■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【テンプレ】議論や問題が起きたときの話し合いに使うスレ18【必読】
1名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:09:10 ID:ftEhN0U.0
管理スレにおける議論及び自治に関する諸々の事柄、
その他荒れそうな話題の隔離に使用するスレです。

管理スレで議論が起こっている場合はこちらへ誘導をお願いします。
管理スレで愚痴や議論をすることは管理人に迷惑をかけますのでご理解をお願いします。
話し合いの結果、管理人に要望を出す場合は代表者が管理スレへ。

このスレには板や他のスレの方針を左右する権限はありませんし、
あくまで話し合いのスレであり愚痴や悪口を言うスレでないことを理解して下さい。
どうしても我慢できない場合は愚痴スレなどの対応したスレでお願いします。

ここは隔離スレですので他のスレや管理スレにこの話題や雰囲気を持ち込み
空気を悪くしたり荒れさせるようなことはないようにお願いします。

前スレ
【テンプレ】議論や問題が起きたときの話し合いに使うスレ17【必読】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366699156/

【 関連スレ 】
管理スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362779783/

2名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:48:12 ID:nJDN39tI0
美鈴を中国と呼ぶことが議題になってたが個人的心情を言うなら
他のキャラが皆本名で表記されているのにその中でぽつんと中国と表記されてたらイラッとはくるかな
他のキャラがPAD長とか⑨とか泥棒とか表記されてたらそうでもないかも
あとは「まあ中国だしどうでもいいや」といった心情が透けて見えるのがイラッとするのかもしれない

まあ何に腹立つかは主観に過ぎないんだろうけどね
公式でも同じで儚を例にするなら人気キャラがぽっと出キャラに引き立て役にされたのが許せないといった書き込みが多かったようだ
そして儚、月関係にはなるべく触れない「触らぬ神に祟りなし」な雰囲気になっているのが現状かな

3名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:05:16 ID:FIPQg8rs0
>>2
それこそ暴れるやつが居るから触らないって方向になったんだよな
結局ネタ自体が悪いというより暴れるやつが原因で被害がでかくなる
俺が気に入らないから暴れるって言うのはまさにテロだ

4名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:05:52 ID:zR2.b7fQ0
噛みつくも噛みつかないもあなた次第

触らぬ神に祟りなしなら当然触らんよ

5名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:26:47 ID:VRxAc4c.0
いちおつ

6名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:19:17 ID:jK3eBSio0
ネタがいいか悪いかは問題じゃない
好きな人嫌いな人がいる中でどういう態度を取るかだな

7名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:22:45 ID:rVGMdxQ.0
キャラの下げネタ云々が続いてたけど実態はどうなの?
例えばチルノがバカっていうのは反発あるん?

8名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:24:56 ID:XZMOzmQE0
下げじゃない例を持ってこられても

9名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:28:34 ID:jeVkfgKU0
好き嫌いでの平行線だけならまだしも、それに乗じて事大きくする荒らしがいるからなぁ
特にここは変なのがかなり張り付いてるぽいし

10名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:10:00 ID:nJDN39tI0
>>7
多分趣旨とは違うだろうが
書籍文花帖でレティがチルノを妖精は妖怪には敵わないという感じでバカにしていたのには
二次でチルノとレティの仲良しイメージがあっただけにその公式設定に若干の反発はあったみたい

11名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:12:37 ID:nfA9gDmE0
それ単に種族の違いを説いてるだけで馬鹿にしてないよね
それなのにやたらと不仲認定してる連中がうざすぎる

12名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:20:11 ID:ibXuRda60
と、こういう風に突っかかる奴が出てくる
お互いがお互いにうざいと思ってるんだろう

13名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:20:50 ID:4.YZe.Fo0
まず公式設定の解釈が既に人によって違うからな

14名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:28:03 ID:XH7ITLDY0
チルノとレティは仲が良い!←二次創作の見過ぎ
チルノとレティは仲が悪い!←まちがい
双方ともそこまで興味がない←せいかい

15名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:10:44 ID:PMmcBadsO
故意犯だろ 正論と見せ掛けて荒らしたいだけっていう
度々見かけるじゃないの めーりんをダシに騒ぎ散らす奴

16名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:21:03 ID:jOJnyF320
いたっけそんなの?

17名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:43:07 ID:x4N70nuM0
冷静に考えたら>>14の通りなんだな

18名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:49:44 ID:lkukX//I0
冷静に考えなくてもそのとおりだと思うけれど……

19名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:28:31 ID:KCvOKXgI0
前スレの続きかと思えばずいぶん話が後退してるな…

どの解釈が正統とかを論じても仕方ないわけで
複数の解釈が共存できる態度をとればいい………ってとこから
またどの解釈が正統かのレベルに戻ってるじゃないか

20名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:33:24 ID:TXaRHBNw0
ネタ出すほうが多勢だし拒む方は意固地だしで共存なんて無理だっちゅーの
解釈なんていう高尚なもんでもないし話を難しく考え過ぎでしょ

21名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 03:13:42 ID:KCvOKXgI0
>>20
いや、それこそ解釈という言葉を>>20が難しくとらえてるだけじゃないかな

ネタ出す側はある程度はどういうリアクションが来たか受け止めるなりしてひどくまずい点は改めればいいし
意固地な態度は場を荒らすことになるってこともわきまえる必要がある

周囲のことを少しだけでも配慮する気持ちを持つという
ある意味至極当たり前でシンプルな話で結論

もっともその当たり前が難しくなってるからこそ
>共存なんて無理だっちゅーの
こんな見方になってしまうんだろうけど

22名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp):2013/06/04(火) 11:18:29 ID:???0
ええねんええねん
気に食わんヤツは出てって俺様ルールの掲示板作ればええんや

いつかの表現の自由を持ち出して好きに書かせろとか喚くヤツと一緒にゲラウトヒアしてええんやで

23名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:10:31 ID:C0hlqJ1U0
管理人出張増えたなぁ
そんだけ変な人も増えたということか

24名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:15:56 ID:g33WS6N60
これだけ文句言われてると18禁と広告と連続投稿荒らし以外放置のスレとかそこそこ人が集まりそうな気もしてくる

25名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:49:40 ID:dAd/Dn1I0
報告を受けて黙々と削除規制していくスタイルから
注意を目に見える位置に出して自重させていくスタイルに変えたんでしょう

更に昔に遡れば、報告を受けずでの削除規制が多かった時期もある
儚スレが荒れてて過去ログ不保持処分を受けてた当時なんかが特にね

注意ありスタイルだと負担は増えるだろうけど、個人的にはその姿勢は歓迎したい

26名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:50:57 ID:wNEQFzwI0
削除だけだと普通に考えれば気付かれないことも多いわけだし
反省を促す効果はおろか問題点が存在したことすら気付かれなくてもおかしくないからな
もっと強硬なアクセス規制すれば気付かせることくらいはできるだろうけど
そこまですると相手が意固地になることもあるし
原因を改めずに結果だけ摘んでいくってのは非能率なのは当然

それと通報者の中に基準がおかしい人がたまにいるから
そういう通報の相手をいちいちするよりは自ら動くことで何度か基準を示しておけば
基準のおかしい通報者に対しても教育効果があると見たのかもな

何回か行動しておけばあとがぐっと楽になるだろうし

27名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:31:40 ID:/iRxFmtg0
依頼受けて削除する後手後手の対応よりは
あらかじめ危険なスレに注意しておく対応のほうが良い方法なのは確かだな

28名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:57:21 ID:1P9twhWo0
正確な判断と状況把握が求められるからおいそれと出来ることじゃあねえなあ

29名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:50:12 ID:rjMSBcT.0
あっちの>>824

だから、不快ならブラウザ入れてNGID・キーワードに入れろってこと、それがこの板の方針
それが嫌なら他の場所行けってことだよ

30名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:54:02 ID:eUhB2wQc0
この板の方針じゃなくてまず自分で対処するのが当たり前じゃね

31名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:54:55 ID:4/u/GIAs0
不快になる人がいるからやめろって言い出したらキリがないし
言葉狩りになるから少しは自分でなんとかしろよ
ネタ自体が白か黒か微妙なんだから、管理人の判断で白黒決めろなんて押し付けるな

微妙な問題を管理人の判断に委ねるのもひとつの手だが
自分らで解決できるような問題ごとを管理人に押し付ける奴がなんか最近目立つわ

32名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:55:49 ID:xJ/vc0wo0
この程度で不快に思うならこれからも似たような思いを繰り返すだろうし
幻想板自体向いてないからmixiとかtwitterとか他のところ行ったほうがいいよ

33名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:56:16 ID:rjMSBcT.0
>>30
あたりまえじゃない温い場所(コミュニティ)もないわけじゃないからねぇ・・・
匿名掲示板じゃ常識レベルだけど

34名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:58:00 ID:ulasviMk0
繊細はインターネットしない方がいいよホント
ミクシーやればいい

35名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:58:15 ID:eN.BuUnM0
>>31
まあ通報する前にこのスレを活用して欲しいところだな

36名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:58:26 ID:YSwGmizk0
スルーないし別のところに行く
その結果「うっかりネタは星ファンおよび幻想板住人全員が認めているネタ」になるんですねわかります
まっぴらごめんです

37名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:58:54 ID:39sKeQss0
824 うっかり星が苦手な人がいるように完璧星だって引いてしまう人はいるでしょう
万人に好かれる像はないのだから「不快な人もいるだろう」から禁止になんて言い出したらなんでも排斥できてしまう

38名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:00:01 ID:eUhB2wQc0
肌に合わない場所ならそれこそ出て行くしかないよな

39名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:00:16 ID:.2hJ46Jk0
キャラスレで明らかな下げをして暴れるのはまぁ空気読めって感じだけど
それなりの場所で純粋に嫌いなキャラを嫌いっていうのはアウトなの?

40名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:00:21 ID:4/u/GIAs0
(ミクシーもインターネットだろ、と突っこむべきだろうか・・・)

41名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:00:53 ID:ulasviMk0
>>40
(どうしてもしたいなら、と入れるのを忘れていたんだぜ・・・)

42名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:01:33 ID:rjMSBcT.0
>>36
×全員が認めてる
◯幻想板使ってもよいネタ、ただしどう思われるかは自己責任

好きか嫌いかは個人個人持ってる価値観、それを十把一絡げにするような奴は最初から相手にする必要なし

43名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:02:40 ID:paS/ljhw0
なぜ認める認めないの単純な二元論になるのか

44名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:03:24 ID:eUhB2wQc0
自己中やめましょうってだけなのにね

45名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:04:55 ID:jQhzWe.I0
全員が「○○嫌いだから禁止しましょう」とか言ってたらどうなると思ってんだ
少しは考えろ

46名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:07:20 ID:eN.BuUnM0
そもそもうっかりネタを嫌う事自体が自己陶酔だ
貶めの内にすら入ってすらいないのに被害者面をするのはどうかと思うね

47名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:08:36 ID:XCdB2dMA0
ネタに過剰反応する側も、
荒れそうなネタを敢えて投下する側も、
その他のスレ住民にとっては等しく害悪。
どちらも押し付けでしかない。

48名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:08:55 ID:paS/ljhw0
流石にそれはいじめっ子の理論に近いものがある

49名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:09:19 ID:wz8GpYMg0
>>29
極度のアレルギーに合わせて事を運んだら
出せる言葉やネタのほとんどない寒々しい場にしかならないもんなあ…
そのレベルのものを「不快になる人がいるネタだから」として
排除を正統化しようとする人もこの問題では毎回出て来るね

もちろんネタの内容や頻度などにもよるし
酷いものは注意や規制も仕方ないことではあるが
星ネタアレルギーの人はそのあたりの閾値が低すぎるんだよなあ
あれじゃあ管理人裁定の「いやな人は見ない工夫を」は当然だわな
管理人裁定でなくても普通に場を円滑に共有しようとおもえば出てきて然るべき気遣いだが
クレーマーは自分の不快を訴え我を押し通すことしか考えてなくて
それを押し通すことによる周囲のマイナスなどは全く考慮にないからねえ、
今までの度重なる言動を見る限り。

50名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:11:29 ID:eN.BuUnM0
>>47
荒れそうなネタと簡単に言うけど
それは過剰反応する人間が噛み付かなければ普通のネタのままでいられるんだよ

51名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:11:45 ID:4/u/GIAs0
で、このスレには当事者がいないんだよな通報したやつですら
霊夢スレでしれっと流れに参加してるし、やめてくれといった奴も結局単発だし
逆に回りが騒ぎ過ぎかもな、戯言だと思って無視しとけばいい

52名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:12:13 ID:.2hJ46Jk0
よくあるキャラ叩き云々で槍玉に挙げられてるのって要はニコニコのノリなんだよな
なんもかんもハードルを下げたニコニコが悪い

53名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:13:10 ID:0HyR42d20
単発ネタなら見ないですむけど
星スレの>>610から>>611みたいに強引にうっかりネタに捻じ曲げられるのはどうしようもないんだが
嫌なら別ネタ振れも通じない

54名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:13:39 ID:paS/ljhw0
そうだね郵便ポストが赤いのもみんなニコニコが悪いね

55名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:14:46 ID:XCdB2dMA0
>>50
逆に言えば過剰反応されるようなネタを言わなければ、
荒れない状態で居られる。
実際に荒れる危険性のあるネタを敢えて投下して荒れました、
自分はネタを投下しただけで荒れたのは過剰反応した方が悪いです、
は極端に言ってそれ自体が自己陶酔。
例えば荒れそうなネタだからと注意書きするなり手段もあるのだし。

56名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:15:04 ID:39sKeQss0
>>51
発端の人物や誘導された側はこのスレ見てなさそうといういつもの帰結でまた起こりますなこりゃ

57名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:18:42 ID:rjMSBcT.0
>>55
だからなんも規制もされてない、管理人も特に問題してないネタにそこまでしなきゃならないの
管理人が過剰反応してるほうが譲歩しろといってるんだから、問題なのはそっちなんだよ

倫理的・道理的に正しいのはどっちかとかそんなもんは関係ない、ここではそういうルール、それが全てなんだよ
だから嫌ならほかいけといってる

58名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:19:17 ID:wz8GpYMg0
>>46
さすがに嫌うことだけなら個人の精神の問題だし自由だろう

問題はそれを言動にしていくときに
周囲とうまくやっていく姿勢もしくは能力の有無であって。


別に「うっかりネタは認可されてるネタだから文句言う方が悪い」なんてわけでもないわけで
例のアレルギー氏が毎回問題になるのは
些細なことでも必ず悪意だと決めつけて攻撃的に騒ぎ立て場を乱すのが態度が原因なだけ。
逆にうっかりネタを使ってる方が場を乱してて、注意してる側の方に正当性があるなら
ネタの方が注意受けたり規制されたりということだって充分ありえる

「この単語・このネタはNG」みたいな固定的な捉え方しかしない人はそういう違いが分かってないんだろう
状況見て柔軟に判断することができないのなら
自分の不快感や権利を主張するときにも場に合った適切な態度もとれるわけがない

59名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:19:25 ID:eN.BuUnM0
>>55
いや、その危険性とやらが一部の人間に知れ渡るだけじゃダメなんだよ
霊夢スレの人間にせよこのスレの人間にせよ星スレの現状なんて把握していないはずだ

60名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:20:24 ID:4/u/GIAs0
もう全部俺のせいでいいよ、好きなだけ罵り踏みにじるがいいさ(ただし可愛い娘限定)

61名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:21:00 ID:KPch4/xc0
別ネタに求められてることが、嫌いなネタの駆逐効果だけであったとしたならば
その別ネタは可哀想であるなあ

62名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:21:35 ID:XCdB2dMA0
>>57
もちろんしない自由もある。
ただしそれはネタを投下する側の確信犯的なスレの荒し行為でもあるし、
その他のスレ住民に迷惑を掛ける話でもある。
正義感を気取って荒れるネタを投下するのは結構。
でも傍から見たらそんなに面白くも無いネタで荒れるという誰得状況でしかないよ。

63名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:24:02 ID:rjMSBcT.0
>>62
だからなんでお前が荒らし判定するんだよ、管理人が問題ないっつってんだろ

64名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:24:44 ID:4/u/GIAs0
映姫様でも無い限り、この手の問題に白黒つけるのは不可能

65名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:25:58 ID:39sKeQss0
苦手なネタがスレで話されてたら自分で新しいネタ投下して流れをつくれというスレもあるけど
それでもやっぱり手軽に誰でもできる嫌い表明(&話題に出すな) は定期的にくるね

66名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:26:04 ID:cuR2nIzoO
>>61
モテ魔里沙と乙女魔里沙が思い浮かんだ。

>>62
一番荒れる原因なのはアレルギー反応してる人なんじゃないの?
まあアレルギー様がお怒りになるからそのネタ振る奴は荒らしって言うならなんも言えんけど。

67名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:28:32 ID:wz8GpYMg0
>>55
まずは過剰反応がどの程度極端かという判断が先だな

>>55の理屈を「うっかりネタアレルギーの人に合わせるレベルで」正当とするならば
一人が過剰反応しつづければどのスレのどのネタでも狩りつくすことが可能だろうね。
実際はそんな馬鹿なことがまかり通ると思ってる人は少ないから
ネタに対する不快意思表示に対してもそれぞれ程度を見て現実的な態度取ってる人が多いだけじゃないかな
場から見て妥当で説得力ある不快意思表示があれば自粛されてるネタや
逆に顰蹙買って排除されてるネタだってその場その場で有ると思うよ

68名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:30:57 ID:XCdB2dMA0
過剰反応する人に「嫌なら他行け」と言ったところで、
過剰は(ry人がスレに残る限り(規制でもされない限り)、
なんの実効性も無いんだよね。

それを前提とした上で敢えて過剰反応するネタを言って荒れましたってのは、
何の解決策にもなってない。
>>57
のはまだ解決策に近いかな。
キーワードと言ってもネタから特定の文言を抜き出すのは至難だから、
(例えばサクサク美鈴AAネタで特定のワードを指定するとか)、
ネタ投下する側が【サクサク美鈴ネタ注意】とでも最初に常に書くようにするとか。

69名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:32:32 ID:eN.BuUnM0
NG機能があるんだからそれ使わずにピーピー喚くのはおかしい話だな

70名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:34:05 ID:XCdB2dMA0
>>66-67
勿論ネタの程度にもよるけど、
”過剰”反応である以上、”過剰”反応側が悪いのは当然だよ。
でも、だから過剰反応すんな、言うだけだと意味が無いし、
過剰反応するのが居るのに実効性のある対策を立てず狙ってネタを投下するのは、
それは他のスレ住民にとっては迷惑だろうって話。

>>69
NG機能で指定しやすいワードを投下する側が忘れずに入れる事は解決策だろうね。

71名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:34:51 ID:NQCbs8dQ0
どこまでが過剰反応なのかを認定する人はどこにもいないよね

72名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:35:42 ID:wz8GpYMg0
>>66
>まあアレルギー様がお怒りになるからそのネタ振る奴は荒らしって言うならなんも言えんけど。
あれだけ目立つアレルギーだと実際問題入れ食いの釣り放題だろうけど
今までのところうっかりネタが多々あった中でも釣り狙いなどの荒らしめいたケースは自分は見かけた事ないな
そんだけ悪意で使ってる人は少ないんだろうけどね

たいていアレルギー氏が騒ぎ立ててる前後のレス抜粋して見れば
「え?何この人?なんで急にこんなにつっかかってきてんの?」みたいな
無茶な突っかかり方や決めつけ方がほとんどなんだよね

参考資料としてどこかに5,6例程度抜粋して参照できるようにしておいたら
テンプレ的な教訓・警告効果が出るかもしれないし
管理人が事情を把握しやくすなって無茶なアレルギー反応に対処しやすくなるかもしれない

73名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:36:03 ID:.2hJ46Jk0
NGで見えなくなるだけじゃ嫌なんだろ
結局自分が居る所で自分が嫌がるような話をするなってことだわ

74名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:36:56 ID:KOcHhd1I0
いちいち荒れるのもあれだし 
規制するのが一番手っ取り早いと思うがなぁ
納得しない人がいると言うなら喧嘩両成敗で両方規制すれば良い
少し厳しすぎるが不快な荒らしを防ぐには少しでも
荒らしの芽を摘んで減らしたほうが良い 昔の映姫スレみたいな焦土になるのは防ぎたい

75名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:36:58 ID:rjMSBcT.0
>>70
だからそこは管理人に任せとけばいいだろ、あまりに過剰反応すればそっちが規制されるだけだよ
負担かかる? それは自業自得かと、そういう流れを認めてるんだし

76名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:37:56 ID:e6hnL9T20
映姫スレってぶっちゃけ焦土でもなんでもないよね、今でも普通にスレ流れてるけど?

77名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:40:14 ID:XCdB2dMA0
>>75
だからその負担を減らすために、
ネタを投下する側も
【荒れそうなネタ注意】だの【うっかり星ネタ注意】だの、
注意書きを張ろうねって話なんだが。
この程度の5秒もかからず終わる努力も払わず、
荒れたのは過剰反応が〜とか、
どっちもどっちやとなるし、管理人に負担を掛けてる結果になるだろ。

78名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:41:46 ID:4/u/GIAs0
よっぽど小さなコミュニティなら、不快な人がいるからやめましょうね、気をつけましょうねで済むだろうけど
東方全体、幻想板の規模だけでもそれなりになるんだから、そう簡単には済まないだろ
不快なら見るな、もしくは出て行けってのは排他的な理由じゃなくて、総合的に効果的な対処法なんだよ
半年ROMれを実行するようなやつなら空気を読めるだろうけど、言っても聞かないような奴がわらわら湧くような状況じゃ
嫌なネタがあるからと言ってなくすのは不可能だろうよ

79名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:43:05 ID:eN.BuUnM0
>>77
安易にローカルルールを決めるのは最善策とは言えないな
それこそ色んな人間が管理人にくだらないリクエストをしてくるだろ、過労死させる気か

ルール増設の対象となるのは板に重大な打撃をもたらしかねないものだけで良い

80名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:45:28 ID:KOcHhd1I0
>>76
何か確か小町アレルギーやら背の低い映姫アレルギーな人が一時期暴れてたけど 
そういやもうあれだいぶ昔だな

81名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:45:38 ID:wz8GpYMg0
>>70
事の根本には程度が極端だってことがあるわけで
対策意識を要するほど特殊すぎるネタでもないのがまた問題なんだけどね
参加者全員が常連で新規参入がないスレならその責任論もまかり通るが。

アレルギー氏がもたらす不快感を軽減するために
知らずにネタ出した人を(事情しらなければ理不尽な)とがめ立てをして不快感与えるってのも酷い話で
アレルギー氏の反応を危惧するあまり他でネタ潰ししてたんじゃ本末転倒だしね

結局のところ問題行動者がいることを周知徹底して特定の言動を封印してしまうより
問題行動になってるってことを本人や管理人に認識してもらって
本人が改めるなり改まる気配がなければアクセスできなくしてもらうなりしたほうが根本的な解決だろうね

82名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:46:17 ID:XCdB2dMA0
>>79
これはまさしくスレ単位のローカルルールで対応可能な話、
つかどう見たってそういう話なんだが…。
逆に言えば、スレ内のローカルルールだと考えると、
管理人に分かり易い条件を示せてくだらないリクエスト(ネタで荒れただの過剰反応など)
が減るから有効で最善策って事は認めてくれるかな。

83名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:46:29 ID:.2hJ46Jk0
注意書きだのなんだのになったら全体が畏縮しちゃうんじゃないの?
NGして目に入らないようにするだけでみんなハッピーなのになんでそうしないんだか

84名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:47:31 ID:rjMSBcT.0
注意書きなんかしたって結局不快に思う奴は思うだろ、だから無意味なんだよそんなもん
むしろそれで免罪符にするつもりかと火に油注ぐだけだわ

85名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:48:12 ID:iUdWW.nk0
A.通報するやつが正しくて、通報されるようなことをする奴が悪い 即規制すべし
B.過剰に通報する方が問題で、流れを読むべき 嫌・気に入らないなら見なければいい
だいたいこの二つ?

86名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:49:28 ID:XCdB2dMA0
>>83
で、思うんだけど、
今上がってるネタって、
具体的にNGワードで指定できるようなネタなのか?
別スレでNGワード死ぬほど使ってるから分かるけど(TDNネタで)、
正直目に入らないようにNGワードを指定するのってかなり難しいと思う。
これがまだ定型的な文字列があるものなら楽だけどさ。

87名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:49:50 ID:wz8GpYMg0
>>77
極端なアレルギーに迎合する前例を作るのもどうかと思うけどねえ

もっとも、そんな迎合を許せば
悪意持った荒らしや天然のわがままが来た場合につけこみ放題になってしまうのは目に見えてるから
仮にその5秒もかからず終わる努力がなされたところで
律義に従う意味があると思う人がどれほどいるかは疑問なわけで
独断専行で貼ったところで受け入れられはしないだろうから前例にもなりえないだろうけど。

88名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:51:41 ID:jQhzWe.I0
NGワードで全てに対処するのは無理
見つけ次第NGIDに突っ込むべし
ちょっとでも目に入れたくない?知るか

89名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:51:42 ID:KOcHhd1I0
今回問題になったのは霊夢スレであって 
霊夢スレでまで注意書きが必要になるのかどうかだな
掲示板のトップにテンプレとして周知させるのは不可能だし
どこまでルールとして周知させるのが適切になるのか

90名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:52:02 ID:EVwLZ8DA0
C:スルースキルが足りないのが悪い。明文化したら裏を書くやつが出るから現状維持

91名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:52:10 ID:4/u/GIAs0
そもそもローカルルールなんて決めても聞かないし守らない
さっきも言ったように閉じたコミュニティでないと
全員がルールを守りましょうねっていうやり方は現実的じゃない

92名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:52:42 ID:XCdB2dMA0
>>84
注意書きの利点は、
NGワードに指定していればそもそも投下にすら気が付かない状態にできる点。
逆に注意書きがあるのに過剰反応ってので咎めやすくなる(規制に持って行き易くなる)。
NGワード無かったら、ダイヴォーダイヴォーとかオッスオッスとか固定の文字列があるのはともかく、
他のネタは見る前に規制はかなり難しいからな。
そして、ネタを投下する側も負担が殆ど無いし過剰反応も減少するんだから、
win-winの関係になる。

93名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:53:39 ID:eN.BuUnM0
PADネタは大嫌いだから気持ちはほんの少しは分かるが
テンプレやルールを増やすのだけは反対だ、いくらなんでも閉鎖的すぎる

矛盾しているけど、自分だけの板じゃないんだから当然の答えだろ
歯を食いしばって耐えろや、自分だけ楽をしようとするな

94名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:53:47 ID:v3VSsEk60
ダイヴォーwNGにしてるのかw

95名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:54:26 ID:.2hJ46Jk0
>>86
問題はそこなんだよなあ…
好きなキャラの欠点っぽい部分を揶揄されるのが嫌っていうのが理解できない俺には理解できないし適当なことは言うもんじゃないな
すまんかった

96名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:55:19 ID:XCdB2dMA0
>>87
相変わらず結論が出ないなw

まぁどうしても【自衛手段】が嫌なら、
相手が規制されるまでスレが荒れるのを我慢するしかないね。
「過剰反応する奴が悪い!!1!」
って言っても全く実効性が無いんだから。

97名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:55:25 ID:eUhB2wQc0
注意書きがあるのに見て文句言うのは明らかに文句言う方がおかしいだろ…

98名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:55:44 ID:wz8GpYMg0
>>86
言わんとすることは分かるが(単語なら防げても文章表現相手だと難しい等)
ぶっちゃけNG指定もできないほど広汎にわたるアレルギーがあるなら
それこそ見ない方が自分の為なんじゃないかなあ

蕎麦アレルギーの人間がわざわざ蕎麦屋に食事にいくか?

99名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:56:59 ID:v3VSsEk60
>>95
星にうっかりなんて設定は無いしそれらしいことはどこにも無い
それなのに公式設定みたいにして叩かれて「過剰反応が〜」とか喚いてたら嫌いになる奴も出るわ

100名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:57:08 ID:jQhzWe.I0
単純に
「○○ネタは嫌いなので出さないようにしましょう
でも他のキャラはネタにします」
なんてワガママ通ると思ってんのかと

101名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:57:11 ID:eN.BuUnM0
てかアレルギーって言うほど大したものじゃねえだろ
本当にアレルギー症状起こしてる人達に謝れ

102名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:00:25 ID:wz8GpYMg0
>>96
早い段階で結論は出てるんじゃね?
>>96の言うような自衛手段が現実的でないことと
>>96自身が挙げてる
>相手が規制されるまでスレが荒れるのを我慢するしかないね。
これと。

一応は相手が「来なくなるまで」「自覚・学習するまで」も選択肢に入れててあげてもいいとは思うが

103名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:00:38 ID:eUhB2wQc0
ネタの正当性なんか関係なくね
周りを見れるかだけじゃね
できないやつが暴れればいずれそいつは消える

104名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:01:36 ID:2l1WlOlUO
別に全てのスレに注意書き自衛ローカルルールを周知させる必要は無いさ
アレルギーを起こす人の巡回スレだけちゃんと徹底すればいいだけなんだから
今回で霊夢スレはアレルギーを起こす人の巡回スレだと分かったのは収穫

105名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:01:38 ID:wz8GpYMg0
>>101
いや、酷いもんだよ>比喩の方のアレルギー

何度か目にすりゃ分かる話だけど

106名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:01:45 ID:.2hJ46Jk0
>>99
えっ?うっかり宝塔を失くしたってとこから派生した補完系の二次創作ネタだろそれは
ドジっ娘可愛いぐらいにしか思わないんだわ

107名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:02:27 ID:iUdWW.nk0
そもそもどの程度に注意書きをつけるかが問題じゃないか
注意書きいらないってなったネタについても不快だと思う人がいる可能性があるわけで、
そういう人が1%居るだけで似たような流れになりうるんだよな

で、もし100%不快にならないネタが多少あったとしても、それ以外は注意書きをつけなきゃいけないとなったら
ほとんどすべてのレスに注意書きがつく羽目になるし、
それなら最初から注意書き無しにして見たくない人は見なければいいってなると思うが

108名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:02:33 ID:XCdB2dMA0
>>101
お大事に。

>>98
多分行くw
ってか、行ってるからこそ今の騒動があるんだろw

錦の御旗があるからネタ出し側は正義、って考え方も分かる。
が、それだと結局規制されるまで現状が維持されるだろう所がね。
相手の考え方は変わらないからこそ、
こっち側ができる限りの自衛手段(しかもこの場合実際NG処理するにも必要な)
を取る必要があるんじゃないかなって所なんで。
過剰反応を続ければ遠からず規制もかかるだろうから、
その間の辛抱になるんだとは思うけど。

109名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:03:35 ID:wz8GpYMg0
>>103
ホントそれだよな

あとは今後度重なった時に管理人が規制しやすいよう
管理人の状況理解をしやすくするくらいか
管理人からアレルギー氏対象と見られる注意が出たのは大きな前進ではある

110名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:03:42 ID:eN.BuUnM0
>>105
じゃあ本物のアレルギーみたいにショック死起こしてみせろ、
当然自殺するのも劇薬を使うのはダメだ

111名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:05:01 ID:eUhB2wQc0
>>107
そんなの書く人の裁量じゃね
気になったら書くだろうし、どうでもいい人は何も書かんだろう

112名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:05:18 ID:CvDDrIWk0
>>110
スレチが過ぎる
落ち着け

113名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:06:19 ID:eN.BuUnM0
>>112
悪かった、友人にアレルギーで苦しんでるやつがいたんでついな

114名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:06:22 ID:eUhB2wQc0
>>112
他のスレでもロクな事言ってないやつだよ

115名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:06:28 ID:cuR2nIzoO
>>103
極力問題になりそうなネタ削って丸くしても
『それもう東方キャラじゃないだろキャラ崩壊だ』みたいないちゃもんもつけられるしな。
アレルギーって言葉だけでもこうなるし。

116名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:08:45 ID:KOcHhd1I0
確かに霊夢の貧乏ネタとか椛の耳ネタとか萃香の襲撃ネタとか全部
荒れる可能性があるから全て注意書きが必要とかなったら面倒くさいなぁ

117名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:10:00 ID:Y2EY176kO
まあ結局は過剰反応してるやつらも程々にしとけよって事で

118名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:10:01 ID:iUdWW.nk0
>>111
書く人の裁量に任せると、書いた人は問題ないと思ってたけど、見た人が問題あるって言い出したりする場合がある
それだと結局意味がないんだよね
(そもそも書く人が問題あると思ってたら、荒らし目的以外ではそうそう書き込まないとは思うが)

119名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:12:50 ID:4/u/GIAs0
そもそもネタや冗談自体が人を笑いものにすることで成立するものなんだから
注意書きなんて無駄だと散々言ってるのに

120名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:12:55 ID:wz8GpYMg0
>>108
>多分行くw
普通は行かないだろうし、行ったとしても自己責任で行動するだろうけどね

>行ってるからこそ今の騒動があるんだろw
行ってわかりきったアレルギー反応起こして騒いでるタイプの人の非常識さを上げてるのに
その返しはなかろうに


>錦の御旗があるからネタ出し側は正義、って考え方も分かる。

それでネタ出し側を擁護してるわけじゃないんだが。
自分でいえば
>もちろんネタの内容や頻度などにもよるし
>酷いものは注意や規制も仕方ないことではあるが
>別に「うっかりネタは認可されてるネタだから文句言う方が悪い」なんてわけでもないわけで
などネタ自体は場の状況に応じて可もあれば否もあって当然だと思ってるしね。

>できる限りの自衛手段
いろんな人の意見見れば分かると思うけどアレルギー氏対策だけにとらわれすぎて不備が多いと思うよ

>過剰反応を続ければ遠からず規制もかかるだろうから
今回管理人が動いたってことはそろそろリーチかかってるんじゃないかな
>相手の考え方は変わらないからこそ
だったら同じこと繰り返して近いうちに終わりでしょ

121名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:13:06 ID:39sKeQss0
>>73
2行目それだと思う その先にキャラ像主導権争いというか…
これがスタンダードだと思われたくないっていうのがあってだから釘を刺しに行き、それを話したり好む人間は○○な奴みたいなことも周知しにいって話題自体を牽制している
だからスルーなんてしようもない

122名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:13:07 ID:eUhB2wQc0
>>118
結局何か方針決めても気遣うのは普通の人だけで、騒ぐやつは何やっても騒ぐんだよな

123名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:14:15 ID:0HyR42d20
うっかりネタ嫌ってる人は星は好きなんだから
蕎麦アレルギーの例は全くの的外れなんだが

124名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:14:47 ID:2l1WlOlUO
でもよく考えたらたとえ注意書きを書いてても
アレルギーを起こす人がちゃんと前もってNGしてくれてる保障がどこにもないわな

125名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:15:35 ID:wz8GpYMg0
>>101言ってる人間が>>110ってのはどうなんだろうね

比喩表現としての「アレルギー」が定着してない用法とも思えないし

126名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:16:14 ID:eN.BuUnM0
管理人がNG機能で済ませろって言ってるんだし
どう足掻いてもそれ以上の展開は望めないよね

127名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:17:23 ID:KPch4/xc0
>>119
笑いというものを突き詰めるなら、それは結局のところ差別である
というやつやね

128名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:18:44 ID:ulasviMk0
嫌ってるという人を装って自治ごっこして板を荒らしたいだけにしか見られてない以上、
NG機能使ってね でFAだな

129名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:19:53 ID:0HyR42d20
管理人は関知しないから
スレ内で空気や流れを変えてもいいってことだよね

130名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:21:39 ID:wz8GpYMg0
そろそろ極論が出だす頃あいか

131名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:23:01 ID:rjMSBcT.0
>>129
そりゃそうよ、別にこの流れにしろなんて誰も言ってないのだから

132名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:26:20 ID:iUdWW.nk0
ちょっとでも不快になりそうなネタを出すたびに注意書きなんぞつけてたら
その注意書きに対して「鬱陶しい」とか文句つけるやつも出てくる可能性もある

結局>>122だと思うし、対策するなら1%を不快にしない対策より
その1%のうち延々と騒ぐ輩に対して反応しない・スルーする、
度が過ぎれば通報するなどの対策をした方が良いんじゃないか

133名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:28:05 ID:KOcHhd1I0
この議論で極論って難しいな 
アレルギー患者出没注意って板トップで注意喚起する的な?

134名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:28:42 ID:4/u/GIAs0
まとめ


135名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:29:07 ID:rjMSBcT.0
いい加減もっとスルースキルつけるべきなんよこの板の住人は
もちろんついてる人はいると思うけど、それにしてもできてない人があまりに多すぎる

管理人が色々働いてくれてるこその弊害なんだけどね

136名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:34:07 ID:4NpToqZ.0
930 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2013/06/02(日) 18:32:55 /bEhXvWk0
我慢できないほうが一方的に黙ったり出て行った結果
「中国ネタは当時の人間はみんな受け入れていた」っていう間違った認識なんだけどね
当時から反発はすごく強かったよ

前スレのこの流れもあるけど
もはやスルーは最善策でもなんでもないよ

137名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:36:33 ID:eN.BuUnM0
度が過ぎれば通報して規制なり削除なりすればいい

138名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:37:23 ID:rjMSBcT.0
>>136
そういう無知が湧いたら是正してけばいいんだよ

スルーが最善策かどうかは知らんし個人的には思うところもなくはないけど、
少なくともここではそういうルールなんだからそれに従うしかないっての

139名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:37:24 ID:.2hJ46Jk0
そういう拒絶反応してる奴をスルーした結果なんだから当然の流れだろ

140名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:38:26 ID:8IhIjlDE0
>>138
削除には応じないってだけでスルーしなきゃいけないとは言われてないよ

141名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:40:07 ID:eUhB2wQc0
スルーは匿名掲示板の最低限のスキルだな

142名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:40:45 ID:hI2HQA4k0
>>136
我慢できない人が黙って出て行った結果うまくいったという理想的な展開に見えるけど
何か問題あるの?

143名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:41:01 ID:8IhIjlDE0
上で言われてるけどスルー=ただの泣き寝入り
従う必要性は皆無

144名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:41:58 ID:Dx73cKGw0
拒絶されてる事実すらかき消されてしまったのが何が理想的なんだか
ああ中国ネタ大好きな人でしたか死んでください

145名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:42:47 ID:.2hJ46Jk0
ネタを出してる奴が別のネタに対しては我慢してる可能性は考えないものなの?

146名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:44:39 ID:cuR2nIzoO
平然と人に死ねとか言う奴が不快なんだがどうすれば消えてくれるんだろうかね。

147名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:45:07 ID:hI2HQA4k0
人に向かって死んでくださいとか言う人がマナーを語ってもなあ
PADでも中国でも別にいいじゃない
面白くなけりゃすぐに廃れるよ

148名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:45:11 ID:CvDDrIWk0
たまにいる突然出てきて攻撃的なことをだけを吐き出していく人が不思議
見てる人に悪いイメージしか与えてないってことに気付かないのか?

149名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:46:28 ID:wz8GpYMg0
>>142-144
だいたいこの論調にもっていきたがる人が出て来るね、ネタ排除問題

こうなってしまうと程度問題とかすぐどっかにいってしまう

150名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:47:15 ID:wz8GpYMg0
>>148
まあ気づけないからこそ
何度も何度も同じあやまちを繰り返してるんだろうけど

151名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:49:53 ID:eN.BuUnM0
感情的になると議論もクソもなくなっちゃうって事だね
というか過剰反応勢は感情で物を言ってるんだからいくら正論唱えても意味がなさそうなんだが

152名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:50:01 ID:aDyh7YPE0
そもそも当時から反発が強かったってのも、そいつの一方的な主張だしなあ
今の状況を見ていると、少数の繊細な人間が大袈裟に言ってるだけとさえ思える

153名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:50:14 ID:2l1WlOlUO
だからスルー(泣き寝入り)なんかせずに
みんなばんばん不快なネタは通報しようぜ!
つまりはこれが正義になるんかな 管理人は大変だが仕方がない
スルーは無意味だからしないとなると結局荒れないためには全部削除するしかない

154名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:51:16 ID:8M0FADTg0
だからスルーしない=通報ではないと
その場で反論するなり流れを変えるなりってのがある

155名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:51:19 ID:ulasviMk0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362779783/604

自治排他くんは次やったら規制アリって判例出てんじゃん

156名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:51:58 ID:4/u/GIAs0
紅魔郷当時から知ってる人なんて相当いい歳だろうに、まだギャンギャン噛み付いてんのか・・・

157名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:52:04 ID:.2hJ46Jk0
これは許容勢の巧妙な規制勢貶し

158名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:52:53 ID:eUhB2wQc0
スルーをただの泣き寝入りと捉えてるうちは協調性を考えることなんてできないな…

159名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:53:34 ID:iUdWW.nk0
>>136
その我慢できない方はどんな美鈴が良かったんだ?
もし中国ネタがスレ内の少数の人間によって作られていたと主張したいなら
積極的に話題作りもせずに出て行く方が問題だろう

その時のスレの流れは(何も問題ない時には)そのスレを見る人の
多数(全体数が少ない可能性は否定できない)がそれでいいと思ってるわけだし、
荒らして変えようとしたところで何も変わらない・状況が悪化しうるだろう

むしろ話題を振ってみて、他の人を「同調」させることでスレの流れを変える方が平穏でいいし、
もし受け入れられなかったらその時は諦める(見ないようにする・別のコミュニティーで話す・時期をずらす)べきであろう

160名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:53:53 ID:eN.BuUnM0
本当に泣き寝入りするならそれこそネットしない方がいいな
どんだけ脆い精神なんだ

161名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:54:14 ID:ulasviMk0
612 名前:梟 ◆AKiGRUmajY[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 07:10:07 ID:SpPnK0rk0 [1/3]
>>604
削除しました。
今後次第ではrev.home.ne.jpの規制を検討します。


これね
自治排他行為を繰り返してるやつがいたらそいつを通報でおk

162名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:54:23 ID:8NgrXsYM0
泣き寝入りしないための反撃でしょ

163名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/09(日) 18:55:02 ID:???0
そろそろ虻さんの出番だろうか

164名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:55:30 ID:iUdWW.nk0
>>133
>>153

165名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:56:41 ID:eN.BuUnM0
>>162
じゃあその反撃とやらは成功できてるのか?
議論になったからといって成功したとは言い難いぞ

166名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:59:22 ID:KOcHhd1I0
スルーせずその場で反論するのは
もう荒らしと変わらんからあまり良くないだろうな

167名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:00:54 ID:v3VSsEk60
星はすぐ物を失くすボケ猫だからしょうが無い
BBA無理すんなwwwwwwwwあ、中国はナイフでグサーで

168名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:06:55 ID:wz8GpYMg0
結局のところ
程度を弁えられないと大変だろうなってところか

169名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:07:44 ID:zj3m9cuo0
ここまでテンプレなのなんてもうこの板ではほっといても絶滅危惧種じゃないの
他所は知らん

170名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:11:58 ID:jQhzWe.I0
自分だけ我慢してると思い込んでるのがね
嫌いなネタが一つもない人なんて何人いるのやら

171名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:13:54 ID:h5oZ1eIw0
で、嫌いなネタが出たら文句だけ言って消える人はそのキャラの本来付いてほしい設定について普段話題を出してきたのか?
その人らが嫌いなそれらのネタだって、出す人の人数やネタの内容はさておき話題が何度も出されてネタの内容について工夫されて
反発があろうと無かろうと受け入れられて好きだ、面白いと思う人が多かったからこそ広まってそういう場所で出てる訳だが

そのネタについて文句言うより自分の好きなネタ、設定が二次で大流行してそのネタが霞む位にする方が
嫌いなネタも出なくなり好きなネタが増えて良い事尽くめだろう。文句言うだけじゃ、言ってるサイドに悪印象が付く可能性の方が高い
何故そういうネタを流行らせない、あるいはそうしようと努力しない?

自分には影響力が無い?絵や文章やゲームや動画を作るスキルも無い?相手が流行ってるネタだから太刀打ち出来ない?
じゃあ諦めろ、文句だけ言ってそっちサイドの人間が「そういう」人間だという事だけ宣伝して回るといい
その嫌いなネタだってスキルを磨いた人が、人数の多い少ないはあれど影響力を持って流行らせたからこそ存在してるんだ
与えられた「好きな二次創作」だけ享受し嫌いなネタに反発するだけなら鳥の巣の雛と変わらん
そのネタが嫌で別のネタが好きだ、そのネタが減って好きなネタが好かれて流行ってほしい、というなら
それこそ死に物狂いでスキル磨いて影響力持て、下手すりゃ鬱陶しがられるくらい、でも出来るだけ反発少なく上手くネタを出していけ
そうしてその嫌いなネタより強い影響力を持ったら、今文句だけ言ってる人達の望んだ状況が手に入るぞ?素敵な事じゃないか

「反発されるようなネタを出す、という行為をする人が悪い」というならその人がやってる反発行為自体も反発を受けている訳で「悪い」行為だ
反発するよか好きなネタで塗り潰す位の気概でいけや

172名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:15:48 ID:8NgrXsYM0
違うネタ振ってもまた元に塗り替えられるのはどうすれば…

173名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:16:13 ID:4/u/GIAs0
未成年の流入が結構あるとはいえ、いい年した大人がネタはネタと割り切れないのはどうなんだろうな
自分個人やまわりの人間に対しても冗談めいたこと言われることなんて少なくないだろうに

174名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:18:20 ID:rjMSBcT.0
そのキャラ(あるいは東方)に入れ込み過ぎな気がするわ
あと幻想板しか語れる場所がない、知らないんじゃないかと思う

175名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:19:43 ID:39sKeQss0
嫌いなものとそれを話す人をぶっ叩いて喧嘩するより、自分で流れをかっさらうネタを出せという点は同意

176名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:19:49 ID:iUdWW.nk0
>>172
そのネタに同調してくれた人はいたか?
居るんならその人にレスをするなりして話を広げるんだ

居ないならすんなり諦めたほうがスレ民にも自分にとっても良い

177名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:20:08 ID:wz8GpYMg0
>>171
うーん
泣き寝入りとかいう言葉が見受けられたりすることを思うと
スレの流れの中で支持を得られなかったり流れを作れなかったり
淘汰されちゃった側の人間の鬱屈がたまりまくって
それがなんでもない和やかな場でいきなり切りつけるような
攻撃的態度になって出たりしてる可能性はあるね

178名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:22:22 ID:2l1WlOlUO
魅魔スレから搾乳ネタに反発したグループが独立して新しい魅魔スレを建てたようなものだね

179名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:22:57 ID:jQhzWe.I0
話題に乗ってもらえなかった
それはつまりお前のふったネタがおもしろくなかったんだろ
つまり負けたんだよ
それで文句言うのは負け犬の遠吠えでしかない

180名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:23:30 ID:eUhB2wQc0
俺の経験だが、二次ネタ使わないネタを振り続けても二次ネタを上書きするのはほぼ無理
それこそ>>172のようなことも多い
でも些細ながらも違う見方をしてくれる人は出てくる

181名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:28:05 ID:h5oZ1eIw0
>>172
塗り替え直したれや!しつこいくらい(でもなるべく反発がこないやり口で)塗り替え返し続けたれ
まあそっちのネタも嫌われネタだったとか、空気読む必要のある場合もあるからそれは状況次第だが

塗り替えられるという事は、塗り替える人が単一あるいは少数なら(内容の良し悪しは別として)それだけ熱意があるという事だし
多人数ならそれだけ勢いがあり(反発の有無はさておき)受け入れられてるネタって事だ
なら自分も熱意を持つ、或いは好きなネタに勢いを持たせて受け入れられる状況を作る、難しかろうとこれが実際最善手だろう

>>180
上書きは無理でも好きなネタの勢いを増させる事は可能だろう?
少なくともそのキャラ主役二次作品の割と多い割合のものを、公式の後ろ盾もあったがマイナスネタに対し別ベクトルネタを
より流行らせてそっち方面が目立つようにした流れも見た事はあるし

182名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:41:05 ID:eUhB2wQc0
相手と同じことをやり返すのは反発を生むだけ

183名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:47:34 ID:zj3m9cuo0
まあ今回みたいに霊夢スレで星ネタ出された場合どうしようもないね
反発しようが上書きしようが星オタうぜぇ該当スレでやれで終わっちゃう
ネタの是非はともかく最初に書き込んだもの勝ちだわな

184名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:56:34 ID:wz8GpYMg0
>>183
文句のつけ方一つで全然違うからなあ

霊夢スレだろうが星スレだろうが
 451 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:15:41 ID:hwPODnos0
 うっかりねた不快なんでやめてくれませんかね?
こんなんじゃダメだろう

185名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:02:07 ID:QzKyqQo60
>>184
いや、そのレス悪くないと思うんだが、それじゃダメなん?
相手に対して強い口調じゃないし、無駄にグダグダ長くせず何が不快なのか要点を言ってる

186名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:05:11 ID:rjMSBcT.0
言いたいことは簡潔だが、「不快だからやめろ」というのが理由になってないから

187名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:08:50 ID:6Y9Vqa4c0
なるでしょ 星スレじゃないんだし

188名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:11:05 ID:.2hJ46Jk0
不快じゃない人からしたら「えっ?何が?」で終わりそう

189名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:12:23 ID:QzKyqQo60
>>186
といっても「キャラ貶しはやめてくれませんかね?」だと、そっちのほうが喧嘩売ってるだろ
お前はキャラを貶す奴だって言ってるも同然だし

190名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:12:25 ID:hI2HQA4k0
>>183
なんというかこの種の問題を勝ち負けで捉えるのが間違ってるのでは
掲示板覗いてつまらないネタで盛り上がってたら放置してまた次の日来ればいいんでないの

191名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:13:04 ID:Xj6DMHA60
今回の件は嫌いな奴もいるだろうなとは思うでしょ
ただ個人でNG登録して済む問題なのに何騒いでんだこいつとも思う

192名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:14:55 ID:h5oZ1eIw0
>>182
多少の反発こようとある程度強引だろうと受け入れられるよう進めてきた結果がそのネタの流行り状況だろう
ネタ自体が嫌われるくらいやるのは、そりゃ悪手だけど嫌いなネタより好きなネタを本気で流行らせたいなら
その程度はやらないと何も変わらない or 文句言う側が嫌われるだけだと思うんだが

>>187
ならんと思うよ、星ファンが居るとは限らない星スレじゃないなら尚更。快不快は人それぞれだからね
上でも言われてるけど一人が「不快」と言ったら止めなきゃならないなら誰もが不快を叫んで何も出来なくなる
文句言うなら言うなら「ここ霊夢スレですよ」とかの方が(いやこれもなんか違う気もするが)・・・
文句言うより、文句言いたい側が逆に「いやそれよりこういう絡みはどうだろう」と別のネタ振る方が建設的だとも思う

193名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:15:46 ID:wz8GpYMg0
>>187
ならんでしょ

それに要点も言えてない
例のアレルギー氏は「宝塔なくしたのは一度だけなのに
いろんなものをなくすうっかり者にされるのが我慢ならない」という理屈なのは
知ってる人には有名だが
事情知らない人には正確に意図がつたわったためしがまずない
たいていは何言ってんだとあしらわれるか
「原作ネタだろ」「原作では『何度も』なくしてない」とおきまりのたやりとりが起きる

伝わったところでその程度を不快だからやめろという方がイチャモンつけて喧嘩売るような態度
何度も言ってるけど程度問題なんだよな

194名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:16:44 ID:zj3m9cuo0
あとまあ流れ変えろとはいうけど大元のキャラスレでネタの流れやキャラの扱いがどうであろうが
他所で出されるネタを見た他所の住人からしたらそういうものなんだと思っちゃうんだよね
ネタの上書きも流れ変えるのもスレ違いだから、他所でネタが出されたら実質スルーか、ネタによっちゃ黙って通報するしかない
でもスルーしたらそれでイメージが定着しちゃうこともあるし、通報も仕方や程度を考えないといけないし難しいわな

195名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:17:22 ID:eN.BuUnM0
うっかりネタ嫌ってる人さ、公式でうっかりネタしちゃったらどうするつもりなんだ
ここまで嫌悪してるんだからもちろん公式も嫌うよね

196名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:18:15 ID:.2hJ46Jk0
各キャラの地雷ネタをまとめてくれたらわかりやすいんだけどな
なかなかどうも

197名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:18:51 ID:wz8GpYMg0
>>193
>一人が「不快」と言ったら止めなきゃならないなら誰もが不快を叫んで何も出来なくなる

アレルギー氏や決まって現れる擁護論者は
その単純な理屈が本当に理解できなくなってしまってるんだろうな
自分の主張押し通すことで頭がいっぱいなのかな

198名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:20:16 ID:zj3m9cuo0
>>190
言ったもん勝ちってのは勝ち負け云々よりは
反発も上書きもしにくい状況に対してのことだった
言葉選びがおかしかったかもしれん

199名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:20:46 ID:8NgrXsYM0
あくまでも「何千年という中で一度」なのに毎日やってるように改変されたんじゃな

200名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:20:58 ID:QzKyqQo60
>>195
多分そん時は普通に嫌うんじゃない?
東方なんて公式がこうだから気に入ってるってもんでもないでしょ
というか、だからこそ、そのキャラが好きな者同士でこういういざこざがある訳で

201名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:22:17 ID:v3VSsEk60
公式でやってるならいいさ
今は無い

202名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:23:23 ID:h5oZ1eIw0
>>194
その出されたネタ自体が明らかにスレ違い且つ流れを阻害したり雰囲気を悪くしてるならスルーか通報
スレのルール内で流れに乗ってたり阻害はしてなかったりだと思われるなら
自分もスレのルール内で、流れを阻害せず、寧ろ流れに乗って好きなネタ出せばいいじゃん

件のケースの「別キャラスレで、そのスレのキャラと絡めた該当キャラの嫌いなネタが出た」なら
自分もそのスレのキャラと該当キャラの絡みを好きなネタを使って出す、とかそういうさ

203名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:28:48 ID:Iad10FbQ0
>>200
どうとでも解釈できる出し方しかしないだろうしな。
霊夢の貧乏設定とかそれでいつも揉めてる印象だわ。

204名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:29:34 ID:wz8GpYMg0
>>198
不適切なものや顰蹙モノなら反発や上書きや排除はなされるよ

今回はネタそのものよりネタに不快を示す示し方の方がより不適切だったくらい
ネタの過半が空気読まない無闇なうっかりネタで占められてるわけでもあるまいに

205名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:31:33 ID:zj3m9cuo0
>>202
まあ関係性の深いキャラなら絡みネタは普通だろうけど
そうでなかった場合また別方面での反発もありそうだからその辺めんどくさそうだなって

206名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:34:17 ID:h5oZ1eIw0
>>205
関係性の薄いキャラとの絡みだって「こういう風に絡むんじゃない?」と妄想を出されるのは割と多いだろう
関係の深いキャラとの絡みは割と画一化されてるから反発も逆に少ない気も
寧ろ関係薄いキャラとの絡みこそ、反発や文句言うより自分好みのネタで対抗する場じゃ?

207名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:45:26 ID:eUhB2wQc0
>>192
なんで相手を攻撃する前提で語るんだ
相手のやり方に文句言う癖に自分も同じことやるとかどうかしてる
俺は自分のやり方で僅かでも効果見られたからそれでええわ

208名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:52:38 ID:0.Yz2oIUO
自分が好きなネタをしつこいくらい振って、流れを上書きが出来たとしても
スレの勢いが落ちてちょっと寂しくなっちゃうかもしらんよ

209名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:52:50 ID:h5oZ1eIw0
>>207
なんで「嫌いなネタへの対抗策として文句じゃなく好きなネタを出す」が攻撃になるんだ
相手のやり方に文句言う?言った覚えないぞ。この「相手」ってのは「嫌いなネタを振る側」の事だが
文句言った相手が居るとしたら「嫌いなネタに文句だけ言って後は何もしない」相手だが
それと同じ事を勧めた覚えは無い

210名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:01:31 ID:iUdWW.nk0
いや、今回の場合は流れが変わるまで放置すればいいじゃん、そんな10レスも100レスも続くもんでもないし
今回の場合で言うと、霊夢スレで「うっかり星ちゃん」ネタが続くようだったらスレ違いでキックすればよし
そうじゃないんだったら数レスぐらい目を瞑るべきではないか

ちょっとでも自分が嫌な設定が出てほしくない・見たくないっていうんだったら、そういうものが出うるところには近寄らないのが一番の得策

211名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:06:40 ID:eUhB2wQc0
>>209
>>182>>181での上のレスに対してだ
まぁ、個人の話しても意味ないしもういいや

212名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:10:50 ID:h5oZ1eIw0
うん、いや俺も実の所一番いいのはスルーだとは思うんだけど
どうしても文句言いたいくらい気に入らないネタで見ない振りや諦めて去る事すら出来ないって言うなら
文句言って場荒らすより好きなネタを出した方が建設的じゃないかな、と思ったってだけ

>>211
まあ俺も>>181の上のは言い方が明らかに悪かった、すまんね
鸚鵡返しのあてつけのようにやり返すんじゃなく穏便に「いやいやこうじゃね?」と好きなネタを
反発こないような、上レスの2行目で言ってるように状況読んだ範囲で出せばいんじゃね?的な事を言いたかった

213名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:18:10 ID:hWn.VkrA0
幻想板から離れよう(解決)

214名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:21:31 ID:MMqRJGq20
またアレの自演か

215名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:18:14 ID:ixc6Ovtw0
ネタの上書きとかそんな面倒臭いことせんでも
不快に思ったら通報 これが一番早い
まぁまず通らんし 何も変わらないから無意味だとは思うが
それでネタの書き込みなんか出来ないアレルギー氏の鬱憤が晴れるのなら

216名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:20:59 ID:NPWiZepA0
それで鬱憤なんて晴れるわけないし、アレルギー氏なんて蔑称使ってたら怨恨は増すばかりだな

217名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:21:30 ID:/B.L6gLE0
なんか勢いのあった日曜日であったw

218名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:37:23 ID:IuwUNzDQ0
>>210
ほんとそのとおり
せいぜい数レスで済む流れだったろうに
それすら我慢できないってのはちょっと病的ですらあるな

>>216
蔑称はよろしくないが
仮に本人が見ているとすれば
そんな呼び方がついてしまうくらい
場を荒立てて悪目立ちしていることは伝わるんじゃね?
こういう騒動も一度や二度のことじゃないわけだし

219名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:50:34 ID:6ERUD.ko0
最近ネタの削除基準を明確にしたい人がいる気がするんだが、
削除基準は明言しないって方針なら、それを管理スレの>>1にでも書いておいていいと思うんだけどな
今までに書かない理由とか何か挙げられていたっけ?

220名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:06:15 ID:GaXYCmHo0
別に書かないといけない理由もないだろ

221名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:17:57 ID:l3RQK7960
ネタの内容で削除されることなんて無いだろう
板ルールに抵触するとかでなければ

222名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:26:13 ID:IuwUNzDQ0
このネタ関連は全てNG、この単語関連は全てNGってのは
よほどわかりやすい(=あえて管理人の判断を仰ぐまでもない)ものくらいだろうな

同じネタでも使い方次第なんじゃないかな
その「使い方次第」の感覚が分からない人が増えてきてるのかもしれない

223名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:43:44 ID:68Mj7T.s0
おまえらこんなしょーもない問題でよく200レスもスレ伸ばせるな

224名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:04:49 ID:GaXYCmHo0
どうだすごいだろ(ドヤッ

225名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:57:45 ID:GlWF5.RI0
削除基準明確にしろって要求が通らないから次は明確にしないという事を明確にしろと要求し出したか
どうしても削除基準に関して言質取りたいみたいね

226名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp):2013/06/10(月) 04:23:55 ID:???0
>>224
ちょっとワロタ

227名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 09:58:32 ID:55f8fVfg0
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと それが一番大事
多少角を取って丸くしたりオブラートに包んだり努力しつつね

228名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:40:10 ID:TP1Hi3yg0
つかもう結論は出ている

■自称「不快になった」を理由に自治排他行為は認められない
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362779783/604,612

これは公共の福祉の考えでしっかりと補強される
一人が暴れたとしても「大多数の人間の公共の福祉に反するので」で対処すればOK

229名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:45:31 ID:NPWiZepA0
何度も言われてるが削除はしないというだけで
嫌なネタを嫌と言ってはいけないとは言われてない

230名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:52:50 ID:TP1Hi3yg0
>>229
今後次第では規制を検討するとはっきり書かれてる

231名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:54:00 ID:NPWiZepA0
だからそれは排他的な書き込みであって、嫌がる姿勢そのものがNGなわけじゃない

232名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:59:21 ID:TP1Hi3yg0
>>231
俺にも言論の自由があるからと言っても公共の福祉に反していれば捕まる
それだけの話やね

233名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:35:46 ID:b76HAgnc0
そこまでしてなんで居続けるんだよ
そういうネタがまかり通るスレが嫌なら他のとこいきゃいくほうがよほど建設的だろ
ここ以外見つからないってなら探す努力不足すぎだわ

234名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:37:18 ID:V2YMXT3c0
嫌なら他所へ行けor自分で板立てろ、はここが圧倒的な規模を持ってる時点で意味がない
前スレで散々言われたことだな

235名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:40:02 ID:b76HAgnc0
幻想板が圧倒的とか笑わせるな、どんだけ周り見てねえんだよ
チル裏くらいだろ無駄に勢いあるの

236名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:41:37 ID:gmTAua6g0
ニコや渋のことを言いたいならあれらこそ貶しネタの生産地だから
そっちに行くって選択肢はないだろ

237名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/10(月) 12:50:55 ID:???0
じゃあ、そんな圧倒的な規模のとこでワガママ言うなって話じゃねーの

238名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:54:25 ID:hDFUOpp20
「空気を読め」 ←結論

239名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:02:33 ID:TnGgog9c0
嫌なら見るなとか錦の御旗って本当に便利だよねー

240名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:09:20 ID:b76HAgnc0
じゃあどうすればいいのさ
空気読めとか言うが、どうやって読む(不快になる人が見てないタイミング?どうやって知るの?)
不快になる人がいるかもしれないから、なんて言ってたら何も書き込めないぞマジ

241名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:11:08 ID:ixc6Ovtw0
「嫌なら見るな」じゃないさ「嫌なら通報しろ」それで全て解決できる

242名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:43:12 ID:TP1Hi3yg0
>>240
不快になった!とか言って暴れてるやつを通報

243名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:45:01 ID:VfWwPip.0
Discretion is the better part of valor.(分別は勇気の大半である)
見たくないとこには近づかない勇気も必要だぞ

244名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:49:08 ID:9nFYWruI0
貶しネタは多数の人が好んでいるから極一部の捻くれ者は受け入れてる訳で、
多数派に従えないのは絶対悪だから東方界隈から出て行った方がいいな

245名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:49:49 ID:9nFYWruI0
捻くれ者以外はだった
意味が逆転しておる

246名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:31:43 ID:VfWwPip.0
>>244
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
勝手に憂いて出て行く分には誰も止めないぞ(人を追い出すのは無しな、当然)

247名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/10(月) 16:21:42 ID:???0
うっかりネタは不快だから消えろって言ってる奴は
イケメンネタは不快だから消えろって言われたらどうするんだろうね

248名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:22:58 ID:VtN2pw0E0
なにいってだこいつ

249名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:38:06 ID:c4uMGlHU0
星スレはもうアリスや魅魔みたいに分離すればいいんじゃないかな

250名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:44:12 ID:GW6yLnloO
イケメンネタというか男役ネタ?
まぁ今回問題になった通報されたネタは霊夢スレのネタで
星スレで通報が有ったわけじゃないけれど

251名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:17:45 ID:QfWqPD6c0
不快だから通報とか議論にすらならんだろw
各々が自分が嫌いなネタ全部通報していったらこの板何も話せなくなるぞ?
と言うかそれが狙いとしか思えない
例えば原作とちょっとでも違った表現が嫌だって言うやつがキャラスレで暴れたらどうなるか想像したらさすがにわかるだろ?

252名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:21:51 ID:c4uMGlHU0
ニートネタやPADネタだって何度も通報されていたのに
なんでうっかりネタを嫌がるのだけ荒らし扱いされるのか

253名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:59:19 ID:QJOh9ZlA0
二次創作勢と原作勢で住み分けすればよくね?

254名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:19:54 ID:QneqUEiw0
二次創作で全部くくれるなら今回みたいな奴は出てこないし、
描写や設定を巡って公式か否か、正しい解釈かどうかで議論が絶えない界隈で、
そんな住み分けができる訳がないだろ

255名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:21:31 ID:QJOh9ZlA0
えっ?じゃあネタが嫌って言ってる奴はネタ自体が嫌なんじゃなくて自分が嫌いなネタは嫌って言ってるの?
そら話まとまらんわ

256名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:36:57 ID:xfyKepn.0
居場所を守るために主張しだす

257名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:39:19 ID:QfWqPD6c0
これか

【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める←イマココ

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる


面白い人たちを集めて別の場所に同じような所を作れればいいんだがそれも難しいよね

258名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:40:34 ID:GaXYCmHo0
この流れの発端が、べつにそのネタが嫌いな訳じゃなくて
荒れる前に削除してもらおう、とか恐ろしく余計なお世話ってのは馬鹿な話だな
しかも数レスまえに星ちゃんがぶたれてるのにそこには触れられてないっていうね
アレルギーじゃなかったら何なんだよwww

259名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:45:33 ID:0mL/SW6c0
>>257
同じようなとこ作ってもそのコピペに習うと凡人がまたそっち行くだけだろ

260名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:47:42 ID:tjRAjPic0
そのコピペ、腕のいい職人だけ残して他は排除するのが最善、のように謳ってるけど
それだとその職人が離れた瞬間にコミュニティ消滅するんだよね
旧門板の毛玉スレなんかがそれで一瞬で過疎った

261名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:49:22 ID:vf.QiIB60
>>249
つまり「星ちゃんの失くし物を探すスレ」とかか
現状必要とは思わんが、できたらできたでそっちばかり行きそうだな

262名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:49:42 ID:xfyKepn.0
どうしたらそういう解釈になるのか

263名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:50:55 ID:QfWqPD6c0
>>259
まあそれもそうか
>>260
こういう流れにならないように凡人は自重しようって戒めのコピペだと思ってた

264名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:13:47 ID:6ERUD.ko0
このスレでヒートアップした挙句に別スレたてても、何も変わらんだろ
ネタスレとして残るかも知れんが、今後その手のネタは全部そっちね、っていっても、
発端の通報が別のキャラスレなのに、それを押しつけられちゃたまったもんじゃない

この議論自体初めから平行線なんだから、決着がつくはずもなし

265名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:28:22 ID:ebAgekGg0
>>258
そういうおせっかいな行動する人が出始める時点でまんまと不快氏の狙い通りになっちゃってるな

266名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:48:08 ID:84ayIfOQ0
管理人のネタに文句言うなはループネタ禁止の魅魔スレ建ってる時点で説得力ねーよ

267名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:09:59 ID:0mL/SW6c0
自衛しろってのとネタ潰しの通報は控えろってだけでネタに文句言うななんて文字は見当たらないが

268名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:14:32 ID:QJOh9ZlA0
そうやって言葉尻を捕らえるから皆荒むんだよ

269名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:20:36 ID:0mL/SW6c0
誤解が広まるよりマシじゃないですかね

270名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:15:06 ID:GW6yLnloO
>>252
前者二つはニコ扱いできるから また事情が違う(冤罪に近いが)
動画ネタを使う荒らしだということで通報されたりするし
だがこのネタはニコ発祥とは言えないから削除してもらう「理由」をでっち上げるのが難しい
だから不快かどうかなんて抽象的な議論になっちゃう

271名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:18:24 ID:xfyKepn.0
臭い

272名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:37:25 ID:ixc6Ovtw0
文章も読まずにいちいち無駄に言葉で脊髄反射してたら有意義な議論にならんでしょ
まぁどうしたら削除してもらえるか悩むならいっそ脊髄反射してもらったほうがいいのかもしれないが

273名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:43:28 ID:l3RQK7960
単に通報してるやつの好みだろ

274名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:19:48 ID:VtN2pw0E0
好みっつーか貶しネタかどうかだろ
PADやら痴呆化とか

275名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:23:45 ID:QJOh9ZlA0
そもそも本気でキャラを貶そうとしてそういうのを出す奴なんてほとんど居ないだろ
そういう設定だったらキャラはこう反応するだろうなっていう妄想の範疇だし
KITIGAIみたいに連呼してなきゃそっとしておいてあげても良いだろうに

276名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:42:47 ID:0mL/SW6c0
ネタによっちゃ本気じゃない分質が悪いときもあるんだよね

277名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:50:51 ID:55f8fVfg0
それはよくわかる
悪意を持って行われる方が相手の意思が明確な分、まだマシだ
例えば淫夢ネタとか何も考えずに普通に使われるから、やめてくれないかなって言っても効果ない

278名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/10(月) 23:42:01 ID:???0
そこまで本来の意味合いが薄まってると言うなら、殊更やめさせる必要性も感じないがなぁ

文末に(某)とかで連レスされるのが鬱陶しいのは分かるが、鬱陶しいだけでそれ以上の実害がないのも
同じように分かっていそうなもんだが
どういう理由でどうしてほしいんだか分からん なぁ

279名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:49:07 ID:ixc6Ovtw0
たとえ実害が無くても R-18ネタはダメっしょ
裏ならまだしも

280名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:54:16 ID:GaXYCmHo0
ぱっとみてR-18かどうかわからないし
知らずに使ってる奴も多いだろ

281名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/10(月) 23:57:03 ID:???0
あ、そう
それ、「ウホッいい男」「やらないか」の流れが流行った時には主張した?

282名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:59:23 ID:p6bFU9mg0
何その難癖

283名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:59:58 ID:ixc6Ovtw0
いつ流行ったし

284名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:03:02 ID:U.0coj1E0
知らない人が見てR-18、ホモネタだと分かるのってむしろ少ないだろ

285名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/11(火) 00:06:00 ID:???0
話逸れ過ぎてるな

286名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/11(火) 00:08:23 ID:???0
流行ったろ
少なくとも今、特に詳細を説明せずとも通じるぐらいにはさ

そりゃ余程直接的なのは控えて然るべきだが、子引き孫引きで使い古され形骸化したネタを
わざわざ原典まで遡って咎めようってのは
ちょいと違うんじゃないか?

287名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:09:37 ID:1g4x7fd.0
淫夢ネタとキャラ貶しネタを同じ様に扱うっておかしいね

288名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:14:14 ID:DNWmdxOUO
実在の個人をネタにしてるってのがちょっとまずいかもしれない 淫夢ネタは
死んだ人ならまだしもまだ死なずに生きてるし

289名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/11(火) 00:16:02 ID:???0
根底にあるものは同じだろ
「個人が我慢して済む話ならそれでおしまい」
正義になりたくて御託並べるのはネトウヨ様だけで充分さ

290名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:17:13 ID:T.B0MQ3M0
そもそも関係ないところで関係ないネタ振るなって話だ
例えば東方ネタ他所で見境なく使ってたら叩かれて当たり前だろうに
淫夢厨はいい加減自重しろ

291名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:24:39 ID:6n1bHGKc0
淫夢ネタは他所で見境なく使って叩かれたとしても
その叩きを全て強引に淫夢ネタに変換できるからな 塗りつぶせる
語彙が豊富だから少しでも似た単語が出てくれば「関係ない」が通用しなくなるし
言葉が通じないから勝ち負けで言えば使われた時点で敗けている 
使われないよう似た単語をつかわないよう気をつけるしか無い

292名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/11(火) 00:32:30 ID:???0

結局のところ「鬱陶しいから止めろ」に既決すんだよ

それをあーだこーだと屁理屈こねやがってさ
やれ元ネタがR-18だからとか
やれ実在の個人だからとか
しゃらくせえってんだ

293名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/11(火) 01:01:42 ID:???0
>>290
これやろなあ

294名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:15:23 ID:IYxlq/uw0
流石に板違いなんじゃないですかね

295名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:42:53 ID:/UM3t3ToO
淫夢だろうとキャラ貶しネタだろうと、相手に悪意がなければ「お互いに気を付ける」なんてことは成立しないということだな。
それで片方ばかりが遠慮して我慢して、フラストレーションがたまって爆発することになる。
なんで淫夢を引き合いに出すかは、まあ具体例としてわかりやすかろうということだ

296名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:49:00 ID:XuTO1JJA0
でも声が大きいのは極々一部だし現時点でお互い我慢のしあい譲り合いはできてるんじゃないの?
やっぱり過剰反応するほうが空気読めてないわ

297名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:59:24 ID:/UM3t3ToO
過剰反応の良し悪しの問題じゃなくて、過剰反応に至るまでに相応の経過があるだろってことさ
花粉症みたいなもんよ

298名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:02:00 ID:J.6/sK8k0
何でもそうだけど見る方が一部しか見てないとそりゃ反発も極一部の層しかしてないように見えるよね
だからこそ貶しネタが蔓延して今こういう状況なのに

299名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:23:52 ID:JMJs4oRw0
>>296
具体的に「うっかり亡くすネタ」に関して言えば
内容のひどさ的にもスレでのネタ頻度的にも
スルーすれば済む程度なんだよなあ
悪乗りで40レスも50レスも続いたり1スレの数割がそれで占められるような
目に余る使われ方でもないし
あの程度で悪意と見るなら深く考えなくても板のネタの半数以上が悪意になるし
意地悪く見れば九割方以上に悪意を無理矢理見出すことができるし。

あれじゃあ過剰反応と見られて済んでればいい方で
悪意のイチャモンと思われても仕方ないからなあ

>>295
この「一方だけが我慢させられてる」「声がデカい方の勝ち」論者は
いつも「他のネタも同じ調子で排除したらどうなるのか」の視点が欠落してるんだよね

あるいは参加者の多くが自分の気にくわないネタがあったとしても
例のアレルギー反応のような無茶な出方はせずにスルーなりネタを別方向に誘導するなりで
対処してるということにも全く思い至らないのだろう。
毎回「自分の不快」と「それがかえりみられてないという思い込み」だけを繰り返すのみで
ちょっと考えれば分かる逆の立場別の立場のことを考える姿勢が全くない

多数の人間が集まって譲り合って成り立ってる場を使うには向いてない人なんじゃないかな
もうすでに管理人には意識されてるわけだから、繰り返すようならそのうち排除されても仕方ないと思う。

300名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:32:01 ID:JMJs4oRw0
>>297
一見なんでもないネタでもウンザリってのは確かにあるしよくわかる
ニコニコなんかだとたとえばニュークレラップなどの空耳ネタなんかは使いやすいだけに
シリアスな場面でもおかまいなしに乱発する人間がどうしてもいて顰蹙を買ってる事が多かった
そういうのがあるとアレルギーが生まれやすいってのは分かる

ただ、真面目な場面だろうがなんだろうが、雰囲気ぶちこわしだろうが
おかまいなしに場違いなネタ連発する人間の迷惑さと
そのネタがある程度受け入れられてる場だろうが流れぶった切りだろうが
おかまいなしに自分の受け入れられないネタに毎回くってっかかる人間の迷惑さって
場の状況や程度を読めてない・読もうとしてない点で構造的に同じなんだよね…

301名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:34:04 ID:6aMMUyoQ0
まあ経緯がどうあろうが、爆発した時点で駄目だわな

努力したから評価されるべきなんてのは小学生まで
最後まで我慢できなかった時点でそいつが悪い
最後まで我慢し続けるか、我慢を強いられない場所に移動するかする以外の道は無い

302名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:37:10 ID:rPvvX4zk0
それ結局やったもの勝ちってことだよね
それなら反対することにも否定しないでくださいね

303名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:45:39 ID:6aMMUyoQ0
反対するというのがどういう意味なのかにもよるね

相手にネタの使用停止や他の場所でやるように要求する事は規制対象になる
という裁定が出ている以上、反対というのがそういう形のものなら不可能だが、
単に特定のネタを嫌いであると主張するという意味なら、それは自由なんじゃないの

嫌いだからやめろと要求できない以上、独り言以上のものにはならんだろうから、
そんな事をして何か意味があるのかは分からないけど

304名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:46:31 ID:JMJs4oRw0
>>302
極論に走る人は周囲の状況や程度が分からないのだろうから言っても理解しないかもしれんが

結局のところ相当のレベルまでキャラdisり要素があったとしても
穏当な使われ方してれば受け入れられるか、気に入らない人はスルーする程度で済まされる

逆に本人にとってどんなに切実で正当性がある訴えだったとしても
周囲のことを考えていない自己中に見えたり穏当な主張のしかたでなければ
問題行動ととらえられる


やった者勝ちではなく、周囲に受け入れられるやり方をした者が受け入れられてるだけ。
否定されるような反対の仕方をすれば周囲に否定されるのもこれまた当然。
>>302にはそういった違いの感覚は持ってないように見うけられるが、果たして大丈夫だろうか?

305名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:58:17 ID:6n1bHGKc0
そんなに深く考えずとも不快に思ったら通報すれば良い
ただし通報したらその該当スレではもう黙ってろ 話がややこしくなる
無駄に荒れるし 通報スレをある意味隔離スレとして使うわけだが

306名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:59:59 ID:2zsJZKBY0
そのうち反対する主張もアウトになりそうだけどな
てか荒らしのチキンレースだろこれ、どこまでなら反対しまくることが荒らしにならないか探ってんだろ

307名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 09:03:30 ID:8zOeUjvg0
>>295,297だが別に爆発してしまった人を擁護してるわけでもないんだよね
ただし、そういうことは当然いつ何時起こるかわからないリスクは抱えてるんだから、
爆発したところで一々騒ぎ立てるようなことでもないということ。

防ぐにはネタだろうと相槌だろうと、誰しもがレスするときに自分のレスがどういう反応を生むか考えながらやるしかないよ

308名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:34:15 ID:H4gjrKik0
結局ループネタ禁止の魅魔スレが建ってる時点でP
ADネタに文句言うな、うっかり失くすネタに文句言うなは通用しない
現状じゃPADネタ禁止、うっかりネタ禁止のスレを許可させるか、ループネタ禁止の魅魔スレを削除するかだろ
それとも魅魔スレだけ特別なのは管理人が魅魔信者だからなのか

309名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:18:42 ID:XuTO1JJA0
(お?ID:84ayIfOQ0か?)

310名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:03:17 ID:KeRA0o9o0
ぶっちゃけ東方界隈は広いおかげでネタ落とす場所はある程度選べるから
その辺考えずにネタ投下して文句言われたとか騒ぐ奴、ネタを受け入れろと騒ぐ奴はネタ出す側からしても迷惑なんだよね

俺はこんだけ敏感になってたりアレルギーが多い場所にわざわざ刺激するようなネタは落とさず
幻想板では当たり障りの無いネタを選んでるよ
ちょっと行き過ぎたり反発喰らいそうなネタはもっとウケの良さそうな場所に持って行く

嫌なら見るな出てけとはいうけど、それやってると書く側にも何書いてもいいと勘違いしちゃうのが出て来ると思うから
嫌だと主張したり反発を封殺する流れになるのは止めて欲しいな
そりゃ過剰反応も悪いけど、書いたネタがどういう反応を貰うか、どういう流れを生むかを全く考えずに投下するのも悪いと思うなぁ

311名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:21:07 ID:dzwK628o0
搾乳スレと化してる魅魔スレと他の話題中心でたまに
ネタを振る人がいるって程度のその他のネタを同列に語るのは無理がある
PADネタなんて相当空気がよめないか、馬鹿じゃない限り出すやつなんていないだろ
普通の人は嫌がる人がいるのはわかってるから、基本的に自重してるのに
ちょっと空気よめないバカが湧いたくらいで
またPADだ中国だうっかりだとぎゃーぎゃー騒ぐから煙たがられるんだよ

312名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:51:55 ID:1g4x7fd.0
なんでこっちが煙たがられなきゃいかんのだ
お前がPADやら中国やらやってるから煙いんじゃないのか?

313名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:54:10 ID:Y1s0jVog0
荒らしに構うのも荒らしってのと同じ理由

314名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:58:41 ID:dzwK628o0
自分がまわりに迷惑かけてるとは思ってないんだな、やっぱり
そりゃあ煙たがられて当然だろうよ、悪気はなくてもまわりに迷惑かけてる時点で
正直どっちもどっち

315名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:59:58 ID:Z/NlZ2BM0
>>200
一時期一番荒れていたのが儚関係スレで月関係を話題にするだけで荒れていたわけで
公式であるかないかが荒れるかどうかには関係ないだろうな
公式なら公式で「ZUNがなかったことにしてくれれば幸せになれるのに」と黒歴史扱いな雰囲気になるだけの話だな

316名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:11:32 ID:1g4x7fd.0
周りに迷惑かかってるのか?
迷惑だと思ってるのは自分が出したネタを潰されたからじゃない?

317名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:15:23 ID:Y1s0jVog0
何度も管理人さんも言ってる通り個人で専ブラ使ってNG利用すればすむ話なのに
それに噛み付いて更にスレを荒らしてる自覚がないんだな
NG利用してるほかの利用者からみても噛み付いてる奴も同様に迷惑なんだよ

318名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:18:32 ID:dzwK628o0
自覚してないのはまぁしょうがないけど
指摘されても理解できないっていうのはちょっと・・・

319名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:21:19 ID:1g4x7fd.0
ムカつく言い方だなぁ
一々煽らなきゃいかんのか

320名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:24:44 ID:rPvvX4zk0
アレルギー君だの通報君だのとレッテル貼り連発
明らかに反発することに反発する連中の方が煽ってるよね、どっちが荒らしなんだが

321名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:24:49 ID:DNWmdxOUO
だから管理人さんにいくら言われても理解出来ない人がいる以上
これ以上他人に迷惑をかける人が出ないよう管理人さんにネタそのものを隔離して貰おうって話になるのさ
「人」はもうどうにも出来ない以上「ネタ」をどうにかするしかない
荒れるネタは最強スレとか月ネタとか人気投票ネタとか全部今でも隔離されてるでしょう

322名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:26:41 ID:2nM0UbuY0
削除しないってだけで
ネタに反論することについては管理人は何も言ってないのに
どれだけ事実捏造するんだろうねこの人たち

323名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:28:42 ID:aPK6ubjc0
つーかいつまでやってるのって感じ
自分たちの前のレス読んでないんじゃないかなって思っちゃう

324名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:30:28 ID:1g4x7fd.0
大体俺はネタは好きにやればいいと思ってるけど
貶しネタやってるやつがここまで屑だとは思わんかったわ

325名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:30:46 ID:Y1s0jVog0
今回の議論の発端に関しては管理人自身が
削除しない
個人で専ブラNGで対応しろ
と明言してるんですがそれは

326名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:31:21 ID:hj0vAe5Y0
だから削除しないってだけで反論するなとは一言も言ってないよね

327名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:32:19 ID:dzwK628o0
この程度で煽られてると思うようなら本気で他所行ったほうがいいと思うぞ
お前は悪くないよ、たまたま空気が合わなかっただけだから

328名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:36:15 ID:6n1bHGKc0
だからってその場でネタに反論しちゃったらもうそれは荒らしそのものだから
不快に思ったら黙って逐一通報しろって言ってるんじゃないか

329名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:37:58 ID:LxxjKFJ.0
通報→対処しませんなんだからそのスレ内で解決しろってことでしょ

330名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:47:26 ID:KeRA0o9o0
反論はともかく不快なら不快って言っちゃってもいいと思うんだがなー
感想の範疇ならの話だけど。マンセーだけが感想じゃないんだし
書く方も散々そういう流れが起こってんだからその辺わかっててネタ投下してると考えるべきでしょう

331名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:54:33 ID:DNWmdxOUO
不快って言うだけじゃ全く解決にならないからなぁ 同じ事を繰り返しでばかりではいけない
管理人が動けない以上不快なもの全て隔離したスレを建てるぐらいしか平和な案を持たないぜ

332名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:07:51 ID:6aMMUyoQ0
しつこく不快だと騒ぎ続けていれば嫌いなネタを隔離スレに追い出せる
なんて状況が当たり前になったら、それは平和とは程遠い状態を招くだけじゃないの

333名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:10:43 ID:vNHMiM4g0
>>327
通報されてますよw

334名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:13:15 ID:vNHMiM4g0
誤解される前に言っとくけど、通報したのは俺じゃなくて>>324さんだからな

335名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:21:07 ID:hTa6s75k0
通報なんて誰でどんな理由でも出来る
削除や規制されなきゃ問題ない

336 ◆AKiGRUmajY:2013/06/11(火) 20:25:16 ID:./pfO1VU0
R18やR18G以外で
特定の表現が苦手を通り越して、見たくないとか、管理スレに削除依頼するくらい嫌なら
専用ブラウザに特定のワードを含んだレスを非表示にしたり
擬似的にレス削除する機能があるんですからそれを使ってください。
それでもダメならあなたの心の平穏の為にも自分で場所を作ってください。

というだけの話なんですが何でこう飛躍するんでしょうね内容が。

337名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:27:14 ID:vNHMiM4g0
まったくですなあw

338名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:27:57 ID:1g4x7fd.0
まったくですなあw は無いだろw

339名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:29:20 ID:/Si3KjfQ0
嫌なら見るなの原理
そこで食ってかかって無駄にヒートして結果gdgdにしかならないんだから

340名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:29:55 ID:DNWmdxOUO
自分で場所を作る=そのための新スレ?
いや多分違うだろうけれど

341名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:30:01 ID:T.B0MQ3M0
やっぱり魅魔スレみたいに新しく自分でスレ立てするのが一番ってことなのか

342名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:31:47 ID:xtGcARbA0
常識的に考えて嫌なら自分で新しい板を作ってそこで管理人やれって事だろw
魅魔スレの前例があるから断言はできないが。

343名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:32:06 ID:wnPRuMrY0
>>315
月関連話になったらさして荒れてないのに数レスで荒れたことになってもう話題にするのをやめろ管理スレ通報するぞ え?
みたいな流れを昨日今日実際に見てまじポカ状態

344名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:32:52 ID:vNHMiM4g0
違うって
管理人さんが言いたいのは
自分の気に入らないレスが全く見たくない、でもNGにするのもめんどくさいなら朝刊に挟まってたチラシの裏をご利用くださいってことですよ

345名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:38:51 ID:c94dHK.U0
自分が嫌だからその場所をぶっ壊すという、現実世界でやったら発作か爆笑じゃーと言われかねない行為

346 ◆AKiGRUmajY:2013/06/11(火) 20:40:22 ID:./pfO1VU0
魅魔スレは言われるまで存在自体忘れてました。すいません。
見たら直近10レスが1年以上たってますし、元の方もループネタだけでなくなってるので
元に戻ってもらうかもしれません。

347名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:40:38 ID:dzwK628o0
通報されるような悪い事した覚えは無いんだけどな
理解力のない子を優しく諭してただけなのに

348名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:41:08 ID:KeRA0o9o0
なるほど

はい解散

349名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:45:03 ID:wnPRuMrY0
>直近10レスが1年以上
そんなことがと思って見てみたら本当だった ってキャラスレの方ね
ループ(定形ネタ)の ちからって すげー

350名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:46:38 ID:DNWmdxOUO
>>343
輝針城スレの746あたりだな あれはエスパー過ぎた
単語がほんの少し出ただけでもう「荒れてる」と判断する人もいるという事だね
荒れの基準は千差万別なんだな

351名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:58:28 ID:xtGcARbA0
>>347
横からマジレスするが、それくらい攻撃的な文体で書いてたらなぁ…。
自分は理解力の無い子に優しく諭してたつもりでも、
煽りと勘違いされるのも当然だろうよ、悪気はなくても相手に煽りと思われる時点で
「理解力の無い子に優しく諭」すって目標は全く達成でき無いと思う。

本気で「理解力の無い子に優しく諭」すなら、
「相当空気がよめないか、馬鹿」「ちょっと空気よめないバカ」「ぎゃーぎゃー騒ぐ」とかはちょっとな。
本当に煽る意図が一片も無くてこう書いていたなら、
ほぼ同一表現で馬鹿だのといった言葉を繰り返すなどの表現は、
今後改めた方が良いと思うよ。

352名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:03:31 ID:1g4x7fd.0
>>347
少なくとも優しくなんてしてねぇだろバカ野郎

353名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:05:03 ID:dijO/NtQO
まあまあ
管理人さんが保留と言ってるんだからもういいじゃないですか
特に現状ではそこまで問題ではないということなんだし

354名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:06:23 ID:1g4x7fd.0
俺だって一々騒ぐのはおかしいと思うがな
こいつみたいに煽ってるやつは何も言われないお咎め無しなんてのはおかしいってことだよ

355名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:08:59 ID:dijO/NtQO
ここの管理人の決定が気にくわないならそれこそ余所に行ってもらうしかないね

356名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:09:27 ID:dzwK628o0
>>311は上に挙がってるような嫌がる人がいるネタを喜んで使うような連中を総じて
空気が読めない馬鹿と言ったまで

>>314以降は気持ちはわかるが落ち着けよという気持ちで言ったんだけど

357名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:13:15 ID:1g4x7fd.0
落ち着けよという気持ちで煽ってたのか?
頭おかしいんじゃねぇの

358名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:14:53 ID:vNHMiM4g0
>>357
そのレスこそ煽りにしか見えない
通報するぞ?

359名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:15:44 ID:dzwK628o0
煽られたと思うのは勝手だけど、こっちはべつに煽ってるわけじゃないんだけど

360名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:15:53 ID:1g4x7fd.0
煽ってんだから煽りに見えるに決まってんだろ

361名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:18:41 ID:1g4x7fd.0
>>359
じゃあ天然の煽り屋ってことか
もう知らん 俺の負けだよ 規制でもなんでもしな

362名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:19:11 ID:vNHMiM4g0
敗北を知りたい

363名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:20:10 ID:dijO/NtQO
また勝ってしまった…

364名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:21:56 ID:xtGcARbA0
二人とも落ち着いて回線切れ。
ID:1g4x7fd.0 は客観的に見て常にキレ気味でどうしようもなくなってる。
ID:dzwK628o0 も心底煽る気が無かったのならもっと人間の感情を勉強しろ。
議論と口喧嘩は違うぞ…。

365名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:22:03 ID:dzwK628o0
やめてやれよ可哀想だろ、彼のガラスのハートをむやみに傷つけるのはやめろよ

366名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:22:41 ID:vNHMiM4g0
俺達は一人で戦ったのではない
チームの勝利ってやつだ

367名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:24:49 ID:KeRA0o9o0
こういうのこそ黙ってNGにぶち込むような輩じゃないの
正直触る周りも同レベルだし荒れる原因でしょ

368名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:24:59 ID:/Si3KjfQ0
これもう両成敗で良くないか

369名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:25:28 ID:aHpnjzIg0
まぁこうやって無知のフリして煽る奴がいるのは問題だな
どうしようもないからNGしかない

370名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:26:58 ID:xtGcARbA0
なるほど確かにNGIDが最善か。

371名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:27:35 ID:wnPRuMrY0
>>365
君それで煽ってないと本当に思ってるの? もうやめるのは君もだ
怒ってる方も匿名掲示板で煽られたことなんてあと3時間だ 忘れよう

372名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:27:52 ID:vNHMiM4g0
そーゆーこと

373名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:31:33 ID:dijO/NtQO
>>372
なんか中立な気でいるようだけど
俺から見ればお前も十分当事者にしか見えないんだが

374名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:32:21 ID:hTa6s75k0
単発ネタじゃなくて長々と荒らしてるのは普通に通報でいいと思うの

375名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:39:06 ID:dzwK628o0
まぁ何が彼の気に触ったのかはともかく
正直本当に、大人数が集まる掲示板とかは合わないだろあの様子じゃ
煙たがられるといっただけで名指ししたわけでもないのに噛み付いてきたし
最後まで自分に多少なりとも問題があるとは思ってなかったようだし

376名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:40:29 ID:vNHMiM4g0
もういいから
ID真っ赤にして主張し続けてるのを見ると痛々しい

377名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:43:49 ID:XuTO1JJA0
おっぱい

378名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:44:37 ID:dzwK628o0
(お前も赤いだろ・・・)

379 ◆AKiGRUmajY:2013/06/11(火) 22:04:41 ID:./pfO1VU0
ID:1g4x7fd.0
ID:dzwK628o0
とりあえず今日はもう書き込みは止めてください。
続けるようなら規制も検討せざるを得ません。

380名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:32:27 ID:XTdkCZd.0
>>377
どんな誤爆だよw

381名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:04:38 ID:DKmu2z1s0
そういや「続くようなら検討」と「保留」ってどう違うの?
どっちのが警告レベルとして重いのかよくわからない

382名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:12:13 ID:krq3p2Ko0
「保留」はこれをもって判断終了
「続くようなら検討」は引き続き経緯を見る
じゃないの

383名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:36:07 ID:1APFvoQo0
なんか読んでるとさっぱり考慮されてないみたいだけど
「それ用のネタスレを立てる」って提案、いい考えだと思うんだがなんでシカトされてるんだ?
具体的には百合スレなんかすごいくらい大成功してるじゃん

ホモとかレズって性的なものを含む分、嫌悪感を持つ人の割合で言えば貧乏ネタだのPADネタだの無能ネタだの以上だろ
そして性的なものを含む分、嗜好と合致してる人から見ればすごい執着してるもの
ましてや特定のキャラだけじゃなくてほぼ全てのキャラで起こりうる、ぶっちゃけ最悪のネタ
でもしかし、どこであろうとそんなこと言う奴が出ても「百合スレでやれ」の一言で済んでるという

不快な人から見れば隔離でありながらも、好きな人から見れば同好の士が集まる上質なネタスレ
こんな感じになるんじゃないか?

384名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:02:07 ID:smA6ZaxM0
>>377
がんばったwww

385名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:44:26 ID:NC5AZcmk0
>>310
今回はアレルギー氏は該当キャラのスレ以外でやらかしてるからなあ…

>嫌なら見るな出てけとはいうけど、それやってると書く側にも何書いてもいいと勘違いしちゃうのが出て来ると思うから
これが極論化するとやったもん勝ち論法になるが
実際はそういうことはないんだよね。
「嫌なら見るな」自体が無闇につかわれてるわけじゃないから。
あくまで判定基準が極端すぎて場に共存できる見込みが薄そうな人に使われてるだけだから。

>嫌だと主張したり反発を封殺する流れになるのは止めて欲しいな
これもなりはせんだろう
基準がズレすぎてイチャモンに見えるようなのが軋轢を生んでるだけで
skmdyみたいに言う側言われる側特に軋轢生まずに
円滑にコミュニケーションしつつ不適切なネタを牽制してるケースは多々あるからね

結局のところ、自分の権利や不快感を主張するにしても仕方をわきまえなきゃ
場合によっては荒らしに準ずるものとみなされても仕方ないってこと

386名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:46:02 ID:I88sY5dk0
そういうアレルギー氏とか煽りにしか見えないレッテル貼りがなおさら反発生んでるって気づかないのかな

387名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:48:00 ID:wy5blEZ60
煽りに煽りで返してどうする

388名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:51:04 ID:NC5AZcmk0
>>383
今回のケースでいえば
ネタを出したい側に問題があったというより
ネタを見たくない側に問題があったわけだから
「○○ネタ禁止のキャラスレ」なんてものを作っても
本来のキャラスレから移住する人がいる保証がない上に
別キャラのスレで不快感表明してたわけだから
スレを限ればいいということにすらならないんだよね。

不快感を訴えるハードルがもう少し一般感覚に近ければ
そういう解決策もありえるかもしれないけどね。

389名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:57:02 ID:NC5AZcmk0
>>386
レッテル貼られても仕方のない反応ではないかな
あの不快感表明に妥当性があれば「管理人はNGで済ませろ」で終わらせてはないと思うよ

むしろレッテル貼られる(貼られなくても同定されるほどに悪目立ちしてる)ってことを
アレルギー氏が自覚して根本的に自分を見つめ直すしか解決策は無いと思うんだよ


もっとも別の立場にたって考えることを促しても常に自分の不平訴えたり意見が圧殺されてることしか
言わない見方からすると事実再確認やそうでないケースとの比較なども
煽りと受け止めるのは無理ないのかもしれないけど。

390名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:57:13 ID:FSv.Tnaw0
ところでPAD中国っていまだにつかってる奴いるの?
十年前のネタをいまだに根に持ってる子がいるっていうのはよくわかったけど

391名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:01:03 ID:Sp4A7OTg0
レッテルじゃなくてただの通称だろ。
何を相手取るにしろ呼び名は必要だし呼び名で何が変わるわけでもない。

匿名掲示板で特定個人の名前を決めるのはよろしくないと云えばよろしくないが、
それが特定個人かどうかは実のところ呼んでる側には判ってない道理のはず。

それを特定個人に対するレッテル貼りだと断定していいのは呼ばれてる本人お一人様だけだが、
もしそうだとするなら一人だけ呼び名がつくほど周囲から浮いてるという事実の証左でもある。
じゃあ何で自分だけ浮いてるのか胸に手を当てて考えましょうって話だわさ。

392名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:03:25 ID:.S7Qe0Wk0
同人誌の話で良ければ中国はわりとある
PADは稀にある

393名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:05:11 ID:U6RIOb8M0
>>391
呼び名で変わらないなんて理屈が正しければ中国に対する反発なんか起きてないよ
まさか中国呼びに対して反発してるのが全員同一人物とでも思ってないよな?

394名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:09:37 ID:FSv.Tnaw0
同人はさすがに嫌なら見るなで総てじゃないかな
グレーネタの例として何度も出てたけど、そもそも最近見るようなネタでもないし
うっかりネタに近いのはカリスマブレイクの方だと思ったんだけど

395名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:12:23 ID:NC5AZcmk0
>>390
織り交ぜて使われてるのはけっこうあるな

結局のところネタ自体が悪いというよりは
使われ方の問題であることのほうがほとんどだしね

396名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:15:23 ID:Sp4A7OTg0
>>393
扱いのせいで名前がつくのと名前のせいで扱いが変わるのは違うさ

美鈴は中国呼び(名無し扱い)が先に立って謂われなく酷い扱いを受けるのが常だった
それに反感を覚えるのは判る

氏の場合はそれに対していちいち際立った反応をせずには気が済まない性質だった
これをアレルギーと言われてもそりゃあ仕方なかんべ
よしんばアレルギー氏と呼ばれることで軽く扱われるようになったとかがあったとしても
そりゃお前さん、身から出た錆だ
一般的にはそういう呼び名を付けられないよう気を使うのも匿名掲示板のマナーの範疇だ
こっちだって好き好んで名前なんかつけてやしないって

397名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:16:23 ID:PysKYBsI0
紅美鈴という特定のキャラクターを中国呼びするのと
匿名掲示板での”誰と特定できない名無し”に対する名付けとを
一緒くたにするのは違うだろう

398名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/12(水) 02:36:43 ID:???0
ここ何日か伸び過ぎワロロン
お前ら何処に隠れてたんだよ

399名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:37:20 ID:pjrY0k/U0
まあお互い歩み寄る姿勢はゼロどころか馬鹿にしなきゃ気がすまないようだから今後も荒れっぱなしなんだろうね
星スレはいっそ焦土になってしまった方が後に空気よくなるかもな

400名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:38:24 ID:Sp4A7OTg0
ちょっと大きめの石の下とか
剥がれかけた樹皮と幹の間とかだよ

401名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:40:14 ID:FSv.Tnaw0
ちょくちょくこういう極論言う奴が出るんだけど、これは煽りとして通報していいのかな

402名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:40:59 ID:NC5AZcmk0
極論に走ると焦土だのなんだのと出て来るけど
実際はそんなことなく通常運行なんだよね

意見を訴えるにしてもモメゴトを捌くにしても
現状認識の的確さってのはけっこう大事

403名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:54:15 ID:vyDO/3QwO
今回の場合 新しくスレを建てるとしたら それは霊夢スレになるのかな? 事の発端だし
貶しネタが無い霊夢スレがあれば過剰反応する人も満足するわけだし
ネタに対して過剰反応する人の巡回先の一つが霊夢スレと分かっただけでも収穫だよ
過剰反応する人の全ての巡回先スレを一つ一つ見つけ、そのスレにもう一つ
彼のためのスレを建ててあげればまぁ一応平和的な解決だよ
新しい場所を作って下さいと管理人さんも言っているし
過剰反応する人が自分のための新しい場所を作らずずっと居座り続け荒らし続ける気なら
こっちから彼のための新しい場所を作ってあげれば良い
過剰反応する人のために荒れてしまわないよう皆がちゃんと彼に気遣い、逐一皆が彼のために行動する
とても素晴らしい平和な案だが絶対不可能だろうな……
多くの人がいる場所をそういう風に平和にするのは実に難しい

404名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/12(水) 02:58:55 ID:???0
極論禁止

405名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:04:37 ID:NC5AZcmk0
>>403
特に「そのため」のスレを立てる必要はないのでは?

たとえば車道と歩道の区別がつかない人のために
その人がいる地区の車道では車の便宜を犠牲にして
車道好き勝手に歩かせてあげるような気遣いは本末転倒というか
悪くすればルール乱す行為ですらあるわけで。

過剰反応を気遣って先走って削除依頼してた人みたいな
いきすぎた気遣いが本末転倒やマイナスになってしまいかねないパターンじゃないかな。

406名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:26:17 ID:3llG4vAE0
どんなに正しく聞こえる意見だろうが、逆にどんな身勝手な言い分だろうが、その「正しい」「身勝手だ」と思い判断してるのは既に自分の基準や価値観を拠り所としているところに気付いてさ
こう思う人が居て、でも自分はこう思ってる。でもどちらが正しいかなんて決められないし、おそらくどちらも正しいんだってまず認めないとお話にならない
それでいてやっぱりそれはおかしい。と思うならやはりそれもその人の自由だろう
ただここまでは「考える」までのお話で、いざ公共の場で「発言する」となると話は変わってくる
簡潔に言うと、共同体の空気を読まなきゃいけないわけで、全体の利益を損ねてはいけないという別な問題が発生してくる
そこで全員がよく考えて行動すればそれで万事解決するはずなんだが、上手くいかないことは当然あり得る訳で、そういう時は熱くならずに大人の対応をするのが円満かつ賢い接し方だろうよ

407名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:31:30 ID:O6jdCkZE0
もっと争えー

408名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:31:45 ID:NC5AZcmk0
>全体の利益を損ねてはいけないという別な問題が発生してくる

ここで出てる意見も
その段階の話をしてるのと、その前段階の話で留まってるのとで
噛みあってないことが多々ある

409名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:35:25 ID:vyDO/3QwO
気遣いってのはどれだけしてもし足りないってことは無いよ
「一人は万人のために 万人は一人のために」ってね 万人がちゃんと一人のために行動したら争いは発生しない
一人を守るためにみんなで車道を歩いて誰かが車に轢かれたってそれは車が悪いのさ

410名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 03:38:48 ID:xhaUZnhM0
漠然としたアレだけど
こういう風に幻想板がなんかアレなのは、管理人の姿勢もある気がする
どこがどうでどうなったとか具体的にうまく言えないけど

411名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 04:18:11 ID:NC5AZcmk0
ま、ここは極論や机上の空論とそれに対するケーススタディがあるけど
実際のスレ進行や管理人の運営はもっと現実的だろうな

>>409
そして「大多数の車に対する気遣い」のことはすっぽり欠落するという構図だね。
上手く状況をあらわしてると思う

412名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 06:08:36 ID:8aX2K4uEO
>>398
2chのヲチスレやふたばの東方裏あたりから
争いのニオイを嗅ぎ付けてやってきたんだろ

413名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp):2013/06/12(水) 08:40:55 ID:???0
サメかなんかかよ

414名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:02:35 ID:y9NgoXCk0
>>398
またどうせ荒らしの自演だろ?
よっぽどこの板の存在が目障りなようで

415名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 11:54:34 ID:jkKzrGrw0
思い込みからのレッテル貼りや安易な削除要請は思考停止になってる証拠だろう。
誰もが口が悪いのを改めないといけないが
それと同じように決めつけや思い込みで書込してれば争いはなくならんと思うよ。

416<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

417名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:17:08 ID:APKxLmMs0
>416
君なんでここに居るの?

418名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:30:47 ID:76uzGXqo0
>>412
2chのヲチスレってまさか・・・

419名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:01:17 ID:hmqZPIuU0
愚痴や棘レベルになってきたなー

420<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

421名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:37:57 ID:UVmtnW360
いつからここはスルー検定会場になったんだよ

422 ◆AKiGRUmajY:2013/06/12(水) 20:02:56 ID:1QZbZL9U0
ネタつぶしの為の通報は荒らしと同義と
既に前スレで言ってありますので
通報推奨している人はそのつもりでいてください。

423名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:15:17 ID:Edz06ImU0
はーい

424名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:46:06 ID:PNfUaTP20
>>422
それ非常に正しいんですが、でも前スレで言われてたその言質を盾にしてる人が出てたっすよ
かなりおおざっぱに要約すると
わざと不快なネタを書く→たしなめられる→俺のネタ潰しする気か?つまり荒らしだ俺が通報したら規制されるぞ嫌なら出てけ、と

425名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:48:36 ID:cuu/JNT.0
だからそういうのはNG処理しろって口を酸っぱくして言われてるじゃん?

426名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:49:36 ID:m7y/pmhY0
多分、専ブラ使ってないんじゃない?

427名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:49:40 ID:wy5blEZ60
NG処理もその日にそいつのIDをNGすれば済むからな
ワード処理しようとするからややこしくなる

428名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:50:16 ID:UVmtnW360
いや、それは通報してしかるべき内容だと思うが
本当にそんなレスがあるなら管理スレに報告してきなよ

429名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:53:43 ID:yA7jM4Aw0
通報すれば済む話だな

430名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 00:39:41 ID:VkQ9aR9Q0
そしてふりだしに戻るw

431名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:03:00 ID:44CYx1/.0
もう相手からかいたいだけじゃん

432名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:09:36 ID:yglDR.sc0
管理人が煽りを推奨してるからね

433名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 02:24:59 ID:k/6p5N7o0
>>424
それもまた程度問題だろう
現実はそんな単純な話にはならんと思うよ

不快なネタといってもネタそのものがどこからどうみても誰から見ても文句なしに不快というものは
まずないわけで、仮にネタ出し人に悪意がなかろうと不適切なものなら排除されるだろうし
ネタの出され方や、それに対する反応のしかたも周囲の状況を踏まえつつ流動的に判断されるものだろう

その呼吸がわからない人が無闇やたらと通報したり
同じネタでも場をわきまえない使い方してしまったり
一つのネタを固定的に狩ってしまおうとしたりして浮いちゃうんだろう。
>>424の要約にあるケースもまた然り

434名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 02:25:43 ID:k/6p5N7o0
>>432
バランス感覚は大事だと思うよ
極論に走って場を乱すのは褒められた行為ではないわけで。

435名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 02:54:36 ID:ps0zVAjo0
この極論煽りずっと同じ奴なら、規制してもらったほうがいいんじゃないの
さんざん注意されてるのにかかわらず、懲りずに同じ事を繰り返してるのだから
明らかに荒らしと同じだろ、ID:yglDR.sc0とか

436名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 03:42:25 ID:k/6p5N7o0
根本的な態度が改まらないならあちこちで問題起こして
そう遠くないうちに規制されておしまいだろう

437名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 06:24:44 ID:v5fPRlGA0
管理人が言ってる事は結局ループネタ禁止の魅魔スレが建ってるのと
ぬえの擬態スレタイやめろって意見が管理人に半分通ってぬえスレのスレタイが通常と擬態の交互になったって時点で説得力ない

438 ◆AKiGRUmajY:2013/06/13(木) 07:03:56 ID:fHlr7uAI0
>>437
魅魔スレは統合予定に入りましたし
ぬえスレの件はスレタイの話でネタ出し云々ではないでしょう。
3回も同じ事言ってないで、何かいい案があるなら提案してください。
「議論」スレなんですし。

439名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 07:37:42 ID:r2RIPfk.0
魅魔スレはこのまま存続
ぬえスレはキャラスレと擬態スレの両方を常時並存(ボソッ

440名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/13(木) 09:13:41 ID:???0
すぐ同一人物認定するのはアレかと思うが
同じ奴が同じような内容で煽って荒らしてるってはっきりわかんだね

441名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:30:23 ID:yglDR.sc0
携帯が言うなと

442名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 17:09:19 ID:uCIJfmwU0
えっ、結局魅魔スレはネタスレじゃなくてループネタありのキャラスレだったってこと?

443名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:32:30 ID:ps0zVAjo0
それはそうといつ管理人が煽りを推奨したんだよ?

444名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:30:08 ID:BOiOgWmI0
あの程度でぐろか・・・

445名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:32:40 ID:8FOC/aDc0
アレをどうするかでここの管理レベルが決まると言っても過言ではないな

446名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:38:31 ID:e8/g5.B60
スルーに決まってるだろあんなの

管理人の失態引き出そうとアンチが必死すぎだわ

447名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 00:45:50 ID:vRYtW4D.0
管理人のコメント付で妬ましいw

448名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 00:59:16 ID:cwaGX6TM0
>>438
ぬえスレの時は明らかに擬態ネタいやだ擬態ネタやめろで議論スレでも散々揉めてる
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280050157.html
嘘はダメだろ
当時は
407 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:14:13 ID:htsodR8I0
そもそも擬態ネタに嫌気がさした人が出始めたのって
ぬえちゃん関係ないネタでスレが埋まりがちになったり、AA連投されたりでスレが荒んでたからだし

初めは「一回擬態やめてみね?」「なら投票で1位取れよ」ってだけの分かりやすい展開だったんだよな・・・

議論スレでこういう話も上がってた
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1285831256.html


その時はなんで規制検討しなかったの?
そもそも自分で擬態ネタだと言ってるだろ

585 :梟(主管理人)★:2010/11/22(月) 20:54:15 ID:???0
>>549のぬえスレに関しての事が決まりました。
今後ぬえスレのスレタイは、「「「「「「擬態ネタ」」」」」」」と非擬態を1スレ置きに交互にしてください。
ぬえ13については少し考えましたが、削除はしません。
現行スレの次スレ(非擬態スレ)として使ってください。
スレは実質的に16スレ目になりますが
次の擬態スレを16にするか17にするかはスレを建てる方に任せます。

449名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:08:10 ID:gDYPfxXc0
ぬえスレと同じ様に全てのスレで貶しネタ禁止スレと
貶しネタ許可スレを交互に建てさえすれば解決するな

450名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:18:31 ID:7vtjQwP.0
擬態派も非擬態派も一歩引いて相手の意見を聞いてれば済む話だったのに
両方自分の考えを押し通そうとしてグダグダになったんだから
半々なら、喧嘩両成敗、両者痛み分けでべつに何の問題もないだろ

451名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 05:56:14 ID:Q3m.9L.w0
>>383の「それ用のネタスレを立てる」話なんかも受けて思うわけだけど
スレなんてやつはそも細分化されていくもんであるし
徹底的にしていけばいいじゃないかとか考えちゃうな

過疎って泣くリスク甘んじて受け入れる所存だというなら
好きにさせてやればいいじゃないって

452名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 06:09:23 ID:Q3m.9L.w0
もちろん運営側の意向としては、みだりにスレを増やす方針じゃないってのは
はっきりしてるところではあるわけだけど

正直ここら辺りの部分が弱点として機能してるというか
ギスギスした議論を誘発するための状況として利用されている感があるのよなー



それはそれとして別観点の話
そもそもスレを増やすわけにいかない遠因としては
鶉さん時代にスレが増えすぎて板の挙動がおかしくなったことがあるという
システム的事案に拠るものだと思うんだけど

今のしたらばの耐久値ってどんなもんなんかね?
スレの1000や2000余裕でいけるくらいなってたりせんかね、と個人的に気になってたりするわけです

453 ◆AKiGRUmajY:2013/06/14(金) 07:15:14 ID:.43LCIVs0
>>448
だからスレタイに擬態を絡めるか絡めないか
という話であってスレの内容云々ではないでしょう。
実際に2つスレがあった頃は内容はほとんど同じなので統合されたわけですし。
というか妥協案で特に問題なく進行しているのに何が不満なんですか。

>>452
スレの最大数は1000が上限です。
板の挙動については最近は落ち着いているみたいですね。

454名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 07:19:00 ID:px.SyJEo0
実際のところ極論に走ってフレキシブルな判断できない人が
ゴネたり判断基準提示求めたり言質取ろうとしたりしてるだけで
スレの実態はフレキシブルに運営されてるってのがほとんどじゃない?

455名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 07:23:20 ID:an/4kF.20
悲しいかなそういう手合いは管理人さんにストレスを与えるのが目的かと……

456名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 10:37:11 ID:ZjYTeti60
それも無意識的にだな

457名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:07:43 ID:cwaGX6TM0
>>453
だから嘘つくなって
議論スレでぬえスレに関してスレタイ以外でスレ内で擬態ネタやめろって意見が出てるだろ

104 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 19:25:13 ID:CvuYxYYA0
ぬえスレは最初の方が擬態したスレのネタになったり、
900レス以降が次の擬態案の話になるなど、
最近は擬態ネタのためにぬえスレがあるような主客転倒している印象を受けます。
せスレそれが続くのは流石に少々しつこいと感じました。

私はむしろ、今回のゆっくりスレ擬態の騒動が原因というよりかは、
これを機にいい加減言い出そうと思ったきっかけに過ぎなかったりします。
もちろん、この問題はただの趣向の違いという部分もあるので、
お互いに話し合っていく必要はあると思いますがね。
いぜい1スレ程度のネタであればそれでいいですが、

932 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 02:59:15 ID:BQzFvvMQ0
ゆっくり擬態で露呈した擬態先に多大な迷惑をかけ、自身のスレの機能にも支障を来たしているという現実を前に、
それでも俺は擬態ネタがやりたいんだ正体不明のアイデンティティーなんだと叫ぶ擬態派。
いやいらんトラブルを呼び込むような事はもうごめんだとする意向の非擬態派。
両者住み分ける以外の解決方法なんて無いよ。これでよかった。みんなお疲れ様。

943 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 03:27:15 ID:GcY51adM0
「どうしても擬態したくない!」 ってんじゃなく、毎回スレ立て前後でごたごたするから
「いっそ擬態しなくしたらいいんじゃないか?」 ってのがいわゆる非擬態派じゃね

スムーズにスレ立てできさえすれば、擬態しようが構わないって人は非擬態派に多いと思う
後はぬえちゃんほったらかしで擬態ネタばかりやったりしたらまた騒ぐかもしれないけどそういうのは擬態関係ないしね!

427 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:43:57 ID:9xEBaWOc0
擬態ネタが嫌いなんじゃあなくてそれでスレが荒れるのが嫌だったんだよ
擬態しようが穏便にスレが立って、新スレも擬態ネタばっかにならなければそれでよかった
荒らしに目をつけられた今じゃ叶わぬ願いだけどさ

ここを履き違えてる人がいるから結論も何も出やしない


432 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:14:33 ID:9xEBaWOc0
なんか話がかみ合わないぜ
俺の言ってる“スレが荒れる”ってのは擬態をいいことにぬえちゃんに関係ない話やAAで盛り上がったり注意してもスルーされるような状況のことな
擬態ネタは100までって自重する風潮ができたから安心してたら今度はスレ立て荒らしに目をつけられてもんにょりっていう

別に擬態ネタ自体やぬえスレが嫌いなわけじゃないから「擬態ネタのないけど人もいないスレ」を作られたって使わないし、
荒らしも今回みたく色んな大義名分で荒らしてくるからスレ分けたって何も解決しねーよ

668 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 06:53:15 ID:qTC6MwHAO
ぬえと関係ない話題でスレ消費してるわけだし擬態ネタスレ作れよ

で、俺の不満PADネタとか実際に嫌われてるのに我慢しろって言ってるから反発している
当時は魅魔スレのループネタ禁止スレ許可したりぬえの擬態ネタ禁止のスレと擬態ネタありのスレを交互に建てるって許可を出したくせに
東方WIKIでも咲夜のPADネタは嫌われてるって説明がある
ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5%2F%A4%AB%B9%D4
ニコやピクの大百科でも使われすぎて嫌われてるからくれぐれも場の空気を読み、最低限のマナーを守った上で使うようにしよう。
と書かれるぐらいだ
で所で先に建ってた方の魅魔スレがネタスレじゃなくてキャラスレだって言うならループネタ禁止の魅魔スレは重複してるだろ
あれだけ重複スレは禁止だって言ったんだから先延ばしにしてないでとっとと削除しろよ

458名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:10:28 ID:WuzIn5pY0
(なんでこの人こんなに上から目線なんだろう)

459名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:22:22 ID:TzOWqQUA0
どうしても不満ならこの板出てって新しく板作れとも言われてるよな
頼みもしないのに居座って文句ばっかり言ってるのもねぇ

460名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:23:58 ID:zGyegnrU0
事情に詳しくないから内容に関して口出しするつもりはないが
攻撃的な口調は敵を作るだけだと理解したほうがいい

461名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:24:42 ID:orC8XpFo0
新しく板作れ、は元々大規模だった板をそっくりそのまま貰っただけの立場で言えるもんでもないけどな
この板廃止して各自新しいのを作れってのならわかるが

462名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:26:00 ID:7vtjQwP.0
特定のネタが嫌いならNGにしろ、とも言ってるよな
ぬえスレはいまの状態で問題なく回ってるんだから、今更蒸し返す方が無粋だろ

463名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:26:03 ID:gDYPfxXc0
ぬえスレと同じ様に全てのスレで貶しネタ禁止スレと
貶しネタ許可スレを交互に建てさえすれば解決するな

464名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:28:56 ID:HXG1FQJ60
(そももも擬態スレってなんだ?)

465名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:32:05 ID:B3yWZXVY0
一時期のVIPのブラウザゲースレみたいに
他のスレのスレタイに名前を似せてぬえの正体不明っぷりを表してた、と思う

466名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:33:31 ID:mZXRyNzk0
ただ擬態元のスレと混ざってわかりづらいのいうのが欠点
そして元スレと間違えてきた人を煽るようなレスしたやつが湧いたのが擬態反対の流れのきっかけだったかと

467名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:43:32 ID:0vRku34gO
ただ現状 問題が起こってない
そこが議論のネタにするには弱い
過去スレからいくら引っ張ってきても 経過した今とは違っているという点でこの語り合いが停滞してしまう

468名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:53:08 ID:B3yWZXVY0
>>461
そこはかとなく同意

469名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 17:58:30 ID:QwGy72d.0
あの時にはどちらかというとゆっくり嫌いがやたらと暴れていたという印象

470名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:06:54 ID:aKPNKfh60
他人から譲り受けたコミュで嫌なら出て行けとは言えない理屈がまかり通るなら
長く続いて第一回当時の主催者がいなくなった同人イベントやら何やらで
参加者がどれだけ好き勝手に暴れようが
後から引き継いだに過ぎない2代目スタッフごときが何か言えた義理では無くなるのか すごいな

471名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:07:49 ID:TizBi1Co0
なんか既に議論すべきことがって話し合うんじゃなくケチつけるために議論ネタを探してるようにしか見えない。

472名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:08:59 ID:QwGy72d.0
残念ですがたとえ話は議論があっちの方向にすっ飛ぶ可能性があるのでNG

473名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:09:18 ID:V.mMVn8Y0
×よりよい状況を作るために話し合い
○なんだっていい、他人を貶すチャンスだ!!

474名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:10:29 ID:aKPNKfh60
>>472
おk
創始者でなきゃ出て行けと言う権利がない理屈が意味不明の極みとだけ言っておく

475名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:16:26 ID:QwGy72d.0
「虎の威を借る狐のくせに!」的なことを後ろから言う人がたまに出てくるのは避けられない

476名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:20:09 ID:aKPNKfh60
まあ、あんまりしつこければ規制されて自爆するだろう
2代目だろうと管理権限を持ってるんだからな

477名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:22:21 ID:0vRku34gO
突き詰めると古参層、最古参層しか発言できなくなるからな こういう議論は

478名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 18:36:32 ID:8vtnORxM0
そして梟氏の話は聞かなくていいんだと勘違いしたのが調子に乗って規制を食らうと。

479名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 19:06:37 ID:XFQ3kcQ60
うっかりネタ嫌いからどうしてこんなことに…

480名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 19:09:12 ID:Kr7zvY26O
管理人の言質とれる展開なると嬉々として出てくるからな、管理人アンチが

481名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 19:13:58 ID:QwGy72d.0
そういうのはやめたほうがいいです

482 ◆AKiGRUmajY:2013/06/14(金) 19:19:53 ID:.43LCIVs0
>>457
>で、俺の不満PADネタとか実際に嫌われてるのに我慢しろって言ってるから反発している
最初からそういえば話もこじれずに済みますし
2年以上前のログをあさるなんて労力を使わずに済むんです。

さて不満に対する返答ですが
ぬえスレ→結局両者とも違いはなかったので統合。(ただし「スレタイは」反発する人を最低限抑えるため妥協)
魅魔スレ→分けたほうは結局過疎ったのでそもそもそんなに分離を望む人はいなかった。
という訳ですので、キャラスレで苦手なネタがあるから分けよう。は意味がありません。
だから専用ブラウザを使ってくださいと言っているんです。
100人中100人に不満なく受け入れられる表現はないんですから。
ニコニコやピクシブのガイドラインを挙げていますが、
そこに書かれていないネタなら反発を受けない、なんてことはないでしょう。

それと魅魔スレは慌てなくても統合は確定ですのでお待ちください。

>>461
管理者不在の場を乗っ取ったわけでもないに発言権がないと言うのなら
それこそ次の引継ぎは、突然閉じて、早い者勝ちにする。
という方法しかないですね。そんなことしませんが。

483名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 19:23:03 ID:QwGy72d.0
そういうことは思ってても書かないの

484名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:06:10 ID:dqXHubXE0
ほんと管理人さんお疲れ様すぎる…

485名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:29:01 ID:fKU0tF5.0
>>483
言わないとわからない相手には言うしかないだろ

486名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:33:20 ID:QwGy72d.0
そんな人のためにわざわざ自分をさげることはないよ

487名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 20:36:16 ID:JaNnyvKs0
どの部分がsageになるんだろう

488名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:05:22 ID:guqU/KMU0
>>482
経緯どうこうじゃなく単独スレで騒いでた時に重複スレは原則禁止、魅魔スレの件はネタスレだから重複じゃないって言質取られてる事が問題なんじゃ
過疎だからキャラスレの方は消しますならまだしもネタスレと「統合」じゃ重複認めたようなものだと思うし
キャラスレ過疎ったらボススレ辺りに組み込まれちゃうの?

489名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:48:26 ID:6DbRapN60
そもそもあのスレ出来た時点で魅魔スレじゃなく封魔総合スレだとか
立てた当人が直々に言ってた訳で

490名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:57:30 ID:6K8r2LYA0
管理人さんはこんなの相手にする必要ないよ
批判するのが目的だから正論言っても意味ないと思うよ

491名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:30:06 ID:BggY.DNE0
>>490

単に同じ事念仏みたいに繰り返して
管理人さんの失言引き出すことが目的なだけだろうからね
この手合いは一から十まで相手してたら調子に乗って心労増やすだけ

一度ピシャリと言ったことは二度言わずに無視しておいたほうがいいです

492名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:43:01 ID:.bSPP46A0
ナンマンダブナンマンダブ

493名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:55:06 ID:diBsViJU0
>>489
「おーい、誰か魅魔様の行方を知らんか?」スレを削除依頼した奴が
新しい魅魔スレを立てて削除依頼を正当化する為に立てたスレだから
封魔総合なんて重複だという批判を避ける為の手段に過ぎん

494名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:15:03 ID:MbNlU80I0
>>457
事実認識能力に不具合があるのではなかろうか
バイアスかかった認識では他の人と会話が成立しないおそれがあるよ

495名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 05:22:57 ID:6ZeWDGmg0
っつかこのスレにまで管理人が顔なり口なり出す必要もないんじゃないの
勝手にギャーギャーやらせておけばいいじゃんと思う

496名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 10:05:03 ID:GQ02lqRA0
心綺楼スレ終わってんな
通報削除を煽りに盾に使うとかないわ
というか口悪すぎだろ

497名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:26:54 ID:duNYsLag0
自分一人がAAの一部をNGワードに入れれば済む話なのに
巻き込まれるかもしれないのに規制しろだの、板レベルでNGワードにしろだのわがまますぎだろ

498名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:29:14 ID:mhPAtekc0
最近多いよね、希望的観測で通報すれば多少のわがままを聞いてくれるかもって輩、嘆かわしいね

499名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:32:47 ID:GQ02lqRA0
あのAAといい黄昏にとりといいそこまで煽り能力あんのかね
嫌ってる連中含めてあのスレの煽り合いの方がよっぽど酷いじゃん

500名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:20:02 ID:Pe9UIoxU0
AA自体に煽り能力があるんじゃなくてAA張るやつが煽りたい時に張ってるだけだな
AA自体はただ下手なだけ

501名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:50:53 ID:MHmfpClE0
AAの煽り性能関係なくそれ以外に使われてないから
規制しろという声が上がるのはおかしなことじゃないと思うが

502名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:52:50 ID:MZwCYOL20
なんで?

503名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:00:54 ID:jMAsx6YI0
煽ることが目的なら特定の文字列が規制されたところで別の文字列を使うだけだろう

504名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:03:36 ID:wtQioj5I0
それだったら尚更AA自体じゃなくて使う人の問題じゃないの?
現状各自NGに突っ込んでも対処できるし、AAそのものが違法性等孕んでいない以上、規制しろってのも変な話だろ
使う人を規制しろよって話になるわ

505名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:22:29 ID:Pe9UIoxU0
でもすでに煽る時はこのAA張るって言うテンプレ的な流れになってるとは思う

506名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:27:15 ID:MZwCYOL20
仲良しこよしでお手手繋いでやりましょうって場でもないし「あ、煽ってる奴居るな」ぐらいの認識でいいだろ
テンプレな流れなら対処も慣れてるだろうし外からどうこう言って規制する必要も無いわ

507名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:29:30 ID:Pe9UIoxU0
ぶっちゃけあのAAが嫌いな人は自分でNG登録したほうがいいぞ
NGワードに入れたら少しだけ改変して張られるだけだし

508名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:29:42 ID:mhPAtekc0
つーかAAで貼るのはダメでも本編でダブルピースするのはOKって意味わからんし
本編の方がよっぽどプレイヤーを煽ってるし

509名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:32:37 ID:jMAsx6YI0
キャラに腹立つのとキャラを使って煽ってくるやつが腹立つのは別問題だな

510名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:34:55 ID:76MHCX9w0
本編に関しては煽ってるというか
煽ってる煽ってる難癖つけてるだけだろうが
あんなの別に気にならねーよ

AAは煽る意図があって貼ってんだろ一緒にすんな

とりあえずは大人しくAAの一部をNG登録しとけよ

511名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:38:19 ID:mhPAtekc0
でも黄昏は煽る意図があって作ったんだろ、貼ってるのと同じとしか言いようがないな
というわけでAAの規制をするなら心綺楼スレの凍結をする必要もある

512名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:39:13 ID:m0oJYm4k0
そうやってスレ潰す方向に誘導したいんだろクソ荒らしさん
残念だがここの管理人は引っかからないから

513名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:40:06 ID:jMAsx6YI0
なんだ、釣られただけだった

514名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:40:32 ID:mhPAtekc0
甘いな、そう見せかけてAA規制を防ぐ誘導だよ
心綺楼スレ潰せないならAAを潰す道理もない

515名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:42:31 ID:MZwCYOL20
>>511>>512
もうやだここ怖い

516名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:47:19 ID:wtQioj5I0
最早、議論スレという名の隔離スレよね(すっとぼけ)

517名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:53:53 ID:4nrx/zMkO
「各自でNGワードに入れる」は反論を受ける要素がないから妥当だな、
それ以上の事になると不毛な流れにしかならないし
いつまで経っても結論がでないし

518名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:02:05 ID:MHmfpClE0
現在立ってる心綺楼スレは1がAAはって煽ってるんだか煽ってないんだかわからん始末だし
主観的意見になるが6レスあるうちの3レスは煽りだし残り3レスも煽り目的に思える
顔殴りAAだって多くの人が不快に感じたり煽り目的に使われることが多かったから規制されたんじゃないの?違うのか?

519名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:09:57 ID:MZwCYOL20
顔殴りは良い子や少女への影響も考えて暴力的な意味でアウトだったんだろう
煽りで使われやすいってだけでAA規制されたらたまったもんじゃないよ

520名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:10:54 ID:GQ02lqRA0
AAなんかあろうがなかろうが煽るかゲーム叩くかしかしない人が常駐してるだろあそこは
AA煽りなんて一番わかりやすくNGぶっ込めるのに規制して荒らしを他の手口に回らせるような真似は止めてくれ
またNGの手間が増える

521名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:57:53 ID:.bSPP46A0
クソゲー連呼マンが湧いてるからな

522名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:47:12 ID:iVaM/KQQ0
あのAAがなきゃ煽れないわけでもないしな
煽りじゃなくAAを規制したところで困るのは煽ってる人以外の誰かだけという

523名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:29:57 ID:gWN20Yto0
うわぁ……

524名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:39:13 ID:jMAsx6YI0
でも頼むんだ

525名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:39:54 ID:O9TNoyQU0
「何様のつもりだ?」っていうセリフがぴったりね

526名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:41:40 ID:GEWk7Lho0
煽ってる奴規制で済むんじゃないかこれ

527名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:43:21 ID:fC1TUFn20
まぁ速攻で煽ってたアホは規制して欲しいけど

528名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:43:32 ID:GQ02lqRA0
上から目線過ぎワロス
NGのやり方知らねぇのかよw

529名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:46:48 ID:kG51pEt.0
前々から思ってたんだけどここ管理スレのヲチスレみたい

530名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:13:39 ID:qzYkTuJY0
「要求」わろたww何様だwwww

531名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:25:54 ID:mhPAtekc0
>>529
それは仕方ない、
管理人にアホな『要求』をしてくるんだから当然の流れとしか言いようがない

532名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:26:30 ID:MZwCYOL20
管理スレのヲチスレじゃねーんだけどここ…

533名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:41:09 ID:e5y19nLE0
いや元々管理スレが親スレでここが子スレだから

534名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:44:12 ID:MZwCYOL20
いやだからあっち見てアホだなんだ騒ぐ場ではないでしょ?
内容についてぎろんするならまだしもこの流れはちょっとなあ

535名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:52:26 ID:jMAsx6YI0
>議論及び自治に関する諸々の事柄、その他荒れそうな話題

536名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:55:14 ID:MZwCYOL20
>あくまで話し合いのスレであり愚痴や悪口を言うスレでないことを理解して下さい。

537名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:56:03 ID:e5y19nLE0
駄目だこりゃ

538名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:00:18 ID:GQ02lqRA0
こっちに問題持ってこずにあっちで長文垂れ流してる通報者のせいだから

539名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:02:35 ID:MZwCYOL20
主観的な発言で空気を悪くしてしまい、大変申し訳ありません。
失礼しました。

540名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:03:18 ID:mhPAtekc0
まあ管理スレやチル裏でこの話題を持ちかけるわけにはいかないからな

541名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:13:34 ID:DF6gyVAY0
「お客様」やってる奴の増上慢もどーにかしたほうがいいね
ガチで専ブラのDL方法から教えなけりゃいかん層もちらほら…
NG機能以前の問題だ

542名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:18:17 ID:e5y19nLE0
専ブラ使っててもしたらばで専ブラ使えるのはしらなかったって人も最近居たよ

543名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:25:08 ID:jMAsx6YI0
注意されたならもうわかるでしょう

544名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:42:55 ID:4vQkLY1c0
管理スレ見たら、通報した人が管理人も煽っててワロタ

545名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:46:14 ID:qeDVQeiU0
駄目だありゃ

546名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:58:19 ID:HNZ9m4vU0
AAといえば、小傘スレに定期的に湧く変なの
まぁ、専ブラNGが手っ取り早いよね


>>542
実は、俺も最近知ったんだぜ

547名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:01:19 ID:HO9TDROI0
無駄なキリ番ゲッター≒小傘スレに湧く奴説

548名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:12:44 ID:K3VtccBg0
強く『提案』とかいってた時点で俺が言うことすべて正義、後は分かってるよな?みたいな感じがすごい
さらにそれは通らないといってるのに案の定受け入れず、暴れだす始末
こういうのをきちんとこっちのスレに隔離するにはどうすればいいんだろうかね
単に誘導しただけじゃあまり効果ないようだし

549名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:23:29 ID:xbf1mOGc0
規制かけて幻想板以外に隔離すりゃいいんじゃないの

550名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:23:49 ID:NLs2CcPA0
はっきり言ってあれを擁護するわけではないが
もう一回言って決してあれの擁護ではないが
しかしあんだけカオス状態のスレなんだから管理人さんが状況に付いてけないってあると思うし
そういう時に説明すること自体は間違いではないと思う
態度が悪いだけ

あと、これすっごい個人的な話だけど「お前がNGにすりゃ解決だろ」ってあんま好きじゃないな
これってつまり全ての人がNGにしているなら何を言ってもいいってことになるじゃん
「皆NGにしてるの?じゃぁ俺は好きなだけ貶しネタ・グロネタ・エロネタ使いまくって自分の思い通りに嬲ってやるぜヒャッハー」ってしてもいいってことじゃん
NGにしてる以上、誰も読めないんだから通報だって出来やしない

551名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:24:43 ID:pj76/JuU0
>>548
管理スレに報告テンプレートを置いてその形式以外のカキコは全部無視する

552名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:31:53 ID:iVaM/KQQ0
>>550
そういう極論を言うのなら、全員がNGしてるならいくらヒャッハーされても
誰も困らないのでお好きなだけどうぞってなるわけで。

そういう「ユーザーが見て不快になる」以外で本当に何か実害がある
(スレ容量潰し、違法性がある等の板運営に支障を及ぼす)レスなら、
それはNGじゃなく削除や規制が順当なわけで。

ほら、どこもおかしくない。

553名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:36:02 ID:NLs2CcPA0
>>552
自分の言ってる問題点とちょっと違ってる
困る困らないで言うなら困らないけど、だからといって罵詈雑言や公序良俗に反する内容ばかりの板になるのは嫌じゃん
そういうのはしっかり通報すべきだと思う

554名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:36:06 ID:.bSPP46A0
臭いものに蓋してるだけじゃん
根本的な解決になっていないんだよ

555名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:36:22 ID:Pe9UIoxU0
荒らしをする人は反応がないとさびしくて死んじゃうから仮に全員NGにされてたらどっかいくよ

556名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:38:12 ID:.bSPP46A0
少なくとも俺が常駐していたスレは廃墟となった今も荒らされ続けている

557名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:44:12 ID:Z6j3lm/.0
旧板のスレをこっちじゃなく自分で作った板に勝手に誘導したアイツは荒らしだったのだろうか

558名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:49:56 ID:iVaM/KQQ0
>>553
罵詈雑言や公序良俗に反する書き込みも、程度が過ぎれば削除&規制が順当。

なお「程度が過ぎる」の基準は他全員がNGなり自力スルーするなりして
完全無反応を決め込んだ上でなお改善の兆しがない場合であり
ユーザーが無反応に徹しきれなかったり、やってる側が無反応に飽きて
自然と収束したりする場合はこの限りではない。

ぶっちゃけ「煽り発言です」でもチェックして削除してくれる現状は、すでに
申し訳ないと思うぐらい管理人さんが気遣いと手間と時間を割いてくれてると思う。

559名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:22:54 ID:KZbScFGI0
>553
・ほとんどの人が問題だと感じるもの
 通報して削除、繰り返されるなら規制
・一部の人だけが問題だと感じるもの
 無視、繰り返されるならNG指定

まともな人ならどっちなのか区別つくはず

560名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 01:44:25 ID:x8WEUPMs0
>>556
さびしくても生きているのなら、それは荒らし目的なのではなく
当人達にとって純然たるコンテンツだったという可能性が濃厚となるでしょう


さて、悪意をもって行われているかどうかと、それが禁止行為に抵触するかどうかってのは
実は何の相関もないことなんだよね

561名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:44:11 ID:W1NnKyLo0
>>497
自分で対処すべきことと管理人に依頼すべきことの線引きがおかしい人が増えたね。
増えたと言っても人数的なものというよりは限られた人の発言が頻度的に増えたんだろうけど。

以前のうっかりアレルギーにしてもそうだが
関連ネタ見れば一括で排除・一括で否定すればいいと思ってるような
個々の使われ方を見て判断する柔軟さゼロという点で似通ってる

>現在NGワードとして使用を規制されている、所謂「顔殴りAA」と同様に煽り・アンチ・荒らし目的での使い方をされています
>よって削除依頼と併せて、対象書き込みの使用しているにとりAAのNGワード化を強く『提案』します
この論法がまかり通ればどんなネタでも荒らしを装って悪意をもって使いまくればどんなネタでもNG化できるんだよね
実際はだからこそまかりとおる分けないんだけど

>それすらできないというのは、板の全責任を預かる主管理人及び削除人としては
>正直如何な物なのだろうかと疑問視せざるを得ません。
逆ギレして管理人に喧嘩売ってるしなあ…東北の怨霊とやらを思い出したが
コミュニケーション能力ないと結局周囲あちこちと軋轢おこしたあげく
「全て他人のせい、おかしいのは悪意あるのは周囲」になってしまうんだろうな…

管理人もネタの使用状況や個々での対策などを柔軟に判断する姿勢もない人間に
「それすらできない」などと言われてもポカーンだろうに

562名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:49:10 ID:W1NnKyLo0
>>550
その個人が規制されておしまい

極論に走ると足元がおるすになって基本的なことを見落としがち

>>560
善意の通報や仕切りが悪意よりも場を台無しにしてしまってることは多々あるからねえ

563名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 03:04:57 ID:nB.JdoPU0
>>547
小傘とプロレスのAAやたら貼る奴とキリ番ゲッターが同じIDだったのは何度か見た
だからなんだとは言わないで

564名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 07:52:01 ID:9sK7oR4M0
そもそもエログロは板的に禁止だし貶しネタは普通に削除対象だし
嫌ならNGつっても全員が律儀にする訳でもないしやりたい放題にはならんよ

まあ普通の人ならケースバイケースでNGで済むか通報するべきかの区別は付くんだよ
普通じゃないのが声高に暴れてるから皆がそういう基準を見失ってるかのように見えるけど

565名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 07:58:44 ID:2jcYyHZI0
またそうやって煽りにもってこうとする

566名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 08:31:31 ID:ma/faYLw0
自分が気に入らない人は攻撃しても問題ないって思ってる人が多そう

567名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 08:57:06 ID:oKuvbylI0
>>560
コピペ連投だぞ

568名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 17:30:48 ID:x8WEUPMs0
>>567
下手すりゃスクリプト案件じゃねーか、とか
幻想板の事例じゃないのかよ、とか
話題に添わないことなんで喋ったよ、とか

色々突っ込みたくなる返答するでない


もしもこの板の事例なのなら普通に管理人に依頼すべき代物だから
過剰な通報等の後ろめたさとか抱く必要もなく管理スレへGOだ

569名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 02:33:29 ID:VyWADlM60
チル裏は進み早いしすぐ流れるんだからほっとけよ

570名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:44:59 ID:KjCah9S20
ID:QLaZzpdw0はアホなのか
あのスレはそーいう話する場所じゃないだろ
そんなことも分からない奴が質問だの要望だのちゃんちゃらおかしい

571名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:47:28 ID:CNsxYkuw0
ID:KjCah9S20はアホなのか
このスレはそーいうヲチ話する場所じゃないだろ

572名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/17(月) 14:27:46 ID:???0
話逸らして悪い
具体的なスレ名出すが、美鈴スレの百合ネタはどうにかならんのか……軽いボディタッチくらいの描写ならまだ許せるがキスとかはマジやめて欲しい
普通そういうのって百合スレに誘導されるんじゃないの?
美鈴のキャラ自体は好きだから、余計困る

皆はどう思ってるんだ?

573名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 14:30:17 ID:CNsxYkuw0
困るならスレ誘導ぐらいはしよう

574名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/17(月) 14:33:29 ID:???0
>>573
今まで何人もの奴が、誘導すると何故か同一人物認定されてたから…

客観的な意見を聞きたい

575名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 14:45:09 ID:nvgg7rmA0
別にいいんじゃね

576名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 14:46:22 ID:CNsxYkuw0
誘導される謂れがあるなら認定されようが関係ねえ
狩人のごとく執拗に誘導しろ

577名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 14:55:56 ID:nzR2Ha7c0
誘導の仕方を間違えたら通報される危険性はまぁ確かにあるな

578名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:05:08 ID:yhvfyTyQ0
仲良しな描写は好きだが、露骨なカップリング推しは控えろと思うな
黙ってるが

個人的には百合より男がらみのネタの方が嫌だ
どうしても書いた本人やオリ男との妄想に見えて気持ち悪い
それこそ隔離スレに誘導したい衝動に駆られる

579名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:13:56 ID:TZKpEtZs0
別の話題出して流れ変えるしかないんじゃない?
暗い暗いと文句を言うより自分から明かりをともそう、だ

580名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:16:07 ID:a5Qz2jz.0
キャラスレネタスレなんて方向性が違うだけで、所詮妄想の集積所でしかないんだから、
他人がどんな妄想を垂れ流そうがあんまり気にするべきじゃないと思うんだぜ
そりゃあ専門スレがあるならどんどん誘導していいとは思うが

581名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:21:28 ID:yhvfyTyQ0
専用スレでしか話してはいけないってわけではないからな…
揉める可能性を孕んでるから迂闊に誘導もできない

582名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:28:37 ID:V9nmRK.20
美鈴スレ見たら1レスだけじゃねーか、その後百合の話題が続いてるってわけでもないし
そのくらいスルーしろよ、最近変な奴が多いのも事実だけどなんか被害妄想激しい奴が多すぎる

583名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:38:54 ID:ba22h1I.0
一レスならいいってわけでもないだろ

584名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:39:39 ID:mlqe4HEA0
茨のアレとか心のソレとかといい美鈴関連はちょっと話題の流れが怪しい時があるな
中国ネタはまあ憤るのもわかるけど

585名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:48:19 ID:.YmutU160
誘導は積極的にすればいいだろうけど、具体的文言に関しては

「てめえを隔離してやらあ」的敵対心は完全に隠して
「こちらに行けばあなたはもっと幸せになれるかもしれません」的善意を装う方向をお勧めしておこう

586名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:49:36 ID:9z.QVSuY0
ぐうの音も出ないほどの偽善だw

587名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:47:09 ID:/kd8UybE0
なにがなんだかわからない……

588名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:59:59 ID:2hWS2B8I0
彼にとっては「今はもう相当人が減ってきてるように見える」のか……過疎を心配するほどに
ぶっちゃけ今のこの板の規模でそんなこと心配し始めてどうするって気分なんだが

589名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:02:01 ID:/kd8UybE0
本当の過疎ってのはぬるぽにガッされるのに一週間以上かかるような所だと思うなぁ

590名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:04:00 ID:.iSCipwY0
門板に置いてきたこっちに来られないスレの数々を忘れたとは言わせんぞ

591名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:04:02 ID:yhvfyTyQ0
想像膨らませて何か大きな事態になっているように騒ぎ立てるタイプはよくいる

592名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:05:04 ID:od5HmDE.0
少しいなくなってもすぐに同じかそれ以上の人数が供給されてるイメージ
そのせいで常に暗黙のルールが守られずカオスになってるんじゃね

593名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:07:09 ID:2hWS2B8I0
あとアレだな、いろいろと提案なさってるけど
管理人さんにとっちゃとっくのとうに想定済みの事ばかりっぽいんだけど
その辺どうなのかな

594名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:08:38 ID:2hWS2B8I0
>>592
あー、流動性が高いのはそうかもなあ
まあ東方って毎年毎年新作が、それも数人の新キャラ込みで供給されるから
どうしてもこういう状況になるのかもしれん

595名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:13:26 ID:mlqe4HEA0
何があったのかと思ったが本当になんなんだあれは

596名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:27:34 ID:dPVJZgSg0
前々からいたやけにしたらばのランキング的なのにこだわっていた人かしら?

597名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:54:54 ID:hhAoQJ960
向こうの件の人だが、スレタイも見ずこちらにも来ずで、削除依頼だしても通るんじゃなかろうか
本人が「荒らしは反応せず淡々と削除」と自分で言っちゃってくれてるし
あと総合雑談スレにも似たようのが居るんだけど他所の話題をもってくるのはどうしたもんだろう

598名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:01:37 ID:mGfw5Dtk0
>>597
ニコ動だけなら知らんが人気投票ネタなら「ここでは無理」的なこと言って釘刺して
それでもネタ振るなら通報でいいんじゃね

後前者は真面目な無能であって悪意がなさそうなのが微妙
以前の荒らしに慣れるとアレは凄い良心的な部類に見えるから困る

599名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:05:55 ID:yhvfyTyQ0
>>597
管理人が削除せず相手してるからそれはないんじゃない

600名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:06:37 ID:QLaZzpdw0
>>597-598
おう通報したいなら今すぐ通報すればいいぞ

「別人です」って返されて恥をかくことになるだけだけどね

601 ◆AKiGRUmajY:2013/06/17(月) 22:10:05 ID:1LpRHSV.0
折角いい事言ってもそれじゃ台無しですよ。
さてこの話は終わりです。

602名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:10:12 ID:/kd8UybE0
似たようなのって言われてるだけで同一人物とは一言も書いてないわけだが

603名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:10:48 ID:/kd8UybE0
おっとすみません……

604名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:18:50 ID:QLaZzpdw0
>>601
すみません

605名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:03:47 ID:ba22h1I.0
しんきろーのネガうぜぇなぁ
どうにかならんのかね

606名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:09:52 ID:5ASPBlPI0
行き過ぎたネガは報告&規制しまくるしかないんじゃない?
ただ、ちょっと気になったのが、ちょこっと不満があるってだけの人でもネガ扱いされてるんだよね
このままいったらマンセー以外は全部荒らしにされないだろうか

607名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:12:14 ID:mlqe4HEA0
毎日言ってること一緒。擁護は黄昏の自演とか言ってるのも一緒
発売前どころか体験版公開前からこの板に似たようなのがずーっとおるよ。どうしようもない

非誉めるなら非スレ誘導、ネガや愚痴は外部誘導、それでも居座るなら通報でいいんじゃない?
いい加減あのスレも再三警告入ってあの始末だしもう言い訳は効かんでしょ

608名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:14:19 ID:wPMZ0JaU0
面白いかつまらんかは個人の主観だから、規制とか削除は無理だろ
言論封鎖したいなら自分で場所作ってどうぞって感じじゃね

609名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:17:32 ID:ba22h1I.0
個人の主観を喚き散らすのは荒らしです
それこそ自分で場所作れってことよ

610名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:19:22 ID:mlqe4HEA0
>>608
んな次元の話じゃないでしょ
キャラ叩き・サークル叩き・作品そのものを失敗扱いとかそんなんばっかじゃん

611名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:26:30 ID:wPMZ0JaU0
面白いつまらん・攻略・雑談含めてのスレでしょ
主観抜きにしたら強キャラ弱キャラの話題だって出来なくなるんじゃね

612名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:41:25 ID:ba22h1I.0
じゃあできなくていいよ
スレ自体なくなってもいい
お前はスレ見てんのかよ

613名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:44:36 ID:8CEFKdlM0
またこのスレ潰してね厨か

614名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:19:49 ID:3HBAqNtA0
匿名掲示板で個人の主観書き込むなって正気かw
その願望だって個人の主観だってことに気づいて二度と書き込むな

615名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:45:11 ID:Ss0.p8F60
極論言いたいだけの人は書き込まなくていいよ

616名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:47:27 ID:j6faw6sw0
(お、ブーメランか?)

617名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:52:36 ID:F1NUInfI0
どっちも掲示板のこと考えて発言してるのに、なんでそう攻撃的になるのかね
ID:ba22h1I.0は「喚き散らす」のを批判してるんであって、個人の主観で話すのを批判してるわけじゃないだろ
ID:ba22h1I.0も言い方問題あるけどさ

618名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:38:38 ID:maUkZbPY0
あのスレの空気変えろってのはあきらめるから
アンチ禁止スレを別に作りたい

619名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/18(火) 01:59:46 ID:???0
>>618
今の勢いなら良い感じで分裂するかもね、確率は少ないけど

620名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:00:14 ID:XKYb4.Ic0
普通アンチは専用スレ以外禁止じゃないのか

621名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:01:30 ID:j6faw6sw0
理由のある冷静な批判ならいいんじゃね
全肯定以外禁止ってわけでもないでしょ

622名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:23:28 ID:F1NUInfI0
キャラ貶しの話題もそんな感じだったけど、どこからアンチなのかってのが問題になるな

623名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/18(火) 02:25:05 ID:???0
シンプルに煽ったらアンチじゃね?

624名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:26:39 ID:XKYb4.Ic0
悪意があったらアンチ

625名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:31:18 ID:j6faw6sw0
でも基本的に批判を出した方よりそれを見た方が熱くなりやすいんだよな
悪意を汲み取る側が悪いこともよくある

626名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:34:37 ID:XKYb4.Ic0
過剰反応で騒いだらそいつも追い出されるだろう

627名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 14:55:48 ID:9f/HQiuw0
ルーミアは人間に害を与えるけど、強くもない
そんな妖怪が人間に排除されないでいられる幻想郷の恩恵云々

こういう内容ですら誹謗中傷扱いで通報・削除されたな

628名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 14:57:49 ID:pWlGAN2k0
煽りと捉えて熱くなる奴が出そうな言い方は避けるべきっていう一つの回答だと思ってる

629名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 17:12:08 ID:dBlGfc/20
でもキレる奴は訳の分からんレベルでもキレるからなあ
それを気にしていたら何も言えなくなるし、むしろ全く気にしないのも回答かと思う
むしろそいつがキレた時の周囲の反応こそが大事じゃないか
そいつだけが過剰反応でキレてるのか、そうではないのかという点では

630名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 18:28:36 ID:IJEwnJU2O
少しずつ外堀埋めて管理人のミス誘い出そうとしてるなもはや
こないだ少し感情的になってたしもう一歩だと思ってんだろうな

631名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 18:34:33 ID:Y.C55Ofo0
>>627
内容っつーか言い方の問題だろ
あんだけ雑魚だの◯◯ごときだの言う必要無いし

632名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:08:05 ID:t1YuJw5U0
正確な引用じゃないんで>627のレスじゃ判断できないが、
削除されたってことは誹謗中傷だったのだろう

633名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:14:42 ID:pWlGAN2k0
>>632
俺も詳しく覚えてないけど
紫みたいな大妖怪がなんたら小傘みたいな雑魚妖怪がなんたらルーミアみたいな居るだけの妖怪がなんたら
って感じのレスだった

634名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:34:47 ID:1riLnKOI0
>>631
ルーミア雑魚はほぼ公式だろ
ZUNからは出オチと言われぐもんでもルーミアは妖怪の中じゃ弱い部類って書かれてる
そもそも雑魚って発言自体に問題があるってのなら公式で天則で対戦で早苗がチルノに対して妖精は雑魚だと聞きましたがって発言すら誹謗中傷だから話題に出すなと?
最新作でチルノは公式設定でも雑魚と書かれたのに誹謗中傷だから雑魚雑魚連呼するなと?
PADネタとかは許すくせに最強ブレストスレで公式ネタ絡みだろうと雑魚って言葉は使うなと?

635名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:44:33 ID:P51/3nB.0
そう聞かれたけどチルノはその前に閻魔と花妖怪に勝ってるんだよね
早苗が無知なだけかと

636名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:45:37 ID:mr8K7fRI0
PADネタが許されたことなんてないと思うが

むしろ反発するとアレルギー君とか名前付けて叩くのがここの板

637名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:47:50 ID:pWlGAN2k0
反発にもやり方ってもんがあるんやで

638名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:48:47 ID:lo6lHzxY0
>>627の削除されたレスっぽいの専ブラに残ってた
正直毒にも薬にもならん内容だが

.axfc.net/uploader/so/2940475.txt

639名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 19:50:43 ID:Y.C55Ofo0
>>634
いやそんな俺に噛み付かれても困るんだが
それを削除されて妥当と思った人間に通報されて実際削除されたんだからそういう言葉は使うなってことじゃないの

まあ波風立てたり通報するくらい不快に思う人間が出る単語だとは思うよ。個人的にはね

640 ◆AKiGRUmajY:2013/06/19(水) 19:56:43 ID:o5.ZIYfM0
>>627
不正確な引用はトラブルの元ですよ。
削除されたのはそのようなソフトな表現ではありません。

641名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:02:04 ID:crgTdQOYO
不快かも知れないけれどそれ以上に問題なのが削除されたっていう前例ができてしまった事だ

これだとちょっと不快な、あるいは愉快犯的に通報だらけになっても、訴えが通らないとなんで同様の内容の前のは削除されてこれは削除しないんですかと、おかしな通報に対して筋が通らなくなってしまう

642名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:22:33 ID:pWlGAN2k0
そこも含めて管理人のさじ加減だからな
おれらはルールの中でやってくしかないよ

643名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:28:54 ID:Vlae1mds0
誰かID:HaFV21tEoの解説を

644名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:32:17 ID:MgZwKS9A0
管理スレでやれアホ

645名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:33:17 ID:pWlGAN2k0
それだとスレ違いで下手したら削除規制なんだよなあ…

646名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:34:45 ID:MgZwKS9A0
マジかよ、ひどいな…

647名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:38:31 ID:Vlae1mds0
議論スレでやれと言って今度は管理スレでやれか
どっちかにしようぜ

648 ◆AKiGRUmajY:2013/06/19(水) 20:39:37 ID:o5.ZIYfM0
>>644-646
そもそも管理スレでの言い合いが多すぎるので
あの一文を入れざるを得なくなったんですから仕方ないですね。

649名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:39:55 ID:Y.C55Ofo0
管理スレでやれってのがアホ丸出しですから

あんだけ簡単にあしらわれてる辺り>>641も杞憂やね

650名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:41:53 ID:nqCCBg.20
ここは議論ごっこするための隔離スレなんだからひどくもなんともないだろ

651名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:45:08 ID:iXva5RVA0
隔離とか言われて気分いい奴はいないので、本当に隔離したいんなら今後その言葉を使わないことをお勧めします

652名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:47:44 ID:2TJkzk.Q0
なんか管理人氏の負担がここ最近目に見えて増えてるような気がするんだが

毒になる提案だけど、よっぽど目に余る以外の削除依頼はしばらくスルーしてみては?
無秩序化するかもしれないし、住民が一時的に減るかもしれないけれど、
どうすれば各自が快適に過ごせるかの工夫を促すことになりはしないかな?

653名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:51:29 ID:pWlGAN2k0
どう考えても減るどころか活性化しそう

654名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:58:01 ID:S1j92NhE0
管理人さんはよっぽど目に余るとき意外はあんまり顔出さないほうがいいと思う
身近に感じられると荒らしがどんどん馴れ馴れしくなる
基本的にくだらない議論はよっぽどこじれないかぎりは自浄がそれなりに効くのでスルー推奨っす

655名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:58:08 ID:V5.rjaqE0
そうそう、管理人さんは削除依頼に応えすぎ
ちょっとでもネガ入った内容だったらすぐ削除って、匿名掲示板としてはちょっとやりすぎてるで

656名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:59:27 ID:Vlae1mds0
まあ業者削除や卑猥内容含むレスだけで十分すぎると思うけどね

657名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:59:37 ID:kNFheYyQ0
うふふの人は休日だったり数週間にいっぺんのレスだったりしてるな

658名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:02:45 ID:goCKQpJAO
まあめんどい依頼は保留にしたままスルーでもいいよ

659名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:08:21 ID:qXxIVlwY0
管理いつもお疲れ様です。

660名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:09:33 ID:2TJkzk.Q0
その保留とかも一つ一つに保留レスしてると「どうしてですか?」とか粘着されるだろうから
管理スレなりどこかに、「削除依頼の全てには対応しない。対応しない削除依頼には反応しない」とか適当なのがあるといいね。
管理人氏にはもう少し楽をしてほしい。

それになにより軽口が全く許されず板がディストピア化するのは
皆が望む幻想板のあり方とは少し違う気がしてる。

661名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:15:26 ID:nqCCBg.20
どうでもいいことだとはわかってるけど
ディスるdisるっていい方なんとかならんのかな
ふざけてるようにしか見えない

662名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:16:50 ID:pWlGAN2k0
一理ある

663 ◆AKiGRUmajY:2013/06/19(水) 21:21:56 ID:o5.ZIYfM0
>>652,660
>よっぽど目に余る以外の削除依頼はしばらくスルーしてみては?
>「削除依頼の全てには対応しない。対応しない削除依頼には反応しない」
それをやると今度は管理放棄と取られかねないのでなかなか難しいですね。

>>655
まあ一応ファンサイトの名目なので。

664名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:22:50 ID:V5.rjaqE0
「また花ディスりですか」
これは単純にふざけてる=ジョークだと思うんだが
個人的には花ファン特有の悲哀が出てて好き

665名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:29:32 ID:2wTMcU3s0
花で過剰反応する人他のスレでも見かける
何か言い方が気に食わないらしく、すぐdisってるだのなんだの噛みついてくる
しかも花以外には反応しないという…

666名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:29:42 ID:08q3fzMkO
判決例判決例って言質取った気満々でワラタ

667名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:32:10 ID:nqCCBg.20
あれ自演だろどうみても、擁護レスにしては不自然すぎる

668名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:32:32 ID:Vlae1mds0
初めてEXクリアしたって理由で花が好きになったけど
正直ここまで過剰反応してる意味がわからん、どこまで神格化されてんだ原作は

669名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:33:34 ID:Y.C55Ofo0
つーかいつまで管理スレでグダグダ言ってんだ
スレの利用上の注意も読めない奴がどの口で判決例だの掲示板に表記だの言えるの。自分が筋通せてないのに

670名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:34:52 ID:jYqbC8Mo0
「判決例」とか言ってるけど単なる処置の曲解だよね
勝手に自分の都合がいいように処置を曲解して「こういう判例が出たので(ドヤ顔)」はないわぁ

671名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:41:52 ID:2TJkzk.Q0
>>663
皮肉でなく本当に管理人氏は毎日の板管理お疲れさまです。
もっと誰もが寛容さをもって、細かいことは笑い飛ばせるようならよいのですけどねぇ。

672名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:42:43 ID:rQyyS4vY0
管理人がここにレスし出して、糞だめの如く扱われてた議論スレに最近お墨が付いてる気がする

それはそれとして、使用者による管理スレの濫用は、管理人が色々一々応じてたのもあると思うんよね
もうちょっと楽ーにフレキシブルにすればええんよと思うんよ

673名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp):2013/06/19(水) 21:45:15 ID:???0
管理スレで判決例とか言ってるのは管理人さんの小まめな対応につけあがってるだけですね
他の件でもややこしくしそうなのでID:HaFV21tEoは規制でいいと思いますよ

674名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:47:22 ID:mv59YkDg0
彼はたかだか匿名BBSの雑談で、こうまでお墨付きを欲しがるかねw

675名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:50:16 ID:jEbGRd9c0
>>665
事あるたびに未プレイ宣言されたり外伝扱いされたり全作品ネタで省かれたりするのが
ほぼ花と萃に集中してるからじゃね、たまに大戦争もそんな感じだが

676名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:50:33 ID:nqCCBg.20
管理人がどの程度介入するかとか、誰それを規制するかとかは
管理人の判断に任せるべきだろ、横から口出しすることじゃない

677名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:51:56 ID:wgk1fasc0
もうちょっと緩くやろうと思うのならとりあえず管理人さんの手を借りずともある程度自浄できていかないときついよな
どんなに突っ込みたくてもどんなにおかしなこと言っててもある程度はスルーしてかないと、レスやらかまってしまった時点で荒らしの思惑通りだし、その人もスレを荒らしてるんだよねー

678名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:54:05 ID:oEAFPisA0
管理スレ935

除外するかどうかはそれぞれの主観でいいじゃん
異色作品なんだから俺としてはその扱いも異色になるよ
誰がなんと言おうと花は公式作品なんだから平等に扱え!って言うなら言うで構わないけどこっちが引く道理もないよ

679名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:54:44 ID:DB1TuRRs0
2chとかあるていど経験してりゃスルースキルもつくんだろうけど
2chは大してみず東方入ってきて直接ここ(匿名掲示板初めて)ってのも少なくなさそうだからなぁ

680名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:55:42 ID:jEbGRd9c0
主観で許されるなら抜けてるから入れてくださいね
入れないならネタとして不完全ですよって返すのも自由だよね

681名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:55:42 ID:pWlGAN2k0
デジタルネイティブってやつか

682名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 21:55:49 ID:kyWvQIBM0
荒らしをスルーせずに全力で叩き潰しにいく奴が多いからなぁ

683名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:01:23 ID:oEAFPisA0
>>680
自分と違う意見を煽りと受け取ってキレる、荒らすのが問題なのであって
お前に俺のネタを無条件で受け入れる義務はないんだからそれでいいと思うよ

管理スレの彼にも言えるけど意見の対立と感情の対立は別だと言うことは覚えていて欲しい

684名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:04:45 ID:7YhoEpV.0
特定の作品を意図的に省くのって
何があっても儚否定してる連中と同類だよね

685名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:04:49 ID:jYqbC8Mo0
>>680
そう返すのは自由だけどその返し方や内容が余りに刺々しかったり
煽りや暴言が含まれりゃそりゃその人が批難の対象になるのも致し方なしだがな

というか自機が通常二人〜多くて4人(or4組)で6面+αで構成されてる通常作品と
出た奴全員自機でほぼ全員ストーリー持ちな花は同じ本編だって明らかに扱い違うんだから
「花映塚は本編じゃない」とか直接言ってるとかならともかくそうじゃないなら
キレ気味で突っかかる方がおかしい気がするがね

野菜の話をしてる集団に「スイカを含んでない!スイカを馬鹿にしてるのか!」とか言って突っかかる人的な感じを受ける

686名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:05:53 ID:7YhoEpV.0
人数だけで価値が変わるのなら
4人もいる星なんて除外すべきだよな、東方の自機はレイマリだけ

687名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:08:10 ID:V5.rjaqE0
一理ある
だが4人いるのは神だ

688名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:08:17 ID:08q3fzMkO
極論に走るのは見苦しいからやめた方がいいよ。

689名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:09:29 ID:Y.C55Ofo0
>>684
今回意図的じゃないのに勝手にレッテル貼ってキレてるだけやで

>>686
星は3人なんですがそれは

690名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:09:29 ID:jYqbC8Mo0
>>686
人の話全く聞かずに話の端だけ捉えてそこだけ曲解して勝手にキレるのは
議論にすらならなくて面倒だから勘弁してくれ

691名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:11:15 ID:9VIgAMUw0
原因の流れを見ると実に下らない
某スレだったら鼻で笑って煽り返すか、取るに足らないから話題転換して切り抜けてそう
一人の通報者の意見を聞いてたら掲示板のトップが禁止の羅列で100行埋まりそう

692名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:12:19 ID:ga8S9tQE0
自分では皮肉か揚げ足取りしてるつもりなのかもだが、
2秒で論破できる、というかどう言っても論破にしかならない
砂上の楼閣のトンデモ理論ぶち出してドヤ顔されたら
そりゃ腫れ物にさわるような扱いにもなりますよ
その辺をわかってください

693名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:20:49 ID:jkxc2eho0
>>678 >>683
どっちも引く気がないのは見ててわかるんだが、
何があろうと俺は引かないって言っちゃうともう荒らしと変わらんぞ
「他人と話をする気がない」ってきっぱり言っちゃってるんだから

お前がそう思うのは勝手だけど、俺はそうは思わないからお前の言うことは聞かない
俺は勝手にやるからお前も勝手にやってろ
これは完全に荒らしの論理

694名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:22:56 ID:2wTMcU3s0
>>675
緋も非もよく未プレイ宣言されとるし、やる気ない宣言もよくあるけど
こんなに騒ぐやついない

695名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:28:25 ID:V5.rjaqE0
度重なる煽り、あらがえない荒らしの恐怖、
それらは幻想板住民に厭世観をもたらした。

板には重苦しい空気が渦巻いている。
しかしながらそれは絶望感では無い。
何をしても板の未来は変わらないという閉塞感に近い物であった。

 『ええじゃないか!』

 誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。
そうだ、何も変わらないのなら、何をしても良いんじゃないか?
そうだ、もっと刹那的に生きれば良いんだ。
次第に板住民の心は解放され、それと同時に秩序が乱れていった。

696名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:28:35 ID:oEAFPisA0
>>693
いくら話したところで「僕はこう思います」の域を出ない問題で言い争ってもね
多数決の論理で少数派は自然と廃れていくだろ
俺は勝手にやるからお前も勝手にやってろ=荒らしではないよ

重要な問題なら(住人同士じゃ結論出ないことが分かってるので)拗れる前に管理スレに持ち込む
そうでない問題なら適当でいいだろ
花云々はどう見ても後者だよね?

697名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:32:37 ID:HaFV21tEo
「容認じゃない」って言ってんだし「容認じゃない」としか取るしかないな
今後もし紅妖永風星神針の自機という前提で話をしていた人が「花映塚ディスり」「ニコニコで済ませた原作未プレイ」と煽られるハメになっていたら
その時どうなるかはもう知らん
もう考えるのを止めよう

698名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:35:06 ID:ga8S9tQE0
客観的に見て、そうやって煽ってたのは通報者だけどな
救急車をタクシー代わりに使うな最近よく言われるだろ

699名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:42:07 ID:HnBLBwVI0
思想の自由と表現の自由ってのは違って、前者は絶対的に保証されるけど、後者は全体の利益という概念で制約がかかる
誰がどう考えようが自由だけど、発言する時は周りをよく見て、ということ
もっというと、思想の自由は「全ての人」に絶対的に保証されるから、対立したとしてもお互い尊重するところから始めよう
もひとつ、相手を理屈で説き伏せようとするのは結構なことだけど、それだけの頭を持っているならそれを書き込んだことによって相手がどう反応するか。そしてそれは周りにどんな影響を及ぼすか。ということを考えよう
とりあえずこんなもんで大分居心地良くなるじゃないのかな?

700名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:43:18 ID:9VIgAMUw0
いい加減、モンスターペアレンツみたいな通報者を規制することは出来ないのかな

701名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:46:37 ID:bOCR3Lj60
>>665
それがモンペと化してるよね・・・

702名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:47:34 ID:uOd20yWk0
管理人さんが
「過剰なスレ内議論でスレ機能を停止すると興味ない人が困るから
トラブルになりそうだったら相談してもいいよ」
って感じのスタンスを取ってから際限なく通報増えたよね
いつだったっけ、人気投票だったかな

703名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:49:37 ID:uOd20yWk0
それともレミリアスレ立てたい!が発祥だったっけ?
儚は連載終了してたと思うんだけど

704名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:49:44 ID:rQyyS4vY0
昔「管理人を一々消しゴム代わりにしてるやつらがどうにも好かん」的な書き込みをしたら
自治厨乙された思い出

705名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:51:45 ID:iXva5RVA0
的な、だからだろ
多分実際はそんな受け取られ方する書き込みじゃなかったんだよ

706名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:51:52 ID:Vlae1mds0
状況はよくわからんが空気を読まないと正論を言っても自治厨レッテル貼られる場合もあるからな

707名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:26:41 ID:2k1Q6ytMO
>>705
ケータイから失礼、一応管理人のことなんかちいとも考えてなくて、簡単に人を使う性根が気にくわないってセルフフォローは入れてたぜ
手元にPCないからログ参照できないけど

まあ要するに現状はなるべくしてなったもんだと思うわけよ

708名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:28:45 ID:Wi8KvGpA0
>>706
空気読んで正論言っても自治厨呼ばわりされるスレもあるから…
まああれは基地がいるんだなと流してるが

709名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:36:02 ID:TjWY4D5kO
よく非難されるけど 救急車をタクシー代わりに使っても
別にそれ自体は犯罪じゃないからな それは病人の自由 権利を勘違いした自由だが
モンスターペアレントだってクレームをやたら入れるだけで
別に犯罪じゃない 権利を自由に使ってやり過ぎてるだけ
同じように通報クレーマーにだって彼の正義を通そうとして権利行使をやり過ぎてるだけで
別に荒らそうとしてるわけじゃないんだから別にどんだけ通報しても自由だろう 
不快なものは許せないから皆にとって不快であろうものはばんばん通報するだけで
犯罪じゃないから逆に対処の仕様が無くて困るんだけどね
自分勝手な通報や規制で他人の正義を侵害したらどうしても不快に思われるしね たとえ犯罪じゃなくても

710名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:37:09 ID:KQ0JHaVw0
あのな…

711名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:38:20 ID:HnBLBwVI0
>>708
ネタにマジレスという可能性が微レ存?
単純にネタや雑談だけなら正論なんて吐く機会がそもそもないのじゃなかろうか

状況が詳しくないんであくまで推測の域を出ない、と一応付け加えておくけど

712名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:44:34 ID:LGhm7tLs0
>>685
同意だな
大体自機の話で花はずす時は少ない人数に選ばれる的な意味合いが多いから花や黄昏系は多すぎるんだよね

713名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:49:06 ID:Wi8KvGpA0
>>711
スレ立て相談スレで出た相談に対して
○○のスレでも同じ様な事出来るからいらないんじゃねとか言うと
またこのスレの住人(板の自治厨)は立てさせる気が無いとか言う人が結構な頻度で湧く

714名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:50:41 ID:crgTdQOYO
>>709
同感だ、ルール的に許されてる、法律的に問題ない、権利のみを主張、こういういわゆる通報魔、これらは病気だ(暴言ではなく、本当に人格障害てやつ)
だからこそ、対応する側、この場合管理人は対処法を間違ってはいけないと思う
彼らは下手な発言までにはとことん追求してくる
管理人さんの逐一真摯に対応する姿勢は立派だけれども、それでは必ず燃え尽き症候群を起こす
もちろんおかしくなって過剰な規制をしようが支離滅裂になろうが管理人さんがルールだしどうなろうと利用者の一個人としては知ったことじゃないが、最近はた目から見てかなり混乱ぎみだから、それこそ一個人として板が崩れていく様は見ちゃいられない

715名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:54:35 ID:jEbGRd9c0
>>712
だったらはじめからそう前置きすればいいのに
何の説明もせずに省いてるから余計な反感買うんだよ

716名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:54:55 ID:2wTMcU3s0
>>712
6面制のいつものSTGって意味で言われることが多いと思う

717名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:56:55 ID:2wTMcU3s0
大抵の人は説明されずとも察するので本気で反論することはそうない

718名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:58:15 ID:TjWY4D5kO
不快だから反論するんだし 不快だから通報するんでしょう
それはどうしようもない

719名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:58:26 ID:Y.C55Ofo0
>>715
うっかり忘れてただけの話を勝手に広げたのは誰だよ

720名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:58:29 ID:9VIgAMUw0
空気読めなくて空気読めなかった訳だな(ワザと言葉足らず)

721名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:58:46 ID:jEbGRd9c0
でも好きな人にとっては看破できないこともあると

うどんげをSTGで使いたい。一度も出てきたことないorz
とかレスしてる奴見るとぶっ飛ばしたくなる

722名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:59:20 ID:iKsUKiLw0
全作品中の花に限らず、例えば紅でも風でもその出演キャラをだーっと並べていって
うっかり一人漏れただけでディスりだとか言われるような雰囲気は嫌だな

723名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:05:38 ID:AY.U8c7g0
>>721
そこで

花忘れてるぜw ← 荒れにくい、問題になりにくい、ネタで済みやすい、和やかな空気のままの可能性高
花ディスリ乙 ← 荒れる、問題になりやすい、ネタで済みにくい、空気悪くなる可能性高

普通の人はどっちを返すかな?批判されてるのはどっちの反応かな?
そういう話だろう。別に看過(揚げ足取る訳じゃないが看破じゃないよな?)以外不可とかじゃなく

724名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:05:56 ID:daO5ZdwEO
紅魔館キャラでルーミアが省かれたり
妖怪の山キャラではたてが省かれたり
まぁ通報されかねないよね 今流行りの言葉で言うとdisりってやつ?

725名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:09:39 ID:9cY3D1zI0
ルーミアは紅魔郷キャラだけど紅魔館キャラじゃないだろ

726名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:10:16 ID:i3Wb6GRo0
紅魔郷ならともかく紅魔館からルーミアは省かれて当たり前だろう
それは通報する奴の頭がおかしい

727名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:16:06 ID:enzsHrWQ0
明確な悪意のある表現ならともかく
少しの解釈の違いで即ブチ切れる奴もどうかと
軽く突っ込んでああ…アレな人だ…なら通報でいいけど
単純な解釈の違いなら許すとか出来ないのかしら

728名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:18:56 ID:xZ7e3KOY0
出来ないから話がこじれてるんじゃ

729名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:21:01 ID:.vtGv0RA0
2ヶ月前から同じネタでずっと争ってるのに花忘れてるぜwとかそんな許すとかで終わる筈がない
本当にミスった場合でもID:2wTMcU3s0みたいな思想の人間と捉えられる

730名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:23:42 ID:U9jM4LoQ0
捉えるのは勝手だが客観的に見れば根拠が無いし妄想でしかないんだよな

731名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:26:07 ID:BnSOp80o0
とりあえずまだ管理スレでクダ巻いてる奴は全員規制でいいと思う
注意書きも管理人の直接注意もガン無視だもん

732名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:26:20 ID:396Zoj820
なんという

まったく

なんという


お前等は

733名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:30:08 ID:.vtGv0RA0
あーすまん2ヶ月前じゃねえわ
8ヶ月前だったわ

734名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:33:32 ID:b6MvD7So0
ドラクエシリーズの主人公を挙げるときにモンスターズのテリーをを入れるのは微妙、みたいな感じじゃないの?

735名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:33:59 ID:AY.U8c7g0
>>733
8ヶ月前から、って一人で勝手に8ヶ月間そういう発言出そうな場所監視して被害妄想的感情でヒートアップしてるだけじゃ・・・

どう足掻いたって花が異色作な事は変えられないんだし、8ヶ月前どころかもっと前からそういう発言は出てる
これからも極少数と言わず結構な人数が結構な回数そういう類の発言するだろ
その度一々刺々しく突っかかって通報したりされたりするの?状況が、>>733が「許せる」と思うものに変わるまで?

そういう発言してる奴が極少数の悪意ある人間だったならともかく、どう考えたって少数じゃあないし悪意あるのも殆どいないだろ
というか悪意の無い、うっかり忘れたり言外の枠取りから外れただけだったりの方が圧倒的に多いと思うぞ
それなのにそんな態度じゃあ花とそのファンの印象が悪化するか>>733個人が危険人物扱いされるだけかと思うが

736名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:34:50 ID:ZERigCFE0
ホントくだんねーな、何時間も思案する程度の事ではない
一人で曲解し盛り上がって自分勝手な報告飛ばして結果的に無自覚に荒らした奴が一番害悪だってみな分かってるだろ
そいつだけ黙ればこの話題で"管理スレまで"頓着することはない

737名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:35:36 ID:/aWii5O60
>>734
本家作の整数ナンバリングをテリワンと同じ扱いされてる時点で・・・

738名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:35:52 ID:U9jM4LoQ0
ぶっちゃけさ、単に議論したいだけなんだろ?
解決したいとかそんなんじゃなくてさ、管理人の事なんて一切考えてないのな

739名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:36:24 ID:/aWii5O60
今回のうっかり忘れた発言は散々荒れに荒れまくった後だから手遅れかと

740名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:40:55 ID:.vtGv0RA0
>>735
いっつも反応してるのも通報してるのも俺じゃないんですがそこらへん大丈夫ですかね…おお怖い怖い

741名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:42:04 ID:XP4uKv7Q0
本気でくだらねー
モンペに例えてる人いるがマジでそんな感じ
どうでもいいことに必死で食らいついてるしルール破ってなきゃ何してもいいって思ってそう

742名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:43:25 ID:AY.U8c7g0
>>740
本人でもないのに8ヶ月とかいう中途半端な期間とか許す許さないの基準とか捉え方とかよく解るね
いやまあ本人でもそうじゃないんでもどっちでもいいけど

743名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:45:58 ID:BnSOp80o0
荒れないように訂正ツッコミするか自分で花追加すればそれで終わった話なんだよな
ホント被害妄想って害悪だわ

まあ信者がやってるのかアンチがなりすましてるのかは知らんが
前者ならどうしようもないアホで後者なら大勝利だろうな

744名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:49:04 ID:AY.U8c7g0
しかし管理スレのアレ、本気で別人装えてるつもりなんだろうか

745名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:49:54 ID:GzHXaNec0
>管理人さんが仮にも原作に対する解釈として直接介入した問題
えっ何これは
花外して、落ち込んで、言い争いになって、管理スレ持ちこんだだけで直接介入??

746名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:53:15 ID:0YaLJFEA0
わけわかんねぇから3行で頼む

747名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:56:08 ID:enzsHrWQ0
削除基準満たしたから消したら
自治厨の理論全肯定だか否定のレスが消えたので
叩く場所出来たと曲解して荒らし大喜び

748名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 00:58:55 ID:v.rUE15k0
管理スレで報告以外やってる奴は運営妨害で容赦無しに規制かけちゃえばいいと思うわ

749名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:03:03 ID:KzqIkmY20
論ずるに値しない

750名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:05:45 ID:HqVsUCvQO
>>745
持ち込んだ議論に対して管理人さんが、「花を入れればこの問題は全て解決する」と言ったんだよ
となれば、板全ての見解になる
こうなると後々面倒だろ
だから場当たり的な対処はすべきではないと言いたかったんだが、自演扱いされてこっちでやれと言われたのでこっちに来た

751名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:14:01 ID:eJXGzS4Q0
(あなたの思考回路に)花を入れればこの問題は全て解決する

752名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:16:08 ID:enzsHrWQ0
>>750
要約すると総合スレに自機回数のカウントに花入れないと
変なのが1人沸くから次からは面倒かも知れないけど花も入れてね

であって管理人も住人も別に花をディスって無いし公式作品扱いをみんなしてねって話だから
多少総合スレ住人は手間かかるだろうけど基本いつも通りだしケチつける要素が皆無なんだけど

753名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:20:47 ID:gLDeN1vA0
最近ちょっと沸点低い人が多すぎる感

754名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:26:50 ID:BnSOp80o0
作品として忘れるなんて花以外でもよくあることだろうに
そういうことがある度にディスりだ意図的だなんだ騒ぎ立てて注意書きまでしたら腫れ物扱い待った無しだぞ

あと仮に注意書きで大義名分が出来ても抑止力なんてロクに無いのはさっきまでの管理スレ見てたらわかるだろ
結局は状況によって対処を変えていくしかないんだよ

755名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:27:51 ID:AY.U8c7g0
エスパーするけど、多分「花をルールとして絶対に入れるようにして下さい」と言ってる、とか
そんな感じの極論過ぎる曲解して「マズい判決してる!」って言ってるんちゃうか
まあぶっちゃけ「意図的に外してるなら止めて入れる、忘れてたのなら穏便に指摘して入れる」とか
そういう入れ方をすれば解決って意味じゃないかと再エスパーするけど

756名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:28:45 ID:IUHX2R1o0
一方的に除外されたのは過去にもあるからピリピリしてるんだろう

757名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:29:16 ID:hh6y8TTw0
被害妄想激しいだけじゃないのか?

758名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:31:23 ID:U9jM4LoQ0
なんにせよルールという概念は一つの思考の停止、思考の放棄だという事を肝に銘じなくてはいけないな
人間として生きている以上は楽な方へとばかり考えずに臨機応変に考えていくべきだな

759名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:38:17 ID:HqVsUCvQO
正直俺は花の問題にはそんなに関心がない(だから自演と思われ通報者さんごめんね、俺携帯だしね)
だが、管理人さんが通報に対して直接的、明確な答えを出せば、それは板の総意になる

これは通報魔にとっては格好の切り口になるだろ
だから安直な返答はどうかと思ったし、返答するならあんな投げ出さないで最後までしっかりと結論までやらなければならんだろ
これは通報だらけで管理人さん疲れてるからとかは言い訳にはならんと思うんだ
まあ、管理スレでも言ったけど全ては管理人さんが決める事だから俺のはあくまで単なる一意見だけどな

760名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:41:19 ID:hh6y8TTw0
格好の切り口とかになって何か事を起こしたとしても管理人さんは淡々と処理してくだけだと思う

761名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:43:02 ID:U9jM4LoQ0
まあ今回の件では明確にはならないだろう、現段階で明確にするのは迂闊としか言い様がないからね
次また何か起こればそれでより明確になるかもよ

762名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:45:43 ID:ZERigCFE0
この件に関してはNG"など"で自己解決しろって突き放してくれる事を願う

763名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:46:25 ID:enzsHrWQ0
>>759
>だが、管理人さんが通報に対して直接的、明確な答えを出せば、それは板の総意になる
>これは通報魔にとっては格好の切り口になるだろ

以下管理スレでの928(末尾O)の言動 ID違うけど携帯だから中の人は同一なのかは分るよ
>それを濁すなら混乱しないように掲示板トップに「ここでの自機の話には花映塚を含んで下さい」と表明すれば解決しますが。
という919さんの提案に応じるか代案を出すまでは、解決に至らないかと考えます

764名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 01:56:56 ID:HqVsUCvQO
>>763
おいちょっと待ってくれ、日付が変わって確かにIDが変わったし管理スレと行ったり来たりでわかりにくいかもしれないが、通報者と俺は別人だ

その発言も俺だ、通報者を擁護(あるいは通報だらけの現状に不満をもって利用?)したに過ぎない

通報に対して対処するなら最後までしろって意味合いで
とにかく今回の件で一番申し訳ないのは通報者の自演と思われたのが更なる混乱を招いて申し訳ない
携帯なんかで議論に参加するべきじゃないな…
ついでにいうと俺が仮に同一人物であるかなんかより、問題を取り上げて議論すべき

765名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 02:05:15 ID:GMtNS1W.0
擁護の人はいいから本人出てきてくださいよ本人

766名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 02:07:24 ID:hh6y8TTw0
最後までってどこまでだ
通報者の気が済むまで付き合わすのか
通報に対して答えを出して処置が済んだらそれで仕事は終わりだろう

767名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 02:09:30 ID:.vtGv0RA0
俺が本人らしいよ

768名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:02:42 ID:sieEbEGs0
>>636
さすがにアレルギー君呼ばわりされるのは
よほど常軌を逸している反応してた場合だろう
反発や牽制や注意がまともに通用してる例はいくらでもあるんだから。

アレルギー君呼ばわりされるような悪目立ちしてしまう危険のある人は
その反発の仕方の違いに目がむかないんだろうな

>>641
ネタはネタ自体が良い悪いというケースもたまにあるが
基本的にはネタ単体ではなく使われ方や周囲とうまくやってるかどうかだからなあ
>>641の思ってる「同様の内容」が管理人や他の人に通用するかどうかは
その内容からするとちょっとあやしい

>>663
>管理放棄と取られかねない
基準が極端な人に管理人の方が合わせだしたら本末転倒なことになりかねない

まあスルーにしても今みたいに「見落としではなく保留」と通報者に伝わる方が良いことは良いと思うけど。

769名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:04:26 ID:ba8G.7pE0
アレ君とか言われてるけどうっかりネタ嫌いは確実に複数人いるぞ
俺がその一人だ

770名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:06:04 ID:a5ejfmLw0
>>733
そいつらの人生にとって「他人の脳内における花の位置づけ」がどんだけ重要なんだよとしか言いようがねえな
八ヶ月かけて改善を試みるほど価値のあるものだったのかね、それは

771名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:14:23 ID:sieEbEGs0
>>769
騒ぎ方如何によっては
>>769もまたアレルギー君呼ばわりの対象であった可能性もあるな

そうでない可能性もあるが
ネタだけで判断して態度その他を全く問題にしてないことを思うとね

772名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:27:22 ID:a5ejfmLw0
あるアーキタイプが消滅するのは
別のアーキタイプが広まるからであって
消滅したアーキタイプが批判されたからではない

この単純な事実に気付けないまま特定のキャラ付けと戦うのは、まあ時間の無駄だわな

773名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:38:43 ID:/7ZRFQg60
んで通報した本人はどこ行ったんだ?

774名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 04:05:05 ID:zF/iuLFE0
判例と偉そうなこと言ってるが、今回通報した輩は判決の主文だけみて判決理由は読まないタイプだろうな

775 ◆AKiGRUmajY:2013/06/20(木) 07:05:17 ID:nkL/IT/k0
・6面スペカ制ゲームに限定するならそう前置きする
・限定しないなら花映塚も含める
ほんの少しの手間で解決する事なのに
かたくなに拒む理由は何なんでしょうね。

776名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 07:15:43 ID:KtMS2V4I0
荒らしをまともに取り合うだけ無駄かと

「そうすれば荒れるから」こそ単純かつ最大の理由だろうし

777名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/20(木) 08:15:52 ID:???0
どうせただの暇人なんだからまともに取り合うだけ無駄
語りたいだけなんだから少しスルーすりゃ飽きて出て行くだろうよ

778名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 08:46:50 ID:GzHXaNec0
>>775
その手間を取ってくれませんか、って管理人さんが「お願い」しているのを
そうしなければならない、という「ローカルルールを制定した」って思われてるから

779名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 08:59:04 ID:B/9Q50aY0
一々管理人がしゃしゃり出るとまた面倒が増えていくだけだぜ

780名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:12:53 ID:mF0bakBE0
どうせまた過去の荒らしが手を変えて荒らしに来てるだけだろ?
よっぽどこの板の存在が目障りなようだな

781名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:35:05 ID:iZELrY7c0
つか普段から仕事すぎ、良いように使われすぎだべ
もっと週1であんまりヒドイのだけさらっと処分するよで十分だろ実際

782名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp):2013/06/20(木) 12:29:15 ID:???0
どうでもいいけど『しゃしゃり出る』ってのがどうしても『しゃりしゃり出る』って読んじまってムカつく

>>780
昔の門板を閉鎖に追い込んだアレとかがまだ生きてて荒らしたりしてたりしてな

783名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 12:31:54 ID:U9jM4LoQ0
アレとか言われても幻想板から来た人にはイミフなんじゃなかろうか

784名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 12:49:55 ID:kRy5OlUU0
すぐ誰かと結びつけたがるのもどうなの

785名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 14:09:31 ID:O5SWZgM.0
ここまで固執するのもアレだが通報する奴は荒らし!規制しろ!ってのもおかしいわ

786名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 14:14:49 ID:daO5ZdwEO
通報する人がこれでは萎縮しちゃうしな
もっと不快に思ったものは通報してもいいぐらいなんだが

787名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 14:28:16 ID:BqzuGlJo0
通報内容が馬鹿馬鹿しすぎて正直もっと萎縮しろよってレベルなんですけど

788名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 14:31:54 ID:qbrCU./I0
不快に思ったものは各自NGしろよ
通報なんて本来連投荒らしとエログロ業者くらいしかされないもの

789名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 14:48:57 ID:GzHXaNec0
その本来ってのはまあ、2chの基準やね

790名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 15:33:26 ID:O5SWZgM.0
2chとかいうガバガバ運営と同じとか勘弁して欲しいわ
それこそ報酬が欲しいだけの乞食と荒らしが利用するだけだもん

791名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 15:49:55 ID:U9jM4LoQ0
嫌なら出て行ってもいいんだぜ

792名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/20(木) 15:59:25 ID:???0
嫌なら出てけって最悪の思考停止だと思うの

793名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:00:14 ID:O5SWZgM.0
誰に話してんだよ

794名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:03:03 ID:U9jM4LoQ0
>>792
本当の最悪は嫌でも出て行かずに子供みたいに泣き喚く事だと思うぞ
管理人がこうと決めて従えないなんて荒らし以外の何物でもないじゃないか

795名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:04:57 ID:XKFWgdtsO
まあ勘弁してって程度なら特に問題ないな
自殺したくなるほど辛くなるわけじゃないんだろ

796名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:06:27 ID:GzHXaNec0
いつの間にか「出ていく」と「子供みたいに泣き喚く」の二択になってる!?

普通に意見言ったり話し合いで何とかする道もあるでしょ
まあ匿名だから難しいのはわかるけど

797名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:09:29 ID:XKFWgdtsO
その普通の話し合いとやらが果たしてこのスレで実現できたのだろうか
感情論ばかり蔓延しててカオスなんだが

798名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:10:14 ID:B/9Q50aY0
できないとあきらめてたら一生できない

799名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:11:07 ID:kRy5OlUU0
だってここ言い合いしたいやつとか煽って遊んでるやつばっかじゃん

800名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:41:51 ID:Nwh/RB2U0
俺が不快に感じたから削除お願いします!というのが多すぎると思う。
そのせいで削除しなくてもいいのでは?と感じるようなのまで削除されてるし…
そりゃ該当レスのスレ読み返して判断してくれなんてとても無理なの分かるけど
スレで表出した問題を挙げただけでレッテル貼りだから削除してください!→削除だと
いずれはどのスレもレスの積み重ねが難しくなるように思うんだよね。

801名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:54:51 ID:Sc0h9uaA0
板が大量の住民を抱えてくれていることと
それに裏打ちされた書き込み量の多さ

この恩恵は何がなんでも与りたいとこだろうから
「嫌なら出て行く」より「嫌なものを駆逐する」を選択する人の方が今後も多くなるだろうね

802名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp):2013/06/20(木) 16:55:29 ID:???0
>>792
ここは管理人氏が借りてる個人運営の板
管理人氏の運営方針がどうしても気に食わず嫌なら
自ら板を立ててルールを設定して自分が管理する板でやっていけばいい
そういうことだ

803名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 16:56:57 ID:B/9Q50aY0
まあ前身の掲示板を継承してやってるもんだから
その論法もきついところはある

804名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:00:01 ID:kRy5OlUU0
前身も同じ方針じゃないか

805名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:01:24 ID:v.rUE15k0
前身の掲示板を継承してようが何だろうが関係無いでしょ
新しい板を作るのは自由に出来るんだから、継承してるんだからの理屈は通らんよ

806名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:08:03 ID:.SnOn7uc0
何度か言われてるけど俺もその論法よくわからないんだよね問題起こす奴は出て行けってのは
管理人が二代目だろうとなんだろうと変わらないことなのに何が問題なのか

807名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp):2013/06/20(木) 17:13:11 ID:???0
ここの管理人氏は一人で(副管理人が何人いるのか把握してないがおそらく一桁じゃないかな)
利用者は軽く見積もってもその数千倍いるだろうこの掲示板で
管理人が利用者全員に納得する理屈を見せることがすでに極めて困難

前身の方針を受け継いだとか関係なく今は今の管理人氏のやり方が全てだし絶対だ
個人運営の掲示板を利用するというのはそういうことだよ

808名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:40:36 ID:1qdql8/I0
管理人が二代目なのが何の関係もないと前に突っ込まれてるのに
初めて言うかのようにサラッと同じ事を繰り返し書いてる時点で
人の話を聞く気が無いと白状したのと同じじゃん

ループさせてるのはこれに限らないけど
自分の願望が叶うまで同じ事を連呼してでも執着し続ける気なのか
ここで話を続けること自体を目的にしてループさせてるのか
本当に記憶力がアレか

どれだとしても元々ここで何か「結論」が出たとしても採用されるわけでもないし
それどころか管理人が何度も出してる結論にまで噛みついて
執着すればするほど管理人は間違いなく態度を硬化させるだろうから
むしろ心配がなくなったわ

それじゃあ気が済むまで頑張ってな

809名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:46:40 ID:O5SWZgM.0
言い逃げかよ

810名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:52:50 ID:B/9Q50aY0
>>805
新しい板を作って人を集めるなんて無理無体だから
実質的におとなしく去って口をつぐめって意見と同義だと思うんよね
端的に言えばしゃらくさいと言うか、直接的に言えばいいと思うというか

811名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:54:31 ID:MT6Q7gPs0
管理人が拒否したものを何年何カ月かけて何百回もレスすれば
管理人の気を変えられると思うんならやってみなよ
ほら続けて

812名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:57:05 ID:.SnOn7uc0
今の管理人が他の人が作ったのを引き継いだ物だっていうことと何の関係もないと思うけど

813名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:04:51 ID:GMtNS1W.0
引き継ぎ云々はそろそろしつこいから次は通報かな

814名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:12:18 ID:kRy5OlUU0
>>810
やる気がないだけじゃん

815名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:14:20 ID:C6oPxGnA0
管理人が2代目に過ぎないと言えば彼の権威が落ちて自分の説得力が相対的に増すとでも思ってるから
自分の要求共々しつこく繰り返してるのだろうな。
2代目云々言わなかったとしてもしつこいこと自体が逆効果だと理解できないんだろう。
疑うなら何年でも続けてみればいい。

816名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:17:21 ID:VAeBzrSg0
管理者が何代目だろうと単なる一利用者の立場は変わらんよ

817名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:18:21 ID:B/9Q50aY0
別に何代目だから権威がないだとかそういう話じゃないって
何をヒートアップしてるんだw

818名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:23:38 ID:C6oPxGnA0
>>802に対する>>803
管理人に逆らう事を正当化するのが目的じゃないとしたら何だろうな。

819名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:23:52 ID:.SnOn7uc0
>>810それ言っちゃうと口うるさい人たちが横暴だと言ってよけいに喚くから
とりあえずでもやんわりと遠回しに優しく傷つけないように、うるせぇ黙れ消えろって言わなきゃいけないんだよ
管理人の立場なら尚更

820名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:34:42 ID:daO5ZdwEO
>>811
涙ぐましい努力はいつかきっと報われるだろうさ
毎日通報し続ける事ができさえすればきっとね
意見が通るその前に通報できるネタが尽きてしまうけれど
「自分の意見を通したい」という執着には終わりが無い

821名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:36:17 ID:U9jM4LoQ0
管理人の気を変わるとかそれ管理人として不適合すぎだろ

822名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:01:13 ID:O5SWZgM.0
一切意見を変えることがないと言うのも駄目だな

823名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:01:19 ID:Sc0h9uaA0
個人運営の掲示板における管理人裁定の絶対性と
管理人の行動や管理人と掲示板そのものの評価と評判は
まったくの別の話題であるはずだがちょっと交錯してるなと思うとこ

824名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:07:37 ID:6kVx154E0
まあ色々混ざってるな

825名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:24:41 ID:tb3WaZPI0
自分の思い通りにならない管理人=問題のある管理人
だと信じて疑わないなら自信を持って一生やってなさい

826名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:36:51 ID:6kVx154E0
「自分が正しいことは、相手が正しくないことを証明しない」

このシンプルな事実を念頭に置かないと
自分の正しさを主張するだけの無意味な論理展開をしがちではある

俺も昔はよくやったものだ

827名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:55:03 ID:sH67asbU0
正義の反対はまた別の正義なんですよ
仮に相手が正しくないと諭したところで簡単に折れてくれることの方が少ないですし
だから盲目的に自分の正義を主張するしかないんです

828名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:04:20 ID:VAeBzrSg0
もう心綺楼スレは駄目だな
煽りAA乱発荒らし放ったらかしで新スレ立てた奴だけを総叩き
どっちも褒められたもんじゃないが前者はどう考えても荒らし目的でしかないのに

829名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:31:58 ID:3h/MYo/g0
叩かれたのは貴方の意見ではなく行為です

830名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:34:52 ID:VAeBzrSg0
いやスレ立てたの俺じゃないし……
客観的に見ておかしいと思ったから通報しただけだよ

831名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:35:22 ID:XeDNlkB60
>>829
AA荒らしに異を唱えてるのは全員同一人物だとでも思ってるの?

832名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:46:57 ID:/4QRdrpM0
ちょっとAA使っただけで荒らしとか客観的に説明してどうぞ

833名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:48:11 ID:VAeBzrSg0
あれをちょっととか言ってる時点でもう駄目やん

834名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:48:56 ID:3h/MYo/g0
>>831
何故AAの話になるのか分かりません
どちらかというとAA多投が不快な側です

同一視したのは有無を言わさず重複スレを立てたことへの反応を見て思っただけです

835名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/20(木) 20:58:10 ID:???0
お前らせめてもうちょっと建設的なお話しろよw

836名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:58:32 ID:O5SWZgM.0
>>832
基本AAはスレに5個もあったら邪魔になるから

837名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:59:12 ID:LC8nz3.E0
今まで面白い面白い、作るの早いなwとか囃されていたAAがいきなり荒らしになるのか…
ふざけるなって事はAAなど貼らずに真面目に掲示板を使えって事か
それもなんだかなぁ… まあ管理人さんがそういうんなら仕方がないけどさ、なんだか性急な判断なような気が

838名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:02:13 ID:VAeBzrSg0
AAの存在じゃなくて使い方が問題になってるんだよ
現にただ単に貼られてるだけのあのクリーチャーは消えてないだろ

839名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:02:55 ID:Y4XxAtA20
>>837
にとりAAは過去に何度も通報されてた
最初はNGで対処してくださいで終わってたが、頻度が増した上にNG避けまで使い出したから今回の措置だろう

840名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:02:56 ID:.SnOn7uc0
現状、騒ぎの元になってるからちょっと押さえとけってだけだろ
不快だと思ってる側にはNGで対処しろという姿勢も変わってないし
ただ、ちょっと問題になってる状況なのに、悪乗りなのか馬鹿なのか自重せずに使い続けてるからこうなる

841名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:06:01 ID:LOqZHwWo0
そもそもあのAAで煽られてるのって誰なの?

842名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:08:31 ID:iZELrY7c0
悪ふざけか調子に乗ってか
多くの人がソレを面白がって使うってならソレが今の世情なんよ
そう思う理由があるのに表面だけもぐら叩いても意味ないし、余計なちょっかいでスレが活気付くなんてこともなく白けるだけ

843名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:10:07 ID:iZELrY7c0
もう1スレ使うのに3日も4日もかかるようになってきたしね
落ちていけば一途、アホアホ言い合ってAA貼ってふざけあいながらでも人が居て活気あったほうが展望あると思うけどな

844名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:12:24 ID:O5SWZgM.0
あるわけねーだろ
黄昏叩いてゲームの話もしないでどうすんだ

845名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:13:00 ID:LC8nz3.E0
>>838-840
ああ、うん、NG避けまでやってた荒らしは当然規制されて然るべきだろうけど
普通に面白く使ってる人まで巻き込まれるのかって感じ
管理人さんのレスは荒らしに向けたものではあるけど、にとりAAを使うなってのは普通の人にも適用されるだろ?解釈を巡ってまた揉めそう

846名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:13:31 ID:VAeBzrSg0
開き直りですか
NG回避とか注意無視とかふざける以前に悪意しか無いし
そんな奴ら消えてくれて結構だわ。こっちは普通にゲーム楽しんでんだよ

847名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:14:28 ID:Y4XxAtA20
ゲーム本体の話がまったくでない緋攻雑スレの再来か
黄昏系スレで一番ゲームの話題してるの萃夢想スレなんじゃね

848名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:21:20 ID:GsDMbP7s0
そもそも芋はクリーチャー工場とかなかったですし
緋からがおかしい

849名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:23:15 ID:iZELrY7c0
ゲームの解析しないとゲーム楽しんでる事にならないわけじゃないしね
絵書いたりAA作ったりもそうだし設定広げて妄想だって楽しいし
共通の話題で盛り上がるのもイイ、あるいは叩きだって
全部が全部ゲームに対する興味から生まれてる以上、全部ゲームを楽しんでるってことだぜ
黄昏だって行動すれば反応もらえる
人が居なくちゃソレさえ出来ない、ゲームに直接関係なくったって活気があって悪いことなんて無いダロ
荒らしが悪いのは他人の興味を挫くことだが
俺はゲーム楽しんでるんだからスレから○○追い出せって人は一体スレをどのように作り替えたいのか

850名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:24:43 ID:9BvEByUo0
だから荒らして過疎らせて潰す目的だろ、ほんとうに東方ファンだと思ってんのかアレが
アンチも無駄に知識多いからな

851名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:27:43 ID:GzHXaNec0
東方クラスタはここだけじゃないから潰すとか無理だと思うの
疑心暗鬼になって画面の向こうへのリスペクトを失ったら終わりよ

852名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:31:11 ID:LC8nz3.E0
その荒らしのお陰で>>849のような楽しみ方ができなくなりつつある訳だ
荒らしの思う壺じゃないか、管理人さんはニセ東方ファンに見事に踊らされてるんじゃないのか

853名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:33:31 ID:VAeBzrSg0
テンプレとルールを理解して掲示板に合わせた楽しみ方をすればいい
出来てない奴が多すぎるから今現状こうなってる
盛り上がるなら無法地帯で何やってもいいとでも思ってんのか

854名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:34:43 ID:O5SWZgM.0
>>849
絵かきもAAも度が過ぎりゃスレチの荒らしだ
それを批判する奴は空気読めないとかアホかよ

855名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:37:47 ID:b6MvD7So0
その度は誰が決めるんですかね…

856名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:48:18 ID:Nwh/RB2U0
一週間か二週間ほど期限を決めて、削除も規制もせず静観してもらうとかやってもらえたら
こまめに管理が必要か、ある程度放任してても問題ないか判明するんじゃない?

857名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:50:33 ID:kRy5OlUU0
管理人

858名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:52:51 ID:3h/MYo/g0
AAについてはこれから話し合っていけばいいと思いますが
スレを立てた人に問題があるという理由で
重複スレを立てたりテンプレに問題のないスレを削除させようとしたり
テンプレ不備を残したままのスレに誘導したりするのはこれっきりにしてください

859名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:55:39 ID:phhW.qss0
それは同意

860名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp):2013/06/20(木) 21:56:34 ID:???0
>>810
ここに納得できないから新しい板を作るのとそこに人が集まるのはそりゃ別問題に決まってる
新しい板のルールに共感した人はそっちを利用するようになるだろうが
それが大勢にならない限りはここより書き込む人も少ない
当たり前のことだ

自分で板を立てて運営していく労力も惜しいならここの管理人氏に従ってここを利用してればいい
管理人氏の方針や裁定が嫌なら自分で立ててそこでやっていくといいってこと
共感する人がいればそっちも利用されるだろ

861名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:03:25 ID:LOqZHwWo0
パッチさえ来れば・・・パッチさえ来ればこの厭世観に満ちた世界を変えられるはずだ!

862名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:16:29 ID:xNMdwoYg0
パッチが来ても基本ルールがアレで格ゲとしてやってる奴は相変わらず文句言うだろし
作りこみ半端で出したって事実は変えられんのだから
ローグゲーん所みたいに蒸し返される度空気悪くなるような
神経質なスレにしかならんべ

863名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:21:56 ID:/7ZRFQg60
なんでいちいち言わなくていい一言付け加えるかな

864名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:31:13 ID:Pnp6zT0k0
煽る、煽る、怒涛のような煽り合い……ここでシュートをはずし↑た〜↓(某プロ実況風に)

865名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 01:15:45 ID:JqpBMlIY0
>>796-797
>話し合いとやらがこのスレで
ここでよく問題になってる言質取ろうとしてる人とか特定ネタアレルギーな人とかは
本人の代弁者みたいな人はここで議論していくことがよくあるが
その都度の状況に応じて判断するという考え方が根本的になくて
このネタなら不快な思いをする人がいるので一律排除すべきだとか
管理人がこういう裁定を下したので今後はどんな時でもルールとみなしていいとか
無茶な決めつけ方を推し進めようとするので浮いてしまう

この場合会話は成立しているとは言い難いが、
どういうとこから問題がこじれているかというメカニズムが
このスレに抽出されてるような状態でもあるので
このスレは今起こっている問題点を認識するためには役に立つことがある
あとは声がデカい人の言う事がまかり通るわけでもないという
場(板)の安心度を確認する役にも立っているかな

866名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:09:01 ID:4vNa4O9w0
管理スレで「片っ端から通報して規制」とか言ってる奴らの頭は大丈夫なのか

867名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 02:14:00 ID:d4EoFElg0
元のスレがどんな状態なのか知らんので何とも言えんな

868名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 06:57:04 ID:Te./Aep60
正直、少しこの板から離れたほうがいいんじゃないかと思ってしまうよ・・・・・・

869名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 07:18:53 ID:YuxBzWMg0
スレ(板)を機能不全にしようとしてる連中に何言ったって無駄よ

870名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 07:33:11 ID:n.G8Fmgs0
過疎を言い訳に何言ってもいいと思ってるのが多いな

871名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:15:10 ID:u8h/in26O
荒らしがたまたま使ってたってだけでAAごと規制ってどうなん
荒らし本人を規制すれば済む話だよね
単に管理人がにとり嫌いなだけちゃうんかと

872名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:20:53 ID:nsBz9CtEO
>>871と俺が見てきた流れが違う気がする
管理スレとここで言われてることちゃんと見てたのかな

873名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:33:45 ID:8jXTJFJ.0
コピペ

874名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 09:58:14 ID:KprUCnBQ0
もう今後荒らしの名前出すわ

れいぱあずによる板への攻撃だなこれ
よっぽどこの板の存在が目障りなんだろうね

875名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 11:58:13 ID:cuKUT7oI0
れい○○ずじゃなくてカワハギにしよう(助言)

876名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:17:24 ID:rbcfm4uU0
最近思うのは、荒らすような一言を書き込み、それに対して反応し、さらにそれを通報しに行く一連の流れ全て荒らしが結託してやってんじゃねぇかなと
あんまり沸点低すぎるのとか、些細なことに突っかかるのだとか、即通報君が出てくるのとかこれで全て説明がいく。という俺たちは踊らされているんだ説を唱えて見る

877名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:27:43 ID:PBQ4c1sw0
気のせいだろ

878名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:34:29 ID:Bp0f4w7Y0
ふたばを潰して住人が発狂する姿を見たいなんて理由で潰そうとしてる荒らしもいるくらいだからな
(東方クラスタ関係なく)この板を潰したいだけってやつがいてもおかしくはないな

879名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 13:53:03 ID:2/8Kgc1c0
>>876
お前も病気
アレルギーだな

880名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 14:34:38 ID:sM8ZfO1E0
被害妄想っぽいやつ大スギィ

881名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 15:02:34 ID:rbcfm4uU0
被害妄想ってより実害被ってるからな
ただ雑談したいだけなのに蒸し返したりなんだりでプツプツ話題が切れちまう
すぐ>>879みたいな病気・アレ認定君も出てくるし穏便にいこうぜ穏便に

882名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 15:03:45 ID:2/8Kgc1c0
俺は認定されてた側だがな

883名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/21(金) 15:11:45 ID:???0
ただ単に住民の質や層が変わったんだろ、察しろよ

884名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:49:12 ID:PBQ4c1sw0
大抵のことは落ち着いていれば何とかなる

885名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 18:29:32 ID:eJi5HjMYO
単に「悪者」が増えたんだろうな 規制で流れてきたりで

886名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:09:22 ID:/zW8bals0
あなたから見れば悪なんだろうけど向こうは正義のつもりなのかもよ

887名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:57:24 ID:0ErkFZ5k0
管理人が悪だと言ったら悪なんだよ

888名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:13:05 ID:/zW8bals0
唯一神である管理人ならしょうがない

889名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:38:52 ID:4vNa4O9w0
管理人 is the Infinite Being

890名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:32:51 ID:I4ySJoZ20
その方向性だと「なんでも絶対存在にお任せ」になっちゃって
実際神様じゃない管理人さんの仕事増えまくるだけですよね

891名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp):2013/06/21(金) 23:40:04 ID:???0
管理人氏が全てに対応すること前提になっているその考えがおかしい
対応するもしないも管理人氏の考えるままだから問題ない

管理人氏は神様じゃない、その通り
だから意図的に対応しない案件があってもいいのだ

892名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:40:32 ID:oRI1vSK20
663 名前:梟 ◆AKiGRUmajY[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 21:21:56 ID:o5.ZIYfM0
>>652,660
>よっぽど目に余る以外の削除依頼はしばらくスルーしてみては?
>「削除依頼の全てには対応しない。対応しない削除依頼には反応しない」
それをやると今度は管理放棄と取られかねないのでなかなか難しいですね。

仕事しないとしないでつっつく層も居るから大変らしい

893名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:51:30 ID:p4FrtDDM0
つまり初手を失敗したのが尾を引いてるって事だな

894名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 08:27:32 ID:x5Q.XSiE0
どうしても失敗したことにしたいんですね

895名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 09:21:23 ID:dK8hOq2A0
まぁ面白がってやってる人もいるだろうね

896名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 10:07:38 ID:fk3Dh7DQ0
管理人の失敗って下手すると板で何か起きたときに全体の問題になるからなぁ

897名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 11:32:05 ID:p4FrtDDM0
>>894
今みたいに面倒くさい事態になったのは管理人が逐一対応してたからだとマジで思うよ
前々から指摘してたと思うけど、ログはどこにあるのかわからん

898名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 21:12:09 ID:Xl.UB5Yk0
まあそう思うんなら自業自得って内心嘲りつつ黙って見ていれば良くね

899名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp):2013/06/22(土) 21:53:55 ID:???0
よくわからんけどとりあえず通報?

900名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:02:20 ID:n9P8hfQA0
>>899
何に対して言ってるかよくわからんぞ

901名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:04:31 ID:yRqPDNa.0
よくわからんのに通報ってどういうこっちゃ…?

902名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:07:36 ID:TFaayRrY0
979 名前:名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 21:17:47 ID:???0
よく分からん排他行為
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369215720/874

さすがにこれは口が悪いアホで済むレベルだわ
こんなんで通報されちゃたまらんわ

903名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:12:14 ID:GrX/Yw8.0
よくわからないけどとりあえず私刑にしてみた

904名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:15:17 ID:oItl7ltI0
この通報者が通報されてもいいレベルなきガス

905名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:16:27 ID:B55CgXwA0
じゃあしろよ

906名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:34:23 ID:M8dmsY8U0
しないなら脅し行為と同じだよね

907名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:42:19 ID:9u6CjD0k0
煽りは通報対象という判決ですよ

908名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:46:43 ID:fk3Dh7DQ0
その語彙の少なさは何とかならないものか

909名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:51:25 ID:oItl7ltI0
こうやって無闇な通報が増えていくわけだよ。
律儀に相手せず対応せずに無視っていう判断も少しは必要と思うよ。

910名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 23:20:23 ID:M8dmsY8U0
自分がスルー出来るようになってから言いましょう

911名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 03:45:35 ID:ddHE7zG20
>>902
そのケースは度を越して攻撃的な態度だからねえ
言い方一つ気遣えない時点で通報されて然るべきじゃなかろうか
もし発言者が>>902のような感覚でいるとしたらなおさら。

ネタアレルギー然り、不適切な攻撃性然り
大勢の他人同士が譲りあって成り立ってる場では
バランス感覚って大切だと思う

912名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 09:38:41 ID:1hG9EIX20
この程度の事を一々槍玉にあげないと満足できない攻撃性も
大勢が利用する掲示板に於いて邪魔なだけなんですわ

913名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 15:24:45 ID:u.SabvLo0
そういうのは自治厨だろう
自分のバランス感覚が一番正しいと思ってるんだろうな

914名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 18:27:50 ID:W9IsZxQQ0
攻撃性が高いのは周りが見えなくて会話が通じないのが難点

915名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 00:53:32 ID:izsojwP20
ネガキャンは味方の結束を強める一方で敵の結束も強める
さらに第三者は両方から距離を取るようになるため、新規の味方確保は困難になるという問題もある

相手の説得を試みる場合に採用すべき手法ではない

916名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/06/25(火) 02:17:08 ID:???0
ちょい厳しい言い方するけど


前スレ終わらせましたって言ってる奴からガチの臭いがする、いやマジで
他スレじゃ不気味なゲッターだし。最近のゲッターさんはこいつかな?

ゲッターってだけじゃ通報出来ないだろうね……おもっくそ不快だけど

917名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:18:21 ID:6MZgTwFc0
そもそもあそこ埋め行為禁止だったはずだが

918名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:22:06 ID:.hA4//Zw0
ソースあるの?

919名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:22:54 ID:NzpFLDG20
チェェェェェンジ!!!ゲッタァァァァー!!!

920名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:38:28 ID:TpjII6eA0
根拠としては毎度おなじみこれ↓
>削除・規制依頼、管理人への連絡以外のレスはしないようにお願いします。
なんだろうけど、特に害は無いしスレの進行に影響が出ない程度ならほっときゃいいんでないのと思う
(やりすぎは当然ダメだが)

921名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:00:20 ID:xcTQl8IM0
お前ら敏感になりすぎ

922名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:02:36 ID:8w46p8Fo0
通報も積極的にやってたから変な管理気取りかと思ってた
けどそれ以外の妙な行動も多いな

923名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:03:53 ID:.hA4//Zw0
>>916
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341242882/870

これはゲッターですわ

924名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 07:08:21 ID:uSFUXuo.0
ゲッターとか度々湧いて出てくる特に面白くも無い単発AAとか通報するほどでは無いけど目障りで手強い

925名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 08:21:45 ID:UNlL.7XY0
お前ら管理人のレス見習って、臭いとか目障りとか言うのやめとこうぜ

926名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 09:51:18 ID:z8/FBq2A0
そういや2chのほうでも削除依頼スレは埋め立てず容量満杯まで依頼してたかな
でタイミングでスレが立つと
前スレの案件は引き継がれるわけだ

あれ?それは管理スレの>>1に書いておいてもいいんじゃないか?
そのへんが2chと同じってんなら、それは明示しておいたほうが利用者の利便性向上になるだろうし

927名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 15:01:46 ID:wfOcUepw0
>>924
全くだな
so/2946174.txt

928名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:49:57 ID:5sXo3Wj20
>>926
既に管理人の連絡以外書き込むなと書いてある

929名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:57:44 ID:iPBef3Fs0
まぁ削ジェンヌさんといい勝負だから仕方ないね

930名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:42:22 ID:Z3HgTUw.0
ねーよ
あのクソババアと比べることすら失礼なぐらい働いてくれてる

931名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:44:17 ID:MD4vJzHs0
良くも悪くも働き過ぎかなって…

932名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:51:31 ID:5sXo3Wj20
茶スレ住人はいるか
なんで次スレ立てた
立てようって話になってなかったのに

933名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 19:56:01 ID:yb5x2VT.0
向こうのスレの978は立てるべきって言ってるし980も状況が改善すればみたいな口調だな
このまま潰したら結局荒らし大勝利じゃね

934名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:00:21 ID:5sXo3Wj20
勝利とか関係ないじゃん
それこそ荒らしに振り回されてるだけじゃん…

935名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 20:01:09 ID:5sXo3Wj20
何にしろ尚早じゃないのか

936名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:59:23 ID:UmKJZ.3Q0
ブレストに湧いたコテハンをどうにかしたい

937名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:00:39 ID:.hA4//Zw0
NGネームにぶち込んで終わり

938名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 09:39:04 ID:5Jd0Bj1s0
>>928
うんにゃ「明示」
埋め立ても禁止って前置きしときゃ前スレラストみたいなことにはならんかったと思う

939名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 17:59:33 ID:cO7BWoZ20
この板管理人が過去ログ送りにするまで過去ログにならないし、980超えて一日レスがなかったとしても自動で過去ログ送りにならないんだから埋め立てる必要ないのよね
某ちゃんねると違って過去ログだって特に何かしなくても普通に読めるし、前スレの投稿にレスすることだってできるし

940名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:00:59 ID:XohXf/lo0
いつも思うが「〜と同一人物の可能性がある」って削除依頼の理由にならないだろ
もし同一人物だったらそいつのレスを全部消すのか?

941名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:04:27 ID:6QIBMCNA0
管理人が細かく対応するせいでちょっと気に入らなければそれっぽく理由つけて通報するみたいな流れになってるんだよな
ネット掲示板ってそういうもんじゃないと思うんだけど

942名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:21:00 ID:Q1Tf/PfM0
ここはそんなもんだとしか

943名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 00:36:17 ID:Q1Tf/PfM0
つーかアレだ
板トップを見れば分かると思うが
ここは自由な議論を何よりも重んじる場所ではなく
扱う話題は慎重に管理されているのだ

まあ最近の通報の行き過ぎ感は俺も認めるところだが
ここには他の場所とは異なるルールがあることは念頭に置いてもらわんと困る

944名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 01:35:46 ID:zqb/ZtIg0
でも管理人の削除基準は以前よりゆるくなったかなという気がしないこともない

945名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 02:09:58 ID:nwpVYpok0
管理人が急に仕事熱心になったせいで変なのが増えたんじゃなくて
通報厨も含めて変なのが増えたせいで、管理人の仕事が増えたんだろ

946名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 02:14:10 ID:6QIBMCNA0
通報多くて離れる奴が増えた結果新規で変な奴が増えてるのかもよ?
卵が先か鶏が先かみたいな?

947名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 02:58:22 ID:ocA.mekQ0
>離れる奴が増えた結果新規で変な奴が増えてる
ん?どういうことだ……?

948名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 02:59:47 ID:6QIBMCNA0
人の入れ替わりについて言いたかったんだ
すまんな

949名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:05:29 ID:nwpVYpok0
通報が多いって時点で変な奴が増えてることの方がさきだと思うけど

950名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:05:39 ID:zqb/ZtIg0
通報多くて離れるやつが増えたらなんで変なやつが寄ってくるのかその理由が想像つかん

951名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:07:15 ID:FvuYvh7I0
>>941
どっちかといえば管理人がスレに出向いて注意するなど
対応が細かくなってからは
こんなのまで通報すんのか?というようなむやみやたらな通報は減ったほう。

管理人の対応が細かくなった最近は
言質取ろうとする人や逆ギレする人がまた多くなった感じだな
場をぶった切るような言い方に気を使わない暴言も時を同じくして増えてきてるように思える

952名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:09:17 ID:6QIBMCNA0
そんなにつっこむなよ恥ずかしいじゃん…
寄ってくるじゃなくて増えてく一方で変な奴だけ残ってくって感じで言いたかったんだよ…

953名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:11:03 ID:zqb/ZtIg0
すまんな更新したら同じ質問の人が上にいたわ

954名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:20:29 ID:TL8g7WiA0
同一人物かどうかなんて管理人だって判断難しいだろうに一利用者が言ってもな
「可能性があります」なんて曖昧な印象論を理由として持ってきても説得力に欠けるしもっと具体性持たせろよとは思う

955名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 03:31:27 ID:FvuYvh7I0
通報者としては
「一件だけなら大目に見られるケースでも、くりかえしだと罪は重い」
「ID変わってるけどこれは同じ人の繰り返し(罪が思い)」
みたいなことが言いたいんだろうけど
違ってた時の言われた側の印象の悪さはかなりのもの、
そして間違いに対する謝罪やフォローはないという点で
もう少し言い方を考えないと良くないよなアレは

>同一人物かどうかなんて管理人だって判断難しいだろうに
接続環境確認出来る分だけ一般参加者より少しだけ判断材料が多いってとこか。
接続環境変えてたら管理人も白黒はっきりつけられるわけじゃないしな

ただ、ずっと見てないとわかりにくい悪意や荒らしをピックアップするには
ある程度意味はあると思うよ
それも通報者の判断基準が信頼できるとは限らんわけだけど

956名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 10:12:33 ID:fmNRVHxI0
2chの東方キャラスレが紅殺と大規模規制のせいで死滅して、移住してきた人が大量に出てるんだろう
しかしここのキャパシティもそろそろ限界に来ているのかもな
というより、掲示板システムでの限界?

957名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:25:38 ID:0K48hAC20
下手にシャカリキに管理使用するから面倒になるんじゃないのかなあ

958名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 02:59:00 ID:NsY9A.U.0
匿名掲示板も長くやってると
長いスパンでの人の入れ替わりは当然ある
暗黙のルールで成り立ってる場はそういう入れ替わりで
秩序が受け継がれないことが多いんだね
で、始まってからかなり時間が経ってる掲示板見ると
人が居なくなって広告だらけ(末期状態)とか
週イチ月イチくらいの緩慢なペースで進行してたところを
荒らしが住み着いて私物化して別物になってしまってるのが多い

そういうありがちなケースに比べると
この板は管理活動が目立ってる分
人の入れ替わりがあっても秩序は維持されやすい素地があると思うよ

人的努力による維持だから大変ではあるだろうし
過剰な通報など別の面での厄介事が生じたりもしてるけれども。

959名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 08:46:07 ID:Th23lHO60
インターネットスレの
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367656276/887,897
が削除されてるんだけど
そんなに問題なのか?
上の方にある星のうっかりネタはOKで白蓮のブラコンネタがダメとか意味がわからない

960名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:08:48 ID:w9l9.kkk0
ここはただのしたらばで2chやニコニコじゃないってことだろうな

961名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:10:29 ID:Jrb3HdIM0
どういう基準で削除すべきだと判断したんだろうな、特別キャラを貶める要素があるとも思えないんだけど
これで削除レベルなら似たようなレスを通報厨がちょっと言うだけで片っ端から削除されることになる

962名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:15:27 ID:4Gr0AQds0
消えてるんで判らないけどネタの種類の問題じゃなくて
受け手にどう捉えられるかネタの書き方フリ方の問題じゃないのか

963名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:19:15 ID:EkYz8q7w0
そんなことは全くなかったよ
言っちゃ悪いが、テンプレと変わらないようなものだった

964名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:22:24 ID:py3RLeaI0
消えてるから何も言えない

965名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 09:23:26 ID:w9l9.kkk0
姉貴が俺の部屋盗撮してたのが発覚した
1: 以下、名無しにかわりましてVlPがお送りします 2013/06/26(水) 02:49:56.18 ID:Zmyg2A+60

俺の部屋で盗撮してやがったwwww
それバレて
父ちゃん悲しす
母ちゃん激おこ
俺、マジ引き
妹、半笑い

姉貴、俺が変な女連れ込まないか心配とか言い訳
母ちゃんびんたされて、追い出されててワロタwww



3: 以下、名無しにかわりましてVlPがお送りします 2013/06/26(水) 02:50:51.16 ID:GtfkKAca0

母ちゃんとばっちり



18: 以下、名無しにかわりましてVlPがお送りします 2013/06/26(水) 02:53:06.10 ID:XTklPv1O0

>>3
ワロタwww

40: 以下、名無しにかわりましてVlPがお送りします 2013/06/26(水) 02:57:50.94 ID:Zmyg2A+60

やべぇ、母ちゃんじゃなくて、姉貴な
訂正お願い


これの改変だな

966名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 17:46:57 ID:xbzAT7gU0
冷静に見ると面白くないコピペだ

967名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:35:49 ID:51uXzu.Q0
これの改変が「露骨なキャラdisりネタ」なのか?

968名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:41:05 ID:xbzAT7gU0
見る人によっちゃ白蓮は廻りから咎められるほどのブラコンという改変だからでしょ

しかし、こういう細かい排除の先にあるものってなんだろうね

969名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:56:44 ID:UR5TqMWk0
優しい世界

970名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:27:25 ID:EkYz8q7w0
これが「露骨なキャラdisりネタ」扱いで削除されるんだったら
星のうっかりネタだって露骨な、どころかはっきりと貶してるネタになっちゃうよなぁ

まぁブレストスレで綿月に対する明確な罵倒が多々あっても、まず滅多に削除しない以上は、別に行為で判断してるのではなく
管理人の好みのキャラかどうかが基準になってるところもあるってとこかなー

まぁ星のうっかりネタの場合は、双方ともに星ファンなわけだから、
「ネタを潰す行為は荒らし」という警告から管理人は星のことをどう思ってるかまでは判断できないけど
うっかりドジっ子な星派なのかもしれない

971 ◆AKiGRUmajY:2013/06/28(金) 21:45:51 ID:FkEDbLlc0
また「キャラの好みで」ですか。
というかあのレス、命蓮寺ネタだったんですか。
どっちにしても煽り文も入ってますし、問題無しとは判断できません。

それと
>まぁブレストスレで綿月に対する明確な罵倒が多々あっても、まず滅多に削除しない以上は、
依頼はされてますか?全スレをくまなく見回るのは無理です。

972名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:52:26 ID:w9l9.kkk0
つーかキャラの欠点とか趣味とかそういうのを強調してイジるのって二次創作の華じゃないの?
何故「disりネタ」扱いされなきゃならんのかわからん

973名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:52:50 ID:I5g2fqtQ0
管理人さん一々相手してたらキリないって
何言っても文句付けてくるよ

974名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:55:25 ID:FG1qs2jQ0
報告があってまず削除だろう
管理人の裁量が入る前に利用者の裁量が入るのに管理人の物差しだけにグダグダ言うのはおかしくねーか

というかゲスパーが過ぎんだろ

975名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:57:21 ID:FG1qs2jQ0
>>972
>>960
自分で答え言ってんだろ。そういうネタは他所では華かもしれんがここではNGってことだ
もちろん書き方の問題が大きいだろうが

976名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:58:44 ID:EMtP.QcE0
贔屓だの好みだのと難癖つけてくる層は相手にしたらイカンかと……

977名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:58:45 ID:EkYz8q7w0
>>971
せっかくレスしてもらって申し訳ないんですが、自分のレスの真ん中からしたは全部おまけみたいなもんです

煽りなのも貶しなのも変わらないのに、今回のは削除なのに星のうっかりネタに対しては寛容な判断ということは
何か理由があるのだろうかって考えただけですんで

978名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:59:46 ID:nNGhDTY60
>972
削除されたレスを見てないから違うかもしれないが、
もし白蓮が命蓮の部屋を盗撮してたというネタだったんなら
「欠点とか趣味とかそういうのを強調」というのには無理がある

実際に宝塔を無くしたことがある星をうっかりキャラにするのとは全く別物

979名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:09:51 ID:EkYz8q7w0
>>975
えー?そんなことないだろう
この板でも十分以上に活発に行われているぞ >キャラの欠点とか趣味とかそういうのを強調してイジる

ちょうど今話題になってる星とか、まさに「キャラの失敗を極端に強調してイジる」という形になってるじゃん
ここではNGなの?件のアレルギーさんは正しいことをしているのだってこと?

980名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:12:01 ID:xbzAT7gU0
判断するのが人間で明確な基準がない以上、気に入れれるか気に入られないかの差などと邪推されても仕方ないけどそれを根拠にするのはNG

981名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:15:01 ID:BQsxkPRc0
>>978
星が無くしたのも「数千年の間に一回」だけであって
3秒に1回失くすようのは公式設定でもなんでもないんだが

982名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:16:43 ID:8U0a0u4o0
コピペの改変ネタスレなんだろ
そういうところまで一々検閲せんでもえーやん、とは思うかな

983名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:25:02 ID:FG1qs2jQ0
>>979
うん、自分で言ってておかしいとは思ったので訂正する

失敗やら欠点を極端に弄るのは悪くないと思う。もちろんネタの書き方にもよるけど
ただdisとか貶しに分類されるのって実際にキャラがそういう要素を「原作で」やってるか見せてるかどうかがあると思う

例えば星うっかりは1回だけだろうがなんだろうが宝塔消失っていう重大な行為を実際にやっちゃってる
これは失敗の延長として考えられても仕方がない
でも今回のケースは聖がブラコンで盗撮してたというネタ。これはまあ原作には当然欠片も無いネタな訳で
おまけに命蓮寺ネタだと管理人が知らなかったならただの変態化ネタと同等な扱いになってもおかしくはない

貶しネタって例に挙げるとやっぱBBAとかPADとかニートとかそういう原作には無い要素が多いから
「実際にやってしまった失敗やら欠点」と同じ扱いで語るのは違うと思うんだよね
>>981みたいな論はよく見るけどやっぱ0からの捏造と1から100への強調は同列のネタとして見るのは難しいと思うんだ
まあどこからがキャラdisなのかネタ潰しなのかの判断なんて絶対答えは出ないだろうからその辺は見る側も書く側も考えないとね

984名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:27:28 ID:xbzAT7gU0
その手の設定って結局は数の暴力的に決まる体育会系ギャグの一種なので、分類によっちゃ今回のコピペと大して変わらんのよね
もともと媒体の性質上描写される設定が少ないからことさら強調されるのも仕方ないとは思う

一歩引いてみるのもいいんだが、細かく投げ捨てていくと白川になる

985名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:50:52 ID:py3RLeaI0
>>983
女一人で故郷からはるばる弟を訪ねる、時代が時代なので馬と徒歩で
目的は「暖かい厚手の僧衣を着てほしいから」
弟の死が信じられずに魔道に堕ちる
自分のお寺に弟の名前を付ける

原作でもけっこういい意味で弟大好きな姉だと思うよ

キャラスレとかで悪趣味なブラコンにされるのはいい気分しないけど
それは認知星、ニート輝夜、引き篭もりはたて、バンひっナズ、ゲスにとりとかと変わらないでしょ
淫ピ、ぼっち、PAD、スッパあたりは確かにもう一段落ちるかもね

とりあえずインターネットスレや野球スレ、妖殺スレみたいな軽いノリのネタスレで
(要するに、元のキャラとちょっと違った形で扱われるスレで)
露骨な侮辱じゃない形で出す分には別にいいんじゃないかなって思う
あらゆるマイナスになりそうなネタを禁じるのは無理だしつまらない

986名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:11:59 ID:JOVLIQ.c0
全く同じ内容の書き込みでも時と場合によっては煽り・荒らしになることもあるんやな

987名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:15:25 ID:NMaXGOxg0
>>985
それらのネタだって通報があってかつ行き過ぎてるって判断されたときはちゃんと対処されてるんですがそれは…

988名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:15:33 ID:nNGhDTY60
>981
物を無くしやすいって程度だろうと考えてうっかりキャラって書いたけど
3秒に1回無くすようなレベルは想定してなかった

ていうかそんなネタあるんだ

989名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:22:59 ID:wJLOjzcc0
>>985
淫ピだけは割と最近華扇スレでここは全年齢板だから使うの禁止って管理人が言ってる

ぶっちゃけネットスレの過去ログ適当に探したのでもこれより聖のイメージの悪いネタ探せばある
例えば45スレ目の

728 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:38:01 ID:w/Ck/8Sg0
1: ぶんぶん♪ψ★ [] 2011/11/07(月) 23:34:11.07 ID:aya8Smay0
【社会】 "人妖融和"で平和と人権を愛する尼さん、金銭トラブルで巫女と喧嘩して逃げる→脱税で逮捕…人里★7
ttp://Mahofrst.gch.net/test/read.cgi/newsGnso/1247658981/

こんなんとかな
それでなんで通報しないかっつたらテンプレにネタに避難すんなって書いてあるから
実際元スレでも文句言ってたのは一人だけ
通報したやつは書き込んですらいない
ただネットスレは聖ネタに関して異様に繊細な奴が居たっけね
22スレの

983 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:00:05 ID:vcWTP6OYO
…で、結局ID:e4kC09Ms0の糞野郎は卑怯にもID変わるまで逃げおおせたのか
俺の書き込みのたった2分前にのうのうと書き込んでた癖に気付かなかったなんて話はありえんからそういう事なんだろ
エゴイストだの抜かしといて非難が飛び出すとすぐ逃げに走るなんてとんだエゴイストだこと。
ま、おばさんはまだしもエゴイスト呼ばわりするようなゴミクズの事だからそんな事だろうと思ってたがな
楽しいスレだと思ってたのにこんなゴミクズを飼い殺しにしてるとは本当にガッカリだよ!

23スレの

19 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:59:30 ID:vcWTP6OYO
おい、ID:e4kC09Ms0の糞野郎、見てんだろ?
それともID変わったから何食わぬツラで書き込んでやがるのかな―?
さっさと謝罪しろやコラ
625 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:39:54 ID:lUgF9/ToO
>>613
ほお、つまり白蓮は信念を簡単に覆す軽い思想しか持ってないただ善人ぶってるだけの奴で
霊夢はフランに逆恨みで白蓮を殴るようフランにけしかけた狡猾で矮小な奴だって事を言いたかった訳かあのネタは

俺は>>590の糞野郎を一生許さないだろう
永久に憎み続け、永久に呪い続けてやる

今回通報した奴がコイツと一緒かは知らねーけどな

990名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:28:37 ID:ApRy8zb20
これは、だから鎮圧するべきという意味ではないと念押しした上で発言するが
よっちゃんとよちゃんの近親おねショタネタが我が物顔で出てくるのは
個人的にあまり得意ではない

元ネタがそうだから、というのは判るが、東方キャラのげっしょーの姉妹と
元ネタの姉妹は一応区別……してるのか? たまにわからなくなる。

991名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:34:06 ID:NMaXGOxg0
>>990
近親おねショタネタはさておいて、甥っ子と結婚ってのは小説抄で明記されてた

992名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:39:39 ID:TJ/ymLlw0
>二人の姫は私の遠い親族である。
>人間風に言えば私から見て又甥の嫁、及び又甥夫婦の嫁、という何とも遠い縁だったが、
が原作の記述だね。これをどう取るかはまあ人次第

993名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:40:33 ID:ApRy8zb20
>>991
oops
月姫ズは露出少ないから設定補完しきれてないわ
ちょっと復習しないとだめか

994名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 00:01:17 ID:FUl6LYlk0
通報者の裁量が悪さはどうでもいいけど
>>909-915の流れからの>>915は中々面白い、真理

995名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 02:26:18 ID:9nkiCyoo0
>>982
削除する程の事ではなかったと思うけど
今回のはコピペネタにしては完成度と面白さがあまりに微妙だったんだよなー
まあ面白さは人それぞれだけど

>>983
「原作で」ってのもさほど決定的な根拠にはならんと思うのよね
原作ネタでも支持する人関心持つ人が少なければ相手にされなかったり
場合によっては鬱陶しがられたりもするだろうし
逆に原作に全くない二次ネタでも受け入れられやすいものも多いわけで。

ともあれ、たいした悪意ないとこから悪意をこじつけるような言動は最近多いね

>>986
TPOや話題の流れなどによる相対的なところは大きいからね
「以前このネタは○○だったのに今回は…」という発言は多いが
その多くは状況の違いを考慮してないんだよね
杓子定規な固定的基準で判断を下そうとしてる

996名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 02:31:22 ID:VKixRFsQ0
「以前〜」はその状況の変化を嘆いてるんじゃない?

997名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 02:52:06 ID:vNi7TF4s0
あれがOKであれがダメで、黙って通報したからあれぐらいでもいいのか?
もう何がキャラdisとして認められ何が認められないのか解らなくなってきたよ…

あと煽り文ってどの辺りをさしてるんだろ

998名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 02:56:35 ID:9nkiCyoo0
>>996
>>995で挙げたのはそういう方じゃなくて
融通きかない判例主義的なタイプの方ね。
「以前のあれは規制されなかったのに今回は規制?」
「以前はこのネタ削除されてるのに今回はスルー?」
みたいなの

999名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 03:01:59 ID:sLga31Co0
次スレ立てておきました
【テンプレ】議論や問題が起きたときの話し合いに使うスレ19【必読】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1372442455/

1000名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 03:04:42 ID:VKixRFsQ0
>>999


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■