■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方の二次創作ゲー その55
1名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 02:02:26 ID:UfngbJYs0
東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、
ときには自分で作ってみたりするスレッドです。

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

★前スレ
東方の二次創作ゲー その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359343083/

次スレは>>950以降で最初に宣言した人がスレ立てしましょう

2名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 02:03:02 ID:UfngbJYs0
★関連スレ
 貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
 東方のツクール・ウディタ作品スレ74
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1363160320/
 東方サッカー31得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357906387/
 東方幻想麻雀スレ 57飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362059351/
 東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
 【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part76
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359200462/
 幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359410803/
 【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ94階【水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1360469637/
 【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part5【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339928427/
 東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352366132/
 【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第6局 【開幕初手放銃親14p】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343164919/
 【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 11章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1361852761/
 とうほう☆ストラテジー〜LotusCraft〜part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362598960/
 【ぞろぞろそふぃ】特殊装甲隊総合スレ【探Qテンドー暗黒殿】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313488044/
 【東方神鏡世界】disfact総合スレその4【木花の空夢】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350390336/
 【みらパ】AQUA STYLE総合スレ14【ふしげん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362273172/
 【EASTLAND SAGA】ちびっこ娘々総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358399269/
 【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第91話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362997203/
 【東方巫行跡】かもの巣総合スレ2【東方琳瑯華】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362446575/

3名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 02:03:37 ID:UfngbJYs0
★非電源はこちら
 【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
 幻想ノ宴について語るスレ version 33.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347890934/
 カードゲームVISIONスレ 第47版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357954626/
 TCG 東方銀符律Ver.14.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1359421449/
 幻想鏡現詩
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305137526/
 【D0】東方零次元 part.1【思考せよ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305006542/
 【俺の嫁】東方混沌符Part5【Chaos】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356166421/
 東方でTRPG 第1セッション目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351173481/

★対戦申し込みはこちら
 東方の二次創作ゲーのネット対戦or協力募集スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341869972/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

4名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 02:20:36 ID:oPg4xNXU0
乙乙

5名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 11:24:53 ID:qP9z0U460
>>1

6名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 17:21:18 ID:iCmkiQKY0
前スレが埋まりましたね…
>>1

7名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 04:45:18 ID:csP19SOw0
何か面白そうなADVを発掘したい>>1

8名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 11:47:59 ID:EPIqO0wA0
ADVと聞いて、忙しい人のための○○が思い浮かんだがあのシリーズは一体何なんだ
見た感じはADVっぽいのに何故かアクションゲームに分類されてたりしてるし

9名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 12:12:49 ID:oFuYeIKk0
>>1

忙しい人〜はプレイしてるとすごく眠くなるのは俺だけですかね

10名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 12:41:31 ID:AdmvxLqw0
人による

11名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 14:27:15 ID:Dgrsxljo0
忙しい人のために速やかに睡眠を取れるように作りました

12名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 14:43:26 ID:EPIqO0wA0
めちゃくちゃ早口で喋っているから心地よく聞こえるのだろうか

13名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 15:31:39 ID:zFXT/pN.O
ラストレムナントのシステムで東方キャラがガヤガヤする絵を想像したら燃えた

14名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 03:47:42 ID:XMHa4Yyw0
例大祭まで待ちきれん。早いところラインナップが欲しいんだぜ

15名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 18:06:11 ID:T4bs.OFw0
そうか、もう例大祭の参加サークル一覧出ているのか
スレでの話のタネが増えそうだな

16名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 19:21:45 ID:Psuop7Js0
RPGに大いになる期待を寄せたいが、今年はどうなる事やら…

17名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 19:42:30 ID:GGY7j07E0
迷宮2、
スパロボUXで忙しいと思っていたらちゃんと製作してたのね。

18名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 19:52:51 ID:4mgiJINc0
あの人は年中ゲームしてるアピールはするくせに、製作進めてるアピールはしないからな

19名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 19:56:21 ID:N1cq13mA0
特に問題ない

20名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:13:14 ID:6T/YFbrE0
クーリエのやつはもう制作中止かねえ

21名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:14:33 ID:NAXB482Y0
製作してますみたいなことを言ってて全然進んでないパターンは良く見かけるが
逆パターンの人は結構珍しいな
まあ迷宮の作者はいつもふざけたこと言ってる割に仕事はキッチリやってるから大丈夫だろう
前2作の時もそうだったし

22名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:20:22 ID:6T/YFbrE0
定職に就きながらゲームも開発するとか同人ゲームジャンルの人はすげえわ

23名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:31:41 ID:3gGmWs1M0
>>18
んなこたーない、本当に作業してる時はツイッターもソレの話題ばっかだよ
短期集中で仕事ができる人なんだろう

24名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:44:50 ID:4mgiJINc0
よくある途中経過ばかり報告するやつらと違って、
キリがいいとき以外は全然喋らないぞ?

25名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 20:51:51 ID:6T/YFbrE0
モチベが維持できればなんでもいいじゃね

26名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 21:44:53 ID:T4bs.OFw0
相変わらずRPGへの期待度高いな

27名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 21:48:33 ID:N1cq13mA0
期待というか依存の間違いじゃないのか

28名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 01:01:21 ID:fwmnIsj.0
作品じゃなく作者を持ち上げる話題が始まるなら、面倒臭い人が増えそうだな
迷宮は早めに隔離して欲しいわ

29名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 04:24:06 ID:6BWepkyY0
この流れなら隔離して欲しくなるのも分かるけど無意味にスレ立てんのもな
前も言ったけど次の体験版出た頃くらいで良いと思うよ

作者ヨイショしたいなら前作のスレでも行ってくればいいと思うんだ

30名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 11:07:16 ID:uNo5eqnE0
前作のスレってスキマ送りになって消滅したんじゃなかったっけ?

31名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 11:41:18 ID:M6mjFMf.0
他作者がちょっとヨイショされただけで隔離か。
劣等感が強いヤツが多いんだな

32名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 11:48:11 ID:baXSv6wg0
作品に興味はあってもこの作者がこうだ!とかはあんまり興味ないので・・・

33名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 11:55:04 ID:M6mjFMf.0
作品を作ってるのはあくまで作者であることを、忘れてはいけない

34名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 11:59:10 ID:M6mjFMf.0
「あいつはすごいやつだ」とか軽く褒めて、
何かの拍子でその書き込みを見た作者のモチベが上がるなら安いもんだ

35名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 12:23:38 ID:5CwxO2v20
50レスとかずっとその作品の話ばっかり続いてるならともかく、この程度で隔離とか言ってたら
何か特定の作品の名前(もしくは作者の名前)が挙がるたびに隔離しないといけないわな

36名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 12:32:39 ID:D059nJ3o0
何かしらの定義が必要だな

37名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 13:51:25 ID:8prczXTU0
定義なんてしたらもっと過疎るよ

38名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 14:10:17 ID:g9ItCtbQ0
そもそも専用スレなんて、まとめて情報が欲しい、そのゲームを遊んでる人のためにあるんだろ
追い出したい人のためにあるんじゃないと思うが

39名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 14:23:31 ID:WfCGk1BI0
気に入らない話題なら、空気なんて気にせずどんどん別の話題出していけば解決

40名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 18:20:48 ID:e9AlniTM0
>>38
それがねー、このスレは後者の理由でどんどんスレ立てまくられてるのよ
10や20話題が続くとする専スレでやれって言い出すのがいるの

41名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:30:47 ID:ai3PX0uw0
すぐ専スレでやれと追いだしたり、もう次はこのスレいらないよねっていう人がいるよね
妙に排他的なのばかり目立って、ゲーム自体の話題を出さないっていう…同一人物なのかな

42名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:35:04 ID:41F5ls7A0
どう見ても同じ奴だろ、スルーでいい

43名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:35:50 ID:D059nJ3o0
追い出し行為防止のためにも定義は必要だと思うのだが

44名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:49:15 ID:6S5smoSo0
不要だな
方向性が逆なだけでやってること変わらんよ

45名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:52:03 ID:rLRTF/KM0
スレ立て議論しようとしたら議論したいだけの奴が反対するだけだし
今まで通りさっさとスレたてたほうが結果的によかった

46名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:53:20 ID:7nkyTAKs0
RPGに関してはここがこうこう面白いだけじゃなくて
詳細なデータまで語りだすようになったら専スレ立て時かと
そういう話題は持ってない人完全に置いてけぼりだし総合向けじゃない

47名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:55:04 ID:41F5ls7A0
それが50とか100とか続いてたらいいと思うけどね
10や30やで言い出すから自分が気に入らないのを追い出したいだけに見えるという

48名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 19:59:33 ID:lIqIieS60
一回きりならまだしも何回も話題出るかじゃん
総合で見れば多いと思うぞ

49名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 20:12:21 ID:Tc9hGmp20
そもそもこういうゲーム関係ない議論こそ隔離して欲しいっていうね
まぁ本職の話題がないうちは好きにどうぞ

50名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 22:13:34 ID:bal6IJOY0
迷宮の場合は間違いなく盛り上がるだろうから体験版でたあたりでたてちゃえばええんちゃう(適当

51名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 23:30:31 ID:4FLBjUy60
例大祭か・・・
とりあえず神主新作体験版と幻少新作体験版が楽しみ

52名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 09:50:42 ID:6za6Odno0
幻少はwindows7にも対応してくれ…。

53名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 17:11:34 ID:wP07e2zk0
前スレで1000取れなかったから東方ディアブロの続編は・・・うっうっ

54名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 18:48:53 ID:NRrsH3Yk0
サークルカットでアクションRPGと予告をしているんだ
期待していい・・・はず・・・

55名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 18:56:36 ID:pPQJJ7CM0
その前に同じACTでどかすかウォーズ出してるし続編である必要はないな

てか二次ゲーの続編なんてめったにないだろ。シリーズ化してるのなんて幻麻とふしげんくらい
あとは今度出る予定のチル見2と迷宮2程度

56名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 19:21:47 ID:NRrsH3Yk0
東方ポケット戦争、東方活劇綺談、東方遊々蒐、逆転東方、東方幻弾章、ソウルアンカー・・・

探せばあるだろうし、めったにって程ではないと思うぞ

57名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 19:22:55 ID:dpEuOi1s0
シリーズってのが1〜3作程度でいいならぱっと思いつくのでも結構あるぞ(タイトルに明確に1とか2とか付いてなくてもシステム同じならいいよね?)
2作でいいなら腐るほどあるから省略

TravelFrontierの東方戦爛華
すいかやさんの逆転東方
GATLINGCATの活劇綺談
MOONGODESSのチルノアクション
disfactのローグライク3作
ちゆうどうのFEパロ3作

58名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 19:32:29 ID:tMp6Z4Lw0
C83で体験版出してたサークルで知ってるところだと

[オートリ電子]バード・アタック!(仮) … 「夏より前に出す」とツィッターで言ってたからここで来るか?
[闇討ちProject]シャンハイと謎の魔導書(グリモワール) … 例大祭では体験版、夏に製品版頒布予定と公式で発表
[StadioRiceCake]萃香と百鬼兵 … 例大祭不参加。基本システムは完成と言ってるので製品版頒布は近い?
[幽々燦々]東方斑桜 … 例大祭不参加。C85予定らしいのでまだまだ遠いか

目下製品版期待できるのはオートリ電子ぐらいか
しかし未だタイトルが(仮)のままなのが気になるところ・・・

59名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 19:33:39 ID:BXlKv3b20
仮までが正式タイトルなのかもしれん たまにある

60名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 19:34:12 ID:6za6Odno0
スカイアリーナや地鎮祭など追加要素を増やしたバージョンも2として扱われるのだろうか

61名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 22:21:35 ID:V.3imMrc0
幻少楽しみですなあ
星キャラが使えるか気になる

62名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 23:26:56 ID:JmYqfm2c0
>>59
四八(仮)ですか

63名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 00:47:33 ID:NM2hjDb60
東方ディアブロで有名な紅緑亭が新作を作っているってマジなのか

64名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 04:23:12 ID:m/K92ncg0
半分ぐらいが続編とかな気がするけど・・・

65名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 11:45:07 ID:phUjhAIE0
>>63
何だその違和感ある煽り方


ストーリーが続くって意味では続編は幻想少女大戦シリーズと夢幻偽郷くらいかな
まあと夢幻偽郷は続編まだだけど

66名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 11:59:13 ID:gAwvey.I0
苺坊主の作品も
実はストーリがつながってることは
あまり知られていない

67名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 12:17:48 ID:vUQuyAuM0
正直繋げないほうがよかった気もするんだがな

68名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 12:57:54 ID:KB2RaSs60
無理に繋げると新参が困惑しちゃうからね

69名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 23:15:18 ID:QeBVw6Uw0
>>63
星蓮船モデリングしてるっぽい

70名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 12:55:54 ID:hYi2PuDAO
幻想郷TD2はまだなんですかね…

71名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 13:47:14 ID:C2gzhopM0
まずは幻想郷幻想日記からだ

72名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 16:29:59 ID:RFUQ/9Xo0
チルノレーシングもまだなんですかね…

73名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 17:05:29 ID:W/ZRhqQY0
東方暴恋…いやなんでもない

そういえば、ニコニコで製作動画作りながらメンバー集めて完成させたのって幻少しかないのか

74名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 17:20:32 ID:FExOhRcE0
夢幻偽郷も一応動画からメンバー集めたやつかな、完成と言うのか謎だけど
チルノレのことはもう忘れた方が幸せになれるウサ

75名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 18:02:17 ID:RFUQ/9Xo0
史上初のレースゲームの萌芽が…
緑甲羅とかぶつけたかったのに何てこったい

76名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:45:02 ID:OPBfDLUM0
チルノレーシング開発中なのを見てレースゲーム作るの避けた所もあるだろうし開発中止なら中止と発表してほしい

77名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:46:29 ID:XveD6xJU0
他が同ジャンル作ってるから中止にする必要なんてないと思うけどな
そのジャンルが好きな人なら両方買うだろうし、そうでなくてもその対抗作よりいいゲームを作ればいいだけ

78名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:48:40 ID:Tpi9QuvQ0
現在別サークルでそれぞれ開発中のピクミンゲー二種はどちらも期待してる

79名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:54:30 ID:cj.Gqp.Y0
ジャンルが被ってるだけならいいけどパロゲーだった場合は「○○を東方キャラで遊びたい」が原動力の一部だから被るとモチベーションに影響するからなぁ

80名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 00:18:24 ID:7Qu6URoA0
それは一理あるかもなー

81名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 01:20:15 ID:XsR6TLUU0
ハルトマンエグゼとシャンハイエグゼのガチ被りはひどかった

82名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 01:47:09 ID:zKG2MYvE0
しかもあとからできたシャンハイエグゼの方が出来がいいという悲しい事態に
ストーリー自体はハルトマンの方が進んでるみたいだけどね

83名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 02:45:47 ID:WXfrE4T20
ローグライクみたいに突然制作サークル増えてりもすんだし被りとか気にしてるところなんて無いんでない?
そんなで諦めてんならそれまでだろうし

84名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 07:40:06 ID:fVRxVIRM0
あるかないかでいったらそこそこあるでしょ
「俺も作りたくなった!」とか「俺ならこう作る!」とか逆にやる気が出てくるところもあるだろうけど欲求満たされちゃう人は多いはず

85名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 09:00:24 ID:tM/Oh7Pw0
ピクミンゲーのあれは片方がパロで片方が参考にしている程度みたいだから、駄々被りはしてないんよね

86名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 11:12:02 ID:waGGEh7A0
クローンゲー作るのに先着権云々語れないでしょ
どっちも原作者に無許可なんだし

87名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 11:23:02 ID:1LxnjvBI0
先着権とかそういうんじゃなくてモチベの問題だべ
作ろうと思ったけど先にやってる人がいて、そこで「俺ならこうする」とか思えればいいんだけど、
自分じゃ劣化しか作れそうになかったらやる気失せちゃうだろ

88名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 11:28:37 ID:XsR6TLUU0
ローグライクみたいに、アイデアでなんとかできるなら、少々被っても気にしないだろうな。
スパロボライク作るやつは、かなりの精神力が求められると思う

89名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 13:22:13 ID:3KCc.q/U0
確かにローグライクはどのサークルもうまいこと差別化してちゃんとリリースしてるよね

90名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 16:35:34 ID:m9HRZzyI0
>萃香と百鬼兵
おい元ネタの方がエタナってるんだが

91名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 22:42:50 ID:WZmi3pWI0
いきなり3Dレースはハードルありすぎたんじゃなかろうか。
まずはエキサイト東方とかから

92名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 22:55:42 ID:1LxnjvBI0
3Dがダメならラスタースクロールにしよう
タイトルはアウト藍で

93名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 22:57:10 ID:rLllAmUM0
おう、期待しとるで

94名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 23:14:49 ID:tM/Oh7Pw0
3Dが無理なら、ドットのフロントビューで我慢しようぜ
タイトルはアウト藍の続編でマッパライダーな

95名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 23:19:26 ID:fVRxVIRM0
クラッシュするとバラバラになるじゃないですかやだー!

96名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 23:24:30 ID:KCmyAweI0
甲羅が飛び交うレースゲームか…

97名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:17:06 ID:f7gMnS3M0
東方×メタルマックスとかねーかな
いや無理に戦車とか出さなくてもいいから(戦車無いとMMの意味無いけど)
ゴーレムに搭乗するとか
この際妖怪を戦車に見立てて、戦車に搭乗する=人妖タッグ組むとかで
人間は武器防具を装備できてLvUPで強くなっていき、体力回復の手段も豊富
妖怪は強いけどLvUPはせず、専用の装備を付けることで強くなっていき
HPの回復も専用の手段が必要とかで差別化して
誰か作ってくれ

98名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:23:51 ID:sWHJpb6k0
東方×メタルマックスはいいよな
俺もよく妄想してる

99名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:25:43 ID:tOXabJvE0
世界観あわなさすぎじゃね
よっぽどクオリティ高く作らないとフルボッコにされそう

100名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:28:51 ID:fAhvK4es0
優秀なゲームデザインが出来る人
優秀なプログラマー
優秀なデザイナー、ドッターを1〜数人
優秀なSE、BGM担当者
それぞれに必要な資金

これを集めて作るんだ!

101名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:46:14 ID:Ixa6KZTY0
人、それを無理難題という…!

102名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 02:09:11 ID:IRqpS6sQ0
はちくまあたりに一億ぐらい出資したら、きっと作ってくれるぞ

103名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 02:10:36 ID:tOXabJvE0
作ってはくれるだろうけど駄ゲー確定だな

104名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 02:19:44 ID:IRqpS6sQ0
じゃあどこが作っても駄ゲーじゃねえか

105名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 02:22:34 ID:/mjCXLDg0
いいからゲーム作ってろよはちくま

106名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 08:11:04 ID:Xog7kZY.0
お隣のスレにちょうどそれらしいモンが

107名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 09:36:59 ID:LGkKX0V.0
メタルスラッグがいい!

108名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 10:15:53 ID:zuYfvF2M0
>>107
過去にあったけどさ
メタルマックスにしろメタルスラッグにしろシステムはもとよりグラフィックの作り込みが第一になるわけだから
二次るときも比肩するとまではいかなくても半端なものは認知されないわけで

109名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 13:41:29 ID:jlZxsiZo0
タイトルはメタルマッリサだな

110名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 16:16:49 ID:VTVTNKz.0
そもそもプログラム的にRPGは敷居が高すぎるんだよ、
RPGツクール系列ならグラフィッカー兼ツクラーみたいな感じだったら製作可能だけどさ

111名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 18:10:50 ID:d.cacHXY0
東方で戦車乗りと言えば旧作の里香だな
旧作勢や西方勢は科学技術と親和性高い奴が多いし、マニアックな人には受けそう

112名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 18:12:22 ID:d3M9wQuc0
西方はもう板違いってレベルだろ

113名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 18:34:33 ID:8BAjb38Y0
東方はオカルトをベースにした世界観、西方は科学技術をベースとした世界観
そんなコンセプトがあった気もするけど河童が出てきた時点でどうでもよくなった

114名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 00:43:55 ID:nY51t1Mg0
そもそも西方はゲスト出演してるだけで別サークルだしVIVIT幻想郷に来てますしお寿司

115名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 04:51:38 ID:21wZq7Hk0
むしろ落書き王国的な能力を持ったオリキャラかオリアイテムを出してだな……
ソレを使って大惨事に

116名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 13:34:51 ID:MS1qAmTo0
本名はマエリベリー・ハーンなのか。知らなんだ。
何となくネーミングがネオジオンのモビルスーツみたいだぁ。

117名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 13:35:47 ID:MS1qAmTo0
誤爆

118名前が無い程度の能力:2013/03/28(木) 15:14:43 ID:/rmgJgGw0
どっちかというとティターンズっぽい ボリノーク・サマーン的な

119名前が無い程度の能力:2013/03/28(木) 20:53:38 ID:kBI6cTm20
マエリベリー・ハーンと聞くと、ギラ・ドーガやヤクト・ドーガ的な響きが思い浮かぶ

早苗はロボット好きみたいだし、キャラがロボットに乗り込んで戦うゲームが出てきても良い頃だと思う
外部からメカニックデザインを召集する必要がありそうだが

120名前が無い程度の能力:2013/03/28(木) 22:12:58 ID:Y62hkd1M0
小泉八雲と掛けてんのかね

121名前が無い程度の能力:2013/03/28(木) 23:04:12 ID:A1FS.TpM0
元ネタはそうだろうなぁ
だからこそメリー=ゆかりんなんて話も出る訳で

122名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 05:21:19 ID:kaVmDVM.0
それってほぼ公式設定じゃないのか

123名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 07:04:06 ID:FjDoR7Cs0
明言は全くされてないどころか名前と能力以外の繋がり何も無かったはずだが

124名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 08:06:08 ID:NBD0567kO
秘封倶楽部のゲームを語る流れかと思ったら
想悟彼我交信くらいしか思い浮かばなかった

もっと増えろ……

125名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 11:18:40 ID:lOhMK6qI0
そろそろ秘封の二人組みにも、邪教の破壊神や創造神と戦って世界を救うような偉業を達成させても良い頃

126名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 11:31:58 ID:n3nBsJiM0
mikosanreimu
usamimirenko

127名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 21:40:08 ID:uvgykXXs0
どこか秘封が主人公のRPG作ってなかったっけ?

128名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 01:13:22 ID:xTPxAVAE0
ああ、作っていたな。
例大祭を目指していたようだが、それらしき名前はゲーム島にはない

129名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 01:16:33 ID:xTPxAVAE0
もう少し調べてみた。音屋としてスペースは取っているようだ。体験版ぐらいは出るかもな・・

130名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 14:24:16 ID:Kl5Zgpo20
ついに幻想郷防衛軍をクリアした
非常に疲れた

131名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 16:57:03 ID:u8LEnjZA0
ああ・・・次は真東方無双だ・・・

132名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 19:11:51 ID:65ywdvgE0
幻想郷防衛軍は東方防衛軍とは別物であります大佐

133名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 19:18:34 ID:2Ek.EGbc0
開始時MP0で殴って回復しなきゃならんとか相手の攻撃に対してこっちの物理の判定弱すぎとか相手のけぞらないのにこっちはのけぞるとかストレスゲーだったのは覚えてる
物理産廃のちょっと殴ってマスパするゲームだったっけか

134名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 20:04:23 ID:8LvKAQnA0
同じ作品を基にしていても、全くの別物が生まれるなんてたまげたなあ
システムとかは似通うはずなんだがな

135名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 01:43:57 ID:jKlLtFkE0
さて、4月馬鹿になったけど今年は曜日的にも盛り上がりそうに無いなぁ
東方二次ゲーに関係ありそうなのでぱっと見つけたのは以下

クーリエで安心と信頼のいつものやつ
コココで1日限定で過去作配布してる・・・と思ったらテンポったでござるの巻
DNAでなんかやるのかと思ったらいつぞやと違って本物の発表
BlueMicaで水着審査
YC-TVでゆるふわようせい大戦争

136名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 01:48:10 ID:6vR3hnbU0
唯一買ってないさくたくタダで落とせるチャンスか!
と思ったらぬかよろこびさせやがって・・・

137名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 02:14:20 ID:wefuTrRo0
舞華のところもなんかやってた

138名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 08:13:48 ID:w9AA5m/E0
アクアもやってた
酷かった

139名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 08:25:14 ID:gHAFf49o0
チル見とこも

140名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 10:39:41 ID:vvqBM2xwO
マジネタは坊主以外にどこかやってた?

141名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 10:44:53 ID:Y161mqeI0
一応アクアはプレイできるものを配布してるぞ

142名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 11:49:03 ID:/CL6fQGY0
やったー早苗さん参戦きたよー\(^o^)/
ttp://blog-imgs-56-origin.fc2.com/r/e/i/reijineko/AprilFool-1.jpg

143名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 11:59:45 ID:UrshCbOo0
おいコココソフトからマジでdownload出来たぞ
お前ら急げ さくタクは結構需要あるんじゃないか

144名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 13:28:13 ID:CA2LCSs.0
零時ネコか

145名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 13:32:53 ID:nwjLHP0Q0
今まで面白そうだなとは思いながらも手出したことなかったけど
実際やってみるとやっぱり面白いなコココソフト

146名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 14:44:02 ID:T0hZFNU.0
実際今日の為の遊べるゲーム出してくるところはなかなか少ないなあ

147名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 17:20:18 ID:c.h9O./60
ようせい大戦争一番右のキャラどうやって出すんだろう

148名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 19:17:12 ID:cJ6rSZAIO
さくタク配布と聞いて久しぶりにサイト見てみたけど新作情報は特に無しなのね

149名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 19:51:12 ID:/t0tL4OA0
製作のしおりみたけどどれがマジでどれがうそかわかりにくいw

150名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 22:15:44 ID:4T9TpGeY0
ようせい大戦争が見つからない
ああエイプリルフールが終わってしまう!

151名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 22:17:27 ID:V0HJdyzY0
>>150
tabキーを上手く使いなさい
隠されたリンクを探す上で基本中の基本だぜ

152名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 22:21:23 ID:95Nx86RY0
>>150のレス見て何かあるのかと思ってHP探して見つけたわ
そこにあったんだな

153名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:21:55 ID:qAIOGGpw0
ようせい大戦争相手の家が見えないー
フルスクもできないし解像度の問題か

154名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:23:47 ID:w9AA5m/E0
ヒント:ドラッグ

155名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:24:22 ID:qAIOGGpw0
ごめん
ありがとう

156名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:26:45 ID:/CL6fQGY0
ヒントじゃなくて答えじゃねえかそれ
橙40%って書いてあるけど30%だよね消費

157名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:31:41 ID:9fW/oqzo0
コココソフトって落ちてる?見れないんだけど…

158名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:36:27 ID:/CL6fQGY0
俺も見れん
日付変わる前だから集中してんのかね

159名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:37:45 ID:9fW/oqzo0
>>158
まじか…やりたかった…

160名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:43:09 ID:UrshCbOo0
幻想麻雀4はやっぱりガチ情報だったっぽいな
担当絵師がサンプル絵各所で上げてるし

161名前が無い程度の能力:2013/04/01(月) 23:43:46 ID:UrshCbOo0
ってあげたままだったすまん

162名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 13:01:53 ID:clmWBW/I0
坊主またRPG出すみたいだけど、なんか舞台が幻想郷じゃなくてはちくまの世界らしいな

163名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 13:53:37 ID:CocvME0k0
東方RPGで異世界物は珍しいが無い訳じゃないぞ

164名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 15:13:07 ID:wJQw9s5Y0
オリキャラ無双じゃなければどうでもいいわ。それなりに遊べるし

165名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 15:28:54 ID:MThTyouo0
神鏡世界も舞台が異世界だからね仕方ないね
オリキャラ祭りされるのは困るが

166名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 16:28:59 ID:QZv1k9GU0
なんかもう聞いてるだけでヤバげな臭いがプンプンする

167名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 16:31:03 ID:Yj9yLLrc0
>>142
いまブログ見てきたら消されてた
嘘かよw

168名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 16:51:45 ID:.xn85nlc0
嘘じゃなかったらわざわざこのタイミングで発表しないだろ
幻麻4は知らん

169名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 16:54:30 ID:Thgx7Gog0
幻麻4は本当に制作中だから安心しろ

170名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 00:45:58 ID:ZLvs0xzk0
Pixivに絵師さんが続々とアップしてるな
そっち先に見たからエイプリルフールネタかと思った

171名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 01:35:32 ID:Hc45Uh4.0
坊主の新作、縁起シリーズ三部作の最終作って言ってたけど
繋がりあったのか

172名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 01:41:06 ID:m3ymX4gk0
魔録は蒼神の前って公式が言ってたし、両方に出てる村人が2人いる
問題なのは新作の舞台がはちくまRPGの舞台と疑われているところだがどうなるかな

173名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 02:09:46 ID:JGFAHLYs0
はちくま要素が味噌汁の味噌で、東方要素はスポイトで数滴垂らした湯…なんて事にならないよう切に願う

174名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 02:35:46 ID:5OyEr5fI0
むしろそっちのほうがいいわ

175名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 08:01:11 ID:.zrdkrm60
きっちり明記しといてくれればそのへんはどっちでもいい

176名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 14:08:03 ID:m3ymX4gk0
きっちり明記なんてしたら買ってくれなくなるからするわけないじゃないっすか

177名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 15:05:32 ID:dmvufjiQO
はちくまゲーの話は専スレあるんだからあっちでどうぞ

178名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 12:29:35 ID:MoHu8UFw0
同じマップチップ使っただけではちくま世界とかいうのはさすがにどうかしてるわ

179名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 12:39:43 ID:bHpxSWiUO
久しぶりにやってみたが相変わらずさくタクのラス面無理ゲーすぎワロス
嫁が入らないから育成のモチベが保てんのだがどうすれば良いんでしょうか

180名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 13:07:17 ID:IpRhj2sI0
坊主のスレでも言ったけど、東方の二次RPGで難易度高い作品とか本当にやめて欲しい
お気に入りのキャラ使って無双したりするのが醍醐味なのに、それが出来ない東方のRPGに何の価値があるのか
東方の迷宮みたいな誰使ってもLVさえ上げれば楽に進めるRPGが一番理想だわ

181名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 13:20:41 ID:N3tJ9VBM0
やらなきゃいいじゃん

182名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 13:29:58 ID:nVrlMMCQ0
とはいえ多くは有料作品だから、買った→つまらない→投げました
ってすぐになる訳にもいかないところは悩みどころだな
やるかやらないかを判断する為に、周りの評判を見たり体験版をプレイするのがいい
坊主ゲーは体験版が出ることは無いけど、プレイヤーも多いから判断材料には困らないよ

183名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 13:59:24 ID:Uzxmv1Kc0
ツクールゲーやっとけよ

184名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 14:21:24 ID:qSKiXKZM0
相手が好きで作っているものに「こんなものには何の価値もねえ!」と言った後
「それより俺の理想を形にしろ!」と要求したとして
「ごもっともです、その通りにしましょう!」と答える人間が世の中にどれだけいるかなあ

185名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 14:29:51 ID:Zwi1Czrk0
自分って作った方が一番の近道、それが同人

186名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 14:31:10 ID:dVLnezDs0
苺坊主の筆頭株主さんなんじゃねw

大人な掲示板のトップに、捨てる**あれば拾う**あり、と書かれてる
ついカッとなって暴言はいてても後で冷静になったとき
自分には縁のない価値もあるのだと理解して
価値あるゲームで茶を濁せるようになれるといいねぇ

187名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 16:24:40 ID:m6Nsoxog0
俺は逆にコンシューマとかは低難易度主義すぎるから同人でこそ高難易度にしてほしいと思うんだけどな
装備とか工夫したり無理ゲーだろこれとか言ったりしながら進めて行きたい
それでも科学伝みたいなバランスになるとさすがに勘弁願いたいがw

188名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 16:55:57 ID:HlEMgQ8s0
はちくま時代ならまだしも苺坊主になってからはマイルド過ぎる気もするなぁ
ToKみたいに難易度の導入が欲しいわ

あと最近は隠し宝箱見つける楽しみも減った
何かありげな場所にボタン連打しながら近づいてみたら何か見つけてドヤ顔したり
後から攻略サイトに貼られてる宝箱の位置を見て「わかんねーよww」って笑ったりするのが好きだった

189名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:09:00 ID:DiePxYtY0
ノーヒントで隠しキャラの加入条件を探ったりレアアイテム探しとかはやっていて楽しいけど
時期を逸して加入しないor入手できないと知った時の絶望感はキツイ

190名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:25:42 ID:IpRhj2sI0
>>188
ならずっとはちくまRPGやってりゃいいじゃん
大体雑魚戦ですぐ全滅するような坊主作品のどこがマイルドなんだよ
隠し宝箱とかそんな嫌がらせ要素なんてもっといらんわ

191名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:29:03 ID:Ipt084Ak0
それはただのお前さんの好みだろ
好き嫌いの意見を言うだけならともかく他人に自分の価値観を勝手に押し付けるんじゃない

192名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:33:44 ID:IpRhj2sI0
じゃあそのはちくまバランスの価値観を他で聞いてみろよ
第一ここだって前々から坊主とはちくまバランスには否定的じゃねえか

193名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:38:23 ID:Zwi1Czrk0
否定的だからって良しと感じた者の感性は絶対だ、捻じ曲げる事は不可能、
他者の価値観を聞いただけで難になると言うのだね、もっと大人になりたまえ

194名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:39:05 ID:SpWlVRzM0
よくわからんけど言葉が汚いっす

195<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

196名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:42:34 ID:HlEMgQ8s0
タチの悪いアンチっていうのは作品じゃなくてファンに噛みつく奴の事を指す
なんかはちくまには昔からそういう奴が多いんだよね

197名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:42:50 ID:cfMT2iisO
>>180みたいなゆとりが暴れるから高難易度ゲームが増えるんだよなあ

198名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 17:45:05 ID:n6mVgs0Y0
増えてなくね?

199名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:03:57 ID:Uzxmv1Kc0
国産RPGのスタンダードが難易度低めなんだから、
難易度高い奴つくれって言ってる奴、RPGに向いてないんじゃねえの
同人なんだからなんて言葉付けるなら、自分で作れ

200名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:05:03 ID:dVLnezDs0
結局はぼくちんのお眼鏡に適った素材(ガワ)のいいゲーム作れるとこに執着してるだけ
自分に合ったゲームを「探す」でなく提供してもらわないと我慢ならないんだな
難易度しかりオリキャラ云々しかり

201名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:09:12 ID:Gw6OsgVY0
隠し宝箱を嫌がらせ要素とかいう当たりお察し

202名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:09:16 ID:iVfnIIv20
難易度高くて無双できないからクソゲーて子供かよ
そういうゲームなんだよ

203名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:22:04 ID:DiePxYtY0
だからあれほど過剰レベリングをしておけと…

204名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:34:47 ID:yqA2zayo0
難易度たかいゲームをやらなければいいのではないか?

205名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:44:55 ID:bHpxSWiUO
難易度は運ゲーじゃなければ何でもいいわ どうしても無理な時はこういうスレもあるわけだし諦めて人に聞く
それよりはUIの快適さや死にゲーなら戻しの作業が怠くないかとかその辺を見るわ

はちくまのはそういうの以前に東方の名前付けるならもう少し扱い考えなきゃだが

206名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 18:51:43 ID:XzQ6rE8U0
やさしいゲームがやりたきゃドラクエなり商業ゲーやっとけば?
同人ゲーなんだから制作者の作りたい様に作っていいのではないか

207名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 19:05:07 ID:iwuOoosg0
作り手としたら売れた方がそりゃいいけど、別に作りたい物作ってるんだろうしな
売る方にも買う方にも義務はないんだから、好きなゲームだけやっとけばいいんじゃない?

208名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 19:09:35 ID:m8lCElzY0

同人作品にムズ杉難易度修正汁とかいうなよ。いやならプレイ動画ができるまで待て。
どうしても自分でプレイしたいならLVあげまくって合わせた耐性くっつけりゃクリアできるだろう。

209名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 19:21:37 ID:MoHu8UFw0
>>205
考えるも何もはちくまからはもうRPGなんて出ませんよ

210名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 19:30:27 ID:w7ElDpMU0
念願のさくタクを始めたらまさかの音ゲーで吹いた
画面見てる余裕ねーよwwww

211名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 19:34:32 ID:L..xi94k0
な、慣れれば画面見る余裕できるから(震え声

212名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:00:21 ID:bHpxSWiUO
さくタクのラス面クリアできねぇぇ

レベル360程でオプションのレベル8〜10じゃ無理なのか?
大さん辺りから一気に味方が散っていくんだが…

213名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:14:32 ID:jpvshZGk0
クリアしたデータ見ても4000とかになっててどんなもんでクリアしたか全くわからんな

214名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:24:21 ID:Ipt084Ak0
自分はヤクザや幹部連中除けばLv360前後でクリアしてた

215名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:25:47 ID:Ipt084Ak0
ってクリアしたから幹部連中いるのか

216名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:34:38 ID:6uuqNrYQ0
対策の立てようがないただの運ゲー→クソゲー
厳しいバランスだけど対策立てればどうにかなる→高難易度

俺の中ではこんな感じ

217名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 20:35:56 ID:DiePxYtY0
>>212
自分は平均500くらいで一発だったな。予め3人の幹部を倒しておかないと強化版が出てくる
何気にゲームオーバー後の世界が面白そう

218名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 21:24:44 ID:UijczTjU0
ステ振りスキル振りがあるゲームだと
常に最適解を選んでると稼ぎ無しでも何とかなる
ミスればミスるだけ厳しくなる(稼ぎが必要になる)

こういうのが好き

219名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 21:37:53 ID:DiePxYtY0
EASTLAND SAGAを、やろう(提案)

220名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 22:09:03 ID:bHpxSWiUO
500ってどこでレベル上げたんだw
一回だけ残り30人くらいまでは行ったんだがそれっきりであとはノルマ200人以上残っちまう

同じくらいのレベルで行けたならスキルがいけないのかな ○○系の営業力強化と応対貫通を優先、もし出たら肉体再生をって感じで付けてるんだけど

221名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 23:12:02 ID:DiePxYtY0
>>220
山田公園、厄神ストリート、たまに太陽の畑。ゆうかりんランドはこっちも死にやすくなるのでNG。
500まで育てると、多少運は絡むがスペカ無しでも勝てる
オート戦闘だから運が絡んでくるのは仕方ない。自信が無いのなら過剰にレベルを上げる、これで勝つる

肉体再生はコンパロに付けさせると本当に便利

222名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 23:44:55 ID:bHpxSWiUO
これって○○系強化は全体強化じゃないのか
じゃあなんでわざわざこんな名前にして藍様の固有スキルには○○の部分付いてないんや 完全に勘違いしてたぞ

223名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 23:48:33 ID:Ipt084Ak0
正直キャラがうじゃうじゃしてて誰が活躍してるのかわからないうえに
矢印に必死で基本的にメイン画面見てないからスキルの有用性が全然わからなくて数値だけで選んでた

224名前が無い程度の能力:2013/04/04(木) 23:57:03 ID:DiePxYtY0
戦況が分かるように文章とか、戦闘に参加しているキャラのアイコンでも表示してくれればな…
いつ誰が死んだのか、誰が一番戦果を挙げたのか全然分からなくて泣ける
神奈子様の御活躍が分からないなんて…

225名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 01:24:43 ID:LNBOMXg20
>>219
既に2週クリアしてるんだよなぁ・・・
2週目咲夜縛るだけで難易度上がりすぎて笑った

226名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 02:21:59 ID:XOjWADB60
AGI極振りの美鈴を縛るのも結構キツイんだぜ…

227名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 04:17:47 ID:zTHGVoUA0
回避力が高い霊夢を前衛に置いとけば他のメンツが崩れててもどうとでもなるけどね

228名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 04:55:00 ID:7fvPF.fw0
そうなのか

229名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 10:37:57 ID:f5t7Kbag0
>>224
少し上の話にも通じるけども
キャラがあくまで駒扱いでしかないゲームにキャラ個々の活躍を求めるのは、根本的に履き違えてないか

230名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 11:32:01 ID:z31tzYrw0
二次創作キャラゲーでそういうこと言っちゃうの
ゴロかよ

231名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 11:59:55 ID:u0BuzVPE0
デザインの都合で個々のキャラを意識できなくてもそこにキャラが要る事実だけで
キャラクター性を満足できる感性というものも存在する

コマ扱いであってもキャラゲーという呼称は成立するんやでゴローちゃん
個を立たせるためにエコ贔屓差別化が激しいのもキャラゲー
誰が誰使ってもお好みのプレイができる、グラ以外違いがないんじゃないかってのもキャラゲー

232名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 12:54:39 ID:f5t7Kbag0
良く分からんが、件の人は
そこにキャラがいる事実だけでキャラクター性を満足できてないから、上のような要望が生まれてんでしょ
彼の求める要素を孕んだ作品は他に沢山あるんだから、そっちやればいいじゃんってだけの話よ

233名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 15:25:08 ID:cYGNiprQ0
さくタクは残り控え○人って表示が欲しくなるな
控えも含めた生存人数だから残存戦力がいまいち分かりにくい
1カウントに一人出現ってわけでもないし

234名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 17:24:27 ID:HrI2.RfM0
終盤の方になってくると、仲間の数が多くなりすぎて戦闘に参加しないキャラが出てくるのが…
さくタク2を作るとしたら、この辺も改善して欲しいもんだぜ

235名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 22:42:25 ID:kPqw1hog0
TeamInazuma四月莫迦企画は、Wizみたいなハック&スラッシュ系の正に本質部分を、
恐ろしくコンパクトに切り取って単体で成立させてる気がする。
レスポンスの多様性と、そしてレアに惹かれ、淡々と繰り返してしまう中毒性よ。

236名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 22:48:54 ID:QeiS1JhQ0
金髪の子かわいそう!ぴっぽっぴっぽっしちゃう!

237名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 11:16:46 ID:CBq1usTc0
あそこはちょくちょくああいうフラッシュ作ってるね

238名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 18:27:53 ID:r.5sDtNc0
今年もパチュリーでペシペシやると思ったら
魔理沙の扱いがww

239名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 10:40:44 ID:CjM.JjfY0
ところで東方の迷宮wikiの中で、長いページの下のほうが切れてるんだが
あれってどういう仕様なんだ 直せないのか?

240名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 11:01:46 ID:XYfqGZsw0
2月頃からそんな症状が出ていたな。おかげで30Fの敵の情報が見られなくて満身創痍になる
他のwikiでは症状が見られないので、あそこだけの異変らしい

241名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 11:21:57 ID:VMlCAcQ.0
長すぎるとなんちゃらってなんとかの宮殿の頃に見たような気もしないでもない

242名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 15:02:17 ID:MvPH7T4w0
>>241
それはページ容量の話だったはず

>>239
東方の迷宮wiki見てきたけど簡単に言うとページが縦に伸びない
右側のオレンジ色の線で囲まれている領域、つまりid="contents"というボックスの高さがpxで指定されているから
その大きさ以上の物を表示しようとした時にボックスからはみ出してしまう
さらにbase_118headedit.cssでoverflow:hiddenと指定されているからはみ出した部分が隠されてしまう
高さを指定している部分はjQueryの辺りにそれっぽい記述があった (jQueryは分からないから勘)


解決策
1.firefoxならid="contents"のボックスを右クリックして要素を調査→heightかoverflowのチェックを消す
2.@wikiのメニューにある最新版変更点やページ編集からソースで見る
3.何らかの方法でid="contents"のheightを指定させないようにする
4.cssのoverflow:hiddenを消す
 これは管理者などcssを編集する権限が必要と思われる
5.3あるいは4が達成できるようなデザインに変更
 これも権限が必要
6.そもそも#opencloseを使わない

243名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 15:21:30 ID:0IGZotL.0
全選択してコピーしてからメモ帳かなんかにペーストすればみられるよ

244名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 20:01:43 ID:lTYm0T4s0
XPサポート終了まで1年を切ったことだしもう二次ゲーもXP対応はしなくていいんじゃないかな

245名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 20:03:43 ID:l54h..0k0
そんなの作り手の勝手だろう、そもそも作る側がXP環境しかない場合だってある
さんぼん堂とかいい例

246名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 20:07:04 ID:lTYm0T4s0
>>245
さんぼん堂のツイッター見たけどwin8で開発してるみたいだぞ
win8でXP用ゲーム制作ソフト使うって何か変だけど仕方ないのかな

247名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 20:27:50 ID:HNJRYPPY0
Win2kの時に神主がそうだったがコンパイラの対応が終わったときが本当の終了だろう
一般人が使うPC程度じゃサポート切れたところですぐに問題なんて出ないし

248名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:04:11 ID:GpCLSk1Q0
XPをサポートするかどうかって、そんなに大事なのか?

249名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:05:35 ID:LjW2W/V60
幻想少女大戦に関しては、開発ツールのGame Makerが
XP/Vistaまでしか対応していなかったってのがあると思う
(最新の奴は7とか8に対応しているようだが)

250名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:10:32 ID:RZiC3Nw20
>>247
XPのサポートは2009年に終了してて
2014年に切れるのはセキュリティパッチのサポートだから
Meや2000のように吸引力の変わらない唯一つのウィルス収集機になるよ

251名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:11:42 ID:l54h..0k0
実際にはウイルスってシェアの多いところにしか作られないからそんなことにはならないけどな
MAC向けのウイルスがないのと一緒、最近Meや2000が大問題起こしたなんて事例もない

252名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:12:21 ID:RZiC3Nw20
>>251
シェア低いなら同人でサポートする理由無いな

253名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 21:13:03 ID:ZqGJdmAo0
だからサークルの勝手っていわれてるのに、XPに親でも殺されたの?

254名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 22:55:08 ID:pD9kI38kO
臭いもんには蓋しとけ

255名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 23:23:47 ID:gZp17x9M0
XPユーザーが切られることにゴネてるなら分かりやすいんだけど
執拗にXP切れ切れって発言は意味分からんな
たかがOS程度でスペック厨でも無いだろうし、ホントなんか恨みでもあんのかと

256名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 23:50:22 ID:lTYm0T4s0
>>255
PC古くなってスペックも微妙だから買い換えたいけどまだ動くしXP向けにサポートもしてくれてるから
いい加減に切って買い換える踏ん切りをつけさせてくれって気持ち

257名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 23:52:18 ID:sIR8cEQY0
7が出た後にXPサポ切ったことある人はXPユーザーに恨み抱いてるんじゃね
「動きません!OSはXPです!」と、逆の「7に早く対応しろ」は当時よく耳にしたわ

258名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 00:12:29 ID:24isxsaQ0
XPのPC=低スペとは限らんからなあ
PC新調してOSはパッケージ版を使い続けたりするから
2〜3万の品だしそうぽんぽん買い換えるのも大変

259名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 00:18:16 ID:4ys3g4ws0
>>258
XPはメモリ4Gまでしか認識できないじゃない

260名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 00:23:38 ID:LPEJuqnQ0
そこはXPだからというより32bitだからだな
Win7でも32bitなら使えない
っていうか自分の買い替え動機が欲しいからXPのサポート切れとかどんだけ自己中だよw

261名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 08:11:59 ID:fbnOTWH20
Vistaが出たの6年前、7が4年前だから別に激しくないだろ
未だにXP使ってる奴って…

262名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 08:45:48 ID:vPoHhv0Y0
XPユーザーはまずMSの足を引っ張ってることを自覚したほうがいい

263名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 11:05:50 ID:.KOKkD220
そーなのかー?

264名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 11:17:26 ID:F5WtNq9A0
確かに各方面で使い勝手が良くて安定したOSだったけど
もう結構前のものだからな
7も出てそれなり8も出たし(Vistaはアレだけど嫌いじゃないよ)
PCもメーカーモノにせよ自作にせよ
大金注ぎ込まなくてもそれなりの性能確保できるし
OSもある程度合わせないとな 後発な分やっぱり便利だよ性能面でも

ま、同人レベルで常に新しいものに合わせろなんて言うつもりはないけどな

265名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 11:40:27 ID:P1F4Dyyc0
別に人の勝手だからXP使ってたっていいと思うけどね、その人の事情もあるだろうし

ただ、今は10万もあれば十分な性能のPC買える時代だから換え時だよね
世間も7の64bit機に合わせた環境が大分増えてきたわけだし
一般層と同人ゲーユーザー層がどういうPC使ってるかは知らないけどね

266名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 12:26:20 ID:24isxsaQ0
そろそろXP親殺君を通報していいでしょうか

267名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 13:53:40 ID:PQGxP3k20
議論は↓のスレでやること
【テンプレ】議論や問題が起きたときの話し合いに使うスレ16【必読】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1354161968/l50

268名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 22:15:38 ID:V/2Cm2iM0
FC 8bit
SFC 16bit
64 32bit ← XPいまここ
GC 32bit+64bit
wii 32bit+64bit
wiiU 32bit+64bit

269名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 22:46:08 ID:cvw.ml3I0
もう完全にXP否定派の方が荒らしだな

270名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 22:52:01 ID:HucZeh0w0
で、なに買えばいいの

271名前が無い程度の能力:2013/04/08(月) 22:54:05 ID:vPoHhv0Y0
xbox360

272名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:01:04 ID:6tewFhUk0
別にXPを否定するわけじゃないが
さっさとその化石PCを捨てて新しいの買えよと

273名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:04:25 ID:HvIezaEo0
だからOSだけ使い続けて他は変えてる人だっていっぱいいるだろと
vistaが出る前のスペックのPC使ってる奴なんてそんなにいない

274名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:08:38 ID:6qOvKC.60
動府スレかとおもったわ

275名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:49:17 ID:moXfZrwE0
>>258
>>273
PCのスペックは全然関係無いだろ
スペック足りてるのに最新のDirectX/Win32 APIを使えないOSでゲームをやっててサポートをクレクレしてる方が最悪

276名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:52:21 ID:sQgQfnE.0
>>275
>>267

277名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 00:52:27 ID:0UkOwrRc0
誰もクレクレしてないんだが

278名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 01:18:06 ID:06ZPBHOc0
ログがまともに読めないらしい
ほんとXPに親でも殺されたんだろうか

279名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 01:32:16 ID:moXfZrwE0
>>278
その激寒昭和フレーズほんと好きなんだね
ログったって

「XPサポート切れるからそろそろ同人でもサポート無くなるかな」
→『そんなのサークルの勝手。XPに親でも殺されたのか?』

「XPセキュリティ弱いから乗り換えないとな」
→『シェアが低いから関係ない』
→「じゃあ対応する意味無くね?」
→『そんなのサークルの勝手。XPに親でも殺されたのか?』

「そもそもXP自体が時代遅れすぎるだろ」
→『XPに親でも殺されたのか?』

の繰り返しじゃん
お前はXPさんに弱みでも握られてるのかと

280名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 01:39:33 ID:0UkOwrRc0
だからXPサポートするもしないもサークルの勝手だし
打ち切られても誰も文句言うだなんていってないんだが

それを時代遅れだのMSに負担かけてるだの的外れの見解出してるお前が一人で荒らしてるって気づけ

281名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 01:50:03 ID:OtSwmeBI0
まあそれで終わりだな

282名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 02:05:51 ID:NqYpNzQU0
続けたい人は>>267へどうぞ
これ以上この話題をここで続ける人は荒らしってことで

283名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 02:17:22 ID:G1ZHtNDA0
思いのほかコテコテのスペック厨だったんだな
OSごときでよくそこまで使命感に駆られるもんだよ

284名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 10:47:35 ID:F4EGwUkU0
12年前のOSの話でスペック厨認定とは一体

285名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 11:43:11 ID:jAHAxo/60
だから答えの出ない言い争いを続けんなって

286名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 14:20:34 ID:NSg/Xe2kO
良い事考えた!こいつが日本全国のXPユーザーの為に最新OS買ってやれば全部解決じゃね!?

287名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 14:35:50 ID:XaT/Wc3o0
>>283-286
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1354161968/

288名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 16:33:44 ID:5J9GxTTE0
ペーパーテンコ製品版はよ

289名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 16:45:32 ID:NyP7G/z2O
天ペスはまだかな……

290名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 22:03:09 ID:0Py0Bjpo0
今回の例大祭で完成版を配布するゲームサークルって
もしかして、いない?

291名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 22:09:45 ID:sQgQfnE.0
心があるかもしれないし(震え声)

292名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 22:17:15 ID:f1n/Mb4.0
まだ2ヶ月近くあるのに情報出るわけないだろ

293名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 22:19:43 ID:i3nl2/260
>>290
東方幻想麻雀4は例大祭予定らしいよ

294名前が無い程度の能力:2013/04/09(火) 22:55:30 ID:NSg/Xe2kO
多分コココソフトも来る あとちゆうどうが系譜の拡張パック出すとかなんとか

295名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 00:16:56 ID:dFSeO0tU0
オートリ電子(元特殊装甲隊)の新作RPGは例大祭が目処っぽい話
あとINSIDE SYSTEMがいつもの斬撃アクション新作と、登場人物ぜんぶ紫とかいうマジキチゲーを世に送り出そうとしてる

296名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 00:40:08 ID:2XkGPZUo0
あれほんとに出るんだw

297名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 00:58:25 ID:dMhLZf8I0
コココの新作は何だろうな
さくタク2か何か?

298名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 01:01:53 ID:A87134bQ0
BlueMikaも例大祭で完成予定だな
まだ情報出てないけどですのやもたぶん完成予定じゃね、夏はオリジナルで出るらしいから

299名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 01:03:17 ID:2B6XDuMw0
メイドさんクライシスのEXパッチはないのかなぁ?
あそこのゲームの中で一番面白かったんだが

300名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 01:16:00 ID:kGssEk7AO
百八式見てきた 登場キャラの無意味さに吹いた

301名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 13:13:12 ID:AKbnHBH.0
何がともあれRPGに期待するぜ

302名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 23:06:14 ID:bKjx2JQE0
凛々舞双華の動画見直してたら今更気づいたけど、その5にルーミアとパルスィと早苗のキャラアイコンあったのね
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23880.jpg
早苗参戦もあながち只の四月馬鹿ネタじゃないんじゃないかと思ってしまう
まあ2年も前のだし、投コメでは全く触れられてないしアレかも知れないけど

303名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 11:22:16 ID:gcHKMkDE0
偽紳士着々と進んでて良い感じなんだけど製作者の生活が…

304名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 11:31:37 ID:aLVsrKmM0
ニートなのによくゲーム制作のモチベが保てるな

305名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 12:16:16 ID:zk/Rpvu.0
むしろ社会人が保てる方がすごくね

306名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 12:17:04 ID:1fk3xmxs0
作者のプライベートの詮索ならよそでどうぞ

307名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 12:49:20 ID:nA/j9m/60
そーなのかー

308名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 15:23:53 ID:YqsIP/WY0
東方の同人制作サイドだと、二次ゲー作ってる人たちが一番年齢層高いけどね

309名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 15:52:53 ID:36DdymlQO
どうしてアホの発言ほど乗りたがるのだね君達は

310名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 17:25:12 ID:5vJpRxbs0
二次ゲーまとめがまだ来ないからいけない

311名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 17:26:21 ID:vHzG8tgE0
もう迷宮は単独スレでいいだろ、こんな話題持ち込まれたんじゃ迷惑

312名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 17:44:36 ID:dk/Cb61c0
あそこのサークル好きは総じて3ぺそ好き好きだから困る

313名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 19:51:26 ID:Y0k15RIY0
だが代わりになる話題もないっていうね

314名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 19:52:35 ID:5s0yNbVk0
ないならスレ止まってたっていいんだよ。自動dat落ちのない板なんだから

315名前が無い程度の能力:2013/04/11(木) 20:48:10 ID:/pizyiBU0
あれだけ大阪日本橋を探したのに、幻想郷どかすかウォーズが見当たらないなんて口惜しい
オークションで探した方が良いのかしら

316名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 12:20:58 ID:.lOPlwH.0
>>315
かなり古いゲームだからな
あきばお〜あたりかどっかのイベントで直接買ったほうが早いと思う
例大祭近いからその辺が狙い目だろ

317名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 19:22:53 ID:xFetMngE0
ついに著作権クリアした東方人形劇が作られるようだな

318名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 19:26:59 ID:jVxI/JCk0
なんのことなんだぜ?

319名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 19:31:13 ID:xFetMngE0
東方二次創作RPG『幻想の人形 -ユメノカケラ-』、製作開始。
ttp://www.fo-lens.net/

320名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 19:38:43 ID:jVxI/JCk0
ほうほうこれはこれは・・・これは・・・どうなんだろう・・・?

321名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:00:29 ID:1T49dXF20
主人公の男に必要性を感じない

322名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:21:26 ID:oNkZz7pI0
いや、新たに権利的に問題なく作っているとしても
過去に真っ黒なの作ってる時点で駄目でしょ

323名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:25:40 ID:7xvmRwLY0
いや、権利でダメだった部分ってROM改造の部分でしょ?
まっさらな状態から作ってるんなら何も関係ないでしょ
ここのサークルがROM改造してたのなら別だけど

324名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:29:23 ID:PYqYiYiI0
FocasLensが生きていたこと、東方人形劇がソフトとして出ること
どちらも驚きを隠せんな

325名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:30:28 ID:oNkZz7pI0
>>323
グラフィック担当がROM改造パッチを作ってる本人

326名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:34:24 ID:KXCvzrgk0
そんな刑務所から出所したら
二度と就職できませんみたいなことを言われても

327名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:37:53 ID:KBPyHQeE0
著作権的には更に危なくなってないか?

328名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:38:09 ID:GeQziPQQ0
(お?RPGか?)

329名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:40:43 ID:yZ2zcGUk0
クローンゲーのようなものは幾つかすでにあった気がするけどどうなんだろう…

330名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:43:55 ID:NpQvVD3U0
まーダメなら任天堂がとめてくるだろう直前に。
それで判断すりゃいいだけの話

331名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:48:51 ID:/DKYVhY.0
「直前に」がミソだな。かわいそうなことするよね

332名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 20:49:18 ID:4LgAluRo0
リズムカーニバル妖もやりたかったぜ

333名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 21:09:57 ID:Lllw2Eb60
>>324
最新作からまだ一年もたってないのに死亡扱いされましても…

334名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 21:15:22 ID:5ImJHvPA0
東方じゃないけど最近だとお経の達人が頒布中止になってたな

335名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 21:20:14 ID:KXCvzrgk0
直前に言うっていうのはやはり
同人は大損しろという企業からのメッセージなのか

336名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 21:27:40 ID:RJwBBC9I0
単に存在を把握できるのが直前なだけだべ……

337名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 21:33:56 ID:Lllw2Eb60
お経の達人は同人ゲーやってる側から見たってそりゃ訴えられたら負けるわって中身だったし
一線を越えないことって大事よね

338名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 22:39:24 ID:koj0/M7w0
基本見逃してもらってる立場なわけだしな
なんも言えねぇ

339名前が無い程度の能力:2013/04/12(金) 23:19:06 ID:7Kz0ypyIO
またへもさんのドットが見られるとは嬉しいのう

340名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 00:13:48 ID:66dEvvzU0
なんか色々言われてるけどめっちゃ楽しみだわ
無事に出るといいな

341名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 01:21:10 ID:ChoUtwH20
>>319
画像のマップチップがポケモンの奴とそっくりなんだけど大丈夫か?
流石にポケモンの画像データ流用はしてないよな

342名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 02:52:08 ID:fe91DfEg0
任天堂でもマリサワールドがセーフだからこれもセーフか?
まあ無事に出てくれることを願う

343名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 02:54:18 ID:fe91DfEg0
マリサランドだった それと6つのキノコもあったか

344名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 09:12:20 ID:k9cn4dJA0
ゲームの方向性的な意味で訴えるケースなんてほぼないようなものでしょ
商業でもどれだけパクリゲーがあることか

345名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 09:43:52 ID:AgTbNBvI0
マリサワールドもあった気が

346名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 11:30:14 ID:8IEPR5JI0
単純なパロとシステム丸パクリと素材転用ではぜんぜん違うからな

347名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 12:04:09 ID:bZV7HiCA0
基本的にゲームシステムに著作権はない
あったら例えば悪魔城ドラキュラとかのような横スクロールアクションは
全部マリオのパクリで訴えられる

348名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 12:10:27 ID:Tu30N3tQ0
パロが差し止めを食らう理由は
・元ネタに「あまりにも酷似」している
・元ネタに悪いイメージを植えつける(ポケモンR18事件とかはここ)
・元ネタのデータを抜き出して使用している

ちょっと似てる程度じゃ訴えられない
東方の二次STGとかたまに本家のレイアウト丸パクリのがあるがあれはダメだろうな。神主は訴えないだろうけど

349名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 12:19:36 ID:66dEvvzU0
まぁハックROMだった人形劇と違ってドット絵や画面レイアウトも全部一から作ってるっぽいし
特に問題は無いはずだ
マップチップが似てるなんて商業でもよくある事

350名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 12:22:19 ID:a3ozSK7s0
似た画風にすれば似てしまうのはドット絵なら仕方ない
1ドット違わず同じならともかく

351名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 14:01:21 ID:0Nf8ty.Q0
東方に限らず動的同人ゲーのほとんどは既存システムのパロ入ってるし
商業ゲーでも酷似したシステムはあったりするからな

352名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 15:25:23 ID:GC0xE/Fw0
幻想紫創伝から2年かこいつは素直にうれしいわ
初代人形劇はハックが問題、玉神楽は素材の無断使用が問題だったわけだから今回はみたところ何も問題ないだろう

353名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 19:18:14 ID:raWET9qs0
たとえば、横スクロールを表現する為に背景を動かすという技法って形でなら
著作権は発生しないけど、特許は取得できるよ

354名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 19:59:27 ID:AgTbNBvI0
著作権は作った瞬間に権利が生まれるけど、特許は申請しないとダメ
>>348のいう画面レイアウトはたぶん意匠権に入る
これも特許と一緒で申請しないとダメだから、事前に申請してなければ訴えようとしても訴えられない

んで著作権は精神的表現、特許は技術的発明に与えられる権利
ゲームシステム自体はどちらにも含まれないけど、それに関わる技術なら特許が取れる
これは壁透視カメラが有名な例だな

>>353の言う例はたぶん特許とれない
まず新たにつくられた発明じゃなけりゃならないってのが一つ 横スクロールなんて今はどこでも使ってる
仮に他が使う前の段階で特許申請したとしても、特許法上では進歩性がない技術は発明として認められない
つまり、背景動かすなんてビデオ映像見てれば誰でも思いつくものであり、そんなものに特許は与えられないってこと

つっても壁透視も誰でも思いつくだろってツッコミもあるし最終的には審査官次第になるけども

355名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 20:57:54 ID:WvL/KEowO
ファンタジーで野性の動物捕まえて戦わせるゲームなんて商業でも山ほどあるしー
テレファングとか覚えてる人いるんだろうか

356名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 20:59:40 ID:VRObE/wQ0
敵を弱らせて捕獲して味方として使うってのはおなじGBでもアレサが普通にやってたしな あれは使い捨てだけど

357名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 21:10:41 ID:66dEvvzU0
とりあえず最初に選べる男の子が女の子にしか見えないです・・・

358名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 21:24:44 ID:WvL/KEowO
さくタクのよっちゃんクソゲーすぎワラタ 一人がやられた後にもう一人が向かうまでに全回復してるじゃねーか
支持出せないのにどうやって集中攻撃しろと

359名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 21:50:22 ID:uGAJ2hQk0
自分もそこで詰んでるんだよなぁ…。おかげでEXクリアが絶望的
あそこだけバランス調整を投げたようにしか思えないんだぜ

教えてくれ五飛、俺はあと何人妖精を勧誘すれば良い!?俺はあと何回てんこちゃんと神奈子様を満身創痍にすれば良いんだ…!?
教えてくれ!コココソフトは何も答えてくれない…

360名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 22:01:03 ID:WvL/KEowO
たまたま運良く味方が集まったら倒せたわ よっちゃんが動かないのがかえってしんどかった

361名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 22:01:13 ID:wS3/Z2a20
回復凄いからスペカ使って一気に畳み掛ける

362名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 22:06:58 ID:uGAJ2hQk0
あそこだけ運ゲーとはたまげたなあ。明らかにラスボス戦より辛いんですがそれは…
とりあえず安定して勝てるよう全員1000越えになるまで育ててみる。神奈子様ちゅっちゅ

363名前が無い程度の能力:2013/04/13(土) 23:50:33 ID:oV17t3Eg0
EXTRAなんだからラスボスより難しくてもおかしくない

364名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 00:14:12 ID:DSt2IGXI0
それでも依姫くんのところは頭一つ飛び抜けて難しいように思える
燐や華扇も相当強かったが、詰むほどじゃなかったし

365名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 02:10:01 ID:EOUwxJvI0
>>354
ここ最近ので具体例出すなら、特開2013-004083とか見てくればよいよ
特に技法周りの特許はザルが過ぎるし、早い者勝ちの縄張り争いだから

366名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 10:10:28 ID:rrheuCcM0
依姫は単純なレベリングだけじゃ勝てないからな
あのゲームでほぼ唯一の、戦術の組み立てが必要なボスだ

367名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 13:52:49 ID:sW5cxB9.0
オート戦闘なだけに、こちらから指示が出来ないのが辛すぎる
運良く取り囲んで袋叩きに出来ればウハウハだが、それ以外だと負ける

教えてくれ、慧音!俺はあと何回ウドンゲが依姫にシバかれるところを見れば良い…?

368名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 14:04:54 ID:rrheuCcM0
ちゃんと攻略法に沿って育成すれば、そこまでは負けないと思う

369名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:11:19 ID:7a2bkATMO
信じれば救われます!

大妖精は洗脳済みを習得しました

(;^ω^)

370名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 16:42:56 ID:sW5cxB9.0
さくタクの中で最も性格がブッ壊れてるのは早苗と大妖精だと思うの
そして神奈子様や諏訪子も洗脳済みを覚える謎

かなすわが馬車馬のように働かされるゲームは珍しいからもっと増えてくれよなー

371名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 17:53:01 ID:7a2bkATMO
さくタク最後の最後でまたつまづいたわ 今まで削除対象上位だった罠スキルが今更欲しくなるとか…
このゲームは基本的に面白いのに編成やスキル変更が凄まじく面倒くさいから鍛え直しが怠いのが難点だな

372名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:01:43 ID:sW5cxB9.0
EXの最後と言えば、やたらとキャラの数が制限されるところですね…


依姫くらい、落とし穴に落とすだけで目を回すはずなのに何故あんなに強いんですかね…

373名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 18:25:32 ID:I4XJ1c1k0
依姫より四季四天王との決戦のほうが苦労したような

374名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:28:50 ID:UC.0CuSk0
奇襲に弱くても目に見えてる相手には無双だったからじゃないですかね
というか無限ボムとか再現されたら時間切れくらいしか勝ちようが無いし弱いくらいなんじゃないだろうか実は

375名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:35:32 ID:BttXvH0g0
focuslens次が出るとしたらリズムカーニバル妖だと思っていたのに・・・いたのに・・・!すごく期待していたのに!
でもRPG好きだからいいや

376名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 19:48:41 ID:sW5cxB9.0
法的にクリアした東方人形劇が出るっぽいですね…
ポケモンっぽいという事は、美鈴を鹵獲して育てたら最終的にレミリアへ進化するんですかね?

377名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 20:31:12 ID:ybjHFbLo0
さすがにちび→(無印)→Eの流れは共通だろう
後はAやHみたいな派生があるかどうか

生放送で言ってたけどドッターのへもさんは戦闘シーンでキャラを動かす気満々らしい

378名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:19:40 ID:NPmhWyxM0
ちび神奈子様とか胸が熱くなるな。信仰の喜びが、胸いっぱいに広がります
同人ゲーだから開発期間が大分長いだろうけど期待が胸いっぱいに広がります

379名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 21:58:10 ID:7a2bkATMO
相変わらずへもさんの早苗はポニテジャスティスなのなw

380名前が無い程度の能力:2013/04/14(日) 22:04:50 ID:JouPlH/g0
熱帯があれば最強に見える

381名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 01:23:16 ID:BSQFHLyM0
>>377
あのキャラ数を一人でアニメーションさせるとか死ぬ気かよw

382名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:34:53 ID:b0iFhnAI0
>>358 >>359
参考になるかわからないけど自分がクリアした時はこんな戦法だった
まず最初に、依姫はフィールドに即死トラップができたんだとでも思えばいい
足の早いキャラは出すと引っ掛かりやすくなるので接待に回す
当然ながら接待に回す人員は最小限に
●隊列(自分がクリアした時)
先行 レミリア、フラン、ルーミアさん(自動回復↑)のみ 連携は使える限り常に使っておく
中攻 その他全員 正直自分はここの人選は適当、連携狙おうにも数が多すぎてあてにならない、依姫即死もあるし
後攻 さとり、ルナサ、メルラン(営業力貫通力↑↑↑持続↓↓)のみ 過去ログで貫通上昇が有効らしいと見たので
●コマンダー
常にSLOWを狙って足を遅くしておく、コマンダーレベルが一気に2上がるCRITICALは今回はラッシュ時以外は狙わないのが吉かと
当然QUICKは厳禁、使うのは最後の決戦時のみ
●流れ
最初は常に回復連携を使って妖精での人数消耗を抑える、依姫に当たったら運が悪いと諦める
場に出ている人数が10人くらいになったら(可能であれば)攻撃系連携とコマンダーで強化して妖精を大量に呼び込む
大量のPがフィールドに出る、Pをとっている間は足が止まるのでさらに依姫に接触しにくくなる
コレを繰り返し(自分は2回ほど)後攻の三人が出きるまでに妖精を全滅させておく
連携メニューはちょくちょく開いて後攻三人の連携が使えるようになっていたら即使う
キャラの思考はアイテム>P>敵なのでアイテムを取り尽くし依姫のみになれば集中攻撃をしてくれる、そこに後攻三人の貫通連携を重ねる、という作戦
自分の時は10人くらいで一斉にかかってようやく2人生きてた位だった

おまけ
総攻撃の時に陣スキル持ちのキャラがいたら接触直前にターン強制終了のボタンで依姫の近くに陣を張り直しておくといいかも(戦闘中は☓依姫のターン回復があるので)
ターン強制終了での陣張り直しはラッシュ時にも有効、要残りターンとの相談
自分は使わなかったが依姫の性質上、美鈴、妖夢、天子の連携(営業応対力↑↑ほぼ移動しなくなる)も便利かもしれない

383名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 02:57:38 ID:b0iFhnAI0
ちょっと追加
●流れの最初
常に妖精が4〜5いるくらい呼び込みつつ戦う

384名前が無い程度の能力:2013/04/15(月) 07:37:12 ID:mqTWzeqwO
>>380
熱帯は確定してるって生放送で言ってた

385名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 00:33:09 ID:wDZlLNF20
>>382
クイックはダメなのか…。いつも当たり前のように使ってたが
そこまで戦略を考えないと満身創痍とは…

そろそろウドンゲの身が持たないので勝ちたいです

386名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 01:12:50 ID:tTE.2/UEO
ぶっちゃけよっさんの位置と味方の動き次第だから何やっても無理な時は無理だよ

とりあえず出て来たら鬼三人のスペカ使って後は天に任せる

387名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:15:26 ID:nkBUJ9SM0
東方+ポケモンとか同人+商業のトップ同士の組み合わせじゃんか、完成が楽しみだ

ただイベント直前になって作るの止めろ!なんて言われるの可哀想だから任天堂と株ポケにURLとSS付けて報告しておくわ

これで両企業からリアクションが無かったら大義が獲られたって事でサークルメンバーも作りやすくなるのではないかと思う

388名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:16:44 ID:2.hjyPZY0
昔なんでニコニコの動画を削除しないんだ!って任天堂に突撃した奴がいたなぁ

389名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:18:27 ID:27y6RUF60
>>387
それやるとグレーで見逃されてた部分も見逃さずを得なくなる場合があるんじゃない?

390名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:32:06 ID:1Hb3ntQoO
ただ騒ぎにしたいだけの愉快犯にしか見えん

391名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:34:56 ID:lj/leIN20
大抵の企業はグレーゾーンを見逃してくれてる
でも突撃されたらグレーにしておく訳にはいかなくなる
あはああああんあああああああああ

392名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:13:11 ID:QWiwngpo0
>>387
釣れますか

393名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:24:56 ID:a9wD6KusO
>>387
何こいつニコ廚?
コピペかと思ったは

394名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:28:37 ID:UP2vxCU20
しかし結構危ういと思うけどな
今回は違うとはいえ過去にハックロムに関わった人物が作っているんだから

395名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:43:03 ID:Ih.WI6cc0
愉快犯乙

396名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:43:27 ID:QWiwngpo0
>>394
誰が作ったとかは関係ないだろ

397名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 19:17:04 ID:donUxQfY0
今だとソーシャルゲーのほうが目の敵な気がするからわざわざ介入はしてこない気はするがね

398名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 19:30:37 ID:VlGK/nMA0
>>396
目を付けられやすくはなるだろうな
それで黙認できないレベルだったら終了、過去の実績からして有名にはなるだろうし

399名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 19:59:28 ID:Vdi/fsuQ0
ただの構ってちゃんでしょ
こういうのは実際に通報する勇気なんてないし
通報の仕方すら調べる能力ないw

400名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:05:50 ID:27y6RUF60
まあ通報するやつはこっそりやるか、自慢気にやってやった報告するくらいか
東方は人口多い分恨み妬みも多いから誰かしらやりそうだな

401名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 20:17:13 ID:Ih.WI6cc0
こういう後ろ向き正義マンって害悪よね

402名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 21:35:02 ID:Nh2SGgsY0
こういうのはシカトすんのが仕事だから別にいいけど
愉快犯は声がでかい上に話が通じないから相手したくない

403名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:23:19 ID:QYUI/.v20
今年の例大祭は、フルボイス作品に期待が膨らみます。

404名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:26:48 ID:c14CQuM.0
>>387は避難所の代行スレでスルーされてた投稿だよ
規制に巻き込まれたんじゃなくて規制の当事者っぽい

405名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 05:34:19 ID:iDf4ERYs0
必死すぎワロタ

406名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 09:37:39 ID:fEB4NSN.0
例大祭のラインナップマダー?disfactが新作出すらしいけど
とりあえず目ぼしいRPGとか無いんですかね

407名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 10:19:34 ID:v.x7Ceqo0
つ苺坊主

東方の迷宮はまだなんだっけ

408名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:15:37 ID:vBQ9u1Z20
やだ!小生、苺坊主やだ!
東方成分100%が良い!


体験版を見ていると、東方の迷宮の完成版は来年になりそう

409名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:16:55 ID:PyMTprlA0
100%なら原作やれよ

410名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:22:57 ID:rvgN9Frg0
原作はSTGだからな・・・

411名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 12:31:56 ID:aHVt.9zk0
ツクールでもやっとけタコ

412名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:17:30 ID:gvqSLsxs0
初代東方の迷宮すら東方成分100%ではないというに

413名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 14:35:05 ID:nNPf1h2Q0
単なる趣味の問題を引っ張らんでも

414名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 16:53:26 ID:sDtRS1G.0
東方成分100%とかザコどうすんだよ無理だろ

415名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:28:19 ID:Tgx1E.8.0
毛玉はセーフか

416名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:31:45 ID:8Ri1/NUA0
化け化けはどうよ
旧作だが立派な雑魚敵だろう

417名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:32:32 ID:rvgN9Frg0
RPGの雑魚ってそんな片手で数えるような数じゃなからな。。。

418名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 17:40:26 ID:Jgz1/dZc0
そういう意味でだけなら攻雑クリーチャー…Takkomanは雑魚敵には恵まれてたんだな
RPGじゃないが、ある意味東方率100%だったわけか

419名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:05:00 ID:psvLW0e20
FURUBOKKOも100%やで(ニッコリ)

420名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 18:54:54 ID:gvqSLsxs0
>>419
クッキー☆要素は東方なんですかね・・・
と思ったがクッキー☆は東方だった

421名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 19:03:00 ID:PyMTprlA0
もはやクッキー☆は東方とは別ジャンルだよ…

422名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 19:40:11 ID:88BORi8Y0
ゆっくりしていってね!!!が正確には東方の創作ではない
っていうのと同じような扱いだな

423名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 19:42:01 ID:r/FD0g/c0
>>418
東方二次要素は強いが東方原作要素はほぼ無いな

424名前が無い程度の能力:2013/04/18(木) 22:10:55 ID:vUaGjuh.0
もう東方っぽければそれで許したげてよ

425名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 00:36:39 ID:BsSG/yAs0
Takkomanは東方二次ゲーというより攻雑ゲーというほうがしっくり来る

426名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 02:18:10 ID:Zlec.qSw0
そういやハルトマンエグゼってどうなったん

427名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 02:40:52 ID:kNEQwj4M0
>>426
人手不足で相当苦労してるようだが昨年5月に体験版頒布、10月にスタッフ募集してるから動いてはいるはず
例大祭は登録してない模様

428名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 02:42:15 ID:9oFaOYNM0
スタッフ募集ってことは結構苦しそうだね…
体験版はやってないが、製品版には地味に期待していたのだが

429名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 02:46:52 ID:Zlec.qSw0
せっかく制作ブログあるんだからもうちょい更新して欲しい所
○○までには出したいです!とかスタッフ募集!の記事だけ書いてそっからまったく音沙汰なくなるから
え、もしかしてこれ作るの諦めたの?って思っちまう

430名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 10:06:49 ID:wEid7VEI0
ほら、東方夢蓮華 とか 今年の例大祭で出るらしいし(震え声

431名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 10:32:44 ID:89Iz/Khs0
むれんげって本当に例大祭に出るんですかね…

432名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 12:59:37 ID:Nct0WCw60
出るよ。個人サークルの音楽CDだけどな!

433名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 18:22:00 ID:lyO7okaA0
そーなのかー音楽CDなのかー…満身創痍

434名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 05:17:58 ID:6Zm.Xu/s0
なんかすげーホラーゲーしたい気分だから
東方のホラーゲー教えてけれ
できればフリーがいいけど、有料でもダウンロードできるやつならおk

435名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 06:34:54 ID:XhraPpDE0
スプラッターフェイス

436名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 10:36:32 ID:3OQsgKJ.0
ホラーゲーか?

437名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 11:02:08 ID:J0w4cmuU0
想悟彼我交信とか一応ホラーか?
ノベルゲーだけど

438名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 11:12:29 ID:Gtme1cSc0
東方でホラーゲーがあるのかどうかが疑問

まだ体験版のみだが想悟彼我交信なんかはところどころ怖かったな

439名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 11:41:15 ID:UwndHCw60
東方でホラーゲーム開拓は難しいんじゃないんですかね…
最初から強いor殺されても死なないようなキャラが大半だし

ホラーゲームの舞台にするなら虹川の廃洋館がおあつらえ向きですね…
バイオハザード風にもスウィートホーム風にも出来るぞ!

440名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 11:48:22 ID:xDZNcVes0
開拓精神がないと何かを作っても何かの模造品にしかならん

441名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 12:04:39 ID:0hFI0UqUO
妖夢主人公で刀を落とさせてゴーストタウンの探索を…みょん可愛いよみょんとしかならないな

442名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 12:31:17 ID:AwIZbuQ.0
東方でノベルゲーをだそう

443名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 12:33:51 ID:jVDQO8ns0
>>442
応援してるぜ!

444名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 17:42:07 ID:WyxWSVSo0
>>442
お前ならきっとやってくれると信じてたよ

445名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 17:44:20 ID:PeElNGco0
>>442
ここが伝説発祥の地か、記念カキコします

446名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 18:03:45 ID:0hFI0UqUO
カスガソフト「あの」

447名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 19:01:03 ID:0Lx8j/9s0
ノベルゲーか…

もういい加減にリグルイの続編はエターナったと割り切ったほうがいいんだろうな…
もし年齢制限作品になったとしてもずっと心待ちにしてたんだが、無念だ

448名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 21:11:38 ID:0hFI0UqUO
うどんちゃん主人公で石村みたいなゲーム出ないかなー
○人称シューティングが好きな身としちゃまずそのジャンルは出ないというのが辛い

449名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 21:13:22 ID:FH6TvA3k0
4人称シューティング

450名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 21:43:12 ID:Gtme1cSc0
例大祭でうどんげ主役のノベルゲー出すって渋で見たような・・・

451名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 22:02:52 ID:UwndHCw60
ついに軍人らしいウドンゲの姿が見られるのか

452名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:18:10 ID:tRaucBl60
神霊廟のキャラクターが出てきて、かつ操作できる二次創作ゲーム探してるんだけど、全くってぐらい無いな
探し切れてないだけかもだけど、もし知ってる人いたら教えて欲しい

453名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:23:26 ID:0MXMVApw0
ちゆうどうの2つは味方ユニットとして操作?できる
仏とりっく響子は響子主人公のアクション
紅魔の鍵も主人公操作に入るかな

454名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:34:02 ID:yNfDdD060
ぱっと思いつくので上で出てないのは
とうほうストラテジーで青娥と神子が操作キャラ
東方戦爛華とメイドさんクライシスで布都が主人公の一人、東方神鏡世界で布都が操作キャラの一人

455名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:45:19 ID:UwndHCw60
ドット絵は未だ霊夢の色違いだがな…>神鏡世界
体力が少なくなった時の布都の困り顔はイケメンだと思う

456名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:52:36 ID:tRaucBl60
あ、ちょくちょくは出演してたのか。感謝です
東方二次創作のウィキとか見ても、発売から1年半年経ってるのにどれも神霊廟追加されてないから、
そういうルールでもあるのか?って思ったぐらいなんだよ

教えて頂いたゲームを調べてみます、重ね重ね感謝

457名前が無い程度の能力:2013/04/20(土) 23:57:53 ID:0qOB6OFs0
まだ体験版みたいだけど二次STGで響子と青娥がコンビっていう珍しいのはあったな

458名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 00:07:59 ID:LkwWOPPg0
方解夢異聞ね
青娥のコンビって大抵芳香だもんな

459名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 00:16:56 ID:7fpoBwJs0
紅緑亭の新作も
神霊廟キャラの3Dモデルが作られてたな
例大祭っぽいし楽しみである

460名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 00:20:00 ID:lZC19vf60
紅緑亭兄貴の新作が例大祭に出るのか。期待が胸一杯に広がります
紅緑亭兄貴の事だから、またアクションゲームなのだろうかね

461名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 03:18:34 ID:wezDZpKg0
>>456
東方二次ゲーWikiって一部の大手の更新しか反映されないから
まとめとしては微妙よ

462名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 10:38:44 ID:WQBt6rLs0
>>461
そうだったのか
もうちょっと自分で探してみるよ、ありがとね

463名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 12:48:34 ID:ifBZtSB20
>>439
三妖精ならホラーゲームの主人公も出来そう
死なないならSAN値システムにすればいいし
ディアボロEDとか妖怪化EDとか色々できそう

464名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 13:15:54 ID:LkwWOPPg0
秘封倶楽部のメンツもいいんじゃないかな
一応は一般人だから力もないわけだし

465名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 13:23:01 ID:64GpiutI0
妖怪大戦争・惨

466名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 13:42:26 ID:vCE2tDw60
ごらんの有様だよ

467名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 13:47:53 ID:BNijbsmg0
ホラーゲームだったら蓮子みたいなキャラは大体真っ先に死ぬよな・・・

468名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 14:11:04 ID:gRn2v3hE0
蓮メリの○妖蟲が鋭意開発中と聞いて

469名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 14:21:20 ID:7MwX4gMU0
世の中の不思議な事を追い求める秘封の二人組みは結構ホラーゲーム向けかもしれん
洋館に閉じ込められて、バイオハザードに居そうな生物兵器やクリーチャーと遭遇しても
世の中の不思議だとか言って興味を示しそう
クリーチャーと遭遇しても恐怖におののかない精神を持ったキャラこそホラーゲーに必須

470名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 17:46:30 ID:xs2ftjd.0
逆にホラーゲーの東方風味でもいい感じになりそうだな
脅かされるとゲージがたまっていって一定値以上になるとPCが逃げ帰ってしまいゲームオーバーなほのぼの系
ただし表現はガチ

471名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 18:00:04 ID:7MwX4gMU0
難易度をEASYにするとプレイヤーキャラが綿月姉妹や神奈諏訪といった肝っ玉キャラになり
難易度をHARDにするとプレイヤーキャラが妖夢と小傘といった非常に驚きやすいキャラになる具合か

でもホラーゲームと言えばクリーチャーの攻撃で操作キャラの首が吹っ飛んだり、釣り天井に潰されたりするグロテスクなイメージがあるんだよなぁ…

472名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 18:19:09 ID:y/VOqRzMO
嫁が大事ならやられないように上手になればいいのよ

473名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 18:45:07 ID:BzHLuRWY0
東方コープスパーティと聞いて

474名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 19:06:37 ID:6n/6Y3CM0
そういう二次創作あるけど向いてそうなみょんとかは巻き込まれてなかったなそういえば

475名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 19:23:58 ID:7MwX4gMU0
>>473
まりさパーティの続編ですね…

476名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 19:51:34 ID:BzHLuRWY0
えっ既にあんの?

477名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 20:02:13 ID:bjmLw9mE0
落ち着けマリオパーティとコープスパーティは別物だ
前者はすごろく型パーティゲーで後者は流血死亡ありのホラーゲー

478名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 20:15:46 ID:7MwX4gMU0
なん…だと…!?

479名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 20:32:18 ID:y/VOqRzMO
グロ無しならフランちゃん主人公で脱出ホラーだな 咲夜ちゃんが空間弄ってるからいくら行動しても最初の部屋から出られないんだ
そして最後は発狂して頭打ち付けて死ぬ 翌日には生き返る

480名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 20:58:12 ID:LkwWOPPg0
頭打ち付けて死ぬ時点でグロいです

481名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 20:59:37 ID:G3L.pKWo0
でも東方にはグロイゲームないよね

482名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 21:02:27 ID:tMt3OEZc0
爆発する心綺楼

483名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 21:02:41 ID:mUFhkGto0
ホラーゲームだからといって別にグロ要素が必須ってわけでもない

484名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 21:04:44 ID:Q1uQ32vw0
小傘のホラーアトラクション完走ゲー

485名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 21:08:25 ID:7MwX4gMU0
>>484
HPが無くなったらどうなるんですかね…?

486名前が無い程度の能力:2013/04/21(日) 22:31:37 ID:y/VOqRzMO
パンツの中がゲリラ台風

487名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 01:25:19 ID:EDrq.v/s0
モザイクが入りますやん…

488名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 11:55:28 ID:Tx8zl3oY0
だいじなところにはぬえちゃんが正体不明の種を植え付けてくれるよ

489名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 18:15:04 ID:Vo0CkZlIO
背中のアレはやはり触手…

490名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 19:18:55 ID:neixOJNs0
家族みんなが茶の間で出来る東方のボードゲームが出ないかな(´・ω・`)

491名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 19:37:55 ID:BunvPJPA0
>>490
よろしく頼むぞ?

492名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 19:47:37 ID:AnOMb36I0
決戦!幻想王国IVとかどうだろう

493名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 20:00:41 ID:neixOJNs0
ボードゲームなのに決戦させるのか…(困惑)

494名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 21:01:45 ID:.0Dppvp20
なかよくケンカしな!

495名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 22:24:31 ID:eYilyAPU0
ドカポン(小声)

496名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 22:36:12 ID:AnOMb36I0
まあ、スーファミで20年前に出たゲームなんで知らないこっこがいてもしかたないな

497名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 22:37:29 ID:AnOMb36I0
しまったここ秘封スレじゃねえ

498名前が無い程度の能力:2013/04/22(月) 23:43:28 ID:Woxc/3560
>>490
東方の非電源ボードゲームなら5年位前にすでに出てるぜ

499名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 00:17:07 ID:ioOKOUwI0
しそーろくは二次創作ゲーに入るのか

500名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 00:24:23 ID:gRBjH/F.0
>>499
クローンゲーは沢山あるし入るかなと思わないこともないが微妙なラインだな
クローンゲーと言えど100%同じものはまずないしハックロムレベルだよね
トランプや花札の東方キャラ版に近いと考えるとどちらかというと二次創作グッズかもしれん

501名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 07:45:57 ID:2rj9mMRw0
ドミニオンとしては純正の公式品なんだから完全コピーなのは当然なんだよな
しかし「海の妖婆」にゆゆさまを割り振った痴れ物はどなたですかねえ

502名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 17:56:07 ID:IwxIzhOs0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >    お、おばけーーー!!!    <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
          __  _______
        , '   /\     `ヽ、
      ,.'' ゝ  / @ \   ノ  `ヽ
      、' /⌒y'へ-'⌒`i´ ̄ヽ_,.へ__l
      とヘ-,─'´ ̄`ー--^ー---、_フ
      i ィ  / .ハ  /!,!_t!、ハ │ i
      .イ i i圷旡≧/ /≦乏 ,イ |  |
.      レ ヘ i | |, --- 、| |ン ! |  ゝ、
       i 从| |ー'⌒ー'| |ハ.イ. |、ノイ
.       ハ |ノ>.、.,,_   イゝ ハ . iヽ-´
        `ゝ、i_.r'` ─r' ヽ、iノレ´
         / ゝ[><]/!/^'ヽ
         「=(  §   },=∞{
        く  !___§____〈  . '>

503名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 22:11:59 ID:TpV4oYAs0
お化けは掃除機で吸わなきゃ…

504名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 23:50:33 ID:x/Hz1bMA0
心綺楼って例大祭で完成なんだな。

505名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 23:56:30 ID:XSJqaKIo0
今俺の中で信仰大戦Rが熱い

506名前が無い程度の能力:2013/04/23(火) 23:57:41 ID:KxDJd30o0
体験版Web配布が最近ってだけでもともとは冬コミに配布だったからなぁ
個人的には5月-6月は家庭用携帯機もやりたいの多いから夏コミまで出ないでほしかったんだけど
頑張って並行で進めるしかない

507<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

508名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 10:42:18 ID:q9BrTWPA0
>>507
ゲハ豚の暴れていい場所じゃねーんだよ消えろ

509名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 10:46:29 ID:VuyUPpjQ0
最近のゲハはエスパーの養成までやっているのか……

510名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 10:51:17 ID:KJxCFU3M0
信仰大戦Rは空気を読む必要があるのが合わなかったな・・・

511名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 17:45:23 ID:VpCHkwH.0
信仰大戦はどう見ても速攻仕様なのに
作者が自重してくださいとか言ってて意味わからんかった

512名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 17:56:18 ID:v8PBvFic0
どういう事なの…

513名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:07:49 ID:KJxCFU3M0
・ゲームが4人対戦で強制的に20ターンある
・ユニットをひたすら揃えて育てるゲームだけど死んだら復活できない(ユニット自体は出し直せるが強さは初期値)

ということで序盤に完璧に叩いてしまえば死んだも同然なのだが当然それをされると20ターン目まで
何もせずクリックするだけという作業をやらされる。当然つまらない

しかし当然育ちきったら最強で勝ち目ないデッキもある。速攻型は序盤に何とかしないと詰むけど序盤にやると空気が悪い
ならどうすればいいのか?

空気を読むのです…

514名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:26:20 ID:v8PBvFic0
必死に育てたキャラがたった一度の過ちで全てが台無しになるなんてリセット推奨じゃないですかーわはー

515名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:41:57 ID:xnSUWXGo0
ブロント信仰大戦懐かしいな

516名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:47:49 ID:93Y7ZSQA0
速攻かける奴が出た→全員でそいつ潰しに行こう
こうはならないんだろうか

517名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:53:17 ID:KJxCFU3M0
>>516
それしたら速攻かけた奴が面白く無いじゃん?
まぁそれ以前に晩成型で速攻型と序盤に戦っても勝ち目あんまりないんだけど・・・

518名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 19:14:03 ID:93Y7ZSQA0
速攻かけたら他と組まれて対処されました、ってのは速攻するときにあってしかるべきリスクだと思うんだけどな

519名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 19:16:17 ID:0HJaxRwQ0
その辺含めて駆け引きじゃないかなぁと思うけど
この手の4人対戦だといかに自分の消費を抑えて他3人を疲弊させるかだし

520名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 19:56:08 ID:D7k2ZtYk0
信仰大戦Rはまだ未完成
FF11が参戦してからが本番

521名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 11:38:06 ID:E5ulBujk0
おうんこゲームか

522名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 12:01:21 ID:3ExMh8.20
東方でスカトロゲーとかやめてくれよ…

523名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 22:23:27 ID:kapyecEI0
今更にとろいどEXクリアー、ぐるぐるすいかモードはないほうが良かったような気がするなぁ
アレの運要素のせいで余計な時間がかかってた印象

524名前が無い程度の能力:2013/04/25(木) 23:49:48 ID:DncFT8ZI0
にとりが主役のゲームは少ないから、もっと増えろ

525名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 00:41:53 ID:yaUFXzrs0
>>524
AQUASTYLEの新作?追加ディスク?でにとり自機追加されてたよ

526名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 00:43:33 ID:VSpPLLkY0
ごったにとりとかニトリボックスとか結構多い方じゃないか?

527名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 00:56:40 ID:iE5TIGaU0
にとりは育成キャラとしてよくRPGに出てるけど、主役と化したゲームはあんまり見かけないイメージ

528名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 01:16:49 ID:XaqUWpCI0
ぶっちゃけ既に3つも上がってる時点で多いほう
主人公になった事のないキャラを主人公にするにはどうすればいいか考えるべき
ヤマメとか

529名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 01:18:46 ID:EljcZuGU0
海腹川背クローンでなんとか…

530名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 01:21:34 ID:JuEp6WNQ0
ほっぴんぐヤマメをどうぞ

公開はおそらく来年の人気投票の頃に

531名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 01:23:27 ID:iE5TIGaU0
スパイダーマンみたいに怪人と戦わせるACTとか…

532名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 01:34:56 ID:1pVygplA0
スパイダーマンみたいに殺人ウィルスを撒き散らそう(提案)

533名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 10:32:52 ID:edCIPiwM0
蜘蛛をモチーフにしたキャラって大体は悪役なんだよなぁ…。怪人だったり怪獣だったりモンスターだったり
思いつくだけでもクモンガ、クモジャキー、女郎蜘蛛、ネルスキュラ…etc
正義の蜘蛛なんてスパイダーマンくらいだぜ

それにヤマメの能力が完全に悪役の能力じゃないか…満身創痍

534名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 11:21:12 ID:52DAgOWk0
属性でいったら霊夢なんてド悪役ですし

ヤマメメインならやまめぺっこんもあるな

535名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 11:48:42 ID:edCIPiwM0
ヤマメに限らず、1ボスの面々が主役と化したゲームはそんなに無い悲しさ
1ボスたちを一度に出番を与えるには戦隊を組ませるしか無いな
プレイヤーズスコア戦隊マンシンソウイーみたいな

536名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 11:50:58 ID:fu8oQu8Y0
よく考えたらヤマメ主役で上がってるの全部ミツメ書房だな
ルーミアは川獺アルカディアがいるし、レティさんはdisfactで地味に優遇されてるし
探せば結構あるもんだよ

537名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 12:02:24 ID:aRK2QN2UO
ルーミアは闇のルーミア
リグルは蟲々急とかいうのがあったはず。

レティは流石になさそうだなー

538名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 12:03:17 ID:W8bRE6rA0
もぐもぐルーミアってのを見たことがある気がする

539名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 12:19:14 ID:edCIPiwM0
もぐもぐルーミアって人を襲って喰うんですかね…?

さすがに秋姉妹が主役のゲームは見かけた事が無い

540名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 12:22:05 ID:N.8JZ9I20
東方秋神録…は体験版出したきり音沙汰がなくなってしまった
月下楼情曲作ったサークルが次回秋姉妹STGらしいよ

541名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 12:34:11 ID:G/pYWQOQ0
もぐもぐルーミアはトッパツプランの横スクSTGだな
ツインビーを横にした感じで妖精に弾撃ち込んで肉を柔らかくしてひたすら喰うってゲーム
単純だがハマるゲームだった、Easyシューターにはちとむずい程度

542名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 15:49:42 ID:pqnWEYco0
最近シリアル要求するゲーム多くてウゼーと思ったけど
某ローグライクはクラウド領域にセーブデータアップ出来るのは良いな
でもこう言う仕組みあるなら許容出来るけどあんま不正対策がニ次で蔓延するのはなんか萎えない?
いや勿論買ってるし割れ厨しねとは思うけどさ

543名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 15:54:13 ID:Ftu4CbtU0
いやぜんぜん
多くなって困る事もいやな事もそもそもないだろ

544名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 16:00:15 ID:llAHAi5M0
不正ユーザーの対応を正規ユーザーに求めるのは間違ってる気がしないでもないが
モチベーションにもろに関わってくる作者もいるし仕方なくね?

545名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 16:00:46 ID:vqlaQABM0
起動毎にサインインをしなきゃいけないのが面倒くさかったが
最新のパッチでそれも自動ログインになったから特に気にならないな

546名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 16:10:02 ID:lPz9yhHUO
インストールした時にディスク認証が一番世話が無いと思うんだがあんまり無いんだな

547名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 16:38:20 ID:fHpa0Y5w0
>>546
そんなのセキリティのうちにはいらん

548名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 16:45:25 ID:mLuG3oAQ0
>>540
そろそろ秋姉妹を操作して、のうかりんと一緒に農業をするクロゲが出てくる予感

549名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 17:10:19 ID:bFG4SgGE0
シリアルは別に萎えないが
毎度毎度ディスクチェックだけは勘弁な

550名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 17:12:03 ID:v9idWpdw0
神鏡世界みたいに自動でログインからパッチ当てまでやってくれるなら何も問題ないというか、
むしろどんどんやってくれと思う

551名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 17:38:34 ID:feleKLLA0
542は割れ厨か

552名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 17:48:19 ID:z.rk19vk0
割れ対策してるとやっぱりお金が気になるのかなーって

553名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 17:52:48 ID:CdNq4ZcQ0
鏡見るといいよ
他人の懐の詮索してる人間のなんと醜い事か

554名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 18:04:52 ID:xm0xrb7E0
割れ多すぎてサークルが継続出来なくなるくらいなら、シリアルでもやってもらった方がいいだろう

555名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 18:07:12 ID:vqlaQABM0
某サークルに限ってはサポート板が割れのせいで目も当てられない惨状になってたからな
対策した後はもうそりゃすっきりでサークル側もめっちゃ負担が減ったと語ってたわ

556名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 18:07:25 ID:pqnWEYco0
いやいや誓って違うよう割れ厨じゃない
本当に真面目に買ってるから、なんだか最近不便だなあと感じるんだよ
地味に三作品買ってきてどれもインストールの度に手打ちしたからなんだかね

557名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 18:10:35 ID:dgEYxY6I0
割れが制作にとって一番不利益なのは
売った分以上のサポートか必要になることだという

558名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 18:44:06 ID:pqnWEYco0
アクアがシリアル入れたら売り上げが全く変わらなかったけど
パッチ落とす回線帯域とサポート件数がめちゃくちゃ減ったし
買ってくれた人しか報告来ないから心を込めてサポートに専念出来ると報告はしてたね
そう考えるとシリアルも仕方が無いのかなあ

559名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 19:02:57 ID:N.8JZ9I20
製作者だったら金銭関係なく
出回ってる品の9割以上が不正コピーと知ったら萎えると思うが

>>556
正規品を買ってるのであればそのくらいの手間のサークル支援だと思って我慢しろ
嫌なら買わなきゃいい

560名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 19:04:29 ID:JoyPFq0Y0
シリアルとか大した手間じゃないし最初に一回ちょこちょこ入れるだけだからそんなに気にならんなぁ。
強いて言うなら中古で売れなそうだなってくらい

561名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 19:09:11 ID:zicebvCw0
しかし神鏡世界はサーバー閉じたらもう完全にプレイ不可になってしまうんだろうか
RPGって数年後にまたやりたくなったりするからそれは寂しい

562名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 19:18:02 ID:mLuG3oAQ0
それは無いんじゃないんですかね?もし二度とプレイできなくなったら
BGMを聞いたり、神奈子様の勇姿が見られなくなるから満身創痍になる

563名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 20:26:56 ID:fHpa0Y5w0
中古も割れと変わらな・・・

564名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 20:36:38 ID:EKMk69Gk0
やられる側の気分としては大分違うが
まあ同じと思う人もいるのかもな

たださあ
そういうこと語る場所じゃねえよな、ここ

565名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 20:45:17 ID:mLuG3oAQ0
ガトキャの新作マダー?

566名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 20:51:57 ID:JoyPFq0Y0
ちょっとそのあたりの配慮足りなかった。すまない。

ところで例大祭で出る一覧みたいのってどこかにないもんですかね

567名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 11:00:43 ID:3YIu2ZFw0
カタログで一軒一軒調べるのも楽しいもんよ
ってまぁいつのブログがそのうちまとめてくれるさ

568名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 11:07:34 ID:ETdVPSbM0
まだ情報出していないサークルが多いから出てないと思うぞ

もし知りたければ、し-1A〜50Bら辺にゲーム島があるから気になったサークルを片っ端から調べなさい
参加しているサークルと配置は、AloMarronが出している配置図見ればわかるから

569名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 16:34:13 ID:lAXdPPgk0
割れ対策大いに結構、だがしかしそれをやるサークルは必ずDL販売もセットで展開してくれよとも言いたくなる超不毛地域民
委託すればいいと思ってるのか?冗談じゃない
無いトコロにゃ委託されるような店すら無いモンなのさ・・・ハハッ、ワロス
ワロス・・・

570名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:11:12 ID:jbICiPWM0
◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。

571名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:20:38 ID:iOAkzmXo0
>>569
イベントに直接行ってどうぞ
委託当然、DLも当然てなんか色々と同人もかわってきたもんだな

572名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:28:21 ID:4TCxg5sA0
変わらないものなんて何一つ無いから

573名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:34:26 ID:n0bqcsas0
至言だな

574名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:42:00 ID:5EEfZpYU0
地方ユーザーにとってDL販売はありがたいサービスなんだけども
サークル側にとってはどうなんかな?
もしかしたら金銭の話題に触れる内容なのかもしれないけども

575名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:51:21 ID:2zeHs9Jk0
>>569
通販なら少なくとも日本国内ならどこでも届くんだが
海外の人間なら諦めて自国のゲームやってください

576名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 17:55:10 ID:RjAIq1Q60
基本的に通販だけど
それでも大きい都市に住んでいない身としては気持ちはわかるかな
当然というつもりは全くないけどDL販売は有難い

577名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 19:02:22 ID:Ti5QmQbk0
DL販売や通販の利点はネット環境があれば何処でも買える、
同人ショップに直接買いに行く利点は現物を即入手できる、掘り出し物が見つかる可能性もある…といった具合か。

578名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 19:14:22 ID:CwLr32nk0
あと個人的嗜好の話にはなるが、並んでるのをいっこいっこ確認してくのが楽しい

579名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 21:21:39 ID:koxyyKCU0
>>571
変わったのは同人というかそれを買うユーザーだろうな
本来は現地や個人取引じゃないと変えなかったものが手軽に買えるようになったから
同人がどういうものか知らず商業の漫画やゲームと同じように欲しがるお客様が増えた

580名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 22:32:26 ID:Ti5QmQbk0
同人ゲームが商業化したりしているから、同人と商業の境界が曖昧になってるんだよなぁ…
自分もにわかだった頃は同人と商業の違いが分からなかった

581名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 23:13:38 ID:z26S1LCA0
商業が同人として売ってるパターンも結構あるでよ
東方じゃないんだけど

582名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 00:36:32 ID:IOU/kssQ0
わはーそーなのかー。同人の方が何かと自由が利くからね仕方ないね

今年の例大祭は何日なんだろうねぇ

583名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 00:46:27 ID:B4w/kziU0
>>580
そういわれると俺も最初はあいまいだったな
イベント参加の時にカタログの注意書き読んで初めて理解した気がする

584名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 02:18:04 ID:kl7o3isg0
最初は素人が出す物が同人とか思ってたなぁ
ゲーム会社で働いている人をプロとするなら、二次ゲー同人にはプロの割合が多いことになるけど

585名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 04:04:06 ID:kMCq/zuM0
俺は商業流通に乗らないものって考えてるな
ゲーム会社に勤めてる人でも、メーカーでは自分の意見を100%通すことは出来ないんだから
自分が作りたいものを作る場は同人にしかない

586名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 13:16:01 ID:jHbnvyII0
満身創痍「俺も結構作品に出てるんだし、そろそろ自機化しないかな」
プレイヤーズスコア「俺も自機化してぇな」

587名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 13:16:42 ID:jHbnvyII0
誤爆

588名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 13:35:31 ID:2ZzyrleM0
プレイヤーズスコアさんが主人公の二次創作ゲー開発開始と聞いて

589名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 14:14:48 ID:jHbnvyII0
>>588
外の世界で、人知れず散っていったシューターたちの怨念が妖怪化したプレイヤーズスコアさんを操作し、
異変を起こした黒幕を片端からやっつけていく本格的RPG!
妖精大戦争以降の作品では、プレイヤーズスコアさんがフォルムチェンジするぞ!

予約特典はメロンブックスだとプレイヤーズスコアさん風神録Ver、とらのあなだとプレイヤーズスコアさん妖精大戦争Verの限定テレフォンカード!
C8926200にて発売!

590名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 14:36:39 ID:k2GdHSl60
C8926200まで、人類が存在しているかどうか・・・

591名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 16:22:46 ID:jHbnvyII0
その前に東方Project自体が幻想入りしてそうなんですがそれは

592名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 17:05:25 ID:YTSIuIvU0
その時代まで存在してたら、文字通り神になってるな

593名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 20:36:56 ID:D84tGvZw0
毎日コミケやれば25000年弱で通過できる

594名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 20:56:23 ID:jEmbm/Do0
ナンバリング方式を変えよう

595名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 21:20:54 ID:jHbnvyII0
プレイヤーズスコアさんの人気に嫉妬
でも原作での登場回数を鑑みると、そろそろスポットライトが当たっても良いはず

596名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 22:53:32 ID:qWMeGL7M0
満身創痍

597名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 00:21:40 ID:rNFTcpFg0
満身創痍さんも風神録から皆勤賞ですね

598名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 18:05:21 ID:j2kkkfbAO
プラクティクスさん程愛されてる人もいないよ こんなに使いこまれちゃってる…

599名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 18:15:21 ID:jJ3msDGg0
なお、永夜抄まで満身創痍さんの役目を任されていたコンティニューする?さんが
風神録以降の作品で不当解雇されたとして、満身創痍さんに民事訴訟を起こす模様。


プレイヤーズスコアさんや満身創痍さんを妖怪化もといキャラクター化したら、これはオリキャラ扱いになるのだろうか?

600名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 18:16:56 ID:RvcEOeNU0
既にその発想の時点で理解の範疇を超えてるわ

601名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 19:57:42 ID:KsUBzr8U0
攻雑二次創作のTakkomanを彷彿とさせる流れだな

602名前が無い程度の能力:2013/04/30(火) 00:11:08 ID:63bt1Oic0
ゲンソウキョウの謎と某方妖々夢レベル7クリア
どっちも面白かったけど弾幕キツかったー

603名前が無い程度の能力:2013/04/30(火) 22:19:35 ID:XZY3ZcAc0
いつのまにか大瀑布1.10が出てたからパッチ当ててみたけどやっぱりあの扉開かないんですね!!
readmeが指している扉はまた別の扉なのかクリアしちゃったデータは適用されないのかはぁ浦島太郎

604名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 02:47:22 ID:xdT8SKc.0
タイトル忘れちゃったんだけど、メトロイドみたいな探索ゲーがなかったっけ。
スクショ見たことあるだけなんだが

605名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 02:50:18 ID:L/.VWxNQ0
某方紅魔郷かな?
一旦ググって確認してみてくだち

606名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 03:02:55 ID:wjPqA.Ls0
某方妖々夢かにとろいどか

607名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 08:58:00 ID:xdT8SKc.0
>>605
>>606
これだ、某方シリーズだ。ありがとん

608名前が無い程度の能力:2013/05/01(水) 16:30:17 ID:iwEZAUXM0
メロブで二次創作ゲー漁りをしていたら、フォーインラブの絵柄が目立ちまくってて吹いた
今年の例大祭は5月27日か

609名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 18:53:50 ID:m0fLzeQc0
某方やってみてるけど、これメトロイドじゃなくてドラスレだなw
マップなくて遭難させる気満々だった昔のファルコム思い出すわー

610名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 21:02:18 ID:pE16cXtY0
>>609
まあサブタイも"Scarlet Family"だしねw (ドラゴンスレイヤーIVのサブタイは"ドラスレファミリー")
自分も最初メトロイド的なゲーム探してて見つけてやってみたんだけど、キャラ選択画面とかまさにだ
続編?の某方妖々夢はまた違ってるみたいだけどどんな感じなのかなあ。もっとメトロイド的ならやってみたいところだが

611名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 21:43:16 ID:VHmZxYGI0
そろそろ例大祭のゲームまとめこないかな・・・。

612名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 00:27:27 ID:vRIcZ5ow0
メトロイドっぽさなら某方紅より某方妖のほうが近くなってる気はする
隠し通路とか結構多くなってるし

久しぶりに両方最初からやってみたら某方紅の当たり判定のでかさにびびる

613名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 02:49:05 ID:69XIWtKI0
>>611
いつもまとめてるヒトがゲーム作りにいっちゃったから、今回はムリな気がする

614名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 13:55:26 ID:BWmvi0ZI0
あらそうなんだ、喜ばしいことで

615名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 17:50:01 ID:dQYKUMYk0
>>609
某方→某4→ドラスレ4

616名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:28:09 ID:WmbTM.DQ0
メトロイドならニトロイドが近いんじゃないのかい
いやメトロイドやったこと無いんだけどタイトル的に

617名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 18:29:49 ID:PMMDItUc0
韓国の東方情報サイトにもまだ新作情報まとめ来てないな
まあGW明ける頃には新しい情報もいろいろ出てくると信じて待とうぜ

618名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 15:13:20 ID:pfk9mAQkO
カスガとコココの両ソフトを楽しみにしてるんだがカスガソフトは別の方が忙しかっただろうから出ないだろうなー

619名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 17:07:45 ID:G5lGaK/o0
コココはメロブで予約始まってるな

620名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 18:03:19 ID:gNeQEbA.0
テンペスト体験版買えなくてやってないけどどうなってるのかなぁ。

621名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 20:17:07 ID:Ycmpo/zw0
コココって新作出すのか。さくタク2か何か?

622名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:15:46 ID:Imq4tQlA0
キャラの立ち絵を見るにお姉さん系クライシスだな

623名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 09:20:12 ID:s17gh.N60
さとり、レミリア、ルナサのお姉さんキャラが主役か。

コココはさくタク以外に勝ち星が無いからな、そろそろクリアしたいですか神奈子様…。

624名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 11:03:14 ID:S5GQie8A0
いつものプレイしないのにクリアできない厨か

625名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 13:31:07 ID:s17gh.N60
おお、こわいこわい

626名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:15:02 ID:ZOZj/hFI0
今年の例大祭は本家も出るし豊作っすなあ

627名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:33:56 ID:mElblIUg0
わかってるだけで、本家体験版、黄昏弾幕アクション製品版、幻想少女大戦体験版とかなり豊作
他に何がくるか、なかなか楽しみである

628名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 20:41:43 ID:0j6z/Sbg0
迷宮2は間に合うんだろうか

629名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 21:39:55 ID:Zk1MRPMc0
今ざっと各サークルサイト見回ってたが、有名ドコロだと東方幻想麻雀4製品版も来るっぽいな
他、製品版確定してるっぽいのは、
あいしやす.fla ぱちぇコンウォーズ
INSIDE SYSTEM 東方無明剣 
             紫百八式
オートリ電子 さけのさかなのうた
かぷりこーん 東方ROCK MAIDEN 蓬莱山輝夜の野望!?
しるふ・わーくす 東方群雄〜霊夢の野望〜
ZWEi アインスリング

タイトル確定してないが新作出す予定らしいのが、
ちゆうどう 幻想の系譜のショートストーリー的なもの
トッパツプラン レミリアスカーレットの2Dアクションゲーム
はちみつくまさん 結構長いRPGっぽいゲーム

体験版頒布は、
あんかけスパ レミリアの3Dアクション(仮)
石読工房 東の国の秋穫祭
紅緑亭 東方のアクションRPG体験版
ほわいとふれあ リリーブラックと黒人形
闇討ちProject シャンハイと謎の魔導書

GATLING CATは公式情報出してないがTwitter見る限りだと東方活劇綺談ONLINEのバージョンアップ版を作ってるっぽい
UTGSoftwareはほわいとふれあブースで体験版委託とのこと。すわこちゃんcubicHDVerの事だと思うけどよくわかんない
幽々燦々も委託予定だとか。東方斑桜の体験版がちょっとバージョンアップしてるらしい
LION HEARTは息してない。天壌のテンペストェ・・・

630名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:14:02 ID:hWTh5u2o0
>>628
開発を宣言してから1F出来上がるまでに約半年。
全20Fとして・・・あとはわかるな

631名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:19:08 ID:2Khj3PGQ0
トッパツ気になったから見に行ってみたら特に書いてなかった
今時はどこもtwitterみたいなアレかなやっぱり、旧世代人には世知辛いぜ

632名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:24:26 ID:YeXuTqKc0
ハルトマンエグゼはまだなんですか!!111

633名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 22:41:23 ID:S5GQie8A0
大作は体験版を出したときが死亡フラグだからな・・・

634名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:12:36 ID:Zk1MRPMc0
Twitter確認したらですのやがちょっと前にテスター募集してた
TL見てると割と阿鼻叫喚・・・もといゆるふわらしい
例大祭参加でこの時期募集かけてたってことは今度こそ東方二次新作か・・・?

635名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:15:04 ID:0eVX4ChA0
>>634
ツイッター見てるのならもう東方二次作るって情報は出てるはずだぜ

636名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:23:07 ID:Zk1MRPMc0
発言してから気付いた
「あまぱに」という単語は拾えたが・・・うーん・・・アリスと魔理沙のぱに(ここで文章は途絶えている)

637名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:37:56 ID:CNkP6.g60
ニューマリみたいな感じだったような
熱帯か友達が付属してると良いんだが

638名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:40:18 ID:jF01w7bU0
>>637
熱帯は対応予定だけど時間がかかりそうなかんじですね

639名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 23:43:55 ID:Lk9jSAm20
どうせ棘が生えてるんだろ!?

640名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 00:15:09 ID:WMFske/60
ですのやは「あまぱに!」とかいうのをニコ生でテストプレイ放送していたがやはり東方だった
3人同時プレイ(最大4人?)が売りらしい、キャラは地霊殿魔理沙組4名
ここ最近のですのやの方針のゆるふわ()系協力()プレイで皆仲良くなりそうなゲームだったよ!

で、天壌のテンペストまだー?(チンチン

641名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 00:36:54 ID:NIN8P8lg0
天ペスの制作は続いてるみたいだよ
作者Twitterでたまにスクショがぽんとアップされてる

642名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:05:19 ID:WMk0k5A20
ああ、あまぱにって、そういう

643名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:22:45 ID:W5HSzHis0
言われて気づいたわw

644名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 01:28:54 ID:IbAUTauo0
またマリアリが犠牲になるんだな

645名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 20:03:58 ID:rjcbJX960
(ガンダムVSみたいなあのゲームはどうなったのだろう・・・?)

646名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 22:55:10 ID:lWYBGl2I0
凛々舞双華のことならツイッター見ればブログより一足早く新情報出てたり
今現在はブログ以上の情報はないけど進捗についてぽろぽろ漏らしてるからちゃんと開発続いてるみたいよ

647名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:45:13 ID:GdKfQYHo0
テンペストも凛々舞双華もエターナルとか言い出すほど時間開いてないだろ
だいたいゲーム制作がそんな一朝一夕に行くかよ

648名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:36:25 ID:WlbP9zbg0
ゲームのプログラミングって遊び手の想像を絶する時間がかかるんです・・・
なお一般プログラマの想像を絶する速さでコードを書く異能者もいる模様

649名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:46:51 ID:LkUycrLw0
ZUNさんのプログラミング風景を一度見てみたいな
一般人の俺らとどれくらい差があるのか興味出てきた

650名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 07:09:43 ID:ILhj8nPQ0
今の神主は東方を作る基盤となるプログラムが既に出来てるので
変わり種の弾幕と新システム関連以外は必要な値を書くだけとか言ってたね

651名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:21:34 ID:Py.WgOoA0

_人人人人人人人人人人_
> さとりのダンジョン王国 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

652名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:43:09 ID:Sr90GkO60
パッケージの絵に何気なく咲夜さんがまじっていてワロタ

653名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:06:51 ID:3xgG6SD60
阿求のドヤ顔がひどいな
あと輝夜とスターが完全に色違い状態なのはこれ完全に狙ってるだろw

654名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:09:24 ID:ULVMsASg0
このゲーム、どうも東方キャラほぼフルメンバー使えるっぽいけど
主人公格のさとりと咲夜は最後までプレイヤーキャラとしては使えないままなんだろうか…
全員プレイアブルなゲームって貴重だし、最終的には2人とも使えるようになって欲しいなぁ

655名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:09:33 ID:3BsgcOJU0
>>653は何の話だ?

656名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:14:09 ID:3xgG6SD60
いやまさにこの話題の流れなんだけども
公式サイトに登場キャラ一覧あるでよ

657名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:15:34 ID:l1N5646E0
さくタクではEXパッチで指示オンリーの咲夜さんも戦闘に使えるようになったから最終的な話なら使えるようになる可能性は高い

658名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:17:53 ID:9C26HyFM0
輝夜がスターになりすますのは相変わらずなんだな

659名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:04:11 ID:kwALb1ek0
ここの輝夜はニートの対極みたいな存在だから

660名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:12:49 ID:VstmfhScO
来た!本命来た!
今回一番楽しみだったんだよなーコココソフト

661名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 23:29:21 ID:vDALzWHw0
オールスターゲー来た、これで購入品ゼロは避けられる!

662名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:04:24 ID:/H1GptI60
おおう、仕様かバグかわからんが
バグらしきものを発見してしまった

さとりのダンジョン王国体験版ver1.0.0にて
編成でキャラを他PTへ移籍させる際に未編成の誰もいないPTを選択してしまうと
そのキャラが消えて復帰しようがなくなる状態になってしまった

663名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:11:05 ID:l.MdQF7k0
>>657
そうだったのか、じゃあいずれはなんとかしてくれそうかな
体験版やってみたら探索できないだけでさとり・咲夜もちゃんとプレイヤーキャラとして作ってはいるみたいだし

あとはパーティメンバーが固定のように見えるけど、キャラを個別に変更できるようになるのかなと
思ってたけど、662を見る限りはできるみたいで安心した

664名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:19:50 ID:W6IrD/LI0
なに、コココがなんかやってんの?

665名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:23:13 ID:/H1GptI60
引き継ぎありの新作の体験版が出ましたよ(にっこり

666名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:24:10 ID:MwzyRjAU0
>>664
新作の体験版がきてる

……ルーミアさんが強キャラになってたりするんだろうか

667名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:24:31 ID:W6IrD/LI0
紹介ページみてきた、面白そうだね

668名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 00:53:47 ID:2dQdgY/g0
予約も始まってるらしいな。自分、予約いいっすか?

669名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 11:28:25 ID:sbkqf9RwO
業者のCDプレスって締め切りいつぐらいなんだろ?
プレスしてもらう人は締め切り過ぎたら一気に情報来そうね

670名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 13:25:15 ID:CjUsm8WkO
ダンジョン王国の霊夢さんのサラシの位置があざとくてたいへんよろしい

671名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:21:12 ID:.TZ3dpxs0
以前出たバカルテットX、DL販売来たな

672名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:27:43 ID:.IICiV120
ダンジョン王国、いくら戦闘させても開発レシピが手に入らないんだけど・・・
カワシロ開発部のPTメンバー一回もいじってないのに、何がいけないんだ・・・

673名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 17:29:06 ID:SsA8jVxU0
ネイン ?@kotonein 18時間
次回体験版のために、koebuでCV募集お題出しました、
興味ある方はぜひやってみてくださいね、もちろん女声限定です(キリッ

おお、お前ら出番だぞあくしろよ

674名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:25:38 ID:CjUsm8WkO
さくダン体験版終わった
公式見た感じだと凄まじい時間泥棒の臭いがするゲームだったけどこのままのペースで百階に行くならそうでも無いのかな
後半は装備とか煮詰めないといけないかもしれないから何とも言えんけど とにかく楽しみだ

675名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:28:17 ID:/H1GptI60
>>672
俺もレシピが4つ以降手にはいらねー
生放送でやってる人は倍近くレシビもってるからあるのは間違いないんだけど
PTに他の属性持ってるキャラ入れたりしなきゃならんのかなぁ

676名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:32:45 ID:VgMB4iK20
どうやらバグだったらしく、修正版が来てる

677名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 18:38:26 ID:/H1GptI60
お、本当だ
サンキュー

678名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 19:17:04 ID:ypP/pPV60
作成クリティカルは既出?
1回だけ発生したけどそれ以降見てないから相当確率低いと思うけど

679名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:16:46 ID:z6BQdcF60
誰も気が付いていないようだが、
さとりのダンジョン王国のHPのページの一番下の方のリンクが

トップページ | ゲーム紹介 | 登場人物 | タウンロード

になっているバグ

680名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:29:17 ID:2crD2iuc0
バグというか誤植だな
中の人がここも見てたらこっそりと直すんじゃね?

681名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 20:44:20 ID:HBjjrIms0
タウンロード(ラスボス)

682名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 12:26:59 ID:YiGpVVXs0
PV待ちなだけでこれで大体出揃ったな

683名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 12:29:40 ID:feC6riJo0
まとめほしい・・・

684名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 13:46:45 ID:1m.X7My20
カタログがあれば、同ソのチェックは難しくないだろ

685名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 14:26:17 ID:C731/Zj60
今の時代カタログ見ない子が居てもおかしくない

686名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 15:25:49 ID:sv3zrd5AO
ギルド名の変更不可か…なんてこったふざけられないじゃないか

687名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:06:38 ID:fftCIAd.0
むしろ全力でふざけないとイカンだろ

688名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:32:41 ID:iD0ftNRA0
さとダンのパーティ編成、自由にできるかと思ったらえらく縛りが厳しいね
とてもじゃないけど好きなキャラばかり集めてパーティ組むってのは無理そう
ストーリーが進むと緩和されるならいいんだけどな…

689名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:36:22 ID:QCmSyp720
誰々と誰々で組んでないと〜 ってのはこの手のゲームだとかなりのマイナスだと思うんだがなあ
開発チームなんかにとり以外特別開発に必要じゃなさそうなんだが 強いて言えば神奈子も関わるかも知れんが

690名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:50:00 ID:PLEmaWLY0
コココの事だから、ストーリー進行で規制が緩和されると思うんだぜ

691名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:52:11 ID:fftCIAd.0
つまり開発が全部済んだらあとは自由ってことだな

692名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 16:54:16 ID:sv3zrd5AO
体験版の終わりで三枠自由編成解禁されたよ
稗田ハローワークと河童工房は出揃うまで結局出さなきゃ駄目だろうけど

693名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 17:15:08 ID:iD0ftNRA0
>>690 >>692
そうなのか、ありがとう。ストーリー次第で解禁なら問題はなさそうだ

自分もこの手のゲームでパーティ半固定は大きなマイナスだと思ってただけに安心した

694名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:22:15 ID:DfkJUzk20
ダンジョン王国、魔理沙強すぎワロタwワロタ…
開発チームが防具思いつくまでは待機かなコレ

695名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:29:38 ID:fftCIAd.0
>>694
とりあえず魔理沙退治の為だけに移籍させて
6人PTで挑んだってもいいんだぜ・・・?

696名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:31:09 ID:iPZivNQkO
パーティの人数を増やして物理で殴ればいい
あとはいい装備まわすとか低HPキャラのHP補強するとか

697名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:32:10 ID:91qhYQxA0
ダンジョン王国体験版、2時間くらい遊べる、と動画で紹介されていたけど、これ2時間で終わるの?
さくタクで謎DDRやってたときに「こういうゲームだったらよかったのに」ってのが全部載ってる感じで面白いんだが、
時間泥棒要素が強いというか、体験版だからかもしれないがクエストの間隔が長いな

698名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:35:11 ID:DfkJUzk20
やはりそれしか手は無いか…星ちゃんと神奈子様の力を借りる事にしよう

699名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:42:07 ID:fftCIAd.0
ちょうど今クリアーしたが総計9時間掛かってたぜ・・・

1層目(夏)最後のボスを倒すとダンジョンに潜れなくなるから
製品版頒布までに稼いでおきたいならクリアーせずにひたすら回し続けるってのもアリか
あとデモムービー見て気付いたんだがスキルの一般体型のところがロリ体型になってるんだよな・・・何故変えたし

700名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:49:02 ID:Nvndj4z20
9時間て全員サマー装備で最大強化までやって
Lvも全員50位になってるんじゃなかろうか

俺は4時間くらいでクリアーだったな
ゲームシステム理解した上でなら2時間いけそうだけど初見じゃまず無理だろw

701名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:53:12 ID:7LyS67Rg0
最初から高速戦闘スキップしてれば2時間行くんじゃね
俺は3時間ちょっとかかった

702名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 21:55:22 ID:DfkJUzk20
今更気付いたけどある程度HPが減ったら自動で帰還してくれるんだな、楽で助かるわ

703名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 22:42:27 ID:sv3zrd5AO
さとダンは通常攻撃がダメージ下がって使い物にならないからMP0のキャラでも伸ばして技使わせなきゃダメよ
俺は5時間くらいで終わったな その後のキャラがこっちより10レベル高い状態で加入してワロス 勝てたのは運だったな

704名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 22:44:58 ID:Nvndj4z20
えっ 通常攻撃だけでもいけるだろ
サマーシリーズに武器かえたりしてる?
MP0の奴は武力を上げくらいしかしてなかったけど普通にダメージ通ってたぞ

705名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 22:47:57 ID:QCmSyp720
そもそもスキル習得の仕方がわからなくて通常攻撃のみでクリアした俺が通りますよ
レベルと装備を整えて物理で殴ればいいんよ

てかボーナスと引き換えに修得ってなんか勿体なくて覚えさせる気にならないなあ

706名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 22:50:34 ID:DXNGmbAU0
もしかしてスキル習得に使ったボーナスは戻らないとか勘違いしてない?

707名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 22:55:45 ID:Rge5WtI60
スキルの成長のコストの安さと効果の伸びっぷりに茶吹いたわ
経験値+1パー重複不可ってなんのギャグかと思ったら

708名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:05:12 ID:QCmSyp720
>>706
おいはやくいえよ

709名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:05:39 ID:fftCIAd.0
9時間やってサマー強化なし平均Lv30強なんだぜちくしょうwwwwちくしょう・・・

パッシブはわりとLvMAX安定だよね
○○体型もLv1だと+10しかなくて何これ損じゃんと思ったらLvMAXで爆上げ吹いた
こういうところ早めに飲み込めれば確かにサクサクいけそうだよね

710名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:24:00 ID:91qhYQxA0
なんで春じゃなくて夏スタートなんだろ
四季順にマップが進むなら、まさかのラスボスリリーホワイトか

711名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:28:57 ID:9Vtp8dIg0
新宿とかかもしれない

712名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:31:37 ID:3HY4dmUk0
何そのマルチバッドエンディング

713名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:37:29 ID:sv3zrd5AO
ところで起きない少女達の世話は誰がしてるんですかねウヒヒ

714名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:40:37 ID:o5qk/2bs0
>>709
逆に技はMPが自動回復するから
MPに合わせてレベル調節して連射出来るようにしたほうが安定するね

715名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:45:58 ID:1m.X7My20
今度のコココソフトはやりこみ系だし、スレ占有してしまいそうだな

716名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 23:48:47 ID:feC6riJo0
今まで、けっこうな数のゲームがでてたはずなのに
コココスレがなかったほうが不思議。

717名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:01:44 ID:C1iiWmHA0
アクションとSLG(脳筋っぽい)だとそんなもんじゃないかな

718名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:14:35 ID:CEvAyZz20
話題が多いのはRPG・SLG・ローグライク等に固まるからね
作品数ならライオンハートとかですのやとかUTGとかもかなり多いけどこれらのサークルはACT主体だから

719名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:22:21 ID:9LKYY90s0
>>716
コココがゲーム作りに参入したのは意外と最近で、さくクラ・さくクラ2・さくタク・メイクラ・さとり王しか作品が無い。
ただ作品を世に出す速度が速いので話題が尽きにくく、これから専スレが作られるんじゃないかと思うの。

720名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:38:39 ID:2TS6h0a20
排斥荒らしが元気なせいで話題に出しにくいけど
流石にそろそろスレ立て考えても良い頃合かもしれんね

721名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:42:50 ID:3TIGj6Mw0
まあイベントまでは構わんよ
ちょうどいい話題になるしどんな二次ゲーでも製品版からで十分だし

722名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 00:53:58 ID:rWzeas/Q0
まあいつもどおり立てたい奴が立てればいいんでね
ゲーム紹介みた限り語りがいがありそうな奴みたいだし

723名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 01:32:52 ID:qvA2/7W.0
さとりジョン体験版クリアした
3時間ちょいだったけど地味にハマるね
しかしてんこちゃん3人パーティでボスの様子見しようと思ったら
そのまま倒せちゃったあたりさすが天人だ

724名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 01:51:39 ID:aVgAWEV20
休憩中でHP回復してるときの手持無沙汰感が凄い

725名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 01:54:58 ID:PwgmEXjQ0
さとダンクリアしてなにも考えずセーブしたらもうダンジョン潜れねぇ・・・
やっちまったなぁもう少しレシピ出しときたかった・・・

ところでクリアするまでにレシピひとつしか出なかったんだが
みんなどれぐらい出てるの?

726名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 02:08:28 ID:qvA2/7W.0
>>725
マジで潜れねえ!
まあやりすぎると簡単になりすぎるかもしれんしこのままでいいか

今作れる装備はこんな感じ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy24473.jpg

727名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 02:23:17 ID:6GjYFhCM0
>>725
もしかしてVer1.1.1にしてないんじゃないか
1.1.0のままだとレシピ覚えてくれないぞ
普通にクリアしたデータは16種類で稼ぎプレイしたデータは25種類あったよ

728名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 02:27:10 ID:PwgmEXjQ0
>>726
えっ!?こんな出るのか・・・
うわぁマジでやり直したくなってきた

しかしチームにとり結構使ってたはずなんだがなぁ
なにが悪かったんだろうか

729名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 02:37:25 ID:tpEbv8Z20
>>728
1.1.0のバグ
レシピの覚え方って個性あるんだね、サマーアーマー様なしでクリアとか考えられん

730名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 02:55:43 ID:PwgmEXjQ0
>>727
いや初期版をとって一回verアップしたはず・・・と思ったら1.1.1かぁああああ
いつのまに出たんだ全然気づかんかった
>>729
ソードとドレスだけでもレベル25くらいで普通にクリアできたよ

もう一周逝ってくるよぉおおおおお!!

731名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 03:19:56 ID:W9OuRa/k0
>>726
たけし乙

732名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 03:45:20 ID:OaVJV/NQ0
一人目のキャラが居ないと戦闘中の指示で落ちる…

733名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 07:43:33 ID:MmgyQU760
>>726
J( 'ー`)し <……

734名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 08:00:19 ID:ZCEDSEsA0
信じられるか…去年の今頃、コココソフトはまださくクラとさくタクの2作品しか出してなかったんだぜ…。
コココは通常の三倍で動けるんですかね…。

735名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 08:12:25 ID:4giqW2FA0
しかもプログラムと絵を1人でやってて今作はほぼ全キャラ立ち絵にアニメーション付き・・・

736名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 08:17:27 ID:mq6yI9lw0
さらにシナリオはラノベ並みの量

737名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 08:29:19 ID:ZCEDSEsA0
コココはジオンや月の都並みの技術力を持っている可能性が微粒子レベルで存在している…?


だが誤字の多さはどうにかしてくれ

738名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 09:00:22 ID:2Kjil2nM0
同人ゲーの誤字を楽しむようになれば一人前(キリッ

739名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 09:33:07 ID:QuGX.A8AO
>>734
えっ何それは…
コココの中の人は化け物(確信)

740名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 10:04:59 ID:ZCEDSEsA0
普通、同人ゲームというのは1年くらい開発に時間が掛かるのだが、
コココの場合、その1年で3つ作品を出している(さくクラ2、メイクラ、さとり王)
マジで通常の3倍の速度で動いているとしか

741名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 10:24:55 ID:h39X369kO
ダンジョン王国は割かし開発に時間かけてるっぽいので否応なく期待が高まる
新刊読んでる間に勝手に冒険進めてくれるとか読書が捗るな

742名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 11:05:13 ID:tpEbv8Z20
パーティー監視してないと入る経験値が半分も貰えてないから完全放置は効率悪いんだよなぁ
蒐集PTを放置して、Lv上げ戦闘PTを監視しつつ、スキルや装備の更新をやる結構忙しいゲームだと思う

743名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:04:28 ID:ePgwWzts0
今更配置見てたんだがあんかけスパと苺坊主(はちくま)壁じゃねぇんだな
つーか所々壁じゃねぇと危ないのがあるような.....

744名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:10:53 ID:aVgAWEV20
>>742
>パーティー監視してないと入る経験値が半分も貰えてない

まじ?

745名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:26:53 ID:AMg4wue60
咲夜さんの話聞いてやれよ

746名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:27:16 ID:nLydzDGI0
具体的に言えば監視してないか戦闘スキップにしていると、だな
すぐ戦闘が終わるとはいえ監視してないとかなり取得量が減る

747名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:27:43 ID:UEYLsY0A0
あんかけは今回も体験版だから大丈夫じゃない

748名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:40:11 ID:8rLIZt6g0
>>734
黄昏、苺坊主(はちくま)、ですのや、コココは
大きなイベントごとに毎回新作完成させてくるな。
この辺のサークルは通常の三倍で動いてると思う

749名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 13:57:59 ID:jlJGT8xo0
経験値が減少しても数倍放置してればいいとも言える
そのへんはプレイスタイルだな

750名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 14:10:59 ID:ZCEDSEsA0
放置戦闘が出来るのなら、寝る前や外出前に設定して放置する事も出来るって訳だな
眼を損傷して、1分以上パソコンの前に座れない俺にも優しい仕様で助かる

751名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 14:18:42 ID:vHvbmi560
いや、それはゲームやるやらない以前の深刻な問題じゃないのか…というか書き込んでて大丈夫か?

752名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 14:20:18 ID:tpEbv8Z20
TIPSが細かいけど、なんかメディックの想起が読めないし(自分の環境が悪いのかな)、
コンフィグのTIPSも一度その設定を変えようとするまで出てこないから、
ヒャッハーモードの存在とか気付かない人は気付かずに体験版終わりそう

753名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 14:53:44 ID:YTbWRtuQO
お気に入りをメインで一組作ってクエストの必要に応じて別のキャラをその都度鍛えるってやり方が混乱しなくて良いと思う
クエストがストーリーの進行だけなのかこれからサブクエストも出て来るのかは分からないけど

河童と稗田組は一階をウロウロしてるだけでも解禁してくれるのかな

754名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 15:34:07 ID:z21ndIfE0
ダンジョン王国面白いな
右上に日数あるけどさくやさんクライシスみたいに
製品版だと時間制限とか出てくるのかな
こういう探索ゲーはまったりやりたいからやりこみ向けぐらいにしてほしいな

755名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 16:53:59 ID:Ie7N6PBc0
メディックの想起は自分も読めないね、まだ実装してないか単なるフラグミスか
というかこの体験版どこまでプレーできるんだろう、2時間くらい遊べるってあったから
てっきり魔理沙倒したら終わりかと思ってた

時間制限は自分もないほうが嬉しいな、最短クリアを競うやり込み程度にとどめて欲しい

756名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 16:56:01 ID:ZCEDSEsA0
何か時間が経過しすぎるとヤバイ設定とかあるんかね。
さくクラの時みたいに誰かに先を越されてアッー!みたいな事が起きるんかね。

757名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 16:59:33 ID:8rLIZt6g0
12時間以内に深部にたどり着くと
エクスカリバーIIがもらえるウサ

758名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 17:19:22 ID:YTbWRtuQO
時間かけすぎると知らない内に本体に色々されて色々と抗えなくなっています

759名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 17:20:37 ID:W9OuRa/k0
念のため全てのレシピを揃えつつじっくり育てたデータと
l極力時間を経過させずに第一階層クリアーしたデータの2つを用意しとくか

760名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 17:40:32 ID:Xsb7phvE0
霊夢・紫コンビ強いな
二人を戦闘と回復でレベル上げて他のPTは蒐集でアイテム集めて
クエストクリア必要PTに二人を移籍させると割りと効率良かった。
攻略は人によって結構分かれそうな自由度は有るな。

761名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 18:06:44 ID:ZCEDSEsA0
>>758
未知のウィルスでも蔓延しているんですかね…?

762名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 18:55:52 ID:S6K4K9b.0
フリーウェアになったからぬえのビッグバーン大作戦をやってるんだが
ボスラッシュの諏訪子様どうすりゃいいんだ
赤蛙まではソコソコ安定してきたが、ミシカルリングとラストスペルが全然よけれん
ミシャグジ様は上と後ろからさえ当たらなければ小ダメージで済むんだが…

763名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 19:21:42 ID:U0v2ExvY0
最後のアレは諏訪子様が止まった時に高台に逃げて
タイミングよくジャンプして必要ならショットで
滞空時間を延ばすくらいしか対策は無いと思う
あとそのゲームはフリーウェアではなくヌエスキウェアなので
ぬえぬえちゅっちゅと三回叫ばないとクリアはできないぞ

764名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 19:38:13 ID:OaVJV/NQ0
ダンジョン王国v1.1.1 バグっぽいの
休憩時とスキル魔力の泉のMP回復 固定値回復ぽい?
アイテムドットの透過ミス ドリル 銃 など

紫の武力が0になってたけど
クラスによるLvupでの上下なのか?
単にそういうキャラ?

MP回復遅い+>>732の強制終了のせいで一人潜りがつらい…

あと関係ないけど
ステータス画面でLR押すとキャラの目が光るっぽい?
一人にするとわかりやすい

765名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 19:48:58 ID:6GjYFhCM0
>>764
紫に関してはそういうキャラなんだと思うよ
藍が逆に知力0の脳筋になってる

766名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 20:06:18 ID:YTbWRtuQO
策士(物理)

767名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 20:24:17 ID:FFe235g60
うわーんボスたどり着いちゃった逃げられない負けられないオワタ

768名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 21:08:17 ID:fyNtxkhE0
ビッグバーン大作戦はぜひパッチェさんと一緒にプレイしたい

769名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 21:53:18 ID:Ie7N6PBc0
ビッグバーンがフリーになってたとは知らなんだ

>>762
ミシカルリングは誘導することもできなくないけど、軌道の法則性考えてたら頭がパンクするんで
50ダメージくらいは覚悟の上で速攻かけたほうがいいと思う
最後のアレについては>>763参照で。諏訪子がいつ止まるかは多少はパターンがあった気もするけど
うろ覚えだからランダムかもしれない、すまん

770名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:01:14 ID:FFe235g60
ビッグバーンの無間の鐘のアレンジが好き過ぎた思い出
守矢の旅あと2部屋埋まらなくて悔し過ぎた思い出

771名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:09:09 ID:/4iR8U4M0
コココの新作体験版、面白かったけど、他に今度例大祭に出るソフトで面白そうなのある?
主観で良いので、教えてくれるとありがたい

772名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:21:25 ID:D/ibdEyo0
幻想少女大戦永体験版は間違いなくおもしろい
あと、ですのやの新作には期待してる

773名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:24:55 ID:ZCEDSEsA0
disfactの新作にも期待しているんだぜ

774名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:27:39 ID:rWzeas/Q0
苺の新作RPGもでんのか?

775名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:28:57 ID:Xsb7phvE0
はたてちゃんの女子力トレーニングとは一体

776名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:39:23 ID:ZCEDSEsA0
はたての育成ゲームですね(適当)

でもタイトルに惹かれた。面白そうだからマークしておこうかね

777名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:57:15 ID:PPyoKoJo0
ビックバーン大作戦、ぬえ71面への扉が見つからなくてイラストコンプできねぇ

諏訪子の方は30面台に入ったがステージが長くて面倒になってきたw

778名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 22:57:23 ID:3TIGj6Mw0
えー、何これ…
詳細わからんけどジャンルだけみるとプリンセスメーカーかな?

779名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:03:35 ID:ZCEDSEsA0
はたての女子力トレーニング…

タイトル的にどう転んでもACTやRPGではないな
パッと見ノベルゲーっぽい

780名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:18:52 ID:W9OuRa/k0
紫百八式のそれだけのインパクトは異常

781名前が無い程度の能力:2013/05/12(日) 23:27:09 ID:U0v2ExvY0
>>777
鍵のあるところ=一方通行という思い込み
隠し通路の探し方の基本を思い出すんだ

782名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 00:08:18 ID:dxQ2py2o0
>>781
イラストコンプできた!ありがとう!諏訪子ちゃんprpr

さて、後は諏訪子の旅も頑張るとするか

783名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 02:20:51 ID:TsWZgDOIO
>>771
オートリ電子のミスチー主役のさけのさかなと
あと紅緑亭のARPGの体験版が星組メインぽいので気になる

784名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 07:48:27 ID:KMQpgqBM0
苺坊主は縁起シリーズの最終作出すみたいだな
なんだかんだで楽しみだわ

しかしはちくまも中編RPG出すってサイトに書いてあったけど
苺坊主と同時進行で作ってたのか?
大丈夫なのか色んな意味で

785名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 09:01:53 ID:oREpFXqc0
さとりのダンジョンで装備強化繰り返してたら
「あれ・・・『サマー』ってカタカナってこういう形だったっけ」
って感覚に襲われた これがゲシュタルト崩壊か

786名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 10:05:22 ID:nL8VKHs.0
女子力トレーニングは育てゲーだったりすると嬉しいな

787名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 10:34:28 ID:.43w9P9.0
ブログによると、さけのさかなは間に合わないってさ

788名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 10:36:43 ID:ljgQC7bA0
はたてを自分好みに育てて、射命丸を屈服させるゲームだと尚更嬉しい

789名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:01:40 ID:18qZl3wk0
>>784
今のはちくまは場所取りサークルだから・・・

790名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:06:37 ID:ljgQC7bA0
何やらコココの話題で持ちきりだったので、さとり王を予約してきた


一方でカクリコンから出る輝夜の野望に突撃する人は居ないかしら

791名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:10:55 ID:Ij.QNTbA0
結構面白いと思ってたのに少しも話題にならないぱちぇコンウォーズ

792名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 15:14:10 ID:nL8VKHs.0
SRPGじゃないストラテジーは貴重だから購入予定だ

793名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 21:45:52 ID:.CepH8Rw0
苺坊主の縁起シリーズの最終作って
以前ブログかtwitterかで言ってた
久瀬とか斎藤を出したいって言ってたあのゲームのことか?

794名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:08:02 ID:50xh77EA0
そもそも縁起って残暑で完結したんじゃ?
蒼神縁起・幻想魔録・玄夢妖譚で三部作と言われても前二つに繋がりなんて無かった気がするんだが。

795名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:09:31 ID:GGsPM77g0
前2つは明らかに繋がりあっただろ

796名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:11:45 ID:50xh77EA0
そっか
俺はもう駄目かもしれん

797名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:13:29 ID:XlrwOSe.0
>>763>>769
ありがとうボスラッシュで諏訪子様撃破成功したわ
ミシカルリングは最低ダメージでのけぞって連続踏み、でゴリ推した
ラスペ(ビッグバーン大湿布と訳す?)は>>769のいう通り完全パターンだった
一度覚えればラスペはぬるいな!

…諏訪子様は、倒した。あんなの本編いなかったぞマジファック

798名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:18:09 ID:zzsz3sRA0
例大祭は大豊作だな。夏コミまでに遊びきれないぞ

799名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:28:06 ID:ljgQC7bA0
さとり王、disfactの新作、女子力トレーニングに期待が膨らみます
本当に豊作である

800名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:43:24 ID:PtZC0Z5M0
コココって毎回割りと変わったシステムのゲーム出すけど元ネタとかあるのかな?

801名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:48:41 ID:.43w9P9.0
さくクラは見下ろしアクションRPG
メイクラは横アクション
さとり王はブラウザゲーっぽい

既存のモノにちょっと手を加えただけだと思うぞ。
加え方が頭おかしいレベルだが

802名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 22:53:28 ID:dXo2BzPM0
ゲームまくらのくだりは何となくSOAっぽいと思った
あと探索画面と素材名から漂う魅魔Q臭

803名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:01:36 ID:ljgQC7bA0
さくタクは、タクティクスオウガが元ネタと小耳に挟んだ事があるが仔細は知らない
コココゲーって何時も一風変わったゲームを出すから元ネタの特定が難しい
もしかしたら元ネタとなったゲーム自体が無いのかもれない

804名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:04:57 ID:50xh77EA0
さとり王国は普通に魅魔Qが元ネタだと思う
ドット絵の人的に

805名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:07:18 ID:FlqmQUqE0
「俺に働けって言われても」っていうPSPのダウンロード専用ゲーみたいな印象だと思った
あとバックストーリーはまんまソードアートオンラインだね、枕とか、100階攻略するまでログアウトできないとか

806名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:07:21 ID:4u1v7nuYO
やっぱりすいかちゃん強いんですかね、ドットの人的に考えて

807名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:17:14 ID:ljgQC7bA0
>>804
まさか同じ東方二次創作ゲーからクロゲを作るとは…どこのサークルも大抵商業ゲーを基にするというのに
やはりコココは発想が良い意味で吹っ飛んでる

808名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 23:21:10 ID:evuNFLAw0
俺は昔のフリゲだけどまほでんわーるどっぽいと思ったな

809名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:01:38 ID:B130B2.g0
よっしゃ、ついにぬえのビッグバーン大作戦100%クリアだ
ボスラッシュの真ボスのラストスペルだけ「elixirel daath」ってやつで
東方本家に無いからなんだろうと思って調べたおかげで避け方が分かった
でもラスト2周の横軸合わせて高速自機狙い打ってきたのは許さん
これで安心して次の頒布作品の中で恐らく高難易度であろう「あまぱに!」への準備が出来るというもの

810名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:01:48 ID:TkentYn.0
さとり王の発売日が今月の26日という事なので、例大祭と同じ日に委託販売が始まるのか
普通はイベントの翌日から委託販売というケースが多いのに珍しいな

811名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:08:10 ID:gXEE4IIU0
>>808
俺も完全にまほでんが元ネタだと思ってた

812名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:21:38 ID:/JcoLhf20
割とオリジナル要素強いんだね
魅魔Q元ネタといっても原形とどめてないだろうし

813名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:23:26 ID:3APJXg4g0
そもそもドットが似てるだけで元ネタでもなんでもないんじゃね

814名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:27:57 ID:6LR2aCIs0
どっからどう見てもまほでんって言ってるんですが読めませんか

815名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:36:34 ID:Rhv6yd2w0
紫がたくさん出るやつ、モスーゲーらしいな

816名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:39:14 ID:T1NhUwDo0
ttp://simugung.egloos.com/5743681

ハングルだけどまとめっぽいのがあった

817名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 00:51:13 ID:81lRO83M0
なんでもパロってると思わずにたまにはオリジナルを認めてもいいじゃない
もう他の何とも被らないなんてことはほぼないだろうし

818名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 01:08:49 ID:dYN7nhoI0
ちゆうどうも系譜の外伝出るみたいだしホンマ今回色々あるでー

819名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 01:17:28 ID:45LLmjqM0
さとり王国はジオコンが真っ先に思い浮かんで何もかも懐かしかった
予約してきたわー

820名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 01:42:45 ID:MosHQI3A0
HP見に行ったらオートリ電子のさけのさかなは間に合わないそうだ・・・

821名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 02:27:44 ID:/JcoLhf20
○○に似てるって言うのは自分の知識の広さを自慢できる場でもある

822名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 05:09:14 ID:iA/0tzwk0
>>793
いつまで妄想し続ける気だ?

823名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:01:31 ID:NSOOOqHU0
>>821
オリジナル発言が間抜けだったからって恥の上塗りしなくてもいいのよ
知らないことは罪じゃない

824名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:03:03 ID:/4aMoldY0
製作者が明言してるわけでもないのに○○のパクリ扱いの方がどうかと思うけどな

825名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:37:32 ID:R5xI4KsQ0
というかオート探索放置ゲーも一ジャンルと言ってもいいくらいにはなってきてるからパクリというのも違う感じだな

826名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:47:29 ID:3qTS5uFM0
キャラを東方に置き換えただけのコピーゲーよりも
キャラの個性を生かしたオリジナリティ溢れるゲームの方が好感が持てる
LIONHEARTとかがまさにそれをやってて面白い

827名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:49:36 ID:w1uNLvZA0
でもたいていの場合キャラの個性を生かしたオリジナリティ溢れる「面白くない」ゲームなんだよなぁ…

828名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:50:33 ID:ue.KY4jY0
「っぽい」と「パクリ」の日本語の違いも分からないのかねぇ
ところでメガマリはロックマンっぽいよね(知識自慢)

829名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:54:28 ID:TXKufVcg0
例大祭まであと2週間なのにパクリ議論に終始して新作の話題はゼロか、相変わらずのスレですね

830名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:56:47 ID:Rhv6yd2w0
コココが強すぎる

831名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:57:36 ID:eEj.ydP.0
もうコココスレ立てていいな

832名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 09:05:01 ID:OsmEZnPw0
ココがコココスレだと思ってた

833名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 09:12:25 ID:3APJXg4g0
473 :名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 08:59:45 ID:tfGIP9g60
ここはステマや信者コメ多いから不自然に絶賛してる作品は要注意
過去何回かは買って騙された

二次創作スレでみたレスだけどここも大きく当てはまるよね
そしていま不自然に絶賛されてる作品は・・・

834名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 09:50:23 ID:5FUfvZa60
コがゲシュタルト崩壊

835名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 10:45:57 ID:pgjWbxqk0
>>833
お前陰謀論が大好きな人?

836名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 10:48:43 ID:mEmBmjtk0
輝夜の野望の話題もしたれ(アドバイス)

837名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 10:55:00 ID:poDJF2CI0
新しい信長の野望クローンかと思って調べたらロックマンだった

いやロックマンも好きなんだが

838名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 10:59:05 ID:Rhv6yd2w0
しるふわーくすの「東方群雄伝〜霊夢の野望」ってのもある
嫌な予感しかしないが

839名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:09:41 ID:mEmBmjtk0
しるふわーくすは結構SLGを作ってるけどな
霊夢の野望ってギレンの野望か何か?

840名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:38:30 ID:5BUvY21Y0
>>838
タイトルだけ見て期待してたがHPで情報見たら予想と違い過ぎて失望した

841名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:40:32 ID:JHLnf3h20
ギレンというよりキャンペーン版大戦略に近い気がするが
カットインつきでスペカが飛ぶとなると、もはやどれでもないような

842名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:46:27 ID:poDJF2CI0
龍穴の確保っての見て一瞬カオスシードか!って思ったけど違った・・・

843名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 11:48:00 ID:mEmBmjtk0
大戦略のクローンゲーっぽいのかー
まぁ、しるふわーくすは東方とは別に大戦略のクロゲ作ってたし、何か思い入れでもあるんだろう

そのうち霊夢が戦車に乗り始めるかもしれん

844名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 12:38:36 ID:Rhv6yd2w0
兵器とかの能力互換するより、いっそのこと戦車に乗ってくれた方が面白そうだ

845名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 14:12:23 ID:mEmBmjtk0
確か旧作に、戦車兵のキャラがいたはずだから
戦車を出すならそいつを主役にすれば良いんじゃないんですかね?

846名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 15:58:30 ID:YYW5PY5s0
野望といえば、野望の幻想郷のアペンドディスクって結局どうなったん?

847名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 16:03:07 ID:0P7H0.e60
未だ情報なし
現在は二次創作ゲー情報まとめの人と共同で別のゲーム作ってるから、本家のほうはいろいろ滞ってそう

848名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 16:40:39 ID:mEmBmjtk0
最近、野望と付くゲームが多いのう…。

849名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 21:09:10 ID:mEmBmjtk0
蓮メリが主役のRPGは何処に…

850名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 21:36:16 ID:w1uNLvZA0
連めりは戦えないからなぁ

851名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 21:54:27 ID:TW2yHwMc0
去年は例大祭で出るゲームをまとめた紹介動画があったけど、今年はまだ出てないよね?

852名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 21:58:05 ID:kwbroQJQ0
例大祭でまとめ動画なんてあったっけ?
コミケで作られたまとめ動画ならあれはオリジナル同人ゲーの人だから例大祭で作られることはない

853名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:17:49 ID:mEmBmjtk0
蓮メリは、戦わせてこそ輝くと思うんだがな(´・ω・`)

854名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:22:09 ID:GP/7krww0
まぁ後1年は待ってくれ

855名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:24:18 ID:RKKNAnFI0
荒事は柄じゃありませーんって態度とっときながら
敵全員無力化とか可能な星詠みの人を参考にしよう

メリーはあれだ、紫関連をなんかこじつければ余裕!

856名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:26:24 ID:cwWN7FNw0
上海アリス
黄昏
苺坊主
さんぼん堂
コココ
ですのや
オートリ企画
ちゆうどう
disfact
しるふわーくす

とりあえず、今回完成版をだすのはこのへんか

857名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:29:57 ID:rIRCMKNk0
完成版ってなんかちがくねえか?
遊べる奴なら分かるが

858名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:30:16 ID:PiX/5L7w0
>>856
幻少永開発発表から1ヶ月で完成かすごいなー(棒)

もうちょっとまともに調べてから書き込め

859名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:31:16 ID:5BUvY21Y0
本家と黄昏入れてる時点でお察しだろ

860名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:32:38 ID:Uele7AFc0
上海アリスも体験版であってまだ完成ではないな

861名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:36:15 ID:gXEE4IIU0
え、苺は例大祭くんの

862名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:37:20 ID:mEmBmjtk0
>>855
蓮子は癖が強すぎて雑魚戦では全然使えないんだよなぁ…
ボス戦でも効かない事があって結構リスクが高い

メリーに関してはもう制圧機動兵器って肩書きを入れた方が良いんじゃないかな

863名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:38:18 ID:mEmBmjtk0
>>861
何かRPGを出す模様

864名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 22:43:34 ID:Uele7AFc0
あれ、苺はアクションじゃなかった?

865名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:24:12 ID:0P7H0.e60
>>856
ちょっと前のレス見れば分かるがオートリ電子も例大祭では出せなくなったしな
苺のRPG疑惑はは玄夢妖譚の情報のせいだと思うが、あれはそもそも8月予定だ
イカ坊主ちゃんもTCMの話ばっかりだからアクションがどうとかってのも知らん
あとはちくまはRPG作ってるって話だけど、例大祭で出すとは言ってないからもしかしたら怪しいかもしれない

ということで「東方の二次創作ゲー」で新作の頒布があるのは
コココ
ですのや
ちゆうどう
disfact
しるふわーくす
あいしやす
INSIDE SYSTEM
かぷりこーん
ZWEi
トッパツプラン

ってとこか、他にあったらおせーて

866名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:30:51 ID:mEmBmjtk0
苺くんのRPGはもっと先だったのかー。

disfactの新作の情報が全然出なくて困惑する
専スレですら話題に出ていないんだもの

867名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:31:51 ID:PiX/5L7w0
あそこはもう完全に神鏡世界専用スレだから・・・
風のたより2が出たときも完全スルーだったし

てかスレ分けるときはサークル単位じゃなくてRPGとかを1本だけ分けたほうがよさそうね

868名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:36:32 ID:CvfXdjhs0
専スレって一部のスレ以外は新作以外ほとんど話題に出ないもんよ
disfactの新作は内容まだほとんどわからん上に完全に誰得(はたて得)ゲーっぽいし風のたよりって話題=答えだし話しようも無い

869名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:40:37 ID:dYN7nhoI0
それはあるな、謎解きやパズルゲーの攻略話題はしづらいよな

870名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 23:46:51 ID:mEmBmjtk0
>>868
はたての女子力トレーニングってまさか…

871名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 00:02:29 ID:jWrjJlE60
プリメっぽかったけど違うん?

872名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 00:27:58 ID:XqZ3M4Ds0
はたての女子力トレーニング…奴は一体何者なんだ…

873名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 00:31:26 ID:885ad7bA0
このままゲーム内容を一切明かさずに例大祭に突入したらある意味評価する
気になりすぎて内容全く分からなくても買ってしまうかもしれん

874名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 01:01:03 ID:.3PqxY.E0
特設サイト更新されてるぞ

875名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 01:06:04 ID:y1EeL9A20
東方の育成ゲームやりたかったから購入決定だ

876名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 07:07:53 ID:zeRGrTAk0
このサークルは自分の好きなキャラ(文)特なゲームしか作らないからわかりやすいな
文自体は人気上位だから皆特になりやすいが

877名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 07:44:27 ID:KWg9jFBw0
東方の育成ゲームとは珍しい
未知のエリアだ

878名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 08:04:36 ID:Fa2vWFOk0
育成ゲーと言えばどーるずうぉーきんぐは残念だったなぁ

879名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 08:12:03 ID:r/5bDoQQO
洩矢の旅2の31面、イラストが見つからぬぇ…
あからさまに怪しい移動足場が壁ドンしてるけどどうすれば良いのか…

880名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 11:35:37 ID:5jPLiP8U0
はたての女子力〜見てみたら髪色のせいで一瞬はたてだと分からなかった

881名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 12:20:53 ID:KWg9jFBw0
おそらくイラストは神鏡世界の使い回しだろうけど、はたてだけ新規に描いてるから浮いて見える
ちょっと耳がゼル伝のリンクみたいになってんよー

クリア後のはたての姿を送信して他の人に見せる事ができるらしいが…
最初は誰もが真面目にやるだろうけど、必ずネタに走る人が出てくるだろうな

882名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:01:32 ID:G7DeG6wQ0
>>879
壁を撃て!

883名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:16:54 ID:Bk3eDZ860
女子力トレーニング、発売直前まで体験版出ないって、どういう事なの…。

884名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:18:54 ID:meTqTnz20
まだ開発中なんでしょ

885名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 18:23:35 ID:Bk3eDZ860
例大祭に出すのに、未だに開発中って満身創痍になる未来しか見えない

886名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 19:36:50 ID:RSkAlDSc0
同人ならよくある話でしょ
体験版は製品が安定したら出すとかよくある話

887名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 19:52:37 ID:hToBA.AY0
まぁいくらでもある話だから特筆する必要ないな

888名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:03:39 ID:Bk3eDZ860
そーなのかー

889名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 20:52:39 ID:CLcuNxjM0
なんだこいつ

890名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:45:31 ID:JRB1mrKMO
十日しかないのに大丈夫かって話に何をそんなに必死になってんの

891名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 21:54:57 ID:d2l3i1Tk0
結局凛々舞双華は8人で全部なんか
以前に幽香と椛を予定してるっつってたし、動画でルーミア、パルスィ、早苗のアイコンがあったし
低コストがチルノ1人だけってのはゲームシステム上きつそうだしもうちょっと増えると思ってたんだが
アプデとかアペンドとかに期待するか

892名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 22:00:43 ID:KwU8JjwI0
苺坊主も体験版毎回ださないよな

893名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:13:00 ID:BgUi8tSw0
ちょっとさとり王国体験版やってきたが放置ゲーと聞いてたが割と忙しくないかこれw
それと拠点メニューにしてると探索中キャラの経験値がちゃんと入ってないような気が

894名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:15:04 ID:Ip/kGz3E0
戦闘画面を見ないと経験値が大幅減少するってヘルプにあるぞ

895名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:17:33 ID:yg54UKuE0
>>893
>>742らしい
探索画面でも戦闘見てるPT以外は経験値減るようだ

896名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:34:37 ID:Azslzj020
さとり王のギルド名って、通信機能は無いはずだから別に他の人に見られるって事は無いよな…?

897名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:36:18 ID:EWAngd1g0
>>885
上海アリスの新作体験版もまだ完成してないし心綺楼も昨日マスターアップしたばかりだぜ

898名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:37:19 ID:CifXRR660
放置組の経験値減衰酷すぎね?と感じて
できるだけ似たようなパーティ構成2つ作って一つガン見、一方完全放置してみたけど
ガン見組が10上がる間に放置組1〜2でわろす・・・
アイテム回収は見た感じ一切目減りしてないっぽいんで、完全にそっち目的になりそう

899名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:47:02 ID:BKfCrA3c0
逆に考えるんだ
それだけ長くゆっくりとゲームが楽しめると思えば

900名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:53:17 ID:VOKyovW60
戦闘見たら経験値にボーナスが入るって言い方すればお得感がある

901名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:55:09 ID:Azslzj020
さとり王に日数がカウントされていってるが、さくタクの流れを継いでいるとするなら
大して意味は無いんじゃないかと思うの
さくタクのターン数も大して意味が無かったし。単なるやり込みの度合いなんじゃないんですかね?

902名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:56:05 ID:BKfCrA3c0
レベル上げようと思ってガン見してるのに全然遭遇しなくて
ログでは他部隊がどんどん戦闘発生してるのを見ると悲しくなるよね

903名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:56:22 ID:xaCDSKvM0
十字キーいれっぱじゃないと選択できないのが面倒やなぁ

904名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:56:23 ID:aSErw96w0
ガン見だと1戦闘で1Lv上がるような稼ぎポイントだと、放置勢は「引き分け」が発生してるみたいだしね

905名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 00:58:07 ID:PU6T9L0Q0
要は好きなキャラは見とけということか
愛するということは見ることである

906名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 02:18:32 ID:vrmxd.qk0
戦闘中はそのPTしか経験値入らないわけだから、最終的には総経験値的には放置の方が上になるんじゃないかな。
体験版だと一度に出撃する人数が少ないから一々戦闘させた方がよさそうだけど。

907名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 11:09:53 ID:MpIxziS.0
心なしか、さとりと咲夜の身長が他のキャラより小さく見える
出禁キャラだからだろうか

908名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 11:47:44 ID:1nypfoGk0
心なしどころか明らかにな件について
衣玖さんや一輪さんも幼体化が進んでおる
だ が そ れ が い い

909名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 12:35:14 ID:VthsWtAE0
コココソフトは過去作やったら分かるけど、デフォ絵と普通の立ち絵をごちゃまぜに表現として使うからねぇ
俺はどちらの表現も好きだけど、苦手な人も少なくないのかな?

910名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 12:54:48 ID:N.lENZ.QO
コココのイクさんを見てると何かが込み上げてきて困る 俺はロリコンじゃないのに

911名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 13:31:26 ID:/wB8M3Fc0
コココの話題ばっかになるな

912名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 13:43:17 ID:xIbl0Qqk0
INSIDE SYSTEMとかどうよ

913名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 14:21:22 ID:/rQ6lj1s0
BlueMicaの新作が気になる・・・というかちゃんと出るのか?

914名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 15:03:11 ID:1nypfoGk0
紫百八式は詳細発表前のはたての女子力トレーニング並に謎のベールに包まれててヤバイ

915名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 17:01:14 ID:VthsWtAE0
>>913
初めて見たがすごいな、東方のイースを思い出した
そういえば、天壌のテンペストは出ないのかねぇ?

916名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:01:56 ID:EhYOKnTw0
ぱちぇこんウォーズのシルエットで1人だけ誰だかわからない

917名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:06:07 ID:8sFD3ufU0
>>916
どれ?

918名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:06:24 ID:U6CnEec.0
さとり王国・・・これ経験値減衰は要らない気がするなぁ・・・
結局開発チームのレベル上げないと新武器作れんからこっち優先になるし・・・

919名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:06:36 ID:E6Ibon1o0
>>914
女子力トレーニングは少しずつ全容が明らかになりつつある

とりあえずプレイヤーは、はたてとなって適切な選択肢を選んでいく模様
しかし所持金がマイナスになると即ゲームオーバーという有史最大の謎

920名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:09:39 ID:PU6T9L0Q0
俺に働けって言われてもをリスペクトしたんだよきっと

921名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:11:53 ID:E6Ibon1o0
>>920
所持金が無くなると、命も無くなるんですかね…?

922名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:13:34 ID:8sFD3ufU0
はたてちゃんがやる気をなくしちゃうんだろう・・・

923名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:15:41 ID:rlKXmDlQ0
開発にレベル関係あんの?メモには

「レシピを思いつくかどうかは、戦闘経験にかかっているんだ」
「拠点にずっといるとレシピを思いつかないってことだな。我ら四名が揃っている必要もある」
「回数が重要だよ。どんどん探索に出してねー」

ってあるし、経験値じゃなくて戦闘回数が重要なんじゃないの

924名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:30:49 ID:EhYOKnTw0
>>917
橙と藍の間が誰と言うかどんな物体なのかもわからない
紫っぽいような気がするけどなんか違う気がするし2人くらいいそうな感じも

925名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:31:44 ID:WKZQrkdw0
低層からゆっくり探索させてても、コロッとレシピ思いついてくれることは多々あるね
ちまちまセーブしながら進めてるとだいたい一定のタイミングで発生することも分かってくるし
俺も戦闘回数なんじゃないかって思う

同レベル帯で閃くのは1回までとか、そういう意味で関わってくる可能性があるのかも分からんけどね
詳しくは検証班に任せた

926名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:33:38 ID:xIbl0Qqk0
開発担当だからって弱いわけでもないし、普通に戦っとけばいいね

927名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:37:27 ID:yg54UKuE0
というか開発チーム普通に強いしな
初期メンバーのみだとHP低い神奈子様がよく死にかけるけど

928名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 18:59:56 ID:U6CnEec.0
っていうかその俺に働けって言われても乙がバグだらけで絶賛炎上中でなぁ・・・
例大祭で時間潰しにしようと思ったのに・・・
というかみんな装備は何付けてる?片手剣が普通に安定してると思うんだが

929名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:08:22 ID:yg54UKuE0
素材が思うように集まらずサマードレスすら全員に装備できてない始末…
武器は当たり外れが大きいな、特にアックスとミサイルは今のところ微妙すぎる

930名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:32:44 ID:WKZQrkdw0
にとりが閃くレシピは完全ランダムだからね
4回繰り返したが見事にレシピばらけてたわ、序盤にアーマーとか閃いてくれるとかなり楽

俺はディフェンサーなどの前衛はソードほぼ安定、
インファイターなどの中衛にはカリバーやアックス、
んで後衛魔法組にはステッキやブルーム中心だったな
あとはキャライメージでにとりや空にはミサイルとか、星ちゃんにはスピアとかそんな感じ
何れにせよ閃き具合によって大きく左右されるから、その時あるレシピでやりくりしてくのが一番楽しいと思う

931名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:37:24 ID:GTpT96rA0
コココスレはまあ立てたいやつが立てるでしょ

俺は多くの種類の武器使わせてるけどどれもそれなりには使えている
ただ槍と大剣とか一部武器間で大差ないから、片手剣は火力が見劣りするからで使ってなかったり仕方なくつけてるだけのはあるな
武力特化朱鷺子さんのクリティカル狙いハンマーたのしいれす

932名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:38:58 ID:lq7upToE0
>>918
新武器作るのにレベルは関係なくね?

933名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:40:33 ID:brhVRrA.0
高速にしてメニューでも時間停止しないようにすると
能力振り分けや装備変更してる間にHPが回復してたり
いつの間にか戻ってきてたりするから忙しいな

そういえばコココ以外にも体験版出してるサークルある?

934名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 19:45:22 ID:q6BoDHi.0
体験版なら数え切れないくらい出ると思うけど

935名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:28:02 ID:mkL0MU.I0
ネットで体験版公開してるとこは少ないかも?

936名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:32:41 ID:9FMZ76aI0
体験版しかでなかったゲームだって・・・・きっと・・・・

937名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:33:16 ID:yg54UKuE0
おい馬鹿やめろ

938名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:44:24 ID:sCzlBQDU0
そういえば東方夢蓮華は2013年例大祭って言ってたよなー(棒
楽しみだなー(棒

939名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:47:55 ID:SCUtByQ20
2008年に年内売予定のはずが長い間出なかった書籍があるらしい・・・?

940名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:55:12 ID:E6Ibon1o0
ペーパーテンコなら必ず発売してくれる…!

941名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 21:55:49 ID:zwMU7OGw0
リグルイ2はどうなったんですかねえ。
INSIDEには期待している。

942名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:11:45 ID:EI9PVj8s0
遊楽輝はもう無理かなぁ
一昨年の体験版以降音沙汰なしか…

943名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:15:10 ID:njd5wVVo0
ホワイトロックマンレティが体験版出せそうでなによりだ

944名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:31:24 ID:oFVdKWEY0
>>924
上半身がやけに細く感じるけどそのまま紫さまだよ

945名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 22:36:58 ID:/rQ6lj1s0
なぜどこのロックマンパロもみんなサブタイトルが○○の野望なのか

946名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:02:26 ID:rlKXmDlQ0
エアーマンといい、なにかと2が人気だからじゃないか

947名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:54:41 ID:Z10f8mQo0
都死と狼と世界樹とという
大変期待されていたゲームがあった気がする

948名前が無い程度の能力:2013/05/16(木) 23:58:13 ID:E6Ibon1o0
絵は素敵だろ!

949名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:09:00 ID:OGQPajHg0
それ買って一時間掛からず終わったのは同人だから仕方ないと割り切ったけど。
その後全く音沙汰無くてパッチどころか続編も出ない時点で今後は信用有るサークルだけ買おうと心に決めた。

950名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:37:13 ID:Yf2CcpnY0
信用あるサークルでも全く新しいジャンル作ると様子見するなあ
アクアが新しくアクション作るみたいだけど一年は経験積まないとモノにならねー気がしたし

951名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 00:48:46 ID:DGDtnApQ0
高いもんじゃねーのにそんなケチケチやってんなよ

952名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:16:19 ID:b92xdyBY0
そうだよ(便乗)

953名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:17:31 ID:z5HMBccU0
まあ好きな子の薄い本を安いもんだと思って買ってると2万くらい簡単に行っちゃいますから節約したいのは分かりますが

954名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:37:08 ID:HE4IkSOo0
浪費をきっかけに節約を志す奴に節約は無理だと思うけど
諦めるかストライクゾーンを絞れ

955名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 01:41:30 ID:z5HMBccU0
絞った上で2万くらいは簡単に行くだろ?

956名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 07:18:19 ID:nRxMQ12o0
そーなのかー?

957名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 07:56:19 ID:hj6kSfIA0
20万なら止めたくなるが、2万ならわりと許容内だと思う

958名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 09:14:27 ID:nRxMQ12o0
そろそろ次スレの季節

959名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 14:44:21 ID:9EthfLRQO
流石に幻想の系譜みたいなバグどころかシステムも未完成な物だと次は身構えちゃう

960名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 15:38:47 ID:x.pS0GVc0
その手の話題は毎回荒れる元だな、ちょうど前回だとELSの時とか
いつも毎回誰かが言ってると思うが、同人ゲームで完成版がやりたいなら半年寝かせるぐらいが丁度いい

961名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:00:12 ID:2rY/IvF.0
未熟だって言える程の技術者様なら直接サークルとやり取りすればいいのに

962名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:01:20 ID:kIrcWPL20
エターなりそうな同人サークルを渡り歩いて完成させていく流れのプログラマーとかイカしてるな

963名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:17:50 ID:Alx9eE8U0
イカれてるぜ……

964名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 16:21:29 ID:f1uhKgwk0
リストラしたリーマンのオッサンの渋い人生を映すプロジェクトXみたいな感じだな

965名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:07:04 ID:hj6kSfIA0
んじゃ次スレ立ててくるぜ

966名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:20:07 ID:hj6kSfIA0
次スレ

東方の二次創作ゲー その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368778638/

967名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:24:14 ID:mmESUzFc0
>>966


968名前が無い程度の能力:2013/05/17(金) 17:51:58 ID:pem6hhSk0
>>966
コンパロ、コンパロ、乙よ集まれー

969名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:46:22 ID:ePQrRWcY0
そういや、心綺楼の一輪の衣装に合わせて二次ゲーも衣装変更されてる奴あったよな
でも今日更新された黄昏の白蓮見る限り霊夢以外全員追加衣装or追加装飾品の流れっぽい
一輪だけ新衣装ってだけで他は変更なしかな?流石に他のキャラも衣装改変は予想外だろうし

970名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 01:50:16 ID:J8ggeDN20
一輪さんはチョイ地味だったから色合いレベルで変えたんじゃないかな
衣装自体は変わってなくて袈裟というアイテムを加えた扱いの可能性もあるが

971名前が無い程度の能力:2013/05/18(土) 23:39:11 ID:FIwRq4j20
トッパツプラン新作発表来たな
正直予想外だったがアクションなら楽しみにしていると言わざるを得ない

ところで、布都ちゃんが何かやらかしてアフターケア(放火)する二次創作ゲーム誰か作らねーかなー

972名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 00:56:12 ID:hFM2dj6U0
ですのやも特設サイト開設したね
ぱっと見Newマリオっぽい感じ、ネットワークでの協力&妨害プレイも今後実装予定らしい

例大祭で頒布予定のゲームサークルの情報は今日明日がピークか

973名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 01:05:39 ID:qVzK.yQo0
>>972
協力プレイは最初から実装済みだろ?
「協力プレイも出来るし、今後色々追加するから楽しんでね!」
って書いてあるように見える。トラップタワーは途中追加だったがな

974名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 07:56:01 ID:kDXSgfao0
>>971
これから毎日寺を焼こうぜ?

975名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 10:53:04 ID:FQQxhtOQ0
はーまたこうやって俺の好みそうなゲームを作ってくれやがる・・・はぁまじトッパツプラン↑↓AB

976名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 11:02:34 ID:.sSt/O7w0
今回2DACTがやたら多いな

977名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:09:55 ID:fNd3ZtIk0
2DACTはサークルの力量差が露骨に出る

978名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:12:05 ID:kDXSgfao0
2DのACTならガトキャはイケメンだと思う。

979名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:17:24 ID:Znhrg/o.0
あそこは毎回代わり映えのしないものばっか出してて手を出さなくなった
活劇ONLINEの話全然聞かないんだけどどんな感じだった?

980名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 12:28:09 ID:kDXSgfao0
ガトキャの作品はやたらと犬走がパッケージを飾ってる事が多いんだよなぁ…。

981名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:10:39 ID:66kt.DpU0
同人ゲームは本と違ってキャラ買い比率が少ないんだからキャラにも気を配ってほしいね

982名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:13:08 ID:HhfRlAwc0
好きなキャラが活躍するゲームを作りたいって意味では、ある意味理想を現実にした故の結果だな
東方二次ゲーとしては正しい形じゃないか
UTGsoftの諏訪子押しやコココの咲夜押しもそうだし、好きなものに拘ってるという意味では好感持てる

983名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:13:14 ID:FQQxhtOQ0
活劇1,2とやったけど3が俄然面倒な感じになってて2で止まってるすわぁ・・・
というかいろいろできるようにしたように見えてそうでもないっていうかなんていうか>>979の言うことに尽きた

984名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 13:30:37 ID:kwlSQNl.0
>>979
難易度アップ&デモが寂しい
あと、感覚的には3の2倍ぐらいボスが硬い気がする

途中でやめてしまったので、あくまでも序盤〜中盤の印象
ついていける人はついていけるだろうが俺はそろそろ厳しい

985名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:49:00 ID:.sSt/O7w0
まぁ、MEGA MANだって毎回変わり映えしないしな。

986名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 14:59:02 ID:2pVFwLxY0
東方の原作STGだってそう大きく変わらない
変わらないことが好きな人も居るさ

987名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:04:05 ID:xxf6HSlU0
幻想郷幻想日記、今回も体験版か…

988名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 15:33:02 ID:AMfP61QY0
もう体験版で完成分お金払ってる気がする…
いや今回も買うし応援してるがね

989名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 16:33:15 ID:hFM2dj6U0
>>981
二次創作なんだから作者の好きなキャラを出すのは本もゲームも同じだよ
人気(笑)のキャラの活躍が見たいならそういうゴロサークルのゲームをやればいいんじゃないかな

990名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:14:56 ID:kDXSgfao0
1000なら神奈子様とイチャイチャするゲームが出る

991名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:35:19 ID:Zo7wysBA0
>>981,989
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

992名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:37:55 ID:HhfRlAwc0
1000ならはたてちゃんの女子力トレーニングのWeb体験版公開

993名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:39:46 ID:kDXSgfao0
良い表情だ…。

994名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:46:26 ID:NXwJUh4g0
┏   ∧ ∧
  ミ (   )
    τ(u ヽo
       u⌒´



      ∧ ∧
     (    ) 
      (u  )
       u u

995名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:55:35 ID:kDXSgfao0
はたての女子力トレーニングの体験版は、製品版の発売直前に公開するみたいだな

女子力を上げるのにミニゲームをやるみたいだが、筋トレをしたり大岩から逃げたりするのだろうか

996名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 17:58:56 ID:kwlSQNl.0
気のせいかもしれないが、それ男子力トレーニングになってね?

997名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 18:26:50 ID:kDXSgfao0
女子力が上がるミニゲームが全然思い浮かばない
身体を鍛えて、山への侵入者を吹っ飛ばして女子力の高さを見せ付ける事くらいしか…

998名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:36:23 ID:kAmuZI2c0
クッキングママとかクラフトママとかいうゲームがありまして

999名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 19:56:31 ID:N9sWVft60
筋力アップはバーゲンの争奪戦に、回避アップは苦手な人妖を回避するために必要ウサ

1000名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 20:18:01 ID:HhfRlAwc0
いつもの人のとこじゃないけど東方二次ゲーまとめ来たぜ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■