■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part30
1名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 20:27:16 ID:IxGuWbvk0
黄昏フロンティアがおくる弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。

◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/

■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366277194/

■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ739
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364559061/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/

体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU

東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk

心綺楼wiki(仮?)
ttp://th135.glasscore.net/

心綺楼対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12191/

2名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 20:33:55 ID:IxGuWbvk0
ジャケ絵
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24160.jpg

3名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 21:09:18 ID:84du.nx20
Part29に重複スレがあります
先に消費しましょう

【TH13.5】東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade Part29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366322930/

4名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:06:21 ID:qeR8x9zA0
一応、前スレの>>980が貼ってくれたアドレス

体験版vre.2
ttp://mirror.tsundere.ne.jp/mirrorinfo/dojin/consumer/tasofro/TouhouShinkirou-trial2.html?from=twitter

5名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:26:21 ID:ZfwIxhks0
接続しようとする
→繋がらない
→キャンセルしようとボタンを押すが反応しない
→タイムアウトでキャンセルされる
→曲が止まる

製品版も結構バグ出てくるかもな

6名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:31:58 ID:qf1zpm.Y0
HD4670でブレイジングを当ててもfps60を維持できるようになった
相手に夢想封印を撃たせてると重くなるけど、rev2になって少しは軽くなったのかな
何となくGPUの性能不足をCPUである程度が補えるようになった感じもする

7名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:37:11 ID:oKdA8JBA0
i7とは・・・?

8名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:44:09 ID:8PCDoSLw0
manual.txtの動作環境目安変わってぬえ

9名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:49:08 ID:qW1dkLlY0
御首頂戴帳っていうフォルダは一体

10名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:53:33 ID:qeR8x9zA0
>>5
さっき、接続できないのを前提で接続画面出したけれど、ちゃんとキャンセル出来たぞ?
バグだって騒ぐ前に自分の方で調べてみた方が良い

11名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:55:14 ID:qNz1yT3o0
なんか、XPのバグ取りしたってだけじゃありえないくらい軽くなってないか?
あと気になるのは、この体験版はどこから知ったんだろう。黄昏の公式アナウンスはまだないんだが……。

12名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:55:35 ID:jQVVHA5Y0
公式が何のアナウンスも出してないのが不安だ。

13名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 19:58:20 ID:v1cdHKFQ0
なんか対戦掲示板の方だと新Verで対戦する流れになってるけど
流石に公式がアナウンスするまで新Verで対戦するのは躊躇われるわ

14名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:02:34 ID:eiPVsriI0
>>9
倒したプレイヤーのアイコンがもらえる

15名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:02:34 ID:IijbxNQU0
一輪さんの「ご来光」の信仰チャートが仏+1から神+1に変更されてるのを確認した

16名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:09:43 ID:XwcsP9YE0
BGMが少し変わったような・・・?

17名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:13:13 ID:23ER72J20
>>16
BGMは古いやつが間違って使われてるみたいな話があった

18名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:14:20 ID:ZfwIxhks0
>>10
(´・ω・`)知らんがな
そう簡単に再現できるならこんなバグ出てこないよ

>>16
少しってレベルじゃないな

19名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:15:09 ID:HlGSDyjw0
サングレバグも座布団置かれてるとサングレが不発するのはそのままだけど
受け身不能時間が100秒から数秒になったから不発するだけで終わるようになった

20名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:23:24 ID:qNz1yT3o0
前スレの>>980はマジでどうやってこれを知ったんだ?
どうでもいいって言われるかもしれんけど、やっぱ気になる。中の人ってわけじゃないよな。

21名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:24:35 ID:XPRx7QSQ0
アップローダーのツイッターからかな

22名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:28:49 ID:qeR8x9zA0
>>18
あぁ、常にって事じゃなかったのか。申し訳ない

23名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:30:48 ID:EQ5pbvCM0
せっかく頑張って作った自分だけのアイコンなのに
負けただけで取られちゃうのはなんだかヤダな

24名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:31:37 ID:MjMihZXA0
バックアップ取りなさいよ

25名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:35:03 ID:XPRx7QSQ0
別に本当にとられるわけじゃないだろwww

26名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:35:59 ID:tvl0jjNs0
「負けたら消える」って仕様ではないんでは
それじゃ連戦できないし

27名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:36:36 ID:ePoTVFSg0
ミラーからバレるとかよくあること
非のときだってあったし

28名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:38:32 ID:bpmEoPj60
他人のアイコンを無許可で自分のアイコンとして使うことは無いだろうけど
一部のグループが同じアイコンを使うことでコミュニティを形成する事はありそうだ
例えば攻雑勢がイクシオのアイコンを共有して使うとか

29名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:38:35 ID:jQVVHA5Y0
オン大会でオリジナルアイコンの参加者が増えれば面白くなりそうだ

30名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:38:35 ID:qf1zpm.Y0
「自分だけのアイコン」でなくなるのが嫌って意味じゃない?

31名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:39:13 ID:9bdRacis0
負けなきゃいいんだよ(ニッコリ

32名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:40:47 ID:eM/sqBmM0
許可でも取れば?

33名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:41:55 ID:23ER72J20
アイコン頑張って作るって言ってた人もいたしなぁ
それを他の人に流用されるってのはまあ快く思わない人もいて当然か
まあ使用したい場合は許可を取るのがマナーかね

34名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:45:26 ID:HlGSDyjw0
御首だし白黒になるとかどうよ遺影的な意味で

そんなん実装するくらいなら機能自体無くした方が早そうだけど

35名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:47:40 ID:eM/sqBmM0
そもそもアイコンでドヤ顔する人なんているのかYO

36名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:49:23 ID:jQVVHA5Y0
世の中には周囲が下らないと思っていることにこそ本気を出せる人が云々

このスレはPart31ってことでいいやね

37名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:53:47 ID:ZfwIxhks0
まあ、製品版では取得可不可ぐらいできるようにしてくるだろ。常識的に考えて

38名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:57:00 ID:EQ5pbvCM0
例えば身内だけで特定のアイコンを使おうとなっても
負けて取られてしまうと身内じゃなくてもそのアイコン使えるようになっちゃうじゃないですか

39名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:59:09 ID:5qjIY66M0
やろうと思えばプリントスクリーンで相手アイコンの取得は出来るんだから
勝ち負けでのアイコン取得なんぞグダグダ言っても何の意味もないような気がするんだが・・・

40名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 20:59:15 ID:T4F9t8Ug0
何の問題が?

41名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:00:30 ID:PA8ZDEDA0
ものすごくどうでもいいんやけど
アイコンに拘りを持つ人にとっては大事なことなんやろな

42名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:01:59 ID:qNz1yT3o0
>>21
最近じゃアップローダーもtwitterしたりしてるのか。
それじゃエロゲーの体験版チェック中だった人にはバレちゃうわけだな。

しかし、アナウンス前にみんなに大々的に遊ばれてしまうのって黄昏的にどうなんだ……。
これは一人くらい他キャラ紹介とかしないと更新のネタとしては弱くなっちゃうよね(ゲス顔)。

43名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:03:04 ID:h4DvLHQ60
ここでまったくノーマークだったリリーホワイトが参戦

44名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:04:26 ID:EQ5pbvCM0
そっか、わかってくれる人少ない感じなのか
みんなアイコン自作とかあんまりやんないのかな

45名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:04:40 ID:bpmEoPj60
例のアリス削除パッチだって
黄昏が発表する前にミラーが先走った結果だからね

46名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:05:18 ID:0Fu6i9v60
アイコン作るけど?
職人気取りは大変ですね

47名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:05:51 ID:BoCvo4yY0
対象外のオンボPCのみで発生する画面ズレも直してくれてるとは…
黄昏さんあんたって人は…

48名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:06:55 ID:bpmEoPj60
アイコンは自作したけど
このアイコンを使ってくれても問題ないし
そもそも他人に使われるとは到底思えないし

49名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:08:09 ID:EQ5pbvCM0
>>46
あんまり煽らないでくんろ
自分で作ったもののコピーを
システム的に勝手に取れちゃう仕様がやだなーってだけなんだ

50名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:08:35 ID:OEiUCeDA0
俺も作る気ではいるけど、>>39の方法があるから
本当に取られたくなかったら使わないしか方法がないわけで

51名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:10:31 ID:R.XfXM8s0
まぁ御首頂戴帳という名前からして首狩られて死んだみたいだしな…

52名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:11:04 ID:ItXDvpIw0
>>49
俺はアイコンというかドット絵好きだから下手でも作ってるよ
下手だからたぶん流用されないだろうな

みすちーのアイコンをコツコツ作ってる間に製品版届きそう・・・

53名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:11:05 ID:qf1zpm.Y0
システムが推奨してるのとスクショから切り出すのとではだいぶ違う気がする
製品版だとオプションから取られないように設定できるようになると思うけどね

54名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:12:19 ID:T4F9t8Ug0
負けて取られることも考えたアイコンにすればいいだけなのでは?
俺的には自分の作ったアイコンが増殖してくれれば嬉しいけど

55名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:12:50 ID:oBmdolP60
逆に配布する手間が必要ないからバンバン他の人に使ってもらっても構わないわ

56名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:13:28 ID:HlGSDyjw0
透過アイコンをわざわざ背景から切り出して復元するような人がいたら
むしろその努力に敬意を表する

57名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:14:01 ID:PA8ZDEDA0
まぁアイコンとられたくない人は困るし、そうでない人もきもいアイコンが沢山コレクションてなんかやだし
誰も得しないフォルダなのは確かやなw

58名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:14:23 ID:01rZxgTw0
俺は嫌だな
あげる為に作るなら配布したり御首設定あればONにすりゃいいし

59名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:14:41 ID:vRbbW9bs0
ROのギルドアイコンみたいだな
あれもドットの品評会のようなもんだった

60名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:17:11 ID:T4F9t8Ug0
diabloの耳が近いんじゃないか?

61名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:17:47 ID:eM/sqBmM0
まあ身内対戦以外では初期アイコンで良いちゃうんかと

62名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:20:35 ID:bpmEoPj60
そういえばPNGで透過処理のあるアイコンで対戦したら
PNGのほうが取られるの?
それとも代わりになるBMPのほう?

63名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:22:49 ID:XPRx7QSQ0
御首頂戴帳っていう名前が気に食わん

64名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:23:47 ID:JssZeGkk0
なんつーか悪趣味

65名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:25:08 ID:fHPs1rBE0
でも霊夢さんの生首がズラーッと並んでるとすごく興奮するじゃん?

66名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:25:30 ID:wvj.noc60
取ったアイコンにバカとか死ねとか書いて使うやつが出そう

67名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:25:40 ID:yTaJUFjw0
取ったアイコンの大きさを本来の半分くらいにして
そのまま使用すると荒くなっちゃうようにしてほしい

68名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:25:57 ID:PA8ZDEDA0
小学生かw

69名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:26:13 ID:XPRx7QSQ0
>>65
爆発といい黄昏にそういう性癖があるとしか思えんわww

70名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:26:53 ID:qf1zpm.Y0
名前もだけど負けた証を取られるってシステムが嫌だな
他の人にアイコン使ってほしい人は配布すればいいわけだし、これで得する人はあまりいないと思う

71名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:27:48 ID:sCvhHAJ20
>>20
ここを、はてなアンテナとかで張っていれば、
誰だって気づく。

ttp://mirror.tsundere.ne.jp/mirrorinfo/dojin/consumer/tasofro/

72名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:27:58 ID:NzwQpYp.0
誰か体験版でとられる事試した人いないの?

73名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:28:38 ID:JssZeGkk0
unkかけば全て解決しそうな気がすんだ!

74名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:29:46 ID:ZfwIxhks0
おくびちょうだいといいスペカの残り時間といい、徐々に劣化していってるな

75名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:31:30 ID:o.uK8m7M0
冗談のわからんやつが多いスレだな
まあとられたくないなら使うなor負けるなってことだね

76名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:35:31 ID:fHPs1rBE0
上手いプレイヤー前提のシステムなわけで
ヘタレなプレイヤーはおとなしくストーリーモードで満足してろってこった

77名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:37:28 ID:peXRglLA0
花映塚の人生の負け犬とか今まで辛辣なシステムメッセージなんていくらでもあったよなぁ
このセンスは間違いなく神主の発案だと思う。まぁその内実装されるんじゃないかね、オンオフは

78名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:39:22 ID:UvH2bfjE0
取ったアイコン使ってるやつを晒す文化が出来そう

79名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:40:36 ID:ItXDvpIw0
>>72
PC2台使って試したけど勝てば相手のアイコン取れるね

80名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:40:59 ID:959htL.60
エロいアイコンを量産しよう

81名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:41:45 ID:vRbbW9bs0
グロいアイコン送りつけよう

82名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:42:23 ID:T4F9t8Ug0
じゃあ俺はskmdyアイコンを作ろう

83名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:42:28 ID:PA8ZDEDA0
イカしたアイコン使ってる奴見かけたらそいつを皆で総狩りやw

84名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:43:51 ID:eM/sqBmM0
栗のようなアイコンしやがって作るど~

85名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:44:55 ID:eGdHP.rI0
アイコン狩り族じゃー

86名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:45:13 ID:UvH2bfjE0
取得不可設定実装はよ
取ってもいいよってやつからだけ取れるようにしとけ
発想が悪辣過ぎ

87名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:46:04 ID:959htL.60
負けて取られるシステムを逆に上手く使えば侵略できるなw

88名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:47:56 ID:ePoTVFSg0
格ゲーマーは性格悪い

89名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:48:01 ID:G5RBa1TQ0
ミラーには差し替え版が上がっているが何が変わったんだろう

90名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:48:44 ID:ItXDvpIw0
ビットマップの構造体にメッセージを入れて配布とか
偽装ファイルとか色々…

受け取り拒否機能が欲しい

91名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:49:51 ID:x3ucks8o0
首置いてけ!! 首置いてけ!! なあ!!

92名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:52:15 ID:ItXDvpIw0
2つのアイコンを合成すると別の絵になるとか
断片的なアイコンを集めると絵が完成するとか

これはもうエロしかないな

93名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:52:27 ID:PA8ZDEDA0
まぁ冷静に取ってもどうせ使わんからな
フォルダが勝手にごちゃごちゃしてくのはやだわ

94名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:52:30 ID:fQskI40A0
ゲームの内容であってアイコンとか至極どうでもいい

95名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:53:02 ID:bpmEoPj60
BMPにウイルス仕込む事もできそうだな…

96名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 21:53:17 ID:T4F9t8Ug0
獲得アイコン晒し掲示板やレアアイコン自慢がはじまるな

97名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:00:00 ID:JssZeGkk0
…割りとアイコンの件に対して否定的な人が多そうだから対戦しない方がいいかな…

98名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:01:30 ID:vRbbW9bs0
中華とかマジでウイルス仕込んできそうで怖い

99名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:01:35 ID:lVbaGoZg0
よくわからんけど気にせず対戦すればいいんじゃないのかな

100名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:02:02 ID:PA8ZDEDA0
>>97
遠慮なくおまえのunkで相手のフォルダを侵略していいんだぞ

101名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:02:54 ID:fHPs1rBE0
ウイルス仕込んでたら警察に通報すればいいだけ

102名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:04:34 ID:UvH2bfjE0
(プレイヤー名)@アイコン使ったら×す

こういうプロファイル名でいこう

103名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:07:09 ID:0Fu6i9v60
ウイルス仕込むってまさか相手の画像そのまんまダウンロードしてるわけじゃないだろう

104名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:07:45 ID:JssZeGkk0
>>100
内心ビビってたunkだけど勇気が出てきました

105名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:07:52 ID:ItXDvpIw0
冗談はさておき 本気で何か仕込んできたら自己責任ってことになるのかな
対戦場が地雷原になる予感

考えすぎだよな…

106名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:09:08 ID:G5RBa1TQ0
まさか、これXP潰しの一環なのか・・・

107名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:24:13 ID:fL2dpb/M0
BMPでウイルスとかそんなセキュリティーホールまだ残ってるの?

108名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:28:47 ID:83TJ57C60
サングレ決着のみ爆発四散しない生存ルートが新たに誕生しました
魔理沙は慈悲の極み

109名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:31:06 ID:jDZ3nFJE0
ウイルス仕込まれるのは嫌だなぁ。それ以前に不適切なアイコンとかありえそうだし。

そしてやっぱり妖怪首おいてけがラスボスなのかね。

110名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:31:28 ID:UvH2bfjE0
ああいう派手な技こそ爆発四散した方が映えるのに・・・

111名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:32:44 ID:cPLp2vXQ0
そもそも32x32の画像ファイルにウイルスなんて仕込めるのか?
直接相手のPCからダウンロードしてるわけでも無いだろうし

112名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:33:17 ID:rj6FiBes0
プロフアイコンの転送試してみたけど
ファイル末尾に適当なデータ追加してみたけど送られてなかったし
標準的なbitmapからbitmapv4に変わっていたから、たぶん中で変換して送ってるっぽい

のでウイルスとかの心配はなさげ

113名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:33:24 ID:959htL.60
パッケ絵の人魂みたいなのはまさか生首か!?

114名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:34:34 ID:qNz1yT3o0
>>89
前スレ>>980のが落とせなくなってたな。
試しに差し替え版落としてみたけど、どうやら前のはLICENSEがフォルダに入ってなかったみたい。
それ以外の違いはなさそう。

115名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:37:44 ID:23ER72J20
公式更新

116名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:37:53 ID:G5RBa1TQ0
>>114
ありがとー
一応落としておこう

117名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:38:46 ID:qW1dkLlY0
まさか仮面だとばかり思ってたけど
生首ごと取り替えるラスボスが出てくる可能性が微レ存?

118名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:41:00 ID:peXRglLA0
まさかのキスメラスボス説

119名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:45:05 ID:qNz1yT3o0
頭ごと取り替える仮面舞踏会か。
そいつは確かにHopelessだな。アンパンマンしか勝ち目がねぇ。

120名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:45:32 ID:NzwQpYp.0
アシュラマンか

121名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 22:54:48 ID:hHIJ9UdU0
>>118
東洋のキメラことぬえちゃんにワンチャンあるんですね!やったー!

122名前が無い程度の能力:2013/05/03(金) 23:54:54 ID:jQVVHA5Y0
仮面舞踏会じゃなくて顔面舞踏会じゃないですかやだー

123名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:00:46 ID:gd.7kxm20
恥ずかしがり屋で仮面被って顔隠してる子とかですかね
最高ですね

124名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:07:05 ID:XQ15iuZg0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

125名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:09:04 ID:jFSswzK20
仮面の数=スペカの数みたいな感じか
赤の魔法、青の魔法〜みたいに

126名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:23:26 ID:4uxc/7xc0
コンフィグ入ろうとするとエラー落ちするでござる

127名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:24:38 ID:/rqPypao0
この修正ってキャラ性能はなんか変わったのかな

128名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:34:24 ID:3.8Y4X4E0
なにこれバグ直ってんじゃん
ちゃんも霊夢に首あるじゃん

129名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:34:45 ID:.IcCgj8Q0
うにさんの「職」を無に並べる発想に完敗

130名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:37:26 ID:XX2PqudU0
じゃあ俺は2P側で「道」の横に「衆」を並べよう

131名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:42:09 ID:jFSswzK20
お、■動作環境目安と■推奨動作環境になってる

132名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:42:59 ID:3.8Y4X4E0
しかし爆発落ちは変わってないのねw

133名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:46:16 ID:eHvbgevk0
信仰チャート「神」の横に「綺」のアイコンができますね(マジキチスマイル)

134名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 00:59:49 ID:CxKpQ/vU0
      _iヽiヽ/|、
     ゝr-'--'、イ>
    ,- r´─--─ゝ-,
   . ',_Lトi-i」____,,,.イ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  |  <  運命・・・かな。
    (〇 〜  〇 |    \_________
    /       |
    |     |_/

135名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:01:17 ID:4syyRVcg0
Rev2から背景設定最低にすると背景が3Dですらなくなるんだな
これで重いとPCとかSTGの新作も無理なレベルじゃないだろうか

136名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:04:06 ID:7J/MAtIE0
通信対戦機能つけておいて
「 通信対戦機能についてはサポート対象外となりますのでご注意下さい。」ってどういうことなの・・・
もし製品版で観戦不可が直ってなかったら芋みたいに有志の外部ツールが出てくるかもしれんね

137名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:04:25 ID:KbF0BXVk0
>>135
3Dじゃなくなるとか一気に敷居下がりそうだね
低ならほとんどのPC動きそう

138名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:12:26 ID:XX2PqudU0
背景品質低はキャラが動かず停止してるのが凄く物悲しい

139名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:14:03 ID:BtIF2geI0
観戦不可っていわゆる糞回線?

140名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:14:59 ID:WP91uy1Y0
相変わらずProfileの項目からプロファイルのコピーが正常に出来ないんだけど
他の人はちゃんと出来るのかな

141名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:16:24 ID:FrlieMEM0
背景が3Dだったのを今知った
何か無駄にリソース使ってるな〜

>>139
1Pと2Pのポートが開いてないと観戦出来ないとか

142名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:17:41 ID:do6aRgi60
>>136
それ緋の時から書いてあるし今更じゃね

143名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:18:14 ID:BtIF2geI0
>>141
それはポート開ければいいんじゃん?

144名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:19:17 ID:4syyRVcg0
>>138
一生懸命作った背景停止させるのは苦渋の選択だったろうによく決心したよね
でもこれなら糞PC側にしか関係ないし図書館固定とかでやられるより好きなステージ選びやすいかも

>>140
俺は問題ないよ
ProgramFilesフォルダとかに入れてないかい?

145名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:19:19 ID:d5jxT3Kg0
背景のクオリティは
高…3D背景+モブ動作
中…一枚絵背景+モブ動作
低…一枚絵背景+モブ静止 だな

>>140
普通にできてるみたいだが、一体何ができないんだぜ?

146名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:20:18 ID:oY5y4ehU0
>>136
そういうのをお客様根性っていうんだよ
要するにポート開放は各自でやってそれで何が起ころうと責任取らないって意味

147名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:21:53 ID:jFSswzK20
クソPCだとスペカ宣言すると超重力かかる

148名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:22:07 ID:5ODedg1k0
毎日「ポート開きません」とか書き込みあるからな
さすがに対応は無理だろう

149名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:22:53 ID:FrlieMEM0
>>143
クラ専ってよく見掛けるからね〜
集合住宅とかでは開けられないんじゃなかったっけか

150名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:24:07 ID:WP91uy1Y0
皆コピーできるのか
じゃあ俺だけの問題っぽいからいいや
どうせprofileフォルダから人力でコピーすりゃいいし

151名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:24:30 ID:BtIF2geI0
>>149
それは環境が悪いな
ポート空いてないのに無理やり繋げるようにしろってそれハックツールじゃないかしら

152名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:25:24 ID:KbF0BXVk0
>>148
だろうね

153名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:26:18 ID:r8iRVjwg0
背景よりスペカを軽くしないと劇的な変化は望めないと思う
夢想封印とブレイジングを同時に撃ってfps60を維持するにはどれぐらいのGPU性能が必要なんだろうな

154名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:40:55 ID:XX2PqudU0
そんなに演出スッカスカにしてまで動かして何が楽しいんだって感じはするけどな

155名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 01:50:50 ID:vXTJ4qdc0
低スペPCは本来ゲームを動かすためのPCではないからな
PCでゲームやりたいなら最低限の性能用意すべき

156名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:03:38 ID:4syyRVcg0
>>153
スペカ自体というよりあたった時やガードした時のエフェクトが重いかも
うちのモバイルRadeonHD5650だと夢想封印VSブレイジングでブレイジングあたるとFPS32まで落ち込むがすかすと60のままだ
というかブレイジングだけ異常に重い

157名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:20:26 ID:VMcuyl6kO
面白くするために背景凝った結果プレイ人口減りました(笑)

158名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:22:21 ID:gd.7kxm20
ネガキャンくんオッスオッス

159名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:25:04 ID:h2B3NKH60
スペカのあれは何か変な処理が裏で入ってるんじゃないか、2P側だけ宣言重い
スペカじゃなくて後ろの背景が低でも重いとかぬかすやつは流石に買い換えないやつが悪い

160名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:31:02 ID:VMcuyl6kO
いやそうならなくてよかったよ実際本末転倒だし
対戦ゲームなんだから作ってる側はできるだけ人口増えるように努力するべきだよね

161名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:35:50 ID:vXTJ4qdc0
PCゲーム開発はいつまでたっても下層に合わせて作らなくちゃいけないから大変だな

162名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:37:31 ID:4syyRVcg0
>>160
商業ならそうだな

163名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:38:42 ID:yTFxtA/o0
オンボで挙動が怪しいってゲームは初めてだったからショックではあった
真剣に買い替えを検討していたけど、やった感じとりあえず背景中でなんとかなりそう
でも次買う時はさすがにもうデスクトップだな……

164名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:40:31 ID:a9VMaxk20
同人ゲーにお客様がいるってのも面白い話だ
意味的には間違っていないけれど

165名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:41:55 ID:XX2PqudU0
まあ昔と違って家庭用熱帯が快適になった今だと、
緋非当時は見逃されてたくらいの「ちょっと重い」程度でも容赦なく切られるからそこらへんの覚悟はしといた方がいい

166名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:53:23 ID:UQfzJLm60
ためしたがブレイジングの同時撃ちでもfps60キープできるな
win7(64bit)
64GB
i73970x
GTX680

167名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:54:14 ID:4syyRVcg0
たった3戦しかしないうえスペカあたった時つまり操作する必要の無い時だけ重くなるような環境でも切るやつそんなに居るのかね?
負けが込んでてイラついてるやつくらいしか切らない気もするんだが

168名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:55:22 ID:r8iRVjwg0
現行のミドルロー以下の性能しかないHD5770でも夢想封印ブレイジングで遅くならないし、
デスクトップ使ってる人ならビデオカードを積めば解決する話なんだけどね
ノートPCしか持ってない人はほとんどが買い替えになるだろうから結構敷居が高くなりそう

169名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:01:29 ID:VMcuyl6kO
しかし筆頭の黄昏がそんな認識では東方二次創作ゲームの未来はないそれが残念
心綺楼の次があるかわからないし好きなキャラ出たらいいなぁ

170名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:03:45 ID:4syyRVcg0
お前に同人の未来を語られたくないわ

171<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

172名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:05:31 ID:UQfzJLm60
あんま気にならんな

173名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:07:24 ID:MU6v9uvs0
CPUがCore i世代ならオンボ以外は大丈夫なイメージ
低スペ用設定にすれば間口はもっと広いだろう

ただ無線の奴は問答無用でしんで欲しい

174名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:10:51 ID:VMcuyl6kO
未来ってのは言い過ぎだったごめんね
これ以上望めないと言いたかっただけだわそれは残念だって賛同してくれるだろ?
てか別にキツいこと言ってないのに結構突っかかられるね?
やっぱ黄昏大好きな人多いのかな?俺が悪かったよ

175名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:15:27 ID:vXTJ4qdc0
この流れで「黄昏」を擁護している人はいないけど

176名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:18:03 ID:a9VMaxk20
流石に気持ち悪いわ

177名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:18:30 ID:4syyRVcg0
>>174
単に考え方の違い
同人は知名度上がって大規模になって人がいっぱい増えて売り上がれば良いってわけじゃないから
そうなるためにどうこうすべきといわれるとそりゃ違うだろうって突っ込みたくなる
ましてやそれもわかってないのに未来が無いとか完全否定されたらきつくもなるわ

178名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:22:33 ID:ghncrO020
打首じゃ!!

179名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:23:04 ID:h2B3NKH60
ていうかそんな認識ってなんの認識なんだ?

180名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:24:21 ID:VMcuyl6kO
そうだね…俺のゲーム制作の考え方を押しつけてるだけだったよ
同人が好きなもの作ってるのはもちろん分かってたんだけど
心綺楼見てじゃあ本当にこれを作りたかったのかよと思っちゃってね…
本当に申し訳無かった

181名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:28:07 ID:0klsWlp.0
しかしもう規模的には黄昏って準商業だよな
同人と商業の違いってなんだろう。壁に陣取るエロゲメイカーが商業ならば、黄昏って商業だと思う

182名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:29:00 ID:mhxIDlSU0
逆に作りたいと思わなきゃあんなもの出来上がらんわな

183名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/05/04(土) 03:30:25 ID:???0
うん、それはないわ。

184名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:31:06 ID:a9VMaxk20
作っている人が同人と言っているか商業と言っているかの違い

185名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:33:32 ID:amKJ3vJY0
>>180

今の世の中、貴方のような、ゲームよりも設定を重んじるメンバーが多いから
ゲーム性なんて気にしたら終わりだよ。

純粋にゲームが好きで東方原作をプレイしている人は100人中20人いるかどうかのレベル。
神主や海原氏は十分利益で食っていけるから、自分のやりたいゲームを作るだけのこと。
そこにプレイヤーの意見を持ち込んでもどうにもならんわね。

っていうかゲーム買わなくても二次創作の本とCD、商業書籍は買うのだろう?
ダブルスタンダードは使い分けなきゃダメだね。

楽にゲームしたいなら二次創作の東方ゲームの方が気が楽だよ?
プレイしたいゲームの内容が合致するから。
下手に原作拘る時代はもう過ぎたも同然だからね。

原作は、のび太君みたいな打ち切り寸前の番組ですら応援したいという気持ちの奴だけ
プレイすれば良い。
そう思うのも辛いとは、寒い時代になったとは思わんかね。

186名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:33:42 ID:XX2PqudU0
そういえばフランスパンのなりたがはよ商業来いや黄昏って言ってたな
それでアーケードゲーム作って・・・うーん、UNIと同じくクソゲー勢がゲームぶっ壊してく図しか浮かばん

187<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

188名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:39:41 ID:RzAPYjhs0
なんで商業化する必要があるんですか(正論)

189名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:41:16 ID:BNdrRGdc0
同好の志の手渡しによる流通がメインで、営利を目的としないのが本来の同人なんだけど
業者を介して不特定多数の顔も知らない人間にバラ撒いている今の同人業界の実態は商業と何ら変わらない
流通は拡大するけど責任は据え置きとか通らないでしょ
責任は商業同様に発生する

190名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:41:45 ID:gbD6I7HU0
きもい

191名前が無い程度の能力(e-mobile):2013/05/04(土) 03:42:17 ID:???0
>>185
利益が出てるから好きなゲーム作ってるって認識の時点でもうダメだわ、同人に喧嘩売ってるぞそれ。
原作ディスも加わってさらにいけない。

192名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:42:52 ID:.IcCgj8Q0
iconに画像追加しても反映されないんだが・・・

193名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:44:20 ID:vXTJ4qdc0
そもそもユーザー側がいつまでも低スペのサポートを求めている事が問題なのであって
開発側は商業でも同人でも関係ないでしょ
ゲームやる以上CS機と同じように時代に合わせてスペックアップしていかなくちゃ駄目だよ

194名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:45:35 ID:BvbCwdSQ0
商業だから顧客のニーズ最重要視、サポートも万全なんてのは幻想だよ
製作者のやりたい放題、サポートもろくでもない商業作品なんていくらでもあるでしょ
逆に同人でも顧客に媚びまくってとにかく売れ線狙いなんてのも珍しくない

結局売れる作品を作れたり資金を集める事ができる人間は
好きな風にやり続ける事ができるというだけなんだから
同人だからとか商業だからとかはどうでもいい事なんだよ

195名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:46:10 ID:XX2PqudU0
ぶっちゃけPS2しか持ってないのに「PS3のゲームさせろ!」って言ってるようなもんだしな

196名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:48:32 ID:h2B3NKH60
わざわざロースペック用の設定まで付けてくれてるのにそれでも動かないってダダこねるのは贅沢すぎる
>>192
画像形式が違うかサイズがでかいとかじゃないか?

197名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:50:57 ID:QRs9ncAM0
東方じゃないとしんきろーなんて絶対買わないレベルのゲームだし
商業は無理だろ

198名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:52:12 ID:XX2PqudU0
型月ブランドなしだとUNI速攻過疎ったフラパンと同じ運命辿りそうってのはある

199名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:53:10 ID:02npxCZQ0
高スペ設定vs低スペ定ってちゃんと対戦できるんだろうか
クライアントレベルで設定が大きく違うと同期取りづらくなりそうなもんだけど

200名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:54:25 ID:02npxCZQ0
脱字
低スペ設定

201名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 03:55:06 ID:.IcCgj8Q0
>>196
小さい画像ですし、bmpにしてます。ver1では反映されました
ちなみにWin7です

202名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:04:50 ID:TsYaDFqo0
この程度のグラでこの要求スペックだから不満も出るわな
BF3とかTERAといったのですらi7も必要ない。
ただの2D格闘ゲームでこれでは技術がないだけと言われても仕方がない

203名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:05:41 ID:xFBpbphE0
そりゃあ商業より技術あったらやべえよ

204名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:08:54 ID:h2B3NKH60
心綺楼の低設定で動かないって言ってる人らはそもそも非動いてるのか?そんなにキツイかこれ?

205名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:13:22 ID:GNtMBdgkO
対戦ツールとしては未だに芋が至高だと思うが
新しいというだけで緋・非に流れていった黄昏ユーザーなら
心綺楼の出来に関わらず着いて来ちゃうのが悲しいやら嬉しいやらだな

206名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:17:08 ID:XX2PqudU0
そりゃゲームである以上飽きは不可避だからな
ずっと3rdやセイヴァーやってる人達はある意味凄いと思うわ

207名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:17:45 ID:4syyRVcg0
>>204
普通の動作はそうでもないけどスペカ、というかブレジングスターの時だけは結構スペック必要だと思う
まあ結構といったところで今時のグラボなら何でも良いだろうけど
3世代前のロースペックくらいならきついんじゃないのかなーと予想

208<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

209名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:36:07 ID:KbF0BXVk0
黄昏さん大変やなー

210名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:38:31 ID:RzAPYjhs0
正直まだ出てもいないゲームをドヤ顔で酷評しちゃうようなのはかなり痛い子だと思うの

211名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:41:27 ID:QRs9ncAM0
せやな
きっと製品版はシステム一新してるに違いないよ(白目)

212名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 04:52:44 ID:nyCPtAN20
>>207
rev2はブレスタVS夢想封印よりスペカ宣言時のほうがfps下がるくらいブレスタ軽くなってるから
それでもダメならもう買い替えしかない

213名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 05:02:46 ID:XX2PqudU0
なんでスペカの残り時間表示劣化してしまったん?
体力ゲージの緑の縁の方が見やすかったのに

214名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 05:12:22 ID:GauGtShk0
ゲームとして評価しているのか格ゲーとして評価しているのかで観点が全く異なる

215名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 05:28:54 ID:ghncrO020
大体ゲームみたいに作り側が不安定な物で不動産借りて社員雇って資材揃えて毎月金払う必要無いだろ
昔はそういう口でしかゲーム作れなかったけど今は違うし、そうだったから小さな会社は皆潰れてPCの方は全てエロゲになってしまったし

準プロレベルだからプロやるって今の時代では見栄以上何も無いと思う

216名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 06:24:13 ID:voSbyOqU0
前回のスペカ時間表示は
時間終わったーと思ってたのに普通にスペカ発動できたりしてびっくりしたから
今のほうが分かりやすくて良い

217名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 06:33:16 ID:WP91uy1Y0
解りやすいかなぁ・・・
色合いとか根元がスペカ名に被ってる所とか見難い要素の方が多い気がするが

218名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 06:48:00 ID:.Ahc1Cmk0
両方やればいいんちゃうとは思う
別に片方選ばなければいけないわけじゃないし

219名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 07:29:13 ID:ubTq1IVM0
ちょいちょい技性能に変更があるな。
微妙に入らなくなってるコンボとかあるし、いろいろと検証しないといかんな。

220名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 08:31:58 ID:.Ahc1Cmk0
でも一輪さんののけぞり中の中央戻しのスピードは変わってないからキャラ限推奨なんかね

221名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 08:51:29 ID:voSbyOqU0
一輪さんはコンボ入りにくくてハゲる
食らいモーション中は全員当たり判定一緒にしようぜ

222名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 09:02:33 ID:h.F2Ibek0
Pp0-"-/

223名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 09:03:22 ID:h.F2Ibek0
誤爆済まぬ

224名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 09:07:36 ID:.2T.omQI0
>>220
ティッシュジャンプが一輪だけってことも無いだろうから、今後のためにティッシュ限定コンボ考えとくのは無駄じゃないかもね

225名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 09:52:31 ID:vcaCsFIk0
このゲーム移動起き上がりって隙あるのん?
ガード入れっぱでも攻撃喰らった

226名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 10:21:40 ID:voSbyOqU0
ガードを斜めに入れてた可能性

227名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 11:21:36 ID:EFc1XrVk0
移動起き上がりに接触判定残ってるのはダメだと思う。
それなら上下も起き上がりできるようにして欲しいわ。
バリガ対応固めも確立してきてずっと端から出られんとか、
やっててもやられてても萎えるだけだわ。

228名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:03:54 ID:.Ahc1Cmk0
チキガしてんのに離れない固めがあるのはどうなんだ

229名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:09:11 ID:d5jxT3Kg0
立ちスタンがある以上、移動起き上がりですり抜けできても大差ない気がする
変わるのはスペカの後ぐらいか

230名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:11:07 ID:K6vH9GH20
霊撃三枚くらい積め
霊撃撃たずに延々固められる奴多すぎ

231名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:12:42 ID:n.jwBKVY0
ホールドBの実用性を教えてくれください

232名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:20:23 ID:RzAPYjhs0
投げも中段もないんだからちょっと固められたぐらいでがたがたぬかすな
落ち着いてみてりゃ抜けるチャンスはかならずある
だいたい端に押し込まれた時点で位置取りで負けたわけなんだから不利なのは当たり前だろ

233名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:25:14 ID:ZIeRNe3Y0
ためしにageてみよう

234名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:26:19 ID:quUzikNw0
ナナメ方向でガード抜けしないようにならないかな
ついしゃがみガードしてしまう…

235名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 12:51:18 ID:xNgMKxnk0
現verだと道霊夢の固めが厄介だな
座布団グレイズしても押し戻されるおかげで
位置によってはグレイズ方向見てから上下に追いかけて固め直しが可能になる
立ちスタンの取りやすさと霊力最大値の多さも合間って相当強力

236名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 13:00:15 ID:bX/1DZEY0
現状の固めでの駆け引きは
・チキガでの引き離しvsチキガ漏れを狙ったディレイ択
・射撃後のジャンプキャンセルの上下を読んで抜ける
・霊撃
辺りが主になるのかね

>>231
ホールドすると霊力削りが増えるね
人気ボーナス発生時ならガード割るのも実用範囲かもしれん

237名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 13:24:09 ID:oz1qr7sQ0
あれ、ネット対戦でホストになると、チリリンって音がなるだけで切断されてしまう。
前バージョンだと普通に出来てたのに。

238名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 13:42:55 ID:.Ahc1Cmk0
A連四発目かB系ガードさせた後の上下移動を打撃技で狩る読み合いはあるけどガードされると大抵隙が大きいからあんまり狙う人は少ないだろうな

239名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:26:13 ID:r8iRVjwg0
固めだと相手が上下移動したのを見てから固め続行できる道霊夢の座布団が強いな
グレイズする相手を押し返す力がちょっと強すぎるんじゃないかと思う

240名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:27:44 ID:4syyRVcg0
固めてるつもりでも相手よりこっちのほうが霊力消費激しくて泣きたくなる
きちんとルーツ作らんと適当に固めてるだけじゃだめなんだろうな

241名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:33:53 ID:xFBpbphE0
また蜃気楼大会で一輪が優勝したらしい

やっぱりいちりんが いちばんつよくて にんきなんだね

242名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:42:06 ID:9kxwQhGo0
夏の薄い本が楽しみだな!

243名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:45:28 ID:ccCGPJ6o0
どうせ夏は新キャラで埋まるし…

244名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:50:41 ID:r8iRVjwg0
何か重い人が増えてる気がする
コンボ中とかでカクつくと結構きついものがあるな

245名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:55:08 ID:d5jxT3Kg0
XP対応でスペック的にきつかった人が増えてるのかね

246名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:55:22 ID:XX2PqudU0
まあ今までは十全以上に動くスペックのPCの人達しかいないような環境だったからな
動く基準引き下げた結果ギリギリの人達が参入してきてしまったんじゃね

247名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 14:59:01 ID:KVR1ZrM60
>>241
どういう勝ち方だった?人気勝ち?

248名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:01:59 ID:/1sY.qyA0
仮面舞踏会といえば
チベット仏教に仮面を付けて踊る「チャムの踊り」なるものがあるんだが
心綺楼の企画が始まったとおぼしき時頃ってチベットは侵略や迫害で話題に新しいし
ネタに使ってたりしないかな
それともイデオロギー色があるネタは使わないか

249名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:07:40 ID:WWll9HRQ0
rev2になってから魔理沙が重くなった気がする
前までは気にならなかったんだが強射撃とかレイラインとか

250名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:11:48 ID:7EQdweYE0
原作でもまりさは霊夢に比べてデブ(当たり判定的な意味で)なんだし重くても仕方ないね

251名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:16:56 ID:jFSswzK20
私が太いんじゃなくて霊夢が細いだけなんだぜ

252名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:26:47 ID:bBD/YU1cO
どうせ舟全体が当たり判定の布都ちゃんが参戦するよ

253名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:31:43 ID:4uxc/7xc0
駄目だ何度やってもコンフィグ画面に入ろうとするとエラー落ちする
申し訳ないんですけどどなたか
背景や描画速度を限界まで下げた設定ファイルをあげてもらえないでしょうか
コミケ版やrev1では入れたのに

254名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:31:56 ID:02npxCZQ0
原作の食らい判定は見切り能力の違いを現してるんじゃないの
身体は魔理沙のほうが小さい

255名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:56:21 ID:quUzikNw0
きっと弾が当たって泣いたら被弾なんだよ
グレイズはすごい我慢してる

256名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 15:59:15 ID:vJPS5WVc0
ver2でようやくxpの画像乱れ消えて遊べるようにはなったが……
何だ、このもっさり感というか、中途半端感というか……
芋〜緋にあった大技ドーン!コンボドーン!みたいな爽快感が消えて
かといってわかりやすい斬新なシステムというわけでもなく
俺がおっさんになった証拠なのか

渡辺製作所でいうところの、QOHやPARTY's BREAKERみたいなのに
慣れていたところにGOF持ってこられた感じというか……。
いや、けなしてるわけじゃないんだよ いつも新しい試みするのは大事だと思う
ただ、公式ナンバリングだからやるけども、コレを追って行くのは骨が折れそうだ
正直公認じゃない同人ゲーで出てたらスルーしてた
嫌ならやるな、っていうのが大原則だしその通りだとも思うが
これが変な転機にならなきゃいいんだけども

257名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:02:55 ID:7m5rTxwM0
どこを立て読みか分からないが
慣れたら非以上の大技ドーン!ゲーだよ

258名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:04:41 ID:ycD9TNjo0
一輪さんのコンボ凄い気持ち良い

259名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:05:03 ID:ZIeRNe3Y0
一作二作ぐらいこけてもこの界隈は安定な気がせんでもない
東方のコミュを支えてるのは過去作の整数ナンバーだし

260名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:09:37 ID:GauGtShk0
緋非のスペカ三昧に慣れすぎなんですよ

261名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:11:00 ID:nyCPtAN20
むしろ5コス相当が1ラウンドに2〜3撃てるし人気100なら更なる大技もあるし
これが大技ゲーじゃないって言うならどんなゲームが大技ゲーなんだろう

コンボも一輪は状況次第でテーレッテーだし

262名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:14:49 ID:quUzikNw0
まあちょっとふわっふわし過ぎだからもうちょいサクサク気持よく動かせたらいいなあと思う

263名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:15:42 ID:7TcfczjM0
ダッシュボタン追加してくれ
ワンテンポ違うだけで爽快感変わるからさあ

264名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:21:10 ID:MfgQAXEo0
今の面子は皆きびきび動くタイプじゃないし、現段階で判断するのは早計な気が…
スピードのあるキャラは製品版に出てきそうだからそれを待ってからでもいいんでない?

265名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:22:13 ID:4syyRVcg0
格ゲーだって慣れるまでは大変だったさ
心綺楼もそんな格ゲー始めたばかりのころに戻っただけ
俺は最近やっと慣れてきて結構軽快に動かせるようになってきたから楽しいよ

>>253
上げてもいいけど他の設定はデフォルトでいいのかい?FPS表示とかデフォルトだと切ってあるけど

266名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:23:07 ID:glsRJtEY0
土曜弾優勝は白悠氏か、順当なプレイヤー勝ちでしかなさそうだなー。
コンボもヒット確認もしっかりしてるから使いこなせてるプレイヤーじゃないと勝負にならん

267名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:33:37 ID:oY5y4ehU0
初心者ブッパーが優勝とかクソゲーじゃん

268名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:36:51 ID:Rcmreexk0
黄昏がどうあがこうと上手い下手の序列はなくならんよ

269名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 16:39:53 ID:4uxc/7xc0
>>265
rev1の潰れた画面ですけどこういう風にしてました
fps表示有りにしていただけるとありがたいです
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24324.jpg

270名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:13:45 ID:4syyRVcg0
>>269
つttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy24326.zip
前バージョンでもつぶれてるって事は元から何かあわないんだろうね
動作条件満たしてるならサポート掲示板にバグ報告上げておいたほうがいいかも

271名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:15:41 ID:f1ZNeiBc0
この現象俺も微妙スペノートPCでなったな
フリーズとかすることは無くて普通にプレイできたけど

272名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:16:31 ID:Fqqz7p7I0
一つの技の連打やスペカが強いと言われてるけど
大会だと通常コンボでダメージ取れてる側が勝ってるように見える

273名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:20:11 ID:4uxc/7xc0
>>270
ありがとうございました
スペックは全く満たしてませんので報告はやめておきます
インテルのオンボ82945Gなので他にもいるかと思ったんですが、自分だけかもしれませんね

274名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:33:40 ID:7EQdweYE0
結局その発言者の腕次第ってことなんだろうなぁ

275名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:47:45 ID:h2B3NKH60
スペカを撃つには体力がある程度減らないことには無理なので基本不利な側が先にスペカ宣言できる
しかし先に体力が減っているということはそれだけガードに追い込まれてる可能性が高いので霊力が減っている
霊力が減っているとコンボルートが減りフルコン率が減る、スペカ差し込むチャンスが減る、立ち回りに回せる霊力が少ない上におおよそ人気負けとやはり不利なので
先にスペカが宣言できるメリットあれどそのまま押し込まれて終わる可能性もあがる
でそのまま押し込まれて終わるとスペカなにそれ状態に。逆に刺せればワンチャン

276名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 17:51:40 ID:7m5rTxwM0
スペカ宣言の最大のメリットは
リターンが跳ね上がって相手が及び腰になることによる立ち回り有利の獲得だよ
使用せずに宣言時間過ぎても気付いたら人気逆転してるとかよくある

277名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:14:21 ID:d5jxT3Kg0
一発でも当たったら死ぬから引き気味なのに
問答無用でブーイングとばしてくる観客まじこわい

278名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:36:19 ID:AAWHO/BA0
せっ……!せっ……!せっ……!せっ……!
不人気は物言わず倒せ……!倒せっ……!倒せ〜〜っ!
こっちは金払ってるんだッ!お前もそうすることによって…… 初めて勝率が上がるッ……!!(※イメージ)

279名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:36:28 ID:Ai2/6P4w0
>>277
観客「引くのは甘え」

280名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:38:17 ID:nYy5v5oM0
名言「引くのを覚えろks!」

281名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:39:17 ID:7EQdweYE0
玄人観客「ここで引くのはいい判断」
みたいなやつはいないのか

282名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:40:37 ID:8IC/XmYw0
いい戦いが見たいんじゃない
爆散する所が見たいんだって連中なのかもしれない

283名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:42:29 ID:glsRJtEY0
一輪「もう体力ないし人気も劣ってるから倒すしかない!」

霊夢の射撃かいくぐりながら必死に追いかけるが触れない

観客「なに逃げてんだよboooooooooooo!」一輪人気ダウン

284名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:42:57 ID:EwA.18Sg0
パンツが見たいんじゃボケ

285名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:50:01 ID:RzAPYjhs0
こんなフィールドが広いゲームで逃げがまかり通ったらそれこそクソゲ一直線だ

286名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:51:16 ID:voSbyOqU0
今のシステムだと射撃撃ってる側が人気とれて
必死でグレイズしてる側が人気ダウンしていくからなあ
射撃弱いと致命的なことになりそう

287名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:53:27 ID:R3wNoK0c0
>>283
追いかけてんなら人気減らないどころか上昇するような
猪突猛進、前に進むだけの簡単なお仕事してれば人気もの!

288名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:54:02 ID:7m5rTxwM0
グレイズって人気下がるの?
移動で人気下がるのは後ろにレバー入れる系だけかと思ってた

289名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 19:03:17 ID:7TcfczjM0
そりゃ「脱・が・せ! 脱・が・せ!」って観客が言ってるんだから逃げたら人気下がるだろ

290名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 19:14:15 ID:vuCh/ROI0
爆☆殺!爆☆殺! の間違いだろう

291名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 19:26:53 ID:oY5y4ehU0
未プレイ勢がネガってるな

292名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 19:37:29 ID:4syyRVcg0
>>288
増えるよ
>>283はたぶん相手に上下でかわされて相手を超えた分が逃げた判定になるのを皮肉ってるんだと思う
2Pモードで相手の下行ったりきたりしてたらちょっとずつ人気下がっていくからね

293名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 19:51:38 ID:utMqStXMO
相手が射撃逃げに徹してるなら
追いかけてる一輪人気は揺るぎなくね?相手減る一方だぞ
追い越した時点でブレーキかけるし
追い越したってガン逃げ相手もそのまま逃げて減るし、やっぱ人気者になれるわ

294名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 20:29:44 ID:YTHQMfkM0
>>235 >>236
レスありがとう

295名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 20:31:55 ID:7TcfczjM0
霊夢の2Bって意外と詐欺判定あるんだな
どう見ても触れてない脚の前方にまで判定がありやがった

296名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 20:48:36 ID:8B2g6be60
自キャラの喰らい判定に当たったんじゃなくて?

297名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 21:01:53 ID:yTFxtA/o0
実際のところ詐欺判定+めくり過多にしないと攻撃当たらないんじゃない
中下ないんだし

298名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 21:22:40 ID:voSbyOqU0
当たらないけどガードしてると人気と霊力がガンガン減ってくしいいんじゃね
ガードすればするほど不利なんだからわざわざガード崩す必要はない

299名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 22:56:24 ID:ApOUn6no0
ラスボスは面霊気、あるいはもう一歩進んで秦河勝だな
河勝さんは聖徳太子の右腕的存在だし神子との絡みが期待できる

300名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 23:37:00 ID:fJUH6O4s0
逃げっていっても相手のラインの逆いって前ダッシュしとけば人気は減らないんだからやりようによっては逃げても人気減らないよ

301名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 23:38:05 ID:ycD9TNjo0
巫女サマーもいいけど亜空点欠も楽しいね
画面端で2B→4亜空設置→2B→4亜空とか決まるとちょっとカッコいい

302名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 01:31:27 ID:tjkOFcw20
一輪さんのコンボでき始めてから、やっとこのゲームが楽しく感じ始めてきた。

ただやっぱスペカのダメージ高すぎるよなこのゲーム。
まあ、それがいいんだけど。

303名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 01:58:26 ID:WmbTM.DQ0
一輪さん火力高いよな
霊夢と戦ってると申し訳なくなってくる
まあその分触れられずに終わることもあるわけだが

304名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:05:41 ID:PJEBP72A0
製品版では2Bの判定強いキャラが増えるよ!
尚体験版の三人は

305名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:21:21 ID:HhlvkMpw0
霊夢さんは他の2人に比べて下方向が弱いかなぁという気はする
というか全体に下方向が有利すぎてひたすら沈降するゲームになってやしないか

まあ現状強行動をとめどなく押しつけるゲームだから、
製品版出た時にぶんぶん振れる攻撃がないキャラいたら辛いだろうな

306名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:24:40 ID:I5byp7220
霊夢は下に飛ぶ射撃があるだけ他二人よりむしろ下方向には強い方です

307名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:26:13 ID:tjkOFcw20
一輪さん使用時に霊夢が座布団と結界でガン待ちされると勝てる気がしないんだけど。
何故か霊夢の人気があがるし…

308名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:33:48 ID:I5byp7220
>>307
ガン待ちしつつ人気維持とかありえないんだけどホントに相手はガン待ちしてるの?

309名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:36:46 ID:6PhZbCnc0
このゲーム後ろに下がりさえしなければ人気下がらないよ
棒立ちでたまに座布団撒いたりしてれば時間稼ぎ可能

310名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:37:03 ID:q2V9eG6.0
積極的に前に出なくても射撃とグレイズ狩りを中心に迎撃モードで立ち回れば一輪に人気で負けることはあまりないと思う

311名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:38:48 ID:HhlvkMpw0
一輪さん相手だとろくすっぽ攻めてないのに人気で勝っちゃうパターンが結構ある
むしろ攻めない方がいいということなのか

312名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:39:42 ID:I5byp7220
自分からグレイズ狩りに突っ込んだりCHしたりしなければ
適度に前に出る一輪の方が人気稼げるハズだけど違うのか
ガン待ち相手に人気負けしてるリプレイとかあったら見てみたいな

313名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:40:14 ID:2qep9lHU0
霊夢と一輪は座布団出して少しずつ前進して一輪側が押されていくみたいな感じだな。
で、たまに鉄槌が刺さって一輪がアドバンテージとるか、
前ダッシュで抜けてきた一輪に打撃当てて霊夢がアドバンテージとるかみたいな

314名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:51:58 ID:Gq6H/1nY0
大抵の一輪さんは下から攻めてくるから上にいって端までダッシュすれば余裕で逃げれる

315名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:53:40 ID:U8F/LaiI0
2~3回鉄槌刺せばラウンド取れるから
勝てる気がしないということはあんまり無いな
むしろ鉄槌に事故らないように作業続けなきゃいけない
霊夢側の精神が心配

316名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:57:54 ID:tjkOFcw20
なるほど、鉄槌で霊夢を叩き落とせばいいのか。
今までコンボ用くらいにしか使ってなかったわ。

ガイルとザンギの組み合わせよりはマシだろうしな

317名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 05:04:05 ID:ZylNvlbY0
霊夢と一輪なんて機動力も射撃も接近格闘も人気上昇度も霊夢の方が上なんだから
普通にやってりゃそうそう霊夢側に負ける要素はないんだけどな
たまに事故ってラウンド持ってかれるってならわかるけど

318名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 05:21:08 ID:xvyJLMXo0
それやったらゲームにならねーだろ、何言ってんだ

319名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 06:21:45 ID:5UQ7XDiA0
遠距離での鉄槌ぶっぱは使えるよね
避けられたとしても、相手は鉄槌警戒して座布団少なくなるから攻めやすくなるし

320名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 06:41:13 ID:P3uZkJiQ0
鉄槌、DA、下から両手アッパー、下に叩き付け、3WAY輪投げ、戻り輪投げで起き攻め
この辺余裕で事故るな。振れたら最後フルコン。事故3回も貰ったら終わり
やっぱ下にいられる、寄られる、格闘戦されるとマジ辛いな

321名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 06:43:34 ID:kgjlCrXQ0
それはぶっぱとは言わないな。足を止めた相手を狙い撃てる牽制射撃だ。
弾が上から降ってくるというだけで。

322名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 06:54:53 ID:Gq6H/1nY0
まあでも座布団はあんまり遠距離で使うもんじゃないしな
迎撃の座布団狩るにしても隙が大きいからグレズされたらマズイし

323名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 09:17:22 ID:j6vZgtkw0
霊撃とかスペカを2、8に入れると死ぬって情報もうでてる?

324名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 09:29:04 ID:3Q1ITnnAO
どっちも28に入れて使ってるけど何か不具合でも見つかった?

325名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 09:58:17 ID:j6vZgtkw0
ガードしてから使おうとするとジャンプキャンセルしてから発動になるんだと

326名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 10:41:25 ID:5UQ7XDiA0
ああ、起き上がりスペカ宣言が安定しないー
とか言ってる人が結構いたけどそれが原因なのか
自分は4と6にしかスペカセットしてないから理解できなかったが

327名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 11:12:02 ID:TJf3dePU0
そりゃまた別じゃないかね
いろんなところにガードしか出来ない瞬間があるから、
4以外に宣言入れてると食らうことがある

328名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 11:20:34 ID:NDVU9uLc0
どこに入れてもチキガが暴発することが稀に良くある。

329名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 13:23:58 ID:wfW3m4ag0
一輪VS霊夢は霊夢側仏安定
なんか出したら引っかかるように座布団置いていくゲーム

330名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 13:29:53 ID:I0f2g4LI0
無霊夢のメリットが見つからん
今だと神にするために要らんカード積まなきゃならないけど、製品版ならカードも増えるだろうし

331名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 13:35:08 ID:jSsRj/2M0
増えたら増えたで今度は枠の取り合いに悩みそうだ

332名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 13:48:04 ID:RLP8JUIE0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

333名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 14:13:02 ID:lDWC3oww0
道魔理沙はメリットが無いどころか強烈なデメリットが

334名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 15:17:56 ID:5UQ7XDiA0
>>333
道魔理沙使ってる俺に謝れ
X射を相手が後グレイズしてすっごい飛んでくのを見て楽しめるぞ

中央A始動とDA始動とB始動と8B始動とX始動のコンボが安定しないのはお察しください

335名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 15:49:05 ID:38VeytJk0
どうしようもないな
道だけに

336名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 15:58:19 ID:Gq6H/1nY0
わかってはいたが勝とうとするとクソ寒い立ち回りになるな
ある意味避けては通れないところなんだけれども

337名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 16:09:42 ID:io35G8hA0
今日とらのあな行ったら心綺楼コーナーに霊夢魔理沙一輪と一緒に射命丸のアルフェス絵が貼ってあった。
慌てて調べたら釣り画像の絵だった、あれダメだろ!

338名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 16:32:44 ID:xuiEXljAO
売れっ子サークルはショップ側がグッズや販促で宣伝してくれて
下手な商業より恵まれてるよな

339名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 16:34:11 ID:8qYv99qQ0
メッセサンオーにいったらこのざまですね

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200909/12/62/c0145162_0411481.jpg

340名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 16:36:15 ID:46PBS9WY0
マグロめいた目をしているな

341名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 16:39:44 ID:15xm.Fzs0
>>339
「なにか面白いジョークを言ってみて」と脅迫してそう

342名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:00:21 ID:L1hQOOnI0
ラスボスは尼。
頭巾?みたいなの被ってる。取り敢えずここまで。

343名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:06:55 ID:I0f2g4LI0
名前は雲谷

344名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:25:19 ID:56u.N0vY0
くもだにやまめ?

345名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:28:06 ID:nxQScV4I0
前の冬コミの時点で3キャラしかいなかったのに
この半年で何人追加されたことやら。

346名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:29:23 ID:pHVeVmJQ0
作成はだいぶん前からやってそうな気がする
ただ3キャラ出してただけみたいな。

347名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:29:26 ID:45P36Ids0
マスターアップは冬コミ前に終わってるんですが

348名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:32:16 ID:sbSgvfHQ0
>>345

冬コミの時点で3キャラしか作っていなかった、ということはないだろう。
作ってあってある程度動かせたかもしれないが、メディアに出していないだけ。
半年でキャラ5人以上追加するなんて無理も良いところだよ?

誰が追加されたかは早くて5/19、最悪製品発表後のこのスレでしか
分からないだろう。
そう考えると今日は例大祭3週間前なんだな。

349名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:36:29 ID:nxQScV4I0
8キャラぐらいは欲しいところ。

350名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:37:32 ID:45P36Ids0
最終的に芋は10人ぐらいだっけか

351名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:37:59 ID:lRWVCeaw0
今の三人に星・白蓮・布都・神子・ラスボスで8人は保証されてるようなもんだろう
それに加えて後4キャラぐらいいるといいなぁ…

352名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:40:02 ID:Vwv4qZWA0
流石に今時のゲームだし8人で終わるのはなんかなぁ
結局キャラゲーだし10人、欲を言えば15人くらい欲しい

353名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:43:22 ID:rSjkZFXg0
緋想天が15人だったのを考えると、同じぐらいは用意してくれるのを期待

354名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:43:40 ID:WmbTM.DQ0
15人居たらすばらしいな
でもおそらく10人、がんばっても12人だろうね
8人だったらちょっと残念だが完全新システム新ドットということも考えるとありえない話じゃない

355名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:44:08 ID:46PBS9WY0
うどんげさえ出てれば何人でもいい

356名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:53:48 ID:6sTQsHYI0
出しすぎるとバランス調整で死ぬと学習したからあまり出さないんじゃね?

357名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:55:20 ID:rSjkZFXg0
心綺楼の発表初期に、黄昏が「キャラ作りすぎて大変」みたいなこと発言してなかった?

358名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:58:44 ID:WmbTM.DQ0
>>357
それって萎えラジで黄昏が言ってたとかいうデマ(もしくは勘違い)の書き込みじゃなかったっけ?
神主がかなり前から作ってたみたいなこと言ってたのは覚えてるけど1ヶ月もかからずにゲーム一本作るよな人のかなり前はあてにならんしな・・・

359名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:59:02 ID:c61QmMBs0
俺は初耳だな

360名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:02:00 ID:b1N1rx5w0
せっかくだし生足の艶かしさに期待しようぜ

361名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:02:12 ID:XseUORWw0
8ではきついけど10ならOKとかそんな感じやね
そんな微妙な感覚
ぐらいで思っとけば12キャラで狂喜乱舞できる(願望)

362名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:03:59 ID:qoG9Tbqw0
ドッターの烏賊が心綺楼に関して、でかいぜ多いぜ辛くて死ぬぜー
って言ってるのはあったけど>>357は聞いたことないな

363名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:04:48 ID:K40vRu0c0
キャラ数よりも星ちゃんがズボンかスカートかが肝心だ

364名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:06:43 ID:I0f2g4LI0
>>363
仏無だとズボン神道だとスカートになります

365名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:09:21 ID:lRWVCeaw0
烏賊氏って1キャラしか担当してなかったような

366名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:09:53 ID:6sTQsHYI0
>>364
つまり無なら…ゴクリ

367名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:20:14 ID:sbSgvfHQ0
スト2無印が8人、’がついて+4人だったことを考えれば
12人でも十分な気がする。

緋想天形式でラスボス、準ラスボスを引いてもあと7人。
昨年から準備していたとしてもバランス調整大変だよきっと。

368名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:44:04 ID:rSjkZFXg0
そうか、>>357は気のせいだったか。夢でもみてたんだな……
正夢だといいけど

369名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:50:37 ID:iLAezy3g0
>>357は非想天則ではキャラ多くて調整大変だったって話を勘違いしたんだろうってこのスレで聞いた

370名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:50:38 ID:15xm.Fzs0
>>368
緋の発売後に黄昏の誰かがそんなことを言ってたぞ
キャラを作り過ぎて調整が大変だから次はもっと少ないキャラでやりたいとかなんとか
まあもう時効じゃね

371名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:51:16 ID:15xm.Fzs0
緋じゃない、非だ

372名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 19:59:17 ID:zQvT2Lqk0
緋想天は萃夢想からドット使いまわしてるんだから、
あれを基準に人数を考えるのがおかしい
萃夢想基準で考えるべき

373名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 20:00:06 ID:WmbTM.DQ0
>>362
でかいはわかるけど数多いのかね?
ジャンプもしゃがみも無いから一人当たりの数はすごく減ってそうに思えるんだけどな

374名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 20:07:13 ID:2WEz4JR20
1つのモーションに使う枚数が増えてたりするんじゃね
待機とか萃緋非の3倍くらいになってそう

375名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 20:13:03 ID:tjkOFcw20
まあ、10人〜13人くらいと思っておこう。
続編が出て非と同じくらいになると予想。

376名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:05:03 ID:HruLdm2s0
キャラ数多すぎてもキャラ対策が大変だ。装備によっても
対策変わってくるだろうしほどほどでいいよ
と、好きなキャラが参戦確定だと余裕の上から目線で言えるすわあ

377名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:39:22 ID:tql/9S5M0
>>348
今例大祭が5/19だったの? とおもったら5/26でちびっちゃったでしょ馬鹿ぁ

10ぐらいいればいいと思うけどね、同人ゲームだし

378名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:48:11 ID:XwbdXNxs0
出る可能性のある 感情の摩天楼とか聖徳伝説のアレンジが楽しみだ

379名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:51:20 ID:K40vRu0c0
諏訪子の例もあるし法界の火アレンジという可能性も考えられる

380名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:55:11 ID:aPSRzqmE0
それか芋紫の夜降りみたいに新曲来るかもな

381名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 21:57:12 ID:pEomzhds0
小さな欲望の星空も悪くないと思っている俺
まあ多分聖徳伝説だろうけれど

382名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:04:01 ID:1Nd9/nbM0
感情の摩天楼と聖徳伝説は原曲がかなり気に入ってるからアレンジより新曲のほうがいいような
それでもアレンジ聞きたいような複雑な気分

383名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:06:36 ID:XwbdXNxs0
小さな欲望の星空はなんとなく出そうな気がする

384名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:17:06 ID:pEomzhds0
>>380
萃の紫は、個人的に小町や衣玖と同じ5ボスポジションの様なものかな〜と
紫、萃香以外のストーリー全てにおいて、ラスボス前座だったから
だからこその新曲なのかな?とか思ってた

385名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:21:54 ID:LqIf0djo0
聖徳伝説は格ゲー映えするイメージ

386名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:22:18 ID:5UQ7XDiA0
ネクロは紫本人の曲っぽくない

387名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:24:11 ID:I0f2g4LI0
キャラ曲ともに格ゲー映えするので星ちゃん参戦は確定的に明らか

388名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:26:28 ID:XwbdXNxs0
なんだかんだで布都も映えそう

389名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:27:24 ID:rFHuz7f60
>>382
わかる
摩天楼とか原曲の時点で完成されてるからCDでもどうアレンジしてくるんだと思ったら
ただのマイナーチェンジだったし

390名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:27:37 ID:5UQ7XDiA0
逆に生えないキャラのほうが少ないんじゃね

391名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:28:33 ID:WR97HDMY0
萃も10+1だし、レイマリ神道仏勢x2ボス2で10くらいがやっぱ期待値か
神道仏+1にフリー2で15人とかならもう大歓喜だなぁ

392名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:29:07 ID:WmbTM.DQ0
感情の摩天楼も聖の曲というよりラスボスの曲って感じがする
あのはじめの盛り上がりが通常戦闘で流れてもちょっと違和感
でもまあ同じような始まりの墨染も通常戦闘曲にアレンジされてたし問題ないか

393名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:33:05 ID:aPSRzqmE0
バーローオブライフのことか

394名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:44:25 ID:nxQScV4I0
摩天楼と聖徳伝説が流れない可能性も微レ存

395名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 22:55:56 ID:7QAqVU5M0
今回は背景キャラも居てステージの作りこみが大変そうだから、キャラ分もないかもね
一つの面に二種類の曲になったりして

396名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 23:02:30 ID:pEomzhds0
そもそも、やっぱりステージの曲固定は変わらないのかな
別にこのままでもいいが、少し気になった

397名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 23:03:46 ID:tjkOFcw20
背景共有はあるかもしれないけど、BGMは個別にあるんじゃね?
非でも早苗と諏訪子のステージは同じだったけどBGMは違うし。
というか非のメイリンステージなんてキャラと全然関係ない場所だし。

398名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 23:17:31 ID:aPSRzqmE0
???「門前ステージ作るのめんどかったからお前屋上守っててw」

399名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 23:26:24 ID:2WEz4JR20
そしてあの珍ステージである

400名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:17:01 ID:AaTT97SI0
キーコンフィグ、キーボードの→↑←↓が再選択できないバグがあるのかな?
反応しない

401名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:22:31 ID:rRS92j3A0
アプデきてから初めて触ってるっぽい人が増えた

402名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:24:12 ID:Yw.ZRT660
ちょっと前はホスト立てると数秒で乱入される状態だったけど、
さすがにちょっと落ち着いたのかな
人来なくて〆る事も多くなってきた

403名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:29:34 ID:JxeIYzcI0
製品版でてから初めて触る勢は
ネット対戦初戦から見たいこともないコンボで一方的に
ずっと俺のターンさせられそうだな

404名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:31:43 ID:ldjniPNc0
ぶっちゃけ体験版でのアドバンテージなんてすぐ無くなるしな
今は基本操作とシステムを覚える程度でいい

405名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:34:51 ID:4UsF0USY0
体験版勢との差とか一瞬でなくなるな
まぁその一瞬が嫌なら新キャラ使ってる奴に凸るのおすすめ

406名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:38:46 ID:N/UOvKMU0
真のアドバンテージはこれまでやってきた格ゲ、もっと言えばゲームの経験そのもの
こればっかりはちょっとやそっとじゃ詰まらない差なんだよなぁ・・・

407名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:38:57 ID:EGBKV9GI0
>>403
コンボより先に画面端の攻めでなにもできずに殺されるパターンだと思うよ。
なにか引っかかったら画面端へ→なにも出来ずに死ぬ、なにこれクソゲーってパターンは確実にあるだろうな。

408名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:44:52 ID:QPmAMc3k0
上下択無いし基本的に投げもないしチキガあるからずっと画面端で終わることはないけどね、今のところ

409名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:55:11 ID:b4jOyfTA0
緋のときは製品版が出てから1週間後ぐらいに始めたけど三日目ぐらいにはLunaticまで行けた記憶があるな
他の格ゲーもやってる人ならシステムの大枠を把握するのにそこまで時間はかからないし、
攻略情報なんかはネットで簡単に手に入るから少しぐらい後発になっても結構簡単に追いつけると思う

410名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 00:56:45 ID:JxeIYzcI0
緋は文妖夢使えば誰でもルナになれたし(震え声)

411名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:02:55 ID:vF29HK360
ルナになれるな

412名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:03:29 ID:TRZSLaeI0
緋初期はバランスが世紀末だったからな
うっかり優曇華とか選んじゃったらおわり

413名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:04:45 ID:OFt/8MrQ0
緋初期の頃はやってなかったけどそんなに世紀末だったのか。

414名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:05:07 ID:D3iRxpxM0
>>403
対戦板なら初心者用と経験者用で別れると思うからレイパー以外は大丈夫だと思うぜ
たぶん完成版からの人はEasy、体験版やってる人はNormalやHardからって感じで分かれると思う

415名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:05:07 ID:DurFmHjc0
いちめんのぜんでら(10:0)

416名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:05:41 ID:4UsF0USY0
このゲームの初期は誰が無双するんやろな
まぁキャラセレは慎重にな

417名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:18:01 ID:b4jOyfTA0
カリスマ溢れる太子様はきっと強キャラのはず
あ、でも最強キャラになるのは嫌だな
真ん中よりちょい上ぐらいだと気兼ねなく使えて良い感じだ

418名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:24:25 ID:YlYKqzNM0
ふと思ったがラスボスはペルソナチェンジで戦闘中にチャート切り替えたりするんだろうか

419名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:33:39 ID:EGBKV9GI0
>>418
喜怒哀楽の仮面があるわけか

420名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:38:12 ID:S8nG8vfA0
このゲーム最初の一手が重要って認識でおk?

421名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:39:29 ID:HeDACEqw0
>>418
二次創作で色々変態な性格や残念な性格の仮面が作られそうで怖いな
もしくは、そんな危ない仮面を他のキャラに強制装着→暴走的な流れもテンプレになりそう

422名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:39:41 ID:vF29HK360
模擬刀の先制攻撃だべ!

423名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:48:24 ID:D3iRxpxM0
ラスボスが仮面使いだとしたら仮面占いとかやってくれないかな
緋小町の天候占いみたい感じで

424名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 01:57:44 ID:QPmAMc3k0
>>420
ファーストアタックボーナス 人気+10 相打ちなら互いに+5ずつ わりと大事
でも意識しすぎてあまり引き腰になると追いやられて人気さがるし、射撃ばかりやってたら霊力きれてアウアウになったりするので
まあそういう要素もあったねくらいの認識のほうが上手く行くかもしれない

425名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:00:51 ID:qQJgug5M0
仮面系妖怪で伊勢系か……
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24372.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24370.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24373.gif
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24371.jpg

426名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:08:21 ID:QPmAMc3k0
今試したら相打ちで+5ずつだと思ってたけどそんなことはなかった、歓声もなにもあがらずボーナスも消えたわw
5ずつなってるわーとおもってたのはファーストアタックとCHのやりとりで結果的に+5とー5になってたのかもしれん

427名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:08:22 ID:D3iRxpxM0
>>425
4つ目を採用しようそうしよう

428名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:11:28 ID:arhorLa.0
両部神道ネタとかは違うかね…いや神道と仏教的なのから、ぱっと思いついただけだけど…

429名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:12:21 ID:jrl9pE6U0
>>423
なんか一枚目のポーズ、東方キャラがしそうだな

430名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:14:28 ID:ldjniPNc0
同じキャラでも信仰チャートで別キャラみたいになるし
キャラ少なくても対戦ゲーとしてはボリューム充分だよね

431名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:19:20 ID:QPmAMc3k0
魔理沙魔理沙は魔理沙不利が本当に起こりえるからねこれ、信仰次第で

432名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:33:04 ID:HeDACEqw0
別キャラとまではいえないかもしれないけれど、大分使い勝手が変わるから動きは完全に変わるね
それにスキルの装備箇所でも性能も変わるし、一つのキャラでも色々作れる
非想天則をやってた頃は、デッキを喜怒哀楽って複数持ってもあんまり意味無いかな?とか思ってたけれど、今作はかなり重要な意味を持つな

ただ、霊夢の陰陽玉や一輪の流雲みたいな使われないスキルをどうにかしたいかな
体験版で何言ってんだって感じだけど

433名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 02:37:44 ID:D3iRxpxM0
使えなくてもいいからスペカもっと増やして欲しい
スペカは見てるだけでも楽しいぜ

434名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 03:14:46 ID:N/UOvKMU0
>>432
事実上の必須枠が存在するから性能以前の問題として余計なもん入れらんないんだよな
その上で宗教チャートも調整しなきゃいけない

今の霊夢のだと仏の昇天2種がコンボ的に絶対必要なんだけどその状態で道にしたいって場合道を3枚以上は入れなきゃいけない
これで5枚が半自動的に決定、んでスペカほしい霊撃ほしいって言ってると・・・枠ガー

435名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 04:43:45 ID:Yw.ZRT660
ファーストアタックをお互い必死で取り合ってる時に
霊撃が有ると結構便利だな
そこまでして10%取りに行く価値があるかはわからんけど

436名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 04:45:13 ID:QbGEQCKc0
道霊夢はまだバスターが使いやすくていいわ
神霊夢かなり辛い

437名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 04:59:52 ID:E65Lcync0
やっぱり最後に爆発するのが苦手だ
ギャグなのかなー笑えない私が狭量なんだろうかーとかは思うし
受け入れようと意識構造をいじってみたりしたけど
無理なものは無理だし苦手なものは苦手だ
完成版では普通のダウンにして欲しい

438名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:07:02 ID:N/UOvKMU0
普通にダウンするだけだと演出的にしょぼいのでなくすにしてもストⅡのウーワウーワウーワみたいなスローモーはほしい

439名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:12:54 ID:N/UOvKMU0
てか正直爆発は気に入ってる
分かりやすく「勝った!」って気分になれるからね

440名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:15:44 ID:/NHQVIzA0
ホントなんで今さら爆発が無理って人多いんだろうな
本家STGでも爆散してるのに

441名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:21:48 ID:E65Lcync0
いや、ごめん
気に入ってる人が居るならしょうがないね

それはそれとして、霊夢さん全体的に攻撃力上がってる?
なんかダメージが加速してる気がする
つよい(確信)
あとなんか前より曲がれるようになった?
こっちは本当に気のせいかもしれないけど
さぁ空を一面巫女サマーにする作業に戻ろう

442名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:32:39 ID:6jJruraI0
むしろこの毎度わく「本家でも爆散してるのに〜」とかいう奴は
例えば東方テニスゲームが出たとしてゲームセットで選手が爆発四散しても本家でもしてるし〜とか言い出すのか
ジャンル違ったら変に見えても当然だ

443名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:35:06 ID:N/UOvKMU0
後期テニプリ〜新テニみたいな決着の仕方なら爆発しても違和感ないと思う

444名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:40:04 ID:cXytQSuM0
やってることは弾のぶつけ合いで同じだしなぁ・・・
そのテニスが相手の体にぶつけて点を取るタイプなら違和感ないんじゃね?

445名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:52:58 ID:Yw.ZRT660
>>442
格ゲーでも、「他の格ゲー(SFとかKOFとか)のシリーズで爆散し始めたらおかしいけど
まあ東方なら本家で爆散してるからそんなもんか」と思ったから
テニスだろうがクイズだろうがジャンル違っても「まあそんなもんか」と思う気がする

446名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:56:21 ID:sZPvmiU.0
>>442
原作に忠実な面白い演出だって笑うけどな

447名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 05:56:21 ID:dynTIASQ0
爆発は別にいいけど爆発の仕方が気に食わない、というのはそこそこいそう

448名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:01:35 ID:QbGEQCKc0
テニプリのゲームには実際KOがあったりする

449名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:06:45 ID:QPmAMc3k0
サングレフィニッシュすれば爆発しないよ

450名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:14:34 ID:4UsF0USY0
別にこのままの演出でいいけど、単純に変な演出やなとは思うで
逆に仮に原作が爆発しなかったらそれも変やと思うで
あのちんまいドットでパタッと倒れられてステージクリアとかなってもアレなんやな

451名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:31:31 ID:OLqAWajo0
曝発オチは別にいいが長すぎて鬱陶しい。
時間半分にするか勝利ポーズと並行して欲しいわ。

452名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:45:53 ID:j8LqBU9o0
爆発演出がぴちゅーんとか可愛らしい奴じゃなくて
ベジータがキュイを爆殺したときみたいなリアルさがあるからな・・・
負けた側からするとちょっと辛いものがある

453名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:51:23 ID:CYaU4RRQ0
本家の再現で爆発四散させるんなら爆発エフェクトもきちんと本家を再現したようなエフェクトにしろよと思うわ
あの楓みたいな感じの葉っぱが散るような感じのさ

454名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:52:44 ID:CYaU4RRQ0
原作のあの葉っぱが散るような演出は綺麗なのに、心綺楼の爆発はそれこそ「汚い花火」としか思えないわ

455名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:53:39 ID:IiRlFP420
ついでに勝利文字の場所も調整してほしいすなぁ
せっかくのポーズが隠れてばっかりや・・・

456名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 06:57:28 ID:qQJgug5M0
リアルに爆発を表現しようとしてちょっと笑っていいものかどうか
微妙な感じになってるんだろうな あとちょっと手を加えたら
もう少しギャグ風の爆発オチにできそうだけど

457名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:09:02 ID:5O9OfWGIO
爆死演出が中途半端なのが不評の原因なんかな
爆発時に肉片や四肢が飛び散るようにすれば却ってウケるかもしれん

458名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:11:00 ID:cXytQSuM0
爆発の色だろうな問題は
ピンクにしたりドクロ型にすれば原作っぽさが増すはず

459名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:17:22 ID:qIwcB5GM0
爆発のエフェクトの最後らへんに見える粒粒あるじゃん
あれが肉片だと思うとリョナ好きの俺としては凄く興奮します

460名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:18:26 ID:/NHQVIzA0
爆発ひとつでここまで…黄昏さんがんばってください!

461名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:22:09 ID:miqQeX4Q0
ポースが隠れるのあるあるw

462名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:35:33 ID:pMjqXrC60
もうちょっとギャグ爆発っぽい感じにしよう

463名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:36:57 ID:6S.Fy8Lo0
>>459
リョナ好きなんですけど頭部が残ってないと興奮できないんですがどうすればいいですか?

464名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 07:49:48 ID:T3jwmCmM0
どう考えても爆発音がいけない。原作重視ですって言い張れるピチューンにしよう。ネタで済む

465名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 08:28:30 ID:NeHaf8BY0
むしろ勝利ポーズさっさと飛ばせるようにしてほしい

466名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:06:35 ID:5O9OfWGIO
爆発の理由付けとしては
以前に出てた「黒幕による偽物」ってのがしっくりくるかな
メルブラのタタリみたいな

467名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:16:16 ID:Bl8cSB8I0
偽物…
お の れ 太 歳 星 君 !!

468名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:16:16 ID:2lbvUXXo0
爆死SEがピチューンになれば文句言ってる奴の半分は納得すると思う

469名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:17:17 ID:8tkjkm.E0
むしろ何でピチューンにしなかったのか

470名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:27:09 ID:yk.VBaVI0
ピチューンがいいとか本気で言ってるのか…あれは自機がミスった時のなさけない音というイメージしかない
個人的に今のままでいい、ちゃんと相手を倒した気分になれるし。変えたとしても>>453くらいで

471名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:33:10 ID:EPFv0MUk0
爆発四散が嫌なのはすごく伝わってきたけど
爆発四散のどんな点が嫌なのかがまだよくわからない
そこを言わないと理解もされないし、修正もされないと思う

見た感じリアル過ぎると言うほどリアルでもないし
残酷過ぎると言うほど残酷でもないように見えるんだけど

472名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:38:10 ID:lFMfoO660
まあ爆発演出とかあんまり気にしない派だけど
毎回じゃなくて、ラストワードでとどめ刺した時限定とかにすれば
絶命奥義みたいな感じで、ってかラストワードは一撃必殺技でも良かったな

473名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:41:17 ID:2lbvUXXo0
爆発させたくない人は魔理沙で常にサングレフィニッシュを狙えばいいんだよ!

474名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:47:50 ID:qPjaBwuw0
爆散する時はを心中でアフレコしてる

475名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:53:07 ID:4UsF0USY0
というか現状の表現でも十分ギャグに見えるのは俺だけなんやな

476名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 09:55:47 ID:miqQeX4Q0
今作は対戦後メッセージって表示されないのかな
製品版ではついてると嬉しいんだけれども

477名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:10:33 ID:5osAd5EY0
確かに前3作のように普通に倒れる演出でよかったのに。

478名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:23:05 ID:xTzVv0eQ0
空中戦にしたから爆発にしたんじゃないのか
浮きながら倒れるのも変だし、落ちるにしても地面無いステージとかあるし

479名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:25:00 ID:miqQeX4Q0
ダウン中は浮きながら倒れてるじゃん。あれと同じでいい

480名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:33:19 ID:qPjaBwuw0
おい、デデーンさせろよ

481名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:37:22 ID:VLk6YENA0
きたねえ花火だ、って王子に言わせるためだったのか

482名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:41:10 ID:d6b1xLpM0
ピチューンじゃ地味だからボスを倒した時のシュバァーン!にしよう

483名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 10:43:39 ID:chMhGZeQ0
エフェクトの是非はともかく、なんで爆発させようと思ったんだ?
原作再現というには…やはりニンジャ

484名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 11:52:48 ID:sGHazMho0
オンライン対戦では、自分がやられた時はピチューンで
相手を倒した時はシュバァーンにしてくれればおk……地味にメンドくさそうな作業だなw

485名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:02:39 ID:W8woYPPc0
>>471
まず音が嫌。と言うより変。ガンダムみたいなメカが爆発する時と同じような音だし。
人間が爆発する時の音ではない。まぁかと言って、パーンッ!! って音出しながら弾けても嫌だけど。

それと対戦前に爆弾を体内に埋め込まれている感じを受ける。
仮に肉体ではなく、負けたショックで精神が崩壊して爆発しているイメージだとしても、
やはり肉体も消えるのは変。STGと格ゲーではやっぱり相手を倒した時の感覚が違うよ。

音や演出をソフトな物、例えば爆発もレンズフレアみたいな光の線が出る程度の物に変えて肉体は残すべき。
あるいは皆が言ってる本家と同じように綺麗な物にする。
敗北時はダウン時みたいに宙に浮いたままでもいいし、落下してもいい。
地面の有るステージならそこに残るし、無いステージなら落下して完全に画面から消えるだけだし。

486名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:04:22 ID:6sscRQz20
人間が爆発する時の音ではないって
人間が爆発する時の音ってどんなんだよ

487名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:05:25 ID:vOOIEtcQ0
>>486
てーれってー ててててれてー てれてれってー

488名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:07:17 ID:Ir/jRy.20
人間が爆発する時の音というとなんか怖いな

まあ特撮で怪人がやられた時爆発するようなイメージなんだろうけど
あるいはニンジャ

489名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:10:07 ID:DurFmHjc0
    GAME OVER
-----------------------
PRESS 'R' TO TRY AGAIN

490名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:11:22 ID:QqJ8N5V.0
ようかいパワーにはまいったな!

491名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:12:19 ID:4UsF0USY0
まず爆発するものじゃないからな
仮に膨張して爆発したらグシャァとかじゃないの(適当

492名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:13:40 ID:cXytQSuM0
なぜかお前は電子レンジの中のダイナマイトだ!を思い出した

493名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:14:03 ID:VLk6YENA0
ガチで言ってるのかネタで言ってるのかわからないから気持ち悪いな

494名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:19:19 ID:RRUcuFLU0
流石に製品版では気にならなくなるような調整してくれるだろ

495名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:21:17 ID:JxeIYzcI0
あれだけ爆発しても、せいぜい袖がやぶれる程度だし深く考えてはいけない。

496名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:33:10 ID:kcSrbmrM0
なぜ敗北時の爆発にだけこんなに拘るんだろう。
他の場面では真剣で斬られたり、
電車で挽きつぶされたり、
核融合のプラズマで焼かれたり、
巨大な鬼や拳につぶされたりしてるのに、
そっちは気にならないのだろうか。

他人が気にしない事柄を自分だけ気にしてしまう、というのが
この件以外についてもあるのなら、
ストレスとかノイローゼとか、軽度の精神疾患とか、
何か不都合があるのかも知れないけど。

497名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:34:32 ID:ZugdYS.k0
まあ病気だわな
糞みたいな長文を垂れ流してることからもその異常さが見える

498名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:36:17 ID:oKFzKS2k0
スペル発動に対してカウンター取られたら残り時間あっても使用できなくなるんだが…
これって仕様なのか?
もし使用だとスペルのぶっぱができなくなるんだが。

499名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:38:56 ID:W8woYPPc0
追記。
>>496-497
>>452
熱帯ではなく、一緒に年上の友人と対戦しまくったけど、やはり勝っちゃうと気まずい。そして負けても辛い。
他の格ゲーではそんなことないのに。あの爆発のせいで、まるで敗北した側の全てを否定している様な感じになった。
特に体が仰け反って光り出し、爆発するまでの何とも言えない『微妙な間』が辛い。
今まで通りなら、やられた時点ですぐ倒れる。それだけ早く思考も切り替えが出来た。でも今回は違う。
明らかに『お前は死んだ』というイメージにしかなっていない。何度対戦してもその『微妙な間』では互いに無口になったわ。
最終的にはプラクティスに切り換えてプレイしたけど。爆発は一人プレイ向けだわ。

500名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:39:41 ID:fyP5XrAo0
花映塚が全否定されましたね

501名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:40:09 ID:3kicUWIA0
そうか、大変だな

502名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:40:49 ID:VLk6YENA0
あーこれは真面目に病気ですねえ・・・
いや、煽りでもなんでもないよホントに

503名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:41:23 ID:cXytQSuM0
このゲームやらなければいいんじゃないかな?

504名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:48:12 ID:kcSrbmrM0
>>499
まじめな話、カウンセラーか心療内科に行ってみた方が良いぞ。
昔はともかく、今なら別に恥ずかしいことでもないし。
サラリーマンとか、行く人も結構いる。

周りの他人が気にしないことを、自分だけが延々気にしていると、
コミュニケーションに支障を来すから、仕事や交友に影響が出るよ。

505名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:48:25 ID:w5BeNA1A0
わりとどうでもいい

506名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:50:40 ID:KiNGJedg0
あの微妙な間だけは何とかして欲しい
負けた時絶対「さっさとしろ」と思ってしまう

507名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:53:44 ID:gH9vQJ420
>>502-504
そんなことを言われる筋合いは無いな。
俺はあくまで「意見」や「感想」を述べたまでだ。それ以上でも以下でもない。
別に心綺楼全てを否定しているわけじゃないしな。

508名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:55:22 ID:N/UOvKMU0
>>498
無敵ない技ならそうなるのが当たり前
どのゲームでもそうでしょ
入力した時点でゲージ使っちゃってるんだから

509名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:00:03 ID:qQJgug5M0
こんなとこに書き込んでないで一刻も早く病院で診察を受けるべき
流石にまともに生活が送れないのはちょっと可哀想
自分の病を認めるのは勇気がいることだけど目をそらし続けていると悪化するよ

510名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:01:53 ID:gNeQEbA.0
最後までドットがめんどくて爆発にしたとか
原作のピチューンを再現したんじゃね。
死体殴り対策ならメルブラのアケでなったように
勝負ついた瞬間に入力を受け付けなくすりゃいいんだし。

友人とメルブラReActで対戦してた時
勝った方は褒美といわんばかりに限界までパンチしてたからなwww

たしかにあのさっさとしろってのは同意。
ウーワウーワウーワをさらに遅くした感じ

511名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:02:55 ID:b4jOyfTA0
スペカを暗転前に潰されたとき背景が変わらないのは仕様なのかな
爆発に関してはラスワもそうだけど演出をもうちょいサクサクにしてほしい

512名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:03:57 ID:xrIpJbs20
あの爆発は黄昏渾身のギャグだろ!
笑ってやれよ!

513名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:04:56 ID:d1vU/WTk0
え、爆発ってあれでしょ。
いつもの2Dシューティングの演出の一つとして、他の演出といっしょくたに格闘アクションの心綺楼に持ってきただけでしょ。

514名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:05:20 ID:N/UOvKMU0
親父以外のラスワはロックしたらタイム止めてもいいんじゃないかな
てか天生演出中にタイムアップすると試合が終了しなくなるバグ?があったんだが(キャラ選択に戻れなくなる)

515名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:05:22 ID:qPjaBwuw0
ぐへへ

516名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:07:08 ID:RRUcuFLU0
>>499
ガンダムを例に挙げてたってことはVSシリーズの負け演出と似たようなものを感じたのかな
あのゲームでも盛大に爆発してるけどパイロットは何事も無かったように帰還してるだろ、それと同じようなもんだ
VSシリーズが同じ理由で嫌いならしらん

517名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:12:52 ID:QqJ8N5V.0
空飛べたりエネルギー弾できたりするのはおかしいよな!黄昏修正はよ!

518名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:14:21 ID:oKFzKS2k0
んん?
非なら発動→つぶされる→不発
だけどそれは発動した時点でカード消費してるんであって。
カウンター取られた時点で残り時間なくなるんならわかるんだが
残り時間があるのに発動できなくなるのが不自然だということ。

519名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:14:49 ID:dynTIASQ0
爆発が汚い
ボス撃破の再現のつもりであればもっと美しい爆発にしたまえ

あと演出長い

520名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:16:08 ID:vOOIEtcQ0
>>518
残り時間表示消し忘れのバグじゃないかな

521名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:18:44 ID:zcLLCo460
この爆発で無駄な処理だどうのこうの
、と

522名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:37:37 ID:mS.Jsl9c0
6ボスやExボス撃破時のじゃ流石に長いから永のスぺプラ終了時みたいにすればいいのに
わざわざSE付きでチャージした後爆発とかお前はアビスノヴァでも使ったんかと

523名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:42:39 ID:I9uIXpYE0
マジな話爆発とかどうでもいい話をよくぐだぐだと続けられるもんだ
前に会議の資料配った時にその内容じゃなくてホッチキスがちょっと曲がってたことを
いつまでもぐだぐだいってたクッソ使えない団塊おっさんのこと思い出したよ

524名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:47:48 ID:MET.XRrw0
>>524
どうでもいいかは個人の価値観だろう

爆発演出が嫌ってのには同意しかねるが、時間がかかるのが嫌っていうのはわかる
まあ、あってもなくてもいいっていう程度の演出だと思うわ

525名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 13:47:51 ID:fX.TNkbg0
爆発した後にいつものボロ絵があればいいのでは?

526名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:13:35 ID:D3iRxpxM0
>>512
死体殴りがどうこうと本気で騒ぐやつが居る界隈だし爆発四散で本気で騒ぐやつも少しだろうが出てくるんだろう
まあ大体の原作やってる人は笑ってるよ

527名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:21:11 ID:gJI7L5XU0
長ったらしいとは思う
それよか観客いることを意識するとマヴカプ1の勝利ポーズキャンセル&ボーナス実装はよ

528名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:27:52 ID:CAYPUySk0
人気MAXの状態でさらに人気を稼ぎ続けると人気が爆発炎上して大変な事になる夢を見ました

529名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:42:45 ID:W85bQ0d60
これアイコンをアニメーションさせることも出来るんだね

画像サイズ32*32じゃなくて320*32まで認識してくれる
んで、左から順次連続的に表示してくれる
要するに速度固定の10コマまで作れる訳だけど凝ったアイコン作る人も出てきそうかね

530名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:44:30 ID:D3iRxpxM0
>>529
よく気づいたな
ちょっと作ってくるわ

531名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:57:52 ID:QPmAMc3k0
やけに伸びてると思ったら・・・ Rev2から始めた勢が暴れてるのか?
最初の1〜2回は うお、爆発するんだってなったけど、プレイしてたらまったく気にしなくなるよ

532名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:59:18 ID:b4jOyfTA0
アニメーション結構速いな
どんなの作ろうかね

533名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 14:59:29 ID:BVFJ9d7E0
こんなんでグダグダ言う奴は、熱帯でちょっと固め殺されたら大暴れしそうだな

534名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:12:40 ID:D3iRxpxM0
>>532
早いよね
十文字入れたら読めなかったわ
絵のアニメーションにはいいが文字だと5文字くらいにした方がよさそう

535名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:15:36 ID:CAYPUySk0
アニメーション10コマフル動かしまくるとうざったいなあコレw
色をグラデーションさせるとか装飾ををキラキラさせる程度にとどめて置くのが無難かなあ
ちょっと調べてみたらひとコマ6フレームの10コマ60フレームだった

536名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:25:19 ID:D3iRxpxM0
32ドットずつ区切るのが微妙に面倒だったので区切りつき320×32のbmp作ってみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24379.bmp

537名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:44:09 ID:jw2NxxgU0
うどんげ参戦まだー?
これなら10文字か…いける

538名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:45:52 ID:JxeIYzcI0
マヴカプの死体殴り。あれはウザかった。

539名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 16:16:04 ID:gJI7L5XU0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24382.bmp
うーん、思ったより可愛くならないなあ
ちっちゃすぎてキャラ物はフェイスアップしか無理だな

540名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 17:25:17 ID:b4jOyfTA0
適当にアイコンをウニウニさせてみたけどしっくりこないな
1枚2コマでやると5枚しか使えなくなるのが悩みどころだ

541名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:02:06 ID:6bnnMj0E0
10コマ60フレームじゃあ1〜2アクションぐらいが限度かな

542名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:03:46 ID:ATtNDt4M0
雛回しとけばいいでしょという安易な考え

543名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:07:15 ID:PKNVYlr.0
10枚の中に1枚だけ違う画像を混ぜてサブリミナル効果を狙う

544名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:07:24 ID:QqJ8N5V.0
          ____        ) 『 卑猥なアイコンつかったらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

545名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:11:55 ID:bbgQJpVY0
IPレベルでムラハチ

546名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:21:53 ID:zcLLCo460
ポリゴンを幻想入りさせよう(提案)

547名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:23:30 ID:cXytQSuM0
屠自子ちゃんが電撃放つところまで読んだ

548名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:27:43 ID:ATtNDt4M0
ゆいいつ げんそうきょうまで とんでいける ポケモンと きたい されているが いまだに せいこうれいは ない。

549名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:28:33 ID:vOOIEtcQ0
やる夫がやる夫アイコン使ったら「なにこの【玄爺の頭】」って言われて晒されるのか……

550名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:49:09 ID:UJaSXjVw0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

551名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:12:02 ID:JxeIYzcI0
まぁ東方やってるのは男しかいないし、多少卑猥でも大丈夫だろう

552名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:13:29 ID:gJI7L5XU0
そういう問題では

553名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:18:46 ID:y9XcZe2Q0
天則でも男根とかちんちんとかいうプロフにしてる人いるし
そういう人は自重はしないだろね

554名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:21:28 ID:2ktsP3Ws0
エロ豚思考やな

555名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:22:25 ID:mS.Jsl9c0
某アニメのEDのごとくどう見てもアレなソレを指と言い張るんですねわかります

556名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:45:41 ID:b4jOyfTA0
下ネタは身内でやる分にはどうでもいいけど面識のない他人に言うものじゃないわな
やたらと下ネタに走る人って単に下品っていうより他人との距離感が分からない人が多そう

557名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:47:38 ID:aj/SCNFk0
海原さんのツイートしてる「ひみつきのう」ってのが、そのアニメーションなわけなのかな?

558名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:49:24 ID:ATtNDt4M0
選択画面で特定コマンドを入力すると対戦開始前に霊夢を押しのけて謎の先代巫女が参戦!




したらいいね

559名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:50:09 ID:hdRQG87s0
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!

560名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:52:20 ID:Fiai6bXc0
子豚靈夢か

561名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:52:52 ID:3Pn9WShw0
別に対戦相手が減ってもいいなら好きにしたらいいんじゃない?>アイコン
それと実力関係なしに叩かれる覚悟も必要

562名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 19:53:38 ID:h7LzBDyc0
演出が長いって点以外で曝発四散にブーたれてるやつってゲッショー読んだら発狂しそうだな。

563名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:00:04 ID:PAwtB.Cg0
シリアル登録制にして、卑猥・差別的なアイコンやプレイヤー名は即BANになれば面白いな

564名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:06:18 ID:vOOIEtcQ0
昔生放送で、絵を差し替えて放送してBANされた人がいましたね……

565名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:07:43 ID:vOOIEtcQ0
って幻想麻雀スレじゃなかった失礼

566名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:09:16 ID:ATtNDt4M0
天則のドット全部裸に剥く猛者がいるのかと思った

567名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:10:13 ID:cF/Wq7So0
エロアイコンくらいで叩く奴なんておらんやろ

568名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:25:38 ID:QqJ8N5V.0
爆発四散で叩く奴はいるのに?

569名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:32:55 ID:y9XcZe2Q0
嫌な人はEscしてくださいでok

570名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:43:55 ID:cF/Wq7So0
爆死のことで深刻に思いつめてるのは一部の病人だけなんやな

571名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:57:25 ID:HLUnsQToO
爆散はくどいのは事実なんだよなあ
ネット対戦の時はオフとかにできないもんかしら
せめて勝利ポーズと同期でしてほしい

572名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:28:07 ID:y9XcZe2Q0
オフは不可能かもしれんね、緋想天での台風とか見る限り
ただ何かしらの時間短縮実装くらいはあるかもしれんね

573名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:43:29 ID:rRS92j3A0
中級者スレ以降は上級スレも作って勝率でスレ移動した方がいいんじゃないだろうか
そんなに人いないから回らないかもしれないけど

574名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:45:49 ID:gJI7L5XU0
今のを
決 着 (フォォォォォォォォォォ…ドオオオオオオオオオオン!!)
って感じだとしたら
決 着 (シュイン…ドーン!!)
みたいな感じだといい

575名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:48:38 ID:N/UOvKMU0
あえてくどくロックマンX風で

シュゴズゴドゴンボゴボボンシュゴズゴ・・・ボカーン!

576名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:51:38 ID:nlC02bC.0
(脱衣フィニッシュが良いなんて言えないな)

577名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:59:26 ID:ATtNDt4M0
ヒショウハクレイ!(テーレッテー

578名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:59:52 ID:vOOIEtcQ0
ライフゲージが減るごとに布の面積が減って人気が増える一発逆転システム

579名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:06:23 ID:JxeIYzcI0
ドッターが死んじゃう

580名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:10:16 ID:mS.Jsl9c0
>>578
それむしろ脱がす側の人気が上がるんじゃね?

581名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:15:08 ID:VrSzGmZw0
体験版1でこのPCじゃ動かんと諦めてたが
今体験版2落としたら背景低の描写半分でかなりまともになった
ちなみにCore2Duoの2.1GHzのオンボのノートだ

582名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:40:10 ID:ni2CvWw.0
>>581
俺も同じ奴の2.53GHzのオンボだが、同じく体験版2で背景等が正常に表示されるようになったな。
まぁ、熱帯では流石に迷惑になるからPC買い換えるまではストーリーモードでガマンガマン…

583名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 22:50:43 ID:OdkIol.I0
>>581 >>582
デスクトップの世界が君達を待っている

584名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:04:35 ID:FGXJjaUo0
rev2でもCPUの性能だけじゃ処理落ちしちゃうのかな

585名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:30:35 ID:E65Lcync0
同時押しボタン同時押しでラストワード発動できる事に今更気付いた…

586名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:51:54 ID:rRS92j3A0
夢想転生ってブレイジングスターも吸えるのね
決まる距離に入れば当身兼投げみたいになるのかな
射撃無敵はついてないみたいだけど近距離で相手の射撃が発生する前に発動すれば同じことか

587名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:54:03 ID:0zoUGFm60
>>585
今更かw

588名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 01:18:58 ID:X/ewTLy60
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

589名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 01:30:22 ID:CS9Fqxpc0
HORIのファイティングエッジ(刃)ってこのゲーム動かせる?
購買意欲湧いたから買いたいけど、どうせならこのゲームにも使いたいなと思って

590名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 01:31:00 ID:5F5M./KQ0
刃は知らんが普通にコンバータにアケコン繋いでガチャガチャやってるよ

591名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 01:41:57 ID:CS9Fqxpc0
いや自分も今はV3SA使ってる
黄昏ゲーってPS3用のを繋ぐ場合ツマミいじってレバーを左スティック扱いにしないと動かないんだけど、
刃は見た外装見た感じV3SAにあったようなツマミなさそうだしそこらへんどうなのかなと思って
もし刃使ってこのゲームやってる人いたらと思って聞いてみた次第

592名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 02:05:29 ID:mJhW2QAoO
>>591
刃で出来てるよ
レバー入力はパッドの十字キー扱い

593名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 08:22:44 ID:CS9Fqxpc0
>>592
thx、よし刃注文してくる

594名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 08:45:23 ID:ipkdVbg.0
>>589
目ン玉飛び出ちゃったかー

595名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 10:54:13 ID:t9oyN4PY0
いい機会だしデスクトップに換えようかな
他の用途でメモリ異様に食うし

596名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 10:56:41 ID:w6hjN9tY0
長い目で見たらデスクトップのほうがいいだろうなあ
同じスペックならノートより安上がりだし
場所食うけど

597名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 11:07:40 ID:hYekHDxo0
デスクトップの方がいいと思う
ノートって1万円ちょっとの安物で十分だしな

598名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 11:40:22 ID:X7yqje9Y0
PC=ノートでないと不便っていう発想があるんだろうなあ
デスクトップじゃないと不安だわ

599名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 12:11:32 ID:iBuVI27c0
CeleronとGT640のローエンド構成ならOSとディスプレイを含めても6万ぐらいで組めるんだな
PCでゲームをするならショップブランドか自作のデスクトップがいいと思う

600名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 13:05:27 ID:ZvBm5dLw0
ジャケ絵の中心に書かれているサギソウは姫路市の市花→姫路の名の由来はヒメコ(蚕子)から
→ジャケ絵の人物の周りにある物体は蚕の繭で、それを繋ぐオーラ状のものは糸、とか無理やりこじつけてみる
マスカレード→面霊気→ラスボスは秦氏関係、って説も見かけたが、
姫路に養蚕を伝えたのが秦氏だったりはしないんだろうか。ちょっと調べただけではわからなかった

601名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 13:28:46 ID:cHvQgREc0
面霊気の面を作った秦河勝がうつぼ船で流されて(正確には違うが)
祟りをなしたのが姫路よりちょっと西の赤穂市坂越の浦のあたりだが
養蚕はどうだったかなぁ そこにある大避神社は景教(古代基督教異端派)と
結び付けられたりする俗説が有ったり無かったり 大闢だったり大酒だったり 
秦氏が景教云々は現在はなかば幻想入りした異説偽説だが

602名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 14:28:07 ID:c0W/adQY0
雑技団?

603名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:35:43 ID:mJhW2QAoO
公式の動作スペック更新されたけど、「動作保証」じゃなくて「目安」ときたか

サポートに押し寄せた厨房を「保証外です」でバッサリ切れなくてカオスになりそうだな

604名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:39:46 ID:S.Sv8aB60
天則ずっとやっていたからなのか弱打撃・強打撃がA・Bと来て弱射撃・強射撃がX・Yってのが未だに慣れん。

605名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:43:37 ID:Tk8if4Rk0
まあi7未満はサポート掲示板に書き込むなってんのもさすがに厳しすぎるだろうしな

606名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 17:49:46 ID:iBuVI27c0
CPUなんてデスクトップならローエンドのでも余裕なんだし、それよりビデオカードの方をもうちょい書いてやれよと思う
HD4670やHD5650Mでも遅くることがあるのなら、常に60fpsを維持するならHD7750ぐらいの性能があった方が安心なのかな

607名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:15:22 ID:iNQkRCRk0
俺みたいに詳しくない人間からすると、確かに具体例があればわかりやすい。でも、あんまり無理は言えないな。
とりあえず頼んだPCにはGTX660ってのをつけてもらったが、どの程度のものなんだかさっぱりだ。
カクカクになったりしないといいんだが……。

608名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:23:56 ID:BygHA6Hs0
宣言の残り時間がわかりづらくてしょうがない
製品版では元に戻してほしいな

609名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:27:12 ID:2pblWXvk0
宣言はマジで戻してほしいな

610名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:33:13 ID:v9KrFrIA0
宣言、あれどうしてああなったんだろうね
でもまあ、俺は戦ってて一応慣れてきたから大丈夫だけど見えにくい人には本当に見えないんだろうな

611名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 18:36:06 ID:r3yoy1dw0
前verから変わっただけじゃなく
減る方向がほかのゲージと逆で最後の方文字で見えないのがすごく困る

612名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:31:01 ID:wR0NxcHk0
店員に頼んでパーツ選んで貰うのはやめたほうがいいよな
不良在庫やコスパ悪い高価品を押し付けられるだけ

613名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:36:40 ID:GUptxPtQ0
BTOでええじゃないか

614名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 19:39:41 ID:5F5M./KQ0
BTOショップってどこがいいんだろう。
もう買っちゃった後だけど・・・

615名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:01:45 ID:25zHh5zw0
悪い評判がないところ

616名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:07:45 ID:GUptxPtQ0
ある程度PCパーツの知識があるならワンズ

617名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:39:47 ID:6xRgW8M20
ワシズに見えた

618名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:53:14 ID:qQGLfJH60
>>617
ここにきてまさかのルンバ参戦フラグか
胸熱

619名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:55:43 ID:C7v/.RaE0
昭和とはなんだったのか

620名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:01:28 ID:c0W/adQY0
アカギ、コンフィグ設定でまさかの画質「低」を選択!

621名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:02:38 ID:Up1aKzCA0
亡者吸引装置で白玉楼が消滅

622名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:03:36 ID:P68bd35A0
「乗りはせんっ…!奴の苦し紛れの戯言…ツイッターに!」←昭和

623名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:14:09 ID:6xRgW8M20
先見の明がありすぎだろう……

624名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:34:41 ID:0zvJYZR.0
仏一輪に画面端で固められて死ぬんだがどうやって抜けたらいいんだろう
起き上がりに溜め攻撃+鉄輪重ねられて霊力めっちゃ削られるのはどうしようもないのかな

625名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:35:12 ID:CwDrV/lU0
霊夢使う

626名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:13:41 ID:Te.4ittk0
霊夢で中々勝てなくて一輪使ってみたらあっさり勝てるようになった

627名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:14:34 ID:w6hjN9tY0
それで同キャラ戦やってあっさり勝てたらキミの実力がホンモノやったってことやな

628名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:33:35 ID:c0W/adQY0
霊夢はやっぱり操作に慣れさせるのに役立つわ

629名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:46:08 ID:hWTh5u2o0
今の対戦ダイヤってどんな感じなんだろう

630名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:54:39 ID:NigrrbZI0
霊夢対霊夢は霊夢有利

631名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:56:32 ID:6xRgW8M20
アカいほうが勝つわ

632名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:57:32 ID:ynZFt30w0
ネタバレ:女の子が勝つ

633名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:07:57 ID:JrzXoXTo0
>>631
じゃあ俺は白い方にかけるね

634名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:44:51 ID:FS2GqDfw0
じゃあ俺は白い液をかけるぜ

635名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:46:10 ID:Sx0YFcSI0
昇天脚を多く当てた方が勝つ

636名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 00:03:01 ID:/cMu.1UM0
しょうてんきゃく を やぶらぬかぎり おまえに かちめは ない!

637名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:01:30 ID:akh4Wprg0
正直一輪より魔理沙のが弱いんじゃないかって気もしてきた

638名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:20:40 ID:TxyxeKA60
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

639名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:36:11 ID:clGqHbUM0
>>638
おせーよ
おやすみ

640名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:51:57 ID:Gp7fLlxI0
>>637
一輪は最強キャラだよ
自分はそうは思わないけどみんながそういうならそうに違いない

641名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 02:18:45 ID:0lzyEQ8Y0
魔理沙の強射撃どう使えばいいかわからない
カウンター?

642名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 02:29:23 ID:ATDrO/M20
>>638
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24415.bmp

643名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 02:30:49 ID:8tepvQyQ0
アイコン作ってもらえたんだからうどんげ参戦待つだけだな

644名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 02:43:41 ID:rLutCi1o0
>>641 魔理沙Y射はカウンターしない
弾速が速くて神でなければ相殺力もそこそこなので何がしらの嫌がらせにはなるかもしれないが、遠いほどHIT数が減って雀の涙ダメージになる
☆カウントが進むのでダメージ目的より☆調整に使う感じ
道ならグレイズが押せて面白いがコンボが死んでるので日の目を見ない、逆に神だとグレイズされると一瞬で消滅するので隙だらけ
一応☆3生当てからの宣言済スペカが繋がったりする。仏?知らんな・・・
あと一部高火力コンボに組み込めるらしいけど実用してるところを見たことが無い

色々書いたけどファーストアタック狙いに時々使うかもってところが大体の用途じゃないかな

645名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 05:24:32 ID:bdl8pHG60
対戦しているとたまにものすごい神速でキャラとステージ選んで
三戦目の最後に俺が勝つとキャラが爆発する直前のところで切断するやつが結構いる
お前らどんだけゆとり無いんだよ
そういや戦闘開始前の登場シーン、あれカットできないようにしてほしい
3キャラ全パターン好きなんだけどみんな当たり前のようにカットするからちょっとテンションサガる

646名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 05:37:20 ID:nVCfsHOY0
>>645
爆発嫌いって人もいるからねえー、開始デモもそうだけど、ホストの人が飛ばす飛ばさないあたり明記しときゃいい。

647名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:28:17 ID:7fbi3d8M0
BGMの太鼓の音にあわせてキャラ選んでる

648名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:28:49 ID:RrR8vQRE0
オンライン対戦って基本演出は飛ばす人が多いもんだよ。
それは相手に対する手加減はしねえ、さっさとやろうぜ、っていう意思を表してるのもある

649名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:35:19 ID:sp.SzMlI0
対戦で演出スキップするかしないか選べて
するを選んだほうが優先される仕様だったとしよう
スキップしなかったらナメプ扱いされるぞ

650名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:36:14 ID:5PC2E5sY0
見る意味が無いから飛ばすだけで意思表示とかないから
ていうか毎回見てどうすんの

651名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:43:29 ID:9t1fIZhg0
非の対戦後メッセージみたいに
両方の演出が終わった時点で同期取る仕組みにすれば良さそう

652名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 06:52:49 ID:vhLrHal.0
戦闘前シーンを飛ばすのはともかく、爆発見ないで完全終了する前に切断するのはダメだな。
爆発演出が好きとか嫌いとか関係なしに。

653名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 07:26:48 ID:0lzyEQ8Y0
>>644
なるほど。ありがとう

654名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 08:09:46 ID:i.Zcew3EO
しゃがみモーションが無いおかげで
開幕お辞儀とかいう気持ち悪い文化が無くなってよかった

655名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 09:20:43 ID:TaulKrYQ0
開幕チキガはあったが面倒くさくてやらなくなった

656名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 09:34:26 ID:u1DLXy2M0
開幕からしばらくはゲージが増加しない仕様があるのだが開幕演出間も含まれるため
カットすると試合が始まってもその時間分ゲージが増加しなくなるゲームがあるらしい

657名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 09:53:43 ID:Hi4Vf8sA0
開幕演出でジャンプするので、
相性によっては先に着地したあと相手の着地前に必殺技が確定で入るゲームが昔……

658名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 10:29:41 ID:YcIlvdsQ0
>>656
あなたがトk   ザッタイムオブレトビューション

>>657
レディー…ゴッ!   ザパーン フッフッ フッフッ フッフッ フッフッ フッフッ オォォッ!  ナントシタコトジャァー

659名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 12:35:13 ID:R6ACtD4.0
そう言えば庵の技をモチーフにした技は萃から心まで一個も無いな
他ゲーからはわりと拾って来てるのに

660名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 12:44:58 ID:VL99TfbIO
>>652
ふと思ったんだか、爆発見たくないなら壁の方でも向いてればいいんじゃね!?

661名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 13:47:08 ID:neBxLM8k0
作り手側はいつものシャレのつもりだったんだろw
大爆発の直後にボロドット絵で地面に落下していくとかすりゃ良いのに

662名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:02:22 ID:vhLrHal.0
シャレとかじゃなくて原作準拠だと何度言えばわかるのか。
実際にはボロ絵の会話シーンが入るんだろうし、特に違和感もないだろうよ。

663名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:13:53 ID:KRSu/iLM0
爆発して跡形もなくなったのにボロ絵で出てくるってのも違和感があるけどな

664名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:14:38 ID:pG.Buvso0
原作もそうだから(ry

665名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:24:57 ID:xcOkU6Uw0
東方心綺楼の……『決着したとき爆発する』の
『爆発』……ってよォ〜〜

『爆発』ってのは、わかる……スゲーよくわかる
本家がSTGだからな…

だが爆発して跡形もなくなったのにボロ絵で登場ってどういう事だああ〜〜っ!?
四散したのが再生するっつーのかよーーーーッ!
ナメやがってこの演出ァ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
再生するなら、ボロも直りやがれってんだ!チクショーッ!!

どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
爆発ってどういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!



みたいな?

666名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 14:54:34 ID:DpY7rI0M0
このアニメーションアイコンの仕様ってキ○ガイが居ると大変なことにならないか?
一秒間に10回表示が変わるってことはポケモンショックでおなじみのパカパカを再現できる
ポケモンショックの場合は一秒間に12回の赤・青・黄などの原色の点滅が4秒間だったわけだけど
心の場合は一秒に10回を対戦中ずっと。さらに格ゲー中なので認識力も上がっててより光過敏性発作が起こりやすい
対戦中いつ入ってくるか分からないキチ○イ怖いです・・・

667名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:02:05 ID:BpFCIp420
じゃあ可愛いアイコンにして気にさせよう

668名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:02:18 ID:k3IjxStg0
1280*768のうち32*32が明滅したくらいで発作起きるならマスパで死ぬわ

669名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:06:13 ID:m3drDOcw0
ガチ勢はいかにアイコンで相手の集中力を切らすかという戦いも強いられるのか

670名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:08:27 ID:n0PpRAD60
ち・く・わ・大・明・神、と表示するアニメーションアイコン作って
モニタをビールまみれにさせて勝つのか

671名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:30:57 ID:BtSwtjsw0
華扇参戦したら作るか>たらこ大明神

672名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:32:50 ID:k3IjxStg0
アイコンで気を散らすって言っても勝てばもらえるからゲームに集中すればいいだけだよね

673名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:33:23 ID:s3C/p4Ac0
とりあえず陰陽玉回してみたけど言うほど速くないな

674名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:44:22 ID:49HTaBuc0
>>666
杞憂乙

675名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:47:27 ID:O.FM40bg0
と思うじゃん?

676名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 15:54:26 ID:8tepvQyQ0
そんなニッチな発想してるほうがKittyちゃんに見える不思議

677名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 16:15:37 ID:tixJNQM.0
早苗はどうなるんだろうな

678名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 16:19:02 ID:8Rct.AQ20
準レギュの早苗か求聞口授で対談した神奈子のどちらかは出るんじゃないかと予想してる

679名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 17:16:11 ID:rLutCi1o0
アイコンが気になってしょうがない人は最前面表示した適当なものをあらかじめ被せとけば問題ないでしょ
ググればその手のソフトはいくらでもあるし

680名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:17:53 ID:34xK3lec0
こいしちゃんが参戦するとしたら
無我の境地の体現者みたいになるのかね
存在を聞かされれば認識できるんだっけか

681名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:18:57 ID:ScWAQ6O20
キャラセレ画面に居ない
もしかしたらユーザーの1%くらいは認識できるかもしれません…

682名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:21:40 ID:34xK3lec0
黄昏「今回のキャラはこいつと、こいつと、あと、こいしです」
ユーザー「こいしちゃんいねーじゃねーか!」
黄昏「ちゃんと居ますよ? もしかして見えないんですか?^^;」

683名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:22:16 ID:clGqHbUM0
俺達がこいしだ

684名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:22:27 ID:4kzQlnpM0
こいしは地霊殿でも普通に戦ってるんだから、
その気になればいつでも認識ONになれるんだろ

685名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:27:20 ID:ulrjteKg0
タイトル画面で↑↑↓↓←→←→BAで出てくるよ

686名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:27:46 ID:lWYBGl2I0
そこらに転がってる小石みたいなものらしいからな
意識しないと気付けないだけで、探そうとして探せば認識できるんじゃないか

687名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:36:35 ID:DBudejeA0
きっと無想陰殺っぽいスペカを携えてくるな。

688名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:48:56 ID:o4VKlCLo0
特殊条件で乱入してくるとかあるかも

689名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:49:46 ID:aYwenjkU0
無想陰殺って背後を取られたラオウが無意識に繰り出す技だっけ?
相手の裏周りを読んで放つような性能だと面白いかも

690名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:55:49 ID:34xK3lec0
参戦率高そうなキャラの中では神子ちゃん使いたいけど
こいしちゃんが参戦したら最初に使い込むキャラはこいしちゃん一択ですわ

691名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 18:56:22 ID:YImsg2j60
守矢は今回の異変にはかかわらないのかもなあ
そこらへん理由をつければどうとでも言えそう

692名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:00:02 ID:GdKfQYHo0
信者獲得がほかのどこの勢力より重要なんだから関わらない方がおかしくね

693名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:05:57 ID:oWsN8dfg0
神奈子や諏訪子は信者いないとしんじゃうからなぁ

694名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:07:03 ID:XrTxwa7w0
ダジャレっすか?

695名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:08:03 ID:N5fpYUFI0
早苗さんは「ええじゃないか」の方にも反応しそうだし

696名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:08:26 ID:vhLrHal.0
二柱はもちろんだけど、早苗さん自身も一応神様だからなぁ。
霊夢に信仰取られて黙って見てるはずはない。

697名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:08:39 ID:tNjlNer20
茨の狐回で博麗神社に参拝客が訪れた原因があるように
今回の異変の原因が分かってるからわざわざ信仰集めはしないって可能性もありえる
例えば集めた信仰が全て黒幕に持っていかれるとか

698名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:09:28 ID:rFynD9nA0
こいしはランダムセレクト時に小数点以下の確率で出現します^^

699名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:11:15 ID:soCt9CKI0
早苗ちゃんはDじゃないか
レイマリはAじゃないか

700名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:12:18 ID:YImsg2j60
>>697
おいらもそのパターンを読んでる
今回の異変は茶番だと気づいているから、神奈子and諏訪子は神輿に乗らなかった

まあ普通に出るかもしれないけど

701名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:12:20 ID:.0t3by920
早苗さんの胸でもさすがにDはない

702名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:12:59 ID:Rjdp.8Po0
れいむはBじゃないか

703名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:13:45 ID:YImsg2j60
Aカップって揺れるの?

704名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:14:16 ID:0VC0rFaE0
れいむちゃんは立ちモーションのときはでかい

705名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:15:37 ID:A6KOz0ms0
>>697
少し違うな。今回は人里の人間が騒動を起こしたから鎮圧、収拾をつけようと宗教家たちが立ちあがったのが本筋。
別に信仰集めってわけでは無い。

706名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:15:53 ID:hp7LPado0
いちりんちゃんは立ち絵の時はペドい

707名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:36:24 ID:eBATpaiY0
>>697
黒幕がわかってるならその黒幕をぶちのめしに行けばいいじゃない
これだけで参戦理由になるぜ

708名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:45:05 ID:4kzQlnpM0
お前ら、公式サイトのプロローグぐらい確認してから書けよ
宗教家達が里の人心掌握の乗り出した理由は秩序回復+信仰獲得

信仰を獲得できないと事前に分かっているなら騒動に関わらない可能性はあるし、
人知れず黒幕を倒したって信仰獲得につながらないんだからそれもやらんだろ

709名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:47:05 ID:A6KOz0ms0
あ、確かに信仰集めるって書いてたわ、ミスってた

710名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:56:09 ID:d4w8e2RY0
星の上位互換的なキャラで、妙見菩薩(仏教の北斗七星の神)の代理でもあり、天之御中主神(神道の北斗七星の神)の代理でもあり、
鎮宅霊符神(道教の北斗七世の神)の代理でもある、みたいなどの宗派が栄えても信仰力が得られる奴が黒幕だったりとか。ジャケ絵のサギソウ=詐欺?
ジャケ絵のシルエットが北斗七星っぽいかっつうと微妙だけど
他はともかく、鎮宅霊符神は霊符を祀る神様である点が、幕末のええじゃないかの際にあったお札降りと絡めるにはちょうどよさそう

711名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 19:59:10 ID:hp7LPado0
まさかの製品版にブーストゲージ&北斗七星ゲージ追加

712名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:25:13 ID:ZJ.awsgE0
心綺楼のために新しくBTOでパソコン組もうかな
ノーパソだとキツすぎる

713名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:26:16 ID:8Rct.AQ20
やっぱ非と比べるとラグ持ちの人が多い感じがするな
無線LANのパケロスに加えてGPU性能が不足してたりCPUの省電力機能が有効になってたりで、
製品版が発売されてもしばらくは対戦環境に難のある人が多くなりそうだ

714名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:34:59 ID:oWsN8dfg0
製品版でたら非で言うところのAUみたいなのできるんかな

715名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:35:00 ID:XMC0WaSY0
もともとゲームする為にPCを買うって考えの人って余りいないだろうしね
今まで動いてたから今回もイケるだろうと思ってた人たちはゴランノアリサマダヨ

716名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:44:47 ID:rjcbJX960
ところで、今回のキャラ絵はかわいいな。
萃、緋、非と絵師が確実に成長していることがわかる。

717名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:47:12 ID:RYxLgdBU0
絵がアルカナっぽくなってる

718名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:50:32 ID:.0t3by920
当然正位置ィイイイ!!!

719名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 21:14:50 ID:Kb6r/YB.0
0ターンキルには盛大に吹かせて貰った

720名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 21:22:42 ID:A6KOz0ms0
宗教勧誘お断りの絵に怒った霊夢のalphesさんの絵もあるし、製品版の本編ではもっと色んな姿勢で色んな表情の絵が見れるな
でも東方の二次創作によく使われている昔の絵は続行で使用されるのかな

721名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 21:52:36 ID:m3drDOcw0
頒布日以降、心綺楼布都、心綺楼星、心綺楼白蓮、心綺楼神子などのタグが溢れかえるよ

722名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:18:51 ID:ebLXGbGU0
そういえばプロフィールの名前って日本語で書けないのか?

723名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:19:40 ID:RYxLgdBU0
書けないの君だけだよ

724名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:21:51 ID:ebLXGbGU0
あっそ

725名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:23:12 ID:tyaOS4Bc0
自分もプロファイルの名前変更したら
左上に入力した文字が出て入力できなくなったり
かと思ったら普通に変更できたりする

まあどっちにせよprofileのフォルダから直接名前変えればいいと思う

726名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:23:25 ID:0VC0rFaE0
あっそ←かわいい

727名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:24:58 ID:aYwenjkU0
あっそう←笑顔が素敵

728名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:25:14 ID:ebLXGbGU0
ありがとう(潜り下座)

729名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:28:43 ID:.0t3by920
冷やし土下座で勘弁してやろう

730名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:29:36 ID:07OR/MeQ0
ついでに頭を踏んでいいだろうか

731名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:33:04 ID:Mo6uyRcw0
初心者スレってeasyスレみたいになっとん?

732名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:00:09 ID:Ao2ErDQs0
チキガが漏れてちょくちょく打撃をもらってしまう
何か良い方法はないでしょうか

733名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:05:09 ID:0VC0rFaE0
硬直の長い攻撃をまってチキガする。コパンにあわせてチキガしようとしているんじゃないかな?

734名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:01:07 ID:u54mGAa20
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

735名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:10:36 ID:SOteituE0
>>731
今は勝率じゃなくて勝利数46勝までって制限だから下手な人が居るスレってわけじゃなくて慣れてない人が居るスレって感じだね
自分は30勝くらいでコンボとか実戦でもある程度出せるようになったからそのまま抜けて無差別行ったわ

736名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:22:54 ID:OwJyQO.Y0
そういえば今回はそれぞれ特技があるんだったな

星: 近接特化の槍モードと遠距離特化の宝塔モードの切り替え
白蓮: 特定の必殺技で強化ストックが溜まり、次の必殺技や強打撃が強化される
神子: 丙子椒林剣で斬る技(B系・一部の必殺技)で神霊吸収、霊力を回復
     特定のスペカ中は体力も微回復
とか?布都ちゃんの特技ってなんだろう 風水の表現は大変そう

737名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:29:43 ID:VKAluc7g0
宝塔がバルログ仕様だったら使うの苦労しそう

738名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:45:24 ID:TNkhxGvk0
>>733
むやみにチキガしようとするのではなく、狙える攻撃を待ってからするんですね
ありがとうございます

739名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:57:08 ID:HoNg/vas0
でも魔理沙とかいちりんさん見ても
心綺楼における特技と原作能力はそんなにリンクしてないよね

740名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:58:33 ID:VKAluc7g0
霊夢の霊力多いのとか設定的には空に付いててもそんなもんだもんな

741名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:22:24 ID:HoNg/vas0
「体力が多い」とか「スペルの制限時間が長い」
「スペルゲージがたまりやすい」とかはありそう
モードの任意切替みたいな特殊操作を要求する特技はボタンの制限的にたぶんない

742名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:28:05 ID:/1kFL6cI0
スペカゲージの都合上、初期体力が多い方が不利になると言う展開に…

743名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:28:14 ID:2gV4ijCg0
>>741
なにかしらのスペルカード、必殺技を使うとモードチェンジとかはどうだ?
星ちゃんが宝塔モードと鉾モードを扱うとかだったら面白そう

神子はまだ、丙子椒林剣、七星剣のどっちを依り代にしたのかは不明
そもそも東方的には、これからずっと【宝剣】って言い張ると思う
ただ特技は俺も回復系っぽい気がする。ライフを回復する系なら、多少回復しすぎても、人気システム上それほど強すぎることは無いしね

744名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:31:10 ID:VKAluc7g0
ただKOしにくくなるからだるくなるのは避けられないでしょ

745名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:42:57 ID:HoNg/vas0
>>743
どうだ?といわれても知らんとしか言えない
ただ無神道仏にそれぞれモード2つの8パターンなんて調整めんどいってレベルじゃないし
特定の技で切替だと折角の装備の自由度も下がっちゃうから
きっとそういうのはないだろうなぁ とは思う。

746名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 01:49:25 ID:SOteituE0
最初のころは気にならなかったがコンボをいろいろやっていくにつれてDA>8Bとかの8の先行入力効かないのが割とわずらわしく感じてきた
完成版で効くようになっててくれると助かるんだが

747名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 06:26:24 ID:nZLchzkI0
上下にスペカセットしてると宣言発動が上昇下降に化けるのも何とかして欲しいな。
個人的には霊力ゲージは非みたいな仕様でいいと思う。火力は下げんとマズイが。

748名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 06:52:09 ID:pyzSww.Y0
射撃を低空ダッシュキャンセルとかするなら、もう普通に前ダッシュキャンセルできるようにすりゃいいんじゃねーのとか思う。

749名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 09:26:02 ID:0aJQMubIO
暇があったら対戦の動画探そうとするんだがさっぱりないな。
あるのも再生数たいしたことないし。
うまい霊夢の対戦とか見てみたいわ、サマーぶっぱばっかりじゃないやつ

750名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 11:26:33 ID:Lu.dr4Eo0
製品版でたら増えるでしょ
それと体験版でいくら参考にしても製品版で調整入ってたり大幅に色々変わってたら意味ないしなあ

751名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 11:47:25 ID:ms8dB9bk0
製品版まであと2週間半か
BTOでPCを新調しようと考えてる人はそろそろ注文しといた方がいいかもしれんな
店によっては届くまでに結構時間がかかるみたいだし

752名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 12:39:35 ID:NUjn7wFw0
発注は済んだが、PCの中身を移し変えるのが結構時間かかりそうだなぁ。
考えただけで面倒だ……ポートとかってまた開け直すのかね?

753名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 12:42:35 ID:c7SFCE0Q0
>>749
上手い霊夢はDAを通常のAの如く振ってくる。ダッシュモーションすら見せない

754名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 13:11:34 ID:5NzzWy3U0
そろそろ新キャラ公開されねーかなー
早く天子ちゃん公開されろ

755名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 13:45:39 ID:/1kFL6cI0
高速DAに引っかかったらそのまま打ち上げ開始だから霊夢は恐ろしい。

そろそろ新キャラ+2ぐらいして、信仰チャートやスキル変化も実装した
仕様確定版の体験版が出ても良い頃だな。

756名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 13:46:03 ID:O6elJ/y20
>>754
そりゃ出たら俺も狂喜するけど、人里が舞台の心綺楼において、人里と縁がないから口授で紹介ありませんでしたーwて神主から言われたってのは、もう…。
書籍で登場ないのもそういうことだろうし。

757名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 14:12:37 ID:Jvc44sEY0
一週間前なら徐々にキャラ情報出るだろうという事で19日を楽しみにしている

758名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 14:44:51 ID:9a0cDUvQO
754と756とはうまい酒がのめそうだ。
きっとこれは何もないところからいきなり出てくるフラグ

759名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 15:10:21 ID:2gV4ijCg0
海原海豚 ‏@unabara 9時間
モケーレムベンベだ お前はモケーレムベンベになるのだ!

いったい誰が「ぎゃおー」「たーべちゃうぞー」と言うのだ

760名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 15:28:44 ID:5NzzWy3U0
>>756 >>758
同志達よ、希望を捨てず頑張ろうじゃないか。
それに天子ちゃんの性格なら、暇してたら人里で面白そうなことになってたから勝手に乱入した、でストーリー十分でしょう!


…というか本当にそろそろキャラ紹介されないかなあ。

761名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 15:32:08 ID:NUjn7wFw0
一人でもSSつきでキャラ紹介されたらすごい盛り上がりになりそうだな。
一輪参戦が判明した時もかなりのもんだったし。

762名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 15:40:39 ID:1ohP15Zg0
いままでの黄昏の行状からしてどうやったら事前に未発表のキャラが出るとか思えるわけ?

763名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 15:54:49 ID:TWxG67eQ0


764名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:16:08 ID:Tm2Gx0GgO
今週末か来週末には新情報が来るんじゃないか

765名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:31:53 ID:.2KJeijM0
そろそろだろう

766名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:34:18 ID:c7SFCE0Q0
予言する26日に新情報がくる!

767名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:35:08 ID:X94/5P3Q0
お、おう

768名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:37:10 ID:.2KJeijM0
>>766の予言がもし当たっていたらどうしよう

769名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:42:33 ID:bEHyecSQ0
もうやめましょう、未来に希望などないのです

770名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 18:54:05 ID:/YFr1/Qg0
それはどうかな?

771名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 19:00:23 ID:REwjFccg0
蟹と未来から来た蟹さん帰れや!!

まぁ例大祭直前の日記の更新で何か来る可能性は0ではないよね
キャラでないにしろ新ステージとか

772名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 19:27:13 ID:SaNWTvRs0
参戦キャラ次第なのは間違いないが今のところの予想では盛り上がる気がしない

773名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 19:31:17 ID:Lu.dr4Eo0
予想してると大抵変な流れになってオウアーってなるからな

774名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 19:53:37 ID:yHucn8Qc0
入稿終わるまでは、告知する余裕がないんだろうな
それ考えたら10日前告知ぐらいになりそうな気がする

775名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 20:07:24 ID:QKFji1CA0
本家のほうの告知がでれば二週間は戦えるだろうから最悪告知なしで例大祭でも生き延びれそうかな・・・

776名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 20:44:26 ID:.2KJeijM0
参戦させる予定で制作していたキャラが、スケジュールの都合で発売直前に削られるとかあるからなあ
ファンをぬかよろこびさせないためにも秘密主義を貫いてるんだろう

777名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 20:47:16 ID:I2Y7EXhM0
×余裕が無い
○意図的にしない

778名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 20:56:08 ID:TWxG67eQ0
ファンの顔色伺って立ち回るような人達じゃないと思いマッスル

779名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:15:53 ID:Py.WgOoA0
>>759
これはもしかして、レミリアちゃん参加フラグ?

780名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:29:09 ID:QKFji1CA0
レミリア出場時には背景からレミリアが消えます!
こうなったら背景で何もないところに日傘をさしてる妖精ちゃんが誕生するの?

781名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:30:36 ID:.2KJeijM0
その時は妖精も一緒に消してやれよw

782名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:41:58 ID:E4mZgf9k0
>>780
妖精ちゃんが日傘をさしながらレミリアが戦います

783名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:44:14 ID:I2Y7EXhM0
プラクティスが使いにくいのって製品版前に研究進んで欲しくないという意図なんだろうか
製品版だと独立したプラクティスモードあるだろうけど

784名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:47:51 ID:nNAVm1wk0
非についてたキー操作を記録して再現する機能はつけてほしいなあ
セットプレイの練習とか連ガの確認とかしたい

785名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:52:30 ID:bdyMvjfw0
wikiの技ページのテンプレ変えるみたいで、表の項目何があるといいかってんだけど何かあるかね

786名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:25:27 ID:pPByIYQY0
dmg rate stun 発生F 有利F 消費霊力 霊力削り 霊力クラッシュの有無
カウンターの有無 被カウンターの有無 スタン(立ちor倒れ)

思いつくの書いた

787名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:29:16 ID:pPByIYQY0
あと無敵Fとグレイズの有無

788名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:43:16 ID:KAZIzmk60
攻撃判定の持続Fは必要かな?

789名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:45:37 ID:OwJyQO.Y0
発生F、持続F、硬直F(全体F) ガード時の相手の硬直F 備考欄
強打撃は仏教時の溜めのデータ、射撃は相殺強度もあると嬉しいな

今回は三宗教+無属性+必殺技は配置方向もあるから検証も大変だな

790名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:51:40 ID:K4l9BcTw0
立ちスタンか倒れスタンかって〆が壁バンするかどうかだけじゃないの
魔理沙AAA2A>X>3>X>9>6Bが逆端からだと壁バンせず倒れスタン、中央付近からだと壁バンで立ちスタン
他にも5B>X>6レイラインの通常or粉飾とかあるけど

791名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:59:11 ID:pPByIYQY0
一応最後にAで叩くと立ちスタンになったりする(魔理沙)
X>3>X>9X>9>A 端近く

792名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:01:50 ID:DZaSZFXo0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

793名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:06:59 ID:MmglvkU60
>>792
もうピカチュウタイムか
おやすみ

794名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:26:34 ID:FP6z3aTk0
緋想天の頒布当日に、スレ覗くの遅すぎて
天子や衣玖さんの画像貼られまくってるのを見て「何この蓮子・・・え・・・何・・・このキャラ・・・誰・・・?」
ってなった時のあの何とも言えない悔しい感じ

あれを味わわないためにも、心のバレには乗り遅れたくないという思いがある

795名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:33:23 ID:BqiRwB6E0
スレみなきゃいいじゃん

796名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:33:51 ID:W1SuHmzU0
黄昏のいつもにパターンからして
どっかのショップでCDケース裏画像キャラバレが本命
マスターアップしても余裕なくてキャラ紹介なしが次点か

797名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:33:53 ID:ArVEp..Q0
バレ情報は流してくれる人の腕で盛り上がり方ぜんぜん違うなと神霊廟の時感じたわ
いつものテンポよく新作情報を順に流してくれる人の時はすごい盛り上がったが神霊廟の時は情報交錯してていまいち盛り上がりに欠けた
今回は心綺楼とSTG同時だから残念ながら割とぐだぐだになりそうな予感

798名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:36:37 ID:y.EZU/0c0
時代の移り変わりか、新作バレのメインストリームはニコ生になったな

799名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:37:32 ID:OHWXfU9U0
前は緋と風が同時だったんだっけ?うろ覚え

800名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:40:16 ID:zNg1mxUU0
神霊廟の時は、単純にいつもの人が来るのが普段より遅かったんじゃなかったっけ

801名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:50:24 ID:.Cxxbc92O
だから早い者勝ちと画像を何の説明もなくずらずら一気に並べたてる人がでて
それで今回の新作バレはおしまいハイ解散みたいな感じになっちゃったのよねw
毎年画像上げてる人より早くアップしたぜって言う あれは勝利宣言だったんかも

802名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:51:12 ID:ArVEp..Q0
>>800
そのせいで他からの情報も混じって最初から順にはネタバレされてなかったと思った
別にいつもの人じゃなきゃ嫌だとか他の情報持ってくるなとかはいわないけど順を追ってネタばれてして欲しいと思う
いきなりラスボス画像とか張られてもわけわからんし

803名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:52:03 ID:hFsmFv6E0
いや確かいつもの人は都合でスレに来なかったはず
なんやかんやしてる内につべやニコ生にバレが上がり出した

804名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:52:35 ID:YQ/e6vrU0
>>782
高速移動すると妖精メイドがついていけずに日光でダメージ受ける雑魚レミリアなら出てもいいよw

805名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:54:53 ID:zqTxf3gw0
さすがにパケ画像なんかは対策してるんじゃないのか

806名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 01:07:46 ID:ArVEp..Q0
>>805
むしろ何かネタを仕込んで俺らをもてあそびそう

807名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 01:12:08 ID:aTq5rYJA0
新キャラかと思った?
私よっ!

808名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 01:46:29 ID:uJK9TGAA0
(  農 )<やったー!

809名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 02:34:33 ID:vzZFDS7cO
緋の時は一週間くらい前から参戦キャラを1日1キャラずつ紹介してたよな
まああれは芋からの継続参加組を紹介するに過ぎなかったから
リニューアルの今回には当てはまらないだろうが

810名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 02:46:07 ID:p5ijK7yw0
参戦キャラならもうOPで4人も公開してるじゃないですかー

811名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 03:21:05 ID:5lCGXp960
静葉様と穣子様はなんと途中で自由にチェンジしながら闘えるのだ

812名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 04:42:31 ID:6XNBwiik0
ストーリー文からして白蓮と神子はもうわかってるようなもんなんだし
スペカ1つぐらいスクショつけて紹介してほしいわ

813名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 05:45:48 ID:Fms018wQ0
>>809
芋と同じ感じなら6ボス白蓮とか神子は発売まで紹介ないかもな
芋のときはレミリア幽々子紫は紹介無かったはず

814名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 08:54:20 ID:3UvuIDq20
紫と衣玖が紹介なかったのはセミファイナルボスだったから当然といえば当然
ラスボスだった天子、諏訪子、なまずも

815名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:12:14 ID:6XNBwiik0
ナマズ参戦!

816名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:14:31 ID:N1E8e1a60
ゆゆさま、よーむ、早苗さん、アリスさん、チルノちゃんは
出場率高そう
神綺さんは見たい
なまず様はきっとラスボス

817名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:35:51 ID:rVzvYVSM0
一番操作コンボがゆとりなキャラ教えてほしい
やはり一輪かな?

818名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:48:49 ID:yDEKmnAUO
なんとなく心綺楼則みたいなやつに静葉様が出る予感

819名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:51:03 ID:khfI.hB20
一輪

820名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 12:52:47 ID:jnxQBTKs0
体験版なら道霊夢使っとけば問題ない
対策できてない相手には滅法強い

821名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:00:05 ID:KpFQJiqc0
一輪は(DA>)5Bor8B>4鉄槌>3>2Bがあるけどそれ以外が低ダや慣性必須、十字だと指痛くなる
魔理沙は2以外のB>X>スキルorjc8Bでスタン取れるゆとりっぷり
2B始動も覚えればAAA2Aからどこでもスタン取れるようになる

ただコンボがゆとりだから強いかって言われると微妙

822名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:11:35 ID:N1E8e1a60
霊夢さんが簡単だと思うし一番強いと思う
というか魔理沙さんも一輪さんも動きが硬過ぎて
感覚通りに動いてくれないから扱える気がしない…

どうやら私は曲がったり曲がれたり歪ませたりできるキャラしか扱えないらしい事に気付いた
もっと歪める系キャラ出ないかな
天則は運動エネルギーをどこかに逃がせる行動が多くて
間違えてもやり直せる感じだったから色々使えるようになったけど
心は動き出したらぶつかるまで止まらない感じで走っていった先に相手が居ない感じだから
難しい

823名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:39:37 ID:olDwSqtQO
霊夢強いって言われてるけど大会で結果残せてないじゃん。
現状最強は二連覇を果たした一輪だよ。
使い手のやり込みの差とか言う奴がいるけど、一番使用人口が多い霊夢がやり込まれてない訳がない。
やり込んでも伸びしろが無いが、初心者狩り能力は高い。それが霊夢。

824名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:41:18 ID:txh07ebg0
せやな

825名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:44:57 ID:wlXojKQM0
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン
    `i Lノノハノ」_〉
    |l |i| ゚ - ゚ノi| 
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー 〉
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/

私は曲がったり曲がれたり歪ませたりすることができるぞ

826名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:55:14 ID:0JFEyiSk0
魔理沙が一番ゆとりあるキャラだと思うけどな
霊夢もどこでもDAが出せるようにならなきゃならないし

827名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:57:11 ID:T/OPaLMA0
対戦板の攻略スレが最も進んでないのが霊夢
魔理沙は固めが弱くて、ヒット確認難しいけどコンボも単純なので伸びしろがない
最も実用的なのが一輪スレ

828名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:01:48 ID:N1E8e1a60
このゲームは相手の行けない場所とか届かない場所に居られる行動を取れて、
そこから攻撃にも繋げられるキャラが強いと思う
だから神霊夢が強いと思ってる
きっちり立ち回り出来るなら、相手の位置から安置を見つけて、そこからガードさせに行きつつ、
人気勝ちを狙うのが良いんじゃないかなと思う
でも私はゲームはどちらかと言えば下手なので結果は出せない(開き直り)
というか、まだ対戦した事無かったり…

即妙神域札が強い気がしてブームが来てる気がする

>>825
非ではお世話になりました
最強キャラだと思ってます
でもアリスさんと無念無想の境地と守りの要が攻略できませんでした…

829名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:03:55 ID:6AX61O6E0
このスレ神霊夢が強いと思っているレベルの人がキャラの強さ語ってるんだよな

830名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:04:11 ID:F34zD9h.0
一輪使いちゃんは勤勉やねw

831名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:11:43 ID:vtyo/uCw0
どうせ製品版では心綺楼子ちゃんがトキオクラ鳥並みの最強キャラになるからよ、まあ見てなw

832名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:26:50 ID:q1z1OlHc0
霊夢の使い手が多い=一番雑魚も多いってことだろ
その雑魚がきっちり練習した魔理沙や一輪にボコられてガタガタぬかしてるだけの話
実際はそれほど差はないというか霊夢は立ち回りきっちりやれば相当強い

833名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:29:35 ID:cVabhvAg0
座布団出しただけであからさまに状況有利になれるのと固めで打撃の読み合い勝てれば霊力半分は削れるキャラが弱いわけがない

834名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:30:06 ID:0JFEyiSk0
>>828
俺も神域は強いと思う
端でダウン取った時、ギリギリの位置に神域貼ると凄く楽しい

835名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:30:21 ID:Cv7dDbjM0
大会には雑魚霊夢しか出場していないとでも

836名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:31:16 ID:Lgr2G.O.0
霊夢サマソあの発生の早さであてれば3000近くもってくし
2Bの発生も他の二人に比べれば早いし上下に射撃も撃てる
道座布団は霊力削りすぎで防御関連の対策が必要
他の二人が一時的な強化なのに対し霊力増加で常に恩恵を受ける
現状ではかなり強いわな

837名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:41:45 ID:p5ijK7yw0
雑魚霊夢しか出場してないっていうか
下手に結果残したら修正されるからわざと負けてるんでしょ
本当に霊夢使いはこういう捻くれた奴ばっかりだよ

838名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:41:46 ID:5E9bLU620
魔理沙も一輪も自分から触りに行く技がないから基本相手が引っかかるのを待つことになるけど
いざ引っ掛けた時のリターンが低い魔理沙のほうがキツい気がする
スピードはあるけどその分中央に戻っちゃいやすいからあんまメリットとも言いがたいし

839名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:42:27 ID:WKhQ5DFc0
などと意味不明な供述をしており

840名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:46:47 ID:uAgG70tA0
強い部分を書き並べればどんなキャラだって強く見えるねせやね
でも大会で結果を残せてない現実は覆らないんだなこれが

霊夢を強キャラに仕立て上げて自キャラの調整を免れようという魂胆が見え見えですよ

841名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:48:02 ID:F34zD9h.0
なんやなんや情報戦か?

842名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 14:55:31 ID:xtLuqRyw0
この機会に初めて自作PC組んだ
思ってたよりわりとすんなり行って大満足

843名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:03:08 ID:uCGy7m5c0
お疲れ様
心綺楼以外にも面白いPCゲームもあるから是非遊んでいってなー

844名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:11:20 ID:5E9bLU620
>>839
そういうクソレスはやめようよ
もうちょい真面目に話し合いしたいんだけどここじゃ無理なのかな

845名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:12:25 ID:NX1Jd2Go0
>>839のレスは>>837に向けられたもんじゃないかと思うが

846名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:15:11 ID:htScKBWQ0
>>837
疑心暗鬼か何か?

847名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:15:18 ID:5E9bLU620
よく見たら1秒差だったね
これは俺が早ちとりだった
ごめんね

848名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:52:18 ID:YQ/e6vrU0
霊夢相手の対戦はしんどい。 楽しいっていうより疲れる。
しんどい思いして雲山で殴りつけたら火力差ガーとか言われるからもうね。

849名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:52:46 ID:Dhp3iXxM0
八方龍殺陣発動中に30fpsになるんだが、これってそういう演出?それともスペック不足?

850名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 15:57:22 ID:9Sk8RhiU0
fpsが下がったのならスペック不足だと思う

851名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:09:15 ID:A2VvDfbwO
全部黄昏が新情報をくれないのが行けないな

852名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:10:26 ID:bI7TWvx20
ならもう次スレ不要だな、サークルアンチスレはこの板にはいりません

853名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:14:13 ID:tocEofkM0
などと意味不明な供述をしており

854名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:23:04 ID:Dhp3iXxM0
>>850
やっぱそうか、ありがとう

855名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:28:49 ID:9Sk8RhiU0
この手の質問するときは使ってるPCの構成も一緒に載せておくといいと思うよ
以前にHD5770使ってて遅くなるって言う人がレスされたアドバイスを参考にドライバや設定を見直して改善したってこともあったし

856名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:30:24 ID:zqTxf3gw0
強キャラのスレは進まないんだよ
緋の文とか非の幽々子とか
研究しなくても強いから

857名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:42:32 ID:HNfQjVXQ0
八方龍殺陣A10-5800k GPUクロック 1G DDR3-1866で59fpsだった。
オンボはほぼ無理そうだね

858名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:44:25 ID:jCbBrg6M0
逆に30fpsど安定であれば、そう言う演出だと思ってしまうのも手では無いか

859名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:47:17 ID:KpFQJiqc0
ヒット時だけ下がるならどうせ操作不能だから許容できる人もいるだろうけど
発動するだけで下がるなら問題だな

860名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 16:57:00 ID:mWrMJXSU0
オンボだけどここで言われている方法を試したら普通に最高画質で58近辺で推移するようになったが
スペカ使うとやはり40前後まで一気に処理落ちする。普通にプレイするのなら問題ないけど、オンボでは熱帯は無理だな。

861名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:27:45 ID:mC9/ObIU0
霊夢の攻略スレが伸びてないのはみんな情報握りこんでるからじゃねーの
結構な人数霊夢使いがいる割りに現状のスレ速度っておかしくね?

862名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:31:01 ID:IANwbIR60
俺は握りこまないと勝てないから握りこむタイプだけど、
みんながみんなそんな感じってことはないだろう

863名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:42:29 ID:y.EZU/0c0
周知されたら嫌なこと見つけたら握り込むのは他ゲーでもよくやる
そして同じく握り込んでるっぽいやつと当たったコンボレシピから何からコピった上でそれも握り込む
初期も初期だしぶっちゃけみんな何かかしら握り込んでると思う
まあ放っておいても数ヶ月くらいすりゃ知れ渡るんだろうけど、製品版になったらキャラ変えるしなー

864名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:46:14 ID:i42zlcSo0
昇天コンボがお手軽高火力で強いから
他コンボを研究する必要があまりない

固め立ち回り関連はまだ公開したくない人が多いんだろう

865名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:46:28 ID:uJK9TGAA0
どうせ俺、布都ちゃん使うしなー


発売日:豪族乱舞のストライカーオンリーだと・・・・?

866名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:01:28 ID:N1E8e1a60
霊夢さんの立ち回りで思いついたんだけど
ダッシュで相手をくぐってそのまま8Aで飛んで行って座布団で振り返る
これすると、相手とある程度距離を取りながら相手の方を向けてけん制射撃も置けて人気も増える
相手に触れる事無く人気が増えるから強い気がする
座布団で相手の行動を制限して8Aで立ち回ってかく乱していくスタイルに発展できないかな
裏の択で巫女サマーが有るから、相手も迂闊には動けなくて大変そう

867名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:03:33 ID:N1E8e1a60
8Aじゃなくて8Bでした…

868名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:26:16 ID:.R9N33XU0
参戦するキャラっていつ頃発表されるんだろう?
前回はどうでしたか?

869名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:26:21 ID:z75ogWks0
初期の頃握りこんでた固めでゴリゴリ押してたら、段々みんなから同じことされだしたわ

870名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:34:54 ID:aqHD5bss0
緋体験版霊夢のことを考えれば
製品版では大半のコンボは使えなくなってると思ったほうがいいかもな
今から出し惜しみとかしても無駄だろ

871名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:38:56 ID:SsA8jVxU0
つーかネタ出し惜しみとか性格悪い
みんなで調べたの出しっこしたほうがいいじゃん
これも囚人のジレンマってやつなのかしら

872名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:46:28 ID:3cbesPw60
というかジャンケンのグーとチョキとパーのどれが一番強いか
議論してるみたいなくだらなさを感じる

873名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:48:02 ID:F34zD9h.0
霊夢使いちゃんは勝利に対して一途なだけなんや許したってやw
勝ててないけどw

874名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:48:22 ID:2F8LTgb.0
全部推論でここまで疑心暗鬼になれることが凄いわ

875名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:48:26 ID:y.EZU/0c0
勝ててまーすww

876名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:49:59 ID:k3T2vDFc0
まだRPS101じゃんけんの手を覚えてる段階だろ

877名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:53:00 ID:RB9FX.LM0
グーは大きいほうが勝ち!

878名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:00:08 ID:3cbesPw60
リアル対戦台ならチョキで目潰しと言う手もあるのだが

879名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:06:55 ID:ZjhPnRh.0
結構霊夢やり込んで勝率6割位だけど、最近神か無がいい気がしてきた。

880名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:09:52 ID:aTq5rYJA0
霊夢やり込むとかエロいなぁ

881名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:12:02 ID:N1E8e1a60
でもジャンケンは全部の手の勝率が等分されたりはしないよね
強い人と弱い人も居るし
等分は等分に見えるけど、それは等分に見えるように範囲を絞り込んで補正しているだけで
範囲の少し外だと等分では無いと判り易いし、視野が広くなれば別の表れ方をするし
そもそも、人は完全にランダムの選択が出来るほど曖昧じゃないし

882名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:12:52 ID:0JFEyiSk0
>>879
無に何かメリットあんの?

883名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:14:01 ID:F34zD9h.0
なにやら深くなってきたでw

884名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:17:09 ID:Cv7dDbjM0
とにかく存在するのは2回の大会で2回とも優勝したのは一輪という事実だ
いくらよくわからん奴が性能を語っても空論に過ぎない

885名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:17:40 ID:3cbesPw60
ダイヤグラムとか作るときって基本自分対自分で組み立てていくもんだと思ってた

886名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:19:29 ID:tocEofkM0
>>自分対自分
もう一人の僕!

887名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:20:52 ID:9Sk8RhiU0
カウンターヒットしたり宣言直後に瞬間的に重くなる人はEISTやらCnQが有効になってんのかな
スト4だと重いと自覚してない人が結構いたみたいだけど、心綺楼でもそういう人がいるのかもしれんね

888名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:22:41 ID:ZjhPnRh.0
中央ー逆端で6B>Y>D攻撃が無なら間に合う。神はYが外れる。
霊撃入れる余裕がある。

889名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:22:55 ID:fsb931NA0
体験版でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
議論wwwwwwwwwwwwwwwじゃんけんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

890名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:47:18 ID:.HX4eEVE0
キャラ性能のみじゃ勝負は決まらないからなぁ。
相手キャラに対する知識不足で負けるなんてことはよくあるし。
今あるすべての技が同程度のレベルで研究されてるとはまだまだ言えない。

各キャラのコンボの決めやすさとその火力くらいは論じることができるだろうけど、
立ち回りや崩し能力も含めた総合的なキャラ性能を語るにはちょっと早すぎるかな。

891名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:54:02 ID:VoqfeQ120
キャラゲーなのに結構ガチ勢多いのかな?

892名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:54:54 ID:0eEd.mW20
キャラゲーなのにキャラが少なそうだから自然とガチ勢しか残らんだろ

893名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:06:46 ID:q1z1OlHc0
強さの議論は熟練者が客観的に分析してるのか
雑魚が負けた言い訳に持ち上げてるのか判別不可能な以上やるだけ無駄ではある
じゃあ大会の結果を参考しようという話になるが
これもまだ一月も経ってない状態でしかもたかだか16人程度の小規模大会の結果を鵜呑みにするのもバカバカしいとわかる
正直ランクは製品版が発売されてからでもいいと思う
自分が負けたのを実力ではなくキャラ差と思いたい気持ちはわかるが今一度冷静になってほしい荒れるだけだ

894名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:09:42 ID:KpFQJiqc0
煽ってる奴が冷静になってほしいって何のギャグだよ

895名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:12:29 ID:7DgcV53Y0
ガチ勢がこんなところにくると思えない
ある程度動かせるようになったくらいの人が一番多いんじゃねーの?

896名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:13:14 ID:N1E8e1a60
  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ
 くi Lノノハノ)」
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!                      /\
  レ',ヘ.i`ム⊂彡        ─ = = = < 神 >
  ,く_,//T.iλ                  \/
  "ーr_,t_ァ'"

897名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:27:11 ID:Hk8GJ9P60
キャラゲーだし、"東方"だからプレイヤー人口が多いので自然とガチ勢も来るし
東方ユーザーの中にも初格ゲーでガチ勢になる人もいる

ダイヤグラムは正直言って、大多数には関係ない事だし
過去の作品に関しても2年以上掛けて、やっと煮詰まってくるのが普通

各状況でのリスクリターン管理、そこから出る読み合い、心綺楼は人気度調整もしないといけない
F単位の有利不利や、発生と判定での優位度は状況の良し悪しが分かってからじゃないと議論しても意味がない
自分で劣勢になっておいてクソ強いって言ってるのがダイヤグラムの大半の意見

898名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:36:37 ID:H1ugM/0E0
登場キャラは大体想像つくとは言え、
一人ぐらいサプライズが欲しいな。
こいつが信仰集めてどうすんだよっ!みたいの。

899名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:38:02 ID:EFHcyEDo0
>>898
そこで龍神様の信仰集めに奔走する衣玖さんですわ

900名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:42:04 ID:Hk8GJ9P60
人形信仰って事でメディスン
性能は判定が弱いけど動きが早い小町で

901名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:46:02 ID:mC9/ObIU0
>>893
まぁ雑談と変わらんよ、霊夢が弱すぎる、いや強い、ってgdgd駄弁ってるだけ
発売まで後ちょっとだしさ、遠足前落ち着き無くなってる小学生みたいなもんだ

902名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:54:02 ID:8UL90bfY0
話す内容が尽きてきてるからなー
そろそろ他のキャラとか紹介してほしい

903名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:54:59 ID:zbac1/k20
ゲームとしては同じ連携をチキガ使わないと絶対抜けられないとかはやめて欲しいな
割るメリットがあまりないとはいえ、割るギリギリを維持し続けるのも面白くない

904名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:55:19 ID:aqHD5bss0
さすがに対戦スレの勢いも落ちてきてるしな
あと二週間くらいゆっくり待つか…

905名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:58:35 ID:FFDQaxy60
ttp://t.co/yxI1dnbitM

コラ画像だと思うが出てきてくれたらうれしい

906名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:04:53 ID:EFHcyEDo0
>>905
その天子は渋からだ。

907名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:06:42 ID:z6BQdcF60
>>898
もうサプライズ枠は一輪さんがでてるし
これ以上のサプライズはないんじゃないかな

908名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:09:29 ID:EVRlXGuU0
>>905
帽子がUFO

909名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:11:14 ID:FFDQaxy60
>>906
情報ありがとう無駄な期待をせずに済んだ

910名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:11:30 ID:QI5JBmig0
いやまぁ確かにみんな驚いたけどよくよく考えなくても一輪さんは宗教に入ってるし出るのは別にサプライズじゃないはず
今回サプライズ枠があるとするなら組織や宗教に未所属な子やまるっきり関係なさそうな子が抜擢されるはず

911名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:14:05 ID:IANwbIR60
一輪はなんというかサプライズだった
めーりんと同じ匂いがするから、寺の中でこいつだけははぶられるだろうと思ってたら

912名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:16:36 ID:ArVEp..Q0
スタンド枠で出る可能性はあると思ってたしそういう予想の書き込みも何度かあったぜ
神主推薦なら人気とか関係ないってことも考慮すればさとりやこいしよりは出る確立あったんじゃないかと思う
でも体験版に出るとは思いもしなかったのでまじで驚いた

913名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:17:53 ID:eMEWskEQ0
割と予想できたけどな
退治した妖怪と仲良くなってコンビ組むなんてまんま東方の自機じゃない

914名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:23:37 ID:z6BQdcF60
そういや今回、黄昏では珍しく、
パッチェさんがただのモブなんだな。

915名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:25:11 ID:SU04UkO60
もう依姫とかそういうレベルじゃないと驚かない

916名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:25:57 ID:IANwbIR60
たぶん今までで最高のサプライズはなまず
あれがプレイアブルキャラになれば最高にフィーバーしたと思う

917名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:27:09 ID:aqHD5bss0
誰も得しないサプライズはやめろ

918名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:29:21 ID:js0sbPwI0
別に俺の得する椛をサプライズで出してもいいのよ

919名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:31:45 ID:vHvvz.9U0
ナマズはどっちかと言うと一発ネタだよね、オチも含めて
あれをプレイアブルにしてたら、一時的な盛り上がりは大きくても、一端冷めたら「何で入れたんだよこんなクソ要素」としか言われなくなってそう

920名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:32:42 ID:eMEWskEQ0
サプライズは宝塔を持った小傘ちゃんとか
星ちゃんの「宝塔8割・体術苦手・槍は杖代わりに持ってるだけ」という格ゲーのネタ潰しが気になるんだ

921名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:35:27 ID:IEI.l3pY0
レティさんが出るって脳内黄昏が言ってた

922名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:35:33 ID:Osr8v.4g0
小町の鎌だって演出のために持ってるだけみたいな設定あった気がする

923名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:35:44 ID:IANwbIR60
間をとって、異変の力で性転換したリンノスケ……いやリンノちゃんを参戦させよう

924名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:36:15 ID:js0sbPwI0
長柄物振り回すのは好きなので
まあ目をつむってがんがん使ってくれていいや

925名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:38:23 ID:htScKBWQ0
ナマズが浮いて戦うとかシュールすぎる・・・

926名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:42:53 ID:ArVEp..Q0
>>920
そんな設定なかったかの用に槍を振る星ちゃんが目に浮かぶぜ
まあ魔法使いが箒や本で殴りかかってくるような世界だし装飾用の鎌や槍でなぐるくらいどうってことないさ

927名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:43:00 ID:V4FwNQDI0
>>920
こまっちゃんも普通に鎌使ってたし問題ないだろう

928名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:44:23 ID:SMXMbhQQ0
一輪さんは衣装が変わってたのにも驚いたなあ
神主も「ちょっと地味だな」とか思ったのかな、それとも黄昏のデザインだったりするんだろうか

929名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:44:46 ID:.5F3vVH60
ゴスロリ袈裟に対抗するには金の袈裟でもまだ足りない恐ろしさ

930名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:44:50 ID:SofxfVbc0
待て待て、ナマズの太歳星君は道教に伝わる太歳の祟り神だ
美鈴の夢のナマズ姿はあくまで夢の中で、心綺楼で美少女姿の太歳星君が道教枠で出演するかもしれない

931名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:46:12 ID:JFrZoxIU0
>>926
武人のそういう設定はたいていただの謙遜

932名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:46:28 ID:7DgcV53Y0
>>930
非と心のストーリーがつながっている可能性が

933名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:47:09 ID:Osr8v.4g0
しかし腰の入った構えをとる星ちゃんって想像し難いな
一輪さんのはしっくりくるから不思議だ

934名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:49:13 ID:.5F3vVH60
槍術を極めるとトンファー猛虎打線とかみたいに槍はなくてもいいのです。
状態に

935名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 21:59:32 ID:uCGy7m5c0
薙刀っぽくぶん回してもいいんやで

936名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:09:28 ID:tXuyloRA0
まあ毘沙門天的に大したことがないというだけで、
武人としては一流という可能性も大いにある
めーりんが妖怪としてはへっぽこでも格闘家としては一流なように

でもどこぞの我様みたいに宝塔モードと槍術モードを切り替えて戦うってのが一番好みかな
弾幕キャラも1人くらい必要だろうし

937名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:11:14 ID:7DgcV53Y0
宗教によって宝塔モード、槍モード、うっかりモードみたいに変わると面白そうだなぁ

938名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:12:56 ID:F34zD9h.0
うっかりモードの利点詳しく

939名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:13:34 ID:LptCk.f20
かわいい

940名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:13:43 ID:JFrZoxIU0
そんな二次要素いりません
心が二次創作ならどうでもいいけど

941名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:22:32 ID:d7ldPEFc0
逆に言えば心でやれば公式になるということ

942名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:28:24 ID:V4FwNQDI0
財宝ばんばん投げる技とかほしい
レイレイやファウストみたいに何が出るかはランダムでネタ要素もある感じで

943名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:28:36 ID:JFrZoxIU0
そうなったら「上海アリスが直接頒布する作品以外は公式ではない」論が増えると思うがな

944名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:29:55 ID:mWrMJXSU0
DSで、もううっかり属性をつけられているのですがそれは。

945名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:32:18 ID:VoqfeQ120
>>943
ないない

946名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:34:24 ID:SsA8jVxU0
>>943
天子や衣玖さんはDSに出るまで二次創作キャラだったってことでおk?

947名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:35:31 ID:d7ldPEFc0
つい先日にも心や小数点タイトルは原作扱いですと神主が発言しているんだけどね
個人が設定を認めたいか認めたくないかの問題やね

948名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:38:14 ID:gOWxqhxI0
>>947
事実を歪曲しちゃいかんよ。正確にはこうだ。
>これも原作の一つですよ。ナンバリング的には外伝扱いですが

949名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:39:55 ID:QrDLnePc0
要するに原作じゃん

950名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:41:12 ID:2F8LTgb.0
いちいちネタレスに噛み付いて煽り返してしょうもない喧嘩すんなよ
そうでなくてもアレルギー体質なお客様があちこちで暴れてんだから

951名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:42:28 ID:y.EZU/0c0
>>948
どこが歪曲?
完全に原作じゃん

952名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:48:15 ID:SsA8jVxU0
>これも原作の一つですよ。ナンバリング的には外伝扱いですが
が正確な発言であり、かつ「心や小数点タイトルは原作扱いですと神主が発言している」は誤り

この二条件を満たすとなると、
「これ(心綺楼)も原作の一つですよ。(ですが他の小数ナンバーは原作ではありません。)ナンバリング的には外伝扱いですが(つまりの他の小数ナンバーは非原作の外伝になります)」
ってことか?

953名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:48:31 ID:sjJNvz5.0
さて、次スレを立ててこようかいね。

954名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:50:25 ID:htScKBWQ0
なんか頭おかしいの増えてね

955名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:53:01 ID:WKhQ5DFc0
原作だよ。書籍と同じようなもん。

956名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:55:28 ID:SofxfVbc0
>(ですが他の小数ナンバーは原作ではありません。)
どこからでてきたw

957名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:58:04 ID:sjJNvz5.0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368194177/

958名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:58:26 ID:ArVEp..Q0
>>947が「つい先日にも心や小数点タイトルは原作扱いですって感じの発言しているんだけどね」と言っておけば噛みつかれなかったんだろうな
神主様のお言葉を間違えて広めるなという宗教家的なノリなんだろう

959名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:00:03 ID:VoqfeQ120
>>957


960名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:02:46 ID:d7ldPEFc0
ヘタレな土屋 ?@tutiya33 5月3日
@korindo 東方心綺楼って原作ゲームじゃないですよね?

博麗神主 ?@korindo 5月3日
@tutiya33 これも原作の一つですよ。ナンバリング的には外伝扱いですが

ヘタレな土屋 ?@tutiya33 5月3日
@korindo そうなんですか!
わざわざ説明ありがとうございます。
外伝って…他にもあるのでしょうか?

博麗神主 ?@korindo 5月4日
@tutiya33 ナンバリングが小数点の奴は外伝的存在です。他にも6作品(だっけな)ほどあります

一応貼っとくよ
紛らわしい言い方ですまんかったね

961名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:07:07 ID:F8QWnQIU0
外伝≠原作・公式だと思ってんのかな?違うでしょ

962名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:08:18 ID:sjJNvz5.0
世界の宗教戦争の根っこって以外とこんな感じなんかな

963名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:16:33 ID:ICB15vpc0
>>960
萃香と天子は原作キャラじゃないの?とかどっかで見かけてビックリしたり
新規はまだ増えてるんだな

964名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:17:34 ID:tXuyloRA0
>>948は外伝作品を公式と認めない
あるいは神主の言葉を少しでも変換するのは認めない

ここらへんの諍いはむしろガンダムに近い気がするわ
あれもどっからどこまで自分的に認めるかを争点として延々大喧嘩だしな

965名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:34:32 ID:7DgcV53Y0
富野の発言で一喜一憂してるガンダムと神主の発言で一喜一憂してる東方

これは似てるな

966名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:40:42 ID:vMXV1QU20
体験版で一輪が選ばれたのは、攻撃手段が想像しやすくて制作が進んだからかな。
かといって雲山の再現は大変だろうからみんなの評価を求めたとか

967名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:44:13 ID:DsRGnt2s0
∀ガンダムは宇宙世紀かアナザーかとかそんな話か

968名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:48:00 ID:vMXV1QU20
「前100」押した状態で書き込んでしまった・・・失礼した

969名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:11:09 ID:8e9hTobU0
一輪の中距離攻撃はシステムに愛されすぎィ!

970名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:33:24 ID:B1PDl.Mk0
>>864
そして修正されて発狂するまで一連の流れだよね

971名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:34:30 ID:SenHtRs60
別の強キャラに乗り換えるだけなんだよなぁ・・・

972名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:36:52 ID:B1PDl.Mk0
>>920
あれも自己申告だから、トラの本性はもうないですよ、だから人間に信仰されて全然問題ないですよというポーズかもしれん。
ダブルスポイラーでは本性現した!とか激写されてるわけだし。

973名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:37:41 ID:iNzj6I4w0
掛け値なしでの最弱でも出演してほしい人と強キャラじゃなければ出ないほうがいいって人はどちらもそれなりにいるんだろうな。

974名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:38:26 ID:SQ3ppplM0
強キャラとは言わないけれど緋どんげ級の悲しい何かは勘弁してください

975名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:41:40 ID:B1PDl.Mk0
>>971
乗り換えるまでにあーだこーだ文句いってから乗り換える人がかなり出るよ、どの格ゲーでも一緒。

976名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:41:53 ID:fu6Ha.5k0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

977名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:43:00 ID:SLwse.bY0
緋の頃から酷使してたサタパがお亡くなりになってしまった
三科研のUSB化基板は在庫が無いみたいだし困ったな
評判良さげなCT-V9あたりをさっさと買って今のうちに慣らしておくべきか

978名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:46:24 ID:FiSHtVts0
変換機使ってるわ

979名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 00:57:28 ID:do4gp0ZE0
USB化基板とボタンゴムは秋葉に行くたび補充してるわ

980名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 01:00:19 ID:RXZKIEbo0
CT-V9買うなら替えのゴムを買ったほうがいい
最初の状態だとうまくゴムがはまってないしゴム自体もなんだか変な感じがする

981名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 01:04:28 ID:peLJpg0E0
変換アダプタ使ってるからコントローラ自体は3つ目くらいだがゴム返るって考えはなかったな
中古でコントローラ買うより安上がりだろうか

982名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 01:16:33 ID:SLwse.bY0
>>980
CT-V9買うときは忘れずにゴムも注文しとくわ
しかしパッドが壊れたのが製品版の発売する前でよかった

983名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 03:01:45 ID:./MW0nKQ0
三研基盤はきっとすぐに在庫補充されるんじゃね
そんなに長い間品切れにはならなかった記憶だが

984名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 03:38:20 ID:C6Iv3hyA0
パッドは箱コンがさいきょぉ

985名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 05:46:08 ID:B1PDl.Mk0
ずっと一輪ばっか使ってて、たまには別キャラも使ってみるかと魔理沙つかってみたら、機動力ありすぎ使いやすすぎで笑うなw

986名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 05:59:54 ID:qxdPfNOg0
× 魔理沙が使いやすい
○ 一輪が使いにくすぎる

987名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 06:22:26 ID:B1PDl.Mk0
>>986
逆に一輪で低ダ含めて動き回ろうとやってたら、たいていのキャラ対応できそうだw
製品版で別キャラ使おうと思ってる人は一輪使って練習すればいいw

988名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 06:27:37 ID:dHFnmcxc0
おい、魔理沙がスペカなし5k、スペカ事前宣言込みで8kのコンボが発見されてるんだが
どちらも画面端で
2B(1)ch>X>法輪>DA>Y(4)>DA>Y(4)>マジックキノコ>AAA>Y(4)>6B>4ブラスト 5k +マスパ 8869
2B(1)ch>X>法輪>DA>Y(4)>DA>Y(4)>マジックキノコ>DA>Y(4)>6B>4ブラスト> 5k +マスパ8862

やっぱり霊夢の火力が微妙すぎ

989名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 06:30:33 ID:E9ZuRf8w0
2B(1)CH始動とかマジックキノコとか色々とネタすぎる、やり直し

990名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:18:52 ID:qxdPfNOg0
そういえばマジックキノコって全く見ないな
法輪や霊撃はたまに使われてびっくりするんだが

991名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:20:12 ID:fFEGoRIo0
ヤバイネタが簡単に連想されてしまうからな
PTAに「マジックキノコが武器のゲームです」とかタレこまれたら一発アウト

992名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:24:45 ID:rFNeX.V60
キノコ食っておっきくなるゲームが世界的にゲーム業界のスーパースターやってんですがPTAさん何してはるのん

993名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:28:38 ID:B1PDl.Mk0
>>991
なんだマリオか

994名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:31:14 ID:FiSHtVts0
キノコの副作用中にキノコ食えたらネタで全部キノコとかもやれたんだけどな

995名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:33:32 ID:.U4eDh.IO
製品版では生えちゃう薬が

996名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 07:37:02 ID:iw.lhS860
マジックキノコと宇宙人の薬はいい加減にしろもっとやれ

997名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 08:50:34 ID:eV0qaU1A0
そういえば、本編STGの方の新作もいよいよ発表されたな

998名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 08:50:57 ID:AN6mmpQc0
>>988
事前宣言で画面端で2Bカウンター始動とか限定されすぎる…
でもロマンはあるね

999名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 09:26:48 ID:9oU86hm.0
コンボムービー用だなwww
実戦で決めたらドヤァしていい

1000名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 10:26:02 ID:AvOcDVIc0
埋めハラがああああああああああああああああ!!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■