■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方のツクール・ウディタ作品スレ81- 1 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 19:40:12 ID:/PB6jyxQ0
- 東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html
○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
○前スレ
東方のツクール・ウディタ作品スレ80
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368026929/
○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1363280546/
重要:動かないという人は、まずランタイムがあるかどうかを見るべし!
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 19:40:46 ID:/PB6jyxQ0
- おススメゲームを聞きたい時のテンプレ
【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:43:00 ID:mhgDMDpE0
- スレ立ておつん
さあ、台湾の人とぬるぽはタッグを組もうか
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:45:01 ID:Gy88Ho/g0
- >>1乙
反省はしない
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:47:58 ID:a5MNLYFY0
- ぬるぽわろたwww
- 6 :台湾プレイヤー:2013/05/15(水) 21:06:07 ID:SWXyN0Fk0
- 本来
ゲームの名前
葛葉大妖精VSタッグ兵団
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24543.jpg
これが思ったの
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:07:21 ID:Gy88Ho/g0
- ダックやないかwwwwww
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:10:14 ID:g5pAsm.M0
- これは続編が出る
- 9 :台湾プレイヤー:2013/05/15(水) 21:12:44 ID:SWXyN0Fk0
- ダルダの酒亭 日本作者
本来
ゲームの名前
上白沢慧音VS鉄人兵団
rpgツクール VX作品
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:13:05 ID:81d0Itps0
- やだ!小姓やだ!
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:31:05 ID:zQ0.6T/s0
- みらパ辺りのアイテム説明文は参考になるなぁ
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:01:18 ID:qVThX2Cs0
- >>6
大ちゃんがサマナーなライドウっぽいのならやりたいなと思ったらw
でも東方的には悪魔合体よりデビサバのオークションの方が相性良さそう
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:02:06 ID:a5MNLYFY0
- タイムアタックの件はひとまず保留して、まずは普通の潜る系をつくりんちょしてみる。
シリアスモノ作ろうとしたのに、カオスっぷりに拍車がかかってきたな…(諦め顔
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24551.png
そんなことよりモブ天狗ちゃんぺろぺろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:04:54 ID:InLXdCQo0
- 衣服を溶かす天才とな
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:08:45 ID:kNyR.dZA0
- もちろん負けると濃密なテキストの敗北エンドが始まるわけですね
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:12:30 ID:R.5qimIE0
- 衣服だけでなく肉体も溶けてるようなんですがそれは・・・?
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:13:29 ID:VA.Q7OlU0
- いや人骨フェチという可能性もある……のか?
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:13:39 ID:kXaAI0fA0
- 衣服だけ溶かすとはいってないな
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:15:20 ID:a5MNLYFY0
- ミスった縮小かけ忘れた! 重い画像でごめん
>>15
こいつ溶かしすぎるからグロ耐性ないとアレ
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:17:55 ID:zQ0.6T/s0
- もちろんイベント画像はあるんだろう?
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:31:52 ID:oeAbxfFM0
- >>1乙
ツクールを買うのは今年になるか、それとも来年か・・・
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:57:46 ID:nwrqsG5IO
- じゃあ何時買うの?
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:59:25 ID:zQ0.6T/s0
- いまで・・・、来年かな
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 23:13:40 ID:Ey1zeyKk0
- どっかの作品で咲夜が服を三着しか持って来なかった的なセリフを言ってたな。つまり……
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 23:47:44 ID:RY3OcthE0
- つまり替えの服が無くなったら相手のを剥ぎ取るんだな?
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 01:21:20 ID:Vb3jwTKA0
- ザクッ ザクッ
テテテテン
「霊夢の袖を剥ぎ取りました」
ザクッ ザクッ
テテテテン
「霊夢のリボンを剥ぎ取りました」
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 01:36:51 ID:jfUpDzfA0
- 脱げば脱ぐほど全体的に強くなるがHPが下がる
着替えると性質が変化してHPが上昇するが全体的な性能は下がる
脱衣と奪衣を繰り返すゲーム
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 03:15:48 ID:Xpjbvs0Q0
- 脱衣するほど強くなるが、敵に煽られて羞恥心が高まりすぎると行動不能になるから注意!
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:02:26 ID:NCoqGneY0
- そうだ皮膚も脱g
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:03:56 ID:NZ7tlfu60
- 回復手段を少なくして脱衣(クロスアウト)しながら戦っていくとか面白そう
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:06:21 ID:.Vg/1NiI0
- 脱ぐごとに気分が一新して全回復か
最後の一枚を脱がされると戦意喪失(敗北扱い)
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:22:46 ID:2D.6SG6s0
- 平常心(HP)が0になると敗北
羞恥心(SP)が溜まると必殺技を放てる
衣服上下、下着上下の4段階でHP操作。1段階でのHP上限は25%
回復アイテムは代えの下着等
装備品はし○むら並みの安価装備
雑魚モブからボスモブまで装備品破壊をしてくるレヴェル
ここまで設定妄想した
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:27:39 ID:7BNKydBw0
- 元ネタプレイしたことあるからルールの詳細言いたくなったけどこらえよう
こらえた
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 04:28:13 ID:oEbliQNc0
- 妖夢の悪口はやめなさい
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 05:12:21 ID:PUV7NMEI0
- ドロワがないと飛行不能
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 05:25:48 ID:jln4eEDU0
- いやあちゅっちゅするRPGの霊夢は強敵でしたね
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 06:49:07 ID:BGtNXvdY0
- 最近ここの存在知ってwiki の作品とか全部やろうと思うんだが、ろんって人の作品が異常にある割にはおかしな絵してるし、もしかしてpixiv 荒らし的な系統の人?
- 38 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 06:49:30 ID:PF8k3Tlk0
- 自作RPG 大妖精の冒険
紹介をしたいです(個別紹介ページ)
特に敵ですの元ネタ
まだゲームの方針があります
私はどう行います
日本プレイヤーは私が作ったゲームを知ってどう遊びますか
大妖精=無敵妖精王の理由→東方俺嫁無双→影響されています
東方俺嫁無双の大妖精=
呂布の肉体+曹操,孔明の知略+劉備の仁徳=無敵妖精王
私は三国志が好きです
自作RPG,初中期の最強ボス(呂布+陳宮)=DQ6のムドー
- 39 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 06:59:51 ID:PF8k3Tlk0
- >>37
東方形使役の作者?
実は
私はやはり好みます
以前のスタイル
自作顔グラ
あまり好みないです
しかし、特色があります
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:03:16 ID:oLM9jdLY0
- >>37
新人かい?力抜けよ
ここの流れを良く知らないから先に言っておくけど荒らしではないよ、一応
ただ、ろんさんの絵柄は結構シビアな問題で荒れやすいから、そういう発言は気を付けた方が良いよ
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:03:59 ID:oLM9jdLY0
- ×知らない ○知らないだろうから
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:07:31 ID:hziz6UWw0
- 数出してる=荒らしって相当ヤバイ思考してるなw
- 43 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 07:16:14 ID:PF8k3Tlk0
- 作品は重要ではなかったでした
本当は重要でした
完成品は人を満足していさせます
私にとって
ボス戦BGM 影響力は 50 分になります
大妖精のパーティ加入の影響力も 50 分になります
二の方の達成、満点
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:17:07 ID:oLM9jdLY0
- ろんさんの絵柄は賛否両論だし、どっちの意見が絶対に正しいとかじゃないけど
荒らしは早計すぎるよね
じゃなか、そもそもWikiにいつまでも残ってないだろうし
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:33:52 ID:EtiJfr5U0
- >>40
一応なのか・・・
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:41:09 ID:pKyaveGE0
- 形使役おもしろそうだね
- 47 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 07:45:06 ID:KV8CWwzA0
- >>46
メディスン=シャイニングフォースの軍師
この考えについてとても良いです
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:47:23 ID:PUV7NMEI0
- 5本ぐらいはwiki作られる前の作品で結構長くツクール触れてる人だからその分作品多くなってるだけだよ。
最近の作品だと顔グラが素材サイトの物に差し替えられてるから抵抗あればそれだけ遊べばよろし
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:50:02 ID:7BNKydBw0
- むしろ一部の荒らしに粘着されてる側だろあの人
プレイしたことありません言いながらクソゲー認定する奴とか
ゲームの評価は人次第だろうというか俺個人はシナリオがほのぼのすぎてあんま楽しめなかったけど
キャラチップ改変であそこまで手間かけてるのはそうそう居ないぞ
普通の神経してたらディスる気にならんわ
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 08:01:33 ID:GCxeILhoO
- 作品沢山出すだけで荒らしとか酷すぎる
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 08:04:10 ID:N.lENZ.QO
- 粘着してる奴の自演だろ
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 08:08:17 ID:zafIWXgs0
- あの話題はどうしても平行線にしかならないから
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 08:19:45 ID:YG0eEHD.0
- スレに活気が無いと思って火種を投げ込んでくれたんだよきっと
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 09:25:01 ID:LvtLLXtYO
- 面白いかは結局人次第
スクショだけみてスルーなんてフリゲじゃざらだから絵だけ見てやらない人間は珍しくもない
個人的な感想ならキャラの掛け合いが豊富で会話のノリが結構好き
難易度やbgmやほのぼのした作風で緊張感とか爽快感とかがあんまり無いのが難点
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 09:47:10 ID:Z6ere6sE0
- ろんさんの作品ほど食わず嫌いという言葉が似合うものも無いな
ただ「不味そうだから食べないよ」と言って触らないのは個人の自由だが
「食べてないけどあれは不味いよ、食べなくても分かる」と吹聴する奴は許早苗
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 09:49:10 ID:w8J7TqE.0
- まあ俺も○廃の絵板で明らかに適当な絵を異常なペースで投稿して荒らし扱いされてる奴とか見た事あるし(俺の目からも荒らしに見えた)、そういう絵板的な感覚で作品数見てHP飛んだら「あれ?」と思う気持ちは分からないでもない
まあろんさんの絵について具体的にどうだと言うつもりはないが
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 09:56:29 ID:w8J7TqE.0
- 絵を描くだけで面白い男 ろん
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:00:48 ID:ngtNuk1.0
- むしろwikiの作品数でそういう目で見た人は
HP飛んだら考え改めるんじゃないか
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:09:30 ID:drkBcNRM0
- 最近はちょっと天子のゴリ押しがきついかなーと思わなくもないがまあ作者の勝手だな
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:29:26 ID:LvtLLXtYO
- てか作者がwikiを無理矢理編集してるわけじゃないなら荒らしはありえんだろ
スレに投下されるとはいえ本来ホームページに公開してるものをまとめてるだけだし
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:30:15 ID:zafIWXgs0
- すきなキャラ
そうでもないキャラ
そんなの ひとの かって
ほんとうによめがすきならなら
すきなキャラで
評価されるようにがんばるべき
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:37:55 ID:zafIWXgs0
- 改変ネタでコピペミスると
ギャグの意図が伝わらず笑いどころを説明させられてるような
羞恥に晒されるな
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 11:42:15 ID:FNfExLVc0
- あの絵からはピカソと同じ才能を感じる
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 12:25:36 ID:q9GtfM4k0
- >>37は物事の見方を変えるべき
ろんさんの話題は荒れるから止めよう
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 12:28:07 ID:D/O42ab60
- 絵と違ってゲームはちゃんと遊べる形にするだけで相当の時間かかるし、
単純に圧倒的に古参で未だ現役ってだけだわな
まぁ>>37の方は荒らしっぽいけど
- 66 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 13:36:46 ID:StCZS5P60
- 自作顔グラ 東方RPGツクール
東方悠久闇,東方嫁無双以外の作品
ダルダの酒亭(慧音RPG製作中)
自作顔グラ,立ち絵
リグルに良いと感じます
- 67 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 13:50:38 ID:StCZS5P60
- ろんさんの作品
バハムートの私以外台湾プレイヤー
かなり高い評価があります
自作顔グラ→評価しないです
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 13:53:34 ID:PQhX.AUk0
- 探すと結構巷にも東方ツクールはあるんだなぁ
今作ってるのが終わったら漁りに行くのも一興か
しかし今気づいたけど序盤謎解き入りダンジョン多いのに後半はシンプルなダンジョンになるのは俺だけなんだろうか
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:22:43 ID:BRX4Huos0
- 割とろんさんはそこらへんのツクラーより原作設定に詳しい方だというのに
この扱いはあんまりである
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:26:43 ID:gqJ4W65c0
- 終盤の終盤で難解な謎解きなんて
プレイのモチベを下げる要因になりうるから
「終盤ほどシンプルに」は間違ってないと思う
商業RPGでも遺跡で宝探しとかなら謎解きというのは分かるが
あいつを倒して世界を救うぞ!って時に
ちまちまブロックを押してるのは絵的にも間抜けに見える
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:49:25 ID:wHf4XMEg0
- 謎解きはPS時代あたりのRPGまでは普通にあったけどそれ以降は排除されているイメージがある
時代に合わないのかもしれない
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:53:46 ID:NCoqGneY0
- 広範囲ダンジョン+謎解き+難解+ノーヒント+失敗=ゲームオーバー
まじ最強
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:57:05 ID:3x.zTSyI0
- >>72
それに見えないアイテム(レア&有用)もこっそり置いてみよう
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:58:44 ID:FNfExLVc0
- 真エンドのフラグもそのダンジョンにこっそり埋めておこう
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:59:41 ID:wHf4XMEg0
- 重要なヒントは少し前の村の本棚に隠しておこう
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 15:33:17 ID:S33MN8F20
- 謎解きがあってもエンカウントしなければ良いんだがな
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 15:40:02 ID:zafIWXgs0
- ザコ戦+何往復も試行を重ねさせる
のコンボは凶悪だよな
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 15:51:54 ID:.Vg/1NiI0
- 一応謎解きのあるマップは敵が出ない&セーブが出来ないようにしてある
実際に使った例だと、近道とかも入れてこんな感じに
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24559.png
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 16:05:22 ID:3.ejC9zA0
- >>72
広範囲ダンジョン+謎解き+難解+ノーヒント+失敗
+「解にランダム性がある」=ゲームオーバー
こうなるともっとひどい。
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 16:11:55 ID:pKyaveGE0
- 数える系で数ランダムは辛い
- 81 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 16:12:57 ID:StCZS5P60
- >>79
真女神転生3のパズルゲーム
攻略ガイド借ります
5時間クリア
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 17:27:02 ID:PDpGxUSc0
- 俺の予感ではそろそろ体験版か完成版もしくは制作中のSSが上げられる可能性が高い
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 17:56:19 ID:mxdUoUzs0
- ゲーム外の要素が必要な謎解きは個人差が出るから
出来るだけゲーム内で完結して欲しいな
例えばソロモン72柱の知識が必要な謎解きがあったが
ヒントがマジでググれで吹いたわ
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:09:06 ID:ic5Kj8JE0
- 葱ナントカは強敵でしたね
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:19:44 ID:FNfExLVc0
- 単純作業が続く謎解きは面倒だな
ちょっとした閃きで解ける問題とか
ゼルダやワイルドアームズみたいに、アイテムのアクションを組み合わせる謎解きが理想
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:21:22 ID:LvtLLXtYO
- ゲーム外の知識がいるのはクイズゲーム以外だと何がしたいのかわからんな
単純なダンジョンギミックとしてのクイズも微妙ではあるが
ストーリーとかに関連した内容にすることでより話を理解させたりできると思うんだよね
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:23:57 ID:3XyKF2wkO
- >>82
言い出しっぺの法則
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:49:51 ID:PQhX.AUk0
- >>85
そういやそれで思い出した、グッズじゃないけどそういうRGSS3が有ったんだよね
もう自分はある程度作ってるから導入は無理だが、もし使う人が居るようなら使ってみてくれ
翻訳?根性だ根性
falcaorgss.wordpress.com/category/tool-selector-service-pack-add-on/
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:52:59 ID:3.ejC9zA0
- 漢字が必要なのはゲーム外の知識が必要だから駄目
四則演算が必要なのはゲーム外の知識が必要だから駄目
微積が必要なのはゲーム外の知識が必要だから駄目
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:54:40 ID:ic5Kj8JE0
- 日本には義務教育という制度がありまして
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:57:36 ID:gqJ4W65c0
- なぞなぞを出すにしても「皆が持っているだろう知識」から
導き出せる答えにすべきということであるな
リドルとか
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:13:10 ID:Z6ere6sE0
- 謎解きはなるべく東方知識の範疇で出してもらいたいものだ
でも作者の嫁は誰か?とかは勘弁な!!
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:18:18 ID:UwWV4TvI0
- 悠久闇の人→妹紅か妖夢
アカさん→慧音か美鈴
ろんさん→たぶん天子
水神翔の人→たぶん幽香
輝夜に求婚〜の人→輝夜
簡単ですね(ニッコリ
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:21:48 ID:nXii5fT.0
- だがマニアックなレベルの問題は勘弁して頂きたい
浅い奴からしたら訳の分からん世界だからな
やっぱりストーリー中でヒントは欲しいしゲーム内で完結させて欲しい所だ
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:23:30 ID:pKyaveGE0
- 悠久闇の人はわかりやすすぎるな
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:26:22 ID:.Vg/1NiI0
- やりすぎの人→チルノ
が抜けてる
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:27:57 ID:9B6HN/1w0
- クイズといえばマニアックすぎて道民もわからないと評判のクイズまるごと北海道
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:28:02 ID:nXii5fT.0
- それが分かるのもここに出入りしてるからだがな
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:30:17 ID:oLM9jdLY0
- 俺→霖之助
霖之助が一番萌えると信じてる
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:31:13 ID:PQhX.AUk0
- 何故ゆうかりんが出てこないのか
風来の幽香とか誰か作ってくれ・・・
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:34:16 ID:ic5Kj8JE0
- 脈絡無さ過ぎる組み合わせだし、自分で作らないと多分誰もやらないんじゃないか
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:36:10 ID:PUV7NMEI0
- 幽香主役のタイトルってwikiある奴でも2-3本ぐらいないかえ
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:47:33 ID:jY5.rTBI0
- アクションゲームのやつもあったね
- 104 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 20:52:38 ID:StCZS5P60
- >>93
自分の嫁→大妖精,チルノ
大妖精のパッシブスキル:強健
強健:物理攻撃ダメージ90%軽減
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:54:58 ID:Cz3ZBh/20
- >>70
はちくま「まったくだわ」
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 20:58:25 ID:gMoRcnBQ0
- >>82
ちょっと上でSSあがってたばかりじゃまいか
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:01:17 ID:gMoRcnBQ0
- >>100
俺ゆうかりん、超がつくほど好きだけど、どうしても嫁補正が強くなってしまうのもあるし
超強キャラのイメージあるから主人公として使いにくい
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:10:38 ID:YHjFbGG60
- 逆転香みたいに強さ反転とか
前に話題になってた能力逆転で花を枯らすとかってのもあったな
そうしないと、ってイメージ強いんだろうね
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:13:21 ID:mxdUoUzs0
- >>104
>永江衣玖,チルノ=俺の嫁
おいこらw
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:13:27 ID:gqJ4W65c0
- 弱い人間が強い妖怪に挑めるというのが弾幕ごっこというものでして
ゲームのルールに合わせてバランス調整すればいいだけだと思う
納得できないなら雑魚は無双してボスは三〜五体くらいで戦わせてみたらどうだろう
さすがに1vs3〜5ならいくら幽香でも苦戦するだろうし
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:15:43 ID:ZXyhsWGE0
- 速さ勝負にしたらいいんじゃない
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:16:32 ID:ggOTq5320
- 後の西部劇ごっこである
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:19:47 ID:gMoRcnBQ0
- 速さだろうがゆうかりんに負けない要素なんてないしビグザムでも持ってこない限り良い勝負にならないだろ
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:20:42 ID:gMoRcnBQ0
- ミスッタ、負ける要素ないし、だww超弱キャラになっとる
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:21:43 ID:oLM9jdLY0
- ゆうりかりん(嫁)が無双するRPG
その名も東方嫁むs(ry
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:23:19 ID:4Z59umbc0
- いいから勇者幽香が紫把握して敵シンボルの群れをワンパンKOしながら進むksgでも作れよ
- 117 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 21:34:18 ID:StCZS5P60
- 幽香能力 真女神転生風ステータス妄想
ステータス合計181(理由)
LV95
力40 魔40 知40
体40 速1(花映塚最低速) 運20
自分最高の嫁 大妖精能力
LV95
力5 魔32 知24
体40(強健のパッシブスキル) 速40(瞬間移動) 運40
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:37:31 ID:9B6HN/1w0
- 幽香が花を見つめ
輝夜が盆栽を見つめる
そんな対戦ゲームがやりたい
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:42:25 ID:ggOTq5320
- 過大解釈の風潮に逆らって描写されてない部分はみんな弱くしたRPG…微妙か
- 120 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 21:44:46 ID:StCZS5P60
- 幽香=味方,主役
しかし
速度はすごく重要ですのRPG
ありますか
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:45:14 ID:D/O42ab60
- 幽香の大物感に『鬼』みたいなわかりやすい箔が無いせいか、
求聞とか読んでもいまいち納得できない俺みたいなのは
味方が味方の幽香を大物扱いしてるとむしろちょっとモヤッとする
悠久闇みたいに敵として出るならいくらでも
カリスマ出してくれて良いんだけどね。盛り上がるし
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:47:22 ID:nXii5fT.0
- お前ら常識に囚われ過ぎだ
ボス戦闘はチルノでも苦戦するレベルに、それでいて勝った時は幽香があたかも超余裕だったかの様なセリフにすればいいだけだろ
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:50:41 ID:EV0q1KP20
- 想像した瞬間ゆうかりんが妙な方向に可愛く思えてきた
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:51:44 ID:pKyaveGE0
- ですのが地味にかわいい
幽香りんが速くても一向にかまわんがなぁ
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:51:51 ID:kx.0N4W.0
- 月夜に響くノクターン思い出すな
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:54:40 ID:ggOTq5320
- サラマンダーより速い幽香?
- 127 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 21:58:00 ID:StCZS5P60
- カオスウォーズ思い出すな
幽香=土方歳三の最低速
射命丸文=沖田総司の最高速
しかし 正しい解釈
幽香,文 LV50
射命丸文10~20回行動
幽香1回行動
タクティクスオウガ2のWT制度
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:59:28 ID:UGaLJjOM0
- 自分は二次創作から(最も遡るとゆっくりから)入ったからか、
霊夢にそこまで強キャラのイメージなかったわ。
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:59:34 ID:/cf.LVRI0
- >>125
白玉投げてやんよ
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:22:20 ID:6OeGghzU0
- キャラの印象は人によって違うのは当然と言えば当然なんだろうけど
自分の印象では幽香の強さは精々5ボス程度だなぁ。キャラソートは高いのに能力の評価は低い
あと、評価が分かれそうと言えば白蓮さんの扱いだな。物理か魔法攻撃か回復かバフか
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:24:27 ID:L98VX76o0
- バイキルトやスクルト覚える勇者系でいいんじゃないか?
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:24:36 ID:BRX4Huos0
- 5ボスっていうか一応6ボスも張ってるんですが
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:29:15 ID:ic5Kj8JE0
- >>130
一応、公式見解として実力者と評されてるからそのイメージが広まってるんじゃないの
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:32:31 ID:4Z59umbc0
- 昨今のツクールの味方白蓮はフラン的な「もう全部お前1人でいいよね系物故我キャラ」のイメージがちらほら
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:36:01 ID:FNfExLVc0
- ボスキャラを依姫5匹とかにすればOK
幽香が苦戦しても何の不思議もない
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:44:07 ID:nXii5fT.0
- そうだ、もう全部お前だけでいいよねと言われた奴らでPT組もう。白蓮がいくら万能と言ってもフランの攻撃面性能と比べたら見劣りするだろうしと思ったがぱっと思いつく奴がいないな
>>135
そいつなら1VS1で十分だ
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:46:34 ID:YHjFbGG60
- 求聞口授によると白蓮の身体強化魔法って八卦炉の炎も効かないとかあるしな
基本6ボスってイメージより強いのかもしれん
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:54:04 ID:nXii5fT.0
- 運命力がネタにされたり吸血の性能が低かったり妹との対比で器用貧乏になりがちなお嬢様の悪口はやめよう
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:57:52 ID:YHjFbGG60
- 鈴奈案レミリアの可愛さは文句なしの6ボスだった
え、強さ?製作者次第としか…
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:01:50 ID:ic5Kj8JE0
- レミリアが強い作品って意外と無いよね
火力はフランに食われるし、耐久は吸血鬼故の弱点ばかりが目立って低いし、補助を使いこなせるようなパーティプレイのイメージも無いし
微妙キャラになる理由は分からんでも無いが、戦力面だけ見ると完全にゴミクズと化してる作品が多すぎる
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:03:47 ID:PQhX.AUk0
- >>140
勿忘草のは割と強いぞ
雑魚相手には即死バスバスいれて、ボス戦は攻撃しつつ回復しよる
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:08:17 ID:NU7G1ANI0
- さ、最強の体術があるし(震え声)
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:09:23 ID:ZXyhsWGE0
- 吸血鬼は強いから弱点あってしかるべきって感じなのに弱点ありきで作るからそうなるんだよな
- 144 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 23:11:38 ID:StCZS5P60
- レミリア
水弱点,光弱点
弱点防御の対応=最大の課題
RPGツクール以外のレミリア
繁体字中国語の東方三国志
紅魔館→80%確率→2年内滅亡+最も優先して滅亡します
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:15:51 ID:nXii5fT.0
- 滅亡でワロタw嫌われ過ぎだろ
依姫やスイカに倒されたり最近の扱いの悪さを払拭しようと修行の旅に出るが成り行きでバカルテットを連れて各地を巡業する事になったレミリアという電波を受信した
こいつらの中なら1人だけ圧倒的な性能+弱点でも違和感ないし頭脳の良さが際立つ苦労人という美味しいポジが
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:16:48 ID:BqHmAwEI0
- バシュッ ゴォォォォォォ(迫真)
- 147 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 23:18:02 ID:StCZS5P60
- >>143
水無効,光無効の防具
吸血鬼は弱点に克服します→レミリア強化
- 148 :台湾プレイヤー:2013/05/16(木) 23:27:27 ID:StCZS5P60
- >>145
チルノ:幻想郷の皇帝
大妖精:チルノの丞相
永遠に忘れられないです
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:28:05 ID:BqHmAwEI0
- チルノちゃんいつの間に出世したん
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:34:30 ID:D89Wvg0I0
- 俗に言うチルノ補正のことか
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:37:37 ID:mxdUoUzs0
- 相変わらず国外のチルノ人気は異常w
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:51:08 ID:NCoqGneY0
- 台湾ちゃんのチルノ補正だと弱点ないもんな!
- 153 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 00:13:41 ID:mB/XkrgQ0
- しばらくしてから寝ました
希望は明日ほかの話題を見かけることが出来ます
これですついでに
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24575.jpg
大妖精:
義姉(チルノちゃん)と共に作戦することが出来ることを思わなかったかったです
これは私は安心しました
大妖精=東方夢幻譚の大妖精
- 154 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 00:20:39 ID:mB/XkrgQ0
- >>142
体術=紅美鈴の得意攻撃
違いますか?
レミリアの得意武器→槍
完全に慣れました
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:23:15 ID:6aDdMkAw0
- レミリア→単発高火力
フラン→連続攻撃
こんな感じの差別化じゃあかんのか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:25:17 ID:I052GvOQ0
- 逆じゃね?
- 157 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 00:26:25 ID:mB/XkrgQ0
- >>155
東方万絆石のフラン
連続攻撃4回+
火,水,光以外全無効の防御
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:29:19 ID:Xt6Gntx60
- 結局ダメージ与えるだけなら、その経緯が単発だろうが多段だろうが総ダメージが大きいもん勝ちで終わりだし
対象ランダムにした所で、大技使いたい相手って基本的に単騎ボスだから寧ろ凶悪化しやすいし
カメレオン相手に連続攻撃仕掛けてみたら透明化されて全部空振りした挙句、攻撃反応カウンター技を攻撃段数分まとめて返されてパーティ全員に飛び火hage
みたいなことでも起き得るならまだしも
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:34:25 ID:6aDdMkAw0
- そもそも敵1体にやるのに連続攻撃>>>単発ってのはどうなのさ
ドラクエはやりこんだらマダンテのが効率いいんだっけか
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:34:54 ID:WYtd.P.gO
- スピードのレミリア、火力のフランみたいなイメージがある
なんていうかフランに速いイメージがあまりない
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:42:07 ID:WtCry2.Y0
- ダメージ計算式でキッチリ連撃と単発でメリットデメリット着けれれば良いんだがな
防御側を防具で減算+基礎防御で除算とか
単発100ダメ→30%カット+(-10)=60ダメ
連続攻撃20*5発→30%カット+(-10)=20ダメ
こうすれば敵の防御の質によって除算が多いか、減算が多いかで
連撃か単発どちらが有効か差別化できる
他には次の一撃だけ反射する技とか(連撃なら最初だけで後は通る)
一撃ごとに状態異常判定が発生するとか
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:47:20 ID:Yso./AXM0
- >>160
スピードまでフランが上だとレミリアが完全下位互換になっちゃうからそう調整してる人が多いんだろうな
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:50:20 ID:viGi983c0
- スピードと火力はフランに任せて
不屈の防御力とHPを手に入れれば良い
そして美鈴の下位互換へ…
紅魔館は魔法使いもシーフもいるし、層が厚いのよね
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:52:59 ID:BUoHlQLQ0
- 勇者やればいいじゃん
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:53:34 ID:W5DWT1oU0
- フランが火力特化ならレミリアは耐久特化にしてもいいんじゃない?
妹の攻撃を受け止めるのは姉しかいないとかそういう感じで。
そもそも吸血鬼は弱点突かない限り異様にタフってイメージあるわー
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:55:26 ID:Xt6Gntx60
- 流石に防御>攻撃のレミリアには違和感あるなあ
かと言って防御が高くて攻撃がもっと強いレミリアなんか全おま1人物故我だが
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:58:13 ID:EGTwFw1U0
- ツクールじゃないけど東方の迷宮ではなかなか見事な壁っぷりを発揮してたな
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:58:50 ID:qNABpHI60
- 紅魔館はその道のスペシャリストが揃ってるからな
中心であるレミリアはどの分野も高水準だが一点では専門家に劣る万能タイプでいいんじゃね?
器用貧乏感はあるけど居ないと全体が纏まらないまさにドラクエの勇者的ポジション
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:04:42 ID:YnNSPfts0
- さすがぺったんこだな
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:06:32 ID:F2PemTIw0
- レミは全体的に高ステータスで強いけど弱点属性が多いって感じかな
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:06:33 ID:Yso./AXM0
- 回復魔法の無いバランスタイプの勇者って結構な産廃だと思う
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:06:54 ID:Ohltm9bs0
- 迷宮のレミリアは上手く、強いのに弱いキャラを表現してたなw
いやまぁ単騎スペックとしては間違い無く上位なんだが、PTの一員としては微妙というか何というか
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:07:49 ID:viGi983c0
- >>168
に、しようとして結果生まれるのが
どこに出しても使えない残念なレミリアってのが
この話の発端になってる気がする
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:11:27 ID:c4BrTkuU0
- 敵の防御力細かく差異つけてるツクールゲーって少ないと思う
とりわけ硬いぞ!って敵以外で
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:17:00 ID:Ohltm9bs0
- コンシューマまで含めても大半が、硬い柔いの二種類じゃね?
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:17:22 ID:I052GvOQ0
- そもそも防御なんてちょっと上げた程度じゃロクに機能せん
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:21:36 ID:AQZ7gAIc0
- ACE以降はゲージ溜め技になってることが多い気がする>連撃
たいていのゲームのゲージシステムって物理攻撃1回につき一定値増える感じだし
ヒット数がシステムに活用されてる場合に役に立ったりする
格ゲーとかの出番のせいで物理のレミリア、魔法のフランなイメージがあるなあ
レミフラを搦め手で考えるなら種族的に両者とも吸血・魅了は使えるとして、
レミリア:
速度低下(チェーンギャングとか鎖が縛るイメージ)、恐怖・封印付与(シーリングフィアの語感から)、
運命操作による運や能力の低下、あるいはその逆に味方の能力上昇とか
フラン:防御無視・半分で計算(フランの能力は通常の防御手段が効かないイメージ)、
防御・魔法防御低下(上に同じく能力から)、行動回数増加(フォーオブアカインド)、
速度低下・停止系付与(カゴメやクランベリー)
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:30:52 ID:Xt6Gntx60
- 非で設定上塗りしたレミィはともかく、フランが吸血技使うイメージが全く浮かばん
あいつ捕獲段階で獲物を消し飛ばして血の一滴も残さないんじゃなかったか
とりあえず、レミィフランがそんだけ多芸だと他キャラが要らなくなりそう
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:35:43 ID:c4BrTkuU0
- スキル盛り盛りスキルゲーにしようとするからおかしくなるねん
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 02:07:28 ID:W5DWT1oU0
- 仲間になるキャラが4人なのか40人なのかで変わってくるから、その辺はなんとも。>多芸だと他キャラが〜
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 02:18:40 ID:AQZ7gAIc0
- 単に思いついたのを挙げてみたんで別に全てを採用する必要はないさ
ポケモンみたく4つしか枠がないとかでもいいし
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 02:43:29 ID:WtCry2.Y0
- コスパとかで差別化してもええんやで?
瞬発力はあるが、持久力はないフラン
力をセーブし、バランスをとることで与ダメージ/消費MPではそれを上回るレミリアとか
MP回復アイテムの入手のしやすさとかで力関係変わっちゃうけど
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 03:13:18 ID:4gkjaQxE0
- 雪月花みたいにフランの技は強いけど、技の後強制睡眠や能力低下とかを追加すればいいんじゃないの?
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 03:19:19 ID:r5vLPaDk0
- あれはデメリットがひどくいくせに威力が全然足りない死に技だったぞ
爪が異常すぎて存在意義のすべてになってた
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 03:37:34 ID:viGi983c0
- いつのまにかレミリアとフランをセットで使う話になってるな
まぁ、そもそもキャラ性能なんてそれ単体で考えるもんじゃないけど
ぶっちゃけレミリアみたいに何が得意で何が苦手でも説明つけやすいキャラは
設定度外視してどういう仕事させたいかから考えた方が
キャラ立てもバランス取りもしやすいように思える
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 06:07:32 ID:TBGe8A7Q0
- 単発攻撃と連続攻撃は、硬い敵へのダメージの通り具合の他、命中率あたりでも差別化可能だと思う。
・レミリアは全ステータス高水準。弱点は多めでHP回復持ち。
技は燃費に対して威力が高い。やっぱり血液って凄いな。
・フランは攻撃特化でMP面かHP&防御面のどっちか低め。あるいは両方低くしてさらに攻撃に特化。弱点は多めでHP回復持ち。
技は燃費と引き替えの大火力が強み。
・咲夜は全ステータス高水準。
技は高命中率だが若干火力低め。その他、1ターンに二回行動出来たり敵の行動を妨害したり。
・パチュリーは魔力とMP特化で防御が紙か鈍足。紙で鈍足はキツそうだから、策がない限り両方採用は避けたいところ。
技は属性攻撃や全体攻撃が多彩なのが強み。
・美鈴はHP、攻撃、防御が高くて他は並み。
技は弾幕系は弱めで格闘系なら低燃費高火力。他にも身体強化とかも出来るといいんじゃないかな。
紅魔勢で言えば各キャラのコンセプトはこんな感じで、お好みでキャラ召還やPT選択にかかるコストを設けて、
コンセプトは同じレミリアと咲夜もコストが高い分レミリアのが一回り以上強いなど、さらに差別化。
コストなんてなくてもレミリアのがステータス的には強くなりがちだと思うが。
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 06:14:01 ID:TBGe8A7Q0
- 紅魔館勢だった。
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 06:20:26 ID:YVxMnQRE0
- 単発攻撃と連続攻撃について語るのかと思えば完全にキャラ性能の話になっとるやないか
普通にやると攻撃力伸ばして連続攻撃するのが最強になるのが分かり切ってるんだから
バランス取りたいなら「相手の防御力を1.5倍換算するので硬い相手には通らない」みたいにすりゃいいんじゃないの
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 07:44:03 ID:qesNpFb20
- 節分ゲー作って豆属性とか作ればレミの弱点ひとつ増やしてパラメータあげられるな
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 08:40:11 ID:Xt6Gntx60
- そもそもが「味方レミリアは大抵弱い→大抵フランに食われる」という話に対しての差別化案の1つでしかないし>単発と連続
>>189
元々弱点は多く作られるキャラなんだから、そうやって弱点とステータスのトレードオフを加速させても扱いはあまり変わらないんじゃなかろうか
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 08:46:51 ID:iPe4RNgw0
- 日焼け止め塗って日中堂々と戦って無双するヴァンパイア映画もありましてね
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 08:50:04 ID:RxDipZ720
- 差別化の対極案。
いっそスカーレット姉妹で1体扱いするとか。
「スカーレットツインシュート」
「スカーレットストレッチ」(背中合わせに立って腕を組んで相手を背負うあれ。能力アップ)
「「そして誰もいなくなるか?」「いいえ私はいつまでも貴女の隣にいるわ」」
「サーガ・オブ・ラグナロク」
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 09:44:40 ID:xDyRZEV.0
- フランが単体特化レミリアが全体特化とかでもいいのよ
レベル上げならレミリアボスならフランみたいに
ほとんどに耐性あるレオニードや昼間普通に出歩いてるドラキュラ君みたいなのもいるしわざわざ弱点増やすこともないと思う
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 10:20:35 ID:.jfCls2s0
- 弱点は多いけど、その分戦闘能力が高いのがヴァンパイアでしょ
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 11:08:08 ID:5sxoWYiY0
- 他の紅魔勢に分かり易い特徴あるのもあって
レミって特徴がないのが特徴みたいになってるの多いよね
- 196 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 11:15:16 ID:u7n0Jt7g0
- >>189
rpgツクール2000の東方再紅魔
萃香→豆属性攻撃固定999ダメージ
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 12:19:26 ID:4PMW3FnU0
- 魔幻想では貫通のあるなしはあったけどレミリアの方が火力あったなぁ
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 12:47:59 ID:W5DWT1oU0
- 幼女はお豆が弱いと・・・ふぅ
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:31:00 ID:Xt6Gntx60
- >>194
そのデザインは完全に「人間が恐れ、攻略する敵」として作られたもんだからな
プレイヤーが対策して対処するのに特化したメカニズムであって、有象無象の敵にぶつけてゲーム性を楽しむのに適性のある代物じゃない
RPGにおけるプレイヤーキャラとしてのレミリアの大半がお粗末なのに比べ、敵ボスとしてのレミリアはとっても吸血鬼的に作りやすく、捗るでしょ?
敢えて難を言えば、Win版第一作目だからって序盤のボスに配置されやすいせいで(プレイヤーキャラの技事情を考えるに)あまり強くし過ぎられない事くらいで
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:36:48 ID:RxDipZ720
- キャラゲーである以上ツクる側からしたら弱点も再現したいって思いもあるでしょ。
単純にゲームデザインで語れるもんじゃないと思う。
- 201 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 13:41:34 ID:u7n0Jt7g0
- 吸血鬼は人の印象を上げます
夜とても強く、昼間にとても弱いです
光属性の魔法連続攻撃→難しすぎることができないです
夜とても強く、昼間にとても弱いです
オウガバトルの吸血鬼→攻撃能力0
- 202 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 13:51:13 ID:u7n0Jt7g0
- >>199
序盤のボスhp
ゲームバランス設計
普通の難度
DQ風RPG=200前後(DQ5のおやぶんゴースト)
FF風RPG=2000前後(FF6のユミール)
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:54:23 ID:xDyRZEV.0
- 弱点再現って言っても弱いの確定してるのは日光で光くらいでしょ
吸血鬼でほぼ不老不死なのになんて弱点増やしたり耐久低くされるのかわからん
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:55:38 ID:eKuPrF6E0
- 雨で水
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:58:33 ID:RxDipZ720
- >>203
他にもRPGに採用出来そうなのだと、流れる水にも弱い。
耐久力低いのはわからん。
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 13:59:43 ID:RxDipZ720
- ああ、スペルじゃなく消費アイテムで炒った豆ならさほど違和感なく実装出来るか。
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:01:09 ID:vB/vd36U0
- 日光も即時再生出来るくらいには強いんだよね
腕が消し炭になっても再生するんだし、死亡しても3ターンで復活とか良さそう
ただし任意での復活は無理、みたいな
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:06:03 ID:RxDipZ720
- 倒されてから○ターンで復活は蓬莱人、吸血鬼は常時HP回復って印象。
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:08:37 ID:5diqxkF20
- >倒されてから○ターンで復活
全然関係ないけど今にして思えば灰盾レスターさんって2000初期にしては相当画期的だったんだな
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:08:51 ID:4PMW3FnU0
- 光以外だと水と火に弱いこともままあるけどなんか違う気はする
光に極端に弱いぐらいがいいな、後銀系の武器に弱かったりとか
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:16:45 ID:ZgkC8F.o0
- 火は、儚月で燃やされてもあっさり治してる描写があったから弱点じゃなさそう
水は紅EXで雨で帰れなくなってるから、直接流れる水を浴びるのはアウトじゃないのかな?
- 212 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 14:16:59 ID:u7n0Jt7g0
- ゲームがあることを覚えます
10年前のゲーム
レイス(不死系)の特殊能力
死亡した後 50% 確率→
強制的な HPMP 完全に回復する +強制的に生き返る(無限発動可能)
タクティクスオウガ違います
吸血鬼=不死系の場合
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:17:51 ID:RxDipZ720
- レミリアが修業と称して幻想郷の強者をばったばったとなぎ倒して、
全ての弱点を克服して文以上のスピードと勇儀以上のパワーと神子以上のカリスマを手に入れて
依姫とのリベンジマッチに挑むゲーム「永遠に白い儚き月」。
あれなんか月勢がメインっつかレミリア勝てなさそうなタイトルになった。
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:19:00 ID:4PMW3FnU0
- 吸血鬼は流水や川・海を渡れないってやつなんだろうけど
流水を浴びたらどうなるんだろうな
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:19:01 ID:Xt6Gntx60
- パチェ曰く「アンデッドは火に弱い」だから、不死者のお約束として大抵アンデッドキャラである吸血鬼にも有効、って事じゃね
上記台詞は対幽々子のものだが
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:26:18 ID:vB/vd36U0
- >>214
作品によってそれはまちまちかな
レミリアは普通に渡れそうだが
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:27:50 ID:RxDipZ720
- 東方でも吸血鬼は河を渡れないとされてる。
あれ作品によってってこういうことだよね?
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:29:17 ID:f1uhKgwk0
- 水じゃなくてなんで流水なんだろうな
- 219 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 14:29:50 ID:u7n0Jt7g0
- >>217
東方紅無暁の水弾耐性袴
レミリア→泳ぐことが出来ます
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:38:33 ID:Xt6Gntx60
- そういうもんとして設定されたから、としか>流水
もともと吸血鬼って発想は不可解な死に対する殺人怪物って所から出ていて、その不可解な死の実際の原因は大抵疫病とかそんなんで、
そういう病の流行は川を隔てた向こう側までは及ばなかったから、
とかだったような記憶もないではないが全然覚えてねえ
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:40:24 ID:F2PemTIw0
- 吸血鬼は伝染病に対する恐れから生まれた悪魔だから
川を伝染病のキャリアーであるネズミとかが渡れないから
川向うは酷いことになってるのにこっち岸は無事だ
→悪魔は川を渡れないんだって感じ
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:40:37 ID:yc0.SaXo0
- 病気のメタファーという話はあるな
同じく弱点とされる銀やにんにくも抗菌作用を持ってるし
今みたいに科学的証明がなくとも、なんとなくそういう効果があるというのは知られていただろう
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:42:40 ID:RxDipZ720
- なるほどなぁ。
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:44:35 ID:f1uhKgwk0
- >>221>>222
これはいい情報を聞いた、参考にさせてもらうよ
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:49:05 ID:9EthfLRQO
- ゆゆ様ってアンデッドの一歩先に逝ってるような気がするのですがどうなんですかぱっちぇさん
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:49:39 ID:4PMW3FnU0
- こういう元ネタ的な考察とかおもしろいよなぁ
水は罪や悪を洗い流すものとかいうのもあった
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:50:24 ID:vB/vd36U0
- 幽々子はアンデッドというかデッドというか
でも白楼剣だか楼観剣だかで斬ったら消えちゃう気もする
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:55:35 ID:5diqxkF20
- >>224
病気の方は具体的に狂犬病の恐水症状から来てるという説が
調べりゃみつかるだろうけど
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 15:03:31 ID:RxDipZ720
- じゃあ鰯の頭とか折った柊の枝に近づけないのも何かあるのか。
それらが厄除けに重宝されてるとか。
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:13:48 ID:9EthfLRQO
- 鰯の頭は苦いから子供は苦手ウサ
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:19:56 ID:r5vLPaDk0
- まあ弱点だとみんなに信じられればそうなるからな
肩車して後ろ向きに乗り2本のゴボウを持った歌舞伎顔の男が
レミリアの弱点だと幻想郷中に広めればそうなる
ペル2の噂システムと相性良さそうだな
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:24:14 ID:029h54YQ0
- 東方の弱点システムよく分からんからなぁ
レミリアは豆で焼けどかなんかしてたと思うけど、厳密には鬼じゃないし
そもそも豆が鬼の弱点とか失伝してたみたいだし
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:25:24 ID:.cDVHdyA0
- ボス一回分の攻撃が2.30%位のゲームで常時毎ターン10%回復、光3倍、通常攻撃が吸血で皆の通常1.5倍ダメージ+50%回復くらいあればいいんじゃないの
自己ケアル可能な物理アタッカー
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:41:11 ID:viGi983c0
- >>232
さっきググって見ただけだけど、
西洋のまじないで悪いのは無数のものを
見ると数えずにはいられなくなるから
豆とかは良い感じに使えるらしいよ
別に火傷はしないだろうし、豆自体にあんまり意味はなさげだけど
レミリアがパチュリーの蔵書を数え始めたのが二人の馴れ初めって電波
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:41:32 ID:.cDVHdyA0
- と思ったがこいつサポートにぴったりじゃないの
紅ではヒッキー、緋で動いてたのは咲夜だし助けるというより大物のカリスマ性で味方の士気を上げる系のキャラだわ
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:57:37 ID:DFWpXSwMO
- >>232
節分に豆を撒くのは「豆」と「魔滅」をかけていると聞いた事がある
鬼が豆に弱いんじゃなくて、豆が魔に強いと考えれば吸血鬼に有効なのも頷ける
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:00:52 ID:Ohltm9bs0
- 節分の話は、鬼が最強すぎるから人間と遊びたくて弱点のフリしてるよ説が可愛くて好きだな
- 238 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 18:17:18 ID:u7n0Jt7g0
- 1時間経過
新しい話題の話がないです
私は一つ紹介します (中国語)
プレイ時間400時間以上可能
製作時間:3年
いかなる会話の選択
ルートの分岐を影響します
間違えます
東方キャラ→死亡確定
輝夜,妹紅=主人公
RPGツクール確定
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24584.jpg
画像:チルノ,輝夜,妹紅
455時間 小時(中国語)=時間(60分)(日本語)
私は遊んでいないです
からゲームが私にくださる圧力が大きすぎる
まだあるゲームは紹介します
しかし、相応しい時間を待ちます
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 18:20:52 ID:4PMW3FnU0
- 3枚目のもこたんかわいいな
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 18:22:17 ID:Xt6Gntx60
- いかにもストーリーが何より重要な外国語作品をここで紹介されても、その
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 18:23:05 ID:YnNSPfts0
- UIとかいいなあ…
- 242 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 18:26:18 ID:u7n0Jt7g0
- >>240
1時間も待ちました
新しい話題がないです
インスピレーション吸収用
- 243 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 18:36:08 ID:u7n0Jt7g0
- まだ一個東方RPG があります
しかし
幻想入りキャラ30人以上
ただ簡単な紹介をするだけです
だからエンディングの紹介
オリキャラ主人公きっと死亡する
しかし死亡の分岐
1 小野塚小町,四季映姫の面会
2 浦原喜助の面会
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 18:46:31 ID:.iI3kxyU0
- うーむ、いつも同じ衣装なのもなんだし、レベルや熟練度次第でアバターが手に入るとかそんなのもいいね
天子ちゃんに安全第一のヘルメットをかぶせてあげたい
- 245 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 18:54:57 ID:u7n0Jt7g0
- 東方ポケット戦争の特殊衣装
>>244
の言い方
そーなのかー
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 19:40:13 ID:MMM1kAcs0
- 一時間しか経ってないのに盛り上がってる話題をわざわざ切ろうとしなくても…
- 247 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 19:56:13 ID:u7n0Jt7g0
- 新しい話題の中で待ちます
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 19:57:29 ID:yy8xQEys0
- 1時間 しか
1時間 も
の感覚の違いやろ
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:00:22 ID:Fp29AKCQ0
- 台湾ちゃんは板に張り付きすぎだと思う。
少し落ち着いた方がいい。
- 250 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 20:04:05 ID:u7n0Jt7g0
- 1時間も待ったのは全部動静がないです
私がやっとあって行動したの
もし、悩みをもたらしました
私は遅く少し新しい話題の時を待って再び意見を出します
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:06:01 ID:1h/uYxfY0
- ネット中毒やな
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:11:38 ID:RxDipZ720
- そのうち何か言われそうとは思った。
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:14:53 ID:0J1MR3a.0
- 1週間くらい待つ、というか むしろ待つという行為があまり宜しくないな
気の向いたときにスレを見る、くらいの気持ちの方がいいぜ
あまり入れ込みすぎると変なトラブルの原因にもなりかねん
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:17:32 ID:WtCry2.Y0
- 俺らは張り付いてても匿名だからわからんしな
お、俺ははりついてねぇよ!?
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:27:00 ID:Ohltm9bs0
- 覗く頻度は人それぞれでいいと思うけど、たった一時間話題が無い
つまり、自分の思い通りになって無いのが気に入らないって感じの思考になられると、何かしらの対処をせざるを得ない気がする
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:29:23 ID:0Wg2dfzU0
- 別にわざわざ騒ぐほどじゃないとおもうが
続いていた話題を続けたいやつは続けるし
その話題に興味ないやつが別の話題を出して並行して進行してもいいわけだし
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:33:49 ID:YnNSPfts0
- 普段のおなじみネタループよりましだと思うんだがな
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:37:08 ID:6aDdMkAw0
- ストーリーやシステムを妄想しても実行に移せない
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:37:36 ID:WtCry2.Y0
- 移したら移したで捗らない
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:37:55 ID:viGi983c0
- >>255
いや別に会話が成立してきたのが楽しくて
つい出すぎただけっしょ?
「対処」って俺らに何かできることがあるわけでもなし、
肩の力を抜くんだ
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:40:27 ID:2R2SLYtk0
- 対処する事なんてボスの使う状態異常と属性攻撃だけで十分やで
あと単体で出現する大型の雑魚敵
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:44:44 ID:2hLyhg9A0
- チャットや実況掲示板じゃないから進行速度遅いんだよな
暇なら市販の新作ゲームのスレとかと並行するのがおすすめ
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:45:50 ID:Ohltm9bs0
- >>260
こういう危惧があるから自重しましょうねと言うなり、出来る事ぐらいあるだろうよ
そんなつもりは無いなら無いで言われりゃ終わる話だし、もしそのつもりがあるなら改めて貰う必要があるし
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 20:47:10 ID:d/c8TO5.O
- 尚そのボスが使う状態異常を防ぐ装備はそのボスのレアドロップが1個目の模様
- 265 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 20:47:15 ID:u7n0Jt7g0
- >>261
東方深淵録
命蓮寺の強敵?
2回行動+雷魔法連続攻撃
雷無効防具→ないです
全滅必至
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:23:14 ID:viGi983c0
- >>263
言い方が悪かったな
その手の自治は周囲を変に刺激して荒れることが多いから、
何かスレに危惧なり不安なりあるならそれをこらえて
違う話題に参加してくださいってことを言いたかった
かく言う俺も今ツクールの話全然してないしね
ってことで日付変わるまで俺は頭を冷やしてくるよ
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:37:02 ID:g2Hx055k0
- 臼井の会が復活してる
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:40:14 ID:AQZ7gAIc0
- あそこはいつも終わる終わる詐欺してるとこじゃないっけ
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:44:04 ID:OzhEN9iw0
- ちょっと見ない内に、ひきも記さんが閉鎖しとる
愛用してたサイトが閉鎖すると寂しい気持ちになっちゃう
- 270 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 21:47:10 ID:u7n0Jt7g0
- つまり復活は吉報だ
たくさんの台湾の作者
臼井の会素材→RPGツクールのゲーム製作中
- 271 :台湾プレイヤー:2013/05/17(金) 22:45:01 ID:lOARVR.U0
- 一日も全部終わります
私今日も巨乳芳香RPG→望みます
もし、見かけたらもらしました
私は太く少し背の低い芳香を待って再び作品を待ちます
巨乳→芳香、幽香、最強妖精王→俺の嫁
雑魚→小鈴 ←なんですかこいつ
2回行動+雷魔法連続攻撃
雷無効防具→ないです
全滅必至
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:46:52 ID:6aDdMkAw0
- なんで小鈴ちゃんフルボッコに言われなきゃならないのさ・・・・
- 273 :271≠270:2013/05/17(金) 22:48:33 ID:u7n0Jt7g0
- 私の名前を使わないでください
離間?
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:49:46 ID:dFofThU.0
- ワロタ
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:50:26 ID:yy8xQEys0
- 複数いたのか!
- 276 :273:2013/05/17(金) 22:52:09 ID:u7n0Jt7g0
- 幽香,芳香
大きすぎていない感想
本居小鈴
私は全然知り合わないです
離間?
ないのがあんなに易しいです
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:52:58 ID:WtCry2.Y0
- >>271
もらしましたw
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:53:18 ID:i8HTTE1s0
- 言ってることに本音が混じってるあたり確信犯だな
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:57:18 ID:qEtD2SGo0
- なんだなんだ
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:58:35 ID:8VVsv/lw0
- IDというものがあってだな
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 22:59:33 ID:Fp29AKCQ0
- いつか出るだろうと思ってたがワラタw
- 282 :273:2013/05/17(金) 23:02:12 ID:u7n0Jt7g0
- 私は思います
私これから発言するも
名前が無い程度の能力
明日後
- 283 :士林プレイヤー:2013/05/17(金) 23:02:44 ID:lOARVR.U0
- 士林私住みます
しかし271≠270真実
日本会話、難問
嫁→芳香
巨乳 芳香 RPG 毎回Baidu検索かけますござ候
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:06:04 ID:AQZ7gAIc0
- トリップ機能を使うんだ
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:12:16 ID:2hLyhg9A0
- 幽香
強力かつ危険な巨乳
彼女の邸宅を楽しむ→死
小鈴
胸→二つの微小な鐘
欠乳→駐留する正義
…頑張ってみたけど俺には無理\(^0^)/
- 286 :273:2013/05/17(金) 23:12:18 ID:u7n0Jt7g0
- 私は尽力は翻訳します
283発言
271≠270 本当だの
私は士林に住んでいます
日本語苦手
最も好みます→宮古芳香
芳香 RPG 毎日 GOOGLE 探索中
- 287 :士林プレイヤー:2013/05/17(金) 23:14:25 ID:lOARVR.U0
- そんなことより、らんだむダンジョン的なゲームなんだけど、
ひとつのフロアはどれくらいの広さまで許せる?
ある程度メリハリはつけるにしても、ひとつひとつがこれくらいだとダルいか?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24589.jpg.html
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:15:54 ID:yy8xQEys0
- >>283と>>287の温度差wwww
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:16:12 ID:WtCry2.Y0
- この変わり身の早さにふいたw
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:17:02 ID:dFofThU.0
- クソッwwww面白かったぞwwww
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:17:09 ID:Fp29AKCQ0
- だめだ笑いすぎてお腹痛いww
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:17:18 ID:lOARVR.U0
- 絶対誰か笑うと思ったわ
よし場が温まったところで製作がんばろう!エイエイオー!
- 293 :273:2013/05/17(金) 23:19:31 ID:u7n0Jt7g0
- >>287
簡単です
東方魔幻想のEXダンジョン,東方嫁無双
比較の場合
- 294 :士林プレイヤー:2013/05/17(金) 23:27:23 ID:lOARVR.U0
- >>293
私=魔幻想EXダンジョン非攻略,東方嫁無双→嫁ないのがあんなに悲しいです
レス感謝だの
台湾プレイヤー→名前続行
私→偽物←だれですかこいつ(爆破→無残な死)
私,非常に謝る,かたじけない
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:30:04 ID:2hLyhg9A0
- だめだ上手すぎるww
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:42:05 ID:9mEKrfyw0
- やめろwwwwwwww
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:49:55 ID:i8HTTE1s0
- この妙な外れ方がなんともww
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:55:07 ID:8VVsv/lw0
- これは許した
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:59:55 ID:P9WANCEo0
- なんだこいつwww
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:24:29 ID:uUuSIkOg0
- なんやこいつ・・・(困惑)
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:37:24 ID:TapbICZc0
- まあ出るだろうと言われてたが白蓮心綺楼確定か
攻撃、補助、回復等のタイプ設定で迷っている人には良い判断材料になるかもしれん
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:43:03 ID:TQPTlpV20
- ゴクト的に南無斗聖拳な格闘メインの攻撃に傾きそうだがw
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:46:13 ID:YlGOG1760
- 案の定ガンガン・・・と思ったら詠唱だと・・・?
東方蒼神縁起の妖夢みたい
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:47:51 ID:myKpFPFc0
- わたしはそうりょ びゃくれん
かいふくのつえは つかえませんが ちからでねじふせます
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:56:20 ID:hTUZIdfE0
- 傷薬(物理)か
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:59:47 ID:yMSQhKFk0
- 敵を倒せばそれだけ被ダメが減る=実質回復ですねわかりません
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:04:00 ID:yIvOhALA0
- 身体強化でHP自動回復のバフが付いてるのかもしれない
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:04:06 ID:knhEDSLM0
- >>301
迷ってる人いるの?
強化魔法が得意と、公式設定レベルで戦闘能力が明かされてる珍しいキャラだと思うんだけども
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:07:15 ID:N6CJTnyQ0
- 自己バフ殴りプリだよな
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:09:06 ID:VM2Qxivs0
- 日本的なそうりょじゃなくてメリケンのクレリックな感じだよね
重鎧来てメイス振り回すタイプ
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:46:19 ID:LzDVw/H20
- 白蓮<ワレニカゴー!
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:17:01 ID:bcMhF74M0
- そもそも格ゲー(?)で出る情報では補助や回復メインになりようがない気が。
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:18:39 ID:IopIiX2s0
- 全体的に東方キャラに補助や回復能力を付けるのが難しい
お互い、弾幕をぶつけ合ってるだけだし
そんなのは各々が勝手にこじつければ良いんだけども
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:23:12 ID:/8vfJ6kM0
- と言いつつムソーフウイン(回復)とかやると叩くくせに
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:31:26 ID:dL2ktyLI0
- 程度ってもんがある
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:31:42 ID:wDRMTu8M0
- あれは作品じゃなくて作者の発言に問題があったから…
例えば誰かが体験版を投下してその中にマスタースパーク(回復)があったとしても
「これ回復かよ!」とか「ねーよwww」と言われても「マスパが回復とか原作無視のクソゲー、公開やめろ」なんて言う奴はおかしいだろう
そういう事じゃないの
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:42:51 ID:IopIiX2s0
- 突っ込みと非難や叩きは別物だしな
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 03:11:27 ID:mbCWaN.c0
- ありとあらゆるものを破壊する程度の能力(蘇生)
未来永劫斬(回復)
聖 白蓮(物理)
これはこれで良い気がしてきた
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 03:17:29 ID:kMi2xnkc0
- 死を破壊
死の恐怖を与えやる気を出させる
まんま
問題ない
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 07:37:31 ID:dWQoLRmc0
- 弾幕ソムリエ曰く甘いスターダストレヴァリエだったら回復でも全く問題ない。
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 07:40:57 ID:vt3voLlw0
- とろけるぐらい甘いのかな
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 08:25:40 ID:4pTejYwU0
- 罪袋的な意味で甘いのかも…
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 08:32:55 ID:RNShtZ4wO
- こーまりは背徳
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:04:00 ID:g9P/yKa20
- 踏み込みが甘い!
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:14:22 ID:dWQoLRmc0
- 補助は持ち前の能力の解釈次第で、どんな形であれほとんどのキャラが出来そう。
回復は、永遠亭の医師組はもちろん、
巫女とか魔法使いとか、癒しを振りまくイメージの妖精陣、
豊穣の穣子、境界操作の紫、アロマテラピーな幽香、
状態回復の雛。とりあえずこの辺は、回復技持ってても違和感ないかな。
スペカ(の語感・イメージ)縛りだとまた減るか。
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:17:54 ID:4pTejYwU0
- 妖精「癒し…?」
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:24:57 ID:g9P/yKa20
- 卑しを振りまく妖精さん
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:32:42 ID:/vG8tJOo0
- 振り撒くかどうかはともかく、自己再生は得意だよね、妖精
サニーが逆さ虹で云々とか
まあ、そんなこと言ったら妖怪やら吸血鬼やらも再生できるんだが
自然→母なる大地の恵み 的な解釈が光属性とかを経由して回復役やってる大妖精は多々見かける
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 09:36:21 ID:Mm4prdNQ0
- LOVから逆輸入で霊夢の博麗大結界に全体回復属性が出来る物があるとかかな
スキル名は「良薬は口に苦し」みたいな感じで
回復アイテムなら茨歌仙で出てきた
「河童の秘薬」が使えるね
一塗りするだけでどんな怪我も一瞬で治る優れもの
歌扇の持つ「茨木の百薬桝」も病気や怪我が治せる道具で
全快状態で呑むと筋力強化もするおまけ付き
但し、暫くするとバーサク状態になる
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 11:15:21 ID:tt9lyXycO
- 先に役割を決めてしまえばいくらでもやり方はあると思う
スパロボのように信頼や友情で回復してもいいし、回復アイテムみたいなのをスキル化してもいいし
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 11:37:10 ID:nbHiUFBU0
- 妖精は自然界の象徴みたいなものだし、回復や補助が得意でも
何ら問題はないだろう?
妖怪や吸血鬼が自己再生…
殆どのボスにオートリザレクションか これでただでさえ時間が掛かるボス戦がますます(ry
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 11:42:19 ID:zUWkKKxA0
- 体力減らせばええねん
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 12:04:41 ID:kMi2xnkc0
- 自然→母なる大地(3マナ)
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 13:53:56 ID:zjE/Hvlc0
- >殆どのボスにオートリザレクション
バランスとりが相当難しそうだな
ドラクエくらいならまだ許せるがネプテューヌくらい異常な回復量だと
普通に戦うとジリ貧になって戦闘が長引く上に逆転のチャンスがなくなるんだよな
だから大技ぶっぱでワンターンキル狙うしかないという
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 13:59:23 ID:RKeZu/G60
- 霊夢のニードルで鍼治療されたい
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:12:50 ID:Ow0odV7E0
- パスウェイジョンニードル(状態異常回復)
封魔針(状態異常回復・副作用で封印)
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:17:10 ID:vt3voLlw0
- お札でも回復できそうだ
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:45:07 ID:RNShtZ4wO
- なお妖怪にやると悪化する模様
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:47:54 ID:VM2Qxivs0
- ミルキーウェイ
天の川に願いをかけて仲間の傷を癒す魔法。
ちょっと乳臭い。
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:49:50 ID:nbHiUFBU0
- 無理に回復技作ろうとするのやめてww
…気を取り直して、テストプレイのテンションアップとスレの活性化を込めて
SSを上げよう ウディタ製 とっくに完成してある さあ続くがいい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24602.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24603.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24604.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24605.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24606.png
1:タイトル画面 2:戦闘はデフォルト 3:ボス前メッセージ+適正レベル表示あり
4:各ダンジョンの最初にちょっとしたテキスト表示 これはEXTRA
5:…!?
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 15:50:20 ID:OIXMDOZQ0
-
霖之助の設置って
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 15:50:31 ID:l1VMy5zI0
- 公開いつよ
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 16:21:28 ID:VqNizdQQO
- 新作なにかこないかなー
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 16:48:59 ID:IopIiX2s0
- データ入力ばっかだから新しくあげられるSSなんてぬぇ
咲夜さんと田吾作の人、新しいSS上げてくれないかな・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 16:52:30 ID:nbHiUFBU0
- >>341
メッセージを一度に表示できる限界が3行なので、1回で纏めようとしたらこうなった
あとで適当に直しておく
>>342
現在、EXTRAテストプレイ中だけど、かなりの糞調整になっていて気が滅入っている
自分の精神次第 最速で5月中 最悪エターなる
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 17:02:51 ID:aI/HDjjAO
- 最近は短編とか作業ゲーばっかりだからそろそろガチ長編の
新作もやりたいでやんす
一昔前の美鈴の冒険、水神翔、悠久闇、自然癒と長編ラッシュだった
黄金期みたいなのまた来ないかなー
と言いつつ今日も作業ゲーをツクる俺
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 18:32:51 ID:CaNEkl0c0
- バグラッシュだったあれとかそれとかは長編ではないのか
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 18:58:29 ID:OJRoyekk0
- 美鈴の冒険の人と悠久闇の人が作ってる新作には
ガチで期待してる
両方とも今年中は無理そうかもしれんが・・
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:25:55 ID:AZammNZc0
- バグラッシュのあたりって完成版だったっけ?
バグバグ言われてる間ずっとスルーしてて結局全然手出してないからわからなす
>>346
自然癒は完成作品なのかどうかすげー微妙なラインだと思うがどうなんだろう
まぁでもあの頃に出来の良い長編が連続して出てきてたのは確かに良かった
その4作品だけで結構な時間遊べたし
>>348
美鈴の人のほうは見たこと無いけど悠久の人のは白夜航の事かな
どっちも長編完成経験ある作者だし楽しみではあるけど新規のツクラーが
製作した長編作品もやってみたいわ
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:28:20 ID:.LlkqlMs0
- 完成版と聞いてプレイしたら速攻バグみつけてブボボってた人が居たような
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:31:14 ID:cI3xrbbg0
- 完成版……バグ……早苗?ウッ、頭が……
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:31:47 ID:wDRMTu8M0
- 風霊がまだまだバグだらけって事は今もまだ漏らし続けてるんだろうかあの人
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:36:43 ID:nbHiUFBU0
- 新規の人が長編作ろうとすると、確実に失敗すると思うんだ…
一番の問題はリアルでの時間
かくいう俺もRPG作りに関しては全くのド素人だったけど、2週間くらいで最低限のウディタ知識を習得
そして作ったのが、↑の作品である EXTRAの所為で中編になった
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:40:28 ID:IopIiX2s0
- きみはあれだろ
自分語りが好きな……
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:41:43 ID:ZdXn3PpA0
- いいから語ってる暇あったら詰めて出そうぜ
テスト終わるまでが製作やで
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:42:08 ID:ZEXrK.1w0
- ウディタ使いは自己主張が激しい
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:44:04 ID:IopIiX2s0
- >>356
ひと括りにするのはやめてくれ
ただ、そういう思考に行きつくのはウディタが許容されてから
今日までの流れで仕方ないとは思う
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:50:13 ID:.ttegoSo0
- 物を作ってる人間なら作品で語れって俺が言ってた
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:51:17 ID:OIXMDOZQ0
- 阿求の取材RPGでシステム周辺が落ち着いたからいざスキルを作ろうと思ったけど
意外と思いつかないな
全キャラと会うのにスキル5種類は少なすぎるよなあ
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:54:41 ID:qRs/b5Lg0
- それぞれの用途がしっかりしてるならそれでもいいと思うな
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:01:46 ID:zUWkKKxA0
- ここで語るとモチベ落ちるというか、
それでスッキリしちゃうのがな
何にしろ創作活動には
フラストレーションが必須栄養素と思う今日この頃
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:02:14 ID:OIXMDOZQ0
- 一応、確定してるスキルは
質問(通常攻撃)、質問攻め(より多くダメージを与えるけど相手の心の壁【防御】を上げてしまう)
賄賂(相手の体力と防御を下げる/ただし、アイテム消費) 褒める(敵防御低下)
自己紹介(1ターン目のみ使用可能、相手の体力と防御を減らす。アイテム消費)
なんだよね 発想力が無さ過ぎて嫌になる
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:07:36 ID:LzDVw/H20
- 長編、というかほぼ作業ゲーだろうけど彩幻想の完成も待ち遠しいぜ
この前の製作報告だと歩き回れる程度には形になってるみたいだが
作者のつぶやき見てると意外とオープニング部分で手間取ってるとか何とか・・・
まあ魔幻想の二番煎じにする訳にもいかないだろうし全員参加Lv1スタートの理由って難しいよなw
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:12:48 ID:OIXMDOZQ0
- 俺も毎回オープニングが手こずる
全体のイメージは掴んでるんだけど如何に自然にスタートさせられるかがすっげえ悩む
そして伝説(エターなる)へ・・・
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:13:57 ID:dWQoLRmc0
- >>362
観察(注意深く見る、など)とか、世間話とか、
戦闘前にアイテムとかでフラグ立ててると
特定の敵にだけ使えるスキルを覚えるとか
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:14:15 ID:knhEDSLM0
- 別にLv100からスタートして、200まで上がる設定でもいいやん
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:17:22 ID:OIXMDOZQ0
- ある日、香霖堂でSFCとRPGのゲームソフトを見つけた早苗は懐かしさもあり購入
河童の科学力やらなにやらの便利パワーで電気とテレビを得ていざプレイ
気付けばそこはオーソドックスなRPGの世界
ゲーム内の人物が東方キャラに置き換わっていた。早苗は、ゲーム世界から脱出するために魔王を倒す旅にでる。
こういうのを思いついたけど誰か作ってくれないかな(/ω・\)チラッ
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:17:55 ID:ZdXn3PpA0
- >>365
フォーオブアカインドして4人で支離滅裂な事言ってくるフランに神子の力を借りて対抗しよう!
とかそういうのもいいな、攻略順できちゃうけど
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:18:28 ID:dWQoLRmc0
- >>367
ゲームの中がまさしく幻想郷だったってオチか。
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:22:04 ID:OIXMDOZQ0
- >>365
世間話とかはいいかも
相手の集中力乱して命中率下げるとかそんな感じで
>>368
一応、攻略順は出た作品順で行こうと思ってる。
マップはランダン性にして持てるアイテムに制限ありのストーリーは有って無いような作業ゲー
PT人数も最大2人 好みでボッチプレイができる仕様予定
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:22:26 ID:knhEDSLM0
- >>367
遊演戯とか小傘のツクール作戦だっけかが、正にそういう話だった気がする
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:23:51 ID:LzDVw/H20
- >>366
原作設定で強いキャラは最初から高レベル、なるほど
よく考えたらキャラゲーなんだしそういう演出も有りか・・・SFCのスレイヤーズを思い出すなw
しかしスポット参戦のゲストにはありがちだけどメインキャラが最初から強くて途中で弱体もされないのはあまり見ない気が
やっぱり1から育てる育成の楽しみってのも重視されてるんだろうか
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:25:16 ID:OIXMDOZQ0
- 勇者:早苗 魔法使い:パチュリー 僧侶(物理):聖(or霊夢) 武闘家:美鈴 戦士:勇儀
盗賊:魔理沙 商人:霖之助 賢者:紫
魔王:幽香 ここまでは妄想した モチーフはドラクエ 東方竜探伝とか考えたけど何かで被ってた気がしてならない
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:26:32 ID:OIXMDOZQ0
- >>372 いっそのことどっかの魔界戦記みたいにぶっとんだ感じにすればいいんじゃない
途中で仲間になる奴が普通に200とか居なかったっけ
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:27:43 ID:OIXMDOZQ0
- >>371 まじかよ じゃあ、もし作るってなっても2番煎じとかパクリになっちゃうのか
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:31:48 ID:knhEDSLM0
- >>372
東方二次に限っても、初期レベルが1より高い作品なんて沢山あるでよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:36:35 ID:Ri5m9cD60
- >>367
みたいなのは今のが完成したらやってみたいと思っていたが先駆者がいたのか…。
まあその前に今のを完成させなきゃいかんのだが
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:38:21 ID:l2uen03o0
- 二番煎じでもいいんやで
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:38:55 ID:G9Z98lHc0
- RPGはウィザードリィの2番煎じ
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:42:52 ID:OIXMDOZQ0
- 何気にドラクエ系スクリプトって充実してるから再現しようと思えばできるんだよね
まじで作ろうかな
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:46:17 ID:V7uMJSQE0
- >>380
やっちゃいなよ
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:46:21 ID:OIXMDOZQ0
- 軽く遊演戯やってみたけどこのノリ嫌いじゃない
開幕の「おはようございまうー☆」にやられた
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:49:59 ID:OIXMDOZQ0
- >>381 俺、単純だからGOサイン出るとまじでやるぞ
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:50:36 ID:YlGOG1760
- あのノリはいいよな、黒素材多いからここじゃ話題にしにくいけど、俺も大好きだぜ
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:51:06 ID:uUuSIkOg0
- >>383
はよ
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:53:42 ID:mbCWaN.c0
- バランスなんてぶっ飛んでいても問題ないと思うけどな
某108人仲間になるゲームの1作目には100%効く全体即死攻撃があるし
某有名RPGの5作目は序盤のカジノで最強武器が手に入ったりするし
某星の海のお話にはラスボスも即死させるアイテムがあるし
それに比べれば初期レベルが高いなんて些細なこと
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:54:48 ID:OIXMDOZQ0
- 108人RPGって毎回恒例なのってラ行シリーズキャラだっけ
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:58:26 ID:OIXMDOZQ0
- 竜探伝がありそうでなかったからこのタイトルで行こう
早苗が現代人で元ネタも知ってそうだから、あくまでプレイヤー視点でゲームプレイしてったら面白そうだな
まあ、パロネタ満載になると思うけど
アイテムの説明文には早苗さんのコメント付
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:05:24 ID:IopIiX2s0
- 頑張ってくれIDが全部大文字のひと
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:05:30 ID:LzDVw/H20
- >>376
そりゃあ、ある程度最初からレベルが高いゲームがあるのも知ってるけどさw
組み合わせ自由なゲームで原作準拠な初期レベル調整をすると
ゲームバランスの舵取りが難しくね?と思ったんだよね
もちろんそういうのを承知の上で>>374が言うようなぶっ飛んだ感じにして
こういうコンセプトのゲームです、ってするのもアリだろうけど
弱キャラ基準で調整しておいて強キャラだけで組めばラストまでほぼ稼ぎ無しで突っ走れるとかw
更に言えば魔幻想みたいに後半やクリア後オマケでインフレを加速させれば
序盤のレベル差なんて誤差程度に出来ちゃうだろうし
極端な話だけど、チルノLv1、勇儀Lv500スタートでラストの推奨レベルはLv1000よ!
ってすれば勇儀派プレイヤーの育成の楽しみもオミットされずに済む・・・かw
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:28:24 ID:kMi2xnkc0
- チルノlv1 勇儀50で外せない杯のお陰でジェイガンレベルまで能力下がる仕様でよかろう
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 21:30:06 ID:vt3voLlw0
- 異変で強制レベルダウンでみんな1になってスタートとか
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:09:41 ID:HBj3Q2dQ0
- それだったら、ちょっと東方らしさを出して、
異変で全員ピチュンして長年積み重ねてきた[P]が散らばって弱体化しちゃったから
それを集める旅がいいと思う。
[P]をたくさん集めればザコ妖精でも最強クラスまでパワーアップできるまさに幻想ドリーム
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:11:28 ID:/vG8tJOo0
- [P]=経験値だと思ってた
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:29:02 ID:IopIiX2s0
- 我はちやほやされるとつい火を放っちゃうのだ(ランランルー
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:29:33 ID:IopIiX2s0
- ご、ごば・・・
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:30:10 ID:Ow0odV7E0
- [点]=金 ってのもよくある
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:46:10 ID:OIXMDOZQ0
- 俺は、点=金派かな
まあ、俺は今回はドラクエ風だからGにするけど
早苗クエスト と東方竜探伝 どっちが良いかしら
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:51:11 ID:/Po1DwoI0
- 「早苗クエスト 〜東方竜探伝〜」という感じで両方いれるとか
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:53:10 ID:rn75VSxg0
- >>393
フリーゲームのレベル25 - Fight for the hope - みたいになりそうだな
有限の[P]アイテムめぐって仲間割れとか起きそう
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 22:58:45 ID:OIXMDOZQ0
- >>399 それいいな
けど、本家っぽく そして伝説へ とかのサブタイトルを早苗さん風に変えたくもある
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:03:57 ID:IopIiX2s0
- 〜そして常識は投げ捨てた〜
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:06:28 ID:kMi2xnkc0
- 奇をてらわないでオーソドックスに
そして幻想へ〜とかでええじゃないか
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:06:42 ID:G9Z98lHc0
- ドラクエのサブタイって東方に使ってもそんな違和感ないよね
天空の花嫁がちとアレだが
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:08:44 ID:OIXMDOZQ0
- 天空のドМ
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:09:07 ID:kMi2xnkc0
- フローラポジで〜天子が花嫁〜
エデンの戦士達も改変難しいお…
幻想じゃ語感悪いし
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:09:58 ID:G9Z98lHc0
- エデンって楽園って意味だよな確か
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:10:19 ID:OIXMDOZQ0
- 幻想郷へ戻る話だから
>>403がいいかもしんない
意見サンクス
とりあえず、タイトル画面作ってみる
ゲーム作るときまずはタイトル作んないと気が済まない俺
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:15:49 ID:YxxJxJ860
- エデンの少女達でいいんじゃね?
霖之助さん出られなくなるけど
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:21:53 ID:OIXMDOZQ0
- まあ、ぶっちゃけ商人は居ても居なくても(ry
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:22:49 ID:skMEOnKY0
- >>408
今更だけどID凄いな
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:24:21 ID:Devx/RUM0
- >>406
もう一人の嫁はアリス
そして嫁同士が結婚して
青と黄色が混じり早苗さんが生まれる
なんというハッピーエンド・・・
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:26:11 ID:kMi2xnkc0
- アルスこーりん
マリベル霊夢
ガボレミリア
アイラ天子
メルビン白蓮
神様神綺
なかなか
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:29:20 ID:G9Z98lHc0
- キーファとアイラ先祖も気になります
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:52:10 ID:OIXMDOZQ0
- 全部大文字のIDってなかなかないよね
というわけで、タイトル画面はできたらほい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24624.png
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:53:41 ID:ZdXn3PpA0
- なんだろう
この前から同じ人がネタだし→タイトルだけ決めの同じ事やって遊んでるようにしか見えない
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:02:47 ID:HfnSjtZY0
- >>362
話題に乗り遅れたけどスパロボの精神コマンドを参考にしてみるのもいいかも知れない
例えば「直感」や「ひらめき」なんかはスキル名的にも良い線いってると思うで
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:04:14 ID:SdJW55360
- 違うんだ
タイトル画面を上げてる時は本当に作ろうと頑張ってるんだよ
だけどこのスレでいろんな書き込みを見てると他のアイディア思いついてそっち作りたくなっちゃうんだ
言い訳乙なのはわかってる、反省してます
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:05:43 ID:fXrCxtHU0
- >>418
大文字の次は数字だらけのIDか
おぬしやるな
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:06:30 ID:B3FRalm60
- 賽銭入れて来てやれ
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:07:24 ID:pGrzDJko0
- >>362
「ゆさぶる」 動揺させて防御力を下げるが、相手によっては怒り出して攻撃力が上がったり意固地になって防御力が上がったりするぞ!
「つきつける」 対応アイテムをつきつけることで様々な影響を及ぼせるぞ!
こういう同じコマンドで効果は不定(相手依存)というのも攻略の楽しみがあって楽しいかもしれないね。
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:09:08 ID:SyLofDZE0
- >>418
あるあるwww
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:16:29 ID:wk9RwdYc0
- >>421
そういう相手依存のがあるなら
ライブラ系効果の「分析」とか「観察」とか欲しいよね
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:19:35 ID:dG3js8H60
- 心綺楼、布都ちゃん参戦かぁ
火炎属性キャラとしての出番が増えるといいわぁ
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:19:58 ID:Y32051jY0
- カタカナとか横文字だと、タイトルはなんか略して語感の良いのが親しみやすくて良いな・・・と個人的に思う
ドラクエとかロマサガとかさ。
漢字オンリーだと悠久とか深遠とか東方〜の後だけ切り取るからあんま関係ないけど
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:24:33 ID:EAUUYU2o0
- >>418
気持ちはわかるが
ここで発散しちゃうとモチベが下がるって
少し前のレスの偉い人が言ってた
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:52:09 ID:OVJrdONI0
- その業信念に基づきみたいな
タイトルを考えたいが難しいぞ
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:54:02 ID:aCP6MvLE0
- タイトルって作ってる間にふと思い浮かぶもんだと思ってるから、
タイトル画面から入るってのはどうも違和感があるわ
まぁ、人それぞれなんだろうけど
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:11:18 ID:Mw7YewLY0
- 言いたい一文つくって
送り仮名を抜けばそれっぽいタイトルになるよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:18:34 ID:TA4J.04Y0
- 沈黙のってつければry
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:21:46 ID:g88vVufk0
- にゃんにゃんが無双しそうなタイトルになるな
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:22:05 ID:fLJjdim20
- >>428分かる
ある程度は作ってるが未だにゲームタイトルすら仮のままだわ
それより、何の変哲もない日常イベントのアイディアを求む
例:藍が人里で買い物をしている
川のそばで椛とにとりが将棋をしている
どこで誰が何をしているか、ホント漠然としたのもので可なので
このキャラは普段こういうことをしているだろうって妄想を書いてほしい
できれば自宅以外の場所での行動で
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:22:30 ID:.1Bzy9K20
- セガールやめろやw
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:31:17 ID:EAUUYU2o0
- >>432
魔理沙が魔法の森でキノコ取ってる
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:33:04 ID:uwgEofN60
- タイトルなんて飾りだわ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24625.jpg
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:37:41 ID:fLJjdim20
- >>434採用
他にもあればぜひ
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:38:44 ID:fXrCxtHU0
- >>436
アリスが丑の刻参りしてる
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:40:43 ID:SyLofDZE0
- >>436
三妖精がかくれんぼしてる
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:42:22 ID:pGrzDJko0
- >>429
みすちーがライブで自信のもてない響子を慰めるため個性的なメンバーを揃えようと幻想郷中を飛び回って活動する → 夜雀自慰性活
こうですね!?
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:45:04 ID:fLJjdim20
- >>437採用 そういう話が文花帖に載ってたね
今一度読み返す必要があるな
>>438採用
するとしたら場所は人里がいいかね
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:46:20 ID:VWlzWVH20
- >>439
r,ヘ──- ,ヘ-r┐
rγー=ー=ノ)y.ノl|||
`i Lノノハノ」_〉__l|||
|l |i| ゚ - ゚ノ∩´ ))
!γリi.ハiリiイ
|,( ll」i l .i_|」
└'i,_ィ_ァ┘
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:47:38 ID:TA4J.04Y0
- みすちーが人里で揚げられてる
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:53:39 ID:fLJjdim20
- >>442
採よ…え?w
ミスティアが人里で屋台を出しているに変えるわw
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:57:59 ID:z5hOKdiw0
- 人里花屋に幽香またはリリホワがたまーにいる
極稀に二人一緒にいる
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:02:38 ID:fLJjdim20
- >>444採用
リリーホワイトは何しに花屋に来てるの?
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:03:34 ID:TA4J.04Y0
- プリズムリバー三連星がストリートライブしてる
割とこういう定番行動はどどすこ出てくるな
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:07:36 ID:z5hOKdiw0
- >>445
花の種を用意しておくと喜んで花を咲かせるから花屋に人気って記述が
求聞史紀にある
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:10:56 ID:fLJjdim20
- >>446採用
ライブ関連はミスティア・響子も絡めていくわ
>>447
おお、ホントだ! 知らなかったサンクス
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:11:24 ID:vrrlWUeg0
- 霊夢や早苗が里へ買い出しに出かけるついでに妖怪凹る
うどんちゃんが人里に薬売り
藍が各地へ結界の調整
香霖が無縁塚にアイテム拾い
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:15:55 ID:VWlzWVH20
- レイラが騒霊で復活したので三姉妹を探し回っている
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:19:09 ID:fLJjdim20
- >>449採用
うどんげが薬売りはもうイベント作ってたから
他の3つのアイディアいただくわ
>>450採用
レイラって公式だったっけ?
まあそういうイベントを用意するのもありだろう
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:23:52 ID:pGrzDJko0
- 公式ネタ・メジャーな二次創作ネタからどれくらい外してもいいんだろうかねぇ。
>>432
はたてが「宝の地図」を冗談で念謝したら本当に撮れてしまったので、一致する地形を探してうろついてる
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:27:37 ID:fLJjdim20
- >>452採用
それだけで一作品作れてしまいそうなくらい面白いアイディア
- 454 : ◆FnrYtViJtc:2013/05/19(日) 02:28:29 ID:D20hmYLc0
- uploader/so/2907013
こんな時間ですが、キリのいいところまで出来たのでペタリ。
色々と変更している部分がありますので、れあどめを読んで頂けると幸いです。
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:31:23 ID:TA4J.04Y0
- >>454
おつかれちゃん!
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:31:49 ID:fXrCxtHU0
- 懐かしい
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:47:34 ID:Fvl8TGhM0
- >>454
見当たらないんだが
- 458 : ◆FnrYtViJtc:2013/05/19(日) 02:49:31 ID:D20hmYLc0
- uploader/so/2907032
大変失礼しました、アップロード時にファイルが破損したようです…
此方で上げ直しました、申し訳ないです。
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:57:34 ID:g9ckckAI0
- >>432
ベビーシッター小傘ちゃん
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 03:31:38 ID:H3.rEXQE0
- >>458
お疲れ様
補助要員にセットするスキルを選ぶ時にXボタン押すと操作不能になるよ
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 03:38:15 ID:Zh6i9rOI0
- >>432
剣術の稽古をつけている妖夢
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 05:51:33 ID:ntbNEJLA0
- >>432
子どもたちと戯れるにゃんにゃん
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 08:22:46 ID:KTer9gL.0
- >>458
ブボボ?
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 08:30:08 ID:FZIy/ocA0
- >>432
毎朝健康的に里の人家の前で竹を踏むにゃんにゃん
関係ないけどここ最近妙にスレ住人にモノ聞く作者多くね
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 08:40:58 ID:fLJjdim20
- >>459採用
その話は求聞口授に載ってたね
小傘ちゃん可愛い
>>461採用
原作設定どおり幽々子に対してか、それとも他の誰かにか
その辺は妄想し甲斐がありそう
>>462採用
人間有効度極高だし、あってもよさそう
子供と戯れつつ邪な考えをひそかに抱いている的な…
>>464採用
香霖堂で買った健康器具を使っている青娥ってことにする
まあこのスレの住人はいろんなRPGをプレイしてる人が多そうだから
自分が考え付かないアイディアが出て参考になる…ってことだと思う
俺はすごく久しぶりに質問したけどね 別に悪いことじゃないでしょう
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 09:16:09 ID:N8L7DD320
- アリスが里で人形劇をしている。
子傘が人里や墓で人をおどかそうと奮闘してる。
子傘がベビーシッターに四苦八苦してる。
秋姉妹が焼き芋屋を営業している。
穣子が里の祭りに招待されている。
静葉が葉っぱに色を塗ったり木を蹴って紅葉を舞い散らせている。
穣子がせっせと畑仕事をしながら合間に紅葉を眺めている。
秋姉妹が雪に埋まっている。
水蜜が小町の船を転覆させようとしてる。
小町がサボってる。
小町がサボりの美学を力説してる。
四季映姫が説教している。
休日の酒場にどっかで見た顔がずらりと並んでいる。
布都が妖怪と戦ってる。
早苗が里で布教活動に勤しんでいる。
文がスクープ現場を抑えようと幻想郷中を飛び回っている。
助けてみこえもーん! と叫んだらホントに出てきた神子。
インスタント雛人形を置きに来た雛。
にとりの出店。
響子とミスティアのゲリラライブ。
プリズムリバー三姉妹のライブ。
響子とミスティアとプリズムリバー三姉妹の合奏ライブ。
花子ちゃん家に家庭訪問する慧音。
竹林で襲われるとどこからともなく助けに現れる妹紅。
薬置きに来たうどんげと一緒に里に遊びに来た輝夜。
妖精たちそれぞれのやり方でいたずら。
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 09:19:43 ID:gwtIIk1U0
- >>466
全部ゲームのタイトルか…壮観だな。
誰か、どれかを選んで作っておくれw
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 09:25:26 ID:EAUUYU2o0
- 〜なわけがない。
を最後につけてラノベのタイトルにしちゃおうぜ
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 09:31:02 ID:fLJjdim20
- >>466多すぎワロタwww
いや、こんなにたくさん考えてくれてサンクス!
全部採用するよ
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 09:59:59 ID:N8L7DD320
- 直接キャラの日常をイベントで描くのもいいけど、
史紀とかにあったモブキャラの目撃談みたいなのをモブの会話に取り入れるのもいいんじゃないかと思う。
パロディネタみたいに、あえてどの妖怪のことかの明言を避けて。
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 10:21:04 ID:fLJjdim20
- >>470
一応フラグ管理の目的でそういう目撃談は用意するつもり
「○曜日に○○○で○○○している妖怪を見たよ」→登場って感じの
あとはフラグ立てなくても、日常イベントはいつも起きていて
プレイヤーにそのイベントを見つけてもらうためのヒントとして
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 10:41:01 ID:fPzOe1C60
- 東方無限極ver1.11が再配布されたようだ
ブログの更新が止まってたから、正直もう入手は諦めかけていたが…
ありがてぇ ありがてぇ
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:41:06 ID:OVJrdONI0
- やりすぎ妖夢やり過ぎて落ちた……
セーブしてなくて1000円代まで落ちた……
蒐集とぐやの時計買ったのに……
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:44:00 ID:OVJrdONI0
- 成長どころかタダの半霊だよワロタwww
ワロタ………………
セーブしたと思ったのに……
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:50:47 ID:KTer9gL.0
- ドンマイ。良い教訓になったな
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:55:19 ID:SdJW55360
- やりすぎ妖夢をヤりすぎて堕ちたのか ふぅ・・・・・・
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:56:54 ID:OVJrdONI0
- うい。
しかしためになるゲームだったな
京垓以降覚えたぞ
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:59:56 ID:.mnxt4xY0
- >>458
マミゾウさんで変身したキャラの技に同じものが2つ表示されるのがある
以前のデータでLVアップで覚えたものが残ってる?
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:22:51 ID:Vv/jjVc.0
- なんである程度完成してくると、急に自分の作品のアラが見えて
「ああこれダメだ面白くねえな」ってなって別の作りたくなるんだろうな。
最初から最後までブレず、出来た!はい配布!って出来る人は本当にすごい。
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:24:28 ID:SdJW55360
- ドラクエモチーフなんだけど流石に呪文名そのまんまってダメだよね
デフォルトまんまにしようかパチモン臭い名前にしようか迷ってる
例えばメラならヌラとかホイミならボイミとか
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:25:24 ID:SdJW55360
- >>479 分かるわ
作品の評価は人それぞれになるけどちゃんと完成させてる人は素直に尊敬できる
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:26:06 ID:3Okct.9w0
- 元々綿密に作らなければそりゃ面白くねえなってなるよ
ツクラーは作品を作るクリエイター以前に一番目のプレイヤーでもあるんだからな
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:29:53 ID:OG9wkvsg0
- テストプレイでやり飽きてるから
なんかつまんなくなってきたって錯覚しがちなんだよな
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:42:40 ID:rFk9sAek0
- ドラクエの呪文ってダジャレの類だし、ダジャレっぽい名前にすればいいんよ
- 485 : ◆FnrYtViJtc:2013/05/19(日) 12:48:12 ID:D20hmYLc0
- >>460
今まで全然気づいてませんでした…ご指摘有難うございます。
現状対処法が浮かばない(素材サイト様も閉鎖してしまっているので)ので、取り敢えずXを押さない事で対処して頂けると助かります…
- 486 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 13:13:49 ID:g0r2W./.0
- >>FnrYtViJtc
私けれども作者の苦労を理解することが出来る
特にそうです→プレイ時間20時間以上の作品
しかし
テストプレイの不足
大量エラー式バグ→大量プレイヤーをもたらすのが不満です
こうしたら良くない
風霊戦霧境→からこれ
私は遊んでいないです
私→強迫神経症
自作ゲーム→ラスボス撃破10回テストプレイ確認
每回更新
テストプレイ→ラスボス撃破1回確認
私は怖がるだからです→大量バグ→ただ作るだけです
3時間以内の短編作品
私は今も少し疲れます
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:24:10 ID:fXrCxtHU0
- 火属性モコってのはかなりいいセンスしてたと思う
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:26:51 ID:SdJW55360
- 武器でよく見るフレイムタンって炎の舌とかって意味だったよね
つまり、もこタンとは・・・・・・
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:28:12 ID:Vv/jjVc.0
- 台湾消えたと思ったら復活したな、いや偽物か?
そんなことよりMQ久々にやると面白いな^q^
- 490 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 13:34:04 ID:g0r2W./.0
- >>489
2日前→士林プレイヤー乱入の事件
昨日→個人の事は要るのが忙しいです→現われていないです
今日→東方無限極復活の吉報
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:37:23 ID:N8L7DD320
- >>480
いっそそのままか平仮名にするとか和テイストで炎とか火炎にするとか。
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:38:45 ID:nY8MKKFs0
- めら、ひゃど、ほいみ…
なんかかわいいな
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:40:00 ID:fXrCxtHU0
- めらみ(9才)
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:56:41 ID:SJXheKFI0
- めらみいいいいいいいいいいいい
ここだあああああああああああああ
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:59:45 ID:iK1eLXmU0
- 夜間戦闘だからと傘も持たずにハッスルしてるお嬢様
だがそこと唐突のラナルータが・・・
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:01:19 ID:RLIm9Fjg0
- 最近遊べるゲームなんか出た?
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:02:24 ID:4CTILN4U0
- ノラ
ノラニ
ノラゾーラ
これでも瞬時に元ネタが分かるってドラクエ偉大だよな
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:08:20 ID:SdJW55360
- >>491
舞台はいつもの幻想郷じゃなくて某RPGっぽいゲームの中って設定だから和テイストは合わないかも
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:09:08 ID:SdJW55360
- メラとか擬音系は由来が分かるけどザオラルとかってどういう意味なんだろう
パルプンテとかも発想凄すぎだろ
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:09:38 ID:iK1eLXmU0
- メラにしろヒャドにしろ、ドラクエプレイしたことが無かったとしても
RPGをそこそこプレイ経験があれば、どの系統の魔法かパッと見てわかる語感の良さも見事だよな
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:11:16 ID:N8L7DD320
- >>498
じゃあツクールデフォの魔法名とか。
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:11:35 ID:SdJW55360
- 鳥山明のモンスターの中でスライムのデザインが一番神だったと思う
スライムって聞くだけであの何とも言えない顔が思い浮かぶ
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:13:02 ID:RLIm9Fjg0
- ザオリクはリザレクションかららしい
- 504 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 14:13:26 ID:g0r2W./.0
- 回復魔法
ホイミ 一人のHPを約30回復させる MP消費3
ホスピ 一人のHPを約30回復させる MP消費5
しかし,ホスピ使用の速度補正9999
- 505 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 14:17:33 ID:g0r2W./.0
- 魔法名前
参考することが出来ます→ColdFairyQuestの作者
今唯一DQ風の東方作品
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:18:51 ID:nY8MKKFs0
- 大貝獣物語か
ヒールとかキュアとかディアとかケアルとか
- 507 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 14:25:32 ID:g0r2W./.0
- >>506
RPGツクールVX クピクピ登場時
ホスピ→確実な設定
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:26:26 ID:SdJW55360
- そういえば、DQでアバカムとかボミオスとかいつの間にか見なくなったよね
DQ6でも魔術師の塔で扉開けるとき何故かインパスだったし
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:27:45 ID:SdJW55360
- >>506
大貝獣懐かしいな
当時、ポヨンの仲間の仕方が分からなかったのはいい思い出
昔のだとBOF2好きだった 最後がめっちゃ微妙だったけど
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:33:32 ID:S/8eq7TQ0
- ボミオスの場合は、相手に抵抗される要素があるからピオリムで十分って判断だろうね
どんなに速さに差があっても1ターン1行動しか出来ないわけだし
回復役を敵より早く行動させるか遅く行動させるかってのが一番大きく変わってくるぐらいか
かわりなのかは知らないけど、マヒャドデスとかメラガイアーとか最上級魔法を追加したのはいいけど
どれも名称がいまいちに感じてしまう
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:35:44 ID:vrrlWUeg0
- そうなのカッター
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:36:04 ID:YLR3I0zc0
- 最上級が微妙なのは同意、どうしてああなったかなぁ、あとマヒャデドスね
ギガスラッシュは好きなのに儀がブレイクはうーん・・・ってなる不思議
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:40:13 ID:D20hmYLc0
- 橙そーなのかー
ギガブレイクはダイ大から引っ張ってきたんじゃない?
確かメドローアとか天地魔闘の構えも引っ張ってたし
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:40:33 ID:nY8MKKFs0
- メラゾーマといいバギクロスといいドルオーラといい
5文字なのがいいのかもねぇ
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:41:23 ID:6Wk7drqA0
- マヒャドデスとかメラガイアーはまだいいけど、バキムーチョってどうなの
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:45:01 ID:4CTILN4U0
- バギムーチョ → おいおい西部かよwww カラムーチョ美味しいです
こういう連想が浮かんだのは何人居るんだろうね
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:51:24 ID:nXujVk0A0
- 最上級呪文とか蛇足にも程がある
DQのナンバリングと一緒だな 7以降は全部蛇足
とか言い始めると荒れそうな上にスレチだからやめとこう
- 518 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 15:04:26 ID:g0r2W./.0
- 最上級呪文→7文字
メディアラハン
マハタルカジャ タルカジャ=一人 マハタルカジャ=全体
マハラクカジャ
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:13:32 ID:mMnJXepw0
- ツクールスレ住人のSFC信奉率と老害率は異常
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:16:26 ID:D20hmYLc0
- >>519
PS時代のが個人的には好きだよ
LOMやらベイグラントストーリーやら、BOF3やら名作いっぱいあるし
PS2時代は初手バウンサー引いたせいでいい思い出は無いが
- 521 :大妖精の冒険の作者:2013/05/19(日) 15:17:05 ID:g0r2W./.0
- 自作RPGツクールの呪文
三国志英傑伝
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24630.jpg
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:19:25 ID:SdJW55360
- 信者っていうか、単にナンバリング系は最近のは微妙なのしかないって言ってるだけな気がする
FFだって、SFC時代は少ない容量のROMで頑張ってたのに大容量のブルーレイとかでSFC時代より薄いシナリオでムービー頼みだし
実際にSFC時代を体験したかしてないかの差じゃないかな
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:20:49 ID:Efau3JN60
- アトラス系のRPGはPS2以降の作品でもリスペクトされてるけど
スクエニ系のRPGは事実SFC時代が華だったんですもの
そしてこういう言い方すると信奉だの老害だの言ってる人が勘違いしそうだから付け加えるけど
アトラススクエニの派閥があるんじゃなくて中身は大体同じ人だからね
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:32:17 ID:qdXlRrLM0
- RPGの基礎ができたのがSFCだからな
簡潔なシステムが多いからツクールでの再現もしやすいし
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:07:30 ID:7P5ORM8w0
- >>509
俺はBOF2に2種エンディングがあるの知らなくて、
BADの方が普通のエンディングだと思ってたの思い出したわw
FF5とかドットの動きが秀逸だったな
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:09:46 ID:D8jW2Gbw0
- 同じ会社でも時代によって製作者も製作環境も違うからな
スクウェアは分かりやすい悪化した例だから話題によく出る
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:10:47 ID:SdJW55360
- BFO2はリンプーがエロくてかわいくて履いてなくて最高だった
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:26:37 ID:TA4J.04Y0
- あれはパンツだよ(純)
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:37:15 ID:Vv/jjVc.0
- さっきから横でパソコン覗いてる橙が「ランプーっていう藍しゃまを作りましょう」ってうるさい
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:38:14 ID:SdJW55360
- >>529
さあ、早く立ち絵を描く作業に入るんだ
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:49:43 ID:EAUUYU2o0
- ツクスレのSFCの信奉率って言うけど
そもそもツクールがSFC次代のRPGを簡単に作れるってツールだからなぁ
PS初期の時代の奴でもスクエニ系のゲームを
素人がツクールで再現するのはチト厳しい
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:04:36 ID:qGkzoQfs0
- 治符「保癒身」と東方風な当て字してみたけどどう見ても珍走団です本当に(ry
あと風符「刃牙」も思いついたが一発ネタにしかならんッッッ!!
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:08:14 ID:TA4J.04Y0
- 合体しちゃえばいいよもう
風治符「珍走団・刃牙」
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:42:35 ID:SdJW55360
- やっぱ再現しやすい元ネタがあると作りやすいな
DQ5の中に入れて移動もできる天空城もそれっぽくできたし
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:55:04 ID:qdXlRrLM0
- >DQ5の中に入れて移動もできる
>天空城もそれっぽくできたし
こうやって区切ってドラクエ5に入れるようになったのか!と、思った俺
どうでもいいけどフローラは俺のy
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 18:11:15 ID:SdJW55360
- 紛らわしくてすまんw
デボラは俺の嫁ですしおすし 後半のデレっぷりが半端ない
そして、ビアンカを選ばなかったときの罪悪感というかスタッフの悪意がやばい
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 18:32:43 ID:.AScrCjQO
- ヒロインを選ぶゲームを田吾作の人に期待する
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 18:42:50 ID:SdJW55360
- 田吾作の人って誰かと思ったら前々スレくらいのギャルゲーの人かw
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 18:43:31 ID:8L70SKSo0
- 八百屋の田吾作は生き残れるのか
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:05:17 ID:gZkK9KQA0
- 少し前に名前出たシルフィードのアトリエやってるんだが周回前提でリセットされるレベルを上げるのって不毛だよな…
いっそレベル要素排して見下ろし風の簡素なショットアクションの方がいいのかと小一時間
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:07:00 ID:gZkK9KQA0
- 田吾作って臭いセリフの人か
不憫な渾名になっとるw
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:11:04 ID:.AScrCjQO
- 周回前提でレベル上げが不毛と考えるなら周回仕様そのものが不毛だと思うが
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:22:01 ID:gZkK9KQA0
- それは短絡過ぎじゃね
短編の周回とレベル上げがあわさり不毛に見えるってだけなのに
なーんか新鮮に見える引き継ぎ要素があればいいんだが…
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:25:42 ID:SdJW55360
- 新鮮に見える引き継ぎか
全て引き継げない弱くてニューゲーム
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:27:03 ID:B3FRalm60
- >>544
既に使い古されてる
というか真上で挙がってるじゃないか
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:28:06 ID:gZkK9KQA0
- 弱くてニューゲーム…なるほど
借金状態からスタートか
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:29:53 ID:nY8MKKFs0
- レベルが200だったらマイナス200からスタートとか
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:33:10 ID:Pu178p860
- つまりハードモード解放って事?
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:33:50 ID:.AScrCjQO
- そもそも短編であることと周回前提であることとレベルシステムの関連で不毛だと感じるのがよくわからないんだよね
今まで上げたレベルがリセットされて不毛だと感じるなら長編の方がダメージでかいし
何が理由で不毛だと感じてるのかわからん
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:37:44 ID:pGrzDJko0
- >>540
そのゲームはやったことが無いけど、プレイしてそう感じるなら問題点は2つのどっちかだと思う。
・作者が考える「ちょうどいいレベル上げ要素」がプレイヤーにとっては重過ぎる
・作者の想定以上にレベル上げをしている=もっと低レベルでクリアできるのに気がついていない
前者は感覚の違いだからどうしようもないけど、後者は序盤のボスの倒し方やダンジョンの抜け方なんかの解法を例示しておく事でフォローは可能だね。
うまく取り入れればレベルアップ要素はゲームプレイの快感を存分に味わわせてくれるし、切り捨てるには少々惜しいと思う。
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:38:07 ID:EAUUYU2o0
- バトルカットでニューゲーム
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:39:08 ID:fXrCxtHU0
- それただのADV・・・
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:39:17 ID:8kX148sU0
- バカルテットに空目した
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:40:52 ID:nY8MKKFs0
- 主人公チェンジで二周目、一周目の主人公のレベルはそのままで仲間になります
という展開
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:42:08 ID:fXrCxtHU0
- ふしぎなアメ99個最初から所持とか
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:44:36 ID:KA1wpGDk0
- ふりーむに三妖精が主役の東方ツクールゲーが上がってるけど、プレイしたひといる?
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:44:41 ID:SdJW55360
- ただの、ニューゲームじゃねえかってツッコミが欲しかったなんて言えない
2週目要素って、そもそもRPGが飽和状態の現状で新しいの2週目を模索するのって難しいよね
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:46:14 ID:SdJW55360
- 今思い出したけど、.hackの無印で2週目じゃないけどパロディモードは当時斬新だったな
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:50:39 ID:WhRaGrf20
- >>556
まずタイトルを言ってくれ
東方じゃ引っかからん
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:52:00 ID:SJXheKFI0
- 四周目あたりをクリアすることでこれまでの全セーブデータが消える
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:52:03 ID:nY8MKKFs0
- 三月精復讐録ってやつだろう
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:53:22 ID:KA1wpGDk0
- >>561
それ
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:58:16 ID:B3FRalm60
- まだ公開されたばかりじゃないかw
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:04:22 ID:EAUUYU2o0
- そんなにすぐ発見されるなら
そっちに投稿してこっちでは知らん顔しつつヲチするのもありやな!
・・・すんません
まずは完成できるように頑張ります、はい・・・
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:12:21 ID:WhRaGrf20
- >>561
㌧
まずはやってみよう
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:15:08 ID:8q18JpGk0
- >>561
自宅の本棚を調べたら早苗さんが出てきてボコられてゲームオーバーになった
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:18:26 ID:SdJW55360
- 何それ斬新
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:20:58 ID:nY8MKKFs0
- ワラタ
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:22:06 ID:gZkK9KQA0
- >>550
丁寧にサンクス
試行錯誤してみるよ
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:24:58 ID:SdJW55360
- いきなりラストバトルだかってゲームが携帯ゲーであったなそういえば
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:27:42 ID:qdXlRrLM0
- >>561
永琳に何回か話しかけたら実験台にされてゲームオーバーになった
何だこれ…
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:31:31 ID:fXrCxtHU0
- 興味出てくるなそれは
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:32:24 ID:0vx8uwHY0
- チルノ達の性格がかなりアレだなあ
元はオリジナルで別ゲー作ってる人みたいだし
あまり知らんのかね
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:33:07 ID:pGrzDJko0
- >>561
ところどころこう、登場人物を嫌な性格に描くのがいいんだろ的なアレが見え隠れしてて・・・
そういう趣向に走りたくなるのはわからんでもないけど、ゲームとして自分がプレイする時はちょっとなーという印象。
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:05:16 ID:upjUuZrE0
- スクショ見る限りは普通のRPGだと思ったら違うのか・・・
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:38:36 ID:Vv/jjVc.0
- なんとなく東方というは流行に乗った感がすごい
口調がきつすぎ
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:19:07 ID:TA4J.04Y0
- >>571
ハッピーエンドです
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:07:32 ID:gsDbp8UQ0
- 三月精復讐録、あまり評価は良くなさそうだが
作者の三妖精愛・東方好きって感じは伝わってこないのか?
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:12:10 ID:Wxyodv7U0
- その真逆の感想が上の方で挙がってるじゃん
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:16:56 ID:6qPzM8zg0
- 復讐録落としてみたんだけど、素材の中に花嫁の冠の素材が混じってるんだけど
これって使っちゃ駄目なやつじゃなかったか?
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:21:43 ID:Wxyodv7U0
- 途中で規約が変わって禁止されただけで、禁止以前から制作していた作品に付いては特例として許可されてる状態
なので、俺は規約変わる前からずっと制作してたんだよと言い張ればグレー止まり
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:22:29 ID:gsDbp8UQ0
- >>579
いや、まだ三妖精についての話は出てないからさ
三妖精が好きで作ったってのが伝わってくれば、まあ許せるかなと
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:27:36 ID:6qPzM8zg0
- でも規約が変わったのはVXが発売してからで、復讐録はVXace製なんですよね…
ふりーむだらしねぇな
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:29:52 ID:M8x.qsV60
- オリゲのグラと名前だけ東方キャラに入れ替えました
と考えたほうが理解しやすいかもしれないね
東方RPGに二次設定多いのは慣れてるつもりだったが
アレンジじゃなくて完全にオリジナル設定に近い
言うなれば姫が汗水流して永遠亭を切り盛りしてるくらいの違和感
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:33:59 ID:ceS4.v8A0
- >>580
そういや、これ中身暗号化されてないのね
マップからイベントまで見放題で吹いたわ
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:35:37 ID:abx58H0Q0
- 現れた新作はまた別の意味で輝いていたか・・・
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:38:01 ID:5CXA/uT20
- まあ少なくとも漫画版三月精を読んだ形跡はあるっぽいな
作れる料理とかヘルメットのコメントとか見る限り
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:49:13 ID:kFdxcIXQ0
- 参考にしたり出来るから暗号化されてないのは割と嬉しい
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:07:46 ID:4Si.X5BA0
- クソみたいなソースを見られたくないので暗号化する
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:26:30 ID:3c5M0pUk0
- 書籍は一通り読んで原作は未プレイって感じだな復讐録
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:43:05 ID:yDTHCRj.0
- シナリオコンセプトを根拠に登場人物を性悪に改変してるという可能性もある
「こいつを倒したい」をモチベーションにプレイさせるという手法もあるしな
問題はそれが滑ってるということだが
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:44:19 ID:.yvhRgI.0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24664.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24665.jpg
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:44:44 ID:gsDbp8UQ0
- 復讐録一時間くらいプレイしたけど
キャラの性格に目を瞑れば結構面白いじゃない
マップも丁寧だし
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:46:19 ID:44pw3WqU0
- な、何だこの名状しがたいスクショは・・・
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:28:21 ID:VIEmEW1c0
- パチュリーだとかの外国人のファーストネームって多々良小傘で例えれば小傘の部分なんだけど…まぁいいのか
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 06:52:57 ID:lZ6jW30Q0
- 復習録やり始めたけどこれはこれでおもしろいな
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 06:58:26 ID:Hhxup5pM0
- 戦闘高速化が可能なゲームをやった後にやるともっさり感を感じてしまうには仕方ないな
戦闘後の獲得経験値などのメッセージもスムーズに飛ばしたいんだけど、これはじっくり楽しめって事なのかね
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 07:35:05 ID:.yvhRgI.0
- >>595
ごめん、スペカもだけど敵の名前はランダム生成だから、名字と名字だったり名前と名前だったりするんだ。
名字+名前のキャラと名前+名字のキャラで分けようかなとも思ってたんだけど、
ランダム生成試作品でぽちぽちやってたら出てきた
「フランドール・早苗」ってのが微妙にしっくり来たから止めた。
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 09:02:51 ID:Zgcz4nyM0
- なんとなくBW風にしてみた
ゆゆこちゃんマジウルガモス
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24666.jpg
ところでダブルバトルがものすごい量のバグの元になってストレスがやばいんだけど
どうしてもダブルがないとダメって人いますかね?
需要がないようならバッサリ切っちゃいたいんですけども
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 09:08:55 ID:hhHTDPVo0
- 自分にはできないと言いながら何故他人に指示を貰おうとするのか
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 10:18:49 ID:4Si.X5BA0
- >>599
自分の力量にあった範囲にしたほうがいい
無理してエター、ダメ、ゼッタイ
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 12:02:32 ID:W9TLCfFs0
- そこまで再現したらデザインとインターフェースで何か言われそうで怖いな
ダブルは出来そうなら欲しい
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 13:19:18 ID:PtrH7r160
- 早苗クエストで出発地点の王様役がレミリアで仲間を派遣してくれんだけどいきなり2人仲間になるってのはあれかなぁ
一応、パチュリー(魔法使い)と美鈴(武闘家)が仲間になる予定
魔理沙はもう、とある職業で確定してる。
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:25:56 ID:jDgJ6X8k0
- 別にいいんじゃね、多分、メンバー的に早苗さんが回復寄りの勇者ポジなんだろうし
単体火力の美鈴と雑魚チラシにパチュリーとバランスが取れてると思う
ゲームバランス的に雑魚戦があまりストレスになりすぎるのは良くないからな
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:28:58 ID:kFdxcIXQ0
- 好みが別れる所だろうね
あくまで個人的にだけどひとりで戦うのと仲間と共闘するのはガラッと雰囲気変わるからどっちも味わいたかったりする
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:35:27 ID:OafRfFLM0
- 仲間の工面してくれるとかはした金と棒しかよこさないやつらとは王としての格が違うな。
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:36:02 ID:PtrH7r160
- そうか、そこらへんはやっぱ好みになっちゃうか
まあ、DQ4もアリーナ編は3人からスタートだったしやっぱりバランスなんだろうな
意見サンクス
個人的にRPG制作においての一番の難所はバランスだと思うけど必要だし仕方ないね♂
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:39:55 ID:PtrH7r160
- >>606
子供の頃は、特に疑問に思わなかったけど今考えると舐めてるよねだいぶ
1ゴールド=日本円で50〜100円くらいって聞いたことがあるから魔王討伐の出発資金に最高で5000円・・・・・・
- 609 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 14:44:26 ID:eUnUo0DQ0
- 台湾円100円=日本円500円
だから
国王の資金最高???
数学は私は得意ではないです
計算することができないです
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:51:21 ID:U2a45c7M0
- どうせ連日自称勇者様がひっきりなしにやってくるんだろう
初期装備と資金を支給してくれるだけ優しいんじゃないか
ただし2の王様、テメーはだめだ
- 611 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 14:52:55 ID:eUnUo0DQ0
- 国王or魔王→主人公の出発資金
デビルチルドレン 赤の書 5000円
DQ1 120円
DQ2 50円
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:54:32 ID:lLrOIWt60
- だが待ってほしい
実は5000ジンバブエドルではないだろうか
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 14:59:25 ID:1PnVvSDQ0
- 3も勇者オルテガの息子だしもうちょい支援してくれてもいい気が
- 614 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 15:12:20 ID:eUnUo0DQ0
- ColdFairyQuestのレティ・ホワイトロック=DQ5のパパス
レティ・ホワイトロック→無双の剣術持ちます
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:18:14 ID:PtrH7r160
- レティがパパスってことは、ぬわるのか
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:19:47 ID:5KVUyATU0
- ゲマとジャミ&ゴンズポジは誰なんだろう
- 617 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 15:22:39 ID:eUnUo0DQ0
- >>616
古明地姉妹+霊烏路空
- 618 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 15:27:51 ID:eUnUo0DQ0
- 本来ColdFairyQuest→ニコニコ動うP
しかし
作者は反対します→ネタバレ
やむを得ず
動画削除
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:29:08 ID:PrdzZl4o0
- >>613
アリアハンの、そして人類の命運を背負って戦ったオルテガが戦死認定されても
2階級特進や遺族への恩給とかも無いっぽいし、とんだブラック国家だぜ!
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 15:47:58 ID:PtrH7r160
- でも3の勇者ってまだ恵まれてる方だよね
4主は幼馴染を殺されて故郷滅ぼされる
5主は父親を目の前で殺されて10年間奴隷生活その後、逃亡し結婚するも8年間石像
生きてた母親も目の前で死亡
スタッフは5主になんの恨みがあるのだろうか
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:23:24 ID:.DqWlKrg0
- >>619
FCのグラでは表現しきれなかったけど、アリアハンは原住民が腰ミノ巻いて槍を振り回してるレベルの集落だったんだよ。
そんなレベルの文明に期待しちゃいけない。
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:44:02 ID:xw16.K0I0
- 台湾元って3.5円くらいなんだな
- 623 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 16:49:09 ID:eUnUo0DQ0
- >>622
10~15年前
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー
兄は言います
日本円100万円=台湾円20~25万円
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:53:33 ID:aItaEIvI0
- 詳しくないのは数学よりも為替の仕組みの方みたいね
- 625 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 16:56:02 ID:eUnUo0DQ0
- ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーの電流イライラ棒=
東方紅無暁のトロッコ
私の能力を回避する
得意ではないです
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:59:47 ID:aItaEIvI0
- いや、「かわす」じゃなくてだね
国同士の異なる貨幣を交換する場合の適正価格は、その時期のそれぞれの国の情勢とかに応じて移りゆくものであって、
10年15年前に日本円100万=台湾円20〜25万円だったからって、今もそうであるとは限らない、って話
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:02:08 ID:fYaXqPJU0
- むむむむすがしい
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 17:03:27 ID:xw16.K0I0
- 台湾元 / 円
現在値 3.4226 円 - 3.4276 円
前日比 −0.0108
だそうです
- 629 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 17:09:31 ID:eUnUo0DQ0
- ずれてもう範囲を討論しました
RPGツクール→貨幣を交換のゲーム
真女神転生VX
日本円→魔貨
現代入りor異世界入り東方RPG(東方雪月花)
東方
幻想円→ゴールド
これは思います
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:12:35 ID:PtrH7r160
- 魔法使い パチュリーで賢者をまんま、紫にしようと思ったけど上位互換の紫が加入したらパチュリーが完全に要らない子になっちゃうな
職業固定の予定だから賢者の他になんか代替の職業つけようと思うんだけどドラクエで後なんかあったっけ
ちなみに、勇者、戦士(剣士)、武闘家、魔法使い、盗賊、僧侶は確定してる
ちなみに勇者含めてPTは7〜8人の予定
- 631 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:14:49 ID:eUnUo0DQ0
- >>630
賢者の上位職業→天地雷鳴士(DQ7)
- 632 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:19:40 ID:eUnUo0DQ0
- 地図士(DQM3)
真女神転生のマッパー永続効果
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:20:31 ID:OafRfFLM0
- ラストスペル的なスペカだけ用意して、それで差別化図るとか、
職業固定かつ下位互換作りたくないなら、紫にパチュリーと僧侶ポジのいいとこ取りさせないで、
パチュリーは紫よりかしこさが高いけど耐久力が低いとかにしてもいいんじゃないか。
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:20:41 ID:lZ6jW30Q0
- 遊び人なゆかりん
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:20:45 ID:PtrH7r160
- ああ、すまんぬ
説明が足りなかった
紫以外の誰かをPTに入れるって意味で紫の職業を変えるって意味じゃないんだ
そもそも、ゆかりんは強すぎるからクリア後のボス(ダークドレアム的な感じ)にしようかとも考えてる
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:24:05 ID:v152otgQ0
- 上位職業を控えるならば、後は旅芸人と商人ぐらいか?
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:28:54 ID:W9TLCfFs0
- 原作と強さ一緒じゃなくていいよ
僧侶と魔法使いの合いの子なら
魔法剣士辺りのポジでおk
賢者が転職出来る上位職業じゃないならな
- 638 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:29:35 ID:eUnUo0DQ0
- 思って行きます職業
ナイト(DQM3)→かばう可
商人(DQM3)→攻撃1回=100円入手
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:35:36 ID:JpldDXJw0
- ゆかりんって魔法使いというか召喚士の方が近くね?
式紙とか飛光虫とか電車とか
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:39:44 ID:lZ6jW30Q0
- 正直魔法使うイメージはないよな
魔物使い、羊飼い、魔物ハンター
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:39:46 ID:OafRfFLM0
- ゆかりんのワンダーランド(幻想郷)
- 642 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:40:41 ID:eUnUo0DQ0
- >>639
DQ風職業
魔物使い O
召喚士 X(召喚士=FF)
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:41:06 ID:0Fko6tng0
- ゆかりんのワンダーランドにとうちゃーく
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:43:21 ID:4Si.X5BA0
- 幽香「よく来たわね。それじゃ、まずはIDの数字の分だけ腹筋よ」
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:47:06 ID:FAKAnAcM0
- 紫様と藍様は算術使い……いや、なんでもない
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:48:38 ID:aItaEIvI0
- >>640
妖Phの頃は割と魔法使いっぽく見えうると思う
最終盤の異世界ダンジョンでエンカウントするような光・闇属性均等特化の魔術師モンスター系だけど
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:48:54 ID:JpldDXJw0
- 申し訳ないがバランスブレイカーはNG
- 648 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:50:13 ID:eUnUo0DQ0
- >>645
アドベントチルノは剣聖……いや、なんでもない
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:54:36 ID:2JsxUCqk0
- ところでしおりちゃんが文字化けしまくってんのは僕だけですか
- 650 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 18:54:37 ID:eUnUo0DQ0
- ColdFairyQuestの紫様→槍使い
槍術,回復魔法得意です
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:55:15 ID:PtrH7r160
- ゆかりんは真ボスで確定として
魔物使いって聞いたらふと華仙たんを思い出した。
あの人、魔物じゃなくて動物だけど
さとりもある意味魔物使いか
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:55:32 ID:boJje.G60
- そもそも職業固定なら職業なんぞどうでもいいわけで
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:56:10 ID:lLrOIWt60
- 剣聖ゆうか
占星術師ゆかり
- 654 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 19:05:29 ID:eUnUo0DQ0
- >>653
占星術師→咲夜
星天停止=時間停止の能力
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:06:00 ID:OafRfFLM0
- 蓮子しかいない。
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:07:39 ID:Wdqb8lAo0
- ゆかりんは算術士だろ数学に強いんだから
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:24:49 ID:Wxyodv7U0
- え?
- 658 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 19:35:41 ID:eUnUo0DQ0
- 宇佐見蓮子=東方キャラの死亡時間予知
繁体字中国語の東方三国志
蓮子の特殊能力
東方三国志:パチュリーの武力82→非常に強い感じ
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:37:13 ID:o5uei0SU0
- 魔法少女みらくるさなえ
魔法冥土まじかるさくや
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:42:46 ID:NLcUi9vQ0
- 久しぶりに覗いたら、何やらコテハンがわいとるな
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:43:46 ID:lZ6jW30Q0
- 台湾の人な
ゆかりんは藍術師
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:47:14 ID:NLcUi9vQ0
- スレが国際化する程度の能力か・・・すごいのお
- 663 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 19:54:46 ID:eUnUo0DQ0
- 以前
伝説があります
一騎討ち 大妖精VSフランドール
大妖精ノーダメージ状態→勝利
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:59:45 ID:W9TLCfFs0
- ソードマスターヤクモ!
全てを終わらせる時!
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:02:04 ID:W9TLCfFs0
- 書いた後でヤマメ()を思い出したが後の祭だった
- 666 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 20:03:46 ID:eUnUo0DQ0
- >>662
恐れ入ります
東方三国志→何がも起きるかもしれないかです
例えば
チルノ←→諏訪子の人際関係=義兄弟可能化
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:10:26 ID:4Si.X5BA0
- まだ翻訳だよりみたいだし理解できるときだけ相手してくれれば良いって本人が言ってた
俺の嫁とか言い出したときはみんなが反応してたな
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:15:11 ID:xu2GtEdw0
- チルノと大妖精が大好きだということだけは理解した
- 669 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 20:29:20 ID:eUnUo0DQ0
- 大妖精の好意的印象
rpgツクール作品
東方万絆石
チルノカウンターの特色
東方⑨月洸
槍裝備可能
東方夢幻譚
偽チルノ戦のストーリー
続くことをあって思い当たりました
- 670 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 20:42:44 ID:eUnUo0DQ0
- >>668
東方の以外作品
中国作者(私ではないです )
呂布が大好きです
三国志呂布の能力設定
武力100 統率100 知力80
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:23:41 ID:jS1tkyAk0
- 統率100知力80の呂布なんて呂布じゃないw
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:27:22 ID:c/2tOQ6U0
- よしわかった筋骨隆々な大ちゃんとチルノゲー作ればええねや
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:35:10 ID:QfPiJXTE0
- それ大ちゃんやない、DIEちゃんや
- 674 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 21:35:13 ID:eUnUo0DQ0
- >>672
ゲームバランス調整→苦手
>>671
中国製作三国志の三次設定
華佗=華雄の弟
曹性VS夏侯淵 一騎討ち 引き分け
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:38:49 ID:Vr7NL8AA0
- >筋骨隆々な大ちゃんとチルノ
商業ゲームのロマサガ3の「ようせい」思い出した
素早さはともかく妖精なのに腕力が非常に高い でもHPは低いし浮遊属性でクリティカル受けるw
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:46:51 ID:lZ6jW30Q0
- ビスケみたいな大ちゃん
- 677 :大妖精の冒険の作者:2013/05/20(月) 21:50:49 ID:eUnUo0DQ0
- ニコニコ動
ロマサガ3の大妖精一人旅VSラスボス
旋風脚一回12000ダメージ
大妖精の得意武器:体術?!
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:57:40 ID:PtrH7r160
- 大妖精「This Way」
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:00:35 ID:SoFr0bQI0
- 大妖精「First Comes Rock・・・」
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:13:54 ID:abx58H0Q0
- 何この大妖精とチルノスレ
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:14:22 ID:W9TLCfFs0
- 妖精の話はよーせー
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:16:27 ID:W0lZYQEs0
- 復讐録詰んだ
勇儀姐さんから逃げるイベントで
五歩も歩かない内に超スピードで追い詰められるんだが・・・
なんぞこれw
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:21:45 ID:xu2GtEdw0
- これが本当の三歩必殺だなw
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:34:50 ID:W0lZYQEs0
- 自己解決 ダッシュでギリギリ逃げ切れた
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:37:26 ID:NLcUi9vQ0
- 復讐録で人里のイベント終わらせたら所持アイテム全部消えたwwwww
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:07:00 ID:UUii/pz6O
- ブボボなの?
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:09:09 ID:hmEfkxy20
- バグを見つける度に漏らすのやめれw
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:59:37 ID:qbE/Ou5A0
- にとりwwwwww
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:59:40 ID:c/2tOQ6U0
- 色々と楽しませてくれるね復讐録たん
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:05:29 ID:xFcWNCEM0
- >>688
気持ちはわかる
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:39:00 ID:AW059muY0
- 今ちょうどにとり主人公で三分の一ぐらいできてるのだけど
心綺楼やってから調整し直しかな?
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:44:08 ID:xFcWNCEM0
- >>691
主人公ってことはにとり好きなのか?
だとしたらおめでとう、嬉しい悲鳴だな
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:46:05 ID:kKwJUMII0
- 復讐録はボスにも毒効くから楽だなぁ、使わなくてもレベルちゃんと上げてればそんなでもないし
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:50:53 ID:AW059muY0
- >>692
ツクール初だから牛歩制作で幸いしたみたい
嬉し泣きしながら夏ぐらいまでには完成させるわw
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:04:26 ID:LPfHtlnI0
- 復讐録は口調さえ何とかなれば良ゲーの部類だと思うの
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:36:10 ID:GO41LPXs0
- チルノが物凄い乱暴者って書かれてるからチルノ好きとして
手を出すのが怖いんだがそんなに酷いのか?
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:41:07 ID:cdjqfOdI0
- >>696
復讐録は3時間くらい進めたところだけど、ほんわかはまったく期待しない方がいい。
STG本編程度にはとげとげしいんじゃないかな?たぶん。漫画のイメージ持ってると泣くかも。
たまに即死トラップの会話とかがあるけど、ゲーム自体はバランスもいいしショートカットも置いてあって好印象。
ただ個人的にはこういう一本道ゲーはもう辛くなってきたわ・・・
完全に好みの問題だから自分が悪いだけなんだけどねぇ。
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:43:04 ID:.1DUqKYU0
- 復讐録は2週目で隠しキャラも引き継げたらもう少し遊んだんだけどなー
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:50:34 ID:wu1XT2zs0
- 復讐録のチルノは乱暴になった経緯とか後々触れてるし
それを知った後だと口調はどうでも良くなったな
ただマリサは明らかにアレだがw
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:55:48 ID:6GAP7r6I0
- 私と俺が同居する魔理沙
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 03:08:24 ID:cAMvyCIA0
- うふふ…
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 03:23:01 ID:AYDQFvAk0
- 口調が一番気になったのは天子と魔理沙だな
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 03:38:24 ID:hXXBflAc0
- 妖精大戦争が有ったから復習録はすんなり納得できたけどな
弾幕がチルノの体感だから凄いことになってる
↓
言動が3月の体感だからひどいことになってる
って感じで
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 05:46:50 ID:ad0YV2uU0
- 弾幕と言動は別物じゃねー?
それに、三月精以上にバカを強調されやすいチルノが見た妖精大戦争魔理沙があれ以上に性格壊れてたかっつーと違うっしょ
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 07:37:16 ID:bc/wPFEQ0
- ドラクエ系のシステム探してたら東方クエストⅣってのがあった。
参考になるかと思って動画見たら真っ黒だった件
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 07:44:02 ID:/sRrt.S20
- >他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
それはわざわざ報告しないでいいです
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 08:18:19 ID:MHrLD3SgO
- >>692
嬉しい悲鳴って何事かと思えば…心綺楼の事だったか。
今作ってるにとり主人公のゲームがもう8割完成したから、心綺楼依託までにはなんとか完成させよう
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 09:35:36 ID:xFcWNCEM0
- >>707
にとり好きならおめでとう
でも、後一週間きってるよ!>委託まで
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 10:02:42 ID:YnZXxk3A0
- >>691
幻想入りしたスーパースコープを拾って武器に改造するイベントと
何故か幻想郷に不時着か何かした超時空戦闘機を解析して小型フォトン・トゥーピドを発明するイベントを追加しないとだな
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 10:44:57 ID:cdjqfOdI0
- 鯨を調教してポトントゥーピドーにするんじゃないんですか先生!
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 11:33:51 ID:MHrLD3SgO
- >>708
マジか!?
てっきり1ヶ月後位かと思ってたが
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:12:56 ID:1jcXroXg0
- 新作発表はツクール作者を悩ませる
無理して反映しなくてもいいと思うけど
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:17:48 ID:Cypv7uVs0
- 新作が出て悩むってのは理解しがたいなぁ
拘りのある部分なら新設定が出たからとホイホイ変えるわけも無いし、その逆ならポンと差し替えればいいだけだし
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:17:57 ID:tQ71thVY0
- 進行度にもよるけど反映は基本できないからそれはそれとして
俺はテンション上がるかな
まぁ格ゲーは苦手だが
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:26:26 ID:KquKGZ4.0
- 自分の作るゲーム(作品)なのだから自分の道を歩めばいい
既にエンディングまで作って何週間も前に完成しているのに、テストプレイと調整で泣いている
作者だって居るんですよ!誰得作品になりつつあると言うか、「何か飽きてきた つーか面白くない」
とぼやく=既に半投げ状態
…俺氏に欲しいゲームが出た模様なので、エターなる確率が非常に高まりました
多分そっちに移行したら「コレ」のことは完全に忘れると思う
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:47:59 ID:.1DUqKYU0
- いつもの人だろうけど勝手にエターにすればいいよ
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:52:05 ID:PG1CIX/o0
- >>715
二度とくんな
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 12:58:17 ID:XfuvfTsk0
- 排他的になるより無視した方がダメージでかいだろうになんでかまっちゃうのかね
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 13:17:25 ID:yNTtMgJ60
- どうでもいいけど俺の中での評価
バグだらけでも完成させる人>未完成でも公開する人>>完成させても公開しない人>超えられない壁>公開もしていないのにエターなることを何故か掲示板に書き込む人
復讐録は負けイベ勝ったときのセリフ入ってるのな
地味なこだわりとはいえなんか嬉しい
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 13:18:27 ID:.ljadE9Q0
- みんな優しいからな
気持ち悪い人には気持ち悪いって伝えてあげたいの
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 13:21:30 ID:xFcWNCEM0
- 彼に関してはどうにも真性っぽさもあり
ここの住民もかなり対応はマイルドだったが、それでもこれ
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 14:25:59 ID:ET.8ji7Y0
- まさかとは思いますが、この「製作中のゲーム」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ゲームの構想」は実在して、しかしここに書かれているような製作活動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 14:28:57 ID:WTSNJT4k0
- 全滅したときの対策してあるゲームはストレス的に高評価
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 14:29:11 ID:JamPN3cE0
- エターなるのを輝夜るって言ってるのあんまり見ないな。
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 14:54:31 ID:Cypv7uVs0
- バグだらけなのは、完成して無いと思います
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:09:32 ID:JamPN3cE0
- 今知ったけど本家で武器が動くネタやるのか……。
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:32:00 ID:fnsYQSSo0
- そっちで登場しそうなキャラを回避すれば
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:42:19 ID:JamPN3cE0
- キャラっつうか、武器強化・成長システム改め付喪神システムやろうとしてたんだ。
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:43:31 ID:Cypv7uVs0
- それどうせ、幻想魔録で既出なんで・・・
- 730 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 15:45:28 ID:CbVydOgA0
- ゲーム→私はとても重視します→容量
半年前→遊んだことがあります
rpgツクール2000のゲーム
チルノ登場→加入可能のRPG(日本語)
しかし
恐れ入って言います
重点のこのゲームはそうです→体験版
ゲーム容量
4.5GB=約4500MB(本当だの,恐ろしすぎました)
4GB容量=ゲームBGM
約500MB=BGM以外素材
- 731 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 15:54:09 ID:CbVydOgA0
- >>722
ゲームを製作する一番難しいの
バグ除け
ゲームバランス調整
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:56:15 ID:gTZFIaxU0
- 4ギガwwww
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:07:40 ID:JamPN3cE0
- >>729
あったっけ?
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:09:09 ID:JamPN3cE0
- >>729
あったっけ? 主人以外のキャラを装備するののこと? 違うか。
まぁでもとっくに既出だったならオレの思考回路的には逆にありがたい。
- 735 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 16:10:27 ID:CbVydOgA0
- >>732
実はとてもゲーム作者が付きたいですか。
容量は少し小さいです
4.5GBの体験版(恐ろしすぎました)
作者のゲームまだ更新の中で
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:38:43 ID:cdjqfOdI0
- Wikiにのってる東方客蓮冒プレイしてみた。ちょっと遊ぶのにいい感じだったわ。
しかしこれ、自分だけで攻略情報なしではエンディングは絶対無理だったな・・・
- 737 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 16:40:15 ID:CbVydOgA0
- >>723
東方深淵録 VS命蓮寺の強敵
台湾プレイヤー 生放送時
全滅回数100越えます
序盤→命蓮寺VS破現
全滅回数500~1000越えます→これは可能です
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:47:47 ID:xFcWNCEM0
- >4.5GBの体験版(恐ろしすぎました)
なんかワロタw
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:50:21 ID:cAMvyCIA0
- 2G越えの体験版あったのは知ってるけど4Gはさすがにこわい
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:01:05 ID:xmIPFtlU0
- むかーし作ったADVでMP3のBGM30曲くらい入れてたけど、
それでも200メガはいかなかったぞ
4ギガってどれだけいれてんだよww
- 741 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:07:35 ID:CbVydOgA0
- >>740
BGM1曲
約30~50メガ
合計
4ギガ
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:08:44 ID:YNyH8frM0
- 4ギガってーと無圧縮の動画2つ分くらいだぞ
あれでもクソ重いのに何入れたらそんな事になるんだよwww
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:09:37 ID:kKwJUMII0
- 音源全部WAVしか思い浮かばないわ
- 744 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:13:18 ID:CbVydOgA0
- >>743
midi音源
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00145301.jpg
本当だの
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:15:54 ID:y5YuwF/o0
- おいイーノックって何だw
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:16:38 ID:pxQezQOk0
- 例の幻想譚とやらはどのくらい容量あったんだっけ?
台湾さんはそれの話をしていて容量を勘違いしてる可能性が浮かんだけど
・・・まさかそれと別に容量4Gというバケモノ級の東方ツクゲーが・・・?
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:18:45 ID:EZL.arBY0
- 他人のファイル名は突っ込みどころ満載
- 748 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:18:58 ID:CbVydOgA0
- >>745 >>746
実際にそうです
カオスRPG
チルノ,鈴仙→加入可
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:22:06 ID:YNyH8frM0
- 一分くらいのmidiでたったの25kb
三分くらいのMP3で3.5MB位だぞ
記憶違いじゃないか?
- 750 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:23:04 ID:CbVydOgA0
- 体験版プレイ約15時間
4.5ギガ→本当です
BGM音源→MIDI
しかし
BGM1曲約30~50メガ
- 751 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:26:02 ID:CbVydOgA0
- >>749
私もこの問題を質疑しています
MIDI音源1曲→20~50MB
私問題も知らないです
- 752 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:38:58 ID:CbVydOgA0
- 信じないと
ゲーム名前:スラおのカオスランド
4.5ギガ
ニコニコ動→探して来ます
私のコンピューターは当時3時間もかけてダウンロードしました
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:44:22 ID:VzTku4y60
- 幻想譚さんは450MBくらいだったからその化け物の1割くらいにしか満たないな
未完成だからまだ伸びる可能性はあるし、そもそも1割でも異常だけど
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:47:33 ID:hUkceb3s0
- >>752
>面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
>>1ぐらいは熟読してね
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:48:38 ID:pxQezQOk0
- 調べてみたけどなんだ、典型的なニコRPGか・・・
バケモノ級の東方ツクゲーじゃなくてただのキ○ガイニ●ニ●ツクゲーだったってオチだった
- 756 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:52:04 ID:CbVydOgA0
- 752 の発言→は無視しました
今のポイントはゲームの容量の問題です
- 757 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 17:56:54 ID:CbVydOgA0
- 私は過度な RTP 素材が好きではないのです
特にそうです
モンスターOR戦鬪BGM
東方桃勇儀プレイ2時間
80MB容量
思考の引き続き
- 758 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 18:06:54 ID:CbVydOgA0
- 752 の発言→申し訳ございません
大妖精の冒険製作時
rtp以外の素材使用
私も怖くて使えました→使用することが出来ない素材
bgm→東方夢幻譚,東方魔幻想,東方桃勇儀,
東方深淵録の作者→参考
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:28:04 ID:A.SULw/.0
- 「製作のしおり」さんどうした…
なにこれ
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:33:47 ID:fe/uirqoO
- 台湾の人は少し落ち着こうな
連レスは本来嫌われる行為なんだぜ
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:36:56 ID:/sRrt.S20
- >>759
>ただいま文字化けしております。
>現状で新規投稿は大丈夫なようですが、もしかしたら過去の分は全滅かも…
これの事か?
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:37:09 ID:xmIPFtlU0
- >>759
なんかあったの?
文字化けの件なら、サーバーの問題みたいだけど
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 18:43:48 ID:y7Z/GWco0
- >>759
それツクール・ウディタに関係あることなんだろうな?
パッとHP覗いたみたけどわからん。
台湾の人に関しては大人しくNGしとけ
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:08:36 ID:81yc03fM0
- 台湾の人が桃勇儀を知っているとは意外だな、
俺の好きな作品だから良い酒が飲めそうだ
- 765 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 19:18:58 ID:CbVydOgA0
- >>764
毎日の宿題
製作のしおり,東方シリーズのツクール作品wiki→入ります
探します→日本語の東方ツクール作品
東方桃勇儀→製作のしおり→見つけました
約1年前
今日あまり適切ではない発言
実は怖いです→アク禁
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:28:52 ID:sasYKGIg0
- >>763
かなり以前から東方のツクール作品も紹介してくれてるサイト
それ以外も豊富だがな
桃勇儀とかしおりなかったら落とせなかった自信あるわ
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:30:41 ID:81yc03fM0
- 案外しおりを知らない人もいるもんだね
大概のDL数はあそこから賄える
- 768 :大妖精の冒険の作者:2013/05/21(火) 19:41:29 ID:CbVydOgA0
- 東方魔幻想ver0.5時
最も速く分かります→ 私?!→
私は教えることを担当します→ 私以外の台湾プレイヤー→
日本プレイヤーに分からせるために→ ニコニコ動up
東方魔幻想の作者
も思わなかったはずです
自分の作品が最も早く遊びます
日本のプレイヤーではないです
その時にまだ知らないいいある
東方シリーズのツクール作品wiki→発言可
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:42:41 ID:GO41LPXs0
- 幻聖魔最新版の魔理沙編の天へと続く無限回廊の中ボス後の新謎解きがとけねぇ…
まぁwikiの攻略ページ悩んでる人いないっぽいし気づかない俺がアホなんだろうけどさ…
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:45:15 ID:bc/wPFEQ0
- しおりのとこに紹介されるとちょっと嬉しくて鼻の穴が広がる。
マイナーのまま終わったけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:59:28 ID:y7Z/GWco0
- >>770
ワロタ マイナーなまま終わるのも悪いことじゃないんじゃね
知る人ぞ知る作品とかステキやん
なにはともあれ、紹介されて良かったな
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:03:08 ID:xmIPFtlU0
- >>770
気付かれなかったらマイナーにすらなれないんだぜ・・・?
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:11:58 ID:YauZy1xY0
- 前に霖之助とかのSS投下したやつだけど、一応完成しましたので報告。
超短編ってことと、キャラ崩壊とか酷いし、とあるキャラがタヒるシーンあるから注意。
ttp://www1.xfc.net/uploader/so/2910121
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:18:10 ID:CI4JcbfY0
- DLパスワードを探すゲームか
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:18:56 ID:YauZy1xY0
- ごめん、忘れてたyukaiがパス。
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:21:09 ID:0JRbLy3E0
- おーあれ来たのか
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:35:24 ID:bc/wPFEQ0
- ちなみに、紹介されたのは幽々子様の脂肪と戦うRPG(ステマ)
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:36:33 ID:hUkceb3s0
- >>777
あー、あれか
戦闘アニメーション頑張ってたよね
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:38:45 ID:4uV8gX2w0
- 東方影法師リメイクマダー?
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:48:54 ID:dQ1p7rH.0
- リメイクする以前に体験版でポシャってなかったっけあれ
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:58:43 ID:AW059muY0
- せっかくなのでにとり記念にスクショでもどうぞ
制作者がツクールいじってみたかったのと、プレイしたいと思った合成システムを
入れてるだけなので特殊な要素はほぼありません。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24711.png.html
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24712.png.html
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24713.png.html
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24714.png.html
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:58:50 ID:bc/wPFEQ0
- 影法師はPCがお亡くなりになってデータ吹っ飛んだのでお倉入りに
それからは恐くてバックアップ無しで作れなくなったわ
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:02:34 ID:0JRbLy3E0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24711.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24712.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24713.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24714.png
最後のとっただけね
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:14:35 ID:y7Z/GWco0
- >>777
割りと有名じゃね? インパクト強かったから一瞬で思い出した
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:29:57 ID:bc/wPFEQ0
- >>784
まじで?
インパクト強いっていうイメージが自分で作ったのに無かったw
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:30:50 ID:Cypv7uVs0
- 作者がHPで何故か急にブチ切れて暴言書き残してた記憶しか無い
何だったんだアレは
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:45:34 ID:VzTku4y60
- 体験版だけで加入するってキャラが異常に強くて体験させる気が無い体験版出してたって記憶しかない
結局エターなったのかあれ
- 788 :781:2013/05/21(火) 22:24:06 ID:AW059muY0
- 重要なこと忘れてました
タイトルは「河城探検隊」です
話の流れとしてはテレビゲームの修理(改造)を頼まれたにとりが
地底へ材料を探しに行きながら発明品で道を切り開きながら進む
といった感じです
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:26:14 ID:lFYrn1oU0
- 修理という名の改造
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:36:16 ID:.Px.EzdA0
- 幻想入りしたネッシーやビッグフットなどを求めて未踏の秘境に挑むことになりそうなタイトルだなw
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:48:42 ID:mAmEgByk0
- そのときにとり隊員が見たものは!
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:27:45 ID:DZqfOKvk0
- こいしちゃんも参戦か…
行動原理を無意識の一言で済ませられるし
割と動かしやすそうなキャラな気がするけどあんまり見ないよね
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:36:03 ID:emXXe5nY0
- >>773
クリアしたよ。
ストーリーはうん、カオスやね……
ボス敵の攻撃力の割にHP低いから
敵の攻撃にある程度耐えられるくらいレベル上げたら一瞬で終わって笑った
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:27:48 ID:bOySOnWw0
- 隊員河童が悲鳴をあげ、かけつけると首筋にヤマメが
とかありそうなタイトルですね
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:41:57 ID:t11N9sT60
- 藤岡隊長も幻想入り確定ですね
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:45:43 ID:843vidPo0
- かーわしろーにとりがー どうくつにはーいるー
カーメラマンとー照明さんのー あーとにはいーるー
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:46:00 ID:ze6bRNXw0
- フロート(笑)
- 798 :781:2013/05/22(水) 00:48:57 ID:JZKwEI9E0
- そういう感じで取られるタイトルだったんですね気づきませんでした
そんなにぶっ飛んだ内容ではないですが,面白そうなので余裕があれば
上がっていたネタも取り入れてみようと思います
完成させてまた日の目を見ることができるようにしますので
またその時はお手柔らかに
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:06:40 ID:SmxiQBbg0
- 腐った樹の洞を覗くと、そこには大量のリグルが蠢いていた!
とかあるのか?
なにそれ行ってみたい
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 03:45:58 ID:1Fi9f1nM0
- 突然転がってくるしょぼい岩(発泡スチロール製)
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 03:50:19 ID:NPqk.E5U0
- バッタと融合するにとり隊長
私が最後の希望だとか言い出す神子隊員
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 06:21:07 ID:EDdmM0CQ0
- >>773
カオスすぎてワラタ
- 803 :大妖精の冒険の作者:2013/05/22(水) 13:18:06 ID:rRwb2LGs0
- 永夜狂月抄(よっちゃんストーリー)英語翻訳版
真偽を確定しないです
youtube→見つけるの
youtube→版権を重視する場所です,私も知ります
作者は本当に製作しました?→
永夜狂月抄(よっちゃんストーリー)英語版
やはり翻訳を手伝う人があります
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:35:46 ID:0DEwg5CE0
- 空気を読む程度の能力が欲しいと思う今日この頃
>>773
いいカオスだった 個人的には面白かった
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:36:36 ID:cN0URafY0
- 773がDLできなくて悔しいビクンビクン
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 14:40:32 ID:ZQ3ZmdnUO
- とあるキャラがタヒるとあったが誰か死んだっけ?
ラスボス?でもあれはキャラなのか?
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 17:08:26 ID:e5k08JlA0
- >>805
xfcの前にaを入れるがよい
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 21:48:46 ID:EvQFIni.0
- やっぱデータを把握するにはエクセルが一番だと思って
エクセルで色々纏めてるんだがすごいページ数になってく
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 22:02:18 ID:1hJzt7020
- め、メモ帳(震え声)
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 22:16:00 ID:tXjm9wjM0
- Story Editorお勧め
ストーリー用だけど
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 22:45:57 ID:EvQFIni.0
- >>810
ストーリーはまだスッカスカなんだね、うん
アイテムやら、キャラの成長やら習得技能やらとワークシート増やしていったら
凄いことになってきてる
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 22:49:00 ID:SmxiQBbg0
- >>773
酷いカオスだww
人里へ続く道の左下端に隠しアイテム見つけたった
- 813 :大妖精の冒険の作者:2013/05/22(水) 22:52:41 ID:rRwb2LGs0
- 昨日
他の著作物の絵や曲、
音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。一言
私はいくつかは恥ずかしく思いています
紹介の東方ゲーム→要るのが慎重です
ColdFairyQuest,東方氷遊記その後
rpgツクールvx東方作品(日本語)
アリスグリモワール大事件(霊夢,夢子主人公)
配布地點:斧
白黒素材
私は全然能力を鑑定していないです
ベテランの日本プレイヤーが手伝うことをください
だから、確定しないです
白い作品ではないのです
アリスグリモワール大事件→白素材作品?
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:17:24 ID:vNLqlwOw0
- この微妙に分かりそうで分からない分かる文章…すげぇ
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 23:19:04 ID:LgJRFXJc0
- このスレの住人は
白黒はっきりつける程度の能力
(ツクール限定解除)を持っているのか
- 816 :大妖精の冒険の作者:2013/05/22(水) 23:42:07 ID:rRwb2LGs0
- 東方シリーズのツクール作品wiki→ないの白素材ゲーム(日本語)
私は対処します→探索
ベテランの日本プレイヤー→鑑定
分担を決めて協力し合います
昨日の事件
私に恐れさせます
白素材可能の東方ゲーム→私は見つけたのです
しかし
完全に鑑定の能力を欠きますor体験版,未完成版の作品
以上の日本語→譯言堂繁体字中国語→日本語
- 817 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 00:09:23 ID:6Mdf7/yk0
- とても長い以前は見つけた完成品があります
しかし
素材が怖がって問題があります
rpgツクールvx
作者:the89兎の東方ゲーム
東方遊戯郷(鬼ごっこの東方ゲーム)
東方闘技録(現在DL不可)
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:12:48 ID:KhOKJqrU0
- 紹介がダメな作品があればちゃんと皆が指摘するから、怖がらなくても大丈夫かと
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:18:34 ID:xeDpsU9w0
- 自分が遊んで楽しかったとか何かしら感想付きの紹介なら分からんでも無いが、
何でもかんでも片っ端から持って来てるだけに見えて何だかなぁ
それでいて可不可の判断は他人に丸投げってのは、俺はあんまり歓迎できない
- 820 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 00:24:25 ID:6Mdf7/yk0
- >>818
あなたの寛容に感謝します
>>819
もたらして困りました
完全黒の作品
私は言うことができないとても明るい
私はどのくらいでやはり判断する能力があります
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:38:21 ID:qVJnh0GQ0
- というかリストアップだけならここでやらんくてもWikiで間に合ってるよね
違和感の元が言語の壁なのか文化の壁なのかただの個人の気質なのかがわからんのがな
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:58:39 ID:caoK5JTs0
- 復讐録って意外と良ゲーじゃない?
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:09:00 ID:aKARylw60
- キャラの口調とか性格に目を瞑れば良ゲーって前に言われてたな
二次創作でキャラの口調性格に難があるのはどうかなーとは思ったけどゲームとしては良ゲーというか普通というかだったな
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:13:33 ID:xeDpsU9w0
- 二次で作って置いてキャラも口調もダメなら、オリジナル作品遊ぶわって感じだな
- 825 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 01:22:55 ID:6Mdf7/yk0
- 東方キャラの一人称,口調→製作する上の難題
口調
高飛車→魔理沙
礼儀正→大妖精
生意気→チルノ
一人称
あたい→チルノ
ほか私は知らない
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:27:35 ID:vsMUU0oY0
- 魔理沙は高飛車と言うよりも強気で勝気なイメージ
ただし不意打ちには脆い
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:32:27 ID:ojchQgwQ0
- 魔理沙が高飛車ってのは新しい感覚だな
お国が違うとそのへんの捉え方も変わってくるのかな
高飛車って言われてぱっと出てくるのは天子とか幽香かなぁやっぱ
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:34:42 ID:.MFZSwQo0
- 言葉の意味やニュアンス自体が異なる可能性も
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:36:29 ID:lVYNOt8Y0
- 妹紅の一人称は俺でたばこ吸ったりするような男前キャラだよ!
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:37:23 ID:g3PA19LU0
- そもそも口調なんて訳せるとも限らんもんだしねぇ
極論、英語じゃ私魔理沙も俺魔理沙もI Marisa
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:40:24 ID:Qoo/zoxg0
- >>825
ぜひ魔理沙の一人称は「私」という事を覚えておいてくれ
最近は減ってるが昔の二次創作作品では「俺」っていう魔理沙が結構いた
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:50:23 ID:xeDpsU9w0
- 俺魔理沙がさも間違ってるかのような言い回しは誤解を生むんじゃないか
言うにしても「公式で『俺』と自称した事は無い」に留めないと
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 02:30:17 ID:jwbIBNqQ0
- 誤解?公式で自称してない以上実際に間違ってるだろ
原作なんざ関係ねぇって人はともかく
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 02:30:17 ID:vsMUU0oY0
- 伏線を張っとけば俺って一人称も許されそう
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 02:31:42 ID:lVYNOt8Y0
- 実は最初から魔理沙ではなく男のオリキャラの思念が乗り移ってたとかか
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 02:55:55 ID:XNfj5iHQ0
- ちょっとだけ テストプレイで バグの山
(゚∀。)アカン
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 03:12:44 ID:aKARylw60
- 別に一人称が間違ってても、その間違った一人称を使う事で作品が面白くなるなら良いだろうよ
笑えるギャグなら何やってもいいと思うけど
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 03:27:06 ID:.VxPEq4.0
- 人は説明書じゃないんだから
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 04:41:11 ID:AFUD7dy20
- 復讐録の魔理沙は1セリフの中で私と俺が同居してるのが
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 05:52:37 ID:Av2XqhxY0
- 復讐録で気になったのは勇儀の沸点の低さ
性格からして故意でない過ちにいきなりあそこまでブチ切れるとは思えん
逆にアリスは扉を叩くたび出てきてアドバイスしてくれたりと優しいw
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 06:51:02 ID:bePgF9Co0
- 原作じゃアリスと魔理沙ってあんま仲良くないはずなのに二次だとどうしてあんななんだろう
男前もこたんもどっから広がったのか
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 07:09:29 ID:g3PA19LU0
- アリス・魔理沙は大体「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」のせいだと思ってる
それ以前があるなら知らないけど
妹紅は……「炎タイプ」「やられても立ち上がる」「永遠の宿敵がいる」等の属性が二次元のキャラとして男性に適性が強いから?
開戦直前などの目立つ台詞に限って中性的で気障い、ってのもあるかもしれない
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 07:10:29 ID:m76h8T4U0
- 第一印象効果
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 07:23:18 ID:tkrly.FQ0
- アリスはツンデレキャラ扱いされてた時期があったからね
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 07:23:27 ID:Av2XqhxY0
- リグルが見た目で男扱いされやすいのと同様に
妹紅ももんぺ穿いてるのが大きいと思う
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:33:18 ID:W/lclBMc0
- 妖で仲悪そう→永で仲悪そうなのにコンビ→ツンデレかよぉ!
俺の知ってる流れはこれだが、旧作の時なんかあったんなら知らん
紅からの者だから旧作の頃の事情はまったくわからぬ
男前もこたんは他キャラはスカートやドレスとかなのにもんぺだったとこから
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:35:03 ID:953J9wDg0
- 昔はもんぺりんだったのにねえ
まあ旧作のほうを引っ張り出してくる必要もないのか
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:36:37 ID:m76h8T4U0
- もんぺりんには男っぽいイメージないな
不思議と
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:39:41 ID:ojchQgwQ0
- >>842
逆でしょ
アリマリが人気あるからって作ったんでしょあの曲は
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:43:33 ID:pTKFjOAE0
- 二次創作は本編での描写を誇大(都合良く)解釈したり多少無理矢理でも共通項とか見出して広げてくもんだからなぁ。
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 08:52:19 ID:XNfj5iHQ0
- 魔理沙は同梱テキストとゲーム内での会話に差がありすぎるw
地霊殿でも相変わらず魔法使いとは仲が悪いと書かれているにも関わらず
サポート3人中2人は魔法使いだったし
そのせいで東方の魔法使い同士はツルむものっていうイメージも付いた気がする
公式テキストにおいて、霊夢と組ませるために用意したキャラ紫は妖怪版霊夢であり
アリスは妖怪版魔理沙であるって明言されてるのもデカいかな
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 09:26:38 ID:IlLzRzugO
- 何と言うか…この話し何回目?って聞かれるのも何回目?
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 09:29:37 ID:Lf5VYY720
- スイッチがONになると起動する自動実行イベントみたいなもんとか何とか。
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 10:08:35 ID:XMz6MCh.0
- レス数がウエイトか…
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 10:42:53 ID:inRVbNqM0
- 二次創作なのだから性格も…口調も自由に改変していいのです…!
その気になれば…語尾にござるをつけてもいい…!
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 10:54:46 ID:WBlMuERQ0
- 妖夢「妖夢殿も大変でござるなw」
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 11:19:08 ID:yhxKPseI0
- リグルはボクって言わない!
でも小傘があちきと言うのは普通に受け入れられる謎。
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 11:40:18 ID:IlLzRzugO
- 先入観無しに見てもリグルに僕って一人称は似合うと思うます
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 12:29:09 ID:XMz6MCh.0
- 僕とボクのニュアンスの違い
リグルは僕
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 12:45:10 ID:g3PA19LU0
- >>857
一応公式で言っちゃったからな
ほぼ間違いなくキャラ作り一発ネタだろうけど
ちなみに「わちき」ね
……それとも、まさか「あちき」で通ってる所とかあったりする?
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:40:05 ID:XNfj5iHQ0
- もうすぐ心綺楼と輝針城体験版だのう
しばらくこのスレも新作や体験版は投下されなくなるかしら
なんか、ツクラーはゲーム自体よりどんなストーリーなのか気にしてそう
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:41:37 ID:YfU0ep4E0
- ツクラー以外もキャラしか気にしてないだろ
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:50:54 ID:r5R2dDnM0
- でも新キャラを誰が一番早く新作で出すかは気になる
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 14:52:33 ID:5OUpzJ.M0
- 普通にゲームは気になるよ。主に咲夜さんの武装とか
咲夜さんも妖々夢のままルドビレとディレクションなのかとか
魔理沙の八卦炉ファイアとか面白そうじゃん
弾幕ゲーの接射は楽しい
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:07:39 ID:A3.kH08U0
- 武装とかはスキルのネタにできるからね
結構気になる
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:09:52 ID:m76h8T4U0
- 咲夜さん基本物理攻撃に偏ってるんだよな
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:32:44 ID:D1oPmXlU0
- そりゃ咲夜が魔法使う描写なんて無いですし
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:34:05 ID:quavY0kk0
- 紅魔郷で火の弾幕出したのに…
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:43:22 ID:D1oPmXlU0
- あれ?そうだっけ?と思って確認したらマジだった
ザ・ワールドが弾幕だったことなんて忘れてたよw
よかったね咲夜さん!
これでツクゲーで魔法も使える万能メイドになれるよ!
ラストスペル「咲夜の世界」(回復)
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:46:04 ID:A3.kH08U0
- 時間を止めて回復薬ガブ飲み
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:48:22 ID:m76h8T4U0
- アイテム使用時時止めで必ず先制なパッシブ
マジカル☆さくやちゃんファイヤー
- 872 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 15:50:27 ID:PQQqknXw0
- 東方ツクール以外の
フランドール,パチュリー(特殊体質)
フランドール=速度重視の戦士(sfcハックロム作品)
HP=C 力:C 防:E 魔:E 速:S
武器:レーヴァテイン(攻撃時,強制即死高確率)
パチュリー=強健体質,低知力(三国志風作品)
武力:82 統率:82 知力:84
私の理想中のパチュリー
武力:1 知力:97以上の賢者
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 15:53:27 ID:quavY0kk0
- 武力①ってもう日常生活で圧死しちゃうぅ
- 874 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 15:56:17 ID:PQQqknXw0
- 「咲夜の世界」
違いますか。
時間は長すぎることが出来ないです(約10秒)
1ターン=10分換算
6ターン=1時間
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 16:37:24 ID:yhxKPseI0
- 大妖精の冒険の作者はもうちょっと衣玖さん好きになればいいと思うの
- 876 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 16:39:54 ID:PQQqknXw0
- 咲夜さんの印象(攻撃→ダメージ)
ナイフ攻撃→状態異常:出血(東方魔幻想,東方夢幻譚)
基本能力
HP=C 力:C 防:D 魔:C 速:A
HP=S(勇儀) 力=S(フランドール) 防=S(天子)
魔=S(紫) 速=S(射命丸)
- 877 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 16:46:32 ID:PQQqknXw0
- >>875
衣玖の長所
1雷魔法得意です
2私は青髪と緑髪の女性が好きです
3衣玖の外見→とても信じることが出来る姉様
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 16:47:41 ID:BSgyvN4g0
- 自分はキャラよりもスペルカード(弾幕)のほうが気になるね
永で222種のスペルカード見たときは正直ネタ切れかなって思ってたけど
ZUNさんやっぱり凄いわ
…輝針城のSSの1つがどうしてもお燐にしか見えない ネクロマンサーっぽい
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:05:33 ID:yhxKPseI0
- >>877
衣玖の長所=空気が読めること
連レスし過ぎってわけよ
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:09:03 ID:sjMu90YY0
- あれ拡大するとわかるけど、お燐とはかけ離れてるよ
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:10:15 ID:lPlj8HgAO
- 最近は露骨に過去作の焼き直し増えてるやん
神子なんか半分以上がシンキのだし
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:16:49 ID:rAfzBEbY0
- 十七条のレーザーに吹いたのでまだ安泰だと思ったわ
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:17:00 ID:zjBpn6eU0
- 言葉遊びは外国人には理解し辛いんじゃないだろうか
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:20:03 ID:SsP3bMq.0
- そういや、絵がうまいけど東方知らない友達に、もこたんの立ち絵を依頼した時、
ポケットに手を突っ込んでるところから、俺キャラだと思ったみたい。
だからやたらカッコイイ男っぽい絵を描いてくれた。カッコよすぎて俺のRPGじゃ使えんかった…
ところで大妖精の冒険の作者、なんか作者アピ激しい奴に見えるからコテ外すか「台湾」にしたら?
文章でわかるからコテ無しでもいいと思うけど
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:24:47 ID:lPlj8HgAO
- 十七条は虫ふたの丸パクリだっけか
もう弾のネタは枯渇してるっしょ
- 886 :大妖精の冒険の作者:2013/05/23(木) 17:32:58 ID:PQQqknXw0
- >>884
申し訳ございません
発言は本当にあって日本プレイヤーをもたらして迷惑しています
思って行く話題→多いです
しかし、ここが日本だからです→比較的に慎重です
反面、台湾のスレ
私の態度はさらに浮つきます
- 887 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:44:28 ID:SsP3bMq.0
- ところで近所に「からあげ大ちゃん」とかいう店がオプーンしたんだけど、これって…
大ちゃんがからあげ屋とは、予想の斜め上を行き過ぎてる 1000パック買ってくるわ
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:46:34 ID:YrDMnnkI0
- スレチ話題を堂々と胸くそ悪いと言われましても
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:51:53 ID:xeDpsU9w0
- スレチだと把握しながら話題に乗るのはギャグかよw
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:54:26 ID:5OUpzJ.M0
- >>888
からあげを食べさせ回復させる癒し系大ちゃんかわいい
>>890
ちゅっちゅ
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:55:18 ID:lWH8Kvks0
- >>886
とりあえず名前を「大妖精の冒険の作者」から「名前が無い程度の能力」に変えよう
謝罪はいらないから変えよう
書き込みたい事が沢山あるけど台湾のスレだと自分が浮くのは理解したから変えよう
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:00:47 ID:PQQqknXw0
- >>892
日本語理解不足
今は直します
>>891
香港→博麗霊夢の寺子屋
しかし 1 年前に→撤去しました
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:07:08 ID:uPcZYFXI0
- >>892
コテでNGぶち込んでるのになんで匿名にしろと言うんだアンタは?
他人の都合を少しは考えろ
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:10:10 ID:sjMu90YY0
- >>892
なんでNGにしてるのに...
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:20:35 ID:tQpSntXcO
- これはひどい
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:24:14 ID:lVYNOt8Y0
- でも今はそんなことどうだっていいんだ。大した事じゃない
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:24:26 ID:MrJD1kyU0
- 霖之助RPGがしおりで紹介されてるな
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:33:08 ID:SsP3bMq.0
- ちょっと白蓮姉さんのところで修行して一人前になってきたから、
エターなった作品のスクショあげればおれが供養してあげるよ
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:42:41 ID:0jBT5kAk0
- じゃあ早速供養を……
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24753.jpg
紅魔無双2000
エター理由:WWA風の戦闘を再現したものの、敵の強さのバランスが悪すぎた
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:46:38 ID:SsP3bMq.0
- >>900
南無強制成仏!破ァ!
重そうに見えるけど、カオスで面白そうだと思った
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:50:13 ID:XNfj5iHQ0
- 寺で修行してきた人はすごいな
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:58:49 ID:bePgF9Co0
- やっと、ドラクエの目ぼしいシステムの再現が終わった……
元ネタがあると考えるのは楽だけど無駄に細かく再現したくなる。
結局、なんやかんやである程度妥協するんだけどね
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:03:44 ID:z7eAAX2.0
- 結局lWH8Kvks0が一番このスレから浮いていた、
って綺麗にオチがついただけか
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:05:41 ID:BSgyvN4g0
- >>899
何か笑ってしまったw
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:14:40 ID:M5yJdfts0
- なんだ寺生まれのTさんが来たのか
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:19:06 ID:YuY4DCZA0
- >>899
僧衣を脱げ
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:20:53 ID:bePgF9Co0
- 殺 ら な い か
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:13:19 ID:P6p9/iaE0
- 東方自然癒、東方ライブアライブのような、
戦闘シーンが独特な東方フリゲを探しています。
何かおすすめを教えていただけませんか?
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:14:53 ID:yhxKPseI0
- 月生まれの鈴仙さん
Terra生まれのてゐさん
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:17:48 ID:jwbIBNqQ0
- >>909
東方無限極(ザコ戦)
タコ殴り幻想郷
風霊戦霧境(荒ぶるバグに耐えられれば)
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:19:20 ID:aKARylw60
- >>909 >>2
東方幻想譚って作品がおすすめだよ テンプレ使わなかった子は常時Phであれクリアするまで戻ってこれないのがこのスレの掟
戦闘画面が独特ってーとやっぱ美鈴の冒険とか魔理沙とかの冒険辺りか
あと水神とAKI辺りと最近じゃ風霊がSRPG戦闘だっけ
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:28:01 ID:P6p9/iaE0
- >>911
紹介ありがとうございました。早速ダウンロードさせてもらいました。
>>912
紹介ありがとうございます。それとテンプレ無視してすいませんでした。
早速ダウンロードしてph逝ってきます。
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:30:10 ID:XNfj5iHQ0
- また一人、スレ民を失ってしまったか・・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:34:48 ID:lVYNOt8Y0
- 幻想譚の最新版がんばってプレイしてたけど雪玉が押せなくて詰んだおもひで
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:37:04 ID:xeDpsU9w0
- >>909
河城ラビリンス
自然癒ってオーソドックスなサイドビューって印象だったけど、独特の基準はどこにあるんだろうか
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:40:39 ID:P6p9/iaE0
- >>916
(紹介ありがとうございます。)
(独特って表現がまずかったですね。)
(戦闘がオーソドックスなツクール式戦闘ではないものです。)
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:44:10 ID:m76h8T4U0
- (こいつ直接脳内に…)
デフォじゃないってぐらいのニュアンスだね
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:44:26 ID:BsvL/Aiw0
- (この短時間で幻想譚Phをクリアしてきたを言うのか・・・・・・)
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:44:57 ID:2aUuA8K6O
- これだけ長い期間作り続けてしかも仲間全員に固有イベントがあってリメイクまでした作品がつまらないはずがない
そう思っていた日が私にもありました
バットでルーミア殴り倒す事はなくなったが主人公の性格口調存在と永遠亭の強制3連ミニゲームはとうとうそのまんまだったわい・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:51:21 ID:XNfj5iHQ0
- 戻って来れないから思念で直接書き込んだのかも知れん
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:57:50 ID:bs7mpB2k0
- 当のテンプレには何の注意書きも無いわけだし、
何も知らない可能性がある相手に幻想譚ネタ振るのは
普通にスレ民減らす気はする
>>912は紹介もしてるから、
それほど強く言いたいわけでもないんだろうけど
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:04:54 ID:P6p9/iaE0
- (人里にたどり着く前にスライムに瞬殺される。)
(normalでレベル上げしてはだめですか?(震え声))
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:05:04 ID:PQQqknXw0
- ミニゲーム→私は嫌います
他人作者の作品得点→私の判断
最も好みますキャラ加入パーティ可能
(大妖精加入パーティ可能+50,チルノ加入パーティ可能+50)
状態異常→種類は多いです(-20)
敵の攻撃力高さ,味方HPの最高者,
2回の攻撃は後ろにきっと死亡します(-20)
(特にそうです東方深淵録)
ミニゲーム持ちます→
クリア失敗→強制ゲームオーバー(-500)
(作品の名称を言わないです,口に出しにくいです)
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:09:53 ID:aKARylw60
- (上の層を触ったなら次は下の層だなと思って冗談で言ったつもりだったんだ…俺は悪くねぇ!)
(そういえば今はもう落とせないけど東方題未定ってやつもサイドビューだったな…)
>>923
俺が悪かったからもう無理してそれやらなくていいよ!どうしてもやりたいなら止めないけどEasy辺りで適当にやった方がいいぞ!
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:16:03 ID:2aUuA8K6O
- おい待て、EASYにしたら敵の経験値と金が減って余計に難易度が上がるだろ!
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:28:38 ID:T9BbtFFA0
- PhとEASY、幻想譚は隙を生じぬ二段構え・・・
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:33:38 ID:M5yJdfts0
- いまならまだ間に合う、幻想譚に触れてはならぬ・・・
あれは禁忌なのじゃ・・・
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:36:43 ID:P6p9/iaE0
- (どうあがいても途中で雑魚()敵が出てきます。)
(参考までに最初からphでクリアできたという報告があるかどうかだけ)
(教えていただけないでしょうか・・・。)
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:38:16 ID:lVYNOt8Y0
- ないことはない
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:44:59 ID:M5yJdfts0
- ゴミ箱に入れたら文字通りクリアになるよ
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:47:52 ID:SsP3bMq.0
- (そんなようわからん得体のしれないゲームより、10人中8〜9人が面白いと思うゲーム教えてくれよ)
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:48:26 ID:2aUuA8K6O
- プレイ時間120時間くらいでクリアした人いたなそういや、1.39の話だが
かなり昔のスレでphでも軽く10時間くらいレベリングすればボス倒せるから理不尽じゃない
みたいな事逝ってた人いたなそういや
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:50:41 ID:P6p9/iaE0
- >>931
丁寧なアドバイスありがとうございます。
おかげでクリアできました。
これで気兼ねなく書き込むことができます。
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:54:47 ID:84YEFS460
- げ……。
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:57:07 ID:PQQqknXw0
- >>932
各プレイヤーの採点基準は異なっています
しかし私にとって
大妖精,チルノ=一緒に私が付く共に行動の人
完全に満足しました
東方夢幻譚完成時
1ヶ月以内に→ラスボス5回撃破
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:57:13 ID:2aUuA8K6O
- また一人、スレ民が増えたか・・・
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:02:13 ID:t5bL3jzQ0
- >>934
とりあえず口直しに東方悠久闇とかどうかな?
難易度もそこそこで面白い
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:02:33 ID:XNfj5iHQ0
- 10時間のレベリングで最高難度がクリアできるってそこまでぶっとんでるわけじゃないな
最高難易度だからって、引継ぎ要素ないとクリア出来ないってのはおかしいと思うし
(そう明記してあるなら別だけど)
幻想譚は別に主人公に拒絶反応したわけじゃないけど、何となく途中でやめちゃったなぁ
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:06:48 ID:V1.sFRPs0
- 貴重な十時間だぞ、よく考えろ
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:11:21 ID:P6p9/iaE0
- >>938
紹介ありがとうございます。
今は先ほど他の方に紹介していただいた東方無限極をプレイしているので、
これがクリアでき次第触れてみようと思います。
幻想譚のph、レベル上げどころかまず戦闘に勝てなかった・・・orz
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:14:02 ID:SsP3bMq.0
- こいつぁ将来、❝ツクる側❞になるぜ……俺にはわかる
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:18:59 ID:XNfj5iHQ0
- >>940
10時間とか、自作クソゲーのテストプレイをちょっとしてみたら
山ほどバグが出てきてそれの修正で軽くなくなるんで・・・
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:21:46 ID:8R5gZgeE0
- いちいち出てくんなうぜえ
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:22:43 ID:2aUuA8K6O
- 何か勘違いというか説明不足だった
その10時間はボス一匹辺りにかかる時間なんすよ そしてボスも長いやつだと戦闘開始から撃破まで1時間以上かかる、というか実際掛かってた
その実際に見た戦闘は全滅してたがね・・・
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:27:40 ID:XNfj5iHQ0
- >>944
そう取られかねん書き込みだとは思ったが別人や!
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 22:42:54 ID:uPcZYFXI0
- >>945
何を言ってるのか脳が理解を拒否してるが
とにかくすごい苦行だなというのはよくわかった
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:16:09 ID:PQQqknXw0
- >>945
私は確定しないです
そうではないのです
ボス→完全に勝てないです 全滅後→再戦→繰り返します
他人のプレイヤーから言えば
5~10時間打って完全に勝てなくて、
直接にベテランプレイヤーに質問します
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:46:20 ID:IsIcVFgE0
- 今気づいたんだけど、霖之助と愉快な仲間達の作者さんてサイト持ってんのな
斧へ誘導するんじゃなくて、誰かそっちに直してくれない?
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:48:27 ID:pTZvJHx20
- しおりから行くといい
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:53:14 ID:V1.sFRPs0
- 霖之助と愉快な仲間達は作者的に敵キャラに 楽 がいたら多分吹いてた
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:54:59 ID:jT75YoQQ0
- スレ民ってこうやって増えていくものだったのか
やりチルが出回ったあたりで
しれっと常連顔で入り込んだ自分は異端なのかもしれない
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:59:04 ID:qbQtIxP60
- >>952
言わなければバレないだろ(ボソッ
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 23:59:29 ID:lVYNOt8Y0
- 異端はいたんな(いかんな)
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:02:25 ID:V0ZZjvbc0
- いったんおちつこうか
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:08:52 ID:coB3d4ns0
- おいたんは落ち着いてるよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:41:13 ID:n2f28TF60
- うつほだお
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:53:34 ID:GOZ7BMGk0
- 個人的には台湾さんはコテのままがありがたいのだが
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 00:58:37 ID:2PqsOOPc0
- たしかにレス連投するし主張が激しいし、NG登録して非表示にできるようコテハンの方がありがたいという気はする。
海外作品のSS張るだけならBlog作ってそこでやればいいし・・・
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:07:01 ID:rjSzQCY60
- というか日本の匿名掲示板の感覚ってどこまで海外でわかるんかな
向こうは自己主張してなんぼってイメージが勝手についてるんだけど
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:10:27 ID:GDI7P0RU0
- むしろ日本人の異様なまでの集団心理をよく思ってない人もいるはず
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:12:19 ID:K6NURMsE0
- 東方全員主役とか考えてストーリー考えてたらディケ○ド出てきたなにこれ…
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:13:46 ID:6OJ9MFkE0
- 人数分のストーリーとイベントとキャラ設定できたら尊敬する
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:17:13 ID:6tnhDLLc0
- 全員 という名前の1ユニットでだな・・・
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:18:22 ID:n2f28TF60
- ああ何かと思ったらコテ外すなって話が出た後も空気読まずに延々書き込んでたのか
1日1回あの文章読まされてNGIDを1個使わされるのはキツイからコテつけて欲しいなぁ
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:22:14 ID:w1RqgHQw0
- Twitter私は持っています
しかし
私実はスレ51→来ました(東方魔幻想→最も早く知っている人)
ただないだけに過ぎなくて発言するです
日本のプレイヤーに人が時間を常に怨嗟するのは新作を持っていないです
私は薦めました
ColdFairyQuest,東方氷遊記
これは私だの第一発言
私は好みます:チルノ
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:45:38 ID:2PqsOOPc0
- >>台湾の人
一言で言うなら「無自覚荒らし」扱い寸前だよ、今のあなたは。
>>963
箱庭世界+各キャラ固有のイベント+多数の共通イベント
こんな感じで構成するならなんとかなりそうな気もするけど…
ロマサガっぽい感じになりそうかな。
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:47:59 ID:n2f28TF60
- >>966
何となくだけどなりすましのレスな気がするけど、もし本当に台湾の人なら
とりあえず名前を「名前が無い程度の能力」から「大妖精の冒険の作者」に戻そう
>>892の発言はバッシングされまくってるので空気読んで戻そう
頼むから俺にNGする手間をいちいちかけさせないでくれ
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:49:13 ID:ii8F6kzc0
- オープニングとクリア条件だけ提示して一人一キャラ担当でライターを呼んでくればなんとか
各ライター間での整合性とかは無視で
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:51:52 ID:5Ig8dvoI0
- 個人的な本音を言えばコテの一番の怖さって、
便乗気味の何回目かわからんようなコテ叩きが増えまくって
NGしきれなくなること
こればっかりはコテだけNGしてもどうしようもないから
コテを外したんならその方が良いと思うわ
独特な文章だけはどうしようもないだろうから気休めでしかないけど
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:52:34 ID:6OJ9MFkE0
- >>967
個人的には最大の難所はキャラ設定だと思うんで
なるべく不要な設定は除去して簡素にしたとしても
オールスターものやってる人は本当に凄いと思ってる
主人公選択式はあまり見ないのも製作難度が高いせいだと思うけど
頑張ってくだされ
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:53:08 ID:VymggWmk0
- 同じイベントでキャラごとにちょっと違う反応すればいいんでね
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 02:05:28 ID:ii8F6kzc0
- >>972
それだけでも大変だろうけど十分有効な手だとは思うな
アーケードやオンラインゲームのパートナーやナビゲータが選択式のゲームみたいな感じ
キャラの言動で楽しめるのがあればいいなあ
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:21:17 ID:dgBU8sN2O
- 珍しくレス止まってるけど
みんなどうかしたん?w
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:22:17 ID:QrGC5oQw0
- 現地へ向かった
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:25:55 ID:BgNIJ4F60
- 此処まで次スレなし
と言う事で次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369373080/
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:27:54 ID:6/kt.fN.0
- おつ
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:28:40 ID:dgBU8sN2O
- 乙でさぁ
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 14:54:31 ID:T4rtgBlQ0
- しばらくは心綺楼と輝針城で忙しいだろうから減速するだろ
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 15:05:58 ID:9aTQyQjg0
- 輝針城は製品版待ち
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 15:36:02 ID:qzrWPXZw0
- 981なら次スレが1000に達するまでに投下する
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 15:47:59 ID:6OJ9MFkE0
- しばらく減速しそうだし
リミットは6/10くらいかな?
ニコ童祭とかもあるからそっちに気を取られる奴とかも居そうだしな
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:50:00 ID:IpdLOImQ0
- 皆が膝に矢を受けて門番をやってるネタRPGをふっと思いついたけど誰得すぎるな
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:50:43 ID:IpdLOImQ0
- そういえば、幻想麻雀も新しいの出るよね
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 20:15:14 ID:uhQncicgO
- だからどうした
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:20:41 ID:fzpW7iDA0
- 勿忘草の2章地霊殿の扉のパスワードがサッパリわからない
誰か助けて下さいお願いします・・・
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:24:47 ID:e04KvvfM0
- 色違いの床の数を数えながら時計回りすると幸せになれるかも
あと始点はパス入力する部屋からだよ
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:29:51 ID:fDMHpOgU0
- ツクールのデフォ経験値の最大数が少ないから詳細設定できるスクリプト入れて99Lv×8人分の経験値を
入力してたら終了間際に間違ってキャンセル押して3時間がパー\(^o^)/
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:39:23 ID:fzpW7iDA0
- >>987さん
せっかくレス頂いたのに自分の頭の悪さで泣きたくなってきた・・・
あぁ・・・ご助言頂いたのに申し訳なさすぎる・・・
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:41:31 ID:2KxB7T160
- >>988
ご愁傷さん過ぎる
よくあるからこそ定期保存は忘れないようにしたいな
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 01:47:49 ID:fDMHpOgU0
- >>990
一回、集中すると忘れちゃうんだよね(´・ω・`)
気分転換にアイテムとか武器関連設定するわ
ドラクエモチーフだからある意味、こっちは楽だ
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 06:03:46 ID:9Uo3rcgs0
- はかぶさの剣
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 06:35:47 ID:BKovaBd.0
- 武器にネタを仕込む時が一番面白い
杖系の装備でペロペロキャンディとか剣系の装備で千歳飴とか
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 07:48:27 ID:dd8f5zto0
- OK キャンセル 適用
この配置には悪意しか感じない
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 07:54:33 ID:n6lU44CQ0
- フルボッコ27時間目にして博物館の存在知った
壊れた人形とおふだ3桁も溜まってしまった俺涙目
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 11:15:41 ID:GBnQxMw60
- 東方RPGで一本道ストーリーモノではない、自由行動タイプのがやりたくなったんだけど。
今遊べるって魔幻想くらいかな?
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 11:36:45 ID:ROfa/9C.0
- 魔幻想はシナリオがほぼ無い作業ゲーだから
自由行動タイプのとはちょっと違う感じがする
ダンジョン攻略の順序は自由だけど
現状だとフリーシナリオは壊異譚と変巡記が思いつくかな
ダウンロードできるかどうか分からんが
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 11:45:43 ID:GBnQxMw60
- 変巡記はDL不可能になってたはず。
壊異譚は体験版らしいから完成するまで待ってようと思って、もうどれくらいになるか・・・
現状ではやっぱりそれくらいかな?
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 11:46:22 ID:PM4HPUwQ0
- つっても攻略自体をどこからでも進められるってタイプは魔幻想くらいじゃないの
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 11:48:17 ID:TBH1KvMI0
- 1000。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■