■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.10
1名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:43:38 ID:pNCLjYNI0
東方Project 第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Character.」

ストーリー
「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。
 それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。
 彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」

【公式ブログ】
ttp://kourindou.exblog.jp/20469044/

前スレ 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369910133/

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。

☆昨日2013年5月26日例大祭において体験版配布開始。
体験版のネット配信は今のとこ不明ですので気長に待ちましょう。

2名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:45:06 ID:pNCLjYNI0
■過去スレ一覧
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369584018/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369553561/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369539740/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369537039/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369461073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368367951/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265521/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368218361/

3名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:48:03 ID:IbtzNx960
乙だわー
>>1乙だわー

4名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:23:15 ID:JUOKu9Pc0
無慈悲な>>1

5名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:36:25 ID:LNV6nsaw0
スレ立てのの見返りは>>1乙だけどな!

6名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:40:35 ID:Wz3FXib20
柳の下の>>1

7名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:50:15 ID:uSe356xs0
この>>1乙が目に入らぬか!

8名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:19:23 ID:VDLzCc4I0
最近の>>1は乙なのねー!

9名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:24:45 ID:z3ThNrZ.0
あっしは新スレが立つと>>1乙するでガンス

10名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:31:11 ID:1TTEwXQk0
_人人人人人人人人人_
>  >>1乙です!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

11名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:40:13 ID:N2hyEzsk0
最近の>>1は乙なのねー!!

12名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:52:17 ID:Y9qS3LLo0
な、なによ>>1。乙じゃないのよ

13名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:59:14 ID:FjP0blLA0
新スレの見返りは>>1乙だけどな!

14名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:03:49 ID:dJnfDplQ0
>>1乙大好きです。

15名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 07:07:23 ID:roAVyEQ6O
そろそろ私達(ようかい)が>>1乙する番よ!

16名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:10:15 ID:fY6znQoE0
そういえば針から一寸法師連想してた人がいたけど、
西洋にも似たような奴がいたりするの?

17名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:21:37 ID:ZERigCFE0
小人(ホビット)とか?

18名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:22:12 ID:6QSpjIRc0
ZUN的解釈でどうにでもなってしまうからな
白雪姫の小人が強大な力を持ったり、あえて巨人と対比させたり

19名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:24:41 ID:BvXyfBy20
小人でるとしてもさ
1人じゃないとおもうんよ

くるで7人

20名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:48:57 ID:cZeOgKyo0
なんと、7人の小人達が合体して…

21名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:49:25 ID:zGWxIlFA0
小人たちが弾丸をパスし合うんだろ

22名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:51:13 ID:ZERigCFE0
ワン、ツー、スリー、ファイブ!シックス!セブン!いけー

23名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:54:20 ID:NyhW8kZo0
>>22
ワキガさんはイタリアに歩いてお帰り

24名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:59:25 ID:d6P9zGEc0
3面ですでにこの盛り上がりだと4面からはどうなってしまうのか

25名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:00:09 ID:BvXyfBy20
ただ月曜日なんだっけ?
・・・きびしいなぁ・・・いきたいけど なぁ・・・

26名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:00:26 ID:5GNwxcFo0
ヨーロッパの家に住み着く小人やら妖精やらは
東方だと座敷童とかになるんだろか

27名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:03:42 ID:ghRBxH3Y0
ホフゴブリンさんも座敷わらしさんも登場済なんだから、
その手のかぶせはしてこないだろう

28名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:05:50 ID:dzixvDEkO
もし座敷童が輝針城初登場だったらホフゴブリンとの融合だったんろうな

29名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:12:27 ID:iQNsdHH.0
今回の暴走武器はうしおととらの獣の槍とかロックマンEXEシリーズに出てきたダークチップを連想するなあ
強力だが使えば使う程精神と身体を蝕まれていくというアレ、ありがちな設定といえばそうなんだけど
各ルートの主人公勢のテンションの差が絶妙に不安になるが東方だしなんだかんだで他作品程は深刻な事態にはならないのかもしれない

30名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:28:55 ID:Xd7wraus0
ダークパワーが宿ってそうで強い
ちなみにダークパワーっぽいのは人間が持つと
光と闇が両方そなわり最強に見える
妖怪が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ

31名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:32:12 ID:t/GVk/Qs0
妖器すごいですね

32名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:32:44 ID:UbQlrpFo0
だから妖夢はいないのか。やっぱり咲夜さんは完全人間なんだね

33名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:39:16 ID:XKGEOD8Q0
無慈悲な霊夢使いがいた!

34名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:52:22 ID:YbFN6ej.O
性格がおかしくなるのは茨歌仙や三月精であったが
それが今回はSTGでってことか

35名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:56:25 ID:DkdkIq3A0
妖夢の剣や早苗さんのお払い棒は
外出もできないくらい酷いことになっているのだろう

36名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 01:10:17 ID:AwNMF.0c0
妖怪だろ!妖怪だ!なあ妖怪だろうお前!?
みたいなことになってるんですね

37名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 01:54:22 ID:ZBjHCWWs0
妖夢は辻斬り化したり狂気の瞳に罹ったり狂気に囚われやすいのかもしれない
EX中ボスあたりで暴走状態の妖夢がでてくれないかなー

38名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:06:14 ID:pAnwR/JU0
実は萃夢想妖夢は妖忌に操られていた説

39名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:07:23 ID:pAnwR/JU0
ちゃうねんおじいちゃんじゃないねん妖器やねん

40名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:10:04 ID:Dbyr3Fys0
わらかすな

41名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 03:05:42 ID:XJwLLuPI0
変な声出た

42名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 03:07:56 ID:JKW0qe0I0
輝針城は実は忌針城で妖忌がラスボスになる可能性が微レ存…?

43名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 07:34:45 ID:8/HWb1cQ0
輝針城6ボスでラストスペル、妖の反魂蝶とか永の永夜返しみたいな演出ないかなー
やっぱりBGMも変わって久しぶりにやってみても脳汁が出る

44名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:28:37 ID:fryf2HL.O
永夜を踏襲して
4ボスは霊夢だと早苗、魔理沙だとアリス、咲夜だと妖夢とかあるかもなあ
アリスはちょっと違うか

45名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:22:08 ID:Q4bhMKzg0
>>36
妖怪首置いてけは薩州に帰ってください
オナシャス

46名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 15:07:03 ID:0U68IA8A0
>>37
「善人なればこそ鬼の餌食になりやすい(相棒・右京の台詞より)」
真面目な妖夢なんて典型なんだろうな

しかし異変のタイプが心綺楼と同じだな、精神変調型というべき異変

47名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 15:21:39 ID:LScMfV.EO
人間側が好戦的になってるのは武器の影響として、
1〜3ボスを暴れさせてるのがそれと同じ力かどうかも分からんな
前者は、好戦的になってるのは武器が妖力を帯びた事の副産物という感じもする

48名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:02:29 ID:t/GVk/Qs0
???「争え…もっと争え…」

49名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/06/21(金) 16:10:20 ID:???0
しかし今回の異変は武器の暴走はともかく
ふだん大人しい妖怪が騒ぎを起こしたことは
幻想郷的なルール(妖怪は人間を襲い人間はそれを退治する)
からすると問題ないよね。
まあ、それが本来の異変なんだろうけど。

50名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:45:00 ID:bzuI2I5Q0
霊夢は里の近くで妖怪が暴れた事に驚いているようだし、
里の人間を殺すのはNGというルールに抵触する可能性があったから
問題視されているんじゃないか

51名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:47:26 ID:Kuictn3w0
幻想郷の妖怪はけっこうサボり魔なイメージだな
幽香も、映姫様に「ちゃんと妖怪らしくしろよ」みたいな感じで説教受けてたし

52名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 17:06:43 ID:bzuI2I5Q0
吸血鬼異変の前がそうだったように、食糧用の人間さえ供給されていれば、
わざわざ自分達で人間を襲いに行ったりはしない連中だからね

53名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 17:12:00 ID:QsnLPVHIO
チルノの叫び
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/img/th4_5496.jpg

54名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 17:20:40 ID:PWznkOtY0
まさか本当はチルノじゃないんじゃ・・・!

55名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 17:22:01 ID:JgDg3XYk0
>>53
ダークチルノ・・・?

56名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 17:25:33 ID:Kuictn3w0
ナナシノゲーム思い出した

57名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:51:44 ID:ZZherYms0
オチョナンさんじゃねーか!

58名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 20:00:12 ID:t/GVk/Qs0
エターナルフォースブリザードを使いそう

59名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:59:12 ID:y8mvAzXE0
輝針城はホラーゲームだった…?

60名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:07:19 ID:36dIOE2I0
恐符「走るチルノ」実装か

61名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:31:53 ID:kAHDJ6Qk0
ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙ぃ゙(ry

62名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:03:29 ID:s.DJ8hJM0
(アカン)

63名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:26:10 ID:d5Yem/AI0
アーイアーイアーイアーイアイアーイアーイアーイアーイアイ

64名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 14:36:47 ID:WTW9BSg60
ぎゃああああああああ

65名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:44:32 ID:dM3sZzCs0
ボーリングの玉みたいな顔しやがって

66名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:02:07 ID:6xLiwvWc0
ばんきっき「仲間が既にいただと…?」

67名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:12:28 ID:8d2/kEsM0
蛮奇ちゃんは体が増えないので惜し、いやほっとした

68名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:33:07 ID:tymQobAI0
転さiうわああああああああああああ
ttp://i.imgur.com/V40EGWd.jpg

69名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:51:41 ID:czZII0XU0
違和感なくそれができるようになったのか・・・

70名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:59:49 ID:3G.0opcM0
>>68
チルノの動画思い出してフフッってなった

71名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:01:35 ID:w0PbrkY.0
そりゃ小傘が餓えるわけだ

72名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 09:37:04 ID:UMxxekLw0
ああこの子ならこの動作問題無いな

73名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:01:49 ID:ozdgN3/6O
ネタバレ

5ボスは従者

74名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:10:47 ID:AlDulcNY0
>>73
違ったら奢れよ
輝針城の5ボスとは言ってないってのは無しな

75名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:14:59 ID:ufMuQjKQ0
奢る。奢るがこの場合「誰に」奢るかは指定していない……(ry

76名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:58:54 ID:yLnIIlHE0
輝針城、逆にすると城針輝
城→浄
針→玻璃
輝→鏡(鏡の語源の一説)
ラスボスは閻魔と見せかけ泰山府君、あるいは安倍晴明

77名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 16:15:14 ID:W1g5YJt.0
安倍晴明はありそう
ドリフターズにも出てきたし

78名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 17:16:13 ID:LLZNLPk.0
体験版をxpで動かしていたが、咲夜Aのエラー落ちの多さに我慢できず7をインストールした
おかげで咲夜Aの問題だけでなく、2面の処理落ちのひどさも改善された
土日かけて移行した甲斐があったよ

79名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 17:49:01 ID:Cvl8lO220
XPの頃は低速封印して3面までクリアしたけど
PC買い換えたら低速の威力の高さに笑ったな
ボスのHPゲージがぐんぐん減ってくんだもん

80名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:16:13 ID:9N2zWJvg0
win7でもフルスクリーンでプレイしたら
2面で処理落ちするぞ

81名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:21:16 ID:/HoxQIeg0
安倍晴明まで来ると陰陽道の権威だから霊夢や博麗に関しても何か明らかになるかな

82名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:33:57 ID:YGqJbrp.0
問題はOSじゃなくて単にスペックだろう…

83名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:46:31 ID:iCEai/yE0
処理落ちする人は入力のレイテンシを変えればいいって聞いた

84名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:52:40 ID:9N2zWJvg0
入力のレイテンシを弄るとプレイ画面切り替わり時の
エフェクトが灰色になるんだよな
まあ処理落ちするよか遥かにましだけど

85名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:05:55 ID:4xPpWPBs0
霊夢×天子?(無知)

86名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:13:26 ID:a8uwRkxM0
霊夢と天子をいじるんだから二人じゃなくてさんにn

87名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:15:54 ID:tymQobAI0
俺が三人目だ!

88名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:39:37 ID:SjObZ9EM0
web体験版ってもうそろそろ来る頃かね?例大祭から一ヶ月くらい経つけど

89名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 02:15:19 ID:sNgaa4uI0
地は六月下旬、風と星は七月下旬だったらしい

まあいつ来てもおかしくは無い

90名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 08:23:52 ID:IH.ZDJyU0
星の時はついでに、例大祭が3月開催だったんだぜ
つまり例大祭から4ヶ月以上開いたわけだ

91名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 08:25:21 ID:thL7Q27k0
俺のよそうだと今日の23時29分にWEB体験版くるよ

92名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 12:35:28 ID:HmaLzV/g0
今日は2軒目ラジオだからその時刻には居酒屋に居るはず

93名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 12:56:19 ID:GO1uEG.s0
居酒屋で体験版配信とか夢があるじゃないか

94名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:24:24 ID:zdgPJCGc0
ラジオでweb体験版そろそろって言ってたような

95名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:26:04 ID:thL7Q27k0
そろそろ つまり29分のことなのだよ!

96名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:26:53 ID:QlRa4ifE0
輝針城

輝→き→鬼
針→棘→茨
城→じょう→嬢

鬼で茨なお嬢…つまり輝針城のラスボスは茨華扇ちゃんだったんだよ!!!

97名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:55:38 ID:87RUIslo0
な、なn(ry

98名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:40:29 ID:ayuBkE1s0
いつもって体験版何時ごろ?

99名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:27:01 ID:agj7LrkE0
21時だな

俺の予想だと明朝7時

100名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:28:05 ID:1O4W5Fy20
何時(いつ)ごろ?
じゃないのか

101名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:36:07 ID:ayuBkE1s0
なんじごろ、であってるよ

102名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:10:23 ID:Jm80zDpU0
神霊廟の時は日付変わると同時
ミラーサイトとの協力も必要だからね

103名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:23:14 ID:R2Br15o.0
いつから今日配布されると錯覚(ry

104名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:45:53 ID:Rj6I2KGA0
web体験版配布は必ずある…
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

105名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/06/25(火) 23:02:39 ID:???0
Web体験版は出す……!出すが…今回その日時の指定まではしていない…

106名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:40:25 ID:Uf5a/wy.0
まず出すって言ってないよな?

107名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:42:21 ID:WfbqUS7s0
動作確認版として出す必要はあるけど、それなら夏コミ1週間前で十分だな
ここ最近の作品はWeb版出してから新たに調整ってなくなったから実際その可能性もありうる

108名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:53:39 ID:rY.zKULA0
地は全然ちがったお

109名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 17:57:51 ID:0DJxT5DUO
霖之助なら霊夢達に疑われる事なく細工が出来て
アレくらいの魔改造も簡単そうなんだがどうだろ?

110名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 19:54:52 ID:LtxaNxso0
どこにメリットが

111名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 21:57:46 ID:o3smxIFk0
ノーマルで全スペカゲット狙いのプレイをしてもいつもストレンジロアで頓挫するよ・・・

112名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:28:37 ID:KhLX/Hy60
激流に身を任せ同化すると道が開ける

113名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:32:30 ID:CuGqUOpI0
>>53
ダークスパーク食らった時のスクショはmotto怖かった

114名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:01:24 ID:A6rsPaKc0
影狼は3ボスにしてはかなり強い気がする

115名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:27:31 ID:NRchH2k60
影狼ちゃんの二つ名はフランス語である
わかさぎ姫は淡水人魚→ライン川のローレライ
バンキッキは首無し騎士→聖ドニ
ホープダイヤはフランス革命の時に一時行方不明に
以上からラスボスはフランスに関わる存在
武器持ちルートのさでずむ具合を考えると
女体化マルキ・ド・サド侯爵が出てくるな
神様大嫌いファッキン宗教悪徳は美徳だって人だから
カオスな幻想郷を壊す宗教屋に我慢できずでてきたとか
exはサンジェルマン伯爵がでてきて
エリクサーでサド侯爵不死身にしたとか言いそう

116名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:28:31 ID:fNI13loY0
>>114
体験版だからね!…っても一輪や芳香の後だからそこまで特別強くもないかなぁと

117名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:33:50 ID:szTCNI5I0
初見のアオーンくらいしか狩られるときなくね

118名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:44:55 ID:A6rsPaKc0
>>116
自分は芳香はともかく一輪は苦労しなかったし、個人差かな
あと、光弾ばっかりだから目に負担がかかって辛い

119名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:48:03 ID:PgNM2rlo0
>>115
wikipediaでざっと見てみたんだけど
サディズムの語源か・・・
なんというか只の歴史上の人物の登場は難しいんじゃないかな
例えば邪教の術や何かに纏わる逸話があるって言うなら別だけど

でもサンジェルマン伯爵は有りかも

120名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:53:59 ID:szTCNI5I0
火刑つながりで
ジャンヌ→才の神焼き

121名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:54:30 ID:TWVLn0rU0
妹紅のスペカにそんなのなかったっけ?

122名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:58:06 ID:8zGEZMjg0
サンジェルマン滅茶苦茶はっちゃけてるしな
例えばレミリアが幻想郷に来る前に会ってても何ら不思議じゃない
スペカ名からに妹紅にも会ってるっぽいし

123名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 01:21:13 ID:YvgdqwgA0
スぺカ名が「サンジェルマンの忠告」だからと言って、会ったとは限らないと思うけど

124名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 02:11:00 ID:Rg0.vvu.O
>>115
そもそもわざわざ遠くの島国に幻想入りする理由がないだろうと思われる。

125名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 02:32:01 ID:k7fldENE0
レミリア達だって何故か東洋の島国に幻想入りしてるんだし、
その他の西洋キャラが来る事に理由なんて無くてもいいんじゃね

まあ実際には曲名以外の西洋要素なんて来ないだろうとは思うけど

126名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 05:37:27 ID:s5gkzjqI0
スペカ名「あの・・・」

127名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 07:38:45 ID:mmgo2O.6O
サンジェルマンなら異世界でチョビ髭帝国の建設に尽力してたよ

128名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 07:44:52 ID:vdiVbcyE0
戦国時代の爆弾正も知ってたしな

129名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 08:26:52 ID:YnBHKvZ60
首置いてくの次はオカマ伯爵か…

不老不死ダイヤモンド看護婦さん!!

130名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:16:06 ID:/443tnoY0
土日のうちにweb体験版が来る予感!!

131名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:39:04 ID:MrYS04Mc0
それは予感ではない、希望だ

132名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:42:26 ID:KMBOhdyM0
裏情報だけど明日来るってさ

133名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:43:54 ID:2gOBhwlA0
神主が7月は外に出れないくらい忙しくなると言ってたから
作業が本格化する前に体験版を上げる可能性は十分あると思う

134名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:46:53 ID:BQsxkPRc0
何で忙しいのかにもよるな
忙しい理由が新作の製作そのものだったら、逆に7月中にWeb公開は無いってことも…

135名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:46:53 ID:vdiVbcyE0
明日はポリポリのレギュラーゲストでタッチと快感だから無いな

136名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:54:30 ID:fBpCDY8g0
早くやりたいのはやまやまだけど、
夏コミで製品版を買うかどうか迷ってる人、とりあえずこれをどうぞ
という体験版本来の役目を考えると、
8月頭くらいでも十分間に合うんだよなあ

137名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 00:04:59 ID:BjDH2Lfk0
体験版の役割は
・現行バージョンから完成させるまでの修正意見をもらう
・すでに完成している作品の内容体験や動作確認をしてもらう
この二つに分かれるな、東方の場合妖あたりまでは前者だけど最近は完全に後者だから…

138名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 00:09:08 ID:ux3a1xak0
修正意見なんて例大祭配布分で十分足りるやろって気もするしね

139名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 04:15:12 ID:E5GtV94g0
イエスは気狂い、マリアは娼婦と罵りながら
人のいない教会で聖体拝領のコップにぶっかけ
聖体のパンを女性の股間に押し込み
「俺に復讐してみろ」と叫びつつ性交
妊娠した女性を自宅に連れてきてキリスト像を踏ませ
その像を自分も踏みながらもう一つの像にぶっかけ
サド(20歳代)のhentai行為 レベル高いなおい

140名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 04:26:27 ID:9IXLXwcIO
誤爆…か?誤爆なのか?

141名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 05:30:12 ID:9nkiCyoo0
何レスか前に出てたサド(侯爵)ネタ拾ったんじゃね?

サドネタがそれほど目立ってないから
もう少し伝わりやすくしないと火種になりかねない気はする

142名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 10:37:54 ID:0cUcXQzA0
バグ報告なら例大祭だけでお腹いっぱいだろうな
あれほどの行列が買ってったんだぜ

143名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 11:05:47 ID:EsfCwOJg0
バグらしいバグってあったっけ?
XP未対応は仕様だし、魔Bも別にバグじゃないし

144名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 11:35:45 ID:0cUcXQzA0
1. アイテム回収ボーダーライン
2. シルバーブレードでの強制終了
3. リプレイズレ
4. ウィンドウモードより何故かフルスクリーンが重い(フルスクリーンが重いってのは異常事態)
5. 入力のレイテンシを自動とは別にすると、ゲーム画面移行時の描写異常
6. チルノのスペカでタイムアウトすると、逃げるのではなく爆散する(おしっこでも我慢してたのか)

145名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 16:34:41 ID:fCDFzu9I0
チルノ「自爆こそ最強ね!」

146名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 16:43:24 ID:xr7FqcRo0
おしっこ我慢してたんならしょうがない
おじさんと一緒にトイレいこうねフヒヒ

147名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 16:56:09 ID:JSd5PDu60
チルノは一般ピープルではかなり危険なんだが・・・
南無三

148名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 17:42:51 ID:0cUcXQzA0
主人公を倒してから用をたすつもりが
予想外な長期戦に持ち運ばれて耐えられなく決壊したと

149名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:06:12 ID:enYIczi.0
咲夜Bで低速ショットしてたら強制終了、ってのは一度だけだけど経験した
win7でも起こるのかと驚いた

150名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:38:27 ID:0cUcXQzA0
俺は咲夜Aでしか無いな
win7 HD7850の環境で起きた

151名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:55:41 ID:RyJXWBnE0
俺の環境だけだと思ってたのに爆発時に落ちる人結構いたのな

152名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 15:01:07 ID:1ynotppIO
そういえばタイトルに「ダブル」って2回目なんだな

はたて「私のカメラも火を吹くわ!」

153名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 16:07:34 ID:3luxLmbg0
そういやサブタイトルを全然意識してなかったな

154名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 16:38:14 ID:ujv7s5560
ダブルがダブったってか

155名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:12:53 ID:T4S5gokU0
exをはたてにしよう

156名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:29:58 ID:USdC9MN60
そこには闇人格のはたてが!

157名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:46:33 ID:hj769pew0
人格かわってもそこまでよ言ってそう

158名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:51:45 ID:rKGGbbfA0
>>153
むしろラスボスのラスペはサブタイトルにちなんだスペカ名なので結構重要

159名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:26:05 ID:sHCdx3lU0
和訳したらどんな感じになるの?
二重人格?

160名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:32:32 ID:Tp8i6IGI0
二重にふるまう文字。つまり、方解石みたいに屈折率が2つある。間違いない。

161名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:34:20 ID:bxdMwGcQ0
ここでまさかの双子キャラが

162名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:41:04 ID:w41RpW5M0
否、秋姉妹だ!!!

163名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:52:45 ID:XKsGirc.0
紫鏡みたいなラストスペルになるのか

164名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:14:38 ID:43GwJdFg0
ダブルディール。つまりはたてならぬヒラメだ。
裏人格のカレイと交代しながら、弾幕とタイトー光学を使い分けるよ。

165名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:16:11 ID:ZEi5xQpE0
衣玖「ちょっと興味があります」

166名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:11:56 ID:w7wZbSM20
斑鳩?

167名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 01:21:52 ID:7L6wfYis0
>>159
裏表のある言行、二心、二枚舌
不誠実、詐欺、ごまかし
技術英語では「再利用」もあるらしい

168名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 01:23:10 ID:7L6wfYis0
あ、Characterは抜きでね

169名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 02:23:34 ID:gxxLB46A0
心の「ホープ」「レス」「マスカレード」は本当に「希望のお面」が「無かった」とかだったんだよな

170名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:22:40 ID:CiWaSLVo0
やっぱり偽霊夢とか偽魔理沙とかが出てくる展開としか……ってそれつい最近やったやろ!

171名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:49:47 ID:Ex4rza360
ラスボスはドッペルゲンガーか何か?

172名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 04:50:39 ID:ak6xFu/A0
characterは文字という意味もある,二重の振る舞いをする文字?
ストレンジラブ博士みたいな名前のやつでも出てくるのか?

173名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 06:52:27 ID:4v.WRuMUO
虐げられた妖怪の蜂起と見せかけて
妖怪を貶める為に起こされた異変なのかな?

174名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 06:57:29 ID:rDYhGYI.0
異変そのものに二面性があるってことか?

175名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:21:45 ID:G3mFKYoIO
武器の暴走と性格の暴走かな
手にするだけで狂暴になる武器の伝説って色々ありそうだけどその路線は?
ついに来るか村正、ジョジョ的にもアヌビス神とかいるし

176名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 17:10:57 ID:KdiegOqU0
既出ない件だと思うが、四面ボスは早苗妖夢の二択だったりすると予想。

武器持ち:早苗「貴女の武器から妖怪的オーラを感じます!貴女ごとその武器を葬ります!」
武器無し:妖夢「新たな私の刀の試し斬りをさせて下さい。貴女で。」

177名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 17:35:13 ID:Eo6QVAOo0
ムラマサが来るとしたら徳川家縁の人物もいいかもね

178名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 17:39:58 ID:arptc6jE0
w

179名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 18:13:31 ID:G5DWoSNY0
萃夢想妖夢再来とな

180名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:27:05 ID:e7hQg63E0
妖刀ムラサ(難聴)

181名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:31:51 ID:VjhQaTEM0
それ熱いなと思ったけど早苗さんも妖夢も元々5ボスってのがなぁ
特に妖夢は暴走して格落ちしてんじゃんって謎が

182名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:46:15 ID:tXPu5tAc0
元々6ボスで1面に出たっていいじゃない

183名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 21:38:00 ID:ak6xFu/A0
自機「手にいれたばかりの武器の、殴りぐあいをためさせろ。」
小傘「助けてぇ。」

184名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 21:49:49 ID:mG4xV5TwO
二面性に関することだが日本の神様は荒魂と和魂の2つの側面があるらしい。
荒魂は祟り神的な側面で天変地異を起こし人心を荒廃させ争いへ駆り立てる働きで
和魂は雨や日光の恵みなど神の優しい面らしい。

185名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 21:58:05 ID:7L6wfYis0
村正三刀流妖夢は勘弁な

186名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 10:39:57 ID:0RLZd2I60
三本目はどこで握るんだ

187名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 10:53:12 ID:0RLZd2I60
辻斬り魔とか放火魔とか、幻想郷はおそろしかところじゃ

188名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 16:48:02 ID:NZm/X0uQ0
>>185
半霊の尻尾でひとつ

189名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 20:24:27 ID:QgcAKKdw0
今のところキャラクター選択画面の曲が一番いいですな

190名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 20:34:28 ID:Ng3pyXZg0
ミストレイク
次点ではデュラハンが好みですな

191名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 20:40:00 ID:Ie3fDNPM0
日曜日は英語の資格試験なのに体調悪かったけどたけど
満月の竹林でテンション上がって気持ちよく試験を受けられたよ
やっぱり例のメロディはいいねえ

192名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 20:49:37 ID:fAP4vZmE0
俺も満月の竹林が一番好きだな
永夜の報いの兄弟曲って感じだ

193名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 21:30:50 ID:RDk/cLwU0
わかさぎちゃんお曲は1面ボスにしては気合入っている
選択画面のは不思議なお祓い棒というらしい

194名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 22:09:50 ID:wG.2pjYE0
いうらしいってお前…

195名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 01:22:44 ID:dxhZ69To0
博麗神主 ‏@korindo 1分
頑張ってみたものの絵や曲がしっくりこない時は、思い切って没にする勇気も必要だなぁ。プシュッ


4面以降のことだろうけど、妖々夢の再来・・・?

196名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 01:45:30 ID:HVZ/r8Bo0
リアル幻想入りしたか…

197名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 04:08:38 ID:3cErKmoY0
絵(キャラ)が幻想入りの可能性

198名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 04:29:24 ID:Ok2txxNo0
神霊廟の時も没曲あった気がする

199名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 07:57:17 ID:wvpdH7f60
また魔理沙が可愛すぎるバグか

200名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 08:03:49 ID:TTHZFNrU0
キャラの胸が大きいバグじゃね?

201名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 08:21:44 ID:jOV8/XvQ0
第二の冴月麟が生まれてしまったか

202名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 10:14:01 ID:ZdFDoNMU0
1面の背景を意識して見ると面白いぞ
他の作品と違って凄く気合が入ってると思う
だがやっぱ疲れたのか2面からいつも通りな感じ

203名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 10:26:53 ID:P0TecoD20
冴月麟の読み方って「さえづきりん」だと思うんだけど
さつきりんで定着してるよな
不思議だ

204名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 14:19:12 ID:s0Cx1HZwO
キャラごと没じゃなくて、絵が気に入らなかったんだと思うよこの場合
キャラデザは分からんけど

205名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 18:00:18 ID:qRW6w0pk0
作り直したのは曲の方みたいね

206名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 23:47:24 ID:7dsV9BU20
心スレではこころ未実装のうちに発売したのは輝前に出したい事情があったのではないかという推測があった。
それがもし事実なら

神子の作った秦河勝のお面は、神子が人間を超えるための石仮面を作り出す実験で生まれた試作品群である。
神子は結局は仙人となることを選択したので使用することは無かったが、彼(女)が封印されている間に石仮面は他の人間によって持ち去られてしまった。
つまりキシン城というタイトルから連想される通り、6ボスは吸血鬼。妖怪が活動的になっているのは過去の吸血鬼異変同様。
武器が勝手に動き出したのは武器に宿った付喪神がドゥエっているせい。

これで全て説明がつく。

207名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 00:16:50 ID:zT3l257U0
デレデレデェェェェン

208名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 00:30:50 ID:VhxI./RQ0
IGAAAAAAAAAAAAAA

209名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 01:14:39 ID:f9qfwWdI0
輝針城と心綺楼が同時に完成版出したら修羅場だよね

210名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 10:34:22 ID:uIO4pW720
食い合うとか良いことないような

211名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 15:29:32 ID:FF5wm.yo0
>>206
というか既に輝おまけtxt赤蛮奇ちゃんの所で里での騒ぎが不快だった的な
記述がされてしまったので順番を崩すと意味不明になっちゃうし

212名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 15:59:59 ID:t9VqFCP.0
心綺楼完成版?アペンドディスクか修正パッチの間違いでしょうHAHAHA(レ○プ目)

213名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 19:25:15 ID:cPGckO6.O
まあ赤蛮奇の箇所は、里で騒ぎがあったという程度でストーリーには全然触れてないから
多少順番が前後しても大差無さそうだけど…
後半ステージで何かあるかもね

214名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:34:10 ID:9If/p1yI0
どういう理由で没曲にしたんだろう

215名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:38:50 ID:8zJPBojY0
没曲といえば夢時空の夢美だな
元々は夢消失を夢美用に作ってたがイメージに合わないから没になってカナの曲になったとか(適当)

216名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:05:01 ID:4M6.S0sY0
>>214
ステージ構成もしくはボスの弾幕のイメージと合ってなかったんじゃね
つまり製品版に入る曲はイメージ通りの曲になってるということで非常に楽しみ

217名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:26:24 ID:8.tyz9Bo0
首が取れるキャラってのは稀にいるだろうけど取れた上に増えるキャラってのは男女を問わず今まで居たんだろうか

218名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:32:38 ID:OyqtgY4w0
ゼルダの伝説の神トラに首が取れて増えるボスが
ついでに目からビームも出すし弾幕も張れるという
怪物はノーカンかな

219名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:33:48 ID:8RSitJDA0
東方のお陰でろくろ首は首が伸びるだけで首が取れたり分身したりしないという
先入観が消えた

220名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 00:57:44 ID:Va89ei6M0
神主を批判するわけじゃ無いけど、体験版を公式サイトに上げるのってそんなに手間の掛かる事なのか?
新作の追い込みをかけてるんだろうけど、やっぱりミラーとか用意するのが面倒なのかな?

221名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 01:00:52 ID:X9PVIWkM0
公開が遅ければ遅いほど例大祭に来てくれた人への誠意になる、のかもしれない…
私はweb体験版待ちですが(´・ω・`)

222名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/05(金) 01:54:47 ID:???0
現地組と違って俺らは無料で体験版できるんだから遅く出ても文句は言うまい。

223名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 05:13:44 ID:qlubfqrE0
>>217
キャラといえるかどうか知らんが
ファミコンの敵とかだとけっこういそう

224名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 06:47:46 ID:szhGOg1gO
イナズマンの怪人に顔が縦に5つ並んだイツツバンバラというのが居たな。

225名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 11:55:10 ID:qk9MV8oc0
まあ8月頭くらいでも遅いってことはないさ

226名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 11:57:35 ID:RqGvvZf.0
ふと1〜3面のキャラクターってディ○ニーから持ってきてるんじゃと思った
「リトル・マーメイド」(アンデルセン童話)
「イカボード先生の怖い森の夜」(スリーピーホロウの伝説:首なし騎士)
スペル:デュラハンナイトはデュラハンの夜とデュラハンの騎士のダブルミーニング?
「赤ずきんちゃん」(グリム童話)

227名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 12:10:18 ID:eyp/IM.60
ハハッ

228名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 12:32:01 ID:6oKG/l120
お前等に良い事を教えてあげよう

ろくろ首は既に三月精3巻で出てた

229名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 13:16:57 ID:tz/41GlI0
体験版の公開は妖々夢/永夜抄/地霊殿が体験版CD頒布約1か月後
風神録は約2か月後
星蓮船は例大祭から約4か月後、Rexの付録配布から約2か月後
神霊廟は震災の関係で除外

例大祭から約2か月後のパターンなら7/27か7/28あたりじゃなかろうか

230名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 14:01:27 ID:9tCPbOWU0
>>224
調べてみた
取れてこそいないもののすごいインパクトだったわ

231名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 22:49:55 ID:esZA3mbQ0
昔から疑問だったが
ろくろ首の消化器官っていったいどうなっているのだろうか

232名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 22:50:28 ID:eyp/IM.60
そりゃ喉から食べてるんでしょう

233名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 22:53:44 ID:esZA3mbQ0
なるほど

234名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 23:53:36 ID:UaJ8nOQE0
そっちには穴がないから普通にケツからじゃないかな

235名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:53:12 ID:MOOErtwI0
ろくろ首と思わせておいてスキマ妖怪の気まぐれの可能性が微粒子レベルで

236名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:26:55 ID:kl.OSO5s0

                  飛符「フライングヘッド」
                   Bonus 10000000 History 00/01
       _______   _____
     // .>i゙i─/r=>〉
     〈〈,r'" 〉〉//  ノノ゙ヽ
    <ヘ,,゙i!_へ、7へy'ー^'r-)
      'r'7ァ'r'-'!ナ"ウイ''レル )
     (ル Li ○   ○ λ
      ハル""r-‐¬""イ
   ________>ゝヽ、__,ノ_ノ_____
-8く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ニ=8-
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,ヘ ))
 ,ヘ,               / /
 '、ノ⌒\ _________________   /⌒ゝ
 (./  -8く::::::::::::::::::::::::::::>-8-丿
  \    \::::::::::::::::::://、/
   弋ir. レ'/=::/入   )
      弋(//:::::: ::::|!i.-イソ
        .||〓:〓||ヽリノ:
       /L||:〓:〓:||」ヽ

237名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:41:31 ID:Ham.4cBs0
首が増えなければどうという事はない

238名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 03:05:05 ID:4.3ajPNs0

       _______   _____
      // .>i゙i─/r=>〉
      〈〈,r'" 〉〉//  ノノ゙ヽ
     <ヘ,,゙i!_へ、7へy'ー^'r-)
      'r'7ァ'r'-'!ナ"ウイ''レル )
      (ル Li ○   ○ λ
       ハル""r-‐¬""イ
    >ゝヽ、__,ノ_ノ
.    n _.    ヽ/冫ー-イ.´`V
   _」 V j      /   ./ 」、V .L_
.   UU⊂ヽ    /   /  i"⊃UU
   !、  ノ.    /   /   ヽ   ノ
    ,' │    {__{    .|  .',
   /  |~   /::::: : : : `ヽ、 |  ',
.  Y   ハ /;::::: : : : : : ;;;;;;/i"',.  l
  ヽ _ノ_ノ \':::::::: :_::::::/ ゝヽ _ ノ
.        >::::. : : : : :ヽ、
       /:::!::::::::: : : : : : :`ヽ
      /:::!::::::::: : : : : : : : : : :\
       /::/::::::::::: : : : : : : : : : : : :`ヽ
     /::/::l:::|:::::::. : : :: : : : : : : : : : \\
   ,、-i::/:::l:::|:::::::::: :i: : :: : : : : : : : : : ヽ\ヽ、,、
   > ',i::::l: :|:::::::::: :|: : :: : : : : : : : : : : : ヽー/ 〉
   > ',::l:::|::::::::: : :|: : :: : : : : : : : : : : : :/  _ゝ
    <  i:::::::::::: : : : !: : :: : : : : : : : : :/´< ''"´
     〉 ゝ、::::: : : : : : : : : : :/-‐''"´,、ゞ´
     >-, ゞ  ̄ ヽ- - ‐´,_..、...,>´
      ゞ'"ゝ_ i´` iハゞ'゙ ' ,..,.''\
           |` ´|     ヽ  ハ、
          ,'`' |       〉_/:::::ヽ
        ,ノ、_, r'ハ      /:::::::::::ノ
      r ':::::::::::::::::::::〉    /::::::::::/
       ヽ---‐‐'''"´    ヽ-‐'´

239名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/06(土) 03:10:13 ID:???0
あぁ、スレが絶望で満ちる・・・

240名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:02:39 ID:IKlhzN.o0
何だか急にスレの平均年齢が急上昇した気がするのだが

241名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:22:33 ID:1GMhtsIk0
>>240はその後姿を消した

242名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:42:03 ID:NaypMFJs0
半角スペースの連続は意味がないとあれほど言ったのに…

243名前が無い程度の能力:2013/07/07(日) 21:35:02 ID:yUsKRBnIO
小傘も、傘部分との分離・連携技ならできるはず…

244名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 02:17:29 ID:.XRMR9.2O
傘持ってない小傘って戦えるのか?

245名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 02:42:00 ID:43sh4RAA0
傘持ってない小傘って妖怪として破綻してるだろ

246名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 02:57:47 ID:E1cxWosE0
傘が本体じゃないの?

247名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 03:03:38 ID:xvCSE22E0
自律式傘立てのこと小傘って言うのやめろよ!

248名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 04:05:05 ID:8qHldVe60
傘本体にも穴はあるんだよな……

249名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 04:08:12 ID:hs4G7MRg0
小傘ちゃんから傘奪ったら魂が抜けたように傘立てが倒れるのかな

250名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 05:33:51 ID:43sh4RAA0
ちょうど傘立てが必要だったんだよ
もらっていこう

251名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 09:21:51 ID:Ko6c5VmU0
蛮ちゃんってどっちが本体なの

252名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 09:49:43 ID:VENKWRTg0
        ___        ___
        ', ;   >====<    ; /
         i ; ./:::::::::::::::::::::::::::::\ .; i
         i ; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ; i
        ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ
        /,'::::::i∨∨∨∨∨∨∨i::::::::l\
       /_.|:::::::l ●       ● |:::::::|___ヽ   ←赤
           |:::::::|⊂⊃┌―┐⊂⊃|:::::::|
        .i::::::::>、   、___ノ   /:::::::i
         ヽノレ>―┬┬―<レヽノ

               i i i スポーン

        .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
          \::::::::三三三::::::::/
.           人_______人________人
        ⊂|__,.ノ::::::::::::ii:::::::::::::ヽ__|⊃      ←蛮奇
         ノ_/⌒ヾ.___人___7⌒ヽ_ヽ
           |   .|/::::i::::ヽ|.   |
            ヽ___ノ====ヽ___ノ

253名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 14:14:03 ID:4xYGUDlY0
>>226
映画の「スリーピーホロウ」は漆黒マントだけど
デゼニーアニメ版首なし騎士だけが赤マントなんで案外あるかもね
シンデラの最新OVAは時間操作と盗まれ悪用された魔法が主題の
「シンデレラIII 戻された時計の針」だし

254名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 21:23:41 ID:lg7IeqAM0
>>252
フレ/ンダかよw

255名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 12:03:45 ID:HBNOwAoc0
赤/蛮奇

256名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 12:15:01 ID:8D8IQZeU0
赤を頭とすれば蛮は胸か

ばん【蛮〔蠻〕】 2 下品で乱暴なこと。

つまりけしからんと…

257名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 12:18:05 ID:GnnNB.qI0
中2だからね
蛮乳も育ち盛りだね、ぐひひ

258名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 16:19:13 ID:hfxCxW9gO
ジオングヘッドだけでなくオッ○イミサイルまで備わってるのか…

259名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 18:12:36 ID:n0r55ReE0
下品で乱暴な乳で乳忍者を思い出してしまった・・・

260名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 04:09:21 ID:IELEO0ugO
そういえば一年空きがあってからの新展開だとなんか風神録みたいだな

261名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 13:19:07 ID:AmTK5SKs0
本来の予定だと多分、神から続けて出す予定で
それだと心綺楼より先に出る事になるから
タイミングによってストーリーにも変化があったのかもね

262名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 16:31:19 ID:gCBnckcQ0
秦こころーHTNこ↑こ↓ろ

わかさぎ姫ーイサギはイサギは取れたの?

赤蛮奇ー タドコロタドコロ・・・

今泉 影狼ークゥーン 仔犬先輩

263名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 16:49:48 ID:gOP9Jc.Q0
きしん・・城・・?

ムッムッホァイ!?

264名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 17:00:14 ID:hm.PsGFg0
パッチがみなみー!

265名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 17:49:56 ID:6TYETV/M0
一ヶ月切ったぞ体験版はよ

266名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 20:06:58 ID:WYKivaQo0
二軒目ラジオでマスター後に出すようなことを言っていたらしい
宣伝の為ではなく、もう買うと決めてる人に動作するか確認してもらう為のものだとか
体験版出して買う人が増える訳でもないしね

267名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 20:22:20 ID:7RN4phrI0
そういう方針に切り替えたとなると、来年から意地でも例大祭で体験版手に入れようとする人が出るな
ダミーサークルが大幅に増えそう…

268名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 20:25:48 ID:Zo1MG8LA0
でも何となく明日公開されそう

269名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 20:28:33 ID:49d3RpDg0
そう思い続けて何日経ったろう

270名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 20:29:54 ID:GDczKkgI0
明日っていつさ

271名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 21:00:56 ID:Fo26shqY0
体験版そのものより一緒に公開されるオンラインマニュアルのバックストーリーが気になる
特に「彼女は〜」の部分

272名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 21:45:43 ID:4UDGmQ/w0
バックストーリーっていつもあんまり参考にならないよね

273名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 22:04:26 ID:WpA7rngI0
>>266
言ったのはマスター後じゃなく、マスター前
両方言ってたかもしれんけど

274名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 22:36:29 ID:lxuKPr520
>>266
それじゃあ割れ厨が一方的に得する事になってしまうな・・・

275名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 22:43:17 ID:at3TcBNE0
夏コミについては二件目ラジオの2時間54分辺りから言ってる
伝言ゲームになりがちなので実際に聞いてくるといい
咲夜Aで落ちるバグも把握してるって言ってるから

276名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 23:03:54 ID:Zo1MG8LA0
神主は気変わりが激しいし
昔の発言は余りあてにならない

277名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 23:17:26 ID:JZRDJlOA0
「マスター後だと8月になるからマスター寸前に出したい」
みたいな事言ってるからやっぱ7月下旬くらいかな

278名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 02:45:36 ID:ARJsABX60
>>267
ダミーでサークル参加する金あったらオクで余裕で落とせるしWeb体験版待ってた層がダミー参加することはまずないだろう

279名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 12:41:44 ID:o.NjmBOQ0
雑誌にCDつけると流通がめんどくさいことになるんだっけ

280名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:06:12 ID:3y5EXJLIO
改めて輝く針というのを考えると、後半ステージはレーザー地獄に間違いない

281名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:50:14 ID:OZS4CUMA0
グレイズ数大変なことになりそう

282名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:51:00 ID:uu3hO.1A0
へにょりレーザーとか来たら星五面のトラウマが・・・

283名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 16:08:19 ID:/cuS/T5A0
なあに、かえって免疫力がつく

284名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 16:58:29 ID:X/16skcs0
コミケで出るのは確定でいいのかね。

285名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 17:04:42 ID:BEaJsEl60
今日当たりひょろっと出そうだな

286名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 17:27:17 ID:otjnAAOYO
最近はレーザー先端に点が付いてるけどあれなんなんだろうね
三月精で氷を削る表現で付けた名残だろうけど

287名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 17:34:58 ID:vQK189YM0
先端の判定を分かりやすくするためとか?

288名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 22:47:12 ID:xgSvOpkg0
神霊廟5面の陰陽玉がクレイジービットに見えました(小並感)

289名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 22:53:11 ID:e/YkX0UQ0
レーザー地獄といえば地霊殿3面4面だな

290名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 22:58:19 ID:HvHiNctY0
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ

291名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:15:52 ID:iCEbX17.0
カリカリうるせぇよ
お前はドッグフードか

292名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:16:50 ID:W9S9O9W.0
ああ、ついに「死ぬがよい」級の弾幕がくるのか

293名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 10:35:09 ID:5rIIpFmE0
なんか全部クセのある機体だなあ。どれをメインに使うか悩む…
慣れたらこいつが最強って機体はどれだろう?武器あり霊夢だろうかやはり

294名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 12:34:34 ID:UDI.NvJUO
武器に纏わる異変って分かった時点で変機体は予想してた
エクステンド目的なら魔理沙Bが知られてるな

295名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 12:41:26 ID://BBTDXU0
一番癖がないのはやっぱいつもの素手巫女なのかね
やってないからわかんないけども

296名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 13:58:53 ID:ILpC8f/A0
29エクステンドとか魔理沙Bだけ別ゲーになってるな

297名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 18:50:05 ID:eKTWPk4g0
パターン化したら魔理沙Bが頭一つ抜けるな、Nシューターでもルナクリア出来るし
A機体は3キャラともそこそこ強いが霊夢Bはボムが弱いせいでほぼ霊夢Aの下位互換な印象
咲夜BはスコアラーかドM以外触ってはいけない

298名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 19:16:55 ID:bNx93YTw0
咲夜Aが最強だと思ってた・・・
まぁ咲夜さん好きだからどっち道使うけど

299名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 19:40:33 ID:ILpC8f/A0
神霊廟だと妖夢だけが別ゲーになってたし別に良いのかな

300名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:04:06 ID:bNx93YTw0
体験版来たうさあああああああああああああああ

301名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:06:19 ID:HlZLmx2M0
どうせ風みたいに7月終わる頃だろと思ってたから嬉しいわw

302名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:12:17 ID:k3rnvkFM0
だ、だだだだだだまされないぞ!!

303名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:12:20 ID:HlZLmx2M0
オンラインマニュアルの咲夜さんのキャラ紹介が早苗になっててワラタw
というか全員神霊の時の?

304名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:13:46 ID:MB4TVA72O
わーい

305名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:15:24 ID:OFhqYtSs0
どこのミラーも落とせんw
落としてたやつも途中で切れやがったー
まあ例大祭版はやってるし落ち着くまで待つか

306名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:18:14 ID:LuQSwvXM0
村正が早いよ

307名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:18:20 ID:tcW7WdYY0
>暴れる妖怪騒ぎはあちこちで起こっていた。
>勝手に動き出す道具も散見される。
>一体何が起こっているのだろうか。
>霊夢達にも、暴れている妖怪達にも判らない。

>次第に不安の雲が空を覆い始めていた。
>強い風に軋む巨大建造物の音。
>幻想郷に不協和音が鳴り響いた。

これは異変ですわ

308名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:20:58 ID:5AjrRT7A0
ほんとに来てるw

309名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:21:11 ID:fEeFoNi60
気持ち早めな気がするから鬼丸国綱(つんでれミラー)はいつも使ってる









まあそんなの関係なしに落とせないんですけどね

310名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:21:51 ID:NhPQ63fI0
よし!
あと99%だ!

311名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:22:01 ID:pj4Ul3/w0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26244.jpg
とうとう対応されなくなったXP厨どんな気持ち??




割と死にたい早く新しいPC買いたいけどほんとおかねなくて困る

312名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:23:33 ID:MB4TVA72O
強い風に軋む巨大建造物=輝針城?
風通しの良い立地?

313名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:24:48 ID:8q7rugoM0
>>300
このウサ野郎!

314名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:25:47 ID:xeYTKX1Q0
>>312
軋ん城か

315名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:25:56 ID:hqPz6JGc0
とりあえず咲夜A2ボスのバグは直ってた

316名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:27:21 ID:2NN/fE/A0
つながったから後は待つだけだー
XPは仕方ないね

317名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:27:25 ID:xCobDelk0
>>311
Windows9まで待とうか…

318名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:28:47 ID:G/Dl2aFc0
>>311
別にどうとも

夏は他の同人ゲーやってればあっというまに9〜10月になるし、新作はOS新調してからだな

319名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:30:09 ID:OFhqYtSs0
Win8は入ってないんだな

320名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:30:39 ID:sp0LHv5w0
どうやら輝針城は地中でなく風の吹くところにあるみたいだな。
雷神?

321名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:33:06 ID:tcW7WdYY0
>>311
>傲慢な心
異変の効果の事なのかな
妖力か何かで気が大きくなるとか

322名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:34:00 ID:MB4TVA72O
>>320
前文の、不安の雲が空を〜からの流れで、空中にありそうな感じもあるけど
普通に風吹かす神の山かも…

323名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:34:43 ID:JiHt4QcQ0
ミラー全部剣の名前なのか

324名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:35:17 ID:hxjC6.ts0
こりゃあラスボス経津主だなそうであろう

325名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:36:52 ID:LuQSwvXM0
剣を扱う程度の能力・・・・ぁ!

326名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:36:54 ID:QzIp6izU0
Xpで不安だったけど動いてよかった
製品版や来年からどうなるか

327名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:38:14 ID:pj4Ul3/w0
前聞いた異変首謀者は二人いて一人は武器が暴れたのの原因でもう一人は妖怪騒ぎの原因でって説が個人的にしっくりくる

328名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:39:18 ID:LuQSwvXM0
弾幕をかいくぐって★ ハートだしまくりだぜ!

329名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:39:39 ID:NhPQ63fI0
>>320
雷神だったら+剣でタケミカヅチもあり得るな

330名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:40:16 ID:sp0LHv5w0
果たして体験版ミラーの名前からラスボスや今後の展開を導き出すことは可能なのかやってみようぜ

輝針城
雨叢雲剣・ 陽宝剣・ 髭切・ 鬼丸国綱・ 童子切安綱・ 妖刀村正
神霊廟
合格祈願 ・家内安全 ・恋愛成就 ・厄除開運 ・諸芸上達 ・病気平癒 ・安産祈願 ・事業繁栄 ・勝運向上 ・旅行安全
星蓮船
大黒天さま 弁財天さま 毘沙門天さま 恵比寿さま 福禄寿さま 寿老人さま 布袋さま
地霊殿
箱根 草津 道後 登別 有馬 下呂 玉造 別府 石和 伊香保 浅間
風神録
天照大神 月読命 素盞嗚命 大国主命 伊弉諾命 伊弉冊命 倭建命
花映塚
西行桜  福寿草  白百合  向日葵  紫陽花  柚香菊  ラフレシア

331名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:40:46 ID:OFhqYtSs0
>>325
風神録は神様の名前、地霊殿は温泉地の名前、星蓮船は七福神の名前、神霊廟はお守りの種類だったからイマイチ関係あるのか妖しい
一番関係あったのは星蓮船で毘沙門天の名前があったくらいか

332名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:41:19 ID:OFhqYtSs0
レス一個ずれた上にすぐ上により詳しい解説が!

333名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:41:49 ID:XbgHa.F20
推奨環境のその他にある傲慢な心
タイトルの文字の後ろの紋章のようなものは輝く6枚の翼にも見える
これが示唆するのは罪を犯して天から堕とされ光をもたらすという意味の名を持つもの
そして名前に「輝」が入る……つまりラスボスはやっぱり輝夜だな!

334名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:42:00 ID:LuQSwvXM0
やっぱり剣に関係ありそう

これはラスボス上杉謙信だな

335名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:42:53 ID:a3zO9Eks0
あれ、上部回収した時のメッセージ出なくね?俺だけ?

336名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:44:20 ID:pj4Ul3/w0
本当だ 出ない仕様になったのかな?

337名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:44:31 ID:hxjC6.ts0
なんで布都御霊剣がないんですかーで布都ちゃんが言ってた

338名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:44:51 ID:sp0LHv5w0
正解を導き出すためには

神霊廟
雑多な願い、欲望→その数が10個→欲望を10個聞ける人物→聖徳太子
星蓮船
七福神の名前→仏教に関係する何か
地霊殿
温泉の名前→地霊が湧くことと温泉が湧くことのリンク→温泉を沸かす力に関わる
風神録
高貴な神様の名前→神様の何れか

どんなに頑張ってもここが限界だと思う、神霊廟なんかかなり無理あるし。
深く予想すると星蓮船は確実に八百比丘尼に行き着いちゃうし。

339名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:45:09 ID:gXPWOiOA0
背景軽くなったのかなこれ

340名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:45:41 ID:LuQSwvXM0
ってことは
剣の名前 → 鍛冶屋

341名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:47:27 ID:hxjC6.ts0
鍛冶屋 → 刀の銘

342名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:47:39 ID:OFhqYtSs0
>>338
しかもそれ星蓮船以外はストーリーとかでわかる内容なんだよな

343名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:48:25 ID:qMcnVQEw0
赤目妖夢きそう(適当)

344名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:49:05 ID:Fra4nOqc0
>>340
鍛冶屋→踏鞴製鉄→小傘ちゃん黒幕

までわかった。風が強いのも小傘が起こしている。

345名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:49:20 ID:sp0LHv5w0
逆に言うと、無理はあるけど、ほんの僅かにだけは確実にラスボスにかすってるんだよね。
予想する価値はある。

346名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:51:07 ID:RwfMa/gU0
コンティニューのたびにスコアって記録されてたっけ?六位までスコアでてるのだが

347名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:52:50 ID:pnSKZQoM0
うちのPCに影狼さんがくるううううう!!!!

348名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:53:09 ID:NhPQ63fI0
>>337
あったとしても神主は「韴霊剣」にしそう

349名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:55:34 ID:LuQSwvXM0
わかった 徳川だ

350名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:56:32 ID:Up0uzHNM0
Exは暴走妖夢と楼観剣を鍛えた妖怪か・・・胸が熱くなるな・・・

351名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:57:42 ID:6PI8JgA20
よっしゃ刀狩りじゃ

352名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:59:13 ID:NhPQ63fI0
妖夢「私自身が刀になることだ」

353名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:59:34 ID:LuQSwvXM0
妖夢「斬れぬものなど・・・ない!(キリ」

354名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:59:51 ID:hvpQhocs0
輝針城情報断ちしてはや2ヶ月・・・やっと体験版きたこれ!新キャラ情報ゲットするぜぇ!
っておもったら何だこの重さはorz

355名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:03:44 ID:ZPtv/gLI0
あ、WEB体験版きたのか
これでやっと攻略の話が出来るぜ!

…肝心の夏コミに休めるか判らないけどな!

356名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:07:01 ID:u6zh/xUc0
お、そろそろ安定してきたか?

357名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:10:13 ID:sp0LHv5w0
妖器化した武器は「妖怪を退治しようとしている」
妖怪は「理由もわからず暴れている」
これは新情報だよな。

358名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:11:10 ID:LuQSwvXM0
! やまだの術か?

359名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:12:30 ID:DAYdpa4A0
>>357
まあ会話の方でも、本人が暴れてる理由を自覚してない感じはあったかな?

360名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:14:03 ID:SFVQ.ogc0
わらび餅もっしゃもっしゃ
よーし咲夜さんに慣れるぞー

361名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:16:04 ID:czfJorZA0
対応してねぇ・・・Win7なのに

362名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:21:59 ID:sp0LHv5w0
神霊廟以降は紅妖永と風地星を結ぶ三部作。
神が妖と星を結ぶテーマ(人間の死、死ぬことへの恐怖、死からの復活、死への恐怖から人間が至るもの)
だったから、今回も何れかが結ばれていることは確定。
今回は妖怪が暴れるということが前面に出ている。
同時に、妖怪を退治することも前面に出ている。
このことをテーマにするべき結び付きは紅+地が有力。
幻想郷は、妖怪は異変を起こし、人間は妖怪を退治するという関係を形だけでも続けて行かなければならない。
スペルカードルールは妖怪が異変を起こしやすくして、妖怪が人間を退治しやすくするためのもの。
紅霧異変はスペルカードルールが初めて採用された異変なので、その辺を語るにはうってつけ。
そして、人間の武器が強くなって、妖怪がより暴れれば、幻想郷における「正しい人間と妖怪の関係」はいっそう推進される。
この辺が今作のストーリーの核じゃないかなと予想してみる。

363名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:22:47 ID:6iBZaYSs0
スゲェな今回の曲ビンビン脳に来て気持ちよすぎる

364名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:23:25 ID:LuQSwvXM0
レミリアが湖の妖怪について咲夜に命令してるところもきになるなー
どっかでなんか感じてるんだろうか

365名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:26:07 ID:DAYdpa4A0
レミリアは直感で真相に近付くけど、
めんどくさかったり制限があったりで自分じゃ行かない事が多い感じ

366名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:26:58 ID:9R8572pU0
3面道中の曲が個人的にツボだった。
永夜抄のアレって、シンデレラケージかね。

367名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:27:30 ID:ILpC8f/A0
>>339
直ってないのでコンフィングの「入力のレイテンシ」を
自分で設定しないといけない

368名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:27:55 ID:W3JCPBQw0
>>366
永夜の報いっぽくね?

369名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:28:08 ID:JiHt4QcQ0
タイトル画面曲最高過ぎて無意味に起動したくなる

370名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:29:41 ID:jGjqe2noO
>>366
竹林の曲ですよ?

371名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:29:53 ID:9R8572pU0
>>366
ああそれがあったか
竹林ステージだからそうかもね

372名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:32:05 ID:9R8572pU0
安価みすちー
>>368>>370

373名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:32:56 ID:tcW7WdYY0
短剣は咲夜の所有物じゃなかったのか

374名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:36:21 ID:sp0LHv5w0
霊夢のお祓い棒と、魔理沙の八卦炉は、元々の自分の所有物が勝手に妖怪を退治するようになった。
咲夜だけは自分の持っていたナイフではなく、どこかで手に入れた、持つと暴れたくなる剣。
では咲夜の剣の元の所有者は?その能力と剣の性質の関係は?と推理できないかな。

375名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:36:34 ID:TUbatrvY0
ミラーの童子切りが気になる
萃香出たりして

376名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:37:18 ID:W3JCPBQw0
ウェブ体験版が来たことでようやくこのスレも活気が出てきたな

>>372
3面道中曲は中ボスが出てくるあたりからの盛り上がり最高

377名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:37:39 ID:7IkGXg5g0
960×720でフルスクリーンで起動すると右と下に黒帯ができて困る・・・
ノートの弊害がこんなところで出るとは

378名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:38:45 ID:NRlyP8Do0
ウィンドウモードだと画面が出てこないな
フルスクリーンなら問題はない

379名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:38:50 ID:wVF2wyuU0
>>375
俺はヨウムに期待したい

380名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:39:10 ID:LuQSwvXM0
>>374
なるほど〜

剣が勝手に敵にささってくんだよな カカカカカカカッって
つまり やまだの術だな

381名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:39:52 ID:czfJorZA0
使えるパッドが存在しないとか、Direct3Dの初期化に失敗とか、解像度が対応してないって言われるんだけど
Win7でDirectXも最新なんだけどなぁ、グラボってやつ?

382名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:42:12 ID:ILpC8f/A0
起動や処理落ちので悩む人はこの方法直そう


1. コンフィングで「入力のレイテンシ」を自動ではなく
「高速」「安定」「通常」のどちらかにしよう

2. 解像度を640x480に指定

3. 画面モードを「16bits」に指定

383名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:42:23 ID:czfJorZA0
16bitにしたら開けたわ
>>377と同じ症状だけど

384名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:43:15 ID:SFVQ.ogc0
やばい
三面道中と三面のアドレナリン分泌がやばい
やっぱ弾幕と曲はセットじゃないとだめだわ

385名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:43:17 ID:CN65eKw20
例大祭版にあった、アイテム回収時の倍率表示無くなった?
目安になって良かったんだけども画面が見づらくなるから廃止されたか

386名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:43:28 ID:2NN/fE/A0
咲夜Aはボスはいいけど道中難しいなあ

387名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:49:11 ID:JiHt4QcQ0
咲夜さんソードは低速のままだと一定数刺さるまで爆発しないから
適度に一瞬だけ高速にして起爆してくと良い感じ

388名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:49:48 ID:opvBsb420
今回いつも以上にタイトル曲が好み
それはどうかな?といえる作曲哲学

そしてお祓い棒が楽しくてたまらんね
針巫女派だけど浮気しちゃいそうだわ

389名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:50:59 ID:LuQSwvXM0
デンプシー払い棒と名づけよう

390名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:51:27 ID:ZPtv/gLI0
咲夜さんAは自動爆発と手動爆発で威力に差はあるんだろうか?

391名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:52:51 ID:J5WGXY9.0
まだルナ魔理沙Bしかプレイしてないが例大祭Verからの修正はほとんど無しかな?
ボムの性能もおそらく変わってなさそうだし今までのパターンも普通に使えた

392名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:56:04 ID:CN65eKw20
>>391
例大祭版のリプレイデータがずれなく見れるから無いと思う
ただ>>385

393名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:56:34 ID:ILpC8f/A0
>>385だけは消して欲しくなかったが

394名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:57:30 ID:ENHmSt3g0
体験版やったけど、今回BGMがハイテンポでかっこいいの多いね

395名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:58:28 ID:LbFRoTHQ0
ミストレイクちゃんぺろぺろ
個人的道中で一番だはもうアルティメットブリザードとサビ重なってヤバイ

396名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:59:58 ID:uASPNw.Y0
OPのいつものフレーズが大分後にあるせいか、曲の始まり方が秘封っぽい

397名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:02:57 ID:UDI.NvJUO
咲夜Aで低速連打しながら右往左往するの楽しすぎ

398名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:04:16 ID:CLYGxtmI0
今回のOPは歴代最高な気がしてきた

399名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:04:29 ID:2VRt9Fd60
1ボス曲がカッコイイ
タイトル曲は文花帖で流れてそうな感じ

400名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:05:24 ID:LuQSwvXM0
まじで今回の作品は凄いことになりそう

401名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:05:24 ID:pjWfE6Ck0
真夜中のフェアリーダンスもそうだったし最近神主はいつもの曲アレンジにはまってるのかな
大好き

402名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:05:26 ID:ZPtv/gLI0
じゃあ2面ボス曲は俺が貰っていきますね

403名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:05:38 ID:zq/rz79g0
3面道中曲が結構くる

404名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:05:53 ID:wVF2wyuU0

浜崎マリがいい味出してるよね


405名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:07:09 ID:wVF2wyuU0
誤爆しました
ごめんなさい

406名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:08:20 ID:A4bvJD5Q0
2ぼす弾幕が見やすくなってるな
あとボーナスの表示消した意味わからん

407名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:11:19 ID:ILpC8f/A0
ボーナス表示消しは改悪じゃ

408名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:12:31 ID:ENHmSt3g0
あとカゲロウさん見て思ったんだけど
これ狼化してるときってスカート捲って中身が出てきてるの?

409名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:14:23 ID:A4bvJD5Q0
2ぼす変わってなかったわ

410名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:18:48 ID:kYQXk/5s0
2面道中が1番良い

411名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:18:51 ID:GkZDGZn60
アイテム出る目安分からなくて感覚とステージパターンから読むしか無いのかと思ったら例大祭Verでは表示されてたのか

412名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:18:57 ID:ILpC8f/A0
Twitterlにて

ボーナス表示消えてるのはミスらしい
製品版では出てるとのこと

安心したー

413名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:19:21 ID:4TfdkZJM0
あ、来たのか

414名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:19:32 ID:tgp3TlSw0
まあミスだそうだから次は戻ってるでしょ

415名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:20:08 ID:A4bvJD5Q0
難易度変わってるかと思ったけど気のせいだった
例大祭版と同じLしかやってないけど

416名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:20:44 ID:ILpC8f/A0
Lシューターだと・・・?

417名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:21:18 ID:c3Jn6USg0
上部回収を積極的にやったらルナも結構楽に行けるね
そして今回はopの曲が一番よかった

418名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:23:46 ID:NhPQ63fI0
今回難しくね?
神の後だから余計そう感じるのか

419名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:26:16 ID:/4SRA2kI0
武器と付喪神というとあやかしびとを思い出す

420名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:26:19 ID:ZPtv/gLI0
まあ体験版だし…
例大祭verとWEB体験版っていつも難易度同じだっけ?

421名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:27:18 ID:pjWfE6Ck0
体験版はいつも3面の難易度が製品版より高いはず

422名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:27:28 ID:ENHmSt3g0
だいたいWEBのが難易度高い気がする

423名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:28:59 ID:BpbafmDg0
体験版ポロロッカは強敵でしたね…

424名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:32:29 ID:XoWMWwng0
>>311
1週間前にPC新調してよかったー!


win8も書いてないがな(´・ω・`)
まあたぶん動くだろうけど

425名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:32:54 ID:2NN/fE/A0
体験版の勇儀姉さんは絶対酒こぼしてる

426名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:40:59 ID:NhPQ63fI0
霊夢Aでやったら簡単になってワロタ

427名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:41:48 ID:DAYdpa4A0
武器が強いほど、後になって逆襲を受けそうな…

428名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:45:51 ID:J5WGXY9.0
>>385もただのミスとするとキャラ性能や弾幕その他諸々変化なしか
基本的に尖ったキャラ性能の方が面白いからむしろ嬉しいが
流石に咲夜Bは少しくらい上方修正来て欲しかったなあ

429名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:00:46 ID:tgp3TlSw0
今回気合成分高いな
4面以降が思いやられるぜ

430名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:04:26 ID:DjNQJPtQ0
個人的にはもうちょいボスの飾り弾増やしてほしいと思った
でもそうすると上部回収キツくなっちゃうかな

431名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:05:35 ID:zq/rz79g0
影狼の気合っぷりがやばい
エターナルミークに引けをとらないレベル

432名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:09:46 ID:oigrfUx.0
体験版はあくまで体験版なのであまり詰めすぎるとアレですよみたいなこと神主も言ってたしな

433名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:14:07 ID:Fra4nOqc0
今回むずく感じるなあ。慣れてないせいか?
影狼さんのほぼすべての攻撃がボムじゃないと対処できない。
3面までの時点で残機ボム0とか。

434名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:18:01 ID:DjNQJPtQ0
>>433
体験版のにとりや勇儀も強かったし調整入るんじゃないかね

435名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:18:35 ID:ungziWuk0
なんか会話が物足りない、神霊廟の時から思ってたけど

書籍の仕事が増えたことで、原作STGの方の会話が疎かになるとか嫌だぁぁぁあ

436名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:20:16 ID:czfJorZA0
そもそもSTGに会話を挟むのは好きじゃないって永夜抄時代の神主が言ってた

437名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:27:34 ID:naN2cKuY0
これcustom.exe開ける?
フルスクリーンにしたら下に黒帯が出てきたからフルスクリーン解除したいんだけどcustomが開けなくて解除できない・・・

438名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:30:07 ID:uFXJnIG.0
フルスクとウインドウの切り替えはAlt+Enterで出来ますん

439名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:31:45 ID:DAYdpa4A0
吹き出し形式になってから、メッセージに長文入れ辛くなったし
また、入れるつもりも無いんじゃない?

440名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:32:11 ID:czfJorZA0
>>437
右クリック、プロパティ、ファイルの場所を開く
で出るんじゃない?

441名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:36:05 ID:IRqFOSsM0
今回の異変は知らず知らずに自機もボスも暴走してるらしいし
いつものプロレス口上はできないっぽいから作品には合ってるな

442名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:36:51 ID:J5WGXY9.0
>>435
忙しさというよりはZUNが描きたいものが変わってきたんじゃね
個人的に、地や星辺りまでは初期作みたいなシニカルな煽り合いや言葉遊びが少しはあった気がするんだが
確かに神で完全に毒気がない感じの会話になったように感じた

443名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:37:19 ID:l./x9Q/g0
神霊廟と同じで欲張った者勝ちだなー、一部自機は相変わらず貼り付きが重要だし
回収するタイミングが重要な分は差別化できてるかしら

444名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:38:02 ID:ILpC8f/A0
_人人人人人人人人人_
>   狼女です!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

吹き出しも悪く無いと思ったよ

445名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:40:36 ID:ENHmSt3g0
来るときにアオーンって吠えるのが可愛い

446名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:41:00 ID:yIao0YWA0
やったー体験版だー
ワカサギさんかるーい感じの曲とか書いてあるのにギーグ戦ばりのギターで吹いた

447名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:41:16 ID:pjWfE6Ck0
_人人人人人人人人人_
> その見返りは    <
> 恐怖体験だけどな!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

448名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:42:37 ID:czfJorZA0
咲夜さんはチャージショットみたいな体力の減らし方と張り付いて稼ぐのが神霊廟っぽいな

449名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:43:09 ID:NhPQ63fI0
>>446
ということは、ラスボス戦はギーク戦前半みたいな怪しげな感じの曲に・・・!

450名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:44:48 ID:naN2cKuY0
>>440
何を右クリックしたらいいん?
custom右クリックしても何にもなかった

451名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:44:50 ID:DAYdpa4A0
前半に勇ましく激しい曲が多いから、
輝針城内部?に入ってからは、不気味でおどろおどろしくなるかも

452名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:47:06 ID:A4bvJD5Q0
>>450
xpなら諦めろ

453名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:49:19 ID:ZPtv/gLI0
神5面みたいな静かで綺麗な道中曲があるといいな

454名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:49:29 ID:l./x9Q/g0
輝針城子からの こうげきのしょうたいが つかめない!

サクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサン
サクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサン
サクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサン
サクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサンサクヤサン・・・・
キ モ チ イ イ ・・・・

455名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:49:53 ID:Y3YLvFPI0
しかし、最近は本当に〜〜する程度の能力になってるな

456名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:51:29 ID:SgdIcnxs0
確かに会話はあっさりしてるな
しかしその方がストーリーは頭に入るという
紅時代は会話成立してなかったからな

457名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:52:29 ID:xeYTKX1Q0
>>450
とりあえず画面の設定をし直すだけならコンフィグを消せばたぶん行ける

458名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:55:29 ID:pjWfE6Ck0
永夜抄のストーリーは最初しばらくさっぱりわからなかったな

459名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:57:47 ID:zq/rz79g0
永までのような言葉遊びが欲しい・・・

460名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:58:48 ID:ENHmSt3g0
永の頃は森博嗣に相当影響受けてた気がする

461名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:59:57 ID:6PI8JgA20
森博嗣ネタが露骨なのは紅じゃないの

462名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:00:26 ID:s.pm5o7s0
紅〜永の頃かな

463名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:03:37 ID:wkTMGtD20
明らかにわかる露骨なパロは紅だけど
永や風辺りまでは森博嗣っぽいセリフ回しは結構あった

464名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:09:09 ID:tL8A3Ag20
今は有名になってるし露骨なパロは出来ないだろうな

465名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:15:03 ID:QlKEMpoQ0
咲夜さんのモノマネとか見る限りそんな風には見えないけどね>露骨なパロ
一輪さんのアレは体験版から若干変更される程度には気を使ってるみたいだが

466名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:15:06 ID:UBJsV5HI0
>>457
ありがと、できたわ

467名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:15:55 ID:s.pm5o7s0
>>465
なんかあったんだっけ?

468名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:16:35 ID:bg7x8eZg0
八卦ファイヤでうちのPCの処理落ちがマッハ

469名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:17:07 ID:RALZqnqo0
>次第に不安の雲が空を覆い始めていた。
 強い風に軋む巨大建造物の音。
 幻想郷に不協和音が鳴り響いた。

風で軋む巨大建造物ってやっぱり塔なんじゃなかろうか

470名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:17:44 ID:u.l/O1S20
>>467
今すぐBでクリアしてくるべし

471名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:20:37 ID:NcaDlMCM0
>>469
うちの地元のキラキラしてる塔は風が吹くとグラグラ揺れるよ、地震でも倒れないけど
…まさか

472名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:21:48 ID:nwkzRT7g0
「たわむれはおわりじゃ」が露骨でなくて何なのさ


あぁもう誰が何といおうが、俺は紅〜花までの捻っくれた会話や
風〜星の「故に人間だぜ」 「哀れ地上は新しい灼熱地獄に生まれ変わる」 「茄子みたいな色してさぁ」
みたいな言い回しが大好きで仕方のない変態だから、
神主には是非ともキシンジョウでまたそういった会話を盛り込んでほしいんだよ!

473名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:22:52 ID:QSs6kSHg0
4〜6 そしてEXの会話が見ものですよ ンフフ

474名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:23:31 ID:s.pm5o7s0
>>470
星蓮船?
誰のB?

475名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:23:34 ID:RALZqnqo0
>>467
一輪に対してか?
「ようかいをころしてへいきなの?」が女神転生の「あくまをころしてへいきなの?」
製品版では漢字に変換された

476名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:24:38 ID:s.pm5o7s0
>>475
あっ、そこか。ありがと

477名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:32:03 ID:poqirYXY0
マミゾウさんとか奇々怪界の2Pの狸がモチーフなんじゃないっけ

478名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:35:58 ID:sVIS5aks0
何となく式神の城っぽい気がしてきた
霊夢Bの追尾とか、咲夜Bの密着とか、あと城だし巨大建造物だし
霊夢が城を呼び寄せてたりするんだろうか

479名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:36:50 ID:PN26KURU0
4面は武器に操られた他の自機がボスになります

480名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:37:51 ID:HBLbgKD60
>>469
城と言っといて塔って事はないんじゃない?
城でもあり、塔でもある様な建築物とかあるのかもしれないけど

481名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:39:51 ID:yqNEKgOE0
これエンディングに霖之助出てきたりすんのかな?
霊夢、魔理沙にクレームつけられるみたいな感じで

482名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:43:32 ID:G1TcQmR.0
霖之助本編出演とな

483名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:45:50 ID:t.KyUIScO
魔理沙Bルナ1面で2回死んで2面突入時残機3ボム3
ちょっと意味がわからないです

484名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:50:13 ID:bg7x8eZg0
マジカル咲夜ちゃんスターも可愛かったけどトランプもお洒落でいいな
しかし咲夜さん妖器の有無で戦力に違い出過ぎじゃないですかね

485名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:53:51 ID:3B80ce9E0
素手咲夜さんのP2以下の火力はちゃんと修正されてるな
修正前は他の作品に比べてどんだけ低かったのやら

486名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:53:56 ID:plThkRAE0
巨大建造物、強い風、不協和音
完全に鬼の哭く街カサンドラ
影狼ちゃんは蒙古霸極道の使い手だった…?

487名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:57:21 ID:QtX3X7oI0
時符の無敵時間は妖々夢のより短いのね…
ガリガリしまくれるーと思ったらそれほどでもなかった

488名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:01:22 ID:3B80ce9E0
>>487
しかもアレ、攻撃力0だぜ
パーフェクトスクウェアでも雑魚潰す程度の火力はあったのにな

489名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:05:53 ID:5k0K4JaI0
今回のインストール時の和菓子はわらび餅かー。製品版になったら本当に
食べようか。

490名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:18:26 ID:G6cHklL.0
稼ぎ用とはいえ、素手咲夜はもう少し火力欲しい

491名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:22:34 ID:Eopz5tlk0
まぁ、ひとつくらいマゾ機体があったっていいんじゃね
全部強機体でもつまらないし

492名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:30:32 ID:ibJ0R.9k0
低火力なら低火力でパターン組む楽しさがある
全部同じ動きでクリアできたら機体が複数用意されてる意味無い

493名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:35:25 ID:dwRpOh4Y0
>>477
スペカに1つ名前使ってるのがあるってだけでキャラごとモチーフではないだろう
キャラのモチーフは佐渡の二ッ岩大明神だし

494名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:35:44 ID:1iDwePEc0
今までずっと針巫女使ってたけど今回厳げな感じが 敵硬いなあ

495名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:36:12 ID:HBLbgKD60
咲夜Bは、一回のボムで2度かけらを回収できるのかな
上手くいけば

496名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:11:59 ID:B3Ip.ijI0
>>494
敵も硬めだし、今回のボスはふらふら動き回ったり、避けパターン的に正面維持が難しい弾幕が多いから
針ですら攻撃範囲が狭く感じるな
逆に霊夢A、咲夜Aはここ最近の追尾系よりも一段強めに調整されてる感じがする

497名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:15:06 ID:hlzq/7BE0
下からせり上がってくる弾幕は苦手なんだかまさか3面で出てくるとは

498名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:21:56 ID:.FvaE87U0
うーむ今回も神みたいにストイック(悪く言えば地味)路線なのかー
まあモダンっぽいっちゃモダンだけど
一度紅~星の鮮やかさを知っちゃうとやっぱちょっと物足りないね

499名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:25:26 ID:G6cHklL.0
3面までの時点でこれって、かなり派手だと思うんだが

500名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:25:54 ID:HBLbgKD60
そうか?
紅とか今見ると地味の極みだが

501名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:30:13 ID:DMoVTQUQ0
ルナの魔理沙Bやばいなw
ボム使いまくっても、逆に増えてるという

502名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:34:50 ID:hlzq/7BE0
撃破時のキラキラしたエフェクトや全体的にハードロックな曲を聴いてるととても地味という気がしない

503名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:45:42 ID:dbExvLG60
ようやくやれたって感じだけど輝針城面白いな
ポンポンアイテムが出るのがこんなに気持ちいいとはw

504名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:48:42 ID:nGmvXxyk0
ノーマル全機終わったけど結構面白いな
今のところ神より簡単に感じる
頑張れば影狼到達時点でカンストできそうだから、
よっぽどのことが無い限り残りは初見でもボムゲーで行けそう
ただ影狼の気合系スペカがちょっと安定しないけど

2面ラストの稼ぎどころが気持ちいい
妖器ありはちょっと癖があるから妖器なしのほうがシンプルで使いやすいな
特に咲夜Aとかショットもボムもなんかだかよくわからん

505名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:52:08 ID:RALZqnqo0
>>504
マニュアルは読んだと思うけど咲夜Aボムは地霊殿のにとりボムみたいなもんだよ

506名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:55:12 ID:QTs00j9U0
ノーマルなのに残機ががりがり減るなぁ
道中気合成分多すぎて回収できなくて辛い。上部回収諦めると残機が増えなくて辛い
地のグレイズ回収がほしくなる

507名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:58:52 ID:pH4DuRSY0
ボムって回収すればいい

508名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:00:04 ID:nGmvXxyk0
>>505
うん、ボス戦はまあいいんだけど
地霊殿は基本的に画面下でじっくり避けるスタンスだから問題ないけど、
今回は上に突っ込むことを要求されるじゃない
どうも咬み合ってないような気がするっていうか
まああくまで保険だから最低限の避けが要求されるのはにとりと同じやね

あと今回ザコが硬いのと吐く弾がやや遅めな気がする

509名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:03:26 ID:RALZqnqo0
被弾でボム初期化されちゃう今作でバリアは気軽に使えていいなとは思ったよ
アイテム回収の保険になる

510名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:07:42 ID:dbExvLG60
硬い言われてるみたいだけど地霊殿の方がよっぽど硬くなかったっけ
結局ノーマルクリアできずじまいでトラウマ補正かかってるかもしれないけど

難易度がどうなるかは結局、後半のボス次第かなあ
神霊廟の何が簡単って56ボスが他の作品よりも遥かに弱いことだし

511名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:09:14 ID:jcb4j/2k0
輝針城3ボスの時点で難しいですし

512名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:11:38 ID:HBLbgKD60
地の時とか、敵の出現からしばらく無敵時間がなかったっけ

513名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:13:59 ID:jcb4j/2k0
紅の時から敵の出現からしばらく無敵時間あるよ

514名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:14:19 ID:1iDwePEc0
地は前に出る必要なかったからまだよかったけど
今回は前に出る必要があるから

515名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:14:45 ID:HBLbgKD60
>>510
遥かにってほどでは無いな
トランスが強力過ぎるのと、トランス多用が可能な環境を敵から提供してくれるというだけ

516名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:17:28 ID:oUikhgDw0
3ボスより2ボスの方が難しいと思ったな
特にスペカ2枚目

517名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:29:22 ID:G6cHklL.0
流石に製品版では簡単になると思うけど、もしこのままで行ったら地星に次ぐ難易度になる希ガス

518名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:31:44 ID:tswbQ1cw0
ボム打ちまくるだけで最大得点がガンガン上がっていくのは楽しい
でも好スコア狙おうと思ったらすげえキツそう

519名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:32:22 ID:HBLbgKD60
>>513
そだっけ? 単に体力が高いってだけじゃなくて?
出始めとか、画面外の出現前の段階から潰せる敵が、結構いたと思うけど
地だと敵が弾を吐くまでは死なないって感じ

520名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:41:33 ID:G8J1IzmU0
妖器咲夜さんやけに強いなこれ
頭と体に爆風が同時ヒットしてばんきちゃん吹っ飛んで笑った

521名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 04:00:15 ID:RALZqnqo0
魔理沙Bのボムの扱いに慣れない。画面全体が黄色い間は無敵ってのは分かるんだけど
やっぱハード以上で発揮するのかな

522名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 05:42:39 ID:wEtXwC520
>>324
      ふとのみたま
物部の剣・布都御霊か

523名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 05:48:22 ID:nGmvXxyk0
2中ボスって早回しできそうだけどボムったほうが得なのかな
あの事故りそうな楔弾はあんまり好きじゃないけど

524名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 05:59:57 ID:xGZviTn20
無慈悲なお祓い棒でなんか笑ってしまう

525名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 06:05:19 ID:/45BE426O
魔理沙Aのフルパワー低速時のオプション配置を見て
「俺の股間が八卦ファイヤ」
って思ったのは俺だけでいい

526名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 06:25:51 ID:am7L7yQQ0
WEB体験版って例大祭版と何か違いあるんけ?

527名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 07:38:02 ID:xg.PfK460
Item Get Border Line、いわゆる上部回収ラインは
魔理沙だけ霊夢と咲夜とは違って下がってるっぽいけど
全員が魔理沙のラインで表示されているように見える

霊夢と咲夜だとItem Get Border Lineから更に少し上がらないと
自動回収してくれないのだが……

528名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 07:55:31 ID:CLoY3gdEO
>>527
既にtwitterで報告されてて、修正が予定されてるみたい

529名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 08:03:17 ID:ivPgxSd60
お祓い棒で吹いて被弾した

530名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 08:11:22 ID:hqEwxuPY0
ボムのお祓い棒振ってるときって機体左右にブレるんだね
流石にあんな重そうな物をヒョイヒョイと扱えるわけ無いか……

531名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 08:18:10 ID:xg.PfK460
>>528
thanks

532名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 08:55:08 ID:eiG.Y23A0
なんとなくぷよぷよを連想するキャラ構成だな
セリリ、首取れたシェゾ、ドラコ

533名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:00:23 ID:bg7x8eZg0
異変のお陰で、普段は出番無さそうなお淑やかやクールな娘が参戦してて良いね
でもこれ元からヒャッハーな妖怪はどうなってるんだろ

534名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:01:52 ID:hqEwxuPY0
頭がおかしくなって死ぬ

535名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:03:43 ID:NcaDlMCM0
むしろ大人しくなってたりしてね

536名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/20(土) 09:59:31 ID:???0
>>333
傲慢な心で天から堕天したのってルシファーじゃね?
しかも東方でルシファーはアマツミカボシと同じとされてて
三月精にアマツミカボ(金星)が天照大神(太陽)に勝つと
妖怪の年になるってあったようにアマツミカボシが現れたから妖怪が暴れたのかも
ついでに神からの三部作のテーマは星だからこれも星神である
アマツミカボシにはあってる。
(神霊廟最終面の背景は神霊を星に見立てた擬似星空だったし)
問題は武器の暴走が説明できないことと名前じたいは三月精と儚月抄でもう出てることだな。

537名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:06:34 ID:HpgMm4DQ0
今回はシステムが変なことやりながらもだいぶ無難で良いな
霊界とは何だったのか

538名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:09:33 ID:sVIS5aks0
やっとノーコンでけたー
影狼のラストってうまいボムの撃ち方ないかな
どのボム使っても逃げられて3ボムほど使う羽目になるし、魔理沙Bだと撃てない時間で事故る事故る

539名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:27:33 ID:b9EwfSUc0
ルナ魔理沙Bはやっぱやばいなw
ヘタレシューターの自分でさえ14エクステンド7機残しでクリア出来た

>>538
魔理沙Bなら影狼が画面下部に三角飛びして中央部に戻ってくる辺りにタイミング合わせてボムを置いておく
弾避けゼロで2ボムで撃破可能

540名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:33:14 ID:yIi5mLiE0
ダウンロード 残り時間1時50分って重すぎィ!!!!!

541名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:38:14 ID:uwRU8hKo0
>>537
霊界も、要は「ゲージ欲しけりゃボムれ」「ゲージ足りなきゃ自殺しろ」だけだったんだけどね…
無駄に敵に突っ込んで、抱え落ちしまくってる人が多かった

542名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:45:06 ID:GHVn5teQ0
今回は増やしたボムを効率良くハートの欠片に変換するのが肝になりそう
その点咲夜Aは一度のボムで二度アイテム回収できるから優秀だな

543名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:46:16 ID:sVIS5aks0
>>539
残7すげえww
かなりいい感じに弾消せたよ、ありがとう
初波くぐって真ん中に戻るの結構つらいけどな…

544名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:57:15 ID:4Y6IDJls0
今作説明書にも抱え落ちは避けましょうって書いてあるしボムゲー推奨っぽいよね

545名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:06:48 ID:HBLbgKD60
3面道中でこの激しさなのに、
後半ステージで前に出られるとは…

546名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:16:15 ID:DDk.CKHc0
今回スペシャルウェポン一杯入って、的確な位置で焚きまくるのが正しい
伝統派ライジング調整じゃないですかやったー! 派手に出迎えてやろうぜ!
異様に強くて何度も出てくる、お燐ぽい中ボスとかいてもいいのよ?

547名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:26:15 ID:b9EwfSUc0
弾幕が激しいであろう後半面ではボムっての上部回収が重要になりそうだが
そうすると魔理沙Bと咲夜Aがクリアラーにとっては強機体かね

548名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:28:56 ID:uwRU8hKo0
一通り使った感じだと、魔理紗Bはまあアレだとして、A機体はどれも使いやすくていい感じだな
咲夜Aは3面までだとかなり強いけど、後半硬いボスが出てきたら、霊夢A、魔理紗Aのボムのほうが頼りになるかも

549名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:50:20 ID:QTs00j9U0
やっとわかった
今回は避けてはいけないのですね!

550名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:52:24 ID:GHVn5teQ0
魔理沙B高火力、高性能ボムだけど攻撃範囲の狭さが4面以降どう響くかな?

551名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:57:54 ID:fyvu0sbIO
>>536
武器の暴走はアマツミカボシを退治しに
武器の神である経津主神と建御雷神が武器を暴走させて
自機達にアマツミカボシを退治させようとしたのかも?

早苗さんが自機にならなかったのも建御雷神は
守矢神社の祭神とされている建御名方神の敵だから

552名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:13:12 ID:/45BE426O
>勝手に動き出す道具も散見される。

この一文って「武器が暴走してるのは三人だけじゃありませんよ」
ってことだよね
武器をもった既出キャラが出る確率が上がった気がする

553名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:15:29 ID:sAgUfzwo0
これだけ妖器言ってるんだから妖忌が出るに違いない

554名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:20:48 ID:YPGj/JcE0
未だにラスボスは足利義輝が出ると信じて疑わない

555名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:46:56 ID:l7Rf4hFY0
あぁああああ!早く製品版やりたいよぉ!!!

556名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:55:09 ID:nwkzRT7g0
なぁ・・・

これ・・・

装備かえても台詞ほとんど一緒じゃね・・・?

557名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:56:35 ID:2muHekrc0
魔理沙や咲夜のAとBでの違いをわかり易くしなきゃいかんからな

558名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:00:15 ID:b9EwfSUc0
まあ正直物足りない感はある

559名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:02:00 ID:CjGBzXTg0
元々は装備による台詞の違いは無かったからなぁ
地や星みたいに必然性が無ければ一緒がデフォなんじゃないか?
そして武器の有無は台詞が全く別物になるほどの差異ではなかったとか

560名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:14:44 ID:xAS16SP60
星のセリフが変わる必然性ってなんじゃらほい

561名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:15:31 ID:tL8A3Ag20
オプションでセリフが変わったのは地からだよな

562名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:16:20 ID:l7Rf4hFY0
ま まだ体験版だし・・!

563名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:16:42 ID:rSUEbZUI0
>>560
星はオプションごとに出撃する動機が違う(という設定)

564名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:17:29 ID:bg7x8eZg0
四面以降は妖器装備だとよりさでずむになっていくかもしれない

565名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:19:07 ID:CjM.CITw0
とりあえず咲夜Bでクリアして吹いてくるんだ

566名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:37:24 ID:CpVq//Bs0
星は妖怪退治を目的とする霊夢と、宝探しを目的とする霊夢では、まるで違う会話になるからな。
金の亡者貧乏巫女と異変を解決する博麗の巫女のONOFFがはっきりわかる。

567名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:43:58 ID:l7Rf4hFY0
ラスボスは自分の武器

568名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:50:38 ID:X85vZ9420
>>567
武器は自キャラによって変わるし、出てくるなら4ボスじゃね?

569名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:54:36 ID:BWRTXFgw0
拾ったナイフやストックがありそうな大幣はともかく、ミニ八卦炉の公式擬人化が出るとすれば楽しみ

570名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 13:55:59 ID:rq/Eaf5s0
ガチ泥棒が出てくると予想
妖器を持っていない方で住居からパクってきた妖器を使う攻撃とかあると胸が熱い
あと寝返って敵側の攻撃になるとか

571名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:08:54 ID:OIjsjen20
4面の中ボスと面ボスは武器に操られた他自機キャラ

572名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:09:59 ID:p6DLHYJ60
面ボス…?
こころちゃんか

573名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:10:24 ID:HpgMm4DQ0
自分の武器4面でボコったら話が進まないし他プレイヤーの武器と戦うのはありそうね

574名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:16:24 ID:XEf5J/OU0
ラスボスは弁慶と予想

575名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:17:43 ID:l7Rf4hFY0
祓衣 棒子
八卦 小炉
名井 歩

576名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:26:02 ID:b9EwfSUc0
そして冬コミではお祓い棒やミニ八卦炉やナイフのエロ同人で溢れかえるわけか

577名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:28:16 ID:YOIeEnR60
お祓い棒やナイフはともかく八卦炉は見たことねえぜ・・・

578名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:29:04 ID:l7Rf4hFY0
ロックマンならいそう

579名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:34:02 ID:hqEwxuPY0
妖器シルバーブレード「そう…そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…」

この文面だけみると、腐の書いたオサレ厨二BL小説っぽい

580名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:35:13 ID:zgr6kqLs0
>>552
つまり元自機で刀なんて大層な武器持ちなのに自機にならなかった妖夢さんが4ボスか…!

581名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:36:13 ID:l7Rf4hFY0
妖夢「血に飢えてるんですよ 刀がね!」

582名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:37:52 ID:zgr6kqLs0
魔理沙Bのボムってどうやってうまく使うんだ?
自機の無敵短いしeasyとはいえかげろんに重ねて放ってもそこまで変換効率よくないし
範囲も狭いから道中で扱える気もしないんだが

583名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:41:12 ID:/45BE426O
自機によってボスの順番が変わるって格ゲー除けばまだやってないよね
新キャラでそれは難しいのかな

584名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:41:19 ID:lzLm5Wmg0
ルナで使うとえぐいってボム。easyお断りって感じの上級者用。
個人的にはいまいち使い勝手が悪いと思うが、うまい人はガリガリ残機を稼げる。

585名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:42:40 ID:HpgMm4DQ0
ノーマル以下ではボスに重ねて一部攻撃完封出来るだけのボムだろう

586名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:44:02 ID:weIuod0I0
>>581
本当にそんなこと言いながら出てきてもおかしくないから困る

587名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:47:52 ID:PN26KURU0
にとマリ愛用してたからシルバーブレードが使いやすかった

588名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:48:46 ID:/45BE426O
魔理沙Bは高難易度用だから
easyクリアでEx開放するなら魔理沙Bで頑張っちゃっても良し

589名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:49:13 ID:PN26KURU0
>>583
妖々夢 メルランリリカルナサのうち最初に誰が来るか変わるよ
花映塚 メディスン幽香文のうち誰と戦うか変わるよ、小町と映姫は固定

590名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:55:56 ID:hqEwxuPY0
>>583
永夜抄 自機によって霊夢か魔理沙のうち、どっちと戦うか(ry



って順番ってそういうのじゃなくて
たとえば霊夢なら影狼、魔理沙なら蛮奇、咲夜ならわかさぎ姫が1面ボスみたいな?

591名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:57:00 ID:PN26KURU0
てか妖精大戦争で戦う順番シャッフルはやったよね
まあ新キャラじゃないけど……

592名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:58:54 ID:.iZi8D9Y0
一応全難易度やってみた
個人的な感覚として、影狼さん歴代3ボス中で最難クラスじゃね?
初見殺しのラスペも理屈が分かってもHard以降取れない

593名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 14:59:31 ID:G6cHklL.0
咲夜A、EXだと滅茶苦茶使い易そうだな

594名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:01:34 ID:hqEwxuPY0
>>591
それって選択式だから自機云々とはちがうんじゃ?
それに選択式なら永5面のアレ(幽々子様の言うとおりに進む)でやってるし

595名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:02:46 ID:lzLm5Wmg0
地のにとりってEXで使いやすかったっけ?

596名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:05:15 ID:/45BE426O
あー、花映塚は失念してましたね
>>590そういうことです

597名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:07:16 ID:b9EwfSUc0
>>582
EASYだとおそらくメリットは感じにくいかもね
道中はアイテムと敵が溢れてる所でボム→無敵時間を利用して敵殲滅しつつ
無敵切れたらボムと一緒に上に登って安全確保しつつ上部回収ってのが基本かね
ボスはクリア重視なら敵の真正面下部でボム→ボムに重なりつつ打ち込みで大抵の攻撃は一ボムで飛ばせる

あと、これは現状予想だけど4面以降で弾幕濃くなればノーマルでもかなり稼げるのではと思ってる

598名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:09:44 ID:PN26KURU0
>>595
使いやすいというか、ボムが攻撃力以外の部分で期待されてるから、
ボム無効のこいしに対してもボムが機能するって強みがあった

599名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:15:29 ID:EdymnTx.0
>>592
弾幕自体は歴代3ボスではそこそこむずいくらいのレベルだと思うが
個人的には光弾オンリーがキツすぎる

600名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:17:35 ID:zgr6kqLs0
>>597
なるほどねー
クリアラーな上にボムはギリギリの回避として使ってるからこの攻撃的なボムは俺には出番なさそうだ

601名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:27:20 ID:/45BE426O
それにしても黒幕は霊夢達の武器を強力にして何がしたいんだろう
その武器で退治されたら間抜けだし、妖怪にも迷惑
精神を乗っ取ろうとでも?

602名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:31:16 ID:b9EwfSUc0
>>600
まずは扱いやすさと強さのバランスがとれてるA機体のどれかがいいかもね
そんで慣れてきたら騙されたと思ってルナ魔理沙Bでプレイしてみることをオススメする
あまりにも別ゲー過ぎて吹きそうになるから

603名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:45:58 ID:EdymnTx.0
>>601
???「情けない自機と戦って勝つ意味があるのか」
というナンセンスなお方かもしれない

604名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp):2013/07/20(土) 15:46:32 ID:???0
>>601
ヒント1・今夏の宗教大戦
ヒント2・またこいしちゃん

605名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:54:48 ID:P4LWQJgg0
>強い風に軋む巨大建造物の音。
>幻想郷に不協和音が鳴り響いた。

これは終末の音アポカリプスサウンドか
天使とか出ちゃいますかね

606名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/20(土) 16:01:24 ID:???0
>>601
①天子パターン:暇だから構ってもらいたくてやった
②お燐パターン:自分じゃ友人を止めれないから誰かに退治してもらうように別の異変を起こした。

607名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:05:19 ID:weIuod0I0
ああ輝く針ってパイプオルガンとかそういう

608名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:05:25 ID:8yx5C3RE0
魔理沙Bのレーザー折れるバグって既出?

609名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:07:17 ID:F5Yg4ARE0
普通にXPで動くんだけど俺だけ?

610名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:11:56 ID:YOIeEnR60
一体いつからXPでは絶対に動かないと錯覚していた?

611名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:24:46 ID:vNhh/ErA0
八卦炉にも穴はあるんだよな…

Hまでやってみたけど、咲夜さんのおショットが威力控え目でちょいとしんどいな
魔理沙はショット強くていい感じ
霊夢は可もなく不可もなくって感じ

612名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:38:17 ID:od3EEvyM0
咲夜さんのおショット

なんかエロス

613名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:45:55 ID:8yx5C3RE0
ttp://replay.royalflare.net/
とりあえずここにレーザー折れた時のリプ上げておいた
原因は不明

それとは無関係に魔理沙Bいじってたらチルノにボム重ねて回収するだけで残機が増えてファッ!?ってなった
蛮奇にボム重ねて(ry

なんだこれは・・・たまげたなぁ

614名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:47:19 ID:YOIeEnR60
魔理沙Bはクリアスコア共に最強機体になりそうだね
たまにはこういうのもいいんじゃないかな

615名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:50:15 ID:8yx5C3RE0
>>613
とおもったけど再起動して再生したら全然折れてないみたいですね
確かにさっきは折れていたのに
スレ汚しすまんね

616名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:51:02 ID:hqEwxuPY0
>>615
リプじゃなくてスクショ撮って見たら?

617名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:51:21 ID:/45BE426O
武器を持たない場合はプレイヤーがはっちゃけちゃうのか…

618名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:53:06 ID:8yx5C3RE0
>>616
条件が不明な上にとっさの事だったのでもう再現できそうにないです
とんでもない方向に折れたレーザーにも攻撃判定あったから
変態の方は頑張って攻略に活用するといいかも

619名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:58:52 ID:vNhh/ErA0
ゆえあってソフトウェアキーボードで入力した結果がこの誤字だよ!

魔理沙Bは低速で撃ち込んでると、
チルノやばんきっきでほぼ不動で撃破出来たりするんだよなあ…

620名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:01:59 ID:b9EwfSUc0
ミニ八卦炉は香霖が魔理沙を案じて作った拘束具だった可能性

>>618
自分もレーザー折れる、というか一本だけありえない角度を向く現象が極稀に出るな
ちなみに攻撃判定は消えてたような気がするがきちんと確かめた訳じゃないからよくわからんね

621名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:10:50 ID:zgr6kqLs0
今回の魔理沙のショット、つーかミサイルは神霊廟と比べてかなり強くなってる気がする

622名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:12:45 ID:CLoY3gdEO
魔理沙Bは、このままでも後半ステージ辛くなる場面はあると思うけど…多分調整されそう
ステージ半分しかない体験版の段階で、弾の変換率とか厳密に決めないだろうし

623名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:15:04 ID:xAS16SP60
まーーーーた魔理沙のショットがバグったのか

624名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:18:01 ID:BWRTXFgw0
バグじゃなくて暴走ということで

625名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:18:09 ID:F5Yg4ARE0
魔理沙くんは呪われてしまっているのか

626名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:19:43 ID:TAB/C0gs0
呪われてたのは魔理沙だったか

627名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:19:47 ID:tB.Q1/ew0
連綿と続くバグマリの系譜のお陰で俺の中で
「魔理沙は強くはないけどルールの穴や盲点を突くのが異常に上手い」という脳内設定が生まれた

628名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:31:56 ID:l7Rf4hFY0
ダークスパークが全てを滅ぼす

629名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:36:06 ID:A9HY1jd20
なんか八卦炉暴走しとる→火力上がっていいじゃんこれで行こう
この思考でバグマリ伝説を生んでたんだなと感じる

630名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:37:59 ID:hqEwxuPY0
つまり暴走してるのは八卦炉ではなく魔理沙……
これは最終作ラスボスワンチャンあるな

631名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:38:00 ID:jXhQifto0
処理落ち54%なってた
みんなどれぐらい処理落ちしてんの?

632名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:46:04 ID:F5Yg4ARE0
0.0%

633名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:46:50 ID:oUikhgDw0
0.0%だな

634名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:48:30 ID:YOIeEnR60
目が悪くなったのか画面下のエネミーマーカー全く見えないな・・・

635名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:49:13 ID:1Yarams60
アンシンシロオレモダ

636名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:50:20 ID:DJUCvZjc0
でかくても0.3%くらい

637名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 17:51:32 ID:F5Yg4ARE0
>>634
エネミーマーカーは作を追う毎に見え辛くなってるからな

638名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:32:21 ID:JcNZlxzM0
エネミーマーカーも見づらければボスの体力ゲージも見づらい
でも輝は地以降のシステムじゃ一番面白いかもしれない

639名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:33:32 ID:mxYGFoZc0
まだ体力ゲージのこと言ってる人いたのか

640名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:33:48 ID:CpVq//Bs0
昨日は体験版のミラー名からラスボスを予想できるのか考えたけど、
プレイの際に必要なものもヒントになることに気づいた。

輝針城→傲慢な心(推奨)
神霊廟→欲深き魂(推奨)
星蓮船→空を飛べる気がする思い込み(推奨)
地霊殿→ダンジョンを愛する心
風神録→ある程度の信仰心
花映塚→ある程度の人生を楽しむ余裕

星蓮船や地霊殿みたいにかすりもしない場合もあるが、概ねの方向性に対するヒントくらいにはなってる。
特に、今回の傲慢な心って、ここ以外には出てきていない言葉だから、何かしら関係してる可能性が高い。

641名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:35:26 ID:l7Rf4hFY0
上でアイテム回収は全作通してやってきたからな
弾幕をかいくぐって☆とかハァトを出しまくるの楽しいぜ

BGMも最高だし これ東方の歴史を塗り替えるで

642名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:45:30 ID:hXJLrZqk0
何でマーカー見辛くするかな…
悪質な神主のいたずらですよ

643名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:51:40 ID:hXJLrZqk0
>>640
慢心のお面を無くしたこころちゃんですね
心綺楼も例大祭で無理やり出した感があるのも、この為か!?

644名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:53:34 ID:yIi5mLiE0
これ紅魔郷×永夜抄だよなあ?

645名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:54:48 ID:HBLbgKD60
>>642
マーカー自体は多分、変化なし
単に背景の違い

646名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:55:02 ID:CpVq//Bs0
>>644
神主のインタビューで、神霊廟以降に予定されてる3部作は、
紅妖永と風地星のテーマを繋ぐ3部作になると回答されてるから、それは無い。

647名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:01:21 ID:b9EwfSUc0
魔理沙のレーザーバグのスクショとれたがやっぱり条件はよくわからんね
ただ偶然かもしれないがP4から被弾した直後のP3の時のみ発生するようにも思える
あとスクショは取れなかったが左のオプションがバグってる場合もあった
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/img/th4_5558.jpg
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/img/th4_5559.jpg

648名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:02:56 ID:zKMnN/G60
そもそも永夜抄自体紅魔郷と繋がってるのにコラボする意味がないというか

649名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/20(土) 19:05:19 ID:???0
バックストーリーに強い風に軋む巨大建造物ってあるから
妖怪の山に突如できたとか。そうなると紅×風になるな。

650名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:05:34 ID:yIi5mLiE0
>>647
迎撃してるみたいでかっけーw

651名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:06:14 ID:CaBomnxo0
>>647
  ま  た  P  3  か  !

652名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:09:12 ID:.0zqfLDI0
今泉影狼のドット絵が人狼ってカードゲームそのまんまの形態になるんだけど気づいたかね?

653名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:09:37 ID:YOIeEnR60
でもあたっていないようだから描画だけのバグっぽいね

654名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:12:38 ID:QTs00j9U0
P4の時にも一番右のレーザーが更に右向いてたことあったな
急に角度変わって笑った

655名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:13:33 ID:RALZqnqo0
>>647
これぞ武器の暴走!

656名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:14:29 ID:hqEwxuPY0
>>647
妖体験版:3本レーザー
風:レザマリP3バグ
輝体験版:レーザー謎反射(P3が原因?)


もうこれから魔理沙3と名づけよう

657名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:18:15 ID:WRFyTBj60
魔理沙3カッケー

658名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:19:55 ID:dwRpOh4Y0
>>647
これは今のうちに神主にバグ報告しておいたほうがいいかもね
製品版でてからだとこのくらいのバグは放置されるだろうしここは絶対見てないだろうし

659名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:20:38 ID:mJsz.tV20
マリサンまたか

660名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:28:33 ID:G1TcQmR.0
マリササンマリサンナムサン

661名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:29:52 ID:CLoY3gdEO
>>658
リプレイでも再現性なし、発生条件不明で、実害もないバグの報告なんてほぼ無意味よ
もっと詳しくまとめてからならともかく

662名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:35:02 ID:nGmvXxyk0
魔理沙のショット魔理沙のショットって、地霊殿はまともだっただろ!

663名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:37:37 ID:CaBomnxo0
>>661
意外とコード見たらすぐってこともあるから何とも言えない

664名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:39:23 ID:hqEwxuPY0
ただしパチェボムは体験版であの勇儀が酒を湯水のように零す程すごい
なお、鴉天狗も同じことができる模様

665名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:40:55 ID:WRFyTBj60
地でもアリス装備だと何かバグなかったっけ

666名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:44:54 ID:ha8F5Vu20
とりあえずこんなことがあったくらいは言っとけ
初心者が判断したって何も意味ない

667名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:44:57 ID:QTs00j9U0
>>662
「この幻想郷では常識に囚われてはいけないのですね!」

668名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:45:52 ID:hqEwxuPY0
>>667
パンッ!

669名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:46:00 ID:8yx5C3RE0
俺はP4で折れたよ

670名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:47:49 ID:TclOj5o.0
何回か右から二番目のレーザーが酷い方向になったりしたな

671名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:48:37 ID:CaBomnxo0
プログラマとしては、
再現性の確認が容易なら確認してもらった方が助かるのは確かだが
再現性が分からなさそうなのはとりあえず報告してもらった方が良い
コード見たら単純なミスだったってこともあるし
ちょっと見て分からなければ再現方法確認して欲しいって振れるし

神主がどういうタイプかは知らんが

672名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 19:54:04 ID:tL8A3Ag20
>>647
神主が製品版を完成させない前にバグ報告しないと
永遠に直してくれそうに無いんで報告はよ

673名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:05:11 ID:CLoY3gdEO
>>672
既にこのスレで出てる情報分は、数時間前にtwitterで直接報告されてるよ
あと、直すのが当たり前とは思わない方がいい

674名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:09:03 ID:Rskmyg0I0
あの神主だからな

675名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:10:02 ID:tL8A3Ag20
>>673
直してくれたら運がいい程度に思ってるよ

676名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:15:08 ID:b9EwfSUc0
なんとか再現性見つけようとしたがさっきはポンポンでたのに今はぱったりとでなくなった
ちなみにおそらくバグは低速に切り替えるかショットやめるかピチュるかで元に戻る模様

677名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:20:25 ID:hXJLrZqk0
>>665
エクストラのクリアフラグとスコアのリセットがキャラ単位で発生する場合がなかったっけ?
てゆか、いい加減風と地のフラグリセット直してくれよ神主

678名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:29:21 ID:C5gjRuzw0
神主はゲーム進行に問題無いレベルのバグは割と放置するからあんまり期待しない方がいい

679名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:34:07 ID:CaBomnxo0
優先順位付けて管理してるのは確かだろうな
あとはスケジュールが許すかどうか
そして興味が保つかどうか

680名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:36:23 ID:dwRpOh4Y0
出したものには興味がなくなるって言ってるから出す前ならワンチャンあるかも

681名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:04:21 ID:zgr6kqLs0
投げっぱなしジャーマン
周りはAが使いやすいって言ってるけど俺はBの方が軒並みあってるようだ
霊夢Aは強さを感じられないし魔理沙Aは中・遠距離だと高速と大差ないようにおもえるし

それにしてもSTGはやってるとすぐ疲れてしまう
これも慣れ?

682名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:07:51 ID:QTs00j9U0
咲夜はAが強い。Bは稼ぎ狙いすぎてちょっと
魔理沙はボム火力でスペカや道中の面倒なとこすっ飛ばすならA、稼ぎならB
霊夢Aはお払い棒の火力がいまいちなのとボム性能が劣悪。Bはいつも通り強い

683名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:22:45 ID:xGZviTn20
チルノに八卦ファイアってどう考えても殺しにかかってるよな……

684名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:26:37 ID:1Yarams60
よ、妖精大戦争の後だし……

685名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:27:24 ID:1iDwePEc0
妖精だから死んでも特に問題はない

686名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:29:16 ID:vNhh/ErA0
お、お空の火力でも消し飛ばないし(震え声)

それにしても立ち絵といいスペカ名といい良い⑨ぶりだな
そんなチルノが好きだ

687名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:31:12 ID:dwRpOh4Y0
>>683
妖精大戦争の時は懐中電灯とかで遊んでくれたのにな
やっぱり異変中は霊夢以外も容赦ない

688名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:34:03 ID:s.pm5o7s0
大戦争なノリで遊びに来たら、容赦なくボッコボコにされたチルノの心境を思うと
心が痛む

689名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:34:07 ID:KAWu90hQ0
柳の下のデュラハン良曲だなあ
今までの2ボス曲のなかで一番好きだわ

690名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:34:23 ID:HBLbgKD60
>>682
お払い棒の火力いまいちか?
ボムも、8回直当てしたらどのボスも大体倒せるくらい強いと思うけど…
移動制限されても、星や神の時みたいには困らないし

691名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:34:45 ID:vNhh/ErA0
霊夢はともかく魔理沙と咲夜は妖器に精神乗っ取られかけてる感じだし、しかたないね

692名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:37:24 ID:2muHekrc0
霊夢Aは低速が道中にもボスにも便利で使いやすいと思うけどなぁ

693名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:41:43 ID:qEVylF5Y0
>>613
俺もレーザーが止まったことがある
再起動再生したらリプレイがずれた

694名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:45:02 ID:tL8A3Ag20
異変中は主人公達にちょっかい出すと危ないな

695名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:52:52 ID:QtX3X7oI0
雑魚と同等、とか扱いひどすぎわらたww

696名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:53:31 ID:CaBomnxo0
体験版3面はやはり製品版より難しくしてあるのかね

697名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:27:05 ID:HBLbgKD60
異変の時は毎回、妖精達も影響を受けて暴れている
チルノもまた暴走状態

698名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:30:01 ID:wewdyEVY0
>>605
パトレイバー思い出した
OS暴走させるやつ

699名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:36:30 ID:SKoZQDEQ0
>>539
ルナプレイできる奴がヘタレだと…

700名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:38:49 ID:Eopz5tlk0
>>680
わかさぎちゃんなんて焼き魚だぞ

701名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:39:02 ID:HBLbgKD60
もう1ヶ月切ってるのか

702名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:42:09 ID:yIi5mLiE0
わかさぎ姫の主食って何なんですかね・・・・

703名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:44:05 ID:KLhi58nc0
藻とか湖の魚とか?
やっぱり人間を引きずり込んで食べたりもするんだろうか

704名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:44:59 ID:.F4sS5Pg0
虫も殺せない性格なのに人を殺せるはずがない

705名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:45:37 ID:9khDq9DA0
人>虫という考えは単なる人間のエゴだよ
なんて言い出したり

706名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:46:56 ID:CpVq//Bs0
湖に人を襲うような妖怪が居るはずない、という共通認識があったようなので、
人ではないな。

シジミかな?

707名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:51:41 ID:HBLbgKD60
湖を飛んでるティッシュを捕まえて食べてる

708名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:59:26 ID:DMoVTQUQ0
魔理沙Bのボムに重なって「安全地帯だ!」と調子に乗っていたら、
蛮奇の生首に当たって死んだ。

709名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:59:57 ID:rSUEbZUI0
なお現実のワカサギさんの主食はやはり動物プランクトン
ただし釣り餌としてはアカムシやサシ(言い方悪いけど養殖されたウジ)なんかが使われる

710名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:01:14 ID:sasmWMBw0
人魚は魚食べてる説が有力
みすちも気にせず鶏肉食おうよ

711名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:01:58 ID:QRKI8Wv.0
影狼さん、アオーンって言いながら特攻してるときって服脱いでるのかな

712名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:25:57 ID:N0XY3YHc0
なにその淑女

713名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:28:32 ID:6mERgMgI0
変身すると服が破けちゃうからちょっと脱ぎますね
というシーンは男女問わず結構すき

714名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:39:16 ID:KSGh14pw0
あれでも咲夜Bの会話内容からすると霧の湖って何もすんでなさそうな雰囲気だが
死の湖なんて言っちゃってるし

それともただ単にわかさぎ姫以外の生き物達も見逃してたってオチ?

715名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:40:14 ID:iLsKOS0g0
やっとプレイできたけど噂に聞いてた満月の竹林が良すぎてビビった
影狼ちゃん出てくるタイミングにあのフレーズは販促だってば

716名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:40:47 ID:O448GykY0
住んでなさそうだけど、住んでないとは言っていない

717名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:41:07 ID:4sOK9V8o0
確か求聞史紀に魚いるとか書いてあったような

718名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:44:15 ID:n0cPMOZs0
食べ盛りの太公望も釣りに行ってるし、それ以外の人も釣りに行ってるし、
というかシジミ漁も行われてるし、うどんげてゐも釣りに行ってるし、
永琳が怪しい薬撒いて住んでる魚を巨大化させたこともある。

719名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:49:47 ID:jRNf.8ic0
>>718
最後のが原因にしか思えんw

720名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 00:52:22 ID:/9zrAB/M0
>>715
久しぶりの新作にこういうノスタルジックな曲入れてくるあたり神主はあざとい

721名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 01:05:18 ID:5IlQxS5EO
あのフレーズが入ると後半ステージっぽくなるけど、
その後の曲はどうなるのかなぁ
真夜中のフェアリーダンスも3面だけど、あれは最終ステージだし

722名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 01:55:52 ID:5p3HbULU0
>>583
ステージをシャッフルするとBGMにも影響するからなー
神主はわりとステージごとの位置づけみたいなのを意識してるっぽいし

723名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/21(日) 02:43:42 ID:???0
マニュアルには「咲夜Aのボムは被弾しないとカケラ2つ」って書いてあるけど、3つでるよな?

724名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 02:51:58 ID:pHL4V4Js0
魯鈍ジョン ?@rodonjohn 7月19日
@korindo (ゲーム内Manualのアナザーディメンションのかけら放出数の誤字治ってなかった ×2個→○3個)

博麗神主 ?@korindo 7月19日
@rodonjohn ほら、まだ仕様が確定してないのでその辺は未調整で

との事なので、神主が通しプレイをして強すぐる・・・!ってなったら誤字じゃなくなるかもしれんね

725名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/21(日) 03:16:52 ID:???0
あら、twitter 見てるはずなのに見落としてた。

726名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 04:27:21 ID:bypvfqYo0
3つのままだと嬉しいなあ
5つでもいいのよ?

727名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 04:31:21 ID:/9zrAB/M0
ここはわかりやすく4つで

728名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 04:36:14 ID:5IlQxS5EO
駄目

729名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 05:13:35 ID:7LNjwQZE0
9個でいい

730名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 05:13:42 ID:bypvfqYo0
にとりボムだって0.5増えるんだから、やっぱり咲夜ボムも4つだな!

731名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 05:20:53 ID:5IlQxS5EO
>>730
にとりと違って、ボム発動時に効果があるので、半分以上は無い
スペカ取得できないというデメリットをふまえても

732名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 06:00:59 ID:e1JMqAtY0
ライフのかけら1/3の時の表示が1/8くらいになってるのは既出?

733名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 06:07:16 ID:e1JMqAtY0
0.01bの不具合に詳しい人カモン
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/239.html

734名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 06:14:24 ID:bypvfqYo0
>>731
にとりは弾消しないんだっけかそういえば

咲夜Aは「シューン」っていって敵の体力が削れるのが癖になるな

735名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 06:21:32 ID:kfCWDZ/E0
にとりは発動時に無敵時間ないからね
食らいボムなら被弾無効化しつつバリア張ることはできるけど狙ってできるもんじゃないし

736名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 08:30:41 ID:MAazG6JI0
にとりボムは的にダメージを与えることが出来るのをお忘れなく

737名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 09:09:15 ID:aBXoESjA0
パラメータ一つ違っただけのバグマリは簡単過ぎて放置されたしなあ

ダ-クスパ-クヲツカイナサイ…

738名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 09:13:48 ID:1Iwh/YS.0
ツカワナイデー!

739名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 09:23:20 ID:MULhm./w0
バリア時間の長さは地にとりの方が長いね

740名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 09:24:44 ID:t/ep6ilE0
球消ししながらバリア張れるってのは強みだわな

741名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 10:12:35 ID:X3Is3SfcO
>>732
そんなんなんないぞ

742名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 10:36:52 ID:MAazG6JI0
処理落ちする程のPCだと色んな不具合現象起きるから余り参考にならなかったり

743名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 11:50:55 ID:KGZ4ygKc0
咲夜さんのAって実質1個のボムで2回被弾できるよな?

・地霊殿にとりはボムを使った瞬間からバリアが形成されて被弾したら即バリア破壊。
・輝針城咲夜さんはバリアを展開した瞬間に無敵になる(←一度だけ実質被弾をしているのににとりとは違ってバリアが破壊されない)
数秒後バリアが形成される

744名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 11:57:07 ID:xXNN9uu.0
にとりも喰らいボムできたでしょたしか

745名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 12:08:10 ID:KGZ4ygKc0
>>744
狙って出すのはほぼ不可能なぐらいとんでもなくシビアじゃなかった?

746名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 12:16:08 ID:zBgtV8d20
喰らいボム自体は他の機体と同じくらいできると思うが、やった瞬間大抵別の弾に被弾するから
あんまり意味がないかなとは思う。

747名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 12:24:15 ID:Ms3VhOX.0
にとりボムとの大きな違いはバリア張る前に弾消し判定があって「ボムを使用した」ことになる
アイテム回収もできるしね

748名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:09:42 ID:KgQFvHXA0
Web体験版初プレイ
魔理沙の高速レーザー、相変わらずの貫通詐欺か・・・
ここは直して欲しかったんだがなぁ

749名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:13:22 ID:MAazG6JI0
レーザーが貫通してるのに敵が生きてるのはおかしいって最近気付いたんでしょ
透過レーザーならそのそも熱吸収が無いし

750名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:16:10 ID:RckPT9ng0
E、NとさっくりクリアしてHやってるけど咲夜Bだけギリギリでノーコンできない
霊夢A、魔理沙ABは一発クリア、咲夜Aと霊夢Bも数回程度でいけたのに
ショット弱い、正面以外に当てにくい、ボムが弾消しだけな感じできつい
3面突入時は他機体とさして差がないんだけど影狼さんがね…

751名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:31:50 ID:CY3OFJcY0
体験版DLして実行したんだが会話のテキストが黒の四角になって読めないんだが
music roomの文字は読めるが文字背景のおそらく透明な部分が黒く表示されてる
解像度を変えてもフルスクやめても症状に変化なし
誰か同じ症状の人いる?

一応dxdiagの結果貼っとく ちなノートPC

Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130318-1533)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: LENOVO
System Model: 4334
BIOS: InsydeH2O Version 03.60.4240CN28WW(V2.14)
Processor: Intel(R) Core(TM) i3-2330M CPU @ 2.20GHz (4 CPUs), ~2.2GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 8136MB RAM
Page File: 6715MB used, 9554MB available
Windows Dir: C:\windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 64bit Unicode

752名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:33:14 ID:WtgVKgD60
>>749
流石にその理由は無理があるだろ
物理的にありえないことを尽く排除していって面白いゲームになるとは思えんし
ZUNはもっと他の事にウエイトおいてゲーム作ってると思うがなあ
おそらくゲームバランスを考えて敢えて非貫通にしたか単にソースコードを使いまわしたかだと思うが

753名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/21(日) 13:33:48 ID:???0
咲夜Aの低速ナイフが当たった時のカカカカッって音が超絶気持ちいい、癖になる。

754名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:35:50 ID:KGZ4ygKc0
>>753
魔理沙のミサイルもそうだけどカカカってなんかおもちゃっぽくて俺は微妙かなあ
サクサクサクがいいなー

755名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:36:16 ID:RckPT9ng0
しかしナイフが刺さった敵が止まるせいでパターンに微調整が要るのよね

756名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:41:44 ID:hL49P2..0
>>751
16bitha?

757名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:44:03 ID:j9sVE.ls0
>>751
Mactypeとかフォントのアンチエイリアスツール使ってない?
使ってるなら止めるか適用除外設定に放り込めばOK

咲夜Aのナイフは妖々夢時代と違ってちょっと工夫がいるね
ある程度高速低速を使い分けて目当ての敵に刺さるようにしないと
2ボスの最後とか頭にばっか刺さってなかなか倒せなくなる

758名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:53:55 ID:RckPT9ng0
絵面を想像するとシュールだ…>頭に刺さって倒せない

759名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 13:55:20 ID:DtlkAhZk0
蛮奇「痛てててててて」

760名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:00:23 ID:Wq8BJSJ20
これって店に並ぶのは8月10日なのかな?
過去作ではどうだったんだろうか?

761名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:02:57 ID:6mERgMgI0
東方は初めてか?店に並ぶのはイベントから1か月後だよ

762名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:04:27 ID:U7XvXrmE0
>>751
↓これ?
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/188.html

763名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:05:15 ID:0D3m0Oo.0
例年がそうなだけで今回も1ヵ月後かどうかはまだわからないけどね
即日委託かもしれないし11月くらいになるかもしれない

764名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:05:44 ID:kDLauybc0
細かいけど、0.01a→0.01bで
「STAGE CLEAR」の文字が神霊廟の物から更新されてるね

765名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:07:42 ID:MzjsVN5w0
咲夜Bが火力も範囲も今一つですごく扱いにくい
クリアラー向きじゃないね

766名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:07:58 ID:n0cPMOZs0
解析された弾幕データの中に、ハート弾幕と矢弾幕、六芒星弾幕、♪弾幕がある件
バンシーと天使来るで

767名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:08:30 ID:CY3OFJcY0
>>757
まさにMactypeが原因だった
除外したら表示されるようになったよ
サンクス!

>>756も答えてくれてありがとー

>>762
このページのコメント欄にあったね
調べが足りなかったみたいだすまん

768名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:09:45 ID:HlqVb/iM0
>>766
こいしちゃんが再登場する可能性が・・・

769名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:28:00 ID:Q7ZyKw7.0
弾幕や雑魚の画像データって1枚の画像から抜き出して使ってるから単に前回から使いまわしてるだけじゃないの

770名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:29:46 ID:n0cPMOZs0
>>769
確か前回に音符弾幕と六芒星弾幕は無かったと思ったが
ハートもあったっけ?
あとついでに言うとUFOもあったりする

771名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:31:21 ID:6mERgMgI0
マニュアルに前作の画像が混じってる人だから当てにしないほうがwww

772名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:32:46 ID:5IlQxS5EO
六芒星弾って誰のだっけ

773名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:33:20 ID:7ZAbK9TI0
シリーズ重ねるごとに、1枚の画像にどんどん追加していってる
使わない弾があるからってわざわざ消したりする必要性はあまりない

774名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:41:32 ID:nlvzKMto0
音符弾幕って虹川三姉妹の…

775名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:42:24 ID:HlqVb/iM0
六芒星は神霊廟の時点からデータにあるな
音符は花映塚のデータにしかないみたいだが・・・はてさて

776名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:43:05 ID:0D3m0Oo.0
妖の音符弾と花の音符弾はデザイン違うからな

777名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:43:45 ID:ULXx3jvw0
神霊のデータ覗いたときは確か音符は無かったな

778名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:05:06 ID:MAazG6JI0
中のデータ見たけどうんこマーク合ったぞ

779名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:06:22 ID:WEnbrbwU0
Ex道中でわかさぎちゃんが歌うに一票

780名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:11:32 ID:X3Is3SfcO
未だに一面ボス関連のデータ内コメントとかいうのがリグルらしいからな

781名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:19:18 ID:KgQFvHXA0
全キャラ使ってhardまでクリア。

クリアラー向けキャラ性能は
咲夜A>霊夢A>霊夢B=魔理沙B>魔理沙A>>咲夜B
って感じかな・・・

とか思ってたら魔理沙Bの永久機関動画見てワロタww
色んな意味で別格だな魔理沙

782名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:50:25 ID:N0XY3YHc0
そうか?一応Lまでクリアしてるけど咲夜Aはホーミング性能とボムの火力のせいで微妙
安定した使い勝手の良さなら霊夢A・Bか魔理沙A、そこそこ上手い人なら魔理沙Bが良性能だと思う

783名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:54:11 ID:MAazG6JI0
魔理沙Bは使う人次第だな
王道は霊夢でしょ

784名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 15:55:36 ID:mbjDk1Kg0
まあ咲夜Aの評価が決まるのはこれからよ
にとまりだって個人的には3面までは普通に使いやすかったからな

785名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:08:15 ID:kfCWDZ/E0
咲夜Aはチキンボマーには相性いいはず
あと攻撃力頼りじゃないのはEXで生きてきそうね

786名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:14:12 ID:WtgVKgD60
クリア向けとしてガチ避けをいかに減らせるかという観点から考えると
魔理沙B>咲夜A>霊夢A=魔理沙A>霊夢B>咲夜Bって感じかな
ただ咲夜Aはプレイする難易度と気合避け能力が釣り合ってるかどうかで人によって評価変わりそう

787名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:15:14 ID:KGZ4ygKc0
>>766
いやいやいや





マジで?

788名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:16:13 ID:bnA3dcaY0
咲夜Aは動き回る3ボスが楽だな
道中でもバンバンボム使ってアイテム回収できるのがいい

789名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:18:05 ID:RhVyr4PI0
咲夜Aボムの終了後のかけら回収が意外とやっかいだった

790名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:22:51 ID:aon8UmzEO
霊夢Bはショットもボムも普通過ぎてあんまりやってない

791名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:23:27 ID:0HG.q3FI0
今回会話の量が少ない気がする
ていうか咲夜が妖怪退治に快楽を覚えてるし

792名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:25:12 ID:KGZ4ygKc0
>>791
それいつものことじゃね?

793名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:26:16 ID:HlqVb/iM0
>>791
Bもそんな感じだっけか?

794名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:35:41 ID:5IlQxS5EO
>>793
いや、大人しめ
1キャラ分しか話を見てないんだろう

795名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:36:31 ID:ApHtkP4E0
Web版やって例大祭から過去スレ読んできた
輝針城=東京タワー説が面白いと思いましたまる
暴走する電波とかイイネ
東京タワーが風で音を立てて軋むのかという疑問は置いといて

796名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:37:48 ID:6nk.tIE20
>>789
あるある、ボム0で敵弾多い時に効果時間切れるとどうしようってなる

シルバーブレードって輝の新キャラ由来の物かもしれないけど異変終わった後も咲夜さんの持ち物にならんかな
もし勝手に飛んでいくだけでなく勝手に戻ってくるのなら咲夜さん的にも便利そうだし

797名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:38:35 ID:Q.sxZNqA0
弱いものいじめは楽しいものよ

798名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:44:31 ID:X3Is3SfcO
咲夜のボムには殺人ドールのようなガリガリ攻撃するのも欲しかったけどね

799名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:46:29 ID:Ms3VhOX.0
そういや今回いわゆる時符ボムしかないな

800名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 16:57:49 ID:n0cPMOZs0
次回作予想スレに4面以降の展開を予想するための分析を投下してみた。
みんなはどう考えてるのか聞いてみたい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339555235/585-588

801名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 17:00:11 ID:7IO9mObQO
ばんきのセブンスヘッドの出す目からビームはじっとしてれば当たらないのな

802名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 17:45:13 ID:MAazG6JI0
>>786
初心者向けにガチ避けを減らした簡単なパターン作るの面白そうだな

803名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp):2013/07/21(日) 17:45:47 ID:???0
セブンスヘッドは動かなければレーザーには当たらなかったよ。
青弾が来なければスペカ取得もできる

804名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 17:50:55 ID:HlqVb/iM0
不動で取る動画が出るな

805名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 17:56:31 ID:plCu.AOE0
偶数弾ってことは動かなくていいな
→ 青弾きた逃げなきゃ、あっああっ

806名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 17:59:26 ID:AcL94unY0
3面の座薬弾によく当たってしまう
弾自体は大きくて背景と同化しない白色なのに
何故なんだ

807名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 18:00:50 ID:Ms3VhOX.0
よく当たるから無理せずボム回収することにしたら3面終了時1ミスで残機7になった

808名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 18:10:30 ID:O448GykY0
>>806
あれ撃ち返しだから、倒したと思った位置から発射されてるんじゃない?
場合によっては攻撃の手を休めても…

しかし、墓地とかでも無いのにどのステージにも幽霊がいるな
犠牲者なのか何なのか

809名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 18:48:11 ID:MAazG6JI0
幽霊かそういや全然気にしてなかったな

810名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/21(日) 18:52:34 ID:???0
騒ぎ起こした妖怪が殺した生き物の霊だったりして…

811名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 18:53:11 ID:3rGh89sw0
そういえば史紀で幽霊は性格矯正に使えるとか書いてあったな
地霊殿の怨霊みたいに妖怪の精神に干渉している霊が混じっていたりして

812名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 18:55:03 ID:mKXa7Sj60
これは紅×地の可能性が高まったな

813名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:09:19 ID:KGZ4ygKc0
得点アイテム(緑)っていつ出てるんだよってずーーーっと思ってたけど
めっちゃ透明の薄い粒みたいなのが得点アイテム(緑)だったのかw


風神録の頃と比べてこんな存在感無くなっちゃって・・・・・

814名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:09:27 ID:DoGDRNxg0
別に幽霊自体は珍しくないし妖怪や妖精が暴れてるのなら幽霊も暴れてもおかしくないような

815名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:23:51 ID:kfCWDZ/E0
風神録の緑アイテムは得点じゃなくて信仰アイテムだし

816名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:44:13 ID:3RNECIq.O
エネミーマーカーを前の濃さに戻してほしい

817名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:46:17 ID:n0cPMOZs0
草の根妖怪ネットワークを通じて、
「最近人間マジ調子乗りすぎ、聖徳太子が出てきてから特に。
 これ妖怪の本分を示すために暴れなきゃ駄目だろ」
的な世論を蔓延させた、とかはどうだろうか。
教訓は、ネットの風評には気をつけよう。

818名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:51:15 ID:ggVXz36Y0
草の根妖怪ネットワークの運営がラスボスだったりして

819名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 19:52:21 ID:5IlQxS5EO
>>817
理由を自覚せず狂暴化してるし、特に誰かに言われて暴れだした感じでもないかな

820名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/07/21(日) 20:07:27 ID:???0
バックストーリー見るとお嬢様はなんか知ってそうな感じだけどな。

821名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 20:09:10 ID:GI9l2sbA0
K.Y.N.(草の根妖怪ネットワーク)

822名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 20:14:04 ID:QX88eHy.0
影狼の言うとおり普段のわかさぎ姫が虫も殺せない気弱な子だったとしたらあの様子だとガチで豹変してるからなぁ

823名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 20:24:44 ID:jRNf.8ic0
レミリアって幻想郷に来てからあまり経ってないんだっけ?
なら花映塚のような周期的現象とも言えんなぁ。同じオチすぎるし

824名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 20:26:26 ID:HlqVb/iM0
レミリアが来た時期は不明じゃなかった?
スペルカードルールが制定される前に幻想郷に居たという情報くらい

825名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:04:13 ID:gFB6Jw9s0
Easyプレイヤーだけど、個人的に魔理沙Bは使いやすい
対ボス攻撃用として考えると微妙かもしれないけど
道中では長時間前にいてくれて弾幕消してくれるから、上部回収がしやすくてボムと残機が美味しいです

826名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:05:50 ID:oCHm03Uo0
あぁそういえばエンディングでレミリア、運が良ければパチェリーに会えそうだね
新神主絵楽しみ

827名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:21:59 ID:MAazG6JI0
フランは絶対に出ないだろうな

828名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:25:18 ID:aL1xQ9SU0
ラスボス両面宿儺説が有力っぽいけど以前スレで挙がってた針デレラ説が好きでした
日本版シンデレラとも言える落窪物語では主人公の落窪の君は「針」子だったし、
明治時代に邦訳されたシンデレラのバリエーションのひとつのおしん物語は主人公のおしんの「しん」がきしんじょうの「しん」と一致するから結構いい線行ってると思ったんだがなあ

829名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:25:46 ID:i7OFcpNk0
EX中ボスワンチャン…!
いやそんな端役なら出なくていいわ

830名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:27:55 ID:7LNjwQZE0
フランちゃんは心の背景ですら無理だった時点で色々諦めてる

831名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:28:22 ID:jPeQj4uE0
EX中ボスが他作品キャラだったのは地神(大戦争)くらいか

832名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:37:26 ID:DtlkAhZk0
EX中ボス枠はほぼ全キャラにワンチャンある最後の希望だと思うなぁ

833名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:38:14 ID:cYVkE0zg0
一番出てきてびっくりだったEX中ボス
ぬえかな

834名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:41:14 ID:Ms3VhOX.0
Ex中ボスで別の意味でびっくりしたのは小傘。本気過ぎだろあいつ

弾幕としての綺麗さはあんまりないのが下っ端っぽいが

835名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:44:33 ID:KGZ4ygKc0
>>834
EXステージでランダム性の高い弾幕を放つ小傘ちゃんマジ最凶

836名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:48:14 ID:pR20JgQ.0
5人くらいでEX中ボス戦隊組んで現れたらいけないのだろうか

837名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:48:19 ID:i7OFcpNk0
「今日は喘息が調子いいから」とか「憑きたてのホヤホヤ」はわかる
「やっぱり驚かすには夜じゃないとね」←そのりくつはおかしい

838名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:52:20 ID:N0XY3YHc0
え?そうか?
妖怪も幽霊もそりゃ昼間見るより夜見るほうが怖いだろ

839名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:54:32 ID:kfCWDZ/E0
「この寒い中参拝ですか」→襲撃

これの方が理不尽

840名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:54:49 ID:O448GykY0
大人しい平常状態のわかさぎ姫も見てみたいな
曲も違った感じになるだろうし
まあEXは出なそうだけど

841名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:55:04 ID:Ms3VhOX.0
うるせぇお前なんかパンッしてやる

842名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:56:31 ID:jRNf.8ic0
>>826
エンディング絵は風神録の頃からあまり変わってない気がするがな

843名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 21:57:38 ID:RckPT9ng0
小傘ちゃんはDSでは綺麗な弾幕撃ってたな
星EXは確かに綺麗って感じじゃなかった

844名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:01:15 ID:1Iwh/YS.0
>>841
??「いいのか?私をパンッしたら残機のかけらが手に入らないぞ?」

845名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:15:12 ID:Gdj69oA.0
ヒャア がまんできねぇ パンッだ!

846名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:18:40 ID:OZWVeMWA0
パンツに見えてきた

847名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:24:27 ID:O448GykY0
>>843
ゲリラ台風や驚きフラッシュは綺麗じゃない?

848名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:26:55 ID:TMbOX1XE0
見てるヒマがないというのが本音

849名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:31:03 ID:B82WRQzM0
綺麗な殺意ですね(白目)

850名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:32:02 ID:WtgVKgD60
小傘に限らずプレイ中は避けるのに必死で
その後のリプレイや他人のプレイで弾幕の綺麗さに気づいたってのはよくある
自分が印象に残ってるのだと神徳とか

851名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:33:13 ID:i7OFcpNk0
スぺカに使われてる弾がそれぞれ単一なんだよなぁ

今ふと思ったけど小傘の弾は虹をイメージしてるから夜は色が無いんじゃ

852名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:38:53 ID:RckPT9ng0
>>847
普通って印象かなぁ

853名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:53:25 ID:8jBKZra20
今までEX中ボスやったことないのは1ボス枠だけだな
他は(前作の人だったりするけど)みんな1回はやってる

854名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:25:22 ID:AQFxhntg0
42(Ex)3652Exだもんなあ
水中でわかさぎ姫ならできなくもないか

855名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:36:26 ID:kC2Grg.g0
小傘ちゃんはオーバー・ザ・レインボーは綺麗だけど後は力任しな印象
一本足ピッチャー返しとかこっち投げてませんし

856名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:43:30 ID:IQBYASME0
エンディングにレミリアが出ることが確定したから速攻クリアしないと

857名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:45:42 ID:/9zrAB/M0
>>853
旧作では1ボスがExボスだったらしいで

858名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:47:04 ID:jPeQj4uE0
つまりわかさぎ姫がEXボスの可能性も微粒子レベルで存在するということか

859名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:48:07 ID:nGGnheeo0
そんな…ホントに下克上しちゃうのか…?

860名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:48:10 ID:i7OFcpNk0
異変解決して大人しくなったはずなのに襲って来るとかなにそれ怖い

861名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:50:09 ID:y6rZFjSY0
Ex中ボス マミゾウ

862名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:54:52 ID:OZWVeMWA0
マミ「切り札を呼び寄せたんじゃが良いか?」
咲夜「じゃあいいです」

863名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:56:08 ID:O448GykY0
>>860
戦ってみたら、意外とやみつきになって…

864名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 23:56:40 ID:bypvfqYo0
武器や妖怪の暴走というのはわかさぎ姫に隠された凶暴な力を封印した余波に過ぎなかったのだ・・・

865名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:00:42 ID:7vpmmv0w0
ルーミア「なにそれこわい」

866名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:01:52 ID:eo4ipM620
咲夜Aの低速ショットが一定数放つまで爆発しないことに気づいてから
ある程度刺さったあとにノーショットで一匹大きい妖精を留まらせて
次の雑魚大群待つのが楽しい

867名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:11:46 ID:u8NngHc20
>>855
なんでや細雪ちゃん綺麗やろ!
「細雪の過客」は単に綺麗なだけじゃない、風情のある弾幕だと思う
趣の面で語るなら東方でもトップクラスじゃないかな

868名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:16:27 ID:DsRSle4M0
細雪は侘び寂び系だな

869名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:24:10 ID:r4SS/AUo0
あれ見て弱いけどセンスはあるとかそういったキャラなのかなと思ったわ
オーバーザレインボーとかも消えた瞬間が一番綺麗っていう弾幕だし

870名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:25:30 ID:eo4ipM620
なお、傘のセンスは

871名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:27:23 ID:MEs2xf6Q0
無すび

872名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:29:49 ID:7D23j/fU0
魔理沙の八卦炉ファイアだっけ?の形が、棒状のものと玉2つにみえて仕方無い

873名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:53:42 ID:eo4ipM620
>>872
>>525

874名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp):2013/07/22(月) 03:14:32 ID:???0
影狼のスペカがきついよぉ…
なんかほとんど気合い避けっぽいんだけど、仕組みてきなのってある?
あれだ、正直者の死みたいにわかれば簡単ってやつ

875名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 03:29:21 ID:aplgwuhI0
>>874
通常が概ね固定だからスペルはバランスを考えて気合なのかもしれない

876名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 03:30:35 ID:W1oG2loA0
3ボスはたぶん製品版では今のハードが製品版ルナティックになってるだろう

877名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 03:40:37 ID:Fo3/nUMg0
>>874
無理に正面維持しようとするとキツい
弾幕の薄いところへ避難すれば避けやすくなる

878名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 04:28:09 ID:VmfuSWRg0
easy「オールウェイズ気合の俺にはかげろんの弾幕なんかこわかねえ!」
normal「しぃませんでした;;」
通常も規則的に見えて避けにくい位置に散らばるしロアがもうね…

製品版への難易度調整どうなんだろうな
体験版での壁は影狼と3道中の玉とアイテムの濃さだけなんだけどその壁が高くて手を出すべきか悩む

879名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 07:06:29 ID:85fMikhU0
>>876
流石にそうなったら簡単過ぎやしないかね
個人的にはどの難易度も大体いつも通りだと思うが

880名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 08:14:07 ID:sB41r44.0
体験版やったけど、これはボムをバッコンバッコン使っていくゲームだよね多分
イージーノーマルをクリアするだけなら星や地より楽そうに思った

881名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 08:42:22 ID:CCR9F1iQO
弾が薄い→パターン化して上部回収
弾が濃い→アイテム貯めて回収ボム

みたいな感じでハードまではいけそうだった
なおルナは(略

882名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 09:48:03 ID:9xcVBiTw0
でも今回は敵の出現位置も覚えやすいしルナにしては道中がぬるい気がする
まぁ上部回収で事故るんですけどね!

883名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 10:07:41 ID:DsRSle4M0
今回やたらと雑魚に衝突するわ
というか最初プレイしたとき妖精が硬くてビビった

884名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 10:27:44 ID:LtlFuS360
今回難易度は低めだな

885名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 11:15:21 ID:p9TMQKHw0
3ボスが体験版ラストだから難しめに作ってるってのはよく聞くけど、
実際に過去作の製品版って、3面の難易度は下方修正されてるもんだっけ?
勇儀の苦輪と一輪の通常はゆるくなったのは覚えてるけど

886名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 11:19:00 ID:K/3gmZMM0
得点アイテム緑の色は敵から飛び出た瞬間ぐらいはもうちょっと色を濃くした方がいいんじゃないかなあ
色が薄すぎてすぎて最大得点を伸ばした実感が無い

887名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 11:50:32 ID:3UGUt/FI0
>>885
風神録は例大祭版ポロロッカが凄かった気がする
確か弾の量が製品版の難易度2つくらい上

888名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 12:19:52 ID:ykGuDiOM0
ボムでアイテム集まって来るの凄く気持ち良いわ輝針城
ガンガン欠片出るの楽しいけど製品版でエクステンドの欠片要求数増えそう

889名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 12:26:39 ID:Ny8YyJZg0
>>885
一輪の通常なんかも体験版と製品版で凄まじい差がある
永以前はそれほど差はない感じだけど

890名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 12:38:47 ID:Xfcja/pU0
体験版部分をどう修正するかは、後半ステージの難易度次第かな
3面は体験版ではラストだけど、製品版だと通過地点に過ぎないしね

891名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 12:43:31 ID:VXn7Jx9Y0
>>885
にとりのボロロッカとか

892名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 12:49:04 ID:1Xd4RSVI0
まあ修正されても同じ気がするけどなあ
天ぷらと首の弾幕はパターンの形があってほぼ大安定
影狼さんはランダムな光弾なのでどうしようもなくボム安定なのはかわりそうにない

893名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 13:19:59 ID:ssi4.RLg0
Web体験版落としたけど、ゲームは起動するが、パッドが動かなくて先に進めず…。
試しに環境設定弄ってたら画面も表示されなくなった…。
初期値に戻してもPC再起動しても再インストールしても変わらず\(^o^)/

894名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 13:21:21 ID:K/3gmZMM0
>>893
「システムの復元」から以前の復元ポイントまで復元するんだ
それが一番確実

895名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 13:23:29 ID:MYblIH1A0
ゲームの問題じゃなくてPCのシステムがイカれてるな

896名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 13:43:43 ID:ssi4.RLg0
>>894
とりあえず、復元で画面が表示できてる所まで戻ったよ…。
ただ、パッドが使えない理由がマジわからんなぁ。
ぐぐっても手掛かりが無いし。
心綺楼は何も問題無くプレイできてるんだが。

897名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 13:48:33 ID:Ny8YyJZg0
キーボードで動かせるなら最悪JoyToKeyで何とかなると思うが
それでダメならパッドのほうに問題があるんじゃね

898名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 14:27:55 ID:alS2Bd4A0
どこのパッド?神とか星とかは動く?
これだけ動かないってのなら何らかのバグかもしれんが

899名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 14:46:16 ID:j1qvR2NQ0
妖のパッドは動くのに、永のパッドは動かない
輝のパッドは妖ほどじゃないけど動けそう

900名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 14:48:02 ID:S5Ipv1NY0
NO PAD, NO LIFE.

901名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 14:53:03 ID:DXInUQ320
ん?誰の胸がパッドだって?

902名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 14:53:17 ID:cud3InB20
さて通報するか

903名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 15:28:02 ID:ssi4.RLg0
>>898
パッドはPS1のをJC-PS101Uで繋いでる。
とりあえず、JoyToKeyで動いてるんでようやくのプレイ中。
紅魔郷から全作やってるが、JoyToKeyの世話になったのは初めてだわ。

904名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 15:28:31 ID:ZTGrcjis0
キーボードでもいいじゃない
シューターだもの

             りりか

905名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 15:40:26 ID:HMylYRDs0
>>903
同じパッド使ってPS2コンつなげてるけど普通に動くよ
パッドのドライバとかはどう?

906名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 16:03:52 ID:izOG.TeA0
>>904
俺は騒音キーボディストだけどな(ドヤァ
ガチャガチャうるさくなっちゃう

907名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 16:16:04 ID:ssi4.RLg0
>>905
デバイスのプロパティ(ボタンテストやバイブ設定する所)では問題無く反応。
PS2パッドだとレスポンスが悪い(初期型パッドの仕様らしい)のもあって、
東方に限らずゲーム系は全部PS1パッドでプレイしとります。
ツクールゲーとかも確認したけど、やっぱり動かないのは輝針城だけっぽい。

908名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 16:23:47 ID:a/hnV9bUO
妖夢とか虹川が登場説よく見かけるけど
それってレイマリ咲夜で一面中ボスチルノで
三面中間はハード以上でスペカってまた妖々夢じゃないか!

909名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:03:40 ID:z7AeWdT60
折角新作なんだから既存キャラより新キャラガンガン出してほしい
一人二人いれば十分だろ既存キャラ…

910名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:04:22 ID:.f7jKY6.0
>>908
旧作キャラも1人復帰するな
大人しかったのがいきなり暴れだす
つまり魅魔様復活!

911名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:12:29 ID:37rbmN8s0
中ボス枠なら既存キャラが何人来ても大歓迎です
会話と設定txtがあればだけど

912名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:26:27 ID:a/hnV9bUO
>>909
それは同意
まぁ、もしプリリバが出ても3人一組だから多少はね?

913名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:35:50 ID:HImUParc0
>>912
4面で自機ごとにソロで出てくるかもしれない

914名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:37:59 ID:K/3gmZMM0
既存キャラはEDで大量に会話してほしい
東方はもっとEDに力を入れるべき

915名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:45:23 ID:jUGWaxj.0
あまり期待は出来そうにないなぁ
会話もEDも、どんどん簡素になってるし
特に魔理沙。元からだけど

916名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 18:47:01 ID:0uj6cbLQ0
影狼さんの台詞とかけっこう好きだけどね

917名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:17:42 ID:goauA7Rg0
キャラ選択の時ABでイラスト微妙に変わるよね?
それの咲夜BのときにAの右腕の跡残ってるんだけどww

918名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:23:08 ID:7w3Lg/Xc0
霊夢Bの時の立ち絵が、胸の大きさを気にしてるように見えなくもないので妄想が捗る

919名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:27:31 ID:eL0fXz660
>>916
わりとキャラの幅ひろいよね

920名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:30:31 ID:DY4VytlI0
今回のアイテム集めてカケラ出すシステムって星蓮船に似てるよなー
神霊廟で妖々夢意識したみたいにこっちも何か関わりあるのかな

921名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:39:41 ID:Rgmhwp220
>>915
いやむしろ魔理沙のセリフは東方らしい掛け合いの代表例だとおもうが
…まあ言ってるように最近のはお察しだけど

922名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:43:16 ID:xA.aNzLA0
今作は口より先に手が出る感じ

923名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:46:22 ID:1Xd4RSVI0
ウワー!ブキガカテニー!!

924名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:48:32 ID:eo4ipM620
魔理沙は「普通の」魔法使いだからな
立場も話を分かりやすくするための通訳者って神主が言ってた

925名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 19:58:51 ID:Rgmhwp220
確かに最近のはほんとに解説役っぽいんだよなあ
昔は解説する気がさらさらない感じだったから(というかほぼすべてのキャラがそうだったが)
ARMSの通りすがりのサラリーマンって名乗りみたいな
「いやいやあんた全然普通じゃないでしょw」って意味合いのネタかと思ってたが

926名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:02:58 ID:xOn0UdgQ0
ああ、そうかい

927名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:05:48 ID:1GkI8WlQ0
二次創作を意識しすぎて当たり障りのないキャラになっちゃった感

928名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:05:50 ID:.q.0DQZo0
ああそうかいのくだりは好きだなあ
最近になって実際に調べて存在することに驚いた

929名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:07:42 ID:MrpcCDN.0
花映塚2が出たら、体験版ミラーリンクに追加してほしい>亜阿相界

930名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:12:55 ID:LtlFuS360
ラスボスは灰かぶり姫でおなしゃす

931名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:18:27 ID:eo4ipM620
灰かぶり姫に八卦ファイヤはやめたげて

932名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:24:03 ID:HdXKQWgE0
灰かぶり姫「どんとこい時止め現象」

933名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:25:24 ID:xA.aNzLA0
レミリアかぶり姫

934名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:37:20 ID:Q7RU.qOg0
>>927
この手のレスを見ると毎回思うんだけど神主がこうしたのはこう考えたからだって確たる根拠があって言ってるのかなって

935名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 20:53:04 ID:HdXKQWgE0
確たる根拠が無いから言いたい放題なんですよきっと
エニグマティクデベロッパーは伊達じゃない

936名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:00:14 ID:6XMsk.KQ0
酔っ払いの考える事なんて……

937名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:23:25 ID:Tp03zKEY0
ぼちぼちパターンも出来てきて、
機体によってはノーマルノーミスクリアできる程度になったんだけど、
咲夜Bでのハードの3面プレイが妙にきつい
ボムらずアイテム回収するためのパターン組まないと、
自分の避け能力だと影狼ちゃんにもっふもふにされてしまうわ

938名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:33:36 ID:XFMR1sJ60
輝針城起動して少女祈祷中の画面で固まるんだが
他にも同じ症状の人はいるのかな?
再現性の高いバグなら報告されてそうだけど

939名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:35:02 ID:cRDrFtCU0
それってバグじゃなくて環境の問題じゃないっすかね

940名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:39:59 ID:Rgmhwp220
咲夜Bだと他機体に比べて難易度がワンランクアップするように感じるくらいつらい

941名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:40:11 ID:29iH.clE0
バグの話に便乗して質問
輝針城もリプレイズレのバグあるよね?

さっき起こったんだけど、俺の環境だけじゃないよな

942名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:45:29 ID:1OXeHtn.0
・二面性(ラスボスのスペカにこのもじりが登場するはずなのだが)
・輝、針、城
・暴走する武器
・暴れだす弱小妖怪(しかもスタンドアローンコンプレックス状態)
・特定外来種に似た在来種妖怪(ある意味○○城には相応しいラインナップ)
・宝石押しの難易度
・傲慢な心
・日本の伝説の剣
・所々の花札図柄(タイトル画面背景からステージ、ボスの服)
・風で軋む巨大建造物(石造りではありえず、木造か場合によっては鉄塔?)

全くわからん、これだけヒント出されてもさっぱり

943名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:46:50 ID:eo4ipM620
>>938
俺もフルスクリーンで起動すると失敗する
ウインドウで開いてからタイトル画面入ったらAlt+Enterでフルスクになるけどウィンドウで開けるか?

944名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:48:02 ID:36ngNEfE0
そういえば三月精で鉄塔が幻想入りする話あったな

945名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:50:05 ID:ZDUVV6hU0
弱小妖怪…暴走する武器…日本の伝説の剣…

ふむやはり、僕の出番か

946名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:51:18 ID:NzR6QMww0
そ そうか!ラスボスは東京タワーだ!
悪い電波を飛ばしてるんだよ!!!

947名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:54:48 ID:MrpcCDN.0
>>945
あんたは店で水タバコでも吸っててください

948名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:59:01 ID:rco94h4c0
>>901
咲夜さん

949名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:59:01 ID:6XMsk.KQ0
あー、密かに暴走モード入ってそうだなー

950名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:03:14 ID:rAMUBtDo0
気が大きくなって魔理沙に襲いかかってしまう香霖とな

シャークトレード的な意味で

951名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:05:59 ID:XFMR1sJ60
>>943
ウィンドウでも大き目の画面だと開けないっぽい
一旦640x480で開こうとすると開けるから
それから改めて960x720で開くと上手く行った
フルスクリーンはアス比がおかしくなるから触ってなかったよ

952名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:08:44 ID:MrpcCDN.0
出た!コーリンさんのクサナギコンボだ!

953名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:10:11 ID:eo4ipM620
お祓い棒もミニ八卦炉も香霖製なんだよな
シルバーブレードは謎だ
てか咲夜さんが手に入れたのに何処で手に入れたのか彼女にも判らなかったってどゆこと?

954名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:12:45 ID:NzR6QMww0
正式なヴァンパイアハンターだったりして?

955名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:18:15 ID:jbK.TCd20
今回は残機いくつぐらい貯めておければ製品版への及第点になるんだろうか

956名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:26:46 ID:Rt6/wJcY0
二面性ってのはそのキャラの内なる凶暴性のことじゃない?

957名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:33:00 ID:mhjjHqB.0
>>907
うちのPS2パッドも最初動かなくてキーボードでプレイしてたが
2回目の起動でアナログボタンをON/OFFしてたら効くようになった。
動くので特に気にせずw
報告のしようも無いな。

958名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:34:02 ID:C/cRV9Ys0
初月下の犬馬ルナ取得

959名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:38:13 ID:LtlFuS360
>>952
フライ揚がれぇ!!

960名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:41:58 ID:eL0fXz660
>>942
こんだけネタばらまいといてオリ的な 「一人一種族の妖怪」だったりして
探偵小説とかで使われる、証拠らしきものをバラまいて捜査をかく乱する手法

961名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:44:24 ID:NzR6QMww0
神霊廟って 神子ちゃんしかいなかったよね

962名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:53:52 ID:7Z.iUWxA0
>>955
とりあえず3面ボムゲーにしてしまえばヘタレでも残機ハート7つは残せる
パターンもうちょっと詰めれば機体によっては8残せるかも。ボムはすっからかんだけど

963名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 22:57:52 ID:36ngNEfE0
>>961
博麗霊夢(震え声)

964名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:01:50 ID:DsRSle4M0
>>942
二面性=大国主と大物主
輝=海を照らして依り来る
針=箸墓のやつとか、活玉依毘売のときの針とか
城・風で軋む巨大建造物=48mの高層出雲大社
宝石押し=出雲の勾玉
日本の伝説の剣=なんかいろいろ

テキトーに考えてみた

965名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:05:51 ID:NzR6QMww0
玉 伝説の剣・・・ 雷神剣?

966名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:11:03 ID:/cIYowR.0
散々言われてるけど落窪姫に一票

967名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:16:40 ID:fvOr9slA0
玉 伝説の剣・・・ 俺の股間?

968名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:23:10 ID:29iH.clE0
    r,ヘ──-ヘ_  
    rγー=ー=ノ)yン´
    `i Lノノハノ」_〉
    |l |i| ゚ ヮ゚ノi|  ♪
    !γリi.ハiリつ
    |,( ll」i l i_|」
    └'i,_ィ_ァ┘

969名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:23:50 ID:hYR6wxfQ0
狸の○の玉ってのがあったっけ

970名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:26:20 ID:eL0fXz660
心綺楼のタヌキ(背景)は丸出しじゃない紳士だったな

971名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:52:32 ID:m22smois0
体験版ミラーの剣のチョイスからすると、武器を操るラスボス(剣豪とか)って線より、神格を得た武器そのものがラスボスって線のほうが強そうに見える
このことを踏まえると、霊夢達の武器が妖器化したのもラスボスの意思とは無関係で、妖怪を倒しすぎたせいで神格を得つつある状態、みたいな感じだろうか
きしむ巨大建造物→金属製の何か→馬鹿でかい剣、って連想もできるか。楼観剣を鍛えたのは妖怪って設定があるが、この妖怪が5ボスorラスボスだったり?

972名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 23:56:05 ID:IluQrero0
ラスボスはドラゴンころしですか

973名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:05:00 ID:U2k.rU9.0
ttp://i4.ytimg.com/vi/Gwv2pfshUtM/hqdefault.jpg
なるほどなぁ・・・

974名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:05:21 ID:FAvzBd460
鍛冶に関係する妖怪とかだと一本だたらや天目一箇神がパッと思いつくが…
これだとたしかに武器や鉱山(宝石)とも関係あると言えるし
神と妖怪は表裏一体と考えれば二面性にも当てはまりそうだな
ただし小傘と被ってしまうが…

975名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:06:02 ID:5Ylqwsy20
妖刀を出すなら西洋の魔剣と混合させるだろうな

976名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:26:20 ID:K2Gf/iGUO
今年は伊勢、出雲同時式年遷宮で心綺楼は秦氏で伊勢関係だったから輝針城は出雲関係って線はあるかもしれん

977名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:30:08 ID:n6Lx0sbg0
出雲大社よりデカい建造物が増えまくったからオオクニヌシが「契約違反じゃ!」ってキレてるとか?

978名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:34:09 ID:b8syqxeQ0
と、ところで魅魔様が出る可能性はどのぐらいですかね…(チラチラッ

979名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:35:26 ID:P5f1gs5c0
紋章学で黒色はダイヤモンドとを土星を表現するらしい

980名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:35:52 ID:khYjZMKI0
あなたの心のなかに100%

981名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:44:24 ID:uBPJpTHU0
刃物系の妖怪っつうと地味にカマイタチもそれ系だな。4ボスで出ないかな
つか、面霊気にしたって原典ではラスボス臭なんてものは皆無なわけで、カマイタチがラスボスということもあり得なくはないのか。まずないだろうけど

982名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:50:40 ID:qzfYsqxM0
ミラーのやつは単に武器が勝手に暴れだしたから有名どころの武器でついでに刀に統一したってだけだと思うけどそれじゃ面白くないわな

983名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:52:07 ID:3STdcL/.0
神霊廟みたいに鍛冶屋に武器がふらふらと呼ばれた的な内容でも面白そうだ
とはいえ伝説になるような鍛冶師なんてフィクションくらいにしかいないか

984名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:54:04 ID:NWIe/2sI0
紅魔郷×地霊殿のような気もするし
永夜抄のような気もする

985名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:58:11 ID:egEFuJhg0
霊夢のボム滅多うちじゃねえか
えげつない

986名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:01:12 ID:QpCGW8GA0
本人も横に振られるのが地味に可愛い

987名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:14:49 ID:b8syqxeQ0
霊夢Aボムは密着するように使うとダメージはスゴイけど撃破時に
アイテムを同時に吸ってしまうからボムの欠片が出ない事があるんだよなあ

988名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:40:04 ID:mXgJEXaA0
伝説の剣って雨の村雲当たりじゃないか?草薙と同一視されてるけど実は全くの別物で人々が同一だと思い込んだから個の村雲の存在が危うくて幻想郷に

989名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:43:13 ID:g0R3EJqk0
天村雲命とか?
饒速日の孫の。

990名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:54:30 ID:1YWdl1BQ0
魔理沙Aって強い?
どうも端まで届かないショットは使いづらい…
フレイムショット、見た目のカッコ良さはナンバーワンなのだが

991名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 01:58:35 ID:DfIPe8ks0
雨の村雲さんはFFで現役だろ

992名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 02:40:13 ID:B4XHh0XA0
今頃気づいてDLしたがうちのXPでは何とか動くようだ、良かった

993名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 02:56:14 ID:VZCNCzuI0
テンプレ変更はネット体験版が7/19からでたってところだけかな?

994名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 03:38:56 ID:a4zXOhwI0
次スレは

9957月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 07:38:13 ID:MY//IM/60
まだ立ってないようなので立ててくる

9967月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 07:50:45 ID:MY//IM/60
立てました。テンプレはネット配信の部分を変更

東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374533073/

9977月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 08:55:41 ID:a4zXOhwI0
997

9987月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 08:56:45 ID:a4zXOhwI0
998

9997月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 08:57:19 ID:a4zXOhwI0
999

10007月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 08:58:02 ID:NWIe/2sI0
>>996


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■