■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

同人イベント東方系報告48【20130126-】
1名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 07:42:20 ID:voeKb95Q0
ここは同人即売会を中心とする東方Project系オンリーイベント及び
取り扱うジャンルに東方Projectを含む同人イベントのスレッドです。
・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれても相手にしないようお願い致します。
イベント参加にあたって不安や疑問があれば、過去ログを開いてキーワードを
Ctrl+FあるいはCommand+Fの文字列検索で探すか、テンプレの中に参考となる
リンクや情報源がないか十分に探してから、更に検索エンジンで調べましょう。
会場周辺地域の住民に配慮し、サークルも一般来場者もスタッフも等しく参加者として
ルールとマナーを守り、共に楽園の素敵なイベント創りを心掛けましょう。

◆C84に関する質問・実況等の話題は大規模イベント用スレにてお願いします。
(現在は大規模イベントなしのため、スレ休止中、例大祭当落発表前頃、新スレ)
過去スレ
【C83】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ26【例大祭10】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1353432592/

◆前スレ
同人イベント東方系報告47【20121026-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351204298/

◆質問をする前に必ず↓に目を通して下さい。大抵の疑問は解決します。
忙しい人のための博麗神社例大祭参加の心得(第七回版)
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20100307/1267973627
◆イベントスレ用テンプレ置き場
ttp://vanishinghermit.com/psmettal.html

2013年3月までの予定>>2
2013年4月以降の予定・関連板・関連スレッド>>3
配置図や頒布物の情報源等リンク集>>4
過去スレ>>5
(テンプレ 1/5)

2名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 07:58:57 ID:voeKb95Q0
01月26日「第百二十七季 文々。新聞友の会」「科学世紀のカフェテラス」「求代目の紅茶会」※昨年11月に開催された上記3イベントの見本誌読書会
場所:コミスタ神戸(神戸生涯学習支援センター)4階  ttp://bunbunmaru-np.com/index.html  
01月27日 紅のひろば9/大田区産業プラザPiO       ttp://www.puniket.com/aka/
      ├ようせいげんき!4                 ttp://www.puniket.com/cirno/
      ├このはな咲夜4                    ttp://www.puniket.com/sakuya/
      └音/遊音ファンタジウム2             ttp://www.puniket.com/otoya/
01月27日 東方ざふぇすた第六幕 /札幌市民ホール   ttp://circle-sos.info/toho06/toho_top.html
02月02日  第2回「森羅万象ノ宴」※即売会+ライブイベント 場所:Café&Bar SIXTEEN 3Fイベントスペース(東京都)ttp://www.yuuhei-satellite.jp/shinrabanshou/index.html
02月03日 大⑨州東方祭7 /九州・西日本総合展示場 ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
02月10日 東方北陸祭 第八弾 /金沢勤労者プラザ ttp://www.higashi7.com/touhou/hokuriku8/
★02月11日 サンシャインクリエイション58 /池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
02月16日 平成二十四年度 御射宮司祭 /長野・ララ・オカヤ   ttp://www.usagizin.com/misyaguji/
02月24日 幻想郷サミット /名古屋国際会議場     ttp://gensami.com/
├ミラクルデイズ(早苗オンリー)
├みょんな一日(妖夢オンリー)
└あの日見たキャラの口調をボク達はまだ知らない。(大妖精、小悪魔、リリー系、秋静葉、椛、キスメ)  
(中止)02月24日 東方神居祭7 /札幌テイセンホール ttp://kangun.net/kamui/

3名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:11:23 ID:voeKb95Q0
03月03日 第3回「森羅万象ノ宴」※即売会+ライブイベント 場所:Café&Bar SIXTEEN 3Fイベントスペース(東京都) ttp://www.yuuhei-satellite.jp/shinrabanshou/index.html
★03月03日 ひな祭り(都久志祭内、ひなと名前の付くキャラオンリー) /福岡市天神 都久志会館  ttp://saisyun.com/tsukushi-fes/info.html
03月03日 八雲幻想祭(第2幕)/京都市勧業館   ttp://www2.mahoroba.ne.jp/~natural/gensosai.html
03月03日 みみけっと28 /ベルサール新宿グランド   ttp://mimi.ketto.com/
├八雲サファリパーク6(藍・橙中心獣キャラオンリー) ttp://ketto.com/yakumo/
└東京ナズーリンランド8(ナズーリンオンリー) ttp://ketto.com/nazrin/

4名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:13:33 ID:voeKb95Q0
03月10日 御阿礼祭(阿求オンリー)/大田区産業プラザPiO   ttp://miaresai.info/

5名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:15:36 ID:voeKb95Q0
03月10日 月の宴6/ 大田区産業プラザPio
03月10日 天狗様のお仕事4(文・椛・はたて中心)/大田区産業プラザPio  
03月10日 小春小径4(霊夢中心)/大田区産業プラザPio 
03月10日 Private Service(咲夜中心)/大田区産業プラザPio

6名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:23:49 ID:voeKb95Q0
>>5
この4イベントのURLを入力するとNGワード扱いだったため。URL省略。
金沢東方祭1もNGワードを含むため、URL省略。

03月17日 東方煙火祭 /韓国・城東区民総合体育会館   ttp://torajun.ncity.net/thp/thp/frame1.htm
03月20日 ちかっぱかっぱ!(にとり中心) /久留米市民会館(福岡県)   ttp://qon.cc/kappa
03月20日 東方仮装祭in晴海(コスプレ) /東京・晴海客船ターミナル ttp://kangun.net/tkharumi/
03月23日 東方仮装祭in晴海(コスプレ) /東京・晴海客船ターミナル ttp://kangun.net/tkharumi/
03月23日 博麗神社の縁側3 (縁側 春のリリーまつり)/大田区産業プラザPio(小展示ホール)    ttp://www.toho-engawa.com/
03月23日「第5回 西方の東方読書会」※見本誌読書会 場所:諫早文化会館 2階 練習室1(長崎県)ttp://kitt-str.blogspot.jp/
★03月24日 とりろじ04 /東京文具共和会館    ttp://torilozi.xxxxxxxx.jp/torilozi/top.html
└東方不敗小町ぷちこまち3 番外編ゆりこまち (百合中心)ttp://www.egmc.co.jp/komati/komati_page.html
★03月24日 杜の奇跡20 /仙台市情報産業プラザ    ttp://mori-kiseki.com/
03月24日 東方絢文禄 尾張の巻 第七弾 /ポートメッセ名古屋    ttp://www.higashi7.com/touhou/owari7/
03月24日 東方ざふぇすた第七幕 /札幌市民ホール    ttp://circle-sos.info/
03月30日「東西合同東方オンリー見本誌読書会」※以下の6つのイベントの合同見本誌読書会
「求代目の紅茶会」、「科学世紀のカフェテラス」、「境界から視えた外界〜廻〜」、「第百二十七季 文々。新聞友の会」
「紅月ノ宴 陸」、「地底の読心裁判 -再審-」
場所:ハイライフプラザいたばし2F(東京都)ttp://kyoukai.biz/dokusyokai.jpg
03月31日 東方四国祭6 /松山市総合コミュニティセンター   ttp://flyingtown.info/
03月31日 新潟東方祭12 /朱鷺メッセ    ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/

04月06日  第4回「森羅万象ノ宴」※即売会+ライブイベント 場所:Café&Bar SIXTEEN 3Fイベントスペース(東京都)
      ttp://www.yuuhei-satellite.jp/shinrabanshou/index.html
04月07日 東方名華祭7 /ポートメッセ名古屋    ttp://meikasai.dojin.com/
└太子さま復活祭(神霊廟オンリー)    ttp://fukkatsusai.dojin.com/
04月07日 東方幻仙郷 弐 /仙台市情報・産業プラザ(アエル) ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/gensen2/
★04月14日 サンシャインクリエイション59 /池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
04月21日 幺樂団カァニバル!4 /川崎市産業振興会館    ttp://yougakudann.onlyevent.info/
└幻想人形祭・卯(東方の人形キャラオンリー)
★04月27〜28日 ニコニコ超会議2 /幕張メッセ  ttp://www.chokaigi.jp/
└04月27日 例大祭(企画出展) ttp://reitaisai.com/373/
★04月28日 COMIC1★7/ 東京ビッグサイト             ttp://www.comic1.jp/

05月04日 再誕之儀二(都産祭2013) /都立産業貿易センター浜松町館    ttp://saitannogi.web.fc2.com/
05月11〜12日 東方嶺水祭(夕張まんがまつり2013)/夕張:ホテルマウントレースイ    ttp://mangamatsuri.jp/
05月18日 東方絢櫻祭7 /台北科技大学-中正紀念館(台湾)    ttp://touhou30.web.fc2.com/index_j.htm
05月26日 例大祭10 /東京ビッグサイト    ttp://reitaisai.com/

06月09日 東方求名録3 /神奈川県・小田原市民会館 ttp://honya-network.com/thkyu/
06月16日 Comic Communication17 /インテックス大阪    ttp://www.e-comicomi.com/
(中止)06月16日 東方神居祭SP2 /札幌テイセンホール ttp://kangun.net/kamuisp/
★06月23日 サンシャインクリエイション60 /池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
06月23日「金沢東方祭1」場所:金沢流通会館(石川県) ttp://ツイッター.com/chanko_masuda/status/293635746143809536
06月30日 恋のまほうは魔理沙におまかせ!5 /大田区産業プラザPio  ttp://www.puniket.com/marisa/
06月30日 七色魔女の人形舞踏会3 /大田区産業プラザPio  ttp://www.puniket.com/7magic/
06月30日 七曜魔女の舞踏会3 /大田区産業プラザPio  ttp://www.puniket.com/7magic/
06月30日 東方椰麟祭 第四幕 /広島産業会館 ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/

7名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:34:47 ID:voeKb95Q0
07月07日 東方想七日 〜 the Evening Dusk Dinner. /綿商会館   ttp://rumiaonly.sakura.ne.jp/
07月07日 東方鈴仙祭3 /アルフィック大阪   ttp://reisensai.com/
07月14日 アンダーグラウンドカーニバル2 (仮称) /名古屋国際会議場   ttp://chireisai.com/
07月21日 東方晴天祭2 /岡山県卸センター ttp://seiten.hapi-para.com/

★08月12日 コミックマーケット84 /東京ビッグサイト    ttp://www.comiket.co.jp/
08月25日 東方絢文禄 尾張の巻 第八弾 /ポートメッセなごや   ttp://www.higashi7.com/touhou/owari8/
08月25日 新潟コミックサミット(東方・ボカロ・創作) /新潟テルサ ttp://tohofuuougaku.web.fc2.com/
08月25日 幻想サーガ /サンメッセ鳥栖    ttp://takatostrp.blog101.fc2.com/blog-entry-5.html

★09月01日 こみっくトレジャー22 /インテックス大阪    ttp://www.aoboo.jp/
(中止)09月01日 東方神居祭8 /札幌テイセンホール ttp://kangun.net/kamui/
09月08日「紅のひろば10」「このはな咲夜5」「ようせいげんき!5」 場所:大田区産業プラザPio(東京都)
「紅のひろば9」カタログ最終ページより 1月27日の紅のひろばで確認して下さい。
09月15日 諏訪風神祭2(風神録オンリー)/長野・ララ・オカヤ ttp://fuuzinsai.no.coocan.jp/
09月22日 東方多宴祭 /多治見市産業文化センター    ttp://taensai.hanamizake.com/

★10月06日 サンシャインクリエイション61 /池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
10月13日 東方紅楼夢 /インテックス大阪     ttp://koromu-toho.com/k/

★11月03日 杜の奇跡21 /仙台市情報産業プラザ    ttp://mori-kiseki.com/
11月03日 エンジニアワルツ(にとりオンリー) /京都市勧業館   ttp://engineerwaltz.info/
11月03日 第百二十八季 文々。新聞友の会 /京都市勧業館   ttp://bunbunmaru-np.com/
11月03日 求代目の紅茶会(阿求オンリー)/京都市勧業館   ttp://ninth-gen-teaparty.info/
11月03日 科学世紀のカフェテラス(秘封オンリー)/京都市勧業館   ttp://cafe-terrace.info/
11月17日 地底の読心裁判3回目(仮) / ttp://a-field.info/titei/

未確認情報 :【例大祭以降】 東方蝦夷祭in 函館 /函館 ttp://chaos.gr.jp/
      【9月中旬】 9月15日 大⑨州東方祭8 場所 あるあるCity ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
      【2014春】 幼猫跋扈2
      【2013】 北陸東方祭 /金沢  「金コミ89」内のプチオンリーとして5月12日開催
      【2014】 秋姉妹オンリー   ttp://andoushizuha4.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

8名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:39:02 ID:voeKb95Q0
>>5
03/10(日) 月の宴6/大田区産業プラザPiO            ttp://project-d .biz/eiyasho/
      ├天狗様のお仕事4                    ttp://project-d .biz/tengu/
      ├小春小径4                         ttp://project-d .biz/reimu/
      ├御阿礼祭                         ttp://miaresai.info/
      └Private Service

9名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:46:52 ID:voeKb95Q0
02/10(日) 品/ワンダーフェスティバル2013[冬]/幕張メッセ ttp://www.kaiyodo.co.jp/wf/
04/29(月) 音/M3-2013春/東京流通センター           ttp://www.m3net.jp/

◆関連板
同人イベント板@2ch掲示板 ttp://uni.2ch.net/comiket/
同人板@2ch掲示板      ttp://コハダ.2ch.net/doujin/
同人ノウハウ          ttp://コハダ.2ch.net/2chbook/
コスプレ@2ch掲示板     ttp://コハダ.2ch.net/cosp/

◆関連スレッド
二次創作作品 62 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356324935/
音楽総合 13    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337756976/
ヴォーカル曲 85 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358152734/  
グッズ・フィギュア 51  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358526214/
二次創作ゲーム 53   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357313289/
書店委託情報 12    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
ライブ・クラブ 5      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
電源不要 5        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
イベントチラシ 1.00d  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/
舞台探訪 12       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/
(テンプレ 3/5)

10名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:49:05 ID:voeKb95Q0
◆総本山
上海アリス幻樂団                ttp://www16.big.or.jp/~zun/

◆東方関連同人イベント情報まとめ
久幸繙文                     ttp://akyu.info/
不可視の世界(イベントカレンダー)     ttp://th-event.invisibleworld.info/calendar/
五花八門                     ttp://blogs.yahoo.co.jp/circle_goka/

◆会場MAP(コミケについてはカタログ参照)
まいさんのホームページDTI版        ttp://www.green.dti.ne.jp/maisan/index.html
[pixiv] イベント                   ttp://www.pixiv.net/event.php
BlueRefine                    ttp://blue51.sakura.ne.jp/
ardarimの日記                  ttp://d.hatena.ne.jp/ardarim/

◆サークル頒布物情報まとめ・表紙サンプル等
制作のしおり                   ttp://sshiori.dtiblog.com/
てきとーに。(SS本サークル情報)      ttp://starrish.web.fc2.com/index.htm
仮設(仮)(SS本サークル情報)        ttp://digicoma.blog.fc2.com/
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
DMRevolution(二次創作ゲーム情報)    ttp://dmr443.blog21.fc2.com/
迷い家の白猫Blog(音楽アレンジ情報)   ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/
特異功能組BLOG(アジア情報)        ttp://taiwan-toho-moe.com/blog/
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
東方最新データ的な何か            ttp://yakumo-family.com/
稗田の手帖                   ttp://hed.aqn.jp/
東方情報SVX                  ttp://ssvvxx.web.fc2.com/
春の湊で                     ttp://blog.livedoor.jp/noegasukida/
星空亭                      ttp://hosizoratei.blog.shinobi.jp/
欲辨已忘言                   ttp://enmei.sblo.jp/
BYK娯楽公司                  ttp://www.geocities.jp/bykenterprise/
Our Best Style                 ttp://hoduminadou.com/cck/

◆その他情報源
@++                        ttp://blog.livedoor.jp/increment/
STRIKE HOLE                  ttp://blog.livedoor.jp/analstrike/
ケットコム                     ttp://ketto.com/
[Circle.ms]                    ttps://circle.ms/
同人.com                     ttp://www.doujin.com/event
きーぽっと                     ttp://keypot.blog8.fc2.com/
5.to                         ttp://5.to/
同人誌 書店委託情報             ttp://doujinbots3rd.webege.com/
同人音楽.info                   ttp://www.dojin-music.info/
同人音楽.net                   ttp://www.doujinongaku.net/
confeito/同人音楽応援サイト         ttp://confeito0903.web.fc2.com/index.html
FOOLの同人音楽室               ttp://douzinreviewer.blog.fc2.com/
東方wiki                       ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki                 ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki       ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方缶バッジ@wiki                ttp://www14.atwiki.jp/tohokan/
東方サーチ                    ttp://www.npw.nu/tohosearch/
東方イベント サークルチェックツール(暫定) ttp://www.usamimi.info/~ide/programe/th_checktool/
スペースレイアウト シミュレーター       ttp://lay.undo.jp/

◆関連リンク
東方イベントデータアーカイブ
ttp://th-event.invisibleworld.info/club/
東方Project関係同人誌即売会一覧
ttp://www.takamagahara.info/touhou_event_archives/
東方まとめ@Wiki - 東方同人イベントまとめ
ttp://www11.atwiki.jp/toho_matome/pages/5.html
(テンプレ 4/5)

11名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:52:11 ID:voeKb95Q0
◆過去スレ
01 2005/05/12 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115833931.html
02 2006/07/02 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151768235.html
03 2006/10/27 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161957160.html
04 2007/03/26 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174890428.html
05 2007/05/23 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1179887331.html
06 2007/08/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1187973783.html
07 2007/11/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1194450487.html
08 2008/02/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202417497.html(リセット)
08 2008/03/20 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205953525.html
09 2008/06/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1213117746.html
10 2008/07/15 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216048947.html
11 2008/08/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218146218.html
12 2008/10/05 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1223196942.html
13 2008/10/27 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225101375.html
14 2008/11/06 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225968225.html
15 2008/12/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1228652837.html
16 2009/01/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1232108191.html
17 2009/02/09 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1234184119.html
18 2009/03/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1236406347.html
19 2009/04/18 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1240058102.html
20 2009/05/22 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1242969146.html
21 2009/06/26 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1245967127.html
22 2009/08/14 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250199489.html
23 2009/09/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1253050897.html
24 2009/10/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1255215212.html
25 2009/10/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1256401818.html
26 2009/11/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259078625.html
27 2010/01/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1263623348.html
28 2010/03/20 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1269019080.html
29 2010/05/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1273168865.html
30 2010/06/10 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1276110552.html
31 2010/07/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280020500.html
32 2010/09/05 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1283616161.html
33 2010/09/22 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1285108463.html
34 2010/10/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1286761767.html
35 2010/10/30 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1288423698.html
36 2010/12/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1291439270.html
37 2011/02/03 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1296685896.html
38 2011/03/28 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1301313795.html
39 2011/05/21 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1305920848.html
40 2011/06/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1309010710.html
41 2011/08/19 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1313702919.html
42 2011/10/27 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1319642299.html
43 2012/01/20 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1327011565.html
44 2012/03/18 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1332016656.html
45 2012/05/13 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1336908875.html
46 2012/08/04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1344082755/
47 2012/10/26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351204298/
(テンプレ 5/5)

途中、イベント予定表がおかしくなり、申し訳ありません。

12名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 10:14:33 ID:Yr7YPK1g0
スレ立てお疲れ様

3月24日の「東方ざふぇすた 第七幕」と同時開催で
「萃香ざふぇすた 第弐幕」もあるよ
※公式ツイッターアカウント:CircleSOSより

「金沢東方祭」については
5月12日にプレイベントとして開催
6月23日開催分は、6月9日に日程変更されました
※金沢東方祭公式サイトより

「東方天神響SP3」
開催日:9月1日
※公式ツイッターアカウント:tohotenjinkyoより

「第10回 東方天神響」
開催日:6月9日
※公式ツイッターアカウント:tohotenjinkyoより

「お燐の湯」
「命蓮寺星まつり」
「幼猫跋扈2」
上記3イベント同時開催との事
詳細は2月上旬公開
※ツイッターアカウント:zoonramuhより

13名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:27:18 ID:yIHiIIlE0
金沢東方祭なんだけど「東方オンリー復活させます」って
今定期開催されている東方北陸祭にケンカ売りすぎだろ幾らなんでも…w
恐らく「るなフェス」を復活させるという意味だろうけどねぇ

14名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:28:31 ID:i7b6v1RI0
>>13
ケンカ売るって発想になるお前が怖い

15<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

16いつもの1 ◆9MaMNjvU2s:2013/01/26(土) 12:44:08 ID:.cY1jnuo0
>>1 
私が粘り過ぎてお手数かけたようで申し訳ありません。
特に今回は、試しに自分でも直前まで作っていたもの張ろうとしたところ、
長過ぎと撥ねられ中々書き込めず、容量との戦いが厳しかったものと存じます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341242882/438-442
テストスレに例を載せましたが、01月26日のように書くより01/26と書いたり
全角の括弧()を半角()に替えるなどして僅かずつでも軽くすれば
少ないレス数に収まりますのでご参考になさって下さい。
アドレスのNG回避は自分も苦労しております。テストスレで試行錯誤しかありません。
また、AAのズレ確認用フォーム ttp://www2.big.or.jp/~uks/aa-check/aa-check0002.cgi
などを用いてアドレスの頭を揃え気味にすると若干読みやすくなります。

この度はお疲れ様でした。また私の身に何かあったらよろしくお願い致します。

17名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:45:52 ID:nA.YX7Z2o
>>16
いつも乙

18名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:52:34 ID:HXegA3ykO
2週間に一度は何処かしらで東方イベントやってるのにスレが無くなるのは困るんだよな。

日程とか場所とか確認するのに重宝してるし。

19名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:57:41 ID:wcNhX8mUO
ただの立てたがりが、
こんな面倒なスレ建てるか?
テンプレは長いわ。コピペ出来ないし。

20名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:57:54 ID:wcNhX8mUO
ただの立てたがりが、
こんな面倒なスレ建てるか?
テンプレは長いわ。コピペ出来ないし。

21名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:05:43 ID:MPg9LUuY0
重要なことなので2度言ったれ!

>>1 >>16 乙です

22名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:19:13 ID:ZE6VvMNI0
荒れてるのが明確にわかってるんだから、立てるなら何か注意する一言くらい入れてほしかったが
これじゃただBOTが立ててるように見えてしまう

23名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:32:55 ID:DUi2OsN60
話題に出すのも無自覚の荒らしってばっちゃが言ってたブーメランは百も承知
>>1

24名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:35:46 ID:TFoZODTw0
注意して聞く人間だったら荒らしなんかやらないしあまり意味がない気がするが・・・

25名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:36:01 ID:sK.dHDtM0
イケメン>>1
>>16さんいつもありがとう

26名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 15:13:05 ID:ZxCZgxXU0
スレ立て乙ー
しかしテンプレ長いな! 東方オンリーが多いから仕方ないこととはいえ

27名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 15:18:26 ID:oiS/a70E0
大局将棋スレよりまだまし

28名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 16:13:06 ID:voeKb95Q0
荒らしてやろうと言う意図は全くありません。
また、一部イベントの未掲載、曜日誤り、イベント名誤りがあり、反省しております。

>>16
テストスレ見ました。3月のイベント予定表でNGワードと出て、テンプレが乱れました。
申し訳ありません。

>>22
どんな文面が欲しかったの?

29名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 16:17:25 ID:i7b6v1RI0
>>28
いやもう通報済みだから荒らしにマジレスするなよ

30名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 10:40:31 ID:ygjvXgBgO
紅のひろば行きたかった…

行ってる人は良ければ情報下さい。

31名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 13:25:03 ID:Qk.eiEboO
帰ったら詳しく書くがペナナなし、11時の入場者数は約400人。特にトラブル等は無し。会場内はそこそこの人口密度だが割と快適。あとは他の人に聞いてくれ。

32名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 14:05:23 ID:p1IAVJWY0
最近のイベントはペナをほとんど見ていない気がする
今日の紅ひろも10時以降って書いてあるにもかかわらず全然守られて無かったし、方針が変わったんだろうか

33名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 15:34:30 ID:kULjLNzQ0
御射宮司祭コスプレエリアは開放なのか

34名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 16:10:33 ID:EmD8/SD20
>>14
今現在金沢市内で東方のオンリーイベントは行われているわけで
なんで「復活させます」なんて言葉を使ったんだよっていう話だよ

35名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 16:16:56 ID:FRvqxYaY0
>>32 東方イベントではないがみみけっとは9時前に来た奴、全員ペナ確実だから。
   ペナが確実に有るにも関わらず、毎回早朝に来る情弱が後を絶たない。
   涼屋やKAROMIXが欲しくて、急いてしまうんだろうけどw
   東方勢ではPIN-WHEEL、Verdant Force、あろまてらす、えみゅ〜工房、
   きのこのみ、さぷり、タイニーリトルフェザー、THW.jp、、紅川寅丸とTeam東方不敗(小説)、
   桃のカンヅメなどぱっと見ただけでそれなりにいるな。
   それなりに人が来るだろうけど、東方目的は3%いるかいないかだろうからまったり出来るんじゃないかね。
   ただ、東方サークルでもオリキャラ少女メインの可能性も高いんだけどねw

03月03日 みみけっと28 /ベルサール新宿グランド   ttp://mimi.ketto.com/
├八雲サファリパーク6(藍・橙中心獣キャラオンリー) ttp://ketto.com/yakumo/
└東京ナズーリンランド8(ナズーリンオンリー) ttp://ketto.com/nazrin/

36名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 16:48:14 ID:CrT0hNUs0
>>585
ひなプリンこっち出るのか
八雲幻想祭に出てくれるかなと期待してただけに残念

37名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 18:03:03 ID:NGt8sCbcO
>>36
ひなプリンはぷにケやみみケの常連だからな

とりあえず今日のイベント
10時に蒲田pio着
目算だけど50人以上はいた
11時開場ペナルティ無く先頭から順次入場
開場内特に混雑は無し
しいてあげるならねこ屋敷が開場10分後くらいに列を形成

今回は全体的に新刊率が少なく感じた
特にC83組がね・・・
しかし、個人的にはコミケや前イベントの買い逃しが結構あったから割とよかったんじゃないかと思う
以上!

午後過ぎには帰宅したからアフターはわからない
あと戦利品うpは需要ある?

38名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 18:27:42 ID:JdN6.dsk0
東方ざふぇすた第六幕参加してきた
開場前に件の事情に対する今回の対応についての協力を呼びかけていた
場内警備強化と警察がすぐ出れるよう待機してくれていたらしい、体感はいつも通りのまったり
しかし暑かった、飲料買いに一旦出て気付いたけど加えて換気が不足気味に感じた

グッズ系統が多かったと思う、次いで色紙もくじの景品のも含めてちらほらと
グッズビンゴと色紙じゃんけんは狭い参加サークル側でしたのが不味かったような
最期まで何事も起きず、安心してイベントが終わって良かったと思う

藍様のコスプレ見て思うけど、あの尻尾をバッグ等に収納したらどれだけ占領しているか気になる

39名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 20:32:09 ID:HRdvN7fsO
戦利品うpがあるとイベントのイメージが掴めて良いよ
話題も広がるし。

40名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 20:38:37 ID:wmbwRnlk0
直接貼られたくないサークルさんも居るから程々に

41名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 20:39:55 ID:ZlTPgf4M0
合同誌のサークルがすごく列になっててなんども間違えて割り込んじゃってごめんなさい

42名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 20:44:37 ID:kdQMNPLQ0
紅のひろばで御射宮司祭のカタログをゲット
このカタログだけで心は一足先に諏訪地方に一っ飛びだ

43名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 22:14:49 ID:CrT0hNUs0
今Jetstarのバーゲンで東京ー大阪間が3000円ぐらいでいけるみたい
ただ時間がものすごく中途半端だけどね

44名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 22:41:22 ID:nEveYHt20
サークル側としては戦利品うp見るの楽しい
というか自分の作品が入ってるとモチベーションがすごいあがる

45名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 22:49:33 ID:hOeEMknk0
でも関空も成田も都心部やイベント会場に近くないからなあ
ぷらっとこだまや昼行高速バスと比較するならってところか

46名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:30:42 ID:Wkc5s1H.0
やっぱりペーパー・既刊のみってところが多めだったのは仕方ないが
先月の冬コミ以前に手に入れそびれてた本がそこそこ入手できた
そういえば以前は1月中旬くらいにサンクリがあって冬コミの掃討戦
みたいな感じだったりしたなあ…

あと現地に向かう途中、浦安辺りで富士山がえらくはっきり見えたのが
結構サプライズ

47名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:34:46 ID:kWyiEp9k0
Pioのイベント永らく行ってなかったから
京急蒲田駅や道路が超進化しててギョッとした

48名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:37:28 ID:lweGSAWw0
俺も2、3年ぶりに訪れたら変貌ぶりにびびったわ。

49名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:44:18 ID:dqHHZv1Q0
>>45
関空からインテ付近までバスが出ているから結構便利
ただ成田は………お察し

50名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:58:45 ID:Dj8J8NcE0
紅のひろばというかぷにけっとに対してこんな話も ttp://twitpic.com/byotd9

51名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:11:43 ID:sDPuFXfg0
>>50
サークルカットに「立ち読みは血を吸います」とか書いてて
「立ち読みは死ね」とか、このサークルは中身も見ずに買えて言ってるのか?
だとしたら相当痛いサークルなんだが。
どういう状況だったのか分からんけどスタッフも買い物するだろうし、もしそれで立ち読みするなとかならちょっとな。

52名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 02:56:19 ID:12jNshWg0
京急蒲田駅周辺は工事が段々終わってきてすげー立派になったよな
ついこの間までは工事中ばかりだっただけに

あそこの歩道橋わたるのがめんどくさいけどw

53名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 05:05:37 ID:FqW2GsPs0
一旦Pioと逆側に行ってちょっと北にある横断歩道渡ればいいよ

54名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 05:22:37 ID:PMHYNkA.0
GA☆ちゅりーがアフタージャンケンやらなくなるらしいね

55名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 06:04:58 ID:.fZ05YPo0
>>37
需要あるよ!
それ見てあっこれググってみよう→買おうってかなりなるからね

56名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 06:37:41 ID:YTTSuDPM0
アフターは自分の大好きな作家の色紙があっさりもらわれて行くのを見るのが辛い・・(小並)

57名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 07:27:16 ID:sBM63CgI0
>>54
まじで?なんで?

58名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 07:38:36 ID:FgZqnZ7Y0
>>55みたいな人もいることだし売れなくて困ってるサークルは
試しにここで自分の本を戦利品と言ってうpしてみるのもありかもねw

59名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 07:50:46 ID:F8N773/Y0
>>56
そういうのに限って初戦敗退になるから困る(白目)

60名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 08:06:34 ID:ioZQKa7M0
>>57
イベントでは諸事情とか言ってたけど、棘符で他スタッフを恐喝したとか金銭要求してたとかちょっと話題に上がってたからそれが原因なんじゃね?

61名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:26:06 ID:JCcLz6Rk0
GA☆ちゅりーはMCとしては優秀なのに残念だな
手慣れてて盛り上げるのも上手かったがアンチがつきやすそうな感じはしてたが

62名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:27:10 ID:qkFJY.8I0
自演乙

63名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:35:33 ID:RmXzxMvk0
優秀だったか…?何言ってるか分からないし、自分に酔ってる感じしかしなかったが。
そもそもただのアンチなら立場引きずりおろすようなことできないだろ

64名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:42:03 ID:H2DqoFUko
自分に酔ってる感じしかしないとかよくそんなこと言えるなぁ
誹謗中傷で通報いいっすか?

65名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:55:43 ID:GhdaZPtg0
また変な通報厨沸いてんのか

66名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 11:17:00 ID:BROV0yYIO
がちゅりー今関東に住んでないみたいだから忙しくて頻繁に来れないんじゃないかな

67名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 11:20:48 ID:hIp2nkig0
それだけならわざわざらくとがいずは解散なんて言わないだろうし、棘符で騒がれたタイミングでこんな発表しないだろ

68名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 12:45:03 ID:SE9wF0r20
棘符がそんなに偉いのか、あ?

69名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 13:08:01 ID:jfN6QXJ20
何かお前痛い子だな
偉いとか偉くないじゃなくてイベント運営だってクロじゃないならもっと他の表現が出来ただろうに、してないってことは裏がとれてるってことだろ

70名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 13:34:52 ID:38fH20RI0
これまで東方オンリーが開催されていない都道府県ってあるのかな?

山梨は2010年11月の屋外イベントだけでそれ以前と以後は無し。

71名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 13:41:42 ID:zqhyYHTM0
>>69
お前も十分痛い
棘符なんかみんながみんな見ているわけでもないのに無理して関連付けちゃって

72名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 13:57:54 ID:XXny11PE0
お前GA☆ちゅりーじゃないの?
解散情報とかのほぼ黒決定的なところは無視して突っかかりすぎだろ

73名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:02:51 ID:Gex6mzvU0
認定厨まで湧き始めたか
黒とか言い始めちゃってやれやれだなあ

74名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:02:57 ID:XXny11PE0
それに棘符がどうこうじゃなくてもあの発表のしかたはおかしかっただろ。
仕事とかなら
「仕事でGA☆ちゅりーはなかなかこれないので代理で代わりの人を用意しました」とかサラッと流せばいいものを、
「ラクトガイズというものが昔はありましたが…」って何も知らない人でも何かあったのかな、喧嘩別れか?とか勘ぐってしまう言い方をわざわざしてるわけだし

75名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:12:29 ID:TP9NjQCo0
なんか必死だなあ
ゴリサとガチュリーごときでなんでそんなに熱くなれるの?

76名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:17:52 ID:SUW3pY/k0
一人やたらとクレクレする山梨県民がいるな、別すれでも愚痴ってるしウザい
何度も言われてるが長野と東京神奈川どちらにもいける山梨で単独開催する需要は皆無

77名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:21:38 ID:3mOjHMO20
ラクトガイズがどうなろうと紅ひろが良イベントということに変わりはないな

78名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 14:50:11 ID:zj.Y/MXw0
昨日の東方ざふぇすた第六幕に参加してきたので雑感報告
厳重警戒はされていたようだけど、何事もなく無事終了したことに安堵したわ
あそこで何か起こったら、本当に北海道でイベント死んでいた可能性あるし

んで、>>38も言ってるけど途中まで暖房入ってたみたいで会場が暑かった
一般100人以上並んだって主催言ってたけども、その排熱がひどかったせいもあるのかね
あれだとサークル側の人間は脱出もできなくて辛かったんじゃね?

サークルはグッズ系多し。ガチャの筐体持ち込んでるサークルいたのが目立ってた
色紙も小さいサイズからアホみたいにでかいサイズまで色々なサークルで出てたな

ビンゴとジャンケン大会は盛り上がったが、あの人混みだとどっちも無視してサークル見て回ることは絶対無理だったので
ちょっと主催側企画>サークルになっちゃってたのは残念だったかもしれない
イベント4時間のうち1時間以上は主催側企画に食われちゃっていたわけだしなぁ
ジャンケン大会でもでっかい色紙出てたけど、アレ当たった人間はちゃんと持って帰れたんだろうかw

毎回恒例で主催側でアフターも企画されてたけど今回は人数絞って開催だった模様
行ってないからどんなだったかは分からんが、参加した人間のツイッター見てる限りでは色紙描いたりしていたようだ

79名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 15:02:20 ID:ktJo2nOg0
>>78
レポ乙。
そんな雰囲気だったか。

80名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 15:12:12 ID:zj.Y/MXw0
あと、東方ざふぇすた第七幕は3月24日に開催ってのは>>6にも書いてあるけど
プチオンリーとして萃香ざふぇすた第二幕も同時開催される模様
イベント中に主催側から発表あった

ただ、第二幕の字は東方ざふぇすたでの前例から考えると第弐幕かもしれないので正確ではないです

81名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 15:34:33 ID:fZBRRGxE0
>>78
俺もざふぇすたサークル参加してきたよ
音響設備の関係もあるかも知れないけど、
ビンゴ大会と色紙ジャンケンは会場の後ろ(机もなく広々してた)でやった方が良かったかなと思う
主催者企画はサークルも参加できるし、一般参加者の滞在時間も長くなるしなかなか満足な一日だった

82名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 15:49:38 ID:KmVMMoWg0
紅月ノ宴今年は開催見送りか

83名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 16:38:32 ID:WwY4SSVQ0
GWの即売会は再誕の儀だけか…
このためだけに遠征する人も少ないだろうし、関東は本当にイベント氷河期だな

84名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 17:40:33 ID:aXoTCB0E0
今までが多すぎた位なんだよ、東京は

85名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 17:43:36 ID:q320mRzc0
逆に極端に減りすぎたけどな

これだけ周囲のイベント潰したんだから例大祭には成功してもらなわいと困るが…
誰得なグッズだと歌だのやめてほしい

86名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 17:55:38 ID:p.iCEfQ60
再誕の儀が去年の数倍サークル集める可能性だってあるんだから期待しておこうぜ

87名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:10:51 ID:OL6QHVjs0
イベント潰したって発想が棘々しいなぁ…
いつ開催しても近隣のイベントにゃ影響でるでしょ

88名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:13:58 ID:c0W2ZbnwO
名古屋の方の豪族オンリーでも50サークルは集まってるんだし
東京ならもうちょっとサークル来るんじゃないかな?

89名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:19:21 ID:.mPRNtxQ0
昨年例大祭が後出しで5月に移ってきたことで、GWイベントが致命的被害を受けたからな…
紅月・幽明・小町はいずれもそれが最後の開催になってしまった

90名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:49:20 ID:alIMBp720
その分3月はイベントラッシュだからほぼあいこみたいなもんでしょ

91名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:56:30 ID:H2wOuPG.0
4月は幻樂団カァニバルに人形オンリー、5月は再誕の儀そして例大祭
それ以外にもオールジャンルのサンクリとコミ1があるし東方系サークルも沢山参加するコミティアやM3もある
これだけ揃っていてブーブー文句垂れるとか贅沢すぎるだろ関東人

92名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:02:05 ID:M9vJTc.I0
>>91
確かに
自分も関東住みで毎年行ってるからどうしても去年までと比較してしまって少なく感じてはいるが、
それでも改めて考えるとやっぱり恵まれてるから感謝してるよ

93名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:19:59 ID:Kk2PwkWY0
関東人には例大祭に行きやすい、つまり原作をイチ早く手に入れやすいというアドバンテージがあるのは大きいと思うぜ

94名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:23:26 ID:C64RQYDA0
関東人でもチケ組以外で手に入れるなら有明近辺に宿取らないとダメだから同じだと思う

95名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:41:34 ID:CKYZP8fE0
>>94
えっそれは…

96名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:56:02 ID:zj.Y/MXw0
>>94
関東人→有明近辺の宿代
地方人→有明近辺の宿代+有明までの交通費(往復)

全然違うよ……

97名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 20:52:30 ID:F8N773/Y0
そんな関東民の足終了のお知らせ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20130112.pdf

98名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:05:10 ID:nA6hjlqI0
>>97
どうでもいいけど、そのPDF
数字のフォントめちゃくちゃだな。

99名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:20:18 ID:ha4FpFqM0
それ1日に2往復でもしない限り普通の乗車券の方が安かったし…
そりゃ利用状況が悪いのも当然

100名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:03:07 ID:kR.uEyLU0
Suicaにチャージしまくって改札通った方が楽だしな。

101名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:10:12 ID:ctXplhMw0
終了といえば、小倉-松山フェリーも今年の3/31をもって撤退するらしいです
以降については地元愛媛の船会社が引継げるかどうか協議中らしいけど、
今の会社での運行は3/31で終了だからちょうどこの日の四国祭が終わってこの便で九州に帰る人は何かセレモニーがある…かも

てゆうか愛媛県民としてはこの便がなくなるのはまじで困る…

102名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:16:23 ID:wESKQErY0
サンクリはそろそろ参加サークル1000切るだろうなぁ。
東方サークル目当てでコミティアはないわw 東方二次創作の本なんか置いてないよ。
(創作)オリジナルのみなのに。既刊も置いてないんじゃねw

上海新作なら7時半までに行けば買える。このスレの過去ログ見たら、証明されている。

103名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:26:51 ID:T95HDgsQ0
>>102
いきなりどしたー?w

104名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:40:52 ID:ha4FpFqM0
>>91のレスに対してじゃない?
だいいちサンクリやコミティアを基準に出すなら関西も同じくらいあるからなあ

昨年今年はもうイベントの規模と数は関西+中京>関東+東北+北海道なんじゃないかと思うよ

10537:2013/01/28(月) 23:51:05 ID:0zSkcAlQ0
空気を読まず
昨日のひろばの戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22417.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22418.jpg

106名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:59:43 ID:OJCGIbpk0
ググっても出てこなかったから宇佐見蓮子は留年しましたの詳細を聞いてもいいかな

107名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:04:06 ID:oRveHBao0
>>104
だが普段東方を描いているサークルのオリジナルが読めるのは東京のコミティアのみ

108名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:06:07 ID:GiZsgd4s0
>>105
二枚目の右下に興味わいたw

109名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:10:21 ID:q51YHzBk0
>>106
サークル名:黒豆屋
紅ひろのサークル一覧にリンクあるよ

110名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:14:02 ID:q51YHzBk0
>>107
だよな
去年だともりのほんやくまのとおるみち、蒼空市場とかストカメっていう
例大祭の壁クラスや偽壁クラスが普通に参加している
絵柄とか作風がわかってるから失敗することもないし

111名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:15:58 ID:6XDq41hA0
>>109
見つけたよ、ありがとう

112名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:26:27 ID:VWNp0Q1o0
西でもコミトレに青とか海運とか出てるじゃないか

113名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:33:50 ID:z84LqC2k0
確かちょうど第100回だったと思うが、前に行ったコミティアは知ってる東方サークル30近くいたな
一時期のまどマギみたいにオリジナルがちょっとしたブームだったのかもしれない

114名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 01:03:21 ID:wSnEwwJY0
>>104
関東と東北、北海道を一緒にするのは流石に無理があるw
せめて関東甲信越の括りだろう

ただそれでもコミケ年2回あるだけでも関東のアドバンテージでか過ぎだし
オンリーはほぼ月一以上のペースである上にサンクリだって腐っても年4回ある
神主がイベント参加するのも必ず関東のイベントだし

去年の中京は夏まではよかったけど秋は何も無かったし
関西だって紅楼夢以外はキャラオンリーが何回かあるだけで
オールジャンルではコミコミが衰退しまくってコミトレが何とか頑張っている状態

115名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 03:43:22 ID:j32NglwQ0
最近オリジナル描くサークルさん増えたけど需要あるのかね?
有名所でも東方本じゃなければ全く興味わかないんだが

116名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 03:46:00 ID:GiZsgd4s0
俺は無いかな、素直な気持ち

117名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 05:58:53 ID:09mE1Lys0
メロンや虎のランキングに東方サークルのオリジナル本や非東方キャラのイラスト本が
上がるかどうかで察してね。

118名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:00:50 ID:oTr3tchMO
コミケも夏冬で東京と大阪に分けてくれればねえ。
あるいは大相撲のようにコミケ九州場所があれば。

119名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:18:13 ID:uV26g6rM0
でもオリジナル描いてると、売れにくくても商業にはいきやすいと思うよ

120名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:19:29 ID:6NIFbrUc0
「八雲幻想祭 第2幕」最終確定版サークルリスト公開
ttp://www2.mahoroba.ne.jp/~natural/gensou2cirllist-scl.html

「東方名華祭7」最終確定版サークルリスト公開
ttp://meikasai.dojin.com/list.htm

121名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:22:50 ID:r33BRVfU0
>>118
今までにも散々言われてきてるが、東京(ビッグサイト)以外でコミケとか無理だから。
会場の問題とスタッフ確保の問題がどうやっても解決できない。
会場が小さくなると、サークルの落選率がより酷くなってサークル・一般双方から文句が出るし
スタッフも大半は関東圏在住だから、地方開催になったら来なくなって圧倒的に数が足りなくなる。
コミケットスペシャルみたいな数年に一度のお祭り的なのであれば
地方開催でも行くスタッフはそこそこいるだろうが、毎年地方での開催とかになったら行かないだろうしな。

122名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:34:16 ID:I9gnMy260
オリジナルと言うよりジャンル変えするサークルが結構あるな。
カタロムのデータ読み込んだら東方のチェック色がちょこちょこ別位置に散ってた。
当日もオフセは東方だけど、コピーは別ジャンルみたいなのもちらほら。

123名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:49:12 ID:ANzIripI0
>>112
こみトレはサンクリみたいなものだから(震え声)
一応関西コミティアってのもあるけど東方やってるサークルがどれだけ出てるか謎

124名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 07:55:38 ID:09mE1Lys0
今や、コミトレはチケバイヤー排除で、警察出動するわ、警察から運営が被害届け出すなら、
ダフ屋行為で現行犯逮捕するよと言われるほど、大規模イベントになってる訳だがw
サンクリとは比べもんにならんわ。
コミトレのチケが1枚、1万とか言われている恐ろしい時代だよ。

125名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 10:51:04 ID:wSnEwwJY0
>>124
ならコミトレはコミ1だよ
あとチケ1枚1万とかそういう話題はやめとけ

126名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 11:36:32 ID:uV26g6rM0
まぁずっと同じもの書き続けてるほうが大変だしな
好きなものは増えて良いと思うよ
ちなみにジャンル変わった東方サークルはまどマギとかアイマスとか描いてるイメージ

127名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 14:10:43 ID:vZsDMdUY0
山梨は国文祭やってるからそれの一環としてやれればいいけど、
八王子とかでやるべきだろうな。

128名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 15:36:01 ID:/wDAMtE20
西の人間は五月蝿いお客様ばかりってのはわかった
そんなにイベント出たいなら関東に引っ越せよ

129名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 16:49:49 ID:lM7Hb2gY0
モバマスに移る東方サークル多すぎ、とあとがきで嘆いてる本を冬コミで買ったなー
実際は数で言えば、オリジナルと二足のわらじ、ってとこが一番多いと思うが

130名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 17:03:30 ID:H9ttkyrg0
関西はインテックス以外に使える会場かあんま無いじゃん。

131名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 18:30:54 ID:3t4G0xfQ0
上のリンクにある秋姉妹オンリーって本当にやるのかな
リンクは切れてるみたいだけど・・

132名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 18:35:08 ID:4QN0su/w0
>>131
家庭の事情で諦めたとblogに書いてあった
その代わりにオフ会みたいなのやるらしいが

133名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 19:59:14 ID:NfsKntjk0
イベント情報の纏めサイトって>>10の所以外にも有る?
近場で行けそうな所は行きたいんだけど、どうにも情報収集が苦手で

134名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 22:18:19 ID:8Tj6.TX.0
紅月が中止だとか

135名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 22:22:57 ID:Tryz9czU0
そりゃまあ去年の感じ知ってれば開催される気はしなかったし、されてもあまり歓迎できない
再開するなら一年休んでしっかりやってほしいな

136名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 22:23:48 ID:wQ2/BqQ60
もう再開されないんじゃないかな…例大祭がすべて食い荒らした感じ

137名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 22:25:58 ID:8gRJGljkO
今回のスレ立て人は
勝手にいつもの人差し置いてスレ立てて、
イベント予定ぐちゃぐちゃだし。ついったー関連の情報が抜けてる。
いつもの人が凄いんだけど。

138131:2013/01/29(火) 22:38:05 ID:z84LqC2k0
>>132
そうか・・・秋姉妹好きとしては残念だけど仕方ない
いつか1ボスオンリーとかやらないかなあ

139名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:13:22 ID:ANzIripI0
>>138
ミシャグジ祭に幾つかサークルあるし
幻想郷サミットの台詞なしオンリーもあるから
まずはそこからだな

今年も5面ボスオンリーあるし他の面ボスオンリーも出てくるかもしれないね

140名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:24:00 ID:IgmetlZA0
>>133 いやそのテンプレで十分、地域で絞り込みたいならケットコムで検索したらいい。
ttp://ketto.com/
ただ、いつもの人の仕事をみたら抜けはあるようだ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341242882/438-440
音楽イベントも含めた日程なら、カレンダーが更新頻度といい一番使えるんじゃないか?
ttp://th-event.invisibleworld.info/calendar/

それはそうと、ついさっき八雲紫中心即売会「八雲立つ」が増えた。
ttp://yakumo-tatsu.com/
都産祭内5/4

141名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:39:36 ID:4QN0su/w0
なんか何処かで見たことあるようなサイトの作りだな・・・

142名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:41:18 ID:NfsKntjk0
>>140
ケットコム見落としてたけど使いやすいね!リスト形式だしありがたい
こっから自分の地域だけ抜き出してエクセルに張りつけておく事にするよ、ありがとう!

143名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:49:08 ID:d5r0RXOc0
紅月の件、さっそく中止理由が脅迫やらなんやらと
憶測がツイッタやブログなんかで飛び交ってるな
時期が時期なんだから理由は明記しとかないと、
いらん混乱を生んでしまうだけなきがするのだがなぁ

144名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 23:49:58 ID:g/CB3MqU0
アフィブログがまーた飛ばし書きまくってスゲーことになってんゾー

145名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:01:37 ID:socMozMM0
あーあ…
これは恥ずかしいぞ
紅月ノ宴の主催さん

146名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:08:18 ID:9zAyYXSU0
いや勝手に周囲が飛ばし記事書いてるだけだろ、てか騒ぎを大きくするために意図的にやってるかもな
紅月の宴と幽明櫻は去年の5月の時点で次はないって予想されてたよね…

147名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:12:46 ID:a0YFS.Ng0
てか紅月のついった見てきたけど宣伝放送ってなんだ?ニコ生でもやるのか?

148名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:13:20 ID:xxgN16Po0
元々すでに空気みたいな感じだったし
わざわざ告知しない方がよかったかもな・・・

149名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:13:37 ID:m7e./LDc0
また脅迫関連か?と思ったら理由書いてなかった、違うのかな

150名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:25:01 ID:pOfZAacQ0
>>146
>>いや勝手に周囲が飛ばし記事書いてるだけだろ、てか騒ぎを大きくするために意図的にやってるかもな

もちろんそのとおりだと思うが、最近はそんな騒ぎが当たり前に起こるのだから
慎重に情報発信したほうがいいんでないのという話

151名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:28:05 ID:9zAyYXSU0
かといって正直に「サークル参加が見込めないので開催しません」とも言えないよなあ
黙ってたら黙ってたでさっさと情報出せって言われるし

152名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:45:27 ID:4XizDjBI0
糞アフィの風説の流布どうにかならんもんかな
紅月自体はどうでもいいがまた脅迫模倣犯やらかす馬鹿が出てきそうで嫌だわ

153名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:50:11 ID:socMozMM0
>>152
だよなぁ…こういう時って騒がないのが一番いいと思うし

154名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 01:03:04 ID:60e8YP560
警察も黒子の件の犯人じゃなくて、1件でいいから模倣で脅迫してる馬鹿をとりあえず捕まえて
吊るし上げてくれればいいのにな。それで「お前が他の脅迫もやってたんだろう」と勝手に余罪つけられて
莫大な損害賠償請求とかで見せしめになりゃいいのに。

155名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 01:05:58 ID:xxgN16Po0
とりあえず今回の件は完全に勘違いなのでもういいかと
黒子の件はあまり話すなと管理人に言われてた気もするし

156名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 01:09:11 ID:2yXL7YR20
騒げばアクセスが増えてアフィでうまうま^^だから
奴らにとっては煽って騒ぐのが一番いいんでしょ

157名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 02:22:48 ID:pBD1p6wMO
なんで紅の広場は盛況で紅月の宴はダメなんだ?
去年の1月頃、盛大にコケてた紅魔オンリーがあったけど、どっちだったっけ

158名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 02:43:05 ID:35YlLeNw0
主催側の事情らしいけど軽く経緯の説明くらいはしておかないとなあ
下手に情報隠すと混乱招くのは神居祭でも
震災時の政府の対応でも明らかだからなぁ

159名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 03:08:25 ID:4msHmyGo0
紅のひろばだって冬コミ直後の閑散期にしては盛況ってだけで新刊率はそんなに高くないし
過去に500SPくらいの実績がある紅月で同規模だったら大爆死って言われてたと思うぞ

160名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 03:10:36 ID:60e8YP560
2つ前のスレに書き込まれてたけど、紅月ノ宴は去年の時点で今年の開催は7月もしくは9月を予定してたぽいけど
7月は夏コミ前でUGCもあるし、9月は夏コミと紅楼夢の間なうえ諏訪と大⑨州が入ってきたから
それなら今年は開催せずに来年以降で準備進めた方がいい て判断なんだろうね。

161名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 06:25:45 ID:J1KTd5pk0
紅月ノ宴宣伝部 @akatsuki_PR

諸々は明日宣伝放送があるのでそれに合わせて補足かなーと思ってますが、先に。年内開催を断念した理由は、
未告知を含めた年内イベントの過密っぷりに合間を縫う調整を諦めて来年に焦点を合わせただけですよ、と。


最初からそう言えよね

162名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 06:37:35 ID:84g7wjuE0
>>160
UGCも諏訪も紅魔郷オンリーじゃないし第一大九州含めて関東圏のイベントじゃないし
コミケや紅楼夢があることなんて何を今更って感じだし
なんか色々苦しすぎるな……

163名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 07:33:53 ID:dXf8/tjM0
>>159
合計300SP以上集めて大爆死はいくらなんでもないわ
だとしたら2010年の紅月の時点でもう既に失敗イベント扱いだよもう

164名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 08:02:55 ID:WM5RUn6c0
どうしても黒子騒動の所為にしたいなら勝手に騒いでればいいよ
あらぬ噂を立てられて迷惑だろうけど参加者ですらない人には関係ないもんね

165名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 09:35:08 ID:Um9aX5t60
10月下旬から11月上旬の開催じゃダメだったんだろうか
紅楼夢の売れ残りはけ狙いが見込めるし、他イベントと内容が被ってないし(特に天狗その他オンリーは京都開催なので地理的にもバッティングしない)
冬コミまでの間隔も約2ヶ月開いてるからそこそこ集まるとは思うが…

166名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 10:08:26 ID:UhNvCQ4kO
>>157
だからそれが紅月だってば
主催がクソ多忙でまともに準備できなかった


紅ひろはぷにけって地盤があって年2の安定開催。
加えて人気のアフターイベントってくればおのずとこうなるわな。

167名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 12:27:32 ID:socMozMM0
未だにTwitterで脅迫関連と勘違いされてRTされまくってるね
これ公式サイトに早く一言載せた方がいいと思うのになんでしないんだ

168名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 13:01:32 ID:mdi3/CuE0
>>166
というか、自分の数十サークルのキャラオンリーもまともに開催出来ないほど多忙なのに、
例大祭の共同主催なのかが一番疑問だよ。
今年は紅月延期するんだし、例大祭の主催も降りたほうが本人自身のためにもいいと思う。

人気のアフターって、GA☆ちゅりーが追放されたばかりだから、皮肉としか。

169名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 13:04:16 ID:/shHILxY0
去年の11月の京都のイベントの時に9月ぐらいでとか言ってたけど紅ひろはいちゃったしな
つくづくついてない

170名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 13:15:16 ID:ISvIXZr.0
>>168
人気のアフター

シーッ
自演だからほっとかないとw

171名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 13:16:25 ID:eYa0eJq60
>>165
10月と11月は例大祭やるとか言う噂があるからやらないんじゃない?

172名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 13:30:31 ID:d3rNCtlM0
>>168
その言い方だとまるで紅月主催が例大祭の共同主催もやってるように受け取れるんだが…

173名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 14:24:31 ID:UhNvCQ4kO
gaちゅりーの件は最近出たから別に皮肉とか自演のつもりじゃなかったんだけども。

それよか例大祭と紅月の主催って直接は関係ないはずだけど…?

174名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 18:17:41 ID:dxduosIM0
2月10日開催
「東方北陸祭 第八弾」サークルリスト公開
ttp://www.higashi7.com/touhou/hokuriku8/list.html

175名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 19:07:46 ID:/RUfGl2U0
紅楼夢後〜11月上旬あたりに関東で大きめの東方イベントあればそりゃあ嬉しいけどね
皆がみんな関西まで遠征できるわけじゃないので

176名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 19:14:12 ID:2bWbCo0w0
去年みたいにぷにけ主催のやつとさとこいオンリーになるんじゃないかな

177名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 19:28:06 ID:TkfwPT5A0
東京から気軽に遠征できる距離では
名古屋の名華祭と新潟の東方祭、仙台の幻仙郷etc.が秋に開催されるかどうか?
この辺詰まってくると関東でもイベントが開催し難くはなるねえ

178名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 20:41:07 ID:buxs8Tx.0
大阪から例大祭で遠征したいんだけど都合の良い飛行機&ホテルツアーないかねぇ
去年はJAL+サンルートで24100円のものがあったけど今年は値上がりしてやがる

179名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 21:06:12 ID:dxduosIM0
「東方晴天祭2」
開催日:7月21日
場所:岡山県卸センター(オレンジホール)
ttp://seiten.hapi-para.com/

180名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 15:13:29 ID:OhzwgA0wO
例大祭サークルリスト公開
ttp://reitaisai.com/circlelist/

181名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 15:18:09 ID:z2ISLVA.0
>>180
あくまで申込み成立してるサークルリストってだけで
「当確サークルリスト」じゃないぞ

182名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 16:07:05 ID:zvZ5fFYg0
現時点で既に5000サークルoverか…
ダミー等落選サークル数や事故対応スペース数次第だけど
久しぶりに抽選もありそうだな

183名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:05:07 ID:Z0Y4zd/Y0
去年も5000ぐらいあったし今回も全当選でしょ

184名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:38:33 ID:427Zc11I0
参加総が6000や7000サークルはまだまだ遠いか。
例大祭の参加が10000サークルを超える日が待ち遠しい。

185名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:39:56 ID:sfpS.Aq20
うち1000〜2000くらいダミーかもな。昨年の入場誘導がひどかったからみんなチケ欲しがってるだろ

186名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:43:49 ID:L.8ATjsI0
コスプレブースで取ってたエリア使えばまだいけるのでは?
そうなるとコスエリア何処にするかという問題があるが

187名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 21:51:28 ID:427Zc11I0
西ホールも全部借りれば良い。

188名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 21:53:02 ID:35tkzua20
1ジャンルコミケktkr

189名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 22:21:14 ID:S/L2wJJM0
>>180
上海アリスはしっかり入っていて安心したが
黄昏フロンティアの名前が無いなあ、さすがに心綺楼完成版は
無いってことでいいのかな

190名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 23:50:32 ID:XUaJES9k0
>>180
新作ゲームくるどおおおおおおおおおおおおお
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201301312350100000.png

191名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 00:02:48 ID:H2lZXPrM0
”来年”て”いつまで”さっ!?

192名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 07:00:42 ID:qE06uKmQ0
一昨日の二件目ラジオで今年は作るよって言ってたね

193名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 07:14:39 ID:u0OfiXXo0
「御阿礼祭」サークルリスト更新
ttp://miaresai.info/list.html

194名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 13:14:49 ID:uRkXhkVc0
お兄さんくるのか
こりゃあ楽しみだ

195名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 13:33:10 ID:fCOgIYY60
「山梨で東方オンリーを」の人に朗報?
コミックチャレンジ主催団体に問い合わせたらが前向きに検討するって返答が来た。
いつになるかわからないけど楽しみだ。

196名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 13:53:18 ID:xgVUoPDU0
そりゃ開催の可能性はないなんて回答するわけがないだろ

197名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:11:06 ID:M6JjGJw20
5016?
去年が5058だから誤差みたいなもんだけど、微減なのかな

198名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:13:04 ID:KD3yB3iI0
>>197
去年は4985サークルだぞ

199名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:33:32 ID:e4hdZ0OA0
5058は事故スペース込みの数だな。

200名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 15:01:10 ID:vOaMRRCE0
2SPのサークルもあるから数パーセントから一割増しくらいじゃね。
去年の時点でスペースには十分な余裕があったし、いい加減主催側も参加数の予想は立てられてるだろうから、全当選だろうね。

201名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 19:31:54 ID:u0OfiXXo0
「東方北陸祭 第九弾」
開催日:7月28日
場所:金沢勤労者プラザ(石川県)
ttp://www.higashi7.com/touhou/hokuriku9/

202名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 20:13:28 ID:ADfA5OSs0
次の北陸祭って何気に80sp満了してる
東7ホール主催のイベントが満了したのって実はこれが初?

203名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 00:32:13 ID:R/Mhcxkc0
次のは久々の勤プラだからな
ようやくまともな会場に戻った
武蔵なんとかいうところは糞すぎた

204名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 18:59:23 ID:2JxzGwkc0
明日は、大⑨州東方祭か

205名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 02:23:04 ID:ojr5lFXU0
大⑨州はまたダンスするのかな?

206名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 04:17:56 ID:g.liH76o0
例大祭代表も北九州入りしているみたいだね
今日4月や5月のイベントに関して何か発表とかあるかな?

207名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 08:40:00 ID:4JOSXNxw0
太子さま復活祭のサークリストが更新されてるね
ツイッターによると、「八雲立つ」や
「エンジニアワルツ」の新しいチラシが配布されるとか

208名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 13:35:24 ID:.IMvWTnwO
大9州東方祭会場でのイベントアピールにて
「肥後ノ祭典」は今年は開催しない
来年開催予定との事
ttp://twtr.jp/user/ntfiv/status/297924689198723073?guid=ON

209名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 13:45:42 ID:TlkRwBJQ0
>>208
興南会館が閉鎖しちゃったら仕方ないな・・・

210名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 13:55:40 ID:6YKiWs/wO
>>208
熊本市で一番デカイ展示場が閉館しちまったからまぁ想定内か

211名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 15:24:57 ID:7HbBR0QE0
大九州混んでたなあ
会場暑かったわ

212名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 15:29:21 ID:JP6V0W9AO
他の場所あったかねぇ
地元だが知らね

213名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:28:03 ID:86lgiK1M0
大⑨州4500人くらいきたんだって?

214名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:26:56 ID:P5Y0v.uc0
大九州から帰宅。冬コミ頃からiphoneからしたらばに書き込めないので辛い・・・

>>213
途中で主催から発表があって、一般+サークル+スタッフ込みでそれくらいとのことだったよ

215名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:46:46 ID:Xp1Wxwms0
九州からじゃ、大阪とか東京は何だかんだ遠いからなー。飛行機を使えば結構お金がかかるし。こういうイベントは貴重。
スカイマークとかが出てるところとかは、上手くやれば東京でも往復1万くらいに抑えられるらしいけど。

216名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:51:57 ID:j1ZTDSvY0
4500人は凄いなあ
きっとサークルの売れ行きも良かったに違いない

217名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 05:46:23 ID:WMqbjegs0
2月はまだ北陸祭にサンクリに御射宮司祭に幻想サミットと一杯イベントあるな
雪で交通機関が止まりさえしなければぜひ参加していきたいところ

長野の御射宮司祭なんかが長野=山=雪ってイメージで不安なんだが
実際の東京〜長野の特急あずさとか新幹線あさまとか雪に強いの?

218名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 05:48:10 ID:zgphj3dA0
>>213
すげーーー

219名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 08:24:32 ID:xz3DUjQE0
サークル1200人スタッフ100人としても
一般は3000人以上来てたのか

220名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 10:20:09 ID:mKxSbFe.0
御射宮司祭での防寒の備えはどうするかな…冬でも滅多に雪が積もらない所に住んでるからどれだけ着込んで行けばいいのかわからない

221名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 11:16:57 ID:gIAjkKZE0
諏訪は豪雪地というわけでもないが除雪車くらいあるだろうから
山梨、長野については問題ないだろうよ
問題なのは東京で雪が積もった場合山手線中央線が動かない可能性が出る
20〜30cmつもったくらいでスーパーあずさやしなの、新幹線あさまは止まらない

222名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 11:40:02 ID:6smMjL9MO
雪が積もらない地域の人はむしろ足元を気にした方がいいかも
雪道歩くなら滑りにくい耐水性の靴とか

223名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 13:36:03 ID:PUlgDPNc0
ティンバーの靴履いてる人多いけど滑りやすいから無理にお洒落せずに普通の運動靴で来た方がいいからな

224名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 13:49:59 ID:48QlppMI0
ジャングルブーツとか軍用のものを除けばブーツはつるつるソールが多いからねぇ

225名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:51:08 ID:MdELvUoE0
山梨はコミックチャレンジを主催している団体が検討に乗り出したようだ。
来年以降になるかも。(要望お願いしたら「じっくり検討する」とのこと)
山梨の翼Project(2010年11月に山梨護国神社での東方オンリー主催)は2011年になってからはサブカル系が音沙汰無し。
問い合わせてもメールアドレスが無効というオチ。
これから同Project代表が運営する会社のお問い合せFormから送る予定。

226名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:56:11 ID:C3W1TGFk0
大九州規模で一般3000人ってすごい少なく感じた
1万人くらい来るもんかと思ってたわ

227名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:59:52 ID:GdK/hNk20
大⑨州は今回もややまったり進行でよかった
休憩所も出来てたし、歩き回って疲れた時にも重宝したよ
弁当屋も喫茶コーナーもあるというのはなかなかだと思う
初期から比べると不満も(まだ無いわけじゃないけど)だいぶ減ってきたね

ただ、カードゲームコーナーの横の麻雀にやたらと並んでたのはなんだったんだぜ…?

228名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:01:49 ID:JWmaYD960
西日本展示場がそこまで広いわけじゃないからなあ
最初から最後までみんな居るわけではないにしても、1万人も来るとパンクするんじゃね

ひなまつりは、条件的には、雛と天子が該当するってことでいいのかな

229名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:02:14 ID:zgphj3dA0
>>226
いや、とんでもなく多いよ
オタクは圧倒的に関東に集中してる
九州で一般3000人以上なら本当に凄い
ttp://www.otakuma.net/news/img/091215/pref_all.jpg

230名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:06:04 ID:GdK/hNk20
東京が圧倒的すぎる(汗

231名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:20:27 ID:QA7SRX5w0
これだと地方に産まれた時点で負け組じゃないか!

ヲタ的な意味で

232名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:22:02 ID:Go9BQBPA0
東京在住のオタの大半は東京生まれじゃないと思うが
オタ趣味がやりたいがためだけに就職先を東京志向にしたりするわけで

233名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:25:29 ID:C3W1TGFk0
>>229
なるほど
確かに東京の常識で考えてた
俺も東京に住んでたことあるがオタク的には東京に住みたくなるのも非常によくわかる
そしてあそこに生まれてからずっと居たらオタクになりやすいだろうなとも思う

234名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:26:37 ID:HKe222TM0
ヲタじゃないけど東京の毒気に当てられてヲタになった奴も居るだろう。

235名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:27:56 ID:DYmP2pvMO
つってもあの会場より規模が大きいのって西日本じゃインテックス大阪くらいじゃないの?

236名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:05:49 ID:JWmaYD960
あくまでも、1万人規模になったら小さいってだけだしなw
そうなった場合は、最悪新館と本館を借りる形にでもなるんだろうか
運営側からすると大変そうだ

237名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:11:02 ID:xz3DUjQE0
こみトレで5〜6000人程度だからな一般は

238名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:28:57 ID:Gg4x7H.w0
地方で痛車見ることは本当に稀だけど都心行くと普通にあるからな

239名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:37:04 ID:/r/2umwA0
>>229
1都3県だけで半数とは‥
そりゃコミケや例大祭が賑わうわけだ

240名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 18:48:16 ID:4IpqBcWw0
>>237
こみトレは一般7000-8000人くらいですね。

17 7,425名
18 7,258名
19 7,728名
20 7,928名

241名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:02:53 ID:69ntwBqsO
>>238
痛車のオーナーは都心より駐車場が安い郊外に多いよ。ヲタ趣味では珍しく田舎が有利。
ちなみに名古屋と福岡は痛車先進地域らしい。

242名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:28:35 ID:/r/2umwA0
>>238
23区民だが痛車なんて見たこと無いぞ
あれは地方人の趣味だろ

243名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:11:20 ID:LGxfvTr20
早く田舎を捨てて東京に引っ越したい
でも親が高齢だからすぐに呼び戻されそうなんだよな(´・ω・`)

244名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:52:54 ID:p3w5CkQc0
>>243
呼び戻されてから考えればいいだろ

245名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:56:37 ID:69ntwBqsO
けいおん!、や初音ミクの商品がコンビニで売られる昨今。
東方もアニメ化?したらこういう展開になるかも?

246名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:02:07 ID:/2guA2Y60
大⑨州は5回目から参加してるけど今回が1番楽しかったな
しかし体調不良でスタッフに担がれて運ばれてる人がいたが大丈夫だったのかな

247名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:11:43 ID:Y9fFy7WY0
北海道に転勤になったりするよりはマシだろうよ

248名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:35:56 ID:cm3vNNewO
>>240
こみトレでもそんなもんなのか
サンクリは落ちぶれたっていうが集客数では上なんだな
ずっとコミ1>コミトレ>サンクリだと思ってた

249名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:52:16 ID:Xp1Wxwms0
何だかんだで東京近郊は強いさね。

250名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:57:48 ID:0qkq9JAQ0
大⑨州参加報告投下はよ

251名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 23:34:14 ID:axYXOW.M0
大⑨州は北海道の神居祭なんかと同じで、関東と違ってイベントの総数自体が少ないから集まるて部分もあるんだよな。
例大祭・コミケ以外の関東のイベントに行くとなると厳しいし。ただそのまま一般の目が肥えてきて
大手中手が来ない・少ないなら行かなくていいや→一般参加が減る→大手中手が益々来なくなる
という負の連鎖が起きてくると厳しくなるんだよな。

252名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 23:36:28 ID:QA7SRX5w0
当然として江戸時代から関東と他地域の格差はあったわけだが
90年代後半以降のネットの普及が一気にとどめを刺たって感じかなぁ。

それまでは雑誌なんかの紙媒体で東京と週遅れ月遅れの情報に接していたのが
緊急報道特番なみのリアルタイムで情報に接することが東京も地方も関係なく出来るようになると
そりゃ地方は文化面で劣ってるの否応なく感じざるを得ないと思うわ。

地方でも地域文化って言われて神楽とか方言とか地域の絆とか語られてるが悲しくなってくる。

253名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 23:37:57 ID:KMq7aXJk0
>>247
昨年1位から47位にトばされましたがなにか?
国展への移動が30分から一日がかりになったぜ
かわりにインテに日帰りできるようになったが

254名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 23:47:31 ID:P5Y0v.uc0
3年前に東京から大阪に来たけど東京から九州まで広くカバーできるようになった気がしなくもない
東京に住んでたら紅楼夢はともかく、大九州やコミトレは行ってなかったろうな

255名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:31:04 ID:clgkM7tE0
夏コミ、冬コミのときは一般的な帰省ラッシュの繁忙期ということもあって
飛行機の値段がAランクで最も高値の時期だからな

北海道や沖縄九州組だと金銭面も大変だな
例大祭や紅楼夢のときは比較的まだ安いからいいけど

256名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 02:58:49 ID:VEres2DI0
正直、大⑨州がここまで大きくなるとは第一回の頃は思いもしなかった…

257名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:06:28 ID:04JEQ/Vg0
第一回の博多東方祭は待望の九州東方イベントって事で盛り上がってはいたけどここまでになるとは確かに思わなかった
ただ一番面白かったのは狭い中でぎゅうぎゅう詰めになった第一回なんだよなあ。やっぱ新鮮味って大事だな

258名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:24:37 ID:Ira0lfd60
大⑨州がなくなっても福岡には天神響や久遠境がある
といっても東京等の他地区からこれだけ遠征サークルが集まるイベントは大⑨州だけ
だから今後も続いて欲しいし続けなきゃいけないイベントでもある

同様に、北の神居祭も…

259名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 12:42:51 ID:daKB1.BIO
大⑨州と言えば痛弁当とダンス。
あれが楽しみなんだよね。

>254
名古屋が最強かもしれない。
高速バス網が発達していて九州や北陸を余裕にカバー。仙台も一万円以内で行ける。

260名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 14:20:44 ID:JTNEpoek0
何気に2月3月4月と東方オンリー続くし結構熱い<名古屋

261名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 14:48:17 ID:mSd6.H7c0
>>225の詳細

①コミックチャレンジの公式ホームページに東方オンリーイベント開催のための協力団体個人募集開始記事を2月4日に記載予定です。
②次回アイメッセイベントパンフにも1ページ広告で掲載予定です。
③(先の計画で)イベントができた際に臨時快速「東方・幻想郷号」の60キロ距離列車運転計画。東方キャラデザインヘッドマーク使用。
東方キャラクターでコスプレ乗車すると割引運賃に!さらに列車内カラオケ大会等。
以上が本日一日で発案されました。①②に関しては実行されます。
③については最終目標となりますが資金面がクリア出来たら基本実行可能です。

262名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 14:49:55 ID:PsH.zP7o0
③は勘弁してくれ…イベント会場外にオタの乗りを持ち出すなよ…
山梨隣県にいるから興味あるけど逆に参加意欲失せるわ

263名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:17:39 ID:hEoi5VXY0
列車をイベント会場にしようって発想じゃないんですか?

264名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:45:17 ID:Z7FOWxzo0
>>261
貸切り列車は面白そうだな
多少高くても乗るぞ
ただ60㎞は短いようなできれば新宿〜甲府間で運行して欲しい

265名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:15:14 ID:XTcEwpGA0
かつてのコミケットトレインのように
同人関連での貸切り列車はよくあるな。

266名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:16:56 ID:pF6rxers0
ヘッドマーク付けるとかコスプレ乗車とか、ただの輸送手段じゃないからなあ…
堂々と痛車を走らせてるのに近いぞ

267名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:40:32 ID:XTcEwpGA0
ヘッドマークを付けるのは貸切列車ではよくある話だし、
コスプレ乗車すると〜の部分以外は企画として良いと思うがね。
東方以外だが、これに近い事を都内でやった人達もいるし、
やる場合は参加者が節度を持って乗車してくれれば問題はない。

268名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 20:08:17 ID:daKB1.BIO
面白そうだけど(真面目な)鉄道ファンが怒りそうだな

東方に山梨にゆかりのある登場人物は…妹紅か?
ヘッドマークは彼女かな?

269名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:51:44 ID:6TeueclAO
コミックチャレンジ自体がイベントとして微妙なんだよなあ

270名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:43:34 ID:fIa948bQ0
イベントの成功自体はなんだかんだで大手サークルや有名どころがきてくれるかどうかで
それについてくる一般参加者の比率が変わってくるからなー

成功させたいならサークル誘致や参加の御願いをガンガンしていかないと

271名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 01:30:52 ID:yLE.W6Qk0
誘致して来てくれても肥後の主催が言っていたような、グッズばかり売れて一般が本をあまり買ってくれない状態だったりとか
以前サークル側から大顰蹙を買った、大⑨州のイベント内企画優先でサークルほったらかしみたいな事があると来てくれなくなるからなぁ…
運営に直接不満を言わないサークルとかでも知り合いのサークルに「最悪だった」とか漏らして悪い印象広まるだろうし

272名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 01:53:55 ID:fODRL/IE0
個人的には、大手はショップで買えると思っちゃうから、どっちかっつーと
マイナーなサークルの割合が多いほどありがたいんだけどねw

まあ、大手と顔なじみになれればその方が自慢できる可能性は高いんだろうけど

273名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 06:46:44 ID:jXDqPRYc0
大手でもすべての本を委託している訳ではないし限定グッズもあるし
コミケや例大祭・紅楼夢等の大イベントではスケブを一切描かないって所が本当に多いから
こういうイベントに出てきてくれるのはファン&主催者ともに本当に嬉しいこと

274名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 06:51:26 ID:juJIq3qwo
>>261
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

275名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 07:33:28 ID:5.sqtpqgO
東方嶺水祭の開催日が5月11日と5月12日の2日間から
5月12日のみ開催に変更
ttp://mangamatsuri.jp/doujin_index.php

276名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 07:39:57 ID:C0.FfpCw0
>>275
妥当な判断だな
今までの夕張実績でも2日開催する程サークル集まっている訳でも無かったのに
(むしろ1日開催としてもサークル少な気味だった位なのに)
2日開催なんかにしたら目も当てられなくなるところだったよ
ただでさえ金沢東方祭が後からやってきて遠征サークルの動向も分からなくなっている所だし…

277名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:53:22 ID:XNetImmA0
>>268
ちょっと北西に走れば風神録関係者がいそうな長野の諏訪地域だぜ、甲府盆地民の県外の避暑地にもなってる。
岡谷で東方オンリーが去年に続き今年も開催されるからそこを学べばいいかと。

278名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:03:35 ID:XNetImmA0
まあ、>>261の①にあるようにコミチャレ単体の主催では無さそうだけどね。
今後の続報に期待だ。(山梨の東方オンリー開催は来年以降になるとのこと)

279名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:53:35 ID:hKAwMhMk0
東方オンリーが多すぎるんだよ

280名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:27:28 ID:y2H62FtY0
君もド田舎に住めばいかに東方オンリーが少ないか
いや、オタ趣味イベントが少ないかわかると思う。

281名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 18:16:19 ID:tc8aqtmI0
ド田舎に住んでて何を贅沢言っているっていう話
ヲタ文化の為にわざわざ高い物価や住居費払って東京や大阪の学校に進学したり会社に就職している人もいる
地方に住んでいる分そのメリットだってあるのだろうからその位受け入れておけ

282名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 19:06:55 ID:.3AOLThQ0
物価が都会のほうが高いというのは大きな誤解だけどな。
食料品なんかも市場(いちば)を通す関係で輸送賃が加算されるし
競合業者がない分、価格競争も起きないから田舎のほうが物価は高いんだよ。
それに東京基準で考えると田舎は水道代が高い所で1.5〜2倍くらいするし
都市ガスが通ってないところだとプロパンガスの価格も都市ガスと比べて約2倍する。
更に国税と固定資産税以外の税金は田舎のほうが高い。
加えて健康保険料も介護保険料も田舎のほうが高い。
しかも車が無いと実質的に就業はおろか日常生活に支障をきたすから車は必須で維持費が掛かる。
ダメ押しで賃金は同業種を東京と比べると10〜40%低い。

これが地方の現実

283名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:39:43 ID:dPVsxLwg0
企業誘致で税収があるところはいいが、そうでないところなんて悲惨だぞ
バスや電車なんて1時間どころか2時間に1本とか特急が一日3本とか、そもそも無いところだってある
インターネットも光が来てなくて放置されている所なんてちょこちょこあるし
ADSLでもISDNよりマシってレベルだったりすることもある
とにかく田舎は選択肢が少ないんだよ

284名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:41:00 ID:9rkkgl1UO
地方でヲタ趣味ってのは恵まれた人しかできない

285名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 21:10:56 ID:ggBjJf4.0
月の宴のサークルリスト見れなくなった 自分だけ?

286名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:01:05 ID:7W8DZa7Y0
>>285
俺もだけど、サークルリストを暫定版から確定版に差し替えてる最中なんじゃね?

287名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:02:15 ID:mWrcjlxQ0
>>284
だから地方でも開催する東方はすばらしいのですよ

288名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:12:16 ID:BI4pHskI0
>>280
山梨の話だったら東京にも諏訪にも大して時間掛からずに行ける場所なのに贅沢すぎ

てか片道3時間くらいを許容範囲にするなら日本人の9割くらいは東方の大規模オンリーに行けるよ

289名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:37:47 ID:y2H62FtY0
山梨というか地方全般での意味合いで言ったんだスマソ

でも人口比率9割とかで喧伝されても
残りだけで1000万人以上がその環境からあぶれてる事実があるんだよ。
ないものねだりなんだが田舎者は辛いよ
都会在住者はいかに自分が恵まれた環境にいるか少しは自覚してほしいと思う。

290名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:41:15 ID:EVzgxN820
通販なら日本国内にいればどこにでも届くし…
あと半年に1回のコミケに行けるくらいの貯金作ろうぜ

291名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:49:27 ID:PorJTZ0k0
>>289
国内なら東京に来るのは訳無いだろ。
バスでも新幹線でも飛行機でも使えば良い。

292名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:50:12 ID:jfJANCrM0
オタク的には日本にいられるだけで幸せだぞ
海外に飛ばされでもしたら、今のようなイベント参加とかまず無理だ

293名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:37:31 ID:y2H62FtY0
全部のサークルが全頒布物を通販してるわけじゃないからね。
あと東京までの交通費や宿泊費、遠征に掛かる費用だって買い物に回したいのが本音だよ。
それになにより気楽にああ、週末イベントだな行ってみるかとかが地方暮らしだと出来ないんだよ。

>>292
その思考ロジックは色んな場所で見るけど
海外在住とまた海外で生まれ育った環境と
日本という土地の上で生きてるオタクを比べるのは飛躍した考え方と思う。
日本だってそれこそ大金持ちからホームレスまでいて
ワープアやナマポだってホームレスよりマシだろ的な言い方する人がいるけど
それと似たような考え方だよ。

ただどれも全部田舎者の愚痴だよな、悪かったスマソ
けど地方は色んな意味でマジ辛いんだよ

294名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:00:37 ID:DUYENljs0
281はいざ自分がその立場になったらすぐ手のひらを返すタイプ
贅沢とか以前にその選択をできない人もいるんだよ

295名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:03:33 ID:Fjg8CBNg0
>>294
自分も都心まで2時間位の場所の人間だがね
山梨も同じ位の位置だろ、何を言ってんだかって感じだよ

296名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:08:38 ID:l6RMgvdo0
なんだろう、このみんなが別の方を向いてシャドーボクシングしてる感じ

297名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:11:25 ID:Hsr1Jq3Y0
まあ愚痴は愚痴スレでってことだな

298名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:49:57 ID:l6RMgvdo0
月の宴サークルリスト確定版来てた

何度見てもやたら豪華なメンツが揃ったな・・・

299名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 03:49:45 ID:veXIMHmMO
久しぶりにレベル高いオンリーだ
例祭前に散財確実だなこりゃ・・・

300名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 08:56:12 ID:S64XEeks0
御射宮司祭の物販告知はまだなのかな?
あと幻想郷サミットの一般、コスプレ案内も。

301名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:56:17 ID:WUEsl4ZU0
地方で開催すれば地域活性化にもなるけどね。

例大祭で公共交通機関を利用したら特典ありだとか、いくらかお得になるっていうのは
現時点じゃ予算とコストの問題で無理なのかな?

302名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:02:08 ID:8eTh96PQ0
都心部のJRやら都バスみたいな大規模組織からしたら例大祭程度の泡沫イベントに関わるつもりもないと思う

303名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:03:29 ID:8eTh96PQ0
>>302は例大祭の悪口を言ってるわけじゃないからな
東京都心じゃもっと大きいイベントがゴロゴロあるからそんな連携イベント立ち上げる余裕もないってこと

304名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:51:54 ID:7rz2phIk0
コミケが例外なだけっつーかやらないと他方に影響でるし

305名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:11:31 ID:PC30H7eU0
赤豚でもバスでねっけか

306名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:44:26 ID:gJT1NNrQ0
地域活性化を掲げて巨額の税金投入して後で吊るし上げされたイベントが(ry

307名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:47:44 ID:hbVlWIVo0
深夜アニメが地域活性化のために聖地誘致とかやってるが
そろそろ東方誘致とかやるべきかも知れない

308名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:51:38 ID:8iQOvtVI0
「コミケ時のドリーム号有明延長」案は出たらしいが、JRバス上層部に突っぱねられたとか。

309名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:54:56 ID:mve9Dnew0
>>307
神主に断られる未来しか見えんわ
すでに諏訪大社っていう聖地があるしファンが勝手に盛り上がるなら別だが

310名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 19:31:06 ID:H6V6ydVE0
>>306
鳥取の話はやめてさしあげろ
まぁ同人イベントは乗っかっただけのようだけど、まぁ、ねぇ

311名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:16:51 ID:8iQOvtVI0
鳥取は酷かったな
正直メシウマだったが

312名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:31:09 ID:BQ/XkQTA0
権力側が同人やアニメに関係してくるなって感じだわな。

313名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:31:47 ID:n5Wd0U9Y0
なぜに

314名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:33:45 ID:xVWPmr1.0
同地区のオールジャンルと無駄に喧嘩してまで開く即売会ではなかったな

315名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:40:22 ID:pqokRBxQ0
苦情やら滑るならともかく自治体が動くこと自体に問題は感じないけどな
それで版元の許可を得ず勝手にここが聖地ですとか言い出したりするとかならまた別だけど

316名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:02:42 ID:Cuo54jcU0
ところでその甲府のコミックチャレンジって元から東方サークル多い方だったの?
良く分からないから地方のおでかけライブみたいなのを想像してるんだけど…

317名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:22:58 ID:WUEsl4ZU0
>>316
オールジャンルのイベント(通常はアイメッセ山梨というイベントホールで開催)で、先週県立図書館でやった同イベントに
一般参加していた人によると東方は1サークルだけだったらしい。(ボカロも1〜2サークル程度)
2010年11月のを最初で最後に東方オンリーがその後音沙汰無しだから、
要望する人が増えたかと。隣の岡谷の諏訪東方オンリーに負けてられるかって感じかと。
協力団体・個人を募集中だから、その協力者次第でコミチャレ+まさかのあそこ主催となることも…。

318名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:24:52 ID:WUEsl4ZU0
>>317の前半を要約すると超小型コミケみたいなもの。
(一般参加したこと無いので企業ブースがあるかは不明)

319名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:29:51 ID:Cuo54jcU0
>>317
うーん、どうなんだろうそれ?
要するに本屋(東方求名録)と良い勝負なんじゃ…

320名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:16:18 ID:hOieLHTc0
静岡県富士市の「ふじさんめっせ」にて
試験的な東方オンリー極ミニイベントを5月19日(日)に開催
ttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/animeclub-kofu/

321名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 02:27:32 ID:YmIDxbeo0
5月19日て例大祭の1週間前じゃねーか。どうみてもサークルも一般も来ないだろ…
試験的とはいえ、人来なさすぎて失敗→東方で開催は無し、て判断になりそうだな。

322名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 02:33:31 ID:DMgsnAMA0
片道500円以内なら試しに見に行くかな…くらいだろうなあ
バッティング覚悟で4月14日にやった方がまだよかったような

323名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 07:54:19 ID:3dQ5Ur0w0
試験的開催なんて言われたらサークル側も行く気にならんだろ・・・
扇子屋のじいさん辺りは行くのかもしれないがw

324名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 10:36:16 ID:KB/w0wMw0
> 4月14日富士は富士山の裏側の富士吉田市の大型アニメイベントと同じ日にちに開催があるため、
> 来場者の分散を防止するため中止と致します。
> 代替えイベントとして、上記の通り5月19日東方オンリーイベントを行います。

だからなんでオールジャンルイベントの代替イベントが東方オンリーなんだよ!
コミックステージ→東方霊鷲山と全く同じじゃねーか、会場までw

大体静岡県と山梨県ってそんなにお互い影響があるものなのか?
そもそもこの「大型アニメイベント」とやらってこれだと思われるけど、同人関係なさそう。
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/02/06/8.html

325名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:51:31 ID:xdEvwzvA0
道の駅なんてあるのか
初めて知ったわ

326名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 12:12:09 ID:LFwYQbuE0
>>320
誰か例大祭とバッティングしますよって教えてあげて・・・

327名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 13:06:41 ID:H2hBynP60
>>324
両会場の富士吉田市(山梨)と富士市(静岡)は一応隣同士だな
富士山を挟んだ反対側だから近いかと言われると微妙だが…

328名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 13:27:57 ID:ZDZCtzSo0
教えてやりたいがどこから連絡するんだコレ

329名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 13:33:56 ID:gkiJU6bo0
>>328
ttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/animeclub-kofu/?pnum=0_44

330名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 15:59:14 ID:z7XXbJL20
こりゃ計画倒れに終わると思うな…

331名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 16:01:22 ID:tWo7IrHs0
>>325
道の駅は結構あるイメージだけど知らない人もいるのか
住んでいる場所や移動手段にもよるのかね

332名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 16:31:20 ID:uT9JFZS.0
大都市圏の車もってない層は知らないだろう

333名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 19:48:18 ID:J0icCDTs0
「東方ざふぇすた 第七幕」公式サイトオープン
開催日:3月24日
場所:札幌市民ホール2F(北海道)
ttp://circle-sos.info/toho07/toho_top.html

334名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 13:55:50 ID:weXuvuh20
岡谷の諏訪風神祭が成功したらやっていけそうだけどな。(山梨の東方オンリー(プレ開催in富士市)の件)

335名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 14:13:51 ID:Eu3.s7ZAO
岡谷は一応聖地開催だし、観光も楽しめるから人が呼べる。
でも山梨は…。

336名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 15:09:11 ID:mGGtY/..0
だから山梨がとりあえるの目標にすべきは
隣県でも長野(岡谷)じゃなくて神奈川(小田原)だと思うんだがな

あと諏訪風神祭は十分成功だったろ

337名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 17:30:47 ID:TEntoHsk0
関東近辺で例大祭と同日開催とかいくらなんでも勇者過ぎるだろう

338名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 18:50:59 ID:weXuvuh20
みんな(東方オンリー主催者同士&俺たち一般参加者)で協力していけば
良く、成功するかも。
成功するには互いが協力し合うことだと思う。

339名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 21:57:33 ID:g2S8647k0
これからの主催者側の頑張りに期待だな
チラシ巻き、挨拶周り、サークルの勧誘etc.

340名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 23:05:31 ID:m7dPaQJk0
このスレの皆で参加すれば成功は確実だろう。

341名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 02:58:54 ID:uS.zKYXc0
山梨はいつやっても人の集まり悪いと思う。
例大祭・紅楼夢・夏冬コミケ前後は無理だし、それらの影響が少ない月は
大抵関東か名古屋で、複数回開催して実績のあるイベントがあって
「行けない距離じゃないし山梨に行くくらいならそっちに行く」
になる人の方が多いだろうし、地理的な面で条件が悪すぎる。

342名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 03:04:41 ID:8I1Nvn.w0
コウモリは、動物(哺乳類)からも鳥類からも微妙な態度取られるってことね
帯に短し襷に長し、じゃないしこういうのを言い表すいい言葉ってないだろうか(そこまでいくとスレ違?)

343名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 03:18:52 ID:f2ptM.660
東京神奈川長野の人が来てくれれば十分成功でしょ
まさか名古屋京都のオンリーまでやらないと失敗とかいわないよな?

344名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 07:02:33 ID:iLLyQQSc0
今日は、石川県で東方北陸祭か

345名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 09:09:27 ID:mFPAvS4c0
八王子とか橋本とかそこらへんで開催されないかなとおもう俺

346名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 13:27:18 ID:sNHU5/Wg0
>>334
風神祭より先に開催された過去2回の御射宮司祭の成功してるのが証明してるでしょ

347名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 14:13:11 ID:VALzvsp.0
御射宮司祭ははよ物販の告知を出してくれよ
それで行くかどうか決めるから

348名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 14:23:38 ID:RMRMMBZQ0
弁当が出るみたい
ttps://ついった.com/_neko_yashiki_/status/297507122441252864

349名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 15:10:23 ID:5ixKbTTo0
北陸祭、悪天候にも関わらずかなり賑わってました
オークション盛り上がるねぇ…

350名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 17:13:09 ID:X45Qw1Xo0
チラシは貴方系列以外では鈴仙祭と文々。新聞があったかな

金沢東方祭がなかったのは間に合わなかったからだろうか?
ここで撒かなければいつ撒くの?って位重要なイベントな気がするが…

351名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 18:10:00 ID:RMRMMBZQ0
一応幽々子様とか出れるみたい?
ttp://shippo.jp/pink/

352名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 19:10:26 ID:0UehgbAE0
>>350
金沢東方祭のサイトに東方オンリーを復活~って書いてあるから北陸祭を知らない可能性が微レ存?

353名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 21:04:01 ID:6nKvkzNE0
>>348
二つも出るのか

354名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 00:03:53 ID:vvWt5nuw0
>>345
西東京住まいだけど適当な箱が無いよ
>>351
華扇ちゃんいる

355名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 00:46:05 ID:Dt7EzSFM0
>>351
へー、ねこのしっぽって即売会の主催もやるんだ
しかしピンク髪って淫乱しかいないじゃないですかー

356名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 07:33:08 ID:WIxnow9Y0
お弁当って早く行かないと買えないのかな…
現地入りが閉会1時間前位になりそうなんだけど

357名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 07:46:18 ID:Ojxh4XyY0
諏訪風神祭のときはララ岡谷1Fのお惣菜屋でお弁当が売られていたけど
イベント開始前に全部完売していた・・・と参考までに

358名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 07:55:46 ID:G3pFbzks0
どういうことなの

359名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 08:53:51 ID:Zf/s.hlk0
まあイベント開始が昼からだし売り切れててもおかしくない

360名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 08:54:50 ID:WbhKT1P2O
待機列のひとが買ったんだな

361名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 09:11:48 ID:/W966FK.0
同人イベント始まって10分で完売したサークルもあるから
何処も可笑しくない

362名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 09:21:11 ID:RHBmw/jE0
>>345
10年ぐらい前は昭島にメッセ昭島っていうそれなりの大きさの会場があったんだけどねぇ。
いまはカインズホームになっちゃったわ。

363名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 12:04:44 ID:4MtIBq8A0
互いの東方オンリー同士で協力し合えば、地方で新たにやっても大丈夫だろう。

山梨は地方のくせにイベントホールが地味に多い(東京はもっと多いだろうけど)。
アイメッセの近くには商業施設はなんもないが中心部はコンビニも多いからコミチャレ+α主催の東方オンリーが実現したら
どえらいことになりそうだなw

>>357
コミケみたいにコンビニがレッドブルなどの在庫を大量確保したりすればいいけど、それだけの金があるイベント会場周辺の商業施設は
限られるだろうね。
>>361
神主が新作出すと早送り不要な速さで売れていくらしいな。

364名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 12:25:28 ID:2z3tSdA20
まぁ「同人誌即売に貸してくれる」施設があるかが大事なんだけどね……

ところで今日のサンクリでの東方サークルってどうなの。行った人情報ぷりーず

365名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:44:19 ID:GAcF1lhk0
>>345
相模原なら今はなくなってしまったが少し前まで50spくらいの即売会をやっていた

366名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:49:14 ID:oXncGiSU0
>>363
ゲームの場合はな
去年のコミ1だと行列途切れたこともあったし

秘封では厳しいのか

367名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:57:06 ID:4dQyDjxU0
列途切れたいっても、午前中か正午ちょい過ぎだかには完売してたような

368名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:57:18 ID:Zf/s.hlk0
コミ1もサンクリも東方目当てで衣玖イベントじゃないしな

369名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:58:07 ID:Zf/s.hlk0
衣玖じゃない行く

370名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 14:17:14 ID:DblXf8ogO
>>364
新刊もないほぼペーパーや既刊ばっかやね
まあ個人的にはある商業作家さんが今年から東方に入ってそのサークルの折本目当てで行ったから後悔はしてない

371名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:04:02 ID:rndb9Tzo0
サンクリも一時期と比べてかなり減ったな
やらかしたのが未だに尾をひいているのか
全館貸し切りで1ホール丸々東方だった時が懐かしい

372名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:18:33 ID:UpoMnk5k0
サンクリはやらかした後の対応も酷かったからな
大⑨州とかもそうだが「もう2度と参加しない」というサークルからの
信頼なんてちょっとやそっとじゃ回復しないだろう

373名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:19:00 ID:4dQyDjxU0
やらかした内容もやばいのに、有耶無耶にしただけで誠意なんてからっきしないんだもの
特にサークルはまた個人情報漏らされたら溜まったもんじゃないって考え参加しなくなって当然
サークルがこなきゃ一般もこないの負連鎖や

374名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:34:59 ID:BaM5H6PI0
不毛なイベント叩きならよそでやってくれ

375名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:04:46 ID:m8LDslh60
東方サークルだと、都内に限ればコミケ除いてわざわざオールジャンルイベントに参加するメリットがあまり無いしなあ

376名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:48:34 ID:U1g06c.k0
東方はオンリーが豊富に開催されているから
関東ならコミケ以外のオールジャンルイベントに出る意味はない。
東方系の参加が乏しければ参加者は基本的に来ないからな。
今や、東方が同人業界を支えていると言っても過言ではない。

377名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:49:27 ID:6tM87RvI0
釣られクマー

378名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:51:02 ID:BaM5H6PI0
コミティアは大盛況だし、サンクリも東方サークルが減ってるだけで他は減ってないけどね

379名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:51:44 ID:j/B8p1120
>>376こういう奴が板の外でも声高々に主張しだすからファンが肩身を狭い思いするんだよな

380名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:54:48 ID:LlMN8e1QO
10年20年後のイベントの為にも、下支えする若者が居なくならないように、エロ同人誌見てないで子作りしろよお前ら

381名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:58:08 ID:Ojxh4XyY0
>>378
いやまぁ東方サークル以外も明らかに減っちゃってるけどね、サンクリは…

東方抜きでも2000サークル超が当たり前だった時代に比べれば
今の規模は東方含んでも半分以下
情報漏洩事件はそれ位大痛手だった

382名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:06:13 ID:gv3Wog920
大撿州はサークルの入れ替わりはあるものの規模自体は維持してるよね。
正直ここまで続くとは思ってなかったな。

383名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:09:53 ID:PJF0Pfy20
サンクリが減って他が増えたって話もないから
同人サークル自体が減少傾向なんじゃないかな
そして数が少なくなると見てもらいやすいコミケにさらに集中する

東方だって例大祭一極集中で他の関東圏イベントが絶滅状態だし

384名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:13:00 ID:2z3tSdA20
>>381
最盛期はA1ホール・A23ホール・Bホール・Dホール使って落選出してたんだから確かに半減だわな
それでもこの時期は他に有力な競合イベントがないから、まだしもいい方かと思ったんだけど……
まぁ関東近隣の東方サークルは、新刊を出すとしたら3/10の合同イベントなのかな

385名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:18:31 ID:/DKBopK20
>>380
そして小さい時からコスプレさせたりして英才教育するのですね分かります

386名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:42:49 ID:tlulHarw0
今回時間なくて一回りだけしてすぐ帰ってきたんだけど他のホール押さえられてたとかじゃないの?
新刊は確かに少なかった

そして池袋西武でたまたま訪れたときにたまたま有名(らしい)ショコラティエがいて
たまたまサイン貰ってしまった俺

387名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 19:29:46 ID:2.FnjIMw0
カード情報漏えいするよりエロ同人描いてるって情報漏洩するほうが困る

388名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:12:28 ID:U1g06c.k0
情報漏洩の時は同人関係のスレで皆で情報取得してて
同人界隈でのwinnyの利用率の高さに驚いたわ。

389名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:17:39 ID:M2n42v9I0
そりゃオタク御用達だったからねP2Pは

390名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 04:48:36 ID:V54yZPBA0
WinnyやらP2Pを使ってた奴が情報漏えいでひどい目にあうのは自業自得だけど
情報漏えいに巻き込まれたP2Pなんて使ってもいないサークルや
阿呆なスタッフに巻き込まれた運営は悲惨だなーと思ってたなぁ。

サンクリの場合は情報漏えいの後にも何かトラブルがあって更に人気が落ち込んだんだっけ?

391名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 12:04:51 ID:8IOw33kw0
関東みんは羨ましいなぁ。パルパルパルパルパル…。

392名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 12:08:56 ID:I57WSrTw0
そんな不祥事まで妬まれても・・・

393名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 12:45:07 ID:VyqFMYDY0
今年は中部地方が東方同人イベント的には一番アツいんじゃないか?

394名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 13:25:35 ID:x66fnpqA0
サンクリにサークル参加してきたけど机の上のチラシに
5月4日に八雲紫オンリーイベント的のチラシがあったぞ

都産貿だったから神霊廟オンリーとくっつけてやるのかね

395名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 14:46:49 ID:QM5YDvIg0
実質幽明櫻の後継イベントか?
ただ八雲限定だからアリスや白玉組ファンにはさびしくなるけど

396名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 15:18:32 ID:kqkkoh.E0
まるでレティやプリバにファンが存在しないみたいな言い方ですね

397名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 16:11:13 ID:QvXHDuF.0
幽明櫻の後継イベントなら
ゆゆみょん!とか、みょんな一日とかあるし(震え声

398名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 16:45:45 ID:0qQY1eas0
妖々夢という作品が好きだからなんか幽明櫻無くなるのアレだなぁ

399名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 17:34:00 ID:QPmkCdy.0
>>397
妖夢ばっかじゃんw

400名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 17:36:10 ID:/R1d9eQo0
阿求の友達の小鈴ちゃんが登場したように
そろそろ妖夢にも決定的なカップリング相手が欲しいところ・・・

401名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 19:16:56 ID:0qQY1eas0
半霊

402名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 20:08:15 ID:b213Bxs.0
セルフかよ

403名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 20:15:21 ID:T3GyEOX.0
魔理沙 × アリスorパチュor .... 霊夢? フラン? .... ... ...
みょん × 幽々子orうどんげor .... 新キャラでもっと強い絆の子希望?

404名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 20:16:38 ID:sGtqUPNY0
ルナサがあるじゃない

405名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:39:59 ID:bFpc/ZGM0
>>400
やっぱりあきゅすずは暫くの間鉄板ネタになりそうやな
御阿礼祭でどれぐらい増えるか楽しみではある

406名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 06:56:58 ID:MswVncr6O
妖夢は新キャラだと布都と絡む事が多いよな、アホの子つながりw

407名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 07:30:42 ID:uemG3NCY0
御射宮司祭の物販来たね

408名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 07:44:13 ID:Y9ZElzhA0
ローソンコラボワロタ

409名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 09:23:16 ID:lNcpxCjgO
ローソンはともかくw
キャラクターをイメージしたお弁当はいいね。にと雛かー!

410名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 09:35:44 ID:bPt7ZNgs0
御射宮司祭きたか
流石は諏訪のオンリーの総本山だな酒のチョイスがいいな

411名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 09:43:33 ID:48zcvw5k0
酒類小売業免許なく販売していいものなの?

412名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 10:12:47 ID:zLIRom1Y0
>411
販売するのは地元の酒店が出張できて
イベント主催が直接売るわけではない

413名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 10:35:45 ID:82s6ZGjU0
商業ラインで売っていいの?→お弁当

414名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 10:39:00 ID:iIGbnE0w0
商業ラインって言っても外には回さんよ?

415名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 11:23:10 ID:PGYaf6q20
幻サミ急遽会場時間前倒し

11:30〜14:30 → 10:40〜14:30

って、一般は嬉しいかもだけどサークル側にとっては
設営時間とか考えるとかなり厳しいんじゃないか?
新幹線のチケットとか購入済みの人も結構多いだろうし…

416名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 11:24:41 ID:9Gu5nuvY0
当日は予想最高気温2℃。弁当を食べる程度すらの食欲が湧くかどうわからんな…

417名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 11:27:46 ID:S2kYE9bc0
10時40分ってまた中途半端な

418名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 11:35:32 ID:td33fon.0
>>409
800円か結構高いんだな

419名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 12:45:08 ID:yo2xYI6c0
コンビニ弁当に紙掛けただけで物販扱いなのか
ローソンで買うのかこれ

420名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 13:33:51 ID:yyJ0QSqg0
>>411>>412
だから通販はできなんだよね
現地限定
ただし現地でも受注ならOK
過去に丸チャソがラベル絵の締めきりブッチして当日販売に間に合わなった酒が現地受注になった

421名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 13:41:02 ID:vhikLLkY0
>>419
会場の1Fで売るって書いてある
ローソンは要は仕入れ先だろう

422名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 15:52:07 ID:e/T5hSQg0
諏訪地域は今朝30センチ近くの積雪だったけど日中晴れたから道の雪は解けている
だけど主要道路は解けても脇道や日陰は解けない所が多いと思うので注意が必要
今のところ金曜日も曇り時々雪の予報になっているので車で来る人は気を付けてね
お互いのためにスタッドレスタイヤは必要だと思う
あと寒さについては土曜日は気温が低い予報になっているので暖かい恰好で
地元民基準だと5℃以下でもお日様があたっていると「今日は暖かいなー」と感じるけどね

423名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 16:15:31 ID:2glOkpdw0
7℃ぐらいでも「今日は酷く寒いな…」と思っている俺はよっぽど性根を入れて行かなきゃならんってことだな
積雪してなくても路面凍結が怖い

424名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 17:13:10 ID:fgeuZlAg0
酒や弁当の絵描いてるひとって固定なの?
それとも毎回別の人?

425名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 17:41:51 ID:j.Vq4E3M0
っていうかどの人の名前も知らないんだけど…
もっと有名人たとえば鳥山とか尾田とかには頼めないものなん?
そうすれば東方ももっと有名になれるのに…

426名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 17:49:02 ID:iIGbnE0w0
ちょっと言いたいことが^^;

427名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 17:54:44 ID:JDYW093.0
どうしてこんなスレに迷い込んだのか不思議なレベル

428名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 17:57:09 ID:Zu9CiA/E0
東方で有名人使えば絶対に有名になるよ?
この人達は無名さんでしょ?
やっぱりネームバリューは必要なはず。
馴れ合いはなくさないと

429名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 18:02:10 ID:BN6vsmoQ0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

430名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 18:25:56 ID:6QR9sqF20
親やクラスメートも東方をしらないという事実は重く捕らえないといけない
東方には可能性がある

431名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 18:45:52 ID:SYi8dxNA0
なんか痛いというより怖いんだけど

432名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 19:14:10 ID:j.Vq4E3M0
東方の可能性を潰しているのは他でもない自分らだし、アニメ化、ドラマ化、映画化、果てはハリウッドデビューまで仕上げられる作品を拝見できているのだから我我がなんとかしなければならないのである。

433名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 19:37:51 ID:ZaYjdAQ60
業者だろ
NG

434名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 19:49:39 ID:NeEv2BVc0
他ジャンルやオリジナルで活躍してる人が東方二次に来ると高確率で期待外れに終わるのは
同人誌や同人ゲーで証明されていてな…

435名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 20:27:39 ID:d5aCpsOs0
NG推奨ID:j.Vq4E3M0
無視しとけ

436名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 20:37:48 ID:kvwcpbmU0
まきのさんとかしんのさんとか第一回から関わっている主要中の主要サークルだし人気もあるからね

437名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:18:30 ID:yxdddee20
>>434
エコシステムが東方内で完結しているから
東方から他ジャンルに移っても大爆死だけどね

438名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:44:35 ID:hBtS92jQ0
>>436
その人達知らない

439名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:33:27 ID:rkzSX8ds0
イベスレ住民の煽り耐性の低さは世界一ィィィ!
どうしてそこまで純粋なんですかねぇ・・

440名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:36:35 ID:H3Xxet3.0
我にもかような時があった

441名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 23:28:35 ID:Z/ja/Qzs0
「萃香ざふぇすた 第弐幕」公式サイト開設
「東方ざふぇすた 第七幕」と同日開催
開催日:3月24日
場所:札幌市民ホール2F(北海道)
ttp://circle-sos.info/suika02/toho_top.html

442名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 07:21:01 ID:JXWU63wc0
12月8日に「東方甲州祭・其の壱」を甲府駅前で開催
ttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/animeclub-kofu/

443名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 12:23:20 ID:Rv2cQyMg0
>>442
地元民だけど、あの辺に100SPも収容できるイベントスペースあったか?
県立図書館のイベントスペースで今月頭にオールジャンルがあったけど
40SPがやっとの気がする。
まさか5月に竣工し業務スタートする甲府市役所?たしかに市民開放スペースがあるが、
市民会館(甲府市青沼)だと駅前ですらなくなるから…。

隣の諏訪(岡谷)より少なめか…(´・ω・`)

444名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 12:27:10 ID:myRryNVw0
駅前って北口か?
B-1の時みたいに横長にすれば100SP行きそうな気もするが

445名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 13:22:44 ID:t/Czr5ms0
貸し切り列車が掛川出発ってことは身延線経由なのだろうか

446名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 13:39:32 ID:LOiAQCLk0
貸し切り列車ほんと簡便してほしいな…せめてコスなしで変なものの露出少なくしてくれと

447名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 15:02:08 ID:.GLtZE1k0
見た感じそもそも甲州祭とは別イベントみたいだけど
掛川→新所原って書いてあるから天浜線内じゃないの?
運賃分抜くと都電より貸切料金安いとか大丈夫なのか天浜線…

448名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 16:47:27 ID:Rv2cQyMg0
県立図書館で決まりみたい(東方甲州祭其ノ壱)。
1Fと2Fにそれぞれイベントスペースあるけど(施設案内↓)、
(ttps://www.lib.pref.yamanashi.jp/info/kannai_annai1.html#f22)
近くにはベルクラシック甲府というリア充のゴールイン式典の施設(就職ガイダンスなどにも使われている)
があるが、場違いでやめたかもな。
ぜひ成功してほしい(「其ノ壱」ってことだから其ノ二があるかも?)。

449名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 19:14:09 ID:JXWU63wc0
「東方螺茶会」
開催日:7月7日
場所:福岡国際会議場

※ツイッターアカウント名:studio_youより

450名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 19:22:35 ID:iCKh8TOA0
七夕とは良い日だ

451名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 19:49:40 ID:BXfZfZRc0
御射宮司祭の物販のお酒の値段出たけど高いから一本しか買えないわ・・・

452名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 20:53:24 ID:JS/MaZ2MO
ちょっと前に山梨開催を希望されてた人おめでとう!

>>449
東京でルーミア、大阪で鈴仙。福岡はオールジャンル?

453名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 23:16:49 ID:gNmWyJtE0
諏訪風神祭の物販に比べると高めになってしまったな
まぁアレは(特に弁当は)企業努力の賜物だったようだが・・・
あと前回あったオリジナル蝗の佃煮が無いのが残念

まぁ酒の価格は個人的には許容範囲だが要身分証明書2つはキツイな
あの説明だと顔写真付きの免許証みたいなモノなら1つでいいのか?

454名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 23:52:51 ID:KxxPgFKI0
風神祭の物販に比べて準備会マージン乗せすぎだろこれ
ttp://www.sakebox.jp/ec/products/detail.php?product_id=192
通常価格1311円 物販2500円
ttp://shinshu.alps.or.jp/ippin/files/10031-02.html
通常価格1019円 物販2500円

風神祭は
ttp://www.reijin.biz/?pid=9842652
通常価格1050円 物販1200円
ttp://tateshinafree.co.jp/shopping/sake/honkin/s301.html
通常価格819円 物販1000円
ttp://item.rakuten.co.jp/ichikyu19/693670/?scid=af_pc_etc&sc2id=94182174#693670
通常価格450円 物販500円

ここまであからさまだと準備会の考え方を疑う

455名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:04:06 ID:jXWa1mus0
>>454

>配布価格について、想定以上に箱・ラベル・仕入が抑えられず若干割高になってしまいました。申し訳ございません。

申し訳ございませんw

456名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:13:10 ID:RNAHUaTA0
叩く趣味は無いが、倍の値段を若干と言うのはちょっと厳しいな

457名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:15:17 ID:Hg.4qKxE0
風神祭のは箱無かったからな。酒。

458名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:17:20 ID:U1pY0ch60
>>457
箱ってそんなに高いものなのかな?

459名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:41:01 ID:xjQV7McE0
箱って特別の化粧箱とかにするのかね?
箱もロット数とかで値段変わるので少ない数で作ると高くなるけど

460名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:47:21 ID:hig755Zs0
ttp://www.lawson.co.jp/recommend/00003/058126/
弁当ってまさかこれじゃないだろうな…

461名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:47:42 ID:LltqN6AE0
良い紙使ったりすると値段跳ね上がるからな。
箔でも押してあろうもんならひどい事になる。
まぁ数作ってないんだろうし高い安いはモノを見てからの判断になるな。

462名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:53:55 ID:1S.H1RPA0
この手の品は発注数が少ないと単価が跳ね上がるからなあ
酒なんてそんなに出ないだろうし

463名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 00:57:22 ID:55c.RxcM0
弁当はポスカ付くっぽいし食えるから両方買いだけど、酒は瓶もとっとくのは難しいし箱なんかいらないから今回はパスかな…高すぎるわ…

464名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 01:38:45 ID:Iku6RVbs0
こういうのって箱代もそうだけど
イラストを提供している絵師に相当マージンが行ってるから
その分も当然割り増しになってる

あとは風神祭の物販は数絞りすぎだったから…
購入できなくて泣きを見た人(特にサークル)がかなり多かった

465名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 02:04:24 ID:hig755Zs0
風神祭が数絞ってあの価格なら御射宮司祭はもっと数絞ってることになるな

466名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 07:02:15 ID:HKX2P9MEO
絵師のマージンなんてボランティアみたいなものだから普通はそんなもらってないはず。
しかし物販の公表をギリギリにしたのがわかるw

467名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 07:29:05 ID:2ZCAP8Ck0
御射宮司祭外に待機列作のか明日は一日通してマイナスなのに…

468名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 07:45:58 ID:ca/HGkdAO
八雲幻想祭第2幕のカタログ販売開始
とらのあな通販でも買える様です

469名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 07:48:16 ID:Hg.4qKxE0
>>467
12時から中で列形成って書いてあるだろ。
商業施設だぞあそこは。

470名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 08:11:42 ID:2ZCAP8Ck0
>>469
中でとは書いてなくないか?

471名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 11:30:15 ID:8v8SqGO20
こういうのに絵を描くなら最低5,000円は払わないと
個人ならともかく企業・公式が依頼するんならね

472名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 11:54:26 ID:R6l6PlaU0
>>454
何があからさまなのか…
数字だけ見て判断するとか流石にどうなのかね
グッズとか作ったことある?箱代がどうからんでくるか自分で調べた?酒も風神祭と違うよ?

473名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 12:39:25 ID:hig755Zs0
>>472
箱代が酒代と同じだけするとでも?
数字だけ見てっていうけど市販価格に対するマージンの率も計算できないの?

474名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 12:49:53 ID:BMWjD1ss0
喧嘩腰で書き込みすぎだろ。
上の方でもフォロー出てんだし、そういきり立つな。
そしてそれに対しても煽るな。

475sage:2013/02/15(金) 13:01:12 ID:v/jZrRU60
比べるにしても仕様が違うから一様に高いとは言いにくいなぁ・・・
売る側と買う側で意見が分かれるのはどこも同じだけど

476名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 13:40:27 ID:2EBJPstk0
それでも無いわ

477"My mom is a stage mom" -Chloe Grace Moretz:2013/02/15(金) 13:47:27 ID:8kzA5rcc0
"My mom is a stage mom" -Chloe Grace Moretz

478名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 13:58:25 ID:xjQV7McE0
本日諏訪地域は雪が降っています20センチは積もる感じ
車で来る方はマジ気を付けてねスタッドレスタイヤ必須!
徒歩移動も滑って転ばないように注意!

諏訪地域の道路状況ライブカメラを貼っておくので確認してね
ttp://www.lcv.jp/area/life/road/index.html

479名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 14:03:06 ID:i1QEfe3I0
都心もこれから積雪らしいな
明日まで影響が出ないことを祈ろう

480名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 17:32:01 ID:DDQvVPAc0
>>478
見事に積もってますなあ…

481名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 17:45:35 ID:VCuVB1Yw0
今回の物販だけじゃないけど本部で売るもので絵師にマージン5000しか渡さないとかだったら絵師を舐めすぎだと思うから多少高くても仕方ないと思ってる。
ただ、今回は高すぎるわ。

482名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 17:48:20 ID:j30x9JLY0
>>472
風神祭の上乗せ分がラベルと絵の値段だとすると御射宮司祭の上乗せは箱の値段になるのかな?

483名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 18:40:12 ID:zZ/..95A0
まあ値段に見合った価値を見出せる人が買えばいいだけじゃないか

484名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 18:48:31 ID:Iku6RVbs0
駅反対側に西友があるから安く買いたいならそっちをおススメ
諏訪以外の長野のおいしいお酒も結構並んでるよ

485名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:17:08 ID:C6rw2KV60
本末転倒

486名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:46:14 ID:kruRypE.0
>>485
全てを現地調達し、現地尽くしである必要はない
祭りに行って屋台を食べずコンビニですましたとしても、みこしと花火を楽しんだならそれもありだと思う

487名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:59:06 ID:q8/AH77g0
同人以外に金を落とす必要もないしな。

488名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:36:56 ID:XhOENwL20
前回もこんな値段だったし単にノウハウないのか地元のしがらみで押し切られてるのかどっちかだろう
別に主催がぼってるようにはあんまり見えない(改善の余地はありそうに思うけど)

489名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:23:41 ID:ar40FJSM0
同人誌の値段があーだこーだ言う原価厨もどきがたまに沸くけどそれと同じ類か何かなのかね?

490名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 01:56:56 ID:6mgDGFe20
>>470
>外への列形成を極力避けるため、12時から一般列形成を開始します
○○には理解できない系?

491名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 01:58:17 ID:6mgDGFe20
>>489
まあラベル変えて箱用意して元の値段と同じで出来るはずってのはないわなw

492名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 02:03:04 ID:hXEeiQcM0
>>487
そんならわざわざ諏訪に行かなくても家にいてメロンだの虎だので買ってればおk

ケチというか野暮なのは、聖地とか呼ばれる場所行って現地に金落とさないヲタ

493名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 02:05:50 ID:lzVKQJis0
不自然な擁護が連続して続きますなあwwwww

494名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 02:45:08 ID:ar40FJSM0
不自然も何も値段に納得できないのなら買わない
ただそれだけのことなのに外野が゚騒ぐことじゃないだろうと

495名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 03:36:54 ID:MWAeKyLw0
嫌なら買うな
嫌なら来るな
嫌なら見るな

496名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 05:59:53 ID:ztomWMTY0
天気調べようとしたら一番上に-20°とか出てひっくり返った
Googleは摂氏に変換して表示するくらいの能はないのかw

497名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 06:53:36 ID:yuyeqn3I0
今日は輪をかけて寒いな
行くは人死ぬなよw

498名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 08:59:35 ID:U8JWliFM0
まあ要は実際その酒蔵で作ってもらったことがあって適正価格を知ってるならともかく外野が高すぎるって言ったってしょうがない訳でだな
カタログみたいに無理して買う必要も無いんだから買わなきゃいいだけの事
さて行ってくるか

499名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:12:53 ID:kySIimJg0
関西地方に住んでるんで夜も明けきらないうちに家を出たけど、
まだ気温が1~2℃ぐらいはあった。今日の岡谷は日中でもこれ
ぐらいの気温ぐらいしかないんだよな…

500名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:16:43 ID:fdtzkC.I0
参加する人は風邪ひかない程度に頑張れ
俺?晩まで仕事だよこの野郎

501名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:36:00 ID:P1oDJn/YO
諏訪方面は日中でも氷点下のままっぽい
まぁ会場内にいりゃ大丈夫だろうが
ついでに諏訪観光とかするなら寒さ対策を十分に

502名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:36:47 ID:ZBmwXL7A0
>>498
結婚式の引出物でオリジナルラベルを作った時はプラス300円だったわ。

503名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:39:54 ID:kme.h.oA0
会場のある長野県岡谷市中央町の本日の予想「最高」気温が-4℃とある……
行く人は風邪などひかないようになー

504名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 10:16:38 ID:pM2rsHaQO
諏訪は快晴
雪は思ったよりある
足元注意

505名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 10:29:19 ID:gyycrjEwO
弁当がもう販売開始してますな

506名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 11:29:54 ID:SJmBUbgU0
御射宮司祭のお弁当どんな感じ?

507名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 11:48:57 ID:Qv1lLQFg0
もうちょっとのところで渋滞にはまってしまった
間に合うかなぁ

508名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 12:52:15 ID:U8JWliFM0
今日は中信の方でちょっとしたイベントがあるし何より昼時だから道は混むだろうな

509名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 13:40:18 ID:2yLFVZ460
さっきソトでてたけど風強すぎてまじでやばかった。つめたい

510名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:25:24 ID:SNiP0mVc0
御射宮司祭。
雪は多いが日射しが暖かいのでそんなに寒さ感じない。ただし融雪で滑りそうになる。
お弁当早々完売したらしい。
1階ではバザーっぽい市民の集いをやってて、地元産品の販売とかもやってる。
列形成は2階のコスプレエリアでブロックを選ばせて会場前にどこの列から入るかを抽選で選択。
お酒は数量少な目、箱はしっかり作られてる。
1階のイベントから流れてる一般市民が数人いた。

511名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:27:52 ID:cQuL449g0
酒は各50本くらいで風神祭と同程度の準備数だな

512名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:31:00 ID:7szfsIVY0
中央道の渋滞で余裕の遅刻
着いたら既にサークルスペース前は閑散としてた\(^o^)/

513名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:41:47 ID:ZIiTIS060
酒列形成始まった

514名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 20:11:10 ID:4ceH0QjU0
ローソン弁当はしらんが三印の弁当は
ボリュームとしては風神祭のと同じくらい
ゴマをかけたご飯に鮭と蒲鉾がのってて
おかずは覚えている分だとエビフライとホタテのフライ、かにシュウマイ
筍の天ぷら、ほうれん草とキノコの和え物、肉団子、玉子焼き、
筍とさつまいもを茹でたもの、
ミルク寒天、あとひなあられみたいなのがあった

515名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 22:25:16 ID:NRCHp1Eo0
「第2回 幻想郷サミット」
開催日:2014年2月23日
場所:名古屋国際会議場イベントホール(愛知県)

※「幻想郷サミット」カタログ最終ページ告知より
カタログは、今日の御射宮司祭で買えました

516名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 04:56:24 ID:ZJ6rMbYM0
>>514
すごいボリュームだな
作りも丁寧そうだ
諏訪の衆も頑張ってくれているな

517名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 05:17:30 ID:DIOIQ89M0
新宿からの高速バスがチェーン規制の渋滞で2時間くらい遅れたみたいだけど、
おおよその参加者が開会時間までに間に合ったようで良かった。
土曜は諏訪周辺に泊まって日曜に諏訪大社巡りする人も多いのかな?

518名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 07:14:29 ID:NOWfeYuY0
ここでは高い高いと不評だった記念の酒類だったけど
結局飛ぶように売れてすぐ完売していたな
この類の品は無理して値下げする必要が全くないという分かりやすい例だったw

519名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 07:35:55 ID:enkxfrwY0
そりゃまあ観光地お土産ならあんなものだろうと割り切ってるし

520名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 09:41:02 ID:/bxgtkFk0
ケチ付けるのは幾らだろうが何をやろうがケチを付けるし
言うだけ言って何も買わないし、そもそも行かないだろうし

521名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 10:22:23 ID:RJrg.t4k0
数少かったしな

522名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 14:06:56 ID:3Ag1bywoO
東方ファンで酒飲める(年齢的に)層は何割くらいなんだろう?

前に売ってた豆のお菓子なんか全年齢でよかったのに。

523名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 14:12:51 ID:j/Lao/NI0
煽りとかでなく全体からしたら最悪5割未満とかそこらかもね
ただイベント行く層ならおそらく8割方は成人いってるとは思うけど

524名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 14:28:09 ID:M9XTwsWA0
酒は購入しなかったけど陳列してある物を見たら特別化粧箱でいい感じだったよ
イベント自体もにぎわっていたので良かったんでないかい
途中なんだか人が減ったと思ったけど酒待機列に人が流れただけだったしw

525名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 17:19:24 ID:3c4LN5Q6O
>>514
あとはポテトサラダもあったね
きゅうりのしば漬とニンジンの煮物も

526名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 17:37:18 ID:rjyDT6os0
>>522-523
普段は飲まないが飲み会では大ジョッキ5杯とかざらに飲むオレみたいなのもいる

527名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 18:49:05 ID:uHvo6AgI0
弁当完売って言われてたけど天狗弁当は実はイベント中にもローソンの方にちょっとだけ残ってたりした

528名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 20:41:48 ID:fQOJGWUY0
>>527
ローソンに売ってたの?

529名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 21:13:55 ID:UsKGpCto0
昨日の酒のラベルすっげー雑な仕事だな
ラベル歪んで気泡あったりラベルに皺入ってたりするんだが
同じようになってた人いる?

530名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 21:19:21 ID:3Ag1bywoO
諏訪から戻ってきたよ。
地元の人に怒られると思うけどイチ旅行者に雪の諏訪はまた風情があった。
今回、いい時期に開催してくれたと感謝したい。

531名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 21:43:29 ID:uHvo6AgI0
>>528
中身が御射宮司祭のサイトで紹介されてた幕の内じゃなかったけどね
違う弁当にいくつかあの紙を貼ってたというか巻いてただけ

532名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 22:10:16 ID:Ncq/5Jos0
>>529
今みたら早苗の顔に上から下まで縦の歪みが
あと気泡が入っててラベルの上はシワシワ…

533名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 13:42:03 ID:sbFndymg0
ふと思い立って今度の幻想郷サミットでコスプレしようと思うんだがコスプレ広場での身の振り方がよくわからない
ただ単にぼーっとしといていいんかな

534名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 13:48:02 ID:ml.EqY.I0
ラベルのが歪んでるのミシャグジ祭にクレーム言えば良いのかな?それとも貼った酒造?

535名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:13:44 ID:BrKyK8Ao0
何かここ最近の流れは明らかに酒の事を執拗に叩こうとしてるようにも感じるんだよなー
>>534
事実なら仕方ないけど問い合わせるなら酒蔵に問い合わせる前に運営に一言聞いてから問い合わせるべき
あくまで程度にもよるけど多少の歪みや削れで問い合わせるのは悪質なクレーマーのようにも感じるけど

536名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:18:42 ID:81ADa4NsO
あとラベルの写真もあったほうがいいだろうね
程度がわからんと対応もしにくい

537名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:28:41 ID:k/0c.MQk0
対応ったってたまたま不良品に当たったとかじゃなくて>>529のいうように仕事の質の問題でしょ
イベント限定なんだしそれが標準品質と割り切んなさいよ
言うとしても主催に「次回はその辺も気配りきいてるといいなー」までかな、直接蔵元に言うのは論外

538名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:37:19 ID:ml.EqY.I0
>>535
ラベル全体に歪みと気泡があるんだぜ?
貼ったのが酒造なら問い合わせても良い気もするんだがな?

539名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:37:26 ID:YMrXqZ0o0
せっかく他の話題が出ているのに
こんなあからさまな叩きにしか反応しないお前らって…

>>533
コスプレはそれこそ交流がメインだから
とりあえず自分もカメラ登録をして他人を撮ってみることをお勧めする
そこから弾む会話も沢山あると思うよ

540名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 15:00:25 ID:JpWqauew0
走る電車内での東方オンリーが正式に告知されたと話題に       ならないなー
ttp://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/animeclub-kofu/?pnum=29_30

ヤッパシンカンセンダッタンジャ ナイスカネー

541名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 16:18:47 ID:uYdiJxjI0
過剰に叩くつもりなんかないけど
不具合に異論を唱えると叩きだのイベント品質だの言われるって
いくらなんでも不自然な擁護すぎだろ

542名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 16:37:26 ID:y4W9zbrs0
>>540
お前が運営に10億円くらい寄付すれば新幹線動員してくれるかもよ

543名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 17:48:56 ID:XQ8DCpJw0
>>540
これは面白い発想だと思う。
静岡はあまり同人イベントやらないし。

544名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 20:22:10 ID:PCAtBCj.O
>>540
斬新すぎてネタだと思われてたかも?

545名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 22:19:51 ID:ptxj.y9E0
>>539
アドバイスありがと
最近携帯の奴しか使ってないからどっかいってしまったな あとで探そう
そういえば飯ってどうするんだろ
流石に着たまま外に出れないよね

546名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:14:07 ID:/htC1l/gO
始めにごはんを済ませておくか、あるいはイベント終了まで待っているか…着替えが手間&動きにくい(衣装による)からだいだいこれで済ましているみたい。

547名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:20:07 ID:hDazUMwI0
うわぁほんとに電車で即売会やっちゃうんだ
誰も止める人いなかったのか冷静なブレインいなかったのかね
即売会会場外で不様な姿晒すのやめてほしい

548名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:22:41 ID:4NXdgNZ.0
まあ掛川発なんて静岡と山梨の人間しか来ないだろうし爆死でしょ。中央線サイドならまだ人来たかもしれないのに
これで山梨静岡で開催しようとする運営はなくなるだろうな

549名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:58:22 ID:87/ue3HI0
誰かレポしろよ

550名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 14:37:30 ID:zIPWuPMk0
山梨のやつ、公式HPが異常に見にくいと思ったらケータイサイトしかないのか……
ネタイベントもいいけど、先に人並みのことが出来るようになってからの方がいいんじゃないかな……

551名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 23:02:27 ID:nsAGmzDI0
>>540
サークルボックス席でどう頒布物を展示するのか気になるw

552名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 01:49:04 ID:wvxDR4co0
地元の若い女子のオタク向けのイベントと同じ要領でやろうとしたら絶対に失敗する

553名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 01:51:01 ID:RlRAnkM20
ブレーキしたら展示品崩れると思うんだが
とても頒布どころじゃない

554名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 01:54:57 ID:/HnZntHQ0
如何せん静岡は県外からのアクセスが悪いよな

555名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 01:55:31 ID:mH53L15.0
平積みじゃなくて、透明アクリルBOXに縦置したら安定感抜群じゃね?

556名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 09:39:02 ID:bIVGJL7c0
>>550
参加申し込みは申し込み用紙を使った方法のみ(オンライン不可)
申し込み用紙は甲府や静岡県内のらしんばんやアニメイトにのみ設置
郵送サービスもあるが、要問合せ

「凱風快晴」の足元にも及んでないぞ、はっきり言って…

557名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 10:37:53 ID:wckBLExw0
遠征組お断りな雰囲気出まくり

558名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 12:35:28 ID:Mixfz2CM0
来れるものなら来てみろという感じだなw

559名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 13:34:35 ID:OavRjK5.0
>>556
「凱風快晴」の主催にもお願いしようとしたんだけど
山梨の翼Projectの問い合わせメアドは使えんし(送ってもアドレスが無効を示すデーモンメールが返ってくる)、
代表が運営する会社にも送ったが返事は今のところない。
「凱風快晴」の方も放置状態なのかもね。
例大祭運営側ががサポートしてあげるべきだよな。

560名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 13:36:27 ID:OavRjK5.0
>>559
それにアニメ倶楽部甲府は事実上サラリーマン一人で運営してる。
大手同人イベント主催者(コミケ以外の)が「協力しますよ」と協力してくれればありがたいのに…。

561名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 14:35:03 ID:ji/hLTxs0
例大祭運営がサポートて… 凱風快晴のサポートしてたのは以前の体制の時(鈴木代表の時)だし
ただでさえ今は例大祭前で忙しいだろうに、代表が変わって別体制になった例大祭が協力する義理もないだろう。
大手イベント主催者が「協力しますよ」とかやってくれればいいのに、というのも
協力しても大手イベント主催者側に殆どメリットないだろ。
自発的に「協力してください、お願いします」とあちこちのイベントに頭下げてまわるならまだしも
「大手が協力してくれればなー」とか何もしないで相手の善意に頼ってるようじゃ、成功なんてしないだろうな。

562名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 17:51:42 ID:cIGk.PAs0
例大祭は今の体制になって中手以上の東方オンリーにはスタッフ協力や酒贈ったりと積極的に根回しはしてるみたいだけどね

563名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 17:57:35 ID:sPfXxhxc0
>>561
なんで善意に頼るって前提で語られてるわけ?
自前スタッフだけで小規模運営しようって方針かもしれないのに

564名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 02:04:20 ID:ipfjTPZo0
乗車制限人数とかあるから一般の数も最初から限られてて、サークルの頒布物はあんまり売れないだろうね。
まぁそもそも他の普通の即売会とかと違って、頒布物を宅配搬入とか無理だろうから持ち込み数自体が極少になるか。

一般はみんなカラオケ&ムービー指定席(1号車)に集まって、サークル区画の2〜3号車はスカスカ、
車内スカスカだからてサークル参加者も1号車に行きたくても、頒布物ががあるから離れるわけにもいかず
コミケや例大祭より高い参加費を払って2時間半ただ電車に乗ってるだけ、みたいな状況にすげーなりそう…

565名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 04:54:01 ID:fhC.WLK60
>>564
電車に乗るのが目的なんだから閑古鳥でも大して関係無いだろ
そもそも地方の中小イベントなんて即売会がおまけになってる所がほとんどだし

566名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 06:54:16 ID:2UuugbzM0
>>565
最初からそこ目指しちゃダメだろ
だったら即売会はやめてコスプレイベントでもやっとけって

567名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 08:28:02 ID:g3wPTn2.0
十六夜咲夜のコスしてる奴等ってなんで下半身だけあんなに安定してねーんだろうな?
ニーソとか黒ストとか、挙句にガーターストでやってる奴は何がしたいの?アレンジしすぎて引くわ

568名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 08:54:02 ID:quLdcMw20
>567
普通にスネ毛対策に決まってるだろ、言っとくが女でもスネ毛生えるんだからな
処理してない状態を隠せるマストアイテムだから

569名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 09:09:09 ID:Ackn2nqw0
生足は無理だろw

570名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 09:21:25 ID:9s4jylPg0
若いうちから生足でいるとね、歳とったときに太くなるんだよ><

571名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 09:49:19 ID:I4Rxj6P.0
黒タイツや黒ストッキングは脚が細く見えるようになるしねぇ。
アレンジとか言い出したら東方二次創作のコスやってる人間や、
コスにプラスしてモデルガン持ってたり仮面ライダーのベルト巻いてる奴の方が引くなぁ。

572名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 09:59:59 ID:ZP025idE0
二次絵は大量にアレンジされてるのにコスプレだと引くのか
それとも絵でも引くタイプの人なんだろうか

573名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 10:39:56 ID:g3wPTn2.0
絵でもあんまりアレンジしすぎてるのは保存する気にならんなあ、俺が気にしすぎか?

574名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 10:49:58 ID:ZP025idE0
気にしすぎかもしれんがそこはまあ個人の好みだし良いんじゃないのかな
個人的にはキャラの重要な記号が残ってたら気にして無い
水着でも服の模様や色合いを継承してたり、ZUN帽取ってもそれとわかるアクセサリーをつけてたりとかそういう工夫はむしろ好き

575名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 11:17:21 ID:UE5jv/H.0
そもそも公式絵だってブレるのにあまり気にしても。

本来のスレの用途に話題戻すと。主催のアカウント曰く
久留米の河童オンリーが50SP募集に対し150%以上集まった様で。

576名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 13:18:08 ID:8ie0nQwU0
久遠境の新主催、いい感じだねえ
相当頑張っているのがよく結果に表れているよね

577名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 13:55:47 ID:8V1keBtA0
別にがんばってる姿のアピールなんていらないのでちゃんとイベント成功させてくださいね
それが全てなので

578名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 15:30:38 ID:WDvq5.Ns0
とかいうお客様がまた一名

579名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 19:32:34 ID:/Lnt2xY.0
京都の八雲オンリーってどの程度の賑わいか聞きたい…コスプレばっか?
みやこめっせ開催なら秘封オンリーぐらいの感覚で予想すればいいのかな

580名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:00:42 ID:q37C8mTk0
まず最初にコスプレで過度の露出は非推奨だからな
もし何も履いてない設定だとしても、生足じゃなくて肌色のストッキングが推奨

581名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:07:09 ID:2UuugbzM0
京都の八雲、今年は広島とは被らない代わりに新宿のみみけと被るのか…

582名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:31:56 ID:WRWQOhLU0
金沢東方祭がおかしなことになっている。
豚乙女とA-Oneとあんきもが地方イベントに参加するだけでもすごいのにライブまでやるとは!
webをよく読んだら、カタログがあればライブ見れるみたいだね。

ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/kanazawa/

583名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:46:58 ID:Jh0FwTQ60
>>582
マジか!!気合い入り過ぎだろ…

584名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:53:07 ID:g3wPTn2.0
金沢東方祭の告知イラスト書いてる奴、主役級の中にさらっとキスメ混ぜんなww

585名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:13:19 ID:lTIGwlGAO
金沢凄すぎ
小田原が…

586名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:47:48 ID:K93VQ0kk0
小田原の求名録は悪い事言わないから今から日程の見直しをした方がいいかと
後からぶつけられたとはいえこのまま只でさえ少ない遠征サークルを根こそぎ持って行かれるだろう

587名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:50:02 ID:H/Eaqvic0
求名録は元々最大40SPだし北陸圏の影響なんて考慮されてないだろ
神奈川東京静岡の地元人が来れば満了する規模

588名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:54:38 ID:K93VQ0kk0
>>587
ところが来ない
広島とバッティングした第一回のサークル数を見れば一目瞭然
前回は何もなかったけどそれでも満了しなかった

589名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:55:52 ID:H/Eaqvic0
それは結局広島のせいで来なかったわけじゃないってことだろう
元々オールジャンルで長い間やってる運営だしそんなこと横から言われなくてもわかってるでしょ

590名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 00:07:01 ID:f1NfYdCIO
求名録がスペース満了しない最大の理由は「小田原だから」だろw
バッティングの影響がゼロとは言わないが、日程を変えるほどのことじゃない

591名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 00:17:10 ID:4iHw4V7Q0
去年の求名録に参加してたサークルの半分位は
チャンコ氏の金沢に行くんじゃねって勢いだけどな
主にグッズサークル、アレとかアレとかアレとか
ttp://honya-network.com/thkyu/list.html

こんなんで40サークル目指せるのかは甚だ疑問

592名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 07:54:11 ID:8dQhCxkw0
無理でしょ

593名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 09:20:51 ID:f8qyKImU0
電車がありならフェリーで即売会という企画があがってるね
東方大手同人主催達がノリノリなのでちょっっと覚悟したほうがいいかも

594名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 09:34:16 ID:23/0cf4s0
船なら外界と完全に遮断されるし別にいいんじゃね

595名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 09:42:59 ID:Qp5GoIs20
八雲幻想祭は勝手知ったるみやこめっせだからいいとして、八雲・ナズ含む
みみけっと28の会場がベルサーレ新宿と聞きなれない場所なんだが、
抽選を出したケモオンリーも併催して面積やら導線やら大丈夫かこの会場?

596名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 12:07:59 ID:wK0DEDG60
おー、金沢流通会館とは。
るなフェス以来だわ。
1回目のるなフェスのすげえ豪華な合同誌いまだに大切にとってあるよ
あのCD久しぶりに聞くかな

597名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 13:37:46 ID:yb0y9SCA0
>>595
面積は都産貿浜松町1フロアの6、7割程度、合計約350スぺとなるとちょっと詰め気味かもね。
ケトコムといえば、前回あたりの虎兎オンリーがベルサール渋谷という同系列のホールを使っていたな

598名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 19:15:27 ID:hhM21t5YO
大型フェリーで即売会って面白そうやね♪誰かやってくれないかなー

フェリーで予想される事態
●船酔い
●いつも通り大手(トイレ)が行列
●デッキで戦利品読んでたら飛ばされ海に落ちる
●カモメと戯れる
●タイタニックの真似をする(2人でアレ)
●布都ちゃんのポーズをしてドヤ顔
●船上コスプレ広場で飛ばされ海に落ちる

いろいろあって楽しそうだなぁ

599名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 20:03:13 ID:45mT3HQIO
航路が問題だな
遊覧みたいに同じ港に戻ってくるのかな?

600名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 20:46:44 ID:e1nUZEXE0
瀬戸内海オススメ
あそこはかつてでっかい川だっただけあってガチ凪
死ぬほど船酔いする俺が酔い止めなしで乗れるんだからな
船の産業も多いから探せば大き目の船を貸切らせてくれて
即売会が出来るかもしれない

601名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 21:45:59 ID:23/0cf4s0
人数少ないだろうからトイレは大手になら無い予感

602名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 01:08:30 ID:QvNZuww.0
あかん
幻想郷サミットで初コスプレするのに今更ながら緊張してきた
こんなに緊張するの初めて同人イベントに参加した時以来かもしれん

603名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 04:36:24 ID:zXfoh2ssO
幻サミ、開場時間が10時40分と中途半端なんだが何か意味あるんかな?

604名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 08:11:24 ID:2S46YnvM0
幻サミの時間はやまったのは電車の待ち時間とかの面でプラスになった

605名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 08:52:05 ID:zhky2/Tc0
10時45分開始の新潟東方祭とかもあるし10時40分でもまぁ問題ないだろうw

606名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 10:30:58 ID:cGTf1YuA0
幻サミの公式垢がRTしているサークル宣伝の基準が分からないw

607名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 10:46:52 ID:RA6UiEzE0
ヒップの形が良い男かどうかじゃね

608名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 20:53:08 ID:QvNZuww.0
和菓子かー 主催じゃなくてサークル側から出るのは珍しいかも
ttp://ms.kadaru.info/modules/project/pln0002.htm

609名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 03:57:50 ID:YlBNHMCM0
「ちかっぱかっぱ!」サークルリスト完全版更新
ttp://qon.cc/kappa/circle_list

610名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 10:10:51 ID:eExWfa2wO
幻サミけっこう人来てるな。

611名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 11:33:58 ID:MQ468Ra.O
幻サミのコス広場、パーテーション板に背景布被せるとは考えたな
高さがやや足りんが、背丈次第ではいい感じ

612名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 12:57:33 ID:kgIukgWoO
名古屋雪ちらつく寒い。
コスプレスペースのあれは⑨州祭でもやってたな。

初コスのひとうまくできたかな?

613名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:07:53 ID:OKNOOBb20
某氏の色紙オクが二位当選なのに47500円行っててワロタw

614名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:14:00 ID:MQ468Ra.O
まじかW
俺は他の所に入札してるが不安になってきたじゃねーか…

615名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:29:45 ID:qkY0lgK60
>>613
誰?お茶の人?

616名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:34:19 ID:OKNOOBb20
>>615
早苗さんで有名な某氏
ちなみに一位で落選した人は51000円とか

617名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:47:40 ID:MQ468Ra.O
そのうち、平均値に近い人が落札になりそうな金額だなw

618名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 15:16:39 ID:pZqqEsCM0
色紙って、そんな額まで行くのか。そりゃ無くならんわけだわ。

619名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 17:08:01 ID:MQ468Ra.O
アフター終了
本日のライブチケット貰った人は今頃向かってるのだろうか
今回の締め、等身大POPはチラシ絵の早苗と妖夢
主催が言ってた、やり残した事って、参加者アンケートかな(最後に配布してたコースターは、アンケート解答者用かも)

620名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:26:14 ID:LpHXz.KEO
幻想郷サミットお疲れ様でした。
アフターイベント初参加だったけどすごく楽しかった…何もゲットできなかったけどw

621名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:35:23 ID:uZL0x2LY0
サミットおつかれさまです!!

アフターはポスターしかGETできませんでしたが・・・
ジャンケンでズルしてる人いましたね。こればかりは残念。
やたら決勝に行くなあと思ってその人を観察してたんですが
真中付近にいたカップル組の男が手を上げずに胸元で後だしジャンケンしてすました顔で決勝に
行ってたのを目撃してしまった。しかもジャンケン大会中ずっとやってたのも驚き(戦利品結構あったみたいだし
スタッフに言ってやろうかと思ったけど流石に何度も決勝いってたら怪しまれるよなと思い傍観してたんですが
決勝で人数絞るところでも同じ手法で後だしやっててハァ?と思ってしまい
挙句の果てにドヤ顔でグリフォンのフィギュアをゲットしてたのは流石に胃が痛くなった(まともにジャンケンしてるの決勝のラストだけ)
等身大POPも決勝手前まで後出しジャンケンやってたしなんか呆れてしまった。
スタッフもわかっていたんだろうけどこういう事は公開処刑で対応してほしいなあ
大本命の名華祭でも同じことやってるやつおったらソン時はチクって公開処刑だから覚悟しとけよ〜

622名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:54:47 ID:IFEZX2nM0
幻想郷サミットから帰宅&戦利品揚げ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22940.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22941.jpg

プチオンリーのさらに一角とはいえ、好きなキャラの初めてのオンリーだもんね仕方ないよね(震え声)

623名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:59:26 ID:rTvJzFo.0
>>622
妖夢ちゃん合同豪華や・・・

624名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 23:59:38 ID:DuQFfVM60
幻想郷サミット実況しようと思ったけどあーうーが規制だったから無理だった

>>612
もう少しがんばりましょうかな
慣れてる人の化粧とか見てたらうおっって思ったし
まあ一回やってみて色々課題が見えたからそれらを改善した上で近うちにリベンジ?かな
周りに詳しい人間がいたらいいんだろうけどもいないから完全に手探り状態だなまあそれはそれで楽しいから別にいいけどね
残念だったのはクロークに預けた荷物の中にカメラも入れてしまったから写真が一枚もないのと自分以外に同じコスをした人がいなかったことかな

625名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:31:52 ID:aMNECbPgO
ちなみになんのコスしました?

626名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:58:52 ID:JS/p5JM.0
かつて神戸で開催された東方コスメルの様な
即売会+コスプレイベントがある様です

「コス×コス Vol.1」
開催日:3月17日
場所:MERCURY 大阪日本橋店(大阪府)
ttp://cosxcos.mobi/cosxcos_vol1.html

627名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 08:29:33 ID:o6W8ONoU0
名古屋から帰還、現地では芋規制で書き込めず

とにかく終日人混みが凄かった!
所々血栓ができていた程で、お昼過ぎには焼け野原になっていた区画もちらほらと
スケブ熱心に描いてるサークルも結構いらっしゃいましたね

ただ「音楽サークルアピールタイム」まさかライブが始まるとは……
結構五月蝿かったしコスプレスペースをかなり占有してしまっていたので
次回はサークルのCDをかける程度に留めてライブはアフターでやって欲しいかも

628名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 10:58:45 ID:qTmpYqfc0
ヲタ紙袋を晒して持ち歩くことを問題視してるわりにはPOP持ち帰りを勇者と称してもてはやしてるの何なんでしょうねぇ…
今回の運営は持ち帰り用の袋用意するとか配慮がほしかったわ

629名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 11:11:07 ID:nMRj3aVY0
カモフラージュ用の紙って貰ってないのか?

630名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 11:19:51 ID:6sm.cX2E0
別に人目に付いたって問題ないだろ
オタはいちいち気にしすぎ

631名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 11:48:48 ID:qTmpYqfc0
はい、>>630みたいなやつが自分さえよければいいと平気で周りの迷惑を鑑みないクズでございます

632名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 12:32:05 ID:/l5naPtA0
別にエロ絵じゃなきゃ良いだろ

633名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 13:11:56 ID:2zq8i8bQO
毎回、紙やプチプチで覆ってるよ
今思ったが、会場で余った段ボール使えば良くね?

634名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 14:10:11 ID:K7UKTMqU0
アニメや漫画の絵ってだけで隠す必要は無いな
それに嫌悪感抱く人も居るだろうがそりゃただのオタク嫌いだし

635名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 14:23:44 ID:1oS.mMC60
>628
バカか?
配慮するのは持って帰ろうとするアフター参加者のほうだろ

持って帰れないものや人目に付く状態でしか運べない代物がでたら
自重すればいいだけだろうになんで運営もしくは景品提出者がそんな配慮せにゃならんのよ

636名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 14:46:16 ID:tPCfYWjM0
ヲタクであるのをアッピルしてその類のバッグを持ち歩いたいり車内で戦利品広げたりするのは非エロでも見てて恥ずかしくなるから少し考えてもらいたいものである
って個人の意見は置いといてその類の袋を持ち歩くのはそれ自体に問題はなくともモラルの問題もあるわな
>>635
主催がどう煽ってるか分らないけど持って帰ろうとする方も渡す方も自重するか渡す側も一言確認してから渡すなりすれば一番良いんだけどな
人付き合いとしても大事なお客さんとしても渡さざるを得ないのかもしれないけど

637名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 15:55:08 ID:RLywb/Ro0
>>634
そのオタク嫌いの人達の運動によってコミケは幕張追い出されたんだけどね
エロ絵は論外だけど、極力そういう人は刺激させない方がいいよ…

638名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 15:56:37 ID:jnORyVqU0
それは千葉県と幕張がだまされやすい馬鹿だったってだけだろう
もう千葉では金輪際同人イベントは開かれないしどうでもいいよ

639名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 15:56:56 ID:3zdpWU9I0
だって千葉はホモ以外排除だもん…

640名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 16:21:52 ID:RLywb/Ro0
千葉や幕張が馬鹿だったと言えばそれまでだけど、あの頃は訳の分からない排斥運動が起こってて
実際にコンビニからそういう漫画雑誌が無くなる程だったのよ
それにマスコミの偏向報道が重なって、幕張じゃなくても中々即売会で会場を貸せない状況だったの
バブルが崩壊して会場が中々使ってもらえなくなったから、段々と擦り寄ってくるようになったけど
そういう団体はまだ残ってるし、マスコミは変わってないから、悪い意味で目立つのは止めようと言いたかっただけです

641名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 16:59:58 ID:YOeushbU0
幻サミについてはアフター司会からパネル包むための模造紙用意してありますと
アナウンスがあったのでその辺りは配慮利いていたかと。

642名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 18:56:12 ID:AN3UifEo0
そりゃそうだろうな

643名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 21:10:12 ID:gT2qToDk0
神居祭が予定されていた日に、会場で座り込み抗議した馬鹿がいる

644<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

645<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

646名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 22:01:20 ID:3WYZLxxU0
そろそろまとめて通報か

647<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

648名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 22:17:12 ID:AToHBfdo0
幻想板一煽りに弱いスレだから仕方ないね

649名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 22:19:40 ID:JZrJvht.0
2ch規制されていたるところで拡散してるだけだろ

650<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

651名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 00:47:10 ID:TbV0ttp.0
それが人にものを頼む態度か

652名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 01:32:30 ID:0HwSvcJc0
>>625
小傘だよ 慣れたら響子とか小鈴もやってみたいね

653名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 03:05:36 ID:F4WcYty2O
来週もまたイベント盛りだくさんだな

654名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 13:33:13 ID:utHY.8Nc0
3月10日の蒲田のイベントのポスターに鈴仙祭臭がするのはなぜだろうか

655名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 13:40:21 ID:RutLCh/Q0
佐渡でマミゾウオンリーやりそうだなw

656名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 13:48:03 ID:2haG0ifk0
>>655
上のほうで出ていたフェリーイベントを開催するなら佐渡航路が最有力だろうな
ただし日本海の荒波は半端じゃないけど

657名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 13:51:56 ID:RutLCh/Q0
今年は関東甲信越は東方オンリーだらけだな。関東は例大祭等々たくさんあるし、
「甲」が年末にあるし、「信」は去年に続けて秋に2回目
「越」はもちろん新潟東方祭。

関東組は一般参加後のオフ会とかを居酒屋等でやってるのかね?
関東に住む知り合いが東方オンリー一般参加した帰りに居酒屋でオフ会やってるけど。

658名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 16:48:57 ID:smD5i5rk0
色付き配置図の人がやってなかったっけ?

659名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 17:23:33 ID:GlzO1B4c0
打上げは一般だろうかサークルだろうが居酒屋が定番だろう
むしろ居酒屋以外での打ち上げというのが想像できない
ファミレスなんかでやるもんなの?w

東方は神主の影響で酒好き多いから高級な居酒屋かBARに行ってるイメージあるけど

660名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 17:34:06 ID:uh2oxOmY0
ファストフードやカラオケBOXってパターンはある

661名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 17:39:23 ID:7.C9raSc0
>>659
どっちかって言うと安居酒屋でだべってるイメージがあるなw

662名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 17:41:01 ID:azHq86KU0
> 神主の影響で酒好き多い
酒好きって、リアル人間関係(呑み友達・サークル的な)以外の環境要因受けるもんなのだろうか
東方関係ばかりと呑みに行ってる人は多くはあるまい

663名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 18:31:24 ID:GlzO1B4c0
東方関連の飲み会で集まる連中は酒の飲み方が下手な人多いんだよ
原作者があれだけ酒好きで有名なら影響されて飲んでるだけだなって思う
縁側が大惨事だったみたいだしそんなもんじゃないの?

664名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 18:33:51 ID:igmvTR.U0
ああいうイベントだと1000人参加して、1人潰れるだけでも大惨事扱いだからどうにも
打ち上げとかは知人同士でやるに限るよ、公募してる打ち上げとか行く気しない

665名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 18:57:07 ID:2haG0ifk0
ツイッター見てると飲み屋以外だと焼肉屋で打ち上げやっているところが多いかな
やたら上手そうな肉画像が度々テロられるから毎度パルパルしいw

666名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 19:28:16 ID:RnEsLHCM0
まぁ会場次第かね。蒲田だと安くて美味い焼肉屋や居酒屋が歩いていける距離に多いのでラク
少人数なら電車で移動してもいいけど、ある程度人数がある場合は近場で済ませたい
あとファミレスは酒の呑めないメンバーといっしょの打ち上げのとき重宝する

667名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 21:01:31 ID:Qrt6lL0k0
焼肉・居酒屋が多い
あとはチェーン店のイタリアンとかも見るね
ファミレスは少人数で予約せずに行く場合とかに稀に見る

668名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 22:06:14 ID:dkMnDfh2O
>>652
小傘ちゃんコスか!
早めに帰ったので見られなんだ。名古屋、大妖精コスが多いのが印象的だった。
小柄系キャラは需要があるぞ次回もがんばれ!

669名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 22:24:02 ID:ykMsgjOo0
例大祭1〜2あたりの時代は秋葉のジョナサンで朝までってのが定番だったな
スケブ大会やったりしてた
今では大手の名だたる作家さんとか多く参加してて気軽に話せた時代だったわ

670名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 23:05:05 ID:2VlS1/4IO
ジョナサンはファミレスチェーンの中じゃ一番酒が飲みやすい
焼酎頼むとドリンクバーが付いてくるのがありがたい

671名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 01:05:40 ID:Kdt.suaM0
そんな中自分は帰りの新幹線の中で一人さみしく呑むのであった
次の日仕事だしね

672名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 06:52:02 ID:NEHj43ek0
「とりろじ04」(ゆりこまち)のサークルリスト公開
ttp://torilozi.xxxxxxxx.jp/torilozi/list.html

673名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 12:25:29 ID:R6WHpkZs0
>>672
前回(とりろじ02)に較べてえらい減らしたな。およそ3分の1か……
日程が悪かったか、百合に特化したのがマイナスに働いたか

674名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 14:21:54 ID:O6Or923w0
前日の縁側から連戦、という流れにはならなかったか。
名古屋にでもサークルが流れたか?

675名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:08:03 ID:lT3BUq1Q0
単にイベント内容の問題だろう。
名古屋と東京じゃ殆ど関係ない。
3/24の絢文録と4/7の名華祭みたいに、開催地や即売会の主旨、日程が近い方が影響ある。

676名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:41:45 ID:aRUWlI1.O
サークル数は予定より多いけどね
募集20だけだし

677名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 09:59:27 ID:9BA6oZbU0
今週は京都で八雲幻想祭か
一回目の去年はかなり賑わったみたいだけど
今年はさらにサークル数も増えてるしどうなんだろうね?

678名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 22:16:10 ID:6FN8XBpI0
毎週のように注目イベントが続くから動向が読めないな、ホント

679名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 22:35:14 ID:1PLpJvEQ0
まあ再注目は来週の月の宴他かなあ
正直どこから回ればいいやら

680名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 00:27:44 ID:/4lEZYxs0
18きっぷ期間だし遠征組も多そう

681名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 01:27:53 ID:SdYnIC4QO
>>676
それは追加募集の話

682名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 10:19:32 ID:7nDW8XI60
つってもこの時期は有名サークルでも新刊無いとこほとんどだしな

683名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 18:00:45 ID:XxZkmQAg0
>>682
冬コミから二ヶ月、例大祭までも二ヶ月だから、時期的に悪くはないだろ。
そもそも三年前の例大祭も同時期だし。
ペースは人それぞれだけど、三月が大イベント付近で新刊がないって言うなら、夏コミと冬コミの間の紅楼夢も微妙になる。

684名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 18:32:51 ID:qzOSnnNA0
>>683
4桁参加の大イベントと中小を一緒に考えたらあかん

685名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 19:33:30 ID:PuDZUxds0
「東方螺茶会 筑前の宴」
開催日:7月7日
場所:福岡国際会議場(福岡県)
ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/chikuzen/

686名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 06:41:19 ID:WIk0IjE.O
今月韓国でイベントあるみたいだけど不買運動で中止かな?…あちらのヲタのひとも大変だね

687名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 07:59:50 ID:t5wLDN2s0
正規手段で原作に触れてる人は皆無だろうし…

688名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 11:58:19 ID:PpdKEOQ.O
海外ユーザーは基本割れか原作未プレイしかいないからな。
正直東方には関わらないでほしいわ。

689名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 12:17:54 ID:DB7nKLfE0
日本在住の友人に送ってもらうとか、日本に旅行(コミケ参戦)したついでに買うとかいくらでも入手法はあるがな
決めつけるお前のほうがよっぽど関わってほしくないわ

690名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 12:34:16 ID:k8UhrkYw0
中国からわざわざ例大祭とかコミケに来てたファンなら見た

691名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 12:45:11 ID:DoafnWJM0
>>689
そんなの海外ユーザーの0コンマ何%だよ
超一部だけのこと言っての反論は頭悪いとしか 
だから>>688も「基本」って付けたんだろ

692名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 12:46:02 ID:DB7nKLfE0
お約束の反論どうも
で、0コンマってどうやって調べたの?

693名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 13:07:41 ID:IRFYqkt20
今日もイベスレは平常運航やな

694名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 14:26:07 ID:047i9R.I0
そこまで情熱的な人はコミケ目当てで来日くらいするから
どのみち海外にオンリーイベントは不要だな

695名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 15:52:24 ID:PP647moU0
日本から台湾に乗り込んで行っているサークルがかなり多くなっている今そんな台詞が聞けるとは…

696名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 18:57:18 ID:1PldD/uA0
神主も台湾行ってるくらいだしな

697名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 19:11:04 ID:Bkk8M2BIO
好きなものに国境なんて無いんだから別に良いじゃない(二次元に限り)

台湾行ったけどあそこは良いね、フランスとかも行きたいわ

698名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 19:11:04 ID:fDCCm3SQ0
俺も台湾に行きたいわん

699名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 19:12:25 ID:jg7Pdcmk0
>>698
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´

700名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 19:36:21 ID:DWbUGasQ0
韓国ってだけで脊髄反射で叩くやつがまだいるんだな

701名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 19:38:14 ID:9hyMzeIs0
韓国にも、日本ってだけで叩く奴が居るからな。お互い様だろ。
外野に出来ることは「スルー」。

702名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 03:01:15 ID:HNlS8Ehw0
韓国「だけ」を叩いてるレスが一つもないのに不思議なことを仰る

703名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 05:36:09 ID:iLes7BuI0
どんな状況でも韓国だけは褒め称えなきゃいけないと思ってる
韓国は神聖にして侵すべからざる主義者なんだろ
ほっとけ

704名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 09:03:52 ID:9Rgn6G3A0
嘘吐きな泥棒国の話はこれまで

705名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 09:09:42 ID:q.41oXNE0
煽ると同時にこれまでとはこれ如何に、まあ間違いなくまた管理行きだろうなー
=====以下平常運転=====

706名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 09:15:57 ID:nYLXECKg0
イベスレではこれが平常運転だから(震え声)

今日は東西八雲オンリー対決か

707名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 09:28:28 ID:oyMAjZBoO
紅魔も西でやってくれ〜

708名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 10:32:12 ID:ZQhkNAbU0
みやこめっせは今で待機列200人ぐらい
外は寒いけど地下の暖房が効いた部屋での待機なんで何ともないぜ

709名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 10:34:01 ID:5IzfDU0g0
デデドン!

710名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 10:35:11 ID:nYLXECKg0
花粉症で死にそうな自分には屋内待機がありがたいw

711名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 17:06:07 ID:MIQYFzGYO
新潟東方祭のカタログもう売ってるらしいけど関西でも売ってる?

712名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 17:35:40 ID:3xcnXfC.0
2014年の幻想郷サミットは更にプチオンリーを増やすみたい(by主催のアピール)

713名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 17:44:40 ID:SWDSNOVk0
八雲アフター終わった
40枚ポスターの時に椛コスのスタッフが一枚勝ち取ってたけど残りの枚数より勝ち残った人間の方が一人多いのが判明したら律儀に貰ったポスター返してた
ええ人や

714名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 19:10:58 ID:SSCRzRAA0
今八雲オンリーより帰宅 かなり人多かったし、賑わってたな
八雲オンリーなのに椛コスでマシンガン構えてる人とかいたし面白かった。
オーダーメイドで超高額のグッズ作って貰ってる人とか、同額クラスの巻物オークションとか流石だったけど

715名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 21:02:45 ID:Sb6eW7z60
八雲幻想祭参加者お疲れ様
そんな中、次回の読心裁判が発表されたよ

「地底の読心裁判 -上告-」
開催日:11月17日
場所:川崎市産業振興会館(神奈川県)
ttp://a-field.info/titei/

716名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 22:39:25 ID:nP00eg2E0
八雲幻想祭行って来た。

みやこめっせ名物?迷い込んでくる家族連れを見て複雑な気持ちだったw
しかも今回は海外人の方々でスタッフが四苦八苦してたのが印象的でした。

即売会の方は特にトラブル無く、アフターも後半は景品獲得済みの人には自重を促して
なるべく多くの人に景品がまわる様にしていたのは好印象。

スタッフの皆様ご苦労さまでした。

717名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 23:23:35 ID:vt2vxgBw0
八雲オンリーから帰宅〜
割とのんびりまったり買い物出来たしコスも結構にぎわってて結構よかったよ〜
アフターも結構景品あったのと上にもあるけど貰ってない人〜って感じでやったりしてて結構司会の人もちゃんとやってて好印象だったかな
景品で面白かったのは工具箱と何故かモバマスの色紙とかかな
サークルの中の人が自分で出した奴回収するぞー!ってコメントに書いたりしてからか司会の人に呼ばれてじゃんけんさせられてたのには笑ったけどw
特にトラブルもなかったし来年もやるならまた参加したいなと思えるぐらいにはいいイベントだったな
来年もやりたいとは言ってたから期待

718名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 23:33:28 ID:aI4YuGuo0
(戦利品うpしても)いいのよ

719名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 11:44:24 ID:6nzlm.M60
八雲幻想祭行って来ました。
スペース数的な意味で規模は大きくなかったけど、ゆっくり回れてよかったかな。
コスプレはやっぱり紫・藍・橙が多かったけど幽々子とかてゐもいた。
途中で男性コスプレができなくなったとか小耳に挟んだんだけど何かあったのだろうか?

あんまり買ってないけど、戦利品
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23081.jpg

720名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 13:49:34 ID:d96qOv9c0
>今八雲オンリーより帰宅 かなり人多かったし、賑わってたな

全く賑わってなかったよ
あれで賑わってるって理解に苦しむ

721名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 13:54:13 ID:pqOpV4sw0
地方イベントも全てコミケ例大祭並の混雑だと思ってる人ですか?
あれはにぎわってるんじゃなくてもはや人の入る空間じゃなくなってるだけだよ

722名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 13:56:16 ID:A6tmqiiQO
視点の違い

723名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 15:54:25 ID:rFbeYQaM0
レポに対して乙もなく視点違いでしかない突っ込み言い逃げしてるのはつまり「そういう人」なんでしょう
反応してたら荒れる原因なのでスルーするがよろし

724名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 16:02:48 ID:G9L0Dxus0
まあ通路歩いてて人とぶつかることがない程度には空いていた

725名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 16:06:53 ID:xrKDyyXo0
それが普通である
というかコミケ東方島も12時過ぎたらそんなもん

逆にローカルイベントでも開幕20分くらいはコミケ以上に混むこともたまにあったりするが
第1回妖オンリーとか結構すごかった

726名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 20:00:07 ID:PGGzLtYk0
あんときゃみんな飢えてたからなあ…

727名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 20:37:46 ID:Faf.vaKcO
余談だけど昨日ピクシブの雛さま絵が凄かった!
雛オンリーもあったらなー

728名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 21:19:22 ID:vHMwOXLo0
「ひな」と付くキャラオンリーなら、昨日あったけどね
あと>>712にて実現するかも

729名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 22:07:19 ID:scx0nEbI0
ある程度混雑というか、人がいる感じで ぶつからない程度が居心地いいよね
たまにゆゆ様コスで地面スレスレの長いコスの人とかいるから、あまり混んでると踏んじゃいそうで躊躇するw

730名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 22:17:04 ID:mAWG5n9Q0
オンリーはそこまで混まない(秘封除く)

731名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 22:21:26 ID:rtqpVi6M0
去年9月の秘封オンリーは凄かったね
下の会(紅ひろ)が寂しく思える程度に・・・

732名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 23:05:55 ID:lt2pXH8U0
サークルスペースも広かったし通路も広かったし、
会場が広くなったのをフルに活用して混雑解消に努めたんじゃない?
前回はサークルスペース少し狭くして通路確保してたみたいだし

運営の配慮で通路が混む混まないだけじゃ判断は出来ないんじゃないかねぇ

733名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 23:10:31 ID:scx0nEbI0
と、遅ればせながらこっちでも八雲の戦利品UP
結構な散財だった

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23090.jpg

734名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 23:37:42 ID:Tk.579CM0
>>731
秘封は初回も凄かったしな
最近の公式ラッシュもあるし秘封イベントはもっと頻度増えて欲しいわ

735名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 23:54:15 ID:Dp8iZO3Y0
>>733
中央上の藍しゃまいいな! 色紙?

736名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 01:41:03 ID:3EToNwQM0
>>735
色紙だよー 1枚300円とお安かった。
結構色んな所が安価で色々出してて手に取りやすかった

737名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 02:15:39 ID:OhcatXQg0
八雲幻想祭前日風邪ひいていけなかったんだよなー
いろいろサークル見つつ終わったら京都観光としゃれこむ予定だったのに悔しいぜ

738名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 06:27:40 ID:3QcuOQRs0
>>732
通路を広くして行き交いをしやすくするのをサークルが嫌うのは大九州で証明済み
先週の幻サミのように一時期通路が詰まる程度の混雑感を演出する位の方がサークル受けがいい

739名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 06:42:50 ID:KxH4AX/2O
みみけの方はどうだった?
新しい会場の感じとか知りたいんだけど…

740名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 09:40:43 ID:xfmvDQFg0
秘封と天狗オンリーの賑わいは主催含めて身内感が強くて実際のキャラの人気といわれるとそこまででもない気がする

741名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 11:41:39 ID:/wSIYzEA0
>>739
みみけっと28はいわゆる三日目大手が数多く参戦していたようで
その列の為にコス広場とは別に空間を設けてあるレベル。
開始一時間はケモも東方もスト魔女も満遍なく歩き辛かった印象。
開場前に約1600人は並んでいてペナ発動やらカタログ完売やら
フリー入場開始と共に約500人入ってくるやらで早目に離脱してしまった。
綺麗な空間で最寄駅から近く良い会場とは思うが詰め気味。
すぐ近くにもうやんカレーがあったが行列出来ていて諦めた。

742名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 13:40:16 ID:.uiJhVJM0
みみけは男性向け大手による食器市状態で
東方オンリー含むその他サークルはそれを横目で…状態なんだよね
サンクリに出ている感覚に近いというか、ちょっと場違い感がする

743名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 20:22:31 ID:HjIX2MNo0
「幼猫跋扈2」「お燐の湯3」「命蓮寺星まつり」
開催日:2014年2月予定(調整中)
場所:関東(調整中)
ttp://youtisei.info/index/

744名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 20:36:56 ID:Qd2azcsg0
>>738
逆にイベント運営は混雑を嫌う
コミケはとりわけその傾向が強くて人が止まってるのを快く思わない
混雑や列で一瞬でも空きが出来たら前へ前へとにかく前へ進めというスタンス
一部の一般参加者やサークルはそういうの嫌かもしれんが
運営にしてみれば列形成にスタッフ割かなくちゃいけないし通行の障害にもなるからな

745名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 20:38:32 ID:ilHb3Jpc0
コミケ規模だとまず立ち止まってチェックすることすら許してもらえないから
はじめからチェック済みのサークルしか買わなくなってしまうな

どうせ>>738は買ってもらえないのをイベントのせいにしたいドピコサークルだろ

746名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 20:45:51 ID:DhbN485.0
釣りにしてはひどい

747名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 21:18:53 ID:vUUfAtBA0
混雑を嫌うってそりゃ当たり前だけど、それは箱に対して人が多すぎる・捌けないってレベルの時の話で、
混雑してもたかが知れてる地方の中小イベントなんかには全然関係のない話だよ
運営が混雑を演出して参加者に高揚感を持たせるとか普通にやる手法

748名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 21:49:52 ID:QWXvRY3w0
おっとSDFの悪口はそこまでだ

749名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 23:54:41 ID:13Qm1U/A0
3月10日のイベントカタログやっぱり誤植あったか
求代目の紅茶会の日程間違いでセンター試験のコピペを思い出したわ

750名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 00:21:28 ID:0rhFF57s0
>>748
前川たんといえばローリングスタート
MAOのたんといえばジャンケンスタート

751名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 12:25:47 ID:GrNa3QgY0
>>747
去年までは名古屋の名華祭がその代表例だったな
今まで使っていた会場はどこも狭くて混雑感を演出するのに丁度良かった
サークルにもそれがとても好評だったから落選確率も相当高かった

今回からはポートメッセの広い会場に移るから勝手が変わりそうだけどね

752名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 19:38:36 ID:8fNoFOUw0
>>733
上の色紙の藍がすごくいいね

753名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 20:22:43 ID:F36oTnKs0
同じものたくさん売ってたから複製色紙だな

754名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:16:04 ID:CbaU20m60
最近見かけないが超美麗な色紙を一枚300円〜1000円くらいで売ってたサークルがあったな
それと同程度か明らかに見劣りする色紙が他のサークルでは
3000円〜10000円くらいで売られてたのを考えればかなりお買い得だった
とはいえ何度かに分けて20枚くらい買ったが半分は大震災の時にお釈迦になってしまった

755名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:18:15 ID:.51F9inw0
300円だったらそりゃ複製だろうな、3000円とかは一品ものでしょ

756名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:33:51 ID:CbaU20m60
>>755
手書きだった
というか目の前で書いてた

757名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:36:34 ID:n41P53Q.0
有料スケブだと思えばいいのだろうか 色紙1枚原価で100円ぐらいかかってると思うんだがなw

758名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 01:12:35 ID:9WMYi/d.0
海外だと普通にあるらしいね(お金払って絵書いてもらうの)

759名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 02:24:00 ID:MPaW/8vQ0
ヤフオクでリクエスト手描きイラストとか普通にあるな

760名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 02:32:40 ID:pIH13ngw0
スケブ男の次は色紙男が現れるのか

761名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 02:40:53 ID:bSSI8saI0
昔からいるから(絶望)

762名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 12:01:26 ID:T8RqnmnI0
パツァーズだっけかあそこ毎回色紙オークションやってるね
1万超えることが多々あるから良い商売してるよな
ちゃんと本出してるから色紙メインサークルよかマシとは思うけど

763名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 12:14:02 ID:MPaW/8vQ0
あそこは毎回最後に競りをやるので途中の入札の意味がないw
そして人が一杯集まるので近くのサークルはご愁傷様

764名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 12:58:08 ID:PGKHVf/U0
サークル名直接名指しは流石によした方が…
もう遅いか

765名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 18:16:52 ID:kufZ5RwY0
そこのサークルは値段確認するために回りに人だかりが出来て
サークル本人は注文されたスケブやらを書きまくってるので
気づかないのか意図的か知らんが他のサークルまではみ出した
人だかりをまったく注意しないしで

まぁ隣に配置されたサークルはマジで可哀想な状態になるな

以前名古屋であったイベントなんかじゃ人だかりできるので主催側が
隔離スペース用意して別配置に移動させて競りやってたぞ

オクやるのは別にいいしイベント盛り上げるために頑張る分にはいいけど
回りに迷惑かけちゃうような頒布方法はさすがにまずいな

766名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 19:40:53 ID:Xw.3Ay2Q0
隣にそういうオークションとかするサークルが来て
イベントの最初から最後までスペースに張り付き
サークルの中の人(女の子)と話しながらちょくちょくオクに参加したり
くじ引きしたりではみ出してこられ邪魔だった
はみ出さないでとか注意もしてくれなかったしな
サークルの中の人はずっと張りつかれてどうなんだろうか…

767名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 22:34:36 ID:CbaU20m60
東方関係ないが昔ガンダム系のサークルの売り子(売り子一人だけで恐らく書き手本人)の女性が
午前中から妙な客に話振られまくってて凄く迷惑そうだった
その客はサークルの接客対応中でも遠慮なく売り子に話し掛けてて
その度に売り子が「他のお客さんがいるんで〜」と遠回しに回避しようとしてたが
二時間くらい回って戻ってきてみたらまだ話し掛けてた

768名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 22:44:55 ID:zL7cjdsc0
色紙オークションで〜万とか付けてるのを見ると、なんだかなーと個人的に思ってしまう。
商業とかで超有名な作家とかなら別だけど、同人イラストの依頼とか1万前後てのが多いから
最初から描かれてる色紙に〜万出すくらいなら、依頼した方が安い上に自分の好きなキャラ、好きな構図で頼めるから
そっちの方がよさそうなんだけどなぁと思う。人それぞれの価値観次第なんだろうけど。

769名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 22:56:27 ID:9nf.hoH20
そんな簡単に依頼を受けてもらえる人じゃないから
そんな値段になってなるというケースが多いんじゃないかと

有名な人だと依頼の量も多いから半年待ちとかザラだし
個人観賞用はお断りという人も中にはいるからね

770名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 23:00:59 ID:rLGoH.UM0
最近はデジタルで誤魔化してる連中ばっかだからアナログでちゃんと塗りまで出来る奴少ないんじゃないの。
イラスト依頼OKって言ってもそれがアナログ色紙もOKとは限らない。

771名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 00:27:50 ID:q3oB5ego0
依頼としてスケブや色紙頼まれる方が楽だな。
気合入れて描けるし、家だとゆっくり取り掛かれるし。
勿論イベントのスケブも醍醐味だから受け付けてるけど態度悪いと嫌な気分になることもあるよね。
差し入れのひとつでもあるとかなり嬉しいんだけどな

772名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 00:29:28 ID:O5r49tgQ0
差し入れは直接面識ある人しかやらないなあ…
好みなんてわからないし、変なもの持ち込んだら逆に迷惑になってしまうから

773名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 00:41:59 ID:ulDAxcEw0
「みょうれんパーティ」「もりや神社例大祭 三」
「ゆゆみょん!3」「華扇浪漫2」

開催日:9月23日
場所:大田区産業プラザPiO大展示ホール(東京都)
ttp://www.puniket.com/kasen/

774名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 01:23:11 ID:tHb/IbJY0
素性の知れぬ輩の持ってくる食品ほど迷惑なものはない
会場の自販機で売ってる缶やペットボトルが無難
もちろん買ってからすぐ渡そう
懐で温めてから渡したりしてはいけない

775名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 06:45:57 ID:Yx.5.VDQO
星蓮船オンリー2年振り2回目か。違うイベントだけどな。

776名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 08:07:32 ID:2tCYz6MQ0
>>773
命蓮寺オンリーマジあるんかー
休みとっとこ

777名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 10:12:10 ID:nlI61fuk0
はみ出し注意できるとこって大抵最初だけのとこ多いよな
挨拶にきた人と会話に夢中になって忘れる
そこに他の参加者が見本誌みようとするが会話中の先客に阻まれる
だから隣のサークルの前から横入りするように見る
まぁ前に誰もいなくて暇なら目を瞑る度量も必要かもしれんけどね

778名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 11:38:14 ID:aam52ox.0
>>775
実は去年もあった

779名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 11:57:52 ID:q3oB5ego0
うちは出来るだけはみ出し注意してるけど、挨拶に来た人がはみ出してる時はタイミングが難しい。
相手の会話が落ち着いた時に言うようにするけど、マシンガンのように話す人もいるからなー
サークル先で話しをする人は後ろもちょっとだけ気にして欲しい。
勿論人が少ない時とか小規模イベントの時は気構えなくていいけど、コミケの時に挨拶してる人の後ろに買い手さんが並ぶといたたまれない…

780名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 11:59:49 ID:q3oB5ego0
むしろサークルさんの方で、知り合いと机挟んで話してる時に買い手さんが並んだら、
みんなどうやって知り合いに退くように言ってるか知りたい。

781名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 12:05:50 ID:RGeMIQ320
買い手にどうぞーとか言って相手すれば空気読んで横に動くか去るかするだろ。

782名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 12:08:11 ID:Yx.5.VDQO
そうか、去年のとりろじ星蓮船オンリーもあったっけ。
地霊と神霊ばっか目立ってて忘れてたよ。

783名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 12:14:09 ID:im0/wTk60
小春小径のカタログは虎じゃ扱わないんだろうか
検索しても出てこないし公式のリンクは準備中だし

当日会場で買うかー(´・ω・`)

784名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 12:38:44 ID:anzkMdeI0
ぷにけのやつは日程的に厳しそうだな。
夏コミ後、紅楼夢前なのに加えて1週間前に大⑨州と諏訪風神祭があるから
サークル喰い合って集まりあんまりよくなくなりそう…
まぁぷにけの方の星蓮船オンリーがダメそうだったら>>743で書かれてる方のを期待すればいいか。

785名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 13:08:40 ID:SCJJpOVc0
まあ、蒲田は大丈夫だろ
遠征しない関東のサークルが申し込むだろうし
逆に大九州が喰われそうな予感
関東からの遠征サークルが蒲田と諏訪に流れそう

786名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 13:09:36 ID:aam52ox.0
9月の大⑨州はいつもと会場が違って500spと募集数が少ないから
多分普通に満了すると思われる

それより何より一番ヤバいのは多治見じゃないかと…

787名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 14:01:26 ID:G55INShc0
知り合いが机をはさんで話してるとき
基本その挨拶に来た知り合いが気がついて
お手にとってご覧くださいと誘導する
それでお互い悪い思いはせずに済むし売り子側も助かる

788名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 18:38:43 ID:AyKE7RwA0
大阪で東方イベント?があるらしいので一応。

東方同人イベントチラシ蒐集スレ1.00d
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/556

>コス×コス 2013/03/17 2013/04/06 2013/05/04
> ――――(作者記載なし →河南あすか)(リリカルマジカル) サークル名のみ記載、裏面白紙

> ※コスプレ系の主催者が、東方イベントとアイマス&モバマスイベントを
>  交互に開催するものと思われる。
>  そのため回数表記を省き「東方」イベントのみにつき日付記載。
>  参考 ttp://cosxcos.mobi/index.html

789名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 19:26:18 ID:NnVEfsh.0
多治見は存在すら忘れていたけど、まぁ地元密着ならそう影響はないんじゃないかね
それより諏訪風神祭が蒲田のもりや神社例大祭に影響を受けそうな……
正直、そう何回も岡谷まで行ってられないよ! ってサークルも多そうだし

790名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 19:29:49 ID:WzrPNI9w0
九州はイベントまじ少ないから大⑨州はありがたいわー
本土は時間かかりすぎる

そしてもうすぐあるちかっぱに行くか悩む。
小規模イベントに行ったことない。でも珍しく近いから興味が

791名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 19:55:21 ID:hLqI/sLAO
温泉、神社参拝、酒蔵めぐりに限定グッズと蒲田にはない魅力がある。
聖地開催?の強みはあると思うよ。

792名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 21:07:54 ID:anzkMdeI0
>>789
諏訪と蒲田はどっちも影響受けあうと思う。まぁそれ以前に紅楼夢の影響の方が大きくて
新刊率低くて、あっても紅楼夢のプレビュー本て感じで、
去年のもりや神社や1月の紅ひろみたいにスケブ日和のイベントてなりそう。

793名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 22:27:18 ID:tHb/IbJY0
諏訪は一般参加者としては何度行っても飽きないんで構わない
今となっては地図は不要

794名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 00:31:56 ID:G6sQCduU0
聖地もない上に冬場は雪が酷くて飛行機のフライトスケジュールも怖い、
更にそもそも地方最大規模のイベントが潰れた北海道に比べたら、
諏訪や九州は羨ましいレベルだわ……。

795名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 11:22:32 ID:uGIDnrt20
北海道で100sp↑の東方オンリーはもう無理なのかな…

796名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 12:06:24 ID:Sf5HwuCAO
東方以外の作品でほぼ毎月オンリーイベントをやってるとこってあるのかな?
男女向き問わずに。

797名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 12:59:57 ID:ycvEkw4E0
>>796
女性向けならある。特にジャンプ系とか
まぁいちばん旬だったジャンルが開催不能になってしまったが・・・

798名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 13:06:28 ID:38ArBG1Y0
ジャンルが旬を迎えると月一ペースで開かれるようになることはザラにある

799名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 13:12:10 ID:rXSUIr9E0
>>795
一回中止になっただけで何で永久追放みたいな扱いにされてるわけ?

800名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 13:56:32 ID:4uFgOeRs0
>>799
文面的に完全肯定してるわけじゃないでしょーに、ちょっと落ち着けよw

801名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 14:54:30 ID:WoWzAq3MO
今日の都内は暑いな。26℃とか…
明日は厚手の上着は要らんかも

802名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 15:11:57 ID:FqBhSSlwO
ヤフーだと明日東京24℃みたいだな
まだ3月なのに・・・

803名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 15:38:40 ID:1GzLIJZQ0
でも月曜はめっちゃ寒いので夜中は一気に冷えそう

804名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 16:07:38 ID:CElSYyEoO
明日は上着一枚だけで大丈夫そうだな

805名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 16:10:37 ID:ycvEkw4E0
地元は普通にまだ寒いので、上京したら脱げるような羽織り方しないといかんな

806名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 20:36:16 ID:dI6BY7os0
今日の都内の昼は異常だった
ジャケットすら羽織ってなかったが長袖シャツってだけで汗だく
感覚的には初夏くらいの暑さ

807名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 20:39:16 ID:wRYpJ.eY0
最近妙に暖かいよな

808名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 20:57:26 ID:1GzLIJZQ0
たとえば東京だと

明日  :最高気温26度 最低気温11度
明後日:最高気温11度 最低気温2度

これに加えて花粉+黄砂+PM2.5の即死コンボ
装備を間違えると一気に体調崩すから注意

809名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 02:18:18 ID:j03fBqZ20
PM2.5は関東なら過剰反応しなくて大丈夫

810名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 08:37:27 ID:fsa2lib20
そもそもあれは今ごろになってマスコミが騒ぎだしただけで
濃度そのものは去年も同じくらいだったからな
気にする必要すらない

811名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 08:47:56 ID:ck01kTsQ0
逆だろ
去年は民主政権だったから言わせなかった

812名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 08:59:34 ID:1nVIChK.O
今日はペナうける人いるんかなぁ

813名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:02:15 ID:5agGtoWgO
どうなんだろうな。もう少しで着くわ

814名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:09:18 ID:DOwUd8mUO
8時59分着
着いた後前から3人程抜けて前の方に詰めたが
これでペナならぶちギレもんやな
とりあえず前には40人程

815名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:10:16 ID:ck01kTsQ0
充分にペナ範囲だろう
逆ギレみっともない

816名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:12:04 ID:YR0vS4cE0
今日はエライ暑いな

817名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:13:01 ID:FcaRolzU0
Tシャツに上着一枚の夏装備で余裕なレベル

818名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:23:01 ID:5agGtoWgO
一列目の後ろの方に待機。二列目も出来始めてるし結構人は居るんだな。
>>814
お前だけペナでいいよ。他の人は困らん

819名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:35:46 ID:aOPAfs3MO
薄い雲に覆われていて晴れではないが暑くなりそうだ。
半袖シャツ+上着で十分だな。

820名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:55:10 ID:5agGtoWgO
二列目も埋まりそう。今日はマジで人多いんだな

821名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 09:58:57 ID:dUBy2oF60
10時前に並んだ奴が全員ペナになりますように

822名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:02:10 ID:5agGtoWgO
>>821
お前は何を言ってるんだ?
他のイベントと勘違いしてないか?カタログよく読めよ。

823名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:05:28 ID:kcspzZR60
本来なら会場1時間前から30分がペター

824名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:07:17 ID:MoxiE.C.O
寝過ごした・同人誌用バッグ忘れた・カタログは現地調達(予定)
…よし、完璧だな

825名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:14:57 ID:FcaRolzU0
>>824
案外そういう気分で行ったらいい思いすることもあるからわからない

826名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:21:13 ID:ys5W7ZdI0
予報通りならお昼頃が暑さのピークで
終わる15時頃には北風になってて一気に下がりだす
18時で都心は10℃ぐらいだから遅くまで何処かうろつくなら要注意ね

827名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:35:53 ID:aOPAfs3MO
現地到着。待機列3列目が7割ぐらいの長さ。
目算で600人ぐらいか。

ちょうど太陽があたる場所で地味に暑い。
半袖のシャツで来て正解だった。

828名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:43:58 ID:5agGtoWgO
もうすぐ移動だな。最後尾も正面側に移動したし。
ペナくらう人は乙、まぁ仕方ないよね。

829名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 10:58:44 ID:1nVIChK.O
ペナない?

830名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 11:02:07 ID:fsa2lib20
開会が遅れている模様

831名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 11:36:42 ID:aOPAfs3MO
サークル関連の処理の遅れで5分遅れで開場。
その後は問題なく入場開始。待機列も早々に解消しました。

832名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 11:52:09 ID:MoxiE.C.O
念願の レイマリ収穫祭記念冊子を 手に入れたぞ
俺の中の昨年の紅楼夢がやっと終わった

歩きながらTwitterとかLINEやってて前見てない子が多いな…

833名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 12:07:02 ID:FcaRolzU0
流石に盛況だなあ
そして椛本多すぎィ!

834名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 13:38:03 ID:MoxiE.C.O
本人と連絡取れない…だと…?

835名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:02:17 ID:DOwUd8mUO
やばい
東京側の空の色が黄褐色

836名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:27:27 ID:FcaRolzU0
蒲田はまだ大丈夫・・・と思って外みたらエライことになってた
今は会場から出ない方が良さげ

837名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:42:16 ID:DOwUd8mUO
京急蒲田駅近くで火災発生
通行止めになってる所あるから帰りに裏道通る人は注意

838名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:44:01 ID:1nVIChK.O
もう離脱したお

アフターイベントに参加される方は頑張って帰ってね!!(風で飛んでくる粒が当たって目がヤバいよ)

839名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:01:25 ID:ys5W7ZdI0
都心は15時から16時ぐらいで雨が降ることもあるから気をつけて

840名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:28:05 ID:PIVqbE5cO
今日のアフター進行、まさかの鈴木Rさん!?

841名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:34:44 ID:FcaRolzU0
まさかの展開すぎてワロスw

842名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:38:43 ID:FcaRolzU0
相方は紅楼夢の主催だしw

843名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:42:58 ID:j03fBqZ20
>>840
マジで?
めちゃくちゃ久しぶりじゃなかったっけ、イベントに出るの

844名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 15:43:30 ID:kcspzZR60
げげっ『R』さん来てたの!?

845名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 17:15:52 ID:PIVqbE5cO
進行が早いとの事で、アフター進行中だが、ここでトイレ休憩中
またもや予想外の展開

846名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 18:02:42 ID:fsa2lib20
PIOのアフターはまだまだ続きそうだな

847名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 18:23:19 ID:FcaRolzU0
明日も早いし疲れたので途中で撤退・・・何か面白い話が聞けたらよろしく

例大祭と紅楼夢が始まった時は両主催とも10代だったことに驚いた

848名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 21:18:46 ID:4K0gpMTU0
帰宅。イベントで一番インパクトがあったのが黄砂だったw

小春を欠席してたpopricationのべにしゃけさん、どうにか体調が
落ち着いたらしくて一安心
(そういえば昨年の小春でもよぬりめのよぬさんが体調崩して休んでたな…)
スペースの傍の壁に並んでた人がスタッフに何度か解散させられてたのが
印象的だった

849名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 21:55:31 ID:DkNZ3ZsY0
>>848
結局配布はなかったみたいだな。
オフセの件もそうだけど今回はべにしゃけさん散々だったみたいだな。
せっかくの霊夢オンリーなのにな。

850名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 22:17:59 ID:slr1oE.o0
コピー誌は中止と書いてあったな
まぁ体調回復優先で復帰して欲しい
今日の空気というか埃は病人じゃなくてもかなり厳しかったし

851名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 22:53:23 ID:cCVqeIJ60
電光掲示板に団体って出てたから何かと思ったら貸切電車でコスプレイベントがあったらしい
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303110019.html
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23211.jpg
見ればわかるけどほとんど東方レイヤーだったんでびっくりした

852名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 01:40:04 ID:nXdrLG4g0
Pioイベントレポ
待機列は、会場東と正面埋まるくらい(いつも通り?)
サークル登録の関係か5分遅れたものの、無事開催
御阿礼祭準備会では記念ファイルの他、
「求代目の紅茶会」「科学世紀のカフェテラス」のチラシ絵ポスターも販売
他スペースでは阿求のどやぁ焼き(阿求の焼印入りどら焼き)
チラシコーナーも盛況、過去のカタログも有り
初出は「幼猫跋扈2」くらいだが、詳細決定のイベントはほぼ全てあった模様
昼過ぎからイベント宣伝タイム
「求代目の紅茶会」主催が生き生きしてたのと
「地底の読心裁判」主催の
「早く帰ってPixiv巡回したい(3月10日はさとり様の日!)」が印象的
15時5分(遅れた分+5分)にて即売会の部、閉会
アフターは、空模様の関係か参加者少なめ(150人くらい?)
舞台には、ゴリサとアリス登場
新ユニット名「アフターの破謝(覇者ではない)」
ゴリサが破壊しアリスが謝る(参加者命名)
そのまま、ジャンケン突入と思いきや
鈴木R氏と相霞S氏(紅楼夢主催)がまさかの登場
二人交互にジャンケン実施(景品はプロジェクター映し)
蓬莱人参やゴリラ色紙(コメント:会場に魔理沙コスのゴリラがいるんだ)
大量のトートバック(何も貰ってない人起立→あっちで配ってます状態)
ゴリサが焼酎「阿久根(阿求っぽい)」提供→決勝まで参加し死守w
終盤はポスター(サークル・各イベント主催より)
絵師のサイン入りの物も数点、締めは今回カタログ表紙のサイン入りA0ポスター
一貫してチョキを出し続けた人が勝利
最後は一本締めで完全終幕、お疲れ様でした

P.S.帰りには空模様や京急は復旧してた

853名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 01:59:40 ID:DHIyIkSo0
レポ乙です

854名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 02:12:46 ID:GYnzyDAQ0
乙乙
今回はアフター勝てなかった・・・

855名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 06:55:55 ID:StXf2hBE0
先日の「月の宴6」他合同開催お疲れ様

奈良県初の東方オンリー
星蓮船・神霊廟中心イベント
「仙仏蒐合(せんぶつしゅうごう)」もイベントアピールしてました

開催日:2014年3月9日
ツイッターアカウント:senbutusyugo

それと次回の「第2回 幻想郷サミット」では
更にキャラオンリーを増やすと言ってました
開催日は、2014年2月23日で
場所は、名古屋国際会議場イベントホール

856名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 07:06:10 ID:StXf2hBE0
5月19日に台湾で開催される「東方絢櫻祭7」
サークルリスト公開
ttp://touhou30.web.fc2.com/japenese/j_circlelist.htm

857名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 08:07:55 ID:sFgfikFQ0
昨日はお疲れ様でした。フタッフの中に幻想郷サミットのブルゾンや八雲幻想祭の法被着てる人もいてスタッフも全国飛び回ってる人結構いるのかと実感した次第
後は密かに小傘コスリベンジしてみた。幻想郷サミットより品質アップしていたらこれ幸い 下駄だとPioの床めっちゃ滑るよ
てかコンデジ買おうかな携帯カメラで写真頼むのものすごく気が引ける
手に入れたもの
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23221.jpg
これ以外にもあるけど晒せないので

858名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 08:16:37 ID:rLoNNUnU0
>>857
スケブで普段の絵を完璧に再現できるってなかなかすごいなあ

859名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 10:17:25 ID:fw4ar31oO
背後から鬼○郎みたいなゲタの音がするから振り向いてみたら
ゴツい小傘がいて驚いたんだが、まさか…

860名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 11:43:12 ID:AEhlZMwI0
落書きコーナーの魔理沙が美しかったぜ。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23222.jpg

861名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 12:08:59 ID:Qth1igZA0
マグロじゃん・・・

862名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 12:12:59 ID:rLoNNUnU0
>>860
うめぇ・・・

863名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 12:23:39 ID:FXtsJpK.0
マグロwww

864名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 13:26:43 ID:cjjbY4k20
よく見るとマグロの下書きがえーりんなんだけどどうしてこうなったしwww

865名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 17:36:17 ID:EV0fNr2I0
魔理沙のセリフが「サカナじゃん」でマグロより後に描かれたとわかるのがまたw

866名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 17:48:33 ID:o5CHsJfgO
東方キャラと魚類のカラミも定着してきたなw

867名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 18:38:48 ID:Ka99kZrc0
魔理沙が確かに好いんだけど、永琳マグロが強烈過ぎるw

868名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 21:21:22 ID:nOBdW4eY0
なんで永琳マグロなんw

869名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 23:49:59 ID:JZgP8jV.0
永琳がマグロとか意味深だな……w

870名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 23:56:57 ID:I0UwR6oE0
最初取得できなかったからレスだけ見ててっきりそっちのマグロの意味かと

871名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 00:41:52 ID:LlKsdppE0
   ,,.-――- 、
  /   ,ニ、  ,こニ=、
 /    ((●))  /,xW厶
 |     ー' / j〃 .;.:-‐.:.〉
 |  |     し' .:.:/.:.:.:.:./
 |  |i . ..::.:.:.:丶-'.:.:.:.:.:/
 i| .:ヾミ、 _ ノ.:.:.:.:/:/
 八:.:.:.:.:.:.` ̄´.:.:./.:jノ
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー 〉
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/

872名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 00:59:58 ID:XF1Rj9eE0
ご期待ください

873名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 02:30:01 ID:BKNkkidw0
くっそこんなんで

874名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 05:57:05 ID:uxPcDysY0
戦利品あげます
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23237.jpg 新刊のみ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23238.jpg 上段左から4冊が新刊
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy23239.jpg A4本、上段と阿求が新刊
携帯画質許して

絢文禄名古屋どうしようかな
幻サミいったし4月にもあるし

875名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 07:26:58 ID:Q3/q20hc0
>>874
ZUNが二軒目3Dで言ってたキュアビールが本になっとるw

876名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 09:31:20 ID:xiTyEhcg0
先週のあきゅーオンリー主催がツイッターでめたくそに凹んでるけどイベントそんなに駄目だったか?
一般参加だったけどそこまで駄目な部分は感じなかったが

877名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 10:04:37 ID:b3yyP4420
俺も開場前後を見てないからかもしれんが別にダメだとは思わなかった

878名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 11:36:14 ID:XG3TTHGA0
北海道の東方ざふぇすたで盗作騒ぎがあった模様
詳しくは公式サイトへ・・・

主催者マジ乙、パクラーは本当に許せん

879名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 11:51:07 ID:ulfquh4I0
四国東方祭のサークルリストってまだ出てないのかな?

880名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 11:53:59 ID:.RSC.ZcU0
>>878
それ、盗作者は棘スレでもちょっと話題に出たし、Togetterでもまとめられてるからそっちを見たほうがいいな

881名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 14:53:47 ID:xiTyEhcg0
岩Pのやつか
盗作もだけど他で色々話題になってたな…

882名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 16:58:55 ID:OIni.k6g0
北海道の東方ジャンル者にとっては本当に踏んだり蹴ったりだな…

883名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 22:31:16 ID:RXwjxWnsO
愛されいむの会のところで貰ったポスター開いて仰天した
ポスター貼らない派だったが今やめた

884名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:39:22 ID:0SzdMCNc0
まだだ、まだ終わらんよ
ttp://kangun.net/kamui/

885名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:52:16 ID:xHdUEzGY0
黒バスも息を吹き返してきたし良い流れだな
無事に開催し成功することを祈る

886名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:53:59 ID:MrGMGbnQ0
>>884
おっイイね!

887名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 00:51:47 ID:Cw.qcy3g0
>>884
会場どこだろう、テイセンはもう無理だよね…

あとは日程が気になるな
紅楼夢や京都合同とバッティングしなければ個人的には嬉しいけど

888名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 04:18:10 ID:y9djSmYk0
2013年だともうどの日程も本州イベントとのバッティングしない日程は苦しいんじゃないか?

889名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 04:21:56 ID:tgT2KSuA0
北海道に限らないが、中小規模イベントのバッティングなんて
同地域じゃなければ例大祭紅楼夢夏冬コミを避ける程度で十分だろう
例えば札幌と静岡と広島で同日にイベントやっても影響出るとは思えん

890名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 06:59:23 ID:0X.PkPn2O
広島と恋まりが被ってるな。いつもより広島は減るんじゃないかな?
中部地方までで広島に行ってた何割かは恋まりの方に行くだろうし。

891名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 09:26:32 ID:7RBEnyJMO
そこそこ名前の知れたサークルさんは都内イベントを優先するだろうし、一般もそこに流れるのは仕方ない。

892名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 09:52:36 ID:k0bt2MlE0
なんだそれどういう理屈なんだ?
名前が知れていようがいまいが参加スタンス次第だろうに

893名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 11:46:56 ID:jooMnb460
地元民以外の誰が好き好んで都内の中規模イベント蹴って地方イベントに行くんだ。

894名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 12:34:01 ID:SiXGD/Rs0
そっちにどうしても見たいサークルがある場合

895名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 12:49:06 ID:Cw.qcy3g0
大イベント以外では概ね
・グッズサークルや音楽サークルは地方の中規模イベント優先
・漫画サークルは東京・大阪の中小規模イベント優先
という傾向にあるかと

だから6月末のような「広島と蒲田」では影響は軽微だけど
今月末の「新潟と松山」のようなケースでは影響が出るだろうね

896名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 19:05:03 ID:Jqrzfojg0
昨年は椰麟祭と八雲幻想祭の日程が被ってたけど東方全般オンリーとキャラオンリーという毛色の違いもあってか、
お互いに致命的な影響はなかったな。蒲田は地理的に余計に離れているし、金銭的にも例大祭後、夏コミ前にもう一度都内遠征する
余裕がある遠征組はそう多くないだろうし。そんなに影響は無いと思う。

897名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 19:12:40 ID:x.YKkU2E0
別にグッズ・音サークルが地方優先してるって事はないと思うが。
在庫が唸ってるからどこでも出るサークル+地元の本作るまでいかないピコサークルが多く出てるからそう見えるってだけで。
漫画サークルが地方を敬遠してるのは同意だけど。地方中小イベントにまともな新刊合わせなんか滅多に見ないし。

898名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 21:22:31 ID:JOr.RIGw0
地方オンリーは印刷所からの搬送もめんどいもんなー

899名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 22:57:54 ID:uotjprBE0
都内ですら中小イベントに新刊なんて少ない

900名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 22:59:51 ID:y9djSmYk0
サークル視点でいえば
地方オンリーは大抵の場合宅配搬入になって原稿の締め切りが早まるからな

東京だと月曜入稿→日曜日のイベントに間に合うところが
地方だと前週金曜とかの入稿締め切りになったりと
やっぱり原稿に使える土日が1回分多いかどうかは仕上がりに大きく影響するわ

901名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 19:10:13 ID:CRR3tjYI0
日本橋おたクラブにて東方?の即売会を計画中
ttp//ついったー.com/otaclub/status/311122751245135873/photo/1

902名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 20:54:25 ID:JdNxTm6kO
台湾の東方イベントいつかは行ってみたいけど飛行機代は往復でいくらくらい?

903名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 20:57:51 ID:vqcYn3Ss0
ジェットスターなら往復3万くらいだったような

904名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 21:28:47 ID:pd9oLWHkO
台湾イベント参加者の話が聞きたいなー
中国や韓国他でもいいけど海外の東方ファンってどんなんだろう?
親しくなった人に東方的オミヤゲを渡すとしたら何が喜ばれるかな…

905名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 21:38:29 ID:aemysmTc0
台湾の場合は日本語通じるからな。
日本とそんなに変わらんよ。

906名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 21:41:33 ID:6iMEdsXk0
往復3万って東京大阪を新幹線使うのと変わらんのね

907名前が無い程度の能力:2013/03/16(土) 21:45:13 ID:EvcgPzrE0
明日は、韓国の「東方煙火祭」と大阪で「コス×コス」か

908名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 02:46:34 ID:tDKiRGpM0
例大祭のサークル一覧つながらんえ

909名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 02:54:23 ID:m.POWi6U0
そろそろ大規模スレ立てるの?

910名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 03:13:46 ID:HW5ne6oY0
上海アリスと黄昏あるね。心綺楼はどうなるかな?

911名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 03:16:53 ID:lrrp.ByY0
黄昏&上海は今回揃ってコミ1に申し込んでないし例大祭で新作濃厚だな

912名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 04:25:07 ID:8twLwBmY0
乙カレー本舗って何だ!?

913名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 04:27:24 ID:My8vI/Ik0
上海は出る予定だが黄昏は例大祭に申し込んでないようだよ
だがまあ黄昏なら上海と同じで申し込んでないのに受かってる可能性もなくもないけど

914名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 04:33:41 ID:6GlQVewI0
申し込んでなくてもスペースだけ用意してるのかもな
乙カレー本舗は昨年もいた実質黄昏のダミーサークル

配置見たけど今回ゲーム系の壁がさんぼん堂とアクアスタイルしかいない
はちくま・苺坊主・DNA・あんかけスパ・ちゆうどう・ライオンハート・トッパツプランといった面子が全部島
これで黄昏に委託でもされたら大惨事だろうからなあ

915名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 07:29:25 ID:JNoOPP0w0
黄昏あってワロタ。最初なかったろw
てか相変わらず例大祭は規模が大きくて把握に時間がかかるぜw

916名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 09:43:29 ID:htazNiqg0
>>909
サークルリスト公開されたしもう立てていいんじゃね

917名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 09:55:54 ID:L5q2tRbY0
立てるにしてもテンプレ調整してからだね

918名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 10:24:02 ID:lgRYbcok0
まあいつもの方がやってくれるだろう

919名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 18:26:34 ID:Kvgq2YN.O
去年の例大祭には馬越さんのサークル名を使った大胆なダミーサークルがあって吹いたが
それが外周に配置されてたってことは運営も騙されたってことかな?

920名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 18:48:09 ID:N23irZHg0
一覧も出たことだしそろそろ本スレオナシャス!

921名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 03:28:46 ID:qtMWagjg0
お待たせしました。訂正や追加情報などあればお寄せ下さい。

【例大祭10】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ27【C84】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1363544566/

922名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 08:15:51 ID:d8gZPrn20
>>921


923名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 11:47:54 ID:k0HzEyYw0
いつの間にか四国東方祭6のサークルリストが更新されてた

924名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 12:02:21 ID:OCtMywUY0
大阪で日曜にあった筈のコス×コスって人来たの?

925名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 12:10:03 ID:Bz1Lnqoc0
開催まで一週間を切った東方ざふぇすたのサークルリストは
いつになったら公開されるのか・・・

926名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 12:11:04 ID:Uz2W28kE0
メロンの3Fだからゼロということはないだろう 多分
まえ同人誌の漫画喫茶でやった過疎イベントでも1人は来たぞ俺のことだが

927名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 16:39:48 ID:rDIZS9jY0
>>925
道民にすら忘れ去られているイベントだから(お察し)

928名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 21:04:22 ID:TnsDsJWo0
>>925
ttp://www.geocities.jp/kantaro_xxx/20130318.html

929名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 21:13:06 ID:Bz1Lnqoc0
>>928
thx
こういうの個人で作る人間もいるんだな

930名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 22:32:42 ID:K7P7UoCI0
恋まり等ぷにケのサイトに全く繋がらないんだが、大規模メンテでもしてるの?

931名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 20:50:45 ID:2mOAUFKQ0
東方ざふぇすた第七幕のサークルリストが主催側からも出た模様
ttp://circle-sos.info/toho07/event.html

932名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 13:55:33 ID:Bt4/OCAo0
「大⑨州東方祭8」開催日が、9月22日に変更か
ソースはチャンコ氏のツイートから

933名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 00:19:32 ID:AfoC/u8c0
直撃喰らった東方多宴祭運営側は頑張るしかないな…
逆に運良く回避した諏訪風神祭側は多宴祭を早速援護中
その他ツイッター上ではそれでも多宴祭に参加すると表明している人も多いね

934名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 00:28:08 ID:UbHgm7qw0
てか何度もこの流れ見るけど福岡と岐阜で参加者層被ってないだろ

935名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 00:36:18 ID:fayriX4c0
関西付近からならどちらでも行けるから被るっちゃ被る

936名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 00:44:25 ID:ab5X2hqY0
多宴祭は多宴祭らしさを出せば大丈夫でしょ
むしろ大⑨州を喰っちまう位の気概でがんばればいい

937名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 02:27:03 ID:8GSFUUDw0
毎度のように『地域が違えば参加者違うから同日でも影響ないだろ』っていう奴いるけど
参加サークルが分かれたりしてなんだかんだで結構影響あるんだよねー

938名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 02:31:37 ID:ab5X2hqY0
地元で遠征できないサークルはまあ一択だろうけど
別地域から遠征しているところは割れるだろうな

939名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 02:51:45 ID:kj1hyvw20
多宴祭は先月の大⑨州にも自身のイベントを宣伝しに遥々福岡まで赴いているし
前身である幻想文化祭の時も東方祭側のスタッフが出張でダンスレッスンを行ったりもしていて
お互い関係があったりする

それだけに主催者、特に日程がズレてぶつける側になってしまった東方祭主催氏のショックは計り知れないだろう
過去自分もその経験があるから痛い程分かっているだろうし…
実際にこの日程発表後即座に多宴祭側にメールやツイッター上で謝罪の意を伝えている事が分かる

940名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp):2013/03/21(木) 05:54:41 ID:???0
一回目の多宴祭に行った自分としては主催者(一回目は副主催?)がアフターでライブはじめてぐだぐだと同じ曲を3回も4回も「うまくいかなかった!リベンジ!」とかやってたのがうざったかったから安心の大9行く

941名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 09:42:32 ID:DnfWPAiw0
誰か昨日のちかっぱ行った人はいない?

942名前が無い程度の能力:2013/03/21(木) 23:35:36 ID:ssg0VXeY0
大⑨州8の公式サイトみたけど、会場もいつもの所(西日本総合展示場新館)に変わってるね
あと地味に募集スペースも増えてる

943名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 09:39:41 ID:EQuQfGu60
明日は縁側だぜ

944名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 09:53:43 ID:eXvEnZU.0
酔い潰れの介抱する人は
ノロウイルスに注意して楽しんでね。

945名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 10:43:40 ID:VJw7QqL60
トイレを汚さないように
救急車を呼ばれないように

946名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 14:19:53 ID:2H/tx1tc0
縁側で酔っ払ったそのままの勢いで飛行機に乗って翌日札幌のざふぇすたに…
そういう猛者も1人や2人はいるんだろうか?w

947名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 14:32:39 ID:UEE8b.Pw0
きっとその猛者は飛行機に乗っているうちに酔いがさめて
「何やってるんだ俺ェ……」と後悔するなw

948名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 14:57:14 ID:cgqEsaBg0
その前に最終の飛行機に間に合うのか?w

949名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 15:40:42 ID:SZyhHv420
最終のエアドゥ便が21時発だから、間違って三崎口行きに乗ったりしなきゃ十分間に合う

950名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 16:32:55 ID:l.dmEUH60
北海道からイベント遠征する人にとっては取るに足らない普通の行程だな

951名前が無い程度の能力:2013/03/22(金) 21:35:21 ID:pxx1V7HY0
一昨日の久留米のちかっぱかっぱのさっくりレポ。
参加61サークルのうち欠席は2~3サークル。
一般初動は50~60人くらいだったかな?
10時くらいに一旦おさまった雨がまた強くなったりで『河童が雨呼んでるんじゃないの?』と思ったくらいの不安定っぷり。
それでもお昼くらいには会場も結構混む状態に。

そんな中、車が壊れたか何かで大分からママチャリで会場にやってきたサークルさんの表彰式が突発開催、盛大な拍手が。
このサークルさんは昨日無事に大分に帰り着いたとの事。

雨は昼過ぎには上がって、レイヤーさんがやっと外に出られる事に。
20人以上はいたかな。にとりにモブ河童に文に椛と関連キャラがやはり多め。
外がまだ肌寒いのでどてらを着た霊夢もいたり。

14時あたりになるとさすがに混雑もほぼなくなってまったり雰囲気。
雨以外はさしたるトラブルもなく、いい感じだったんではないかと。

今回は小ホールのみだった事もあって会場駐車場が事前申告サークル専用だったんだけど、周囲に12時間300~500円打ち切りのコイン駐車場がそこそこあるので助かった。

買ったのは15冊くらい。みんなにとりがかわいく描かれてて大変結構でございました。

952名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 04:26:33 ID:6w8aSF860
大分から久留米にママチャリっていくらなんでも無理があるんじゃない?
うへええええ・・・乙

953名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 14:29:14 ID:oWYSPifA0
今日は縁側か。
また倒れる人間出るんかね。
それなりに回数重ねたイベントになってるんだし、
運営側もそれなりに倒れるほど飲もうとする人間に注意をうながしたりなど
楽しくトラブルが起こらないようにできるようになってると信じたい。

954名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 14:29:59 ID:SxUH6TzY0
Pioが使用禁止になったら関東のローカルイベントが壊滅するからそれだけは勘弁

955名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 14:41:57 ID:uB4nkGgo0
そんなことになりゃ一生同人界隈から東方が恨まれるだろうな

956名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 17:40:59 ID:ht269RXQ0
毎回倒れる人でてくるからね

957名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 00:59:24 ID:E3Zf6HBY0
今回は誰も倒れずに無事終わったよ
それだけ

958名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 04:03:14 ID:SaceNQT60
来年奈良のオンリーはやっぱり万葉ホールだったんだな
まああそこ以外同人誌即売会で使えそうな場所はなかったけど…

ところで八雲幻想祭との合同開催の話はどうなったんだろう
ケットコムにはもう予定が載っちゃっているけどw

959名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 08:06:18 ID:r23BEVDo0
>>957
みんなが無事楽しめたならなによりの報告だわ

960名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 13:07:12 ID:rbEWpTJcO
今日は北海道で「東方ざふぇすた」
東京で「ゆりこまち」
名古屋で「東方絢文禄」
仙台で「杜の奇跡」とイベント盛り沢山やな

961名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 14:04:45 ID:tE.fI.V.0
げげ!今日イベントあったのか…のがしてしまった

962名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 18:13:28 ID:aoxiBQ2s0
今日の東方ざふぇすた第七幕会場で北海道札幌開催の東方同人誌即売会「東方子雪祭 -東方札幌宴第貳章-」のチラシを配ってた。
2013年6月30日(日)11:00〜15:00 アスティ45 4Fアスティホールで開催とのこと。
ぶっちゃけ去年やった東方札幌宴の第二回なんだけども、名前を変えるよと企画立てた結果分かりにくくなった感が否めない。

963名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 19:48:19 ID:qT5RzIcw0
そーいや長崎の読書会はなんかいつも通りの感じで終わったみたいね。10人だったとか。

964名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 21:18:25 ID:5ZCQiknQ0
第一回の10倍以上か・・・

965名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 21:23:24 ID:5ERd/n.c0
9/22大⑨州@福岡と多宴祭@岐阜はもちろんだけど、
9/23華扇浪漫・もりや神社例大祭・ゆゆみょん!@東京も含めて遠征サークルかなり割れそう

966名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 21:59:20 ID:qvmV1znM0
おお・・・流石に九州⇒東京の連続遠征は無理がある

967名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 22:11:51 ID:hVFlUUOU0
>>963
2015年を目処に即売会も考えてるみたいだね
会場は初回開催地シーハットおおむらだったりして
ここって地方の公民館程度と思ってたが、けっこうデカいんだな
以前、NHKのど自慢会場になってたんだが
例のAA思い出してぺヤング吹いたw

968名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 22:34:26 ID:0m7MthBo0
へぇ読書会なんてあったのか
行けたら行ったんだがなぁ

969名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 22:45:59 ID:SaceNQT60
>>966
日曜日に大⑨州終わってから
北九州空港〜羽田空港と移動すれば大田区だから楽勝
宿泊はどちらかの空港近辺で

多治見⇒蒲田の方が移動に時間が掛かる位だよ

970名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:27:39 ID:OB10l2lA0
9月はまだ台風がくる可能性があって飛行機使う九州はさむ移動ルートは避けたいわ

971名前が無い程度の能力:2013/03/24(日) 23:37:16 ID:IEg7j0860
絢文禄より帰還
あおなみ線昨日の相互利用サービス開始でSuicaだけ追加という謎仕様のため
相変わらずICOCAとかPASMOは使えないので名華祭へ行く際はご注意を
(知らずにICOCAタッチしていらん恥かいた)
ttp://www.aonamiline.co.jp/pc/pdf/info20130323about_suica.pdf

幼稚園か保育園あたりの子に霊夢コスさせてたけど可愛かった(小学生並みの感想)
まあ一番ビビったのは名華祭実行委員会スペースにいたとしあき橙だったが

972名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 00:13:21 ID:neI7jt8s0
東方ざふぇすた第七幕に一般参加してきたので感想。
神居祭の中止を受けて、神居祭で新刊を予定していた北海道のサークルがもっと流入するかと思ったがそんなことはなかった。
いつも通りのざふぇすた参加サークルで、グッズ系多い印象。

ビンゴ大会と色紙ジャンケン大会が最大の盛り上がりなのもいつも通り。
ジャンケン大会はやってる最中も色紙が追加されてるせいで、いつまで経っても終わらないのな。
ジャンケン大会が終わったらちょうどイベントも終了時刻になったが、ジャンケン終わった後に一回りしようとした人間には辛いわ。
色紙の受付もある程度の時間で区切りをつけないと、ズルズルといっちゃって良くないんじゃないかね。

今回はスタンプラリー企画を主催側が出してきたのが印象に残ったかな。
サークルで買い物をするとカードにシールを貼ってもらって、全部埋まると記念品と交換できるシステムで、
歳若い一般参加者も記念品をもらおうとして小物を買ったり、普段あまり手に取らないだろう同人誌を見てみたりしてて
結構売れ行きに影響したんじゃないだろうか。
シールを貼る手間なんかも考えると、参加者数が少ない小規模イベントでしかできない試みじゃないかね。
しかし、常態化するとマンネリになってしまうけど、たまにやる分には面白い企画だと思ったわ。

973名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 00:19:19 ID:ZjRbyFNM0
>972
スタンプラリーはまったく同様の仕組みで大阪のこみっくトレジャー
(参加者1万人、サークル2000スペ)で既に何度もやってるよ

大イベントでも特段問題ない
盛り上がるかどうかは主催が用意する景品が全て

974名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 00:24:25 ID:d04ufSl20
ざふぇすた行ってきたんで>>972と被る部分もあるけど

場内は前回と違い、暖房控えめで過ごしやすかった
新規イベントはスタンプラリー、特典は膨らみのあるポスター絵のシール
マイクの都合なのか、また本部イベントがサークル通路を殺す形に
イベントの時間はビンゴで一時から30分、色紙じゃんけんで二時から一時間のイベント終わりまで
それまでサークルさんを回る余裕は十分にあったけど、実質出入り口が塞がれてるのはなぁ

本命の一つを諦めるしかなかったものの、個人的な収穫は飢えてたのもありいい感じ
親子連れが来た時はドキっとしたけど、何事もなく無事に終われたと思う

975名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 00:27:45 ID:5nGfPpdM0
>>973
その規模でやるのは景品とか盛り上がりの前に
老舗イベントで熟練したスタッフでやらないと大混乱を巻き起こすだろう

976名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 01:04:42 ID:neI7jt8s0
あと個人的に、ざふぇすたで驚いたこと。
色紙の入札形式オクやってるサークルがあったが、俺が見た時に6000円とか値段がついていた。
有名サークルならともかく、北海道の小規模イベントで有名でもない絵師の色紙に6000円とかつける人間は凄いなと思ったわ。

977名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 01:08:28 ID:y49RrPiU0
6000円はそこまで別に凄い値段という程でもないよな…
と毎回新潟東方祭の色紙オークションに参加している自分、まぁ新潟が異常なだけという気もするがw
来週は一体どんな値段が飛び出すやら…

978名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 04:24:12 ID:IQGgovmg0
4桁は安い
5桁は普通
6桁から異常感が出てくる感じだな、色紙オクき

979名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 07:28:25 ID:PoBsS2hY0
消費が早まってまいりましたので次を用意致しました。

同人イベント東方系報告49【20130325-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364163816/

980名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 07:34:06 ID:31FlxBKg0
>>979
乙です

981名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 07:59:00 ID:DfVGfICw0
>>979
乙梅

982名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 11:51:25 ID:P5q7UWTM0
色紙オークションは全額東日本大震災に寄付だよな

983名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 12:30:12 ID:eU9ddN/s0
お、おう

984名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 12:33:35 ID:sDjp.9.Y0
>>977
Pre!新潟東方祭から続いている恒例の企画なんで、愚民共が強いられてるんだよ(笑)

985名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 16:26:25 ID:Pjn7hkUQ0
第5回西方の東方読書会いってきたよ

第4回から約4ヶ月ぶりとこれまでと比較し短い間隔での開催だったが
前回よりも多くの参加者がきたもよう

諫早文化会館では2回目の開催
この日は学生の団体がリハーサルでホールを借り切っており玄関口はにぎやかだった

読書会は前回と同じようにまったりゆっくりで特にトラブルも無く静かに本が読めました
また前回より設置されていた原作STGをプレイできるノートパソコンも健在で数人が利用していた

即売会とは違うゆっくりした雰囲気なイベントなのでこれからも続いて欲しい

986名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 01:34:28 ID:SH75AZM60
西方の東方読書会はどこかの即売会と連携して
見本誌読書会を併設したらいいんじゃないかと思う
即売会を行うつもりなら他主催と連携することも大事だからね

987名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 10:03:43 ID:3NZM8qec0
縁側どうだったの?
レポくれ

988名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 03:41:35 ID:Wdvk6.6M0
コミコミって東方は控えめ?
昨年紅楼夢が初サークル参加の新参だがでてみようかと思ってまふる
例大祭の後ということもあるし一般&サークルともに東方は少ない感じでふか?

989名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 04:26:35 ID:Hm2jqdlI0
>.988
2年前に一般参加してみたけど、印象としては割合として多くもないしめちゃくちゃ少なくもないという感じ。混雑はせずまったりしている。
ただし今年は6月末から西側でのオンリー開催が続し、1ヶ月後には大阪で鈴仙祭もあるから名古屋以西在住のサークルさんはそっちを優先するかも

990988:2013/03/30(土) 05:22:37 ID:Wdvk6.6M0
>>989
確かに鈴仙祭は規模の割にはかなり魅力だなぁ・・・一般にしてもサークルにしても。
コミトレくらいの規模なら楽しめそうなんだけどねぇ

991名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 09:00:20 ID:CFTrQutc0
今のオンリーの頻度考えると、コミケ以外のオールジャンルに東方で出るのは
そのイベントによっぽど思い入れがないと考えにくいだろうなあ

992名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 09:33:08 ID:q/F175CY0
ぶっちゃげ全部追いかけるのも無理があるから大規模に絞ってしまうんだよなぁ…
特に社会人ともなると休みが取れる機会も早々ないからコミケぐらいになってしまう
例大祭と紅楼夢が丁度コミケの中間時期ぐらいだから年間の参加回数としては丁度良かったり

993名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 11:39:21 ID:.1xSiOGo0
>>989
確かに6~7月の西日本は金沢、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡とイベントラッシュ
かなり目移りするラインナップだね

994名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 12:51:59 ID:1KFMy3aU0
コミコミは確かに一般の数は少なめだがベテラン率の割合が多い感じ
スケブ依頼などの枠があっという間に埋まるというか

995名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 14:22:05 ID:.YV.A4tk0
今年の京都秘封やら文々。やらのところに、さらに阿求×小鈴オンリーも増えるのか、すごいな

996名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 14:43:47 ID:sMKmXAMQO
何?鈴求イベとな

997名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 18:18:01 ID:axgulJUQ0
>>992
恐ろしいことに全部追っかける剛の者もいるとかなんとか

998名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 18:19:24 ID:7FaRw5gM0
全部追いかけるとしたら四肢分裂しないと無理なんじゃねえ?

999名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 19:34:41 ID:..5o1W9UO
イベントレポ本を出してる人かな?

1000名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 19:42:50 ID:PHADIAlY0
1000なら例大祭は平和に開催される

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■