■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 58飜目- 1 :名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:03:59 ID:o0cX.oIg0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 57飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362059351/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359343083/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki(Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/
スレ対局用チャット
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=genmathread
対局中の会話や、スレッドの消費が激しくなる場合等に使用してください
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:49:59 ID:sdrSICqQ0
- いちおつ
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:51:23 ID:yqXQ1Dxs0
- いちおつ
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:26:15 ID:y5U93qzg0
- いちおつ
今地霊殿の三麻でオープン親張ったらすぐ差し込むコンビ打ちがいる、注意
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:31:48 ID:sdrSICqQ0
- そういうの聞くと戦いたくなるよね
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:38:24 ID:VaXJar2I0
- この前は命蓮寺で神奈子使って1人入った途端即CPU2入れする奴に出くわしたな
CPU好き勝手鳴かすからすげぇ辛い ほぼ毎局発動だし
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:48:40 ID:kTLwb/Dc0
- CPU即入れって大体神奈子だよね
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:01:57 ID:wLuDC3TM0
- 神奈子使いは擁護できないくらいゲスばっかりだよな
メリー入室で逃亡とか飛び寸前で切断とかマナーも悪すぎる
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:18:28 ID:irsRxieM0
- 元から神奈子好きで使ってる奴も居るんだし、そういう奴らは正直辛いだろうなぁ
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:20:20 ID:EA6vM1Ok0
- 言われてみれば確かに神奈子ばっかりでワロタ
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:31:43 ID:mDUvqDWI0
- もういっそのこと
ネットワーク対戦cpu3人入れまで可にすればいいんじゃない?
変に戦績表示(勝ち数と平均順位)が他人に見えるようになってる中途半端状態だから
それだけを拠り所にする、自分勝手で変な人が産まれるんじゃないかと思うのです
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 03:24:33 ID:6B50pgw2O
- 部屋に入る前にプレイヤー名・現在の人数が分かる
マナーの悪い奴を通報できる
指定プレイヤーの入室を拒否できる
これくらい出来るようにして欲しい
部屋入ったらカモ待ち部屋でレイポとかありすぎて困る
ニコで手配教えあって打ってる奴らばっか
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 07:19:38 ID:QXjJfGcE0
- たまに鍵部屋立てっぱなしで対戦相手こき下ろしてるの見るけど
言いがかりの言ったもん勝ちみたいなもんだし
この板の管理スレが小さなこと・気に入らないことですぐ通報して
管理人の手を煩わせてるのと同じようになるんじゃないかな 通報システム
(速やかに削除・規制した方がいいのももちろんあるけど)
つーか ここの管理人がやたらマメなのと違って
バグ報告掲示板も基本放置みたいな対応だし
多分スルーされっぱなしになる
指定プレイヤー入室拒否は欲しい
対戦中にクリックで相手チェックしてシリアルナンバーで把握してくれれば
名前コロコロ変えられても拒否できるし
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 07:25:23 ID:1.XYDkBg0
- そしてうっかり大会で一緒になって……
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 10:53:33 ID:/sW1IvAc0
- 自分は非難されないようにPRで予防線を張りつつ、
裏では対戦相手を罵倒しまくってる奴とかいるから
そういう奴ら拒否りたい
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 11:31:43 ID:mDUvqDWI0
- [プレイヤー個人の識別化]
シリアル毎に固定のIDを振り分けたり、名前変更不可とか。
これとセットで欲しいのが
[ロビーから見える卓情報の可視化]
プレイヤー名とか使用キャラとか人数とか。
最低限この2つさえあれば、拒否機能までいかなくとも相当な予防機能というか自衛機能にはなる。
既に立ってる卓へこれから入って嫌な思いすることは激減すると思う。
ダイレクトに入卓拒否(ブラックリスト)する機能はちょっと強烈だけど
うーん…自身が卓主のときはやっぱり必要なのか…。
プレイヤーの良識さえ保たれていればここまでは必要ないはずだが、ちょっと悲しい。
できれば制裁系ではなくて、悪質プレイヤーを更正させる方向の趣旨で改善がなされてほしい。
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 14:23:21 ID:1.XYDkBg0
- 入卓前に全部見えてるとぶら下がりの黒PLのせいで卓が立たなくなって卓主自体が減る悪循環が怖いので
卓主名だけ見えるようにして(卓コメで名乗る慣習だけでもいいかも)卓主に拒否権限持たせる方が安全かな
もっと総体的なシステムを組むなら例えばこんな感じで
対局終了時に評価ゲージを消費して同卓者一人に点数を付与可能
ゲージ速度は通常半荘二回で充足する程度、自分が受けた点数に比例して低下
一度評価した相手は一定期間再評価不可(2週間とか)
受けた点数は対局によって自然減衰(同卓者の悪評の合計が大きいほど回復量小)
規定の点数をこえてマイナス評価を受けると強制的にキャラ絵が悪い感じになります(逆効果)
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 14:51:46 ID:wkTDLcwY0
- ヘタに拒否機能つけても
携帯の着信拒否よろしく入室しようとした時に「拒否されています」とか通知されて
逆恨みの捏造晒しと言った報復行為の応酬になりかねないのがな
本当なら「拒否されるような事したお前が悪いんだろ」と言う流れになるべきなんだが
自演で「俺も拒否されてた」とか騒いで拒否してる側を悪い流れに持って行きかねないし
そうでなくても気に入らない奴を片っ端から拒否る奴がいないとは言えないのが難点
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 14:56:59 ID:wkTDLcwY0
- >>17
評価って、マイナス評価?プラス評価?
プラス評価はめんどくさければやらない奴が多そうだが
マイナス評価はめんどくさくても付けたい奴がいたらやるだろうから、マイナスだらけになるな
そうでなくても評価機能を使える回数の制限に関係なく沸点が低すぎるプレイヤーが多いのは言うまでも無い
例えば「満ツモでトップを捲くれるオーラスだったのに脇が勝手に振り込んで2着で終わってしまった」
なんて場合に振り込んだ脇に腹いせにマイナス評価付ける奴はごまんといるだろう
他にも3人で組んで手牌通しあって最後の1人をカモる卓とかだったら
3対1にも関わらず負けてしまうような強い人には組織票で3人分のマイナスをつけるとか平気でやるだろうし
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 16:36:28 ID:1.XYDkBg0
- >>19
その辺は全部想定して緩和する方向に措置したわけですが
一応言っとくと案を書いてみただけで別に導入したいわけじゃないよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:01:06 ID:EuoDPLu60
- それより時間制限を5秒くらいにできると助かる
あと一定時間内に反応の無い低スペックや低速回線弾き……
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:21:25 ID:wkTDLcwY0
- なんか良く分からん返しが来たな
こっちだってただ突っ込んでいるだけなんだが
「導入したい訳じゃなくただの案だ」と言うのが何か関係が?
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:47:07 ID:QXjJfGcE0
- >>18
対戦待ち画面にハッキリ拒否表示出すと角が立つけど
対戦拒否指定されてる卓は表示自体をしなければ
とりあえずは問題ないんじゃないかな
友人同士で画面チェックしたりツイに募集出したりすると
拒否してるのばれちゃうけどね
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:14:00 ID:wkTDLcwY0
- 知人同士で知らせあわないまでも
ニコ生で放送中とかだったら簡単に確認されるだろうな
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:25:33 ID:WFTd2ThY0
- あまりやりすぎるのはどうかと思うが、昔いたs○kaiのような切断の常連はやはり弾きたい
満貫振ったら即切断とかCPUの方がマシ
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:25:39 ID:QXjJfGcE0
- ま 外に放送するようなときは
拒否しないことだわね
俺放送卓入らんからよく知らんけど
挨拶・チャットしてたり知り合い同士でパスワード設定してたりすれば
問題のある(というか打ち方・マナーが合わない)相手は
自然に来ないもんじゃないんかな
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:31:46 ID:6xRgW8M20
- 放送用ならパスかけて放送内でだけ告知すれば身内対戦になる
4人揃わない? ……生放送やめた方が……
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:04:12 ID:P2ER8RJs0
- ID変えてアンチキャラで入り直す馬鹿死ねよ
戦歴でバレバレなんだよ
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:17:42 ID:wLuDC3TM0
- 最大1人だけNG登録可にすれば泥沼はないけどこれでも搭載は難しそう
CPU即入れに限れば卓主以外にも確認ボタンのある4では対策とれそうだし
故意の牛歩(放置)と切断対策を強化してくれればなんとかなるんじゃね。
しばらく入力なかったら強制退室とか切断したら1時間はオンに入れないとか
相手の切断回数は見えるけど自分の切断回数は見えないしリセットもできないもありかな
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:29:46 ID:wkTDLcwY0
- 故意の牛歩は天鳳のシステムパクるだけで全て解決しそうだけどな
ギリギリまで粘ってからボタンを押す意図的牛歩→元々持ち時間はたった4秒でそれ以外は有限の長考用持ち時間
寝落ち等の意図しない牛歩→一定の巡目以上操作が無いと自動で即ツモ切りに変わる
切断対策に関してはポケモンBW2と同じ抜け穴が出来る事が容易に予想できる
DS本体の電源をプチったとかだとサーバー側から切断だと認識できるのでペナルティが付くようになったが
接続している回線をプチられると切断者からサーバまでの経路のどこでプチったのか区別できないから
そっちにはペナルティをつけていない(従って回線プチの方法なら依然としてノーペナ切断が可能)
頻発するバグフリーズによる切断全てにペナルティつけてたどこぞの某ジャンラインでもあるまいし、
これは流石にネットゲームそのものにおける宿命と言うしか無い
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:38:18 ID:6xRgW8M20
- アーケードでも親機(メインモニタあるやつ)のLANケーブル引っこ抜くアホがいるぐらいだからな……
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:52:18 ID:cfNEExLo0
- ぬるぬる楽しもうぜ、裏で不正してるかなんて誰にもわからないし
自分の下手さは他人の不正とか鳴きに押し付けて気持ちよく罵倒しようや
それが嫌なら鳳民になればいいw
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:44:03 ID:mDUvqDWI0
- 今ダマ・鳴き・ベタオリ禁止卓っての見かけたけど
おそらくリーチ縛りなんだろうけど、
ベタオリ禁止ってのはどうやって判断するのかな・・・。
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:51:58 ID:4NeAH.3Q0
- 要は全ツッパで即リーしろって事か?
回し打ちなのかベタ降りなのかの判断は普通出来ないよな
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:54:45 ID:XXB/V4vA0
- 鳴き禁止卓があったら、一輪で流し満貫やりまくると相手が勝手に逃げていくww
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:58:35 ID:wLuDC3TM0
- >>35
鳴き禁止というと聖やリリカが入ってきて流し満貫潰しそうな気がするけどそんなでもないのか
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:41:33 ID:I/T9mtcw0
- それはそれで駆け引きとして面白そうな気はするがなw
ベタオリとわかるのなんてひたすら合わせ打ちしてる奴ぐらいじゃね?
ぶっちゃけ現物と枯れてる字牌以外は強弱の差はあれど全部危険牌だし。
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 02:16:42 ID:Hi4Vf8sA0
- 一応ベタオリにも危険度の差はあるらしい
ttp://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/kouza3.htm
幻想麻雀でも一発だけは避けたいよね(1ハン追加で点数倍になるから)
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 03:38:28 ID:kXWs5AEA0
- 一発といえば…!
通常卓でも、あまり一発消しの喰いをやる人見ないなあ。
天鳳よりはやりやすいんだけれど。
自分は東風荘が長かったから結構やるタイプ。
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 05:20:41 ID:SH.iXXEA0
- 一発消し少ないのは赤入ってるからじゃないの
満貫こえると1翻の価値は下がっていくから
自分の手を縮めるリスクに合わないって考える人も多いんでね
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:31:17 ID:6RpF5P6I0
- 通常卓でも というか
むしろ能力使った藍・阿求のリーチは消す
親だったら自分の手どうなろうが必死で消すw
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 10:34:14 ID:pG.Buvso0
- 藍はともかく阿求は能力使ったら出来るだけズラすなぁ。
そのままだと9手アドバンテージ稼がれるからな。
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:20:55 ID:PqbX.rdoO
- チーで消すならやるけどポンでは消さないな
2巡の安全潰してまで不確定な1翻に対抗するのは割に合わない
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 16:42:48 ID:v.uqk2VQ0
- 一発消しを重視するのは一発祝儀ありのフリー雀荘での経験がメインの人かもね
あれはダイレクトに自分のサイフにダメージ来るから目先の点数より優先して消す
そうでないただのネトマとかならそこまで必死になるもんでもないな
43の言うとおり、少なくともポンで消すかって状況なら安牌2つ余分に確保した方がマシ
「一発を消す」「安牌を確保する」両方やらなくちゃならない幹部になれる余裕がある状態なら、消すが。
それとは別に幻麻だと卓ルールとかによってはポンでも一発を消す事があるかも知れない
青天井の卓で相手がドラ色のメンホンリーチかけてきたりした場合は
1ハン追加されるだけでも逆転のハードルがかなり違うから消す
もちろん、安牌が全く無くてもやるほどではないが。
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:03:03 ID:bSwzeyxA0
- ポンしての一発消しはまずやらないかなぁ。ポンしなければ最低2巡は安牌に困らないし。
確実に一発を消したくて、なおかつ他に安牌が数枚ないと割に合わない。
逆にチーしての一発消しなら危険牌消費してケーテンに持ち込んだりとかもあってよくするけど。
青天井は普段打たないけど、言われてみれば点数計算を指数計算でやるなら一発消しは十分有効みたいですね。
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 21:33:05 ID:kXWs5AEA0
- 第二東風荘(半荘・アリアリ)はもちろん祝儀など無いんですが、
赤無しなので7700に乗せるには行為役(リーチ・メンゼンツモ)
とおまけ(一発・裏)が中心でした。
当然複数人に勝負手が重なることが少ないから
ドラがろくに見えないリーチと親リーチはだれも勝負してくれず
一発を消された挙句流されるか、アガリはツモアガリ率が高かったです。
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:22:14 ID:PJ3nyql.0
- そうはいっても阿求の場合は次順3翻追加確定だからな、鳴ける時に鳴けないと意味ないような
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:30:22 ID:8mopKF8M0
- 阿求を使いこなせるようになりたいな
門前テンパイでのリーチ一発ツモ狙い、チートイイーシャンテンから、その他単騎待ちくらいでしか使えない
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:42:24 ID:pjavaK9o0
- 阿求あるある
阿求リーチ後鳴いてずらしたら阿求の上家がツモ切り
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:38:10 ID:MUeZq15Y0
- アンチ阿求は文かな。一発ツモはほぼ潰せる
そして阿求リーチ直後に文の能力使ったのに、阿求の上家がやっぱりツモ切り
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:46:42 ID:oXziI7MQ0
- そういや何時からなのか、文の能力使っても一発判定が消えなくなってるね
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:09:04 ID:7rvA2BEE0
- 時々でいいから神子のことも思い出してやって下さい
文で一発というと能力発動からリーチ→一発ツモしてきた文がいて
すげーと思ったものだがよく考えるとデメリットの方が大きいような
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:15:03 ID:cGcvmT/w0
- 阿求って、能力発動するとしばらく効果が持続するから、すぐに鳴いても効果は薄いのかな?
鳴きでずらすなら切れてからやるべきかね。
>>52
一発ロンが消えるけど、リーチ→じゃあツモを防げて1回は必ずあがるチャンスを作れるからどっこいどっこいかね。
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 03:02:38 ID:riNHElqk0
- 効果の持続に関係なく、鳴かれたらツモ山がズレるんだから
何巡先のツモだろうと「鳴かれる前に見えていたツモ予定」は自分には入ってこないだろ
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 03:25:50 ID:aoz.UVhQ0
- ズレたツモ筋へ対応できる余地の話だろう
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 05:42:04 ID:EUB8lROs0
- 見えた牌はすでに積み込まれてるわけだからずらしたところで
積み込まれた牌を誰がどの順でツモるかわかる・自分はその牌は引かないとわかる
ってのは十分なアドバンテージだよな
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 11:14:42 ID:iHxyINQU0
- ズラしたけどリーチして上家がこれ持っててもしょうがないしでイラネで結局切るんだよな
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 12:42:42 ID:SDHG0Pjc0
- 完璧なアンチだったらパチュリーじゃね ゲージ重いのがネックだけど
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:45:18 ID:N97IAqDo0
- えーりんゲージ速いよ
5巡引っかきまわすだけで十分だし
阿求はゲージ2本あるから
効果切れた後もっかい発動されると
どうしようもないけど
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 20:33:21 ID:6xs0ntZo0
- ゲージ二本はヤバい奴ばっかりやな
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:08:01 ID:7rvA2BEE0
- >>60
2本で本気でヤバいのはナズとリリカくらいかなあ
レティと小悪魔は泣いてもいい性能
ゲージ1でもいいから範囲が全河、全手牌になればまだいけるというのに
マミゾウと神子以外のゲージ3キャラはゲージ2でもやってけると思う
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:59:40 ID:O8dN2jLw0
- レティが小悪魔と同列ってのは無いわ
弱体化食らったとは言えとりあえずぶっぱしときゃ良い性能だから、ストック2は大きなメリットだよ
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 02:44:10 ID:PP01q0i20
- レティの能力自体は弱くはないけど
能力効果がこいしの下位互換だからなあ
ゲージ速度は同じでストックはこいし1本で
ゲージ自体はレティの方が使いやすいけど
同系統の能力で数段使い勝手のいいキャラがいて不遇
という点ではレティ・小悪魔・リリー・レミリアあたり
立ち位置が似通ってるかもしれないw
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 06:27:48 ID:z8SfuPME0
- 魔法店であまり新アリス見かけないけど人気無いのかな
幻麻wikiではおすすめキャラ扱いになってたから
自分は自重してたけど…
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 07:11:20 ID:HnZcfrbY0
- 新アリスって失点半分にする方の普通のアリスのこと?
優曇華みたいに卓ルールを無効化しちゃうような勢いな訳でも
ナズみたいに基本性能がぶっ壊れているわけでも無いのに
ただ能力と卓の相性がいいというだけで自重する意味が分からんのだけど・・・
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 09:23:09 ID:t8EbH9l60
- 霧雨アリスはうどんげ並の性能っすよ
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 09:53:57 ID:AsB3qMps0
- 他家に当たる分には関係ないし、ツモられた時も自分の分しか減らないし
押し切られることの方がかなり多くなると思うのだが
相手の得点減少の期待値は親のアガりで16.7%、アリスが親で18,8%、他家が親で15.6%
そもそも恩恵を受けられる状況が起きること自体避けたいという
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 10:03:54 ID:AsB3qMps0
- 計算が面倒になりすぎるので>>67は常に自分の失点半減として計算してる
実際にはもっと期待値は下がるわけで…
有効に機能させるのは難しいかもしれない
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 10:58:08 ID:PP01q0i20
- 他の能力が数局に1っ回なのに対して
(うどんげだって魔法店で2局に1っ回)
ほぼ毎局そのガードが張れるのは大きいよ
振り込み率・打点の上がる魔法店三麻だと更に強くなる
うどんげ同様使用自重してる人が多いんじゃないかな
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 11:42:45 ID:QdS/y9j60
- どこ行ってもアリスあんまり見ないし人気無いだけじゃ…
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:00:36 ID:HnZcfrbY0
- 霧雨うどんを嫌ってるのは単純な強い弱いじゃなくて
魔界メリーと同じく「俺こんな事しにこの卓来た訳じゃねーんだけど」ってなるからじゃないのか
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:16:46 ID:xAhpvYtg0
- わざわざ振込に行って点数やる奴とかいないだろ
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:20:22 ID:orG9qWdU0
- そもそも自分が何度も大量失点することが前提で打つ奴なんていない
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:29:10 ID:z8SfuPME0
- 結局…守備系というか平均順位底上げ系はあまり人気ないですね。
順位重視よりもトップ重視なのかな。
魔法店のナズはトップ取り能力が高い上に、とても堅い方が多い印象です。
一番よく遭遇する咲夜・文はなまじ手が早いのか、押し気味の方が多くて
大きく浮く場合と大きく凹む場合が多い印象です。
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:02:07 ID:w9HhWEWE0
- >>魔法店のナズはトップ取り能力が高い上に、とても堅い方が多い印象です。
テンパイが入ってなければ降りるんだろうな
そのうえテンパイ後はすぐに上がりきるから
>>一番よく遭遇する咲夜・文はなまじ手が早いのか、押し気味の方が多くて
テンパイ入ってるから押すんだろうな
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:03:06 ID:fkasibDA0
- ルールも能力もいかれてるんだから平順なんて気にしても仕方ない
やってて楽しい見てて楽しいってのが大事だと個人的には思う
特殊卓で一人だけ超有利キャラ使ってダントツトップとか同卓しても見ててもつまんないし
とか言ってたらフリーの部屋にまったく入らなくなったでござる
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:05:22 ID:w9HhWEWE0
- 三麻の平均テンパイ順目って9.5順だっけか
咲夜で3巡加速すると平均テンパイ順目が6.5順になる
↑これ合ってる?
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:06:43 ID:HnZcfrbY0
- >>74
そらトップ取って気持ちよくなる以外に特にする事ないからなこのゲーム。
平均順位高めて気持ちよくなる奴とどっちが多いかって言えば圧倒的に前者だろ。
霧雨ナズは他キャラに輪をかけてリーチをかける必要が無い上に
聴牌したけどアガれなくてgdgdってパターンが無いから
押し引きハッキリしてて堅いイメージがあるだけじゃね
>>77
何シャンテンでも必ず3枚交換するのか?
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:09:28 ID:TB./5ImI0
- >>77
3枚交換して3枚同じのってのばかりで咲夜使うの止めたんだがw
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:40:36 ID:o75rqUqo0
- >>77
三麻ってもうちょっと聴牌早いイメージあったが案外そうでもないのね
そのデータが載っているサイトとかあったら教えていただけるとありがたい
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:33:33 ID:O8dN2jLw0
- >>79
暗刻一個出来てるじゃねーか!
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:40:58 ID:w9HhWEWE0
- 霧雨で咲夜を相手にするときは、捨て牌2段目からダマに気をつけなければならない(キリッ
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:01:23 ID:fnNXInCM0
- >>81
別の選んでれば暗刻になってたかもしれないがさすがに面子できてるのを崩す勇気ないだろw
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:30:49 ID:1A9UMd1Y0
- 発動時に確実に加点できる能力は安定して強いな
ツモ時に符数・翻数プラスするとかの
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:02:16 ID:QSg2ldSc0
- 青娥にゃんで国士ツモ捨て十三面待ちに成功した
もう悔いはないぞ
- 86 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/05/11(土) 01:43:31 ID:???0
- 新作のサウンド協力に聖剣伝説の菊田さんが参加してるようね。楽しみだわ。
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 08:42:18 ID:lagBWgcA0
- ttp://blog-imgs-44.fc2.com/b/k/y/bkyuujunkie/113eba06.jpg
※マジです ttp://www.dna-softwares.com/thmj4/staff.html
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 09:32:07 ID:Dl9I60.60
- それなんて胸熱
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 10:25:23 ID:EnvqFtkw0
- ああそれか、昨日DNAの人がツイッターで言ってたっけな
仮に5が出たらノビオやイトケンも…さすがにそれはないかw
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 10:27:28 ID:MTBZVNrYO
- かつての偉人も、もはや同人ぐらいしか仕事が来ないと思うと悲しいな
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 10:50:43 ID:ouscgQ6A0
- でもそういう人達って知識古い&自分の曲のペースに合わせるから変になるんだよな曲
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 10:51:29 ID:lagBWgcA0
- >>89
誰が偉いのか名前だけでは理解できなかった悲しみ
……ゲームのプロデューサーとか絵師とか曲とかシナリオの名前は言えて当然だったり?
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 12:39:12 ID:5vi9vM/A0
- 本家の新作体験版来たか。黄昏の新作と合わせると5人以上キャラ増えそうだな。
幻麻4は発売早々に「新キャラ追加マダー?」と催促される微妙な事態に。
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 12:42:30 ID:lagBWgcA0
- >>93
先に幻想麻雀やったら新キャラ追加済みで逆にネタバレ食らって吹いたり
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 13:00:12 ID:vf4.naL.0
- >>93
初代が星蓮船体験版と同時
Rev2が星蓮船製品版と同時
3Gが神霊廟製品版と同時
毎回通ってきた道なので…
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 13:02:17 ID:2gEN9.O60
- まあ、半年後ぐらいにキャラ追加とか普通だな
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 13:12:51 ID:m4SO62Js0
- 3Gで神霊廟の4面以降のキャラ追加されたのって、発売から半年後くらいだっけ?
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 13:18:38 ID:vf4.naL.0
- >>97
年末だったから4ヶ月後。
Rev2に星蓮船後半キャラが追加されたのも年末。
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 14:14:30 ID:zyOSn0tU0
- なるほどサンクス。
じゃあ4での追加も年末なんだろうなー
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 14:17:15 ID:3tx4.1S.0
- DNA「今回は小鈴以外新キャラいないから楽だな」
ZUN「東方新作発表しました^^」
DNA「ファッ!?」
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 15:33:14 ID:PHAG48VY0
- >>92
好きなゲームの名前で「○○の音楽(グラ・バトル・話)が好き」
でもいいんじゃない
シリーズものの担当だとFFのノビヨとかロマサガのイトケンとか
自然に覚えちゃうってのもあるだろうし
東方は全部神主だからなー
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 19:58:50 ID:Y/l8xFSg0
- …問題は、新しいキャラの能力だ。
青ドラ作っちゃいます?
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 20:09:52 ID:PD2ABGjE0
- 聖剣2好きでやりこんでいたからシングルCD感覚で1曲だけで500円くらいの値を感じる
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:47:45 ID:/Ex4y3u60
- あのー三麻霧雨の咲夜ってもうちょっとだけなんとかなりまさんかね
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:18:35 ID:3EnQOqsg0
- あのー三麻霧雨のナズってなんとかなりまさんかね
- 106 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 01:36:43 ID:ydyILauI0
- 新キャラの能力かあ
指定牌1枚と海底牌すり替えとか面白そうじゃない?
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 03:57:33 ID:VCVuCP4c0
- 適当に
暗刻+他の牌1枚を指定して強制的に暗槓する。立直後には発動できない。(ゲージ激遅)
開幕発動。立直、一発、ツモ、役牌を除く二翻以下の役を一つ指定する。その局では指定した役はカウントされない。
(ゲージなし、常時発動)オーラスで自分の得点移動が2倍になる。
(卓能力)持時間1秒を消費するごとに10点を供託に支払う。(終局時に持点を100点単位に切り捨てて供託に加える)
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 06:03:32 ID:FLZS9cLA0
- 霧雨なら咲夜よりナズのほうが圧倒的脅威だな
というかあの卓ナズ最強だろ
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 10:03:51 ID:GCLogxOk0
- Ver.2の初期から気づいていたが誰も相手にしてくれなかった。
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 12:07:14 ID:Kx0PnjiwO
- ナズは個人的にゲージ早いとこだと最強だよ、咲まがいな事も可能だし
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 12:18:13 ID:69g5JpwI0
- ツモドラ7とか日常だしな。
取り敢えず役無ければ曲げずにツモのみでいいし、役あれば鳴いていっていいわけだし。
それに霧雨は失点大きいからゲージ溜まりやすくなってナズの場合それで逆転も狙えるときた。
- 113 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 14:03:14 ID:7WBxkWaM0
- >>107
船長でよくね
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 19:30:27 ID:8sKM/h020
- ん?東方原作の新作が出るのか
新キャラ増えるのは間違いないとして卓も一つ増えるな、個人的にはそろそろインフレ卓は抑えて欲しいが…
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:06:12 ID:jPWjz3bM0
- ナズが弱い卓とは
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:20:03 ID:GCLogxOk0
- こーりん堂かな。
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 00:43:07 ID:w035IHHU0
- 立直かけれないってのはきついかもね。
ダマか鳴いて満貫クラス作らんとイカンわけだし。
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 01:25:21 ID:eR/y2cHU0
- まあ能力は無視して普通に手を作り、うまくリードを広げたら能力で安手連発し局を流してリードを守る作戦とかもできなくはないけどね。
親番なら少し縛りが緩いから能力が活かせそうね。
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 01:54:36 ID:jokYseuA0
- 霧雨ナズの場合
2〜1シャンテン時の受け方を
テンパイ最優先で進められるから
テンパイするまでも凄まじく早い…。
役無しダマで上がれる性質上、
躊躇しがちなアンカンも余裕で入れられるから尚ツモチャンス増やせるし。
他の可愛い娘たちはヒイヒイ言いながら一生懸命ピンフやタンヤオ作ってるのに〜
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 02:13:26 ID:fK.o5l7c0
- >>120
「ツモのみでいいにゃー」
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 05:20:29 ID:C.IncBZo0
- こーりん堂は打点キャラが輝ける数少ない場所だしな
相対的にナズが弱くなる
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 12:33:30 ID:btu/QJaw0
- 永遠亭までいくと火力キャラが輝きすぎて誰も卓に入らない
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:02:11 ID:fUeNQKNw0
- DNAのtwitterのSSから、「大図書館」なる新卓発見。
・赤ドラ無し
・ゲージ速度早い
・ドラ表示が3枚からスタート
またドラ爆卓か
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:27:21 ID:oREpFXqc0
- いつの?
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:36:03 ID:fUeNQKNw0
- >>125
tp://twitter.yfrog.com/och70np
約4時間前
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:44:31 ID:oREpFXqc0
- 残念だが何書いてあるのか俺には全然読み取れん
でもドラ爆卓っつっても霧雨とは大分趣が違うんじゃないかな
赤ドラと違って表示ドラはある程度警戒できるし、
霧雨は立直のメリットが薄くてダマ聴ゲーだけど、こちらは裏3枚も増えるから立直ゲーになりそう
いかに面前で素早く立直かけるかの競争…あれこれ運ゲーじゃね
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:55:00 ID:tiYFuy5s0
- 虹川の能力で開けたかもしれないしゲージ表示なんてないし赤ドラが見えてないだけだろ憶測でいうな
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 13:57:06 ID:kyV8YH1g0
- と思わせといてカン2回したら即流局になるとかいうクソ卓
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:14:08 ID:NPBZCYDs0
- >>126
そのスクショ一枚から、どうやったら赤ドラの有無とゲージ速度が分かるんだw
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:14:12 ID:fUeNQKNw0
- ttp://twitter.yfrog.com/och70np?sa=0
この画像の右上の方にうっすら見える
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:15:54 ID:XG1TAqvU0
- 拡大しなさいよ
ttp://a.yfrog.com/img876/4562/h70n.png
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:16:11 ID:fUeNQKNw0
- 拡大した上でよく見ないと分からないが
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:20:08 ID:M2Xqw9eU0
- 超薄くなってんのかw
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:31:19 ID:fK.o5l7c0
- よくそんな所まで確認したなw とりあえず憶測でない事は間違いない
それにしてもまたゲージとドラ表示増加による点数増加系のインフレ卓か
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:36:00 ID:07nWSkSU0
- そろそろ青天井霧雨卓をですね
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 14:39:08 ID:NPBZCYDs0
- すまん、気付かなかったw
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:23:42 ID:lVLuDGV60
- 裏ドラのウェイトが高いと考えるならちゃんと確率を考えるのが大事とも言えるな
三元牌一枚も見えてない場合に白か中の単騎2択でどっちを選ぶか、とかね
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:42:59 ID:Cq.NdcqA0
- >>138
ちなみにそういう場合に、どっちに受けるのが裏乗り易いかっていう定石はあるの?
1巡目リーチなら、中単騎が有利だとは俺でもわかる。
これが10巡目だと俺にはもうわからない。
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 18:55:15 ID:lVLuDGV60
- >>139
順目によって差が出るわけはないだろう
むしろ何で違いが出るという考えになるのかがわからない
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 19:43:11 ID:NPBZCYDs0
- 相手の手牌に白や発があるかどうか読めますか?って話じゃないの?
- 142 :139:2013/05/13(月) 20:13:13 ID:Cq.NdcqA0
- 端的に言ってそういう質問です。
巡目が深いほど、河に出ていない字牌は山にはなく相手の手牌に固まっている可能性が高い。
自分の手牌に1枚ある白の方が、0枚の発よりも相手の手牌に固まっている可能性は低いはずで、
その結果、白の方が山に残っている可能性が高くなるかもしれない、と考えた次第です。
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 21:04:59 ID:kyV8YH1g0
- ツモアガリできる確率の話なのか?
裏ドラでめくれる裏表示牌に何が来るかの話なのか?
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 21:10:44 ID:pEiGdV6E0
- >>129
メルラン×2と同じならちゃんと4回カンしないと流局しないかと
むしろルナサが能力据置だとしたらどういう扱いになるのか気になるところ
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 21:45:01 ID:O5QVU.OE0
- >>126のスクショからゲージバーの大きさ計ろうとしたが、
ものの見事にフィルタリングされてて計れねぇwwww
ただ、どうも75ドットっぽいなぁ……
3Gまでが70ドットだったから微妙に再計算が必要か……。
といっても、ゲージ速度表記に使ってるのはゲージ総量に対する%だからそんなに問題はないんだけど。
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 21:55:45 ID:lVLuDGV60
- >>142
> 自分の手牌に1枚ある白の方が、0枚の発よりも相手の手牌に固まっている可能性は低いはずで、
> その結果、白の方が山に残っている可能性が高くなるかもしれない、と考えた次第です。
1行目と2行目の間が飛躍してる
見えてない牌は見えてない牌で等価、故に特定の牌が特定の場所にある確率は枚数によってのみ決まる
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:13:28 ID:bQyJGNak0
- 裏ドラ期待でリーチするなら9が山に眠ってる場合が多くて、1暗刻がモロ乗りやすいとかそんな気がするレベルのオカルトじゃねえの
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:29:29 ID:NPBZCYDs0
- 早い内に8切ってる人が多けりゃ、9が手牌にある可能性は低いって予測も出来ると思う
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:57:51 ID:Cq.NdcqA0
- >>146
>見えてない牌は見えてない牌で等価
そういう仮定は巡目が深いときに微妙だからどう考えたらいいの?って質問をしている。
例えば設定を極端にして、17巡目、自分の手牌に発2枚、白3枚、河に発白なし。
こういうケースでは白と発のどちらが裏表示牌になりやすいか、という問題とする。
俺は答は知らないけど、見えていない牌の数だけから発だと考えるのは早計だとは認めてもらえると信じる。
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 02:17:57 ID:PqH/9VLY0
- 見えてないとこまで考え出したら自分の麻雀が崩壊するぞ、アカギの見過ぎ
ここは単純に今見えてる枚数でいい、相手の手牌や山に眠ってたらそれは結局は運
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 05:48:46 ID:/ID2A.Zw0
- 自分は>>149の問題例だったら
見えていない枚数が多い、って理由だけで常に発とするよ。
「読み」は一切していない。読んでいないから答えが変わらない。
100回そういうケースに遭遇したら
結局は発のケースの方がが多いだろうって感じ。
仕掛けが入っていたり奇妙な捨て牌の場合は大いに読める余地があるけど
他家のメンゼン手は基本的に読めない、読まない。
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 07:34:21 ID:uHBDO/sg0
- >>149の問題は読み無しの確率論の問題だと捉えたい。
その上で、白の方が山に残っていると俺は判断するかな。自信はない。
問題とは状況が違うが、中盤以降、
河に1枚見えている字牌と1枚も見えていない字牌では、
1枚見えている方が山に残っている確率が高いことが知られているらしい。
だからチートイ単騎に受けるのは河に1枚見えている方を選ぶのが定石。
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:09:10 ID:DHv6ozRk0
- ロン狙いでの終盤での読みっつうなら相手の手詰まりを利用して少ない方を選ぶんだけどな
ロンやツモだと以外と両面でも4枚目が出るがドラ狙いだとまずそうはいかない
ドラの枚数の話ってんなら断然多い方を選ぶ
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 20:52:19 ID:PbrOExoc0
- ttp://img.ly/uKlk
☆の数が頭おかしいことになってるんですが……
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 21:33:37 ID:0j0TI9B20
- 1220か、仮にそうだとしたらやる気失せた
3Gのままでいいや…
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:03:32 ID:fASBtEwY0
- 別に上限なんてどうでもいいだろ
FF2のHPMPを65535にするやり込みとかと一緒でやりたい奴だけやればいい
上限が増えた分、称号で手に入る☆の数値もでかくなってるかも知れないし
キャラ解放の手間は今までと大して変わらんだろきっと
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:21:32 ID:l5SR95Xw0
- 3Gのサーバっていつとまるの?
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:41:09 ID:3adMKqew0
- 直接dnaに問い合わせてくれば?
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:42:16 ID:/r6dHWvQ0
- えーめんどくさい
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:43:54 ID:gEegqzhE0
- 3Gだと☆最大200未満だしなー。5倍以上かw
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:58:11 ID:ka00ZXvM0
- 2のサーバもまだ止まってないんじゃないか?w
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:46:56 ID:4EWjEN2k0
- ☆なんて自然に溜まっていくものだし
別に多かろうと構わん
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 00:56:57 ID:lXB31EMU0
- コンプしたら+1000されるんだよきっと
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 01:44:42 ID:E85IZc3M0
- いやいや、普通に称号個別に点振ってあるとか、そういうのだろ。
色別かとも思ったけど、同じ色でも難易度が極端に違うし。
スクショの称号欄を拡大して見たら
HUMプレイヤーとCOMプレイヤーって表記で称号じゃなくてぐんにょり。
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 02:27:17 ID:CEPUJBLU0
- R2のサーバーはまだ動いていたはず
それにしてもFF2ってそんなに上がるのかw
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 02:33:46 ID:4J.SZxrA0
- 八頭身とかゆっくりシリーズの絵柄とか採用されるとうれしいなー^^
無理かなー^ω^;
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 02:41:22 ID:2usyZTdE0
- FC版はメモリに2バイト割り振ったまま
上限切らないで中の数値は0〜65535みたいよ
HP9999MP999までを想定してるから
それ越えると画面の表示は変になる
同士討ちで際限なく上げられるけどやる必要ないw
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 03:07:38 ID:E85IZc3M0
- ttp://img.ly/uLHW
減った件。54/1220→27/1190
☆と得点は別々計算なのかもわからんね。
アンロックは今まで通り☆でやるけど、実績点は別に出しますよ的な?
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 03:31:54 ID:lXB31EMU0
- もしかしてレーティングじゃね
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 04:20:12 ID:.FhqMqGE0
- 見なかったことにしよ!
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 06:14:45 ID:JsIJOims0
- 経験値的な何か
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 06:35:46 ID:cMx2lsto0
- レーティングならやる気でるな
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 14:36:52 ID:kYQUUDvcO
- レーティングはいいね
でもこれを元にしてマッチングするわけじゃないんだよな
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 17:59:23 ID:lXB31EMU0
- 部屋を立てた時に部屋主のレーティングが表示されるとか
揃うまで待ってる間に他の人のも見えるんだったら多少の目安になるかもしれないね
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:15:56 ID:Up2eVde20
- レーティング付けると回線が熱くなるな(切断的な意味で
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:58:42 ID:PQG0bZQ60
- 4の画像検索して眺めてて気付いたが勇儀のカットインの牌が全部赤ドラだな
能力が変わるのかな
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:14:48 ID:bjb4Q7Yc0
- レーティングごとにマッチングできるほどのプレイヤー数がいるものかどうか
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:36:24 ID:hPjkc6CQ0
- ついに鬼が本気を出すのか
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:04:37 ID:CEPUJBLU0
- もう4作目になるんだから戦績表示に副露率くらいは表示されてもいいと思うんだけどなぁ
やっぱり幻想麻雀のシステムだと問題あるのかな?
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:18:42 ID:lAVJCtDQ0
- 戦績とか強キャラ使い増えるだけだからやめて欲しい
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 23:07:15 ID:qhFigWls0
- フーロ率は欲しいね。システム的にできないなんてことはなかろう。
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 23:09:20 ID:hPjkc6CQ0
- 副露率わかってどうすんの?
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 23:21:42 ID:lXB31EMU0
- キャラによって打ち方変わるだろうし指標になるかというと疑問符が
システム的にできないってことはないと思うけど
むしろ称号の一つにあったりして「哭きの〜」みたく
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 07:13:05 ID:oCWTRezE0
- R1700達成でごほうび画像5枚解除
R1800達成でごほうび画像200枚解除
ムフフフフ…。
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 08:42:02 ID:xdmQGwgQ0
- 回線切断がはかどるな
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 10:56:48 ID:dxfe8hCo0
- レーティングやるなら今までのと同様のレート無しと
霧雨とか天界みたいな極端な卓以外でランダムのレーティングマッチとに分けたら
それなりに住み分けできそうだけど
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 13:45:10 ID:Zix8OaZw0
- >>184
※ただし本来書きそうな絵師(フランの人とか小町の人とか)の絵はありません。
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 13:54:26 ID:DQ2TeZEw0
- レート変動を二倍にするサシウマ
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 15:02:48 ID:E412WV5E0
- 黒リリー「ビンタを上げませんか?」
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 16:16:38 ID:csAP1gDY0
- バグm
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 17:19:03 ID:ic5Kj8JE0
- 2→3の時と違って立ち絵が完全に一新されるから、しばらくは3と4で人が分かれそうね
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:09:12 ID:X8nIuOrg0
- 絵で人はそんなに分かれないだろう
むしろ要求スペックでしばらく3って人は多そうだが
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:13:31 ID:ic5Kj8JE0
- そういうもんかね
公開されてる新絵がキャラ毎に一種類しか無いのを見るに選択の余地は無いんだろうし、
好みに合わなかった場合の憤りは結構なもんだと思うんだけどもw
キャラゲーだし
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:21:41 ID:3r1FaIuwO
- 他に選択肢があったら初期のパチュリーや椛を使ったかと言われると、俺もノーだなぁ
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:34:27 ID:Zb1TjpEA0
- >>192
タイトルは凄い重いけど対局に入ると軽くなるから買おうと思ってるよ
能力使った瞬間とんでもなく負荷かかって落ちるとかがなければね
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:52:47 ID:qtAafz2g0
- 絵なら未だに星が使えないわ
4になっても使えなさそうだ
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:49:29 ID:oCWTRezE0
- 絵は多ければ多いほど選べて楽しいから
どんどん蓄積してくれればいいのにね。
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:56:18 ID:KTs6I2L20
- フランが四人でフォーオブアカインドにはならないのか
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:06:52 ID:HplU8j4k0
- やむっさんが投稿した動画のように使用キャラがあんな感じで動いてくれたらいいなぁ
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:17:00 ID:wOCIegDs0
- 見たい気もするが……まぁ、現実的じゃないなw
…………しんのさんが本気を出す未来が見えたんだがどうか。
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:27:37 ID:mwxgJFQI0
- むしろDNAが本気出して神主が動いてまた物議に
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:07:38 ID:cRydEcjk0
- 動いてほしい部分は動かないのに神主のメガネが光るんですねわかります。
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:21:25 ID:sdbbwakU0
- 別に神主の乳が揺れてもなぁ
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:31:23 ID:Ohltm9bs0
- 揺れる乳どころか、揺れる肉すら無いやんあの人・・・
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:34:01 ID:IA6wkED6O
- 最近は神主の発育も良くなってきてる
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:34:14 ID:iME2Ahg60
- 4を5/26に入手するには例大祭行かなきゃだめ?
それともとらのあなとかのショップでもおk?
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 02:00:09 ID:wOCIegDs0
- >>206
ショップは翌日(27日)からだったかと。
一応店にはストックされてるはず。
予約組は翌日か翌々日か……
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 02:58:24 ID:kn5z1zOg0
- 久しぶりにきてみたらまたソフト改めんのかよ…
そりゃ同人で持久力がないから何回も刻まなきゃならんのはわかるがよ・・・
刻むこと前提にしてももっとシステム面をしっかりしといてもらいたかった
まあ普通の麻雀じゃあなくて鮮度が大事だから仕方ないよNE!(白目)
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 04:43:53 ID:iME2Ahg60
- >>207
ありがとう。翌日からってのはきついな。平日だし
もうちょっと後になったらショップに問い合わせて確認してみる
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:01:43 ID:jzMSAzL20
- 行けない人にとっては翌日でも十分ありがたい
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:53:40 ID:Ui7mgdZQ0
- 裏
横浜いつものワイルドピッチやっちゃったwww
裏
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 21:54:48 ID:Ui7mgdZQ0
- あ、すまん誤爆った
黄昏更新きたんたしそろそろこっちもしてくれないかねえ
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:23:57 ID:XpuvA0F60
- 霧雨と博霊神社メインで遊んでるけど
たまに息抜きで入った通常卓半荘の卓主が牛歩打ちっぽくて参った>ω<
ベタオリの字牌アンコ落としに毎回4・5秒使うのは勘弁してよ〜
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:29:53 ID:Ohltm9bs0
- その話題に一行目の情報は不要だよね
無駄を省くことを主張するなら、まず自分が実行しないと
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:31:18 ID:3hj0ytg.0
- 最低でも9秒保証されてるゲームで5秒が牛歩だと思うなら別ゲーへどうぞ
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 23:40:32 ID:I7MkcRaQ0
- アンコおとしに毎回5秒使われたらイラっとするけどね
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:13:57 ID:dlUVNiB60
- 手牌白2枚のときに降りで白落とす→次順で3枚目引く→七対子続行するかで悩んで結局全部切るとかならよくあること
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:17:54 ID:vCaYkpoY0
- ベタオリ時のアンコ以外安パイが見つからない時は捨て牌見る時間稼ぎにわざと遅らせてる。
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:18:23 ID:dGb.L6yA0
- 牛歩が嫌なら蓮子使えばいいよ
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 00:34:16 ID:aUqjMRRM0
- すまん、自分も>>218と同じ事たまにする
与えられた時間を使って回避できるリスクがあるなら最大限利用させてもらう
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:19:14 ID:9KGZ3LIU0
- 先ほど墓場入ったら 上対下全部神奈子の卓に捕まった・・・・
脇同士で潰しあってたせいでなんとかラスだけは引かずに済んだが、
中盤以降切る牌にひたすら悩まされる展開ばかりで辛かったわ。特に三色バラけた場合。
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:42:28 ID:F.vb.P/g0
- あれほどゲージ速度速い卓は狂キャラ祭りになるからやめておけと言ったのに
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:24:48 ID:s3pp00s.0
- メリー使えばOK
もしくはきも慧音
でも神奈子の方がゲージ先に溜まっちゃうんだけどな。
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 02:35:02 ID:vg8Ck.Tw0
- 他家全員神奈子なら雲山でおk
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 11:46:42 ID:8VYuUjKk0
- 積み込み系はロリスみたいなアガリ時に権利を得るタイプが
ロマンがあって打っていて本当に楽しい。
大抵はイーぺーコー崩れの速いピンフが出来る程度なんだが
南家発動→親配牌積み込みだとちょっと胸熱
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 12:51:38 ID:TCZ0kqpE0
- かたや神奈子はいつでもロリス以上の積み込みができるのであった
アガリ時ならもっとマシな積み込みにしてほしいわ
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 13:46:12 ID:Vvw.xVHs0
- 多く積み込むけど発動しにくい
あまり積み込まないけど発動しやすい
こうすれば簡単に能力の差別化が出来るのにやらないのがDNAクオリティ
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 14:52:20 ID:9KGZ3LIU0
- ちょっと前まではロリスも8個積みこみだったんだよなぁ
8→6にしたせいで積み込み方の違いはあれど劣化神奈子と化した
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 17:50:45 ID:Lmecpb4w0
- メロンブックスに確認したんだが、
4のショップ販売は>>207の言う通り27日からだそうだ。
例大祭は行けないから発売日にプレイするのは断念する。
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 19:12:52 ID:I/nttWUM0
- 三麻来いよ
三麻なら神奈子弱体化してるぜ
1/3の確率でスカは大きい
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:07:22 ID:aUqjMRRM0
- 三麻だとチーが出来ない(里除く)のも大きいね
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 20:51:22 ID:I/nttWUM0
- そいや神奈子だけじゃなくてアリオも弱体化してるんだっけ
三麻だと四人打ち最強候補の二人が両方弱体化してるんだな
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:14:51 ID:HGbJOuMs0
- でもサンマだと布都とかでとにかく役満しか狙わないみたいなのが増えるのがな
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 03:51:23 ID:3CUpiR1cO
- サンマの布都フラン聖は役満しか狙わないからな
天界と魔界は特に
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 10:10:40 ID:GmKJnQJk0
- たまにいる勝利至上主義の魔界聖、あれもあれで厄介
手が早いのとそこそこの打点の両立で攻めてこられるとかなわん
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:12:33 ID:yR9rMQNE0
- DNAって、ゲームに関する技術にはやる気満々なんだけど、
ゲームの作りこみとか、デザインそのものは弱いイメージ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:06:25 ID:P3E6WFQA0
- どの卓でも咲夜さんで安定
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:34:24 ID:3oFuxFJM0
- 咲夜は万能やからな
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:03:42 ID:B3FRalm60
- 三枚未満の指定を不可にするだけで、大分変わると思うんだがなぁ
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:27:38 ID:P3E6WFQA0
- 三麻で1.7x台出してる人3人知ってるけど、3人とも咲夜厨
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:34:15 ID:Tlt5rCjY0
- 藍もたいがいだけどな
1.7台の人が居たので潰してやろうと気合入れたが逆に3連続でボコられた。
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:47:51 ID:aXjbYeUg0
- 平準あげるのも楽しいけどキャラ差デカいのがね
他人のキャラ使用率が分かれば面白そう
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:06:57 ID:GmKJnQJk0
- 今、まさに平均1.7x台の神奈子が持ち点0で切断して草不可避
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:09:03 ID:B3FRalm60
- 待ち時間とか暇だし、他人の戦績詳細見れたら良いのにね
星の数とか見せられても、だから何って感じにしかならん
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:16:56 ID:P3E6WFQA0
- BGM変えてもいいのよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:47:27 ID:dT9kGBnI0
- >>240が全てなんだよな
自分が1.7台出してることを「他人が」認知してくれている。
これが強キャラ使いの存在理由・アイデンティティーになっている。
もしも戦績が他人に見えなくなったらどうなるのか気になるところ。
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 21:53:44 ID:P3E6WFQA0
- 自慢できることにこしたことないが、結局は俺TUEEEしてると思うよ
4だとレーティング出るみたいだけど通常と能力卓の両方を同時に表示して欲しいわ
能力>>通常 すぎたら笑えるからなw
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:01:49 ID:L5x6o7WM0
- >>246
好成績なのが軒並み強キャラだと
はいはい咲夜咲夜神奈子神奈子、で完結しちゃうから
プレイヤー名いちいち覚えて無かったりもするけどな、英数字とかならなおさら
卓名が独特だったりレアキャラ使っている人の方が印象に残る
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:29:34 ID:P3E6WFQA0
- >>248
たしかにそうだな、卓主だと余計に印象に残るね
>>240なんかは3人とも部屋立てずに入ってくる
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 22:36:12 ID:aXjbYeUg0
- レアキャラ使って目立ったり強キャラで俺TUEEE出来るのは救いでもあるよね
麻雀は課金すれば強くなるゲームじゃないから
段位か安定段にしか価値がない天鳳だと現実突きつけられるばかりだし
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:15:38 ID:dz02tUF20
- 体験版更新キタワァ
ttp://www.dna-softwares.com/article/1653
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:18:22 ID:9ONFUB1g0
- 重い・・・っ!
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:19:28 ID:oillXv3k0
- 重いw
スクショからして地霊温泉は青天井か
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:24:11 ID:9ONFUB1g0
- あんま重いからスクショ眺めてたけど何気に自動和了追加か あとは自動ツモ切りだ・・・!
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:32:00 ID:Tlt5rCjY0
- 重いから一局やって暇つぶそう
【ver】3.2.1
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗神社
【東or半or三】半
【持ち時間】12s
【備考】
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:36:40 ID:fpS.MTyE0
- 駄目だ重くて落とせない
また明日来よう
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:40:31 ID:Tlt5rCjY0
- >>255
あと2
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:45:23 ID:Tlt5rCjY0
- >>255
あと1
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:53:45 ID:4oBbsh7Q0
- これは何だろう
字牌に1枚ずつ赤ドラがあるとかかな?
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:53:48 ID:3oFuxFJM0
- 天鳳じゃかてないお・・・
だからゲンマでやるお!
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:54:52 ID:oillXv3k0
- 地霊温泉青天じゃなかった…
スクショは別の新卓か
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:55:37 ID:dz02tUF20
- 能力使用後のツモエフェクトとか、キャラ固有になってる感
右スペースもいっぱい情報詰めてて、かなりパワーアップしてるな4は
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 23:58:51 ID:fpS.MTyE0
- スクショの白とか捨て牌の中に有る赤い点が赤ドラってことか
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:05:07 ID:FWWVoJgU0
- てか気付かなかったが、募集時に人数表示されるようになってるな。やったぜ。
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:09:49 ID:FWWVoJgU0
- それと、牌を切るタイミングがmouse down から mouse upになってるな。
これで間違って押したときに押しっぱなしでドラッグして回避できるようになって
誤爆事故減りそうだな。
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:12:10 ID:qZr9UsG20
- >>255
おつかれさまでした@布都
無双されたー
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:13:30 ID:SQCvyBTM0
- >>255
おつでした。@こいし
配牌がよかった。(小学生並の感想)
なんかふだんの四麻と別ゲーやってるみたい。
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:14:47 ID:Wxyodv7U0
- >>255
おつ@椛
リンシャンデレで一時的に浮いただけで終わってしまった
雲山さんに配牌取られた局があったけど、やっぱりCPUがどういう思考で打ってるのか良く分からんね
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:20:21 ID:sb8oxeK60
- 3Gから称号引き継ぎあるね
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:25:20 ID:T2tD853.0
- 地霊温泉、リーチ後3巡目まで一発扱いか
藍様あたりが氾濫しそうだが、紅魔館よりはマシなのかな?
あ、みなみっちゃんもいましたね
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 00:36:31 ID:LoxAsaGY0
- やっとDL終わった
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:00:47 ID:OUOqjD8Y0
- 早苗さんの使い方がいまいちわからないけどどうすればいいんだ?
オタ風暗刻になってもつかいにくいし
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:13:13 ID:FskrAlYg0
- 暗刻+対子の面前リーチか混一狙いで使う
まあぶっちゃけ聴牌速度が上がれば良い程度だし打点は気にしちゃいけない
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:18:15 ID:SQCvyBTM0
- 逆に考えるんだ
全部捨てればいいさ、と
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:26:21 ID:ahdS9/X20
- ぶっぱ運用、普通の面前手かホンイツが基本線。
先制されたら風牌アンコ落としで守りに使う。これが地味に強い。
後が無ければ守備を忘れて(ミン)カンして逆転を狙う。
チャージ遅いのがキツい。神奈子様より遅いのは理不尽な気が。
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:27:27 ID:LoxAsaGY0
- せっかくいい感じの勝負だったのに固まっちまったい
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:32:10 ID:FskrAlYg0
- ちょっとツモったときの動作が遅いなー、うっかり3のいつもの打牌速度でしたらツモる前に別の切ってしまった
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 02:57:13 ID:Wxyodv7U0
- 4触ってみたけど、牌の立体感が薄れてノッペリしてるから視認性が悪く感じる
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 09:27:49 ID:2dBpFquc0
- 良い点
・>>254,262,264,265
・自分が振り込んだとき、役表示画面のウインドウが赤くなる。やっちまった感が出ていいと思う
・CPUの打牌速度を調整できるようになった
・ネットワーク対戦で選択したキャラの立ち絵がタイトル画面に表示されるようになった。絵柄によっては違和感あるかも
疑問点
・3Gでもそうだったが、能力使用時に表示されるカットインの表示時間が微妙に長く、テンポを損なう
(跳満カットインの表示時間より長い気がする。もっと短くしていいと思う)
・キャラ選択のフィルタから「音楽CD・書籍」「ゲストキャラ」「PC-98作品」の項目が消えていた
(旧作キャラは出ないという噂は本当だったのか? 阿求や秘封キャラはどうなる?)
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 11:08:07 ID:LTSmwsu.0
- 本当だ、書籍組とかいないのか?
霖之助とガイル使ってたから、そこらが使えないのは困るな
pixivでもそこらへんのキャラ公開されて無かったから、嫌な予感がする
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 16:46:34 ID:qgfUmI..0
- ゲストはともかく旧作と書籍から出ないのは考えられないけどなあ
夢美とか阿求は好きだし使いやすかっただけに出ないと残念
杞憂であって欲しいが
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:16:20 ID:ULFhRJCIO
- つまりアリオが消えるんだな
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 18:59:58 ID:9fyW6LiE0
- 誰得キャラはいなくなって良し
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:22:36 ID:vJ24oMXI0
- こーりんはそれなりに使用者いたからな
影響は大きい
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 19:37:11 ID:29Mn79ew0
- とりあえず体験版連中の計算デキタヨー(4wikiにも書いたけど)
卓倍率
博麗神社境内:1.2倍
地霊温泉:1.0倍
ゲージ速度
全員据え置き(霊夢1.6/魔理沙1.8/チルノ2.4/文3.2/早苗1.4)
能力変化
霊夢:ロン防御3巡→4巡
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:05:30 ID:Wxyodv7U0
- 霊夢強化は、完全にとち狂ったとしか思えない
アンチキャラでも追加されるんだろうか
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:11:11 ID:SQCvyBTM0
- 霖之助とスターサファイアが居なくなるから、その穴埋めかも
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:12:55 ID:Wxyodv7U0
- 三月精は立ち絵公開されてるから出演確定じゃない?
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:15:57 ID:Dr1BkbRA0
- 穴埋めってのはおかしいだろ
十人いる攻撃型のキャラの強さが一人あたり1なら、一人しかいない防御型のキャラには10の強さを持たせれば帳尻が合うって話じゃないんだぞ
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:19:00 ID:vJ24oMXI0
- 主役なのにまったく使われてなかっただけにどうなるか見ものだな
魔理沙もだが
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:21:42 ID:29Mn79ew0
- >>288
アンロック枠に「三月精」がある。
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:34:39 ID:SQCvyBTM0
- あ、スターサファイアはいるのか
失礼した
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 20:43:27 ID:T2tD853.0
- 三月精枠に書籍キャラ全部放り込んでありそうな予感
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:13:53 ID:fVG65vTU0
- とりあえず霊夢圧倒的になったな
霊夢にかえるわ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 21:32:44 ID:29Mn79ew0
- 追加情報:東風戦のみゲージ50%からスタート
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:06:27 ID:mkoQkBM60
- >>290
霊夢は現状の3でもそこそこ見るレベルだけどな
他はピリピリしてる地霊とか無縁塚での強行突破は見ててやきもきする
しっかりゲージも3で据置とか狂っているな、2で十分だろコレ
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:07:40 ID:CQkQTv7I0
- 霊夢の強化部分が純粋に活きるのは霊夢自身のリーチ時のみだね
それ以外の仕事は従来の1〜3順で足りる
これだけでは霧雨ナズ、墓場神奈子の優位性は変わらない。
これはおそらくリーチ有利な新卓とのセット販売
一人相撲臭が漂っていた神奈子ナズの速・鳴き・ダマ麻雀から
誰にでも分かりやすく、なおかつ「対戦相手の居る」
荒いリーチ麻雀への回帰
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:10:22 ID:Wxyodv7U0
- ダマテンや手変わり待ち、高い手を相手にした時の強行突破など、四巡が生きる場面は沢山あると思うが
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:11:28 ID:e2XFdseI0
- 増えたんだから変わってないわけないじゃーん
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:14:42 ID:SQCvyBTM0
- 2連続使う事で9巡中8巡を凌げるのはかなり大きいと思った。1局のほぼ半分だし。
まあ現状では速度系が幅を利かせてるから、このくらいあっても文句は出ない気がする。
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:19:06 ID:vJ24oMXI0
- いちおう言っておきますが、最初はゲージ1本で6巡だったんだからね
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:22:26 ID:fVG65vTU0
- その頃はまわりもぶっこわれじゃん
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:27:22 ID:mkoQkBM60
- ダブロン、トリロン有りになった点でも恩恵は大きいよな
実はダブロン、トリロンは防げませんとかだと
初期青娥のアレみたいで面白かったりするのだがまあ無いか
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:28:46 ID:T2tD853.0
- リグル、輝夜、ロリス、天子…
幻想麻雀の歴史は下方修正の歴史やな…
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:36:44 ID:vJ24oMXI0
- その歴史に神奈子と咲夜が加わるかどうか
アリオさんは、うん、えっと
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:37:24 ID:ahdS9/X20
- 全キャラを平均化するのではなく、強キャラの数を増やす、って方針のバランス調整なのね。
それはそれで現実的でいいのかも知れん。
ダブロントリロンのことを考えるとますます霊夢有利だな。
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 22:37:56 ID:/7ok9/Io0
- 橙とかゲージ消去連中みたく強化されたのもいなくはないけど
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:07:15 ID:Dr1BkbRA0
- >>295
あ、やたら能力使えるようになるの早いなと思ったらそういうカラクリか 気付かなかったわ
東風能力卓だと起家は親番に能力使えない分不利とか言われてたけどこれで幾分解消できるな
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:11:16 ID:fVG65vTU0
- チーチャ不利の解消か
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 23:12:40 ID:qgfUmI..0
- 依然として東場は和了連荘なんか?
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 00:27:31 ID:CzEdk7Gg0
- 2件リーチかかっている中役牌を加槓して引いたリンシャンを牌ツモ切ってダブロンで飛んだアホを早速見た
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:19:19 ID:Xbvh4qgQ0
- ネットワーク対戦で選んだキャラがタイトルに表示されるということは
ゲストキャラ枠が残っていればタイトルに神主ドアップの可能性もあったのか
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 01:22:48 ID:yBKb3.0g0
- 今更だが公式のSSから読み取れること
・5億点持ち5億点返し(50符19飜子ロンでも飛ばないよ!)
・東南西北白發中にそれぞれ1枚ずつ赤ドラ(霧雨の逆)
……赤ドラ効果が控え目ですな。国士にでも使えと?
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:03:29 ID:luUwK2kE0
- >>313
能力で引いてこれるかどうかでフラン布都で溢れるかが決まるな
霧雨でも大して強くないのにこっちだと更に立場の無いパチェ…
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 02:49:54 ID:yBKb3.0g0
- チルノバグ修正版がうpされました。
なお、前Ver.との互換はありませんのでご注意ください。
>>314
今までの法則からいえば絶対に引けない。
お空が霧雨で幺九槓子積もうとしたときに19牌を選ぶと、
必ず赤ドラだけ抜いた状態で引き込むし。
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 08:54:27 ID:xAsC.OZI0
- pixivのカットインイラスト色々見てきたけど、紫がおっさんみたいでワロタ、ファンは可哀想にw
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 09:22:04 ID:NwfSP0Ho0
- >>316
その人の他の絵見てみたけど、藍とかマミゾウさんとか神子とかでは結構味のある絵なんだよね。
クセなんだろうが、どうしてこうなった。
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 13:04:55 ID:Rg/7rHlU0
- あのssの状況は偶然かもだけど、
妙に字牌の価値が高く見積もられてる悪寒が…。
青天井+字牌全部赤扱いとか、だったりして
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 13:06:45 ID:Rg/7rHlU0
- あ、書き間違えた
青天井+字牌全部ドラ扱い、だったりして
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 15:07:34 ID:nIGV5Ktw0
- >>319
一枚だけ赤い。
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 16:15:46 ID:eJLA/KC20
- >>320
>>318は字牌が一枚だけ赤くなっているように見えるのは
卓特性ではなくキャラ能力のせいかも知れないと言っているのだよ。
それはともかく字牌が一枚だけ赤いという卓なら、
赤期待の1枚目スルーで2鳴き狙い&それを見越したラグ読みの攻防になるのですね
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 17:13:08 ID:CzEdk7Gg0
- 今回鳴きオフにした時の鳴ける牌が出た時のラグ解消された気がするがまだ残ってる?
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:25:59 ID:Cypv7uVs0
- 気付きにくく短くはなってるけど、まだ人間の感覚で判別できるぐらいは残ってると思う
鳴きアリナシの切り替えボタンが地味に小さくなってて押しにくいのは、何の嫌がらせなのか
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 20:58:06 ID:Rg/7rHlU0
- 319です。誤解を招くような書き方して申し訳ない。
赤字牌は卓特性だと思ったけど
持ち点5億ってことで青天井と7種7枚の赤字牌だけでは
持ち点を活かせる程のやりとりにならないと思い…。
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:18:15 ID:yBKb3.0g0
- 青天井そのものを5億持ちにしたのかもわからんね。
ここだけが特殊じゃなくて、他の青天卓も5億みたいな。
……ただ、5000万で良かったような気がしないでもない。
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:53:50 ID:gSJUK/d.0
- キャラ&ステージ紹介追加されたな。ゆかりんが本宮ひろ志界に迷い込んでて吹いたw
ttp://www.dna-softwares.com/thmj4/character.html
魔法店、起家有利すぎねーかな?
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 21:58:13 ID:Cypv7uVs0
- 神社も同じ理由で起家有利だし、何でこんな仕様にしたんだろうな
普通に常時赤でいいと思うんだが、「特殊条件ルール」って謳い文句がやりたかっただけで何も考えて無いようにしか……
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:17:10 ID:xAsC.OZI0
- 紫ファンマジ可哀想
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:17:54 ID:luUwK2kE0
- 1本場で赤祭りなら違ってたよな
敢えての流局狙いも視野になる
そして満を持して日の目を見るゆかりん
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:18:48 ID:1u4uRloE0
- だが速度が足りない
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:25:48 ID:UtycF.BM0
- 紫誰得wwwwwwww
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:28:57 ID:nGk/XeYo0
- なんか古臭いわw
いや味はあると思うが違和感がすげえwww
そして姫さまがあらたさんか、私自らが出るのか
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:33:35 ID:UtycF.BM0
- かぐやの可愛さがやばいな
もう半分ぐらい「あらたとしひら」でいいんじゃないかな
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:35:58 ID:UgMnEZe60
- コブラじゃねーか!
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 22:43:17 ID:yBKb3.0g0
- >>333
やめてwwwあらた先生死んじゃうwwwwww
というか、うどんげっしょーVer姫様ってことになるのか。
しかし東一南一限定は……確かに起家有利だよなぁ。
境内はまぁ、使いにくい1pだけだしそこまで影響はないんだが……
赤34枚卓でスタートダッシュ切られると東風戦だと詰むな。
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:01:06 ID:.Fq2VHUc0
- でぃーえぬえーはなんもかんがえてないなこれ
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:06:44 ID:De5GrpKw0
- 実際プレイする前から文句付けてるやつよりはよっぽど考えてるだろ
やってみてはじめてわかる戦略だってあるだろうし、バランス云々はやってみるまでなんとも言えんな
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:07:48 ID:6N500lsQ0
- @Ruw ルー@修羅場中
黄昏さんが参戦キャラ書いて盛り上がっているところですので、東方幻想麻雀4でも少し。今回イラストを完全新規に
する関係で「優先的に確定させるキャラ」を定めて依頼したため、過去作・書籍キャラ・黄昏酒場勢・一部キャラについ
ては居ない形になります。 #thmj4
@Ruw ルー@修羅場中
(続き)一番最初の東方幻想麻雀でもそうでしたが、それらのキャラについては復活させていきたいと思ってますので
しばらくはご了承ください。(ただ依頼してすぐ出来る物ではないので、いつになるかという確約はできませんが・・・) #thmj4
****
阿求も小鈴ちゃんもおやすみなのね
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:07:52 ID:Cypv7uVs0
- 一年以上プレイしたプレイヤー達が満場一致で要調整とした項が、ずっと放置なんですがそれは
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:10:07 ID:yBKb3.0g0
- やっぱり納期的な問題だよなぁ……
…………ところで神主は
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:18:48 ID:wogRxxrc0
- >>338
うぬぬ…。
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:27:44 ID:6N500lsQ0
- むしろこれ「一部キャラ」に該当してる方が悲しみを背負って夢想転生できそうなレベル
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:28:24 ID:yIuDD9SY0
- >>340
幻想の彼方に……
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:29:50 ID:O4fSh7Ms0
- >>あとZUNさんも新規に撮影するタイミングが無かったのでお休みです。結婚式の時にカメラ借りて撮影しとけばよかった(無理です)
だって
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:30:50 ID:UtycF.BM0
- 写真とるだけじゃん・・・
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:34:20 ID:Cypv7uVs0
- あんなに不評だったのに、また実写で出すのか
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:40:15 ID:K7Ed7lnQ0
- ルナチャはいるけど他はどうなるか分からんのか
まあ色々一新してるしキャラ減った状態からスタートなのはしょうがないか
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 23:42:41 ID:wogRxxrc0
- >>344
心綺楼で守谷や星くんが参戦しない以上の驚きじゃないのこれ。
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:04:57 ID:yjisrXC.0
- >>344
神主のウェディングドレスとかなぜ撮影しなかったし
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:06:29 ID:9PeRSFPw0
- 新しい魔法店ちょっと魅力に乏しい…
スピード最優先と確定1ハン作りの相反とか
ダマ有利な上で掛ける側がむしろ怖いリーチ判断とか
ダマ降りどころか配牌オリすら頻発する静かな押し引きとか
こういうの全てを東1から南4まで集中力を切らさずケアするところに
面白さがあるのに〜。決して打点が高いだけの大味な卓じゃない。
常時赤34枚にしちゃいなよ^^
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:15:37 ID:jUz0dff.0
- 普通に撮影して出す気満々で逆に吹いたわwww
この先のキャラ追加はある程度揃ってからになるんだろうね。
……落チルノバグとかやらかしてくれたし、復活と言う名の追加でも悶着ありそうだ。
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:32:08 ID:4REYgVV.0
- 現行のバージョンだってここに至るまでに数年の紆余曲折あったわけだし
まあ気長にまつさね
つか撮影云々はさすがにジョークじゃないの?
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:43:18 ID:c36jiH1I0
- >>350
わかってるねぇ、霧雨って大味な卓じゃなくてちゃんと考えてスリルを味わう卓
配牌で役牌重ねるかさっさと切るか、ダマにするかあえて引っかけや字牌でリーチするか等考えるのが楽しい
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 00:59:59 ID:PpEXAW/Y0
- それって霧雨に限らずどの卓でも打ってる間ずっと考えることなんじゃ……
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:09:59 ID:aWG5q7Ss0
- 打点が全体的に高くなって、ワンミスの重みが変わってくる霧雨ならではってのはあると思う
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:10:35 ID:S2djIA6k0
- よっしゃ無縁塚行こうぜ
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:17:57 ID:jUz0dff.0
- 結論:やってるうちに馴染むんだろう。今回も。
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:26:48 ID:jUz0dff.0
- ルー氏の挙げている戦績SS……
青天井スコアを見る限り30符21飜和了なんだが、役満なし。
……一体どんな形なんだ…………?
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 01:49:17 ID:aWG5q7Ss0
- 赤作れるキャラいるんだし、どうにでもなるっしょ
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 02:27:45 ID:OnRVbVfo0
- 霖之助は後回しかな、これは
あと雲山は今回単独参戦できるんだろうかw
あれ、黄昏酒場も後回しなら称号の”女人禁制”が取れなくならんか、これ?
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 13:53:50 ID:iJJQ4B2.0
- 旧作書籍etcに関してはパッチで随時追加って感じになるのかな?
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 15:33:06 ID:rpiN176.0
- 姫様かわいいな
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 19:12:10 ID:rY4vxPGQ0
- ダブロン食らっちまったぜ
同時に二人分のカットイン入るんだな
初見だとあせる
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 19:51:54 ID:W1ejV96o0
- 4人揃ってるのに卓主が全く始めてくれないんだがw
これ揃ったら音鳴らすとかしないとアカンだろ
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 20:46:40 ID:DBJxgrbQ0
- 打ちたくないやつが入ってるんだろ(適当)
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 20:51:06 ID:pTlRYThc0
- つか確認とかいらんよね
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 20:51:37 ID:Vz3gbmbcO
- 紫は、立ち絵に恵まれねえなぁ
立ち絵が理由で3Gに残ると書いてた人がいたが、心中察するわ
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 20:54:11 ID:ozImy8pQ0
- 絵師叩きはよそでやってくれ
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 20:59:59 ID:Vz3gbmbcO
- 被害妄想激しい過ぎだろw
人を選ぶ絵柄だなってだけで、逆にあの絵が好きで4買うぜって人もいるだろうし
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 21:01:57 ID:iJJQ4B2.0
- 今回は1キャラ1絵師なの?
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/05/22(水) 21:24:37 ID:jUz0dff.0
- そういう訳じゃないけど、納期的な意味でキャラ絞ってるんじゃないかな。
優先的に描いてもらうキャラとか指示があったみたいだし。
それはそうと、菊田氏がどの曲のアレンジ引っ提げてくるのかが気になる。
個人的には妖精大戦争アレンジクルー?とか思ってる。
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 00:54:33 ID:iX3dVBSM0
- 絵師はパッチ追加でもいいもんな
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:46:52 ID:6Ab/2VPY0
- 追加ディスクとかになったらひでぇけどさすがに無いよな、
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:48:42 ID:xeDpsU9w0
- 1→2のアペンドが別売りだったのを見るに、新Verとして稼働する今回はあり得るんじゃないかな
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 01:50:53 ID:5D40Fpto0
- さすがに絵師だけ追加ってこたないだろ
心と輝針城の新キャラ入りで新卓と一緒にくるんじゃね
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 09:47:09 ID:U6/pxKVg0
- 能力の意味の無い卓(赤無し卓でうどんげ等)の方が大体調子いい自分は麻雀できればそれでいいや
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 11:03:33 ID:yep5LVQc0
- 現地特典で某アーケード麻雀ゲームのIDカードっぽいのが付くのか
それにしてもD.N.A.は本当にMJ好きなんだなw
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:29:24 ID:VITu6Qs60
- ルナサの能力変わってんな しかも割と強そう
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:50:26 ID:HzC2qVgg0
- >>378
どこ情報?
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:52:43 ID:NLdLvblw0
- 公式
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 17:57:56 ID:VITu6Qs60
- >>379
公式のゲームシステムのとこ
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:04:07 ID:HzC2qVgg0
- ありがとう見てきた。
面白いけど、強いのかというと微妙かも。
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:10:10 ID:xeDpsU9w0
- 一九のみで更にその半分となると、せいぜい0〜2枚が現実的な所だよなぁ
劣化レミリアの域は脱して無い印象
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:17:43 ID:MrJD1kyU0
- ナズの表情が妙に色っぽく見えるな
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 18:30:29 ID:VITu6Qs60
- ああ、字牌は対象じゃないのか
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:33:36 ID:I/nQVlHg0
- ルナサの能力変更は
始めからドラ表示3枚の卓との兼ね合いなんだろうなあ
それでも紅魔ナズとか霧雨うどんげに比べれば危険な性能じゃないような
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 19:45:16 ID:BncK23mY0
- とりあえず文レベルに早ければいい、というかこれで遅かったら誰も使わないだろ
1ゲージって大体遅いから不安
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:05:20 ID:Cv4pJYBQ0
- ルナサの能力いろいろできて楽しかったのに、ただの赤ドラ生産になっちゃったか・・・
絵師さん好きで4期待してたけど一気に熱冷めたな・・・
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:21:27 ID:M8NiCLUM0
- タンピン系でリーチして、19牌をぽろぽろ捨てながらツモあがりを待って発動って感じか
倍満1回いけばいいほうって感じかね
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 20:30:51 ID:I/nQVlHg0
- >>387
文レベルは強すぎるが魔理沙以上は無いと厳しい
だがアリオレミリアの前例からレミリアと同速度が濃厚という
>>388
更にいうとルナサっぽさが全く無くなったよな…
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:02:50 ID:Cv4pJYBQ0
- >>390
ありがとう、それが言いたかった> ルナサっぽさが全く無くなった
カンドラ閉じるだけの頃から使ってた身としては残念な限り・・・
しかもその理由が(憶測でしかないけど)卓ルールに合わせて、っていうのが腑に落ちない。
そもそも「カンドラを閉じる」だから、最初から表示されてる表示牌には干渉しないとも解釈できると思うんだけど・・・
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:07:04 ID:NLdLvblw0
- カンドラを閉じて開いたら別のに変わってたアレをもみ消すために変更してきた可能性も
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:20:01 ID:s3lfEWA20
- タンピン場で映えるタイプか。これはこれで面白そうだが……
鬱要素が微塵もないのはどうなんだという気がしないでもない。
以前は鬱(クローズ)と躁(オープン)でいい対比だったんだが。
適正ゲージ速度はやっぱり1.6〜1.9ぐらいかなぁ……
他の赤系に比べると安定感はあるけど爆発力に乏しい。
普通にタンピン狙いなら2枚変化を期待できるのが強みかな?
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/05/23(木) 21:31:18 ID:RulePTD.0
- われわれの霧雨卓は死んだ_| ̄|○
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 01:32:32 ID:coB3d4ns0
- あと二日か……
現地行けない俺はのんびり委託待つかな
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 04:29:53 ID:ZJcRAsHU0
- ナズのゲージ減ってるな そりゃそうか
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 05:59:45 ID:gUl6idag0
- おぉ、ほんまや
これは朗報
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 17:52:58 ID:UAf/X5n20
- 霧雨卓のデフレが明るみに出たからなのか、霧雨卓立ちまくってんな
4になったら不人気卓の仲間入りなんだろうな・・・
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 18:32:38 ID:jnajHC6A0
- めーりんのストック2になってたり
ルナチャのストック3になってたりと結構調整入ってるね。
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:09:37 ID:/yxei33U0
- そういえば委託の情報ってまだない?
公式HPには何も書いてないけど
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 19:12:05 ID:wMYTN7gc0
- 普通にメロンとか委託あったけど?
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 20:06:39 ID:pT1XffmI0
- ネット対戦主だし会場で買うメリットあんまないからのんびり通販でいくわ
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 20:18:51 ID:3xy5QrPw0
- これだけ能力や卓が変わってグラ1種類だと
しばらくは3と4並行で打つことになりそうだなあ…
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 21:00:25 ID:/VXp7rl60
- 公開対局らしいよ
D.N.A.@例大祭し28a @dnasoftwares 6分前
音声レベル問題無ければ始めたい感があるんですが @dnasoftwares
live at ustre.am/8iS8
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 21:42:23 ID:BnbPIyKw0
- 文の顔がアイマスのキャラに見えてきた・・・
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 22:32:06 ID:aRs2qK6k0
- 墓場美鈴楽しいな
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 22:51:52 ID:6habeX3I0
- リプレイ機能あるのか
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 23:04:51 ID:GZ2Dypbc0
- 文の勝利画面で変な気分になる
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 23:22:26 ID:hbmq4AX20
- そういえば墓場半荘しばらく入ってない…
ガンキャノンにフルボッコされたトラウマが…
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 06:07:58 ID:.ivLdxys0
- 四麻の神奈子無双、三麻の咲夜無双の現状が改善されそうだな
どうパワーバランスが変わるか見物だわ
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 15:10:36 ID:W4QVfA6w0
- 身内と体験版やって面白かったから買おうと思ってる
そこで質問なんだが、マルチプレイはやる人数分買わないとできないんすか
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 15:13:55 ID:/QBVEq2I0
- シリアルキーあるから、1商品1シリアル
4人いるなら4ついるお
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 15:14:40 ID:LVBtawwI0
- できない
1アカウントにつき1枚必要
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 15:17:59 ID:ep3HwHq.0
- 始めてホムペ見たんだが紫にクソワロタ
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 16:32:45 ID:cTbqSSfs0
- >>410
神奈子は変わらん気がする
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 18:53:10 ID:P4mv5FSQ0
- メリーの能力で神奈子止めようとしてもラスヅモが自分より早くないと止められないんだよね
かといって小町使うのは興が削がれる
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:25:26 ID:knhuEd0.0
- 能力使っても他のキャラの能力で上書きされて打ち消されるのはどうにかしてほしいな
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:26:51 ID:W4QVfA6w0
- >>412 >>413
情報さんくす
4つ買ってくるで
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:30:59 ID:RVrD7lQQ0
- 能力発動時にカウンター発動ってのがあったが、良い案だと思うのに採用されないね
メリー側も消す消さないの判断を的確に出来るようになるし、
消される側も消されないタイミングを図ったり駆け引きの要素も増えて面白そうなもんだが
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:36:48 ID:USX5..cc0
- そもそも4にメリーは居ない…
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 19:45:49 ID:LVBtawwI0
- いつの間にかスタッフ欄が確定してるけど
一人一キャラ担当とすると使用キャラは67人なのかな
サウンドに神主の名がないのが残念
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 20:09:36 ID:CglnwF9I0
- このタイミングでの発注は流石に無理だろねえ
>>419
咲夜天子の発動時のラグ嫌う人が結構いたからその辺ネックかも
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 21:17:39 ID:0fpvIsB.0
- 夏:心ボス(いれば副ボス)&輝1〜3ボス&書籍キャラ&神主の追加
冬:輝4〜6ボス・EXボス&旧作キャラの追加
とみるが。
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 21:32:27 ID:Acp2BeT60
- 4へ移行前に募集
【ver】3.2.1
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗神社
【東or半or三】半
【持ち時間】9s
【備考】
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 21:39:39 ID:Acp2BeT60
- >>424
@1
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 21:43:32 ID:5Kk/l66g0
- >>419
カウンターは俺も考えたしツマンネとは言わんが、テンポ悪くなったり、完全に特定の人物狙い撃ちにできたりとかで問題起きそうな予感
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:08:13 ID:z6wH/JbI0
- >>424
おつかれさまでした@布都
ダメすぎる
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:08:32 ID:Acp2BeT60
- >>424
お疲れ様でした@メディスン
馬鹿ヅキ万歳。
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:08:57 ID:GmuS24.A0
- >>424
おつでした。@阿求
うーむ、及ばず。
とりあえずやってみたかった事はできた!
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:10:08 ID:XGwRUj8A0
- >>424
お疲れ様でした@スター
殆ど置物状態でしたw今度は4で打ち合いたいですね
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 22:53:14 ID:yEQdDxQk0
- さていよいよ明日か
でもしばらくはバグ色々出るんだろうな
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/05/25(土) 23:04:16 ID:1.0WS25A0
- 王牌の扱いがどうなるか気になる所…。
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:18:03 ID:1FZUBYHo0
- みんな4買うのか
変わったのってダブロントリロンくらい?あまり変わった気がしない
重くなったりXPが保証外だったりよく使うキャラのイラストが個人的に全滅だったり、むしろデメリットの方が目立つわ・・・
正直3のままでいいんだけど過疎って対戦相手いなくなりそうだしなあ・・・
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:35:47 ID:1bGt0o5Q0
- スレだけ見ても4はちょっと……って人もいたし、案外残る人も多いんじゃないだろうか
何より今後追加されるとはいえど、キャラがガッツリ減るってのは求心力を欠くだろうし
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:38:16 ID:7l2pbRvU0
- とりあえず
例え弱くてもキャラが居るだけ有難いという事が実によく分かった
小悪魔ェ・・・
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:45:30 ID:jzm8vPrc0
- 4でもまあいいけどnProと相性悪いのは変わらないみたいだし
俺は3やってると思うわ
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 00:58:37 ID:yTca/n2.0
- 星蓮船体験版で本編諦めた程度の赤緑色弱の俺は
3までの赤牌はハッキリ分かるのに
なんか4のは判別しづらくて厳しい…
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:01:17 ID:1bGt0o5Q0
- 牌のフォント?も、崩れ過ぎててすげぇ見辛くなってるよね
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:02:41 ID:qYFiV3pE0
- 牌の図柄減らしたのが本当に謎
裏の色とかどうでもいいんだよ
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:04:16 ID:yTca/n2.0
- 良く言えば風格のある書体なんだろうけど
安っぽくても見やすい牌もあるとありがたいんだよねえ
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:11:39 ID:SdrzV3uw0
- ゲンマデビューするんだけど
4買っときゃ大丈夫よね?
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:12:08 ID:lTuJ2cdc0
- デビューするなら4のほうがええわな
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:16:39 ID:EMq6uzZU0
- 画面はみ出すわフルスクリーンにできないわで端が見えない。
画面小さくできないものか
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:27:34 ID:tuxglYQQ0
- ショートカット作って プロパティ開いて
リンク先 の所を
"C:\幻麻フォルダまでのパス\thmj4_trial.exe" -w 1120 -h 630
みたいな感じにすれば一応サイズ小さくして起動は出来る。文字少々潰れるが。
16:9に合わせれば良いはず
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:37:26 ID:8MDVMMCE0
- >>438
南と西の区別がぱっと見でつきにくいね
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:38:32 ID:EMq6uzZU0
- おお、できた
ありがとうございます。
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 01:59:21 ID:2pNYyN9k0
- 生成された牌山全体の表示すらしていないのに
無駄に画面が大きすぎるね
右側部分が折りたためればいいのに
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 02:03:51 ID:1bGt0o5Q0
- 右側部分の非表示設定にしてもウィンドウ位置がそのままだから、画面中央が右寄りに引っ張られて気持ち悪い
おまけに色んな操作ボタンまで消えるから、実質的に非表示状態ではまともに遊べ無いし
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 12:25:25 ID:fFwfhdjY0
- やった手に入れた
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 12:33:20 ID:TSffvtsE0
- おめでと^^
メロンで予約したけどとらの方が入荷早かった
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 13:17:10 ID:POPo38Ho0
- という事は明日には店頭に並ぶのかな?
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 13:19:38 ID:VeHGGAeE0
- >>450
どゆこと?どちらも店頭に並ぶのは明日だよね?
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 14:06:28 ID:XAlZwmfs0
- メロンで注文して昨日発送されたから今日中に届くかな
早く打ちたいな
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 14:26:35 ID:rxYPInbE0
- ツイッターとか見てても店舗委託は大体明日っぽいね、まぁさっき売り出した所とかもあるけど
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 14:57:06 ID:pdCtdYbY0
- 買ってただいま帰宅
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 15:15:58 ID:pdCtdYbY0
- まだシリアルキー登録出来ないのかな?
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 15:59:39 ID:Qi9tSGTE0
- 能力変更したキャラとかまとめ頼むわ
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 16:29:16 ID:VDCHjxVM0
- ・インストールを終えたら、まずスタートメニューのプログラムグループにできる「アップデートチェッカーを起動」をクリック。
さっそくパッチが来てて、自動でダウンロードしてくれる。
・3Gのセーブデータを引き継げる。詳しくはマニュアル参照。
取り急ぎ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:13:24 ID:rxYPInbE0
- 明日まで待てなかったからあきばおーで買ってきたわ
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:32:02 ID:QXY24PHw0
- 今更だがルナサの能力変わったのは大図書館で圧倒的有利になるからじゃない?
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 17:36:43 ID:1bGt0o5Q0
- 優先順位として、卓ルール>キャラ能力ってのが方針なら、キャラゲーとしてどうなのよって感想になる
特にルナサなんて、明らかにメルランとの対比でキャラ設定重視で作られた能力だろうし
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:00:36 ID:yTca/n2.0
- まだ4入手してないから
大図書館ルールや能力変更・ゲージ調整分からんけど
これまで魔法店のうどんげや紅魔館のツモ系キャラは放置だったし
卓に合わせて能力変更ってのは無いんじゃないか
博麗神社で強すぎるってんで下方修正喰らった魅魔様も
効果は同じでゲージ速度落として不発入っただけだし
単にDNAが抑制弱化系能力嫌いなんじゃないか…
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:15:56 ID:rxYPInbE0
- 話題のルナサちゃんアンロックしようとしたら☆足りなかったワロス
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:32:26 ID:XS.k/44M0
- うーむ称号引き継ぎで落ちる
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:38:06 ID:SAH3Vz5g0
- メロブ通販組だが、今からwktkしてる。
明日中には全員のゲージ速度丸裸に……できたらいいなぁ。
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:42:05 ID:rxYPInbE0
- 藍様のモザイク目線の白面と獣の槍でコーヒー吹きかけた
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 18:58:32 ID:B7z6AeR60
- キャラ全員出すの大変そうだが、能力卓一覧は欲しいね。
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 19:08:06 ID:tuxglYQQ0
- 4のwiki見てたんだけど橙の能力が
『リーチ時に発動可能。発動後6巡の間、自分の捨て牌に対してのロンを不可能にする』 に変わったのか
リー+2翻は別キャラに移動かな
後の変化は
レティ→ 全体化に戻った?
鈴仙→ 和了発動&河と手牌の共通牌を赤ドラ変化に変更
ハクタク慧音→ 対象全体→一人
パルスィ→ 他家の鳴きで手牌赤ドラ変化
結構変わったな・・・
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 19:15:53 ID:1bGt0o5Q0
- 右も左も赤ドラ生成か、末期のドラゴンボール状態だな
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 19:46:33 ID:7DQmYx3s0
- 先行組の人に質問なんだけど
寅ちゃんの2枚固定赤しこみとかぎゃーての鳴いた後右端重ねるとか
そういう修正されそうな挙動って直ってる?
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:13:28 ID:XS.k/44M0
- 役満速報は#thmj3gのタグで流れてるが
4の役満は出てないのか未対応なのかどっちだろう
>>470
上からキャラ開けちゃったんでまだ無理
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:18:22 ID:faEQcSDk0
- WIKI見てきたけど、もしかして居ないキャラ多いの?
リリー……
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:33:35 ID:tuxglYQQ0
- 名無し中ボス格・書籍(三月精除く)・旧作・ゲスト・黄昏酒場・秘封が削られてるっぽい
徐々に追加だそうだ
個人的には卓がほぼ全部入れ替わったのが痛い
紅魔館と香霖堂好きだったんだが・・・
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:42:55 ID:qD9.RGFk0
- 今インスコすれば神主と対局できるのか!?
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:46:58 ID:faEQcSDk0
- そうなのかー……
期待して待つしかないか
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 20:50:54 ID:FI0..WjE0
- ついった/dnasoftwares/status/338281040097472512
こういう重要なことついったでこっそり言わずに、公式サイトに書けや
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:00:38 ID:b9Iib9Hs0
- 3のほうが出来がいい気がしてならない。。アップデートに期待だわ
- 478 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:18:44 ID:qD9.RGFk0
- 東4に入ってから劇的に重くなってしまった
同期ズレなのかヘボPCのせいか
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:24:10 ID:lTuJ2cdc0
- おまえら有料ベータがんばれよ
- 481 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:34:04 ID:QXY24PHw0
- やっぱり4はシステムだけ急ピッチで作って、後でパッチ出す見切り発車感が否めない
何か例大祭でとりあえず出さなきゃならない理由でもあったんだろうか
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:35:38 ID:lTuJ2cdc0
- お金ほしかったんじゃないの
お前もほしいだろ、マニー
後は有料デバックや
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:38:20 ID:8MDVMMCE0
- 未完成のまま出すとかそこまで○Jの真似しなくてもいいのに・・・
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:39:28 ID:1bGt0o5Q0
- 邪推せずとも、そう考えるのが妥当だよなぁ
優先度の高いキャラから依頼しましたとか、完全に納期に追われた発言だし
- 486 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:41:50 ID:lTuJ2cdc0
- 差分ファイルを4Gとかいって出せば
1.3倍稼げておいしいで!
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:42:25 ID:XS.k/44M0
- キャラ追加が最大の延命要素なので小出しにするが吉
システムはまあどうせ完パケなんて無理だよ
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:45:16 ID:XS.k/44M0
- あとキャラ減ったのは葉庭さんとこのを降板させるに際して一旦人数絞って諸般の不名誉とか不義理とかを軽減する配慮じゃないかと邪推
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:49:36 ID:8qNt/ICY0
- 3買えんしいたじゃん並の深刻なバグなければ買うで
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:54:24 ID:bcOg./7g0
- 燐の能力ツモアガリ禁止になった
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 21:57:44 ID:uc8Wi8.M0
- トレモはBGM以外変わっていないっぽいね。
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:21:36 ID:OKtAiA7Y0
- 通信切れた後のCPUが重いのか数分動かなくて困ったんだがどうするべきか
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:24:57 ID:FEFEARss0
- 4になって良かった点はなんよ
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:26:17 ID:lTuJ2cdc0
- てるよが可愛くなった
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:27:04 ID:1bGt0o5Q0
- 今までが可愛く無かったように見えるなら、メガネを新調しなさい
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:28:52 ID:Qi9tSGTE0
- 3の3番目のてるよかわいすぎだろ
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:28:59 ID:lTuJ2cdc0
- ごめん、ねりうめさんのてるよは前から可愛かったわ・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:35:20 ID:2pNYyN9k0
- >>494
ルール依存卓でキャラ能力使用可否を選択できること。
(これにより特殊卓ルールのみの平打ち卓が気軽に野良で作れる)
ただ、肝心の卓ルールが…。3の霧雨紅魔あたりでこれをやりたかった。
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:38:24 ID:lTuJ2cdc0
- 卓ルールなし、能力ありは相変わらず未実装か?
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:43:09 ID:jzm8vPrc0
- >>491
それただの超劣化白蓮じゃね
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:59:06 ID:8MDVMMCE0
- 旧来の卓は、そのうち復活するんじゃないかなーと予想。
新しいルールの卓名が微妙に避けてるあたり
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 22:59:38 ID:rMiWAzZQ0
- ぬえの能力調整が迷走しすぎで笑う
- 504 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:14:58 ID:hRqlCX2w0
- >>502
卓復活追加ディスク(ver4.5or5) ¥1.575
これあるな
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:21:41 ID:QXY24PHw0
- 能力使用不可の魔界は個人的に評価したい
赤ドラ嫌いなんだよ、喰いタンは1000点もらってすっこんでろ
あ、もちろん役の複合や通常ドラはありで
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:24:42 ID:lTuJ2cdc0
- 赤なし喰いタンありの実現
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:26:50 ID:VeHGGAeE0
- rateはあるの?
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 23:45:18 ID:b9Iib9Hs0
- 色々試したけど、よくなった点がダブロンありになったくらいしか見つからない。イラスト、BGM一新は聞こえはいいけど種類ないし。。既存ベースに追加にしてほしかった上海古牌聴けなくなるとか
- 510 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:20:02 ID:ld/uNJL60
- 同人ってもともと未完成やバグ有り作品が当たり前にあるよな世界だが
すこし前からこういうガキくさい批判よく見るけど同人界の消費者もゆとり世代か
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:23:08 ID:EAYbfKS60
- 未完成のレベルが他とは違うと思うが
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:24:04 ID:jdab6CM.0
- 天地ひっくり返ってもバグのある状態が褒められる時代なんて来ないんだから、あまりにも的外れすぎるぞ
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:24:50 ID:i0t7NoYg0
- 「同人だから未完成でもいい」は甘え。
ていうか、昔のほうが大したバグもなかったし品質高かったよな。
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:25:03 ID:0qN1WdLU0
- DNAは自分らをプロだと思ってるから
- 516 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:30:07 ID:aptuKrow0
- パッチで修正しても必ずどっかでバグを出すDNAは
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:30:35 ID:i0t7NoYg0
- プロにしちゃ意識低すぎだよな
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:33:11 ID:i0t7NoYg0
- よくこの程度で、新清士に物申せたな。
どうせ、Hっぽこさんの代理なんだろうけど。
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:43:21 ID:s6AsH1RA0
- なんかSATSUBATSUとしてるな……
幻想麻雀Rev1時代を知ってれば完成度云々は言えない希ガス。
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:46:15 ID:GVnhO5ig0
- 主に煽ってるのは1IDだけだしどうでもいい
配布初期なんてこんなもんだ
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:47:15 ID:jdab6CM.0
- 1〜3までの長い下積みを終えて、満を持して出した新作でコレだからな……
処女作なら今後に期待しようぜ!!とも言えるけど、今まで何を学んでたのって言われても仕方ないと思う
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:47:36 ID:oy7RK6YM0
- DNAに親を殺されたんだろうな
- 524 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 525 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:52:03 ID:EAYbfKS60
- >>521
今までの積み重ねなんなんだよって言いたくはなるけどなwww
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:53:23 ID:JTQErwZc0
- gfjrthbreg がここまで出張してきてんのかと思った
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 00:54:36 ID:D0YSF.Sg0
- sak・・先生は今何をしてるのだろう…
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:00:18 ID:4Bf73sn20
- 19好きだったsaka○先生は別ジャンルに逝きましたとさ・・・
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:02:37 ID:4dBY1.XA0
- ん〜
卓ルールも絵柄も音楽も、批判が集中している根本には「一新」しちゃったことか
「蓄積」し続ける方向の進化、すなわち深化のほうがたしかに風当たりは少ない。
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:04:32 ID:WSzrdBK60
- 紫の絵師追加して
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:08:02 ID:s6AsH1RA0
- まぁ、積み重ね云々は俺も言いたいけどな。
流石に体験版の落チルノバグは「え、今更そこ?!」と思ったし。
>>530
とは言えこれ以上の後づけは厳しいぐらい山盛りだったからなぁ……
問題点はアペンド繰り返した連番タイトルなのに、
今回だけは内容の関連が薄いってことかな……。
『新・東方幻想麻雀』とでも銘打っておけば微妙に……変わらんか。
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:21:52 ID:jdab6CM.0
- >>530
別に新しくして、良い点が増えてるなら大歓迎なんだよね
良い点はほとんどありません、今までの良い点は失われていますでは、
新しくなりました以上の価値も意味も無いわけで
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:28:21 ID:0b7pZ8CQ0
- 初代→rev2(アペンド)→3Gまでは
卓・絵・音楽は前作のものがそのまま使えて
更に拡張されてきたからね
(消えた要素はストーリーモードくらい)
これなら例大祭で頒布するにしろ4は
東方本編の体験版みたいな安いβ版みたいな扱いにして
ほぼ3Gを内包する程度に仕上がってから
夏なり冬なりに正式版を出せばよかったような
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:29:55 ID:j7.wPRVI0
- うどんげ強過ぎじゃない?
赤くなる枚数に上限ないみたいだし。
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:32:16 ID:D0YSF.Sg0
- 切断時の処理はどうなってるんじゃらほい?
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:35:13 ID:b28825vs0
- どうせならFullHDに対応するぐらいはしてほしかったな。
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:35:29 ID:s6AsH1RA0
- >>535
wikiの聞き(見?)かじりだが、確かにヤバそうだな……
これって、手牌に3枚ある牌が河にある(暗槓拒否)した場合は全部光るのか?
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:39:41 ID:j7.wPRVI0
- >>538
>これって、手牌に3枚ある牌が河にある(暗槓拒否)した場合は全部光るのか?
そうです。
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:46:08 ID:Qt7.LUKwO
- カンしたら新ドラ4つにリーチで上がれば裏ドラ4つで合計8つも乗るのに
餡子にして能力使ってまでたかだか3つにするとか正気の沙汰じゃあない
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 01:58:29 ID:s6AsH1RA0
- 何故全部乗ることが前提なのか。それがわからない……
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:00:54 ID:MzGRLBZA0
- オプションで牌の画像変えられる?
体験版の奴だとマンズが見辛いんだけど
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:00:58 ID:tPOqDznk0
- うどんげが今回の壊れ枠なのか
アガリ時発動は無駄がないからずるいよなぁ。1〜2翻程度の勇儀でも十分すぎるのに。
配牌時宣言とかでもいいのに。
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:04:11 ID:s6AsH1RA0
- 狙って打てるか、っていうと普通に2〜3枚はダブるからな……
せめて一種類につき一枚ならまだマイルドなんだけど(十分だが)。
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:06:22 ID:aptuKrow0
- うどんげは雀頭以外重ならない形にすれば、ツモるだけで翻数が上がる牌が35枚になるんだよな
和了発動だから空振りのリスクもないし
またうどんげ禁止卓が立つんやなw悲劇やなw
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 02:12:29 ID:c6lY7i6k0
- 2・3Gとやってきたけど幻麻4・・・大丈夫なんだろうか
一応キャラの小出しは想定内だったからいいとして
今後卓やBGMの復活はないのかなあ・・・正直新卓は「ん?」って言いたくなるようなものもあったし
特に魔理沙の部屋 半荘と三麻はともかく東風だとあれじゃ先制逃げ切りゲーじゃないか
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 03:02:02 ID:wYBcA.8c0
- エフェクト作るのがめんどいから最初はキャラ減らしたんじゃないの
しかし無駄なエフェクトが多いな
ツモの電撃とかはかっこいいけど
ゲージ点滅とかは目がちかちかしてダメだな
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 03:48:20 ID:LvGgcAQc0
- まだ通販来ないから体験版だけ触ったけど
メリット
・キャラ絵が綺麗になった
・点数表示が分かりやすい
・和了時が分かりやすい
・BGMがさらにいい
デメリット
・風牌が一瞬で判断しづらくなった、これ目悪い人きついんじゃね
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 04:09:30 ID:JFnX/GF20
- 博麗境内1pが赤ドラになるのはいいんだけど
なんで東一と南一のときだけなんだ・・・?
まあミスチーがめっちゃ可愛くなってたからどうでもいいか
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 06:57:08 ID:OBQMj8yI0
- ゲージのたまり具合うんぬんで起家が少し不利なの解消とか?
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 07:08:11 ID:N168D5zo0
- 咲夜ってゲージ下がってないの?
あと、懐かしきおぜう様のカリスマフラッシュは復活したのかい?
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 13:28:53 ID:adQwNsH.0
- 記念すべき1回目は、一人がツモ無双して東1で3人まとめて飛ばされておわりましたとさ
^p^
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 17:32:24 ID:N168D5zo0
- 平日の昼間から卓が立つってステキなことだと思うの
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:24:40 ID:SadMQYZA0
- >>552
初対局東一局で三倍満ツモられた^p^
まあ子で被害は少なかったけどねー
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:42:00 ID:CAJ94uMA0
- めんどくせーと思ってロック解除してったら10ポイント必要とかで途中で解除できなくなったんだが
何のポイントこれ?
何も減ってないから解除しまくったのに
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:45:36 ID:gFjFAzMM0
- うーむ時たま和了った時に思いっきり重くなるのはなんなんだろう
大丈夫な時もあるし再現性が分からん
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 18:59:52 ID:s6AsH1RA0
- >>555
★の数。途中から必要になる。
★xxx/yyyのxxxが総所持量、yyyが総使用量。
お蔭で引き継いでも上から衣玖さんまでしか解放できてないぜwww
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:04:53 ID:RZGIvcJoO
- 神社と魔法店と紅帰ってこないかな・・・
図書館はまぁまぁ楽しい。
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:12:32 ID:s6AsH1RA0
- とりま、紅魔郷勢の計測結果。それと、今回チャージ牌はないっぽい。
霊夢:1.6(据え置き/能力強化)
魔理沙:1.8(据え置き)
ルーミア:1.6(据え置き)
チルノ:2.4(据え置き)
美鈴:2.0(据え置き)
パチェ:1.2(鈍化……何故だ)
咲夜:1.8(据え置き)
レミリア:1.4(据え置き)
フラン:1.2(据え置き)
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:22:51 ID:s6AsH1RA0
- 妖々夢勢。今のところここまでしか調べてない。
レティ:1.8(据え置き)
橙:2.0(能力変化/リーチ打点強化→リーチ攻性防御)
アリス:2.6(据え置き)
ルナサ:1.8(能力変化/攻性妨害→特殊打点強化)
メルラン:1.6(据え置き)
リリカ:2.6(微鈍化)
妖夢:1.8(据え置き/能力安定化)
幽々子:2.0(据え置き)
藍:2.0(据え置き)
紫:2.2(据え置き)
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:40:00 ID:s6AsH1RA0
- 永夜抄勢。チャージ牌が亡くなったんで4人同時に測れる。
リグル:1.4(据え置き)
みすちー:1.4(据え置き)
ひとけーね:1.4(能力弱化/速度微加速)
(全ゲージ没収・赤化没収量依存→減少量・赤化量が対象順位依存に)
てゐ:2.0(加速/1.6→2.0)
鈴仙:2.0(凶化/>>535-参照)
永琳:2.4(能力不安定化/萬子のみ→萬筒索いずれか)
輝夜:1.6(据え置き)
はくたく:(ひとけーねの2Pカラー状態)
妹紅:1.6(微鈍化/1.7→1.6)
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 19:41:57 ID:XMhQaY720
- まーた咲夜無双か
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:02:51 ID:j7.wPRVI0
- サニーが鳴いても裏ドラめくるようになったからコレはキタと思ったが、
よく見たら裏ドラめくってるだけでハン数には勘定していなかったw。
永琳が使えなくなったのは悲しい。
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:07:06 ID:0b7pZ8CQ0
- 計測乙です
妖精大戦争のときもチルノ自爆率下げ入ったし
自機返り咲きのタイミングで下方修正は無いだろうな
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:09:45 ID:j7.wPRVI0
- >>560
レティは全体化になってるよ(>>468)。一応確認もした。
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:14:45 ID:Ian7yHL.0
- これ☆増やすにはネット対戦で1位取らないとだめ?
勝っても☆1個?
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:23:05 ID:SadMQYZA0
- >>566
マニュアル読みなよ
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:32:07 ID:s6AsH1RA0
- >>566
今1位取ったら★30増えた。
というわけで花黄昏連合。風以降は時間がかかる見込み。
萃香:1.6(据え置き)
文:3.2(据え置き)
メディ:1.4(能力変化/ゲージ阻害→副露阻害)
幽香:2.2(据え置き)
小町:2.4(能力変化/ゲージ減少・ストック2→強制一発・ストック3)
映姫:1.8(ストック増加/1→2)
衣玖:1.8(据え置き)
天子:1.8(据え置き)
はたて:1.8(鈍化/2.0→1.8)
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:38:19 ID:6fcS24yU0
- とりあえず うどんげ使っとけばいいということがわかった
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:39:39 ID:7/v8t0Vw0
- 人気のある火力系キャラか
恐ろしいな
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:47:34 ID:6fcS24yU0
- 咲夜、霊夢、うどんげ
この辺つかっとけばええんや
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:01:07 ID:6JWhF1Zw0
- 静葉の顔がアヘってるようにしか見えないw
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:15:05 ID:D.AYikwc0
- 熱帯すぐ落ちるんだけど俺だけ?
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:18:45 ID:PrrPpG060
- まさか一発目に国士あがれるとは思わなかった
小町がかわいすぎてやばいな
あと速度計算乙
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:24:44 ID:KCa3.3i60
- 何で永琳変わったんだ…今までの使い方できなくなるな
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:30:41 ID:P7.AWAoU0
- 個人的に新キャラは麻雀向けの能力かなと思っている。
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:37:51 ID:x2Peiu/A0
- >>570
魔理沙以上の速さで2度掛け魔理沙以上の強さとかアリオも真っ青だな
元々劣化神奈子くさかった永琳が萬子のドラ狙いもリーチの駆引きもできないとかどうしろと
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:38:40 ID:j7.wPRVI0
- 咲夜さん、交換する牌は3枚固定になってない?
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:41:47 ID:6fcS24yU0
- >>577
ダマテンありで、上がり時のみ消費でアリオ真っ青
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:44:23 ID:grZ/cbm20
- 中ボス削られたと思ったら、キスメと屠自古は参加してるのか
そのくせ名前がある上Tシャツまで出したリリーがいないとか*
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:45:51 ID:WaCf.gYY0
- 計測乙
今まで出てる数字からするにキャラごとのゲージ速度を
0.1刻みから0.2刻みに変えたみたいだね
もしそうだとすると神奈子、白蓮も1.6、1.0に微鈍化かな
個人的には神奈子の能力変更を期待したいが
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 21:58:04 ID:grZ/cbm20
- あ、椛もいたのか
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:00:17 ID:s6AsH1RA0
- とりますぐ計算できる卓倍率出してきました。
風以降はしばしお待ちを(今日中に全部は㍉)
博麗神社境内:1.2
魔理沙の部屋:1.2
大図書館:2.0
西行妖の庭:0.8
天狗の里:1.4
賽の河原:1.2
守矢神社本殿:1.0
灼熱地獄:1.0
地霊温泉:1.0
魔界:2.5
人間の里:1.0
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:08:24 ID:mPb7lMEg0
- 記念すべき1戦目でダブロンでハコるとは・・・
しかし3Gから引き継いでも16人しか開放できないとはねえ
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:13:44 ID:NUgbIb7M0
- なんかBGMがしょっちゅうプツプツ音入るんだけど
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:28:04 ID:PrrPpG060
- 一位上がりで☆30のときと☆60のときがあるな
一人ハコにしたときは☆60だった
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:31:19 ID:NUgbIb7M0
- 東南戦は60だお
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:40:51 ID:xGVaLW0M0
- 能力ゲージの方乙です
なんか貰えるポイントが天鳳みたいだなw
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:53:05 ID:gLgapR.M0
- 平均順位出ないんですか…
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 22:54:40 ID:6fcS24yU0
- 平均順位がでなくなって荒れなくなるね!
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:00:36 ID:yJlRbOt60
- 現状見えた変更点だけ、まとめとくか
霊夢 3⇒4巡防御
美鈴 ゲージ2本
橙 リーチ後6巡捨て牌をロンされない
ルナサ ゲージ1本、自分の河にある1・9牌の半分赤ドラを作る(最大4枚)
妖夢 効果が四巡固定
慧音 対象一人、赤ドラ増加量は相手の順位に依存。EXと同能力
鈴仙 アガリ時に自分の河にも存在する牌を赤ドラに変える
永琳 萬子だけから数牌いずれかを集中して引くに変更
メディ 点を奪った相手の次局を鳴き禁止にさせる
小町 リーチに一発付加(要は一発以外で1翻追加?)
映姫 ゲージ2本。
静葉 早上がり時に赤ドラ変化(残り枚数÷10?)
パルスィゲージ2本。他家が副露すると赤ドラが増える(第1ツモ時発動)
勇儀 次のツモで高確率でドラを引く
お燐 能力後のアガリ・カンが不可に
ナズ ゲージ1本
小傘 ツモ・ロン関わらず2翻追加に
ぬえ ゲージ2本。1局の間自分の捨て牌を字牌に偽装
響子 ゲージ1本
屠自古 ゲージ2本
ルナ ゲージ1本⇒3本
いない 大妖精・小悪魔・リリー・雲山・阿求・霖之助
綿月姉妹・レイセン・秘封・旧作・黄昏・葉庭キャラ・ZUNさん
補足有ったらヨロシク
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:03:48 ID:jdab6CM.0
- 小町が完全に劣化赤生成やん……
おまけにリーチ必須とか、製作サイドは何か恨みでもあるんだろうか
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:05:20 ID:yfafmgUI0
- もしかして:ネタ切れ
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:06:39 ID:DXWG0fFk0
- 神奈子様めっちゃグラ怖いんだけど・・・
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:06:47 ID:Pkdu1/JY0
- まあ、3の時よりは使えるからいいんじゃね?
使えるというか、使っても嫌われないというか。
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:07:33 ID:s6AsH1RA0
- 風神録勢の算出が完了しますた。
地は……明日、かな?(帰宅遅いので微妙)
静葉:1.8(能力変化/裏ドラ阻止→早順和了強化)(鈍化2.6→1.8)
穣子:3.0(据え置き)
雛:1.8(据え置き)
にとり:2.2(据え置き)
椛:2.0(据え置き)
早苗:1.4(据え置き)
神奈子:1.4(鈍化/1.7→1.4)
諏訪子:2.4(据え置き)
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:07:33 ID:6fcS24yU0
- >>592
劣化過ぎてワロタ
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:11:49 ID:yJlRbOt60
- >>592
小町の能力見た時、一瞬理解できんかったからな、(旧)橙は2翻乗せてましたよ、と。
個人的に面白いと思ったのは(新)橙。追っかけリーチが楽しい。
静葉・パルスィの能力変更に霖之助・レイセンの不在で防御系能力が少ない・・・
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:14:02 ID:tNKHpF8U0
- >>591
居ないキャラに華仙が抜けて
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:17:18 ID:tjYHWCJM0
- お燐はとうとう最大の武器を奪われてしまったか…
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:17:36 ID:0b7pZ8CQ0
- 防御系というか
弱化抑制系能力がことごとく変更されてるな…
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:18:03 ID:yfafmgUI0
- 一発強化なら一発が4飜になるとかでいいんじゃないかね
常に一発とか一発である意味がないしな
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:24:09 ID:NUgbIb7M0
- うーん、BGMブツブツ音。再インスコしても直らん。どうすればいいんだ・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:25:02 ID:Npao1VdY0
- 立直から和了までの距離(巡目)を0にする、てことなんだろうけど
もっと壊れ能力満載でもいいのに(ただしインフレ系は減らしたい)
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:25:26 ID:mPb7lMEg0
- イヤホンじゃねえの?
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:28:43 ID:yfafmgUI0
- イヤホンが壊れてると思ったら耳がイカれてたってコピペあったよね
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:36:19 ID:c6lY7i6k0
- >>604
そういう意味か
まあ今までの産廃っぷりから使えなくはなくなったとはいえ、インフレには追い付けてないって感じだな
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:38:47 ID:jdab6CM.0
- 片やキャラ設定に重きを置いて設定されたルナサはわけ分からん赤ドラ生成にされ、
片や小町はキャラ設定ばかりを重視してロクに使えねえ能力を押し付けられ
なんだかなぁ
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:39:21 ID:0BefrTV.0
- 小悪魔さんリストラですか?
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:39:39 ID:OBQMj8yI0
- 俺は小傘でいいわ
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:44:52 ID:NUgbIb7M0
- だめだわ。ヘッドホン変えても穴変えてもプツプツ言う。
ちなみに他のどんな音や音楽でもプツプツは入らない。DNAに一応メール入れとくか・・・
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:45:27 ID:P7.AWAoU0
- >>608
こまっちゃんはおっぱい絵師の人が描いてくれただけで得よ。
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:47:32 ID:jg1Nq6nA0
- さっき幻想麻雀4で三麻打ってたんだけど
能力使用不可のはずなのに相手2人は使えてた
こっちはゲージすら表示されていないのに
どういうことなの・・・
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:51:22 ID:jdab6CM.0
- >>611
ヘッドホン無しでスピーカー音を聴いてみたら?
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:51:48 ID:c6lY7i6k0
- 一応キャラの小出し方針ということでキャラ追加は近々あるのは確定として
追加はいつになるんですかね・・・絵出来次第とは聞いたけど
あと卓とBGMの復活もはよ
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:05:57 ID:d0HFJwqc0
- >>613
体験版でも同じことおきた
霊夢・真理さ*3で対局開始時になんかカットインがちらっと見えたと思ったら真理さだけ能力使えてんの
>新要素として、一部の卓に「条件付きで発動するルール」が設定されています
ってあるけどこれが仕様だとしたらクソゲだな
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:09:47 ID:NcTKDv960
- >>616
普通にバグだろ
条件付きに発動するルールってのは境内や天狗里のことでしょ
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:12:17 ID:ApEfihOI0
- >>611
サウンドデバイスを最新のものにすることで改善されるかもしれない
俺も起きるから単純にスペック不足だと思うよ
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:23:37 ID:m73MhXBc0
- だめだこれなんか誰かの拍子で落ちるな、そして戦績に反映されずにポイントが増えているという
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:32:37 ID:1JlD3bvw0
- 賽の河原って、実質ツモ和了1.5倍ってことだよね。
少し自重した紅魔館って感じ?
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:37:06 ID:29HmclSE0
- 案外能力なしで通常以外の卓立っているな
なのに永遠亭がない悲しみ、追加パッチに期待
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:48:49 ID:6fxnT8Fo0
- 同じく体験版のネット対戦で
能力有り卓のはずが自分だけ能力ゲージすら出ない状態で対局開始されたな
2回経験して、2回とも四人揃うよりも早く準備完了ボタンを押してたから
以降それを避けるようにしてるけど、実際それが関係あるかどうかはよくわからない
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:02:05 ID:ApEfihOI0
- 追加称号
7・7・7 (緑)
配牌で「7」の暗刻があった。
三麻やってればそのうち取れる シングルモードなら魔界ゆかりん三人でやるのが早いと思う
付箋付き (金)
ステータス変化が同時に3種類以上付いた。
霊夢とかで妹紅と妖夢相手にするとすぐ取れる
ゲームは1日1時間? (緑)
ゲームを連続で起動し続けた。
一時間以上起動? 取得は対局終了時
3Gプレイヤー (金)
東方幻想麻雀3Gのシリアルキーを入力した。
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:17:36 ID:mdOJjlZs0
- よく落ちるやつってもしかしてXPだったりする?
俺XPでよく落ちるから気になるんだが
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:19:53 ID:29HmclSE0
- XPで4をプレイ?
まーたまたご冗談をw
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:26:16 ID:nCxWQ8zo0
- >>625
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:29:30 ID:mdOJjlZs0
- 体験版普通に動いたし、製品版も半分ぐらいは完走できたからいけるもんだと思ったんだがなぁ
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:31:14 ID:aVnjYYf20
- OSがXPの奴なんてさすがにいねえよwwww
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:33:06 ID:ApEfihOI0
- >>624
XP SP3だけど時たま重くなるだけで落ちることはないなあ
スペック晒さないとなんとも言えんよ
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:33:27 ID:M5bAFoD60
- XPでも普通に動くぞ
なお心綺楼は動かなかった模様
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:35:01 ID:scZ1BUfY0
- 動く動かない以前にサポート切れてネットにつなぐとか自殺行為だからさっさとPC買っとけよ
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:37:04 ID:mdOJjlZs0
- Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_qfe.130307-0423)
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Vostro 220s Series
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (2 CPUs)
Memory: 3070MB RAM
Page File: 2720MB used, 2235MB available
幻麻1買う為に4年前に買ったPC
流石に限界か。今激安PCスレ見ていいの無いか探してるわ
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:41:05 ID:ApEfihOI0
- 俺より遥かにいいPCじゃねーか
相性かねえ
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 01:55:04 ID:i/E/BUXs0
- ただサポート外なんで何かあっても運営に助ける義理はないからその覚悟は必須。
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 02:02:29 ID:ol7KhiTE0
- 3Gから戦績とか役回数とかの引き継ぎってあったの?
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 02:07:58 ID:ApEfihOI0
- ない
称号引き継ぎとキャラアンロックに使うボーナスポイントのみ
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 02:47:23 ID:M0KpOnng0
- 平均順位出なくなったのはつまらない。
この方が良いって人もいるけど、俺は強さの指標が出ないとやる気が出ない。
ポイントは東風半荘三麻で貰える値が違うので平均順位とは関係つかないし。
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 02:50:46 ID:lGPgXRCY0
- 蓋を開けてみれば紫より勇儀の方が遥かに漢らしい件
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 02:59:08 ID:KPmCEr6E0
- キャライメージ通りって感じだったから、勇儀は気にならなかったな
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 03:56:13 ID:c3vUWfyw0
- うちはまだ4買ってないけど、戦績画面開いても平均順位が出ないの?
それでやる気が出ない程度なら、メモ帳と電卓を使えばすぐ出せるはず。
ロビーで「他人にも」見える見えないの話なら
やっとデメリットが多いと判断されたからじゃない?
(cpu即入れハメ部屋&回線切断&リセット…のモチベーションになると)
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 03:59:55 ID:M0KpOnng0
- >>640
後者だよ。
俺はそういうデメリットよりもやる気の点でメリットの方が大きいと思っている。
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 04:09:21 ID:9wpmlDGU0
- なんか誰も彼も打つのおっそいなあ・・・半荘一回に時間かかりすぎるわ
どうなってんだ
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 04:30:15 ID:FLeuiVe20
- 俺は対局回数を増やすことでやる気を維持していたから
新作が出されるたびにリセットされて悲しくなる
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 04:59:52 ID:ApEfihOI0
- 明け方だから人減ったなあと思ったらパッチが来ていたという
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 05:34:03 ID:29HmclSE0
- >>626
7だよ
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 07:07:01 ID:9wpmlDGU0
- ゲーム数が少ないとは言えもう無理、頭の血管音立てて切れそう
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25015.jpg
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 07:12:35 ID:DasxRaiw0
- アガリ率が低いな
咲夜で図書館に篭ればおっけーね☆
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 07:24:56 ID:i/E/BUXs0
- 勝負に参加できていない感。
ちょっと長い気もするが1000戦ぐらいやってるとこういう機会もままある。
経験論的にダメな時はダメと割り切ることも大事かな。
追伸
昨日計測した分までwiki更新しました。
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 07:30:14 ID:P0grEqDM0
- たった10戦とか何の参考にもならんよ
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 09:48:40 ID:iGDUqi520
- 相変わらず咲夜多すぎワロタ
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 10:37:53 ID:5X.x9uCE0
- 4G、3Gより劣化やん・・・回線切れた時の復帰がまるでできてない
3Gだと普通に復帰してそのままできてたんだが
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 11:15:39 ID:1JlD3bvw0
- >>646
まあ気長に頑張れ。引きが弱いとあがれないのは仕方ないさ
自分も0-7-7-7みたいな日はあったしw
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 11:52:02 ID:tGUyejmk0
- 777の称号は天子の能力で暗刻にしても取れた
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 12:38:07 ID:DasxRaiw0
- 打点キャラはピーキーな性能のキャラ増えたよな
速度キャラの咲夜みたいに、これだ!ってキャラがいない
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 13:02:46 ID:yGrkUvE.O
- 熱帯するとき無線はギルティなんですかね?
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 13:12:56 ID:.792hHhQ0
- 格ゲーほどリアルタイム性ないから良いが、切断されても泣くなよ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 13:25:17 ID:8xdwqBqo0
- >>651みたいな文句言わないならいいんでね
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:05:48 ID:wpYaWH.U0
- チルノちゃん50%の確率で自分が凍ってるんだけどなんなの?バカなの?
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:29:23 ID:M5bAFoD60
- 称号埋めはやっぱ魔界白蓮が一番楽かな
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 14:41:32 ID:ZEYyxrrY0
- 全キャラ解放終わったんで能力埋めてくる
ゲージ速度の測り方は分からないから他の人に任せよう
- 661 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/05/28(火) 15:00:56 ID:???0
- そういえば菊田さんの担当ってまだ判明してないのか?
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:05:22 ID:j.0uiUzo0
- >>660
任された。明日には終わるはず。
>>661
灼熱地獄の曲。
正直意外だったがなかなかスルメ。
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:12:09 ID:m90TLYkY0
- 能力埋め乙
結構多くのキャラが据え置きなんだね
全キャラ開放はネット対戦何勝分くらいかかった?
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:22:41 ID:ZEYyxrrY0
- >>663
前作からの称号引き継ぎで大体230P位からスタートして
半荘戦やりまくって12試合程で590P溜まって全開放出来た
ついでにBGM担当者名も載せときます
どこか間違ってたらごめん DLパスは「gensou」
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25024.txt.html
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:47:55 ID:KPmCEr6E0
- どうせまとめるならwiki更新してやれよ
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 15:59:19 ID:M0KpOnng0
- 小傘の能力、
ダマと仕掛けでは+2翻、リーチでは+0翻になってる。(いずれの場合も能力発動はできる。)
仕掛けでも+2翻なのはバグくさいけど、修正されるまでは小傘の時代ってことで。
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:05:08 ID:FLeuiVe20
- 何故ほぼ据え置きの能力でバグが出るのか
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:10:51 ID:ZEYyxrrY0
- >>665
wiki更新終わりました
合わせてupしたファイルも削除
今晩あたり時間あれば卓立ててみようかな
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:11:15 ID:3AcC5rpY0
- 今回は神奈子、藍、ナズがやばいなマジ止まらんなぜ修正しないのか
単騎待ちじゃないと意味ないとか運営の人言ってたが普通にカン待ちでも両面待ちでもツモってくる
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:15:22 ID:bSmLv/sI0
- 藍はツモらない時は全然だしナズはゲージ減らされたから弱体化はされてる
神奈子はもう最初からこれで現在まで一回も修正ないんだから最後までこれだろ
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:19:54 ID:8xdwqBqo0
- 確率が絡むのは実際にどうなってるかはなかなかわからんな、能力で引いたのか素で引いたのかは区別しようがないし
相手に引かれた分は印象に残りやすいし、ちゃんと統計とらんとおかしいかなんてわからんよ
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:21:24 ID:KPmCEr6E0
- 2からやってるけど、体感レベルだと藍の引く確率はかなり減ってるな
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 16:23:06 ID:alV4kazg0
- 神奈子は鈍化だけされてるのかどうかわかりにくい
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:03:35 ID:6D1ZemXM0
- ゴキブリ並に言い続けないと無理だろ
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:14:41 ID:zzahgDNs0
- うどんげさん思ったほど遭遇しないな、
強すぎて使いにくいってのもあるんかな
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:35:14 ID:M0KpOnng0
- うどんげは面前じゃないと威力出ないから、人を選ぶかもね。
鳴き小傘も強いけど、チャージ遅いし打点キャラ多いのでバランス崩壊ってほどではないな。
響子がストック1になったなら、せめて成功率upしてて欲しいところだけどどうなってるだろ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:36:18 ID:DasxRaiw0
- うどんげは順目が進んで捨て牌が増えるほど火力が増すことを覚えておこう
流局間際だと赤3あるのでかなり危険
ダマテンにも気をつけよう
なんか地霊殿で小傘相手にしてる気分だったぜ…
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:40:22 ID:mj7Zex6M0
- まぁ打点強化組が積み込み・手牌加速連中に追いつこうとしたらこれくらいでもいいのか
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:49:01 ID:Hj2S7zQ20
- 鳴き小傘は明らかに意図してない仕様だろうから
流石に恥ずかしくて使えないだろ
強化とか以前にキャラがブレてる
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:53:09 ID:P0grEqDM0
- ギャラリーから戻るときに一気にタイトルまで戻るのはなんでだ
キャラ選択画面でええやん……
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 17:58:25 ID:Qtmp8bQ.0
- >>679
ナニがアレって、フライング卓でDNAと打ってるときに出してるんだよな。
鳴き小傘倍満ツモ。
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:02:16 ID:Hj2S7zQ20
- >>681
なんぞそれ・・・
ツモも2に下がった分の強化としてはそりゃ便利だけども
流石に後で修正するとかって話にはなってないのかな?
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:03:43 ID:KPmCEr6E0
- なってたら、早く修正しろってレスで溢れてると思う
もう何を目指してるのか理解不能だよ
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:05:14 ID:29HmclSE0
- 今他家が固まってCPU代走すら出ずに20分
中断するかと押したんだが中断すら受け付けないってどういう事なの…
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:12:35 ID:a3KRVl6Q0
- これが俗に言う有料デバックか
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:16:06 ID:ApEfihOI0
- ここで言う前にバグ報告掲示板に報告してきなよ
誰も報告してなきゃいつまで経っても直らないよ
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:20:11 ID:M5bAFoD60
- 能力のバランスとかその辺はまあ別にいいとして
3Gでは改善されていたはずの熱帯関連の部分で問題が出てくるのはなんでなんだ
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:28:57 ID:KPmCEr6E0
- >>686
公開放送で発覚した上で何の対応も無いなら、仕様と取るのが当然じゃね?
それを食い下がったら、バグ報告じゃなくてただの要望だろう
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:34:17 ID:zzahgDNs0
- 日本語がおかしいのは仕様です
正確に日本語を使用するよう要望します
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:48:54 ID:29HmclSE0
- >>686
固まっている間に報告済みだよ(暇だったので)
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 18:51:35 ID:gvfhqsDE0
- 東方幻想麻雀4 役満速報
ttps://ついったー.com/th_unreal_mj_4
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:08:50 ID:Hj2S7zQ20
- とりあえず小傘のは仕様変更ならキャラの能力説明をリーチしていない時に
変更するだけなんで、他のエラーに追われて修正出来てないだけなんでしょう
能力不具合とか直してる場合じゃないぐらい問題多発だもんげ
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:20:39 ID:6D1ZemXM0
- 静葉が結構面白いな
6巡目ぐらいまでならほぼ跳ねる。ちょっとやり過ぎ感がなくもない
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:54:42 ID:P1exLE520
- (あれ、アリスってそれ程強くないような・・・)
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:59:11 ID:miuXrIpk0
- うだうだ言わずに、嫁だけ使ってればええのよ
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 19:59:44 ID:pe/R1fAc0
- 現状見えた変更点、改訂版(ゲージ速度については調査を参考にさせていただきました)
霊夢 3⇒4巡防御
橙 リーチ後6巡捨て牌をロンされない
ルナサ ゲージ1本、自分の河にある1・9牌の半分赤ドラを作る(最大4枚)
※0・1枚では変化無し。6枚出しで1・2枚しか変わらないケースを確認。
妖夢 効果が4巡固定
藍 確率アップ、単騎で更に+。ツモの度に確率ダウン
慧音 対象一人、赤ドラ増加量は相手の順位に依存。EXと同能力
鈴仙 アガリ時に自分の河にも存在する牌を赤ドラに変える
永琳 萬子集中⇒数牌いずれか一種を集中して引く
輝夜 「引く度に確率が下がる」の削除
メディ 点を奪った相手の次局を鳴き禁止にさせる
小町 ゲージ3本。リーチに一発付加(要は一発以外で1翻追加?)
静葉 早上がり時に赤ドラ変化(残り枚数÷10?)
パルスィゲージ2本。他家が副露すると赤ドラが増える(第1ツモ時発動)
勇儀 次のツモで高確率でドラを引く
お燐 能力後のアガリ・カンが不可に
小傘 ツモ・ロン関わらず2翻追加に
※リーチ・鳴きでも発動可能、鳴きは効果も乗る バグ?
ぬえ ゲージ2本。1局の間自分の捨て牌を字牌に偽装
以下、能力自体に変化はなし、ゲージ周りのみ変更
ゲージ速化 てゐ
ゲージ鈍化 パチェ・リリカ・妹紅・はたて・神奈子
ゲージ数増加 美鈴・映姫・屠自古(2)、ルナチャ(3)
ゲージ数減少 ナズーリン・響子(1)
いない 大妖精・小悪魔・リリー・雲山・阿求・霖之助・華扇
綿月姉妹・レイセン・秘封・旧作・黄昏・葉庭キャラ・ZUNさん
補足有ったらヨロシク
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 20:02:55 ID:P0grEqDM0
- 4から入って一輪さんまだ一度も能力使うべきタイミングが訪れていないけど使い続けてる
イラストが可愛すぎてもう
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 20:18:31 ID:KPmCEr6E0
- 一輪は中張先に捨てて流し満貫狙うキャラだよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 20:37:37 ID:NcTKDv960
- >>697
もしくは1段目を消してからダブリーやるのが一般的
昔は天和もできたんやで・・・(遠い目)
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 20:42:11 ID:P0grEqDM0
- >>698-699
ダブリー目的でやってるけどフリテン解消もできるよね?
流し満貫は6巡まで国士と両天秤で進められるのが強みか
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 20:42:24 ID:RnBB5tdE0
- キャラのランダムセレクトってできなくなってる?
3Gだとスペースでできたんだけどなぁ
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:13:22 ID:ZEYyxrrY0
- >>701
ランセレ不可
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:18:28 ID:Hj2S7zQ20
- とりあえず天子の胸がでかい不具合
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:20:46 ID:iGDUqi520
- おいおい俺の手牌に風牌仕込み忘れてますよ天狗さんよ(やっぱトップには貰えない?)
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:21:41 ID:RnBB5tdE0
- >>702
thx
後で要望出しとくかな
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:27:55 ID:NcTKDv960
- >>703
お前も感じたか同志よ
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:31:34 ID:1JlD3bvw0
- 神奈子のカットイン、一瞬変なものに見えたw
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:35:51 ID:cbGy3jWw0
- よしかが可愛いんだがいかんせん能力が
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:37:08 ID:pe/R1fAc0
- 募集でもかけてみよう
【ver】4(20130528)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】天狗の里
【東or半or三】半
【能力】有り
【持ち時間】9s
【備考】
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:39:50 ID:i/E/BUXs0
- 計測完了也。ここに書き殴った後wiki弄ってくる。
能力変化周りは先に書いてくれた人がいるので簡略化。
キスメ:2.0(加速/1.6→2.0)
ヤマメ:1.6(加速/1.5→1.6)
パルスィ:1.8(能力変化)(加速/1.7→1.8)
勇儀:2.0(能力変化)(鈍化/2.8→2.0)
さとり:2.0(据え置き)
お燐:1.8(能力弱化)(鈍化/2.0→1.8)
お空:1.4(鈍化/1.5→1.4)
こいし:1.8(据え置き)
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:45:00 ID:i/E/BUXs0
- ナズ:1.6(鈍化/2.0→1.6)(ストック減少)
小傘:1.4(鈍化/1.5→1.4)(能力調整?)
一輪:2.4(据え置き)
村紗:2.2(据え置き)
星:1.8(据え置き)
白蓮:1.0(鈍化/1.1→1.0/最鈍)
ぬえ:1.8(加速/1.4→1.8)(幻惑効果弱化)
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:51:22 ID:i/E/BUXs0
- 響子:2.2(加速/2.0→2.2)(ストック減少)
芳香:1.4(据え置き)
青娥:2.0(据え置き)
屠自古:1.6(据え置き)(ストック増加)
布都:1.6(据え置き)
神子:2.6(超加速/1.4→2.6)
マミゾウ:1.6(加速/1.4→1.6)
サニー:2.4(加速/2.0→2.4)
ルナ:2.4(鈍化/2.8→2.4)(ストック増加)
スター:1.8(据え置き)
以上で報告終わりますです。
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:53:29 ID:mpyNDLV60
- 乙
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:57:35 ID:KPmCEr6E0
- 配信してる人が結構いるけど、どこ見ても不満やら言いたい事があるやら芳しくない反応ばかりやね・・・
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:05:57 ID:fIJyzYcc0
- 3G以前からやってる人がほとんどだろうし
キャラ絵が選べない
牌が見にくくなった
じゃ不満が出るでしょ
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:06:50 ID:YZaVQwnQ0
- 何か大図書館の能力なしのルールで打ってたんだけど
自分はめーりんでそれ以外のメンバーがフラン、霊夢、雛
普通に打ってたんだけど能力なしルールのはずが自分以外全員能力発動させてるのね
これ自分だけなんだろうか?非常に理不尽に感じた
あと打ってる時に音量の調整する場所の文字が文字化け起こしてたけど同じ症状いる?
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:08:42 ID:cbGy3jWw0
- 文字化けは俺も
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:09:29 ID:h5PeWnq20
- >>709
乙でした@ぱるぱる
こいしちゃん居るとあんまり能力生かせないなw
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:09:51 ID:pe/R1fAc0
- >>709
お疲れ様でした@4位こいし
全く流れが来なかった。
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:10:59 ID:1JlD3bvw0
- >>709
おつでした。@1位のこいし
都合よく自風暗刻ばかりだったのが幸い
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:11:25 ID:fIJyzYcc0
- 文字化けは報告済みだね
ttps://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0ArQPvzvtVq65dDNxTnRSVEtacVVkcXpzTlNwRVJ4OUE&single=true&gid=1&output=html
能力なしルールのはずが自分以外全員能力発動は2回ほど経験したけど原因は不明
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:13:33 ID:ui0qVeCU0
- >>709
乙でした@みすちー。
天狗卓面白いね。
三連ポンとかこええ。
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:17:20 ID:pe/R1fAc0
- もう一回募集かけてみよう、能力無しで
【ver】4(20130528)
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】賽の河原
【東or半or三】半
【能力】無し
【持ち時間】9s
【備考】
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:19:01 ID:d0HFJwqc0
- 実際は能力効果は出てなくて何らかのフラグバグでカットインだけ表示されてるとか?
能力なしで打ちに来てるくせに、仮に使えたとしても恥ずかしげもなく使うクズばかりだとは思えないし
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:38:21 ID:YZaVQwnQ0
- >>724
ところがどっこい霊夢は普通に結界発動させながら立直してきました
雛もロン和了時に発動、フランも開幕発動でカットインだけではなく意図的に発動したとしか思えないタイミングでした
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:42:16 ID:KPmCEr6E0
- 出始めの賑わってる時期だから、卓の選り好みしてる人も少ないんでそ
ゲージ表示されてりゃ「あれ、能力ありだっけ?」となって使い始めても、何ら不思議でも無い
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:46:26 ID:M0KpOnng0
- >>725
そういうバグは俺も経験ある。
能力あり卓に入ったのに自分側だけは能力なし卓扱いになってしまうという症状。
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:48:58 ID:pe/R1fAc0
- >>723
お疲れ様でした@静葉
あー、暗カンが正解かー、無念
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:49:24 ID:1JlD3bvw0
- >>723
おつでした。@ルナチャ
よく頑張った。(結果は出してない)
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:50:31 ID:i/E/BUXs0
- >>723卓乙でした〜@衣玖
南一局0本場でうっかり白暗槓してしまった時はどうしようかと……
(結果としてテンパイまで進みはしたんですが)
あと、やっぱり河原はツモが怖いですね。子満貫で6000-12000……
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 23:51:00 ID:iGDUqi520
- >>723
ありおつでしたー
なんだこのルールは・・・要するにツモが強いんだな
リーチこそパワー!
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:06:10 ID:4J6r6B4c0
- ところでリーチしてツモった時にあがり牌以外の牌が1個うっすら光ってない?
そういうもんなの?
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:08:30 ID:guFj8nzsO
- それ相手の当たり牌
まだ発売から日も経ってないのにすごいな、お前かなり素質あるよ
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:16:57 ID:MoBD/rjI0
- 3g人少なくなったから4買おうと思ってるんだけど4買ってる人でXPの人っているんだろうか
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:19:03 ID:fJhSXPzo0
- 自分はXPでも問題なく動いてはいる
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:36:16 ID:vCsnULAk0
- いるけどサポート外なのであまりオススメしないかな
そういや喰いタンナシなくなったね、魔理沙の部屋東1と南1喰いタンナシになればいいのに
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 00:49:40 ID:3kn677b20
- よく落ちる人もいるようなので体験版少し触ってからの方がいいと思うよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 02:27:25 ID:TS7nzl/20
- BGMのランダム再生って入れてくんないのかな
初代の時からずっと待ってるんだけど
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 02:45:34 ID:NNj94rt60
- どんな問題が起こっても公式にサポート求めない覚悟があるならXPでいいんじゃね
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 04:48:34 ID:TS7nzl/20
- 早い巡からテンパイリーチかけても全く上がれず
後からリーチした人に一発で振り込むのがあまりに多すぎて嫌になってきたわ
何なんだよこれ
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 05:03:05 ID:2SWUvyKM0
- そりゃ早いリーチに対して追っかけに出るぐらいなら待ちの数も十分だろうし、振る確率は高かろう
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 05:33:31 ID:kgXwpw0w0
- 早い段階で上がれなかったら手もバレてくるしね
しかし能力なんて関係ねえ!って勢いで嫁使ってるが
やっぱり能力が強いやつに当たると眉間に皺がよるなあ
強すぎる能力はゲージ溜まりづらくなるとかバランス調整頑張ってほしいところ
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:47:00 ID:GtG8FaTk0
- >>738
3Gではあっただろ。4にもそのうち入るんじゃね。
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 10:49:08 ID:5y29Tn6k0
- それこそ初代からの話だが、いつでも使える能力と使用タイミング限定の能力とは、
ゲージ速度もそうだがストック数でも調整して欲しいな
ただでさえ前者はゲージ溜まったら即積み込みとか牌交換出来て、実際の数字以上にゲージ効率良い訳だし
特に和了時限定発動のキャラは、ほぼ毎回発動できるくらいの速度&ストック数でも良いと思うんだ
と、キスメ使いの俺は思う
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 11:08:42 ID:NNj94rt60
- >>740
相手がこっちの手を読んでくる人って事を忘れてないか
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 11:13:12 ID:dBIxBZUg0
- >>740
麻雀向いてないよ
辞めたら?
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 11:14:47 ID:qVHPXBog0
- >>744
静葉「だよねー^^」
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 13:07:28 ID:h8sWzcZc0
- >>744
「和了時発動」の強化系キャラは無駄打ちが無いぶん
事前発動の強化系キャラより恵まれてる
ゲージ性能上げた方がいいのはキスメ・メディのような
「和了次局に効果発動」のキャラ
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 13:27:39 ID:KcBtlHsA0
- ようやくあがって発動できたと思ったら四風子連打とか九種九牌で次局なんてなかった、とかあるしな…
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 14:09:14 ID:zmsBHIKc0
- >>748-749
だからといって神奈子様強化はよしてくれよ
あれは一通にとどまらず、メンチンすらすら狙えるからな
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 14:12:39 ID:5odtyhO.0
- 神奈子様強化はないから安心しなさい
あと強キャラ対策で必要なのは咲夜と新うどんげぐらいかな
弱キャラはお察しな方々がまだまだ多いが
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 14:47:19 ID:kasyWbJk0
- 未開封の1ってイラナイ子かなぁ
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 15:21:27 ID:h8sWzcZc0
- >>750
いや神奈子は効果が「次局発動」なだけで
ツモ時にぶっぱ発動でいい 発動らくちんなキャラだってばw
きっついのは「和了時」発動で効果が「次局発動」のキャラ
まあロリスは効果強いから強化いらないと思うけどね
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 16:13:37 ID:olv3kf/M0
- ルー@修羅場中
@Ruw
能力ありの部屋に入ったのに能力なしになる原因わかった・・・・ていうか気づいたら直してた・・・
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 17:07:04 ID:5odtyhO.0
- 図書館の輝夜がひっでーぞ、これ
2〜3枚目のドラも引けるからザックザックドラ引いてくるわ
相当にえげつねぇ
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 17:14:05 ID:cxJSjerQ0
- 狙った牌が引けないというデメリットもあるぜ
発動されたらあえてカンして惑わせるのはよくやるw
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 17:40:36 ID:iWWldvIg0
- 図書館でサニーの能力使って上がるとドラの枚数少なく数えられるバグ発見
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 17:42:34 ID:T9RWFWMI0
- とりあえず3Gまでの卓全部復活させろ
話はそれからだ
さーて霧雨魔法店にでも行ってきますかね
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:08:00 ID:sl3xMBRI0
- 1000ポイント超えたが称号もらえず
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:10:19 ID:5y29Tn6k0
- 正直卓のルールは地味なくらいで良いと思う
あまり尖ったルールにすると、相性の良いキャラが巣を張って困る
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:16:25 ID:89r/vo8w0
- 紅魔館ならレミリア、白玉楼なら幽々子と相性が良いとかならそれはそれで面白そうだけど
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:22:05 ID:NNj94rt60
- いやあ、前作までの紅魔館藍様は強敵でしたね・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:25:37 ID:3kn677b20
- 隠し称号はあるのかねえ
トリロン食らったらとかありそうな気もするけど
すぐ確認できるものでもないし
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:29:29 ID:4J6r6B4c0
- 勇儀さんとかぐやさんの能力の違いがよくわからないのですが
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:39:02 ID:cxJSjerQ0
- ゲージの速さと、あがれない制約が長いか短いか、かな
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:40:28 ID:2SWUvyKM0
- 勇儀は赤も引けるんじゃない?
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:44:55 ID:QXifO72M0
- 自分はルール上は地味に見える永遠亭のほうが能力(火力)差が出すぎで入りづらかったですねー
打点が高い卓は押し引きを徹底すれば弱キャラや平打ちでもたまに勝てるからむしろ挑戦するにはちょうど良いくらいだった
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 18:52:58 ID:2oJ/zy/U0
- リーヅモアリオーシュ
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 19:51:46 ID:MfmsKUbw0
- 今日はじめたが、前作より牌がみづらいね
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:08:30 ID:IuOv.Q920
- 見づらいし牌の種類が選べないのがきつい
裏の色とかとことんどうでもいい
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:08:30 ID:n9tE2Cq60
- やっぱこうしてスレ見てると4はまだ買う気にならんのだよな
3Gサンマばっかで卓ねーけど
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:16:53 ID:2SWUvyKM0
- 新作出始めの数日なのに、旧版でも卓立てりゃしっかり埋まるってのが評価を体現してるよなぁ
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:24:41 ID:Vmjicza60
- 能力の検証してみた 試行回数は多分足りてないが参考にでも。
●ルナサ 自分の河にある1・9牌の半分赤ドラを作る、0〜5の各枚で10回検証
0〜1枚 変化無し
2〜3枚 赤1
4枚 2回赤1、8回赤2
5枚 1回赤1、9回赤2
6枚出して1・2枚しか変わらなかったケース有り。
●静葉 早上がり時に赤ドラ変化
残り牌10〜19 全て赤1(回数12)
20〜29 1回赤1、残りは全て赤2(回数5)
30〜39 2回赤1、残りは全て赤3(回数12)
40〜49 42で3枚、45で4枚変化を確認(回数2)
50〜59 未検証
60〜 60で6枚変化を確認(回数1)
データ(残り枚数/変化枚数)
20/1、26/2、11/1、13/1、30/3、16/1、11/1、35/1(3副露)
35/3、11/1、35/3、17/1、13/1、33/3、32/3、38/1
45/4、32/3、32/3、26/2、24/2、34/3、60/6、19/1
10/1、31/3、16/1、42/3、16/1、39/3、29/2、13/1
●勇儀 次のツモで高確率でドラを引く
魔界シングルで開幕ぶっぱ、試行回数30回で失敗1。
●神奈子
能力での積み込みが7⇒6枚に減少。残りの配牌への影響は無し。
別キャラによる能力の上書きはおそらく無し。同キャラのかけ直しと雛の能力で積み込みを消すくらい。
ターン持続の能力はツモの段階で減少し、鳴きでは減少しない。
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:26:03 ID:kYyK9CSg0
- 777称号を取ろうと天子で魔界三麻やってたら普通に揃って称号取れたワロスw
なお、能力の方は高確率で2枚以下しか成功しない模様
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 20:56:33 ID:AAxNGoPw0
- 永琳ってこれどういう状況で使えばいいんだ?
パチュリー見たいに字牌引きたくない時くらいしか思いつかん
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 21:58:17 ID:K8P96K.o0
- さっき凍った秋刀魚同卓者見てたら申し訳ない
エラーメッセージも出なかったけど動かなくなるのはどうしよもないわ
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 22:23:30 ID:dBIxBZUg0
- >>775
開幕ぶっぱ
手が出来てからだと不要色が選ばれたときに絶望しそう
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 22:25:39 ID:LlnECm9o0
- 今まで見たいにカマかけられなくなったのがなぁ
何故変えたかわからんわ、元から空振りも多いし
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 22:32:27 ID:olv3kf/M0
- 永琳の空振り率も前と同じくらいなの?
だとしたらひどいな、別に強キャラって程でも無かったのに
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 22:43:51 ID:4J6r6B4c0
- 賽の河原はアリスの卓ですね。わかりました
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 22:54:27 ID:C6k75mc20
- 河原アリスが他の強キャラ相手にどこまで戦えるかは興味あるな。
3Gの地霊アリスよりは使えそうだが。
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:09:05 ID:lvKMtnLI0
- 普通に配牌で777称号ゲットでワロタw
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:09:18 ID:5odtyhO.0
- なるほどアリスありか
問題はかなりの不人気卓ってことだが
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:11:09 ID:cPW15dW60
- あの卓の存在価値がよくわからん
アリス以外にはただの劣化旧紅魔館でしかないし
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:18:55 ID:cxJSjerQ0
- 相変わらずぬえは迷走してるな
見える字牌の法則は分からないが、鳴いた牌が分かる分依然ルーミアの劣化
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:22:40 ID:AAxNGoPw0
- 暗闇の1段目微妙に見えるようにしたのは何なんだろ
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:25:10 ID:/ZAtBwys0
- 4Gが出るとしたらいつ頃だろうか
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:29:26 ID:lvKMtnLI0
- 神子様スピードアップしたのか地味にうざい、調子のってるときはリーチ後大体2順で上がるからなあ
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:32:51 ID:2SWUvyKM0
- 耳子の能力とリーチに何の関連が
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 23:35:30 ID:grmPa/nU0
- リーチ→能力使う→ツモ・ロン和了できない→フリテン→追っかけで逆に上がられる
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:25:17 ID:sTJakV5Y0
- ツモはそうだけどロン阻止時はフリテンにはならんでしょ
あと能力使用時はみみみ自身もリーチできないから普通の追っかけと変わらん
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:26:59 ID:jta7ijeo0
- 能力なし魔界卓以外デフレ卓がなくて悲しみに包まれた
全員和了時1翻下げたり10符下げたりする卓とかあってもいいのよ?
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:40:26 ID:a4gZjMZ.0
- うどんげ強すぎて調整こないかね?
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:42:28 ID:10WhJwxk0
- 希少な弱化系のルナサ静葉パルうどんの能力潰して
全部赤増加にするセンスの開発者じゃ
デフレ卓作らんだろ常考
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:53:39 ID:H7HPukLQ0
- 静葉パルはともかく、ルナサや旧魔法店以外のうどんげなんて申し訳程度の効果でしかないからな…
デフレ系能力として強化を施すならまだしも
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 00:59:53 ID:3K4TaVVI0
- 旧白玉楼みたいな卓はちょっと欲しい
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 01:01:30 ID:.yPTcrgg0
- 設定タブ文字化けてるよー
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 01:08:51 ID:v5.nnC/E0
- うどんげの能力発動のとき、発動の是非選択が河にかぶさるのがちょっと嫌。
ずらしてほしいかも。
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 01:30:43 ID:SAjRw2dM0
- >>793
ただでさえ強いのに和了時発動だから
リーチ後のツモ切りもきっちり養分にできるのがかなりきついよな
仮にルナサみたいに上限4枚になったとしても最強のまま
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 01:34:17 ID:IXrch54E0
- 灼熱地獄能力ありでカオスを楽しもうと思ったら
二戦連続で自分だけ能力使えず
フラン咲夜うどんげにフルボッコされてワロタ
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:02:45 ID:JjAGg/cE0
- 萃香の能力の使いどころがわからん
ドラが偶数牌で1つ前の奇数牌が手元にあった時
開幕ぶっ放す程度しかないのか?
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:15:52 ID:jta7ijeo0
- >>798
使用するならリターンキー、拒否なら右クリでおk
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:16:04 ID:a4gZjMZ.0
- 安牌ない時とか使ったりするかな
スイカはサンマだとほどよく強いかな
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 02:42:11 ID:EaHICdNs0
- 3Gはキャラ追加してくれるようなアプデ少なかったけど4はどうなんだろうね
元々が良心的過ぎたといえばそうなんだろうけど、これで新作キャラやリストラキャラ復帰は5でとかだと辛い
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 03:25:40 ID:jta7ijeo0
- リストラというかまだ未搭乗のキャラは絵師が間に合っていないと聞いたが
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 03:30:04 ID:pBy3Hq3I0
- 幽々子や芳香が活躍できる、仕掛けて有利のデフレ卓が欲しいです。
旧永遠亭、あれはよかった。
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 04:56:05 ID:sZdLtwr.0
- >>804
マニュアルくらい読んだらいいんじゃないですかね
予定は未定だからとか言われると困るけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 06:34:28 ID:o7ssf/XQ0
- インフレ卓が多い理屈はなんとなく分かる。
実力者は弱キャラ使用や平打ち、初心者は強キャラ使用で
双方ともに一生懸命打って楽しく遊ぼうって場合
インフレ卓は麻雀本体の実力介入度が高い(赤処理ドラ処理スピード喰い仕掛け…)
キャラ差が調度良いハンディキャップになりうる
デフレ卓はルールの制約が強すぎるから
これに加えてキャラ差がつくと、点棒収支的に追いつかなくなる
結果、対等に遊ぶには実力者もある程度のキャラを入れざるを得なくなる
…って思います、幽々子さん。
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 09:21:31 ID:01xK/o8U0
- 地味に赤五索が見分け難くて困る
今のところ3G→4で良くなったと思う点が、解像度の増加と神社×2&紅魔館の卓ルール変更くらいしかない
能力もほとんど3Gと同じだし、期待して買った分正直がっかりした
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 11:02:37 ID:dBOTxaTYO
- なんだかんだで霊夢が一番合うかもしれない
勝負手なら当たり牌っぽいと分かってても押して当たる癖があるからなあ
橙はなんか使いにくかったな、ぶっちゃけ霊夢の劣化
しかし能力重複するようになったんだな、これはいい修正だわ
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 11:17:20 ID:pBy3Hq3I0
- 普通に試合修了しても、たまに戦績に反映されないことがある。(試合数だけ増える)
このバグは俺だけ?5回に1回くらいあるぞ。
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 11:33:40 ID:LPKXSoqk0
- >>810
せめて霊夢はリーチ後無効とかなら両方生きるのにな
何時でも発動可、ストック3、チャージ速度は0,2遅いだけと完全劣化
他にも上で悲惨なキャラが見受けられるようにバランス調整が相変わらず下手糞すぎる
そこらへん解決してること期待してたのに残念だ
もちろん進化点もあるから買って損したとは思ってないけどね
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 12:07:47 ID:291Ka1rcO
- 霊夢途中延長と5巡目に貼り直し出来てわろた
効果4巡になっただけでも謎強化レベルだろうに
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 12:50:45 ID:Vm3F1Ito0
- いつでも4巡ロン防止
しかも3本もあり溜まり方も並と主人公補正ありでも強すぎやしませんかね
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 12:52:15 ID:aiHkj//60
- 貼りなおし可能はさすがに設定ミスじゃないかね?
問い合わせたほうがよさそう
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 13:25:22 ID:LHSUXK9s0
- >>815
問い合わせよろしく
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 14:00:35 ID:m.c1jZRY0
- >>623
称号「付箋付き (金)」ってシングルモードでも取れた(Ver.20130524)
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 14:11:42 ID:jta7ijeo0
- 今卓入ったら自分以外誰もいなかった…
たまたま抜けただけかもしれんし今後再現があったら報告するが
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 15:35:14 ID:a4gZjMZ.0
- レミリアがアガリ時でも能力発動できるの知らなかったよ
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 15:45:49 ID:aiHkj//60
- >>819
YES! オート和了はオフにしとこうね☆
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 15:59:12 ID:WEuCFt7s0
- 卓が全然無いなーと思ったら、修正パッチきてたでござる
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 16:03:40 ID:qS51p48o0
- 修正きてたんかw
全然マッチングしなくてバグかと思ってたはw
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 16:19:29 ID:eHuYF/v20
- 4はパッチ来てるか全然分からなくてあかんわ
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 16:30:18 ID:/tT2fAfE0
- アップデートランチャーあるんだから、起動時はランチャー経由にすりゃいいのにね。
というか、そうしないと自動アップデートの意味が全くないw
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 16:53:29 ID:v5.nnC/E0
- 0529にアップグレードしてタイトルもそうなっているのに、アップデートチェッカーを起動すると0529に更新しようとするのは俺だけ?
昨日もでは最新版にアップグレードしたら、アップデートチェッカーを起動しても再アップグレードなんてならなかったが。
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 17:41:29 ID:/tT2fAfE0
- 手番時発動スキルってロン時も発動できるようになったん?
そうなら、赤作れるキャラがかなり強化されそうだけど。
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 17:51:47 ID:jta7ijeo0
- >>826
いや、今まで通り魔理沙やレミリアは前もって使わないとダメ
新しくなったうどんげは和了時なので強い
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 17:56:19 ID:LPKXSoqk0
- アガリってかツモなら使えるんじゃないっけ
自分の巡だから当然っちゃ当然だけど
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:05:40 ID:a4gZjMZ.0
- >>825
俺も同じ状態なんだがなんだコレ
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:12:44 ID:oE2qmMxc0
- なんつうかキャラ減少&絵師が1キャラにつき1人が人によっては少し痛いな
華扇好きの友人はキャラ固定無しで遊んでるし、メインキャラの絵師が好みじゃない友人も固定無し
好きな1キャラだけ推してる人はこういう時つらいな、アプデで絵師やキャラは増えるだろうけど
俺としては4の絵師には割と満足で久々に同人誌でも手を出そうと思った
けど見つからん・・幻麻で絵は描いてても同人誌作成やブログ作成はしてないかもだが
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:16:47 ID:UmAB7eHw0
- 大体の人は本も出してそうだがな
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:18:48 ID:3K4TaVVI0
- 本を出してても専らR-18だったりするけどな
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:23:31 ID:rnErzrWc0
- 名前見るのも腹立つくらい嫌いな絵師が一人混ざってるのが辛い
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:24:04 ID:oE2qmMxc0
- ひらがな数文字のペンネームだったりすると検索に上手く掛からんのかも
うりうり、って人なんだけど同人誌作家の人じゃない?この人
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:30:22 ID:1eslo4n20
- >>830
固定なしがなんか問題あんのか
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:31:46 ID:yPVaGVYI0
- キャラ絵ならpixivに全部載ってるんじゃないの
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:38:01 ID:jta7ijeo0
- うりうりさんはuri uriで検索すると吉
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 18:50:57 ID:oE2qmMxc0
- >>836-837
ありがとう検索してみる
>>835
モチベが上がらん的な事を言ってた、まあキャラゲーだからなあ
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:22:00 ID:nundvtsM0
- あれ、東風戦ラス親で連荘しようとしたら普通に流れて終わった気がするがきのせいなんだろうか
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:36:09 ID:x/15KEF20
- 東場は前からオーラスも聴牌連荘じゃなくて上がり連荘のみじゃなかったっけ?
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:48:39 ID:LHSUXK9s0
- > 連荘条件は東場親の和了、南場親の聴牌。
マニュアル位読もうな
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:50:06 ID:nundvtsM0
- あ、東場だと和了が条件なのかそれは知らなかった
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:11:22 ID:7hp/QfIU0
- 連荘条件とかアンロックとかマニュアル読んでないやつ多いな
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:02:05 ID:Vm3F1Ito0
- 絵師の話題で思い出したけど
例大祭のオフでもなんでもいいから神主の写真はいつ撮れるんですかね・・・
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:19:42 ID:ofdnoSyI0
- あいかわらずさとりの回転率おかしいな
当たり前のように毎局発動
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:22:36 ID:pqZXAONU0
- >>833
オレですか?
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:24:33 ID:Vm3F1Ito0
- >>845
ほぼ毎局初っ端一回しか使えない能力でゲージも2本、しかもゲージ速度は速い方(2.0)
そりゃ毎局使えない方がおかしいです
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:39:36 ID:9qRhlXak0
- 1位とったときに戦績に反映されないとかなしいの
しかし牌見づらいし、やりづれえ
小傘がないても2ハンのるってほんと?
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:40:27 ID:a4gZjMZ.0
- 公式アプデ情報見ると幸せになります
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:56:03 ID:pBy3Hq3I0
- とりあえず、誰かが落ちた試合の結果は戦績に反映されないっぽい。
それ以外でも反映されないときがありそうだけど。
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:33:19 ID:sTJakV5Y0
- 4のバグ報告を聞いていると
今まで3作も出しておきながら何一つ進歩していないな
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:25:48 ID:4ogL6jC60
- 百歩譲って、新規追加した部分でバグるならまだ分かるんだけどなぁ
いままで正常に動いてた部分でバグってるのは、進歩云々を通り越してただの手抜きだろ
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:41:17 ID:3K4TaVVI0
- 同じ手抜きなら前作のプログラムをそのまま流用すればバグらなかったんじゃないかと思わんこともない
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:41:48 ID:7hp/QfIU0
- 内部構造大分変わってるんじゃないのか?
そうでなければキャラはともかく卓を減らす意味はほぼ無いし
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:54:01 ID:ygdduMvI0
- ちょっと前まで霊夢魔理沙と同格とも思われていた早苗さんが
ギリギリの心境で笑顔を作ってると思うと4のパッケ絵を見るのが切なくてならない
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:07:37 ID:4eGdr70Y0
- 心綺楼の新キャラのそれぞれのカットインが大体予想できてしまう件
能力は想像もつかないが
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:40:36 ID:wtnpdyj.0
- パス有なら「パス有」って書いといてくれんかな
クリックめんどいんだけど「パス有」隠すのってなにか意味ある?
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:43:42 ID:.3B.8IS.0
- 後ろにうっすら鍵のマークあるよ。分かりにくいけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:53:54 ID:wTUbIi9g0
- 賽の河原満貫で48000点飛んでワラタ
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:58:51 ID:wtnpdyj.0
- >>858
鍵マークがパス有なんだ。ありがとう
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:05:16 ID:X.PNTY8U0
- マニュアルにはクイックマッチは「適当な雀卓で新規に作る」てあるけど、
通常卓しか見かけないのは気のせい?
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:44:55 ID:qWylju9U0
- >>861
10回程試したが通常卓東風12秒固定っぽい
初めてヤマメと同席したけど縛りのエフェクトのせいで牌が見にくくなって辛かった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25114.jpg
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 03:07:46 ID:qbQlARSc0
- パッチ当てたらタイトルが少しだけ軽くなった
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 04:20:59 ID:.y0G8ES.0
- 牌クリックしてもすぐ反応しないで隣の牌切られる事がある
なんだろう同期取ってるのかなこのラグは
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 04:25:45 ID:FwmdFQ/20
- 藍は能力強い気がしたけどここの評価はそうでもないんか?
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:33:13 ID:4eGdr70Y0
- 今回から牌をクリック、そして離すと切るようになったから多分それかと
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:33:48 ID:Rw20Elkg0
- 立直時限定だから使う機会が限られやすい
ただ対戦してる感じだと大体ツモられるからなぁ
立直和了率上昇っていう打点速度兼ね備えたキャラだし上の中かそれ以上の力はあると思うがね
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 06:10:56 ID:wOvKVWfU0
- なんとなくPADで対局できるようにした 結構楽だわ
ところでパルスィ(かわいい)でシングルやっててら、
能力使った局でCPUが3回鳴いたんだけど、同じ牌が2回光って
赤ドラが2枚しか増えなかったんだけどそういう仕様?
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 08:12:35 ID:uwEi6rAIO
- うどんげやってみたけど地味に強いな
平和狙うと1枚は大体あるし、リーチして河にどんどんドラが増えるのは新しいな
ドラ1のみがリーチ後にドラ5に増えたのには吹いたw
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:09:58 ID:.3B.8IS.0
- うどんげ対策は、とにかく早あがりか、被害が拡大する前に差し込むこと(笑)
サンマの場合はツモられるより振り込んだほうが得な場合があるから積極的に差し込もう
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:28:01 ID:xBxv9mPI0
- キャラ全体のバランスはともかく、上位組のバランスは良くなったのかな?
神奈子の鈍化&積み込み枚数減少を筆頭に、お燐、ナズも下方修正入ったし。
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:07:28 ID:Kph7GOvY0
- >>871
まだ使ってないが、輝夜・咲夜辺りが弱体化してれば、バランスは良くなってると思う
現状積み込み系だと星一強な気が
しかし霊夢はなんで強化されてるんだ……
ところではたての成功率、かなり落ちてない?
純空かもしれんが四連続失敗した
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:07:51 ID:56Z/xFQ60
- あと白蓮も鈍化+自分の河から拾えないって修正だな。
最上位組がマイルドになっていく中、新たに壊れ勢が出てくるのは相変わらずかw
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:23:30 ID:xBxv9mPI0
- 咲夜は2枚以下の交換ができなくなってると思う。(たぶん)
3Gでは白蓮は自分の河からも拾えたんだっけ?
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:25:28 ID:uwEi6rAIO
- ひじりんは元から拾えないぞ
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:38:32 ID:lvKvLayM0
- 大図書館のヤマメがやばい
東一局以外ほぼ毎回発動できるから
常に一枚捨てられないハンデ戦みたいになる
ずっとオレのターン状態
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:42:34 ID:vao/Kn1k0
- ☆はキャラ全部アンロックしたらもう使い道ないんか
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 11:00:29 ID:zM4t8iSs0
- キャラ追加を待つしかないな
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 11:38:10 ID:okHL2Y3U0
- 南場オーラス親テンパイで流れたんやが…
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 11:41:16 ID:rKwOKAOE0
- 親がトップなら流れるぞ
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:23:26 ID:VMpbcq1A0
- 自分の好きなキャラが、気に入った絵で心底よかったと思う
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:55:15 ID:.Q44l5l.0
- 俺の好きなキャラがなぜか巨乳・・・いやなんでもない
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:56:37 ID:xym79xe6O
- 積み込み系ならお空はたいしたことないんかね?
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:02:12 ID:VZ0kNc3g0
- 1面子作れるってのは結構なアドバンテージだぞ。しかも暗カン確定型だしな。
風牌なら安牌4枚としても使える。
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:52:07 ID:z17uMAc60
- たま戦績一覧に対戦結果が反映されないときがあるんだよなあ
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 14:42:09 ID:22wJckUg0
- 試合数が増えなければ別にいいじゃん
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 14:46:08 ID:F30lz5eE0
- 試合数だけ増えてるんだよな
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 15:05:15 ID:WIlTqgGY0
- >>882
嫁特定。あの人に掛かれば貧乳=世間一般の美乳〜巨乳だから……
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 15:18:19 ID:VZ0kNc3g0
- スレイヤーズ世界に迷い込んだのか
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 15:55:06 ID:kikvJFz.0
- >>874
咲夜さんの能力は2枚以下を選んだ時点で右クリすれば発動する。
知らずに1枚選んでおしちまってな・・・
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:10:16 ID:Kph7GOvY0
- パチュリーの能力もうちょっと何とかならんか
せめてゲージ速度かストック2くらいあっても良いと思う
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:58:20 ID:xBxv9mPI0
- >>890
そうだったのか、すまん
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 18:38:27 ID:29Z318os0
- 賽の河原の美鈴の爆発力パねえ
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:46:21 ID:mmE2BO9A0
- 相対的に咲夜さんがさらに強くなったな
霊夢は4順+連続使用可で大幅強化
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:56:14 ID:kJyMZRdo0
- 今はいろんなキャラ使われてるけど、図書館で無双する咲夜さん達の未来が視える
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:34:12 ID:rqvzgNDk0
- ネット対戦で、リーチ一発じゃないのになぜか役で一発がついた。
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:48:32 ID:4eGdr70Y0
- >>896
温泉卓のルール忘れているとか?
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:59:02 ID:rqvzgNDk0
- >>897
忘れてたorz
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:06:40 ID:mmE2BO9A0
- サポセンでがんばる派遣の人の気持ちがわかる
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:17:05 ID:29Z318os0
- 橙の能力変わっちゃったんだ
正直劣化霊夢としか思えないな〜前の方が好きだった
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:18:58 ID:H/oQz9PY0
- 根本的に変えるってことは何らかの訳があるんかね
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:31:55 ID:zM4t8iSs0
- リーチが強い卓が増えたからじゃないか
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:45:49 ID:z17uMAc60
- >>887
再起動したら試合数や最高翻数などもリセットされたよ
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:02:50 ID:WV0IbCvw0
- 神子使ってんだが強化されてるな。仕様っぽいし
どう強化されてるかって言うと3Gじゃ「全員」神子の番が来るまでリーチ和了不可だったが4はツモった後にカウント消えるけど神子はリーチも和了もできる・・・
要は場の効果→他家に効果に変更っぽい
説明文じゃ全員と書かれてるけど神子以外の全員かなコレ
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:07:23 ID:ZuVU.6Io0
- 霊夢のロン禁止で見逃してもフリテンにはならないんだな……
他家リーチ後に霊夢が出してるから大丈夫だろと切ったらロンされたわ
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:08:03 ID:29Z318os0
- お燐はゲージ速度も若干遅くなったっぽいし完全弱体化かー
まあそれでもそこそこ強いとは思う
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:21:22 ID:kJyMZRdo0
- 神子ってフリテンになったっけ?
霊夢使えばいいじゃんって話はなしで
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:26:16 ID:WV0IbCvw0
- >>907
神子の能力中に他家から出た牌はフリテンにならない
ただ能力中に当たり牌をツモって(ツモ和了できないから)河に出したらフリテンになる
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:29:28 ID:mmE2BO9A0
- うどんげって鳴いた牌でも、河にあったら赤ドラ扱い?
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:36:45 ID:xBxv9mPI0
- >>904
神子は誰からでもロンできるってこと?
それくらいなら劣化霊夢ではなくなって使えそうだね。
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:40:44 ID:qWylju9U0
- 神子の能力は自分以外の全員
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:57:30 ID:xBxv9mPI0
- >>909
うどんげが晒している牌は赤ドラにならない。
他家に鳴かれた牌の扱いのことなら俺は知らん。
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:58:59 ID:WlXagkOQ0
- 3Gの頃から
他家の和了(ツモあがり含む)・リーチ宣言を封じていて
劣化霊夢じゃないよ神子
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:09:27 ID:kJyMZRdo0
- 霊夢さん、4巡ロン無効とかマジうらやましいっす
橙さん、6巡ロン無効とかマジうらやましいっす
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:21:22 ID:rqvzgNDk0
- 東風戦卓、身内とニコ生が多い(´・ω・`)
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:21:50 ID:dYVHcf5g0
- >>914
タイミング自由な上に最大12巡無効という鬼巫女が居ると聞いて
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:27:13 ID:F30lz5eE0
- >>903
再起動してみたが変化なし
1足りない…なんだ妖怪の仕業か
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:36:13 ID:uSK8G9rc0
- お燐と橙減りすぎワロタ
嫁とか言ってた人らどこいった
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:41:24 ID:WV0IbCvw0
- >>910
ロンできる。
能力使った後よく見るとわかるが他家にアガリ禁止みたいなステータスバーがついてるが神子にはついてないからね
3Gは自分の和了もできなかったがまあ、和了る時に能力は使わないしロン和了はできなかったが自分のツモ番で能力切れてツモ和了はできるし
劣化霊夢とはまた違うかな。藍キラー、ムラサキラーになってた
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:49:14 ID:7RxDRvBc0
- 発売日以降動画眺めながらほぼ毎日数時間INしてると
霊夢、さとり、雛、神奈子、ぬえ、が多い感じ、中でも神奈子と霊夢が非常に多い
強いと言われてる咲夜とウドンゲはそれ程多くない気がする
卓相性の問題かも?図書館、守谷、地霊をメインで遊んでる
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:05:20 ID:8PLuylOM0
- さくよは見た目がな・・・
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:10:17 ID:0m0KcSoY0
- 咲夜はなんか強い強い言われてるから使いづらいってのが無くもない
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:15:05 ID:WQgjYoIk0
- オレゼリの描く咲夜ってあんなにふとましかったっけ
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:44:41 ID:xW9OoigE0
- オレゼリは元々ふとましいやろ
絵が自分好みやと捗るな
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:46:43 ID:SK/e5TUk0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25141.jpg
うどんげはこういうの成功すると快感
あーそういや他家に鳴かれた場合のは試したことないな、そういうチャンスがない
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:50:31 ID:hlHwC.Hs0
- >>918
だってどっちも絵師が(ry
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:17:25 ID:A8TuX1iA0
- 3Gの「猫」がよかっただけにお燐の絵師交代がなあ。
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:26:37 ID:f.qAV8V60
- うどんげは能力の方向性自体は面白いから厨キャラではなく産廃にもならん程度に弱体化してくれないかなあ
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:34:35 ID:Qx2SvgsQ0
- 今回の絵的なネタ枠は美鈴かな?
振り込むとパンダになっちゃうし
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:36:16 ID:mqdQIBfI0
- 絵面が酷すぎるを抜いても酒樽につかる勇儀はネタではないと
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:44:59 ID:N9U31Elk0
- 体感だけど、さとり・パルスィ・ぬえ・萃香・雛あたりは使ってる人増えた気がする
特別強化されたわけでもないし、やっぱり絵効果かねえ
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:45:30 ID:6VnKmySY0
- 藍さまのカットイン背景のモザイク
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:48:52 ID:l52CpxB60
- 55567から8チー打5みたいな喰い替え2ハンとか
イーぺーコー目を潰して2ハンとか、
強くてなおかつテクニカルな面は旧お燐・聖と同じ香りがするねうどんげ
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:51:15 ID:xW9OoigE0
- 過去絵も使えるとええんやけどねえ
素人考えでは難しくなそうやけど難しいんやろか?
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:55:24 ID:f.qAV8V60
- >>933
そうなんだよな
ああいう展開に左右されて頭を使うタイプのが好きなんだよ
ゲージ速度減少か開幕発動あたりで手を打ってくれんかなあ
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:21:21 ID:uHbMg4460
- キャラゲーなのにキャラ数も絵も減ったってのがつらいよな
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:43:32 ID:ooUVE.TQ0
- 今回、キャラ単位でのアンロックとは聞いてたけど、1人頭★10個も使うのかよ
前作では余裕で全部開けられる数持ってたのに半分も出せないとか・・・
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:47:01 ID:Q6SQ79So0
- ☆をもう少し多めに撒く代わりに4着になったらその時使ったキャラが再ロックされるというのはどうだろう(やめろ
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:51:21 ID:ENxhNzJ60
- 麻雀は頭使うゲームだから今回のうどんげは楽しいね
もっと運ゲー要素減らして頭使う人が勝てるようになると面白いんだが
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:21:38 ID:GfzEF8FA0
- うどんげで頭使うとかないだろ、何言ってんだ
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:27:26 ID:FHC2Xhl20
- 頭使う、っていうか……手なりがヤバい。
狙って4枚稼ぐのは大変だけど手なりで普通に2枚はくっ付いてくるから
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:29:23 ID:FHC2Xhl20
- ……いや、撤回する。一気通貫狙ってたら普通に6枚光った。
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:41:16 ID:Qx2SvgsQ0
- やっぱ対策は早アガリか早めに差し込むしかないのかなぁ・・・
ルナチャでツモ番飛ばしながら手を進める、とかかね・・・
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:49:35 ID:ZZ2Qy.6.0
- >>940
だよなあ、赤ドラ化・和了時発動とか積み込みほどじゃないにせよ適当に打ってっても強いし
頭を使うというと任意発動だけど下手に使用すると他家の踏み台にされかねない
みすちー、メルラン、妖夢とか
あまり強くないけど頭使った気になれる紫、一輪、青娥、マミゾウあたりのイメージが強い
後はさとりとか燐とか
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 04:28:47 ID:mlOv1uJI0
- オーラスでラスがダマで確ラスあがるなよ…
せめてリーチくらいはかけろと
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 05:01:49 ID:pLN8Dbco0
- 西行妖の庭での映姫様がえげつない 喰いの判断がえらく難しくなる
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 05:59:48 ID:mMQ0WmZU0
- >>945
仮テンで手変わり待ちだったがうっかり自動和了にしてたとか
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 06:25:07 ID:coYHIsvw0
- 差し込みってのはともかく、
うどんげのリーチには序盤は押し気味にすべしって感じか。
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 07:29:28 ID:YXjROCsI0
- 頭使う能力の代表格が萃香だと思うんだけど
対人で打ってて使ってる人にやたら遭遇するんだけど
一体みんな何目的なんだ…?w
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 08:53:40 ID:mlm0c/WI0
- >>918
絵がアレになったってのも大きいんじゃないだろうか
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:01:00 ID:8PLuylOM0
- 絵も能力もくそ
おりんとちぇんを使う理由はなかった・・・
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:12:57 ID:18pEqA3c0
- うどんげが強くなりスギィ!
前は星よりゲージ上昇が遅いくらいの冷遇っぷりだったのに
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:19:01 ID:nugBeGAU0
- >>949
単純に可愛いから使うってっだけじゃね?萃香に限らず沢山いる
ルーミアやぬえなんか能力地味なのに普通に多いし
地味を通り越してつまならない能力だと人気が無いかも
これは青娥や芳香にいえる気がするけど余程キャラ推しじゃない限り使わんだろな
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:25:20 ID:IKiR8pS6O
- 静葉も何気にアレだ
面前限定で丁度いいぐらいの能力
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:27:57 ID:8ZR4p69c0
- 響子ちゃんがゲージ1本になっちゃって、劣化はたnになってもた
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:28:30 ID:8ZR4p69c0
- 静葉はダブル立直一発したら大惨事だなw
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:38:31 ID:QrEeGcAUO
- ランセレがなくなったと嘆いていた人がいたがニッチな箇所過ぎて、だれも気が付かないし必要無いとおもう
ランセレ使わないだろ
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:47:39 ID:cxinfrbQ0
- >>957
身内三麻で全員ランセレとか楽しいよー
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:55:06 ID:0m0KcSoY0
- 頭を使うというのかどうかは分からんが
さとりを自分で使うと得られる情報が多くなって混乱する
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 10:10:03 ID:M7vzgiRk0
- 静葉で鳴き速攻したら5枚光ってハネ満になりました
すごく申し訳ない気持ちになりました
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 10:29:40 ID:WQgjYoIk0
- 身内でランセレは楽しそうだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 11:04:52 ID:HO7tWufI0
- >>957
バグ報告フォームの回答で
忘れてたので折を見て実装しますって書いてるな
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 11:52:38 ID:Qx2SvgsQ0
- 静葉は発動条件を10枚以下にしたほうが、晩秋っぽくていいと思う。
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:22:34 ID:aSo9KAog0
- >>953
ルーミア相手にするとけっこう怖いぞ
立直されるとなにが通るかわからん
待ち牌が河でお亡くなりになっていたりするし
まぁ何が通るかわからんから勝負にでて先にあがったりするが・・・
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:31:13 ID:WQgjYoIk0
- ルーミアは鳴き抑止もあるし上位キャラだと思う
待ち読みはもちろん牌効率にも影響するし
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:41:17 ID:FTWWXzyI0
- ルーミア3人とかもう何のゲームやってるかわからん
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:43:08 ID:ENxhNzJ60
- ルーミアは麻雀で河がどれだけ重要かを教えてくれるキャラ
ルーミアいる時は鳴く必要なくても鳴きオンにして少しでも情報増やしたい
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:43:48 ID:IpSdmsn60
- ⑨相手の面子崩しは楽しいな
戦績リセット
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:00:56 ID:IpSdmsn60
- 暴牌当たらないなー
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:03:53 ID:jy9BdQes0
- 椛の能力は対人戦では地味に便利。
その結果、ベタオリが多くなってあがれなくなった。
あれ?
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:08:32 ID:Is.VK/4o0
- 輝針城と心綺楼追加しても80人はいかんか生き方
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:17:23 ID:PaEYXLvg0
- >>918
だって絵が・・・
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:22:52 ID:btPcYe9k0
- お前ら自重しろ
少しはゆかりんの気持ちを考えたらどうだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:26:42 ID:N9U31Elk0
- 嫁キャラをアンロックしたときの絶望感 お察しします
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:41:57 ID:yOX3hbeA0
- >>973
葉庭さん絵好きだったのにどうしてこうなった・・・
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:42:46 ID:Qx2SvgsQ0
- 切断されると完全に進行ストップするなぁ・・・
3Gは安定してたのに
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:50:02 ID:f0sW9WpQ0
- >>976
全く動かないね。
CPU三人になったけど打牌すらしない。
ここで中断したら4位扱いになるかな。
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:53:16 ID:FTWWXzyI0
- 戦績確認してみたら1位+2位+3位が総試合数より1多くなっててワロタ
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:03:18 ID:UER0g9qQ0
- ↓次スレよろしく
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:41:11 ID:oETrImVs0
- 東方幻想麻雀スレ 59飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370076009/
テンプレに幻想麻雀4wikiを追加しました
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:46:18 ID:ENxhNzJ60
- >>980
乙です
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:04:57 ID:uTSK84n.0
- 個人的には紫の絵が酷すぎて萎えた
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:02:53 ID:coYHIsvw0
- スレ立て乙
>>977
そういう時に中断しても戦績に影響ないから大丈夫。
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:14:48 ID:3EutKmk20
- 四麻は+になったけど三麻が全然勝てん・・・
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:21:05 ID:f0sW9WpQ0
- 乙ですよ。
>>983
ありがと。確かに変わってなかった。
スコアの借金もうすぐ返済! って所だったからちょっと気になってた。
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:28:38 ID:fgrK/goE0
- WIKI見てみたんだけど書籍組って三月精以外は居ないの?
居ないなら買う気しないんだけど…
絵の枚数も減ったとか聞いたんだけどそこの所教えて欲しい
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:43:56 ID:FHC2Xhl20
- >>986
全キャラ1パターンずつ。
大妖精・小悪魔・リリーホワイト・三月精を除く書籍CD組・旧作・ゲストは「一回休み」
(使用大幅変更による「一旦整理」で復活予定はありと明言されている。
卓ルールも魔界・人間の里以外を一新。
こちらも「一旦整理」とのことなので復活の含みは有。楽曲も同じく。
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:46:16 ID:YqFFDVaE0
- 三月精は書籍じゃなく妖精大戦争組と考えると分かりやすいよ
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:49:11 ID:fgrK/goE0
- >>987>>988
情報ありがとう
となるとパッチが一通り出切るまでは不明なのね
更新待つかな
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:13:02 ID:l8TeVBnIO
- 神主は出ないんだろうか
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:15:54 ID:UER0g9qQ0
- キャラ・楽曲整理……ワイド画面化に伴い既存の解像度のキャラを一旦全整理させていただきました。
これから復活だったり新規追加だったりワイド対応だったりさせていく予定です。
楽曲についても同様ですがこちらも今後復活などしていきたいと考えております。
マニュアルにはこう書いてある
気長に待とうぜ
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:24:38 ID:Qx2SvgsQ0
- 幻想麻雀4 Evolutionでようやく復活ですねわかります
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:32:12 ID:HO7tWufI0
- >>990
写真を撮り直す機会がなかったって言ってた
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:52:28 ID:IKNALWJI0
- 妖夢打ち消せなくなってツライかと思ったら意外とそうでもなかった
むしろ環境的に3Gより楽に感じる
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:58:56 ID:SVgbv5lg0
- >>955
マジでこれが悲しい
3Gじゃ響子ばっか使ってたけど今回ははたて使うわ
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:01:03 ID:l52CpxB60
- 1000なら俺だけ大妖精アンロック独り占め
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:06:00 ID:8PLuylOM0
- 1000ならぬえで抜く
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:10:37 ID:ENxhNzJ60
- 1000なら全員十三不塔
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:20:15 ID:mjuCAL0g0
- 1000なら咲夜さんが痩せる
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:20:22 ID:0m0KcSoY0
- 1000ならダブル役満あがる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■