■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 59飜目- 1 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:40:09 ID:oETrImVs0
- 前スレ
東方幻想麻雀スレ 58飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367582639/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359343083/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki(Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/
東方幻想麻雀4wiki
ttp://www53.atwiki.jp/thmj4/
スレ対局用チャット
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=genmathread
対局中の会話や、スレッドの消費が激しくなる場合等に使用してください
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:48:24 ID:rNjwLRHI0
- 認めたくないものだな、色々でていてつい突発的にこれも買ってしまったらスペック不足だとは・・・・・・
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:26:12 ID:aSo9KAog0
- 点棒100本越えることを確認
120本までいったw
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:47:58 ID:UER0g9qQ0
- >>3
西行妖の庭で99本以上増えるのか企画やってた人?
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:46:39 ID:aSo9KAog0
- >>4
企画に参加させてもらったほうだね
最後の局に切牌ミスって聴牌できずに席順で3位に・・・orz
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:15:08 ID:KaM.UJSs0
- 6秒卓実装して欲しいな
9秒は長い
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:23:16 ID:s74B/r7I0
- 絵をワイド化に際して整理するってのは分かるが
楽曲はそのまま入れておけないのかよ
春の湊にも少女点葬もないとかモチベ上がらん
おまいら4でオススメ楽曲あったら教えてくれ
あと何故紫の絵師を採用したのか理解に苦しむ
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:30:20 ID:rXbuvoQc0
- 紫の絵師の人は東方もとい同人絵師の古参で有名人ってのもあるからじゃねーのん
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:31:30 ID:8PLuylOM0
- 有名なら許される
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:31:59 ID:mMQ0WmZU0
- まあ紫担当としたのは間違いだと思う
美鈴とかチルノや橙やてゐあたりならさほど問題なかったはず
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:34:22 ID:UTyKSZLs0
- いや紫は順当じゃね
前々からああいう枠にしてるっぽいし
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:35:32 ID:/byfZ0tc0
- オン対戦でよく固まったり進行不能になるんだが、何が悪いんだろうか。
パッチは毎回当ててるんだけどなー
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:46:31 ID:dixnu4zcO
- 店探しても売ってないんだけど、もう委託販売してるよね?
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:02:55 ID:YKVzd02.0
- >>7
紅白式神のための幻奏蓮花蝶(博麗神社境内の曲)が好きだけど
たぶん好みが分かれるだろうなぁ
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:05:19 ID:J96Af6Eo0
- 一番好きなのはブラジルの奴だな、なぜブラジルの曲作ったのかは知らんがw
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:10:47 ID:/EjUXoDk0
- >>13
もうとっくに発売してるぜ
地方民はしらんがな
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:12:59 ID:6nKTI24Y0
- 予約しとけば月曜には送付されてたのに。
そろそろ第一陣は品切れじゃね?
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:19:48 ID:j7foU7ew0
- この人のブログ始めて行ったけど>>10の言う意味が良く分かった
幻麻内で紫の絵を見た時はうーん・・・と思ったが橙の絵は凄く良い
てゐやチルノは分からんけど低身長キャラが可愛い絵の人かな、半デフォルメぽくて
絵が昔風だからおっさんウケしそう、胸無しキャラは可愛い、胸有りキャラはフェチの域
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:20:17 ID:Ox3RQ.rs0
- 秋葉には腐るほど在庫あったぞ(とら、メロブ)
特典も余裕でついてた
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:30:27 ID:c5yPmUyw0
- >>18
胸ありキャラのあれはあれで結構好きなんだけどね、まぁすっごい人を選びそうだがw
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:31:32 ID:pupjAi0U0
- 見るに耐えないから卓立てる時は紫、橙あたりは出禁にしてるなぁ
紫とか追加イラスト全て酷いもんだし(猫氏のは個人的に好きだが)紫好きは修羅の道だな
最近はみすちーがなかなか楽しい 暗闇にしてリーチかけるのが好きです
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:33:30 ID:zW6MFcCU0
- 絵に釣られてるだけか
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:36:26 ID:01NufMR60
- スペック足りない相手と同宅するとストレスが半端ない。
生放送してる奴と同卓してあまりに重いからその放送見てみたらそいつが1分くらい遅れてた。
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:37:03 ID:Gn81jcsc0
- ヤマメちゃんが一番可愛いと思います
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:41:22 ID:/EjUXoDk0
- 遅延は3Gでもあったが
4はスペック要求あがったからな
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:42:49 ID:R/.1b./s0
- 対局中はそうでもないがメニュー画面重すぎ
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:06:04 ID:TYPn1etw0
- 旧パチェの人が参戦してなくて個人的に超残念
あの苦みばしった顔と書き込みが大好きだったのに……
ところでパッチかアペンドでゴブリンさんは参加するんだろうか
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:08:31 ID:XvzGNKXk0
- >>27
モブキャラは出しません(キリ らしいから無理でしょ
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:10:03 ID:0mKDLT2c0
- >>7
墨染の桜の曲かな
そういや今回から失点時のカットも加わったが神主の失点時の写真も当然出てくるんだよな…
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:13:15 ID:oRqEwPPY0
- 写真さえ撮れたらね
全身写ってないと駄目らしいから大変だ
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:27:58 ID:UvllhL8A0
- 通信障害で固まった時は中断で抜けてもええの?
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:32:09 ID:j7foU7ew0
- >>7
TraningMode、あなたのまちはかいじけん、幻想伏魔殿がメイン
稀にVeritasか霊人の休日かな、基本まったり出来る曲が好きだわ
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:51:42 ID:wT1GCxEc0
- 自分のメインキャラは絵はもう少し上手い人はいるけど
表情のバリエーションはピカイチで使ってて楽しいで
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:03:56 ID:JZZ8EjsI0
- うどんちゃん絵がよくて性能もいいとかずるいな
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:05:16 ID:.ztu3UaM0
- イラストが一種類だと、嫁を残念絵師に担当された人はお通夜だよな…
何だよあのコロコロかボンボンにいそうな橙とか
よく行くニコ生のフラン好きな生主とかも、全員あのフランは受け付けないとか言って3Gやってるし
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:33:11 ID:6yoowV2M0
- そのキャラクターが勝った時のドヤ顔絵が見たくて、打ってるようなもんだしな
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:34:46 ID:YKVzd02.0
- 好き嫌いはあるかもしれないけど
あのフランドールはそこまで文句言われるような絵とは思えんのだが
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:38:55 ID:S5fkUG9c0
- フランの絵師はむしろ人気ある方だろ
っていうか前に橙描いてた人だし戻って来て欲しい位だし
てか3Gのフランってまさかトレスバレして逃げた絵師の方じゃないだろうな?w
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:43:21 ID:XvzGNKXk0
- 当たり外れの大きい人だとは思う
あの人たまに顔面崩壊するし、なぜかフラン絵に限ってその率が高いし……
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:43:52 ID:j7foU7ew0
- フランの人はみさき先輩のイメージが強いな、昔から結構好きな絵師
単純に今風な絵と少し違うとかそんな理由じゃね?紫の人まではいかなくとも
まぁ負けポーズから漂うエロゲ臭の様な何かが気に入らない人も居るかもしれんw
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 02:51:31 ID:mysIuQPM0
- 誰かがリーチしたらその次にその人の当たり牌ツモる事が多すぎる…
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 03:00:28 ID:PRuCvlr.0
- フランは十分当たりやろ
どんだけ及第点高いんや
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 03:01:33 ID:LqnYoqKQ0
- それを「ツモあがりを封じてやったぜ」と思えるようになったら一人前
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 03:26:06 ID:aNw1Ea6g0
- >>43
節子、それツモ和了やない。一発封じや
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 03:43:22 ID:q18LFQIs0
- あれだけたくさんのアナザー絵があって自分の好きな絵選んでたんだから
それが激減すりゃ不満が出るのが自然だろう
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 03:49:05 ID:fgCu3AMg0
- もこたん勝ち絵超可愛いです
能力微妙だけど見るために使ってます
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 04:00:22 ID:xrYmKf1oO
- 俺の絵もけなされるのかな………
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 04:00:28 ID:sMmj/jkY0
- ちぇーーーんカムバーック!
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 04:04:12 ID:6yoowV2M0
- 下手な絵じゃなくて、上手い絵の話をしよう(提案)
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 04:32:07 ID:j7foU7ew0
- 上手下手というより好みかそうでないかの問題だけどな
というか3Gっていつまでプレイできるんだろ、俺自身はもうやらんと思うが
サバ維持だってタダじゃないだろうし、じきに告知が来るだろうけど
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 04:36:16 ID:AYxRx5Kc0
- 点棒投げながらドヤ顔で和了るさとりの絵可愛い
あれ見たさに最近はさとりしか使ってないわ
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 05:16:36 ID:rOplBuDU0
- >>50
当面は続けるんじゃないかな。
3Gのシステムのほぼ全てを内包するようになってからじゃないと色々と問題あるし。
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 05:23:29 ID:/XYxvA1o0
- 4人とサンマのポイントくらい分けて表示してほしいわ
他人のポイント見れてもなんの指標にもならん
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 05:48:16 ID:3h6DpAcg0
- 文の和了時の絵はイラっとくる
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 05:55:15 ID:l7nrNQUw0
- >>53
段位やレートと違って下がることがないからそもそも表示してる意味があんまない
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 07:31:01 ID:6nKTI24Y0
- 文は1位時の絵がすげードヤ顔で腹パンしたいw
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 07:47:22 ID:.ztu3UaM0
- ノーテン罰符程度であんな落ち込まれても困る
ところでパッケージイラストの可愛い三人はいつになったら使えますか?
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:30:15 ID:A4ZMRyQk0
- 絵師でいえば、ゆうかりんェ…
思いっきり雰囲気変わったなw
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:34:32 ID:.ELf55zY0
- 紫様の絵だけは許すわけにはいかない
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:41:41 ID:E97A7RCs0
- 絵に関してズバズバと排他的な意見する人多いのね
絵の良し悪しの感じ方は個人の好みの問題。建設的な意見は出せない。
あなたが嫌いなその絵を好んでいる人がもしかしたら
ここに来るかもしれない・居るかもしれないって
そういう最低限の思慮配慮もできないのかな
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:43:36 ID:5oCgPGWw0
- パルスィの能力、何であんな風になってしまったんだ
しかも開局発動とか毎回右クリ押すのだる過ぎる
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:14:56 ID:AOECVPTc0
- 毎局発動しとけばいいんじゃね?
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:15:35 ID:K7gxqmds0
- >>60
紫は能力カットインの妖怪とか式神二人の顔とか
いいと思うんだけどなあ
まあ要は3Gの絵が良かったとか何より一種類しかなくて
選べないってのが不満かな
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:21:13 ID:XvzGNKXk0
- >>60
その主張が同様に、絵を好んでいない人への排他的な意見となっている事に気づいているかい?
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:24:10 ID:17oD0lFg0
- 屁理屈だなー
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:27:22 ID:6nKTI24Y0
- どうでもいいわ、個人の好みを全体の意見として言わなければ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:34:38 ID:YKVzd02.0
- 画像が間に合わなくてキャラ数が足りてないという状況で1キャラに2種類以上の画像は用意できないし
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:38:43 ID:/EjUXoDk0
- 能力批判は建設的だからおkなの?
単に愚痴だと思ってた
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:45:19 ID:0mKDLT2c0
- >>41
マント付けた宗教家が使ってほしそうにこちらを見ている
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:09:16 ID:j7foU7ew0
- 能力批判?っうと違うかもしれんが・・
ポンジャン感覚で打ってる初心者レベルの麻雀してると上級者の使うさとりの能力が凄ぇ強く感じるらしい
逆に河を気にせず鳴き封印して打ってる友人からしたらぬえとか河に影響する能力はさほど気にならないらしい
俺もポンジャン毛レベルだけど強そう?な能力が腕や知識によって違って見えるのは面白いと感じたなw
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:10:16 ID:P.vf7zqY0
- >>51
お前は俺かw
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:11:36 ID:/EjUXoDk0
- ポンジャンってなに?
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:15:35 ID:j7foU7ew0
- >>72
さらに昔でいうドンジャラ、少し前はポンジャン・・・今は名称が違うのかな?
何だろう、役を少なくしてルールも簡単にした子供向け麻雀的なモノ
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:23:10 ID:xu9tsepIO
- ドンジャラは今も聴くけどポンジャンは聞いた事ない
別にさとりんとかぬえとか関係なくリーチしてるけどな
他がさとりんに釣られてよく当たり牌出してくれるし
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:31:17 ID:oRqEwPPY0
- 同じものだと思ってたが微妙にルール違うのか
高い役狙わず早和了りするタイプなら静葉は相性いいな
おっとりした顔して能力凶悪になりすぎ
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:57:44 ID:0mKDLT2c0
- 静葉は役牌1副露で満貫が十分あるから怖い
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:07:36 ID:xRdFLaxg0
- ポンジャンって初めて聞いた。
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:59:15 ID:VCLLH77Y0
- 好きなキャラが好みじゃない絵柄だと萎えるよなぁ
前作からほとんど文しか使ってないけど、今回も可愛い絵柄の絵師さんが担当してくれて本当によかったと心から思う
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:04:06 ID:2k2RlCjU0
- 前のバージョンと比べると余計にね
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:09:23 ID:j7foU7ew0
- これを機会に他キャラにも目を向けよう(提案)
>>35の生主の様に嫁1強で他は嫌だってのは少数派だろう
大抵の人は3,4人くらい好きなキャラいるだろうからそれを使おう、それも全滅なら知らん
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:16:22 ID:BQFwzBrk0
- 世の中には書籍系が嫁な人もいましてね・・・・・
いや準好きキャラで今はやってるけど
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:21:59 ID:6B2z5yzI0
- 向こう3・4年は今のバージョンにキャラ追加アップデートしてくれるんじゃないの?
今使えないのは残念だろうけどなー
追加しても3よりキャラ少なかったら売り逃げレベルだな
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:24:54 ID:u0aAI5aE0
- >>38
トレスバレで逃げたって、ぱ○て○?
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:33:50 ID:0mKDLT2c0
- >>83
38じゃないが十中八九正解
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:05:21 ID:7QvBfBNkO
- 今日から幻想麻雀4やり始めたんだが、やたらとフリーズしないかこれ?もう今日だけで3回も途中で止まったんだが…
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:07:24 ID:P.vf7zqY0
- >>85
マシンスペックが足りてないとか
最新verに更新していないとか
それでも原因不明ならフリーズ時の状況とスペック添えて問い合わせるんだ
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:48:19 ID:fgCu3AMg0
- 天使紫穣子村紗あたりはマジで一回も対戦したことがない
衣玖は土曜日に初めて見た
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:53:26 ID:.ELf55zY0
- 対局中にハネ満直撃食らった対局者が切断した(と思われる)ら対局自体が進まなくなったんだけど既出?
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:56:30 ID:Gn81jcsc0
- >>87
穣子は静葉のほぼ下位互換になってしまったからなぁ・・・
ちょっとお姉ちゃん本気出しすぎです(笑)
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:57:44 ID:Y0qe0diw0
- GPU温度が結構高くなるから要求スペックは地味に高いっぽいね
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:03:09 ID:KYcp1p2w0
- まだ買ってないんだけど体験版より重いのかい?
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:21:24 ID:m4AEpW5Q0
- よく通信不能で中断しまくりだったけど、ノートンのファイアウォール設定で
東方幻想麻雀4を「自動」から「許可」にしたら止まらなくなって快適。
止まるって人は一度ファイアウォール設定見てみたら?
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:23:21 ID:LGG1b0ho0
- 称号のところの、
「特殊能力ありの卓で、特殊能力を使わず勝利した」
が、特殊能力使わず、何回トップとっても、称号が取れません。
未実装か何かか、気になって昼も眠れません。
皆は取れてるんでしょうか?
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:26:06 ID:QNn0ENDU0
- 体感だとそんなに変わらない。
戦績加算されないんだけどどうした・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:29:20 ID:E35J.E9c0
- サニーの透明リーチ後、副露しあがった際に裏ドラがめくれる
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:40:37 ID:5KCEVqYY0
- 3Gの時のにとり無音バグといい
バグ修正の仕方が適当すぎるだろwww
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:45:00 ID:Y38SgIcY0
- 過去に対処したバグは再現すると恥ずかしいので一覧にして重点的にチェックするのはプログラマの定石なのになー
バックヤードでは別の事案だとしても、外からみて同じに取られたら信頼を失うのはガキでも分かることでっせ、るっぽこさんw
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 15:15:57 ID:FhbNpoAc0
- >>95
めくってるだけで、翻数には勘定してないよ。
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 15:16:24 ID:Q8hsXepM0
- >>95
ただし裏が乗ってもエフェクトだけでドラのカウントはされてないな
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 15:38:17 ID:/EjUXoDk0
- だがそれでも売れる
だからおk
これ
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 15:59:25 ID:VCLLH77Y0
- 全体的に手抜き感がすごい
どうしてこうなった
アップデートされるまで3Gでいいや
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 16:04:36 ID:.EktNWl20
- 対戦右の表示は一々対局するたびにリセットしてほしくないのだが…
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 16:19:43 ID:pupjAi0U0
- >>60
昨今のネットご時世的にそういう配慮は不要
今は悪魔が微笑む時代なんですよ
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 16:37:52 ID:eAK3GakE0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25181.jpg
これはひどい積み込み。汚いなさすが藍様汚い
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 17:55:07 ID:3LIkZBc.0
- 成績には反映されずに対戦回数だけ増えるの止めてほしい
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:03:55 ID:aNw1Ea6g0
- >>93
今回特殊能力の有り無しが選択できるから、バグだとしたら原因はその辺かな?
その前に、昼は起きとけw
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:23:29 ID:0mKDLT2c0
- 夜勤の人じゃないの?
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:30:41 ID:0aBbF0wU0
- 図書館は咲夜が安定だな
咲夜が最善解かどうかはまだ分からんが、アガリ率が飛躍的に高まるし卓ルールで打点は勝手に高くなる
ただし相手のリーチにはゴリ押ししないこと
次は下方修正食らった神奈子様を調べてくる
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:42:55 ID:.ELf55zY0
- 有償デバッグに参加するのも同人活動の一環と考えてみてはどうだろうか?
紫様の絵はバグだと思うけど
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:44:43 ID:LGG1b0ho0
- >>106
レスありがとう。
そうか、そんなバグあるのか。。。どうも情報ありがとうー
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:49:49 ID:j7foU7ew0
- オンラインゲームのβ参加等にも言えるけど、変化修正していく様を楽しむ俺
初期にしかできないそういう楽しみ方も有ると思うんだ、別にPCに以上をきたすわけでもないしな
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:59:18 ID:VCLLH77Y0
- 今回咲夜いたっけ?
あと、なぜかレティが二人いるのはバグだよな?
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:03:48 ID:AOECVPTc0
- 初代の止まりっぷりに比べたら全然快適だよな
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:08:31 ID:0aBbF0wU0
- レティさんにごめんなさいしろよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:43:27 ID:FhbNpoAc0
- >>108
天狗の神奈子様はどうだろう。
卓ルールと能力が複合して自風2枚と同色6枚の計8枚積み込めるよ。
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:59:14 ID:pupjAi0U0
- >>111
不便だった時期を知ってると改善したときより快適に感じちゃう
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:08:28 ID:bTvQRBpM0
- なんだか神奈子に様付けしてるのがちらほらいるけど
クソゲーされまくってた身としては嫌悪感をいだくな
今まで荒稼ぎした神奈子使いではなく4から入った新規だと思いたい
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:13:24 ID:j7foU7ew0
- マジレスすると愛称の類だから気にするな
ゆゆ様、紫様、映季さま、早苗さんみたいなもんだ
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:14:23 ID:3h6DpAcg0
- 神に様をつけるのは不自然なことではないだろう
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:30:36 ID:xRdFLaxg0
- 神奈子は神奈子様と書かないと違和感を感じるが、諏訪子を諏訪子様と書くとえらい違和感を感じてしまう俺。
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:32:23 ID:/fTqqn6M0
- つか2次ゲーのバランス悪いからってキャラディスりに走らんでも
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:41:01 ID:VCLLH77Y0
- とどのつまり自分が勝てなきゃクソゲーなんだよなこういうアホは
自分の腕のなさを棚に上げてキャラやプレイヤーをディスるガキ
一生コンピュータだけ相手してろ
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:46:10 ID:2k2RlCjU0
- なぜわざわざ煽るのか
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:49:52 ID:0aBbF0wU0
- 神奈子は十分マイルドになっただろ、もう許してやれよ
ただ図書館では腐っても鯛と言った所か
配牌で順子ふたつは当たり前でチンイツ狙わなければ平和が早いし、旧霧雨卓と違ってドラも積む
弱体化なかったら図書館で神奈子禁止卓が立ってただろうな
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:53:37 ID:MS2kbRQQ0
- 藍しゃまは開発陣が単騎待ちの意味間違えてるレベルでツモるな
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:06:31 ID:FpH3/ww20
- キャラ的に能力こうだった方がいいだろってのある?
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:16:34 ID:wgV6YXYg0
- >>115
・トップ走ってると自分だけ風牌積み込み無しのむしろ逆風
・能力の積み込みで卓積み込みの風牌2つが消える場合がある
でアンチシナジーだった
まだ図書館のほうが輝く
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:27:38 ID:l7nrNQUw0
- >>126
こっちのほうがいいとかでは無いんだけど、一輪さんの能力は何由来なのかさっぱりわからない
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:29:25 ID:FhbNpoAc0
- >>127
天狗は積み込み系は使えんってことか。
天狗だとロマンキャラだった幽香が目立てるようになっていいよね。
自風カンが比較的良く出る。
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:34:10 ID:j7foU7ew0
- >>128
煩悩を消す、とか?(適当)
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:36:11 ID:YKVzd02.0
- >>128
雲山を多い被せて消してるとかそんな感じで考えてた
にとりと入れえたほうがイメージ的には合ってそうだけど一輪は追加キャラだったから
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:39:46 ID:eAK3GakE0
- キャラと卓のランダム選択機能はよ
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:41:07 ID:u1KOUD2o0
- わざわざ少ないあがり牌を引きあがるというデジタルそっちのけの藍様
- 134 :名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★:2013/06/02(日) 21:43:16 ID:???0
- 質問なのですが、インストールしているPCから別のPCで東方幻想麻雀4やる場合って引き継ぎ可能でしょうか?
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:55:23 ID:AOECVPTc0
- 幽香の能力ってロマンがなくなるって考える人もいるんだな
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:58:52 ID:0aBbF0wU0
- >>134
可能
セーブファイルはインストールフォルダではなく、ユーザー名フォルダの奥深くに入っているのでコピーを忘れずに
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:58:58 ID:oRqEwPPY0
- >>134
セーブフォルダ内のファイル移動するだけでいいと思う
- 138 :名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★:2013/06/02(日) 22:04:21 ID:???0
- >>136ー137
助かりました!
質問に答えていただき、ありがとうございます。
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:05:01 ID:LAM5RSdU0
- 三萬と四萬がやっぱり見づらい気付かなくてフリテンなったし、なぜあんなフォントに・・・
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:06:30 ID:aNw1Ea6g0
- >>134
3Gからの引き継ぎ?
だとすると3Gのrecode.datを別PCにコピーして
それを読み込むと3G称号引継で読み込むと問題なく引き継ぐよ
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:19:04 ID:FpH3/ww20
- >>135
幽香は嶺上開花の確立UPとかにしてほしかった
カンドラ乗っても花咲かんがな
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:23:27 ID:0aBbF0wU0
- はは、どっかで聞いたことがある能力だなー
そういえば部長も
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:40:12 ID:Gn81jcsc0
- ???「見えるんや、6巡先が・・・」
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:49:19 ID:LAM5RSdU0
- 咲見てたが阿求とかどんだけ精神力あるんだ
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:53:17 ID:h0w0tLD60
- 4になってから本格的にやり始めたが、みこれいむが同卓だとダマ専じゃないと上がれる気がしない
うっかりリーチかけたら上がり牌3回見逃させられたわw
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:05:51 ID:lPNh95kY0
- 霊夢強いよね
実際の麻雀ではチキンすぎてベタオリばかりする俺でもガンガン勝負できるので使ってて楽しいわ
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:10:45 ID:9QohuSoA0
- 虹川三姉妹はメルランは評判いいから
長女:ドラ表示牌を1枚減らす(鬱)
次女:ドラ表示牌を1枚増やす(躁)
三女:ドラ表示牌をシャッフル(幻想)
で、前回はカン自体が稀で能力使いどころなかったから
ルナサは1枚から0枚に(ドラ表示牌なし)にもできてたら
聴牌間近でドラ牌ない時とか少しは使いどころあったと思う
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:23:46 ID:0mKDLT2c0
- 毎日1つは揃っても気が付かない放置卓主いるな
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:28:05 ID:bTvQRBpM0
- >>147
そう考えるとリリカはリグルの能力の方がしっくりきてたかも
4では霧雨が消え大図書館ができた所為でメルランは影薄いな
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:30:25 ID:0aBbF0wU0
- >>ルナサは1枚から0枚に(ドラ表示牌なし)にもできてたら
欝になるな、他家が
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:31:31 ID:6nKTI24Y0
- >>148
フライング公開卓で、人数集まったらジングル鳴るようにはする
って言ってたけど、それがいつかは知らんw
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:43:09 ID:0aBbF0wU0
- ぐぬぬ…また咲夜に無双された…ぐぬぬ
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:04:36 ID:KlEhzvZE0
- BGM固定機能付けてくれねえかなあ・・
聞きたいのはほぼ決まってるから一々変えるのが面倒に感じる
特に高音で延々とピロピロなるあのBGM苦手だ、すぐ変えたくなる
勿論好きな人もいるんだろうけどね
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:06:09 ID:l01EbyuA0
- 満貫3連続振込みわろた
わろた・・・
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:09:12 ID:PMhdU0qo0
- >>150
役牌ドラ3鳴かれたときとかちょうどいいよねw
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:11:36 ID:eJ2ZTcw.0
- そういや今回対局開始前にBGM聞けなくなったね
対局前結構待つ事多いから地味に重宝していたんだけど
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:12:57 ID:e6Ke4C5.0
- 俺は温泉のピロピロ好きなんだけどな
BGMはイラスト以上に好みの問題で単純に質が良い悪いという判断がしづらい
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:16:10 ID:KlEhzvZE0
- 温泉じゃなくて魔理沙んとこ
質に関しては単純に好みだろうね、先にでたキャラの好みと似た様なもん
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:20:16 ID:NrzB8jJY0
- 1分経たずに麻雀って終わるものなんだな・・・。
開幕ポン3回でハハッワロスと思い適当なの捨てたら大三元上がられて終了
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:30:04 ID:OooKw3QY0
- せやで
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 01:07:54 ID:6nbYAfr.0
- リーチ1発倍満と鳴きタンヤオドラドラのダブロンで終了したこともあるぜ、あのときは投げた
しかしドラだけで13翻とか初めて行った、リーチして全部暗刻+対子に爆ノリとかドラ表示3枚は恐ろしい・・・
ドラ「多数」ってなんだよ数えろよw
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 01:34:53 ID:aINtaOA60
- >>133
藍しゃまは本来もろデジタル系やからな
デジタル系らしい能力ってどんな感じやろうね
とにかくテンパイに近い牌効率を表示してくれるとか
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 01:36:09 ID:5u5pNbCc0
- 落ちたと思ったらすぐ中断した方がいいのかな?
そうだと思ってたんだけど一分くらい待ったら復帰したことがあって即中断するかどうかわからなくなった。
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 04:04:49 ID:g7tpXQ/E0
- 過去の絵ないのかぁ
穣子の絵大好きで能力微妙だろうが使ってたんだけどなぁ
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 05:04:11 ID:93xDpXMo0
- ちょいちょいとやってみたけどやっぱ能力が防御的なキャラは辛そうだね
振込回避して回してもじゃあツモるわ、ドラ乗って倍満なwwwwww
ってなるとぐぬぬだし
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 05:13:47 ID:kehf6EYw0
- なんかこのゲームもやたら配牌偏ってるっていうか
同じ奴ばっかりあがって、同じ奴ばっかり振り込むなあ
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 05:20:40 ID:2WGcM3uI0
- ランダムを理解してない人ってなんでこんなに多いの
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 06:44:57 ID:Y4CyT1/60
- 役読み上げボイスはもうちょっと感情殺して喋ってほしい
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 06:49:40 ID:oGjlaxvg0
- 慧音もハクタク慧音も「自分の順位」依存か、これ。
……相手の順位関係なく、自分の順位×20%のゲージ掻っ攫っていくんだが。
赤化する枚数も自分の順位-0〜1枚だし。
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 06:55:57 ID:eJ2ZTcw.0
- 同じ人だけ上がる=その人の牌効率がいい
同じ人だけ振る=そいつが降りる事を知らない
または通ししているかもな、稀にいる
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 08:23:43 ID:mwMyTSqk0
- >>166
・ちゃんと考えて打ってる上級者がいた
・全ツ運ゲーマンがいた
・咲夜
どれかだろうな
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 08:48:19 ID:R2xaCo6o0
- 絵増やしてくれとは言わんから差し替えれるようにならんかなぁ
自分で用意した画像使えたらテンション上がる
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 08:51:45 ID:EnVKHx0I0
- >>172
究極的には差し替えさえ実装されりゃ、立ち絵の不満は九分九厘解消されるもんな
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 08:52:58 ID:0Gg6eyw.0
- それはない
勝手に差し替えてる奴が問題になったことがあるし
今更差し替えOKにするわけにもいかないでしょう
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:03:25 ID:fMvwMoQ60
- 1.突如キャラ数と絵がたくさん増える
2.3Gまでの人が失点絵を描いて復活してくれる
3.もうパッチで大きく変わることはない。現実は非常である
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:06:43 ID:EnVKHx0I0
- >>174
それは、現在は仕様として禁止されてる状態だから、不正改造に当たってNGなだけっしょ
だから仕様として実装されねーかなーって事じゃね?
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:15:51 ID:Y4CyT1/60
- それやって紫の絵がブロリーかなんかに差し替えられても困るしな
まぁ何でお前参加したの?ていうかDNA何でこれ採用したの?みたいな奴に
自分の嫁がとんでもないクソ絵にされた人の気持ちも痛い程わかるけど
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:19:24 ID:MPlgIRt.0
- 差し替え可にするならデフォイラスト1種にして最初からやってるだろ
その方が労力的にも費用的にも負担が少ないしな
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:23:27 ID:EZ7yzcNA0
- くっそういい聴牌なのに安牌じゃない→安全そうなの切って振込
高め聴牌した、こうなったらもう勝負だで振込
リーチしてツモ切りで振込
これの繰り返しで5回連続振り込んでスパイラったことならある、グルだと思われたんだろうなあ
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:26:58 ID:UaJY6Yjg0
- これって通常有り得ない四人流し満貫が成立したらどうなるんだろうか?
和了時のカットインとかちゃんと全員出るの?
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:44:19 ID:JGZmSrs60
- 紫4人ならできそうだな。
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 10:04:58 ID:3QE3Jzh.0
- >>180
そもそも流し満貫はツモ扱いなので(ry
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 10:32:24 ID:xXewwq1s0
- 八雲紫の絵はバグ扱いにして早急に差し替えをお願いしたいあまりにも酷い
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 11:28:33 ID:Hj491PFMO
- 個人的には橙の絵もどうにかして欲しいものだな。新しい能力も悪くないから尚更ね…
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 11:33:58 ID:eJ2ZTcw.0
- いっそのこと全部絵はZUN絵で統一したらいいんじゃない?
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 11:39:09 ID:0Gg6eyw.0
- >>180
3Gと同じなら最後に牌切った奴から順に頭ハネ
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 12:10:15 ID:T2zaw7kM0
- 小町は常時発動で他家の一発消しも追加でいいんじゃない?
今は能力使っても普通に一発とかそもそも和了れないとか
空振る確率高いし機能したって他の打点強化に比べたらねえ
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 12:16:31 ID:EZ7yzcNA0
- そこでエイプリルにやった伝説の4人同時和了
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 12:29:05 ID:fhK6Uoos0
- 3,7牌は浮いてるか被らない限り河には出ない
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 13:25:57 ID:g7tpXQ/E0
- >>183
紫の絵の人はpixivとかで前から知ってたけど
漫画でみるとそうでもないけど、一枚絵だと癖が強すぎるな
自分のキャラを紫で描くから紫で依頼されたんだろうけど、普通に橙とかなら文句もでなかったろうに
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:06:49 ID:Bb5O8wzo0
- 紫の人と橙の人は逆でもよかったよな
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:37:40 ID:4Majsdv.0
- 紫は人を選ぶ感じだな、個人的には結構好きだが
まぁ漫画見る限りでは他のチビキャラでよかった気はする
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:57:01 ID:Y4CyT1/60
- 自分の絵を見て、そのキャラが喜んでくれると思って参加したんだろうか
そしてこの絵でファンが納得してくれると思って採用したんだろうか
どのキャラとは言わんけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:59:36 ID:RzHPZz7A0
- みすちー可愛いです
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:07:45 ID:NYfU7EV.0
- 絵柄複数あるならいいが
一種類にするなら無難な絵柄の人にするべきだったな
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:08:35 ID:SIpPLP5g0
- 基本公募だろ絵は。こうやって頑張って書いても叩かれるだけじゃ、誰もやらなくなるわなw
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:14:38 ID:Y4CyT1/60
- ネタ絵ネタ絵師はアナザーありきだな デフォ絵では自重しようや
ところでパッケージイラストの可愛い三人はいつ使えますか
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:20:51 ID:4Majsdv.0
- 1のころからあるけどね
ってか別に紫はネタ絵の部類ではないと思うが
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:55:34 ID:g7tpXQ/E0
- 紫は合う合わないってだけだな
そんなこと言ったら前のめーりんとかも合う合わないだけど・・・
ネタ絵ってのは大沖チルノみたいなのか
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:05:06 ID:NS3ailCo0
- こころちゃんは誰が描くのかな
てゆーかどういう能力になるのか
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:08:04 ID:Y4CyT1/60
- 小鈴は書籍組復活と一緒に来るのかね
まともな絵師が参加してますように
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:12:03 ID:eJ2ZTcw.0
- もう心綺楼の新キャラネタバレとは言えない時期になったか
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:20:47 ID:SIpPLP5g0
- >>201
×まとも ○俺好み だろ
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:26:19 ID:5u5pNbCc0
- あらたとしひらの姫様に吹いたけど、一応公式作品なんだから版権的にどうなのよ。
連載終わったから一迅社からOK出たのかな?
あずまさんの青娥にゃんにゃんも相当ギリギリかも。
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:33:12 ID:SIpPLP5g0
- 書籍オリキャラならともかく永夜抄キャラなんだから、一迅社に版権無いだろ。
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:39:18 ID:5u5pNbCc0
- あらた先生はうどんげっしょー連載中に永遠亭のキャラは同人誌に出さなかったし、
あずま先生も同人誌に華扇ちゃんは出てこないから意外だと思ったんだよ。
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:42:00 ID:NS3ailCo0
- TOKIAMEさんのこと忘れてるだろ
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:17:51 ID:eJ2ZTcw.0
- 今卓主がずっと揃っても始まらないから出る
他の部屋に入ったらまったく何もかも同じ人が卓立てている、なりすましでもないしバグ?
今後再現があったら報告するが高速で部屋閉じて立て直したとも思えん
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:25:09 ID:DCGQ6YCo0
- 配信して部屋立てて3人で待ってたら4人目がなかなかこなくて適当に喋ってたら、
他の人が「部屋が見つからない」って教えてくれたときがあったな。
その時は他の二人に出るように言ってもなかなか出てないから「まだ出てない?」って聞いたら「もう出てるよ」とのこと。
こっちには3人表示されてるのに、事実2人とも出ているということがあった。
卓の情報の同期がズレたんだろうが、謎バグまだまだありそうだな
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:31:23 ID:NXjbhems0
- >>204
某TCGでもあらた優曇華いたし大丈夫大丈夫
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:33:47 ID:eJ2ZTcw.0
- >>209
情報サンクス、似たような事例あるなら早速報告してくる
ちなみに今は片方消えたね
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:35:04 ID:BonDBGMA0
- 入ったけど1分経って全然始まらなくて出たんだが、そのあとも数分同じ人数のまんまってのあったな
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:36:25 ID:KlEhzvZE0
- 華扇って凄ぇ人気キャラだったよね確か、BEST30くらいには居たはず
第一陣に入れてもよかったんじゃないかなぁと思った
三月精含めてゲーム勢だけに絞った結果だと思うけど参加を待ちわびている人多そうw
なぜか薄い本の需要が凄いキャラなんだよな・・理由は良く分からんが
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:39:40 ID:NS3ailCo0
- >>211
もう報告されてるぞ
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:45:08 ID:BonDBGMA0
- 描いてと頼んだ奴がエロく描いちゃって間に合わないから却下して引き伸ばしたとか
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:50:34 ID:UxDRr5es0
- 書籍組から一部だけ出すなんてしたらさらに不満が出るぞ、人気とか関係なくカテゴリでまとめたのは正解だと思う
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 18:57:11 ID:NYfU7EV.0
- 人気キャラばっかだしたら追加で盛り上がらないじゃん
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:02:46 ID:l01EbyuA0
- >>213
髪の色でお察し下さい
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:08:02 ID:o/s3SX/E0
- なんか配牌やツモに違和感あるような感じがやっぱりどうしても・・・
自分も相手も手が「良過ぎる」というか
こんなバンバンと初手から、アンコの山や
染め手確定みたいなのがマージャンって入るものだったかなぁ
あとすでに777を二回体験してるのも凄い違和感
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:09:23 ID:KlEhzvZE0
- 淫乱ピンクか・・でもゆゆ様もミスティアもさとりもピンク髪なんだよな
衣装なのか性格によるものなのか理由が有るんだろうな
個人的には東方やアイマスの薄い本は興味が無いな
二コ動でしょっちゅう目にするからそういう対象キャラには見えんw
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:18:20 ID:Bb5O8wzo0
- 薄い本ってR-18限定の呼称なのか?
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:19:22 ID:3rwo8XJw0
- >>219
3Gの時に比べると確かに一発ツモとか役満が多い気がする
なんでだろ
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:26:50 ID:2WGcM3uI0
- 気のせい
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:31:06 ID:eJ2ZTcw.0
- バグ報告掲示板にもあったが明らかな偏りがあるなら検証してデータ出せと
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:31:34 ID:mwMyTSqk0
- そんなオカルトあり得ません
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:32:52 ID:9BuXoXqsO
- 牌の偏りやらツモ操作やらの報告はあと一万戦くらいして違和感を覚えた場合だけにしてください
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:33:06 ID:UatBvf.w0
- 卓主が準備完了ボタン押し忘れてていつまでたっても始まらないよ
しょうがないから抜けたけど
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:39:18 ID:MPlgIRt.0
- どう比較してるかは知らんけど3Gと同じくらいとまではいかんでも
最低でも1000局くらいは打ってからじゃないと比べようがなくないか
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:49:42 ID:OooKw3QY0
- まじで100戦にも満たないのに
ハイパイがーとかやめてほしいよな
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:04:55 ID:.EQgCpgU0
- 配牌がーとかいってるやつはニコ動で雀龍門やMJや天鳳の動画を見てくればいいと思うよ。
場合によってはそういうことも普通にあるのが麻雀だから
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:08:11 ID:9J.aH85U0
- 皆、そんなに配牌いいのか。
俺とか、バラバラすぎて泣けてくることが多々あるというのに(´・ω・`)
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:08:14 ID:HM.inrfY0
- >>208
注意喚起として名前の一部晒そうか迷ってたけど
確かに一度だけ別の部屋にもいたりしたな
様子見しておく
>>219
>>104みたいなの2回経験したわ
他キャラの能力によってはハイが偏るから一概には言えんけどね
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:11:40 ID:NS3ailCo0
- 配牌悪いと思ってる人同士で打ってみればいいよ
一人ずつそういう思いは解消されていくから
蠱毒みたく最後まで残ったら明日は休雀日にしよう
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:12:15 ID:2WGcM3uI0
- ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/ishihata/maujong/ikasama.html
おかしいと思う人はいちゃもん付ける前にこれ読むといい
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:12:56 ID:OooKw3QY0
- >>231
偏り云々いうなら1000回はやってからじゃないとな
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:18:08 ID:UatBvf.w0
- いつまで引っ張ってるんだよ
そんなことより今、鍵なしで三麻の卓立ててる人の名前が全員一緒なんだけど
そして始まらない
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:25:25 ID:jjCbHq7.0
- 3Gでも同じ名前の卓が複数立ってることあったから
そういう仕様というかバグなんじゃね
卓主が立てた後ちゃかちゃか出たり入ったりすると
前のが残っちゃうとか
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:29:02 ID:OooKw3QY0
- バグ臭い気がするな
変に恨まれてたらかわいそう
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:17:31 ID:Wbrz7KMY0
- 雛の能力喰らっても普通に一番乗りリーチできる程度の配牌だしな。
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:17:50 ID:2WGcM3uI0
- 振り込みまくってた人が切断したら(?)卓全体が止まった
中断するしかないのか……せっかくトップなのに戦績最下位とか理不尽
- 241 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/06/03(月) 21:28:54 ID:???0
- なんかさとりが3Gに比べて大分使いにくくなったなぁと思ってたんだが、
牌の大きさと配置の変更が原因だと気付いた
・他家の手牌が13枚並べた状態で牌2個分小さくなり(同縮尺で比較)、
書体の変更もあって目を凝らして見ないとよくわからなくなった
・手牌の表示位置が画面端に詰められたことで、
他家の手牌と捨て牌の間隔がだいぶ離れた(特に対面)
牌が見難いことも相まって、視線移動が多くなった
総じて、視力が低いせいもあると思うが、目が疲れる。
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:36:25 ID:tHsWv6O20
- とりあえずインストールから3G引き継ぎとツイ連携までは済ませたが…若干もっさり感があるな。
低スペというほどではないと思うんだが。
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:43:07 ID:OooKw3QY0
- >>241
物理的に使いにくくなったのか
実は弱体化してたとは
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:45:32 ID:JGZmSrs60
- >>240
卓が止まった場合、そのまま中断しても戦績にはカウントされていないから大丈夫。
というか実は誰かが落ちた場合、無事に試合が終了しても戦績にはカウントされてない(たぶん)
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:04:19 ID:2WGcM3uI0
- >>244
マジか
マジだ
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:12:52 ID:UTTkL2oU0
- >>244
マジすか?
ということは、誰かが落ちたら自分も中断した方がマシということに
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:12:56 ID:UatBvf.w0
- 能力が強化された分、プレイヤーにさらに負担がかかるようになったのか
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:14:15 ID:kUOloB.60
- いくらゲンマが成績にウェイト置いたプレイヤー少ないからって適当すぎ
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:17:07 ID:Y6kDi8io0
- オプションの紫可愛い
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:30:15 ID:lKEjsLJs0
- なんかダラダラ惰性で続けてたけど
4やってしばらくこれから離れる決心ついたわ
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:32:14 ID:HhkyLWV60
- 対局はじまる時にたまに動かなくなるのがこわい
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:36:46 ID:eJ2ZTcw.0
- 対局始まる前に妙に配牌が進まない時あるね
それ以降はスムーズで問題ないんだが
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:45:32 ID:4NJgodoI0
- キャラのランダムセレクトなくなった?
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:56:31 ID:p7sm8jz.0
- 鍵付き多すぎて探し辛い
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:02:07 ID:EzC2mCIg0
- 霖之助居ないのか
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:03:23 ID:e6Ke4C5.0
- 最近、図書館で聖さん禁止卓よく見るな
咲夜の毎局発動に比べればだいぶマシだと思うがそんなに強かったっけ?
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:07:50 ID:x561NmUY0
- いや、聖は普通だろう。
ただ聖の能力じゃなくて、純粋に麻雀が強い聖の人はいる
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:08:32 ID:H6u4dIbk0
- 鍵無しソートはよ
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:33:19 ID:TGs.xgm60
- 聖の能力自体はかなり強いからな
ゲージが遅いからあれだけども
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:43:15 ID:HM.inrfY0
- >>253
全員解放しても出なかった
キャラとステージのランセレはほしいよなあ
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:50:41 ID:9Yon2DYE0
- 自動SS機能と卓の絞込みを複数条件でできるようにしてくれ
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:28:17 ID:oZ6qNXM60
- 麻雀ガチ勢が白蓮・リリカ・お燐の河拾いキャラ好きなのはなんつーか幻麻の伝統だよな
今ぱっと思い出せるだけでも五人は居る
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:51:24 ID:F/s5Hwfw0
- ハクレイのリリカ使いは平均順2を割ってたな・・・
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:53:19 ID:/eKHRxWM0
- そりゃ神社でリリカは相性いいからな
ただその人戦績改竄できなくなってから戦績リセットするようになった、さて皆までは言うまい
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:54:04 ID:F/s5Hwfw0
- 戦績って改竄できるのか
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:57:38 ID:/eKHRxWM0
- R2の途中まではファイルバックアップとってそれを後で上書きするといくらでも差し替えできた
昔ここで明らかに異常な戦績の二人が改竄した証拠があがったんだよ
まぁどこの世界でもおかしな奴はマークされるってこった
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:07:13 ID:44adcC120
- 戦績リセットしてたか?
3G末期で2000戦ぐらいいってたような。
まあ俺が知ってるのと違う人の話なのかもしれんが。
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:12:17 ID:w9zJpUfo0
- そういえば某生放送主が戦績リセットする瞬間を画面に映してたが、
後日ちゃっかり戻ってたりしてたな。しかも最大連勝数が二十何連勝とかになってたし
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:12:38 ID:F/s5Hwfw0
- >>267
俺が想像した人もその人だわ
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:16:35 ID:YgTQ9G820
- そいや昔は戦跡がサーバー保存じゃなかったんだよな
三麻専門の俺はあまり河拾いキャラには出くわさなかったな
(三麻は河が一人分少ないので選択肢が狭まり使い勝手ダウンのため使い手が少ない)
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:20:26 ID:oZ6qNXM60
- ともあれ今作のバランス調整で一番良かったのは
神奈子の弱体化よりも博麗神社の撤廃だな
旧神社はただでさえ強いリリカに相性が良すぎた
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:37:23 ID:F/s5Hwfw0
- リリカの期待値が最も高い卓だからな
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:42:56 ID:CsmPlvqo0
- 幻麻って嫁で遊べればキャラの強さは気にしないのが大多数だと思ってたわ
実際は結構キャラ性能気にする人多いのな、布都とか人気投票上位なのに1度も見ないし
まぁ布都に限った事じゃないけど絵に癖が無い、又は綺麗な位なのに1度も見ないキャラ多い
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:43:56 ID:/eKHRxWM0
- >>267
片方はリセットせずそのまま、片方が毎回リセットするようになった
改竄しなくても2.1x台出せるんだから余計な事しなけりゃ尻尾掴まれなかったのに…
今は改竄とは無縁(できないから当たり前か)だからもう何も言わないがね
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:45:09 ID:F/s5Hwfw0
- >>273
せやで
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:47:12 ID:YgTQ9G820
- >>273
布都は三麻じゃ大人気(ただし4になってからは見てないな)
今では一番使用率の高い咲夜もチャージが遅いR2時代じゃ絶滅危惧種だったんだぜ
性能で選ばれてる
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:49:45 ID:wnbE30aU0
- 一輪さんは半荘やって能力使える機会が1回もないこともザラだけど使ってる
ただ俺以外に使ってる人を見たことがない
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:50:28 ID:bFE9ryd20
- 今だから言うけど昔は改竄したこともあったけどサーバ保存なってからリセットして0からやったら改竄してたときより成績良くなってて辛かった
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:53:22 ID:uxSxNVq60
- 平均順位表示されなくなったんだから戦績とかどうでもよくね?
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:54:21 ID:F/s5Hwfw0
- 表示されなくなったから戦績に必死になる理由が薄れたな
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:06:17 ID:1RxoDqzU0
- 能力麻雀だから使って反応あるキャラの方が
どう使おうかどういう打ち筋がいいか考えられておもしろいかな?
能力使う機会がほとんどない・能力ほぼ無意味なキャラは少し使いづらいね
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:22:45 ID:XQ8PmoMU0
- 4だとキャラ数が70人超なわけで
まだ4で70戦超えてる奴自体そんなに見ない
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 02:53:56 ID:d13pK5E.O
- 河拾いキャラは三麻の方が多い気がしたが実態は違うのか
聖や燐をよく見たが魔界だからかね
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 03:52:42 ID:EUUlBflU0
- 絵師切り替え機能まだかなー
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 04:01:33 ID:3.Drrxak0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった 絵師の話は荒れるからやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー?{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 04:22:49 ID:VHpZcZwM0
- 魔界で技使いまくったら僅差で負けたでござる
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 04:51:52 ID:6dJSLQxQ0
- そういや魔界でやってたら1000点が消えてたな
32000 30000 30000 27000 ってなってた 供託にも表示はなし
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 08:36:50 ID:KqeXBjEc0
- wikiにキャラの能力について、公式から仕様と認められたものを紫で表す、
と書かれているけど、公式のどこかで確認できるの?
サポート掲示板にはないみたいだから、twitterかい?
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 09:31:15 ID:w5vKt8uoO
- そういやいつでもカンできる状態でチルノの能力喰らうと、
次順でカンかツモ切りか選べる上にカンしたら好きなの捨てれるんだな
そんでもって一順減らせるとかバグなんだろうか
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 09:42:20 ID:Ci5Uoras0
- >>288
不具合報告フォームのページに質問に対する返答が見れるリンクが張ってあるから
そこで正常動作、仕様って言われたものを抜粋してる
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 09:54:48 ID:CAOLoQR60
- >>289
効果が1巡分減るのは分からなくもないが
暗カン後に好きなのを捨てられるとしたら、それは明らかにバグ(裏技)っぽい挙動だね
効果持続中はリンシャン牌をツモ切りさせればいいはず。
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 09:55:13 ID:bAtWGpT.O
- カンしたらリンシャン牌ツモるから一巡減るのはバグでもなんでもない
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:23:25 ID:KqeXBjEc0
- >>290
見つけられた。ありがとう
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:27:41 ID:kC8IvScc0
- >>289
3Gの時に報告されて修正までされたのに、再発してんのか
プログラマ陣、本気で無能集団じゃないのか・・・
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:30:47 ID:pc7QPDJg0
- 藍しゃまの能力が全然決まらないのもバグですか?
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:37:31 ID:TvsnJ7oQ0
- >>294
正直同じバグを出すのは擁護できないわな
プログラム環境新しくなったとかあったとしても同じバグは出さないようにデバッグするのが普通だろうし
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:59:08 ID:bO5rXA1g0
- 絵師切り替え機能まだかなー
特に八雲紫
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:10:28 ID:KqeXBjEc0
- 妹紅の能力、
積み棒を含めない仕様に変わったか3Gのままか確認した人いる?
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:10:42 ID:/zTBwEho0
- 中断代打ち立てないでよく放置していく人いるから
持ち時間使い切ったら次巡から持ち時間3秒とか4秒にしてほしいな。
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:20:25 ID:eV6Gg5U.0
- まだ絵の事にグチグチ言ってるのがいるのか
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:41:55 ID:YgTQ9G820
- イラストに関してはもう荒らしという判断でいいだろ、特に紫
スルー安定
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:45:41 ID:5H1FMJGE0
- __/r‐、
_i´_ニ-´、 ,' ,' ヾi、
___,. '´ .l l `ヽヽ .i i !i、
_,...,...::'´::::::::::::::/ l i ヾ、.!.! l !.i、
__,... -‐'"::'´:::::::::::::::::::::i' ヾ、 ,.!;rヽ -‐'ノ 7!
ヽノ ー- :::;_::::::::::::::::::::::::::::::! ヾ-ニ-'゙,. 、_,.'´i_ ノヾ、
r‐ノ. `ヾ、:::::::::::::::r‐' ,-、r' l'、 .i、, ヽ i
У `ヾ、::::::ゝ'ヽ、 ,.、_,.ノ , l.', ,! ヽ!.',.l、 !l!
ゝ ...,_ l:{:l` ー i' `¨´ , ,l/ ヽ/ ー l.ノー- 、
` ー―--―'ヾー、 Y l、 .,' ー ノ、 ,.ニ、
`ー' 、 ! /r〃ヽ、 r‐っ.. ' ヽ. ∠r- '
ヽ、i ヾ ` ー 、__ `¨´
` .l ,.-‐-、-ァ'
! ,.ノ,.`ー‐ '
`゙¨´
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:47:36 ID:794JNBdU0
- そんなことより新規追加5人(こころわかさぎセキバン影狼小鈴)の能力予想しようぜ。
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 12:12:22 ID:/eKHRxWM0
- 寝落ちする人たまにいるからねw
天鳳やハンゲみたいに制限時間使い切ったら徐々に持ち時間減っていくようになると助かる
最短の9秒ですら長いんだから
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 12:27:36 ID:zyYrIWt.0
- 複数人がリーチすると、12秒でも短く感じる時ががが。
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 12:50:27 ID:nMqGNGJ20
- 6秒を追加してほしい
長考する人は15秒卓とかに行けばいいんだし
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:01:30 ID:UxD6VAwY0
- レーティングをつけて欲しい。
同じくらいのRのみ対戦とかはいらなくて、
ただ単に強さの指針みたいなのを欲しい
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:09:57 ID:Nz9/AFWs0
- 影狼は1筒をどうにかする能力とか
赤蛮奇は雀頭をどうにかする能力とか
そんな感じか
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:14:01 ID:/eKHRxWM0
- 修正した箇所の説明文で「橙と白蓮の説明文に、入れ替え後は立直できない」とあるがコレお燐じゃないのか?
それと以前は聖で拾った牌を切れたのになんで変えたんだろうか、危険牌引いた時埋めて拾った牌(安牌)そのまま切ったりしたんだが
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:14:12 ID:44adcC120
- ポイント数を試合数で割れば目安にはなるんじゃね
60-30-20-0だっけ?
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:19:50 ID:/eKHRxWM0
- 半荘と東風と三麻で貰えるポイントに差がなかったっけ?
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 14:23:32 ID:44adcC120
- あ、東風だと半分か、じゃあ強さの目安にはならんな
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:15:25 ID:KqeXBjEc0
- >>307
公式に要望出してみてもいいと思う。
反対意見もそれなりにあると思うが。
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:21:18 ID:0xSiliiE0
- >>310三麻勢が4人卓来ると
0戦1000ptとかになるから無意味
合計対戦数分からんと
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:26:31 ID:Nz9/AFWs0
- そう考えるとあのポイントの表示は何の意味があるのやら
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:35:31 ID:2nv.xUuk0
- >>315
勝負数と併せて、黒星が許せない人の為のマイルドなR数なんじゃないかな
キャラが全オープンするまでは、ポイントで買物(音楽オープンとか別絵とか壁紙とか)でも
出来るのかと思ったが、特にそんなことはなかったぜ
取り敢えず牌が見難いのだけは早々に何とかしてもらいたい
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:38:55 ID:KqeXBjEc0
- 戦績リセットすると試合数は0になるがポイントはそのままだしな
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:51:51 ID:sQG.QrDcO
- 昨日同じ垢で複数卓立ててるのがいたんだがありゃなんだろ?
メンバー揃っても開始しないからその人の卓は避けるようにしたが
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 15:53:35 ID:EAPjzRQg0
- >>318
ただのバグ。多分サーバ側スクリプトの問題。
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 17:26:43 ID:m/jMoSVs0
- なんで図書館やたら人気なんだろう
心臓に悪いだろあそこ
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 17:34:15 ID:EXQD2ESU0
- パッチきたか
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 17:49:08 ID:vOxKSVbo0
- >にとりの能力で牌が伏せられていても鳴けるバグを修正
これはひどいw
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 17:54:40 ID:KveODDK20
- なんか落ちてしまった
今まで5戦なんともなかったんだが・・・
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:00:33 ID:0LY3tEec0
- ぬえの能力使ってもドラバレするのは仕様でいいのかこれ
3Gの時は出ないように修正したやん
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:04:17 ID:CcTEIXCE0
- 図書館はインフレさせたい人には好まれるんでしょ
他の卓はドラゲーにするのが難しいから
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:11:45 ID:EXQD2ESU0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25229.jpg
四麻で数え役満とか初めて出したよ、図書館はほんと楽しい
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:13:36 ID:6Bt92SMU0
- 跳ね満カットインが手軽に見られるという利点もある
だいたい他の人のを見ることになるけど
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:15:08 ID:KHB9o5/Q0
- お燐は入れ替え直後は和了ることも出来ない上に立直も不可になったのね
ネットワーク対戦でも全然見なくなった
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:41:15 ID:vOxKSVbo0
- 図書館はハネカットイン見るための魔法店枠か
魔法店と違ってリーチ掛けないと裏めくれないから
ただ上がるだけじゃ火力不足になってナズ無双にならず
(藍様無双にはなるかもしれない)
リーチが単に役付け・1翻増しじゃないから重みが出て
一方で鳴きタンで流すこともできる
新卓の中では面白い方なのかもな
ゲージ速すぎるとは思うけど
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:45:22 ID:YgTQ9G820
- 霧雨に慣れた身としては図書館は早すぎるな
ナズ消えて快適になったのは評価できるが、相変わらず咲夜無双なのだけが残念だ
あと天子が負けてると南場で毎局能力使用するのも相当にストレスマッハだが
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:49:43 ID:m/jMoSVs0
- なぜ通常卓能力有りがないのか
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:55:24 ID:0LY3tEec0
- 地霊温泉がゲージ、卓の特徴的に通常卓能力ありに近い感じか
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:00:22 ID:YgTQ9G820
- 本殿も付け加えておこう
通常卓能力有りが欲しい層ならチャージ1.0倍がちょうどいいはず
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:11:05 ID:CcTEIXCE0
- 守矢神社本殿は卓ルールが地味すぎるな
三元牌全部ドラでも良かったんじゃないかなー
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:22:16 ID:YgTQ9G820
- 博霊神社の中だけでも大変なルールだったというのにw
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:22:24 ID:vOxKSVbo0
- 地霊の名前で地霊殿のトップ親オープン放銃倍みたいな
濃い印象を抱きがちだけど
卓ルール大人しいよな地霊温泉
鳴けば消せるし一発
本殿もバラバラに懸賞牌3枚入るだけだから
博麗神社の中ドラほどインフレ度っつーか
引きによる上がり点の強弱差がきつくない
キャラ実装されたら魅魔様が少し有利になる程度か
>>334
ランダムで白發中のどれか1っ種4枚ならいいけど
赤5に加えて12枚ドラは多すぎるってw
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:34:34 ID:UtUuDA6k0
- 小三元でトリプル確定になるな
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:40:05 ID:0LY3tEec0
- 賽の河原とかいうおとなしそうな名前の割にデンジャラスな卓
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:41:25 ID:Og18BNII0
- 積み上げたモノを一瞬で無にされる可能性があるという意味では正しい
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:01:24 ID:vOxKSVbo0
- 三途の川の河原を普通の人はおとなしいとは思わないw
無縁塚後継卓なんだろうけど点数インフレなだけだから
逆に名前の割には怖くないと思ったなー
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:31:01 ID:CsmPlvqo0
- 配牌の時点で1枚の以外萬子で門前清一色目前か?
始まってみたら白1枚以外全部筒子、似た様なのをもう4回も体験した
麻雀の世界では普通なのかもしれんがバグかとおもた
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:51:25 ID:/eKHRxWM0
- あまりドラやら支払いを倍とかにするとリー棒や供託、ノーテン罰符の価値がないに等しくなるから好かん
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:02:42 ID:Og18BNII0
- 卓に合わせた打ち方をすればいいとかじゃなくて?
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:33:56 ID:VHpZcZwM0
- 今更だけど、藍さまの技発動時にモザイクかかってね?
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:35:00 ID:26dnIYq.0
- 25試合で振り込み率20%超えた
そろそろ嫌になってきた
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:36:47 ID:F/s5Hwfw0
- 高すぎワロタ
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:37:04 ID:81vnHDmQ0
- ちゃんと降りてるか?
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:37:29 ID:Nz9/AFWs0
- 振り込み避けてたらツモられてばかり、ってのは振込みを避けてから考えることだぜ
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:39:50 ID:CcTEIXCE0
- 霊夢使えばいいんでねーの
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:41:40 ID:26dnIYq.0
- リーチかけてからの振り込みと、誰かがリーチしてからの第一ツモ牌を切った時の一発率が高すぎる
もう一切リーチせずに、誰かがリーチしたら現物連打で降りる以外に回避策が無いわ……
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:42:51 ID:TK/fXcIU0
- よしその回避策で行こう
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:46:27 ID:0LY3tEec0
- 振り込まない練習なら椛最適
リーチ怖いんならスター使おう
使っていくうちに能力使わなくてもなんとなく危険牌がわかってくる
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:50:35 ID:VHpZcZwM0
- 降りるかどうかは自分の手と相談だな
あと満貫超え確実じゃないとリーチしないとか
縛りプレイするのも練習にいいかもしれんな
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:52:16 ID:w9zJpUfo0
- まあ、縛りプレイまがいの事でも、いろいろ試してみる事だな
そうすればどういう手が勝ちやすいか勝てないかみたいなのが、いろいろな方向からわかってくるかもしれん。
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:53:45 ID:/eKHRxWM0
- 霊夢やスター等の防御キャラいいね
そして霖之助と書こうとした時にいない悲しみ…
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:03:14 ID:tPu.6T120
- >>355
霊夢より神子の方が面白いぞ
そこそこ見かける藍にプレッシャー掛けれるのが美味しい
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:03:26 ID:CcTEIXCE0
- 防御系キャラ使いがリーチに対して能力使うんならダマで待つ
こういう駆け引きもあるから注意だな
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:09:16 ID:YgTQ9G820
- 図書館でスターよく見るけど、ほとんどの人はダマには無警戒だからな
自分がスター使うと相手にダマテンが増えることを理解してる人は案外少ないのかもしれん
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:09:26 ID:26dnIYq.0
- 降りてったら半荘で1回しか振り込まなかった代わりに1回しか上がれなかった
振り込み20%でアガリ率が15%切ってるって……
とうとう最下位10回だわと思って戦績見たら戦績に加算されてなかった、これバグか
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:20:01 ID:Ci5Uoras0
- そうだ、成績を晒そう(提案
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:22:30 ID:wnbE30aU0
- 明らかに安いとわかる手にはガンガン攻めて結果ロンされてもまあ気にしないな
1回ノミ手に振り込んでも1回満貫和了ったんならなんの問題もないわけで
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:27:57 ID:CcTEIXCE0
- 麻雀は相手がリーチしてきたからって安易に降りても勝てないからな
降りた相手はツモらないし自分は振り込まない、ゆっくりツモ狙いでいいわけで
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:36:07 ID:zyYrIWt.0
- スターを使う人がいると、リーチをかける人が減る気がする。
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:49:41 ID:45tswOYI0
- を?なんかアップデートきた。
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:01:55 ID:Og18BNII0
- ぬえの能力って変え過ぎじゃない?
あれじゃ結局見えてないのとほぼ同じなんじゃ
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:10:00 ID:oZ6qNXM60
- アップデートきてたのか
0529版でも普通に人居るから全く気づかんかった
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:14:34 ID:d28Dtc9g0
- >>363
そりゃま、普通に減るだろう
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:18:11 ID:4nnSzrDo0
- >>365
正体不明にこだわり過ぎてただのルーミアになってるからなぁ……
まだ「どれか一色」の方が残り枚数の幻惑が効いていいと思う。
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:25:13 ID:Ci5Uoras0
- >>365
ぬえの方がゲージ速度が少し早いが第一ツモ時のみ発動可能
ルーミアはツモ時に常時発動、しかもさとりの手牌読みもガード出来る
つまり……
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:03:12 ID:K1QihGx.0
- 半荘5回やって上がったの6回、順位が44342
はあー
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:04:47 ID:75SQaNNI0
- ルーミアは時間制限あるんで聴牌間近で使う
ぬえは継続発動なので第一ツモ時以外で発動するメリットがあまりない
どっこいどっこいと思うが
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:26:12 ID:pp23ses20
- >>371
ルーミア永続だが。時間制限あるのはみすちーだけ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:29:26 ID:75SQaNNI0
- すまんみすちーと勘違いした
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:29:53 ID:mfNw7sCM0
- 一色固定にするか発動時カットイン無しならまだいいんだが
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:32:46 ID:tdIrOyR60
- >>344
そりゃあの槍と狐はモザイクかけなきゃ出せんだろw
小学館か富士鷹ジュビロ先生にに怒られる
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:35:19 ID:7Oz8S9860
- 白にチー表示が出たんやけど
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:42:41 ID:H.jugk2Y0
- ネット対戦でコンピューター3人混ぜて対局出来てワロタ
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:42:49 ID:fFls5fnk0
- >>362
個人的には、シャンテンなら常にベタオリ作戦でも十分勝ち越せる、と感じる。
もちろんベストな解ではないにしろ。
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:46:18 ID:2nr2IRfs0
- 0529人結構いてアップデートあるの気づかなかったw
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:51:01 ID:rMU0BY2Q0
- このアップデーターって現在のバージョン情報を取得していないんだな
29日バージョンまでダウンロードするし
変なもん作るなぁ
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:55:22 ID:235SBt4g0
- >>378
相手の打点と待ちを見透かして、リーチをかいくぐるのが快感やで
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 00:59:16 ID:4rQiYwyY0
- 三麻確変来すぎワロタ
平均1.59とかww 大図書館だと必勝レベル
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:14:57 ID:hTGrg27w0
- 咲夜厨乙
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:20:44 ID:K1QihGx.0
- よーいどんで同じ人が3回連続12000点取って終了
なんだこれ
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:27:30 ID:235SBt4g0
- >>383
咲夜以外だとなんだろうな
秋刀魚はわからん
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:30:06 ID:d985Gh660
- やっぱり霊夢強いな、このゲーム流れが偏ってるから2順で当たらずに追いつけるかどうかがかなりでかい
いい手の時に突っ張れて上がれるとか幸せ
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:33:13 ID:QrnKeoAc0
- 咲夜相変わらず強いよなあ。特に弱体もされてないし
能力は基本いつ打っても腐らないからゲージ効率いいし
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:37:05 ID:235SBt4g0
- うどんげ、咲夜、霊夢
自分が弱いと思う人はこの辺つかっておけばおk
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:40:22 ID:QrnKeoAc0
- お燐の弱体神奈子の若干弱体、小町の能力変更
この辺りは分かるけど橙の能力変更と咲夜の調整無しはよくわからない
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:40:33 ID:hTGrg27w0
- 霊夢って他家に先手取られたときにイーシャンテンから使うことが多いけど
結局ツモられて無力感を味わうケースが多い
守備系キャラ全員に言えることだけどね
でもやっぱ強くなったなー
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:42:03 ID:rMU0BY2Q0
- ゲージも能力も全く変更されてなくて東場のゲージペナが無くなったのも使いどころに困らない咲夜にはプラスに働くし手がつけられん
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:42:38 ID:235SBt4g0
- >>390
トップだと圧倒的に有利だから、ツモられはしゃーない
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:42:56 ID:F6bDWlxY0
- 神子ちゃん使ってると相手にツモられたときの精神的ダメージが増大しておすすめ
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 01:55:06 ID:hTGrg27w0
- 神子ちゃん一発ツモ潰せてステキ
でも一発ツモだったかどうかは神子ちゃんには分からない
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 02:01:19 ID:9epgaLPc0
- 称号のまとめて飛ばす程度の能力って自分で飛ばさなくても取れるのね
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 02:15:16 ID:4rQiYwyY0
- >>383
んーおしい
でも牌拾い系能力。
前から使ってたけど、4で強化されてだいぶ使いやすくなった
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 02:52:43 ID:cDFoPPW60
- >>386
流れが偏っているなら客観的な証拠はよ。そもそも流れって何よ、定義あるの?
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 02:56:45 ID:tdIrOyR60
- >>396
3Gの頃から勇儀使ってる人?
あれは能力強化されたと思う
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 03:08:33 ID:PNH0SnlY0
- >>397
能力の存在で流れが偏ってると言いたいのかもしれないから
穏便にね
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 03:13:18 ID:yjqWG02g0
- >>398 そうだな、少なくともカットインの破壊力は強化されただろうな・・・
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 03:22:29 ID:K1QihGx.0
- これオーラスで親がツモ上がりしても終了するんだけどそういうもんなの?
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 03:36:16 ID:eF8zT9WQ0
- >>401
トップのあがり止めじゃなくて?
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 03:45:56 ID:V2SFBxJo0
- これって称号全部開放したらポイントはいくつになるんだろう
熱帯しないと開放されない称号もあるからソロプレイだけで全キャラ解放ってのは無理そうだけど
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 06:36:16 ID:pp23ses20
- >>403
ぶっちゃけ無理。全称号取っても300行かなかったはず。
逆に熱帯すれば一気に☆貰えるからさっさと嫁使って稼いで来るべき。
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 08:59:09 ID:fFls5fnk0
- >>396
牌拾い系で4で強化されたキャラっていたっけ?
てか咲夜とかのドロー系の能力も牌拾いに含める?
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 10:21:42 ID:SLkmsRIg0
- >>397
流れ云々は分からんが、他のネット麻雀と比べてツモが偏ってる気はしないでもない
何と言うか……手牌捨て牌共に、妙に面子になり易い牌をツモるというか……
まあ能力以前に母数が数十戦じゃ、全く検証にもならんけど
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:13:46 ID:7Z62tRUs0
- >>406
さらにそれ以前にその他のネット麻雀の方は検証に使えるデータはあるん?
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:19:52 ID:A5wL79Pc0
- ツwモwがw偏wっwてwるwwwwww
ばかじゃねーの
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:35:17 ID:CYd0TE6cO
- ここで馬鹿アピールしてるだけならかわいいもんだけどツモ操作やめろとか直接問合せしてる奴もいるんだろうなあ
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:53:37 ID:zsR8cBso0
- ツモが偏ってる? そりゃ偏るだろ(by ナズーリン
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:54:23 ID:CqYU.8gE0
- >>409
> ツモバランスが偏るのは仕様ですかそれともバグですか?
> 配牌が異常に偏るのは仕様ですか?
< バランスが偏っているという検証内容があれば対策できるかと思います。
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:55:17 ID:9epgaLPc0
- 不完全情報ゲームに触る者皆が一度はかかる麻疹みたいなもんだ
生ぬるく見守ってやろうや
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:56:23 ID:zsR8cBso0
- リプレイ機能で山牌も全公開されるソフトですらそういう話が出てくるから、
完全に「お前がそう思うなら(ry」って話だわな。
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:59:04 ID:5f3SwSc.0
- どんなに早く流れがよくツモっても相手の方がさらに先にリーチ動くとかどうなってんの
しかも余り牌とか順子になればいいな程度で持ってた無筋が高確率で当たりって
だから霊夢がこういう場合に生きるから好き
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:59:29 ID:g4n51bTA0
- >>403
3Gの称号コンプデータ引き継ぐと255
さらに新称号3つシングルモードで取っても262
現状の全キャラ解放に必要な590には全く足りない
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:22:00 ID:aLT.pzsM0
- このゲームすり替えとか牌作成とかしたときの山ってどういう扱いになってるんだろう
特に5枚目作ってスルーしたときとか そもそも山とかいう概念がないのかな
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:41:36 ID:2OtXSqeMO
- さくよさんが送り込んだ牌は、山の一番下に埋まるという謎仕様やね
場合によっては、ハイテイ狙いもやれる
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:42:22 ID:7Z62tRUs0
- 3Gの咲夜とか大妖精は王牌含む一番後ろに戻していたけど他はしらんなぁ
村紗は引く牌自体が変化してるだけじゃね
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:02:01 ID:OFThKzxU0
- 前作までの時点で「配牌がおかしい」「ツモがおかしい」とかいって公式に突撃したの沢山いたからな。今さら何をかいわんや。
ただどうしても笑ってしまったのが「裏目が多すぎるからどうにかしろ!」だったなw
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:07:09 ID:zsR8cBso0
- キルクールの法則ェ
幻麻の山牌は一応ある。ただ、王牌とか区別されてないので、
山牌配列[1m3s6p7p2m5s] とあった時に、カンされたら先頭の1mが嶺上牌としてツモられ、
3sがドラ表示牌として置かれる。
咲夜さんみたいに手牌を投げ捨てるスキルを使うと、山牌配列の一番後ろに、左から順に突っ込まれる。
なので、大妖精がスキルを使った場合、スキル使用時にツモってた牌=海底牌になる。
3Gルナサみたいにドラ表示牌を閉じると、その牌も山牌の一番後ろに突っ込まれるので
再度開いた時は同じ牌にならない。
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:09:13 ID:zsR8cBso0
- あ、牌作成能力は文字通り作成してるから、場に何枚出てようが関係ないよ。
3Gの時に6枚目作って持ってきたSSあったし。
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:50:29 ID:5tBySpt20
- 咲夜が開幕ぶっぱで能力使ったら孤立字牌処理してる可能性高いから
役牌バックとかチートイツとか考えてる他家は多少考慮しておくといいかもって感じですね
4も同じ仕様なのかな
大妖精がその後能力使うでもしないと、ほとんどツモ可能牌山部分?へ押し出されないから
咲夜が山に送った3枚は誰もツモれないし、あと裏ドラカンドラカン裏表示牌にもなりにくい
文の能力捨てと違って、後でリリカや聖でも拾えない。
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:16:21 ID:hTGrg27w0
- そう
咲夜って役牌を王牌に送るからマジいやらしい
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:33:00 ID:QrnKeoAc0
- しかしそれを生かせる状況なんて数十局に一回来るか来ないか
というレベルじゃなかろうか
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:40:30 ID:hTGrg27w0
- 役牌を王牌に送られて鳴けるはずの役牌を鳴けなかったってケースは結構ありそうじゃない?
確かめるすべはないが
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:42:08 ID:4rQiYwyY0
- 使うのは1順目じゃなくてもいいんだけどな
染め手っぽいと判断してから使ってもいいんだし
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:43:27 ID:zsR8cBso0
- 少なくとも仕様を知ってれば、自分で送っといて
来なくなった牌で待つようなポカはやらなくなるからな。
役牌埋めたり、357牌埋めたりで地味に嫌がらせもできるし。
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 15:02:41 ID:aLT.pzsM0
- つまりドラ表示の役牌を送り込めばその役牌は終了するわけか
しかも国士やってる人がいたとしても4枚目王牌なんすよーつって
ヤオチュー連打できるのか 咲夜さんマジやらしい
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 15:25:55 ID:QrnKeoAc0
- 図書館のアリスって毎局能力発動可能ね
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:06:44 ID:Cn/aE7e.0
- 満員と鍵付きは表示しない機能欲しい
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:26:37 ID:QrnKeoAc0
- 咲夜のカットイン見過ぎた
新規絵を追加してほしい
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:35:15 ID:v.uNEeSI0
- ノミ手に振り込んだだけで、この世の終わりみたいなリアクションをするキャラばかりで吹く
満貫未満とそれ以上とかで分けられなかったんだろうか
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:38:31 ID:zsR8cBso0
- 麻雀はやる気の問題で有名なアレみたいに、
細かく分かれてれば最高だろうけども、流石に枚数凄いことになりそうだしな。
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:58:08 ID:w9hg/g8YO
- 牌が偏るとかは無いんだよな…ツモられまくっても運が悪いだけなんだよな?
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:05:28 ID:QrnKeoAc0
- ツモられるまで放置した方が悪い
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:10:10 ID:aLT.pzsM0
- 勝利時と共有だけどハネ以上上がった時の方はあるし2種類くらい欲しかったね
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:10:29 ID:zsR8cBso0
- 嵌張待ちが3連続で一発ツモしてくるぐらいはたまにある。
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:12:20 ID:235SBt4g0
- ツモが偏るだの
ハイが偏るだのいうならネット麻雀はやめたほうがええな
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:16:09 ID:QrnKeoAc0
- 半荘何回も打って総合得点で勝負とかじゃなく
東風半荘一回勝負ならいちいち負けを気にすることも無い
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:21:57 ID:235SBt4g0
- まあでもリアル麻雀でも偏りはあるから
席替えするんだよな・・・
ちょっといいすぎたか
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:26:05 ID:zsR8cBso0
- つーか、短期で偏るのは普通だから、許容できないなら
ランダムが関わるゲーム全般やめた方がいいよって話。
強い人は偏り具合まで条件に入れて手作りするから困る。
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:36:19 ID:4rQiYwyY0
- 偏りがなかったら全部の牌が4人に1枚ずつ行きわたるはずだからな。
毎局国士無双だよ
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:42:58 ID:V2SFBxJo0
- 1000回とか10000回くらいの単位で見れば偏りはない……と思う
偏りがないというよりは満遍なく偏っているというほうが正しいかもしれんが
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:52:15 ID:QrnKeoAc0
- 牌の偏りと自キャラの能力が噛み合ってる時はそりゃあ無双でしょうよ
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:58:54 ID:gDMfVoUc0
- >>440
手積みだとちゃんと洗牌しない人の山は
直前の河・手牌そのまんまになるからね
…と言うか
捨て牌絞らない人のすぐ下家の方が
チーしやすいし頭ハネならあがりやすい
とかの方が理由大きいんじゃないか 席替え
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:01:50 ID:w9hg/g8YO
- すいません…最近ひどくツモとかされすぎてつい… すいません
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:02:51 ID:QrnKeoAc0
- 神子使えばいいじゃん
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:30:40 ID:J7IsgvuQ0
- 小町とルナの能力、ゲージ3本、速度2.4とかあってゲージ余りまくるけど
パチェやリグルに少し位分けてやってもいいんじゃないかな
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:49:30 ID:2nr2IRfs0
- 小町使ってる人あまり見たことないけど
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:54:17 ID:RixfoiwE0
- 小町は見た事あるけど、まあ前作の橙の下位互換だし打点強化なら赤ドラ増加でいいし
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:54:54 ID:235SBt4g0
- 近作の小町の存在意義とは
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:55:46 ID:l95uuVhM0
- >>448
むしろ霊夢とスターのゲージを2にして欲しいものだけどな
一人目リーチでスター発動→二人目r(ry→嬉々として三人目としてリーチとかやりたい
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:59:18 ID:rMU0BY2Q0
- 小町は使えなさじゃ華扇ちゃんといい勝負だな
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:03:39 ID:Clacteqs0
- 華扇ちゃんは役満ツモでもダメなくらいど凹みで、オーラス能力リーチしたらツモリ四暗刻でトップ直撃になって逆転したから神キャラ
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:06:24 ID:gDMfVoUc0
- ルナじゃなくてスターの話だよなあ
スターはゲージ本数1〜2本でいいと思うけど
小町は効果がしょっぱいんだから
リーチに常に発動できて余りまくるくらいでいい
パチェはともかくリグルはころころ発動されても困るし
1本のままもう少し速度上げる程度じゃね
リグル自体へのメリットは不確定でも
表ドラを変える効果自体はでかいんだから
華扇は1巡目発動でツモ上がりトップ放銃扱いでいいな
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:07:35 ID:J7IsgvuQ0
- スターさんはゲージ3つあってもどうせ役なしでもない限り誰もリーチ掛けなくなるから・・・
三麻だろうが毎局発動できるのは小町の強みかね
てゐで裏乗らなかったとか、捨てたい牌が赤くなったとか事故がないから初心者向きか
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:11:41 ID:gDMfVoUc0
- 小町は一発付与じゃなくて
「リーチを2翻役にする」なら
2翻縛りをリーチのみであがれるとか
もう少し利点が出てくるんだけどね
(一発はドラ扱いで2翻縛り突破できない)
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:22:15 ID:9epgaLPc0
- それ以前の橙じゃないですかーやだー
つか一発って役扱いじゃないってマジ?
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:26:24 ID:gDMfVoUc0
- 幻麻なら何があっても分からんと思うけど
前に2縛時にリーチ掛けた人が
一発で出たロン牌スルーしてツモであがってたから
(特にツモらないと逆れないとかの状況じゃない)
多分そう
参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%99%BA
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:58:30 ID:2AXLxP9w0
- 正直牌が見にく過ぎて幻麻4微妙・・
和了時の声とリーチのBGMも3Gの方が良かったなあ
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:59:15 ID:86yMD9b60
- 徐々に色々アップグレードされていくと信じてる(`・ω・´)
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:04:46 ID:v.uNEeSI0
- 牌の見難さを始めとして、表示情報が散らばり過ぎてて一見で把握しにくいのを何とかして欲しいわ
せっかく窓大きくなったのに、何でこんなせせこましく配置してるん……スペース無茶苦茶遊んでるやん
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:09:14 ID:Clacteqs0
- 跳ね満、倍満の読み上げがイラッとくる
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:09:56 ID:ci24QS8E0
- 敗北確定的になると回線切るやつマジやめてほしい
回線おちいると戦績にのこらない仕様もあってすごく腹が立つ
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:10:08 ID:86yMD9b60
- じゃあ、次回のアップグレードでは、「おお、跳満跳満」って読み上げで。
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:17:28 ID:QrnKeoAc0
- 小鈴が追加されるとするとどんな能力だろ
発動時に字牌の位置が分かるとか
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:19:27 ID:yLIk0W9o0
- 跳満なのかー
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:53:26 ID:v90lxtZs0
- 半荘対局開始したとたん回線がどうとかで他の3人が落ちてNPCを4人打ちしたよ・・・
箱にして勝ったけどなんだか虚しいな
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:03:44 ID:qx7NJZbk0
- >>468
それ他の3人が落ちたんじゃなくあんたが落ちたんやw
他の3人はプレイ続行不可能状態になってると思われ
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:12:11 ID:v90lxtZs0
- >>468
ですよねー
ブラウザ開きまくって重かったからか・・・
あとageすまん
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:12:46 ID:v90lxtZs0
- 自分に安価かけてしまった・・・
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:13:08 ID:J7IsgvuQ0
- やっぱ3Gの時以上にホスト側の回線状態影響するな
さっき打った卓と今打った卓じゃ全然違う
スペック満たしてようが有線だろうがラグりまくることもあるし
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:29:25 ID:2nr2IRfs0
- 対局してる人と会話できる機能が個人的にほしい
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:31:26 ID:QrnKeoAc0
- ルナサの能力って一九字牌かと思ってたけど一九牌だけだった
よわい
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:39:48 ID:v90lxtZs0
- 一九のみで役満のやつがあるだろ、がんばればワンチャン
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:43:28 ID:l95uuVhM0
- >>474
和了時発動でガイルさんが健在だったなら熱い戦いができたかもしれない
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:04:21 ID:BQmddLuQ0
- >>473
対局中にテキストチャットができる機能なんて実装されたら
絶対に打牌が遅くなってイライラするしトラブルも起こる
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:04:56 ID:opYp/fFU0
- 三味線しますね
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:08:40 ID:PnvGv1dw0
- スカイプとかの外部ツール使えっていう話だわな
実際野良打ちでチャットはひどいトラブルの原因になると思う…
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:10:07 ID:vrzLgAXg0
- パチェさんゲージ速度遅すぎで本数1本
せめてヤオ九牌拒否くらいにしてくれんと使えんな
なんでタンピン目指して七対子になるんだよw
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:11:14 ID:yQlzfYc20
- どっかのスレみたいに振った途端「牌偏りすぎだわks」「強キャラ乙」とか言う奴が出てくる
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:11:33 ID:Gtx9pgjU0
- replayフォルダが使われる日はいつになるのか
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:11:44 ID:opYp/fFU0
- パチェさんまさかの弱体化だもんな・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:13:09 ID:lgsAEeV60
- >>473
IRCチャットでもやってみれば
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:15:41 ID:U.0OjsLs0
- だいぶ昔に東風荘やってたがあそこは打ちながらチャットできたな
身内としかやってなかったから特にトラブルにはならなかったが
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:19:37 ID:nNlkdp8w0
- 東風荘のランキング卓チャットは4649 と ? しか流れない場所だったなw
天鳳もチャット機能あるよ。1回使わないと見えないようになってるけど。
まあ、身内で打つならあっても良いけど、野良で打つには不要だな。どうせろくな事にならん。
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:20:20 ID:VTZvThXc0
- パチェとかえーりんは謎の弱体化を遂げてるな
どっちも以前のままでもさほど強いわけでもなかったのに
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:28:21 ID:9bYCL5i20
- IRCなんて単語、久々に見たわ
幻麻のチャンネルなんてあるんだ
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:31:40 ID:opYp/fFU0
- たまに部屋立ってるよ
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:48:25 ID:VFFfWDWw0
- 永琳は三麻でも使えるようになったのと
ランダムになって相手から読まれにくくなったと考えれば弱体化というわけでもない
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:07:51 ID:cVHiJSwI0
- でも三麻でマンズ選ばれたら空振りと同じだしなぁ
3p9m1m白3sみたいな感じでしか引いてこない
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:10:43 ID:9PMQriGk0
- このゲームって後付けなしルールだっけ?
片和了りの三色フリテン扱いで和了れんかったんだけど。
どっちにしても、基本的なルールくらいパッケージか説明書に書いておいてほしい。
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:12:39 ID:3iux5bdk0
- >>492
同巡フリテンか、自分で捨ててたのに鳴かれてて気づかなかったか
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:14:49 ID:3iux5bdk0
- というかルールはマニュアルに書いてあるから見ろ
後付けに関しても載ってるし
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:26:32 ID:FC7Q6NpI0
- えーりんは4麻で配牌バラバラなときに
開幕ぶっぱすれば
とりあえずキルクールとかで裏目るのは回避できる
三元牌に赤入る本殿や風牌入る天狗なら
強引に混一に寄せられるメリットもある
萬子ドラ時のドラ狙いや萬子染めみたいな
狙い方はできなくなったけど
使ってみると結構いい感じ
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:27:10 ID:cgGSPCho0
- 読み上げがアホっぽ過ぎる
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:32:05 ID:rMIIWXi6O
- はぁねまん!
ばぁいまん!
癖になりそうな声だ
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:34:17 ID:mlnBuoXQ0
- 地味にテンション上がってるのがいい
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:51:25 ID:jgG0cid.0
- 部屋建てるときの待ち時間って何秒がいいの?
あと4人目が開始ボタン押さないことがあるけど始めちゃってもいいのかね
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 02:01:11 ID:VYvEGqPE0
- >>499
お好みで。野良なら12秒が無難かもしれん。
実際のところ打牌に9秒以上かけてるのは見たことはないけど、
門清とかの多門張で迷ったりすると危ないし。牛歩されたら知らん。
それと、準備しないのがいても少し待って出ていく様子がなければ始めておkかと。
移行仕立ての人とかは押し忘れてることがちょくちょくある。
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 02:06:44 ID:qvn2XnVc0
- >>499
東風とサンマなら12秒でもいいけど半荘は9秒の方がいいな
15秒は入る気にならない
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 02:27:55 ID:7uMOEn5g0
- >>468
もしかしたら同卓かもしれん
一人が動かなくて始まらなかったから仕方なく閉じたよ
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:22:53 ID:HWUFPG1E0
- ルーニープレイに徹してひたすらカンばかり狙ってたらポイントが酷くなって対戦を避けられるようになってしまった
もう真面目にやろう
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:53:12 ID:722noz0c0
- 自分より戦数が少ないのにポイントに差が無かったり負けてたりすると
涙が出そうになる
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:59:11 ID:BQmddLuQ0
- 三麻と四麻でポイントを共有してるんだから参考にならないよ
戦績リセットしてもポイントは戻らないらしいし
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 07:48:39 ID:VzDQ6rtw0
- そういや4日の夜だっけか、卓入って開始押して始まる→卓画面はでたけど薄暗い画面のまんま進まない、ってことがあってどうしようもなくなったな
まあドラ13翻とか役満とかひっくるめて「多数」なんて言っちゃう子だし読み上げちゃん
14の片和了りだったら四萬見落としてる可能性ある、あれめっちゃ見にくいほんとどうにかしてくれ、1回フリテンなったし
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 09:17:38 ID:loRcYtBA0
- >>480
パチェさんは単純にゲージ速度かストック上げれば、それなりに面白そうだけどな
現状↑の2つで比較すると、DNA的にはあの能力は聖並の強さって認識なんだろうか(共にゲージ1、速度1と1.2)
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 09:53:11 ID:OdwvZXvkO
- ニコ生やつべで配信たまに見てるが本当に今回牌が見づらい
特にマンズの2と3は画質低いとぱっと見わからん
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 10:04:59 ID:S70Fm0dM0
- パチェリーは他家に字牌押し付ける能力でもあるから
鳴かないcpu相手でもなければ、どうしても役牌速攻のアシストになりやすい
最遅の聖を能力調整の基準とするのは正しい認識だと思うが
赤3枚卓のスピードをちょっと軽視している感がある。だから咲夜が増える。
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 11:48:49 ID:37XYwHkw0
- 咲夜さんつえー
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 12:34:50 ID:3iux5bdk0
- >>508
上家が二萬切るとぱっと見三萬に見えるね
ドラ多数って読み上げるのはMJリスペクトなのかな?
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:13:05 ID:hoVXFYjQ0
- 俺はもう咲夜さんと同卓したときは部屋抜けることにした
やるだけ無駄だもん
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:18:57 ID:mDqlWo.I0
- 4の咲夜は何もかも嫌われる要素しか持っていないのが凄いな
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:26:03 ID:6VQMVoMM0
- 咲夜さんとか別に強くないと思うけどな、藍様や神奈子様の方が数倍うざい
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:35:50 ID:5PXHQ5gg0
- ゲージ速度2.40時代の咲夜を知ってると、今の1.80咲夜は雑魚すぎて困る。
能力的にはそこそこ強いけど、嫌がるほど強くもないしな。
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:38:42 ID:8L/22CyA0
- 負けたのをキャラのせいにする奴は
咲夜さんに限らずなんでもイチャモンつけるんだろうな
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 13:42:02 ID:o4TuGGKI0
- 強キャラ議論は結局勝ちたいならお前も使えばいいじゃんにしかならないからな
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:08:34 ID:410Z/z3E0
- 使用キャラが強キャラだの弱キャラだの言う前に
自分自身が弱キャラじゃないか真剣に考えるべき
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:10:22 ID:c/ie2rsEO
- 俺様はキャラじゃねえ
ありとあらゆるキャラを使役する神だ
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:18:35 ID:c/ie2rsEO
- 暗黒神楽とかめちゃかっこいいい
こころちゃんかっこ良すぎやろ
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:20:28 ID:c/ie2rsEO
- チョンボ
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:53:20 ID:jgG0cid.0
- >>500.>>501
普段は半荘で立ててるから長めに12秒とるかー
他の部屋も12と9で半々ぐらいなんだよな
4人目来たら3秒くらい待ってはじめちゃうわ
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:00:05 ID:.T5cSlOkO
- 4の咲夜ふとましい
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:04:00 ID:hoVXFYjQ0
- さすがに過剰反応しすぎだと思うぞ
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:05:22 ID:5PXHQ5gg0
- キャラの強弱は置いといて、ゲージ速度アップしただけの下位互換キャラが結構居るのはちょっとな。
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:05:26 ID:b2vZKOIQ0
- こころちゃんはそれぞれのカットインで喜怒哀楽使い分けると予想
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:10:49 ID:bWC4JfZs0
- こころちゃんの能力か・・・3面張のタネを仕込むとかそのくらいしか思いつかん
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:20:22 ID:jgG0cid.0
- はたてと響子の能力の成功確率の差ってどうよ
響子は9割くらいは引っ張ってきたけど
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:33:56 ID:hoVXFYjQ0
- はたては…その…ご愁傷様…
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:07:21 ID:YW3Ysrrw0
- 能力被ってるけどちゃんと差別化されてた二人なのに、何を思ってこんな露骨に強弱の位置付けをしたのか
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:23:35 ID:Tgb2Xjds0
- 明らかに染めてたり大物手入ってる人にえ?と声が出るような牌切る人もいるからねえ
その人なりの考えがあるのかは知らないけど。
そういう切りたくない牌を処理できる霊夢とか若干使いづらくなったけどお燐辺りが好き
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:15:38 ID:b2vZKOIQ0
- 国士狙いの聖がヤオチュウ拾ったにもかかわらず振る人いるからなぁ、仮にチャンタ系だとしても切れないだろうに
昔から地霊のオープン親に振り込んで飛ぶ人もいるくらいだからさほど驚かないがあまりにも目が曇っていると言わざるを得ない
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:21:58 ID:o4TuGGKI0
- 聖が拾う牌は見えない時が多いし河覚えてもいないから俺は分からんわ
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:31:58 ID:VFFfWDWw0
- 確かに一瞬すぎてよく分からんし
なに拾ったんだか表示してほしい
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:33:28 ID:Tgb2Xjds0
- ドラとか役牌に当たりつけといて見てれば大体分かるよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:37:01 ID:niVRlaf20
- 自分がちょっと打ち方覚えたからって初心者を小馬鹿にするのはどうかと
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:48:01 ID:Tgb2Xjds0
- 地霊温泉に一番噛み合ってるのって藍かな?
スターがいてもツモってしまえば関係ないし
でも一発って結局は1ハン追加だけだから地味だ
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:48:09 ID:5PXHQ5gg0
- 誰もが一度は通る道やねん<分かるようになったのでケチつけ
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:51:46 ID:0Z.6n8pA0
- 牌をすべて覚えるのは確かに難しいし、俺も無理だけど、
535が言ってるように、ある程度のピンポイントはわかるだろ
そもそも牌かえる前の聖の捨牌で、大体の手は分るし、
そんなところから牌交換したら、何とったかは、ほぼ分るはず。
少なくとも、自分にとって、聖は敵じゃないや
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:58:54 ID:3iux5bdk0
- 読めたところで何かできるわけじゃないのが漫画とは違うのよねー
現実は無慈悲なツモアガリ。
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:04:25 ID:r7qEru/M0
- 聖が敵じゃないって何言ってんだコイツ状態なんだが
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:07:12 ID:OdwvZXvkO
- 捨て牌で国士狙いわからないのはさすがに釣りだろ、流し満貫の逆に近いんだし
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:12:42 ID:410Z/z3E0
- どこまで行っても所詮は一手だからな、その一手が大きいゲームではあるんだが
一番大事な最後の一手には使えないしな
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:13:00 ID:Tgb2Xjds0
- じゃけん白蓮使って相手の河にアガリ牌送り込みましょうね〜
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:16:16 ID:niVRlaf20
- このゲームってこんなに名人様多かったっけ
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:23:11 ID:/09j6yXY0
- はい
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:24:27 ID:722noz0c0
- 4まで出てて今更すぎるとは思うけど
ツモやロンを縛ったり上がる確率を上昇させる能力は強すぎると思う
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:28:50 ID:Bspf5OW6O
- 戦績自己満のキャラゲーで片手間に遊んでる人叩いてる聖が敵じゃないような皆さんは鳳凰卓でも行ってくればいいと思う
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:31:40 ID:VFFfWDWw0
- 4の優曇華は別に強すぎはしないと申すか
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:31:48 ID:Tgb2Xjds0
- でも橙は大して強くないと思う
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:37:20 ID:4yPuq9560
- 今までの優曇華が弱すぎただけだから(震え声)
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:41:31 ID:Mr9cu94A0
- 早苗さんの能力楽しい
安牌を三枚ゲットできる
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:44:57 ID:VFFfWDWw0
- そういえば橙の能力は相手をフリテンに出来るのかな?
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:01:47 ID:zJaX0X4k0
- >>502
名前がローマ字+漢字なら俺かもしれない
そうだったらすまなかった
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:14:21 ID:Gtx9pgjU0
- ttps://ツイッター.com/Ruw/status/342152335176392704
東方幻想麻雀4で停止した人が利用中のアンチウイルスソフトのアンケート
ttps://t.co/Zyzr2Eo9jI
止まったことある人はこれに回答しておくといいかも
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:38:02 ID:qvn2XnVc0
- >>537
おっと、小町の悪口はそこまでにしとこうぜ
地霊温泉はみすちーチルノもなかなか噛み合っていると思う
藍には劣るが橙スターも悪くはない
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:50:50 ID:zJaX0X4k0
- ようやく☆が1000越えたぜ
>>555
了解
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:56:01 ID:8L/22CyA0
- たまには付き合ってもらおうかな
【部屋名】幻想
【パス】gensou
【卓】博麗神社 半荘 能力あり
【待ち時間】9s
20:10になったら立てます
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:08:53 ID:Tgb2Xjds0
- 映姫は罰符計算2倍に加えて
発生する罰符を総取りか積まれてる千点棒を回収
位の横暴しちゃっていい気がする
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:14:08 ID:zJaX0X4k0
- ポイント2Kと3Kって・・・お前らどんだけやっているんだよ・・・・
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:20:29 ID:b2vZKOIQ0
- 映姫の能力でノーテンでも公開が無くなって地味に強化されてる
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:32:29 ID:Tgb2Xjds0
- パルスィの新しい能力今回は追い上げに強いね
オーラスに発動でトップに嫌がらせできる
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:42:14 ID:opYp/fFU0
- パルスィのためにドラを作る会
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:42:14 ID:3iux5bdk0
- >>558
おつでした。@ルナチャ
必死の順位キープ
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:42:52 ID:8L/22CyA0
- お疲れ様でした@鈴仙
何も出来ずに終わってしまった…
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:43:31 ID:zJaX0X4k0
- 対局ありでした@お燐
オーラスでねばったが勝てなかったな・・・
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:44:18 ID:U.0OjsLs0
- >>558
おっつおっつ@一輪
東一局で四暗刻聴牌に始まりだいぶツイてた
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:53:20 ID:D4QSf5rs0
- >>537
藍が強いのって、「あがる」確率が通常よりも高くなるっていうのが全てだと思う。
こっちが先にリーチかけていてそれなりに来やすそうな牌でも、藍が能力使ったらあがられる可能性が高くてがっかりくる。
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:11:10 ID:Tgb2Xjds0
- 単騎待ちだとツモ確率上がるというのを生かすには
確定チャンタのツモ狙いという使い方が強力?
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:15:08 ID:U.0OjsLs0
- ドラドラ七対子リーヅモでインスタント跳ね満
裏が乗れば倍満まである
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:17:36 ID:PnvGv1dw0
- 面前チャンタみたいな時間のかかる手を作ってると山からなくなる可能性も高くなるからなあ
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:18:15 ID:Tgb2Xjds0
- 七対子も単騎か
だとすると鳴かずにリーチ狙い+七対子作りって相当噛み合ってるな
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:22:57 ID:VFFfWDWw0
- 四暗刻単騎待ちをリーチするのが有効という珍しい例
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:24:22 ID:3iux5bdk0
- 大図書館の三麻で2回に1回は藍と当たってるわ(笑)
2シャンテン→1シャンテンの咲夜、1シャンテン→テンパイの白蓮と比べても、テンパイ→アガリという一番狭い関門を抜けられるから強力よね。
藍がリーチかける前に攻めつぶして飛ばすか、止められずに飛ばされるまでツモられ続けるかみたいな勝負になる
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:39:22 ID:/09j6yXY0
- 藍と霊夢だらけだわ
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:41:14 ID:KI839SSM0
- 強キャラ弱キャラという議論は、さとり使いの俺にはあまり関係なかった
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:47:19 ID:S8YSM8qY0
- 自分は能力使わんでもそれなりには戦える自身があるから好きなキャラ使うだけだわ
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:07:52 ID:PnvGv1dw0
- 今のところ人気の卓ってどこなんだろう。
割と均等に見るしどこで立ててもすぐ埋まる感じなんだけど。
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:20:37 ID:Tgb2Xjds0
- 漏れたからやりたい
【部屋名】幻想
【パス】gensou
【卓】魔理沙の部屋 半荘 能力あり
【待ち時間】9s
22:25になったら立てます
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:29:42 ID:Tgb2Xjds0
- @2人誰か来ませんか〜?
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:34:50 ID:U.0OjsLs0
- 行こうと思ったがもう締め切った?
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:58:54 ID:KuC3Lxag0
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima182009.jpg
オーラスまで1000万プラスで勝ってたのにあっさり逆転されてわろた
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:00:51 ID:nNlkdp8w0
- 桁おかしいなw
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:01:04 ID:Gtx9pgjU0
- オーラスで役満は青天井三麻で割とよくある話なので安心してほしい
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:03:44 ID:S8YSM8qY0
- そういやオーラスで必殺手が入るみたいな能力は今のところないんだな
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:05:36 ID:9bYCL5i20
- 乙です@霊夢
全然手が入らなかった。。。
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:06:08 ID:bpAm82vU0
- >>579 おつ@レミリア
ワンチャンス6mで倍満振ったり、和了牌喰い流されて霊夢にツモ切られてorzったりと散々
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:06:48 ID:opYp/fFU0
- >>579
ありおつでしたー
絶対に振込みたくないでござる
魔理沙さんち1局目親はすごい有利な気がしてならない
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:07:26 ID:Tgb2Xjds0
- >>579
お疲れ様でした。@お燐
東2局で倍満上がったのにその後も大物手が飛び出し
最後まで気が抜けませんでした。
能力は攻めより逃げ一辺倒な使い方になってしまった
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:10:14 ID:Tgb2Xjds0
- >>585
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:11:36 ID:Mr9cu94A0
- 早苗さん使ってるけど能力はこのままでいいな
無駄にカンするのが楽しい
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:12:44 ID:Tgb2Xjds0
- 書き込み忘れた
さすがに使い所限られ過ぎではないか
発動時の順位に応じて赤ドラが次局に積みこまれるとかどうだろ
星と被るけど
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:24:00 ID:rMIIWXi6O
- もっと使いやすい形で慧音がやってるし
星の下位互換だし
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:24:39 ID:vrzLgAXg0
- >>585
逆転能力だとめーりんがいるんでいいんジャマイカ?
オーラスで必殺手が入る能力ということはそれまでゲージ貯めこんでおけるし
毎回オーラスで次のクイズで逆転ありますだと逆に萎えるよ
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:36:18 ID:kUT2Dbwo0
- 神子強すぎワロタ
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:00:56 ID:w/gDiXp20
- 神子実質2順きれるんだけど
これって仕様なん?
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:21:38 ID:zAHJA9Ac0
- >>596
本当は神子が牌をツモった時点で一斉にステータス解除しないといけないけど
他の時間制限付き能力の仕様を流用しているから他家は2回ツモらないと消えないのだと思う
要は手抜き
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:36:27 ID:sMykGxFo0
- 昨日神子二人入った場に出くわしたが中々にひどい光景だったなw
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:43:38 ID:FgnpXv/M0
- そして、俺はマッチングで「能力なし」のタグをそっと押す。
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:45:15 ID:lMjQjm4s0
- 神子さんの場を支配してる感じ好き
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:56:43 ID:w/gDiXp20
- >>597
強すぎてわろえないんだけどw
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:08:54 ID:CKuwbbRc0
- しかも神子さまはゲージ回収効率がよくてあれを連発するからな
マジかっこいいぜ
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:10:23 ID:29VaR.G20
- まあ神子がツモった時に消える仕様だと前みたいに鳴き続けて延々と能力継続になるしどっちもどっちだな
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:11:39 ID:w/gDiXp20
- >>602
凶悪すぎぃ
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:11:44 ID:qVZEB.nY0
- 自分の振込みは2回阻止できて、他家のツモは1回阻止ってこと?
ツモも2回阻止できたら藍アンチに強力かも
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:14:27 ID:w/gDiXp20
- >>605
そそ
そして、神子能力後、他家は2回目が回ってくるまでロンできない
つまり7順ロンできない
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:15:12 ID:w/gDiXp20
- 6順か
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:20:49 ID:w/gDiXp20
- 神子との位置関係で変わるか
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:22:25 ID:zC2I2vFw0
- たまにいる揃っても始めない卓主って何考えてんのかね
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:25:22 ID:qVZEB.nY0
- >>606
㌧ それは強力だな
ツモ阻止は1回だけでも、一発を防ぐなら1翻分の価値があるね
藍が運よく(悪く?)掴んでくれればもうけ物か
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:27:19 ID:w/gDiXp20
- >>610
今の仕様なら藍相手に限らず強いよ
ゲージ速度も速いし
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:28:29 ID:Xc9dKktI0
- >>609
・3Gと同仕様だと思ってる
・他の作業してて気付かない
・寝落ち
・入ってきた面子と打ちたくない
・嫌がらせ
お好きなのを
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:10:50 ID:qVZEB.nY0
- >>612
二重に卓が作られるバグがあるらしいから、それじゃない?
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:34:59 ID:Xc9dKktI0
- いや同じ卓名ひとつのままで
長時間ずっと始めない卓主もいるんだよね
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 03:12:27 ID:FVnVdAtg0
- >>614
同じ卓が始まらないままそのままになってるんじゃ?
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 04:35:45 ID:Xc9dKktI0
- 始まらないのか始めないのか
分からんけどねえ
あるいは卓と既にいない卓主(の残像)だけが
バグで残ってるのか
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 06:20:58 ID:nxxEmQFo0
- そういや卓止まった人のアンケ、なんで右上のテロップで流さないんだろうか
幻想麻雀ユーザー全員がツイッターやっていてなおかつルーをフォローしているわけでもないのに
嫌々ながら仕方なく対応は一応やっていますよ的なアピールに思えてしまう
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 06:22:24 ID:hQfx7sE.0
- 藍しゃま図書館やべーな
制限キツいとはいえ卓ルールで裏ドラ特盛
アガリ率上昇効果に加え、アガリ点上昇の効果も付随してる
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 14:43:26 ID:FPNhDIG20
- >>617
IPアドレスを絞って採取したいんじゃないのかな?
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:14:21 ID:ZqplrPMk0
- 藍は図書館、ツモ3倍?卓、鳴いたら点取られる卓、3巡目まで一発卓と相性の良い卓が多いよね
静葉の次くらいに強いと思うわ
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:24:01 ID:nxxEmQFo0
- 何より最終形で良形考えずに最速聴牌とればいいからね、デジタルの人には向いているのでは?
そして今ちょうどフルボッコにされてきましたとさ
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:19:32 ID:hQfx7sE.0
- 図書館好きだけどどうしても強キャラ無双になってしまうね
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:56:31 ID:LhjojXpc0
- >>620
こうして見ると、リーチ優位の卓が多いな
二神社みたいに鳴き満貫余裕ですみたいな卓も楽しかったのに……
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:46:36 ID:qVZEB.nY0
- 霧雨は鳴きの裏ドラが消えたのが痛いね
喰いタンはできるけど、点数が全然伸びないや
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:48:02 ID:qzpvmiw20
- 魔界で文使う奴の気が知れない・・・
卓に点棒あげて何をやりたいんだ・・・
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:03:21 ID:yy1DkrmQ0
- 回収すればどうということはないという気
1000点ぐらいくれてやるさという寛大な気
こっちが張っても相手が突っ張りやすくなるように点棒エサで釣る気
とかじゃね
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:11:51 ID:1AUaaWkE0
- 誠京麻雀気分が味わえるぞ
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:12:35 ID:Xc9dKktI0
- 4から始めてスぺカ称号とっとと取りたいとか
図書館も十分ゲージ速いんだけどね
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:22:06 ID:w/gDiXp20
- >>625
弱キャラ使うやつの気が知れない
しかも雀力もひくいやつおおい
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:29:00 ID:zlYqWIBo0
- カードゲームやってると、ドロー回数上げる文の能力は有用だと思うがなぁ
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:34:24 ID:4Cc9Zymw0
- 鳴き縛り系の中ではレティが微妙すぎる
鳴き自体を封じてるわけじゃないからツモ切り上等で鳴かれることもあるし、
鳴いて聴牌なら実質デメリットが無い
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:35:27 ID:lMjQjm4s0
- うんまあそういう能力やし
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:37:19 ID:w/gDiXp20
- 前より大幅強化だろ
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:37:27 ID:nxxEmQFo0
- 牌鳴いて凍った瞬間レティからリーチ飛んできてツモ切りしたドラで一発放銃した他家がいた
あと天狗の里だと役牌1鳴きが結構ためらう
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:41:35 ID:4Cc9Zymw0
- 勇儀選んでなんとなく入った部屋が図書館
何かとやり辛い戦いだった
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:42:25 ID:zAHJA9Ac0
- >>631
3Gではともかく4では効果が全ての河に戻ったから使える方だぞ
お燐や青娥でも無い限り序盤は強制ツモ切りを嫌うものだし
中盤以降の凍結覚悟の鳴きで聴牌濃厚と周囲に知らせるのも嫌らしい
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:45:57 ID:yy1DkrmQ0
- 誰も落ちなかったのに戦績が保存されなかったんだが
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:48:30 ID:tAMJnQCA0
- >>630
ドローとディスカードがセットだからな
ルーターは便利だが決して強くはない
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:49:09 ID:w/gDiXp20
- >>637
戦績バグは修正されてない
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:02:13 ID:LhjojXpc0
- レティさんは、3Gで弱体化食らう前が妨害系屈指の嫌らしさだったからな
今ぐらいが良い按配だと思う
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:10:34 ID:yy1DkrmQ0
- まあロンバグに比べれば戦績バグなんてかわいいものか
土日あたりに何かしらの修正来るかねえ
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:11:48 ID:4Cc9Zymw0
- 追加ツモのエフェクトがかっこいい
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:13:23 ID:Enzkki2g0
- 太子様強すぎふいた
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:03:22 ID:4Cc9Zymw0
- パルスィは鳴きを控えてくれても鳴いてくれてもどう転んでもおいしい
ただ不要牌が多いときに鳴かれて不要牌が赤ドラ変化すると
場合によっては処理に困る
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:16:43 ID:VzHSm4R.0
- やっぱり神子と霊夢みたいな上がり封じ系能力は強いね
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:24:22 ID:4Cc9Zymw0
- 霊夢の遭遇率はかなり高い
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:28:13 ID:zC2I2vFw0
- 咲夜強い咲夜厨っての見てて、性能変わってないのに
いつの間にか赤壁厨扱いされてたのを思い出したよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:29:54 ID:qVZEB.nY0
- 速度系、打点系、防御系それぞれ幅が利くようになったから
速度至上主義だった以前よりはバランス良くなってるね。
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:46:19 ID:FVnVdAtg0
- 静葉様強すぎね?
レミリアや魔理沙よりよっぽどドラ乗るんだけど…
これでレミリアよりゲージ早くて自摸時宣言とか
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:48:03 ID:34K6tZM60
- やたらお空を見かけるんだけど、気のせいかなw
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:49:36 ID:w/gDiXp20
- >>649
そりゃ上位互換だからな
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:54:23 ID:nxxEmQFo0
- レミリアは使っても使われても1枚しか変化しない、どうしてこうなった
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:54:54 ID:w/gDiXp20
- 運命力がかれました
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:01:47 ID:4umAr9eU0
- 空は以前から結構見かけたな
4になってからこいしを良く見かけるようになったから、立ち絵効果だろうか
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:11:30 ID:1k5zq.9w0
- 能力据え置きでかわいい
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:14:01 ID:gMVTg9PU0
- でも聴牌速度のない俺にとっては静葉は使いにくい、ほとんどドラ1枚しか変化しない・・・
河1〜2段目でロン上がりとかそれこそ数%あるかどうかだし
パルスィ使ってみたらいつもなく奴がみんな鳴かなくなってドラ1回も変化しなくて吹いた
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:20:10 ID:gO0jzR560
- 1段目はともかく2段目で数%はねーよ
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:25:41 ID:ZNOAVWro0
- オーラスでトップ直かツモ、高めならどこからでもいいリーチして
わきから高めでたのに何故か超反応で右クリしちまった・・・何してんだ俺
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:29:13 ID:1k5zq.9w0
- >>657
静葉もうどんげも、ある程度ジャン力(笑)がないといかせないからしゃーないな
2段目まで数%とかいっちゃうようなやつが使ってもな
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:29:56 ID:1k5zq.9w0
- >>659
>>656
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:32:37 ID:EMq5AQTk0
- キャラグラのバリエーションがないのがちょっとなぁ
紫・・・
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:33:41 ID:FwqGKTs.0
- 咲夜と霊夢は見飽きたから新規絵が欲しい
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:37:39 ID:HVVShqEI0
- だから別に紫はネタ絵でもないと(ry
ぶっちゃけ今回のパンダとか3Gのどうあがいても獣耳尾が引っ付いてくる方が…
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:37:48 ID:YVlYBOSI0
- >>656
>ほとんどドラ1枚しか変化しない・・・
おぜうさまに謝れ!
6ボスが1面中ボスの下位互換とかどうしてこうなった!?
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:51:28 ID:ULFKRCoQ0
- >>659
四麻の平均アガリ巡目は11巡くらいだよ。
紅葉が、徐々に散っていく様を表現してるんだろうけどね。
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:57:40 ID:1k5zq.9w0
- >>665
そうだね2段目は12順目まであるね
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:58:42 ID:1k5zq.9w0
- >>665
上みればわかるけど、レス番を間違えてるので、振りなおしてる
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:10:29 ID:yrNpmJu.0
- >>649
現状だと純粋な火力UP系キャラでは最強な気がする
魔理沙はストック2の分小回りは利くが、おぜうはなあ
姉とてゐ衣玖辺りはもうちょっとどうにかならんものか
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:13:07 ID:SiJIeSP20
- >>665
紅葉が散る様か、言われてみると赤ドラ=紅葉でぴったりだね
なお紅葉と変換する際に椛が一発目に出たのは言うまでもないw
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:13:38 ID:EMq5AQTk0
- 穣子の地味な火力アップがなんかいい
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:17:29 ID:ZNOAVWro0
- 星ちゃんの能力弱いと思ってたけど意外といいね
赤ドラ生成系と違って元からあるのを引っ張ってくるから
他の人の使う赤をひっぱったり、守矢で役牌作ったりできる 手が微妙に中央によるし
ゲージも結構はやい
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:20:43 ID:E5o/l1zc0
- 星は前作からポテンシャルは高かっただろ
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:36:30 ID:sUaSIyL20
- 何を今更
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:41:05 ID:4umAr9eU0
- >>669
コウヨウとモミジって全く意味合いが違わないか?
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 01:55:43 ID:OgKS.jJ20
- 紅葉と書いてもみじと読むわけだが
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:15:55 ID:4umAr9eU0
- 紅葉(コウヨウ)と紅葉(モミジ)って全く意味合いが違わないか?
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:20:44 ID:kJb5.5nk0
- スルー推奨
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:32:54 ID:4umAr9eU0
- >>677
言いたかっただけって事か
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:34:03 ID:YVlYBOSI0
- 紅葉(コウヨウ)と紅葉(モミジ)は意味合いが違います(断定)
紅葉(コウヨウ)と紅葉(モミジ)の違いは?
ttp://www.rcc.ricoh-japan.co.jp/rcc/breaktime/untiku/061121/
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:38:49 ID:4umAr9eU0
- A⊇Bの時、Aを表すのにBと表記するのは完全に誤りよ
逆は使えるけど
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:41:35 ID:YVlYBOSI0
- モミジの語源は微妙な違いでいろいろあります。
「もみじ」は揉んで染み出す紅色「もみ」が語源。動詞「もみづ」は紅潮すること。
もみじもみもみ
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 03:00:40 ID:VDHMHSbMO
- うーん、このアスペ
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 03:09:46 ID:WB70K.zM0
- 携帯から敗北宣言する人って好きよ
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 03:56:29 ID:fK8GPZDk0
- なお紅葉と変換する際に椛が一発目に出たという話なので
意味合いは関係ない模様
もみじもみもみ
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 04:57:08 ID:tinN12MU0
- 勝ち負けで言えば最初から敗けている 勝負すら成立していない
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 07:21:45 ID:lMEG4TVU0
- 静葉は割と適当に打っても勝てるからな
絵合わせクソゲー楽すぃ
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 08:52:51 ID:eoBFjbdwO
- 静葉と優曇華は和了時発動のおかげである意味アリオを超える酷さ
おい…見てるかアリオ…お前を超える逸材がここにいるのだ…それも…2人も同時にだ…
って感じになるぐらい
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 09:49:01 ID:1k5zq.9w0
- >>687
場合により聴牌察知されないしな
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 10:02:28 ID:4umAr9eU0
- >>684
いや、静葉の能力の話なんだからそこ一番重要だろw
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 10:03:32 ID:z2PxXpLU0
- >>687
それでも紫なら…紫ならきっと流局にしてくれる
ゲージ効率の関係上あまり抑止力にならないが静葉優曇華が渋い顔をするのは間違いない
素直に速度勝負にもっていったほうがいいとかいわない
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 10:06:12 ID:AeQjx04k0
- そういえば椛使ってる人全然見ないな
以前スレで一人見かけた位か
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 10:32:43 ID:VDHMHSbMO
- アスペの次はエスパーか、たまげたなあ
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:09:29 ID:Acmab9VI0
- もみじは3Gでデフォルメの絵があったな、アレ好きで稀に使ってたわ
別にキャラ自体はそれ程好きでも嫌いでもないから今は使ってないが
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:10:35 ID:NQhOuQjA0
- 4でもキャラランダム・卓ランダム・能力有り通常卓は実装されないのかな
3Gだとキャラランダムは出来たんだっけ?
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:12:01 ID:SiJIeSP20
- 能力あり通常卓はルーが生きている限り未実装
キャラランダムは3Gではあったね、卓ランダムはなし
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:30:54 ID:HVVShqEI0
- ランダムって伏せれないからプレイヤー自身のお遊びor身内ぐらいしか使い勝手が
伏せれればいいんだけどね
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:33:15 ID:6JKfodTw0
- 昨日買ってきたが少しやってみた感触としては、
3gよりダウングレードした印象しかない
もっとやりこめば印象変わるんだろうか・・・
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:50:45 ID:uXAGEvpMO
- ダブロンの二人同時跳満カットインかっけえな
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:52:11 ID:8eZetXME0
- オーラストップと2万点くらい頑張ってまくったのに成績反映されてないとか糞ゲーと言わざるを得ない
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 12:15:30 ID:UJxxBb3I0
- >>697
自分もそういう印象だから
ある程度バージョンアップするまで4は寝かしとく事にした
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 12:29:09 ID:1k5zq.9w0
- >>699
振込み率とかは反映されてるけどね・・・
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 12:35:13 ID:NQhOuQjA0
- >>697
なんかモンハンスレのやりとり思い出した
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:17:19 ID:pD.urAng0
- クイックマッチ卓がいくつかたってるけど
メニューのクイックマッチ選択しても
3Gみたいに適当なとこ入らずに新規に卓立てるってことなのか
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:17:41 ID:nQgZLLqE0
- キャラ絵のアナザー早くしてくれ紫が使えない
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:21:27 ID:1k5zq.9w0
- ゆかりだけ早急にアナザー用意してもええな
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:22:22 ID:sEMXHH5A0
- お前ら紫の絵嫌いすぎんだろwwww
・・・いや自分も紫の絵師は橙の方が良かった思うけどさ
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:36:01 ID:OU3xvMaU0
- 紫はハネ満カットインの藍もまた…
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:36:20 ID:33zEjJSU0
- 複数の絵師が別々にキャラ絵を担当すると
必ずこういう話でスレが荒れるな
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:38:29 ID:QvmdNIWE0
- うどんげちゃん七対子するとヤバイな。ドラが2つずつ増えてくわ
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:42:23 ID:62UydcT20
- 星が1000以上たまっているのだが、現時点では590以上ためても意味ない?
意味ないなら星の数がやりこみ度を示してるから星の数増やしたくないな…
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:44:30 ID:1k5zq.9w0
- >>709
スーアン拒否のかぞえ
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:06:09 ID:Acmab9VI0
- 3Gから始めたから昔の事は良く分からんが
1キャラにつき担当絵師1人という時代はあったのかな?
>>706
あの絵師の橙良いよなあ、普通に使いたい
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:07:29 ID:pD.urAng0
- >>710
そのうち追加や復活キャラでるだろうし、今と同じアンロック形式だろうから貯めておいて損はないんじゃね?
星の数だけだと2000や3000超えてる人も見かけるし
寅丸さんは見かけないけど。。。
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:33:54 ID:HVVShqEI0
- >>712
最初期というかRev2になる辺りだったかまでは1キャラ1絵師状態だったはず
紫はまだいいわゆうかりんの軽さに比べたら
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:54:22 ID:SiJIeSP20
- おまえらは一番初期の頃のルナサを知っているのか?
あれに比べりゃまだ紫はマシだよ…
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:54:34 ID:Acmab9VI0
- なるほど、サンクス
早くアナザー実装を早くしてくれれば荒れるのも無いし、話題も増えるっぽいね
個人的にはお気に入りキャラ4人の内の2人がかなり好きな絵師だったから満足してる
個人的には販売開始からまだ日が浅いから最初は絵師よりも細かいバグと能力&卓ルール等調整
このあたりを完成させて欲しい、まあ絵にそれ程不満が無いからこう思うのかもしれんが
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:56:22 ID:QvmdNIWE0
- ともかく蓮メリはよ
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:57:06 ID:HVVShqEI0
- >>715
そういやあれはすごかったな、画風云々以前だった気がするわw
きっちり描かれてるだけみんなマシなのかな
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:06:46 ID:f5PzzkMw0
- 何かゆうかりん使ってるとカン直後に和了りの牌が来てツモる事多い気がするんだが
気のせいかね
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:14:17 ID:PVDvzbxs0
- 初代のパッケージ見てみたがリリカメルランと並んでるのにルナサはいないっていう
昔からクソ絵はこういう隠し方してたんだなw
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:34:52 ID:sUaSIyL20
- >>719
はいはい
その条件で1000回試してから結果うpよろ
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:59:56 ID:AeQjx04k0
- >>710
4000ポイント超えたが特に称号も増える事はないようだ
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 16:05:03 ID:OHJMDVjc0
- やりこみ系は既に仙人とかあるしなぁ……
10k超えたらわからんけど幻麻の称号条件の緩さ(一部除く)を考えるとないかも。
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:37:37 ID:SiJIeSP20
- 大図書館で特盛り特盛りアンド特盛りという名の大正義八雲藍に勝てない
神子にすがるか…
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:41:26 ID:Acmab9VI0
- 能力有卓でも無卓でも藍と霊夢はホント多いよなあと思う
能力抜きにしても人気があるのかね
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:45:23 ID:EMq5AQTk0
- 多分キャラ変えるのが面倒なだけ
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:35:08 ID:CM/X8U1o0
- そらどの卓でも強いんなら一々変える必要ないからな
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:38:40 ID:a10Vujhc0
- 強いからって理由だけで藍や霊夢を選ぶならそもそも能力なし卓は行かないような気がするけど
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:56:06 ID:xS0EZ2j20
- 昔リグルがどの卓にもいっぱいおってのぉ(遠い目)
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:10:18 ID:1k5zq.9w0
- 強いかつかわいいからだろ
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:12:03 ID:W7DIFkNg0
- アリオージュがなんだって?
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:22:34 ID:4umAr9eU0
- 藍はともかく、霊夢は人気投票上位の常連だし間違いなく人気あるっしょ
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:28:13 ID:1k5zq.9w0
- 犬さくと 猫霊夢まだ?
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:29:58 ID:Acmab9VI0
- >>729
リグルって2次他でGのイメージがあるから蛍って事を良く忘れるな、男か女かって点も同じ
つうか3Gよりも昔の話?リグル沢山なんか見た事ないな
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:34:59 ID:62UydcT20
- アリオージュは俺得なキャラで前作もメインで使っていたので今作でも出して下しあ
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:44:40 ID:QvmdNIWE0
- 幻麻2のv2.2までは、リグルは自由にドラを入れ替えることが出来たからな。
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:48:24 ID:lR6leJbk0
- 当時ドラを確実に引いてくる輝夜アンチになっていたのも原因だな
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:51:57 ID:Gbo3nrLEO
- フラン藍リグル衣玖一輪の5強だったなー(懐古)
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:53:38 ID:CM/X8U1o0
- 青天井が能力使って上がれば終わる即死ゲーみたいなもんだった
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:19:35 ID:QvmdNIWE0
- 世紀末麻雀
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:24:21 ID:ZNOAVWro0
- このゲームでまで遅延されたでござる
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:12:51 ID:ab/BHFDQ0
- まみぞうさんの能力の使い道が分からんでござるよ
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:40:17 ID:1k5zq.9w0
- 劣化さとりん
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:46:53 ID:CM/X8U1o0
- 中盤で役牌引いたときとかカンされるのを回避とか
結構小回りがきく能力だと思うけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:50:14 ID:SiJIeSP20
- 大図書館と守矢で使うと結構便利
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:53:25 ID:lR6leJbk0
- 小回り利くのは結構なんだがそれを活かすだけのゲージ速度もないじゃん
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:56:35 ID:Acmab9VI0
- イーシャンテンで切る牌迷う時にも使ったりしてるな
河と相手の牌を同時確認できるから中盤終盤は便利
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:57:35 ID:1k5zq.9w0
- ゲージ速度4ぐらいほしいな
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:58:15 ID:ab/BHFDQ0
- なるほど、前半のさとりに中盤終盤のマミゾウって感じか
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:59:14 ID:ULFKRCoQ0
- 回し打ちのときが一番役立つかな
3筒を指定して、相手が持ってなければ2筒1筒はほぼ通る、みたいな
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:00:43 ID:.Sz0Nziw0
- 開幕ぶっぱなら劣化さとりだけど
マミさんはその時に必要な情報が入るからね
リーチ者・高目気配の相手に指定した字牌が無ければ
少なくとも安全牌(国士を除く)
尖牌(3・7)指定して相手の手の内に無ければ
外側の牌は両面・カンチャン待ちで振ることはない
外側の牌が手の内・河合わせて4枚確定すれば
単騎・シャボも無くなって完全に安全牌(とにかく国士を除く)
七対イーシャンテンで引きそうな3枚残すのにも使える
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:01:19 ID:Ql7YyOAc0
- ぬえの能力ってルーミアと同じ?
あれ読める人いるの?
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:04:30 ID:e46sfbA20
- ゲージ速度1.6か、きついな
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:07:39 ID:SiJIeSP20
- ラグ利用して偽装された牌回収して曲げてきた聖ならいた
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:13:32 ID:CM/X8U1o0
- ぬえはぬえが副露した牌がわかる
ルーミアはなにも分からない
程度の違いしかないな
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:36:13 ID:Pt83Anhw0
- ぬえぬえは同じ中6枚手出しとか詐欺かよと思った
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:46:11 ID:wYzGoXho0
- ぬえと霊夢はボーっとしてるとうっかり安牌だと間違えて当たられるw
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 23:45:38 ID:FwqGKTs.0
- 全部字牌に変えるより偽装と本物が混ざってる方がはるかにいやらしい
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:09:22 ID:o/9yIqBA0
- ぬえが偽装している時に中をだして一か八かポンしたら中だった
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:13:14 ID:mt0C9DaM0
- そういえばぬえが字牌を切った時は偽装されないよな
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:27:55 ID:J5hob8M20
- 字牌も偽装されてるよ
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:44:20 ID:zaV5cWIc0
- 俺が中を鳴いたときは東だった。
ランダムっぽいけど、法則性はあるのかな
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:48:00 ID:6YV8CQps0
- 法則性あったら偽装になってねえ
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 02:56:05 ID:CGVX3YAY0
- 藍しゃまやけに多いけど4で強化されたっけ?
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 03:00:01 ID:UBz9MhW60
- 図書館との相性がいいからじゃね
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 03:44:25 ID:s2beoi6Y0
- つーかステータスが複数併存するようになって
上書きで消せなくなった分だけ
霊夢・藍は強くなってるはず
他のステータス能力も同じことなんだけど
総じて妨害系能力は効果弱めの掛け捨てなのに比べて
(チルノは強力だけどランダムで3巡限定)
強力な4巡振らない・3巡ツモりやすいってのが
消えないのは大きい
実際有利ステの上書き消しで優秀だった
みすちー・みょんはあまり見かけなくなった
…てるよも強くなってることになるけどあんま見ないな
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 07:30:51 ID:8wqZtsYw0
- 藍は上書きに滅法弱かったよね
今はリーチ有利卓増加+上書き消滅でまさに使いやすい
実際上書きで消されてしまう仕様を駆け引きと呼ぶにはちょっと…だったから
この修正は個人的に良かったと思ってる。
これでみょんやみすちーは純粋に能力を使えるし、
相対的に強化弱体化が生まれているならば後の微調整に期待
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 09:44:15 ID:dfeDAzr.0
- 1〜4全部輝夜で通してるんだけど、なんか3Gより微妙に引く確率が悪いような。 多分気のせいだとは思うんだけどね。
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:24:08 ID:SR2npLLw0
- 気のせいじゃね?
図書館の3順ドラ引き勘弁して下さい
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:32:50 ID:xWaJuWwc0
- 人数そろっても準備or開始しない奴wwwwwwwwwww
はよ
人数減るからはよ
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:18:51 ID:s2beoi6Y0
- 1巡のみの勇儀との兼ね合いも
あるのかもしれないね
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:20:35 ID:2m1rxbAY0
- 図書館は3つ候補があるから高確率で3枚引いてくるけれども、
同じのを3枚じゃないから微妙に使いづらい。
通常時は他に持ってる人が居なければ大体1〜2枚は引いてくるね。
他人にキープされてると空振りするが。
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:40:55 ID:6iPMM7yk0
- 3Gだとドラ扱いだったのが4で赤ドラ扱いになった卓が多くてキツい
「〜赤ドラはひけない〜」があるキャラは卓にかなり影響受けるから露骨に集中したりする
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:11:07 ID:f8Ygm2Ck0
- >>770
ひらがな4文字のやつだろ?
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:41:28 ID:dEvxEJr20
- 今までバグだと思ってたけど
毎日同じ名前の卓主が放置してるからわざとだなこれ
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:50:56 ID:9AL.6PKg0
- そういうのは被害拡大するから晒せよ
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:03:52 ID:aLvyqy.60
- 4文字の人がバグったら勘違いされそうだな
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:06:51 ID:UBz9MhW60
- 昨日はこの人の立てた卓が複数同時に立ってたからこの人の環境特有のバグじゃないか?
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:13:01 ID:dEvxEJr20
- >>778
昨日どころかこれまで何度もあったよ
特定個人だけ起こるバグとか今まで聞いたことないわ
あすとろって名前だけどどうせ名前変えられたら意味ないし
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:17:29 ID:f8Ygm2Ck0
- >>778
あすなろじゃない?
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:52:01 ID:dEvxEJr20
- >>780
ああそれだわ
やっぱその人か
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:59:23 ID:2YEA.h1w0
- 開始しないなら抜ければいいだけなんだから個人攻撃はほどほどに。
俺の環境では点数移動グラフがバグってるんだぜ。
再インスコしても直らん。この症状は他に聞いたことがない。
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:09:09 ID:2m1rxbAY0
- >>782
SS撮ってバグ掲示板に報告した?
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:33:49 ID:fpm7gdyEO
- スペック満たしてないだけだろそれ
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:37:10 ID:2YEA.h1w0
- >>783
してない。俺の環境はサポート対象外だし誰にも迷惑かけないからな
バグ掲示板に新トピックを立てられないバグがあるんだぜw
今はそもそもリンク外されてるけど
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:44:21 ID:A5KxY3uk0
- サポート対象外でバグ言う人は本人の頭がバグってるな
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:45:16 ID:dEvxEJr20
- スペック満たしてなきゃラグ発生して迷惑かかるし
報告する場所はバグ掲示板じゃなくてサポートフォームだし
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:28:18 ID:xAxroIuo0
- とりあえず変な奴はDirectXとか.NET入れ直せ
それから再インスコして直らなきゃパソコン買うか諦めろ
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:52:10 ID:6iRcqwIg0
- 大図書館の卓多すぎんよぉ
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:44:53 ID:Fk6aoBUk0
- 新卓で楽しいのがそこぐらいだもんなぁ
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:48:31 ID:CGVX3YAY0
- 大図書館の天子は頼むから牌の選択は素早くしてくれ
毎局開始時に待たされたらたまらんわ
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:49:47 ID:6YV8CQps0
- 面子に天子がいたら抜ければいいじゃん
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:53:41 ID:XjJeEmbY0
- 大図書館と魔界打つのをやめる
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:54:49 ID:tmmgI5ho0
- あれ…何か打っても戦績に反映されてない…バグか?
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:55:44 ID:XjJeEmbY0
- バーグだよ
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:57:12 ID:h/2Ud7hEO
- 伝説のバンカーか……
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:58:30 ID:A5KxY3uk0
- 牌の選択遅い天子や咲夜のほとんどはカモなんだから少しくらい遅いの我慢我慢
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:59:27 ID:CGVX3YAY0
- 咲夜は抜けてるけど天子は抜けてないな
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:06:20 ID:dEvxEJr20
- 無線とかノートの奴が立てた毎局止まる卓よりよほどマシ
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:12:10 ID:XjJeEmbY0
- PCスペ不足、回線不安定はまじくそ
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:46:53 ID:5aqBork60
- 天子って開局10秒くらいだけやろ?
いらん牌捨てたらええ咲夜と違って少し考えるやろ
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:03:34 ID:caHVvfRM0
- じゃけん3Gやりましょうね〜
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:12:21 ID:TuCMVnww0
- 気がついたら戦績がリセットされてたでごさる・・・
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:24:26 ID:Fk6aoBUk0
- 4触った後に3Gやると、明らかに牌が見やすい
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:35:23 ID:qEWLjUq20
- やっぱり麻雀は流れがあるよな
さっき半荘打ってきたけどあがり8で振込み0で圧勝だったわw
きているときは親リーにど真ん中切ってもあたらないし
逆もしかり・・・
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:36:19 ID:qEWLjUq20
- (´・ω・`)なぜか定期的にsageが消えてしまう・・・
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:18:11 ID:A5KxY3uk0
- ただの偏りを流れと言っちゃう風潮
流れ言っている人はなぜ流れを解明して利用しないのか理解に苦しむ
存在しないから無理なんだがなw
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:21:33 ID:4NLhFLxI0
- 流れの有り無しはどうでもいいとして
勝ち自慢はブログでやってろksとは思う
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:22:32 ID:2t.Z8eoA0
- 自分に悪い方にしか偏らない
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:25:39 ID:l56ICKVE0
- 自分に良い方は覚えてない
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:32:19 ID:sN82bAmk0
- 牌牌やツモが悪くても悪かったなりに上手く回せるのが雀力ってもんよ
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:36:01 ID:Fk6aoBUk0
- >>807
トイツ場とか三色の偏りとか、数値化されて解明されてるぞ
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:38:22 ID:XjJeEmbY0
- >>812
流れ=偏りなの?
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:38:57 ID:zaV5cWIc0
- 得意な流れは人それぞれで違うもの
自分の得意な流れを作り上げフィールドを支配する、それがオカルト麻雀だ
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:39:33 ID:6YV8CQps0
- >>812
偏りが無いと言ってるわけではないだろ
ただ>>805みたいなのは結果論でしかない
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:40:54 ID:zUQsqi/Q0
- バカヅキする時もあれば、やることなすこと全部裏目に出る時もある。
ただそれだけのことだよね。
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:44:34 ID:Fk6aoBUk0
- >>813
無意識の内にそういう偏りを把握して利用してるって事じゃないの?
真に空間支配みたいな事ができる人がいたら、そもそもずっと負けないだろw
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:52:21 ID:G9FsYrBw0
- 糞回線糞スペックはマジで自分の環境なんとかしてからネット対戦やれよ
落ちたらすみません、エラーが出たらすみませんじゃねーんだよ
周りに迷惑かけんな
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:53:11 ID:DEZutIP20
- 自分で卓立ててるだけマシだろ
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:58:52 ID:fpm7gdyEO
- 今はロンバグないから
落ちたらすみませんは切断した時の言い訳にしか見えない
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:02:53 ID:FFVDUedQ0
- >>819
ユーザーPRに書いてる奴もいるし、ニコ生でコメする奴もいる
そして実際落ちるし、ひどいのは逆ギレする奴もいる
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:05:08 ID:DDtewcAw0
- ニコ生こわいわー
てか、10人ぐらいしか見てる人いないのに配信する奴の気がしれん
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:08:32 ID:wqSBAQ9.0
- 自分にとって都合の悪いものを排除しようとしてるようにしか見えない
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:36:09 ID:PCUqZ0Sc0
- >>822
4・5人ぐらいで集まってゲームやった記憶とか無いのか?
そのノリでしょ
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:38:56 ID:r.iFzLSU0
- よくわからんけどPRに書いてるなら開始押さなきゃええんちゃう
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:00:30 ID:FFVDUedQ0
- >>825
それはそれで他に来てくれた人の迷惑になるだろが
キックなんか出来ないんだから
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:15:18 ID:Ku9CDtAY0
- 自分で卓立ててたら「落ちたらすみません」って書いてるだけマシやろ
入らんけりゃええんやから
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:30:52 ID:xJ/8dCow0
- >>826
さすがにわがまますぎるわ
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:34:46 ID:qmyx5RPs0
- 東1に親リーにドラ切って放銃して切断するアホよりはマシ
s○kaiが帰って来たかと思ったわ
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:51:50 ID:.PlXoZQY0
- 魔界の能力なし卓は何がやりたいんだろう
雀卓が好みとか?
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:55:47 ID:l1ruHpOg0
- 通常は赤がある 魔界は赤がない
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:56:03 ID:CIJX5MKYO
- 魔界と言う偽りの撒き餌を仕込み、能力に頼り切っている軟弱者を釣ってカモるための卓
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:27:48 ID:6SvRrgvM0
- 下家の回線が切れてCPUはいったのに一向に進まん どうなってんだ
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 03:43:32 ID:qmyx5RPs0
- 割れ目の親のダブリーに役牌大明槓するとかコンビ打ちか?
それとも咲見てモロ乗りして上がれるとでも錯覚してるんかね…
レーティングの実装なんていらないと思っていたがトーシロは住み分けした方がいいな
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 04:17:39 ID:3Vfg7mBY0
- 自分で卓建ててクイックマッチ不可にして初心者お断りとでも書いとけばいいんじゃね?
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:08:25 ID:kdK0TCrU0
- 実際に2副露から加カン→もいっこ加カン→リンシャンツモとか経験してるしなぁ
だからと言って他家が怖い時は沈んでてどうにもならん時以外そうやらんけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:08:33 ID:T/aVreUg0
- 魔界能力なしはそこそこアリだと思うよ。ウマ無し赤無しの純粋な和了得点のみの
勝負は結構アツい。
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:49:29 ID:AFwBIRRM0
- 西行妖なら鳴くたびに点減ってくから
強引にカンするようなのは来ないんじゃないかな
暗カンはどうしようもないけど
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 09:21:47 ID:s71pyGqgO
- 暗カンはそれが切れないからしましたなら理解できるが
役牌大明カンはする価値ないな、わざわざ面前捨てる意味がない
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 09:22:34 ID:PclBb43c0
- チルノがウザい
あいつゲージ速度かストック数減らすべきだろ
もしくは失敗率の上昇とか
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 09:43:24 ID:m.ipHDx20
- >>840
1割とはいえ自爆する・9割成功しても対象は3人中1人、なんだから、現状で十分じゃね
妨害系の常として、成功しても自分だけが得をする訳じゃないし
自分以外が凍る、とかなら弱体化希望も分かるが
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:35:49 ID:JvEwJZws0
- 三麻図書館でチルノと遭遇したけど、
今後チルノがいたら抜けようと誓った
格ゲーで相手のコントローラーを引っこ抜くような事を毎局して何が楽しいの?
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:37:24 ID:UAtXf3u60
- 相手のコントローラー引っこ抜く格ゲーキャラなんていないがな
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:51:14 ID:0/cxpwbQ0
- チルノ禁止で自分で立てろとしか
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:57:58 ID:PclBb43c0
- テンパイ時に使って強制的に振り込ませようとする
しかもこれだと自爆しても問題ないという…
もしくは序盤〜中盤に使われて欲しい俾を強制ツモ切り&フリテンの刑にされる
これだと手を変えないといけないから大幅に遅れを取ってしまう…
これで自爆率が10%だと? ふざけんな
せめて効果は2順にしろ
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:26:14 ID:H3DSRHaI0
- チルノは使われるとウザいが使うと微妙なキャラの筆頭だろ。
自分がテンパイするまで待つのはその前に他家のテンパイが入るリスクが高いから微妙。
三麻だと強い部類なのかね。
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:37:04 ID:hkqMZaoU0
- 序盤中盤だと自爆すると自分の手が荒れるため使いにくい
終盤だと他もテンパイしてるから効果が薄い、かつ他家を助けかねない
ピンポイントで狙えるわけでもないし良く見ても中堅どころの能力、もっと強力なのはいくらでも居る
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:39:57 ID:PCUqZ0Sc0
- >>843
サイコマンティス・・・
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:33:59 ID:uctwvS4.0
- チルノの妨害が嫌だといったら能力卓で誰とも対戦できないはずだが。
例えば咲夜や聖や藍が能力使って早くアガった場合も
上がれるかもしれなかった他家のアガリを間接的に妨害したと解釈できる。
時々妨害系禁止ってコメの卓あるが、定義の仕方によっては全キャラ妨害系になる。
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:48:19 ID:zal05R0A0
- 結局のところ、目に見えて妨害されるからイヤイヤーって言ってるお子様なだけだわな
だったら他キャラの自分に積み込む系の能力なんてチートすぎて完全NGだっての
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:50:44 ID:DDtewcAw0
- 一人だけ3巡遅くするより、自分3巡早くしたほうがよくね?
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:53:21 ID:qmyx5RPs0
- >>851
だから咲夜の使用率が高いんだよな、小出しでゲージ速度が速い文も強い
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:54:12 ID:QqNQwmvQ0
- チルノのあれ絶対確率j偏ってるよな、5回連続同じ人なんてこともあったし
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 12:58:49 ID:g.VHTkQg0
- 4回連続で当たったら次は同じ奴には来ない、ってなったらそっちのほうが確率が偏ってる気がするけどな
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 13:10:51 ID:Vmw125uI0
- 偶然性の高いゲームで確率がどうのこうの偏ってるだの言われてもなぁ
能力あり卓だろうが通常卓だろうが、どんな理不尽な事も起こりうるのが麻雀
それに納得できないなら麻雀向いてないからやめた方がいい
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 13:39:36 ID:CIJX5MKYO
- 能力を使って無理やり理不尽を生み出して相手を薙ぎ倒すの楽しいで
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 13:41:36 ID:cpmQnUwc0
- 麻雀は1人拘束してもそいつが沈むだけで全体で見たら影響は全然ないからな
トップだけ狙い撃てるならともかくランダムな時点でチルノは弱い
かかった奴は嫌らしく思うだろうけどな、それだけで何も有利にならない
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:59:35 ID:zyMX6.2M0
- チルノは、確かに当たってしまうとうざく感じるが、いざ自分で使うと弱いんだよなあ。
霊夢や藍、咲夜,etc.のような強能力者の方がずっと厄介。
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:00:48 ID:H3DSRHaI0
- 自爆率1割、他家3割の確率ということはwikiにもあるし信じたとする。
しかし一応言っておくと、
それは同じ人が連続で当たりやすいという偏りがないことを意味してはいない。
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:04:44 ID:m/dr//ig0
- 偏らなかったらランダムじゃないだろw
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:10:06 ID:q6JL6S9M0
- >>859
計測した俺から言わせてもらうが、
四麻でも4,5連はあった(CPUにも使わせたので同一プレイヤーに掛かったわけではないが)が、試行300回に満たないうちから確信できるほどに収束していた。
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:26:26 ID:c3yDyi.I0
- >>853
三麻でチルノ冷凍5連続喰らったことあるわー
そのあと聖、自爆と各一発づつだったから発動タイミングで調整できるのかなとか思ったりw
>>856
三麻で藍、諏訪子相手に夢想封印・放銃なしで捲くった時は運がよかったわー
藍の能力掛けリーチ牌で二度ダマ聴上がりは出来すぎだったわー
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:33:10 ID:s71pyGqgO
- 他家27%の自爆19%くらいにすればよかったのにな、相変わらずさじ加減はヘタなようで。
それにチルノ嫌なら卓から出てもいいんじゃよ?利用規約違反でも何でもない。
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:39:15 ID:UAtXf3u60
- ルール違反じゃなくてもマナー違反だってわからんかね
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:40:51 ID:qmyx5RPs0
- 少なくとも嫌なら自分から止める方針ならマナー違反とは思わんが
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:42:00 ID:PclBb43c0
- だがこのままではあまりにもレティさんとキスメさんが報われないんじゃないかという話
レティの場合凍るかどうかの選択肢は敵にある
だいたい1鳴きすれば天牌には持っていけるから2順で済む場合が多いし、面前やベタオリなら一度も引っかからない
キスメにいたっては上がらなきゃ意味が無い
しかも効果が最初の3巡しかないから持ち直すのは容易という…
これに比べればどのタイミングでも使用可能で、ストック数やゲージ速度があるチルノはずるいんじゃないかな
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:45:32 ID:H3DSRHaI0
- >>861
計測乙でした。
きちんと確認したいのだけど、
よくあるチルノ能力の風説は、一度当たると次も当たり易い、というものだけど、
そういう偏りは無い、という結論でおk?
言い換えると、自爆1割、他家3割という事だけではなく、
さらに毎回の能力の効果対象が独立に決定されるとまで確信できたということでいい?
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 15:51:04 ID:x4fwF84g0
- 俺の大ちゃんと小さな賢将と不死の煙は?
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:07:50 ID:hkqMZaoU0
- >>866
お前チルノに親でも殺されたのか?
レティはチルノと違って自爆しないし全体効果、凍るにしても鳴かないにしても手は重くなる
キスメが使いにくいのは否定しないが、だからといって現状でも強くないチルノを弱体化させる理由にはならん
チルノ程度で文句いってるようなら能力なし卓だけで打ったほうがストレスなくていいんじゃないかな
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:09:51 ID:DDtewcAw0
- お前らプログラムの解析したわけでもないのに、よくもそこまで憶測で話せるな
あと、対象が3人ないし2人しないないんだから偏るに決まってるだろ
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:15:39 ID:r.iFzLSU0
- 問答無用で鳴き禁止より鳴きをちょっと戸惑わせるレティさんの能力好き
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:16:10 ID:PclBb43c0
- ならせめて能力上書きくらいさせてくれませんかね
ツモ以外切れなくなるけど能力は使用可能みたいな感じに
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:31:02 ID:m/dr//ig0
- チルノは直接影響が出るからウザいだけで、能力的にはたいしたことない。
って話で決着済みだしな、3Gのときに。
むしろ固められてプレイヤーの平常心奪う方がメインの能力。
熱くなるとヘマしやすくなるからなw
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:35:29 ID:hkqMZaoU0
- 昔のレティさんは凶悪だったなあ
東1局以外は鳴いたら凍る卓にでも入ったのかってくらい毎局発動してたからな
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:59:40 ID:xJ/8dCow0
- ID:PclBb43c0は能力麻雀ゲーに向いてない
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:08:14 ID:VUIyo7fI0
- オーラス親番(3位)で流局、聴牌してんのに連荘せずに終了したんだが
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:09:05 ID:m.ipHDx20
- キスメとか雛みたく得点奪取が条件の能力は、ノーテン罰符でも発動出来れば結構強化されると思うんだ
ところで今更だが、映姫様が結構強いことに気付いた
聴牌扱い&罰符2倍って聞くとしょぼいけど、ベタオリで最高+6000って中々の火力だよな
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:09:09 ID:m/dr//ig0
- 東風戦なら仕様通り。南場オーラスなら報告
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:18:16 ID:Fz4MaPqU0
- ID:PclBb43cはチルノ禁止卓立ててる奴だろ
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:23:39 ID:6SvRrgvM0
- 俺も聞きたかったんだけど
2しば中にリーチ(1s東のシャボ 東以外につく役はなし)で
対面から1sが出る→あがれない→東が出る→ロンできた
ってなったんだけど仕様?
3gの方見たら同じことが書かれてたけどフリテンだよな?
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:27:49 ID:m/dr//ig0
- >>880
ttp://m.amatukami.com/~fport/cgi-bin/thmj/index.cgi?mode=al2&namber=3067&rev=&no=0
多分バグだろうけどスルーされっぱなしなので暫定仕様。
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:30:32 ID:pGPXZG0Y0
- >>877
他家に入る点数も上がっちゃうし、+6000なんてそうそう無いけどね。ベタオリしてる状況なら尚更
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:34:17 ID:m/dr//ig0
- 映姫様はベタオリでも失点しないので、トップで逃げる時に強い。
他家にも点数入るけど全員ノーテンっぽい時に使うとちょっとボーナスになるしな。
単純な火力アップと違ってベタオリ技術が求められる部分あるし玄人向け能力だな。
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:41:51 ID:SUYAp5XY0
- ノーリスクで罰符回避ってのが最大のメリットだわな
点を取りに行く為の能力では無いと思う
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:49:01 ID:AFwBIRRM0
- チルノ4人打ちでたまに使うけど(3麻は自粛)
他家は4人打ちだと30%だけど3麻は45%だから
そりゃやってられんわな
4人打ちが30・30・30・10なら
3麻は一人ぶん等分して40・40・20あたりが妥当
と言うか自爆率は他家と同じに戻しても構わないんだけどね
あれ妖精大戦争の自機記念で10%になっただけだし
>>883
紫の他家のあがるチャンス減らすのと同様
(紫は流し満貫狙いや海底狙いにも使えるけど)
自力でトップ立つのが前提ならそりゃ玄人向けだわ
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:04:59 ID:J5OaN5u20
- >>864
こいつ最高にアホ
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:13:58 ID:ci2gYgZs0
- >>867
まぁ、だいたいそんな感じ。というか、意図的な偏りを出す方が面倒かつ難しいのよ。
チルノの能力の処理を簡単に表現するとだが……
00から99の乱数があるとして、ランダムというのはこの中から無作為に拾うことを言う。
00〜29が上家、30〜59が対面、60〜89が下家、90〜99が自爆という風に処理を割り振られてる。
なので、上家が5回連続でブチ当てられたとしてたまたま00〜29を5回引き当てたという、ただそれだけ。
確率としては確かに0.243%というレア事象ではあるが、あり得ないということはできない。
>>885
測るまでは俺も40・40・20だと思ってたんだけどなぁ……
流石に45・45・10だったのは驚いた。流石にアカンだろとも思ったな。
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:18:10 ID:fb20TQ.c0
- 少し前でも出てるけどチルノは強いじゃなくてウザイだなあ
一定期間(3巡)完全にゲームから除外されて状況が最悪になる
んで局の終りまでに立て直すのがほぼ不可能な状態にされる事もある
個人的には4人打ちなら25%、3人打ちなら33%の失敗率でいい気がするわ
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:24:54 ID:DADVQXpc0
- 入り目をいいタイミングで落とされるのが一番うざったい
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:25:30 ID:H3DSRHaI0
- >>887
明確に答えて頂いてありがとう。
そこまで分かっているとは素晴らしいです。スッキリしました。
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:34:09 ID:UAtXf3u60
- >あれ妖精大戦争の自機記念で10%になっただけだし
これマジなの?旧wiki見てもデータ載ってなかったんだけど明らかに変わったのか
そういう理由で弄ってそのままってのはどうかと思っちゃうなあ
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:49:31 ID:zal05R0A0
- チルノの能力を弱くしたいのなら
もちろん藍さとり文神奈子霊夢咲夜も絶対に使わないし弱体化希望なんだよな?
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:49:39 ID:.zppu3JM0
- 霊夢とか咲夜とか文とか、自機になってるキャラが強いのはまあそういうもんだろ
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:52:04 ID:RQm/6F8Q0
- ラス確・回線・チルノ
の話題は毎度荒れるなぁ
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:04:28 ID:AFwBIRRM0
- >>891
DNAのHP見ると分かるけど
rev2の2.7bパッチから自爆率引き下げ
他家とイーブンの頃の方が
リスク負ってて面白かった
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:28:43 ID:pGPXZG0Y0
- うざい能力って言ったら俺は図書館や魔界での文みたいな
一局に何度も何度も発動するやつの方が苦手だな。エフェクトでかなり気が散る
そこまで含めての能力なのかもしれないけどw
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:36:54 ID:uctwvS4.0
- チルノの妨害をきつく感じる人が少なからず居るってのは興味深い傾向だね
当たらなかった時に(自爆率10%なら単純計算70%)自分が有利になれることを加味してないからなのかな
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:49:06 ID:ci2gYgZs0
- チルノ絡みのバグ、というか仕様の穴?発見。
響子の予知ツモにチルノの凍結が重なったんだが、
予知ツモの方が優先されて、その巡目だけ任意で捨て牌選択できる。
ただ、凍結のカウントも減らないからそこから3枚ツモ切り。
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:53:06 ID:zyMX6.2M0
- >>897
ランダムだから、自分にあたったときのむかつき具合が半端ないってのが、チルノが嫌われる要因だと思う。
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:57:29 ID:fb20TQ.c0
- チルノ使用者に10%のリスクは有るけどダイレクトに強制ツモ切りが来るからな
他のキャラは何かしらワンステップ踏まないと効果出せないのが多いし
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:57:38 ID:RQm/6F8Q0
- >>898
響子で引いた牌はそのまま切ってもツモ切り扱いにならないから、内部的にツモ切れる牌がないってことなのかな
輝夜も同じだから、3巡引き伸ばされるんだろうか
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:58:20 ID:6SvRrgvM0
- >>881
トンクス
俺の時はCPU戦だったからよかったが、対人戦でこういうことが起きたら
ロンしていいのだろうか
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:02:40 ID:ci2gYgZs0
- >>901
調べてみたら輝夜も自能力優先された。
流石にあんまりなのでちょっと問い合わせてみる。
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:22:48 ID:ci2gYgZs0
- とりあえず原因は>>901であってる気がする。
該当キャラは輝夜・はたて・勇儀・響子で、>>901の条件に合致する。
ちゃんとツモ切り(灰色)表示されるフランや永琳はしっかりツモ切りされた。
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:30:33 ID:DADVQXpc0
- 普通にバグでもなんでもないだろ、先に能力判定行なってツモる牌を操作して引いてそれを能力でツモ切りさせてんだから
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:36:40 ID:ci2gYgZs0
- いや、それなら有無を言わさず引いた牌が切られるのが正常動作だと思うが。
それがされてないから問題視しているわけで。
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:42:35 ID:kdK0TCrU0
- 咲夜とか霊夢あたりは能力使われてもまぁ麻雀にはなる
チルノは凍らされたら麻雀にならない
この違い
イカサマとデタラメぐらい違う
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:50:43 ID:Vmw125uI0
- この辺で卓立て予告でも
【卓】博麗神社境内 半荘 能力あり
【待ち時間】9s
【部屋名】幻想
【パス】gensou
21時に立てます
話題真っ最中のチルノでも誰でも相手します
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:57:42 ID:fb20TQ.c0
- ただ卓建てて打つだけじゃあんま意味が無い様な気も
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:03:06 ID:Vmw125uI0
- >>909
いや普通に卓立てて、ここの人らと打ちたいってだけだよ
別に何かの検証するよーとも言ってないし
あと二人空いてます
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:03:37 ID:2gksALfU0
- このスレじゃお前にお伺い立てなきゃ卓も作れんのか
意味があるかどうかはその卓囲む奴が決めることだろ
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:04:22 ID:19NSKJcw0
- あれ、一輪の能力でのダブルリーチってなくなっちゃったのか
別に修正しなくても良かったと思うが
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:06:59 ID:ci2gYgZs0
- >>912
いや、その前に鳴かれてないか?
確か能力ダブリーは有効だったと思うけど……
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:14:00 ID:xJ/8dCow0
- 鳴かれてたらダブリー、流し満貫ともに無効
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:15:06 ID:RQm/6F8Q0
- リーチをかけて自分から強制ツモ切りを選ぶのに、チルノに凍らされたら文句を言うんだな。
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:20:14 ID:qmyx5RPs0
- 915は何が言いたいのかわからん
当たり牌以外ツモ切りの状況と張っていない時のツモ切りの意味を理解していないとみえる
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:30:54 ID:sKmHsftg0
- 今回のアリス美人だな。咲夜のアナザー、あの絵師に描いてほしいわ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:35:05 ID:RQm/6F8Q0
- >>916
自分初心者なので、意味が分からないです
詳しく説明してください
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:37:42 ID:xJ/8dCow0
- リーチは強制ツモ切りの代わりに1飜ついて和了った時に裏ドラをめくれるというメリットがある
チルノの能力はただツモ切りのデメリットだけ
それでも3巡程度なら別に大したことないと思うが
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:38:22 ID:EidGYGOg0
- >>908
お疲れ様でした@チルノ
別に青娥に怨みが有るわけでは無いんだが・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:39:10 ID:Vmw125uI0
- お疲れ様でした@鈴仙
またしても何も出来ずか……うーん
一度も凍らなかったのは運が良かった
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:39:21 ID:KQfkNOtM0
- チルノは大したことない
ってケースが多いだけで
俺が凍る時はクリティカルな状況が多いから困る
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:39:40 ID:r.iFzLSU0
- >>908
ありおつでしたー
有効牌捨てられまくりワロタ
フリテンテンパイ出来ても追いつけないじゃない!
私は気にしないけどまあそら嫌われるよねって感じ
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:41:26 ID:ci2gYgZs0
- >>908卓乙でした〜@響子
東三のラッキーな倍ツモが全てでした。
チルノの猛追が怖い怖い……
東四で白を能力で引き込む→凍結→娘々に切られる→自分もツモってアッー!!の流れは参ったw
その白頼みで客風牌ポンしてたせいでもう大惨事www
- 925 :912:2013/06/10(月) 22:19:10 ID:19NSKJcw0
- >>913>>914
ああ、多分それだわ お騒がせしてすまない
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:12:47 ID:JpL9ZW6A0
- スレ見てて少し気になった事あるんだけど
対局始まると部屋名・参加締切の表示がでて枠が残るのが普通だけど
この枠自体を表示させない方法ってある?あるなら知りたい
>>908の部屋が2/4の状態で7、8分位止まってて消えたんだよね
でも感想が書き込まれてるって事は対局があったはず
上から下までゆっくり4,5回見たから見落としてはいないと思うし
もし消せるならソート代わりに鍵部屋の枠消せば良いと思う
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:34:39 ID:oQt8yUZ.0
- >>926
現段階では無理
3Gから対局始まったらしばらく消えてその後、部屋一覧にまた表示される仕様だったかと
そして対局終了後も数分一覧に残る
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:45:27 ID:JpL9ZW6A0
- ありがとう、じゃあバグか何かで消えたのかもね
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:03:54 ID:69mnoQbA0
- 霊夢で後2順しかないから、能力使わずスジ切って逃げようとして当たったときの絶望感・・・最高だな♪
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:05:50 ID:DNbDu0jE0
- リーチに対してチルノの能力喰らってツモ和了ってそういやできたっけ、大体そのときロンだったから記憶にねえや
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:12:34 ID:9GjFu9jg0
- リーチ関係無く上がれるよ
だからチルノ自身も張った後に一巡待ってから能力使ったりするし
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 05:36:58 ID:7Bd48/GA0
- チルノの能力弱体化しろって言ってる奴は、少なくともそれが「俺つえーしたいんだから邪魔すんな」レベルの感情論であることぐらいは認めたらどうか
当たっても一人しか妨害できないことを考えれば、序盤に使った場合自分の手牌が悪い→結局上がる人間が変わるだけ 手牌が良い→自分の手を潰すリスクが高まる
となりチルノ自身のメリットは自爆と相殺されてほぼ無いに等しいか下手するとマイナスまである
自分の聴牌まで引っ張るとそこまで平打ち必須になるからそもそも最も能力が有効に働く先制聴牌状況になる確率が他の速度系キャラに比べ劣る
上手く先制聴牌出来ても確率で空ぶる上に、誰か一人が3順ツモ切りやったからといって和了率や打点はそこまで劇的には変わらない
自爆率上げろっていうぐらいなら、まだあまりにも理不尽すぎるから能力変えろって方が説得力あるわ
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 05:50:15 ID:HifDryf20
- 自爆率上げるくらいなら自爆なしのほうがむしろ理不尽さが減る気はする
確率ちょっといじったくらいじゃ結局文句は減らないだろうし
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 06:00:52 ID:4LxsEHLs0
- 自爆無しでゲージ抑えるくらいなら
他家と同確率で自爆してもゲージそこそこの方が
いいんだけどなあ
まあ4は面子見てから抜けることもできるし
住みわければいいんじゃないか
感情論ならドラ・赤抑える弱化系全部赤強化にして
インフレ天国になった方が嫌だけどな俺
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 06:54:58 ID:JpL9ZW6A0
- 確かに住み分ければ良い話だな
強さよりもウザさで嫌われてるだけだから
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:36:36 ID:69mnoQbA0
- ナズーリンってもしかして強キャラ?
藍以上に無双される。封殺手段がない。
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:39:21 ID:EU8ZkTvo0
- 何を今更言ってるんだ
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 09:20:35 ID:R3.jJ9Xg0
- >>932
むしろ自分含めて全員が1回だけツモ切り、とかの方が皆平等に苛々してよかったのかもね
というか、現状で霊夢や咲夜・神子じゃなくてチルノにここまで言及されてる事自体が意外だわ
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 10:14:52 ID:oQt8yUZ.0
- 3Gから仕様変更がないチルノが今こんなに叩かれているとか何かのスケープゴートにされている気がする
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 10:49:52 ID:RChOm0EM0
- たまたまチルノの能力でひどい目にあったヤツが暴れてるだけだろ
叩かれてるってほどのもんじゃないわ
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 10:58:14 ID:xorZuXio0
- 3麻の図書館でだけはやりたくないな、使用者含めてまともに打てない
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 11:14:20 ID:noSWRl4g0
- 正直昨日のID:PclBb43c0が暴れてただけ
全体では三麻はともかくチルノの能力は大したこと無いって結論だろ
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 12:01:04 ID:IQt8D9tg0
- ナズーリンはダマテンのみに弱体化されてから使わなくなったな、鳴いてドラ爆ツモが出来なくなったとか・・・
まあチルノは四麻で勝負手を6順もツモ切りされたら誰でもイラっとくると思うが
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 12:21:02 ID:oEjidDEc0
- チルノは麻雀にならないから嫌われるってそれ一番言われてるから
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:20:47 ID:qcAgKMh.0
- 振込み率テンパイ率に影響しちゃうのもあるやろな
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:24:38 ID:.qEITgwk0
- 能力麻雀で何を今更的な話。というのもループしてるなw
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:27:19 ID:VYNI5r2Q0
- 更新きたな。
チルノが嫌なら、チルノお断り卓を自分でたてるか、プレイヤーにチルノがいたら退散するかしたらいいんだよ。
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:34:03 ID:yDY0rbUQ0
- M2社製「E-mote Lite」ってなんだよw
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:37:51 ID:.qEITgwk0
- やむっさんが小悪魔のおっぱいゆらしてたアレだなw
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:38:34 ID:.tkS5omE0
- ようは慧音先生が、動くってことかw
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 14:12:14 ID:HifDryf20
- 蓮子なら能力使っても麻雀のままだったんだがな
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 14:19:55 ID:vdVOUeZwO
- 諸君らが愛してくれた蓮子は死んだ、何故だ!
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 14:53:14 ID:g0hxGxDY0
- >>950
眼鏡無しだと確かに動くな
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 14:53:58 ID:2jdLNhM2O
- アップデートしたらゲームがフリーズするんだけど自分だけ?
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:01:48 ID:g0hxGxDY0
- >>954
d3dx9_43.dllが見つからなくて起動できないってのなら自分もなった
DirectXダウンロードし直したら起動できたが
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:08:22 ID:2jdLNhM2O
- >>955
いやなんか対局中に自分以外の人の手番になると急にフリーズするっていうか……相手側の問題なんかな?
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:32:40 ID:82KOPYKo0
- アップデートしたら対局開始(東一局の親番)から全く進行しない。
面子は全員人間。
通信障害により相手を見失いましたと表示されるのにすら数分かかる……
しかもその後ツモ切りすらしないので対局が進行しない。
結局ゲーム終了したけどどうすればいいの?
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:39:22 ID:2jdLNhM2O
- >>957
どうやら今回のアップデート自体が地雷見たいですよ、なんかアップデートしたらフリーズしまくるらしいです。
アンインストールして6.4のに直すしか無いらしいです
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:40:23 ID:z.RerhXc0
- お燐はいい具合に調整された。能力のツモアガリはさすがに強すぎた
橙の新能力は正直強化された霊夢がいるから微妙
霊夢の方を能力発動中はリーチ不可にしないと差別化できてない気がする
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:43:14 ID:VeHNYZh60
- 何てこったもうアップデートしちまったよ
まあ修正くるまで積んでた心綺楼でもやって気長に待つかな
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:51:50 ID:82KOPYKo0
- >>958
自分が最初に親の時はちゃんと牌を切れました。
しかし次の順の人が点滅したまま何も反応がない。
ひょっとしてバージョン違いの人が混在してややこしいことになっているのでは……?
3Gの時はバージョン違いの人とはそもそも対局できなかったのでまさかとは思いますが。
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:57:29 ID:xGyRIImY0
- だめだパッチ当てた人同士でもできないみたいだな
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:59:28 ID:TtBaqY5I0
- >>961
切った後、次の人は牌引いた?
切った後に次に行くところで通信障害してて自分の方では切ってても他家から見たらあなたで止まってる可能性も・・・
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:02:51 ID:zSHhjprc0
- いや元々パッチ当てた人同士でしかできないし
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:06:35 ID:82KOPYKo0
- >>963
切った後下家が牌を引いたかどうかまで見ていませんでした。
他家の状況はこんな感じでした
ずっと待っている人→名前背景欄が青いまま(通信継続)
こりゃだめだと判断した(と思しき)人→名前背景欄が黒(通信切断)
ちなみに他家3人が全員通信切断なりして墜ちて対CPU3人相手に半荘戦トップを取ったところ、+60pされたので対局自体は成立している模様です。
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:08:40 ID:2jdLNhM2O
- >>961
自分が牌を切ることは出来るよ、ただしそっからは完全にお葬式状態ですが
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:09:24 ID:xGyRIImY0
- 切断する瞬間に牌切ったの見えたのは確認したな
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:15:50 ID:C8xLI7Us0
- なんか中の人新しくなったのかレベルでごたごたしてるなw
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:27:19 ID:2jdLNhM2O
- 慧音先生の胸揺らしも大事だがそれ以上に大事なことあるだろ(笑)
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:29:51 ID:82KOPYKo0
- とりあえず不具合報告フォームから、アップデートしたらネット対局が進行しない、どうも私だけではない模様、と報告しておきました。
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:32:09 ID:82KOPYKo0
- しょうがないから3Gで卓立ててみました
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:34:36 ID:JWEc3OWY0
- 俺も東1の親からも進まんかった
上家が接続切れてそのままだったもんで俺も中断したら
切り替わる瞬間に親が牌切ったのが見えた
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:40:05 ID:ufwi3ge20
- 何でVerアップする度に劣化していくんですかね・・・
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 16:45:27 ID:2jdLNhM2O
- >>973
でも揺れる慧音なら見たいかも
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:27:27 ID:xGyRIImY0
- ずっと放置してみたら中断すら出来なくなって☆の数も増えてなかったな
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:36:22 ID:KbFWVw/c0
- ランダム部屋ランダムキャラ実装はよ
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:38:21 ID:LEIxUJiE0
- >>976
それ、俺も前から欲しいと思ってるんだが実装される気配ないなぁ
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:43:16 ID:R3.jJ9Xg0
- >>977
それこそ初代の頃から要望はあったが実現されてないんだよな
4でも望み薄な気がする
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:49:25 ID:uu6E8g220
- 再アプデきたね
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:49:53 ID:82KOPYKo0
- Ver.20130611_2のアップデートが来たようです。
さてどうなっているのか……
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:03:25 ID:UCw7at..0
- どうやら更新パッチ作ったるっぽこさんのPCが乙ってた模様。
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:07:54 ID:2jdLNhM2O
- 深刻すぎでしょ
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:19:23 ID:GMlYfgUs0
- 直った?もうアップデートしていい?
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:23:11 ID:82KOPYKo0
- とりあえず半荘は完走できました。
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:39:22 ID:UCw7at..0
- E-mote先生拝めた。
しかしこれ正式版(30万円/年)契約したんだろうか。ロゴ入れてきたし。
試用版だと15日しか使えないみたいだが……。
とりあえず動きはするが、ちょっと読み込みが重いからトレモ専用に留めるのが吉だね、こりゃw
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:45:46 ID:53JNPB3s0
- 50回はやったがイメチェン取れん、どのぐらいの確率なんだろう
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:56:10 ID:.qEITgwk0
- ハードだかルナティックをクリアしてないと変わらないはず。
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 18:59:49 ID:53JNPB3s0
- あーそんな条件があったのか頑張るか・・・
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:01:23 ID:2jdLNhM2O
- なおったよ
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:00:54 ID:4qjQaM/Y0
- 3Gの霧雨や地霊殿のような卓がないとやる気が出ない・・
前作卓実装はよ
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:21:38 ID:tKBMDIqQ0
- ↓次スレ頼んだ
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:52:48 ID:witux30.0
- 前作卓もそうだが、アナザーもはよ。
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:09:27 ID:TKQy2T8E0
- ↑次スレ頼んだ
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:13:15 ID:witux30.0
- やれやれ…ろくすっぽ見ずに書き込みもんじゃないね。
東方幻想麻雀スレ 60飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370952686/
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:22:15 ID:.tkS5omE0
- >>994
おつ
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:24:10 ID:oQt8yUZ.0
- >>994 乙です
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:47:05 ID:zSHhjprc0
- >>1000ならDNAの開発陣がパッチで修正される
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:01:14 ID:tKBMDIqQ0
- >>994
お疲れさん
試合結果が成績に反映されないバグの改善はまだなんかな
また再発してる
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:02:57 ID:9cQuCjys0
- >>998
これが修正されないと、やる気が失せるな
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:06:06 ID:uu6E8g220
- 3G楽しいよ3G霧雨と地霊殿好き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■