオブアカインドを使おう!


90 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:54:29 lzWzDj3A0
低下耐性128のパチュリーと組ませたいけど他にこれといったシナジーは無い


91 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:57:13 ze/1NurY0
というかバイオリズム使わんでも火連打するだけでアホみたいに強いから特に他キャラに悪影響及ぼす性能はしてないと思うの
あと何かデメリット持ってたっけ?


92 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:57:43 AqzUnvu20
褌阿求ちゃん来たらノンケになっちゃう、ヤバいヤバい
活力の玉、ためて待つぜ。


93 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:58:39 l6kJTkGQ0
ハードモードはEDがクッキー☆本編に差し替えられてるらしいゾ


94 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:59:19 YkqUxte60
褌だけだとエロゲになる気がするんですがそれは・・・


95 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:59:26 cMyxxnLk0
パルパルが低下入ってる奴が多いほど強いこともあって、
柔軟性とか低下食らってても強い連中を一緒に使った方がシナジー有る気がする。
小町と組ませてるけど、敏捷低下のせいでリジェネ性能が低下するのはいかんともしがたいな…


96 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:00:22 cMyxxnLk0
バイオリズム使わなければ、別にそんな強くない気がするが…


97 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:00:28 GQbKDSLQ0
体験版の霊夢の敏捷と精神がパチェ館で上げられないんだけどバグですかねぇ
製品版に引き継いだらこのままになりそう
また一からやり直しなんてやめたくなりますよ〜


98 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:01:15 m5EeNjtI0
一部しか調べてないけど性能変化したスペカ (解析情報なので注意)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27409.png

フランちゃんの覚醒具合がすごい


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:03:32 Xu/L7uYg0
相変わらず3ペソは強くするときは極端だな…どっかの犬を除いて


100 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:03:51 cMyxxnLk0
八雲藍+弱体化食らってるな…
と思ったら、幽夢の胡蝶でワロタ
そしてモーゼの弱体化は謎


101 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:04:28 E.zw.ge60
胡蝶はこれ間違えて0消しただけなんじゃ……


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:05:35 E3ZMgzFc0
フランちゃんのスペカは威力よりもデメリットのほうが問題だから意味が…


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:05:41 Oe/tFnTw0
>>94
褌と一緒に肌色の全身タイツを装着しているんだろう、たぶんおそらくきっと


104 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:06:09 cMyxxnLk0
1/10はもうギャグやな


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:06:52 JMdHUiqI0
ハードモード連戦キツイッすね
2週目最短で行くと今度はレベルが足りなくなる


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:07:39 DNG6RrEg0
モーゼ弱くする意味あったのだろか


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:08:36 pCw0FosU0
>>98
フランちゃん虫歯治ったな、おめでとう。
・・・通常攻撃の4分の1程度の幽夢胡蝶ェ・・・


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:08:46 4w/L9hOk0
モーゼは客星と性能が全く同じだったから本来の性能に修正しただけだろ


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:09:34 Xu/L7uYg0
諏訪子様が悲しみを背負っている


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:11:03 AqzUnvu20
>>98
フランちゃんすげーことになってんゾ・・・
やっぱり僕は王道を往く、博打師ぶっぱですかね


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:11:31 YXMldmbM0
>>98
改造や解析はよそでやってくんない?
萎えるんだわ


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:12:12 l6kJTkGQ0
小傘と妖夢は結局スペカ強化なしか・・・


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:12:15 vnasdOA60
すわわっ!+⌒o⌒+笑えないよ!


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:12:29 0cMvd.QU0
>>109
カエルのからあげを食べさせて差し上げろ。


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:12:55 tbxiH4Ig0
フランちゃんはデメリット軽減されれば普通に使えるようになるね
TP低いんだし少しくらい壊れ性能でもいいだろ


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:13:03 I9pBdmg.0
椛着々と強くなっていってますね
最終パッチの頃には頭5つくらい抜けた厨キャラになっている可能性が微レ存・・・?


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:14:09 CLqYc2JI0
雛はパルスィ・聖・衣玖さんで組んでたな
小町も柔軟性持ってるけど防御と精神に振るようなステじゃないし微妙な気がする
ペインフロー撃った後のフォローに衣玖さんの髭が機能していい感じ


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:14:21 jEwwn6ys0
>>78
ダントツでアレなMMJを除けば次に来るのはスペルが普通でスキルが終わってるアリスかな
前に魔力、防御、敏捷なんかがちょっと上がったけどアリスがダメな部分はそこではない


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:14:27 ze/1NurY0
一応1.5倍くらい強くなったのに全く触れられない夢想封印
残当


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:15:21 12Y6r7TM0
椛は現状でも序盤に限定すれば頭二つくらい抜けて強いよ
羅刹やら大虚やら半月やら出てくると防御高いから何?って感じでどんどん駄犬になってくけど


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:15:47 Gy9YyA460
幽々子シャレになんなすぎワロタ
ケロちゃんはこれ以上弱体化させる必要あるんですかねえ・・


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:19:01 vnasdOA60
夢想封印は複合だしなぁ、単属性にしてくれないと…
霊夢君かわいそう


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:19:23 0cMvd.QU0
カエルはもっと強くするべきなんじゃないんですかね…。
このままじゃ蛇に言いように食われるだけなんだよね。


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:19:57 DNG6RrEg0
霊夢さんは結界と全体回復の人だから仕方ないんや……

なお、ボス戦では早苗と一緒に使い壁にフルーツ+結界張って逃げる役目をしているもよう


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:20:03 xQVb/E1E0
2週目に仲間引き継いだあとフランちゃんと戦うにはまた戦闘ポイント必要なの?
またPT固定させられるのは流石に萎えるぞ


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:20:34 F7PxFs8E0
修正前のモーゼの命中に草不可避
ブレインフィンガープリントと間違えてたんですかね?(適当)


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:20:58 l6kJTkGQ0
犬に滑空砲を持たせよう(提案)


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:22:15 0cMvd.QU0
犬にスコルージを持たせよう。


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:22:25 pCw0FosU0
>>110
紅魔館+博打師+ブレイジング+軍師補正とかからの
最大補正レバ剣ぶっぱで幻想郷がヤバイ


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:23:49 hTj/LCxA0
レイビーズバイトくんはグングニルと同威力になったのねすごい!
行動値だけ見れば勝ってるよ!


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:24:04 Oe/tFnTw0
霊夢さんはベンチで皆のMPを回復させるのが仕事だから…(震え

諏訪子様は今のままでいいと思うけどなぁ…やや使いづらいのは確かだが
使えないという訳じゃないんだし、というか十分強い


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:24:47 ovilCGe60
フランちゃんいけるやん!
スタボのデメリットも減ったしワンチャンあるで!


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:25:09 B764Uyl.0
2周目でますます影が薄くなるな


134 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/07(土) 20:25:22 ???0
無敵の主人公補正でなんとかしてくださいよぉ!


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:27:05 F7PxFs8E0
主人公補正(宿にひきこもっていても会話には必ず出てくる)


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:29:52 0cMvd.QU0
そもそも探索時に動かしてるのって霊夢ですやん。


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:31:14 ovilCGe60
フィールドの霊夢くんすき


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:31:38 cMyxxnLk0
もっと高速で飛んでくださいよ霊夢さん


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:32:38 JMdHUiqI0
ハードモードでレベル上げれば普通にボススルーできるな
クリアするだけならイージーモードになっとる


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:33:48 ovilCGe60
レベリング面倒だと思ったら素通りして上で稼いでから降りてこればいいのか


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:35:49 jAh/XT660
守矢の二柱は別に強すぎとか話題にもなってないのになんで弱体化くらったんや……


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:36:28 Oe/tFnTw0
そもそも最上階まで飛んでくださいよ、霊夢さん(暴論
異変の元凶が頂上にいるとも限らないから仕方ない気もするが


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:36:34 0cMvd.QU0
神奈子様弱体化って嘘だろ…。


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:39:14 TUndp9cs0
スレで持ち上げると弱体化くらいますよw


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:40:14 0cMvd.QU0
上へ昇れば昇るほど敵が強くなるのに、いきなり最上階行ったら死ぬだろ!いい加減にしろ!


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:40:33 01QkhOvE0
持ち上げる乳がないキャラは安泰ということか


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:40:49 /lUxsxXc0
多分根本にしか入り口がないと思うんですけど(名推理)


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:41:06 0cMvd.QU0
笑えないよ!


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:41:23 K0H/F1yI0
このゲーム普通にボスが強すぎるんだけど仕方ないの?
ブレイブポイントレベルの少し上くらいで戦ってるんだけど、火力特化がようやく攻撃通る感じ
攻略wikiに書いてある「強力な攻撃が来る前に火力特化で一気に倒す」ってのが全然できないんですけど、これってどれくらいレベルを上げればいいんでしょうか
もしくは、パチュリー強化を50レベルとか100とかあげないとむりってことですか?


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:42:33 Sa2BXN6s0
>>142
飛んで行ったところで4〜6F見る限り外界から隔絶されてるっぽいから入れないんじゃね
最上階に速攻で行ったところで金ぴか剣持った天子はまだ中腹あたりでウロチョロしてるだろうし
この場合スキマおばさんの有用性とかについては考えてはいけない(逃避


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:42:42 R92zxILY0
東方キャラの設定的に考えたらダンジョンの中の敵はマジキチな強さなんだぜ


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:44:08 lzWzDj3A0
天狗が4Fでギブアップするレベル


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:44:29 0cMvd.QU0
神奈子様ですら10階のFOEでいっぱいいっぱいだし、最上階の敵はマジで命に危険が及ぶレベルだと思う。


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:45:33 lknUKTL60
そうすると映姫はまだ分かるけど白蓮がとんでもないな


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:46:23 or61YG7I0
このまま椛が強化されてって妖夢を完全に食っちまうんですねわかります


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:46:24 vPtwjZO.0
>>149
・一番いい装備を頼む
・レベルアップボーナスをどうぞ
・図書館で米帝プレイ
・補助、補助を使う
これでダメなら単純に戦略が悪い


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:46:37 Xu/L7uYg0
うどんげとか泣いてたけど馬鹿正直に敵と戦わないでインフレアドムーンで避けられるだろと思う


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:47:22 jAh/XT660
上層にもなると敵も金をコツコツ稼いでせっせと図書館に通ってる可能性が微レ存


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:47:51 YkqUxte60
文が4Fでギブアップしたのに何で雛は5Fで番人やれてたんだろう


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:47:58 0cMvd.QU0
一人ぼっちで、自分を殺しかねない敵がうじゃうじゃいるところを
歩きながら人探しはウドンゲじゃなくても泣きたくなるんだよなあ…。


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:48:36 Sa2BXN6s0
敵からも味方からも金を搾取するパチュリーは死の商人の鑑


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:49:43 0cMvd.QU0
>>159
文は得意のスピードを地形に殺されて本気を出せなかったからね、しょうがないね。
鍵山様はそらもう厄のパワーで敵を粉砕よ。


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:49:57 lknUKTL60
>>159
別におかしくないやろ!
強さは別にしても敵が近づかなかっただけかもしれん


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:50:27 4w/L9hOk0
>>148
ボスによって違うから一概には言えないけど、基本的には前衛4人を

耐久振り、アタッカー(無振りの耐久高め)、射命丸、アタッカー(紙耐久)

の順に並べて射命丸で加速しまくりながら殴り続ける
後衛の8人は耐久2人、アタッカー6人くらいを適当に用意して前衛が死ぬたびに補充する

敵の弱点と攻撃属性に気をつけてパーティ組んで↑の戦術やってりゃ図書館なしPT全員ブレイブレベルでも割りと楽に勝てるよ


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:50:53 RdLS37wo0
ステロイドで作られた偽りの乳


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:50:55 PpGpk/Jg0
まるで世界樹1の糸目のクエストみたいだあ…(直喩)


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:51:10 OpKG.5w.0
萃香は霊夢達と接触する時以外ずっと霧になって移動してそう


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:52:15 DsmkU4ro0
今作の性能的には雛がソロで文より進んでても別に何もおかしくないっていうw
むしろ一人旅するなら一番強いんじゃないの雛ちゃん


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:53:46 F7PxFs8E0
>>167
やっぱり萃香は畜生じゃないか!(呆れ)


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:54:14 DNG6RrEg0
もっと後半になると
アタッカー・アタッカー・アタッカー・ゆかりん

4回連続で俺のターン!
ボスは死ぬ……とは限らないけど


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:54:37 ze/1NurY0
商売敵どころか図書館に貢ぐからこれ換金してーやと言わんばかりに大量のゴミアイテムを買い取らされてる河童
にとりは近い将来誤射と称してパチュリーをスーパースコープで撃つと思うわ


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:57:00 xW4f6M..0
毛玉コアとか実際どういう物質なんだよって話だよな


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:58:26 4P9quyHE0
現在の戦闘ポイントって確認できないんですかね?


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:58:33 lzWzDj3A0
河童は主人公達からアイテムを二足三文で買い叩いて転売よ


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 20:59:22 cMyxxnLk0
酒とかいうクッソ高い品を売っておいて買い取りは拒否


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:01:08 2ojrqdeM0
パッチで酒の値段安くなったってことは
今まであの河童は足元見て商売してたってことですよね


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:02:14 UTgvfOg20
D o i t 不 可 避


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:02:42 jAh/XT660
ガサ入れで安くなったとはいえすでに買ってたら意味ないしなぁ……


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:02:45 0cMvd.QU0
にとり更迭、モブ河童起用


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:02:52 fAchNE220
どちらがよりゲスか争うにとりとパチュリーの醜い戦いが始まる・・・


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:03:03 DNG6RrEg0
ということは、パッチュさん実は今までこっそりお友達価格にしてくれていた可能性が


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:03:44 JhP4dH0A0
3ペソー戦闘ポイントの可視化はどうなったー
戦闘バランスよりこっちのほうが重要なのになんで追加してないんだよ!


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:04:41 xW4f6M..0
にとりくんが仲間になった後はモブ河童ちゃんが店番やればいいと思った(ファン並感)


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:06:08 CArJkDxs0
なんだ、パチュリーっていい奴じゃん!

にとりは滑空砲の為の費用を稼いでたんだよきっと


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:07:39 lzWzDj3A0
「お友達価格」でも賢者の石作れてたし、
味を占めて欲を出しただけやろ
賢者の石開発が捗るな


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:07:54 AqzUnvu20
>>183
あぁ^〜いいっすねぇ〜


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:09:00 ze/1NurY0
ありったけのドーピングをその身に施したマチョリーとオリジナル装備をメンテナンスで身に付けたフルカスタムにとりの争い
これもう(どっちが勝つか)分かんねえな


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:10:21 jAh/XT660
なおそのドーピング代も味方の共有資金から出させた模様


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:10:47 TUndp9cs0
>>182
3ペソにメールで聞いてみたらどうよ?


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:10:55 DNG6RrEg0
ハンマ・パチュリー・ユージローとデンドロにとりの雄姿が脳内を過ぎった


191 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:11:19 01QkhOvE0
霊夢もレベルアップのときに金取るようにしたらよかったのに
商売下手だなー


192 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:12:48 Sa2BXN6s0
本編ではそこまで金に執着ないし、ま、多少はね?


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:13:16 12Y6r7TM0
その内銭ゲバが加熱してセーブ代とか宿代とかもかかるようになりそうやな


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:14:14 R92zxILY0
>>191
霊夢が商売上手だったら今頃博麗神社は参拝客で溢れてるだろ


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:14:37 vlZHmiw60
実績を解除するだけで大量のアイテムとお金をくれる慧音先生を見習って欲しい


196 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/07(土) 21:15:03 ???0
心で少しの間は賑わったから・・・


197 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/07(土) 21:15:07 ???0
茨では結構がめついと評判の霊夢さん


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:15:37 ibU6OWqo0
どんな妖怪の力でも封じる博麗印のお札を使えばいいのに(薄い本並の感想)


199 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:16:51 tw3DK6cY0
あれ、霊夢の力でレベルうpしてもらってたのか


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:16:59 2ojrqdeM0
ただでセーブさせてくれる阿求、ぐう聖


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:19:03 Sa2BXN6s0
名家の生まれやし金取らんでも生活に困窮してないんやろ
なお、NEET生活でほぼ生活支出ゼロのはずのパチュリーはというと


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:19:14 0cMvd.QU0
前作では、ここでセーブできるから安心して死んで来いと言い放つ阿級畜生


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:20:21 KdssG5K.0
>>111
解析情報だから注意って書いてあるしNGすれば?


204 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/07(土) 21:20:40 ???0
>>200
阿求に記憶してもらうのは特に長生きどもにとって大変そう
冒険中の失敗談を子々孫々まで受け継がれるのは辛い


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:21:54 jAh/XT660
豪邸に住んでる阿求くんちょっとくらい資金援助してくださいよ〜(因縁)


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:22:03 0cMvd.QU0
男聖、緋々色金の一刃で即死


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:22:39 0cMvd.QU0
レミリアくんも結構な豪邸に住んでるんですがそれは…。


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:23:35 hTj/LCxA0
美鈴の触手イベントなんてクッソどうでもいいイベントが階層またぐとは
夢にも思わず延々7Fをさ迷ったうちの霊夢くんまで記憶されてしまうのか(驚愕)


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:24:00 7xkuhRUg0
もう朝でたパッチの修正されちゃってるのかー
もう朝の時に話題になってた草不可避のマスパはみれないってことなのかー?


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:28:45 9k/NOumE0
>>209
前スレ841


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:35:18 OLPx6NAo0
吟醸値下げされたのに
萃香のイベントの会話で出てくる値段が前と変わってねーぞ!
こいつはメチャ許さんよなァ


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:40:25 8TQhHFzY0
9層の天人が無敵すぎる
ルーミアしか攻撃が通らないんですがこれは…


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:42:30 1ltD5z8k0
>>211
鹿やる際に魔理沙が3千銭と1万2千銭って言ってなかったっけ?
セーブデータ残ってないから確認できないけど


214 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:51:15 cMyxxnLk0
>>212
デバフ使おうぜ


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:52:32 e/GUbS060
椛強化で
ミスティア⇔椛の速攻交代コンボが実用的になってきたな


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 21:59:50 QCh74JT20
スペル増やしてほしいけど実際全キャラは難しいだろうな
立ち絵があるのに出ない阿求の実装はよ。


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:00:30 8TQhHFzY0
>>214
バフデバフは出来る限り掛けているんだけどなあ
PTLv35前後なんだけど被ダメ3000与ダメ0-1の負けイベント状態
こんなに強いの天人


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:01:15 Z.1cpm.A0
パチュリーに体術士付ければ結構便利なんじゃないかと思えてきた


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:02:31 QCh74JT20
失礼 誤爆した


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:02:35 DNG6RrEg0
便利だぞ
足りないTPや敏捷を補えるからな


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:04:16 lzWzDj3A0
雑魚戦ではいい働きをしてくれるぞ、体術士パチェ


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:04:26 UTgvfOg20
餅マスパに並ぶ新たなマスパ伝説が…?


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:05:20 LU23Pvxo0
1と違って紫の立ち絵がまともすぎて逆に使いたくない


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:06:46 jAh/XT660
おっ、大詠唱がちゃんと機能してるじゃ〜ん
スペカの威力も上がったし霊夢くんにもワンチャンありますか……?(小声)


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:06:48 UTgvfOg20
ペソ絵ゆかりんは首のリボンがALCの湯飲みか野獣先輩の枕並にデカくて困る


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:07:26 tXVX7xk.0
もうこれは追加のボスとしてマリモが来る流れ
使用技はもちろんマリモスパーク

そしてラストには褌マリモが……


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:08:06 QENqqBe60
流石に胡蝶はこれ設定ミスだろ? と思わざるを得ない。


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:22:25 tdl4j9VA0
>>217
図書館使ってないと天子はかなり固いのでブレイブレベルギリギリまで上げないと厳しい
雛で能力下げつつ攻撃はルーミアの精神無視とリグルの毒にまかせて持久戦に持ち込めば楽


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:28:26 XFnlLtro0
小傘だいぶん強くなってる気がするんだけど気のせいかなぁ


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:32:44 TUndp9cs0
>>227
胡蝶は間違いなくミスでしょw


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:33:39 R92zxILY0
ハードモードで天子って倒せるものなのか?


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:39:55 s6G6grjY0
>>217
硬い奴には毒
これは鉄則だね


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:40:18 Mx7NA6bw0
>>231
1回目はいけると思う
2回目はレベル36で非想非非想を耐えられるキャラが居れば可能性はあるかも


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:41:18 8TQhHFzY0
>>228>>232
アドバイスサンクス ちょっとリグルと雛育ててくる


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:48:16 0cMvd.QU0
前作ではラスボスが仲間になったし、今作もラスボスが仲間になる可能性が微レ存


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:50:12 XQAtSegw0
褌でもない男人格のオリキャラが仲間になってもなぁw


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:51:43 R92zxILY0
天叢雲剣はサブ装備にでもなっとけ


238 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/07(土) 22:52:14 ???0
RNNSK専用の強力なメイン装備にしよう もしくは戦闘ポイントトップキャラのみ装備可能に


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:54:43 0cMvd.QU0
アイテムになる可能性も微レ存


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:55:30 AfFP5lsY0
ANUSのボスが出てくるしANUSのおっさんが出てきてもいいのでは


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:56:13 e/GUbS060
攻撃若干下がったとはいえサポートする分にはさほど変わってない文
メインスキルの威力が1/10、効果が1/2になったゆゆこ
どうして差がついたのか


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 22:57:07 0cMvd.QU0
食べ過ぎて太ったんやな…。


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:02:19 JNCCzcdg0
幽々子は1人でハメ殺せるし仕方ない措置だろうな
文と紫は効果はともかく遅延をどうにかした方がいい


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:02:21 rQ6hnraw0
霖之助はTP多いから攻撃力強化して全体化つければ経験値稼ぎではエースになれたのになぁ
連戦ボーナス修正で置物に逆戻りかな


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:07:01 0cMvd.QU0
RNNSK「頼む!宿に戻すのだけはやめてくれ!」


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:08:08 lzWzDj3A0
ん?


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:08:29 CArJkDxs0
前作では鈍足な姫だから許されたけど最速の文ちゃんが姫以上の遅延の少なさで持っているのはヤバい


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:14:47 0cMvd.QU0
十二単なのに速く動けるとか、ホバー移動か何か?


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:15:21 jAh/XT660
文ちゃん攻撃力が誰かさんよりちょっとだけ下になるように調整されてるんだよね
これは間違いなくどっかの哨戒天狗の差し金ですよ……


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:16:44 0cMvd.QU0
はたてかな?


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:17:11 j4JpJg0c0
兄貴がプレイアブルになること自体稀だけど、草薙が無い状態で仲間になるのってさらに稀
散弾アンブレラくらいつけてさしあげろ


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:17:12 ikIrcpKw0
犬でしょ。


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:18:09 AfFP5lsY0
連戦ボーナス修正されたけど連戦したほうが稼げるのは変わってないだろ?
報告だとスキル分上限突破するみたいだし


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:21:19 Pr8S8OSk0
連戦ボーナス1000%超えで気持ちイィィイするの好きだったな


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:23:51 vnasdOA60
やっぱり霊夢君ダメでしたぁ…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27414.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27415.jpg


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:24:12 NiIaflpE0
>>248
多分時間操作


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:25:58 B764Uyl.0
連戦ボーナスだけだと上限100%だったが
RNNSKとズーリンのでドロップが166%になってたしスキルやアイテム分は別の模様


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:27:09 0cMvd.QU0
RNNSKくん、お役目御免になったら女だらけの宿に幽閉されてしまうん…?


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:28:59 Pr8S8OSk0
ふぇ〜あんなに無駄に稼いだレベルが1に戻ってるよぉ…
稼ぎがいがあるわ^^


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:29:01 AfFP5lsY0
レベルもステータスもガチャガチャだしスキル倍率の関係もあるしもうちょっとがんばれ


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:30:32 DhXp21uA0
>>255
むしろなぜ霊夢を火力として運用しようとしたのかが
キャラの特徴完全無視して駄目でしたって言われてもちょっと


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:32:30 ikIrcpKw0
>>258
遊郭霖之助になってしまうん・・・?


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:38:11 rQ6hnraw0
>>253
>>257
まあ数字だけ見るとそうなんだろうけど、1000%超えるなら置物キャラも強化して少しでも滞在時間を延ばそうと思うけど、
最大166%とかなら強化はなしで置物以外のTP切れたら素直に帰還すりゃいいやって考えてしまわないかな。
置物をワンパンマンになるまで強化するのも金が結構かかるし。


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:39:55 Sa2BXN6s0
遊郭化で人里の男連中入れ食い待ったなし!
なお、稼いだ金はすべてステロイド代につぎ込まれる模様


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:40:31 vnasdOA60
レベルアップ難度に合わせたんだけど、一緒だとあまり意味ないし
やっぱり強化されても火力役は厳しいねー


266 : 名前がない程度の能力 :2013/09/07(土) 23:43:25 TXhV9p3E0
初代東方の迷宮面白いなーーー
永遠亭戦の殺るか殺られるか具合が半端ない。


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:51:35 B764Uyl.0
>>266
まぁボーナスあっても1時間数千万とかは無リゲだし割り切って1.130より数こなすしか無いな
ホモは本格的に稼ぐ段階までいくまでは今までどおり置物として機能してくれるはず


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:53:38 B764Uyl.0
安価ミス>>263
すいません許してください!何でもしますから!


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:54:21 QENqqBe60
ん?

だけど稼ぐだけなら前verに戻したほうが圧倒的に効率はいいんだよなぁ。


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 23:57:08 XQAtSegw0
今までのステロイド代の安さはバグだったんだっけ


271 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:00:05 LEWCBOeQ0
河童から売上の何パーセントか貰っていたが勝手に値下げして儲けにならなくなったから本来の価格になっただけやで


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:04:56 pMrjQsNY0
酒しか値段下がってないんですがそれは・・・


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:09:04 p1.3FpJY0
逆に言えば、TP少なくてボス戦助っ人オンリーでしかパーティに入れてもらえなかったようなキャラが、
連戦ボーナスにこだわる必要がなくなってスタメン12人の中に入れる可能性も出てきた・・・とも言える


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:13:55 0PtAOi5w0
河童くんドラム缶作ってくれないじゃないか(憤怒)
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:14:27 0hBrZqr60
何回強化されても弱キャラから脱出出来ない椛。
キャラコンセプトからして失敗してるってハッキリわかんだよね。


276 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:15:26 lUFJSuME0
>>261
チルノもルーミアもお世辞にも火力キャラだとは言えないんですがそれは・・・
フランちゃんは本業との力の比較でしょうよ


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:17:11 xKrO3WrM0
回復とかに割くほど枠も無く最初に壁の強化だけしてお茶してる霊夢の明日はどっちだ


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:18:24 0hBrZqr60
そもそも霊夢の強みってなんだよ
ステータス:並
スキル:ポンコツ
スペカ:器用貧乏
こんなんでどうしろってんだよ(憤怒)


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:19:28 0jKfCp2k0
限定装備以外は作れるようになって欲しい(願望)
むしろマゾ素材を使った制作限定の装備用意してくれ(懇願)


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:21:06 KSaZXIO.0
ま、MP回復(小声)

全体回復と全体バフは有効だと思います。


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:21:37 pMrjQsNY0
下手に霊夢を強化すると穣子の居場所がなくなるからやめて差し上げろ


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:21:58 p1.3FpJY0
MP回復の置物としては優秀だったよ霊夢は。
連戦ボーナス死亡でその役割も微妙になってきたが


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:23:59 M5nlCv5Y0
後衛からでも発動する加護のMP回復は神スキルだし防御UPや全体回復は魔力鍛えれば壁以外瞬時に全快させられるし縁の下の力持ちかと
個人的には後衛スキルはPTを束縛するから全部廃止して欲しいけど


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:25:08 0jKfCp2k0
豊穣神は楽しい戦闘ポイント稼ぎが待っている(白目)


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:28:04 s7HPiYbA0
探索時は今もまだ役に立つよ>MP回復


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:31:11 lUFJSuME0
でもまぁそれの為に1枠割く価値はあるのかと言われれば微妙というか・・・うん、無いな。
強キャラ一人足すほうが良いと思う。ホント嫁じゃなきゃ使われないレベル一歩手前。今作は一つしか能が無いのはやっぱキツイね。
それもサポじゃ地味だし。
稔子さんは早苗さんにすでに食われてないか


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:31:30 LEWCBOeQ0
霊夢十分機能してるとおもうんだけどこれ以上どう強化しろと
攻撃もできるようにしてくれって言いたいの


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:34:42 NjLiIsj60
霊夢はいまでさえ強いのに攻撃まで出来るようになったら霊夢一人でいいやってなっちゃうな


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:35:26 TYRBtbMUO
なんでや!同じ役割で1ではそこそこレギュラーやったやろ!

なお封魔陣は無くなり
自己バフ割合回復スキルの増加により逆風の模様


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:37:22 3mLWbgZY0
調整でステが微妙に上がったりしてるけど
結局優秀かそうでないかはスキルやスペルに寄るもんだよな
貫通とか再生とか自動バフとか持つ者と持たざる者の差が凄まじい


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:39:02 qoYjzG560
霊夢は火力はステと倍率低くて乙ってる、
回復とバフは2だと自動型が結構あるし他にも持ってるのがいる、
MP回復も6,7Fくらいから体術全体でMPに困る事はなくなっていく・・・
アーマード陰陽玉と妖怪バスターで頑張るしかないな


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:39:49 3lywmb1g0
ところで今バージョンが1.130なんだけど、1.141にする意味ってあるのこれ?
ボス強化、パチェ課金弱体化、経験知スキル弱体化、連戦ボーナス無価値化ってマイナス要素しかないと思うんだけど


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:40:51 NjLiIsj60
そう思うんなら当てなきゃいいじゃん


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:40:55 pMrjQsNY0
穣子と早苗を改めて比べたら敏捷と精神以外早苗のほうが上でわろた
その敏捷や精神も誤差レベルの差だし
早苗のスペカは穣子の上位互換といっていいレベルだし、こっちのほうがやばい気がしてきた


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:41:47 qoYjzG560
1.141にするとなんとラスボスの一歩先部分までマップが埋められます


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:42:39 M5nlCv5Y0
ハードモードはもとより各種誤記やバグ修正や調整、実績緩和など結構利点あるよね


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:44:21 z3Zw4N220
霊夢は全体回復と全体壁張りで役割持ててると思うぞ
ただ自己再生や体術師みたいな行動を消費しない回復やバフが増えたのと
ボス戦が短期決戦になりがちなせいで前作ほど仕事が出来てないだけで


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:45:36 KZlPdQCY0
前作で特に使いどころのなかったキャラは意図的に強化されてると思う
1で早苗さんとか使う理由探せなかったし


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:45:41 KSaZXIO.0
穣子様は早苗さんに比べて加入時期が早いだろいいかげん。

そう言えば相手に負けたからって意地張って先に進んだら直ぐにギブアップしていた二柱がいましたね。


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:46:34 hyoxjmYk0
>>294
耐久力なら穣子はかなりのもんじゃね
居残り回復マンとして俺は重宝している

なんだか途中から準レギュラーみたいな扱いだし


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:47:59 M5nlCv5Y0
任意加入のキャラはある程度しょうがないけど強制加入のキャラはもっと主軸の会話に参加させて欲しかったな


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:48:19 zbBA.k1k0
椛はそんなに弱くないと思うがなあ 
何時でも出せるアタッカーとして便利だった 結構耐えるし


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:49:32 uBRJ2o/U0
ダンジョン攻略中にいきなりZXM矢印キー全部受け付けなくなった
何故かAキーだけ通る

こんなん起きるんだったらEnterやESCも入力可にして欲しい…


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:52:59 LEWCBOeQ0
キーコンフィグはほしいよな
決定キーとキャンセルキーが逆でよく間違える


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:59:43 wURyZWd60
マネーパワーで誤魔化しが効かないと浮き彫りになる天子の半端さ
防御と精神に両方振ってるのがいけないのか、たまに雑魚にすらやれてしまう


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:02:29 0PtAOi5w0
無念無想使わないと椛に劣る耐久性だからなぁ
能力だけ他の連中と見比べると悲しみを背負う


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:03:06 0hBrZqr60
壁役はHP振っとくのが安定とか言うバランスが修正されない限りどうにもならん。
計算式どうなってるんだよ。


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:05:08 ndLqiuU20
コココのとこでも似た流れがあったけな
とりあえず不利になるから最新パッチ当てない、で文句言うやつは頭おかしい


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:06:11 0jKfCp2k0
0ダメ姉貴は作ろうと思えばそれなりに候補いるしな…


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:06:35 KZlPdQCY0
2で弱いと言われる既存キャラは大体1で強かったキャラ
キャラゲーだしスパロボみたいなもんで今回はそういう調整でしたで諦めるしかないんちゃう


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:07:53 pMrjQsNY0
そういえば各種バフの計算ってどうなってるんだろうか
たとえば通常バフとチーム補正が同時にある場合
ステータス×通常バフ×チーム補正なのか
ステータス×(通常バフ+チーム補正)なのか

ていうかバフあわせるとステータスが2倍超えかねないから素のステータスで0になったほうがやばいよね


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:08:15 z7S030pw0
1はHP壁の減ったHPを回復するのが面倒だから住み分けできてたけど再生がついてそれが消えちゃったからな


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:08:47 mY8GnLDo0
>>276
キャラ選は適当だよ
じゃあ萃香とにとりで萃香は伊吹瓢で攻撃が上がってない状態
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27416.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27417.jpg


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:10:34 lqg799KI0
防御か精神の値どちらかが通常ステータス画面の値の半分適用されるんだっけ
特化させようにも物理か魔力どちらかしかしてこない敵なんて一部のボスだけだし、かといって両方あげると防ぎきれないし
んで、それならいっそ小町あたりでHPあげたほうが安定するってことなんだよなぁ


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:14:02 xAj1QgVQ0
霊夢活躍させたきゃゲーム的に全体回復が使えるスペルにしなきゃいけないから
ゲームバランスを根本から見直さなきゃダメなんだよなあ


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:14:21 s7HPiYbA0
次のボスが攻撃・魔力どちらかに特化しているなんて情報は
事前に何回か戦ってみないと分からないことだしな
それなら再生能力持ったHP壁でいいやってなる


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:15:00 0hBrZqr60
結局複合スペル持ちが悲しみ背負ってるのと理由が一緒で
育てる項目が倍に増えてるのに育てた事によるリターンが殆ど得られないのがダメなんだよな。
いっそFFのグラビデみたいに割合ダメージを与えてくる敵が出てくればちょっとは見直されるんだろうけど。


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:16:09 ZOdMnCJ.O
パッチで酒の値段下がったってマジか。
今まで図書館強化もロクに使わず、今朝ようやく18万の金貯めてあの呑兵衛を仲間にしたってのに…。


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:17:17 pMrjQsNY0
慧音と一緒を生かすために妹紅二防御と精神ガン振りしたけど
小町とHP4倍差ついてる代わりにダメージ4分の1に抑えてたから
適正レベルならどっちの壁でもトントンじゃね

って擁護しようとしたけど準備時間に差がありすぎて無理だった


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:17:59 veYQDmGQ0
天子を壁にしたい人は紫に「物理と魔力の境界」を取らせればいいのでは?


321 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:19:20 0hBrZqr60
手間、時間、資金が2倍かかるんならリターンはせめて3倍くらい得られないと。


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:20:25 3mLWbgZY0
>>317
割合ダメージはなおのことHP壁一択になるだろ


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:20:39 Q5Rl5BPI0
さよなら霊夢


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:20:43 3OqzybzA0
美鈴やっと仲間に出来たけど本当に盾用のキャラなんだな
ただ耐えるだけのキャラか・・使うけど


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:21:03 KZlPdQCY0
ここで荒れた話題の箇所がピンポイントで修正されるから
何か迂闊なこと言うの怖くなってきたわw


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:24:47 0PtAOi5w0
美鈴は最新パッチで地味に攻撃上げられてるし、
なんといっても破山砲が超優秀だから攻撃極振りすれば相当強いと思うよ


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:27:27 82b/dck.0
ゲス河童ダメージ上がりすぎじゃね?


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:27:43 xAj1QgVQ0
諸悪の根源はやっぱ再生能力だよなー
後衛前衛入れ替えて戦うゲームなのに
回復スペルなしに居座れちゃうからおかしなことになってるんだよ


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:28:08 XOdaQ/2o0
>>320
現状の紫さんだとアタッカー×3or慧音(もしくはバフ役)+アタッカー×2
でボスが瞬殺なんで壁の必要がないんですが……


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:28:33 KZlPdQCY0
にとりがどんどん強化されていくのは最早伝統


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:29:44 N1kyFXnA0
HPも精神も防御も全ステバフも自動回復も兼ね備えた白蓮がチートすぎるんだよなあ・・・
ただひたすら自分の状態を転写するだけの簡単な作業


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:33:40 anXTiDpo0
いつになったらメイン装備作成出来るようになるの…


333 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:37:30 1Gd3McEI0
>>332
2008年春に実装予定です!


334 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:38:32 0hBrZqr60
>>328
それもそうだし居座らせる事で効果を発揮できるスキルそのものがゲーム性と矛盾を起こしてるからなー
キャラ要素は増したんだけど代償としてゲーム性の軸がぼやけちゃった感じはする。


335 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:41:33 lUFJSuME0
壁が優秀すぎるんだろうな今作は。その分他のキャラの仕事が無い。
各専業キャラを上手く運用して高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する必要が無い。
他枠はアタッカーの残機。ただし可愛い。


336 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:42:00 0kk0v.ks0
次の修正は再生能力と紫かな


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:42:13 hyoxjmYk0
とはいえ今更削除しても3ペソの精神を貫通する技が飛んでくるだけだしなぁ


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:43:20 KSaZXIO.0
TPの仕様的に相手に先制されてダメージ受けてそのまま倒す危険性より
即効で全体攻撃で始末した方が安定するんだよなぁ。

つまりTP制を廃止すれば回復系も使われるようになる?(本末転倒)


339 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:46:25 0hBrZqr60
>>338
1→2でTPの重要度が下がってるしこの先TPがかつての回避のようになったとしても何の不思議も無い(錯乱)


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:46:44 veYQDmGQ0
>>329
もう(小町を含めたすべての壁役の存在価値)ないじゃん…
っていうか、ええっと、ほらコマとか? ああいう探索中の脅威に対抗できるんじゃないかと
ダメージ0に抑えられるなら、攻撃を受けた壁が自動再生や回復してもらうのを待たずに倒してもTP減らないですよ
万が一ダメージを受けてもTP減りにくいスキルを持っておりますので、どうか末永く総領娘様をよろしくお願いします


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:48:13 0jKfCp2k0
TP消費技があればな


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:51:53 VqAL6ou60
>>329
そのやり方でハードモードもクリアできますか・・・?


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:53:05 pMrjQsNY0
でもまあ弱キャラも使いようはあるけど上位互換がいるってレベルでよかったよ
本当に使いどころのない役立たずだったら目も当てられない


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:55:29 XOdaQ/2o0
初期のパルは冗談抜きで使いどころが……
だったから強化されてよかったとは思うが
強化されすぎじゃね?とも思わなくも無い
まあ、あれはステが(逆方向に)ぶっ壊れてたからな


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:57:19 Di4UTEls0
ラスボスのHP上がってるな
だからって関係ないけど


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:02:32 0PtAOi5w0
小傘強化されたなぁ
リグル以下の攻撃力だったのに、パッチ後はレベルの上がりやすさを考慮すると妖夢に匹敵しとる


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:10:57 34R5Bn8I0
映姫も強化してくれよ
頼むよ〜(ゲス顔)


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:16:24 1Gd3McEI0
???「呼んだー?」


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:18:26 LEWCBOeQ0
というか相対的に妖夢の地位がどんどん微妙に


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:26:03 NqJM8KYs0
ボスのHPだけじゃなくて防御も上がってるから
Lvボーナスの効果20%ダウンとかSPボーナス廃止と合わせてかなり敵が硬くなってると思うけど
2周目開始した人からするとどんな感じだろう
強化されたのは後半ボスが主って書いてあるからまだ辿り着いてないか


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:26:38 I5MGFDXo0
実際1からやり直してみると今回のパッチだと妖夢は以前ほどの強さがなくなってるな
序盤だと1番手の壁としてはMMJの方がかなり上だし、2番手も小傘と争う感じであまりぱっとしなくなってる


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:32:24 B8jVNvJ.0
映姫様は強化以前にクソデカ岩くんから出てきなさい
加入がクリア前後とか2週目でもない限り活躍なんて無理やろ…


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:44:35 0jKfCp2k0
全キャラ有りな2週目だと嫁でない限り序盤の出番すら無いという
だから貰っていきますね


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:44:57 Pmq1B/Fg0
妖夢くんはMMJやルーミアとか小傘はちゃんと序盤では強いほうだからしょうがないね
まあこれは一般的なRPGの考え方だからあれだが


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:54:11 kg.MNffE0
小町のHP成長率は22.8、椛の防御成長率は12.0
そして防御は反映率が基本的に0.5
つまり一撃耐えるだけなら小町HPは椛防御の約四倍の効能がある
実際は威力倍率でもうちょっと差縮むけど、
威力倍率4.0を超えるか防御反映率0.5を超える技を使ってくる敵がいない限り、
HP壁でいいやってなるのは絶対に変わらない


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 02:57:48 xXq6J0Ls0
戦闘ポイント可視化きてないんですか?やだー!


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:09:44 .cyvM6NQ0
己のステとスペカに限界を感じ悩みに悩みぬいた結果
彼女がたどり着いた結果(さき) はシールドバッシュであった


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:35:13 azaTB3A.0
おぜうが話題に上がらないのはなんでなんですかね(憤怒)
紅魔館の四人前線に残して(もしくは後ろに妹様の5人)他の味方やられてたりすると
異様な強さになってマジカリスマ

最初から居座る為の威厳と最後の砦がイマイチ咬み合ってないんかなあ


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:48:26 N9Aa8B2g0
ぼ、帽子がキモイから…
なんであんなサメみたいな形になったんだろ


360 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:51:36 OKcLDaPA0
非想非非想の剣って全体って書いてあるのに、単体用なのな…
ダメージ、バフ消しの信頼性、消費全く使いようがない


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:51:57 uBRJ2o/U0
椛が防御 妖夢が攻撃 小町がHP
にそれぞれ全振りしたら妖夢が壁としてスカスカなのは当たり前なんだけど
どういう成長させてるんだろ


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:52:15 OKcLDaPA0
敵が全体攻撃連射してくるから壁の意味が無いような気がしていたんだが、
逆なのか?アタッカーが紙のように落ちるから、交代要員として壁が必要なのか?

東方は16Fの敵の強さにひーひー言ってるのに、ここの人たちはレベルが違いすぎるぜ


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:55:09 N1kyFXnA0
ところでふと思ったがフランちゃん普通に強くね?


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:57:30 u0kwM05k0
>>362
俺はそのあたりだと4人目に文入れて天孫降臨からの速攻を基本戦術にしてた
結果唯一の壁役だった天子の出番がなかった


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:59:06 mTNXxXec0
>>363
最新パッチで強くなった、元々素の攻撃は超高いから弱くもなかったが
パッチ当てる前はスペカのデメリットが大きすぎてサブクラスで爆炎剣するほうがマシだったからな


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:01:34 OKcLDaPA0
>>364
やっぱ天孫降臨しかないのか…
敵が速すぎる
ありがとうございます。

霊属性の全体直接攻撃がなくて面倒だなぁ…


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:09:16 lUFJSuME0
かぐやで貫通させればよいのじゃ


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:13:20 OKcLDaPA0
アタッカー1はカグヤだけど、MP消費がマッハすぎるから…


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:14:22 /xSdv9N20
霊夢はとりあえず耐久上げるかスペルの消費が下がれば十分強いと思う


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:15:51 N1kyFXnA0
霊夢はもう壁特化の性能にしちゃえよ精神防御を天子並みにするとかで
原作の設定的にもこれ以上壁に適したキャラいないぞ


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:16:36 MkVX3Byo0
文の速度上げときゃ天孫させたアタッカーに集中させてもっかい天孫かけて敵動く前に攻撃とか出来るから
MP消費も問題にならないんだよな
あいつ一人で戦略が変わりすぎる


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:19:40 mTNXxXec0
文本人の速度も高いし天孫の使用後行動値も高いからねえ
天孫使用後は行動値0近くでもいいんじゃないかと思う


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:19:50 u0kwM05k0
敏捷特化文だと、先駆けでアタッカーに天孫→アタッカー集中→文も集中→他のキャラの行動前に文の3回目の行動

割とよくある


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:39:31 JY7gJrfQ0
別に対戦ゲーでもないんだから強キャラ潰ししなくていいんだがなぁ


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:40:55 /xSdv9N20
ところで護衛士の説明に「タゲられやすくする」って説明あるけど特にそういったスキル見当たらないけど実際に効果ある?
あるなら小町を護衛士にしようと思うし無いなら体術士にしようと思うんだけど。


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:46:35 qoYjzG560
9F天子1戦目やたら固くなってんな


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:14:17 r5XcfW6A0
9F天子1戦目はハードモードでも雛一人だけで倒せるな
2戦目はまるで勝てる見込みが無い。どうすんだこれ


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:19:03 mTNXxXec0
>>377
霊耐性と防御、HPをガン上げした壁キャラをバフって非想非非想を打たせつづけるのが無難だろうけど
36レベルじゃ無理かねえ


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:24:42 qoYjzG560
2戦目はまともにやりあうとめんどいから文幽々子さとりでハメながら貫通で今ちまちまやってる
胡蝶弱体とは何だったのか


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:29:24 r5XcfW6A0
>>378
一応レベル上げ→図書館上げボーナス上げ→レベル下げで
レベル維持しつつステータスアップもできるけどそこまでやる気力はないな…

>>379
その方法まだ使えるのか
全キャラ解禁状態ならそれが安定っぽそう


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:31:44 N1kyFXnA0
もう幽々子様に転生の書を使っちまったよ・・・
東京五輪決定ってこれマジ?


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:31:49 ALSIF2zM0
今ようやく熱フロア突破したと歓喜したところで新パッチ
また最初からやれと・・・・やるけどさ!!ハードモードクリアフラグとかあるし


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:48:14 3mpe6Qvw0
クリアフラグって、クリア後にハードモード固有の制限である図書館キャップが
外れるとかそういうのだけでしょ?


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 05:49:52 RR.nAvmA0
紫さん、下方修正されても藍しゃまブン投げ強いな。
藍+だから正確には橙もブン投げてるんだろうけど

まあ、三人前衛に揃って紫が攻撃するなんて状況あんまりないからこの程度の下方修正で十分か


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:10:56 lqg799KI0
映姫のスペカの絶望的なまでの小回りの悪さはちょっとどうにかなりませんかねぇ・・・
大技が一つ遅延が多いとかじゃなくて2000が二つに1200て
レベル低い、ステロイドあんま使えない前半じゃ余計にその欠点が目立って二週目で最初からつかえても活躍の場が確保しにくいという


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:12:07 .QKa03Ko0
敏捷に致死量のステロイド投与すればいいんじゃないかな


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:16:45 iQb.CLOg0
覚醒の石って人数分とれるのかね?
今の所主力(4名)にしか使ってないんだけど・・・。


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:23:40 8ObbB8O60
石は現状10個しか取れなかったような
レベルリセットだか転生だかで石回収できるからある程度気軽に使ってもいいと思うよ


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:28:38 iQb.CLOg0
>>388
実績に10個で解放があったから、やはり10個までか。
ありがとう


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 06:35:45 0jKfCp2k0
その実績が大覚醒のことなら12個じゃね
現状追加要素待ち


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:01:13 J.FHw7Ys0
まあナズとこーりんで結局戦闘要員は10人かそれ以下だから……
もちろんこの二人も活用しようと思えば活用できるが。

こーりんはどの成長値も並みかそれ以下だが一発だけ耐えるくらいなら図書館縛っててもどうにかなるし
隊列変更効率化も使ってみりゃ意外と便利
……ナズも使おうと思えばと書いたが愛を貢がないと無理くせえわごめん


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:02:11 UqRH35U60
>>384
八雲家補正もあり、居座りやすいゆからんで味方を
強化しつつ、必要な時に即応速攻で橙が降臨して総攻撃という黄金パターン。
残りの枠にも余裕があるので他1〜2枠に好きな奴を前衛で出せるしで
紫おばさんは運用しやすスギイ


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:04:25 JY7gJrfQ0
妖精と陰御霊だけ残すとキャラによっては戦闘終わらなくなってハマり状態になるね


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:23:13 rL3/0ckY0
今作の複合って攻撃+魔力÷2-相手の防御or精神 ってことでいいんだっけ?
前作は攻撃魔力の合計値-防御精神の合計値だった気がするんだけど


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:29:26 veYQDmGQ0
>>355
一撃を受け止めるだけで比較したらHP壁が有利に決まってるじゃないですかー
敵の手数が多いほど防御・精神の意味が増えてくるのに…
というか、限定的な条件下で勝ってると語っていたのだから「どんな条件でもHP壁でいいや」ではないよね
一撃耐えるだけ、かつ、威力倍率4.0を超えるか防御反映率0.5を超える技を使ってこない敵が相手って、かなり限られた戦闘では?


396 : bakaosu :2013/09/08(日) 07:51:35 eco30T0c0
.


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:52:19 AD2aPV2I0
そういうHP壁対策に強制HP1攻撃が出てきたんだと思ってた


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 07:52:29 VqAL6ou60
霊夢は敵の大技に合わせて出すことでメガザルによってスムーズに立て直せるので
短期決戦型のボスではスキルレベル上げてなくても十分に採用の余地がある

主人公なのにやられるのが仕事ってこれもうわかんねぇな


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:01:50 0jKfCp2k0
ハードモードの9F天子2回目って抜けられるんかね


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:07:03 v9gBhcyU0
天子ハードで二回抜く?(難聴


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:08:14 V/AvTxL20
てんこかわいいからね、仕方ないね。


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:10:53 hdU/Mk620
こんな板が相手じゃ抜くものも抜けねえんだよ


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:14:14 ALSIF2zM0
幽香のスペカに「風属性」って説明があるが、前から?
然一色のイメージを持ってたんだが


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:17:55 MZEKb75gO
花鳥風月の事なら結構前から説明に風って書いてあったよ
実際は然だったけど


405 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:29:41 ALSIF2zM0
有難う、今回のパッチで修正されたわけじゃないのね


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:41:29 jPLKuW620
>>385
だからこいつは撃ったら即交代なんだってなんで連発前提なんだよ
後列入ったらデメリットあるわけ?TP減らないオーバーヒート系も無い連発させたいなら紫やら文やら使えよ


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:14:44 mClW9ry2O
ハードもなんだかんだでヌルゲーだなぁ
スキルが強いせいで図書館強化を縛ろうが詰むことはないんじゃないか


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:16:49 V/AvTxL20
紫もやし「ステロイド価格を言い値にした方が良いかしら?」


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:19:41 n1dGVyoI0
リセットLVUPボーナスがあれば対ボス特化編成にいつでもできるしなんとでもなる
逆にここらへん縛るとヤバイ


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:22:26 XdiNjz9s0
まだ幽々子の修正きてないのか。
即修正もののミスだと思うんだが他のバグ修正なりとまとめてで
当分放置されるのかね


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:25:06 0jKfCp2k0
あの魔力反映率と威力値のことなら仕様だと思うぞ


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:26:26 qAw7./Ic0
もはや撃ったら交代のぶっぱ系に存在価値ないでしょう
後半になるほど居座り型が有利すぎる
例外はマスパとかどうしても大威力スペルのラッシュが必要な場合ぐらい


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:29:29 elHDUlHg0
もうそろそろハードモード後半にはいった人もいるのか
ボスは強くなってるかい?


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:31:16 ut1n6gd.0
>>412
ぶっぱ型の存在価値が無くなる程の居座り型が有利なことって何?


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:32:15 BdW0UgRk0
映姫はMP回復スキル群がよく分からん
かろうじて悔悟が使えるが倒した時と逆にした方が雑魚狩りに使えてマシだった


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:34:52 veYQDmGQ0
特殊効果がメインだったんだし幽々子はまだマシだよ
燐の火焔の車輪(複合攻撃)なんて、行動値0になるという状態だから……
他の誰かのスペルと間違えたとしか思えない極大遅延


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:35:07 V/AvTxL20
映姫くんは介護の棒で殴るんだし物理特化にしてくれよなー頼むよー。
このままじゃ(性能が)黒なんだよなあ…。


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:46:40 v9gBhcyU0
下着の色は?


419 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:48:13 V/AvTxL20
小町に聞こう。


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 09:52:09 r5XcfW6A0
お燐は隊列変更高速化だけのキャラなんや…


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:22:09 lqg799KI0
>>406
威厳やらMP回復系やらどう見ても居座り系のスキルがあるんですがそれは……
そこがスキルの遅延やらと噛み合ってないよねって話だ、分かりにくくてスマン


422 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 10:23:26 ???0
自分の好きなキャラがことごとく微妙な性能で凹む


423 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:25:52 azaTB3A.0
おりんりんで椛橙ミスティア大車輪して気分はポケモンマスター
ミスティアに癒術師つけると対応範囲が増えてやばい


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:26:57 0kk0v.ks0
にとりはやり過ぎましたな
ダメージを上げればいいってもんじゃねーぞ


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:29:43 .QKa03Ko0
っていうか3ペソはここの言うことを真に受けすぎじゃねーのか


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:31:56 r5XcfW6A0
12F2戦目に即死通じない…

あとでアイテムフォロー入ることを信じて先進むか…?


427 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:35:40 fVdA6I3M0
ちょっと7階に比べて8階のFOEよわすぎんよ〜


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:36:59 V/AvTxL20
樹と花じゃ弱くなるのも仕方ないね。


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:39:43 CPb02tz20
なんでや!エクストラアタックあるやろ!


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:41:34 s7HPiYbA0
>>423
その戦法に椛っていらないんじゃ…いや、よそう、俺の勝手な推測で(ry


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:41:42 anXTiDpo0
ゆかりんがBBAすぎるバグ早く直して下さい


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:42:13 lqg799KI0
>>431
自前で画像差し替えて、どうぞ


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:42:58 s7HPiYbA0
にとりってメンテナンスがあるんだから強化しなくても良かったんじゃないかなぁ…
まぁ、確かに硬いボスには3D効かないことが多かったけど


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:43:02 lxdQzQlo0
10階踏破してようやく嫁で前衛揃えられるようになって
お金貢いだら強過ぎ
各階、金を貢ぎながらやる前提だったんだなぁ


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:54:56 pTBpAWg20
にとりは前作の滑空砲が途中で謎の超強化されたから今回のも狙ってるんじゃないですかね・・・?

>>425
ただの自意識過剰ですな


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:55:34 aN67EoHA0
相対的に経験値・金・アイテムドロップ率の大幅減少
嫁の下降修正とかとんでもない糞パッチだな
作者は何を目指しているんだ


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:56:10 ut1n6gd.0
>>433
メンテナンスあったところであの消費であの威力じゃ割に合わなかっただろ


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:56:56 O86A6Fs.0
にとりは強化なんて必要なかったね
MPを少し減らすだけで良かったんや


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 10:57:34 ueRx2Omk0
酒代をぼったくってたのがバレて急に本気出すにとりくんマジ汚い


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:00:25 T/wBvRKY0
ゆかりんがロリロリだったら賢者の威厳がないと思います


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:01:04 xkASWedE0
                   -−´ ̄ ̄`ー-、
                /   _⊆二ニし2_ \
         ≦ニ二ヽ、/ / ______゙ヽ、ヽ、ィ"ヽ - 、
         /   _> ',__i_,.ィ"  /   | i ヽー、_ンo <´ ̄
         .  /´    .O / _i  i   ト,| _ \ ヽ  ヽ、
         ,イ  n _  ○!  \|  ,ノ∨/  ', .ト、」 n \
         _ノ _」 V j_,イ、|  ┯キ´  千┯ 人ハ」、V .L_  ',  当たり前だろ?こちとら遊びじゃねえんだよ
         .  UU⊂ヽ   }∨ じ’ .   じ’レ"   i"⊃UU 
           !、  ノ  i" ',  ト--ィ   / `i_!ヽ   ノ、   
          / ,' │  ̄|   ヽ、 ー‐' ,.ィ  │__ヽ.|  ', 、   
         _」 /  |~ ̄ \ ,、\!` ̄´ノ  ,、ィ   ̄|  ', |ノ  
         . Y   ハ   `∨ー衣、イ,ィ~/ `    i"',  .Y   
          ヽ _ノ_ノ__,_i ヽハ:┃:ハ/ i ___ゝヽ _ ノ   
              〉――-',_ ,.x'| cヘ ,__.ノ-――{
         .    /  _,. -‐'_, -'"じ `'ー- 'ー- 、_ `!
            ,x-‐''-‐ ''"人_/ヽ___,)ニー-ミ-


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:03:31 V/AvTxL20
処 刑 不 可 避


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:03:57 ALSIF2zM0
>>436
ブログに書いてる通り、ステ一極化ワンパン撃破の防止が狙い


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:08:50 veYQDmGQ0
図書館の値上げで苦しむ盟友のために値下げしてくれたんだろ、いい子じゃないか
二週目でさとりが初期MPでもスコープを借りられるように消費MPをちょうど15にしてくれたしさ
天孫降臨レベル0なんていう粗悪品を渡してきた天狗とは違って、やっぱり河童さんは最高です!


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:29:07 kT3Uk0MI0
そもそも強化は図書館とレベルボーナスが強すぎてメンテナンスは属性耐性とか上げれる程度でしかなかったしな
この辺含めてレベル上昇の固定値上げれば自然とバランス良くなりそうな気がするんだが


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:29:42 O86A6Fs.0
紫の神隠しはさっさと修正されるべき性能だと思うんだが何で放置されてるんだかなー


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:32:40 PVew2/C60
ワンパン抑止つっても序盤は魔理沙、途中からお燐やら藍やら と過剰な図書館せずに普通に全体1キルできるし
今も前もさして変わってないけどねえ


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:44:54 pTBpAWg20
>>446
1の神隠し→仏の御石の鉢
によるお手軽ずっと俺のターンのコンボですら修正されたのプラスディスクでだからね
幽々子の胡蝶といい、ペソはハメ技の修正は後回しにしがちなんだよね


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:54:14 4GE1OzYk0
10階のレミリア咲夜で詰まっててHP高い奴が2000くらいあとは1000〜1500くらいなんだけど低すぎるかな?
回復するまもなくワンパンで殺されてくから隊列移動してる間にまた殺されてく・・・


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 11:57:38 ZD6j1c1o0
雑魚戦の難易度をあげるつもりはないんじゃない?
気のせいか二週目やってたらボムフルーツがやたらと自爆するようになってるけど


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:03:31 O86A6Fs.0
>>448
それは知ってるよ。だからさっさと修正すると思ってたんだけどね


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:15:10 UP4w3BEA0
>>449
つ小町


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:19:50 pTBpAWg20
>>451
いやいや。だからこそ遅いんだよ
1で利便化を計って修正したものはことごとく昔の仕様に戻ってるし、そういうのは後回しでいいやって感じに見受けられる


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:28:12 1Gd3McEI0
たまにはパッチが出ても集中しかできない固定砲台さんのことを思い出してあげて下さい……


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:30:56 pMrjQsNY0
今ヌルゲーって言ってる人たちに合わせて調整するって
製作者がちょうどいい難易度に調整するレベルのタブーな気がする


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:36:01 KyZ5gjdc0
「簡単すぎるから難しく修正した」んじゃなくて「激しくゲームバランスを損ねていた」から修正した
そこを間違わないように


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:42:21 JTEQuPO.0
うーん・・・
ハードモードで最大レベルがブレイブ超えてた場合、ボス素通りできるんだけどこれでいいんだろうかw


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:42:26 XOdaQ/2o0
こういった系統のゲームはプレイヤーが自由に弄れる部分が
増えれば増えるだけバランスが崩壊して衣玖からしょうがない部分もあるが
今回の図書館は安すぎたからな
大抵こういうシステムを付ける時はある一定ラインを超えたら
特化よりバランスにしたほうが効率よくなるようにする物だが
それが今回出来てないもんな。ぶっちゃけ修正後でも上昇率が低すぎる


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:48:47 O86A6Fs.0
今のバランスに文句を言うと バランス君に叩かれるスレなんやな
おお、こわいこわい


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:51:10 KyZ5gjdc0
お、大丈夫か大丈夫か


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:52:18 5rSPm33.0
3ペソくんに罵倒メール送らなきゃ(使命感)


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:53:42 UamH1s0kO
昼間はいつも見えない敵と戦ってる奴いるな


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:54:00 n1dGVyoI0
LVUPボーナスの効果も図書館の2倍くらいなんだっけ
LV50で特化すると既に図書館100LV相当だし強いわけだ


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 12:55:43 eRiIMXHE0
>>461
お前か?粘着して3ペソにメールしてんの
マジやめろや。失踪したらどうすんだよks


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:01:34 noH0jNSo0
敵が集中も無しに素で全体攻撃連発してくるから「やられる前にやれ」になるんだよな
全体攻撃を耐えられるくらい耐久に振るならその分を全部火力に振れば数ターンで終わるから

これが右に行くほどダメージが小さくなる列攻撃が大半だったら「後衛の耐久にも少し振ろうかな」と思うが


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:12:18 Zbzv29Jo0
ハメ技とか使わなきゃいいだけじゃないですか


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:12:50 AFZyNU9Y0
そろそろマスパのエフェクト出来てますかね


468 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 13:17:37 ???0
まだマリモ


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:19:26 noH0jNSo0
マリモスパーク採用でいいんじゃないですかね(適当)


470 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 13:20:24 ???0
すごいエフェクトのついたマリモになってるかもしれない


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:21:49 n1dGVyoI0
餅の悲劇を繰り返してはならない(戒め)


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:24:00 JTEQuPO.0
マリモかわいいよマリモ


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:28:01 0jKfCp2k0
カットイン入れよう(提案)


474 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 13:31:35 ???0
つーか主人公の代表的な必殺技をどうして後回しにしたんだ……


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:32:50 ycBfIFCU0
主人公の代表的な必殺技・・・?


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:36:31 pMrjQsNY0
代表的だから凝ったものを作ろうとした結果がマリモ
てかマリモスパークが個人的にツボ入ってやばい


477 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 13:37:00 ???0
必殺技っていうかスペルカードな
最序盤から使用できるキャラなんだし、優先的に作ってもよかったと思うんだが……


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:38:38 lxdQzQlo0
酒をやっと貢ぎ終わって10階に到達したところだから
今回のパッチは当てる気にならないな
wikiを見ると酒代が下がってるみたいだが
時既にお寿司過ぎる


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:53:22 whpaA/NY0
下方修正はいやだけど、各キャラが仲間になった状態で始められるのが魅力的すぎる。
2週目はじめたばっかだけど戦闘ポイントのためだけにくっそ弱いネズミ入れ続けるのが苦痛でしょうがない


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:54:21 vZfdvXlI0
河童が汚い修正されたようですね…

何でケロちゃん弱体化してしまったん?悪い事してないやろ!


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:02:16 QZKAZu6c0
貧乳に慈悲はないのだ


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:05:09 lqg799KI0
「なんで弱体化?」は確かにそうなんだが元が5000とか4000ならともかく行動値が800変わったところで割と誤差程度な気がしてならない


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:06:11 r5XcfW6A0
ボスのピンチ時の全体HP1技といい
強い技ほどエフェクトついてないからいきなりピンチに追い込まれててビビる

>>479
ネズミ面倒よねえ。聖めっちゃ強いからまあ我慢できるけども


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:06:32 QZKAZu6c0
ならますます下げる意味がわからん


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:08:15 .QKa03Ko0
3ペソからの諏訪子様はぶっぱアタッカーとして使えよという熱いメッセージ


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:10:31 0PtAOi5w0
壁と交代で左端に置くのリスク高すぎィ!
一方壁並の耐久性を誇る神奈子様は右端に陣取った


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:10:59 i06mFr.c0
戦闘ポイントは廃止しても問題ないんじゃないですかね(直球)
まぁ今までそれに苦労した人がいるから確実に無理でしょうが…


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:12:45 QZKAZu6c0
ぶっぱアタッカーって運が悪いと一瞬で沈んじゃうじゃないですかー!
しかも左端に置けとか鬼畜すぎぃ!


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:19:49 noH0jNSo0
敵味方のバフ込みの敏捷値を把握すれば
一度も敵に行動させず出して・ぶっぱして・戻すことが可能…!


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:23:15 I4DFmkBo0
祟り神らしくカウンターキャラにでもすれば良かったんじゃないですかね…


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:23:31 QZKAZu6c0
それやるぐらいなら、サブ壁アタッカーを使う方が楽なんだよな
実際には敵が行動しないタイミングを見計らって
ぶっぱキャラ呼ぶ→バフかける→ぶっぱキャラ引っ込む→また敵の行動しないタイミング見計らって呼び出してぶっぱ
と、すごく面倒くさいです

サブ壁レベルのアタッカーで固めてバフキャラを呼んでは引っ込めしてる方が安定する


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:23:54 XOdaQ/2o0
>>488
お燐で呼び出して猫パンチかまして猫パンチかまして諏訪子が動いてお燐が後列に戻す
で何とかなるよ!

……多分


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:24:23 d9pHaCIAO
改造すりゃいいんだよ(暴論)
個人的には戦闘ポイントは紅魔館4人が面倒だった


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:27:20 kg.MNffE0
流れ早いと少し見なくなるだけで亀になっちゃうなあ……
>>395
今作は攻撃の殆どが威力倍率2.0以下、かつブレイブ維持だと二発耐えられない攻撃が多すぎる
回復挟まずに2.3回連続耐えられるor被ダメを減らすことで回復が追いつくようになる
という環境でもない限り防御型が優位に立てることがないのに、その場面がない
そもそも壁が必要=一撃が重い、だから壁が二回三回も耐えられるならそもそも壁が要らない


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:28:27 V/AvTxL20
諏訪子弱体化は笑えないよ!前作からどれだけ弱くされたんですかね…。


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:29:15 v9gBhcyU0
諏訪子使っとらんけどwiki見る限り耐久紙みたいやしぶっぱ型で運用するしかないんやないのどの道
土着神取って即応速攻持ちと組ませれば毎回体力全開に出来そうやけど多分ワンパンで殺されて機能しないと思うし

坤を創造+けろけろパワー+手長足長で結構なダメージ出そうだし弱いとはとても思えないが
まあ今回の諏訪子は個人的にグラがちょっと好みじゃなくて使ってないけども

>>491
そら単純にプレイスタイルの好みの問題やなー


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:30:51 V/AvTxL20
前作の諏訪子の顔は無性にイラッとくる顔だったし、今作のは結構いいと思うんだよなあ。


498 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 14:31:26 ???0
前作の蛙は口ゆえ……が優秀すぎたんやな
悲劇なんやな


499 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:32:13 ieUPrq2M0
紅魔組は雑魚戦で主人と門番が置物だから咲夜さんが過労死しそう


500 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:34:30 lUFJSuME0
白蓮とフランめんどくさいからとっくにクリアしたけど未だに仲間にしてないな
全キャラ2周目って一週目で未加入のキャラは未加入のままなのかね?


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:44:48 I4DFmkBo0
>>499
むしろボスのみで本領を発揮するあたり紅魔の主に相応しいかもしれない
美鈴は雑魚でもボスでもサンドバッグですんで…


502 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:50:31 J.FHw7Ys0
前回は然属性で最強、物理全体で見てもトップクラスだったしなあ
今回も然属性最強の座は多分譲ってない……といいよね!


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:54:55 QZKAZu6c0
今回の然属性は鬼どもが猛威を振るってるからなあw


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:58:03 ddy7wm420
アペンドディスクで然魔属性のマリモスパーク実装くるで!


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:59:17 whpaA/NY0
>>500
今パッチ当てて再クリアしようとしたらラスボスにゆゆこでハメができなくなってた。
ボス限定かどのパッチからか知らんが明らかに行動値の減少量が少なくなってる。
というわけでその検証は他の方オナシャス!


506 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:02:39 veYQDmGQ0
>>494
うーん、壁役が何度も攻撃を受ける前提でパーティ構成を決めるのがまず間違っているんだろうか…
でもHPが高い美鈴はちっとも評価されてなかったり、小町の再生能力は強いと言われているような?
本来なら壁役が所持しても機能しないスキルの再生が有効になってしまうほど、小町が強かっただけなんだろうか


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:04:52 ZD6j1c1o0
>>500
二週目って言いわれてるからで誤解するけど全員加入状態でニューゲームできるだけ
仲間人数の実績はいきなり解除されるけど
仲間にしないと通れない道はイベントで仲間にしないと通れなかったと思う


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:06:00 NjLiIsj60
>>506
壁の役目はそれで問題ない
>>494の壁が2,3回耐えられるなら壁いらないは冷静に考えても意味不明だから気にしなくていい


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:06:18 1Gd3McEI0
wikiよりお好きな然属性スペルをどうぞ!

妖夢    六根清浄斬
小傘    からかさ驚きフラッシュ
にとり   のびーるアーム
リグル   地上の彗星
      ファイヤフライフェノメノン
      ナイトバグトルネード
ミスティア 毒蛾の暗闇演舞
華扇    九頭神森の木霊
勇儀    怪力乱神
萃香    戸隠山投げ
諏訪子   ミジャグジさま
      手長足長さま
天子    天地開闢プレス
      荒々しくも母なる大地よ
体術士   鉄山靠

穣子    オータムスカイ
      ウォームカラーハーヴェスト
輝夜    燕の子安貝 -永命線-パチュリー サテライトヒマワリ
鈴仙    瓦斯織物の玉
藍     プリンセス天狐
幽香    フラワーショット
      幻想郷の開花
      花鳥風月、嘯風弄月
蟲毒師   猛毒香


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:06:28 v9gBhcyU0
今作の小町は小町という名のアーカードか何かだからね、仕方ないね


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:07:23 N1kyFXnA0
インフレしないように2周目は1階で必要な戦闘ポイント全部集めるのがいいかもな


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:07:34 V/AvTxL20
然属性多すぎィ!


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:08:53 .XStQna60
小町より妹紅のほうが壁能力高いと思うんだけどなぁ
リジェネが20%だからHPの差はある程度補えるし
TP装備で10回リザレクできるし


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:09:26 vZfdvXlI0
パチュリー…


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:09:30 u0kwM05k0
>>509
使いやすさの鉄山靠、後は木霊か彗星やな


516 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:10:27 QZKAZu6c0
小町は壁として優秀、反撃スキル持ち、おまけに金も増えると隙がないからな
まあ攻撃振ってないと反撃は空気だけど、盾+財布として大活躍さ


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:11:55 0PtAOi5w0
幽香りんとか魔力捨てて爆炎剣振り回してたほうが強いんだよなぁ
マスパァ……


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:17:19 SJD64pzY0
壁性能は妹紅が最強
小町はHP最高というわかりやすい数字に踊らされた馬鹿が持ち上げてるだけ
壁だって落とされるときは落とされるし、1回死んだら終わりの小町とリザレクで居座れる妹紅では勝負にもならない


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:17:20 Vf0GotBY0
9階のてんこが倒せない…
wikiの攻略見てもダメージ足りる気がしない


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:18:13 .QKa03Ko0
持ち上げ過ぎたせいか弱体化食らってるし笑える


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:18:38 JTEQuPO.0
もこたんもこまっちゃんも甲乙つけがたいな
小町の性能が高いことは言うまでもないが、初見で本みたいなやつのエーテルフレア(だっけ?)食らって、もこたんだけ立ってたときはまじで天使にみえた


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:19:22 kg.MNffE0
>>506
何度も攻撃を受けるというよりは回復と回復の間に何回攻撃を受けるかだな
合間に3.4発受けて初めて防御壁の方が有利になるけど、別にその状況でもHP壁は2〜4発耐えられる
逆にHP壁で一発しか耐えられない状況では防御壁は即死する

再生能力は格下だと完封できるし、その条件達成はHP壁の方が達成しやすい
小町(旧26.8)に救急キット(4.8)でレベルボーナスや装備を費やすことで他キャラのHP5〜8倍になるから、
強力な単体攻撃を持たない奴は回復だけで完封できるようになるって話じゃないかな

前者の長所と後者の長所は性質が違う。
小町が強いといわれるのはHP壁の方が強いという環境があった上で、
旧Ver.第二位のレミリアの1.4倍以上とかいうダントツの数値だから


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:20:16 N1kyFXnA0
ゆうかりんは何を思ってあの攻撃力であのスペルにしたんだろう・・・
小町は言う程強いかな個人的には白蓮の方が精神も防御も高いしチートだと思うんだが


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:20:47 vZfdvXlI0
わざと持ち上げて落とす戦法


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:21:54 v9gBhcyU0
>>518>>520
なんか妹紅に凄いブーメラン返ってきそうなんですがそれは

最近湧いてきた強キャラ語りは弱体化されるぞ君は何がしたいのか分からへんわ


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:24:01 lqg799KI0
これもう(弱体化が怖くて何書き込んでいいか)わかんねぇな


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:25:42 .QKa03Ko0
まあ妹紅もぶっちゃけ弱体化ありうる性能だわな


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:26:33 SJD64pzY0
ちなみに妹紅はもう弱体食らってるよ
旧リザレク: TP5消費 確率96% 復活後行動値半減
現リザレク: TP6消費 確率90% 復活後行動値ゼロ

これを考慮しても壁性能としては小町より上


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:30:12 JTEQuPO.0
(これ以上の弱体化は)やめたげてよぉ
だが、妹紅一人だけ残って、リザレクション→攻撃食らう→リザレクション→攻撃食らう・・・
のループ陥ると、もはや何もできんのがつらいところ


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:30:25 n1dGVyoI0
人によっては妹紅も白蓮も加入遅れるから
序盤から頼れる壁なこまっちゃんが図書館ブーストされる


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:30:43 CPb02tz20
つまり弱体化のしようがない椛がさいつよってことでしょ?


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:30:55 noH0jNSo0
TP消費上げていいから確率戻してくれねぇかな


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:31:49 3OqzybzA0
小町って他キャラの5〜8倍もHPあるの?


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:31:53 XOdaQ/2o0
妹紅と小町だと同等レベルじゃないか?
妹紅は落ちたらその後ほぼ行動できないけど
小町だと妹紅が落ちる程度の攻撃なら耐えて行動できるんで
そのまま交代とかしながら回復が間に合うことが多い
壁の役目として回転させられるかどうかはかなり大きい


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:32:21 ZD6j1c1o0
白蓮は議論の余地のない強キャラだから
妖夢の上位互換って前から言われてるし


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:32:48 VqAL6ou60
廃強化を前提とした強さとハードモードのように制限がかかった状態での強さは
別物だからな

ここでは戦略を必要としないレベルを前提にキャラ性能を語っておかしなことになってるのがちらほら見られる


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:34:09 lqg799KI0
>>533
成長度が他キャラに比べてえらい差があったので一人だけ桁が違うこともざらだった
今は知らん


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:34:37 pMrjQsNY0
ためしに白蓮さん使おうとしたらレベル100でもパッシブ覚え切れなくてわろた
ラスボス相手ですら本気出せないとは


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:35:03 I4DFmkBo0
妹紅は火力が出ないからな…
いくら蘇生できたところで大抵ターン回らずに死に続ける
確かに本当の意味の壁としては優秀かもしれないが今作は殴れる壁が多すぎて涙目


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:37:14 n1dGVyoI0
ん? ってことは小町と妹紅の2枚壁なら盤石なのか


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:37:40 v9gBhcyU0
他が1000とか2000とかでヒーコラいってる中一人だけ10000越えでドヤ顔してたな
スパロボの戦艦か何か?(すっとぼけ


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:39:52 OoU4W8Oo0
つーか居座り型がどんどん強くなっていくのも、早期から加入するこまっちゃんが不動のメイン盾として圧倒的なのも全部ステロイドのせい
資金をなるべく早い段階で加入する特定キャラに集中的に投入するのが楽だからヤク中前衛4人でボス軽くボコるゲームになってしまってる
今回のパッチでドーピングに限界が出て来たから多少は改善されるとは思うけどね


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:40:52 0PtAOi5w0
よーし小町に搭載してMP回復だ(錯乱)


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:43:05 I4L0zjAk0
あぁ・・・ハードモーやっててこのゲームの変な例え思いついたわ・・・
「ポケモン」←異議ある?


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:43:43 r5XcfW6A0
ハードモードだとそこまで小町強くないんだよなあ
一番やばいのはデバフ出来て炎撒きつつ毎ターンHP6割回復するあの方や


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:44:09 3lywmb1g0
10Fレミリア咲夜にぼろ負けなんだけど、誰をどう使えば勝てますか?
レベルは44ですけど


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:44:10 lUFJSuME0
いつか椛がさいつよになったら皆で祝ってやろうな
もこうはメイン壁より博打居座り高揚天翔マンのがリザ生かせるくね?


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:45:08 N1kyFXnA0
小町は序盤で仲間になるのが大きいんやろな
序盤であのHPは正直目を疑いたくなるし


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:46:16 JTEQuPO.0
もこたんよりも、相方のけーね先生ががが・・・
折角けねもこスキルあるのになあ、しかもそのスキルも微妙・・・


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:46:56 TYRBtbMUO
??「リザレクはゲージ減少が辛い?そこでガッツですよ」


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:48:25 OL19qgh20
小町主力で使ってて図書館制限してるけど
基本的に反撃と無間頼みで壁的運用はそんなしてないな
ガチで耐えたい時はHP極み振りの妖夢が出陣する


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:50:07 JY04Vie20
同じくHP極みした小町ならその数倍は耐えるよ


553 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 15:50:13 ???0
こまっちゃんは攻撃ガン振りHPそこそこで生贄をささげまくる死神戦法が好きだった


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:50:45 ZDZuEkZ.0
>>546
10Fは小町にミラクルフルーツをかけてからのカウンター頼りの戦いだったわ
相手がバフ後はレミリアを集中攻撃で倒して倒したけど
前のスレで咲夜から倒した方が楽ってあったなぁ
まぁ困ったらステロイド強化しまくりで(ry


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:51:57 lqg799KI0
反撃が有効だと思った時だけリセットして振りなおしてたな
それほどまでにHPガン振りした小町の安心感はヤバかった


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:52:51 pMrjQsNY0
慧音と妹紅はチーム補正の中では一番発動させやすいと思うぞ
慧音地味に2番手に居座るくらいの耐久力はあるし
まあさっき100レベル分のボーナス極振りしたら5倍前後になったからどういう振り方するかでぜんぜん違うと思うけど


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:53:01 VisASQec0
>>545
雛ちゃんは単体としての強さなら間違いなく最強だけど組む相手を選びすぎるw
いっそソロでやってる方が楽なぐらいだぞあの子

ドーピングフルブーストがあれほど活きるキャラもないな
2つのヤクの力でマジで一人旅が余裕すぎる


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:53:59 1Gd3McEI0
序盤・中盤の妖夢の頼り強さは異常!ずっと前線で頑張ってくれてました

なお、終盤で白蓮に出番を奪われた模様


559 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:58:01 N1kyFXnA0
妖夢はどのゲームでもそこそこくらいの性能で収まってる印象が
いや神霊廟の妖夢はかなり強かったんだけどね


560 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:00:03 N9Aa8B2g0
>>550
華扇ちゃんて壁役出来るのかね?
防御精神の値はやたら優秀だけど自己回復できないとさすがに厳しいかな


561 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:00:07 6dYWJdO20
しかし今回の修正で妖夢は序盤での性能もけっこう微妙になってきたような
椛と小傘が強化されて相対的に埋もってしまった感じ


562 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:02:03 3mLWbgZY0
二人組のボーナスは伸びる能力が首を傾げるものばかりな気が
マリス砲で魔力伸びるアリスはありがたいが相方が居座る気ゼロ


563 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:02:25 lqg799KI0
近接キャラとして立ち位置を確立しとるし、強すぎず弱すぎずシナリオ的に使いやすいから割と味方側に回りやすいしね
ホント二次創作ゲーでは出番、立場ともに優遇されとるで


564 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:02:25 ls0z2KmQ0
前作やってないからwebマニュアル待ってるんですがもうしばらく待つ感じですかね・・・


565 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:03:38 JZZcloAc0
最初の天子戦の時は小町と華扇の二枚壁で
10Fまでしかやってないけど他は華扇壁で十分だったな
もこたんはいません


566 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:03:58 v9gBhcyU0
アカン久々に見たお燐の胸が綺麗過ぎて二週目なのにまたPTに入れたくなってまう


567 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:05:40 lqg799KI0
>>562
天子と衣玖にいたっては伸びる能力がキャラ性能と完璧なまでに噛み合ってないしな……
マリス砲もまあ別の方向に噛み合ってないが
妹紅と慧音がまだ一番噛み合ってる気がする


568 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:06:08 3lywmb1g0
>>554
コマチカウンターってHP極振りでいいんでしょうか
攻撃に振った方がいいんでしょうか


569 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:06:24 dCQjPxX.0
通常攻撃が物理のみだったのは仕様らしいですが
だったら何で衣玖さんは魔法型なのに通常攻撃使わないと行けないんですかねぇ……


570 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:06:38 ZDZuEkZ.0
>>562
雑魚戦はアステロイドベルト撃ってからの居座ることがあるかな
まぁ大体他のキャラが攻撃すると戦闘終わるけど
お互いの魔力が上がれば一番いいんだけどねぇ


571 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:08:24 lqg799KI0
通常攻撃についてはそのうちあの文面通りになるからそれまで我慢や


572 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:09:38 ZDZuEkZ.0
>>568
自分はHPと攻撃と均等に振って図書館強化もLv50くらいだった
迷ったらHP極でいいんでないかな


573 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:11:45 43ZaZFJg0
こまっちゃんに禍術師つけて雛と組ませたらどうなるのっと


574 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:12:09 I4DFmkBo0
これはあれだ
再生や威厳みたいなターン消費なしスキルが強すぎたな…
遅延増加とかデメリットをなにかしら付随すればあるいは


575 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:14:04 r5XcfW6A0
>>573
壁というかただの置物になる


576 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:14:05 V/AvTxL20
何がともあれ衣玖さんは可愛い。
羽衣カウンターが魔力依存になればワンチャンあるで。


577 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:17:28 ALSIF2zM0
>>576
通常攻撃が魔力依存になったらドリル気分で楽しむつもりだ


578 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:17:34 OKcLDaPA0
小町が硬いっていうか、他の壁が脆すぎる気がしてならないんだが…
妹紅は除く
普通に防御と精神あげてボスの攻撃に耐える、っていうのがやってられない


579 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:19:59 QZKAZu6c0
固いようで結構あっさり沈む天子か


580 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:22:59 lqg799KI0
無念無想使っても沈む時はあっさり沈むからなぁ、HPが低いがために
一定以上の攻撃が来た時の余裕がほぼない


581 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:27:00 noH0jNSo0
ダメージ計算が減算じゃなくて除算だったら良かったんだろうか


582 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:30:44 lFCaRTWg0
でもそれだとダメージ0にするのが難しすぎるからなあ
ステが伸びてもダメージは伸ばしにくいし

もういっそ防御や精神の成長率とか関係なく
壁役は全員HP極にしちゃえばいいんじゃないですかね


583 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:32:38 t01zA3HY0
>>546
勇儀と椛の防御をできるだけ高くして
付術師の祈りの心つけた藍と慧音でひたすら防御強化してたら
やられることはなくなるから後は適当にアタッカーだして攻撃


584 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:40:38 kT3Uk0MI0
HP壁も再生がないなら回復役出さないといけなかったり問題はあるんだけど再生がな
壁1人残って敵に攻撃されまくっても中々死なないとかよく見る光景出し不沈艦すぎる


585 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:41:38 wez35fSw0
>>546
遅レスだけど文ちゃんで咲夜さんを集中でボコして沈めればだいぶ楽だよ
おぜうはあんまり早くないし単体攻撃ばっかだから、一匹にしちまえば何とかなる


586 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:42:01 V/AvTxL20
てんこの体力に難があるから、ステロイド漬けにして体力10万に伸ばしたけど
ここまですれば死なんやろ(慢心)


587 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:42:43 ieUPrq2M0
無念後で沈んだのフレアと羅刹×2ぐらいだった


588 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:43:20 63zPbxjs0
壁として頼りにならない、スペル微妙、加入遅い
三拍子揃った天子にはかわいい以外の利点は無いのですか


589 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:43:42 1tLegEgc0
そこでHPと防御精神を兼ね備えるハイブースト兄貴の出番ですよ
・・・たぶん両立できるんじゃないかな(wikiを見ながら)


590 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:49:50 UamH1s0kO
再生持ちの壁でも2発で沈むのが3発になる程度なんだけど
死なずに居座り続けるにはやっぱ結構ステロイドしてる?


591 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:50:08 pTBpAWg20
>>560
防御に必要なHP防御精神(敏捷はそこそこだけど小町や妹紅よりは十分高い)が高水準で、ガッツと戦意高揚があるから十分壁になるよ
付術士にすれば仙人の息吹の効果を上げつつ、使用時にHPが16%回復するので
自動回復する小町や妹紅には、使い勝手では劣るけど普通に強いと思う。
そこそこのデバフと異常撒けるし、火力兼用の壁としては優秀(嫁補正込みで


他にも雛が、防御性能自体はそこまでじゃないが渦術転換との相性がバツグンで良い(ただし他に使うキャラをある程度選ぶ
話には一切出ないが、魔力極にしつつ一撃さえ耐えれるステ振りにすれば癒術士の回復の祈りでHP突き抜ける永琳もアリだと思う。意外に防御性能も高いのもポイント


592 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:54:21 n1dGVyoI0
>>586
それがこのゲーム的には一番正しい気がする


593 : 591 :2013/09/08(日) 16:55:39 pTBpAWg20
追記

書いてて思ったけど永琳が他の壁に補助するだけでもいいんだよな。居座る事も不可能じゃないけど
あとwiki見てて気付いたんだけど、淫ピちゃんの説明にあるオーバーヒートってどこから出てきたんだろうか。誰かと間違えた?


594 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:55:55 3mLWbgZY0
前衛永遠亭で回してたら永琳が左に来ざるを得ないから壁型にしてる人もいるだろ
攻撃は姫とうどんが強いし


595 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:56:04 xkASWedE0
お金を払って物理で殴るゲーム


596 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:57:19 V/AvTxL20
やはり愛の力で伸びの悪いステにステロイド強化し、欠点を無くすのが一番やね。
今やワイのてんこちゃんに欠点は無いで。


597 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 16:58:09 KSaZXIO.0
もっと防御精神の補正を大きくすればいいと思いました(感想)

体力振らないとボスにワンパンされるバランスな時点で格差は生まれてしまうんだ。


598 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:00:33 UamH1s0kO
全体的な死にやすさって意味では前作の方がシビアだった様な気もする


599 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:01:03 v9gBhcyU0
なおハードモード

ワイ将、この流れとは関係ないがてんこちゃんの壁兼アタッカーを諦める
麻痺耐性上げて鈍重だけで元所有者発動させて隊列の要石でPT廻して回復とバフを自軍に振り撒く役にしようと思う
地味地味アン地味やけどええねん可愛いから外しとうない


600 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:01:32 3OqzybzA0
全然話題にはならないけど美鈴はそんなに微妙なのかね


601 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:02:14 EPJnTUA60
このゲーム沢山のキャラを万遍なく使わせたいのか
少数精鋭極太りさせたいのかどっちなんだ


602 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:03:34 M5nlCv5Y0
サブクラスに自動回復特化のスキルでもあれば他の壁役も多少変わった運用が出来るんだがねぇ
体術士の肉体活性は全能力もあがるからか中途半端な回復量だし


603 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:03:40 QZKAZu6c0
そういや、華扇のインパクトアタックや説教はちゃんと発動するんだろうか?
おれ、一応両方取ってるのに発動したの見たことない


604 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:04:34 OKcLDaPA0
全キャラ満遍なく使ってるので、ステロイドも分散してる自分のような人間には難しい
少数精鋭ステロイドは簡単…?なんだろう多分


605 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:07:03 0PtAOi5w0
>>603
発動するけど付与率が低すぎてある程度耐性持ってる相手には無効化される様子
10ptの価値は無いですね、たまげたなぁ


606 : 591 :2013/09/08(日) 17:07:05 pTBpAWg20
>>603
20Fでワンパン狩りしてる時に猿がたまに沈黙してるのは見かける
インパクトアタックはかなり確率が低い模様


607 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:09:13 QZKAZu6c0
なるほど、リセットして別のに振った方が良さそうだなw
おれも付術士華扇にしてみるか


608 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:12:45 .08EwCgA0
まだパッチあててないんだけど、ハードモード行くにあたって実績とか図鑑とかアイテムはどうなんの?
もう一回ドロップ粘りとかしんどすぎて吐血しそうな気がするんだけど


609 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:16:38 pTBpAWg20
>>608
ニューゲームしないと出来ないし、その他に可能なのは仲間キャラが全員最初から仲間に居る事だけ
つまり仲間以外は全部まっさらになる


610 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:17:32 NdMs65lk0
>>601
どっちだろうとユーザが選べる、愛でどうとでもなるゲーム


611 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:18:32 N9Aa8B2g0
>>591
普通にアタッカー華扇だと仙人の息吹微妙に思ってたんだよな
1ターンとMP消費して自己バフしても上昇値すぐ下がるし殴ったほうがいいんじゃね?と
隊列で右に3人入れたいときに壁華扇ちゃん考えてみるわ


612 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:18:39 s7HPiYbA0
衝撃ってほとんどの敵キャラが耐性持っているんじゃないかと思うくらい、狙っても効いた試しがない。
むしろ上位互換である麻痺の方が効く奴が多くなかろうか?


613 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:21:55 r5XcfW6A0
衝撃って行動値1/2だし、耐性低い相手には文ゆゆハメみたいなことができる
麻痺は効果時間めっちゃ短いしそこまでハメれることはないんだけど衝撃はヤバイ


614 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:22:47 .08EwCgA0
>>608
マジか、じゃあいままでのノーマルのデータは残しておいた方がいいのか
またあのぜんぜん会えない敵図鑑を埋める作業が始まるのか・・・行ってくる


615 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:23:34 .08EwCgA0
間違えた、>>614>>609宛て


616 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:27:37 vZfdvXlI0
>>600
バフ無しで一発の威力ならおぜうを超えたで
それだけや…


617 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:30:46 tWDjKjBo0
>>609
つまり仲間が初期レベルで全員解放されてるだけで
アイテムとかは集め直しか


618 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:33:39 0PtAOi5w0
紫くん(敵)なんか妙にタフだと思ったらHP1.5倍くらいになってるのか
こっちの能力が調整で低下してるのもあって結構時間かかるな……
そして4回倒しても洗面器セットとエレンディル落とさないおばさんきらい


619 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:33:48 /bNKp7iY0
もう、活力、魔導、修練はいらんねん
他の玉を下さいよ!何でもしますから!


620 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:35:00 v9gBhcyU0
金玉「」


621 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:36:12 UP4w3BEA0
お金100万貯め実績がきっついな
連戦ボーナス使わずに解放出来た人は、やっぱり地道にやったんかな


622 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:41:11 kJr6ZB.k0
淫ピくんのおっぱいをもう少し大きくしよう(提案)


623 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:41:23 ZOdMnCJ.O
まだ昨日のパッチ当ててない、椛が嫁の者なんですが、
椛って今回のパッチで具体的にどこがどのくらい調整されたかって判明してます?
ちなみに現在は椛をメイン壁にして軍師やらせてます。


624 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:41:41 SR4ZYOFg0
歩く未熟果実が全然でねえ
wikiの通りF-6の上り階段周辺で2時間粘ってるのにどうなってんだ


625 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:42:33 M5nlCv5Y0
100万程度ならボーナスなんて考えなくても適当に20F深部で稼いでれば勝手に貯まってる


626 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:43:04 u0kwM05k0
>>621
最深部まで行く頃になれば図書館フル活用してなければそれなりに金溜まってるはずやろ

店で売ってる様なのやもう使わん様なサブ装備は大体必要なくなってるから売り払ったり
後は装備作成→即売却とかでも結構たまるで?


627 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:47:37 UP4w3BEA0
>>625,626
レスthx
過去ログ見ても、深部は貯まるみたいだし作成売却も試してみる


628 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:50:16 QZKAZu6c0
おれも一階だと未成熟果実みたことないぞ
3階のC6、7あたりで遭遇した


629 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:51:35 3OqzybzA0
9Fの天子強いな・・
防御下げてもダメージ0ってちょっと笑えない


630 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 17:53:12 0PtAOi5w0
飲んだくれの鬼がチラチラ見てるよ


631 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:02:27 ALSIF2zM0
19階まで来たが、覚醒の石が9個しかなく、「能力増強の証」も取ってない
見逃してる?


632 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:10:32 eSNzBW4s0
どんなに頑張っても金の玉は2つしか持てない
プレイヤーによっては0個のままという激レア


633 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:11:17 .QKa03Ko0
能力増強は18Fの右下の方にあったような


634 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:15:05 JTEQuPO.0
最深部で1ラウンドしたら金200万くらいたまったな


635 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:25:28 ALSIF2zM0
>>633
18F探してみます、有難う
覚醒の石も16〜18Fにあったのかなー


636 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:33:43 r5XcfW6A0
16Fからwikiのマップが無くなって涙目


637 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:33:46 c7/22LEE0
キャラがオープンされてるだけか
アイテム集め直しがきつくて厳しいからハードなのか


638 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/08(日) 18:35:58 ???0
あまり話題に上らないバカルテット組はどうなりましたか?


639 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:36:17 xKrO3WrM0
ここから先は自分の目で確かめよう!


640 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:38:02 eSNzBW4s0
バカのまま


641 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:39:17 9DK4xLOA0
チルノが強化されたのとリグルのスキルが機能するようになったそうな
他は特に変わってないように感じるが図書館の仕様が変更されたのと
Lvupボーナスの上昇値が下がったからルーミアみたいな
能力値だけ駄目なキャラは若干使いづらくなったかも


642 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 18:39:43 QZKAZu6c0
大丈夫だ、それ以前の温度計フロアに比べたらワープがややこしいだけだから


643 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:01:02 V/AvTxL20
空を飛んでいるのに落とし穴に落ちる霊夢の器用っぷり。


644 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:01:26 d9pHaCIAO
博打師の証がとれてないんだけどどこにあるんだろうか


645 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:10:04 B8jVNvJ.0
>>644
何でWiki見てこないの?


646 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:13:32 Mccj7tZw0
落とし穴はダイソン製だった…?


647 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:16:59 mRtihrQ60
メイン装備の報酬UP系てどういう仕様なんだろ?

例えば幸せの靴は装備中のキャラだけ経験UPなのか全体なのか
にとりのメンテナンスで荒ぶる1ルピーくんの金額UPは倍の8%になるのか


648 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:28:42 noH0jNSo0
基本成長率表&実質成長率表ver1.141版
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3021980.zip

実質成長率=基本成長率*(霊夢のLvUP難度(52)/そのキャラのLvUP難度)^(1/3)
例えば
HP成長率12.8、LvUP難度50の小傘と
HP成長率13.6、LvUP難度60の文は実質HP成長率が約13.0で
だいたい同じ量の経験値を与えればだいたい同じくらいのHPになる(大雑把)


649 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:32:43 ALSIF2zM0
>>633
有難う、18Fに能力増強ありました!!


650 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:43:27 ALSIF2zM0
小傘ちゃんにサブクラス能力増強付けてブーストして修羅の玉10個食わせたら流石に鬼を越えたっぽい
装備と図書館レベルの補正は同じ程度で


651 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:46:07 V0s.VUn60
>>638
バカルも結構悲惨かな〜
4人集まっても誰1人として火力が河童に届かないしwそれに3人+紫とかの方がねー…


652 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:46:37 xKrO3WrM0
やったね。凄いね。


653 : 648 :2013/09/08(日) 19:49:39 noH0jNSo0
すまない、>>648は基本成長率表をソートしたら実質成長率表がバグる…

ちゃんとソート出来る修正版↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3021996.zip


654 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:53:30 pTBpAWg20
>>647
これ系の質問も多いな
経験値UPはそのキャラだけ。リザルトの経験値+に加算(リザルト画面で10%だったとして、グロウエッグ装備してたら実質20%増える)
金額+は戦闘後の取得金額ボーナスに4%がそのまま+されて表示される

という事で金は戦闘後のリザルト画面で確認したら分かるけど、にとりが装備しても4%のまま
経験値の方もざっと計算してみた所、メンテナンスあっても変化なしだった


655 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:54:34 mRtihrQ60
>>654
ありがとう
靴は姫さんにはかせとこう


656 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:55:12 v9gBhcyU0
なんでスーパースコープ持ちの河童と特に大技持ってる訳でもないカルテットで火力比べせなあかんねん

てか紫はとっとと修正されちまえ
なんや神隠しの行動ゲージ9999て意図的に連打出来るようになってるやん頭おかしいわ


657 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 19:57:01 .QKa03Ko0
嫁に批判が来ないよう紫と橙を露骨に強化してるんなきっと


658 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:00:29 OL19qgh20
紫で思い出したけど助っ人に潰された前衛って死亡者扱いなんだな
戦闘終わったらTP切れでいなくなってワロタ


659 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:03:57 V0s.VUn60
>>656
4人揃っても火力がしよっぱいって言ってんだよw
紫が修正された方が良いのは同意、どう考えても頭おかしいw


660 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:04:02 V/AvTxL20
聖が自分の枠を確保するために前衛2人を殺してるって本当ですか?
幻滅しました…神奈子様のファンになります。


661 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:07:42 anXTiDpo0
レベルを上げてボスをスルーする
これが新しいRPGの形か


662 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:09:35 I4L0zjAk0
味方が強いんならいいんじゃないかなぁ(適当)


663 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:14:18 eso2iWsU0
数多のボスをスルーしてラスボスから狩る新感覚RPG


664 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:17:45 I4L0zjAk0
え”!ハードモードのボス戦ってスルーしてもラスボスまで行けんの?イベントとかで弊害は出ないんですか?
新感覚って言うかなんというか・・・


665 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:17:49 anXTiDpo0
おっぱいが大きすぎて2枠消費するのわー
悩ましいわー


666 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:19:39 FyXBsHCU0
誰か博打師の取り方教えてくれーWiki見ながらずっと15階を彷徨ってるけど理解できない


667 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:22:26 qRT4h.YQ0
バカルテットは、ミスティアで5連続コーラスマスターをぶちこむのが正しい使い方
風弱点のボスは死ぬ


668 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:38:58 whpaA/NY0
1.41で再クリアして、初めから始めても全キャラ仲間になってないんですが?具体的に全キャラ加入状態ってどんな感じなんですかね?
新しく始めるじゃ駄目なの?里に全員いるわけじゃないの?


669 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:44:46 noH0jNSo0
New Game選んだら「全ての仲間が加入した状態でゲームを始めますか?」って聞かれるから「はい」を選ぶ
そしたら里に全員居る

もし聞かれなかったならフラグが立ってない


670 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:44:59 3OqzybzA0
9F天子に防御-40%にさせても勇儀の怪力乱神で2000くらいしか与えられないのかそういうものなのか
デバフ切れたら500くらいしか与えられない
レベルはブレイブレベル超えているのに


671 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:50:57 UP4w3BEA0
>>666
15階E-1の落とし穴


672 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:52:47 pTBpAWg20
>>666
wiki見てるならMAP照らし合わせれば分かるだろうに・・・最初から考える気ないんじゃないですかね
15Fの中央部から始めて、左上の孤立した落とし穴(wikiでいえばE2辺り)に落ち
そこから上に進んで階段昇って、右いったところにある落とし穴に落ちれば取れる

>>670
2戦目か?それとも1戦目か


673 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:52:51 5AraDC3k0
>>669
もっかいラスボス倒せよな


674 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:55:12 3OqzybzA0
>>672
1戦目
魔力3000超えてるパチェの魔法でも600くらいしかダメージ通らず正直きつすぎる
相手の強化切れてる状態で


675 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:57:04 FyXBsHCU0
>>671-672
いや本当ありがとう Wikiみても悶々としてた恥ずかしい


676 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 20:58:48 whpaA/NY0
>>669,673
1.41以前にラスボス倒して、1.41でもう1回ラスボス倒して里に戻ってセーブ。
で、再起動してニューゲームしても何も起きないんですがフラグが起ってないんですかね…


677 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:03:58 v9gBhcyU0
実は1.140なんじゃないかな?
試しにマスパを撃って確かめよう! マリモが見えたら大当たりだよ!


678 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:04:49 XOdaQ/2o0
お前らマリモ好きすぎるだろw

俺も大好きだ


679 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:05:31 mTNXxXec0
>>674
パチェは属性無視だからあんまり効果ない
クッソ固いから毒や輝夜とかの貫通系で削ってマスパや3Dとかの大威力ブッパで倒すのが無難
そうじゃなきゃバフデバフしっかりかけないとほとんど通らない


680 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:05:51 pTBpAWg20
>>674
1戦目か
強化されてるから萃香で岩ぶん投げるか、貫通持ちでやるか、雛でやるか。かなぁ
ハードモードじゃないみたいだし、ブレイブ気にしないならレベル上げしてもいいと思う


681 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:07:17 whpaA/NY0
ごめん、普通に開始時に選択しでたわ
連打して飛ばしてたみたい


682 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:08:30 XIFDnX2Q0
これだからホモは・・・


683 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:11:48 pTBpAWg20
せっかち


684 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:12:00 ueRx2Omk0
ホモはせっかち


685 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:17:27 o/n6Lq3k0
クリア後NewGameで始めたら引き継ぎの選択が出てオープニング茶番が始まる
その茶番が終わるとハードモードの選択が出る感じだな


686 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:18:25 eso2iWsU0
ホモかち


687 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:19:29 kJr6ZB.k0
おっぱいコストをつけてPTに制限をつけよう(提案)


688 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:29:17 OKcLDaPA0
からくり独楽とか言う奴に何も出来ないまま全員撲殺される件
また文か…


689 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:31:34 M5nlCv5Y0
なぁに耐えれば良いのだ耐えれば


690 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:32:14 whpaA/NY0
あのさあ…


691 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:38:13 OKcLDaPA0
いや壁殴ってくれるならいいんだけどね


692 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:43:36 3OqzybzA0
>>679>>680
色々ありがとう
毒はリグルで狙ってるんだがMP尽きるまでやっても入らないくらい決まらないのよね・・
輝夜は使ってなかったから試してみようと思う
あとマスパはダメージ1000もいかなくて萎える・・魔力にしかボーナス振ってないんだが
まぁダメならレベル大幅に上げて挑むことにするわ


693 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:45:17 r5XcfW6A0
ハードモードクリアー
火力制限されるだけでラスボスだいぶ強く感じるな
正攻法じゃ勝てんかった


694 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:57:02 E32i8VvI0
正攻法(レベルを上げて物理で殴る)


695 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:58:45 AazcyFtE0
なんだかんだで図書館縛りでノーマルが一番バランスいい気がしなくてもない
やっぱ全ての元凶はマチョリーさんだったんや


696 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:02:12 V/AvTxL20
無休無休言ってたのは、ぼろ儲けできるステロイド販売の事だった…?


697 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:04:54 KSaZXIO.0
今のところハードモードを進んでやる意味は無いんだよなぁ。普通にノーマルでも制限できる内容だし。
万一詰まったら突破できる保険もかけれると言えばかけれるし。

ノーマルで嫁パで引き継いで図書館縛りで潜るか、仲間全解放ハードモードの図書館開放で全力攻略するか
ハードモード初期化図書館縛りでひいひい言いながら再攻略するか迷うなぁ。


698 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:10:11 pTBpAWg20
全部やれば万事解決


699 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:14:41 aN67EoHA0
これクリアした後とくにイベントやマップは増えず
2週目で全員使えるだけ?


700 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:16:19 M5nlCv5Y0
現時点ではその通りで今後クリア後要素を追加予定
厳密に言うなら2週目というより単に全員加入状態で開始できるってだけのおまけ


701 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:18:33 V/AvTxL20
悪堕ち衣玖さんが再び見られるのは嬉しいが、引継ぎ無しはキツイっす(素)


702 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:21:49 vBA7hfkY0
せっかく衣玖さん悪堕ちしたんだから
悪堕ちっぽい絵にしてほしかったわ


703 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:28:33 V/AvTxL20
それにしても悪堕ち衣玖さん良いな。
あのシチュエーションにあの立ち絵、あれだけでご飯3杯はいける。興奮する。


704 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:42:01 0PtAOi5w0
ハードモードチカレタ・・・(小声)
スタメン登録がちゃんと機能すれば
おっきい部隊・それなり部隊・ちいさい部隊で気軽に使い分けられるのに


705 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:42:55 dvNjT.cw0
おっきいのとちいさいので差がありすぎて
それなりのキャラの層が…


706 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:44:54 n1dGVyoI0
ぱっちぇさんや穣子様はどこに入れたらいいですか


707 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 22:48:54 I4L0zjAk0
ハードモードって後半そんなきつくないな(勝者のドヤ顔)
3階までは妖夢と小傘ぐらいしかろくな物理アタッカーおらんのがなぁ・・・
淫ピは甘えです。


708 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:11:31 bB8h5qoQ0
3Fまでで物理アタッカーが欲しくなる場面って、そもそも無くね


709 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:11:54 whpaA/NY0
全キャラ加入状態だと3FでBBA2人が助けてくれないんすね…
めんどっちい


710 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:17:38 mRtihrQ60
>>709
絶望的すぎませんかねそれ


711 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:18:35 V/AvTxL20
エレキテル竜宮が風属性とか笑えないよ!
どう見ても風に見えない、訴訟。


712 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:19:08 mHKxix2Y0
回避極アリス用装備がほとんどないんですがこれは

魔力と回避が両方揚がる装備が量産できるニンジャ=スーツの他にはりりぱんと超高速接地要石(笑)しかないじゃないですかやだー


713 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:19:44 OKcLDaPA0
アリスは不憫
はっきりわかんだね


714 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:20:49 V/AvTxL20
前作は魔法攻撃ほぼ無効な奴がいてアリスは便利だったのにね…


715 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:20:55 noH0jNSo0
胸も盛って貰えなかったしな


716 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:21:35 V/AvTxL20
顔が元通りになっただけでも喜ぶべきですかね…?


717 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:21:41 mHKxix2Y0
>>711
古の昔、イメージこそが全てであり
サンダーフレアと呼ばれる風魔法があった


718 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:22:58 V/AvTxL20
雷が風として扱われるなんて笑えないよ!
神奈子様が雷神になっちゃうヤバイヤバイ。


719 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:24:08 M5nlCv5Y0
雷が風属性に含まれるのは良くあること


720 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:24:24 mTNXxXec0
雷も風も木気だし(震え声)


721 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:24:37 u0kwM05k0
>>711
五行では木属性=風・雷属性やで


722 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:26:20 V/AvTxL20
ファッ!?
これマジ?
紫もやしにしてみれば当たり前やったんか(困惑)


723 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:27:38 TaVCDMQU0
然と風とかいうよく違いのわからん属性


724 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:28:05 3mLWbgZY0
どうせ天狗の素とたいして変わらんし、回避は捨てる
でも対無機物と追い打ちくらいで他に取るもんが無いんから
スペルにでも全ぶっぱかブーストに振るか
普通に攻撃しかできないキャラだからサブクラスで化けるわけでもないしなー
前作みたいに攻撃にデバフ付いてりゃまだやりようはあるんだろうけど


725 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:29:24 bB8h5qoQ0
どうせはちくまリスペクトするなら、五行か七曜表記にすりゃいいのにね
五行で雷・風が一緒くたにされるのは理解しやすいけど、風と書かれて雷が入るのは違和感がある


726 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:29:47 mHKxix2Y0
>>724
禍術師(小声)


727 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:30:49 OKcLDaPA0
五行は金属製が困るんだよな…


728 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:36:32 mRtihrQ60
メタル系(金属製)の敵に雷(木属性)がめっちゃ効きそうなイメージ


729 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:39:29 ALSIF2zM0
然は幽香さんの属性やし、草木イメージだったんやけどな
スイカの岩投げが然だったりするし、耐性や弱点になってる雑魚敵を見てたら
然ってもしかして土属性みたいなモンか・・・?と思うようになった


730 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:40:15 ut1n6gd.0
前作は
無>>>魔・然・熱>冷・霊>風 みたいな感じだったけど今回はそれなりに平等になったか?


731 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:41:04 M5nlCv5Y0
五行では金は火に弱いんだっけかな


732 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:43:40 bB8h5qoQ0
>>730
下位属性も、フランとかバアルアバターとか強敵になり得るボスにピンポイントで活躍する辺り、良く練られてたと思うよ


733 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:48:08 mHKxix2Y0
五行で考えると何をどうやっても三柱を全て相生の関係にできないな……


734 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:56:46 r5XcfW6A0
盾役はHP防御精神バランス良くないとダメだなー
ハードモードだと小町じゃまるで盾にならなかった


735 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:59:36 kT3Uk0MI0
まぁ小町のHPも大幅に削られたしな、さすがに2位にダブルスコアつけそうなあの値はおかしかった


736 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:59:36 AazcyFtE0
つまり鍵山大先生の出番か


小町じゃ無理とか言われるとマジでそれしかなくね?


737 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:01:38 4vrK/seA0
属性も含めて受けることを考えれば特定の相手の壁ならできる奴結構いる


738 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:03:42 MrJhlPZg0
小町はあのおかしなHPに加えて再生持ってるせいで盾としては一強だったからなあ
ハードモードだとバランスのいいおぜうや淫ピが有力かね


739 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:06:10 mbAMifmY0
もしかしてハードモードなら椛くんにも活躍の場が…?


740 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:06:13 WGZHK0mQ0
淫ピさんは救済措置レベルの強さだから、例外じゃないか?


741 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:09:15 dQhKe.YE0
小町くんと淫ピさんのコンビは原作的に、いいね


742 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:13:51 8TQpQ.x.O
ハードモードって別にノーマルと比べて敵の火力上がってるわけじゃないし今の小町でも十分いけたんだが
まるで盾にならない、はさすがに言い過ぎ


743 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 00:15:40 ???0
淫ピは救済処置って言ってもキャラ揃ってくると出番少なくなっちゃうなー
ステータスは強いんだけどスキルがいまいち


744 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:22:46 mbAMifmY0
淫ピさんはガッツ持ちだから格上のボス相手に運ゲー出来るのが強み
極限縛りプレイの友である


745 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:29:06 jf.4q.sg0
ゲス河童はアホみたいな調整が入ったのに椛は何で微妙な調整なん?


746 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:29:34 51p6aFuk0
>>743
何から何までバランス型だからな
火力とか一つだけで見るとパッとしない


747 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:29:40 4vrK/seA0
淫ピのこと華扇ちゃんっていうのやめろや!
壁というより居座りアタッカーで冥弱点ボスはよくお願いしてた


748 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:31:44 tSBDH9XI0
小町一強みたいなノリだったのはやっぱある程度ステロイド前提だったのか
俺の使い方が悪いのかと思ってたが


749 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:40:51 KaMVForcO
淫ピちゃんやお嬢は
1の頃の交代盾や霊夢の重要性を思い出させてくれる…

ボーっと立ってるだけで一生死なない一部連中が可笑しい


750 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:42:47 05.sKJys0
死なないではなく死ねないという苦痛だから(震え声)


751 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:44:00 jS88C7vI0
椛が弱いって言ってるやつは本当にまじめにプレイしてんの?
雑魚戦はいかにはやく全体攻撃ぶっぱするかが肝で1匹でも避けられると死ぬほどめんどくさいのに
装備以外で底上げできない命中を50%も上げてくれる唯一のスキル持ちだろ


752 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:47:27 mwoW4W5Y0
体験版やってて海辺りは避けられてうぜえってのもあったけど途中からそんな記憶が無い


753 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:47:28 5byEOxRE0
霊夢やけーねの結界魔法って重要?
防御や精神ってダメージ計算のときに50%されるから、見た目ほど効果ない気がする
直接敵の攻撃魔力下げたほうがいい気がしてきた


754 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:47:46 uk0jfd1Y0
>>751
お前こそ本当に椛入れてプレイしてたのかと
自分は最後まで椛前線に入れてプレイしてたが普通に避けられるから意味無いぞアレ
嘘だと思うなら天空毛玉相手に椛入りのパーティで挑んで来い


755 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:48:31 jxTUAAp20
バフデバフ両方掛ければいいんじゃないですかね(すっとぼけ)


756 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:48:32 bipPfdDY0
>>748
1.130までなら図書館なしでもぶっ壊れだけど修正されたってだけだ
今だと聖相手には分が悪いレベルになったな


757 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:49:02 BangCIFY0
>>751
先生〜命中が上がった気がしないでーすwww


758 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:49:44 a/drNQ2g0
>>751
どこ情報か忘れたが、回避する敵は命中判定→敵固有の回避判定 って判定してるから
いようがいまいが大して変わらん


759 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:50:32 jS88C7vI0
>>754
後半は椛+装備で補うしないって話になるだけであって
椛がいらなくなるわけじゃないだろ!いいかげんにしろ!


760 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:51:33 uk0jfd1Y0
>>753
味方の強化は100%かかるけど敵ステダウンは運な上に
強化系統は上昇が大きいから意味は結構あるよ
強化すればダメ0になることもわりとあるし


761 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:53:31 5dGc20zE0
>>758
命中判定成功→敵固有の回避判定成功→回避
命中判定成功→敵固有の回避判定失敗→命中
命中判定失敗→回避

こんなんなんか


762 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:55:49 QxEwZCk20
もみもみのアレは本当に機能してんのか謎。実は0に50%かけてんのかってレベル。
スペカの命中+補正掛かった技は明らかに当たりやすいのになぁ。


763 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:55:51 aLeqyaxc0
つまり必中持ちが最強と


764 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:57:00 51p6aFuk0
命中目的で椛入れると言うなら、必中スキル持ちの咲夜とか早苗とかさとり使ってもいいと思う(他にいたっけ
魔力使い+幸せの帽子+霊夢入れればMPは持つ
さとりは前Verまでは必中じゃなかったみたい?だけど修正されたんかな


765 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:58:10 WGZHK0mQ0
>>758
まじでそんなクソ判定してんの?
フリゲレベルでも散々非難されてる仕様なのに・・・


766 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 00:59:53 Rh7AG0Hs0
椛が参照してるのは普通の命中とは違う別の命中的な何かなのでは


767 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:01:10 uk0jfd1Y0
>>765
体験版時点の情報だがウミウシ相手に椛有り無しで調べた人が居て両方20%避けられてた
現状椛入れても普通に回避されることを考えると可能性はかなり高い
もしくは千里眼が機能していないか


768 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:01:51 yq1qrW0UO
ツクールの回避計算式じゃねえかよ
命中いくら高くても回避判定別物って


769 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:02:40 bipPfdDY0
メインの命中アップ装備は装備したらミスはあまり見なくなった気はするから椛が機能していないのほうがありそうだが検証面倒だな


770 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:05:54 jS88C7vI0
これまじ?幻滅しました…
椛人里に送ります…


771 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:06:25 a/drNQ2g0
つかこのバグ量を考えると、出しちまったものは仕方ないが
夏コミで出さない方が良かったんじゃ……


772 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:11:49 qjrSmK9.0
基本命中の低い大技を補う時には使えるんじゃないかなー


773 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:12:07 rNK8.s0Q0
まあ冬コミまで延期しても普通に待ってくれてただろうしな
でも早くゲーム出来た方がやっぱり嬉しいし少しずつ修正されていく過程を追うのも楽しいから夏コミで出したのは失敗ではない


774 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:14:14 mbAMifmY0
命中率は 100+味方の命中+スペルの命中−敵の回避 で計算されていて
椛の千里眼は味方の命中ステにしか掛からない説
装備やブーストで命中が0より大きい数値になってないと意味ないとか


775 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:15:28 uk0jfd1Y0
バグに関しては一人でやってるからある程度は仕方ないけど
明らかに未完成の物を出すのはよくないよなぁ
そのせいで未完成部分実装しようとしてバグ取りも出来ないとかね
同人だからって意見もあるが同人だからこそ
自分が納得行くまで作ったものを出すべきだと思うんだが


776 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:25:10 WGZHK0mQ0
パッチ出してすぐ完成するって感じなら、
夏のイベントに間に合わせてってのも理解できるが、どう見てもちょっと手を加えて完成するってレベルじゃねえもんなぁ・・・


777 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:33:48 3cQQC31g0
過去の作品見ればわかるけどいつもすさまじい数のバグが出てるから
バグすら楽しむくらいの気でいかないとこの人のは厳しいぞ


778 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:36:40 jxTUAAp20
配布当日にパッチが出るのはデフォ


779 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:37:33 dC0GkC/g0
もう内容追加とか完全版はいいから
立ち絵だけのCG集うってくれ それで別ゲー遊ぶから


780 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:38:40 WGZHK0mQ0
>>777
バグに関しては上でも書かれてるように、人海戦術に頼らないとどうしようもない部分もあるから許容してる人も多いんじゃない?
槍玉に上がるのは未実装項目だよ


781 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:39:00 jxTUAAp20
エロゲーかな?(ゲス顔)
表情差分オナシャス!


782 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:39:03 4vrK/seA0
売れなかったら所詮同人で済むけど下手に売れてるから色々言われるんじゃないの
見た目はだいぶ良くなったからね


783 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:40:30 Kjbj1ID20
バグまみれだけならまだしも今回は未完成部分が多いからなあ…


784 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:43:45 xOvsEq1c0
まぁ最初からクリア後要素が搭載されていれば20Fでワンパンフルマラソンする人も少なくて
難易度調整する羽目にもならなかったんじゃないかな〜とは思う


785 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:46:26 WGZHK0mQ0
その難易度調整すら、みんなが強化し過ぎるから強化しにくくしました!という対症療法だもんなぁ
もっと根本的な部分を見直さないと、問題が先送りにされて悪化していくだけに思える


786 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 01:59:39 ???0
見えない何かと戦い続けるスレはここであってますか?


787 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:02:13 rFt.AU2c0
同人ゲースレはわりとどこも見えない何かと戦ってるからなあ


788 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:05:00 WGZHK0mQ0
一体彼の目には、誰が何と戦ってるように見えたのか、凄く気になる
被害妄想かなにか


789 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:06:33 tSBDH9XI0
すぐに反応する分自覚はあるようだな
まだ戻って来れるぞ


790 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


791 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:13:54 51p6aFuk0
とりあえず3ペソと戦うなら直接池
こっちくんな


792 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:15:56 jxTUAAp20
2周目仲間全員でハードをやっているが
5Fでもこたん選んだのに10Fでもこたんが加入した

な…何を言っているのか わからねーと思うが(ry


793 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:15:59 BNOTGg9A0
>>725
風とは天が与えし大罪……逃れられるカルマ

まあゲームの中には水と音組み合わせて雷出すのもあるし、多少はね?


794 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:17:16 BNOTGg9A0
更新ボタン押し忘れてた、亀レスすみません!


795 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:19:00 J1bNHjykO
文句垂れながらも
ペソニキのゲームを辞められないなんてのは
もう病気だろ
嫌なら辞めてもいいのじゃよ?


796 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:21:24 .9okGZq20
>>791
しかし怪文書兄貴をこれ以上増やすのも危険ですね…


797 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


798 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:32:17 HVzg5qD.0
気持ち悪い


799 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:33:43 oi72qSw20
>>748
別に小町に限らず、強いって言われてるキャラの多くは「ステロイドした時に」強いってやつだよ
根本的にスキルがぶっ壊れてるタイプも中にはいるが


800 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:35:39 aYBFb33w0
まじで頭悪い奴ふえたよな・・・これが人気になった弊害か


801 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:42:33 51p6aFuk0
わざわざここで報告せずに好きにやればいいのに


802 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:44:59 jxTUAAp20
ホモは甘えん坊


803 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:01:05 HVzg5qD.0
しょうがないよなぁ?(笑)


804 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:05:01 51p6aFuk0
大体後悔するの意味が分からない
モチベ下がったなら気長に別の事やりながら待てばいいし、放置したのなら別ゲーやるだけの話


805 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:12:41 Kjbj1ID20
未実装部分をはやく実装してほしいのう
20F最深部の階段登ってすぐの所にある4つの行き止まりは1みたいにボス強化スイッチでも置かれるのかな?


806 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:15:05 Sli6NXD2O
人気がでるとそういう人達がでてくるのはしょうがないね(レ厨)
製作者は掲示板見ないほうが良いっていうのはホントだね
3ペソは見てるのか知らないが


807 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:16:14 3cQQC31g0
デバフキャラをいくつか使ってみたけど衣玖さんと小傘が付与率めちゃめちゃ高くていい感じ
衣玖さん効果量も70%くらい下がってすげえ強い


808 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:16:16 QTHiKlPc0
なんか知らんが荒れすぎィ!
お前ら暴れんな・・・暴れんなよ・・・


809 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:25:13 jxTUAAp20
強化ボス、特殊ボス、ボスラッシュはある模様


810 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:44:02 mbAMifmY0
勇儀の三歩必殺(命中-25)を400発撃つ作業が終わった
アスラのつるぎ(命中+16)を装備した場合と装備しない場合、
椛の『千里先まで見通す程度の能力』Lv2がある場合と無い場合
の組み合わせで4通りを100発ずつ試した
敵は第一層のザコ毛玉とナッツイーター(おそらく回避値0)

命中装備なし・椛 千里先まで〜 なし
75/100 Hit
oooooxooxo|ooxooooxoo|ooooooxxoo|xoooxooooo|oxxoxoxxox
ooxxxooooo|ooooooooxo|oooooooxoo|ooxoooxoox|oxooxoooxo

命中装備なし・椛 千里先まで〜 Lv2
74/100 Hit
oooooxxoxo|oooooxoxox|oooooooxoo|oooxoxoxoo|oooooooxoo
xoxxooxoox|oxooxooxxo|xoooooooxo|ooxooooooo|oooooxoxxo

命中装備+16・椛 千里先まで〜 なし
89/100 Hit
oooxoooooo|ooooooxooo|ooxooooooo|oooooooooo|oooooxxooo
oooxoooxoo|ooooxooxoo|oooooooooo|ooooooooxo|ooooooooxo

命中装備+16・椛 千里先まで〜 Lv2
91/100 Hit
oooooooooo|ooxxoooooo|oooxooooox|ooxooooooo|ooooooooxo
oooooooooo|oooooooooo|ooooxoooox|oooooooooo|ooooooxooo

もうこれ機能してないって断言してもいいですかね


811 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:48:01 qjrSmK9.0
>>810
お疲れさまです

…椛に何の恨みがあるんだ


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:49:48 PGUj6k5c0
ぴーちくぱーちくうるさいの多いな。文句あるならやらなきゃいいってかやらないでくださいお願いします。
意見言うのが製作側のためになるとか自意識過剰な勘違いでもしてんのかね。
1500円程度でクソゲー掴まされたと思って見限ればいいものを。珍しくも無い事だし。
そんななら同人ゲーなんてやらない方がメンタル衛生的にも良いかと思うよ?
まぁ俺はこのクソゲーでまだまだ遊ぶけど


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:50:37 3cQQC31g0
>>810
なんだこれは・・・たまげたなぁ


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:55:40 Kjbj1ID20
今回使えるキャラ多い割には東方キャラとの戦闘が少ないなと思って数えたら
前作は19/32人(プラスでは22/40人)と戦ったのに対して
今作は17/46人としか戦ってないんだな
その内続投組で新たに戦えるようになったのは5人で新規組は雛1人だけとかモノ解り良すぎじゃないですかねえ
ゆうかりんよろしく皆さんもっと襲ってきてもいいんですよ

>>810
椛ェ・・・


815 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:56:33 v9TzNvuU0
>>810
ダメみたいですね(絶望)


816 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 03:57:02 .9okGZq20
>>810
検証乙
あっ…(察し)


817 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:13:05 92nls6cM0
椛さん邪魔ですそこどいてください

それはそうと今回大幅に強化されたフランちゃんってどんな感じなんだろう
2週目で最初から使えるようになったから使ってる人は結構居ると思うんだが
殆ど話を聞かないのが気になるな・・・・ちょっとフランちゃん入れてみよう


818 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:19:00 dC0GkC/g0
批難や文句に大声で長文レスするほうがみっともない はっきりわかんだね


819 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:23:23 PGUj6k5c0
50人近く仲間居るんだし、いい塩梅のキャラは話題に上がりにくくなるんだろうなぁ。
話題に上がるのは良くも悪くも極端な子ばかりだ。


820 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:24:00 aLeqyaxc0
フランちゃん大幅強化したけど結局スタボしか使わないという


821 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:24:21 jxTUAAp20
レバ剣のエフェクトが無い(絶望)


822 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:31:32 92nls6cM0
とりあえずフラン使ってみた、まだ3Fで申し訳ないけど
魔理沙の全体魔法が600くらいダメージ出すのに対して
レバ剣が3000超のダメージを平均で叩き出してた・・・炎弱点の敵が多いにしてもめっちゃ強いな!
ただ現状2発しか打てないMPしか無いからやっぱり雑魚減らしには向かないかな?
体術師を覚えさせれば全体攻撃が出来るからそれを目指せば使えるキャラになりそうだな・・・

ん?もしかしてパッチ前と後でやる事変わってない・・・?


823 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 04:33:13 ???0
マスパがマリモならレバ剣はキリタンポ?


824 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:35:00 BVidFhRQ0
フォービドゥンフルーツ!(ヘルズトカマク)


825 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:46:05 24G0Napg0
>>810
キミの努力に敬意を表する……いや、マジで、おつかれさま。

スペカの命中にプラス補正がかかって、散歩がマイナス補正だからと命中が落ちるわけでもなく、
装備の命中補正が上昇しているわけでもなく、効果がないと来たか……
まあ装備の命中補正が機能しているのは確かなようだね(白目)


826 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 04:52:13 P2cKLyAg0
レバ剣は前作20Fクラスのザコ敵がいれば狩りで活躍すると思うが
今作だとザコ敵が弱くて使う場面が無いという悲しみ
ボスだとデメリットが大きすぎてトドメでしか使えないし


827 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 05:26:09 cpS1cjo60
フランちゃんのスペカは威力が上がろうがデメリットがどうにかならない限り愛がないとスタボ以外はわざわざ使う場面がなぁ
スタボもボス専用みたいなもんだし姉妹揃って雑魚と戦う気がない(※ただし肉体言語は除く)


828 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 05:30:59 LvGUJkns0
むしろ雑魚ごときにスペカなどいらぬということでは


829 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 05:45:35 m8zdKYjU0
全体攻撃ないキャラは体術で通常攻撃全体化させておけば雑魚戦でも便利だった


830 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 05:48:37 /OSQDu5E0
9階の天子が強すぎる... あれ本当に負けイベじゃないのか...


831 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 06:05:26 gHG.w9z20
>>829
ビートダウン持ちのキャラなら燃費気にしなくていいしな、霊夢も連れてればTP切れるまでZキー押しっぱなしで大丈夫


832 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 06:19:15 9bzDSykk0
布都思い立ってバカルテットPTで
毒と俊敏デバフとコーラスマスターぶち込みまくったら
アリスちゃんブレイブ撃破があっさり達成できた
ルーミアの妖怪嗜も機能するし相性良いなこいつら

でも人形全滅してるのにトリップワイヤー撃ってくるのやめてくだちぃ


833 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 06:33:23 oQ1Ig7oI0
>>830
貫通持ちでちまちま削るか、バフとデバフ積みまくって通していくか
5Fで輝夜選んでたら前者、妹紅だったら後者のが楽だと思う
ぶっちゃけ1.141だと負けイベ以外ではそこが一番きついと思うわ

最悪お雛様を禍術師にして反転と自動低下と低下時回復取って
回復が追いつく程度まで強化すれば一人でなんとかしてくれるよ


834 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 06:54:37 78kRBjlQ0
9Fの天子は鈍重を入れるとダメージ通るようになるよ
鈍重の説明欄にない効果だからバグなのかもしれないけど


835 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 07:14:35 qjrSmK9.0
>>834
wikiのバグ情報→修正済みか未確認のもの
>敵に鈍重を付与すると防御も減る。

既出バグらしい
1.141でもそれ確認できてるなら未修正項目に移した方がいいかも


836 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 07:18:14 m8zdKYjU0
動きが遅くなると防御が遅れてダメージ上がるってことならわからなくもないな
3ペソはそこまで深く考えてゲームを作ってた可能性が微レ存


837 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 07:19:24 3fGrQIaE0
どっかの疫神様はハードモードでも大抵のボス相手に一人で何とか出来るからヤバい


838 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 07:23:05 rNK8.s0Q0
昔のドラクエとか素早さ÷2が身の守りだったしな
そのお陰で武闘家と比べて戦士タイプのキャラがかわいそうなことになってたという


839 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 07:30:53 MrJhlPZg0
>>832
基本的にあいつらは素ステは低いがバカルテットの強化が大きいんで並べられたら強い
毒麻痺沈黙に敏捷低下、全体回復と全体単体攻撃ともにそれなりとけっこう優秀
壁がリグル程度なのと熱属性攻撃だけは勘弁な!


840 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:05:49 DnlO8tO60
ようやくハードモードで9F天子2戦目倒し終えた

なお、先に20F到達した後にゴリ押しした模様
とっくに天子の加入イベント終わってるし
これもう(ストーリーの流れが)わかんねぇな


841 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


842 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:15:01 Iv0O.VWQ0
非公開ツイートになってるじゃないか
Twitter面倒で会員登録せずに覗いていたから、登録しなきゃなぁ


843 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:23:52 jxTUAAp20
パッチ作成で精神-50%になった所に罵倒メールというトドメのペインフローか


844 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:27:07 .nhf7evY0
ホモはヘタレ


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:28:55 w6E9jXtc0
そして見れなくなるのはそういうの送らないライト層だけという無意味さ


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:31:39 5byEOxRE0
>>841
お前みたいなクズのせいだろ


これから垢作ってフォロー飛ばしても
捨て垢と判断されて承認してくれないかもしれんな…


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:38:01 Z1P4SZiQ0
これはメールを出さないとね(使命感)


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:44:52 IFxF.1uw0
ペソ兄貴が永遠と続く粘着ゴネクズに遂に嫌気が差してこのまま非公開のまま失踪してしまう可能性?


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:51:35 y.KMxmyo0
やっぱツイッターってクソだわ


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:55:42 Kjbj1ID20
×ツイッターがクソ
○バカがツイッターを使うとクソ

何事も使う人しだいよね


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:57:40 UrXGxW1IO
非公開にしたのにフォローリクエスト大量に来たらそれはそれで焦るんじゃないかw


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 08:59:05 PzZ7AWX.0
普通に見れるけどリフォローされてなくても見れるんだ…今更知った(驚愕)


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:05:34 QxEwZCk20
しっかし罵倒だの催促だののメールやツイート送り付ける奴の脳内は本気でわからん
それでやる気出して製作速度上がると思ってんのかね?むしろ逆効果だろ


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:07:27 w6E9jXtc0
嫉妬と嫌がらせ以外の理由なんて無いだろ


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:08:08 jxTUAAp20
3ペソ君は純粋だからね
流せばいいのに真に受けちゃって引きずってそう


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:10:12 3cQQC31g0
やっぱゲーム製作で一番必要なのはメンタルなのか


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:12:29 KqL/xtDk0
泣き叫べばすべてが叶うと思ってる世代


858 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 09:15:02 ???0
>>810
椛の眼は節穴だったのか・・・


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:15:11 Z1P4SZiQ0
俺の場合は応援と催促の両方だなw
禿げますだけとか信者くさくて気持ち悪い


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:21:46 KqL/xtDk0
一体何様のつもりなんだろう
それはどっちかっていうとただの構ってちゃんに分類されると思う


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:28:39 nqi3OHIU0
争え・・・・もっと争え・・・・


862 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:38:43 Iv0O.VWQ0
殺伐とした応援メールにkaosu君が!!


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:38:48 YME0Ii/I0
荒らしの武勇伝を語っちゃう3ペソ君だからなぁ、メンタルは相当強い(確信)
同情を誘っての時間稼ぎじゃないかな(名推理)


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:40:22 .nhf7evY0
非公開からの一転攻勢怒涛のパッチ連射


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:47:44 plH0EbDI0
荒らしの武勇伝なんて語ってたっけ?


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 09:57:42 R7T0nGqU0
ぺそに癒しのメールを送らなきゃ(使命感)


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 10:20:50 Z884dMDg0
続きはやくしろってのは本編が面白かったこそなのにそれに対して嫌ならやめろはさすがにダメだと思うなぁ(出遅れ)


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 10:42:49 jf.4q.sg0
きっと噛み付きたい信者君なんだよ、批判は許さねーってね
パッチは遅いし出しても碌なバグ修正してなかったり文句が出るのは当然


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 10:56:25 BVidFhRQ0
もう当分パッチなさそうだし離れるなら今じゃないですかね


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 10:58:03 XzGV/5R60
文句言ってもパッチが早く出来るわけじゃないから誰も得しないと思うよ


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:07:31 tSBDH9XI0
最新パッチでプレイ感覚結構変わったから最初からやり直そう(ニート並の提案)
多分もう一周してる間に新しいパッチが出ると思うんですけど(名推理)


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:07:54 SsESW9Vo0
作者非難やたたきやりたいやつはVIPにでもすれ立ててそっちでやってくれ
自分が気に入らないからって楽しんでる人を巻き込むな


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:11:09 T1xyNLZ2O
>>810
命中確保の為に海エリアで椛入れてたのが無駄だった…だと…
ウミウシの回避はもうちょっと下げて欲しかった


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:11:54 jf.4q.sg0
な?


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:12:33 BVidFhRQ0
に?


876 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:22:51 HW0hyzpE0
公式では30個くらいの修正と言っているが、wikiのまとめ見ると実績除くと49箇所の修正になってるな


877 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:23:09 YME0Ii/I0
心綺楼スレみたいになってきたな


878 : 名前がない程度の能力 :2013/09/09(月) 11:23:33 1DgQ2.Fw0
kaosuくん。。。


879 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:25:18 TBUZKDMg0
9月中には・・・勝利者実装してくださいね?(大学生並の願望)


880 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:25:19 Q6wYncKU0
人気高いの=バグだらけがデフォで一月でやっとましになるが普通になってるからなぁ


881 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:28:28 3cQQC31g0
1が出たの4年前だし、初期の未完成っぷりもパッチの対応の仕方も今とほとんど変わってないから信者は完全に慣れちゃってるからな
そのあたりで対立が起こるのはある意味当然といえる


882 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:33:38 oyF8l8ms0
パッチてすぐに作れるもんなんですかね?
どうぶつの森はパッチ出るの半年かかりましたし


883 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:45:39 Xo3Xunmw0
本家迷宮2は致命的なバグが、1年以上あとのベスト盤でしか修正されなかったんだゾ…
初期版のレンジャーのフォーススキルは犠牲になったのだ…

ゴリ押しで進んだボスの行動を知るいい機会になったな>ハードモード


884 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:46:10 QTHiKlPc0
企業が複数人で作るもんと3ペソ個人で作るもんじゃ、そりゃ製作難度に違いが出るからま、多少はね?


885 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:49:03 Cl3PuLPc0
どっかの格ゲーメーカーはパッチ作るの投げて結局未完成のままにした作品が有る位だからね
すぐはムズイんじゃないの?


886 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 11:52:50 TPuziLG.0
RPGはSTGとかと比べて調整が難しいからね、しょがないね。
神奈子様の足の指でもちゅぱちゅぱしたい。


887 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:04:42 jxTUAAp20
追加要素は3ペソ君が満足いくまでじっくりシコって、どうぞ


888 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:18:22 Ql010Wx6O
フォロリク送って許可貰った人いる?
表示がリク中になってないのはツイッター側のせいなのか拒否されたのか
拒否されたのなら再度送るのも悪いし


889 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 12:35:58 ???0
まあ今回のパッチは良かったと思うぞ
これからもじっくり作っていけば良い


890 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:41:11 Kjbj1ID20
1の販売開始時の未完成具合ってどんなもんだったっけ?


891 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:46:43 IFxF.1uw0
と言うよりツイッターを非公開にするほど追い詰められていたとするならブロックすればよかったのにね。


892 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:48:35 Ox3jVcEU0
普通に見られるけど
何処が非公開なんや


893 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 12:56:34 Fjq8HSv20
失踪もありうるなあ
はぁ…


894 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:11:28 aAvuy7i.0
久々に覗いたら椛くんの話題がおもしろい事になってたゾ
弱い微妙言われてちょくちょく強化され続けるって
熱烈なリクエスト(意味深)が3ペソくんに送られてるってことかな?


895 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:23:12 9bzDSykk0
ポーズの似てる穣子様とひじりんを比べると
大きさの違いが一際目立つのぅ
仁王立ちで絶壁を強調するてんこちゃんもなかなか


896 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:26:09 5byEOxRE0
天子は意外と膨らみあるよ


897 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:27:17 Z884dMDg0
もう成熟して膨らむ兆候がなくてもふくらみかけって表現を使っていいのか無性に気になってきた


898 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:36:48 TPlHm/Xc0
3ペソ精神的にかなりキテるの?
次のパッチはまた時間かかりそうだな


899 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:43:10 HW0hyzpE0
精神や体調不良とか関係なくパッチ来たばっかりなのに、もう次を出せとか無理を言ってやるなよ
追い詰められてるとか失踪とか、勝手な憶測で変なイメージを植え付けてどういう層が得をするんだ?


900 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:44:10 KqL/xtDk0
このスレを見たうえで損得を考えて行動してるやつがいると思ったの?


901 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:53:09 HW0hyzpE0
少なくとも、ここはアンチスレじゃないはずだが


902 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:53:29 TPuziLG.0
でもクソデカ全滅文字くんは嫌いです


903 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:55:44 Z884dMDg0
ID赤くなるほど喚き続けるならともかくちょっと不満を漏らそうものなら即アンチ扱いされる昨今の風潮


904 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:56:47 /w/ZLzzY0
ツイッター非公開になったのか。
別にいいけどそれなら通常攻撃のバグ報告に対する返答とか
ツイッターじゃなくて公式のほうでやってくれないと困るが


905 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:57:34 TPuziLG.0
ワイみたいにツイッターにアカウント持ってない人が居るから多少はね?


906 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 14:47:49 ihm2M8Ck0
今までバグ対応ってどこ見てやってたんだろうな
この板やWIKIならじっくり見れて対応も楽そうだが
ツイッターにバグ対応依頼やられると情報まとめんのに大変なんじゃね


907 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 14:54:32 y/p.pxE.0
20Fのボス倒して水鏡と何かを手に入れたとかあるのに19F行けないという・・・・・・
どういうことだ


908 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 14:55:52 dQhKe.YE0
千里眼が機能していない椛くん…
彼女の最後の砦は即応だけか…
これなかったらどうなってたことか


909 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:04:14 pJ9D3ITM0
バグとかゲーム内容についてはメールでお願いしますー
の一言をプロフ欄に書いときゃいんじゃないかね
いきなり非公開にしちゃうと普通のファンの人も見れないから
いろいろ反発もあるだろうに


910 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:06:22 xLq1scRA0
千里眼が機能していないとは…この天狗の椛の眼でも読めなかった

今までも全く機能してなかったんだから別に騒ぐことでもないと思うんだが


911 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:12:56 .nhf7evY0
回避兄貴また死んでしまうん?


912 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 15:13:47 ???0
椛は火力も高くなったし即応要員としては橙より上になったよね
橙は八雲要員だったり速度生かしたサポート要員だったりで即応なくてもやっていけるけど


913 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:19:44 RmKvxFvE0
>>906
少なくともwikiのバグまとめは全く見て無いっぽいね
ANUSの時も誤字脱字系のミスがずっと残ってたりしたし、web拍手で何度か送ったものすら修正までかなりかかったりで、やる気あんのか疑うレベルってのが正直な所だわ
表記ミスぐらい、報告来たらササッと直して欲しい


914 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:20:30 .dNalkXA0
製作者が無関係の人間が作ったwiki見なきゃいけない必要性なんてまったく無いわけだが


915 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:20:53 ihm2M8Ck0
好きなキャラが性能的に微妙でもステレベル上げれば前線に出せるのが良いよな

ハードモードはしらん


916 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:23:56 RmKvxFvE0
>>914
wiki見ろなんて一言も言って無いだろw
報告フォームとして用意された場へ送ったものぐらい、対応してくれって事よ


917 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:25:43 TPuziLG.0
犬にはスコルージを持たせればええんや(白目)


918 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:27:11 jxTUAAp20
せっかくHP作ったのだからテンプレ考えてバグ報告板作ればいいなと思いました まる


919 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:28:59 flpjFjag0
ハードモードでも誰使ったっていけるよ
ここで弱い弱い言われてるのはあくまで相対評価だし


920 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:32:22 xOvsEq1c0
ってことは似たようなスキルの萃香くんの濛々迷霧も機能していない……?
帰ったら同じ条件で検証してみっかな


921 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:36:47 plH0EbDI0
まあ拍手だと埋もれる可能性大だし報告はメールの方がいいのかね、メールも今は怪しそうだけど
ところで通常攻撃が魔力対応になったら、魔力攻撃(物理)になるんか?


922 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:38:49 pJ9D3ITM0
今さらハード始めたけど椛の強化と霊夢の強化がけっこう効いてるな
クロンナッツくんとか悪ナッツイーター倒すのだいぶ楽になってる


923 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:41:09 RmKvxFvE0
霊夢は強化じゃなくて、防御反映だったのが精神反映になっただけじゃね?


924 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:44:11 9bzDSykk0
9階てんこをヤク漬け雛様が一人で撃破してしまった
これは惚れ直すわ


925 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:51:22 q0NsvTEg0
パッチ当てたら図書館の費用たかすぎぃ。ただでさえ金欠なのに序盤中盤でこんなんされたらやめたくなりますよぉ〜


926 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:52:50 pJ9D3ITM0
あれそうだっけ?
夢想封印と陰陽玉の倍率かなんか強化された気がするが
気のせいだったか


927 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 15:59:57 Y47VXlKg0
>>924
ちょっと詳しく
9F天子強すぎて勝てなくてなんかもうおかしくなりそう


928 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:10:31 Dpz40gHA0
9Fはいんぴさんで攻撃下げてイクサンで防御下げるだけでなんとかなる印象しかないんだがそれは


929 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:14:29 TPuziLG.0
やっぱり衣玖さんは優秀じゃないか(歓喜)
ボスグラのジト目も可愛いし、これもう非の打ち所があるのかわかんねぇな。


930 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:15:44 9bzDSykk0
>>927
雛様LV40、HP中心バランス振り
30kばかしパチェに貢いでHP防御精神俊敏LV50、魔力LV100確保
装備はインタマとエレンディルとドレッドシールド
スキルは厄反転前提の禍術師運用に必要なパッシブ全部

以上でステータスはHP1600魔力2000防御1000精神1500俊敏126に自然150霊190
こまめにバイオリズム混ぜて雛様の全ステ-50、てんこの精神-30辺りを維持すれば
大鐘婆で3000ぐらい通せるから後は自動回復任せでてんこを消毒するだけ

行動の合間に開闢プレス三連打されない限りは落ちないし、
不安ならもうちょっとステロイド増やして然耐性も上乗せすれば万全


931 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:16:32 Xo3Xunmw0
衣玖さんなかなか優秀だと思うんだ
・強力な防御低下スペル
・デメリットはあるものの自分に使う分には関係ないバフスペル
・ぱっつんぱっつん
・魔力系キャラにしてはなかなかの耐久力
・いまいちスキルが咬み合わないちぐはぐさ(可愛い)
・ばいんばいん


932 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:16:34 Y47VXlKg0
>>928
そんなんじゃ絶対ムリだぞ
防御-40%に持ってっても強化した勇儀でもスキルでダメージ3000もいかない


933 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:21:30 TPuziLG.0
・天子の目付け役で、苦労人
・その天子に操られて従順な下僕扱いされる
・教養も持ち合わせている
・霊夢や魔理沙と比べて悪ノリせず、常識人の立場を貫き通す

シナリオの点においても衣玖さんは良いゾ〜これ。


934 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:24:27 Y47VXlKg0
>>930
雛に全てを託して挑戦してみる、ありがとう


935 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:33:20 9bzDSykk0
>>934
鈍重目当てにメイン装備に斥力ん持たせてたが
20回近く焼いて発動したの一回だけだったから
素直に救急セットなりこだわりスカーフなり使う方がいい

そして勝利を収めた暁には雛様に惚れてくれたまい


936 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:35:39 Dpz40gHA0
>>932
もしかして:三歩必殺を使っている
そうだったら物理耐性でアカン、怪力乱神で撃って引っ込めて撃って引っ込めてするだけで結構削れるから残りの火力要員で吹き飛ばせ


937 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:41:16 LwxtN/V.0
ぱんつさえ落とさないのならば9F2戦目天子なんて無視できるのに…くやしい…(ビクンビクン


938 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:42:13 TPuziLG.0
ぱんつ脱がしは難しい…。
てんこはパンストっぽいから余計に難しい。


939 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:48:35 jp8D94RU0
>>925
序盤〜中盤なんてそもそもステロイドなしでも余裕だろ


940 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:54:13 EppKzhW60
>>934
オレも9Fてんこは勝てる気がしなかったけど、やり方をしっかり考えれば勝てるもんだ
無強化ブレイブでもパターンの引き次第で勝てるから頑張れ、超頑張れ
使ったキャラは妹紅慧音文衣玖、アタッカーは勇儀萃香
あとは後半の壁用に小町、最後のダメ押し要因で妖夢
それ以外は交代要因なので霊夢早苗辺りとHP高いヤツを適当に

開幕幻想郷最速の教えで文に1回衣玖に1回慧音に1回猿田彦
無念無想の境地待ってから衣玖に防御削らせて、防御-50%まで削らせたら萃香衣玖交代
萃香の攻撃バフとてんこ防御デバフ切らさないように注意しながらの天孫降臨とMPP男投げで攻めていく

妹紅がどれだけタゲ取れるか、衣玖文がどれだけ回避できるかの運要素もあるけど自分はこれで10回目ぐらいで勝てた
しっかりバフデバフかけて殴れば男投げで16000ダメくらい出るから萃香で削るだけ削ってあとは勇儀使って気合で頑張れ
バフとデバフ両方ガッツリかけないと2000ダメぐらいしか出ないからとにかくバフデバフ切らさないように


941 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:54:17 TPuziLG.0
ああ^〜ボスラッシュが欲しいんじゃあ〜


942 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:56:08 lSPd6TkU0
黒き豊穣の女神なんて1週目は戦った記憶すらあやふやなのに
回復量多すぎて手がでねぇ


943 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 16:57:45 8H9UUTK20
雛ちゃんくっそ強いけどゲームまともに楽しみたいなら封印した方がいいw
ほんとこの子1人で最後まで行けるんじゃないかってぐらい強いからな


944 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:00:13 LwxtN/V.0
むしろ雛を活用しようとするとPTキャラに制限がかかるから、
ある種それが強さの代償となっていると言っていいな
嫁が雛なら何の問題もないんだろうが


945 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:00:38 Kjbj1ID20
2週目とハードやってないから聞くけどパーティメンバーのレベルを全員ブレイブに合わせて
探索で得た金を出来るだけ図書館に突っ込んだ上で苦戦するぐらい強化されたボスっている?


946 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:01:22 DqYSiJ6M0
阿頼耶樹倒すの手伝ってとか言ったくせに戦闘に参加しないとか
ゆかり姉貴とゆゆこ姉貴は嘘つきじゃないか


947 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:01:42 Jpx7y4Zg0
9Fの天子ちゃんは諦めちゃったな
なお12Fの天子ちゃんは雛様の全力えんがちょ砲で一撃死した模様


948 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:05:47 Y47VXlKg0
>>936
もちろん使ってるのは怪力乱神のほう
あと残りの火力要員というが、勇儀でさえそんなんだしまともにダメージ通るの居ないぞ
基本0ダメだよ


949 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:09:42 GX5oG2SQ0
空の核反応制御不能の低下って耐性で防げんの?


950 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:11:02 TPuziLG.0
おまたせ!
次スレ建てるけど良いかな?


951 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:25:02 TPuziLG.0
次スレ
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第44階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378714957/

やはり衣玖さんは素敵。


952 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 17:25:19 ???0
手持ちの30000を鬼の酒代にするか厄神のヤク代にするか、それが問題だ

俺は雛様が嫁なので考えるまでもなかったがな!
雛様が一人で5階まで上ってこれた理由が理解できるぜ!


953 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:29:34 BVidFhRQ0
>>951
お疲れナス!


954 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:30:24 GX5oG2SQ0
自己解決
駄目みたいですね…(諦め
しゃーないから禍術師にして禍術転換でも取ろうかなあ でも敏捷低下だけはホンマ邪魔やわー…


955 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:41:03 Cl3PuLPc0
でもロリ鬼居ないと通れない場所無かったっけ?


956 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:48:33 78kRBjlQ0
>>951
次スレおつ

2周目ハード図書館なしでやっているんだけど、結構きつい難易度になってるね
あと9Fの天子はバフが多くかかってるキャラを優先して攻撃してくるっぽい?
明鏡止水妖夢使ってたら毎回妖夢に攻撃してきてかなり楽だった


957 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:50:37 3Mu34IcU0
別に天子に限らず、バフかかってるほど狙われやすくデバフかかってるほど狙われにくいよ
だから雛ちゃん強いけど壁役としては少々扱いにくいの


958 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:56:49 K0eDK.1M0
コンセントレートとマスパの音とムービーが見えないんだよなあ……
ステルスとサイレントつけて強化はかったんですかね


959 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:02:11 gfVPxzZk0
名前は出さないがやっぱり嫁が活躍すると嬉しいよな
HPが尽きても、健気にも何事もなかったかのように立ってる姿みると泣けてくるわ


960 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:06:51 TPuziLG.0
妹紅かな?


961 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:07:35 pCN6sl2M0
美鈴だな?そうであろう


962 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:26:35 b0l4DAyE0
もしかして:華扇


963 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:33:50 TPuziLG.0
経験値が一番少ない猿きらい
経験値が一番多く、無抵抗の黄昏の巨大黄金魔砲台くんすき


964 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/09(月) 18:35:51 ???0
雛の一人舞台は6Fでサブクラス手に入れてからラスボスまで続けられるからなー
いうほどパーティーに制限かかるわけでもない


965 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:46:01 UcgMYVfQ0
>>930より高いステのうちの雛ちゃんは
体験版の6Fてんこ相手に苦戦したというのに・・・
製品版が楽しみだぜ!


966 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:47:40 A2bHzoOU0
ハード一人旅やってるんだけど6F天子ちゃんが越えられる気がしない
あのくそ火力どないしたらええんや…


967 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:48:43 1YoK7TLA0
>>930
雛様で俺も天子倒せたわ!
すげえ感謝、ありがとう!
ただ他の方法じゃこれまったく勝てる気しないわ


968 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:48:47 9pXaH68c0
2週目仲間引き継いでも普通に仲間にするまで戦闘ポイント貯められないなこれ・・・
あぁ〜無駄に紅魔勢とか最初から使ってたわ糞
前作2週目やってないけど前作もそうだったんかね


969 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:56:26 HW0hyzpE0
>>903
誤解させたなら謝るけど、ゲーム内容の批判をする人には文句言ってないからね
自分が酷いと思ったのは>>893みたいな作者の人格を馬鹿にする発言に対してだけなので
ゲームへの不満を漏らすだけならファンでもありえるし、アンチ認定なんてしないよ


970 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:12:26 RmKvxFvE0
横からで悪いが、
どう逆立ちしても>>893からは、作者の人格を馬鹿にする意図なんて読み取れんだろ・・・
客観的に見て妥当な推察っしょ


971 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:14:06 pCN6sl2M0
雛様は探索中もフル装備で後衛に待機して貰うと
不意に遭遇したFOEを一人で潰してくれるのでありがたい

今ちょうどそうやって砂漠のいかつい古代兵器っぽいのを粉砕してもらった


972 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:17:24 sije31xw0
失踪しっそうな状況なのかい


973 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:21:15 ku5Y1DxU0
>>964
文ちゃんを補助専にしなきゃならんが、自分の感覚だとほぼパーティ制限無いな
(天孫降臨)バイオリズム2連打+香薬治療2連打
で実質、「敵が動く前に敵50%全デバフ+雛100%全バフ+味方2人50%全バフ」になるのよね
制限は、薬草使いの敏捷特化文と組むことのみ
文も敵が一回行動したあたりで自力交代出来るんで、特に問題なし

神隠し3連打みたいに一方的に殲滅ってわけじゃないが
流石にこんだけ補助入れたら回復しつつ殴り合って負けることはほぼ無い


974 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:36:00 xOvsEq1c0
>>810を参考に萃香の濛々迷霧(前衛にいる間、全員の命中と回避が(SLv*10)%上昇する)を試してみた
同じく三歩必殺を100発、敵も同じ第一層のザコ毛玉とナッツイーター

命中装備なし・濛々迷霧Lv2
69/100 Hit
oxoxxooooo|ooooxoxoxx|ooxoooxoxx|oooooooooo|oxoxxooxoo
xoooxxooxo|oooxxxoxoo|oooooxoooo|xoxooxoooo|oxxooooxox

回避は分からないけど、命中は間違いなく機能してないです・・・(小声)


975 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:37:43 /nJtHNbY0
も、もしかしたら三歩必殺に問題があるのかも(希望的)


976 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:50:47 a/drNQ2g0
ねぇねぇ>>972がなんかいい事言ってるよ!
皆反応してあげて!


977 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:55:12 a/drNQ2g0
>>975
もし、○んぽ必殺に問題があるんだったら
他の証言から考えて椛のバフが機能してなおスカるってことで結局椛が役立たずになるんですがそれは


978 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:57:23 aAvuy7i.0
パッチ入れないでいる人多そうな気がするなあ、稼ぎ的な意味で
ハードモードは後々実績とかで関わってくるのかな?


979 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:02:52 RmKvxFvE0
仮に実績報酬あるなら、
縛りプレイみたいな事やってる人に、高性能な装備なり戦力強化アイテムなり渡すわけで、嫌味でしかないな


980 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:04:08 mwoW4W5Y0
>>972
もしっそうなら大変だな!


981 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:12:40 HW0hyzpE0
>>970
冗談ではない感じで、製作者が失踪するかもなんて言われたら迷惑でしかないだろ・・・
どうしてそんなに無責任な作者って決めつけて馬鹿にしたいのか
客観的に見て妥当な推察? スレには「失踪だ!」なんて騒いでる人は殆どいないし、主観的の間違いでしょ


982 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:18:09 G61VZAWY0
>>979
高難易度で特別報酬って割と普通じゃね?


983 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:19:31 RmKvxFvE0
>>981
今回の結果に至った経緯知ってりゃ、容易に推察付くんだがね


984 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:20:00 A2bHzoOU0
誰も本気で失踪するなんて思ってないよ


985 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:23:06 LwxtN/V.0
これはもう彼一人の自演ってことでよござんすね


986 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:23:45 Q6wYncKU0
割と本気で心配してたのは1の時だけだな
余裕そうだったからスルーするけども


987 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:36:04 .nhf7evY0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  3ペソがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |   フフフ…奴はニートの中でも最弱 …    |
┌──└────────v──┬───────┘
| 罵倒メールごときで折れるとは |
| ホモの面汚しよ……      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
    4ペソ        5ペソ       6ペソ    7ペソ


988 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:36:13 IFxF.1uw0
もしかして命中−補正は命中+補正がの計算式がすべて終わった最終値に乗算される可能性?


989 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:37:40 flpjFjag0
クリア後要素は4ペソが作ってくれるから大丈夫ヘーキヘーキ


990 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:39:28 aevJcIpQ0
こんな肥溜めみたいな場所の発言とか気にしないだろ
kaosu兄貴は行動力のある糞だから手に負えないけど
そりゃあんなんに粘着されたら非公開にもするだろうさ


991 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:44:44 pCYM5K2A0
何か勘違いしてる人がいますが今回の非公開はk氏は全く関係ないですよ
フォローしてるユーザーには相変わらずツイートはみえますので


992 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:47:50 TPuziLG.0
そんな事より衣玖さんについて語ろうぜ


993 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:02:13 flpjFjag0
男を誘ってるとしか思えないおっぱいとポーズ、聡を知れ


994 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:03:32 YvjXqZgE0
衣玖さんは逆境とか人を呪わば持ちをタイミング合わせて麻痺らせるの楽しいよね
敏捷調整めんどくさいけど


995 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:11:11 TPuziLG.0
攻撃しながら麻痺と防御低下を与える衣玖さんマジイケメン。
そんな衣玖さんの敏捷3000、しかしそれより速く動く文の脅威。


996 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:25:45 5IVosTRU0
うめ


997 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:42:26 m8zdKYjU0
ウメハラがぁ


998 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:46:04 nqi3OHIU0
(ホモを)捕まえてぇぇ


999 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:49:47 MciD79620
1000ならホモパッチがくる


1000 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:49:53 cpS1cjo60
1000なら天叢雲剣が失踪する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■