■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
カードゲームVISIONスレ 第48版- 1 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:32:28 ID:fwxWxQcs0
- このスレはM.I.W制作の東方二次創作カードゲーム
「Phantom Magic Vision」について雑談するスレです。
新規プレイヤーの方は『必ず』↓の公式のルールリファレンスに目を通して下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://huyutuki.com/vision/h2.html
大抵の疑問はこれを熟読すれば解決します。
また、質問前に公式FAQ、スレ検索、wikiの確認も徹底するようお願い致します。
~~~~~~~~~ ~~~~~~~~ ~~~
デッキ診断もこちらでどうぞ。
「NET VISION」を使ってデッキ内容を投稿する場合は
保存前に「種類」順にソートすると見易くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M.I.W(VISION公式サイト)
ttp://huyutuki.com/vision.html
幻視の夜明け(公式ブログ)
ttp://huyutuki.com/vision/blog/index.html
幻視の夜明けまとめ @wiki
ttp://www49.atwiki.jp/thvisionqa/
VISION〜Phantom Magic@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/
NET VISION
ttp://clc.sakura.ne.jp/vision/
[mixi] 東方カードゲームVISION コミュニティー
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2197297
[twitter]ハッシュタグ:#VISIONth
東方二次創作 VISION〜Phantom Magic SKYPE対戦支援
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13696/#1
【前スレ】
カードゲームVISIONスレ 第47版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357954626/
したらば過去ログ
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/923.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:33:08 ID:fwxWxQcs0
- ■よくある質問
Q.何処で買えるの?
A.同人カードゲームなので普通のカードショップでは買えません。
とらのあな、メロンブックス、イエローサブマリン辺りでどうぞ。
通販もありますので、近くにショップが無い場合はそちらを利用すると良いでしょう。
Q.売り切れてて売ってないみたいなんだけど…。
A.イベントシーズン等に定期的に再販が行われています。
公式ブログ等で再販情報をマメに確認すると良いでしょう。
Q.箱の中身は固定なの?
A.弾毎に完全固定です(その弾のカードを各1枚ずつ収録)。
ちなみに同一名称のカードはデッキに3枚までなので
各弾を3箱ずつ買えば資産的にはコンプリートと言えます(但し一部プロモ除く)。
Q.買うなら第何弾を買った方が良い?
A.ゲームの要とも言えるキャラクターカードが2弾、4弾、6弾、8弾には入っていません。
ゲームをするにはそれ以外の弾を購入する必要があります。
初めての方には1弾〜4弾の有用なカードを集めた「Based Starter」がお勧めです。
ゲームの軸となるカードが多数封入されています。
Q.第1弾、第2弾、第3弾、第4弾,第6弾,第8弾がいつになっても手に入らないんだけど…。
A.それらは残念ながら絶版となったので入手困難となっています。
収録されていたカードの中で有用なカードはほぼ全て「Based Starter」と「Advanced Starter」に封入されましたので、
こちらをご利用下さい。どちらにも封入されていないカードについては将来的にサポートされる可能性があるようです。
Q.デッキ診断してもらいたいんだけど?お願いします!
A.お願いする際にデッキのコンセプト、抜きたくないカードなどを付け加えておくと
診断する側もしやすいはずです。
Q.第○弾ってどれ?パッケージに何弾か書いてないんだけど。
A.第○弾と言うのは俗称です。以下の表を参考にして下さい。
┃ 色 サブタイトル パッケージキャラ
━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
第1弾 ┃ 青 なし 魔理沙&アリス
第2弾 ┃ 赤 紅魔の睥睨 レミリア&咲夜
第3弾 ┃ 橙 洩矢の王国 神奈子&諏訪子&早苗
第4弾 ┃ 緑 幻想の四季 映姫&小町
第5弾 ┃ 紫 神霊の劫火 空&燐
第6弾 ┃ 黒 悠久の月明 輝夜&永琳
第7弾 ┃臙脂 魔界の幻船 白蓮&星
第8弾 ┃赤紫 死霊の復活 幽々子&妖夢
第9弾 ┃水色 天空の覇者 天子&衣玖
第10弾┃茶 霊峰の魔獣 はたて&文
第11弾┃桃 Starlight Glory 神子&布都&屠自古
第12弾┃青紫 Mind Revelation さとり&こいし
第13弾┃黒橙 Cosmic Dimension 紫&藍&橙
1〜4弾┃黄 Based Starter 霊夢&魔理沙
1〜8弾┃銀紫 Advanced Starter レミリア&幽々子
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:55:26 ID:zuJ9FwA20
- >>1
乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 07:12:55 ID:syNuPEBo0
- >>1乙
4だったら14弾に呪精リメイク
そして小鈴changはまだ収録されない
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 10:14:12 ID:n1006N/c0
- いちおつ。
とりあえず自機復活した咲夜ちゃんをですね
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:47:14 ID:gY1z/rn.0
- ネクロファンタジア対策は冥界除去安定、
裁定次第で地上の密室もありだな
移動は不可、置くは可能とかだったら密室は爆発する
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:35:04 ID:zuJ9FwA20
- 裁定も何も、もろに書いてあるが
11.2.1 置くとは、カードを指定された領域へ移動させる処理である。
プレイエリアにも置けないから封殺できるはずだが
そのためだけに地上の密室を入れるかと言われると
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 10:54:50 ID:fsouBOcQO
- 密室を無理無く積めるのもテレメスコーラスくらいだしなぁ
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:44:36 ID:Rm6czarE0
- しかもみーぶの法則から言えば発表されてないカードの中にさらにヤバいカードがあるんだよなぁ…八雲以上のカードとか考えたくねぇ
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:50:18 ID:dfMnNnhU0
- こ、紅魔館に住み着いたゴブリンをひとつ
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:47:24 ID:aLu4W3ic0
- ネクロファンタジアのデッキ一枚制限って未来予知のせいでほとんど意味ないよね
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 07:48:41 ID:qlQCbzNU0
- 素引きしづらいのは十分弱点だ
1枚潰せば後続がまず無いのも大きい
カウンターで思い出したが抵抗付いてんじゃねーか!
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 11:16:25 ID:cV4RZhz20
- こーりんでサーチもできるしネクロファンタジアを手札に持って来るのは容易だろうなぁ
落ちた時の再利用厚くするなら蓮メリとかあるし
打たれた時は抵抗かからないように塚で目標不適切にして対処するのが楽だけど
結局塚もネクロも入った八雲ミラー多発に落ちつきそうなのがアレ
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:10:35 ID:1sJdR6y20
- 久々にVISION再開したんだが
MIWの八雲贔屓は相変わらずなのな
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:46:17 ID:qlQCbzNU0
- 9弾以来の復帰ならタイミングが悪い
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:42:03 ID:cfHUoqMo0
- >>14
最近は目立ってるけどそれ以前は贔屓されてるとは到底思えないんだが。
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:47:14 ID:02M7F0r60
- 八雲が環境トップに居たのってワンショットの5弾藍とエンパシーくらいじゃね?
除外コン以前だと。
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:51:14 ID:N1Gghizo0
- 紫は符ノ壱も普通に強いじゃん
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:57:30 ID:8BYjNMRM0
- 心綺楼こいしちゃん参戦か・・・
おねえちゃんの方もデッキが強化できるように新しいスペルカードと出番ください
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 03:17:43 ID:Gp8Xjlm20
- そういえばさとりはもうスペカ出尽くしたのか
こうなるとキャラでしか追加はなくなるのかねぇ
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 08:06:31 ID:r7YTSIe.0
- うろ金みたく《想起「」》スペルを連結で出せばまだ沢山あるが…
通常セットに連結関連入ったのって7弾だけだしなぁ
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 12:46:45 ID:4f532sDcO
- 風もかなり優遇されてる部類だとは思うぞ
静葉ブラスト、7弾も優秀だった穣子、メタ兼マナチャ要員雛、9弾環境でも活躍してたにとり、カードパワーの高い文、どれも強力な神奈子と揃ってるし
早苗と諏訪子?ああ!
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 13:04:21 ID:ec.jJBX20
- カードゲーム的に表現したら強そうな能力(設定)を持ってるキャラが結果として強くなってるだけじゃね?
こいしとか。
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:25:57 ID:mUE/oeJ20
- 必要:ネクロファンタジア*1、未来予知(予知)*1、コマンドによるファストトリップ(FT)*1
1.ネクロファンタジアをプレイ
2.予知で無縁塚Aを持ってきたのちFT、塚Aドロー
3.予知とFTを目標に塚Aプレイ
4.2を繰り返し塚Bを手に入れる
5.予知、FT、塚Aを目標に塚Bプレイ
あとはループできるので兎角同盟引っ張ってノードを確保しつつ紅魔館でライフ削りきるなり
光の春で相手の山を焼ききるなり好きなソリティアをお楽しみください^^
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:47:44 ID:5N4VWklA0
- ネクロと生死の2枚でソリティア完結してるのに、
予知・ドローソース・塚でパーツ増やす必要性あるのか?
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 15:16:46 ID:4f532sDcO
- 境界ネクロは成立してしまえばキーカードサーチも飛倉香霖堂連打するだけだしなぁ
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 18:32:58 ID:mUE/oeJ20
- >>25-26
勿論生と死の境界を使ってもいいけどルートは多いほうがよかろう?
境界のほうは引ききりから横溢連打によるコスト捻出
別に上記と競合はしないし手札に揃えやすいという意味でならドローの種類の多さで少しだけそろえやすい
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:58:41 ID:OWl0W4J.0
- <<27
なんで口調が布都ぽいんだよw
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:17:58 ID:of1GprZk0
- >>28
半年ロムってろ
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:36:27 ID:5Ja4wNi.0
- おぬしハントシー・ロムッテロであるな?そうであろう?
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 17:06:40 ID:Huz1cpuw0
- 今からスターター神と風を買って始めようと思うんだが
一つずつでいいかな?
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 17:08:48 ID:GbaxdjO.0
- 俺は神2つ買うつもり
1つずつだとニコイチしにくいんじゃないか?
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 17:24:22 ID:Huz1cpuw0
- 確かに・・・
後でいろいろ買い揃えるよりは
スターターでまとめて手に入れておいた方がいいな
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:41:25 ID:Jqb.DBfE0
- 神がパーツ取りとしては優秀だよな
マナ生2、取引1、ジェラ2、威令2、裏取1、金鉱床2だっけ?
個人的にジェラシーと裏取引の再録はすごくありがたい
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 22:11:48 ID:E/0fFROE0
- 再録…?
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 23:34:52 ID:Jqb.DBfE0
- 「再収録」だから別に絶版じゃなくても再録は再録じゃないの?
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 00:32:40 ID:9P8cBKaM0
- リリカとライブも2ずつ入ってるぞ
あとはムラサが入ってたら文字通り神スターターだったんだが
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:49:08 ID:ylMlG0NE0
- バインダー用のリフィルってどんなの?
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 03:16:27 ID:3Jz493f60
- >>31
スターター神と風1個ずつで買うと後からデッキ組むとき楽でいいと思うよ
そこに好きな弾3箱買えば簡単にデッキ組めるようになってる
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 21:46:42 ID:BE8nxYkY0
- >>38
バインダーにとじる9ポケットとかのシートのことだよ
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:54:39 ID:apKQ2XOI0
- ネクロファンタジアゲットできる人うらやましす
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:05:23 ID:AqTENyeA0
- >>40
AmazonとかのURL良ければ貼って欲しい
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 13:07:50 ID:bBI91xtU0
- >>42
それくらい自分でググれよ
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 15:44:04 ID:wtp2kKm60
- 例大祭11時頃にスペースいったら構築どっちもなくなっててワロタ
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:20:55 ID:diobqegA0
- SPパックすら早々に消えたのには驚いた
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:24:47 ID:C1Pi7oEo0
- 11時過ぎに会場入ったらもう構築なかったんだけど
用意数少なすぎるだろ・・・
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:08:37 ID:uIEiqNjwO
- というか全体的に生産数抑えてそう。委託でいいやと思ったらほぼ全滅
中でも紫スリと神綺スリは以前のぬえスリ並に品薄だわ、全然売ってない
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:13:31 ID:CppkeP8E0
- 例大祭参加したが会場から15分くらいで完売だったわ。構築委託でもないとかは勘弁してくれ…
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:11:05 ID:N10Q/HHM0
- デッキ予約してたら今日届いたんだが・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:18:17 ID:AqTENyeA0
- SPパックとバインダー予約したけど今日来なかったんだが・・・
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:48:17 ID:oOE89ShI0
- 前スレの>>970がエスパーだったんだが
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:25:35 ID:Z/smQyNs0
- スペコレ来た
グーフンイエグイの起動効果→干渉幻想の四季
相手爆発
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:36:34 ID:I7echzPg0
- 生と死の境界貼ったら兎角同盟でのノード回復ができなくね?
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:24:37 ID:1I8ztzio0
- 境界ネクロ竹林の火事gじvtrぽhjべrpjg
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:39:12 ID:FUOm.hKk0
- 今回の構築済デッキのパーツなかなか良心的でいいね
しかし対戦できなさすぎてイラっとくるぜ…なんで俺に気持ち良く以下略
さすがに連絡先書いたりするのはまずいだろうけどなんか目印書くくらいならいいかな ホームは大須なんだけど
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:30:22 ID:4zhvNYhk0
- >>55
大須だったら毎週月曜の午後6時に大会やってるし、可能ならそれに出るのはどうだい?
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 03:26:10 ID:5mSOaHcQ0
- >>53
できない
なので生と死使う場合は飛倉連打から横溢でノード稼ぐ
兎角使う場合は塚で廻す
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 07:18:43 ID:ng0W2mEo0
- >>55
公式か公認大会に参加して、声かけて知り合い増やせば機会作れるんじゃね?
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 08:22:59 ID:d9Pdj7F60
- >>56
そいつは初耳だ…イエサブは月一日曜日開催のはずだから、あのへんだとホビステかな
月曜日は講義と部活orバイトで帰宅が深夜だから、夏休みあたりに参加してみるとするよ
情報ありがとう
>>58
そうだね とりあえず今週末の大会?には参加してみるつもり
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 08:37:04 ID:d9Pdj7F60
- まとめブログとサプライスレ見て東方スリーブは儲かるって勘違いしたバイヤーと他ゲー勢が予約を瞬殺して回ったからじゃないかな
でもまあバイヤーに目をつけられてなかった頃のパチュリーとぬぇのはかなり早く消えた気がするし欲しい人は早めに買うべしだな
構築済に関しては委託は山積みしてたし大丈夫じゃないの
律儀にパーツをデッキごとに複数集める人が買い占める可能性考えたらのんびりはしてられんけど
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 09:24:56 ID:XDwT57JQ0
- (昨日の時点では)一人山積みだったてゐスリの悪口はやめるウサ
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 09:30:05 ID:s..fXYyg0
- 委託ならスリーブも構築済も全部在庫あるし(震え声)
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 09:32:34 ID:XDwT57JQ0
- 町田イエサブ「紫神綺はもう在庫切れなんですよ(ゲス顔)」
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 09:56:47 ID:gncbPgo20
- メロンブックスの通販にならまだ在庫あるっぽいじゃん
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 11:44:57 ID:MbXwrTuU0
- >>57
ありがとう
横溢でどうやって……と思ったが、ちゃんと考えてさっき理解できた
飛倉連打で手札稼いで、横溢目標自分でプレイでいいんだよね?
一回ごとにライフ5とアクティブノード1枚プラスで、
手札2枚とコスト1マイナス、と
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 17:55:34 ID:AM0rApS60
- いまだにスリーブ転売で儲けられるとか考えるやつはあんまりいないだろ
旧作が珍しいのか、アキバでは神綺だけ見なかったな。教授増えろ
構築済み同士で戦ったら風神録が産廃すぎたw 天狗とのシナジーがなさすぎる……
パックの方は相変わらず環境変えそうなカードはないな
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:26:56 ID:hqgFHlrc0
- 天狗なんかシナジーなくても基礎スペが高いから来たら出すでいいじゃない
と、天狗使ってる俺が言ってみる
まぁどうしても邪魔ならサイドから源泉でいいんじゃないかな(諦め)
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:30:30 ID:AM0rApS60
- 天魔「出してみよ」
まあパーツ取り用なんだろうけどさ。屠自古がいる神霊廟と比べると碌に冥界肥えないのが辛い
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:32:49 ID:oArK/E2k0
- 今回のユニオン強いの多いなぁ
ただ冥界利用多い神霊組はメインに塚入れられる八雲に不利つくかな
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:19:31 ID:eivgwwaI0
- cardlist更新しました↓
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/index.php?id=5448
えいやっで作ったので何かあるかもしれません
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:55:45 ID:5mSOaHcQ0
- >>65
それでおk
あと12弾霖之助との兼ね合いになるけども7弾霖之助使えばノード伸ばさなくても紅魔館とかで焼き尽くせる
7弾霖之助使えば別ルートとして生死や塚がなくても紅魔館*2でメンテナンスに無限切り裂きも可能
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:06:36 ID:Ynjh1QLI0
- どうやって紅魔館を1ターンに二枚使うつもりなのか…
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:32:31 ID:5mSOaHcQ0
- >>72
ごめん1枚制限さっぱり忘れてた
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:59:01 ID:J7jZhfq60
- 7弾霖之助がいるなら無限根絶で相手のデッキを空にできるな
境界張ってれば竹林すら意味なさないし
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 03:10:26 ID:N9urLz5s0
- 「鬼神」を名称に含むカード
・鬼神「鳴動自国天」
・鬼神「飛翔毘沙門天」
・鬼神「ミッシングパープルパワー」
・夜天の鬼神チーム
赤鬼青鬼ってそういう・・・
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 11:28:33 ID:CAfZSPMo0
- ネクロファンタジア回り始めれば飛倉連打でディバパラみたいな動き出来て面白いな
構築もあまり縛られないし
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:20:12 ID:XBkLxnJ60
- 紫&藍を自分で決死にして融合解除的な使い方したいんだけど、自分で決死にするのになにかオススメのカードない?
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:40:57 ID:jRTMekpM0
- 決死にしたいだけなら、確定決死+0コストのメケーモ
それ以外もしたいなら、何をしたいかを考えて自分で探したほうが早い
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:07:09 ID:Dgvkm0wE0
- >>77
ゲルセミウム・エレガンス「俺か」ガタッ
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:40:32 ID:AkEKrgDU0
- せっかく再録されたし忠実な死体
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:56:06 ID:RRFVQe0E0
- ネクロを旧都で繋げて
相手のプレイに飛倉と最後の警告撃って封殺って出来るのか?
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:07:10 ID:pJsl0vLI0
- VISIONのバインダーにあったリフィルって9穴ならなんでもいいの?
スリームとかも関係ないか?
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:11:29 ID:pJsl0vLI0
- 色即是空ひでぇ…
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:25:08 ID:zNth8Tyw0
- あまり話題になってないけどかなりヤバいよね
コマンドだから干渉でも打てるし
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:10:13 ID:1aT0fqF60
- >>84
現状テキストでは領域指定されていないので、場のコマンドカードにしか影響しません。残念
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:14:07 ID:zNth8Tyw0
- 本当だ、「プレイされている」はおろか「手札にある」とも書いてない
軋轢とコンボ出来るわけでもないし何がしたいんだこれ
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:14:14 ID:pJsl0vLI0
- それじゃあなんの意味があるんだよこのカード
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:15:16 ID:pJsl0vLI0
- リフィルってバンダイ、エポック、やまのんとかあるけどどれがいいんだろうか…
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:17:13 ID:Ur2TbdFA0
- デザイン的には干渉で張っても連結強制させるカードなんだろうけどね
>>85の言ってる事の根拠が見つからないんだけど、総合ルールのどこに書いてます?
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:20:28 ID:pJsl0vLI0
- 空即是色もあるんだろうか
秋姉妹の連結が出て僕満足!
でも収穫祭とかもうてにはいらないのはちょっと…
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:21:36 ID:zNth8Tyw0
- 風スターター「おいコラ」
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:26:31 ID:r6QHZtjU0
- >>77
再起動をおすすめする
素材さえあれば速攻が生きる
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 07:04:28 ID:WR2wbyLo0
- >>92
奸智チームを除外することで紫と藍が帰ってくるから出来ないんだよそれ
一番丸いって意味では再起動安定だけど
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:42:14 ID:p5Job0UU0
- >>89
3.4.4カードの効果は、特定のカードや領域を指定していない場合、場にあるカードだけに影響を及ぼす。
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:48:27 ID:wa2bfwuo0
- おっテキスト修正か?
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 12:26:38 ID:7OUDHVmw0
- 紫&藍は黄泉船から傀儡の死者、ヤンシャオグイ辺りでで出して、殴ってメケーモか夢想封印辺りで決死にして融合解除して、黒死蝶呼んで全殴り。
うまくいけばワンショットできるね
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:45:11 ID:vh0GL1ns0
- >>93
失礼した、藍&橙に空目していた
1:お空が居る状態で神霊の業火の効果3番でプレイ
2:裏切りの少女
3:マスパでミナゴロシ
4:ターン終了時になるがミッシングパワー
下に行くほど実用性が高いと思う
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 06:04:29 ID:sbNaCvNI0
- >>77
コンボ用のカードをデッキにさらに採用するよりも、汎用性のあるカードを使ったほうがスマートでいいと思うんだ
という事で、裏切りの少女とディマーケィションを推しておく
- 99 :鯰0079:2013/05/30(木) 19:13:35 ID:fgdqlEbU0
- 今日からはじめたんだけど、「スターター神」っての2つ買ったんだけど、どんな感じなんだ?
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:23:19 ID:tGAgrk5I0
- 穣子・阿求・雛・神奈子・神の加護・にとり、を加えて天狗隠密ビート組むのが丸いんじゃない?
- 101 :鯰0079:2013/05/30(木) 20:37:47 ID:fgdqlEbU0
- 全部同じ弾で当たる?
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:31:38 ID:vsy6kTRY0
- スターター神2つならニコイチしてメルラン豪族ズと邪仙を各三積みして
屠自古効果の成功率上げるためにスペルカード率上げればいいんじゃないかな
- 103 :鯰0079:2013/05/30(木) 21:37:14 ID:fgdqlEbU0
- ありがとうございます、一回回してみてよかったらもうひと箱買ってきます
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:40:56 ID:tGAgrk5I0
- わるい、風と間違えた
神だけだったら11弾と合わせて幽仙でもつくればいいんじゃないかな。神だけでも作れるし
もしくは8弾その他で呪符コンとか
一応以下スターター神だけの適当サンプルレシピ
妖忌 2
幽々子 1
レイラ 3
リリカ 3
芳香 3
屠自古 2
響子 3
華扇 2
マミゾウ 1
リリカ・ソロライブ 3
ヤンシャオグイ 2
通霊「トンリン芳香」 2
ガゴウジサイクロン 2
響符「パワーレゾナンス」 3
生成 3
八卦炉 1
強引な取引 2
威令 3
ジェラシー 2
裏取引 2
大祀廟 3
群青の祟り神 2
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:58:32 ID:uB3sISkw0
- グーフンイエグイも表側で出す使用になってるが間違えそうで怖い
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:34:26 ID:yHxMkKS.0
- >>94を見て思ったんだけど
むしろ逆に特定のカードや領域を指定してなくて、3.4.4のルールが必要になるカードって存在してるか?
色即是空に関しては「全てのコマンドカード」が特定のカードを指定してるとも読み取れる
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:56:59 ID:soV3ug9o0
- プレイエリア以外のデッキ冥界除外場も指定するとなるとテキストが長くなるしな
やっぱり「全てのコマンドカード」特定のカードを指してるんじゃないか?
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 08:29:23 ID:es3utCQQ0
- >>107
明らかに除外エリアは指していない。除外エリアの定義を忘れてはいけない。
”手札のコマンドカード、及びプレイされたコマンドカード”これじゃないの?
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:11:18 ID:iwD8cJiI0
- 運命の輪「冥界は…?」
倫敦人形「デッキの中は…?」
教唆扇動「サイドボードは…?」
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:23:01 ID:3z9c2Y7M0
- 本当に「全ての」コマンドカードだったら>>109みたいなことになっちゃうから、おそらく現状は>>85で正しいと思う
いつテキスト修正来るかわからんが
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:33:03 ID:M/CGXr96O
- >>108
「コマンドカード」の一文が3.4.4の“特定のカードの指定”に含まれて場以外のカードに影響を及ぼすなら3.7.4の「効果で指定」の部分も「コマンドカード」の一文で指定されていると解釈出来なくはないと思う。
まぁあくまで解釈の話で>>110に同意
あとこれは個人的な意見だけど折角の「連結」なんだからプレイ時以外にも場に出る場合に影響する方が「連結」付与として自然な気がする。
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 12:47:14 ID:5mESdogk0
- デッキ手札問わず全てのコマンドカードが連結持ちになったら花鳥風月以上のロックカードになりそうな気が
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 12:56:55 ID:bqylAeBQ0
- 恐らくそれが本来の意図だろ
こっちはこっちで修正されそうなパワーだけど
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:07:40 ID:R1eqVIQU0
- 生と死の境界は「全てのカード」と書かれていて、特に領域の指定はない
しかし、場以外から冥界に置かれるカードも除外されている
ということは、「全てのコマンドカード」はノード・手札・デッキ・冥界・除外・プレイエリア、いずれに存在するコマンドカードも含まれる
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:46:02 ID:/LIgnXrY0
- >>114
自分で特定の領域を書いてることに気がつかないのか?
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:07:48 ID:NYIdI7/E0
- >>113
キャラとスペカがデッキに積まれていれば大抵連結は解決出来るから、
キャラ+コマンドだけのデッキくらいしか縛れない
割る方法も大量にあるし、自分のデッキ構築もある程度縛ることになる
この程度のソフトロックカードで修正はあり得んよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:30:48 ID:3z9c2Y7M0
- >>116
コマンド打つたびにハンドor冥界失うのはかなりのディスアドだと思うんだが
冥界は全く使わないデッキの方が珍しいくらいだろうし、そもそも都合よくキャラとスペルが落ちてる状況がないかもしれない
取引打つたびにハンドと冥界一枚消費なんて俺はイヤだぞ
ちなみに割れないと言えば震える陵はどうなんでしょう
連結打つだけで結構なアド取れるし、乾坤一擲が捗りそうなんだけど
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:59:28 ID:bqylAeBQ0
- スペル使わないデッキは張られるだけで軽く積むのが問題
修正前ディバパラは酷かった。あれは根絶フォビと相性抜群過ぎたってのが理由だが、デッキの半分ほど腐るし通したら負けレベルでは同じだと思う
まぁこっちも首絞まるし、(少なくとも現状では)「強過ぎだから修正しろ」というわけじゃないけど
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:52:41 ID:a/ncVnDM0
- 使われると多分うざったらしいけど、干渉神前で間に合うし死槍やら夢想封印やらで潰せるしでコントロール対策にならないのがな。つーかたとえ多少のディスアド負ってでも必殺の一撃は飛ばすだろうし
あと、色即是空を守るカードを撃ちにくくなるのも難点。スペル使うワンショットデッキとかで使えそう
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:29:22 ID:4aVSUUkQ0
- 色即是空に環境変えるだけのパワーはないわ
デメリットは双方負うし、そんなに大きくもない、12弾勇儀レベル
色即是空入れて、相性良いデッキを封殺するメリットより
その枠を汎用カードに回すメリットの方が大きい
まぁ7弾メリー+使ったヤンシャオ除外等でアド取ってく構築にすれば少しは面白そうだが
ただ相手が震える陵使ってくると機能しすぎて怖いことになる
絢爛に対するマナシ並に機能する
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:35:11 ID:Tr1gHa7Y0
- 今回のスペコレで一番のパワーカードは紫藍ユニオン
ガチコンでもイド咲ロマンでも使える
他のカードはカタディに弱すぎてな・・・
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 16:49:42 ID:Fy/RUuj60
- そんなあなたに復活の聖人チーム
呪符コン基礎に専用デッキ組むとそこそこ動く
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:40:33 ID:rnXqATJE0
- 紫藍ユニオンで除外のカード全てコマンド扱いになうんだったら7弾蓮子で何でも回収できる?
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 00:13:19 ID:c1MRiNvw0
- そういうことになるんじゃないか?
そういう使い道もあるのね
- 125 :エルメスバッグ:2013/06/03(月) 00:49:24 ID:Liyg5Cm20
- エルメスバッグ
エルメス
エルメス バッグ
エルメス
バッグ
エルメス.エルメスバーキン
www.bags-new.com
www.bag49.com
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 14:54:52 ID:PzlrwNJk0
- 除外関連は対策とりにくいのが辛い。
八雲にしても神前出されてロングレンジなりにとりなりで手札肥やされるともう…
難題が許されなくてあの八雲は許される理由とは
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:23:24 ID:3iPA1ruM0
- それなりに重い、1枚だけでは仕事しない、そこまで仕事させるほうが悪い
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 15:36:15 ID:3sc9fE0MO
- 1枚で仕事…八雲…エンパシー…うっ、頭が…
1枚ではとはいうがとりあえず出すだけで仕事は出来る連中の集まりだからなぁ、立夜軸なら最悪キャラ10枚前後でも十分だし。
でも難題は2枚手札に加えるだけで強固なロックになるから仕方無い。ネクヒス香林弱体化したからエラッタ前状態でも全盛期ほどの力は発揮出来ないだろうが
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:41:29 ID:5WTn8XL20
- 2弾ぶりに呪符コンを組もうと思って、最近のレシピを調べたんですが、
胡蝶夢丸ナイトメアは入れないのが主流なんですか?
もし理由分かる方見えたら、教えていただけないでしょうか。
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:46:05 ID:GuB.NnJ20
- カードパワーが上がったので胡蝶夢丸ナイトメアより入れるべきカードがたくさんある
入れても薬売りの水増し用に1枚とかじゃないかな
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:05:20 ID:jCIPwxiY0
- >>130
回答ありがとうございます。
以前こちらで薬売り使うなら3枚入れるのが常識という話を見かけたのですが、
実は違ったということなんですね。
カードパワーが上がったというのは具体的にはどのカードを指すのでしょうか。
また、上がったのは呪符コンに入るカードがでしょうか、それとも相手でしょうか。
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:18:30 ID:s9H0n1rQ0
- >>131
130じゃないけど答えると全体のカードパワーが上がっている
具体的にどのカードと言われると多すぎるから簡単に説明するとほとんどのデッキに1弾サニーが採用されない程度にはカードパワーが上がっている
あと胡蝶夢丸と胡蝶夢丸ナイトメアがあって胡蝶夢丸の方が3枚ナイトメアは0枚ね
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 09:09:09 ID:FQNkzwG60
- >>131
キャラ・スペル・コマンドで言ったら一番パワーが上がったのはキャラクターだと思います
呪符コンの場合、コマンド除去はだいたい薬売り、胡蝶夢丸、ゴボウ星あたりでここに神経の毒が入ってくるのが鉄板で
あとは環境や構築次第ですが、不意打ち、ジェラシー、春乞い、裏切りの少女あたりが
候補になると思います
鉄板のコマンド除去3種以外を多く積むと、加護持ちやコマンドのコストを増やす勇儀あたりから受ける被害が大きくなるので
、ソロライブ ディマイケーション、ブレイクプロミネンス、密葬法あたりの投入が考えられます。
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:49:31 ID:jCIPwxiY0
- ご回答いただきありがとうございます。
情報を参考にしつつ組んでみたいと思います。
>>132
そんなに上がった印象は無かったのですが、確かにる〜ことは強いですよね。
>>133
加護持ち…具体的には神子は特に除去しづらいので、呪符じゃない除去積むのは強そうですね。
軽除去増やすのも、呪符の温存につながりますし、相性は良さそうです。
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:22:17 ID:YWOmAR8E0
- デッキ診断をお願いします〜。
コンセプトはスペカ・コマンドでのライフバーン。
キャラクター
3,001,上海人形
3,002,蓬莱人形
3,304,キスメ
3,318,霧雨 魔理沙
3,323,八雲 藍
スペカ
3,207,光撃「シュート・ザ・ムーン」
3,591,釣瓶「ウェルディストラクター」
コマンド
2,083,作戦阻止
3,092,強引な取引
3,248,自警団
2,375,宏観前兆
3,457,精神の海
3,458,パペットリッター
2,462,是非曲直庁の威令
3,563,憂いの雨
3,617,不意打ち
3,640,地霊殿
2,860,裏取引
-サイド-
3,1066,光壁「ウォールブレイク」
3,445,禁弾「カタディオプトリック」
2,1098,宣戦布告
2,745,破壊工作
上海、蓬莱、キスメでゴリゴリドローしながら相手の殴りをブロックして、
リッター⇒地霊殿、リッター・精神の海・自警団⇒憂いの雨 キスメ⇒ウェルディ のライフバーンで押し勝つデッキです。
魔理沙は速攻持ちで立たせてるだけで意味あるし、相手の手札を見られるシュートの術者って事で採用。
申し訳程度の阻止と威令は藍を引けなかった時の為の保険。
地霊殿+不意打ち(又は不意打ち*3)で無理矢理ですが蛾を落とすことも出来ます。
サイドは絢爛や是空対策のウォールブレイクや破壊工作、
リッター地霊殿の強化に宣戦布告を入れてます。
魔理沙やシュートは抜いても良いかなーと思ってるのですが、中々いい知恵が浮かばず・・・
安定して回すならどんなカードがお勧めでしょうか?
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:11:54 ID:x2IvdyTc0
- 嫦娥をダメージ除去でどうやって落とすのかと小一時間
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 19:48:38 ID:zYEW9Gbw0
- 嫦娥はダメージの蓄積では落ちない
嫦娥が落ちるのは悲しき人形やリリカなんかで戦闘修正の結果、耐久力が0以下になった場合
と、言うわけで軽量除去にもブロッカーにも使える11弾リリカ+リリカ・ソロライブをオススメしておこう
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:01:51 ID:5PVTZOYw0
- ぐるコンでヤンシャオ嫦娥に詰んだの思い出した
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:04:37 ID:YWOmAR8E0
- 嫦娥ってダメージ蓄積では落ちないんですか・・・
真面目に知りませんでした。勉強不足で申し訳ないです。
リリカ&ソロライブ…効果ダメージで落ちないとなると、本格的に嫦娥対策が必要そうですし検討してみます。
アドバイスありがとうございます〜。
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 01:09:20 ID:bPYvZhuc0
- >>135
ナイフと相性いい13弾香霖はどうよ?
あとキスメでバーンするならウェルディもいいかも
あとブロッカーなら雑に村紗入れておけばいいと思うよ
キャプテンムラサでデッキ圧縮とかもできるし
最後の押し込みもできる
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:00:29 ID:dkrfpJPU0
- 嫦娥ってそんなに入るのか?
ヤンシャオグイでもないと使いづらいし、出たら出たでベロシティで除去られるのが見えるんだが
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:19:35 ID:x0ZhEmg.0
- ベロシティは全然見なくなったから問題無い、一過性の流行だった。むしろ注意すべきは密葬法や呪符
正直嫦娥の方が滅多に見ないし(少なくとも俺の周りでは)メタからは外しても良いと思うな
どうしても気になるなら>>137の通りリリカ入れたり、序盤の動き方とも相性の良い疑惑入れたりすれば良いけど
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:28:59 ID:Ezjmrgl20
- >>140
13弾に霖之助はいないので、12弾の霖之助という解釈で宜しいでしょうか?
霖之助はアリですね!コマンドバーンが中心なので単体サーチとして優秀です!
≻あとキスメでバーンするならウェルディもいいかも
ウェルディーはメインで採用しているのですが…必要ないと言う事でしょうか?
圧縮できるのは魅力ですが水蜜はこのデッキにはちょっと重いですかね…
6ノード溜まった時にはリッター地霊殿、又は憂いの雨を決めたいと思ってますので採用は難しいかもしれません・・・
>>141 >>142 嫦娥は友人と対戦した時の事がトラウマでして・・・
汎用性のある五芒星も検討出来そうですね!アドバイスありがとうございます!
サイドに積んでいる破壊工作とウォールブレイクは現在色即是空・絢爛対策なのですが、
対策を装備/場に限定するならやはり満月の爆発の方が優秀なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、皆さんでしたらどちらを積みますか?
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:19:37 ID:qT8pCoFg0
- 満月の爆発は絢爛相手にはちょっと遅いのと、スペルが少ないから色即是空に対して撃ち辛いのがネック
絢爛と色即是空に関しては使用側にもデメリットが有るし、先置き出来て自分の都合の良い時だけ無かった事に出来る神前試合とかどうでしょう?
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:02:33 ID:SbRCVUd60
- いまのところ色即是空はなにもしない置物なのでエラッタかかるまで気にしなくていいと思う
今日の幻視更新でも触れられなかったし
エラッタかかるにしても方向性によっては結局対策の必要が無いかも
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:55:11 ID:X3U1qbNI0
- 幻視ベースドの再販についてばっかりだったな
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:08:14 ID:SFZUAR0A0
- 構築済みである程度カバー出来るといっても、
テーマに沿わないメタカードとかは収録されることは少ないしな
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:41:05 ID:zyeMA/WA0
- 公式に秋葉原のレポ上がってるな、やっぱりゆからんチーム上位に来たか
2位のデッキに博麗弾幕結界が入ってるんだがこれデッキ内容考えても紫の弾幕結界だよな……?
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 04:52:39 ID:RkIjWV/k0
- レシピの段階から間違えていたのか、打ち込みの時に間違えたのかってところか
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:44:48 ID:xrCYD2B60
- 俺は最近大会にも行けてないなんだかんだで新規ユーザーが増えてるのはうれしいな
全盛期ほど勢いはないけど末永く続いてほしいわ
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:34:55 ID:95j2DRCA0
- デッキ診断お願いします
2,336,比那名居 天子
3,916,秋 穣子
3,919,鍵山 雛
3,937,八坂 神奈子
2,940,二ッ岩 マミゾウ
2,1030,朱鷺色の妖怪
2,1049,村紗 水蜜
3,1131,霧雨 魔理沙
2,965,贄符「御射山御狩神事」
2,1083,浸水「船底のヴィーナス」
3,1163,彗星「ブレイジングスター」
3,083,作戦阻止
2,084,秘密結社
3,092,強引な取引
3,096,断罪裁判
2,221,紅葉狩り
2,294,恐ろしい波動
3,462,是非曲直庁の威令
2,564,大将棋
3,754,神の加護
--
2,335,永江 衣玖
2,687,伊吹 萃香
2,736,緑眼のジェラシー
2,1100,神前試合
2,1207,迷いの竹林
神をメインにしたコントロールです
序盤を除去や水蜜をつかって耐えて、神奈子&マミゾウで殴りきるコンセプト
絢爛等のビートが怖いので大将棋をメイン採用(マミゾウを利用してソフトロックをかけるのも視野にいれています)
サイドは呪符コン用に9弾萃香、デッキアウト用に迷いの竹林
汎用置物対策に神前試合、あとは一応ぐるぐる系に5弾衣玖
悩んでいるのは絢爛等の速攻ビート系になかなか勝てない、、、
なにかいい対処方法を教えていただきたい
それ以外にもなにかあればお願いします
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:15:28 ID:vD13oJhk0
- 御狩神事と天子を抜いて軽い除去を増やす
速攻相手なら大将棋よりもマナシールド
メインに萃香投入、衣玖も抜いて空いたスロットに無縁塚重点
というか、この構築は5ノードを序盤といえるデッキじゃないと思う
特に速攻相手にグレイズ前提5ノードは既に致死量
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:46:34 ID:lB2T/7ZE0
- >>151
入れる候補
生成 五芒星 太子 太子廟 るーこと 玉兎 マナシールド
抜く・減らす候補
断罪裁判 作戦阻止 御狩神事 大将棋 ブレイジングスター
神の加護も2枚で良いと思う
結社と紅葉狩りあるし、大型は削っていいと思う
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:15:26 ID:vMhFxCk.0
- >>>148
秋葉公式に参加してたけど2位の弾幕結界は紫奥義の方だったよ
- 155 :151:2013/06/13(木) 10:14:09 ID:2KOdyA3U0
- 意見ありがとうございます
検討した結果、大将棋をマナシに変更
天子、神事、波動(弾のノードが天子を抜くと不安)を抜いてリリカ&ソロライブに
萃香をメインに入れる意図が分からなかったので無縁塚をメインに
こんな感じでやってみます
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 13:54:51 ID:id9Cnzqw0
- >>154
やっぱりそうか。サンクス
しかしいくらカードパワー高いっつってもユニオン三種類八枚とかよく回るな
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:50:25 ID:NBrtSick0
- 連結8枚程度ならまだ回ると思われるが…
最初の7枚が全部連結とか胸熱だな
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 21:55:30 ID:3u.iO5aw0
- >>155
萃香メインの意図は、環境的に広く効くからじゃないかな
ウェルディ、ロングレンジ、呪符コン、瞬と高〜低速問わず刺さりやすい
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:06:23 ID:zTFda7lw0
- デッキ診断おねがいします
冥界を肥やして尸解仙の秘術からの聖人チームや天子のバーンでライフを削りきるデッキです
チームの効果でファンネルを拾えるので攻撃はほぼ確実に通せます
気になっているのは尸解仙の秘術を使う頃にはデッキがかなり減っていて3ドローを活かせる場面があまりないことです
3,1023,る〜こと
1,1153,物部 布都
1,1156,豊聡耳 神子
3,1223,復活の聖人チーム
2,306,槌の子
3,694,比那名居 天子
3,916,秋 穣子
1,930,フランドール・スカーレット
1,1068,星粒「スターピースシャワー」
1,364,想起「テリブルスーヴニール」
2,444,要石「天地開闢プレス」
3,717,焔星「十凶星」
3,727,要石「カナメファンネル」
3,885,霊想「大地を鎮める石」
1,084,秘密結社
3,1119,陰謀論
3,1217,尸解仙の秘術
1,1230,神の末裔
3,462,是非曲直庁の威令
3,545,疑惑の五芒星
3,624,要石
3,659,祟り神の薫陶
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 07:38:56 ID:T5hzTRbM0
- 黄泉の舟入れたほうが安定するんじゃない?
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 14:04:46 ID:nRCm0YkU0
- 相手の要石&神前試合への対策が今はフラン1枚しか無いのでそこの強化
無縁塚されたら何も出来なくなるので9弾妖忌かなにかで対策
チーム効果で呪符を拾うという話だけど6枚中3枚落とすのはちょっときついと思う
落とす手段を増やすなり呪符の枚数を増やすなりしたほうがいいかと
オススメは裏取引と香霖堂、除去も兼ねて11弾の蘇我 屠自古
以上、参考になれば幸い
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:30:51 ID:nQaeIxoE0
- wikiの荼吉尼の項目、先制なども有していないとか書いてるけどこいつ速攻先制抵抗持ってるよね
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:01:07 ID:BhEfguPo0
- wikiの間違いを見つけたら直してもいいんですよ
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:50:26 ID:CChg9/mE0
- 《式神「仙狐思念」》
キャラクターとしての式神ならこれもあるしね
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 00:37:24 ID:ZDeVzvxA0
- >>161
>>162
アドバイスありがとうございます
これらを入れるとしたら抜く候補は何がいいですかね?
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:25:26 ID:n94jVsKU0
- こころちゃんとかがどうくるか…
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 07:22:34 ID:SLmBaCPw0
- プレイして場に出したらデッキから「面」を1枚探してセットだけの基本バニラ、
他の能力は面依存みたいなキャラになるんじゃないの?
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 08:11:21 ID:MsA/npCo0
- こころちゃんのスペルに面って入ってるのが1つしかないのが残念だ
起動効果でデッキ冥界手札から面をサーチしてチェンジとかだったら嬉しい
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 09:20:53 ID:n0okj.520
- いざとなれば新戦術として【面】を作れば良い
ラストスペルとかスペルブレイクとかポッと出の戦術も多いし問題無いだろう
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:10:04 ID:/kD7DSmo0
- ラストスペルやスペルブレイクが複数のキャラが該当するのに対して、
【面】じゃこころしか該当しないんだから無理がないか・・・?
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 20:41:24 ID:n0okj.520
- ラスペとかと違って明確な元ネタがある奴じゃないからコマンドとかで簡単に増やせる
新・希望の面とかで
まぁ素直に一輪同様装備関連だろうな>こころ
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:17:50 ID:huqWejy.0
- それよりもラストワードはよ
ラストスペルとは別枠にするのかな
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:55:31 ID:LaT92lX60
- ここでブレイジングスターが一言
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:15:40 ID:bom2fpSI0
- 彗星「ブレイジングスター」「ラストワード版には彗星の二文字はないぞ」
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 15:35:40 ID:guqhct9g0
- いっそ両面カードでいいじゃない、面的に考えて
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 15:51:24 ID:0C/lxPZs0
- コマンドで希望のお面とか出せばいいだろ
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 20:17:27 ID:aEsqsQh.0
- (自動α)
〔このキャラクター〕の名称は「豊聡耳 神子」としても扱う。
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 21:37:13 ID:ittJHkVA0
- 冥界のキャラカードをセットしてそのキャラと同名のカードとしても扱うとかでいいじゃん
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:36:12 ID:fvINfR8U0
- それだと憑依現象とかみたいで面霊気と違うだろ
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 00:50:40 ID:WPbIzs2o0
- じゃあセットしたキャラのスペルの術者になれるとか
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:44:33 ID:kIYpq.tE0
- あくまで感情が変わるだけであって変装するんじゃないからな
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:46:21 ID:NYaQUd/E0
- 面の【装備】が多数収録されて五つの難題みたくなる
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 00:48:51 ID:HclXcf6k0
- 面の効果いろいろ考えようぜ
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:22:33 ID:gJliq4Dk0
- 太子が噛んでるから装備じゃなくて呪符な気がするぜ
手札かデッキから面をクルクル換装できたら面白そう
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:32:10 ID:HclXcf6k0
- 「面」とつく装備をいくつでも装備できるが、メンテナンスフェイズあたりでどのお面使うか決めないといけないとか
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:19:23 ID:LJSv8u520
- そもそも面じゃなくこころちゃんに能力があるかもよ?
場にいる他のキャラの種族によって様々な効果を得るとか
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 12:02:37 ID:O2afCQdM0
- 流れぶった切って悪いけど、難題といえば賢者の石が気になってる
連結は流石に厳しいだろうけど、難題的な世界呪符ならワンチャンあるんじゃね?
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 22:58:39 ID:d7Se/wds0
- 賢者の石はスペルだから連結もワンチャンあるで
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 23:20:56 ID:85Us63220
- アグニシャイン+プリンセスウンディネ+シルフィホルン+シルバードラゴン+レイジィトリリトンのユニオンか……
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:04:26 ID:Z6YH.YJU0
- 同様にマミゾウ化弾幕十変化もイケるかな?
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 00:14:54 ID:A8wAhOh60
- 弾幕変化×3くらいの連結でたのんだMIW
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 07:28:48 ID:WLdPAsbM0
- ここでまさかの「弾幕」×3枚
素材にされる弾幕キメラまで幻視
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 16:56:55 ID:iFebIKec0
- 妖夢と改良でデッキ組んでたら非想天則に乗り込ませて祇園様の剣に鍛えなおす電波が飛んできて変な趣味に目覚めそうになった
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 22:27:01 ID:bq0dnzeY0
- 次のエラッタで響子関係にエラッタ来ると思う?
来るとしたらどんな感じにかかるだろう
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 00:13:05 ID:N5XrA1Qk0
- なんで響子にくるんだ?
そんな環境ひどいのか?
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 00:50:01 ID:zzed/S2E0
- くるならロングレンジエコーじゃないか?
起動効果が1コストとスリープとか
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 01:00:42 ID:egoeNedM0
- 効果はメインフェイズ限定、維持コスト増加だけで多少使いにくくはなると思う
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 15:28:43 ID:SdIGJypA0
- エコーはコントロールで一番大切な手札補充ついでに勝ち手段の山焼きが同時に行えるキチカードだからな
穣子と併用する前提だとキャラクターで除去されやすくコストも重い阿求<<越えられない壁<<エコーくらい
むしろいい加減サイド枚数増やしてくれ。ただでさえエコー対策に神前いるんだから
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:43:47 ID:sTin.5qE0
- 維持コスト増やしてください!なんでもしますから!
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:49:42 ID:N5XrA1Qk0
- 淫夢禁止
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:25:13 ID:2k/zcg2M0
- 維持コスト増やしたところで結局セットで使われるから採用率大きくは変わんない
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:18:01 ID:eC0s06220
- あの、今日からvisionをはじめようとおもってるのですが、
なにから買ったほうがいいんですか??
・スターターデッキ
・ネオスターターシリーズ
(スペシャルセット、ベーシックセット{Advanced Starterか、Based Starter}
スペシャル&リファインセット、○弾エキスパンション「11〜13弾の中で」)
・スターターシリーズ
(ベーシックセット{表紙が魔理沙とアリスのやつです。}
○弾エキスパンション{2〜9弾までの記入までお願いします。})
今、私も中学生なので、あまりお金がありません><
おすすめなのをおしえてください!!
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:54:09 ID:N5XrA1Qk0
- 予算は?
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:57:54 ID:hKLWJ7EY0
- 公式大会に出るつもりがあるか、公認や身内対戦ぐらいで済ませるか、NETVISION中心か、コレクターか
それによってだいぶ条件変わりそうだなあ
お試しであればとりあえずスターターで簡単に感覚掴んでみるってのは良いと思うけど
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:36:34 ID:AHN8W/EA0
- ガチに初めるなら、どういう系統のデッキを使いたいかにも寄るな
コントロール、ビート、ロック、速攻、ウィニー、パーミ・・・・
東方からのファン的なのではじめるのなら、キャラの○○が使いたい!が分からんとな
あとはシングルが帰るであろう関東関西在住であるかと予算だ。
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 05:26:49 ID:fodnWblQ0
- >>202
予算が2000円程度ならスターターデッキ1箱がいい
すぐにゲームができるのはスターターデッキだけだから
予算が1万円あるならまず汎用性の高いカードを3枚ずつ揃えるためにスターター風と神を1箱ずつ
そして好きなキャラクターを手に入れるために5,7,8,9,10,11,12,13弾のうちどれか1種類を3箱がいいと思う
まあ分からなかったら好きなキャラとかどんなデッキを使いたいとかをここに書いたらどの弾を買えばいいか誰かが教えてくれるはず
あとこれだけは覚えておいてほしいんだけど13弾以外を買うならイエローサブマリンで買った方がいい
イエローサブマリンの購入特典でもらえるPR.125の魔理沙(13弾の魔理沙の絵違い)が汎用性高いし強い
あと、イエローサブマリンで配られている魔理沙のカードは2種類あるから事前にvision公式サイトのラインナップのページのプロモーションカード一覧からイラストを覚えて間違えないように気を付けてほしい
魔理沙が3枚揃ったら次はゲーマーズ・アニメイトの神子がオススメかな
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 09:29:24 ID:F0TnycK60
- 潜水艦の魔理沙って流石にもう残ってないんじゃない?
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 10:43:38 ID:4yimd2ZQ0
- PR13弾魔理沙はこの前のスターターの時に殆どの店舗は全滅した
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 12:37:44 ID:6aTv7XQk0
- >>202のものです。
いつかは大会とかにもでてみたいです。
予算もすくないので、皆さんが言うとおり、スターターデッキを買ってみようと思います。
一番ほしかったのは紅のやつでしたが、なかったのて妖を買おうと思います。
妖ってつよいですか? 風や、神のほうがいいですかね?
キャラ的には、妖々夢がすきです。
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 12:44:29 ID:so4G0UFc0
- いずれ大会に出るなら各パケ3個買いが必須になるから結構予算がいるな
スターターはあくまで感覚掴むものであって、まともにやるにはそれだけじゃあんまり役に立たないと思ったほうが良いかも?
いきなりドカンと買って結局やらなくなる、じゃお財布にも優しくないから、まずは
スターター>気に入ったら各パケ1つずつでプロキシ使って構築>いざ大会を視野に入れたら残り2個買いって感じがいいなじゃいかなあ
中学生に合計ウン万は辛かろう
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 13:46:23 ID:F0TnycK60
- 残念ながら風神以外のスターターは絶版だからもう手に入らんぞ
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 14:27:32 ID:6aTv7XQk0
- 友人の友達が、妖のやつをもつているのですが、
妖と、神と、風では、どれがつよいですか?
あったら、たたかいたいので...。
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 14:31:27 ID:F0TnycK60
- 神が一番纏まってて強いよ
後sageようね
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:34:17 ID:BTbIYpCc0
- デッキ診断お願いします
コンセプトとしてはパーミッションとして動きながら隙をついてギルティで焼ききること
そのためにできる限り速く4ノード域までいき、威令、瞋怒を撃てる状態にするマナの生成、霞網をフル投入しています
診断してほしいポイントはキャラクターの枚数、コマンド除去(ジェラシー、五芒星など)をメインから採用するか否か、メインからコマンド除去を投入するなら何を抜いて入れるべきかです
よろしくお願いします
《キャラクターカード 14枚》
2,916,秋 穣子
2,920,河城 にとり
2,933,四季映姫・ヤマザナドゥ
3,1023,る〜こと
2,1027,稗田 阿求
3,1038,サニーミルク
《スペルカード 3枚》
1,364,想起「テリブルスーヴニール」
2,897,審判「ギルティ・オワ・ノットギルティ」
《コマンドカード 33枚》
3,075,マナの生成
3,083,作戦阻止
3,092,強引な取引
2,133,ディゾルブスペル
2,142,瞋怒
2,221,紅葉狩り
2,373,閉ざされた瞳
3,462,是非曲直庁の威令
3,557,法界の火
1,629,ブロッケンの妖怪
3,759,十王の激怒
3,1119,陰謀論
3,1213,霞網
《サイドボード 10枚》
3,794,朝倉 理香子
2,1049,村紗 水蜜
1,133,ディゾルブスペル
1,142,瞋怒
1,373,閉ざされた瞳
2,736,緑眼のジェラシー
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:50:48 ID:opT/hC5w0
- にとりは3枚あってもよかったり真実の光景が何枚かあれば対藍(5)の対策になると思う
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:37:53 ID:Qa78jqHM0
- 素人だけど対コマンドが来たらどうするん?
- 217 :214:2013/06/30(日) 23:23:06 ID:BTbIYpCc0
- >>215
診断ありがとうございます
とりあえず、にとり増やして調整してみます
>>216
打ち消し合戦に持ち込むか、抵抗持ちはある程度諦めて通しちゃいます
このデッキは基本的には自分の致命傷を避けて、相手に致命傷を与えるデッキ
もし仮に通しちゃいけない抵抗持ちが多いデッキが相手なら「デッキレベル」での無理ゲー
相手の事故を祈るしかないです
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:58:52 ID:538JYMKc0
- >>214
大会出る前提なら環境に蔓延してる八雲コンがデッキレベルでの無理ゲーの代表格かな
抵抗持ちの藍、紫とゲーム中に五回飛んでくる塚がどうしようもない気が
勝ち筋がギルティだけで盤面も殆ど触れないのに、これと言って冥界を肥やす手段も無いので撃つまでに時間がかかるのもネック
阻止系と軽量がちょっと過剰に感じるので自分ならその辺りを減らしつつ別ルートを考えたい
・にとり入ってるし、尖兵チーム一式と妖怪の山入れてハンデスに寄らせる
・ダークサイドとかその辺入れてぐるコン寄りに
・小町+司直チーム
・9弾おじいちゃん+西行妖+死霊の復活
辺りをオススメしておく。山焼き対策に迷いの竹林なんかも良い
パーミッション系デッキは相手にとって「動きたくないけど動かないとマズい」みたいな状況を作り出さないとダラダラやられてデッキ切れなりクロックされたりで負けるしね
- 219 :214:2013/07/01(月) 19:14:32 ID:4GhT5nhY0
- >>218
具体例感謝です
とりあえず、八雲コンが問題のようなので八雲コンを仮想敵に調整してみます
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:06:36 ID:WGqH8e/.0
- ・9弾おじいちゃん+西行妖+死霊の復活
八雲殺すならこのパッケージでいいんじゃないかな
チームはサイドから小傘叩きつけるでもいいし。
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 03:22:09 ID:RNDhk2oo0
- 最近、幽霊ビートっぽいのにベロシティを採用してる人がいるみたいってかレシピで挙がってたんだけれど、なんでベロシティなの?
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 09:02:02 ID:BoTLm/BAO
- 幽霊といっても様々な型があるからどうも
まず間違いないのは屠自子の存在。あとデッキによるがスコアデザイアイーター
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 22:51:12 ID:0R7JRD9M0
- ナンデと言われても、本人が必要だと思ったからだろ
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 00:07:38 ID:bcm0vYvA0
- さとりとか映姫あたりはカードが相当バラけてるせいで厳しかった気がする
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 00:08:10 ID:bcm0vYvA0
- ごばく
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 22:17:02 ID:qar42vIQ0
- 無縁塚対策に9妖忌ってほんとに機能するの?
重かったり遅かったりであんまり効かない気がするんだけど実際どうなのか教えてエロい人
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 00:12:07 ID:a85qzjIo0
- 妖忌が出る前に無縁塚撃っていこうって思わせるデッキ以外では機能しない
連結素材を守る程度なら、それこそカタディとプレイングで足りてる
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 12:14:48 ID:0MNkZ8NsO
- 干渉死霊とかもあるし、N4時に調子乗って屠自子十凶星で掘りまくらなきゃ意外と大丈夫
強さはともかく環境が全力で幽霊を否定してるのは言うまでもないが。今ほど霊廟がコマンドで困った環境は無い
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 23:09:23 ID:M3PLUaeg0
- based再販マダー?
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 15:08:02 ID:jY.HnSZM0
- 朝倉レイセンロングレンジはそろそろ対象とってもいい頃じゃないか?あと雛とかも
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 20:19:45 ID:9NP89Zug0
- 11弾も再販して欲しいなー
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/07/07(日) 11:04:35 ID:uppkzQug0
- >>231
メロン通販見たら8月中旬発売予定になってる
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/07/07(日) 18:01:53 ID:joI3uzXQ0
- 8月中旬ってことはコミケに合わせて販売ってことか
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 17:13:04 ID:2/dwzRe60
- 再販確認してきた、やっとこれで必要なカードが揃うお
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 14:35:09 ID:3LsBLr9w0
- 新難題「八雲対策」
いつもの流れなら夏コミの新作で対策カード的なものが出たり…
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 21:57:43 ID:fK9WYbZM0
- 結局パワーカードをパワーカードで抑える悪循環になってる
てかまぁ八雲デッキってデザイナーズデッキだろうに
想定してたことが想定外になってるのはだいぶおもろい
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 23:27:52 ID:ZALU/Z720
- >>236
全国大会出た感じだと別にそんな感じはしなかったけどな
八雲はパワーカードって言うよりメタが少ないから強いってイメージだし
そういう意味で新弾で八雲対策は出るんじゃないかね、というか欲しい
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 23:48:52 ID:YrUWZyGE0
- 紫限定でメタるなら雑に塚カタディでいいんじゃない?
変なの使いたいなら彼岸とか
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 18:50:33 ID:0dnYoSxw0
- 暗黒チームと邪仙チーム……能力的には近いのに何処で差がついたのか
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 19:10:01 ID:PGhR5h.Q0
- やってることが全然近くないから差がついたんじゃないですかねぇ…
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 21:05:59 ID:8BA8uT.M0
- 邪仙チームは最近のカードかつあの効果にも関わらず警戒持ってないのが悪い
暗黒チームと比較するまでも無く13弾青娥すら出来てる事が何故出来ないのか
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 00:07:59 ID:fStkadNo0
- 流れ変えちまって悪いけどさ
封じられた妖怪に鬼火「超高密度燐禍術」でカードセットした後に封じられた妖怪が破棄された時
セットされていた裏向きカードの表がキャラクターカードだったら場に戻せる?
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 01:07:02 ID:W9BZHQW60
- 結論から言うと出来ない。IR-9.3.4の破棄の解決の手順を参照。
実際に場から破棄されるより前に破棄された場合の効果は解決されるから、
冥界に送られる時に裏向きのカードの表が判っても手遅れ。
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 21:32:04 ID:s8jM4vtw0
- デッキ診断?お願いします。
〈キャラカード〉
2,020,リリーホワイト
3,313,十六夜咲夜
3,939,豊聡耳 神子
3,1023,るーとこ
3,1038,サニーミルク
〈スペルカード〉
2,602,幻世「ザ・ワールド」
3,615,恨弓「源三位頼政の弓」
3,956,邪符「ヤンシャオグイ」
3,1005,幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」
3,1189,結界「静と動の均衡」
〈コマンドカード〉
2,078黄泉の船
3,075,マナの生成
3,089,永夜の術
3,092,強引な取引
2,462,是非曲直庁の威令
3,553,春乞いの儀式
3,736,緑眼のジェラシー
3,1203,霞網
ノードは早く貯めて神子と弓を使い相手に効果ダメージを与えて勝利するのがコンセプトです。
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 22:52:46 ID:fPLfxTYk0
- 7弾ぬえから弓出してカウンターしてるほうが早くね?
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 22:55:47 ID:s8jM4vtw0
- >>245
神子の方が破壊されにくいと考えて神子にしています。
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 03:36:52 ID:oWrTUmMY0
- カタディ対策は入れておいた方がいいのでは?
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 06:33:01 ID:5QMw16bA0
- >>247
244です、カタディ・・・忘れてたorz
サイドボードはまだ考えてないのでそちらに「破壊工作」を考えています。
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 14:19:00 ID:Npw/9eYM0
- 最近はメインからカタディ入ってることもあるから工作一枚くらいメインでもいいのでは
あとは後手に回って神奈子出されないようにするしかないかな
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 14:31:21 ID:5QMw16bA0
- >>249
アドバイスありがとうございます。
今の所メインに1枚サイドに1枚を考えています。
加奈子は地元の大会での投入率が以上に低いので今の所大丈夫だと思います。
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 18:42:02 ID:x9vBlQU.0
- VISIONはじめてみようと思い立ったんですが、
どれから買えばいいかわかりません。
予算は7k〜1万円程度でプロキシでやるので、
各1枚あれば良い感じです。
好きなデッキタイプは
「ロック」「デッキ破壊」「コントロール奪取」
あたりです。
が、大会とかに出ようとは余り考えていないので、
ネタ・キャラクター重視で面白ければいいかなと思っています。
好きなキャラは
「茨木華扇」「ミスティア・ローレライ」「十六夜咲夜」
「姫海棠はたて」「四季映姫・ヤマザナドゥ」
です。
全キャラとは言わないけど、2,3人は入っててほしいな。
と、こんなかんじで、はじめてみたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。長文失礼しました。
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 23:36:47 ID:Npw/9eYM0
- >>251
プロキシおkならとりあえずでベースドとアドバンスド各スターターは買っていい
キャラ見てぱっと思いついたのは咲夜さんでザ・ワールド張って映姫と墨守でクロックパーミ・・・かな?
上のなら買うのはBS、AS、5弾、11弾、12弾あたりかな
余裕があるなら9弾と13弾追加すると調子いい
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:12:08 ID:apGWtwxo0
- >>252
アドバイスありがとうございます。
wikiみてちょっと調べてみたんですが
咲夜さんでコスト無効にしつつザ・ワールド維持→攻撃封じ?
伝統の墨守チームでスペカ・コマンドを無効にして映姫様の効果で2点ダメージ
って感じでいいのでしょうか?伝統の墨守チームをどうやって起こせばいいのでしょう?
あんまりルールをきっちり把握してないので、トンチンカンなこと言ってるかもしれませんが
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 06:11:27 ID:MC3tkHIQ0
- >>253
墨守は警戒持ちなので相手のアクティブフェイズに起きれますよ
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 13:09:02 ID:apGWtwxo0
- >>254
なるほど。
ということは、ザ・ワールド張っていても相手の警戒持ちにも起きられてしまう
ということですよね?
まぁそのぐらいはしかたないか
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:38:53 ID:lEJbwPeM0
- スターターデッキ妖を持っているのですが、
Phantom Magic Vision Special Collection Vol.12
を買ったので組み合わせて強いデッキを作りたいです。
何を除いて、Phantom Magic Vision Special Collection Vol.12の
何をいれればいいですか??
そして、強化用サイドボードってなんですか?
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:40:50 ID:lEJbwPeM0
- 妖と、風どっちが強いですか?
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 23:14:46 ID:gh01uYGI0
- スターターは一個? SP12は何個買った?二個はほしいけど。 あと、他弾には何も買ってない?
最低限それを聞かないとデッキは作れない
妖と風どっちが強いとかは、プレイヤーしだいとしか言いようがないなー
どっちが有益なカードと聞かれたら風のほうが若干多いけど、
妖のほうも八雲家中心で組むならわりと優秀なパーツは多い
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 10:38:13 ID:Mi.5ypzk0
- >>258
SP12は1つです。スターターも一つですので、
SP12をもう一つ買おうと思います。
sp12を2つ持っている形での、デッキを教えてください。
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 17:31:26 ID:4nFv1kFc0
- はー
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 22:28:54 ID:i3KPUMS60
- 2,020,リリーホワイト
2,311,アリス・マーガトロイド
2,325,西行寺 幽々子
2,691,八雲 紫
1,696,魂魄 妖忌
2,781,ゴリアテ人形
2,800,橙
2,806,八雲 藍
1,908,ルナサ・プリズムリバー
1,909,リリカ・プリズムリバー
1,910,メルラン・プリズムリバー
2,1231,暗黒の奸智チーム
2,1232,忠節の霊獣チーム
1,P08,PR.008 博麗 霊夢
1,063,霊符「夢想封印 集」
2,070,死符「ギャストリドリーム」
1,123,式神「八雲 藍」
1,423,冬符「フラワーウィザラウェイ」
1,430,騒符「リリカ・ソロライブ」
1,431,騒符「メルラン・ハッピーライブ」
1,438,式神「橙」
2,845,蝶符「鳳蝶紋の死槍」
2,1235,紫奥義「弾幕結界」
2,1236,式神「憑依茶吉尼天」
2,092,強引な取引
2,142,瞋怒
1,145,白玉楼の幻闘
1,236,覚醒
1,247,迷ひ家
1,545,疑惑の五芒星
1,737,神秘の卵
2,988,最後の選択
2,1239,空隙の檻
デッキができたというより、使えるカードを上から50枚持ってきたというだけだな、これは・・・
スターター神*1+13段*3(+ベースドスターター*1)買ってくれれば
大会でもいいラインいけるデッキは組めるんだけど・・・・・・・・・・
まあ、まずはそれだけの投資に似合うゲームかどうかを試してみてください
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:01:29 ID:ll.olHK20
- 夏コミの製品情報って毎年いつくらいから出てたっけ?
楽しみで仕方ない
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:51:08 ID:waNcwZ1E0
- もう情報出てるところはある
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 00:04:22 ID:0wcz94Ho0
- ttp://grep.will-zeal.net/tsuhan/big_view.cfm?ID=11808
ttp://grep.will-zeal.net/tsuhan/big_view.cfm?ID=11809
ほんまやな
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 01:49:35 ID:fRi91gc.0
- うぎゃー
恐れていた最悪の事態だわ
12000確定はボーナス使い果たした夏コミ時期には辛すぎる
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 02:09:00 ID:7R0j6Afo0
- どうせ会場には行けないだろうし、今回はさすがにスターターは買わずに済むかな
なお限定チームは
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 08:46:04 ID:nuaG7K8.0
- 代替レースはなんかヤバそうな雰囲気がするぜ
大型ポンポン出せないといいけど
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 12:25:06 ID:fRi91gc.0
- 代替レースは指定された種族が1枚でもあれば条件無視できて
なおかつ大型が持ってたらあきらかにおかしくなる
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 18:23:57 ID:JkYasU.s0
- まーたインフレしてしまうのか
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 19:42:39 ID:oOaLxEkQ0
- 閻魔とか魔界人とかの数の少ない種族の強化になるか?と思いきや
そんなことはなかったなんてオチがつきそう
【幻想生物】とか強化されないかなー
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 19:53:01 ID:GkA0j3j60
- パチュリー居るんで強化は確定
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 20:33:55 ID:M9ygKTxs0
- ロイヤルフレアみたく幻想生物と関係ない可能性もあるけどな
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:10:12 ID:C/uSR.H.0
- 新作情報キターーーーーーーーーー!!
イエサブととらで予約もはじまってるぞ!
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:37:27 ID:hPK7TDso0
-
新作情報キタ━(゚∀゚)━!
守矢の連結楽しみすぐる!!
幻想郷の門は再録だよね!ね!
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 00:56:43 ID:fabcQ0lA0
- ダビデやべぇウチのデッキ壊滅だ
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:19:27 ID:ODOB8ID20
- 夜が降りてくる結構不味くない?
暗刻になったりしたら毎ターン2ハンデスくらいされそうだぞ
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 01:38:11 ID:kFPY8EcI0
- >>276
3枚揃うまでどうするのっと
基本たらればってのは弱いもんだぞ
ちなみに3枚揃えるのって40枚引いてやっと5割くらいな
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:50:07 ID:R6Dm/yL20
- 早苗がエア巻物使っててワロタ
互換効果持ちが何故白蓮じゃなくて早苗なんだ
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:29:25 ID:7Al/SWxE0
- そもそも夜が降りてくるは1つ選んで解決だから毎ターンではないだろ
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:12:29 ID:YZbPLKEI0
- ミステリーサークルのコストの下にあるアイコンが代替レースかな?
見た感じ、幽霊が3枚自分の場にいたらノード・コストを無視してプレイ可能だろうか?
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 18:45:32 ID:bKUyxeis0
- 金がもたぬえ
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:11:21 ID:O5OxVXYE0
- 小鈴つぇぇ
1ターン目に空→十凶星とか素敵
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:57:04 ID:4w2dTQOoO
- >>282
9弾空がアクティブインで即弾になるところも良さげ
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:38:29 ID:3R4doXVQ0
- 阿求みたいにエラッタかかったりしてな
コストが1になったり、スリープインになったり
まあ阿求ほどの汎用性もないしいらぬ心配だと思うが
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:57:36 ID:kFPY8EcI0
- まぁ限定的なかわりに色々おまけがついたファーストピラミッドやしな
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 09:30:05 ID:cwUCNT220
- 小鈴って普通に箱に入ってるよな・・・
サブマリンで注文しちまったけど・・・
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 20:54:03 ID:d4WgLa4M0
- タクティカルブースター発売なのに5弾安売りしてる店を見つけてしまった・・・
これは買えという店からの啓示なのか
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:21:47 ID:IRvahxqA0
- 店としては5弾と7弾は廃盤になるから売り切りたいのかもしれんが、
逆に廃盤になるから買っておく人が多そう
確実に採録されずに今後入手不可能になるカードがあるだろうし
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 22:38:31 ID:cwUCNT220
- 5と7がないところがあるのか・・・
俺の近くは5と7は結構な数あるな・・・
11弾がほしぃ
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:06:14 ID:JZfGB1wQ0
- てかそろそろ価格的に新規参入辛いってこともあるしレギュレーション作ったほうがいい気もする
スターターもなんとも微妙で結局きちんとしたデッキ組むなら数万スタート
これじゃなかなか薦められん
あとインフレ問題も多少解決できるしね
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:51:25 ID:p76ocR.o0
- 「Phantom Magic Vision ネグザ」
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 01:28:14 ID:0Xx.G7cw0
- もう6年やってるし、いまさらあれこれテコ入れしてもそんなに新規はいるかなー
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 01:51:19 ID:uYj7bdBE0
- >>289
11弾は夏コミで再販とかって話が上にあった気がする
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 04:08:22 ID:q4RBmLbU0
- >>291
旧GWのカードをプロキシの裏紙代わりに使ってごめんなさい
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 04:39:16 ID:ijLMM.fY0
- >>287
いくらくらい?
5弾のカードだけ追加で欲しいならタクティカル買うよりお得かも
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 08:57:06 ID:acEHKr4Y0
- >>295
1800という微妙な値段
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 09:46:56 ID:p76ocR.o0
- 玉兎、キスメ、ツチノコ、鈴仙、射命丸、藍、幽々子、神奈子、空、こいし、符紫、いぬさくや
キャプチャー、難題鉢、地縛霊、黒死蝶、境界、燐火術、開宴、メガフレア、テリブル
勇み足、宏観前兆、看破、夜叉、葉団扇、ダークサイド、旧都、緋想剣、執念の炎、神霊の劫火
使える物・レアリティの高い物・最近のカードと相性の良い物をまとめるとこんな感じか
意外と5弾のカードって良粒揃いだし買って損はしないよね。一部カードパワーは流石に弱いけど
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 16:43:09 ID:SrYOfKpo0
- れみにゃがほしい
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:03:51 ID:p.6toAjU0
- >>290
じゃあ俺エクテンやるわー
シングルがないから入りにくいんだよな。公認じゃなくてプロキシおkな交流会が増えればいいんだけど
もしくは最近はやりの大会でも使える切り離し式カードとか
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:18:08 ID:QR9/.bcY0
- 公式でモノクロのカードpdf配布とか薄い本の最後のページに切り取るデッキつけるとかやって貰えると他人に勧めやすいと思う
プロキシの配布は著作権上公式しかできないからね
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:39:19 ID:2MKFWj6c0
- 安易に公式がプロキシ配布すると、露骨に売上げに響いて存続の危機まっしぐら
特に身内オンリーの人たちは買い控えが進むだろうし、
ピカリスト用に別途ホロ仕様を全種作るとかやれるものじゃないし…
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/07/23(火) 00:53:43 ID:q/UTeUKw0
- 別に全部刷る必要はないし……それこそ【八雲】とかを公式で組んで配ればいいんじゃないか?
取引とか鳥符「ミステリアスソング」みたいな汎用・コンボ用カードは入れなければ必要な時に買わせられるし
- 303 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 18:11:56 ID:kOFx60ww0
- 絶版カードをモノクロPDFとかで公式配信して公式大会でも使用可能とかだと今から始める人には嬉しいかも
全弾3つ持っててもデッキ沢山作ると足りないカードとか出てくるし
- 304 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 23:13:22 ID:o.He/QDA0
- 今回出るスリーブ全部いいな
ぐるコン用に衣玖さんスリーブちょうど欲しかったところだし
- 305 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/24(水) 02:38:50 ID:NYpEufwc0
- プロキシで大会に出るのは裏面から判断できるとか裏に何に入れるかとかの問題で難しいだろうな
フリプだったらどれだけプロキシ使ってもいいけどね
もはやカード名書いた付箋でもいいと思ってる
- 306 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/25(木) 01:11:19 ID:dChPCeD20
- 最近では商業でもプロキシっぽいフリーカードただで配って
大会でも使えるってやってるのもあるよな
それほど無理なことじゃない気がする
今から始めるにはいくらなんでも初期投資的に厳しい部分が多い
- 307 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/25(木) 01:15:00 ID:Arngwp3E0
- 商業がそうだから同人もそうしろとかマジキチだな
- 308 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/25(木) 01:30:04 ID:ZA9NyINU0
- 初期投資の問題は、長寿作品においてはしょうがないと割り切るしかない
むしろ売れ残り覚悟で復刻カードセットを作ってる分、良心的だぞ
- 309 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/25(木) 16:24:38 ID:5lUCps4.0
- つーか初期投資って言っても3箱も買えばゲームはできるし、別々の弾でプロキシ刷ってもいい
相手がいるならカード貸してもらってコピーすればいいし、お互い初心者なら別々のスターター+箱でもいい
プロキシでも出来る交流会を増やすようにするのが一番早いだろうね
- 310 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 00:20:45 ID:T4vCuWWo0
- 激突でハイフンノードのキャラを指定したいときはどうすればいいんだろう
ノードがハイフンのときに「○として見なす」という記述もないし
- 311 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 00:23:35 ID:Xtvtyk/20
- 1.6.1.b「−(ハイフン)」は数値ではない。但し、数値を問われた場合は0として扱う。
まずルールをそれっぽい単語で調べよう
- 312 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 00:28:31 ID:T4vCuWWo0
- >>311
ごめんなさい
ありがとうございます
- 313 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 01:59:33 ID:Nt8Iq.Io0
- 激突の話題になったから便乗していいかね
例えば11弾小町が激突で攻撃する役になって、相手と戦闘を行う⇒即死で決死になる
この場合って、激突の3ドローって発生すんのかね
やっぱり、この場合でも即死の効果での決死ってことでドロー自体できなくなっちゃうんだろうか
- 314 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 02:11:07 ID:frGQ4UaM0
- 即死で死んだ場合は「戦闘による決死」ではなく効果による決死
「この戦闘で〜決死状態にした場合」ってテキストは激突のみが持つユニークなものだけど
「戦闘によって〜を決死状態にした場合」と同じ裁定を下すならドローは出来ない
どうでも良いけど他のカードは基本的に「戦闘によって〜」だけど魅魔だけは「戦闘の結果によって〜」なんだな
- 315 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 14:51:07 ID:9wWJvqhw0
- 相手が抵抗持ってるカードをプレイして、その抵抗の数値を払えばノードが1以下になる場合って十王の激怒はノーコストになるの?
- 316 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 15:53:48 ID:dII.Uy0w0
- 普通に無理でしょ
- 317 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 16:31:58 ID:rLqq3c6g0
- 次かその次のエラッタで13藍の15枚以上効果が目標にならないレベルにエラッタかかりますように
ミラーでの睨み合いが時間かかり過ぎて不毛なんで
- 318 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 22:06:57 ID:9wWJvqhw0
- >>316
thx
- 319 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 22:19:43 ID:Xtvtyk/20
- 具体的に説明すると優先権がコスト支払いの後に相手に移るからだね
目標取って、コスト払いプレイ→優先権が相手に→目標に取られているから抵抗の効果発動、相手に選択を委ねる って感じ
- 320 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 22:55:24 ID:O8TBpJmM0
- >>319
選択するのは相手じゃなくて自分じゃないのか?視点が途中で変わってるような・・・
抵抗の処理はプレイ時の処理もろもろが終わってから解決するから無理ってことだな
- 321 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 23:02:24 ID:Xtvtyk/20
- ああごめん、抵抗に関しては相手視点だわ。分かり辛かったか
- 322 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 10:23:07 ID:2A8dGMkk0
- 優勝者のデッキはカウンター山ほど入ってるな
大量の汎用カウンターで戦うカードゲームって楽しいよね
- 323 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 20:44:50 ID:u7g0f6fgO
- >>322が皮肉にしか見えないのは俺が汚れているからなんだろうか?
- 324 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 23:35:59 ID:9AxtcE6w0
- 逆に去年はカウンター殆ど死んでたからなぁ…
環境が低速化してパーミッション系のコントロールが復権出来たのは個人的には嬉しいんだが
- 325 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 01:20:50 ID:UxLl9RDg0
- 幻視更新きたぞ
- 326 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 07:07:15 ID:ulYNjy2M0
- 三週間くらい前に公式に質問送ったけど未だに答えが帰ってこない
アレって何日を目安に帰ってくるん?
- 327 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 09:52:05 ID:uyjSdc4k0
- >>319
抵抗の解決に優先権は関係ないからその説明はおかしい。
単にIR-5.2.3の処理中には何も割り込めないからなだけ。
>>326
ルールの回答は最近ないな…、
あってもルール読めで終わるのばっかだし。
それ以外の問い合わせならシラネ。
- 328 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 10:37:08 ID:3Sf0QKAo0
- カウンターといえば殆ど陰謀論見掛けなくなったな。あっても1~2積みだし
>>327
一応ここや一部サイト、身内で話題になった色即是空も「『全て』ってどこまでなのよ、プレイしたカードや冥界は?(要約)」と投げたけど特に反応無いな
結局現状ではただの置物ってことで良いんだろうか
あと分かりやすいように説明しただけで一応fとg辺りを説明したつもりだった。でも7.4.4に「他のカードの〜」の一文があったのを忘れてたから確かに優先権云々は間違いだったなすまん
- 329 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 20:28:26 ID:kVZSR.1c0
- 俺も大分前に色即是空投げたけど反応無いなー
正直3.4.4を色即是空に当てはめるのは無理があるから、普通に使っているけどね
「全てのコマンドカード」って十分特定のカードを指定してるし
今のところ効果対象が不明瞭なカードはないと思う
- 330 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 20:52:11 ID:iQZmCQREO
- ただ本当に「全て」を当て嵌めるなら冥界や非公開領域も含まれるんかね
サーチやサルベージしても連結持ってるから悪用は出来そうに無いが
- 331 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/30(火) 00:11:24 ID:EN0z8CXQ0
- 墨守クロパーとか今戦えるんだろうか。パーミ系は抵抗増えてきて辛そうだけど
- 332 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/30(火) 00:27:23 ID:5yo0RIuY0
- 抵抗持ちは消さずに無効化すればいいだけ
少女密室や神の加護で十分対処出来る
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 10:30:56 ID:FZ1krdDE0
- とらのあな通販でもPRは貰えるん?
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 15:52:55 ID:PUNfqFKQ0
- デッキ診断お願いします
コンセプトは八雲ビートダウンですが一応バーンとライブラリアウトも視野に入れています
キャラクター
2.337.符ノ壱"八雲 紫"
2.339.符ノ弐"八雲 紫"
2.478.宇佐見 蓮子
2.907.レイラ・プリズムリバー
2.916.秋 穣子
3.1135.橙
3.1148.八雲 藍
1.1158.八雲 紫
2.1231.暗黒の奸智チーム
2.1232.忠節の霊獣チーム
スペル
2.123.式神「八雲 藍」
3.351.魍魎「二重黒死蝶」
2.352.結界「生と死の境界」
2.438.式神「橙」
2.1004.境界「永夜四重結界」
コマンド
2.075.マナの生成
3.092.強引な取引
2.389.旧都
3.462.是非曲直庁の威令
3.1204.妖魔夜行
3.1218.八雲立つ夜
1.PR068.初夢
1.PR140.ネクロファンタジア
サイドボード
2.1233.幻想の偉容チーム
2.511.蝶符「バタフライストーム」
2.1235.紫奥義「弾幕結界」
2.093.大妖怪降臨
2.277.無縁塚
藍でパンプアップして橙や奸智チームで攻撃
生と死の境界や偉容チームでカードを沢山除外して八雲立つ夜でフィニッシュ
盾は弐符紫で取ってきたキャラや二重黒死蝶を使用
ネクロは生と死の境界が破棄された時用
バタフライストームはパペットリッターと違い攻撃出来、コストが1低いのでこちらを採用
旧都はネクロ用なので正直いらないかも…
偉容チームはカウンターカードや色即是空をあらかじめ除外する事が出来るので入れています
何かアドバイスがあればお願いします
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/08/02(金) 03:54:15 ID:ccmlfJr60
- out
2 蓮子
1 弐符紫
3 橙
2 忠節の霊獣チーム
2 式神「橙」
1 旧都
in
1 レイラ
1 穣子
3 阿求
1 生と死の境界
1 マナの生成
1 希望の光
3 霞網
サイド
out
2 幻想の偉容チーム
2 バタフライストーム
2 大妖怪降臨
in
1 12弾村紗
2 贖罪の檻
2 天文密葬法
1 恐ろしい波動
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/08/02(金) 04:09:03 ID:ccmlfJr60
- >>334
途中送信すまん
霊獣チームは出たら強いけど連結が生と死の境界と相性が悪い
蓮子は除外ギミックが少ないし、そこまでして使いまわしたいカードがなくて中途半端
ビートダウンとしては中途半端だからノード基盤とドローを追加してコントロール寄りに
あと、バタフライストームを使うくらいなら両生化弾幕変化の方がいいと思う
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/08/02(金) 15:24:08 ID:QcNIbLvw0
- >>335
阿求は12弾ですよね?
紫と藍を入れたから橙も入れようという変な固定概念のせいで視野が狭まっていました
アドバイスを基にデッキを改良していきたいと思います
アドバイスありがとうございました
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 12:08:57 ID:F536kp/A0
- 色即是空はつまりどうなったんだ?
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 12:53:17 ID:4xUUnq1k0
- 「プレイには連結が必要だぞ」「手札のコマンドを薫陶とかで捨てれるぞ」って事
PRレミリアかなり強いな
デビル内臓ってだけでも強いのに13打点の先制とか
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 13:33:22 ID:g5o/n0B.0
- >>338
まだ分かんない、ルールの解釈で分かれてる状態
公式が回答すればすぐだけど、それがないからどうにもこうにも
大会ならジャッジにまかせて、フリーなら話し合いましょう
- 341 :340:2013/08/03(土) 13:44:21 ID:g5o/n0B.0
- と思ったら公式に更新来てたのね、先走っちゃってごめんよ
テキスト修正の通り、手札とプレイされているコマンドカードだけが連結を持つようになりました
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 14:17:11 ID:DwHJTNbE0
- 幻視更新&テキスト修正来たね
色即是空はテキスト修正で普通に機能するように
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 14:55:09 ID:jgdjK/Zc0
- っていうと、プレイするたびに連結を除外していかないといけないわけだよね
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 19:42:45 ID:1PyvYld20
- 14弾の早苗さんって河童の五色甲羅と組み合わせると厄介な事にならないかい?
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 23:28:13 ID:NCeDaPbw0
- prレミリアやばいなぁ
これだけで戦況を覆せるカードだ・・・
欲しいけどコミケいけねぇ・・・オワタ\(^O^)/
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 23:47:15 ID:g5o/n0B.0
- 最近は、ていうか結構前からだけど結構強いプロモ増えたなあ
昔はあくまでイベントに来てくれた人へのおまけっていう位置づけだったから、
デッキ1枚制限だとか、デッキの中核をなすような性能は避けてたけど
制限なくなったのってぬえあたりからだっけ?
あとふにゃん欲しい
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 23:59:46 ID:vb5G79co0
- 今回のプロモレミリアは絵違いが14弾にも入ってるらしいぞ
公式ツイッターで回答してる
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:26:48 ID:eW2gZdLE0
- ・1枚制限
いぬさくや:単体ではファンレベル。しかし当時はレミークがあったから多少なりとも格差はあった。神霊の劫火で再録
メイベル:実用性は…どうだったっけ?洩矢の王国で再録
アリオーシュ:人形デッキの火力として使われる事はあった。魔界の幻船で再録
メケーモ☆:橙ワンキルのようなネタデッキで採用された。霊峰の魔獣でようやく再録
れみにゃ:使い方にもよるが基本ファンレベル。サプライの付録で再録なので地味にレア
初夢:生成が4枚入るというだけでも実用的。大会でも良く使われていた強力カード。11弾でようやく再録
いぬさくチーム:扱い辛さの方が目立つ。優秀なN4帯連結アタッカーとしての立場も墨守にすぐ粉砕される。PUで再録
永遠の巫女:霊夢を使うならば必須レベル。決まれば強いの典型例。再録はスターター妖だったので今はレア
ふにゃん:ネジキリオ系では一番実用的。登場初期はウィニーでも使われていた。再録無し
メイガスナイト:同系列2種がぶっ壊れ過ぎて空気。可能性はあるが使い辛い。13弾で再録
夏祭り:空気。再録無し
ネクロファンタジア:悪用方法しか見付からない強力カード。八雲がトップメタなので大会でもそれなりに見る。再録無し
・無制限
封獣ぬえ:超強力カード。死霊の復活ですぐ再録されたとはいえ、当時のグッスタでは必須レベルだったから持ってないだけで格差
姫海棠はたて:今でも名称はたてとしては一線級。強かったがそんなに使われなかった。天空の覇者で再録
伊吹萃香:現状の萃香では(多分)一番使い易い。公認大会参加賞で再録中
・禁止
East Opera 2008:宣言系カードで必ずミス出来るよ!やったね!RPで再録
ぬえの時は酷く格差付いてたし、あの性能で流石にPR限定って事は無いだろう…
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:27:14 ID:QYTWEPVs0
- レミリアのテキスト読めないんだけどどんなことが書いてあるの?
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:31:08 ID:eW2gZdLE0
- 《レミリア・スカーレット》
GRAZE(5)/Node(8)/Cost(6) 種族:吸血鬼
(通常状態)
先制 伝説 変身
(自動β)
〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、
13ダメージを〔あなたの任意のキャラクター〕に割り振る。
攻撃力(13)/耐久力(4)
《スカーレットフライヤー》
GRAZE(0)/Node(8)/Cost(6) 種族:吸血鬼
(変身状態)
(自動α)
〔このキャラクター〕はスペルカードの効果の対象にならない。
攻撃力(3)/耐久力(2)
>>347
そうなのか、なら小鈴の為にメロンで予約しなきゃ(使命感)
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:34:16 ID:QYTWEPVs0
- >>350
ありがとう
え、何これは・・・
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:34:54 ID:HDyToq8U0
- 一番使いやすい萃香は9弾萃香だろ…というツッコミは置いといてレミリアはただのイラスト違いだから今回は焦る必要がないな
レミリアのテキストはコラボ先で大きい画像が出てるぞ
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 00:39:43 ID:eW2gZdLE0
- 存在を忘れてた…どう考えても一番使い易いのは9弾だわ
もう寝よう
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 03:30:27 ID:SZk0RhpM0
- 萃香のプロモとか今はじめて存在を知った・・・
大会でない俺には厳しいな、多分ふにゃんと同じで採録なさそうだし
結構格差があってがっくり来た・・・
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 04:26:41 ID:SCRpSTn60
- 大会参加プロモとか人によっては裏スリに使える程持ってたりするし
自分が大会出てなくても出てる知り合いが居るなら譲って貰うのも手
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 08:10:30 ID:oHDNOeQo0
- 新しい萃香も伝説消えてて封術だけど使いやすそうではある…か?
幽香さんと開花で毎ターンドローか
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 09:38:01 ID:3l9sgEc.0
- 小鈴って箱に入ってるのだろうか・・・
サブマリンで予約したからなぁ
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 09:50:07 ID:6r6/CiF6O
- 新西瓜は絢爛とかのウィニーにアタッカーとして候補に入るかな?
4ターン放置されたら神子すら殴り倒せる数値になるし、今のコントロール環境には効きそう
問題はそのコントロール環境にレミリアが来るからキャラ並べるデッキが根絶されそうな点か
>>357
店舗プロモは基本箱に入ってるカードのイラスト違い
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 12:31:00 ID:xac2/JBU0
- なぁに、Re:Visionがある
という洒落にならない冗談は置いておいて、プロも関係はなんだかんだでスターターに入るから待ってろよ。箱絵の方がレアなフランとか幽々子もいるけど
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 14:06:48 ID:t0pATNOo0
- 新しいレミリアは9弾霊夢で消せたり、要石でぐぬぬったり、
抵抗無いからカウンターが容易な辺りはバランスはとれてるな
先制+高攻撃力も貫通ないから13弾藍で相打ちOKだし
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 17:14:20 ID:6rfpI85M0
- 同じ県内で大会が開かれていないなら仕方ないけど、今配ってる参加賞プロモを手に入れられないは甘え
あと、14弾萃香は密葬法でFA
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 21:14:51 ID:7zklT03g0
- グングニル付けるだけで20貫通とかおもしろ
耐久は知らん
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 21:21:17 ID:oHDNOeQo0
- 甘えってなんだよ甘えって
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 23:03:04 ID:YfopLNUM0
- 確かに、甘えは流石に無いわ
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 23:26:45 ID:BbRfqZHY0
- いや甘えだろ
行けば確実に貰えるんだから
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 23:35:23 ID:SCRpSTn60
- 意識高いデュエリスト()こわいなー
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 23:51:29 ID:HhREfZdk0
- 世間一般の休日が休みじゃない職種もあってやな
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 00:02:38 ID:/B/Z/uJ.0
- 某カードゲームのようにエア大会開けば参加賞はおろか優勝PRも貰えるよ!
ふと思ったんだがVISIONってエア大会対策って出来てるっけ
どれもイラスト違いだからそんなのする必要が無いけど
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 00:07:23 ID:76Mm9QZU0
- いけば確実にもらえるのに行かないのは甘え()
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 00:24:30 ID:trqFchWU0
- とらのあなにbasedあるんだがもう再販したのかな
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 00:25:58 ID:V8IkaRqQ0
- どうしても欲しいならヤフオクって手もある
値段ふざけてるけど
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 07:18:20 ID:Jg6qus4I0
- ある程度カード触ってる人でも大会に敷居の高さというかそういうのを感じる人はいると思う。俺も最初はそうだったし
ただ実際はそんなに難しくはないし大会初参加なら初参加って言えば誰かが教えてくれるから、参加賞PRって口実があるならぜひ大会に行ってみてほしいな
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 08:37:04 ID:TMm2KGxM0
- 大会参加してもらう為のエサなわけだから、PRに釣られて大会に出るのは正しい。
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 14:12:41 ID:Lat9HDNk0
- 俺も始めて2〜3ヶ月のプレイヤーだけど2回ほど大会行ってきたよ
なお、結果はお察し
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 16:53:00 ID:yIRDV.Is0
- 同人ゲーだからしょうがないけど大会少なすぎるんだよなあ
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 18:30:11 ID:Li5TwnqQ0
- ショップで気軽に大会開けない以上はしょうがないが、
現実には商業ゲーでこれ以下の規模のものも多いんだがな
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 19:28:14 ID:nmyBsg320
- 観月宴今回人少ないなぁ
前回は40人以上いたのに
やはり九州は不毛の地なのか
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 20:20:56 ID:uUPPDw.20
- 観月宴は締切日にスライディング参加登録が多いんじゃないか?
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 06:15:05 ID:Na0BXdt60
- 最近NETVISON始めたんだけど、wikiに載ってるSkype対戦支援って機能してないんかな?書き込んだはいいけど前レス半年前とか。
身内以外とやりたいよー
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 09:15:07 ID:Z.bGQcnw0
- >>379
昔の書き込みだとしても、友達申請すれば通って時々対戦できるようになったりするよ
俺も含めて、VISION専用のアカウントにしてる人も少なくないから、
オンライン時は遠慮なく申し込めるし
というか、むしろ書き込みだけして反応待ちってタイプの方が多い気がする
自分から動くのが吉
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 13:13:42 ID:Na0BXdt60
- >>380
webカメラ利用者があまりにも多くて見落としてたけど、ちょこちょこネトビ可の人がいたから送ってみたよ!
さすがに1年以上前の書き込みには送れなかったけどw
気長に待ってみるよ、レスありがとう
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 21:44:51 ID:MDUPlitM0
- ネトビって12,13弾のカード入ってないのか・・・
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 15:29:07 ID:yABq0SSU0
- 大阪いいなぁ...大会が多い希ガス
新潟は少ないお...
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 18:39:15 ID:hpQcJ.3M0
- >>382
ネトビ本家更新やめちゃったからね
自分が使ってるのでよければスカイプとかで12.13弾入りのリスト送ろうか?
改良してあるから動かなくなるかもしれないけど
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 21:27:21 ID:yEuJF2.A0
- wikiにカードリスト最新版あるくないか?
俺はネトビじゃなくてVision.NETで使ってるけど
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 02:56:34 ID:T7bCyv3Y0
- 俺のpc、Vision.NETは使えたけどネトビはOS対象外だったぜ
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 15:05:39 ID:p3RX5Cc60
- デッキ診断お願いします
キャラクター6枚
2.814.封獣 ぬえ
1.509.封獣 ぬえ
3.313.十六夜 咲夜
スペル12
3.615.恨弓「源三位頼政の弓」
3.602.幻世「ザ・ワールド」
3.604.転世「一条戻り橋」
3.426.豊符「オヲトシハーベスター」
コマンド32
3.075.マナの生成
2.870.未来予知
2.396.永遠亭
3.092.強引な取引
3.SP-47.収穫祭
2.221.紅葉狩り
2.1204.妖魔夜行
3.458.パペットリッター
3.387.空間操作
3.462.是非曲直庁の威令
2.749.破邪顕正
2.759.十王の激怒
2.SP-37.断罪裁判
空間操作とリッターでロックかけて、814ぬえプレイ効果or弓ぬえでブチ込む狙いです
ノード加速は収穫祭やマナ生、低速になりがちなのでキャラ出てることを想定してハベスタ
リッター→ハベスタ→ぬえで足りない分は弓で削る、が基本の流れになってます
その為、リッター用に永遠亭、未来予知が入ってます
紅葉狩りは収穫祭やハベスタで落ちたキーカード回収、戻り橋は既に落ちたキーカード回収やリッター再利用の為に
ドローは低速気味なので裏取引ではなく強引な取引を採用してます
咲夜さんと世界は空間操作の前に大型が出てた時の為
カウンター多めなのはフックになるカードがコマンドで弾かれやすい為です
VISION自体始めて一ヶ月、カードゲーム自体も経験が少なくてかなり手探りなので是非意見を頂ければと思います
あと、サイドも固まっていないので、サイドの案(入れ替える際はどれと入れ替えるか)等も仰って頂けると幸いです
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/08/11(日) 14:19:08 ID:KBkmYR4c0
- >>387
神前試合を処理できないと詰むので破壊工作なり光壁「ウォールブレイク」なり装備/場を壊す手段を入れましょう
ノード加速は収穫祭を抜いて霞網に、せっかくリッターがあるので地霊殿の採用を考えては?
ザ・ワールドは警戒持ちのキャラクターにはほぼ無意味なのでその部分を除去なり加速なりに振り分けた方がよろしいかと
ぱっと思いつくところではこんなところ、参考になれば幸い
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/08/11(日) 22:58:51 ID:VsZa78.g0
- 観月宴今回なんか人少ないな。
スライディングもそんなになかったんだろうか。
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/08/11(日) 23:28:47 ID:y55DWwRk0
- メロンブックスで新作予約やったけど、発送がいつもより遅いなぁ
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 15:04:47 ID:hNPEmNwE0
- なんかいつもに比べてキャラクターカードのイラストが
ことごとくしょぼい気がするのだが気のせいだろうか
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 15:15:44 ID:q/T/FRLYO
- >>391
MIWに絵師の希望出すと良いよ。
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 18:39:06 ID:OP1.avh.0
- カード届いたぜ
27000円吹っ飛んだけど...これで夢がひろがリング
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 18:54:53 ID:S1rCjx5c0
- 今回は環境を変えそうな強カードってあったのかな?
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 19:14:02 ID:OP1.avh.0
- 環境を変えそうか分からんが「矢守の祭神」はつよそう
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 20:06:45 ID:S1rCjx5c0
- ふうむ、名前的にまた神強化ってところか
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 20:16:42 ID:OP1.avh.0
- すまん「チーム」が抜けてた
諏訪湖+神奈子+早苗の連結で13/13
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 21:23:11 ID:9ZvULpm60
- 速さが足りない
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 21:32:14 ID:iA0cxNNY0
- トリップワイヤー&新メディでお手軽先制即死
後は可能性空間移動船がいろんな可能性をくれる
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 21:55:33 ID:dZtxL4g.0
- 失われた希望
(自動β)このカードが冥界にある場合、冥界にある「失われた希望」以外のカード全ては
他の何れの領域にも移動させることが出来ない。
デッキの領域にあるカードがドローで手札の領域に移動させられなくなるんじゃないだろうか
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 22:07:31 ID:OP1.avh.0
- 可能性空間移動船を見てみたらえげつないな
離反工作とかでパクって可能性で自分のキャラクター出せるしな
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 22:17:56 ID:36ww8vic0
- >>400
〜”冥界にある”「失われた希望」以外のカード
なので効果範囲は冥界のカードに限定されるはず
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 22:29:39 ID:dZtxL4g.0
- >>402
〜”冥界にある「失われた希望」”以外のカード全て
にも読めたから気になってさ。
流石にゲームが続かなくなるからそっちなんだろうな、さんくす
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 23:34:47 ID:hNPEmNwE0
- なんか今回は既存デッキが強化されたみたいなのが少なくなりそうだな
一からデッキ作ってね!って言われてる気がする
種族統一プッシュ、種族統一メタがきたせいで構築の考え方がいろいろ変わるわ
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 23:49:42 ID:OP1.avh.0
- さっそくデッキ組んでみたデッキ診断を願いします、抜くべきカード、入れるべきカードなど
提案していただけると幸いです。
〜キャラクターカード〜12枚
2.041.レミリア・スカーレット
1.1279.レミリア・スカーレット
2.044.フランドール・スカーレット
3.669.くるみ
1.678.小悪魔
3.1023.る〜とこ
〜スペルカード〜13枚
2.068.冥符「紅色の冥界」
3.069.神槍「スピア・ザ・グングニル」
3.117.神術「吸血鬼幻想」
1.122.禁忌「フォービドゥンフルーツ」
1.445.禁弾「カタディオプトリック」
1.1006.紅魔「スカーレットデビル」
2.1189.結界「動と静の均衡」
〜コマンドカード〜25枚
3.075.マナの生成
3.092.強引な取引
2.134.魔法研究
3.237.流星祈願会
3.462.是非曲直庁の威令
2.737.神秘の卵
3.1119.陰謀論
3.1203.霞網
3.1338.可能性空間移動船
〜サイドボード〜
〜スペル〜
1.122.禁忌「フォービドゥンフルーツ」
1.445.禁弾「カタディオプトリック」
〜コマンド〜
3.277.無縁塚
2.1113.悪魔の星
序盤は「る〜とこ」、「くるみ」でノードを貯めてある程度溜まったら、「可能性空間移動船」で大型の吸血鬼を出して
相手のライフを削ぎ落とすのが狙いです。
手札が枯渇しないように多めにドローカードを投入しました。
「吸血鬼幻想」で後半に必要性の薄くなる「る〜とこ」、「小悪魔」などを大型吸血鬼に変えられるようにしてあります。
サイドは上記のカードしか決まっていません。
サイドの提案もお願いします。
自分も始めたばかりなのでお粗末な部分が多々あると思います。
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 00:49:06 ID:vz5QF..A0
- >>405
盤面に触れるカードが少なすぎる気がする
速攻に対してはかなり苦手そうなのでせめてジェラシーは積みましょう(流星と交換が個人的オススメ)
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 00:55:54 ID:ugkhiako0
- 安易に既存デッキ強化に繋がるカードは少ないというか、
逆に既存デッキの強い部分を殺しにかかったカードがいくつかあった感じだ
神仙術とか速攻、コントロール問わず直撃してるはずだし
- 408 :387:2013/08/13(火) 03:27:43 ID:8lMlgC0g0
- >>388
ありがとうございます!
たしかにぬえプレイよりも地霊殿打つ方がコストも安く済みますし、効率がいいですね……未来予知で拾って来れますし
あれ、そう考えると、ぬえ、弓、咲夜、世界はいらない……?
神前試合、そんなに採用率高くないかなーとスルーしてましたが、たしかにこのままじゃ出ただけで詰みますね
霞網ではなく収穫祭を入れた理由ですが、相手を加速させてでも早い段階でカウンターを打つノードが溜まるのは魅力です
2ターン目であっても空間操作、リッターを打っても威令+破邪顕正を打てるのはデカイかなぁと
ぬえ3、弓3、咲夜3、世界3、ハベスタ1、紅葉狩り2、妖魔夜行2、収穫祭1を抜いて空きが18枚分
地霊殿3、ウォールブレイク3、霞網3、裏取引2、ジェラシー2、破壊工作2、霖之助12弾3の18枚を積もうと思います
どれだけ早く空間操作を引っ張ってこれるか……と言う問題があったので霖之助
霞網と収穫祭の完全入れ替えも考えましたが、やはりN2C0で+2ノードでカウンターが可能になるのは魅力なので2積み
未来予知→ドローと打てるようにドロー強化
ウォールブレイクで神前試合・要石対策+バーン効果、満月の爆発・文々。新聞対策も兼ねて破壊工作
早い内に出てくる可能性のあるオレンジ9弾・キスメ9弾対策にジェラシー
と、こんな感じで組み直そうと思いますが、どうでしょうか
サイドも、何かあれば仰って頂ければと思います
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 09:11:25 ID:98HGeabw0
- >>406
ありがとうございます。
確かに場に対するカードが少なすぎました。
流星を抜いてジェラシーを入れてみます。
ほかにも何かあったら指摘していただけると幸いです。
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 13:02:24 ID:OHP4RRSI0
- そういえば天魔再録されてないのな
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 16:08:59 ID:MJNM10JQ0
- 代替レースの効果ってどこに書いてあるの・・・
結構探したけどわからなかった
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 17:14:11 ID:1/PvjJSE0
- 5.6.6かな
総合ルール内で検索したらすぐ出てくるよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 00:53:46 ID:RyW7EsB20
- デイメア強いな
序盤以外ならダメ5点は狙えるから中型落としつつハンデスできる
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 00:58:45 ID:WbukFRisO
- ちくしょう…wikiが全然更新されないからどんな効果のカードがあるかさっぱりわからない…
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 01:24:19 ID:PQ1zeYmQ0
- 耐久3以下は本気で生きる権利が危うい、とだけ言っておこう
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 04:22:20 ID:2K27vB620
- >>414
後ろ向きなデッキに対する大幅なてこ入れと既存デッキに対するメタ投入
あとは幽々子とレミリアがエンドカードと化した
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 05:06:44 ID:pfRSFBhE0
- 14弾パチュリーとマジックペンダントで低コストスぺカ打ち続けてスコアデザイアイーターでワンショット
ってのを考えたんだが非現実的すぎるか。
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:06:41 ID:wIUOV12g0
- 嵐の紅魔館のXって効果解決時のハンド枚数参照?
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:18:12 ID:GWoHOrg60
- プレイした時の〜とか無いから解決中では
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:27:57 ID:wIUOV12g0
- >>419
VISIONってこういうの参照するタイミング書いてなかったら「解決時」って解釈で大丈夫?
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:57:59 ID:ioqL0E9g0
- 「妖魔の眷属」の代外になるカードってあるかね?
あとジェラシーとかいくらあっても足りねぇ....
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 16:50:39 ID:Tbh7lC320
- VISION NETのカードリストに14弾のカード追加していこうと思ったけど代替レースはどうすればいいんだこれ
「User=天狗」とでも入力すれば良いんだろうか
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 18:29:15 ID:WSriV/g60
- ネクロファンタジア+三途の川、相手は死ぬ
>>422
スペカ術者と違って数も参照する必要があるから、
単純にUserだけ定義しても駄目な気がする
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 20:04:11 ID:Tbh7lC320
- >>423
ううむ・・・
User=幽霊 幽霊 幽霊とか
User=人間 人間 妖怪とかにすれば数は分かるだろうけどそれもなんか違うか
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 22:00:04 ID:IobAQA9k0
- >>420
VISIONで解決時って言うと解決開始時のことになる。
何も書いてない場合は一つの効果の中でもそのテキストを解決する時点だから若干違う。
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 22:41:11 ID:fEuK46g20
- メロンで予約したのにまだ来ないんだけど同じような人居る?
上のほうで発送予定遅いとかあったけど
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 01:48:34 ID:lSDn.YXg0
- 代替レースで指定されてる種族を一体のキャラが2個持ってる場合に
ちゃんと2個分としてカウントされるんだろうか
1ターン目にマナ生→小鈴で12弾こーりん出して起動効果→鈴奈庵とか出来そうだけどどうだろう
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 02:04:38 ID:PpWOie9Q0
- >>427
IR-5.5を読む限りは出来るはず
鈴奈庵だったら「人間2枚」と「妖怪1枚」を満たせばいいわけであって、
「人間+人間+妖怪」で計3キャラ必要ってわけではない
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 02:22:57 ID:lSDn.YXg0
- >>428
よく見たらあったわ、サンクス
てことは精霊の守護も真紅の魔人チームだけでタダ出し出来るんだな
鈴奈庵と違ってロマンっぽいけど・・・
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 08:08:41 ID:1HgO0OTU0
- >>426
同じくメロンで予約した
未だに発送連絡さえ来ておらず、状況も未発送
予約した時期が遅かったのもあるかもしれない(発売まで1週間を切ってた
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 09:48:08 ID:8VB6So4U0
- >>427
>>428
なんでIR-5.5を参照するんだ…
IR-2.7.2代替レースは種族と同じアイコンを用いて記載される。
アイコンの種類が種族を表し、アイコンの数が枚数を表す。
アイコンの数だけ枚数が必要だよ。
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 12:24:14 ID:BBOj1U9c0
- 失われた希望って対象とらないのか・・・強いな
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 15:52:46 ID:AlbOYrTU0
- >>431
IR-5.6.6と間違えた。それはともかく、
5.6.6
コマンドカードの代替レースに指定された種族と同じ種族を持つキャラクターが
指定された枚数以上自分の場にいる場合、〜
だから、種族の枚数だけ数える。
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 17:38:29 ID:b8Y5fqQkO
- >>432
自分の、と付いてないから一枚あるだけで相手の蘇生、回収、ユニオンメタになるからな…またユニオンが使われなくなるんですねわかりたくありません
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 18:04:27 ID:8VB6So4U0
- >>433
その指定された枚数ってのが代替レースのアイコンの数でしょ?
種族のアイコン数じゃなくてカードの枚数。
アイコンの数以上の枚数がいないとだめでしょ。
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 19:06:34 ID:7vrPvKmc0
- 小鈴とこーりんがそれぞれ場にある場合、鈴奈庵の代替レースの種族は満たしてるけど
2.7.2のアイコンの数=枚数 の3枚要求には答えられてないね。
よし、5弾早苗を妖怪に変えてしまおう。
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 19:17:52 ID:E23mGXos0
- じゃあ人間×3の代替レースは5弾早苗じゃ無理ってことか?なんかおかしいような
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 19:20:15 ID:8VB6So4U0
- 5弾早苗の場合は枚数参照の時に3枚として扱えるので別物。
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 19:40:45 ID:E23mGXos0
- とりあえず種族複数持ちのキャラがいた場合、片方の種族のキャラとしては参照できるがもう片方のキャラとしては参照できないってことになるわけだろ?やっぱり違和感だわ。>>438はサンクス
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 20:43:05 ID:kPw/tDqY0
- 14弾のページ作成やってみようかな、と思ったらログインしないとダメだって言われたorz
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 20:59:26 ID:gon/O8m.0
- >>440
wikiのトップページにIDとパスワードが書いてあるよ
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 21:49:11 ID:AlbOYrTU0
- >>435
IR-2.7.2
代替レースは種族と同じアイコンを用いて記載される。
アイコンの種類が種族を表し、アイコンの数が枚数を表す。
これの「アイコンの数が枚数を表す」が、キャラクターの総枚数ではなくて
種族の総枚数だけを指していると解釈しているんだが、違うのかな?
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:18:40 ID:kPw/tDqY0
- >>441
あらほんとだ・・・というわけで、煙々羅とりあえず作ってみました。こんなかんじで残りも行ってみます。
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:21:28 ID:8VB6So4U0
- >>442
それこそ、IR-5.5.6の記載からして総枚数と判るでしょう。
コマンドカードの代替レースに指定された種族と同じ種族を持つキャラクターが
指定された枚数以上自分の場にいる場合〜
キャラクターが指定された枚数以上、なのだから、
アイコンの数では無くてキャラクターの枚数が指定されている。
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:24:58 ID:M/zw0Dog0
- 種族ごとに分割して数えていいならそう書くと思うが…。
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:49:45 ID:kjQMYNSI0
- >>443
頑張って!期待しているから
時に話をぶった切るが、メロブの通販はいったいどうなっているんだ?いまだに届かないんだけれど、届いた人はいる?
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 23:29:53 ID:1HgO0OTU0
- >>446
まだ届いてない
さっき発送通知が来たから、ウチは早ければ明日には来る
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 23:44:19 ID:kjQMYNSI0
- >>447
今確認したら発送通知ようやく来たわ
週末の大会になんとか間に合いそうでよかったわ
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 23:47:54 ID:AlbOYrTU0
- >>444
解釈の根元が完全に違う状態での議論になってしまっているので、
5弾早苗+妖怪付与のパターンも一緒に公式に投げておきました
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 08:01:21 ID:ejh7XLcE0
- ツイッターみるに、失われた希望のエラッタか、除外関係のルール改正がありそうだね
というかこれ、無限無縁塚回収以来のルールの穴ですね
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 08:34:53 ID:E9udcWpI0
- 失われた希望の穴はQA-011が根拠として挙げられてたけど、「無効にする」と「できない」ってのは違う気がするな
領域移動できない=除外できないだと思うけど、公式から回答があるまで揉めそうだね
代替レースも公式から回答があるまで揉めるだろうし、しばらくはジャッジ任せになりそう
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 08:59:12 ID:ejh7XLcE0
- QA-11が根拠なんじゃなくて、
9.4.3
ゲームから除外する、という効果が適用された場合、そのカードは除外状態になる。
以下除外状態の解決が入り、効果が解決され終わった後、
9.4.4.l
除外状態のカードを元のエリアから除外エリアに置く。同時に、セットカードを任意の順序で冥界の上に置く。
の、9.4.4.lが失われた希望で領域移動できない。除外エリアにカードが移動しなかったが、
除外「する」「される」「した」「された」等(9.4.4.a〜9.4.4.r)はすでに解決しているので除外関係の能力トリガーはそのまま
で、9.4.3で除外状態にはなって、一番最後の9.4.4.lで除外エリアに移動しないだけなんで、QA-11と同じく解決可能。
という風なかんじらしい。QA-11は<<「無効にする」と「できない」>>が云々の根拠ではないみたいだね
除外エリアに行かなかったから除外無効だ、といわれても
9.4.4.a〜9.4.4.rはすでに解決されてしまっている矛盾をはらんでしまっているわけで
QA-11が云々じゃなくても無限小町はできるっぽい
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 09:22:10 ID:E9udcWpI0
- なるほど、そういうことだったのね
本来のドロー・冥界・除外メタとして使う人しかいないなら問題ないけど、そうもいかないだろうな
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 10:02:29 ID:0Axh5.es0
- 友情コンボとかもありそうだし大会とかではきちんとアナウンスしたほうがいいだろうね
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 12:02:10 ID:4vIrjXIU0
- そもそもゲームから除外する、という効果が適用できない。
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 12:40:44 ID:sAIYeHog0
- 9.4.3から、除外する=除外状態にする
移す事が出来ないからカードを除外エリアに置く効果の解決には失敗するけど、
連結側とかの「除外状態にする」効果の方は適用出来ると思うんだが
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 17:33:29 ID:eRhG5BAg0
- 前提
IR-9.1.1 取り除く効果とは、移す効果である。
IR-11.3.1 移すとは、移動するという処理である。
IR-11.2.1 置くとは、移動させる処理である。
IR-11.3.14 戻すとは、移すと同義である。
これらより「移す」=「移動する」の中に「取り除く効果」「置く」「戻す」が含まれていることがわかる
IR-11.3.1より移動する=移す
つまり移動できない=移せない
冥界のカードは「移動」出来ないから、同義である「移す」も同じく出来ない。
したがって移動する処理・移す効果である「移す」「置く」「戻す」「取り除く効果」も出来ない。
取り除く効果ができないということは除外できない。
まあ日本語として除外できない=除外されない
IR-9.4.6.bより「除外されない」カードは除外状態にならない
結論としてそもそも除外状態にできない
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 17:41:38 ID:nWJ2Hkak0
- >>457
わかりやすい説明をありがとう、理解できたよ。
俺は間違っていたようだ
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 17:53:45 ID:eRhG5BAg0
- >>458
結局言いたいのはIR-9.4.6.bなんだけど直接「除外されない」って書いてないから分かりにくいんだよな
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 22:16:02 ID:XZ6hkE.w0
- 幻視が更新されたわけなんだけれど、決死と破棄もできなくなるってことは死ななくなるっていうことなのか?
あとはもしかしたらなんだが、手札から場に移すこともできないってことか?
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 22:34:26 ID:4vIrjXIU0
- >>460
失われた希望のテキストをよく読もう。
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 22:40:03 ID:XZ6hkE.w0
- >>461
すまん、いまだに届かなくて手元に無いんだ
よかったらテキストを教えてもらえると助かる
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 23:14:39 ID:U3WCSzx.0
- >>462
N4C2のコマンド
このターンプレイヤーはカードの効果でドローできない
自動効果で失われた希望が冥界にあると失われた希望以外のカードが冥界から移動できず、除外されていると失われた希望以外のカードが除外エリアから移動できない
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 23:16:47 ID:XZ6hkE.w0
- >>463
さんくす全て解決した
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 01:45:42 ID:Ei7Jsm9Q0
- これ、失われた希望の投入とか相手の投入考えたら鵺鳴き採用したくなるな
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 06:52:00 ID:d/YIoD460
- 失われた希望使うんだったら幻視の系譜とか千年幻想郷が一番派手だと思う
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 07:58:17 ID:CKhdyd7U0
- 明日大会なのに、ここ見てたら「失われた希望」対策しないといけないのか不安になってきた。
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 12:10:40 ID:ReLf.inY0
- 一方届いてすらいないから結局既存のままで出る予定の俺
こんなに遅いようじゃもうメロンでは頼まないよ(´・ω・`)
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 14:19:49 ID:ITHwjflw0
- 関東県民だけどメロンで割とすぐ届いたよ
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 14:32:45 ID:EIJSm1acO
- 関東都民だけど今さっき届いたよ
PR小鈴がパチラーみたいな初期傷付きというオマケ付きでな!!
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 16:43:44 ID:snB03CIc0
- ちなみに希望ったら、マヨヒガみたいに除外して次戻すよみたいなカードも戻せなくなって除外されっぱなしってことか?
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 17:19:57 ID:3naybLQE0
- 希望が除外されてんならそういうことだね
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 17:23:15 ID:CKhdyd7U0
- しかし俺も新弾で入れたカードは14弾レミリアと可能性空間移動船だけだ
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 18:58:44 ID:yMogpJsY0
- NET VISION用cardlist最新版をアップロードしました。
リンクから各自DL下さい。
なお、上でさらっと話題になってた代替レースですが、テキスト欄の最初に以下の通り記述しました
例)
《代替レース》人間×2、妖怪
以下テキスト〜
意見要望等ございましたら掲示板にてレスよろしくです
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 19:12:08 ID:9Mh6Kfgg0
- メロン予約したけど当日届いたぞ?
ちな長崎
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 20:24:18 ID:bjBbNIpc0
- 通販の発送状況見る限り予約してないとかそういうオチに見える。
くっそ混んでる時期に通常注文してもなかなかこないわな。
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 21:57:04 ID:n1vzjnmE0
- 久しぶりに覗いたら神がいた
cardlist最新版ありがたく使わせていただきます
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 21:58:53 ID:X/EngJhA0
- >>474さま
ありがたく使わせていただきます><
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 22:13:37 ID:ReLf.inY0
- >>476
先程届いた。複雑な立地だから配達員が場所分からずに迷ってたってオチだった
なら電話しろとか結局発送遅かったのは何でなのとかツッコミたい所はあるけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 10:40:20 ID:wbIhAbF.0
- 12弾と14弾のアリスどっちが良いのか分からなくなってきた。
堅実なコントロールなら12弾、アフターケアを考えるなら14弾なんだけど…
ブクレシュティがキャプテンムラサ互換で強いし両方入れるのも手か
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 11:53:23 ID:dznV.THw0
- うわぁぁぁあ
今日大会だァ...また入賞できたらいいなぁ...
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 22:14:48 ID:AfG1aEkI0
- >>481
出来ればレポ頼むわ。最近全然大会出られない
新弾は面白そうなカード多いね
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 22:25:56 ID:fFjKi62A0
- 友人に別なイベントのお使い頼まれていったら列がひどくて大会行けなかった
畜生
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 22:56:31 ID:pcP8Od020
- マイティウィンドの1番で加護(3)がつくけど、
目標に取られてから加護を付与した場合って
加護コストの支払いあったっけ?
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 23:06:51 ID:09Q6oB9I0
- 今日だかの秋葉公認のレポートさっそく上がってるけど、
新弾の与えた影響少なすぎじゃないですかね
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 00:55:08 ID:/Q565cOk0
- 時期が早すぎてまだろくに回せてない人のが多いだろ
やる気勢だって他ゲーで忙しいとか盆で忙しいとかコミケで忙しいとか色々あるだろうし
買ってテキスト確認するだけで手一杯なんて人もザラだろ かくいう俺もファンサービスで忙しくて人形も幽霊もノータッチでね
ぱつりーとか書いてあることだけ読むと某神判
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 01:11:13 ID:BPcVtdpI0
- 今日友人と買ってきた
これ楽しいね、ルールあんまし理解してないけど
通販探してもシングル無いよ…
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 01:14:39 ID:gmzoQGhQ0
- 481だが大会参加人数は今回5人しか居なかった。
こういうレポート初めてだから書き方わからん。
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 01:24:32 ID:QAU68MBQ0
- どんなデッキタイプがいたかーとか、どんなカードがよく見たなーとか
レポートなんてそんなもんさ
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 01:34:14 ID:GaJbdjHE0
- それよりも秋葉公式の4位以降にどんなデッキがあったのかが気になるなー
今回は上二人がノードロックだったからあまり参考にならないんだよね
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 02:10:34 ID:QAU68MBQ0
- てか新弾のキャラグレイズ0がめっちゃ多い気がするのは俺だけだろうか
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 02:36:17 ID:xbNNiphI0
- といっても攻撃に適したのは5枚ぐらい
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 02:39:20 ID:.k6p0FTo0
- >>490
さすがに上二人が同タイプなのに参考にならないはないだろ
ノードロックというアーキタイプが台頭する可能性を示してるわけだし
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 03:08:38 ID:jxyKLsfoO
- >>493
まあぶっちゃけノードロックって『回れば』必ず勝てる型だからな、ワンキルとかとはまた別のベクトルである意味お手軽に勝てるものだと思ってる
と、毎度毎度ノードロックにボコにされてる俺が言う
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 03:42:23 ID:lqNaaCOI0
- >>487
東京、大阪にならシングル売ってるショップがある
売り方的にだいたい2000円出せばどんなカードでも手に入るからがんばれ
絶版とか再販待ちのやつはヤフオクを駆使するんだ
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 04:12:17 ID:BPcVtdpI0
- >>495
九州とかいう田舎です
ちなみに(スターターと思って)14弾買ったんだけど、どう強化していけばいいです?
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 09:26:35 ID:6gSdHSrg0
- >>486
そのクソ審判規制で魔導民の俺はVISION触ってる暇なくて嬉しい悲鳴。
>>496
シングルはアド損……というか基本的に高いからプロモでもない限り買わなくていいと思う
スターターは今だと洩矢が表紙の緑色のがそれ。14をさらに買ってグッスタ組んでもいいし、別の弾やスターターを合わせてテーマかグッスタ組んでもいい
使いたいカードとかキャラとかがあるんなら、それを言えば誰かが買うべきものを教えてくれるかも
俺のオススメは『とりあえず店頭にあるやつ全部3つずつ買ってこい』
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 11:10:52 ID:AlRLmzRc0
- 秋葉原行ってきたがパチュリーエレン朝倉あたりの魔法使いがやたら多かった印象。あとは失われた希望対策の因縁の魔障とか、封印とか新弾幽々子とか。
自分がもってきたのが速攻だったからあんま他人のデッキ見れなかったけど目立ったのはそんなとこか。
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 12:10:48 ID:kBnwimMQO
- 最近VISIONはじめて今度の日曜日に大会出てみようかと思うんですが注意するべきデッキとか、遭遇しやすいデッキって何がありますか?
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 12:47:41 ID:gAes0vS60
- 山焼き、天狗、グッスタ、絢爛はよく見るかな
地方によって傾向が異なるから遭遇しやすいかはわからん
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 14:25:23 ID:6gSdHSrg0
- >>499
公式に大会レポートがあるからそれを見る。さらにサイドでどういうデッキを対策しているかを考える
ただ、地方だと身内メタもあるし都会だと環境によらず同じデッキ使ってる人もいるから参考程度に
- 502 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 21:33:21 ID:aooeKqSw0
- 最近は流行りはこれ、みたいなわかりやすさがないのが辛いとこだな。
- 503 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 01:20:58 ID:39BMCwBc0
- 色んなデッキで新弾パチュリーよく見たとはいうけど、デメリットがかなり辛くないか?
展開しきってから出す、ぐるコンみたいにキャラあまり出さないデッキに採用、
真実の光景を使う、百年祭などで展開とかでフォローするのかな
- 504 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 01:47:26 ID:1f3gOLXEO
- >>503
杉とかで送りつけて相手をロックするんじゃね?キャラ入れないデッキはほとんど無いんだし、二枚で成立するキャラを出せなくするロックだから除去を疎かにしてたりリリカに頼ってたりしたらそこに失われし希望が追加されるとほぼ打開策が無くなる。
- 505 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:02:17 ID:qYG.j1g60
- >>503
送りつけるだなんてとんでもない
幻想生物や冥界からリアニ、コーラスマスター等でデッキから直接場に出す、9弾衣玖
その他もろもろ、プレイ以外の方法で場に出せばよい
パチュがいれば手札補充など簡単にできる
- 506 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:03:35 ID:2hB2CCWg0
- >>503
それよりドロー出来る効果のほうがやばい
秋葉原3位の人のデッキをコピーして遊んでるけど、除去しながら2、3枚ドローが出来るし、コーラスマスターがあるからプレイ制限とか全然気にならないわ
これはスペル連打系のソリティアが捗る
- 507 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:05:27 ID:sEwWDppQ0
- 特にプレイを止められてもドローできるってのはやはり強いよね
- 508 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:28:42 ID:CoRTXpHk0
- 書いてあること読むと某魔導書並におかしなこと書いてある気がするんだけど…
【幻想生物】以外でも悪用する方法をあげたら枚挙にいとまがないってやつよ
- 509 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:46:15 ID:NejjgZjk0
- >>507
プレイが無効になった場合はドローできないぞ
- 510 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 02:59:17 ID:sEwWDppQ0
- >>509
「した」場合と「された」場合はニュアンスが違うんだよ
「された」場合は解決されないとダメだけれど、「した」場合は止められても大丈夫
12弾の衣玖さんがその例
- 511 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 03:06:37 ID:NejjgZjk0
- >>510
2012年11月20日に幻視で回答された衣玖さんに関する質問だとドローできないってなってんだけど、もしかしてこれ訂正されたの?
- 512 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 03:10:32 ID:sEwWDppQ0
- >>510
訂正されたのかどうかはわからないけれど、全国今年の大会の決勝だか準決だかの某1試合で止められたけれどでドローをしていたんだよね
その時ジャッジも呼ばれてたけれど、ふつうにおkしてたんだが、どうなんだろうか
- 513 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 03:54:35 ID:uh6aAJss0
- >>512
パチュリーや衣玖の自動γは1.12.8.dのタイミングで解決するけど、1.12.8.aのタイミングでカードのプレイが無効になるから自動γを解決できないってことだと思う。
全国大会のは単純にジャッジミスじゃないかな。
- 514 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 07:52:06 ID:JX0aT9n60
- 単に干渉終了時に解決される効果であって、
プレイした場合に解決される待機中の効果ではない。
っていう裁定なんだろ、現状では。
- 515 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 17:49:37 ID:cbCc/WR20
- プレイされて解決された時じゃなくてプレイされた時だからドローできる
- 516 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 20:08:45 ID:x8csPEBU0
- >>515
プレイされた時にドローするならその通りだけど、干渉終了時だからこういう話になってる
例えばターン1枚制限のカードをプレイしても、プレイを無効にされたらもう一度プレイできるように、
プレイをしなかったことになってドロー出来ないんじゃないかということ
- 517 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 21:47:56 ID:qYG.j1g60
- この前の秋葉公式でスペルカードをプレイした干渉でパチュのテキストを消したら
ドローできないとのジャッジ回答を得た
プレイが無効になった場合にもこの回答が適用できるのではないかと思う
- 518 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/21(水) 09:06:35 ID:sEhzw7Ys0
- 条件付きの特定のタイミング(干渉終了時)に解決される効果なんだから、
IR-7.7.1とIR-7.4.7.dだろ。
- 519 :8月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/21(水) 12:42:44 ID:Hmw26N5U0
- VisionDeckEditorでDNI以降のカードが全てPromoに表示されていたので14弾まで分けて表示するようにしました
解凍したら出てくるiniファイルをVisionDeckEditorのあるフォルダに入れて上書きしてください
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/index.php?id=5623
- 520 :8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/21(水) 21:49:03 ID:q8Sy082.0
- 新しいギミックのデッキが思いつかない
エレンとパーフェクトメイドとか教授とミスディレとか、個別のギミックはあるけど
だからずっとファイル眺めてたら、新弾妖夢が入学式にしか見えなくなってきた
- 521 :8月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/22(木) 00:42:28 ID:SkYmk00I0
- お前らが厄介だと思う2か5ノードのやつって何よ?
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 08:39:07 ID:N3txJgHc0
- 八雲立つ夜
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 08:44:36 ID:rtbZvNEc0
- デイメア、但し抵抗持ち
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 09:14:17 ID:6G8EpYg.0
- 2:阿求・神前・魔理沙
5:陰謀論・離反・屠自古・水蜜・ユキマイ・神衣玖
あとは今回で2N帯は結構増えたな
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 10:03:40 ID:OutpeV6A0
- 5文からのディメディアは殺意すら覚える
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 17:41:25 ID:42N8f.Wo0
- >>524
神衣玖・・・いったい何者なんだ・・・
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 18:05:07 ID:8aCNaQ5.0
- 14弾かった初心者なんだけど、もう一個買うならBSと14弾どっちがいいと思う?
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 19:39:24 ID:OutpeV6A0
- コピーしてプロキシで遊ぶなら選択肢の広くなるBSじゃないか?
コピーとか考えないなら同じの2個買ったほうが安定する
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 20:39:53 ID:8aCNaQ5.0
- プロキシって割と使ってる人多いのかな
ちなみにこれ3つ買えばおkてのはある?
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 23:08:59 ID:MUAneu6g0
- >>529
BSと12弾は買っておくといいよ
BSは基礎カードが手に入るし
12弾は単純にパワーカードが手に入る
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 23:34:53 ID:6G8EpYg.0
- >>526
某モダン禁止PW的な意味で
多分手札から出てこないのは内緒な!
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 00:12:39 ID:BDJFxqoE0
- 手札からは出てくるだろ。プレイされないだけで。
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 19:03:18 ID:IsevxPAg0
- 神仙術のせいで魔界が息してない…崩そう
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 20:41:10 ID:3kcjgt5I0
- 神仙術はデッキ見ないフォビみたいなもんだと思う
あと、魔界は神仙術なんかより失われた希望が地味に痛い
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 00:37:58 ID:WgwEUOIU0
- >>533
魔界人デッキは「魔界」を使ってノードを下げて調整すれば神仙術の効果範囲から逃れられるからがんばろう
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 00:45:20 ID:1l6hEgDs0
- 失われた希望対策に積まれた因縁の魔障に背後から刺される魔界
おのれ失われた希望め…
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 11:05:37 ID:Cgw8XjVk0
- 14弾パチュリーが居る状態、14弾早苗のように「タイミングの正しくない〜」系カードでキャラクター出す事出来たっけ?
テキストでの制限はカード効果であってタイミングじゃなかったと思うんだけど
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 12:53:58 ID:DQAMQVo20
- ルール改定されて今は無理
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 12:59:56 ID:myUxHwoE0
- 「タイミングの正しくない〜」じゃなくても普通にプレイできないものは解決出来なくなったはず。
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 13:06:02 ID:DQAMQVo20
- いや、タイミングが正しくないやつだけ。
詳しいことは5.3.1a参照
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 13:46:24 ID:myUxHwoE0
- >>540
14弾パチェはタイミングの制限じゃないから何にも書いてなくても5.3.1.bに引っかかる。
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 23:10:43 ID:3XtBdaz.0
- 地味に今弾風流オバケのせいでうちの人形たちが息してないんだけど…
なんで私に気持ち良くVISIONさせねぇんだ!
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 23:51:12 ID:dhP0Ox4s0
- そういやアリスって人形に効果付くから同時に決死になっても人形の枚数分ドロー出来るのはいいよね
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 00:11:52 ID:nSaITijc0
- >>536
泣いている天狗のコも居るんですよ!
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 00:15:14 ID:HpvQ5NxY0
- 大量ドローを狙える12弾とどちらが良いかという話になって来るな
12弾は抵抗あるとはいえ神仙術の影響受けるし、14弾だと動きが受動的になるから人形解放戦線型だと使い辛い
それはそうと人形に限らず幽々子がファンデッキレベルにガン刺さりしてるのはキャラゲーとしてちょっとどうかと思う。神奈子ですら処理面倒だったのに
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 00:26:17 ID:qY1LlB5c0
- 12弾はなんかこう人形遣いっぽい気分になれるから好きだな
14弾は勝ち筋を別に用意しないといけない分色々組めそうでこっちもよし
>>545
加護も抵抗もないけど幽霊は蘇生が容易なだけにプレイを無効にしても結局意味無かったりするのがしんどいな
コストが重すぎて幽霊や幽霊仙人デッキくらいでしか活用はできないけど仙人と組まれると面倒そう
何にせよあれ1枚で詰む状況が多々あるから対策は必須なんかな…
12こいしは元々ブロッカーいない前提で立ち回るものだし11神奈子は影響ないしっていうのがなんとも皮肉
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 02:06:00 ID:AhYI34dk0
- 総合ルールで耐久力は0以下にはならないって書いてくれれば幽々子はそのままでもいい
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 03:45:36 ID:J7S6vPNo0
- 耐久が0以下にならないってそんなことしたら弓がただ強化されて終わるだけだぞ
テレメスなり失われた希望で対策すればいいじゃないか
失われた希望を使いたくないなら塚でもいいし、直接プレイされることを想定するならどんな除去でも間に合うし余裕だろ
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 13:40:39 ID:zyUNrmBQ0
- 今度人形で大会に参加してみようかと思うんだけれど、サイドで何を対策しようかが一番悩んでる
一応、ドールズウォーやワイヤーを使うから神前対策としてウォールブレイクとか速攻対策になるかわからないけれどガシングガーデンまでは思いついたんだけれど他になにかおすすめってある?
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 14:17:32 ID:AhYI34dk0
- >>549
人形は天文で吹き飛ぶから解呪なり神前なり積むことをおすすめする。
あとドールズウォーが連結だから失われた希望対策かな。
あとはデッキ次第。解放戦線決めるようなデッキならムラサも要警戒。
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 15:29:09 ID:zyUNrmBQ0
- >>550
あー天文は確かにヤバいな
とりあえず解呪は入れておくわさんくす
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 23:39:55 ID:wbDUoBuc0
- 人形に限らないけど、キャラ並べるデッキはグルコン対策は考えといた方がいいよ
あと出来れば勝ち筋は複数ないと詰みやすい
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 01:02:22 ID:Ss.XBre.0
- 「古き良きTCGのシステムと東方projectへの奥深い感情が築き上げた、VISION。 私は、戦うことが時に美しいことと考えると共に、カード一つ一つが尊いことを訴えて、眠ったままのカード達に哀悼の意を表したい。 私は、プレイヤーに必要なものは絶対的な勝利ではなく、戦う姿、その姿勢と考えます。 しかし、八雲・響子・くるみというキャラクターが環境を席巻し続ける13弾以降のVISIONが築く時代は、後の世に恥ずべき環境となりはしないでしょうか。 また、愛さずにはいられないキャラ愛を無視するキャラゲーが続いていくなど、M.I.Wの思想は、その愛情を、狂気を知らぬ無知が生み出す哀れな世迷い言と感じておりました。 しかし、そんな境遇の中でも、私の想像を超えたプレイヤー達は生き残りました。 それが今尚大会を主催し、参加し続けるプレイヤー達なのです。 彼らの純粋性に満ちあふれた感情の前に、戦況を1枚で決定づけるパワーカードはかすんで見えることでしょう。 守るべきものを失い、さらに、守ってきたものに裏切られた戦士は環境的敗者なのです。 しかし、彼らにその認識はない。 それどころか、彼らはまだ戦う意思に満ちあふれているのです。 美しく思われた人々の感情は常に悲しく、重んじた伝統は弱者達の叫びの中に消え失せる。 環境における勝者は歴史の中で衰退という終止符を打たねばならず、若き息吹は敗者の中より培われる。 私は…敗者になりたい」
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 01:27:39 ID:swSZDRMc0
- >>553
コピペなのはわかるけど流石に改行が無くて読みにくい
やり直し
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 01:29:19 ID:n95OAghE0
- エレガントじゃ無いな
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 01:51:37 ID:AxZMVrpQ0
- システムまで読んだ
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 01:57:30 ID:GRZ9PNS60
- 昆虫王デュエルモンスターズとか征竜王デュエルモンスターズとか
カードファイト!!ばーくがるとかカードファイト!!イレイザーとか
ジェイス・ザ・ギャザリングとかボルバルマスターズとか
これとくらべたら他ゲーなんか悲惨なんてもんじゃないと思うんでうがそれは
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 02:19:33 ID:fR5aVxE60
- 13弾より身内でこあくマジックVISIONと呼んでた9弾時代のほうがよっぽど酷い
取引でも生成でも威令でもなく、小悪魔と卵とその他セットを入れることからデッキ構築が始まる異常性
そういえばふと思ったが9弾環境も八雲ゲーだったな。あっちは1枚からのワンショットキルだったけど
ところで霊石ってか要石をよく見かけるようになったけど、今弾で増えた焼きカードメタってことでいいのか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 02:39:24 ID:swSZDRMc0
- ・霊石が焼きに強い
・天子がカウンターに強い
・天子が速攻もちでスペル除去を打たれる前に決めにいける
・冥界に依存しない
こんなところか
あと、かわいい
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 03:01:15 ID:au8Tdw..0
- 正直新弾入ってから一ヶ月位はβテストだよな
魔障や神前みたいにやばかったら修正されるし
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 03:23:23 ID:Ss.XBre.0
- >>554原作(原文)を重視した結果がこれだよ!!
>>558全弾大量買いしてるけど実は大会に参加し始めたのはつい最近のことなんだ。コピペになりそなの思い出して適当に書いただけなんだすまない。
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 10:34:27 ID:Gg7sK/Qc0
- まあ初の全国からしてプリバゲーだったし、ある程度止められるだけ今はまだマシ
コントロールの対策が多すぎる割にコントロール側の対策は散ってて墨守が辛い
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 17:27:57 ID:swSZDRMc0
- 墨守は失われた希望を落とされると最速が難しくなる
後は紫の起動効果でジェラシー釣るとかでも対処できる
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 18:22:13 ID:Gg7sK/Qc0
- だからそうやって墨守に対処されるからやりにくいんや
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 20:39:30 ID:AsGzbZls0
- つーか、墨守は抵抗が出た時点でもうお察しですわ
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 22:11:31 ID:vIlUxScA0
- 抵抗で墨守自体は辛くても、それ以外のカードで何とかなるからな
そのカードを潰しに来たカウンターを墨守がキャッチするだけだし
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 01:09:33 ID:a1YqA2wg0
- 抵抗持ちを五芒星とかでピンポイント処理してけばいいんだけどなかなか難しいよね
抵抗を意識するバランス間違えると加護持ちのデカブツが出てきたときに詰むしこれもうわかんねぇな
そこら辺はデッキ構築次第なんだけどね
加護と抵抗を両方持ってる?知らん、管轄外だ
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 04:02:07 ID:wwrA07p.0
- 今の環境加護を持っていようがスペル除去が優秀だから簡単にやられる
おそらく除去コントロールが一番強いと思う
除去コンの勝ち筋が山焼きだから山焼きが強いように思われているんだろうがな
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 04:51:56 ID:emS1/9iU0
- グレイズを与えない山焼きが弱いはずはない。というか強い。希望のせいで竹林も機能しないしもうめちゃくちゃだよ
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 17:39:20 ID:AiE6TUUo0
- むしろ今まで山焼きは不遇すぎたんだよなぁ
竹林のせいで完全に死んだと思ってたが失われた希望で逆に希望が見えた件
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 18:08:37 ID:XVb4fg9o0
- 滅罪クソゲー仕掛けてたのは誰でしたっけ
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 18:09:39 ID:ry1oW9XY0
- 失われた希望あっても山焼きは強かったと思うけど・・・?
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 18:52:00 ID:L733Vzw20
- >>572 逆逆。竹林と希望が逆だと思うw
13段環境で全国二位の時点で竹林あろうともLoは強い
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 19:11:32 ID:ry1oW9XY0
- >>573
うん間違えた。対策必須のせいで強かったし、フォビってゆー切り札あるからなぁ
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 03:09:07 ID:OasKMbjAO
- 小鈴からこーりん、鈴奈庵は誰でも思い付くよね、見た瞬間から…
こういう事しか考え付かないから俺だめなんだよなあ…w
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 06:08:44 ID:V70Go8Uk0
- なにがどうダメなのかしらないけど、人間か妖怪が足りてないぞ
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 07:09:03 ID:09XGOcrY0
- こーりんで鈴奈庵持ってきた時に小悪魔出すんじゃないの?
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 09:34:11 ID:8fYfNomM0
- やっぱり小悪魔ってクソだわ
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 16:50:48 ID:rTKEPYec0
- >>575がいいこと言ったから組んでみたけどどうよ? 天子バーンと当たったら避難険路で殲滅されたけど
キャラクター 24
3,1031,森近 霖之助
3,1049,村紗 水蜜
3,1135,橙
3,1247,本居 小鈴
2,1271,十六夜 咲夜
3,480,ルーミア
2,678,小悪魔
3,914,チルノ
3,PR.046 封獣 ぬえ
スペル 4
2,422,闇符「ダークサイドオブザムーン」
3,540,鵺符「弾幕キメラ」
コマンド 22
3,075,マナの生成
3,092,強引な取引
3,1340,鈴奈庵
3,286,銀ナイフ
3,732,飛倉の破片
2,863,キャプテン・ムラサ
3,979,裏切りの少女
サイド 10
3,277,無縁塚
2,1276,八坂 神奈子
2,1299,断命剣「瞑想斬」
3,624,要石
香霖で延々アドバンテージを取りながら殴りぬける中速アグロっぽいの
弱点はラスゴ(全体破壊)的なカード。ぐるコンはサイドなしなら即死確定。失われた希望で本当に夢も希望もアドもなくなる。
サイドはそのあたりのメタ
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 17:29:13 ID:nzjpL9sQO
- 魔理沙阿求小鈴林之助小悪魔辺りを出張させるだけで済んで応用効くから専用デッキ組む必要は無いよ
あと妖怪主軸より人間主軸の守矢とかの方が使いやすい
デッキを見るならバーンで死ぬって弱点が分かりきってるから霊石要石を積むといいかも
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 01:57:03 ID://5ugQcM0
- ぐるコンがキツイならスペル耐性を全体に与える9弾めーりんで解決
小鈴で出して1ターン目からグレイズ0で殴れるのも強い
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 12:42:22 ID:VBKcf8U.0
- ぐるコンはなんとかなると思うけど、むしろ呪符コン当たったらどうするのかは気になる。
全部対策するのは無理だから切るって話かもしれないけど。
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 23:06:17 ID:0Inyps0c0
- 呪符コンは失われた希望で、大祀廟、薬売り、リリカライブ、11弾青娥、13弾神子が完封されるんで
そっちで対処してみれば? アドバンテージの稼げない呪符コンは結構御しやすいよ
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 00:29:19 ID:SHEkNue20
- >>583
呪符コンは布都が着地すれば圧倒的なアドバンテージ稼げるんで、
正直失われた希望で冥界を抑えられてもどうでもいいと思います。
むしろ大祀廟を除外されない分、無縁塚より楽な部分さえあります。
対策するなら、除去耐性のあるキャラを積んでおいた方がまだいいと思います。
また余談ですが、挙げてもらったカードのうち大祀廟と薬売り以外は使われないと思いますよ。
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 00:34:50 ID:ZBHiQYe20
- 11青娥は割と見た気がする
布都をちゃんとケアしないと失われた希望だけじゃ呪符コンは止まらないのは同意
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 03:10:38 ID:Qd.EWuhk0
- リリカはライブ無しでの使用、大祀廟はコスト軽減だけでも十分
ただ、大祀廟が使えなくなるおかげで布都を3回処理できれば勝機が見える
呪符コン対策は布都を処理できる適当なスペル除去と5弾こいしか5弾咲夜を積むのがオススメ
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 08:46:26 ID:2kCQKVyI0
- 5弾咲夜だと、避けれるけど突破できずにジリ貧じゃないか?
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 11:20:54 ID:2CqR9QnI0
- デッキ次第だが九天の彷徨とかどうよ
天子と一緒だとノードある限りコマンド完封できるし
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 14:18:34 ID:BdewY8TE0
- >>584正直、フトが出たら負けみたいな書き方してるけど、その考え方だとフト出したら呪符コンは必ず勝てるデッキじゃねーかw
>>586のいっている通り復活する手順を封じた上で出たら殺せばいい
まあ、フトに加護がありつつカウンターも多目の構成だから結構大変かもしれないけど、それくらいはどうにかするくらいのデッキ構築はしないと
それでも無理って言うんなら、キャラ少なめのライブラリーアウトとかでもいいんじゃね?
案山子張りながらライブラリーアウトすると呪符コンなら簡単に死んでいくし
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 22:40:22 ID:ljl4xDFg0
- >>589
今話してるのは、579のデッキで呪符コンと対戦した時の話なので、布都着地したら現状勝つのはほぼ無理だと思いますよ。
失われた希望が刺さる前提でもよくて4:6〜3.5:6.5ぐらいでしょう。相性は。
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 01:30:40 ID:5BPfPGr60
- 単体で稼ぐアドバンテージが凄いからなあいつ…
14弾パチュリーはフトで反省して若干調整した感が見え見えだが
両調整で満足
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 01:39:57 ID:nTihLsDQ0
- ぶっちゃけ失われた希望って騒がれてたほどじゃないよね
魔障で弾けるし
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 01:46:32 ID:5BPfPGr60
- そもそも毎回魔障握れるとも限らんし対策を強いる時点で十分強い
墓地除外とコマンド無効化を使い分けできる《最後の選択》がワンチャンあるんじゃないかという気がしてきた
たぶん気のせい
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 02:48:06 ID:gGNFJPQ20
- 失われた希望はポケモンに例えるとヌケニンみたいなやつ。
厨ポケほど決定的な強さはないが相手は効果抜群技持ちや状態異常技で対策とらなきゃお通夜。
まぁTCGにしちゃとんでもないことが書いてあるカードではあると思う。
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 04:05:51 ID:eGfAXrX20
- でも14弾の冥界を利用するカードが強いから、失われた希望の存在でうまく牽制してる
必要悪じゃないかな
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 10:41:13 ID:21CabPpw0
- プレイせず機能するメタカードって時点で十分有用
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 21:41:53 ID:9.qk4qBkO
- ここはデッキレシピを上げて相談等するのは大丈夫でしょうか?
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 21:47:47 ID:LM4sJI4A0
- >>597
全然大丈夫ですよ。
デッキコンセプトと、どう変えたいかがあるとみなさん答えやすいと思います。
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 21:49:52 ID:9.qk4qBkO
- ありがとうございます
今は外なので帰り次第相談したいと思います
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 00:21:15 ID:zuVxAIHk0
- 呪符コン「失われた希望のせいで考えなきゃいけない事増えたよな」
八雲コン「だよねー。ちょっと調子乗りすぎたかな」
ぐるコン「まだ被害が少なくて助かったわ」
連結その他のファンデッキ「つらい」
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 00:35:20 ID:AiQmEruM0
- 幽々子「私を対策出来ないのはデッキが悪い」
神奈子「11弾環境以上に耐久4ラインが重要になりそうね」
天子「短期駆けなら全体が対象でも問題無いわ。2体並ぶのは勘弁」
八雲「まぁ多少攻撃力下げられたところで関係無い。死霊で再利用?除外すればいいだろ」
小型その他のファンデッキ「キャラがだせない」
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 01:44:30 ID:oDwmPMPI0
- 大多数のデッキ「激おこ」
妹紅「せやな。」
響子「せやろか。」
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 09:36:42 ID:Dayb5XLA0
- 絢爛「情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりも――速さが足りないィ!」
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 12:23:44 ID:v/e3N4UE0
- 山焼きデッキ作りたいんだが「失われた希望」は必須だよな?
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 12:39:03 ID:ZSGz/XFg0
- >>604
別に必須ではないよ。
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 13:14:00 ID:9wnA2Rn20
- 失われた希望って連結もできなくなるのか?
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 13:21:05 ID:dWKGc68c0
- 出来ないから幻視へどうぞ
希望のせいでこれからの魔界は13弾神綺が主流になってくるのかね
こっちなら被害は13夢子と魔界だけで済ませられるし
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 13:27:40 ID:dWKGc68c0
- 魔界関係無いわ、霊廟とかの走りだから勘違いした
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 13:29:29 ID:bkClmoTk0
- >>604
別に必須ではないけどサイドから迷いの竹林が入る事が目に見えてるからこっちもサイドには積んでおきたいかな
竹林対策を花菓子念報やフォビで代用するつもりならそっちでも良い。失われた希望は自分が被害さえ被らなければ対策出来る範囲が広いのも特徴
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 14:22:15 ID:Jl.A7A3I0
- 正直希望よりもそれ対策で魔障が蔓延ってるほうがつらい
あと連結はハンドからすればいいよ()
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 14:31:52 ID:hYLfliy.0
- 山焼きもテリブルとインペリの回収効果が使えなくなるから、
最後は花果子念報とフォビに戻ってくる気がする
人によっては一条戻り橋や御射山御狩神事も積んでるだろうし
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 00:46:52 ID:UgTR/KJA0
- >>610
(お、ぐるコンerか?)
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 15:34:03 ID:s4xMOFFE0
- デッキにキャラ3分の2ほど入れて
14弾早苗さんに河童の五色甲羅つけて、キッセーキ☆って的なデッキ作ったけど
まだキャラをプレイしてないときに早苗の能力使って3枚公開した時に
複数キャラ出ても、すべて早苗の能力だから全部場にでる・・・でいいんですよね?
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 15:41:49 ID:.jFxs98A0
- だめだろ
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 16:37:36 ID:8nknZ2Dk0
- >>613
9弾さとりと同じくプレイ制限で不可。
正しい解決の仕方は解からないが、公開→解決するを3回行うか、
3枚公開した後公開した順に解決するのどっちかではないかと。
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 17:22:04 ID:IyoxeUyM0
- デッキ診断お願いします。
キャラクターカード 18枚
上海人形2
蓬莱人形2
和蘭人形2
ティターニア2
鍵山雛(11弾)2
アリオーシュ1
メディスン・メランコリー(11弾)2
アリス(10弾)2
アリス・マーガトロイド(1弾)1
アリス・マーガトロイド(12弾)1
アリス・マーガトロイド(14弾)1
スペルカード 10枚
アーティフルサクリファイス2
リターンイナニメトネス2
トリップワイヤー2
霧の倫敦人形2
スーサイドパクト2
コマンドカード 22枚
ブクレシュティの人形師2
緑眼のジェラシー2
イリュージョナリィブラスト2
破邪顕正2
是非局直庁の威令2
パペットリッター3
強引な取引2
精神の海3
エニグマティクドール2
人形解放戦線2
サイドカード 10枚
ドールズウォー2
カタディオプトリック2
法界の火2
サンシャインニードル2
地麗殿2
人形デッキです。
ブクレシュティが出たので、アリスのデッキサーチがしやすくなったため、
とりあえずアリスは3枚別カードにしてますが、正直迷ってます(・・;)
勝ち筋としては
1.人形溜めてアーティフル
2.パペットリッター&地麗殿
3.精神の海→リターンイナニメトネス
4.トリップ→10弾メディスンで総攻撃 or 人形解放戦線
5.(トリップ)→霧の倫敦でエニグマ反射
の5パターンで考えてます
相談したいのは
・もっと他に入れるべきカード
・アリスは、どの弾を何枚入れるべきか
・アーティフルが致命傷を与えにくいので、
メディスンは7弾の方に変えるべきか
です。
お願いしますm(_ _)m
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 18:22:50 ID:2sYi6ra60
- >>615
IR-5.3.1.e読めばわかるが、タイミングの制限は効果を使用した時の情報しか見てない。
だから3枚とも出るよ。
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 18:24:54 ID:F/HCx2Xg0
- >>616
まず人形の配分ですが
蓬莱人形3
上海人形3
鍵山雛(11弾)3
メディスン・メランコリー(11弾)1
メディスン(14弾)2
のようにすると良いと思います。マナチャージやキャントリップを持っていない人形はハンドアドバンテージを失ってしまうので、極力積まない方が良いです。
トリップワイヤーがあれば攻撃力の低い人形でも解放戦線と合わせて5体居れば25点削れるのでティターニアのような人形はあまり必要ありません。
他に積むべきカードとしては、人形デッキの天敵である天文密葬法に対処するため解呪か神前試合は必要です。神前試合ならば同じく人形デッキが苦手とする14弾レミリアへの対抗策にもなるのでメインから積んで構わないと思います。
また、サイドでも良いかもしれませんが14弾朝倉理香子も良いと思います。リターンイナニメトネスやスーサイドパクトを見せたらサイドから入るであろうカタディや上記の神前試合で一時的に止めた密葬法、相手の7弾朝倉理香子も割れるので有用です。
後は、14弾幽々子も辛いので瞋怒や陰謀論などのキャラクターを打ち消せるパーミッションと失われた希望とかでしょうか。失われた希望を積むなら積めませんが、強力なスペルを回収できる岡崎夢美(14弾)なども良い仕事をすると思います。
アリスは12弾2枚と14弾1枚か、12弾3枚辺りが無難です。人形デッキは12弾アリスのドロー効果でハンドを稼ぎパーミッションして勝つパターンが多いので12弾は少なくとも2枚は欲しいです。14弾はリターンとスーサイドの弾を簡単に確保できるのでピンで挿してもいいでしょう。
メディスンですが、そもそもアーティクルが勝ち手段としては弱いので思い切って抜いてしまった方が良いです。
デッキの勝ちパターンを増やすのは相手が対策しづらくなるので有効ですが多すぎても1つ1つが中途半端になり決めきれなくなります。大体2つか3つぐらいに絞った方が勝てるようにはなります(このデッキだとリッター地霊・エニグマ・解放戦線あたり)。
質問とはずれますが14弾メディスンは単体でも仕事をする上、トリップワイヤーと組み合わせると非常に強いのでオススメです。
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 20:06:15 ID:0ph.QW4c0
- 裏向きカードに迷ひ家使ってそのカードの表がキャラだったとするじゃん?
そういうときって裏で返ってくるの?表で返ってくるの?
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 20:09:56 ID:IyoxeUyM0
- >>616
わかりやすい改善案感謝ですm(_ _)m
なるほど・・ハンドアドを人形選定の基準にするんですね・・
対策カードも参考にします。
とりあえずアリスは12を2枚,14を1枚にしてみます。
勝ちパターンは多くても勝ちにくいのですね(^^;)mjk・・
本当に参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 20:11:58 ID:IyoxeUyM0
- あ、安価間違えました(//)
>>618さん ありがとうございましたm(_ _)m
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 21:33:19 ID:/VJ71Ovo0
- >>619
Q096.裏向きのキャラクターを「No.247 迷ひ家」でゲームから除外した時、ゲームから除外されたカードがキャラクターカードの場合、次のターン開始時に場に戻りますか?
A096.はい、戻ります。
そして、除外エリアは公開領域だから表向きで除外される。
それが戻ってくるから表向きで戻ってくる。
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 22:19:20 ID:Z7UXQ51E0
- >>616
人形の数が多すぎるのと、人形に寄せすぎてると思います。
人形は上海蓬莱を残して減らすプラン(618さんが書かれている形です)か、
る〜ことを入れて減らすプランのどちらかが良いと思います。
る〜ことを入れる場合は、
る〜こと3
鍵山雛(11弾)3
メディスン・メランコリー(14弾)3
アリス・マーガトロイド(12弾)3
という構成か、追加で少し人形入れるのがいい感じです。
る〜ことを入れるメリットは、ノード先行しやすいのでカウンターを積む構成にできることです。
また、現在だと人形に寄りすぎてて勝つ筋が1つしかない点が気になります。
通常の殴れるキャラも多少はいた方がバランスいいと思います。
このデッキだと永江 衣玖(9弾)あたりが相性いいので一度試してみてください。
あと、ブクレシュティの人形師とリターンイナニメトネスはこのデッキで一番強いカードなので、
ともに3積んでいいと思います。
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 23:45:15 ID:hGX/1EUo0
- >>613
現状のルール上、早苗の効果を起動したタイミングで判断するので
起動したタイミングでキャラクターのプレイ条件を満たしていれば3枚だろうが5枚だろうが同時プレイ可能という判断が出ています
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 00:14:29 ID:CUPzJhJs0
- >>622
ありがとう!
どうやら俺の情報収集不足だったようだな
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 02:04:59 ID:77LkybT.0
- >>616
人形デッキは船長が飛んできたら大惨事なので要石なり憤怒なりの対策が必要かと。
自分だったらアリスにこだわらず最速でリッター2枚と解放戦線通してフルパン6×6でしめて36点突き付けるデッキにします。もし壁がいても霧の倫敦人形で相手の場を更地にすれば無問題。
具体的にはマナ加速とドロソ増やしてサーチカード積み、コマンドパーミは破邪顕正2じゃなくて阻止3にて5弾藍積みます。
ま、リッターいなくても4〜5体並べて霧の倫敦干渉解放戦線でほぼ確実に20点くらいはかっさらえるので、いかに人形を守りつつ解放戦線を通すかの勝負になるかと。
アリスを軸に据えずにリッター解放戦線でのワンショットを狙う理由は、相手にターンを渡さず勝負を決められるからです。もっといえば、リッター2枚と解放戦線が通せばどこからでも逆転が狙えるのが大きな利点です。ただし間違いなくアリス軸のがVISIONしている気になれるとは思いますが……。
ここまでダラダラと御託を並べてきましたが、何が言いたいのかって言うとつまり人形解放戦線はめちゃつよカードなんでもっと評価してあげてください。上記のリッター2枚と解放戦線だけで36点オーバーキル打点というのはアリス軸にしても使えるので覚えておくと役に立つと思います。
人形デッキにリッター地霊殿は……いつの間にか人形が消えてリッター地霊殿ワンショットになっているクズ野郎なのでコメントできんとです。サイドから投入して意表を突くなら宣戦布告もセット運用オススメ。
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 02:16:54 ID:L8hnkS..0
- リッター地霊殿にエニグマライコ弾追加して人形デッキと言い張るやつならここに
ちなみにアリスは12弾が二枚入ってます
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 02:42:10 ID:L8hnkS..0
- ブクレシュティ使ってて思うのが人形をサーチするアリスかアリスの人形スペカが欲しくなるということ
そこでお勧めするのが一符アリスと首吊り蓬莱人形
一符アリスは雛やゴリアテと言った高耐久を持ってきて戦線を固めるか投げ捨てる系スペルへつなげることができるのが魅力です
また4ノードと比較的軽いのもあってテンポよく出すことがどきるでしょう
るこーとを持ってくればエラッタ前とほとんど変わらない運用ができますしね
首吊り蓬莱人形はブクレシュティから持ってこれる人形として考慮に入れるといいでしょう
このカードは人形が苦手な天文密葬法に体制があり、ジェラシー等の決死系除去を回避しつつ打点を得られるのが魅力です
壁として運用しつつある程度の打点を得たら霧のロンドン人形の火力を担ったり、メディスンの効果で殴りに行ったりと人形の脆い部分のカバーとして役に立つのでは無いでしょうか
14弾アリスとの併用で決死状態を無効にしつつドローができるのも面白い点でしょう
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 06:06:09 ID:GtpkOWeo0
- 首吊り蓬莱人形は14弾レミリアの効果も戦闘も一方的に抑えられるところが評価高いかな
個人的な見解だけど、人形デッキには必須とまではいかなくても十二分に採用価値あるカードだと思う
幽々子は知らない
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 14:24:49 ID:NeUDnsVs0
- たくさんの返答ありがとうございます(・・;)アワワ
14弾幽々子は精神リターンで15飛ばす以外ないってことですかね・・
人形を減らして、攻撃で押し切る
あえてアリスに拘らずに解放戦線で攻め切ることに終始
ブクレシュティから、スペカ人形で首吊りを出す・・
どれも非常に参考になりますm(_ _)m
どうやら僕はキャラクターは人形持ちとアリス以外が目に入っていなかったようですorz
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 18:19:56 ID:9KG6TxiU0
- これに入るのかは微妙なところだけれど、裏切りの少女とかあると序盤に相手を多少は抑えられると思うからオススメ
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 22:41:55 ID:r8QZF2wY0
- ブクレシュティみて人形デッキ組もうとして首吊り蓬莱人形が絶版だったから
ぐるぐる突っ込んで色々弄ってたらただのぐるぐるコントロールデッキになりつつある俺ガイル
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 23:57:49 ID:77P5Zy4E0
- ブクレシュティを使おうとするとぐるコンの形にするのが一番強いから仕方なし。
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 03:47:59 ID:VCYU.GnY0
- というより解放戦線リターンがぐるぐるなんだからぐるコンにするのがお手軽かつ強い
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 11:58:41 ID:2WK8Ft.g0
- 人形…デッキ作ってたのに人形が消えそうなんですがそれは大丈夫なんですかね…
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 13:01:43 ID:jao8ysA60
- 人形は上海蓬莱3~6、メディスン、雛、リッターだけでも十分回るしね
最近だと闇倫敦干渉エニグマっていう勝ち筋増えたから無理にぐるコン風にする必要も無いけど
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 14:59:02 ID:5bwqJMcg0
- だって人形並べるの強くないし...解放戦線もロマンカードだし...
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 15:11:30 ID:jao8ysA60
- 解放戦線自体は全然ロマンじゃなくないか
俺の勝ち筋の殆どは12弾アリスでカウンター等を荒稼ぎしてからの解放戦線→倫敦エニグマやそのまま殴るのワンショットなんだけど
幽々子意識かつ安定性狙うならぐるコン型一択だけど、それでも解放戦線は普通に入るし
根こそぎ消し飛んで倫敦の火力まで下がる幽々子だけはメタらないとやってらんない
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 16:54:32 ID:5bwqJMcg0
- 解放戦線じゃないとできないことってのが殆どないからなぁ。アリスデッキで制圧しきった後のフィニッシャーとして選択肢の1つに上がるか上がらないかぐらいの位置。
あと、ゆゆことかそれこそカウンターすればいいんだから別に意識する必要ないと思いますよ。あまりに見るようだったらサイドに2、3枚割くくらい
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 18:49:28 ID:W6UtFdCIO
- 普通にプレイ→死霊で再度プレイが出来るのがなぁ>幽々子
何が言いたいかっていうと最後の選択先輩マジパネェっす
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 20:36:11 ID:mTVi4FTE0
- >>600-602
ワロタw
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 15:15:50 ID:I6qLPT260
- 結局新弾パチェはスペルのプレイを無効にされた場合ドローができるの?
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 17:40:46 ID:I6qLPT260
- 結局新弾パチェはスペルのプレイを無効にされた場合ドローができるの?
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 19:47:38 ID:ZOadwjso0
- >>642
1.同一干渉中に「効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果」(以下ぐるぐるマーク)
のカードが複数枚プレイされた場合は干渉終了時に何枚ドローできますか?
2.ぐるぐるマークのカードをプレイした干渉中に永江衣玖が場を離れた場合は干渉終了時にドローできますか?
3.ぐるぐるマークのカードをプレイしたが、是非曲直庁の威令などで無効にされた場合は干渉終了時にドローできますか?
1.1枚です。
2.(自動γ)は解決されず、ドローできません。
3.プレイが無効にされた場合も同様にドローできません。
3番参照
テキストほぼ同じだし裁定も同じじゃない?
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 21:53:44 ID:FmuvoSMo0
- 無効に出来たらエレンで1コスト1ドローが出来てしまうし出来ない気はするなぁ
9~10弾環境と違ってアド面の強力なコンボはあまり出来ないように調整され始めてる気がするし
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 03:20:39 ID:y69zIyrA0
- パチェソリティアは幻想生物連打したあと静と動の均衡で殴ってくるから怖い
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 09:15:33 ID:Y.rNilrk0
- 5.2.5で無効になった場合はプレイしたカウントがされないから、ドローが出来ないのは理解出来るんですが
連結の解決に失敗した場合はプレイした扱いになりますか?
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 11:47:23 ID:4CaIkR7o0
- 連結の処理に失敗してもプレイはされたとみなされる
ただし、効果の解決自体は失敗となる
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 16:06:19 ID:j.v6GeY.0
- >>648
セントエルモの連結が解決出来なくてもパチュリーでドローが出来て、
連結キャラクターカードをプレイした際に連結が解決できなかった場合は、2枚目のキャラクターカードのプレイはできないってことですね
理解出来ました、ありがとう
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 00:33:42 ID:wL3/Cp9Y0
- またもや失われた希望で乙るわけだが震える陵を祟り神の薫陶と連結カード(解決しない)でブン回すデッキもあるんだよなぁ
ほんとこころちゃんのファンサービスが辛すぎるわ
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 09:54:39 ID:HidwSHxI0
- 色々TCGやってるけど、失われた希望は結構な規格外だぞ
墓地にあるだけでクリーチャー死ぬとトークン沸いたり、毎ターンライフ回復したりはあるけど、ここまで拘束力の強いカードってなくね?
正直なぜ刷ったし。範囲があいまいなアンチカードとか楽しさを損なうだけで何も面白くなくね?
このカード一枚で詰むデッキは多いけど、このカードを生かせるデッキはないのが屑
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 10:04:32 ID:PDJ6fVrkO
- >>651
強スペックのカードってのには全面的に賛成
でも、生かせない訳じゃあないと思うけどねぇ
山焼きなんかには入っていいもんだろうし
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 10:31:10 ID:ATYaHTlA0
- 失われた希望とのコンボで面白いと思ったのは封印ハイランダーだな
色即是空もそれなりに面白い
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 11:02:46 ID:og.eP0bo0
- ファンデッキをまとめて殺している時点でお察し
頒布直後の神前の酷さといい勝負してる
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 11:54:17 ID:ATYaHTlA0
- ファンデッキでなにか出されると詰むなら対策入れろよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 12:07:28 ID:12IdblY.O
- 対策必須な時点でアレって事だろ
パワーや枠に問題が出やすいファンデッキに最後の選択や藍で頑張ってねは無理がある
まぁ今回やたらとファンデッキキラーが多いから仕方無いけど
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 12:19:32 ID:LIC5hCrs0
- メインにforbiddenフルーツと失われた希望積んで宣言失われた希望で除外してやれば
墓地利用対策とデッキ圧縮も兼ねられるな
二枚目引いたら相手のキーカード宣言して除外してやればいいし完璧
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 12:23:49 ID:N7qwRaBU0
- 1枚でお手軽冥界利用出来るパワーカードは好きじゃなかったから希望は歓迎だわ
冥界利用は希望対策しないと詰むぐらいのほうが丁度いい
塚や最後の選択すら入れられないっていうのはむしろどんなだよと思う
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 12:27:19 ID:LIC5hCrs0
- パワーカードっつってもなぁ
VISIONのドロップ利用はコスト重すぎとか制約重すぎで微妙なカードばかりじゃないか
コスト3とかリアニメイトしたターンは他のカード使われないと殴れないとかテキスト失うとかそんなんばっかだし
真炎の爆発くらいいって初めてパワーカードって言えるんだよ
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 15:16:56 ID:axGJqIsk0
- 失われた希望は冥界に落ちてるだけで対策を強いるレベルの強さなのが嫌われる原因なんじゃん
相手はノーコストなのに、こっちはカードとコストを消費しなければならない、リスクのないメタカードほどやっかいなものはない
VISION特有の、軽いカードほど効果が強力という現象は困っちゃうね
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 15:29:35 ID:lrji1qUA0
- これ1つのデッキしか使わない友人とやったらフォビドゥン強すぎんだが、こんなもん?
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 15:33:35 ID:K3UdprWQ0
- 身内対戦でのフォビは禁止レベル
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 16:32:04 ID:YibVHkRE0
- >>659
他ゲーの話されてもな
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 20:12:08 ID:K3UdprWQ0
- でもVISIONはドロー面は他ゲーよりレベルは高いな。ポケモンカードは知らん
あとVISIONは連結とか自己蘇生とか枚数参照系が強い印象だから、「ドロップ利用が強い」って意見は合ってると思うな
失われた希望がunkカードなのは否定しないけど
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 20:28:17 ID:PLSaEajY0
- >>661
相手のデッキの中身を知った上でのフォビはマナーとしてやめた方がいい。
後は大会だと相手のデッキの中身を知らないはずなのに、フォビをプレイしてメインカードを宣言するのはスカウティングを疑われる。
(採用率等から適当にマナ生を宣言とかは良い)
- 666 :661:2013/09/08(日) 20:53:16 ID:lrji1qUA0
- >>662,665
ですよねー
他に身内対戦でマナー違反なカードはあります?
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 22:27:17 ID:ATRn5JkQ0
- 根絶とかはたてあたりも身内戦だと若干怪しい
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 22:42:52 ID:i3Os.Bok0
- フォビに関しては、フォビられて終わるような構築なのは百歩譲ってよしとしても、そういうデッキでフォビを通しちゃうなら通しちゃう方が悪い
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 00:19:35 ID:DM/.kggs0
- 話を途中でぶった切って誠に申し訳無いけど一つ質問
場のキャラ総数が10枚未満の時にサンジェルマンの忠告打って死の香り打ったらどうなるの?
目標指定出来ず誰も除外されない?
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 00:21:41 ID:5FbYibi60
- 場のキャラの総数が10未満の時点で死の香りがプレイできない
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 01:01:58 ID:Lvgmes7g0
- 幽霊デッキならおじいちゃんで冥界を守るとか
そこに最後の選択を入れれば最低限の対策はできるな
失われた希望に干渉で死霊の復活撃てばとりあえず蘇生はできるしおじいちゃん釣ればその後もとりあえずは安泰
>>665
フォービドゥンフルーツも正直、なぜ刷ったしな感じがかなりする怪しいカードではあるしな…
魔力掌握とかはわりと使いやすい対策だったりする 術者なしで撃たれるスペルは鬱陶しいの多いし
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 07:56:12 ID:gqj5xO2A0
- >>671
残念ながら希望は対象とってないのでおじいちゃんでは回避不能
対象さえとってれば万能カードカタディでもよかったんだけどねぇ
あと最近は特定のメタカード多すぎてフォビ根絶前提の構築ばっかりできるんだよなぁ
「フォビ○○でおk」はさすがに思考停止過ぎてちょっとね
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 09:50:14 ID:zYld4NqQ0
- >>672
対象とってたとしても冥界で効果が発生するカードだからカタディじゃ意味ないんじゃないか?
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 11:36:26 ID:ntAhpwSI0
- >>673
対象にとってたらの話だが、今のカタディは冥界のカードでもちゃんと無効になるよ。
無効にされたカードが領域を移ったりしない限り無効のままって裁定がでてたはず。
対象にとってたらの話だが。
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 12:14:27 ID:mAMBckQE0
- ミーヴ語は難しいなぁ
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 12:18:08 ID:lNO3f/g20
- EnderStorageってチャンク抜けバグ起こすって本当か?
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 12:18:35 ID:lNO3f/g20
- 誤爆すまん
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 20:23:22 ID:ME3J2z1.0
- にしても山焼きがまた台頭してきて面倒ってのなんの
ビートのついでに山焼いてくる場合もあれば山焼き特化な場合もあるし、
希望のせいで今までのセオリー通りにいかないから余計
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 20:57:01 ID:sBJUr3uwO
- 初めたばかりの初心者なのですが、様々なデッキレシピが載っている場所っていうのはありますか?
デッキ相談する前に採用されやすいカードなどを自分で確認しておきたいと思いまして
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 20:59:39 ID:LA0ha8960
- ない が採用されやすいカードなら公式の大会レポ見ればある程度は
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 21:01:02 ID:cR//ht6o0
- 第1位 コバヤシコウヘイ
第2位 -
第3位 -
(敬称略)
結果レポート
参加者1名でした。
これww
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 21:01:06 ID:sBJUr3uwO
- わかりました
一度公式を覗いてみます
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 21:17:36 ID:UdZpJM9k0
- 山焼きはアドバンテージ取るついでに山焼くのが汚い
響子立ててエコー置くだけで勝手に山が減って、あとはコントロールするなり焼き切るなりで攻め手が豊富すぎる
コントロールデッキで継続的なドローソース兼石臼とか頭悪すぎて笑えない
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 22:45:56 ID:LA0ha8960
- >>681
見てきたが静岡か
参加費これで来てないのってよっぽど運営に問題があるか静岡に人がいないのか開催地が悪いのか
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 23:49:50 ID:CPyVmHAo0
- 他のレポ見たら石川のプレイヤーが結構多くて驚いた
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 00:02:01 ID:YlNNMckc0
- ちょっと大きめの部屋で、スマホいじりながら1〜2時間待ち続けてるコバヤシコウヘイ想像したらワロタwww
ワロタ・・・
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 00:32:47 ID:SUgCR5ZQ0
- まずは会場にたどり着くこと
それがVISIONプレイヤーへの第一歩だ
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 01:10:08 ID:5SgCJ3xc0
- 会場までたった3駅です(新幹線で)
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 09:15:35 ID:94CKktZ20
- マスターズギルドは今でも初回版6弾が売ってるよくわからんとこ
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 11:26:59 ID:gkInbedk0
- >>689
それをAS発表前にここで言ってたら今頃マスターズギルドに来る人が増えていたかもしれない情報だな
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 15:20:29 ID:qb.U15K60
- コバヤシコウヘイの名が一気に全国区にwwww
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 20:27:03 ID:VS1jaVoUO
- デッキの相談をお願いします
他のカードゲームを少しやってる人間でvisionは初めたばかりですが、宇佐見蓮子の効果を見て低速コントロール大好きな自分にぴったりだと思いデッキを作ろうかと思いました
生と死の境界を場に出し、カウンターで妨害しつつフィニッシャーで殴り倒す方法でいく予定です
相談は採用できるフィニッシャーについてです。まだエキスパンションも全て揃えてないので見落としているカード多々あるかと思いますので教えて頂きたいです
またわかる方は
・カウンターは作戦阻止、ディゾルブスペル、瞋怒ガン積みで問題ないか
・マナチャージ持ちはどれが一番このデッキに合うか・その他サポートカード(構築に入っていた穣子のような便利なもの)
なども教えて頂けると幸いです
長文ですみませんがお願いします
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/09/10(火) 23:48:43 ID:tb9So0p60
- とりあえず現状のレシピを上げてからじゃないと意見が出しづらいのでは
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 00:29:33 ID:HhG3sR06O
- あぁやはり上げた方が良かったですか…すみません
とりあえず自分の持っているカードで組んでありますので何かの下位互換であったり変に枚数が少ないことがあると思います
特にこだわりがあるわけではないので指摘していただければ買い足したりしますので
コマンド
強引な取引3
鈴奈庵2
希望の光2
マナの生成3
春乞いの儀式2
作戦阻止3
ディゾルブスペル3
瞋怒2
陰謀論1
無縁塚2
魔法研究2
離反工作1
スペルカード
結界「生と死の境界」3
焼芋「スイートポテトルーム」1
キャラクター
宇佐見蓮子(7弾)3
マエリベリー・ハーン(7弾)3
玉兎(5弾)2
鍵山雛(14弾)2
森近霖之助(12弾)2
秋穣子(11弾)3
古明地こいし(12弾)1
聖白蓮(7弾)2
符ノ壱八雲紫1
符ノ二八雲紫1
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 01:17:45 ID:p48m4wEQ0
- 一の符一枚じゃ二の符は使えないと考えたほうがいいかな
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 01:23:04 ID:HhG3sR06O
- つまりすっぱり抜くか、壱を増やすかですね…
紫はなんかついでに相手のカードもらっちゃおうっていうお遊び要素として入れた感じなので、事故要因になるくらいなら抜きますかね
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 01:27:20 ID:p48m4wEQ0
- 一の符だけなら使える
重いけど除外もできるし
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 01:34:54 ID:HhG3sR06O
- なるほどcip除去としてだけの運用もありですか
カウンターし損ねたやつをこいつで処理する感じですかね
二を抜いて一を増やすと良さそうです
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 01:50:20 ID:m3P.dx.c0
- 除去が紫だけなのが辛そう。
カウンターするのが前提でも抵抗持ちのキャラがメイン相手なら対抗できないよ。
アタッカーにできるキャラがこいし1枚なのも少な過ぎると思う。
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 02:00:07 ID:HhG3sR06O
- すっかり抵抗のことを忘れていました……抵抗5とか通さざるを得ないですよね…
確定除去はゆゆこのスペカくらいしか見た覚えがないのですが、どんなものがありますか?
アタッカー不足は非常に悩んでおります…このゲームにおける安定感のある大型がまだ把握できていないもので…このこいしを増やす感じで大丈夫ですかね?
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 03:26:16 ID:6KcStPrk0
- >>692
今のままだとあまりにも盤面に触れないからコマンドの除去として緑眼のジェラシーと加護持ちに対しての法界の火が2枚ずつくらい欲しい
生と死の境界を使うと陰謀論のコストが恐らく3を超えるだろうからまだ断罪裁判の方が使うタイミングがあると思う
他にカウンターは生と死の境界と相性がいい鵺の鳴く夜がオススメ
鵺の鳴く夜の効果で無効にしたカードは除外されたら相手の手札に戻らなくなる
どうしてもサーチしたいカードがある訳でもないし、秘封とノード帯が被ってる霖之助よりは使いまわせる香霖堂の方が良いと思う
こだわりが無ければフィニッシャー抜いて相手のデッキがなくなるまで耐久するのはどう?
もしくは9弾けーねを出してメリーで25回殴るとか
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 03:58:27 ID:HhG3sR06O
- >>701
アドバイスありがとうございます。
教えて頂いた除去は早速探してみます
鵺のやつ手札戻らないのですか!いいですね
香霖堂も、確かに使い回せるって大事だなと
そしてけーねのパンプこれは中々wグレイズ0でちまちまは楽しそうですw
ありがたいアドバイスに目が覚めました
もうこれから作り直していきますw
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 14:11:32 ID:CQ6ZPWoo0
- 失われた希望の対策を考えてみたんだけど冥界と除外を両方利用するデッキだと対策のとりようが無くね?
具体的に言うと【要石】なんだけどこれ要石があっち川こっち児移動してナンボのデッキだし
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 14:16:38 ID:UKhN63IE0
- テキストの短いカードは強いってよく言うけど
短いテキストをいくつも詰め込んだカードはもっと強いよね、みたいなカードだと思った>失われた希望
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 14:21:18 ID:0xMlRrnU0
- 今の【要石】は12弾天子(または威光チーム)で特攻掛けつつプレス連打で詰め掛けるデッキだからそんなに苦労はしない
14弾夢美が使えなくなったり、テリブル採用型の場合テリブルが腐るのは困るけど
根本的な対策の話なら【八雲】以外じゃ他カードで対策せざるを得ない
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 14:31:22 ID:0xMlRrnU0
- 除外されている場合の効果すっかり考慮してなかった、もし9弾天子型の【要石】なら1枚でも見せられただけで半分詰みだね
相手の除外コマンドに触れてかつ移動させられるカードなんて八雲というかネクロファンタジア以外には無いし
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 14:48:36 ID:8I8m5oOU0
- 失われた希望以外にも色々刺さるから魔障が丸い
夢殿入ってるなら別のカードでいいけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 15:30:55 ID:UKhN63IE0
- 魔障ですら救えない霊想「大地を鎮める石」さんの事もたまには思い出してやって下さい
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 17:12:19 ID:ZDU5oM8o0
- 魔障置いてるなら、失われた希望を除外させなければ良いだけだろそれ
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 17:16:29 ID:0xMlRrnU0
- 鎮石使うなら魔障採用はまず無いし、あってもサイドから全抜きだからたらればだな
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 17:23:48 ID:0xMlRrnU0
- あー冥界の枚数参照すんのはカナメファンネルだよ、なんか滅茶苦茶だからもうROMるわ…
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 21:39:37 ID:EnL/K3P60
- 槌の子が場に居るときにマナチャージしたら全員3ダメだよな?
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 21:46:38 ID:p48m4wEQ0
- 全員?
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 22:08:18 ID:wlZTii5w0
- マナチャをしたキャラクターだけだよ
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 22:32:38 ID:EnL/K3P60
- >>713
説明が下手ですまない...
>>714
そうなのか、ありがとう。
山焼きつくろうと思ってな...
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 22:35:11 ID:p48m4wEQ0
- 要石をおいておけば自分はし放題だぜ?
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/09/12(木) 18:12:16 ID:u64bn1QI0
- >>715
山焼きは相手のマナチャ抑制しないほうがいいと思う
マナチャ=1枚削れと同じ効果になる
チャージさせて出したアタッカーを捌いていく方法を充実させたい
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/09/12(木) 23:07:57 ID:x14V9XsA0
- >>717
妹紅でも使うつもりなんじゃない?
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 07:47:28 ID:XYGhFV/w0
- >>717
なるほど...それは一理ある...
>>718
使おうと思ったけど>>717を聞いて悩んでるぜ
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 09:43:02 ID:CiR./cIA0
- ビートだったら関係なく殴ってくる
コントロールだったらそもそもマナチャ要員がいる
そう考えると相手は放っておいていいと思うけどな。出すだけで仕事終わるCIPだけのキャラクターとかはあまりいないし
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 11:59:46 ID:.E2G6.XI0
- >>719
妹紅使うなら素直にマシンガンのがいいよ
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 14:44:26 ID:W9XUOw9IO
- カーペットもどぞ
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 22:56:43 ID:XYGhFV/w0
- みんなの意見を採用しまくって自分の趣味も使って山焼き使ったらなんかカオスになった...
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 00:12:35 ID:AaqSEUnwO
- ラストワード来たな。
術者いないと使えない感じかな?
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 00:12:43 ID:dC5zWGjI0
- イエサブツイッターで新作情報キターーーーー
東方TCG「Vision」秋の新作「Arcane Magic Vol.1」「同Vol.2」「スリーブ チルノ」「スリーブ 伊吹萃香」「デッキケース サニーミルク」「ストレージボックス 蓬莱山輝夜」予約受付開始! #VISIONth
ttp://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/list.php?category_id=103
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 00:22:47 ID:8PJhfxnY0
- またラスペの様な悲劇ががが
そんなことより神霊のオーバードライブはよ
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 00:51:00 ID:vpUh2zlU0
- PR作戦阻止がかっこいい
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 00:57:45 ID:f.CVa5yc0
- 幻視も更新
エラッタは変装のみ
なお、変装したキャラに封術が付く模様
やっぱラスワ悪用たいさくかね?
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:03:41 ID:H8Gmud420
- ラストワードは最強技だからこれきたらVISIONは終わるとか言われた時期もありましたね
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:09:29 ID:OoYucM5E0
- 作品としては永夜抄が好きなんでこれはうれしいけど永に絡まないキャラへの追加がないのがなぁ
ラストスペルラストワードと作りやすいのはわかるが、緋や非や心にもいかれた性能のカードあるしそっちにも目を向けてほしいね
ディゾルブスペルは今でも採用してるデッキがあるから別にいいんだけどさ
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:30:12 ID:eRZgZVRk0
- 一方、変装勢は背水の陣を採用した
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:44:53 ID:jew5QNPI0
- つかラストワードの方に「本来の名称が」の一言添えれば変装にエラッタかけなくてもよかった気がするんだが。
あと一符魔理沙は放置かよ…スペルブレイク再録はないんですか(半ギレ)
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:46:50 ID:OoYucM5E0
- ちょっと前に変装で強力なスペルカードの術者に化けるデッキが流行ったとか流行らなかったとか聞いたし
どちらかと言えばそっちも意識に入れたゆえのエラッタなんじゃないのかな
魔理沙はあれだ。ブレイクタイムしてるんだろ
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:46:59 ID:3H83putE0
- ブレイジングスターの劣化臭が…
ときに樹海のテキストって解読できた人いる?
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:48:28 ID:RJfAQbRM0
- 変装は詐欺臭いところあったからエラッタ掛かったのはむしろ当然と思う。
むしろ背水の陣まで使うとか、どんだけ本来のキャラ嫌いなんですかねえ・・・。
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 01:51:31 ID:OoYucM5E0
- ドローソースは豊富だけどサーチ手段に乏しいキャラが多くリアニメイトも難しいゲームだし
汎用とメタカード枠でカツカツで本来のキャラが入るスペースがない
苦労して出しても速攻で除去られてこころちゃんにファンサービスされるのがオチやしな
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 02:09:30 ID:OoYucM5E0
- >>734
【ラストワード】 【世界樹符】 維持コスト(1)
自分ターン (?) [スリーブ] 目標のプレイヤー1人の??にあるCARDの???、?????????へ変更する。この効果はスペルカードのタイミングでしか使用できない。
(自動?)
あとはなんかカードの種類で効果が変わるっぽいことしかわからんね
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 02:24:26 ID:eRZgZVRk0
- 亀甲羅早苗でめくれたキャラは全部解決出来るって回答があったけど、
1枚目を解決した時点で2枚目以降は正しくないタイミングにならないんだろうか?
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 04:34:53 ID:eQRd11OQ0
- >>738
タイミングを参照するのは起動効果を使った時だ。その時にタイミングが正しければいい。
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 09:15:42 ID:ec39FrVg0
- 優勝がフランドールだと...
大会で負け続けた私も本気を出す時が来たようですねぇ...
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 09:48:55 ID:vV1a7TAQ0
- ブラインドナイトバードは村紗大歓迎だから、
グレイズ気にせず殴りにいけて面白そうだな
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 17:11:18 ID:HjDxkJLE0
- >>731
サルタクロスに変装を使うという手も・・・
あれ?「〜し、〜する」の「〜する」が解決できない場合、「〜し、」は解決できたっけ?
以前はセット扱いだった気がするんだがどうだっけ?
「その後、」と同じ扱いなら解決できるんだけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 18:06:52 ID:K48HeTS.0
- ツチノコと咲夜のQAあるけど、同一発生源の効果って干渉中は使えないんじゃ・・・
それとも戦術が例外なのか
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 18:13:52 ID:RJfAQbRM0
- 7.3.61つのカードの持つ1つの起動効果は1度の干渉内で1度しか使用出来ない。
使えないのは既に使ってる起動効果だけ
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 18:18:25 ID:sHOszwUw0
- >>743
それって同じ効果だけだろ?
例えば咲夜の手札に戻る効果宣言して、干渉相手がジェラシー使用、
それに干渉してもう一度咲夜の手札に戻る効果の使用はできないってやつ。
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 18:19:07 ID:K48HeTS.0
- >>744マジか・・・今までずっと勘違いしてたわ
thx
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 18:51:13 ID:3H83putE0
- ついでに聞きたいんだけれどアリス(12弾)の起動効果を二つ同一干渉中に使うことってできる?
例えば、人形が5体並んでいてドロー効果に干渉して緑眼を打たれてそれに干渉して二番目の効果を使うみたいな
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 19:11:19 ID:b9cuYtaE0
- できるでしょ
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 19:32:58 ID:TvX88FUA0
- >>747
人形が8体並んでいて、5体タップして三番目の能力の能力、干渉ジェラシー、
干渉まだ起きてる残りの三体をタップして2番目の能力
ならできる
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 19:59:38 ID:3H83putE0
- つまり、1枚のカードに複数の起動効果があった場合、それぞれの条件(コスト、スリープなど)を満たすことができるのならば、同一干渉中に複数の起動効果を使っていいってことだよね
サンクス
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 20:09:49 ID:0HVBofC60
- 人形をスリープにするのは効果の解決時
人形が五体並んでて3番目の効果に干渉してアリスにジェラシー打たれたら二番目の効果で守ることが可能
ただし三番目の効果は五体スリープに出来ないので解決に失敗する
パペットリッターでアリスを守りたいなら二番目干渉リッターの順番で打とう
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 22:37:48 ID:.4s8VAyc0
- ラストワード強すぎじゃね?
今出てる奴だけでも頭おかしいくらい強く感じるんだが
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 00:44:49 ID:U.ZYbkto0
- (お、エラッタ厨か?)
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 02:17:34 ID:zmYHYDaQ0
- アリスのラストワードはブクレシュティで術者と一緒にサーチできるし相手にも人形がつくから隙がないよね
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 10:51:27 ID:.uwUF6L60
- ラスワの話題で盛り上がってる最中に申し訳ない
相手のライフが25で自分のライフが21の時に、自分の場に14弾幽香が居たとして
この時に横溢を使い、ライフを得ても1枚もドローは出来ない で合ってる?
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 23:59:04 ID:bIIqzG/A0
- 誰ぞがwiki更新してくれてたね、ありがたや
>>755
合ってるよ
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 00:10:04 ID:JODdN2320
- >>756
回答ありがとう
得たライフで差が逆転したらドロー出来ないとなると難しいな
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 18:20:41 ID:leAT5.mY0
- しかしラスワだと「また八雲か」感が抜けないのが困る。13弾環境でもトップメタだったしSPも出たし
ラスペといいスペルブレイクといい原作要素増やしてくれるのは嬉しいんだけど、風以降が好きな人には辛い
全く話題になってないがエラッタで変装が汎用性低くなったな、一部デッキは大打撃ってレベルじゃなくて困る
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 19:27:47 ID:kE1/k2Ts0
- 魔界でユキマイを優曇華にしてラスペ叩き込んで止めさすのも楽しかったんだがな
それよりも絶望にコスト払って冥界から絶望追放する効果付けてくれ、本気でうざったい
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 20:06:14 ID:q9caLQAQ0
- 結構どうでも良いのだが
ラストワードのノードコスト欄に原作再現のバッテンついてるけど
結局ノードコスト-(ハイフン)で良いの?
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 21:54:29 ID:8nG5pw1k0
- ノードの値を参照するカードもぼちぼちあるからなぁ
多分ラストワードが実装されたときにその辺のルールも制定されるだろうから、心配しなくてもいいと思うが
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 23:44:54 ID:3O1OeaQE0
- >>758
永みたいなお祭りゲーが出るまで待つしかないわな
あとは非や心がどうVISIONに影響を与えるかってところ
正直、グングニルや殺人ドールやプライベートスクウェアや幽明求聞持聡明の法より強い彼女らのスペルカードとか想像できんが
このゲームあまり原作再現する気はないみたいだし
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/09/17(火) 00:05:21 ID:Y0qLst5k0
- 非といえば天候って装備/場や【天候】で再現出来るのに未だに無いよな
他ゲーにはあったけど
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/09/17(火) 03:36:57 ID:C3NqiGQE0
- 原作再現にこだわりすぎると、碌な事にならない
キャラゲーにおける大昔からの鉄則
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/09/17(火) 03:43:56 ID:76xQx/5w0
- 壱符、弐符とか他のキャラで出せないもんな
対して連結なんかはかなり自由度がある
数に上限のある要素はないほうがいい
まあ天候くらいはそういう名前のカードとして出しても問題はないだろうけど
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/09/18(水) 17:05:23 ID:.BbepXjw0
- 首都圏でVISIONプレイヤーが日常的に多く集まる場所あるのかな
シングル置いてある店もYS新宿に少量しか見つけられなかったし
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/09/18(水) 18:53:50 ID:sFEwgsXA0
- >>766
池袋のイエサブはごくまれに友人同士でやってるっぽい人がいる
俺も休日は他のカードと一緒に持ち歩いてる
でもフリプ出来たことはないな
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/09/18(水) 19:01:53 ID:cqTMsMF20
- 大会ではない、野良デュエルか。
かっこいいな。憧れる。
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/09/18(水) 20:30:05 ID:YSyrloWY0
- >>766
VISIONはシングル置いてあるほうが異常なので、勘違いしてはいけない
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/09/18(水) 20:30:26 ID:.BbepXjw0
- >>767
大阪日本橋では頻繁に見かけたがなあ
あそこシングルほぼ全種置いてあるし
なんとか首都圏でバラで調達できないものか
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 01:26:33 ID:oERKV7HQ0
- >>776
はっきり言ってしまうと無いが、
人がいるって情報が流れれば都内なら少しぐらいは人も集まるとは思うよ
場所や時間帯次第かな
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 03:11:06 ID:6Khw/DNY0
- 名古屋で持ってる人を見かけ次第声をかける作業を繰り返した結界
2ヶ月に一回くらいは野試合できるようになったゾ
サテライトならまだしも首都圏ならネオナゴヤシティよりかh人口いるだろうしまぁ頑張れ
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 03:28:20 ID:D01Q9vqE0
- YS難波にもシングル置いてあるな
野良でフリプは絶望的だからフリプをするなら素直に大会後(対戦後)かな
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 11:01:55 ID:zn9eIRF20
- 流れを切るようで悪いんだが、
公式ブログで「Advanced Starter」と「Power of Union」の再販の予定はないって書かれてたけど
それってその2つは絶版と考えていいんだろうか
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 13:47:53 ID:D01Q9vqE0
- 絶版だろうね
少なくとも確実に在庫ができるであろうPower of Unionの再販は絶対にないはず
Advanced Starterも内容が苦しいからどうだろうね
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 19:34:02 ID:etlE/rKY0
- 愛知の某ホビステは俺含めて6人ほどvisionプレイヤー見かけたよ。
大会は無かったけどね
結局7月にホビステ潰れちゃったんだが惜しかったな・・・
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/09/19(木) 20:09:48 ID:GgY.12AQ0
- 9月は立川公認が一個もなかったけれどもしかしてもうやらないのかな?
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/09/20(金) 22:44:55 ID:qZ2ANIAY0
- 彩光乱舞の術者として立てるならめーりんは12弾と14弾どっちのがいいかな
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 02:50:22 ID:NCbFZj5w0
- 1ターン目から立てる必要のある戦略なら12弾
そうでもないなら9弾でデイメアも止める
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 16:18:47 ID:JYIi58AU0
- wikiから行ける•NET VISION用cardlistの間違い報告もここでいいのかな?
No.1243 小悪魔の攻撃力が1になっていました
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 20:16:40 ID:Kt4aEcQ.0
- 総合ルールにラスワ追加されたが・・・これは・・・
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 20:17:32 ID:wFjJLS6I0
- デッキ診断頼みます。
キャラ
3,1023,る〜こと
3,1055,古明地 さとり
3,1136,幽谷 響子
3,808,藤原 妹紅
スペル
2,1017,「インペリシャブルシューティング」
3,1168,山彦「ロングレンジエコー」
3,1176,藤原「滅罪寺院傷」
3,212,新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
3,364,想起「テリブルスーヴニール」
2,944,氷符「アイシクルマシンガン」
コマンド
3,075,マナの生成
3,083,作戦阻止
3,1203,霞網
3,130,竹林の火事
3,226,香霖堂
2,290,光の春
2,625,衛星カフェテラス
3,748,花果子念報
--
サイドボードは考え中
山焼き可能なカードを詰め込んだようなデッキになってしまった。
回し方はひたすら山焼きカードを使って自分のライフがなくなる前に相手の山を焼き切る戦法になってます。
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 20:19:56 ID:USBvEftk0
- >>781
ディゾルブで止めろってことだろ
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 21:53:59 ID:pGRL15fY0
- >>781
現状は墨守等の場にある無効手段なら問題なくプレイを無効にできる
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 00:23:47 ID:Qbr9Dv9Y0
- >>779
遅れたがありがとう
出来るだけ早く張りたいが安定性を取るなら9弾か・・・迷うな
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 01:07:56 ID:HcjrTN/.0
- >>781
キャラゲーらしい原作再現だけど永に出てる一部のキャラ以外は指くわえて見てるしか無いのが一番引っかかる
連結もけっこう無理して出してる感がある組み合わせ多かったものの他の作品に配慮しようとしてたのが伝わってくるけど
一符二符とかラストワードとかは他の作品のキャラは出しようがないしな〜
って連結カードを見てて思ったんだけど レミフランのあれってまんまゴヨウ・ガーディアン…
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 05:14:52 ID:fVSWqTnk0
- ラストワードは威令じゃ止まらないってか…なかなかキチいことしますな
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 07:46:13 ID:MnL5kRrE0
- でも決死系のラスワは神の加護で問題なく止まっちゃうんだよな
あと場に出るのは波動のおまけとか密葬法でお帰りいただける
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 10:04:08 ID:4ssKgJHY0
- 駄目というのではなく、技を見て、受ける
スペカルールにのっとった奥ゆかしさ重点
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 13:33:15 ID:UCdPWIZIO
- >>786
一応心出演者にもラスワが追加されるだろう、これから先に出るのは神子や布都にはワンチャンありそう。
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 19:07:48 ID:k5MCycJ.O
- イエサブの納品が遅れてるっぽいね
ラスワの内容気になるけどwikiやまとめブログ待ちかな
何かヤバそうなのある?わざわざ変装エラッタしたんだし気になる
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 20:24:43 ID:7/tzmhI20
- >>791
パッと見た感じ公式で公開してる奴よりヤバイのはない
強いっちゃ強いけど公開されてるカード並のを期待してると肩透かし喰らう
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 21:01:41 ID:p3jtg.Lg0
- グランギニョル座以上なのがないような気もする
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 21:10:30 ID:OsWSqd5g0
- 正直【ラストワード】が調整の足を引っ張ってるような感じがしなくもない
肝心のディゾルブが最近じゃ全く使われないカードだし
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 22:41:10 ID:7/tzmhI20
- 使われないカードだから日の目を見るようにこういう仕様にしたんじゃないの
それもどうかと思うが
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 23:48:49 ID:xgW20cHo0
- そうは言ってもディゾルブ関係ないようにしたらしたで
原作の設定ガーとか言われるのは目に見えてるんだから
落としどころとしてはこんなもんだろうと思うが
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 23:51:59 ID:xgW20cHo0
- ディゾは原作通りだから別にいいと思うが
ラストワードなのに結局威令で止められたんじゃつまらん
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 01:33:27 ID:qs7Oic1o0
- なんでノードコストを0扱いにしたんだろな、-のがいいだろうに
教授で回収とかもできるんかね
相変わらず強力なカードほど止め難くなってるのもなあ
特性上コストも必要ないし
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 01:38:51 ID:XnLH3qDs0
- ラスワ対策ならカタディか魔障を貼りなされ
今回収録されてるカードのほぼ全てこの2枚でなんとかなるから
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 02:55:57 ID:nBysAXio0
- 召還魔術エラッタ待ったなしだなー
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 09:15:39 ID:l5fmO4mQ0
- はいふんだとプレイ出来ないし
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 10:06:04 ID:3BIfu30EO
- ラスワは‐じゃなくて0
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 10:20:17 ID:TbDHWo1g0
- ハイフンにしたところで岡崎や召喚魔術にとっては0と同義だからな。
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 13:58:37 ID:V.wQw5gQ0
- ハイフンだとテリブルで解決できないから0とハイフンの差は大事。
というか召喚魔術はエラッタかけるようなカードじゃないんですがそれは
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 15:03:07 ID:sQZQpygs0
- 発売日勘違いしてたわ。もう新作出てるのか…これはあれだな、今週は野試合のチャンスってことだな!
フリプしたい奴は卓上かデュエルディスクにVISIONのカードをセットして待つべし
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 15:23:51 ID:iXl8cpb20
- NET VISION用cardlist最新版をアップロードしました。
リンクから各自DL下さい。
ラストワードのノード、コストは0にするか迷ったけど、とりあえず「nullty」って記入しときました。
おかげで枠に入りきっていないが…。
気になるようなら各自直しといてください。
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 15:48:26 ID:pkc2NAHk0
- バタフライストーム・無何有浄化・フェニックス再誕なんかは1枚でゲームを終わらせる力があるから失われた希望が無かったら大変なことになってたな
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 18:18:28 ID:TbDHWo1g0
- >>804
そもそもラストワードはデリブルで解決できないよ。
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 20:06:37 ID:iXl8cpb20
- >>808
術者が自分の場にいれば解決できるんじゃないのか?
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 22:47:30 ID:xRtneIXk0
- テリブル関連で、QA-041の解答って「出来ない」が正しいと思うのですが、
誰か解説できる人いますか?
5.3.1.bで解決出来ないにならない理由がわかりません
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 22:50:35 ID:TbDHWo1g0
- >>809
そうだけど、そもそもハイフンだったら術者いてもプレイできないからなぁ…。
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/09/23(月) 23:18:20 ID:qs7Oic1o0
- >>810
指定が無い限りタイミングは無視できる、無視できないのは他の条件・制限
スペルカードのタイミング→無視できる
【1ターン1枚制限】→無視できない
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 00:21:41 ID:I4xPmrK20
- >>812
10.17にある世界呪符の本来のテキストは制限にはならないのでしょうか?
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 00:48:10 ID:MVJ3e6qk0
- >>813
5.5.1と5.5.2がその答え。世界呪符がプレイされているかどうかはタイミングであってプレイ条件や制限ではない
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 01:21:52 ID:XCQCERxc0
- >>811
ラストワードは本来のノードコストは0
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 08:19:48 ID:iEmPFgrw0
- >>815
そういう話をしているわけじゃないんだが…。
まあいいや。この話は不毛だからやめやめ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 12:12:18 ID:HlYkP.zE0
- ラスワで環境変わるのかねえ
コマンドの方は偽の月が強そうだけど
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 13:07:53 ID:2fqN2Fv20
- つまりテリブルでも使える訳か
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 14:33:36 ID:VqnShrQ20
- ディゾルブが増えればロングレンジ主体の山焼きが若干減るんじゃないかなぁとこっそり期待してたりする
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 16:55:43 ID:9OE1QP62O
- ロングレンジの山焼きはオマケだし…
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 17:24:06 ID:wkfUNgGk0
- ラストワードをテリブルする場合って、術者がいれば打てるけど術者がいないと打てない
であってる?
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 20:53:52 ID:4/.io5ug0
- 俺、スカーレットディスティニーのこと誤解してたよ。
あれライフが12以下の状態で2回撃つと相手は死ぬんだな。
ついで
1コストのめーりん
飛花落葉
2符レミリア
ハートブレイク
スカーレットディスティニー
でワンターンキル
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 09:24:36 ID:lQGbwlLs0
- >>820
オマケ効果でも環境上位にいるんだよなぁ…
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 09:52:33 ID:nH5poKLE0
- ロングレンジは手札増強がメインだからオマケなのは間違ってない
問題はそのオマケが強すぎて勝ち筋になってる所。普通のデッキに積んでもデッキデスが狙える
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 10:34:40 ID:2BmRHTNI0
- 4→3→2→1の焼きが
3→2→1→0だったらマシになるだろうか
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 10:40:37 ID:GWmzsMmE0
- それだったらセットする枚数を減らしたほうがわかりやすいし、バランスが取れる気が・・・
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 10:59:32 ID:2BmRHTNI0
- それもそうか
まあエラッタを妄想しても仕方ないので大人しく神子ちゃん積みます
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 11:50:44 ID:io0wq.gQ0
- エラッタ妄想なら、デイメアは手札を選んで捨てるが良かったな
それならハンデス逆利用系が息しやすくなるだろうに
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 16:55:30 ID:9kp2mFmQ0
- そんなことより抵抗が嫌い
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 08:43:29 ID:TBi/75EM0
- ていうか失われた希望のデザインに誰も疑問を持たなかったのか
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 09:37:19 ID:K8xVcFN.0
- 失われた希望は超強カードかと思ってデッキに入れたが殆ど刺さらなくて微妙だった
逆に冥界利用デッキ使った時に使われた事もあるけどあんまり冥界に落ちないし、落ちても選択で処理できた
ロングレンジとデイメアはかなり強かったからエラッタが出るとしたらこの2枚な気がする
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 09:43:13 ID:TmB3sDTU0
- デイメアは抵抗が消えればそれでいいや
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 11:02:49 ID:ylwqATusO
- 希望は自分で使うと微妙だけど相手すると凄まじく厄介なカードの一例
というか希望刺さらない冥界利用デッキとかそれ枚数参照くらいしかしてないんじゃないか
デイメア何とかしろに関しては凄まじく同意だわ
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 12:59:16 ID:PM.PqYQw0
- 失われた希望以上に厄介なカードが多すぎるのが1番辛い。希望が入るデッキもある程度限られるし希望はしばらくテキストいじらないでほしい…
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 15:55:17 ID:8EHI0uwU0
- ラスワ登場前
「失われた希望、デッキ殺しすぎだろ…」
ラスワ登場後
「失われた希望は必要悪(手のひらクルッ)」
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 16:55:01 ID:YzDrimxo0
- そりゃ同一人物が言ってれば手のひらクルッだろうけど、
単にエラッタムードになってきたから逆の意見を持つ奴が主張はじめたんだろ。
失われた希望使ってる奴は冥界利用しない(させない)デッキだろうから当然エラッタして欲しくないわけだ。
今、山焼きとか使ってる奴はエラッタして欲しくないだろうな。
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 17:13:23 ID:8NtOl4Tw0
- 打ち消されないし干渉されない塚でも出てこないかぎり失望は必要なんだよなぁ
藍で失望とそれ以外を目標にとった時除外出来るなら話は変わってくるんだけど
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 18:42:54 ID:FxIE1f2s0
- もしかしてブレイジングスターってプロモしか存在しない?
今日Arcane magicを委託で買ってきたんだけど入ってないわけだが
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 20:01:18 ID:ylwqATusO
- ラスワは17種で端数が出るからね
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 22:43:33 ID:gKevb0QE0
- しかし打ち消されない10点振り分けとか相変わらず魔理沙優遇されてんなw
マジで早めに採録して欲しいんだが冬に期待するか
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 23:31:59 ID:1Yk76.Ac0
- >>838 >>840
13弾に収録されている。公式がテキスト修正発表忘れているだけだと思うが…
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 23:35:25 ID:ad8JglKU0
- 13弾に入っているのは彗星「ブレイジングスター」なのだが。
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 00:52:50 ID:CpVL70N.0
- >>841
今回のプロモは「ブレイジングスター」でラスワ
13弾は 彗星「ブレイジングスター」でスペカ
完全に別物だから修正は来ないよ
たぶん違いは分かってると思うが彗星の方はディゾルブ以外のカウンターで無効できる
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 01:42:22 ID:7/EGZLTI0
- 蓬莱の薬のようにはいかんということか?
効果は一緒で名前が違うなら実質6枚突っ込めるのか
相変わらずプロモ限定は強いカードばかりだな
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 01:46:42 ID:HwNX825U0
- いやだから原作やれって、別物なんだって
ブレイジングスターは2種あるのよ
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 02:33:24 ID:CpVL70N.0
- >>844
蓬莱の薬は元々ラスペだったからそういう処理がされただけであってブレイジングスターに関しては2種類存在してるっていうこと
で、それでもたぶん名称が同じ扱いされて3枚しか入れられないと思う
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 03:05:13 ID:gc/3S1io0
- >>846
少なくとも現状のルールじゃ同じ名称としては扱われない。公式がだんまりしてるんだからブレイジングスターは彗星の有無で別カード扱いのままだろう。実際別物なわけだし
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 07:38:16 ID:KKv/rn160
- >>846
符の壱"X"と同じ扱いに考えているのかもしれないけど、
あれは壱符のテキストによるもの
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 08:26:49 ID:I7/g545o0
- ブレイジングスターが強いとか無いわ
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 09:42:22 ID:COH326Vk0
- 強くないカードがない
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 15:10:30 ID:7/EGZLTI0
- >>845
いや、原作はやってるしブレイジングスターが2種あるのは知ってるんだ
ただ効果が同じだったから、蓬莱の薬と同じような扱いになるのかなと思って
新しい方にあわせるといった感じで
強いカードってのは言い過ぎたかもしれんが、決して弱いカードではないし
同カードを6枚入れるという芸当が出来るのがプロモ限定なのがおしいなと
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 15:56:11 ID:o/zhQg6AO
- ラスワは一長一短だし上位互換とはいえないからね
ラスペは持ってるだけでほとんどメリットだったし、スペルも完全に同じだったから薬は仕方無い
というかよく考えたらブレイジング自体うろ金くらいでしか見なかったし逆にデメリットじゃね(適当)
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/09/27(金) 18:06:00 ID:gc/3S1io0
- >>852
呪符コンとか山焼きで見たことある。
むしろうろ金使うデッキにブレイジングのスペックは中途半端な気がする…
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 10:17:42 ID:P0JNfKxk0
- >>837
失われた希望+αを藍で目標に取った場合、失われた希望のみが除外されるで合っているんだが…
ちなみに効果解決としては失敗する。
手順としては
1、3枚が同時に除外状態になる
2、他の2枚は除外状態にならない
3、IR-7.1.12.aより失われた希望への除外状態がテキストは遡って無効にならず、失われた希望の除外は解決される。
IR-7.1.12.a
正しく適用されない場合の処理が特に記載されていない場合、その効果全体の解決に失敗したものとして扱う。既に適用された部分が遡って無効になることはない。
これが正しくなければ、9弾の美鈴がいる状態でマスパ使ったら相手キャラが決死にならなくなる。
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 11:10:00 ID:u7Elod1.0
- >>854
効果解決には失敗で、でも希望は除外されるって言われてもなんかしっくりこない…
つか美鈴マスパとは別物じゃね?美鈴の場合は8.1.4でそもそも対象にならないんだから解決時に目標とってる藍とは違うでしょ。
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 11:17:18 ID:IwK9JBug0
- >>854
そもそも3枚とも除外状態にならない。
QA-406、IR-9.4.3
9弾美鈴とマスパの場合は「全て」だから一部だけでも適用される。
IR-7.1.12.e
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 18:52:12 ID:mgvX1Clg0
- >>856
そのQ&Aとルールを加味しても
除外されるかどうかは両方の意味で取れるから今のところ不明
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 19:18:38 ID:7Ok57nq60
- 公式に質問出してみるか
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 22:07:21 ID:IwK9JBug0
- >すので、連結やNo.932 小野塚 小町の「除外しても良い」は除外することを選択できませんし、
>「除外する」の場合はそれを適用できずに解決に失敗する為、除外状態になることはありません。
QA-406が出た時の公式ブログな。
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 22:53:39 ID:wp7M/apM0
- 最近のVISIONは〜できないばっかで萎えるわ
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 23:02:01 ID:AqZxMIM20
- かといって7~9弾の時のようにルールやテキストの穴を付いたコンボがポンポン出てこられても困る
エラッタありなカードゲームの悩ましいところだよね
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 03:35:13 ID:TdPBKZjQ0
- >>855
全部は除外しきれなかったから解決は失敗している。
11弾の雛がいる状態でフィロソフィのドロー効果を解決するとドローはできるが回復ができず、効果の解決としては失敗するがドローはできてるだろ?
>>856
QA-406で領域を移動できない効果が適用されているカードは除外できないのは分かる。
しかし、失われた希望は領域を移動できない効果は適用されていない。
IR-7.1.13より、3枚すべてが同時に除外する効果を受ける。
失われた希望以外は除外状態にならず、失われた希望のみが除外状態になる。
除外状態の解決を行い失われた希望が除外されて、他のカードの除外に失敗したから効果の解決としては失敗。いいね?
IR-7.1.13
1つの効果が複数の対象に適用される場合、複数の対象に同時に効果が適用される。
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 05:16:23 ID:tzvSRSEA0
- >>862
じゃあ同じ理屈で、場にキャラが10体いてそのうち2体に決死状態にならない効果が適用されているとする。
ここで死の香りぶっぱすると8体は冥界行きで2体は場に残るってことでいいのか?
もうこれわかんねぇな
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 06:15:38 ID:PiL8MVPc0
- >>862
逆だよ、同時に適用できないから、失敗する。
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 09:10:34 ID:aXYMZ3vg0
- 「3枚」を目標にとってるから、3枚全部解決されないとダメ
対象だったり、「全て」を目標にとっている場合は、解決できるものだけを解決する
だよね?
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 09:33:00 ID:PiL8MVPc0
- この場合は目標も対象も関係ないよ。
例えば五つの難題はで5枚抜き出した後で(ミステリウムの連結などで)
5枚セット出来ない場合は失敗して1枚もセットできない。
解決(適用)できないのが混ざってていいのは「全て」の時だけ。
ちょうど両方のパターンが載ってる。
ttp://www49.atwiki.jp/thvisionqa/pages/139.html
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 09:52:56 ID:vIPLAR5.0
- >>863
その通り
8体は決死状態になるが、2体は残る。
そして、すべてを決死状態にできなかったから一応効果の解決には失敗したことになる。
>>864,865
解決されないといけないなんてことはない
じゃあ効果ダメージを受けない7弾の寅丸と他のキャラクター2枚を目標に『紅符「スカーレットシュート」』を2番でプレイしたら全員ダメージを受けないんだね?違うね?
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 10:15:58 ID:aXYMZ3vg0
- あぁ、目標云々の論点じゃなかったのね、すまない
>>867
そういう場合ってダメージを与える処理は適用されてるんじゃないの?
自動効果でダメージの処理の時点で無効になってるだけで
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 10:27:37 ID:vIPLAR5.0
- >>868
ちなみに解決時の目標確認のことなら問題ないよ。
だって死の香りだと〔場のキャラクター〕、藍の場合は〔冥界のカード〕であることは確かだから。
IR-1.10.16よりそもそもダメージの処理が発生しない。
つまり、>>864の言っていることが正しいなら、同時に適用できないから解決に失敗するが?
IR-1.10.16
ダメージを受けない、という効果が適用されている場合、ダメージが蓄積されず、ダメージの処理が発生しない。
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 13:57:01 ID:tzvSRSEA0
- 解釈分かれてるな。誰か公式に質問送ってる?二重投稿は避けた方がいいのかなーと思ったのだが
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 18:24:54 ID:vIPLAR5.0
- 分かってほしいのは同時に適用できないから全てが適用できないなんてことはないってこと。
効果の解決に失敗して以降が無効になるのはIR-7.1.12にその部分「以降」が適用されなくなると書いてある。
同時に適用できないところで除外は「以降」のテキストでないから無効にならない。
IR-7.1.12
効果の一部が指示通りに正しく適用されない場合、その部分以降の文章は適用されない。
>>866
>解決(適用)できないのが混ざってていいのは「全て」の時だけ。
その通りIR-7.1.12.eで対象が「全て」の場合は解決に成功すると書いてある。
>>854の例示のマスパ美鈴は間違ってた。ごめん。
IR-7.1.12.e
「全て」に対して効果が適用される場合、その「全て」の一部に効果が正しく適用されない場合でも、効果の解決に成功したものとして扱う。
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 20:12:03 ID:rsFhtHMw0
- >>871
>>866
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 20:45:47 ID:vPzoe4QY0
- 前に秋葉原公式でスリープノード1枚の時に11弾穣子の効果起動しても1枚もアクティブにはならないってジャッジに言われたんだが、それと同じで藍も1枚も除外出来ないんじゃないかなぁと思う
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 23:19:59 ID:Ijt1fSQ60
- まあ難題のQ&Aが答えだな
指定されているカードに対して1枚でも効果の解決ができない場合、
それら全てのカードに対して効果の解決はされない
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 00:43:55 ID:LmkJ3qnI0
- もういいじゃん、明日朝一でコンマイに電話して裁定聞こうよ
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 00:58:18 ID:teUUbiRs0
- 答え出てるのに聞くとか・・・これだから遊戯厨は
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 01:12:22 ID:6wR3.WXs0
- Q.No.1148《八雲 藍》で失われた希望と他のカードをゲームから除外出来ますか?
A.調整中
Q.では、No.916《秋 穣子》でスリープノード1枚のみをアクティブ状態にする事も出来ますか?
A.カードが違います。
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 02:30:11 ID:LmkJ3qnI0
- すごい今更感だけど
ブレイジングスターは心のラストワードパックで再録する予定なんでないかな
魔雲聖神布河石狸心で9枚だし
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 02:59:38 ID:NyDtLpqE0
- 実は半月後に紅楼夢ってイベントあるんだけどどうなるんかな
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 05:34:17 ID:oOxOBWg20
- >>879
紅楼夢には出ないって言ってた
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 13:54:10 ID:IxQhpc7Q0
- >>878
でも心でのラストワードはサングレイザーなんだぜ
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 21:47:56 ID:hEa26VpMO
- 復旧したかな?
ところでラスワは深弾幕結界以外まるで見ないんだがやっぱり微妙って事で良いのかね
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 23:32:29 ID:k649ODIo0
- どここで見ないのか知らんけど…
大会レベルなら本人のカードパワーの関係と魔障絶望あたりとの兼ね合いで紫以外は採用圏外だから他を見ないだけじゃね
2枚でキルできるとか勝ち確の盤面を作れるとかなら無理してでも使うけど
少なくとも術者かラストワードが簡単にサーチできてかつ単体の制圧力が高くないとデッキスペースが窮屈なこのゲームじゃ大会では難しい
グランギニョル座の怪人を全力で守ってリターンでファンサービスするデッキとか結構おもろいし
レミリアグングスカデスオラァとかわりとサクッとキルできて楽しい
キャラデッキとか組む分には良いカード多いよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 00:36:21 ID:8zkf1sCg0
- >>822 ここにある弐符レミワンショットがちょっと面倒
2〜3ターン目にはけっこうな頻度で飛んで来るし、後半になってもスカデス連打から死亡するし
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 19:29:47 ID:jHWCu4pA0
- 14弾エレンを何とかして欲しいと思うのは俺だけなんだろうか・・・
カウンターしても回収されたらラスワとかまず止め切れんし、
回収ついでにパーフェクトメイド・偽の月・(連結スペルなら空隙の檻)の自動β発動とか
マジ勘弁なんだけど・・・
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 21:55:45 ID:PrT7extw0
- 朝倉使えばええやん
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 00:36:10 ID:Ghw2pEiE0
- 何事も除去で解決するのが一番だ、幻想郷縁起にもそう書いてある
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 01:55:50 ID:HwFta2FU0
- 1コストってのが便利すぎるとは思った
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 18:53:51 ID:dZMu4lHk0
- ラストワードなんとかしたいならキャラパーミと除去つめよ
ラストワードの術者なんて限られてるんだし
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 19:24:39 ID:zsT0QLKM0
- お前の除去キャラプレイ→スペルプレイに割り込めるのか(驚愕)
まぁ正直ラスワはバカ正直にディゾルブ積むより元を断った方が数倍良いよね
紫みたいに除去したら今度は連結で出てくるような連中はともかく
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 19:45:51 ID:VAJefuaI0
- 藍出された直後に強いスペル使われたと思えばいい。
即死しなけりゃいくらでも対処法はあるはず。
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 22:09:44 ID:AZdhqL220
- >>890
できらぁ!!(除去内蔵キャラと再起動があれば)
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 23:58:30 ID:6dlefMKc0
- >>892
それでもラスワを撃たせるってところの解決にはなってないと思うふ
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 00:28:20 ID:lG/pJt2o0
- >>893
いや相手のキャラクターカードのプレイに干渉して再起動だろ?
そうすれば再起動の効果で除去持ちのキャラが場に出るのは干渉終了時だからラスワを撃たせる前に除去れる
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 07:59:06 ID:lGbgjfs.0
- そういや、大阪でやってたモダン構築(?)なる大会は結果どうなったのかな・・・レポート上がってないけど
マジックのことは良く分からんが、特殊構築戦は基本的に興味があるので気になった
九州でもやらないかな
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 09:04:03 ID:yVDfkJzQ0
- >>895
ぐるコンロングレンジエコーの圧勝
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 09:34:21 ID:rOc8w2GA0
- スタン落ちがないのにモダンってなんだ?
ヴィンテージとか1弾環境なのか?
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 16:42:51 ID:b78/lb5Y0
- >>890
例えばうどんげとテレメスが入っているデッキで、必ず両方揃ってから使うってわけにはいかんだろ?
場合によってはテレメスを引いてくるまでうどんげを先に出し盤面を整える
ってなると思うんだが、これと同じことがラストワードでも言えるんじゃないかと
だからパーミだけじゃなくて除去もラストワードの対策の1つになると思う
ワンキル?んなのしらん
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 16:45:39 ID:lGbgjfs.0
- >>897
モダンは新枠になって以降に発売されたセットでの構築だから、そういう意味でのモダン表記なんだと思う
つまるところヴィンテージは普通の大会になるんかな
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/10/04(金) 17:15:14 ID:5CCJzTJM0
- >>895
多分主催がここ見たんだろうね、レポート上がってたよ
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/10/05(土) 00:06:36 ID:i1lzr0MY0
- ぐるコン使ってる人に聞きたいんだけどさ、相手が5弾衣玖or威光T立ててきたらどう対処してる?
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/10/05(土) 00:15:35 ID:UcgOXRl60
- 五芒星、ディマ、大罪
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/10/05(土) 16:37:54 ID:ULYeQABI0
- ピン除去を数枚最初から積んでおく
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/10/05(土) 23:50:21 ID:tSj5QiYQ0
- とじこで焼き殺すか単体除去じゃないの
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 00:15:00 ID:kpGX1aE60
- 真実の光景
コントロール奪取
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 02:46:30 ID:RUXy2n0k0
- 真実の光景対象取ってるから意味ないぞ
一番楽なのはカタディで防がれることが無い五芒星かミステリーサークルじゃないかな?
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 03:30:28 ID:Jwky7mSw0
- 海に捨てるっていうのはどうかな?
瞋怒で出てくる前に止めるとか…枠がきついか
潰さないと詰むからメインでの対策を諦めるのはどうだろ
それらのカードはメインから投入してくることってそうそうないだろうし
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 04:32:19 ID:AMET1rkw0
- 守矢杯参加賞目当てで飛び入り参加させてもらったら優勝してしまったでござる・・・。
時間守って来た方々には申し分けないが楽しかったよ。ありがとうございました。
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 07:23:20 ID:iRq1l8Ok0
- お、おう
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/10/07(月) 22:34:05 ID:SpeO5F4Y0
- 特定し てない
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 00:20:26 ID:KlpGhUto0
- わりとどころかかなりどうでも良い謝礼をどうもありがとう
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 11:20:07 ID:f/bl237I0
- 「っかー、優勝しちゃったわー、参加賞目当てだったのに優勝しちゃったわー」
「時間通りにきてた人たちマジごんめー!」
漂うミサワ臭
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 11:56:00 ID:trt5..zw0
- >>912
わかる
うざいよな
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 12:23:32 ID:SBefkhR20
- チッターでやって、どうぞ
ところでこのゲーム、キャラゲーのわりにキャラがすぐ死にすぎじゃね?
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 12:39:08 ID:LM16mlcY0
- し、死んでないし、
め、冥界に送られただけだし
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 13:18:18 ID:CRXLRx320
- >>914
むしろ冥界の住人が全力でキャラ殺しにきてる。しょうがないね
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 19:34:21 ID:qzZvLi2.0
- まぁ、キャラゲーなのにキャラを出させないor除去するが一番だからね・・・
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 20:28:13 ID:lEu/iXus0
- キャラの着地を拒否するカードがあるからな・・・
でもブシゲーみたいになるのもアレだし今のままでいいと思う
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 23:59:32 ID:/4fzM33A0
- >>914
キャラゲーで除去を作らず除去耐性持ちを乱造した結果の局地に「ガンダムウォー」があってな、、、
結局ルールもカードもリセットされて別ゲーになったよ
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 00:41:52 ID:BcyO2cps0
- 新弾面接官「あなたの特技を教えて下さい」
「はい!戦闘で相手キャラクターを決死にすると冥界から装備を引っ張ってこれます!奇襲と速攻を持っているのも強みです!」
面接官「では、同期の心さんが冥界のカードを移動出来なくするという効果を持っていますが、それについては?」
「で、でも私は幽霊でもあるので夢殿大祀廟のコスト軽減を受けられます!」
面接官「なるほど、ところで心さんの効果を対策するにあたり、因縁の魔障を使用するプレイヤーが増えていることについてはどうお考えですか?」
「え、えっと……」
面接官「同じ幽霊で奇襲速攻持ちブロッカーの村紗さんではなくあなたを使用するメリットはどのようなものでしょう?また、装備するのはどのようなカードですか?予め冥界に落としておいて拾い上げるだけの価値はありますか?」
「……あ、えっと、その…………」
面接官「今回はご縁がなかったということで」
「……はい」
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 04:42:07 ID:lXCB3p7Y0
- >>920
衛星斬をアピールできないあたりが半人前だな。不合格も残念ながら当然
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 08:35:02 ID:8JhGxHaE0
- 妖夢弱いとか何かの冗談だろ
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 09:16:37 ID:ExeXHBlk0
- ラスペでそれなりに強くなって、14弾でだいぶ強くなって、衛星斬で10弾復権&超強化って感じ
まぁ【種族:幽霊】はかなり強くなってるし、メイン選択が跋扈してる今の環境が終わればちゃんと環境に顔見せるんじゃね(適当)
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 10:42:52 ID:YaOKRM060
- 同じ奇襲速攻持ちだが村紗とは役割が違うと思う
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 14:31:11 ID:u9PeULJI0
- 役割自体は違うんだが、ピンでの強さが段違いだからな
装備品を拾える状況で奇襲ブロック成功させないと仕事出来ないし
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 20:52:22 ID:eliebjfU0
- 村紗が防御に回る奇襲速攻とすれば、妖夢は攻撃役
別に無理に装備を拾い上げる必要もないし、冥界に装備があるってだけでブロックを牽制させるってのがポイント
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 00:16:46 ID:gfXkRtR60
- ドールズウォーをメインにしたデッキを作りたいんだけれど、連結元になる人形は何体程度入れておけばいいかな?
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 00:28:38 ID:Nm.mYAVA0
- >>927上海、ほうらい(漢字出なかった、申し訳ない)、リッターが各3なら大丈夫だと思うが・・・どうだろう?後はメディスン3積みとかかな
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 00:44:38 ID:8js/B00.0
- 雛3を忘れてもらっては困る。
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 02:00:24 ID:lGRK80ac0
- >>920
妖夢使ってない奴だとしか思えない。
今回でかなり使いやすくなったのにな。
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 02:30:34 ID:jnJTIH/U0
- >>927
グランギニョルとバタフライストーム等を使う手も
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 12:35:51 ID:RwT5JXcMO
- 妖夢は10弾と14弾どちらを使うか悩む
どちらも衛星斬とシナジーがあるし、警戒と奇襲速攻だからどちらも利点あるし
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 13:38:15 ID:0sP50GDo0
- 威令、生成、取引、作戦阻止、五芒星、ジェラシーが足りなすぎて
手持ちのデッキを4つ以上増やせないのが辛い
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 13:43:08 ID:.IGxPzsA0
- その手の汎用カードはカラーコピーしてるなぁ
大会出ないなら問題ないし
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 23:00:36 ID:Nm.mYAVA0
- >>933 一度そこで挙げたカードを頭から外して組んで見ると良いんじゃないかな。
俺自身大会に全く出てないからあまり大きな事は言えないけど、その辺そんなに無くてもけっこう戦える物が組めると思ってる。
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 00:20:17 ID:nqYt4g5k0
- カウンターしないと死が見える今阻止威令両方無いデッキで勝てる気がしない
でもカウンターしなくても強いデッキって轢き殺し系になるからまぁ無理でも無いのか
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 03:22:12 ID:7bBeAET60
- >>936
最後の選択を使うとかいろいろあるぞ。
あと轢き殺しじゃないデッキ持ってるが阻止2だけで勝ててるのもあるし、ようは構築次第だよ
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 03:37:17 ID:6zOY/4CY0
- 何でもカウンターで対処するプレイばかりしていると、
いずれ威令が手札にないと震えだすようになるぞ
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 06:00:48 ID:SNd2GDVc0
- カウンターできないラストワードみたいなカードが出た今、カウンター以外のカードで相性を良くするのも必要になってきた。
具体的にはキクリや9弾美鈴などのこと。
相手の不意をつけることもあるからそこらへんも意識してみた方が良いと思うよ。
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 16:20:04 ID:MVSIPYFQ0
- もしスレ違いだったらすいません。
再生を使って裏向きで出したキャラクターカードを光魔「スターメイルシュトロム」で表向きにした場合、
そのキャラクターはゾンビではなく元々のキャラクターとして扱ってよいのでしょうか?
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 17:12:05 ID:ZXoqyZw60
- >940
•Q189.カードの効果で本来場に表向きで存在する事が不適切なカードが場に出た場合や、場のカードに表向きでセットされることが不適切なカードがセットされた場合、それらのカードはどのように扱いますか?
•A189.キャラクターカードと幻想生物の場合はキャラクターとなります。装備/場、世界呪符の場合は効果が有効になります。その他のカードの場合、そのまま場に残り続けますが、一切の効果を持たず、何の影響も及ぼしません。
ここにあるように元々のキャラクターとして扱う
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 18:11:56 ID:MVSIPYFQ0
- >941
すいません>< 僕の確認不足でしたね。
ありがとうございます。助かりました!
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 00:54:25 ID:2XWQIAf20
- 友人にすすめられて、VISIONを始めようと思ってます。
そこで質問なのですが、天子と萃香をメインに据えたい場合、それぞれ第何弾のものを使って、どんなデッキを組むのがベターでしょうか?
雑な質問ですいませんが、どなたかご教授お願いします。
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 00:57:02 ID:6.LVVSj20
- Wikiを見て自分でニヤニヤと考えるのも楽しいぞ
絶版のもあるから注意
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 01:01:42 ID:2XWQIAf20
- >>944
今見ていたんですが、両方ともスペカまで考えるとけっこう数が多くて頭がフットーしそうで質問しましたww
絶版…だと…?
ちなみにどれが絶版になってるんですかね?
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 01:19:56 ID:6.LVVSj20
- >>945
1〜8…だったかな
2人の連結があるのはSP9
色々便利なのがあるからBSは買っといて損はないかも
デッキとしては要石主軸とか?
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 02:17:10 ID:2XWQIAf20
- >>946
1〜8ですか…覚えておきます! ありがとうございます!
なるほど…やっぱり要石なんですね…
「要石」が入ってるカードを積むと、数が多くなって萃香のカードが積めなくなりませんかね?
これは完全にわがままなんですが、両方ともメインになるデッキにしたいんですよね…
とりあえずBSは買おうと思ってます。
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 02:47:45 ID:6.LVVSj20
- 鬼符『ミッシングパワー』…戦闘力が上がり貫通を得るが上がるがターン終了時にスリープなら決死、実質使えない、スペルで死なないようにするか壱の符萃香なら別だけど5弾は絶版
「百万鬼夜行」…絶版で再録もされていない
疎符「六里霧中」…絶版で再録もされていない
鬼火「超高密度燐禍術」…色々と使い道があるTSで再録
鬼神「ミッシングパープルパワー」…なかなか強力に思えるが連結基の鬼符『ミッシングパワー』が微妙
地獄「煉獄吐息」…セットカードがいっぱいあると除去カードとして使える
鬼符「大江山悉皆殺し」…連結基もそこそこ使え、効果も強力だが目標を取るため1枚でも目標不確定にされれば全部無効になるというデメリットがあったりする
酔神「鬼縛りの術」…相手に貼り付ける行動阻害呪符
こんなかんじかなー
あとはプランク爆弾を萃香にくっつけてパワーアップさせるとか
鬼神「ミッシングパープルパワー」に新難題「エイジャの赤石」もつけるとパワーが凄まじいことになるよwww
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 07:41:59 ID:3RDImRpQ0
- ミッシングパワー「俺も昔はやんちゃしてたんだぜ。シルフィの野郎とつるんで暴れまわったりな
まあ、あいつも今じゃすっかり大人しくなっちまったけどよ」
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 07:55:24 ID:oADEJ1LY0
- いっそ別々に二つデッキを・・・ごめんなさい冗談です
冗談は置いとくとしても、9弾はどっちも単独で主役張れる奴だからなぁ・・・
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 08:23:44 ID:JRB2JFg.0
- 環境に合ってるか微妙だが、萃香はヤンシャオグイで引っ張り上げたあと超高密度燐禍術するだけでお手軽20オーバーだから強い
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 12:55:59 ID:Lp20bmHcO
- 東京周辺で9弾や10弾ってどこかで手に入りませんか?秋葉原では見つけることができませんでした…
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 16:11:28 ID:jQlw/t3s0
- 10弾は秋葉イエサブで先月末くらいまであったと思うけど、9弾は最近見ないな
てか改めて思うけど9弾めっちゃ強いよね
初心者にオススメするのが各スターターか9弾か12弾になるくらいには
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 16:29:53 ID:Lp20bmHcO
- 何か作ろうと思って見ると大体9弾あたりのカードが必要になってくるのでどうにか欲しくなるんですよねー…
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 00:16:09 ID:F6Njk9Bk0
- >>953
12は癖が強いでしょ。8か11だと思ってたけど今はスターターに大体欲しい11弾の入ってるからなぁ。
9弾再録無い強力なのは669.くるみ、666.里香、721.電符「雷鼓弾」...etc.多すぎる。スターター買い漁ってない人なら678.小悪魔とか絶対足らなくなる。
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 00:17:38 ID:sqdbLvng0
- 未だにくるみが再録されてないってのは驚きだわ
紅スターターとか絶好の再録タイミングだったと思うんだが
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 01:26:33 ID:Tgrn1i4k0
- アドバンスド絶版だから要石集めるのが微妙に手間なんだよな
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 02:41:09 ID:kT7NNOz20
- 6弾8弾9弾でスターター出せば結構売れると思うので後は頼んだ
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 07:27:28 ID:F6Njk9Bk0
- >>957
なんか知らないけど嫌というほどあるは・・・
>>943に6枚くらいわけてあげたい。どこ住みなんだろ
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 11:37:43 ID:OZFvHmPo0
- 次回の構築済みスターターは十中八九永と非だろうな
どっちもテーマデッキ組みやすいし、何より残ってる原作がそれしかないし
15弾出て、3月の例大祭が最速かな
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 11:48:37 ID:sqdbLvng0
- 神を無かった事にするのはやめろ
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 11:50:33 ID:sqdbLvng0
- って神は出てるよ寝ぼけてたわ
でも非って衣玖天子萃香以外はかなりごった煮になりそうだけど大丈夫かな
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 20:49:16 ID:DzhF6fV60
- あえて妖精大戦争の可能性は無いか・・・?無いか
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 22:19:40 ID:ZvB5zdjw0
- 関東Vision勢は煽り方へたくそなのにすぐ調子に乗る上に煽り耐性0だから釣って遊ぶにはもってこいだよな
それに加えて弱いからなおさら
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 01:56:08 ID:2irY1PX20
- やったね。すごいね。
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 02:54:42 ID:/qXh6p3g0
- 今月は痛いプレイヤーの育成月間なのかな?
というかそろそろ次スレ必要そうだが立てられるイケメンいないか?
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 08:01:12 ID:.gNXCimc0
- 速度遅いしまだ必要無いんじゃないかな
- 968 :943:2013/10/14(月) 09:24:16 ID:DXJjFccA0
- >>959
もうとっくにID変わったんでアレですけど、千葉北部住みです
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 11:28:54 ID:SMI1IZ9Y0
- >>964
一行目はともかく二行目には同感だ
VISIONほど東西で強さが違うカードゲームも少ないだろう
先日の秋紙舞でも決勝トナメには関西勢しかいなかったからな・・・
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 12:46:22 ID:y91jvI720
- 関東から誰も来てないし、そもそも964はネタなのにマジレスしちゃう人って...
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 13:17:35 ID:D.VUEyrg0
- 関西で開いた大会なんだから、関西の方が多いのは当たり前なんじゃ
てか関西くん久しぶりだね
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 17:21:39 ID:OxgfKSOg0
- 始めてみようと思うんだが
何から買えばいい?
こいし関連のカード使いたいからそれもふまえてアドバイスくれると助かる
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 19:26:33 ID:S2dFuuJY0
- こいしは12弾が優秀だからまずそこからかな。
あと、こいしではないがスターター神辺りは基本パーツがけっこうあるし良いと思う。
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 19:59:32 ID:AEoCt2OY0
- >>972
こいしだったら12弾が非常に強いのでオススメ
>>973と同じようなこと言うけどスターターの神と風を一つずつと好きな弾を3つ買えばデッキは組める
後は必要に応じてwikiを見て買い足せばいいんじゃないかな?
- 975 :972:2013/10/14(月) 20:11:16 ID:OxgfKSOg0
- さんくす
とりあえず12弾とスターター買っとくわ、あとシングルってあまり見ないけどどっかであるの?
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 20:21:52 ID:S2dFuuJY0
- 新宿のYSにちょっとあるが、それ以外は知らないな・・・。その程度だからシングルにはあまり期待しない方が良い
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 20:42:47 ID:OxgfKSOg0
- シングルないとなると
12弾残り少なそうだしいきなり三箱か
遊戯王のストラク三箱位かと思ってたが以外にかかるな
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:32:18 ID:jYQu14ws0
- ちなみに、秋紙舞の優勝者って関西勢のなの?
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:35:18 ID:S2dFuuJY0
- 他TCGより死にカード少ないと思うし、デッキ複数作るのを考えれば安く見える・・・はず
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:37:38 ID:.gNXCimc0
- そろそろ立てた方が良さそうな気がしてきたけど立ててこようか?
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:38:46 ID:UCn0ixf60
- 1・2が東海勢
3・4が関西勢だったかな?
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:38:48 ID:iMojTrng0
- >>978
違うよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 21:52:22 ID:OxgfKSOg0
- >>979
そう考えるとそうかもな
色々教えてくれてありがとう
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 22:19:22 ID:nY8qPiDo0
- ストラクで考えると間違いなく他TCGより高いが、パック買いのことを考えると確実に3枚そろう分安い
ただそれでも毎回箱買い以上の出費があるからそれなりに負担は大きい、といった感じ
他に趣味とか無ければ全然余裕だけどね
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 22:32:49 ID:W//fZHJ60
- ちょっと大きな大会はビギナー向けにカードレンタルとかあればいいんじゃないかとか思ったり
事前受付の時に必要なカード申請してレコードシートに名前書くとき渡され最後順位発表の時返却とか
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 23:41:09 ID:/A5Ujk.A0
- それを当てにしたビギナーの団体が申し込んで、
借りれた人と借りれなかった人が出た時の悶着が面倒
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 00:51:57 ID:72NsrVIU0
- 上限設けて先着順にすればいんじゃない?
なにも無制限に貸し出す必要はない
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 01:23:29 ID:nL/3ARfY0
- 必ず返してもらえるわけでもないのに貸し出すとかないわ。
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 01:55:47 ID:kOtXoJGw0
- カードも持ってないのにいきなり大会出ようとするのもどうかと思うけどね
お試し感覚でやりたいなら交流会って体でプロキシ刷りまくればいい
やりすぎるのもアレってのと、そこまでする主催がいればだけど
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 08:04:38 ID:2kbDNJ2.0
- 誰も立てる気配無いし反応も無いので次スレ立ててくるよ
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 08:14:18 ID:2kbDNJ2.0
- 無数のレスが襲いかかる悪夢の様な恐ろしい次スレ。
カードゲームVISIONスレ 第49版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1381791985/
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 21:03:36 ID:S.YsHYwY0
- ん?14段入ってなくね???
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 23:37:55 ID:V7Gl2lFU0
- >>991
乙
砲塔に頼らなくても戦える寅丸が出ますように
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 01:12:34 ID:nEXnT1KM0
- もうすぐ50スレか。感慨深いな。
埋め。
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 04:12:53 ID:RNJgLC5k0
- そろそろ強力なノードロックメタが欲しいもんだ
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 13:44:44 ID:tpyZurbw0
- 冬コミ新セットの内容が今から気になってしょうがない
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 18:04:07 ID:qqgbgBl.0
- うめ
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 18:19:41 ID:9HvhC6.kO
- 梅
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 19:54:39 ID:tpyZurbw0
- うめー
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 20:04:48 ID:UP5JW5ro0
- 鮭
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■