■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方の二次創作ゲー その56
1名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:17:18 ID:hj6kSfIA0
東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、
ときには自分で作ってみたりするスレッドです。

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

★前スレ
東方の二次創作ゲー その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1363280546/

次スレは>>950以降で最初に宣言した人がスレ立てしましょう

2名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:17:53 ID:hj6kSfIA0
★関連スレ
 【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第96話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368350922/
 【みらパ】AQUA STYLE総合スレ19【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367535870/
 【東方神鏡世界】disfact総合スレその5【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1363695050/
 【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 13章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367730139/
 【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ95階【水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367408130/
 幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1365298027/
 【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part77
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1365047777/
 東方のツクール・ウディタ作品スレ81
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368614412/
 東方幻想麻雀スレ 58飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367582639/
 貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
 東方サッカー31得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357906387/
 東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
 【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part5【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339928427/
 東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352366132/
 【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第6局 【開幕初手放銃親14p】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343164919/
 とうほう☆ストラテジー〜LotusCraft〜part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362598960/
 【ぞろぞろそふぃ】特殊装甲隊総合スレ【探Qテンドー暗黒殿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/
 【東方神鏡世界】disfact総合スレその4【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350390336/
 【みらパ】AQUA STYLE総合スレ14【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362273172/
 【EASTLAND SAGA】ちびっこ娘々総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358399269/
 【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第91話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362997203/
 【東方巫行跡】かもの巣総合スレ2【東方琳瑯華】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362446575/

3名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:18:58 ID:hj6kSfIA0
★非電源はこちら
 【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
 幻想ノ宴について語るスレ version 33.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347890934/
 カードゲームVISIONスレ 第47版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357954626/
 TCG 東方銀符律Ver.14.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359421449/
 幻想鏡現詩
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305137526/
 【D0】東方零次元 part.1【思考せよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305006542/
 【俺の嫁】東方混沌符Part5【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356166421/
 東方でTRPG 第1セッション目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351173481/

★対戦申し込みはこちら
 東方の二次創作ゲーのネット対戦or協力募集スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341869972/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

4名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:20:26 ID:fNd3ZtIk0
★東方二次創作ゲーム情報
 制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
 アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html

★wiki
 東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/


★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
 Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
 東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
 爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
 幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
 Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
 東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
 東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
 椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
 幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
 「不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
 「もっと!?不思議の幻想郷」攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
 「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
 東方神鏡世界攻略wiki
ttp://www34.atwiki.jp/mikagamisekai/
 東方ディアブロ
ttp://www32.atwiki.jp/touhou_diablo/

5名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:22:14 ID:jZ7FZx3M0
まとめへっぽこさんリツイート経由で知ったけど
ダンジョン万歳Blogでやってるね

6名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:31:33 ID:1Oyv4wlw0
aquaはどこまでバカゲーを極めようというのか

7名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:46:13 ID:.sSt/O7w0
東方二次ゲーまとめキター!

8名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:09:58 ID:kDXSgfao0
ルーミアさんが出てるところを見ると、さとり王はさくタクの続編って事で良いのじゃろうか

9名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:27:25 ID:fNd3ZtIk0
さくクラ2やメイクラでも出てくるけどな

10名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:41:26 ID:.sSt/O7w0
さくクラ→さくタク→さくクラ2→メイクラ
は全部時系列がつながってるはず

11名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:04:09 ID:kDXSgfao0
さくクラ→さくクラ2→メイクラは繋がっている感じだが、さくタクだけ独立した物語だと思うの
さくタクと、さくクラ2のディスク以外に緑風信仰会の存在が確認できない

12名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:06:26 ID:Znhrg/o.0
四季四天王っぽいのがさと王にもいたよ
違うかもしれんけど

13名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:17:27 ID:jco6288Q0
>>1

>>11
緑風信仰会はさくクラの2週目で登場してなかったか?
さくタク入手しそびれた勢だから自信がないが、さくクラ2でもさくタク関係っぽいセリフがあったと思う
そういや今回もさくクラ同梱か

14名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:34:30 ID:fNd3ZtIk0
さくクラ2で巫女してたとか触れられてるから、独立ではないかと。
前作やらなきゃ続きが理解できないってサークルではないけど

15名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:42:26 ID:kDXSgfao0
連作ものだとしたら、緑風は空中分解して何時の間にか消えたって事なんですかね…?

>>13
さくクラは、さくタクの前の作品だから時系列的に緑風が出るのは変だと思うんだよなぁ…。
そしてまた初代さくクラを付けるのか。どうせなら、さくタクの方を付けてくれれば良かったのに

16名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:27:28 ID:iuWQDg6.0
お前、さくクラやったことないだろ

17名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:02:18 ID:fBffXOA60
東方二次ゲーまとめどこ?
せめて検索のキーワードだけでも教えてくれ

18名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:18:24 ID:4I0Hi0bs0
>>5

19名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:20:56 ID:02XZURVk0
ここだな ttp://roguelike.blog70.fc2.com/blog-entry-853.html

20名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 10:08:07 ID:L1k9sIeo0
まとめ見たけど二次ゲ壁去年と比べて激減したな

21名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:42:26 ID:gOfyyMj.0
最近の例大祭の中じゃ大物が少ない感じだね
代わりに夏、冬のコミケが盛り上がるんだろうか

22名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:09:56 ID:px7I8KCk0
その発言例大祭に出るサークルを思いっきり馬鹿にしてるよね
大手しか存在しちゃいけないの?

23名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:10:57 ID:/HVFH1xY0
釣られんなよ

24名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:18:56 ID://KXUWgYO
妄想癖

25名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:22:00 ID:4I0Hi0bs0
まぁ本とかに比べて二次ゲは大手と中堅とそれ以外でものすごい差があるからなぁ・・

26名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:23:32 ID:5ORy0CcE0
でもイベントで壁になるのって評判悪いところばかりだよね
はちくま・苺・アクア・さんぼん…東方への愛着があるのか疑問なサークルがいっぱい

27名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:24:33 ID:A4AduV0Q0
愛など金が易々と上回るのだよ

28名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:25:41 ID:GExDv22E0
今回は壁サークル行かなくていいから楽だな

29名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:53:18 ID:4I0Hi0bs0
ユーザーもキャラ性能が愛なんて簡単に上回るからな…

30名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:00:47 ID:z1j.nE6U0
紅緑亭兄貴の新作に期待が膨らみます

31名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:33:19 ID:p5yv6YnA0
世界初の東方二次ゲーを作成したはちみつくまさんに東方愛がないだと?

32名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:34:58 ID:RbMz6tLU0
世界初はマルコ・ポーロだろjk

33名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:35:17 ID:x2bfZJ.I0
オリキャラの踏み台にしてたから(そう思われるのも)仕方が無いね

34名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:46:44 ID:fAty9LBw0
逆に東方に愛着あってやってるとこってどこだよ

35名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:52:06 ID:FXdSYlxI0
売れてなくて自分と好みが同じところだろ

36名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:03:36 ID:Wdqb8lAo0
少なくとも最終的にエターナった二次創作ゲームに東方愛があるわけがない

37名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:06:46 ID:Dr1BkbRA0
エタるのには色々事情があるだろうから一概には言えんだろ

38名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:43:35 ID:p5yv6YnA0
なつのかげろうのように
エターなったと思ってたら更新されてるケースも微レ存

39名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:05:38 ID:a2sZAaNo0
>>26
さんぼん堂は批判されてるの殆ど見ないんだが。それただ大手挙げただけだろ

まとめ見てきたが東方の迷宮2体験版出すみたいね、Y-Cubedってとこに委託で

40名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:15:26 ID:/HVFH1xY0
迷宮2体験版マジか!回る所が増えてしまうな…

41名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:24:42 ID:P581qHgk0
東方の迷宮出るのか知らなかった。

俺の大好きなサークルさんは間違いなく東方愛あるわ、ステマになるから言えないけど

42名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:45:24 ID:4I0Hi0bs0
キャラ愛があると特定のキャラが優遇されたり操作できなかったりするからゲームにおいて
東方愛はむしろないほうがいいかもしれない
東方愛っていうかキャラ愛だけど

43名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:58:12 ID:z1j.nE6U0
おっと、disfactくんの悪口はそこまでだ

44名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:59:03 ID:TIKXo/lo0
作るのはサークルの好みでなんら問題ないだろ
非東方キャラが東方キャラを蹂躙するようなどっかのサークルはノーセンキューだが

45名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:05:13 ID:iuWQDg6.0
あれ批判する奴に限って遊んでないんだよな

46名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:09:49 ID:p5yv6YnA0
作り側は基本的に自分の嫁が活躍するゲームを作るんじゃね?

47名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:18:33 ID:4I0Hi0bs0
作者の嫁はプレイヤーの嫁ではないのだ
ゲームのプレイヤーは本と違って出てるキャラが好きな人がメイン層ではないのだ
作者の嫁を優遇されてもプレイヤーは別に嬉しくないのだ

ちょっと前も美鈴がいないのに早苗とかさとりとかを入れた横STGが批判されていただろう
ゲーム制作においては作者にキャラ愛はないほうがいい

48名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:28:12 ID:zlyrkQz60
みすちー可愛いです

49名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:30:34 ID:RSYBos3o0
何の為に二次ゲー作るかって
キャラ愛があるから作るんだろ?

50名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:30:40 ID:iuWQDg6.0
嫁がいる作者のゲームはエタりにくいし面白いゲームも多い。
キャラ愛は必須

51名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:30:51 ID:QIC//X260
などと訳の(

52名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:32:59 ID:QIC//X260
更新忘れてたー
明らかに調整強すぎるとあれだけど、ちょっと優遇されてるくらいなら逆にニヤッっとくるよな

53名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:45:31 ID:hmEfkxy20
同人、同じ志、同じ趣味、同好の士。
「美鈴いらね、早苗好き」という作者が作り、「美鈴いらね、早苗好き」というプレイヤーが楽しむ
何の問題もないな
批判だの好きで作ってんなら糞食らえでしょ

54名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:45:56 ID:t63YgOlE0
>>47
まあプレイヤーのために作るわけじゃないからその辺は仕方ないね
同人で愛を抜いたらごろしか残らんぜ

55名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:51:27 ID:VccmDljk0
キャラ愛いらんとかないわ〜、それだと人気ないキャラ出番無いからあるほうがいいな
強さを決める時には過剰なキャラ愛は考え物な気はするけどな!

56名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:59:11 ID:p5yv6YnA0
>キャラ愛
東方の迷宮の藍様ぐらいがちょうどよい

57名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:05:15 ID:XKAQ8idM0
幻想少女大戦の早苗さんぐらいがちょうどいい気がする
やたら凝った演出と独自のシステムでかなり贔屓にされてるのがわかるけど
実際には燃費が悪くてそこまで強くないという

58名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:15:54 ID:RSYBos3o0
おい!LION HEARTが息を吹き返したぞ!

59名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:28:03 ID:/YUALDWY0
美鈴は言われるがルーミアもスルーされてた訳だが

60名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:35:43 ID:uty98jyY0
俺にとっては紅と名乗るからには美鈴は必須だと思ってるんで
あのサークルはゴロ認定、二度と買わないリスト入りした
これもファンの自由だよね

61名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:36:55 ID:A4AduV0Q0
ざまあ

62名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:42:32 ID:t63YgOlE0
そりゃ買わないのは自由だし気に入らないからゴロ認定するのも結構だが言いふらすのはまた別だわ

63名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:48:20 ID:iuWQDg6.0
クソお客様

64名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:51:11 ID:z1j.nE6U0
この流れは厄いんだよなぁ…。

65名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:56:36 ID:2Za0jGTY0
あそこもツイッターで美鈴バカにしてたよね
うにと同レベルのサークル

66名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:58:06 ID:/HVFH1xY0
ID:z1j.nE6U0はそのクッソ寒い喋り方やめてね

67名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:00:52 ID:i4PqNxqg0
作る側についたことないけどこういう流れみるとなんかやる気なくすな

68名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:02:12 ID:ipw6uunQ0
貶してるキャラにもファンがいるって理解できない作り手は廃業してもらっていいと思うけどね

69名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:03:58 ID:xbe4rJfU0
ここで文句言ってどうすんの。余所でやれ

70名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:10:18 ID:XKAQ8idM0
なんか今日は荒れてますなあ
例大祭が近いからか

71名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:58:43 ID:wZntYiw.0
つーか若すぎるんだよ
自分が嫌だと思うことを嫌だと言えば
世の中から嫌なことが減ると思っているのだ

実際は敵が増えるか
相手にされなくなるだけなんだが

72名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:10:35 ID:c5JhtJj.0
所詮落書き 書く方も見る方も本気になったら負け
ID変わったらまた来いよ

73名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:29:58 ID:NeqYWG2o0
そもそもこんな界隈で儲けようと思うなら普通に働いたほうがましなんだから
ゴロだなんだって言ってるやつらは夢見すぎ

74名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:00:37 ID:wVjk6g5Q0
一度売れて態度豹変したようなサークルとか存在しないしな
ゴロなんて妄想

75名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:33:08 ID:4Wn64HFA0
そうですか

76名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 10:36:49 ID:OEjGO40gO
今回どこも体験版が多い感じね

77名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 10:41:58 ID:WSnOc7sE0
皆は買うサークル決まった?

78名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 10:44:28 ID:wpqOzLoA0
コココとdisfactは買います

79名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 11:06:42 ID:umFeZpioO
とりあえずコココ 後は様子見

80名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 11:13:07 ID:HPDg6c/s0
ぱちぇコンウォーズとはたてちゃんで貴重なストラテジー分と育成ゲー分を補給する

81名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 11:35:50 ID:MaEFwP420
完成版はコココとはたて位
体験版は幻少永、東方の迷宮2、紅緑亭の新作辺りが気になる。幻少永はほんと楽しみ
あとこれも体験版だけどゆっくりボウルのとこのきょうぜにが地味に気になる

82名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:16:49 ID:zLOmTf3k0
幻少永体験版・ダンジョン王国・幻麻4・天テン体験版・あまぱに・めいどめいどめいず
最低限このくらいは欲しいな 
下剋上クインテットEX体験版とか女子力トレーニング、東方爆裂遊戯+はちょっと気になる

83名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:21:32 ID:18cBozaw0
コココ、disfact、ちゆうどう、ですのや、INSIDE、あいしやす、トッパツはほぼ確
他いくつか気になるものはあるので情報待ち
体験版は全部買う、新芽は育って欲しい意味を込めて

84名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:36:45 ID:EcjAEfn.0
爆裂遊戯は元がひどすぎたからちょっとな…

85名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:22:26 ID:90H9trL20
幻少永体験版だけはなんとしても手に入れる
あとは、あまぱに、コココ、UTG、BlueMicaくらいかな…

86名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:22:53 ID:wpqOzLoA0
さとり王の体験版って、上げられるレベルに上限があるのだろうか

87名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:23:31 ID:nmYBunek0
完成版はみんなとほぼ同じだな
体験版は他に東の国の収穫祭・レーザーレイム・リリーブラックと黒人形とか買う予定
東方斑桜も欲しいけどチケ組みじゃなきゃ無理そう…

88名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:43:45 ID:4aW1IiVo0
天ペス体験版、あまぱに、ダンジョン王国は優先で
後は完売してないものを片っ端から買う!

二次ゲーは大体一箇所に固まってるから回りやすくて良いわー

89名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:45:12 ID:kY/UvdIk0
う・・・薄い本も買わなくては

90名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:59:43 ID:rMpF3ERM0
ですのやのゲームは最近の多人数で出来るマリオみたいな感じかね
面白そうだ

>>87
東の国の収穫祭は例大祭と同じ体験版が既DL出来るよ

91名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:01:35 ID:nmYBunek0
先行版DLした上でのお布施だろう

92名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:05:19 ID:cr1QF2GE0
みら超とさとり王買って様子見かな
心綺楼も来るから3つゆっくり消化しつつ
2DACTは評価見て話題に上がってる頻度見て手を出す感じ、数が多いから・・・

93名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:42:36 ID:6zNRe/1w0
現時点では体験版が多くて金に余裕が出来るし、大半のサークルのは買うかな
特に 東の国の秋穫祭、幻想もののけ絵巻、東風谷早苗の神風とともに は手に入れたいところ

94名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:58:34 ID:NsMrz52U0
東方無明剣ってどうなんだろ、ここのサークルってクオリティ高いゲーム作ってるのかな?

95名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:02:29 ID:WSnOc7sE0
体験版あるからそれでクオリティを測って見るべし

96名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:20:38 ID:5ntGavJE0
コココ多いな、、最初に回っとこうかな
他は麻雀、幻少、アクア、迷宮ってところ、本家をどのタイミングで行くか迷うわ

97名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:23:50 ID:NsMrz52U0
東方無明剣、攻撃してからのジャンプへのレスポンスへの遅さとスクロールする度に敵が再出現するのが気になる

98名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:38:42 ID:ydtia9Kc0
無明剣は買うよー
体験版でちょい気に入った
結局アリスは倒せなかったが・・・

99名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:16:45 ID:cJsDjYK.0
いつまでもボスの弾が残り続けるから魔剣のダメージ半減利用して弾消して倒したけど、これが正解じゃあるまいな
ジャンプにもゲージ使うから避け続けてたら攻撃してられないし

100名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 11:04:27 ID:Vp4XgGFY0
さとり王国面白いな、20Fクリアしたらプレイできなくなっちまったけど
まあ延々と潜ってたと思うと恐ろしいし製品待ちだな

101名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 11:21:39 ID:DSBp5DZA0
さとり王面白いけどアイテムの整理の仕方と
前衛後衛の入れ替えの仕方が分からないよ
製品版入ったら必須になりそうだけど

102名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 11:37:15 ID:Vp4XgGFY0
前衛後衛は装備している武器で決まる
武器の説明に近中遠が書いてある

103名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 11:40:51 ID:xD5GxXS.0
TIPS読んでない奴多すぎ

104名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 12:01:17 ID:yruGbnDQ0
>>100
開発チームのレシピ提案が頭打ちになるし、取れるアイテムも限られてるから
20Fまで行ったらすぐ製品版待ちになっても良いかもしれない

105名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 12:08:10 ID:KvFfW6AYO
前衛、中衛、後衛は武器の射程依存
アイテムソートは自分で出来ないっぽい

106名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 13:13:16 ID:DSBp5DZA0
>>102,103
㌧。ちゃんと書いてあったのね
読まなきゃダメだなw

107名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 13:18:06 ID:yruGbnDQ0
昔の作品では咲夜さんメモだったのに、さとり王では咲夜メモと
呼び捨てになっている件

108名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:06:10 ID:Mo0zCzf20
ぬえのビッグバーン大作戦の2周目のStage23で詰んだ…
最後の2つのプレス地帯どう考えても無理ゲーじゃない?
ちょっと下の壁のところに壊れそうなブロックあるけど壊れないし…

あと2周目のStage5のカードの取り方が解らん

109名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 21:16:12 ID:TRrlUrJw0
ビッグバーンは裏の55で詰まってる
解法はわかってるんだがそれを実現する腕がねえw

ぜんぜん関係ないが、すい〜と・らぴ〜ぬのトップの雛がボテ腹に見えてしまった

110名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:07:39 ID:Q289rUI60
さとり王日数制限あるなこれ

111名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:10:12 ID:L21ncIHg0
>>110kwsk

112名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:10:20 ID:ajNw1VEs0
体験版の話だよな
何日までやれた?

113名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:16:21 ID:q07dobRU0
さとり王、クリア後に999階まで追加とかありそうで困る

114名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:17:09 ID:Vp4XgGFY0
メニュー中に時間を止めるかどうかの設定なんてあるから制限ないと思うけどなー

115名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:17:51 ID:Q289rUI60
すまんうそ
コココは時間制限とかないんじゃねーかな
999階とかやって欲しい。さとり王は当たりだわ

116名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:21:43 ID:L21ncIHg0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

117名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:46:27 ID:yruGbnDQ0
体験版を12時間ほどやって、4日目の昼まで行ったけど特に制限は無さそうだな。
あるとするなら5日辺りか?

118名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:46:32 ID:Cv1HIPc.0
なんか急激に人気でたな

119名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:49:05 ID:yruGbnDQ0
コココの作品リリース速度は指折りの速さだから話題が尽きない点もあるんだろう

120名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:58:25 ID:Vp4XgGFY0
>>108
そう、絶対無理なのだ
つまりだな・・・あとブロック壊す方法はショットか触れるかな

121名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:02:00 ID:5OUpzJ.M0
>>118
それだけさとり王が当たりだと感じる人が多かったんだろう
自分もコココん中でこれが一番好きだ

122名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:02:34 ID:qbQtIxP60
>>118
四月のエイプリルフールのときにほかの作品に触れて
今回の体験版も触ったって人が結構いるんじゃないかな
俺はそんな感じ

123名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:13:34 ID:kmavcDtg0
>>109
爆弾ブロックを叩いたらすぐ右に行き右の針の縦穴を落ちる
落ちたところで毛玉を踏みつつ隣の妖精に当たって右に吹き飛び針を抜けて床をぶちぬきスイッチを押す
後は毛玉と妖精を使って左側から上に戻るだな

124名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:14:06 ID:wQVmY9IQ0
>>108
5のカードは6の扉から入って来て、青スイッチごと連打しとけ
あと23だが、もしかしてショットでしか壊せるか否か試してないんじゃないか?
このゲームは体当たりでだけ壊せる(崩れる)壁も、ショットでしか壊せない壁もある
>>109
最初の毛玉を踏んで一旦頂点まで飛んでから、下降中に妖精に横からぶつかる
これが個人的には安定した、ここまで来た腕ならスイッチ押した後は一発でイケるはず

100%クリアしたけど目的エリアまで移動するの凄い面倒だなコレ 移動するだけで難しい

125名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:17:43 ID:wQVmY9IQ0
正直こんなに書き込み被るとは思わなんだ 移動中に更新してなかったからだが

しかし弾幕王への道の真ラスボスは面白かったな、ラスト2つの耐久スペカ以外は凄く安定出来る
やはりUTGといいですのやといい、難しいアクションゲーム制作には訓練されたプレイヤー調教師がいるもんだ

126名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:21:39 ID:kmavcDtg0
さとり王は決定ボタン押しっぱなしだと戦闘加速に加えてターン開始経験値取得まですっとばせるから便利
なんだがそのまま押してると拠点に切り替わっちゃうのが困る、スキップボタンはターン内しか加速しないから使えネエ・・・

127名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:26:50 ID:4i3.3rcM0
スキップボタン加速は1ターンのみスキップしたいときに便利なんだ

128名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:29:59 ID:km58kN7U0
コココは本当に専用スレあったほうがいいな

129名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:32:02 ID:4i3.3rcM0
スレ立て任せた

130名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:33:06 ID:4LsD7i5A0
製品版が発売したら、専スレを立てるかどうか流れを見て議論した方が良いかもしれない

131名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:34:38 ID:4i3.3rcM0
これまでのスレからいって、議論にならないと思う

132名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:35:14 ID:QJ/guTP60
発売したら立てていいよどうせ反対する奴いるから

133名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:35:44 ID:0pa1of0c0
コココは新作ペース速いから話題が完全に尽きることもないだろうしいいんじゃないか

134名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:36:35 ID:kmavcDtg0
1スレくらい無駄にならんと思うからいいとおもう

135名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:37:07 ID:CqIPQUAE0
ですのやもUTGもノーマルクリアまでならそこまでマゾゲーにしてこないのが上手い

というか単純にエンディングまでなら
ひなふわやぱっちぇりすよりもメイクラの方が大変だった

136名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:37:42 ID:nF.p542.0
メイクラはかなり簡単だと思うんだが

137名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:40:01 ID:Y2aeWVXw0
コココの新作はやりこみ要素も有りそうだし立てたほうがいいと思う

138名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:41:33 ID:nF.p542.0
じゃあ製品版でたら立てようぜ
どうせなら記念すべき日に門出と行こうじゃないか

139名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:52:59 ID:lxEfbIBw0
まーなんかスレたてて製品版出たら語る事なく落ちたスレなんて山ほどあったし
製品版が出てから考えても良さそうだよね

140名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 04:43:48 ID:AeoVul1Y0
コココの体験版やったらまほでんわーるどってフリゲを思い出した

141名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 09:34:36 ID:sjMu90YY0
既出
まほでんはバトルがクソ遅いけど

142名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 10:31:29 ID:GsF3Xvqo0
コココゲーをやっていると、阿求や早苗の性格が分からなくなってくる

143名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 12:14:51 ID:0JapqjJY0
どうでもいいけど、ディフェンサーじゃなくてディフェンダーだよね

144名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 12:16:47 ID:rLz0//4g0
二次ゲーのAQNはなんかはっちゃけてるのが多い気がする

145名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:11:49 ID:GsF3Xvqo0
そもそも阿求が戦うゲームなんて、探Qかコココゲーくらいだと思うの
コココゲーの阿求は確実に長生きする

146名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:32:03 ID:aXkmlEP.0
>>145
アクア新作で自機来たよ

147名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:34:16 ID:bWFd7lEI0
>>145
戦国幻想郷だと全キャラ中最高レベルの防御力だぞ

148名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:41:26 ID:L.Co4OMM0
みら超の場合戦うどころかラスボスだからな

149名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:43:02 ID:L.Co4OMM0
ああ、あと過去作で隠しボスもやってたか、アクアの阿求はやたら強キャラだな

150名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:46:31 ID:qbQtIxP60
みら超どころかもし幻の頃からずっとラスボスなんで・・・

151名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 16:19:28 ID:IMs79/KI0
>>145
坊主新作でも戦うぞ

152名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 16:32:41 ID:uTrjGwqo0
>>145
限定マップだけど幻想少女大戦紅で操作できる
しかもグレートエクスカイザー立ち事サンライズ立ちする

153名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:18:43 ID:c3kIcNAU0
>>152
ああ、モーションはかっこいいのに与えるダメージは10の阿求さんか

154名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:21:05 ID:WSqiEDTU0
>>145
野望の幻想郷…

155名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:32:16 ID:5OUpzJ.M0
さとり王、ナックルとロッドとクロスとショットとドリルとハットが作れないな
全員トレジャーハンターにして限界まで蒐集上げてるけど手に入る気配が無い
もちろん素材発見やレア発見にもポイントを突っ込んでる
能力上げ過ぎて判定から漏れてるのかわからないレベル40代

156名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:36:37 ID:5OUpzJ.M0
戦闘の入りと同時にメニュー開いたら
リセット以外のキーを受け付けなくなってしまった
放置してた一時間くらい消し飛んだよ・・・

157名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:37:24 ID:Ocsj1wWA0
俺も戦闘入りと同時にメニュー開いたこと何度もあるけど、操作受け付けなくなったことはないなあ

158名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:43:08 ID:kmavcDtg0
製品版ではクリア済みの階層もいけるといいなあ
このままだとアイテム入手できてなかったら空白できっぱなしになる可能性が

159名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:43:46 ID:eTh9BX5EO
>>152
頑張って阿求でルーミア倒したけど
特殊会話とか何もなくて残念だったぜ

160名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:46:08 ID:QA1OSqEU0
>>154
そこはもうなにからなにまでめちゃくちゃ設定なので‥‥

161名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:46:19 ID:pUk4zkMo0
一体何の話をしてるのかと思ったらコココか
いい加減スレ建てろよ

162名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:47:18 ID:5OUpzJ.M0
>>157
こっちの環境では何度でも再現できるから
環境依存っぽいのかな?
どうにかして直して貰いたいが
作者さんの環境で再現できなかったら厳しい

163名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:47:57 ID:QA1OSqEU0
コケコッコーーーーーーーー
クックドウゥドウゥ

164名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:48:31 ID:Dj6LkN420
コココの話題はココで!

165名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:19:18 ID:BeRU0p1Q0
コココの専スレは製品版が出るまで待ちませう

>>155
おそらく体験版にデータが入ってないから作れないんだと思う
レベル50台で18F辺りうろついているけど全然素材となるアイテムが出てこない。
第二階層以降で出ると思うのが妥当だな

>>156
自分もそんな不具合が起きた事は一度も無いなぁ

166名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:24:42 ID:N8u1UA3c0
>>155
素材に対応した属性を持つキャラが体験版時点で存在しないからでしょ?
星とか闇の属性持ちがまだいないから、たぶんその辺が拾える素材ってことなんじゃないかと

167名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:43:46 ID:BeRU0p1Q0
さすがにレベル54まで上げると、さすがに貰える経験値が足りなくなってくるな

策士の九尾が知略0だったり、財宝を集めるのが得意な毘沙門天の弟子が蒐集0だったり、
体力自慢の神奈子様が貧弱な体力になってたり…。コココェ…

168名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:59:57 ID:1tOUSUjw0
159,160見たいに他の作品を貶めてるとさすがに自演臭ひどいわ
倒したら会話がないと戦えるに含まないって言うのか
やぼげんのどこがなにからなにまでめちゃくちゃなんだ
どちらもコココよりはるかに人気や支持あるぞ

169名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:01:54 ID:4i3.3rcM0
>>167
そのへんは「ゲームの中だから」ってことですべて説明がつく

170名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:13:12 ID:qbQtIxP60
>>168
>>160は見方によっちゃそうとれるかもしれんが
>>159まで貶めてる様にみえてるってちょっと見えない何かと戦いすぎじゃないですかね
後、自分もサークルを貶めてる発言してる自覚がなさそうでちょっと怖いです

171名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:19:05 ID:57fffnlE0
ちゆうどうスレより
282 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:17:46 ID:1tOUSUjw0
前も言ったけど下手に追加ステージとか作るとすぐバグガー、ミカンセイガーが出てくるからやめたほうがいいだろうな
その労力で違うゲーム作るなり休んだりしたほうがサークルにとっては得策だとおもうよ

それでも作りたいんだろうけど…


ID:1tOUSUjw0ってスタッフの中の人なのか?だとしたら相当下手糞な工作だな
そら幻想の系譜があれだけバグだらけ未完成で数ヶ月待たせた上に、バランス放り投げてふんぞり返ってりゃ、
アペンドも話題にならなくなるわなぁ

172名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:20:52 ID:hH3PNDOA0
で、専スレの話題をわざわざここに持ってくる理由は?
コココの中の人の自演荒らしなのかな

173名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:26:06 ID:1tOUSUjw0
>>170
そいつはすまんかったな
あまりに持ち上げがうざかったんでついな

174名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:26:28 ID:BeRU0p1Q0
>>169
そういやゲームの世界っていう設定だったな。忘れてた

175名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:32:16 ID:57fffnlE0
「ちゆうどうの方がコココよりはるかに人気や支持あるぞ」
って発言しておいて、持ち上げがうざかった、とは良い感性してるなぁ

176名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:33:38 ID:4i3.3rcM0
>>174
そのおかげで、神奈子や紫みたいな原作最強クラスの奴らを自重せずに使えるのだ

177名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:35:00 ID:q/qZBPbM0
なんだこいつ
幻少は無視か

178名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:35:33 ID:WSqiEDTU0
持ち上げも持ち下げもサークルに迷惑かかるし止めようぜ

179名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:36:17 ID:h6Koe/oU0
現状一番使い辛いのが神奈子だなぁ
知略が単体で仕事しないのにMPも低いし覚える霊撃スキルも単体大火力ばっか
素直にステ振っても役に立たないのでサポートスキル満載というアレな運用になってしまった

でもパッと見く瞬間最大火力を見込める構成だから、強ボスとかで日の目を見る可能性があるか

180名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:39:33 ID:qNIywN1Q0
使えるだけでも有難くおもわないと駄目だってばっちゃがいってた

181名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:42:25 ID:HwI0O7Co0
神奈子は前衛だから迷わずディフェンサーにしてた
体験版の範囲で探索だとディフェンサー、インファイター、トレハン、メディック一択じゃない?

182名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:43:32 ID:BeRU0p1Q0
序盤で嫁の神奈子様が仲間になるから喜んでたのに…ちきしょう…ちきしょう…
こうなったら魔改造を施して無理やり一線級にするしかないな

183名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:49:23 ID:h6Koe/oU0
>>181
それが鉄板構成だろうなー
自分は戦闘辛かった頃の名残でインファイターよりマジシャン優先してるけど

184名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:50:48 ID:1ro7P2Rw0
確かに159160の連続的なところだけじゃなく自演に見えるところはあるな
どっちでもいいけど

185名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:52:12 ID:N8u1UA3c0
それでもついヒロイン・サーバントを入れたくなってしまう悔しいビry

186名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:57:19 ID:ts.78SU60
マジシャンとかサーヴァントとか解読する前に体験版クリアしちまった…

187名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:58:46 ID:1tOUSUjw0
>>175
はいはいコココ貶めて悪かったよ

188名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:59:31 ID:qNIywN1Q0
はいは1回な

189名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:59:58 ID:M0urS85o0
ぱいぱい

190名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:00:33 ID:HwI0O7Co0
マジシャンは製品版で魔女系キャラが加入してからが本領発揮だと思ってる
体験版だと魔力の泉と強力な範囲魔法持ってるキャラいないし

191名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:00:44 ID:ZuKvki8A0
ディフェンサーとサーバントとか言うのないな
セーブデータは複数個作るタイプなので少しさかのぼればやり直せるけどそこまでしなくてもいいかなぁ

192名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 07:28:40 ID:Vo3gYhf60
>>191
ディフェンサーはタゲを取りやすいインファイター
居ると楽にはなるが、居なくても支障はない
どのみちサマーアーマーで被弾1にできるしね

サーバントは「従」属性版のヒロイン
回避アップのbuff地味に雑魚相手に便利
大所帯向けか

193名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:06:11 ID:1Zb1HydI0
うぜーから専スレ建ててくれ byちゆうどう

194名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 15:06:31 ID:TxGOTM0U0
例え冗談でも、サークル関係者を装う書き込みはやめとけ
本当に迷惑がかかりかねん

195名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 15:43:43 ID:C42h7lBo0
>>193なんてただの馬鹿にしか見えないw
いらん心配だろw

196名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:08:26 ID:N22.HuCM0
正直反応する意味がわからんレベルw

197名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:37:03 ID:nbgbYBW.0
コココ関連で荒れるならちょっと早目だけどスレ立て依頼してくる

198名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:45:50 ID:TxGOTM0U0
>>195-196
誰が見ても嘘だと分かるような発言を根拠に
サークルスペースに突っ込んでくる人間は実在する
お前らも実際にやられれば分かる

199名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:46:39 ID:O0uFLW5E0
>>197
依頼制じゃないぞ、直接立てればおけ

200名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:48:34 ID:nbgbYBW.0
>>199
立ててきた

201名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:50:39 ID:nbgbYBW.0
【さと王】コココソフト総合part1【メイクラ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369381679/

これです

202名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:50:46 ID:kWbbmwoM0
荒れるからっていうのは悲しい理由だけど立て乙

203名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:52:45 ID:nbgbYBW.0
>>202
遅かれ早かれ明後日には必要になるスレだと思って立ててしまいました。ごめんなさい

204名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 16:55:53 ID:TxGOTM0U0
>>201
手間を取らせてしまったようで、すまなかった

205名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 17:59:18 ID:elTno9ncO
乙乙
荒らしに喋られると臭いからこれで良いよ

206名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 18:48:05 ID:O02Dq0JE0
阿求の出演作って結構多いのね。これなら非戦闘員の蓮メリも戦わせられますな

207名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:49:33 ID:9yUTACi.0
はちくま新作なし

208名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 20:58:28 ID:UAf/X5n20
>>206
阿求が参戦してる作品って、何故かほぼ例外なく魔改造された戦闘要員な印象があるw
もし幻とか最強ボスにされてたし

209名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 21:11:29 ID:dwRH776Q0
セーブ要員としてなら結構見るけど戦闘要員は二次設定多めになるな

210名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 21:41:34 ID:5Ja4wNi.0
た・・・探Q録・・・

211名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 21:58:24 ID:kbXausyc0
攻撃力皆無なのに阿求で敵撃破が熟練度取得条件の幻少はどうなるんだ

いや、普通に弱いだろう

212名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 22:04:26 ID:RQ0ThRvA0
あれは霊撃というわかりやすい抜け道あるし

213名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 22:06:54 ID:O02Dq0JE0
そのうち小鈴も魔改造されると思うと胸が熱くなる

214名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 00:49:01 ID:Z89yCqHM0
天ペスのイラストが変わってる・・・
仕方ないとはいえ前の絵が好みだったな

215名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:46:55 ID:PcWpV54I0
>>213
小鈴は現時点でもサモナー的要素出してるからなぁ
ほぼ間違い無くソレ系の術師な扱いの二次は出るだろうな

216名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 08:51:10 ID:PfO5TUykO
無垢なる刃とか呼び出しいあいあ

217名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 09:38:10 ID:/6D03h6c0
パチュリーに触手召喚友達が

218名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 09:42:23 ID:77jNeg1g0
東方の迷宮ってどの辺までできてるんだろうな

219名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 09:54:33 ID:eNHbKexI0
21日の更新時点で体験版3Fまで遊べるように出来たらいいなぁとか言う位なのでそこまで出来てないと思われ
冬コミで完成すれば万々歳じゃね

220名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 12:15:36 ID:Idypt54A0
あ〜何でドラゴンクロニクル終わっちゃったんだよぉ……リメイクしないかよバンナムー…


ってなわけで東方版ドラクロ誰かヨロ

221名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 12:23:27 ID:U3tEc2/Q0
思い立ったら
それは自ら行動するとき

222名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 13:53:44 ID:JB10mY7c0
東方って皆個性的なワザ持ってるからドラクエ形式はあんまり合わない気がする

223名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 13:54:48 ID:/6D03h6c0
DQ4ベースにすれば行ける

224名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 14:04:13 ID:77jNeg1g0
まわしげりのせいで、ギラの存在価値がないのですがそれは

225名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 14:11:49 ID:Idypt54A0
>>222-224
ワロタwお前ら馬鹿にしてんのかとか思ったけどあれ自体今やマイナーだしな…(当時はムシキング並に人気あったっぽいけど

226名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 14:27:21 ID:n2AQopRY0
そのムシキングも今や幻想入りしてる悲しさ

227名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 15:51:48 ID:VVrKu5Ic0
カブト丸とザックのコンビ好きだったなあ

228名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:26:41 ID:BMl6QuYg0
明日はいよいよ幕開けだが、皆の二次創作ゲー購入基準って何?
好きなキャラがメイン張ってるか?サークル買い?絵師買い?体験版プレイ?
単価が安い分、見た目に釣られて微妙ゲーを買っちゃった事があるので、教えてもらえると嬉しい

229名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:30:34 ID:RVrD7lQQ0
漠然と、興味を惹かれたか否かとしか言いようがない
そんな事務的な基準を作って、買う買わないを決めてるような人なんていないと思う

230名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:36:34 ID:4oNf6waI0
話題になっててその内容から面白そうなら手つける感じだなー
それで面白かったら以後はサークル買いになってる

231名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:37:40 ID:e4CKdshU0
同人誌と比べて数が少ないから体験板じゃないのは全部買う

232名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:48:48 ID:n2AQopRY0
自分の好きなジャンルか、絵が素敵だったら買うって感じだな
嫁が主人公を化していたらジャンルを見て買う。絵は見ない

233名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:49:10 ID:1zXfljiU0
とりあえず全員魔法使いにしてメラミおぼえさせようぜ。

234名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:51:47 ID:JB10mY7c0
微妙ゲーを買ってしまうのを後悔するなら二次ゲーあさりなんてやらないほうが無難
あとで高評価なのを通販で買っておけ

235名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 17:18:44 ID:i3Wbh9B60
だな

236名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 17:19:16 ID:SIY4lqrM0
好きなキャラが使えそうなら優先する、但しジャンル次第でやめる
1つのゲームをだらだらとプレイするのが好きなほうだからこの基準で十分次以降のイベントまで時間は潰せる
こういう時に好きなキャラの出番が少ないと出費も少なくてありがたいぜ・・・(号泣)

237名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 18:48:18 ID:3c2uJE4A0
そのゲームが面白い、面白そうかどうかだなぁ絵は関係ない。その上で悩んでるのがあれば現地見て決めてる

238名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:03:37 ID:TZB140II0
Takkomanパッチきた

239名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:16:02 ID:TZB140II0
やばいなんかバグってる

240名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:42:22 ID:apVQNKxU0
ショット撃つと止まるやつ?
てっきり環境依存かと思った

241名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:35:28 ID:TZB140II0
ノートとタワー両方試したけど、チャージすると止まるから
修正待ちになりそう

242名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:55:43 ID:MUSqGvdg0
自分はほぼ委託通販オンリーだけど、単純に下調べしてやってみたいと思ったら買う感じかなぁ
あとこれは個人的な理由だけど、身内オンラインプレイができるゲームはひとつの基準だな
あまぱに!は期待してる

243名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 03:15:51 ID:JM.ZhzyQ0
>>233
お喋りなお魚さん燃やすのはやめて

244名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 11:07:21 ID:HdKS4ohUO
イベントでは体験版とか白いCDとか500円未満とかのぱっとしないのを漁るのが楽しい

245名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 13:23:06 ID:Shwq.ACI0
東方サッカー2が出てたと思ったがそんな事無かった

246名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:30:07 ID:Nx6qun/A0
とりあえず帰宅。色々買ったがやるゲーム多すぎて何から手をつけたものか・・・

247名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:38:07 ID:.Lg0haqM0
>>246
インスコ地獄の旅へようこそ・・・

248名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:56:27 ID:Qx8goJlc0
迷宮2がきになるー

249名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:13:49 ID:MIh4zE0Y0
製品版と互換とか言われると死ぬほどたらたら続けちゃうから止めてほしい

250名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 19:39:02 ID:.Lg0haqM0
UTGsoftの新作体験版、ちょっと触れてみたんだが
数種類の鍵を使ったパズル要素があったり、マップが(製品版では)広そうなとこだったりが
ザ・キャッスルを思い起こさせるな・・・なるほど、エクセレントになるといよいよマゾゲーか・・・

分かる世代はおっさん世代だ間違いない

251名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 19:43:35 ID:nOMJTjS.0
キャッスルエクセレントは局所的に有名だったりする
まあRTAなんですけどね

252名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:13:00 ID:ChB6R/560
Takkomanの最新パッチが昨日出たみたいで当ててみたんだが、
ショットをチャージするとフリーズするのは俺だけ?
パッチ当てなきゃ普通に動く

253名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:13:38 ID:ChB6R/560
連レスすまん、ちょっと前のログ見てなかったよ…orz

254名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:09:35 ID:b9Iib9Hs0
迷宮欲しかったけど売り切れだったぜ

255名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:14:27 ID:vYk6R9Kw0
女子力トレーニングでsetup.exeがないんだけど自分だけかしら?
win8でやってるんだけど読み取り属性解除しても戻ってしまう所為か起動できなくて困った
同じような問題で解決してる人いて情報くれる人いたらありがたいです

256名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:18:12 ID:.Lg0haqM0
>>255
ごめん、disfactスレでそれ報告して自己解決した

結論から言うとインストーラ入ってない
bn10フォルダがなくてその中身の階層が直接焼きこまれてるから
それをコピーしてプログラムファイル直接起動でおk

257名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:44:16 ID:vYk6R9Kw0
>>256
コピペして.exe起動してみるんだけどエラーが出るんだ。こんな風に…
指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。これらの項目にアクセスするための
適切なアクセス許可がない可能性があります。
ってエラーでてexeファイルが消滅してしまう
エラーが出るだけならいいんだけどアプリが消えてしまうのが謎すぎる

258名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:46:15 ID:Shwq.ACI0
無事体験版も発売された様なので総合スレとしてスレッド建てておきました。

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第1階層目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369572231/

259名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:51:36 ID:MIh4zE0Y0
どれくらい伸びるかもわからんのに先手打ち過ぎじゃね

260名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:53:46 ID:9pm0/Bvw0
迷宮は完成までしばらく掛かりそうだしなぁ
まぁ埋もれたらこっちでまた書けばいっか

261名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:53:59 ID:.Lg0haqM0
>>257
管理者として起動
読み込み専用のチェックを外す
この辺試した?

262名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:24:37 ID:vYk6R9Kw0
>>261
管理者起動もやってみたけど同じ…
読み込み専用のチェック外しは適用してもなぜか外れてないことになっている
外す→プロパティで確認する→外れてない
と、これはフォルダなんだけどexeファイル自体は読み取り外れてる
だけど起動できないという状態

263名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:36:33 ID:.Lg0haqM0
>>262
まさかC:\Program Files以下に突っ込んでるとかアホなことしてないよな・・・?

264名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:41:07 ID:vYk6R9Kw0
>>263
以下?以外ってことなら東方のゲームまとめて置いてあるC:\Program Filesじゃないところにはコピペしたけど…
れあどめに何も指定なかったから置いたけど不味かったかな?

265名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:56:01 ID:24XgVkqc0
誰か紫百八式買った人いるー?

ラスボスを時止めでなんとか倒したんだがBADENDになってしまった
他のEndの行き方見つけた人教えてくれないかな

266名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 13:30:37 ID:oIfzOWns0
ぬえのビッグバーン大作戦ようやくレベル7までカードコンプリートだぜ
…と思ったらレベル8更にムズイ髪の毛抜けるw

今度買おうと思っている「でんじゃらす☆すわこちゃん」のマゾヒズムも
こんな感じなのかな?

267名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 15:17:32 ID:D/4DQG8s0
UTG作品のクリア後モードはすべてあんな感じ

268名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 16:45:58 ID:jdab6CM.0
>>266
結構毛色が違うから、ビッグバーンが気に入ったからといってそのまま買うと痛い目を見る
ビッグバーンは頭使えば何とかなる仕掛けがほとんどだけど、でんじゃらすの方は頭より指テクを要求されるステージが圧倒的に多い

269名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:15:00 ID:rSJEKNXQ0
例大祭で発表されたゲームは全体的に小ぶりだな

270名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:24:14 ID:g14hCA.oO
それより大変ちゆうどうスレが息してないの マジでどうしたんだ 完売したと聞いたけど

271名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:24:18 ID:TadvMUQc0
人気どころのサークルがほとんど体験版かアベントだったからね

272名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:25:54 ID:TadvMUQc0
>>270
頒布数が少なかったんじゃないか

273名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:26:11 ID:7IaYZ8V.0
チルノ戦記って奴?これもFE系なのかな

274名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:26:37 ID:wcsR7WKg0
>>270
落ち着け、みんなプレイ中なだけだろ

275名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:28:46 ID:1.YfbFsc0
悪いね、買ったのはチルノ戦記だけじゃないんだ、そうそう一気に進められんさ

小ぶり小ぶりって言うけど、そういうところにダイヤの原石求めて同ソ漁る人間だっているんだぜ
それらが育って人気どころって言われるようになったら嬉しいじゃないか

276名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:29:24 ID:jdab6CM.0
>>270
向こうで聞けよとしか言えない
系譜で色々やらかしてたから、買い控えが増えたんじゃないの

277名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:29:41 ID:6DUN2bbE0
ちゆうどうはなぁ‥‥

278名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:25:09 ID:UhizL48g0
ちゆうどうは、最初は未完成っぽくても
パッチによるアフターサービスは万全だよ?

279名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:27:11 ID:U072d/Lw0
パッチの熱意は感じるんだがFEなのに最初からやり直さないといけない反映方法がマジで困るんだよね

280名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:30:52 ID:Zn.8RC/A0
ちゆうどうのスレは毎回すこし経ってから勢い出てくる

281名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:32:52 ID:TadvMUQc0
それって…

282名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:34:12 ID:jdab6CM.0
つまり未完成だから話題にならないって事じゃないですかー、やだーっ

283名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:44:43 ID:fEepS2UI0
てか他のゲームの話題もまだ出てないけどな
例大祭からまだ1日で、インストールしてないとか針や心を先にプレイしてるとかそんなんだろ

284名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:58:04 ID:jdab6CM.0
迷宮は既に専スレで会話が始まってるし、紫百八式ってゲームの話題も挙がってるやん

285名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:12:42 ID:HA00bYiw0
二次ゲースレの希望、あまぱににござる。

286名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:50:24 ID:jm0XelSg0
基本的に時間かかるゲームはイベント後すぐに話題にならないよね

287名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 07:52:16 ID:xKLpLe9k0
コミケと違って次の日から学校仕事って人も多いんじゃない?

288名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 08:11:30 ID:xFAZEN3M0
自主休講って選択があるのにね

289名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 09:50:23 ID:QxPIoAZ20
そこまでは堕ちてない

290名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 12:31:11 ID:7TcasuPk0
幻想の系譜が難し過ぎたせいで似非ブレマーの恨み買ってて大変そうね

291名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:01:01 ID:wQ9QBwAg0
多くの人が買ってるんだからRPGツクールみたいな同人難易度はなんだかな

292名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:24:48 ID:grdpu8.UO
紫百八式はやらかしたらしいぞ
MATILDAのイラスト無断転載したまま頒布したのに、
公式でその事情説明せずに、パッチ充てずにプレイするとパソコンが壊れるとか言ってしれっと転載画像差し替えパッチを配布したとか何とか
いまだにだんまり決め込んでるみたいだが

293名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:32:52 ID:lyFzmQzo0
どゆこと?
パソコン物故するよってのはブラフで真実は無断転載回避するための画像差し替えパッチだったって感じ?
会場頒布版は別の意味でキケンなレアバージョンになるのかしら?

294名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:43:53 ID:grdpu8.UO
そうさな
例大祭前に判明してたのに説明せずにそのまま頒布→パッチの文面で流石に絵師キレるって感じか?
普通に説明してりゃ大事にならなかった案件だろうに
ttp://トゥギャッター.com/li/508986

295名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:47:38 ID:aeyXZuF60
相手サークルには非がないと思いますと書きつつ、延々と陰口叩いてるし
絵師の方もなかなかだと思う

296sage:2013/05/28(火) 15:00:16 ID:St3tgWKA0
ざっと読んだ感じ最初は非がなくても
その後の対応は完全にアウトやろ
無断転載に関する質問や要求全部スルーしてるんなら晒すしかないような

つーかこれがなくともパッチ当てないとパソコンが物故われるソフトそのまま頒布とか、企業委託して平気なのかw

297名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:00:16 ID:Nd0Qzg4s0
>>295
自分が被害者になれば分かるよ

298名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:04:37 ID:aeyXZuF60
だとしても、外野が言うべきではない

299名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:04:52 ID:7TcasuPk0
あ、これは無理筋過ぎて絵師が叩かれて鍵に引きこもるパターンや

300名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:06:00 ID:Es.8rU860
おまえらこういうの見つけるの本当早いよな

301名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:11:40 ID:RCwtgBwM0
そーいうのは棘でやれ

302名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:14:44 ID:aeyXZuF60
今回の例大祭ゲームは荒れる火種が多すぎたな

303名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:15:44 ID:lyFzmQzo0
まあその後の対応に問題ありだったってのは頷けるな
結果としてやっちゃったもんにはしっかり詫びて欲しい
その後鬼の首取ったど連中に怯えるかも分からんが、筋を通す姿勢があればそれを評価する人だっているんだから

304名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:19:15 ID:grdpu8.UO
ついこないだまで今回の例大祭は小物ばかりで見所がないとか言ってたようなw

305名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:19:20 ID:2oTOewho0
トッパツのレミリア手に入れた人おるんだろうか
昼にいったら売り切れていた…

306名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:22:53 ID:RIJWs9xo0
なぜ絵師が叩かれるしw
そういえば、某紫スキーさんの生放送で紫百八式について聞いたら
「メールは来たけど、報酬とか諸々の情報が書いてなくて怪しかったから断りました」と言っていたな

307名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:25:18 ID:aeyXZuF60
>>305
自分は入手出来た

308名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:29:49 ID:2R.hpd5M0
めいどめいどめいずも何気にVer0.9.0で完成とは言えなさそうなんだよね
1.0.0の目処が立ってから店舗委託を開始するんだろか

309名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:32:07 ID:aeyXZuF60
基本ストーリーは完成しているけど、追加モードが未実装らしい。
パッチが終わってから委託するんだと。

310名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:40:00 ID:2R.hpd5M0
東方幻影晶オンライン対応きた!けどこれロビー方式だけなのか
IP方式も導入してくれれば身内同士の対戦もやりやすいんだがうーん

311名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:45:46 ID:NNF2CXyg0
幻影昌ねえ むしろあの手のゲームに今までオンラインなかったのが意外だな
面白そうだけど(まあクローンだし)、絵柄に差があったり二次ネタ激しかったりが気に障ったから買ってなかったわ
厳密に言えば絵柄に差があることよりも嫁キャラの絵柄が好みじゃないのが問題なんだがね

312名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:51:59 ID:GuuoOyqo0
せっかく立ち絵統一してるのに
カットインやらで絵柄変わるのはなぁ

313名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:21:44 ID:HA00bYiw0
幻想郷トレジャーハンティング
なんか前作との違いがわからないのだが・・・

314名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:30:05 ID:tvQCzLoU0
このぐらいの差ならタイトル変えなくても良かったと思うよね

315名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:10:43 ID:ly1rnnIM0
めいどめいどめいず面白そうね

316名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:56:10 ID:syqcigHQ0
歩きの遅さが最初気になるのよねあれ
制限時間あるみたいだから移動の早さも重要だし
クレイドル習得したら移動がほぼクレイドルになるけど、そうなると今度は霊力がカツカツになる
もうちょっとPアイテムが出て欲しいところだなあ

317名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 11:17:35 ID:a6ZsiKuw0
めいどめいどめいずはフロア1が一番難しいまである
霊力ストック、霊力回復はなるべく早く1レベル上げたほうがいいね

318名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 16:57:05 ID:c3mSFJBM0
ですのや新作の感想が聞きたい
複数プレイ前提でまだ熱帯未対応って話だけど
一人プレイでも楽しめるのか、難易度はどんなもんか、とか

319名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 01:04:51 ID:hma/1jXE0
無明剣まあまあ面白いな
話がどうも過去作から繋がっているのか、出会う連中がわけのわからないことを言っているが。
今のところどいつもこいつも運命がどうとか言っててスピリチュアルな予感が全身を駆け巡る
後このジャケット、裏がなかったら完全に表紙詐欺ですよね

320名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:13:36 ID:x4f8Z.Ws0
あそこの作品はいつもそうだから…

321名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 09:52:27 ID:nNyUxQQs0
過去作と繋がっていると、新参者には辛いから困る。

322名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 13:26:27 ID:Eqsf.Zd60
>>318
一人で通してやってみたけど、丁度いい難易度で普通に面白い。
前半は温いけど、後半はなかなか難しくなってくる。特にボス戦。
ですのやゲーとしてはサクッと終わっちゃって物足りなさがあるけど、
魔道書?集めとかクリア後も楽しめる要素あるし、熱帯実装までそれやって待ってようかと。

323名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 14:23:32 ID:1rI/BMwY0
>>299
まったく無理筋じゃないだろう
サークル側の話のとおし方が最悪すぎる。ちゃんと説明してパッチだせば問題なかったのに

324名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 17:57:36 ID:juEL3WkM0
あまぱには後日実装のExで本気出す(キリッ)らしい

にとろいどあたりから通常クリアは普通にさせてくれるようになったな
まりありやぐるすいはノーマルエンドすら相当辛い

325名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:24:55 ID:etcjbEeQ0
Takkoman27日に改善パッチでてるのな
報告がてらカキコ

326名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:48:35 ID:CZzY4PhI0
過去作からつながってるゲームは新規参入者にはつらいな。
コココとかいきなり新作からやったら
熟練の東方プレイヤーですら「!?」ってなるし。

327名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:28:56 ID:qgs5ryno0
>>322
ありがとう
バランスも複数プレイ用なんじゃないかと危惧してたけど
特にそんなことも無さそうね

328名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 02:29:54 ID:/orMEWec0
ぱちぇコンウォーズの最終面クリアできた人いる?
無理ゲーすぎるんだけど

329名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 15:51:33 ID:mtNKv7Lo0
弐符溜めさせないように注意しながら可能な限り前線に魔法陣張りまくれってのはわかる
それでも攻撃力17のフランが突っ込んできたり壱符で6ダメ食らったりと苦難は絶えんし弐符撃たれるときは撃たれるし
まともにやろうとすると間違いなく十数時間はかかるしマップ橋から霊夢走らせるくらいしか方法が思いつかん
まあ製作者も最終面やばいって自覚はあるみたいだし修正来るらしいからそれに期待といったところ

というかそもそも無理ゲーの原因は中断セーブ機能がないって一点に尽きるんですが

330名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:08:45 ID:qp7OrDXI0
>>326
新作からやったけど別にそんなことなかったけどなぁ
あぁいう設定は割とあるし

331名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:14:07 ID:FwmqUY2w0
ぱちぇコンウォーズ難しいのか・・
昨日通販頼んでしまった

332名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:34:19 ID:N0kLColU0
元ネタがどえらいシミュレーションだからな

333名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:40:30 ID:HxIuQq/M0
問題といわれる最終面までまだ行ってないけど長い
元ネタの倍くらいのマップクリアしてるがまだ終わらない模様

334名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:43:48 ID:Kc9lzdPc0
アドバンス以降のが元ネタっぽいが1のハード以上にきついのだろうか

335名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:33:18 ID:575Y0lv60
ラス面だけ難易度が異常に跳ね上がるのはお約束

336名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:08:22 ID:3Rv8v0U.0
1のハード3対1なのに凄いムズいよな

337名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:27:47 ID:/orMEWec0
29面までは簡単だったよ。1度も死ななかったし
30面だけ5回くらいやってるけどクリアできない。根本的に戦略がダメそう

338名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 06:15:59 ID:S9FYudXs0
アップデート来てなんとか最終面クリアできたわ
アドバンス以前のゲームボーイウォーズばりに妖精大量生産して押し勝った

339名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:58:14 ID:5bVSD9kQ0
そういや東方ROCK MAIDENってやってる人いるのかね?ロックマンのやつ
とりあえず8ボス倒したんでアイテム集めにいそしんでるんだがなかなか見つからん・・・

340名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:50:30 ID:upvSYaac0
買ったけどまだ手つけてない

341名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:57:08 ID:HeLr7if60
やったけど結構むずかしい。
孔明みたいな敵配置の3方向弾とかでよく穴に落ちるし
5とX1やったぐらいの俺じゃクリアできる気がしないwwww

342名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:29:46 ID:2t33XXdM0
アイテム全然見つからんよな
というか2週目遊ぼうとしたけど難しさにやる気が
移動足場遅いし槍持ち人形早強すぎるしおかしいよパチュリーステージあれ!

343名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:48:34 ID:7yBg8.Wc0
無明剣どう?

344名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 17:36:51 ID:WLsu7L1U0
東方ROCKMAIDEN、とりあえずはアイテム6個くらいは手に入った
お空ステージにある(いる?)アレが手に入らないと話にならんのだなw

…アイテム最大いくつあるのやら

345名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:26:54 ID:Vd7ZH7gs0
>>343
まあ面白い
ジャンプにリアクト1要るのには注意
か・・神奈子様・・・!?

346名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:52:23 ID:T9c9tGgM0
ある二次ゲーをインストールして起動しようとしたら
無音かつバグったコンフィグ表示が出るだけで、一体何事かと思ってフォルダを調べてみたところ
ショートカットだと思ってデスクトップに置いてあったのがEXEファイルだった

我ながら訳が分からねえ

347名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:32:53 ID:18/fbBnk0
東方下剋上クインテットの無印やってるけど、ジョブ(服)チェンジで見た目が変わるのはよく有るけど
ポーズとかまで変わるのは珍しいね、管理するリソースは1個だけだし気軽に遊べるのもいいね

348名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:12:16 ID:kZQdlDZo0
その下克上クインテット、衣装引継ぎができないんだが
全体におきてるバグなのか俺だけなのか判断できん、無印プレイ済で引き継ぎできてる人いる?

349名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 20:30:24 ID:18/fbBnk0
>>348
そーなのかー!衣装自体はコンプしたけど、あの人倒してないし他も3回目倒してないから
すぐ試すのは気が引けるから、いくらか待っててくれたら引き継ぎ試してみるけど、
一応作者に問い合わせしてみた方がいいんじゃないかな?

350名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:02:30 ID:QWWMo2JE0
調べてもわからなかったんだけど
さとりのダンジョン王国って制限時間とかありますか?

351名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:21:49 ID:wdNjadYo0
舞華蒼魔鏡のフランパッチってもうなかったことにされたの?
公式ページにも記事がなくなってるんだけど

352名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:22:44 ID:8X6R5Ygc0
>>350

ない。まったり進行でいける。
俺は放置作業させながら心綺楼やったりしてる。

353名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:41:05 ID:QWWMo2JE0
>>352
まったりできるのか!
早速買ってくるわ
ありがとう!

354名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:47:00 ID:TSXog87.0
あ、まったりつったって会話ウィンドウとかで止まるから完全放置は無理な

355名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:17:00 ID:nB0J/CEg0
トキすでに遅し

356名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:08:09 ID:.kZj8PsI0
ゲームとしての出来は悪くなさそうな感じだけど
キャラ把握が残念気味な気がする>ダンジョン王国
お燐の口調で特に感じた

357名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:30:02 ID:YuNeg5k60
キャラ把握ちゃんと出来てるとこの方が少なそうな気もするけど

358名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:31:45 ID:0U7msd3w0
全キャラ登場してしっかりしゃべるゲームってそもそもほとんどない

359名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:42:39 ID:J/KlDcP20
幻想麻雀4を買ったんだけど、シリアルナンバーを読み込んでくれなくてネットで遊べねえ…

360名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:57:54 ID:RixfoiwE0
バージョンアップ忘れてるんじゃいの

361名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:03:38 ID:wdNjadYo0
東方で全てのキャラを違和感なく動かすのって、
本家のゲームをやり尽くして全ての書籍を読み尽くしてても不可能に近い気がする
個々のプレイヤーのキャラに対するイメージって二次の影響を大きく受けてる場合も多いし

362名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:05:01 ID:cBHmpFkQ0
>361
パラメータ設定だけでキャラ立てて、ゲーム中は操作キャラ一言も喋らないシステムなら完璧

363名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:26:24 ID:E7S65nEU0
>>361
イメージを変えたらいいだけの事じゃない
二次創作の影響を大きく受けているなら、その二次創作の力で影響を与えればいい

364名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:26:26 ID:FC4fa2ag0
コココゲーは体験版やってりゃキャラ崩壊系二次創作だってのは明らか

365名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:37:43 ID:Aa8HCwp.0
むしろ凄くわかりやすい性格付けしてるよな

366名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 22:42:06 ID:P47gZOs.0
ダンジョン王国が東方の迷宮もびっくりなメモリの食い方してて笑った

367名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:12:20 ID:J/KlDcP20
>>360
そんな感じだった

368名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:53:50 ID:agsGOeak0
>>351
まさかーと思って見に行ったらマジで記事無くなってた…
これだけ引っ張って無かった事にするのは流石にねーよせめて一言欲しかった

369名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:14:56 ID:.XSOnkh60
幻想入りしてしまったか

370名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 04:00:39 ID:4mJSE3LQ0
ブログには例大祭の後に集中して仕上げるって書いてるよ
完成楽しみにしてる

371名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 10:43:29 ID:YU1ykKeU0
凛々舞双華・・・何故声付けたし
声オフ機能はよ

372名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 10:47:29 ID:ekVl/YZQ0
声あり作品で声オンオフできないのはきっついなー

373名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 10:53:36 ID:ra0f4z2.0
ON・OFFよりかはボイス音量調整があるのがいいな
OFFにしたければボイス音量ゼロにすればいい訳だしね
やや小さめにしておきたい人とか、ボイスだけ大きめでって人とかにも対応できる

374名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 11:08:32 ID:XI5VkUYk0
ボイス付きか…。
被弾時の喘ぎ声に期待が膨らみます。

375名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 11:36:50 ID:bVmGMoHcO
あの手のゲームでボイス無しって相当寂しいぞ

376名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 12:15:51 ID:PoT10gDQ0
言語の壁でキャラ印象が違うのがちょっと面白い

377名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 12:34:51 ID:L3I4oEM60
完成の目処が立ってない凛々舞双華を待つか、
その気になれば今すぐにでも始められるスカイアリーナを待つか……
3Dモデルの出来とか操作性とかは凛々舞双華のほうがよさげなのかね

378名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 12:35:39 ID:9oBLLYLI0
個別の音量調整あれば解決でしょう
アクアのみらパでフルボイスになった時は最初から細かに調整機能入れてきたから特になんも起きなかったし
そしてそのうちボイスに慣れてしまう自分がいる

379名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:02:58 ID:4VZu3Lio0
先日届いた「でんじゃらす☆すわこちゃん」 とりあえずNormalはクリアしたから
Mazochismやってみたけど酷すぎて泣いたwwww 1-1クリアに1628secかかった…(カエルコイン全取得)

>ぶっちゃけるとマゾヒズムは「ぬえのビッグバーン大作戦」を軽く超えた難易度になっています
この言葉に偽りは無かったなorz

380名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:36:46 ID:pKxVVBao0
>>378
二次ゲーのボイスに関しては今までも色々言われてきたけどアクアが最古参最大手だし
ふしげんシリーズのキャストを二次ゲー公式キャスト(変な表現だw)みたいにしてもいいよなあ
プロの演技力はやっぱ凄いよ

381名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:47:06 ID:W/HL4V8M0
さすがにプロは違うわな
まあそのサークルが好きにするのがいいさ

382名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:52:19 ID:RZ.zpIHI0
アクアのは声いいけど、喋る内容はアニメパロばっかなのがなぁ

383名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:22:53 ID:.mE8QISM0
今日上がった動画にも声要らねえよってコメあったけど体験版やってないのかな
体験版Iの時点で音量調節はBGMとSEとVoiceの3項目別々に設定できるのに
>>377
3Dモデルは凛々舞双華のほうが綺麗だね
スカイアリーナはニコ百科にはVS.シリーズみたいなもんとか書いてあるけど全然別ゲーの気がするのぜ
気になるならどっちも体験版あるからやってみたら

384名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:43:21 ID:fOpxpFjU0
>>380
アクアって最古参最大手なのか?

385名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 18:47:29 ID:GGnd8ak.0
声自体は昔動画作ってた頃からついてたけどゲームじゃ最近の部類じゃね?

リリカとかレティとかメディスンに声をつけたのは最初かもしれんが

386名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 19:20:47 ID:9oBLLYLI0
第一回例大祭から参加してて未だ健在なのは凄いと思うがね
それに満腹や活動写真がくる直前にゲームに転向して来たのも運が良かった

声慣れに関してもけいおんキャストも動画時代から既に採用して未だに配役変えてないから馴染んでる感がある

387名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:07:12 ID:fOpxpFjU0
ああ、そういやマリグナ等でも声つけてたな

388名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:12:34 ID:XNEdqDdE0
別に声つけることが優れてるとは思わないけどな。イメージの問題もあるし
ですのやはオリジナル作品だと声当てるようになったけどトラタワもあまぱにも声なしだよ

389名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:14:06 ID:CZw0cYhk0
幻想郷 Tower Defense 2
まーだ時間かかりそうですかねー?

390名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:17:03 ID:F7q.MUk60
悪いな、まず幻想郷幻想日誌の方が先だ

391名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:17:30 ID:9oBLLYLI0
未だにローグライク作ってるからまだまだ先だろうね
てか幻想日記っていつでんの?

392名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:26:01 ID:GGnd8ak.0
最新の体験版で99Fダンジョンがついたらしいからそろそろ出るんじゃね

393名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:08:44 ID:Mr9cu94A0
紫百八式のサークルってこれで解散なのかな。とらのあなからもゲームがなくなってた
どうせ名前を変えて再出発するんだろうけど

394名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:26:07 ID:RZ.zpIHI0
何を根拠にいきなり不吉なこと言ってるんだ
ちゃんとゲームあるぞ

395名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:26:53 ID:lgNZZZpE0
さとり様が二次ゲームにでてきた場合
たいてい全キャラのスキルが使えて
万能最強キャラになる法則

396名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:31:43 ID:gZfCERLE0
どちらかというと器用貧乏に陥る印象のほうが強いぞ

397名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:33:22 ID:0GVjonwQ0
ラーニングキャラ?

398名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:36:51 ID:z/W1orCY0
>>348
もう問い合わせしただろうけど、ようやっとクインテット無印やりきったからEX試してみたけど
俺の場合は衣装引き継げたよ、ちなみにノーパソのvista

399名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:03:00 ID:cEJXXJdU0
>>395
ラーニングを何時間も繰り返したトラウマがぶり返すからやめろ

400名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:20:58 ID:ZJeuW/tA0
蒼神縁起かー、懐かしいな

401名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:23:30 ID:sKD35iIQ0
>>395
木花の空夢と東方覇王のさとり様はそんな感じだな

木花は他人の装備が使える代わりに肝心の自分の装備が出にくいという難点があるが

402名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:31:15 ID:6lBMZv4U0
だいたいほかのキャラに配慮して、使える技も中級どまりだったり
その辺の自重をシステムでもストーリーでも置き去りにした
ダンジョン王国のはヤバい

403名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:10:39 ID:ovAdli6Y0
ほ、ほら、さとダンのは最終職のは就かないとだめだし

404名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 10:29:06 ID:kVUtJFdY0
>>394
店頭からな

405名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 11:32:51 ID:uQyGTDPw0
蒼のさとりは中堅どまりかな・・・
まぁあれは上がぶっ飛んでるだけだが

406名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 11:52:40 ID:V6Sh6Ryw0
紫百八式はそもそも絵の無断使用とかそういう話題ばっかりで一番肝心なゲームの感想が無いのが…

407名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 11:53:00 ID:k4cbEjH.0
だって中身はモスーゲーだし・・・

408名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 12:06:18 ID:wkMkXlx.0
まだ数回しかやってないから先がどうなるか分からんが、
曲が毎回同じ、譜面もリズム完全無視(目押しゲー)、
速度アップがシンボルの出現タイミングを早くしただけ、
何より譜面すら変わってない気がする、と
これはゲームなのか?と疑ってしまう内容なんだよな

エロイラスト選んで喘ぎ声聞くアプリと考えてる今んところ

409名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 12:26:09 ID:xVmn.u5U0
>>380
>二次ゲー公式

ちょっと臭すぎじゃね?関係者だと思いたいレベル

410名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 12:31:47 ID:HkkT0XWs0
AQUAには親が殺されたの如く恨んでる人がいるのでその人じゃないかな

411名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 12:45:10 ID:Rn8w51jM0
AQUAが嫌われてるのは理由があるからAQUAの話はAQUAスレでどうぞ

412名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 13:43:51 ID:uOxtxvFsO
ほらー呼ぶから来ちゃったー

413名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 13:50:34 ID:D9BhM/W60
アクアの代表がその事自体苦言してたけどな
僕ら嫌われやすいんで専用の場所以外のとこで話題だしたり持ち上げないで欲しいとか
ワザとやってるのもいてガチクレームメールが来るから困ると

414名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:27:43 ID:Azz6.gv20
やっぱ人気者は嫌われるんやな

415名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:29:12 ID:EKSWdC4s0
このスレのNGワードにはちくまとアクアはデフォですしおすし

416名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:31:52 ID:Azz6.gv20
売れてるからなぁ
弱小サークルの嫉妬だろうな

417名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 16:50:49 ID:yBdvGzdc0
ROCK MAIDENムズ過ぎワロタ
チルノと妖夢は速すぎて避けれねえし、
文と天子の道中は落ちる足場とイナバマシンの連携で叩き落される
妹紅とパチュリーは倒せたけどこっから先進める気がしないorz

単に下手だけかもしれないけど

418名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:06:10 ID:3kUUghnQ0
専スレが存在してるのにわざわざこっちに書き込む奴が絶えないんじゃ
嫌われても当然だよね

419名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:39:29 ID:lYSshGgQ0
>専スレがあるのに
さとり王国ェェ…

被害者(妄想)という意味では確かにアク殺さんは関係者ですね☆うん
しかも丸1日たったレスに臭いレスとかマジクセーワー
とか言ってほしいんだろうかな

420名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:45:01 ID:k4cbEjH.0
スレを立てるまでもない二次創作ゲームについて語るスレに改名したらいいんじゃない?

421名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:48:59 ID:OkA230Yo0
もうこのスレ消せばいいんじゃね
二次ゲーの話題はチル裏か東方以外のゲームを語るスレでやればいいよ

422名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:53:50 ID:.W8YXaI.0
結局のところ紅緑亭兄貴の新作はどうなったのだろうか。

423名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 17:55:39 ID:kCYSwTDg0
>>420
新作の数だけ新スレがたちそうだな
幻想板の9割が二次ゲーの単独スレになるんじゃね

424名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:01:39 ID:NU/mNCUY0
なんだかんだでこういう流れにさえならなければ
雑多な二次ゲーの話題をイチバン気楽にふれる場所だと思う

425名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:08:51 ID:1eMfOLP60
荒らしに反応するヤツも荒らしって言葉がよくわかる流れだな
変なヤツさえ来なければいい情報交換の場だと思うんだがな〜

426名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:32:09 ID:kVUtJFdY0
>>410
君のIDに"AqUa"の文字がっ!

そういえば前に黄昏の人も言ってたよね
@akiyamausa
特定の業者を不自然に擁護するようなレスはやっぱり業者の書き込みだと思うんです

……つまりはそういうことか。やはりネットでデマは怖い

427名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:33:45 ID:uiv/u.3o0
まああそこは仕方がない
擁護できない過去があるから

428名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:36:31 ID:X/2tYTIM0
逆に言えば不自然に擁護すると自演と思われてサークルに迷惑がかかるから黙ってスルーしとこうねという話でもある

429名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:36:57 ID:Azz6.gv20
出たよ過去(笑)
なんだし過去って

430名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:41:36 ID:uiv/u.3o0
>>429
ggrks

431名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:42:33 ID:HkkT0XWs0
>>426
明らかに叩かれる様な不自然な持ち上げに対して
粘着してる奴がいるからそいつの書き込みだろって書いただけで関係者扱いとは恐れ入ります

荒れるサークルの話題だとわかってて触れたことに関しては申し訳ない

432名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:46:04 ID:Azz6.gv20
>>430
なんだよ教えろよ
もしかしてアンパンマンのことじゃないよな?
それのことなら叩かれる筋合いはないだろ

433名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:53:10 ID:uiv/u.3o0
釣りなのか本当に自演なのかわからんくなってきたわ

434名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:53:20 ID:1eMfOLP60
>>432
もういいから黙れ
な?

435名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:55:03 ID:Azz6.gv20
まあいいけどとりあえず犯罪起こしたみたいな言い方やめろや

436名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:00:04 ID:wdmp8wcg0
いや犯罪そのものなんだが…

437名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:03:37 ID:Azz6.gv20
いや犯罪じゃない
頒布してないからな

438名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:04:56 ID:Erlkz7Hg0
>>417
文ステージは道中はキツいけどボスはかなり弱いから結構オススメよ?
もらえる武器も優秀だし。安定のトルネードホールド
てんこ武器も優秀。足場渡りの安全性が一気に増す
パチュリー倒せたなら次はお空だな

…しかし隠しアイテム、妖夢ステージだけ見つからんなぁ
あとチャージショットが1〜2種類は有りそうだし特殊武器欄の一番右下の空欄も気になる

439名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:46:36 ID:FEtqTrgI0
そういやはたての女子力鍛えるゲームどうだったんだろ
例大祭前は期待してる人が結構いた気がしたけど

440名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:54:20 ID:.W8YXaI.0
さとり王が終わったら、やる予定だぜ。積みゲーしているだけで既に購入済み。

ゲームオーバーになりやすいという噂。

441名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:56:32 ID:AxgEPmQY0
>>439
専スレですらレスついてないことから察した方が良い。
バランスがやたらきつくて、常に働いてないとすぐ餓死。労働と休息の毎日。服買っても使い道がない。
女子力上げるどころじゃない。社畜だ。イベント発生条件もすごく難しい。労働。すごく社畜。

ネタとしては面白いんだが、財布には痛い。風の便り系のいつものdisfactって感じ

442名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:56:37 ID:Azz6.gv20
>>439
サークルスレ無かったっけ

プレイしたけど難易度がヤバイ
パッチ待ちかな

443名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 19:57:12 ID:8C0zkR/c0
あのスレ実質神鏡専用スレだし他の話題出してもスルーされる

444名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:00:34 ID:NU/mNCUY0
神鏡に比べれば話題は細々としたもんだが
でもサイトのギャラリー見ると結構クリアーしてる人いるもんだね

445名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:05:14 ID:kVUtJFdY0
>>431
あ、いや、そういう趣旨の書き込みじゃないんだ
単にウサギレスしたかっただけなんだ
ぶっちゃけアクアがどうとか俺には分からないし

446名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:11:34 ID:ZuELjirE0
女子力トレーニングは最初は難しく感じたけどパターン作ったら楽になってきた
開始したら即上級職を出して2年目後半まではひたすら仕事でお金貯め、
女子力を上げるのは最後の半年だけで十分間に合う
まだ全エンディング確認してはいないがトゥルーっぽい1番目のエンディングでも女子力はハート1個分あればOKっぽい

447名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:14:55 ID:AxgEPmQY0
効率化しても3年間のうち2年半を労働に費やすのか・・・
やはり社畜ゲー

448名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:24:39 ID:ZuELjirE0
まあそこまで働くと服コンプ出来るくらいにはお金余るし、
ギャラリー見るとかなり高女子力でクリアしてる人もいるからそこまでやらなくても何とかなるんじゃないかな

このゲームヒントが少ないから、もうちょっとお出かけの時に会えるキャラの情報とか欲しかったと思う

449名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:29:00 ID:.W8YXaI.0
社畜ゲーとは面妖な…。天狗の社会は現代社会と同じだったのか。

450名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:39:27 ID:AxgEPmQY0
もうちょっと文とか山の連中とかと、キャッキャウフフするゲームと思って買ったんだよ
まさかここまで働きづくめ、修練づくめになるとは

451名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:47:40 ID:.W8YXaI.0
パッケージにもサイトにもハートマークがいっぱい書かれているから、キャッキャウフフするゲーだと思っていたら
明日をも知れぬ毎日を送るゲームだったでござる。
別にゲームオーバー無くても良かったんじゃないんですかね。

452名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:54:16 ID:NU/mNCUY0
最初の1ヶ月でゲームオーバーした人はどれぐらいいるのだろうか
はい私です

453名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:12:12 ID:9qUNOliw0
なんだ結構やってる人いるじゃん

454名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:49:38 ID:.W8YXaI.0
金がマイナスになると、一体どのような理由でゲームオーバーになるのか気になる。

455名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:57:06 ID:tAMJnQCA0
そりゃあ借金を返すためにデュフフ

456名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:57:26 ID:8C0zkR/c0
すぐこういう方向に持っていくやつ死なないかな

457名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:14:19 ID:FEtqTrgI0
>>441>>442
すまねぇ
素でサークルスレあるの忘れてた…

しかしだいぶシビアな内容のゲームなんだな
俺もキャッキャするようなものだと思ってたわ

458名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 22:44:15 ID:502Gmo/Q0
ぶっちゃけサークルスレみてなくてもこっちなら見てるってゲームが大半なんだよな

459名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 23:11:42 ID:yDgfxIoo0
はたて女子力、何がキツいかってオートセーブなのが地味に痛いのよね
おかげでトライ&エラーの試行が実に面倒くさい

話変わるが東方ROCKMAIDEN、みょんステージ隠しアイテムないのな・・・

460名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 08:30:08 ID:pWQ3/HMc0
ゲームオーバーになってもやり直し出来ないなんて…。たまげたなあ。

461名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:12:53 ID:pWQbfyTg0
>>454
先立つものは金みたいな事言われて終わる

462名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:32:14 ID:pWQ3/HMc0
なん…だと…!?

463名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 11:51:13 ID:hSfDOH2E0
はたては初見でやると金なくてゲームオーバーになるんだが、覚えたら金を稼ぎやすかったな
ある程度金を稼いだら、回復薬を大量に買って休む暇すら与えない

・・・なんだかモンスターファームやっている気分だ

464名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:17:01 ID:pWQ3/HMc0
はたての筋力トレーニング…。

465名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:27:21 ID:IEqdCqsc0
働きまくって貯蓄して服を買ってイベントもこなして
考えてみれば女子として実に健全ではなかろうか

466名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 14:31:22 ID:J1QC63Zw0
そうか…女子としてあまりに健全なゆえに不健全な俺らには受け入れがたいのか…

467名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 15:34:55 ID:pWQ3/HMc0
そもそも我々日本男児には、女子力と聞いてもピンと来ない…。
口惜しい、口惜しいの…。

468名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 16:20:42 ID:.LTWxlwM0
年がら鏡の前でポーズをとりまくってきゃぴきゃぴするゲームだとおもった

469名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:06:27 ID:CMpCBkdc0
ホットトールモカキャラメルマキマキナッツカラメみたいなの注文して
優雅な午後を過ごすゲームかと・・・

470名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:34:15 ID:7E0ACVx60
すぐゲームオーバーになり、しかもやり直しが効かないハードなゲームだとは…。


パッケージ絵でピースしているはたてが、戦地へ送られる前に家族へ元気な姿を見せておこうと
恐怖と戦いながら必死で作り笑顔しているように見えてきた。

471名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:51:30 ID:N8Bgoqvo0
>>469
優雅な午後とは遠そうな注文方法だな

472名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:59:05 ID:QNkS3zgsO
なんかパワプロみたいだなはたトレ

473名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:59:38 ID:30DcegWs0
東方でスポーツゲームってなかなかないな

474名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 01:05:33 ID:FIpHrzc20
ほしぐまのねーさんのホームランダービー

475名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 01:08:48 ID:6Y9Vqa4c0
ラスボスがド鬼畜神主になってしまう

476名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:34:05 ID:sw2UV52I0
まあスペルカードバトルがスポーツみたいなもんだし
あとは飲み比べとか

477名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:57:16 ID:ZYHSRgKo0
酒の暴飲は命を削るんだぜ…

478名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 11:45:19 ID:LBRTCEqk0
>>474
5歳児が魔球使うあのゲームの話はやめたまえ(白目)

479名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 14:42:13 ID:is1e88yw0
age

480名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:49:21 ID:L/F9HGeU0
はたての社畜力トレーニングワロタ

481名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 20:26:19 ID:p24q5PbU0
筋力トレーニングとも取れる

482名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:21:41 ID:OyQ8yoOc0
紫百八式ってすぐに同人ショップから消えたな
振り切れたわけじゃないんだろうけど

483名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:25:23 ID:kB4E3lFY0
しかし店頭でデモムービーは流れていたりする。

484名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:01:48 ID:ELRR4tIcO
東方月華譚おもすれー

PV見て魔改造カタンだと思ってたら
あくまでオプションルールで
通常カタンとしても遊べるのがかなり良いな。

485名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:17:07 ID:gmcQWL1c0
こすぷれ喫茶娘々の「東方爆裂遊戯+」の前作(無印版)を持ってる人向けパッチがなかなかこないんだが。
いくらなんでもかかりすぎ。

486名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:32:01 ID:E5Xf5bfc0
Takkoman1.21で、KKKの絵が化ける(ノイズと共に2キャラ分くらい前にズレるように見える)んだが、ウチだけかな。
CDから入れなおしてみたものか。

487名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:38:55 ID:TaWqSIJ20
>>484
あれって熱帯できるの?出来るなら身内でやる用にかっとこうかな

488名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 18:50:59 ID:YjBok8S.0
>>487
横レスだが熱帯可能だよ
というか熱帯がメイン、一人用はおまけ。

オプションルールはかなり細かく設定できる
マップをエディットしたり、チャンスカードの枚数や種類も自由に変更できるし
「騎士王」に必要なカードを騎士以外に設定したりもできる。
チャンスカードを引いたターンに使用したり、
1ターンに複数枚プレイするローカルルールにも切り替えできるのもうれしいところ。

カタンプレイヤー的には金が鉄じゃなく麦ってのが戸惑うくらいか。

489名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 19:27:30 ID:7fPhcuGo0
>>486
ウチもそうなるなぁ。見た目だけで実害はないようだけど
あとたこりんカッターとたこりんトルネードの終わり際も絵が化ける

490名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:04:29 ID:kNtBEliY0
はぁんLittleLittleLegionsなんとか進めてきたけど無縁塚Exがきちがいすぎるよぉ・・・

491名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 00:26:01 ID:GrdpCiHI0
>>488
細かくどうも、ポチっとこう

492名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 06:17:20 ID:PEo9Cr8k0
いかんげが倒せずもう3日

493名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 06:23:58 ID:PEo9Cr8k0
倒せたわ

494名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 03:03:35 ID:A/abVKcQ0
>>490
敵がキチならこちらもキチな自機を用意すればいいじゃない

それまでのステージを比較的弱いキャラor量産型人形でクリアしなおして
強キャラを温存するのも手よ

495名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 03:09:02 ID:pKGOMluw0
結局パル神子天子でクリアできちゃったけどあれはどうしたらよかったのかさっぱりわからんは・・・

496名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:40:18 ID:5FbuPlt.0
あの、お聞きしたいのですが
昔ニコニコ動画上で「東方の格ゲーをみんなで作ろう」みたいな感じで
ゲームを作成している方がいたようなきがするのですが
その人もそのゲームもまったく思い出せないのです

誰かご存知の方いらっしゃいませんか?

キャラは咲夜魔理沙文妖夢とかがいてすべて手打ちドット
紅魔館(真っ赤な階段続きのステージ?)とか滝のステージなどがあったり
ステージは全体的に広めだったかと思います

壁にナイフが当たったら跳ね返ったり、他にはステージギミックなども
あったりでシステム面もクオリティが高いものになろうとしていたように記憶しています

497名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:42:55 ID:HmNW.iws0
たぶん東方暴恋娘のことだろう

498名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:46:45 ID:QYRU/hMA0
ハルトマンエグゼはいったいどうなったのだろうか
あれと迷宮2が楽しみで仕方ないというのに(迷宮は体験版来たね)

499名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:47:47 ID:5FbuPlt.0
>>497
それですそれですそれですそれです!!!

やっとスッキリ出来た―!
本当にありがとうございました!

500名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 01:41:33 ID:.OS0O1oU0
ぱちぇコンウォーズ最終面本当に難しいな・・
フラン量産されたらもう手も足も出ないぞ、防ぎようが無い

501名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:53:27 ID:XrRLfbqQ0
>>500
ほとんどのキャラよりフランの方がPが多いから
一体食われても次のターンで確実に倒したらPでみたら勝ってる

って割り切って耐えるしかないねあれは…

502名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 03:01:56 ID:Ph.Bkm6w0
あれ頑張ったけどやる気失せた…
指揮官補正で攻撃力不利の中、何とか戦線押し上げようとしたところにスペカが飛んできてやり直しというね
フラン以外は良ゲーだったよ

503名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 10:11:01 ID:zuMmUSYs0
パチェコンウォーズはフランのバランスだけおかしい
弾幕ユニットでも即死とか止めようが無い
でもそこまでは面白い

504名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 10:29:41 ID:Q03njCu.0
最終面みんな苦しんでるみたいだな
俺も投げた

505名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 10:38:46 ID:fya8YG/c0
フラン戦は最初は難しかったけど今は安定して勝てるわ
AIの癖を使った攻略法ではあるけど
ここって攻略とか書いていいのかね?

506名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 11:27:29 ID:.J/M/pjA0
今後遣るときの参考にするから、書いてほしい
実況みてたけど、ラストステージだけはクソゲとか言ってたし

507名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 16:02:17 ID:fya8YG/c0
妖精を大量に召喚して壁&おとりとして使う。空いてる魔方陣からは常に妖精出しておくぐらい
(俺は二ターン目に小悪魔を召喚するけどそれ以外はしばらくは妖精しか出してない)
AIは占領中のユニットを優先して叩いてくるので大駒が狙われそうなときは妖精に占領開始させておとりにする
パチュリーが現れたら妖精を攻撃範囲に入れて後ろの方に足止めしておく
前の方を安全に占領を出来そうなときは積極的に魔方陣を作る
二符が使われそうなときはPの高いユニットは召喚しない、占領を開始しないようにしてPを節約する
最初の二符が来るまでは近場と左右を開拓していき、真ん中は妖精を壁に大駒を守りながら戦う
左右も安全に進めなければ無理せず待機
最初に二符まで溜めずに一符で戦われるときびしいかも

二符を使われた後は、敵のフラン・レミリアは妖精で呼び寄せてパチュリーで叩く
パチュリーや咲夜はフラン軍団を作って一気に叩く
叩き切れない場合は妖精をおとりにしたりして被害を減らす
空いてる魔方陣からは毎回妖精を出して進軍させておき、いつでも占領開始やおとりにできるようにする
何ユニットか殺されても一ユニットでも占領成功できそうならどんどん占領開始していく
左右が手薄になることが多いので左右も積極的に占領していきたい

こんな感じで少しずつ進めて行って、妖精が中盤の敵の結界・魔方陣までたどり着けたらノーコストでおとり占領ができるので妖精を産み出しつづけながらフランで削っていけばほぼ勝利
二符使われてもその前にP使い切らないように気を付けておけばそんなに怖くはないかと
なんだかんだで100分ぐらいかかるけどな…

ちなみにトライアルにはもっときつい面があるんだ

508名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 18:54:02 ID:hKUCMtDk0
フランの強さと値段は爆撃機意識してるっぽいな

509名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 18:56:32 ID:umYZTdQw0
ユニットフランは別にいいんだけど将軍フランがなあ…

510名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 19:01:00 ID:eper.Zq60
ユニットは元ネタそのままの方がバランス良かったかもな

511名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:46:20 ID:o3vODoKA0
凛々舞双華体験版II来てんじゃん
ちょろちょろ話題出てたのになんで無反応なんだよ無反応だから更新まだなのかと思ったじゃねーの

512名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:13:58 ID:4g7Yp5VE0
まだまだ例大祭で買った積みゲー崩せてないのにわざわざ体験版にかまけてられないってのが実情

513名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 23:16:13 ID:GZBg8wBM0
NEXT路線で行くかと思ったらEXVS路線で行くのね

514名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:06:30 ID:58n04EhA0
>>507
妖精を盾にする作戦でなんとかクリアできました、ありがとう!
しかしたしかに1時間半以上かかったしやはり最終面だけバランス悪いな・・
アホみたいに敵の攻撃力上昇するくせにデメリットが少なすぎる

515名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:32:48 ID:cBsYOQ0Y0
元ネタがそんな感じだからまあしょうがない
クリア後歩兵死亡数がカンストしてたりするし

516名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 12:48:19 ID:6HElrKMc0
慣性ジャンプと二次ステ無いしネクプラ路線じゃねーのこれ

517名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 17:02:00 ID:pudwfzSA0
完全移植にはなってないし、また新しいVSシリーズの一つだと思えばいい
それより熱帯が気になるわ
快適さとかプレイマナーとか問題点が多い

518名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 17:14:12 ID:CU7rn8p.0
ぼうしゅうえんとか心綺楼とかこの手のゲームのプレイヤー間の問題はもう期待するだけ無駄だからパス
対CPUが面白くて一人でも楽しめるならやってみたいが

519名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 17:16:47 ID:KX/.ky.c0
霊夢の通常格闘がステップ入力しまくってるとたまにステップでキャンセルできるときがあるんだよな
それで虹ステ実装かっつーと微妙 横格やアリスの格闘ではできないっぽいし
前に虹ステは実装しない方針ですっつってたし、格闘モーション変更したらバグっちゃったってオチだと予想

520名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 17:27:20 ID:AKm6ZPZ.0
ぱちゃこんウォーズもそうだが、
元ネタのクソ要素まで移植してしまうのはやめてほしいものだ

521名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 08:17:43 ID:GSexLYJU0
ああいうのおっさんは喜ぶのかも知れんがクソゲーになってるだけだな

522名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:42:35 ID:a5ejfmLw0
作ってる側もおっさんなんだから諦めろ
嫌なら自分たちの世代で作れ

十年も経てばおっさん世代のゲームは複雑すぎて駄目だとでも言われるだろうが

523名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 10:58:43 ID:1oNNb0JE0
同人ゲームって製作者の年齢たかそうだよね
技術いるものだから当然かもしれないけど

524名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 11:14:18 ID:g90q0Zoo0
比較的若い20代前半ぐらいの東方二次ゲー作者もいるな
そこがまたスゲー完成度の高いゲーム作ってたりもするから
技術は年季じゃないって思い知らされる

もちろん年季は技術を助けるだろうけど

525名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 11:14:36 ID:g/xyTLgw0
9割社会人層、1割大学生層くらいかね
高校くらいから同人ゲーム作ってれば、大学卒業するくらいにはゲーム会社に余裕で入れそう

526名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 13:42:11 ID:aSHtsbNU0
そういう奴で溢れててそこから選り好みしてるのがゲーム業界ってイメージ
まあプログラム書けりゃ会社入るだけならできるだろうな ブラックにこき使われても知らんが
上に立って作るのはそれこそ中学高校から何かしらやってた奴ばっかじゃねえの

527名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 17:45:39 ID:po5DOmnc0
出来云々より完成まで持って行けるかが問題だ

528名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 18:35:10 ID:Z2o.PFUo0
そして俺らの手元に届くかどうかだ

529名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 19:06:47 ID:qkFdehvk0
かつ俺のPCで動作するかどうかだ

530名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:35:01 ID:sweomOnE0
東方の迷宮の作者は
プログラムも絵も全然知らないところから
1から学習して半年で製作したとか。

531名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:39:07 ID:DXy1QJb20
適当書くのはやめーや
3ペソはゲーム出す前に2年間は同人誌描いてる

532名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 11:52:45 ID:y0u7meAs0
紫百八式を買おうかと思うけど、誰かレビュー提供してくれ。
ジャンルはRPGという事になってるけど、レベル制がちゃんとあるのか心配。

533名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 12:01:00 ID:CmSBy.5k0
レベルっぽいのはあるけどコマンドはないよ

534名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 13:45:53 ID:sZvD7j3I0
あれはモスーゲーなんで。つまりはあんなやつ

535名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:12:59 ID:srKkf71EO
いつの間にかカスガソフトにけーねの立ち絵変更パッチってのが来てるな
ハクタク状態が可愛ええ

536名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:49:54 ID:4/DnmOFk0
>>533>>534
さっくり調べたらポイントを振って能力値を上げる制度のようだな。
そして製作元はINSIDEのようだが、モスーゲーなのか。あの伝説的な絵の。

537名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:15:00 ID:aGNzRNWo0
ちょっと前のレスみれば結構散々な評価だぞ
転載の件はまた別としても

538名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:16:16 ID:4JNrpXkU0
モスーゲーで内容が理解できてしまうことにちょっとワロタ

539名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:22:57 ID:GJCLnjBA0
綿月アンチとして名高いモスだったけど
紫ファンだったのか(得心)

540名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 20:12:40 ID:W91Ej0EQ0
紫百八式にモスーが関わってるなんて聞いたことないんだけどマジ?
スタッフリストにも書いてないけどこの変な名前のPGがそれ?

ttp://insidesystem.uijin.com/yukari/cv.html

541名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 20:21:24 ID:aGNzRNWo0
モスー(が関わってる)ゲームじゃなくて
モスー(っぽい)ゲームって言いたいんじゃね?

542名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 20:30:00 ID:go3gXPic0
遊んだ感じがまさにモスーゲーってかんじだった。

543名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:30:51 ID:Xim4zRzE0
モスーというジャンルのゲーム

544名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/06/21(金) 21:38:05 ID:???0
と言うかモスーゲーってなんだ……
そんな名前の作者のゲームってのは分かったが、モスーゲーをやってない人に説明するとしたらどんな感じ?

545名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:42:37 ID:lB1/dzHQ0
でたー って感じ・・・で
はぁ?なにこればっかじゃねーのw って感じ・・・で
はぁ、なにやってたんだろ・・・って感じ・・・?

546名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 21:56:32 ID:vVH0ntB20
さとりのダンジョン王国って放置ゲーなんだけど全然放置できないな

547名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 22:25:17 ID:aGNzRNWo0
>>546
放置もできるけど過保護にもなれるゲーム、それがさとダン
コココスレに来れば過保護なまでに研究を行ってる愉快な仲間が待ってるよ

548<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

549名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:03:15 ID:PJSFp1Do0
ゲームは馴れ合いの道具じゃない(キリッ

550名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 00:08:57 ID:FP87PpEw0
こちとら遊びじゃねぇんだよ

551名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 01:20:13 ID:.Rpv6Tv60
殺伐とした二次ゲースレ

552名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 01:24:05 ID:dA/sqiCo0
追い出し厨大勝利な構図

553名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 01:52:06 ID:UYW.LanA0
若いうちは殺伐ごっこが馴れ合いじゃないと本気で思っちまうよな
実際は馴れ合いの一形態でしかないんだが

554名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 08:05:06 ID:dMhfK7fE0
どこのヒキガエルくん論法だよ

555名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 08:37:58 ID:3gvFv8IA0
想悟彼我交信てまだ完成してないのかい

556名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 11:37:52 ID:k/giLhMI0
そういや秘封主人公のVP風ゲームはどうなったの

557名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 12:34:03 ID:LAEtWC4.0
夢蓮華は犠牲となったのだ…。
夏コミに来るんじゃないかと予想。

558名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 14:41:31 ID:MkCSnVUs0
想悟彼我交信は紅楼夢か秘封オンリーで頒布とかツイッターで言ってたような

559名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 22:43:33 ID:PJSFp1Do0
夢幻偽郷ってどうなったんだろう

560名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:10:50 ID:MZuyWMHs0
エターなった

561名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:12:17 ID:eD0T2iBw0
冬コミ参加しててサイトは5月に更新されてるんですが
エターなったと言い切れる根拠をどうぞ。それとも中傷したかっただけ?

562名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:32:35 ID:5IsuSMHE0
ちゃんと更新してるじゃない。あんだけのものを1章だけで終わらせるとは思えないよ。

咲夜さんの必殺、ナイフのSEが付いたやつを早くみてみたい。

563名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 01:51:48 ID:5OLAtg3o0
マジで咲夜さんのスペカの為だけに買っても損じゃないと思ったわ

564名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 02:06:51 ID:/tl49Lmw0
夢蓮華と夢幻偽郷が混ざってるだけなのではないか

565名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 03:29:32 ID:7gn71CJk0
スペカアニメーション含めて何だかんだで全体的にレベル高いから開発が伸びるのは仕方ない
遅くなっても良いからこのクオリティで最終章まで頑張って欲しい

566名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 10:59:22 ID:XYEh3bXk0
めいどめいどめいず委託まだかなぁ・・・超楽しみにしてるんだけど・・・

567名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 13:36:29 ID:/DEzwbFY0
そういえば委託が6月下旬てなってるけどまだ動きがないな
自機の通常の移動速度がゆっくりめだから爽快感には欠けるけど、グラフィックや演出は流石の一級品だから早く出回って欲しいね
欲を言えばもうちょっとPOWER溜まりやすくして欲しいぐらいかなあ

568<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

569名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:15:42 ID:db9YuP6Y0
人の意見を改変してまで批判かよ

570名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:19:30 ID:DKr7Mzsk0
なんか「これはあくまでも同人ゲームなんだ」って前提を忘れてる輩がちょこちょこ出てくるね
商業ゲームクラスの期待をするのはお門違いではないかね

571<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

572名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:24:53 ID:90FT3JSg0
でも値段を6800円にしたら買わないんでしょ

573名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:26:36 ID:DKr7Mzsk0
フィルター以前に同人に期待する方がそもそも間違いなわけで
斧をドブに捨てたら女神が出てきて金の斧と銀の斧が貰えると期待してるのと同じようなもん

574名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:28:20 ID:T067yNyY0
作品自体がなくなると思います。

575名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:28:21 ID:Zr3n4qiA0
でも某ゲームは同人とは思えないほどハマったわ

576名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:28:39 ID:eMz7/w0E0
┏   ∧ ∧
  ミ (   )    < 他人の考えは他人の考えなのでわりとどうでもいい我関せずします
    τ(u ヽo
       u⌒´

577名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:28:57 ID:3T1yONeA0
買うほうも売るほうも好きにするがいい

578名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:29:09 ID:/SWHcuA6O
何言ってんのかわかんねーよ

579名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:29:27 ID:UexbxYNk0
まあ、めいどめいどめいずまだVer0.9だからね…… 委託前のアップデートで結構大きく変わるみたいだからそれから改めて考えてもいいかも

あまぱにもオンラインプレイがもうすぐできるようになるみたいだし、そしたらこの2つまとめて買いに行く予定

580名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:30:07 ID:ePq/Mz4gO
まあ、ようはゲームショップに行った方が当たりやすいわけで
わざわざその選択肢を放棄してまで同人ゲームに期待をするのは金の無駄遣いとしか言い様がないな

581名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:30:32 ID:kh48zPQ20
商業ゲームクラスの、というか1000〜2000円のゲームに
悪い意味ではなく過剰な期待をかけるのがおかしな話で
大衆料理店に行って一流ホテルのサービスを受けようとする歪さに気づかんもんかね?

582名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:32:46 ID:ZSUl7CsY0
最近は手厚い過剰なほどのサポートもあって当然と
思ってる層も多くて結構もにょるな

583<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

584名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:33:25 ID:EjFYFrYY0
1000円そこらを払ってお金払ったのに!っていうやつの滑稽さと言ったら

585名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:34:37 ID:DKr7Mzsk0
馬鹿だと思うのなら当たりを引いて見せろよ

586名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:37:38 ID:ePq/Mz4gO
そのつまらないと思ってる物をわざわざ買う>>583は一体何者なんだろうか

587名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:41:28 ID:/SWHcuA6O
>>586
順序おかしい

588名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:45:54 ID:o2OjuxQs0
お前らこういう話題本当好きだよな

589名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:46:20 ID:ePq/Mz4gO
全然おかしくはないな、ネット社会が栄えてきて買わなくても相性の善し悪しの見極めの難易度がかなり下がった
にもかかわらずその特性を活かさずにはずれを引いてしまう
愚か以外にどう形容すればいいのか教えて欲しい

590名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:58:12 ID:VRtcnqN60
>>571
妥協なきゲームなんて同人商業関係なく企画バグでエターナルのがオチ。

591名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 03:09:45 ID:ra5FNJJo0
そもそもゲーム選びで妥協してるから駄目なゲーム引いてるんじゃないのかと思われ
ちゃんと情報集めればいいのに

592名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 07:45:15 ID:uR1DbUFU0
幻想板は批判に厳しいな

593名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 09:18:00 ID:kh48zPQ20
>>592
批判に厳しい、というか批判と中傷と我儘の違いを理解出来ない奴らが増えただけじゃないか?
幻想版に限ったことだけじゃないが

594名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 10:28:30 ID:lAY0Z3mA0
この同人という界隈で地雷の一つ二つ踏んだ所できゃーすか喚くとかみっともない
今や商業ですら地雷ヶ原だというのに

595名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 10:44:14 ID:uFDaFQ2Y0
山岡「明日また来てください、本当の同人ゲーを見せてあげますよ」
ってのりになってなにが同人かって気がするよね

気に入らない人を排除する場じゃなくて
気の合う人同士が楽しめる場でありたいよなーと

596名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 11:18:52 ID:BSwyP44M0
流れぶった切って申し訳ないんだけど
「でんじゃらす☆すわこちゃん」のMasochismの8-2
このステージの2個めのカエルコイン取れた人居る?

取れることは取れるんだけど、取ったと同時にスクロールアウトで
ピチュるんだよね…

597名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 14:00:57 ID:m3zT3nZY0
>>584
そもそも夢幻偽郷って1000円そこらどころかイベント500円、委託でも750円だろ
最初のボスってWeb体験版の範囲だからそこで嫌になるならそもそも買ってる方がおかしいし、本当に「期待して買った」のか小一時間問い詰めたい

598名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:22:46 ID:/SWHcuA6O
そうだよ 体験版は公開されてたの知らなかった どっちにしろ発売直前だからキャンセルは出来なかっただろうね
あと一々金の話絡めると卑しく見えるよ

599名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:26:51 ID:KtY6M0PU0
一々言い訳して叩き続ける方がよっぽど卑しいよ

あと>>1
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
とテンプレあるんで、これ以上続けるなら続きは管理スレでね

600名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:32:13 ID:/SWHcuA6O
勝手に思い込みで人をクレーマー扱いして挙げ句に通報するよって こっちが迷惑なくらいなんだがな

601名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:35:15 ID:zpVQtsE60
恥も外聞もなければ他人は平気で貶して自分のことは顧みないこんな人にはなりたくないですね

602名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:39:48 ID:mXFVvcrQ0
もう管理人さんの判断に委ねた方がいいんじゃないですかね

603名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 17:47:07 ID:GG/2XFkI0
                     l l
      ∧ ∧
     (__)    < そうやっていちいち反応するのを続けなければいいと思います
┗  =   =   =  =  =
      (u ̄)
       u u

604名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 18:15:27 ID:aot/HpX20
刃のブーメランはPL法のない世界でしか販売できん武器だな

605名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:22:10 ID:sfVHh2K.0
ちょっと質問したいんだけど、テンドーブレードとヨーカイ探Q録についてなんだけど
このゲームってボスレベルとか複雑な戦闘配置、武器レベルって結構難しそうなんだが
好きなところからいってしまっても大丈夫?ボスはどれを残しても大丈夫?
これらのゲームって引継ぎ要素とかある?

606名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:35:22 ID:yBX.Spgs0
>>605
そこらへんは専用スレがあるからそちらのほうが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/

自分はヨーカイしかやったことないけど、好きな進み方倒し方で全然問題ない
あと引き継ぎ要素は強くてニューゲーム系のやつがあったはず

607名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:36:22 ID:GG/2XFkI0
テンドーは周回数のみだけど探QはベースLv以外全引継ぎですよ
戦闘配置は普通のRPGのそれみたく防御高いキャラ前衛!魔法は後衛!で十分です。ちょ〜っとボーナスがつくくらい。
ボスはまぁ後半に残すときついかもね・・・ってのはあるけど詰むほどじゃあないかな

608名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:44:39 ID:wcAzKtn60
テンドーの咲夜さんは絶対4人目に回してはいけない

他は探Qの神奈子がちょっと強い程度
あまり気にしなくていい

609名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:21:33 ID:2x3Li2P60
INSIDE SYSTEMが東方でJRPGを作るらしい
今のご時勢でJRPGって表現使うと割と嫌な予感しかしないな・・・どこぞの商業メーカーのせいで

要望送れるフォームもあるみたいだから後からもにょる前に今のうちにどんどん送ろーぜ

610名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:24:01 ID:SaK0VNaU0
INSIDE SYSTEMって例の事件で印象が悪過ぎてなんともなあ
まあゲームが面白ければいいんだけど

611名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:26:32 ID:ZSUl7CsY0
例の事件もそうだけど
ゲーム自体の評判もあまり宜しくないのがなぁ
現状で公開してるSSみてもワクワクしないから今回も様子見かな

612名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:28:17 ID:db9YuP6Y0
見た目、評判全部微妙だな

613名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:29:39 ID:4bRiNjtI0
フルボッコわろたww
わろた・・・

614名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:30:35 ID:SlPz.Br60
有名絵師起用とかゲーム外の付加価値ばっかりでゲームそのものがおもしろそうと感じたためしがない

615名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:30:37 ID:vICHn.uM0
このスレって一部の大手以外叩くスレだからな

616名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:32:47 ID:pl.jb3/k0
杭!叩かずにはいられないッ!

617名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:33:55 ID:uH/kHvas0
そんなことないよ
ゲームの評価ってのはこんなもんさ

618名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:34:44 ID:m3zT3nZY0
INSIDE SYSTEMは例の事件が無くても無い

619名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:34:52 ID:LGpTDc.k0
人気が出れば個別スレが出来るっしょ

620名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:35:02 ID:3p058XRM0
満足してる人は特に何か言ったりしないしなあ
あまりに嵌りすぎて周りに感想言いふらしたいやつとかならともかく

621名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:35:58 ID:vICHn.uM0
m3zT3nZY0は上でも夢幻偽郷叩いてるな、所詮こういう連中しかこない

622名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:37:43 ID:EjFYFrYY0
もう叩きスレってのを作ってもいいんじゃないかな

623名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:40:42 ID:o2OjuxQs0
棘ってのがあるんだが

624名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:44:42 ID:SaK0VNaU0
恒常的に何かを叩いてるのは一人か二人いるかいないかでしょ
ただ誰かが悪い印象を持ってるサークルは、他の誰かも悪い印象を持ってることが多いから、
そういう話題にみんなで一言ずつ感想を述べたらこういう嫌が流れにもなる
仕方ないちゃ仕方ない

625名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:54:01 ID:2x3Li2P60
まあ今後に期待を込めてって考えてる人も中にはいるんだぜ
ゲームを買うってよりは投資するみたいな考え方で

626名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 22:55:20 ID:m4klf.Hc0
>>621
>>597は別に叩きに見えねーけど

627名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:33:59 ID:wcAzKtn60
まあ読み方を誤ったのだろうな

628名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:25:04 ID:5eL1p0Ng0
INSIDE SYSTEMのゲームやった人間なら「ここはない」って思うよアレ
最新作のARPGも酷い出来だし。

できるだけ叩きって思われないようにちゃんとした批評(のつもりで)書くけど
敵やボスの行動パターンもイマイチで、画面スクロールで即復活するザコとか
アクション部分の出来はかなり良くなければ
RPG的な数値のバランスもどうにも取れてないし、
東方ならスペカシステムなり幻想郷を舞台にするなりすればいいのに
何よマテリアの出来損ないのシェガーシステムとか舞台の異世界ビータスって。

自分のオリゲの主人公のガワを東方キャラにしただけの出来よくないゲームで
東方の同人ゲームをやりたい人間にとっては一番やりたくない部類のゲームだったわアレ

629名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:27:41 ID:6MZgTwFc0
どうぞ棘へいってそのまま帰ってこないでください

630名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:32:37 ID:KxLshHj.0
具体例がまったく書かれてなくて批判文章のテンプレみたいですね
サークル名のところをAQUASTYLEなりコココソフトなりはちみつくまさんなりdisfactなりに変えてもいいんじゃね

631名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:40:57 ID:VURXXLTI0
具体例は出てるじゃん
異世界とか

632名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:40:58 ID:LUHwu2rY0
>>628ならきちんとした批評だろw
中の人乙としか言いようがない

633名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:42:41 ID:SvZPJcew0
本当に批判専用スレ立てるべきだなこりゃ
どんな理由が荒れ叩かなきゃ気がすまない奴がいついてしまった

634名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:43:26 ID:izsojwP20
ただの辛口批評ごっこだな

635名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:45:56 ID:fv1mO7120
〜がイマイチ、〜の出来がよくない
どうしてそうなのかがまったく見えない主観的な文面ですね

幻想郷じゃないから叩くべきってのならEASTLANDとかも叩くべきだな

636名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 02:57:20 ID:ZZxKKqFo0
>>630
確かにテンプレに使えるけど、
東方二次ゲ界隈は東方のガワだけ使ってるゴロの巣窟って認めてどうすんだよw

637名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:04:31 ID:qhyL1r8U0
参考にならなくもない程度の文だから別にいいんじゃないの

638名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:27:01 ID:MPrba/kw0
そこそこ中身のある批評だと思うけど

639名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:28:32 ID:izsojwP20
参考になる/ならないは叩きであるかどうかとは別の問題だ
そして、批評の体裁を取れば叩いても良いというわけではない

最低限「自分が気に入らないものを他人も嫌いになるように仕向けよう」という意思ぐらいは隠してもらわんと困る

640名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:29:33 ID:4j2z3G8A0
INSIDE SYSTEMは知らんから単純にSFCのFF風サイドビュー画面に惹かれたが
ここ見る限りあんまり期待できそうないのな…

641名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:29:36 ID:UZ0rzRMA0
何だこのくそみたいな流れは
同人ゲームなんかにまじになっちゃってどうするの

642名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:40:21 ID:ZpTti1yw0
こちとら遊びじゃねぇんだよ!

643名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 03:41:32 ID:Ek1qMnTo0
敵やボスの行動パターンがイマイチで、〜〜なのに〜〜ばっかりしてくるのでいまいち
画面スクロールでザコが即復活するので(めんどくさい)のがちょっと改善してほしいところ
アクション部分が〜〜なのであまり(操作感等)がよくない
(ステータス等)のバランスが(極端に弱い・極端に強いがはっきりしている等)あまりよくない
東方的なシステム(スペカ・幻想郷を舞台としたステージ等)ではなく、オリジナルの世界観なので好みが分かれそうです
キャラの特徴などがはっきりしておらず、自分の中でこのキャラはこうじゃないとヤダヤダ!ってのがある人は
それを踏まえたうえでプレイしたほうがいいと思いました

下2行は・・・ちょっと難しい感じですけどこんな感じならいいんですか><;

644名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 04:01:55 ID:vhkUF58g0
やればできるじゃないか

645名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 06:28:29 ID:Ol.COAqQ0
神奈子様だけ同時に複数出てくる完全なザコ扱いなのが気にくわん!
6ボスなんですよ!?

646名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 07:19:14 ID:eajleMJA0
>>640
アンチの糞批評鵜呑みにしたら思う壺だよ
自分で体験版やって判断すればいい

647名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 07:59:30 ID:Ke8LOIjw0
時間の無駄

648名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 08:23:53 ID:yOt1kV36O
悪い所も含めて絶賛しなきゃみんな通報されちゃうぞ

649名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 10:38:21 ID:YSWXrtus0
絶賛したらしたで信者ウゼーってなるんでしょ

650名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 10:46:34 ID:WpXT1YfA0
難儀だねぇ、キツイ批判とかはゲームの内容ををもって反論する以外は触れなければ多少はマシなのかなぁ?
後は何故過度な批判がいけないのか明言するとか?いちいち説明するのも面倒だとは思うけど・・・

下剋上クインテットEXのプレイ感想が全くと言っていいほど出ないのに寂しさを少し覚える

651名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:15:42 ID:gWc2cBjo0
ゲームのここが駄目だって書いてもそれを条件反射で批判だ批判だとまくしたてる人達はどうにもならんよなぁ

652名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:24:09 ID:IfSqfIpg0
きついというか、汚い言葉で批判するのがだめなんだよ
クソとか屑とか、批判とか指摘じゃなく誹謗中傷

まぁここの住民にこんなこと指摘しても意味なさそうだけど

653名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:33:17 ID:AXvzbzroO
まあいつものこと

654名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:39:13 ID:ZpTti1yw0
判ってないな。もう巻き込まれちまってるんだよ
俺も……お前もな

655名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:40:16 ID:Rr61yEqk0
1 批判ではなく叩きである
2 批判であり叩きではない
3 批判ではなく叩きでもない
4 批判であり叩きでもある

ここでは1だけではなく4も駄目というだけの話じゃねえの

656名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 11:55:39 ID:Go5hwbU.0
>>639で言いたいこと言ってた
目的が批評じゃなくなってるのがよくないんだよなあ

657名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:07:34 ID:yOt1kV36O
まぁ故意犯にしろ確信犯にしろやってる事はただの自治荒らしだ

658名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:26:15 ID:Rr61yEqk0
本当に人の話を聞かねえな

659名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:54:22 ID:25ATj1jU0
棘スレ行けとか言ってるやつ棘スレは叩きスレじゃねえよ勘違いすんな、テンプレ見に行けや

660名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:55:57 ID:Rr61yEqk0
叩きは禁止だ
管理スレで既に判断が出たことだ、やるな

批判についてのラインは曖昧だ
うだうだ言われたくなければ叩きに見えないようにやれ

利用者同士の罵り合いは、このスレではいつものことだ
それでもやりすぎないように注意はしとけ

661名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 12:57:31 ID:Rr61yEqk0
>>659
そうか、ならばこの板に叩きOKな場所は無いということだな
次からは「この板でやるな」で終わりだ

662名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 13:01:37 ID:25ATj1jU0
ツイッター垢かブログ作ってそこでぼそぼそやってればいいだろ

663名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 13:34:56 ID:Go5hwbU.0
棘ってどんなものか見てみたが案外統制取れてんだな
たまに勘違いした書き込みあるがテンプレ誘導か真スルーで間違いなくここより荒れた印象なんて無かった

664名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 16:01:25 ID:1LOJsSpk0
荒くれ者同士の合意と闘争の歴史の反省があるからな

665名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:16:17 ID:vhkUF58g0
つまり歴史は繰り返されるってことか

666名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:18:41 ID:he7dxbh20
慧音先生(満月Ver)はやくきてー

667名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:40:25 ID:brvecMxk0
歴史を喰ってもらうのか

668名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 02:12:19 ID:H6arVxXI0
角ありは作るほうだろう

669名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 19:23:54 ID:ThgmLTr20
めいどめいどめいずプレイしてるんだが、美鈴を効率よく見つける方法ってあるのかね?
広い部屋のとんでもないところにいたりして後半は運勝負になってる気がする
ステージ3以降苦戦してるぜ

670名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:21:36 ID:iNyDOfPY0
普通に考えれば500円もあればスマートフォンで過去の名作がいくらでもプレイできるんだよな・・・。

671名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:22:58 ID:3fTB3SOc0
なら黙って同人ゲー界隈から去ればいいだろ、誰も愚痴たらしてまでプレイして欲しいとは思ってない

672名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:23:47 ID:lMK3elWQ0
作りたい人が作って金出してそれをやりたい人がやるものだから
単に面白いものやりたいなら商業池ってのはもう何百と言われてるよね

673名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:36:45 ID:jpHUhY4s0
僕の考えたおもしろいゲームがやりたくてプログラムとか勉強してるんだけど
同じ元ネタのゲームとかってあるとは思うんだけど、後発で同じ元ネタのゲーム出すのってサークル側としては感じ悪いって思ったりするのかな?

674名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:37:34 ID:IQ3H9hPE0
名作と言えば聞こえがいいけど、プレイされなかったら実績だけの駄作以下なんだよな

675名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:45:27 ID:3fTB3SOc0
>>673
別に構わんだろ、ロックマンなんてオリジナル二次創作含めて大勢のところがやってる
東方だけでもメガマリがあって、先日の例大祭でロックメイデンが出て、ホワイトロックマンが現在開発中だ

676名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:45:46 ID:EzmfXSBQ0
>>673
先発をdisったりとか人として問題ある事をしない限り、別に問題ないんじゃない?
>>672の言うとおり、作りたい人が作って、やりたい人が遊ぶのが同人ゲーム
面白いと思うことはどんどんやるべし

677名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:48:24 ID:jpHUhY4s0
>>675,>>676
なるほど、ネタかぶりとか気にしないで思う存分やりたい事詰め込む事にするよ

678名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:50:59 ID:Bi3OZAfw0
ネタ被り上等だと思うんだが、
スパロボパロだけは様々な意味でキツいな……

679名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:52:35 ID:ERpH/71U0
幻少はグラフィックは頑張ってるけどバランスは微妙なところあるから
ゲーム性で頑張ればいけるんじゃないかな
元ネタと比べてデフレ気味のダメージやスペカ・弾幕システムはややテンポ悪くて苦手

680名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:56:49 ID:vwYm2c/E0
元ネタはインフレしてるけどな

681名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:00:01 ID:ThgmLTr20
幻少はむしろシステムやバランスが丁寧な印象だな
弾幕もスペカも無くして元ネタみたく無双ゲーにすれば逆の極端でいいと思うが今度は東方要素が減るか

682名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:02:53 ID:mZciJxuE0
弾幕システムなんてむしろ本家に持ってくべき

683名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:05:02 ID:EZ5fc1Hs0
幻少はボスがほぼEN・HP自動回復持ってて、かつ味方が熱血すらないから(紅の話)
弾切れを誘う・ちょっとずつ削って倒す・大技で一気に押し切るといった絡めてが全て潰されてて戦術性が薄く感じる

684名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:18:09 ID:/HuQVHnc0
大技押し切りは搦め手じゃねえよ!

685名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:24:27 ID:IqHijOUg0
色々絡め手を考えた結果火力でごり押しするのが一番という結果に…

686名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 02:08:03 ID:vrDyRi8E0
ありすぎてこまる

687名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 09:14:34 ID:gVduEfZc0
俺は弾幕とかコスト制とかスパロボとものすごく相性悪いと感じるがこのスレだと評判いいんだよな

688名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 10:48:58 ID:IFjVJo5M0
改造コストが高いからどのユニットも万遍なく改造できなくて単騎無双に必然的になっちゃうんだよねぇ

689名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 11:16:00 ID:f1IfczkU0
>>687
俺も弾幕システム自体は失敗だと思ってるわ

690名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 11:46:24 ID:OL7mOsJo0
理由もなく失敗と言われても

しかし本家みたいに適当に改造して突っ込んで無双したい人間には向かないのは事実
一手ずつ考える仕組みだからテンポは落ちるよね

691名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 11:57:55 ID:mhazKqm.0
幻少の例に限らずなんだけども、
弾幕要素をゲームシステムに絡めようとして、失敗してる・不評を買ってるゲームってのが目立つけども
逆にこれは成功してる・好評だっていうゲームって何があるかしら

692名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 12:29:09 ID:bu8.eSE20
AQUASTYLEのみら超は多数のキャラを弾幕で差別化出来てて良いと思ったけど

693名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 12:44:30 ID:JLRMqh0A0
東方緋想天なんか良かったぞ

694名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 13:21:16 ID:SaoMXiwg0
メガマリは当たり判定が小さいぶん敵弾の多いロックマンで新鮮だった

695名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:17:41 ID:Vr.JoC9o0
乱愚風は見事だった

696名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 14:57:30 ID:mhazKqm.0
おお、結構ぽんぽん出てくるもんだな、thx
まあさすがに有名どころが多い印象だが
知らないのは乱愚風ぐらいだ

697名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 17:35:21 ID:sxABfmqc0
幻少は弾幕の処理やら火力の投下タイミングとか囮の設置とかいろいろ考えること多いし
戦術性がないとは思わんなあ
つーかボスのHPがやたら多いから高難度ほど複数キャラ使う必要あるシステムだぞ

698名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 17:39:57 ID:FAhPqNe.0
永だとグレイズは完全にシステムにあってない

699名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 18:03:05 ID:EYZuSYMo0
幻少の弾幕システムは味方のデメリットが大きいのでとやかく言われることがあるが、
スペルカードシステムが批判されてるのは見たことがない

スペカシステム一つで東方らしさ、演出、難易度調整、戦術性と様々に対応できてるのはまじすごいと思う
本家で取り入れられないかねえ

700名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 18:09:54 ID:5oVRFvS20
そのスペカシステム、後半敵が5回も6回もHP満タンで復活するのは冗長な感じもしたなあ
HP75%以下で1枚追加、50%以下でもう1枚追加…(オーバーキル可)って流れの方がSTGのボスっぽくなりそう

701名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 18:48:38 ID:FAhPqNe.0
HP増やしたらリアル系の攻撃機会が激減する
残りスペカ表示始めて存在が許されるレベルだから本家にもっていくのは無理がある
ごっこ遊びじゃねーんだし

702名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 19:03:26 ID:OL7mOsJo0
>>700
後半の敵はその分HP少なかったけどな、藍は除くが

上で出てるゲームは味方が弾幕を使えてこそって感じだよな
幻少は受け身だからそこばかり話に出るが、味方にはボムや固有スキルという突出した能力があるので
弾幕のデメリットを他のメリットで切り込む設計なんだと思う

703名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 19:16:57 ID:jD.4e7F.0
亀レスだが、ミスティカルチェインのボス戦の弾幕がよかった

メガマリもそうだが、アクションゲームは弾幕要素組み込みやすいイメージ

704名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 21:40:41 ID:OR0Hudn60
あれは原作と違う、全然ダメだーとかよく見かけるけど、半公式の萃夢想の時点で

弾幕を紙一重でかわすグレイズシステム
→全力で弾幕に突っ込んで通り抜けるグレイズシステム
宣言からの大技、それを打ち破って初めて勝利となるスペルカードシステム
→全力で相手の宣言を阻止、対して隙を見つけてこそこそと宣言するスペルカードシステム

ほらこんなもんよ
結局再現してる!凄い!じゃなくて
二次創作としていかに噛み砕いて面白くアレンジしてるかが重要だと思う

705名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 21:46:19 ID:mBGfA85Q0
アクションにおける弾幕要素といえば、黄昏弾幕アクションのグレイズシステムって感じになるよね
ミスティカ然り、Takkoman然り
実際納得できる形での弾幕要素のアレンジ法だからってのもあるけど

だからこそ、二次創作で何か全く別のプロセスから見た弾幕要素アレンジがあると、唸ってしまうもんだと思う

706名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:01:29 ID:vRIyKt1M0
萃夢想、緋想天感覚で考えると
むしろ高速移動のほうが弾幕無視できるんじゃないかと思う。

707名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:03:38 ID:/nYNSndc0
その場合は敵が自機に格闘戦を仕掛けてくるな

708名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:39:29 ID:h6r7hDRU0
東方ROCK MAIDENインスコしようとしたらアバスト先生が荒ぶりだしてワロタ
しゃーないからフォルダ丸コピして起動したら今度はMSVCR71.DLL足りないとかなんなのもうw

709名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 14:53:28 ID:mTyZMg6Q0
ぱちぇコンウォーズをようやくクリアした
最後はキツイキツイ言われているだけあって確かにキツかった

終了ターン42でスコアが激しくマイナス

710名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 18:22:13 ID:/ssLsgl60
東方とソニックのコラボファンゲーム作りたいと考えてる
で、ある程度のアイデアは出来ているのだが、技術が皆無という・・・

711名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 18:30:44 ID:Lcy5G/4I0
誰でも最初は技術力がないものだ。勉強しろ

712名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 19:11:53 ID:jbV148Rc0
>>710
主人公は射命丸?

713名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 19:15:12 ID:vNQgYWLU0
転がるなら橙とかも

714名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:17:52 ID:veD7pSZA0
まさかの毛玉

715名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:25:09 ID:/ssLsgl60
大まかな配役はこんな感じ

操作:ソニック フランドール
サポート:テイルス 紫
敵:にとり(騙される)
チルノ(事ある度に突っ込んでくる)
マイティー メフィレス

フランはストライクダッシュ限定だな

716名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:27:23 ID:/ssLsgl60
射命丸も考えたけど、それならメタルソニックみたいに競争させてもいいかなと

717名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:18:50 ID:LacyKeRs0
テイルス:藍じゃないんだ

718名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:20:57 ID:r52iuQe20
フランと紫が並ぶとか中々に凄まじい図だな

719名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 22:22:04 ID:/ssLsgl60
紫がスキマ使ってソニックら呼んで助け求めてきたって感じなんで

720名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:30:02 ID:r52iuQe20
ストーリーわからん以上それがどういう状況なのかようわからんが、
まぁ、完成を祈るよ

721名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:31:33 ID:IcAtzFZE0
最近は見ないけど、何度か「作ったから遊んでね」ってのがあったしな
ともあれ俺も完成を祈らせてもらう

722名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:05:25 ID:iEseSgFI0
ストーリーを簡潔にかけば、また異変が起きたけど自機組が全員行方不明だからソニック達を呼び出したって感じかな フランはソニックを夢で見たのとこうま
しかし予想以上に反響があって驚いたよ






これ、アイデア出すから共同で作っておくれってのはダメ・・・だよな

723名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:07:02 ID:iEseSgFI0
フランのとこミスったorz

フランは夢でソニックに会ったのと、紅魔館が乗っ取られたから付いてきたって事で

724名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:07:17 ID:qJkgYopM0
合作がやりたいなら萃符が今休止状態だからそっちでできるぞ

725名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:09:24 ID:n3muw1xU0
そこまでいくとスレチだけど、出来たら是非プレイさせてくれ

726名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:09:45 ID:so4G0UFc0
東方二次ゲー作者が増えるのは嬉しいことだからなー
最初はなかなかうまくいかないことも多いかもしれんが、その気があるならどんどん成長して壁を背負うぐらいになって欲しい

>>722
ドットやBGM作成とか、その他いろんなものを募集したりするサークルも結構ある訳だし
何ならサイト立ち上げて募集ページ作ってみるというのはどうかね?
そのぶんいろいろ用意しないといけないのが増えたりで大変だとは思うが

727名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:13:17 ID:DE3FvdG20
幻少みたく、自分ひとりで作り続けてある程度までなったらメンバー募集ってのもある
あれがあそこまでの出来になったのは、初めからメンバー募ったのでなく、ある程度システム作った後にメンバー募集したのが大きいと思う

728名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:16:01 ID:qJkgYopM0
ゲームの基盤が作れて、ある程度のものを完成させられれば絵や音を募集して集めることもできるな
(最近は便利な製作ツールも増えてるから「プログラムできれば」とは言わない)

チルノ見参とか立ち絵とBGM全部有志だしね

729名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:19:50 ID:EKElUrcI0
俺も1人じゃ辛くなってきたしメンバー募集でもしてみようかな…

730名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:24:11 ID:LL2K.5eU0
幻少はドットイラスト・東方アレンジ流用でシステム動画上げたのが元だし
悪林檎なんて字と○のみのコンテからだし
スキルが無くても熱意があれば人は付いてくる

731名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:30:23 ID:iEseSgFI0
皆さんホントにありがとうございます とりあえずWebページ作成からやってみようと思う
あと自分が目指してる目標、というよりこの件の動機
なんかリンク貼れないみたいなんで、ようつべで「Sonic After The Sequel」で調べればプレイ動画とか出るんで

732名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 16:51:08 ID:iEseSgFI0
ttp://soniceastwind.jimdo.com/
やっつけだがとりあえずできた
なんかおかしいところあったらいってくれ

733名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:01:08 ID:XPAX4dZw0
昨日深夜のいきさつを知ってて言うけど、ひとつだけな
>プログラマー・グラフィッカー・ゲームライター・プランナーを募集中です!
あんたは何やるんだよwww

734名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:04:51 ID:iEseSgFI0
原案、ディレクター、宣伝・・・あ、ダメ?

735名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:08:01 ID:EKElUrcI0
ソニックが幻想入りするタイプでゲーム性もソニックだとなんかもう市販のソニックでよくね?って思わなくもない

736名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:09:09 ID:IO74r6WI0
本人が作りたければそれが理由よ

737名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:13:09 ID:iEseSgFI0
>>735
あっちには書いてなかったけど、スペシャルステージは東方っぽくしたい

738名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:23:35 ID:P7Io117Q0
>>734
流石に、箇条書きでも良いからキャラクターやシステムの説明を目に見える形にする必要はあるぞ
なんでも「ソニックみたいな感じで(笑)」じゃ、出来るものも出来ん

739名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:29:16 ID:owdf8gb60
なんかレスとhp見る限りまとめサイトとかでよくみる駄目な同人ゲームのまとめ役の人に見えてきたぞ!

740名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:29:58 ID:XPAX4dZw0
>>734
ダメとは言わないけど、ディレクターを名乗るのなら何がやりたいのかという明確なイメージが欲しい
ディレクションというのは、文字通り作品の方向性を決める仕事だからな
「この動画を参考にしてください」では熱意は伝わらないと思う(多分>>735の違和感はココ)
どんなドリームぶちかましてもいいから、文でも絵でも、やりたい事を全部吐き出してくれた方が俺は好感持てるかな

741名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:31:18 ID:EpOwcCW20
下手でも自分で制作に関わらないとついてくる人はいない

742名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:32:41 ID:A/kkTu4E0
途中で投げ出さない、というのがまず必要だな、これには例外はない
例外があっても協力した人達の悲しみは打ち消せる免罪符にはならないからな

743名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:38:18 ID:At260b420
どうせならプログラマー・グラフィッカー・ゲームライター・プランナー全部に挑戦しようぜ

744名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 17:44:06 ID:F7ugRWGU0
創作に関わっていた方が、楽しさをより共有できるよ
今の企画を続けながらでもなんでも、何か手を出してみれば?

745名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:06:33 ID:N/.dsodE0
>>734
絵もプログラムも音楽もやらないのはコケる典型的なパターン

746名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:17:25 ID:tfrF4ufs0
こういうのを作ってみたいんだ、という熱意が強い人ほど何かしら作れるように挑戦している
そういう人たちほど普段からの原案やらアイディアとかも考えるわけで、少数精鋭が望まれる同人で企画だけなのは形見が狭そう
ゆっくりでいいからプログラム、絵、音楽のどれかは挑戦してみるといいと思う

あと最終目標はフリー公開なんだろうか、ただ働きだと人は集まりにくそう

747名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:23:27 ID:XPAX4dZw0
きつい言葉に聞こえるかも知れんけど、それだけ期待してるって事なんだぜ
全部自分でやるってのは流石に無茶だが、それ以外は大体的を射ていると思うので是非次のアクションが見てみたい

748名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:27:30 ID:iEseSgFI0
返信ありがとうございます
とりあえず夜にやりたい事とかアクションの詳細とかhpに足してみる
プログラムも少し勉強してみようと思う

749名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 18:29:23 ID:iEseSgFI0
>>746
二次創作が公式で認められてる東方はいいとして、ソニックの方がね・・・

750名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:02:41 ID:iEseSgFI0
ってよくよく考えたらフツーにコミケとかにソニック出てるか
じゃあゲームも(有償で)いいのかっていうとどうなんだろなあ

751名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:05:32 ID:tfrF4ufs0
>>750
あー、すまん。ソニック風のキャラかと思ったら、そのまま版権キャラ使うつもりだったのか
そのまま使うつもりだったら有償アウト、フリーでもグレーゾーンだろうね
パチモンキャラであれば有償でいいでしょうけども

752名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:35:02 ID:LL2K.5eU0
セガだとこんな例あるよ
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65742154.html

753名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 19:57:10 ID:e2tGpBI60
>>743
神主はこれ全部やってるんだよな・・・

754名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:08:39 ID:2Lltjjm.0
世に出てる同人ゲームの代表はほとんどプログラマー兼ねてる感
ニコ動発なら幻少然り夢幻偽郷然り
ディレクターが代表で続いてる例ってなんだろう

755名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:28:24 ID:LL2K.5eU0
ディレクターが代表で止まった例や
絵描きが代表で体験版で止まった例はよく見る

756名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:29:38 ID:iEseSgFI0
>>743ゲームライターは今の状態でも辛うじてできるかもな

757名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:35:50 ID:4HC/TeDQ0
情熱だけで何もできない人は東方サッカー2のアレになるの目に見えてるからなぁ

758名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:38:22 ID:EKElUrcI0
出資者っていう手もあるよ

759名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:39:42 ID:A/kkTu4E0
搾取…あっ(察し)

760名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:46:42 ID:iEseSgFI0
>>758
ドユコト?

761名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:48:47 ID:C1sNxW2Y0
今じゃプログラミング知識が無くてもそこそこ作れるゲーム制作ツールがあるから、
いきなりプログラミング言語勉強しなくてもそれでいけると思うけどね。

762名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:50:25 ID:A/kkTu4E0
ツクールもツクールでそっちの知識がないと作れないよ

763名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 20:53:31 ID:KCBmw7Nc0
ゲーム作りたくてプログラムの勉強してるけど
音楽と絵も少しはできるようにと思って音楽の打ち込みの勉強も始めてみたが自分のスペックじゃとても無理。
マジで神主すげーって思ったわ

764名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:04:23 ID:so4G0UFc0
最初は作りたいと思ってるものうまく形にできなくても当然で、
繰り返すことで少しずつスキルアップして満足のいくもの作れるもんだと思ってる
二次ゲーに限らず創作系には全て言えることだろうけど

いきなり結果は求めず、まずは一つの作品を完成させることを目標にしてほしいもんだ

765名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:15:57 ID:QTqH6/g60
神主だって音楽はやってたけどプログラムは大学入ってから始めたんだからやる気さえあればなんとかなるさ

766名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:44:17 ID:cYNbfYT.0
普通プログラムって大学入ってから学ぶイメージが

確か東方の迷宮の人が全部一人で作ってるんだっけ
2のキャラ絵は委託したらしいけど

767名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:50:00 ID:iEseSgFI0
プログラムか、やっぱり数学関わってくるかなー

あ、hpちょっと更新した

768名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:50:46 ID:V9wSCkoQ0
3ぺそは音楽はフリーで使えるのを借りたり
知り合いのサークルの人から貰ったりで作ってなかったはず

769名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:56:56 ID:At260b420
>>763
実は俺もゲーム作りたいと思ってるんだけど(思ってるだけ、現状妄想でしかない)
ゲーム作るのにプログラムってなにから勉強すりゃいいんだ?
ガッコの授業でC言語の基礎の基礎はかじったけどあれでゲーム作れる気がしないぜ

770名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:59:22 ID:hj769pew0
ttp://dixq.net/g/
こういうのはいかが

771名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 21:59:30 ID:GV64xJtY0
プログラムの教本では文法や言語使用に関する知識だけでソフトウェアとしての設計の仕方は分からないことが多いからなあ
サンプルに沿って組むだけで完成する類のゲーム制作系の本でも買って学べばいいんじゃないの

772名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:06:21 ID:At260b420
>>770
最初らへんと気になったとこナナメ読みしてみたけどゲーム作れるような気がしてきたわ トンクス

773名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:08:37 ID:cYNbfYT.0
>>768
音楽は自作じゃないんだ
ありがとう

ツクールでも買って、そこから始めればいいんじゃないの
素材自体は全部詰まってるし

素人目にはアクションよりかはRPGのほうが作りやすいイメージがある

774名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:10:58 ID:tfrF4ufs0
>>770
やっぱりここがおすすめなんだね
ここからプログラム覚えて東方二次ゲー出した所がいくつかあるようだ
やっぱり言語はC++なのかね

775名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:12:51 ID:At260b420
素人目にはシンプルでゲーム内の時間変化のないゲームが作りやすそうなイメージ
マインスイーパみたいな

776名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:16:39 ID:LL2K.5eU0
>>774
C++は昔からあるから実行速度も速いし環境構築が楽なんだよな
環境構築さえすればコンパイルの要らないスクリプト言語の方がトライアンドエラーで作るゲーム開発には楽なんだけど、(神主もRubyとか独自スクリプト言語とか使ってる)
プログラム初心者にはWindowsで実行環境をインストールするのがC++に比べて難しすぎてな

777名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:19:23 ID:WAJeBzJA0
プログラムは学び始めるのはそんなに難しくない 継続するのは困難だが

ネットのリファレンスサイトでも十分と言えばそうだが1、2冊本を持っておくのも悪くないで
PC内で完結する作業なのに本?と思うかもしれんが実際なぜか捗るから
C言語でいいならとりあえずやさCをググりながら読むのオススメ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/479737098X/

いきなりゲームプログラミングとかやろうとしても多分配列とポインタ関連で死ぬから基礎はしっかり勉強した方がいい

778名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:19:45 ID:iEseSgFI0
>>770
サンクス じっくり読んで勉強するわ
あと予告していた分の更新終わったから出来れば見てくれ

779名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:20:51 ID:e2tGpBI60
プログラムは後学でなんとかなるけど
音と絵は生まれつきの素質がないと無理

780名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:21:39 ID:KCBmw7Nc0
>>769
ゲーム用のノウハウも効率的に作る上では役に立つけどまずは基礎的な内容を覚えるといいと思います。
ゲームに限らずアルゴリズムやデザインパターン、数学や物理の知識は自分が思い描いた内容を実現する上で助けになると思う。

あと、C++やDirectXに拘る必要はないですよ。
あくまで自分が作りたいゲームを実現するために必要な手段なので、スクリプトやRPGツクールで事足りるのであれば
わざわざC++を使う必要だってないですし

781名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:23:08 ID:qJkgYopM0
音は素材でも十分、素材利用で名作と呼ばれる作品はいくつもある

782名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 22:26:42 ID:AfHmSgI60
プログラムは数学というより言語
ってけーねが言ってた

しかしひとえにゲームといってもいろんな作り方があるもんなんだね

783名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:17:05 ID:e2tGpBI60
音リソース、煉獄庭園とマッチメーカーズ使用されすぎいいい

784名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:43:03 ID:QTqH6/g60
SEはまあしょうがないけどBGMはもっと選択肢有るよね

785名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 23:44:38 ID:EKElUrcI0
チルけんとかどうやってあれだけのBGMを用意したのだろう

786名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:01:45 ID:1TRGdxU20
フリーでぴったりのBGM大量に集めてる作品とか見るとBGM集めにもセンスが要るんだなぁ思ってしまう

787名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:11:05 ID:heqcBPU.0
おそらくゲームを作成する人は、既存のゲームをプレイしないほうがよい。
ゲームはこういうものなんだという固定観念の塊になると、新しいものが作れなくなる。

788名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:13:30 ID:F7RHPlX.0
それは若干お前さんの願望が混じっているよ
別に全てのプレイヤーが斬新性のあるゲームを求めてるわけじゃないから

789名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:15:29 ID:sWqSZ92s0
俺は逆だと思う
たくさんのゲームをやって、たくさんの表現方法があるって事を知った方がいいんじゃないかと
全く本を読まないA氏、ある作家の本だけ読むB氏、何でも読むC氏
どの人が書く話が面白いかと言うと、C・B・Aの順じゃないかな

790名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:19:38 ID:9FplgDJ20
制作のしおりが幻想入りしてたとは…、かなり残念

791名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:20:42 ID:IoLia2so0
ゲーム作るんだったらクソゲー遊んどいた方がいい
プレイアビリティの重要さがよく判るから

792名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:23:39 ID:lf5ri8FA0
やっぱり代表がプログラマーってのか打率高いのか
たしかに人集めるにも、あとはこれに絵と音楽があればゲームになりますってのが話に乗りやすいよね

793名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:24:46 ID:UJ61sBqM0
プログラマーというか、ゲームの根本を作れる人なら最低限形にできるからな
音と絵だけじゃゲームは作れないが、音と絵がなくてもゲームは作れる

794名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:27:03 ID:sWqSZ92s0
上で言われてるけど、幻少みたいにイメージを提示できたって強さがあるからな
絵も描けるに越したことはないが、プレイアビリティの説明は難しいと思うわ

>>791
ttp://koty.sakura.ne.jp/ を全部やれって言われたら俺逃げるわww

795名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:32:35 ID:u/wvmIwM0
UIだとかのプレイアビリティは本当に大事
ロードが頻繁に入るとかストレスがマッハ

796名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:54:53 ID:r2HU6wc20
あまぱに、ネットプレイ実装されてから買おうと思ってるんだけど実装された?
6月中に実装するとか言ってた気がするんだけどHP更新してなくて分からん

797名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 00:58:32 ID:UJ61sBqM0
HP更新されてないんなら実装されてないんだろ

798名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 02:24:31 ID:mBYN6MhM0
東方のパクリゲー作ってたけど、結構使える技術(ノウハウ)が多いんだよな
プログラム勉強したけどゲームの作り方わからないなら、まず好きなゲームパクれ

799名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:05:41 ID:i498Lpoc0
アリスのキッチン期待してたんだが体験版でエターなったぽいな・・・
あれは代表の人が絵描きさんだったか

800名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:09:22 ID:ObyTeYno0
このスレの連中って本当にすぐエター扱いするよな

801名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:11:26 ID:yCyvLcD60
最近は、ソーシャルゲームの台頭故か、UIの重要性が上がった気がするよね
如何にストレスフリーに作るかが、良いゲームの条件になってる気がする

802名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:12:59 ID:PPzFj1jc0
それは別に最近に限った話じゃないと思う
動かしててイライラするゲームは良作でも途中で挫折しやすい

803名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 03:23:45 ID:8OVCCyds0
アリスのキッチンに至ってはすぐにってレベルじゃないと思う。もう2年放置されてるわけだし。
来年出すって日記で言ってからもうその来年終わって再来年なのに話にすら出して無いし。
アイマスのソシャゲにはまってるみたいだし、諦めた方がよさそう。楽しみにしてただけ残念。

804名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 06:34:03 ID:o/HI09gY0
>>790
ここ数日でいきなり消えてんだけど何があったんだ
体験版情報とか結構重宝してたのに

805名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 10:43:24 ID:Vnp7tbts0
ドメイン更新忘れかとも思ったけど規約違反とかその辺っぽいね
何が引っかかったのか分からないが

806名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 13:23:41 ID:ZAnXGq.Q0
ぱちぇコンウォーズ面白かった
平地にボコボコ拠点が作れるのは新鮮だ

ただ中断は欲しいな

807名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 13:33:07 ID:RtAsMOdE0
なにやらかしたのか知らんが警告無しってのは同情しちゃうなあ
っていうかいつも見てただけに純粋に残念

808名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 13:36:03 ID:G5DWoSNY0
クソゲーらしいクソゲーといえば
かつてRPGツクール2000のサンプルゲーに海賊というドクソゲーがあってな

809名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 15:42:01 ID:2FiHbPPQ0
チルノレーシング…

810名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 18:28:41 ID:Exvn4vMs0
暴恋娘……うっ、頭が……

811名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:05:25 ID:80MQHa9c0
アレンジとか2次ゲーの情報をそこで仕入れてたから正直かなり痛い俺

812名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:06:56 ID:fzooVSiQ0
ただあそこのサイト主って政治関連の記事のコメントが偏りすぎてて苦手だった

情報自体はOperationJaguarやNewStageでなんとかなるよ

813名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:10:20 ID:gWGmJOFc0
OperationJaguar例大祭時更新なかったのに。
しおりのほうは全く反応ないところ見ると復活させる気はないのかね

814名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:40:27 ID:pFEBDXm20
New Stageの方は見てる人あまりいないのかね
東方二次が排斥されない希少な同人ゲー情報サイトだが

てかここってSTGの話題ないな
東方斑桜とか東の国の収穫祭とかLASER REIMUとかLittleLittleLegionsとか期待できる作品結構あるのに

815名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:41:25 ID:SjpRSa1.0
ステマだな!?
釣られてやんよ!

816名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:42:01 ID:SjpRSa1.0
STGだけのサイトじゃないですかー!! やだー!!

817名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:44:43 ID:LQRLoZNM0
本家やる上でさらにSTGやる人はまぁそう多くないかと…

こう言っちゃなんだけどSTGってどうしてもキャラグラフィックとかストーリーとか薄くなるし

818名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:45:04 ID:F7RHPlX.0
変な話、しおりみたいに画像を貼ってくれないといまいちピンとこないんだよなぁ

819名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:47:46 ID:eILkFxt.0
制作のしおりは二次ゲーのパッチ情報とかレビューサイトとかも日々提供してくれてたから割と助かってたんだが
まあキャッシュでサイト消える直前の記事見てみたが、いつも通りだったとしか言えないんだよなあ
ほんと、あっけない幕切れだったとしか

イベント情報のまとめに関しては、例大祭ではダンジョン万歳ブログでやってくれてたな
ただここもやっぱりイベント直前の更新って感じなので、やっぱり日々更新してるところが無くなるのは惜しい

820名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:57:38 ID:2el62HtA0
>>814
こんなサイトもあったとは…体験版巡りするだけで時間が潰されそうw

821名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 19:57:52 ID:lG/x7rds0
日頃からチェックしてれば、サイトはなくても構わんが、
無名とか零細は確実に埋もれるんだよな

822名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:04:32 ID:rDYhGYI.0
このままだと不便だし東方同人サークルの更新を報告するスレとかでも作った方がいいのではと

823名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:07:58 ID:Wa94P2vI0
そんなことしたらまーたこのスレの話題がなくなるぞ

824名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 20:14:37 ID:nCeS6.0o0
本当に制作のしおりなくなってる・・・夏コミや例大祭前とか重宝してたのに残念

825名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 22:23:48 ID:80MQHa9c0
↑のサイト2つみてみたけどなんというかなんか思ったのと違った。
幻想入りした原因ってなんかしら利用規則で違反でもしちゃってたんかね?

826名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 22:52:35 ID:RtAsMOdE0
>>813
こんなん来てた

>しおり@制作のしおり(ship4) ?@sshiori
>しばらくこんなのはどうですか、情報見るだけなら困らないはずず。 ttp://b.hatena.ne.jp/sshiori/

しばらくってことは復活させるつもりはあるんじゃないかな

827名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 23:28:26 ID:phdEy6t20
こういうまとめサイトに取り上げられない小さいサークルや、
これから立ち上げるサークルは、このスレに情報を書き込んで活用してほしいんだけどね。

828名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 23:50:29 ID:1TRGdxU20
製作のしおり復活きた!

829名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 23:54:59 ID:YK8gwRN20
おー、復活してるね。ありがたい

830名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 00:10:24 ID:rYtsfTQ20
よかったよかった!

831名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 01:22:26 ID:tN.wpAiA0
いったい何があったんだw

832名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 08:51:57 ID:NOZBKqYo0
二次STGも結構気にはしてるけどなぁ・・・LittleLittleLegionsはやったぞ
他はまぁ・・・全然見たこともないけど・・・

833名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 09:14:05 ID:YikSnsz.0
「俺●●に詳しいぜー」レベルでワロタ

834名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 09:25:23 ID:IqZnHAh.0
二次STGで結構やったのはパチュリだった
二次ゲー界隈に触り始めた頃だったから結構印象に残ってるな またやりたくなってきた
もぐもぐルーミアってSTGだったっけ?このスレで時々名前が上がるサークルではこれとUTG作品くらいか?
単発とかそういうならあの3Dモデルの横シューのアレとかマスターバーナークライマックスとか色々

835名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 12:19:28 ID:W8iAj4x60
>>831
スパムと間違われて消されたらしい
この件で問い合わせした人が、何人か居たから
疑いが晴れて、無事に復活できたみたいだな

毎日いろんな情報載せてるから、スパムに間違われたんだろうな
しかし復活してくれて、本当によかった

836名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 12:44:59 ID:c3PBgalM0
二次STGといえば半年ぶりくらいに結界幻想録鏡をプレイしてみたら
いつのまにかエンディングがでないバグが修正されてたな
…修正されたのが発売から半年後だったみたいだけど

837名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 19:04:33 ID:QTjzZIxg0
>>828
確認した はええなあw
まあなにはともあれよかったよかった

838名前が無い程度の能力:2013/07/02(火) 23:28:32 ID:DRykb0Nc0
例大祭10で出た体験版のシューティングたちが完成するのが楽しみだわい

839名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 20:15:54 ID:oEKOMgU20
めいどめいず委託延期してたのか・・・

840名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 20:25:24 ID:r6zaFs1M0
なん・・・だと・・・

841名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 21:55:22 ID:C4.zku.o0
既にあれだけの完成度なのに、これほど時間が掛かるような調整してるってことはいよいよもって期待が膨らむな
一旦クリアーした人もVer1.0で改めて楽しめるような出来を期待

842名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:42:47 ID:4g3IJHz.0
俺は逆にガッカリしたわ

修正内容結構あるからやらないで置いてあるけど
正直これなら完成版を夏コミに出してくれよって思った

6月中って一言を信じてwktkしてたのに更新キターと思ったら
7月に伸ばしますね;^^って・・・

あとあそこもう少し進捗報告欲しいわ

色々言ったけどゲーム自体はすごく面白そうなだけに
残念なんだくそおおおおおおおおおおおおお

843名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 22:53:54 ID:sG6hSxAI0
トッパツプラン夏コミ落選してるよ
どのみちオリジナルで申し込んでたみたいだし例大祭作品を延期する選択肢は無いな

844名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:28:58 ID:8.tyz9Bo0
時間があったら完成度が増すと思ったら大間違いだー
締め切りにあわせて作業をつめるから結局いつ出ても似たような完成度になる可能性があるんだぜ

845名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:38:10 ID:S.qHdKgk0
月華譚面白いなー、でもCPUが弱すぎる
どっかで熱帯できないものか・・・クラ專もあるのに

846名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 23:42:21 ID:H1kUwQfM0
一応この板にも二次ゲー対戦募集スレってのがあるけど閑古鳥鳴いてるからなぁ

847名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 00:37:51 ID:K1zRYcj60
同人ゲーでもネット対戦あってもサークル側がサーバーとか用意してくれないとマッチングってかなり厳しいよな

848名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 17:09:03 ID:XZha0.zw0
サーバー代自体はそんなに値段は高くないだろう
やっぱり管理とかが面倒くさいのかな

849名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 17:21:29 ID:jnp.j3Sw0
「そんなに」って、具体的にいくらぐらいと思ってるんだ

850名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 17:33:41 ID:XZha0.zw0
マッチングだけなら月5000円ぐらいのレンタルサーバーで十分そうだけど駄目なのかな

851名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 17:34:36 ID:XZha0.zw0
5000もいらねえw

852名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 17:45:45 ID:9tCPbOWU0
マッチングだけなら無料のでもいけそうな予感もするが
月5000円ってことは年間6万になるわけでそれを払えといえるのがすごい

853名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:09:56 ID:LO2WaLcU0
サーバー用意するのはサークル側の負担が大きい上に
一度閉鎖されたら二度と対戦できなくなるデメリットもある。幻想麻雀なんかは旧作サーバーは閉鎖してるから
それならIP提示式の接続機能だけあればいい

854名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:16:38 ID:esZA3mbQ0
AQUA STYLE、領域Zero、Neetpia、
DNA Softwares、苺坊主、disfact、Under the Gun
・・・と自作サーバーもちは少なくない

855名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 18:20:09 ID:VusOMzwE0
スレがあればそこでIP書いて募集すりゃいいんじゃね
なければ対戦募集スレ立てる 集まらなくても泣かない

856名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:31:44 ID:j6rCvDos0
まずは泣き、それから募集する
集まらなくても涙は枯れているので問題ない

857名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:33:56 ID:Tjk0W3zM0
disfactのサーバーは今後どうするんだろうな
対戦ゲーは旬がすぎたら閉鎖しちゃってもさほど支障ないだろうけど
RPGやSTGが起動すらしなくなるのは困る

858名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:42:36 ID:esZA3mbQ0
最終パッチ、認証なしで起動がでてくるはず。多分

859名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 19:48:06 ID:UaJ8nOQE0
>>852
年5000って最初に言おうと思ったんだ
無料の奴だとデータ送信速度が遅すぎてマッチングだけでも無理じゃないかな

860名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 00:23:41 ID:B.ZEdxZQ0
年5kでもちょっと嫌だわ。そりゃ大手なら無駄にならないから余裕もあるんだろうけど

861名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 09:35:15 ID:/4kgYKJw0
本当に年間5000払うだけでマッチング機能つけられるなら、
書店委託するクラスのサークルならポンと出すと思う。
プレスの印刷代なんて十万以上するんだぜ、経費経費

問題は維持にとてつもない時間がかかるってことだ。
一日30分のメンテとしても、年間180時間以上だぜ、障害起きたら倍増

862名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 12:00:55 ID:GcE1PhjU0
一度順調に稼動し始めたらメンテなんて問題起こるまでする必要ないし動いてるかどうかの確認に1分程度で十分だと思う
レンタルサーバーなら鯖自体の障害もまず起こらんし起こったところで何も出来ん
それよりサーバー系の知識やそのプログラム作るための知識を身につける手間と時間とやる気の方が大変じゃないかな
ネットワークはプログラマーやっててもポート開放の仕方すら知らないって人が居るくらい別ジャンルだし

863名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 12:04:36 ID:/4kgYKJw0
一分って・・・w

864名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 12:07:45 ID:bfb3ToGA0
メンテをボタン押すだけか何かだと思ってんのかな

865名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 12:18:44 ID:GcE1PhjU0
いや、そもそもメンテがいらんという話
月額課金のシステムでもないんだし動作確認だけで十分だろう
それすら自分でやらずに問題起きたらHPで報告とかで十分だと思うわ

866名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 12:24:33 ID:04C/De/Q0
マッチングシステムによくあるランキング収集でも実装してたら定期的にその辺のバックアップとっとかないといざって時に泣く羽目になるぞ
むしろ動作確認だけしかしないならその行為自体が不要かと

867名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 13:13:39 ID:AVN9LrKk0
東方外の話になるけど、艦これってのがあってだな
ユーザー数が予測を大きく超える速度で増えてしまい、メンテの嵐+新規登録凍結ってことが起きた
マッチング・ランキングはユーザー数が増えるほど負荷がかかる
処理時間を計算して調整していかないといけないから、順調に動いてたとしても1分はないだろ

868名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 13:15:13 ID:qPDTz2xs0
同人ゲーにそんな大量の人が来るとは思わんけどね

869名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 13:28:53 ID:6oiFouCc0
そんな簡単ならユーザがサーバ用意したらいい
サークルだって用意するのにコストかからないし楽だと思えば言わなくても導入するよ

870名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 18:02:13 ID:Ibqv8FqQ0
マッチングだけなら本当に動作確認だけで済むだろう
ランキングやレーティング制度を導入したら大変なことになると思うけどね

871名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 21:34:29 ID:B.ZEdxZQ0
対戦ゲーならマッチングサーバーとかあったほうが便利だしやりやすくなると思うけど、そんなに対戦ゲーってあるか?

872名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 22:31:41 ID:WP4MR0nM0
サーバー立てるってのは動作確認だけですむわけがない
ネットワークプログラミングは難易度半端じゃないんだから
しょっちゅうバグ修正があるだろうからそれだけ時間かかる
その時にはよそから動作確認してもらう人員が要る

873名前が無い程度の能力:2013/07/06(土) 23:49:11 ID:S2ohkT820
認証と自動マッチングと自動アップデートの3機能を実現できるサーバーシステムを作ったら
レンタルの需要とかあるんだろうか?

874名前が無い程度の能力:2013/07/07(日) 12:47:31 ID:D.BWajFM0
認証とマッチングはAPIでも作って公開すんの?
その3つが利用できるレベルで実装されてるならそりゃ需要はあるとおもうよ。コストの問題は別に発生するけど

875名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 08:04:10 ID:T.ijqUkE0
>>873
自動アップデートはクラックされて悪意あるファイルをばら撒かれた時責任取れないから、個人てやんない方がいいと思う
対戦マッチングに耐えるサーバー構築も、負荷が大変な気がするな
閑古鳥が鳴いても、落ちまくっても駄目だし、なにより需要はあっても金銭的リターンがない

876名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 21:05:52 ID:N/y.jKkQ0
>>868
魅魔Qは結構人が来てた
まあ無料というのがでかい

877名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 21:22:17 ID:ZYcwXFH20
無料もあるけどちょいと弄って後はPC消してても放置出来るからとっつきやすいんだろうな

878名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 22:34:02 ID:QPpkiw6k0
だが提供するサークル側は地獄だったようで。
もともとの製作者はいずこかに消えてしまった

879名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 22:42:22 ID:StSytsL.0
人がたくさん集まるというのはそういうことなんやな
「ドンドン!おらっ出てこい!!いるんだろドンドンドン!!!」「ヒィィ〜」

880名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 23:47:25 ID:eDP6rL8I0
もう168ちゃんはそっとしといてやってくれw
結構辛かったらしいしな

881名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 00:15:14 ID:K0X5IBs20
神鏡世界スレの空気とかもそうだけど
サークル側が無料で継続してるサービスに文句付けすぎ

882名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 04:25:17 ID:bJuf/hms0
どっちも当時の専スレ見てたけど神鏡スレのは文句というより「不満が出るのはハマってる証拠」レベルの願望や希望の類だろう
魅魔Qもスレ自体は擁護気味で原因は作者に直接飛んでくる謂れのない中傷らしいから全く別のもの
ちなみに神鏡のイベントの継続自体は最初から実施を公言しているから無料のサービスでもない(そこまで含めての価格)
あとは実施内容を決めるだけでここはサークル側の自由

883名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 09:50:55 ID:Y4i59M.Y0
善意だろうと文句には変わらない

884名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 12:18:51 ID:xJyLM0pk0
先日、ぱちぇコンウォーズの新商品人形セールをクリアしたが
何なんだあの難易度

885名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 13:58:16 ID:xJyLM0pk0
念のために言っておくと
>>884は難易度に文句を言っているわけではなく
難易度を楽しんだ結果の発言であることは念頭に置いていただきたい

886名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 16:11:40 ID:9B.LYM6s0
面白かったけどフラン以外だと真っ向勝負では勝てる気がしないんだよなあ

887名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 21:42:08 ID:h3Quzkww0
戦国幻想郷って買ったんだけどどんな感じ?確かver1.3dで。
自分基本Gジェネしかやったことないからどんな風に進めていけば教えてください。

888名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 21:46:14 ID:cRqwySlI0
2chにスレはあるんだがここにwikiはってないな
戦国幻想郷
ttp://www14.atwiki.jp/senngokugennsoukyou/
最初に回復できるキャラ来るまでリセットしてから開始すればよかったと思った

889名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 23:43:59 ID:4jlVGz020
ぱちぇコンのアレはきつかった
フランだと派手に失敗しても保険の二符があるからまだ良かったが
他のキャラでは勝てる気がしない

890名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 00:04:33 ID:x3pmV.EU0
東方ROCKMAIDEN始めてみたが、本家より微妙にゲームスピードが速くて難しいな。
氷の足場で普通に走り出せるのですげえ戸惑った

891名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 01:00:47 ID:WWwl5rsw0
企画→うおーカミゲーカミゲーカミゲー!
開発→カミゲー! カミゲー!
デバッグ→カミ ゲー? カミ ゲー?
マスター→あれ?これ面白いのか?

ずっと同じ企画に関わってると感覚マヒって、軌道修正する時点でもう客観的判断できないことおおいですわ。

892名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 01:01:24 ID:WWwl5rsw0
スレどころか板間違えた…。すまん。

893名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 08:17:28 ID:2HlhcWYw0
いや案外二次ゲー界隈でも同じことが言えるのかもしれん

894名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 09:29:30 ID:Db9byzvU0
面白いものを作るというのは、批判するよりもずっと難しいからなぁ
ゲームに限らず全てのモノ作りに言えることだよね

895名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 10:33:32 ID:Xe8a70yQ0
言ってしまえば企画の段階から何度もそのゲームを脳内で遊んでいるようなものだしな
マスターする頃までにそのゲームを遊んでいても飽きずにいられるかで結果が違ってくるだろうよ

896名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 10:36:16 ID:oeDmgs6E0
そういうのは制作にかかわってない知人にテストプレイを頼めばOK

897名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 10:36:51 ID:pUepOzMs0
何度も遊んでるうちに慣れてくる
 ↓             ↑
「これ簡単だな」→「もっと難易度上げないと面白くないな」

無限ループって怖くね?

898名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 13:05:10 ID:gvzru/vw0
まあ難しさも時と場合によるわな
乗り越えて挑もうと思うかどうかはまた別のところにかかっている

899名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 15:05:56 ID:1Rg7ZptM0
>>890
そのくせ移動足場がアホみたいに遅くてイライラする

900名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 16:53:14 ID:Pf66g23w0
ロックマンはロックマンでもXベースのゲームでねえかな

901名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 17:56:26 ID:vg6EUPUw0
タッコマンは・・・Xというよりゼロか?
「東方 ロックマンX」でググったら他にもいくつかあるみたいだけど

902名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 19:54:51 ID:IjnZqy2w0
>>900
バカルテットXはどうかな?
スーファミのロックマンXが好きならいけると思うよ

903名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 19:57:19 ID:xfCJtza.0
エックスがお空、ゼロが天子というてんくうカップリングで妄想してますわー

904名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 20:05:44 ID:vg6EUPUw0
エックス ゼロ カップリング

っていうとおべんとうネタしか頭に浮かばない

905名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 20:13:13 ID:81F3.eWM0
イトケンお空と森久保お空と桜井お空が脳内で再生されて吹いた

906名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 22:10:34 ID:b8fjIy7.0
シグマはいったい誰になるんでしょうかね?

907名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 22:21:51 ID:vg6EUPUw0
霊夢か紫

908名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 22:42:08 ID:VXM3XOUUO
覚醒ゼロの幻夢零とか名前が霊夢向き

909名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 22:44:42 ID:xfCJtza.0
折角なんで少し溜めてたネタを貼っつけます

エックス:お空
ゼロ:天子

最初に主人公を選んで従来通り面セレクトして進んでいく
イメージはX4がベースですかね

〜ボス〜
・チルノ
・ムラサ
・妖夢
・にとり
・アリス
・文
・鈴仙
・妹紅

ウェポン
・お空
【通常攻撃】…前方へ弾を発射する。連射可能。
 ⇒チャージ:前方へ大きな弾を発射する。
【チルノからラーニング】…前方へ氷のトゲを発射する。連射可能。
 ⇒チャージ:前方へ冷気を纏った霧を出し、しばらくすると爆発する。
【ムラサからラーニング】…前方へ小さなアンカーを出して攻撃する。特定の場所ではフックの役目になる。
 ⇒チャージ:前方へ巨大なアンカーを出して攻撃する。
【妖夢からラーニング】…前方へカマイタチを放って攻撃する。
 ⇒チャージ:考え中
【にとりからラーニング】…空中魚雷を発射する。敵を追尾することができる。
 ⇒チャージ:自身の周りに水のバリアを貼る。3ボタンでシールドを爆破させる。
【アリスからラーニング】…人形を投げ捨てる。人形は敵、壁に張り付き、数秒後爆発する。
 ⇒チャージ:考え中
【文からラーニング】…前方に三日月の空気弾を放つ。
 ⇒チャージ:前方に竜巻を発生させる。
【鈴仙からラーニング】…前方にロケットを放つ。当たった後爆発する
 ⇒チャージ:考え中
【妹紅からラーニング】…翼を広げて炎の羽で攻撃する。連射が出来る。
 ⇒チャージ:考え中

・天子
【通常攻撃】…剣で斬りつける。3連続で攻撃可能。
【チルノからラーニング】…『空中で攻撃ボタン』剣に氷を纏わせ、空中で回転して攻撃する。
【ムラサからラーニング】…通常攻撃の連撃フィニッシュ時に強い攻撃をする。
【妖夢からラーニング】…『特殊ボタン』影の天子を出し、本体と同じ行動をする。
【にとりからラーニング】…『↑+攻撃ボタン』上方に水を纏った剣を突き上げて攻撃する。
【アリスからラーニング】…通常攻撃の連撃が5回まで可能になる。
【文からラーニング】…『ダッシュ中→+特殊ボタン』前方へ斬りながら突撃する。空中でも可能。
【鈴仙からラーニング】…『特殊ボタン』自身の周りにレーダーを展開し、圏内にいる敵の射撃を受け流す。
【妹紅からラーニング】…『空中で↓+攻撃ボタン』下方に炎を纏った剣を突き刺す。

910名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 22:57:25 ID:YdMklI4.0
メガm・・・

911名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 23:04:10 ID:x3pmV.EU0
完成してみるとなぜかX7めいたものに

912名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 00:27:41 ID:EQnemUrc0
東方ROCK MAIDEN、難易度EXTRAに裏ステージとかないのだろうか。
輝夜を倒したらそのまま普通にスタッフロールが流れてタイトル画面に戻ったんだが。
賽銭箱を盗んだ理由は一体…?

913名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 12:27:45 ID:2HjhuFa20
カタログ見て初めてしったけど結構参加サークル多いんだね。
やっぱり大手とかだと長い列できたりするんですか?

914名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 12:34:35 ID:pKeKNRuk0
できる。現地で見るとけっこう感動するよ

915名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 12:42:48 ID:2HjhuFa20
それは楽しみだ。
しかし、回る順番とか考えないと現地で手に入らない場合もありそうっすね。
当分カタログみてニヤニヤしながら当日のスケジュール考えるよう

916名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 14:17:49 ID:g0a1frpo0
感・・・動・・・?

917名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 14:59:21 ID:/IBFxp360
感動するかどうかは分からないが辟易はするな

まあちょうどあと一月だし、ぼちぼち各サークルから情報が出てくる頃か
情報サイトが消えかけたハプニングもあったし、今回はちゃんと自分で情報纏めるぐらいの事はしようと思う

918名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 17:16:15 ID:dKmfsmjc0
初めて見た時は感動しない?
なお次の瞬間には

919名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 17:57:46 ID:pKeKNRuk0
イベント来るなら、体験版漁りしたほうが得かも

920名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 19:46:55 ID:/IBFxp360
製品版は得てしてショップ委託があるけど、体験版は基本そこでしか手に入らないからな
あと小規模なところだと製品版でも委託してない場合もたまにあるね
有名どころに並ぶよりもそういうところに価値を見出す人がいるらしい
俺です

921名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 21:01:36 ID:2HjhuFa20
ショップ委託より実際にスペースで説明きいたりポップや映像みたほうが購買意欲がわくというか、
楽しい

922名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:17:28 ID:fpDN/X2Q0
>>891
それFCとか2000年以前の同人の頃だな
今の大半は違うよ
企画 こうすれば予算はこの程度でこれぐらいは売れますよと言う説明
開発 これゲームのシステムをパク、いや参考に
デバッグ 金もったいないから適当で良いよ。どうせ回収騒ぎになんてならない
マスター こんな買うなんてオタクって馬鹿じゃね

PSに多いギャルゲー+α(αはRPGとかSRPGとかアクションとか色々)は
マジでこんなノリだよ。
「絵はこの人を、声優はAとBとCを使う事でファンからこの程度の売り上げを見込みます
 これで予算をこのぐらいにしておけば利益は出せます」
企画段階でこんなだったりとかな

板の主旨で言えば
大手扱いになってる同人ゴロの幾つかもこのパターンか
コンシューマでこれ流行ってるからシステムパクってキャラだけ東方にして売ろうとかね

>>894
面白い物を作ろうとするより
自分達は他人が手に取る商品を作ってると言う自覚の方が大事。
これもって作ってればある程度の責任感がそれなりの質を物を産み出すから
結果的に遊ぶ耐える物が出来上がる

もっともこれをもったまま作ってるのはもう商業でも同人でも余りないんだけどね。
ステルスマーケティングで有名な
ソニーや角川なんかの大手が典型だけど作る前からどう騙すか?が第一になってるし
ギャルゲーや版権もパクり後追いの二次創作もそうだし
ネットの円をとってる詐欺同然の無審査抽選なんかもそうだけど
面白い物を作るとか売り物、商品を作ってる自覚なんて無い所が多いよ

923名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:19:27 ID:RSGD6U0o0
うわぁ…

924名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:22:31 ID:AhlgExQY0
きついものがあるな

925名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:22:59 ID:rqgGplrE0
長い
3行で頼む

926名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 01:31:20 ID:cWAxU8n.0
そういう妄言は酒の席か、vipスレでやれ

927名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 03:20:39 ID:FoHsQ9/U0
ゲハってやっぱりアンチソニーしかいないんだなぁ

928名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 03:23:56 ID:lYkicgm60
スレチな挙句よく読んだら荒れる様に先導してるとか流石ですわ

929名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 16:19:26 ID:lPAfbRho0
急にどうでもいい長文書く奴ってアスペなのかな?

930名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 16:29:10 ID:ikMzrRf20
なんでもかんでも「アスペ」と蔑むのは好ましくないが、空気読めてないことは確か

931名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 17:03:48 ID:l8FDlfwA0
内容についてスレチとか突っ込むのはいいんだけど
長文うぜえとか書くならスルーした方が良いと思う

ここの管理人さんは罵倒レスとか厳し目なんで
下手をすると規制対象になって他に迷惑かける

932名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:30:59 ID:6FMg4ido0
夏コミは
東方輝針城
東方の迷宮2
コココのアクションゲーム(仮)
苺坊主のRPG
はちくまのRTSRPG
Neetpiaからアペンドパッチ2つ

と豊作の予感。

933名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:33:57 ID:m1Yhy7Dg0
一番上が難易度高すぎる。

934名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:38:33 ID:93CDak7g0
アクアの初アクションゲームもあるぞ

935名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 23:00:42 ID:lyBzzcJ.0
闇討ちProjectの「シャンハイと謎の魔導書」を注目してるな俺は

>>934
ベクターグラフィック使ってるあややが主人公のあれか
あれも夏で決定したのか、これからこういうのも作っていきますよって動作確認版が3月にDLできたのは知ってたけど
予想以上に早かったな

936名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 23:07:52 ID:rqgGplrE0
スプリンターセルも夏コミだったかな

937名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 20:41:55 ID:une.Ymag0
RPG系が欲しいなぁ、SAGAはすげー楽しめた。

938名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 20:44:37 ID:JeKuwltQ0
RPGってんならオートリの「さけのさかなのうた」かなあ
夏こそ完成して欲しい

939名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 21:08:59 ID:8u3U71fU0
零時ネコで台詞台本担当募集中
まあ海外サークルだとどうしても台詞周りは難しいわな
細かい言い回しで大分印象変わっちゃうし
客観的に他の言語と比べても日本語ってそういうところ大きいだろうし

940名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 21:30:54 ID:yLrppSSY0
アリスの喋り方が変なのが笑える

941名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 22:30:42 ID:cBUo240Y0
日本語は語尾だけかえて特徴づけとかかなり複雑だよね。
そういえば、大手でもRPGツクール使ってるところあって驚いたんだけど、RPG系ってツクール系の開発が多いの?

942名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 22:32:18 ID:7X1freLs0
別にツクールじゃだめなんてことはないだろ

943名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 23:21:55 ID:cBUo240Y0
ダメっていうふうに聞こえたら申し訳ない。
同人だからゲームサークルはその辺も拘って1から作ってる人多いのかなって勝手なイメージもってただけです。

944名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 23:26:55 ID:XX3w7nPs0
拘るとこは拘ってそれ以外のところは極力省力化しないとエターナるフラグだ

945名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 23:29:35 ID:EXxV4RWw0
自力でプログラム組めるならツクールの仕様を把握しなくていいし自作のほうが好きに作り込めるからそうすることもあるってだけ
元からツクールユーザーでやりたいことが実現できるのがわかってるならわざわざ自作する必要もない

946名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 23:30:36 ID:OkuDxAJc0
苺坊主の中のサークルも元はツクールだったしな

947名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:08:49 ID:LZ7Jlmyk0
はちくまは大所帯になったからプログラム自作できるようになっただけで
そうでない所が無理にツクールを捨てたりしたらそれはもうアカンことになる

948名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:09:01 ID:9lxzP38A0
>>943
その時点でプログラムできない人は同人ゲー制作お断りってことになってしまうわけで
無駄にハードル上げてるだけだよ

949名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:22:19 ID:P.Y2yEVY0
でもツクールって有料配布禁止じゃないの?

950名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:24:04 ID:MO.5GHYY0
いやまったく

951名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:35:31 ID:Pe5SuoxM0
むしろ有料作品山ほどあるぞ

952名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 00:40:36 ID:Bqs0zI860
ツクールでも魔改造してるところも多いしな、それこそどんなジャンルやシステムでも作れる人はツクールで作るし

953名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 01:00:57 ID:XW0.PNoM0
流石にツクール2000だと改造にも限度はあるが
最新のツクールやウディタなら内部までガンガンいじれるからな

954名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 14:00:32 ID:27BdmiVs0
かなり昔に有料配付禁止って見た覚えがあるけど今はそうでもないんだな
てか魔改造なんてやってもいいのか…

955名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 14:46:02 ID:rtUVYGsQ0
RPGといえばそういや夢幻偽郷の続編の体験版頒布も発表されたな
クオリティが高かった反面不満点も多かった作品なだけに、今回どれだけ改良が成されているか注目したいところ

956名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 14:52:42 ID:zyIhBo0g0
規約を読めとしか

957名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 16:24:48 ID:lvkXUXx.0
ツクールの改造はアウト。作ったゲームの有料配布はOK
昔っからこんな感じだよ

958名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 16:40:51 ID:bK2G4uKM0
ここでの改造ってのは、バイナリの改造じゃなくて、
自作スクリプトの話だからね

959名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 17:03:35 ID:9u6cL.Lc0
久々にはちくまキャラの出るはちくまRPGだと期待してたのに
何あれ、タワーディフェンス?
こんだけ待たせて百期合戦の使いまわしとか肩透かし感半端ないな……

960名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 19:59:02 ID:QKMcaGrY0
そういえば百鬼合戦はバランス放棄したまま一切パッチ出なかったな

961名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 20:31:27 ID:E0QGzfLU0
ゲームとしては完成してるから必ずしもパッチを出す必要はないし別にいいんじゃない
小規模な作品としてはそれなりに楽しめたし
まあ正直言うと百鬼に時間を割くより新作に時間割いて欲しいってのもあるが

962名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 20:54:28 ID:BzYhQ4Cc0
個人的には好きなんだけどなアレ

963名前が無い程度の能力:2013/07/16(火) 23:27:04 ID:bK2G4uKM0
出す出す詐欺へのバッシングがひどいから、なんか出さなきゃって思ったのか。

964名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 12:24:29 ID:dpyDssZU0
有名になると大変だな

965名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 19:49:25 ID:Kn9hkyNs0
ですのやとトッパツプランのパッチ待ってる

966名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 19:56:26 ID:fT9M2xhQ0
そういえばあまぱにのマルチ対応パッチもまだか・・・
あれも期待してるんだがまだまだ難航してるんだな
ついでに一緒にプレイしてくれる相手も実装してください

967名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 21:01:28 ID:uzUV7qkQ0
あんかけスパ(妖々剣戟夢想のところ)の新作かなり期待してるんだが今年中には無理っぽいのかな

968名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 21:09:46 ID:09hGxkYk0
最初の体験版いつだったっけ
妖々剣戟夢想も2年近くかかってたよな

969名前が無い程度の能力:2013/07/17(水) 23:03:15 ID:dzwA9bC60
あれだけのグラフィックになると一画面作るだけでも大変なんだろう。
のんびり待とうぜ

970名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 12:46:22 ID:jXJIrPm.0
ボードゲーム的なのってないだろうか

971名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 12:49:37 ID:E82DfD5w0
あるよ

972名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:28:44 ID:rVL8Xeg20
異想盤、地鎮祭、月華譚とかだな

973名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:42:18 ID:Y89/mTvY0
誰か「あまぱに!」のおまけステージの3と7の魔導書の取り方ヒントくれ
その他、主に6は血反吐吐きながら何とか取得できたがこの2つの取り方だけはさっぱりだ
隠しブロックでもあるのか?7はもしかしてパチュリーで頑張らなければいけないのか?

974名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 15:43:23 ID:Y89/mTvY0
間違えた、3じゃなくて2だ あの中間近くにあるやつね

975名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 17:45:06 ID:o5x1/ZWM0
俺もまんま同じところで困ってる
7の方ためしにぱっちぇさんで行ってみたら後半間に合う気配がなかった・・・

976名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 18:15:09 ID:o5x1/ZWM0
ジャンプ中に斜め下+ジャンプなんてものあったのか…
ようやくできた…

977名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 18:53:45 ID:0kkPvl3k0
ドゥエ前提のステージとか怖いな

978名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 21:25:15 ID:Y89/mTvY0
確かに7はパチュリーでも行けた、というか他の3人より高く飛べるのか…
見事に残り時間1秒以内で行けてて見事な調整だと思う

979名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 22:24:53 ID:jXJIrPm.0
>>972
ありがとう。カタンっぽいのはしってたけどモノポリーとか桃鉄っぽいのもあったんだな

980名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 06:26:11 ID:CQJLDBaI0
C84はどんなのでるのか楽しみ

981名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:48:09 ID:/zO3nJ5c0
ですのやとトッパツのパッチ早くしちくり〜

なんかトッパツに至ってはまた延期な感じするけどさ・・・。
あそこもう少し進捗報告してくれてもいいと思うんだ。

982名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:52:46 ID:Wx7Ssgo60
いやぁいいんだ、来月に!からの3か月音沙汰なしとかじゃなきゃいいんだ
でも、twitterやってない人向けにHPも更新してほしいなぁとは思うんですねはい

983名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 22:58:31 ID:pENfPHnk0
そう言えば何かのゲームで熱帯対応パッチをずっと待ってたのをあまぱにで思い出したけど肝心の何のゲームだったかを忘れてしまった

984名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:17:07 ID:LSeMOwmM0
熱帯対応予定があって長らく実装を待たされたものだと、東方幻影晶とかかね?

985名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 23:58:01 ID:J2tcyf6U0
あまぱに!のおまけー2の本取れたー
パッチェさんの斜め下飛翔、その後ダッシュしてれば慣性引き継ぐのね…

986名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 02:15:11 ID:wJVxgtzs0
トッパツパッチ来た
大型アプデっぽいな

987名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 07:57:13 ID:nty2VUQI0
6月50日か。
ちゃんと予告通り6月中にパッチでてきて、よかったよかった。

988名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:45:03 ID:S012Ct2E0
く・・・委託は!委託はまだなの!!!!

989名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 10:18:00 ID:wJVxgtzs0
いろいろ進化して遊びやすくなったというか別ゲーだなこりゃあ
アクションとしての完成度高くておもろい

990名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 12:21:38 ID:.bC7WeSE0
トッパツさん昨日は更新あくしろよとか言ってすんませんした。
許してくださいなんでもしますから!

991名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 15:24:01 ID:VhIhmb5U0
あぷで前はつまらんと思ってたけどあぷで後はすごい面白いわ
調整で気持ち良さが全然変わるんだな

992名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 16:33:15 ID:.i725r020
次スレ

993名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:55:00 ID:yiuyZ1NE0
委託はこのパッチが完成してからと最初から決めてたのかな

994名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:02:29 ID:3r352rz.0
初期版は正直ストレスゲーなところもあったから
今回のパッチが出るまで委託しないってのは正解だと思う

なにより1面3〜40分掛かるのに置き攻めハメ殺しありでコンティニュー不可はしんどすぎた…

995名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:24:59 ID:VkHL6vuM0
>>992
次スレ(立てて来る) って意味かと思ったら
次スレ(立てて来い) かよ?

とりあえず次スレ立ててくるわ

996名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 21:44:16 ID:VkHL6vuM0
あ、貼るの忘れてた次スレ

東方の二次創作ゲー その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374323188/

997名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 22:49:02 ID:.EiiKEgU0
>>996


998名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:30:30 ID:.i725r020
埋め

999名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:33:05 ID:.i725r020
999

1000名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 23:34:18 ID:.i725r020
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■