■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ23【ふしげん】
-
東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズなどを製作している
サークルAQUA STYLEの総合スレです
公式
ttp://www.aquastyle.org/
不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
みらくる☆パーティー 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/fushichro/
みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/miraclept2/
次スレは>>950、反応無い時は>>970
-
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ21【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374868204/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ21【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371326801/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ20【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369048692/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ19【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367535870/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ18【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1365859267/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ17【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1365215898/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ16【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364136411/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ15【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362273172/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ14【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1361024127/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ13【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1360154117/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ12【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359443951/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ11【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359104983/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ10【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358643195/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ9【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358254238/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ8【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357869719/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ7【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357594213/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ6【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357285789/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ5【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356935290/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ4【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1354801631/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ3【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346849871/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ2【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339768537/
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1326168084/
-
なぜか前のスレが削除されたのか使えなくなっていたので急きょ新たに立ち上げました。
-
>>1乙
ついでに前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374868204/
-
バレリポも面白かったけど、やっぱふし幻の方が好きだなー
早く3来い〜、みらパ系じゃなくふし幻方向に期待
ふしクロの井戸TA低層ループの作業に戻るか
-
早苗さんが乱入してくるときBGMのイントロのせいか
アサキムが来たのかと本気で疑ってしまったw
-
これ、面白いのかもしれないけど、俺には操作できねえ・・・
-
タワーオブデザイアってなんか普通のダンジョンRPGっぽいタイトルだけど
修羅場がうんたらとかヤマメルートとかああいう要素はあるんですかね
謎の超マイナーカップリング路線は結構好きなんだけど・・・
-
バレリポって操作難しいなあ
-
レス無いと思ってたら落ちてたのか
と思ったら前スレ復活してた
-
バレリポやってるが、ぬえステージの「椛に頼ってみよう」が分からん・・・ぐぬぬ
-
>>11
イヌバシリ10回以上使用だった
-
うむ
-
過疎ってんなー
-
前スレが復活しているからそう見えるんじゃない?前スレの方は結構書き込みあるぞ。
-
あっち復活したのか
-
そうだね。前スレが埋まったらこっちを使うことになると思うし。
-
(´・ω・`)こ↑こ↓
-
重複した方が消されるみたいだね。
前スレのバレリの奴貼っときますか。
-
玄武の沢
悪戯妖精
(No、報酬、条件)
(1 、夜光洞窟の異変、初回ステージクリア)
(2、椛の耳飾り、初回ステージクリア)
(3、普通のうちわ、コンボ数が30以上)
(4、白狼天狗の刀、ステージLV5でクリア)
(5、メイド長の料理本、HP10%以下でクリア)
春よ、来るな
(1、フューチャーフォン、HP20%以下でクリア)
(2、夜雀の羽、ターゲットのみ撃破)
(3、バスケット入門書、ノーダメージクリア)
もう歌しか聞こえない
(1、はたての耳飾り、イヌバシリを使用しない)
(2、にとりの孫の手、ターゲット以外を30体以上撃破)
(3、ヘバリーゼ、HP30%以下でクリア)
(4、鉛筆、吹き飛ばし攻撃10回以上)
妖精の森
(1、フットパーツ、同種の敵を連続で5体撃破)
(2、普通の胸当て、同種の敵を連続で8体撃破)
(3、椛の大綿、同種の敵を連続で10体撃破)
フェアリーダンス
(1、法界炉、ステージLV19以上でクリア)
(2、フットブースター、HP10%以下でクリア)
(3、空牙のお守り、HPが最大値でクリア)
頼むから静かにして
(1、庭師の料理本、吹き飛ばし攻撃を使わない)
(2、フットチップ、ダッシュを20回以上)
(3、風のスカート、ステージLV12以上でクリア)
天狗街道
天ッ走狗
(1、天狗のうちわ、通常攻撃を0回でクリア)
(2、銀の下駄、通常ジャンプが10回以下)
(3、バスケット応用書、吹き飛ばし攻撃を20回以上)
キュウリ畑でつかまえて
(1、「一流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、地獄の花園 解禁、ステージ初回クリア)
(3、スマートフォン、ターゲット以外の撃破数10以下)
(4、巫女の教本、ステージ総HP回復量が0)
(5、飛雷神のお守り、イヌバシリのみでクリア)
地獄の花園
(1、幻想郷最速のブン屋、ステージ初回クリア)
(2、仄暗い井戸の底から 解禁、ステージ初回クリア)
(3、フィルムカメラ、ステージLV20以上)
(4、黒縁眼鏡、通常攻撃20回以下)
(5、諸刃の剣、ターゲット以外を50体以上撃破)
赤色三人女
(1、大天狗のうちわ、HPが最大でクリア)
(2、吸血鬼の羽、ステージLV14以上でクリア)
(3、万年筆、HP回復量0でクリア)
(4、天狗装束、ステージLV20以上でクリア)
超音速の妖精
(1、白狼大天牙、通常攻撃のみ使用)
(2、風の法衣、ダッシュ回3以下)
夜光洞窟
遠雷、遥かなり
(1、「三流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、幽鬼の墟の異変、ステージ初回クリア)
(3、シルバーチケット、ステータス画面を開く)
(4、ボールペン、ステージLV7でクリア)
(5、使い捨てカメラ、ターゲットのみ撃破)
詔を承けては必ず慎め
(1、大天狗の耳飾り、ステージLV20以上でクリア)
(2、千里眼の太刀、切り抜け20回以上)
(3、プラチナチケット、コンボ数50と無傷クリア)
(4、風のマント、イヌバシリのみでクリア)
ゴーストパーティー
(1、ウゴンの力、ステージ総HP回復量が0)
(2、大??の胸??、???)
(3、重たいマント、総移動距離10000以上)
天の光はすべて弾
(1、漆黒の翼、ステージ総HP回復量が0)
(2、額烏帽子、コンボ100以上)
(3、I WANT TO BELIEVE 解禁、ダメージを受けない)
I WANT TO BELIEVE
(1、文の胸当て、コンボ数5回以下)
(2、重たい胴着、ジャンプを10回以下)
(3、Trusut No1 解禁、イヌバシリ10回以上使用)
Trusut No1
(1、???、???)
(2、???、???)
(3、???、???)
-
続き
幽鬼の墟
廃墟・オブ・ザ・デッド
(1、「二流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、キュウリ畑でつかまえて 解禁、ステージ初回クリア)
(3、文の耳飾り、コンボ数80以上)
(4、風の羽衣、総移動距離1000以下)
仙人失格
(1、???、???)
(2、???、???)
(3、???、???)
暗黒の怪?・ろくろ首?・は妖怪の山死の妖気大竹林に存在した
(1、???、???)
(2、???、???)
(3、伊達眼鏡、切り抜けのみでクリア)
腐ってない死体
(1、はたての念写機 、イヌバシリを未使用でクリア)
(2、文花帖、HP回復量0でクリア)
(3、???、???)
緋蒼の天女
(1、???、???)
(2、???、???)
(3、???、???)
(4、要石、同種の敵の連続撃破5体以上)
(5、マジカルブースター、しゃがみ回数10回以上)
仄昏い井戸の底から
(1、ーTHE WILD FIREー 解禁、ステージ初回クリア)
ーTHE WILD FIREー
(1、赤の下駄、HP総回復量が0
(2、デジタルカメラ、切り抜け攻撃を使用しない)
(3、???、???)
抜けなどあるので、埋めてWiki代わりにしてください
これを知りたい書き込みが多数あったので作りました
Wikiはよぉ!!^_^
-
以上
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377658065/15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1377658065/16
より引用
-
あんな支離滅裂な子供がいるとはな
あれと同類とは思われたくないわ
-
もし幻の紫のカットインほんとすき
次に諏訪子カットインの白ニーソ
-
みらパにああいう収集要素入れなかったのは作業量の問題だったんかな
みら超plusでも既存キャラ網羅できなかったし
-
みら超plusGをついこの前始めたんだけど、
主役4人以外だと諏訪子だけ特別に専用スペルカードがあるのかね。
カットインもついてた。
-
>>26
みらパ時からパートナーだからそのまま流用してるだけのはず
赤口様はスペカも落ちてるらしい
-
玄武の沢
悪戯妖精
(No、報酬、条件)
(1 、夜光洞窟の異変、初回ステージクリア)
(2、椛の耳飾り、初回ステージクリア)
(3、普通のうちわ、コンボ数が30以上)
(4、白狼天狗の刀、ステージLV5でクリア)
(5、メイド長の料理本、HP10%以下でクリア)
春よ、来るな
(1、フューチャーフォン、HP20%以下でクリア)
(2、夜雀の羽、ターゲットのみ撃破)
(3、バスケット入門書、ノーダメージクリア)
もう歌しか聞こえない
(1、はたての耳飾り、イヌバシリを使用しない)
(2、にとりの孫の手、ターゲット以外を30体以上撃破)
(3、ヘバリーゼ、HP30%以下でクリア)
(4、鉛筆、吹き飛ばし攻撃10回以上)
妖精の森
(1、フットパーツ、同種の敵を連続で5体撃破)
(2、普通の胸当て、同種の敵を連続で8体撃破)
(3、椛の大綿、同種の敵を連続で10体撃破)
フェアリーダンス
(1、法界炉、ステージLV19以上でクリア)
(2、フットブースター、HP10%以下でクリア)
(3、空牙のお守り、HPが最大値でクリア)
頼むから静かにして
(1、庭師の料理本、吹き飛ばし攻撃を使わない)
(2、フットチップ、ダッシュを20回以上)
(3、風のスカート、ステージLV12以上でクリア)
天狗街道
天ッ走狗
(1、天狗のうちわ、通常攻撃を0回でクリア)
(2、銀の下駄、通常ジャンプが10回以下)
(3、バスケット応用書、吹き飛ばし攻撃を20回以上)
キュウリ畑でつかまえて
(1、「一流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、地獄の花園 解禁、ステージ初回クリア)
(3、スマートフォン、ターゲット以外の撃破数10以下)
(4、巫女の教本、ステージ総HP回復量が0)
(5、飛雷神のお守り、イヌバシリのみでクリア)
地獄の花園
(1、幻想郷最速のブン屋、ステージ初回クリア)
(2、仄暗い井戸の底から 解禁、ステージ初回クリア)
(3、フィルムカメラ、ステージLV20以上)
(4、黒縁眼鏡、通常攻撃20回以下)
(5、諸刃の剣、ターゲット以外を50体以上撃破)
赤色三人女
(1、大天狗のうちわ、HPが最大でクリア)
(2、吸血鬼の羽、ステージLV14以上でクリア)
(3、万年筆、HP回復量0でクリア)
(4、天狗装束、ステージLV20以上でクリア)
超音速の妖精
(1、白狼大天牙、通常攻撃のみ使用)
(2、風の法衣、ダッシュ回3以下)
夜光洞窟
遠雷、遥かなり
(1、「三流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、幽鬼の墟の異変、ステージ初回クリア)
(3、シルバーチケット、ステータス画面を開く)
(4、ボールペン、ステージLV7でクリア)
(5、使い捨てカメラ、ターゲットのみ撃破)
詔を承けては必ず慎め
(1、大天狗の耳飾り、ステージLV20以上でクリア)
(2、千里眼の太刀、切り抜け20回以上)
(3、プラチナチケット、コンボ数50と無傷クリア)
(4、風のマント、イヌバシリのみでクリア)
ゴーストパーティー
(1、ウゴンの力、ステージ総HP回復量が0)
(2、大天狗の胸当て、同種の敵を10体連続撃破)
(3、重たいマント、総移動距離10000以上)
天の光はすべて弾
(1、漆黒の翼、ステージ総HP回復量が0)
(2、額烏帽子、コンボ100以上)
(3、I WANT TO BELIEVE 解禁、ダメージを受けない)
I WANT TO BELIEVE
(1、文の胸当て、コンボ数5回以下)
(2、重たい胴着、ジャンプを10回以下)
(3、Trusut No1 解禁、イヌバシリ10回以上使用)
Trusut No1
(1、USB扇風機、ターゲット以外の撃破数30)
(2、GNバスケの心得、総ダメージ「0」でクリア)
(3、文々。新聞、ステータス画面を10回以上開く)
-
幽鬼の墟
廃墟・オブ・ザ・デッド
(1、「二流記者」の称号、ステージ初回クリア)
(2、キュウリ畑でつかまえて 解禁、ステージ初回クリア)
(3、文の耳飾り、コンボ数80以上)
(4、風の羽衣、総移動距離1000以下)
仙人失格
(1、キャベジン、ステージLV9でクリア)
(2、ゴールドチケット、ターゲット以外の敵撃破数0)
(3、伊吹瓢、ダッシュ回数0回)
暗黒の怪?・ろくろ首?・は妖怪の山死の妖気大竹林に存在した
(1、紫の湿布、ノーダメージ)
(2、天狗の胸当て、ターゲット以外の敵撃破数0)
(3、伊達眼鏡、切り抜けのみでクリア)
腐ってない死体
(1、はたての念写機 、イヌバシリを未使用でクリア)
(2、文花帖、HP回復量0でクリア)
(3、スプリングシューズ、羽ばたきの回数30以上)
緋蒼の天女
(1、犬耳、クリア時HPが100%以上)
(2、芭蕉扇、斬り抜け20回以上使用)
(3、金の下駄、ジャンプ回数5以下)
(4、要石、同種の敵の連続撃破5体以上)
(5、マジカルブースター、しゃがみ回数10回以上)
仄昏い井戸の底から
(1、ーTHE WILD FIREー 解禁、ステージ初回クリア)
ーTHE WILD FIREー
(1、赤の下駄、HP総回復量が0
(2、デジタルカメラ、切り抜け攻撃を使用しない)
(3、カナメファンネル、通常攻撃のみ使用)
補完っす
-
↑補完ありがとうございました
そして、お疲れ様でした
今度は装備品と効果を書き込んでみよう、と思ったが、まだ集め切れてなかったw
-
うおおおおおおおやっと緋想印出たあああああ
もう半ば諦めてて存在自体疑ってたから5度見はしてしまった
これ持ち帰れなかったら絶対立ち直れないわ
-
天子「何本目に死ぬかな〜?」
-
まだ確定じゃない。持ち帰ることができるかな?
-
これはありがたい!
ぬえいっぱい出てくるところの3番目がどうしてもわかんなかったんだよなぁ
まさかステ画面10回とかwわかるかよんなもんw
-
実は序盤でステ画面開くって条件あるし?の数で文字数わかるしでヒントみたいになってるんだよな
-
ふしクロで短縮印入れたら鈍足にならないって聞いたから短縮入れたが
普通に鈍足になってるんですが・・・
もし幻のwikeは低速にならないって書いてあったがどうなんだろう
ふしクロ使用なのか(´・ω・`)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27203.jpg
-
>>36
鈍足って状態異常になって動きも遅いけど、実際には鈍足になってない
わかりにくいw
-
実際のモーション速度は遅くなるし
鈍足っていう表示はでるけど
実際は等速で動けないっけ?
-
ややこしいな…
ってことは鈍足なっても大丈夫ってことね
短縮と小食入れる意味あってよかったわ
-
バレット出たこの時期にようやくふしクロを攻略できる段階に。
入ったのがふしクロからのアクアスタイル初心者なんですが、この次は順当にみらパ→みら超の順に行けば楽しめますか?
ふしクロの体裁考えると、バレット買って待ってればみらパクロニクルとか出ないかと考えちゃったり……。
-
まぁ出るにしても当分先だろって感じはする。
ふしげんクロはふしげん系がロットアップだかしたので買えなくなったみらパから逆戻りしていく人用だったはずだし
みらパ(+Plus)→みら超(+Plus(+可能であればG))順で行けばおkよ
-
アドバイスありがとうございます。
ふしクロは普通に買えなくなったのでまとめとして、という事なんですね。
Gはこないだ見たら売り切れだったので、大人しくみらパから行ってみます!
ふしクロでも一ヶ月以上掛かったので
たぶんクリアするまでにGパッチ出てそうですしw
-
みらパクロニクルはいつかは出るんだろうけど
みらパとみら超でも大分仕様変更してるからどうなるのかは微妙だな
まあふし幻ともし幻ももう別ゲーレベルの進化してたけどふしクロじゃ上手くまとめてたし何とかなるか?
-
3が出てからじゃない?
-
元のふしげんから遊んでる人にとっては「違う」という話なんですよね。>クロ
まとまるにしてもGまで突っ込まれるか判らないので、みら超Gは今のうちに遊んでおきたいです。
同人ゲームという括りでなくても、ふしクロは値段以上に楽しめましたから。
-
第二弾投下
概要
玄武の沢
悪戯妖精
悪戯妖精3人組がまた騒いでる
みたいですね。さあ、文さん!
サクッと倒しちゃってください!
春よ、来るな
なんという春の気配・・・・・・。
春妖精が多いのが原因ですね。
リリーを減らしてください。
もう歌しか聞こえない
夜雀の騒音被害が酷いんです。
文さん、鰻料理なんかで
買収されないで下さいよ・・・・・・?
妖精の森
モブ妖精なんか相手じゃない!
お遊びはいい加減にしろってトコ
見せてやってください!
フェアリーダンス
どこもかしこも妖精だらけ。
みんな好き勝手に動くから
もう収拾がつきませんよ〜。
頼むから静かにして
なんだ、小さい妖精だけですか。
それだったら大して脅威じゃ・・・・・・
うわわ、数が多いですよコレ!?
天狗街道
天ッ走狗
同じ姿のニセモノとはいえ
同胞を殴るのは気が引けますが、
これも山の秩序のためです!
キュウリ畑でつかまえて
にとりが水をえた河童状態!?
最近やんちゃしてるみたいですし
一度、お灸をすえましょう!
地獄の花園
よく見たらこのニセモノ達って
みんな頭に花を咲かせていますよ!
つまり、花の妖怪が犯人ですね!
赤色三人女
どこ見ても赤、赤、赤!
そんなに目立ちたいんですかね?
文さんの力、見せてください!
超音速の妖精
突然変異の超速小妖精・・・・・・?
これは幻想郷最速の沽券に関わる
大事件ですよ、文さん!
夜光洞窟
遠雷、遥かなり
最近山で起きてる地響きって
竜宮の使いが伝えそびれただけ
なんでしょうか?
詔を承けては必ず慎め
十の欲を聞く能力だなんて・・・
記者の面目、丸つぶれですよ!
足を使った取材力で対抗です!
ゴーストパーティー
心霊スポットはいいネタになるっ
て本当ですか?一応、霊がいそ
うな場所、押さえておきましたよ。
天の光はすべて弾
霊より私が信じる私を信じます!
行きますよ、ワン公!
・・・って、誰がワン公ですかっ!
I WANT TO BELIEVE
わわっ、未確認飛行物体!
文さん、スクープですよっ。
正体を見破ってきてください!
Trusut No1
正体不明だなんてずいぶんと
挑発的ですね。いいでしょう。
その正体、見破ってやりますよ!
-
幽鬼の墟
廃墟・オブ・ザ・デッド
地面からゾンビが大量発生!?
今回の事件に関係があるハズです。
百体まとめて、やつけましょう!
仙人失格
あの仙人からは何かよからぬ事を
企んでる匂いがしますねぇ・・・
山に入る前に撃退しませんと!
暗黒の怪紉ろくろ首紉は妖怪の山死の妖気大竹林に存在した
妖怪ろくろ首ですって。
首だけべつに動くって怖いです。
突撃取材、お願いしますね!
腐ってない死体
タッグの絆が主従関係だけなんて
信じられないですよ!ね、文さ
ん!・・・・・・文さん?
緋蒼の天女
幽鬼の墟で美しい衣を優雅に纏い
空を泳ぐ連中を確認しました!
ファッションショーお断りです!
仄昏い井戸の底から
山の地下から、何かが這いずる音
が・・・・・・。これが最後の弾丸取材!
ずっとずっと一緒ですよ文さん!
ーTHE WILD FIREー
今までに出会った、あらゆる敵が
大量に襲ってきます。けど、鍛え
に鍛えた文さんなら・・・きっと!
抜けなどあるので、埋めてWiki代わりにしてください
Wikiもういいや!!^_^
-
Gは年末にwebで公開するかもしれないって言ってたからとりあえずplus遊びつくすまでは導入しなくてもいいかもね
-
G公開するなら、せめて文や諏訪子の操作時は2倍の速度で動かさせて下しあ
-
今頃ひっそりバレリポ始めたんだけど質問よろしいかしら
神霊を30匹倒すステージでノーダメージがキツすぎるのですが何かコツとかあるのでしょうか
10匹くらいにいっせいに弾撃たれると為す術がないし
椛ボム連発しても即座に画面外から残った弾がホーミングしてくるからジリ貧になる
-
とにかくチャージと特殊攻撃を上げて斬り抜け主体で弾を撃たれる前に一匹ずつ殲滅
敵や弾が溜まってきたらダッシュの無敵駆使して画面外に逃げて、弾が消えて(避けて)から戻ってまた各個撃破
ゲージは使い切らないようにして「これダッシュでも抜けるの無理じゃね?」と思ったら椛にお願いして仕切りなおし(画面外から弾来るので一回逃げたほうが良い)
最終手段としてはチャージを限界の500まで下げてもみじもみもみすればゲージの回復が追いつくからやられない
-
あとタイマン張れてる時や次の敵の迎撃が間に合う時は斬り抜けじゃなくて通常攻撃にしておくとゲージに余裕ができるよ
殲滅が遅いと囲まれるから攻撃力次第だけど
とにかく現時点で無理そうなら無理に取得しなくても後回しにしてステータスあがってから再挑戦してもいい
-
バレットリポート早苗さんクエストも含めてクリアしたんだけど、アクアはキスメをどうしたいんだあれw
-
ふし幻3ではあの形態のキスメも出てくるんだろうなぁw
バレリポの方はアプデで敵がさん、様のステージになったりAQN、こーりんあたりがボスで出てきそう
-
>>48
ちまちま遊んでるので来年までplus行かないかもしれませんw
体験版は試したんですが、声付いてると大分印象変わりますね。
-
>>51-52
ありがとう、速攻決めようとばかり思ってたけどやっぱりヒットアンドアウェイが最善策なのね
とりあえずチャージ速度を下げながらちまちま挑戦してみる、必要経験値見てビビったけど
エンディング迎えた後本棚の下にジト目で隠れるキスメちゃんかわいい
-
旅は道連れに慣れたせいで普通のダンジョンで打開アイテムぽんぽん使いすぎる・・・
過保護ってレベルじゃねーぞ
-
停電してデータをもとに戻そうとしたらアップロードしちまった。
そのせいで最強装備がパァッ。
ありがとう。
-
アクアは絵やADV画面のシステムが良いし早苗さん主人公の百合ゲー出してよ
天子ヤマメ神奈子諏訪子霊夢を攻略したい
-
>>59
エイプリルフールネタとしてならそのうち出されるんじゃないかw
と真面目に思った
まぁ、出たら釣られる人も結構いるんじゃないかな?
-
例のコラがいつか現実化されることを願っている
-
キスメがラスボスと聞いて興味がわいたが、ムズすぎないですかね…
玄武の沢が終わって夜光洞窟出るとこまでやったけど、
敵多すぎる上に痛すぎてタコられて一瞬で死ぬし、
切り抜けも椛もちょっと使うとゲージ切れて結局何もできないし、
幽霊とかの弾はすげー変な軌道してくるから回避もクソもないし…
防御力とゲージ回復力MAXまで作業する以外に攻略の目が見えないんだけど
テクだけでどうにかなるのこれ
-
実はダッシュに結構長い無敵がある
斬り抜け後は再ジャンプ可能
吹き飛ばし→追尾で一瞬にして包囲から逃れるとともにタイマンになれる等を覚えると割とステに頼らなくてもテクでどうにかなるよ
ステ上げたほうが圧倒的に楽だからそれでもおk
-
序盤が一番難しいゲーム
とりあえず特殊攻撃と体力上げて逃げながら椛パナしてドロップした食糧で食いつなぐ
これを基本戦術にして更にステを伸ばすのじゃ
というか特殊行動全般がろくにキャンセル効かなくて発生までにグレイズも無く
硬直も長いからテクでカバーするのは相当に難しいゲーム
-
そーいや初期HP1000ちょいで三月の攻撃で300〜400食らって
え?って思ったな、しょっぱなは体力あげませう
-
体力攻撃特殊の上限は本当に無いのか・・・
100万超えてもまだ上がり続けるとかキリがないぜ
もう疲れたよパトラッシュ
-
やり込み要素というか設定するの面倒くさくて青天井にしてるんだろうか
次回作では見方も敵も永遠に強くなるっていう仕様は勘弁してほしいなw
-
>>66 ちなみに、特殊攻撃は1000万超えてもまだ伸びるぞw
-
>>68
俺をそっとバレリを閉じた
-
めんどくさくて青天井にしてるとか酷い言い方だな
ゲーム作ってる人にそれだけは言っちゃだめだろう
-
ずっとやり込んでくれることを願って真面目に青天井にしたと思うよ
ただアクションゲームにおけるやり込みの意義を盛大に誤解しているが
-
攻撃力100万超えの文ちゃんか…
攻撃する時に「邪ッッ」とか言ってそう
-
というかバレリポは現状やることが育成くらいしかないし
せめて伸び続ける仕様にしたのは正解だったと言える
-
青天井にするだけだと終わりが見えなくてげんなりするだけなんだけどね
決められた限界の中であれこれ工夫するのがやり込みなんだと思うわ
-
そこは人それぞれじゃないかね
-
ちょっと青天井→青天井→もっと青天井→千紫青天井→夢幻青天井
みたいに青天井率に差をつけるとか?
それ青天井じゃねえよってツッコミはやめてください^p^
-
ネタっぽく書いてるけど、それで正しいと思うよ
育成ってのは目的ありきだから、こんだけ育てたからこれだけのことが出来る
こんな高難易度にも挑戦できるってご褒美は必須と言っていい
-
チャージ:ちょっと青天井
特殊:夢幻青天井 こんなかんじか
クエスト早苗を1撃で葬るには特殊いくらいるんだろうな
-
>>78
特殊1000万超えで8〜10発だから1億ぐらいじゃないかな?
-
>>79
俺はそっとバレリをPCから削除した
-
>>80
煽りでしかない字面だけど
まあ実際目標にするもんでもないなw
-
ローグで無限ループのダンジョンがあっても誰も挑まない
4000回とか超深くても終わりがあるならまぁやってみようと思える
バレリポは楽しいがやり込むのは苦しそう
そんな感じ
-
マジカルブースターより諸刃の方が椛の威力が高くなるのはなんだかな
-
>>82見て思ったんだが誰か百花繚乱やってる暇人いるの?
-
クリアした暇人なら以前報告があった。
私は2000階くらいでPCが壊れた。
-
夢幻泡沫くらい至れり尽くせりならともかく
百花繚乱は流石にな……
-
アスカもそうだけどただ、長いだけのダンジョン入れてもつまらんからやめてくれ
-
冥炎はベクトルが違うけどなw
確定行動を延々と繰り返すって面では途中からもう別ゲーっていうね
-
百花繚乱はもしプラでクリアしたからまたやろうという気にはならない。
-
>>87
まさにこれ
あってもなくても困らないけど、カンストしない仕様は面白いかな?
-
一般的な感覚だとカンストがあるほうが指標にはなりやすいとは思う
廃人的にはカンストしないほうがいいんじゃねとは思う
延々と数字が増えて行く様を楽しむ人だっているんや!
でもそのダンジョン限定で敵の成長率とかプレイヤーキャラの成長率やらその他もろもろ別にして欲しい感はある
-
持ち込み可で大量に経験値が入ってひたすら長い
ってなると事故減らすために即降りゲーになるのは必至になるからどういじっても無駄
-
有って困るものじゃないしいいと思うけどな
嫌なら挑戦しなきゃいいだけ
-
ちょっといじったくらいじゃ面白くはならんよって話してるのになんでそうなるんだ・・・
嫌ならするなって、自分の気に食わない意見を封殺するための言葉と勘違いしてない?
-
この場合は別に封殺じゃなくて言葉のままだと思うけど
-
個人的には9999Fダンジョンあるとちまちまプレイ出来て好きなんだけど
全ダンジョンにクリアチェック付いてないと我慢出来ない人には存在自体が許せないからこういうのは扱いが難しいわな
-
やり込みの代表格が「コンプリート」だからな
この要素は目にハッキリと見える形で存在するのでハードルを上げ過ぎると最初から諦める者が多く現れる
-
おまけで付けたダンジョンの所為で
むしろ損したような気がするプレイヤーもいるから難しい
って、代表も言ってたな
ネタダンジョンだからクリアしなくてもいいよーて言われても
やっぱりクリアしたくなるよね
-
よし、FF11の実績を全解除しよう!(提案)
初めてふっとばすタイプのバット使ってみたんだけど
通常ダメ無しで遠離なのな・・・
一瞬半端無い強武器だと思いかけたが二度と使わんわwwwww
-
>>92
むしろ持ち込めなくて一時撤退時の同アイテムで再開できれば(ry
コンプしたければやる、コンプしたいけどやりたくないからこのダンジョンいらない!ってのもどうよっては思う
-
>>99
え、通常攻撃ダメージ(ミスしようが受け流されようが)→遠離 じゃないっけ
-
いまみら超Gで多段印とか集めたいんだけど、どこが効率いいんだろうか。
やっぱ金髪で温井戸潜り?
-
昨日やっとこさ古井戸初クリアしたんだけど、多段0だった
非非想1個拾えたから運が良いのか悪いのか…
-
どう見てもそれで運使い切ってんじゃねーか!
-
小鈴をパートナーからリストラしたAQUA許せねー
次こそあんなヘンテコ陰陽師モドキなど除外して
真のパートナー…いや巫女を押しのけて主人公に!!
-
むしろ取り敢えず新しいから出すとかやらなくて安心した
-
小鈴のエピソードは明らかに召喚系似合うから参る
-
切り抜け連打が楽しい
スペカ使ってるみたいで
-
反転斬り抜けも疾走風靡みたいで楽しい
地上にいないと出ないし当たらないから出番があまりないのがネック
-
「あまり使わない回避方法」で一番初めに思いついたのが反転斬り抜けだったよ
-
PSO2でAQUAフォルダ消えたって人はいないかな?
-
その件に関してここで話すのは場違いだろうけど・・・
あれは削除ではなく上書きだから復旧は絶対に不可能
バックアップ取ってないならご愁傷様としか言えない
-
ちなみにこっちはOS壊されてメインPC復旧作業中
AQUAデータ消えたよ
-
無印みらパのシナリオが電波だったのってぶっちゃけ焼き土下座だけでほとんどのシナリオは普通
よく言われる天子ルートの早苗は焼き土下座EDと調教ED以外は真人間
真EDは良い終わり方だしヤマメのシナリオは良かった
-
アップデートする時は慎重にね!おにーさんとの約束だぞ☆
-
さすがにOSクラッシュするのは想定できないわ
クラウドにアップしてればセーブデータは無事だろうけど、それどころじゃないだろう
-
慎重にも何もアップデートしないとゲーム遊べない訳で
まぁメインってもメインのゲーミングPCだったから被害は思ったより少ないよw
-
みら超の罠パッチ以降、他の人がパッチ当てて問題が無いのを確認してから当てるようにしてるからなぁ俺。
アップデートするまでゲームは出来ないけど、ゲームやPCのデータを改変されたり消されるよりはいいと思うの。
-
同人屋と商業のゲーム屋、それも大企業
被害者数と責任の所在や重さは全く違うだろうな
当然不具合の内容も天と地ほどある
被害者側だったら一生SEGAを恨んで生きていくしかないなw
みら超の罠パッチなんて可愛いもんよ
-
どっかのエロゲー?でHDDクラッシュさせるようなのがあったような記憶が…
無論、パッチで修正はしたらしいが、クラッシュしたものはどうにもならない
-
PCになんらかの不具合が生じても責任とらんって利用規約で同意してるわけだけど
実際問題ことが起こってしまったらどうするんだろうね
規約を盾につっぱねるのかな
-
何のための規約だよw 突っぱねるとか以前の話
-
クラウドセーブってすげー有能と言う事が分かりました
-
C:\boot.iniをゲームフォルダ内の同名ファイルと間違って書き換えるアップデートを配布した
大手海外タイトルもあったな
ユーザー領域は無事だからリカバリかければ済むということで
ここまでの大事には至らなかったが
-
ぱっと見た感じCの名前順一番上のフォルダが消えるとかなのか
AQUAとかやばすぎるな
-
聞いた話だと思い出の写真や亡くなったペットの写真データが吹っ飛んだとか
後々修復可能なデータが飛ぶより苦しんでる人もいるみたいだな
PCに詳しく無い人ってバックアップもクラウドサービスも活用しないだろうし
当然ネトゲのアップデートでHHDDが死ぬなんて想像も出来ないよなぁw
-
PSO2はVITAでやってて助かったわw
どう後始末するんだろうな
-
ぷそ2そんなことあったのか
ちょいと前に休止してたのは運が良かった
音楽、画像、ゲームはわりと貴重品もあるからバックアップ取っておこうかな
-
スレチ
-
SYSTEM関連フォルダをクリーニングしてくれるよ
OS消されると起動もできません 全て入れ直しだぜ
AQUAも自動更新にしてるんだからミスは言い逃れできないよ
-
>>111
AQUASTYLEのフォルダ全部消えました。
AQUASTYLEは辞書順的にめっちゃ危険だね。真っ先に消える…
-
もうPSO2スレで語ってきてくれ
-
逆に言えばアクアが同じアプデを配布しても被害は小さいというわけだ
よかったなおまえら
-
?
-
(´・ω・`)・・・?
(´・ω・`)なに言ってるの?
-
アップデート時の不要ファイル削除時に、PSO2がインストールされているドライブのルート(C:ならC:\)から
アルファベット順に上から順番に削除していく
途中でリードオンリー等のファイルにあたって削除できなくなったらそこで止まる
そういったファイルに当たらなかった場合、SEGAフォルダまで消去が続く
↑PSO2のアプデ不具合の内容がこれらしい。
AQUAフォルダはアルファベット順で最初の方だから、
関係ないファイルが消去される数がSEGAフォルダと比べ少なくなる。ってことかな?
バレリポをやっと買ったんだけど、ゲーム内で使われているBGMって全部新曲?
-
いまさらながら鬼の●▲■って以外に早苗や小傘の動転増殖を
ある程度の防げるんやねー
-
>>137
早苗小傘引き付けるってこと?
そっち優先されるのか
-
バレットレポートの曲は全部新曲だね
新しい人がやってるみたいだし
-
新しい人の曲好き
ずっと聞いていたくなる曲がたくさんある
-
>>138
子傘はプレイヤー視認してようが動転かかってないの優先だから多分違う
敵や子傘が通路に入ることで子傘が仲間と鉢合わせににくいってことじゃない?
通路なら団子になるからまとめて動転はかかり辛いし
-
>>138
そそ>>141の言うとおり、被害が驚くほど少ない
あと敵がまっすぐこっちに来るから、小傘が追いつけなくて2匹仲良く並んで来たり
早苗もまっすぐ向かってくるので動転パニックが起こりずらい
-
なんか最近早苗さんの悲鳴を聞くとドキドキするんだけど
-
動悸と息切れか。救心の出番だ
-
穣子さん「秋の味覚を〜」
早苗さん「それじゃさっそく〜」
の流れが好きすぎて早苗さんしか使えない
-
バレリポ1.02でまた落ちるようになってるな
-
みら超の味方早苗さんはマジ天使。
こっちが瀕死になると近づいてきて回復してくれるし、
カットインはエロいし、コンボに活躍してくれるし、悲鳴は色っぽいし最高。
敵バージョンのは死ね。
-
<激写されました>
-
今更バレリポ買ってプレイしてるけどちょっと強制終了率高いな
1.02になってるから致命的なバグは潰されてるものだと思ってたが
-
いや1.02から強制終了が目立つようになった
それ以前は強制終了なかったよ俺
-
どういう環境依存かは分からんがそうなのか
芳香100体のクエストだとほぼ確実に落ちるのはちょっといただけないかな
稼ぎにも使えそうだけど強制終了怖くて行けんわ
-
ローグ系統で落ちるのはイライラするけどバレリは損害少ないから我慢出来る
-
何度か廃墟オブザデッドやってみて画面いっぱいに溜めたりとかしてみたけど自分はなんともないな
本当だとすれば初期と同じように一部に限定された環境依存の不具合かもね
-
アイテム全コンプしようと思ったら結構時間かかるのでエラー回数多すぎて投げる
キャラが多かろうが少なかろうが前触れなく落ちる気がする
1.01の時は一回も落ちなかったから余計にわからんね
-
こういう時、自動アップデートは困るわいね
と思いつつ一時間程試してみたけど1.02でも今の処一度も落ちない
-
こちとら攻撃力50000強・ゲージ回復500・防御力199程度のプレー時間だけど
1.01時代は1回も強制終了なかったのに1.02で連発するようになった
最後の10人ずつ出てくるアレが2回に1回くらいしかクリアできなくなってしまった
ちょっとゲームとして成立させるには困難なレベルなんだけど
環境依存だったら治すにも難しいところだろうし…
-
バレリポが今まで落ちたことないな
確かに最新でちょっと処理が重くなった気がするが
-
1.01の時は落ちてたけど今は落ちないなー
敵が少なくても落ちてたしよくわからんな
-
ゴーストパーティーの「一つに集中して倒せ!」のコツ教えてください
-
端から端へ逃げ回ってればそのうちバラけることがある
-
>>160 クリアできた、ありがとう
-
>>158がいるってことは、どのバージョンも落ちてる人がいるってことか
-
こっちはどのverでも一度も落ちたことないな
製作陣もそうだろうしこの手のものは原因の特定が難しそうだな
-
このゲームに限らず「一部の人だけがやたら落ちる」ってパターンは
9割方PCスペックの問題だったりするからなぁ
-
必要スペックを満たしているか?
満たしている場合、ギリギリか否かが気になるな
仮にギリギリ満たしてるのに落ちまくるなら販売側の必要スペックの設定ミス
-
自分の環境はメモリ16GBのVRAM2048MBでCPUもCorei5-3570Kなので
スペックは余裕で足りてると思うけど、それでも1.02になってから5分に1回は落ちる
単なるスペックだけの問題じゃなくて、相性的なものも大いに関係してると思う
-
俺のパソコン、必要スペック全て下回ってるけどエラー落ちは今のところ一回も無いぞ?
スペックというよりはPCとの相性の問題なのかな?
-
だな、スペックギリギリくらいのノートで落ちずに余裕で足りてるデスクトップで落ちたりしてるし
そもそもverによって落ちる人が変わるんだからスペックじゃなくて相性だろう
問題はその原因がなんだってことだな
-
アクアの中の人ここ見てるのかな…
Twitterで1.02の強制終了について触れてたし
-
AQUA環境では落ちる現象の再現があまり出来ないみたいだから、
情報提供も兼ねて、落ちてる人はサポートから環境やログ情報を送った方が良いみたい。
-
ここ見てるからTwitterで告知とかいくらなんでもそりゃないでしょ
サポート掲示板にも報告増えてるしその状況を兼ねて告知したんだと思うぞ
-
見てるか見てないかで言えば見てるだろうけど、ツイッターはサポート掲示板での報告見て告知だろ
-
…あまりの事態に開いた口がふさがらない
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27431.jpg
-
突風フロアの事故はふしクロでは稀によくある
その画像を見る限り、壁を堀れるのに罠を使って移動したのは若干詰めが甘かったですね
-
ローグライクやってるとありえないなんてありえない
という事を学べるね
-
突風部屋のお陰で壁掘り必須すぎる
-
罠→敵の行動って処理だから突風はほんと恐い
この処理のおかげで階段前で安全にレベリングできるんだけどもねぇ
-
にとりの合成で武器ランクアップってできる?
-
>>178
どっちのことか判らないけど
ふしクロなら装備経験値
みらパならアメ
みら超なら合成でランクアップ
-
不思議のダンジョンシリーズってなにから手をつけていいか迷うっていうか
いろんなものがあるから・・・
初心者は何から始めればいいかんじ?
-
初心者ならみらパ
UI的な意味じゃふしクロからやってくのがいいんだけどふしクロはローグライクの知識がゼロだとちょっと厳しい
-
う、うーん
みらくるパーティ 不思議の幻想郷2 ってやつ?
1は後から発売されたの??時系列がよくわからぬ
-
ふしクロしかないと思うが初心者だってがんばれば慣れるさ
-
>179
みら超なんだけどにとりに同じの渡してランクアップしなかったんだ
気のせいだったかなあ?
-
>>184
2種類あるナズーリンロッドを合成しちゃったか、2種類あるバットを合成しちゃったか。
空きの印の数が同じもの同士じゃないとランクアップしないよ。
-
百花繚乱200回で歴史食い4回目
もう飽きてきた(´・ω・`)
作業用BGMかけてやってるけど、これクリアした奴相当暇だったんだな
あと敵のライフって9999までいくのかな?
-
本家STGプレイしてる東方民だったら、マゾゲー耐性的な意味でふしクロからでも全く問題ないと思うのだが
本来のローグは、スポイラー=攻略情報や解析情報に頼らずに、何度も死にながら敵とかアイテムの特徴を憶えて、
プレイヤースキルをあげていく過程を楽しむのが、正しい楽しみ方だとされているんだけどね。弾幕STGのパターン構築
と似た何かだと思えば、どうってことないだろうw
-
>>182
とりあえず大きく分けて以下の3つあると思っていい(上ほど時系列的に古く、それぞれには別売りのアペンドディスクもあって色々拡張される)
・不思議の幻想郷クロニクル(「ふし幻」、「もし幻」、「ふしクロ」と呼ばれるもの)
・みらくるパーティー(「みらパ」と呼ばれるもの)
・みらくる超パーティー(「みら超」と呼ばれるもの)
そしてこれらには体験版があるから順にやって気に入ったのからやればいい
-
ありがとうー
とりあえず みらぱ からやってみるよ
-
>>186
歴史食いってことはもしプラでやってるんか
-
>>190
ふしクロのほう、ほとんど同じか
-
ふしクロは歴史食いって使えなくなってないか
確か攻撃力も元に戻ったと思うし
-
バレリポ落ちまくってたけど仮想メモリをかなり大きめに設定したら安定した
-
>>192
( ゚Д゚)…
(; ゚Д゚)まじで…?
-
旅に出ます探さないでください…
-
面白い仕様だったのに
潰しちゃったのもったいなかったよね
-
いやああれあるとクソ面倒臭いのに歴史食い前提になっちゃうみたいなところあったしいっそ無くしてくれて良かった気もする
HP999でカンストさせるようにしたのは不満だけど
-
歴史喰い修正しても敵の強さも修正されてないなら苦しくなっただけじゃないの?
500階くらいでも会心もらうとHP350くらい溶けた記憶あるのに
-
阿求対策だろう
HP1000以上まで上げれると阿求あっさり倒せちゃうし
-
999でも余裕じゃないですかー
-
999でもぼこぼこにされた俺に喧嘩売ってんの?
-
(´・ω・`)歴史食いダメみたいだから暇つぶしに
手持ちアイテムのギタンをカンストさせてみる
-
まず強化にギタンを入れます
-
バレリポ1.03来たね
ロールバックパッチも同梱という隙のない布陣
-
風来のシレンとかやったことあるならふしクロがむしろ入り込みやすいだろ。
てかそれが好きな奴が興味を持つのがここのゲームだろ
-
>>203
ギタンは10づつしか増えない、…はず
ギタンを10個入れても一階毎に100しか増えない
-
クロニクルで古井戸がクリアできない
低層階が難しすぎないか?
-
低層安定させる要素すくないしな
金集めてレベリング頑張ってください
-
AQUASTYLE様の制作されている不思議の幻想郷シリーズに興味を持ったんですけど、
幾つか作品が出されてる様でどんな順序で遊んでいったらいいのか判りません。
全作をやってみようと思ってるんですが、プレイする順番でオススメなどあったら教えていただけないでしょうか?
(アペンドディスクのようなものもあったら教えていただきたいです。)
また、作品毎にストーリーの繋がりや引き継ぎ要素などってあるんでしょうか?
-
にとり合成までいけないぜ
幸福の札でも出ない限り無理なんじゃないか井戸低層
-
最初のころは妖夢エリアでレベリングできるかどうかでにとり階行けるかどうか決まる感じ
井戸TAやると低層ループが楽しくなってくるぜw
-
>>209
トルネコとかシレンとか一人で潜る不思議のダンジョンやったことある→不思議の幻想郷クロニクル(本編)
トルネコ3のポポロみたいな味方と一緒にワイワイガヤガヤしたい→みらくる超パーティ(外伝)
毛並違うから好きな方からはじめれ
-
クロニクル、ミラクルパーティー、みらくる超パーティーの順に遊べば一応系列順だよ
その順にシステムも快適になってるからストレスはなく遊べるかな
もちろん各作品毎に内容違うから別ゲームとして考えた方がいい
-
まあいろいろあって分かりにくいよな。一応時系列的には
不思議の幻想郷クロニクル(アペンドなし) → みらくる☆パーティー(アペンドにPLUSがある) → みらくる超パーティー(アペンドにPLUSがある) となってる
でも話のつながりとかはあまり感じないし、ストーリーは各自独立していると言って良いと思う 引継ぎもない
UIがどんどん良くなっているから、 みらくる超パーティーからやると過去作がもっさりしててつらい
ふしクロを最初にやるともうそれだけで満足するほどのボリュームがある(他の作品のボリュームが少ないわけではない)
みらパは他と比較すると簡単で、不思議のダンジョンに慣れてないならゲームに入りやすいはず
情報としてはこんなところか
時間があって全部やるなら もしクロ から、最新からやって他のはやりたくなったらやればいーやってのなら みら超 から
シレンやったことねーやってのなら みらパ からっていうのがお勧め
でもまあ、やりたいのからやれば良いと思うよ
-
プレイする順序については実際に3つの体験版を一通りやって、自分に合うなと感じたものから本格的に始めた方がいいかもね
-
低層はどうしても運の要素強くなってくるからしゃーない
-
チルノで画竜点睛クリア
花鳥風月使わなくても200くらい出たから楽だったな
オンザロックとか心のスキマ用意したけど一つも使わんで終わった(´・ω・`)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27518.jpg
-
おめでとう
さぁ次は博麗の試練に挑戦だ
-
シリーズ毎に特色あるから是非全部触ってほしいな
-
>>218
チルノで博麗のシレンとか無理ゲーだろwww
まぁ暇だし挑戦してみるか
-
不可能を可能にする
それが君の使命だ
-
相当にうまく立ち回り、相当に運に恵まれた引きをしないとチルノ博麗はクリアできん
ほとんど弾幕縛りになる阿求も相当なものだからまずは阿求でやってみてはどうだろう
-
個人的には阿求のほうが難しかったなー
慣れの問題かもしれないけど
-
雛、響子、けーねは豊姫以上の常識人
-
今更積んでたみらぱやり始めたのだけど、超みらぱって装備のセット効果なくなった?
あと仲間多すぎて大雑把なのがあまり好きじゃないのだけど
3も仲間ゲーなんかな
-
みらパなのか超パなのか
-
超だわ 名前わかりにくいなすまん
そして超じゃない純粋な2ディスクどっかいって探索しないと
-
だめだ、チルノ博麗は20階を越えられない
どうすりゃいいんだよ・・・
-
超のは外伝の外伝のって感じローグ枠から離れてるし好き嫌い出るかもね
ローグ興味ない層からは支持されてるしこれはこれって感じ
3は主人公が霊夢で改めてローグライクを作るみたいよ
-
セカンドシリーズはエンジンやキャラグラを一新する過程で制作されたっぽい繋ぎ作品だから
3でマイナーチェンジするよ
-
風来のシレンとトルネコのように3で改悪にならないようにがんばってほしい
-
猫3disってんのかおう
武具の強化はどんなんなるかねえ
今のも嫌いじゃないけどなにかしら新しい要素が欲しい
共鳴復活があるといいな
-
−共鳴はやめて欲しい処、レミフラ装備できんで結構泣いた
-
本家でマイナス効果の共鳴ってあったっけ
-
マイナス共鳴は装備の幅を狭めるからなぁ
いやプラスもある程度幅が狭くなるんだけどさw
マイナスの場合装備したくなくなる
-
埃っぽい 見失いそう 暖簾 あたりはマイナス
咲夜の世界 震源 は邪魔になるときも多い
マイナスでもお守りの識別に使えるからあってほしいな
-
識別テクニック的な要素は増やしてもらえるといいけどな
なんもかんもスペカ読むかスキマにつっこんで識別じゃ面白くない
-
>>234
本家ではないね、その代わり(2つ腕輪装備可能系はともかく)あまり大きな差もでない
マイナスは論外だがこっちは極端に共鳴性能差がはっきりしてたからってのが批判になりやすいところだったと思う
-
お守りの値段識別は呪われてるものが通常の半額じゃなくするだけでも結構やりやすくなると思うけど
値段でせめて呪いわれてるかどうかわかれば装備しやすくなる
-
リビジョンMAX辺りで装備の見た目のランクを選べるのは復活して欲しいな
瓢箪が好きだけど爆殺伊吹瓢はデカすぎて…
-
共鳴は装備格差が激しいからノーサンキューだな
-
共鳴つけるならあくまで補助効果の性能にとどめないとキャラゲー兼ねてるから悪評しか立たないでしょ
-
共鳴は面白いけど装備の選択の幅を狭めちゃうからな
-
ふし幻3でもお払い棒さんが凶悪で無慈悲な性能でありますように。
巫女とお払い棒…この組み合わせはヤバい…!
-
共鳴で選択肢増やすようにすればいいんだよ
何もイメージにあうからってマイナス能力つける必要はない
-
博麗のシレンがチルノで挫折したからあっきゅんで挑んだら
3階で木の棒と天狗の古地図拾ったわww
もうこれ勝ち確定だわ
-
でもプラス効果のやつがあっても椛共鳴一択みたいな感じだったよね
-
事故防止の唐傘共鳴か椛共鳴の二強だな
-
>>246 ああ、妬ましい妬ましい(パルパル
-
椛は視界不明瞭時にもう1マス見えるとかでもよかっ…それでも強いか
傘共鳴はもう落印出たから復帰しなさそうだが
-
壊れって禍共鳴じゃないのか
-
バレリポ、現人神様に奉るってステージがいきなりでたけど、アプデかなんかで追加された?
-
前からあったよ 条件は乱入早苗撃破のはず
今回は本気モードだから能力上げてからじゃないときついよ
-
落印削るとか敵の能力変更あるかもしれないし復帰も可能性はあるでしょ
-
諦めろ、もう唐傘の時代は終わったんだ。
-
わっちゆるゆる
-
>>253
あーなるほど。早苗撃破が条件だったんですか。
てか、一撃で体力の8割持っていかれる上に攻撃範囲めちゃ広い…何これ…
-
>>246
早苗戦がんばってください
-
ちょっと孤高のダンジョン10F繰り返しで装備そろえてるのだけど
リストアルームでアイテム売買できるってかいてるけどどうすれば売却できるの?
購入しかないきがするんだけど
-
色々ボタン押してみ
-
ありがとう気づかなかったわ
もう一個だけ質問なのだけど1段階目の装備を2段階目にしたとき
リビジョンって受け継がれるの?
-
当然受け継がれる
-
サンクス、これで思う存分悲愴の剣振り回せる
-
>>258
強化のスキマとスペアスキマも拾ったし補正+99はいけそう
問題は早苗戦で心のスキマがなくなったこと
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27578.jpg
-
>>253を見てバレリポ再開したけど、乱入早苗って何か出現率上げる方法とか
出やすいステージってあるんだろうか…
そもそも攻撃力8万台までプレーしてるけど、乱入自体1回しか見たことない
-
今、初めて早苗の乱入があったわ。
廃墟で開始5秒ぐらいで出てきたけど、乱入ってステージ開始直後に出てくるものなの?
ステージレベルは25か26だったけど、早苗だけで20万ぐらいの経験値もらえた。(ホクホク)
-
>>265
イクさんがBOSSの面が結構現れると個人的に思う
-
バレリで今早苗30回目指して稼いでるけどどこがいいんだろ?
ぬえのところで動画見ながら椛に頼るだけの簡単なお仕事してるが
もっと効率いいところあるのかな
-
>>268
確か前スレで出てた気がするけど椛の大綿装備でひたすらTHE WILD FIREが良いんじゃね
左右にダッシュしながら椛ぶっぱすれば楽
-
WILD FIREは重たい道着で一回4分で250万ぐらいな上に周回に時間かかるからレベル上がるのが遅くてね
ぬえのところは最初一回1分で80万ぐらいだけど周回が早いからレートの上がりが早くてこっちの方が効率いいみたい
ぬえ以上はなさそうか
-
今椛の大綿装備で試してみたら
Trust No1が1分で大体70万〜100万
THE WILD FIREが4分で600万〜700万強だな
安定してクリアできるなら圧倒的に後者
-
>>271
両方のステージのレベルは?
-
>>272
あーステージレベル考慮してなかったw前者が50で後者が120かな
稼ぎまくってたからなぁ・・・
でもステージレベルアップによる経験値増加量ってあまり大した事無かったような
-
ぬえ120だと一分で200万だった
同レベルだとぬえの方が時間効率は上っぽいね
レベルアップ速度も4倍だからぬえの方が全体的に稼ぎとしては上か
-
最初の三妖精のクエストなら2秒で約280万もらえるZE☆
・・・ただ、ロード時間とかも含めると15秒くらいかかるし、そもそもこれほどの経験値を貰うにはクエストレベル2000くらいまであげないといけないけどw
-
おおっと、画像貼り忘れたw
ttp://kie.nu/1kIf
-
一年振りに博麗の試練に挑もうかしら、知識が無くなってるから又覚えないといかん
-
>>275
クエストレベル2000てお前…
-
流石に2000行くまでには早苗さんを余裕で倒せるようになるんじゃないかなw
-
>>279
試しに早苗さんのクエスト(Lv.50)をやってみたら10秒で、しかも無傷で倒せたw
ttp://kie.nu/1kVU
-
公式ツイッターによると、豊姫も出ることが分かった。というか依姫に
思い入れあるんだな、ただでさえ最強なのにwwwwwただの敵とし
て出てくるなら声でないかもしれないが、ボス敵で出るなら声入り確
実だな。
-
ってか確か前々から新作用BGMとして綿月のスペルカードのアレンジを流してて
そこで「ターンが切迫すると〜」みたいなこと言ってたしそういうポジションなんだろうw
それがどっちだったかまでは覚えてないが
-
>>282
ずいぶん時間がかかった気がする
-
フェムトファイバーであれですね
幻想郷があれしちゃうんですね
なんだっけ?素粒子に帰るんだっけ?
-
去年の夏ぐらいに言ってた気がするからずいぶん前だな
-
どうせなら主人公枠で出して欲しいな
自分の中では綿月姉妹は敵というよりかは月側の主人公ってイメージなんだよなー
-
>>285
PlusG作ったからね・・・
>>286
操作可能キャラになればいいな
CVは絶対依姫は内田真礼、豊姫は東山奈央がいい
-
みら超Gみたいにもうどうにでもなれー!なバランスじゃない限り操作キャラよりも圧倒的なペナルティキャラのほうが似合う
-
ローグライク自機よっちゃんは、てゐの落とし穴がフロア強制進行ではなく即ゲームオーバーになります
みたいなネタは何度か妄想したw
-
>>289
うどんげっしょーのモブイナバかわいかったな
-
3で即実装されるかはともかく
新キャラ勢属性どうなるんだろうかね
つくも三人衆は(付喪)神属性にぶち込むのか正邪も鬼にぶち込むのか、そして小人って妖怪に回していいのか
-
>>291
虹川やみすちー共々まとめて音属性とか
-
何はともあれ確実に特殊百鬼が増えるのは間違いないな
輝針城御一行、付喪神軍団(小傘、こころ、九十九姉妹、雷鼓)
音楽系(プリバ、みすちー、わかさぎ姫、九十九姉妹、雷鼓)
電撃ハウス(衣玖、屠自古、雷鼓)etc・・・
幾つか入りそう
-
>>293
早苗と天子が混じらなければ多分問題ない
遠距離ピシャーンてんこ盛りそうな電撃ハウスがかなり不安だが…
-
>>293
>付喪神軍団
新入り3人の特能によっては小傘で大惨事になりかねん
-
みら超なんですが幸福の札の有用な使い方が解りません…
味方につかっても上がんないし
-
にとりさんに投げる→にとりさまにして3つ合成→倒す→><b
-
にとりにアイテム投げると攻撃力が上がるから遠離とか金縛りも持っていくといいよ
-
敵を強くして倒し経験値もらってるな
HP低いてゐ系とかなら銭投げで
ワッフル系とトラバサミあるなら
天王創魔心も倒せて経験値10000点もらえる
-
トラバサミなんてみらパ時代から一回も使ったことなかったな…
多分効果知らない人が殆どじゃないかな…
-
ワッフル犠牲にしてまでトラバサミ使おうとか思わん
-
ネタワッフルとかエクレアやらでも大丈夫だから上京によっては使えないこともない
-
クロニクルの井戸でにとりさんゾーン来たけど
防具の修正値がないせいで全くメイン防具の修正値が上がらない
低層階は修正値どれぐらいあればいいのかな
-
井戸のほうは記憶にないが、亜空間なら修正値なしでもクリアできる。
井戸も似たようなものでいけるんじゃない?
-
今年はローグ33周年なんだよな・・・
-
トラバサミ持ち運びできたらなーとはよく考える
何の法則性もなくランダム配置だからまるで使い道がない
-
elonaでもやるか
-
早苗「本当に食べてしまったんですか?(ニヤリ)」
早苗「未鑑定の薬やスペカは安全な大部屋で使うといいですよ!(チリチリーン)」
-
降雪の多い街で枷を嵌められてるのはフランちゃんな訳ですね?
-
緑髪の現人神は殺せ!
-
非常識だから仕方ないね
-
そういうのはネタスレでやって、どうぞ。
-
ふしクロのセーブデータに関して質問です。
PCを買い換えたのですが、セーブデータを移動する事って出来るのでしょうか?
-
はい
-
インストールフォルダにr000.binとr001.binってファイルがセーブデータ
000がメインで001が中断データだったかな
基本どっちも移動する
-
とら特典のペーパーといいリンボー天理といいへそがあまりにエロくてやばいと思うがおれだけじゃないよな?
作者の中でへそが来ているのか?
-
すいません、誤爆しました
-
こんばんわ、ちと質問させて欲しいんですけど。
調べてみたらミラ超パってシリアルNOがあるらしいですけれど、中古で買ったDISKでも問題なくプレイできますかね?
-
そのシリアルで誰かが登録済みだったら無理だろう
-
何回かは同じシリアル使えた気もするけど
新品で買うのをお勧めするよ
-
>>318
既に買ってしまったならダメ元でためすといいよ
公式でも言ってるけど家以外のPCでもできるように何台かはシリアル通るらしい
まだ買ってないならやめとけ
-
>>319
やっぱり新品orDL安全安定ってことですね。
ありがとうございます。
メロンで買ってきます。
-
>>314>>315
お礼が遅れました。ありがとうございます。
-
セーブデータと言うか関連データを全部移動すればいいかと。
-
トラバサミってお菓子置いて敵誘導すると倒せる(らしい)地形のことか…
使ったことなかったから経験値入るとは知らなかった。
アレって黒こげやドロドロでも大丈夫なのかなぁ
-
トラバサミの配置がランダムだからロクに使えないという…
-
みらプラの賢者の洞窟みたいなダンジョンで一回出てきて使うのが正解かと思ったけど使わなかった
-
やはり罠師の腕輪が必要だったか
-
天王かなんか忘れたけど強敵に追いかけられた時に苦し紛れで使ったことが一度だけあるな
当然アイテムが尽きてたわけだから後が続かなかったけど
-
今更ながらここのローグ系を買おうと思ってるんだけど
このサークルの初心者が買うとしたらどれがオススメなんですかね
クロニクル、みらパ、みら超と結構種類があって
どれも微妙に違うみたいだけど
-
そこまで知ってるのなら全部体験版あるからやればわかるさ
-
みらパからが無難 難易度やチュートリアル的にもね
操作関連がクロニクルは違うから今は無理にしなくてもいんじゃない
3でまた紅白巫女が主人公に戻るみたいだし
-
聞く前に体験版で遊んだほうがわかりやすい
百聞は一見にしかず
-
1.評判がいいのでやってみたい→今すぐ体験版をダウンロードして全部遊んでから選ぼう
2.東方が好きでやってみたい→みら超
3.ローグ系が好きでやってみたい→不思議の幻想郷クロニクル
4.東方もローグ系も両方好きだ→お前なら大丈夫だ、何をきっと満足できる
-
俺は発売した時系列からプレイしないと気がすまないのでクロニクルから買った
というかクロニクルまだ全クリアしてないのでミラパ買えない
-
>>331-335
ふむふむ、とりあえず体験版からやるのが無難かw
ローグ系好きだけど下手くそだから、みらパからになるのかな
まあ全部体験版DLしてやってみるよ。皆さん丁寧にどもでした
-
3どうなるのかな?フルボイスじゃなかったらニーアでストレス発散
してくるけど
-
ボイスいるの?
-
ボイスはいらない
-
戦闘パートはあったほうがずっといい
会話パートは正直いらない
-
一度ボイス付きで作品を出すと、それが前例になってしまって、
なかなかボイス無しで作品を出すことが難しくなるものだろう
-
戦闘パートはボイスあったほうがいいってのは同意だな。会話パートはどっちでもいい
-
えええ、むしろ逆でしょう
会話はあってせんとうはいらない
つまり全部いれて設定できる今が大正義
-
会話はどうせ流し読みするからどうでもいい。戦闘ボイスはBGMって感じでいい
まあ、全部入れればいいんだけどね。設定でON/OFF出来りゃどんなニーズにも対応できるし
-
入れる入れないで値段が変わるならいらんな
-
声優高いしな
-
結局潜っている時間の方が圧倒的に長いのだから
ダンジョンで使われるボイスの種類を大量に増やしてくれれば飽きにくくなると思う
-
ゲームエンジン以外はクロニクルを基準がいいなあ
-
まだクロニクルしかやってないけどボイス聴きたい
というかクロニクルのてゐチルの絡みをボイス有りで見たかったな
-
ボイスありにした時何が困るって、もし幻の時の地霊殿みたいに追加ダンジョンが作成されにくくなるって事だ
-
みら超で同じ事を連呼するクッソうるさい仲間達を見てから
ちょっとボイスは要らないかもと確信いたしました・・・
それより敵が近づくと必要以上に重くなって操作ミスするのを改善して欲しい。ふしクロ切実に
-
>>351
依姫はカイム以上の気狂いまで読んだ
-
ボイスが重なるのはあれがいいんじゃねぇか
まさにお祭りゲーを体現している
-
そろそろ新情報が出るころだな
やはり、紅楼夢で何らかの新情報が来るか?
-
おまっおまち、おまおまお待ちかおまおまおまおま…
それでも俺は聖お姉さんが好きなんだーっ!
-
ボイスじゃないけど爆発音もうちょっと下げて欲しいな
もし幻からみらパで変更はあったけどそれでも耳に響く
-
その辺は別に…
-
お空の出現階なんかはドカンドカンうるさくて困る
-
みら超の体験版でやっとやや孤高の挑戦者クリアできた
ふしクロのシュートザマネーと同じくらい挑戦したぜ
けっこう難易度が高く感じた
-
今までplusとか買った事ないんだがクロニクルって全部入ってるんだっけ
3でるなら霊夢と誰かのCGがもっと増えてくれたらいいなあ
-
ふし幻からもし幻+までちゃんと入ってるで
-
なぜ調べないのか
-
みら超の古井戸が未だにクリア出来ず禿げ上がりそう
-
みら超だけど、能力に「空を飛ぶ程度の能力」がついた仲間用アイテムに「空を飛ぶ程度の能力」
をつけたら「空を飛ぶ程度の能力」2つ分の効果乗ったりするかね?
-
>>364
背水の陣とかもアクセ能力+印は乗らないって、どこかで見た事あるから
ダメじゃないかな?
-
そうか、駄目か…
じゃあ、遠距離攻撃回避もアクセ能力合わせて3つ分効果乗せるってのも無理なのかね?
アクセ能力+印が可能な印のリストとかないのかな? wikiにはないようだが…
-
ある程度は書いてるんだけど、全部書いてないんだよな…
-
仲間用のアクセ固有能力は印の重複限界に含まれるっと思ってたから
今試した 撃破時HP回復(重複限界6)
HP57×(印4+固有1)=回復17(30%)
HP57×(印5+固有1)=回復20(35%)
HP57×(印6+固有1)=回復23(40%)
重複7でも効果でとるね…
-
八卦の効果って具体的にはどんなもんでしょう?
博麗アミュレット穴5つが2つになったので使い分けようと思うのですが入れる価値あるかな?
-
お札とスペカの威力を上げるだけ。基本的に不要
あるダンジョンでスペカ山ほど用意して駆逐しながら進む戦法を使うなら有効
-
気になるから試した 空を飛ぶ程度の能力 レミリアlv10
ルナサ ×1 12・15・15・16・14 ×2 16・15・14・13・15
穣子 ×1 12・16・15・16・14 ×2 16・16・14・14・15
マミゾウ×1 17・19・16・18・17 ×2 20・19・19・21・22
静葉 ×1 18・19・17・18・20 ×2 19・18・19・20・18
マミゾウだけ見ると、あれ?乗ってね?ってなるけど、全体的に見れば重複しないっぽい
-
お祓い棒と八卦印引いたときはテンション上がる。更に強すぎワロタで
なかなかツモれないんだよな。てか博麗試練ムズ杉
-
>>369
ゲームによって重要度違う
もしクロ以外はあまり使わないと思う
-
クロニクルの幽々子様強すぎね?
おはぎは盗むわ死の呪いしてくるわで
片方の能力だけでもいいと思うんだが・・・
クロニクルのイージー化パッチ1.08ほしいわ・・・
-
>>374
だからみらパからは死の呪いは使わないのかな
おはぎを盗むのはともかく死の呪いは焦る
-
死の呪いは盾に加護で防げる
くらったら幽々子に変異・不幸・呪詛返しあたりでどうにかなる
おはぎは防犯印なければスキマに入れるか地面に置こう
幽々子うぜぇってなったらドロドロおはぎ食わせてストレス解消するといい
-
クソいキャラに比べたら全然可愛い・・・
うざい憂鬱合唱団とぎゃーてーとかホント死んでくれ
-
ぎゃーてーによる核爆投擲は強敵でしたね…
-
上位ぎゃーてーは戦闘能力だけでも脅威なんだよなぁ
なにあの反射ダメにバカ体力舐めてんの?
-
みら超やっと緋想手に入ったわ。夢幻泡沫だった…
しかしプリヤーお空強いね。天子フロアはきついけど。ナマコは安定だが、星が怖すぎ
-
プレイヤーね。なんだプリヤーって。疲れてんのかな…
-
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
-
>>382
それはもしかして『ギップリャー』じゃなかったか?
-
スキマ罠ふんで毒沼にアイテム落ちて消滅したんだが
対策しようがないじゃん
-
そういう理不尽と戦うゲームだし
-
罠チェックしなかった怠慢と自分の運のなさを恨め
-
むしろ笑どころかと思うんだけどなそのコンボは
-
ローグライクはそういうクソみたいな理不尽を楽しむゲーム
-
数歩離れた穣子さまに七曜の札を投げたら隣にワープして保存を握られたでござる
-
今はなんらかの回避手段が用意されてるからなー
選択性になるけど昔はどうしようもない
∞ループになかされた時があったとさ
-
うどんげさまのスキルで装備はずしたり、アイテム使うのが催眠?
ログみたら狂気にあてられたってなってるけど、平常印じゃ防げなかった
-
>>391
Yes
ログ自体は統一だったはず
-
>>392
即レスありがとう
今度からは安定印入れとこう
-
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27906.png
孤高やっと初クリアできた、ほんと嬉しい
-
不思クロのセーブデータについての質問なんだけど
もしプラのデータも問題なく使えます?
-
無理
-
無理なのね
サンクス
-
plusインストールしたらサインイン求められた
前作でそんなもん作った覚えはないんだが…
アンインストールしなきゃダメか…とほほ
-
>>398
みら超インストール時に入力した情報はレジストリに残ってる。
→[HKEY_LOCAL_MACHINE\software\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\みらくる超パーティー 早苗と天子の幻想迷宮_is1]
ユーザID+登録メールアドレスはこれでわかる。
パスワードがわからなくなったのなら、公式に問い合わせればOKかと。
-
>>399
ありがとう
でも何故か認証してくれなかったので最初からやるわ
ストーリーならそこまで時間かからんしな
-
>>394
おめでとう!
孤高にしてはrev低めかと思ったが緋想あれば余裕かwww
-
>>400
確認済みだとおもうけど、念のため。
ttp://www.aquastyle.org/mirachoplus/launcher/notice.html
>■2013.08.10 サインインできない方へ
> 大変ご迷惑をお掛けしております。
> 現在、一部のユーザーがみらくる超パーティーPLUSにサインイン
> 出来ない状態になっています。
> 条件は以下のいずれかです。
> ・ユーザーIDが空
> ・ユーザーIDに禁則文字(半角英数_-以外の文字)が含まれている
> ・文字数制限(16文字以内)をオーバーしている
>
> もし、該当するユーザーの方は以下のURLからfloe-netに本登録をしていただいて
> ユーザーIDを変更していただけますと正しくサインイン出来るようになります。
> ※このユーザーIDの変更は一度のみ可能となります。
>
> ttps://www.floe-net.jp/users/confirmation/new
>
> 大変お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
あと、プラスのシリアルは、プラスインストール後の最初のサインインの時に入力する。
まちがって、ノーマルのをいれても弾かれる。
インストーラーは管理者モードで実行する必要あり。
原因は不明だけど、
ファイアウォール切ったら認証できたって人もいるみたいだから、
そこらへんも試してみるといいかも?
#SSLでfloe-net.jpと通信してる。通常は問題ないはずだが。。
-
>>394
緋想印ってお前…
-
いや安定狙うなら緋想じゃね
クリア狙いなのにむざむざチャンスを潰す事もない
-
儚月抄が好きとかいうと白い目というより紅い目で見られそうだな
-
自分はシレンが出ないからふしクロ延々とやってるだけで
東方が好き過ぎる人とかではないので、別に、何も
でも水橋にとりはかわいいから姪っ子にしたいぃ
-
>>406から実は東方ってやった事ないんですよね(笑)と同じ臭いがする
-
あれは作った側の発言だから炎上したんであって全く話が異なる
-
東方知らないけどローグライクだからとか絵が可愛いからとかでこのシリーズやってる人は結構いるから珍しい話じゃないしね
-
当時流行ってた風神録と緋想天をやったきりだけど
何か問題あるんですか?
-
クリエイター側ならともかく、プレイヤー側は関係ないわな
-
東方警察の巡回かな?
-
東方そんなに好きじゃないのは別にいいけど
東方好きが集まる場所で言うことではないわな
-
え? 東方好きが集まる? そりゃ嫌いな奴はいないだろうが…東方ナニソレ的な人間も
多少はいるんじゃないの? ここは東方掲示板だけどこのスレのメインはそれじゃない的な
ここの場合はむしろAQUAのゲーム好きと言うべきじゃないかね?
-
危険な流れだ
-
そうだな
すまんな
-
ローグライクなんてガワ取り替えればクローンいくらでもできるのに商業だとあんま出さないよね
息してるのってポケモンくらいか?
-
そろそろ新作情報が出てもいい頃だぜ
ゲーム誌でスクリーンショットだけ見せて「これは一体!?」みたいなやつが
-
>>412
艦これ関係ないだろ
-
元から大して売れないしシレン3とかで評判落として更に売れなくなってたところに
elonaが流行って終わった感じ
-
>>418
スクショっつうかキャラ絵なら今までにもちらほら出してはいるけど
ゲーム画面は本当に全く出さないな
いや中途半端に出されると頒布延期の度に発狂してそうだからこれでよかったかもしれんけど
-
>>417
残念だが3dsの最新作は…
-
AQUASTYLE初のオンライン対戦付の新作ゲーとかありえるのかねぇ
-
次は艦コレでなんか作るんじゃない?
-
東方これくしょん
-
つまりお気に入りキャラを瀕死にして服を
ゲフンゲフン
-
サーバー提供するほどの金があるか分からんな
バレリポで思ったがAQUASTYLEに求めるのはやっぱローグ系だわ
不思議の幻想郷シリーズみたいに何度でも遊べるゲームを作ってるサークルって他に無いしさ
-
チルノ見参・・・
-
チルノ見参は安定して作品を出し続けられるか怪しいしなぁ
第二弾はもう丸一年延期じゃないっけ
単純にバレリポが合わなかったからローグ作ってと思うだけかもしれないが
-
ふし幻も一作目は凄いお先真っ暗な出来だっんよ
-
むしろバレリに限らず新規ジャンルにはどんどん挑戦して欲しいな
-
>>424
紀伊が超大和だったら声しゅがみがいいな
ふし幻3もプラスだすっぽいな。
-
ナンバリングで3作目はやっぱりいまのSDキャラが等身が無駄に高くなってしまうんですか(><;)
それだけはやめてくださいよアクアさん。なんでもしますから!
-
動きが破滅的にもっさりとか経験値稼ぎがきついとかだいたいふし幻時代に通過してるな
あとはレベル引継ぎくらいか
-
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27939.png
週末から3日かかったけど、やっとクリアできた〜
てるよ+ナマコハウスまじはんぱなかった
-
28時間で再開した回数0て
-
28時間で再開した回数0で3日かかった
俺のいる世界とは1日の長さが違うようだ
-
おめでとう
3日間つけっぱなしだと考えたらパソコンが心配だ
-
そういや初代ふし幻は寝落ちしたらメモリ限界まで食い荒らして落ちてたな
ゲーム始めて作ったんだなと思いつつ継続してればここまで成長するもんなんだな
-
経過ターン数から推測すると、実際ゲームに費やした時間は5〜6時間ぐらいかな?
やたら再開回数が多いと怪しまれるけど5,6回ぐらいは中断してもいいのよ?
-
書き方悪かったかも
>>391の質問した時が初挑戦で、その後何度も挑戦してやっとクリアできたってことです
ちなみにPCは1か月つけっぱなしです。毎月14日はMSupdateやりますが
>>438
ありがとう!
-
>>433
お空「今何でもするって言ったよね?」
-
次回作はelonaをベースに作ってくれ
-
同じ「マス目」という概念を使うスーパーロボット大戦とかのシミュレーション系からアイデア盗むと面白くなりそう
-
とりあえず満腹度でのダメージ減少はなくして欲しい
-
なんで? 満腹度によるダメージ変動は別に問題はないと思うが…
-
25%以下でダメージ半分とか大きいワッフルの無駄遣いになる
-
次はおはぎなんで全く問題無いな。
-
次回があるならみらパぐらいに神社の機能を充実させて欲しいな
みらパ+アイテム合成があれば完璧
-
全部神社で済ますのもいいけど最近のはなんかミニゲーム遊んでる気分になってちょっと複雑
-
みらパのダメージ計算式で満腹度でのダメージ減算はむちゃくちゃなレベルだと思うよ
-
うーむ?寝かしてたバレットリポート
1.03にしたら色々増えてるような
空きすぎて思い出せない AQUA名物の追加とかあったのかな
-
アクション要素のあるバレリを作ったということは次回作はTOKYO JUNGLEっぽくなるとか...
-
みらパの計算式は満腹度くらいどうでもよくなるレベルで大味だったからなぁ
やっぱりローグライクなら金投げも醍醐味だと思うしふしクロバランスがちょうどいい
-
ふし幻3楽しみだな。はよ冬コミ
純粋にふしクロから調合の種類やアイテム増やしただけでも満足
博麗戦記埋める楽しみ
-
共鳴と調合は復活して欲しいっすなあ
-
個人的には余程うまく調整しない限りどっちもいらない
調合は便利すぎるか役に立たないかの二極になりそうだし共鳴は格差を無くせるとは思えない
-
調合で便利過ぎるって危ない薬で混沌薬とか量産くらいじゃないの
共鳴の格差って?何を装備しても同じがいいの?
-
(格差言い出したら既に無駄に多い武具の死に装備とかキリ無いぜ。それも個性で楽しい)
その時のツモを楽しもうぜ。どうせロストするんだ。調合ゲーだからこそ拾う素材でやりくりする楽しみとか
ツモった時のこれいける感がいいんジャマイカ。まぁ死ぬんですけどね。
-
共鳴は面白いっちゃ面白いんだけどあれあると一部の装備ほぼ必須って状況になりやすいからなぁ
ふしクロじゃ椛共鳴と小傘共鳴の2強だったし
-
調合もお空共鳴も無いボンバーの悲惨さ
-
一部って必須なのは強化とか割りたくない時の小傘セットだけでしょ
あれはまあ印でいいし
-
椛共鳴はやりすぎだったなw
暗所視界2マスとかでいいとは思うけどそれでも強いしなぁ
-
一度だけお払い棒と螺旋スキマと調合と古地図が噛み合って脳汁でた時があったな…
あれはいいものだ。不思議で俺ツエーを楽しめるw
お払い棒引くことがまずハードル激高い…何気に武器経験値システムもシンプルで好き
-
対策印ぽんぽん作るとそれツモった前提のモンスター配置になるからやめて欲しいわ
-
もう調合レシピと共鳴なんて記憶の彼方に飛んでるな
なかなかクロニクルはソロとはいえ印育成といいしんどい仕様だった
既にお手軽みら超系からは戻れない状態だ
-
難易度的にはみら超の方が遥かに楽なんだろうけど
打開アイテムがことごとくショボくて精神的に辛い
-
印成長は5ぐらいまでであとは印重複でLv5を重ねる形とかにしてしまえばいい気はする
-
いいとかいうより持ち込みなしだと経験値的にそうせざるを得ないだろ
-
文の2HIT多段攻撃に攻撃印の3回攻撃って乗りますか?
-
乗らない。素直に2回攻撃をつけよう
-
クロニクル難しすぎて井戸もネズミーランド制覇も無理だわ・・・
おとなしくみらくるパーティ行ったほうがいいのかな
-
>>472
何度も何度も死んでると、ある日突然サクサクっと進む時があるから
がんばれ
-
【不思議の幻想郷3】歴代のシリーズの歩き比較【制作ブログネタ】
-
全くの別ゲーだしその日の気分でどっち遊ぶか決めてもいいのでは
-
>>474
これでフルボイスじゃないかもしれないのがもったいないな
やはりニーアを出血OFFプレイしながらDOD3を待つしかない
-
印がゴミのように落ちてるのが逆に興ざめ
-
店見つけたときの高揚感と印ショップとわかった時の落差はやばいな
しかもハズレ印ばかり
-
確かに印が落ちてるのはなんか違うよな
-
武器の自由度的な意味では面白い要素だけど
持ち込み不可ダンジョンでは不要な要素かもしれない
-
落ちてるのは構わないけど大量すぎるってのはある
-
印ってなんだよ、、、って思った
物質として存在するもんなのか?って
-
主人公変わって動いてるの見るといよいよ新シリーズって感じするなあ
早苗も好きだけどやっぱり霊夢だね
-
印カテゴリ追加された分アイテムがツモりにくくなるからなぁ
-
>>482
マテリアみたいなものだと思えばいいんじゃね
他のローグでも一応印追加アイテムみたいなのはあるからそういう扱いで出すってのはいいとは思うんだけどな
装備についてる印とは別に今の仲間装備についてるようなパッシブスキルみたいなのは印アイテムで追加とか
-
実際扱い的にマテリアみたいなもんだ
ところで、マテリアって言って即座に分かる奴はここにどれくらいいるんだろうな…
-
え、レトロゲーってわけでもないしみんなわかっているんじゃない?
-
今現在同人ゲームをやるような人のなかでFF7を知らないって人はほぼいないんじゃないかな
マテリアと同様に装備品にセットしてMPとかボムを消費してスペルカードを
使えるようにする各種スペルカード印とそのためのシステムがあれば面白くなるかな?
要はこれまでのシリーズではスペカというものを完全には活かせてない気がする(仕方ない)から
もっと自由にたくさんのスペカを使いたいってことですよAQUAさん
-
印そのものが落ちてて印の数を揃えやすい、より
合成が柔軟で少ない印を生かしやすい、の方が楽しいのではと思う。
にとり合成を、今のアイテムキャッチ方式から、
ランクに連動した容量の合成のスキマの高確率ドロップに変更するとかどうだろう。
世界観を重視するなら機械系の名称とアイコンの互換アイテムの方がいいかも。
合成機会が同じくらいになるようにドロップ確率を調整したとしても、
にとり階でより粘って暫く任意のタイミングで合成できるようにするか、
打開アイテム所持数を優先して現有装備アイテムの整理に留めるか、
のような選択肢が生まれてくる。
-
合成のスキマ量産からの店で大量に金稼ぎできちゃうんですが
-
単純にアイテムの総容量も増えてしまうしな
-
>>490
霖之助「合成のスキマ【3】なら、600円で買い取ろう。いいかな?」
-
ダンジョン全階層に渡って合成のスキマ持ってたらでかいパルスィと同レベルの嫉妬で
アイテム燃やしてくる敵がいれば緊張感あっていいよー
基本的に床落ち状態以外の利用ができなくなる状態
-
アクアのにとりはかわいいのう
なでなで
-
ゲステキ屋って事が公式に判明致しましたのでワンチャン次から・・
-
あの公式にとりからはアクアのアナザーにとりなんて発生のしようがないなw
-
バレリポで既にゲスにとりになってたやん
-
しかし忘れないで欲しい 盟友、盟友、と人懐っこい部分もきちんと公式であると
-
盟友(金づる)
-
河童って金銭類通用すんのか?
-
みらパのにとりミサイルしてくるから合成しずらいね
盾合成しようとして2体目に削られて事故って死んだわ
もしかしてにとりってさま以降は合成利用しない方がいいの?
-
そういう時は一旦不幸のお札でレベルを下げるんだよ
-
いかに余計な印を入れないかに苦心するのは違うと思う
-
来週でplus.G解禁か。
全ダンジョン制覇したが結局緋想印でなかったなぁ・・・
-
ふし幻3って名前の通りふし幻にシステム戻るみたいで安心した
-
>>501
むしろミサイルの存在がありがたいけどね昔と比べて
火力低いうちに逃げてミサイルで距離とってもらえば
キャッチのたびに距離詰めるだけってノーダメ択が出来るので、大きな被ダメ軽減が見込める
様以上のキャッチ後にとりは火力おかしいんで素直に札使うことおすすめするけど
-
様までなら盾合成もワンチャンありじゃないかな…
盾なしだと2つ投げるだけでHP半分以上削られるからけっこうギャンブルだけど
ところででかいで合成するとどれだけ火力おかしいことになりますか?
-
杯ばぐ駄目だ
装備外すの忘れて武器とかスキマ消えてしまう
-
塩昆布おいしい
-
公式サイトツイッターでポスター公開
誰だ?
-
さとりんがスコップ?というか布都って扱い大きいけど何なの?
ファーストシリーズでの魔理沙や早苗くらいの扱い?
-
3だけに2刀流システム追加の可能性が微レ存
-
地雷で仲間が吹き飛ぶシステムかもしれない
-
>>511
布都にプロ声優声当ての可能性が高いということだな
-
>>512
あれは低層でそれなりのバランス調整としていいシステムなんだけどなw
アニメーションだるそうだ
-
久々に全作品遊んでみたけどそれぞれ長所があっていいなあ。
もし幻→操作性は不満が残るがとにかくやり込める。 難易度の高さや成長の難しさ、武具紛失のシビアさとか。
みらパ→ちょっと難易度は落としすぎだが操作性はシレンなどと比べてもかなりの水準。 ただし前作に比べると共鳴や成長などやりこみ要素に欠ける点はある。
みら超→斬新。 みらパを引き継いだ操作性は申し分なく、武器レベルのシステムが一部蘇ったのがうれしい。
たまにもし幻やりたくなる。 返還印ないのが大分不安に感じるけど。
-
2やってからクロやるとPCの不具合?って思う。まるで水中だな…
-
どうせ素潜りで持ち込めないんだから返還印とか考えないで
その貴重な一枠分を妖怪特攻重ね印するとかしよーぜ。
本編はロスト気にしないでどんどん逝こう
-
博麗の試練が難しい
クリアに必須なアイテムや知識ってある?○○階までこのアイテムが出なかったら諦めるべきとか
-
印抜き
-
早苗対策
-
必須って言われると、早苗戦用に遠離を普段より多めと
でかい天子がでてくるのが他より早いからブックオブライト
とかを早めに貯めといたほうがいいってくらいかな
あとは他の99階ダンジョンと同じ
-
みらパって体感的に餓死しやすい気がするんだけど気のせいかな?
-
早苗とでかい天子対策さえしてればどうにかなる
天子フロア対策にベルリナー・幻惑・ブックオブライトは見つけ次第温存しておく
早苗はとにかく遠離の札とエア巻物、余裕があればP缶
あと、修正値稼ぎは剣を優先的に上げておくと早苗突破が楽になる
-
博麗の試練は序盤で調合でないと諦めてたな
-
ここに書き込むと願いが叶うというお告げを受信して
みら超でコレクション目的で非非想を探してるのに、泡沫の金葛篭から緋想×6…
そろそろ非非想さん来てください…
-
遠離札と針印で早苗に対抗してたな。針あればデカイ系やデカイ逝く系にも戦えるし
殴れないデカイ逝く系マジやば
後は完成させたお祓い棒、最終的には厄いリボンと印抜き流し雛でマガ入れて呪って貰えば完成
古地図かお祓い棒か念写か調合でるまで低層ループだわ
-
現在夢幻泡沫460階。金箱見た回数…1回
こんなもんなのか? まあ、その1回で緋想が手に入ったからいいんだけど。ナズーリン
の財宝発掘で広範囲出るし、霖之助倒したらレア仲間装備手に入るわでレア沢山では
あるのだが…
生命力+100、緋想、非非想は金箱かな?
-
>>528
自分は泡沫の480階だが10個以上は金葛篭を確認してる
緋想×7、強化のスキマ(10)なんかがあったな
主に百鬼夜行内で見つけたからがんがれ
-
こっちの運が悪いだけか。百鬼は20階に2,3回は出てたりするんだけどな…
-
大丈夫だ、1000階突破しても「あれ?金葛籠出た事あったっけ?」ってレベルの人だってここにいる。
-
みらパで不思議の洞窟1人チャレンジしてるけど
妹紅〜とか小町〜の火力おかしくないか?
50数回で乙った
防具が全く通用しなくて泣いたわ・・・
-
耐性印ちゃんと積んでる?
小町はともかくみらパの妹紅の攻撃ってそんな痛かった記憶がまったくないんだが
-
印前提だからな
しっかり対策しないとお話にならない
敵は凶悪だが対応策が用意されてるだけ無理ゲー感は無いよなみらパは
-
逆に言ったら印引くこと前提のモンスター設定だから引かないと地獄
-
とりあえず積まれる妖怪印と浮遊印
-
雲上の摩天楼ソロで攻略してるんだが、根絶2枚投げて両方とも鵺でワロタ
-
みらパの持ち込みダンジョン完全制覇して最強装備を振り回す…
一方でもし幻でチマチマナズリーポイントを溜める。 いいバランスだ。
-
夢幻泡沫の財宝部屋っていいの落ちてる時ある? 何かロクなのがない…
-
心綺楼の惨状を見るに
無理に冬コミに間に合わせなくても来年の例大祭まで作り込んで欲しい
初期バージョンの品質は凄く重要
-
無理にも何も元々夏コミ以前に出る予定だったのを延期して延期して冬コミ確定になってんだぞ
-
2008年春(ボソッ
-
生でも言ってたけど別にサイトで告知したりゲーム画面公開されたりしてないからなあ
むしろ制作予定すらあったの?ってレベル
そしてアクアなら下手に取り繕うよかとっとと出してゴロゴロ転がりながら調整アプデした方がいい気がする
-
正式発表するまではいくら遅れようと問題ないって代表言ってた
-
俺達!有料デバッガー!
-
そういえば代表は不具合が嫌なら発売直後に買うなという発言を過去にしたな
か、勘違いしないで欲しいんだけどAQUASTYLEの為にデバックしてるんじゃないんだからね
-
みらぱの時だっけ?
一ヶ月はプログラムの入れ替えやらパッチ続くから付き合えない人は悪いけど一ヶ月買うの待ってくれ的なこと言ってたな
-
みら超はせっかく奇跡的に初期verで特に不具合なかったのにパッチでやらかして結局ごめんした辺り流石アクアだと思います
-
みら超も初期でフルスクリーン画面切り替えでクリア時強制終了という割ときついバグがあったじゃん
-
まぁでもあまりプレイ中にサイズはともかくフル←→窓を切り替える人は少ないだろうしなぁ
全開放パッチはごめんなさいだとおもう
-
心綺楼はなんで延期しなかったの?って出来だったからなマジで
キャラゲーとしても対戦アクションとしても
-
最近のソフトは例大祭に出してコミケまでパッチ出して完成させる流れが流行ってるから別に…
と言いたいけど本家作品ってのがまずいよなあ
-
本家もこっちも同人ゲーだしお値段的にもあれだし
しっかり手直しするなら別に許せるなぁ
稀によくパッチ出さずに売り逃げするサークルあるじゃん
高いパッケ代取っといてパッチ出さない商業ゲーには腹が立ちますわ
-
パッチもそうだが、バグや不具合があっても楽しめる点があれば許せるなあ。
心綺楼は眉をひそめる部分こそあれ基本はいい形だったし、AQUAもバグはそこまでだった。
根本がよければ有料デバッカーでも喜んでするさ。
サッカー2…うっ頭が
-
心綺楼は時間かかったとはいえ何だかんだでようやく持ち直した感じ
アペンドじゃ頑張ってほしい
-
スレ違いになるけど何気に対応良いサークルに慣れて他のサークルで手痛い目に遭うと
やっぱり同人ってある意味こんなもんだよなって認識が正される
-
手痛い目に合って暴れる奴がほとんどだから迷惑だよな
-
いや暴れる奴はそんなにいない。ただ、暴れる奴が半端なく目立ってるだけだ
この手の勘違いはやはり多いな。目に付く=多い では決してない
-
気持ちは分かるけどなw
-
ここまで間空くなら一気に大掛かりな追加するんじゃなくて小出しにして行けばいいのにな
-
あ、誤爆
-
これから超みら始めようとしてるんだけどみらパ入ってると何か特典みたいのってあるかな?
もしプラでの古井戸開放みたいに
-
ちょっと質問です
追加ダメージ増加印に基本的に攻撃増加系と共存できないってかいてあるけど
例えば防具の華厳明星能力の攻撃+5とも共存できないのかな?
-
特典とか特にないよ
-
>>564
モヤモヤが晴れたよ
ありがとう
-
ローグライクはユーザーのスタミナが貯まっていれば無料で遊べちまうんだ
-
>>563
基本的には印としてではなくその装備自体に入ってるものは関係なく印として入った場合だったはず
なので装備自体に攻撃印入ってるからって追加ダメが入らないってことはないんじゃなかったっけかな、うろ覚えだが
勿論延長広範囲みたいなのは無理だが
-
>>566
やめろぉ!
-
みら超で、3×3マス部屋の百鬼に出くわしたが敵が居なかった
-
小傘か早苗でも侵入した後だったんじゃない?
-
>>567
なるほど
一応 追 印は入ったから機能してるのかな?あんまり差が出ないけど…
-
元々追加ダメージ印ってそんなに効果でなかったはず
-
雀の涙レベルだからな
せめてダメージ計算後に追加なら固定ダメージとしてすっげえ固い敵にもって使い道はあったんだろうが
-
>>573
そうなのか多段攻撃との連携で一撃毎に3〜5プラスされると使えると思ってたけどいらねーのかな?
-
>>574
ダメージ計算時に加わる→相手の防御力で軽減する→すずめのなみだ!
なので武器に入れる必要性は皆無のはず
Gは明日解禁か
-
Gへのアップデートは任意だろうか
今旅は道連れやってて変な所でアップデートされて拠点送りになったらきつい…
-
Gはゲームバランスぶっ壊すって公式で言ってるんだから強制ってことはないでしょ
-
やっとG解禁か
G遊びつつふし幻3を待つぜ
-
博麗の試練で八方龍殺陣って落ちてるんだな
もしプラの頃から何度も潜り続けてるけど初めて見た
-
八方は棒で無料で出てすらそこまで強く感じないのが凄い
あれでP全ロストて・・・
-
Twitter見る限り普通にプラスの最新データとしてアップデート入るみたいね
既に入れてるけどなんら問題ないからごちゃるよりいいかと
-
>>580
八卦路で200オーバーって相当強いでしょ
計算はできないけど
-
それでも全Pロストはちょっと…
-
どうやらGがplusの最終バージョンになるみたいだね。
-
>>583
博麗印の話じゃないの?
深層のでかい系相手には結構でかいダメージソース
-
八卦印強いらしいけど入れられた試しが無いなぁ
地図、不眠、針、短縮、節約で拡張先までパンパンだぜ
-
うん、お守りのミニ八卦路が使えるのは「もっと不思議系で木の棒ひいた場合」だけだから
5アミュには別に入れなくていい
-
八卦印が乗るスペルカードが3つしかないのと札をダメージソースにすることがないからな
-
ワンチャン、ボスやブックや天眼中は地図いらないから八卦針全然ありあり
装備二つ持つなら不眠要らない階にもあるって
少なくともお祓い棒の時は節約よりも優先度高いさ。博印育つとマジ高確率
節約は針入れても単発弾が1になってくれれば神がかってた。なんで2なんだよチクチョー。うん、俺は要らない
厄いリボンに流し雛地図不眠針(八卦)で博麗試練ってパターン出来れば
-
周りに敵がいないのにトドメで博麗印が発動しちゃった時の虚しさ
-
持ち込み可なら優先度下がるけど
持ち込み不可で木の棒使うなら優先度高くなる
って感じだと思うんだが
-
バシッ→お燐おったわ→ドンドンドン→チーン
お燐だけ別で倒す余裕なんてねーんだわ
-
八卦印なくても棒の火力で殴って二重結界か八方が出れば一部の敵除いて1ターン確殺できるから貴重な枠削ってまでは
-
お祓い棒でも余裕で難しくなるデカイ系の博麗60以降強さの話だな。まぁ
多段マガ治癒各種特攻入れてやっと張り合えるレベルだし。針印無いとホント無理ゲ
-
みらG来たか・・・
-
わははwなんだこりゃw
藍とかえーりんとかバランスぶっ潰してんじゃねーかw
-
いやそーでもない
-
ん?ああ、無料公開されたのか
-
フランドールさんってことはフランは階層レベル制の中ボスから普通に沸く敵に降格?
-
?
-
>>599
もし一般に登場するとしても189も喰らって生きてるんだから○○さんのHPじゃねーなw
火力も平均200オーバーとかオカシイし。登場するなら深層用やな。デカいフランとか詰む
調整中のβお遊び適当説が一番だろうけど
-
Gもう配布なのか早いなwwwwwwまだ全然クリアできてないよ・・・
もうちょい既存キャラで頑張るつもりだけど
とりあえずにとりの弾幕名が可愛くなってるのに不意打ちわろた
-
憩いの場の全回復はやり過ぎだと思う
-
長城の難易度5だけど1週目クリアなら3程度の気がする
-
>>603
基本ソロプレイの俺にはスキがなかった…が
確かに便利すぎるよな
滅多に見ないが
-
雲上ソロだと、憩いの場は結構みかける
Gにしたら神社で会話できなくなって少し寂しい
あと天子の顔グラは以前の方が好みだったな
-
にとりののびーるあーむ泥棒ってどうやって成功させんの?
普通にやってもバレるんだけど…
-
>>607
商品を店外から取ると成功する時としない時があってな
正直それの仕組みは分からんが、階段引き寄せなら成功する
まずアームで階段を通路端まで引き寄せる
商品を取る
霖之助が塞ぐ通路の角を掘削印で掘る、もしくは場所がえの札を店内の遠くから霖之助に投げてそのまま階段へ
この際仲間に映姫がいないこと、閻魔様の審判長を持ってないこと、フロアに偽魔方陣が無いこと(泥棒した瞬間に本物と偽物が入れ替わるらしい)
聞いてることと違ってたらスマソ
-
>>608
なるほど
サンクス。
しかし、ベルリナ以外で魔方陣入れ替わる事ってあるんだね
-
>>609
や、スマン
魔方陣入れ替わりは聞いたことが1度あっただけだから違うかもしれん
今はやってるダンジョンがあって確認できんから頭の片隅に入れてたらいいかな、って程度
違ってたら吊ってきます暇な兄貴たちフォローお願い
-
ふしクロなんですが、ゆゆ様うちわの印数最大のものって床落ちしかありませんか?
でかいゆゆさんや様に遺失投げても出ないんですが。
額烏帽子なら出るのにうちわが出ない
-
出ないことはないだろうけど、幽々子のドロップ候補が
うちわ・烏帽子(盾)・烏帽子(守)2種・西行妖・桜の花びら
と多い上に最大印数だからなーきついかもね
-
みらパナンですけどぎゃーてーさんの呪い装備ぶん投げ
強制装備はどう防げばいいですか?
キャッチ印入れてたんですけどメイン防具やられてピチュンしました・・・
-
呪い解除を持っておこう
-
ふしげん3はシンプルなのがいいなあ
キャラが多いから仕方ない部分もあるが・・・
パルスィや響子みたいなのが増えていくとただの遊びづらいゲームになりそう
-
無能力の敵や能力被りでもゲーム成立するのかな?
-
その遊びづらさが面白いと思うけどなぁ
確かにキャラが多いのは面倒だけど、だからって無個性な敵が追加されても
ダンジョンを複数用意して、出てくる的に制限を掛ければ敵の種類が多くて面倒って事にはならないかも
-
シレンのうざい能力はもうほぼ全て移植された感じだよな
まだなんかいたっけ?
-
部屋内無慈悲催眠かな
-
アイアントドとかムーロンとか
-
みら超やろうと思ったんだけど、設定把握のためにみらパ先にやったほうがいい?
どっちも持ってないから聞いておきたい
-
チャツボカエルにギャドン、ヤンピー
そのほかシレン3組の(属性分除いても)きつい下忍ネコとかタケとかいっぱいおるで!
-
ブラッディハンドと3に仲間がいるなら少し被るが腐った死体系統も欲しいな
-
>>621
いきなりみら超やっても全然大丈夫だぜ
-
>>624
ありがとう
今から買ってくる
-
みらパは今一つな気がする
-
まぁみらパは良くも悪くも初心者向けだったから
特に神社の利便性の高さはやりすぎ感はあったけど
-
でもユーザー満足度はアンケートでダントツだったみたいだよ
-
初心者向けといいつつダメージ計算はかなり大味だったな
-
みら超は始めわかりづらいイメージあったけどなーおりるたびに仲間配置し直したり
-
>>630
それはまぁ仲間有りダンジョンに大抵言える
MHスタートで超はなれた場所に配置されないだけマシなんだ!
-
平たく言えば仲間もプレイヤーの道具の一つだからな
そりゃ道具が増えれば手間も増えるさ
その場その場で適切な行動を取ってくれる程超賢ければ負担も減りそうだが
同時にプレイヤーのスキルを試す機会が減る
-
COMのルーチンは捕まらないケロちゃんみたいにやろうと思えばいくらでも賢く出来るけど
それじゃ強すぎるからあえて残念な頭にしてるとか
-
ヒットアンドアウェイを駆使する永琳、屠自古、文
-
1:1を避け軸を外しながら行動し特殊部隊ばりのチームワークで戦う敵たち
勝てないな
-
千里眼つけた永琳がヒットアンドアウェイを駆使するとクソゲーになるなw
-
一部作品だと一定距離を保ち続けるキャラとかいるからこっちの遠距離キャラでそれやられると殺意が湧くなw
-
遠距離系は射程距離に制限ないのと貫通スナイプはほんとに糞要素だったわ
-
百鬼夜行部屋に入ったんで、入り口に戻ったらその瞬間に神社送りにされた
小町に引き寄せられた先に睡眠罠があるとか酷過ぎるわ・・・
超スピード+睡眠でポルナレフ気分だ…
-
>>638
一応通路視界は10マスじゃないか、半分くらいにしてもいいけど
部屋内は仕方ない
-
特技として遠距離攻撃じゃなくて通常攻撃が遠距離攻撃だからな
通常攻撃は殴れる場所にいたら確実に殴ってくる仕様だからひどいありさまになった
-
>>618
黄金マムル相当のどんだけ強い武器でもガチ殴り合いを強いられる系はいないな
多段ある場合は楽だろうけど
-
一応その枠はアクア的にはキスメなんじゃないの
-
封印の仲間専用印ってものすごく高い?
換金の罠にかかったらお金が10万増えたんだけど
-
今日のアルペジオ見たけど響子とけーねと雛がメガサーナイト説提唱不可避となった
-
>>644
何故か店売りで10万の品物
-
しかしお空の前にはキスメすら雑魚だった
-
今更だけど正直ザコお空はいらなかったなぁ
なんでターンオーバーお仕置きキャラが性能据え置きでザコ化なんだよ意味わかんね
-
そこに意味を求める意味がそれこそ分からん
-
ペナルティとして強く設定されてたのにそのまま持ってきたら何考えてんの?って思うわ
砲弾による誘爆もついて凶悪すぎるわ
-
頑張って耐えてくれってことさ
つっても持ち込み不可ダンジョンでも結構なんとかなるレベルだろ。許されないのは
いつだって早苗と天子。あと早苗に比べりゃマシだが、小傘もちょっと許されない
-
早苗、天子、永琳の3トップの下に小傘だな
-
早苗の動転倍速で超火力になった空に大部屋で数万のオーバーキル食らった日
早苗によって動転倍速になった星に緋想含む6個の印を取られた末輝夜に敵変異された日
早苗のせいで動転倍速になった天子に浮遊できずじわじわとぬっ殺された日
早苗の動転倍速でテロリストと化した永琳に一本道で正面から連爆された日
早苗のせいで動転倍速になった映姫がPストックを0にして衣玖さんに襲撃された日
ローグがM向きだと実感した
俺がMでよかった
-
理不尽を楽しむゲーム
-
ぎゃーてー萎え チキン一輪萎え 憂鬱演奏萎え
イライラしか貯まらないふし幻トップクラスの超糞いキャラ
憂鬱の状態異常強すぎワロエナイ
-
突風で飛んだ先に倍速イクさんとえーきさんがいて4連落雷2連ジャッジメントで1ターンキルされたな
すごく申し上げたいことがあるオチだった
-
>>655
ぎゃーてはともかく他は完封できるじゃねえかw
一輪は通路塞ぎ以外はプラスにできるし
-
特に一輪は良くお助けキャラになるからな
たまに開幕百鬼で泣くことになるけど
-
孤高の挑戦者6階時点のアイテム
丸太 2
勇気凛々の剣 1
緋の衣 3
ミニ八卦炉 2
漬物石 3
日傘 1
アイテム保護印
何なんだこの引きの良さは・・・
-
>>657
純粋にうざい。博麗試練しててホント思うわ。
そして完封ってなによ。あの影縛りだけしてうまく逃げていくチキン野郎のどこがプラスなのか
通路でも部屋でも呼んで憂鬱事故引き起こすリリカ達ヤヴァイ。硬い痛い出現しすぎ経験値倍でも不味すぎ
-
とりあえずお前は本当にプレイしてるのか不安になるわw
影縛り対策してりゃアーマーくれる機械になるし
憂鬱はそもそも催眠対策で安定必須だから深層じゃよっぽど運がない限りかかる要素がない
-
影縛り対策とか憂鬱対策が出たのってみらパ以降で博麗試練とかの時代にはないんじゃなかったっけ
-
ふしげんシリーズとしての話かと思ったんだが
元々みら超の敵の流れの話だったから
-
ふし幻の一輪は通常よりボス戦でマジで害悪だった印象
紫戦で2体出てきた時は完全に積んだと思った
-
>>663
よく読んでからにしてくれ。本当にプレイしてるのかとか煽るなら特に
アーマーなんてしてくれないぞ一輪なんて。そして超性能憂鬱に耐えるすべはない
プレイしてないから分からないんだろう。楽しいからやってみそ博麗の試練。
レア出やすくてテンション上がるぞ。超理不尽の塊だけど
>>664
雲山充填するといきなり強気に転じるのも地味にイラ
-
>>663のみら超には博麗の試練が追加されてるらしいな
-
それ言い出したら試練あるのはふしげんじゃなくもしげんですしおすし
ふしげんシリーズ全部ととられてもまぁ気にならんな
665までの流れは完全にみら系だったし658もその流れになってたし
-
とりあえず犬の服従ポーズのまま階段ずり落ちて逝ってくるよ本当にごめんなさい
-
>>629
あとみらパは初心者向けなようで防具の仕様が分かりにくい
印無しで見えないベース能力があるかつランクで変化するのあるし
みら超では真っ先に見えるように改善されたしね
-
紡げオールスター大決戦クリアー!
ttp://i.imgur.com/PDmWIrV.jpg
最後話には聞いてた魔理沙早苗フランチルノ他チームが出てきた時には諦めかけたけどなぜか阿Qが一回もおっ事主使ってこなかったからなんとかなったー
なにが起こるかわからんもんだね
-
おめでとう
今オールプレイヤー2個目の方をぬるくプレイしてるわ
明らかに1個目の方が難しいよねwww
-
虹の橋の袂に挑戦中なんですけどwiki見る限りとても難しそうです・・・
おすすめの武器と防具、印があったら教えていただけますか
マジカルスターランスと厄神のリボンは作ってみたんですが
-
wikiに書いてないか?
-
>>672
一周目?なら9層までをループして装備強化しとけばどの武具でもボスは余裕だよ
連れていかない方がいい仲間はwikiで確認して下さい
-
>>673
>>674
ありがとうございます
言葉足らずでした 手に入りやすいアイテムでおすすめ装備って
書こうとしたんですが
とりあえず往復すれば勝てるようなので行ってきます
-
wikiの虹の橋の袂の装備や印の情報って最初期の頃で、パッチ以降色々変わってるから余り当てにしないほうがいいよ
-
なんだかんだでギガ竜魚ドリルが好きだHPのインフレやってて楽しい
-
虹の一週目と二週目はフランちゃんでドカーンで余裕だったけど今はそうもいかないの?
-
とりあえず初めてだからみらくるパーティやってみたが
文に会いに行くのに文だらけモンハかw
金髪の文に200ほど食らって死んだ。倍速に囲まれるとさすがに終わるな
-
とりあえずみら超プレイ2日目
虹までサクサク行けたけど20F越えたあたりでなんかでかい咲夜さんに囲まれて死亡
…仲間は結構増えたけど能力が邪魔なキャラも結構いるのね
-
今日知っていろいろ見てみたけど、ブログで
(今日この掃き掃除や勇儀の遠投は別)
となってる部分があったんだ。
響子がいったい何をしたっていうn いやいろいろやってたなざまぁ
-
MAXまで鍛えた武器なくした…
-
>>682
おめでとう、さあ持ち込み不可ダンジョンにいこう
-
>>682
どんなドジを踏んだのか言って見るんだ後学のために!ちなみに私は乱気流の上にいたにとりに武器を投げたら自分にぶちあたって泣いた事はある
-
虹ボスまで行けたと思ったら魔理沙のファイナルマスパで即死した…
こいつ味方の時はほとんど役に立たなかったくせに…
-
>>684装備し忘れてダンジョン入って吹っ飛ばされて気付いたら無かった
心折れた…
-
今更だがふしクロのにとりにイデと0素材6つエンドみれたー
アフターにとりかわいいなー
-
寝ぼけてたりするとたまにあり得ない行動をとってしまったりしてしまう…仲間に武器を投げつけてたり
やはりなにをするにしても確認を怠ってはいけないな!と思いつつもやるときゃやっちまうのがローグライグ
-
仲間への指示以外は1ターン1行動だから慎重に…
とは言ってても、もどかしくなってアイテムチェックや行動確認を怠ってプギャーしたりする
みんなドジを踏んだら次々と書き込むといいよ恥ずかしくないから
俺はさっきにとりとこいしの区別をダメージ値で判断してて輝夜が透明化してたの気付かなかったせいで、にとりだと意気込んで武器投げた
やっぱにとりはミサイル判定すべきだわ
-
ローグライグほど失敗が参考になるゲームもないからな皆の話は参考になります
-
その一方で俺は1F開幕で緋想ご一行を引いたのであった
-
99装備を神社で投げてロストしたので神社はがら空きにすべき
-
泥棒しようと床に荷物置いてたら落とし穴落ちてほぼ全ロスト
めげるわ・・・
-
ノーリスクで盗めるチャンスでもあるのに何故真っ先に罠チャックしないのだ
というそれなりの人数が経験する良い教訓の一例である
-
泥棒した後で映姫様と出会うとなぜか目を逸らし味方に処理を任せてしまう私
-
飢餓プレイをする際には(でかい)パチュリーに気を付けましょう
近くにパチュリーがいて誘爆されまくるといくら地雷名張を付けていても1になってそのターンエンドに空腹で死亡
夢幻泡沫でのお話でした
-
最近お空でしか夢幻に行ってないからそんなことになること自体がなかった
-
OKAIMONOは万全を期して行うものである
-
>>696
飢餓プレイ楽しいからやりたいけど基本的に謹製ある時にしかやらないな
-
紅いリボンが体感的に出やすいところってありますか
合成間違えてレミィ人形ちゃんをロストしちゃいました・・・
-
まず遺失(10)の束をたくさん用意します
-
特になし。レアじゃないのでどこでも出る。でもまあ、虹の橋ループかねぇ。9Fに売ってたりするし
-
>>700
欲しい時に出ないってよくあるから別のアイテム強化しつつとか気長に回るしかないねー
-
>>701
>>702
>>703
ありがとうございます
虹の袂往復してたら何個か出たのでこのまま集めてみます
-
今回のみら超はプレイヤーのちからの影響は薄かったけど、
次回作は以前と同じ様になるのだろうか
-
みらパ以外はちからの影響はそこまで変じゃないよ。限界値の低さと武器が異常に強くなる分空気になるだけ
もし幻の頃は装備の基礎値変わらないから割と良いバランスだったんじゃなかろうか
-
みら超は満腹度だな
まぁたぶん多人数用の調整だろうし次はマシになってくれると思うけど
-
ムービーのPVは来月下旬か再来月上旬を予定
-
正直言うと今までのムービーのモデリング自体が微妙だし、絵と合ってなかったから、刷新とは良かった
二次元絵の3D化はSSにあるような正面はともかく、横や下から見られるようなものを作るのが難しいと聞くが
-
ポケモンアニメチックなムービーに期待
-
みら超でお父さん稼ぎにAQN99軍団と何回か戦ってるんだけどお供で魔理沙とチルノの選出率高くないか?
あとボス魔理沙が初手にFマスパ撃ってくれないと無敵薬飲んでも
凍てつく波動で無敵解除→パーフェクトフリーズで薬凍結のコンボからFマスパ食らってあぼんになる
-
それなら身代わり使うしかないね
-
天上30階超えても地雷名張でない
パッチェさんは後半出ないみたいだけどもう帰還しようかな
-
先週買ったみら超本編クリア記念
最初虹ボスに辿り着いたときは瞬殺されたから武器強化やってたら気が付いたら4種ほどRevMAXになってた
後は色々武具強化や新しい仲間加えつつ追加ダンジョンクリアしてく感じだろうか
-
3こそ爆発でHP1になるの修正こないかな
名張印は他の印に比べて役割が重過ぎる
今の仕様だと極論で言えばなくてもクリアはできるがあるとないとじゃ難易度が違いすぎる
-
HPが自然回復する上に周りの敵が消滅するのにお前は何を言ってるんだ
爆発のダメを下げたらアイテムを駆使して切り抜ける必要すらなくなるぞ
ああいうアクセントこそローグの華
-
こういう不思議な〜系統のゲームは死んだらすべてを失う。しかし、それがいい。
と言うけどやはりあまりにも強くなりすぎた状態でうっかり死亡してゼロになったらもう再起不能になる。
-
>>714
ローグライクにとって本編クリアはまだ入り口さ
-
>>718
ポケモンで言うところのエンディングを見るところなのかな?
-
そんな感じ
-
本編クリアしたんで天上に至る道程に挑戦しようと思うんだけど
10時間前後かかるらしいね・・・。
低層階をループしつつ、装備合成して
巫女玉でリビジョンガッツリ上げればいいのかな?
-
10時間って妖夢を仲間にしつつそのままクリア目指すとかの場合では
-
>>722
それでも10時間もかからないと思うが
-
>>716
罠だけならそれでもいいがえーりんが矢を飛ばしてくるから
ローグライクだから何でも理不尽にって思ってるなら大間違いだぞ?
-
それが怖いからこその警戒と対策でしょうに
ある意味アクションゲーム的な部分だと思うよ
-
永淋の矢なんていくらでも避け方あるのに
爆発食らってさらに矢食らってる時点でプレイングに問題があるとしか
-
>>725
対策と警戒にも限界があるだろうに
爆発もらったあとに画面外から貫通スナイプとか根絶するか印入れる以外に対策ある?
どうせプレイが雑とか下手糞だとか言ってくる奴いるんだろうけどさ
もし幻準拠ならまだ許容範囲だったけど能力を底上げしたのなら相対的に何かをゆるくすべきだと思うよ
単純にハメループにしても爆発にしても印ありきの能力や対策が多すぎるって言いたい
-
限界まで対策したなら許せる確率の理不尽しかないと思うが
そもそも爆発食らうなよ
死んで覚えるジャンルなんだから永琳の出現階層覚えてアイテム溜めろ
仲間がいるなら仲間も使え
-
もし幻基準っていうか最初からその辺変わらなくねえ?
-
超範囲爆発パチュリーは理不尽だと思う(こなみ)
-
一番理不尽なのは響子のアイテム投げだとおもうな
うっかり店に入ったら死ぬし、百鬼打開しても実入りがない
対策印も4積みとか持ち込み不可だとどうしようもない
-
初期のシレンみたいに大型のHP1と小型のHP半分で分けるべきだと思うがなあ
-
俺が寝てる間に友達がナマコで古井戸50Fまでクリアしててナマコすげえってなってるんだがよく考えると装備が全く育ってなくて果たしてここからクリアできるのだろうか…攻撃殆ど通らない気がする
-
初プレイでwiki参照しないなら事故はいくらでも起こる
敵テーブルが分かっても持ち込み不可ならアイテムの引きや地形次第では文字通り詰むことがある
その場その場を出来る手段と運で一階層一階層生き抜くゲーム
これを今一度頭に入れて発言していただきたいと思います
何でもかんでも操作方法に問題あり、完璧な対策をすれば、では解決しませんし争いになります
また、理不尽だと思う範囲は十人十色、くれぐれも自分の主観を相手に押し付けないことが大事かと…
あくまでも意見の一つとして掲示し、それに応える人も喧嘩腰にならないようにしてください
人間なので熱くなるのは分かりますが、実際に発言しているのではなく、文字を書き込む時間があるのですから、投コメする前に落ち着いて自分のコメントを見返してください
長文スレ汚し失礼しました
面白いゲームをしてもらえることを
-
>>732
1マス範囲HP半減の小型
1マス範囲HP1の中型
3マス範囲HP1の大型
こうやな!
そういやシレン3では睡眠・幻惑ガスも小型と大型があるな
-
永琳の貫通矢とかパチェ超爆発とかは仲間が多いみら超だから納得できた
3もこれだったら泣くわ
-
超爆発はともかく貫通矢は少ない方のが対処しやすいっていう
貫通は別にこのままでもいいわ、火力が少し下がる程度で
-
パチュリーは能力盛りすぎってレベルじゃない
そして3では減るどころか更に増えそうなのが怖い
-
永琳の貫通矢は強いのも確かだけどウザさが半端ない
歩き止めんな
-
次回作は永琳に千里眼が付きます
-
最近ふしクロ始めたんだけど、鍛えた武器がなくなると一気にやる気減衰するね…
ローグライク全般に言える事だけど。
こういうPCのローグライクはみんなセーブデータのコピーをとってやってるの?
-
基本エラー落ちした時しかバックアップを取ってないかな
持ち込みダンジョンは可能な限りアイテムロストを避けるように行動する
倉庫のスキマは常時二つ持ち、お守りは身代わり印を使わないにしても手放せない
どっさりマタタビ完備くらいはやらないと安心できないというかやっても安心できない
-
そのガッカリ感で一度辞めてしまうのもローグの醍醐味かと
もうやらね!って思っても暫くしたらまたやりたくなってきたり
トルネコ3なんか3回も買いなおしたわ
異世界やりたくなる→買う→何回かクリアして飽きる→売ったり、誰かにあげたり、捨てたり→暫くして異世界(ry
-
永琳の事故は爆発矢→壁の外から矢ってケースが多くてだな・・・
ダンジョン次第では加えて動転倍速状態の永琳が襲ってくるという
こういう階層は印なしは論外だし印1積みしててもしんどい
-
ミラ超はバックアップ取れない仕様じゃなかった?
-
書き戻す度にレジストリ消去すればいけたはず
-
はたまた、1階層上がるごとにセーブデータをクラウドアップロードする。
こんな事はする人はいるとはおもえないけど
-
みら超の持ち込み不可99階ダンジョンとかで
同じ装備がなかなか出ない場合ってどうしてる?
やっぱランク1とか2のままでリビジョン上げてしのげばいいのかな?
-
ドロップ狙って無理矢理数揃えていくスタイル
-
ランク1は流石にないが、ランク2で最後まで行くことは稀にある
-
ランク1のままだと基礎値も修正値も限界があるから結局深層で詰むよ
基本は警告まで粘ってドロップ狙い
早めに売買、妖館を識別できたら、蛇蛙で大事に使うようにするぐらい
-
ランク1だとデカい系の敵が硬くてやってられんからな
序盤から中盤始まりは武器防具の2つ目が出なくて複数武器持ってるから打開アイテムでさえある程度捨ててしまったり
その取捨選択が醍醐味の1つだけどなかなか捨てられない貧乏性の俺ってやぁねぇ
-
古井戸なら緋の衣(ランク1)で何とか打開出来たけど、貫通頼りだったのかはたまた桃の木作れたから無理やり殴り合い出来たのかは覚えてない…
plusだと強化限界75まで狙えるからなー
-
銀のナイフ・・・流石にいらね
次の階層で銀のナイフ・・・やっぱいらね
2〜4階層進んで銀のナイフ×2・・・くやしいのうくやしいのう
-
>>754
それなんて俺…
そういや泡沫クリアしてきらめきの剣を手に入れたんだけど、オススメの印構成とかないですかね?
最後に広範囲と延長2が入るらしいから広範囲2はロマンの為に入れるし、特効効果抑制が邪魔で緋想は入れたくないし…
泡沫はもう潜らない(潜るなら空でブレイジングスターだし)として参考にさせていただきたいです
印を外せないのがキツい…
-
オススメっていうか、ほぼ選択肢がないような
貫広多囲治を限界まで詰める&烈断回延入れて残りはゆっくりじゃない? 緋も入れたい
けどもったいないと思うのなら仕方ない
烈断よりはゆっくりの方がいいかも
-
古井戸やってて22階にもなってエスポで負けてもないのに68円しかないんだけどこういうゲームだっけ
-
泥棒しまくって香霖堂を破産させるゲーム
-
潜ってて黒楼剣まで合成できたと思ったら移動方向ミスった先にあった換金罠を踏んだ…
所持金が一気に5桁になったよ畜生…
-
>>756
遅くなりましたがありがとうございます
参考にしながらじっくり考えます
-
>>759
俺と一緒にヌル井戸潜るか、魔理沙でカツアゲしてこようぜ。
-
広範囲と多段を手っ取り早く集めたい場合、どこで稼げばいいのか。
にとりダンジョンや温井戸、天上あたりが候補?
-
ふしクロの水中遊泳感はどうにもならんの?
-
UIの悪さに関しちゃ流石にしょうがない
-
もう何年前の作品かねえ
-
スタート地点に放置してたえーりんがりんのすけにヌッ殺されててちょっとワロタ
-
夢幻で動転ナズ掘りすると広範囲ばっか
-
>>762
広範囲は夢幻でナズーリン財宝発掘がいい。他じゃ滅多に見ない
多段は宝の浪漫で十分出てくれる
-
なんかみら超開くときに更新情報書いてるところに変な女、出てない?
それとインターネットがたくさん開いたりするんだけど…
昨日までは無かったぞ…
-
私もなりました
なんか攻撃受けてるのかな
-
すごく開いてみたいんだけど大丈夫かね
-
>>769
なにそれ怖い
今日は止めとくかw
-
スパムとかそういう系?
アクアの仕込みじゃなくて?
-
開いてみるとIEとかfirefoなどで変なサイトの空白タブがブァーって
出てきます・・・怖くてスパイウェアとか検査しちゃいました
-
その変な女ってのが二次なのか惨事なのかで開くか否が変わる
-
AQUASTYLE のHPにアクセスしようとすると、Aquastyle.orgって違うHPが開いてしまう。なんか女生の顔が写っているページです。
-
それあかん奴や
-
アクアの公式HPは生きてるんだよねぇ
なんで急にみら超の更新履歴だけがこんなことに
-
↑公式HPアクセスしようとしたら、例の女の顔のHP開くのでしが、ウイルス感染しているのかな?・・・;
-
うわマジで怖いな
話を勝手に自分の為に整理するけど、公式HP自体は大丈夫でおk?
みら超立ち上げたらアップデートされて、それに何か悪いものが付いてると
その悪いもののお陰で女の顔?のページが勝手に開かれると
マジでやばそうだな
被害に合った人はアクアに連絡入れてくだしあ
-
例の女って懐かしの404女?
-
みら超を立ち上げるとアップデート等はありません
404女が出てきてどこかににつなごうとしてサイトがブァーっと開かれます
念のため検査しましたが大丈夫でした
-
見てないけどよくあるブラクラの画像じゃないの?
-
www.のないaquastyle.orgに訪れたら懐かしの404姉さんだったから単に記述ミスかと
-
とりあえず、メンテナンス?的なものなのか、把握できればいいんだが。
-
なんだもっとグロとかホラーっぽいものだと思ったら404さんか
-
>>764ありがとう、分かった。ボビーにあげることにする。
-
>>767-768
ありがとう。さっそくお空で潜って拾ってくる。
-
広範囲つけてると必ずこーりん殴って死ぬ
-
今日メロンで買ってきたのに404のせいでパッチ当てられなくて残念だ・・・
-
試しに超パーティー起動したらちゃんとアプデ入ってGにもなったよ?
-
また404女を確認・・・
-
404ねーちゃんか
知らない人は驚くだろうなぁw
-
404女の事を変な女とか書くなよw
割と美人だろ
-
正体不明の女
-
なんだぬえか
-
公式更新された
ふし幻3のティザーサイト公開は来月上旬
-
孤高87Fで勇儀にナマコハウスにブン投げられた後、次に華扇が飛んできてナマコの大群を減らせないままに
射程外からフルボッコされて死んだorz
-
まぁ多分敵は全員出て来るんだろうけどアイアンヘッドになりそうな子というか新作勢もいるのねw
うどんげ耳もってる布都とかスコップさとりってことはこの二人も何らかの形で装備とか出来る枠のキャラにのなるのかね
布都は前からパートナー位置とはなってたが
-
ふしげん3パッケージの右上にわかさぎ姫がいるな
オトト兵的なポジションか
-
劣化ムラサになりそうわかさぎ姫
-
わかさぎ姫って地面歩けなくね・・・
-
空飛べばええねん
-
>>802
飛び跳ねれば問題ない!
ピチピチ!ピチピチ!ピチピチ!……ピクンピクン…
-
>>802
尚更最適な配役があるじゃない
-
トドかな?(適当)
-
陸地歩く時はちゃんと人間の足が生えると思うよ。タンノ君みたいにね
-
ふし幻3緊張してきた!!
-
孤高60階で死んだ・・・
どうすればクリアできるのか・・・
-
>>809
なまこを使う(現実逃避
-
装備、装備を鍛える!
-
>>808
こっちも緊張してきた
-
そういや装備採用(みら超先行組っぽい橙人形とか座布団含めて)はどうなるんだろうなw
-
ふし幻3だと・・・!
めっちゃ楽しみだなワクテカ止まらん
今年中にチルノ博麗のシレンクリアしないと(使命感)
-
PVは来月上旬か・・・当然音声あるからキャスティングが誰なのか気になるな
-
もこたんの声は高山みなみです
-
兼役が多いとはいえプロの声優を起用するなんて凄いよなぁ
採算が取れてるのか気になる
-
売れた分だけ次回作に突っ込んで浪費らしい
先日サウンドの生レコ中継やってたけど一曲ごとにあれじゃ途方もないお金掛かってんだろうし
-
法人化してないから税金もすごいとられてるって言ってたしなぁ
-
天子の声すき
-
>>816
日笠だっただろwwww
>>818
売り上げたかね全部使い果たすのか
>>819
同人だと税金アップなのか
-
法人化してないのか?
代表は出勤とか会社とか言ってる気がするけど、兼業でこのレベルのゲーム作ってること?
だったら逆に驚きだわ・・・
-
しかし、咲夜のキャスティングは絶対ヤンデレCD2を意識してると思う
お空のキャストも姉妹作を意識してるのは間違いない
-
>>822
同人の法人化っていうのは単に税金対策なことがほとんどで会社で作ってるわけじゃないよ
ほぼ皆兼業で作ってるはず
稀に会社で作ってるのを隠して同人として出してる所もあるけど…
代表が会社とか言ってるのは会社経営もしてるからだとか
-
会社経営してるのか
やっぱり凄いな
-
金の話は屈折して考え出す奴も出るしスレにもふさわしくないからこの辺で辞めとこう
-
夢幻泡沫って10000Fまで辿り着いた人はどれ位居るんだろうか。
今1000F越えた辺りだけど終わる気配が無いぜ。
-
>>826
綿月姉妹=メガミュウツー
Vivid=メガアルセウス
空乃蒼=メガホワイトキュレム
-
綿月姉妹のチートっぷりがよくわかる
どこの誤爆か気になる
-
綿月姉妹はあんなにダサくないよ!
三人目だれだっけ…
-
>>829
東方二次創作でDODのクローンゲーがやりたい。出血シーンなしかOFFがデフォで
2の主人公はてゐ、外伝の主人公は神奈子、3の主人公は夢美で
月喰=メガアルセウスだった
>>830
RGBには五月雨の月喰が出ている。ちなみに、五月雨で月喰が操作できるのはVividが出てくるステージだけ
-
>>831
こいつ確信犯で貼り付けたでしょ
同じこと公式生とかでも書き綴るの見たし他スレでもふし幻の話でそれ言い出すし意味わかんない
-
夢幻泡沫クリア人数は、百花繚乱をクリアした人数程度にいるだろう。
全国でも20〜30人くらいじゃん?
-
ナマコ装備目的なら10000Fまで行くかナマコレジスタ狙うかナマコハウスかどれがましなんだろうか?
-
10000Fに行くまでにナマコハウスに50回は遭遇すると思うよ
-
まだ200Fだけど既に
ナマコ階2回でお釣りがきたわ
-
普通に1000F狙うだけで揃うのか。
稼ぎだけを考えると1000以降は高級ショップ、百鬼夜行、発掘しかすることないのな…
-
他の何処よりもレア度が高いから、最高レアアイテム狙うなら結局あそこが一番よい
-
長城制覇の1階でにとり合成ついでにペドロを拾えたりするから、その流れで夢幻泡沫で店召喚してる
バックアップはとらないからハズレ店も出るけどいいもんOKAIMONOできて楽しいね
ところで1000階超えてもナマコレジスタが1回しか出ずにナママコを完成させられないんだが…
-
>>832はアイビスヲタ
-
天上を戻ってる最中だが曲とフロア背景が同じまま、店が出ても仲間アクセサリ専門しか出てこない
どうなってるんだこれ
-
そっそれは・・・・
-
次回作、武器成長経験値制に戻るんやね…
あとお守り成長するっぽいね
-
豊姫がひとくいデビルポジションなんだっけ?
よっちゃんはなにやるの
-
乱射魔渾身のギャグくっそわろたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28472.jpg
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
-
さすがにそれは甘えだろうwww
-
なんで自分を含めて全方向なんだよ
頭おかしいじゃんwwwww
-
サッカーよく知らんけど自分側に引き寄せる蹴り方とかあるだろ(適当)
-
もっとわかりやすいのは自打球
-
正面から弾かれたと思ったら正面に吹き飛んでいた…
な、何を言って(AA略
ふし幻博麗とか武器は必須印多くて重してるスペースねぇしな。にしてもお払い棒…
レアな初期印3で拾うのもレアなお払い棒拾うとモチベやばい
-
ああ、そもそも仕様知らなかったのかそれはご愁傷様
深層の敵の能力としてはまぁ・・・ギリでありなんじゃないかなぁとは思う
みら超の仲間藍が低レベルだと正面にしか弾かないのに
レベルアップして能力強化入って自打球するようになるのはギャグとしか言いようがないね
-
そんな仕様は知らなかった、はぁ・・・
ちなみに印は11個で博麗の試練攻略中www
強化のスキマあって多段と百花繚乱、親殺しも作ったのにwww
まじでギャグセンスあるわwwwww
-
いい勉強になったじゃないか。
がんばれ
-
まぁ一応本家からそのままだからなw>自打球
もしクロは重石入れておくんだっけか
-
てかこのぐらいの階層で重印入れてないのも不思議というか迂闊というか
-
重印が出ない人はどうすればいいんですか!!
何でこんなに引きが悪いの…
-
そもそも博麗で重石は入れてないな
地図と解放引くっしょー
-
>>855
俺も普通博麗は重入れない。割とマジで。かつかつな武器と違って盾は入れるが
故に先制取られて事故らないよう絶対古地図、お祓い棒引くのは確定として
寄られる前に針弾2発か1発の必中お祓い棒で確殺するか
あそこまで寄られたら変異か無能か50階で用済みお疲れさんの遠離投げる絶対に絶対に絶対に
>>856
漬け物石の引きはよくないが、割とプラズンよく出るから重に困る事は無いと思う。
重入れて重くなって打撃力増すなら入れるwだがそんな余裕無いわ。
素潜りでボスやデカイ様と相手するのに少しでも戦闘力あげんと
-
博麗は多と広作れば敵がスライム並になって気持ちいい
不思議の王国きつすぎる
印とか修正値用の武器持つと札おはぎ持てないし20、21でも敵種類多すぎでにとり0フロアとかあるし
保存調合でないから札おはぎを罠から守れないで未来ある序盤にできない
もう所持おはぎ0で行った方がいいのか
-
王国は敵がデカイまでボスがいないから即降りが通用し、育成もまだいいんだよな
博麗はそうはいかず、引かなきゃいけない必須な物が多いよな
王国で祓串+18をマガらせて敵無し俺ツエエエで安泰だなと思っていたら、博麗じゃ全然お話にならなくて吹いたわ
-
もしげん初見プレイの時に
ボス藍が身代わり人形を自分に向かって弾いて死んだのは笑った
-
みらくる超パーティーのときはコミケの日とDL販売開始が同日だったのかな
ふし幻3も同じだと助かる
-
アイテムの取得履歴とかがわかるようにならないかな
-
頒布当日まで2ヶ月切ったしそろそろ情報が欲しいぜ
シルエットでもいいから公開してくださいお願いしますなんでもしますから
-
ふし幻3楽しみ過ぎる
-
マジ楽しみすぎるんだけどそれまでにみら超遊びつくせる気がしない
オールプレイヤー2たのしいよぉおおおおおおおおおお
-
久々に来たら冬コミで3出るのか
今回行けないし委託情報を早く出して欲しいな
DLが当日ならDL販売かな。店舗委託の方が早いならそっち
通販だけはもうしない、Gの時とらで痛い目見たし
-
それは通販でというよりとらのせいなので他の店まで巻き添えにしてあげないで!
実際めろんの方は普通だったはずだしな
-
めろんは下手すりゃ直接買いに行くより早かったな
-
いや通販は運やタイミング、夏はメロン遅かったし虎がめちゃ早く来てた
-
>>865
新東方マリグナントと検索!
-
サイトに3のパッケイラストっぽいのきてるー?
さとり様が結構目立つ位置にいるということは…まさか…
まさかだったら俺は嬉しくて死んでしまう
-
本人と関係ない武器を持ってるということはつまり
-
あの二人はなんらかの形で操作できるor装備変更ができる立ち位置なんだろうね
よっしゃ3やし二刀流もだそうや!
-
PVは来月上旬か・・・長いな
-
ローグ好きでやってみようと思うんだけ、どれからやるのがお勧め?
公式やwiki見た感じみらパ系って仲間使役ダンジョンって感じだけど猫3的な面白さある?
-
猫3やった事あるならトルネコやシレン踏襲してる王道系の不思議のダンジョンのふしクロでいいんじゃない?
続編も出るし。微妙に違うアイテム効果やら鬼畜な敵やら罠で楽しめるぜ。
ローグ好きならロスト有りとかリレミト無いとかガチ仕様も耐えられるだろう
ポポロ系好きならみら超どうぞ。仲間とワイワイガヤガヤ。
こちらはロスト無くて易しいので作業さえすればクリア出来る。どっちも楽しいよ
-
仲間ありの方はヌルいのか
まーSS見た感じ無駄に仲間多すぎてガチゲーでは無いのに薄々感じてはいたが…
聞いてよかった、ふしクロやってみます
どうもありがとう
-
ぬるいというか後に出来た作品なんで色々親切になってる
-
あと操作性が格段に違う。みら超やったらふしクロとかトロくさくて我慢ならん
-
ふしクロ→一人旅。トルネコ。総集編なので値段の割りにボリュームが凄い。普通に満足できる出来だとは思う
みら超→仲間有り。ポポロと言うより自分も強いからヤンガスに近い
両方やるなら絶対ふしクロからをオススメする
みら超→ふしクロだと動作が遅くて投げ出す可能性がある
ふしクロから入ると多分気にならない
-
ソロでやる分にも若干温いけど難しいところは難しいからみら超もたのしいで
-
もし幻から入った俺としてはもし幻+もしプラを薦めたいが さすがに今から買うならふしクロだよな
-
賽銭箱に勇気凛々入ってたと思ったら5分後に奇跡罠踏んで死ぬとかありえんわ
ありえるんだけどさ
-
そんなクロニクル遅くねーだろと思って久々に起動したら余りの水中さにビックリした
あと画面が全体的に簡素なのな
-
俺もそんなにふしクロ遅かったかなと思って起動したらまじで遅い
買ってプレイしてた時はぜんぜん気にならなかったのになぁ
-
遅いのに凄まじく操作漏れが発生し易いから
更に一手一手丁寧に動かないといけないという
-
初代ふし幻だと諏訪子が近くを通っただけで遅くなったのが懐かしいw
-
今なら1ヶ月半頑張って待って3を買うっていう手も
ふしクロ遅いけど慣れたらどうってことないんだぜ?
みら超に戻ったらこれすごい快適なのな
-
ふしクロのイデエンドって、ロケット作る前じゃないと見れない?
-
もし幻発売したときは初代に比べだいぶ快適になっておお!って思ったものだがねぇ
やっぱ最新作とは比べちゃいかんな
-
>>890
アイテムさえあるならクリア後でも
-
久々にみら超やったが神奈子様のアレ徹ゲー遊戯じゃなくて運ゲー遊戯だろ……
時間をかければ運ゲーじゃないが絶対そうとしか思えない
-
あれのせいで自分の中で神奈子最弱が揺ぎ無いものとなった
てんこにとりは言うまでもなく、早苗の伝播炸裂ですら楽勝だろうに
-
>>892
セレインは俺の嫁ってことか
-
ttp://gyazo.com/2fec46bf045ff738c8fb0a8b91ce25ac
ふしクロのTAやってるのって俺だけなんだろうかw
-
TAって精神的にも結構キツイからなぁ
つーか3時間切ってるってすごいな
-
>>896
おお!すげえ!
普通にプレイしててもドジ踏んじゃう俺にとってはTSチャレンジするだけで尊敬するわ
-
この前久々にやって、初めて手に入れた非非想を倉庫に送ったら何故かなくて、
なんでないんだろうなーと思いつつ探していたら一番最後に「でかいぬえ」の表示ががががががが
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
-
>>889
( ・´ー・`)ヌエッヘッヘ
-
好事家に売り払っておやりなさい
-
不良娘が・・・お仕置きの時間だ!
-
ようやく博麗の試練クリアしたぜ…
木の棒はごろごろ出るけど回復印がまったく出なくて回復足りずに良く死んだわ
今回はツモに恵まれていい装備ができたし、AQ戦で日輸酒もっていけたし順調だった
それと不眠の印は絶対あったほうがいいぞ、回避印無かったらエーリンに殺されてた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28609.jpg
それと阿求って阿礼乙女の筆落とすんだな、びっくりした
年明けの3が楽しみだ
-
正月のときのみらパと同じクオリティで頼む!
-
フルボイスじゃないっぽいがな
まあ、布都ピックアップしてるところをみると、プロ声優付きそうだが
依姫はマナミ・ハミルのオマージュだし
-
依姫声ねーから宣告されてんだからいい加減スレ荒らすのやめて下さい
-
みらパの天子シナリオと同じ感じで頼む
-
>>906
まあ都道府県境がなくなればいいと思う
-
>>907
まーた変な性癖を植えつけさせる気か
-
俺はやっとクロニクルに見切りをつけ、初代みらパをプレイして諏訪子のすごんだ顔にKOされたりてゐにやられたり
霊夢の泣き顔に萌えたりしてるのにもう3がでてしまう。+、+G、超、超+、超+G、まだ先は長いな
-
ロストしたショックから立ち直れないまま放置してるからふし幻3で心機一転頑張るよ
-
そしてロストは繰り返される
なぜ失敗したかを考えないと同じ事の繰り返しになるのがローグの面白いところ
-
俺は仲間とわいわいやるのが好きだからみら超に籠りそうだな…
ポポロみたいに敵を仲間にするシステムできないだろうか。
そうしたらでかい天子とでかい早苗量産するのに
-
要望はアンケとかで答えればいつか叶うかもしれんで
-
偽物より本物を仲間として連れ歩きたい派だから
みらパの仲間システムで十分だなぁ
更に仲間の数増やして、仲間との連携機能も増やしてくれたら嬉しい
-
次回作には仲間ないんじゃないかねぇ・・・?
そのうちふしげん3の超パ的なのがでるかもだが
-
サイトトップの画像見る限りはあの二人は操作できそうなんだけどねぇ、装備もってるし
-
ふし幻の早苗みたいなもんじゃないの?
さとりなんてスコップ持ってていかにも発掘系ダンジョン専門って感じだし
-
>>916
+は出ることは間違いない
-
+とアペンドとインターナショナル版と完全版とゴールドエディションは出ると思う
-
ミラパも3がある程度展開してきたらクロニクルのようなもので2、3000円で出すのかな
-
30階以内で5回連続緋想一行で死ぬとかねえわ
-
>>922
よく4回連続で乗り越えられたなww
-
なお、>>923は国語の成績が1の模様
-
死んだのに乗り越えたとはこれいかに
-
1.「30階以内に緋想天一行ハウスが出て死ぬ」が五回続く
2.「30階までに緋想天一行ハウスが五回連続で出てきて五回目で死んだ」
まあ1と読むのが自然だろう
-
一度の挑戦で4回切り抜けて打開アイテムが尽きた所で5回目引いた、とも読めるな
五度挑戦して全て低層で引いて乙ったという方がありそうだが
-
ぐおおおおおおおおおお
>>926の2だと思ってました『以内』って文字見えてませんでしたもうやめてくださいしんでしまいます小学生からやり直します
-
30階までに緋想が出て死んだのが5回
30階までに緋想が5回出て5回目に死んだ
どっちともとれるししゃーない
-
俺も4回突破の神階段して5回目で力尽きたのかと思いました
-
そいや今日のデジゲー博にアクアスタイル出てたみたいだけどなんか新情報あった?
まあここまで触れられてないならないんだろうけど
-
>>931
チラシを配ると言ってたけど・・・
-
強化のスキマが出やすいとこってどこ?
やっぱり夢幻?
-
宝の浪漫でもそこそこ出るぞ。(1)とか(2)だけど。夢幻なら金箱から(7)とか(8)が出てくる
-
さとり様キテ…
-
金葛篭といえば、持込無しに設置されてるのってあんま嬉しいもん入ってない気がしてならない
一応緋想とかワンチャンあることにはあるんだけど
保存が期待できる分だけ普通の葛篭の方が有り難いと思ったりするw
-
そもそも、みら超で強化の隙間とか意味ある?
リビジョン増やす時の合成で勝手に上がって行くでしょ、
持ち込み不可なら少し使えて、最悪売ればいいからなー!
強化限界乙
-
倍速、再誕、白紙の回数を増やすときに使える
-
持込み用やコレクション用の装備を作るときには重宝するな
虹でお父さんとスコップ集めマラソンするついでにリビジョンMAXで修正値が足りない装備を入れてる
-
強化スキマはふしクロならいろんな意味で必須アイテムだったけどみらパ以降はあんま目立たない印象
-
ふしクロの話なんですが
地底世界で紅いリボンとグネ棒の共鳴って実用性あります?
ウフフ状態で防御0になるってことは変印入れたほうがいいのかな
-
実用性皆無
-
強化のスキマボロクソに言われ過ぎwww
スペアスキマは大量にあるから札の容量を増やすのに重宝するな
それ以外は…うん
-
ふしクロはみら超と違って凍ったら投げるが一番上にくるのね‥
連打して調合のスキマ投げちゃった‥
目薬つくれねー
-
昨日のデジゲー博でオープニングムービーが初公開になった
-
オープニング自体はクロニクル出した夏コミ現地で公開されてたよ
そう考えると結構前から作ってたんだなあと
-
2年くらいかかったな
-
元々1年近く延期してるからな
-
つまり、みら超はつくられる予定はなかったのか?
-
いや、みら超Gやろ
やから余ってしまった容量でできる範囲の仕上がりやから各キャラの武器が浮いてたり専用モーションが無い
…んやなかったっけ?
-
あ…申し訳ありません
スレの立て方を全く知らないのに踏んでしまいました…
他人任せで申し訳ございませんが、970番の方お願いします
-
>>950
あれのおかげでずいぶん延期したな・・・バレリも
-
むしろGはプラスの直後に出たろ
みら超がネタゲーとして試作したら面白くて製品化したからそのまま一年ズレたんだよ
-
初めて念写拾ったけど結構識別作業面倒だなぁ
まぁその作業もお約束のように緋想一行が解放してくれたけどな
(´;ω;`)ブワッ
-
>>953
もしみら超がなければ去年にとっくに出ていて、+も今年春に出ていたのかな
-
それは認識が間違ってる
そもそもが逆
ふし幻3が去年内に出せそうに無い→仕方ないから仲間キャラだらけの一発ネタクソゲー出して繋ぎにするか→あれこれ意外と面白いんじゃね
ってことで正式に出たのがみら超だから
-
と、想像するのであった
-
みら超が突発枠でなく、ちゃんと作る予定されてたら
ナンバリングされてたんだろうな
ふし幻1、ふし幻2(みらぱ)、ふし幻3(今回)
-
繋ぎっていうかおまけゲームとして作ったのが予想以上に面白かったから作ったのがみら超だった気がする
-
確かに繋ぎではなくオマケだったな。
-
過去最高の数が売れたらしいけどな
俺は普通のローグライクが欲しいけど何年かに一回はああいうのも悪くないと思う
-
でも相殺なんだよな・・・赤でも黒でもない白字?
-
企業並み声優豪華とか言うけど黒字考えてない個人だからやれるってのはあるな
企業ならあの売値と内容で予算や企画通らんよ
-
相殺で済んだだけでも立派だと思う
-
あんまり他所では言えないけど現状で日本一のローグメーカーだよなあ
ふしクロと超パでシレン・トルネコ本家も超えちゃったしコンシューマーでも勝てるメーカー無いよ
-
ローグメーカーとかもう全滅しちゃったしな・・・
-
本家の過去作はまだ超えられてないかなぁ
-
流石にそれはシレン2とアスカ超えてから言えと指摘せざるを得ない
-
ローグライク作ってる会社ってチュンソフト以外でどこがある?
-
日本一とかコンパイルとか
-
日本一はローグだけど斜め【移動】がないから感覚は違うけどねぇw
-
ボリュームは間違いなく一番だろうなw
内容に関しては好みがあるから何とも
そもそも商業ローグのオマージュみたいな物だしどっちが上とか比べる事自体違う気がする
-
アスカや猫3辺りでローグは大体やりつくした感があるからな
後は何か小さい要素加えつつキャラを消化してるような状態
コンパイルの聖魔導物語も魔導シリーズって事でやってみたり
多分ふし幻も東方じゃなかったら見向きもしなかったと思う
-
この作品から東方入った俺がいるぞ
-
アスカのエレキ箱システムは楽しかったな
育成欲も刺激されるし
-
連れ込み可能仲間人数は一人なのかな、枠位置的に
あと輝組は全員濃厚か、どうみてもゆっくりにしか見えない状態であの人がいるんだけどw
-
衣玖が天子を2人ほど瞬殺して衣玖さまになって襲ってきたでござる
にんじん+古地図+エア巻物の博霊アミュレット消滅…
-
前作が凄まじい人数仲間連れ込みできたから1人だと少ねえと思われたりしてね
ふし幻の最新版やりたい派としてはこっち方面で本当によかった
-
てんこ盛りはともかくもう一人ぐらいいてもいい気はするけどね
あと何気にとうとう合成屋がきたか
-
布都はNPCな仲間キャラか。輝キャラも総出演と見ていいかな
個人的にはシナリオダンジョンは幻想郷を巡る感じのシャッフルダンジョンが沢山あると嬉しい
多分そうなってる気がするけど
-
布都は確定で、後は一枚絵でスコップ持ってるさとりもNPCだろうかね、爆発にも巻き込まれてないし
サムネイルだけでもみると凄い待ち遠しい気分になってくるなー
いや年末年始が楽しみだ
-
操作可能になったりするんかねぇ、装備持たせられそうな空気をかもし出してるパケ画像ではあるが
まさかのシレン3オマージュで二刀流あるで
-
シレン64のアスカよろしく投げた装備キャッチしてくれんかな
後ろに連れてれば藍対策ばっちりだぜ的な
前に弾かれたら泣く
-
>>966
ローグ衰退してるのか・・・
公式サイト更新、スクリーンショット追加
なんかいろいろと変更があったみたいだな
-
AQUAのサイト更新されてる。
輝針城のキャラも出るみたいだね。
スクショ見る限りホント面白そうだしはやくやりたいな。
-
物凄く久しぶりの新作って感じ
みら超は外伝作品だったしプラスディスク、Gで結構期間空いたしなぁ
バレリポもあったがあれはもう勘弁してほしい
-
バリポは敵の種類と技のバリエーションとクエストのネタがもっとたくさんあったらねぇ・・・
-
ローグというか不思議のダンジョンは衰退してるっていうか各シリーズが駄作で評価落として
新作が出せてない。その代わりelonaがVIPとかで流行って国産フリゲーとしては破格の知名度を得た
-
ばれリポは暖かく見守らないと、
だって、初代ふしげんの時も遊べないほど酷かったじゃない(別にばれリポがひどいと言いたいわけではない)だけどここまでふしげんシリーズが進歩したのを考えれば きっといい作品になるよ
-
ゲーム性的にも将来性を感じない
個人的な好みがかなり大きいが
それとどうしてもローグ作って欲しいって気持ちもあるw
-
>>970
次スレ
-
みら超の出来が良すぎて、バレリポが霞んでみえる
-
チュートリアルでてんこにどろどろワッフルを食わせて
「本当に食べてしまったんですか?(ニヤリ)」とかのたまう早苗さんとな
-
>>993
なんかそのコメントこのスレで3回ぐらい見た気がする
-
シレンは3で凋落(楽しめる人もいるし個人的にも好きだが)、4や5はマシだけど復権至らず
ネコはヤンガス以降音沙汰無し
チョコボも3で不振だしポケも3作目でアレだし
チュンは3に呪われてんのか
-
チョコボは12のゲームテンポ関連の独自部分を捨て去ってほぼ別ゲーを構築しようとしたのと
主要キャラの容姿を変えずに人格白紙リセットしたのと
二重の斜め下をやってしまったのがな…
特に後者は開き直って新設定をシリーズ化しようにも
中核キャラの声優が完全引退を宣言して詰んでしまっているという
-
【みらパ】AQUA STYLE総合スレ24【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1385127985/
-
立て報告する前に貼られてる…だと…
-
埋め
-
1000ならルーミアは俺のもの
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■