■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 60飜目- 1 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:11:26 ID:witux30.0
- 前スレ
東方幻想麻雀スレ 59飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370076009/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359343083/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki(Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/
東方幻想麻雀4wiki
ttp://www53.atwiki.jp/thmj4/
スレ対局用チャット
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=genmathread
対局中の会話や、スレッドの消費が激しくなる場合等に使用してください
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:55:12 ID:.tkS5omE0
- >>1
お字一色
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:58:11 ID:zSHhjprc0
- >>1
お自模
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 00:16:06 ID:yDXBP5TI0
- 静葉使っていたんだけど、もしかして赤ドラ変化数下げられてる?
残り牌数が30以上あっても1つしか赤くならないこと多々あるんだけど…
弱体化させられたのなら辛い…
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 00:44:13 ID:Suc0vS2I0
- >>4
結構ブレ幅があるっぽい。
流石にまだ検証はしてないけど……。
それと>>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 00:53:10 ID:Dbl/WgnQ0
- パルスィみたいに、既に手牌にある赤5とかと重複してしまうとか、赤くなる牌自体が重複してしまうとか、
そういう事象で理解できないかね。
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:04:18 ID:yDXBP5TI0
- シングルマッチ、静葉4人、魔界でやってみたが、40牌以上あって、
赤1つしか変化しなかったりと明らかに変化数下がってるよ…
まあ原作でも強キャラじゃないし今まで強すぎた面もあったかもしれないが
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:11:45 ID:H7PzS7uo0
- それくらいでいいんじゃないかな
3Gで全くいなかったのに4で能力目当てに使ってるの見てて正直嫌だったし
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:14:03 ID:hVD/itt.0
- ちょっと打てば判断付きそうなもんだが、製作側はまた何も考えずに適当に設定してたわけか……
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:18:36 ID:MlwkNaZ.0
- テストプレイはキャラ数考えれば1キャラにつきできて10戦程度だろ
たったそれだけで全キャラ正確な判断しろってほうが無理
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:21:54 ID:hVD/itt.0
- 九割近くのキャラが能力据え置きなんですが
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:29:52 ID:MlwkNaZ.0
- 結構細かいとこで変わってんだろ
他が変われば変えてない能力も再度テストする必要が出てくるし
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:47:12 ID:Jeph.avg0
- 1位取ったのに戦績見たら2位にされてた・・・
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:53:43 ID:hVD/itt.0
- >>12
完全に一新されたキャラ以外に、細かい所で変わったキャラって具体的に誰だ?
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:59:10 ID:9iMsVon20
- 霊夢の有効ターン数とか神奈子のゲージ速度とか
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:59:38 ID:GWDZwkQ.0
- えーり・・・は細かくないか
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:39:13 ID:9BwpRITk0
- 静葉能力19回使って全部赤1枚だけとかワロス
残牌数
38 36 32 33 34 30 36 24 20 29 23 28 21 27 14 13 15 11 12
バグってね?
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 05:05:11 ID:N6qybp9o0
- オーラスで一位の親があがって対局終了すると成績が記録されない
修正来るまでオーラスに親番がある人は気を付けよう
うーんこのバグの山
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 06:27:09 ID:Q3wEwm7g0
- 認めたくないものだな
納期優先ゆえのあやまちというものを・・・
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 07:07:15 ID:1kn1My0c0
- 新しいパッチが出たら様子見は昔からのお約束
なにせ戦績吹っ飛ぶというのが一回あったからね…
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 07:14:48 ID:Suc0vS2I0
- >>17
マジか。流石にそれは報告しないとアカンな。
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 08:54:39 ID:iGUT0VxE0
- まあにとりの迷彩牌が鳴けたくらいだしなあ……
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 08:57:07 ID:W2QcxfXU0
- 納期優先でしかも体験版の出来やtwitter見てた感じだと必死にやってる様子は全く無いからな
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:11:03 ID:9G3Irvgo0
- 能力調整の前にまずバグ取りしっかりやれと
霊夢だとか咲夜だとかチルノだとか騒がれてるキャラの弱体化はその後だ
それとも能力調整しようとして結果バグが発生してんのか?
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:42:12 ID:Db4gWPJw0
- >>17
シングル魔界4人静葉で何回かやってみたら、2枚以上赤になるときが一度もなかった
人里でダブリー放棄して平和ノミ手を1巡目ロンしたときでさえ1枚だった
残牌数50以上でも1枚とか、弱体化にしても極端すぎるだろと
さすがに残牌数/10は強いが、/15なら最大4枚で丁度いいと思うんだがなぁ
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:57:25 ID:9MvANIr60
- デバッグ不足なのは確かだけど
共通した項目を多く使うであろう麻雀のプログラムでバグをなくすのは難しいでしょ
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 12:39:14 ID:xgaF7.ZA0
- 昔麻雀ゲーのデバックでデバッカ全員面前派だったせいで鳴き関連のバグがわんさか残ったって話を聞いたことがある
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:13:46 ID:1kn1My0c0
- 麻雀ゲームのデバッグする時って手牌やツモを自由にできる状態でするものと思ってた
そうじゃないと天和とか人和のダブロンとか再現できないだろうなw
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:21:17 ID:vsDYGfIc0
- そりゃ、初期段階のデバッグではデバッグモード使うだろうけども、
最終段階のデバッグでは「デバッグモードだと出ない、デバッグモードでしか出ないバグ」
がある可能性を潰さないとならんので実際にプレイして確かめなきゃならんのよ。
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:37:29 ID:PaBZ8pUw0
- 鳴き三色ができないバグとかもあったなあ
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:53:31 ID:TSDU0gxU0
- 麻雀のバグといえば宇宙麻雀だろ
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:05:21 ID:GWDZwkQ.0
- というか製品として出す以上の体裁を保ってないというか「パッチ出せばいいや」的な浅はかな売り方は…
冬とか早くても夏に出せばまだマシだったような気はする
ってか前作までの経験値はどこにいった
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:15:39 ID:3Ke/BTlg0
- 未完成臭が物凄い心綺楼よりは体裁を保っているのではないだろうか
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:18:59 ID:1kn1My0c0
- なんだかどこぞの某K社みたいになってきたな
同人なのは重々承知だがさすがにこういう事繰り返すと信頼を落とすのはわかる年齢や職業だろうに…
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:20:22 ID:alY5vZ4E0
- 普通の麻雀に加えてゲージ管理しながらイカサマ能力で割り込み通信やってるからなぁ
クライアント由来の応答遅延とかまで考えると大変そうだなという印象
(エフェクトで処理を重たくしてるんだから、そこはまぁなんだ・・・)
「総対局数のみ未加算」と「順位のみ未加算」の二つのバグに遭遇したんだが根っこは一緒かな?
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:22:20 ID:UBBahyFI0
- たまに商業でもそういうのあるけどなw
まあだからって同人ならやっても問題ないって訳じゃないが
いっそキッパリ「未完成版(パッチ待ち)」って表記して売るとかどうだろうw
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:25:01 ID:alY5vZ4E0
- 実はたまに開発に関わっていたりして(笑)
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:25:32 ID:UBBahyFI0
- あ、安価忘れた>>36は>>32にッス
大変な部分も多そうなのはわかるけどせめて前作等で以前修正したのと同じバグ出すのくらいは気を付けて欲しいところ
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:28:06 ID:bU24Z86A0
- にとりのやつとかは明らかに能力終了タイミング間違えてるもんな
K社のカードゲームでもエンドフェイズの処理はきっちりやってるというのに
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:36:19 ID:TSDU0gxU0
- ここに限った話じゃないけど文句言ってるやつは同人の意味を辞書で調べた方がいいな
そういう自分ももうちょっと丁寧にやってくれてもとは思ってるけど
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:40:19 ID:JdJctrIUO
- 話題の発端って、秋神様の能力調整してなかったのかよwだよな
デバッグ云々以前に、机上レベルで強すぎる事ぐらい分からないか?
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:50:46 ID:alY5vZ4E0
- 趣味でこれなら本業は・・・
位の話でしょ
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:09:50 ID:PaBZ8pUw0
- 秋刀魚の河原で立ててる奴はわざと?バグ?
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:16:20 ID:TfxCw/3o0
- 静葉の調査報告
試行回数20 魔界
牌残り
24 15 28 34 26 28 48 15 16 20 29 46 39 43 39 21 50 18 23 30
変化は全て一枚でした
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:55:03 ID:Jeph.avg0
- 穣子の事も考えると1枚固定でもわりと妥当な気がするけど、そうなると鈴仙がほぼ上位互換になるか・・・
発動条件を調整して差別化すべきだね。
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:46:21 ID:f5vHySKQO
- おぜううどんはどう?
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:54:34 ID:bEwT839c0
- うどんはハイパイできまるんだから
どうもなにも・・・
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:28:52 ID:Y9L39Ae60
- うどんげも発動条件や奇数牌限定にするとか調整のしようはあると思うが
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:50:31 ID:1kn1My0c0
- 本来もっと試行回数多くないと検証とは言えないが全部1回はさすがに何か調整ミスだろうな
もちろん起こりうる可能性も0じゃないから結論は出せないが
おぜうの(ほとんど)一枚しか変わらないのもついでになんとかしてあげてくださいw
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:50:51 ID:bEwT839c0
- おぜうをアリオ並みにしよう
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:56:14 ID:/6pUIiXM0
- なんか4になってからよくアリスを見かけるな。
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 21:17:28 ID:yVhpPgsY0
- 和了時発動ですら無いおぜうは今のバランスなら2〜4枚でも良いぐらいだ
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 21:22:42 ID:qYKJOfGE0
- 音頭とって思いつきだけで新しいことやるのは好きだけど
細かい所まで調整して詰めることに思い至らないというか
ぶっちゃけ興味ないのはいつものことだから(諦)
3Gまでの卓が(標準・魔界・人里以外)入ってないのも
3GをPCから削除しにくい状況にしておいて
4で問題出たら3Gで遊んでてね ってことなのかもしれん
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 21:22:55 ID:pkwRKyM.0
- 赤ドラ変化に4枚制限が無いキャラって・・・
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:50:15 ID:F8hhOeiM0
- プログラム担当の人とか打てる人みたいだし、ちょっとぐらい調整の助言してあげりゃいいのに
バグ潰しすらロクに出来ないから、それどころじゃないのかもしれんけど
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 00:59:32 ID:ZmGt86LQ0
- いろんな能力をつけようと思ったら結局どうやっても強キャラ弱キャラが出来るわけだし
もともとバランスをとる気はないという可能性も
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:09:02 ID:UXG.3DtM0
- 原作でレミリアは運命操作でフランは破壊だったっけ?
ぶっちゃけこの二人って東方麻雀の能力逆のような気がするのは俺だけか
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:24:32 ID:HMTsb8fA0
- お前は何を言っているんだ
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:38:51 ID:UXG.3DtM0
- いや、キャラのイメージの話
今更すぎるけど、何人か変更があったからさ
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:43:46 ID:uF4U.Cmc0
- まぁ全員の能力を麻雀風にするなんて無理だからな
破壊=ぶっ飛びレベルの役を作り易い能力って感じで考えてそうだが
小町とか距離操りなのにリーチ二飜だっけか
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:54:05 ID:WIiUeFc.0
- キャラのイメージ・能力に沿ってそうなのは
霊夢・ルーミア・チルノ・咲夜・レティ・紫・ミスティア
輝夜・萃香・文・映姫・穣子・雛・にとり・椛・早苗・神奈子
キスメ・ヤマメ・パルスィ・さとり・燐・ナズーリン・小傘・星・ぬえ
響子・青蛾・布都・サニー・スター くらいかな
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:54:30 ID:LHRll0EI0
- あれは一発までの距離を縮めてるのよ
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 08:17:40 ID:ZmGt86LQ0
- パチュリーはイメージ的にはむしろ字牌を集める能力っぽいんだがな
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 08:24:49 ID:uF4U.Cmc0
- 旧作面子「」
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 10:11:13 ID:8blqNwyc0
- 初期はキャラごとのイメージとか優先だったけど
だんだん全キャラのバランス取る方向にシフトしてった結果が今だよ
3Gのリリーあたりはその名残だぬ
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 10:43:43 ID:I25zTe/A0
- こころの能力はなんだろうな〜
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 10:50:09 ID:BQ.fjW2I0
- レミリアの能力って本当にランダムなのか?
魔界のシングルで100回試してみたけど100回全てが1枚変化だったぞ
ちなみにネットワーク対戦でも1枚しか出たことない
これあと何回試したら公式に報告していいんだろうか
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 11:00:00 ID:X/KadQec0
- 100回やったら統計的に十分だよ。報告してきて欲しい。
新パッチになって静葉と共におかしくなったのかな。
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 11:34:49 ID:XgFgM2OY0
- >>63
パチュりーは
東南西北白發中を操る程度の能力の方がらしかったよな
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 11:35:05 ID:.WbbD7xI0
- いっそのことめちゃくちゃモードを用意して
霊夢は夢想天生でツモられても何されても無敵&流れるまで何度でも上がれたり
魔理沙はマスパで上がれていなくても今持ってる役で無理やりツモ上がりしたり
妖夢は相手をナチュラルに切りかかり場外乱闘になったりしてほしい
そんな妄想おいといてランダm(略
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:07:46 ID:8NSzbepY0
- つまり、うどんげ>魔理沙>>>>>>てゐ>>>レミリア=静葉な感じがドラ組の強さ
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:08:29 ID:gSYZUh7U0
- パチュリーは相手の能力使用に対する反計的な能力がいいなぁ
skmdy的な意味で
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:26:46 ID:9k0wHUbU0
- ぱっちぇさんの能力は相手のカットインが出なくなる能力になります
主に3G絵けーね小悪魔対策として
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:30:42 ID:XgFgM2OY0
- >>61
魔理沙は初心者向けお手軽パワーアップだぜ
レミリアもスカーレット=赤ドラで能力的にはイメージ通りなんだが
ランダムェ…
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:50:21 ID:CYYZ5iLE0
- >>73
出そうとするとskmdyカットインが毎回カウンター発動で妨害w
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 15:03:27 ID:8blqNwyc0
- レミリアほんとに一枚しか変わらんな
付加価値なしの火力特化能力でこれはキツイよ
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 15:17:32 ID:sam1AmGc0
- 1枚しか変わらないのが本当にバグ(ほぼ確定)だったとは…
それにしても打点強化のほとんどが赤ドラってのはちょっと面白みがないな
特定の役張ったらツモりやすくなるとか特定の役上がった時翻数アップとか
もちろん役満関係は申し訳ないがNG
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 15:23:35 ID:8NSzbepY0
- 衣玖さん「」
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 15:23:53 ID:qHWzcbJ6O
- 既存の能力を移植するだけですらこんだけバグってるのに、今更新規処理を追加出来るような技術力無いだろ
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:09:23 ID:mtJuUGmw0
- アガリ時発動で、n本場の数だけn翻追加
配牌発動で、アガリ時に(符 - 30) / 10だけ翻数追加
ロン時発動で、手牌のヤオ九牌の数 * 600点を追加徴収
適当に考えたけど赤ドラ以外の打点強化って意外と難しいな
1個目のは酒場キャラに似たのがいた気がするけど
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:13:27 ID:CZS1hKTA0
- 今の(1枚しか赤くならない)レミリアって魔理沙の完全劣化だよな
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:19:39 ID:BQ.fjW2I0
- 魔理沙は字牌だと空振りだからギリギリ下位互換ではない
バグ抜きにしてもレミリアは魔理沙に速度とストック数で大負けしてるよなぁ
どっちか上げてもいいと思う
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:38:57 ID:yydco6qY0
- まさかと思って慧音とルナサも試したが、案の定だった。鈴仙と魔理沙は平常運行だった。
これは報告安定だな
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 17:01:48 ID:SuJpOpmk0
- 諏訪子弱体化した?1枚しか変わらないんだが。
たまに一枚も変わらないこともある。
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 17:09:27 ID:8NblE.as0
- たぶんランダムで何枚変化系の能力がバグで全て一枚処理になってる気がする
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:02:22 ID:CZS1hKTA0
- 天子を試したら3枚次の牌に変化した 失敗もあるけど
諏訪子は0か1枚変化
星はしっかり2枚しこんだ
諏訪子はソウズがない可能性もあるけど8局連続開幕で使って
毎回ソウズが無いなら別の意味で大問題だし
変化系でもバグってないのもいるしどうなってるんだろう
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:16:09 ID:iTAQiTk60
- 天子は関係なくね今言ってるのと
あれは他の手牌にあって交換できない場合があるから書いてあるだけで
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:39:43 ID:CZS1hKTA0
- 天子は山にあっても失敗する確率あるっしょ?
赤関係とかランダム要素系がおかしくなったのかと思ったけど
確率じゃないはずのルナサもおかしくなってるんだな
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:46:45 ID:qoqqv5PQ0
- どれを赤にするかはランダムでしょルナサも。
ランダムで数枚選ぶ系は全滅じゃね。
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:57:00 ID:iTAQiTk60
- あー確かに天子をCPUでやってみたけど1枚しか変わらないな・・・
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 19:46:17 ID:sam1AmGc0
- 今回の更新ガバガバじゃねえか!
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 19:48:05 ID:HMTsb8fA0
- だってまだ有料βテスト中だし
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 19:48:24 ID:MB/B69B.0
- 何で今まで正常に動いてた部分で不具合が起きるんですかね・・・
まさか毎回毎回、一から全部作り直してるわけでもあるまいに、どういうソース管理してんだよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 19:50:26 ID:.WbbD7xI0
- プログラムってのはそんなもんさ
特にこのゲームは色々と絡み合ってるだろうからな
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:01:32 ID:6Y4O5Z960
- バグは現場で起きてるんじゃない、会議室で起きてるんだ!
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:13:02 ID:6Y4O5Z960
- 白蛇円盤交換希望する〜
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:22:59 ID:pIafVVXY0
- >>82
速度上げて似たようなキャラばっかにしてもしゃーないから
おぜうは速度・ストックは今のまんまでいいから
その分ハイリスクハイリターンな感じでお願いしたく
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:30:53 ID:8blqNwyc0
- 逆に変化1枚固定にしてゲージとストックをものすごい速さにするというのありっちゃありか
まあレミリアらしいかというとちょっとあれだけど
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:37:50 ID:UKDRgP2I0
- >>97
現状ハイリスクハイリターンとか美鈴くらいだしな
使い方次第ではメルランもそうなるけど
オープンリーチ+αとか欲しいけどどちらかというと勇儀っぽい
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:06:05 ID:sam1AmGc0
- オープンリーチは差し込む奴がいるから却下
地霊殿でオープンの役満に振るのが何人もいるんだぜ?
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:38:20 ID:J5BUycs20
- 却下の理由になってないし、
地霊卓で2000戦以上はしたがそんなの1人も見なかったけど。
大体、トップ&親番&手牌開いてて尚も役満聴牌 だけでもうとてつもないレアケースなのに、
更にそこから振る注意力の人・愉快犯 も重なるケースを何回も見たとか三味でしょ
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:46:37 ID:ssT3zAuc0
- 役満扱いオープンはksgになりそうだが3翻ぐらいならいい気はする
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:54:01 ID:pIafVVXY0
- 鈴仙は弾幕のこうと見せかけてこう!みたいのがやりたいんやろうけど
リーチ後捨て牌の共通牌が赤ドラ変化くらいにせんと凶悪すぎる気がする
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:58:11 ID:mor5O..I0
- >>18
やらかしてしまった・・・・
平均順位全く変動してねえ・・・orz
時間を無駄にしたとしか
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:03:26 ID:S1a8Hies0
- わざわざあんな専用エフェクトまで導入してるのに、一枚制限になったらショボ過ぎるw
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:03:28 ID:sam1AmGc0
- 残念ながらオープン国士に振り込んだ人の呟きがツイッターにある
去年だから過去ログ見るツール使わないと見れないと思うが
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:08:12 ID:c.zWEqS20
- 自分が現場を目撃したってわけじゃないのか
超レアケースであることに変わりはないし気にするようなほどのもんじゃないと思うがな
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:11:05 ID:S1a8Hies0
- 国士やチューレン辺りなら注視して無いと見落としかねないだろうし、許してやれよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:45:05 ID:mor5O..I0
- >>104なんだが
続けて対局してベリになっても試合回数ふえなかったぜ・・・
テンパイ率や振込み率はかわったみたいだけど
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:45:29 ID:sam1AmGc0
- >>107
現場にいた一人だよ、振り込んだのはお燐使い
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:46:58 ID:X8LXCy860
- >>108
国士こそ分かりやすいわ
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:49:40 ID:FiHXl1VQ0
- 序盤から一九字牌が結構ダブって河に並び
国士気配が無いというある意味鬼ヅモという展開もあるで
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:55:04 ID:XmiXyyr.0
- 戦績が自己満足でしかないゲームなんだから全員が常に画面見て打ってることを前提にされてもなあ
皆真剣に打ってるような環境でやりたいなら他のネト麻やれとしか
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:58:45 ID:Lmvxgkic0
- えっ・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:12:13 ID:pIafVVXY0
- レーティングもない能力麻雀でキャラゲーだし
ガチ麻雀打ちたいなら天鳳行った方がいいんじゃね?
ってことじゃないの
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:12:34 ID:FxePJESs0
- 笑った
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:16:30 ID:yydco6qY0
- 天鳳ってそんなに良いの?
ID持ってないけど
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:17:23 ID:SXi0Vy..0
- 何人もいるとか言ってるけど実際はそのお燐使いだけで話盛ってるだけか
しかも去年の出来事でその一件だけをいつまでも引きずってて却下とはたまげたなあ・・・
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:18:07 ID:Lmvxgkic0
- そもそもオープンリーとかクソゲーだからいらん
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:28:20 ID:pIafVVXY0
- >>117
天鳳はレーティング上位になれば上位同士で卓囲むから
レーティング下位は上位卓に入ってこれないシステム
だからこのド素人が!がと怒るケースは少ないと思われ
下位は全然敷居高くないし無料だから試しに遊んでみるといいよ
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:41:15 ID:afYU/J2E0
- 牌譜見られるのもよいよね
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 23:41:28 ID:mor5O..I0
- ネトゲのマージャン全般に言える事なんだがレート制の
下位卓だと全ツする連中ばっかで振込み合戦で勝負早すぎてオモロナイぞ
上位にいくまでがしんどいから最初から始めるなら根性いるわな
そこまでして上位行きたいかと聞かれたら俺は時間ないでNoだけど・・・
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 00:01:21 ID:cOyLZlXA0
- 上級者募集ってコメントに一言付け加えりゃええやん
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:16:10 ID:SngokUJIO
- 天鳳は麻雀じゃないんだよなあ
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:19:25 ID:38ej3noA0
- 麻雀じゃないてw
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:44:20 ID:dmpbPHNY0
- 人生・・・かな
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:49:39 ID:a2IipFGEO
- >>126
うわぁ…
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:01:20 ID:CguNBiZY0
- ガチ麻雀やりたいなら雀荘行けよ
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:13:40 ID:/QLAINo60
- やだよ
あんなん麻雀を使ったただのギャンブルだろ
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:20:15 ID:dmpbPHNY0
- >>127
本気にされると反応に困るw
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:30:03 ID:2dn.0qi60
- まあ十段・天鳳位クラスは人生みたいなもんかもw
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 04:15:58 ID:/FVSUTSQ0
- 思考停止全ツするのも麻雀
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 07:40:30 ID:XQwU5MbU0
- おはよう
夢の中でレミリアの能力考えたら思いついたよ。
他家の手牌と河をランダムで燃やして灰にする。手牌燃やされた人は少牌でアガリ放棄だ^ω^
さらにフランも思いついたよ。
第一ツモ時に発動手持ちの点棒全部供託、手牌全部赤に変化。ダブりーならドラ13以上確定だ^ω^
まあちょっと極端だけど、点棒供託有りのリスク&リターン並存タイプの能力は原作強キャラ向きだと思うんだ
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 12:38:34 ID:YbVIt70Q0
- フランは手配から牌を一つ指定して全部破壊でいいだろ
他家が指定された牌持ってて破壊された場合はその分ツモで
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 13:39:31 ID:OJOjHvnw0
- 喰い下がりのある役が喰い下がらなくなる能力とかチャンタ系翻数倍とか欲しいな
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 14:05:21 ID:686VAH3sO
- ニコ生観ながら麻雀してたらリーチしたの気付かなくて無意識にゼンツしてた事ならあったな
しかも上がれてしまったという
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 15:46:28 ID:IGQQxDRg0
- 自分の手牌から一牌選び、下家が次ツモる牌と入れ替える(選んだ牌をツモらせる)
漫画とかでよく見るすり替えのイカサマ能力は無いのね
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 15:55:58 ID:uHhZp7cI0
- バレずに実行するからこそ効果のある手だし、すり替えましたよって宣言してたら誰も切ってくれないだろうw
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 16:26:00 ID:zwkq4bxU0
- そう思ってくれるってことはそこそこの順目で使いにくそうな牌引かせるだけで
降ろさせたり足止めに十分有効って事だな
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 16:39:16 ID:eAsDChIU0
- ムダヅモとか咲の能力コラボとかしないんかねえ
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 16:41:01 ID:P/bNEq.o0
- 咲はともかくムダヅモの能力は強過ぎだろ
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 16:42:09 ID:IGQQxDRg0
- 牌の絵柄を消し白牌を作る
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:07:20 ID:OJOjHvnw0
- ムダヅモは確かに強すぎるが所々は結構いいバランスだぞ?w
チートイ好きな俺はメンゲレの能力欲しいな
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:31:18 ID:5Bttpzrk0
- 咲にしろムダヅモにしろそのまんま導入したらいくらなんでも強すぎる能力多いからマイルド調整は必要だろうなw
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 19:54:46 ID:CVX/FSIY0
- うどんげのリスク有り版思いついたぞ
まあ>>103みて思いついただけなんだけど
リーチ時に発動可能
以降ツモ牌は全て赤ドラとなり
既に手牌にある牌をツモった場合に限り捨て牌を選ぶことができる
他家に赤を取られるのと赤以外を切ると手牌が割れるのがリスク
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:03:22 ID:i5RI9KL.0
- わざとツモ切っても選択時間でバレてる
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:07:56 ID:/FVSUTSQ0
- 糞能力ってレベルじゃない
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:13:16 ID:/QLAINo60
- ナズーリンみたく、第1ツモ時宣言くらいで十分だと思う。
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:03:23 ID:IGQQxDRg0
- メルランで新ドラ増やす→ドラ暗槓
リーチ後にまた新ドラ増やす→裏込みで数え役満。メルラン飛びで終了
友情コンボを目の当たりにした
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:12:52 ID:C4KCGn2o0
- 「手牌の任意の牌1枚を白にする」とか。
(すり替え、積み込みではなく「作成」、ただしその順での和了は不可)
実戦だと…意外と使えるかもw
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:55:41 ID:THYZebUU0
- すまん俺の愚痴を聞いてくれ
東場の親で最下位の状態で(東一でダブロン食らった)手牌が
1m1m9m9m9m2p2p5p5p6p7p7p白白の七対子にも夢にも挑戦できる状態だったんだ
点棒1万ちょっとしかなかったから9m切ってリーチかけたんだ
そしたら次のツモで2p、さらに5pきて1mまできやがった
萎えるわ・・・
400点からオーラスで一位になったけど巫女さんに跳満やられて負けたわ
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:04:51 ID:/QLAINo60
- だから何だ、っていう話だな。
現実のほうを取ったんならそうなるのも覚悟の上だったんじゃないの?
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:10:46 ID:mpYQ2FLI0
- 一万残ってるのに、6p待ちのリーチチートイのみ?
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:14:32 ID:i5RI9KL.0
- 四暗刻拒否った時点で和了り重視すべきだろうになぜ6p単騎リーチ
自分の河が筒子で溢れてたのか?
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:38:32 ID:/QLAINo60
- なんとか理論に則ったんじゃないの?
よく知らないけど
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:41:01 ID:kABBxQQA0
- 結論:萎えるわ・・・(小並感)
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:47:37 ID:OJOjHvnw0
- 結論から言って無スジのチュンチャン牌でチートイリーチする奴は弱い(藍の能力リーチやナズの能力使用時除く)
字牌、せめて老頭牌でリーチだろ。6pドラなら仕方ないが霊夢がいるなら尚更、気持ちはわかるが焦るな。
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:48:37 ID:1myPUAlM0
- >ナズの能力使用時
ダウト
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:52:04 ID:btrmxusg0
- つうか一盃口の嵌張待ちなんて上がれる訳ないから俺なら拒否るな
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:52:41 ID:THYZebUU0
- すまん6pリーチじゃなくて西の字牌待ちだわ
今日はもう黙っておくよ
>>156
淫夢民は帰って、どうぞ
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:01:03 ID:OJOjHvnw0
- >>158
若干言葉が足らなかったな
ナズの能力使用時の「ダマ」チュンチャン牌待ち除く
>>160
西で待ったか、よく我慢した。今日は休んで日を改めて打てばいい事あるさ。
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:12:27 ID:3XIIyIfk0
- 中順以降なら字牌切れてていい手代わりが少ないケース
タンヤオ付くケース もある
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:13:59 ID:VWclq6M20
- 麻雀やっていれば裏目を引くことなんて多々ある
まあ親なんだし連荘しやすいよう安易にリーチかけない方が良かったんじゃね
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:05:32 ID:dWmu4DaYO
- 和了り禁止卓(卓主だけは和了り可)という恐ろしい部屋名を見た
フリーで
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:14:22 ID:pP3Zt2YA0
- 10連勝称号でも欲しいのかね
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:34:01 ID:Kzi09DuM0
- 仮にガチ対戦で狙うなら三麻がいいのかな
単純計算で1/3の確率でトップだし
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:42:58 ID:kV/N/Hs60
- 最初から3枚表示の奴でカン3回したけど流れないんだな
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:47:24 ID:1r..4lgA0
- 大図書館はそれ以上ドラめくれないけど4回槓するまで流れないよ
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 02:46:10 ID:M1olrPAE0
- >>164
チルノとかヤマメとか幽々子とかを使って
ルールを守りつつ卓主を3人で蹴落としたくなるな
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 03:18:21 ID:IOxe1EgY0
- オーラス親の順位バグがマジで大変
嫌なら打たなきゃいいと言われればそれまでなんだけど早く直してくれないかな
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 07:33:00 ID:rpLFffw20
- >>164
新しいな
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 08:19:51 ID:nHs3ZvEk0
- 今回からダブロン可!といいつつ称号も用意してないのはなんなんだ
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 08:42:42 ID:RiaIpOuU0
- 称号とユーザーアピールは別にして欲しいな〜
称号も付けたい
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:23:22 ID:EfsnaPBM0
- 隣同士になっててつい比べてしまうんだが
いつ見てもアイコンが3Gより4の方がショボい…
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:44:16 ID:/yGzMJ7g0
- ラス親まくりしても戦績が残らない
赤ドラ変化キャラが1枚固定
霊夢バリアが鳴き後減らない
輝夜の能力を使うと低確率で同期取れず固まる
自分が確認してるだけでもこれだけバグがあって折角出たばっかで賑わってるのに打つ気になれない
そんな中dnaの中の人は雀卓に向かうかと呟く
ほんとイライラするなこのサークルは、同人だからっていい加減なサポートで良いって事じゃねーだろ
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:07:15 ID:rpLFffw20
- サポートしてもしなくてもうりきりだしな
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:30:44 ID:xpIsXeQA0
- 直るまでやらなきゃいいだけ。
そもそも報告あがって認識されてんの? そのバグ。
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:40:28 ID:A1dLKYuk0
- 戦績反映されないバグが完全に直るまでは4買わないで3でもやってるわ
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:39:40 ID:TleOta8E0
- 未だに3Gで待たずに打てるってのが、4への評価を全て体現してるわな
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:43:14 ID:qGLfqgiM0
- 見に行ったら三麻卓が3つ立ってるだけだった
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:44:31 ID:rpLFffw20
- 3Gだとだいぶ待つだろ・・・
4は朝でも埋まるが
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:48:47 ID:TleOta8E0
- 立てりゃすぐ埋まるじゃん
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:52:20 ID:rpLFffw20
- はいはい お前の世界ではな
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:54:25 ID:xpIsXeQA0
- マジで? と3G起動してネット対戦みてみたら3つしか卓建って無くてワロタw
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:22:51 ID:YdEKl.6s0
- DNAは幻麻を終わらせたいのか・・・?
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:31:04 ID:1r..4lgA0
- 金ヅルだし終わらせる気はないと思う
ないのはやる気と時間じゃないの?
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:35:14 ID:.7lidFKI0
- ご自慢のゲームエフェクトも根幹のゲームがおざなりだとまったく評価されない
ってのを身をもって立証したいんだろう
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:02:49 ID:VvA8wdXo0
- エフェクトにしても体験版で魔理沙、レミリア、文に固有エフェクトついたから
他のキャラにもついたかと期待したんだがからっきしだったしなあ
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:11:40 ID:qED63M4M0
- 麻雀に飽きたんだろ、ネットワークにしちゃった手前消せずに戸惑ってるんだろ
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:21:28 ID:1r..4lgA0
- >>188
ヤマメに牌縛られてみるといいよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:55:18 ID:cdCkV3UM0
- >>190
それはずっと前からあるべ
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:56:13 ID:EfsnaPBM0
- トップ親にオーラスあがられて
戦績残らないの今日2回目だ…
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:10:29 ID:4WA/XMgA0
- >188
ゆうかりんの向日葵を忘れるとは
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:22:46 ID:rpLFffw20
- 神子の能力修正されたか
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:07:39 ID:k87yuNp.0
- >>135
ルナチャが喰い下がり無しだとそれなりに使えそうなんだよね
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:21:25 ID:f/H4Nq1I0
- 卓の下のコメを読まないで無視はワザとなのかなんなのか
ゆうかりんの能力発動絵はそれっぽくて好き
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:27:50 ID:Kzi09DuM0
- 鍵かかってないけどフリーとか誰でもとか書いてないと入っていいものか迷う
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:37:17 ID:rpLFffw20
- はいればええやん
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:31:14 ID:4gURAky20
- ルナサで何回やっても一枚しか赤くならない件
もしかして赤変化系能力に一枚制限かかってる?
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:36:45 ID:DJfHKq/w0
- アップデートで新登場したバグです
レミリア、慧音、静葉、諏訪子も同様に涙目になってる
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:38:58 ID:TQK/qOOU0
- あとルナサも
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:40:28 ID:TQK/qOOU0
- って>>199読んでなかった、すまん
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:43:03 ID:qJete6kYO
- ズギュゥゥゥゥゥン!って、あんなカッコいい演出なのに一枚しか光らないのか、レミリア……
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:52:41 ID:lqV4Ruhw0
- アリオ並みにしよう(提案
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 01:35:55 ID:L0CISiVw0
- なんかDNAが
あんまり静葉が静葉がうるさいから赤変化1枚にすればいいんだろ^^:
ってわざと1枚固定にしたんじゃないかと思ってしまう
アプデも来ないし
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 01:59:20 ID:NSdbJTRc0
- って事は大量の赤ドラでヒャッハーするのは魔理沙とうどんげだけか
星ちゃんも積み込む赤ドラが1枚になっているとかありそうだな
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:17:04 ID:L0CISiVw0
- >>206
調べたけど星ちゃんは平然と2枚積み込んだぞ
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:44:24 ID:IUrYJpSI0
- リグルの時も思ったけど、全然別の競技なのに1ボスだから能力が6ボスより強いのはおかしいとか言うのは、そっちのがおかしいと思わなくも無かったり
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 07:26:43 ID:2wmch0vY0
- あれは下手な言い訳だったな
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 07:43:19 ID:vcqNyEGg0
- のびたとジャイアンであやとり勝負みたいなもんか
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 08:57:19 ID:ohbZUmkk0
- 1の頃は、能力の強弱はある程度原作準拠ですみたいな事開発が言っちゃったからね
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 09:19:22 ID:UhqhHnZ60
- 能力なし卓でやるから能力のバランスとかどうでもいいんで早く戦績反映されないバグ直してください
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 09:44:06 ID:..FgtTuM0
- 戦績バグ直ったら
また博麗神社境内の半荘で部屋立てるよ
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:17:46 ID:hrBwy60g0
- >>177も言ってるけど、戦績バグは誰か報告したの?
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:41:36 ID:hrBwy60g0
- 今初めて戦績バグを確認できた。
>>18の条件は不正確だな。
オーラスに2位以下の親がまくってのアガリやめでも戦績記録されなかったから、
条件はオーラスの親のアガリやめじゃないかな。
自分でも確認できたので報告してくる。
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 13:38:53 ID:44xdmyTg0
- 自分がオーラスの親の場合、上がって1位になるときは
あえて見逃さないといけないのか
オーラス親の上がり逆転が出来ないのはヤバいな
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 13:54:38 ID:NSdbJTRc0
- >>207
星ちゃんはちゃんと2枚なのか、調査乙です
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 14:38:49 ID:vcqNyEGg0
- 逆転トップって麻雀ではカタルシスだしこれバグってんの痛すぎるわな
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 15:21:46 ID:yWc3fKzQ0
- 逆転して熱くなってガッツポーズの後に地に叩き落される感じ・・・これはちやほやの(ry
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 15:59:52 ID:rsr7jpPE0
- 1位 38200(ラス親) 2位 35300 みたいな状況で、南3で2位に上がられて2位に転落したら
後は戦績邪魔しないように指加えて見てろm9 になんのか 改めてこれは酷い
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 16:30:29 ID:q3wUptcU0
- 2ちゃをとるか、幻を1位をとるか
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 16:42:37 ID:DJfHKq/w0
- ラス取りそうになったら、親に差し込めばいいんだ(ゲス顔)
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 16:54:51 ID:2wmch0vY0
- ひどい話だ
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 16:55:10 ID:q3wUptcU0
- まじでそうだからこまる
意図的に発生するってのがひどいなw
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 17:04:40 ID:wID5.7Tk0
- >>208
そもそも原作がスペルカードルールだから設定上の能力の強さとゲーム上の強さ別問題だしな
神霊廟1ボスの亡霊とかみたく複数作に出てるキャラとか担当ステージその時その時で違うし
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 17:11:54 ID:wID5.7Tk0
- オーラス親でアガらずに罰符で逆転終了なら記録されるんだろうか?
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 20:36:50 ID:LXQV.U8g0
- >>199
やっぱり赤変化は1枚になってるな
なんでこんな一発で分かるバグが、パッチで追加されるんだか
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 21:21:49 ID:q3wUptcU0
- とりあえずラス親になった時点で
運がないと思うしかないな
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:29:41 ID:8AZjdFFM0
- >>227
とりあえずのヤケクソ調整であとからなんとかする予定やないかねぇ
この調整でドラ系はほぼ鈴仙1強になったからここもなんとかしてほしいが
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:49:36 ID:9BF1CI/U0
- バグを直すまでプログラム関連のツイートを封印した方がいいレベル
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:30:43 ID:.q.ITYV.0
- さっきラス親で逆転アガリでトップとったら戦績ついた。(東風大図書館)
直ったのかたまたまなのかはわからんが
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:08:07 ID:0ePiMIbw0
- >>231
そのアガリで誰かが飛ぶと、戦績がつかなくなることは無いのかも
想像だけど
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:11:07 ID:5Ax9t2Vc0
- ダブロンなかったらダマピンで済んだのに+倍満でワロタ、ワロタ…
メリットもデメリットもあるんだったよなorz
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:11:11 ID:MCyMjmnA0
- とびなら上がり止めじゃないもんな・・・
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:12:06 ID:MCyMjmnA0
- ダブロンされるよりすることのほうが多いので
今のルールは俺得
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:19:05 ID:FuxV55oE0
- >>232
飛びはなかった
どうもロン和了なら戦績反映されてツモ和了なら反映されないかもしれん
>>231はトップ直撃だったけど
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:31:37 ID:2UI7lWNU0
- うどんちゃんのドラ爆すごすぎィ!!
元々アンコのやつも2枚捨ててたらあれよあれよとドラが乗っていって
リーヅモチートイドラ10で数え役満て・・・
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:34:54 ID:MCyMjmnA0
- スーアン拒否チートイ数え
これがうどんげの醍醐味
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:52:56 ID:eC2xkgj60
- クソ鈴仙なんとかしろよwwwwwwwwwww
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 02:09:08 ID:ue40bLBQO
- クソとかゆったんなよ(怒)
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 02:13:22 ID:4JrzHIkY0
- 霊夢強化されたなー
なにより1順の隙も無く能力再発動できる事が1番デカイ
これで更にドヤ顔で当たり牌捨てられるぜ
だけど狐と鼠は勘弁な!
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 02:13:33 ID:ZXfdtMtk0
- 今日買ってきてやってみた。
10改善して15改悪したって感じなんだよな…
入室前の人数とか点数の変遷とかはいい改良点だが、一部キャラリストラ+
絵の種類も新しくしたとはいえ減少は結構凹む。
あと読み上げは前の方がよかったし、画面サイズも半分でいい…
とはいえ、何だかんだで新卓はなかなかバランスがいいし、能力なしを全卓で選べるから
普通に打ちたい人にも優しい仕様になったのは嬉しい。
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 02:34:22 ID:T6CXUdlY0
- さらに今なら鳴けば無敵時間が減らないというオマケつき
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 06:13:39 ID:JyNuCA6c0
- うどんげは今後弱体化で最低でも第一ツモ発動に変更、
変化枚数も最大4枚とかになるだろうから無双するなら今のうち
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 07:36:45 ID:AThm1a1.0
- こんだけ赤増加卓・能力が増えれば
赤消しに戻しても十分活躍できる
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 08:55:25 ID:7PabN1/M0
- 画面サイズデカいから縮めると今度はマンズが見づらくなるんだよなぁ…
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 09:55:49 ID:flKZR.vQ0
- 択限定でしか使えない能力は勘弁
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:09:43 ID:cZBKSiw.0
- 3Gうどんげは霧雨卓以外であんまり強くない割に赤キャラ使ってる奴にやたら嫌われてたからなあ
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:14:00 ID:iO1BgMoM0
- 霧雨卓の独自ルールを破壊する能力だから仕方ないのかもしれないけど、
青天井のアリスとかは何も言われないのな
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:40:04 ID:YkSY1xqoO
- 青天井のアリスって1翻減らすだけじゃん
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:47:35 ID:iO1BgMoM0
- 役満飛び出した時の桁違いの支払を半分にしても…ていうこともあるか
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:54:57 ID:cZBKSiw.0
- 青天井は1翻ごとに倍だから使うなら旧パルスィだったな
まあ自分の火力上げたほうがいいんだけど
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 11:39:02 ID:flKZR.vQ0
- >>248
赤無しだと赤キャラが居てさらに能力成功してやっとそいつと五分だからな
今回の慧音みたいに赤増えりゃマシだけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:01:00 ID:l/eT7QT60
- 青天井な時点でなんでもアリス
冗談はともかく翻数でいくらでもひっくりかえるんで今なら衣玖さんの方が強そう
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:16:12 ID:.1ooTXTM0
- アリスが猛威を奮ったのは香霖堂だったな。
とにかく出やすい子跳満と親満貫を潰せるのは非常に大きかった。
まぁ、振らないに越したことないのは間違いないが。
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:45:28 ID:4FlfA9Es0
- そもそも振り込むこと自体が・・・
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:08:11 ID:0ePiMIbw0
- 能力があるからといって好きに振り込んでいいってわけでもないからねぇ
12000を半減したところで、5200よりも高い6000は食らうわけだし。
人気キャラな割にはかなり不遇よね。
12000以上のアガリに対する自分の失点を半減、とかだったらツモにも対応できて幾分マシになる気はするが。
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:23:46 ID:c5w7.87w0
- 青天井最強は旧衣玖さんだろ!
ストーリーモードで泣きを見たやつが何人いることか
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:31:22 ID:TbFGjT620
- 振り込むことによって次局になんらかの影響が出るとかあれば面白かったな
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:20:15 ID:WfrtXhTY0
- 振込んだ際にアガった相手を次局なんか不利にするとかたしかに面白そうではあるが
微妙な手だとアガるかどうか相手が迷ったりするわけか
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 17:14:12 ID:H.DGSek20
- 雛がそういう能力だったらそれっぽいなw
雛から出アガったら次局に厄が降り注ぐ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 17:44:35 ID:5Ax9t2Vc0
- ストーリーモードの衣玖さんは一回出上がりしただけで6桁は動いたからなw
そしてストーリーモードのプレイヤーキャラであったの霖之助とバーレイは今…
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:29:10 ID:AThm1a1.0
- ゲームの面ボス優先で酒場・書籍後回しの結果
まだ男キャラいないんだよな
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:47:27 ID:It/INQY.0
- そもそも男キャラが霖之助とガイルと神主しかおらんっていう。
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:54:25 ID:VWWZriaM0
- 雲山ェ・・・
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 19:20:03 ID:5Ax9t2Vc0
- PRが雲山プレゼンツで雲山使っていた人は雲山いなくてどうしているんだろうか…
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 19:40:45 ID:6Bw/cweE0
- マジレスすると男キャラにハナクソほどの価値もない
さっさと綿月姉妹だせ
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:02:09 ID:WfrtXhTY0
- 男かどうかよりも東方キャラかどうかの方が気になってたな俺は
酒場やオリ出すより旧作増やしてくれた方が・・・と思ってた
別に嫌いなわけではないけど「東方」幻想麻雀なんだし・・・と
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:04:22 ID:SKM5Ygbk0
- まったくもって同意
よく分からんオリを排除する為に一旦キャラ減らしたんじゃないかと邪推するレベル
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:29:56 ID:AThm1a1.0
- オリキャラは能力が他を喰わなきゃいてもいなくても
前後の因果関係はわからんけど酒場で親睦深めた呑んべえ会と
幻麻立ち上げは切り離せないみたいだからなんとも…
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:15:59 ID:KOG445fU0
- 追加キャラにはぜひ、VIVITやエーリッヒ、ゲイツを
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:34:49 ID:2UI7lWNU0
- 個人的にはポイント消費で今までのBGMやグラフィックがGETできるようにしてほしい
ポイント集めがはかどるんだぜ
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:39:01 ID:5Ax9t2Vc0
- 確かにそれいいな、もう6000近くあるから追加されても使いきれないと思う
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:56:18 ID:MCyMjmnA0
- それいいな
ネットワーク対戦するプレイヤーも増えるだろうし
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:10:36 ID:lvxV6Y/20
- 3GまでのリーチBGM2曲とも好きなんで復活してほしい
聞きたきゃシングルでリーチ後放置するしかなかったし
今作みたくリーチBGMも対局中に選べりゃよかったのに
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:40:02 ID:43wnQrww0
- ラス親バグはよなんとかしろ
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:53:48 ID:MCyMjmnA0
- 3,4位のときはラス親支援しまくりですよ
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:01:40 ID:YDJ01zeU0
- やっと更新きたな
今度こそ変なバグ追加されてなければいいのだが…
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:06:21 ID:qU3PAqDg0
- 戦績バグは本当に修正されたのか
人柱はよぉ
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:27:01 ID:8DQva16I0
- とりあえず諏訪子とルナサだけ確認したけど一枚だけ変化バグは直ってるね
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:30:02 ID:8DQva16I0
- あとどうでもいいけど胸が揺れるようになった
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:35:28 ID:despTcDQ0
- E=moteが軽くなった(らしい。言われればそんな気もしなくもない)
あと慧音先生のおっぱいがたゆんたゆんになった
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:47:27 ID:EqN0aMXQ0
- レミリアと静葉確認したけど
レミリアは元通り(確率は知らん)静葉も元通り(42枚で4 23枚で2)
多分調整はないなこれ
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:57:54 ID:BJuEULpM0
- ポイント貯めるのってなんとかして熱帯で勝つしかないんだよね?
…つれぇ
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:10:27 ID:alLkyv8EO
- タイミング見計らってコンピューター3人混ぜたら楽だよ
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:11:08 ID:8DQva16I0
- 一応試行回数少ないけど静葉の赤変化枚数
赤 残牌数
1枚 16 18 19 14 12 13 26 11 19 19 15 23 14
2枚 23 20 23 26 23 26 23 28 28 28
3枚 34 34 30
多分前のままだね
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:18:30 ID:.ILPcy4.0
- レミリアの能力、安定しないな…
5連続赤変化1枚だったときは本当にバグ治ってるのか疑ったぞ
赤ドラ能力はマリサ、うどん、静葉が安定か
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:27:20 ID:XfKBn7UU0
- レミリア100本ノックしてきた
1枚 42
2枚 30
3枚 17
4枚 11
3Gと変わらないっぽい
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:27:31 ID:K6J0DisY0
- レミリアが高確率で1枚しか変化しないのは周知の事実よ
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:37:20 ID:ZLSoOR4I0
- >>287
安定するかは他家次第だけど赤ドラ系で一番楽しいのはパルスィ
無視して鳴く強硬派を見て穏健派をやきもきさせるあたり
前よりパルスィらしい能力に仕上がっていると思う
うどんはもう少しマイルドになれば…
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:30:21 ID:.ILPcy4.0
- >>288
変化数の期待値が1.97くらいだから、平均2枚の赤ドラが一応期待できるのね
まあ肝心な時に1枚しか変化しないイメージが強い
>>290
パルスィの能力は面白いなとは思った
ただ、変化は他者に依存するし、能力発動後は大抵警戒されるし
やはり安定はしづらいね
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:31:48 ID:Pp7D8s4w0
- 警戒して鳴きを自重してくれても
鳴いて赤ドラ作ってくれても
どちらに転んでもおいしい
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 05:58:04 ID:fAarcFUA0
- 天狗の里でパルスィ使ってる奴自重しろ
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 06:04:50 ID:YDJ01zeU0
- >>293
自風鳴かなきゃいいだけ、もしくは鳴いて先に上がればいい
むしろあそこはレティと文相手にする方がキツイ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 06:05:48 ID:YDJ01zeU0
- 度重なるsage忘れ申し訳ない
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 06:34:55 ID:GOHIUTjo0
- パル入ってきたら出るなり
禁止卓立てるなり
能力なし卓で立てるなり
いくらでも方法はある
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 07:05:11 ID:egIq0ghw0
- 個人的にパルスィの能力変化は認めない
毎局使うかどうか聞いてこないでくれ・・・
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 09:10:52 ID:TDapYc6sO
- スコア稼ぐなら河原だな、二人飛ばして+236とかやばい
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 10:10:10 ID:mIItlRKk0
- >>288
俺もレミリア100本ノックしてみた
1枚 34
2枚 32
3枚 22
4枚 12
そっちのと合わすと
1枚 76(38%)
2枚 62(31%)
3枚 39(19.5%)
4枚 23(11.5%)
暇な奴どんどんやってみてくれ
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 10:39:13 ID:y8UlQna60
- 普通に上から40%30%20%10%に収束しそうな予感
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 11:59:35 ID:Rm1iS9cw0
- 書籍・旧作のキャラ、名無しキャラ、あと雲山がいないのは仕方ないのかもしれないが
名有りボス(中ボス含む)の中でリリーだけいないってのはいったいどういうことなんだと
原作出演回数も多い方なのに…
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 13:07:56 ID:Svzo20Qs0
- パッチで戦績反映されないバグ直った?
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 13:28:05 ID:zUCEQudY0
- >>301
ゲームに登場してスペカ持ってるキャラとくくればいい
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 13:52:51 ID:YDJ01zeU0
- なるほど、だから椛やキスメはいるのか
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 16:15:16 ID:Pp7D8s4w0
- やっぱ橙は弱すぎる。
発動タイミングが面前聴牌のみだから鳴いた瞬間発動不可能になるし
そもそも聴牌まで行けなかったら安全圏に逃げられない
・霊夢は能力発動中リーチできない。
・以前の能力に戻す
辺りの修正してほしい。てか霊夢が強すぎる
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 16:32:32 ID:aYfPFOZs0
- 橙は今のままでもリーチ中全部効果があるなら十分おもしろい能力になるよ、霊夢との差別化もできる
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 16:42:16 ID:EzNi8hLs0
- 実際用途が違うしな
リーチ中永続になったらそれはそれで強すぎる気がするけどね
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 16:47:14 ID:EqN0aMXQ0
- 永続はない 今でも十分強いから霊夢を
能力中リーチ不可
無敵時間減少をツモ時から捨牌時 にすればいい
ゲームとして、初心者は何使おう?→能力の使いやすい主人公の霊夢
っていう状態は悪くないと思うしね
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 17:50:51 ID:GOHIUTjo0
- 橙は危険牌強引に通して
リーチできるだけで十分強い
霊夢はストック2本に減らせばいんじゃないか
安全なときに3本までチャージできて
無駄なく守りに回せるもんで使い勝手良すぎ状態
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 18:02:13 ID:WtPoaGhQ0
- 3G時代と足して二で割ってリーチ後防御+1役にして攻守両立させよう(提案)
あれ、こまっちゃん息してない・・・
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 18:12:54 ID:Yh.wGgaMO
- 前はリーチ時に2翻追加で、今回は6巡防御でしょ
じゃあいっそリーチ時に2翻×6で12翻追加で良くね?
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 19:01:23 ID:Pp7D8s4w0
- やり始めのうちは霊夢使って物足りなくなったら別キャラ
っていう流れは3Gではうまく調整できてた
でも今は4順回避が強すぎてもうずっと霊夢使ってていい状態
3順でよかったのになんで強化したかな
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 19:42:24 ID:GV6cji860
- 強いとは思うが防御系のキャラはこのくらい強くて良いと思う
うどん静葉輝夜藍などの攻撃キャラが強すぎる
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 19:56:19 ID:gKpJv3Io0
- 本来妨害系も入って三すくみって感じだったのに、何故か妨害キャラが軒並み潰されたから圧倒的にパワーファイター優位になってんね
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:06:54 ID:uWDJrFlU0
- リーチそのものが他家を降ろす意味で防御力を上げる行為だから
橙は先制リーチだと2重防御みたいになってしまって少し能力の発現効率が悪い。
肝心の追っかけはどうかというと、霊夢のほうがあれこれ融通きく・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:32:06 ID:wI106esM0
- 橙の能力はラスト6で発動すれば出し切れるから結構強いと思うけどね
降りるなんてあんまりやる人おらんしな
多分俺がずっと映姫つかってるせいかもしれんが。。。
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:50:47 ID:sVDNz2EY0
- 魔理沙は手作り次第やけど単発でドラ期待値1.5弱くらい?
魔理沙はゲージ速度とストックで2連発できるの考えると
レミリアの期待値1.97やと爆発力全然足らんなあ…
うどんげ・静葉・ルナサの期待値ってどんくらいやろう?
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:56:46 ID:YDJ01zeU0
- 魔理沙の最大の魅力は手役と変化したドラに応じて1回使うか2回使うか、ツモったら2回目使うかと融通が効く所
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:07:13 ID:qU3PAqDg0
- 一回だけ使って威嚇することもできるぞ
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:27:34 ID:mIItlRKk0
- wikiには魔理沙は字牌に当たると空振りって書いてあるけど
字牌に当たることあるのかこれ?
全然当たらんぞ
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:38:33 ID:rS4WFj1.0
- 当たらないよ。誤植だと思う。
常に字牌1枚持っておくと、捨てたい牌に乗るというありがちな事態が起こらなくて安心。
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:06:04 ID:WbZe5GGQ0
- 神子強すぎないか?
なぜ話題に上がらないのか不思議すぎる
おかげさまで勝率ダダ上がりですわ
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:08:37 ID:EqN0aMXQ0
- 何回か5枚 8枚で数牌が1枚のみの状況で能力使ったけど
毎回その1枚に乗ったな
字牌のみでやったら当然乗らんかったが
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:15:52 ID:mIItlRKk0
- そっか
字牌使うプレイスタイルなら魔理沙よりレミリアのほうがいいと思ったけどそんなこと無かったのか
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:21:16 ID:K6J0DisY0
- >>322
おおおな
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:37:25 ID:LmR829dA0
- ダブル流し満貫確認したがかっこいいなこれ
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:40:10 ID:SKPP05xY0
- え?ダブルでできるの?
じゃあ4人流し満貫も可能?
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:43:28 ID:MPTsOFKU0
- 么九牌52枚だから三麻の三人流しでも無理だぞ
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:46:52 ID:XfKBn7UU0
- 全員紫か一輪で何とかならないか
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:55:02 ID:YDJ01zeU0
- そうか、ダブロン有になったから流し満貫も二人以上和了できるのか
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:55:41 ID:rS4WFj1.0
- 4人全員紫なら、3巡で流局できるよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:13:33 ID:qU3PAqDg0
- >>322
修正前の神子は2回安全にきれたから鬼強だったよ
今の神子はまあまあってところやな
結局押し通したい牌って1〜2枚だからな
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:41:40 ID:wI106esM0
- 神子は上級者向けだろうなあ
ここぞの一枚見極めるのが難しい
リーチ前提なら橙でいいし
強行突破なら霊夢の方がいいし
他家リーチで追っかけ中にベタおりしてる相手に使ったら安全牌増やすだけだしなあ
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:42:15 ID:sVDNz2EY0
- >>331
どうなるんや?w
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:52:07 ID:MPTsOFKU0
- そりゃ画面が紫の投げキスで埋め尽くされるんだろうw
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:17:42 ID:MqPx1w/Q0
- シングルで魔界の紫4人で検証してたんたが
ダブル以上の流し満貫ができる状況でもCPUが宣言してくれねえ・・・
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:23:41 ID:z9VzLXnU0
- さっきから卓に入るとすぐ出ていく変な卓主いるんだがなんなの?
卓名はいわゆるフリーで縛り等は一切書いてない
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:35:01 ID:HVArqu8s0
- 三麻を撲滅したいんだろう、おかげでフリーだと誰も入ってきてくれなくなってきた
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:40:46 ID:qs6OQTh.0
- >>337
好かんキャラなんやないか?
キャラ変えてみたら?
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 00:45:09 ID:z9VzLXnU0
- >>339
キャラは新しくなった能力のキャラを順に使っているんだがそんなにパルスィ嫌われてるんかね…
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:12:50 ID:PMNXhSgU0
- 君が個人的に嫌われてるんじゃないのか
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:25:45 ID:z9VzLXnU0
- ありえるかもしれないな、戦績が表示されなくなってもポイントが異常に高いと避けられるのかな…(´・ω・`)
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:37:44 ID:.oWR5BOY0
- そもそも卓主固定で打てるほど過疎ってないんやが
いったいどこで打っとるんや
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:52:22 ID:PMNXhSgU0
- カンツ絡みの不具合があったので、再現性確認できる状況になったら確認して欲しい
・赤含みのアンコ持ってる状態でポンすると、強制的に赤牌が晒される
・アンコ持ってる状態で四枚目を引いてツモ切った時、手出し表示になる
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:01:04 ID:t00lTEJwO
- サニーの能力で鳴き手の和了でも裏ドラがめくれるのはワロタ
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:12:32 ID:.oWR5BOY0
- まさかやけど、サニーって鳴き手でもリーチ付くん?
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:13:49 ID:bwxZIcUA0
- めくれるけど乗らないんじゃなかったっけ?
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:49:00 ID:9g6zdOSU0
- まだそれ直ってなかったのかよw
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:57:30 ID:uJYpPzs20
- 上がった瞬間晒した牌全部手に戻すのか
月の人超えたな
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 03:03:56 ID:NZNx8qIo0
- \ ', | / / , '
\ ', | / / , '
\ / , '
,.ヘ._/\_,.ヘ , '
` 、 _ _ト、ァ' 〈〉 ` 〈〉 〈〉` ーァ_.r┐
|:::::|\! r >''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`''< rァ /|:::|- 、
,.|:::::ト-|>' /´ ヽ. \/ .!:::| ハ -- ──
─-- / .|:::::|/ | ! | _ ∨::/ | この幻想郷では
,' !:::/ . | 、 !∧ ./!__」イ´ . |/ ! 常識にとらわれてはいけないわ
| `7 '、 ! ,>t、 \/'´l'ハ`ヽ./ ∧ i ',
', ハ \| 7 l,ハ !_ソ ノレ' | .ハ \ ト 、
|/ ∧ /レヘ、 ゝ' ' ⊂⊃ !, '⌒ヽ. ! ,' ',
/ ./ レイ ⊂⊃ rァ'´ ̄`ヽ. u / ! 7 || / ./ i
,' ,' / ,ハ、 ! ノ / /__,' / レ' , ' !
ト|/| ./| /| /> 、.,_ _,. イ'|/:::::/ / / ,'
| `'レ'、 ∨ レ' __,. イ「こ__/ /:::::::::/ ,'-、_/ /
| \ / /!/::|/ム| /::::_/ /`ヽ._ \ ,.'
', /´`'ー--く |:::/ i´ ̄ ̄ ,' / `ヽ.ヽ、/
\ ,r/ r)// '、__,.、 ー! / / )Y
\ l 7、 ,.イイ |ヽ| /ヽ.,_ `ーヽ._/ /| .|
/ゝ、_>-<_」こ>r‐イ]::::', '、:::::`ー`ヽ、_ `ン::/ ./\
r/ `ーァ' i、::::: ̄ ̄::::::::::\\::::::::::::::::::: ̄:::// `ァ
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 03:44:42 ID:c/z1Z1Hc0
- >>346
リーチ付かない。裏も乗ってない。
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:12:09 ID:.t0e/102O
- 鳴いた牌を全て面前に戻す能力か、聖並に遅くしてこのぐらい強化してもいいんじゃね
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:22:49 ID:GLSxlwC.0
- 久しぶりに天鳳(フリー版)やってみたら、牌が凄い見易い
背中の色とかどうでも良いから、前面デザインを選ばせてくれよ
美鈴使ってたら神子入ってきたんで、能力発動局に普段即リーチの所ダマでやってみて思ったんだが、
あれ……むしろ、満貫くらいあれば立直しない方が強いんじゃね……?
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:34:06 ID:QfO1/eKE0
- 鳴いても門前状態を維持とか?
ただしリーチ裏はない
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:36:28 ID:h2zkM8/U0
- 要するに食い下がり無しと鳴きイーペーとかができるようになるのか
普通に強いな
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:52:24 ID:y5HqvDsg0
- 鳴いても門前維持とかスーアンコー出まくりやないか・・・
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 11:56:56 ID:y5HqvDsg0
- いや・・・さすがに明刻と暗刻の違いは残るか
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 12:42:27 ID:z9VzLXnU0
- 1sのみすちーが無くなったのが残念、あれかわいいのに
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 13:03:29 ID:LLZwipfY0
- いや一索よく見るとみすちーだよw
ま 3Gまでの顔アップの方がかわいかったからなあ
4でも使いたいわな
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 13:24:15 ID:SmQa93PA0
- >>352
全部ではないが1つもどすなら月人姉妹がいただろ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 14:27:01 ID:lRReDX8o0
- 幻想麻雀というか東方デビュー 適当に入ったらチーありのサンマ
対面が平和系のクイタンロンであがったんだけど20符計算になってました
デビュー戦でミスはかなしい
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 14:39:17 ID:8EQz7L3.0
- 月人姉妹は個性的でわかりやすい能力だから良いよな、可愛いし。
書籍キャラにも根強いファンはいるもんだから早く追加して欲しいわ
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 14:40:17 ID:tPCp7jM20
- >>361
東方デビューおめ。立派な東方ちゅう(なぜか変換できない)への第一歩を踏み出した!
ちなみに喰いピン20符はマニュアルのルールに書いてあるよ。
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 15:02:48 ID:9ohRa7dY0
- TOKIAME豊姫はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 15:50:55 ID:L/Ez4ZxE0
- もえさんの小鈴はさすがに無理だよな…
比良坂さん参加しないかな
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 18:18:14 ID:RGB9ReNk0
- 博麗や豊聡耳が強くなってる今だからマエリベリーでメタ貼るか赤ドラで攻めるかのもいい選択肢なんだが
キャラ復活しても能力変わってそうで嫌
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:24:52 ID:RP3RrRY.0
- 変わるんじゃなくて、消したタグに応じて赤ドラ増加とかなら面白……
いやさらに赤ドラゲーが加速しそうだから勘弁。
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:27:04 ID:.V4rZf..0
- >>365
ZUNと仲悪いらしいから、ZUN派閥のDNAが呼ぶわけ無いっしょ
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:38:32 ID:IzvFArMM0
- >>366
幽々子・芳香「あがれないなら能力で食べればいいじゃない」
メイベルの能力があればもっと楽に徴収できるんだけどなあ
メリーが打ち消すと同時に500点くらい奪うとかにならないかな
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:20:19 ID:9g6zdOSU0
- メリーが復活しても咲夜もうどんげも止まらないんだよなぁ
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:29:10 ID:dM3e6G6Q0
- 配牌もツモもひどすぎてとても1位は取れそうにない日がずっと続くけど、
(てかここ2か月ずっとそうだから異常かも)せめてラスだけは回避したい
というのは贅沢なんだろうか。
最近ラス回避する施策を練っているが思いつかない。能力なし卓だと全オリ
したところでツモでジリ貧になるから仕方ないし。
能力有りなら霊夢がラス回避最安定なんだろうか?打点上がるわけじゃ
ないから能力たまる前にでかいの振るときつそうだけど。うどんげ、ルナサ
辺りはあがれりゃそりゃ強いが、上がれなきゃしょうがないしなぁ…。
引き悪くてもラス回避だけはできるキャラってあとどの辺がいいんだろうか?
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:36:51 ID:zNHP9cQ.0
- ラス回避なら映姫がいいぞ
基本的に真っ直ぐ行って調子悪かったらベタ降りしつつ罰符で稼げる
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:41:53 ID:bwxZIcUA0
- 咲夜さんでええやん
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:44:44 ID:5X7WOSVg0
- 芳香で直接点数奪えば良い
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:10:34 ID:IzvFArMM0
- 霊夢なんてよっぽど下手な運用しない限りラス取る方が難しい
まあ配牌もツモも酷いと感じるなら積み込みで無理やり配牌良くしてから
鳴いていった方が救済になるとは思う
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:22:12 ID:tPCp7jM20
- 本当に不調のときは何やっても振り込むからな・・・
1枚くらい…とリーチに勝負して振り込む
筋切って振り込む
現物切っても脇に振り込む
ダマの高めに放銃
不調から抜け出すにはとにかく振り込まないことが第一かな。それでも最下位なら仕方ないってことで。
ある程度落ち着きを取り戻してから、徐々に上の順位を目指していけばいい。
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:29:03 ID:R5X80fc20
- そこで霊夢ですよ
欲張らなければ上3つは霊夢で回避できる
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:30:32 ID:sz81wHzA0
- 「現代麻雀技術論」ってwebサイトあるから
上達のための優先事項・・・みたいなとこを読んで、
あとは必要なところをまめに熟読していくといいですよ。
(概ね、手作りのスピードと基本押し引きとベタオリの基礎技術が
出来ているだけで人並みの成績が出ます)
あと観戦機能がある天鳳などで、
赤3枚の現代麻雀のスピードがどの程度なのかを理解するとよいです。
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:40:34 ID:/JBVOIYk0
- インフレ麻雀だと和了競争になるから基本の牌効率や鳴き技術が
しっかりしてないとどんどん置いてかれてジリ貧になるな
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:51:35 ID:rnop0O120
- 何局か打ってると結構キャラ絵師と遭遇するもんなんだな
というか、しっかり遊んでる人がいて意外だったわ
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:00:07 ID:IfP9z1Vs0
- しっかりどころか50戦の平均順位2.0付近な人も居るぐらいだしな。
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:01:05 ID:dM3e6G6Q0
- >>372-379
色々とどうも御意見ありがとうございます。>>378のサイト見つつ、
紹介されたキャラ使いつつ、打ち方気を付けてみます。
>>380
フランちゃん使ってる人で彼女の描き手の名前の人と先ほど当たったけど、
本人なのかも。
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:03:55 ID:1/kHo5hQO
- 俺は音の方の人と当たったぜ!
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:06:25 ID:bwxZIcUA0
- あの人3Gの時も野良で時々会ったな
ちゃんと橙とこあ使ってたしw
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:10:27 ID:w8/wCBMY0
- 1位 アガリ回数3 振込み回数0
2位 アガリ回数0 振込み回数3
3位 アガリ回数4 振込み回数1
これはひどい
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:12:07 ID:0VTsx8OI0
- 安手で連荘して役満に振り込みでもしたか
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:16:01 ID:d3NHuHwk0
- たった50戦程度じゃ何の参考にもならん
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:16:51 ID:UyuWvUKE0
- >>380
発売間もなくに神奈子の絵師さんの名前で神奈子使っている人が居たなぁ
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:29:04 ID:z9VzLXnU0
- 昔は1000戦で2.3ちょっとだったね>4でフラン担当の絵師さん
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:31:22 ID:tPCp7jM20
- 3G天子の人とは3Gの時にやったことはある。
>>383とたぶん同じ人とは昨日かおとといやった。
普通に打てそうな感じだった。
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:32:30 ID:tPCp7jM20
- ああ勘違い。>>383とは別人か。絵師さんだから
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:50:12 ID:DpAiEIXk0
- とにかくラス回避の麻雀だと赤3枚・和了重視の現代麻雀の場合
3着・霹靂の4着でどんどん平均順位下がってくけどね
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:53:00 ID:1qp1YpXM0
- 今すげー現象が起きた。
リーチした奴がそれから二巡目にさらにリーチした。
自分でもなに言ってるのかわからんが、やられた時はマジでなんなのかわけがわからんかった。
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:55:33 ID:uJYpPzs20
- 上がれないなら天狗の里幽々子で安牌残しながらポンポンしてくのが
一番ましじゃないかな
本当のダブリーを見てしまったようだな
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:57:18 ID:61DCLP0.0
- 図書館のスター。
リーチがかなり得な卓だからその危険性を回避できるのはデカい。
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:57:59 ID:z9VzLXnU0
- それ3G時代にもバグ報告掲示板にあった気がする
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:00:26 ID:5RuaZlUQ0
- >>353
平打ちでも、7700以上確定のダマテンはかなり強いと思う。
美鈴の能力つきだとリーチするとまず振ってくれないしね。
まあ、自分のアガリ以上に相手を降ろしたい場合とかもあるから、どっちがいいかはその時次第だけど。
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:18:45 ID:ua32UvEo0
- そういや国士リーチしようとするときになぜか対子以外の他の牌が選べるような色になってるのは気のせいなんだろうか
怖くてやってみたことないけど
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:08:15 ID:hB5CA2Gw0
- 国士以外でもあるよね。何なのだかわからん。
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:11:21 ID:OTyDvpUI0
- 昔国士でリーチしたら霊夢に能力使われて白暗樌されてから二度とリーチしないと決めた
青天だから曲げたんだが余計な事はするもんじゃないなと悟った
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:22:01 ID:bleVL7FA0
- 先制なら迷わずリーチかける俺は雑魚(断言)
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:38:11 ID:gamjpg/Q0
- 霊夢の能力って捨て牌に対してのロンができない だよね
国士の暗カンに対するロンって出来るべきじゃね 捨て牌じゃないし
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:42:09 ID:lXGm07p6O
- まあそれでも4連続で牌切られて涙目になるんですけどね
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 06:09:51 ID:jaRgmTXk0
- 別に4連打せんでも槓子から1枚落としの暗刻でええやん
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 06:46:11 ID:VSaRQD9g0
- ツモ四暗刻は出アガリのときハネ満くらいは欲しいからリーチだけど
国士は・・・点棒平場で9種10枚程度だと流しちゃうから自分はほぼテンパイすら無い・・・。
大抵は他者にクイタンとかで流されちゃうような。
赤無しの麻雀だとたまに国士のアガリ出るかな〜
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 07:07:23 ID:8yjblvKE0
- 四暗刻は巡目がそこそこ早かったら曲げて相手降ろしてツモ和了にかけるか
出和了りでも跳満〜倍満欲しさに曲げることはよくある
国士は捨て牌がそこまで怪しくないなら待ちによっては曲げちゃう時も
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 07:16:10 ID:jaRgmTXk0
- 三麻で4〜5巡目に字牌単騎聴牌したときは安牌として打たせるためにリーチしたことはある
ほかにリーチしたほうがいい状況というと聴牌近そうな他家にオリさせるため、くらいかなぁ
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 09:50:44 ID:XRwS3Wpc0
- 唐突であれだが…あれだ、その…偏見多分にあってすまんが…
マジでこころちゃん担当の絵師の人選は慎重にやってほしい…。
結構モチベにもかかわってくるから…。
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:19:57 ID:NYDoTeJw0
- そもそもこころちゃんが幻麻4で出ない可能性がだな・・・
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:36:59 ID:Sdk8XlHk0
- 昔はキャラ追加アプデ多かったけど3Gの時はほとんどなかったからなあ
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:54:08 ID:kLqnJE.M0
- 3G時代のキャラ絵も使える様にはならんものか
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:10:40 ID:CTQks81M0
- 画面サイズも違うし通常画像がバストアップから全身立ち絵になったからなあ
難しそうな気はするが出してほしいもんだ
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:13:04 ID:m6C8QuJQ0
- 3時代までの人にまた書いてもらう、ならともかくその絵をそのまま使うってのは難しそうだな
これだけ時間たったら画風とかも変わってるだろうし追加する分だけういたりするだろうし
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:43:13 ID:uNCWIQ8Q0
- こころ担当がカキヤザクロだったらこのスレ阿鼻叫喚
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:45:58 ID:kwnFD1DwO
- かわいそうな美鈴……
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:09:51 ID:c/NixKzs0
- 歓喜な俺は少数派根性
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:23:10 ID:CTQks81M0
- >>416
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
3Gまでの美鈴も慧音も勇儀も好きですわ
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:28:42 ID:8KzCfSsQ0
- rev2で差し替える前の背水の陣というか
いっぱいいっぱいの美鈴が好きだ俺
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:30:40 ID:c/NixKzs0
- なんつーか、媚びない力強さが好きだった。雰囲気が生きてるわ
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:55:55 ID:s6aQcmkw0
- 4麻で配牌ヤオチュウ牌12枚バラバラの手を間違って流してしまった・・・
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:57:02 ID:OTyDvpUI0
- >>420
よく漫画だと浮いている牌切ったら人和に刺さるパターン
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:05:13 ID:UfiY8pxEO
- 独断と偏見で考えたんですがど…
攻め強キャラ
うどんげ、魔理沙
守り強キャラ
霊夢
だと思ってるんですが皆さんの意見を聞きたいです
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:10:16 ID:82I/D1Sk0
- 霊夢は攻め強キャラだよ
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:13:27 ID:vwBaatSA0
- 皆さんにたようなものです
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:14:42 ID:FsNb0HGI0
- 攻め強キャラ
静葉、藍
守り強キャラ
神子
を追加で
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:16:43 ID:0mbZlKmo0
- 攻め凶 鈴仙 静葉 咲夜 藍 神奈子
守り強 霊夢 さとり
くらい。輝夜は確率下がったんかな?そこまで引かなくなった気がする。
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:20:30 ID:OTyDvpUI0
- 大体合っていると思う、霊夢は守りつつ攻めれるから鳴きマーの時強力
それと人間の里のうどんげはダマピンで跳が簡単に出るから恐ろしい
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:25:17 ID:Zxjn8wUw0
- 輝夜は1枚引き70%2枚引き30%3枚引き10%くらいかな(適当)
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:50:07 ID:gklxY0RY0
- 咲夜 藍 神奈子は3Gでも色々言われてたのになぜそのまま残したんだ
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:52:57 ID:AkieQhPA0
- 攻め強キャラ
みすちー
守り強キャラ
みすちー
これは確実、汎用性が高い
しかも可愛い
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:20:26 ID:OTyDvpUI0
- >>430
みすちー単騎で待つ人だろwww
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:37:34 ID:NYDoTeJw0
- 攻め強キャラ 霊夢 魔理沙 鈴仙 静葉 咲夜 藍 神奈子 みすちー
守り強キャラ 霊夢 さとり 神子 みすちー
可愛さ強キャラ みすちー 輝夜
こういうことか
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:40:13 ID:1nuRIfeA0
- >>432
どさくさで輝夜かわいい言いたいだけやろwww
かわいいけどな
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:07:12 ID:cJd8ZcIE0
- 麻雀は能動的なベタオリの機会が多くて
重要度が高くて平均順位に与える影響が大きいから
「守備」を能力で補う必要がほとんどないような。
大抵守備系とか言われる能力は自分が上がるため=勝つためにあるから
自分の上がりのために他者を邪魔する、どちらかというと妨害系
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:50:40 ID:MAM9aMu60
- となると純粋な守備系はアリスくらいかね。
3Gの霖之助もどちらかというとベタ降り向きだから守備系かな
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:13:00 ID:JksTRtrE0
- 4巡になった霊夢も強いがやっぱり当たり牌が確実にわかる霖之助もよかったな
いい能力なのになんで控えに回されたんだろう、雲山も積み込みのアンチキャラだったのに
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 08:00:07 ID:C.D/5/PA0
- さとりはそんなに強くないでしょ
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 08:03:01 ID:4Amg.63IO
- 大ちゃんはさとりにころころされました
だから、4にいないのです
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:05:00 ID:1w/hIiJM0
- >>436
霖之助はリードされるとかなりゲンナリな能力だったんで、復活時には能力一新して欲しい……
と言うか↑はともかく、雲山の復活って有り得るんだろうか
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:30:53 ID:bjgfjHDU0
- 効果が1巡の神子はともかく
防御(放銃防止)系の霊夢・こーりん・スターは
ストック2つでいいと思う
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 10:11:03 ID:Y6pONFrU0
- アリスは「12000点以上の上がりの点数を半減する」だったら卓を平和にする存在として重宝がられるかもしれない
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 10:36:14 ID:6RCRk8so0
- さとりは渋川プロ並の情報処理能力がある人が使えばガチ強いと思う
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 10:48:48 ID:/TpjTZUc0
- そういう人はどんなキャラ使っても強いんじゃないかな
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 11:10:55 ID:grO7nxR60
- さとりは見えてる牌から手や待ちをどうすれば良いかを
一打目から考えられる人なら攻撃力も生まれるだろうけど
わかりやすい役とか安牌を見つけるぐらいにしか使えないので
使うのを諦めた程度の能力の持ち主
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:12:16 ID:sUa8SPu60
- さとり相手だと空切りや待ち変えで出和了り狙うな
そしてさとり以外が差し込む現実
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 13:17:14 ID:ZacLmTbY0
- さとり限定卓マジオススメ
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 13:28:53 ID:JksTRtrE0
- さとりで相手がチートイ狙ってくると意外と困る、さすがに単騎待ちはわからん
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 15:25:47 ID:4Amg.63IO
- 意外とどころか堂々と困る
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 20:57:05 ID:eXctbbNw0
- さとりだとまずチートイってことを見抜くのが結構大変だったりする。
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:10:00 ID:oqOQMQQQ0
- 追加コンテンツ来ないから過疎りはじめたね
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:19:50 ID:r4cPd7M.0
- 結構さとりと打つけどさ、読み間違えで振り込んでくれるな
ようやく4麻の勝率40%になったぜ
何年か打ってきてようやく押し引きの大切さがわかったよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:29:50 ID:B1VpWMYI0
- 現実で勝率4割ならプロになれるがな
イカサマゲーじゃハナクソほどの価値もねーわ
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:48:47 ID:.pxtFkjU0
- 4割雀士が幻想入り。おめ
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:54:38 ID:r4cPd7M.0
- >>452
実際その通りだな
幻麻で勝てるからって、知り合いのおっさん達と打つけど相手にならない
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:57:08 ID:eXctbbNw0
- イカサマゲーというよりは幻麻の野良平均レベルの問題だと思うがな。
麻雀ではないにせよ、幻麻での勝率の高さを誇ったって別にいいじゃん。
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:02:27 ID:cJd8ZcIE0
- さとりクイズ
対面の待ちを当てよう
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25656.jpg
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:04:44 ID:ZacLmTbY0
- 3!
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:09:11 ID:mEm9XaEg0
- 123m全部可能性あるけど
2枚見えの23mより1枚見えの1m待ちのほうがちょっぴり高確率
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:16:13 ID:ZHFhtxYM0
- さとりって面白いな
でも俺の頭じゃ12秒あっても足りん
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:16:30 ID:.XxFqqJc0
- 普通に3萬じゃね?
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:17:50 ID:bQFecYxw0
- なんで赤9s切りリーチしてんの?
- 462 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/06/21(金) 23:20:30 ID:???0
- てかお前フリテンじゃんwwww
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:22:15 ID:.B6/nDIE0
- 七対子の123mどれかなんだろうが赤2mが見えてる状態で南ツモ切りで2萬残す理由はあんまりないから13どっちか
てか赤9s切りリーチは何の意味が
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:24:40 ID:cJd8ZcIE0
- さとりクイズの正解は3萬です。
(正解スクショとり忘れすみません、自分は上がらずに
リーチ者のアガリをしっかり目視確認しました)
これが面子手ではなくてチートイツであることはかなり分かりやすいはずです。
伏せられた能力後ツモ牌の並びの法則的に・・・何となく分かるとおもいますが、
幻麻の仕様上、なんともひどいことに3萬の正解が確定します。
- 465 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/06/21(金) 23:26:52 ID:???0
- 対面CPUだし赤切りでも仕方ないね
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:27:09 ID:gxi/nJnA0
- たまにいるよね
チートイとイーペーコー同時成立すると勘違いする人
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:31:17 ID:3FxdGKwA0
- そうするとリャンペーコーは必ずチートイツと複合するのだろうか
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:33:39 ID:mEm9XaEg0
- 3m確定って事は同種の伏せ牌は右に来るってこと?それは知らなかった
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:33:54 ID:eXctbbNw0
- >>464
3mで確定する理由を詳しく教えて欲しい。
このスクショだけで確定してるの?
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:34:14 ID:MAM9aMu60
- >>464
たまに順番が入れ替わったりしなかったっけ?
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:35:00 ID:C.D/5/PA0
- さとりの能力で西3枚内2枚見える状態だと
西西■→西■西→西西■
みたいに1打ごとに見えない牌の場所が変わってたぞ
4からの仕様か?それとも俺の気のせいか?
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:35:47 ID:eXctbbNw0
- >>468
そんなことはないはず。毎巡同種の伏せ牌は入れ替わっている。
どういうルールかわからないけど。
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:39:26 ID:.pxtFkjU0
- >>464
>幻麻の仕様上、なんともひどいことに3萬の正解が確定します。
ええとどういうこと?
一一二二三 → 3m待ち
一一二三三 → 2m待ち
一二二三三 → 1m待ち
まだどれもありかと思ったけど、
透視牌と伏せ牌で表示優先あったりとかそう
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:40:29 ID:.pxtFkjU0
- いうことかな?
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:42:53 ID:w4iz1E8o0
- とりあえずあの手牌から9索切ってったってことで大体七対子って分かるのが面白い
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:49:35 ID:AqiH575M0
- 同牌だと赤牌は常に一番右表示ってことか?
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:55:47 ID:sUa8SPu60
- >>456
クイズ以前に、何故大妖精がいる?
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:56:43 ID:sUa8SPu60
- あ、3Gか。スマソ
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:57:33 ID:YK7DXCd20
- さとりの能力使っても、中盤以降の上家と下家の見える牌が伏せ牌で隠れるのが不満なんだが
4以前からの仕様だったのか
にとりの伏せ牌みたいに倒してくれればいいのに、何で立てるんだろうね?
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:58:46 ID:3FxdGKwA0
- 鷲頭みたいに透明になれば・・・かえってみづらいか
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:00:45 ID:oqCQJNh60
- 立てないと見えないじゃん
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:03:18 ID:DU/v2Nhg0
- 透明牌卓とかないかな
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:19:04 ID:wWZ9ldFQ0
- 透明牌は考える事多すぎてやりたくねえw
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:25:41 ID:IV/xZm0Y0
- 鷲頭麻雀を実際にやった人曰く
漫画見たくうまいこと待ちが隠れることなどなく
全員ツモ和了り狙いの地味な麻雀になるらしい
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:29:47 ID:IcoThQqY0
- 透明牌と黒牌を2:2か1:3なら他家の手が分かるような分からないような微妙な情報量になるだろうか
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:44:06 ID:PnmTeMIc0
- MJに鷲巣麻雀ルールあったよね。今はないけど
(ニコ動)sm10099344
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:52:32 ID:Y9sv8LrE0
- 全員が見えてる状況で
テンパイ崩して手作り直すほどのメリットが少ない
テンパイ臭いところに無理矢理通すメリットが少ない
他家が振り込まないツモ和了り狙いの麻雀になるのは必然
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 03:38:39 ID:mP..QZgo0
- キャラランクはよ
うどんげ聖天子辺りはやくなんとかしろよ、こいつらと会わない日がないわ
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 06:10:09 ID:GV91M5320
- さとりはゲージ一本で良いと思う
あんな能力毎回使われたら役牌絞られるし直撃も難しい
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 08:11:54 ID:DYSDcNSA0
- 絞られたり直撃できないよりもある程度牌の枚数を把握できることとか、浮き牌がばれる方が脅威だと思うけどな
毎回は難しいし打点も下がりがちだけど空切りとかで深読みを誘うのがいいんじゃないか
見ている以上読まずにはいられないだろうし、防御よりにさせられればその分手を遅らせられるし
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 08:49:09 ID:/g2in3Sw0
- いい加減自動的に理牌するのやめてほしい
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 09:07:48 ID:hqboLCho0
- さとり使って強いのは何使っても強い人だけだろ
咲夜、うどんげ、藍、霊夢の四強かなぁ
誰が使っても強いのは
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 09:50:29 ID:49eQjBUo0
- せやな
その辺は間違いない
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 09:55:45 ID:PnmTeMIc0
- うーん、咲夜が強いと思ったことはあんまりないな
普通にやって勝てるし
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:05:19 ID:h00OE3RA0
- >>492
勿論卓によるけど、その中だと藍が少し落ちる印象だな
更に割と落ちて静葉・星辺り、個人的にはぬえが結構エグい
スペックだけ見ると天子輝夜はたて響子辺りも強いんだが、結構空振るからなー
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:24:43 ID:49eQjBUo0
- 失敗する能力は安定感内から使えない
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:41:46 ID:LJQL4tFg0
- 咲夜がはいるのに文がはいらないのはおかしいだろ
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:46:50 ID:A1f4OfxU0
- 普通の先制リーチなら藍の能力なしでも十分な確率であがれるから、あんまり意味ない。
藍を使い切るならシャンテン押しからの追っかけリーチをやりたい。
これには待ち読みスキルが必要だから強い人じゃないと難しい。
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:59:52 ID:Gdiwm63Y0
- 理牌するのはいいが理牌する種別順を自分で決めれるようにするとか?
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 11:00:50 ID:VYJqounk0
- 普通の先制リーチなら藍の能力なしでも十分な確率であがれるから、あんまり意味ない。
霊夢を使い切るならシャンテン押しからの追っかけリーチをやりたい。
これには待ち読みスキルが必要だから強い人じゃないと難しい。
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 11:53:57 ID:MzUKJSU.0
- 文と咲夜の大きな違いは不要な牌をどこに飛ばすかという所だろ
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 11:54:22 ID:hqboLCho0
- 説明文読むと単騎待ちの先制リーチでも追いかけリーチに怯えることなくサクッとあがれるのが藍の能力なんだから
やっぱり適当に使っても強いんじゃないの
カンチャンやペンチャンは単騎待ち扱いなのかな?
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 12:08:48 ID:8ccJmgP20
- 藍の能力は張った時の待ちを考えなくていい所
普段ならリャンメンかシャボになるまで待つのを聴牌即リーでいいのが楽
それにしても同じツモ関係でよく見たナズがゲージ1本になってから急に見なくなったな…
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 12:13:40 ID:r1tGDCZc0
- リャンメン待つよりリーチツモ待つほうがいいって誰かが言ってた
ナズは火力卓が減ったのもありそう
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 12:39:24 ID:5j0sIi3A0
- 3麻で親が大三元ツモってそのあと別の親がリンシャンツモで数え役満出した
飛びました(´・ω・`)
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 13:17:48 ID:Tp7AQQdc0
- >>504
火力っつーかツモあがるだけで打点の出る卓ね
ツモ2倍紅魔館とかあがるだけで裏めくれる魔法店とか
強いて言えば新卓なら賽の河原か
能力ツモできなくなったお燐の方がナズより見ないなー
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 13:19:53 ID:VdlRnnTY0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25670.jpg
なにこの点数シンクロ
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 13:25:29 ID:49eQjBUo0
- ダブロンくらっちゃう男の人って・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 14:21:29 ID:8ccJmgP20
- 典型的な馬鹿槓して自滅するタイプか
大図書館だと圧倒的に面前側が有利なのに
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 14:33:43 ID:PnmTeMIc0
- 覚えたての頃を思い出すな
ポンやチーは無闇にやるとダメってのは分かってたけど、カンはいつでもやっていいと思ってた。
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 15:11:35 ID:DA7Re4SQ0
- >>507
名前でてるぞ
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 15:52:09 ID:5j0sIi3A0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25676.jpg
おわかりいただけるだろうか・・・
寝るわ
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 15:58:35 ID:hNqo3ROk0
- なにこれサンマ?
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 15:58:39 ID:49eQjBUo0
- うどんげ能力の罠
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:00:33 ID:hNqo3ROk0
- 人間の里で打つとこうなるのか
無知でごめんなさい
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:01:52 ID:VdlRnnTY0
- >>511
後で気付いたけどまあいいか
>>512
名前出てんぞw
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:10:19 ID:eBbRTOhw0
- 四暗刻かw
あるあるw
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:15:22 ID:PnmTeMIc0
- あがればドラ10だね
あがれば
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:20:46 ID:49eQjBUo0
- 名前がどこに出てるかわからない池沼がここに
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:23:40 ID:VdlRnnTY0
- 左上に
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:37:19 ID:49eQjBUo0
- >>512はわかった
>>507はわからん
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:38:55 ID:VdlRnnTY0
- >>512
ああそっちか、見えてるっつても真ん中に1文字程度だけどな
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:39:30 ID:VdlRnnTY0
- >>507だった連投すまん
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 16:51:55 ID:9XJmIlkg0
- 同じ役満上がると役満速報に一つしか乗らない気がするんだけど既出?
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 17:05:28 ID:GV91M5320
- 3Gの時からずっとだよ、同じく卓で2連続で役満すると一つしか記録されてなかったりする
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 17:13:36 ID:9XJmIlkg0
- マジか…
「この国士俺が上がったんすよww」
ってやりたかったのに……
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 17:39:27 ID:OmJdpDxU0
- >>512
咲夜さん突っ張るなあ
親で萬子の染め手なんだろうけど2万点差があるならもう少し固く打てばいいのに
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 19:41:56 ID:VbQEQdf6O
- この咲夜の手は…19牌出てないからどう見ても国士か清老頭七対子
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 20:43:52 ID:DA7Re4SQ0
- 3麻でしかもツモスーとか別に逃してもどうでもよくね?
役満速報V2Cで見てるけど、フィルタ使って3麻は除外してるわ。あとフランと白蓮も
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:25:37 ID:PMKPWosA0
- 3Gで秋刀魚役満3連続和了やったことあるけど、全部役満速報流れてたなー
全部違う役満だったからか
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:31:27 ID:bNRxJvAg0
- あれ・・・
神子でアガリ禁止にしたのに他家神子にあがられたぞ・・・
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:42:40 ID:XlFDUPro0
- 今日はやたら重いなあ
うちのPCだけか?
>>503
もう長いこと、リグルさんを見かけてないな……
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:56:35 ID:49eQjBUo0
- >>531
なかなかみつからなそうなバグやな・・・
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:57:21 ID:5j0sIi3A0
- 名前消し忘れてた・・・
もうレイセンは使わない
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:13:57 ID:wd6RHuTY0
- >>524
それはtwitter側の仕様。
全く同じ文面を連続投稿すると拒否される。
一緒に時刻とか「○回目」も吐くようにして
文面が変わるようにすればいいだけなんだけどね。
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:15:39 ID:49eQjBUo0
- うわーうどんげ使いのワードレオナードさんだー
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:21:54 ID:8ccJmgP20
- 国士なんて頭使わず運だけの思考破棄な役上がったら恥ずかしくてむしろツイッターに載ってほしくないな
他の役満なら話は別だが
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:23:46 ID:iI/2Kksc0
- そうですか、かっこいいですね
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:29:11 ID:OmJdpDxU0
- >>532
なかなかみつからなそうなバグやな・・・
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:37:21 ID:5byRRS/o0
- >>531
それは能力使った次の順とかにあがられたんじゃね?
今試したけど普通に効いてたぞ。4人打ちは知らん
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:12:36 ID:BnarpoEk0
- やっぱり久しぶりにプレイすると勝率高い気がする
いや気のせいだってのは分かってるけどね
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:12:56 ID:VbQEQdf6O
- さっきやっと平均順位が2.50になった……5面ボスサイコー
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:20:13 ID:bOY4ACxs0
- >>537
運100%の天和さんの立場は・・・
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:22:25 ID:SsAw7iAE0
- >>543
麻雀はやる気の問題だからよ
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:27:52 ID:49eQjBUo0
- >>537
こういうのみると、基本は運ゲーであることを忘れちゃいけないよなって思う
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:30:05 ID:QBiRqpUg0
- 三麻の気配が消えた・・・?
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:51:32 ID:PnmTeMIc0
- まあ三麻の国士は、清一色みたいなもんだな。
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:29:54 ID:sW72qNaQ0
- 国士にも染め手に見せかけたり
早い巡にダブった幺九牌を切って油断させたりと考える要素はあるけどな
だが聖、てめーの役満は役満じゃねえ
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:35:34 ID:ks.v74QUO
- 聖の役満も役満だよ、みんな均等に48000、32000点だよ?
前に聖でハイテイ九蓮上がった時は気持ちよかったなあ
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:40:10 ID:Cvl8lO220
- 一度は娘々の能力で国士十三面ロンしたいもんだ
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:46:57 ID:qFnMkTg20
- >>548
もしかして聖って、みんな国士始め役満狙ってナンボのキャラって認識なのか?
東南戦でずっとゲージ満タンで回してる聖よく見かけるけど、あれはそういうことだったのかな……
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:56:31 ID:8elMUGWc0
- 聖は四暗刻か国士を狙ってナンボのキャラだよ
イーシャンテンまではできるがそこから遠いのが役満、それをショートカットできるのは強い
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:03:11 ID:7crvoS5w0
- 魔界サンマだと聖は役満狙いと速攻の2タイプいるね
どっちも相手にしたくありません…
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:21:03 ID:Lo7fUAiE0
- >>550
一回だけやったことあるなあ
秋刀魚だけど
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:16:13 ID:3WKW8KA.0
- 新卓が軒並み不人気すぎて笑えない、週末なのにどれで立てても全く埋まらんってどういう事なの
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:17:56 ID:ow5SIDF60
- 人気無い卓だから人が必然的に来ないだけと思われ
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:22:15 ID:Kv5Wsitw0
- 大図書館
ハクレイ
守谷
これで我慢しとけ
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:25:06 ID:3WKW8KA.0
- ハクレイの方は比較的埋まる印象だったけど、他二つはかなり絶望的だったぞ
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 03:28:03 ID:XwNEP5vI0
- 卓名やコメント、卓主のルール次第で入りにくいってのはあるかも
弱いので打つ以外のことに気を回す余裕が無いだけなんだけどね
ニコ生卓も同じ理由で避けてる
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 04:15:45 ID:YHKKAjsM0
- フリー卓とか書いときゃ埋まると思うが
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 07:03:07 ID:IE01HMBc0
- 灼熱地獄だけは埋まりづらいかなと思う
他はまぁ埋まる
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 09:33:14 ID:sW72qNaQ0
- 鍵無しでも卓名かコメントに自由に入っていいよと明示されてないと
なかなか埋まらないってのはあるよな
あと制限時間は短い方が埋まるのが早いと思う
CPU無し表記の効果はわからん
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 09:56:00 ID:V/5JZ3EY0
- 卓に八雲紫がいたら抜ける
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 09:59:43 ID:vKb.y6tY0
- 抜ける(意味深)
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 10:21:00 ID:a3Np3wKQ0
- 苦手キャラ来たら抜ける奴気にいらねー
最初からコメントに○○禁止って書いとけよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 10:48:35 ID:aHrCgRRQO
- 東風ならまだしも半荘で優曇華が入ってくるとあーあって感じ
まあ結局打つんだけどさ
- 567 :名前が無い程度の能力(au-net02)★:2013/06/23(日) 11:04:00 ID:???0
- 穣子の符アップなんてどこで上位互換になるんだよ……静葉よりちょっと厳しめで逆の赤ドラ付与なら芋効果もあって使う奴少しは増えるだろうに
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 11:15:30 ID:UHFxRdCo0
- 昔は一応個性はあったんだよ
赤ドラキャラが馬鹿みたいに増えた今となってはもう・・・
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 11:20:36 ID:TgfHkgwo0
- >>540
順番としてはこう
神子Aが能力使ってリーチ
→神子Bが一発ツモ防止のため能力使用
→神子A一発ツモアガリ
こんな感じ。
神子Aが能力使ったのと同巡であることが何か起因しているのかも
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 11:23:31 ID:Kv5Wsitw0
- >>569
それバグじゃなくて使用扱いになりそうだな
てか昔にも議論されてそう
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 11:48:06 ID:9b5IVA2I0
- 赤ドラインフレの今だからこそ、
衣玖さんの能力も「+1」なんてけち臭いこと言わず
以前の仕様に戻して「×2」にしてあげてもいいのになー。
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:14:44 ID:b2MYpAK20
- ニコ生鍵無し卓は良し悪しだが、
上家(ニコ生主)が出した牌が丁度悩むところだったんで小考し鳴こうとしたら他家からロンが入る。
結果ロンと鳴きラグが重なってタメロンぽくなって、和了した奴が米欄でタメロン扱いでボコボコに叩かれてたり とかあるからな。
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:16:29 ID:vKb.y6tY0
- マジで?鳴きラグ入ったらロン側待たされるとか謎仕様すぎる
もしかしてポン・カンもチーラグ入ったら待たされるのか?
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:18:56 ID:Kv5Wsitw0
- もしかしてじゃなくてそうだよ
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:28:56 ID:f7xLmKjg0
- 数分だけ席を外す間CPU代走に任せて
帰ってきたら逆転しててワロタ
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:49:00 ID:.SsqmHGY0
- 仮にタメロンだったとしても振り込んどいてぐちぐち言ってるのは見苦しいなあ
ガキはそういうのを恥ずかしいとは思わないのか
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:12:25 ID:Kv5Wsitw0
- だいたいネタでいってるだろ
むしろ本気でタメロン煽りだと思ってるのか?
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:17:35 ID:7FUXjTJoO
- 通信切断時に代打ちで入ってくるCPUの強さは異常
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:30:54 ID:.SsqmHGY0
- だからタメロンぽくなっても別に気にしなくていいでしょってことだよ
>>572の3行目を読んで本気でタメロン煽りって思うほど文盲じゃないです
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:41:21 ID:Kv5Wsitw0
- ???
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:47:33 ID:7crvoS5w0
- ニコ生卓はそこの放送行かないなら打たない方がいいよ
あそこは役満イーシャンや当たり牌たまたま切らなかっただけで抑えたとかぬかすレベルだから
あとどうしても生主が接待麻雀のようにぬるくなる
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:54:50 ID:.SsqmHGY0
- ニコ生でも野良でもそんなに変わらんでしょ
枠的に東風メインになるから最近じゃまったく行かなくなったけど
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:56:17 ID:wC.CWCH.O
- 一部だけを見てさも全体がそうであるかのように叩くのもどうかと思うしこのスレが他を見下せるレベル前提で語るのもどうかと思う
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:57:32 ID:Kv5Wsitw0
- せやな
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:59:38 ID:UHFxRdCo0
- どこにそんな文章があったんですかね
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:04:11 ID:f7xLmKjg0
- 橙の能力が切れた直後のロン
これは悔しい
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:23:23 ID:Y89LHyTs0
- 役満縛りとか設けるなら鍵でもかけてくれんかなぁ
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:31:11 ID:uym2etRY0
- わざわざ鍵かける必要あんの?
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:38:57 ID:SCQfUwEk0
- 鍵かけてパスと条件を書く事で、条件に同意した人しか入ってこなくなる。
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:42:51 ID:3BtVRu0A0
- そして条件守らない人が多発する
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 14:55:54 ID:uym2etRY0
- 同意してないのに入るやつっているのか?
それに荒らそうっていう悪意のある奴は鍵かけてもどうせ入ってくるだろうし
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 15:00:43 ID:3BtVRu0A0
- 実際いるからあの役満縛りの卓は実質ただのルールなし卓状態
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 15:03:47 ID:y310toaE0
- さすがに話盛りすぎ
2の頃から役満縛りは何回か入ったことはあるが、そんな奴1回も出会った事ないわ
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 15:04:17 ID:uym2etRY0
- まあ「鍵かけてないから荒らそうか」って考えのやつは来なくなるか
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 15:35:10 ID:J3DGwnDI0
- 昔はクイック参加受付onoffとかクイックはクイック部屋にしか入れないとかが無くて、鍵無し部屋にクイックマッチから無条件で入れちゃってたからコメント読まずに入室するケースが頻発したからそういう事もあったが
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 16:30:45 ID:hCL45D7g0
- 役満縛り卓は機会があれば入ってるけど
中には、協力して役満出そうぜみたいなやつもあるみたいだから
そういうのは書いといてほしいな
数えの有り無しとかも
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 16:48:24 ID:EnuK4FjA0
- 灼熱三麻で東発から対々和ノミで和了ってる奴はいた。
卓主はそのまま抜けて、俺は折角だし役満のみで勝負して見た。
途中でCPUが数え役満和了って噴いた。
……まぁ、なんだ。40億美味しかったです(放銃CPU)。
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 16:49:24 ID:EnuK4FjA0
- >>597
書き忘れ。役満縛りで、鍵はなかった。
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 18:21:21 ID:hn1srHdM0
- >>571
2翻、3翻アップも十分狙える能力やし
魔理沙と比べて今くらいでちょうどええ
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 18:28:53 ID:leYkD/7c0
- >>593
キャラ縛り卓に堂々と別キャラで乗り込んでくる奴ならよく見た
3Gまでは4人揃うと卓スタートしちゃうからもうどうしようもない
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 18:48:46 ID:cx.ml7tM0
- >>600
キャラ縛り卓を立ててた方ですか?
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 20:14:12 ID:BAtRhdZ.0
- 「○○縛り」って表記だと、onlyにもexcludeにも取れるから誤解の元だよ
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 20:17:36 ID:.8dckq9w0
- 〇〇限定
〇〇禁止
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:54:53 ID:jkt5ioW60
- >>571
もうちょいバランス調整してほしいよね
霊夢は能力使った瞬間リーチ可能で4順なのに
橙はリーチじゃないと不可なのに6順とか
強キャラを弱くしろとは言わないから弱キャラをなんとかしてほしい
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 21:58:06 ID:Kv5Wsitw0
- リーチ後、ロン不可
これでいいじゃん
アッパー調整で
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:22:18 ID:sW72qNaQ0
- 霊夢がおかしいだけで橙もいうほど弱くはない
霊夢が3G仕様の3巡のままだったら倍だったのでまだ目はあった
橙強化だけなら8巡以上が妥当だろうな
霊夢にリーチ不可や重ね掛け不可つけた方が差別化はできるけど
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:25:38 ID:jkt5ioW60
- >>606
考えてみると他キャラと比べると橙もそこそこか
視野を広げなければいかんな
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:26:23 ID:Kv5Wsitw0
- 前のちぇんはリーチ自体が相当な圧力だったから
相手をおろすという意味では、6順どころではなかったな
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:36:46 ID:/wreocQg0
- 弱キャラを強くしろとは言わないから壊れキャラをなんとかしてほしい
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:51:53 ID:SOy0n2jw0
- 壊れキャラと言えるのは、うどんげと静葉くらいか?
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:27:57 ID:Kv5Wsitw0
- 霊夢は?
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:34:15 ID:boLcqNE60
- チャージが遅い
1.0倍卓だとホイホイ使えないからな
うどんげが早すぎる
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:35:23 ID:sW72qNaQ0
- >>610
どっちもハクタクけーね(全員からゲージを奪う)が健在なら一応対抗できたんだけどな
なんで消えたんだろう
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:40:00 ID:y310toaE0
- 強キャラを調整して沈めたところで、別のキャラが浮かび出てくるだけだから意味がない。
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:42:17 ID:6rHUXg1Y0
- 何も考えずに使って強いのと、使う人が要所押さえて強いってので強キャラも別れるしな
うどん静葉は前者、霊夢は後者だわ
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:44:45 ID:SOy0n2jw0
- うどんげと静葉は他の沢山の打点キャラを喰ってしまっているのがまずい。
とりあえず戦績バグも無くなって落ち着いたろうから、キャラ調整の要望を入れてもいい時期かもね。
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:46:23 ID:Kv5Wsitw0
- アリオがレミリアの完全上位互換だったように
いまさら喰ってるのがどうのこうのいってもなあ・・・
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:48:26 ID:boLcqNE60
- 速度系キャラ一強の時代よりはよくはなったが、新キャラが極端すぎたな
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:49:58 ID:cx.ml7tM0
- 新キャラ?
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:12:31 ID:.yTZL0l20
- 能力的にはまったく前作引き継いでない新キャラやから
あれで和了時発動ってのがまた。
チャージ遅い・発動時警戒すればよかったアリオの比やない。
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:16:14 ID:UyK.ubUg0
- うどんげは弱体化なら開幕発動なんだろうけど、使って面白そうなのは任意発動だなあ
能力仕様のタイミングが悩ましくなる。
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:20:37 ID:.yTZL0l20
- つか、下位互換だったレミリアにも謎の弱体化入ってない?
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:24:16 ID:mjami3dc0
- レミリアはカリスマブレイクというイメージがDNAにあるんじゃないの?
そのせいでほとんど1枚しか変化しな・・・おや、こんな時間に(ry
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:24:31 ID:MTa6Xj7A0
- ルナサは4枚制限あるのになぜ
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:29:22 ID:m19FGCqk0
- レミリアはエフェクト追加でむしろ強化されたようにも感じられる(錯乱)
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:00:25 ID:Wp0sWIPk0
- 現状、
第一ツモ時発動:なし
任意発動:魔理沙、レミリア、ルナサ(最大4枚)、慧音(最大4枚)
和了時発動:鈴仙(制限なし)、静葉(制限なし)
ワイのイメージは
ドラ期待枚数:第一ツモ時発動>任意発動>和了時発動
安定度 :第一ツモ時発動<任意発動<和了時発動
やから
第一ツモ時発動:レミリア(確率増やせや)、鈴仙(最大4枚)
任意発動:魔理沙、ルナサ(最大4枚)、慧音(最大4枚)
和了時発動:静葉(最大4枚)
他にも取りよういくらでもあるけどこれくらいでバランス取ってほしい
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:04:55 ID:rfhkgWOQ0
- 強力な和了時発動能力の追加、霊夢の謎強化と
仮に地霊殿が復活したとしたら酷い事になりそうだな
3Gの霊夢、勇儀、小傘レベルでも辛かったというのに
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:22:32 ID:m19FGCqk0
- そういや小傘何で弱体化したんだろうな
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:30:39 ID:BIM9kD/M0
- ピンヅモドラ1で跳満だとさすがに卑怯だからじゃない?
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:33:38 ID:kbqP0g1gO
- 賽の河原で4人全員割れ目時の子の倍満ツモの点数が俺の月給です
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 02:37:28 ID:5SL3mp1Q0
- レミリアは100本ノックの結果から考えると
条件なにもなしで3割で3枚以上赤くなると考えると結構じゃね
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 03:39:09 ID:MIqwNbaY0
- こうしてみると屠自古は不憫だな
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 12:26:04 ID:/qZadk.U0
- >>632
打点アップ系は赤化(+ゲージ減少)&翻数UP&役数UP&一発付与&裏ドラ確定とバリエーションはあるけど、
その分ほぼ下位互換みたいなキャラが多いんだよなー
積み込み系と違って、ゲージ速度の差別化も難しいし
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 14:43:08 ID:Fn7o7AFo0
- ちゆりみたいな能力がほしい。早く復活させろ。
- 635 :名前が無い程度の能力(au-net02)★:2013/06/24(月) 16:45:30 ID:???0
- 静葉って言うほど壊れか?
ゲージ1だしこんなもんじゃね
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:03:14 ID:IOkQ6n860
- 妖怪の山がなくなったのが痛い
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 18:47:09 ID:pKsbeff60
- 静葉は平均で+2.5翻くらいありそう。レミリアが+2.0翻くらい。
それでチャージ速度も早めでアガリ時発動だぜ。
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 18:47:50 ID:..JGGm.I0
- >>632
ドラ自体の強化だから
3Gまではうどんげ赤消しの影響受けないっつー1点だけ
下位互換じゃなかったんだけどね
>>635
和了時発動で捨て牌1段目なら赤4枚
早あがりできる機会に恵まれなくても
中盤終盤でもそれなりに赤に変わる
少なくとも中ボスの中じゃ圧倒的に強い
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:40:01 ID:IOkQ6n860
- ひょっとして対局中に誰か一人でも墜ちると進行不能になるバグまだ残ってるの
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:42:03 ID:yRMXrfkk0
- いやないよ、3分ぐらいラグあるけど
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:54:12 ID:SH8diqMY0
- 卓主になった時に、四人揃ったら自動で開始する設定って出来ないのかな?
せめて音でも鳴らしてくれりゃ、待つ間に他事もやりやすいのに
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:24:24 ID:59fFL4Hk0
- 揃ったらジングル鳴らすのは実装予定らしいとフラゲ卓で答えてた。いつかは知らんが。
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:26:58 ID:Wp0sWIPk0
- 和了時発動だと無駄遣いないからゲージ1本とか関係なくね?
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:31:21 ID:OK0KgtkA0
- 連荘中に毎回発動は難しいというのはある
和了ってんだからそれがどうしたレベルだが
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:53:21 ID:mjami3dc0
- ん、サーバーがエラーか
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:55:14 ID:ABJl30g60
- 自分が切ったところでフリーズしてる……
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:58:47 ID:pKsbeff60
- もしかして利用者全員がフリーズしているの?
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:00:52 ID:SOCjSJAw0
- うんともすんともいわなくなったから強制的に落としたら
サーバーメンテだっためちゃくそ損した気分
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:02:16 ID:MnMgWORA0
- これ切断したら4位になるの?
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:05:26 ID:pKsbeff60
- 中断しても4位にならない模様です。
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:52:41 ID:BKW5iKe60
- 片方リーチでもう一人ダマでダブロンした時ダマの方も裏ドラめくれるのか
これバグだろーよ
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:57:47 ID:EQvKBwkM0
- めくれるけど乗ってないパターンの予感
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:59:06 ID:IW5.yduA0
- めくれるけどハン数は増えないんだが・・・?
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:11:54 ID:OK0KgtkA0
- リーチしてれば乗ってたのになー
リーチしてればなー
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:37:32 ID:BKW5iKe60
- めくれるけど乗らないのか、和了時光ったからすっかり乗った気になってたわ
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:55:43 ID:YVb2qz2c0
- 光るのはバグだな
ダブロンをウリにしてたくせにその周辺すらデバッグしてないのかDNA
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 00:00:48 ID:uDQi0zGE0
- 実害無いし、直せなくて放置した類のバグなんじゃないの
3Gで修正入れたバグが再発してんのを見るに、もはやデバッグ云々を通り越して技術力の問題だろって感じだし
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 00:33:57 ID:cAMZNETA0
- 他家のリーチ中にバリア中の霊夢が切った牌をうっかり切ってしまってヒヤヒヤした
これ半荘中に二回もやっちまった
現物扱いじゃないんだよなぁ
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 01:24:54 ID:Zwwph/Gw0
- >>658
マジで?
まあフリテンになっちゃうほうが強すぎるとは思うが
説明欄に細かく書いてほしいわ
今まで出されたらロンできなくなるかと思ってたわ
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 08:56:52 ID:ZEFuvMIc0
- 咲夜の能力で交換した牌は王牌に行くらしいが、例えば222s333sとあって222sの暗刻を交換、
裏ドラ&槓ドラモロ乗りを狙ったり、リンシャンツモを狙ったり、ということも可能なんだろうか
後者はともかく前者は、大図書館オーラス跳満以上条件、みたいな場合なら、狙う価値が有る気がする
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 09:15:23 ID:kt0.YPKM0
- 無理だよ。
3Gまでの仕様と同じなら、
裏ドラ、カンドラは山の次の牌、リンシャン牌は山の次の次の牌だよ。
幻想麻雀では山はあるが王牌は無くて、咲夜で交換した牌は山の最後に送ってるんだよ。
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:14:06 ID:tMKx1QpY0
- 3Gまでの仕様を知らない人多いね
ご新規さん増えてるのかな?
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:39:12 ID:pgJQEnKg0
- >>636
基本通常卓と妖怪の山で打ってた自分としてはマジ痛いわ。
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 13:04:10 ID:h8pw79TM0
- 喰いタンなし卓が0はちょっとさみしい
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:39:53 ID:W.AYvnD.0
- 前回みたいにMJとかMFCのモロパクみたいな卓でよかったんだよな。
変にオリジナリティとか出そうとして滑った感が拭えん
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:56:31 ID:/fN.Hyag0
- 能力アリ通常卓に近い位置付けの神社はともかく、魔理沙の部屋とか完全に誰得だよね
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:07:20 ID:k1qpa5C20
- 結構魔理沙部屋卓立ってるけど
1局目がドインフレで
後の局がショボく見えるルールの
楽しみ方が正直分からん
まだ境内は1筒4枚だからいいけど
どっちも4局目に赤増量とか
魔理沙部屋なら1局ごとに赤増えてくとかなら
まだ分からなくもないけどね
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:10:01 ID:o.1kUJnY0
- 以前の魔法店はもはや別ゲー状態である意味楽しかったんだがなあ・・・
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:18:43 ID:tMKx1QpY0
- 卓ごとのルールの違いが微妙なのがなんとも・・・
守矢はまあいいとして、境内と温泉と魔理沙の部屋って、ほとんど変わらん
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:31:38 ID:3t7oOQR60
- 魔理沙部屋は常時か一本場で赤ドラ祭りならまだ楽しめたのになあ
持ち点も少ないし色々と残念すぎる
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:41:12 ID:W.AYvnD.0
- そもそも東1南1ってどういう発想なの・・・普通東4とか南4のオーラスならわかるけど
能力無しの一局目のスタートダッシュみたいなもんなんだろうけども・・・
それにしても意味わからん変更すぎる
あんたらの所の麻雀は局ごとにいちいち牌取り替えて麻雀すんのかっていう
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:15:42 ID:mSiHdEGQ0
- 勝手に赤ドラが増えたら替えるに決まってるだろ
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:18:37 ID:5BT87FCk0
- 麻雀ゲームに牌交換とかリアル麻雀の事情持ち出すのも意味わからんわ
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:44:08 ID:k1qpa5C20
- 東1は能力抜きガチ対決だからインフレでいいだろ
っのてが理由ならバランス・システム調整放棄して
開き直ってるだけだし
半荘戦ならゲージ溜めて南1にぶつける総力戦になって
南2以後が消化試合になるだけ
何より単に「1局目」だから起家がやたら有利じゃないかな
東場でかなり点差ができてる場合に
起家以外は1度あがればインフレ解除になって
負けが込んでるときに逆るチャンスが減るから
中途半端な手であがりにくくなるけど
起家はなりふり構わずあがり・聴牌流局に
むかってけばインフレキープできるし
大勝ちしてれば親かぶりツモが無いことだけ祈って
ベタ降りでとっとと流しちゃえばいいわけで
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:24:09 ID:ExquKVnQ0
- 縦読みどこ?
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:25:21 ID:h8pw79TM0
- 魔理沙の部屋は25,000持ちスタートで東1からあのルールなのが設定ミスとしか思えない
>>671の言っているように東4、南4ならまだわかるが
今回ダメな卓が多い中で西行妖の庭はいい卓だと思う、3つ晒す前に結構地獄が見える
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:48:45 ID:wMrnrdHQ0
- よし!クソゲーしようぜ!
【部屋名】幻想
【パス】gensou
【卓】三麻 魔理沙の部屋 能力あり
【待ち時間】9秒
22:30まで待ちます
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:56:30 ID:tMKx1QpY0
- >>677
2局で終了
乙w
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:56:52 ID:wMrnrdHQ0
- 乙でした!クソゲーでしたね!
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:57:14 ID:f24bxUmk0
- >>677
お疲れ様でした@ミスティア
魔理沙の部屋以前に・・・ねえ?
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:39:39 ID:EMOuNGto0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25763.png
リーチ中に変な現象が
一応手出し出来るのか試したけど弾かれた
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:57:28 ID:eHpm1.c.0
- 面白いな
1112345678999でリーチして1、9引いたら
カン アガリ と 全部の牌の上に「↑」が表示されるんだろうな
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:28:01 ID:kJ3AItcA0
- 二萬はうどんげの当たり牌かな?
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:33:46 ID:EMOuNGto0
- 2m光ってる理由ってそういうことなんかね?
この後うどんげが満貫ツモ上がったってことは覚えてるんだけど、
待ちが何だったかまでは覚えてないなぁ…
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:35:47 ID:tMKx1QpY0
- リーチの捨て牌選択時、あがり牌を引いた時、リーチ後の暗槓可能時に出るみたいね
前にそれ当たり牌だ、って書き込みあったけど切ってもなんともなかった。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25766.jpg
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:36:09 ID:jojfaXN.0
- 346mからの6m切りに見えるしな
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:56:07 ID:HGJZD53E0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25767.jpg
ここまでなるともうわかんねぇな
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 23:59:03 ID:HGJZD53E0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25768.jpg
こっちだ
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 00:10:39 ID:eqVBvqoU0
- うーん、切ればテンパイになる矢印が1度でも出た事がある牌が明るくなってるんかな
3つのSSを見る限りそんな気がする
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 00:21:27 ID:xuYmu01E0
- >>688
南と西を持ち持ちか
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 12:59:44 ID:AVAiigsA0
- ようやく役満速報が97000越えたね
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 13:13:02 ID:bN63WEwU0
- まぁその中の半数以上は能力によるものだから驚きはしないが
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 14:41:21 ID:xLWVehFo0
- 三麻のもあるからなー
能力有り三麻卓で役満とか珍しくもなんともねーしな
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 15:52:49 ID:.ChCcT7s0
- 旧白玉楼みたいな渋いルールで打ちたい
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:36:18 ID:V.90qtwg0
- 1000戦くらいしてツモスー2回と国士1回しかあがったことないんだけど
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:38:13 ID:TVinTwgI0
- 秋刀魚なら〜43戦して1回は役満出せるな
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:38:44 ID:TVinTwgI0
- 3〜4戦だった
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:46:46 ID:rnAmW6iw0
- え?
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:51:07 ID:2nxH18NcO
- >>695
狙おうとしてねえからだよ
役満を上がりたいのならば雀頭出来てて配牌六向聴から国士は当たり前
七対聴牌状態での暗刻ツモで対子崩して四暗行くくらいの気概が必要
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:13:30 ID:6B1z3sCA0
- >>699
国士は狙えばそのうちあがれるが4人打ちツモスーは上がれんやつはまったく上がれんで
Rev2の時 4600戦で三暗55四暗0とかなってた
秋刀魚のツモスーは上がれたが4人打ちスーアンはいつまでも無理だった
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:23:48 ID:V.90qtwg0
- 国士も2回だった
あとは大三元とスッタンが1回だけテンパイまでいけた
スッタンなんてこの順目で張ったのに直後にリーチきて1発差込されて笑ったわ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25783.png
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:00:48 ID:bN63WEwU0
- 安定して勝ち続けたいなら役満狙う必要がないからね、狙うのはどうしようもない時だけ
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:16:09 ID:U5pne6SYO
- 国士系配牌だったら実質捨て局だから国士だけはよくねらうな
テンパイさえすれば終盤になるほど異様に上がりやすいし、降りる際も安全だしお薦め
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:24:11 ID:eqVBvqoU0
- 九種のときって流すか迷うよね。狙わなきゃ負けってとき以外はだいたい流してるけど
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25785.jpg
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:35:35 ID:/HuQVHnc0
- なんでこれ、こんなにキャラ削られてんだ
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:49:13 ID:jmdIFUF.0
- >>704
10種10牌か11牌くらいでなければ確率的に狙うべきじゃないとかあった気がする
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:56:31 ID:a8OavEX.0
- 人生で唯一国士和了った時は6種6牌だったなあ。
なんで国士いったか自分でも理解できないけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:59:56 ID:sS5r5upo0
- !?
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:10:11 ID:PHOsPbyQ0
- ここで第一打7pかトイツの東か白を切るかだけで相当相手の警戒度が変わる
さすがにこの手は上がれると思うが
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:48:41 ID:.pT7MNJo0
- 国士狙ってたはずが4枚出た諦めで対子になってないいらないの切ってたら重なって四暗刻になったことならある
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 08:55:44 ID:e5tigbyU0
- 3Gの思い出
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25787.jpg
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 13:09:24 ID:Y6Gkydz60
- これはひどい舐めプ
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:17:47 ID:F/9QDe/c0
- 逆転されないようにロン和了で飛ばすのを狙ったんだよきっと!
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:30:34 ID:mXqFnS0g0
- ロン出来ないじゃん
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:44:24 ID:n0Kdqy4I0
- 青娥の能力で振聴無効
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 16:12:53 ID:PHOsPbyQ0
- こんなみえみえの釣りだしリーチに釣られるのがいるのか
河と能力使ってリーチした時点でわかりそうなものだが
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 16:35:12 ID:wqM/aDhY0
- 三麻ならこういう捨て牌はそれほど珍しくないと思う
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 16:39:35 ID:e33WuCGs0
- 能力はリーチ時じゃなくて1巡目で使っているんだよなぁ
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 18:06:28 ID:Rcc847c.0
- せーがツモ時に発動できるよ
かなりゲージ溜まってるから
発動は序盤だろうけど
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 18:24:50 ID:Y6Gkydz60
- おまえらこんなみえみえの釣りレスに釣られるなよ
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:18:46 ID:6mNh.gGQO
- うるせえな俺は今図書館で藍様使って立直一発ツモたんやお平和ドラ19上がって気を良くしてんだ失せな
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:43:29 ID:e33WuCGs0
- タンピン形でドラ19ってどんな乗り方してんだw
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:51:33 ID:F/9QDe/c0
- おまえらこんなみえみえの釣りレスに釣られるなよ
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:56:54 ID:hAUybueg0
- 例えば和了形が、二三三四四五56677888、として
元々のドラ表示牌の表裏が556677
誰かが槓かメルラン能力で追加表示牌の表裏が一二
これで立直一発自摸断么九平和ドラ19を満たせるけど、下手な役満より確立低そう
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 00:00:06 ID:mhvB5sUM0
- あ、ドラ二枚たりなかった。五5が赤でおなしゃす
>>723
全力で釣られてみたw
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 00:28:00 ID:5iaEt6jY0
- 久しぶりにきたら新作出てたのね
橙のリーチ強化はないし黄昏卓すらないのか・・・
とりあえず能力はドラ強化すればいいって風潮なのか
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 00:29:44 ID:GrMjoQko0
- うどんげで暗刻+カンしないで1枚落とすを繰り返してドラ増やしまくるとか
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 00:33:59 ID:WLuubuHw0
- うどんげでなくとも4枚揃ったらカンすりゃいいという短絡思考はちょっと…
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 01:07:59 ID:AGw8oWUQ0
- 4枚揃ったら5枚目で待つのが幻麻ならでは
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 01:12:18 ID:mhvB5sUM0
- >>729
船長さんその柄杓穴あいてますよ?
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 10:42:48 ID:dG4tpC0wO
- ない場合は空振りが基本の幻想麻雀で五枚目を作成しちゃう船長は本当に賢いお方
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 12:20:55 ID:C2ISgv2w0
- しかしうどんは8枚残ってる両面で普通に待ち、赤を平均2枚乗せてくる罠
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 12:58:50 ID:KCGcOD4I0
- 紫「5枚目で待つのはいいが―――別に、牌山を消してしまっても構わないのでしょう?」
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 14:08:26 ID:MLbxtXRg0
- 神子「5枚目を拾っても…アガれなければ無意味さ」
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 16:06:22 ID:2W3eVFv.O
- チルノ「さらばだ、理想を抱いてぶっ凍れ」
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:00:34 ID:ojZ6v6c20
- チルノはちがくね?
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:11:49 ID:9lg9QLpk0
- 凍結はアガリを止めることはできないからな
あと潰せそうなのはルナチャで無理やり鳴いてラスヅモをツモらせないくらいか
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:02:48 ID:L7fmVjMU0
- 船長は残山8枚以下まで発動させない人多いから、残山12枚になった時点で凍らせれば発動を抑止できる
あとどうでもいいが、理想を抱いて凍死しろのほうがよくないか?
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:11:03 ID:IV/4py.w0
- お空「その海底牌……消えるよ」
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:15:09 ID:uZjRhUZQ0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25813.jpg
うどんげつよいな(迫真)
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:15:47 ID:uZjRhUZQ0
- ageすまん
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:18:21 ID:L7fmVjMU0
- うどんげはチャージ2.0ってだけでも超高性能なのに
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:36:02 ID:6L5iWvW60
- 人間の里だと大体そのくらい変わるから強い
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 01:02:09 ID:NPz1jXRI0
- うどんげ調整まだですかー
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 11:01:09 ID:kWiLVRow0
- 今までのパターンからして、キャラ追加を伴うメジャーアップデートでの調整になるだろうね。
どのみち、このままってことはないだろう……ないよね?
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 12:52:01 ID:Xf6o3gLE0
- 大丈夫。D.N.A.の調整だよ。
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 14:29:13 ID:VYN9z5tY0
- >>744
本命:発動が第一ツモ時に限定される(弱体化1)
対抗:偶に失敗する様になる(弱体化2)
穴:対赤化・ゲージ減少の能力or他の打点キャラが強化される(他キャラ強化)
大穴:対象が4人全員になる(博打)
さあどれだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 14:47:54 ID:MPsQD88s0
- ニア変わらない
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 15:01:19 ID:NPz1jXRI0
- >>747
赤ドラ変更数に限りないから本命にプラス面前限定でもいいくらいだ
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 15:10:00 ID:C.c2JoL.O
- リーチ中に切った奴は乗らないとか
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 15:20:05 ID:MnXxyzZk0
- 逆に立直後とかでもいいよね
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 19:04:27 ID:1KQblVA2O
- 能力的には立直後やね
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 19:32:54 ID:oBFC7nQ20
- 弱体化といかゴミ能力化じゃん
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 19:39:14 ID:n3wuuRf60
- 4つの上限ないならリーチ発動ぐらいじゃないとなあ
静葉を食いそうだが
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:01:51 ID:/fLcp9xU0
- 小町ェ。。。
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:35:49 ID:6dZeNniUO
- rア捨て牌一段目までが対象
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:42:22 ID:MPsQD88s0
- 4つ上限でちょうどいいじゃん
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:20:13 ID:WRcYz7pQ0
- 4つ上限だけじゃまだだいぶ強いな
いっそ3種類くらい上限でどの捨て牌に乗るかは完全ランダムとかだとどうだろ?
運良ければ6〜9くらい乗ることもありうるが運悪いと持ってる牌とまったく違う牌にのみに乗ってゼロとか
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:34:02 ID:ZRNaQQ/Q0
- てゐを強くしろよというオチ
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:00:57 ID:L7qKDyuQ0
- ついでにバランスとるためにレミリア強化してくれ
せめて1~4枚光る確率全部25%にしてくれてもいいだろ、40-30-20-10とか夢無さすぎ
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:28:31 ID:G8WQS0Hc0
- 期待値2.5はちとヤバくないか?
現状でも期待値2だからそれなり、うどんげや静葉が強すぎるだけ
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:32:32 ID:Xzog7NZM0
- アリオーシュさんの期待値は
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:36:30 ID:n3wuuRf60
- あいつはもう消した!
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:39:25 ID:mFbec.rAO
- 旧うどんげがぁ
随分出世したじゃねえか、お?
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:00:11 ID:WRcYz7pQ0
- レミリアは能力自体は今のままでいいな
ゲージ速度はもう少し強化してもいいんじゃないかなあとは思うが
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:02:50 ID:2yrv3LPw0
- 通常半荘部屋に入ったら俺以外鳴き麻雀始めた
ストレスがマッハ
そして、よくてカス手であとはノーテンだった
死ね
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:04:29 ID:.0SJe4T60
- カス手で跳満手蹴るの楽しいです^^
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:08:45 ID:ONA0VDE20
- >>766
下手くそ乙
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:11:25 ID:cEa.AwfwO
- 俺がリーチかけてあがりたいからてめーらそれまで何もすんなって言ってるのと同じなんだよなぁ…
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:16:13 ID:81DxXyxU0
- メンゼンに美意識もってる典型的な下手糞wwwww
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:16:53 ID:jIS9BfnA0
- 西行妖の能力無しで立てればいいじゃないかな
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:33:32 ID:iw/t6FSk0
- 釣り耐性なさすぎでしょ君たち
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:41:41 ID:zqTKQTz.0
- だって暇だもん
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:57:04 ID:gmP.4Ewk0
- 赤ドラ系のキャラといえば、慧音相手するのがつまらないうえに強い
他家の能力ゲージを減少だけでなく最大4枚まで赤ドラ変化するからなー
レミリアとかこいつと比べたらかわいそう
ゲージ速度も1.40 で同じだし
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:24:02 ID:lFYqWyuc0
- レミリアはストック2にするべき
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:39:00 ID:d9f9ZzDs0
- うどんの「和了時に発動可能」の一文をレミリアに譲るとか
それだとロン限定のイクさん涙目…って既にうどんが殺してるか
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:43:04 ID:rdpo8IF20
- >>774
3Gまでは高順位だとゲージは削るけど赤は増えにくく
(トップだと1枚も変わらない)
低順位だとゲージは殆んど削らず赤が増えやすかったんだけど
順位低いほどゲージ削る量も赤も多くなるように改悪されたみたいだね
ただでさえ順位低いほどゲージ増えやすいから
負けの込んだ慧音相手だと他家のゲージガンガン削りながら
高打点振り回すようになる
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 01:42:37 ID:QwszQnuc0
- なぜ慧音ときもけーねが同じになったのか?
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 02:40:04 ID:iF3SNz3.0
- この時間、寝落ち卓主多くないか?
3Gみたいに勝手に進行するよりましだが。
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 02:50:58 ID:.qu9WrP20
- そりゃこの時間じゃ無理もないw
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 03:36:29 ID:g85hhVf.0
- 対局中に進行しなくなるバグ完璧になおってなくね?
今日で2回くらい見たわ
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 06:48:02 ID:SfrKsh2Q0
- 嫁キャラが二人とも能力死んでて泣ける
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 06:57:19 ID:qaLnKX1E0
- ずーっと時間までまってツモ切りしかしないやつってなんなん?
2回も見たんだが、バグかなんかなのか?
それともまさか対局中に寝落ちしてんのか?
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 07:20:27 ID:6ceIU2u20
- 今回のけーねつよい
>>777にも書いてあるけど、「順位低いほどゲージ削る量も赤も多くなる」っていうのに「順位低いほどゲージ増えやすい」のもあわさってつよい
安定して1,2位とっていける
うどんげは4つ上限にするかゲージ速度を見直してもらえればいいかな
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 07:39:28 ID:BK8evzzw0
- >>783
無線マウスの電池切れで交換してる間に2〜3巡進んでたことはある
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 11:02:31 ID:.QzI4T960
- もしかして新作の要求スペック高い?
ノーパソで体験版やろうとしたら重くて重くて話にならなかった
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 11:20:04 ID:QwszQnuc0
- 結構高めだと思うのでノートだとグラボがキツイかな?
それとさんざん言われているようにXPはサポート外
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 11:28:09 ID:.QzI4T960
- 流石にXPじゃないけど、やっぱグラボがきついか
PC買う金もないし潮時かな
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 11:36:05 ID:z70IEtUo0
- i5でオンボのノートだけど割と問題ないぞ
- 790 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/06/30(日) 12:56:28 ID:???0
- 重たいのはタイトル画面のもやもやした背景だけだな
対局に入ると軽くなるよ
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 15:59:38 ID:Brw6ku0I0
- 知ってるメンツで打ちたいけどぼっちだからマジきつい
ニコ生卓行ってみるか
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:18:17 ID:OJDighUw0
- ニコ生はやめとけ
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:31:33 ID:1TTpNy7E0
- >>791
IRCのチャンネルでたまに卓が立ってたりするよ
過疎り気味でいつも人材募集してる
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:41:29 ID:QwszQnuc0
- 打ちたいだけならニコ生もありだとは思うけど
ただガチ打ちしたいならオススメしない、もちろん例外もあるけどね
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:12:51 ID:Q0E4GjfI0
- ピアキャスや弾実とかでもたまには立つがコンスタントにやれるとなるとニコ生しかないんだよな
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:46:52 ID:uP7Fxkmk0
- ただ通常の卓よりも鍵付きニコ生の方が多い現実
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:08:37 ID:ubP7d8Xg0
- wikiっぽいとこにあったIRCとかテンプレの対局者チャットとか全部つながらないけど
今そういう人はどこに集まってるんだ
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:11:01 ID:XF6kjbGM0
- ハロワ
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:04:31 ID:7U6K.iII0
- 週末の卓立て
どなたでもどうぞ
【部屋名】幻想
【パス】gensou
【卓】四麻 通常ルール卓 半荘 能力なし 12秒
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:19:03 ID:1TTpNy7E0
- >>797
俺が知る限りでは人集まってた感じのところは・・・
テンプレのかにチャット:
多分しばらく使わなかったので部屋は消滅した。
このスレ派生で大会やったときには便利に利用されていた。
vipで東方幻想麻雀:
避難所スレでたまに卓が立ってるくらい?
IRC#vipthmj は消滅して久しい(たぶん)
IRC#げんそう:
mixiの幻麻コミュから派生
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4473011
ここは今でも一応稼働している。(friendサーバ)
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:25:57 ID:7U6K.iII0
- >>799
@1
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:51:23 ID:O6/EpGvA0
- >>799
おつでした @魔理沙
すいませんでした
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:51:29 ID:9MLJqnv.0
- >>799
お疲れ様でした@ミスティア
ポンでもチーでもいいのになんでカン押してしまったのか・・・・
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:52:42 ID:Brw6ku0I0
- お疲れ様でした@穣子
下家さんのハネツモx2に泣いた
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:56:41 ID:7U6K.iII0
- >>799
皆様対局ありがとうございました@さとり
好配牌でしっかり上がれたのが勝因かなぁ……
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:34:10 ID:/daGv2Ck0
- チャットが消えてるなら次スレのテンプレから外す?
あと数スレ前より>>1から説明文が消えてるな
D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:09:02 ID:XmcU/6NQ0
- 負け確定切断っているんだな
オーラスでトップが上がった瞬間に落ちた奴がいてちょっとワロタw
誰が落ちたかはわからんけど、戦績がそんなに大事なのかね?
っつうか相手に見える情報って対戦数とポイント数だけじゃないの?
それって完全に自分にだけしか見えない戦績が大事ってことだよね?
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:11:02 ID:G84p1UFg0
- そこで強制終了したり回線切れした可能性もあるしなあ
むしろ戦績気にしないならオーラスまで完走したならそれでいいかなってなる
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:15:37 ID:BK8evzzw0
- 負け確定したからこそあとはもうやる必要がないと切断したのかもよ
どっちにしろ迷惑行為だが
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:20:00 ID:5jzYC33g0
- つか切断したらどっちにしろ4位扱いになるんじゃ
今作はどうなのか知らないけど
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 02:19:51 ID:N42GuHZE0
- 霊夢クッソ強ええ
ゲージ一本でいいだろこれは何巡防ぐつもりだよ
一回リードされたら逆転しにくくてしょうがない
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:36:49 ID:ZcQYMyl60
- シングルで咲夜TUEEEEして遊んでたら静葉が5枚赤にしやがった
こいつ4枚制限なかったんだな
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 12:52:43 ID:nj.JWrRoO
- 次作でいいから全体とは別にキャラ別で成績出てほしい
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:03:56 ID:QLZq7E420
- 鼠、狐「ツモってしまえばいいのだろう?」
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:18:40 ID:5.rnINKg0
- 船長「せやな」
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:35:27 ID:W/EZTvq20
- 太子がアップを始めたようです
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:43:03 ID:LLtK9I.2O
- 神子で一位オーラスで最後の十二枚を上がり禁止で流し勝った時の背徳感は異常
紫さんはもっと削れるんだから許してね…
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 16:00:31 ID:T6fxbdwI0
- えいきっき「ほうほう」
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 18:23:24 ID:UJb1.ea6O
- ハコ割れ寸前の閻魔なんざ怖くも何ともねえぜ!
きええええっ!!
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:39:44 ID:NkT8MCLU0
- PVとかなんか新しいことに手出したがるのはいいけど
ちゃんと足元のバランス調整するとか
「だいたいオールスター」名乗るなら
出遅れた中ボス旧作他補うとかしてくれ
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:25:39 ID:DGpZJON20
- 流れ強すぎ
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:48:06 ID:wwrtzCH.0
- 聖の能力で自分の牌と交換させられてフリテンにさせられた悲しみ
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:52:56 ID:GYeJpK9k0
- >>820
抜けがあるから“だいたい”なんだろ
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:56:16 ID:QLZq7E420
- 案の定バランスの取れていない新卓は紹介されていなかった件
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 21:57:27 ID:yTnbFe1I0
- PVに「面倒なポート設定は一切いりません」なんて出てたからパケットキャプチャしてみた
シリアルキーが生で流れてた。。。
バレた所で他に使いようも無いけど、せめてハッシュ化しろよ
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 22:15:34 ID:HdPmvy520
- こんなとこで愚痴ってないでちゃんと報告しなよ
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 23:09:05 ID:yTnbFe1I0
- 補足
シリアルキーが流れるのは自分からサーバへの通信で自分の情報を送るときのみで
他家のシリアルキーが自分に流れて来るわけではないです
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:00:46 ID:oEE1Y0w20
- トップの引き運強すぎ。逆転がほとんどおきねー
萎えるわ
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:16:01 ID:BLEPD4p20
- >>824
アピールできるような状態じゃないって自覚持ってんだなと、もはやそこで感心してしまうぐらい期待が薄れてしまっているわ
魔理沙の部屋とか旧仕様のまま常時ルールにしときゃもうちょっと流行っただろうに、何も考えずに「条件発動ルール!!」ってやりたかっただけにしか
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:23:48 ID:6vGg2UEo0
- 幻麻4のページで紹介してるやん
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:45:16 ID:JNvH8OLk0
- 特設紹介ページは頒布前に作ったもので
そこにある境内・部屋・灼熱のうち
PVの方には部屋だけが無いことでお察し
まあ1・2を争う人気卓の図書館もPVで紹介してないから
他意は無いかもしれないというか
何も考えてないんじゃないかなというか
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 01:01:05 ID:VyJ1R3IU0
- PVよりも何か追加要素ください!
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 08:35:14 ID:TboLDVSU0
- 書籍キャラ、旧卓復活はよ!
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 10:59:31 ID:VaYOCeYs0
- 書籍キャラ・旧卓復活はある程度まとめてやるんだろう
となればDNAがどうのだけじゃなく絵師の仕事が遅い可能性も
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 12:40:39 ID:kAXteu5s0
- 「何故あんだけ完成されてた卓ルールを一新したのか」って
「開発してて飽きたから」「やってみたかったから」「移植が大変だから」「もともと復活させるつもりだったけど遅れてる」
などなどですよ・・・
と主犯が申しております
つまりユーザー目線ではなく自分達、いや自分の都合というわけだな。まぁ同人だからこれ以上何も言わないが
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 12:48:24 ID:HSXG3v8A0
- 言うほど完成されてたか?
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 13:04:05 ID:79XOb4Ig0
- 思い出補正です(キリッ
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 13:17:06 ID:JXZxWjrA0
- 旧卓で欲しいのは白玉楼と永遠亭だけだなー。人によっては妖怪の山か。
それ以外もクソゲーだったけどなw
完成されてたんじゃなく、慣れてただけでクソゲーなのは同じだしな。新卓もじき慣れるわ。
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 13:59:48 ID:qL8yeelI0
- 個人的には地霊殿が好きだったので復帰して欲しい
- 840 :名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★:2013/07/02(火) 14:03:16 ID:???0
- 初歩的な質問で申し訳ないですが、幻想麻雀4でオーラス後は必ず卓は解散されるんですよね?
同じ人と続けてやるには、卓解散後に同じようなタイトルの卓を立てるしかないんでしょうか。
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:14:42 ID:JXZxWjrA0
- >>840
そもそも知り合いとやるなら鍵部屋立てて招く。
野良で同じ人と連続でやるのは基本的に無理だが、
部屋メッセージに「連凸歓迎」とでも書いておけば、運が良ければ連続で入ってくれる。
- 842 :名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★:2013/07/02(火) 14:24:21 ID:???0
- なるほど、やはり鍵部屋立てるんですね。
基本的な事ですが、答えて頂きありがとうございました!
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:29:14 ID:GDHDpv5gO
- 競技ルール卓は欲しいな。今度はちゃんと赤なしで。
世の中みんな派手な麻雀が好きなわけじゃないんだよ。
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:32:31 ID:HQVtzrzU0
- 競技ルール卓は別の麻雀ゲーにあるだろうしげんまで実装する意味あるの?
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:35:55 ID:1ciax8U.0
- んなこといったら通常枠の意味は
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:48:52 ID:BLEPD4p20
- 別のゲームにあるから幻麻にも追加しろってのがナンセンスなのは分かるが
別のゲームにあるから追加する必要が無いってのは良く分からん
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 14:52:35 ID:JXZxWjrA0
- 別ゲーで映姫様が使えるならやぶさかではない。
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:10:52 ID:HQVtzrzU0
- 別ゲーにあるのならそっち移ればいいだけだし、
追加したらしたでパクリとか難癖つけてまたげんまバッシングが始まるだけだし必要ないっすわ
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:18:42 ID:JXZxWjrA0
- だから別ゲーじゃ東方キャラ使って遊べねーだろ!
あと競技ルールは日本プロ麻雀連盟の公式ルールなのでパクリも糞もない。
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:24:58 ID:IK9APzM.0
- なんて高二ぶってる>>844-848本人が実装したらパクリにだって叩き始めるタイプ
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:33:00 ID:lf72WmKY0
- すぐ噛み付く
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:40:00 ID:79XOb4Ig0
- >>848
なんていうか君ひねくれてるねぇ
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 15:58:34 ID:HQVtzrzU0
- みんな性格悪いってのは分かったわw
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 16:04:10 ID:.ipq3nD.0
- はいはい、良かったね
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 16:37:19 ID:PU6Hh.0Y0
- 麻雀打ちなんて性格悪くてナンボ
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 17:00:17 ID:qL8yeelI0
- パルスィ楽しいね
途中で「あ、これ光る?切れねぇ」ってなるとこすき
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 17:42:00 ID:qL8yeelI0
- アプデきてんね
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 17:57:34 ID:kAXteu5s0
- DNAの人はデフレ卓や旧卓望んでいるみたいだな
4でどうも何かおかしくなった原因はルーにあるのか?
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 18:23:12 ID:qwhUaZvM0
- >>858
新卓実装は規定路線だったみたいだが、卓の背景が間に合わなかったっぽい。
るっぽこさんが、ってよりもサークルとしてのフライングが原因じゃないかと。
インパクト勝負とは言え、エイプリルフール告知に無理があったんじゃなかろうか……
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 18:35:54 ID:8M7wqlY20
- 書いてから時系列的におかしいことに気がつく。
AF時点でもう参加応募してるよな、そりゃ。
で、夏コミはAF以前の時点で同ソ枠で応募してたから夏コミで出すことも出来なくなってた、と。
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 23:07:49 ID:m6igMze60
- 露払い:麻雀
太刀持ち:格ゲー
横綱:弾幕STG
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 01:43:19 ID:ZDsVpuv60
- 競技ルールもいいけどブー麻雀打ってみたい
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 02:04:13 ID:rDjKmiaU0
- 幻麻でブー麻雀だとアリスが死んでしまうやないかw
というか実装するのが面倒くさそう
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 05:58:18 ID:z3ybfDck0
- 最近のむこうぶち読んでたら台湾麻雀もやってみたくなったよ
実装くっそ面倒くさいだろうけど
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 06:01:27 ID:AjADr4Xk0
- 中国役卓とか
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 14:01:46 ID:bvFg.zLI0
- 中国麻雀、役多すぎィ!!
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 14:34:52 ID:F1RtIJh.0
- 花牌の使い方はよく分からんなあ
東方に関係する絵柄にしたら楽しいかもしれないね
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 16:08:55 ID:YUkmwrsA0
- 花牌は普通に三麻の北ドラみたいな感じじゃなかったっけ?
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 16:48:55 ID:VU28do1s0
- うどんげと霊夢なんとかしろよと思いつつも、卓に居ると割と面白い
特に映姫とか文とか、地味目の能力キャラで勝つと気分良い
でも早く何とかしろよ>公式
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 18:34:25 ID:lkAHUhBI0
- 早苗とルナサのコンビ漫才
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 19:25:54 ID:WSRMDwn60
- ドンジャラにしよう
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 19:47:35 ID:Q7bqTrSU0
- いまオーラスをトップで迎えたのに、親でもない三万点差の最下位の人にダブル役満でまくられてしまった
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 20:15:42 ID:Exx0JiRw0
- そこまで綺麗にひっくり返されるとむしろ清々しいな
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 20:22:52 ID:KAfQL1GY0
- 文を地味と申すか
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 20:34:35 ID:oMtvhhyY0
- 咲夜の能力と比べるとどうしても…ね
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 21:25:20 ID:ykW3hSRA0
- 咲夜と文は役割が違う関係だから強さの優劣はないと思うけどな
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 21:40:58 ID:OS0cMFAQ0
- リーチの強い卓が多くなったし能力使っても一発判定消えなくなったから、リーチ時に先行して引けるのは大きい
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 22:51:06 ID:7yKUyulU0
- 元から消えないし
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 23:59:16 ID:OS0cMFAQ0
- 4になってから、能力ツモ+他家捨て牌+次順ツモ全部が一発判定なんよ
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 00:59:14 ID:Uhy9jSnw0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25927.png
まったく連勝出来ないなぁ
まぁ連勝どころか聴牌すらとれないんですけどね
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 01:36:26 ID:efDjGn4U0
- 橙で立直率7%って低過ぎじゃね?
どんだけ守備重視なんだ
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 01:51:58 ID:J0L3QmeY0
- 最近この橙がかわいい
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 02:25:30 ID:BRA81luw0
- こういう固い打ち手、俺は好きだぜ
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 02:34:25 ID:BrpEeSKk0
- 星ちゃんの赤積み込みって博麗とか守矢の1p三元牌赤を対象にしてない?
何回かやってもひいてこなかったけど
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 02:41:16 ID:Uhy9jSnw0
- >>881
橙の能力が6順防御だから防御考えたらむしろ攻めてリーチしたいのに
周りが速過ぎて全く聴牌までいけん
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 04:29:21 ID:BS33CH560
- >>884
wikiでも特に比較検証してないみたいだけど
対象外なんじゃないかな
要は
・赤なし卓も赤5アリにする
・赤5を1〜2枚積み込む
が能力で他は対象外
3Gの魔法店(全数牌に1枚づつ赤)でも
特に他の赤を多く引くことも(引かないことも)なかったし
あの結構速いゲージ速度で他の赤まで積まれても困るw
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 06:38:08 ID:CXJ4k6qc0
- >>880
回避打ちが骨の髄まで染み込んでて攻め方がわからなくなってるのかもしれん。
聴牌率が低過ぎるのと>>885を鑑みるに、
・張る前にオリ癖が付いている。
(あまりにも聴牌率が低過ぎる)
・牌効率が悪く、純粋に手作りのペースが遅い。
(でなければ、そういつも先手を取られることはない)
・余程の勝負手でないとリーチをしない。
(オリ型にありがちなケース。とは言え、10%未満は流石に……)
という線だな。いずれにしろ、打ち筋と橙の能力が見事に噛み合ってない。
多分、橙が好きで使ってるんだろうし外野が口を出すことではないが、
打ち筋的には映姫が一番相性いいんじゃないかなと。
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 06:50:30 ID:iEblJ4BIO
- よく染めたがる俺はやっぱりレームが相性いいんかな
リーチとか入ってもガン無視で振り込み率20.62%だし…
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 09:36:37 ID:dur5EBL.0
- >>879
試したけど能力ツモまでしか一発つかなくね?
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 09:51:19 ID:qtjNYshs0
- 振込み率一桁とかどうすれば出来るのか逆に聞きたいわ
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 10:13:33 ID:FKT.knHY0
- >>890
・リーチされて二向聴以上なら降りる(一向聴なら状況によりツッパ
・2フーロされて二向聴以上なら降りる
・捨て牌が2行目半分行って二向聴以上なら降りを考え始め、3行目行って無理なら回しながら聴牌目指す
なお1位はあんまり取れない打ち方。2位〜3位は取りやすい(他が自滅するので)。
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 10:30:58 ID:Egzqewh20
- 振込率1桁ってさ、つまりタンヤオ1000点っぽい相手のまで勝負逃げてんだろ?
そういうのに振込まくって大体13〜15%前後なんだが・・・
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:18:55 ID:g64k907I0
- 三月精の技の強さは
サニー>スター>ルナ
でFA?チーだけできてもしょうがないしな。
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:27:38 ID:zI5Bkvso0
- どう考えてもスターの方が強い
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:31:00 ID:g64k907I0
- こちらがダマかその局を流すかだったら強いかも知れないけどね
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:33:23 ID:FKT.knHY0
- 亜空間チーは喰いタン狙いだと馬鹿みたいに強いぞ。結局は使いようじゃね。
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:45:54 ID:gfaLnhPg0
- 三月精に限った事じゃないが
卓の特殊ルールと上手くかみ合ってるキャラが強いんじゃないの?
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 11:58:52 ID:BS33CH560
- 大抵の4麻卓
スター>ルナ=サニー
天狗のような鳴き卓(参加面子も鳴き好き)
ルナ>サニー>スター
人里以外の3麻
ルナ>スター>サニー かな
おおむねスター1強だけど
三月精同士でぶつかるとスターの方が分が悪い
- 899 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/07/04(木) 12:16:59 ID:???0
- >>897
つまり直接手持ちや場の牌の数や種類を直接いじれる技の万能ぶりが半端ないと?
- 900 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/07/04(木) 12:18:38 ID:???0
- 名前は…出すまでもないよな?
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 13:00:31 ID:ZxKWfsME0
- どうでもいいけど三月精じゃなくて三妖精
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 13:01:09 ID:BS33CH560
- あと3G時と比べるとゲージまわりは
スター据え置きで他が強化されてて
(サニー速度上げ、ルナ速度下げる代わりにストック3)
サニー・ルナは単独でも結構強い
特にルナは上書きで消されなくなって
藍・霊夢同様能力効果自体が強くなってる上に
ストック3で中盤以降ほぼ毎局発動できるから
鳴き巧者に使われたらレティ連れてこないと太刀打ちできん
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 14:54:51 ID:BrpEeSKk0
- >>880
俺もちぇんメインで大体同じ感じだけどリーチ率は25%近い
平均リーチ率がどれくらいかは知らんが手の回し方が違うんかな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25938.jpg
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 15:18:08 ID:ukrZ5k76O
- 染め手多用ならぬえ特にが強い気がする
毎回に近いレベルで能力発動するから、1、2フーロでタンヤオのブラフも混ぜられるとかなり厄介
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 15:52:41 ID:BRA81luw0
- そら麻雀は情報がモノ言うゲームなんだから河がわからなきゃ有利よ
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 16:30:43 ID:pttTvjr60
- そろそろ不具合修正じゃなくて追加修正をだな
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 17:59:02 ID:Ins2HsCo0
- チルノって強いのだろうか
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 18:22:44 ID:b0GWj.r.0
- 妖怪の山復活希望
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 18:27:13 ID:zI5Bkvso0
- 紅魔館復活希望
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 19:05:51 ID:2GwE09T60
- チルノは四麻と三麻で全然違う
四麻ならまだ鬱陶しいレベルで済むけど三麻だと極悪
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:01:05 ID:zI5Bkvso0
- チルノ禁止とか妨害系キャラ禁止とかの卓をたまに見かけるけど、
あれすごくかっこ悪い・・・
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:06:36 ID:pf4SQ1WI0
- チルノとか強いか弱いかで言えば間違い無く弱いのにやたらやり玉に上がるな
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:09:27 ID:qtjNYshs0
- 自分がされたことがはっきりわかるからな
妨害系でもっとエグいのもいるが影響が見えにくとヘイトを買いにくい
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:15:26 ID:wlOajDwQ0
- どこぞの猫禁止卓に対して文句言ってた奴がチルノ禁止してたのは笑った
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:34:00 ID:g6s.dg/A0
- なるほどチルノは三麻だと強い印象があるのか
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 20:38:37 ID:4PcZuIBk0
- 三麻で強いといえば萃香
むしろ三麻専用とすら言っていいレベルかもw
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:21:23 ID:ZxKWfsME0
- 萃香に四暗刻決められた回数は数知れず・・・
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:44:46 ID:AHo2hc0.0
- 四麻52回、三麻65回でようやく☆3000になった・・・
6000台のやつとかどうなってんだ
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:45:48 ID:qtjNYshs0
- 半荘メインなら行くんじゃないかな
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:46:59 ID:wlOajDwQ0
- ・四人打ちメイン
・成績リセット
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:48:49 ID:79JqIzqI0
- 数こなせばいく
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 21:49:07 ID:AHo2hc0.0
- たしかに半荘はたまりやすいが
時間がそうそうとれないからな
つーか成績リセットする意味がわからん
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:03:56 ID:yU1F64yc0
- 成績リセットは心機一転的な感じ
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:13:33 ID:S.obJrd20
- リセット回数は表示される方がいい
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:42:43 ID:wlOajDwQ0
- リセットしても星の数は減らないしな
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:47:44 ID:79JqIzqI0
- 毎回1位とれば200回だよ!
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:05:40 ID:BRA81luw0
- 三麻オンリーでも6000くらいなら簡単に貯まりますよ
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:11:54 ID:ZxKWfsME0
- サンマ1日5戦くらい続けて約5700
10000越してる人はいるのかな 7000台の人はおととい見たけど
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:14:35 ID:BRA81luw0
- >>928
1万超えている方いらっしゃいますね、ただ対局回数だけ多くて戦績は平均スコアマイナスですが…
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:17:57 ID:kGLmuBwQ0
- 平均スコアマイナスとかどうやったら見れるん?
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:24:52 ID:6qVUpdno0
- 姫様がドラ引いてくる確率低過ぎワロタ。
通信不安定で落ちる確率高過ぎワロタ。
2回に1回は落ちる。
麻雀するってレベルじゃねーぞ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:25:27 ID:BRA81luw0
- >>930
たまたま生放送で戦績表示画面が見えて「1万超えている人もういるんだなぁ」と
その時に他のデータ見たら平均スコアがマイナスだったのが見えただけです、ハイ
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:29:49 ID:j5Ye.Gp20
- ニコ生の卓主とかが戦績見せてるんじゃね?
でも数百〜千点台くらいで集まってたフリー卓に7000越えの人が入ってきたときはびびったわw
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:35:24 ID:9Y7LGAhM0
- 以前の星の数といい今回の累積点といい、何でわざわざ無意味な情報を枠まで設けて表示したがるのか分からん
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:36:09 ID:kGLmuBwQ0
- >>932
ニコ生は入ったことないからなんか見れる方法があるんかと思ったわw
レーティングは強キャラ使いに偏りそうで反対やけど
フィルタリングはあると以上でも以下でも不満減りそうでええかもね
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:48:34 ID:j5Ye.Gp20
- 今回も一応星の数だぞw
平均順位表示よりはいい気がするけどな
ところで3Gの寅丸絵の復活はまだかー
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 00:15:30 ID:3TcdgULU0
- 星数はとにかく回数こなした方勝ちやん
卓立て平均順位・キャラでフィルタリング出来ると便利やんって思ったんよ
平均順位2.5以下のフィルタリングで咲夜・霊夢が入って勝っていっても微笑ましいやん
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 00:24:15 ID:J8ZYUzK.0
- どんどん星貯まってくけど
まだ590pしか使い道無いのがなあ
1000p位使ってもいいから
3Gの牌使わせてくれ
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 02:04:03 ID:BXrfWACA0
- >>903
本当は自分もそのくらいリーチしたいんですが、なかなか・・・
単純に麻雀自体の腕が悪くて聴牌まで持っていけないのかもしれないですね
(牌効率とか・・・)
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 11:28:05 ID:3IUkQNmo0
- ところで藍のカットインが乳首が立ってる様に見えるんだけど君たちはどう思う?
- 941 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/05(金) 11:37:15 ID:6STECk/.0
- ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 13:30:14 ID:ZJoLW6vo0
- れいむさんももうビンッビンやで
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:21:18 ID:edo3T3EU0
- 更新きたか
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:23:20 ID:MPjCSemM0
- 4枚制限になったところで強さはかわらないってねえへへ
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:28:14 ID:mlL0vub60
- 3巡に戻ったようだ
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:29:29 ID:vas0Ne4w0
- 幻麻の面子レベル相手なら、強い人が打てば放銃一桁は余裕だろ
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:34:29 ID:4sxL8hqc0
- イラストじゃ4枚のままだ
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:44:29 ID:NpFsjrAc0
- うどんげ制限きたのか
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:48:12 ID:UaJ8nOQE0
- 落ちても戻ってこれるようにしてほしい
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:25:43 ID:FkAhJOxg0
- お前ら少しは大妖精に反応してやれよ
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:31:08 ID:NpFsjrAc0
- 無駄にぞろ目が揃った
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25950.jpg
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:39:20 ID:2wBVUCSI0
- リリカって何か問題あったっけ
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:41:37 ID:UzUu2al6O
- 天和地和が出る確率が倍になるチートキャラが遂に解放されたか
すぐに規制入るで
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:48:59 ID:QmuUPSIA0
- チルノリリカの速度はどっち方向の修正なんだ?
使ってないからわからん 多分遅くなったんだとは思うが
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:50:01 ID:mlL0vub60
- 宝くじの宣伝みたいだなそれw
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 20:04:16 ID:Qo9CI9R60
- チルノもリリカもさとりと同じだったから2.0かなーこれ
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 20:54:19 ID:TVb4IQcY0
- チルノ 2.4→2.0
リリカ 2.6→2.0
wiki更新済み。
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 22:32:26 ID:A54Di5mQ0
- 大妖精が入ったおかげでキャラの並びが良い感じになったな
1つのズレでこうも変わるのか
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 22:54:38 ID:iSw/dvok0
- >霊夢のカウントダウンのタイミングを調整
修正と書かない辺り、仕様だったって事かよ
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 23:12:40 ID:VJb31oHU0
- >>958
まあそのうち小悪魔入るんですけどね
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 23:23:37 ID:h82aNaNE0
- 大妖精に続いて小悪魔とリリーも復活するかな
御無礼は復活するんだろうか
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:16:31 ID:vDO56snA0
- アプデしてない方の卓、まだ40くらい卓あるけど、まだアプデしないほうがいい?
大勢いるならアプデする
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:20:53 ID:3mElQv.M0
- 普通に立てれば埋まるくらいはいる
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:47:05 ID:xAaeDdh60
- うどんげ未だに糞能力じゃねえかワロタ
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:54:30 ID:mUtUi4tg0
- そりゃ、5枚6枚変わる事はなくなった、ってだけだからな。
ゲージ速度も変換効率もそのまんまだから実践レベルでは何も変わってない。
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:10:52 ID:AVNTnbCs0
- もしかして:名前かえると対戦できない
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:17:06 ID:/o6uW2WA0
- なんか戦績反映バグどころか、今ver戦績リセットバグがあるみたい
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:19:05 ID:vDO56snA0
- アプデしなくてよかた
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:25:18 ID:OqKeZUwY0
- まだオンライン戦してないからせふせふ…(多分)
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:27:28 ID:k0nz5iNQ0
- 今それ喰らった
4になってから戦績記録されなかったり消えたり
やる気削ぐバグ多いな…
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:29:27 ID:IfbFXgeU0
- 名前一度変えるともう対戦できないのかよwwwwwwwwwwww
おい
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:30:37 ID:AVNTnbCs0
- 3も名前かえるとできなくなる・・・というか通信されなくなってるのか?戦跡が消えたから
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:33:51 ID:tF4f6J560
- 称号と和了った役は残ってるのか
★の数はどうなんだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:36:34 ID:o7qTuHP60
- 今のうちに次スレ建ててきます
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:43:53 ID:k0nz5iNQ0
- 戦績リセットになるだけで
称号・役・☆・開放キャラはそのまんま
3の方様子見てみたら名前変えてなければ
特に問題なさそう
誰もいないので試しに部屋立てたら
一人入ってくれたのでCPU入れて打とうかな
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:46:03 ID:o7qTuHP60
- 建てました
東方幻想麻雀スレ 61飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1373042510/
変更点
・消えていた>>1の説明文を復活させました
・関連スレの東方の二次創作ゲーを現行の56スレ目に更新しました
・かにチャットの部屋が消えているため、テンプレから外しました
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:47:38 ID:tF4f6J560
- そっか
称号と★とキャラが消えたらやる気なくすところだった
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 01:51:26 ID:Zg0JQgtI0
- 霊夢、鳴きでカウント減らないバグが修正されてたと思ったらそれ以外も全部取っ払われて3G時代に戻っていたでござる
でも攻めに使う時の霊夢バリアが弱体化したおかげで橙のバリアが相対的に強くなったな
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 02:27:23 ID:k0nz5iNQ0
- 3の方は1戦打てたけど
その後バグが出てタイトルから進まなくなった
(当然シングルも遊べない)
うーん踏んだり蹴ったり
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 02:32:54 ID:cyrYILro0
- キャラ変更したら戦跡リセットされたw
250戦の成績がなくなったww
はぁ・・・
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 02:35:04 ID:cyrYILro0
- ちなみに名前は変えてないです
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 03:30:06 ID:pcfJQj1k0
- >>980
役上がりとポイントが8000近く残った人か?
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 04:04:07 ID:cQBvqY/k0
- 自分も戦績リセットくらった
称号、役、☆、開放キャラはそのまま
名前もキャラもPRとか特にいじらず、普通に対戦してたらいつの間にかなってた
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 04:30:36 ID:ME5t6HI.0
- サーバーが容量オーバーでパンクしたらしいぞ
@Ruw
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 05:19:28 ID:k0nz5iNQ0
- 前に2か3でもサーバいっぱいになって
卓立てられなくなったことがあったなあ
容量空けたみたいで3遊べるようになったけど
3の方も戦績消えてた…
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 07:01:53 ID:J3YCwfss0
- βテスト乙であります
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 07:14:40 ID:zJZILnMg0
- 秋刀魚の戦績十年に一度のレベルで良かったのに消えてしまった……
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 08:07:48 ID:8ruHDxqw0
- まだ戦績消えてるんだけど、皆はどうなの?元通りになってる?
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 08:19:55 ID:sVx5cyK.0
- プログラムにはあまり詳しくないんだが、これくらい前作のノウハウで防げないもんなのかね?
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 08:28:02 ID:4Umzt9Tc0
- ログ残しすぎてHDD容量無くなったってだけだから単純ミス。
ノウハウとかそういう問題ではないw
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 08:50:15 ID:qY7tBBOU0
- これでロールバックしなかったらホントただのベータテストだなw
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 09:20:50 ID:EG5w838Q0
- >>989
水が既に一杯のコップに水を注ぎ過ぎて、水がこぼれましたと大慌てしてるようなもんだ
完全にヒューマンエラー
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 09:58:19 ID:gQQWN1ss0
- なぜ戦績にそこまでこだわるのか
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:06:03 ID:T/hz/Wao0
- ここ最近100戦程度の戦績さえあれば別にいらんけどなぁ
日々研鑽のつもりでやってるからそれより前の戦績が逆に黒歴史に見えてくる
よほど自分の打ち方に自信があれば話は別なんだろうが、俺には自信はないや
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:08:30 ID:AVNTnbCs0
- そら(数千戦もやってれば)そう(もったいないと思うようになる)よ
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:16:27 ID:EG5w838Q0
- 拘る拘らない以前に、製作サイドの不手際で
記録されているはずのデータが消えたら不満も湧くっしょ
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:38:51 ID:xIWYGmR60
- むしろ戦績以外にこだわるところがない
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:44:22 ID:9qkEVo5U0
- 埋め
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:45:06 ID:9qkEVo5U0
- 999
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 10:46:10 ID:9qkEVo5U0
- 1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■