■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第37階層
-
偽英国紳士団製作の二次創作ゲーム「東方の迷宮」「東方の迷宮2」について語るスレです。
現在、公式サイトで東方の迷宮2体験版が公開されています。
・質問の前に
>>2に「仲間にならない」とよく聞かれるキャラはまとめてあります。
マップは埋めてないところがないか、確認しましょう。
◆公式サイト
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/
・東方の迷宮2wiki
ttp://www54.atwiki.jp/thlabyroth2/
・東方の迷宮wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第36階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377491489/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第35階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377353635/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第34階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377209819/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第33階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377010637/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第32階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1376845495/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第31階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1376718052/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第30階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1376457134/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第29階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375237254/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第28階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374143362/
-
■ フラン ■
10F・11F・12Fで順番にイベントを見る(内容は「戦闘の跡が〜」)
→12Fの「実績60個開放」で通れる岩の先にボスマークが出現(LV65)
→以下の2条件を満たすことで戦闘可能
・「FOE30回撃破」の実績開放
・レミリア、咲夜、美鈴、パチュリーの戦闘ポイントをそれぞれ一定数以上にする
■ 幽香 ■
幽香フラグは
3F(穣子)5F(リグル)8F(穣子、空)10F(穣子、にとり)13F(穣子、チルノ)
順に()内の戦闘ポイントを一定数にしてイベントを満たすと8階ボスマーク(LV53)
のところに行けるようになるのでそこで戦闘
■ 白蓮 ■
白蓮の巻物は11 13 14でナズーリン(14Fはにとりも)の戦闘ポイントを満たす
白蓮の巻物の4つ目はどっかの敵からのドロップ品(14F?)
■ 映姫 ■
映姫出現ポイントは13階の中継地点から上の方にある岩の先(要実績72コ開放)
出現条件は小町600p、霊夢300p、魔理沙300p
■ 八雲 藍 ■
4Fから順に橙の戦闘ポイントを一定数にしてイベントを発生させる(4〜8階で各1つずつ)
同様に9Fでイベントを発生させるとボスマーク1つとと「!」マーク3つ出現
追加された「!」は一つごとに?藍の弱体化
Q.戦闘ポイントってなんですか?
A.前衛で対象のキャラを戦わせれば溜まっていきます
-
よくある質問
Q.ブレイブクリアってやったほうがいいの?
A.別にやらなくてもいいです。
やった場合の報酬は基礎能力UPアイテムが1個余分に出るが
現状クリア後ラスボスを複数回倒せば余裕で取り返せます。
Q.早苗のスキル取ってもTPが回復しないんですが?
A.バグです。最後の願いを取るとTP回復の効果が出ます
Q.妹紅と輝夜で仲間にしなかったほうはどうなるの?
A.後から仲間になるので好きなほうを選びましょう
Q.藍が9階に居ないんだけど?
A.橙の結界イベントを全て終わらすまでボスアイコンは出てきません。
見落としているイベントを探しましょう。
Q.負けイベントのボスは倒せるの?
Q.負けイベントのボスは倒したほうがいいの?
A.倒せますし2回目3回目は現在入手個数限定の装備を落とします
但し、その後のバランスが非常に悪くなるのでお勧めしません。
装備もボス以外で2個は手に入ります。
Q.16階が行き止まりでやたら強いFOEが居るだけなんだが……
Q.16階のFOEの居る場所へはどう行くの?
A.16階への階段は2つあります。15階のMAPを埋めましょう
Q.メイン装備40個集めても実績取れないんですが……
A.まだ実装されていません。バージョンUPを待ちましょう。
Q.13階がだるすぎる
A.忙しい人向けの13-15F攻略
13F中継スタート→+20℃(70℃)→右下の+2℃(72℃)→-20℃+10℃(62℃)→下側-4℃(58℃)
→-10℃(48℃)→右側の3つ並んだスイッチで+18℃-6℃(60℃)→右上から14F→14Fでボス倒す
13F中継へ飛ぶ→初期化→+20+10(80℃)→左の3つ並んだスイッチで+8(88℃)→左上-10(78℃)
→並んだとこで-8-5(65℃)→14F左へ
14F左側中継→右-10℃(40℃)→左奥+15℃(55℃)→途中で幽々子イベント
→下の落とし穴2つ並んだ右側から落ちて13F→階段で14F→そのまま15F
15F中継→左行って穴で14F→階段で15F→右に進んでボス→15中継→上方の3つ並んだ落とし穴で14F
→幽々子倒す→15F中継→右上の岩の先にスキマ妖怪→16F
参考MAP
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27071.jpg
-
1もつ
実績あと一つで現時点のやることなくなるし感想メールくらいしておこうかな
せっかく楽しめたんだし
-
迷宮2をプレイしたい人、上に行きたい人にこれだけは言っておきたい事が一つあります。
今の自分に満足しないで下さい。今自分がいる位置に安寧を感じないで下さい。
そう思った瞬間面白いくらいに成長が止まります。
嫁キャラ使って楽しめればそれでいいやwなんて考えてる人は今すぐ引退をお勧めします
-
^^;
-
1おつ
つい最近炎上した裏サンデーの人は今関係無いだろ!いい加減にしろ!
-
>>5
引退おめ^^
-
>>1おつ
>>5ってあのポケモンかなんかのネタか
面倒だからやめておけよ
-
>>1乙
前スレ>>999ニキの気遣う姿美しい
-
図書館システムはイジる必要ないと思うよ
ゲームする舞台は用意するから、あとは各自好きなように遊んでくれっていう3ペソの優しさの詰まったシステムだよ
自分の好きなキャラが弱すぎてSSGで改造使わなきゃいけなくなるようなことがないように設計されてるんだよ
強くなりすぎるっていうのはわがままだ
-
>>1乙
1000 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 10:25:11 ID:1S.gfUsE0 [2/2]
1000なら今日パッチ
-
図書館のシステムは実に良いものだぜ。嫁を浴びるだけ強化できるのは嬉しい。
超兵器I-KUⅢが無双する姿、美しい。
-
「東方の迷宮2」のパッチとは言ってないぜ
-
縦割れアヌスのパッチである可能性が微レ存
>>1乙
-
21Fからは20Fの何百倍も稼げるようにしてボスの強さを調整すれば問題ないな
20Fでレベル1000とかにして満足してたら21Fボスの適正レベルが5000だった
-
ブレイブの敷居が高いってたまに言われるけど
一旦幻想郷に戻って準備すれば、図書館縛っても全然いけるバランスだよな
まさか探索中の遭遇戦で前準備なしに倒したいとか甘えた事を言ってるわけじゃないよな…?
-
ブレイブは所々苦戦はしたもののてんことか除けばいい感じのレベル設定だと思うわ
ほんとにきついと感じる人は救済措置の図書館あるし
-
敵から逃げずに探索しててもブレイブよりいくらか低いレベルでボスに着いたからハードルの高さは感じなかったな
むしろあのレベルまで上げればまず勝てる、みたいな印象で見てたわ
-
同じくブレイブは所々苦戦してるけどどうにかなってるわ
図書館も各キャラLv10程度しか強化してない
まぁこれはどこかのロリ鬼がたっかい酒を要求してくるからお金は使ってないだけなんだけど
-
ブレイブはもっときつても良かったと思うわ
数回全滅して攻撃属性と耐性把握して万全の対策と的確な運用と多少の運でようやく何とかなるかもってレベルで
厳しければ図書館使えばいいし
-
図書館の利用だけ縛ってるけど
文ちゃんの天孫のおかげで防御を完全に捨てた火力キャラが
ほぼノーリスクで2、3発ぶっぱ出来ちゃうからサクサク進む
要となる文ちゃん自身は回避装備で固めておけばかなりしぶとく生き残るし
-
文の対抗馬として、はたてを出そう(提案)
-
まあ救済措置だろうし、多少はね?
ブレイブは平均じゃなくて最大にしたらかなり戦略も異なってくるんだろうなぁ。
-
え、普通ブレイブって最大でやるもんじゃないの?
後衛1レベとか救済措置だと思ってた
-
一括レベルアップの除外設定が欲しい
パッシブの探索スキル振り終えてもうLv上げる必要ないキャラまで一緒に上がってしまうのはちょっと
-
ブレイブ敷居が高いって前スレで言ってた人は前作も投げたみたいだし単純にRPGに向かないだけだと思う
ストレス溜めてまでやらんでもいいのに
-
>>25みたいなレスを見るたびにぬるすぎると叩く勢と難しすぎると騒ぐ勢の溝は深いんだなと実感する
-
ロリ鬼の酒ってそのうち拾えるから急いで仲間にする必要なくね?
入れても町で酒飲んでるだけだし
嫁なら話は別だと思うが
-
ブレイブの調整方法とか、遊ぶスタイルは人それぞれなのに
自分がやってる方法を「普通」と言い切っちゃうあたりがもうなぁ…
-
>>29
肝硬変と膵炎で死なないか心配である。
-
>>29
残念だがダンジョンの酒拾うにはロリ鬼がいないと岩が開放されないんだ…
-
勇儀じゃ退いてくれないクソデカ岩くんきらい
-
でもそれって後から回収しに行けばいいだけですよね
-
萃香を仲間にするために必要な酒を入手するのに必要な萃香
-
出撃しないと酒飲めないんだよなあ
-
あの階層では高すぎる金額が問題なんだよなあ
てんこ前ってのも大きな要因だと思う
-
バカルテット全員仲間にして
リグル:壁兼毒付与倒し損ねの始末
ミスティア:アタッカー兼サブ壁兼先手を取っての雑魚始末
ルーミア:全体回復兼魔力アタッカー兼防御が高い敵の始末
チルノ:アタッカー権デバフ兼雑魚始末
で使ってるんだけどサブクラス手に入ったらどういう風に付けようか悩んでる。
-
みんなサクサク進んでるんだな
今5階だけど雛にフルボッコされた
というか毎階ボスとFOEに苦戦しまくってるわ
嫁が早く仲間になってくれたら何もかもぶっこめるんだが…パッチェさんはよ…
-
召喚系bossとかアリス戦とかの人形とかもしかして倒しただけ経験値はいる?
天子2回めの経験値稼ぎにもしかして最適だった
-
岩をどけるために18万払うのははばかられる
-
どの道買い物額の実績開放するのに20万払わなきゃいけないと考えたら
酒代が気にならなくなるゾ
-
よく見たら鋭意製作中の所に小さく多分って書かれてるじゃないか
3ペソくん!部屋に戻ろう!
-
>>24
おうブレイブが平均だってこと知らないで20Fボスまで倒した俺の悪口はやめろや
勿論ブレイブはクリアしたが
-
このゲームのバランスはどう考えても萃香仲間にする前提だとしか思えないんだよなあ
-
やっとえーきっき仲間にして全員揃ったで…これで戦闘ポイントとかいう苦行ともおさらばや
しかし最終PTの残り一枠がどうも埋まらない マスパにエフェクト付いたら魔理沙で確定なんだがなあ…
-
>>45
俺にはライト層がペソに辛辣な言葉を吐きまくった結果、精神的に滅入ってきたペソが
やむなく簡単に出来るように調整しようとして、いっぱいいっぱいになったように見える
-
ブレイブなんて中盤頃から全く機能してないように思えたけどな
全キャラブレイブ以下のレベルでも余裕で倒せたし
図書館さまさまですわ
-
「ボスを倒すためにレベル上げ」という行為が全く必要ないように計算された難易度ですよ
-
・それなりの耐久性 ・精神を半分無視しての攻撃 ・おっぱい
・全能力低下&精神超低下スペル ・状態異常スペル ・超速自己バフ
・生意気そうなおっぱい ・立ってるだけで相手の異常耐性が低下
これらを兼ね備えた鈴仙はつよい(確信)
-
>>30
ブレイブってサモナイのイメージがあるから最大でやるものと思ってただけで
普通って言ったのに他意はないんや、すまんな
-
>>47
頒布時点で酒はクッソ高かったから全く関係ないんじゃないですかね
-
うどんちゃんの薬飲むスピード半端ないよな
これは俺のカルピスも飲ませたくなる
-
>>50
おっぱいが被ってるぞ
2つあるから間違っては無いが
-
>>49
正直これが一番怠いから嬉しかった
嫁を活躍させるために金稼ぎならいくらでもするけどな
モチベが違う
-
酒はクソ高いけど金いっぱい貰える実績取ってけば割と楽だと思うんだ
-
酒代を貯めようと思ってもつい強化に使ってしまってな
実績解放で25000円入手して真っ先に「おっ、誰に使おうかな」って考えた時点でもうダメだと思った
-
>>52
文句は前作の時点からあった話だけど
それに合わせて迷宮2を組み立てていったんじゃないかという話
-
>>58
うんそのまあなんだ、被害妄想と作者の肩持ちすぎるのには程々にな
-
スピードは文でどうとでもなってしまうせいで
ボーナスや図書館をHPと火力に振りたくなるというどこかの役割論理みたいな思考に陥ってる
敏捷振りなどありえないwwwww
-
>>58
被害妄想とか勝手に決めつけられるのは非常に不愉快なんですが
-
21万もの費用を図書館に使えないんだからライト層よりコア層向けの調整じゃね
何で簡単に出来るように調整した結果が萃香に大量の金を払うことに繋がるの
-
いや、ある程度敏捷ふりするだろ
先手あややが先導、ボス一撃になることは普通にやってたらねえよ
稼ぎしたあとなら知らん
-
数字大きくするのが気持ち良くて火力にしか振らない俺みたいなのもいるから
まぁ多少はね?
-
スペルを使って雑魚を一撃で仕留められないとスッキリしないからリグル以外は魔力か攻撃全振りだわ
-
雑魚にダメージ喰らってTP減らされるの嫌だもんね 仕方ないね
-
ぶん屋使いたくないねん
-
ああ、雑魚はそうしてたな
勝手にボス戦と思ってたわ、すまん
-
文をレベルボーナスで敏捷全振りするだけでボスの行動前に3回は動けるから一撃とか言うレベルじゃないな
壁役にはある程度振ったほうがいいと思うが火力は稼ぎで先行ワンパンしたい以外いらんだろ
-
んんwww火力振り以外ありえないですぞwwwww
-
25000円貰ったのが丁度萃香欲しさに15万くらい溜めてた時のことで
タイミング良過ぎてなんかの救済措置かと思ったわ
寺子屋で見たら図鑑90種類か
大体このくらいの時期に金が欲しくなるだろうと狙って仕込んだのなら3ペソは凄い(適当
-
敏捷なんざ図書館で十分よ
-
無振りでも洗面器3つ装備させるだけで殆ど2回行動できるしなあやや。
開幕集中→最速で集中とかも平気でやり始める辺り天狗は早いんだね(確信)
-
天孫の性能は据え置きなのに2で化物に仕上がったのは
やっぱボーナス量の高さが要因か
-
ボス戦は嫁1人で一撃じゃなくて3〜4人で十撃くらいの火力でも文が何とかしてくれる
-
あんま極振りするとボスが速攻で沈んで味気ないから
適度に均等振りして殺さず殺されずの白熱した戦いを演出してるわ
エーテルフレアくん相手だとそれどころじゃなかったけど
-
>>74
1の天孫はただの全体攻撃
敏捷の上げやすさと幻想郷最速と天孫の性能変更がかみ合った結果が今回の文
-
>>62
9Fで仲間にする事を前提としてないからじゃないんすかね
言い方が悪かったかな
俺はゲームバランスが前作に比べて楽になった事に対して言ってるだけで、酒代云々を含めたような言い方はしていないつもりだったんだ
-
小町はそこまでチートだと思わなかったが文は修正されてもおかしくないレベルだと思う
天孫の消費行動値低すぎだろ
-
0でokなレベルやで
-
>>77
あっホンマや、大体のキャラが1基準のスペル持ちだから記憶を塗り替えてしまった
-
たしかに行動値は高いよな
もっと低くても敏捷高いし問題なさそうだが
-
天孫レベル5だと使った後でも文は6600残ってるな
-
昨日3ペソに応援のメールをたくさん送ったからパッチは近いうちにきそうだ
-
使用後行動値下げても文の敏捷に貢げば相殺されちゃうから消費MPも増やしとこう(提案)
-
もしもアザステが犬のほうに付いていたなら
-
>>83
天孫レベル2だけど使用後6600で同じだから天孫ってレベル上げする必要ないのか
-
天孫Lv5は行動値50000とかなられても意味なさ過ぎる
-
これ体験版の方がプレイ時間で貰えるお金多いんだよね、16万も差が出る
-
行動順に関わるスキルは壊れ性能になる場合が多いから慎重に調整するものだ
つまり今の天孫が3ペソの結論づけた最適なバランス
-
貢ぎプレイをバランスの前提にして
キャラのコンセプトを丸ごと破壊してどうする
-
文は敏捷高いしアザステ持ちは鈍足の姫様でよかったような
実際回転がおかしなことになるから行動値0近くてもいい気がする
-
ペソに貢ぐ(意味深)
-
文が目立ちすぎて犬走の影が薄くなってますね…。
-
>>84
本当に応援メッセージなんですよね、それ……?
応援と称して高圧的な要望メール送る輩がいそうな気がして……
-
穣子様がぐう聖すぎる
これは金を落すしかあるまい
-
どうしても難しいのが良ければこんなモードの実装でも頼んだらどうだ
図書館利用価格10倍
レベルは階層の想定レベルまでしか上げられない(到達で解放)
レベルダウンの利用不可
敵のHP1.5倍(ボスも)
一度リタイアしたらこのモードには戻れない
おっぱい増量
-
システム的にはアザズテというよりパラダイムシフトなんだよなぁ
こっちは消費重い確率だけど乱用するとやっぱりヌルゲー化したし
-
後の地獄の裁判長降臨の儀の準備のため三途の水先案内人を連れ三百の戦を乗り越える
↓
同じ理由で妹様のためにカリスマ吸血鬼と紅い館の住人たちを連れさらに延長戦150回
↓
貯まったお金で可愛い鬼に酒をおごり器の大きさをアピール
-
緩和されたからそこまで戦闘ポイント稼がなくてもよくなったよ
裁判長のほうは分からんけど、妹様のほうは半分くらいで大丈夫だったな
-
>>96
素足で砂漠を歩かされても文句を言わない穣子は神、はっきりわかんだね。
-
>>100
うへぇまじすか……
前作で好きなキャラだけ使ってたら後で面倒なことになったからPTから先に稼いでおいたんだが
まあおかげで萃香仲間にできたしそれでいっか
尚、仲間コンプのためだけで別に萃香も映姫様もフランも使うつもりがない模様
早苗LV1を12回生贄に捧げて片腕有角の仙人を特殊召喚したがやっぱり使わない
-
フランちゃんのために紅魔組でぐるぐる回るのはちょっと楽しかった
役割分担も割としっかりしてるし
もしかしたらフランちゃん紅魔館の住人スキル持ってないとかそういうイジメがあるかと思ったが
流石にそんなことはなかった
-
戦闘ポイントは見えるようになるのは良いけどトップは間違い無くこーりんなんだよなぁ
おえーwww
-
紅魔勢はチーム補正あるグループの中で1番はっきりと役割決まってるからな
・・・フランを除いて
次のパッチ来るまではフランの居場所がない
-
フランくん性能はずば抜けて高いのに全てを破壊しにくるからな
-
3ペソパッチまだかよーまてねぇよー
-
3ペソ見てるか?
-
>>104
なんでそんなにRNNSKさんを前衛に出したんや・・・
-
一日前にFF14なんだ
もう少しだけ待ってくれ
-
後衛だとたまらないんだっけ?
-
この忍耐力のなさ……ゆとり世代か!!
-
あくしろよ
-
パッチを出せば免許証を返していただけるんですか?
-
>>109
稼ぎには必須だったから…
-
テンプレの13−15F攻略ルートなんて必要なのかこれ
Wikiがないとゲームできない子が少なからずいるのはスレみてたら分かるけど
このテンプレ全部Wikiに移したらもういらないんじゃないの
一切自分で調べようともせず聞いてくる子のことは知らないです(半ギレ)
-
>>115
後衛でもしっかり効果発動してるから安心して後ろに下げよう(提案)
-
いつまで経ってもスレに聞きにくる輩が出てくるのだから仕方ない
-
頻出質問だしテンプレでいいんじゃないの、いちいち腹立てるなよんなことで
-
いちいちここに聞きに来る子を毎回毎回相手にするよりマシだろ
大抵そういうやつは無視したらしたで荒らし始めるし
-
ボスをレベル制限以内でかつ嫁メインでやろうと思ったら魔法耐性ある奴多すぎるだろ……
-
今度はテンプレ議論か(呆れ)、繊細な兄貴多いなホント
-
>>117
違う、そうじゃない
連戦稼ぎでTP多いから入れてるんやで
-
聞きに来るような子はwikiにあろうとテンプレにあろうと読む前に聞いてくると思う
-
>>122
繊細兄貴はこの板のスレの中では少ないほうなんだよなぁ・・・
-
ただし声はでかい
-
>>123
おう、そういうことね
連戦稼ぎあんまりやろうと思ったことないからそっちの理由を忘れてたわ
-
繊細は幻想板の住民性と言っても過言ではない
-
おぜうの隣に咲夜さん配置したらボス戦でルナクロック×5、プライベートスクエア×4出た
敏捷85%のパッチェもさん大活躍したわ
-
>>123
今すぐ嫁にTPブーストを覚えさせて巻物と活力の玉をぶっぱするんだ!
……嫁がパチュリーだったりフランだったりする人はほぼ無理条件だよなこれ
-
TPは現状かなり決定的なステなんだよなーと思ってたけど
考えてみたら稼ぎまで嫁でやる必要も無かった
-
フランちゃんでも頑張ればTP55まで増やせるので稼げます(半ギレ)
-
嫁が居ないとプレイヤーのTPがガリガリ削れるという問題が
-
連戦稼ぎって前700戦とか言ってた人いたけど可能なのかな?
TPあげてワンパンできるくらいまで強化して一人旅×9回ってこと?
-
仁者が全体スペルだということに金玉戦で初めて気が付いた
復活したばかりの金玉が二体纏めて23万吹っ飛んで死んでいった…
博打師攻撃極パルスィは最早戦略兵器
-
しかし戦闘ポイント可視化するなら嫁のポイントは稼ぎたいな
-
リアルTP的に無理
-
嫁より小町の方が戦闘ポイント多そうなんだよなぁ・・・
-
小町よりも弱いえいきっきとは一体・・・
-
>>134
妹紅、にとり、早苗、華扇、こーりん、天子、慧音、小町、美鈴
この9人で一人ずつワンパンしてけば、早苗次第で800戦前後は普通に行くよ
活力の宝玉使って、メトロノームとドラム缶×3にする。ついでに根気の書も使うといい
稼ぎを重視するなら一人抜いてナズにして、しないなら上記の9人で
-
小町とえいきっきは役割が違うから(震え声)
-
えいきっきは貫通スペカ持ちだろいいかんげん。
ドラム缶がようやく10個溜まったぜ。36個まではまだ遠いなぁ。
-
初東方同人RPG!
面白いなー2
今2Fにはいったところだけど 早くみすちー仲間にしたいなー
-
アタッカー向きのほうが少ないからそれを安定させるまでが長い道のりなんだよなぁ
ついでに全員嫁じゃないからなおさらリアルTPが削られていく
-
>>134
そこまでしたら稼ぎ自体が目的になってそうやな
インフレ化したMobをSDで出すとしたら後々役に立ちそうだけど
現状だとLv制限なり強化限界値を抑えめにした方が良かったと思うわ(小並感)
-
全ステータスこのゲームの最大値で一度食らったスペルは二回目以降は無効化するようなボスをつくろう(提案)
-
最終的にレベルを上げて嫁で無双するゲームだから制限はいらないだろう
そこまでして強化したあとにバランス云々語るようなのは論外だが
普通にやって普通にクリアして次のパッチ待ってる人はちょっとヌルゲーになるかもって程度で
バランス崩壊してないだろうし
-
世界樹に引っ張られすぎだっての
向こうはレールを外れないように設計してあるが
こっちは宇宙に行けるようになっているというだけの話
飛び立つかどうかは自己判断なんだから
宇宙へ行けることを問題視すべきではない
-
過剰強化はバランスとり前提でやるもんじゃないと思うなぁ
出来る、をやらなきゃいけないだの出来ないだのに変えろって言うのは正直意味が分からないし
-
よし皆で連戦数を競おう(運ゲー)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27182.png
糞PCだから扇風機とクーラーをつけないと時間経過でどんどん重くなるぜw
-
あれ…
バージョンが俺のと違う
-
このバージョンは余剰SPでのステうp目当てですねぇ、間違いない
-
16FのFOEワンパンゲーかもしれない
-
アペンドはさらにヌルくなって無双ゲーでもいいし、ライト層ぶっちぎりの廃人専用ゲーでもどっちでもいいと思う
クリア後のおまけ要素なんだし絶対やらないといけない理由はないし、嫌ならそこで冒険終了させればいい
と思う俺の考えは暴論なんだろうか
-
>>146
十二の試練持ちのバーサーカーかな?
天子が仲間になったことでこのウザキャラが俺の嫁だったことを思い出す
じゃけん貯まった酒代つぎ込みましょうね〜
-
萃香「」
-
>>154
難易度を店とかで変更出来るようにするのはどうだろうか
ゲームクリア直後で挑めるレベルから相当鍛えても厳しいレベルまで
-
たまげたなぁ
-
???「聖闘士に同じスペルカードは二度通用しない!」
そういや1には黄金聖衣とかありましたね
-
>>151
そりゃ古いverだからね
-
>>150
見たけりゃ見せてやるよ(震え声)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27184.png
-
なんだこのカラー!?(驚愕)
-
>>161
いいゾ〜これ(大満足)
やっぱり書は使った?
-
>>163
今後稼ぎをすることを考えてナズーリンと早苗に使いました
でもバグのせいで信用されないからこの争いは虚しいだけなんだよなぁ…(遠い目)
-
何だこれは、たまげたなぁ…
パッチが来るまで20Fの中ボス君達で我慢していたがこの経験値量を見るとさっさと狩ってしまって
最深部に行きたい衝動に駆られる。
-
>>164
やっぱり使ったか、自分も使いたいけど中々ね…
>>152>>153
古いverに未練など無いよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27185.png
-
ほら俺とバージョンが違うだろ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27186.jpg
-
旧ver兄貴嫌い
-
パッチは当てなければいけない(戒め)
-
いきなりゲームが落ちた・・・
セーブしてなかったから2時間巻き戻しは萎える
-
何故こまめにセーブしなかったんだ!
-
俺なんて最近HDDがカラカラ言いながら数十秒フリーズを繰り返して
いつブッ壊かも分からないからセーブ&外部バックアップで安全運転よHAHAHA・・・
-
片手間にやってたのがいけなかったんや・・・くそう
なぜ落ちる・・・くそう
-
話蒸し返して悪いが
ふと疑問に思ったんだがブレイブ簡単だって言ってるやつらは
小町とか華扇とかの強キャラ使わないで嫁で固めたPTとかで挑んで簡単なんだろうか
キャラゲーなんだから好きなキャラ使って簡単なのが妥当だと思うんだけど
個人的にはちょっと難しくはあるが対策打てば
まぁ何とかなる難易度って感想で
調整しなくても歯ごたえあるし
調整するなら簡単にするべきだと感じたけどな
-
Wikiの攻略法や必勝法を見てやって簡単簡単ヌルゲーヌルゲー言ってる奴なら大昔からいろんなゲームでいるよ
-
SFC時代はラスボス直前のデータが吹っ飛んでまたやり直すとか度々やっていましたね…
ぬあああああんパッチまだですかもおおおおん
-
到達階層1F プレイ時間56時間
そろそろパッチきて最初からやりなおす準備が整うで
実績の資金は全部あのクッソ汚い鬼に取られるんやけどな
-
まだぜんぜん後半に行ってないけど、今のところ嫁メインで構成してきつくはないな
負けイベント天子以外で十回以上挑んだのは今のところ藍くらい
-
あれ、さとり様の想起って余分に消費するMPはスペル発動後に払うのね
6-SLvを別途消費のはずだけど、後払いを踏み倒して使えたから驚いた
これは仕様なのか、それともバグ報告するべきものなのか……
-
エーテルフレアくんが手ぐすね引いて待ってそうですね…。
-
RPGガチ勢「ボス毎にキャラ入れ替えないで、嫁PTじゃクリア出来ないとか舐めてんの?」
バランスうんぬんは文句言いたかないけど
自分で縛りプレイしてる奴に難易度合わせろとか
ちょっとよくわからないわ
-
「ブレイブなんざその戦闘で使わないキャラのレベルを1にしておけば余裕だろ」
ってのは禁句ですか?
-
っていうか嫁使いたい勢とガチ勢の両方のニーズに合わせての図書館じゃないのか
レベル制限あっても強化は自由だしちょっと稼ぐと攻撃力倍とかになったりするし
嫌ならそれこそ縛ればいいだけで
-
禁句つーか平均レベル表示してるし推奨なんじゃね
-
>>179
さとりの想起は個々の初期払い分あれば発動してくれるのがちょっとだけ楽でいいよね
個人的にはバグに近いと思うけど別に最後の一発程度にしか使えないから仕様でもいいと思う
-
休みたがり修正はよ・・・はよ・・・
-
(今のバランスでは)いかんのか?
-
>>181
嫁PTじゃクリアできない(隊列変更すら利用していない+勝てなければレベルを上げようという努力もない)
大抵これやからねしょうがないね
-
>>188
隊列変更なし縛りは壮絶な運ゲーになりそうだな……
-
>>184
推奨ではないだろ
どちらかと言えば外法じゃね
-
嫁という字と稼ぐという字は似てるな…
ん?
続けたまえ
-
何で蒸し返す必要あるんですか(正論)
自分の気に入らないレスの一切を見過ごせないって人は掲示板使うべきじゃないってはっきりわかんだね
-
嫁ぐなんて同じ字で当たり前だろ、と一瞬
-
話の流れがようわからんけど黒き豊穣の女神とラスボスは
煽りなしにブレイブレベルで楽勝だったからどうにかしてほしい
-
よ…嫁ぐ
-
バランス云々、キャラ性能云々で喧嘩はもう止めようぜ
好きなキャラを好きなだけ強化できる、スキルが強いキャラが嫁だった人はラッキー
ブレイブをきっちり守って戦略を立ててボスを倒してもよし、パチュリーに貢ぎまくってボスをワンパンしてもよし
それだけの話やん
-
常にブレイブレベルに合わせて進めているんだが、
成長の早いチルノや橙の長所を潰してしまっているのがなんとも歯痒い
-
>>192兄貴が一番繊細な兄貴じゃないか(興奮)
-
ブレイブ気にするならまずフルメンバーにこだわるべきじゃない
高レベルで進めるなら3、4人抜けばいいよ
-
>>198
うーんこの…、もう好きなだけ暴れてて、どうぞ
-
嫁が12人居ますとかいう不届きものでなければ3.4人キーキャラに入れ替えれば負けイベ含めてALLブレイブいける。
12人固定PTで図書館縛りブレイブ突破したいですとかいうのは知らん。
-
可能な限り嫁を前衛に出し続けるスタイルは
あくまで縛りプレイの域だということを忘れてはいけない(戒め)
やってることはほとんど一人旅と変わらないんだから苦戦して当たり前なんだよなぁ・・・
-
基本的に属性耐性上げとけば余裕なんだよなぁ…
-
天子二回目の負けイベントはレベル上がりすぎて道中つまらなくなりそうだから諦めたけど、そんなことなかったりするのかもしかして
-
>>197
割り振ったレベルアップボーナスとスキルポイントは
レベル下げても生きてるから、その分の優位は保てるのではないかな
-
みんな頑張ってんなあ
俺なんて道中魔理沙超強化で俺TUEEEしてたよ
-
嫁が20人以上いる不届き者は私だ
-
>>196
おっ、そうだな
よっしじゃあ橙と藍と椛とナズーリンとお燐とさとりと幽香と映姫にぶち込んでやるぜ!
-
早く蓮子兄貴を使いたいんじゃあ〜。
前作ではドンキーコングみたいなネクタイを付けてたが今作は付けてないっぽい?
-
>>202
ゲームのコンセプトをどこに置くかだよ
東方のキャラを売りにしたゲームなんだから
>可能な限り嫁を前衛に出し続けるスタイルは
このスタイルが妥当でいいと思うけどな
そらポーンやビショップみたいなコマみたいなキャラだったら
戦略全押しでPT組む前提でいいと思うけど
-
バランス云々とは関係ないと先に断っておくけどさ
ステータス振らないと伸びないステはほんとに伸びんな
LV900でHPが1万行かないキャラもいるから殲滅失敗したらマジでワンパンで沈むわ
-
伸びるキャラでも無振りだと一撃で沈むのはSTG再現か何かなんだろうか
-
キャラの個性のようなものだからしゃーない。
てんこちゃんの攻撃力も伸び辛くてアタッカーへの道のりは遠い。
-
大中小無程度のおっぱい区分作ってるけどポーズや光の加減で膨らみがあるのか無いのか分かりにくいキャラ多いよ(半ギレ)
-
「可能な限り」ならいいんだが、もう下げろよって状況で下げない奴が騒いでんじゃねーの?
知らんけど
-
>>212
RPGで即死はいやーキツイっす(素)
STGでも即死はキツイっす。
-
てんこのおっぱいは詐欺
-
女性なんだから多少はあるでしょ。
-
リグルやアリスの胸は…
-
まずウチさぁ…、今早苗が仲間になったとこなんだけど
おっぱいデカくない?
-
貢いでレベル上げれば前衛で出し続けられるだろうに
貢がずにずっと前衛で活躍させろとか都合よすぎるわ
それこそバランスの崩壊したクソゲーだろ
-
話蒸し返してryだけどほぼルーミア一人旅だったよ
勿論ブレイブは上限(と勘違いしていた)で
ほぼってのはボス戦では早苗さんやみのりんのバフ係を入れてたからだよ
-
やっぱ数を減らすのが最善かぁ
好きなキャラで12人組めたから崩したくはたかったんだが
文をボス戦だけでも封印してしまうか……一人だけ強すぎるし
けどチルノスキーとしては原作でチルノと接点のある数少ないキャラ故に外し辛い
>>197
優位が十分あるのならこれで納得するべきっすかね
関係ないけど、近作のチルノの立ち絵はなんか美人というかロリ系とは違う何かがあるな
可愛いからこれはこれでいいけど
-
むしろ課金はゲームの中核だろうが、これ縛っておいてバランス悪いとか寝言か?
-
乳!尻!太腿!
-
レベル上げてボーナスとスキル振ってからレベル下げなおせばブレイブ楽勝よ
それか嫁一人に金を注ぎ込んで一人で戦えば適正の12倍レベルでもブレイブ取れる
-
パッチで導入するのは難しいかもしれないけど、ハードモードや二周目の概念を追加すれば良いのになー
図書館の強化費用を数倍に上げたり、各雑魚、ボスのステータスを上げたり(攻撃はあまり上げない)、TP消費率2倍にしたりとか、
これなら強化し過ぎてバランス云々言ってる奴らも納得出来そう
それか倒す度にどんどん強くなっていくボス(ブレイブレベルの引き上げも同時に)の追加とか・・・
ここまで来ると、アペンド待ちになるのかなぁ?
-
ワイ将、皆が誰と戦っているのかわからない
-
よくわからないけど楽しめばいいんじゃないか?
-
難易度上げて欲しい奴らがクリアできる難易度で納得するわけないだろ……
-
早苗のおっぱいが誰よりも大きい点に関しては誰も怒らないんだよなぁ
-
しばらく気が付かなかったが鈴仙もかなりのものを持っていたり
こまっちゃんは映姫様のセリフからして普段はセーブされている疑惑
この辺のバランスは3p兄貴の願望なんですかね?
-
ブレイブレベルでボスを突破する度にキャラの服が破けていくハードモード追加してください!(ノンケ)
-
バランスに関しては百歩譲ってこっちで調整出来るとしてもまだバグやらエフェクトやら問題山積みなんだよなあ…
-
早苗は巨乳、はっきりわかんだね
-
まさに奇跡的
-
奇跡のおっぱい
-
3ペソがワンマンアーミーだと忘れている人が多い予感
幾らニートでも時間は有限なんや……
-
この人の作品バグ修正の内容見てるだけで楽しめるからやばい(褒め言葉)
-
神奈子様も自分で胸を寄せて上げている辺り、結構あると思う。
すわわっ!は満身創痍不可避。
-
東方で一番頭おかしいのって誰なの?精神が一番低いやつ?
-
絶壁キャラも多くて貧乳好きには嬉しい
-
早苗さんは使うつもりなかったけど
あのおっぱいに陥落して連れて行ってます
-
早苗さんはサラシあんのにあのでかさ、乳格差すごい(驚愕)
ところでここの兄貴達は所持品画面のFPSどうなってる?
ワイのPC、20とかなってヒヒイロカネ売る時重いんや
-
三ペソってどこまで一人で作ってるんだろ
エフェクトをぜんぶ自作してるってだけでキチだけど
-
特に重くなる事はないんだよなあ…。
-
>>241
精神値低いのはフラン橙チルノあたりか
-
>>247
すごい頭わるそう!
-
>>245
BGMと絵以外は自作なんじゃないんですかね?
-
個人的にはお燐の形の良さそうな美乳に惹かれすぎて困るつうかマジ可愛い
-
服装やらポーズやらで誤魔化す魔女達は汚い
-
咲夜とれみぃがアタッカー向きのステになってて運用方法に迷った俺みたいなのがいるはず……
-
ぱっちぇさん服ダボダボだし前から見ても大して変わらないんじゃ
-
アリスはない(断言)
-
雛ちゃんのも割りと理想的なサイズやな
-
>>248
さとりや諏訪子も低いけどむしろ狡賢そうなんだぜ
-
精神が頭の良さに関係するならルーミアが霖之助より上になってしまう
-
霊夢のおっぱいが気になって立ち絵確認してきた
ある……だと!?
-
よし!映姫様は着痩せするタイプだから旨はあるな(白目)
-
>>258
霊夢がギャグ担当キャラになっているせいで、博麗神社の霊夢の立ち絵を見るたびに草が生える。
-
おぜうさまはともかく咲夜さんは防御弱い相手にドール、
雑魚散らしにスカルプチュアで前作でも十分アタッカーとして使えたぞ
防御高い相手には敏捷上昇ぐらいしかやることなかったが
-
図書館で豊胸できないんですかね・・・?
-
残念ながら筋肉になります
-
むしろ減量させてください
僕は貧乳かりんが食べたかったから注文したの!(関東クレーマー)
-
咲夜は前作だと文と択かけられる敏捷バッファーだったからな
今作だと文に仕事完全奪われてるしアタッカー運用じゃないと生き残るすべがない
まぁ前作でも両方入れてたくらい両方好きなんで今作はむしろ住み分け出来て助かる
-
胸ばかり見てると女の子に失礼なので全身絵はよ
-
おりんりんもそうだけど咲夜ちゃんもエクストラアタックがあるから
理論上最強キャラだよね、TASさんが使ったらえらいことになりそう
-
>>257
ルーミアちゃんは頭良いよ
バカな振りをしているだけだよ(願望
-
どうも効率重視じゃないとなんか気持ち悪い感じがして好きなパーティーが上手く組めねえ...
ブレイブ合わせようと思ってもどうしてもこーりんとナズをレベル1でぶち込みたくなる衝動が
抑えられないんだよね
そのせいでヌルゲーがしてるのはわかってるんだけどさあ...
やっぱり前作のバランスは神だった
ちょうどマッピングを完全に終わらせてからボス行けば大体ちょうどいいレベルになるように
なるんだもの(強さだけを求めたパーティーならば)
-
早苗さんの運用をどうしようか迷ってる
魔力伸ばして戦わせるか…HP敏捷あげて補助起用するか…
もう早苗さんが外せない
-
そういえば前作の勝利者って倒すごとにドロップ率上がるみたいだけど最終的には100%超えるの?
-
TP回復スキルだけ取って後衛
・・・だったはずなのに意外とスペカが優秀だから魔力伸ばしはありだと思う
-
何だ、ま〜だパッチ来てないのかよ
はよ出せや
-
>>272
スペカ使えるのか…
よし、ボーナスは魔力伸ばしで後は図書館に頼るか
-
現人神もあるし客星使いやすいよな
-
早苗さんの必中は心強いよな
-
早苗は魔力上げれば雑魚散らしに便利よ
-
パッチ出せ出せ言ってる奴はどんだけ暇で早漏なんだ…
製作者一人だけに加えてこんな短期間でポンポン修正出来る訳ないだろ
早苗さんはTP保持以外にもアタッカーや補助に使えるおっぱい富豪だからつよい(小並感)
-
バグがなければパッチだせなんて言われないんだよなぁ・・・(正論)
-
みんなすげーなもう極めちまったのか
-
○○の拡張
-
ラスボスワンパンできる猛者多そう
-
真のラスボスはエンディングの長さなんだよなあ…。
-
>>278
うるせータコ!早くオバフロ修正すればいいんだよ
-
早苗も含めて5ボス勢はチートクラスはいないけど全体的に性能高めで便利なイメージ
どのキャラもそこまで貢がずとも結構活躍してくれる
前作じゃ残念性能とか言われてたキャラばかりだったから汚名返上できたようで何より
-
高く売れる物を落とす緋緋色金の鉱花すき
無駄に堅いだけで良い物を落とさない樹きらい
-
天子1回目撃破のために育成していざチャレンジしにいったら、逃げられたのにどうやら間違ってセーブしたらしくていなかった
これ撃破でもらえるアイテムって個数限定アイテムとかなんですかね(震え声
-
ボス戦のBGM大好きなんだけどループ短いよな
2分くらい?
-
神霊結界はラスボス手前で大量に手に入るし問題ない。
序盤にしては破格の性能だが別に無くてもクリア出来る。
-
>>289
おーそりゃよかった。個数限定アイテムとかだったら最初からやるか悩むとこだった。ありがとん
-
ラスボスワンパンって、キャラにもよるけど20Fで3〜4時間くらい稼げば達成できちゃうから
敷居低いんだよね
-
アイテム発見伝とかはダメージ与えないと落とさなかったから、そっち取り逃してたら現状取り返しつかないな
-
二回目の負けイベントの天子は個数限定品落とすんだっけ
-
>>292
あー毎回一応瀕死まではもっていったからとれてたと思う。
個数限定装備おとすボスがこの先はいそうだから注意せんとなあ
-
>>293
りりうむぱんつですね…。
現状雑魚ドロップが無いため、一部のプレイヤーが虐待おじさんがひでのブリーフを脱がすが如く
ぱんつを剥いでいったのだった。
-
フランちゃんがなかなかパンツ脱いでくれなくて苦労したわ
4回くらい倒した気がする
-
戦える回数が限られてる相手が個数限定ドロップするのをやめて頂きたい
というか確率ドロップやめてほしいわ
本家みたいに条件ドロップとかなら有りなんだが
-
ぱんつは最終的にはいらん装備ではあるけど
クリア時点くらいまでは普通に強いのがまた微妙なライン
-
16Fの空間捻れてて通れない場所って条件なにかわかる?
-
ウチの文ちゃんぱんつ重ね穿きしとるで
-
>>299
まだ未実装だってさ
-
個数限定っぽい装備ってぱんつとやら以外にも結構あるのかな?
-
多分クリア後かプラスディスクにぱんつ落とす敵いるだろ
強いっちゃ強いが特に耐性が無いのがなあ、ステータスはレベルと図書館でどうにでもなるし
-
>>301
そうなのか。
FOE倒すとか、紫の戦闘ポイントかな、と思って頑張ってたけど。
実装をのんびり待つとするわ。
-
そういえば低レベル撃破すると見えないところでドロップ補正かかるんじゃなかったっけ?
ボス撫で切りにしていったけど取りこぼしがほとんどなかったし
体験版で増強した魔理沙オンリーだったから平均10レベル前後だと思う
-
>>302
一応、酒類は買える時に買わないと複数所持することが出来ないけど…まぁ使わないけどね
-
>>204
ここで何度か出てる話題だが鈴仙などで耐性を下げると即死が効く
俺の場合は今作は使わない魔理沙の魔力に大金つぎ込んで魔力3万ちょいまであげてマスパ1撃で落としたけども
今作は使いたいキャラ多いんでベンチの魔理沙につぎ込んだところでその先がヌルゲーになることもなくてちょうどよかった
-
え!?パンツ脱ぐの!?
-
やっと分かった!
早くパッチ出せやって言ってるニキは釣りだったんだ!
俺みたいなのが必ず釣れるもんな!
-
おう見事に20Fの中ボス二匹がどっちもドロップしなくて杓子何とか剣とグランシャリオがまだ一覧に乗ってない俺の悪口はやめろや
-
図書館縛ればバランスいいって言うけど
つまり逆に言うとバランスを良くする為には縛りを強制されるってことですよね
…それバランスいいって言わねーから!
-
今20Fでグランセンチュリオとかいう剣なら拾った
とりあえずお燐ちゃんに持たせてみた
お燐ちゃん前作と比べて強さも可愛さも大幅にパワーアップしててうれしい
美乳やし
-
たまには霊烏路の事も触れて差し上げろ(涙声)
-
昨日始めてまだ4階
早く早苗さんのおっぱいを拝みたい
-
>>309
釣りじゃないから(呆れ)
バランスとかエフェクトなんていいから早く直してくれねーかな
-
>>311
現状上げようと思えば幾らでもステ上げられるからしゃーない
こっちにもブレイブみたいな制限付ければいいんだろうけど
-
>>313
文と図書館縛れば居座り型の空にも出番は来るから・・・
核反応制御不能は敏捷低下をなぜ付けたし
-
>>311
図書館使うってことは萃香を後回しにするってことだろ
要するパチェに貢ぐということは萃香を後回しにして強化する裏技テクのようなもんじゃないだろうか(錯乱)
-
>>307
即死効くのか……まぁうどんげ仲間になってないんだけどね
-
慧音先生はお腹にばかり目が行ってたけど股のあたりがエロい
なんで太ももでスカート挟んでんの
-
9Fのドヤ顔ダブルに勝てない勝ちにくい
金稼ぎも図書館通いもう疲れた、ぱんつは諦めて神奈子様に会いに行くわ
-
天子強すぎぃ!
-
取り返しの付かない要素は残さないだろうし先へ先へ行ったほうが楽やで
-
仲間になってみたらてんこちゃんが普通の美少女みたいな顔してるじゃないか
たまげたなぁ・・・
-
仲間になってみたらてんこちゃんが普通の美少女みたいな顔してるじゃないか
たまげたなぁ・・・
-
たまげたのは分かったからw
-
ドヤ顔ダブルソード!
-
ボス戦のBGM好きだったけどもう戦えるボスいないしどっかで聞けないかな
-
サウンドルームあったら嬉しいな
-
あと立ち絵鑑賞ルームだな
-
ついでにおっぱいスライダーかな
-
>>315
この場でパッチ出せ出せ言っても何も変わらない
3p兄貴のモチベ下げて更にパッチ配布遅らせようとしていると邪推されかねない
-
早苗さんも藍様も強いな…
おっぱいだけじゃないのが良く分かった
-
サウンドルームは確かに欲しいが、これ音楽はフリー素材なんだっけ?
-
結構間空いてるから大型パッチ来るんだろうけど
機能してないパッシブ直してくれるだけで十分なんだよなぁ
-
鋭意制作中の画像を見る限り結構下のほうまで立ち絵描いてくれてあるみたいだし、じっくり鑑賞したいな
足を見せてくれるキャラは貴重、はっきりわかんだね
-
9階の天子兄貴固過ぎぃ!?
これはリグルさんの出番かな
-
RNNSKさんはいつになったら褌になるんですかね・・・?
-
>>332
おっ、そうだな
3ペソにメールを出すことにするは
-
お前って本当に人の話聞かないよな
-
wikiのキャラの項目全員一応埋まったみたいね
解説の温度差がちょっと楽しい
-
いやいや休みたがりの修正だけは早くしてくださいよ怒りますよ何も回復しないじゃないですかコレ
-
キャラの性質上しょうがないけどさとりのページがすごい
-
>>339
モチベ下げさせない為にも、もう何もせずにじっとしていてくれって言いたいんだよ
スレ汚し失礼、ROMります
-
キャラリセット廃止してボーナスポイント、スキルポイント、サブクラスを自由に振り直せるようにしてほしい
現状ただ面倒なだけだし
-
まだ中盤までしか進んでないけど、強いキャラはこのスレや前スレ見てるとなんとなくわかった
で、鍛えたら(貢いだら)化けるってキャラはどの子だろ?
具体的には低ステータスだけどスキルは強かったり使いやすいってタイプになるか
そういうのを育てるのが好きなんだ
-
元々リセットするとレベル下がる予定だったみたいだし
ただで振り直せるだけよしとせにゃ
-
さとりのページとお空のページの温度差が泣けてくるな
実際お空は使い方がほぼ固定な上にあんまり特筆すべきこともないからなー
椛のページにさらっと即応速攻の無限入れ替え書かれてたな
まあ、アレがないとよほど愛がない限りほぼ出番ないからな……
-
ヒヒイロカネが今後どっかで手に入ることを夢見つつ僕は6階を後にした
朱鷺子参戦はまだなんですかねぇ・・・
-
俺「おっ、ボスか。華扇ちゃんのスキルで50000ダメージwwwwwこれは雑魚、はっきりわかんだね」
エ ーテ ル フ レ ア
俺「」
-
>>349
ちゃんと20Fで手に入るよ
-
>>346
嘘も誇張もなく言うと鍛えれば全員。いやマジで
-
オーバーフローは早く直してほしいなぁ…
-
エーテルフレアってそんなに強かった?
俺としてはその後の巨人の方が早いし、後衛が全体攻撃で溶けてくしで苦労したんだけど。
-
全体攻撃あって道中敵を瞬コロできる姉貴がやっぱり好きなんじゃ^〜
-
エーテルフレアはこまっちゃんが耐えれるおかげで一発撃たせただけで勝てたなぁ
肉体活性と再生力のコンボはこまっちゃんに良いね
-
>>346
さんざん基礎ステだけ残念と言われてるのはルーミア
高倍率単体・防御完全無視全体・全体回復スペカ、
人間特攻・貫通攻撃スキル持ちと使いやすそうな要素が揃ってるのに基礎ステが全て産廃
あとスキルと基礎ステがアタッカー向けじゃないのに高倍率なスペカ持ってる美鈴とか
低〜中ステータスと言うなら前者をバカルテット一まとめで使ってみるといいんじゃない
-
壁がエーテルフレアで壊滅してる中、なんか普通に耐えてた鈴仙はつよい(確信)
-
愛を注げばってのは弱キャラの言い訳に聞こえるけど、どう?
-
鍛えたら貢いだらって言ったら強キャラが更に強くなるだけだし
それだったら俺嫁に全部振ればいいのでは?
-
鈴仙は国士無双のおかげかそこそこ硬いよな
-
>>360
結局これだよな
-
何十時間も育成して一つしかないアイテム装備で強いってなら言い訳だろうけど
実際2〜3時間も最下層連戦で稼いでステロイドぶち込めば・・・な?
-
wikiのコメントってバグ修正された前提とかで書いてるの?
人形ガードとかアレ機能してないだろ
と言うか回避64程度上がっても頼れるもんじゃない(回避60の天狗を見ながら
-
弱い強いなんてどうでもいい
ただ愛するキャラだけ育ててればそれでいいだろ!(半ギレ
-
エーテルフレアくんのエーテルフレアって精神貫通してる気がするんだよなあ…。
博麗大結界とミラクルフルーツを重ねがけしても即死する。
-
その結果ラスボス含め全てワンキルしたルーミアが・・・
次のパッチ来たら最初から始めるんだ・・・
-
アリスは今のスペル性能で回避キャラ続けるならせめて5割は避けないとな
-
結局スペカの枚数と性能がものを言うようになるんだよなぁ。その点ルーミアさんは極めればいける。
-
エーテルフレアくんの魔力60アップ状態で精神極パルスィに精神30アップくらいあると
ノーダメになるから貫通性能は大してないと思うよ
-
クリア後追加パッチはもともと製品版発売1ヶ月後(発売日8/12)予定だったんで
多少早まるにしても俺らもそのつもりで構えて他のことするなり
嫁と戯れるなりすればいいんじゃないんですかね?
-
ひさしぶりに無印を最初からプレイしてるけど
2の全体通常の決定おしっぱに慣れすぎたせいで、スキル選んでぶっぱするのがだるく感じてしまう
なのでスキルポインヨを攻撃に振りまくって無理やり決定おしっぱでマップ埋めてるけど4階で最早辛い
よって2の通常攻撃は神
-
どうしても技、スキルやTPを他と比べて気にしてしまうんだよな
俺みたいなのは珍しいのかな
-
エーテルフレア先輩のエーテルフレアってみんなの肉壁小町さんでは耐えらんないの?
自分の時はPTインしてなかったし嫁が耐えたから苦戦しなかったんよねアイツ。びっくりはしたけど。
-
HP特化でなら耐えたよ
エーテルフレア直前に他キャラ全員下げるだけのお仕事だった
-
攻撃にも振ってた小町だったから普通に消し飛んだな
ついでに非想非非想の剣の解除をミスりまくった天子とさとりも一緒に吹っ飛んでた
-
ルーミアは可能性の妖怪はっきりわかんだね
-
うちの小町は攻撃極だから耐えられなかった
結局妹紅と華扇がガッツとリザで耐えて殴り殺すと言う
大味にも程がある攻略法になってしまいましたとさ
-
あれ…そういえば一人旅だと12F2回目試合参加できなくね…?
-
>>371
追加する部分は後でもいいけど未実装の部分は早めに出してほしいなぁ
機能してないスキルとかエフェクトないスペルとか
-
>>369
そうだね (犬と吸血鬼姉妹に目を逸らしながら)
-
マップ埋めずに上行けるやつはイケメンだな
俺は何もないとわかっていてもたとえ今の2倍スカスカなマップになったとしても
埋めないと死んだじいちゃんに怒られそうで次行けない
-
>>379
参加できないけどあそこは幽々子で即死通るらしいから別にいいんじゃね
-
アリスは回避の底上げできるスキルがあるってだけで回避キャラというわけではないんだよなぁ
-
HP極小町を倒すためにボスが割合攻撃の習得を始める
しかしターンが回るたびにもりもり回復するんで10割攻撃でないと無意味
これでかつると思いきや永琳先生のセッカッコーでHP20割になるこまちち壁
なお即死は蓬莱人を上回る驚異の160で完全耐性レベル
睡眠の導入しかない
-
お空のページが寂しいとか見えたので加筆してきた
大分主観含まれてるので間違ってたら修正頼む
-
エーテルフレアくんのエーテルフレアはHP極振りで耐えるのが一番か。
やはり小町起用不可避。
-
>>383
ネタとしてはそれでいいけどムキムキのこーりんがおっさんに殴られても
涼しい顔してる絵が撮りたいからその時だけ特別ルールってことにしようかと
-
まとめると、ルーミアと鈴仙が化けるキャラか。
鈴仙はまだ仲間なってないから、ルーミアを集中的に鍛えてみる。ありがとう
-
エーテルフレアくんはエーテルフレア撃つ前に焼き殺すのが一番やで
-
全員バランスよく鍛えて、嫁だけちょっとだけ贔屓するのが楽しい
皆嫁に洗面器持たせたよな!?
-
>>391
もちろんですとも。
俺も同じタイプだな
-
>>391
すげー分かる
と言っても嫁いっぱいいるんだが
-
嫁にステアップ持たせても、元の数値が低いから全然数値伸びなくて結局耐性装備安定になった
-
>>389
いやいや、鈴仙は化けるもなにも加入時から十分強キャラよ
っていうかそんなみんなの評価で決めないで自分で能力とかスペルとか見て選んで鍛えてやってください(懇願)
-
RNNSK兄貴に以前の力を取り戻せないか試行錯誤してみたけど
攻撃面は色々無理
耐久は思ったより高いというか総合トップクラスなんじゃ・・・ていうか回避おかしくね?
問題はスキル取り切れるころには火力がインフレし始めているので壁の価値が無いという
-
現状唯一の嫁である天子を防御特化にしてみたはいいが
すでに壁役には大ベテランの小町姐さんがいて正直バフ消しくらいしか使い所がないという
-
使いどころがないと使えない?それがお前にとっての嫁なのか?
-
>>348
ごめんねごめんね。メインで運用してないしあまり運用方法熟考できるほうが考えやすいんだ
だからみんな加筆修正してくれると嬉しいな
-
美鈴もスペルの倍率高いから攻撃鍛えれば化けるよ。化けるよ
-
ビンダッチーで許してくれませんかね? 洗面器は氷を回収中なんですよ。
そしていつの間にか溜まっているラムダドライバ。
-
天子ちゃんの精神と防御は鉄壁そのものなんだがHPが低いのが致命的すぎる
-
最大ダメージ出すにはどのキャラがいいのか
-
>>396
未来の書物のチートっぷりがよく分かりますね…。
パワーアップの原理としてヤゴコロが「元気の玉が〜」って言ってたけど意味がイマイチ分からん。
ガンダムで例えるとどんな感じなんだ。
-
フル強化した魔理沙でマスパ?
ダメ倍率が一番高い技ってなんだろやっぱマスパかな
-
パルの葛篭の大きいほうじゃないかな
-
単純な倍率だけならパルスィだね
ゴリ押しとかダメ修正スキルとか加味するならマスパのほうが火力出るかもしれんけど
-
ハイブーストつけれるアイテムとかもそのうち出るのかね
-
あー条件同じならそうか
-
敵が一刃とか開闢使うとなんかもにょもにょするよな
ハイブースト兄貴にくれてさしあげろ
-
>>404
トランザムシステムとかゼロシステムとかサイコミュシステムとかをそれぞれの世界から持ってきて
一つの世界で全部使ったガンダム作ったらチートだろ?っていうことじゃね(適当
-
八雲が火力高そう
-
最高倍率を検証したところで
結局番重要なファクターは図書館ってのがやるせないな
せめて図書館にカンストがあればよかったけど際限無いし
-
追い討ち+嫉妬心+人を呪わばを全積みしたパルスィの駕籠(大)
ちょっとロマンありすぎんよ〜
-
>>413
いや同じ投資したらスペカの性能とスキルの後押しだろ
際限なく上がろうとスペカ性能の差は覆らんし
-
>>411
各作品ごとにあるチート技術を一つに結集して作ったガンダムみたいなものか。
クッソ強くなった代わりに稼働時間が極端に短いといった具合か。たまげた設定だなあ。
-
無印の古道具屋ってなんであんなにはっちゃけてたんだっけ
色々な属性呪文使いまくってきたことは覚えているんだけど
-
ハイブーストもいいけど玉の使用個数の上限を引き上げてほしいな−、なんて
10個使っても基礎値+2が限度だしなぁ
-
最高倍率よりもどれだけ大きな倍率を出しやすいかのほうが重要そう
パルスィの上昇効果とか全て活用できるほうが珍しいし
-
>>417
無縁塚で、外の未来の世界から流れ着いた書物を読んでパワーアップしたら上空に異空間が発生し始めた。
これを見たりんのすけさんが「この力は幻想郷が僕に異変を解決しろという啓示だ!」とか言い出して
ああなった。何だこれは…たまげたなあ。
-
雑魚相手に狙うならリグルで毒かけて雛で低下ばらまいて
行動値合わせた衣玖さんで麻痺らせりゃええんちゃう
-
どんなに最高ダメ煮詰めたところで
廃人の通常攻撃ワンパンに覆されるんだよ
最大ダメを追い求めて行き着く先は倍率とかじゃなくて金稼ぎの効率
-
1の店主が平行世界から強い力を集めすぎたせいで2の店主には何も残らなかった可能性が
-
>>397
折角衣玖さんと2人だけでも攻撃力40%つくんだし攻撃力に振ってもいいのよ
うちは物攻上げたのにパッシブ死んでて死んだ雷魚の目してる衣玖さんが壁になって
攻撃力特化の天子ちゃん緋想の剣できりきざんでる
-
>>423
2のりんのすけさんの弱さは1のりんのすけさんのせいだった…?
-
>>422
じゃあ一番安上がりな娘を探そうか
あ、萃香さんは酒飲んでてください
-
今回のハイブースト兄貴の素火力はサブアタッカー止まりなんだよなぁ
ステ的には両刀なのでクッソ硬い魔法使い(意味深)が古道具屋ならではの運用なのかもしれない
-
1のこーりんは褌なのにやたらカッコいいから困る
まあ要因の8割は3ペソが描いたいい男としか言いようが無い絵と戦闘時の音楽だが
-
勝手に霊夢くんのテーマ曲を使う男らしさも忘れてはいけない。
-
1は半分以上カッコ良かった(小並)
-
そもそも廃人ってどのくらいプレイしてる人なの?
-
1のボスグラりんのすけさんが片手に持っているのって
天叢雲剣じゃないんですかね?
-
ボスラッシュのときの霖之助戦後の霊夢と魔理沙によるバッシングも忘れてはいけない
-
時系列的に2の方が先だった可能性が微レ存
-
2のりんのすけさんからパワー吸い取ったら一体何が残るんですかね…。
-
攻撃ハイブーストLv5で椛くらいのアタッカーになれるぞ!
兄貴迫真の緋々色金の一刃(鉄山靠)と天つ終焉の開闢(通常攻撃全体化)で何とかしろ!
-
全員洗面器セットフル装備とか
姉貴達は20Fに風呂入りにでもいってるんですかねぇ…
-
洗面器を落とす天女兄貴は入浴中だった…?
そのうち貯まり過ぎた洗面器は宿の大浴場に山積みされるよ。
-
さとり姉貴の解説長すぎで草不可避
みなさんスペルのレベルって上げてるの?
効果解り辛いから振るか迷うけど
-
経験値曲線を調べてみてるんだが、計算の課程がまるで分からん。
一応こーりんと鈴仙だけは「次のレベルに必要な経験値」を特定できて、
EXP = 8×LV^2+28×LV+20 だわ
(例えば、LV2→3 なら、 8×2^2+28*2+20 = 108)
ほぼ一致してるとは思うが、ごくたまに誤差が生じるのは何故なのか。
そして他のキャラの増え方はもっとイミフで、なかなか近似曲線を特定できない
興味ある人は調べてみてちょ
-
スキルポイントが溜まりまくる頃までずっと放置してました…(小声)
溜まった後は一気に全部最大まで強化。
-
なんかしたらばくっそ重いな
スペルLvは20Fで稼ぎしてスキルポイント余るまでは上げなかったな
-
したらばが重くなる異変か…。
3は電脳世界を舞台に冒険ですね…。
-
そういえば人里の宿を借りられたのは魔理沙の親父のおかげ
娘が魔女にステロイド漬けにされてると知ったら確実に追い出されますね…
娘が、荒れてんだよなぁお前らのせいでよお!
娘、大事に育てたんだよ!
見ろよこれ!なぁ、この無残な姿よぉ!
お前ら、なぁ種(直球)から育てたんだぞ!なぁ!
-
バフ系のスペルは上げてたな。
-
wikiのバグ情報で敵図鑑の衣玖さんが長江衣玖になってるってのがあるけど
あれって操られてる時は「長江」で正気の時は「永江」って区別してるんだから誤字じゃないよね?
>>443
ゆうかりんが強キャラになるな
-
>>431
そもそも廃人の定義はどこだ?
一応16階FOEを通常攻撃一発で倒せるようになったぐらいだが
71時間で戦闘回数約1万だな
-
>>444
紫もやしの胸倉を掴んで迫る魔理沙パパ、むきゅーむきゅー言う紫もやしの図。
-
>>446
あれてっきり誤字だと思ってたけど、3ペソくんは区別するために敢えて誤字にしたのかしらね。
-
突然画面が動かなくなってボタンを押した時の音とbgmのみが聞こえる現象になる奴いる?
さんざん稼いだあとそれなったりしてイライラする
-
>>446
名前が変わってない12F天子さんは実は正気だった…?
-
衣玖さん・天子のペアスキルが機能してないねー
そろそろパッチきてもいいのよ
-
突然で申し訳ない、画像差し替えがうまくいかない・・・
31_L.pngのpngイメージをCharaGraphフォルダに入れるだけでは駄目なのか
-
最初に4Fで登場したときは「永江」で8F戦闘前は「長江」+?付き
戦闘中も「長江」だが戦闘後からはまた「永江」に戻っているから誤字じゃくて区別していると思うんだけど
-
wikiのFAQに未実装の実績を載せようと思うんだけど、
仲間・メイン装備品・大覚醒の石・全敵・全FOE で大丈夫?
実績埋めは全然してないからわかんないんだ……
-
今の淡々と冷静に解説してるキャラ説明も十分ナイスだけど
あの妙にハイテンションでなんかいかにも同人キャラゲーぽいキャラ説明も好きだったよ
なにはともあれWIKい編集ニキたちお疲れ様
-
実績もう一つ解除できないのあった気がしたがなんだっけな
-
素材じゃね
-
>>447
う〜ん、時間とかレベルかなぁ
-
嫁のステがおかしいことになってる兄貴は愛の暴走者
-
>>455
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377491489/762
これじゃね?合ってるのかは知らんが
あと、ぱっちぇさんの強化1万回って合計ステLv1万越えても開放されないんだけどもしかして図書館に通う回数の事なのか・・・?
-
>>462
それバグで2万回って何度か言われてた気がする
-
図書館実績はバグで2万いかないと取れない
-
今4000万くらいあるけど誰に使おうか悩むなあ
好きなキャラ多すぎて悩む
-
2万なのか、サンクス
-
なんでうどんげの顔あんなに怖いん
-
>>452
緋想天組のペアスキルは生きてるぞ
天子が攻撃力衣玖さんが防御だけど逆だって勘違いしてるんじゃないのか
-
>>464
貯めておこう(提案)
-
金あるなら次のパッチまで寝かせておいたほうがいいぞ
図書館がどう転ぶかわからんからな
-
貯めるってのも手か
次図書館調整来るとしたらすでに強化したぶんとかはどうなるのかなあ
-
>>466
パルスィも謎の中二病発症してるし、ま、多少はね?
-
あくまで誰を優先で強化するなら諸々稼げるナズが筆頭だろうな(効率理論厨)
-
1.強化したぶんはそのまま、次回から強化資金が増える
2.強化はリセット、使った金額は転生時のように返ってくる
3.強化はリセット、使った資金はパチェさんの懐に 現実は非情である
-
>>472
だが実時間で見るとスキル選択時間+演出時間が必要で
連戦数が落ちるナズは実は効率が落ちるのではないか?(効率理論厨その2)
-
情報ありがとう。図書館実績のことも含めてFAQに加えときます
-
4.強化した分はそのまま、強化Lv1あたりの効果が激減している
-
早苗クラスの巨乳でさらしは将来的に形が崩れるのでブラを付けるよう推奨したいです
-
凄いうろ覚えだけど迷宮1もそんな感じで一度修正された気がする
-
咲夜さんのブーストに使った啓蒙も戻ってこなかったらしいな
-
丙子椒林剣どうしよう……。
即死狙いで割り切ってるけど、小町と幽々子が落ちた時点で終わりなんだよな。
レベル50前後じゃ運任せしかないけど、そもそも耐えてられない……。
-
>>479
そりゃかわいそうだな、貴重品だしね
-
よく考えたらパッチ当てるタイミングは自由なんだしリセ掛ければ・・・ってそれは注ぎ込んだキャラが一人だけの時か
-
転生使っても戻ってこないの?
-
wikiのFOE攻略ページが地味に更新されとる
誰だか知らんがおつ
-
>>483
転生使えば戻ってきたらしい
-
まぁ図書館が下方修正されても
今のバージョンで甘い汁吸ってからパッチ当てればいいか
-
今日買ってやり始めたんだけどボスの小町が強すぎて変な笑いが出てくる
-
12人PTと4人PTって平均Lvが同じならどっちが強い?
図書館なし、ブレイブ維持前提で
-
当然4人PTが強いに決まっている
12人も使うとか縛りプレイする必要はない
-
単純計算3倍Lv上げられるので4人PT
-
PT減らす形でブレイブ維持するならもう図書館縛りとかする意義なくね>
-
その理論だと4人より1人のほうが強いんだがあってる?
-
華仙ちゃんのwiki普通になってるな
痛々しいのもあれはあれで面白かったんだが
-
>>492
レベリングする手間を考えないなら更に4倍までいけるから合っている
-
こーりん一人が一番強い
-
このゲームの仕様的にも攻撃力3000*4人より12000一人の方が強いのよね
攻撃力3000が防御2500に攻撃してもダメージ500しか通らないけど、12000だと9500通るみたいな感じだから
-
状態異常を全部一人で受けることになるから額面通りのスペックは出せないだろ
-
ブレイブギリギリまで全員あげればええんちゃうか
序盤〜中盤だとくっそメンドイけど
-
>>487
そこが初心者の壁らしいから頑張れ
-
>>497
ブレイブ30の場所なら360レベルだぞ図書館利用しなくても動く前にあいてはしぬ
-
クリア後一人旅するにしてもリボンつけてグラブレ複数つけて状態ブーストすれば状態異常で困ることはあんまりなさそうだ
-
まあ12倍まで稼いでしまったら、もうブレイブ狙いなんて重要でもないのではと言うね。
>>501
そもそも今の時点でもリボン入手が遅すぎて手に入れても使う機会が…
-
グラインドブレードとはたまげたなあ……
-
こーりん一人旅といえばニコニコにPT平均5(LV60)で9F天子撃破してた動画上がってたな
-
一人旅って鍛えてバフかけて殴るだけだろうし動画で見て面白いもんでもないような……
-
まぁ連戦ボーナスどこまでいけるか、とか
嫁の一撃がどこまで伸びるか、とかと同じライン上の楽しみ方だな
-
最大レベルがブレイブレベル-5ぐらいでボス攻略してく鬼畜縛りプレイもあったな
運ゲー+序盤は華仙ちゃんゲーぽかったけど
-
図書館使えばLv1でもどうにでもなってしまうゲームなのにLv60で倒したとか言われてもそれで?としか言えない
-
玉禁止してブレイブ未満守って12人フルで入れ替えてあれこれしてる奴みて迷宮1思い出した
1はあぁいう感じじゃないと図書館使ってもクリア出来なかったよね…
-
まぁ、いちいちそれで?とか余計なこと言わないほうがいいよ
-
図書館を縛ることを大前提にしないと縛りプレイとか何の意味もないんだよなあ・・・
ぶっちゃけ装備もレベルもいらない
どんなキャラでも攻撃と敏捷をあげて物理で殴ればよろしい
-
個人が好きでやってるのを否定するのはどうかと思うね
ここでURL張ったりして宣伝してるわけでもないのに
-
ANUSの奴のが対策して安定感ばっちりであーなるほどーって感じで面白かったな
2のは見ると壁もアタッカーも途中で落ちまくりでなんだかなあって感じ
-
ANUSのクリア後にクッソ苦労した阿頼耶樹さんがおb姉さん達にボコボコにされてる姿は衝撃だった
-
好きにプレイしたらいいんだけど
それをいちいち気に障る物言いしちゃう奴多いからなぁ
-
こういう風にスレで宣伝した後叩かれて余計なこと言って発狂しちゃう主様が沸くのはどのゲームでも同じだな
-
何かこのスレ見えない敵と戦ってる奴多いなw
-
見えない敵と戦うのはNG
はっきりわかんだね
-
本当にね(憔悴)
-
ちょっと反論したら主扱いとかたまげたなあ…
-
俺たちは見えない敵と、戦い始めたばかりだからな……!
これからが本当の地獄だ……!
-
とっぱじめから触っちゃいけないレスだったろ。兄貴達は猛省しなければいけない。
-
前作はキャラのレベル上げないと図書館の強化もたいした効果無かった気がするんだけど、
今回はそうでもないん?
-
すいません許してください!なんでもしますから!
-
ああもう我慢できない
-
まぁ霖之助の褌でも眺めて落ち着けよ
-
ついさっきフランちゃんに勝ってきたところなんだが体術師と剛術師どちらをつければいいか迷ってるんだ。意見を仰ぎたい
-
スターボウで撃ち逃げキャラにするなら博打
デメリットあるスペカ使いたくないなら体術で通常攻撃メイン
テンプレなところだとこんな感じ?
剛術で普通にアタッカーとして運用も悪くはないとおもう
-
体術師のほうが汎用性増すけど長所を伸ばすなら博打師一択
-
少人数だと平均レベルが下がってブレイブ狙い易いのは
前作で嫁一人旅報告を多く受けた3ペソの気遣いなんだよ
弱者12人で戦うのも1人を鍛えて強敵に挑むのも等しくブレイブ(勇敢)なのだろう
-
博打師はまだ手に入れてないんで剛術師にすることにした。
嫁だから長く前衛にいてほしいんだ。貴重な意見ありがとう。
-
レミリア、フラン、幽香あたりなら剛術士は十分選択肢に入るレベルだと思うが
魔術士が選択肢に入るようなキャラが思いつかない
物理と魔法、いったいどこで差がついたのか
-
自己満だけど付術師でバフ特化させて敏捷極振りの慧音先生が楽しい
ワンパンで結局みんな死ぬけどね
-
魔法はMP消費が前提になっているからなー
魔術士の火力アップと魔力使いのMP回復だったら、利便性高い魔力使いのが使いやすいって思う人多いんだろうなぁ
通常攻撃が魔力適応されるようになれば、また評価も違ってくるかもしれない
-
でも霊夢とかは下手したらアスピリアサージとかサブスペルのがダメ出たりするからな・・・
元が属性一択なのはもちろん、複合スペルしかないし。
他にはMPに余裕あるキャラとかは魔力使いは選択肢に入れなくてもいいと思う。幽香なんかは高MP低燃費だし魔術のが便利だと思うな俺は。
まぁ能力増強選んでるけど。
ワンパンニキは論外な。アレは戦術とかそんなレベルの話じゃないから。宇宙規格
-
雑魚戦火力が足りてない状態ならマインドアサルトと心身一致が役に立つ
足りてるなら魔力使いでMP節約か体術士でTPUpになるけど
-
嗚呼、主人公補正スキルが泣いている…
-
夢想封印は原作通りの威力なんだ…
原作に忠実にしたんだよ…
-
複合スキルしかねーってキャラは選ぶ価値でてくるだろうね
元々サブスキルは長所を伸ばすためだけじゃなく、短所を埋めることもできるためにも存在してるんだろうし
思うに、よくおすすめされる魔力使いや体術士は長所を伸ばすタイプ
魔力使いなどは短所を埋めるタイプなんじゃなかろうか?
このゲームは短所無視して、長所をどんどん伸ばす方が効率いいから使う人があまりいないんじゃないかなぁ
-
早く大覚醒したいんです
-
補助キャラと壁以外は火力特化にしてるなあ
TPで耐久云々ってのは20Fで稼ぎするようになってようやく気になるレベルだからなあ
-
大覚醒の石ってどういう効果なん
前に大覚醒の石はがっかりだという書き込みをこのスレで見たことあるけど、
覚醒の石が3つ分とかそういう感じなの?
-
このゲームのキャラは攻撃力は異様に高いのに耐性が脆いってのが正に原作のSTGをよく再現してると思う
それはそうとフランちゃんの為に紅魔組で戦ってる訳だがぶっちゃけパチュと咲夜さえ居れば十分だな
-
大覚醒はキャラ全員サブクラス開放じゃね?ってよく予想されてるね
覚醒12個で大覚醒もらえるなら、ちょうどパーティ人数+大覚醒になるんで、もしかしたら覚醒の上位性能かもしれんが…
-
以前のスレでは改造かなんかで手に入れた人が、
覚醒の石が減らないってのをwikiに書き込んでたね>>大覚醒の石
-
>>545
夢がなくなった 訴えてやる
-
ああ、何回でも覚醒の石が使えるようになるのか
低い方向で想像しててよかった
-
アイテム持ち越し(強化に使った物も含む)で2週目とかできるようにならないかなー
啓蒙の書で全員強化したいんだ……
-
アペンド出すならその後だろうけど周回要素はあるんじゃない?
1でもあったし
-
体験版のデータ使うと強化や装備してるアイテム引き継げる出来るバグは既出?
-
大覚醒って嫁キャラだけ二つサブクラスだと思ってたのに
修正求む
-
な、なんか鬼のパンツがやたら落ちるんですけど!
-
wikiに装備作成のページが項目しかなかったからちょっとだけ加筆
助言オナシャス!
-
次のパッチェさんまだ出てないのか
どんな修正せれるんだろ
-
その効果なら多覚醒が正しい
-
>>553
2が好み、4は個々は見やすいけど縦に際限なく伸びそうなのがちょっと
-
20ポイントも消費してレベルを最大に上げても
まったく効果も行動後遅延も変わらないスペルがあるな
まぁ、性能が上がったとしても微細すぎる変化ばかりだけど
-
と思ったらそうか燃費が良くなってるのか……気付かなかった俺ばかすぎる
-
3ペソのTPは今どれくらいなのだろうか
-
TintinPointですね、わかります
-
実績のTP50を見る限りTP=やる気だと思う
それを踏まえたうえで、ツイッターとかの変なクレームを見ると結構削れてるんじゃないかね
-
>>553
1か2で3,4に関しては>>556と一緒
-
見当違いなクレームは無視して良いがエフェクトなど未実装部分を急かされるのは仕方ないよな
-
エロ画像集めてるくらいだから元気に違いない(確信)
-
ムラっけってどんな補正かかってんだろ?
一発屋の魔理沙だと逆に取るのが怖いから取ってないままそのままなんだよね
-
パーティーとっかえひっかえしたい俺には大覚醒の効果は嬉しいね
関係ないけどTPはTensionPointsの略だと思ってた
-
迷宮2クリアー、蓮子パッチもう待てないわ
初代やることにするのぜ
-
ぬわああああああああん待ちくたびれたもおおおおおおおおおおおおおん
-
ワイもテンションポイントと思ってたで。
昔、フランくんのステータス画面を開くと落ちるバグがあったけど
あれもう直ったのかしら。
-
やっぱ少し疲れてそうだよね
後で心温まる応援メールを送るかな
>>560
うちのこーりんは唯一のTP50超えでやる気十分なんだが、
ヤる気ってそっちの意味か♂
-
黄昏の新作の方でも色々言われまくってるけど
3ペソももうちょい納期に余裕見とけばいいのになぁって思うんだよなー
未実装要素は問い合わせあっても仕方ないしね
-
俺は未実装は待てるけどバグ修正は早く直してほしいタイプ
待つのチカレタ…
-
いや無理なんだってこういうのって時間があったら出来るってもんじゃないんだよ、
どうしようもない締め切りがあるからなんとか形にできるんだよ
黄昏は会社みたいなもんだからともかく3ペソさんは基本個人だし本人の性質的な問題だよ
夏休みの宿題を31日に始めるタイプの子なんだよ
だから怒るなってわけじゃないけど宿題出さずにバックレる子じゃないんだしちょっと待ってやろうぜ
-
希望のパッチがこねーwww
-
パッチ小出しでもええんやで
-
すぐに治せる細かいのをちょこちょこ出しといてから時間かかるのやってほしいとは思う
-
一つなにか修正するたびにパッチ出してほしいけど
そうすると当てるの面倒だからもっとまとめて更新しろって文句がくるんだろうな
-
結局なにやっても文句出すやつがいるだろうしなあ
-
出さないよりは良い
-
>>573
締め切り決めないと逆に締め切り自体がこなくなるって現象かw
自分は創作したことないけど、なんとなくわかるわ
別におうはやくしろよってケツ叩いてるわけじゃないけど、夏コミの締め切り後もこうやってせっつかれている状況見ていると
余裕もったスケジュールにすればいいのになって思っただけなんや
-
>>553
個人的には2か3が見やすいかな
-
例3を基本にして、例2の形式で素材の逆引きを作ればいいと思うゾ〜(他力本願)
-
>>548
既出かもしれんが、製品版で書や玉等で強化したあと体験版のセーブデータを上書きして開始し
そのキャラを仲間にすると、レベル、強化、装備がそのまま残ってるよ
手間かかるけど書と玉は実質無限に、限定装備や覚醒もある程度増殖出来る
7F未満の仲間で確認してないけどたぶん全部キャラ出来ると思う
擬似強くてニューゲームみたいな
-
レベルと図書館強化のカンスト値ってまだ判明してないんだよね?
ステが65536を突破できるから、同じデータ型を使ってるとしたら4294967295まで上がる可能性があるけど…
-
>>583
よくわからんが間違いなくバグの一種だろう報告しとけ
-
バグじゃねーよ
-
製品版で書や玉等で強化したあと体験版のセーブデータを上書きし
ここがよく分からないけどそのあたりの手順詳しく説明して報告しておくといいと思う
-
本来キャラのファイルは仲間になったときに作られるからね
-
あのさぁ・・・イワナ、書かなかった?チートまがいの事は書くなって
-
UDKくん!宿に戻って大浴場を掃除する作業に戻ろう!
-
阿求ちゃんが仲間になるのはいつですか!
-
10万回セーブすると仲間になるらしいぞ。
参戦の際には男らしく褌一丁でお願いします。
-
こっそり淫ピさんの項目に前の奴が追記されていてワイ歓喜。
だが往々にして表向きがネタ、省略にガチのパターンの方がいいのではないだろうか。
-
セーブデータ構造の仕様から来る不具合だね
ソレを利用してアイテム増殖すればチート
ただ、普通に体験版時のデータからやり直したいときは注意だな
ニューゲームでセーブした所に体験版データ引き継げば大丈夫だと思う
-
これわざわざ隠してまで置いとく必要あるんすか
備考と言ってること被ってる気が
-
ネタも必要ニキと必要な情報だけで十分ニキの溝は深い
-
キャラゲーでもありますから
-
同人ゲーなのにネタなくてつまんねってネタ好きな人とwikiにネタは要らねえガチだけでいいって人がいるからねえ
-
そもそもwikiに何を求めてるのかが違うのだから断絶は埋めようが無い(絶望)
-
これって未実装がきたらラスボスと戦えなくなるっぽいよね?
今の内に玉を集めといたほうがいいかなぁ
代わりに何度も戦えるボス出そうだけど
-
前作にあったボスラッシュが欲しいよね
もちろん強化済みでオナシャス
それがダメならED飛ばせるようにしてほしいかな
もう玉稼ぎの為に会話とばすのめんどくさいw
-
一通り集めるまでパッチ当てなきゃいいだけじゃね?
steamのゲームみたいに強制でパッチ当たるわけじゃないし。
念のため今のパッチも保存しとけばなお完璧。
-
程度の問題かなぁ、今は修正されてるけど前の文くらいはそんなに気にならなかったし(さすが天狗汚いとかそんなの言われてた)
多少そういうネタが入るのは別に構わないと感じちゃう
かせんちゃんの折りたたみ部分はごめんだけど一行目が気持ち悪すぎて後読むのがキツイ
-
今日もパッチェ待ちますよ〜!
-
歪んだ空間や異形の岩の向こうに追加ボスやらダンジョンやらあってラスボスは今まで通りと予想
-
wikiで一部の人しかわからない身内ネタみたいなのは寒いだけだから要らないでしょ
-
そう思うなら手直しするといいよ
wikiは誰でも編集できるのがウリなんだし
不毛な編集合戦とか煽り合いに発展しないように気をつけとけば大丈夫でしょ
-
20F最深部の一部でマップ踏破率が下がるのって仕様なんかな
広がると思ってたマスが広がってくれなかったりする
-
美鈴の蔦プレーイベントのCG化パッチはまだですか?
-
麻痺放置のリグルがあのねされちゃうイベントまだですか?
-
一個しかない覚醒の石でこーりん剛力士にした
-
華扇ページの編集合戦ひでーな
他人が書いた文章を丸ごと削除したり隠したりってのはそんな簡単にやっていいものじゃないだろう
一部に訂正入れるとかならともかくさ
-
>>611
なんかそれだと褌姿のこーりんが目に浮かぶんですがそれは…
-
なかなか厳しい人がいるようで
-
ご安心くださいあずま先生!横に勇儀姐さんも萃香もいるけどたぶんバレてません!
加入条件が全滅回数という仕様で前作からのファンを唖然とさせる、説教大好き仙人様。修行の鬼である。
その戦闘能力は非常に高く、第一階層探索の時点で仲間にしておけば、以降、幾度となく味方の窮地を救ってくれるだろう。スペルカードも強力無比なものが揃っており、攻撃と敏捷を低下させ、更に恐怖を付与する「髭切の呪縛腕」をボス戦のメインウェポンとし、雑魚戦に便利な全体攻撃「九頭神森の木霊」、精神低下と麻痺で魔法キャラの攻撃をアシストする「雷獣の掬円舞」、極めつけは最大で全能力を40%上昇する自己強化スペル「仙人の息吹」と、まさに至れり尽くせり。
TPもそこそこあり、さらにデフォルトでTPブーストを所持しているため、すぐに帰還することなく長時間の探索も安心!
雑魚戦、ボス戦、探索とあらゆる方面で一騎当千の活躍を見せてくれる、さすがは修行の鬼である。
参入条件で考えても救済キャラの趣が強いため、困ったときは是非頼ってみよう。
うーんこの一行目
-
華扇ファンがそれだけ熱心だって事さ
-
各キャラページの一番最後にでもopencloseで旦那のコメントコーナーでも
つければいんじゃないすかねぇ(適当)
-
おっぱいは人を狂わせる
-
幽香姉貴のおっぱいは実際危険(意味深)
-
痛い部分がもうちょっと長文だったらコピペにできそうだな惜しい
-
つまりちっぱいこそが正義ということだな
-
正直分かりづらいからネタとガチを分けた方が良さそうなもんだが
-
>>584
経験値辺りは21億4748万3648が怪しいと見てる
-
僕が一番華扇をうまく使えるんだ
-
1行目さえなければとおもったけど上の方にまとまってるスペル説明を改めてこんな長々書く必要あるのだろうか
使い方が特殊だったり見ただけで分からない力があるものならともかくなぁ
愛があるのは分かったからもう少し落ち着いてくれ
-
どうでもいいけど華扇ってもう鬼決定なのか
-
まだ決定じゃないけど、それを思わせる材料がプンプンしてるってくらいじゃない?
-
腕切られてて茨木って苗字で鬼じゃなかったら逆にびっくりするわ
-
ご安心ください3ペソ先生!スレにノンケも淫夢厨もいるけどたぶん(ホモだと)バレてません!
-
壮絶なミスリードだとしたらすごいけど
まぁ鬼でしょ
-
何お前鬼の癖に服着てんのかよ(錯乱)
-
おらっ パンツよこせパンツ
-
霊夢ひいきにしてて中盤すぎたあたりなんだけど、魔理沙と違って霊夢の話題はほとんど出ないね
もしかして後半いらない子になってしまうん?
-
華扇ちゃん家の物干し竿にパンツ干してなかったんだよなあ
-
ボス戦で結界張る大事なお仕事があるよ!
-
霊夢なら戦後MP回復のためだけに常に後衛の隅の方にいるよ
-
>>633
他にいっぱいキャラいるしね、霊夢は言い方はあれだが地味なんで話題にならないだけかもしれん
つーかこのゲームでいらない子は実質いないし、好きならずっと贔屓してあげると喜んでくれるよ
-
>>633
全体回復と全体バフがあるからボス戦では出番あるよ
HP壁+永琳使ってるとほぼ完全にいらない子になるけど
-
>>633
うちではいらない子でした
-
17階まで進めたけど姫永琳が仲間になってないことに今気がついた
なお萃香
-
純粋な魔力属性の攻撃スペルがあれば
また評価も変わったのやもしれん…
-
序盤は結界が防御アップとして実に有用で、しかも全体回復までできるからつよい!とおもっていたら
後半は壁が必要なくなり先にどっちが倒れるかみたいなノーガードパンチが基本になっちゃってあんまり存在感がなくなっちゃうんだよなあ
MPを消費して戦ってる間はMP回復役としてベンチを暖めていてくれました
-
10Fの姫or妹紅は結構わかりづらいとこにいるからな
とりあえず上のほうさがせ
そして姫仲間にしたら11Fでも上のほう探せ
-
了解。今後もひいきにしてやってこう
霊夢の立ち絵を見てこのゲーム買おうと決めたんで思い入れがある
-
うちの霊夢は溢れんばかりの愛を受けチームの中核になってます
図書館でどーにでもなる
-
迷宮1だと最後の最後まで貴重な回復役で活躍してたけど
今作は飛ぶか飛ばされるかなんだよね
-
迷宮は思い入れが大事だかんね
おれだっておっぱいチームとか好き勝手やってるし(屑)
-
愛があればバカルテット+後衛でスキルサポだけでも戦える。
なお図書館に対する多額のお布施が必要な模様
-
後半は敵が硬くて複合スペルがダメでないんよね…
-
システム的に敏捷強化ぐらいしかリスクとメリットが釣り合ってないんだよなぁ
特に今作は、一人でも多くアタッカー出して殴った方が早くて楽だし
次回作はより多く嫁を出せて、より差別化が重要になるANUS方式でオナシャス!
-
今ラスボスさんに平均レベル95くらいで挑んだら仁者一発で消し飛んでしまわれたんですがそれは…
-
複合スペルは付与効果が大きくないと使い物にならん
霊夢とチルノの火力の低さはもうちょっとどうにかならないのか
-
霊夢は麻痺付与スペカがなくなったから余程強化してない限り補助しか役割持てないんだよな・・・
前作なら耐久もそれなりに上げてバフと回復しつつ封魔陣撃てばそれなりに活躍できたんだが
-
複合スキルは相手に効く方の属性でダメージ計算すれば良かったんや!
-
複合スペルはお金が多くかかって損?
-
理論上、攻撃と魔力を上乗せする筈だから火力は増えるはずなんだが、倍率が低いのかあまり変わらないんだよなぁ。
これも全て比例関数って奴のせいなんだ(決め付け)
-
今wikiのスペカ一覧見てたらゴールドダッシュになっててなんか笑えたw
とりあえず直しといたゾ〜
-
初見エーテルフレア先輩に壁小町以外ふっとばされた
が、自然回復>ダメージで一人でちまちま殴って勝った
なんか釈然としないとしないんですがそれは・・・
-
基礎ステータス見たら咲夜さんの魔力ってスカルプチュアのおまけぐらいにしか
使わないのにルーミアよりも高いのか・・・
-
>>656
倍率が低いんじゃなくて(攻撃+魔力)÷2で計算されてるから威力が低くなるんだと思う
-
複合攻撃を全部ソウルスカルプチュアのようにすればいいんだろうけどなぁ
複合攻撃は今の現状だと火力上げるのに2倍の労力必要なだけになってるからなぁ
-
>>654
お燐「やったぜ。」
-
乱射魔のバフが前衛のみになったのは悲しい
-
ソウルスカルプチュアの場合、一応魔力も参照してるけど
ほぼ攻撃依存っぽいんだよなぁ…
だから攻撃メインで魔力でプラスする分はあくまでオマケみたいな感じ
-
霊夢は良くも悪くも器用貧乏って感じだけど愛でカバー出来ますよ
そしてちょいちょい出てくる萃香さんディスが悲しい・・・
もちょっと後の階層で仲間になれば良かったのかなぁ
-
相手の防御と精神の両方でダメージ削られてた1に比べれば大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ(白目)
-
萃香さんは仲間になればエース級の強さなのになあ耐性も火力もスキルも文句なしの性能だし
18万欲求してくるのが印象最悪なんじゃしかも金は戻ってこないし
-
1の頃からだけど相手の防御+精神でダメ判定するタイプの複合スペルってデメリットでしかないよなぁ。
倍率とかも低そうだし目立った特殊効果も無いしおまけに霊夢は攻撃は中の下、魔力は中程度の成長率・・・
火力はあきらめろと言われても仕方ないレベル。攻・魔で課金も倍額だし
-
萃香さんは12Fの天子でデビュー戦させたら
ミッシングからの男投げ2発で戦闘終了になって呆然
アル中だの散々ディスってすんませんでした
-
たった今萃香を仲間にして所持金が1000を切った有様では愛を注ぐことすら出来ません
-
仮に白蓮のように両方のステが同率だったとしても鍛える手間が2倍なのは一緒だしなぁ
複合スペルは不遇だよね
-
>>582
ごめんね!いまいち図が思い描けない……
例3で作って、それとは別に例2の形式で素材から逆引きの一覧もつくるってこと?
-
白蓮は壁兼補助できるし最強だな
鋭敏高めまくって癒術師取ると回復までこなせるし
攻撃なんておまけですよ
-
霊夢をアタッカーにさせたいのならサブクラスのスキルを攻撃するしかないな
通常のアタッカーの半分しかダメージが上昇していかないし
-
前作は雑魚戦は全体麻痺攻撃、ボスは結界と回復で良い感じだったなぁ
全体麻痺なくなったのがなぁ
-
>全体麻痺攻撃
そんなものはない
ヒント=横一列
-
あぁ、あれって列攻撃だったんだ
でも1は2列じゃなかったような…どうだったっけ?
-
白蓮の存在も霊夢に限らずバフ持ってる面子を泣かせに来てると思う
-
霊夢さん複合直接と複合魔力があってこれもうわかんねぇな、魔力どう?
-
ターン経過バフが掛かる前に敵死んでるとか列攻撃ばっかりで壁いらなくねとか言わない優しさ
-
>>677
左の敵から右にかけて徐々に入るダメージが減っていく
だった気がする
-
>>679
ドベ2です・・・
-
>>681
あぁそういうことじゃなく
列が一列ならば麻痺攻撃ばら撒きなら実質全体攻撃みたいなもんかな?
ってのを言いたかっただけなんや
-
>>683
麻痺は普通に全員に入ったと思うから撒き目的ならその通りやね
-
溢れる愛で人間凶器になったりんのすけUC(全財産注ぎ込んできた)
-
まぁ列の概念がなかったら「列攻撃」なんてカテゴリは生まれないだろjk・・・
-
>列の概念
1にそんなものはない
揚げ足取りばっかりしてごめんねごめんねぇ〜
-
なにいってだこいつ
-
文脈読めてなかったら真に申し訳ないんだけど1に列攻撃あるよな
そういう話ではないのかな
-
そろそろ20階最深部で稼げなくなってきたんですが
21階は20階以上に稼げるんですかね…。
-
1の列攻撃はDQのブーメランと一緒で左から右に行くにつれて威力減衰
敵は前後列に配置されてるように見えるけど実際には前後列の概念は無い
つまり→の方の敵を仕留め難い全体攻撃なだけ
-
も、もう稼がなくていいから(白目)
-
鍛え過ぎィ!
-
LV四桁かな?
-
好きな嫁が強くなっていく姿がもっと見たいんじゃあ〜。一人で大正義USAを倒せるくらいにしたい。
ワイは節約して貯まっていく預金を見て興奮するタイプだし、多少はね?
-
複合攻撃って前作でも悲しみ背負ってたのに(秘蜂戦とか)Ⅱでさらに弱体化したんでないか
システム上ダメ稼ぎにくいんだしもちっと倍率上げるか遅延減らして欲しい
アイシクルフォールの遅延をどうか6000くらいに……
というかルーミアのスペル遅延がいくらなんでも強化されすぎだろ
ここはホワルバ併用してチルノ氷壁を目指してみるか……バカルテットと重複するんかなあれ
-
複合攻撃キャラの悲劇はまだ始まっていない
通常攻撃が攻撃or魔力裁定になった時バランス強化ではどうしてもダメージが出なくなってしまう
-
チルノ
「『複合攻撃』・・・ってよォ〜〜
『複合』ってのは、わかる・・・ スゲーよくわかる。
攻撃と魔力を参照させて他キャラと差別化図ってるってことだからな・・・。
だが、「(攻撃+魔力)/2」って計算式はどういうことだああ〜〜〜っ!?
ステ上げるの2倍大変になっただけじゃねーかよーーーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!」
-
今回の複合攻撃、1みたいに敵の防御精神両方で判定する訳じゃないから
別に大した困らないと思うが
-
今回の複合は普通に強い
攻撃か魔力どちらかを一点集中でも問題ないし
ステ上げるのが2倍大変どころか他キャラと変わらない
-
そーなのかー!?
-
>>663
藍様の支援は超難解高速算術ってスキルとれば消費が倍になるとはいえ
一応後衛にもかかるようになるよ、バグってなければ
-
格の違いを見せな(アカン)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27206.jpg
図書館は使ってないよー
-
まだ7Fあたりをうろついてるんですが
経験値だのお金だの稼ぐときに、みんなのメイン装備をTPアップ系にするか
経験値・お金アップ系にするかでいつもウンウン悩んでしまいます
判断の指針のようなものはありませんですか
-
毛玉くん痛そう
-
>>700
いや攻撃1000で魔力0だったら500分の火力しか出てないんだが…
1/2いらないだろと思わないでもないがどうせ映姫様は攻撃、魔力、複合という謎のスペルラインナップなのでバランスよく上げてるしどうでもいいです
-
>>704
TPはどうあがいても伸ばしづらいし、今の時期なら経験値の方やろなあ。
-
ムーンライトレイの倍率かなり高いからな
全体回復まで可能なルーミアくん流石や
-
(´ ` )理不尽な暴力に見舞われるクッソ哀れな毛玉くん
-
よくもまあそこまで上げるわ
16FのFOEマスパでワンパン出来るようになったら満足したわ
-
>>700
明らかに特化キャラと比べてステが平均化されてる分効率悪いやないですか!
まあ確かに前作より弱くなってるってのはまずないですけど。発言訂正します
-
毛玉くんがかわいそうだとおもった
-
やっぱり複合さんはダメじゃないか(落胆)
-
>>707
ありがとうございます
それじゃしこしこ稼いできます
-
毛玉なんて俺のおもちゃでいいんだ上等だろ
-
>>703
ムーンライトレイの遅延の少なさも相まってルーミアが最強に見える
しかもこれバカルテット補正抜きじゃねぇか
みすちーもスペル倍率やばいし(沈黙付き)、リグルも条件(猛毒)満たせばダメ上がるし、
一体チルノは何をやればいいんだ……足もそんな速くねぇのにスペル遅延長いし
-
と苦悩したところでこの悲しみをバネにチルノをひたすら金の力で魔改造する
-
チルノくんはバカルテット補正なしですら強敵相手の切り札になりうる存在やで
クッソ汚い敏捷低下のせいで通常攻撃オンリーでええんやないかな
-
普通に貢いで満足するレベルにまで育てればええだけちゃう?
何を嘆いてるのかわからん
-
なんでや!敏捷低下便利やろ!
チルノに軍師付けてカルテットで運用してるけどこのPT大丈夫なんだろうか
-
普通に貢いで満足するまで育てればいいってのはまったくの正論やけど
中には自分の好きなキャラが金すらかけずに最強じゃないと納得しないって人もおるんやで
レミリアくんなんかクッソ強いのに現状でも満足されてないぐらいや
すべてのキャラを過去にする最強のJDがきたらどうなってまうんや
-
複合が弱いのに異論はないけど
図書館とか装備とかの補正がない状態で測定すると複合の利点が潰されてしまうので
>>703は実感以上に弱く見えてるはず
-
だよな。チルノ強いよな。前作でもこの子いなかったら難易度段違いだったし。
変にテンション上がっただけで、実際は特に不満ないです。立ち絵可愛いしチルノだし。
むしろ妖精一人でこれだけ頑張ってる次点で奇跡レベル
-
レミリアは比較対照がチートだったり便利キャラだったりするから相対的に見て弱く見えるんだろ
レミリアは加入時期も含めて贔屓しようと思わない人にはわざわざ使おうと思えるほどの
強みがないのにポイントのせいで強制的に使わないといけないから
なおさら微妙なキャラに見えてくる
技を増やせとかスキル増やせっていうのも行動の選択肢の幅が少なくて
使いどころがないと感じてるから出てくる意見だろ
-
これ以上霊夢さんを追い詰めるのはやめてさしあげろ・・・
-
技が微妙だからこそ輝くサブクラスだってあるんですよ(涙)
-
てか複合の利点は攻撃極しつつ精神の弱い相手を殴れるってとこじゃないn?
両方育てたら複合である意味薄い感じするやけど
-
スレがこじれるからレミリアの話はしてはいけない(戒め)
-
おりんりん使っとるけど特に他キャラと比べて火力不足と感じたことはないな
まあスキルは攻魔両方に振ってるんで確かに多少値は張るけど
>>722の言う通り両方伸びる装備持たせると良い感じやで〜
-
まあ確かにレミリアの技の少なさはちょっとなあ・・・ステ自体は見劣りしないけどね
-
お燐もチルノも攻撃しか参照しないスペル持ってるから
火力役として使いたいならそっち使えば良い、霊夢は僧侶タイプだし火力出せないのはしゃーない
-
萃香つおい
-
たまにはラスボスの事も触れて差し上げろ。
普通にラスボス戦の曲かっこいいやんけ!
-
(十数回は倒してるはずのラスボスの姿が思い出せないなんて言えない)
-
>>722書き込んだけどよく考えてみたら逆に複合がさらに弱くなるわ
すまぬ
-
>>734
戦闘が始まった時に真ん中にいる、たこ焼きに刺さってる
つまようじみたいな奴がラスボスだろいい加減にしろ!
-
霊夢くんは持久戦型の防御寄りバッファー兼回復役でクッソ強いキャラやから
攻撃面で活躍させようと思ったら図書館で貢いでいかなあかんで
チルノくんは敏捷低下最強キャラや決してチルノくんを敏捷極になんてしてはいけない
-
愛を注げばルーミアちゃんだってメイン壁になれるんやで…
自己バフがあれば完璧なんだけど、サブ壁兼バフ係の白蓮がいるし多少はね
-
高い敏捷低下効果持ったチルノや全体回復とバフ出来る霊夢が普通に火力出せたら
存在価値消えるキャラ確実に出るから複合属性は許して差し上げろ
-
サブ壁(メイン)
-
>>735
ファッ!?
携行型発振砲みたいな攻魔両方伸びる装備持たすのってアカンのですか(疑問形)
-
チルノは冷属性しかしかないからダイヤモンドブリザードの属性を別のにしてついでに麻痺と敏捷低下を
同時に出来る防御貫通攻撃してしまおう(倍率はオワコンクラスで)
パーフェクトフリーズも敏捷低下はダイヤモンド〜で出来るから攻撃防御魔力精神低下にしよう
ただダメージまでありだとチートになるからノーダメな
ホワイトアルバムは味方全体全能力アップにしてデメリットとして自爆ダメージと行動ゲージカットを付ければつり合いが取れる
最後に単体しか攻撃できないアイシクルフォールはいらないから削れば完璧だな
-
>>741
「(攻撃+魔力)/2」だからむしろ攻魔両方上げないと半分しか恩恵受けられんのです
結果苦痛のグレイブや外道の書を装備した単属性のほうが伸びがいい
複合技の問題はむしろ、魔法剣士タイプのはずなのに属性の使い分けができるキャラが少ないことだと思う
-
TP一覧が欲しいなぁと思ってたら普通にwikiのパラメータ比較に乗ってた
前見た時無かった気がするけどなんにせよありがたやありがたや
-
攻撃+魔力の合計値が同じなら片方に特化してようがバランス良く伸ばしてようが
ダメージ量は一緒だぞ、何か勘違いしてないか
-
>>740
堂々の一枚目やで!図書館でLv500近くまで上げて防御精神13000越えてるんやで!はいひとから比べたら紙やけどな!
その代わり隊列変更、アタッカー、回復役を兼任してるからMP使っても集中の暇がない(白目)
あ、サブクラスは体術師です
…白蓮のステLv?
よ、40(震え声)
-
僕のえーきっきは攻撃と魔力どっち振ったらいいんですかね?
貫通と高倍率どっちを取るべきか…
-
3ペソ君がパッチ出す前にFF14のマイキャラがカンストしそうです
パッチまだかよーあくしろよ
-
レミリアくんは、HP壁の台頭により壁としての立場を追われ
火力役とするにはグングニル1本では物足りないと中途半端な立場になってしまった印象
うちのPTでは最前線で槍振り回してたけど
-
レミリアくんは俺のPTでは最前線で全ダメ0に抑えつつ
アホみたいな威力の槍を高速で投げ回ってたので問題ないです
-
簡単に強化できる分嫁への愛という隠しステータスが最も重要になるわけだな
-
>>672
うん。その通りなんだ。分かり難くてすまない。
レミリアニキは吸血を覚えたらいいんじゃ〜
-
>>745
あ、確かにそうだ。俺の計算違いでしたすいません!
-
嫁キャラはただそこにいるだけでプレイヤーのリアルTPを無限供給してくれるマジキチート
-
攻撃魔力両方同じように伸ばすって複合のいいところ消してるように思うんですがそれは
両刀ではなく複合である利点を考えな(アカン)
両刀やったら攻撃100の魔力0だと魔力スペ機能せんから攻撃50魔力50ふらなあかんけど複合やったらどっちでも同じダメやろ?
メインで使う方に極振りしてもう片方は無理の無い課金程度に済ませるのがええんちゃうか
-
なんだかんだで好きなキャラなら貢いで最強にするから、
レミリアが嫁の人はむしろ不満とか言わないんだろうな
嫁じゃなくてポイント稼ぐときに微妙と思った人や
他の紅魔メンバーのブースターとして使ってる人が弱いって言ってるイメージ
-
>>745
だから伸ばしていくのが他キャラよりも2倍大変なんだってばさ。
簡単な比較をすると、魔力1000の早苗と、魔力1000攻撃0の霊夢だと霊夢は半分しか与えられんぞ。
-
TPブーストの書物って現状何個手に入る?
-
前作での、壁しながらグングニル1本で着実にダメージ稼ぐ姿がすごい頼もしくて好きだったから
俺はむしろスペルが増えなかったことのほうが嬉しかったな
弱点のザコ戦はサブクラスでいくらでも補えるし
-
ぐんぐにーる!
0!
まぁその頃には敏捷極振りチルノで先制全滅させてたけど
-
今作は回復手段が増えた上に自己再生みたいなターンを消費しない回復まで出てきたから
素で回復手段持ってないとメイン壁にするのに少し戸惑う
まあ図書館に貢いで被ダメを0にすれば関係ないがな
-
とりあえず苦痛のグレイブで攻撃+76%するより携行型発振砲で攻撃魔力+50%する方が複合のダメは伸びると思ってええんよね
だったら別にええんや レベルボーナスは普通に攻撃極やし
-
うん?LVupボーナスは皆同じだから複合はLVが上がるほど差がつく可能性が?
-
>>755
無理の無い程度か……
図書館でLv1000くらいかね?
-
>>763
片方に100振って100そのまま火力になるわけではなく1/2するあたり格差広がるかもしれん
-
パワー1000の悟空と1のミスターサタンがポタラで合体したところで
パワーが1001になるどころか逆に弱くなるようなもんか
-
>>755
一見すると利点なように見えるが普通のスペルと同じダメ出すなら複合の場合は2倍ステがいる
普通のスペルとの差を埋めるのがどんどん難しくなるんだよな。
んで実際のゲームに当てはめると普通のスペルはダメージ通るのに複合直接・複合魔力はどちらも0ダメ。
なんて事になる。霊夢が序盤しかアタッカー出来ないってのはそこじゃないの?どれだけ伸ばしても実質半分だからな
-
ゼラチナとかの防御か精神の片方が異常に高いMOBが天敵なのもあるよな
もう複合スペルは全て貫通にすればいいと思う(暴論)
-
攻撃0魔力1000で魔力攻撃しても複合攻撃してもスキルの倍率いっしょなら
ダメージ同じだけどさっきからずーっと熱弁してる人は何言ってるの?
藍と咲夜の複合とかは攻撃と魔力の係数違うから
(攻撃+魔力)/2っていう考え方からしておかしいし、そもそも半減なんかされないけど
この話いつまで引っ張るんですかね
-
じゃけん各アタッカーの2倍ステ確保できるまで貢ぎましょうね〜
-
他人の解析ネタだからあってる保証はないけど
今作の複合は/2なんじゃなくて攻撃倍率が攻撃魔力それぞれに設定されてる
霊夢の夢想封印は驚きの*0.8+*0.8だから弱い
咲夜さんのスカルプとかは*1.24+*0.4で攻撃よりだから普通に使える
実際はこれに威力倍率がかかるけど夢想封印は威力倍率1.5でこれまた全スペル中最弱級
つまり複合スキルだから弱いんじゃなくて弱スキルだから弱い
-
スキルが強くないのも確か
その上、霊夢の魔力ルーミア以下
攻撃力はその魔力よりも下だからな
複合云々以前の問題
-
なるほど複合スペルの勝利の日は近い(ガッツポ
-
魔法剣士のどっちつかずっぷりが表れてるな
これも緑のヘタレ王子って奴の仕業なんだ
-
金玉が想像以上に金玉で笑ったけどバフに蘇生と普通に強くてびびった
笑えないよ!
-
まあもともと攻撃タイプのキャラでもないのに火力出そうともなると資金力が試されるっていうだけやな
-
霊夢の魔力高かったらベホマラー強すぎて単体回復スキル死ぬやん
単に弱い弱い叫ぶんじゃなくてもうちょっと考えようぜ
-
霊夢は後衛でMP回復してくれるだけでも入れる価値あるから(現実逃避)
なおワンパンマン誕生以後はクビのもよう
-
ボス戦の試行錯誤が好きだから金玉は良かった(こなみ)
-
前スレにあった解析データのやつ見ると前作と今作だと複合攻撃の仕様変わってるように見えるんだが実際どうなの?
複合攻撃でも相手の数値が防御だけ反映だったり精神だけ反映だったりするように書いてあるんだが
-
金玉の試行錯誤は今までの詰みボスでは一番面白かった。まさかのキャラが大活躍とか楽しめたし。
だから、残りのボス強化パッチ…はよ……
-
>今作の複合は/2なんじゃなくて攻撃倍率が攻撃魔力それぞれに設定されてる
そーなのかー
たとえば咲夜さんの場合だと攻撃メインでおまけに魔力分のダメージもちょこっと付くよみたいな感じなんか
複合いける…ってことでええんか? 情報錯綜し過ぎててよう分からんもう
-
まぁ、霊夢やチルノには他に役割があるから、別にダメージを高くなるようにしろとは思っていない。
しかし現状だと魔理沙のと違って主人公補正が息していないのが少し悲しい
-
スペル説明に複合直接や複合魔力って親切に書いてくれてるじゃないですか
まあ複合スペルの認識のズレに関してはマニュアルすら存在してない現状もアカンと思うけど
-
まあ複合持ちキャラを火力一芸特化と比べて弱いんは当たり前よ
そのほかの部分で優れとるんやからそっちで勝負せな
霊夢もチルノも火力キャラにしようっていうのはキャラそのものの特徴無視して運用しようとしとるんやし辛くて当然やね
-
>>780
散々言われてるけど前作の複合スペルの方が遥かに弱いからね
他が強くなってるから相対的に弱いままだと評価されてるようだけど
敵も弱くなってるからやっぱりそんな事なかったぜ、と主張おく
-
パッチェさんが物理壁できないって嘆くようなもんだ
-
6Fの天子、常時毒(効果量2万くらい)にして毎ターン2000強ダメージ与えても削り切れないのだが
毒ダメージってどうやったら上昇するんだ?
-
敵を御払い棒でぼこぼこ殴ったり針ぶっさしたりする巫女でもよかったんだぜ
-
おりんりんは!?おりんりんは結局どっち伸ばせばいいの!?
スペル表完全版ください何でもしますから!
-
前作をプレイしなおしてるけど幽々子様超強いな。
今まで使わなくてよかった
-
別に強くしろとは誰も言ってないんじゃない?
ただ複合攻撃って存在する価値あんの?って言ってるだけで
-
>>790
攻撃依存と複合スペカだけで魔法スペカがないんだから攻撃極振りでも問題ないと思うんだが
-
そもそも(攻撃+魔力)/2ってどっから出てきた式なんだ?
-
結論としては
霊夢とチルノは、通常アタッカーと比べて、
1.両方のステを上げる(片方だけ他キャラよりも2倍近く上げる)ことをしないとダメージが低い
2.そもそも攻撃のためのスペルが弱く設定されている(燐や咲夜のスキルは強め)
ってことだね。
代わりに他のアタッカー達にない役割があるから、有用となるボス戦もたまにある(特に序盤)って感じ。
雑魚戦だとどちらも麻痺撒きしかないけど。
-
各技スキルのレベルはバフ関連の方を優先的に上げていったほうが良いのかな?
-
複合は安定してダメージが出せる…が
強化しちゃえばどうとでもなるしな
通常攻撃が本来の仕様通りになったらますます影が
-
複合持ちでも大体のキャラは複合以外もあるのでそっち伸ばせば普通に使えるがしかし
-
>>792
複合無くすと霊夢は攻撃も出来る万能巫女になるし
チルノは火力として機能しながら敵の敏捷を下げ続けるキャラになる
3ペソはもうちょっとキャラに役割分担させたいと思ったんじゃないの
-
意見がバラバラじゃねーか!
とりあえず複合持ち(霊夢チルノお燐藍咲夜フラン白蓮映姫)のスペル説明を見て思ったこと
>『夢想封印』
>いつもの霊夢の決めスペル。敵全体に強力な複合攻撃を行う。
>強力な複合攻撃を行う。
大嘘(確信)
-
ミスチーのイルスタードダイブって説明に遅延が少ないって書いてある割にそこまで少なくないんだな
説明に遅延のこと全くかかれてないムーンライトレイのほうが
わずかだけど遅延少なくてあれ?ってなった
霊夢は諏訪子とかみたいに攻撃スペカを攻撃依存、回復を魔力依存
にすればよかったんじゃないかと思う
-
>>801
アタッカーにさせたいのなら役割を一つ捨てなければならない
うん、ありだな
-
>>799
それって単にデメリットしかなくてキャラ性能抑えるためのハンデ性能ってことじゃん
それなら単に倍率低い攻撃や魔法でもいいんじゃないの
複合攻撃である意味、メリットがねーのが問題なんじゃね?
-
文句あるならやらなきゃいいだろってのが一番正解に近い答えな気がしてきたな
-
映姫様はアタッカーになるしかないのに攻撃スペルと魔力スペル、複合で結局レミリアと変わらない気がする
まあ1つ強いのがあればどうにかなるか
-
問題にするような事でも無いと思うけどねー
-
>>803
実際そうだろ、ハンデだよ
どうせ複合無くして差の出たキャラいたら今度はそいつの存在価値がどうたら言うんでしょ?もう納得しとけ
-
ロストヒーローズの斬属性と一緒でその属性である事がデメリットでしかないのがそもそもの問題。
-
複合は物理完全無効とか、魔法完全無効とかの敵が出た時にある程度のダメ確保できるーとかならメリットにはなるかもね。
特にバリアチェンジとかで無効を入れ替えてくるボスとかなら……。
まぁ、そんな厄介な敵を出されるとまた文句が吹き出しそうだが。
-
そもそも複合攻撃って相手を選ぶようなデザインなんだと思う
効くヤツには効くけど、効かないヤツには効かない
そして、利かないヤツが他と比べると多い っていう
-
質問です。
椛と霖之助が東方キャラの中でも特にお気に入りなのですが、その二人目当てにこのゲーム(2の方)買っても楽しめるでしょうか?
サンプル画像では二人とも出てた(特に霖之助はメインの一人みたいな扱いされててた)ようですが…。
-
別に自分は霊夢もチルノも強くしてほしいなんて思ってないし今のままで十分だと思ってるよ
1の頃から攻撃面では期待できないけどちゃんとした役割があって出番はあるし
ただ複合攻撃ってなんためにあるのかが謎なだけで
-
りんのすけさんは戦闘能力はあんまり無いけどシナリオに深く関わってくるしオススメ。
戦闘能力なんざ紫もやしへの献金でどうとでもなる。
椛も同じ。ただ椛は殆どシナリオに関わらない。
-
>>811
体験版をやればいいよ
結構遊べるから大体の感じも分かる
感じ方なんて人それぞれだからね
-
そういう設計なだけじゃない? ほかより威力出ない系統
スペル性能でグングニルが爆炎剣より威力低い、と同じ扱い
強いスペルもあれば弱いのもある
-
1の回避みたいに複合スキルは存在自体抹消でさ、終わりでいいんじゃない?
-
>>812
問題はそのちゃんとした役割を無視して無茶な運用しようとしてるのに
火力キャラと比べて弱いのはおかしいとか本気で言っちゃってる子がおることやで
-
>>811
ほとんど最初から二人とも仲間になるので
キャラ愛で低いステータスを補うことが出来るなら
楽しめるんじゃないかな
-
811です。ありがとうございます。
とりあえず体験版やってから前向きに検討してみます。
-
そういえばりんのすけ兄貴はちょくちょく会話絡んでくるけど
もみもみ階層登っていくにつれて戦闘以外で立ち絵見た覚え無いですね…
-
1の時は相手の防御+精神で計算するタイプの複合は総じて産廃スペルだったな
-
スキル習得でスペルのLv上げるメリットってある?
目に見えてかわるのって補助スペルの効果ぐらい?
-
最初からずっと複合の仕組みと育成方針について尋ね続けてきたのに
いつのまにか複合その物の存在否定とか始まってて泣いてる子もいるんですよ!
ていうか>>771が本当なら今作の複合て普通に使い物になるんでしょ?
なんか未だに複合は弱い(確信)で話進めてる人いませんかねえ…結局どっちが正しいんや
-
つーか椛って仲間にしなくても先に進めるんじゃねーかな多分
だから会話に出てこないだけじゃね、文仲間にする時にちらっと出てた気はするが
そういやルーミアとかも一度も出てない気がするわ
-
パルスィモ・・・
-
じゃけん夢想天生いれましょうね~(懇願)
-
パルスィあたりは普通に忘れてシナリオ進めた人も多そうだ
-
基本仲間にしないで進められるキャラは会話にでない
あれ、でも椛はアイコン飛ばせない位置にイベントあったから強制加入じゃ・・・
-
仲間にしなくてもクリアできちゃうからストーリーに組み込めないからね
しかたないね
-
会話に必要なキャラは親切にもクソデカ岩くんが通行料として要求してくるからな
穣子様とかさとりとか
-
ゆうかりん加入に関わってる上さらっと二柱の陰から最終戦会話に身を乗り出してくる謎の穣子推し
-
夢想天生は回避力アップ系の特殊buffなのか、こまっちゃん系のカウンターなのか
霊夢というか、回復専門キャラはアミバとかいう上位互換鬼畜回復キャラがいるからなぁ
別の道を模索しようとする兄貴がいても仕方ない
-
そういえば核我那覇くんがいないのにいきなり現れるバグがありましたね…
もう治ったのかな?
-
>>823
霊夢とチルノの複合は弱いから火力としては使い物にならない
でFA
-
穣子がイベントで妙に優遇されてて草生える
なおもう片方は登場すらしない模様
-
穣子様ほんとかわいいわ。天使
-
全体回復の時点で完全に永琳が上位互換とは言えないだろう
というか永琳のあの回復量はバグでしょ?
-
1で性能的に不遇だったキャラは
加入時期が早かったりイベントに多く絡んできたり単純に性能うpだったり、意図して救済されてる感がある
-
爆炎剣「よろしくニキー」
-
みのりんはかわいい(確信
-
爆炎剣とかいうくっそ使いやすいレバ剣
-
いい加減、静葉も出して差し上げろ。
-
穣子様は途中からメインメンバー的な印象になって最後まで連れ添ってしまった
立ち絵が後ろ向きなのが個人的に悔やまれる
-
穣子は足が魅力なのに見切れてるのが悔やまれる。
-
永琳はぶっちゃけ癒術師にすりゃ蓬莱の薬が魔力関係なくなってもそこまで困らん
-
あの怖そうな立ち絵で「うえぇぇ〜ん」と泣くウドンゲで大草原不可避。
-
>>843
あれがいいんじゃないか!
見返り美人!見返り美少女!
・・・ごめんなさいおっぱい見たいです
-
パッチェきたら起こして
-
中ボス勢は出ないかと思いきや椛はいるんだよなぁ
-
前作だと氷付けでの登場というヒロイン気取りだったのに
今回は草生えた帽子という落差
-
HP壁くっそ強いんですけどこれいいんですかね
-
穣子様への信仰心は金という形で表すのだ
-
ええんやで
-
>>851 現状は死なないほど強いけど
AK裏でも連続攻撃する敵出てくるしHP1→攻撃とかで落ちるようになるさ
啓蒙書をキャラ分集めたいから案を出してみる
アイテムだけ引継ぎで周回できたらいいのにね(全キャラに転生使った状態で
こうすれば図書館はクリアできない人のおまけ機能になるし良くない?
ペソにいくつか要望送ってみるかな
-
チルノは6F天子撃破のときとか一部ボスに対して絶大な対抗策になってたからいいんじゃね
まだ恵まれてる方だと思う
-
蓮子「出番マダカナー」
-
>>856
データ内には居るんでもう少しお待ち下さいw
-
あ^〜マエバリちゃんのメリーメロンをはよ拝みたいんじゃ^〜
-
早く龍神くんをボコボコにしたいんじゃあ〜
-
いつからメリーがメロンだと錯覚していた・・・?
-
wiki見てると幽香さんが孤高すぎて笑えねえ
特定キャラと相乗効果一切ないなw
鬼達ですら物理パッシブや、ミッシング⇒雛パルスイ補助とか、恐怖パーティだとかやれるのに
あれ、閻魔様ももしかして
-
フラン雛パルスイ永琳 閻魔様もここ(貫通持ってるからどこでもいける
幽香さんは守矢メンバーで使えばいいかな
-
ゆうかりんは幻想郷の開花でみんなを癒してるから……
-
それぞれがドラム缶と洗面器持参
姉貴達は探索と称してドラム缶風呂ツアーを行っている可能性が微レ存…?
-
2ってフルスクリーンに出来ない!?
-
覚醒石12個ある?
計算したら11個かと思ってたら10個だった
減るバグとかあったらなける
-
>>866 前スレ36で取れない「実績」で検索するとよろし
-
くっそう好きなキャラがパーティから溢れる溢れる
ナズと店主ってやはり皆入れてるんかな?
-
そういえばゆうかりんマスパ無くなっちゃったんだな
魔理沙のマスパが全体化したからか
-
>>868
優秀なベンチウォーマーじゃないですか
-
親切に教えてくれる兄貴大好き
-
アタッカーパルスィに覚醒の石使うなら何がいいですかね
-
アタッカーなら博打士かな
威力1.9倍とかおかしなことになる
-
店主は必ず入れてるが、ナズは階層やメンバーによって入ったり入らなかったりしてる。
諸事情につき返信がめちゃ遅れたけど、6F天子戦前にやっておくべきことを聞いたものです。
助言ありがたかったで!
小町で徹底的に耐えつつ、リグルで毒を入れて、勇儀姐さんでシバき倒して勝てたわ!
重ね重ね、ありがとさん!
-
うちのナズ兄貴はダウザー職辞めてローグ職となっているわ。
-
サブクラスか〜、みんなそれぞれ違う役割を分担させるぞ〜
とか思ってたけど気づいたら最終的に思考停止した能力増強ばかりのムキムキパーティになってた
-
10個もってるけど覚醒の石一個も使ってないなぁ・・・
-
糞リプ糞メールを送ってきたノンケガキ共への恨みを晴らすため
3ペソは夏休みが明けてからパッチを出すことを選んだ・・・?
-
ナズのおかげで序盤のビンダッチー稼ぎが捗ったわ
各階層のよさげなドロップを持つ敵は必ずナズで殺すようにしてる
うちの店主兄貴は攻撃ハイブースト兄貴だったのでドロップにはまったく寄与していないわ
-
20F稼ぎを考えると体術師一択になるけどな
TP+6はでかい
-
wikiの属性別スペル一覧ですが、ソートについていくつか案を出してきたので助言あればお願いします
-
チームスキルの敏捷増加効果が微妙に思えたので検証してみたんだが
紅魔、八雲家、永遠亭、守谷、地霊殿、バカ
これらすべてのスキルで敏捷が増加していないことを確認した
全滅じゃないか・・・たまげたなぁ・・・
-
スペカ威力表の(ほぼ)完成版です
解析情報かつ正確性の保証は無いのでお気を付けください
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3011844.xls
-
>>882
パッシブは未だ生きてないの多くてアカンよな
急かすなって怒られそうだがさっさと直して欲しい
-
バグの排除を暖かく見守っている東方の迷宮2
怒号が飛び交う東方サッカー2
どうして差がついたのか 〜慢心、環境の違い〜
-
3ペソ一人でやってるから流石に時間かかるな
自分の尻を開発する時間も必要だろうし
-
すでに諦められてる心綺楼
-
心綺楼はここの板の住人にだけは人気だったぞ、少しでも叩くとネガキャン扱いされるほど
-
心綺楼や東方サッカー見てるとここがどれだけユーザーに恵まれてるかがわかる
心綺楼は文句言う奴が見限っていなくなった分まだ正常だけど
-
>>453
くっそ亀レスで申し訳ないんだが、画像の透過処理はしてある?
それでうまくいかないなら、画像のサイズだ
左側に多めの空白を作らないとうまく画像を載せられないよ
たぶん小町の鎌とか文の羽を入れているから左側の余白が多いんだと思う。
投下処理ができないならpixtbearおススメ。って迷宮の過去ログにあったから俺もそれ使ってるよ。
-
>>881
ソートを考えてるなら表を複数作るよりphp使ったら良いと思うけど
-
ようやく18階の金玉叩き潰したわ
妖夢とにとりの強さを再認識した戦いだった
-
これ以外夏コミで出たゲーム買ってなかったけど
サッカーってそんなにひどいのかと思って検索かけたらスレタイの時点でアレだった
-
>>883
どーもです
やっぱり八雲さん狂った威力してますねぇ…
-
ボス戦になると橙が謎の活躍を見せるんだがピーキー過ぎてレギュラーには程遠いという
-
一応通して遊べるし、理不尽なバグとかも無くなったし、ゲームとしては成り立っているからね。
それに1で訓練された兄貴達が紳士的対応を取っているからもあるのではないだろうか。
-
>>883
マジで乙
うちに来て一人旅プレイしていいぞ
-
>>883
爆炎剣はこうやってみるとなんか普通に強いな
ダメージだけならグングニルより高いのか
-
>>892
金玉は難所杉内
-
>>899
そうか?
丁度いいくらいだと思うわ
マスパぶっぱから勇儀姐さんに動く前に叩き潰してもらった
-
>>883
乙
ところでこの威力表ってスペルレベルはいくつの状態?
-
>>895
体術師にして魔力充填して貰って自己強化からのスペルぶっぱし続けるだけでガリガリ削れて楽しい
-
小町くんの半切れカウンター強すぎィ!と思ってたけど
納得の倍率ですね…たまげたなぁ
-
>>899
俺厨パのおかげで金玉クッソ雑魚かったんだけどどんなパーティーだったん?
-
金玉はマップ全埋めしていっただけの稼ぎもしてない淫ピネキが一人で一瞬で潰してしまったな
-
ペソRPGは変えが効かない魅力があるからなぁ
1もANUSも最初は全然だったけどプラススペシャルと続く中でどんどん進化していったし(ANUSはスペシャルとか無いけど
言い方悪いけど最初未完成でもちゃんと良い物に仕上げてくれる信頼があるからうん
-
金ピカ剣に認められたりんのすけさんはよ
-
攻撃しかできないキャラのスペルが、補助や回復とかできるやつのより性能悪いと泣けてくるな
-
>>904
最初は天子兄貴、衣玖さん、妖夢くん、ほしくまのねーさんやったで。
冷属性持ちが一人もいないためトドメが刺せず蘇生させられまくり、
吹雪で全員ホモビデオ送り余裕だった。
-
小町以降は苦労するポイントあんまりなかったな
-
紫と橙でボスが消し飛ぶけどこれで敏捷上がってないとか怖いです
-
リグルのナイトバグトルネードひどいな・・・
毒状態の敵に追加ダメージって説明あるけど
毒じゃなければ消費MPが蛍火の1.5倍なのに蛍火より低威力で遅延追加とか
説明文の大ダメージとはなんだったのか
-
紫を消し飛ばすボスって設定的にクッソ強いんじゃないんですかね…。
-
チート姉妹を呼ぼう(提案)
-
3ペソ兄貴は一人サークルだからな
みんなぼっちには優しい
>>910
9F天子は雛でdebuff掛けまくらないとどうしようもなかったわ
こまちちは妖夢兄貴が全て受け止めてくれた模様
-
こまちちを妖夢が独り占めだって?
-
静葉「チート姉妹と聞いて」
-
>>883
やっぱりラスジャがナンバーワン! やっぱりラスジャがナンバーワン!
なお現状そこまでクッソ硬いボスがおらん模様
ていうかやっぱ複合アカンのか…燐ちゃん非複合の針山が一番ダメデカいやん
思えば車輪は何故かゲージ空っぽになるし猫歩きは攻撃極で使えるしもう(魔力伸ばす意味)ないじゃん…
まあ針山が中堅クラスの威力あってエクストラで更なるダメージも期待出来るから燐ちゃん自体は息してて良かったわ
素直に攻撃極にして針山連打に切り替えていく
-
>>914
レベル1のままなら毛玉にすら負けそう。
-
パッチ月末までに頑張るみたいなこと言ってたから
そろそろ期待してもいいですかね
-
お燐ちゃんは敏捷極の魔力使いにして
エクストラアタック魔力分与しまくってた時が一番輝いてた
-
パッチは一ヶ月後です
それまでFF14でもやってましょう
-
というか昔から同人ゲー自体バグありきパッチありきだっただろ
何か最近やたらと最初から完成品じゃないとダメだって厳しい目してるのが多いけど
サッカーは9割が1の流用に加えて劣化してるってレベルから比べるのが間違い
-
9Fの天子かてー
そろそろパッチェさんに貢ぐかー
-
>>891
php?
すいません、それはどのようにすればよいのでしょうか?
-
>>883
おっ・・・すぅっげ・・・
通常攻撃と爆炎剣強いなぁ、ヘタなスペカ使うより安定しそうだ
複合スペルは計算式とか以前の問題だった
-
バグまみれはまだ仕方ないと思えるけど未完成は流石に勘弁
-
>>883
シールドバッシュ、攻撃準拠かよ
防御準拠って書いてなかったっけ
-
>>928
攻撃依存でSLv上がると防御も影響するようになるって説明じゃなかったっけ
-
できればLv5のデータのが良かったなあと思うが贅沢かおつおつ
俺の嫁反映率*ダメ倍率が2越えてるの一個もなくてアスピリアサージ使ってる方がマシだったわ(白目)
-
>>929
やっちまった、そうだったか、ありがとう
-
サブクラスの技もちゃんと強いから長所伸ばす選択から短所補う選択まで幅広くていいな
-
>>883
マスパがMPいくつの状態か気になる
27でこんだけ出るなら相当のもんだが
-
さとりが無間や霧散を借りると妙に強いのは気のせいじゃなかったのか
-
無間はこまっちゃんの魔力ですらダメージ出せるしな
魔力上げたさとりが使ったら強いよ
-
これ一人で考えてるんだよなぁ……すげえや3ペソ
-
悟空の太陽挙が強い原理だな
-
やっぱり妖夢と小傘で攻撃性能同じくらいなんだな、そりゃ妖夢も壁役にならないと出番がなくなる
-
アーティフルサクリファイスより爆炎剣のが強かった
レギオンはなんとか斬一閃に勝ってるぞぅ
何か悲しい
それはともかく、敵の防御精神反映ってほとんど50か0なんだな
ギガフレア、破山砲、高速飛行体、鳳蝶紋くらいか
もうちょっと敵の影響少ないスペルとかあってもいいんじゃよ?
-
永遠亭「あ、あのっ」
-
うちの妖夢はメインアタッカーです・・・
金貢げばいいんだよ
-
>>939
ダークサイドオブザムーン「」
-
妖夢はオート自己バフが真骨頂
中盤以降あまり役に立たなくなるけどな
-
みょんいらないなら俺がいただきますね
-
うちの物理アタッカ枠は妖夢レミ咲フランだな
妖夢はやっぱり再生と自動自己バフあるので使いやすい
-
うちの妖夢は自己バフとアタッカーを両立させるために現世斬を打ち逃げするという意味不明な使い方してた
-
幽々子と妖夢をセットで出しても補正が無いのはおかしいんだよなあ…。
-
>>939
鉄山靠「サブスペルだからって忘れないでください……」
-
>>889
待て待て
心綺楼はなんとも言えないが、東方サッカーと比較すれば恵まれてるのはユーザーじゃなく製作者だ
なんだかんだ言って3ペソが面白いゲーム作ってくれてる俺達は恵まれてるんだ
-
うちの妖夢はメダル砕きのキラーマシンとして運用してました。ボス戦中盤での火力継続には一番だったので。
意外とSレベルでスペカ育てても意味がないんだなぁ。
-
おまたせ!
次スレを建てるけど良いかな?
-
消費MPや遅延も含めて見るとムーンライトレイって本当にコスパいいな
-
セット運用ボーナスってどういう計算で掛かってるの?
あるなしでそれなりに違いがあるから
装備の%みたいに最後は誤差程度ってわけじゃないよね
-
今回手番のたびにバフデバフかかるスキル多いから
居座り壁くんは強化通常攻撃でもいい気がしてきた
-
了解。
図書館ボーナス下げるのは仕方ないにしてもだったらスキルによるパラメーターボーナスにもうちょっと色をつけてほしい。
リソース無限の図書館がリソース有限のスキルや玉より効率いいってのはバランスいいと思えない。
-
>>951
立てて、どうぞ
-
よし、じゃあ(スレを)ぶち建ててやるぜ。
-
しかしこうやって見るとみんな運用が違うからすごいな
この難易度も図書館インフレもそういう意味では悪くなかったのかもしれない
-
図書館は別に今のままでもいいわ
レベルアップボーナス振るときもっと早く割り振るのが欲しいな
レベル100以上一気にあがったらボーナス振るのが時間かかる
-
穣子様のスペルが謎の精神参照があるんだけど自分の防御値も影響してるってことなのか?
-
>>951
お願いします。
-
>>953
普通に戦闘中にかけるバフと同じじゃないかな
バカルテットフルで100万手前のダメージだしてたルーミアが
単体だと55万ぐらいまで与ダメージ減ってた
-
図書館は悪くないとおもうね
明らかな公式チートなのに過剰使用して文句言うやつがいるだけ
-
図書館強化リセットが欲しい
-
真夏の暑い夜、加速したスレの速度は、遂に危険な領域へと突入する。
次スレ
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第38階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377784356/
-
過剰って10万とか使ってバランス崩れるならともかく1万でバランス崩れるものを過剰とか言われても
-
>>965
スレ立て乙
-
「バランスが悪い」という感想を、要望に昇華してしまうとクレーマー
-
3ペソ兄貴の精神をdebuffしない程度ならまあ
-
今回はそういう方向性なんだな でいいのにな
数々のクレーム要望完全無視して3ペソの好きなようにやってくれりゃいいよ
そもそも同人ってそういうもんだし
-
>>964
転生あるじゃん
-
バランスとおっぱいで話がループしている・・・?
-
好きなキャラを好きなだけ育てるゲームだし、これで良いんだよなあ…。
レベルに合わせて敵が強くなるとかレベルが殆ど役に立たない、
RPGの皮を被った偽物にされるより断然マシ、はっきりわかんだね。
-
>>964
転生が店売りしてくれればいいんだけどね
>>965
乙♂
-
プラスディスクではこころちゃんが追加されるような気がする。
-
出す前はちょっときつくしすぎたかなとか言ってたから
ここまでぬるいぬるい言われるのは予想してなかったんじゃ
-
心を根元からへし折るくっそ強い隠しボス用意してくれれば何でも良いです
-
20Fで稼ぐしかやることなくなったから追加分をクリアしてないANUSやったけど
稼いでもいまいち強くなってる気がしないから図書館システムが欲しいと思った
やっぱ図書館は必要
-
これから敵強化パッチが追加されるし、その不満も潮が引いていくだろうと思う。
早く龍神くんと戦いたいんじゃあ〜衣玖さんで下克上じゃあ〜。
-
龍神くんが敵として出ることはもう確定なんですかね…?
-
一般人の感覚ではクリアに数十時間かかるゲームは一か月はかかるので
普通の意見が出てくるのはもうちょっとかかるはず
-
なんか龍神くんの住処に行けるらしいゾ。
これはもう出てくるしかない。
-
誰がそんなこと言ったんだよ
-
そもそもあれだが、皆プラスディスクがあるの確定みたいな雰囲気なんだが3ペソ作るって言ってたっけ?
2はANUS開発前から作るって言ってたけど
-
オレオレ!オレだよ!(迫真
-
難しいと簡単という両方の意見が有るから実は絶妙なバランスの可能性が微レ存?
-
未開放の実績のタイトルはプラスディスクってる雰囲気
-
にとりがしんきろー風味な微ゲスガッパでいい感じだ
-
プラスディスクではページ増えてもう100個解放させられるって信じてる
-
>>988
3ペソくんはシンキローの開発に関わってたらしいから、多少はね。
と言うわけでそんなゲス野郎は天つ終焉の開闢で処刑しましょうね〜。
-
1000なら、はたて電撃参戦
-
期待が重荷にならなきゃいいっすねー(棒
-
誰も何も言ってないのに文句言う奴は〜って突然初め出す人達はなんなん?新手の荒らし?
-
この絵の姫様に抱きしめられたい
胸があってもなくてもどっちでも構わん!
-
上から目線のお客様ニキがしつこいからみんなアレルギーになってる、はっきりわかんだね
-
1000なら蓮子が龍神さん
-
1000なら阿求小鈴参戦
-
1000なら美鈴に全体攻撃スペル追加
-
1000なら明日パッチ
-
1000なら霊夢弱体化
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■