■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その193

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:05:55 66lRAzHA0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ
東方創想話について語るスレ その192
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1372812361/
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
 ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。

◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
・創想話スクリプト・ツールスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352420491/
・東方創想話作家の交流スレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/computer/41116/1369278934/l30

◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:06:57 66lRAzHA0
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
朗報好々爺 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/kokoya/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 64/64
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370786534/l50
SSの実力向上を目指すスレ 第8話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367934311/
東方SSコンペ企画・運営スレ14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355666912/

◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:07:55 66lRAzHA0
◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--

【タイトル】***   【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++

【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)

◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:11:16 66lRAzHA0
テンプレは以上です
衣玖さん(193)スレ目だけに空気読んで普通に作品語るだけのスレで終わることを願います


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:49:31 vuzDNNeI0
>>1
黒谷ヤマメ(笑)


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 16:54:18 Ur41CoC2O
黒谷ヤマメ(驚)


7 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:23:22 4DQ47.Zg0
ヤマメですか(笑)乙


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:17:14 5Sl3iXzw0
なに笑ってんだ。キャプチャーウェブするぞ。


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:41:59 4YYiHSmY0
ヤマメ物か…

「サイダー色した夏の雲」「かつて私は神だった」あたりは言うまでもないとして
「橋姫参り」とか「土蜘蛛の或る夜」とか地味だけど大好きな類


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:51:48 IXNqz2NU0
いつから生まれたスレ埋めの流れなのか知らないけど、定期的にヤマメは注目されて妬ましい


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:03:36 fgx2icDM0
サイダー色した夏の雲くらいしか目ぼしいのないと思ってた
まあ絶対的な一作があれば十分かもしれんが


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:24:28 VMgEhzI60
>>1乙そしてヤマメ(笑)

ところで>>4は衣玖さんばりに空気を読んでるつもりで実際は全く読めてなく
無駄な文学論に明け暮れるスレにするように、ということだろうか


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:25:50 lAMIf3G20
ヤマメ物だと上で既に挙がってる作品以外だと「紡がれしY」とかもオススメ


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:27:35 93ePYPpo0
お前らヤマメばっかりじゃなくてパルパルにもかまってやれよ


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:32:44 Ur41CoC2O
嫉狂いのパルスィは妖怪らしいおぞましさがある


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:40:00 AJ1KPQNs0
さっき上がってた「橋姫参り」はパルパルが素敵だよね


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:03:58 q1L26uuQ0
「見学用応接間」の慈愛に満ちたパルスィとかも好き。描写自体はそれを見た周りの人が中心だけど。


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:52:36 VMgEhzI60
ヤマメはなんやかんやで「影が薄い枠」をがっちり確保している印象。
なお、その枠すら取られたリリカさんは


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:53:45 M4.59yho0
ヤマメといえばキスメ
キスメといえば「おけのなかにいる」を薦めたい


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:02:51 x6M.uby.0
パルスィ物で欠かせないと思うのは「リヴァイアサン」だな
地底の妖怪は実に恐ろしい


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:26:22 4YYiHSmY0
パルスィといえば勇儀とのカップリング物が多いけど
その二人の組み合わせながら異色なぶつかり合いの「対決」は印象深かったな


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:04:23 5xskH.i.0
ヤマメとチルノが筆談する作品なかったっけ


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 07:48:14 IjfbPCG.0
緑化計画だな、
もう消してしまったみたいだからWebでは読めないかもだけど。


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:12:36 JkfBQNeg0
作品レビューはテンプレに沿わないとだめかね?


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:20:35 7UJoCVHw0
NGできないってレビュー嫌いな人の頭がフットーしちゃうかもしれないけど別にいいんじゃない


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:34:59 lTZYMNPM0
wikiにまとめられないかもしれないけどそれでもいいなら
まあ細部は変えても問題ない気がするが


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:36:48 vP1hAZUg0
何度も繰り返された彼との不毛なやり取りと激写の嵐でまあざっと100レスは埋まるけど別にいいんじゃない


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 11:29:37 Iwkiys8w0
>>27の言うことは気にせず是非にやってくれ


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 11:35:04 .uUBTur.0
また脱獄してるならとっとと釣った方が良い


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 14:11:40 fFp3YMn60
一度くらいあれを全スルーするくらいの気概を持ってもいいんじゃないの


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 14:49:14 lTZYMNPM0
ダブルスチールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 14:49:44 lTZYMNPM0
ちょ、誤爆
すまん


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 14:53:32 fFp3YMn60
そそわにも野球ネタ何個かあったな


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 17:55:07 QkXZpPas0
今作品集のレビュー全然きてないよー(期待)


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 18:01:15 irWKdzyQ0
よっしゃ待ってろ、もう少しで作品集183読み終わるから……何、お呼びじゃない?


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 18:06:45 foIQ5ISo0
外来異変
ちょっと拙いなって思うところもあったけど面白かった


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 18:07:10 5SX8hol20
いえいえどうぞ遠慮なく


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 22:34:45 F0gvBG/A0
外来異変は後半が雑すぎる


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 23:06:10 jm6fopgs0
200kbくらいだとよかったかもね
でも蓮メリちゅっちゅとシリアスの割合とかすごく良かったと思うよ


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 01:25:56 TQcPy0Z20
レビューはネタバレをどのくらい配慮すればいいのかな


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 01:42:07 vM4t.3ow0
それはみんなの悩みどころだと思う
核心には触れず興味を持ってもらうくらい、とか言葉だけなら簡単なんだけど


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 01:56:41 pWbJwdl.0
登場キャラ、大まかなジャンル、あらすじ、良かった描写や掛け合いとかを断片的に書いたらいいんじゃないかな
ギャグ物なら「我慢してたが最後の一行で吹いてしまった」とか描写なら「とあるシーンの○○の心理描写がよかった」とか

ただ叙述トリック的なものとか一発ギャグみたいな「ここを書かないと作品紹介にならないけど書いたらほぼ100%ネタバレになっちゃう」ようなものは根本的にレビューするのに向いてないかもしれないな、上手くぼかせる人はうまい具合にぼかすんだろうが


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 03:21:35 MVeQOHuA0
熱い感想で読みたくなる場合もあるけれど、レビュー形式じゃないとまとめwikiに残らない(?)のが勿体ないね
(wikiに保存されているのはスレ112の「やまいだれ考察」が最後だった。それ以降に考察があったかは不明)
大変だけど、ネタバレに配慮したレビューと熱い感想(をコメント欄に)の両方を書くのが一番いいと思うよ


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 15:24:34 3vp9QXbg0
外来異変消えちゃった?


45 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 16:20:14 APOOf1/wO
Oh……
休日出勤でコミケに行けず、
帰ったら読もうと思ってた秘封長編作品も消えちゃう
想像を絶する悲しみに襲われてオレの蓮メリがマッハ


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:54:45 XSEfYDkY0
蓮メリはお前のじゃない
俺のだ


47 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:20:55 3vp9QXbg0
俺が蓮メリだ


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:22:12 3YblUuGkO
緩衝材氏の蓮メリならいくらでもどうぞ


49 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:27:17 Em/lgMMc0
蓮メリちゅっちゅなんざいくらでもやるから百合臭のない秘封倶楽部はもらっていく


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:34:00 N5kHnGMo0
蓮メリの流れとは関係なく「多々良たたられ小傘こがされ」読んできた。読むの遅くて大変だが、やはり練られた長編は本当に面白いぜ

近年は長編頻度が高い気がして嬉しい


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:15:22 XSEfYDkY0
練られた長編はほんとに増えて欲しいよな
外来異変ももっと練ってれば神でしたのに


52 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:19:39 imgp9mUA0
あんまり練ってない長編書いてます
どうしよう


53 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:29:49 3vp9QXbg0
最近の練られた長編と言えば、こがされもそうだが終わらない猫の歌も良かったな


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:29:57 ZVRZKigI0
どうしようと言われてもどうしよう
よほど独自設定とか入れない限りは大丈夫じゃないかなとは思うけど


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 00:39:31 a.6NdQPk0
【作品集】184
【タイトル】ラクトルーム ティーパーティー  【書いた人】めるめるめるめ
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/184/1369239491
【あらすじ&感想】
 幻想郷のあるところで他殺死体が発見されました。
 遺体が発見された当時、現場は密室状態にありました。
 殺害した犯人は東風谷早苗でした。

 以上、三行から推理を展開せよという内容。
 そこからして興味をひかれ、パチュリー&フランドールと共に思考を重ねていく面白さがある。
 舞台は図書館の中だけで、かつまた動きとしては推理だけなのだが、思考実験が幕間劇のように入り、111.73KBの文量も飽きさせることはない。
 結論が出た時は、充足感のため息をつくことだろう。

 ややフランドールのキャラ描写に違和感があった。そのこと自体は作者の解釈・個性次第でいいのだけど、個性の薄さ・動きの無さが気にかかった。読者の分身としての役割上、仕方のないことなのだろうか?
 最後のオチについても少々モヤモヤ。そこに至る伏線はあったものの、意外性は無く、恐怖は共有できず。伏線は、彼女の怖さの方に張っておくのが良かったのでは。

 ともあれ、次回作にはどのような仕掛けを設置してくるかとても気になります。


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 08:27:48 aqDgOKK60
すっごくどーでもいい話だけど、
猫井はかまさんのSSを読んだ後で、彼が描いた絵を見ると、その落差にガックリする。
天は人に二物を与えず…か。


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 08:43:48 FfK9JfaE0
あるある


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 10:44:19 sBoFEiIk0
終わらない猫の歌読んだ
これはすばらしい
長いから読むのちょい時間かかるけどすごくいい
あとあんな霊夢も新鮮だなと


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 12:49:57 5/58U22o0
今作品集の投稿数が半分いったけど、今のところのお気に入りは、

ショートショートのお手本みたいなオチが面白い、読めば思わず膝を打つ、アイ氏の『スワン』
退廃的な古明地姉妹が好きな人、ほの暗い雰囲気の話が読みたい人に是非ともおすすめしたい、欠失氏の『ハートマチックピストル』
パズルを一つずつ組み上げていくような構成が上手い、予想外のラストが待ち構える、智弘氏の『藪の外』
タイトル通りの話だし結末も想像できるんだけどそれ以上の面白さがある、王道的ストーリーの、SPII氏の『魔理沙の歯を磨くだけの話』
正直タイトルとタグで食わず嫌いしてたけど実は隠れた力作だった、小悪魔について掘り下げた独自解釈が魅力の、沙戸京氏の『東方罪魔典〜the devil of ungodly grimoire〜』

ほかにも未読だけど面白そうなのがいくつかあったから、これから読むよ。
未読の作品があったらお前らも読んでみてくれ。


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 12:51:04 KcyGxLaA0
>>56
絵の事は良く解らんけどそこまで落差有るか?
手負いさんとか村人。さんに比べたら全然落ち込むレベルの差じゃないでしょ


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 13:30:11 RFqZcqKs0
ハートマチックピストルはこいしちゃんが無邪気かわいい
さとりさんがダークかわいい

素敵


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 13:43:47 uvsAYARE0
終わらない猫の歌って確か妹紅と輝夜が無双するやつだよな?


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 14:52:28 sBoFEiIk0
>>62
どっちかというとてるよが
もこうは最終的にボコられてたイメージ


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 01:07:08 l1Ibzvtc0
>>62
一応、間違っちゃいないんだが
それは時には昔の話を霊夢がモテ無双する話
サイダー色した夏の雲をオリキャラがヤマメとイチャイチャする話と評するのと変わらんぞ


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 01:45:39 6w7THwHw0
>>64
未来百鬼夜行は蓮メリがちゅっちゅする話だな


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 02:16:51 yJifndyc0
やっぱ合ってんじゃん


67 : 62 :2013/08/12(月) 06:44:24 f4zZg50I0
いや、作品の確認とネタバレ回避のためにあんな書き方になってしまったんだ


68 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 18:02:56 rIuY0NGE0
アイ氏の「スワン」がすごく綺麗にまとまってて面白かった


69 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 19:24:49 ir/IWcGwO
ちょっと煮え切らない感じがあるんだ。
こまけぇことは良いんだよ!って言われるのを覚悟で質問したいんだけど。
スワンって題名に、白鳥以外の意味があるの?
「蓋を開ける」って言う行為に、別の意味があるの?
○○○を○してたから開かなかったって、なんで白鳥はそうする必要があったの?
あと東方で、白鳥に関係する話ってあったっけ?
朱鷺なら知ってるんだけど、作者さんが白鳥を選んだ意図があるの?

この作品ってこういう深読みをせずに、最後の一文で「ウマイッ!」って楽しめばいい作品なんだ?
なんだか皆が絶賛してる料理を食べてみたらオレだけ消化不良を起こして悲しみがマッハって感じ。
オレも楽しみたい誰か助けてエロイ人。


70 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 19:47:33 Uq4Jn0uw0
>>69
あんま深く考えることないんじゃないか? 白磁のティーポットだからその優美さと白鳥のイメージが結び会わされて、かつティーポットだから最後のあの言葉。
そういうイメージの繋がりと、登場キャラたちの反応をただ単に楽しめばいいんじゃないかと思った。もちろん深い意味があるのかもしれんが


71 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 22:49:06 NscGIzK60
白鳥と言うのは処女性の象徴だからな。蓋を開けるというのがどういう意味かを考えれば・・・

と法螺を吹こうと思ったら本当にそういう象徴らしい。がっかりだ。
しかしあの話には違和感がある。何で女同士だとダメなんだ?


72 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 22:51:33 BECC62OQ0
そんな面白いのか


73 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 23:01:32 rIuY0NGE0
>>71
つがいが欲しい女の子なんだから同性の手に渡りたくなかったってことなんじゃないの、蓋が開いたら普通に良い品物なんだから魔理沙他の女子の手に渡るんだし

百合じゃいかんのかっていう意味で言ってるなら毒されすぎだ


74 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:11:37 AVsbKKbw0
作家スレの霊圧が……消えた……!?


75 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:23:23 07z5S9Nc0
そいや輝針城もフルで売り出されたから付随して新キャラSSもこれから増え・・るといいなぁ


76 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:28:56 PwH2MSpw0
もう書き始めてるぜ 5ボスの


77 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:29:42 CxDE/BM.0
輝針のSSは委託始まってからもしばらくしないと書きづらいんじゃないかな

輝体験版とかしんきろう出て間もない頃に出た影狼とかこころSSにバカが我が儘言いに来てたし
ネタバレ禁止なんてそそわの規約には一つも無いんだがそういう読者様()に限って声でかいから……


78 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:37:05 cVjRE9a20
影狼は人気出ると思ったがugigiっても7作だけか
しかも軒並み点数振るってない


79 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 00:44:53 duxWWtyA0
新作キャラはみんな東方らしい性格してるから楽しそう


80 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 07:36:32 Plh13PK20
影狼はビジュアルよし、印象的な台詞アリ、新キャラ同士で繋がりアリという物凄い据え膳だからな
いまはネタバレ配慮して遠慮してる人が多いんじゃなかろうか


81 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 10:45:29 IshIA8bA0
心綺楼のって、頒布の当日だか翌日だかにタイトルやタグでこころちゃんかわいい、とか連呼してたアレだろ
そりゃ叩かれるわ


82 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 11:39:18 3vjxxw.kO
明確な規定もないんだから頒布されたら配慮は要らんだろ


83 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 11:49:48 ma.xsjNs0
規約にない俺ルール振りかざして配慮求める奴はわりと多い


84 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 13:14:47 zHxc8RDs0
ネタバレを嫌がる読者はしばらく読まないということになるな。
タグで区別できないなら不意打ちを回避するために全て読まないとするしかない。
どちらにせよ今のタイミングで新作ネタを書いても、閲覧数で不利となる可能性はあるわけだ。


85 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 17:55:16 9VTyugZs0
艦これ
新キャラ大和実装→翌日から各所で大騒ぎ、和気藹々
同人誌完売、次の覇権作品へ向けて順調に成長中

東方
新キャラ登場→「ネタバレ自重しろ」「空気嫁」「叩かれて当然」
同人誌は売れ残り、絶賛衰退中


86 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 17:59:03 cVjRE9a20
そりゃ創想話でバレやったら荒れるだろ
各所のネタバレスレでの反応と比べときなよ


87 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:13:42 gNVqiuTM0
タグにネタバレ注意とでも書いてキャラ名見えないようにすればいいんじゃねぇの


88 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:19:46 MNlyeJCo0
その衰退って言葉5、6年は言い続けられてるんだけど虚しくならんのかな


89 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:31:03 CxDE/BM.0
モバマスの時も似たようなこと言ってたし様式美なんだろ
結果はお察しの通りだが


90 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:32:47 yjChDLy.0
他所のゲームは板違いだから何も言わんが
東方はイベントと委託に時間差があるから、バレネタが読まれないのは当然だろうと。今回はかなり近いけれど同時じゃあないし
俺はネタバレはどうでもいい。だからこの板を見てるわけだが、だからといって一次をまともに知らないキャラの二次を読もうとは思わない

でも荒れるとか叩かれるが当然みたいなのはおかしいだろう。今回何人か文句言うやつがいただけの話だろうに。体験版の段階で投稿されるSSは昔から有るが別に荒れちゃいなかった
そういうのが住み着いているとしても、そそわはネタバレ可な場所なんだから文句言う方が筋違い。既に頒布翌日の正午を迎えたこの板でネタバレに文句言うやつがおかしいように。


91 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:40:50 mpFEL1MM0
もうおかしい奴しか残ってないんだろ、そそわは


92 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 20:02:38 khzdW0DE0
そんなことより作品の話しない?


93 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 20:07:19 Cby/rzVY0
ここは今も昔も煽りだらけだがそそわはまともだ
レビューやらがあるからここも全部がおかしくはないけどさ


94 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 21:53:07 ZJLW60ng0
お客様が多いからね、仕方ないね


95 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 23:38:29 YZb2qu72O
ネタバレに文句つけてるのはお客様ってかクレーマーだな
単なる荒らし、タグだのなんだの配慮なんかしてたら付け上がるだけ


96 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 23:47:48 07z5S9Nc0
ゲーム買ってないけど新キャラの話はバッチコイなんだが


97 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 08:19:10 BmRIITdE0
Vo.幽谷響子
Gt.ミスティア
Ba.九十九弁弁
Key.九十九八橋
Dr.堀川雷鼓


98 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 08:20:22 BmRIITdE0
これで虹川三姉妹とバトルする長編SSお願いします!!!


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 14:10:04 pwvkOXCM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


100 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 14:17:17 pwvkOXCM0
誤爆っ・・! ごめん
ついでに聞くけど、お盆なのになんか人少なく感じるのは理由あるの?


101 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 14:26:34 UsL.ZzW20
原作やったり薄い本読んだりで大変だからじゃない?


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 14:37:52 yF0h6z5I0
お盆だからだろ


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 16:02:50 7wSF0Cw60
そもそもどこに人が少ないのか
そそわもここも普段からこんなもんだろうと思うが


104 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 18:57:30 pwvkOXCM0
お盆になったら人増えるんじゃないかなーと漠然と考えてたからそう感じたのかもしれない
勘違いで迷惑かけてすまぬ


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 20:03:32 eWrzNwpA0
お盆だけに人もおぼーんって感じに増えるってか?wwww


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 20:27:18 Dp6OETdY0
ふと思い立って、魔理沙=マリッサないしメリッサのもじりを扱った魔理沙命名ものはないだろうかとさがすよ!で探してみた
そんなものはなかった


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 20:48:24 pANKN09c0
白黒とかシーフとかあるじゃないか


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 18:36:31 H5rT90ZM0
最近はたての出る作品が地味に多くて嬉しい限り。


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 20:20:05 QVjsQrsE0
確かに今作品集天狗勢のSS多いよね。流行ってんの?


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 20:46:30 ./fjpoSM0
ただ、あやはただけじゃなくて他の組み合わせも見てみたい
もちろん百合でなくてよい


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 20:56:53 H5rT90ZM0
はたてメインが増えれば満足さ。
つってもあんまり主役にしづらいキャラなんかね。


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:16:45 jtplCiwI0
結構はたてもの読んでそうじゃない
オススメ合ったらいくつか挙げてみてくれよ


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:19:17 ./fjpoSM0
新作で輝針城のラスボスで書いてる人がいるけど、
輝針城で出てくるキャラって名前だけだと女性ってわかりづらいのが多い気がする


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:34:03 cuVTFhK.0
それ神霊廟のときも言われてたな


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:36:27 L3so4tuU0
諏訪子の過去話がメインだけど『祟神の昔話』のはたては恰好良かったよ
感情の暴風雨みたいな騒がしいところのある『てのひらまで何マイル?』もおすすめ
椛が一緒に出てくる作品は読んでないので、他の人に任せる


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:44:54 ./fjpoSM0
はたて物だとやっぱ『閃光少女』かな
あと珍しく紅魔館組みと出てる『花果子旬報』と続編で前編のみで終ってて残念な『新春特集・花果子念報』が良かった


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 22:13:47 vVRMJs..0
作品名忘れたけど、はたてとリリカのやつ


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 22:15:44 GcElXWQs0
>>117
全力騒霊!かな?


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 23:14:08 rby3tcwE0
おいおいコンペスレって落ちたの?
見れないんだけど

東方SSコンペ企画・運営スレ14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355666912/


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 23:17:30 GcElXWQs0
>>119
鯖が不調でスレが消えたりスレタイがおかしくなってるからこんぺスレも巻き込まれたんじゃないかな
他にも作家スレが消えたりパルスィスレのタイトルが滅茶苦茶になってる
復旧待ちだな


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 23:33:02 p3RDATzk0
鯖移転にしても不可解なバグり方だな


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 23:51:25 rby3tcwE0
本当だよく見たら他のスレもおかしいな
ログ再取得して専ブラのログ飛んでしまったわ
おとなしく復旧待ちする、トンクス


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 01:32:19 oYxnfJ4M0
>>112
遅ればせながら、
『光陰、風の如し』
『ある七分の一日』
『天狗は群衆奇縁の中に名月を見る』
『カメラシャイローズは紅茶にのせて』
『天狗談義』
『閃光少女』
はたてメインだとこれくらいかねえ。
はたての出る作品って少ないけど、それ以上にはたてが主役の作品が少ない・・・
個人的には『カメラシャイローズは紅茶にのせて』のはたてがすごく原作っぽい良さがあって好き。


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 01:48:10 oYxnfJ4M0
>>112
はたてメインでなくて良いなら、
『祟神の昔話』
『ラスト九百フレーム』
『フランドール、家を買う』
『ダブルでスポイラー』
『射命丸文と低速飛行縛りの日々』
『新聞供養』
『白く、紅く咲きましょう』
とかね。
あとはたてメインで『文花事件(新聞大会事件史 File.22)』も。
『新聞供養』は万点行っても良いくらいだと思うんだけどなー。


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 01:48:34 PIXYn3yc0
はたてメインじゃないけど、『フランドール、家を買う』を置いておく


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:06:51 ljb9uMpo0
はたてものだと『愛、温めますか』とかすごくいいよね
あとがきで物凄くいい気分になる作品だった


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:14:56 oYxnfJ4M0
過酸化さんは独特だが良いはたてを書くね。


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:55:23 NLeRBiKE0
一部読んだことないのがあったから、オススメされてたの読んで見る
ありがとござんす


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 09:02:17 P40lev/M0
過酸化さんの天狗はオサレ()感を出そうとしてて
そこがあんまり好きじゃねーな


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 11:20:57 PqyLkp4U0
はぁ


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 11:49:13 wz7AX9D2O
まあ好みだろ
俺も別にこれとは思わないけど、だからといって、こんなのは天狗じゃない、僕の東方じゃない!
とか荒らし始める訳でもなし


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 13:51:16 oYxnfJ4M0
そんなにオサレかな。ラテとか飲んでる辺りとか?
どっちかと言うと女子高生的なアンニュイさを感じるけど。


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 17:34:41 7xZ4LY9c0
若さがあっていいじゃないか(オッサン並みの感想


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 18:01:09 9NDIynzs0
【作品集】173
【タイトル】鬼のさとり  【書いた人】春日傘
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/173/1347274016
【あらすじ&感想】
勇儀×さとりの百合もの。マイナーカップリングはギャグが主体でもない限り受けないものと思っていたのだが、ギャグ要素一切なしで真正面から描いて見せた意欲作。
話の流れにぎこちなさ見られるものの、二人の不器用ながらも接近していく様のようで、一つの味となっている。
最後の真正面からの会話にはドキリとさせられた。この会話文以外を地の文にしていれば、さらに心を動かされたかもしれない。


【作品集】134
【タイトル】気付かないふり視ないふり  【書いた人】深山咲
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/134/1293209738
【あらすじ&感想】
勇さと。
>雨滴が汗を拭った。
を前提にした、
>ぬかるみに、様々な雫が落ちた。
などの凝った表現がなかなか面白い。
中でも、言葉の裏側の心情を、表層と深層の二つに分けて並列表記しているところが、一言では表せない内奥をよく表している。
この表記は、話の中で何度も繰り返されているのだが、それは主旨に関わっている。互いに惹かれあっているのに、立場ゆえに、相手を思いやるがゆえに、自分の気持ちを素直に出せない・認められないという主旨である。複雑な立場や感情、人間関係をこの表現方法が象徴しているのかなと思った。
読点が多かったり、文の流れが明確でなかったりと、ぶつ切れのような印象を全体として感じたが、それも「はっきりとは言い表せない」という主旨に沿ったものであり、味なのだろう。
それぞれの小物がなかなかにくい効果を出している。


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 18:02:05 9NDIynzs0
【作品集】127
【タイトル】再会  【書いた人】猫額
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/127/1285683335
【あらすじ&感想】
地霊殿を切なそうに見つめ続ける勇儀のお話。ほのぼのした流れで、きちんとオチをついている。
もっと思わせぶりにしたり、オチをさらにひっくり返したらどうだろうとも思ったが、くどくなってしまうか。
ともかくさっぱりと読めてのど越しさわやか。


【作品集】96
【タイトル】無言抱擁  【書いた人】aho
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/96/1262988185
【あらすじ】
治安の落ち着いた旧都の風情にひたりながら、人目を避けてさとりに逢いにいく勇儀。二人には旧都の歴史にまつわる思いがあった。そして互いに対する想いも。
【感想】
地の文のみで構成され、かつ一段落の文字数が多いため、やや読みにくさを感じさせるが、文章が整っているため直に慣れる。
会話文なしなのは、二人の間にある「しゃべってはいけない」というルールに属したもので、決して奇異をてらったものではない。(敢えて前半で会話文を用いることで後半を際立たせる演出もありなのではないかとも思ったが)
マフラーとお猪口については、あれらがあったからこそ深みも増すのだろうが、「唯一の未練」と矛盾するところがあり、口づけをしようとしてやめるなどのやり方を採っても良かったのではないかと感じた。


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 20:59:26 ZqOBBUqE0
レビュ乙


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 00:04:45 r0D9CJUg0
正邪と天子のどM対決とか、雷鼓とリグルのショタ対決な話を見てみたい


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 00:18:52 0OH5CUQE0
目の前にキーボードか携帯があるだろ?
書くんだよ、自分でな


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 09:02:06 39ehicCc0
レビューおつ

ここ何ヶ月かそそわ読んでるけど、少ないよなぁ勇儀メインのSS


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 09:51:52 Blh1pnso0
「無言抱擁」に深山咲さんが絶賛コメント残していて、
そのあと「気付かないふり視ないふり」やここで名前を出してはいけない
某所のSSにつながったと思うと感慨深い。

「無言抱擁」も、ahoさんの作品を「文章力ない!会話文に頼りすぎ!」とか
批判する流れのあとに出された作品だったっけ?


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 10:00:12 PC/po4y.0
そんなあてつけみたいな事しないだろうと思うけど


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 11:38:16 mYbz2P4A0
気持ち悪い


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 11:42:25 4O/QGoHI0
某所とか言ってる時点でお察し


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 15:06:18 9ZHHU/LU0
反発心がモチベーションにつながることは珍しいことではないけれどね


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 15:21:17 rYF.lcz20
いや、これはダメだろう……
作品を面白くするための解釈にならず、批判に腹を立てているイメージにしか繋がらない
それにこんな文脈で語るなら、いくらでも作品の内容を離れて貶めるのも称賛もできてしまう


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 17:31:29 39ehicCc0
流れが悪いな
というわけで、じゃないけれど作品集183読了記念、遅くなってごめんよ
例によって「おすすめ」と「もっと評価されて欲しい」の二本立て

☆おすすめ

間抜けな人:ショートショート。最後の1行で全てを理解するでしょう。短くも見事な出来栄え。
棺桶を追え!:ドタバタコメディ。単純に読んでいて楽しい。最後はハッピーエンド(一部除いて)。
短い短い人生、そんなに急いでどこへ行く?:幻想入り。オチを予感させない語り口が上手い。

☆もっと評価されて欲しい

カラス、ヒメに出会う:輝夜と文の話。と思いきや……? 謎の違和感の正体は途中で明かされる。


作品集183の皆のおすすめとかあればぜひ聞かせてくれ


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 17:56:50 xctIBdDw0
183ならクルイシン、英雄譚、ちゅっちゅっぺろぺろ、ヘビーゴーストヘビーレイン辺りが好きだな

関係ないけどあの作品集って永夜抄キャラの出てる話が結構多かった気がする


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 18:39:58 3u73C1SE0
183かー、贔屓が入ってるかもしれんが、『空の器、虚の君』が好きだったな
あと『飛んで火に入る夏の蟲』とか・・・振り返ってみるとあんまり読んでないなあ


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 18:42:36 NOlm3YNc0
183か、順調に読み進んでいるようだな
「カラス、ヒメに出会う」は面白そうだな、読んでみよう
自分もオススメを挙げるぜと言いたいが、埋もれてるのを発掘って感じでは無いかも

「文花事件(新聞大会事件史 File.22)」
オチだけでも満足できる
読んだ後に、ああ面白いなあとストンと落ちる感じ

「少女紫・花盛り」
困り果てるゆかりんとゆうかりんと小傘かわいい

「幻想郷宝探しゲーム」
お祭り感覚の雰囲気が好きだった
アリスと早苗さんどちらかの活躍が見たいなら
俺は両方好きだから俺得ってだけかもしれん


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 19:08:03 VXIQlbD20
183で好きだったのは『深雪離れに住まう』だな
文章硬いのに華扇がすごく可愛かった


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 22:25:34 3fBdjv7o0
>>150
深雪離れに住まうはよかったな華扇がかなりかわいい
真面目なことも言ってるけど図々しかったりしてたな

あとは「アタイを殺して」もなかなか珍しい大チルで個人的に好きだった


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 02:41:27 ixYSIdiM0
大崎屋さんの新作が来たけどまたパルスィなんだな
ブームでも来てるんだろうか


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 09:33:39 .K1ZXLVE0
永夜抄ってどういう意味なん?
エイヤっ!エイヤっ!てイメージがある


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 10:03:40 RS5L.Quc0
(これはひょっとしてギャグのつもりで言っているのか……? いや、よそう。俺の勝手な思い込みで皆を混乱させたくない)


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 10:18:47 1ic4WMtI0
今作品集のおすすめ教えてくれよ


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 10:19:49 xz.71Amc0
永い夜の話ということで永夜抄なんじゃね?(マジレス)


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 10:24:42 3a3g3ugc0
>>155
お狐様と小娘のダンス、いつもの夜 〜冷奴〜


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 10:59:57 .K1ZXLVE0
永夜抄は最初はながよさって読んでたな

秘封のやつがよかったよー


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 12:58:32 8NJNOJmA0
>>155
うどんげが主役のやつが良かった


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 16:01:40 sdzTizpY0
>>155
ハートマチックピストル


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 17:05:07 xz.71Amc0
ハートマチックピストルはよかったな
さとりが妖怪してた

さとり様に踏まれたい方は是非読めばいいと思う


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 17:49:25 UeHXRhR6O
ドールハウス
人形たちの箱庭
やっぱこんだけ作品があるとネタもかぶるよなぁ次作も期待したい。
ところでこういうさくっと読めて「ああそういうことだったのか!」
ってなるショートショートな作風が好きなんだけどオススメ教えて


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 19:35:38 eekBI5cM0
どうでもいいけど、平安座氏って中身絶対おっさんだよな


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 20:26:10 0B3diVEU0
>>163
あえて女性説を推してみる


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 22:46:58 Dq5cygTc0
>>155
『ジャンキーTO鈴仙』
タイトルとタグで騙されるな


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 22:52:17 2x.FZnLo0
>>165
この人の書く作品いいよね


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 23:11:53 Dq5cygTc0
>>166
この作者、ほとんどオリキャラ出てるけど嫌じゃなくて妖怪らしさが出てて自然でいい感じがする


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 23:14:03 2x.FZnLo0
>>167
ってかオリキャラってほどオリキャラでもないよね
名脇役みたいな


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 23:22:16 Dq5cygTc0
まるきゅー氏の新作も相変わらずいい味出してました


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 12:31:59 Jj1efYw20
まだ東方SS二作目書いてる途中の初心者なんだが
文字を太字にしたり、文字の横に点を付けたりするのってどうしたらいいんじゃい
タグか何かそんなのがあるんだろうが、自分で探しても見つからなくて


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 12:32:56 Jj1efYw20
あ、すまん、作家交流スレと間違えた


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 13:28:57 ryyPO9C60
>>170
スレチだけど、HTMLタグでやる。詳しくはググって。


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 13:31:15 Zcm4dM3A0
HTMLタグをうまく演出に使った作品ってあるんだろうか
ルビや書体とかは別として


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 13:49:17 /c3kPaqg0
jiyuさんの作品は画像やら音楽やらをやたらと詰め込んでたな。もう全部消されてるけど
あとはまるきゅーさんが文字を七色にしてた
秀逸だと思ったのはパレットさんの最高得点作品かな


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 17:13:59 /h1fLy4k0
毎年平均点下がっていって逆に面白いな
あと5年もしたら3000点くらいでその作品集のトップなれそ


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 18:10:47 NFjNcY4wO
読者減ってるのかな…
あんまり他のサイトに流れてる感じでもないけど


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:37:41 DnLgxNN60
まだ夏コミの疲れと燃え尽き感が残ってるんだろ、きっと
とはいっても、今作品集は三桁が圧倒的に多くて、千点台はそこそこ、二千点以上となると七作だけと途端に数が減る
まあ、五千点こえてんのが二作あると考えると、割といい方なのか


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:41:19 ryyPO9C60
風神太平記とか面白いんだけどなー。長いし文体も独特だから倦厭されてんのかねえ。


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:43:56 nW4U4aY60
>>178
毎回すごいレート叩きだしてるのと、他作品の面白さを考えれば面白いはずだとは思ってるんだが
いかんせん、100〜300KB×9という容量を見ると手が出なくなる


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:49:24 HbABkpEQ0
どうでもいいけど、レートって面白さと全然関係ない気がする
簡易評価50点が多い作品の方がレート低くなるけど面白い場合が多い
まあ好みの問題かもしれんけど


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:54:42 /c3kPaqg0
レート順に並べてみたらわかるけど16超えるような高レート作品は点数自体は大したことない


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:56:57 nW4U4aY60
そうかな、俺は結構信用できると思ってんのよね
イメージとして、同じくらいの面白さなら、コメディは点数が上がって、シリアスはレートが上がってる気がする


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 19:58:11 zcUPXE720
高レートはマニアックというか、波長が合う人にはウケる系、だと思う。


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 20:04:25 DnLgxNN60
レートは高さより低さの方が信用できる。避けるのに。


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 20:04:28 WqHEXUf.0
マイリス読みが安定


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 20:09:33 wvS2rFeQ0
今作品集はシリアスや長編が弱いんかねえ。
5000点超の二作品もギャグとショートショートだし。

あ、流れぶったぎってレビュー書いていい?


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 20:16:59 65VhuUz60
どうぞ


188 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 20:56:35 9PsOBdAY0
レートとか評価一切気にしないなー
あらすじも読んでないし、精々タグぐらいか


189 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 21:03:21 wvS2rFeQ0
【作品集】187

【タイトル】狐狸深夜徘怪   【書いた人】( ゜Д゜)
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1375639146
【あらすじ&感想】
藍様とマミゾウ親分が夜遊びに繰り出す話。
冗長で持って回ったような語り口と、妖怪らしく楽しんでいる登場人物が魅力的。
直接ではないが、関連する作品も書いているので、気になった方はそちらもどうぞ。


【作品集】187

【タイトル】よろしく   【書いた人】落ち穂
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1375894324
【あらすじ&感想】
文とはたての、鬱々とした会話を書いた作品。
盛り上がったり感動したりというような作品ではないが
描写が冴えており、全編通してのほの暗い雰囲気が楽しめる。
妖怪としての二人、というのを考えるとこういうのもアリだと思う。


190 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 21:13:05 ZVvOlQso0
>>178
自分は初回で合わなかったからそれ以降は読んでないな
そういう人結構多いんじゃないか?


191 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 21:14:06 wvS2rFeQ0
【作品集】187

【タイトル】ハートマチックピストル   【書いた人】欠失
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1376040503
【あらすじ&感想】
さとこい。ダークな雰囲気で、一部エグい表現あり(グロという程ではない)
一般的なこの二人の組み合わせからいうと、この作品の古明地姉妹の立ち位置は
新鮮だと思う。
話も綺麗にまとまっていたので、ダークながらすんなりと読めた。



こんなところで。他の人のレビューも読みたい気分。


192 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 21:20:47 F4uQ9sg60
2作品目の7万点超え誕生か……
創想話終わるまでに10万点超えるのかなあ


193 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 21:54:10 ryyPO9C60
>>190
なにが合わなかった? 文体? シナリオ?


194 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:00:27 ryyPO9C60
>>189
>>191
レビュー乙。
『よろしく』は良く分からなかったな。なんではたてがあんな暗いのか
ハートマチックピストルの方はさとりが無双し過ぎてたのが違和感バリバリで、途中で投げちゃったんだけど読んだ方が良さ気かな?


195 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:10:36 lrAhjw8.0
伸びる作品は匿名50も相応に付くから極端な高レートは確かに点数的には伸びなやむ、というか伸びない高いわけで


196 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:20:48 wvS2rFeQ0
>>195
合わないんだったら無理して読む必要ないんじゃなかろうか。
キャラ描写抜きにしても、少なくとも万人受けするような雰囲気ではないし。
レビュー書いといてアレだけど
「これ絶対面白いから!読まなきゃ損だよホント!」というのではない。


197 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:21:25 wvS2rFeQ0
間違えた、上のレスは>>194宛で


198 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:40:54 qWBF8QH60
7万点越えって何かと思ったらやっぱりaho氏か
点入れたの何年前だよ


199 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:42:41 2D8lAlhkO
記念すべき七万点目を入れたのは非現実氏か
別に問題のあるコメントとかではないが


200 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 22:52:37 0SdOnjWs0
すっげえ関係ないけど、東雲氏の小野塚小町の越冬戦記って今回のコミケで同人誌になってたんだな
メロンブックスで見つけてちょっと驚いた


201 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 23:42:51 tNRCxjYY0
最近投稿された、

ワ〜イ♪ 犬鍋だァーーッ! (上)

が、結構自分のツボにはまって、面白かった。


202 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 23:44:41 ryyPO9C60
>>196
そっか。じゃあレビューしてもらって悪いけど今回は見送るかな。

SSの同人誌ってそんなに売れるのかね。


203 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 23:57:13 MAAI8wQA0
売れない(確信)
見た目で内容が分からず面白いかどうかの判断も出来ない
漫画やイラストなら絵だけでもそれなりの上手下手好き嫌いは判断できる
二次創作小説を読む人数より、二次創作の漫画を読む人数のほうが多い
文字が多いとページ数が増える為に、本1冊の値段が高くなる
一度に刷る部数を増やすと単価が下がるんだけれど、作りすぎて配布し切れなかった場合の懐のダメージがやばい
大まかな理由としてはこんなもん


204 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/19(月) 23:59:40 0SdOnjWs0
>>203
稀に中古にプレミアついたりするけどね


205 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 00:26:30 UgGxOChgO
>>201
あの作者さんはやればできる子…だと思う
過去の作品も見たけど面白いのと駄目なのとムラが酷い


206 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 00:31:10 9PJilOaw0
作者名をクリックするだけでその作者の過去作を追えるのは楽でええのう


207 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 00:34:41 rsngtOxA0
でもたまに作者名を微妙に変える人がいるのが困る


208 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 00:53:59 tppF0N7Y0
ugigiは変名も多少追ってくれるんだっけ?


209 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 01:36:05 2ckM2pfk0
ボムの人(白目)


210 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 02:18:51 prFe9uoc0
ss同人誌系はやっぱり読むまで面白さが分からないのが問題だろうねぇ。

だからこそ最初はこことかで無料で公開して、名前覚えて貰ってから同人誌出せばそれなりに売れると思うんだがそこら辺どうなんだろう。

冬扇氏二度手間氏PNS氏aho氏etcみたいなある程度面白さが保証されてる人が長編出すよって言ったら俺なら買うけど。


211 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 02:41:31 tppF0N7Y0
その辺は創想話と一緒よね
実績のある人だと読者も安心して読んでくれるってのは当然の話だわな


212 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 02:57:49 ji0IimPgO
昔はよくその辺名前読みだ不平等だでギャーギャー議論してたが
よく考えりゃその辺は不平等なのが当たり前なんだよな

むしろなんで「平等であるべき」みたいな物言いが当然の大前提としてまかり通ってたのかが不思議だ


213 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 03:34:08 Kd5YY7UQ0
>>178
俺はそそわの長編は完結しなかったら悲しいので
完結してから読むことにしてるんだが
指をくわえて見ているうちにものすごい長さになっていて読むタイミングを逃してしまった感があった


214 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 03:44:16 A5gVGIVI0
ああ、まあ確かにエターナったら悲しい。ケンロクさんとか。
ちなみに風神太平記はまだまだ序盤っぽいから今から追っても十分話は追いつくで。
とりあえず最初のだけでも読んでみ。面白いから。


215 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 03:59:12 ktmrIpB60
小説本でも儲かるほど売れる書き手もいるとは聞くが……まあこのスレでやる話題でもない。二次創作スレなりが相応しい話題
SSでも本でも名前が最優先はそうだけどなあ。でも、今も昔も平等であれなんてのが前提ではないだろうに
作者読みなんてのは当然。むしろだからこそ作家レビューのテンプレがあるんじゃないの。あれも最初からあったもんじゃないが


216 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 04:14:11 ji0IimPgO
そうは言うが昔は名前読みに対する文句が相当多かったぜ
人が減って格差が縮まった結果そういう文句を滅多に見なくなったのは皮肉なもんだ


217 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 04:15:49 rsngtOxA0
名前読みに対する文句とか想像できんが


218 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 04:32:08 V8cXaS2M0
aho作品の点数が高すぎるとかそういうやつでしょ


219 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 04:35:40 rsngtOxA0
バカすぎる理由だw
そんなこと本当に言う非常識なやつっているんだなー


220 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 05:27:47 tppF0N7Y0
非常識もなにも、昔はそういう見方する人が大半だったようにも思うね
名前伏せてたら半分の点数もいかないはずだの
作者が○○氏だったらもっと点数高かっただの
そういう意見が「だから名前読みは悪」みたいな論調で頻繁に書きこまれてた
3年ぐらい前の過去ログでも読んでくれば笑えるぐらいたくさん出てくると思うよ、そういう書き込み

そしてこういうことを過去の出来事として語れるほど今は状況が変わったんだなあと実感する


221 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 06:33:36 U/B9ktKE0
それ以前に名前読みされるような人気作家が
今はほとんどいないからというのもあるかもしれない


222 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 06:45:47 tppF0N7Y0
まあね。それに加えて名前読みだと難癖付けられるほど高い点数も滅多に出なくなったしな


223 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 07:06:03 4ODm5s7Y0
>>193
なぜかはよく分からないけど続きが気にならなかったんだ
気分を害させたようなら謝るよ、ごめんな


224 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 09:17:05 8eBOg3GY0
>>220
大半は言い過ぎ
常につっかかる声の大きい馬鹿が居ただけだよ
まぁ1人じゃないっぽいのが救えないが


225 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 13:22:14 A5gVGIVI0
>>223
いやいや、気分を害したとかではなく、自分は読んでて面白いと思ってるから倦厭する理由を聞いてみたかっただけよ。
先が気にならないんなら致し方無い。


226 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 13:42:06 ktmrIpB60
名前読みを揶揄する書き込みが無かったとは言わないが
aho氏の作品に速攻「1get」と付いてたのがケチ付けられてたり、投稿数分で長編に評価やらが話題になってたり
ただ、それは名前読みは悪に対してではないわ。読まずに評価することへの疑問だった。

名前で読む読まないが変わるのは当然で誰も否定しないだろうよ。無名の作家が実はJ.K.ローリングの変名だとしれて大ヒットなんてニュースもあった
でも、名前読みは悪という論調だったに繋がるは関係ない話を繋げてるだけにしか思わん

俺の記憶だと、名前読みはずるい、名前に捕らわれず読めという声はあった。でも、それは底辺の嫉妬と言われて荒れる材料になってた感じだ
少なくとも大半がそういう論調というなら、どの過去スレのこの範囲というのを一定数は示すべきじゃないの。これを否定するのは悪魔の証明だし無かったというのは水掛け論にしかならん


227 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 14:35:14 tppF0N7Y0
>>226
aho氏の作品に1get云々はさすがに極端な一例っつーか、名前読み云々とは関係ないよ
俺はそういうのは除いた上でもやっぱり名前読みに対する批判は結構多かったと思ってるぞ

っつか、要は「大半が」という形容詞が気に入らんのだろ?
俺は当時名前読みに関する議論や的外れな批判が何度もループするのにうんざりしてた記憶が強いから
つい強い表現使っちゃったが、まあ確かに「大半が」っていうのはだいぶ大袈裟だったかもしれんな。その点は撤回してお詫びする

ただ>>224の言うとおりそういう奴は一人じゃなかったし、一人じゃなかった時点で馬鹿らしい話なのも事実だろ
そういう馬鹿げた書き込みを過去ログから拾ってくることなら出来なくもないが、別にそういうことを望んでるわけじゃないよね?


228 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 14:43:40 iKEMTn1s0
お詫びで終わっておけばスマートだったのにまだやるんだね


229 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:16:19 wPO4aq1k0
何故か読者が他人の評価を気にするんだよな


230 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:19:57 tppF0N7Y0
>>228
別にスマートに終わらせる必要もないからね

名前読みに限らず点数に関する神経質な煽り合い自体がかなり減ったよなあ


231 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:20:45 4ODm5s7Y0
他の人がどう思ってるか気になるのって
割と普通の感覚だと思う


232 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:33:15 wPO4aq1k0
普通だけど自分の感覚が普遍だと思っちゃってるのがいらっしゃったからなあ


233 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:38:21 ji0IimPgO
何にしても昔は名前読みに対する批判がウザかったことに変わりはないがな

そして今はたまに湧く衰退論がウザい
どっちがマシかは分からんが


234 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 15:53:43 5SAwmB6E0
なんにせよくだらない議論してる暇があったらせっせと読んでコメントだのレビューだの書け感ある


235 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 17:35:38 rOEstfZ.O
コミュニティの一生


236 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 17:54:09 qiC8V6t20
枯れ木も山の賑わいっていうけどこのスレ殆ど枯れ木しかないからなぁ


237 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 19:08:07 UgGxOChgO
新着は多いというのに、愚痴ばかりだな
このスレ、同じ人がほんの少数人で回してるだけなんじゃないか?


238 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 19:54:39 Ca/e0JAU0
まあ枯れてるな、ここは


239 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 19:55:21 cslkxZdY0
てんことってみればわかるよ


240 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 20:22:58 pMrkBpvg0
作品を語るスレで作品と関係無い憂いをしてはスマートに終わらせる必要がないとかのたまうとか
別に人がいないことも無いだろう
これでもこの板じゃ勢いはあるぜ
ただ、レビュー目当てのROMメイン組と憂いに煽りの連中とは交わりはしない


241 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 20:37:23 weTdcRZI0
てんこおいで


242 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 21:35:47 tppF0N7Y0
偉そうなこと言いつつ自分じゃ読みもしないし語りもしないんじゃ結局同じ穴のムジナだけどな


243 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 21:56:07 sk09.MGI0
「俺妹」アニメのENDが賛否両論だが、そそわSSでは当たり障りのない終わり方よりかは、賛否両論の終わり方の方が良いもんかね


244 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 22:08:36 rsngtOxA0
そそわの場合は終り方より俺設定で賛否の方が多い気がする


245 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 22:38:35 2x.ByYsE0
悪い賛否両論と良い賛否両論がある


246 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/20(火) 22:48:04 U/B9ktKE0
否の意見が殺到する

そこへ人気作家が絶賛コメを残す

賛の意見が後に続く

この流れが出来てしまった某作品は間違いなく前者


247 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 00:15:39 WNgzU7JQ0
ここの流れがゆっくりになったのって
みんながツイッターに行ったからって説が有ったな
もうだいぶ前の説だが


248 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 00:33:46 QzcUAcR.0
橋姫日記が気に入ったので大崎屋さんを逆名前読み中
いい人めっけた。くじらちゃんかわいいよくじらちゃん


249 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 00:53:54 m.wFzglk0
1年以上ぶりに復活した人の新作が結構叩かれてかわいそうだ
こういうので筆折っちゃう人とかやっぱいるのかなぁ


250 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 08:29:51 VmlR/Ttk0
かわいそうって意味が分からない
別に一年ぶりとか関係なしに、面白い話は褒められるしつまらない話は叩かれる
それが一番健全だと思うけど


251 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 08:48:59 LBjkdXC.0
叩かれたくらいで筆折る人は元々向いてないよ
批判されたら、次はいいもの作って見返してやる! と燃え上がるくらいじゃないと
創作活動続かないでしょ


252 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 09:32:43 Qn0lGXuE0
ずいぶんと意識の高い読者だな


253 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 10:14:34 jt7Dvc/60
>>248
大崎屋氏も過去に何作も万点出してる人だからね。
個人的には『あやや』がお勧めよ。


254 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 10:16:00 aR6LTGWM0
叩かれても折れない筆に買い替えてこいよ
叩かれて折れる程度の筆じゃあ…ね…?


255 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 12:28:49 EBmmup360
こがさなってさ、大抵早苗のさでずむに涙目になる小傘か
もしくはそれにも負けない小傘に折れる早苗って構図が大抵だよね
それはそれで好きなんだけど、対等な関係のこがさなをもっと見たいって思う

つまり、もちょ氏の新作が来てて俺歓喜ってことだ


256 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 13:59:25 aR6LTGWM0
現人神と化け傘だからなぁ
将来は早苗さんの式神になるのではって妄想してる


257 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 14:30:26 TgW0ql0c0
ジェネリックはノーマークだった。良いのがあるじゃないか。

【作品集】ジェネリック94
【タイトル】先刻承知
【作者】みずなみ
【タグ】射命丸文 姫海棠はたて
【容量】 18.83KB【ページ数】1頁
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/94/1376220175
【粗筋】
年に一度だけ、文は蓄積したストレスが原因で苛立ちを押さえきれなくなる。
かと言って周りに当り散らしたり、酒に溺れて醜態を晒すのは、天狗としての矜持が許さない。
我慢ならなくなった文ははたての家に行くが、苛立ちに任せて噛み付いてくる文に、はたては容赦無く厳しい罵声を浴びせかける。
終いに、ブッツン切れた文は、はたての家を飛び出して――

【感想】
イッツワンダフル腐れ縁。また、後書きでワッフルしてしまうこと請け合い。
とってもあまーい、辛口な二人の関係にどうぞ酔い痴れて下さい。


258 : 8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 15:20:49 aR6LTGWM0
そういう感じの余裕のないあややは新鮮でいいかも


259 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 20:54:18 PfH.otF20
 
【作品集】 作品集175
【タイトル】 黒歴史ノート
【書いた人】 怪人二十HN氏

【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/175/1353426089

【感想】
一言にまとめれば、ネタのオンパレード。
東方キャラ達と様々なネタが上手く絡めてあり、
パロディ系が好きな方に特におすすめ。

比較的知名度が高いと思われるネタが多いのも、
良い点だと感じた。


260 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 21:09:56 m.wFzglk0
美チルは良い
だが、妖精はペドに入るのだろうか


261 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 21:13:34 OKWKptrQO
>>259
そそわの代表的な地雷作家だね
地雷作家は大抵地雷そのままだけどまれに常人には真似できない作品を投下していくからたまらない
まあ黒歴史ノートは俺にはまんま地雷だったけどな…


262 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 21:23:49 hs8zN68U0
ahoさんの「お元気ですか?」の初期コメントの賛否両論ぶりはよく判らない。
20点とか30点とかよくつけたなあ。


263 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 21:31:52 Bq62PKNg0
>>262
よく分からないも何も、低得点つけた人はコメントに理由書いてるじゃないの
今でもわざわざ読み切って低得点つけないってだけで、同じような評価下す人は多いかもよ

そーいや、これ読んだ絵師さんが後日談漫画描いて渋に投稿してたっけ


264 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:13:24 S1/KKpq60
上でも>>259の書き手を褒めてるやつがいるが、誰も100点付けてない作品を、ましてやこっちは不評しかないのにお勧めとはどういうことかと


265 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:41:12 Bq62PKNg0
よっぽど波長があって好きな作家さんだったんだろ


266 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:42:33 RJyGGzUw0
察してやれよ・・・


267 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:43:41 IrichrMc0
もしくは自えゲフンゲフン、なんでもない


268 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:44:57 M2ISvv6I0
まるで自分自身のように……ってか?


269 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:48:07 Bq62PKNg0
せっかく自演とかそういう方向に行かないように気を遣ったのに、お前らは!


270 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:52:53 hxOyqfys0
昔と変わってる訳がなかった


271 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 22:58:28 IrichrMc0
不変なるそそわスレ


272 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:15:34 m.wFzglk0
だがあと2時間で中断


273 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:19:32 5rT9fCuI0
それでもきっとそそわスレだけは使えるよ
ここは幻想郷
常識なんて通用しないぜ?
ぜ?


274 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:26:32 SSXIy4Gs0
いやここはただの掲示板だから……


275 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:27:07 BMLgYgoQ0
>>257 >>259レビュ乙
先刻承知は既に読んでたが乙女なはたてが可愛かった


276 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:33:02 i2hlTJkk0

【作品集】ジェネリック94
【タイトル】夏だからこそぐだら  【書いた人】喉飴
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/94/1376767615
【あらすじ】
真夏、図書館にてだらだらと過ごすパチュリーとフランドール。
【感想】
>「ほら、そんなに難しく考えないで。好きだって思う何かを思い浮かべて、それを言葉にしてみなさい」
>「好きな……おねえ――じゃなくって、しゅ、シュークリーム! 咲夜の作るシュークリームが好きだようん!」
>「じゃあ妹様の二つ名は『お姉様大好き☆きゅんっシュークリーム娘(はぁとぶれいく』ということで、いいのかしら」
>「やめてお願いストップ羞恥死するから!」
>「ちなみに最後の部分は、妹様のありとあらゆるものを破壊する能力と、可愛さでみんなの心も破壊しちゃうぞっていう意味をかけてみたわ」
>「余計なものを付け足さないで!」

以上に代表されるような、ギャグとほのぼのとニヤニヤによって構成された5kbほどのSS。
日常話とか空気系とか言われるのはこうゆうものなのかなーと思わされる。
肩の力を抜いて、ほのかに楽しくなれるかもしれない一品。


277 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/21(水) 23:45:55 6scZaDkc0
その六行だけでなんかもうダメな感じがプンプンする


278 : 8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/08/22(木) 00:36:36 iTUqY.V.0
季節ものはいいよね


279 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/08/22(木) 10:16:56 ???0
そうだね


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 10:37:06 iTUqY.V.0
そうだろうか


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 12:29:48 hT/HojJg0
そうとも


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 16:45:02 iTUqY.V.0
ひぎゅさんのイカリベクトルってのが面白かったですよ


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 18:45:45 1TWmvRZIO
このスレのつまらないやり取りすら俺設定、マンネリ、テンプレの産物である最近の多くの作品よりはマシだと思える辺り今の不作は尋常ではない…とか正直に言ったら怒られるんだろうな


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 18:49:37 0ABdwKxQ0
じゃあもうそそわ見るのやめた方がいいんじゃないかな……煽りとかじゃなくてマジで
つまらないものをわざわざ見て不作だ不作だって喚くのもつまらないだろう


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 18:54:10 nizSL0V20
作品集187は現時点での6000点二本出てるしそれほど不作でもないんじゃないか。
どっちもボリュームのある大作じゃないけど。


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 18:59:21 yp0ZwFx60
>>283
マンネリやテンプレは駄目だけど俺設定もダメってもう二次創作ほぼ全否定じゃんか


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 19:24:18 hJ90ZWMA0
テンプレは百歩譲ればわかる。テンプレじゃない娯楽が世の中にどれだけあるかはさておき。
ただ、俺設定は>>286で、マンネリに至ってはタイムトラベラーかと。輝針城なんてまだ各キャラ出そろったかどうかの世界じゃないのか……
むしろマンネリだと思うほどにまで輝針城SSが増えて欲しいくらいだわ、現状はまだ弾が少なすぎる


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 19:38:02 Pmr8Z.M.0
何も考えず、読む作品読む作品が面白いと思えている今は幸せなんだな……


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 19:39:55 GAmlwK9A0
>>283
じゃあ君がマンネリもテンプレも俺設定も無い面白い話を書いてくれよ
ss作家なんて自分の読みたい話を書いてるだけなんだからさ


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 19:43:50 vcxMKaKw0
なんでそう自分の意見が総意であるような書き方するんだろう


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 19:47:34 0ABdwKxQ0
俺設定が駄目ってことは
・カップリング禁止
・恋愛は論外
・面識の無いキャラ同士も会わせてはいけない
・オリキャラモブキャラも勿論駄目
・事件の内容も原作に準拠してなきゃ駄目(独自の事件や原作中にあった事件の裏話的なものも俺設定になるからNG)

結論:原作だけ見てればいいよ


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:10:24 CeqXKLPc0
・恋愛は論外

これだけはガチ


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:12:01 rXIkoDw.0
憂うスレはよ


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:27:40 KTz96d3g0
低得点なんざ関係ねーさ、俺は俺の書きたいものを書く!
と泰然自若な風をきどっていながら、このスレで名前を出されるとうかれてしまう俺マジヘタレ


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:36:07 MxNZM1MQ0
俺設定というと俺魔理沙とか僕リグルとかも入るんだろうか


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:42:54 i3Z4Sabk0
原作にないから当然俺設定だよ
二次設定なんか殆ど誰かしらの俺設定なんだし


それはそうと今作品集ももうじき埋まる訳だがなんかお勧めある?
とりあえず6000点作品二つとこいしテロリズムと大崎屋氏の話はもう読んだ


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 20:45:44 vcxMKaKw0
界隈で共有される二次設定はまた別だろうけれど
問題はそれらを覆い隠せるだけ面白いかどうかだからね


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:38:30 MxNZM1MQ0
なぜかオススメ書こうとしたらNGワードとか出るんだが・・なんでだ


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:41:39 i3Z4Sabk0
URLで頭のh入れたままにしてるとか?でもそそわは直リンOKなんだっけ

もしくはタイトルの適当な所に記号とか挟んでみるとかしたらいけるんじゃないかな


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:46:00 MxNZM1MQ0
何が引っかかってるかわかんないけど
今作品なら下の奴がよかったかな

家☆出少女と地底の愉快な仲間たち
ハートマチックピ☆ストル
「秘封奇譚〜古典的な確信」
ジ☆ャ☆ンキーTO鈴仙
あわないからあわない
an apple of dischord


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:46:32 MxNZM1MQ0
もしかして家出ってNGなのか


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:47:50 MxNZM1MQ0
連投すまない、なにがNGかわかんないからそれっぽそうな単語の間に☆を入れてる
☆抜かして検索してください


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:52:51 i3Z4Sabk0
多分ジャンキーが引っ掛かってるんじゃないかな
家出は普通にいけるかと
それはともかくオススメありがとう、読んでくるよ


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:53:02 d4RU4k7E0
ジャンキーが駄目なんじゃないか?


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:53:54 d4RU4k7E0
あれ、家出もジャンキーも普通に書き込めてるな


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 21:56:18 i3Z4Sabk0
ジャンキーも家出もいけたか
でもハートマチックピストル も上の方で普通に出てるし、さっぱりだ


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 22:02:53 CL76nHMI0
「家出☆少女」の☆抜きが駄目らしいな
多分出会い系サイトの業者か何かの対策だろう


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 22:13:11 MxNZM1MQ0
>>307
試したけどどうやらそうらしい
thx

こういうの地味に困るなーw


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 22:16:12 i3Z4Sabk0
>>307
なるほどなー
しかし☆が真ん中に入ってる方がその手のサイトの名前っぽく見えるんだがw

他にも援助/交際とかも普通に書けないタイトルだな、これはまぁど直球だから仕方ないけど


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 22:17:47 CL76nHMI0
神待ちは普通に書けるようだな
なんか東方系の掲示板で書くと宗教がらみの話題っぽいがw


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 22:40:10 cWF2KRM60
自分にぴったりなSSを読んだ時のおもしろさと興奮はなんともいえん。
もう…結婚しよ!貴方が神です!


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 23:15:05 crY5FUGg0
ふと作品集183見たら
上位3作品だけダラダラ伸び続けてたわ
皆話題作はチェックするんだな


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 23:23:14 d4RU4k7E0
三作ともレートもいい感じだな


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 23:29:46 CeqXKLPc0
点数は点数を呼ぶからな
誘因としては作家名やレビューの比じゃない


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 23:42:02 CL76nHMI0
普通に考えると、初めて来た人は直近の作品集の上位から読んでいくだろうからな
ある程度点数さえ取れればしばらくは伸びる要因があると思われ


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/22(木) 23:49:09 i3Z4Sabk0
しかし三つとも伸びたよなー
当初どれも6000点だか8000点だかで止まるとか言ってた人は元気にしてるだろうか


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 00:40:03 y4rYhFlM0
そういうこと言う人は大抵投稿後一週間か二週間、
長くても一カ月ぐらい先までの話って前提で話してるんだと思うよ
ジワ伸びして何カ月か後には万点越え、とかそういうのは考慮してないんだろう

厳密に言えば創想話が終わらない限り「止まる」ってことはあり得ないからね、理屈の上では


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 00:48:48 t77v6QeIO
投稿後3日以内とかに万点越えれば騒がれるけど、
それ以上かかってから越えてもふーん、で?って感じの冷たい反応だったな、昔は


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 00:53:23 1xQ4v4R.0
そりゃ今と昔じゃ万点越える頻度がダンチだし
同じじわじわ伸びて万点でましたでも今の4、5000点越えるのも難しい状況と全盛期の万点作家がごろごろいるような状況じゃそりゃ受ける印象も違って来るだろうさ


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 07:51:25 W3t3LskwO
入院中の妹の為にお薦めの星ナズ教えて下さい!
星ちゃんがナズーリンを圧倒しているSSを読めば、妹もきっと治ると思いますので!
お願いします!


321 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


322 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 09:52:28 1xQ4v4R.0
え、なにこいつら(ドン引き)
露骨すぎて草不可避ですわ


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 09:59:53 IsYMXUHM0
お前がそ(以下略


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:02:47 15kGe27g0
反応しちゃだめ


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:09:08 1xQ4v4R.0
それはそうと星とナズーリンの話だが、それだけの条件ならまぁそこそこあるけど星がナズーリンを圧倒って言うとパッと見当たらんな

探すスレで聞いた方が良さそうではある

「タイガーIHへにょりジャー炊きたて」とかどうかな
タイトル通りギャグ話だが


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:20:44 XVBC1ZeA0
あんま引っ張るのもあれだけど、そそわと渋以外にそういう投稿出来るサイトってどこがあるの?
いや変な意味じゃなく好奇心で


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:34:30 zM2fwW/60
そうやって予防線張ればスレチのことでも答えてもらうとでも?


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:35:34 1xQ4v4R.0
>>327
ハーメルンとかなろうとか一杯あるよ
ただそそわと比べたらチーレムなオリ主もののテンプレ作品も結構ある
これでそそわの話をテンプレだってバカにするのはちょっと頭に蛆でも湧いてんのとしか


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 10:57:31 VCXdKo6M0
昔から創想話を潰したくて仕様がない人達が年単位で張り付いてるな


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 11:01:04 zImd4zzw0
風以降の作品が受けないから存在しないとか言う辺り最早そそわを見てすらないからな
憂う会以下の存在だわ


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 11:38:15 6C00Yo320
星がイケメンすぎてナズーリンがつらい、って意味での圧倒なら昔読んだのにあったなあ
と思ったんだが、そそわの検索機能ぶっ壊れてない? 気のせい?


333 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 11:49:28 6C00Yo320
一応自己解決、なんかうちの環境だと「ー」入れた途端精度が下がるな
圧倒してるかどうかは知らんが、「シンデレラロード・オブ・ザ・タイガー」を勧めておこう


334 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 12:36:04 W3t3LskwO
有り難う御座います!妹も喜んでくれています!
へにょりジャーもシンデレラも読んでいて知らぬ間に頬が緩んでしまう……あ、勿論妹の話です。
ニヤニヤする妹が可愛いので、まだあれば遠慮なく教えて欲しいです!


335 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 15:31:23 8LqXJ46I0
質問よろしいでしょうか

私自分のサイトはなくてピクシブだけのss専門なのですがメールアドレスに
自分のピクシブのプロフィールにつなげてもいいのでしょうか?


336 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 15:44:05 t77v6QeIO
それはここじゃなくてcoolierのBBSで管理人さんに聞くべきことだ
あと、念のため言っておくがpixivに投稿したものをそのままそそわに転載するのは規約違反だからな


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 18:02:56 cmqnb9HU0
ナズ星か・・・
『鼠は死んで何残す?』とか。


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 18:15:49 QlvAkqXU0
>>320
「毘沙門天様に仕えてるんだが、もう私は限界かもしれない」……とか?
あまり条件に合っているとは言い難いがこれ以外思いつかなかった


339 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 21:00:48 mVt7PWpA0
一旦は他サイトに投稿したけど削除してそそわに投稿ってやり方はありなんだろうか


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 21:08:53 bMcSgxDg0
既出じゃないから規約違反だな。
新作で投稿して、どうぞ。


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 21:09:20 bMcSgxDg0
既出だからだった。


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 22:06:57 LY5hUU7Q0
幻想郷らしい、とか東方らしい、とお前らが思う作品ってなによ?


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 22:08:47 bMcSgxDg0
そらもうahoさんよ


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 22:29:46 mVt7PWpA0
自分は営内者氏の作品かな


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 22:49:00 yaO3vq4c0
ことやか氏かな
『夏越の幣』とか三月精や茨辺りの一エピソードで出てても違和感無さそうだと思った


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 23:19:23 mVt7PWpA0
新作で変なのあるけど、ギャグなら逆でもうちょっと書いてほしかったり
シリーズでめっさ短いってなんかすごいダメダメな気がする


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 01:09:00 PKfDaG/Y0
何で簡易よりコメントのが多いのかなと思って見たら一がくだらんこと書き込んだからか
ちょっと笑ったが


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 01:29:52 KQiEMjZoO
さっそくその2が来てたな
あの短さでわざわざふたつに分けてるのは尻だからだろうか


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 01:39:21 LI8vl/1k0
ショート系って一見簡単そうに見えるけど、いざやってみると難しいからな。
「短くて面白い」は難しいんで、安易にやるなと言いたい!(自省)
ちゃんとネタを練るんだ!


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 10:31:25 t8z6p84g0
俺の作品が低得点なのはどう考えてもおまえらが悪い(白目)


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 11:02:11 .eW5DrsUO
200点以上3000点以下は全部似たようなもんだと思う近頃
読者に媚びてる作者より、書きたいことを書こうと努力して苦労して楽しんでる作者の方が好感持てる
何かテレビの視聴率の話に通じるところがあるな
まあいろんな作品があるから良いんだろうけどさ


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 11:10:35 qYeZKZvA0
読者に媚びてる作品ってなんだ
最近そんなのあったっけ?


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 11:27:37 xMNfvH1g0
点数で全てがわかると思ってる輩の妄想だ
気にすることはない


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 11:37:39 gOljmjsI0
読者のことなんてまるで考慮してないから
点数伸びないだろこれ、って作品なら多い気がするけどな
そもそも媚び方すら分からない書き手の方が多数派じゃないの


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 11:40:08 JzZ6V0Rc0
【作品集】ジェネリック94
【タイトル】正直者の夏  【書いた人】小波
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/94/1373893179
【タグ】咲霊 咲夜 霊夢 甘い 短い
【容量】3.71KB
【あらすじ】真夏、咲夜の作ったアイスを、霊夢は二人して神社で食べる。
【感想】
>「霊夢、好きよ」
>突然に、口を開く。
>「本当に?」
>嘘つきの私に対してなら一番正しい言葉だ。しかし、私は返事をしない。
>「………」
>だって、もし、本当だって言ったならもう逃げられない。もし、嘘だって言ったなら伝わらない。

以上の言い回しも面白いが、ここからの駆け引きも一層面白い。
自分の気持ちをストレートに伝えられない天邪鬼な、しかし根本は純粋な二人のやりとりにニヤニヤできる。
言葉遊びに終始しているようで混乱してきた、と思ったところでストレートな行動。良い百合物でした。


【作品集】ジェネリック94
【タイトル】あじさい  【書いた人】アサトモ
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/94/1371775276
【タグ】ぬえむら 封獣ぬえ 村紗水蜜
【容量】3.23KB
【あらすじ】雨が降る中、ぬえはあじさいのかたつむりを、村紗はそのぬえを見ている。村紗の胸の中にはぬえへの湿った想いがあった。
【感想】
>誰かとの、私の知らないぬえの話だった。四六時中私とばかりいるなんて無理だけれど、私が知らないところで楽しそうにしているぬえの話は嫌いだ。
>いっそのこと知らないままでいさせてくれればいいのに。しとしとと、雨が降る。じとじとと、心がくもる。

といったような、ところどころに詩のような表現があるところが特長。
最後はハッピーエンドで終わる。コンパクトにまとまった百合SS。
ただ、相合傘の中で行われているというのは文中で示すべきだった。というか、お互い雨に濡れていた方が雰囲気が出たかもしれない。


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 12:02:22 Cz0aGh1g0
カナちゃんのでるやつで面白いのないかな


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 12:05:13 Li5Dkugk0
カナ・アナベラル?
マイナー過ぎて分からんわ


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 12:09:28 Cz0aGh1g0
そうそう
まちがってもかなこじゃないよ


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 12:10:48 zD4DUpJ.0
>>356
野田文七さんの作品でなんかあった気がする。
ハクタクの運命だったかな?主役ではないがそこそこ活躍してた。


360 : 351 :2013/08/24(土) 12:13:08 .eW5DrsUO
あ、350を励まそうと思って書いたんだ、わかりにくくてすまそ
点数なんて気にすんなどうせノリと評判とネームの差だ
作者は書きたいもの書いてりゃ良いんだよ!っていいたかった
まあ、実際はそれだけじゃないと思うけどね面白い物は面白いし(台無し


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 12:25:14 Cz0aGh1g0
>>359
ほほほほう
ありがとう
読んでみます


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 14:33:00 pIvRKUKE0
400kbが来てると思えば既に10点16個って、まだ送られてから一時間半だぜ……
内容はわからんがこの時間で10点連続は流石に読んでない多重を疑うんだが
これが携帯からだったら何度目かのキャリア規制になるんだろうが、それじゃますます人が減るな……


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 14:36:23 pIvRKUKE0
とか書いたらその作品が消えてる……妖精に心を折られたんじゃなきゃいいんだが


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 14:54:26 u31k6qRc0
消したのはまずかった
俺が見た時は10点17個だったし、多分多重はあったと思う
そのままにして管理人さんに確認してもらった方がよかった


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 15:03:04 pIvRKUKE0
ここで多重と話題になれば大体対応されてたからとりあえず書いて見たのも有ったんだが
少なくとも二時間も経たずに400kbにあれだけ評価が付く時点で異常だし、多重なら規制されないと書き手は萎縮するだけだろうに
ここでどう憂いてもそそわには関係無いが、そそわ本体はなあ


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 15:18:01 h17HlNq20
再投稿するんじゃない?


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 15:36:14 GoR7SWMg0
気になるな
そんな多重で10入れられる内容だったのか


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:05:36 LI8vl/1k0
そういう圧倒的ガチに10点連打が沸くのに尻が許される不思議


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:45:04 y1fuURnE0
というかチェシャ猫の首輪もやたらとレート低いんだが、あれも10点爆撃なの?


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:50:19 XZGj30OQ0
簡易10点が10票入ってるからそうかもね
読んでないからよくわかんないし、断言はできないんだけど


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:52:01 k2FSiO7M0
浄化作用とやらを働かせてこいよw


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 17:02:22 UKYRoWBw0
評価は人それぞれにしても
オリキャラ幻想入りハーレムのプロローグでもなきゃ10点連投は無いと経験上は。ましてや最近は高レート傾向
詳細は虻氏じゃなきゃわからないけど、ugigiで匿名の内訳を見るだけでもこりゃ多重だろうと言う感は受ける


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 17:11:19 GcW1cGcI0
マッハで浄化作用働いてて笑った


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 17:17:12 UKYRoWBw0
チェシャ猫はレート11まで戻ってass holicはガクンとレートと点が落ちた
多重してまで何がやりたいんだか


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 17:56:42 y1fuURnE0
尻だけ爆撃で点数上乗せされてたってことは、一連の多重は尻のやつの自演なの?しょうもないわ

あと400kbで消えたやつも消さずに浄化されるのを待っててほしかった、さわりしか読んでない


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 18:05:31 XZGj30OQ0
>>368で答え出てたじゃん・・・
それはそうと、チェシャ猫の首輪見てきたけど、なんというかすごい作品だな
好きな作品ではないけど、良作だったわ


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 20:51:32 SviqBxJc0
アリスってこういう役振られやすいのかな…
前にもあったよな、魔理沙が日記見つけるタイプので


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 21:12:55 LI8vl/1k0
マリアリは止めよう。誰も読んだことないような革命的な新作を書けばいいん。
そしたら、新しいカップリングが出来るよ!
ちなみに俺は今書いてる。

タイトルはもう決まってる。
「時には小野塚小町のサイダーと剣侠カップ麺が好き!」
この作品でそそわに革命を起こす。

家が無くなったこまっちゃんとヤマメが12000年後の幻想郷で
三分間のループを繰り返しながらチャンバラする話でプロット書いてるんだが、どう思う?
これなら万点狙える確信はあるんだが。


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 21:18:52 PKfDaG/Y0
もうタイトルで吹いたから俺の負けだわ
投稿して、どうぞ


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 21:25:44 SviqBxJc0
不条理でなしにそのプロットで話として成立させたら100点やるよ


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 21:31:36 Cz0aGh1g0
おれ的にヤマメあんま興味ないからそれで興味もてたら百点かなぁ

もここまとかもみてみたいなぁ


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 21:53:34 zkSOFT4I0
>>378
どのカプで書こうが余計なお世話ですやん
気に入らないなら読まなければいいですやん


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:01:54 Cz0aGh1g0
>>382
別にガチで書くなって言ってるわけじゃねーだろ
文意くらい読み取れよ


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:04:21 XZGj30OQ0
ネタにマジレスはかわいそうだと思うのww
投稿するなら4月1日まで待つんだな、それなら誰も怒らんw


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:17:59 xMNfvH1g0
>>382
これはひどい

ヤマメの長編書いてくれるならなんでもいいです


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:19:46 g2/8NmVU0
いまだかつて長編のなかったキャラってどんくらいいるんかね


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:21:14 GcW1cGcI0
作品集187終わったので皆さんのお勧めを伺いたい。土日で読む。
個人的には『刀舞』『四季草子』『これからむらさ』あたりが収穫だった


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:22:56 a13aPo7I0
覗く度に人減ってんなあそそわ
ジャンル自体疲労してる感じだししゃあないか


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:24:24 t8z6p84g0
薄い本はたぶん続くから、特に問題は・・・


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:38:52 SjmMZJH.0
>>386
kikuriとかsarielとかまだ無いんじゃないか?


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:42:23 g2/8NmVU0
旧作はほとんど無さそうよね
メイン張ってないってなると、メインでも結構いそう


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 22:44:09 XZGj30OQ0
>>387
『刀舞』はよかったな、あれは俺も好きだったわ
あと俺が好きだったのは、『移ろう信仰に何思う』とか『ありがとうって意味』、『橋姫日記』みたいなほっこり系


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 23:26:51 SviqBxJc0
>>387
「天地のひねくれ者」注:新作ネタ。動きは全然ないけどいかにもな言葉遊び感
「名探偵の妖怪退治」こころと保護者達とダメおやじ
薦めるならこの辺かなー


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 23:37:23 t6Mvu3X.0
『薄墨桜咲待話』がオススメ。
短いながら良く出来てる。


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 00:20:27 qq317jus0
何となく笑ってしまう『牛とルーミア』
ストレートにラブラブな『お狐様と小娘のダンス』
お気楽に読める小咄『スワン』
まったりした空気の『いつもの夜 〜冷奴〜』
意外なオチの『藪の外』


396 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 01:33:57 q91LsrTM0
名前を一々作品ごとに変える人マジ勘弁だ
検索めんどくさいし


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 09:48:38 o4wU97zY0
夏休みにツレ何人かと適当に集まって適当にダラダラ遊んだ感が好きな
「あったかくて、涼しいような、そんな夏の日」
ほんとにダラダラしてるだけだけど

>>396
ボムの人か
名前で目を引こうとするのは悪くないけど
結局SS見せるサイトである以上、勝負は内容だからな…
名前見てもういいやってなっちゃうな


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 10:28:30 YibYU1160
まさかのイヌバシリさん番外編ktkr


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 10:40:28 mGUm0BR.O
わたしボムの人だけど、マジで自分の作品探し出すのがめんどくさくて苦痛
最近うぎぎの存在を知ったんだけど全く機能してなくてワロたしにたい
毎回リンク貼るのも手間だしなんと言ってもネタ切れで名前考えるのがやばい労力
初中上級シリーズも終わって次どうしよう鬱だヤバい
読者からは色物だって言われるし非機能的だしデメリットしかない誰か助けて

あとあのボムシリーズ絶対にプロット作らずに出任せで書きまくってると思う
ガチ読者からガチガチコメント貰っちゃったプレッシャーで寿命がマッハだと思うんだけどどう思う?


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 10:43:13 mGUm0BR.O
とか言ってる間に大御所作品が頭の上にきて今胃に穴が空いた


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 10:45:06 p3dIX2ro0
好きに書きゃあいいんじゃねえの
どんな作者名だろうがプロットあろうが無かろうが
作品面白けりゃ全部許されるよ
ついでに言うとあんたの作品の面白さは並ぐらいだから別に悪感情も良感情も無い


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 10:56:39 NnYNLLfU0
お前らの大嫌いなイヌバシリシリーズが来てるぞ。
さっさと叩いて低レートにして、初見読者を誘導して差し上げろ。


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 11:03:15 YibYU1160
>>399
誰も得しないなら素直に名前を統一しなよ
名前統一したら名前で探せるんだから過去作リンクなんて張っても張らなくてもどっちでもよくなる


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 11:05:32 p3dIX2ro0
「ボム」で検索すればとりあえず全部引っかかるみたいだし
そんなに困ってないな
後そもそも何度も読み返すほどの名作って訳じゃないからあまり作者名で検索しないんで
毎回名前変わってても特に問題ない

名前に妙な工夫こらすくらいなら本文磨けよな、とは思う


405 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 11:52:53 2xEM2yig0
構ってちゃんにマジレスして心をへし折るそそわスレ民の鑑


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 12:20:04 6GaIpTOY0
よく知らないんだけど、投稿した後って作者名は変更できるの?
タイトルや本文が変わってるのを見た覚えはあるんだけどさ


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 12:59:27 dCCsoUaQ0
余裕でできるはず


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 13:25:30 6GaIpTOY0
そうなのか
じゃあボムの人も、検索を利用しやすくしたくなったら統一できるね


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 13:27:51 skiue5Gg0
まず名前を統一しろよ


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 13:34:38 ZuDwJT7A0
全作者が名前を統一すればいい


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 13:43:19 1aOBqXck0
創想話統一の野望を抱いて天下布読に立ち上がる、創想話戦国時代が始まるんです?


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 14:09:07 ZuDwJT7A0
活気がもどるよ!やったねたえちゃん!


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 14:11:07 otiOf3xEO
他の作者の名前にも変更できるし人の名前騙ってコメントもできるんだよな
よくトラブルにならないもんだ
実はそそわ民は民度が高い…?


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 14:33:32 4DNtW6Ko0
そりゃあ他人の名前借りたところで文章が変わるわけじゃないからな


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 15:42:02 CEDkZTEI0
400kbってすごいな


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 15:59:27 otiOf3xEO
藍田氏の新作か?
結構好きな作家だ、読むしかないな


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 16:59:47 zgXT5Y920
これまで全部100kb越えというのもすごいな
書こうとして挫折した書き手も多いんじゃないの、これだけの量になると


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 17:45:00 JZkWMK0g0
またイヌバシリさん伸びそうだな。
他の作品と一体何が違うというのか。


419 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 18:01:43 4T/iMnX20
ぜんまいじかけのラズベリーケーキの人か
長いけど読んで見るかなー

イヌバシリサンはやっぱり実績じゃないかね
純粋に読みやすくて面白いってのもあるんだろうけど


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 18:12:18 otiOf3xEO
>>419
ぜんまいじかけのラズベリーケーキの感覚では読まない方が良いかも
この作者さんドロドロしてるというか、妙なグロさがあるから
前作のさとりのラーメンは完全にタイトルで損したと思っている
もう少しいかにもなタイトルなら、グロ駄目な人の不興を買う事もなかっただろう


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 18:36:27 n9L/U3jQ0
筋が明快かつ組み立てがしっかりしてるから読みやすく、
また程よくオチが読めるので安心して読める<イヌバシリさん

それだけに個人的にちょっと気になる点もちらほらあるけど
邪道で正統派食いであろう椛と対比させるべき、「正統派の戦闘能力」が見えてない辺りとか
せっかく実力はそこそこあるって言ってるんだからあの七光りはもうちょっと正統派の戦い方を見せてくれたほうが椛が引き立つと思う


422 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 19:01:00 wVrrxw9Y0
椛がまだそこまで消費されてないキャラだってのもあるだろうな
やっぱ見てて新鮮味あるのは大きいよ
逆に紅魔館とかはもう食傷気味


423 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 19:05:25 cEgm6TPc0
しかしまあ、推敲してないのか犬走さんは誤字が多いな。


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 19:14:16 1aOBqXck0
本質さんの誤字の多さはデフォ

>>421
あそこまでお膳立てされた悪役にこれ以上の見せ場を用意しても仕方ないんじゃね?
椛の強さは本編ですでに明らかで、今回は後日談というかおまけシナリオだしね


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 19:23:24 qq317jus0
なんだ、このよさげな新作ラッシュは(喜)
こんなにあったら、読むしかないじゃない!


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 19:42:36 ZuDwJT7A0
読まなくてもええんやで?


427 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 20:24:22 TupVfc9k0
わかってるくせに…///


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 20:32:02 TupVfc9k0
今更だけどそそわ十周年おめでとう。
同人やってる人って、たいてい不健康な体つきしてたり、精神が不安定だったりして
活動を長く続ける人はめずらしいから、これはすごいことだと思う。
アブさんは魔法をもう使えるようになったのだろうか…。
感謝感謝


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 21:17:36 ZuDwJT7A0
なんで最新作品集こんな確変中なの?


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 21:18:40 vRsA0tCk0
虻さんも一時期アリス愛が暴走して不安定ではあったがなw


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 21:24:04 q91LsrTM0
イヌバシリさんシリーズ題名でシリアスと思わずに見てて大変だった
面白かったけどね


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 23:08:44 q91LsrTM0
趣向を凝らすのは良いけど、見るのがめんどくさいやり方はちょっといただけない


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 23:38:02 qq317jus0
>>432

名前出てないけど多分あの作品だよな
あれはいいんじゃね?
あれがなくても叙述トリックというか伏線で最後のシーンに対する
回答が出るようになってるし
お話として完結した上でのお遊びみたいなもんだと思ったけど

叙述トリックとか伏線見るのがめんどくさい、だったら話は別だけど


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 18:23:41 vRoiG9QA0
違う作品の話になってる気がする。
>>432さんは作品集188の、>>433さんは187のを話している気が……


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 19:38:22 o6k8dLnA0
>>434
作品集188の方は本文の内容だけで最後の質問に対する答え出るべ。
ホラーでした、っていうのはそういう事だろ


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 19:41:54 Fs2nIT0U0
何にしてもこういう語る系のスレでネタバレ配慮するとその辺不便だよな


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 22:22:56 o6k8dLnA0
しかし人いねえな。今日も投稿ラッシュだし、読むのに夢中かね


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 22:48:58 8yzNhl5E0
haruka氏の喫茶「かざみ」シリーズは悪く言えばワンパなんだろうけどよく言えば安定してるな


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 00:01:12 KUd2tRFg0
輝針城キャラのSSが投稿されはじめてきて、ちょっとワクワクしてきた


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:02:29 YJB/erWA0
梯子のぼり氏ってどんなSS書いてた人だっけ?


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:04:43 9UQrBSx.0
そんなん検索……ってSS消されたから聞いたのね
SSさがすよ!にはまだデータが残ってるみたいだから今の内に確認すればいいと思うよ


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:16:26 /GfZ9lZM0
なんか規約スレスレの作品投稿して叩かれてたというイメージしかない


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:18:51 T.EadEVU0
どんな作品だったか忘れたな<規約スレスレ


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:23:12 YJB/erWA0
検索した

・勘違い布都ちゃん、山彦に出会う
・英語が読めるようになるレミリア流ABC教室
・わさび食えないやつ集まれー(^o^)ノ
・ポケットにファンタジー
・レミリア・スカーレットとカレーの石
・白澤
・阿求のおにんにんがなくなった話
・博麗霊夢は処女なのか?
・廻れ廻れ鈴蘭の子よ
・伝えたい言葉
・わちきと私、二人で一つの多々良小傘
・気弱な妖精さんと紅いパーティ
・『夢』、ときどき小傘ちゃん
・気弱な妖精さん
・大切な人
・わたしは橙が大好きだ ・おじいちゃんの想い
・第2回月都万象展でウサギのパンツが
・吸血鬼と猫
・あたいは大変な約束をしていった

うーん、後で読もうと思って結局読めなかった
「あっ……きゅ……ん」の部分だけは知ってる
そのSSも読んでない
残念だ


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 02:36:28 9UQrBSx.0
俺もあんまり読んだ記憶がないな……
それにしてもまた作品を消す作者が現れたか
書いた本人の自由とは言え寂しいもんだ

どんなに高得点の作家でも消すときはアッサリだし
長く創想話を離れてる作家さんの作品とかは保存しとかないと危ないかもね
何かの事情で一区切りつけたくなって心機一転とばかりに作品消すこともあるだろうし


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 03:20:25 T.EadEVU0
削除禁止とかってやっぱダメなのかねぇ
管理者以外


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 03:45:22 hTbxiyj60
編集できる以上、最悪白紙にできるんだからそれは無理でしょ
まさか編集禁止にするわけにはいくまい


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 03:59:34 9UQrBSx.0
管理人が規約に書いといて投稿時に同意させれば法的には問題ないかもしれない

ただ個人的には、自分が書いた作品をどうするかっていう権利は
あくまでも作者にあるべきだと思うから、削除禁止とかにすべきだとは思わないな
転載はともかく個人的に保存しておくのは自由なんだし

まあこの辺の話するとコメントについてはどういう扱いになるんだ、という疑問が出ないでもないが……


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 04:06:44 i0Dpqlvg0
趣味で金も絡まずやってるのに削除するなは流石にないだろう……
引退宣言とかはうざったいけど、消すのはそりゃ作者の自由、気になるなら読者も専ブラなりでローカルに保存するよう心がければいいだけで


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 04:28:43 O5qq1GsM0
久しぶりだなこの手の削除議論
昔は「作品は作者だけのものじゃない!読者にも権利はある!消すなんてルール違反!」
とか喚くキチが必ず出たもんだ、懐かしい


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 11:22:28 8wfNSfa20
siluhouette:α→φとかどっかで読めないかな


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 13:14:28 sCC26K5g0
>作品は作者だけのものじゃない
ここだけ出せば別におかしな論でもないな
ひとたびこの世に放った作品は臨もうが望むまいが誰か一人のものではなくなる
ただ場のルール的に最終決定権はあくまで作者にあるってだけで


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 13:20:46 9UQrBSx.0
それはなんつーか、一度世に出したら誰にどういう風に読まれてどう解釈されても文句は言えない、みたいな
精神論的な話であって、作品の保有権っつーか取り扱いを決める権利が作者以外の誰かに移るって意味ではないと思うが

だから削除しようが改変しようがそれはどんな場所に行っても作者の自由。場のルールとか関係なしにね


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 13:21:17 Ax0LtRCI0
消すくらいなら最初から投稿すんなよって思うわ


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 13:40:55 .CC9VwDMO
作者だって人間なんだから気が変わることぐらいあるさ
投稿した当初はいつか消したくなるなんて夢にも思わなかっただろうしね


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 15:37:40 sIVEBCYc0
コンペスレってどこいった?またおかしくなってんの?


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 16:11:29 jvLpqfaU0
ポイント的にはイヌバシリさんが一人勝ちしそうだなあ。
「私と早苗は友達なんかじゃない」「あててみたの」「それはそばにいて」辺りは充分に面白いんだけど。


あと埋もれ気味だけど「愛を囁くチェシャ猫の首輪」お勧め。


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 17:28:42 qLbF5W3s0
ポイント的にはまた一人負けしそうな悪寒
逆に楽しくなってきた


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 18:00:31 WaiGaE8k0
今日はあまり読み進められなかったな……
同じ容量でもすいすいと読める文とじっくり時間をかけないと読めない文があるよね


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 19:52:19 YJB/erWA0
>>458
自分が未熟なのか、好みが違うのか、見る目がないのか、悩むことができるのは底辺の特権
以後、高得点を取ったり、同人で高売上を為したり、商業デビューしたりで逆転ホームランのカタルシスを得られるのも底辺の特権


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 20:00:24 bnrfH2Hg0
そそわにもマモノが住んでいるというのか


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 20:12:12 jvLpqfaU0
>>458
ポイント差が二倍あっても、話が二倍面白いとは限らないのぜ


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/27(火) 20:30:02 T.EadEVU0
文をつい「あや」と読んでしまう


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 01:31:57 3l9KHMMQ0
紫はつい「ゆかり」と

ゆかれいむの新作来ないかな


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 05:32:06 BC09IRNk0
そこにキーボードがあるじゃろ
画面にはメモ帳が映ってるじゃろ
書くんじゃよ


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 12:33:02 Lop/ycBQ0
最近いろんなジャンルのSSサイトとかまとめサイトとかもちょくちょく見てるが
ちょっと尖った感じの内容だと大概コメ欄が読者同士の煽り合いになってSSの内容にはほとんど言及されてなかったりして
そういうのを見るとコメ欄で読者同士のやり取りを禁止にした虻さんの判断は正しかったのかな、と思えてくる


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 12:56:30 ngmoHtU.0
このスレでのやりとりがコメント欄で為されると考えたら


468 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 12:57:49 Lop/ycBQ0
>>467
ぞっとするなwやっぱりコメ欄での煽り合いは禁止した方が無難だな
いっぱいコメついてるーって喜んで見たら読者同士の煽り合いでしたーとか作者気の毒すぎだし


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 13:03:07 /9lwl9Kk0
>場のルールとか関係なしにね
個人的には発表する場の確保まで含めて作品&作者の評価だと思ってるからなあ……(まあ、賛同者がいないのは分かってるが)
消されちまったからって他人が勝手に上げるわけにゃいかないし、文句の一つぐらいは言いたくなる。少なくともキチ呼ばわりされる筋合いまでは無い。
ローカル保存してなかった奴が悪いと言われりゃそれまでだが。


470 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 13:39:16 Bnjbr3n60
あー、全力騒霊半分読んで、中断してたから読まないと…。
イヌバシリさんも最終話だけ読んでないし、読んで早く今回の番外編読みたいよ


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 17:28:39 sDPATuZsO
イヌバシリさんは最終回から少し間をあけて番外編行った方がいいよ。
余韻が切れてからとでも言うか。


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 19:36:24 pWf18AY20
れびう

【作品集】188(最新)
【タイトル】彼方より   【書いた人】八衣風巻
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/0/1377596576
【あらすじ】
私がこうして今回のことを記録しているのは、単に日記や備忘録としてではなく、私自身への強い戒めと、後悔によるものである。
あの気違いじみた出来事なぞ忘れられるはずもなく、さらには身に迫っていた危機から脱出できた喜びと、多量の恐怖が、私を支配している。
今この時でなければ、正確にあの災いを記すことなど不可能に違いない。
(本文より)

【感想】
さっくり読める短編ホラー。まだまだ暑いこの時期にはちょうどいい手頃な作品。
筋は単純ながら、あるいはだからこそよく出来ており、恐怖を書くと言う点では良く出来ている。
ただし、オチというかネタばらしが作品には必要だ、と思うお方には残念ながらお勧めできない。
恐怖とは不明の領域にこそ或るのである。

それからごく一部の嗜好を持つ方、具体的にはタイトル見て即座に創元推理文庫の黒い表紙が出てくる方々には★+1。
あのクドくて重たくて微妙に悪文なところを再現した翻訳文を実に上手く模倣している。


【五段階評価】

★★★☆☆(ラブをクラフトする人には+1)


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 20:27:59 4eAMTcDg0
「窓に窓に」ってか
そそわの読者偏食家だからポイントは伸びないかもな


474 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 20:32:07 BYNIzWaA0
百合物よりかは伸びると思うけどな


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 20:34:48 p37SzJB20
八衣風巻さんのSS全体的に大好きなんだけれども、あまり点数伸びなくて不思議な思い
お前らにもこういう人のSSあるかね


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 20:39:36 4eAMTcDg0
八衣風巻はこれから短い高得点のssを目指すか、あるいは低得点も覚悟して長いSSを目指すか、決めどころだな
ここか、その先か、どちらを目指すか


477 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 20:40:30 4eAMTcDg0
おっと敬称略


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 21:46:42 2h.Wf9Mc0
輝針城体験版組の作品増えないな
文字媒体よりもイラストで映えそうな面子だから仕方ないのか


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 21:55:32 BYNIzWaA0
他の面子と組ませづらいってのもあるんじゃないのか
基本独立してるし


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 22:10:46 2h.Wf9Mc0
独立しているって事は、誰と組ませても構わないって事だな!(ドヤァ
ちなみに創想話での現状はこんな感じだった

わかさぎ姫:輝針城体験版組
赤蛮奇:人里組
影狼:竹林組、妖獣組


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 22:27:26 EoWB.xDI0
体験版組は、全員ルーミアとかリグルに近い野良妖怪って感じだしなぁ
モブの幅が広がったというか、それだけと言うか


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 22:31:11 BYNIzWaA0
正邪は設定と作品中の行動上で中々ほのぼのな話って作りづらそう
おそらく東方のキャラの中で一番悪い奴ランクでトップだろうし、同情できる余地があまりないのがなー


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 00:22:06 nFErw4Fs0
正邪は技量高い人が書いたら相当面白くなりそうなので期待してる。


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 00:23:09 3P8SiXn.0
どんだけ新作出ようと紅魔館や主人公組ばっか使われるのがここ数年の流れだししょうがない
SSだけじゃなく絵も動画も全部そう
理由は謎


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 00:25:30 FgwMtfuw0
正邪は昔のそそわや同人誌にありがちな
幻想郷の危機レベルの異変の黒幕として活躍させよう(提案)


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 00:38:34 P6ZOe9bo0
紅魔館は初期ってのもあるけどキャラのバランスがよすぎて中々超えられないね

針輝城のキャラって珍しく勢力って感じじゃないんだよね


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 00:58:18 g7pI8VBc0
>>484
紅魔館はともかく主人公組が人気なのが謎って言われても


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 02:16:02 BfrXAqyk0
レビュー

【作品集】188
【タイトル】それはそばにいて  【書いた人】アイ
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/188/1377423049
【あらすじ】
霊夢・魔理沙・アリス・早苗の四人の登場人物の一人称視点で時系列に沿って物語が進行していく。
語り口調メインと言うこともあって、物語の進行は掴みやすい。
一見するとドタバタコメディの作品ではあるが、違う読み方をさせる為の工夫もされている。
そそわでは、あまり見ない(少なくとも筆者は見たことがない)スタイルの作品なので、テンプレ物に飽きた方に。


余談だが、読む際は「PCから読む」「先にコメ覧を読まない」事を推奨する。


【五段階評価】

★★★★☆(実験作めいた色合いで荒削りだが、話は面白かった)


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 17:35:05 WTNPnjiA0
レビューおつ

さーて今日も創想話読み進めるか
何、次は57KBか、結構長いな……ん、75?
57、75、575……575KB? ハハッ冗談キツイぜ
いや待って下さい冗談と言って下さい


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 17:40:36 Ekgp/oJQ0
575KBって本にしたらどれくらいの厚みになるんだろう


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 19:53:46 R63DP7qE0
文庫で600ページ弱くらい?


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 20:36:47 SfS17NAw0
とんでもない大容量なやつに没入してしまった徹夜明けって幸せ


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 21:33:46 P6ZOe9bo0
575のなんてあったっけ?


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 21:41:41 5jP3l5zc0
>>493
作品集184のリグル・ナイトバグは蠢かない/南条氏
正確な容量は574.44kbだったけどまぁ些細な差


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 21:53:52 P6ZOe9bo0
南条氏って独特世界の人だよね
霊夢のことを若い女の子が強いわけないじゃんw見たいなこといってた人でよく覚えてる


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 22:12:09 XptKV2LE0
いずれはオリジナルを書こうとしているのかもね
独特の世界観と膨大な執筆量からすると


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 23:38:14 Ekgp/oJQ0
>>491
そう聞くとなんか読めちゃいそうだよな
1KBでだいたい1ページか・・・


498 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 23:44:15 EKAfxzkA0
シリーズものだと1MB越えてるのあるし…


499 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


500 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 00:33:25 hakQArKs0
1MBって一回の投稿でだと読むの疲れそう


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 00:43:14 rT1AV/M.0
衰退厨は
①帰る
②寿命を迎えて天に召される
好きな方を選んで下さい

ところで、今作品集のお勧めある?
まだ過去作品集読んでるところなんでお勧めあれば聞いときたい


502 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 01:13:19 hakQArKs0
今作品はまだ少ないからアレだけど

歩け! イヌバシリさん 〜 andante 〜(vol.9)
→シリーズ物なんで最初から見ないと分からんかも
お姫様達のアルバイト
→これもシリーズってわけじゃないけど同作者の過去作品見たほうが楽しめる


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 01:22:58 J2THVs/20
東方好きなやつが、喜々として艦これSS書くかと言われると微妙なんだよな
代わりがないのでって言い方悪いが、続いていくんじゃねーの、それなりに


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 01:54:44 0yj7QG1I0
初めは点数読みだったのだけど、自分の好みと完全には合致しないので
最近では一度開いて面白そうだったら読むようにしている
あとは、面白いSS書いた作者の過去作品を開いて、物色


506 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 04:12:56 2m/UUiQA0
試しに作ってみれば?


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 04:23:58 kqmsfWaU0
もう何ヶ月どころか年単位で張り付いてるだろ
どんだけ創想話潰れてほしいんだよこいつ


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 04:25:24 m/f8sIwUO
メガリスって東方SS関連以外の用途で使用可なんだっけ?
どっちにしてもここでやるべき話じゃないが


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 08:01:38 yXR1oM6k0
激写されてる人ってどんなスパイシーなこと言ってるんだろう?


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 09:38:05 jri4rWyk0
前後のレスからある程度の推測は可能だが別に原文見たいとも思わん


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 17:47:54 0OFY5uOo0
なんで創想話って点数落ちてるの?
煽りじゃなくて純粋な疑問
何かきっかけってあったの?
一昨年ぐらいから来た新参なんでよくわかんね


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 18:25:33 Nd0pTMwc0
俺の分析による発表では人が減った


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 18:28:10 dk2JRuao0
いつを基準に点数が減っているという話だけれど
作品数や平均点数を見れば一昨年は既に右肩下がりの低迷が始まってるわけで
まあ、きっかけも何もなく、単純にそそわが昔ほど人を集められなくなっている以上は無いと思う。つうか点数よりも作品数の減少がはっきり人が減ったと示してる
無理にきっかけを探ればpixiv小説の隆盛や古参の書き手が同人に移行する年になったとかあれこれあるんだろうし、ループしてるネタだけに過去ログのどこかで統計を見ながら語っているとこもあるはず


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 19:46:32 qVobnnEs0
メガロポリスに替わった辺りでごたごたして、そのときに減った印象がある。


516 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 20:27:38 2srnY/Pw0
同IP連投規制みたいのが入ったからじゃないの?
本当に入ったのか、どういう仕組みかはしらんけど。
自演しずらくなったはず


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:11:42 nBBuU4tkO
とある作品を読んで思ったんだけど、
そそわの男女比率ってどれくらいなんだろ?
4:6くらい?東方って女も多いイメージがある


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:17:49 q7hIigYA0
男9 女1だぞ
オフ会やイベントで見た限りじゃ


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:24:12 rT1AV/M.0
女性がいるという幻想が幻想入りしたんだな、知ってた


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:28:31 q7hIigYA0
なんでオタクって自分の好きな作品は異性にも人気がある、と思いたがるんだろうな・・・
別に男まみれでも問題ないだろうに


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:32:52 hakQArKs0
椛の趣味見てだけど
昔はオセロとリバーシが同じものだと思ってたな


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:40:53 nBBuU4tkO
>>518
マジか、そそわでBL流行らせようと思ったのに無理ゲーじゃん萎えるわー


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 21:44:18 rT1AV/M.0
>>522
お前色々と凄いな


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 22:17:55 0RC58ezk0
>>522
一瞬なんだ腐女子だったのかって流しちゃったんだが冷静になってから気付く。東方に男二人居ねえよ。

いや確かに雲山とこーりんのBLSSは読んだことある気がするがネタだろ


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 22:21:33 P7PwBb8U0
そもそも雲山にセリフなんてあったんかい


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 22:33:06 yPMtXoDs0
>>524
>>525
台詞どころか本編に登場さえしてない設定だけの存在なのにそそわトップクラスの点数を叩き出した作品の主演を勤めた妖忌を忘れてるのか貴様ら……いや忘れてくれてていいや


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 22:40:08 3RUaX3Lg0
ていうかその三人は腐女子的に使い古されてるんじゃないのか?


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 22:45:25 aydKAk2E0
マジレスすれば男女比は9:1だろ、人気投票に性別の項目がある、分野によって多少の差はあれど基本一割未満は変わらん
そしてBLは普通にある。ガチなのもあるしTSもある
そしてこの話とそそわになんの関係があるんだ……疑問はもう無いだろうから続けないでくれ


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 23:22:13 rT1AV/M.0
会話止まったな
そして輝針城ネタ誰も書かないんだな……


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 23:25:50 hakQArKs0
固まってないからね、やっぱ
設定集なのとかマタ出るのは先かなー


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 23:37:22 yPMtXoDs0
>>530
鈴心輝の分しかストックないから最短でも後二年は要るだろう
心も一キャラだけだし口授で殆ど触れられなかった緋茨はたてを入れても全然足りない


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:01:35 Borr2DD60
昔って新作出たらどのキャラの作品もすぐに書かれてた気がするが何でだ
気のせいか


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:06:24 zd1NWUP.0
でも輝のキャラは全体的にしょぼい連中が多いし、その点では鈴あたりですぐにネタ追加してくれるんじゃないかと思ってる


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:10:10 uNDjnYdA0
一切輝針城ネタ作品が無い訳じゃないけどな
今作品集のPumpkin氏のやつとか


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:21:55 Borr2DD60
キャラ名でキーワード検索した結果

2007年 
早苗91作 神奈子84作 諏訪子83作

2008年 
早苗583作 神奈子434作 諏訪子391作

2008年
さとり95作 こいし77作 パルスィ57作

2009年
さとり552作 こいし404作 パルスィ217作

2009年
白蓮174作 星170作 ナズーリン186作

2010年
白蓮557作 星512作 ナズーリン486作

2011年
神子37作 布都51作 屠自古40作

2012年
神子84作 布都104作 屠自古72作

やっぱ気のせいじゃなかったわ
新作のキャラは一年待てば作品数ドカッと増える流れが
神霊廟でパッタリ止まってる


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:31:54 9c1qppq20
でも神霊廟好きの病気っぷりって他と比べてもブッチギリだとおもうのよね
恐らくは秘封ルートをたどっているのではないだろうか


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:36:29 uNDjnYdA0
でも神子って心綺楼で今までとは全然違うキャラになったよね
口授まではよくも悪くも東方キャラとしては無難な性格だったけど心綺楼で一気にはっちゃけた
今までにないキャラだしこれから出るんじゃね


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:40:33 H.0KgmBg0
今回のは勢力扱いじゃないしねぇ・・かといってキャラ的にすごいってわけでも


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 02:56:56 zO/NckX60
神霊廟組(と命蓮寺組)は各宗教宗派に理解無いと的外れな文章や展開になるから、なんとなく敷居が高い印象。いつか書いてみたいけど


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 10:38:12 dN8YfLgk0
心綺楼で南無さんが阿弥陀経唱えてたりするしその辺はあんまり気にしなくていいような気もするけど


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 12:13:21 ImRODmkY0
Ssを書く過程で色々学べるのはいいことだと思うよ
ところで
未来系の話

勉強になる系の話
でおすすめを教えてください


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 13:37:17 wSaDbnc20
>>541
勉強になるってのは難しいけど、「血みどろダディ・ワラキア」が歴史と絡めた名作
熱く紹介したら長くなったのでレビューとして紹介します

【作品集】第八回東方SSこんぺ
【タイトル】血みどろダディ・ワラキア
【書いた人】ねじ巻き式ウーパールーパー 氏
【URL】ttp://www10.atpages.jp/thcompe/compe09/?mode=read&key=1258787148&log=0

【あらすじ】
一言でいうと、レミリアとヴラド・ツェペシュ(ワラキア公国の主、ドラキュラ公・串刺し公などのあだ名があり、のちに小説で吸血鬼のモデルにされる)の2人が小国ワラキアを率いて激動の中世を戦い抜く話
【感想】
家族愛と友情あり、熱い展開やバトルあり、他国の外交官とのタンカの切りあいも印象に残ってる
ヴラドは串刺し公(ツェペシュ)のあだ名の通り黒いシーンがまんさい、ダークヒーローだが軸はぶれず魅力的
ツェペシュの末裔を名乗るレミリアだが、そのヴラドが生きた激動の時代と彼の功績について創作物とはいえ知ることができるのではないだろうか
あくまで人間のヴラドだが彼もまた運命を操ることができるという、レミリアもヴラドも運命を操る程度の能力を持っているが万能でなく非常に使い勝手の悪いものだ、だが読み終わる頃には一番好きな「運命を操る程度の能力の解釈」になってしまった


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 15:47:29 wbwFlLhE0
未来系の話は結構数ありそう


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 17:48:25 ypFfwYho0
>>542
いい感じにそそられた。汗流したら読んでくる

未来話ならとりあえず鉄板から超未来の『時には昔の話を』、割と近い先の『巫女を止める日』あたりか
滅亡系は含めていいものかどうか


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 19:04:15 3/9MjbQc0
未来ネタはオリジナル要素増えるから作者の趣味が出るね


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 20:57:22 H.0KgmBg0
未来ネタは良いけど、シリーズ化して延々するのはちょっと微妙
まぁ過去話もなんだろうけどオリキャラ率高くなるし


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 20:59:14 uNDjnYdA0
過去話でシリーズと言えば太平記がパッと浮かんだけど逆にあそこまで突き抜けてたら逆にそれはそれで


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 21:34:53 JQbpnVckO
話の流れもぶったぎって以下独り言
一目で何かしらの悪戯心を感じる作品ならまだしも、
工夫と創作性がある作品に「つまらん」とかコメント残すのはホントどうかと思う
読者のコメントが作者にどれほどの影響を与えるのか想像できんのか
お前が作品を投稿した時に同じこと書き込まれても穏やかでいられるのかと

コメントでなるほどと納得して気持ち良い読後感だったのに、配慮がない1コメでそれも台無しだわ
某動画サイトのNG共有みたいな、マイナス評価されたコメントは非表示にする機能とか無いものかね?
あとは作品投稿時にこの人のコメントを拒否するとか、……荒れるだけかな?


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 21:49:13 ZSpHe9uM0
そもそも今の創想話にマイナス評価は無いんだが


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 21:58:02 wbwFlLhE0
変なコメは諦めるしかない


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 22:04:34 tXiy2aZY0
そもそも創想話はそこまでのレベルで作者を「保護」する作りじゃないからな
根本的に点数式の評価方法になっている時点で
「読者がつまらんと感じたとき10点付きでつまらんとコメントする権利」が
場のルールとして認められているものだと考えていいと思う

余程酷い罵詈雑言なら削除されるしアク禁もあり得る、というので満足しておくべきなんじゃないのかな


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 00:32:15 Tu7pkxWM0
でも読んでて読後感が台無しになるのも事実なのよね。

別にコメントするなとは言わんが、読み手側に評価30点以外のコメントを非表示にする機能とか欲しい。


553 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:04:15 4M.34MDo0
自分が嫌いなものを自由に排除できるボタン
要は独裁スイッチ簡易版である


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:07:22 SQotXPoE0
まとめブログでたまに見かけるみたいに、
コメント一つ一つに「good」「bad」の評価ボタンがついてて
goodが多いと強調表示、badが多いと反転表示で普通は見えないようになる
みたいな機能つけてくれって頼んでくればいいんじゃね?

まず対応してもらえないと思うけど


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:07:27 kmKtPH7k0
コメント欄見なきゃいいだけの話じゃん


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:19:39 Tu7pkxWM0
>>555
感想は共有したいものだ。

面白かった作品は皆で面白かったって言い合いたいし、合わなかったら合わなかった同士で。

自分と価値観の違う人の意見は確かに参考になるが、別に娯楽に参考になるとか求めてないし。

だから同じ感想の人のコメントしか見たくない。


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:23:59 qEq4FkcI0
そこまでやりたいなら自分で投稿場所とスクリプトを作ればとしか思わない
多重や度を超えた罵倒はちゃんと管理されてるのにこれ以上何を望むのかと


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:30:32 Tmnv7smI0
最後の行には同意しかねる、その他に異論は無いが。
かと言ってコメント藍で罵倒しろとは思うわけもなく、要は書き手を好きで東方SS書いている自分と同じファンだと認識することが大事だと言いたい。


559 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:31:50 Tmnv7smI0
>>558>>556に対してのレスね。


560 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:41:29 YsUA2iHg0
書き手側としては、例えつまらんでも意見もらえた方が嬉しいよ。
具体的にどこがつまらんか聞けると尚嬉しい。
人に読んでもらう為に書いたわけだから、読んだ結果リアクションがないよりはいい。
大袈裟かもしれんけど、世に文章を出すということは、その是非を問う事だから。
非がついたって仕方ない。そういうもんでしょ。


561 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 01:46:05 F08zjGpc0
別に気に入らない意見にキレるのはいいと思うし某コテ見たいな他人の作品のコメ欄で自分語りしちゃうような馬鹿は消えてほしいと思うけどだからって自分と違う意見のコメは全部排除だーってのはなんか違うんじゃね
見た目だけ無理矢理綺麗しても気持ち悪いというか


562 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 02:48:14 WKg.SQCo0
機能的に検索昨日で半角数字とか+とかをちゃんと認識してほしい


563 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 04:53:53 kmKtPH7k0
自分の中で面白いと納得できてるなら
他人がどんだけ酷評してようが問題ないと思うんだけどなあ
否定的な感想が幾らかついただけで、楽しんで読んだ筈の作品の面白さや質が下がるのか?
自分が好きなものに、皆も肯定的な感想を残してくれていないと気分が害されるって
実に日本人的というか何というか
周囲の反応が気になって仕方ないから何とかして欲しいって事でしょ?
もっと自信持てばいいのにって思う


564 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 06:08:38 Tmnv7smI0
恐らく>>548は何の参考にもならないただの批判コメントのことを言っているんじゃないか。
それこそ「つまらん」一言の様な。


565 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 06:25:56 nNNdPejM0
せめてどこが悪かったかは教えて欲しいな
オチがつまらん
設定がつまらん
キャラがつまらん
とかでいいからさ


566 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 06:26:09 j5BEa8FU0
簡易評価叩きが始まる流れかな


567 : 548 :2013/09/01(日) 07:12:43 6FjpVKYoO
>>563

>>564
これっす


568 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 07:47:37 FuhL/Dyw0
>>524
男キャラはどんどん増えているんだけどね。
仙台二郎とかホフゴブリンとか運松翁とか。


569 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 08:10:40 GEK8rBw.0
批判コメ止めろとか、馬鹿が増えたなーと思う


570 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 08:24:57 bd.gRKrQ0
自分が好きなものを貶されると気分が悪くなるでしょ
それと一緒 何でもかんでも貶していいわけじゃない
貶すならそれを好きな人がいないところでやりなさい
隔離されたところでするんなら誰も文句言わないしさ
もし貶したいのならちゃんとした理論立てて批判しな


571 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 08:29:27 8v8VcULs0
読者様と呼ぶにもおこがましいワガママっぷりだな


572 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 08:58:26 GEK8rBw.0
>>570
それって今流行りの二次元規制と同じ論理だよね
見たくないから封じ込めてしまえ、弾圧してやれって、アホじゃないの
理論立てて批判しろと言うあなた自身の言葉がそもそも理論立っていないという自家撞着
好きなものを貶められると気分が悪くなるから止めろ、なんてただの個人的な感情論じゃないか


573 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:02:41 bd.gRKrQ0
いやいや、好きなものを貶められて気分が良くなる人なんていないでしょうさ
個人的な感情論やなくて一般的な話としてさ


574 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:04:54 HRJd.5OI0
一言「面白かった」「つまんね」でもいいし、長々とどこが面白かったか、面白くなかったかを書いてもいい。
それらのコメント見て、「アホか。こいつ、なにもわかってねえな」と思ってもいいし、「その通り。こいつはわかってるな」と思ってもいい。
それだけの話。


575 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:11:53 YsUA2iHg0
>>570
根本的に勘違いしてると思う。
コメント覧は、読後の感想を書くところであって、好きなものを誉めるところではないよ。
「つまらん、10点」と「面白かったです!100点」は点数が違うだけで、中身がないというのは同じでしょ?
感覚的におもしろいと思った人が一言で100点入れるのはいいけど、つまらんと思った人には長文強要するの?
つまらんというのも一つの読後感なんであって、それで貶めてるって言うのは違うでしょ。


576 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:19:39 GEK8rBw.0
>>573
別に好きなものを貶められて気分が良くなるなんて言ってないよ
読者の気分が悪くなる=禁止、ってのがおかしいんじゃないのと言ってる
どんな創作物であれ批判に晒される可能性は常にあるし、良い物を作る作者はみんなその覚悟をもって発表してる
あなたは善意のつもりでその覚悟を蔑ろにしてるんだ
仮に否定的なコメがそそわで禁止になったとしたら、かなりの作者がそそわから離れていくと思うよ


577 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:23:53 ZKZijC820
自分が気に入ったけどコメ欄で酷評されてるの見ると却って絶賛してやりたくなるわ。
他のやつは批評してるけど、この作品は見所あるぞ、ってね。
その方が作者に対して良い影響を与えられると思うんだが。


578 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:49:06 4M.34MDo0
『一般的』の意味を『多くの人がそう思うはず』だと解釈すると
仮に『一般的に○○が正しい』という命題があったとしても
それは単なる数の暴力じゃね? とか思ったり
民主主義って偉大だねって話だったり


そして、「一般的にそう思われている」の
一般的の中には『俺』が隠されていて、
『俺』が思う正しさを普遍とするために使われている言葉なのではないか
と思ったりもする
これは俺の印象にすぎないが

一般的にそう思われるのではないか


579 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:57:27 w1CK7EOA0
好きなものを貶められて気分が良くなる人なんていない

ここまで一般論

ここから狂気

貶すならそれを好きな人がいないところでやりなさい
隔離されたところでするんなら誰も文句言わないしさ


580 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 09:57:59 rOU/Hacw0
伸びてると思ったら


581 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 10:24:07 bd.gRKrQ0
人の気分を悪くするようなことはしちゃダメよってだけの話なんだがなぁ
気をつけようね♥ってだけの話なんだよこれは


582 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 10:33:10 iFPrxMmI0
違うだろ
俺の感情を害すやつは俺の視界に入るな、だろ


583 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 10:42:18 YsUA2iHg0
>>581
すげえ、まるで会話が成立してねえ。
まず俺のも含めてレスを全部読んでくれ。

というか、コメント覧見て気分悪くなるっていうのが既におかしい。
読者視点であれば、作品の善し悪しには関係ないところでしょ。
「こいつ見る目ねえなあ、この作品の本質ってモンが見えてない」とでも笑ってやればいい。
作者視点であれば、わざわざコメ残してまで、つまらないと伝えたい人が一人いたというのが解る。
後は作者次第だけど、リアクションを望んで文章を公開して、結果が思った通りじゃないから気分悪いってならお門違い。

というかだな、10点妖精に粘着されている作者もいるわけで。
でもそういう人も気にしないで新作を書いているわけで。
しかも作品読むとちゃんと面白かったりするわけで。
読む方も自分が面白ければ100点入れるわけで。
自分が面白いと思えば書けばいいし、読んでみて面白いと思ったら100点ぶっこめばいいわけで。

何が言いたいかというと、気にしすぎ。


584 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 10:56:02 w1CK7EOA0
>>581
お前の書き込み見てると俺の気分が害されるから
したらばに別の専門のスレ立ててそこでだけレスしててくれ

お前が言ってるのはこれな


585 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 10:56:46 Nfz9dlugO
他人からの評価ってもんは意外と気になるもんだからな
それがまた作品のすぐ下にでんと存在してりゃ
それはもう作品の一部みたいなもんよ


586 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 11:19:26 FEaB1RCI0
つまらん10点 と 面白かった100点 をまるで同列のように扱うのは同意しかねるがね


587 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 11:22:26 F08zjGpc0
そんなことよりPNSさんの新作読もうぜ!


588 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 11:28:58 HRJd.5OI0
PNSさん、今回は木葉梟さんでの新作か。

ところで読みは「このはずく」でいいんだよね?


589 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 11:54:50 YsUA2iHg0
貫禄の10点である。


590 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 12:12:11 l9A4I8n.0
妖星か?


591 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 12:54:54 YsUA2iHg0
妖精の存在について本気出して考えてみた。

まず、現作品集を点数順にソートしてベストテンの作品情報を見てみた。
コメ無し10点が入っているのが4作品ある。その内二作は同一作者の作品。
つまり三人の作者がコメ無し10点を受けている。
次にその三人の作者の過去作を見てみた。
全員、過去作でコメ無し10点を受けている。

つまり妖精は実在するし、わりと個人攻撃をする。


592 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 13:17:08 F08zjGpc0
そもそも投稿して一時間もしない内に10点入れられてたけど140kをそんな短時間じゃ読めないだろう


593 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 13:20:08 8v8VcULs0
五分ならともかく一時間なら普通に有り得るだろ何言ってんだ


594 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 13:27:58 wzfUgYoo0
1時間10分で326.84KBを読んで長文感想を書いた人がいるんですが、それは


595 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 16:13:18 d1GXFiE.0
作品が投稿されて2分で10点がついてたのを見たときは目を疑ったな
今作品集で


596 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 16:15:11 Olpf9IHg0
妖精の個人攻撃とかどんな陰謀論だ……
つうか、点が伸びれば目につくわけで、閲覧数分不評を買いやすいのが当然だと思うが
日本で一番批判される作家は村上春樹なわけで

元来の定義の妖精はそりゃいるわな、こないだ多重が消されたばかりだ
だけど10点いれたら妖精、個人攻撃とかどんな理論だよ、気に入らない作品には評価を付けるなと?


597 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 17:19:09 b/xJX2/k0
10点が気にならなくなる一番の方法は高得点を取ることだ
100点中10点は非常にデカい
1000点中10点でもまずまずだ
しかし10000点中10点なら?これはもう木端だ。それ以下だ

万点越えに1個10点が入ってたからと言って名作の評価は揺らがんということだな


598 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 17:26:41 UVCC8rL.0
そういう話ではなかったような……まあ皆言ってることおかしいということでFA


599 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 19:09:07 tO3NMcyg0
ここでのレビューで「つまらん」の一言で済ませていいものかな
あるいはそそわの作品集全てに「つまらん」と書きこむのも
それはさすがにってのなら
つまらない理由を書き連ねるとか
自分の好みに合わないみたいな
うーん・・・どうなんだろう、それ


600 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 20:45:51 /f2717xA0
また底辺作家が俺の作品に低評価や否定的な米を入れるなと暴れてたのか


601 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 20:46:11 Nfz9dlugO
人の嫌がることをしちゃいけない、でFA
一般的にみんなが嫌がるだろうなっていうことを空気を読んで避ければ良い


602 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 20:54:28 GEK8rBw.0
それがおかしいって話を上で延々としてたのに…


603 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 20:56:42 WKg.SQCo0
人の嫌がることをしちゃいけないといいつつ人の不幸はまた蜜の味というのもまた心理


604 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 20:59:00 /f2717xA0
作品の話したらどうだ、と思ったが
今作品集はイヌバシリさん以外これといって読める作品ねーんだよな
お前らが脱線した話題で盛り上がってる時点で明白だけど不作


605 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:01:29 /f2717xA0
作品の話したらどうだ、と思ったが
今作品集はイヌバシリさん以外これといって読める作品ねーんだよな
お前らが脱線した話題で盛り上がってる時点で明白だけど不作


606 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:04:34 XqRPYJno0
底辺かどうかはわからんがな。某ラノベ作家匿名中傷事件とか見る限り。


607 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:26:55 b/xJX2/k0
>>581と言いシステム上認められてる10点評価や一言コメントを
「人の嫌がることをするな」で規制しようとする人たちは一体何がしたいんだ
もしかして創想話を批判禁止の投稿所にしろって言いたいのか?


608 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:33:26 WKg.SQCo0
まだ半分しか埋まってないのに不作とはこれ如何に


609 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:34:20 /TIG8Lt.0
○分で××kbのSSを読めるのはおかしい的な論法を見ると思うのは
10行読んだら読み進めるのが苦痛になったから読むのやめて10点つけるのは
まあ誉められたモンじゃないにしても
ルール上の問題がある行為なのかということだ

そういう場合自分はそっ閉じしてるけど


610 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:34:27 Tmnv7smI0
だから、本人が>>564であっていると書いただろう。


611 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:37:59 DG7mbHy60
スレがどんどん荒れてってるな。いいぞ〜この展開


612 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:43:45 KTzfTj6o0
>>605
不作不作騒ぐのは構わんが特定の作品の名前出して巻き込むなよ


613 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 21:48:25 qM7INGTg0
読める作品が無いってどういう意味なのか気になるなぁ


614 : 548 :2013/09/01(日) 22:20:39 6FjpVKYoO
なんだ、結論は>>567で出したのになんでこんな荒れちゃってんだ(驚愕
つーかここで「不作」なんて宣うのは「つまらん」よりも悪質だよ
もっと作者を元気づける流れにならんのかい?


615 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 22:33:33 nNNdPejM0
「つまらん」一言じゃ作者も読者も不快にさせるだけなんだから
自分一人が侮蔑吐いてスッキリするのは褒められた事じゃないねって程度の話やん
どこがつまらんかったか一言書くだけで建設的な意見として手軽に肯定されるのにさ
それを踏まえた上でこんなの書く作者も喜んで読む読者も不快にさせたるぜって主義主張?


616 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 22:43:13 dqm59INc0
とりあえず、俺は面白いと思ってるのにこいつは何がつまんねーって言うんだよ、っていうやつは
向こうからすると、俺はつまんねーと思ってるのにこいつは何が面白いっていうんだよ、って思われていることにそろそろ気づいたほうがいい

あと、作者を元気づける流れってのもよく分からん
ここは語るスレなんだから、面白い話は面白い、つまらない話はつまらなかったでいいんじゃないのか
同じような感想抱いてる奴がいたら一緒に話して盛り上がりゃいいし、違う感想だったら
意見ぶつけあうなり、そういう人もいると思って流すなり、好き勝手すればいいと思うんだが


617 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 22:46:53 dqm59INc0
今作品集はガラスサイコロ氏の「椛と趣味」シリーズが面白いと思ったな
短い割にメリハリがついてよくまとまってるって思ったし、短文でテンポよく進んでいくのが俺の好みだった


618 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 22:51:51 XqRPYJno0
コノハズクさんのを読み終えた。
やはり美鈴の額にナイフが突き立ってないと紅魔館らしくないな!


619 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:08:49 jgeAuHIo0
あれ、そそわの作品pixivに転載ってダメだよねそういえば?


620 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:10:19 nNNdPejM0
創想話→pixivなら問題ない


621 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:11:12 jgeAuHIo0
>>620 うわー知ったかしちまった・・・友人に謝ってくるありがとー!


622 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:14:22 b/xJX2/k0
>>614
何でってそりゃ君の結論とやらの後に続いてるのはその結論に対する意見だからだよ
「つまらんっていう一言コメはどうかと思う」って意見に対して「別につまらんって一言でもいいじゃん」
って人もいて、そういう人が意見書きこんでるわけ。ちゃんと読んでれば分かると思うけど


623 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:20:29 rcSoQGzk0
>>618
早苗の小傘虐待ネタ等は嫌われるけどサクサク病ネタは未だに根強い需要あるみたいだね


624 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:22:28 /cbOVGq6O
その場のルールの範囲内であれば
作者が何を書こうが読者には止める権利も消す権利もない
読者がどんなコメつけようが作者には止める権利も消す権利もない

これ以上の平等はないと思うがどうか


625 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:24:15 d1GXFiE.0
よし、この前レビューされてた2つ+紹介されてたやつ読んでこようかな
一個あまり伸びてないみたいだけどきっと大丈夫だろう


626 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/01(日) 23:54:11 WKg.SQCo0
他からの転載がダメなんだっけ?


627 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 00:05:12 2pM7qPR60
せっかくだから一言感想

それはそばにいて・・・ストーリー自体はドタバタコメディとしてよくありそうなものだが、それでも読んでて飽きなかった。うまい、と言わざるを得ない。

彼方より・・・人を選ぶ作品だと思う。しかもかなり狭い範囲の人向け。最初らへんで文体に違和感を覚えたがそれさえ気にならなければ俺はおkだった

こんぺ作品の方は長そうだしまた今度読もうと思う

もし気分害したらごめん


628 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 00:16:47 HZSK7G0k0
>>626
そうだよ、個人サイトとか渋とかに先に投稿しちゃったら駄目
逆にそそわに投稿したものなら(そのサイトの規約次第だけど)どこに出しても問題ない

>>627
感想乙
気分を害すなんてとんでもない

どうでもいいけど木葉梟氏のコメ欄に奇声さんが二人いたんだがあれってもう一人の方は何故に奇声さんを騙ってるんだろう


629 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 00:27:53 RV73V6Ss0
いつから奇声さんが一人だと錯覚していた?

別に1人が罵倒して奇声さんの評判を下げようとしてる、とかじゃなさそうだし本当に謎だな
名無し的な名前の一種だと勘違いして気に入ったから使ってみた、とかそんな感じなんだろうか


630 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 01:16:52 logfhWxQ0
流れは切るもの。レビュー投下します。

【作品集】164 【タイトル】春の自己紹介とかで、普段は何をしているのですかと聞かれると困る
【書いた人】わつじ 氏 【サイズ】17.38KB
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/164/1332169756
【あらすじ】
 「霊夢さんって、お茶飲む以外に趣味とかないんですか?」
 早苗からこう聞かれた霊夢は答えに困る。
 縁側でぽけーっとお茶を飲んで何が悪いのだろうか。
 そう思っていると、早苗の言葉はもっとヒートアップしていく。
【感想】
 趣味が無いことでなんでそんなに責められなきゃいけないの、
 これから始まった霊夢の疑問は、その後の宴会で新たな方向へ。
 話の中心である霊夢に加え、早苗やアリス、咲夜など、
 どの登場人物も悩みと考えが纏まって描写されていた。
 全体を眺めるとのんびりとしていながら、時折ピリッと引き締まる、
 その雰囲気が良い作品だった。
【文章】       ★★★★☆
【展開】       ★★★☆☆
【総合評価】   ★★★☆☆ 


【作品集】184 【タイトル】Eボタン
【書いた人】がま口 氏 【サイズ】14.25KB
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/184/1370178090
【あらすじ】
 博麗神社の客間の床の間に謎の赤いスイッチが。名前はEボタン。
 こんなものあったら押したくなるに決まってる。
【感想】
 スイッチを巡る霊夢と神霊廟のお話。
 押してくれと言わんばかりの所にあるスイッチ、
 それを押してもいいという霊夢。そりゃ押したくなるに決まっているでしょう。
 騒いで慌てて動きに動く神霊廟の方々と、
 淡々と説明する霊夢のやり取りがサクサク読めて気に入った所。
 起承転結のメリハリが効いた短編だった。
【文章】       ★★★☆☆
【展開】       ★★★★☆
【総合評価】   ★★★☆☆


631 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 01:24:58 T7.kkzvM0
冒頭とあとがきだけチェックすれば作品の面白さなんて全部わかるな
序盤の数行が面白くて、あとがきがサッパリしてればまず外れないわ
逆に序盤退屈であとがきに長ったらしい自分語りが有れば九割くらいは外れ


632 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 01:35:58 7goVcK3.0
全部分かるはずなのに外れが九割りとはこれ如何に


633 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 02:36:33 ISPMBjjM0
>>630

わつじさん本人はこういうSSあまり好きじゃないのかね
またこういうもの読みたいなあ


634 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 02:47:44 fILycHao0
わつじ氏は一番新しい作品が叩かれまくりだったよね
他の作品は結構良かっただけに


635 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 13:45:56 2l9nnnkA0
輝針城モノを色々読んだんでレビューだヒャッハー!


【作品集】185 【タイトル】孤独のフルムーンエンカウント
【書いた人】イムス氏 
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/185/1372345211
【あらすじ】
 新参者の今泉影狼は迷いの竹林にて通り魔に襲われる。
 そんな出遭いから始まった物語。彼女達が抱く共感とは。
 (作品概要より)
【感想】
 竹林に住む孤独な人間と一匹狼の物語。
 合間合間に笑える要素は挟まれるが、過去に囚われた二人の語りはどことなくもの悲しい。
 なにげなく語られた影狼の美しい髪の毛に対する執着と、その理由はせつない。
 だからこそ、話の結末が引き立つ。話の筋書きとしてはありがちかもしれないが、収まるべきところに収まった印象。



【作品集】187 【タイトル】猫井はかま
【書いた人】新月のローレライ
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1376038256
【あらすじ】
 人魚は歌う
 人を誘う魔性の声で
 人魚は歌う
 歌で招くは水の底
 人魚は歌う
 沈んだ船には宝が眠る


 ――それを人魚は愛で続ける
(作品概要より)
【感想】
 タグにはわかさぎ姫×赤蛮奇とあるが、らぶらぶちゅっちゅな百合物をお求めの方にはお勧めしない。
 作品全体を通底する雰囲気はホラーのそれであり、和やかな雰囲気とは程遠い。
 特にわかさぎ姫の妖怪らしさ、もっと言うと得体の知れない怪物的な面に焦点が当てられており、1ボスとは思えない怖さ。
 幻想郷の少女達はあくまで妖怪である、そういう事を思い出させてくれる作品。


636 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 14:22:19 2l9nnnkA0
【作品集】187 【タイトル】天地のひねくれ者
【書いた人】神社音氏 
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1376610216
【あらすじ】
 二人の正直者、あるいは、二人のひねくれ者の前日譚
 (作品概要より)
【感想】
 鬼人正邪と、古明地さとりの会話だけで進む短編。
 とにかくキャラ二人が屈指のひねくれ者なので、やたらと会話がややこしい。
 会話の妙と言うべきか、どことなくコミカルな調子で話しは進んでいく。
 短いがよくまとまっており、安定した調子で最後までさくっと読めるのが魅力。


【作品集】187 【タイトル】アリスメイクライ
【書いた人】葉月ヴァンホーテン氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1376561378
【あらすじ】
 異変解決後、神社にて霊夢と暮らしている針妙丸。
 そこに訪ねてきた客人、アリスの口から出た言葉は、誰も予想していなかったものだった。
 「ねぇあなた……私の家に来ない?」
【感想】
 タイトルと最初の数行でギャグ物だと思って読んでない方には一読して欲しい。
 意外な二人の組み合わせではあるが、話を読んでいくとこの二人の相性の良さに気づかされる。
 夢を追い求めるアリスの行動に対する、夢破れた針妙丸の言葉はとても優しい。
 作中の針妙丸の「英雄の末裔」らしい前向きさで締めくくられる物語は、読後感も良い。


637 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 14:57:45 2l9nnnkA0
【作品集】188(最新) 【タイトル】赤蛮奇、月を眺めて考える
【書いた人】アイ氏 
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/188/1377937489
【あらすじ】
 人里で暮らす妖怪の、ちょっとした話
 (作品概要より)
【感想】
 タイトル通り、赤蛮奇の視点から彼女の日常とある事件が語られる。
 硬質な語りと妖怪らしいドライな思想、煤けきった生活にスケールの小さい事件。
 「人里でひっそり暮らす妖怪、赤蛮奇」というキャラクターが説得力を持って魅力的に表現されている。
 決して明るい話ではないのだが、それを感じさせない綺麗な締め括り方でお話は終わる。



【作品集】188(最新) 【タイトル】逆さまの優しさ
【書いた人】Pumpkin氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/188/1377512366
【あらすじ】
 人の嫌がることを進んでやります
(作品概要より)
【感想】
 童話、御伽話、昔話……、そういった少し懐かしいような独特の雰囲気で話は進む。
 異変の主犯である正邪のその後の姿をコミカルに描いており、ほのぼのと楽しめる話。
 作中で正邪が語る、彼女の生き方と哲学は「鬼」を名に関する妖怪に相応しい格好の良さはあった。
 物語も雰囲気にふさわしい終わり方で、「めでたしめでたし」と言いたくなるような、よく出来た作品。


638 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 15:05:25 2l9nnnkA0
レビュー終わり。

新月のローレライのレビュー、タイトルと作者の名前が逆です、しかも敬称略になってますごめんなさい。
人魚じゃ!人魚の仕業じゃ!恐いわー人魚恐いわー。


639 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 15:09:31 0aFGnr9s0
下剋上の世界だからな、しょうがない
ともかくレビュー乙、新作ネタ読みたいと思ってたからちょうどよかったわ


640 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 21:37:02 keP8qaIQ0
PNSさんの新作、冬扇さんみたいだったな。


641 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 21:43:07 WHRAOK9Q0
ちょっと前に紹介されてた血みどろダディ・ワラキアがクッソ面白くって身悶えてる。

これとか秘宝みたいな感じのワクワクして盛り上がる長編小説あったら紹介してください。

本家のは大体読んだと思うので出来ればコンペで。


642 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 21:50:31 vK3f2i2I0
こんぺの長編なんてそう数あるわけでもないんだし本当に
そそわの長編網羅したってんなら適当に漁ってみればいいんじゃねえの


643 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 21:53:54 gLSFJRFs0
むしろこんぺの長編はハズレが少ないからどれでも好きなの読むといい


644 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 22:51:44 Rvvmx3WY0
ワクワク盛り上がるって完全に主観だからなー
ジャパニーズサムライミーツガールとか少女群像とかかな?
あの夜のシューティングスターも出来はいいけどワクワクものじゃないな


645 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 23:30:00 TBPfV1SM0
名作語らせると昔の作品ばかりになるな
俺もそうだけどね


646 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 23:34:20 7hKwpj1A0
すぐ上に輝作品のレビューにお勧めがあるのに何をみれば>>645が出てくるんだ


647 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 23:50:40 fILycHao0
俺が認めた作品以外はダメという風潮


648 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 23:50:51 WHRAOK9Q0
まぁ今の作品ってのがここ数ヶ月の作品を指すのに対し、"昔の作品"は約10年分あるんだからそらそうだわな。


649 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 01:07:32 YK62boYo0
そりゃあ最近出た作品より昔から語られてきた作品の方が名作扱いされる可能性は高いわな


650 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 01:37:08 KcFJHyt.0
というか、時間が経過してからも思い出して語られるのが「名作」なんじゃない?
忘れられるかどうか試される期間もなしに、たとえば投稿から一週間で「創想話を代表する名作」とは呼ばれないでしょ


651 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 02:07:34 klRzt0Kk0
新キャラを使った
笑える要素とちょっとのお色気と独自の設定解釈をした斬新で面白くて最後はシリアスに感動的に締める
長編作品が投稿されますように


652 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 02:14:52 e6OEj.Z20
>>651
お前さんが書けば万事解決じゃね?


653 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 02:16:11 lmitOXow0
>笑える要素とちょっとのお色気と独自の設定解釈をした斬新で面白くて最後はシリアスに感動的に締める
>長編作品

ここの部分だけ取ったら水戸黄門を思い浮かべた
いや、創想話とはまるっきり関係無いんだけども


654 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 04:20:16 nyWO.2S.0
独自の設定解釈ってのは元を知っているからこそわかるんだよね。
王道ストーリーの中にそれがあった水戸黄門はかなり面白いものだったね。
この手法は参考になる気がする。


655 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 21:41:06 EWwZ27BI0
赤蛮奇のSSが増えてきて俺歓喜・・・と言いたいところだが
どの作品も2000ポイント前後で伸びが止まってるのが気になるな


656 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 21:42:30 ZN40Muck0
>>637のばんきちSSは良かったな


657 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 21:57:42 e6OEj.Z20
赤蛮奇は基本人里と主人公キャラ以外絡みあるようなキャラとかいないから
難しくはあるけど逆に考えれば自由ではありそう


658 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 22:06:12 JI9i73QY0
それ自体が悪いわけじゃないけど、二次でキャラや設定に関係が固まってから書く作者にはまだ輝針城キャラは書けないんだろう
今でこそ人気の古明地姉妹も地霊殿が出てからしばらくは中々無かったわけで
まあ、その分需要に比べて供給が少ないと思えば新キャラは狙い目なのかもしれない。書くのは骨にしても


659 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 22:21:40 e6OEj.Z20
関連できそうなの下の感じかなー

わかさぎ姫:水・湖関係
影狼:狼・妖獣・吸血鬼関係
九十九姉妹:付喪神・音楽関係
正邪:鬼・ドM関係
針妙丸:小さい・鬼関係
雷鼓:音楽・ショタ関係


660 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 22:27:53 7QzFQxj20
一番自由そうなのは姉妹かね
スカーレット姉妹や古明地姉妹と姉妹ネタもできそうだし


661 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 22:52:13 e6OEj.Z20
そういや姉妹だったの思いつかなかったわ
そして秋姉妹はここでも影薄いのを見てさらに涙誘ったわ


662 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 23:01:27 lmitOXow0
楽器関係・姉妹・4面ボスということでプリズムリバー三姉妹と九十九姉妹は共通項があるなって思いました。


663 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 23:02:59 7QzFQxj20
ごめんごめん
いや、もちろん覚えてたけどお約束かなと思ってww
秋姉妹好きだよ! 静葉さんすごい好きだよ!!


664 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 23:05:24 WKqJ5ssU0
単純に好相性でもいいし
楽器に対する主従が逆だから反りが合わないとかの方向も使えそうだな


665 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 23:11:57 e6OEj.Z20
九十九姉妹とか小傘とかみてると、付喪神って生足がデフォなんだろうか
すごく良いからいいんだけど


666 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/03(火) 23:33:08 XEWclnaA0
たぶん江戸時代に描かれた付喪神の絵を参考にしてるからじゃないかな
無機物からにょきっと人間の生足が生えてきてるものが多いからね当時の絵だと


667 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 02:45:24 4aUH1aEc0
そいや唐傘お化けって確かに生足だわ
妖精も生足だっけか、生足良いよね


668 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:07:35 pTNTqh260
手長足長ってでないかね
ZUNさんの発想で捻ったら面白いキャラクターになると思うんだけども
弾幕も楽しそうだ


669 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:22:33 4aUH1aEc0
>>668
スペルカードでは出てきてるけどな


670 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:23:07 27GyNLbA0
もうスペカで手長足長様が出ちゃってるしなぁ
まぁ慧音の日出ずる国の天子→神子みたいな例もあるからゼロとは言えないけど


671 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:27:30 4aUH1aEc0
いっそ、西洋の妖怪また出せば良いのに
最初の3作品ぐらいしか出てない気がする


672 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:38:31 bnuVPKDg0
一応スペカではデュラハン出てきてるけど


673 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 03:42:42 4aUH1aEc0
針輝城でマーメイド、デュラハン、ウェアウルフそのままで出してもよかった気もしないでもない


674 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 04:53:13 qMWJs5Mw0
デュラハンよりバンシーの方が女性だしそっちのほうがいいかも知れん
塚の妖精という事でチルノと絡め易いし
そして生まれる「ペンタフォース」

それを言ったらデュラハンもその仲間なんだが・・・。


675 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 05:55:50 v6sDe/N20
なに?
今回の新作も二次創作し辛いキャラばっかだったって事?


676 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 06:13:15 pTNTqh260
何その上から目線


677 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 08:31:44 rfOlanQc0
デュラハンも女性だぞえ


678 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 15:08:03 h28MgUVY0
なんかガツンとくる作品こねぇな
平均点も相変わらず低いし
東方自体が斜陽に入ってるから難しいんだろうけど
どうにか新キャラ弄って頑張って貰いたいところ


679 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 15:14:41 MC.smvgw0
ガツンさん生きてたのか
190スレ越える前に死滅したと思ってたんだけど
別に生き返ってこなくてもよかったのに……


680 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 15:38:00 KZweW7KM0
創想話全体でコメントや簡易評価ができなくなってる?


681 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 15:49:47 27GyNLbA0
>>680
こんなん出てきた

簡易
Fatal error: Call to undefined method Util::acquireWriteLock() in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/Handler/Read.php on line 501
**

コメント
Fatal error: Call to undefined method Util::acquireWriteLock() in /www/rams/public_html/coolier/sosowa/ssw_l/req/Handler/Read.php on line 355
**

駄目っぽいね


682 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 17:31:34 z9lRIwEw0
なんだコメントできねえ


683 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 19:19:13 YcxqR.a20
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!


684 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 21:47:46 .3YnjbGY0
まるで時が止まったようだ


685 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/04(水) 22:42:23 z9lRIwEw0
あ、点ついた。なんだったのか


686 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 00:09:06 hWrKJliA0
原因はスクリプト・ツールスレに書いてあるみたい
更新時の不具合ってことでいいのかね


687 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 01:35:23 M4Stjnpc0
こうず氏の風神太平記面白かった
諏訪子と神奈子の過去話で二人以外はオリキャラな歴史大河ものだけど
時代設定とか結構本格的で面白かった
為政者として皆腹に二つも三つも刃を隠している人達ばかりだから緊張感があって面白い
東方成分低いけど、二人が為政者として活躍しているからまあ俺は好き


688 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 01:47:35 d84pVp560
風神太平記は嫌いじゃないけど文章が多いだけじゃなくて東方成分少ないのがなー
あまり長くやられても正直微妙だったりする


689 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 01:59:42 2Ib9HmHw0
安定のステマ


690 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 02:08:30 jBRz0uIM0
手堅いのは分かるんだが、手堅いがゆえにどんでん返しやあっと驚く展開にもしづらいんだろうね
短い時間でほうと思わせる作品と比較しちゃうと、やっぱり控えちゃうって人もいるのかしら


691 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 02:35:28 anehj/Ds0
いやもっと単純に
点数低くて容量大きかったら
まず読む気しないだろ普通


692 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 04:01:52 WnUYpcZw0
読んでみたら面白いじゃないか
東方らしさとは何か


693 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 19:21:35 .sgPrFVo0
東方Projectというシリーズは一つしかないが
東方らしさはファンの数だけ存在する

つまり宗教のようなものだと考えてもおk?


694 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 19:58:23 d84pVp560
確かにそうだけど、東方キャラが2,3人で後ほぼオリジナルキャラ、オリジナル設定
しかも過去や未来の話となると東方らしいといえるのかどうかは微妙


695 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 20:07:45 .sgPrFVo0
んなこたーないんじゃないか
ファンそれぞれに想うものが違うと言っても
「らしさ」って基本的にノリとか雰囲気とかの話でしょ?

未来だろうが過去だろうが東方キャラが出てようが出ていまいが
ノリとか雰囲気が読者のイメージと合致しているのなら
「東方らしいな」と感じることもあるんじゃないか

単に「個人の感想としてそういう類の話が東方らしいとは思えない」っていう意味だったらごめんだけど


696 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 20:28:58 Ah8vaoI20
オリジナル要素が強くて点数が低いと
東方らしくないと切り捨てられちゃうんです
点が高ければ斬新とか言われて賞賛されるんですけどね


697 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 20:31:26 lfE03BsI0
今さらそんな当たり前のこと言われても...


698 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 21:16:48 XI5JjbDI0
前後関係が逆だろそれ


699 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 21:37:05 QO1JFhok0
ぶっちゃけた話、読者の言う「東方らしくない=つまらない」だからねぇ
要は「お前の話はつまらん」って言ってるだけの話なんだから
作者はそう言われない様に精進するなり、読者の見る目が無いと切り捨てるなり
すれば良い話なんだけどねぇ
それなのに「東方らしさとは何か」みたいな議論を始めるからおかしな流れになるんだよね


700 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 21:45:18 9e9z98D60
各々のイメージがあるだけで正解なんてないしな
議論するだけ無駄


701 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 22:44:04 ZYRlbxTM0
「ひえいはそんなことしない」に通じるものがあるな


702 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 23:02:30 WnUYpcZw0
俺は聞いただけだよ
別に議論なんて始めていない
それとも、キャラクターが沢山いさえすれば東方らしいのかな


703 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 23:04:50 WnUYpcZw0
ごめんなさい、なかったことにしてほしい


704 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/05(木) 23:05:46 d84pVp560
「ひえだはそんなことしない」ならあるかもしれない


705 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 00:23:09 GLrhCsa60
自分としては神奈子にセーラーはありだと思うんだ


706 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 00:25:11 .4LpQxdk0
「神奈子様がすっげぇ真剣な顔でセーラー服見てた」
を執筆するというのか


707 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 00:33:18 ewTukpQU0
「ひじりんがすっげえ真剣な顔でスクール水着見てた」
はまだですかね?


708 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 00:41:18 MMctY6hs0
「四季様がすっげぇ真剣な顔で剣道着見てた」
を五年くらいずっと正座待機している


709 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 01:03:15 tRjkuOV60
それなら俺だって「師匠がすっげぇ真剣な顔でナース服見てた」をだな……


710 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 01:15:53 Fd.bXMGgO
そういうネタやってるとahoさんがマジで書いちゃうだろやめろよ!


711 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 01:17:00 jrsH6RfU0
>>706
>>707
>>708
>>709
「「「「ごゆるりと・・・」」」」


712 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 01:22:20 ewTukpQU0
これは今ネタ切れで悩んでいる俺に対する天啓かもしれない。
ボスキャラの学園物を書けと。つまりはそういうことなんだな。


713 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 01:24:39 /awP3WhI0
 
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ahoさんは引退したんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


714 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 02:14:54 QV8gHT0E0
まじれすするとそのイメージってのが共有しているイメージってのが
全てにおいてかなり大事なんだけど
二次界隈は言わぬが花みたいな文化があるのでやっぱ議論しないほうがいいや


715 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 02:24:46 ewTukpQU0
超絶誘い受けしてくれたんで乗ってやるよ。

共有していないイメージだとしても、話の中でどこまで説得力を持たせられるかじゃないかね。
その結果、これまでと違うイメージの話であっても説得力があれば「こういう解釈もあるよね」になるんちゃうの。
んでそーゆーのが積み重なって、共有されたイメージとか鉄板ネタになるわけであって。
共有しているイメージじゃきゃあかん、だったら新キャラのSSなんか何時までも書けないと思うんだがね。


716 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 02:35:15 QV8gHT0E0
まあ、その通りだと思う
ただ、ポイントは説得力か面白さか他の何かかは俺にはわからない
でも、それ以外はレスの内容通りだと思う


717 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 02:42:31 RLOKYLOo0
新キャラのSSが昔に比べてなかなか増えないのは
イメージがまだ共有されてないってのは有ると思う


718 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 02:45:27 GLrhCsa60
『こんな子供がそんな強いわけねーだろ』と後書きで書いて紅白巫女を弱くするのは説得力に入りますかね

原作の雰囲気とはちょっと違うけど妖怪ものとしてはぴったりってのは自分では好きなんだけど
他の人はどうなんだろうなー


719 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 03:00:54 ewTukpQU0
面白さってなると難しいね。
「最初にやったから面白い」とか「勢いがあって面白い」とか「この解釈は面白い」とか「この組み合わせは面白い」とか色々あるから。
で、フォロワーが出来やすいのは再現性の高い面白さだと思うんだけど、そうなってくると設定とか解釈とかになってくる。
「最初に〜」はどうあがいても二番煎じにしかならないし「勢い〜」ってのは文章力に依存するし。
そう考えると再現性が高いであろう面白さってのには「この解釈をした結果、こんな物語が作れます」「この組み合わせだとこういう事になります」
というような、物語の面白さに対しての説得力が高い必要があると思うんだよなあ。
それが積み重なっていくとその内に「みんなこう解釈するけど、俺はこう思う」とか「実はこちらの組み合わせの方が親和性が高い」
とか出て来て、それがまた積み重なっていくってイメージ。

>>718
ミステリで「隠し通路の存在は後書きで明示されてるんです!」って言われて納得するか?
お話として弱い霊夢を書くのは別にいいとは思うんだけど。
ただ、原作で最強と明言されているキャラである以上、相当な理由付けは必要だと思う。
勿論それは、本文中でどうしてそうなのか説明出来なきゃいけない。


720 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 03:02:05 m/7pe8y.0
原作の時点で強いっていう設定あるのにそんなこと言われてもって感じだな
イメージ以前の問題


721 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 06:05:46 9ArsBttQ0
>>718
どのSS?
読んで決める


722 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 07:40:16 QV8gHT0E0
南条氏の一連のシリーズの何作目かだったはず
シリーズだから最初から読まないとわかりにくいかも かなり独特な世界観だし 和やかなようで ホントは殺伐
テーブルの上では笑顔で握手してテーブルの下では血泥味になりながら蹴り合う そんな幻想郷


723 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 10:30:18 jrsH6RfU0
>>718>>720
けっこう霊夢は書籍じゃ負けてるし情けないとこもあるから力で最強ってイメージ無いなあ

香霖堂の障子の話をちゃんと読んでれば神主の指す最強がどういう意味か分かるよ
博麗の巫女たる霊夢は障子
人間で、か弱い少女だからこそ誰も破けないし誰も破こうとしない障子
幻想郷が大事だから誰もその結界の要たる障子を破かないから最強って理屈だと思うよ
だから『こんな子供がそんな強いわけねーだろ』ってのは原作を踏まえた上で十二分に解釈可能な解釈
というか大妖怪や神々に比べて弱いからこそ保護されている=最強って理屈かと

まあ霊夢は腕っ節も鬼に匹敵するぐらい強くもあるけどなw


724 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 10:57:40 m/7pe8y.0
博麗の巫女としての立場やら夢想天生やらを差し置いても
霊夢は修行不足を補って余りあるセンスのおかげでめっちゃ強いと明言されてるから
「霊夢が弱い」という設定の根拠を後書きの一言ですませていいものなのかと
件の作品は読んでないから知らんけど、作中でも納得の行く根拠は提示されてるんだろうか

しかしこの「強い」ってのも解釈のしようはいくらでもあるし結局これもイメージの問題か


725 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 11:05:49 jrsH6RfU0
>>724
それも人間レベルでめっちゃ強いとも言えるから結局はイメージの問題かと
書籍だと月人に完敗したり仙人に拉致されたり雷獣に廃妄して痴に至らせられたり
あんまり強い描写が無いってのも大きいしね


726 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 11:06:58 yimunVcI0
いいんじゃない別に
俺は南条氏の解釈は勘違いも甚だしいと思ってるけどそれも個人の感想だし
あの人の中では「たかが人間の小娘だし霊夢は弱い」がデフォってか覆しようのない事実なんだと思うよ
例え皆で同じ霊夢の描写を見てても、解釈が違うのはおかしくないわな


727 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 11:52:34 9ArsBttQ0
このスレのレビューはそのままwikiへ転載でいいのかな


728 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 14:02:39 LJo.5fF.0
2013年組まとめ・敬称略

投稿数TOP5
29作 みかがみ
17作 烏口泣鳴
17作 食らいボム
16作 小波
12作 ひぎゅ
12作 伏見やまと

最高点TOP5
10970点 片隅
8290点 神作家
7380点 アイ
7050点 榊
5710点 ベータ


↑の人達の平均点
3712点 アイ
3595点 神作家
3368点 榊
2830点 ベータ
2148点 片隅
1302点 食らいボム
1214点 伏見やまと
1073点 ひぎゅ
950点 烏口泣鳴
740点 みかがみ
ジェネ専なので統計無し 小波

以上、期待の新人達だ
俺は注目し、そして応援してるぞ!


729 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 16:41:14 yYJ2PqC20
江頭SS書いた人が純粋に東方のSSを書いたらどの程度まで
いけるかは少し気になるな
5000点まで行きそうだけどあれは題材が江頭2:50というタグだけで興味を惹かれるものが
あっても加わってそうだし。


730 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 17:19:49 QV8gHT0E0
茨の霊夢はホント弱そうだもんなあ…

あと、南条氏のは解釈というより氏の設定というか介入みたいなもんだと思う
個人的にはストーリーのある創作って物語の世界に作者が神になって設定や起承転結という形で色々介入していく
みたいなもんだと思っている
どんな奇跡を起こすのかが作者の力量の一つじゃない?


731 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 18:03:18 sXWJeS0E0
そん中だと、神作家さんと烏口泣鳴さんが気に入ってる。
あと、アイさんと榊さんはどっちも一作目だけ面白かった。


732 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 19:50:46 ewTukpQU0
話に出てる南条氏の作品を読んでみた。
物語としてはちゃんと成立してるんじゃないという感想。
ただ、舞台設定を一昔前のラスベガスとかにして、主人公二人がくたびれた刑事、妖怪二人がギャングとかにしても
同じ様な話が出来る気がする。紫の役回りは署長とか市長辺りとか。
そうすっと原作設定無視してまで東方でやる必要あるんかいね、って話になる。


733 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 19:54:04 11TbMo5.0
東方でやる意味なんか考えるな。
東方でやりたかったんだ。


734 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 21:34:13 I/F2QqUM0
そうだそうだ。俺も確かにあの露悪的なのは鼻につく感あるけど、それでも東方でやって十分面白い作品だと思うぞ。


735 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 21:37:12 GLrhCsa60
あーなんかどうも名指しで変なこといった挙句ちょっと変な流れにしてすまない
ただまぁ、その割には魔理沙は弾幕じゃなくとも強くしてたりしてるので一貫性ないなーって
キャラ好きでひいきは良いけどキャラ嫌いで貶める書き方はどうもあわなかったので


736 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 21:45:02 tn0yh8kI0
魔理沙は強いのかよ
ますますまるで意味がわからんぞ!


737 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 21:52:02 a6UYe.MM0
南条さん定期的に話題に上がるね
前にめっちゃ長いの投稿してた人だっけか

あんだけ長い作品書いたら、是非読んで感想貰いたいよね


738 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 21:56:40 Fd.bXMGgO
前々から創想話掲示板での言動が痛いってんで悪目立ちしてたからなあ
人格的に気に入らないから作品批判にかこつけて出来るだけ叩いてやりたいって奴も混じってる気がする


739 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 22:04:26 DQOCBGfg0
南条さんは正邪で書けば良いよ
あのキャラ書くのに向いてるよ


740 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 22:45:24 GLrhCsa60
上に上がってたみかがみ氏は全体的に好きなんだけどポイントでは低いんだよな
特に秘封のシリーズは好きなんだけど好みと全体の評価一致してない作者の一人だな


741 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 23:25:32 qapVASak0
みかがみ氏か
詩的な表現を特長とする人だ
奇声を発する程度の能力氏のお気に入りと認識している
個人的にはうぶわらい氏とアイ氏と近いところの立ち位置と思ってるのだけれど、自分だけだろうな


742 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/06(金) 23:27:38 twkkN4AE0
みやび氏は?と思ったらギリギリ2012年のデビューだったか
うぶわらい氏も最近のイメージあったけど、去年だったんだな・・・歳か、これ


743 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 00:01:17 3qOWPBbs0
営内者氏はオリキャラ必ず入れるけど全然苦にならないというか相変わらず雰囲気が良いなー


744 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 01:39:04 03P2ub2k0
こういう集計見ると新作読んでも作者名気にしてないなーと少し落ち込む


745 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 01:52:18 hYkIx7a20
別にそれほどおかしなことじゃないだろ
作者名なんてよほどのことがない限り見ないし覚えないわ


746 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 01:55:22 3qOWPBbs0
面白いと思った作品の作者でタグ検索する時ぐらいかな
それで他の作品も面白かったら作者覚えるけど


747 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 08:18:03 3nbo2HAM0
確か風神録あたりで「人間がガチ戦闘で神、鬼、天人、
大妖怪に勝てるわけが無い」って明記してあったんだっけ
そこが元ネタなんかな


748 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 09:16:10 IMCVD1sw0
スペルカードルールがどうのこうの


749 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 09:20:31 WNMVFpb.0
最近面白い新作来ないな


750 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 11:48:19 Tm0gWcRE0
ジブリの新作「風立ちぬ」

あれは東方二次創作にとって大きな参考になる作品だよ


751 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 12:21:37 Zl2qLlQwO
>>749
おまえが100点入れたくなるやつ書いてるところだから
完成するまでもうちょい静かにしてろ


752 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 12:30:43 4nRlhwS.O
思えば東方もジブリと共に歩んできた
風立ちぬは確かに霊夢のイメージ湧きますな


753 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:28:16 dcu6EQIk0
ちょっと意味が分からないですね


754 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:41:48 Z634cF.s0
似てるだろ、空飛ぶ所とか空飛ぶ所とか


755 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:43:52 3d/Z0MMQ0
空飛ぶって点ではドラゴンボールも似てるな!


756 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 17:43:58 Ngq.y6VQ0
流石にジブリトークは他所でやってくれよ……


757 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:06:12 Hzhju6cE0
ブスリトークがなんだって?


758 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 18:53:23 3qOWPBbs0
うまいこといったと書いた当初は思ってるがあとから見直すと恥ずかしくなってくるまで放置


759 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/07(土) 19:06:00 Hzhju6cE0
烏口泣鳴氏は、承を狂わる手法とみたり!
ダークな分野じゃ結構ポピュラーな手法
もっといくとナンセンス系になる
ソースは俺調べ


760 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:32:03 sA2PVUsg0
なんかいいのあった?


761 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:36:50 eR7PFzyY0
>>718
南条さんのか
ありゃただの言い訳っしょ、ジャンル自体はここだとマイナーで忌避されがちだからな
でも読める作品だし適当に言わせとけばいいんじゃねーの


762 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:46:42 U01Uwh6g0
今作品集のいいと思ったの、もう全部ここに名前出てる。


763 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:51:06 oH7bPqi20
haruka氏って何気に昔から(7年前から?)ここでもジェネリックでも書いてる人なんだなー


764 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 00:54:44 cZ1eh8jI0
harukaさんのジェネの華扇と青娥の話は良い


765 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:28:09 ydOiS.Tw0
>>760
蛮鬼物で2つ、「赤蛮奇、月を眺めて考える」と「デュラハンはユートピアの夢に殉ずる」
対極的な書かれ方だけど、どっちもよかったよ
人に紛れてひっそり住んでるってのは居そうでいなかった面白い独自の立ち位置なのかも


766 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:53:00 U01Uwh6g0
蛮奇物は全部キャラの立ち位置や解釈が違ってて面白いね。
公式設定が薄いし、出始めというのもあるんだろうけど。

蛮奇ちゃんは超いい子だよ派(デュラハンはユートピアの夢に殉ずる)
蛮奇ちゃんは善悪気にしないよ派(赤蛮奇、月を眺めて考える)
蛮奇ちゃんは人里ライフ楽しんでるよ派(俺とお前とデュラハンナイト)
蛮奇ちゃんはああ見えてツンデレなんだぜ派(悪夢は見返りを求めない)

上で言われてる通り、「人里にひっそり住んでいる」をどう解釈するのかがキーなのかもしれん。


767 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 01:56:22 oH7bPqi20
赤蛮奇はプライドが高くて人間とも妖怪とも打ち解けてないみたいな設定があるはず


768 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 03:19:42 /stMiCrIO
原作の台詞見ると結構ノリ良さそうにも見えるよな、「ははーっ、こりゃ失礼しましたーっ!」とか言って


769 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 04:58:14 iUuTGW4I0
>>767
「少々」プライドが高いとか「何となく斜めに構えて見てしまう」とか
「流行り物を否定的な目で見る」とかいう記述や
その割に里で人間に紛れて暮らしてるとかって設定見ると
寂しがり屋とか中二病とか構ってちゃんとかそっち系のワードも浮かぶんだよね

いろんなイメージが作れるキャラだと思うからその辺も期待できるぜ


770 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 08:39:15 ZOQIVpVI0
>中二っぽい妖怪なので
曲コメにはこう書いてある


771 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 13:21:24 2FDK3z/QO
ところでばんきっき、チルノ以上に正面安置な気がするのはオレだけか
ギターのメロディラインが好きなのに速攻で終わってオレの段幕ライフがマッハ

チルノと段幕勝負させてさ、
「なんだ、妖精の癖して強いな」
「あんたこそ結構やるじゃん」
みたいな作品を誰か書いてくれないかな


772 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 14:39:34 QO43bwbI0
そこにキーボードがあるじゃろ?


773 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:11:33 2FDK3z/QO
>>772
まあそうなんだけどさ、
書きたい文章がわんさかたまってて、向こう一ヶ月くらいは手があかないんだこりゃ
だから誰かいないかな。書いてくれたら100点入れるからさ
……いや100点が欲しいからって理由で書いてもらっても困るんだけどw


774 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 15:42:51 4SBWRVlY0
作品世界に入り込んだだけSSの完成度が高くなるから、
一か月もあれば相当練りこめるだろう。
11月に力作が投下されるのを期待してるよ。


775 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 21:07:29 ZrWR8R6c0
遅ればせながら木葉梟さんの新しいの読んだ
そそわではオールドスタイルだけど流石に面白かった
本当に上質なドタバタ喜劇という感じで、未読の人はぜひ


776 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:22:30 kBp01hsg0
個人的に今作品集は豊作


777 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/08(日) 23:57:52 4SBWRVlY0
前作品集は5000以上は2作品
今回は現時点でも3作品出てるしな
1000以上もこれから伸びるだろうに50%以上であるし
1000未満のSSにも見所のあるのが散見される


778 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:02:13 r4oYzmSM0
今作品集だと、今のところ気に入ってるのは

オチにやられたコメディショートショート、大崎屋平蔵氏の『あててみたの』
長編ギャグというスタイルを活かして、ひたすら笑わせにくる木葉梟氏の『ドSな彼女のルームメイト』
風景が目に浮かぶような綺麗な描写が魅力で寺での小事件を題材にした日常物、うぶわらい氏の『壁の穴』
三流妖怪のしょっぱい暮らしを独特の語り口で書いた妖怪日常物、アイ氏の『赤蛮奇、月を眺めて考える』
同じく輝針城物、昔話みたいな何となく優しい雰囲気が素敵な、Pumpkin氏の『逆さまの優しさ』

不作兄貴とは何だったのか。
これからまだ読んでないの目通そうと思うから、何か皆のお薦めあったら教えて。


779 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:10:24 LOyM/X2w0
上がってない奴で今作品ならイヌバシリさんとかさがしたいとか


780 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:19:34 U8HVzlvA0
「椛と趣味」シリーズとか
続編は予定になかった思いつきだそうだけど、うまく全体での起伏や奥行きを与えてくれてる


781 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:23:06 r4oYzmSM0
>>779 >>780
サンキュー。
イヌバシリさんは読んだよ、ごめん。書くまでもないと思った。
『さがしたい』と『椛と趣味』ね、読んでくる。


782 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:45:41 zBVy3IV60
烏口氏の新作来たが相変わらず真相がサッパリわからない
しかし、狂人だから周囲が狂っているように見えるみたいな世界観は相変わらずだな 結構好きだけど
真相がサッパリ俺にはわからんw


783 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 01:49:48 LOyM/X2w0
>>782
ナンセンス?シュール?な感じを出そうとしてるのか分からんけど
全体的にそんな感じだよね
特に新作はさっぱり分からんかったわ


784 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 02:47:55 jjBtlmM.0
>>782
新作は未読だが幾つか読んだ作品は総じて周りが狂ってると見せかけて自分が狂ってるのパターン。
同じ手を何回も使われてもな。


785 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 10:59:35 zBVy3IV60
ナンセンスなようで自分が狂っているだけのようで他人も狂っているようで
結局やっぱナンセンスみたいな感じ
明らかに自分が狂っているだけってわかる作品と結局よくわからない作品がある
ただ単に推理が追いついてないだけなのか最初から答えなんてないナンセンスなのかもやもやした感じは嫌いじゃない


786 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 13:52:37 zAml4FSQ0
相変わらず閑古鳥が鳴いてるなそそわ
何がよくないんだろう
他のSSサイトより文章力が低いと思わんけどなあ


787 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 14:35:15 5rquk9a6O
何が良くないと思われ?


788 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:07:34 ehBl0/8oO
東方ってジャンル自体かなり人が減った印象あるからな
作り手はそんなに減ってないが受け手は結構他へ移ってる感がある

だから東方専門のそそわが他のジャンルもやってる他所のサイトより人減るのは当然じゃね?


789 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 17:11:30 .gO5ypII0
創想話も長年投稿してきた人が離れるのに合わせて長年居ついてた住人が離れたのかな?
作者が先に離れたのか読者が先に離れたのかは何とも言えんけど


790 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 18:20:23 5m8b9o2I0
もう人が減った云々は過去ログの意見まとめてテンプレにしてもいいんじゃないか……このスレだけでも何度目だよ
過去ログのどころかスレ内も読めないのか
そもそも作品と関係ないんだから他所でやれだが


791 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:06:18 QnD9N3rY0
ついにこのスレもループスレの仲間入りか・・・


792 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 19:59:30 .gO5ypII0
ずっと前からそうだった気がしないでもない


793 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 20:13:26 LOyM/X2w0
人が減った云々、単発IDで察してください


794 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:05:12 zBVy3IV60
そそわはそそわらしく今迄どおり楽しくやっていけばいいんじゃね?
まあ、このスレの無根拠な作者批判とかは思っている以上作者は嫌がって他所行きたがるらしいから
控えたほうがいいと思うけど


795 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:17:34 Zu7z3OywO
どう、読み応えありそうなのある?


796 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 21:31:34 awc9qBTs0
読み応えなら大きさでソートすれば一発


797 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/09(月) 23:02:32 cwSoVXcA0
ログちょっとでも遡れば山ほどおすすめ出てくるぞ


798 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 00:15:20 IOmspmQ20
こうず氏の「面霊気」は実にシビれたね。


799 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 02:06:33 oKJhg7sw0
上とかに名前上がってなかったRingGing氏は今作品の中でも高評価だけじゃなくて過去作品もコンスタントに評価高いね


800 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 19:06:22 NOE6O02.0
上で話が出てる烏口さんの作品読んだ
恐らく”9歳までの免疫がない少女を苗床にする麻薬植物”セラギネラ9ネタだと思われる
天使のように鈍感で優しい美鈴の近くにいると幼女はみなおかしくなってしまう
人攫いの件を一人だけ殺人と言い張るのは通常運転シリアルキラーなロリ咲夜さんで、
フランは冤罪だが美鈴を好きというのが姉的にもうダメだから隔離した
子供ってある程度抑圧してくれる大人がいないと暴走しちゃうという話
おまけで強(狂)化チルノ(もちろん永遠の9才)というジョーク?があったから多分あってる


801 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 20:03:22 3cC.7HQo0
そういう解説あったら納得できるけど、なかったら絶対にわからなかった。読解力とかそういう程度の問題じゃなくて。


802 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 20:39:51 A.XxxXGA0
自分も解説してくれて助かった
正直俺もわからんぜ、アレ


803 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 22:05:50 ST746QpI0
やっぱり引き込まれる作品は知らぬ間に内容に引っ張られる
そういう点でも、散々上がってるけど「面霊気」は見事だった
読ませる硬派はかっこいいね
今作品集は割と設定がかっちりしていたり、真面目な流調で満足です

でもね、もう少しちゅっちゅが増えても罰は当たらないとゆっくりは思うの


804 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 22:20:11 5qjFHHVo0
時代ものでそことなく東方が絡むのも悪くないね
マイナーな時代?がこうず氏の味かしら?


805 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 22:33:19 IOmspmQ20
あの衒学オーラプンプンなのが俺の心に刺さった。
個人的に同じ匂いがしたのが
作品集184『東方計劃』作品集185『東方プロジェクト』
両方とも譎詐百端氏の作品で基本続き物と思っていい。
時代背景は全然違うけど、面白かったんで興味あったらどうぞ。


806 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/10(火) 22:34:04 A.XxxXGA0
時代物というと古代(月)、神話時代(かなすわてゐ)、平安時代(ぬえ・鬼)、飛鳥時代(豪族・蓬莱)
こんな感じかな


807 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 02:28:56 buCqjmTE0
ぬえ鬼てるもこ藍幽々子etcと平安時代と関係がありそうなキャラ多いな


808 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 03:38:24 2NcQL/ro0
草の根妖怪ネットワークってそういう名前なのか形態なのか他にもネットワークあるのか
メンバーはわかさぎ姫と影狼以外誰がいるのとか
いまだ謎の組織だな


809 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 17:47:37 BDl23eNQ0
ところでコメントをつけようとすると固まるのって自分だけ?
ブラウザや環境に関係なく発生するみたいなんだが


810 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 17:51:33 Zl7V3vRI0
俺も
送信されてないわけじゃなく別ページ経由とかで再読み込みすれば反映されてるんだけど


811 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 18:51:28 1/ZGrYWs0
草の根だから多分形はないけど、実施そうなっていることだと思う


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 18:54:52 1/ZGrYWs0
実施じゃねえよ実質だよ


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 20:09:16 Zl7V3vRI0
考察スレとかの誤爆かと思ったけど、「はうりんぐ・がーる」の話か?


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 21:05:53 /hAS09B20
草の根ネットワークが具体的にどういうものかは分からんけど
友達とやり取りできるみたいだからそれで知り合ってもおかしくなくね
それはそうと「はうりんぐ・がーる」おもしろかったね


815 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 22:01:59 4V9.4t9o0
 ちゅっちゅかー。
 そんな貴方に 「だって貴女は寝相が悪い。」をお勧めしたい。
 長めの話だけど、さらりとよめますよ。


816 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 00:52:56 5DsiSty.0
「はうりんぐ・がーる」が面白かったので是非伸びてもらいたいな
10kbと手頃なサイズだし感想やレートもいい感じなのだ


817 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 00:53:34 g5.z0.KYO
「だって貴方は寝相が悪い。」、読んだ。
はい死んだー、今俺悶え死んだよー

なんなの?このナズーリンは一体何回私を萌え殺そうとするつもりなの?ちゅっちゅっのバーゲンセールなの?
隠すのが下手くそすぎて逆に愛おしい。こういうナズもいいね

ただ作中、色々な設定があるみたいだけどしっかり生かしきれてなかったのが唯一勿体なかったかな、という印象。
まあ、二人が可愛いからいっか。可愛いは正義だしね。


818 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 06:29:22 wYtNCUN.0
>>817
ツンデレと見せかけてデレデレだよね、あれ。


819 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 07:29:42 g5.z0.KYO
>>818
そうそう。あの隠し切れてないデレ成分が本当にもう
本人は隠し通せていると思ってる体裁なのがまたさらに、って感じ


820 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 09:27:12 bWy22nSs0
作品集200が結構近づいてきたな
つい最近100になったと思ってたら……。時間ってはえー。


821 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 09:33:39 dGH8Sf3M0
むしろ作品集100とか大昔の出来事にしか思えん
あの頃は万点がバンバン出てたというのが今となっては信じられない


822 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 09:57:25 fXE7dxKE0
パワプロ8の伝説最強戦を東方で再現

  幻想郷連合(自機優先)                            

1 文                
2 アリス             
3 霊夢
4 魔理沙
5 妖夢
6 早苗
7 咲夜
8 こいし
9 チルノ

   伝説旧作

1 る〜こと
2 ちゆり
3 神綺
4 魅魔
5 幻月
6 夢月
7 夢子
8 夢美
9 サリエル

誰かssで再現してくれないかな
サクセスでこれやった時、瞬間的に現東方と旧東方勢が頭に浮かんだ


823 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 09:58:08 fXE7dxKE0
すみません、間違えました


824 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 10:35:23 j1M4rvvg0
「 はうりんぐ・がーる」読んできました。
 切ない系になるのかな
 タグに響子とあったから、話の展開が少し予想できたけど
 お互い仲間を求める心情が描写されていて面白かったです。
 ところで、椛関係の面白い作品てないかな?
 歩けイヌバシリさんをのぞいて。


825 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 11:17:35 fhGdyBNUO
現東方キャラ勢と旧作東方キャラ勢の対決は見たいけどな
俺もパワプロ8に熱中してた頃あるから熱い展開は好き


826 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 15:31:08 79nP8UvY0
『だって貴女は寝相が悪い。』最高だわ
あれだよな、君の理論は間違っているということに目をつぶれば正しい、みたいな
お前賢いけど根本的にアホだろ、って感じのナズがやばかった
次は是非ムラサとぬえにもスポットを当てていただきたい

>>824
俺は椛作品なら鞘の花氏のシリーズが好きだ
ただイヌバシリさんとはちょっと違った雰囲気の作品だと思うが


827 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 15:53:01 A1SCPMW60
>>824
椛と香辛料とかどうだろうか


828 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 16:01:09 BmZsdYWk0
いざとなって記憶を手繰っても椛メインの話はなかなか思い浮かばなものだな。
天狗チームのような扱いで椛『も』活躍する話しか記憶に無いや。


829 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 16:21:11 aiMlhnbA0
>>828ジャパニーズサムライミーツガール


830 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 20:56:13 /4gtUK4Y0
椛は趣味の奴は結構好きだけど


831 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 21:27:35 fzhgKfgU0
椛と香辛料はそそわの食い物物の最高峰だな・・・
ラストシーンの訳のわからないカタルシスは混ぜ人さんの真骨頂


832 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 21:31:02 j1M4rvvg0
 「椛と香辛料」読んできました。
 個人的にはとても楽しめたのですが、ここで内容を書くと面白さが半減すると思うので粗筋の様なものは無しで。
 この作品を読み終えた貴方は、きっと「ああぁ腹が減った」と思うのでわ。
 次は鞘の花氏を読んでみます。


833 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 21:46:34 dGH8Sf3M0
あれは面白いが腹が減る類の作品ではないな


834 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 22:45:38 /4gtUK4Y0
美咲は良い
百合はあまあまよりほんのり匂うぐらいがちょうど良い


835 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 10:40:44 dsBirBbM0
なんか面白い新作来たー?


836 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 14:32:37 a2.BPhjY0
少しはスレを読め


837 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 15:09:19 vOi0DKeoO
上で複数回挙がってるだろよく読め


838 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:10:11 yKfbuS4A0
自分の作品が挙がってないからノーカンなんじゃない(適当)


839 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:50:06 Z9p6U5LIO
君が私の作品名を書き込むまで、お勧め聞くのをやめない!
本音言うと作品と作者名出して一度ふるぼっこにされたほうが伸びる人は伸びると思う
まあ、叩かれたくなくて名前出してもらいたいからこうしているんだろうけど


840 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:50:43 8VO5fF7w0
実際スレをガン無視しては好みも無く面白いのと言われても何も言いようがないわな


841 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:18:57 8rCzyM.Y0
千点以上の読んどけばいいんじゃない?(適当)


842 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:54:04 NXhrQ1qsO
過去作品のオススメならともかく新作に関しては
ここで聞いて返事待つ間に読んでくりゃいいだろと毎回思う

大体、別に全文読まなくても冒頭読めばある程度出来は察せられるし
片っ端から開いて自分に合いそうなのがあるかざっと探してみればいい


843 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 21:06:55 G9g.Q/qc0
ホラーってタグがあるときは最後までホラーじゃないとやっぱあれかな


844 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 21:55:53 a2.BPhjY0
>>843
腹ぺこ妖怪一日未満みたいなSSは好きだよ
ぞっとはしないのになんとも言えない余韻があると言うか
こう言うと身も蓋もないが面白ければ大抵の場合は評価される


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 22:00:37 a2.BPhjY0
ってタイトル間違えているしホラータグもついていないすまん
なにが言いたいのかと言うとこういうものならばホラータグついていても良いんじゃないかって話


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 23:30:21 KWShkXgs0
>>834
 作品集168で、あまあまではないと思うけど「メイドは熱い紅茶を淹れる」
などはどうだろう。あと個人的に好きなのは「十六夜さんちの娘さん」


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 23:36:21 G9g.Q/qc0
>>846
前者は最後まで読めですな
後者はそーいう設定にしたかーって思って自分も好きだ


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:50:14 qjCqBtcQ0
犬鍋、設定的にはすごい面白そうなのに何であーいう文章というか作風にしちまったんだ


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 19:09:45 txdWXwKg0
「死が見える井戸」が全然ホラーしてない空気なのにホラーで面白い
前例あるのか知らないけど、個人的に新境地


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 20:02:56 eIuPC4yo0
>>849
話の運びがうまいなこれ
点数伸びそうだ


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 21:01:48 KoBoqpFk0
>>848
俺もそう思った。
犬鍋(中)は、作風が違えばかなり良くなると思うのに、もったいない。
(上)は、(中)に比べれば、まだ良かったのでレビューするよ。


 【作品集】 187 
 【タイトル】 犬鍋(上)
【書いた人】 怪人二十HN氏
   【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/187/1376752833

   【感想】
 美鈴の一風変わった過去話。
 スキマの一人語りで、会話文が一切無いけど、
 内容、文章ともに、なかなか良かった。


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 22:41:26 0jqmomkA0
あの、それレビューとは言わないんじゃ……。あ、いやなんでもないです(察し


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 22:47:52 78N93llQ0
毎度毎度よくも懲りずにやるもんだ


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 23:31:31 oXeknMlc0
自演くらいもうちょっとうまくやれよ


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 23:33:43 bTTKeiyY0
上手くやったところで作品が駄目ではどうにもならんよ。


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 23:43:27 qjCqBtcQ0
TG氏の作風はなんともいえない雰囲気が出てて好きだなー


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 23:53:18 z/KVQVYAO
憧れの小悪魔は面白かった。
原作の小悪魔に対峙したら切なくなりそうだ


858 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:15:33 ZF.DZois0
新作全部つまんねーな


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:29:48 qtyWXaYcO
今お前が100点入れたくなる作品書いてっから、
もうちょい静かにしてろ


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:30:44 yL1m3XlQ0
>>857
あれは良かった
あれって別に小悪魔のことだけじゃないしね


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:30:48 GoZG/T0A0
>>858
じゃあもう自分で書けよ
つまんねーつまんねーってバカの一つ覚えみたいに言ってないでさ


862 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:34:26 Y.UshTPQ0
その返しはあかん


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:38:29 F/oAzA6I0
スレで上がった作品集188の作品を読んだ感想。多分スレに出てきた順。

歩け! イヌバシリさん 〜 andante 〜(vol.9)…シリーズ物だけあって安定してる。いいと思います。
私と早苗は友達なんかじゃない…気合いの入ったレイサナ。濃厚なのがお好きな方に。
あててみたの…ショートショートだからまあ読んどけ。
それはそばにいて…面白いチャレンジ。仕掛けなしでもちゃんと話が出来てるのは上手い。
愛を囁くチェシャ猫の首輪…マリアリ。非ちゅっちゅ。全編通して主題に相応しい雰囲気。
495年の孤独…ごめんこれだけ読んでない。
彼方より…短編ホラー。文章めっちゃクドいんだけどそれがウリ。かっちりしたの読みたい人に。
お姫様達のアルバイト…一応シリーズ物に分類されるのだろうか。可もなく不可もなくと感じた。ほのぼの系。
ドSな彼女のルームメイト…長編ギャグ。ネタ連打でゴリ押しで笑いを取りに来るスタイル。
椛と趣味…シリーズ物。社会人は何か共感してしまうんではなかろうか。サクサク読める。
赤蛮奇、月を眺めて考える…ラストまで渋い。冗長な語りなんだけど読みづらさを感じさせない。
逆さまの優しさ…レビュー通り、昔話チック。安心して読める作品。熱く語る正邪ちゃんあいしてる。
デュラハンはユートピアの夢に殉ずる…なんか優しい感じで好き。上の赤蛮奇の話とはまた違った魅力あり。
壁の穴…文章超巧い。話の構成から言葉の使い方まで綺麗の一言。長い語りでも全く気にならずにスラスラ読ませてくれる。
ni3 zai4, suo3 yi3 wo3 zai4…申し訳ないが俺の脳味噌では理解出来なかった。
さがしたい…オリキャラ物なんだけど、違和感なくスルっと読めます。こういういい話系は嫌いじゃない。
面霊気…極渋。ガチンコの歴史小説スタイルで世界観が素晴らしいの一言。重いの嫌いじゃなければ是非。
はうりんぐ・がーる…お手軽サイズだが話がきちんと作られていて、泣きのポイントを押さえてる。
だって貴女は寝相が悪い。…ほのぼの星ナズ。二人のやりとりを見てニヤニヤしたい人向け。
死が見える井戸…ホラーというか怪談。元ネタあるらしい。気が付くと恐いスタイル。
憧れの小悪魔製造ライン見学会…これ書き終わったら読む。


めっちゃ疲れた。スレに上がってたのは得点取れてる作品中心なんでどれも面白かった。
彼方より、愛を囁くチェシャ猫の首輪、さがしたいの三つはもっと伸びてもいいんじゃないかな。
「何か面白いのある?」兄貴はこのまとめの作品一通り読んでから質問するようにな。

じゃあ読んでくるわ。


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 01:26:09 OxqWrMIQ0
愛を囁くチェシャ猫の首輪はマリアリよりもパチュリーがいい性格してたな


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 02:27:26 yF6Ks6xU0
>>863 乙ですわ


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 03:15:34 J0WVeppo0
メタ視点のパロディネタ多すぎンゴ


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 05:28:30 0.DfmFNw0
つまらん→なら君が書け、と言うパターンを見るたびに
ホームズシリーズ思い出すな。

ホームズが苦言を呈していたのはワトソン博士の表現が
感情や私情を含みすぎて簡潔さが無いとかそんな理由だったが。
ワトソン博士も「じゃあ君が書いてみたまえ」と反撃して
結局ホームズが直接書いてる話がある。

ホームズの愚痴にも似た独白が面白い。
ここの煽りあいに疲れたら読んでみるといいかも。


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 05:34:29 yL1m3XlQ0
でも実際つまらんだけをここでいわれても話広がりようないしね
この作品のここは良かったけどここはなーとかならまだしも


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 06:06:15 rJ3g5hHM0
つまらない作品はスルーが一番だ


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 08:52:22 ZF.DZois0
つまらなくてスルーされてる作品増えてるから点数落ちてんだけどな
なんか量産型の薄いカプ話ばっかになったよな何時の間にか
日常系4コマから萌え絵とオチを没収したような
ただ女の子数名が仲良くしてるだけの話


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 08:53:09 ur8aUUwg0
昔はお前らもそれで喜んでたのにな


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 09:01:19 VNHXEF8s0
アニメや漫画ならそれでもいいのに文章でやられると途端に駄作に思えてくる不思議


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 09:20:50 pN5TqI4Q0
でもシリアス系ならそれはそれで寒いとかいうんでしょ?


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 09:53:16 q8mK1nQs0
憂うスレはよ


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 09:55:42 .7mKlccA0
>>858
  貴方は正邪ではないか?
 わざと正反対の事を言ってるんだね。可愛いのう、可愛いのう。
 さて正邪もので良かったのが「嘘つき娘の心を読んで」
 きれいなにゃんにゃんもみれるよ。


876 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 11:25:20 DPs8cv/g0
【作品集】71
【タイトル】妖忌の大冒険 【書いた人】yuz
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/71/1236261628
【POINT】16390 【容量】3.23KB
【あらすじ&感想】
妖忌はある日、幽々子と妖夢のもとから旅立つことに決める。妖夢には知らせず……という出だし。
タイトルの珍妙さと出だしのシリアスさのアンバランスが、まず「おやっ」と思わせる。
簡潔な文でありながら、小難しい単語が散見されるのを見て、どうも作者の思惑にはまりつつあるのを感じる。
そして、オチ。笑う。
あとがき。さらに笑う。
やられたーと思わされる掌編。


【作品集】70
【タイトル】暴走猫車橙号 【書いた人】yuz
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/70/1235671335
【POINT】14950 【容量】9.12KB
【あらすじ&感想】
インランとは何か。畳みかけるインラン。そしてルーミア。
感想は、天丼って美味しいなあということ。それから、シンプルで秀逸なオチは破壊力があるなあということ。何だと。


【作品集】116
【タイトル】男達の憂鬱 【書いた人】飛蝗
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/116/1277123441
【POINT】6600 【容量】31.9KB
【あらすじ&感想】
>「ナ、ナズーリンですか。寝坊してしまいました。このまま里へ説法しに行きますので後のことは頼みます!」
>そう、彼女は里で大事な説法があるのに寝過ごしてしまったようなのだ。

などのような、荒削りな箇所が文のあちこちにあるものの、軽く読んで笑う分には何も問題はない。そう、その程度で妖忌の鋼の精神が揺らぐことはないのだ。
女だらけの幻想郷において、霖之助・雲山・妖忌の羨ましくも悩ましい出来事を堪能できる。このハーレムなら許せる、かも?


877 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 17:30:35 Gc4xEVh20
作品集184読了。色々あって遅くなった。
今回は「おすすめ」と「もっと評価されて欲しい」の他に「ピックアップ」を加えた三本立て

☆おすすめ

多々良たたられ小傘こがされ:長編。配役が見事で、これ以上ない。若干ホラー。
存外甘い女なのだなお前ら:甘い話。乙女な魔理沙と黒い小鈴。でも結局は二人とも少女。
ラクトルーム ティーパーティー:ミステリ。謎をSS内で出題し、それを解くという方式。
幻想入りへの道程:第一話 氷の妖精:○○が幻想入り。タグに騙されるな。
夏雷:夏。屠自古と芳香という乙女ちっくには縁が少ない二人の乙女ちっくな話。

☆もっと評価されて欲しい

Eボタン:ボタン。ポチッとな。ボタンの正体は……?
人形遣いと狸:縦書。アリスとマミゾウと。人形遣いという仕事とは。

☆ピックアップ(100点を付けた作品以外から気になった作品を挙げるコーナー)

彼岸花の咲く前に:オリ設定が凄いが文章は上手く、すらすら読める。設定を受け入れられる方向け
リグル・ナイトバグは蠢かない:今回遅くなった要因の一つ。500KB超えだが読む価値アリ


今回のおすすめはどれも点数が高くて何だか誰が選んでもこうなるみたいな感じになってしまったな
作品集184の皆のおすすめとかあればぜひ聞かせてくれ


878 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 17:33:38 Gc4xEVh20
おっと忘れていた

>>876
レビュー乙


879 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 17:43:28 CcwWTvfU0
184ならオムライスかな。
ベタすぎるにも程があるベタなホームドラマだし、これもう東方関係無いよなとも思うが
読み終わって心の底から満ち足りた気分になった。


880 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 17:56:38 sZVpAz0U0
>>877
もしや>>489で蠢かないのド級の容量に慄いていた方?
その中だと多々良たたられ小傘こがされとラクトルーム ティーパーティーが好きだなー。
前者は完成度が後者はアイディアが素晴らしい。


881 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 18:10:44 Zsu4ujQY0
>>876
レビュー乙
こういう古い作品のレビューあると色々読み返したくなるわ

>>877
いつも乙です
184は「意地悪な悪魔」と「恋色にわか雨」が好き
前者は小悪魔が小悪魔っぽいし、後者は雰囲気が二人に合ってた


882 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:38:44 IA7VYXjU0
184だったら第三世界だな。あとサイキックシンデレラ。


883 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:48:14 Gc4xEVh20
>>880
何故バレた。纏まった時間があるときに……と思っているうちに今日だよ。

レスを見て挙げられた作品をまた読み返すのも一興よね


884 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 00:20:18 lJc.v9R.0
同作者だと「彼岸花」より「王国は創造主のために」の方が好みかな。動きがあるし
貴重な旧作ネタだけに密かに期待してたけど以降音沙汰なくて残念だ
あとベッタベタなのが好みなら子の「こころ、親知らず」なんかも悪くないね


885 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 00:35:54 lJc.v9R.0
あ、「」の位置ズレた。「子のこころ、親知らず」ね
あと「りょこうしたい」なんかも軽快で好き


886 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 01:09:48 jOMEW11U0
なんか250kb以上のが来たけど、これって両方一緒で投稿ミスなのかな


887 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 02:30:09 PSVyBX0A0
>>876のレビューがなんか気になるので読んでくる


888 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 02:42:21 PSVyBX0A0
読んできた。いい紹介ありがとう
しょうもない面白いの極致を見た思い
そもうちyuz氏の全部さらってみるつもり


889 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 07:24:05 A0p5PdLA0
ことやか氏初の長編かー
この人の作風大好きだから後で読んでこよう


890 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 10:24:40 epxQ5huo0
長いよ、長いよ!?


891 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 12:03:02 qk4C9YiM0
台風強すぎで会社が休みだ
今日は読みまくるぞ


892 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 14:35:03 r7SUmOwE0
ことやか氏の長編、読んだわ。
ひたすら読みやすかったし、話も面白かった。

読みやすさってどこからくるんだろうな。
容量一桁でも苦行かって思えるほど読みづらいのもあるし、三桁こえてもすらすら読めるのもある。


893 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 15:12:49 kIRl8NHYO
単に簡単な言葉を使えばいいってわけでもないんだよね


894 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 16:08:41 3hRI/e4.0
言葉じゃなくて文章の組立とか言い回しのウェイトが大きいと思う
あとは場面構成とか


895 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 17:16:51 xf2f4u2k0
先が気になる伏線を張っているかいないかじゃないかって思ってる。

途中で読むの中断すると続きが気になるような。


896 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 17:42:42 VI4JY2XU0
一文単位だけで見れば読みやすそうに見えても
流れが繋がっていないと上手いこと想像が膨らまないんだよな
個人的には次々想像が繋がっていくような文章が読みやすいんじゃないかと思う

具体的に誰がそういうの上手いのかって言われるとちょっと迷うが


897 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 18:59:00 C32beza60
ごんじりさんの異聞吸血鬼異変って連載形式っぽいけど〜編ごとに完結してる?
中途半端に切れてるかもと思うと手を出しにくくて


898 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 19:34:27 VQGKvjqk0
まあ、一応区切りついてるといえば付いてるよな
心配せず読めばいいと思うよ(にっこり)


899 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 19:37:36 yp2G28No0
迷わず読めよ
読めばわかるさ


900 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 20:11:51 jOMEW11U0
やっぱ題名にいきなり1とかプロローグとか序章ってのは冒険野郎だと思う


901 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:10:56 VI4JY2XU0
Aチーム?


902 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:23:05 MxQo/YTQ0
短くて面白い文章書きたいなーと思ってるが
いざ書き始めると、書きたいことの三割くらいで20kb超えてたでござる


903 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:34:41 jOMEW11U0
完成待ってるぞ、がんばれ


904 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:08:01 FPVUlqPA0
>>901
冒険野郎はマクガイバーだろ


905 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:17:54 uRAuVSVI0
そしてAチームは特攻野郎だなw


906 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:20:29 U32Dd7260
>>904>>905

畜生こんなんでwwww


907 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:29:11 PSVyBX0A0
あんたら博識ね


908 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:41:09 jOMEW11U0
オッサンなら常識です


909 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:42:03 /Qr4LzN20
たぶんだけど、主人公組みなどの既存シリーズのキャラの話に
サブ的に登場したりしたりして知名度上がっていくと、徐々になじむんじゃないかね
とか思ってみるんだがどうだろうか


910 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:47:49 kL0ELb0M0
今作品集の長編率結構高いな
178には及ばないがもう七本もある
これは読むのに手こずるな(いい意味で)……


911 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 02:08:51 7AfRRwwY0
いい意味でって言えば、全部いい意味になっちゃうんじゃね?(いい意味で)
長編は時間がないと読めないんで、かいつまんでどこがおもしろかったかあとで教えてくれ


912 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 02:31:26 i8orEkWI0
大作を望んでるわりにはいざ長編が投稿されると尻込みして他人任せになるスレ民


913 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 02:55:26 HJl2IeIU0
望んでいる人は読んでいるだろうし
まとまった時間が取れないって言うなら感想だけでも聞きたいのも分かる
連休中に読めなかったのは辛いかもしれないな


914 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 19:49:07 GbrlpChM0
なんか250KB越えのが久々にあった
詰め込み感はあったけど概ね面白かったな


915 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 22:29:11 OSVkn0So0
連休はもう一発ある


916 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 23:44:50 h363tquQ0
毎回100kb近いSSを投下する人もいれば、
毎回5kbに満たないSSを投下する人もいる
面白い


917 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 04:42:13 u4LAtWow0
創想話スレ誕生から明日で9周年。
1日速いけどおめ。


918 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 08:35:07 9YQW3a460
そんな前からこのスレあるのか
自分が東方知るよりも前だ


919 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 15:07:59 YoHY11Ik0
250kbの「おかえりなさい」の方を読んだけど…なんというか、評価の分かれそうなアレだな
というか、コメが既に真っ二つに割れてるし


920 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 16:30:35 M6YQ2MLY0
そんなに割れてるようには見えんが
長文コメは読んでない


921 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 18:37:46 YoHY11Ik0
ん、第一印象が割れそうって思ったから閾値が下がってたかも知れん


922 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 21:38:52 JHaYo2CA0
9周年か
人気ジャンルはそれだけで点がつくから隔離しろとか、
古参以外の名前読みを絶対に許さなかった人とか、
その古参は点が伸びなくてプチ(現ジェネ)に引きこもってるとか、
純文学のパロディが伸びないのは読者がスイーツだからとか

必死で主張してた層は今でもいるのか


923 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 21:48:06 3ZpplBgA0

ぎええええん ネトゲ はいれない


楽しめないなら入るなよ…あんなとこの作品は、そもそも
そんな熱心にはりつくほどのクオリティないし、期待しすぎや
声でかい層が気に入らないのはわかるが、根本的に点数とコメつうシステムに
問題が…いや、これは個人論だからよ
とにかく察しろや




924 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 21:49:12 3ZpplBgA0
誤爆って顔色が真っ青に


925 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 21:50:41 r97cycX60
そそわスレには誤爆した奴はレビューを書くという鉄の掟があるんだが
守らずに逃げるつもりじゃあなかろうな


926 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 21:57:29 wz0cV2AIO
このスレでも少し前には
名前読みについて話題になってたけど

今はそれだけで叩くって人はいない感じじゃない?


927 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:09:04 74O8GfWE0
名前読みについてってなんぞ?


928 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:18:51 vPN4q62E0
>>922
スレの憂う会会員は創想話過疎に方向転換したと思われる


929 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:24:52 wz0cV2AIO
>>927
>>212から>>226あたりの、盆明けくらいの流れだよ
昔の流れについて話してるのを見て思ったんだよ


930 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:27:02 3x6DVdkY0
コンペが設立された原因の一つ
名前読みが横行している現状では作者の実力が正しく測れないという事で
名前を伏せて投稿するコンペの開催が決まった


931 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:30:08 74O8GfWE0
あぁ名前読みってそういう意味ね
自分も気に入った人のはタグ検索してその人の過去作品とか見るけどな
ただ、それでも自分にあうのとあわない作品はあるからそれほど気にしてなかったけど


932 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:54:04 FFtgrBnE0
当時のそそわスレではコンペができた頃の古参の名前読みはスルーで、
なぜか後発の作家の高得点叩きに使われてたのが実情だけどね>名前読み批判


933 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 23:01:00 9WmF1jug0
名前読みが横行してるから匿名なんて話はコンペを検討してた頃のスレのどこにもないが……
あれは単に鍵や型月のコンペを真似て始まったからルールが輸入されただけだろうに。初期そそわは葉鍵とかの移民が多かったそうだし
鍵なんかに関しては元々点数が無い場だからガチ勝負しようと名前避けも防ぐルールを付けたわけで、そもそも東方とは関係ないところで生まれたルール


934 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 00:35:25 6deigOrQ0
ろくろ首の生態は確かに謎だ


935 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 01:18:34 At8sulzY0
ことやかさんの長編NEWついてる間に四桁達しなかったか
なんかやたらここで名前挙がるから人気作家かと思ってたんだが


936 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 02:02:39 Vp2HMqe.0
名前読みなんていう説が出てたのはこんぺの後じゃないか


937 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 02:10:01 Y.qbH8Cg0
>>935
長編だし作品集終盤だからこれからだろうさ


938 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 06:25:27 yqBOb55o0
コンペと言えば、第12回がそろそろ始まるね(宣伝)


939 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 11:51:07 oAiqLGfg0
いつかはこんぺに出せるくらいの実力を身につけたいものだ


940 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 11:53:06 BWAwia1sO
コンペはそそわより格上という風潮


941 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 17:40:31 dZLS3CZM0
有名どころがいた頃は格上に感じたけど
今はねぇ
トップランカー不在の中、身内同士で回し読みしてる状態だし


942 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:18:07 xf5jphXk0
作品集188おわったか


943 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:22:40 sGQ2dW4w0
読むのに使える時間が限られている以上、良いと思った作品の作者の作品をあたるのは当然合理的な手法でしょ


944 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:56:16 yqBOb55o0
>>941
最近コンペに出すようになった俺みたいのもいるから、完全に身内で回してるわけじゃないはずなんだけどな
身内だけしかいない、オワコンみたいな評価しかされなくて寂しい

>>943
コンペは完全匿名だから、「好きな作者の作品だけ読む」というのはできないよ
もちろん「これはあの人っぽい」みたいな予想は立てられるけど、それだってそれなりに読み進めないと分からないし


945 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:18:04 nBCxwmLY0
コンペじゃなくて名前読みに関しての発言じゃないの?
まあ最初から名前読みというのは中々無いと思うから
是非色んなのに触れてみたほうが、界隈としては良い


946 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:27:47 F0Lzgtek0
「おまかせ表示」ができて、コンペにあった匿名性等の利点は薄れちゃった気もするな
続き物を排除とか、一定以上の新しい作品を選ぶとかが出来ないから使いにくいけど
点数と作者名の先入観なしで読むだけなら、創想話でも可能になっちゃったんだよね


947 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:35:02 yqBOb55o0
>>945
あーそうか

>>943
勘違いでした。すみません。忘れてください


948 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:36:37 DA5eI9oo0
昔のコンペ作家はそそわに投稿しても点数取れてた人達だけど
今はそそわじゃ爆死するコンペでしか生きられないデリケートな生き物ばっかになったし


949 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:38:01 7o0pDhSk0
宣伝くらいはいいと思うけどコンペがオワコンだのまで話すならコンペスレでやって欲しい


950 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 19:57:50 LpHlWC9U0
そそわでもコンペでも何でもいいけどオワコンオワコンって噛みつくしか能も芸もねーのな
そのオワコン認定したもんにいつまでしがみついてるつもりなんだか


951 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 21:00:41 AXVXke6Q0
否定して欲しいからワザと言ってるんじゃね?
子供なんだよ


952 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 21:29:51 t2ojYC.w0
「俺は人とは違う」って言うのは単なる斜に構えた中二病なんだよ
本当はみんな一緒だ 考えている事はみんな一語一句変わらない


953 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 21:59:23 9HSDJVJc0
おう荒ぶってるな
そして作品集188終わったな
輝針物が3000点越えで上位10作に二つ入ってる、素晴らしい
次作品集ではもっと増えて欲しいね。新キャラ達の熱い活躍を見たい


954 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 22:40:25 6deigOrQ0
正直嫌いなものに時間かけるほど暇なら羨ましい位だ
普通に生きてたら中々出来ないし

やっぱイヌバシリさんシリーズは安定して評価高いんだな
あとは、作者が別なシリーズとか短編とか見てみたいけど


955 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 01:00:22 ni9XzAZY0
シリーズもので評価が極端に上がったり下がったりした事例ってあるの?


956 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 01:31:45 i5UN8E4o0
下がるのはともかく上がるのは滅多にないんじゃねえかな
最初に落胆させちゃったら続きに触れてもらう自体難しくなるから、よくなってても知られなさそう


957 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 02:11:53 L41Uwr0Y0
イヌバシリさんが7340点からvol8で13660点とがくっと上がってたな
完結編は点数が伸びるはぽつぽつ、基本は右肩下がりだろうけど、そりゃ途中で脱落する読者はいても途中から入る読者は少ないし
でも連載は基本的に大きく代わりはしないと思う。シリーズ連作は一気に下がることも多いけれど


958 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 06:30:50 emKqbx62O
さて、188も終わったし面白かった作品でも振り返ろうかな、と思ったら>>863でほぼ終わっていたぜ!


959 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 19:33:54 J9/874Os0
そういや過酸化水素さんって久しぶりだっけ?


960 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 19:51:23 pRmEyWzg0
上がる時にがくっとって言い方する奴はじめてみた

イヌバシリさんはタイトルで騙された


961 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 20:16:30 JpQfylVA0
過酸化水素ストリキニーネ氏
投稿日を見ると13/09/14の前は12/06/19となっているから一年以上ぶりだな

名前は知ってるけど読んだ事無いな
ちょうど良いから氏の作品の中で皆のお勧めを教えてくれ


962 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 20:24:57 5PrlfyK.0
>>961
大きくわけて地霊もの、紅魔もの、あやはたもの、いくてんものって感じだが
地霊、紅魔は重めでそれにくらべるとあやはたはちょっと軽めでいくてんが1番軽い
それぞれの出来は点数順でほぼ間違いないと思う


963 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 20:59:44 kzsCWfJk0
そいつ引退と復帰繰り返してるよな


964 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 22:16:26 hjQdpNLc0
やめるやめる詐欺と携帯から……


965 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 23:24:02 pRmEyWzg0
電気ブランって幻想郷にあるのかな
自分はお酒飲まない人なので最初聞いたときえ?電気?って思ったお酒だわ


966 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 23:26:33 pc4J..Lo0
電気ブラン(でんきブラン)は、東京都台東区浅草にある神谷バーの創業者、神谷伝兵衛が作ったアルコール飲料。

概要

当時電気が珍しかった明治時代に誕生した、ブランデーベースのカクテルである。
大正時代に流行した文化住宅・文化包丁などの「文化…」、あるいはインターネットの普及につれて流行した「サイバー…」や「e-…」などと同様に
その頃は最新のものに冠する名称として「電気…」が流行しており、それにブランデーの「ブラン」を合わせたのが名前の由来である。
発売当初は「電氣ブランデー」という名で、その後『ブランデー』ではないことから現在の商標に改められた。


時代的にはいけそうだな


967 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 23:38:47 L7PuzdXA0
>>961
「カメラシャイローズは紅茶にのせて」がお勧め
ゆるーく楽しく生きてそうなはたてがすごく素敵な作品だった


968 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 00:58:17 098w8aik0
タバコネタで行くなら金鵄、鳳翼、光あたりか。
金鵄はゴールデンバットと同製品だけど太宰治の作品だと
バット呼ばわりされてるからバットでいいと思われ。


969 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 02:02:18 KOd3psFk0
ネタ披露は作家スレでやってくれ……


970 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 03:32:15 u/Mil5d60
この間暇つぶしに初めてSS書いて投稿したけど2000点ちょっとだったわ
3桁止まりの作家ってマジで何かおかしいと思う


971 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 03:38:46 ED1gR4/I0
と、意味不明のことを言っており


972 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 04:25:17 098w8aik0
自分は典型的な3桁者だけど、感想もらえるだけありがたいと思ってるよ。


973 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 04:44:41 KOd3psFk0
私万点作家だけれどデビュー作で万点取れない人って何かおかしいと思うの


974 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 07:40:20 h2DJ76/EO



975 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 10:14:48 y/nhoOh.O
よし、満点を取るためにまずは夕日へ向かって発声練習だ!
あ! え! い! う! え! お! あっおーん!
こうして私は、宇宙の真理を知った。


976 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 10:26:14 VV7yEEyk0
>>975
君とはいい友人だったが、真理を知ってしまった以上生かしておくことはできない


977 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 12:10:39 .5IWPshA0
幻想入りで一番書きずらいのは水曜どうでしょうだと思う
あの番組というか、あの四人を文章で書いて表現するのは
どんな才能のある作家でも無理なんじゃないのかな
と考えて気づいたのだ

あの番組の魅力とは霊夢の能力そのもの、もしくは霊夢の能力さえも
上回る不思議な力があるんだろうと
そう考えて彼らの幻想入り話は断念した


978 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 12:30:03 Wlb2mdQI0
そう・・・(無関心)


979 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 13:01:47 y/nhoOh.O
>>975の「1106体目の犬走椛」が一万点超えてたと記憶してたんだけど、
今調べたら2590点だったすまんかった
まあいいやオレの中なら万点作品だからっおーん!(宣伝


980 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 13:04:25 1r3M7mLQ0
あれは発想の勝利だったな
万点レベルかどうかはともかく数多いそそわ作品の中でもオンリーワンであることは間違いない


981 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 18:53:56 lHH9n6So0
KASAさん、どこいってしまったん…?
仕方ないから、百合姫やコンビニのレディースコミックでがちゆり成分を補給、
くっ…駄目だ。やっぱ純正のkasaじゃなきゃ…。


982 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 19:21:44 BD6AMd2Y0
お前の中ではな


983 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 19:30:24 QsqC5qlk0
このように、百合には依存性がある。

摂取を続けることで、体内にネチョ耐性が形成され、同量のフランちゃんうふふを取り入れてもその効果は薄まり、以前よりも激しい修羅場を求めるようになる。


984 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 20:21:21 juMgVlQo0
百合ってのは麻薬の原料だったのか


985 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 20:38:07 gAniOWrI0
>>981の「ちゆり成分補給」という文字をみて
こいつ何言ってんだと思ったがよくみたら普通のことを言っていた
ところでもうすぐヤマメチャンスだが新スレ立て方わかる人


986 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 00:27:02 js1q5X5w0
(下)ってあるのに(上)とか(中)とかないのはどうしたらいいんだ


987 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 00:51:34 2y5SGG9w0
新着順がデフォ表示でも、上下と並べたかったんだろうか
ページ分割やなんかで一作にまとめる方法ではダメなんかな


988 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 01:00:52 js1q5X5w0
あぁなんか(上)出てきた
読んだけど、もしかしたら技と話の構成上後にした可能性はある


989 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 01:49:11 7Sxbpstc0
いいから輝針物の新作はよ!はよ!


990 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 02:03:00 4mKMi7Kc0
 「1106体目の犬走椛」読んできました。 
 面白かったよ。モミモミ可愛いね、あっおーん!


991 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 02:39:43 7u3Ar7SA0
ガチレズ依存症なのに俺が百合物書くと何故かソフトな百合か悲哀な結末になる


992 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 04:41:55 9QQ2SZ0U0
実際百合ポイ物書こうとすると何故か日常系で終わる・・・。
前はリグルを紳士ぽく出したのにそのまま退場しちゃうし。


993 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 06:12:20 6DtxiMQA0
紳士ならしゃあ無い


994 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 08:19:12 TMVvBlZc0
立てる


995 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 08:26:46 TMVvBlZc0
Loading next thread...


東方創想話について語るスレ その194
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1379805764/


996 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 09:02:41 hXjWzEBc0



997 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 09:12:12 fW0x95DM0



998 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 09:23:09 CLm/TVnU0



999 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 09:24:53 RQnBb9rU0



1000 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 09:26:14 tD3o0XJ60



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■