■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その192

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 09:46:01 WW9nipXM0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ
東方創想話について語るスレ その191
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370012688/
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
 ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。

◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
・創想話スクリプト・ツールスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352420491/
・東方創想話作家の交流スレ その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/computer/41116/1369278934/l30

◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 09:49:21 WW9nipXM0
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
朗報好々爺 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/kokoya/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 63/63
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1362890597.html
SSの実力向上を目指すスレ 第8話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367934311/
東方SSコンペ企画・運営スレ14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355666912/

◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 09:50:27 WW9nipXM0
◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--

【タイトル】***   【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++

【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)

◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 18:52:57 iYr.nN.s0
埋まったので移動
>>1立て乙

>前スレ995
稀によくある現象だな
俺もすごい好きな作者さんがいたが、その人は点数は三桁しかなかった
案の定というか最近来てないみたいだから残念だ


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 18:55:44 bB6Padqw0
黒谷祭りだワッショイ!!!


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 19:04:06 TBhjuMQM0



7 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/03(水) 21:05:39 xoCazqrY0
>>1

評価されてないけど自分が読みたいものを書いてくれる作者さんって言うのはいるよね。


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 03:36:00 LRUQjXsw0



9 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 12:57:00 ffQah/vo0
>>1
初対面のキャラ同士が友情を深めていく感じの作品があったら教えてくらさい


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 17:56:42 EyVR.kTo0
立て&埋め乙

>>9
そーゆーのはその>>1にある
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第6話 【知ってるよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329927739/
でな


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 18:02:45 4Xy8icU.0
どうせそのうち廃れたとかつまんねーとかの話題になるんだからちょっとくらいいいじゃんか……
まぁそっち行ってくるけど


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 18:22:24 Bdx7L0Go0
>>11
比那名居考 -天人無垢-は天子と早苗が初対面からマブダチになる話でもあると思う。
それがメインの話ではないのだろうけども友情話としてもとても良い。


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 18:27:53 Bdx7L0Go0
全力騒霊!も初対面から友情を育む話かな。


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 18:30:06 9/7W9kXY0
>>11
最新作品集の中だとイムスさんの「孤独のフルムーンエンカウント」とかかな


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 18:33:37 Bdx7L0Go0
日間さんの「氷雨抄」とかも初対面から友情が育まれる話かな。


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 19:06:03 EyVR.kTo0
>>12
天子つながりだと比那名居インディペンデンスなんかもそうだな
その後の交流は余り期待できなくはあるけど

開始前が公式ぼっちだからか騒動の動機が動機だからか、天子はその手の話が多い気がする


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 19:15:29 Bdx7L0Go0
>>16
ああ、たしかに。
天子は友達つくる話を作りやすいというか作りたい気持ちになりやすいキャラなのかも。


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:01:15 J4ACFqtAO
天界に馴染めなくて下界見てたら楽しそうに異変ごっこやっててあたしも混じりたい、だからな。


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:04:15 0jxuZd7c0
>>9 あと紋氏の霧雨と忘れ傘とか
本編ではあんまり絡んでないキャラが仲良くなる話は好きだ


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:22:15 VoFa2Wc20
>>16
そういう話大好物だからもっと出てくると嬉しいな
比那名居考は最高だったわ


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:25:02 XmVQy.NU0
初対面で友情を深め合うというとしるしさんの香霖、香霖だな。


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:25:05 krhIVkY60
>>7
評価は高くないがレミ霊書いてくれる作者にゃ個人的に感謝してる


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 21:41:09 IS1XAtuI0
でも天子の場合「友だちが欲しい(泣)」じゃなくて「そろそろ混ぜろよ(池田ァ!風)」のイメージなんだよな
そそわでみたのは大体前者だったけど


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 22:20:45 XmVQy.NU0
天子は原作からの乖離が激しい。格言連発の天子はやはり難しいのか。
司馬漬けさんあたりならできそうな気もするが残念ながら司馬漬けさんの天子は
生粋の変態だ。


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 22:29:35 Zgu7za4A0
掘るもんとかねw

天子ちゃんは出会いの作品が多い気がする
天子スキーな私が知ってる話で上げてみると、

深山咲氏の「虹色有頂天」では意外な組み合わせのこいしとの出会いを書いてる作品 二人の立場を色彩豊かな描写で描き出した素敵な作品
白衣氏の「ふわりと少女は夏の風」では、様々な人妖との掛け合いが見れる 非常に天子らしい掛け合いが見もの こういう聡明な天子ちゃんって結構少ない
おつもつ氏の「天子にラブ・ソングを」ではあまりスポットの当たらない天子の歌を描いた作品 貴重な天子ちゃんの歌うシーンが読めるよ!
歌といえば、それ繋がりで言わずと知れた天子作家、電動ドリル氏の「雨の舞、響く歌声、広がる世界。」も素敵 幻想的な情景浮かぶ描写は見て損はなし
「いくとせいくとていくはいく」で有名な蛸擬氏の作品で「てんにんさまのおひなさま/やくじんさまのおひなさま」も天子と雛の珍しい組み合わせの作品 イケメンな天子ちゃんが拝める
真四角ボトム氏の「天子の血って、とても美味しいんだよ」も天子とルーミアという珍しい話 ルーミアを消滅させちゃいそうになった天子が四苦八苦奔走する話 ルーミアまじマイペース
風流氏の「晴れときどき雨、ところにより要石」は小傘と天子のお話 ひょんなことから小傘の手伝いをする天子ちゃん 天気繋がりで結構ありそうなものだけど、あんまりない組み合わせ ちょっと天子ちゃんの性格がコワイ
過剰睡眠摂取症候群氏の「有頂天より高い所」では無茶な方法で月へ行った天子が依姫とかと会う話 これで私は月の面々を知った 今ではすっかり月の面々も大好きさ…!

まあ、もっと月の話増えないものかってことだ…あれ?


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 22:57:46 XlI0JSx.0
そういえばあっちのこんぺ
もうお題決まって始まってるな


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 23:47:22 Zgu7za4A0
>>26
しょ、詳細を…!


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 23:54:02 EyVR.kTo0
最近読んだ(≠新作)馴れ初め話だとジェネ93喉飴氏の「触れて、感じて」


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/04(木) 23:56:03 EyVR.kTo0
途中送信失礼以下続き
がよかったな
やさぐれヤマメをパルスィが磨いて妬ましくするだけの話だけど
世話焼きの橋姫さんがなんかこう、いい


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 01:01:49 wgqvAnxk0
>>26
板ルールも守れないのかよ……


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 01:34:33 LGOZZz120
まあまあ、そんなに目くじら立てないで。
コンペの話に反応したくない、して欲しくないなら往来のスレ目的の話をしようじゃないか。
会話が盛り上がるのは話が続くからであって、誰かの発言に文句を言っても仕様が無いと思うよ。

馴れ初め、になるかどうかは分からないけど、
「レミケネ幸福論」が好きだな。
永夜抄で会わなかった場合の二人が、全く違う人格同士を触れ合わせて暖かい関係を作る。
かなり作者設定が入ってるけど、個人的にはとてもお気に入り。


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 02:33:14 soVowFGM0
なぜかあそこの話が許されると思い込んでる奴いるよな
スレ違いどころか板違いレベルの違反なのに


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 02:35:08 .fCAugHA0
あそこってとこの詳細を知らない奴からすれば、禁止も何もないんじゃないの?
禁止の板か、テンプレのところかの区別もつかないんだろうし

まあ、話題出す時点でってとこかね


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 02:50:59 InTEvVLQ0
R-18だからな


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 08:23:50 r4VWXHF20
何度も出た話題かもだがそそわはエロいのどこまで許されるのかね


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 08:35:40 odPnoCME0
ガッチガチの本番をねっとり書いたやつ以外は話が面白ければ受け入れられるんじゃないかな
面白くなかったらそこを理由にボコボコにされそうだけど


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 09:37:39 EQ.DsEAQO
そそわでもスレでもエロであまり派手にモメた記憶はないかなぁ
むしろグロ、バイオレンス、死亡、流血で「あっちに行け」とか「それくらいそそわでもいいじゃん」でよくモメるな

無闇にあのサイトの名前出しちゃいかんのはわかるけど、微グロ殺伐は完璧に好み意見が割れるからなぁ
スレチかつ18禁になるからダメなのか、スレチにならないために住み分けようと言ってるのかもわからん
おかげで"あっち"、"あれ"、"そっち"、"参拝してこい"とか隠語や符丁ばかり
まるで秘密結社みたいだわ

板的にも18禁だから削除依頼しようにも、問題になるレス内容単体が"アレ"とか"アッチ"じゃ管理人も激写できるのかもわからないしな…
URL張ってある訳でもないし…


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 10:04:04 ItD8fwl20
まあ、ただのR18というより秘密結社みたいに扱って然るべきところですし
そこら辺は勘違いしない方がいいでしょ


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 10:15:32 K/FuSDYQ0
スレ違いじゃなくて板違いだってのに
この板が18禁が駄目なんだから


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 10:28:52 HNBh0Xuo0
そーいや昔に人比良さんだか誰だかの作品で作中に普通に○ッてるのあったな
人比良さんじゃなかったら申し訳ないが


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 10:31:07 p1LJnDhA0
ラノベでも本番かます時代だしな


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 11:25:14 lr2uHOs60
ルール破りと時代の変化は関係ないけどな


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 14:33:04 p1LJnDhA0
確かにそりゃそうだ


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 15:12:31 AXD89/yo0
>>37
最近来たのか?
ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/125/1283419622
この「阿求のおにんにんがなくなった話」は大いに荒れたし管理人がアウトと判断してる

最近だと俄雨氏の「ファッ!?」


45 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 16:11:22 ItD8fwl20
レミケネ幸福論よかったです
いいの紹介してくれてありがとう!

レミリアが昔の欧米のオペラあたりに登場してきそうでステキダワー!


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 17:29:38 wgqvAnxk0
>>37
うふふやらがNGワードにされて言葉狩りなんてのも普通にあったんだが……


47 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 17:40:35 EQ.DsEAQO
>>44
>>46
そうか…微エロより微グロに関心が向いてたわ、板違い含めていろいろスマソ


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 19:16:11 HNvCJ6h.0
>>44
その作品の話は初めて耳にしたのですが、コメ151が大変為になりました。
引用すると


念のためになぜエッチなのが駄目なのかと言いますと、一般用に借りてる
サーバーでエッチなのを載せちゃうと利用規約に反しちゃうんですよ。
自分が持ってるサーバーだとしても、エッチなのは成人向けの注意を載せて
18歳以上である旨同意をさせてから入らせないとサーバー管理者の責任になってしまう。
要するにこの作品のためだけに創想話が消えてしまう可能性があるんですね。
だから警鐘を鳴らしている人が多い。
自治厨とかそんなレベルの話じゃないんです。


知識が無いので本当なのか知りませんが、創想話が続けられなくなるほどのリスクを冒すくらいなら
エロ描写をしない工夫をするべきなんでしょうね。


49 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 19:36:01 ItD8fwl20
なるほど


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 19:38:56 OWEnZJaA0
アン・シャーリー氏の新作が面白かった。
浪漫があったね。 とてもよかった。


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 20:04:09 9ba5I2hw0
>>50
良かったね、うん。とても良かった。
猫を挟んで手紙のやり取りをするとか、ありそうに感じるけどファンタジーだよね。


52 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/05(金) 20:59:37 ItD8fwl20
久しぶりに綺麗なアン・シャーリー氏をみた気がする
いいわ 凄く綺麗で


53 : 11 :2013/07/05(金) 23:01:56 8dpnSWnY0
>>9>>11のもんだけど教えてくれた人みんなありがとう
読んでくるよ


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 00:07:58 wSNHC4HI0
作品集185もそろそろ終わりか


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 00:16:58 vHp3xXLE0
全力騒霊万点いくかなーとおもったんだがなー
まあ上位3入ってるし、そのうちこえるかね?


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 01:35:07 MQ6cZFsA0
胡椒中豆茶氏だっけ、作者
この人平均点は一万点超えてるけど中央値は6000点台半ばなんだよな
普段は6000点前後で、たまに万点を取るとどこまでも伸びるって感じか
今回は前者だったんだろう


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 02:43:09 P9qBUrpQ0
そこまで数を書いている人でもないし、中央値どうこうでもないとは思うが
まあ、中央値万点越えの人と比べれば確かに落差が激しいとは言えるのかね。全力騒霊もあのノリとシチュエーションが合わないと厳しい感はあるし、点数よりレートで目だつ作品とは思った


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 02:46:49 wicMUeLI0
185終わったか
『欠け桜』よかったなあ。読んでいて面白いと感じる作品だった。


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 05:34:33 wy3jitM.0
>>57
評判いいしはたて好きだから、最後まで読めば気に入るんだろうなあとは
思いつつも、どうしてもキャラとノリがあわなくて序盤で挫折しましたぐぬぬ
損してるんだろうなとは思いながらも……


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 08:08:07 b1ZGQQw60
紅魔館メイド咲夜バースデイ
終わらない猫の歌
文花帖事件
幻想郷の行く末を見届ける会
全力騒霊
ハイカラ少女とこころさん

この編は万点いくと思ってたんだが伸びないもんだな(自分の好みにドストライクだったから贔屓目も大いにあるが)
特に終わらない猫の歌とか、5000点台で止まってるのがおかしいと思うレベルの作品だったと思う


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 08:56:26 MQ6cZFsA0
半分荒れながらじゃないと万点には到達できないんじゃないかもう


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 09:00:52 /5uiziP20
やっぱり万点は壁なんだろうね。
俺も文花事件は万点いくと思ってた。


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 09:11:51 wSNHC4HI0
POINTは価値じゃなくて、ただの人数だよ。
>>60あたりの作品になると、万点いかなかったのは力が足りなかったからじゃなくて、
集客力で、読者の分布で、ちょっと不利だった、って感じだと思ってる。
俺らが評判にしてあと一押しすれば万点越えられた作品もあるんじゃない?


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 09:56:23 dka7IlRA0
万点とれるかどうかは正直運の要素が一番でかいと思う


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 10:02:43 pKCEK.0A0
>>63
一押しといえばツイッターとかでツイートしたりする感じ?
少なくともこのスレ内でやるだけじゃ大して変わらんだろうな

紅魔館メイド咲夜バースデイ 8080点…後1920点
終わらない猫の歌 5750点…後4250点
文花帖事件 7870点…後2130点
幻想郷の行く末を見届ける会 9790点…後210点
全力騒霊 6720点…後3280点
ハイカラ少女とこころさん 7620点…後2380点

うーむ、近いようで万点は遠いな……


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 10:12:43 wicMUeLI0
終わらない猫の歌はともかく、他は今年が終わる頃には万点超えてそうだけどな
点数高いと後からでも読む人多いだろうし


67 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 10:20:30 pKCEK.0A0
>>61
俄雨氏のが悪目立ちしてるけど紅魔館の秘宝とか新婚生活とか荒れずに万点越えてるのもちゃんとあるよ


68 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 12:42:50 AzdcoTmkO
読んだ印象より不当に低い点数と感じたら点数入れるが
既に4000点以上くらいだとなんか面白くてもなんかそのままブラウザバックしてしまうな
コメントも大抵先に他の人が言いたいこと書いてるし


69 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 13:03:25 x1tXM6uw0
簡易50点くらい入れてやれよと思いつつ気持ちは分かる


70 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 13:11:37 b1ZGQQw60
まぁそれも自由だわな
でも点数読みする人にもそういうのが多いんだろうな……


71 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 13:28:50 dka7IlRA0
なんかわかる
別に俺が点数入れなくても勝手に伸びるだろってなってブラバしちゃう


72 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 13:56:03 NYi7wHag0
またブラバ自慢か
面白くてもブラバするなら最初から高得点を開かない方がいいんじゃないの
どうせ読まないなら時間の無駄だろう


73 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 13:57:54 b1ZGQQw60
え、上の人らは読みきった上でブラバしてるんじゃないの?


74 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 14:11:43 rMfiXUcw0
作家なら嫉妬が働いて点数入れずにブラバする気持ちというのもわからんでもない


75 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 14:29:09 AzdcoTmkO
いや別に読み専だけど普通に読みきってるし面白ければ何度でも読むよ
ただ既にたくさん評価されてたら俺が点数入れる必要無いなと思っちゃうんだよな
900が1000になるのは10%だが5000が5100になったところでたった2%じゃねーかみたいな心理がな
同じ心理で選挙も行ってないダメ国民でスマン


76 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 15:44:37 2XyA/wok0
うん、ただのダメ人間だね。


77 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 15:52:48 AzdcoTmkO
まあある程度点伸びたら点が増えなくなるのはそんな人が多いからなんじゃねーかなってだけなんだけどな
だからどうこうできるって話でもないが


78 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:00:19 98xrmINU0
普通の人間はここでだらだらレスをする時間で評価すると思う
ある程度評価されたら伸びなくなるのはそりゃそうだろうと
ラノベなんかも発売一週間で全てが決まる。固定層が読む娯楽は出だしが全て
単に伸びる伸びないでいえばずっと三桁の方が伸びないに決まってるし
昔だと伸びる作品でも投稿一週間の倍が限度なんて言われてたが


79 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:37:53 CWBI2l5A0
俺なんて見届ける会には一人で350点入れたぞ
見習えよ


80 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:39:03 6KVYVUPY0
なんか点を入れるのが目的になってるな
採点システム自体嫌いだから読んでも一切点入れないって考えもあるのに


81 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:43:09 b1ZGQQw60
>>79
重複評価禁止のそそわで点数いっぱい入れた自慢されてもねぇ……
いれないよりはましかもしれないけどね


82 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:45:50 98xrmINU0
このスレでも始めて見た意見だがじゃあフリーレスでコメントでも書けばいいだろうとしか
どんな理由で点を入れようがいれまいがどうでもいいが、前向きに広がる要素も見えないことをわざわざここで言うなよと。作品関係ないし


83 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 16:58:47 MsM3H0tEO
なるほど、作品の評判落としたかったらこうやればいいのか。
全力騒霊の1000点分は俺の多重評価だからな!


84 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:02:08 10X6XMqA0
>>79
好きな作品だから万点間近で嬉しかったのにどうしてくれる


85 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:08:51 CWBI2l5A0
え、禁止だったのか多重評価
マジで?


86 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:15:01 pKCEK.0A0
>>85
そそわのトップ見てこいボケ
どうせあれだろ、前々スレ辺りで「連続で入れてやったら伸びるんだな」とかドヤ顔で抜かしてたのもおまえだろ? 
自分が大して面白いとも思ってない作品に工作して悦に浸るとかさもしいやつだな


87 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:29:57 /5uiziP20
多重評価が禁止なのぐらい普通に考えたら分かるでしょうに……
人のサイトを利用させてもらってるんだから利用規約ぐらい読みなさいよ


88 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:30:45 vHp3xXLE0
まぁまてまて
きっと奴は右腕と左腕、そして腹心と呼べる身内に薦めて350点を獲得したんだ
友人に勧めて500とか伸ばしたことある私が言うんだから間違いない


89 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:33:47 pKCEK.0A0
なんにせよロクでもないわ


90 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:35:44 2XyA/wok0
流石に釣られすぎだろ


91 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 17:41:14 pKCEK.0A0
今見てきたら見届ける会150点減ってたから割とガチだろう
残り100点は知らんが


92 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 18:17:19 oYc8Bs/Y0
>>85
むしろ何故OKだと思ったのか真面目に聞きたい。


93 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 18:33:04 dka7IlRA0
見え見えの釣りにノリがよすぎるんだよここの住人は


94 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 18:54:51 oYc8Bs/Y0
釣りもクソも実際多重評価はされてたようだからなー。
しかし、後から多重評価だけ削除出来るってことはIP? とか見れば
多重評価かどうかは判別つくんだよな?
だったらシステム的に弾くことも出来そうな気がするが、無理なんだろうか。


95 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 19:19:52 98xrmINU0
匿名は今でも同一IPだと弾かれるはず、携帯はそうはいかんが
コメントの方はフリーレスの補足やコメント返しがあるから人力でやらないと無理だろう
もちろんIPは全て記録されてるから露骨な多重はみればわかる


96 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 19:24:23 .jgyohr60
あら、作品集186入っちゃたのか
まだ181半分くらいしか読んでないんだけどな


97 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 20:03:54 pKCEK.0A0
逆に考えるんだ
楽しんで読める作品が増えたってね


98 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:19:02 o8lEJEj20
失礼します。
作品集が切り替わったので、良い機会だと思い質問させて頂きます。

前作品集で「扉を開けて」と言う作品を書いた者なのですが、ある方から、
中途半端に点数はなし。
とのコメントを頂きました。

自分ではしっかりとその物語の中で完結させている、と考えております。
しかし、他の方から見た場合、規約に違反している程に完結していない、若しくは話の区切りが付かない、と言うように感じられるのでしょうか。

場を荒らして申し訳御座いません。どうぞ質問にご返答頂けると幸いです。


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:27:26 t5EGvB/s0
規約に違反してるようには見えないよ
でも中途半端なとこで終わったなおいぃ? ってのは確かに感じた
ってか貴方の作品は毎回そう
読める文章なだけにもったいないね
日本語すら怪しいレベルの人が、ああいう終わり方したら(これが実力なんだろうな)って思われるけど
そこそこ文章は整ってる人で話が盛り上がり切る前に終わると、手抜きに見えちゃうんじゃない?


100 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:28:29 RDwWWuHQ0
>>98
規約云々は気にしなくていいと思うよ
この場合の中途半端ってお話として出来が微妙って意味合いであって
連作がどうとか未完結とかそういうことを言ってるわけではない

で、作品読んだけど中途半端っていうか散漫だったわ
一体何をテーマにした話なのかってのが伝わりにくい
多分最後の子守唄云々あたりがそうなんだろうけど、だとしたら前半の繋ぎがあまりにも微妙
最後に繋げるには情報が足りない、最後に繋げるには要らない情報と芝居が多い
だから意図が伝わらず中途半端なんて言われたんじゃないのかね
自分が思ってても相手にうまく伝わらなきゃ意味ないよ、


101 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:33:29 wSNHC4HI0
作品集185で好きな作品をレビューする流れしてよ。
実はいつもここ参考にしてから読むことにしてるんだ。


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:34:38 RDwWWuHQ0
レビューする流れしてよだぁ?お前がレビューしろよ!
嫌ならもっと具体的に作品名出せよオラッ


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:35:18 pKCEK.0A0
所謂「オチが弱い」ってやつなんじゃないかな
淡々と続いてそのまま終わっちゃったから半端感が強いんだと思う

後もしもっと詳しく欠点とかを指摘してもらいたいならSSの実力向上を目指すスレってのがあるからそっちも当たってみたらどうかな

基本徹底的にボコボコにされるから持ち込むならそれなりに覚悟は必要だけど


104 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:40:01 DCjuwl6AO
>>98
60点入れた者なんだけど、確かになんか急に終わった感はあった

そこでラストのオチの言い回しが、そのたなおろしさん的にひっかかったのかなぁ

私の感想も的確かどうか自信ないから、誰か読んで感想書いもらえると良いな
規約違反とかでは無い事は確実だから、それは気にしないで良い


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:40:30 o8lEJEj20
>>99-100
>>103

ご返答有難う御座います。
とりあえず規約に違反しているわけではないと分かって安心致しました。

物語に関してもご教授頂き、恐縮の限りです。
精進致しますので、また作品を投稿した際にはどうぞよろしくお願い致します。


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:44:23 o8lEJEj20
>>104
104様もご返答いただき有難う御座います。
個々人が感じた事そのものが十分な勉強になりますので、的確かどうかなどはお気になさらず、またコメントを頂けると幸いです。


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:47:52 10X6XMqA0
>>105
感想書いてきたよん
なかなか綺麗な作品だった


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 22:48:45 wicMUeLI0
レビューはめんどくさいからやらねーけど、185でいいなと思ったのは欠け桜と夜光虫かな
あと幻想郷の小旅行はいいひじみこだった


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:12:42 e07o1PSA0
ここって初出がここじゃないとダメって言うけどさ、
同人誌に載せた自分のSSを編集して投稿したりするのはあり?
あと、こんぺに出した自分の作品を多少改変入れて出すのはあり?


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:18:17 oYc8Bs/Y0
駄目。
改変した物を転載、というのはたまにあるけど、
その場合はほとんど別物と言えるぐらい作りなおしてるのが前提らしい。

要するに宣伝目的での投稿を防ぐための規約らしいからね。
逆に創想話に最初投稿してそれを他の場所に転載するのはありらしいよ。


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:19:48 dka7IlRA0
ほとんど別物レベルに改変しなきゃ不可ってのをどっかで見たような
そそわトップの規約にはなかったから勘違いかもしれん


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:21:50 oYc8Bs/Y0
>>111
>>110にも書いたが俺も見た記憶あるんだよな。
確か管理人さんの日記だか質問への答えだかだったと思うんだけど。


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:23:32 wicMUeLI0
投稿したいなら4月1日を待てってことだなw


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:26:32 x1tXM6uw0
同人誌の宣伝目的の投稿ってここ半年だけでも複数思い当たるんだけど…
俺は「そそわが著作権を侵害する側にならない」ための決まりだと理解していたんだが、違うのか


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:28:18 e07o1PSA0
再販してないから宣伝も何も無いけどね。作者名も変えてるし。まあ他の人が真似したらアカンしやめとこ。
コンペの方は改変するからまあ大丈夫かな。


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:39:00 ZutesJ160
既刊作品以外の宣伝なら昔からよく見るし宣伝自体は問題ないんじゃね
他所で発表したのを大量に転載しまくる奴を阻止するためなのでは


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:42:27 oYc8Bs/Y0
>>114
どうだろう。他人の転載(=明確な著作権侵害)は規約以前の問題だし、
自分のを転載する場合、少なくとも著作権侵害には当たらないんだから、
この場合著作権がどうのの問題とはちょっと別なんじゃない?

っつか、宣伝目的の投稿ってそんなにあった?
単に後書きにチョロッと「今度のイベント出ます」とか書いてる程度ならあるのかなって気はするが。
それとも「今度出す同人誌に収録される予定の一編です」みたいなやつ?


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:45:51 pKCEK.0A0
最近?だと肥溜め落ち太郎氏が全編サンプルとして出してた最果ての向こうへ。とかかな<宣伝


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:46:54 RDwWWuHQ0
全編サンプルっていうかあれ丸上げっしょ?それならいいんじゃね
要するに同人ショップのサンプルみたいな真似すんなって話なんだろうし


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:52:42 oYc8Bs/Y0
>>119
途中で切って「続きは同人誌で読んで下さい」とかな。
それは実際駄目で、なんか一回そういうの投稿されて削除されてた記憶があるな。

どっちにしても転載禁止は多分>>116みたいな理由で
宣伝防止は俺の勘違いだったかも。すみません。


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:52:57 e07o1PSA0
あーなるほどー。売る前に上げればおkか。把握。


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/06(土) 23:55:04 e07o1PSA0
おっと、「売る」じゃなくて「頒布」だった。訂正。
質問へのレス感謝します。


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 03:04:38 SMRrmxrE0
タイトルと内容の関係とか一切無視してコメントしてるやつがいてちょっと萎えた
前スレにちょこっと名前出てたやつだけど
そもそもちゃんと内容読んでないなこいつって思った
明らかに的外れなこと書いてるし……


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 07:30:22 ixPf0I0M0
現実世界でつらいことでもあったんだろう。


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 07:42:01 flZM/lnQ0
>>123
どの作品のコメント?


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 07:52:45 SMRrmxrE0
>>125
「食事」って作品
少し理解するのには時間がかかるかも


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 08:43:19 flZM/lnQ0
確かに1のコメントは読解力が足りてないと思う。
あんなわかりやすい話を理解できないのになぜあそこまで偉そうにコメントできるのかね。
でもそれより2のコメントの方が嫌だなあ。
人のコメントに言及するコメントっていつまでたっても無くならないよよねえ。


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 08:46:43 m2GQ25dU0
目があったあとどうなったかと言われても
目があったんだからそこでオチてるだろう


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 08:51:27 3ZelNoyM0
どうしようもなく読解力がない上に奇声さんばりの頻度で現れるから質が悪いな、マジで不快だわ
不快なら消せとかよく言ってるが作者しかコメントに返せないからなんも言えねぇんだよなぁ


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 09:40:47 3bmeBjQs0
実際作者は叩かれ放題言われたい放題なのに
コメ書く読者は叩かれることもなく好き勝手言いたい放題なのってなんか不平等だよな。
もちろんあからさまな罵倒中傷は削除対象だけど、
アレみたいに的外れでも言葉遣いが普通なら放置するしかないし。

コメ欄で読者同士の喧嘩が起きるよりはマシなんだろうけどなんかモヤモヤする。
管理人さん的にはこの辺どう考えてるんだろ。「割り切れよ」って感じなのかな。


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 09:41:25 SF0YTeZsO
コメに対するコメが禁止な以上、手に負えないんだよなぁ
管理人に「クソコテうざいです」なんてワガママにしか聞こえないだろうし
この際、皆で同じコテハン名乗って目立たなくするとか?
いやこれじゃただの荒らしか…


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 09:47:00 xVSOcHCsO
ボヤで済ますか森ごと焼くかだろ。
読者同士のコメント解禁すれば間違いなく各所で罵倒合戦だ。

何よりアレは注意されても何が悪いのか理解できないタイプだろうからな…
飽きて去るまで放置するしかない。


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 09:49:01 QjSbPnzs0
クソコテくんをこのスレに誘導しよう(提案)


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 09:56:04 GXKZrJ.s0
いや、ああいう本当のバカはここにはいらない


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 10:04:09 3ZelNoyM0
後はコメされた作者が直接「不快だから消せ」って言うしかないんだよな
あんな馬鹿をわざわざ触るのもいないだろうけど


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 10:18:10 3bmeBjQs0
そもそもコメ書いた作品後で見直して「反応来てるかな」なんて気にしてるかね。
あれはその場で批判書いてる俺カッケーって悦に浸って後はもうどれに何書いたかすら忘れてるタイプに見えるけど。


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 10:26:41 0LVucxeo0
折角だから「食事」に関してだけど、オチは分かったけど
結局文が魔理沙を読んだ理由ってのは分からないでいいのかね


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 10:28:21 B0a3dzhwO
ずいぶん前に「おゆはん」を誤字扱いしてたコメ見た時は笑ったな
原作で言ってるとか以前の問題なのに


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 11:25:38 B0a3dzhwO
異常愛者達〜の1コメも同じような残念読解力披露してるが同じ奴だろうか
異変のシステムについては散々説明されてんのに理解できないもんなんだなぁ


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 12:31:31 VhWl98Fk0
読解力があろうとなかろうと読者は読者
それを作者がどう受け取るかは作者しだい
結局はそこに帰結すらぁな


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 12:43:34 m4ZHZdFc0
おゆはんって方言なのな


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 13:36:41 qq/br0Bc0
別に馬鹿っていう程馬鹿な感想じゃないだろ?
あの話に関して言えば


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 18:44:11 AWicUWuM0
そうやって振られると名作の出だしを思い出して
流れも読まず「いや、馬鹿だよ」と返したくなる


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 18:50:34 JWlaHHmA0
>>143
ええと、年を経た妖怪ほど賢くなる(笑)だっけ?
……一文だけで分かるってのもすごいな、まさに名作。


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 19:28:18 D/hsVoCA0
>>144
詳細をお教え願います。


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 19:40:01 esS/eAV20
横から三行で言うと

Q.年を経た妖怪って頭いいよね?
A.いや、馬鹿だよ
以下本文その証明

こんな感じ


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 19:50:07 JWlaHHmA0
>>145
作品集128 公ノ入氏の「年を経た妖怪ほど知恵を持ち賢くなる(笑)」
内容は>>146が言ったとおりだね

しかし作品集128ってサイダー色が投稿された時なのか……
なんか名作が出てくる時っていっぺんに出てくるような気がするなぁ


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 20:11:00 esS/eAV20
そういう意味か、赤っ恥ですね俺。
うおおおお恥ずかしい。


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 20:16:15 JWlaHHmA0
>>148
いやいやまぁまぁ、>>145の言う詳細がどういう意味かにもよるからね。
日本語って難しいわぁ。


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 20:18:37 L5.9JaYc0
ジェネの作品が立て続けになんだかなーな作品ばかりに


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 20:20:48 LVy2zUqk0
すみわけが出来ていて良い事だと思います


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 20:50:56 GTp/Sug.0
好きな作家が最近見ないなと思ったらピクシブで書いてるのを見つけてもうなんか、キャーッ!って感じ。
また東方で書いてくださらないかな?


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:10:10 qpptEJbM0
言っておくが渋に移った作家は訳有りばかりだ
そそわに嫌気の差した人の亡命先として機能してる節あるし
まずこっちには戻らん


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:15:37 VhWl98Fk0
感想に対する文句を見てモヤモヤした気分になった理由がやっとわかった
そんな感想書くな!はそんなSS書くな!と同じなんだ


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:15:40 D/hsVoCA0
>>146
>>147
有難う御座いました。 さて、長久手さんの新作が投稿されましたね。
好きな作家さんなので楽しみです。


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:44:11 rMA.SWrs0
作品集移ると一気に新作くるねー。
やっぱみんな作品集後半の方は投稿したくないのかねー。


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:52:38 8x8lhPDo0
それに週末だし七夕だしな
と思ったら七夕ネタがおもったより少なくて残念だ


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:57:12 L5.9JaYc0
七夕でルーミアって何が関係してるんだ?
生年月日ってキャラにあったっけか


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 21:59:47 8BrYqLEo0
そーなのかー(7日)ってことじゃね?
知らんけど


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 22:21:10 636TJFFk0
>>153
そんなガセ情報ばらまくなよ…


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 22:35:20 erPcfteg0
で七夕作品はどうなのよ?


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/07(日) 22:40:27 kGsFNN4s0
>>98
亀だけど面白かったよ!
ああいうあんまり激動を伴わない感じの話もすきだわ
個人的にハッピーエンドバッドエンドギャグとかそういう仕分けはあんまりすきじゃないから
オチもなんも気にならないわ

因みにあの話で妖精が最初噂してたのは、暗喩とかですかね
それらの正体に対する


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 01:36:44 MIgMu5i.0
榊さんのひじみこ七夕はよかったよ


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 11:27:04 LHICRuHkO
本当に七夕なのかと思う作品もあるな。
良い意味で。


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 13:49:01 4Op68.460
ほむらさんの七夕モチーフのしっとりした連作を読んだ後
「千万代に八千万代に(あるいは織姫と彦星のために)」を読んで衝撃を受けたわ
内容やべーだろ
つーか織姫と彦星消えとるやん七夕やないやん


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 19:46:07 qNOtFqww0
おまかせ表示で出てきたSS読んだんだが、シリーズ物だったんだ
そのSSは2004年に投稿されていて、最終話を残して投稿が止まっている
ネット使って探してみたけど見付からないし

そんなわけで、誰か鷲雁さんのMary’s・・・の最終話を読んだって人、いないかな?
本人さんのブログ見ても、2005年の「67%」までは出来てるって情報しか出てこないし
助けてスレ住人!


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 20:01:19 PClAb/SQ0
エターなったんやろなあ


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 21:09:41 KFbSxjMo0
Not現実世界なんか滑稽だな
「食事」の作者の次の作品で謝罪してるけどこれ逆効果でしかないんじゃないか?


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 21:23:31 f.Az2RWo0
自分に酔ってるだけのクズだからほっとけ
あんなのもう非現実お断りとでもタグ付けするしかないよ


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 22:47:33 SKazFHkY0
上で挙がってる八衣風巻さんの新作だけど、どうして後書きでああいう結末を迎えたのかよくわからない
誰か他の方にネタバレにならない程度にヒントをください


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 23:08:49 AvxZuUOI0
なんで次の作品で謝罪したんだろう。
酷評した作品でフリーレスで謝罪するのが筋だと思うんだけどなあ。


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/08(月) 23:18:20 xjJcgTYAO
>>170
作中で言われてる
「至る所から視線を感じる」
は、どの時点から見られてるのか探せばわかる。
(秘封倶楽部は)既に手遅れ。


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 00:26:13 C2TaJHuA0
>>165
どこがやばいの?
ちょっと読んだ感じではオリキャラがわらわら出てくるところか?


174 : sage :2013/07/09(火) 12:42:36 GqzxQDaI0
天皇の家畜化と屠殺とかね


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 18:18:08 3AtnUIig0
ひじみこ作品は、どんな作品でも背徳的な恋愛になるから良い。
その点、レミさとはただの自由恋愛にしかならないから鈍い。
レミさと欲しいぞォ〜


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 18:27:39 3AtnUIig0
ひじみこの素晴らしい所は、本来排除すべき敵に対して
「でも…感じちゃう!」と思っちゃう所がそそる。
対して、レミさとは特に困難もなく付き合いそうだから、つまんないのかな。
レミさとなー


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 18:30:42 3AtnUIig0
あと、レミリアも、さとりもカップリング相手が開発されすぎてて、
今更、レミリアやさとりがデレても全然嬉しくないというね…。
神子がデレるとまだ新鮮なんだけどね。その違いもあるなぁ。
レミさとウハウハしたいなぁ


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 18:32:09 PXFeKFA.0
カプそのものについて語るなら百合スレへどうぞ


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 19:13:53 uhk92S6U0
荒らしはスルーで。
よくわからんのだが天皇が殺されたり喰われたりする作品があったの?
実在の人間だと問題かもね。


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 19:47:37 icd22S2U0
そそわでそんな作品を見た記憶も話題になった覚えもない
一般小説なら菊タブーとかそういう議論もあるがまったく待ってスレチだ


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 20:26:44 gWcb.8F60
いやだから>>165に挙がってる最新作品集の五蟻さんの作品のことでしょ
これ流し読みした感じ相当傑作っぽいのでみんな読むと良いよ


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 20:47:42 XAxklzH.0
>>181
傑作っぽい作品を流し読むとかビンテージワインでうがいしてる的な勿体ない話だな。


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 20:53:22 fyRd6BoQ0
まあでもアレは人を選ぶのではないだろうか、色々と。
無条件ではお勧め出来ない作品ではあると思う


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 20:58:10 F3npCFBw0
人によってはあれは東方でなくともって言いそうだけど
自分は概ね楽しめたな


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 21:13:33 3yKndzbE0
タグって10個までが限界だっけ?
まだ余裕があるなら旧作タグも付けたほうがいいんじゃないかと思ったが


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 21:28:24 Wb8.kU2M0
なんか偉くスケールのデカイ話だ
壮大なのに歴史や神話が絡めてあって面白い

忘れがちだけど、こいつら神様やとんでもないやつらとか偉人とかなんだよな
ああいう話は初めてみたわ


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/09(火) 22:29:15 F3npCFBw0
タグと言えば、タグとタイトルで地雷と見せかけてそうでなかった
継電器氏の「幻想入りへの道程:第一話 氷の妖精」は良かった


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 00:40:57 UV1MQgmk0
当時出てたほぼ全キャラをタグに入れた作品があった気が


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 00:42:15 XZGNy9is0
あれ一人だけタグ入ってないんだよな


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 00:57:17 Rfo/SGv2O
千万代に八千万代に読んだけど読後感がコズミックホラーな感じだった
月の都コェェェェェ


191 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 01:01:09 7WgKAH/M0
>>188
童祭だっけ
そそわじゃなくてコンペかなにかに投稿されたやつだよね?


192 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 01:15:08 j5Rd3w.w0
ああ、ヨーソローホイサッサーの幻想郷住民が語るスレね
とか思ってたら違ってて恥ずかしくなった
童祭は印象深かったけど、タグまでは覚えてなかったなぁ


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 04:03:09 VYNrXpso0
ゲームっぽかったあれか
結局全部詠んだんだかどうだったか分からんままだな


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 11:05:46 dRjTyQYw0
たまに縦表示推奨の作品があるけど
横表示と何が違うのかがわからない
紙媒体の小説の雰囲気を出したいんだろうか


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 11:19:11 gRULScXA0
雰囲気でしょうね。
どこがどうと明確には言えませんが、推奨作品に限らず縦表示で読むと
何となく受ける印象がいつもと違うような気はします。


196 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 11:46:46 KagzQs/c0
もともとPC画面が横長だから、縦表示の方が画面に行が沢山入って流れを追いやすいし、
一文が長い文章は縦表示の方が断然読み易い。
横表示で読み易くするために頻繁に改行する人が多いのであまり目立たないけど。


197 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 12:08:41 fx8AGjfk0
横書きだと読みづらいが縦書きだと読みやすい文体というものがある
それに横書きよりも縦書きのほうがより映える内容というものもある


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 13:15:22 0a0IxGsY0
俺は縦読みが隠されてるのかと勘違いしてたよ


199 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 13:19:09 XZGNy9is0
そそわの縦書きは使えたものじゃない


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 13:28:13 s4KjZ17k0
「縦書き推奨」タグを使い始めたのはうぶわらいさんが最初みたいだな。
確かにあの人の作品は横じゃ読みにくい。


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 14:23:07 SRG1Aedg0
たまに異様に重くなるから多少読みにくくても横で読む


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 17:56:50 SAR6mD/c0
PCだと基本横って刷り込みがあるから縦で読むと違和感が半端ない
iPhone表示は慣れたけど

というかiPhone用表示で微妙にバグってるよね? 検索したとき次ページ以降に飛べないんだけど、それとも俺だけ


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 18:40:18 TyJIeKYc0
基本縦書のほうが読みやすいとは思うけど
スクロールが面倒くさいので横のまま読んじゃう


204 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 19:48:51 WZaoUYS60
そもそも日本語フォントで縦書きを見ると字がズレるから見難い、と言う話があったはず
その辺はマイクロソフトの手落ちと言うかなんというか


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 20:41:56 KagzQs/c0
縦書きで綺麗に表示される標準フォントをマイクロソフトが開発するべきなんだよな。
というか縦書きの需要があるのは日本なんだから、
日本政府が税金投入してでもネットの縦書き環境を揃えるべきだと思うが。


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 20:51:02 kfnNuBew0
使いにくいとかはスクリプトスレの話だろうに
ましてやここでマイクロソフトや政府の姿勢を語られてもどうしろと


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 21:10:46 TFrL2v8Q0
スマフォだと縦書きは厳しいです


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 23:03:38 s4KjZ17k0
SSって横書きで読みやすいように独特な進化をしてるんだな


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/10(水) 23:52:38 jTUYnTCAO
最近の創想話に縦書きで投稿された作品なんてあるか?


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 00:41:58 gQx6EYOs0
うぶわらいさんの作品は全部縦書き推奨だった気が……


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:10:22 QY8Z0ELI0
むしろ、なんで他の皆は縦書き推奨って書かないんだろう?
なにか特別な調整とかが必要なのか?


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:17:27 5GPS02vE0
まず縦書きは明朝体じゃないから見てくれが悪いし、
容量が大きいSSだと読み込みに時間がかかって低スペに優しくない。
使いたいのはやまやまなんだが、あと一歩というところなんだなぁ。


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:18:56 PLHugvNI0
前スレにいくつかうぶわらいさん以外で縦書き推奨なかったっけ?


214 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:20:51 PLHugvNI0
スレじゃなくて作品集だった


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:22:12 X.fvZ/Ws0
あと縦書き使ってるイメージが強いのは常浦さんとかかなあ
その二人以外は使ってる人見たことないかもしれん


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 01:25:34 eT/6URII0
俺の環境だと縦書きにすると一行十文字程度になるうえスクロールがしにくくなるから使う気にはなれない


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 02:40:24 RR2paBtg0
個人的に縦書きにするとスクロールの量が多くなって好きじゃない
書いてる側としては、読者様の好みで都度切り替えるのがいいんじゃないかな、と思って縦書き推奨タグは付けてない


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 09:23:00 uefxqKGs0
常浦さん、西枇さん、譎詐百端さん、うぶわらいさん、護摩の灰さん、kangさん、櫛橋さん、zentekiさん
縦書き推奨タグつけてる人は意外に多いな。
どの作品も改行少な目でパソコンの横書きだと映えない。まあ、あくまで推奨なんだから好意の一文と受け取ればいいんじゃないの。


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 12:59:58 QGD.rXUI0
ちょっと細工したからマウスで探してみろったってスマホじゃどうしようもない。もやっとする。


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 13:10:39 9f8DGuHs0
たぶんあれタグが機能していない。
ソースを見ると、タイトルにカーソル合わせた時に別のタイトルが表示される仕掛けみたいだけど。


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 15:09:21 l.Hw.5X.0
タイトル?
後書きじゃなくて?


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 18:30:31 j.ugnJPw0
>>220
帰宅してソースをみた。ありがとう。
とはいえ、その細工が分かったからってすきっとしたわけでもないなあ。
こういう意味が分かったら怖い話って、分かった瞬間膝を叩くような爽快感が必要だよなあ。
そこまでの作品ではないから、もう少し練って納得感が出るような話にして欲しかった。


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 19:11:37 ekN89S2k0
阿求がラノベを執筆する、と言う内容のSSがあったらそれはとっても面白そうだね。


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 19:50:10 DPIUkNlQO
そうだね。
ちゃんとラノベ執筆の描写をしてたら面白いだろうね。


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 21:33:32 tgh/CnS60
いい加減自分のことを難解な話を書けてると勘違いしてる人はいつ自分で気づくんだ


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 21:44:18 rlh8kPQg0
難解な話はいくらでもかける
面白いかは別だ


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 21:46:34 iCnoZPLQ0
それ結構な人数の作家に刺さると思うんだけど誰について言ってるんだ


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 21:58:06 3hFVMzP60
結局難解かどうかを判断するのは他人だしねぇ
その為の評価システム


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 21:59:52 tgh/CnS60
コメントの数の割には評価が・・って人の話


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 22:04:20 Qfsd3o1.0
難解な話でもわからないなりに楽しめるものはあるけどな
もう消されちゃったけどレグルスさんのsilhouetteα→βとか


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 22:52:13 QhWnbu6g0
なんで消しちゃったんだろうね


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 23:17:35 DPIUkNlQO
>>229
こっちも消されちゃったな
まぁこっちの方は理由は明白だけど


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/11(木) 23:59:17 qFzxuqTc0
え、なに、自主削除だよね?何で消しちゃったの


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 00:11:07 jGbdFaj.0
まぁあんだけぼろくそ言われたらなー
消したくもなるかも
一応普通の神経通ってたんだなーとかは思ったけど


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 00:36:42 n7ZyjkNo0
レグルスさんのは音楽活動始めたのかーと思ってたら唐突に消えたな
HP見る限りでは音楽ももう止まったみたいだが


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:09:32 .//dFhBY0
しかし、こないだ読者の読解力が無いとか言っていたのに
今回は難解なssの作者がどうとかって・・・
まあ読者が好き勝手言ってるから作者も好き勝手書けるんだろうが


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:13:15 XFLNOJ3I0
>>236
つまりこないだと今ではスレにいる人がまるっと入れ替わってるってことだな!
いやぁ、このスレもまだまだ捨てたもんじゃないなぁ
そんなに人がいるなんて


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:17:31 FbcBGaOw0
今作品集は2000点越えの作品が3本もあるし、大豊作だわ


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:27:46 SyrUI0jI0
そういや最近投下スピードあがった?
全然読むのが間に合わなくなってるんだが


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:34:10 HE48hScI0
今作品集はどれが面白いの?


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:35:34 YO3kLeZQ0
うん?今は2000越えで豊作なのですか?それは投下してからの期間の問題で?


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 01:44:50 q0AJNB7o0
>>240
点数とRateでソートして上から読むのマジおすすめ
答えが返ってくる間に大体満足できる
その後オススメを読んで一石二鳥って寸法よ


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 06:19:37 iwy/76UEO
新作品集に入ってからの期間の問題じゃないか


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 07:24:27 eynRxD9Q0
あれ消しちゃったのか。
叩かれるほど出来が悪いわけでもなかったけど、本文以外で解答を出す気は無いとあとがきに書いたのが不味かったのかな。


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 08:17:15 RPO.ek1Y0
微妙な出来のわりにタグや発言が偉そうで反感は買いやすかったのでしょうね。
マウスの細工というのもうまくいってなかったっぽいし、消したくなる気持ちも分かる。
読み進める間は隠しつつ読了後にはきちんと理解させるって難しいことだよね。
作者さんにはまだ早いテーマだったんだと思う。


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 12:39:02 1ssvQET.0
創想話の作家って、真面目な文章を書いてるのに、
ツイッターだと「ホモホモsex!!」!とか言ってる人多いよね。鬱憤たまってるんだろうか
綺麗な文章書いてる人ほど、ツイッターログが汚い気がする。


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 12:49:31 NI1RKgo.0
作家のツイート内容なんかどうでもいいわ


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 12:49:38 QF/QY.ac0
Twitterで当人に聞けよ


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 13:28:50 eynRxD9Q0
>>245
ああいうのをしっかり書くのはとても難しいだろうとは想像できる。
でも試みとしては興味深いので、作者さんにはがんばってリベンジしてもらいたいところ。


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 13:31:47 YKDS39IQ0
集団心理だろ


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 13:59:08 rH13XF3E0
そりゃあんなところなら、普通の文なら浮いちゃうからでしょ?
所詮草生やすのが様式みたいになってるツイッターなんだから

まあ、登場人物が女の子ばかりだから性欲アピールしとか無いと多少はね?っていうのもあるんじゃない?
中学かよと思うけど、案外どこでもそんなもんだ


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 15:13:25 JRMaunAw0
140字の制限があるとこでどうやってクソ真面目な文章書けってんだよw
定型句でおふざけするのが精々だろ


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 15:45:59 jpcyB9jk0
ほんとにマジメなこと書く必要ある時はツイートを2つや3つに分けて投稿するな。
俺はツイッターは遊び場だと認識してるから堅苦しいことは極力書かんようにしてるけど
商用ツールとして使ってる人とかは別なんじゃね。


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 16:39:08 rH13XF3E0
堅苦しいこと以外というより、堅苦しく下ネタくしないといけないのかしらというイメージが
ツイッター初心者にとったら正直あるね
まあ、作者がツイッターでなんか下ネタ言おうがいうまいがどうでもいいというのは同意するわ
気にするだけ阿保らしい


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 16:44:16 hDO9vrZg0
ツイッターなんて井戸ん中にイド叫ぶようなツールだと思ってる
嫌なら見るなが通るとこだから、好き勝手言わせてくれよと


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 17:24:53 rH13XF3E0
で、バカ発見器が稼働してしょっ引かれる人がいると…

まあ、気にするな阿保らしいと言っても気になりますわな
言ってみりゃジョジョの荒木さんやドラゴンボールの鳥山明さんが安いグチや政治見解を言ってたり
自分のキャラを馬鹿にしたような発言をしたり卑猥な下ネタ言ってたら
やっぱ嫌だろうし

好きな創作の作者に現実的にしかも手軽にアクセス出来るようになった反面、
自分にとって嫌な面も目につき易いと
ツイッターの御利用はご慎重に…
まあ、あの下ネタ言わなきゃなって雰囲気が気にいらないって人は口に出さないだけで結構多そう


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 17:57:49 wts5QWp60
>>240
240の好みがわからんけど七夕作品が豊富だからそこから読めば。
オススメなのはサイズ上位の2作品。
『織姫と彦星』と『千万代に八千万代に(あるいは織姫と彦星のために)』の読み比べだな。
ハートフル作品と問題作を味わえるよ。
その後に『星屑の河』&『蒼の七夕』で口直しだな。


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 19:48:04 1xw1Tb5k0
千代に八千代にはホントオススメ!
あんなスケールの話は始めて読んだわ


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 20:25:09 QF/QY.ac0
だからTwitterの話はTwitterでやれと
一切気にならないからここに持ち込むな


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 22:43:32 RPO.ek1Y0
冬扇さんの新作が来てた。凄い久しぶりだな。


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 22:55:53 oLizLGCI0
>>260
釣りだと思ったら本当だったよ


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 22:57:32 aJsiQbo.0
>>258
その1万倍らしいよw


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 22:57:58 x1loqOR60
名前見てテンションくそ上がった


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 22:59:55 5DJhVKus0
おおマジか
読んでみよう


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 23:00:51 xUKO7qxg0
>>260マジかよ読んでくる


266 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 23:25:36 aJsiQbo.0
90kB越えの作品が連続で来たか。
八千万読んだらそっちも読むかな


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/12(金) 23:59:20 jGbdFaj.0
そそわにへんなのが来てる・・


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 00:09:56 bQEgFfoQ0
これは夢か幻か


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 00:13:19 bQEgFfoQ0
冬扇さんの歌って踊れる蒟蒻、10973点だな。
やはり時空がゆがんでいるらしい。


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 00:23:32 aksvIzjc0
時空が歪んでるっつーか、コメント1に99/11/30から来たぬえらしき何かがいるぞ……


271 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 00:27:49 6s6zW9Ds0
早すぎたんだ……


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 01:48:15 9Yr6.J0M0
無評価でコメントするとレート下がってしまうのん?それだとコメント返ししづらくなるな・・・


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 01:52:16 QBQbCuu.0
無評価コメントだとレート関係無かったはずだけど、何か仕様変わったの?


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 01:53:43 A/F9d5d60
素直な感想ならしょうがないからいいじゃん
別に気を使うほどのことでもない


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 01:58:10 voVBPtaA0
冬扇さんで万点行かなかったらいよいよ創想話は寿命が来てると見ていいな


276 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 02:13:11 A/F9d5d60
神原傘氏のは最初シリアス、次にコメディ(ギャグ)と来て新作が普通のだなー
早苗の世界結構好きなんだがまた書いてくれないものか


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 02:20:56 9Yr6.J0M0
>>273
そーなのかー。いや最近コメント返しする人が減った気がするからさ
みんな語ることは作品とあとがきに留めるというストイックな姿勢なのかね。それも良いんだけど折角の交流の場だしさ


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 03:23:34 rCG4MXzc0
コメ返ししてもここのコメント監視隊にヲチされるだけだしな


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 07:18:22 uGe3L8BE0
別に交流が目的のサイトってわけでもあるまい


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 08:44:55 .VAVHyew0
>>275

創想話は2005年で終わってたのか


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 10:52:33 Ng4hc3iI0
付けられたコメントの倍くらいの分量で答えてる作者もいたはず >コメ返


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 11:16:16 Ng4hc3iI0
そういえば創想話って今のバージョンになってから、タグを使わなくても
行間がしっかり開いているような気がするんだが、気のせいだろうか?


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 11:16:22 rCG4MXzc0
誰が書いたかとその点数だけで言うなら東雲氏がそこまで伸びなかった時に終わってたんじゃないのか
オワコンと言う奴はいたな


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 11:21:48 Ng4hc3iI0
てすとてすと


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 11:32:30 Ng4hc3iI0
てすと!


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 12:15:07 o29Ko8fo0
けーね先生のぶっ壊れ率が異常に高いのってなんでだろうな
もうまともなけーねを見れる気がしないわ


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 12:17:21 c/WZd4HM0
日本で多分オワコンとステマを定義出来る人は誰もいないと思う

最近の点数云々は思っている以上にそそわはグロや殺伐に対して抵抗があるとか
そんなんだと思う 最近そういう話が多かったし 個人的には面白いけどね


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 12:53:55 m1UQQrT60
けーね先生のぶっ壊れ率というかあの人の作品に出てくるキャラの8割は壊れてるから・・・
まあメインに据えて堅物を書くのは大変だろうし仕方ないのかもしれん


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 13:52:35 dIndJXbQ0
初期の頃からずっと二次では壊れキャラじゃなかったか
昔なんてcavedとか叫びながらケツ掘ってたろ慧音


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 13:57:22 Di4An3O60
作品集181読了。
例の如くおすすめ作品を挙げてみるけど、あんまり多いとこの後語る余地が出来ないので今回は少なめで。

☆おすすめ

奇跡の解明:奇跡は分からないから奇跡なのだ。文章力、描写力共に上手、締めも上手い。
卒業・東風谷早苗:夢スタートだからとブラウザバックしないで。早苗さんが卒業する話。

☆もっと評価されて欲しい

ばかものー! 〜 奇譚 茨牡丹の門:読みやすい話。続編の「ばかものー!! 〜 嘘から出た乙女心」も一緒にどうぞ。
その根はアスファルトを砕く:キャラクターが良く立っている。長いので、時間がある時に。

181で他にこういうのがおすすめとか、
今回挙げた作品の中でこの作品読んでみた、どうだった、ってのあれば


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 14:03:24 s9PlKHU.0
>>277
作者としては、コメ返しした途端にコメントがつかなくなる謎の現象があってコメ返ししにくいのかも
無根拠なジンクスだとは思うけどね


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 14:23:33 Ng4hc3iI0
しゃぶれよ


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 14:25:18 wv2hbvnA0
そいや作品集181には真面目な先生の話の「白澤」があったな
文が先生に合わせてちょっと堅苦しいのと、最後が駆け足なのもあるが
わりと好きな話だ
早苗さんもかわいかった


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 14:41:06 o29Ko8fo0
181で今まで出てる奴以外で俺がいいと感じたのは「ひまわり畑で餡蜜を」「雨降りの日が好きになる話」かな
どっちも雰囲気がすごくいい作品だと思う

>>293
これちょっと読んでみるわ
久しぶりに真面目で堅物な先生を見たくなってしまった


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 15:55:26 GgSuhUBY0
181でおすすめといえば「ハンディ・ホウライ」と「魔術師の書」
前者は青春小説的な爽やかな話。
後者は秘封倶楽部独特の、目的があるんだか無いんだか分からないような活動日誌の一ページ的な話。

文章自体はどちらも堅苦しくなくさらっと読めるので、ちょっとでも興味があったら読んでほしい作品。


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 16:00:41 o29Ko8fo0
「白澤」読み終わったわ。ぶっ壊れてるけーねと同じキャラとは思えねえな、やっぱw
あと「文が堅苦しい」って言ってたのにあや出ねーじゃんって思ってたけど、読み終わった後に誤読に気づいた


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 16:16:27 fI/K6Ujg0
ハンディ・ホウライ、魔術師の書、よかったな


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 16:56:32 6/qCivZc0
新人さんの発掘をしようと思ってたけど、ベテランの作品がモリモリ来てて嬉しい悲鳴


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 17:46:30 klrwIE6I0
181だと俺は、「白狼天狗犬走椛 〜暇地獄変相図〜」が一番好きだったなー


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 17:50:31 fI/K6Ujg0
あの淡々とした狂い具合よかったな


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 18:35:29 c/WZd4HM0
逸勢さんのか
サラリーマン感ハンパないやつだっけ?


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 19:07:26 wv2hbvnA0
>>296
すまん、文章と書くべきだったよ


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 19:12:09 puT7B8qU0
>>294

冬扇さんのけーね先生も真面目なのは間違いないぞ!


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 20:33:50 o29Ko8fo0
>>302
いや、俺が勝手に勘違いしただけさ
てかこの誤読やってる奴は1ヶ月に1人ぐらい見ると思ってたけど、まさか自分がなってしまうとは


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 20:51:38 klrwIE6I0
天狗のしわざじゃ


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/13(土) 22:22:22 A/F9d5d60
ハメで見たタイトルの幻想入りの作品が一時期あったけど消えてた
やっぱ言われたのか消されたのか


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 00:15:11 W6OMUaWwO
逸勢氏が長期間来ないと心配になる
本当に作品通りのブラックな生活を送っているんじゃないかと…


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 05:03:42 SQXSocIU0
あー
投稿後24時間経ったけど冬扇氏のも3000点弱か
このペースだと最終的に6000〜7000点ぐらいで止まるんだよな
長編だとじわ伸びして更に伸びるかもだけど万点のペースでは無いわ
いよいよそそわ老衰か


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 05:05:18 3ty/Fv2E0
読んでないけど知名度抜きにして万点いくくらい面白いの?


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 05:37:01 stn1VaFI0
有名店の味が自分にあうかどうかは食べてみるまでわからんのと同じように
結局は自分にあうかあわないかだと思うが

本作品について

まず、全体からかもしだされる雰囲気が幼女好きなので、
幼女が好きなら好みに合致する可能性は高いかもしれない
ギャグ的な要素はわりと無理やり感があるので、これも合うかどうか次第というところ

ギャグの種類で言えば、シュールな系統が多いような気がする
また、ギャグの密度が高いので、おもしろくもあるが、逆に疲れるような気もする

文章力はあるほうだが、物語そのものがコメディの部類に属するので、
物語的になにか深みのようなものがあるわけではないが、勢いがあるように見えるので、そこが強み

点数についてだが、評価の累積の結果である万点について、
それに値するか値しないかなんて誰にも判断できないんだが

仮に自分が一万点分の持ち点を持っていたとしたら、5000点から7000点の間の評価を下すと思う


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 07:42:06 xXfrUpWA0
そそわは老衰じゃない
あくまで最近グロい系が増えてきてそれが思っている以上、抵抗があっただけ


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 07:50:19 kuaFF7Zo0
そそわちゃんって言うオリキャラ思いついた。
ソワソワしちゃって恥ずかしがり屋な子。
幼女


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 08:25:17 nRVbFrc2O
>>310
持ち点一万なら万点つける作品、を過去作から挙げるとしたらどの辺になる?


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 09:12:10 stn1VaFI0
ahoさんの時には昔の話を

コメディ限定なら妖忌の大冒険とかS字をあげるかな


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 10:19:22 dvggWnwk0
このスレには、少なくとも>>308みたいな奴には是々非々の概念は無いよな、作者名のみが評価対象じゃ
老衰と言うならもう一年以上この調子だけどな、aho氏でも伸びないからとか聞き飽きた


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 10:58:30 Ono5tkQ60
本人自慢の最強調査をひけらかすことが出来ればどうでもいいんだろ

もしくは他所に人材引きぬきたいんじゃないの?
脈絡なく他所の話題を出してく不自然な人もいるし


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 11:04:24 4wF5XWN60
つーか、過去がすごいから期待がでかいのは仕方ないとしても勝手にそそわの栄枯盛衰の指標にされる作家さん達も大変だな、いや本人達はそこまで気にしてないとは思うが

まぁ>>68とか>>71みたいな俺が入れなくても伸びるだろって発想の人が少なからずいるから一定以上は伸びるわけないんだけどな


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 11:14:40 pj7gWZc20
面白かったは面白かったけど、変態慧音や理不尽なモブ虐待があまり好きじゃないからなあ。
昔はそういうのが伸びてたんなら、客層がそういうのを受け付けなくなってる可能性もあるけど。


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 12:03:33 g49DuItA0
原理主義は極端だけど、原作尊重が基本の創想話は好いところだと思うんだ。


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 12:18:52 kT7Lzo3s0
原作からして理不尽な妖精虐待がデフォなわけですがそれは


321 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 12:59:33 g49DuItA0
いいジャマイカ、格差は深いテーマになりうる。
むしろ拷問だ、もっと拷問にかけろ!


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 13:04:54 g49DuItA0
とにかく拷問だ、拷問にかけろ!


323 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


324 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


325 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 13:19:37 hPaelsyc0
原作は基本感動とは無縁の煽り合いだからな
心はわりとハートフルな展開でびっくりしたが


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 13:21:51 Ono5tkQ60
暑さってのは人を壊すな…


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 13:36:55 CYc.MiqQO
秘封・鈴奈庵・茨歌仙・儚月抄あたりから原作ネタを上手に持ってくる作品もあるんだが。
自分が読んでいても、このネタ二次しか興味ない人には絶対わからんやろなあと思っちゃうし。
実際評価も伸びないんだなこれが。


329 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


330 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


331 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


332 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


333 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


334 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


335 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


336 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 16:26:57 5zOQtiEI0
夏だなぁ……


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 16:39:40 kvtvqVdE0
ここまで来ると清々しいww


339 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:03:42 MQxbdyXQO
>>339
原作とそそわの作風の話が余程気にくわなかったのか
そんな貴方のお勧めの一本(これがそそわだ!っていう感じ)のと、もしも貴方が書いた作品があったら是非教えて欲しい


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:15:02 77paScY60
荒らしに構う奴も


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:22:48 3gjbpzF20
管理スレで報告されてるんだからレスせずに放置しろよ……
会話が成り立ってるから様子見とか言われたらどうするんだ


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:26:10 kvtvqVdE0
同意だな


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:35:19 MQxbdyXQO
すまん、つい好奇心で


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 17:57:11 QoyUu6lA0
>>328
実際書いてても伸びないのわかるからなあ……ある程度設定解ってないと読み解けないのは掴みが悪い。
ただそういうのが好きって人も一定数いるみたいなので、点数伸びなくてもレートは維持できるみたい


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 18:41:38 Ono5tkQ60
作者の実力が試される題材認定?


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 19:35:45 GI/LAOXU0
秘封は割と人気あるの多いと思う。

それ以外の書籍勢だと何があるかな。


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 20:29:11 NNjUYrdw0
原作設定とは少し違うけど、ディティールで話を上手く引き立てて面白かったのは、
這い寄る妖怪さんの“蓬莱炉心”。物語が面白くて濃厚で、大好き。
がっつりと細部まで書いて、話を上手くまとめようとする人って今だと誰かいる?


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 21:23:40 cxDbbGFw0
今だと、の範囲に当てはまるかは微妙だが
紅魔館の秘宝はそのタイプだと思う。


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 22:43:53 xUvSggto0
また叩かれたのか知らないけど、何回も作品出しては消してる作者がいるなー
もういい加減消すとかやめればいいのに


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 22:51:37 CjbRhHIM0
なんか凄い激写されてるけど、今度はどんなキチが出たんだ?
暑さのせいなのかな……


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 23:53:38 2UgcSzjw0
平安座さんは相変わらず「なんかよくわからないけど面白い」の話だ。


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 01:07:13 1cuLm0bE0
新キャラが扱われるSSの点数がある程度上がりやすいのは
世界観を深めたいプレイヤーが一定数いるからだろうか


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 01:36:04 qSa0rC6Y0
単純に新鮮だというのもあるだろ。


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 06:58:21 c8IKIB220
森秋一氏の新作来てるな
秘宝以来か


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 07:22:48 50BezFyE0
>>348
蓬莱炉心読んだ、恐ろしい話を思いつくもんだなあ
依姫立ち直れないんじゃないの?これ


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 15:56:23 oKX35BTM0
>>349
紅魔館の秘宝は、既に読み終えてた。
どんどん場面が切り替わるテンポに乗せられて、
徐々に進んでいく物語に読ませられ、
丁寧に仕込まれた伏線と謎の解明は読んでて面白かった記憶がある。

諏訪子の夏、水爬虫の夏も面白かった。王道的な話をがっつりと書き込む方だなぁ。
作風が純粋すぎて個人的な好みから外れるけども、それを差し引きしても尚も面白い。


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 18:55:39 oKX35BTM0
>>349
奨めてくれたお礼に少し古い作品だけど「彼女の愛したマリス・ステラ。」を紹介したいです。
なんとなく紅魔館の秘宝を出ると一緒に思い浮かべてしまう作品。
紅魔館の秘宝が来るまで、私の中で紅魔館のそそわ作品といえば、これでした。

>>356
こういう雰囲気が好きな方には是非とも、「星空アナトミー」も読んで欲しい。
スターサファイアが主役で、とんでもない事件に足を突っ込んでしまう話。
蓬莱炉心を読んで楽しめる人にしか紹介できない。


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 19:17:28 UpdngPoU0
蓬莱炉心はよっちゃんと一緒にうわあああああって叫びそうだった


360 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 19:27:11 EwTLHcFA0
三月精はなんとなくゆるい話だけのイメージだったから、星空アナトミー読んだ時は衝撃だったわ。
人を選ぶとは思うけど確かに面白かった。


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:29:24 .3aYGtO20
クロスってどう評価していいかわかんねぇ
実際クロス先の知らないと面白くなさそうだし


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:31:54 nTzB9.s.O
最近になってようやっと、みこふとじこの虜になって読みあさっている
もっと深みに引きずり込まれたいので皆のお薦め、教えて欲しいよ!


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:44:03 oKX35BTM0
>>362
最近のなら「夏雷」をどうぞ。
みこふと成分少なめだけど、そそわ作品での屠自古主人公で個人的に一番好きな作品。
この作品がなかったら、私の屠自古好きはなかった。


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:58:04 ZBhb6HNYO
>>361
そりゃクロスものは知らないと楽しめんだろう
東方原作知らないで東方ss読んでもわけわかめ状態と一緒だろう
「クロス先が知らなかったのでつまらなかったです」なんて評価してもそれは作者に迷惑じゃね?
そそわでクロス物は喜ばれないのはまあ別の問題としても


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:01:04 .3aYGtO20
他の二次サイトならまだしも、そそわで東方知らないってのはありえないから
クロス先のことだけだよね
でもクロス先のほうの情報が多いとやっぱ知らないと楽しめない気はする


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:23:17 9F4BQ0ko0
良いクロスならば知らずに読んでも楽しめ、むしろクロス先のことを知りたくなるものだと思う。


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:28:25 oKX35BTM0
クロス作品で面白かった記憶にあるのは「八雲の式の式の式」だけど、
あれは誰でも知っているような作品とのクロスだから、ちょっと違うかぁ


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:29:21 AAyNN9tk0
シヴィライゼーションのクロスSSがあって、やったことなかったけど面白そうで買いそうになったなw
物凄い時間食いゲームらしいので思いとどまったけど。


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:39:57 maevdLa20
コメント率が視聴数の約2パーセント程度であるそそわちゃんは
やっぱり優秀だなと最近思う

容量とコメントはそんなに相関関係はないので、いかに読まれるかが大事……


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 22:32:13 u4hUMRrM0
今作品集はまさに掌編という物が多い気がしていたがなんか急にヘビーになってきたな


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 22:58:07 .3aYGtO20
ジェネで中々面白い長編がーって思ってみたら昔あった作品のリテイクだったのか
見た記憶なかったから見ておけばよかったな


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:04:27 g7sVKIWM0
元ネタ知らなくても楽しめる軽いクロス
元ネタ知らなくても楽しめるパロディ
くらいならちょくちょく見るが
本格的なのは創想話でも希少か


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:04:49 QRXpNUgE0
>容量とコメントはそんなに相関関係はないので、いかに読まれるかが大事……
容量はともかく、内容が悪く言えば頭使わない軽いのだとコメはしやすいというのはあるような気がする、と言うか自分がそう
ただいちゃついてるだけのとかやりすぎでないギャグとか
しっかりしてるのは相応のコメしようと気負って後回しにして結局つい残しそびれる


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:32:29 TRIfLKTc0
俺は逆だな。
読み終わって、何か心に残るものがあった時はコメントするけど
ただいちゃついてるだけのとかやりすぎでないギャグとかは簡易でいいかとなってしまう。

そういう軽いのも楽しんでるし満足もしてるんだけどね。
特になにか言いたくならなかったのなら無理にコメントしないってだけで。


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:37:03 wj.jzIWY0
読まれるのが大事、ってのは確かにそうだと思うんだけど、閲覧数に対する評価数の少なさってのは気になる。
簡易でもいいから入れると入れないとでは、書く側には大違いだとおもうんだけど。
もちろん、ただつまらないから、っていうなら、それはそれでいいんだけどさ。


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:44:47 oKX35BTM0
作家スレ的な意見だけど、
簡易もコメントも両方入らないとポイントは伸びないっていう経験談。
現在と過去でポイントの総量の差なんてわからないけど、
結局、面白くないと伸びないっていう結論に達した。


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:45:07 7PffMAGE0
匿名掲示板なんかは9割がROM専らしいけどそそわの場合それどころじゃないよな


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:50:34 .3aYGtO20
なにか書くってことは多かれ少なかれ印象に残ったって意味だから
書かないってことはその程度ってことでしょ


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:51:31 TRIfLKTc0
閲覧数はその作品が開かれた回数で、その作品が読まれた回数とは違う。
最後まで読んでも1、三行目でブラウザバックしても1。


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:02:24 anYu7Vxo0
長い作品だと分けて読むこともあるから、一人で2とか3とかカウントされてたりとか。
作者だとコメントと同じ数だけ開いていると思って良い。

全体レートは下がっても良いから、コメントとか簡易評価の敷居が下がってくれると嬉しいなって思うことはある。
それだとそれで、例えば今まで1500点くらいを目安にしてた意識が2000点くらいに跳ね上がったりしそうだw
そうなったら点数の幅が広がってレートが機能し始めるのかな。

今の状態ではレートはコメ数とコメ:簡易の比率に依存してて、参考にし辛いからなぁ。


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:11:50 bFP8wxCE0
新作をきっかけに作家読みするときは結構重宝する。
過去作リストをざっと眺めて、平均レートが安定してれば他の作品も手を出しやすい


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:19:11 anYu7Vxo0
>>381
なるほど、そんな使い方があったか。
こうずさんの「風神太平記」とか、それで読み始めた気がする。
まだ、全部読みきれてないけど。

ところで前作品集は忙しくて点数高いのしか見てなくて発掘をしなかったのですが、
ポイント1500以下で面白い作品、もっと評価されて欲しい作品とかありましたでしょうか。
教えていただけたら、レビューして感想入れて来ようと思います。


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:19:20 9tyTHD8g0
そういえばレートって具体的にはどんな計算で算出してるの?
今まで知ってるようで知らなかった


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:21:08 GL./5xRE0
まあ結局、3000とか4000いかないってのは、そこまで面白くないってことなんだろうな。簡単な答えだった。


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:22:57 95ed/iI60
>>382
1500以下だと「欠け桜」、「あの時の情景をこの場所で」とかかなあ


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 00:49:58 373yzuL20
>>380
ユニークアクセスでカウントしてるから、同じIPから何度開いても閲覧数は変わらない
携帯から別に開いたり後日再読したりもあるだろうから厳密に同じでは無いにしても、閲覧数は実際に開かれた数にかなり近いはず

あと、レートは諸注意の所に計算式がある


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 01:58:02 anYu7Vxo0
【タイトル】あの時の情景をこの場所で(4.58KB) 【書いた人】岸渡能太
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/185/1373038428
【タグ】十六夜咲夜 レミリア・スカーレット フランドール・スカーレット 寿命ネタ
【あらすじ&感想】
幻想郷に取り残された人間と吸血鬼の静かで瀟洒な一時。

低いポイントと寿命ネタとのことで、テンプレ的なお涙頂戴系かなと思ったら、なんとまあ素敵な話。
壊れかけの柱時計のように和やかで緩やかに時を刻むような感じの作品でした。
寿命を取り扱っている作品であるため後味が良いとは云えないかもしれませんが、
悲観的な物語じゃないし、良い意味で短くまとめられてて、あっさりとしてる。

これで500点にも届かないのは厳しいなぁ。
文章自体は悪くない。

【五段階評価】
★★★☆☆
下手に冗長な文章を書かずに、綺麗にまとめて丁度良い長さ。
ただ短編だから仕方ないけど、良くも悪くも物語やネタを楽しむ作品じゃなくて、雰囲気を楽しむ作品な気がする。


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 02:22:11 9tyTHD8g0
>>386
サンクス
思ってたより本格的だった


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 02:23:51 anYu7Vxo0
【タイトル】欠け桜(20.61KB) 【書いた人】mayuladyz
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/185/1372662678
【タグ】妖夢 幽々子 紫 藍
【あらすじ&感想】
桜の幹をばっさりと切り落としてしまった失敗作。
それがどういう訳か、周囲から注目を浴びてしまいことに。

最初から最後まで流れが綺麗で淀みなく読み終えることができた。
びっくらするような展開でも、目新しいネタに突っ走るような作品でもないけれど、ゆったりと堪能することができました。
なんというか良い意味で東方っぽい話。書籍三月精が好きな方には是非是非。

あと妖夢の庭師設定がメインに来る話って珍しい。

【五段階評価】
★★★★☆
作品としての綺麗にまとまってる気がする。
もっと皆に読んでみて欲しいなー。私が点数入れるまで3桁に留まっていたのが不思議なくらいだ。


明日も帰ってきたら書こうと思いますので、他にも教えていただければ幸いです。
こんな良い作品を二つもあると気付けたことが素直に嬉しい。>>385さん、ありがとう。


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 03:12:07 SOFhsK.s0
久々のレビュー乙
ちょっと読んでくるわ


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 03:22:10 7ZkVQ7y60
マンキョウ氏の最強会の設定好きだったのにエタったのかなー
また書いてほしい


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 06:46:28 5cN1NfJE0
なんでもそうだが
特に雰囲気を読ませる系は
読者の好みをモロに受けるだろうな
SSのデキとは別に


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 16:54:53 xKPu/.aIO
その雰囲気に浸れる感性があるかどうかが重要だからな。
ただ、技量のある作者なら順序よく話を構成することで徐々に読者を引き込んで、
ある程度感性が合わない読者でも見事に話の雰囲気に浸らせることが可能だと思う。

ジャンル的には好みじゃないのに何故かある作品だけは好き、みたいなのがそれだ。


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 19:47:26 anYu7Vxo0
【タイトル】夏雷(19.69KB) 【書いた人】やー
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/184/1369499308
【タグ】屠自古 芳香
【あらすじ&感想】
ある暑い日のこと、屠自古と芳香がお留守番。
家事したり、食事をしたりと二人は何気ない日常を送っていたのに……ああ、どうして、こうなったのか。

私を屠自古好きにした戦犯作品。芳香は元々好きだけど、より好きになった。
手頃な長さながら読み応えのある内容で、あっと驚くような展開がある訳でもないのに、ぐいぐいを引きずり込まれました。
原作では影の薄い屠自古にここまでのポテンシャルが秘めていたのかと驚かされ、ただ純粋に屠自古と芳香が可愛い。
ああもう、感想では伝えきれないのがもどかしい。是非読んできてほしい。

長さも短めで読んで損はないと思う作品。屠自古好きは是非とも読んでくるべき。神霊廟好きは読んできてほしい。
屠自古に興味を持てずに悩んでいる方は、この作品を読むと解決できると思います。芳香好きも是非是非。
というよりも皆に読んでほしい。そんな作品。

【五段階評価】
★★★★★
こんなに可愛いと思えたのはナズーリンと妖精メイド以来。
基準が凄く私的な感じに。


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 20:03:40 ztUsYrFQ0
リリーホワイトが幻想入り・・・だれかやると思っていたがやはりこの人か


396 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 17:43:16 gEg/jp7o0
【タイトル】諏訪子の夏、水爬虫の夏(前後編 75.73+149.08KB) 【書いた人】森秋一
【URL】前編 ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1373822045
     後編 ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1373823393
【タグ】洩矢諏訪子 オリキャラたくさん 水爬虫
【あらすじ&感想】
幻想郷で現在の流行はタガメである。食べてより、塗ってよし、入浴剤として使用するもよし!
外の世界より紛れ込んできた新種に、幻想郷の人類は好奇心を奪われており、どこもかしこもタガメ一色となってしまっていた。
しかし諏訪子にとって蛙を捕食するタガメは天敵であり、食卓に出されたタガメを前にして逃げ出してしまうのであった。

タガメ かゆ うま……

良くも悪くも森秋一さんらしい作品だなぁと思ったのが第一印象。
主人公の諏訪子は少し幼い感じで書かれていて、全体的に少年誌のような熱い作品になってる気がする。
テンポもよく、最後まで詰まることなく読み終えれたため、面白い作品だと思います。

ただ諏訪子は腹黒だという前提で読み始めると首を傾げるかもしれない。
どうも最初に諏訪子の性格に対応できるかどうかで、作品の評価ががらりと変わりそう。
具体的にどういう作品かというと「ド根性カエルこと洩矢諏訪子が幻想郷に蔓延りつつある異変に、いざ立ち向かわん!」というノリの作品。

【五段階評価】
★★★★☆
面白さだけで評価すれば、このくらい。ただ紅魔館の秘宝という作者前提で読むと、評価が一つ下がるかもしれない。
コメントで酷評を受けているのは恐らく、諏訪子のキャラと作品のジャンルを間違えて読んでいるからだと思う。
少年誌的な熱血ものであって、謀略の限りを尽くすような暗躍する作品ではないということを念頭に置いておくと、違和感を少しは払拭できるかも。

「あーうー……私、悪い諏訪子じゃないよ!」


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:13:52 gEg/jp7o0
【タイトル】ラクトルーム ティーパーティー(111.73KB) 【書いた人】めるめるめるめ
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/184/1369239491
【タグ】ミステリ フラン パチュリー 早苗 咲夜 小悪魔
【あらすじ&感想】
ひょんなことから、ミステリ愛読家こと東風谷早苗とミステリ否定派のパチュリー・ノーレッジに推理勝負。
フランドールもパチュリー側に立ち、早苗からの難問に挑むのであった。
しかし出題内容は三行のみ。こんなのをどうやって推理するの!

「幻想郷のあるところで他殺死体が発見されました。
 遺体が発見された当時、現場は密室状態にありました。
 殺害した犯人は東風谷早苗でした。」

ミステリが苦手な方でも十分に読める面白さ。
テンポよく進められる推理に、物語が進むにつれて解き明かされる謎の爽快感に、新たに浮かび上がる謎への衝突。
物語はたった三行に集束されているのに、最後の最後まで飽きさせない展開に引き込まれ、濃厚な時間を堪能させていただきました。

今まで忌避し続けてきたミステリに対しての面白さを教えてくれる作品。
さて、部屋の隅に積んでしまっているアガサ・クリスティと館シリーズを読んでくるかな、とつい思ってしまう。

【五段階評価】
★★★★★
作品集184で強く印象に残っている作品で、是非とも読んで欲しいと心の底から思える。
ミステリ好きはもちろんのこと、ミステリ嫌いには是非とも読んでいただきたい。
この作品でミステリに対する意識が少し変わるかもしれない。


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:23:00 pW5eX0Ng0
レビューの流れだね
こういうの見ると読んでない作品も読みたくなる


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:23:31 gEg/jp7o0
そろそろ自重した方がいい?


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:25:57 nVwLqevc0
どうして自重しなければならないと思ったのだろうか
どこの規約にもローカルルールにも抵触するわけでもないし

いいぞ、もっとやれと言わざるを得ない


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:45:58 7FsEB6nI0
なんでレビューするしないをいちいち気にするんだろう
たかがレスの一つじゃん


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:51:38 VOxz3y2A0
かまってほしいんだろ


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 18:59:15 gEg/jp7o0
【タイトル】スコール(17.1KB) 【書いた人】長久手
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1373174478
【タグ】魔理沙 霊夢 アリス
【あらすじ&感想】
普通の魔法使いと昔馴染みの七色魔法使い。
そして、普通になった魔法使いと少し変わってしまった紅白の巫女。

切ない気分を味あわせてくれる物語。
全体的に綺麗な文章で、夏のじめじめとした気持ち悪い暑さを表現され、それだけでも読み応えがありました。

テンポは必ずしも良いわけではなく、物語の爽快感はないですが、その分だけじっくりと丁寧に書き込まれた情景。
魔理沙の仕草やら観察から心情を察することができ、だからこそ魔理沙の言葉が心に響いてくる。
書かれた文章の一つ一つを大切に読み解いていきたいと思える作品でした。

【五段階評価】
★★★★☆
ゆったりとした物語なので、文章を読み込める方にはお奨めしたい。
逆に物語の展開を読んでいく方には合わない気がする。

>>400-401
ID:anYu7Vxo0と同一人物でして、
スレの流れを止めてしまっている要因になっているかなと思って、少し心配になってしまいました。
気ままに読んだ作品を適当にレビューにしていきます。


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 19:15:00 nVwLqevc0
別にスレ止めるとか気にしなくていい
失礼かもしれないけれど、したい話題があったらこっちも気にせず話を振るしな
同じ広場の右側と左側で別の話題をしちゃいけないわけじゃあるまい


405 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 19:24:59 rIkfwjfY0
レビューに反応することは無いが参考にしていないわけでもない、スレチでも無いし止める理由はないな
考察とか創作論の方が伸びるのは否定しないが、ああいうのも赤いIDが熱弁しているだけで


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 20:13:11 fqyp5lhE0
タガメの見てて思ったのが
タガメって食えるんだなーって


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 20:29:25 gEg/jp7o0
【タイトル】阿礼乙女に與ふる書(22.61KB) 【書いた人】梶五日
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1373682238
【タグ】稗田阿求 上白沢慧音 四季映姫・ヤマザナドゥ
【あらすじ&感想】
四季映姫が送る先代の御阿礼の子宛に向けられた一枚の手紙。
巡りに巡って上白沢慧音より稗田阿求に届けられ、二人は読み解いていくことにする。

冒頭が少し長かったかなと思うけれど、慧音が出てくるところまでは読み進めて欲しいと思う作品。
閻魔と御阿礼の子を紡いでいく様は読み進めるほどに面白くなり、最後は気持ちよく読み終えることができました。
読者によっては悲劇的かもしれませんが、少なくとも私には微笑ましい話だなぁ、と。

映姫はどのような気持ちで、手紙を書いたんだろうか。
それを考えると、やっぱり切ないかもしれない。

【五段階評価】
★★★★☆
出だしが冗長なので、そこさえ乗り切れれば良いかな、と。
最後まで読んでみると面白い作品だってことが判ると思います。
少なくとも3桁の作品じゃない。


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 21:14:34 gEg/jp7o0
【タイトル】紡がれしY  “はぐれ蜘蛛”のお仕事/地の底の病み(前後編 135.45+107.5KB) 【書いた人】リッターワン
【URL】
前編 ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/176/1355113581
後編 ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/176/1355113789
【タグ】ヤマメ 地底 オリキャラ
【あらすじ&感想】
地底では破壊事件が立て続けに起こっており、ヤマメが確認したので三件目となる。
“怨霊憑き”呼ばれる犯人が行う難事件に“はぐれ蜘蛛”こと黒谷ヤマメが挑む。

推理ものというよりも刑事ものや探偵ものに分類されると思う本作品。
人間ドラマとして見ても面白く、事件の解決に向けて行動するシーンも魅力的で、真実までの工程が丁寧に書きこまれいて濃厚な作品。
オリキャラも良い味を出しており、ヤマメ好きには是非とも、地底好きな方にも読んでいただきたいと思う本作でした。

パロディネタもあるということですが、私は元ネタを知らずとも楽しめました。
少なくとも作品に大きな影響を与えているということはなさそうです。知っていればニヤリとする程度なのかな、と。

【五段階評価】
★★★★☆
個人的にはヤマメ作品で一番印象に残っている作品であり、最後まで楽しんで読めた記憶がある。
上にも書いていますが、ヤマメ好きと地底好きには読んで欲しいなーと思う作品です。


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 21:24:57 ZBWk5CVc0
どれ諏訪子繋がりで最近記憶に残ってたものを

【作品集】184 【タイトル】祟神の昔話  【書いた人】真四角ボトム氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/184/1369699164
【サイズ】 102KB
【あらすじ】
 ひょんなことから諏訪子とはたてで酒盛りをすることになる。
 はたての悪酔いから、流れは諏訪子の昔語りへと。
 神奈子と出会う以前、この世に神として顕現する頃の諏訪子の物語。

【感想】
 タグにモブ云々とあって避けていたが、読んでみたらとても良く出来ていたように思う。
 諏訪子が非常に神らしい。
 太古の過去話だけあってモブが沢山登場するが、どれも主張しすぎず、物語をつまりは諏訪子の生い立ちを引き立てるよう丁寧に書かれていた。
 物語の流れは早く、中盤以降からは体感で時間が短く感じるような展開になる。
 聞き手にはたてを配置したのが、とても良い味出していたように思う。
 少し長いが良く出来たお話だと思うので、長いの抵抗がなければ是非読んでみては如何だろうか。
 守衛長格好良い。そして熊怖い三毛別思い出した。


ミステリとはちょっと違うけど、記憶に残ってるのはブック・エンドと魔界カップ麺が好き!かね
ラクトルームティーパーティーも凄くよかった
こういったテイストの作品、他にもないかね?


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 21:35:41 t9PWZNIc0
今更だが蓬莱炉心読んでみたわ
ああいう実はムゴイんだよ現実は系ユートピアは、今自分の中で1番関心のあるテーマだったから面白かった
嫦娥様は滅茶苦茶可哀想だけど

あのあと、依姫がどうするかどうなるか興味がわく
ああいう露骨に理不尽でだけどそのお陰で世の中上手く回ってしかも犠牲者を助けようとすると
世の中がどう考えてもヤバくなる類の犠牲に対して、どう向き合うかそこら辺がやたら最近自分の中で興味があるわ
でも、依姫は多分あの後苦悩しながら苦悩しきれず、どっちに振り切れる訳でなく、ただ心にわだかまりを
残して日常に埋没しそう…
興奮したので長文になっちゃった
面白い話紹介してくれてありがとう


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 21:50:28 BVi9OnJI0
蓬莱炉心は読後に考えさせられるのが美点。
最近話題だった千万代に八千万代にも儚月抄絡みだったけど、こちらは圧倒されっぱなしで終わる。
どちらも良くて、違いが面白い。


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:03:02 ZBWk5CVc0
蓬莱炉心少し前にオススメされてて読んだけど、面白かったな
ぞくぞく来る
流れで読んだ、同氏の新聞供養もとても面白かった


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:05:35 Kp7bBhzc0
やっぱり他人のおすすめって結構強いわ
>>409
ミステリならまみあなさんのシリーズがあるけど
求められてるテイストはどんでん返し的な何かだよな…うーむ


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:12:10 5pwuOb5w0
ヤマメの長編なんて「サイダー色した夏の雲」以外ないと思ってたわ
まったくそそわは広大だわ……


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:17:15 gEg/jp7o0
【タイトル】理性的マッドウィッチ 改訂版(61.14KB) 【書いた人】まふ
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/185/1372425726
【タグ】パチュリー・ノーレッジ 小悪魔 妖精メイド レミリア・スカーレット フランドール・スカーレット 紅美鈴 時系列は吸血鬼異変後紅霧異変前
【あらすじ&感想】
まだ幻想郷にやってきたばかりの紅魔館の現状と妖精メイドの成り立ちが事細かに書かれ、
パチュリー・ノーレッジを通じて語られる魔法使いについて記された物語。

この作者の作品は世界観を統一していることが多いため、
触り辛いところがあるかもしれないが、本作において云えば、周りとの影響は少なく読みやすいかもしれない。
また小悪魔の悪魔っぷりが素晴らしい、との声もあります。

たぶん面白い、かもしれない。

【五段階評価】
ノーコメント


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:17:58 gEg/jp7o0
>>409
魔界カップ麺を知ってる方なら既に読んでそうだけど、こんな作品とか。
求められているテイストとは少し違うけど、こういうのとか好きそう。

【タイトル】妖精は二進法を採用しました(46.58KB) 【書いた人】maruta
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/158/1323458111
【タグ】チルノ 八雲紫
【あらすじ&感想】
妖精は多くを記憶することができない。
大切なことさえ忘れてしまうことに怖れるチルノが苦悩して手にしたのはコンピュータに使われる二進数と呼ばれるものであった。
それはとても優しさに満ちた物語で、それはとても残酷な物語。

創想話のチルノの話ではダントツで印象に残っている作品。
始まりから終わりに至るまで、ずっと夢中になって読んでしまっていた記憶があります。
これほど引き込まれた経験はほとんどない。創想話で印象に残った作品を上げろと聞かれたら、幾つかの作品の一つには必ず上げる。

それぐらいに面白い作品でした。
好み関係なく読んでほしい。

【五段階評価】
★★★★★
創想話にある話で最高の作品の内の一つだと個人的に思ってます。


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:19:22 oK.9ojDQ0
蓬莱炉心、俺も読んできた
やばい、すげぇゾクゾクしたわ……


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:21:07 t9PWZNIc0
千代万に八千代万には凄いと思う
スケールがでかくて凄い
火の鳥みたいな感じの話は始めてみたよ
ああいう、歴史どころか生物の進化レベル天体レベルの話は凄いわ あれこそファンタジーって感じで

東方キャラって思えば神に準ずるとんでもないバケモノだから、バケモノがバケモノしてる話は好きだわ
何が1番バケモノっぽいかって本人らは普通にしているのにこっちの想像が及ばないほどバケモノしているとホントバケモノしてると思う

あの話はジャンルとしてすっごく評価したい

まあ、個人的に妹紅の中絶のくだりはワザと悲惨さを出そうとした感じがしてちょい安いなと思った
おめえそんなことしなくても色々やりようあんだろ?的な


419 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:33:20 BVi9OnJI0
千代万に八千代万にで衝撃的だったのが、作中の永琳や輝夜が物凄くしっくり来てたところ。
あそこまで壮大な世界観を与えて、始めて描けるのが永琳や輝夜だと考えてしまうと
通常の作品で存在が浮いてしまうのも、当たり前なのかもしれない。


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:36:01 WWmiifa20
けっこう前の作品だけどその根はアスファルトを砕く、は面白かったな。キャラがよく動いてて。
こいしと幽々子の共通点と言う着眼が良かった。
埋もれるには惜しい。


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 22:53:23 ZBWk5CVc0
妖精は二進法をは読んであったね
なんともいえない気持ちにさせられたね、あれは

生命スケールの話は大好物だから、千代万に八千代万というの読んで見ようかな
色々教えてくれてありがとう
いくとせいくとせ、不死のロングウォーク、こういった時の流れを語れるのはやはり妖怪や蓬莱人がいる
東方ならではだよな


422 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 23:50:00 HyEhVaXM0
妖怪、天人、蓬莱人……不老不死かつ不死っぷりに差異のあるキャラが大勢揃っていて融通が利くのも魅力よね
人間もいっぱいいるから絡めやすいし


423 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 23:54:00 gEg/jp7o0
【タイトル】その根はアスファルトを砕く(90.7KB) 【書いた人】きのせい
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/181/1362822500
【タグ】こいし さとり 燐 空 幽々子 妖夢 西行妖
【あらすじ&感想】
こいしが無意識の内に訪れた白玉楼。
そこで幽々子とこいしが出会い、それが契機となって思わぬ方向に事が進んで行く。
目を閉じた覚が解く、西行妖の過去にまつわる物語。

序盤を超えた辺りから面白くなってくる物語。
丁寧に織り込まれたネタの数々に引き込まれて、つい続きを読みたいと思い、そのまま最後まで読むことに。
白玉楼と地霊殿のメンバーが上手い具合に混ざり合い、最終的に真実に辿り着くのは読んでて面白かった。

こいしがメインとなる作品はあまり読んでなくて、メインに置いて、上手い具合に活用してる作品とは出会ったことなかったけど、
この作品のこいしは良かったなー、と。お空は和み。

【五段階評価】
★★★★☆
地霊殿と白玉楼という関わりの薄い勢力の出会いから丁寧に書いている作品なので、最初でちょっとだれてしまうかもしれない。
ただ、1章で見限ってしまうのは少し勿体無い。


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 23:57:51 ZBWk5CVc0
レビュおつです
読み終わりが良いなら序盤だれても無問題
こういう風に紹介してもらえると読む機会になってよいよね
読んだ人が薦めてくれてるから、評価にそんな間違いもないしな


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 00:03:32 cnaXDq0k0
面白いの知ってるけど埋もれてしまっている作品とか、広まってほしいけどレビュー書くの面倒くさいとか、
レスをすればウキウキしながら読みに行って、明日くらいまでレビュー書いていると思います。
というよりも教えてください、なんでもしますから。


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 00:10:16 5EF0cDhw0
>>425
HCR;〜ハード・チェン・アンド・リプライ〜 は埋もれすぎて見てるのが辛い。
橙がかわいいのに。


427 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 00:21:53 qcm9VSD60
>>425
エムアンドエムさんの【燐「友達について本気出して考えてみた」】がオススメ。
弾幕ガチバトルが熱い。


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 01:26:35 cnaXDq0k0
【タイトル】HCR;〜ハード・チェン・アンド・リプライ〜(90.7KB) 【書いた人】継電器
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1373634001
【タグ】橙 火焔猫燐 クイズ
【あらすじ&感想】
お祭りに参加できない主人の主人のため、プレゼント用のケーキの材料を集めるために橙と相棒のお燐が幻想郷を周る。
そして行く先、行く先で挑まれるクイズの数々に二人は無事に材料を集めて、ケーキをプレゼントすることができるのだろうか。

最初は児童書のような懐かしさを感じる作品だなぁ、とゆったり読んでたらクイズで詰まってしまったw
どれも元ネタはあるのだろうけど、最初に想像していたよりも楽しめる内容となっていました。
Q3.くらいから段々と楽しくなってくる。

片手間に読むのは非推挙。というのも読み飛ばしをしたら良さが伝わらないと思う。
気を張って読むような内容ではないけれど、時間がある時にゆったりと読んでほしい。
ノンタンのゲームブックで育った方は楽しめるんじゃいかなー、と。

【五段階評価】
★★★☆☆
少なくともSSに分類する作品じゃない。
小さい頃によくゲームブックを読んでた方にはお奨めです。


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 01:33:39 cnaXDq0k0
「のんたん」じゃなくて、「にゃんたん」だった。
大人は嘘をつきません。ただ間違えてしまうだけなんです。


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 01:37:14 5EF0cDhw0
HCRはパラッパラッパーのパロディなんじゃないかと思うんだ。
クイズの元ネタは知らんけど。


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 02:19:49 SiJGArXE0
>>423
これすげえな、正直細かいところよくわからんかったけど勢いで楽しめたわ
読んだ感じとしては夢の新婚生活に近い


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 02:46:22 rQTvFj1I0
ミスると教習で逆曲がったりボウルに卵を殻ごとぶち込むアレか


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 16:57:30 MenpDLdM0
この波、乗るしかねぇ!
【作品集】30

【タイトル】メディスン・メランコリーの社会学習『永遠亭編』   【書いた人】むらさきゆうじ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/30/1150660907/1
【あらすじ&感想】
人形解放の為にもっと知識を得なければならないと思ったメディスンは、永遠亭の住人達と関わる事を決める。そこで出会った輝夜を初めとした永遠亭の住人達と共に過ごす日々に、メディスンは果たして何を思うのか。
+++++
メディスンをメインに置いたメディスン視点の真面目な長編というかなり珍しい部類の作品だが、メディスンの心情描写、メディスンから見た永遠亭の住人達の人物描写がかなりいい。そして、結構なカリスマオーラを放つ輝夜との絡みも見所。
メディスン好きもそうでない人も見て損のない逸品だと思う。メディスンの話って今までほんまぐろさんのギャグ物とかahoさんのゆうかりん視点の話しか知らなかったが、探してみるもんだと思った。

【五段階評価】
★★★★★(是非読んで欲しい)


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 18:21:31 AULaFeKU0
>>423は181読了時に名前を挙げようか迷った作品だった。面白いよね

作品集182は1作すごいビビっと来たのがあるけど
今書いちゃうと読了時に挙げるものが無くなるな、どうしようか


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 18:34:00 AULaFeKU0
別作品レビューすりゃいいと気づいた
ということで、一番最初にマイリスに入れた思い入れのある作品を

【作品集】61

【タイトル】魔女のケーキの半分は   【書いた人】MS***氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/61/1224956150
【あらすじ&感想】
紅魔館にロールケーキがやってきた。
それを五等分に切り分けてもらったはずが……?

無駄な描写がなく、さっぱりとした文章で読みやすい。
序盤で読者に提示される謎は、シンプルながら盲点をついたもので、
おそらく作中のパチュリーと一緒に悩むことになるだろう。

【五段階評価】
★★★★☆

テンプレコピペしようとして作家さんレビュー用テンプレなんてあるのに気づいた
いつ頃使われていた物なんだろう?


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 19:01:37 JOHgEXhQ0
メディスン物ならば深山咲さんのBirthとか


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 19:17:32 JpM0R6mc0
メディスン・メランコリー社会学習ね!
あれいいわ!
ファンタジーと少女らしいほのぼのさと東方独特の牧歌的な雰囲気と根底にある弱者は強者に従う的弱肉強食さがあって良かったわ
東方的牧歌さと東方的ファンタジーらしさは意外と貴重だからそういうのが好きな人はいいんかな?
いやいや、どうしても名前思い出せんかったからありがたいわ
レビュー書いてくれてありがとう!


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 19:38:49 SiJGArXE0
作家さんレビューは確かに使われてるの見たことない
というか最近は作品レビューも少なかったからなあ
この流れならそのうち作家さんレビューしてくれる人も来るんじゃないの?(チラッ


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 20:28:08 MenpDLdM0
>>437
あれ永遠亭編ってあったが他の編も欲しかったな……

それはともかくもういっちょレビュー

【作品集】186
【タイトル】星食み   【書いた人】粥蛆氏
【URL】
【あらすじ&感想】
魔理沙が星を食べるために頑張るお話。
「何食ってんだ」
「ほしいも」
「食わせろ」
「やだ」
「いただき」
まぁこんな感じのお話し。
+++++
テンポよく話が進み、話も長くなくサクサクいける。魔理沙と他のキャラとの掛け合いもまさに「味」があってよし。個人的に魔理沙と霊夢の掛け合いが好きだった。霊夢かわいい。

【五段階評価】
★★★★*


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 20:30:01 MenpDLdM0
あっ、url書いてなかった
>>440の作品のurlはttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/186/1373984350/2
です。


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 20:48:40 5Zs6.riE0
作家レビューは作品数が多い人だと網羅できず書きづらい、
作品数少ないと熱心なファンの絶対量が少なめになる、とちょっと出てきづらい感じがする。


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 20:54:12 B2wxyX8g0
作者に関わらず面白いと感じた作品を上げれば良いと思うが

作者によっては話の雰囲気ぜんぜん違うってのも結構あるだろうし


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 20:55:00 MenpDLdM0
>>440じゃなくて>>439だった……死にたい

>>441
猫井はかま氏とかharuka氏とかやったら大変なことになるな……10〜20作位の人が丁度いいのかな?


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 21:25:52 It9XLvZk0
いきなり2ページ目に飛んだんだけど、なんかミスってない?


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 21:30:59 5EF0cDhw0
url末尾の 2 が悪戯してるみたいね。


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 21:37:58 MenpDLdM0
>>444>>445
げ、すまぬ
どこまでやらかしてんだもう……
吊ってくる


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 22:16:00 fPhr/yjw0
作家レビューは使われたこと無いんじゃないか……後から話し合いもほぼ無いまま足されたものだしな
俺はもうこれとIRCはテンプレから省いてもいい気はする、使われてないし

作品のレビューは参考になるけれど、書き手単位じゃ幅広く書く書き手とか拾えないしな


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 22:16:38 fPhr/yjw0
使う人間がいるなら無理になくす必要はもちろんないけど


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 22:49:36 It9XLvZk0
作家レビューは、もし滅多に使われていなくても残す意味はあるんじゃないか?
テンプレになかったら「作家単位でのレビューをしてみよう」という発想と出会う機会が削られると思う

それよりもテンプレをいじるならTwitterの扱いを明確にするほうが先だろう
〜絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。〜ってあるけれども、Twitterの内容がスレ違いと書いてない
常識で判断しろってことかもしれないが、作者のつぶやきがーって書き込みから揉める事が多い気がするんだ


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 23:30:13 NNxeCWnU0
蓬莱炉心とメディスン・メランコリーの社会学習『永遠亭編』読んだ
紹介してくれた人ありがとう


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 00:06:37 rAsCwooQ0
ツイッターはそそわでも二次創作作品でもないから元々全然関係なくね
強いていうならそそわ作品外のことは他所でどうぞみたいなのを徹底するとか?
揉めごとの元なのはツイッターで号令掛けたらそそわの点数がぐわっと上がるのはどうなのとかなんかそういう方面の話な印象


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:01:52 ljjhI6S20
Twitterヲチは作品と関係無いんだから今でもNG
現状のルールでいいんじゃないの
逐一明文化するより作品の話題以外は禁止がすっきりしてていいよ
もっとも、これも厳密に言うとローカルルール談義や自治もNGにはなってしまうんだが……
スレチ注意にスレチと言う返しがなかったわけでもないし
そこだけは変えてもいいかもしれない


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 07:20:16 QhoU.VHw0
まあ、ツイッターは半分下ネタの為にあるようなもんだからなあ…

最近の作者なら、俺は烏口泣鳴さんかな あんま点数は高くないけど
作品は、ナンセンスやホラー系ナンセンスが多いと思う
単品とシリーズがあって、単品はちょっとした理不尽系ホラーになるんかな?キャラが1人病んでるせいで
全くのナンセンスのように見えて
後書きとコメント見たあと真のストーリーに気づくみたいな感じで

シリーズものは、数年後の霊夢の話なんだけど、これもシリーズの最初らへんは理不尽系ナンセンスものっぽい
霊夢が急に無視されたり、キャラがイキナリ突拍子もない理不尽な言動をしたりどこか病んでいる世界観なんだけど
シリーズの後ら辺になるとその理由が明らかになる感じ
ナンセンスだけど、後で整合性を合わしてくる話は新鮮だったから面白かったよ

ただ、ナンセンスや理不尽ホラーは人を選ぶと思う


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 12:00:44 LCsvyJ1o0
紅魔館の秘宝の人の最新作これまたわかりやすい爆死っぷりだな


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 12:28:43 RdkRtssE0
割とみかがみの人のSSペース速いが
一つの話3回くらい書き直してるな。推敲してないのか?


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 14:26:10 jqhToqd20
あのハイペースであの点数なんだから推敲してる訳ないだろ
典型的な粗製乱造型っしょ


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 15:17:59 QhoU.VHw0
まーた悪いようにいう


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 16:10:47 7H4mZgxE0
筆が速いと言えば神作家氏もなかなか早かったけどもう3ヶ月近く空いてるな
またなんか出してくれないかなー


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 21:13:42 mZvxtWww0
大妖精<<よう相棒、鬼神がいると聞いて飛んできたぜ>>


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 21:24:17 QgE5E3a.0
<<次にお前は誤爆という>>


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 21:26:40 iI9d86NA0
誤爆…ハッ


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 22:52:31 Z1gfcIqU0
お前じゃねえ座ってろ


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 23:15:25 9rXJVuJY0
ある程度名前が売れると読み手を選ぶSSも書きにくくなるもんかね
別名を使う手もあるけど


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 23:44:56 7H4mZgxE0
>>463
名前が売れまくれば逆にそういうのを書いてもなんやかんやで高評価貰えそうだけどね、俄雨さんのとか見てると


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 23:52:13 9rXJVuJY0
ハリー・ポッターの作者の別名作品の例もあるか


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 23:56:47 7H4mZgxE0
名前を伏せる……KAGEROU……うっ頭が


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 00:06:07 PTHjPFBM0
>>463

しるしさんのことか!


468 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 00:13:01 kYFlHIXU0
こんぺで連覇を果たした無名の新人


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 03:20:15 kjvwyCxQ0
今のこんぺって権威残ってるのか?
少人数で回し読みしてる状態で身内臭しかしないぞ


470 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 07:04:53 TY6ZTGPM0
世間的権威は知らんが、読んで面白かった作品を書いたのが有名作者だと明かされたら、
やっぱり有名なだけあるなーと名実の一体具合を確認できたな。


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 07:04:54 TY6ZTGPM0
世間的権威は知らんが、読んで面白かった作品を書いたのが有名作者だと明かされたら、
やっぱり有名なだけあるなーと名実の一体具合を確認できたな。


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 08:28:58 qqZPwZik0
「諏訪子の夏、〜」読了

オリキャラの設定が細かすぎてちょっと萎えてしまったな。スペルカードの名前やらオリキャラの生態やらかなり作り込んでるんだけど、それがいまいちプラスに作用してない印象

でもクライマックスのバトルはかなり熱かったし結末もいい感じ。「苦戦する諏訪子」ってビジュアルを飲み込めればかなりの良作だった


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 09:58:20 kYFlHIXU0
ここの住人の何千倍も感想欲しがってる奴がいると思うんだが
同じ労力ならそっちにレスしてやれよ


474 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 10:20:52 E93KMiI.0
普通に考えて両方にレスしてるだろ……。


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 11:19:07 CYZjHCkA0
うぎぎの『最近一週間の〜』ってどういう並びなんだろうと思ったら平均点数順か。
平均で50点越えるってなると、簡易評価が多いとちょっと不利なんかね


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 11:28:19 NYzj.WEw0
タイミングによっては不思議な並び方になったりするからな
有利不利という物でもないとは思うけど


477 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:20:49 5ab.Fdvo0
今作品集のレビュー少ないからレビューする

【作品集】--
【ジェネリック】--

【タイトル】夏越の幣   【書いた人】ことやか氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/186/1373701649
【あらすじ&感想】
六月三十日夏越の祓。霊夢は珍しくまとまった銭を持っていた。何でも空から降ってきたらしい。少し君が悪いが、お金はお金。折角なので人里まで出掛けることにするのだが……
+++++
原作っぽい蘊蓄や妖怪、神様等の知識が上手く織り込むことに定評のあることやか氏の新作。今作もそんな異変にはならないちょっとした怪異のお話。原作で例えるなら三月精とか鈴菜庵に近い雰囲気がよく出ている。同行する小町のキャラもいい感じ。
いかにも『幻想郷の日常』っぽいお話が読みたいならおすすめの一品です。

【五段階評価】
★★★★★(こういうの大好き)


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:22:52 5ab.Fdvo0
>>476
うえい、前回URLミスったと思ったら今度は作品集No.忘れるとはorz
最新作品集の186です


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:46:39 gdklcNH.0
落ち着けwwww

あんたのレビューが無かったら、たぶん星食みは読まなかった。
読んで震えるほど感動したんで、感謝してるんだぜ。


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:51:47 5ab.Fdvo0
>>479
また安価ミスしてたのか……もう駄目かもわからんね

それはともかく、星食みは感動系じゃなかったと思うんだが……


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:52:11 rkuaKSdMO
ジェネリックの話が出ると、たまにじょにーず氏を思い出す
あの頃はぷちだったか……


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 22:58:39 gdklcNH.0
>>480
本編は可愛らしくて軽快感があってなんかいいな程度だった。
後書きでぶわっと来た。


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 23:10:54 5ab.Fdvo0
>>482
ハッPーターンなのに?


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 23:17:20 gdklcNH.0
>>483
おい
察しろよ...


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 23:19:01 495nXNxc0
星食みはどっちかってとメルヘンに突き抜けていたと思う
東方のメルヘンやファンタジー方向を強調してる感じ


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 23:19:37 hEW4hYrw0
お前らがいうから俺も星食み読みにいったぞ
涙出そうになった


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 23:26:36 PnhR9Ps20
儚の苦い思い出がよみがえってきた


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 00:08:52 NRdlPdVQ0
そういう涙だったのか


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 03:26:54 LKlwewFk0
マイナーカップリングの甘々な百合SSで評価の高かった事例ってあるのかね?


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 05:49:01 9EaPZgp.0
今年の作品だと「霊夢さん、夢の新婚生活」とかは?


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 07:59:54 pKgDQ4ec0
百合が織り込んである、ならともかく
百合が売りでメイン、と言う作品は評価もそこそこと言う印象が。
こーりんモテモテ物と同じ傾向と言うか。


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 08:24:25 6jjVKlPk0
俄雨氏の一万超えたやつはどうだろう
甘々とまではいかんかもしれんがあれは百合SSでしょ?


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 08:40:24 j8uwTT9U0
あれは青マリ兼魔理沙ハーレムだったから条件はあってるね
甘々じゃなければうぶわらいさんのここいちとかも評価高かったが


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 10:32:24 pKgDQ4ec0
メンタルの弱さには定評があったこいし
なお今はメンタルがあるか不明なもよう


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 10:34:56 rCCpIDZw0
>>494
野球スレの誤爆……だな? そうであろう


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 10:48:01 pKgDQ4ec0
誤爆しました。この板は(略)


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 10:55:08 rfEq3vG.0
心綺楼の影響で一番印象が変わったのはやっぱりこいしだったな
ただゲスなだけのにとりとかお調子者だった宗教組とかと違って
可愛らしいモーションと対照的の切なさの残るストーリー
これは散々既出だけど本当に心綺楼ではメインキャラだった
宗教組も主人公組も、誰もが彼女の前ではかすんで見えたもん
こころにはみんな優しいのにどうしてこいしだけ救われていないんだろうと
憤りを感じた、東方の原作としては初めての感情だった


498 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 11:17:26 bTERh7g60
いい加減褒めるついでに他を貶めるのやめたら?


499 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 11:46:22 rCCpIDZw0
つーかスレ違いだしただの荒らしだろ、触っちゃだめだよ


500 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 12:58:27 qoQB8VjU0
投票から戻ってきたらそそわ読んで、いいと思った作品には清き一票を。


502 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 15:01:08 X3gB05dY0
今年も夏休みに突入!
小学生の痛いコメントがこれから一か月たくさんそそわに来るよ!
ウケケケ!オボボボボ!!!!ゴビャビャビャビャビャ!!!!!!!!!!!!!


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 21:32:12 31Yc/lQI0
なんかオススメある?


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 21:54:10 j8uwTT9U0
瞬間、こころ重ねて
聖ノーブル女学院 Ex
千万代に八千万代に(或いは織姫と彦星のために)
夏越の幣
星食み

こんなところか
後はオリキャラ沢山で少々アクが強いが諏訪子の夏、水爬虫の夏とか


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:12:38 sOkuHYl60
点数見ればパッとしない作品集だと分かるだろうに


506 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:20:09 W3YDhTLQ0
阿礼乙女に與ふる書
 風情のある逸品、阿求好きには特にお勧めできる。

風見幽香といつものお店〜一番最初にあったこと〜
 ほんわかほのぼのした中にもしっかりとした芯があり、ただ可愛いだけではなく
 なかなか読み応えのある作品。
 シリーズ物だがエピソード的に最初に来る話なので初見でも抵抗なく読める。


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:24:38 31Yc/lQI0
>>504
ありがとう
千万代に八千万代に(或いは織姫と彦星のために)と星食みは読んだから
あとのやつ読んでみるよ

千万代にと星食みは、結構な名作だったと個人的に思う
千万代に八千万代には、火の鳥的スケールで正直圧倒されたわ
あんな話見たことなかった まあ、普段小説とかはそこまで読まんからあんま知らんけど個人的には衝撃受けたわ
星食みは、ファンタジーつかヘルヘンとしての東方を貫いていた気がする
主人公の魔理沙もファンタジー的なメルヘン的な住人って感じで物語と凄くマッチしてて凄く良かった


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:50:18 rCCpIDZw0
しっかし、作品も普通に面白いし作家さんも冬扇さんとか秋森一さんとかまるきゅーさんとか結構実績ある人多いのになんで今一伸びが悪いんだろうな?
ちょっとばかし地雷は多いが上位陣のクォリティ自体は前作品集とそこまで変わらないと思うんだがな……人を選ぶネタが多いとか?


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:53:26 31Yc/lQI0
>>506
平和な感じなんかな?
阿求とかは不思議と読みやすいから読んでみよ

しかし、阿求と幽香って戦闘能力真逆なのにどうして二人共
平和な話が似合うんだろうか興味深い


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:53:34 KoxFnNNo0
素直に人が少ないと解釈したほうがいいんじゃないかな
今の5000は昔の10000ぐらいだと思ってる


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 22:58:33 j8uwTT9U0
点数二倍ニキ来たな……


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:24:37 QZq.Td4M0
>>508
森秋一さんを冬扇さんやまるきゅーさんと同列に並べることにものすごく違和感


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:27:20 XCUs33Xo0
こんぺに権威なんて最初からないだろwww
そんなん求めて参加してんのあいつら?


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:29:16 IR2/V5ms0
気持ち悪い


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:29:23 FM2XFebM0
二倍論はこーりんは点数二倍や美鈴は点数二倍なんかでこのスレが通り続けてきた道だ
そして○○さんなのに伸びないは後から伸びた作品を読んでるからそう思ってるだけじゃないのかね
一日あたりの評価が減ってるとかはあるのかもしれないがその中でも伸びるのは伸びる、それこそ紅魔館の秘宝がそうだったろうに、じわじわ伸びて万点だ
そういう書き手が次でイマイチなんてのもむしろ基本、だからこそ万点連発はずっと話題になるわけで


516 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:41:55 mNZe/YkE0
皆、艦これで忙しいんだろ
そそわ読んでる暇なんか無いよ


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 00:47:56 lXL7PDKA0
冬扇さんも秋森一さんもまるきゅーさんも
今回の作品は期待外れだったわ。

過去作と比べるのが間違ってるのかもな。


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 01:04:04 .1Wmpnws0
胡椒中豆茶さんのやよかったけどなー
まあ、毎度前作を超えるようなものを出せるものでもないしね
それでも十分楽しくはあったんだが、思いで補正とかもあるのかねえ


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 01:36:33 GeVVxQz.0
なんとなくレビュー

【作品集】186
【タイトル】うそつきうさぎ/しあわせうさぎ/アンゴラうさぎ
【書いた人】Pumpkin氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/186/1373045386
【あらすじ&感想】
神の悪戯かそれとも天罰か、ある日突然、てゐはウソをつくとピノキオの様に耳が伸びてしまう奇病にかかりました。
永琳の薬を飲み続け、しばらくはウソを自粛し、症状は何とか治まる気配を見せましたが、ウソが人を不幸にする物とは限らないと、再びウソを再開します。
それからしばらくして、てゐは自分がピノキオだったらやってやる、と思っていた事を実行し、商売を始め、大きな屋敷を立てましたが――。
+++
イソップの童話とか、図書室に置いてありそうな本みたいな感じの話
波長が合えば、どんどん読み進められる作品であり、落ち着いた文体がまた読み易い
話もわかりやすく、且つ面白く、小学生向けの教訓じみた話としても読める
永琳が穏やかで、いかにも頭が良く、所謂分別のある大人の女性と言う感じなのも好き

【五段階評価】
★★★☆☆
少なくとも自分には面白いが、合う合わないもあると思うので星3
合う人には4、5に化けると思います


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 02:10:06 GqkSXvL20
あれ?
点数低いとSSの質が低いってことになってるの?


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 02:20:04 2pJmR2fw0
結局読み手による
レビューとか評価はあくまでも参考程度だろ


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 03:00:10 mNZe/YkE0
高い=質が高いとは限らないが、
低い=質が高いは絶対に無い

点数ってそういうもんだと思う


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 03:02:58 KrgSUABA0
「平均点」ならそうかもしれないが「総得点」だったら違うだろうな
数だけなら人気のジャンルやキャラを使うだけでも稼げる、逆も然りだがだからといって質が低いとは限らない


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 03:07:05 GqkSXvL20
バトルロワイヤルも進撃の巨人も、当初は審査員や出版社に酷評だったが、質は低いの?
宮沢賢治は生前にまったく評価されなかったけど、質は低いの?
アマゾンで酷評されてる山田悠介はまったく売れない作家なの?
評価というのは局地的な主観の集まりだから、絶対のものにはなりえないのではなかろうか


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 03:07:39 lXL7PDKA0
人を選ぶ内容の作品は当然点数は低くなる。
そういう作品の一部は相性の合う読者にとっては隠れた名作ともなる。


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 04:33:11 Qi1BvENU0
今と昔ではそそわに求められているものが違う感じがある
冬扇氏とか胡椒中豆茶氏の新作は感覚的ながらも今のそそわにはそぐわないなと言う感もあった
このスレに近づいたというか、残り続けるコアな読者が多い感はあるんだよな。レートも高いし、幻想郷の行く末を見届ける会あたりは相対的ではあるが伸びてる。あれは今のそそわ向けな感がある

だからといって実績有る書き手がブランクで質が落ちたとも思わない
だいたい、点数低い=質が低いの基準は何処かと思う、昔は三千点が開く基準というレスは多々あったが、今じゃそれだと殆ど読めなくなると


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 06:58:14 6/GLhLjU0
冬扇氏の新作については妥当な評価じゃないかと思うなー
氏のギャグSSでは登場人物全員ボケでツッコミに回るキャラもボケで
全てのキャラの歯車が噛み合うことにより生まれるセンスの良いギャグの怒濤の大連発が好きなんだが(「マヨヒガ地獄変」みたいな)
新作はどうもEX三人娘のテンションと慧音先生のテンションが噛み合っていない感があり
SSの大きな部分を占める慧音の一人称パートが上滑り気味に感じて読みにくかった
上滑り気味の慧音も含めてあのSSの面白さなんだろうけどそれでもいつもの氏のSSより読みにくい印象があったな


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 07:03:20 6/GLhLjU0
腕が落ちたとか読者層がうんぬんというより
あのSSは元々そこまで評価を集めるタイプじゃなかったんじゃないかと思うわ
まあこれから伸びてくるとは思うけどね


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 07:25:34 WFRoARKU0
>>525
かと言って、低い点数のSSがそういうものばかりかというと、決してそうではないからな。
そそわの低得点SSは、やっぱそれ相応の出来でしか無いと思うわ。


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 07:29:12 jDuitz1s0
>>512
同列に並べてるっていうか万点とったことがあるかどうかで並べてるだけじゃね
まぁそうなるとharuka氏と猫井はかま氏が入ってないから変だが


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 07:47:34 IzmMFiOo0
>>526
幻想郷の〜に関しては工作が発覚してるし宛にならんけど、そそわの二次ネタの許容範囲が変わってるのはあるのかもね
俄雨氏のあれが荒れた原因も魔理沙ハーレムだったし
昔ならあそこまで荒れなかったんじゃない?


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 07:55:44 .WPqnLYc0
昔と比べて今は許容される二次ネタの範囲が凄く狭いからな
書き手もこれは大丈夫かどうか判断が必要だから大変だろう
原作忠実なネタでもネタの知名度低かったら荒れたりするし


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 09:22:17 h9GHukWc0
俺の好きな作家に、俺のあふれ出る感謝の気持ちがちゃんと伝わってますように(懇願)
俺の好きな作家が、これからも創作してくれますようにッ・・・!! ッ・・・!!


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:03:00 FM2XFebM0
>>531
発覚してるしって言うがこのスレでも初めて聞いた話なんだが
当人がこのしたらばに書き込んだやらが工作とは言わないだろうな


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:07:51 BGrfyl6s0
>>534
たぶん前に「規約を知らなくて多重評価しちゃった」って人がいたからじゃね?
それが本当がどうかわからないし、それを工作と呼ぶべきかもわからないが
ぶっちゃけみんな好き勝手に自分の都合のいいようにとるからね、しかたないね

「幻想郷の行く末を見届ける会」が好きな俺がちっとも信じてないように


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:20:27 FM2XFebM0
ここで言ってた多重なら削除済みのはずだが
信じる信じない以前にちゃんと書けという話だが、別にここに書く必要もないにせよ
工作だからあてにならないと言うなら虻氏に報告して対応してもらえばいいわけで


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:21:11 IzmMFiOo0
>>534
このスレの前半部分のやつとその作品が出た頃のスレくらいにあった「連続で点入れてやったら伸びる」発言的に誰かしらが工作はしてる、作者はどうだか知らんが


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:22:58 BGrfyl6s0
大丈夫、すべての高得点作品には等しく工作の可能性があるから!


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 11:38:59 FM2XFebM0
だからその多重はとっくに削除されているだろうに
そのソースもこのスレであるが


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 13:57:29 L8VfPfCw0
「サイダー色した夏の雲」が読めなくなっている
削除されてしまったのだろうか…
とりあえず、管理人さんに聞いてみる


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 14:03:20 mYQNEelw0
>>540
削除はされてないみたい。
「サイダー色した夏の雲」だと検索に引っかからないけども、「サイダー色」で検索すると引っかかる。
色んなのが引っかかるから面倒なら作品名検索で。


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 14:15:25 L8VfPfCw0
>>540
本当だ!ありがとう!!
作者のブログからも飛べなくなっていたので、もう見れないかと……


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 14:40:51 lXL7PDKA0
>>527
そうそう正にそんな感じ。
序盤は流石だと唸るものがあるけど、中盤から終盤に向けて慧音の一人称に粗が目立って、そこで醒める。
読んだ人をどういう印象に引っ張っていきたいかはわかるけど、それが上手く書けていなくて空回りしている。
慧音一人称を挿入する部分も頻繁すぎてテンポを削ぐので、いつもより読みづらいというのも確かに。
過去作はそういう牽引役の部分の上手さ、センスの良さが輝いていたものだから、それと比べてしまうと
腕が落ちたとまでは言わないけど今回は本調子じゃなかったんだろうとは思う。
振り切れたこいしとか、いい部分も沢山あるけどね。


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 14:55:22 mYQNEelw0
ちょっと批評的になっちゃうけど、
聖ノーブル〜は、ギャグが一級品で面白くて、四人の掛け合いも最後まで笑って楽しく読めた。
ただ長さの割りに物語が何も進展していない感があって、何処を目指しているのか最後まで判らなかったし、たぶん目的なんてないんだろうなぁと。
進展がないし、目的もないから、何処に焦点を合わせればいいのか判らなくて、読んでて辛かったんだけど、ギャグが面白いから最後まで読んでしまった。
むしろギャグだけで100KB読ませる腕前がおかしい。


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 15:34:46 NZ5Jz79c0
容量的に執筆期間は相当長かっただろうから、その間にこいしのキャライメージが変わったのも痛いんじゃないの
昔は不思議系少女だったが
心綺楼以降は幻想郷屈指の悲劇のヒロインでしょ
コメディ適正がガクッと落ちてよりシリアス向けのキャラになったと思う


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 16:34:54 HEPskuPE0
>>545
そう?
元々、悲劇のヒロイン系キャラのイメージが似合う子だと思ってたけど


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 17:38:27 PvNzuMcEO
設定的には悲劇というか物悲しいキャラなのに、無意識という名の無責任キャラにして
コメディキャラにしてた二次が多かったから、改めて心綺楼で描写されてイメージ変わったって人はいるかも。


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 18:08:31 LBafn5Hw0
公式側の情報量がどんどん増えてきて
昔のノリが通用しなくなってるのは感じる


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 18:43:01 6/GLhLjU0
「覚れば法世に陽は烈し」とか最近では神作家氏のちゅっちゅぺろぺろとか
こいしはもともと姉共々悲劇の中心なり被害者的な立場にされることもめっちゃ多かったじゃないの

>>545がこいしにコメディキャラさせたくないだけじゃないの?と穿った見方をしてしまうな


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 19:44:51 QTz67f5s0
むしろ心が出た後はどっちかっていうとこころとのきゃっきゃうふふな絡みが圧倒的な気がするw


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 19:50:33 r.DeKaHw0
昔は無意識と言う能力を拡大解釈して中二的デウスエクスマキナにする作品が(rya


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 19:55:36 LBafn5Hw0
神作家氏、今でもちょくちょく名前挙がるけどパッタリ投稿止まったな


553 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/22(月) 20:00:44 QTz67f5s0
最長4日とかいうすげぇハイペースで投稿してたし書き溜めてたんじゃない?
とはいえまたなんか投稿してほしいな、あのエロギャグシリアスをいい感じに織り込んだ話大好き


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/23(火) 02:12:51 3wBlfrM.0
ごく一部の作者さん達で行われている「低得点低レート争い」に近い投稿合戦はもう少し自重してほしい
「現在の大多数の読者に受け入れられない二次ネタ」「ただテンプレ性格登場人物増やすだけで中身の無い群像劇」
「原作も二次もロクに見ていないと邪推される程のガバガバ設定」とかはそそわでも敬遠されると他の作品を少し読めば分かるのに


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/23(火) 02:47:39 mhk7u.c.0
煽りは自嘲してほしい


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/23(火) 03:03:52 CYx.utuc0
自分の作品をつまらないとか、出来が悪いと自覚してる作家なんて殆どいないと思うぞ
(俺の中では傑作の筈なのに何で受けないんだ?????)
とクエスチョンマークいっぱいの状態で、必死に連投してるんじゃないかな多分


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/23(火) 03:13:23 UF8pe3dw0
自分しかいなくて他人がいないから受けないんだよな


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/23(火) 04:14:58 qadjxah20
連投したからと言って誰が困るわけでは無いだろうに。まあ、虻氏くらいか、サーバーの容量は確かに無限ではない
でも読者にすれば嫌なら読まなきゃいいだけの話だ。本当に誰も評価していないSSなんてまずないわ

大概のSSには好意的なコメントの一つ二つは付いてるし、クロスやオリキャラはそれ専門の層が満面の笑みで10点と上から目線のコメントを書くからやはり誰かを楽しませている


559 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 07:49:38 mhk7u.c.0
金を払っているわけでもなかろうに、
下手の横好きを許せないのなら、
こういった趣味の会合には顔を出さないことだな


560 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 18:20:33 egEFuJhg0
こういうのあまり言いたくないけどレビューがない時のそそわスレは半分オチスレになってるな
それがいいかどうかはともかくとして


561 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 21:58:58 h.Dg/w1M0
点数が低いっていうのは、ここらでは何点くらいの事をいうのかねえ?
個人的には、投稿から数日で500〜700点あたりいっていて、Rateが10以上ならそんなにハズレは無い気がするのだが。
0点〜200点あたりで、Rateも二桁いかないもんでアタリは見た事ねーけど。


562 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:03:34 qadjxah20
三千点以下じゃないの
昔は点数よけしない言われ湯ラインだったが……今でも伸びたと言われる最低ラインではある
少なくとも三桁同士で比べてもどうにもならない、二、三人百点付けたかどうかで変わるのならただの趣味の差だ、ハズレも何もない


563 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:04:00 dnei10Mo0
3000点以下は読まないという人もいたわけで
そんなもん人によるとしか


564 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:07:50 0DNvX2us0
さすがに1000点未満は地雷臭がする


565 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:09:29 S2kW1W9w0
>>554
どうでも良いけど、低得点低レートの群像劇なんてあるの?
低得点低レートといえば、山無しオチ無し意味無しな掌編ってイメージだけど。


566 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:18:25 SMyc6KaYO
無名作家の地雷作品が酷評される→同情票で点数入る

人気作家の地雷作品が酷評される→ファンの反感買って100点入りまくる

結論:点数に意味なし


567 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:27:01 kAlE.KMU0
>>566
でもある程度入ってないと読まない、かといって点数が高いと点数入れない

もうなにがしたいかわからんな


568 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:35:43 0DNvX2us0
あと5年もしたら全員3桁しか取れなくなりそうだし
点数なんて気にするだけ無駄だな


569 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:38:25 cGfKyRIo0
点数そんな気になるんだな
自分はタグとタイトルである程度判断してあとは実際に見てる
評価すら見てないわ


570 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 22:47:19 7XciH31w0
俺もタイトルとタグだな。さすがに全く点数見ないということはなくて、参考にはしてるけど
けど3桁でも面白いものもあるし、高得点でも合わないのもあるし


571 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:47:04 rSnnftKI0
タグは大きいね
レアな組み合わせに弱い


572 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:51:03 fNYGU13M0
えらくレアな組み合わせで書くつもりだから楽しみにしていてくれ


573 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:51:35 0DNvX2us0
「シリアス」一行のタグで7500点取った作品がありましてね
凡庸なタグでも注目集めると思うよ


574 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:53:07 cGfKyRIo0
そそわの場合たまにタイトルもタグも地雷なのに読んでみたら意外とよかったのもあるから
読んでみないとわかんないんだよね
継電器氏の「幻想入りへの道程:第一話 氷の妖精」とか


575 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:55:04 7XciH31w0
そういうのは読んだ奴がここに書き込んでくれるから、という人任せ思考
レアな組み合わせは作者がその組み合わせに至った道程を見れるから面白いよな


576 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 00:39:38 DbE.2Ufg0
ここで複数人が絶賛してるものが三桁だったり
逆に作品集でトップクラスなのにここでまったく話題にならなかったり


577 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 00:46:06 ql4dW/Qo0
>>575
共通認識が無いから特殊な狙いでもない限り道程必須だからいいよね
意外な共通点で意外な発展性を見せてくれたり意外な展開になったりと楽しみたい


578 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:18:41 TYkjtB/k0
>>577
そうそう、そこ見たか! みたいな驚きがあって楽しい
なんかオススメあったら置いていってくれ


579 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:43:30 uoCcmkhQ0
それで思い出したんだけどミスティアの屋台でルナサと会話したりうたったりする奴しらない? あれも面白いカップリングだったと記憶して読んだ気がするんだがタイトルがわからん


580 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:44:33 uoCcmkhQ0
すまんタグ検索で普通にできたわ


581 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 11:33:56 UaopsZuc0
今見たら見届ける会が万点に到達してた
ファッ!?以来の万点か


582 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 16:24:32 vioO5R5w0
ついにコメ欄で宣伝までやりだしたかあの屑
なにが不快にさせてすいませんだ


583 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 16:55:01 3Jp4i6Fs0
ヲチスレじゃないんだから誰がどこで何を書いたかくらい記せよ
屑だの激怒するのはそれだけでたのしいんだろうが、このスレの人間にコメントを逐一チェックさせろと?


584 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 17:08:54 5Fw7fBbU0
非現実世界とかいう前々からうっおおしいクソコテが完熟オレンジ氏の新作でやってた
普段あれだけ好き勝手に的外れなご高説垂れてるんだからさぞ面白い作品書いてるんでしょうとも


585 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 17:45:35 G1okxCEw0
「Hな衣玖さんが天子のHな体にHな事するHでHなお話」?
こりゃまた直球なタイトルだな
というか今作品集はこういうのが多いな、
「媚薬10万リットル〜」とか「貼ると相手の性欲が120倍になる御札〜」とか……

……よく見たら全部同じ作者じゃねーか!(今ここ

ここでよく名前を聞いていた神作家氏はこういう作風なのね。


タグ読みとか点数読みとかあるみたいだけど
過去作品集レビューなんかしてる身から言うとやっぱり時間があるなら全読みをオススメする
事前情報からは思いもしなかった作品が自分に合ってたりすることが一度や二度じゃないから


586 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 17:50:07 G1okxCEw0
連レスですまないが

>>578
「三時のおやつコンサート」なんかどうかな?
霊夢とルナサという組み合わせだけど中々見ないと思う
カップリングというには少し違うかな


587 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 17:58:05 gm/SEcfQ0
>>585
神作家氏は普通にエロネタな場合と、堂々のタイトル詐欺の場合があるから気を付けてね
エロギャグ狙いで読んでたら案外真面目だったりする


588 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 18:29:30 TYkjtB/k0
>>585-586
時間がねえんだよちくせう!!!!!!
・・・と、いうわけでいつも全読みしてオススメを置いてってくださる貴方にはいつも感謝しております。
「三時のおやつコンサート」読みました。求めてるのとはちょっと違ったけどすごい良かったです。
ルナサすげえかわいかった。ルナちゃんって呼びたくなるぐらいかわいかった。でもそう呼ぶとルナチャイルドと混ざるね。何言ってんだ俺。


589 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 19:53:41 InIByIqc0
非現実世界に棲む者

非現実世界に棲む者


非現実世界に棲む者



非現実世界に棲む者←惚れたッ・・・!


590 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 20:28:44 lF9kxM8k0
>>588
最新作品集の「alone?」は短いしよくまとまってると思う
最初タグを見た時に目を疑ったしw


591 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 21:53:53 lUlX0VRM0
非現実なんとかさんSS投稿する気でいるのね
今までヘイト溜まってる分みんな遠慮なくボコボコにしそうだな


592 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 21:56:16 CFEAoXZg0
良い読み手は良い書き手になれるとはよく言うけれど、逆も然りだよね


593 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 21:59:07 r4ZUIMdU0
中身が万点取れるレベルで良ければ叩かないんじゃない? 中身が良ければな

聞いてもないのにベラベラしゃべってるから好みは大体分かるし感想オレンジさんの作品の設定を引用(パクり?)すると言ってる辺り
・レイマリ
・寿命ネタはなし
・異変解決系?

と予測。あっ……(察し)


594 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:08:06 KuUFsH.w0
ここまでの話題づくりも含め彼の計画通り


595 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:16:16 WiGQZ8nU0
コメントなんて作者とそのコメントしてる人との関係でしかないのに、
なんで第三者がそんないきり立ってるのか前々から不思議でしょうがない
と言っても実際そういう人はごく一部なんだろうけど、煽りとかじゃなくて、真面目に精神状態が心配になる


596 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:33:19 dJ9homqo0
キ○ガイクレーマーがボランティアで作業してくれてる人にわけわからん難癖つけてたら
不快だしむかつくだろ?程度に差はあるだろうが
まったく何も感じませんというならそれはそれでいいけど
俺にはそっちのほうが異常に見える


597 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:41:34 r4ZUIMdU0
この話のこのネタが良かったなー、と思ってる所に
「俺このネタ嫌いなんでこの点数でwwwこのネタ使ってなかったら100点なのになー、残念だなーwwwあ、不快に思ったら言えよ?削除するはwww」とか言ってる奴がいたら「不快に思われるかもしれないコメントをなんで書きこんでんの? 馬鹿なの? 死ぬの?」ってなるんだけど変かな?


598 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:44:15 qf66Zoe.0
変じゃないが
草生えてるように見えてるなら変だな


599 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:45:16 lUlX0VRM0
>>596
分かりやすい例えだな。全面的に同意

そもそも創想話では規約で定められてるからみんな自重してるだけで、
「作者に向けられた感想」が誰にでも見えるように掲示されてるなら
本来はその内容について第三者同士で議論起きるのは自然の流れだろ

漫画アニメ小説映画問わず、創作物について読者が喧々諤々議論するのも異常だと言うのか?
これだけ不満溜まってるのに規約に従って自重してるだけ理性的だとすら思うけどね、俺は


600 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:48:30 WiGQZ8nU0
なんでそこで作者と自分を同一化しちゃうのかわからないし、それはちょっと怖いって言ってるのに。

>>597
こっちなら辛うじてわからなくもないけど、
全く同列の感想として、無意味に不快なネタをこのスレに持ち込んで空気悪くする597に対して馬鹿なの?って思うよ


どっちにしても個人ヲチはこのスレの管轄外だから他所でお願いしたい


601 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:50:51 DbE.2Ufg0
これで煽りじゃないとか言っちゃうんだもんなあ


602 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 22:51:39 r4ZUIMdU0
>>598
まぁ、草に関しては悪意のある解釈だったのは認める

しかし殆どの作品に沸いて出て来るからすげぇ目障り
小綺麗に整えられた部屋のど真ん中に聳え立つクソがあるぐらいの不快感
寿命ネタが嫌いなのは別にいいけどそれわざわざ書かなくていいよねって話


603 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:15:51 lUlX0VRM0
そもそも変なコメントについて話題になるのはいつものことで
今回はたまたまそういうコメする奴がHN付きで書いてたってだけの話
それで異常だの作者と同一化だの何だの言っちゃうのもねえ


604 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:20:10 8lUvlntc0
最近美鈴のいい話とかあまりなくて寂しい


605 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:26:02 KaWo5FsYO
いい話系は傑作が大量にあるからなあ
過去の美鈴いい話は全部読み尽くしたのか?
割と読んでない良作もあるかもよ


606 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:31:57 dJ9homqo0
>なんでそこで作者と自分を同一化しちゃうのかわからないし、それはちょっと怖いって言ってるのに
ごめん意味がわからない
どこから同一化という言葉がでてきたの?


607 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:34:08 8lUvlntc0
タグで美鈴のは片っ端から読んでるから多分もれはない・・はず
検索って作中のも対象になるんだろうか


608 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:36:37 GKTNEUyI0
ごく単純な話としてコメントに関する話題はスレ違いなんやな

もっと作品を語ろう


609 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:42:55 lUlX0VRM0
>>606
単なるレッテル貼りだろ。よくある詭弁の手法ってやつ
「こんなこと言う奴は作者と自分を同一化しちゃうようなアレな奴に違いない」というニュアンス
こういう風に言っとけば相手の人格を矮小化して発言内容の価値も落とせるからね


610 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:43:25 KaWo5FsYO
>>607
そもそもタグがついてない作品もあるからなあ
ugigiの検索は文中の言葉も拾ってるはずだが


611 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:45:15 8lUvlntc0
>>610
thx
ugigiの検索って奴使ってみるわ


612 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:45:30 yU0W.Zzw0
「眠れない夜は」オススメ。
短いがまとまってる・キャラや風景の描写がきれい。寝る前にでもどうぞ。


613 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:48:46 KaWo5FsYO
>>611
おう、単に美鈴という言葉があるだけでも引っ掛かるから大変だと思うが、良作に出会えるよう祈る

しかしタグつきほぼ読んだっていうのは凄いな…
俺は高得点と話題作読むぐらいでそこまで徹底的には読んでないや


614 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:55:27 70of9D8k0
好きなキャラがタグ検索で百作すら出てこなくて辛い


615 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:57:42 TYkjtB/k0
俺もだ
なんで静葉ねーさんこんなに少ないんだよ


616 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:58:18 8lUvlntc0
>>613
美鈴で500件位、紅美鈴で100件ちょいだからそうでもない

その代わり他のに関してはタグとタイトルで判断してるから
良作とか逃してる可能性はある


617 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:58:56 rcmU9DvE0
君が書かないからさ☆


618 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:59:06 DbE.2Ufg0
ヤマメタグで検索して悲しみに包まれた
まあヤマメ作品はとりあえず読んどけって作品が何個かあるからわかりやすいといえばわかりやすい


619 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:05:35 L7Xs0IH20
わざわざ、うぎぎの全体検索をするなら、
そそわの検索文字列を使ってもいいんじゃないかって思ったけど、
検索結果は割りと違うんだなー。


620 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:13:08 6SrPdPvU0
書籍組なんて霖之助と阿求以外は50も行かないんだよな……
儚も三月精も茨も鈴ももっと増えて欲しい


621 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:14:35 hGht4CiM0
フルネームと通称とで引っかかる数が変わるのは時々見落としてあれってなる。四季様とか特に。


622 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:16:12 2VJWkTxQ0
小鈴はともかく、華扇がそんなに少ないのは意外だったな・・・
うどんげっしょーの兎が活躍するSSをもっと見たい


623 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:19:29 uY9SI42.0
阿求50も行かないとかんなアホなと思ったらこっちも稗田阿求と阿求タグがばらばらじゃないですかやだー
ugigi使えば300以上は見つかるじゃん


624 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:24:26 F/IhcvzM0
というか名前でタグ検索すればフルネームも引っ掛かるんですがそれは


625 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:24:36 L7Xs0IH20
>>623
阿求で検索すれば、稗田阿求も該当するから、
文字入力でタグ検索するときは下の名前を入れておくと良いと思う。
鈴仙は三回ぐらいに分けるけど。


626 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:27:34 hGht4CiM0
>>624
タグクリックよく使ってると時々それを忘れるのよ
こんな少ないはずないだろと思ったらフルネームという


627 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:29:17 wTosiplg0
フルネームよりやっぱ名前のみの方が検索おおいんかな


628 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 00:31:58 L7Xs0IH20
『燐「友達について本気出して考えてみた」』を読んでいて、
創作欲が込み上げてきたせいでレビューほったらかしにしてた。

【タイトル】眠れない夜は(12.44KB) 【書いた人】プリン
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1374590352
【タグ】一輪 雲山
【あらすじ&感想】
普段は規則正しい生活を送る尼である一輪がふと、夜中に眠れなくなり、外に出てみることに。

淀みのない文章で心地よいの内容。
全体的にゆったりとのんびりした作品だけど、短くよくまとまっているので冗長に感じることはないと思います。
ここまで気分の良い思いをさせてくれた作品は最近はなかった気がする。

読後感が素晴らしい。(小並感)

【五段階評価】
★★★★☆
個人的には星五つくらい入れても良かった文章だったけども、
作品の短さと内容的に、このくらいかなーと。
でも、そう思える程に読んでて心地よい作品でした。


629 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 03:01:02 irqYH0kk0
>>628
れびおつ!


630 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 04:01:11 L7Xs0IH20
時間がない時は奇声さん読みをしてしまう私です。

【タイトル】alone?(3.67KB) 【書いた人】皮
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/186/1374476349
【タグ】ルナチャイルド 雲山
【あらすじ&感想】
ルナチャイルドは夜の森を散歩し、拾い物まで見つけた帰り道にて、雲の妖怪を見つけた。
暫くして妖精は好奇心に負けて近寄るのであった。

妖精らしさを感じつつも全体的に和やかで愉快な作品。
地の文が多めだけども、私はこういった文体は大好きで、最後まで軽やかに読むことができました。
原作らしい、というよりも、比良坂さんっぽい柔らかい感じがする。

もう好きすぎる内容と文体で、一発でこの方のファンになってしまった。
次回作が待ち遠しい。

【五段階評価】
★★★★☆
長い作品でもないし、是非とも読んで欲しいな。
お奨めと応援をしたい。


631 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 04:34:35 L7Xs0IH20
【タイトル】燐「友達について本気出して考えてみた」(96.55KB) 【書いた人】エムアンドエム(M&M)
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/158/1324219133
【タグ】はたらく地霊殿 火焔猫燐 霊烏路空 古明地さとり 八坂神奈子
【あらすじ&感想】
お空が間欠泉地下センターに出向してからのこと、お燐はどうも調子が出ていないことを自覚しつつ、
さとりに大事な用があると呼び出されて彼女の執務室へと足を運ぶのであった。
そこで聞かされたのは「落ち着いて聞いてくださいね。わたしは暗殺されます」というとんでもないものであった。

熱い展開と丁寧で判りやすい描写で、長編でもだれることなく読ませてくれた作品。
中盤以降の展開は単純に面白くて、余計なことを考えずに素直に楽しめました。
燐好きには是非とも読んで欲しいと思えます。

前作が気になるw 時間を見つけて読んできます。

【五段階評価】
★★★★☆
作品としては間違いなく面白いので、地霊殿好きならば読んでみて欲しい。

あと物語の面白さには関係のない部分ではあるけども、
作中の騒動について書きこんである割りに軽く流しちゃっている部分や、
神奈子の大物っぷりが書かれているわりに(あと天狗の)行き当たりばったり感が目立ったのが惜しかった。


632 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 06:33:28 wkwBraG.0
はたらく地霊殿シリーズは霊知の虚名から面白さが増すな。


633 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 09:02:25 qwdZKAC60
蓮メリちゅっちゅが少ない!!
もっと激しく、公の面前で、ぶつかり合うような猛烈なちゅっちゅSSが欲しい!!


634 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 09:18:24 qwdZKAC60
M&M,南条.逸勢の作品みたいに、キャラがちゃんと働いてるSSが好き。彼らの頑張りや課題解決能力には勇気づけられる。
元気が出るSSの一つ。


635 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 09:30:25 F/IhcvzM0
>>633
そういうのもういいから普通にサークル活動やってる作品が欲しいわ


636 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 09:53:27 L7Xs0IH20
>>635
サークル活動してる秘封倶楽部は「長持唄考」が面白かった印象がある。
あと、蛮天丸さんの「ライン・ホルダー」から続く話が結構、面白かった印象がある。
と王道っぽいところはズラして答えてみる。

あと最近のだと印象に残っているのは「バイオの宮古さん」。
私はCDを持っていなかったせいで、なんとなく避けたけど「トリフネランデヴー」とか良かったって評判が高かった印象がある。


637 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 10:22:58 L7Xs0IH20
>>634
逸勢さんの「白狼天狗犬走椛 〜暇地獄変相図〜」は明日も頑張ろうって気になれた。
この人間味が溢れすぎる文体も大好き。

南条さんはなんだかんだでショートストーリー系列しか読んでなかったのに気付いたので今度読んでみよう。
どうもタグで内容がイメージしづらくて、避けてしまっていた。


638 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 11:14:07 B3P3X2pQ0
【タイトル】魂を映す境界(11.33kb)   【書いた人】Alcohol
【URL】 ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/184/1371144528
【あらすじ&感想】
いつものように香霖堂で本を読んでいた霖之助の前に現れた客は、紅魔館の主、レミリアだった。
「吸血鬼が映る鏡を作ってほしい」というレミリアの依頼に対して霖之助は…

香霖堂に客が訪れ、霖之助が変な理論を語るという実にベタな香霖堂SSです。
しかし、その理論、起承転結の構成、台詞回し等の完成度が非常に高く、ストレートに読んでいて面白い作品だと感じました。
納得出来るような出来ないような理論をさらさらと語る霖之助が素敵。
こういう言い方はアレですが、香霖堂SSによくある、無理に文体等を原作小説に近づけようとしている感じが、全く無いにも関わらず、原作の雰囲気を強く感じるあたりが個人的に好きです。

【五段階評価】
★★★★☆


639 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 13:46:36 roYjJU.I0
>>630
>時間がない時は奇声さん読みをしてしまう私です。
どういう意味?


640 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 19:46:45 ewIhoIKU0
奇声さんが感想つけてる作品を選んで読んでるって事では?


641 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 20:09:29 L7Xs0IH20
>>639
一日に一作品しか読めないとか時間がない時は奇声さんの90点以上入れた作品を優先して読んでる。
時間がある時は目が付いたのを片っ端から読んでる。


642 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 20:38:00 aGNmO7LY0
奇声くんの点数とコメ内容は正直読んでないだろってレベルのが多いからあてにならない


643 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 21:06:06 L7Xs0IH20
流し読みかどうかは知らないけど、奇声さんは読んでると思うけどなー。
というよりも点数の基準が私の感性と似ているから参考にできるだけなんだけど。
奇声さんの趣味で高くなることはあるけれど、基本的にぶれないから安心して読める。


644 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 21:21:47 roYjJU.I0
なるほど、その選別基準は考えもしなかった
しかし気をつけないとコメントでネタバレを見てしまいそうな……


645 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:31:39 hENX628sO
奇声さんの評価は割と信用してるけどな
長い批評はしないけれど読んでないだろ、と言うほど的はずれには見えないな
まあ常連のコテハン自体が数えるくらいしかいないんだけれど


646 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:33:33 TxT6Qp5U0
だから人評は要らんて


647 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:06:13 GM3Brzwo0
江頭スレ見たら土日のどっちかで江頭幻想入りSS投下されるっぽいな
実在の人物が幻想入りする話って今まであったっけ?
んで、幻想入りとかの話ってそそわでは評価低いのかな?


648 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:09:00 2VJWkTxQ0
具体例は知らんが、規約守ってて面白ければ何でも評価されてると思うぞ
俺はそれ結構期待する、面白そうだもんw


649 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:11:52 IeAxrfFg0
聖徳太子が確か幻想入りしてたな


650 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:16:45 n01H7Dl.O
実在の人物なのに幻想郷の人妖達を圧倒できそうなのがエガちゃん
無表情のこころを爆笑させたり無感情のこいしの心を取り戻したり
月の都で全裸で暴れて綿月姉妹やっつけたり


651 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:17:51 2o/F0/S.0
ようやく江頭来るのか・・・地味に楽しみにしてたから期待しよう(露骨なハードル上げ)


652 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:25:30 wTosiplg0
タダでさえ幻想入りは嫌われるのにお笑いとかないわ


653 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:26:31 hENX628sO
遂に江頭ss来るのか
江頭スレで結構真剣にやってたから楽しみだ
少なくとも読むなこれは


654 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:26:51 6SrPdPvU0
制作期間考えたら中々の大作っぽいしおよそ5カ月ぶりの万点くるかな?(錯乱)


655 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:27:56 l2du2.gg0
>>635
遅レスだと思うけど藤村流さんの「安直な誘惑にその身を捧げるブルース」オススメしとくよ、後コンペの「首切り蓬莱人形」もオススメします


656 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 23:42:14 gUz5cduU0
遅くなったけどレビュー挙げた人ありがとー
全部読んでみるよ


657 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 00:00:08 CnUEdnvE0
江頭が幻想入りって正気かw
すげー楽しみだ


658 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 00:11:00 l5Mv7n.UO
そそわがマンネリとか色々言われてる中だから余計に目立つね
出来云々は抜きにして挑戦しようとする気持ちは凄い


659 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 00:15:52 zLyfCAtc0
さっきサイダー色の後日談読みにいったら来月辺りに投稿するってPNSさんがブログに書いてたし江頭もどんなのか気になるから今月末〜来月は楽しみが多そうだ


660 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 01:19:58 yxN2J1eo0
レビューの作品一通り見てきた
香霖のやつが確かに原作っぽい雰囲気だったわ、お見事です


661 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 02:22:18 wgDxJVEc0
そうか! つまりPNSさんが江頭ssを書いてくれたって事ですね!


662 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 08:53:04 keWI3pGo0
いやそのりくつはおかしい


663 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 09:52:00 /cioxYEgO
そうか! つまりPNSさんが江頭って事ですね!


664 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 15:41:35 mTDzlmKs0
という事はPNSさんが幻想入りするSSって事?


665 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 15:57:01 Rj1NtNXc0
ルイージが幻想入りしたSSが満点超えてんのに、何言ってんだか


666 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 16:29:55 /mW1HOhY0
それ比較対象として適切なのか?


667 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 16:48:54 ./bzuVe20
マンネリというかむしろここ最近は、冒険的な作品が多いと思う


668 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:09:56 PJEMhnaMO
烏口氏の事だな?


669 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:21:34 KFqx/tY.0
奇声を発する程度の能力さんって100点付けることあるのかな?

たった今読んだ、自分の中ではこれ以上無いほど完璧なSSも90点だったし


670 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:26:44 Dm5U.Eac0
過去作見返したら何個もあったぞ
最近の話なら知らん


671 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:36:40 KFqx/tY.0
それは失敬。自分の確認不足だった

話の流れでついでに聞いてみるけど、皆100点ってどういう時につける?
自分は相当に面白かった作品にしか入れないんだけど、
簡易感想じゃなくコメ付きなら100点を入れるとかそういうのもあるのかなーと聞いてみたい


672 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:39:30 B7.mbSZo0
感想書きたい時か、50点では足りない時につける。
70点以下は基本的につけない。


673 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 18:40:09 zmtimZQg0
>>669
最新作のみかがみ氏のやつに100点つけてたよ
俺は普通に面白いと思ったら100点はつけるな、別に減るもんじゃないし


674 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:05:28 PJEMhnaMO
昔は例えばギャグなら一回でも笑ったら100点バンバンつけてたけど
時代が下るにつれ長編名作が出てくるようになってからは良作程度ではまず100点は付けなくなったな
でないと絶賛すべき作品と同じ100点だと客観性に欠けるからな


675 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:14:22 ly08J8E20
別に過去の作品と比べて「あれより10点少ないくらいが適正」とか考えなくてもいいと思うけど
点数で伝えきれない分の感情はコメントで表現すればいいんじゃない?
パスを忘れたとかコメントの並び順を狂わせたくないなら、フリーレスで追加の感想書けばいいんだし


676 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:19:19 qe8swAvE0
俺は面白いと思ったら100点つけてつまらなかったら評価付けず他の作品に移る
そこまでガチ評価しなくてもいいかなと思ってる


677 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:45:09 YYxjyTII0
減点方式で、
100点:称賛したいもの、または読後感がよく特段の文句がないもの
90点:いいけど短すぎる、または読後感が特に何もないもの
80点:面白かったが、こうしたほうが良かったんじゃないかと一言訊きたいもの
70点以下:コメ無し点なしでブラバ一丁   こんな感じかな。


678 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:47:03 KFqx/tY.0
やっぱ人によって大分異なるんだな、ありがとう

自分は全部感想付きコメで、こんな感じ
100点:マイリス確定。大体10作に1作くらい
90点:かなり面白い。人に薦めたい。
80点:面白い。この点数が多分いちばん多い
70点:普通に読む分には問題ない。
60点以下:気になる点がある。

多分9割以上は70点以上付けてるけど、こうして純粋に作品を楽しめてるうちが幸せなんだろうなと思ったり


679 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:49:46 IJ92KKvk0
100点:おもしろかった
90〜20点:読んだ
10点:時間返して


680 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:55:26 64v1OMkc0
何か一つでも、感慨深いことがあった 感動した 価値観に影響した 百点
それ以外 九十点以下気分次第


681 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:55:34 7N8HgERI0
だから最近百点の割合減ってきてるんだな


682 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 20:05:40 zmtimZQg0
>>674>>677>>678>>679>>680がそれぞれ100点付けた今年出た作品を教えて欲しいな
これだけガチな人らのお眼鏡にかなった作品なら読んでみたい


683 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 20:16:57 A.DAeEJU0
普通に面白かったら100点つけてしまう
むしろ減点するのに理由をつけれる人がそう付けるんだと思ってるけど


684 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 20:39:37 PJEMhnaMO
>>682
いくつか100点つけた作品はあったけど取り合えず真っ先に思い出したのはイムス氏の不死のロングウォークだな


685 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 21:11:22 YYxjyTII0
>>682
けっこう100点は入れてるから今年範囲だとえらいこっちゃ。

作品集186だと「眠れない夜は」かな。
185は「ラストスペルは彩光楽舞」「レテの宝石」「ハイカラ少女とこころさん」「小学生男子にありがちだったこと」
184は「子のこころ、親知らず」「夏雷」あたり。


686 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 21:38:48 KB.ymVmk0
面白かったと思ったら80、90入れて、ちょっと物足りなかったら70入れて
100はこれ以上ねーわ、ってぐらい面白かったら入れる感じだな
別に減点してる訳じゃなくて100に特別感を出したい感じ

一番最後に100入れた作品って何だったかなー、もしかしたら新婚生活まで戻るかもしれん・・・


687 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 23:28:01 KB.ymVmk0
と思ったけど「夏雷」とか「幻想郷の小旅行」とか入れまくってたわ


688 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 23:58:20 mTDzlmKs0
作者さんが書きたいテーマに沿って書き尽くしてある、且つ自分が面白い、と思ったら100点だな
日和ったり話がズレてない?結論が出て無くない?って感じがしたら減らしていく
もちろん自分がそこまで熱中できなかったな、と感じても減らしていく
持ち点は作者の書きたい事に50、自分の感想で50合わせて100


689 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 01:38:39 pOz.UeLA0
良い意味でB級的なノリの作品もいいな
最新だとharukaさんの紅魔館・ビーンズ・パニックとか面白かった


690 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 01:45:58 dFYgZa9o0
そういうノリのって大抵舞台が紅魔館だよね


691 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 07:42:27 rxsw8xns0
大人数・(二次創作界隈での)多様なキャラ性・古株故の参考物の多さ
これだけ好条件があればそうなるね。後は地霊殿やバカルテット?

それ以外だと作者のキャラ付け頼りかな。イムスさんの妹紅とか。


692 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 08:21:30 dg6qdQt60
>>682
長くなるよ
マイリス=100点だから辿るのが簡単なのよね

「可愛い姐さんを見てみたい」「双丘バーストショット」「5五のフランドール」「越年歩哨」
「女子力の足りない女子会」「小傘フルスウィング」「隠密ツアーコンダクター」「湯湯婆の橙」
「世界で一番遠い、約束の場所」「紅魔館の秘宝・2・3」「ハイヒール雲山」「人工精鋭スカイドライブ」
「この物語はフィクションです!!」「現の初夢」「不死のロングウォーク」「秋の笑顔と冬の芋」
「霊夢さん、夢の新婚生活」「紅魔館のメイド」「紅姉妹の見つめる昨日と昨日」「クリスマスの狸と鵺」
「車窓」「秋を彩る神様と夏に鳴く虫の話」「旧、すべてくまなく。」「走れ妹紅」「黒歴史」
「イカリベクトル」「川辺にて」「夜空に星を打ち上げて」「欺き、欺かれ」
「仏顔」「石犬」「にわかにキョンシー」「紅魔館メイド咲夜バースデイ」
「八雲橙の健やかなる1日」「愛←→」「忘れない」「奇跡の解明」
「漫談日和」「その根はアスファルトを砕く」「魔「子供ができた」 霊「ファッ!?」」「正体不明の感情を君に」
「十字架に花束を」「大ちゃん・ミーツ・チルノ」「卒業・東風谷早苗」「ハンディ・ホウライ」
「ばかものー! 〜 奇譚 茨牡丹の門」「ばかものー!! 〜 嘘から出た乙女心」「したいこいし」「猫のいた春」
「折れた傘骨」「はらぺこよーかい一日未満」「乙女心とは何だったのか」「海月」
「一人酒のススメ」「レミリア、投下します」「きょうあい向日葵」「客星な二人」
「盤面この一手」「遺言状をそっとしまって」「終わらない猫の歌」

まだ作品集182までしか行ってないのでこれで終わり
全読みしてるのもあるけど、なんだかんだで結構100点付けてるから多い多い


693 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 08:32:25 SEJwUsPg0
>>692
俺とは違うセンスだが、他人の好みを見るのは面白いな


694 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 09:27:08 su0izL7YO
とりあえず何よりも

創想話が読みたい。

復旧まだかしらorz


695 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 09:30:05 TS7u63zw0
>> 692
おー、ありがとう。


>>694
普通に見れるぞ?


696 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 09:50:23 WGx2hzKY0
>>692
マイリス=100点ならマイリス貼ったほうが早かったのではw
しかしそれ見てて思い出したけど、「盤面この一手」は面白かったな
これ以上に人を選ぶ作品はなかなかなさそうだけど


697 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 09:50:37 dg6qdQt60
>>695
おい、ちょっと待ってくれ
肝心な所が途中で途切れてるぞ、気になってしょうがない


698 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 10:09:13 TS7u63zw0
>>687
あー、なんでもないよ、結構あるんだなってのを書こうとして別にいいかってなったのを消し忘れただけw


699 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 11:33:06 su0izL7YO
>>695
え?普通にページが取得できませんでしたっていう

落ちた時と同じ状態なんだけど。


700 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 11:41:39 TS7u63zw0
パソコンは分からんけどスマホからは普通に入れるし9分前に新作も投稿されてるから落ちたってことはないんじゃないかな
回線が切れてたりしない?


701 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 12:39:34 dTYOJ6CA0
パソコンからも普通に入れますよ。


702 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 13:54:53 rxsw8xns0
>>694が〜ap122.ftth.ucom.ne.jpで、規制されてるとか


703 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 16:40:06 Z2hK3BJsO
>>702
それ見て思い出したけどふんどしこーりんにまた変なコメついてたな
今度こそ全面規制かねえ


704 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 17:43:31 KqUYWdb60
>>703
どれ?


705 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 17:47:24 Z2hK3BJsO
どれって、一番新しいコメだが


706 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 17:51:05 aYWXPqXcO
ふんどしこーりんに変なコメっていうからカプチーノさんとかに粘着してやつの再来かと思った


707 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:00:01 KqUYWdb60
いやふんどしこーりんで検索しても出てこないから


708 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:03:57 aYWXPqXcO
>>707
最新作の最新の罵倒コメの事だと思われ


709 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:06:44 KqUYWdb60
最新作の最新の罵倒コメは確かに変なコメだけど
これはこーりんでもなんでも無いような・・・


710 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:10:50 Z2hK3BJsO
いや、俺が言ってるのはaho氏の「ふんどしこーりん」ってSSのコメな
そもそも今永久規制されてるIPは前にこのSSに粘着してた荒らしのIPらしいんだな


711 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:11:56 KqUYWdb60
あー、ふんどしこーりんで検索しても出てこなかったから分からなかった
これか


712 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:13:58 MtGLd6qk0
君たち暑さで頭がふやけてんのか!
ふんどしこーりんはahoさんの作品
うぎぎで検索すれば出てくるよ


713 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:14:39 Z2hK3BJsO
前もサイダー検索で出てこないって人いたし、タイトル検索上手く機能してないのかね?


714 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 18:29:51 aYWXPqXcO
この暑いのに皆でふんどしふんどし言ってたら頭もふやけるよ


715 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 21:02:14 zncXb7m20
やばい!Q俺って天才かもしれない!ふひひひ。創想話最高だぜb


716 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:23:09 ZcxZ4E7E0
作品集で百合が二つも並んでるなーと思って、はずれっぽいかなと覗いたら、
「晴れのち雨天」と「吾輩は吾輩の名を求めて名も無き彼女と吾輩を探す」が続けて面白かったなー。
そんな濃い百合ってわけでもないし


717 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:47:05 i4moWg6I0
濃い百合ってどんなのがあるの?


718 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:12:46 qA0t6ligO
電動ドリル氏のゆかてんモノは偏執的なレベルだな
もちろん誉め言葉


719 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 03:07:19 1nWIQWE2O
江頭。おい、江頭。
まさに予告通り江頭。
これから読む江頭。


720 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 03:20:32 qA0t6ligO
…来たか!


721 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:06:28 hN.FY4lE0
書いているのはPeNtagoSoさんか。


722 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:26:36 Jgf4oe7g0
蓮メリちゅっちゅなアマアマって結構需要あるんだなあ。
自分はあの二人を桐生操さんをモデルにしてるんだけど。
だからアマアマは出てきません・・・。

元は女性作家2人の共同PNだったんだけど数年前、片方の方が
逝去されたので一人で活動してます。>桐生さん

そして今までの自分の投稿SS見てると「死者との対話」とか
土地に絡んだ思い出話がゲロ多いことに気づきました。
隙間産業と言うかニッチ的なものばかりですが読んで頂いてる方々に感謝いたします。


723 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 14:08:51 u/kqyfmI0
亀レス失礼。秘封民の匂いがしたから来た。
>>633
形而上コドク論理。〜世界はミルクで出来ている〜
半魂さんの作品で有名所だけど、オススメ。
コメにもあるとおり、多分そそわで最甘の小説。
砂糖の濁流に流されたら負け。アンプルを忘れるな。
>>635
東京行脚
有名どころで申し訳ないけど、これオススメ。
ごまぽんさん、1年間で3000作くらい書いてくれればいいのにと思う。
読んだことあったらスマソ
>>722
あなた様か。秘封民は秘封作家を応援してるぜ。
ちゅっちゅでもゲロゲロでも続きを待ってます執筆頑張って。


724 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 14:26:04 OVACihnYO
進撃の江頭


725 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 14:42:40 AP.bbw6Q0
今日で作品集かわるのかね?
掌編が多い印象なんだが、掌編でおすすめは?
ギョウヘル氏とみやび氏はもう読んだ。


726 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 14:53:53 qIZlX.GA0
>>725
はたてさぁぁぁぁぁぁぁん!(ぁの正確な数間違ってるかも)とかalone?とかどうかな

長編も結構数はあるけどそのほとんどが爆死してるからなぁ


727 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:01:57 AP.bbw6Q0
>>726
ありがとう。
読んでみます。


728 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:21:09 nCgwEGDE0
「〜ダンス・イン・ザ・ウッド〜」はなかなか良かったよ
幻想郷の妖怪らしいなと思った


729 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:06:19 RYkx7eFk0
はああ大ちゃん大ちゃん
最近大ちゃんにハマり出したんだがいいやつ教えてくれ


730 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 17:04:28 ltrluChA0
>>729
案外大妖精メインのSSって少ないんだよね
今まで読んだ中では「花をください」「大ちゃん・ミーツ・チルノ」あたりが該当するけど
どちらもチルノとの絡みがメイン

本気で探したいなら貴方に合うSSを探すスレあたりで聞いてみると良いかもしれない


731 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 17:42:23 zqRQOiNE0
どうして創想話にいつもこんなにおもしろい作品が投稿されるんだろ?
創想話にプレミアム会員があったら、真っ先に入ってるぞ…。
と、思ったが点数はどの作品も軒並み低いし、そんな気持ちは自分だけなのだなと思いました。


732 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 17:59:05 vmC9E6DY0
別に自分だけでもいいじゃないか
ここで愚痴っている暇があったら自分だけが楽しんでいると思しき作品に
ちょっとでも熱い感想をつけてくるんだ。作者も喜ぶ


733 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 18:07:47 ltrluChA0
作品集182読了。186が終わる前に読み終えられてよかった。
例によっておすすめ作品と、もっと評価されて欲しい作品を挙げてみる。

☆おすすめ
「終わらない猫の歌」:登場人物が皆生き生きと活躍する。何も言わずに読んで欲しい作品。
「はらぺこよーかい一日未満」:過去の名作にも負けない完成度。ハッピーエンドだけがSSじゃないと思っている貴方に。

☆もっと評価されて欲しい
「盤面この一手」:兎に角主人公が良い味を出している。オリキャラタグで避けるのは非常にもったいない。未読ならぜひ。

その他、SSとしての面白さとは微妙に違うんだけど「レミリア、投下します」をここでピックアップしておきたい。
HTML形式ならではのSSで、こういうのもアリかと思わされた。


182で気になった作品とかあれば皆もぜひ挙げてくれ


734 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 18:53:57 pqBQ.wv.0
江頭SSのレビューまだー?
とりあえずレビュー見てから読むの決めようかと思う


735 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:42:26 LaQLrOUQ0
江頭SSは途中で投げた…
他の投稿掲示板によくある幻想入りSSとあんまり変わらない感じ
何というか、作者の興味が明らかに東方より江頭のほうにあって鼻につく
よっぽどの江頭好きじゃないと拒否反応出そう
下衆の勘繰りかもしれないけど、江頭スレの人たちがコメントでこぞって持ち上げにきてるようで非常にモニョる


736 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:49:46 FHTzutUw0
というか下衆そのものだな


737 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:55:57 A3oVIUyk0
江頭はどうだかしらんが
明らかなクロスはいっそ禁止にしてほしいな


738 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:01:05 bawf4nV60
何言ってんだこいつ


739 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:05:36 vmC9E6DY0
江頭SSの話題が出ても宣伝がどうの自演がどうの身内票がどうのって言い出さなくなった辺り
スレ住人も成長したなあ、とか書きこもうと思ってスレ覗いたらご覧の有様だよ!


740 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:08:48 hTq97z8s0
どの面下げて成長したなあと言えるのか


741 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:10:00 shv8jzpA0
まあまあ、ここは私の顔に立てて喧嘩はやめようじゃないか


742 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:17:57 6pQBRGyA0
名無20:10さん・・・


743 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:27:34 dl/o3eYw0
そんなことより電動ドリル氏の新作が安定のゆかてんで良かった


744 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:00:45 uV9yEZG60
江頭読んだけども酷い話ではないよ
一応出した伏線も回収してるし、流れもちゃんと作ってある
少なくとも話しとしては全くおかしくない、普通に読める、話として成立する作品
ま、創想話に存在する作品全てを考慮し比較した場合、本作は名作とは言えるかどうかは怪しいが
江頭を東方に混ぜるって試みとしては限りなく成功してんじゃねーの?

個人的にはよくもまぁここまでこんな不向きな題材を料理して完成させたなー、と
むしろ話の内容よりもその姿勢に感動するわ


745 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:02:23 uV9yEZG60
あー、ちなみに俺は江頭はどうでもいい系
むしろトークが面白く無いから割と嫌いかもわからん
体張ってんのはわかっけどねー


746 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:11:25 FHTzutUw0
江頭のトークが面白くない……?


747 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:19:09 c6HGLMNU0
>>734
求めよ、されば与えられん。

【作品集】186
【タイトル】東方3時前 〜江頭2:50の幻想入り〜
【書いた人】ペンタゴソ
【URL】ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/186/1374947656
【あらすじ】

江頭秀晴(48)は困惑していた。
その日の収録を終えた家路、いきなり意識が途切れ気付けば見知らぬ草原に立っていたからだ。
彼は偶然通りかかった古明地一行に説明を受け幻想郷からの帰還のため博麗神社に連れて行かれるが、そこは宴会の真っ最中、帰還のためにお開きにするのは忍びない。
そこで彼は翌日に帰還を伸ばすことになったのだが……

「そうだ。せっかくですし、ここはひとつみんなの前で何か芸を披露していっては如何です? 妖怪や神で賑わう宴会で芸ができるのはきっといい思い出になりますわ」

彼が芸人であることを知った八雲紫は言った。言ってしまった。彼女は知らなかったのだ。芸人として生きる彼の芸風を。
空気を読んで嫌味一つなく帰還を先延ばしにした折り目正しい紳士な中年、江頭秀晴が半裸姿で黒のスパッツを装着した時の名を。
そして……

「八雲紫ぃ!」
「ひっ!?」

芸人、江頭2:50の……

「お前、胸何カップだよ?」

伝 説 が 幕 を 開 け た



【私見】
私見としては爆笑or即ブラバと言った感じ。
江頭2:50というインパクトと多めの誤字に隠れがちだが話自体が結構良く出来ており、特にテンポが非常に軽快なので東方二次への守備範囲が広い人はサクサクと読んで普通に楽しめる。
核になる江頭2:50もキャラクターとして完成されており、ぎこちない感じは全くない。
体当たりの芸人根性と数々の江頭伝説を活かしたエピソードは本気で吹いたし、何気にこいしのシリアスな部分に踏み込んだりもしており幅広い物語を描いている。
しかし、タイトルから予想される嫌われ要素がダメな人にとっては恐らく挽回不能なレベルでアウト。
作中のエガちゃんは全く自重しないので下ネタとセクハラを平気で東方キャラに飛ばすし、
下ネタを飛ばされた東方キャラですらかなりあっさりと(命懸けの末ではあるが)好感度が上がり協力的になるので幻想入り系としても結構濃い目。キャラ壊れも日常茶飯事。
それらを押し通すのを芸人江頭2:50の魅力とインパクトに任せてしまっているので、ネットで語られる彼の逸話が好きなら爆笑、ダメならちょっと、となるはず。
芸人江頭、幻想郷を行く。このフレーズに期待を持つか、嫌悪を持つか、全てはそれに懸かっている嗜好性の強い極端な作品。……まぁ江頭2:50自身がそういう人なので当然な気もするがw



【五段階評価】
☆or★★★★★
(なんだそりゃと思うかも知れないが、正直な気持ち。気になるという人はとりあえず「お前、胸何カップだよ?」のちょい先(20kb程度?)まで読めばどちらか判断が付くと思われる)


748 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:19:11 PGaQBBsk0
なんで江頭スレになってるんだよ


749 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:38:36 5d4FTdQc0
3時前に投稿されたのはそういうことだったのか


750 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:54:04 KWDNGsFEO
ここってカッチリした作品しか受け入れられないのかなって思い込んでいた。
ちらと探したら台本形式とか研究レポート形式とか、果ては作者対談なんて形のもあるんね。上に挙がってるクロスオーバだってそう。
しかもどれも面白い

今まで食わず嫌いで相当損してたのぜ……


751 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:42:37 np9Wn8IU0
そういえば昔このスレで話題になってたけど見つからなかった
台本形式でミュージカルやってる作品って結局どれだったん?


752 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 00:25:26 jbLyfwtY0
とともの人がそそわに書くみたいなことを知っていつ書くんだろうと待ち構えてる


753 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 00:58:38 buk5KmR20
【作品集】186
【タイトル】東方3時前 〜江頭2:50の幻想入り〜   【書いた人】ペンタゴソ
【URL】ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_l/186/1374947656
【あらすじ】
エガちゃんという、最強の○○○○(キで始まりイで終わる言葉)な芸人が幻想郷にやってきた。
幻想郷の人間や妖怪や妖精や神様たちはみんな少女(※少女です!)なので、下品な言動が苦手なのはご存知でしょう。
江頭のせいで少女たちは顔を赤くしたり、泣き叫んだり、恥らったり、男の【ピー】が【ピー】するのに困惑したり。
江頭2:50の【ピー】行動や【ピー】な発言で幻想郷は混乱し、彼は無双しながら酷い(おいしい?)扱いを受けていく。

【感想】
勢いは凄い。まさに「ドーン!!」という言葉がぴったりのハイテンションが続く。
しかし、いくつもの"名言っぽいもの"や善人説の多用はクドい。
(あと、カメラもないのにカメラ目線で叫ぶ、などの、実際の動きを想像しようがない文章もちらほら……)
コメディ部分は読みやすくて面白い作品であるように思うのだが、恰好の良さに逃げたと感じた。
おそらく作者は江頭を最低の男として扱う事を放棄して、彼に英雄であることを望んだ。しかしそれこそが彼を最大に貶めている。
称賛は常に称賛として機能するわけではない。罵詈雑言でしか通じ合えない場合もきっとある。
それなのに信念を「かっこいいと思われた」なんて意味のことが書かれていたりもする。序盤には実は常識があるとも考察されていた。
この扱いから、彼の下品さをそのまま肯定することができなかったのだな、とガッカリした。
愚者ではなく、演技により愚者のフリができる男のみを讃えるのなら、本当は誰も芸そのものは楽しんでないんじゃないか?
苦労話や努力を見ても、芸人に好感を持つだけで芸が面白くなるわけじゃないだろう。
それに制御された道化は安心して眺めていられるものではあっても、伝説にはなれないんじゃないだろうか。
ロックのイメージから外れないようにロックを演奏するのと同じで、真面目な彼は安定しすぎている。縮小再生産じゃないのか。
パターン化された"伝説"を売り物にしたいなら別だが、安心を抱えたままでは彼の求める本気や伝説には到達できないだろうと思う。

読後の印象としては、良い奴なのはわかったが持ち上げられ過ぎじゃないだろうか。といった感じ。
たぶん、読者が「もっと彼を認めてくれよ」と憤慨する前に、作者が「こんなにいい人なんです」と書いてるせい。
「江頭さんは常識ある」と直接的に語る事は出来ても、沈黙しなければならない場合もあるんだろうと思った。

あと、美鈴は処女だから。

【五段階評価】
★☆☆☆☆(江頭を全然知らない人や、彼が褒められたがっていないと信じる江頭ファンにとって)
★★★★☆(東方キャラがひどい目にあっても泣かない人。あえてピエロを演じるキャラが好きな人に)


754 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 02:07:02 j5EgtraM0
作品集186埋まったか。個人的には良作の多い作品集だったと思う


755 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 08:27:29 S4EnZZso0
仕事行きたくない。そそわで欲望を解放しよう。


756 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 10:45:32 jThxDdaIO
地雷踏んじゃってかえってストレス貯まるに1000point


757 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 12:38:52 G6/bzXbgO
しかし、今回の江頭SSはクロスや幻想入りを書きたいと思う人達にとっては一つの励みになったかもね


758 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:42:34 HmxNycg.0
クロスでも何でも面白ければ評価されるし、問題ない作品でもつまらなければ点数は入らない
バイアスはかかっているとはいえ、かかるような過程があっての現在だから、相応の評価ってことだよ
名前読みだって何だって、それだけの蓄積があるからされるものだしね


759 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:50:57 OqpnppuQ0
クロスに関しては作品集186に愚者の骨休めと江頭SSという両極端な例ができたな


760 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 15:57:12 m6Ma8NRYO
メガテンやってれば楽しめるのだろうが、生憎やってないからわからなかったな


761 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 16:32:30 JNXGx/sE0
簡易評価7つで70点で278KBて
逆に興味がわいてきた


762 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 17:01:49 S4EnZZso0
率直に感想を言ってくれるのは嬉しいんだけど、もう少し言葉を選んでくれよ…。
もう俺のライフは0だよ…。


763 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 17:48:42 fx/H6S.Q0
>>760
ヒント:感想にもあるがメガテニストでもよくわからない内容


764 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:16:32 9ILRSu3o0
禁書とのクロスとか正直見たいがハードル高過ぎて生半可な技量じゃ地雷確定だからなあ


765 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:03:05 jbLyfwtY0
そそわだと幻想入りとかクロスは鬼門だねぇ
よほど面白くない限り叩かれるのは必至だろうし


766 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:06:31 uHuJlzW20
面白ければ叩かれないと言うことは結局出来の問題でしかないのではないだろうか。
普段は無視されるような作品がクロスならば叩かれるというだけで。


767 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:09:53 31TjDbGc0
クロスとかいらんわーー
あくまで東方オンリーの作品だけ読みたい
他に投稿する場所あるんだからそっちでやってほしい


768 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:16:10 jbLyfwtY0
まぁ大半はそんな意見なのかな<オンリー


769 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:19:26 HpGWxq2I0
その「他に投稿する場所」にいる人たちにとっては、そそわこそ「他に投稿する場所」なわけだが
規約に違反してるわけじゃないんだから別にいんじゃね?


770 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:24:52 uHuJlzW20
テリーマンやDナルドやドラえもんのいない創想話のなんと味気ないことか


771 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:27:50 xuGjJA1M0
規約に違反してなくても空気ってのがあるでしょ


772 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:32:15 dB1IqYDQ0
真摯だったらクロスも別にいいんじゃね?
評価も厳しくなる覚悟こみで


773 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:36:02 jbLyfwtY0
空気と言うか規約一緒でもやっぱサイトの色って出ちゃうしね
そそわは基本東方オンリーって感じになってるし、見るほうも大体そんな感じで来てるだろうしね

まぁ、他サイトでのオリ主とかクロスでロクなものがほとんどってのが拍車をかけてる気がしないでもない


774 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:36:51 9ILRSu3o0
マンネリと嘆くわりに新しいものは空気だのなんだの言って排除するとか


775 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:40:13 Rg6zrHmY0
別に新しいものじゃないだろクロスは
昔から高評価得てるクロスあるんだし


776 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:41:07 CAKHxqII0
このスレ幼稚な読者様が多いからね
俺の見たくないものを俺の視界に入れるなって、ひたすらそんなことばっか言ってる


777 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:49:10 jbLyfwtY0
>>775
その高評価クロス教えてほしー
見てみたい


778 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:50:43 Rg6zrHmY0
テリーマンなりドラえもんなり好きなの読みなよ


779 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:55:08 uHuJlzW20
好きなのをどうぞ

八雲の式の式の式
別に生えててもいいよね
この作品はフィクションです。


780 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:55:57 9ILRSu3o0
ドラえもんとジョジョ四部が真っ先に挙げられ、ギャグ枠でテリーマン
たまにCIVの話題がポツポツと出るという数年変わらないそそわのクロス事情


781 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:59:22 uHuJlzW20
ダンバインとのクロスとかもあるな。
あとはイムスさんのガンダム世界観とのクロスと悪魔城っぽいののとのクロスとか


782 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:05:57 uHuJlzW20
見届ける会が万点超えしたな。
と言うわけで

750 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 00:15:43 ID:/frrTCrA0無理だ
殆どの作品は、24時間以内に取った点数の二倍少々で止まる
だから見届ける会は6000〜7000文花事件は5000〜6000前後で落ち着くだろう

このレスをした者は腹を割ってリザレクションすべきである


783 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:07:06 aHsgfvrI0
這い寄る妖怪氏の『風のように、嵐のごとく、朝日と共に』
がそそわで読んだクロスで一番好きなんだけど、クロスと言うにはちょっと弱いような気がしないでもない


784 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:24:46 buk5KmR20
インフィニットジャスティス……はクロスじゃないか


785 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:26:23 wOIy/2pA0
冬のヒバチもクロスオーバーだよね


786 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:28:27 9ILRSu3o0
もう消されたけどシュタゲやスグリとのクロスオーバーもあったな


787 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:32:43 f37lc5dg0
わざわざ東方の名を冠した所に上げるよりは渋とかでいいじゃんとは思う


788 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:26:51 WUrqVWfo0
スレだけを見れば>>780も間違ってはいないが
今でてる冬のヒバチとか浮上みたいにぽつぽつクロスはある。実在人物なら井上円了とかもそれなりに評価されてたな
そういうのを思っても江頭は特殊か。ネット界隈で江頭を否定する意見も希有だしな。この板でも幻想入り系スレはちょくちょく立つが、大体伸びずに消される。今あるのだと野村克也とか見えたが
江頭スレは例外的に伸びてる。まあ、タモリ倶楽部とかセガールとか漫☆画太郎とか、ネットではネタとして愛されているものなら幻想入りでも行けるように思える

件の作品に関しては>>753に同意だったが……ネットで過度に美化された「実はいい人で常識人」にしか見えないのはどうにも、途中できつくなった
そのイメージ自体目の見えない人間に空の青さを伝えるには〜みたいな捏造コピペの山で作られた物だし
まるっきりのフィクションならそういうキャラは良いが、江頭は実在する芸人だからなあ、常識人的なイメージを自分で否定する(それもネットじゃ謙遜として美化材料にしかならないが)


789 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:38:24 jbLyfwtY0
だって幻想だし、いいんじゃね?


790 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:54:07 /kaBpDg60
>>789
そんなこと言ったら何でもありじゃん
ますます江頭の意味がなくなるでしょ


791 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:54:39 OSbq3HaU0
肝心大本のエガスレが過疎ってんじゃねーか
作るまではネタはこうしろああしろあれだけ騒いで、いざ投下されても誰も感想言わねえ
閲覧もまだ1000行ってないし、結局はただの悪ノリだったのか
SS自体は良かったと思うだけどねぇ、冷たいもんだ


792 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:58:12 QhbGWBYw0
そもそもエガスレってなんだよw


793 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:58:13 fx/H6S.Q0
クロスっていうか
紫が役目を終えたキャラ達をスカウトに行く話が好きだったな
もうあなた達は幻想郷で静かに暮らしてもいいんですよみたいなの
ゴジラのまだ役割は終わっていないと言う意思と鬼太郎の答えが良かった
仮面ライダーは…俺はRX派だから


794 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:02:30 dB1IqYDQ0
ま、そういう江頭もありってことで
作者の願望と幻想を書き殴ることが創作ですわ(よくわかんない)

あのスレは確か強さ議論スレの派生じゃなかったっけ?


795 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:03:03 Y8Qds2NA0
役目を終えたで思い出したけど、サンタクロースが幻想郷に……っていうのもあったな


796 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:23:09 aHsgfvrI0
>>793
それさっき上げた這い寄る妖怪氏の作品だよ
神奈子と紫のヒーローへの想いがすごくいいよね


797 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:35:00 KG.ACJjU0
クロスでひがしかたシリーズが挙がらない時代になったのか


798 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:40:58 buk5KmR20
>>797
>>780


799 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 01:54:02 0WzSPRrI0
やっぱり超人レスラーにはかなわなかったよ……


800 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 01:58:49 KuaI.SQc0
久しぶりに読みに行ってやっぱり泣いたよ
前は最後が涙腺に来たけど、今回は中盤の神奈子の独白に来たな


801 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 18:08:03 7h7H00mY0
「さとりとお燐が、姉妹の契りを交わし、おっぱい揉み揉みちゅっちゅぺろぺろ」を読んで
>>587の言ってることが分かった気がするわ

……こうしてタイトルを書くだけでも恥ずかしいような作品なのに中身はああだもんなぁ、このスレで話題になるのも分かる


802 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 18:21:09 JAAsZSy20
ま、今日もそそわは、それなりにへいわってこった。


803 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:03:23 a0pKW.HQ0
江頭スレで作者がひっそりとコメント残してたぉ
忙しくなると言ってたので作品はあれ一本で終わりかな


804 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 20:03:59 iJnBewIw0
江頭の人始めてであれだけ書いたなら情熱は凄いよな
もの凄い江頭愛と東方だ


805 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 20:18:12 S7VUoyN20
初めてといえば、「行方知らずの向かい風」が面白かった。
ちょっと設定が特殊だけど、うまく活用してある。


806 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 21:48:25 HusJh9ss0
まふ氏の新作面白かったな
ほどよく怖いいい感じな作風が素敵だ
でも調停者『アリス・マーガトロイド』の新作も速く出してほしい


807 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 21:34:29 aZuCmCik0
伏見やまと氏の人魚の涙が切ない感じで中々よかったな
それにしても今作品集、初投稿の人が多いけどオリキャラ無双やプロローグみたいな地雷が少ないな
いいことではあるけど珍しい


808 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:27:42 V2b.bvxI0
幻想郷の行く末を見届ける会読んできた
これ、必殺仕事人外シリーズ書いたのと同じ作者さんなんだな
初作品とは全く作風が違って面白い


809 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:31:33 wCatfpNo0
見届ける会は本当よく話題になるな羨まっ


810 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:35:06 LG1p4f6.0
羨ましいなら自薦してくれてもいいんじゃよ?


811 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:35:40 .8cfNfEg0
見届ける会はなあ、読むのが辛かったよ
別につまらないってことじゃなくて、もちろん面白かったから最後まで読んだんだけど
話が進むにつれて天子が痛々しく見えてな・・・
傑作なのは間違いないわ、倍ぐらいまで伸びてほしい


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 19:03:30 wCatfpNo0
>>811
よし! 次は不死のロングウォークだ!


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 19:21:44 27YJnqkk0
その次は重力姉/妹で


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:21:27 Bise5QZ60
>>812
追い打ちかけてやるなよ!イムス氏のならMarisa's Malice辺りにしとこうぜ。


815 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:38:32 hLcIwI3M0
>>814
おいばかやめろ

紅魔館メイド咲夜バースデイがオススメだゾ(マジレス)


816 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:40:00 Oqv.Agu.0
不死のロングウォークは面白かったけど見届ける会はラストで思いっきり萎えたなあ


817 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:44:03 wCatfpNo0
ああみんな未来ネタ好きなんだなという一体感


818 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:58:44 Bise5QZ60
未来ネタというか終末ネタ?

見届ける会(未来ネタ)で辛くなった人に真面目にオススメするなら
「巫女を終える日」「妖神の存在証明」・・・というか白衣氏の未来ネタ、
イムス氏の「人々が藍した幻想郷」、「Marisa's Malice」読んだ後に「ドッキリ紅魔館」かなー


819 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:05:41 YdyLB6UY0
>>816
あれはあれでありとは思うんだけどなぁ
一応途中で伏線らしきものはあったし、救いくらいあったっていいじゃんと

まぁ賛否別れるのは確かだよな


820 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:12:44 VhC6oTIg0
終末ネタは救いがあったら終末ネタでない気もするけどほんのりに負わすぐらいなら良いかな
でもご都合主義もやっぱ限度はあると思う


821 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:33:53 .8cfNfEg0
なんで幻想の話でまで救いのない話を読まないといけないんだよぉ・・・
救いがないのは現実だけで十分だ・・・


822 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:42:29 Bise5QZ60
そそわに限らないけど、
尽力の末にやっぱダメでした・・・無力感に浸るスタンダードな終末ネタで良し
        一筋の光明がさしました・・・カタルシスがあり、終末というか未来ネタっぽいが良し

中途半端とか、主役達とは別口が救済するとか、陰謀めぐらして漁夫の利を得てる奴が居たとかだと萎える


823 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:50:30 VhC6oTIg0
東方は一応妖怪ものなんだし怖かったりダークだったりするのはむしろ良いのでは


824 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 06:46:14 uv6zEi9U0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37205067
誰かこういうSS書いてください


825 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 08:05:24 xaYVTEVs0
東方二次のここ そそわでは明るい方がいいんでしょ?


826 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 08:59:00 jziKp6N60
未来ネタというと時には昔の(略)


827 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 11:15:49 Wc9jz5bQ0
>>826
「こんな私の未来永劫」もあるな、明るい未来話
暗めの未来話書く人は多いのに明るい未来話書く人は結構少ないよね

そして昨日一日投稿なかったのか……そそわでは珍しいね


828 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 11:29:26 MRAJErYM0
そんな何十何百年後じゃなくて数年後を描いた話も読みたいね
今まさに俺自身が書いてるが


829 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 12:39:01 8YfjU/WI0
阿求の転生ネタってのはそう遠くない未来の話にもカテゴライズされうるのかね
それも「また、逢いましょう」みたいなのから「死神の蓋」みたいなのまで千差万別だが


830 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 13:06:35 Jk2lbT8w0
未来というと未来百鬼夜(略)


831 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:49:50 va4F6nzk0
数年後と言うと11%ハクレ(略)


832 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:23:04 vWHLmIxc0
数年後というとモブ氏の五年後の夢追い人は良かった


833 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 21:24:45 qhIXo2NEO
8億年後を描いた作品もあるけどな。


834 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 22:25:03 vWHLmIxc0
三歳方土って不思議なタイトルだったけどなるほどなーと思った
この類の幻想入りならちょっと面白いかなと思った


835 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:06:44 YMe5.32E0
歴史ってのも「公式の文書」と言う縛り除けば、どっちも「実際の事を俺達は知らない」と言う点で妖怪と大差無いからねぇ
今現実に生きていなければ同じようにロマンあふれる話ができるって寸法やね


836 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:16:54 0MQKemnY0
>>833詳しく

魔理沙の並行世界の話読んだけど救いがないな…


837 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:47:40 hmOxY8Ok0
未来の話もいいけど、過去の話もいいよね!
ゆゆ様の過去話とか大好物だわ


838 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:44:32 KEkqa5sM0
過去物だったら「核融号事件」が一番好きだな。

地上と地底の行き来が禁止されていた頃の話。
鬼達による地上情報の規制!
そこに投下される地上の書物!
密かにわき起こるスペルカードブーム!
そしてスペルカードの弾圧!
おりんくうを初めとするスペルカード主義者はゲリラで対抗!
血で血を洗う抗争!
巻き込まれる地霊殿!
介入する守矢!

こんだけ風呂敷広げておきながら
キッチリまとめて間欠泉異変に繋げるとかもうね。


839 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 05:01:31 W0s9eANMO
ゆゆ様過去話なら夢違オススメあれはヤバいマジヤバい
まあ有名どころだから知ってるだろうけれど


840 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 08:02:39 K9T7LTUwO
>>836
千万代に八千万代に


841 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 09:44:14 TCE8r2oA0
核融号事件って過去物なの?それにしてはありえない物が溢れてたが


842 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:26:27 TWES5lcc0
その辺を突っ込むのは無粋でしよ


843 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:23:29 lAvSzj7k0
幽々様過去話だったら白衣氏の妖々桜霊廟とかお薦めよ。
妖忌さんが非常にカッコいいっす


844 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:27:49 SmZie4SQ0
月末にたくさん投下されて
今はポツポツってなのはどういう事情だ?


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:54:32 182RsTP20
そ、そろそろコミケで準備で忙しいから(震え声)


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:12:46 2Pz1xQbYO
もうすぐコミケで出す本を間接的に宣伝すべく投下が増えるよ
「このSSの後日談をブログに載せました!」とかって後書きにつられてブログに行くと
トップにコミケに出す本の告知が載ってたりするんですよ

それでもいいから投下増えてほしいのが本音だが


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:13:02 2Pz1xQbYO
もうすぐコミケで出す本を間接的に宣伝すべく投下が増えるよ
「このSSの後日談をブログに載せました!」とかって後書きにつられてブログに行くと
トップにコミケに出す本の告知が載ってたりするんですよ

それでもいいから投下増えてほしいのが本音だが


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:14:09 2Pz1xQbYO
二回送信してしまった…
お詫びに感想書いてくるわ


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 19:09:54 DH4k4OBA0
そそわでそれは無いだろ、叩かれるのが目に見えてる、だから間接的にと書いてるのかもしれないが
つうか宣伝したいなら今は渋に送るんじゃないの


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:13:02 mcmGhWyY0
一部をそそわに投稿して残りはイベントでって、既に普通にやってる人たちいますし


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:17:54 9Bcs7OmE0
必ず具体例を挙げて説明せよ


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:22:10 TCE8r2oA0
そんなもんをここの意地汚いスレ民が見逃すなんてことはあり得ん気がする


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 22:01:46 L0daM.jA0
そそわで宣伝はあまり見ないな
宣伝するなら渋だろ


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:25:00 qVHCtzrE0
むしろ、そそわに投稿したものが同人誌に丸々載ってる。
っての方が遥かに多い気がする。


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:33:35 0MQKemnY0
シリアス系のおすすめ教えて


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:45:23 w2zzmf3A0
もうちょっと絞れよ


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:45:46 lgaL936A0
創想話スレまとめwikiを見れば、過去のおすすめなんて大量にあるだろ
……と思っていたが、この4つしか載ってなかった
『黄昏の郷の黄昏』
『まっどてぃーぱーてぃー』
『小悪魔RPG』
『未来百鬼夜行 〜 紫とメリーの神隠し 〜』


858 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:42:02 VYuQ/NuQ0
俺の好みでお勧めするなら

『新聞供養』
『魔女の筆にスカーレットを』
『プディングも作れない魔法の指』
『花果子旬報 ―春の号―』

天狗と紅魔館ばかりなのは謝る。


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:52:09 RVAcEYVU0
とりあえず千万代に八千万代にを読んだ
こんな感じの作品好きなんだけどなんかないかな


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:13:27 HILqqDcE0
天狗、妖怪の山系はほのぼのよりもシリアス多い気がする
保守的、軍事的、縦社会だからかな
特にbox氏の『ルーミア英雄伝説』は続きが気になるのにやり過ぎで顰蹙買ってでエターなったな


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:22:01 cGBEAo7c0
今日未来百鬼夜行を読み返してたらぼろぼろ泣いてしまった
なんなんだろうねあれ


862 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:34:04 cCrY8ELE0
犬走君シリーズがほのぼのシリーズと思ってみたら偉いことになった記憶がある


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 02:04:28 PmRHqUpw0
検索しても見当たらないが、「歩け!イヌバシリさん」か?全作前半と後半のギャップがすごいよね
あんま評価されてないけど「東方封神録」が大好きだ


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 02:05:06 SbHkZei.0
とりあえず新聞供養読んだけど面白かった
数十分をあっという間に吸い取られたよ


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 02:08:23 cCrY8ELE0
>>863
すまん、、それw
まさかあんなシリアスな物語になるとは思ってなくて
面白かったけどね


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 05:54:33 tpba4YGo0
シリアス系と言えば「さすがアリス、わたしの三歩先を行く女だぜ……!」


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 06:23:35 cGBEAo7c0
シリアス系といえば『古明地こういし』


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 06:37:07 B97MkuWkO
ダークってことではなくシリアスなら、上でも挙がってた妖々桜霊廟かな。後は藍した幻想郷とか、有名過ぎるが剣客ロケットとかもか。


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 08:59:21 muMc8a5.0
ダークなのって例えば?


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 09:02:24 mlF/29F.0
ダークなのって言われたらとりあえず「やまいだれ」あげとけばいいんですよね!


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 09:31:55 6LWHwKYA0
こないだの未来ネタで挙がってたイムス氏の「人々が藍した幻想郷」と「Marisa's Malice」は読んでてつらかった
構造的には沈めて拾うと上げて落とすで対照的なのがまた…


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 09:53:12 muMc8a5.0
まりさずまりさは個人的には素晴らしいとかんじたわ


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:17:47 6LWHwKYA0
いや、面白いのは間違いないんだよ。ないんだけど、読んでて精神に負担が


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:22:03 26lKjxZ20
ニッチ的にみかがみ氏の話もありかもしれない。
ただ、出来がすげえ乱高下。秘封モノとかもあるけど本人レティ好きって
掲示板に書いててレティ話1つしかないというのが寂しい。


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 12:29:36 C8F1ahv.0
>>869
“蓬莱炉心”は月の都のダークサイド描写が凄かったよ


876 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:20:43 B97MkuWkO
>>873
早くドッキリ紅魔館を読むんだ。その辛さがジャンプ台になる。


877 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:54:39 PY0kriRE0
「貴方が私に見せた世界」読んだ。
今日一日の読書の時間の殆どを費やしたよ。

これに限らずだけど、長編書ける人って本当に尊敬する。
自分はまず文章を書けない、書いても10kb程度しか書けないから


878 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 18:57:17 K.CVN2dc0
ダークと言うとリヴァイアサンがおすすめだな。
あとルーミアタグはいろんな意味でダーク。


879 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:06:33 HYhlx55c0
過疎


880 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:01:20 SoE5GAPY0
だに


881 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:02:21 DZG0p4160
今日


882 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:09:50 PDZw5FV20
こいし


883 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:26:08 cCrY8ELE0
最新の話し立て続けにいい感じの作品が出たように感じる


884 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:33:46 7syLYa8I0
地雷新人を見て和みたい方はジェネリックを覗こう


885 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:55:58 mZi5p.Sg0
ギャグ一辺倒ってなのは最近ではジェネリックでも少ないのかね?


886 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:00:05 cCrY8ELE0
ギャグ物での紅魔館の出演率の高さは異常


887 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:59:37 2N43yLjY0
メンバーバランスのよさと圧倒的キャリアと人気の高さのおかげだな


888 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:03:09 muMc8a5.0
紅魔館はどんなにぶっ飛んだことしても読みてが許容できちゃうからなー


889 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:09:36 kAhhF/Ho0
ギャグ〜シリアスまで、挙句貴重な西洋枠で歴史ネタもできるからな。


890 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:50:56 fDHub/xY0
紅魔は強いね
個人的にギャグは嘘つき紅魔郷
歴史ものは血みどろダディ・ワラキアが印象深い

貴方が私に見せた世界はここで勧められてて読んだがよかったよ
長いだけあって一日は余韻に浸っていた気がする良い作品だった
こういうぐるっとめぐる作品は大好きだ

蓬莱炉心の例の場面はそそわ屈指だと思う
ダーク好きで未読の人は是非見てみてほしいなー綿月って珍しい題材だけど十分おつりが来る

リヴァイアサンってパルスィ作品じゃなかったっけか?
ルーミア作品だとぱっと思い浮かぶのはルーミア姫とかかな物語チックで思い出深い
ダーク系で印象深いのはここで薦められてた星空アナトミーとかも衝撃が凄い
三月精ってのも珍しいし未読でダーク平気なら是非読んでほしいね

少し前に上がってたけど、殺麗事件も面白い
これもクロスオーバーに含まれるのかなー

魔女筆よかった
コンペ作も良いのが多いし是非皆にも読んで貰いたいもんだ

そそわはシリアス作品が多くて良いよね
他の投稿サイトあまり知らんがこんな感じなのが普通なんかな


891 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:09:06 oQDXmEWgO
>>890
いや、そそわは原作の刺々しさや毒成分を抜かす流れ(2ちゃんの本スレ)からできて、普通の萌えで好評を博した経緯がある
それから随分経ってシリアスも増えたけど、根底はほのぼのが基調だよ、他と比べて(多分


892 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:23:04 K.CVN2dc0
シリアス作品が多いのではなく単に作品が多いのだと思う


893 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:27:00 PDZw5FV20
いくらシリアスでも酒盗まれてぎゃふんレベルで一件落着しないと


894 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:34:46 HILqqDcE0
>>893
やめたれw
まあついでに言うと儚モノは原作がアレ&創作にはコアな東方ファン&神話に対する深い造詣がないと無理なため必然的に良作が多いな
最近だと千万代に八千万代にか


895 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:45:27 QEvo0H6E0
ここで何回も良いと宣伝されてる割には1000点そこそこしか伸びてないんだよな
逆に宣伝されたから三桁突破したとも言えるのかもしれんが


896 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:47:14 BU9Z1tG20
10周年でも全く反応無い創想話スレ


897 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:52:21 fDHub/xY0
ほのぼのか
ほのぼのも大好物だけど記憶に残りづらいのが難点だな
そして十周年かそそわちゃんおめでとう!


898 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:56:17 cCrY8ELE0
ほのぼのもいいけど妖怪物らしく本当は怖い幻想郷な話も好きなんだぜ


899 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:59:00 muMc8a5.0
蓬莱炉心は最初の方で話がなんか複雑だなぁつまらんなぁて思ってたけど読んでみるかな


900 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:58:53 K9LSHDdw0
>>876
並行ネタの時点で身構えちゃって脱力しきれなかったよ…
「アリスを探して三千世界」のが心の保養にはよかった
壊れに振りきらず、程よくスリリングに盛り上げてオチは第二部。完璧


901 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 01:03:21 Y17b6IuU0
一度救いようのないバッドエンドやっておけば
その後の作品もガチでバッドエンドになるのではという警戒心を抱かせられる
そういう意味でMarisa's Maliceは超いい仕事したと思う


902 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 01:11:40 FClXa.0Q0
ちょっと気分が滅入ってる時に気分転換のつもりで開いた作品がバッドエンドだと死ねる
しかもそういうのに限って面白いから止められねえ


903 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 02:01:43 k.NWA2eQ0
蓬莱炉心よんだけど中々ダークだったと思う
えいりんは姉妹にどうしてほしかったんだろうね

ところでもっとダークなのないですか
救いがないようなやつ


904 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 02:43:23 7gbx75rI0
もう話出ちゃってるから今更だけど、ダークというかバッドエンドだよってのでタイトル出していいものかどうか迷う


905 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 06:40:53 aamuPAesO
>>900
バッドエンドもの勧める流れの延長で、救済というか読んでて救われた気分になるものってことで挙げたからね。
三千世界はバッドエンドの心配はあんましなかったけど結末がどうなるか気になって仕方なかったな。


906 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 06:58:58 /fSMK8QY0
>>903
Marisa's Malice


907 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 07:21:25 j1H/juDk0
三千世界もクロス作品なんだよな。


908 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 07:47:51 aamuPAesO
クロスだけどクロスじゃないというか、ネタとクロスのハーフというか。まぁ軽めで互いに邪魔しない程度だね


909 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 08:10:30 j1H/juDk0
この楽しそうな蓬莱と妹紅が不死のロングウォークにつながると思うと・・・


910 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 09:49:27 ei8C0BC20
>>906読んだんだなぁ


911 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 09:50:11 5TY4CkzY0
だいぶ昔のだが、ゆめがくれとか神道とか好きだったな


912 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 10:34:04 JiP0StjI0
ジサツのための108の方法を推してみる


913 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 11:18:28 SY1vKX7Y0
過去作挙げてるって事は
特に面白い新作は来てないみたいね


914 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 12:20:21 KZa31eEg0
そんな考え方だから面白いって思えないんじやあないかなあ


915 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 12:34:15 ei8C0BC20

最新の藪の外っての面白いよ
オチが突飛すぎて予測不能だけど


916 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 14:11:11 vyXz.lD60
「藪の外」読んでて今更思い出したけど、八重結界さんの「case 射命丸文」も藪の中形式だったんだな。


917 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 20:40:58 4goX3.Xw0
最新の話は結構いい感じに面白いのが投稿されてる気がする

全然関係ないけど、むかーしの作品とか見てたら小悪魔の愛称がリトルとか
多かったのに最近はもっぱらこあになってるんだな


918 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:16:17 39IRpkuY0
最近の話はつまらない

そんな事はない! 今でも面白いのは沢山ある!


この流れを毎年繰り返しながら徐々に点数と投稿数減らしてるのが創想話


919 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:23:07 FClXa.0Q0
最近気づいたんだがレート読みは意外と安定する


920 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:23:16 JUelmYhg0
むしろ過去の17000作品と、今作品集の33作品を同列に並べて比べるなよ。
常識的に考えて。


921 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:42:21 ei8C0BC20
出し尽くした感じはあるよね


922 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:43:36 CHHnZ7720
高レートとかいう低得点作品の慰め


923 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:44:49 FEN9b1pc0
憂うスレはよ


924 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 21:58:25 JUelmYhg0
出尽くしたっていうよりも、余計なものがなくなってきて洗練したっていう感じの方が強い。


925 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 22:14:53 XFTCuIhg0
久々にトップから入ろうとしたら日毎のカウンターが500ぐらいまで減ってて愕然とした

みんなcoolierトップじゃなくて創想話トップにブクマして直接入るようになったんだ……そうに決まってる


926 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 22:32:37 PslFdoN.0
あれ、TOP画面ってどんなのだったか見に行こうとしたけどカウンターあるページに行けない?
もしかして、わざわざ検索しないと飛べないのか?
TOPってやつを押しても来客者数の見える画面に行けないみたいだし……


927 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:05:44 rG.f3TBE0
人が減ってるのは事実にしても、実際殆どの人間は直接そそわにブックマークしてるんじゃないの。トップのカウンターの伸びは500強でも、閲覧数は一日でそれ以上伸びる作品はいくらでも
カウンターに関しては絵板が衰退した方が大きいんじゃないかね。つっても昔の話だが、二千万弱のカウントがあるのは渋以前には絵板が盛況だったのもあるだろうし


928 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:16:43 0k7gMegU0
みんな聞いてくれ
そそわは滅亡する!

ではなくて、50年後にVRMMO弾幕STGとしてよみがえる


929 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:53:21 xRal72u60
そういや非現実先生の処女作はまだですか?


930 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 00:04:19 ow2Lcnhk0
>>929
そういやコメントに不快なら言えって書かなくなったなあの人
もしあの人の作品に「不快なので削除してください」ってコメントしたら消してくれるんかな?


931 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 00:37:32 PKQukk8w0
男は度胸!
何でもやってみるもんさ


932 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 07:24:19 Uq.vVFAM0
割と見当違いなコメントするからなあの人


933 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 07:44:50 gD9GXKiI0
ボムの人って本質さんじゃないよな。
特に根拠もなく、ただ読んでいて似たような感じがしただけなんだけども。


934 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 08:15:57 8aNM0Ca.0
え?ボムの人って同一人物だったの!?

アレ系の名前で投稿したら楽しそうだな。なりすましとか言われるんだろうか。


935 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 11:19:01 KOULMyII0
創想話スレまとめwiki10万ヒットおめでとう


936 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 13:15:13 HCYqTwJo0
早い話、東方キャラにプロレス技を延々とかけるだけのSSでも
満点は充分に狙えるということです
某タッグ編という前例がありますからね
私だったら好きなキャラは徹底的に受けキャラとして使い
卍固めやロメロで喘ぐ光景を書きます


937 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 13:52:15 j9lsSP2.0
それをアリスにやったら全盛期の虻さんならアク禁してるだろうな


938 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 14:44:56 b8LRktDo0
そういえば少し前に送られたアリスシャインSSが消えてたがあれは消したのか消されたのか
どっちにしてもそそわに送るとは空気の読めない命知らずだ、釣りにも見えない拙さだったから予想外の不評に自分で消したようにも思えるが


939 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 14:47:18 9B6d5Rl.0
そそわでアリスいじったの投稿すると消されるの?


940 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 15:13:57 48b0xkpA0
久々に棘スレ見たら
羊がテンプレ入りしててワロタw
あいつそそわ外でも問題起こしたのかよ


941 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 16:28:12 eG1qgTY.O
>>939
消されるよ
アリスシャインはそそわではタブー
管理人の嫁さんに酷い事をしてはいけません


942 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:08:06 UBtgFTgAO
さすがに拷問虐殺レベルに酷いことしなけりゃ消されることはないだろ


943 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:13:02 CA7tremo0
つか流石にそそわはプロレス技を延々という場所じゃないでしょ?
それになんの抵抗も示さないここもなんかやだし


944 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:29:01 3QKlwmtA0
規約に反してない限り何をやってもいいよ
空気が云々というのは一部の思い込みに過ぎない


945 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:29:28 LZjJQKDY0
エア作品に抵抗しても
それが受け入れられると思うなら自分で書けばいいんじゃないとしか、そもそも書きますととかは作家スレでやれだけど


946 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:33:30 CA7tremo0
案外創作界隈はその思いこみとやらが肝心だったりするんですよね
空気とかそういう実在しない類のものが
そそわはそういうものが長年培ってきた場所


947 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:26:38 W0dQPS0.0
東方タッグを見てプロレス技を延々と掛けているだけだと本気で思っているなら大したもんですよ、ああ。
プロレスとは人生の縮図であり、それを何よりも理解している人が本気出して作った作品だというのに。
まあぶっちゃけ本業のゲームデザイナーとしては微妙極まりないが、リプレイとかは異常に面白いと言うへんな人だが。


948 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:37:37 eg26B9gYO
江頭が4000超えたか


949 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:58:31 CA7tremo0
ああ、すまん プロレスものの大作があってそのことをいってたのね
また、見てみよ
ここの人は真摯に作ってたら、どんなんでもどんな長くてもちゃんと読んで評価するところがいいね
評価の前に辛辣がつくことがままあるけど


950 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:03:34 B7sf8CW60
なにやってもいいけど評価されるかはまた別の話だしね


951 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:33:56 HbT6uHW.0
東方タッグは魔理沙がスペルカードルールを侮蔑してから萎えたなぁ……
くだらん小細工ばっか弄してスッキリするプロレスやらなくなったし


952 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:48:20 LZjJQKDY0
外部リンクがブロックされてる板でそそわと関係ない二次創作の話をするのは空気が読めないどころじゃないな


953 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:11:24 VaKv3t620
そそわの話しようにも最近の作品の話はつまんねーの一点張りだし面白いのあると言っても憂う会が沸いてくるし
だからと言ってお門違いの二次作品やエア作品語りが許される訳じゃないけどね


天女の羽衣とか人魚の涙とか歯磨きとか最近のも好きな話はあるんだけどな


954 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:15:30 1OPqs1F60
じゃあ艦これの話しようぜ
ポスト東方らしいしな


955 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:19:13 Q3Oq4L0E0
失せな


956 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:20:19 pByeOJkc0
ガチバトルでいいSSないかな?


957 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:22:58 W0dQPS0.0
『空を舞う力士よ、角力の真理を知れ』とか?
あと、シリアスな心理戦ならおすすめが!


958 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:54:35 pByeOJkc0
>>957
ネタっぽい名前だと思ったら、思いっきりネタじゃねえか!
面白い作者を紹介してくれてありがとよw
けど、ガッチガチの殴り合い、剣戟ってのもそうそう無いか
弾幕のバトルも書きにくいしだろうし


959 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:14:47 W0dQPS0.0
ガチのSUMOUバトルをオススメしたつもりだったのに!

剣戟なら超メジャー系だけど『野苺と剣侠ロケット』
弾幕なら『燐「友達について本気出して考えてみた」』
格闘なら『老人と門』
がおすすめ。
あと、『彼女の目指したぽかぽかおひさま』は最高に面白いんだが残念ながらまだ完結編が投稿されていない。


960 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:39:20 Pq/CpOyA0
操作キャラにもなっている妖夢ではなく
原作で台詞のひとつさえない妖忌や椛のほうが剣士キャラとしてよく登場するのは何故なのか


961 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:44:24 1OPqs1F60
妖夢は弾幕も結構使うからな
ゲーム本編にあまり出ない剣士キャラの方が純粋な剣使いのイメージ強いんじゃね


962 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:45:39 ef8AChtw0
妖夢はどうしても辻斬りのイメージが離れなくてシリアスになりにくそう


963 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:47:13 OY2/vLYw0
本質氏の「歩け! イヌバシリさん」シリーズ、
鞘の花氏の○○、〜〜すること」シリーズ、
長靴はいた黒猫氏の「ただ一つ貫き通すべきモノ」
白衣氏の「巫女を終える日」「妖々桜霊廟」(ある意味)「比那名居インディペンデンス」
まふ氏の「雲居妖道中」「自己愛」

殴り合いとか剣戟とかバトルで大雑把に思い浮かんだのはこれくらいかな。


964 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:16:18 jemQdS9E0
「薄明の空には、いとおしUFOを浮かべて」

命蓮寺vs地霊殿の能力バトルもの。
格闘、弾幕、心理戦、舌戦とかいろいろやってる。
正体不明やら無意識やらの能力の解釈が面白い。


965 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:19:59 B7sf8CW60
天子だって一応獲物は剣なんだけど剣士扱いはされないよね


966 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:23:06 1FZxr1w.0
妖忌ものなら…↓の「妖忌の大冒険」がオススメかも、
と言ってみる。
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/71/1236261628


967 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:30:10 OY2/vLYw0
>>965
剣からして魔法っぽいし

さっき挙げた比那名居インディペンデンスでは修行というか、剣士扱いされる描写あったよ。


968 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:42:23 HbT6uHW.0
妖忌の大冒険は最後に至るまでの流れはガチで格好いいよね


969 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:44:32 B7sf8CW60
面白い話だけど前編だけアップで後編ずっとエタってるのは見るの迷うよね

鈴仙も軍人なんだから格闘イケそうなんだけど・・あんまそういう描写ってないよね


970 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:59:00 1OPqs1F60
他ならぬ格闘ゲームで最弱の性能だったからねえ鈴仙は
殴り合い弱いイメージあるわw


971 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:06:47 q1L26uuQ0
脱走してるからメンタル的にも強者って感じしないし、格闘とかあんまイメージにないね


972 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:06:59 PmcgDRmw0
あの超大振りのスーパーうどんげパンチとか見るに、どう考えてもド素人だろ
月の軍隊からして女子高のクラブ活動みたいなもんだったし


973 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:07:27 8ckJAavQ0
オリジナルは忌避されやすいのか


974 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:08:02 M4.59yho0
自分が話かけるんだったらそういうのねらい目にして書きたいけど無理だしなー


975 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:10:48 jC.sTCz60
>>970
お前非想天則のウドンゲでボコるわ・・


976 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:12:41 v9Ut5sm60
妖夢はねぇ…ゆゆ様との対比もあって半人前イメージが強いよね。そもそも公式二つ名に入ってるし
おまけに妖忌っつー上位互換までいちゃなかなかいっぱし扱いはしにくいだろう
妖夢が名人扱いされてるのだと「中秋」が思い浮かぶな


977 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:35:01 LotwKCKgO
俺の中のゆゆ妖夢のイメージはさよならゴーストサムライとかジェネの「てがみ」なんだよな
特に後者は可愛すぎる


978 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:40:50 UGl0TVgo0
からっきしとまでは言わんけど、うどんは完全にガンファイターのイメージが付いちゃってるから格闘まで強かったら……というのはあるかも
バトルと言うなら、サイボーグクロちゃん的なノリの、アリスにとり辺りに改造されたメディスンが自身のカラクリじみたギミックを駆使して大暴れするアクションコメディとか見たい

あと完全に個人的妄想だけどルナサは格闘戦強い。ヴァイオリンの弓に妖力奔らせてソードストライクガンダムみたいに色々ぶった切りそう
メルランは背負った管楽器群から圧倒的火力での射撃、リリカは逃げ足が速いと見せかけてピアノ線トラップ

よーするにだ、メディとか虹川とかバトルと縁薄そうなキャラの戦闘モノ読んでみたいんですハイ。妄想だけじゃお腹が空くのヨ


979 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:42:05 fgx2icDM0
縁薄そうだけどヤマメは意外とバトルもの多いな


980 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:52:16 M4.59yho0
ヤマメって能力使ってる描写ってあんまないよね
治してるのはまだあるけど、病気にするとか


981 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:58:20 NL6P5R8w0
そもそもヤマメの話自体、滅多に見ない


982 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:03:12 M4.59yho0
過去も見ようぜ


983 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:06:46 LgZ4t4UgO
>>981
片隅氏のアンチかな?


984 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:11:13 R5UvvmdQ0
ヤマメの戦闘は、ヤマメが地底の新参で、ヤマメとパルスィがくっつくので、
ヤマメと勇儀がラストに戦闘するような、地獄の最後が書かれた物語があったような気がして、
ずっと探しているんだけど、創想話以外で見たのか見つからない。


985 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:28:37 3sB4hkEs0
>>984
パルパルと相部屋になる奴?
俺が前に聞いたけど作者さん消しちゃったらしい


986 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:29:11 v9Ut5sm60
「語られざる楽園」だったかな
削除か撤退かっぽい
俺もアレ好きだったんだけど


987 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:48:29 R5UvvmdQ0
>>985-986
あー、そうだったのか。残念すぎる。
蓬莱炉心と同じくらい好きな作品で一緒に紹介したくて必死に探してた。
教えてくれてありがとうございます。

ついでなんで、3年前に没ったバトルでも上げておきます。
ttp://coolier.sytes.net/sosowa/ssw_p/94/1375893814


988 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 04:17:18 Ur41CoC2O
>>986
タイトルは知られざる楽園、MTGのカードと同じ名前だから覚えてる
作者さんは……スマン


989 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 07:29:54 ffrUGRy60
ダークなのを受け入れだしたら、バトルものが評価されだした流れが出たのは興味深いな


990 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 09:28:56 GkcU7zF20
ガチバトルだと『夜狩りの為のソナタ』とか。


991 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2013/08/08(木) 09:47:00 ???0
知られざる楽園なら作者さんは詩所氏だったはず
あの人は『もう一つの風神録』とかいい作品を書いてくれる人だったんだが
方舟アノミアーも俺は嫌いだったが力作ではあった


992 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:05:20 66lRAzHA0
次スレ建てるわ


993 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:09:10 66lRAzHA0
立った
東方創想話について語るスレ その193
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375927555/l50


994 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:24:18 93ePYPpo0
>>993
乙!


995 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:10:45 5xskH.i.0



996 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:12:00 4DQ47.Zg0



997 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:14:24 ffrUGRy60



998 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:18:54 x6M.uby.0



999 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:25:03 YGNdaj220



1000 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:30:07 scpB.wiY0
(笑)


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■