■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part99
-
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part98
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377186987/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ740
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1373905148/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk
東方心綺楼 総合Wiki
ttp://th135.glasscore.net/
心綺楼対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12191
-
>>996
それ以外には問題ないから普通に使っちゃって大丈夫そうだね
後一応新スレのアドレス貼っておきますね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377862260/
-
-−´ ̄ ̄`ー-、
/ _⊆二ニし2_ \
≦ニ二ヽ、/ / ______゙ヽ、ヽ、ィ"ヽ - 、
/ _> ',__i_,.ィ" / | i ヽー、_ンo <´ ̄
. /´ .O / _i i ト,| _ \ ヽ ヽ、
,イ n _ ○! \| ,ノ∨/ ', .ト、」 n \
_ノ _」 V j_,イ、| ┯キ´ 千┯ 人ハ」、V .L_ ', 河城>>2とりが余裕の2get
. UU⊂ヽ }∨ じ’ . じ’レ" i"⊃UU
!、 ノ i" ', ト--ィ / `i_!ヽ ノ、 ・・・・・・ごめん、>>2は誤爆しちゃったんだ
/ ,' │  ̄| ヽ、 ー‐' ,.ィ │__ヽ.| ', 、
_」 / |~ ̄ \ ,、\!` ̄´ノ ,、ィ  ̄| ', |ノ でも、このスレが楽しくなるといいね!
. Y ハ `∨ー衣、イ,ィ~/ ` i"', .Y
ヽ _ノ_ノ__,_i ヽハ:┃:ハ/ i ___ゝヽ _ ノ みんなが笑顔になれる日を私は信じてるよ!
〉――-',_ ,.x'| cヘ ,__.ノ-――{
. / _,. -‐'_, -'"じ `'ー- 'ー- 、_ `!
,x-‐''-‐ ''"人_/ヽ___,)ニー-ミ-
-
【>>1ちゃんを救う会】
-−´ ̄ ̄`ー-、
/ _⊆二ニし2_ \
≦ニ二ヽ、/ / ______゙ヽ、ヽ、ィ"ヽ - 、 >>1ちゃんは
/ _> ',__i_,.ィ" / | i ヽー、_ンo <´ ̄ 生まれつき体が弱く
. /´ .O / _i i ト,| _ \ ヽ ヽ、 スレ立て乙レスが必要です
,イ n _ ○! \| ,ノ∨/ ', .ト、」 n \
_ノ _」 V j_,イ、| ┯キ´ 千┯ 人ハ」、V .L_ ', 「>>1乙」という
. UU⊂ヽ }∨ じ’ . じ’レ" i"⊃UU お手軽なレスで済みます。
!、 ノ i" ', ト--ィ / `i_!ヽ ノ、
/ ,' │  ̄| ヽ、 ー‐' ,.ィ │__ヽ.| ', 、 にとりちゃんを救うために
_」 / |~ ̄ \ ,、\!` ̄´ノ ,、ィ  ̄| ', |ノ どうか>>1乙をお願いします。
. Y ハ `∨ー衣、イ,ィ~/ ` i"', .Y
ヽ _ノ_ノ__,_i ヽハ:┃:ハ/ i ___ゝヽ _ ノ
〉――-',_ ,.x'| cヘ ,__.ノ-――{
. / _,. -‐'_, -'"じ `'ー- 'ー- 、_ `!
,x-‐''-‐ ''"人_/ヽ___,)ニー-ミ-.、
河城にとりちゃん 14歳
-
にとりのダブルピースAAに泣かされる時が来るとわ
-
>>4
途中から>>1乙でにとりが救われる流れになってるんですが
それはともかく>>1乙、みんなにとり使いになろうぜ!
-
素直に>>1乙
-
>>1乙
-
>>1乙
俺達はこれから長い1000への旅に出るんや・・・
-
. (三) / ̄ ̄
//|ヽ\ <>>1乙
/ / | ヽ \ \__
\ | | > /
-
>>1乙
>>1000なら希望の神調整パッチが出る
-
\まさか>>1000まで>>1乙する流れなんじゃ・・・・・・
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´ _,,,....,,,___
○ ,..::'"ト 、::::::::::::::`ンヽ.
O /:::::::::i ヽr-r'´ /ヽ.
o /::::::::_く>--'‐ '‐-<」::::::';
。 ,/::''"´ _,,,... --‐─- 、.,_`` 、!
,.::'´,....ァ''"´::::;:::::::;::::::::;!::::::ヽ;`ヽ. `ヽ. と
,:' ,.:'´::/、_;';ィ:`:!::::::;!::`メ-!-ィ::::';:::::::'; i 思
/ Y:::::::::!::::/_」、/|::::/!ァ;'‐‐、ハ:::::::!:::::::i-‐' う
'、__」:::::::::!/7i´ノi レ' ! ノ ,!〉レヘ!::::i::::! 蓮
Vヽ;ハ ' ゝ-' , `"´ .ハ::::!::::';::::! 子
!:::!" ",'::::!V::::::!:::| で
!:::!>.、, ` ,.イ::::::!:::::::ハ:::! あ
'、/ヽ:::ノン´)r‐ ´ i::::::;ハ:::/ヽレ' っ
'ァ/´`く_i !_/´!/;'´ ̄`ヽ. た
,/ 、ソハ_「`7r‐ァ ',
,/!、___r'i7::::',レirヽ」 ノ
,'ヽ、____ソi;'::::::i ハ !、_,.、-‐'ヾ!
,i !:::::r! ,'::::! ', \
!、 ,イ!::::/ レ' .'; ヽ.
-
>>1乙
まだだ、調整パッチで皆楽しくなる調整を期待するぞ俺は!
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
>>1乙
にとり強化パッチまだあああああああ?
背景中でフルス玖で早いのはコレはコレで楽しい
-
こころ追加されてからやろうと思ってた組だけど、
ようやっとストーリー全クリしたわ
なんとなくストーリーに違和感を感じたのは、
霊夢の影が薄かったからだと思う
こころはともかく、聖や神子を筆頭に他のキャラに比重を割いてた気がする
-
>霊夢の影が薄い
黄昏ゲーだといつもそんな感じじゃ
-
その2人は宗教家として真面目に活動してるけど
霊夢はそうでもないしなぁ。それでも人間達の様子がいつもと違うのに真っ先に気付いたのは霊夢だけど。
茨での漫画で心のシーンがあったけど、あれセリフと場所からして聖ストーリーの時のシーンっぽいから
あくまでこの話の主人公はこころって事なのかもしれないよ
-
なのかもってか、完全にこころちゃん主人公じゃね?
-
こころちゃんが主人公だと、主人公不在で発売してたのか……
-
ストーリーに居たんだから不在じゃないだろ
これだから対戦厨は困る
-
おっ、そうだな
-
例えば今回のジョジョゲーでそれやったら火に油注ぐだろうな
ストーリーモードでジョニーは使えるけど技はありません。対戦も使えません。いつ完成するかの告知もない上にスタッフが別のゲーム楽しんでますとか
-
ここで全く関係ないゲームの話してるバカはなんなの?
-
商用と比べるのはさすがにNG
-
聖の固め弱体化はよく言われてるけどさ
みんな具体的にはどこ弱体化してほしいんだ?
聖はスカンダ無しでも半分以上削って3択押し付けてくるし
もうスカンダ削除くらいじゃないと、あの技一つの調整じゃきかなくね?
-
叩いてる奴の理論からすると、心も商用らしいからね
しょうがないね
-
何度も言ってるけど固めは弱いキャラのを強化して
固めに対する防御側の択増やさないとどうやっても面白くならんて
-
フォ、フォースシールド…
-
みんなのやり込みを全て刈り取っていく調整()がまだまだ続くとか絶望しかない
-
雑魚キャラ使っていざ負けたら遠回しに性能差を言い訳にする奴は雨も埃も食わずに辛うじて消えろよ、まじでさ頼む
どこぞの廃人のありがたいお言葉だ 新作が発売するまで強制引退&編集に呼び出し食らってたけど
-
商業よりも同人の方が辛口の評価されるのが健全でしょう。お互いが参加者なんだから。
製作者も、購入者もいい作品にしたいんだから悪いところは悪いと言わないと。ただ、叩きたいだけなのは問題外。
-
>>30
研究すると修正されるから研究するのやめましょうみたいなことをランカー聖が言ってたとか
まあ開発力あるプレイヤーからしたら本当クソみたいな修正の仕方だろうしな
-
じゃあもし壊れ要素見つかっても放置された方がいい、と
-
2DSブーメランツイート思い出すからやめろ
-
壊れ要素見つかったらそれに勝てるぐらい他キャラもぶっ壊せばいいんじゃね
-
壊れが見つかるたびに修正されていったら北斗はどういうゲームになっていたんだろう
-
是非ともあの発言を天則時代の霊夢を始めとした弱キャラ使いの前で言ってほしいわ
-
北斗は数々のバグという名の仕様が修正されたらトキ完全1強時代に戻るな
-
>>31
それは違うだろ。完全引退だろ
新作発売まで引退とかマジ女々しい
いや、女々しいなんて言葉、女性に対しての侮辱にもなってしまう
>>33
海原「聖の調整どうするかー」
うに「固めが強いけど、それ以外にも強い要素がありそう」
海原「強すぎるコンボまだ見つかってないようだし、いっその事技以外全部弱体化するかw」
うに「いいの?」
海原「コンセプト反するわけじゃないし問題ない」
きっとこうなる
-
>>31ってポケモンの奴だっけ?
-
5B:発生遅延、硬直増加
2B:後半の飛び上がるモーション削除、硬直増加
5Y:強度低下、霊力削り低下
6Y:発生遅延、硬直増加、霊力削り低下、ジャンプキャンセル不可
脚:硬直増加
爪:詠唱効果時間延長
三千:発生遅延、威力低下、補正増加
如来:威力増加
黄昏大先生ならこれくらい斜め上の修正をしてくれるだろう
-
>>42
せっかくだから8Bも何か
-
黄昏の何がすごいって誰一人としてまともな修正をすると信じてるのがいないのがすごい
-
ここまでの逆実績があるからね
-
というより正直な話、弱体化だの強化だのバランスに関する話題に興味がない人はその手の書き込みがないだけな上に全体ではその割合も結構なものかと
ガチで対戦する層より勝てたらいいな程度で遊ぶ層のほうが圧倒的だろうし雰囲気悪いと書き込みづらい
-
どうしようもない部分は減ってきたしあとは強化だけの調整でもいい気がする
聖魔理沙一輪は現状維持か微強化、他キャラは一輪の豪華っぷりを目指す感じで
-
正直な話、一体何を言い始めたのか分からなかった
-
プレイヤーの反応見て調整してるんだから
修正されるからってプレイヤーがいろいろ隠し始めたらまともになるはずがないな
-
こうどなじょうほうせんが始まってしまって糞つまらんわな
次の調整でユーザーのメールボムガン無視した斜め上の調整に期待!!
-
これからはユーザーがパッチを作ろう(提案)
-
ん?ボイスパッチの流れかな?w
-
BGM差し替えかもしれんでw
-
聖の現状の強みって、舞のような強化による産物じゃなくて最初からあったんだよね
にも関わらず最弱から最強に一気に化けたのは
AAAAAと宝塔の実装の賜物だろう
でもこの二つを産廃化すると他キャラまで被害を被る
聖一人の技ひとつ弱体化する、じゃ済まない問題なんだけど
メールでは研究勢でもない奴らが「スカンダ弱体!スカンダ弱体!」って言ってるだけなんだろうなぁ
-
6Bがちゃんと前進するようになったのが大きいと思う
剣からのDAループだって昔は立スタン難しかったんじゃなかったっけ
戻されてもつまんなくなるだけだけど
-
今の強さを超人「聖白蓮」って事にして宣言中だけの強さにしましょう
-
聖で一番の問題はXの隙のなさだと思うけどな
事故らせれる打撃もXのおかげで結局リスクがかなり少なくすむという
-
初期だと聖弱過ぎコンセプトになってないって言われてたから
この現状で良い気がする
-
聖が悪いんじゃない
聖のレベルについていけない周りが悪い
-
>>59
お前それ菊にとり箒霊夢の時代に同じ事言えんの?(AA略
-
>>60
その時代の聖は宇宙へ飛んで対抗してたからついていけてたな(棒
-
宇宙旅行あったなぁ懐かしいw
-
宇宙旅行は今もできるはずだが(人気がすごい勢いで下がるが)
-
キャラバランスが少し悪いくらいはもう別に良いというか
それよりも、ゲーム自体がつまらない方が困るから
次は何はともあれシステムの方を煮詰めて欲しい
-
巫女河童に合わせるのは間違い無くクソバランスになるが、北斗みたいに逆にバランスが取れたかもしれない
-
誰にでもワンチャンあるのをバランスとれてるってのはなんか違うと思うの
-
抜けるキャラは強い
抜けないキャラは弱い
-
聖使いが研究すると弱体化されるから萎えるって言っても
前バージョンの聖は舞ブンブンする奴が多くてあんまり信用できない
それ言って良いのは目を固めに導入した聖使いだと思う
-
糞でも神でもない虚無になった蜃気楼
-
<激写されました>
-
>>70
頑張って心綺楼で時間を稼ごう
-
>>68
だって舞振ってた方が強かったんだから仕方ない
あまりに分かり易過ぎたというか目立ちすぎたから修正食らったけど
-
舞がなくなってスカンダ振るようになったから
次はスカンダが修正されるよ!
-
でも全一は目を使ってたんだよなぁ…
そのおかげで見事に目も修正されてしまったわけだが
-
聖は1.10からの閃光弾が多かったからまだ強い
-
もう選択肢の減るアップデートなんて来て欲しくないお・・・
-
なんか強さを求めれば求めるほど護身完成するのがストレス溜まる
布都聖辺りに逃げ射撃撒かれながらBDAちくちくされるのマジめんどくさい
空キャンの所為で差し込めないし
-
ハイエロファントノケッカイ! エメラルドスプラシュ!!
常置陣! → 妖怪バスター!!
-
布都使いだから教えてやるけど、布都の射撃はクソ弱いからな
-
布都のキャンセルで差し込めないとかそれはただ単に反応遅いだけじゃあ
魔理沙聖とかならわかるけども
-
布都の場合はX神火の二段構えでめんどくさい
勝てなくはないけどさ
キャラというよりシステムに不満
B>射撃が低リスクかつ安定ダメージ源過ぎてそれしか見ないしやらない
-
グレイズから殴っても相手の射撃が消えないストレス
-
X神火は隙が生じまくる二段構え
素神火でも結構な距離で撃つ必要があるのに
>>82
神火「おう、やんのか」
と言うか「グレイズから殴る」の一連の流れが成立シない場合の方が多すぎてストレス
-
そら神火撃つと決まってれば2回グレイズして殴るけど
普通にXキャンから逃げたり5Bされたりするからな
そういうの含めてめんどくさい
-
それ言ったら他のキャラもまったく同じな気もするがいったいなんの差があるのかがわからん
-
グレイズからの打撃が成立するのにグレイズ打撃だらけだった緋
グレイズからの打撃が成立しづらいのにグレイズ打撃のない心
どうしてこう極端なのか
-
一部技を除いて打撃当たれば射撃消えたらいいのかね
残るのはマミゾウだけとかにすればデメリットオンリーの能力に個性がつくし
-
2段階で隙消し射撃できるキャラってそんなにいなくね?
-
>>84
もしかして貴方が戦っている布都は実は布都に見える聖なのかもしれません
>>87
神火は完全に時差攻撃に使えたから消えるようになって使い難くなったけど
他の射撃ってブーメラン以外で消えて打撃振った側が特になるのって
マミゾウのXがぐらいじゃね?
-
でもグレイズからやりにくいし射撃ゲーかと聞かれると結局打撃ゲーっていう
-
黄昏さんこのゲーム3Dで出してくださいよー
そしてにとりに尻小玉抜く技追加してください!
-
画面が白黒に修正されて尻小玉が抜かれます(デデ-ン
-
>>89
布都の場合は逃げ回りや水とかも含めてメンドクサイのよ
別に強いとは言ってないけど、めんどくさい
-
布都は戦っててひたすらストレス溜まるキャラだとは思う
勝てるけど、ただひたすらに面倒くさいし鬱陶しい
追いかける展開って疲れてくるんだよね。TAだけじゃなくてBとDAもやたらデカいし
-
TA・DA・Bも特別他に比べてデカい判定ではないんだけどな、持続が長いけど
逃げ回って追っかけるの辛いってよく言われるけど、
こっちとしては射撃が通りずらいから間合い取ってるだけで逃げてるつもりなんてないんだよね
攻めるときに一気に攻めてそれ以外は引いてるからヘイト集めやすいのは分かるけどさ
-
いや、その引いてる時にこちらが必然的に追う形になる訳で
辛いっていうかしんどくなってくるのよ
別に勝率悪くないどころか勝ち越してはいるんだけどね。
そこらへんはマミゾウと一緒。別に強くはないけど相手してて疲れるってだけ。
-
布都と戦う場合は追いかけるというよりも「追い詰める」こと意識するといい
通常射撃が弱い。強度がある射撃は布都の攻めの起点になりにくいという弱点があるからね
追いかける必要性なんて皆無
布都使ってると仏霊夢なんか出てきた日にゃどうしようもねえって気分になるぐらいだし
-
個人的にはラグい神マミゾウとやるのが一番疲れる
射撃がゆっくりだから普段と同じタイミングじゃ抜けられないし
ルナスレにも普通にいるから困る
-
引かなくて勝負できるならしてるからね
後ろに下がるってことはそれだけ人気下がるわけだから
逆に布都的には無理に追いかけてくるところに打撃で差し込むのがチャンスで
むやみやたら追っかけてくるのは思うつぼ
対布都はどのキャラも>>97が言ったみたいに必要以上に追いかけることはない
布都が突っ込んできそうなところを打撃で狩ってくのがセオリーだと思う
-
そこで相手に待たれて皿設置をされると辛いんだよなぁ。
射撃強度が皆無だから只管強い射撃か弾数が多いスキカを適時撒いていく事が
布都対策の第一だと思うよ。これをやられると布都側は皿設置ができなくて泣く。
-
霊夢スレに十日書き込みないけどどうなってんだ 霊夢使いは死んだのか
-
強かったときから死んでるも同然の状態だった霊夢スレだけど、
弱体して以降はさながらその死体が土に還って跡形もなくなった感じ
心プレイヤー界隈は他では大人気なはずの主人公に人気皆無な魔窟ね
-
僕は1.10になって死にました
新しいコンボ覚えるくらいなら新キャラ覚えた方が面白いかなーって
-
霊夢スレと一輪スレまだ1だったのか
-
何や文句あっかワレコラ
-
ほ、ほらきっとIRCのほうが盛んなんだよ
-
IRCのキャラchとか、最近は霊夢どころかどこも動いてる気配ない
-
最近思ったんだけどPING値なんかより
モンハンやFFのベンチマーク動画みたいに
相手の搭載してるCPUとグラポ表示して欲しいわ
そうすりゃ低スペやグラポ搭載してないようなバカを避けれる
-
<激写されました>
-
>>108
それはいいな
ロビー系のツールが無いから結局繋ぐまでわからないけど
-
グラポって何の略?
-
グラビティボム
-
グラフィックボード
VGAとかとほぼ同義
-
グラボではなくグラポなんだな
-
いやただの略語だよ
そういうのあるだろ2chだと
-
>>115
例えば?
-
ヌルポ
-
ひらがなじゃないぬるぽにはガッしちゃいけないっておかあさんがいってた
-
めるぽ
-
ぬろぽ
-
久々にLスレで対戦したけど君等Hでも怪しいだろって感じの1200とか1300台がゴロゴロしてて
とっくにランクとか形骸化してるんだなとおもいました
-
>>111
グラディウスポータブル?
-
>>119
ガッξ・∀・)
-
1300でもLまであがれるからしょうがねーだろ
-
PSO2に飽きたから久しぶりに見に来た
流石にこころちゃんパッチ来たよな?そうだよな?
-
おう、存分にこころちゃんと戯れるがよい
-
夏休み終わるし久しぶりにやろうかと思う
スペカとスキルは増えた?
-
>>127
残念ながら… こころちゃんはようやく出たけど
-
こいし「何だか私大統領目指せる気がしてきた」
-
ついにこいしもASB参戦か・・・
-
「Ping・クリムゾン」!!
我だけ時間が消し飛び………同期ズレという「結果」だけが残るッ!!
なんか向こうもラグとか酷いらしいね。
-
>>129
こいしちゃん、残念だけどこあしからこあしが繋がらないと大統領にはなれないんだ・・・
-
でもこいしちゃんのどじゃああんなら聞いてみたいも
-
こいし「我が心と行動に一点の曇りなし……! 全てが『無意識』だ!」
-
お願いだから死に際に咲夜さん呼ぶのやめて
-
もう心綺楼には語る要素ないんだね;;
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
>>136
別に心綺楼そのものについて語る必要もない
すとーりーとか登場キャラの掛け合い妄想とかでもいいじゃないか
-
クリーチャーを作ろう
-
__
_ -─ ̄ ..:`i
∠´ ......::::::::::,!
/´ _ -─  ̄ ̄ ̄ ̄
. n _ / , イ .. n
_」 V j / ./ 」、V .L_
. UU⊂ / / i"⊃UU
!、 . / / !ヽ ノ
,' │ {_{_ ヽ.| ',
/ |~ ̄ /::::: : : : `ヽ、.. ̄| ',
. Y ハ /;::::: : : : : : ;;;;;;/ .i"', .
ヽ _ノ_ノ \':::::::: :_::::::/ _ゝヽ _ ノ
. >::::. : : : : :ヽ、
/:::!::::::::: : : : : : :`ヽ、
/::/::::::::::: : : : : : : :\\
. /::/::l:::|:::::::. : : :__:ヽ\ヽ__ノ_
i::::i:::l: :|::::_─ ̄: : : :  ̄─----'´: {_
|:/|::|: /::::::::::: : : : : : : : : : : : : : イノ
|| .|:/:::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : :/
. | Y:::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : :/
ゝ、:::::::::::: : : : : : : : ; ∠´
ホウ・キ[Hau Ki]
(2013〜2013 日本)
-
_,,,_
, ^:´ ´ `:^ヽ
〈 { ノノハ ,)i 〉 ノ⌒〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜
ヾ,,,ハ.゚ ∀゚ ノハ,,ノ ノ⌒キャキャキャキャキャキャキャ
∪工T工∪`⌒ヾ `〜⌒〜`〜⌒〜`〜⌒〜`〜⌒〜
. |__:|__|__|__:|
|__| | |__|
に二二二)
≡人/ /;;;;;| |ノ
≡ ///./ | |\\
..≡/ / // | | \|
\ Y / ≡ | | ||
≡ ヽU。 ≡U。。U。 カサカサ
-
今にして思えばA連の最終段に吹っ飛び+スタン100%の打撃加えたのは間違いだったと思える
その場立スタンにすべきだった
-
その場スタンだとスペカ繋ぎやす過ぎないか
-
それもそうなんだけどA連から壁際立スタンへ簡単に持ってけるから
固めの強弱がもろに性能差として出てくると思うんだよね
-
そもそも5発目Aがいらんだろ
A連の判定だけ強化しとけばいいのに
-
5連Aしなくても普通にコンボしてダメ稼ぎつつ立ちスタン取れねぇか?
少なくとも固めいけるやつらは
-
消費霊力的にA連のほうが後でいろいろできるかなと
人気>ライフなせいで固めできるやつなら無理してダメージ取らなくても
固めで人気取っていけるから勝つこと考えれば高火力を出す必要性が薄いと思うんだけど
そういうわけではないのかな
-
いや無理に霊力酷使してダメ伸ばす必要薄いのは同意だけどさ
それでもちゃんとコンボ選んで使い分けた方が良いこと多くねーって当たり前だがそんな話
あれ割と早めに入れんと繋がらんし
-
それはもちろん使い分けできればそれが一番いい
言いたかったのはA五段目追加で壁際立スタンって状況が出しやすくなったことによって
固めができる奴とできない奴とでは差が開きやすくなってない?ってこと
立スタン取りにくいキャラのために実装したらな何も壁際まで運ばなくてもよかったんじゃって思う
-
格差はあるよな、反確取られる上につながりにくいこいしみたいなのがいれば、繋がりやすい上に反確ない聖みたいなのもあるし
こいし聖以外ならどうせその場スタンしても押し込めるだろうから横スタンならよかったんじゃん?
-
久々に来たけど少しはこのゲームよくなった?
-
遂にこころが実装されて神ゲーと化し熱帯も大盛況さ
-
みんな艦これやってるよ
-
昨日は日曜日なのにスレが20しか進まなかったのか
-
黄昏「5連Aで誰でも簡単にスタンが取れるようになりました^^」
布都「当たらんのだが……」
-
神子もちょっと軸ズレただけ繋がらなくなるのはちゃんと触って確認してないのがモロわかり
-
神子のTAって地味に上下に範囲広いくせにA連だと狭くなるのか?
-
心は廃れたアピールしてる奴らは他にすることないの?
-
TAのどこに上下判定あるんだよ
-
>>158
アピールしてた人らが他の事やり始めた結果がこの寂れようだろ?
まあ値段分は楽しんだよ、うん
-
勢いで数字に出ちゃってるから過疎ってるのは否定のしようもないんだよね
-
過疎アピールしまくってりゃそりゃ過疎にしかならんわ
お前ら住人が過疎過疎言ってるところに新規参加したいと思うかね
-
遊んでる人はここにこないで対戦やってるわな
ゲーム的には見る価値ないし
-
対戦掲示板であれだけ暴れたのにしれっとそこで募集しててその後きっちりツイッターで過疎ってるアピールしてるようなのもいたしそういうのは無視でいいだろう
-
ゲーム的に見る価値が無い以前にすでにアンチスレになってるからなここ
-
>>162
別にアピールどうこうじゃなく順当なプレイヤー人口推移だと思うが……
個人的には、ゲームが面白ければ多少過疎ってようが対戦相手が見つかるうちは別に良いじゃんと思うけど
そのゲーム性の方が酷いままなのが一番残念だ。大型パッチをずっと待ち続けてる
-
だけど実際本当にホストが少ないんだよなぁ。対戦したくても誰もいないっていう。
-
>>162
現状を指して過疎「アピール」とか言っちゃうのもどうかと思う
実際減ってるもんは減ってるんだよなぁ・・・
-
ゲーム性を変える大幅パッチって例えばどんなんがいいのよ
-
アピールの結果さらに加速させたってことじゃね
もう大量キャラ技追加を一度にやるでもない限り再起不能だと思う
手軽にできるからサブキャラ増やしつつまだ遊ぶけど
-
ExスレはもうNスレと統合してえいいと思うんだよな
-
何はともあれ同期の仕様を元に戻すのとキャラや技の追加は必要だと思う
システム面だとリソースの分散だけでなく射撃技の幅を持たせる妨げになってそうな信仰チャートを削除して、
固めで読み合いが発生するように固められる側に選択肢を増やして固めてる方も読めれば狩れたり崩せるようにする
あとは無駄に重いエフェクトをどうにかしてハードスペックによる敷居を下げた方がいいだろうな
-
要はシステムリセットした別ゲー作れってことだな
-
いつの間にやら次スレで三桁突入だよ
-
>>169
とりあえず状況ごとの行動選択肢がもっと欲しいな
今は戦ってて窮屈というかなんというか
開発自体はまだ当分続けるつもりらしいから今後どう変わっていくのか結構楽しみ
-
非レベルの固めでも面倒臭いから固め関係複雑化するのはやめてほしいな
ゴム紐だとしても空中戦してるのにダメージのほとんどが画面端の固めからとか勘弁
-
信仰チャートは技増やせば上手く機能すると思う
現状死に技や調整アイテムいれるのが駄目なだけで
崩しに関してはサイキックフォースのバリアブレイクみたいなのを用意して
守る側も上下に逃げるだけじゃなくその他の選択肢が欲しいな、暴れは現状リスク高すぎるし
あとは一輪のリングや魔理沙のストラトみたいな技はダメージ食らったら消えるべき
-
>>159
布都でカウンター狙って2B入れようとすると相打ちになる程度にはある
>>175
やること無さ過ぎるもんな
非の頃は射撃撒き読みスカルプチュアぶっぱとかやれて楽しかった
-
非の固めってガンガ安定だしそんな面倒な覚えがないんだよな
-
霊撃も箒ブーストもカードとかじゃなくて
専用ゲージがたまったら使える共通システムでええと思うンやなw
-
輝針城があれだけ盛り上がってない言われてた神より更に盛り上がってないんだから
キャラやシステムを変えても大差ないだろって思う
-
輝針城は神霊廟より盛り上がってるよ
-
神霊廟は「デザイアイーターがー」「リプレイズレがー」「すわぴょんがー」ばかりだったし参考にならん
-
東方は公式は話題を提供するだけで
それが二次創作でどう料理されるかだけがほとんどの人の関心ごとだしな
心も動画サイトではストーリーの視聴数だけ高いし
-
輝盛り上がってるって言ってもスレの進みが星の半分以下だし地よりも遅いじゃん
やっぱ東方の求心力自体落ちてきてんじゃないの
-
こころに求心力無し
いまからでも人気キャラ出せば人増えるだろう
-
人気1位の霊夢と2位のこいしと5位の魔理沙がいて何が足りないんや・・・
-
居て当たり前の主人公を除けば、実質一位のこいしちゃんだけや・・・
-
やっぱりさとりも出すべきだった
-
>>187
人気キャラガーさんは自分の好きなキャラがいないだけだから…
-
って言うか、こいしは今作のお陰で2位に入れたんじゃねえの?
-
ぶっちゃけ今の心に居ても微m・・・
-
メインヒロインですし
-
ストーリーだけがー
って言っても実際今回かなりストーリー良かったと思うしな
-
ニンテンドーオールスター!
とか言って出されたゲームやったけどあるけど、別にどのキャラも好きじゃなかったよ
というかサムスとか誰だよお前状態だったよ
だけど、数年は遊んだ。凄く楽しかった
好きなキャラである布都ちゃんが使えると聞いて心綺楼やったよ
パッチ来る度に2日程度で飽きちゃったよ
STG好きじゃないけど、正直輝針城の方が楽しいとか思っちゃうレベル
-
>>190
それが多いのが「人気キャラ」なんだよなぁ・・・
-
このゲームのキャラ選がジョジョゲーに似てるんだよなぁ
ディエゴ、アナスイ、FF、老ジョセフ等の人気キャラを出さずに人気下位の重ちー音石を出しちゃうところがさぁ
-
>>179
緋はともかく非だと固め大分弱体化してたよね、それでもガンガしてると普通に割られると思うけど
>>195
正直キャラうんぬんよりゲーム性よねえ
面白けりゃ人は来るんや
-
てs
-
>>197
真ん中二人はともかく前後二人はもういい加減引っ込んでろと言いたくなるレベル
しいていうならレミリア・咲夜はもうでてくんなとおんなじ気分
DIOだけいりゃ十分だろ ディオはASBだとテカテカしてて好みだったけど
-
こいし好きだけど使ってないわ
ただ弱いだけならキャラ愛()で使ってたかも知れないけどやれる事少ないし…
だから正直キャラとか関係無い気もするわ
とりあえず盛り上がってないのは間違い無くスペックの問題。Ver1.1からはちゃんとゲームになってるし
あとこころを使うだけで重くなるのも良くない
-
>>197
あっちはゲーム性は本当にウンコだけどディエゴ以外は人気どころ押さえてるよ
海外解析で老ジョセフアナスイはDLCで来るって情報もあるしね・・・本当ディエゴ(とウェザー)が残念なくらい
-
>>200
お前が7部読んでないことはわかった
-
>>197
音石はまぁ四部の中ボスだからしゃーないべ
吉良と川尻分けるくらいだったらもっと出すキャラいるだろとは思ったが
-
>>203
人気じゃないとはいわんよ出てほしいと思う気持ちも 7部は大統領戦しかみたことないがカッコ良かったし
二度言うがDIO系で3人も出す必要ねーだろという話 紅で5人も出す暇あったら永勢出せよと同じ
-
>>205
DIOとディエゴは完全な別人なんですけど
-
設定上別人かどうか、問題はそこじゃない
マブカプでスパイダーマンとゾンビスパイダーマンとスパイーダーモンキーが別キャラ扱いで登場したとしたら、
「いやゾンビーズやエイプスはパラレルですよ別人ですよ」って言っても不満持ってる奴を納得させるのは無理
まあディエゴは人気や重要度の高いキャラだから参戦したほうが喜ぶ人のほうが多い気がするがね
ASBの場合ディエゴより優先して参戦させなきゃならんようなキャラはどの部のキャラも大方出尽くしてるし
紅5人永1人の状況は問題だけど、永やその他作品から3〜4人ずつ出てる中なら紅5人出しても問題はないだろ
-
重ちーはカッコいいだろうがふざけんな
-
カカレダドー!ミニシミ...ミニシミ...ミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...
ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...
ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...ウッミニシミ...
終わりのないのが『終わり』
それが『ハーヴェスト・レクイエム』
-
ASBの開発が四部好きの集まりとか聞いたことがあるな
-
緋、非は適当に射撃して飛び込んでA連するだけでも初心者がそれなりに楽しめるゲームだったけど
心はなんか全体的にモッサリしてるしシステムはとっつきにくいし新規が増えなそう
-
ASBは個人的には二部のキャラの多さが気になったなぁ
柱の男全部出す必要あったか・・・?
-
つか開発はDLCで搾取せなあかんのやし、デフォで人気キャラ全員出てたらあかんやろ
-
二部キャラはアニメで旬来てたので商業的に入れない理由がない
解析でリサリサのDLC枠も見つかったみたいだしね
-
システムも微妙キャラも微妙
それが心綺楼
-
>>212
さ、さんたな
-
>>216
うん、まぁ俺もレスしてから気が付いたわw
-
他ゲーの話題が出たとたんスレが伸びる
心で話すことはもう無くなったってはっきりわかんだね
-
ブシドーブレードの方が面白い
-
ジョジョのゲームが徹底的にネガキャン食らってるけどさ
もしかして格闘ゲーム界ってお互いに潰しあいでもしてるんか・・・?
-
>>220
潰し合ってるというよりも他業界からのFUDだな
-
キャラ人気先行で過剰な期待に答えれなかったという共通点
-
<激写されました>
-
しかもジョジョの方は過去ゲーを煽りまくってたからな
心綺楼は未完成で販売したし
-
心綺楼河童使用時→菊!箒!ガー不!
ジョジョ重ちー仕様時→バッタ!コキガ!低身長!
我ながらクソみたいなプレイスタイルだと思った
-
最近の重ちーは開発が進んでナランチャと共に低身長サッカーボール状態らしいけどな
-
なんだ、またアクションスポーツゲームが増えたのか。
-
最近の重ちーは投げ始動の永久が出来るって聞いたけど?
-
>>209のがそれだけど、熱帯じゃきつかった
オフなら練習すれば安定しそうなんだけどね・・・
-
ジョジョは3Dジョジョアート鑑賞ツールらしいよ
-
ジョジョABSが対戦ゲーだと主張する人は空気読めない人だと思う。
-
俺格ゲー買ってもだいたい鑑賞しておしまいだからASB楽しいわ
-
ASBだろう、jk
変換候補にABSってなぜ出てきた。
-
心綺楼の大会開いてみたいんだけど、どんな感じにすればいいかな?
-
まぁ芯は別格の旨さなんだから
悪い所直していけば化ける見込みは高いんじゃないの
心もドットはいいんだからこれで非のシステムでいいんじゃないの
-
地上モーション作らなきゃいけないから地上戦への変更はきつそう
・・・つーか地上モーションケチりたいが故の空中戦にしか思えなくなってきた
-
>>234
50先
-
非のシステムは主に天候が面倒で初心者バイバイだし
天候ないと今度は味気もないからなぁ
心に非で出来てたことを追加すればいいんじゃないかね
飛翔とかガークラとか弾幕密度上げるとか
-
むしろ天候システムは初心者にも荒らしワンチャンあるからよかった
まぁ実力差ありすぎるとスペカやコンボで流されるんですけどね
-
>>238
コンボしやすい動かしやすいで全然初心者バイバイじゃなかったと思うぞ
天候もHくらいまでなら別に順番覚えなくても勝てるし
-
黄昏の格ゲーは非から入ったけど天候システムは楽しかったよ
ダイヤモンドダストだヒャッハーしたり台風萃香は滅せよってなったり
ああいうシステム側の介入は好きだけど、人気システムはクソだと思う
-
>>237
厳しすぎないですかねえ・・・・・・・・・・・・
-
たしかに人気システムは始めのほうは縛られてる感半端なかったなぁ
-
>>242
じゃあ…45先?
-
天候は一部極端な効果のもの以外は初心者にはあってないようなものだしね
-
>>244
5先とかじゃダメですかね?
-
初期の人気システムはスペカの性能もそうとう縛ってただろうなと思う
自己強化とか固め継続スペカとかまるでなかったし
-
マジで強い奴を決める大会なら2先なり3先なりでトーナメントすればいいんじゃね
そうじゃないなら一戦で
-
弱キャラ使いと強キャラ使いが引退を賭けた大会を開けばいいよ
-
あんな恥ずかしいの見たら出る強キャラ使いいなくなるだろww
-
>>238
天候っていうほど初心者バイバイか?
お互いさまだし致命的につらいってもんはないだろ
-
格ゲー大会でリーグ戦とかスイスドローってあんまりやらない?
-
リーグ戦は各ブロック通過者の決勝だけにしないと長くなる
スイスはオポネント計算とか面倒くさいよ(MTGプレイヤー並の感想)
-
スイスドローは緋大会のとき見た気がする
-
暴れのコツ教えて 魔理沙ちゃんのA不安定すぎて
-
布都を使って一度画面端の地獄を味わえば簡単に暴れられるようになるよ
-
魔理沙だったら暴れるより上か下にとんだ方がいい場面が多いかも
ジャンプの速度的に
-
全く頼れない強化ライジング
-
2ライジングが小さくなったのは切り替えしのためかと思ったら
切り返しに使えそうな強化ライジングは下でも通常軌道だったでござるの巻
何に使うんだよ2ライジング
-
動きが小さいから牽制に使えるのかと思いきや硬直長いしな
特に中央軸から離れるとかなり無防備
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
こころちゃんで端に追い込まれた時の恐怖
-
今こそ霊夢を使おう(適当)
-
こころちゃんは霊撃→スペカのコンボがあるから切り返しトップクラスやで
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだガーキャン実装きてないの。また来月こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
こいしはやっぱ戦ってて一番イライラする
最初から最後まで勝っても負けても疲労とストレスしか残らない
-
聖の詠唱ダメージ受けたら解除されるようにならないかな
-
詠唱後、数カウント以内に使わないと勝手に技が発動する挙動を追加しました
-
必殺技とYと一部強打撃がことごとく地雷で使う価値が殆ど見出せないというか
なんだかんだで結局電球に頼り、XとDAとAを刺していくしかないんだから勘弁して
それすら電球破壊でダブルアップとかいうリスク背負うし
選択肢さえあれば単調になるこたかなり減るだろうに
-
勘弁も何もプレイヤー側じゃなくそういう風にした側のことを言ってるんだろう
旧布都みたいなもんだ
-
東方2D格ゲー作るサークル出てこないのかなぁ
やっぱり調整とか含め格ゲーは大変なんだろうか
-
黄昏さんグリーフシンドロームみたいなグラでスマブラ出しておくれやす
-
個人製作のフリゲですらヴァンガードプリンセスとかあるんだから金かけたら余裕でしょ
-
金だけかけて散々だなんてよくある話だし金かけりゃ良いもんでもない
フリゲでーとか言われても極一部の成功例だけ持って来て比べんのも酷だと思うがな
とはいえ黄昏が上手いとは思えんけどさ
-
東方覇王とかあるでよ
…まぁ同人の限界ってこの辺だと思うよ
格ゲー作ってもバランスが悪いってケチつけられるだけだしやりたがるところも少ないだろう
-
同人の限界がこれなら東方緋想天ってなんだったの?
-
キャラ
-
QOHとEFZで同人格ゲーは既に完成した
-
公式の2次創作という微妙な立場のせいで失敗も認められずにズルズルとアペンドにいくしかないのは悲劇だな
プレイヤー側と公式側との温度差の違いで竜巻が発生してるというのに
-
バランス悪くても爽快感があったり動かしてて楽しいシステムならそれなりに流行るんだがな…
-
久々にEFZやりたくなったけど、もう人もいないしなー
-
EFZ…FEZ…?
(´・ω・`)あっあっあっ
-
豚さんはくそげスレへ帰って、どうぞ
-
>>279
プレイヤー側ですら、格ゲーとしてのシステム改修を望む声と
キャラを増やしてほしいって意見が対立して竜巻起こしてるからね。
-
システムの洗練とキャラの追加は相反する要素じゃないと思う
むしろ平行してやってもらわないと困る
-
現状でキャラ追加しても移動が速くて判定発生が強いキャラが強くなるだけだからな
もうちょっと読み合いの部分なんとかしないと壁に押し付けて削るだけのゲームになる
-
>>285
手間とかコストとかその辺と相反するから実質相反みたいなもんだと思うよ
-
キャラ追加のアペンドの方が黄昏的にはコスパは良さそう
システムの洗練って言ったって不満を一蹴できるほどの正解に辿り着ける保証がないし
そもそも洗練程度で変わるのか?という疑問
-
>>285
あとは、時間的な意味で二つ同時にやるのは難しそう。
二つ一辺にやろうとしたら相当時間がかかりそうだもん。
-
>>271
なによりもドット絵用意するのがしんどいかと
下手したら普通の2Dアクション10個くらい作れる枚数のドット絵用意しなけりゃならんし
-
3Dにしろ!!
もちろん鑑賞モード付けろよッ!!!
コスもたくさん出せ!!!!
売れるでコレは!!!!!!!!
-
人数。それが全て。
各陣営のキャラをまんべんなく使いたいな
-
>>292
なんの勢力にも属さないキャラ達の出番はないのですか?
-
あー神子でマジで聖に勝てねぇ
手探り状態の聖にならたまに勝てるけど、なんかもう聖の黄金戦術をみんな使うようになってきて
勝率低いとかいうレベルじゃねぇぞ・・・相手がドンッドンッヒジリィした時点でため息が出てくるわ
お互い最底辺レベルのキャラだった頃は互角の勝負が出来るライバルとさえ思っていたのに・・・
神子と聖、いったい何故これ程の差が出てしまったのか
-
神子も強キャラやろ
-
赤ければ・・・な
ただ赤くなっても徹底してX当てようとしてきたり、出の糞早いA擦られたり
とにかく何か当たったらやたらと長いコンボとそこからの固めで速攻紫に戻される
やたらコンボ長い太しも嫌いだけど、聖はそれと比較にならんくらい赤の維持がきつい
つか何よりもあのXが強すぎるマジで
ダメージモーションで紫にならない時期なら結構勝てたんだが・・・
-
そもそもこのゲームは打撃キャンセルのプロセスがおかしすぎるんだよ
持続2Fくらいからキャンセルできるじゃないか
-
発生前キャンセルもあるのだぜ
-
>>290
ドット綺麗なのはいいけど作業量もちゃんと考えようよといいたくなるレベル
非の何倍の作業量なんだっけか
-
前のドットの方が受けも作業量も良くなりそう
-
心で質が高いドット出した以上非のドットみたいなゴミは許されないだろう
-
非でキャラゲーとして質の良い物出した以上心が許されるわけがない
-
心のドットで非を作ろう
-
グレイズして殴るっていう読み合いが殆どないよね
キャンセルタイミングがクッソ早かったり発生保障あったり停滞したり
たまたまダッシュで近づこうとしたらちょうどよく相手が射撃を出してくれて上手い具合に相手を押して射撃の範囲外に出させられて殴れたみたいな
-
>>304
いや相手の射撃を読んだらグレイズして殴ることは出来るよ
-
殴った後発生保障の弾に当たるよ
-
殴った後発生保障の弾に当たるよ
-
キャラによる
-
打撃発生する前にグレイズ切れるから殴る前に当たるよ
-
・消しきれなくて当るよ
・相手の方が早いよ
・ガードされてるよ
-
布都「射撃読みTAを受けるがよい!」
グレイズ→TA→TA時自身の判定がでかくなるので残り弾に当たる
-
少なくともコンボの邪魔するタイプのは被弾で消えてしかるべきだと思うんだが
一輪6X、ストラトあたり
布都仏Xと釣瓶くらいは許容レベルかもしれんけど
-
聖Yとかもかな、とはいえ一輪6Xは特に酷いわ
消えないから暴れを許さず、どこにいても絶対戻ってくるから攻めるのを許さず
背後とって攻撃しても手元に戻った時後ろに判定あるから攻撃できない
射撃の遅いキャラは黙って手元に戻るのを見てるしかない
-
一輪6X:画面外にも行っても殆ど消えない規格外の射撃。その上必ず一輪の元に戻ってくる。頭おかしい
ストラト:撃った分だけ降ってくる。それ相応のリスクはある
布都仏X:ブーメランタイプだが一輪のとは違い画面外に行くと消える。発射地点に戻るので余程アクロバティックなコンボでもなければ当たりもしない。ちなみに画面端で出す6Yも微妙にブーメランタイプになる
釣瓶:邪魔だが霊力消費が多い上に手下を倒しやすい技でもある。マミゾウもきっちりリスクを背負う技
聖Yは良いだろ。そんなこと言ったら霊夢Yなんかどうなるんだよ
-
もう敵位置サーチするミサイル7発くらい出しちゃえよ
-
>>315
そう言えばトゥーピードは被弾するとその場で何故か爆発するんだよな
あれは何なんだ
-
>>315
私河童だけどその案いいと思うよ
-
にとりの何が足りないかというと尻小玉抜きがないんだよ
河童の恥さらしが!!
-
発生保証は仏だけとかにすれば分かりやすいのに、通常射撃にホイホイつけちゃって黄昏ちゃんは
-
今作はぶん殴られても弾消えないんだから発生保障はかなり危ないよね
-
河童と言えば
・胡瓜が好き
・頭に水の入ったお皿
・泳ぎが得意
・人を水中に引きずり込み尻小玉を抜く
・気絶するほど生臭い
・相撲が得意
・技術屋(東方における設定、芥川の影響)
このうちにとりに足りないものは・・・
-
普通は天則アリスみたいに近接弱いやつにブーメラン持たせるべきなのに
何故か近接最強の一輪に天則アリス以上のブーメランを持たせて近接最弱の布都には戻ってこないブーメランを持たせる、というか6Xすらない
-
近接最弱はマミゾウじゃね
Aの発生最悪で唯一カウンターもらうし
Xは出が遅いのに加えて当たらない
-
にとりは皆大好きポロロッカなし、のびーるアーム実質なし、尻子玉なし
そしてそれらの代わりに装備されたのがクッソ不快なオルバスのパクリ技
もうね(ry
-
そうかマミゾウって近接も弱かったん……え、じゃあマミゾウって何が強いの?(小学生並みの疑問)
-
マミゾウはYと2Bくらい 霊夢はYくらい 布都は何が強いんだろうな
にとり? A強いから頑張れ
-
>>323
布都
A:発生は並。判定持続共に死んでる。AA入ったのにAAAが入らず馬鹿でかい隙を晒すことも
B各種:発生が遅く。かなりの枚数の皿を割らないと判定も弱い。また慣性を殺す技ばかりで布都の持ち味を活かせない
X:出が遅い。マミゾウ程では無いが離れた位置で発生するので押し込みに弱い。ホールドできるがホールドし始めると一定のタイミングでしか解除できなくなる。ホールド中は被カウンター判定
Y:遅い当たらない。これもホールドできるが勿論ホールド中は被カウンター判定
>>326
高速移動からの5Aや!
-
>>325
2Bで地面に引きずり込んでからの宝塔
霊力ないときに外すとほぼ反撃確定だけど
-
布都はDAとTAだろう
特にDAは判定が上にも前にも強いのに何故か後ろにまである
他の和算割り振ってやれ
-
>>325
無Yが堅くて制圧力がある
コンボダメージ? なんのことかな(震え声)
-
>>329
布都のDAは布都の攻撃の中では強い方だとは思うけど、外した時のリスクが半端無くてな……
TAはTAが強いと言うより布都の機動力が強いだけだと思う
-
>>327
マミゾウ
A:発生は最も遅く12F、全キャラ中最も長いが先端ヒットだとAAも連続技もつながらない、全キャラ中唯一カウンターを貰う
B各種:発生の遅さは布都の比じゃない(布都5Bが15F)、が癖はあるものの判定が大きい
X:発生42F(布都は18F)で自分から1キャラ分ほど判定が無く、強度も低い
Y:発生16F(布都は34F)と速く広い範囲に出る、キャンセル可能Fも布都より速く当たり方次第ではコンボもいける
Yだけで覆せるかは微妙なとこだぞ、移動スピードの差もあるからやっぱり接近戦ならマミゾウのほうが弱いと思う
-
>>332
マミゾウのXと布都のXは役割が全然違うからなあ
布都対マミゾウならマミゾウのYの性能が良すぎてマミゾウに分がある
どっちにしろふたりとも弱キャラだけどな
-
ttp://www.indiegame-fest.com/#IGFStage
ついに黄昏スタッフが公の場で心綺楼をやるのか…
-
>>334
右下に知らないキャラが居る
-
>>334
この霊夢と魔理沙の絵いいな
-
にとり…会いたいよ…
-
>>334
>プロゲーマー かみじー
え?
-
ハイハイハイタニプロ契約とったんか
-
かみじー本当にプロになったんだな
スポンサーどこだろう
-
萃夢想でも緋想天でも心綺楼でも全一魔理沙だしシューティングもルナノーボムとかやってるしたしか蟒酒宴とかも1位なんだろ?
そりゃあプロとも呼ばれるだろうな
ところでこれで黄昏スタッフの実力がついに見られるわけだな
-
もしかしたらふだんは別の名前なのかもな
さすがに強すぎる気がするわ
-
え所属なくてもうまければプロなんすか同人業界は
わっかんねー
-
スペシャルライブの面子が妙に豪華でワロタ
-
かみじーとは世を忍ぶ仮の姿
果たしてその実態は!
-
>>341
かみじーは10人くらいいるからね
それぞれ別の分野で、心ではそれぞれキャラごとにかみじーという概念が存在している
-
>装備をカスタマイズする事で性能が千差万別に変化
おらの知ってるゲームと違うようだ
-
他ゲーでプロやってる人間の別名義がかみじーだったってことじゃないの
同人ゲーオンリーのプレイヤーにスポンサーがつくとはさすがに思えん
まあ高等遊民という意味でのプロという可能性もなくはないが……
-
黄昏が一時的に雇ったって扱いならいいんじゃねーの?
-
性能は千差万別!
※ただしやることは一緒です
-
かみじーの名前が見つからなかったんだけど、どこに書いてあるんだ?
-
>>351
22日の方に書いてあるよ
-
>>348
それっていろいろと大丈夫なん?
-
>>352
ありがとうあったわ
かみじーってやり込み具合からプロって言われたらまぁそうなのかもって思えそうだな
-
書いた人がかみじーにどんな肩書きつけたらいいか分からなくて適当にやっただけだったりして
-
ハイタニもプロじゃねーよな
-
黄昏がルナ相当じゃなかったら笑うよ
-
黄昏が実況プレイヤーのマミゾウにボッコボコにされてマミゾウが超絶弱体化する
-
よし、聖様でBの引っ掛けからの端移動コンボの後に、確定割りを決めて差し上げろ。慈悲は無い。
-
かみじー聖でvsMZ用固め殺し見たい
-
一流の聖使いは弱スキルで黄昏をおもてなしして差し上げる
パッチ調整から逃れる匠の技だ
-
一流のプレイヤーは自分が使ってないキャラで黄昏をボコボコにするんだな
-
この実況者プレイヤーとやらは強いの?
-
開発陣が本当に何の知識もなければ、ひじりん式スカンダ固め食らっても
スカンダ時にガード解いて食らってを繰り返してヤバさがよく伝わらないまま倒されそう
-
>>364
そもそも聖を使わない可能性が・・・・・・
-
とりあえず魔理沙を使えば正解や
-
ランダムで選んで且つ無双するパターンかな
とりあえず聖や一輪が強いじゃなくてかみじーが強いから仕方ないって流れになる予想
-
一番つまんないパターンっすねそれ
-
普通に全キャラで全一レベルの腕でしょ
どうやって勝つのというか何しに出るの
-
ウメハラのTwitterはプロに徹してるな、海豚も少しは見習うべきだったか
-
てめえ艦これプロの海原さんになめた口きいてんじゃねえぞオラァ!
-
同人サークルとプロ比べてどうする
-
かみじーさんは水かけプロだから
-
芋時代ってかみじーさんより強い人結構たくさんいたよ
緋になってほとんど他に行って、微妙な面子しか残ってなかった印象
この中でトップになってもプロとかはありえない
-
Lスレで久々にやってたみたいだけどブランクあったのか結構試合取れるぐらいだったよ
なぜか魔理沙聖よりマミゾウが強かったという
-
罠にかかった獣を助けたら襲いかかってきやがったwwwww
テラ勘違いwwwww全滅して最初からとかワロスwwwwww
-
誤爆です大変申し訳ありませんでした
-
誤爆です大変申し訳ありませんでした
-
まあ落ち着けって
-
誤爆と聞いて
-
連戦と聞いて
-
ヒャッハー連戦だー!!
-
この時間で連戦とか昼までかかるな
-
大事なことなのカナ?カナ?
-
聖って何始動からでも電球殺すマン出来るって聞いたけどマジで?
-
宝塔DAXにつながるならなんでもできるだろ
-
聖が殺したのは電球ではない
心綺楼そのものだ
-
箒「許された!」
-
ただでさえ隙のない聖に対してのこいし側のそれなりの有効打が一発芸になりがちな6Bか、聖2Bの脅威に晒される8Bくらい
しかし8Bを入れるために近づくと5Bを中心とする事故の危険があがり、事故ったら7000
それ以外の打撃は狩られやすく、CHしたら4000超え
ぶっちゃけ聖使ってこいしに負けるとか相当だと思うわ
セットの都合でシステムに殺されてるようなもんだし、この仕様はどうなんだろうね
-
セットするほうが悪い
聖はXをグレイズして殴るのが難しいからAとXとDAだけやってれば有利(キリッ
-
>>390
つまりアイディンティティー完全否定すれば勝てると
-
布都も最初から80枚性能なら聖に勝てるかもしれない
-
絶対小足マン!
-
セットしなかったら5Bの範囲で完全に不利じゃない?だからここまで不利でも結局8Bをセットするしかないんだと思うけど
X同士は相打ちするし、キャンセル性能からグレイズして殴りにいくのはどっちも結構難しい
引っかかったのを拾ってもこいし側はせいぜい1900、聖は2500
だからって次で何か食らいそうな聖はともかく、セット狩られのいい落としどころは浮かばないけど
-
完封して当然みたいな言い方されるほど相性悪くないとは思うけど
-
聖5Bをジャンプで避けて空キャンXに対してこあしを差し込める
透明ダッシュ接近にも聖は5Bを振りづらい
Xも壁になるし5Bにはいくらか対処できるだろう
-
こころってなんだかんだで、初見殺しキャラだよな。Lunaまでは行けるが、そっからは勝ち上がれない典型的な弱キャラ
ランカーのレート見ても、ここまではこれたけどこれ以上は無理ポと言う感じがひしひしと感じられる
こころ
順位 名前 レート±RD
1 onsns 1858±90 (27人/130戦)
2 サイアリ 1849±94 (29人/117戦)
3 ☆EX 1732±73 (26人/98戦)
4 scharl 1707±93 (32人/151戦)
5 Lent 1699±89 (24人/138戦)
-
追ってくる聖には移動後の5Bに対して潜り電球食らわせられるけど
徹底的にこちらの移動に合わせてガードさせる位置でしか降ってこない聖がまじきつい
必死こいてXで拒否しても気がつくと端を背にしてるし、そこでガードさせられるとスカンダに移行されるという
-
まだ100戦ちょっとじゃねーか
-
100戦ちょっとで見切り付けられたってことじゃねえの
onsnsとサイアリがやってダメならかみじーとてゐぐらいしかもういないな
-
こころちゃんはパッチ来たら本気出す
-
onsns布都とか60戦でレート2100あるからな
それでもこころちゃんは1850…
-
そりゃこれまで何度も戦っておおよそ研究されてる布都を使うのと
実装されたばかりのこころで他キャラ達と戦うのでは差が出るでしょ
-
もう実装されたばかりって期間はすぎたような・・・
-
それだと何で100戦しかしてないの?
-
人いないから
-
バリバリの職人キャラに見えて実は道で打撃ぶっこむのが一番という残念なキャラだったからな
そりゃみんな触らなくなる
-
固めも立ち回りも弱いからなぁ
火力だけはあるんだが…
劣化一輪って感じ
-
打撃は良いものが揃ってる。けどYの硬直がクソ長い
打撃だけはマジで強い
-
実装当初のこころちゃんは
「使いごなし甲斐がある特技で良いな!とっつきにくいけど上手く使えたら面白いことが出来そう!」
みたいな感じで夢と希望に溢れてたのに
-
ドット自体は瞬きとかもちゃんとしてて相当出来がいいのに
-
こころりゃんブーストも切れちまってもうどうすりゃいいんや・・・
-
寅丸ブーストしてもいいのよ
-
こころが初見殺しキャラってのは同意だな
身内のExはこころ打撃強すぎ火力高すぎ強キャラだろと言い
身内のLunaはこころは対策すれば全然怖くない完封できると言ってるかならな
-
身内のEX(マミゾウ)
身内のLuna(聖)
-
萃夢想の評価 vs 心綺楼の評価
ファイッ!
-
芋より敷居は低い
-
萃夢想は、弾幕+格闘っていう謎のゲームを初作であそこまで高いレベルでまとめただけでも凄かった
戦闘内容にしたって、デッキシステムすら無いのに今作よりずっとプレイヤー個性が出しやすいくらい
だから今作も、「体験版時点だと不安だけど製品版では良いゲームになってるだろ」
とか期待してたらこの有り様だよ!
-
緋の人の多さで芋をやりたかったくらいには芋好きよ
格ゲー好きやしな、心は格ゲー期待してた自分が馬鹿だった・・・
-
>>419
キャラゲーとして期待してたら、背景でまともに映らないキャラも居れば
背景にすら登場してないキャラも居るのですが、それは……
-
人数多いんだし、背景とはいえ全キャラカバーしろってのは少々要求が高いだろ
-
背景にすら登場してないキャラってやたら騒がれてるけどそんなに重要か?
キスメだけのために東方やってる奴が何人いるっていうんだよ
-
フランも美鈴もいないんですがそれわ
-
居ないっつっても居なくても無理ないキャラだしなぁ
-
>>422
半分くらい出てないならともかく9割方出しておいてハブられるとかちょっと
-
フランとめーりんはまだわからなくもないけどキスメなんて地霊殿でハブる道理ないしなぁ…
-
>>424
まぁフランは設定的に家からあんまり出なそうだし割と諦めてた
-
キスメは本気で忘れてたんだろうなと思う
こっそりアップデートで追加しとけばいいのに
-
>>421
例えばキスメだと、地霊殿で動物を出すよりキスメを出すほうが先だろうし
椛は、玄武の沢でモブ河童出すよりも椛が居たほうが自然だろうと。十分出せるのに何故出さないのかと。
あとは、設計ミスでもしたのかと思う位置に置かれたアリス雛パルスィにヤマメ
-
>>430
玄武の沢で河童以上にふさわしいキャラなんて居ないだろ 何言ってるんだ
-
寧ろ何でキスメが地霊殿まで来なくちゃならんわけ?
-
フランドールは設定的に背景に置いておくわけにもいかないし、出すなら理由付けが出来るプレイアブル以外にありえない
美鈴も同じく門を離れるわけにはいかないし、出すならフラン同様プレイアブルかつ芋のようなオマケか非のような夢落ちしか無い
キスメは素で忘れてたんだろうな
-
アリス雛パルスィは出てもおかしくない面子だから間に合わなかった説が濃厚なんだよな
-
>>430
多分安価ミスだろうと思いますが私の言い方がまずかったですね。
モブ河童が何人も居て場所をとっているのに原作で滝付近に出てきた椛が居ないのはおかしいのではと。
原作登場キャラを出さずにモブを出す。順序が逆じゃないかと私は思うんですよ。
-
キスメは井戸だか洞窟だかに綱の先結び付けられてて行動範囲自体が狭い可能性が
雛は元々自分から他者に近づきたがらないキャラだからフラン並程度にはしょうがないにしても、
アリスパルスィは寅 丸 の 検 索 結 果に近い臭いが
-
別に哨戒任務にでもあたってるもんだと思ったけど
河童はホームで観覧と
-
>>435
アリスも雛もパルスィもキャラ的には他者から離れててもおかしくはないだろうけど、もうちょっと場所考えられなかったのかな?
アリスは民間があるから出来ないけど、雛とパルスィはステージ後ろ、文とかはたての位置にいた方が見守ってる感が出ると思うんだよね。
-
萃夢想のシステムで非想天則ぐらいキャラと技が多くて
心綺楼みたいに事前に技構成組んでおくっていうのが理想かなあ
-
>>422
そりゃ背景に写ってるのが少数派ならともかく写ってないのwin版で二桁もいないんだぞ
-
>>438
非想天則は技大量満載すぎるから理想にするにしても多すぎだと思うのw
まあ緋ぐらいの技量が理想かな?
-
と言うかスペカ枠と技枠が一緒のせいで窮屈過ぎる
-
いないキャラが少ないからダメって言うのがよくわからん
悪い方向に考えすぎじゃないのか?
-
>>422
俺はキスメのためだけに東方をやっているのだが
まあ背景に誰がいなくても別にいいじゃんとは思うんだけどね
-
>>442
ダメっていうか
そこまでキャラ出すならあと数キャラくらい頑張ってもいいんじゃ・・・って感じ
フランとか設定的にあれなのはともかく
-
キスメも十分設定的に出にくいんじゃないの
-
背景は文字通り背景だからどうでもいいです
-
格闘ゲームのキャラクターってつまる所「技」の集合体だからな
技が少なければ少ないほどつまらないキャラばっかになるのは当然
-
>>446
じゃ操作キャラも棒人間でいいじゃん。あなたの言ってるのはこれぐらいの暴言だよ。人によって楽しみにしてる要素違うんだから。
それに、キャラの設定も一部のキャラは忠実に乗っとてるのに、一部は二次設定てのもな……
-
二次設定ってどいつだ
お燐が教育ダンスしてるのはまぁ二次かもしれんが
-
おっぱい盛られてるのは全員二次設定だよ(棒
-
>>448
原作設定でも二次設定でもキスメや椛は普通に出にくいけどな
-
バカルテットのメンバーが同じ面、ほぼ同じ位置に居たり、夏なのにレティが日の当る場所にいたり、普通に里に勇儀が居たり。
別に全部が全部原作設定じゃなくてもいいけど変なところで忠実なのもなと
-
背景キャラだけでものすごくスレを消費している
話題がないんだな…
-
>>451
椛に関しては、哨戒天狗なのに山の中で暴れている人間や妖怪がいるのに監視にこないのはおかしいんじゃないの?
-
アレだけいて背景にいないキャラがいるのが本当に謎
-
その千里眼を生かしてずっと遠方から観察してるんだよ
-
>>454
妖怪の山に行ってないやん
-
>>455
黄昏「フランとか美鈴は紅魔館にいるって設定で、椛と中ボス三人は立ち絵ないって理由でいいべ」
-
とりあえず背景ガーは紅魔組出さないとかないわー()の連中と同じ思考回路ってのはわかった害悪
-
キスメにはあるんですがそれは
黄昏Nシューター説
-
>>454
そういう設定上のキャラの立場とか考えるなら、宗教家の布教競争である今回の騒ぎに守谷勢が全員背景に収まってるのはおかしいんだがな
-
だって全然宗教関係なかったじゃん今回のシナリオ
-
>>445
そうそう、例えば椛とかキスメが中ボスだからとか言うならわかるけど、ダブスポに出てたりするし
書籍組も幻想郷に居る小鈴と香霖は出ててるのに華扇が出てなかったりでその出る出ないの基準はなんなんだろうなと。
-
>>462
宗教関係なかったのは「異変の真相」であって、
あの騒ぎ自体は宗教家達が人気取り合ってるってのが世間的な認識じゃん会話や新聞見た限りさ
こころ戦直前まで夜の人里に異変が起きてるなんてことはマミゾウ以外認識しておらず、
霊夢でさえ人気取りのチャンスだと考えてたんだから
-
ジョジョをやった後で心綺楼をやると
心綺楼がいかに神ゲーかってことが理解できた
-
>>463
華扇は漫画で出るからゲームに出なかった
-
バストサイズとか完全に二次設定だゆるせねー
-
>>466
そう、なら漫画で出てる小鈴は居るのになんで?
>>459
確か黄昏で背景にキャラ出すとか言ってなかったけ?
-
そもそもなんでマミゾウだけ気付いてたんだっけ
ストーリー進めるために無理やり出てきた感が
-
>>462
過程が宗教戦争になっただけだし
>>461
霊夢編のED見れば守矢が動かなかった理由ぐらいわかると思う
>>463
華扇は鬼を避けてるから、勇儀まで地上に出てくる今回の様な騒動中に気軽に出れないだろ
-
>>468
茨歌仙は本編と同時進行の裏話
鈴奈庵は本編後の後日談 OK?
-
>>469
人里に立ち寄る事が多い妖怪みたいだし、何かしらしててたまたま気付いたんじゃね?
-
>>471
それは知りませんでした。
そう言う基準があれば出れないのか、それとも神主さんに忘れ去られて居るのかがわかるから安心できるんだよね。例えそれがそこまで好きなキャラじゃなくても。
-
>>470
EDとかうろ覚えだけどなんか言ってたっけ?
希望の仮面どうしようで終わりじゃなかった?
-
>>470
「お祭り騒ぎ乗じた人気稼ぎなんて一時的なものか」的なことを空の賽銭箱を見ながら言ってる
信仰稼ぎに関しては幻想郷随一であろう守矢組はそれが分かっていたんだろう
-
守矢組は神様っぽいのしかいないから出なかったのかと思ってた
-
キャラに煩い奴が2次設定持ち出したり原作の設定に疎かったりするのはわりとよくある
-
>>474
書籍はあんまり読まないんで知らなかったですね。読んだのはホフさんが出て来てた巻と最初の巻だけですけど、2巻にそんな話題があったんですか?
-
おっと、安価ミスりました。477さんでした。
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
昔は原作ゲーム至上主義者だったけど書籍出まくってから追いきれなくなった
もうどの設定が一次でどれが二次か分かんねぇ
そんな事はどうでもいいが心のキャラ追加された非やりてぇ
-
こりゃぁマジモンですわ
-
>>457
設定上では椛さんにとりと仲いいんだけどな
-
>>462
OPであんだけ煽るなら素直に宗教戦争が見たかったわ・・・
風星神と宗教続いたから総集編みたいなのを期待してたのに
最初から宗教宗教煽ってなければともかくさあ
-
突発大会があったよ
優勝 聖・一輪・聖チーム
仏教最強や!
(おまけに決勝は6人中4人聖)
-
なんか宗教戦争ってテーマ自体がどうも好きになれんなぁ
-
最後さんたてしたのも聖やな、その聖からラウンドとって抵抗したのも
聖やな東方聖綺楼やな
-
仏Xの射角殺すだけでも聖はまだマシになる気がする
スカンダはどうしたもんかね
-
聖綺末だったか
-
霊夢は神道代表としてたった一人でよく頑張ったよ・・・
-
>486
主人公と言っていいこころさんが真メガテンNルートなのでご安心ください
-
神道は霊夢と地元では神様のマミゾウ
弱小勢力すぎる
-
狸信仰はともかく、東方における区分だとマミゾウは神じゃないべ
神は信仰を力の源にしてるけどマミゾウは自力の妖力使う生粋の妖怪(妖獣)だし
キャラセレみても上半分宗教勢下半分無宗教勢に分かれてるしな
-
今更だけど背景のメルランがなんとなくエロい
あのピクッピクッて震えるところとか危険な想像しちゃう
あれで頬赤らめて眉を八の字にしたら絶対いけない玩具が入ってる
-
暗黒能楽集買ったんだが
相変わらずの黄昏音楽のことCDの取りずらさは嫌がらせなのか
硬すぎる
-
昨日は背景についてで盛り上がってたけどさ、話の発端が確か
格ゲー期待してたらイマイチだった、キャラゲー期待してたらイマイチだった
から始まったと思うけど、なんで両者ともイマイチと感じるできなんだろうな。
新システム、新キャラ、殆どのキャラが出てるのにもかかわらず……
-
新キャラに美麗ドットは良かったね・・・でもゲームとして一番重要なのはシステムだから・・・
-
このシステムなら非ドットと非システムのが良かった感
-
背景に出てるだけで満足するはずがあろうか、いやない
-
新システム=良いシステムじゃないというか、むしろ旧作と比べて相当酷い出来だったし……
ほとんどのキャラが背景に居るってのもキャラゲーとしての評価点にはならんだろ
でも個人的に、こころちゃんのキャラやこいしとの関わりは好きなので今後も出番あるといいなとは思う
-
俺たちのこの怒りは艦これにぶつけよう
-
自分が思うには、黄昏も普通に考えれば結構な水準の作品を作ったと思うんだけど
いかんせん、前作や宣伝やらで期待値を上げすぎてたのが災いしてるよなと。
-
EFZ・萃・非(緋)とパッチ込みとはいえ良ゲー出してきたんだから
心綺楼も期待されて当然だろうね
ただ今作は過去作と比べるとキャラバランスよりも
システムの根幹の改善を望んでいる人が多いようには思う
緋非の天候も色々言われてきたけどアレ以上に。
-
天候はある程度操作可能で駆け引きの一種だったんだよね
-
>>503
キャラ数やシステムが違うからなんともだけど、バランスなら
EFZ>心>非だよな、やっぱりシステムの問題
-
>>505
神奈「せやね」
ながもん「せやせや」
まぁ動かしてて楽しかったけどねEFZ
-
>>506
一人はバグですし、もう一人は大会で公式禁止だからノーカンで(震え声)
-
非は上手い人のプレイ見て真似てみようとか思えたけど
心はそういうのが無いからなあ
-
背景で出ようが自分で動かせなきゃ飾りと一緒でキャラゲーとは言わん
むしろ謎のキャラ漏れやら公式が背景ネタにするくらいなら居ない方がよかったとすら思う
-
検索結果は強敵でしたね…
-
バンナムとCC2に頼んで東方オールスターバトルを作ってもらおう
-
オールスター(一人1000円でアンロック)
-
ぶっちゃけ1000円でも余裕で買うし
-
心綺楼は背景キャラに限らずリソースの割り当てを盛大に間違ったんじゃないかと思う
背景とか信仰チャートとかキャラごとの特技とかって基礎が固まってから上積みすべきものであって、
プレイアブルキャラや使える技が不足してて共通システムも成熟してない状態で詰め込むようなものじゃないだろうに
-
みすちーが最強キャラになりそう
-
背景でいいから出せ出せと言われた結果
-
なぜか出てないキャラができました
-
背景は別にいいけど、動作が軽くなるステージとかあるといいよね
-
美鈴!美鈴じゃないか!
-
体験版をやってた時は「製品版では今以上に技増えるんだよな!」と思ってました
-
宝塔が増えて凄い事になったじゃないか
-
キャラ別技増やせって声に対しシスカを増やすという立ち回り
-
>>521
当時は雲山パンチだったじゃないか
-
雲山のアッパーって体験版時点ではあまり見向きもされなかった感じがしたな
-
3キャラ皆コンボできたし対空技も優秀だったからな・・・
まさか製品勢があんなにコンボできないとは
-
たまに見かけたけど法輪なくても十分コンボできたし上方向に強い攻撃がそれぞれ別にあったからな
-
>>520
緋では体験版から技増えてたしな・・・
-
体験版勢は雲山に頼らなくてもそれなりになんとかなってたしなぁ
製品版勢はマジで雲山なしじゃどうにもならないって感じだった
-
法輪宝塔ときたんだから次は大皿の時代が来るんだろ?
-
>>527
そもそも装備欄に打撃・射撃って書いてあったから、技が増えずとも打撃射撃で性能が変わると思ってたよ……
それがこのざまである
-
装備欄の打撃と射撃の項目は、装備スロットの技を使う際に
打撃がC(A+B)で、射撃がZ(X+Y)で操作する必要があるという意味だったかと思います。
確かに射撃の方に打撃技を入れても特に変化はないみたいですね。
私はデッキを作る際に配置を覚えやすいように、
打撃技はC(A+B)に、射撃技はZ(X+Y)に可能な限り組み込むようにしているので、
打撃、射撃で分けられているのは覚えやすくて助かっています。
C(A+B)とZ(X+Y)に関して別の話題になりますが、
CとZをABやXYの同時押しでも出来るようにしてあるのは、
いわゆる側面のLRボタンの無いコントローラーを使用している人を想定したのでしょうか?
ボタン一つの方が入力しやすいと思いますが、それができない人のための設定なのかなと思ったりします。
他にもキーコンフィグにおいて、「同時押しで強攻撃を出す」という項目がありますが、
あれの強攻撃とは、BやYではなく、デッキの技のことを意味しているようで、
無効にすると同時押しでデッキの技が使えなくなったので間違いないですが、
CZ入力でデッキを使う人がうっかりABやXYの同時押しによる暴発を防ぐために(逆のパターンもあり)
設定で有効の有無を変えるのかなと思ったりしました。
-
CとZをABやXYの同時押しでも出来るようにしてあるんじゃない、 ABやXYの同時押しをCやZで出来るようにしてあるんだ
-
>>529
下方向に吹っ飛ばすコンボに使えればもっとやる事が増えて良いな
もしくは上に乗ったまま一定時間飛翔し続けたい
-
今月中にパッチ来ないかな
来月ゲーム積み過ぎてヤバイ
-
こころちゃんが来たら本気出す→こころちゃんが強化されたら本気出す
↑今ココ
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
今日でちょうど2週間、で、インディーズフェスまでもほぼ2週間
2週間単位で今日来る可能性もあるけど、フェスを控えてまだこないかもしれない
-
×まだ来ない ○もう来ない
にならないといいな・・・
-
バランス調整しても人が戻ってこないと判断してアペンドに注力してるって可能性もありそう
せめて同期の仕様ぐらいはパッチで戻して欲しいと思うけどね
-
なんか大きなイベントあるのか知らんが2週間前に大きな変更点あるパッチ出すわけないだろうに
-
フェス直前にパッチ出してかみじーに仕上がったプレイさせない作戦
-
前日に出しても無理だろう
人間スペックが違いすぎる
-
インディーズのイベントって21日ぐらいだっけ
-
まあまだ対戦する分には困らないけどさ・・・これ以上人減るのはきついよ
-
何だまだ減る余地があるのなら大丈夫だな(白目)
-
ニコ生はもう消えそうだな
天則は1年たっても20枠ぐらい余裕だったのに…
-
東方心綺楼 を含む生放送が 1 件 見つかりました ( 1 - 1 件目を表示 )
唯一やってるその男こそ、霊夢愛全一ドラモンXである
-
神主のお墨付きを貰って置いてこの体たらく。すっかり過疎で長期的な資金回収を見込めなくなってしまった現在
費やした開発費用を全く回収できない大失態について、海原は責任とるつもりなのだろうか…
-
ぶっちゃけZUNストーリーさえ付いてれば買っちゃう勢のおかげで売り逃げ成功してると思う
-
黄昏の完全な二次創作物だとしたら売上は半分だっただろう
-
対戦するのは2割ぐらいで、やり込むのも1割ぐらいらしいからな
売上はいつもどおりだろう
-
>>548
月額課金ゲーでもあるまいし、初期にきっちり売れたなら十分な収益になってるだろ
一般的な同人作品とは違って仕事として作品作ってる所なんだから
そこら辺の数値目標はキッチリ設定してあるだろうし
-
東方ファンちょろない?
-
アペンドはマジで売れない可能性あるよな
アストラの2次創作なんかもうやりたくないし
-
ねぇよ
東方公式ってだけで皆飛びつくのは確実
それに既に金なんて十二分に稼いでるだろう
お前らが心配することなんて何一つないぞ、安心して楽しめ
-
>>548
きにすんな
糞ゲーとは言わんが、あまりに色々遅すぎただけで売上は出てるだろ
アペンド出ても買うかと言われたら及び腰だが、心自体はみんな買った時点で黒字だろう
過疎ったのは、内容のせいだし売上には響かんよ
久しぶりに戻ってきたが、黄昏の誘導は見事なもんで今や艦これと東方へのウェイトが逆転しつつある
-
ぶっちゃけストーリーと新キャラのために買うのがほとんどで
対戦に拘ってるのは全体の10%もいなかろう
-
乳揺れるキャラが若返ったおばさんだけとか何の罰ゲームかと
早苗さんとかこまっちゃんとかアペンドで期待してるよ
-
格ゲー部分を切り捨てて大人気キャラのこころちゃんを生み出したのだ
界隈にとってはその方が利があったのは間違いない
-
ストーリーいいと言われてるけどぶっちゃけ好きなキャラでなきゃ東方のストーリーどうでもいいってことを再確認しただけだった
-
常に好きなキャラが上積みされてくだけだから何の問題も無かった
すいませんストーリーモードの為だけに買ってます
-
>>556
心だけの話じゃねーよ
今後出す作品の売り上げに影響するって話だろ
-
東方の格ゲーなのにシコれるキャラが
霊夢と白蓮とこころだけなのがな
-
>>562
いや>>548見てみ?
あの書き方ならとりあえず心だけの話だろ
まあ、どんな糞投げつけられても公式な限り買うと思うがね
多々買わなきゃね
-
心のいい所ねぇ……
・霊夢のドットが脱おっさん
・期待のニューフェイスこころちゃん登場
・人気はあるが外部出演は絶望的と思われていたこいしちゃん大抜擢
・聖vs神子の直接対決実現。焦らされまくってフェードアウトというもこてる型悲劇は避けられた
-
過疎という最大の悲劇は避けられなかったがな
A・B・6B・8B・2B・DA・TA・TB・X・Y
最低でも10の行動が約束されていて、そこに+8の自由枠がある
なのに皆やってくることは一緒……
-
>6B・8B・2B
全キャラ打ち分け出来るようになってたっけ?
-
BじゃねえXだ急いでたから間違えた
-
wikiが稼働してるキャラとそうでないキャラの差がひどい
最終更新日がもうね
-
もしかしてアペンドでも金取られるの?
結局全然プレイしてないや、いい勉強にはなったけど
次からはちゃんと様子見しよう
-
<激写されました>
-
ジョジョの擁護で忙しいんじゃね
-
普通に遊んでるけどもうこの糞スレに書き込もうとは思わないだけだよ
-
そうして人々の間から「東方心綺楼」というものは忘れられ幻想入りするという
しあわせだね?
-
<激写されました>
-
ストーリーモードは二次創作に正しくネタ提供してるから忘れられないと思うよ?
ただその層は現状このスレに全く用が無いだけで
-
他ゲーのネガはスレ違いだアホ
あと「優れた前評判と駄目なゲーム内容」で例えるならデス様より一部のガンダムゲー辺りの方が適切
-
東方の公式ゲーム全般は新キャラ新設定の確認のためか、義務感から買う層が一番多そうだから大多数の人にはバランスとか割とどうでもいいだろうね
-
東方は買って触ったら終了
艦これはみんなが時間をかけてプレイする
この差はでかかったなぁ、熱気が違う
-
出演キャラのファンや設定資料としては十分需要はあるよ
対戦ゲームとして楽しもうとした奴らが負け組なだけで
-
>>575
デスクリ買ってこい
-
エコールから心やジョジョと並び立つゲームを挙げるならジャンル的にUNIでしょ
デスクリムゾンはジャンルも違えばクソとしての格も違う
-
そうだなアイツラも同じように公式公認二次創作ゲーとして乗っかって調整グダグダで迂闊な発言してオワコンになってるし
あ、UNIEなんてものが出たんですよね(ニッコリ
-
制作者本人が艦これ楽しすぎて心遊ぶ時間がないとかツイッターで言うのはいかんと思うよ
マジでそう思っていても胸の内に留めていくべき
-
海原がこころの道Y>Y>オシシ仮面だけで倒される場面を早く見たい
-
ただでさえ糞なのに更にこころが弱体化されてしまうじゃないかやめろ
-
黄 昏 の 検 索 結 果
-
余計なものが引っ掛かり過ぎて困る
-
黄昏と言ったら黄昏流星群だろ
と思ったら全然そんなことはなかった
-
>>571
現実を認めず過剰に援護するから致命的になるまで開発者が失敗した事に気づいてくれんのだね・・・
いやまあ、ドット綺麗だったし褒めれる所は十分ありはしたけども
-
>>569
聖Wiki更新してる人のこいしへの憎しみの深さは異常
他キャラへの対策と気合の入り方が明らかに違う
まだ途中とか言ってるし
-
心の聖周辺はなんかフィーバーしてる人がいるっぽくておっかないよ
ちょっとでも弱いところが見つかると関連板全部荒らし始める
他キャラよりも露骨に反応が過剰
-
<激写されました>
-
<激写されました>
-
ジョジョ見てるとさ
心綺楼も何やかんやで格ゲーとして楽しみにしてた層はかなり居たんじゃないかと思う
-
ジョジョは格ゲーとしてクソとかそういうの超越してるから・・・
少なくとも俺は最初から「格ゲーではないキャラゲー」という覚悟はしてたよ
ただスッカスカストーリーとかソシャゲ要素とか、覚悟があっても幸福になれない凄まじい出来だったんだ
-
そんなキチしか居ないならこのゲームやめるわ…
-
おう今すぐ止めろや
-
おう今までありがとうな
白蓮使いが一人減って良かったな
-
じゃあ俺が聖使いになるか
-
じゃあ僕はこころちゃん!
-
こうしてまた一人、貴重なプレイヤーが去っていくのであった。
開発を続けると書いておいて全く音沙汰が無いのはやはりそういう事か。
-
情報がほとんど出てこないからかつてないほど調整難航してるんでしょ
-
>>592
聖の弱い所って例えば何?是非教えてくれ
何に弱いんだあのキャラ
-
セク質すると効くよ
-
あちこち見回ったわけじゃないが、そもそも>>592がどこのこと言ってんのかわからん
むしろ、聖を溜ったヘイトの捌け口にしてるように見える
-
神子の方ありがとうございました!
>>559
再募集〜
-
誤爆失礼しました
-
普通に対戦スレにIP貼り付けたら10秒以内に対戦できるのに過疎ってることにしたい人って
-
非は2秒くらいだっけ?
心が過疎ってるとは言わないが思い返すとすごいな
-
>>605 >セク質すれば効くよ
>>606 >聖を溜ったヘイトの捌け口にしてる
いやエロい話題とかじゃなくて真面目にね?
-
>>531-532に関して、
デッキの技の入力は、AB、XY同時押しとC、Zのボタン一つの
どちらで入力する人が多いんでしょうかね?
慣れているという理由で同時押しの人もいるでしょうが、
ボタン一つの方が入力しやすそうに思えますが。
-
荒らしてるかは知らんけど何かしら修正入ると露骨に伸びてネガり始めるのは聖スレ
あと聖の何々が強いみたいな話すると毎回荒らしが沸くスレもあった
-
聖と一緒に持ち上げられてた神子ちゃん可哀想
-
まあ聖スレがネガで伸びてるの自体は、キャラ特性からして強キャラ弱キャラどちらに転ぼうと問題あるキャラだから勘弁してやれよ
これも黄昏って奴のせいなんだ
-
今までの修正のせいで、ネガらなきゃ(使命感)って感じになっちゃってるからね
確かに黄昏のせいだわ
-
ネガどころかパッチでてもレスすらない霊夢スレとかを見習うべきだよな
-
霊夢スレはいつの時代もそんな感じだよ
少なくとも緋からそうだな
-
スレに情報をあげないことで秘匿性を格ゲーマーの鑑だな
-
<激写されました>
-
<激写されました>
-
,. -‐― -- .. /:.ア
,.ィ: ´: : : :、: : : : : : : \/: : / ,ィ
/: : :/: : : : : :',: : :.',: : : : :ヾ: :{//
/: : /: .' : : : : : :.i: : : :i: : : : ',: ∨: :′
、_ 彡: : : /: : {: : : : : : :.}: : :.:|: :}: : :i: : :}:/_
i : : :{: : : ', : : : : : ハ_,:斗:ハ: : :!: : |: :/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
{: : : ',: : :.ハ: : : : :{ ,ィf=ミ、 }: :.|: : }:ィ / 皆
!: : : : ヽ.,ィfzミ .んハ 》: : :!^マ: | | や も
jハ: : : : :《 んム 泛ツっ: : |ィ: : ! .| .る 艦
ヘ: : : r 乏ツ , / / / j: : :|: し:.} .| の コ
}: : : }}/ / , -- ィ: : : !: : / .| で レ
{: :}: :j> ´¨アニニ≧、: :.| :イ _| す を
__マ彡 ムニニニ.ハ.ム \ .:
/´ .|ニニ / .イ/`ヽ | .:
.j {ニニ/ニア´ / } ',
/ iニニ/イ ノ V .! \_____/
{ 、__,.ィ---へ、__,..ィ } ',
ヽ..__ ..イ }, 元{ , ヽ
', / ', ハ ',
} / }V ヘ. ',
/ { / } .ヘ ',
/ 八 .ィ ハ. ',. ',
/ ヽ ハ { .i i ',
/ j/ ` .V .} }
-
作りたいゲームを作ったのであってやりたいゲームを作った訳ではないのでは
-
<激写されました>
-
今の黄昏のテンション的に
次回作は、艦これの弾幕格ゲーのような気がしてきた。
参戦キャラ10人ぐらいの
-
艦これの二次はどうのこうの
-
黄フロは艦コレのゲームを好きなだけ作れば良い
次の東方格ゲーは黄フロ以外で作れば良し
-
艦これはゲーム作っちゃ駄目って公式が明言してるからNG
-
結局パッチ想定日も過ぎて日記も無しか
-
某元ランカーも含めて皆何故目を弱体化したしww産廃技増やすんだ的なこと言ってたけど
修正後もその強さはてゐさんが証明してしまったのでネガが止まった感じ
-
>>621
おまけtxtで「続編でキャラ増やす事になるかもしれないですが」
みたいなこと書いてたからどうなんだろう
-
なんかゲーム云々よりただ黄昏叩きたいだけみたいな奴多いよな
-
新キャラを作ってるならまあわかるが調整でここまで時間かかってたらガッカリ
-
なんもかんも寅丸が悪い
-
>>633
キャラを追加したアペンド出すなら、尚更その基盤を作るための調整は重要だろう
調整っていうかシステム一から作りなおして欲しいけど
-
>>635
よく緋想天のデッキシステムと天候アクシデントで
目立った不満があまり出なかったもんよな
-
他所のブランドを借りて売り逃げ商法をしちゃったとなると、これは神主と黄昏の関係に少なくない影響を与えるかもしれんね
ゲームの出来が悪いだけならともかく未完成な状態で発売したりブラウザゲーに入れ込んでるのを隠そうともしないのはちょっと
-
>>636
台風とかの不満はかなりあったがまぁそれでも面白かったからな
-
台風は壁端でお座りがデフォだったな
緋想天時代の台風クソ長かった
-
>>636
非の続き出すなら、気候とドローカーシステムはやめて時間は追加して欲しいとは思う
-
>>632
ついったーで煽られて粘着してるやつが何人か居るようだよ
正直キモイ
-
何でもいいけどこころちゃん強化パッチはよ
-
寅丸星の検索結果とはいったい・・・うごごごご
-
ありゃさすがに擁護できねえ
ご丁寧にスペースまで入れてるし
-
>>640
…それって飛翔が追加された萃夢想じゃないのか
-
黄昏って(株)こーりんどうに役員出してるとかいう話がなかったっけ?
もう東方と一心同体なんやろ
-
むしろ飛翔が一番問題だと思う
-
むしろデッキと天候は他にない味があってよかった点だわ
台風とかも操作で狙う事で最後のダメ押ししたりされたり
どうせ弾幕アクションって体だからそこは駆け引きの範疇だし構わん
でも、なんか差別化しようとした結果非より自由度低い挙動と不満しかないスロット技欄での使われる技固定化とか
非はネタデッキにしても割とやれたのに、心はガチデッキ以外はやれる事が少なすぎるんだよ
-
衣玖さんの誰得ステップとか使うの楽しかったな
-
緋想天出たばっかりの頃は天候イラネみたいな声も多かったし
心綺楼も時間が経てばあの空中戦は良かったな!って思う人が増えるんじゃね
-
風の凶穴発生が速くて相手の打撃に合わせると回避できる超性能
ただしその後の隙消し射撃が的確に捉えてくる
-
初期の大会で初めて踏鞴めくりを見た時は感動したな
それまで使ってる人と殆ど遭遇しなかったから誰得カードとしか思ってなかった
-
結局ゲームって自由度が高い方が長く遊ばれるんだよね
天候云々は最初こそ調整いる感じだったけど、今は自由度に貢献してる一翼だと思うんだ
同じキャラでやり合うと似たような展開になりがちな格ゲー系ジャンルにおいて、界隈の熱気こそあれあれだけ続いたのはデッキや天候によるランダム性のせいだと思うよ
ゲームは新鮮な楽しさが無くなったら飽きる訳で、楽しめる範囲のランダム要素はマンネリ防止にはかなり有用かな
-
デッキは良かったなあ、緋はともかく非最終では十分個性出るレベルになったし
-
ちょーちょー非想天則も二年かけてようやくこの出来になったんだし
二年後の心綺楼でも想像してみようぜ
-
宗派が凄く増えてる
-
.. 道
.. 仏 神
回 無 基
拝 印
悪
-
そろそろ外国の神どころか邪神を崇拝するコズミックホラーな宗教も出ててきていいんじゃないだろうか
いあ!いあ! ぬえ ふたぐん!
-
もーどのジャンルでもクトゥルフはお腹いっぱいですわ
何かとバッドエンド推しで見てて疲れるし
-
今日日のコズミックホラーは大抵大団円な印象
-
ネクロノミコンはさらっと出てきてるんだよな
-
もういっそのこと宗派で打撃性能も変わればいいんじゃない
あ、これメルブラだわ
-
ZUNがやりたいことだっただろうから
茨や鈴の書籍組でも心のストーリーに触れてたけど
不満の多いプレイヤーとやる気ない黄昏がいたんじゃ
なんだかこれじゃZUN一人が空回りしてるだけなように思えてしまう
-
ストーリーは面白かったからもっと触れて欲しいわ
-
>>663
だからストーリーやキャラ面は満足してるプレイヤーも多いんだってば
対戦面が糞だからってその他の要素まで不満ばっかみたいな扱いは止めろよ
-
>>663
だからストーリーやキャラ面は満足してるプレイヤーも多いんだってば
対戦面が糞だからってその他の要素まで不満ばっかみたいな扱いは止めろよ
-
何か連投しちゃったスマソ
-
ぶっちゃけ好きなキャラが絡まないのにストーリーよくてもふ〜んて感じだしな
-
>>663
外注が多いとはいえドットはかなりの出来
芋ともキャラほとんど変わらんし、やる気がないってか変にころうとして失敗しただけだろう
でも正直ストーリーは今回微妙だったわ
-
>>663
外注が多いとはいえドットはかなりの出来
芋ともキャラほとんど変わらんし、やる気がないってか変にころうとして失敗しただけだろう
でも正直ストーリーは今回微妙だったわ
-
おっと二重失礼
-
お前ら連投しすぎだろ
-
二重投稿多発注意
>>663
多媒体で展開補足説明は過去に例があるからのう
-
ストーリーそのものはよかったけどストーリーモードは演出不足だな
そしてよかったと思うだけにこころちゃんが2か月半使えなかったのは辛かった
-
モンキーは萃香とか天子に比べたら確かに演出不足だったな
-
ストーリーのシステムで言うと敵の人気ゲージが2本目の体力バーにしかなってないのは勿体無い感じがした
-
いっそ60個以上のお面が辺り狭しと飛び交うとか
やんないと迫力に欠けてたとは思った
-
巨大化とゲージ粉砕の萃香&てんこ宇宙へと比べると地味なのは否めない
まあ真のクライマックスはこころちゃんストーリーのスマブラってことで……
-
まぁステージ自体は屈指のインパクトだったけど
-
ストーリーのラストスペルしょぼかったなぁ。今までの作品は全部凝ってたのに
ラスボスの第二形態があるのを前提で戦ってたらそのままED
-
無理矢理三人出して見ました感がちょっとがっかり
あれやるなら最初から三連戦のほうが良かったわ
-
背景にキスメ出たら本気だす←いまここ
-
勝利ポーズが全キャラ一輪くらい種類が増えたら本気出す
-
LWがみんな一輪くらい種類が増えたら本気出す
-
過疎が解消されたら本気出す
-
本気を出したら本気出す
-
なんかランカー勢のツイッター見てると天則の方が賑わってるから
そっち戻るわとか言ってる人が多いな
どんな時でもやり込みまくってたマトイさんとかももうやってないようだし
終焉の時は近いようだな・・・
-
実際AUの新鯖は深夜でもホストそれなりに立ってたし
そのうちしたらばの方も勢い逆転するかもね
-
ゲームがつまらなくっても、黄昏のことは嫌いにならないでください!
-
天則やって画面の狭さに驚いた。
そして何よりキャラの多さに驚いた。
1年前はそんな風に感じたことは一切無かったのに・・・・
-
なつのかげろうが出たら嫌いにならないよ
-
>>690
そりゃキャラは10(11)→15→20と作品重ねて増えてっからな
-
黄昏は今も調整をしているのだろうか
今必要なのはキャラの調整じゃなくてシステムの調整ということに気づいているだろうか…
-
艦隊の調整中だろー
-
少なくとも21日までは調整来ないでしょう
-
>>687
マトイさんメインのBB忙しいだけでしょ、特に天則へは流れてないと思うよ
天則に戻ってる感じもあんまりしないなぁ、並行してやってる人は見るけど
これからくるアークゲー連発の方に期待してる人も多いんじゃないかな
そんな所で昔やってた天則に戻る予定のonsnsさんのありがたい言葉
このゲームの行き着く先は聖ミラー
-
この後、9月にモンハン、10月にポケモンが待ち受けていることを
まだ黄昏は知らないでいた
-
やっぱりおっぱいあるキャラにおっぱいないキャラが勝つなんて無理なんやな・・・
-
空気抵抗がハンデになると信じていました・・・
-
>>697
むしろ
9月
海原「モンハンおもすれー^^艦コレ?あきた」
10月
海原「ポケモンおもすれー^^モンハン?あきた」
こうなるな
-
ポケモンは寅丸星の検索結果なんか目じゃないくらい
初代世代にケンカ売ってるからどうなんだろう
-
何の事指してるのか知らんけど検 索 結 果に勝るものはそうそうないよ
-
いつの間にか飽きてるEDFと話題にでないASB
-
>>701
別に新しいことを色々と試すのは、新規開拓を目指しているからであって、
昔のファンを置いてけぼりにしたくてやってるわけじゃないよ
黄昏は頑張ってる様子が伝わってきにくいのが問題なんじゃないかな
ブログがこまめに更新されたり、ファンからの意見に対しての返信が
なにかあるだけでもだいぶ違うと思うんだがなあ
-
とはいっても ミ ュ ウ ツ ー の 検 索 結 果 くらいじゃなかったっけ?
FCデザイン酷いのは否定しないがいつもすぐ慣れるのがポケモンだし、
FCさせると珠襷とか持たせられないと思うし、対戦環境じゃ白金ギラティナみたいな扱いになるんじゃないの
-
なーにいってっかわっかんねー
-
デザイン変とか金銀の時から言われてるし
-
一回の対戦で一匹だけ強化させるってシステムはなかなか面白そうだと思う
-
アストラでキャラをそのまま東方に入れ替えても多分こんな状況になってるだろうし、
結局海原があれやって感動したらしいゲームシステムやデザインが、元ネタと同じく多くの人には受けなかったってだけだと思うよ
頑張ってる姿勢アピールも検索結果も影響なんてほぼないでしょう
-
ポケモンダイレクト見たらこいつら真面目にゲーム作ってんな、ってのはわかった
>>709
間接的にアストラ「だけ」のせいにするのはやめろ
-
少なくとも俺と身内数人はツイッターの海原でやる気なくなったから影響はあるよ
-
広報用のツイッターでやらんでほしいよな
影で何をやっててもいいけど
-
フォロワーでも増やしたいんだろ
心綺楼専用垢があるのに個人の垢でつぶやくとか本当やることが汚いわ
-
まぁ明らかに逆効果でメシウマだけどな
-
フォロワーを増やしたいという感覚が分からなくて、>>713を読んだ時はしばらく固まった
なるほどね。黄昏専用垢を作れば万事解決するのに……とは常々思ってたけど、そういう事情があったのか
-
黄昏専用アカはあるよ
-
>>716
ただしパッチ情報しか言わない
-
心綺楼専用垢ってどーこー
-
そんなものはない
-
その結果てめぇ遊んでないで仕事しろと言われるのは本末転倒すぎやしないか?
同期方法を前の仕様に戻してくれないかなぁ。
-
黄昏専用垢ってこれのことでしょ
@tasofro
-
でも仮に黄昏アカで調整案とかを呟いてても個人アカで艦これしてたら結局叩かれると思う
むしろ公式アカで仕事してるフリしてるとかいって更に炎上する気も
-
別に艦これしててもいいんだけど、自分達のゲームの惨状そっちのけでやってること呟ける神経がわからん
「あ、これ今呟いたら叩かれそう」って危機回避能力働いてないのか
-
公式アカにパッチ情報というか更新情報しか流さないのは普通なんじゃないか
-
危機回避能力とはなかなか的確な表現だな
たとえ「良識」や「人情」、「責任感」がこれっぽっちも無くたって
ある程度の知能と危機回避能力があれば「これやったら叩かれそう」ってことには気付くはずだもんな
-
バカッターなんてやってる奴らにそんな能力欠落してるに決まってんだろ
-
今流行の炎上商法だよ、焼け太りたかったんだよ
-
あんまヒートアップするとまた通報注意来るから言葉選びは慎重にしとけ
一応個人やサークル叩きは禁止だよ
-
東方界隈の1/5を占めるパッチュン党員をないがしろにした結果
-
ttp://urx.nu/52aX
2chにスレあるからそっちでやった方がいいね
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
本当に今後どうするんだろう…
黄昏内部で今の現状をどう思ってるのかさっぱり分からん
今更キャラ調整で人が戻ってくるとも思えんけど何やってんだろう
-
どう思ってるのかはわからんけど何やってるかと言われたらそらわかるわ
館これやってるんだろ
>>727
次はクッキー☆に擦り寄ってステロイドマーケティングかな
-
すでにサントラも売り逃げたから後は適当にお茶を濁して終了だろ。
-
正直、アペンドよりドット流用した完全新作に期待してるわ
芋と非のいいとこ取りしたような弾幕アクションがいいなぁ…スキルスペルはコマンド選択式、宣言なし、デッキシステム廃止とかでさ
スタイリッシュゴム跳び小足アクションはもういいや
-
非のデッキシステムは面白かったから復活させて欲しいな
-
今回のシステムだとスペカの宣言部分いらんかったよな
やっぱ非みたいにバンバン超必相当のスペカ撃てたほうが派手だし楽しい
-
宣言必須にするなら萃みたいに霊力使って何度か撃てるようにしてほしかったな
-
デッキシステム自体正直もう勘弁…
-
デッキシステムはランダム要素だったけどコスト制は良かったと思う
ハザマの蛇翼みたいな感覚で大鵬拳ポンポン撃ってた
-
宣言のメリットが時間停止しかないのが問題かな
-
宣言制にするなら芋くらい逃げにくくて
捕まったらすぐ割れるゲームじゃないとNE
-
宣言のメリットは設定再現に尽きると思う
つまり不意打ち厳禁の本家スペカルールがクソゲー
-
宣言の硬直に距離詰めてが〜クラ連携かますのは
宣言から弾幕を展開し切るまでの間にダメージ入らない時間かある原作を再現できている気がしないんですがそれは
-
東方自体、最近は微妙な感じになってきてるのに、公式でこんなことしちゃってくれると余計になあ・・・
延期してでも完成度を高めるって選択肢は無かったのか?
ていうか同人なのに、リリース時期を優先してこんな状態でリリースすること自体、何だかなあ
-
そもそも一発撃ったら終わりの時点で原作再現しきれてないよね
-
前は、射撃読みでグレイズ付必殺技ぶっぱとかいろいろ読みあい出来たけど
今作のはダウンからしか入れる要素ないしなぁ
-
今回キャラが一新されたけど、なんかそんな気がしないんだよね。
ストーリーありきで作られるから5,6ボスやEXボス、霊夢魔理沙に関わりのあるサポートキャラ達が
基本的に出てくるから、今回も殆どそれに沿ったキャラ選で、ある意味出て当然のキャラ達。
インパクトが悪い方で寅丸、良い方で一輪にあったけど、悪い方だけ目立てる。
もしアペンドが出るなら、キャラ選のマンネリ感に風穴開けるような予想外のキャラを出してほしいな。
旧作とか綿月姉妹とか、霖之助の一発ネタとか、1,2ボスのガチなストーリーとか。
-
>>745
これだけの規模になると関係各所にも迷惑かかるし、広告刷り直しとかで色々大変なんじゃないの
ほんへも8月には出るわけだし連載漫画の都合もあるからね
延期するっていう選択はなかったから未完成で発売することになったんでしょう
-
今作のスペカは1試合に必ず使うチャンスが2回ほどあって何も消費しないから強すぎるスペカは作れないんだよね
かといって2回しか撃てないから隙消しとかの弱いスペカは需要がなさすぎる
更に人気システムだから強化系や固め継続系は有利になりすぎる
結局ダウン追い打ち以外ろくなものに出来ない
-
>>747
一応ブレスタならやれんことはない。外したら酷いことになるけど
しかしまさか無敵/グレイズ突進スペルがブレスタしかないとは
体験版時点で誰が想像しただろう
-
そう考えるとレイラインは強かったんだな
グレイズ便利だった
-
こころちゃんでできるんなら、宣言追加効果はほしい
-
中央重力はまあいいんだが連続で上下に移動しようとすると二回目のタイミングがわかりづらい気がするんだよな
いれっぱで最速二段ジャンプになるなりして重力強くしても上下の移動の自由度を上げて欲しいな
-
マミゾウの上下移動が大きすぎてロクにこっちの攻撃が当てられない状態になるのはなんとかしてくれんのかな
-
回避結界で霊力強制回復できるのも地味に
弾幕密度上昇に貢献してたんだなあとしみじみ思う。
心綺楼はなんというか、土台がスッカスカの状態に
無理やり時間短縮して詰め込んだから、あちこちガタついる感じ
ポーズ画面関係とかもソースコード一新したからしょうがないとはいえ
初期はまともに閉じることさえままならなかったあたり本当にねぇ…
まあその、CPU戦でCH当てまくるのは割と楽しいとは思うかな。
相手のキャラをパリンパリンするゲーム
-
対人戦では聖にガードパリンパリンされるゲームじゃよ
もうやだ怖い
-
正直このゲームに時間はいらなかった
-
>>749
俺もリーマンだから分かるけど、でもそれって企業の理屈そのものだよね
常々、同人の自由さを語っておきながらそういうのってなんだかなー・・・って感じだわ
-
未完成で出してパッチで後出しするのも自由は自由だろ
まあそのやり方はどこ見ても評判はすこぶる悪いけど
-
自由には責任が伴うんぬん
-
HとLの差が激しすぎてとにかく辛い
うまい人と戦わないと上達できないとは言うけど何もできずにぼこぼこにされて上手くなれるんかね
-
>>762
そんなあなたに無差別スレ
少なくとも非のときはPhだったけど無差別メインのが上達したぜ
まあ心の無差別がどんなもんかまでは知らんけどな
-
今のルナってレート1500前後ばっかでとてもルナとは思えん惨状だろう・・・
-
弱い人と強い人両方と戦って差異を感じるほうがいいらしいぞ
-
Hのキャラの動きとLのうまい人の動きって全く違う動きだから
時にはそれまでの動き一新したりしないと触れもしないし話にならん
Lに行ったら一からスタートするくらいの気構えじゃないと心が折れる
-
HからLにそこまで壁があるとは思えなかったな
Lの中にも格差あるのは感じられる
そういえばこころ追加後Hの勢いが謎の爆速だったのが解消してるのはLに行ったからかこのゲーム自体から消えたからか…
-
実装直後くらいにこころ使ってると2BとYがうざいと言われまくって
自分の心が折れかけたしふつうに辞めた人も多いだろう
-
ただでさえワンパターンなゲームなのにこころはそれが顕著だからな
ノーマルからルナまで皆同じコンボしかしないキャラなんてこころとこいしくらいだろ
-
別にコンボなんて複雑であればいいってもんじゃないし
こころちゃんはプラで花火出させてると可愛いからもうそれで満足した
-
こいしちゃんDA始動からはかなりアドリブすんぞ!
-
コンボ内容は言うほど他のキャラにもパターン無いと思う
こころとこいしにないのは始動技
始動がほおぼ2BY、5A5Xしかないせいで同じコンボしかしてないように見える
-
布都ちゃんでアドリブコンボやるの楽しい^^
と言ってもXから水か火か宝塔だけだがな
-
神布都とかあんなもんアドリブもクソもないわ
-
こころ使い出してHにいた頃に、明らかにLに行ける実力であろう、なんか感じ悪い霊夢使いが二匹いたけど
何度かLで見かけたらすぐにいなくなった
まりさ使い初めて久々にHのレス眺めてたら、そいつらはHで今だ俺つええしてたという
彼らもLスレの被害者なんやな
-
LもHも実力変わらないんじゃないのか
-
NもHもそんなに変わらないけどLから差がかなり出てきてカオス
Hで無双出来るレベルの奴がLで完封されるのも珍しくない
-
ついに蓬莱の玉の輿魔理沙がtencoから消えたか…
-
まあ、クソゲーだし人が減るのは仕方ない
-
第六回 東方華妻舞踏
優勝 こいし
2位 魔理沙
3位 マミゾウ
3位 にとり
仏教の時代は終わった
-
>>778
まじか・・・聖期待の星だったのにな・・・まあイベントで一日プロゲーマーとかで
くるらしいけど
onsensさん四キャラ全一で聖はてゐさんと全一、全二を取り合いしとるな
やばすぎるわコレ
-
ヒジリノカタメガーとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
つっても聖上位は参加してねーよw
-
つまり腕の差をひっくり返すほどの凶キャラではないということだな
あれ、もしかしてこのゲームバランス良いんじゃね(錯乱)
-
上位者もドンドンやめちゃってるみたいだし大会はおろか心綺楼全体のプレイヤーの層もかなり薄くなってそう
-
実況なんとかならんのかホント
-
あの箒全盛期時代でも普通に霊夢河童以外が優勝してたりするし大会なんてそんなもんさ
あと毎回思うけど時間帯が悪い
-
っていうか実際そんなにバランス悪いのかこのゲーム
最悪でも6.5:3.5くらいには収まってるんじゃねーの
-
同期を前のバージョンに戻すだけで相当復活するんだがなぁ。
-
だからバランスじゃなくて動作性がすこぶる悪くてツマランゲーだと何度言えば
-
でもonsnsさんもこのゲームの行きつく所は聖ミラーって言ってるんだっけ
ランカー常連組でもサブ聖多いし、とりあえず聖使っとけ状態ではある
-
いったん減りだすと「やる相手居ないからやめるわ」ってなって止まらなくなるから
結局は初期バージョンのバランスが原因の一端じゃね
-
キャラ勢:紅妖永無しかよ
シナリオ勢:こころちゃんいないのかよ
格ゲー勢:箒糞ゲー
初期バージョンはバランスだけじゃないんだなこれが
-
つまんないけど東方の新作だから仕方なくプレイした層の割合が多かったんじゃね
そういう層は人減ったら帰ってこんわな
-
東方というかゲームをコミュニケーションの一環としてやってるやつはすげー多い
こいつはら流行ってるものには飛びつくが流行ってないとやらないので周りで話題になってないとやらなくなる
だがゲームが面白ければある程度以上は残るから今対戦できるだけ残ってるなら問題ないだろう
-
そして艦これに流れて行きました
-
購入者全体をキャラ勢、シナリオ勢、格ゲー勢の三つに別けたら格ゲー勢が相当少ないでしょう。
大多数を占めるキャラ、シナリオ勢をうまく取り込めなかったのはシステム面もあるし、ここみたいにキャラを叩いてるのを見たら熱帯は近付かないと思う。
-
>>796
格ゲーとして楽しんでる人は艦これには流れんでしょう
両方やることはあるかも知れんけど
むしろ心綺楼が流行になって人が大量にいついてる状態だったら艦これにそうとう持って行かれて人一気に減っただろうな
-
>>796
同時期に心綺楼と艦これ2つやってた人ならわかると思うんだけど
5月の発売時には、心綺楼の待ち時間の合間にやっていた艦これだったが
9月の現在完全に逆転な感じになってる
-
心綺楼を快適にプレイするためにPCを買い換えました
今は必要以上にサクサク動く艦これをプレイしてます
-
神子バグあたりから艦これやりはじめて熱帯改悪で完全に切り捨てて艦これ一本にしたなぁ
やっぱり熱帯改悪は痛かった
-
やめたゲームのスレにいつまでも粘着お疲れ様です
-
まーとりあえずうどんげが操作できるようになったら本気だすって
-
適切なボタン操作で姫様を起こしたり身の回りの世話をするゲーム
-
このスレはネガ愚痴キャラ叩きで生かされてる様な物
-
心も飽きそうだけど艦これも飽きそうだ。
今のとこ続いてるけど大きなてこ入れ無いとどっちも年単位で遊べる気がせんなぁ
-
艦これは全然興味ないけど心も凄いやりこんだ人が結果出せずに
使い始めて数日の人がランク上位に入ったりであんまやる気が出ない
-
それは他ゲーでもよくあること
-
サバイバル 制限時間がなくなり、KOか人気爆発のみで決着する
サバイバルⅡ 制限時間もライフゲージも無くなり、人気爆発のみで決着する
-
>>807
アクションゲームなんだしそれはあたりまえだろう・・・
積み重ねた時間だけで結果を出したいならRPGとかやりましょう
-
>>810
すぐあきらめる上文句を言うタイプの人間が
時間だけで結果を出せる月額MMOとか行ったって
全然上位に歯が立たずに大体ただの迷惑プレイヤーになるという
-
しょうがないことはわかってるけども
なまじ単純なゲーム性なせいか、やりこみより人間性能が反映されやすいんだなと。
とはいえ余暇を楽しむ分には気軽にできてそこは心好きなんだけどね
-
格ゲーは惰性でプレイしてる人と勝つことに貪欲な人とだとすごい差が出るからな
長時間プレイしてれば上級者になれるはずって考え方自体が甘えてるとも言える
-
やりこむから人間性能が鍛えられるんじゃないのか
反射神経の限界まで鍛えてそれでも太刀打ちできない超人なんて一部だろ
-
緋はいろんなプレイヤーがいて(オンラインの)大会見るのも楽しかったなぁ……
今回は誰が、どのキャラが勝ち上がってくるのかって攻雑や実況スレでも盛り上がってたわ
-
まだ出てから3〜4ヶ月のゲームとは思えない
-
振り向きの仕様がクソすぎて人間性能とかどうでもいいレベル
-
射撃は振り向くのに打撃は振り向かないという訳わからん仕様はなんなんだ
-
文句ばっか言ってやり込まないやつは大体別ゲー行っても大した事ない法則。
-
打撃振り向くとA強いキャラがさらに強くなると思わなくもないが
-
寧ろ射撃で振り向かない様にしてしまえ
-
スナック的な感覚のゲームだなあと心綺楼起動するたびに思う。
ガッツリやるには向かないけど、
サクサク楽しみたい人には割と楽しいんじゃないかなこのゲーム
あれ、このゲームもしかして神ゲー?(錯乱
-
サクサクやる分には実際楽しいとは思う
-
アーケードモード欲しかったなぁ・・・
-
アストラ操作は最初戸惑うが慣れればサブキャラも比較的容易に増やせるしな
ただその良い所もキャラと技の少なさが現状潰してるのが残念
-
かみじーやめた訳じゃなくただレートつけてないだけだったな
強さは相変わらずぶっこれてたけど、これはフェス後に
黄昏によるマリサ弱体化and紅魔キャラがぶっ壊れ性能で
追加来るで・・・なお、マリサはいいとこに戻され最終パッチのもよう
-
なんか過疎ってくるにつれてレートがどうとか大会がどうって話を目立って見るようになってきたけど
Tencoとかやってない人の方が多いんじゃないのかなぁ
俺がそうだけど今更導入するのも遅いし重くなると致命的だしレートに囚われるのも匿名じゃなくなるのも気軽じゃなくて面白くないんだよな
有名プレイヤー様とは戦ってみたいけど大会は時間合わないしレートもないバンピーが突撃する機会も無いだろうし残念だわ
-
出すなら守矢関係にしてくれ
アペンドに旧キャラは一切いらん
-
どこから旧キャラなんでせうか
-
守矢も非で全員出てるじゃん
強いて言うなら神奈子がプレイヤーキャラではないけど
-
旧キャラといえば僕は今でも幽々子様並の弾幕張ってくる神綺さまの参戦待ってますから
タイトルで期待してたんですから
-
三人中二人も出てるんだから守矢は十分優遇されてるな
-
残り1人が一番期待されてたんだよなぁ
まあアペンド出すなら星と神奈子は最低限抑えないとまた検索結果当時の二の舞になるで
-
アペンド出るならストーリーのテーマも変わるし星神奈子優先しなきゃとかはなくなるよ
-
むしろ優先するなら新作キャラですよね
-
いっそ旧作キャラの格ゲー+原作も旧作リメイクとかやればいいんじゃないかな
-
出ても買わない気がしなくもないけどな
-
非やら緋は強キャラで同じ作業で勝てるような格ゲーやりたい層にはランダムで事故要素だったデッキや天候は不満要素なんだよね
でも、ランダムで事故要素だから最弱の緋どんげも非カエルでもそれなりにやれた訳でさ
長くもったのはいつもの展開ってのがなかなかなかった事にもあると思う
多分ね
-
ランダム要素は言ってしまえば弱者救済だからな
良くも悪くもキャラ性能や人性能を均してしまう
-
旧キャラとか区別無理につけんでもと思う
アペンドでいつもの面子全員きたりは勘弁だけどもさ
-
宗教対談の面子で守矢だけ宗教戦争に参戦していない理由がちょっと思い浮かばない
まず参戦キャラありきで企画してストーリーは後付けみたいな感じなのかな
こじつけでもいいから守矢が参戦しなかった理由を公式書籍あたりで語ってほしいな
-
それはもう茨でやった
-
そーなのかー
-
守矢なんで出さなかった勢はいい加減見苦しすぎて紅妖勢並に鬱陶しくなってきたなカエレ
-
うるせえ紅魔ちゅうコピペ君呼ぶぞ!
-
申紅殺N
-
実際紅妖永守矢出なかったから買わなかったって人結構いたがな
俺も含めて
-
新キャラなりにスポットあてるためなんだから買わない層は買わない層で良いんじゃね
神子がかっこよかったのと、こいしが可愛かったので満足だよ
-
まあ今の状態ですらコンシューマと張り合えるくらいには人がいるんだけどな
同人ゲームでこれなら異常といっていいレベル
天則が頭おかしかっただけ
-
というか商業の格ゲーはまともなアプデはしないわ、アプデしないまま完全版出すわで酷いし、ドンドン衰退するんじゃね?
フリーゲームにさえ対応負けてるぞコンシューマ
-
頻繁にアプデするのがいい格ゲー運営なのだとしたら負けてるだろうな
-
>>848
それには同意するがそこで終わってしまってはいかんだろう
やはりゲームが面白くなければ本当の意味で満足はできない
俺達の満足は、これからだ!
-
むしろ頻繁にアプデ(という名のダウデ)ばかりしてるから非難されてるだろ心って
-
結局の所、強化でバランス取るなんて黄昏には不可能だったからね、しょうがないね
-
むしろ強化でバランスとったゲームがあったら教えてほしいくらいなんだが
狙ってやったところは今まで見たことない
-
困ったらとりあえず5Bを速くしておけばいい
-
強化でバランス取れたら何も苦労しないよな
-
ドットをやめて3Dにしろ
そしたらバランスや別のとこに注力できる
-
まあ、黄昏に限らず無理難題に近いよね、正直
>強化でバランス
要するに、出る杭一本叩いて他全部の杭に合わせるのと、出る杭一本の高さだけを頼りに他全部の杭を引き上げるの、
作業量・難易度それぞれどっちがどんだけ楽か、って話
-
全盛期の霊夢に会わせて他を強化してたら間違いなくクソゲーだった
-
まぁ楽な方とってバランス()いいから!で騒いでる子羊ちゃんどもをみてると憐れにみえるね
-
バランスはいいけど、つまらなくなってるは非の頃から言われてるのに何をいまさら
-
う、ウル4はアッパー調整してくれるから…
-
強すぎる技を少しぐらい弱体化するのは構わんけどキャラの特徴を殺すような調整は本当に勘弁
非の小町とか最後は酷いことになってたし
-
今までの強行動について『弱体』修正ならまだ良いけど、黄昏がやり続けたのは『禁止』修正なのを忘れてはいけない。
戦略の幅を自ら狭めていってやることが何も出来ない量産型を大量に生み出して『バランスが良い』とか苦笑物だろう。
その結果が今の過疎に繋がっているんだし。
-
作品を重ねる毎にキャラの魅力をおしたいんじゃなくてこういう技術や調整できる俺SUGEEEしたいように思えてくるね
いや別にそれしたいならいいですよ人が離れるだけですから 俺はそこを詰って楽しむけど
-
>>863
ウル4はアッパーじゃなくて体力もいじっていってのキャラ差詰めのはず
-
結局黄昏が思い描く天秤が釣り合う状態って同キャラでやれと同義になるよね
あースマン 同キャラ同士でもダイア一緒じゃないんでしたっけ
-
このスレでもキャラの強みを消し去れっていう意見しか出てなかったけどな
電球とか
-
まあデフレバランス重視()ゲーが好きな人とインフレゲーが好きな人はそれぞれいるし
両者が納得するようなゲームなんてできるわけないんだからどっちか切り捨てるしかないよね
で、黄昏はずっとインフレ派を切り捨ててたと
まあ同人ゲーで毎日対戦できるってだけで相当な人口だしいいんじゃないんですかね
-
>>869
それとかあれを愚痴とか戯言として処理できなかった黄昏は典型的なネット使えない脳だろ
>>870
キャラ差でるとキャラ別勢力からバッシングくるからむしろ画一的な方がいいかもしれんねツマランけど
-
nnkr hissi
-
忘却しないのはともかく、電球は前の性能くらいでいい
2Bがギリギリなくらいで他はY含めてセットしてまで使う価値がないし、電球あってAとDAが活きる
仏Xにしても、グレイズで消えるのはいいと思うけど強い射撃への不干渉は防御能力としてあってもよかったと思う
今のは逆に脆すぎる
-
電球も仏Xもいまのままでいいから、他の技を使えるようにしてほしい
-
2B、6Bから8Bと同じくらいコンボできるようになるだけでセットする価値は上がるんだよ
強すぎるってんなら8Bほどの火力が出なくてもいい。とにかくコンボができるようにしてくれ
-
こいしなんてどうでもいいから安定して熱帯できるようにしてくれ
-
>>867
体力の他にフェイロンみたいに大幅ダウン調整するところもあるけど公式がアッパー言ってるし実際強化のが多いからアッパーでいいんじゃないの
こいしはいい加減AとXと電球から卒業してくれ
あのダッシュがぶっ壊れ性能してるせいで調整しにくいんだろうな
-
非想天則と違ってなんで射撃の相殺条件をこんなに不安定にしたんだろ
当たりどころによって貫通したりしなかったりが多いし
なぜか出始めとそのあとで強度も変化するしわけわかんない
-
無魔理沙のXをの圧倒的な強度
と思ったら神布都0枚で一方的に破壊できるタイミングがあるんだよな
-
相殺がわかりづらいのもそうだけど単純に弾幕が薄い
上下逃げられるんだからもうちょい濃くてもいいだろ
-
>>850
正直非より緋のが楽しかった自分としては頻繁なアプデが良いモノとは言い切れぬ・・・
-
黄昏もフランスパンも、同人(上がり)は調整にせっかち
-
このゲームっていうか格闘ゲームって、才能ないと本当に強くなれないんだね
自分もそうだけど、一度でも低レートが適正になってしまうと、もう一生そこから這い上がれない感じ
適正レートが学習能力にそのまま直結してるんだろなぁ
-
STGでもそうだけど伸び悩む時期はあるもんだよ
好奇心と我慢強さがあれば人によっては苦無く伸びる
-
他の格ゲーで対策立てる経験をいくつも積んできた人
強い行動を、何故強いか どう強いかをFレベルの話まで出来る人
自分の苦手なキャラに手を伸ばして自分で触って調べる人
超強い人って大抵ここまでやってるけど
才能が無いらしい君のやり込みとは如何程のものか
-
苦手というか対処に困る技、キャラ対策にそのキャラのスレ見るくらいはしてるよね?
これするかしないかでかなり変わるよー
-
ジャギ全一の人はベンツ買うくらいジャギに入れ込んで「才能あるって凄い」って言われたんだっけ
そこまで続けられる執念は才能無いと無理だと思うが
-
>大抵ここまでやってる
それを才能って言ってんじゃないの
学習能力がどうのっつってるし、努力するのにも才能がある
-
布都ちゃんの弱さの秘密が分かる程度にはやりこんでおるぞ!
-
相手のキャラの事も自分のキャラの強みと行動の仕方もよく分らないで
勝てない才能ないって言ってたら失笑モンでしょ
それはただの勉強不足で、才能の話は読み合いのセンスや反応速度の類じゃない?
-
彼を知り己を知れば何とやらってやつじゃな
-
ゲームする→負ける→何故か考えて改善する→ゲームする、の繰り返しが対戦ゲーム
で、才能がどうとか言う奴はゲームする→負ける→ゲームする、で完結してる場合がほとんど
反射神経とかの問題もあるけど
-
勉強不足ってのは確かに失笑モンけど、学習効率の良さってのは才能だとは思うな
ほらっパワプロもセンス○だと能力アップ0.9で済むだろ?
-
意識の違いによる差は大きいと思う
惰性で対戦してるだけで学習した気になってる人とかもいそうだし
-
才能とか関係なしに行けるレベルってのはあるでしょ
天則でいうレート2000とか、才能ナシで勉強すりゃ誰でもいける
-
本当に才能がないと練習してもコンボ成功率5割切るとか
コマンド技が出る率がそもそも8割未満とかあるからな
-
ある程度まで行くのに必要なのは才能よりもやる気と時間という何の面白みもない結論
-
やる気全一は後の全一なんだよなぁ・・・
-
見たくないものを見えないふりする悪い癖は直そう
強キャラ強キャラと思ってても、慣れたらそうでもない事もある
あ、聖は別な
-
自分が才能ないと思うならキャラ差で補填しよう
これ使っときゃ勝てるってキャラがどのゲームのどのverにも一体は存在するから
今の心なら聖な
-
>>900
ねーよ
-
こころ実装までやってたんだけど最近の聖ってそんなやばいの?
覚えてる限りでは超不遇キャラって印象しかなかったんだけど
-
ジャギがラオウにランクアップしたぐらいだとか
-
5B、X、DA、8B、2B全部から安定して端まで運べる宝塔コンがやばい
A連で安定立ちスタン、起き攻め霊力n割削りまで完備
-
使ってみて解るけど敵捕まえてからの暴力性が一輪を越えてヤバい
こいしのめくりとかも色んな択があって強いけど、聖の固めは最悪抜けようがない
隅に寄せるコンボと、その始動の当て方
隅での固め方をとりあえずマスターすればN Eあたりでは無双できるんじゃない?
HでもL降格生とかじゃなければ心折れるくらいボッコボコに出来る事も珍しくない
-
と言うかこころ実装って1.20だろ?
聖は1.10の時もっと強かったはずだが
-
こころ実装直前って舞ブンブンの聖全盛期じゃねーか
-
恥ずかしながら正確には箒霊夢で騒がれてる程度の時期にやめたんですよ…
そしてこころも増えて今どんなもんかなーって思ってたら過疎過疎しすぎてびっくりなうえに記憶では弱い聖がつえーつえー言われてなんでだーって思ったの
とりあえず一輪より暴力的って流石なのかわからんけど強いねぇ前からX射だけは赤マント泥棒として憎んでたけど
-
何からでもコンボいけるのもそうだけどそもそも立ち回りがクッソ強い
B系全部優秀で発生強度射角全体隙すべて文句なしのXで隙消し完璧で超性能ダッシュで相手の強技も固めも全部拒否って
逆に固めたら5割ほど削ってそこから有利な読み合い持ってってコンボ火力自体も高くてどっからでも壁行けてループ性◎とかいう神キャラ
とにかく基礎スペックが高いからそりゃ突き詰めたら聖ミラーって言われて当然よ
-
AAAAAのおかげで詠唱する暇は得られるようになったんだから
ちょっとくらい通常技弱体化してもいいけど
それ言うと通常技が使い物にならないくらいゴミにされるんだろうなぁ
-
箒時代よりかはまだマシかもしれないけど今の聖は1.04のにと霊より強いと思う
とにかくX射当てられたら終了だし他キャラで太刀打ちできる要素が何一つない
-
いや流石にあの時の霊夢にとりほど壊れてはいないよ
昔の霊夢とかどこからでもガードさせた時点で割れたし
-
最強流聖
-
箒霊夢の頃はどうせ割られるからって適当なところで攻撃受けてたかなw
それで抜ければいいけどまた座布団展開されてうっはぁってなりながら頑張ってたよ
聖がそれ並みなだけで聖の調整はもうばっちりだな黄昏!
-
聖相手で一試合に2回ガード割られたわ
-
LWの確定割りなくなったけど結局なんかガードして使われたら割られるのは変わらないという
-
聖はどう調整しても結果としてどっちに転んでも良キャラになる気がしない 特技見直さない限り
-
こいしの時も同じこと言ってたな
-
なんだ!特技っていらないんじゃん!
-
特技のおかげで差別が大きくなるからねぇ
前は確か霊夢とか体験版勢は枷になってねぇよ+だけじゃねぇかよに割と個性になってないにとりが強いっていうのだったけど
個性強くしたら聖ryこいしryで連鎖止まってないね
-
流石に聖憎しで盛り過ぎ。
今の聖が強い理由の殆どは仏Xの性能のせい。
中央宝塔コンが入るのも、端ループコンが火力高いのも、
B系を比較的気軽に振れるのもXの性能故。
お前らが派手に盛って大騒ぎするからあれもこれも弱体化で誰得産廃になるんだよ。
自分らで弱体増長してやれること無いだのツマンネーだの言ってりゃ世話ないわ、いい加減学習しろ。
-
>>918
そりゃ聖もこいしも必殺技の使用に手間や制限をかける・複数必殺技の併用を困難あるいは不可能にするって点に関しては似たようなもんだし
-
黄昏も情報だけ鵜呑みにしないで自分で遊んでみればいいのになぁとは思う
-
>>921
聖以外が強かった時は散々周りの弱体化希望しておいて今更それはないわ
-
別に聖弱体化しなくていいから他キャラ引き上げてほしいわ
-
円形射撃は強い。布都使ってるとはっきり分かんだね
-
(全キャラ使って楽しめばええんとちゃう…?)
-
>>907
ついでに電球マンとゴリラが蔓延していた時期でもある
-
おう、そうだな(マミゾウ使って楽しめる気はしない)
-
つーかアペンド出すまでもうキャラは弄らなくていいよ黄昏は
まずはシステム変えて
-
地に足つけて生きろよ!っていうの黄昏に言ってみたいわぁ
ネタですけど
-
布都だって20枚割らないとスタートラインに立てないし、神子だって赤くしないとどうしようもない
マミゾウに至っては特技はデメリットしかないし、こころは道が便利すぎて特技が機能してない
メリットしかない魔理沙一輪は基本スペックも高いから聖の次点で強い
制約付いてる特技にメリット付けまくった結果が舞聖と電球こいしだし、
パッチ調整のたびに特技が足引っ張ってるってのは最初から変わってないんだよね
-
特技よりガードが堅いのとガード中何もできないのが足引っ張ってるだろ
ガードが堅いのは緋からの問題だけど
堅い上に割られるまでガードするしかないってのがオワットル
永パ入ったら見てるだけの世紀末リズムアクションや戦国陸上じゃないんだから
-
セットして、詠唱してでも使う技が弱かったらそれただの産廃
押し付けるくらい強くないとメリットになりゃせんよ
こいし必殺技各種と5B6BY、お前らのことだ
聖は比較的マシだけどあれは特技のせいじゃないし、スカンダ以外
-
>>932
つまり現状デメリットしかない手下を使う技が豊富なマミゾウが
トップになるかもしれないということだな?胸熱
-
押しつけられるくらい強くないと意味ないけど、それだけ強いと結局それ一本押しつける戦い方になってクソ呼ばわりされる
そういう強い技修正してくと結局詠唱してまで使う程の価値もない初期verに逆戻り
-
最近特技で使い分けるこころも稀に見るけど道オンリーより強い気がする
強さの根元はあの超性能スペカだけど
-
押し付けられるぐらい強くした結果がこいし聖ゲーだったわけだがそれは・・・
まぁ何にせよ次回作からは特技は全廃するか、付けるにしても小さな効果にしてくれ
キャラの性能が大きく変化する特技ありで不満の無いよう調整とかぶっちゃけ無理でしょう
-
1.10のこいしも1.21の聖も特技一本で最強キャラになってるわけじゃないけどな
こいしは5A5X、聖は5X・宝塔があるのが問題
-
電球あってこそ光るA、Xだろ、あれなけりゃリーチの利を生かして攻撃加えるだけ
それで引っかかるようなら単に事故ってるだけだ
逆に言えばそれしかないんだけど
-
こいしのAXが電球なければ事故でしか引っかからないって一体何のキャラ使ってるんだ
一輪さんとか?
-
>>932
特技がデメリットになっているキャラはマミゾウの他にはにとりも該当してますね。
にとりの方は1.10から水消費量が全体的に増えたので
(それまで立ち回りやコンボで主力だった菊一文字の水消費が特に増大)
以後は特技がデメリットとして比較的機能するようにはなりましたけど。
マミゾウの場合、8Bや2Bなど打撃に手下を用いる技でも
相打ちなどで被弾したらゲージが減るようにすれば
ゲージが0になりやすくなるでしょうが、その分別の方面を強くしないと
今のマミゾウの性能ではきつくなるかもしれません。
-
電球とAとX全部潰せって言ってる奴までいたけどそれダルマにしろって言ってるのと同じじゃね?という
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
今の聖から5Xを取り上げたらどうなるか簡単にわかるぞ。
仏以外使ってみろ。
そこから更に弱体されたらどうなるか容易に想像できるわけだが。
-
>>942
にとりはデメリットしかないというがそうとは思わない
他のキャラと比べてにとりは固有ゲージ消費する代わりに霊力消費が優遇されてる
菊一文字は今でも性能は変わってないし、とりあえず撒く技としては強力過ぎた
デメリットの分だけのメリットはちゃんとあると思う
マミゾウの場合はパワーアップもメリットも存在せず
デメリットの効果しか発現しない特技
このデメリットの分だけ手下技が強力というのには疑問が残る
-
取りあえず回避結界は導入した方が良いと思う
非の仕様+霊力消費倍になるけど相手をすり抜けて背後を取れるようにして
-
にとりはエネルギー切れてもある程度動ける用に通常技が優秀めに作られてるから
今で丁度いい気はする、以前と比べてしまうと弱すぎて使い手減ったけど
マミゾウはゲージ0だとA連すら出せなくなるしもうちょっと強くしてもいいかもな
今は立ち回りで使っても強くないから手下技使わない>ゲージが減らない>空気化だし
立ち回りで手下技が強い>手下技を多用するためゲージが減りやすい、が本来の姿なんじゃないだろうか
-
聖の凶悪点は拒否する力と固めと空キャンな気もするが
Xが悪いというより、それを機能させてるほうが
-
>>946
極論、霊力消費量なんて特技部分のプログラムコードだけ一掃しても何ら関与しない部分やん
「特技が」ってのはそういう意味でしょ
-
つ霊夢
-
>>949
その部分は1.04から殆ど変わって無いんですがそれは・・・
-
>>952
変わってないならどうして弱かったんだ・・・と思ったがXスタン値とAAAAAのせいか
-
今も地味に高い霊力消費もさらに高かったしAAA6Aもまず当たらないから
X始動なんてスタンまでなんて無理ゲーにもほどがあった
-
>>950
特技だけ見れば固有ゲージなくなったら弱体化の完全デメリットだけど
そのゲージを使う技が性能の割に霊力消費すくないのは特技のメリットと見るものじゃないか?
-
>>955
今のにとりにやる理由こそないとは言え、黄昏がその気になれば霊力消費量なんて幾らでも調整で増やせるのよ
特技全く関係なく、他のキャラにそれをやるのと全く同じ要領で
霊力消費は単ににとりの基本的キャラ性能の一部でしかないって事
いずれにせよ括り付けだからキャラ全体を評価する分にはプラスで見るべきかもしれんが、特技で区切って見る時は考え方を改めるべき
じゃなかったら、「強キャラの特技は内容無関係に全て純メリット、弱キャラの特技は同じく全て純デメリット」って事になるからな
-
昔の聖は立ちスタンをとることすら難易度高かったからな…AAA6Aがあまりにもクソ性能すぎた
剣使ったらとれるけどスカンダ1枚で霊力カツカツになるからそれなりに削れる固めができるぐらいだった
-
【初心者におすすめしたい神マミゾウ】
・2BやA6B唐傘から宝塔か法輪をぶっぱするだけの簡単なコンボで十分に戦えます!
・攻撃をミスしても全方向をカバーできるYでスキを消すことができます!
・スペルカードが優秀なため、ここぞというときのチャンスに強いです!
・移動や攻撃の速度がゆっくりなので、速い動きが苦手な方でも大丈夫!
・必須装備が少ないため、自由度の高いカスタマイズが可能!
・これ以上弱体化しないはずなので、今後のアップデートに怯える必要がありません!
さあ、そこの君もマミゾウ使いになろう!
-
>これ以上弱体化しないはず
お、おう…
-
オチがひでえww
-
〈('A` )〉「杞人地を憂う」
-
そして偽キスメが被弾時に消滅するようになるわけですね。
-
>>956
>じゃなかったら、「強キャラの特技は内容無関係に全て純メリット、弱キャラの特技は同じく全て純デメリット」って事になるからな
ここよくわからんけど
たしかに霊力消費そのものは特技と直接結びついてない
けどにとりの場合は強力な技が使える代わりにそれは固有ゲージを消費しますって概要で
その「強力な技」の強力たる理由の中に少ない霊力消費が入ってるって思っただけ
-
格ゲーのバランスって相乗効果だもんな
単体で見れば壊れじゃなくても組み合わされば暴力そのもの
以前から変わってない技でさえ猛威を振るうこともある
今の聖はまさにそのパターンな気がする
全体的に弱いから壊れじゃないくらいに全部上げとこう→壊れキャラ爆誕という
-
アッパー調整とかの以前にマリサ基準で調整してきたはずなのに
マリサと同じくらいといえるキャラが一輪だけな現状。。。
-
そういえばスタン中に夢想天生入れると、
スタン中の丸いエフェクトだけ出て、LW演出に入る
という微妙な小ネタ見つけたなあと。
他のキャラで試したけど、こうなるのは霊夢だけという。
地味にかっこいいので、一撃圏内だったら地味に狙ってたり。
-
まあ才能とか強みの話し出てたが、強みを活かした結果こいしは弱体化されたわけでな
これを言うといつまで電球にすがってんだという
強みを活かして何故悪いとね
まあつまり、調整が悪い
-
そもそも
「必殺技が自由に使えないけどそのかわり強い」←こんなのだれもが納得いく調整とか無理だろ
強すぎたらデメリットとか関係なくなり壊れだし、デメリット(不自由)を強調したら誰も使わなくなる(こいしの電球然り)
マイルドにしたらコンセプト破綻でただの不自由なキャラ
どうしたって不満だよ!
キャラの基礎スペックに言及する特技持ちが不満の対象になる以上、
そいつらが真の意味で魔理沙や一輪なんかと並ぶことは無いんじゃない
-
バランス取れてればピーキーな感じになってもいいじゃん
こいしを使いこなせる人にしたらきっと気持ちいい状況だろう
キャラ愛だけで上級者向けキャラ使っておいて、もてあまして文句いってる奴らはしょうがない
-
ピーキーならピーキーでまた文句言うやつが出るだろ
-
キャラ特性
空中戦
人気システム
このゲームの不満三本柱か
-
実質このゲームで取り入れた要素全否定ww
-
マミゾウ言うほど弱いかぁ?
相性的にきつい相手はいるにはいるけど
聖とかにも勝てるべ、普通に
-
時間制限×人気システム
この相乗効果がヤバイ
体力なら逆転の可能性があっても、特定の条件を満たさないと上下しない人気システムが逆転を否定してる
しかも弱行動が多いキャラほど人気が味方してくれないという鬼畜仕様
-
牽制かねて射撃して様子見てたら人気下がってるからね
一応弾幕ゲーのうんたらって言うんなら少しくらいちょろちょろさせろよとw
-
弾幕ゲーとか言うなら射撃撃つ度に人気上がってもいいはず
-
人気システムは俺は好き
射撃ばっかして回復を待つ間は逃げ回る戦法を取るとちゃんと負けるのは高評価
ただ、ラストワードが外れた場合のスキが大きいキャラがいるのはちょっとんー・・・ってなるけど
-
でも中下投げの無いこのゲームで体力判定にしたら人気より逆転の芽ないで
-
>>974
>しかも弱行動が多いキャラほど人気が味方してくれないという鬼畜仕様
そりゃ弱キャラの人気なんて現実でも高が知れてんじゃん?
そういうことだと思うよ
-
一輪「人気キャラはつれーわー」
-
そもそも弱キャラだったら体力判定でも味方してくれないし…
むしろスペカ宣言で人気逆転とかあるから人気のほうがまだマシな気がする
弱キャラ勢ってなんかぶっぱしても割と安全なスペカ持ってるし
-
>>978
(´・ω・`)つまりどうあがいても絶望ってことね
と言うかこのゲーム何で受け身無いの?
それと相手がスタンしてる最中にスペカ当てると何で人気あがるの?
そもそもスタンって必要だったの?
-
プロレスでも相手フラフラにしたあと大技決めて歓声湧き上がるのがパターンだろ ちっとも不自然じゃない
-
そろそろパート三桁だし記念すべき1スレめの>>1を漁ってみた
1 :紙餅(スレ建て代理人)★:2012/10/05(金) 19:02:44 ID:???0
さあ、それぞれの信念を武器に、魅力的に闘い、人気を奪い合え!
黄昏公式SS:ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19975.jpg
-
マミゾウが弱いというより、他のキャラがマミゾウより強い
-
マミゾウが弱いというより、マミゾウがシステムに嫌われてる
もう魔理沙基準に信頼が持てないので魔理沙一輪聖以外アッパーかけて
それから魔理沙基準の微調整しよう(提案)体力差導入しよう海豚?紙キャラが欲しいよ
-
マミゾウはまだ固有能力も決まってないから(震え声)
-
デメリットがある分だけ強力な技が…ない
まさに未完成キャラ
-
体力差を付けないのはなぜなんだかわからんなあ
全員一律にするより調整しやすくなると思うんだけどな
-
聖がシッショーするのか…
-
まぁ今の性能なら聖柔くてもいいと思うけどね
宣言済みスペカコンで8割飛ぶくらいで
-
皿を割れて無い布都や赤く無い時の神子に合わせて
怒りゲージ0の一輪や詠唱前の聖や技セット前のこいしの火力を下げよう(提案)
-
バランス調整しなくてもキャラ大増量すれば文句でないんじゃない?
-
心綺楼Part1から1年たたずにPart100とかすごい盛り上がってるゲームですね!
-
>>993
KOF風の東方キャラオールスター状態のチームバトルにでもすれば
かなりの層が満足しそうだが
キャラ作るのとバランス調整が半端ないことに。
-
ポケモンのタイプを増やしてバランスをとる方法か
-
海原ツイッターやめろ
-
海原コンプティーク買いに行ったのかな
-
ジョジョの不具合を見て肝に銘じる海原
海原先生の更なる飛躍にご期待ください
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378811445/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■