■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part28- 1 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:36:19 ID:zRKiMaMo0
- 黄昏フロンティアがおくる弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1365765594/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ739
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364559061/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk
心綺楼wiki(仮?)
ttp://th135.glasscore.net/
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:39:58 ID:tQyzSrKw0
- >>1乙
wikiは分裂中? それとも
ttp://th135.glasscore.net/
がデファクトスタンダード?
対戦板は、
ふたばとかあるみたいだが、
したらばだと、
心綺楼対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12191/
が一番人多い?
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:43:31 ID:zRKiMaMo0
- wikiはテンプレにあるのがスレ住人の有志が立てたもの
もう一個あるのはスレとは全く関係ないとこ
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:47:47 ID:tZmSx7NU0
- >>1乙
ハートだと魔理沙ふざけんな、お前は星出せよ。こいしちゃんのアイデンティティー奪ってんじゃねえ。
というわけでこいしちゃんの参戦は無いんじゃないかと予想。
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:49:09 ID:OIrsdNjE0
- 恋といえばハートじゃね?
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:54:51 ID:7a2bkATMO
- ハート様→太い→布都い
というわけでドジっ娘ハート娘のあざとい布都ちゃん
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:55:25 ID:QDkPHOoQ0
- 魔理沙のコンボ全然わかんねー
頑張っても3kちょいしかでねーぞ
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:59:43 ID:OIrsdNjE0
- 魔理沙はX射繋がりづらくなってあんまコンボ伸びないね
新ルートが開拓されるかもしれないけど今んとこ霊夢の方が火力ある
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:59:50 ID:bxeDXklc0
- チキガオーラを纏ったまま戦うとなんかかっこいい
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 11:24:37 ID:yz8vxXYw0
- >>4
個人的にこいしはバラのイメージが強いな
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 11:27:18 ID:zRKiMaMo0
- だからこいしはバラじゃなくてラナンキュラスだと何度
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 11:29:37 ID:51vVxUhw0
- >>11
スペカ面から見たんじゃないの
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 11:33:02 ID:yz8vxXYw0
- サブタレイニアンキンポウゲ属か…
なんかやだな…
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:07:14 ID:8Q.3YJnA0
- きゃわわ
ttp://upload.code-lab.net/src/file57.gif
ttp://upload.code-lab.net/src/file58.gif
ttp://upload.code-lab.net/src/file59.gif
ttp://upload.code-lab.net/src/file60.gif
ttp://upload.code-lab.net/src/file61.gif
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:12:13 ID:KP1ehAtE0
- 金髪の子きゃわいすぎる、天使か
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:23:45 ID:GPSlwXTw0
- 金髪の子髪伸びた?
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:23:54 ID:ldZuPdoI0
- XPを対象から外すんじゃないかと思ったけど不具合対策してくれるみたいだな
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:30:02 ID:RHTslhPc0
- 金髪の子ドロチラかわいい
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:38:31 ID:0.ppIetE0
- profileアイコン作ってるのだけど心綺楼上で透過処理されなくて困ってる
誰か初めから用意されてるアイコンみたく透過処理できた人いないだろうか
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:44:34 ID:pVS/TgvA0
- >>19
俺はやってないけど、透過アイコン作ってた人いたよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:56:54 ID:cclUgDdY0
- プロフアイコンは名前の同じGMPとPNG両方一緒にフォルダに突っ込んであげると透過処理されたアイコンがでるね
対戦も問題無くできた
アイコンに力を入れる人とか出ると良いなぁ
って誰かが言ってた
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 12:58:32 ID:7m.dkiuY0
- 結局霊夢って穿いてるの穿いてないの?
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:00:46 ID:2bgMwLQo0
- シュレディンガーのぱんつ
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:07:53 ID:0.ppIetE0
- >>21
おーできたできた、ありがとう
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:10:49 ID:77cc.N/w0
- 卑猥なアイコンや煽り系のアイコンを使う人が出てきそうで怖いわー
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:14:14 ID:ldZuPdoI0
- ARGBで保存したBMPで透過するよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:17:33 ID:4aFl9nc20
- フリーソフトで簡単にやるなら透過PNG作って32bitBMPに変換かね
自分の慣れた画像編集ソフトで作成できるし
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:25:44 ID:9aLSsx/c0
- 昼にラーメン食いながら閃いたんだけどさ、現状一輪戦とかアドバしなきゃDA固めだけで殺されちゃうじゃん
でもこれ、ラウンド開始時からずっと使わない射撃ボタンおしっぱにしてずっとアドバ状態にしとけば
全ての固め無効になっちゃうよね。これからはおしっぱがスタンダードになると見た
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:31:36 ID:ldZuPdoI0
- >>27
16bitでもいけるよ
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:33:16 ID:wBSY7.do0
- >>21のやり方が手っ取り早いかな
アイコンには透過PNGの方の絵が使われるっぽい
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:47:22 ID:XjCIwkwI0
- >>28
チキガは使いすぎると人気が下がるから常時使ってたら不利になる
A単発だと10発程度、A連なら4発程度で5ほど下がり、数回繰り返すと下がる量が15くらいに増えたからかなり危険だよ
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:52:14 ID:9aLSsx/c0
- >>31
そんなに下がるのか・・・そうそう美味しい話はないってことか
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:52:44 ID:FLpvPvCg0
- 一さん格闘キャラなのに接近戦弱すぎってそりゃないよ
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:59:38 ID:9phJYzbM0
- 一輪さんは現状だと接近戦というより事故らせキャラに近い感じだと思う
隙をついてスライドとか強打撃とか鉄槌をブチ込まないと崩せない印象
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:00:19 ID:pVS/TgvA0
- 一輪の固めは、射撃かその前のB辺りだけチキンガードすればいいよ
Bをチキガすると射撃が連ガにならず下降抜けできて、Bと射撃を両方チキガするとものすごく距離離れる
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:01:43 ID:KP1ehAtE0
- リーチがあって懐が弱いタイプだな
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:15:09 ID:bXrspWWI0
- Y射キャンセルできる状態だとスペカ宣言よりそっちが優先される使用が腹立つ
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:22:56 ID:Y0br7NZk0
- アイコン情報をまとめるとこんな感じかな
透過じゃなくていい(地が白のままでいい)
→16bitまたは24bitのBMP一枚でOK
透過にしたい
①aRGB形式(32bit)のBMPを作成できるソフトがある
→32bitBMP一つだけプロフフォルダへ
②①の形式を作成できない
→同一の画像を「aRGB形式(32bit)のPNG」と「24bit(16も可?)のBMP」
の二つ用意して同じファイル名でプロフフォルダへ
間違いがあれば訂正たのむ
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:33:22 ID:4lLtXuDwO
- 一輪さんは製品版で隠しとして、雲山が使えない代わりに本物のボクシングキャラになり
ラストワードでギャラクティカファントムが使えるようになるウサ
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:40:00 ID:pVS/TgvA0
- >>37
スペカをZじゃなくてCに登録する作業に戻るんだ
Bでキャンセル出来る状況だと相変わらず暴発するけどな
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:52:30 ID:ZLJqA91c0
- 霊夢がやられた時て、倒したキャラは霊夢の中が丸見えだよなアレ
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:54:49 ID:EFK5jTCA0
- 魔理沙(あいつスパッツはいてるのかよ・・・)
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:17:29 ID:Lm2MjddE0
- 質問があるんだけど
スペカ宣言したあと、即発動ならいつも出せるんだけど
ちょっと攻撃くらったりすると制限時間内でも発動できなかったりするのは何故?
どこのどういう判定が発動不可の命令になってるの?
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:29:56 ID:4aFl9nc20
- CPUが右向きになると強いけど左向きだとA連になるのはこれコマンド反転し忘れてるのかね
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:33:31 ID:9phJYzbM0
- >>35
一輪の6Xが出てる場合はチキンガードも結構難しいと思う
6Xの戻りをチキガすると逆に引き寄せられるから
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:35:51 ID:pVS/TgvA0
- >>43
使ってるのが八方龍殺陣か見越し入道雲以外なら、
スペカの出始めを一回潰されるともう出せない
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:36:19 ID:9aLSsx/c0
- >>44
これには笑ったわwいろいろXPの件といいweb体験版はウッカリミスが多いな
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:43:52 ID:EFK5jTCA0
- ちょっとでも早く体験してもらいたかったんだろうと考えるとドジっこ可愛い
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:46:56 ID:p3rCb5Bw0
- >>41
こうふんした
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:46:58 ID:tNWKxqZw0
- sm20601241 に対戦動画上がってるな
親父時代なんもできんくてワロタw
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 15:57:34 ID:Lm2MjddE0
- >>46
ありがとう
発動は一瞬でも文字でたり背景に変化がでてからだと思ってましたわ
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:01:01 ID:.oYUm4820
- 本格問題集とハイ選どっちがむずい?
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:01:50 ID:.oYUm4820
- ミスったすまん
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:05:20 ID:d7MhSR/20
- >>50
見てみたけど、射撃で霊力消費しちゃってるのが原因っぽい
一応霊力フルからなら強打撃連打でガードブレイク2回挟んで4000くらい削れる
6Bなら画面端まで届くから霊夢にワープされてもいける
>>51
暗転前ならスペカ消費ってことはないような…
斜め入力だとセット技出ないから、そこらへんかもしれん
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:14:16 ID:d7MhSR/20
- ごめん>>54のスペカの件訂正
暗転前に潰されても確かにスペカ出せなくなるわ
表示出てるのに出せないのか…
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:19:35 ID:.bgzlPvo0
- 移動制御が難しいな
ホーミングボタンが欲しくなるw
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:37:43 ID:fRo49GVc0
- 一輪さん参戦をうっかり知ってしまって以来、今までずっとネタバレを避けて生活してきたが……
ストーリーモードなんて最初から無かったのね(´・ω・`)
霊夢と魔理沙と一輪さん以外のキャラ出てなかったのね(´・ω・`)
今まで好きなキャラのスレ除かなかったのは……無駄だったのね(´;ω;`)
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:45:24 ID:9aLSsx/c0
- まぁまだ体験版だからそらしょうがないだろ
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:48:56 ID:77cc.N/w0
- ストーリーがあった緋が別格だっただけだろうね
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:49:00 ID:JxI4041c0
- 出始めを潰されてもスペカの宣言の文字残ったままってことを言ってるんだよな?
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:55:28 ID:0.ppIetE0
- そういえば緋は体験版用にストーリーがあったね
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:00:54 ID:dedR96DU0
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:02:40 ID:pVS/TgvA0
- 背景で参戦してるだろいい加減にしろ
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:09:12 ID:okLLTfFs0
- >>44
基本的に棒立ちなのに時々動き良くなると思ったらそういうことだったのか
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:09:38 ID:I3hYo9LU0
- 登場するキャラはわからないのに
登場しないキャラだけはどんどんわかるという悲劇
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:16:00 ID:oyLmLOek0
- WEB体験版来たってことは例大祭で製品版?
例大祭で新体験版出すならWEB体験版とかその後だよね?
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:21:11 ID:Zt4rJBsE0
- 冬コミの時点で体験版自体はできてたのに例大祭でも体験版でお茶を濁されるのは正直辛い
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:21:59 ID:G63.2eG60
- 題材が題材なだけに背景未登場キャラでもあぁ未出ステージ用キャラなんだろうなと諦めてしまう
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:22:47 ID:t1nAW6HA0
- 操作キャラがもう一人ほしかったなーなんてー
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:23:02 ID:Lm2MjddE0
- >>55
そうなんだよね
画面にスペカ名でっぱなしでゲージも緑になってるし
まだ出せるかと思ってしまう
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:24:06 ID:iM0Gk7N60
- バランスを保つのは大変だと思う
天則みたくストーリー関係無しに紅キャラたくさんもなぁ
win初期作は散々出番貰ったから、宗教勢と主人公でいいよ
出来れば十人ぐらいが理想、人気キャラで媚びて欲しく無いね
黄昏が紅、魔理沙贔屓なのはわかるけど
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:25:25 ID:ldZuPdoI0
- 神主が人気キャラで媚びるようなことするか?
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:27:14 ID:1NnBTsZ20
- 対人してて思ったこと
100%になった時とスペカ宣言の停止モーションをもうちょっと短くして欲しい
この一瞬止まるのがちとペース崩れる感じ
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:28:06 ID:iM0Gk7N60
- 天則でもそうだけど、黄昏が出るキャラとか提案するからさ
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:31:33 ID:1NnBTsZ20
- おうキャラばかりでシステムとかの話ないんか
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:32:42 ID:bxeDXklc0
- 心綺楼をやって地面って大切だなあと思いました!
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:33:59 ID:ldZuPdoI0
- そりゃ提案は色々するだろうけど、神主の方針に反するものは却下されてたっしょ
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:35:11 ID:auDCMwoMO
- システム?
作り直して、どうぞ
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:35:14 ID:iM0Gk7N60
- 神主があげたキャラを黄昏も却下してるけどね
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:35:25 ID:t1nAW6HA0
- 操作がまだ身体になじまない
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:35:57 ID:XjCIwkwI0
- >>74
誰が出てもおかしくないストーリーだった緋や非と違い心綺楼は
ZUNがやたらとやりたがってた宗教戦争がテーマなんだから何かいろいろと温めてた宗教ネタがあるんだろ
そして宗教関係者+新キャラだけで十分な人数である以上ネタを潰してまで黄昏の意見を通すとは思えん
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:36:28 ID:RHTslhPc0
- 背景未登場キャラまとめとかってある?
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:37:21 ID:dnXs1W8U0
- つーかモブすらで出てこないキャラも出るんじゃね…?
書籍キャラとかあぶなくね
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:37:51 ID:ldZuPdoI0
- >>79
神主が人気に媚びようとして却下されたわけじゃないじゃん
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:37:56 ID:auDCMwoMO
- 媚びるとか心底どうでもよくね?
人気キャラ出さないと過疎るそれが真理
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:38:30 ID:ldZuPdoI0
- >>83
りんのすけが出てるから希望はあるはず…
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:39:32 ID:iM0Gk7N60
- >>81
俺もそう思うよ、でもキャラゲーにするなら十人じゃ少ないし
後で関係無いキャラで増やしまくるのやめてって事
説明不足だった・・・すまん
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:40:51 ID:iM0Gk7N60
- >>84
誰も神主が媚びるとは言ってないって
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:44:04 ID:4aFl9nc20
- リリーがいるから危ないのは秋姉妹と白石さんかな
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:47:14 ID:ldZuPdoI0
- >>89
季節が夏だということを考えると…
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:47:45 ID:ldZuPdoI0
- いやリリーがいるなら関係ないのか
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:54:50 ID:77cc.N/w0
- >>89
別にリリーは春に力を増すだけで年中存在してますし…
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:55:24 ID:iM0Gk7N60
- まだ三人しか出てないし、全盛期の天測よりは人口減ると思うし
システムやキャラについて感想を述べるのはまだまだ早いな
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:57:02 ID:JouPlH/g0
- レティさんだって日で疲れるだけで存在してるぞ
秋姉妹も穣子はむしろ秋前が本番だし
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:59:16 ID:dnXs1W8U0
- >>86
綿月姉妹とかきびしくね?
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:04:52 ID:0.ppIetE0
- 人里背景に居ないあっきゅん参戦ワンチャン!
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:14:50 ID:Zt4rJBsE0
- 超獣戯画ですねわかります
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:28:34 ID:ldZuPdoI0
- >>95
神社にもおらず永メンバーとも一緒にいないとなると厳しそうだな…
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:32:51 ID:bxeDXklc0
- ウィッチレイラインがチート性能に感じるのは体験版だからだよね(´;ω;`)
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:33:00 ID:Y.TRgrOQ0
- 体験版が期待感を煽るためのものというより参戦キャラに対する汲みきれない要望を断ち切るためのものに見えるw
むろん目の病気だけど
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:35:23 ID:Tj7nqTsI0
- ここまで背景ですら風神録勢1人も出てないのが逆に気になるね
まさかの総出演あるで。キャラも半分以上神だし
花映塚?HAHAHA何のことやら
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:38:22 ID:51vVxUhw0
- もし宗教関連で花から出るとすれば
小町
映姫 あたりか
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:39:27 ID:FLpvPvCg0
- 一輪さんなんで途中でダッシュやめちゃうの
他の点はまだ許容できるけどホントこれだけは勘弁して
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:43:02 ID:tQyzSrKw0
- チルノちゃん確定かー。
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:43:15 ID:9phJYzbM0
- これひょっとして人気をそこそこリードされてから待ちに入られたら詰む?
天則までみたいに一発クラッシュもないし攻める側の霊力先に切れるし
まだ熱帯もそんなにやってないからわからんけど防御有利な気がした
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:43:53 ID:77cc.N/w0
- >>103
緋や非でも一部キャラは途中でダッシュを止めるキャラ居ましたし
個性と割り切りましょう
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:44:39 ID:OlMUKuDI0
- これ背景キャラも参戦できるだろ
誰一人として他のキャラに対して干渉して無いし
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:46:19 ID:9LPMkTc20
- うどん「せやな」
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:46:30 ID:rEegQdlQ0
- >>106
前ハイジャンプも飛翔もないから個性とか言ってられないんだよなぁ…死活問題な気がする
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:46:41 ID:T3T86wX60
- 出るといいね^^
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:48:37 ID:SbZ8vjVw0
- >>105
プラクティスで試すとよくわかるけど
敵のすぐ近くで後ろ入れっぱなしにするとものすごい勢いで人気ゲージ下がるから
待ち相手ならよっぽどリードされていない限り、立ち回り次第で人気ゲージ逆転できると思う
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:52:26 ID:d7MhSR/20
- 一輪さんは他ゲーでいうダッシュできない投げキャラ枠だと思えば
スペカで5割投げ追加こないかなー
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:53:32 ID:4aFl9nc20
- >>105
ガードするとどんどん人気下がるし
スペカ宣言で時間止まるから5割ほど削ってればワンチャンある
状況次第で変わる勝ち筋に頑張って持ってくゲーム…って言うのが軽くやってみた印象
※ただし一輪以外に限る
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:02:02 ID:0HnR8lUw0
- 一輪の人と戦うとそんなに弱いキャラだと思えんのだが気のせいか
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:02:58 ID:zRKiMaMo0
- >>112
そういう考えが俺にも一回浮かんだけどさ
飛び道具主体で、しかもダッシュで飛び道具透かせるシステムとなれば普通の格ゲーのダッシュとは一緒くたにできないべ
レミリアみたくステップタイプでも一気に近づけるとか強みがあればいいんだが、単に性能低いだけだとしんどいと思う
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:03:47 ID:7krnR3OY0
- >>105
霊夢は射撃やサマーの守りが強いからリードを取って迎撃モードに入れば結構安定して勝てる
一輪は基本的に事故狙いの立ち回りになるから相手が誰であっても固く動かれたら厳しいな
全体的にもうちょい前後入力による人気の変動を大きくしてもいいように思う
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:06:01 ID:9aLSsx/c0
- 一輪が弱いと言ってる人は慣性DAからのコンボとX射キャンセルからの慣性DA練習したらいいと思う
他の技要らないレベルで強い
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:06:52 ID:4aFl9nc20
- 一輪はいろいろ重たい代わりに火力高いから上手くDA、強打やスキルひっかけてKOに持ってくキャラ
人気勝負になるとちょい辛い
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:09:00 ID:EFK5jTCA0
- 一輪さんは事故待ちキャラって印象
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:11:04 ID:bXrspWWI0
- 魔理沙の中央スタン安定コンボようやく発見した
気づいてしまえば簡単やな
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:12:23 ID:d7MhSR/20
- どうしようもなく崩せなくなったら浮雲さん使うしか…
(宣言済み)〜4鉄槌>2jc>66>DA>5B>5X>2jc>(補正切り)浮雲>スペカとかでゴリ押し
でも上手い人は浮雲当たってくれんなぁ
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:16:21 ID:bxeDXklc0
- 一輪は急降下が他のキャラより深い気がする
上昇と下降は普通に遅いから気のせいかもしれないけど
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:27:33 ID:JY8jBL.60
- >>120
AAA2A(1)>X>X>AAA2A>ライジング
を今使ってるんだけど
もっといいコンボあるかな
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:33:24 ID:ycIhctP60
- かなり頑張って各キャラのラストワード出して見たというのにファンクションキーが使えるなんて…w
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:40:05 ID:bxeDXklc0
- 霊夢さんのお手軽青コンボ見つけた!
これで勝つる!
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:43:13 ID:RHTslhPc0
- >>125 いいから開示するんだ!
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:47:24 ID:kpeGlaPQO
- イケメンな陰陽玉さんも使ってやれよぉ
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:51:16 ID:bxeDXklc0
- >>126
AAA8A>8昇天脚>2昇天脚 2563dmg
格ゲーの下手くそ野郎にはこれがいっぱいいっぱいだお(´;ω;`)
とりあえず8Bがはいれば後の流れはつながるっぽい
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:52:53 ID:bXrspWWI0
- >>123
大体同じ
あとライジング〆が安定しないのでブラスト使ったりとか
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:54:06 ID:HJeZ4CLc0
- >>128
なんだこのウンコみたいなコンボは
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:56:49 ID:1NnBTsZ20
- 道魔理沙だと中央コンのXが当たらん
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:57:05 ID:7krnR3OY0
- サマーして相手が落ちてきたところをサマーで拾えるのってどうにかならんかったのかな
ぶっぱ横サマー>横サマー>横サマー>宣言>夢想封印で4割以上削ったりすると申し訳ない気分になる
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:57:10 ID:0.ppIetE0
- 一輪さん相手してると中距離カウンターが怖い
非のアリス遠Aを想わされる。ポケットあるし
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:08:21 ID:bm80uTGY0
- 一握りの浮雲って打撃じゃなくて見た目どおり投げなんだな
出が遅いとはいえガード不可な攻撃は強そうだ
下に向けて出せないのが非常に残念
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:08:22 ID:4aFl9nc20
- サマーが優秀だからってたくさん積むと仏教になって射撃が貧弱になる罠もあるし
別にサマーサマーで繋がってもいいんじゃない、サマー逃げ出来なければ
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:12:34 ID:fI9TQSM60
- 前の体験版より遥かにサマーからサマー拾いのタイミングシビアになったしなぁ上級者向けすぐる
てか夢想封印挟んで4割って別に申し訳なく思う必要ないような・・むしろスペカ組み込んで4割かよじゃ‥
コンボ中に宣言組み込むと威力激減はいい調整だわな
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:18:26 ID:FLpvPvCg0
- >>134
なぜか雲にも食らい判定がきっちりあるのでアリスの遠Aとは全然話が違う
ていうか見た目通りの判定で一輪に食らい判定がなかったらこんなに弱い弱い言われてない
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:33:39 ID:1NnBTsZ20
- サマー三回も撃ったあとに夢想封印で4割は微妙じゃないか
DAとかDBでふっ飛ばした後に夢想封印当てるだけで4000〜5000削れるよね
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:35:13 ID:7krnR3OY0
- サマー*3>夢想封印は夢想封印が全部当たったら5181、2発外して4575だった
66Aや素当てからなら結構簡単だし当てる機会も多いからかなり実用的だと思うけどそうでもないのかな
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:36:22 ID:QDkPHOoQ0
- なんで魔理沙だけやたら弱体化されてるんだろう
確かにコミケんときは飛び抜けて強かったけど極端すぎる気がする
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:39:33 ID:bm80uTGY0
- 一輪でAAA6A>X>jc>AAA6A>X>jc>AAA6A>野分雲でダメージが5555になった
もっとダメージ出るのはあるんだろうけどゾロ目が珍しかったので報告
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:43:50 ID:xt0vI.pQ0
- 野分雲の当たり方が運ゲーなのに安定して5555とかにはならんよ
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:55:16 ID:zRKiMaMo0
- 浮雲は投げ抜け不可にしてもいいんじゃないかねいっそ
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:56:12 ID:9phJYzbM0
- >>134
だが夢想天生で当身とられるという…喰らい判定伸びてるだけかもしれんけどね
投げを取れる当身って地味に格ゲーとしては珍しいよねってだけの話ですハイ
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:59:27 ID:zRKiMaMo0
- 投げが共通システムではない以上、内部的に投げと打撃が別々の判定になってるとは考えづらいし
実際はガード不能の打撃って扱いになってるんじゃねアレは
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:59:33 ID:okLLTfFs0
- 浮雲>野分雲でコンボが苦手な君も今すぐ6割奪おう!
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:59:36 ID:xt0vI.pQ0
- >>143
4浮雲は投げ抜け不可でもいいと思う
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:00:25 ID:0.ppIetE0
- 今のところ霊夢が一番な感じなのかな、まだまだ日が浅すぎるし研究も進んでないけども
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:01:34 ID:KP1ehAtE0
- トキ「投げも当て身できるとか厨キャラじゃないか!」
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:03:47 ID:T3T86wX60
- まだ体験版だしな
といっても本番でどうなるかも全然わからんけど
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:05:25 ID:pyjruMa20
- あきやまうに
?@u2aki
あー、この前出た心綺楼の体験版帰ってきて確認したら、
霊夢と一輪の曲ラフで打っただけの古いやつが使われてた。くそい。
冬コミで出してた体験版の方はちゃんとしてるね。
おいwwwwwwwww
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:07:02 ID:1NnBTsZ20
- なんだと
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:07:14 ID:WwbycDN60
- Web体験版の曲は編曲前かいw
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:07:15 ID:rEegQdlQ0
- DAやDBよりはるかにだしやすくて発生早くて確認簡単で前宣言もいらないのに4000が良心的とか…
そんなにサマーコンボシビアかなぁ
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:07:52 ID:9LPMkTc20
- どんだけ適当なんだよ黄昏
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:08:44 ID:pVS/TgvA0
- 浮雲は投げだよ、ガード中の相手はつかめない辺り
夢想天生も投げだが、こっちは上昇下降を掴めないからもっと弱い投げ
4浮雲はAAA6Aからいきなり補正切りで出されると辛い
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:11:18 ID:XjCIwkwI0
- >>143
投げ抜けなしだと起き攻めがクソゲになる
通常の格ゲーだと起き攻めの投げは最速ジャンプで抜けれたりするけど
浮雲はグレイズ不可だから、投げ抜けなしになると完全に重ねられた場合詰む
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:12:17 ID:XiFVKemc0
- 野分雲は先宣言してコンボ後に相手より上横共に1キャラぐらい離れた状態で発動すれば安定して6000↑出るはず
一回だけ意味わからん当たり方して9300とか出て笑ったわw
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:20:22 ID:bxXLHP7o0
- WEB体験版からなんだが冬コミのと仕様違うみたいなんだな。参考コンボがはいらん
それでも3000前半から後半安定の霊夢さん流石ッス
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:39:35 ID:TKj2I2go0
- 画面が巫女サマーに満ちていく…
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:43:19 ID:OIrsdNjE0
- 魔理沙はダメージより人気稼いでいくスタイルなのかな
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:48:24 ID:0.ppIetE0
- 基本は素早さを生かしてがんがん動き回って差し込み狙う感じなんかね魔理沙
真正面から戦っても他キャラとは分が少し悪い気がする
レイラインとかで逃げやりやすいから人気勝ちは一番やりやすいかもしれないね
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:48:34 ID:I6xeZWQI0
- 製品版が不安になるような素敵な呟きだね
XPといい音楽といい黄昏ちょっとヤバイな
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:49:58 ID:51vVxUhw0
- そういえば、東方で未だうに氏のアレンジが無い作品は
靈・ダ・神 だけだな
今回で神が出ると思うが
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:55:18 ID:AFYOdlBE0
- ふむ、BGMも今から楽しみだわ
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:59:03 ID:b4lUd7Fo0
- まあXPの不具合はMSの最新開発ツールがXPをサポートしてないことが原因でもあるから
製品版で動作対象からXPを外される可能性もあるんだよな
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:00:13 ID:I3hYo9LU0
- フルスクリーンモードでやると重くなるような気がするけど
基本的にはウィンドウモードでやるものなの?
今まで非とかはずっとフルスクリーンでやってたからなんか違和感が
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:01:57 ID:ZwsyuDc.0
- まだ体験版落としてないんだけどネット対戦できるの?
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:02:27 ID:xt0vI.pQ0
- はい
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:03:27 ID:KP1ehAtE0
- >>166
XPで動作確認できないんなら最初から外しておけよって思うけどね
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:09:30 ID:ZpjJfKyM0
- 心綺楼背景でまだ出て来ていない人(ゲームキャラのみ)
紅 ルーミア チルノ 美鈴 フラン
大妖精 小悪魔
妖 レティ アリス 妖夢 幽々子
萃 該当無し
永 リグル ミスティア (霊夢) (魔理沙)
花 文 メディスン 幽香 小町 映姫
風 穣子 雛 にとり 早苗 神奈子 諏訪子
静葉 椛
緋 衣玖 天子
地 ヤマメ パルシィ さとり お燐 空 こいし
キスメ
星 小傘 (一輪) 星 白蓮
三 該当無し
D はたて
神 響子 芳香 青娥 布都 神子 マミゾウ
屠自古
緋、Dを除き風、神はかぶりキャラ以外背景率0という脅威の割合。
これが何を意味するのかは作品が出てみないと分からないな。
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:13:52 ID:wBSY7.do0
- ナチュラルにディスられる花
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:15:46 ID:ZwsyuDc.0
- >>169
できるんだ、ありがと
早く落としたいなー
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:17:06 ID:TKj2I2go0
- 今、私は道教に入信した!
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:22:11 ID:ldZuPdoI0
- >>167
一般的にフルスクリーンモードは軽い
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:23:27 ID:ldZuPdoI0
- >>170
不具合確認済みで調査中って言ってたぞ
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:24:03 ID:LhR.5jcg0
- >>166
8に対応するよりXPに対応したほうが売れると思うがどうすんだろねw
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:24:11 ID:TKj2I2go0
- 道教バスター強い…
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:25:37 ID:PZ0NFeOg0
- 地蔵信仰?
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:32:21 ID:bxeDXklc0
- 妖怪バスターってメイン射撃扱いなのか?
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:33:24 ID:TKj2I2go0
- あれ?早くならないのこれ…
道教やめました
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:34:29 ID:0.ppIetE0
- 時代は神道ですよ神道
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:34:33 ID:I3hYo9LU0
- >>175
マジか・・
あきらかにフルだと重くウィンドウだと軽いんだが何か設定間違ってるんだろうか
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:37:13 ID:RHTslhPc0
- うちの魔理沙ちゃんは仏教に入門しますた
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:47:06 ID:bXrspWWI0
- 画面端でキャラが半分壁に埋まるのがなんか視覚的にすごく嫌だ
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:47:10 ID:1lYnqyB60
- elonaはキーボードでやった方が楽だった
基本死んだらセーブしたとこからやり直ししないとこの世界で生きていくのは相当きつい
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:47:40 ID:1lYnqyB60
- すまん、隣のタブと間違えた・・・
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:48:58 ID:DA2L/srw0
- 俺もウインドウよりフルスクのほうが重かった
ノーパソだから参考にならんかもしれんけど
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:49:00 ID:9phJYzbM0
- elonaはリロード有りと無しでバランスが全く変わるからなぁ
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:52:17 ID:I3hYo9LU0
- >>188
俺もノートだ、一応グラボは詰んであるんだけど
フルスクリーンだとfps30くらいでウィンドウだと45~50くらいだ
やっぱノートは厳しいのかねぇ
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:53:43 ID:2/iNxyj.0
- 一輪さん相手にしてるとコンボスカるから困る…
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:54:14 ID:4aFl9nc20
- 神道は貫通力下がるって書かれてるのに通常と同じな霊夢は流石巫女
問題は神道のスキルにロクなのがないところだけど
>>190
ウィンドウ50の時点でゲームになってない。熱帯しないならまぁいいけど
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:54:54 ID:ldZuPdoI0
- 裏
テレ朝の臨時ニュースの効果音ちょっとご機嫌過ぎじゃない?
裏
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:56:07 ID:I3hYo9LU0
- >>190
マジか
じゃあ遊べ無さそうだなこれは・・
さすがに非とは違うか
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:58:23 ID:RQLmdKRA0
- 一応だけど、ノートだからとかそういう問題じゃなくて
どんなCPUとグラボを積んでいるかだけが問題だからな?
まあ、その辺を良く分からず買っているのであれば、ほぼ間違いなくオンボードだから厳しいと思うけど・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:59:16 ID:bxeDXklc0
- 特技受けたブラストをグレイズしたら設置武器と化してワロタ
信仰によって打撃も変わってくれれば楽しいのにな
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:59:28 ID:OlMUKuDI0
- オンボだが基本60fpsだ
だがマリサの一部技だけ30以下になる
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:01:01 ID:3CaWkn/Y0
- うーむ、対戦できナイ・・・・・・
これクライアント専ならポート開放いらないよね?
緋非のときはそうだったんだけど
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:04:45 ID:I3hYo9LU0
- >>195
グラボは詰んでるけど4・5年前のだからねぇ・・
ダイナマリサは1部ステージ以外は普通に遊べるくらい
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:06:55 ID:6LiqBA2E0
- 描画を簡易・1/2にしてもダメなの?
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:16:13 ID:I3hYo9LU0
- あぁ、簡易にして60安定した・・
今見てみても推奨動作環境には十分足りてるっぽいんだけどねえ、なんかおかしいけど
とりあえず60で動いたので感謝
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:25:05 ID:3CaWkn/Y0
- 自己解決。体験版だからか「もう別の人入ってるよ」って出ないのね。
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:43:39 ID:dnXs1W8U0
- ネット対戦やったことないんだが
クライアント専なら自IPが相手にわかったりログに残ったりしない?
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:53:21 ID:TKj2I2go0
- >>203
相手に調べる気があるなら分かるよ
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 23:53:52 ID:SbZ8vjVw0
- >>203
心綺楼の画面上に表示されたりはしない
が、PC詳しい人ならパケットキャプチャーなりで特定することは可能
まぁ非想天則と一緒やね
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:02:41 ID:QxaWO4220
- そんなのに怖がってたらネット出来ない
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:04:11 ID:e9V1uJ8.0
- なんでこのゲームトレモついてないんや…
F2押して対人前やっても木偶動いちゃうし
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:05:10 ID:OpeOt7f60
- >>207
2P側に使うプロファイルを専用に用意
そいつのキーコンフィグを全部deleteに設定
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:05:47 ID:TzFB7cQo0
- >>207
VS Playerで2P側を使っていないキーボードに割り当てて
開始と同時にF4
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:07:30 ID:HZLVeIOE0
- >>207
まぁ体験版ですし
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:17:55 ID:B/o7khcs0
- まぁトレモのやり方はめんどくさいわな。慣れると簡単なんだけど
1.1Pで使うコントローラで「Vs Player」を指定
2.2Pの操作に使うコントローラのボタン1もしくはキーボードのXを押す
3.1P、2Pでそれぞれキャラ、装備を選択後ステージを選択
以降はマニュアルの通りF4でトレモ発動、F4以外のF1〜F6で状況操作
もし1P側でキーボード使う場合は2Pをコントローラにするか
2Pの設定を全部deleteするか1Pで使わないキーに設定すればおk
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:21:03 ID:gyDvs6dM0
- 全部deleteにしちゃうと2P移動させたいとき面倒だから適当なキーがオススメ
2Pは格ツクに合わせて攻撃はIOPLKLの6ボタン、移動はテンキーにしてるわ
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:21:26 ID:ZNc2bIzU0
- >>204
非では接続元のログを残す機能はデフォでついてないってことであってる?
>パケットキャプチャーなりで特定することは可能
そりゃそうだ
>>206
何を脅威とするかは人それぞれ立場や環境によって異なる
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:22:29 ID:VK9gbRwc0
- >>213
あってる
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:25:29 ID:KvMKxCIw0
- 魔理沙ステージが人里ってことは魔法の森をアリスが担当する可能性が!?
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:28:17 ID:0H6fDveo0
- 魔法の森で闘ったとしてはたして観客が集まるのだろうか
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:32:00 ID:qUg3CCs20
- 観客担当人形+妖精
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:36:03 ID:k4e3TrQc0
- Web体験版でも普通にワンチャン即死あるのねイッチリーン
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:36:43 ID:B/o7khcs0
- 人心を掌握するためにうんたんなはずなのに人っ子一人(うち巫女100%)
しかいない神社で戦ってる時点でお察し
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:39:23 ID:plkATZfA0
- 魔法の森があるなら霖之助を里の背景に置いたりせんだろうし、
普通に存在しないと思うけどね
まあ自機にせよ背景にせよ、もし魔法の森が無いなら
アリスは何処にいるのよってのは謎だが
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:52:55 ID:86Ve2hs20
- 地のステージはやっぱり地霊殿・・・はなんか空燐以外配置し辛いからより多くキャラ入れられる旧都か?
こいしも攻撃が想像つかないからド派手なロープアクションに出来るヤマメが来るのか?気になる
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:56:29 ID:8E8uJJDU0
- 神社は妖怪の溜まり場なイメージがあるので違和感無い
鬼二人が人里にいるあたり、旧地獄はないんだろうなぁ
地3面のあの雪みたいなのが降ってる背景好きだったんだが
あとは天狗の里が出たら嬉しい
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:57:53 ID:qxENA1As0
- >>221
旧都がでるなら勇儀が人里にいるのはおかしいような
まあ別に背景キャラが2ステージで出ちゃいかんとはだれも言ってないが
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 00:59:30 ID:Z59BYrqI0
- >>221
人里にはモブいっぱいいるし、さとりのペットの動物系妖怪盛りだくさんという可能性も
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:01:18 ID:0GcIpGas0
- 仲が良いから贔屓とかそういうのは無いんだろうか
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:06:21 ID:ORsmMD1o0
- 勇儀が人里にいるんだから旧都はないんじゃないか
アリスはもし参戦するなら人里(夜)とか…
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:15:35 ID:3AzykLoM0
- ストーリーが全然想像できない。
今のところ、
人間のええじゃないか騒ぎ→宗教家の人気取り→妖怪も巻き込んだお祭り騒ぎ
って感じだけど、一番人気が決まったら終わっちゃうよね。
ラスボスが登場する理由が無い。
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:16:01 ID:kafmM1Iw0
- 今回は誰のステージが「軽い」「見やすい」などを理由に闘技場と化すのか
前回の被害者はパチュリーだったが
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:19:23 ID:plkATZfA0
- ラスボスは多分ええじゃないか騒ぎを起こして維持したいんじゃないの
宗教家の誰かが里の人心掌握を完遂すれば今回の騒ぎも終わってしまう訳で、
そうなれば邪魔をするなと出てくるんじゃないか
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:20:58 ID:PYiI34HE0
- いつもどおり霊夢さんが無差別にボコって終了だろ
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:23:07 ID:0GcIpGas0
- 最後は心綺楼娘さんが全員わからせて周るお約束は外さないと思う
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:29:59 ID:EuLB0tGE0
- 普通に考えて地底にステージにあるとは考えにくいが・・(地上の妖怪は地底に行けないので)
実際どうなんだろうねぇ
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:34:02 ID:UvoGUzIs0
- もとから一部で言われてた、弾幕ごっことプロレスの類似説が
心綺楼でより強調されてる感じだけど、
いっそのことダメージに関係の無いアピールアクションがあっても良かった気がする。
挑発とか、あざとい系の観客アピールとか。ハンセンのウィー!みたいなのとか、みちのくプロレス的なのとか。
まあ、スペカ宣言はそういったアピールなんだろうけどね、宣言時に人気が動くし。
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:35:30 ID:kafmM1Iw0
- 挑発行動はボイスがないとどういう意図で何してんのか若干わかりにくくね
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:36:02 ID:B/o7khcs0
- 白蓮あたりのシスカで人気だけ稼ぐとかありそうな予感
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:38:30 ID:PYiI34HE0
- パンチラ!脱衣!SEX!
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:39:56 ID:xygwoyPo0
- >>233
>>みちのくプロレス的なのとか。
宇宙大戦争的な?
まぁ確かに宣言はスウィート・チン・ミュージックの前に足を踏み鳴らすようなもんだわな
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:42:03 ID:ZNc2bIzU0
- OPより:
度重なる天変地異、無慈悲な運命、それらが人間の里に厭世観をもたらした。
死んでしまえば皆同じじゃ無いか、そんなニヒルが人心を埋め尽くす。
『ええじゃないか!ええじゃないか!』ついには自暴自棄な声も聞こえる始末。
しかし、幻想郷には失われた心を満たす事を生業とした宗教家達が居た。
幻想郷にお寺を建立した僧侶
俗世を捨て不老不死を目指す道士
そして復権を目指す巫女
彼女たちは決意した。こういう時こそ「わたしの出番」だと。
巫女とは霊夢さんだけでなく早苗さんも含まれるんですかのぅ…
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:48:52 ID:N0clB4R20
- このシステムって…やっぱりクソゲーじゃないかなぁ…
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:49:25 ID:ZNc2bIzU0
- >>232
地底には鬼の街があるし布教する場所としては悪くないんじゃね
>>229
俺もこれかなと思う、ええじゃないか騒動に仕掛け人がいるんじゃね。
ええじゃないか騒動のwikipediaを見ると
>天から御札(神符)が降ってくる、これは慶事の前触れだ、という話が広まるとともに、民衆が仮装するなどして囃子言葉の「ええじゃないか」等を連呼しながら集団で町々を巡って熱狂的に踊った。
>岩倉具視の岩倉公実記によると、京の都下において、神符がまかれ、ヨイジャナイカ、エイジャナイカ、エイジャーナカトと叫んだという。
>天から御札が降ってくる話はお蔭参りの御札降りに由来すると考えられる。
御札(神符)…スペルカード?
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:50:44 ID:BSQFHLyM0
- >>238
参拝客がぜんぜん来なくなった博麗神社に信仰と参拝客を取り戻そうとするのを復権と考えれば霊夢だし
外の世界でかつては一地方を支配するほどだっ洩矢神社が信仰が失われ、幻想郷で再起をはかることを復権と考えれば早苗になる
霊夢が居ないのはおかしいし巫女といえばやっぱり霊夢だろうって考え方もあるが、
霊夢は言うまでも当然出るから、口授の対話的に神子、白蓮、神奈子の対立と考えて早苗のことじゃないかと考えることもできる
どっちのことかはよくわからんが両方をさすなら巫女達って言うはずだからどっちかじゃないかな
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:52:47 ID:UvoGUzIs0
- >>239
今まで培った格ゲースキルをすべて放棄して、
脳内をパラダイムシフトしてみるしかなかろう。
格ゲーの先入観を持ってプレイしちゃだめなんだろうな。
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:55:25 ID:uOTkCuYQ0
- 下手したら東方ファンからもクソゲーとみなされる可能性があるけど―
まだ評価は保留するべきだよな。現段階では完成図もみえてないんだし
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:57:22 ID:XeJs8VPY0
- とりあえず、対人戦やってみないと全然楽しくないと思うぞ
自分は対人戦やってるけど
体験版の状態でCOMと対戦したり
プロファイル弄ってNPCボコったりしても楽しくないと思うわ
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:01:56 ID:HnRAMWYw0
- 神でホーミング強化、道で貫通力強化、仏で打撃強化
神は霊夢、仏は聖をモチーフにした性能強化になってるんだろうけど道が分からない…
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:02:48 ID:0GcIpGas0
- 楽しいよ
時々息抜きに立ち上げてちょっとプレイしたりしてる
サマーサマー
今神道ブームが来てると思う
ふんわりする射撃が癒し系と大評判らしい
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:08:08 ID:7jlONfiM0
- >>245
青娥あたりかな?
壁抜け→貫通力的な?
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:12:41 ID:0GcIpGas0
- レーザーは光の一本道とかなんとか
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:13:00 ID:kafmM1Iw0
- もし製品版出て「白蓮は神道一択」「神子は道教だけはやめとけ」みたいなことになったらちょっともにょる
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:13:18 ID:vQCJNjdQ0
- 昨日初めてやって今熱帯中だけど
これ非をやっていた人はかなり潰しがきく感じが
射撃主体に巻いて事故らないように立ち回るというのが同じだし
固めや起き攻めもあっちの経験が生きると思う
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:15:47 ID:plkATZfA0
- 神子もEDで仙界から博麗神社の敷石を退けてインしてたな
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:16:40 ID:0GcIpGas0
- 仏教が始まってないと思う
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:20:04 ID:KvMKxCIw0
- 対人戦面白いわ
慣れればスピードもあってイライラも少ない
時間切れ間際でラッシュ仕掛ければ一瞬で人気逆転するのも良い感じ
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:22:59 ID:ip19gvnw0
- >>249
アルカナではよくある事だ 気にするな
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:30:19 ID:/OvHWa5Y0
- 体験版からスタートダッシュを掛けるかどうか迷う
今からやっておかないと出遅れそうな気がする
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:31:04 ID:N0clB4R20
- 4時間ぐらい熱帯したよ
でもなんか…下にジャンプして物理で殴るゲームなんだもの…
あと小パン2発めが軸移動で当たらずにその後相手の暴れでフルコンはいるとかダッシュで腕痛くなるとか
地味にイライラする点も結構あるけど
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:56:26 ID:pxlGzCf60
- 真ん中の軸に戻った時のゆり戻しの動きが邪魔すぎる
それでもカバーするぐらい攻撃判定大きければマシだったのに
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:08:17 ID:KvMKxCIw0
- そこそこやったけど小パン擦るゲームじゃないよこれ
特に霊夢は判定下寄りだから揺れに弱い
下方向に強い技はもっと欲しい
レイマリが下に弱いだけかもしれんけど
ダッシュは慣れる
けど振り向き関係はわりと不満
バックダッシュで相手に突っ込むのやめて
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:08:24 ID:gyDvs6dM0
- 下から上への攻撃が異様に強いのはあれなんなんだろうなマジで
現状だと上に跳ぶ意味が殆どないんじゃねっていう…調整はされるだろうけどさ
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:11:52 ID:kafmM1Iw0
- 他でもない黄昏が普通の格闘ゲームの感覚引きずっちゃってるとか?
一般的に下方への急降下系は判定弱く、上方への対空は判定強くされるし
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:15:03 ID:vQCJNjdQ0
- マジで潜られるとハゲるねこれは
霊夢の8Bは使い方が難しいけど他2キャラは使い勝手が良い
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:16:25 ID:KvMKxCIw0
- バウンドでクソ痛いコンボとかできれば下行くリスクも出てくるだろうけどそんなのないしな
まあキャラ出揃わないとわからんが
残りのキャラが皆打ち下ろし強いとかもあり得るし
レイマリは明らかに潜られるのが弱点
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:23:05 ID:xygwoyPo0
- 一輪2Bのやたらとデカいポケットに比べればレイマリはまだマシだろ
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:36:57 ID:QrEHC.NYO
- マシどころかバスターにサマーにライジングが強すぎるだろ
まあ体験版だから逆に上がり幅考えると一輪さんの未来は明るい
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:39:18 ID:mIyMiOkI0
- マリサの8Bは完全にぶっこわれてる
前方180度だけじゃなく、若干後ろにも判定あるからな
あれにもぐられて延々サマーされるだけで強すぎる
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 03:56:19 ID:OpeOt7f60
- 今ずっと昇天コンボ練習してたけどダメージ設定これでええんかって思う
DA4昇天8昇天AAA8A8昇天で3680とか出るんだが……
これ巧い人がやったらワンコンボで4000以上は余裕で出るんじゃねえの
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 04:00:18 ID:jmVz0Kqw0
- B1 6昇天 669A 8昇天 AAA6A 6昇天 で3900出るよ
夢想封印先宣言しとけば6500
- 268 :266:2013/04/15(月) 04:10:49 ID:OpeOt7f60
- 最後は8昇天じゃなくて4昇天だった
>>267
669のパーツが難しそう
まだ8昇天からの潜りAAA8Aが安定しないレベルの俺には無理か
まあ画面端A始動でもAAA4昇天8昇天AAA8A4昇天で3000出せるしなぁ
4昇天8昇天AAA8A4昇天のパーツが応用効いて便利そう
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 04:25:45 ID:kafmM1Iw0
- 最速669系は6669って入力しとけば安定しやすい
このゲーム、ダッシュの出がかりならニュートラルに戻してもう一回6入力してもダッシュ継続するからね
なので先の66が認識されようが後の66が認識されようが問題なくダッシュ出る
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 05:07:12 ID:MFL27/fo0
- >>266
ある程度互いに慣れてくるとDA入って昇天三回撃てるほど霊力余ってる状況ってあんまなさそう
あと心綺楼ってもうちょっと細かい部分とか良修正されればかなり面白くなりそうなんだよなあ
現状でもそこそこいいけど
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 06:30:56 ID:yTUSMEog0
- 起動してるとやたらと重くなるんだけど、他に同じような人いない?
前体験版だと全然問題なくさくっと動いてくれるし、スペックも十分満たしてるんだがなぁ、これもXP絡みとかじゃないよね?
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 07:05:18 ID:QDKhI0Cc0
- 製品版でも基本的に下への攻撃が弱かったら、飛んで戦ってる意味が無くなってしまう
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 07:22:20 ID:esszb3PQ0
- 昇天はリターンとんでもないのもヤバイけど
8Bの替わりにパナしても問題ないくらいノーリスクなのもヤバイ
何故あのリターンで確定反撃が存在しないのか
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 07:52:33 ID:SHpWT0eQO
- 格闘性能サマソ以外そんなに強くないから悲しいとこだな霊夢さん
射撃で翻弄しないとツラい。潜られるとヤバい
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 08:16:21 ID:WYy7Cuvo0
- 服装的に防御力下がってるのに下方向への攻撃が弱くて潜られやすいなんて
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 09:20:02 ID:ORsmMD1o0
- 霊夢は座布団鬼強いしサマーの出し得感がすごいし火力もある
魔理沙は動き早いし箒長いし人気上がりやすい気がする
一輪はワンチャンはあるけどムカ着火ファイヤーしても座布団投げて逃げられると近づけなくてつらい
時間も短いから逃げ切られちゃうし
いまのとこそんな評価
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 09:26:06 ID:Z9Y4zhXc0
- 0秒スペカ宣言でタイムアウトしたら次ラウンドもスペカ文字でっぱなしなるね
文字が出てる以外は問題ないけど。
こういうバグってどこか報告する場所あるんかねー
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 09:28:25 ID:Z9Y4zhXc0
- あと二人共スペカ宣言して片方がきれたら。もう片方が宣言中でも時間動くのは仕様なのかバグなのか
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 09:55:50 ID:Z59BYrqI0
- >>277
黄昏公式にバグ報告できるフォームあるよ
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 10:37:31 ID:DW3PRQ920
- 仏霊夢さんの溜めキックが素晴らしくかっこいい
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 10:41:26 ID:B/o7khcs0
- >>278
時間切れ際のスペカ祭りが面白くなりそうだしいいんじゃね
人気劣勢な側がスペカ宣言してワンチャン狙う→人気優勢な側がスペカ宣言&発動して時間スタート狙うとか
そういう面でもスペカの後は大きな隙つくってほしいね、スタンさせなきゃフルコン確定くらいの
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 10:47:35 ID:RUHGr./w0
- スペカがちょっと強すぎる気がするね。
1ラウンドに2回は平気で宣言できる上に天則でいう4コス5コス級の威力がある。
スペカ無いデッキとかほとんど存在価値が無いレベル。
この強さなら宣言したらラウンドまたいでも復活しないぐらいでもいい気がするなぁ。
そうすれば逆に無駄にスペカ積みまくったデッキとかでも価値が出てくるし。
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 10:53:44 ID:SVqHP7IY0
- 対戦やめる時のサイン的なものってないのかな
今の所は即退出しちゃってるけど
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 10:55:06 ID:xolROSno0
- 対人戦初めてやったけど、面白いな
CPU相手にゲシゲシやるのとはやっぱ違うね
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:11:47 ID:T3t4.v5s0
- いつも格ゲーやる時はCPUで状況別のコンボ安定させてから対人やるんだけど
なんかこのゲームのCPUA連してるだけなんだけど!?
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:12:48 ID:jIa4fE4U0
- CPUは右向きの時は正常で左向きの時は右向きのコマンドを反転せずに出してるから
アホな動きになってるという噂
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:22:52 ID:QDKhI0Cc0
- 低レベルの霊夢を相手にすると右側に行った時スキマ移動しまくるで
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:25:56 ID:PYiI34HE0
- いくらなんでも雑過ぎだろ
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:30:44 ID:8GTMnR5A0
- 音楽が古いやつに巻き戻ったりしてるらしいし
何か製作途中でバージョン間違えたか致命的なバグが直せず古いバージョンから作りなおしてて
古いまんまの部分があるんじゃないかとか色々考えてしまう
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:33:30 ID:jbfvzFxA0
- >>286
アップデートで治ったら「滅出るから!」って書き込むんだ……
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 12:38:03 ID:oivWAcsA0
- あ、これ気絶してもバリア張られる前に追撃が間に合うことあんのね
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:06:56 ID:xDtfP7Gg0
- せっかく人気ゲージ増加で歓声上がるなら
人気100パーで名前コールが起こってもいいのにな
あ、一輪は雲山コールのほうで
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:20:49 ID:G.yHqiTc0
- ゲーム特性上しょうがないのかもしれないけど一輪さん一人だとマジ弱い
輪っか投げるのと判定発生ともに最弱のジャブをペチペチすることしかできない
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:24:19 ID:xjNEcm8o0
- なんというペルソナ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:43:08 ID:oivWAcsA0
- てっきりワーヒーとかスマブラのほうかと
これダメージ補正結構複雑になってるっぽいな 同じ技でも補正率が違う時がある
初段に当てた時と2段目以降で補正率が違うのは珍しくないけど、試したら2段目に持ってきたときと4段目に持ってきた時で違うみたいな例が沢山あった
ヒット数で区切ってるのか、累計補正率で区切ってるのか たぶん後者かなわからんけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:44:26 ID:WYy7Cuvo0
- EXキャラとして一輪と雲山は単体で使えるウサ
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 14:49:12 ID:XeJs8VPY0
- >>292
う・ん・たん! う・ん・たん!
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 15:20:32 ID:WfFPUcpQ0
- >>293
た、竜巻なら撃てるし……
壁際からの6電撃から一輪単体壁コンできなくもない
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 15:23:07 ID:T3t4.v5s0
- 霊夢や魔理沙は正々堂々武器を使わず蹴ったり殴ったりしてるのに一輪はメリケンつけて殴るもんなー卑怯だよなー
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 15:50:46 ID:LPdXb3IU0
- 箒と大幣・・・大幣は今回武器としては使ってなかったっけ?
ナナメ入力で技出す時、上下技が優先されるのは個人的にやだなー
左右優先のほうが嬉しいんだけど、オプションで優先選べるようにならないかな
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 15:55:09 ID:oivWAcsA0
- wiki見て補正率は乗算してくのかと思ってたけどひょっとして減算だったりするのか?
減算だとすると初段と2段目以降の2種類の補正値を仮定すればだいたい計算が合う
ただそれでも時々補正値が狂うことがあるからよくわからん
どうやら画面に表示されてない小数部分があるみたいだからそれかもしれん
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:22:16 ID:PQUfOxIw0
- 何てこった。幻想郷の少女達はMSだったのか…
何でやられると爆発するん?
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:25:24 ID:T3t4.v5s0
- せめてやられっぷりを華やかなものにしようという心意気
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:25:32 ID:LPdXb3IU0
- ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000940392/14/img8269afe5zikdzj.jpeg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/h/u/r/huryokunnikki/tumblr_l6f8jaVkp11qztrnpo1_250.jpg
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:29:02 ID:xolROSno0
- STGだとやられた時は服がボロボロになってるじゃん
きっと、心でも負けた時服がボロボロになってるんだよ
それを観客に見られたくないから、爆発に乗じて逃げてるんだよ
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:30:50 ID:Cx4N4l560
- 自分では全く調べてないが、
以前このスレで壁バウンド等の特殊なやられが起こると
追加の補正が掛かるとか見た気がする
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:33:23 ID:/OvHWa5Y0
- 考えてみれば対戦している相手が空中で爆発四散しても歓声をあげているとか
幻想郷はいつ古代ローマ末期のコロッセオと化したんだろうか。
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:45:36 ID:ZNc2bIzU0
- あの爆散演出はたしかにやめてほしい
まさに>>304だし
体験版だから端折ってるだけと思いたい
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:48:40 ID:AOq5lZBM0
- スペルカードルールはプロレス
いやプロレスは爆発四散しないけど
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:49:54 ID:mNSMqcz.O
- やめろって真面目に言ってるんだとしたらすごく恥ずかしい
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:53:04 ID:ZNc2bIzU0
- 理由を言わないと誰も理解せんぞ
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:55:20 ID:PQUfOxIw0
- きっと、体験版では爆発させて省略してるけど
製品版までにやられモーション追加来るんだ
ラストワード敗北の時は服はだけで
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 16:56:05 ID:BCt6xxAc0
- プロレスだってたまには有刺鉄線で爆発する気がする
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:01:45 ID:8gVhUVgo0
- そもそもSTGでも爆発して服がやぶれるだけだから、いつものことだろw
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:03:26 ID:BSQFHLyM0
- どうせならピチュ音も付けて欲しい
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:07:01 ID:WfFPUcpQ0
- 黄昏がニンジャスレイヤーにハマった影響である可能性は否定出来ない
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:10:16 ID:jmVz0Kqw0
- >>301
減算
Aとかは初段85%で減算4%
Rateは最終的に10%で打ち止めだが、スペカは50%分のダメージが入る
コンボ中に宣言した場合はスペカのダメージ保証が20%まで落ちる
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:17:29 ID:B/o7khcs0
- 爆発するときにいつものボス撃破SEで楓でも散ってれば爆発四散だとは思わないんだけどな
あのドゴーンってSEじゃただのきたねぇ花火だ
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:21:37 ID:QDKhI0Cc0
- 魔理沙爆発四散慈悲はない
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:33:30 ID:ZNc2bIzU0
- 無慈悲な爆発四散
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 17:42:41 ID:BSQFHLyM0
- 少しコンボの練習して見たが脳みそ硬いやつは最初に決める技の位置超重要だな
慣れてから変えても癖でいつもの場所出しちゃう
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 18:04:15 ID:oivWAcsA0
- >>317
減算と仮定して調査中だったんだけど、やっぱり小数点以下もあるようで正確な数値を求めるのは難しいわ
せめて0.5%刻みになってりゃやりようもあったけど、どうやらもっと細かいらしい
まあそこまで細かく求める必要はないっちゃないんけどさ
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 18:15:21 ID:9ibZGf3o0
- 原作STGも爆発四散してるし今更やめろって言われても…
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 18:42:58 ID:QK9H3/WM0
- 体験版には腸や脳漿が飛び散る描写が未実装だから皆違和感があるんだと思う
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 18:49:02 ID:0H6fDveo0
- 、i, 、i,
/∧,,/∧
}X{´ `⌒´ヾ{
§ハノハノノ)§ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∂ヽ!;゚ ヮ゚ノ § < スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ }X{,→`~くヽ }X{ \_______
. ノハ| | 〉 ! ノハ , - 、
-=≡ ,'\ヽ. /\\_ (o,,o) >>324
/ ヽ⌒)= ヽ_)=、 /(≡≡)ヽ
-= / / .\ヾヽ‐ `ー--――=7
く / )\ /
/ >ー= _/ | \ γ⌒ヽ
し'  ̄(_ヽ し'^`ー―‐ヘ、_゚_メ
そぉい!
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ ヽ□>>324
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 18:55:58 ID:UBiJYHx60
- FINISH HER!
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:02:58 ID:W9GiajxA0
- friendship!
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:07:10 ID:DsD4gLpc0
- FATALITY!
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:18:31 ID:aCxLo6cA0
- どこでもネタが通じる受け入れられると思っている忍殺オタ勘弁
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:20:47 ID:wxknBBuA0
- この流れは忍殺じゃなくてモータルコンバットだと思うよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:21:55 ID:/8iDa0nU0
- 魔理沙のコンボ探すの超大変だな
ようやく中央端端付近が見つかった・・・
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:21:58 ID:YfV0aQJg0
- せめてSEがピチューンだったらよかったのかね?>爆発
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:26:28 ID:PafzcMkE0
- ピチューンだったら割とネタ感が伝わってよかったと思う
今のままじゃキャラも苦しそうだし東方知らん人から見たら爆発して死んでるようにしかみえないしょ
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:31:53 ID:LbtxLjT.0
- 各キャラにフェイタリティ用意しよう
魔理沙なら八卦路を相手の口ん中に突っ込んでマスパとか良いと思う(提案
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:35:14 ID:MCwGQg.20
- 製品版のストーリーなら爆発したあと会話するだろうし平気だと思う
本家STGだって「戦闘後に会話が無い人は死んだと思ってた」人が居たのを見たことある
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:47:20 ID:mNSMqcz.O
- 敵をぶっ転がして何が悪いのかしらって主役の皆は言いそうな辺り頼もしい
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:52:19 ID:7qx/w8d60
- 走馬灯を流そう…
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 19:55:02 ID:BSQFHLyM0
- モータルコンバットというよりロックマンに見える
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 20:34:11 ID:EnjWEgHQ0
- 心綺楼は完全に爆発だけど、
STGのボス退場エフェクトはちょっと爆発には見えない
>>316
海原さんがニンジャナンデ!?なんてツイートしてたから確かに否定できない
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 20:35:11 ID:KvMKxCIw0
- SEをピチューンにしてくれると尚良い
空キャン気持ち良い
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 20:45:11 ID:/OvHWa5Y0
- ボロ絵の会話を追加しよう。
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:04:52 ID:7qx/w8d60
- ピチューンではなくボス撃破みたいなズササーン!でもない
悟空ー!とか叫びそうな爆発だからなぁ
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:15:26 ID:wUd30Ye.0
- 遅ればせながら体験版をプレイし始めた。
随分特徴的なシステムだからまだまだ慣れないが、
とりあえず、仏は脳筋ということだけはよく伝わってきた。
他の命蓮寺勢見ても確かにそうだよなぁ、と変な納得をしてしまった。
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:19:54 ID:GXWWBjSU0
- やっぱ魔理沙はガン攻めキャラなのね
個人的にスウィーブが結構強いと思った(小並感)
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:22:04 ID:/8iDa0nU0
- 魔理沙のB始動でオススメのコンボある?
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:27:36 ID:WKnZcd5.0
- >>345
無宗教ならC83までのコンボが使える
なお、神道仏は…
今の所魔理沙は無安定な気がする
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:28:19 ID:tD0zcqlE0
- 体験版タイトルの東方心綺楼の背景の模様変わってる?
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:30:58 ID:jZIFYKes0
- >>347
YES
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:40:41 ID:EOn9VeUw0
- CPUとGPUの使い方へたくそ過ぎねぇか……?
10%くらいしか負荷かからず、ブレイジングスターなんか出したら15fpsまで下がるぞ
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 21:46:32 ID:GXWWBjSU0
- >>349
そんな貴方にGameBooster
適当に点けとくだけで結構軽くなる
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:08:07 ID:WKnZcd5.0
- >>349
クロック固定 で検索
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:10:39 ID:ldiH//Wk0
- まりさのNBの上判定がおそろしく小さくなっているように見える
というより上方向へはもう使えないかな
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:48:05 ID:86Ve2hs20
- 格ゲー初心者向けのオススメコンボとか無いですかね?
一輪だけコンボ練習のみでDA→2B→走雲→DA→B→X(道だけ常時繋げられる?他は壁際のみ)でmax2900ぐらいのは安定してきたんですがCOMが弱くて対人で使える自信が無い
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:51:04 ID:KvMKxCIw0
- 今ならAAAA必殺だけでも通用する
対人で慣れればおk
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:55:20 ID:jZIFYKes0
- >>347
YES
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:56:16 ID:jZIFYKes0
- >>355
スマン誤爆
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:56:41 ID:wxknBBuA0
- どこが誤爆なんだ
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:56:45 ID:jmVz0Kqw0
- 一輪なら、DA→B→4鉄槌→下降してBが一番簡単と思う
AAAA→4鉄槌〜でもいいよ
野分宣言しておけば、こっから前ジャンプ野分で6000〜7000は出る
対人は色々絡むから、慣れるまではとにかく単純なコンボにしておいたほうがいい
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:57:00 ID:I56RjUn60
- コンボ中に人気爆発すんのかこれw
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 22:59:47 ID:ABWtIFok0
- 確かに爆死演出は
知らん奴から見たらモーコンやサムスピの勝利演出だよなぁ・・・
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:00:53 ID:jZIFYKes0
- >>357
チョコ食いながらやってたら
皿で何かキー押してしまって
過去のメッセージが再び投稿されてしまったorz
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:12:00 ID:i6k7FVIY0
- >>360
「絶命勝利」のナレーション入れたMADが出たら知らない人騙せそう
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:14:51 ID:WfFPUcpQ0
- >>360
背を向けて爆発に合わせて決めポーズ取ったら完全にヒーローのそれ
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:15:27 ID:vHs7goRg0
- 幼女が縦に真っ二つになったり潰されて血の雨になったり生首が転がったりするのは簡便
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:16:13 ID:LbtxLjT.0
- そんな悲惨な演出には見えへんが、なぜ爆発してるのかがさっぱりわからんから釈然とせんねんな
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:18:14 ID:86Ve2hs20
- >>354
>>358
ありがとうございます
当面はネット対戦で立ち回り等を慣らしていこうと思います
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:21:25 ID:rtPOhltg0
- 練習でコンボの成功率上げても実践だと全然決められないんだよな…
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:26:48 ID:plkATZfA0
- シューティングの方でだっていつも爆発してるんだから、
爆発する理由とか気にする事じゃないだろ
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:28:37 ID:SYHoF.Zw0
- 原作再現すると時間切れでも爆発するようになるぞ
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:28:40 ID:KvMKxCIw0
- 霊夢最強と思っていたが魔理沙に潜られて延々8Bされたらやることがなかった
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:29:53 ID:wxknBBuA0
- 霊夢でも止めらんないのか
体験版の3人の中では比較的下に強い技揃ってるように見えるのに
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:30:54 ID:SYHoF.Zw0
- 魔理沙の更に下にもぐればいいんちゃうん
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:37:43 ID:LSLS93ws0
- 天則とかやったことないんだけど、
結構キャラ限コンボとか有る感じですか?
今でも状況に応じたコンボ出来ないのに
製品版になったら確実に脳みそ爆散する自信がある
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:40:30 ID:kafmM1Iw0
- 3キャラしかいないのにキャラ限そこそこあるし、状況限に関してはありまくり
正直このゲーム複数キャラ使う気しない
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:41:10 ID:shgbCuCI0
- 魔理沙はキャラ限コンボあるよ
一輪が当たり判定小さいから面倒くさい
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:42:56 ID:N0clB4R20
- 8Aと2Aは欲しいよなー
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:54:13 ID:y72q8iO20
- ただ天測と違ってヒット確認はしやすい(気がする)ので割とアドリブでもなんとかなるような。
天測は追撃も相手の受け身も出来ないもどかしい時間があったからなぁ
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:54:29 ID:16XnbQf60
- むしろ6Aでスライドしないスライド打撃を出せるようになればいいのに
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:54:54 ID:rtPOhltg0
- >>373
いきなり色々やろうとせずできることからやればいいじゃん
最初から全部やろうとしたら誰だって爆散する
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 23:55:03 ID:0GcIpGas0
- 相手にAを当てるのが凄い難しい
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:04:11 ID:ccL1lBww0
- 今だとダウン復帰にAやDAを重ねておくと結構当たってくれるな
起き上がりにA暴れする人がすごく多い
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:07:34 ID:RXwlo./o0
- 復帰にA重ねるの難しくて逆に暴れ食らう勢
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:09:04 ID:6ejj8heg0
- 一輪さん使ってると起き上がり重ね以外のA生当てはあきらめたほうがいい気がしてくる
ところで一輪さんってB系終わりでぴよらせた場合宣言からスペカ間に合うのかな?
早いとYが暴発するし遅いと間に合わないしジャストタイミングでいけるのかどうかがわからない
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:16:57 ID:sCWOuDH.0
- 他の格ゲーやってる身だとムックが欲しくなるな
どの技が当てて有利不利とかわからんから、とりあえず小パン擦りたくなる
技の発生とか硬直は地道に覚えていくしかないか
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:17:27 ID:o2GnrtPc0
- >>383
B系からだと野分は厳しい
6Bの壁バウンド1回目でスタンした場合は野分でも余裕
入道雲は大抵行けるけど、Rateきついと減らない
あとスペカはCに登録すると打撃からの暴発はなくなるよ
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:18:50 ID:f5zeB6wE0
- >>384
黄昏ゲーの小技は発生硬直共に長いうえ、打撃の有利フレームもほとんどないから
暴れはほとんどの場合愚策なんだよなぁ
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:19:28 ID:S1gT.ja60
- 人気を稼げる挑発(見た目は観客へのサービスモーション)を追加したら変動を激しくできるんじゃね?
と妄想したけどだめだなこりゃ・・・
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:19:49 ID:VI.SDNMs0
- やっぱりどうあがいてもこのシステムは駄目だわ個人的に
何年後か知らんが地面が生えてきてコマンド入力来るまで寝る
人気で決着はまあいいや
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:31:25 ID:L0bkOycU0
- このゲーム要は上下にジャンプ出来るって感じなのかな
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:31:47 ID:Tv4FjMpU0
- 配信版のBGM、なんか劣化してないか?と思ったけどミスだったようでホッとした
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:37:36 ID:FbKHdfZM0
- 下衆の勘繰りだけどさ、このシステムってグラフィックありきで考えたんじゃね?
常時飛んでるからジャンプモーション要らない、下段ないからしゃがみも要らない
攻撃モーション使い回しの多用はまぁ以前からのお家芸とも言えるけれども…
天則までと違って全員ドット打ち直しだから手間省いたのかもとか思ってしまう
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:38:09 ID:FbKHdfZM0
- ちょいミス、ジャンプモーションじゃなくジャンプ攻撃モーションね
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:39:47 ID:6ejj8heg0
- >>389
上下ジャンプがあるのもそうだけど常に空中だからジャンプ中の区別がなくてジャンプ攻撃モーションがなく非常に攻撃を当てづらい
普通の格ゲーのジャンプ攻撃当ててから地上技へ繋ぐって言う動きがしにくいからその辺慣れるまで大変そう
格ゲー慣れしてない人ならむしろ入りやすいかもね
>>385
C登録か、なんとなくZ系においてたから試してみる
さんくす
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:40:17 ID:En6Dak4o0
- 下衆だな
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:41:38 ID:zCa3YA5c0
- 凄い今更な質問だけど一輪さんの投げって
どのボタン押しても抜けられるの?
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:42:29 ID:En6Dak4o0
- やっべえ途中送信
下衆だなあと思うなら書き込まない方がいいんじゃないかな
そんなにアニメーション枚数減らしたいなら寝ダウンと立ダウンの区別とか付けないだろうし
純粋空中格闘は東方ファンが萃夢想発表のころから批判してたことだったじゃん
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:42:53 ID:wqsWW1ks0
- さすがに下衆の勘繰りだろそれは
ドット打ちへのギャラ減らしたいからシステムから変えるとかゲーム作りの順序からしておかしい
その考えが先にあったとすれば芋天と今まで積み重ねてきたシステムのノウハウ全て捨てて小銭を拾いにいってることになる
ないだろ
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:45:53 ID:o2GnrtPc0
- >>395
ABXYどれでもOK、CとZもただの同時押しだからOK
当然上下左右とポーズはだめよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:48:28 ID:mK5EEkWQ0
- 今まで対戦できても観戦できなかったけど、
アクセス許可いじくったら観戦できるようになった・・・
Win7だとセキュリティに触れないと満足に遊べないのが困る
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:49:48 ID:0/faL9Rk0
- >>371
8Bがマジヤバイ
サマソと違って振ったら上来るとかいうもんじゃないし
ガードされても攻め継続
8B>5Y>下方向へキャンセル>8Bで悶絶
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:51:08 ID:zCa3YA5c0
- >>398
ありがとー
抜けるタイミングとかはやられて覚えてみる
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:03:46 ID:6ejj8heg0
- 浮雲抜けられるのか・・・
連打でも抜けれるっぽいし不意打ちになる対空はともかくコンボパーツとしては完全に死んだな
>>385
スペカCでコンボできたけど野分雲だと一発目が敵を捕らえないと間に合わないから運ゲーだね雲山だけに
入道雲だと500しかダメージ増えないし微妙すぎるしダメージ稼ぐためには前宣言しかないのか
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:10:48 ID:5SmiDiCk0
- >>402
いや、コンボ中の浮雲は確定するよ
単発で喰らった時だけ投げ抜けできる
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:17:08 ID:zmhw6tQQ0
- やっぱ上だと宣言コンじゃないと余裕無いのかな
二種二枚突っ込んでバンバン宣言できるデッキにしてあるんだけども
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:17:36 ID:6ejj8heg0
- >>403
おお、そうなんだ
浮雲〆格好いいからそれならいろいろ試して見るわ
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:23:06 ID:4GpJ9Tdw0
- 全体的に強攻撃の後隙少なすぎだよな
強攻撃ガードしたからAで反撃しようと思ったら相手のAが先に入るとかわけわからん
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:25:24 ID:o2GnrtPc0
- >>404
少なくとも1回はチャンスが来るから、出来たほうが勝ちやすい
ダメージも半端じゃないしね
先宣言とコンボ中宣言が1種類ずつでも出来るようになってるとなお良い
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:34:54 ID:4jLxuy8A0
- >>406
魔理沙のDB?のぐるぐるまわる奴は天則の癖でついA押して逆にやられるわ…
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:39:42 ID:SbyLFPE20
- てかこのゲーム、上への攻撃が使いやすすぎて、下にいた方が強くね
打撃の2Bはどれも癖のあるものばかりだけど、上方向だと霊夢、魔理沙のサマソ、一輪のDAがあるしさ
>>406
格ゲーのように有利不利があって、硬直を狙えるゲームとは思わない方がいい
簡単にガードを崩せるものではないけど、触った側も延々と固められるぐらい有利だから
チキガや上下移動で抜けた方が恐らく良い。ここで気になりだすのが体力ではなく、人気なんだよな
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:52:48 ID:CVuFxczA0
- 一輪の2Bはリーチはあるんだけど内側に判定無いのが初心者な俺には使いづらい
そんなのアリスで慣れてるぜ、なんて思ったけど無理だ
>>409の通り下にいた方が色々と安定するんだよな
立ち回りで下ばかりに潜ってしまう
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 02:22:30 ID:ccL1lBww0
- 霊夢や魔理沙は真上に攻撃できるのに対して一輪の2Bは攻撃判定が斜め下だから対策にはならんね
常に飛んでるのはいいけど上と下で差がありすぎて潜ってばかりってのは面白くないな
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 02:27:53 ID:EPMEh8LU0
- 何故倒されたら爆散するのだろうか…?東方少女はショッカー怪人か怪獣なのか?
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 02:29:51 ID:iC6uDlzI0
- プライドの高い弾幕少女達は敗北を認めると自我を保てなくなり形象崩壊する説
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 02:33:38 ID:pw/xat920
- この話多いな
冬コミのときも散々言われてたが…
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 02:43:09 ID:RxU6dFwA0
- 現状霊力最大値削られてる側がジリ貧続き過ぎだから
削れる量アップ、回復アップor一定時間経過で最大値まで一気に回復
とかにしてチャンスのメリハリ付けたほうがいいな。
あとチキガはフォルトレスディフェンスみたいにボタン2つで発動キボヌ。
小技暴れが化けまくる。
まぁそもそも触られたら即チキガ→離脱or反撃しないとヤバイが。
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 04:07:11 ID:ZLJ0CNuQ0
- win7でweb版だとキャラセレの顔が見えないのに加えてコンフィングも表示おかしいな
後2P側霊力の位置もずれてる、でもモザイクにはならない
要求CPU 2.6Hz なのに2.0Hzしかないのが原因か…
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 04:08:19 ID:ZLJ0CNuQ0
- sage忘れェ
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 04:25:10 ID:ZLJ0CNuQ0
- まりさ2Pの時だけ霊力が左にずれてメーターの真ん中に黄昏のアイコンが来ちゃうのか
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 04:53:26 ID:AjAfy8ds0
- ボタンもう一個追加していいから前後ダッシュボタン追加してほしい
次射撃くるって分かっても咄嗟に前グレイズできない
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 06:31:36 ID:8z0LZgGE0
- 爆発のSEがピチューンになればみんな納得する気がする
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 06:35:45 ID:IiiiyQhY0
- >>416
CPUよりグラボの問題じゃない?あとは解像度とか。
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 07:39:02 ID:x9K1MPB.0
- もしくは爆散のときにせめてPアイテムでも撒き散らしてくれればな
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 07:57:36 ID:7O81ksfM0
- 東方潜利良
>>419
欲しいよなあ
同時押しボタンよりも優先して入れるべきだと思うんだがな
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:21:43 ID:rqmgB4cc0
- 格ゲーってやった事ないけどこういうゲームの練習って最初何すればいいの?
Wikiのコンボとか見てやってみたけど1番簡単って書かれてる奴も全然成功しないんだけど
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:27:12 ID:NmuyMcwI0
- >>424
コンボ練習よりもまず、どういう動作がどのボタンで出るかってのを
とっさに指で反応できるようになるまでカチャカチャ弄り倒す事。
コンボはそっからでいい
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:29:12 ID:TIc.TzYU0
- ダッシュできないからダッシュボタンつけろと叫ぶより
ダッシュできるように練習するべきだと思うんですがそれは
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:32:52 ID:au.9q.1Q0
- >>424
どの攻撃からどの動作でキャンセルできるかを把握して覚える、かな
例えば
A打撃はA連、B各種、X射、Y射へキャンセルできる(セットした技はHIT後のみキャンセル可能)
B打撃はX射、Y射、へキャンセルできる(これもセットした技はHIT後のみキャンセル可能)
・・・といった具合に攻撃の繋ぎ関係を操作しながら理解する
これを覚えるだけで隙を減らす行動が身に付くし簡単なコンボなら自前でできるようになる
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:33:26 ID:au.9q.1Q0
- あ、A連もHIT後のみね
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:38:49 ID:L8m1BQ2Y0
- >>424
とりあえず自キャラの技を一通り確認する
その中で立ち回りで直接ぶち込めそうな技を見繕う
実戦で当て方を覚える
コンボ覚えて火力の底上げをする
キャラ対策する
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:40:41 ID:au.9q.1Q0
- A>B各種もHIT後のみキャンセルだったわw
まあその辺は文面より操作して覚えるのが一番
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:56:12 ID:rqmgB4cc0
- 助言ありがとう
よくわかんないけど色々やってみる
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 09:21:01 ID:qTrdm1NY0
- 駄目だこのシステムは合わねえ
製品版がでたらストーリーモードだけニコで観よう
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 09:43:12 ID:Gi4sjnww0
- まぁゲームが合わないのは仕方ないね・・格ゲーとしても特殊だし
正直俺もボタン連打くらいしか出来てないw
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 10:15:00 ID:wqsWW1ks0
- 周りから野次飛ばされても頑なに芋や非を格ゲーと言い張ってきた俺でもこれは格ゲーじゃないっていうわ
アドバのリスクを人気じゃなくダメージor霊力にするべきだね。アドバにもっとリスク持たせなきゃ
マジでダメージ源が事故となんちゃって差し返しだけになる。
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 10:15:03 ID:x9K1MPB.0
- 上下への移動距離・速度が微妙な上に
勝手に中央に補正されていくのが良くないような気もする
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 10:42:29 ID:5y9Jhc120
- このゲームってハイスペックPCに買い換える程の価値あるの?長く遊べそう?
費用対効果について教えて
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 10:47:29 ID:L8m1BQ2Y0
- 俺はないと思うがそれは各自で判断しろ
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 10:54:56 ID:7O81ksfM0
- 神域使いたいけど、入れると道教座布団が使えなくなるというジレンマ
2昇天抜いちゃうべきか……
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 11:03:11 ID:8z0LZgGE0
- 道座布団で一輪さんの毛根がストレスでマッハ
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 11:53:24 ID:t6Q8yJ9U0
- 自分のライフ残1、相手10000でも、理論的にはタイムアップ勝ちできるゲームだぞ
ダメージの奪い合いできなきゃだめ、という考えが間違ってる
それでバランスが取れるかは別問題だが
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:21:13 ID:jEy0dH7AO
- 人気要素は必要あったんですかね…?
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:28:36 ID:ZNHZOh5Q0
- 黄昏も神主も挑戦挑戦言ってたしそのひとつだろ
「これ東方でやる必要あったんですかね」ってくらい意味のない疑問
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:30:45 ID:48yUTaDg0
- 体力差あって守りに入られてもも捲れるのは面白いよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:30:58 ID:AJeynfXMO
- しかし爆散後にチーンって木魚叩く勝利ポーズはいらっと来るw
負けると悔しい…煽りすんなw
ガン逃げすると急激に人気さがって素晴らしい抑止力だと思うな。
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:32:03 ID:4GpJ9Tdw0
- 人気システムはとにかく体力削れば逃げ回ったりガン待ちでも勝ちなゲームより面白いと思うけどなぁ
スペカの時間停止も合わせて駆け引きが面白くなりそう。調整も難しそうだけど
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:32:18 ID:KCgZIFv60
- ストーリーが宗教家達による人気取り合戦だからな
そこに緋のように天候のような独自の要素をいれた感じかな
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:32:54 ID:vZkKQlBA0
- ダッシュボタンと弱強複合ボタンがほしいけど
指攣る前に新しいパッド探すべきか
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:33:07 ID:o2GnrtPc0
- 人気微妙勝ち、タイムアップ直前、ワンパンで死ぬ体力で
人気落とさないよう適度に攻めながら一発も貰わないように戦うのは新鮮
耐久スペカやってる気分
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:33:45 ID:x9K1MPB.0
- 個人的には人気システムはアリかな
人気の稼ぎやすさとOKの狙いやすさでバランス取るのが超大変だと思うけど
この勝敗判定システムより、アクション部分のほうが若干不満
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:37:52 ID:zmhw6tQQ0
- >>444
勝利ポーズがイラッとくるのは多分どのキャラでも同じだと思う
自分の場合霊夢とか霊夢とか
そう思うと天則って結構穏便だったんだなぁ
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:38:42 ID:vV1cpaCc0
- もうちょい「動かしてて楽しい」ということを意識してもらいたかった・・・
バランスとかどうでもいい世紀末許容勢なんで、まずはやってて楽しいというゲームにしていただきたかった
もう製品版まで待ったなしで進んでるだろうから無駄だろうけどねw
体験版でやめときます
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:42:43 ID:rB0.1QAs0
- 緋はパットの方がやりやすかったけど今回はアケコンでやったほうがやりやすいかもしれない
パットでダッシュ多用は指が疲れる
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:43:15 ID:MxOL.seE0
- まあ非は萃から何年も掛けてあそこまで完成したからな
出始めならこんなもんかなと思う、甘め目線かもしれんが
これから熟成されたシステムになっていくことを願う
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:46:15 ID:wqsWW1ks0
- 上ジャンプ下ジャンプがある空中戦というのは別段マイナス要素じゃないんだから
システムを突き詰めて面白いものにしていって欲しい
弾幕アクションだから格闘ゲームじゃなくていいという甘えに徹さないで欲しい。現状クソつまらん
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 12:54:47 ID:tTE.2/UEO
- 誰が勝っても負けても○○可愛いよ○○って思う俺は勝ち組
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:00:59 ID:tTE.2/UEO
- というかお前らがSTG要素がー設定がーってうるさいから無理矢理飛ばした結果がこのシステムなんじゃないの
悪くは無いと思うんだがタイマンには向いてないね 2on2以上の乱闘に向いてると思う
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:01:28 ID:KCgZIFv60
- >>454
だよなぁ
実際UNIも最初は勢力ゲージとか良さそうと思ったけど稼動し始めたらいきなり永パ発覚→調整
とかで過疎ったしなー そして今や小足から10kでる世紀末だし
やっぱ商業になると許されないな・・・
そう言えばUNIのスタッフロールで博霊神主の名が出てたような気が
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:03:09 ID:vZkKQlBA0
- >>454
俺はむしろ弾幕アクションなら格ゲーからもっとぐっと離れてアクションして欲しいという考えだな
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:03:20 ID:Trm5LhOU0
- 勝手に戻る仕様じゃなくて上空と下で3ラインある感じのほうが良かったなあ
背景キャラをじっくり見たいからってのが本音だけど
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:04:20 ID:L8m1BQ2Y0
- このシステムはおれらのせいかー
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:05:34 ID:KX05K5vA0
- とりあえず全体的に打撃判定を広くして欲しいな。
つっこめーで適当に弱打撃を振って互いにスカっているのは滑稽に見えてくるし。
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:07:31 ID:rB0.1QAs0
- お互いA擦ってるのにスカスカ空振ってるのは見栄え悪いよな
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:16:56 ID:MxOL.seE0
- よくよく考えると人気システムは結構良いんだよね
もし無かったら、ある程度体力有利作ってガン逃げタイムアップで終わるし
上段下段が存在しないから人気システム無いとガードリスクが殆どない
人気がラウンド持ち越しなのもミソだな。上手い人増えてきて人気MAX技も使ってる人見るようになった
ただやっぱり移動操作が独特すぎたり、コンボ映えしないというか全体的に不思議軌道というか
なんかこう、何かが・・・
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:23:06 ID:vZkKQlBA0
- >>463
たぶんジャンプがHJみたいなビシュンッじゃなくてふわふわしてるからだと思う
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:25:20 ID:66A5WaFY0
- 攻撃判定の拡大は必須だよな。
コンボも慣性移動や高度で入るか否かが左右されすぎるし。
現状立ち回り超重要でお互い攻めなきゃ人気負けするってのは凄く面白い。
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:29:53 ID:7O81ksfM0
- ニュートラルポジションが凄く解り難いんだよ、このゲーム
上下にも慣性が働く上に背景が微妙に3Dだもんで視認もしにくいんだよ
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:35:16 ID:cGrCmdZw0
- 仏って上げても恩恵がなさそうなのは気のせい?
攻撃速度が上がるみたいだけど神、道ほど目に見えて効果があるように感じないわ
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:37:32 ID:Gi4sjnww0
- このシステムが俺らのせいだとは思わなかった
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:38:57 ID:rB0.1QAs0
- 聖輦船ステージは中央に線でも引いてほしい
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:40:34 ID:qUjuNOQA0
- >>467
溜め殴り出来るようになったり、まりさだと射撃が別物に変化したり
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:41:24 ID:MxOL.seE0
- 仏一番の恩恵はX射の近距離強化だと思うこの頃
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:43:05 ID:zmhw6tQQ0
- >>467
消しにくさや近距離誘導が上がるし一番使えると思っている
システム的に近距離で仕掛けに行きたいしね
神と道の方がちょっとどう使えばいいのかわからなかったり
無の柔軟性もいい
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:45:30 ID:x9K1MPB.0
- >>459
あー、俺もこれだわ
3ラインにして、ラインごとをビュンビュン行き交いたい
上でも言ってるけどニュートラルラインがわかりづらいってのと
攻撃判定が小さいってのが合わさって
攻撃が当たってるようにみえるのに当たってなかったりと言う部分が
ストレスになっちゃってる感じかなぁ
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:47:01 ID:ju.QdtVk0
- >>466
ニュートラルなんか最初から無いと思えば良い。大事なのは相手との位置関係。
既存の地面+上空の格ゲーに慣れてる人ほど辛いかもな、切り替え的な意味で。
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:47:02 ID:8z0LZgGE0
- もうちょっとジャンプというか中央ラインからの上下移動がキビキビした感じになるといいなあ
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:47:59 ID:o2GnrtPc0
- 道は、一輪使ってるときに道霊夢と戦うと恩恵を嫌というほと体感できてハゲる
神はXの範囲が広がったりするけど恩恵薄い、あと道と仏の必殺技に優秀なのが多くて神になりにくい
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 13:48:16 ID:DF6lDCek0
- 神と道は風神録と神霊廟のキャラ向けになるんでないの
星蓮船の一輪さんが仏寄りのキャラになってるし
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 14:00:29 ID:SbyLFPE20
- 中央へ戻る補正がない方が攻撃が当てやすくなるし、
コンボも完走させやすいから、個人的にはその方がいいんじゃないかとも思う反面、
現状だと上下の強さの差が激しいから、この補正がないと一定高度に張り付きが出ないかとも思う
まぁ、射撃があるからこれで相手を動かすことは可能ではあるけど。
まずは攻撃の当てにくさの改善だな。Aがよくスカるし、コンボ中でも高度次第で繋がるものが繋がらないとか。
中央が分からないってのはないな。なんとなく把握はできてる
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 14:12:50 ID:iC6uDlzI0
- >>469
これだわ
オプションで中央ラインの表示非表示設定出来るようにしてくれ
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 14:24:27 ID:4GpJ9Tdw0
- 上or下おしっぱしてると中央より少しズレたラインから2回目以降のジャンプするから深度が違うんだよな
最初から一番上or下までジャンプできれば取りこぼしも減るのに
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 15:12:50 ID:1Ij/7IQo0
- 上手い人はコンボキッチリ当ててくるし落としやすい云々は結局腕の問題な気がする
後ろ入れっぱだけで始動が空振りは非でもキャラによってはあったしもういいよ
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 15:16:52 ID:ju.QdtVk0
- そもそもAの使い道は横軸合わせた時用だから、上下に振れた状態で
当たらないって言うのは当然だと思うんだが。
スカしやすいフルコン4000より当てやすいB始動2500取るほうが、最終のトータル多くなるだろ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 15:21:39 ID:ZLJ0CNuQ0
- >>421
解像度いじっても変化無し、グラボはVGAの部分だよね?
IntelHDGraphicsのAPI対応がDirectX10になってるから9.0のシェーダにも対応してると思うんだけど…
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 15:56:01 ID:HjyENMEsO
- 緋も体験版から製品版で変わったし
冷静に見直してもおかしいと思ったとこは修正要望送ったほうがいいだろうね
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:08:29 ID:KCgZIFv60
- >>483
グラフィックドライバーは?
自分もズレてたけど更新したら直ったよ
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:18:46 ID:jEy0dH7AO
- なんか細かい調整放棄して人気システムに丸投げしてる感じが…
元ネタの格ゲーは面白いんだろうか
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:20:13 ID:4GpJ9Tdw0
- >>482
そもそもAに限った話じゃない
B、2B始動でもちょっと相手が下にずれたら全く当たらん
おかげで下に潜るの安定すぎる。コンボもらわない上一方的に攻撃できる
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:21:08 ID:7RO8nCOI0
- 体験版が絶賛出来るほど面白い格ゲーなんてあんの
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:23:55 ID:MxOL.seE0
- 元ネタのほうはプレイしてないけど防御したら負けでひたすらボタン連打暴れゲーだと聞いた
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:26:54 ID:fNkYs8mw0
- 体験版の時点の調整もクソも無いわな
というか製品版でも最初はバランス崩壊していると思ったほうがいい
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:30:19 ID:ju.QdtVk0
- 元はアストラスーパースターズだね。世紀末ゲー並に世紀末ゲーだった記憶。
防御するよりラッシュかけた方が強いし、連打コンボが微妙に強いから
初心者でもレバガチャで遊べるゲーム。上級者は空中の差し合いが出来たらしい。
対人よりCPU相手に暴れる方が楽しいゲームだったような。
心綺楼は対人の方が楽しいってことは、対人向けの調整がそれなりに成功してるんだろうな。
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:30:31 ID:pf38/LL60
- >>483
intelのHD2000/3000はDX9系のゲームのバグり多いので諦めた方がいい
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:30:59 ID:blVbzuZ20
- なんちゃってJAとか欲しいな
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:32:48 ID:ARYbNiJU0
- >>489
心綺楼も強攻撃ガードするとガードしたほうが不利になるのあるよな…
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:36:03 ID:4GpJ9Tdw0
- >>491
CPUバグってるから現時点ではあんまり判断できんね
右回った時のCPUはなかなか嫌らしいし
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:40:38 ID:ZLJ0CNuQ0
- >>485
既に最新なんだ…汎用ドライバ入れてみようとしてもうまくいかんし
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:51:49 ID:sVCCrkOM0
- このPCなら快適に遊べますかね?一応スペックは満たしているように見えるけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BBT8D2Q/
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 16:59:07 ID:ZLJ0CNuQ0
- >>492
数字ついてないCeleron(こっちのが古い?)なんだけどこれもダメかな
ゲーム部分はフルスクでちょっと重くなる程度だし、このままで行きます
みなさんありがとうございました。
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:01:13 ID:vZkKQlBA0
- Celeronのどれだよ!
いずれにせよオンボは無サポート
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:04:53 ID:cu685Kgw0
- CPUにGPU機能も搭載で十分なパワーと低電力が売りのマシンのようだが動く保証はない、とだけ言っておくか
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:16:52 ID:KX05K5vA0
- 神霊廟がサクサク動くスペックなのに心綺楼だとスペカ使うと処理落ちするとか。
もはや低価格ノートパソコンで遊べるスペックじゃないんだなと。熱帯するとどれぐらい遅延が発生するのか確かめたいわ。
もしかして霊夢のラスワって相手魔方陣から復帰重ねで確定で入るのかこれ。
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:19:38 ID:3Vct0n8c0
- Celeronは同じ名前で中身どんどん変わってるから
「Celeronで動きますか?」だけじゃ質問にならないのよ
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:21:06 ID:NSHWkSvs0
- スペックはdxdiagで調べてからにしましょう
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:26:55 ID:wqsWW1ks0
- >>501
スペカ宣言で回避するしかない
スペカたまって無かったら確定
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:31:13 ID:IiiiyQhY0
- >>497
今回みたいに微妙にスペック要求するゲームしたいならせめて5、6万位のやつがいいと思うけどね。
適当なBTOでグラボ積んだやつ選ぶほうがまだ安心。
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:32:39 ID:4.5YSZeM0
- 夢想天生…自分はCPU狂相手に重ねで確実に成功してるけど、どうかな?
一輪のスペカ、見越し入道が相手ダウンした後にダメージが全然入らないんだが…
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:44:24 ID:o2GnrtPc0
- 夢想天生は投げだから上昇下降が出来る状況なら逃げられる
>>506
バグだろうけど入道だけスペカのダメージ保証がないからRateが低いときに当てても弱い
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 17:59:05 ID:zCa3YA5c0
- 天生トレモで試したけど
魔方陣復帰狙いでも7(2P側)で逃げられるなあ
凄いシビアだけどいけるタイミングあるのかな?
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:01:26 ID:7Ai5J2aM0
- クソスペックは今のうちに投げ捨てるか諦めたほうがいい
C2Q未満のCPUとオンボとXPはさっさと切り捨てたいのが全てのソフトウェア製作者の希望
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:03:28 ID:sVCCrkOM0
- やはりもっと奮発したほうがいいか・・・
新PC手に入るのは来年以降になりそうだけど対戦過疎らないでくれー
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:04:02 ID:o2GnrtPc0
- おっとスタン復帰の話か
立ちスタンしか確認してないけど、天生確定するタイミング一瞬だけある
>>504
このタイミングだと宣言でも抜けられないよ
宣言で抜けられるタイミングなら上昇でも下降でもいける
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:07:19 ID:7O81ksfM0
- このゲームは対戦過疎りそう
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:10:54 ID:/cfYhmYM0
- 天則からゴソっとは移行せず、残る人も両方やる人も多そうだね
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:12:11 ID:EifFq0pE0
- 心はキャラにもストーリーも興味あるけど
たぶんゲームとして面白いのは非だと思う
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:15:52 ID:ARYbNiJU0
- まだ天則ってそんなに人口いるの?
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:16:39 ID:zCa3YA5c0
- 非の癖でついつい釣られて魔方陣と言ってしまったw
立ちスタン確定コンボからなら天生普通に繋げられるよね
立ちスタンから復帰する時に決められるタイミングもあるのか
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:20:21 ID:ju.QdtVk0
- そら非は萃から都合7年掛けて作った最終形だし。
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:25:50 ID:7O81ksfM0
- 心綺楼完成まであと7年か
その頃には地に足をつけて戦ってそうだな
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:29:44 ID:1SSveC4E0
- 実際製品版が出たら非は過疎りそうだが
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:31:25 ID:cu685Kgw0
- >>510
動作環境を満たしたグラボを積め、話はそれからだ
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:35:00 ID:TIc.TzYU0
- ふわふわ移動については対戦数こなすうちに慣れてきて
微妙な高さの相手にも軸合わせてA連当てれるようになるからある程度は安心していいよ
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:38:36 ID:zCa3YA5c0
- 改善点はそこそこあると思うけど
非よりテンポいいしガン逃げ出来ないというシステムもいいし
なんだかんだで操作に慣れてコツもわかって楽しくなってきたから
俺はほぼ移行しちゃうかなー。3キャラとも面白いから他のキャラも楽しみ
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:41:37 ID:ARYbNiJU0
- 最初はクソゲーって思ってたけど慣れてくると結構楽しいよなあ
>>522の言うとおり改善するべき点はあるけどね
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:44:32 ID:blVbzuZ20
- 要望多めで行け
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:48:11 ID:4GpJ9Tdw0
- 取り敢えずCPUバグだけ直してほしいわ
練習して対人行きたくても練習ができない
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:54:52 ID:FLm8FjUs0
- この時期に何をびびる必要があるのか
時間がたつほど行きにくくなるだけやで
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:57:12 ID:3Vct0n8c0
- 基本コン1つ2つ覚えたら対人に飛び込んでいけばいいよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 19:31:38 ID:wVegaL0Q0
- まだTenco!や天則観みたいなのがあるわけでもないし
勝っても負けても何も残らないから気にする事は無い
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 19:33:03 ID:c8lfhm2E0
- >>525
どのみちCPU相手にどんなに上手く戦えたって、対人戦は話が全然別だ。
今ならどんなに弱くても誰も文句言わないし、今のうちに何戦かやってみなよ。
実戦に勝る修行はないし、対人戦を経験するのとしないのとじゃ練習の精度が違ってくる。
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:02:53 ID:aZnIncAw0
- 霊夢さんでコンボ練習してるけど派手に動くのはやってて楽しいかな
自分端背負いでコンボ始めて終わるころには相手が画面端だし
あと俺でも大方の状況から3000くらいは余裕で出せそうなところ
問題は上下にすごい揺れるから画面凝視してると気持ち悪くなることだ……
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:10:29 ID:6ejj8heg0
- 上のほうで出てたが3ラインはまずくそゲーになるぞ
ライン性格ゲーはいくつもあるがいまだかつてラインをうまく使ったゲームはない
ライン移動性能高すぎてくそゲーになるかラインが空気で良ゲーになるかどっちかだな
大ジャンプがないのがテンポ悪いって言う意見はすごく同意だった
>>497
これはスペック満たしてないよ
グラフィックボード積んでないと問答無用でサポート外
まあそれでも動きそうではあるけどね
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:22:10 ID:VI.SDNMs0
- 今まで数多の対戦ゲームが出た中で
同じようなのがアストラしかないという点で
四次元殺法コンビのありがたい言葉がよく理解できる
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:27:21 ID:oMYaeUIQ0
- 定期的にネガキャン湧くよね
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:29:06 ID:RVN4EmSo0
- 今まで数多のSTGが出た中で
同じようなのがティンクルスタースプライツしかないという点で
四次元殺法コンビのありがたい言葉がよく理解できてたまるか
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:34:29 ID:/PIVSyPI0
- 地に足が付かないし、大ジャンプの代わりに
プロレスのロープを画面端と上下に設置しよう
ロープワークで跳ね返るとスピード上がる代わりにCh属性付与、専用の投げ技も実装しよう!
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:39:38 ID:XI5fhmyw0
- ティンクルは同人でクローンゲームが多数あったよ
アトラスは見たこと無いが
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:39:51 ID:3Vct0n8c0
- >>532
寝るっつったなら寝ててくれよ
わざわざネガキャンするためだけに書き込まないでくれ
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:46:05 ID:Y6pqWKug0
- 俺は心の動画が出たときアトラスよりも先にこっちが思い浮かんだんだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=rWhFyn6oFks
これの2:30くらいから
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:46:07 ID:zCa3YA5c0
- 誰かも言っていたけど
チキガを複数ボタンで発動に変えてくれればなー
そこだけでも体験版で修正してくれないだろうか
下からの攻撃を下方修正するのは無理にしても
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:49:06 ID:aZnIncAw0
- >>539
暴れがチキガに化けるんだっけか……
割と致命的な希ガス
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:50:26 ID:o2GnrtPc0
- 暴れがチキガというか、連ガになってないところでAやらが暴発して殴られる
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:52:10 ID:ARYbNiJU0
- >>539
うむ、これは欲しいよな
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:52:51 ID:7O81ksfM0
- これは攻めれないしチキガするかー
↓
霊夢ちゃんの美麗な小足がッ!
↓
気絶余裕でした^^
暴発はマジで勘弁して欲しい
4Aで何も出ないようにしておくれ
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:58:28 ID:tDKe5M9M0
- ガード確認してからチキガしようぜ…
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:01:40 ID:8z0LZgGE0
- 暴発は自分のせいだけど現状チキガが強すぎて
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:03:32 ID:IloZkNBE0
- >>452
格ゲーとは反対の方向に行こうとしてるのに、アケコンのが遥かに動かしやすい
というのはコミケ版の頃から
>>486
当時格ゲーやってた人間でもえ?そんなゲームあったの?的なゲーム
アケに全然置いてない、家庭用も全然売れなかった
東方心綺楼の下からくるぞ気をつけろ、はアストラと同じ
>>543
それアドガ漏れやしゃがグラ潰しと同じ状況じゃないの
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:06:58 ID:SbyLFPE20
- 魔理沙つえーなぁ。8Bは言わずもがな発生早くて、最下段からでも中央へ当たる広さ
5Bも横はもちろん、下にも妙にあるし、引っかかったら固め開始でどう対処すればいいか分からん
あと宣言済マスパが最低保証あるのかってぐらい痛い
>>544
連ガならいいけど、間があいていて且つ単発の強攻撃をガードしたい時、
チキガすると刺さるわガードしたら状況良くないわで、これほどもどかしいことはない
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:08:20 ID:DB3ZnBmo0
- 【IP:Port】110.67.154.173:10800
【対戦回数】3回
【その他】よろしくお願いします。
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:08:52 ID:DB3ZnBmo0
- 誤爆しました。
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:23:55 ID:WJpJIOa.0
- サマソや魔理沙8Bを読んだときにとがめる手段が難しいっていうか無茶苦茶不利な読みあいっていう
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:32:07 ID:c8lfhm2E0
- 真下に向けての攻撃ってほぼないけど、みんな斜め下に向けての攻撃はある。
ということは、下に潜ってくるやつはテンキーの4や7の方向にかわせば反撃できたりしないだろうか。
例えば、一輪で441って入力しながらB押すと後ろにダッシュしながら2Bが出るんだけど、こういうのは役に立たない?
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:40:22 ID:7O81ksfM0
- >>546
アドガ漏れやしゃがグラ潰しとか何のことだかさっぱりだが
ニュートラルの状態でチキガ出そうとすると攻撃挟むのをどうにかして欲しいんだ
あとスライド攻撃もダッシュ入力なしで出せるようにしてほしいな。ジャンプの慣性をのこしたままスライド攻撃出すのなんて滅多に成功しないよママン……
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:50:39 ID:IxMSabTk0
- これB打撃必要だったんすかね・・・
天則と同じでA、2A、6A、8Aで今の5Bを4A辺りに割り振れば十分だったんじゃ
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:52:59 ID:a6bTgTKU0
- 同時押しできねーだろ
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 21:56:59 ID:oRqd9eZQ0
- サマソがこんなうち得なゲーム初めてだぜ
ガードどころかすかってもほとんど反撃くらわねえ
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:00:51 ID:TIc.TzYU0
- >>552
状況見ずに適当にチキガ出そうとする奴を咎めるための仕様だよ
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:03:02 ID:7O81ksfM0
- >>556
楽しいのかねえ、その仕様
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:09:20 ID:ARYbNiJU0
- ID:7O81ksfM0
はもうちょっと練習するといいんじゃないかなあ
ニュートラルポジションわかりづらいっていうけどあれ感覚で結構わかるだろ
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:11:38 ID:iC6uDlzI0
- >>557
チキガ万能化の方がよっぽどつまんねえからな
漏れを狩る、漏れを誘うのは防御システムがあるゲームのセオリー
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:12:42 ID:zmhw6tQQ0
- >>551
なんとなく試してみたけど44N2Bとか66N2Bとかで慣性2Bみたいなの出来るのね一輪ちゃん
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:23:07 ID:B2ljpbuI0
- 判断は間違ってなかったのにシステムのせいで失敗っていうのはムカ着火台パンだからやめて欲しい。
STGで言えばボムが意図的に遅延させられてるってレベル。
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:27:31 ID:4GpJ9Tdw0
- そんなにチキガ使うならそもそも最初から何かしらボタン押しとけばいいんじゃないの
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:27:37 ID:ARYbNiJU0
- >>560
それと似たようなので663Aや669Aってやると慣性DAがやりやすいよ
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:29:45 ID:ZenBI0kM0
- >>560
ああ、Nを挟んでるのか。無意識でやっててわかってなかったわ。
そうなのよ。バックダッシュの勢いのまま下がりながら2Bとか出来るんだよ。
結構面白い動きだなぁと思って。
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:34:26 ID:xkZF3/bw0
- 仕様に文句があるならここで愚痴るよりも黄昏に要望として出した方が良い
まだ体験版だし製品版の後も修正来るだろうしな
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:39:59 ID:8z0LZgGE0
- チキガ漏れなくなったらチキガ安定すぎるじゃん
アドバ狩りやグラ潰しと同じだろ
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:57:48 ID:JQ6DYDeA0
- 俺は間違ってない!システム悪いんだ!
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:58:27 ID:6ejj8heg0
- DA>2Bから2嶺雲が繋がった
こういう拘束系の技が繋がると夢が広がるな
DA>2B>2嶺雲>6A>6Aで2900+ぴよるようだけどもうちょっとダメージでかくて見栄えがいいものないだろうか?
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:04:35 ID:B2ljpbuI0
- そもそもガードさせられた時点で霊力削られて不利なのに、
人気まで下がるチキガが弱くてどうするって感じだが。
立ち回り用の霊力減るとか悪夢だわ。
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:06:44 ID:iC6uDlzI0
- 何故ガードさせられる状況にされる方が悪いと考えないのか
そうなった時点で相手との空中戦に負けてんだからそもそもそうならないように立ち回らないと
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:08:38 ID:zmhw6tQQ0
- >>568
DA>8B>2嶺雲〜で混乱してた自分に朗報
貴方も心の一輪スレに早く
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:16:01 ID:8z0LZgGE0
- むしろもっとリスクあっていいぐらいだよ
現状完全にぶれいぶ()だわ
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:23:26 ID:7RO8nCOI0
- ガードは最終手段だぞ
グレイズが普通
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:24:09 ID:B2ljpbuI0
- それは論点が違う。
有利が有利を、不利が不利を呼ぶシステムに偏りすぎると
狩りゲー化して即過疎るのが心配なんだよ。
あと、弾幕アクションの要である立ち回りに制限かかりすぎると単純につまらんだろう。
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:27:57 ID:HE/NoEnU0
- チキガで小技暴発するくらいでいいそのほうがバランスとれるって正気かよ
対戦以前にアクションゲーとして一番マイナスになるのが操作性の悪さ
誰だって思い通りに動いてくれないのが一番ストレスたまるだろ
バランスとるなら人気減少幅増やすとか追加で霊力消費するとかそういうとこだろ
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:30:29 ID:JQ6DYDeA0
- >>568
最後の6BをディレイDA>6Bに変えるとちょっと伸びる
画面端なら6BをディレイAAA6A>6浮雲が入る
でも2ご来光が入るのが2B密着限定なことを考えると結局は鉄槌コンが安定なのよね……
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:36:48 ID:vZkKQlBA0
- せっかくコマンドを排して操作性の向上の方向に行ってるんだしなぁ
ついでにダッシュボタンもくれ
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:38:45 ID:iC6uDlzI0
- >>575
暴発じゃなくて漏れるリスクな
調整の意図としてはそこで遅らせだの最速だのっていう読み合い駆け引きじゃんけんしろってことだろ
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:40:16 ID:ZenBI0kM0
- >>568
すげぇ単純だけど、こんなのどう?
DA>2B>2嶺雲>前ダッシュしつつちょっと下入力(ゆる〜く下から上へカーブを描く感じの軌道にする)>レーザーだいぶ当たってからAAAA>4鉄槌or2・8鉄槌
AAAAの4発目で「雲山を出さずに一輪のみ」で殴らないと浮いちゃって成功しない。鉄槌は距離で調整。
これで約3000超えた。
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:41:05 ID:A9J.Xngs0
- >>574
芋なんて不利が不利を呼ぶどころか霊撃なくなったら死ぬしかないゲームだったよ
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:54:33 ID:vZkKQlBA0
- ところでボタンを長押ししてると出るバリアみたいなエフェクトはなんだろう
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:55:29 ID:FLm8FjUs0
- なんかのバグだろ、報告しとくか
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:56:54 ID:ZenBI0kM0
- >>579に追加。ちゃんと数字見てきた。最大で22HIT、3201でスタンだった。
ダメージ的にはあんまり伸びてないけど、見栄えはいいよ! あと、端まで運べるよ!
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:05:38 ID:X.IY7HME0
- なんだご来光マニアか?
DA>2B>2ご来光>待って突進A>DA>6B>2ご来光>9A>X>3突進A>DA>6B 3500ぐらいで立ちスタン
ご来光当ててる最中に野分宣言しとけば5000とかその辺
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:12:50 ID:sXjKrPuM0
- ずっと紫の表情を(∩∩)だと思ってたのは俺だけだろうか
紫さんすっげぇ笑顔で違和感あるなとは思ってたけどついさっき瞬きで気づいた
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:16:11 ID:YtxMa7A.0
- ([∩∩])
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:17:46 ID:/6BL9jyM0
- ([∩∩])死にたいらしいな
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:18:23 ID:/s4VWLas0
- (∩∩)とかボンバーマンか
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:18:36 ID:sXjKrPuM0
- 美しく残酷に死なせてください
- 590 :568:2013/04/17(水) 00:18:37 ID:npEgPdDg0
- いろんなご来光コンボありがとう
練習せんとすぐには出せそうもないがいろいろ試して見る
ご来光最初はただの威嚇程度にしか考えてなかったが意外と出が早いし遠距離6Bからの追撃にも使えて便利だね
一輪攻略スレも除いて見るぜ
>>585
そうしか見えなくなったぞどうしてくれる
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:26:36 ID:cG4tbYfo0
- 嶺雲コンボは中々良さそうだな
DA始動よりも2B刺さってからのダメージ取りに活躍しそうな予感
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:32:53 ID:kfDc6yQs0
- さらに画面端溜め8Bからだとご来光コンボにロマンが増えるよ!
溜め8B>溜め2B>4or2ご来光>スペカ宣言>ダッシュ慣性AAA5X>266>DA>5B>4鉄槌>スペカ
スペカなしで3570くらい ありで5000は行く(当然野分雲)
まぁ所詮はロマンだよ・・・
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:36:06 ID:GSqQiD.Y0
- ダッシュボタン欲しいって人は非しか格ゲーやったことないんかね
まだスマブラの方がキー操作忙しいくらいだぞ
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:36:43 ID:HQjuTTvU0
- チキガで技が漏れるとか本気か?
普通の反射神経があればガード硬直中にボタン押せるだろ
どんだけ画面見てないんだよ
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:41:00 ID:rrK4YlqE0
- 非が格ゲー?
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:41:38 ID:VDIeXIiU0
- 格ゲーじゃない逃げはもういいから
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:46:42 ID:gtUtWoXI0
- 某有名クソゲー勢がこのゲームに目を付けててワロタ
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:47:33 ID:L7NkcgXwO
- 非しかやったことねー人がユーザーの大半だったらどうすんですわ?お?
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:48:02 ID:Wpuki.C.0
- 逃げw
>>592
溜めから溜め繋がるとかその発想はなかった
ガー不可でもない密着溜め攻撃が当たるとは思えないけどコンボ自体は面白い
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:48:11 ID:jDBDVbB60
- 他のもやれや→終了
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:49:08 ID:yB.Il2a60
- スマブラは弾きがあるからなぁ
連打苦手だと66、44が一番辛い
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:49:52 ID:L7NkcgXwO
- 心綺楼も終了するやろが
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:53:10 ID:w7iwDXAg0
- チキガ漏れはKO決着か時間切れ人気勝負どっちが多くなるかにおもいっきり出てくるところだろうな
KO決着派なんで漏らしたほうが悪いに一票入れたい
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 00:55:15 ID:FeVxBPBEO
- クソゲー五神の一角襲来か
UNIに続きこのゲームも終わらせに来るのか
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:00:50 ID:XS8wZZQQ0
- さすがのkもこのゲームは終わらせられないと思うな・・・
製品版が出ても始まるかどうか
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:02:24 ID:qcSPdi7U0
- 配信見てたけど霊夢が強そうで一輪がよわそうって言ってたな
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:03:25 ID:HQaVspp60
- 地味にうれしいのが死体殴りできない仕様。
非だけじゃなく格闘ゲーム全般でこれが原因で荒れたりするからね。
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:04:22 ID:Wpuki.C.0
- 今弱いと思われてるほうが完成版で上方修正くる可能性高いからいいね
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:07:04 ID:GSqQiD.Y0
- 非2じゃねーんだから媚びる必要が全くない
つーかコマンド技のようにどうせすぐ慣れる
チキガ漏れるって人は擦ってんじゃねーよダボって感じ
>>604
緋初期で終わらなかった東方格ゲーが終わる図が想像できない
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:07:30 ID:m2OJRmLg0
- 数日後には魔理沙最強言っているだろうな
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:10:23 ID:ZzRxKcvk0
- 6644が使いづらいのは先行入力がきかないせいもある
コンボでも6644キャンセルが存在しないから目押しでやるしかないんだよ
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:10:57 ID:enUJN60I0
- チキガ漏れは擦りとかじゃなくて
不利F背負った状況で初段チキガしようとすると漏れる
それを読んで遅らせ打撃とかもろスパ4の読み合いと同じ
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:20:49 ID:SY9PvWYg0
- >>597
誰?
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:23:00 ID:X.IY7HME0
- 先行入力かなり長いよ
チキガ漏れも、ガード中にA入れたけど、相手の攻撃が連ガになってなくて暴れが出て潰されるって形
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:27:05 ID:8.EFe8A20
- >>605
緋のときも似たようなこと言われてなかったっけ
主に芋プレイヤーから
人数さえ居れば始まるよ、たぶん
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:27:21 ID:vcAN2mHs0
- 固めに適当に隙間あけるだけで勝手に崩れてくれるのか
格下と当たったらいろいろ試して遊んでみよう
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:27:21 ID:SY9PvWYg0
- そういや先行入力の猶予は短めかなあ
魔理沙のA連の三発目がテキトーに連打してると連続HITになってない時あるんだよね
ちゃんとタイミング合わせろやって言われればそれまでだが
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:28:15 ID:Wpuki.C.0
- 黄昏が読み会いを狙ってそういう仕様にしたのか予期せぬ結果としてそうなったのかそれが重要じゃね
これじゃ困るって人は試しにバグ報告でもしてみればいいんじゃね
ガード中に押し始めても暴発するって言うなら想定外の可能性もあるだろうし
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:36:57 ID:D/2vFsNc0
- >>613
kuboだと思われる
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:37:20 ID:WFaOmCbw0
- 周りの格ゲーガチ勢の上達っぷりの次元の違いを見てると
普段格ゲーやらない人らは絶無しスマブラみたいなパーティゲームレベルから一生脱せなさそう
緋末期くらいの人口は維持するだろうけど則レベルにはならん
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:39:29 ID:X.IY7HME0
- >>617
AのヒットストップがB系の半分しかないからそのせいかもね
逆にカウンターは長すぎだ、狙ってない必殺技を出すことが多すぎる
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:40:02 ID:vFlpJmtE0
- このスレ見てると読み合い、立ち回り、見たこともないコンボ等すごい知識で話が進んでいるけど
実際に対戦スレいっても超上手い人ってほぼいないんだよな
一体お前らどこで戦ってるの
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:42:20 ID:o7pXWw6Y0
- そりゃもちろん、脳内
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:42:21 ID:D/2vFsNc0
- 俺コンボ作成専なんで・・・
画面がおかしなことになっててな
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:42:36 ID:IOZIbfxo0
- 心綺楼は間違いなく糞ゲーになると思うが
それでも人がいるってだけで対戦ツールとしては優秀なんだよな
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:45:52 ID:WFaOmCbw0
- スカイプIRCツイッター他SNSで知り合い居たら対戦相手にゃ困らんでしょ
芋緋非の繋がりがあるなら尚更
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:49:26 ID:vFlpJmtE0
- 上手い人達は固まってるってことか
もしかしたらツイッター辺りで募集した方が良い対戦相手に出会えるのかもしれんな
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:51:44 ID:SY9PvWYg0
- 間違いなくクソゲーかあ
そんなにクソかなあ…
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:53:34 ID:YixGXhIc0
- 格ゲーとしては糞かもしれんが
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:54:56 ID:jYR/bFjQ0
- 芋や非のつもりでやると糞ゲーになるだろうな
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:58:19 ID:DWbhpKgc0
- これやってると自分がどれだけ飛翔ボタンに依存してたかわかるな…
ダッシュが咄嗟に出せなくて上や下ばっかりによけてしまう
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 01:59:09 ID:L7NkcgXwO
- ジャンルが東方という点だけ見たら良ゲーだろ
さらに好きなキャラがでると仮定すると
それだけで既に二つも良ゲー要素がある
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:00:20 ID:m2OJRmLg0
- まだ調整甘い所あるけど悪くないゲームだと思うよ?
ガチのクソゲーではない
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:00:31 ID:vFlpJmtE0
- なんにせよ早く完成版がプレイしたいな
例大祭にくるんだろうか?
なんかなんとなく無理な気がするから夏コミな予感がする
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:01:09 ID:jDBDVbB60
- ぶっちゃけ非より面白い
そもそも別物なのは映像が初公開された時点でわかってたことだし
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:01:11 ID:ZzRxKcvk0
- 魔理沙のコンボ、ライジング〆よりブラスト〆の方がダメージ伸びるし立ちスタンも取れてスペカも確定するな
コンボ開発たのしー
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:02:58 ID:GGj2fNvY0
- 廃人じゃないから現状で知り合いと適当に対戦してる分には十分楽しい
もちろん、みんなが不満に思ってる点は多少なりとも感じてるから
完成版では改善して欲しいけど・・・
今時のゲームは発売後もネットでパッチ配布して調整するの普通だしなー
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:03:42 ID:qcSPdi7U0
- クソゲーな点を具体的にお願いします
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:07:48 ID:4fl6afuk0
- >>638
kuboが興味を示した
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:08:41 ID:IQqYLpmo0
- とりあえずだいたいの状況で使うコンボの目処が立ったから今度熱帯してみよ
問題はオンボでまともに対戦できるのかということだが……
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:12:08 ID:o7pXWw6Y0
- すでにクソゲーと断言できるほどやりこんでいるのならもっと建設的な意見も言えるはずだよねと
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:16:51 ID:qcSPdi7U0
- >>639
雑食勢だし普通に盛り上がっているゲームもプレイしてるだろ
kuboさんにクソゲー扱いされたらそれこそ終了だわ
>>641
そのとおりである
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:18:22 ID:B.QWjuKw0
- クソゲーになるのはかなり予想できる
でも糞ゲーにはなりそうにない
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:19:15 ID:L7NkcgXwO
- 地面に足着けたらいいんじゃないですかね(小声)
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:19:39 ID:vFlpJmtE0
- そんなことしたら覗けねえだろ
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:23:06 ID:gIpl7ias0
- ニコ動にうpられてるオフのやつだとコンボ伸ばすより安定したコンボに行くルートしかやってないな。
他の対戦動画みたいにいろいろ試してみようって気がまったく感じられないけどちゃんと対戦ゲーにはなるのな。
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:25:09 ID:em2nk3d60
- まだみんな初心者ということだろう
どうせまだ体験版だし
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:27:43 ID:SY9PvWYg0
- えっなんなのそのkuboって人はそんなに影響力あるの
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:28:36 ID:w7iwDXAg0
- バグ技見つけたりする人ではある
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:29:15 ID:TYd8d.CA0
- 誰だよ
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:30:55 ID:thVGfy020
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:34:04 ID:IQqYLpmo0
- kuboっつったら確か闘劇メルブラの覇者だな
あとはFateで言峰のサッカーループやってたのを見た記憶はある
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:35:45 ID:WBBZIUM60
- 心綺楼は癖が強いけどあまりクソゲーって感じはしないな
緋の初期とか何で過疎ら無いのか疑問に思うぐらい酷いゲームだったけど、
それでも対戦し続けてる人は結構いたし東方って名前が付いてる限り一定数の人は残ると思う
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:39:17 ID:WFaOmCbw0
- こんなとこで建設的な意見とやらを出そうものなら
お前が作れとか言われるのが目に見えてるし
ごちつつ飽きるまで友人と対戦繰り返す方が有意義
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:48:22 ID:m2OJRmLg0
- 俺もぶっちゃけ非より楽しいと思った
人気は思った以上に良いシステム。消極的になれないからね
タイムアップもあって快適だわ
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:54:23 ID:IU1rYfms0
- 格ゲーマーにとってはクソゲーに見えるんだろうが
東方ファンは格ゲーマー以外の方が多いんで
AOSとかセンコロとか好きな人が集まるかもね
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 02:58:46 ID:GSqQiD.Y0
- バリバリの格ゲーマーだけどクソゲーには見えんぞ
色々やってたら地面がないくらいなんだよって感じ
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:05:19 ID:gtUtWoXI0
- 同じく格ゲーマーだけどすんなり順応出来そうです
潜るという概念が新鮮
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:14:12 ID:WBBZIUM60
- 自分ではかなり格ゲーやってる方だと思ってる
格ゲーマーである条件がプレイ時間じゃなくて上手さってことなら自称できないかもしれんが
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:14:29 ID:m2OJRmLg0
- むしろ格ゲーマーが好みそうな感じじゃないかこれ
独特な操作だけどそれに慣れたら経験が生きまくるもの
状況確認系の動きがかなり多いしね。非よりもやり込む格ゲーマー向けだと思ったわ
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:17:09 ID:w7iwDXAg0
- 操作性はなんとかして欲しいとは思う
慣性乗ってる時振り向いてくれないのはただ単純にやりづらい
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:18:51 ID:gtUtWoXI0
- 振り向き関連は確かに不便だね
頻繁に位置入れ替わるし、P4Uみたいな手動振り向きあったら嬉しい
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:26:14 ID:WBBZIUM60
- 振り向きは確かに改善してほしいな
あと個人的にはカウンターヒットや人気maxで画面が止まるのも勘弁してほしい
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:28:24 ID:vQnBOVsk0
- 操作性が改善されたら遊ぶかなーぐらいだなあ
現状だとげしげし殴りあうぐらいしかやることがない
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:32:34 ID:thVGfy020
- ここで偉そうにご高説垂れてる奴の何割ぐらいが割れ中なんだろうね
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:34:03 ID:mLMe336w0
- web体験版に割れもクソもあるんか
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:39:14 ID:w7iwDXAg0
- うわぁ
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:56:06 ID:/EhA4pNgO
- >>665
これは恥ずかしすぎる…
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 03:56:42 ID:mYZ2HoJk0
- >>665
バカジャネーノ
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 04:06:57 ID:npgQwFZk0
- こんな書き込みするってことは…あっ…(察し)
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 04:50:33 ID:LUHMXQeY0
- >>499 >500 >>502 >>503
亀だけどdxdiagで調べた結果が
名前:Intel(R)HD Graphics
チップの種類:Intel(R)HD Graphics(Celeron)
なんだ(Celeronの数字ついてない〜)
Celeron自体今はもう古いのか…新しいの検討します
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 05:13:14 ID:5jy0w9TI0
- いつ購入したPCか知らんけどグラボを積みなさいよってことだと思うよ?
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 05:55:12 ID:LUHMXQeY0
- グラボかー近いうちに見に行ってくる サンクス
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 05:57:47 ID:m2OJRmLg0
- アンカー辿ってみたけど
CPUも要求足りていないっぽいから
PC丸ごと買い換えた方が良さそうな気もする
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 06:30:57 ID:5jy0w9TI0
- ああ、2Ghzしかないのか
ネット対戦したければ相手が迷惑がるからマシンごと買い換えた方がいいよ、多分
CPU戦だけなら問題ないだろうけどね
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:08:23 ID:vQnBOVsk0
- 体験版の人里ステージをみていて、ふとアリスの参戦あるかもなーと思ってしまった
なぜとかどうしてとかそういうのはないんだけど直感で
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:13:51 ID:xPQMRzro0
- >>676
アリスのぼっち人形劇より、ヤマビコロックのほうが人間の人気は集めそうだがなw
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:27:05 ID:zLyPYUb60
- >>677
絶許
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:45:10 ID:GGj2fNvY0
- 闘いで魅せるという意味ではアリスは相当上位に来ると思うが
参戦はしないだろうなと思ってる
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:50:36 ID:ekuVJABk0
- 対戦STGとしては旋光の輪舞がまさにそれなのにそれっぽい感じのゲームってほとんどないよね。
それはそうとやっぱり上方向に対する攻撃が妙に強いかなって思う。
というか昇竜系を下側に設定しても上に対して攻撃するのも拍車かけてる感じ。
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:54:41 ID:5jy0w9TI0
- 体験版に居なかった時点でお察し
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 07:57:26 ID:mYZ2HoJk0
- 二次でまぁ見かけたかなってくらいだもんなぁ…オリジナルだと見ない
似たようなものだとスグリのAoSやその派生くらいだし、対戦STGってアイディア出すの大変だわ
あとは言わずもがなティンクルスタースプライツ系列
格ゲーにしてもやっぱり角が尖るゲームって余計に作るの難しそうだわ
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 08:06:18 ID:vQnBOVsk0
- いやーマリサのステージにアリスの姿がなかったのと、魔法の森は誰のステージになるんだろうと考えて―
でもよくよく考えたらアリスの参戦は薄いな。そもそも魔法の森のステージなんて、作品のテーマ的に要らないし
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 08:15:02 ID:xPQMRzro0
- >>683
ステージは人里からそれほど離れてない場所って感じだからねぇ。
あとありそうなのはミスティアの屋台で夜ステージとか、稗田亭、鈴奈庵とか?
守矢神社の扱いがどうなるかなー、神社までは遠いから、妖怪の山の麓を舞台にして、背景に非想天則とかはありそう。
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 08:27:30 ID:LUHMXQeY0
- >>674 >>675
んー 製品版出てもオンデビューはまだまだ先だろうし買い替えはその時考えて今はグラボの方でいってみる。
わざわざありがとう。
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 09:21:43 ID:vAjR5vfs0
- チキンガード…初撃はチキンガードできない
ブレイブガード…初撃しかブレイブガードできない
なんだよこの仕様
初撃しかブレイブガードできないとか
これじゃブレイブガードする奴いなくなるの当たり前だろ
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 09:26:34 ID:bxphZXdE0
- 熱帯募集スレで対戦してたら何連続かで対戦ありでしたー的なレスこないし
最終的にはこっちが勝った瞬間に対戦相手との切断が切れましたとかなったんだけど
対戦募集スレではよくあることだったりするもん?
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 09:27:22 ID:h/HYvyXM0
- アークゲー大好きな俺からするとブレイブガードにもうちょっと利点が欲しかった
操作慣れてくるとかなり面白いなこれ
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:27:19 ID:.9bd0NjU0
- >>687 返事が無いのは特に珍しいことでもないよ。中には規制に巻き込まれて書き込めないとかって人もいるだろうし
色々書くことによって相手を傷つけたり変なとらわれ方されたりもありうるっていうんで、あえて書かないことにしてる人もいる
勝負決まった瞬間切断は完全にマナー違反なんで気になるならIP弾くといいよ、探せばフリーのソフトで簡単にできるみたいだから
それかプロフ覚えて乱入されたらESCかな
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:37:50 ID:8.EFe8A20
- キャラのバリエーション足りなくねと思ったりする
だってお嬢出ないんだろ
風以降てなんか遅そうな奴とパワーっぽい奴しかいねーぞ
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:45:57 ID:vAjR5vfs0
- キスメ、お燐、はたて、まさかの参戦…は、ないだろうし
スピードキャラというとナズかな。
白蓮さんスピードキャラ化もあり得る…?
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:48:48 ID:/WBVqJCs0
- なんだかんだで文は出るんじゃないだろうか
一応風にも出てるっちゃ出てるし
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:50:54 ID:yB.Il2a60
- ブレイブでも距離離せば…
ただのC83版か
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:52:13 ID:.9bd0NjU0
- 新キャラとか、あと魔理沙とか魔理沙とか
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 10:54:58 ID:R7kL93tE0
- 非やってるとイメージ合わないかもしれないけど意外とお空はスピードキャラだと思う
通常2と4とか突撃系スペル全般でかなり速いし、心綺楼のシステムなら戦闘スタイル変わるかもよ
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:00:08 ID:fzGFfV6Y0
- 夢時空なみに新キャラ出せば問題ない
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:07:04 ID:PYJcnkBE0
- チルノが背景で出られるところがもうなさそうだしプレアブルで来そう
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:08:58 ID:zUrYMTjw0
- うーん、WEB体験落としてきて、キャラ選択やらコンフィグまでは
何の問題もなかったんだが、戦闘画面入ったら画面がバグッた
OSはやっぱりXP ドライバ・DirectXは最新
グラボは多少型古いけど、緋〜非までや、ガンダムオンラインやFEZなんかは
普通に出来るし、うーむ
別段PC買い換える予定はないしなあ……
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:11:44 ID:h/HYvyXM0
- OSを7にするだけの簡単なお仕事をだな
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:19:10 ID:HvuN1WcI0
- 公式も把握してるし、製品版が出るまでとりあえず我慢するってのもアリだね
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:20:15 ID:yB.Il2a60
- XPのサポートが後1年しかないのにしがみついてもアレだし
買い替えかOSのグレードアップをだな
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:25:58 ID:.9bd0NjU0
- >>689
オプションで一度ウィンドウに設定した後、もう一度オプションでフルスクにすれば対戦に支障ないレベルにまでは画面バグ抑えられるはず
環境によっては無理かもしれないけど、俺はひとまずそれでやってる
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 11:51:25 ID:rDGURWxo0
- 動作環境が必須であれになったらVRAMではじかれるからせめてグラボかえなきゃなぁ
OS変えるときに一新する予定だしそれまで我慢するしかなさそうだ
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:03:28 ID:9sq3XAC6O
- XPは終わる終わる詐欺だよ
なんだかんだでサポート延長されるさ
まだ多くの企業がXP依存の端末や基幹系を使ってるから、本当にサポートを切ったら経済活動が停止しかねない
あと10年はXPの時代
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:05:24 ID:mYZ2HoJk0
- 携帯で適当なこというのも楽しいですね
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:25:22 ID:6ArYdlRc0
- あと10年はXPの時代 wwww
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:28:43 ID:8.EFe8A20
- VISTAちゃんは性格がぶっ飛んでるし
7ちゃんはなんだかんだ不安定だし
マイナーチェンジしながらあと5年は持たせるかも
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:33:15 ID:.lfd/DjE0
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:41:53 ID:yxrN3EN6O
- >>708
もういい、もう休むんだ。
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:44:47 ID:sSI3ZHB60
- うどんげ来たら来たでまたバグんげになりそうでなんだかなぁ
大穴で雛の参戦はあるかも?厄神とはいえ神なわけだし
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:50:02 ID:38cMjn.c0
- 星と神のテコ入れっぽいキャラ選で雛とかないわ
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:50:06 ID:CjHspUD20
- 信仰を求めたりしないとか、口授でわざわざ付け加えられたし望み薄
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 12:51:53 ID:8.EFe8A20
- とりあえず船長だけは出て欲しいようなそうでないような
やっぱいいわ、どうせメイパロだろうし
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:00:08 ID:fzGFfV6Y0
- 厄がヤベェ!ってなって参戦ワンチャン
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:10:03 ID:kfDc6yQs0
- 実際参戦するキャラはOPに出てる星と白蓮、布都と神子だろう。
ほかは新キャラか普通の妖怪枠(魔理沙みたいに人間代表的な)で一人かな?
それでも10キャラ行かないけどまぁ一新した今作だしこんなもんか
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:13:23 ID:718mYOyU0
- ほんとここの連中は一部の人気キャラ以外否定しかしないんだな
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:19:18 ID:rP.Yssoo0
- マミゾウさんと神奈子ンさまとか出てくれたら嬉しい
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:19:20 ID:YzJjUAAc0
- ここで出るとよく予想されてるのはアリスとこいしか
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:38:04 ID:EX2R9qqI0
- 情報出たころはワンチャンアリスとか思ってたけど今は背景要員だと思っている
宗教関係無いのは無理にキャラとして出すより無理にステージに出してくるんだろうなぁ、現ステージも結構そうだし
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:40:37 ID:rBAH8mo20
- わざわざ出す口実用意されたとしか思えないこいしはともかくアリスはどうなんや
いつものアリスは特別なキャラだからって奴か?
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:45:58 ID:nLkQqy7U0
- こいしは神主押しだから
アリスは人気高いからファンの希望や妄想だろ
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 13:51:22 ID:1Hb3ntQoO
- ZUNの空前の仙人ブームが過ぎ去らなきゃ他のキャラはどうなるか全員微妙
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:13:08 ID:SY9PvWYg0
- アリスは宗教要素なくね
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:18:39 ID:.4mF9PfY0
- 魔界神でワンチャンある…?ぐらい
しかしここにきて旧作を復活させてくるかどうかと考えると
まさに微レ存ってところだろうな
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:19:22 ID:.9bd0NjU0
- キャラの話なんてものは本家STGのほうですら毎回言われるんだから
真面目に読んでたらしんどいだけだよ
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:27:22 ID:BHwfL3Ic0
- あたしゃここにいるよ……
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:33:15 ID:gtUtWoXI0
- >>715
まあ現状絵巻の4キャラ以外は宗教関係ある神奈子だろうが早苗だろうが全部妄想の域出ないわな
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 14:59:58 ID:/oo.2vsY0
- >>713
一輪&雲山がムラサ&アンカーに脳内変換してみたら打撃モーションに違和感感じないんだよね
ムラサは一輪の犠牲になったのだ
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:06:55 ID:vAjR5vfs0
- 新しい対戦板が増えてるけど何これ。
現状に対戦板あるのに新しく作ったの?
「ぼくのつくったさいきょうのたいせんいた」をやりたいだけか?
現状の対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12191/
二番煎じの対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12210/
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:09:00 ID:.3b/aUN60
- 別に一つしか存在しちゃいけないわけじゃありませんし
一方の空気に馴染めない人が分かれたりすることもあるだろう
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:12:34 ID:L7NkcgXwO
- 規制されたから新しく立てたみたいなこと書いてあるけど
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:14:05 ID:oNmOESVA0
- より機能性が増えた最強の対戦板ならどんどん作ってくれて構わないし、移動もするんだけど
なんだこりゃ、普通のしたらばじゃないか
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:17:21 ID:2.hjyPZY0
- でも普通のしたらばじゃないと2chブラウザで読み込めないって文句言われるしな・・・
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:17:22 ID:vAjR5vfs0
- >>731
規制した管理人への当てつけかよ…
酷く幼稚な奴だな
>>730みたいな理由があるんならまだいいんだけど
少なくてもこんなのに板管理されたくないな
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:20:31 ID:SY9PvWYg0
- 規制されるようなやつほど行動力高いしな
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:23:22 ID:NWDqg6dU0
- 管理者の意図はとりあえずさておいて
規制に巻き込まれた人向けの板として使えばいいだけじゃないのん?
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:24:01 ID:.3b/aUN60
- 普通に避難所という発想はないのか
個人ピンポイント規制でなければ他にも巻き込まれてる人間がいるんだろうし
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:32:53 ID:4.NbWsK60
- 規制うんぬんじゃなくて
管理人装って自分が立てた掲示板に誘導しようとしてるだけだろ
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:36:48 ID:SY9PvWYg0
- ああそうか巻き込みもあるし将来の避難所として使えるかもね
いきなり噛み付いてごめんなさい
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:39:50 ID:.9bd0NjU0
- 自己中な理由で建てた板で管理してる奴なんて避難所なんかにも使いたくない
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:41:27 ID:RSrM.6Nk0
- 書き込めない→同じく書き込めない人のために別に場を設けよう
ってのが自己中な理由なのか
執拗に人格批判してるの一つ目の板の管理人なんじゃね、そっちの方が使いたくなくなるわ
どんどん分散されてしまえ
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:47:00 ID:.9bd0NjU0
- 一つ目の板の管理人ってのは何人いるんだよ・・・
そっちがいいなら勝手に移行しなよ、俺はしらん
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:49:13 ID:.9bd0NjU0
- ていうかそいつ普通に誘導するために書き込めてるからな、マジでわけわからん
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:51:52 ID:D/2vFsNc0
- そうなんだよね
規制されてて書き込めないから別板作りましたって書き込んでるんだよね
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:55:29 ID:EX2R9qqI0
- 避難所としてこちらも使いませんか?ならともかく
無差別、Normal、Easyスレを立てのでこちらで対戦しませんか?
ってのがなんかちぐはぐさを感じるんだよなぁ
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:56:31 ID:BHwfL3Ic0
- ぶっちゃけどうでもいいわ。人が居る方が残るだけだし。
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:57:28 ID:j4nu5M0g0
- 非の板が移転でゴタゴタしてるからまた業者の仕込みか何かを勘繰ってしまう
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 15:59:47 ID:SULRxZZo0
- 霊夢で中央からAAA8A8昇天Bで2490出たんだけど今やったら繋がらなくなった
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:07:37 ID:FXI2BZWc0
- 質問だけどプロファイルの名前変更のとこってひらがなとか漢字とか入力できないの?
ローマ字しか打てないのかな
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:09:26 ID:vAjR5vfs0
- 自分の環境だと半角/全角キー押せば出来たけどできない人もいるんかな
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:09:43 ID:SULRxZZo0
- カタカナ入れられるよ
半角は無理っぽい
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:10:44 ID:D/2vFsNc0
- 再起動したらできるようになったりしてよく分からんね
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:15:42 ID:BHwfL3Ic0
- 半角全角キーだけ押しても無理ならALTと一緒に押してみ。大体はそれで有効になる。
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:17:43 ID:kfDc6yQs0
- 心綺楼フォルダのプロフィールのとこ開いて今使ってる奴に名前変更でおk
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 16:20:56 ID:FXI2BZWc0
- みんなのおかげでできた ありがとう
フォルダのプロフィールにある
鍵みたいな画像から名前変えてもできるとは思わなかったわぁ
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:13:30 ID:HC.NtTA60
- いい機会だから買い換えようと思ってネットでPC見てみたけど、
結局グラボとかカスタマイズ選択すると10万くらいの値段になっちまうのな。
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:15:53 ID:tfNGAF/20
- そこで自作ですよ
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:16:29 ID:.9bd0NjU0
- 心綺楼推奨スペック満たすレベルなら5万ありゃいけるとかどうとか聞いた
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:23:08 ID:h46wRuMY0
- 自作が安く上がるってことはもう無いよな
BTOのが安上がりだけど適当なパーツ使ってる事もある
マザボに型落ち中古混ぜたら自作でも安くなるか?
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:25:20 ID:HC.NtTA60
- >>758
いや、結局安めのモデルだと、そもそもカスタマイズでグラボつけてくれない物が多いんだよ。
だからつけてくれるやつで一番安いやつで選ぶとなんだかんだでいいお値段に。
むしろ何かのネトゲ推奨モデルを買っちゃったほうがいいんじゃないかって気もする。
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:26:05 ID:nLkQqy7U0
- 自作が安いのは今も変わってないけど
圧倒的に安い状況ではなくなった
BTOのほうがわずかに高いけど人件費とかサポート代含まれてるし
BTOで軽く見積もってみるのがいいんでない?
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:34:39 ID:2.hjyPZY0
- 5万5千でグラボついてない(?)の買ったけど心綺楼できてるよ
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:38:47 ID:HC.NtTA60
- BTOってなんだかよくわかってないが、とりあえずぐぐったら価格.comが出たんで条件入れてみた。
やっぱ一番安いのでも9万弱になっちゃうんだが……そんなに条件入れてないんだけどなぁ。
モニターとかつけてるからか?
>>762
オンボだと動作保証がないから、一応つけとこうと思って。
あって困ることはないだろうし。
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:47:26 ID:/WBVqJCs0
- 相打ちが続いたらどちらの勝利数も増えず第三戦→第四戦→最終戦と続くのか
それで先1本でも取った方が勝ちなのかと思ったらまた最終戦って出るんだな
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:49:51 ID:d1cbn7yg0
- けーねが背景に行っちゃったことで、俺の中の参戦しそうなキャラ候補が一気に減った
星や布都すら立場が危ないよな。布都はストライカーになる確率もそんなに低くないし
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:58:19 ID:m2OJRmLg0
- >>763
モニター付けるとそりゃ高くなるよ
自作オンリーだから今のBTO事情はよくわからんけど
RadeonのHD7750か7770辺りを選択出来る所ならそれなりに安く出来るんじゃないかな
ゲフォなら個人的には高くついてもGTX660以上にした方がいいと思う
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:59:13 ID:GGj2fNvY0
- 口授の三者面談キャラで神奈子様だけハブられたらあまりに不憫で泣いてまう
ただでさえ、前2作で他の守矢が(ry
他は無難に聖、星、神子、布都辺りだろうね
この辺りのキャラは俺得だから製品版は購入決定してるわ
出たら嬉しいのはこいしちゃんか
マミゾウさんは好きだけど、書籍組にシフトしつつあるな鈴奈庵の活躍イイヨ
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:02:57 ID:n4l6A3nE0
- ゲーム用PCなら
BTOでAMDのAPU(グラフィック機能つきのCPU)で組むといいよ。
一昔前の下手なミドルエンドグラボよりグラフィック処理能力が高い。
グラボ不要になるから4万円台からいけるんじゃないかな。
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:14:22 ID:QWiwngpo0
- だからオンボはやめろって
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:21:44 ID:yB.Il2a60
- 今HD5570のマシン使ってるけどここが最低ライン
設定下げないならAero切らずにスペカ宣言するとFPS落ちるくらいギリギリ
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:22:43 ID:fzGFfV6Y0
- 並スペックの俺のPCのでも軽快に動くし、そんなに金をかけないでも良いと思うぜ
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:25:27 ID:n4l6A3nE0
- >>769
APUとオンボードグラフィックは別物なんだけど・・・。
まぁいいや。
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:27:51 ID:QWiwngpo0
- もっと駄目じゃねーか
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:34:41 ID:/oo.2vsY0
- 1〜2年前のノートpcでも設定し直したりすれば60〜55は維持できる
背景簡素にしないとスペカ発動時の背景処理で50ぐらいになるけど
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:35:06 ID:nLkQqy7U0
- 最新の高画質3Dゲーする気がないのならAPUで十分、グラボなくていい
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:36:01 ID:0gf4wmbI0
- グラボ積むことに固執しすぎ
APUだけで並のグラボの性能満たせるから普通に選択肢に入るよ
XBOX720とPS4でも採用されたしな〜
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:41:15 ID:m2OJRmLg0
- 心綺楼だけやるならAPUでもいいかもしれないけど
APUって動作保障対象内なのかな?
次世代APUは凄いらしいけど現状のはどうなんだろ
俺はHD7750クラスでいいからグラボ挿した方がいいと思うけどね
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:42:49 ID:QWiwngpo0
- 性能じゃないから
ゲーム自体が未対応とか初心者に勧めるものじゃないとか
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:43:23 ID:nLkQqy7U0
- 動作保障はグラボがどれくらい以上かって事が多いから
今使ってるAPUのグラフィック性能がどのグラボに相応するのかを理解していれば問題ない
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:43:38 ID:SY9PvWYg0
- もう心綺楼動くだけでいいなら黄昏のスペック表写メるかメモでもして店員に渡して
それ以上のPCをなるべく安く買ってくりゃいいんじゃないっすかね
なるべくPC専門店で
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:53:15 ID:3jWWERl.0
- また新作きたら要求スペック高くなっててーなんてのは当たり前なんで、安物買いの銭失いになりかねない
お金あるならコストパフォーマンスの良いもの集めて8〜10万くらいで組むのが安心かな
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:54:02 ID:XPeasDMA0
- PCなんか今や10万以下で買える時代だよ
さっと買ってくればいい
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:58:20 ID:nLkQqy7U0
- 金がないのを前提に話をしてたわ、金があるならそりゃ推奨以上のものを用意するのに越したことはない。
これ以上やるとスレチになるので専門のスレいってくるといいよ
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 19:22:01 ID:HC.NtTA60
- おおう、飯食ってたらなんか少し揉めてる。
まぁ金はそんなにあるわけじゃないんだが、基本的には>>781みたいな考えだな。
せっかく買い換えるならそれなりのやつにしとかないと、またすぐにスペック不足ってことになりそうだし。
思い切ってグラボつきのを買っちゃうことにする。回答してくれた方々ありがとう。
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:12:22 ID:KDXhfFik0
- 皆霊夢で魔理沙対策ってどうしてる?
どうしても8B執拗に狙われるときついし高度あわせるとDAでつぶされる。
魔理沙とは基本的に殴りあわないで射撃始動でダメージとってった方がよさげなのかなぁ
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:26:56 ID:.fmfDsNM0
- 相手が上にいるならサマソぱなせば相手は何もできない
下にいるなら8Bに気をつけながらYや2Yで迎撃
火力差で殺しきる霊夢と人気で勝ちに行く魔理沙という感じ
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:27:03 ID:3jWWERl.0
- 高度あわせるより打撃範囲に入ってきそうになったらアミュレット振って逆に殴りかかりにいく
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:30:05 ID:V.MU/Q/Q0
- 2Y>Aで殴りに行く。Yだと角度足りない。
予め5Yして相手のX相殺、最悪相打ちでもいいと考える。
道は角度足りないから4、2バスターで追い返す。
若しくは6X一点読みでAで殴りに行く。リスクは高い。
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:32:11 ID:KiI5bvJMO
- 霊夢はサマソだけで、他の格闘性能はお世辞ともいいとは言えないんで差し合いキビシイ
射撃じゃグレイズされるが格闘挑むよりマシ
速い広い強い黄昏の嫁なんて返り討ちにしてや…ピチューン
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:32:43 ID:580PgcLY0
- 霊夢使い自虐きちーわ
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:34:23 ID:2.hjyPZY0
- サマソが強いならサマソをしてればいいじゃない!
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:35:39 ID:SULRxZZo0
- サマソガン逃げ霊夢やめろや!
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:41:35 ID:sSI3ZHB60
- まあそう熱くなるなよ、どうせ後々弱体化食らうんだから今くらい夢見させてやれよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:47:53 ID:4.NbWsK60
- 冬コミ版からサマーの性能がおかしいと言われてたのにweb版で大して変わってない事考えるとこのままなんじゃないの
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:51:04 ID:rP.Yssoo0
- 3キャラしかいないのにバランス云々でこんだけ熱くなれるんなら
盛り上がらないなんてことは絶対ないなw
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:53:13 ID:Xk6FRnfY0
- 特に顕著だったのは緋想天だが
天則も萃夢想もスピード早いキャラが基本的に強キャラだけどね
衣玖みたいなのじゃないとね
霊夢はどの作品も昇竜が頼りな所があるな
スタンダードは魔理沙に任せて、刹那亜空穴みたいな使う当身キャラになりゃいいのに
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:54:03 ID:cXCCvIKE0
- あたし霊夢使いだけど普通に6Bとか使いやすいし強いと思うの
そりゃ魔理沙の8Bに比べりゃ優しいかもしれんけど刺し合いが厳しいはない
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:55:56 ID:SULRxZZo0
- >>794
キャラ性能が冬版とweb版で変わったキャラっていんの
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:56:45 ID:VSg1RU.Y0
- >>796
幽々子とか衣玖さんとか神C射時代のパッチェさんとか強かったやん
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:02:22 ID:JY.EDaeM0
- 幽々子も衣玖も空中での機動力はトップクラスだよ
頭おかしかった時代のC射パッチェさんについては何にもいえんけど
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:03:07 ID:m2OJRmLg0
- 神5C今思い出しても噴き出す
とんでもホーミング性能だったな
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:03:18 ID:LNV9VDWQ0
- サマソ当たったら体力半分減らされたんだけどなんなのwwwwww
すかってもガードしても2段サマソと見分けつかねーから反撃も出来ないし
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:03:37 ID:GSqQiD.Y0
- 別に霊夢が弱いわけじゃない
むしろ完成度高い
魔理沙が極端に強いわけでもない
要は相性の問題で、キャラ少ないからキツイなってだけ
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:05:15 ID:.h0w6m1s0
- パチェCや非1.03の萃香Bなんかは調整ミスの賜物で
速いキャラとか幽々子や衣玖のJ2Aなんかはシステムの恩恵ってとこだな
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:06:23 ID:xPQMRzro0
- 一輪さん、どうしようもないくらいにキツいな、機動力の無さに強打撃の遅さが加わってすげーマゾい
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:06:27 ID:Xk6FRnfY0
- 六震が起きて霊力1減っちまったぜ・・・
しかし心綺楼では効果がなかった
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:12:10 ID:3jWWERl.0
- 魔理沙は下方向への有効な攻撃が殆どないから下に潜り続けるモグラになってるのはなんとも悲しい現状
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:14:50 ID:tfNGAF/20
- 魔理沙で爆弾まくの楽しい
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:15:09 ID:LNV9VDWQ0
- 基本全キャラ下が有利でしょ
飛ばずに地面にいろよって感じだけど
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:19:26 ID:rBAH8mo20
- バッタが強いゲームはいくらでもあるが、モグラが強いゲームは珍しいな
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:19:38 ID:Xk6FRnfY0
- 下にいたら人気度減るようにしよう・・・
だとダメだから上にいたら人気度上がるようにしよう
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:20:28 ID:3jWWERl.0
- 上にいると人気があがる・・・いやらしい
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:20:29 ID:2.hjyPZY0
- 上ジャンプと下ジャンプに全く違いがないのは失敗な気がするな
技数が極端に少ない以上どっちか強い方にバッタゲーになる
基本上ジャンプで下はバクステみたいな緊急回避みたいな感じにすればよかったのに
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:23:43 ID:VrpMruJE0
- 体験版がたまたま下に弱いキャラばかりなのであって
製品版では下に強くて上に弱いキャラも居るんだろうか?
下キャラ対上キャラだと面白そうだが
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:24:45 ID:580PgcLY0
- >>798
一輪のスペカとか
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:25:47 ID:y0/vhcc.0
- 魔理沙の強いところは8Bもそうだけど射撃からのダメージが高いこと
いつのまにかダメージ負けしていることが多い
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:37:02 ID:gIpl7ias0
- 魔理沙の一番強いところは立ち回りで使う技が弱射撃ですらカウンター取れることだよ。
だから異常に人気が上がる。
そんでコンボつなぎにくいから序盤はダメージ負けするけど人気では勝ち、あらゆるヒット確認から入るブレイジングスターがあるから逆転+スペカでさらに人気が上がる。
システムに愛されすぎてる
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:40:31 ID:D/2vFsNc0
- つまりこのままだと霧雨フロンティア?
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:41:18 ID:VSg1RU.Y0
- なぁにいつものことだ
製品版初期バージョンでは一輪と新キャラ2人くらいが三狂と呼ばれるはずさ
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:41:56 ID:UVpaYoDo0
- 早苗「そげぶ」
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:42:26 ID:VDIeXIiU0
- 黄昏フロの嫁は魔理沙だろうしあながち間違ってはいないw
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:45:56 ID:x5YHvYI.0
- スペカも強いし文句はないわな
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:46:52 ID:GSqQiD.Y0
- 魔理沙は比較的揺り戻しに強いからコンボ繋がりやすいほうじゃね?
ちょっと妥協すれば距離関係なく安定できるし
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:49:42 ID:HC.NtTA60
- ゲーム初期はどうしたってスタンダードキャラの強さが目立つのはお約束だしな。
一輪みたいなのは研究が進むにつれて徐々に台頭してくるキャラだと思う。
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:50:54 ID:gtUtWoXI0
- いや、一輪みたいな立ち回りきついけど一発でかいみたいなのはむしろ落ちる一方のキャラタイプじゃね?
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:54:41 ID:gIpl7ias0
- しかも8B強いって言うけどこれで弱体化したんだからな。
最初の体験版だと引き寄せ属性だったから8B>X>8B>X〜が霊力なくなるまでガードするしかなかった。
一応判定も弱くなってるんだぜ、これで
まぁ魔理沙が弱かったことないししょうがない。
レーザーブレイジングとか悲想天体験版であった一瞬で画面端まで発生するレーザーから7000ぐらい持ってくのそのまんまで懐かしさすらある
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:57:01 ID:HykcQkvA0
- 対戦も楽しいがアイコン作りも地味にはまってきた。
ドット絵作るなんて久々だよ・・・
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:00:32 ID:ChEpYR4k0
- 今って霊夢・魔理沙・一輪の三強であってます??
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:01:32 ID:D/2vFsNc0
- あってる
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:02:24 ID:A1sq3U0M0
- 今って霊夢・魔理沙・一輪の三弱であってます??
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:03:11 ID:VvyO5z0g0
- 霊夢の上下Bとサマソが強行動過ぎて剥げそう
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:03:13 ID:3jWWERl.0
- そういえば美鈴やチルノみたいなわざと作る弱キャラ枠って今回あるのか気になる
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:04:31 ID:VvyO5z0g0
- 響子の反射とか面白そうじゃね
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:11:27 ID:gtUtWoXI0
- アホみたいに速い近接キャラ担当になりそうな白蓮に期待
実用的な移動技あるとなお良い
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:12:12 ID:sSI3ZHB60
- 嫌だよ!白蓮さんがシッショーとか叫ぶ紙キャラになるのは嫌だよ!
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:13:00 ID:VSg1RU.Y0
- 仏教勢はみんな格闘寄り、神道勢はみんな誘導持ち、みたいになるのかね
星ちゃんは宝塔レーザーになるのか槍でガシガシするキャラになるのか
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:13:55 ID:HykcQkvA0
- 白蓮さんはどちらかというとどこぞの病人っぽい動きしそうで怖い。
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:14:16 ID:nLkQqy7U0
- ジョインジョイン ヒジリィ
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:14:35 ID:EX2R9qqI0
- 技も気になるけどやっぱ過去作と一番違う特技部分が気になる
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:15:58 ID:D/2vFsNc0
- 白蓮さんとかの肉体派はともかく
他の登場キャラの打撃スキルってどうなるんだろうな
響子とか出たら何するんだ?箒ブンブン?
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:18:31 ID:gtUtWoXI0
- 仏教の残り2人はイメージ的にどんなタイプになるか予想しやすいな
白蓮は身体強化魔法的に近、星は槍と宝塔的に中遠ってな感じに(ハングリー要素出されたらわからないけど)
一方道教組はどうなるか全く想像が付かん
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:18:35 ID:/6x9HvAA0
- 仕込み刀とか。
白蓮さんは完全にトキになるんだろうなぁ。
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:19:23 ID:I840iUk60
- >>836
へにょりレーザーにせよ槍にせよ
攻撃範囲的にバランスが結構難しそうな感じがするな
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:19:28 ID:nLkQqy7U0
- 邪仙がどんなえげつない技してくるのか期待したいけど
そもそも確定枠じゃなかった
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:25:11 ID:D/2vFsNc0
- >>842
仕込み刀いいな!カッコよすぎる
もし響子ちゃんが出て仕込み刀使ってたら仕込み刀全一目指す
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:25:21 ID:SlGDd1us0
- 神子は七星剣とか丙子椒林剣とか使ったり?
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:25:22 ID:1drJPliI0
- 今回はスピード特化タイプのキャラは魔理沙なのかね
非では文だったけど
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:28:03 ID:lj/leIN20
- みょんみたいな高速近接特化型は……今回は聖になんのかねえ……
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:29:20 ID:nLkQqy7U0
- 高速どころか聖はザンギみたいになる可能性も
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:29:43 ID:VDIeXIiU0
- 着地硬直0の移動技はやめちくり
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:30:19 ID:D/2vFsNc0
- 白蓮が方向によって自己強化切り替えるスキル持ちとかだったらいいな
2移動速度アップ4霊力強化6攻撃力アップ8防御力アップ
ただし時間制限とかの制限付けないとやばそうだけど
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:30:41 ID:x5YHvYI.0
- エア巻物の範囲つよそう
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:31:33 ID:RtR4YqIU0
- むしろサウザー
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:32:09 ID:3jWWERl.0
- セッカッコー ハァーン
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:33:50 ID:3jWWERl.0
- サウザーさんは非でいたじゃないですか
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:36:12 ID:HykcQkvA0
- 非は露骨に他ゲー(主に北斗)のオマージュ的な部分多かったけど今回はどうなるんだろうな。
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:36:49 ID:A1sq3U0M0
- 一輪さんの時点でリブスブレードだし
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:36:54 ID:D/2vFsNc0
- 今回はどのキャラをパク・・・
どのキャラのオマージュで来るのかねー
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:39:10 ID:VvyO5z0g0
- 思いっきりオラオラしてるやん
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:42:51 ID:vFlpJmtE0
- QOHで雲山みたいな攻撃してるやついた
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:45:38 ID:sSI3ZHB60
- いや一輪さんはサムスピだろ…花諷院骸羅あたりじゃね?
浮雲のモーションとかまんま「つかむぞ〜組み天井」だし
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:48:19 ID:GSqQiD.Y0
- >>826
今でも8Bから5000超えちゃうから・・・
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:51:46 ID:MAh0.i4Y0
- _iヽiヽ/|、
ゝr-'--'、イ>
,- r´─--─ゝ-,
. ',_Lトi-i」____,,,.イ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ●u | <
(〇 〜 〇 | \_________
/ u |
| |_/
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 23:02:38 ID:D/2vFsNc0
- まさかの無言
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 23:47:48 ID:URonIEz.0
- 言葉すら忘れたか・・・
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 23:49:56 ID:gtUtWoXI0
- まあポケモンなんだから元々喋る方がおかしいんだよなぁ・・・
ニャースやミュウツーやヤドキングじゃあるまいし
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 23:52:31 ID:DjepexVQ0
- そもそもなんでピカチュウなんだ・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 23:57:49 ID:heW7cSsc0
- >>832
弱キャラ枠でぱっと思いつくのは、穣子、小傘かなあ。
穣子は騒動の影響で農業が放棄されてれば、信仰少ない分仕事も少なくて楽って言ってる場合じゃなくなるだろうし。
小傘は人間が浮かれてる今が絶好の驚かしチャンスって首突っ込んできそう、
紅〜神までのキャラを操作キャラか観客で全員出すって仮定すると、
どういうステージが必要になるんだろう。
穣子の場合はステージは妖怪の山麓で、観客はお姉ちゃんや雛、他の豊穣の神様はじめモブの神様とか思いつくんだが。
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:18:09 ID:8ohv6s.M0
- 静葉「これ以上、姉妹格差を広げるとか許されざるわよ」
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:29:52 ID:F1fD.IqA0
- 背景温泉と聞いて
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:30:16 ID:CfAMQqso0
- 風以降の1、2ボスはだいたい俺得なのでどんどん出してほしいわね
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:33:04 ID:d3y4c76U0
- ???「どうも1ボスの町人Aです」
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:38:15 ID:c/Sd99WI0
- 白蓮、星、神子、布都のステージだけで背景要員も結構消化されそうだね
響子、ぬえ、マミゾウ、あとは小傘やこいしなんかは
寺系のステージに回される可能性大だし、
守矢の誰かが出たら、山の住人も大部分そっちの背景になるんじゃない
余ったキャラはプリズムリバーやリリーのように、あまり関係無いステージ送りかね
リグルとかは関係者の少ない道教系ステージに何となく配置されてそう
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:41:40 ID:F1fD.IqA0
- ぬえはもういんべよ
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:44:28 ID:9VOxXQLw0
- あれ、ぬえじゃなくて変化したマミゾウだから
・・・この論法って他のモブキャラにも使えるな
これってトリビアになりませんか?
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:47:36 ID:V6UTTni.0
- マミゾウさんが某3D格闘ゲーの素体ロボ的な役割だったら面白いけど。
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 00:58:24 ID:O7I72Odw0
- 背景キャラの設置も考えると守矢神社は外せなそうだが・・・
人里モブの並のクオリティでモブ河童やモブ天狗が見たいだけなんだけどね
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:01:15 ID:vOE9z/vw0
- 逆に考えるんだ。1ステージ2人で配分される可能性もあると。
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:03:31 ID:6i.z17TM0
- キャラセレでマミゾウさん選択すると相手キャラに化けるとか…月華ナツカシス
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:24:42 ID:haGhOOxU0
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < せっかく来たのにまだうどんげ参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:31:14 ID:RE7FkyTU0
- なんか心綺楼に誰が出るかって話見てると、選挙速報見てる気分だ
新党守谷: 共同代表・八坂神奈子
共同代表・洩矢諏訪子
代表代行・東風谷早苗
幻想郷和親の会: 代表・聖白蓮
代表代行・寅丸星
幹事長・雲居一輪[確]
太子の党: 総裁・豊聡耳神子
副総裁・物部布都
幹事長・霍青娥
新党博麗: 剛腕・博麗霊夢[確]
無所属: 霧雨魔理沙[確]
河城にとり(新党守谷推薦)
古明地こいし(和親の会推薦)
魂魄妖夢(太子の党推薦)
まあ、にとりとかこいしとか、出ないんだろうなあ。
番外編常連の射命丸とか、黄昏発キャラの萃香や天子が参戦する可能性も十分あり得るし、
書籍での推しを見るに、マミゾウさんとか華仙の出番があってもおかしくないよな。
正直、出演キャラを妄想してる今が一番楽しいわ
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:41:07 ID:HgrN1Oo.0
- ツール使ってブースト起動してもスペカ演出時に重くなる
このゲームのためにPC買い換えるのもなんだし何かいい手は無いのか
公式で簡易動作版パッチでも作ってくれないかな、エフェクトとかしょぼくてもいいので
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:45:45 ID:6.7M1.qI0
- なんで連日PCスペック相談スレ化してんだよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 01:46:37 ID:rvgN9Frg0
- 勇義のツノって割りと生活に支障が出そうなレベルの向きと長さしてるな・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 02:24:00 ID:m8z1J58g0
- ツール使って軽くして心綺楼の描画設定変えてもダメならもう諦めましょう
素直に買い換えたほうがいいぞ
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 03:05:25 ID:NUTbXm/M0
- あのごんぶと角でパルシィを毎晩泣かせてるんやな
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 04:24:08 ID:UQmr3X5s0
- あれ見るたびに初期FFの召喚師思い出してほっこりする
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 04:46:08 ID:F1fD.IqA0
- 紅魔館組があの様だし冥界組もその辺で観客してたりしてな
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 05:30:58 ID:ZGQSNoWY0
- なんか墓地に居そうだわ
背景候補としてはにゃんにゃんと小傘と芳香と冥界組
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 07:13:51 ID:tJm/25ks0
- 青娥はプレイアブルもあるんじゃないか?
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 07:44:15 ID:5k6Q4KoA0
- 死体操る邪仙を信仰する人間はおらんだろw
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:08:51 ID:1CCr1KEE0
- 信仰はできなくても人気は出ると思うんだ
かわいいしあざといし
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:10:33 ID:.LSn/32.0
- 秩序が乱れているらしいから
楽に力が手に入るなら邪法でもという層はある程度いそう
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:11:54 ID:MJ2iOo1AO
- 人間をキョンシーにして自分を信仰させるマッチポンプ
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:25:54 ID:5k6Q4KoA0
- >>893
努力しないで不老不死を喧伝する邪仙と、道徳を説く仙人(偽)ならアリかなーw
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:35:35 ID:PqH7s.gw0
- SEGAニャンニャンは人も妖怪もほとんど害しかないからなあ、迷惑キャラだ
屠自古も悪霊だし人気とか信仰とかからは縁遠い
布都も神子にいいように使われてるだけで幻想郷に適応できてないハブられ系だし
尸解仙連中は神子しか人気者が居ないという現実
「マミゾウさん、出番です」
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:49:20 ID:5k6Q4KoA0
- 神霊廟は会話する気のないやつが多すぎるからな、今までの東方の中でもひときわ酷いw
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 08:51:29 ID:dhlRJLrg0
- 星に会話できるやつが多かったから余計に浮いたな
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 09:01:12 ID:PqH7s.gw0
- まあ、豪族乱舞としての参加はほぼ確定だろうからそれでええじゃないか
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 09:34:46 ID:8C6UyAh.0
- >>875
実は1P側キャラは全員マミゾー変化で2P側は藍さまの化けた姿なのだ
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 10:53:50 ID:l0Io1B8w0
- つまりこの異変は、宗教戦争の皮を被った
「赤いきつねvs緑のたぬき」頂上決戦だったのか
あの忌わしき「きのこたけのこ戦争」の悪夢が再び繰り返されるのかー*
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 11:59:28 ID:MJ2iOo1AO
- なんで背景キャラ=不参戦な空気になってるの?
参戦キャラが背景に混じってるタイトルなら色々ありますけど…
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:03:42 ID:8ohv6s.M0
- 何度同じ話題を繰り返せば
この想い届くのだろう〜
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:15:18 ID:pYtDrRzk0
- >>902
もうこれ何回目なん…ちょっと考えればわかるやん…
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:25:59 ID:NlofjGMs0
- 考えてないのは不参戦確定と主張しまくってる方だな
まだたった3人しか出てないのにね
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:26:32 ID:qkOiNjwE0
- 現実に目を向けるんだ
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:29:01 ID:EUZd0WHs0
- 確定とは言わんが
まず十の中八九は不参戦だと俺は思うな
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:31:27 ID:4tXAdogQ0
- >>902
なレスだけでもう5レスも荒れた、さすがやでえ・・・
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:31:54 ID:2tFfNnxA0
- 8キャラぐらい使えれば上出来だしな
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:32:09 ID:NbzgrFE.0
- まるで不参戦扱いを否定する方が悪いみたいな言い方ですね
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:34:33 ID:gtS7W7dc0
- 悪いっていうか頭おかしいよNE
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:35:20 ID:GAJNFO7U0
- はあ?
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:36:20 ID:PqH7s.gw0
- 表紙にカラーで載ってるのにあとがきにすら出てこなかったキャラとかいましたが気のせいです
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:37:00 ID:.UDNxuis0
- もう参戦キャラの予想は別スレ立ててやれよ
ここは霊夢魔理沙一輪の話題だけでいい
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:39:02 ID:TWcZ5EMMO
- 902…現実逃避も別にいいが
システムグラ全て一新してキャラの数出せるわけがない
バランス調整バグ取りも超大変だって言う事も頭に入れておいてくれッ
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:39:09 ID:rvgN9Frg0
- 紅魔キャラはもう出ないというもっともらしい言い訳が背景キャラは出ないというだけだから…
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:41:50 ID:EUZd0WHs0
- どうなろうが既に決まっていることは座して待つだけよ
さあさ何が出る!と構えているときほど楽しい時はないよな
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:45:34 ID:lmjq.t3Y0
- 新キャラ予想スレ立てるか
事あるたびにここでキャラディスり繰り広げられたんじゃたまらない
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:46:47 ID:14RayVzc0
- 他人の予想とかどうでもいいだろ
どっちもいちいちイチャモン付けんな同意を求めるなツイッターかチラシの裏にでも書いてろ
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:51:08 ID:CHg3ALxo0
- 予想はよそう
それはそれとしてうどんげの参戦確率は背景に出た今でも3割はあるって信じてるから!
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:51:41 ID:gtS7W7dc0
- 背景キャラは絶対出ないよ(返信不要
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:53:02 ID:4tXAdogQ0
- 選ばれなかった霊夢や一輪が神社や船の背景に移動したり
星や白蓮まで背景にいるってんならそういうシステムなんだろうとは思うけどなあ
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:53:05 ID:lmjq.t3Y0
- もう我慢できんわ、立ててくる
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:55:31 ID:inHYnvIo0
- 出る出ないは予想でしかないのに、
出ないという予想はキャラデイスとか言う奴は変だよ
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:57:32 ID:lmjq.t3Y0
- 立てました。あとはこちらでやってください
東方心綺楼の参戦キャラを予想するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366257422/l100
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:57:39 ID:pvZFz5/E0
- 参戦キャラ予想はこのスレで吸収すべき話題だと思う
別スレ立てたら体験版の3人以外のキャラ名が出る度にスレチがどうだのと荒れるのが目に見えてる
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:57:47 ID:/0kjLW1k0
- >>922の言うことが一番もっともな考え方だな。
もし背景キャラも関係なく参戦するのであれば、霊夢・魔理沙・一輪がどこの背景にもいないのは不自然。
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:00:03 ID:inHYnvIo0
- 自分が気に食わない話題を追い出す為だけに、
スレ内でもスレ立て相談スレでも議論する事無しに独断でスレを立て、
それでスムーズに問題が解決すると思っているの?
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:00:50 ID:hNpCq4eU0
- 参戦キャラは大方の予想通りだろうがキャラ追加はしやすそうだな
立ちしゃがみジャンプの差分がいらんし
勝負は来年の夏コミだ
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:06:06 ID:qkOiNjwE0
- 例大祭で配布する可能性について
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:08:12 ID:Z/bouPrA0
- もっともなのはまず>>924だろ
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:12:01 ID:EUZd0WHs0
- まあここはオイラの椛ちゃんが出ますって事で手を打っておこうか
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:13:22 ID:vOE9z/vw0
- 出ないwwざまぁw とかならいざ知らず。
出ないのかな?も駄目なら会話も出来ないしな。
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:14:51 ID:oug2nSmY0
- このスレはスタンド攻撃を受けているッ
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:16:03 ID:xrH3AB1k0
- 出るかもしれない、って言葉に対して「現実見ろよ」とか「頭おかしい」ってのはディスりに入るんじゃないですかね
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:17:46 ID:Z/bouPrA0
- 出るかもしれない、に対してだけならそうだろうけど
「出ないんじゃないかな」に対して「お前ディスってんじゃねえ」とか「出ないとかいうんじゃねえ」とか
いちいちかみつくやつに言うのは普通にもっともだと思う
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:18:52 ID:5.DNoK0s0
- 少なくともキャラディスではないと思う
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:21:50 ID:oug2nSmY0
- 出ると思う人は思えばいいし出ないと思う人は思えばいいだけの話なのであってだな
>>902みたいにわざわざ聞かなければ済むこと ていうか当人もう書き込んでないしw
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:36:22 ID:O7I72Odw0
- みんな喧嘩が好きだねえ
秩序が乱れてるせいなの?
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:38:43 ID:q8otZRsg0
- ええじゃないか!
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:40:07 ID:aSwFWapM0
- まぁ出る出ないの想像は個人の自由だけど
背景に出てるキャラの参戦にはあまり期待しない方がいいというか心構えはした方がいいと思う
喧嘩腰で出ないと確定してないだろって言ってるの見ると不参戦確定したらしたで何故出さなかったと騒ぎそうだし
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:43:39 ID:4tXAdogQ0
- いや、何と言おうと騒ぐ奴は騒ぐよ
そういうのは必ず現れるから半ば仕方ないがその他大勢がそれをスルーできるかどうか
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:46:03 ID:6Nu2KakM0
- 守矢についても同様の心構えはしといた方がいいな
背景キャラと同じくらい不参戦臭かもし出してるわけだし
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:47:14 ID:pYtDrRzk0
- なんか勝手にキャラディスリだ!って被害妄想に陥ってスレまで立てるとか凄いな
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:52:34 ID:z5/N3wzw0
- 早苗が出たらメインにしたいけど、早苗本人どころか守矢勢力が出ない可能性もあるんだよなぁ。
神奈子が出たら白蓮と触っていて楽しい方をメインにしていこうかな
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:56:23 ID:8C6UyAh.0
- つーか去年あたりからディスりだなんだ煩いよね
別にキャラに対して含むところなんてない発言にも「xxxディスってんの?」とくる
ばっかばかしい
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 13:57:30 ID:aSwFWapM0
- 神奈子が出たら注連縄分で当たり判定が地味に大きそうな気がする
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:00:58 ID:2n.elw2E0
- 神奈子来たら鉄槌と同じように御柱落とすと思っている
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:01:14 ID:q8otZRsg0
- 一番キャラディスってるのは自分の好きなキャラが出ないから適当に作ってる黄昏
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:06:16 ID:MJ2iOo1AO
- この流れクソワロタ
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:07:20 ID:XkeHn.cE0
- 言わせたら負けなんやな
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:09:47 ID:oug2nSmY0
- 御柱落とされた地上の見物客がメメタァ
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:12:11 ID:gvqSLsxs0
- キャラディス云々はともかくとして
守矢勢が一人も出ないと言っている人は
どういう根拠でそう思ったんだろう
宗教戦争で宗教家が登場しないなんて
よっぽどの理由が無い限りは無いと思うんだが
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:14:17 ID:VGsJXjgA0
- 「既にステージ背景に居るから出ない」と「守矢が出ない」には凄い差があると思うんだが。
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:14:47 ID:aSwFWapM0
- >>953
OPじゃないか
宗教メインだから普通は絡みそうだけど
そうなるとメイン扱いとしてOPに描かれそうなのに描かれていないのはって感じで
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:14:52 ID:gtS7W7dc0
- 他勢力の潰しあいをニヨニヨしながら眺めてるんだろ、流石守矢賢いな
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:15:18 ID:qkOiNjwE0
- 背景に居ないから参戦する可能性は十分だよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:15:36 ID:6Nu2KakM0
- OPやストーリー文でハブになってるのから目を逸らすのと背景になってるのから目を逸らすのは同じレベルでしょ
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:23:46 ID:EUZd0WHs0
- 魔理沙や一輪の存在があるし、OPやストーリーにいないことが不参戦の目安になるとは思えないなあ
ストーリーやOPにいるから参戦するだろうって言うのの対偶は、参戦していないからストーリーやOPにはいないってことになるだろうし
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:24:26 ID:gvqSLsxs0
- >>955-958
あのOPから守矢が出ない理由を探すなら
頑張ってるのは宗教に一生懸命な人間達で
当の神様は置いてけぼりということか
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:25:55 ID:8C6UyAh.0
- 守矢神社ステージもあるのかな?
博霊神社とどれだけ違うのか見てみたいw
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:28:33 ID:MrNz3hJA0
- そういや非には守矢神社自体は映ってないんだよな
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:29:36 ID:4tXAdogQ0
- ステージ守矢神社と神霊廟はあるでしょさすがに
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:32:56 ID:Rv6A7OIcO
- でも守矢勢出るとしても神奈子だよな
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:33:32 ID:6Nu2KakM0
- 背景キャラ出る派も今の守矢出る派と似たような思いだろう
両方とも不参戦を匂わす要素になんとか理由付けて出るだろうと思おうとしてるって点で、対象キャラは違えど本質は同じ
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:34:25 ID:XkeHn.cE0
- 神霊廟のステージは絶対暗そう
でも綺麗そう
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:37:50 ID:EUZd0WHs0
- >>965
いやあ俺の鼻だと、守矢の不参戦の匂いは感じ取れないもんで
アンタの意見はいまいち納得しかねるなあ
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:39:56 ID:niwBo4GY0
- 神の自機組が出ないとは思えないな
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:40:33 ID:6Nu2KakM0
- >>967
じゃあ背景キャラ十中八九不参戦とか言える筋合いないじゃん
背景キャラも今のあんたと同じ心境だろうよ
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:41:06 ID:6Nu2KakM0
- 背景キャラ派ね
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:41:35 ID:gtS7W7dc0
- 妖夢の存在忘れてた
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:43:25 ID:pYtDrRzk0
- >>969
背景と参戦キャラ関係ないなら博麗神社の背景に霊夢、聖輦船ステージなら一輪さんが居るはずなんだよなあ
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:43:36 ID:oug2nSmY0
- 神霊廟なんて人気集めるための観客来るのか・・・と思ったけど
空に飛んでる聖輦船前で戦っている時点で考えたら負けだと思った
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:44:59 ID:EUZd0WHs0
- >>969
いや、背景にいるキャラに関しては今回は支持する側に回ってるって見方もできるし
同じ画面に同キャラが二人出て来てジェロニモかよ!?風になっちゃうって、理屈があるじゃん
「キャラが出ない」って言ってることに関する、理由付けに説得力があるかどうかって話よ
自分の感想として背景に既にいるキャラが十中八九は不参戦と言うことと、
現時点で守矢の不参戦を確定できる情報はないだろうと主張することは、筋通してるつもりよ
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:58:05 ID:2tFfNnxA0
- シニョンキャップを外してみるまで
そこに角がある可能性は五分五分である
そう、リリースされるまで参戦する
可能性が五分五分であるように
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 15:01:13 ID:pvZFz5/E0
- 同キャラ戦が出来る時点で同じキャラが二人とかの理屈は意味を成さない
キャラ分裂ってそんなに辻褄合わせが必要かね?
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 15:03:32 ID:qkOiNjwE0
- なら背景に霊夢、魔理沙、一輪がいるはず
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 15:08:04 ID:L3W11yGA0
- >>976
同キャラ戦は分身とかイメージトレーニングとかキャラのセリフにもあるけど、片方観客にする意味はないとか?
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 15:13:42 ID:6Nu2KakM0
- >>974
あっち側も同じようなこと思ってるって理解した上でなら別に良いと思う
というかレス追ったらあんたは別に現実見ろとか頭おかしいとか言ってるわけじゃないし、
ちょっと俺も食ってかかり過ぎたね、すまん
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 15:59:31 ID:rvgN9Frg0
- 人気100%からしばらく時間たったら人気ダウン&相手人気アップしたり割ったら霊力全回復したり
やりすぎたら不利になるのをなんとかしてほしい
というか霊力黒ゲージいらなくね?ぐだるし
ガードしたら黒じゃなくて赤状態になってなくなったら割れればいいと思う
霊力削り量は1.5倍ぐらいにして
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:13:02 ID:oug2nSmY0
- 人気100%放置からの下落はあっていいと思う、というか無いと困る・・・
無くすなら簡単に100%以下になるような仕組みがないと100%なったら逃げ回るだけで終わりかねない
100%のメリットは超必だけじゃないし時間経過の下落以上のメリットがあると思う
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:15:49 ID:d3y4c76U0
- >>980
人気下がった挙句ゲージ黒くなって一部コンボがつながらなくなる
=スタンとられにくくなるとかそういうのが重要だろう
別に割って体力削るための固めじゃないしそういうゲームでもない
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:35:06 ID:rvgN9Frg0
- >>981
100から0に下がって相手が50増えるから現状だと相手が逃げまわって終わりな気がするんだよなぁ…
>>982
そういうゲームって言うならそれでいいけど…そんなゲーム面白いんかな
非で永遠に霊力1個で戦うようなもんだ
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:40:18 ID:5.DNoK0s0
- 割って霊力を回復されないように手加減して固めるってのは何か違うと思う
振り向きと固め関係は改善してほしいな
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:48:33 ID:oug2nSmY0
- 0になったっけ?50だったような
人気爆発は超必ON・自青オーラ付与・相手赤オーラ強制付与状態。超必のせいで相手は迂闊な攻撃も振れないしマジフィーバー
ここから逃げ切られて人気逆転で負けるなんて自体になるほうがよっぽど悪いし別にいいんじゃないかな・・・
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:01:24 ID:bNaO/xEc0
- こっちは霊力回復はやくて相手は回復遅いから弾幕貼りやすくて立ち回り易さが段違い
おまけにガード削りが凄まじいことになってるから割りやすいぞ
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:16:10 ID:Rv6A7OIcO
- なぜ萃夢想から対戦ツールとして劣化し続けているのか
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:18:39 ID:ZaDi4Uew0
- 黄昏自体ニッチなゲームばかり作ってるから仕方ない
オーソドックスなものって本当に初期の方だけじゃね?逆にひデブとかが珍しいくらい
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:29:11 ID:2tFfNnxA0
- 格ゲー自体対戦ツールとして……
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:48:09 ID:qR4ODwb60
- >>987
とりあえずそういうのは製品版出てから言えよ
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:48:40 ID:EUZd0WHs0
- 東方の二次創作としての目的も大きいゲームだからじゃないかにゃー
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:51:39 ID:8ohv6s.M0
- つまり時代は音ゲーやな
さあ、リリカよ
一輪さんに続くんだ!
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:52:04 ID:Tgx1E.8.0
- >>985
人気50不人気50足して0だよ
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:03:21 ID:Rv6A7OIcO
- >>990
俺が悪かった
製品版は格ゲーに近づけてくれることを願う
格ゲー自体は対戦ツールの最高峰だから
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:11:08 ID:niwBo4GY0
- 格ゲーに近づける
ああ、スト2な
飛び通ったら10割でよろしく
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:16:02 ID:Rv6A7OIcO
- はぁー…洗練して欲しいって意味だよ
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:18:42 ID:H4Dwca220
- 現地点でもそこまでバランス壊れってわけでもないし駆け引きもちゃんとあるから
対戦としては割りとできてる。スタンダードな格ゲーじゃないと嫌な人は不満なんだろうけど。
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:20:24 ID:Y3ig3VdQ0
- 格ゲー格ゲーした格ゲーじゃないと嫌な人は格ゲーやればいいんじゃないですかね!
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:24:02 ID:bqg7PYkQ0
- このゲームはアクションとして見た方がいい
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:24:10 ID:H4Dwca220
- おっと、そういえば次スレないのかな
建ててくる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■