■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part25- 1 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 18:06:08 ID:Bu8lEq620
- 黄昏フロンティアがおくる弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357347491/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ738
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355608397/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 18:07:02 ID:Bu8lEq620
- 心綺楼wiki(仮?)
ttp://th135.glasscore.net/
次スレたってなかったよね……
あとWIKIはまだテンプレには入れてない
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 18:51:24 ID:D0Pp8O4s0
- >>1
乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 20:06:58 ID:iwiBxjzI0
- おっぱいの大きさよりもnippleが大事だ。nippleの室によって大きさなどすべてが台無しにされる。オップル
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 20:33:02 ID:14MUGFvg0
- >>1
乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 20:54:45 ID:bTf/BP.Y0
- いてぃおつ
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 10:30:20 ID:B5ixVEQk0
- で、レミリアの参戦発表はまだかね?
待てというなら次回作まででも待つが
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 10:35:32 ID:wDwrC8oY0
- 風神録以前のキャラは難しいと思うなあ
今回は風以降の「信仰」の話の総まとめになる気がするから
宗教関係者じゃないと…魔理沙は例外として、あと文ちゃんは何だかんだ出そう
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 10:56:54 ID:FjF./UE60
- そこら辺に居た奴が巻き込まれて参戦する可能性
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 11:15:58 ID:B5ixVEQk0
- ストーリーから「信仰がー」って言ってるのを稀によく見るが、
こういうお祭りゲーって普通ストーリーに合わせてキャラ選抜するより人気で選択されてる事のほうがずっと多いと思ってたが
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 11:16:55 ID:WF7Qo8nA0
- 知らんがな
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 11:17:43 ID:pqFgYMOw0
- 超個人的予想
主人公2枠、星3枠、神3枠で
風1~2枠、地1~2枠、紅~花1~2、新キャラ1~2枠
あと天子萃香が出るような出れないような感じ
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 11:22:28 ID:GAAVffbA0
- これはお祭りゲーですなんて誰が言ったんだ
ZUN的には今力を入れている宗教話の集大成とか思っているかも知れんぞ
それに花映塚や文花帖、過去の弾幕アクションといった
多数のキャラクターが参戦していたゲームは、
ストーリー的にどういうキャラが参戦するみたいな縛りはなかった
誰が関与してもおかしくない異変が起こっていたから誰でも参戦できただけ
最初から信仰合戦というカラーを打ち出している今回とは話が違う
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 11:37:22 ID:RMige0d60
- 宗教というより死生観がテーマっぽいな
白玉楼&命蓮寺&神霊廟という面子を予想する
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:16:13 ID:Pua96urI0
- みょんがおかっぱのままか男を知った状態で出るのかが気になる
プレイヤーキャラにならんでも背景にはなるだろうし
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:17:28 ID:UmdO0f.20
- もちろん新しい方のグラですよ
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:18:40 ID:Fs/oFw7E0
- それどころかパーマとか当てちゃったりしてすっかり大人の女性になってるかもしれんぞ
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:30:05 ID:..aKApKk0
- 人気うんぬんの前にOPにキャラ絵で出てるヤツと魔理沙一輪で枠だいぶ埋まってるし
心綺楼2が宗教に関係ないストーリーであると期待するほうがいいんじゃない
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:47:27 ID:wDwrC8oY0
- 白玉楼の二人は神霊廟でも出番あったし可能性あるかもね
あとは次回の本家新作は、またWin版同士のかけ合わせ作品になるだろうし
紅か永かわからんけどそっからボスと従者が13.5に先行登場みたいな…
あと文ちゃんは空中戦は映えるし、新聞ネタ集めという参戦しやすい理由もある
あとかわいいし今回のスカートが不自然にひるがえり足ゲーに参戦したら
素晴らしそうだから出して下さいお願いします(懇願)
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:06:15 ID:343QJcjo0
- 妖夢幽々子は神霊組ステージの背景にいそう
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:32:55 ID:pqFgYMOw0
- 神子と布都が出たら娘々、芳香、屠自古くらいしか背景キャラ残らないだろうし
どこかの勢力から何人か拝借するだろうね
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:36:48 ID:Fs/oFw7E0
- キョンシー軍団が不気味に体をゆらゆらさせてるステージになります
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:46:16 ID:YiBnyUSg0
- 顔に札を貼った、デカい爪持ちのキョンシーは居ますか?
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:53:26 ID:343QJcjo0
- その子ならPS3版に向けて姉と特訓中です
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 13:55:23 ID:r7IfRKNA0
- 十中八九神子は参戦するんだろうから太子廟ステージがあるとしても
残りの豪族組全員投入でも、神社や船の参加人数と照らし合わせてもう一団体参加してそうだよね。
墓場ステージなら小傘や響子も加えて幽々子妖夢で集まるとは思うけどね
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 14:12:58 ID:GAAVffbA0
- 博麗神社:レミリア、咲夜、パチュリー、紫、藍、橙で6名+妖精メイド
聖輦船:ぬえ、村紗、ナズーリン、プリズムリバー三姉妹、リリーホワイトで7名
各ステージに6〜7人ぐらいのキャラが出るとして、
WIN版以降で登場キャラは70〜80ぐらいなので
総動員したと仮定すると全9〜10ステージ程度、
つまり10人程度がプレイアブルキャラの人数という事になるのか?
まあ背景に2、3人しかいないステージとか、
妖精メイドのようなモブが大半のステージとかもありそうだけど
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 14:16:53 ID:KQ.2UVOs0
- 最終ステージは恐らく無人だろうな
キャラ10ってのは一作目ならそんなもん
事実上残枠2になるけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 14:23:26 ID:FBVvbC5oO
- ラストひとつ前は人里で信仰合戦の決勝と予想
その後ラスボス登場→真相知らされる→ラスボスリンチ の流れ
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 15:06:56 ID:Q9pO1ba.0
- 最終ステージには夢子とかマイとかユキとかが観客として出てくる可能性が微レ存・・・?
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 15:10:00 ID:RMige0d60
- 各キャラに対応ステージが付くとも限らないんじゃね
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 15:37:41 ID:KQ.2UVOs0
- 霊夢画面端
AAA4昇天>8>4昇天>9>8昇天>AAA6Aディレイ5X>9>AAA5X>9>AAA5X4昇天 3721dmg
立ちスタンと霊力全快を取りたいなら最後をAAA6Aににして3656dmg
A始動の火力じゃないんだよなぁ・・・
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 16:06:50 ID:KQ.2UVOs0
- と思ったが対霊夢限定だったわ
他二人は吹っ飛び中の判定が縦に短いせいか8昇天で床バンして返ってくるまでが霊夢より長くて追撃が間に合わない
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 16:45:11 ID:L7GDQ7GQ0
- 床バウンドにはキャラ差があるってよ
製品版では統一されてるんじゃないか
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 16:50:07 ID:343QJcjo0
- バウンドの差があるのはむしろ仕様じゃないか
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 17:01:02 ID:Utvop7jI0
- 海原海豚?@unabara
ノックバック関連のデータを見直してたら床バウンドにキャラ差が存在することが発覚 アババババ
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 17:02:35 ID:D9hOXPHk0
- マジで大分時間かかりそうだな
緋より長そう
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 17:02:38 ID:KQ.2UVOs0
- 霊夢の場合床バウンドで差を感じるのは超高空からの8昇天とAAA8A8昇天の高度くらいかな
AAA8A8昇天なんかは8昇天を魔理沙には最速で出して霊夢にはディレイをかけないとその後拾えないくらいには差がある
〜4昇天>ディレイ4昇天>669>DA8昇天の系統のコンボの高度だとどのキャラ相手でも同じ感覚で拾える
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 17:04:35 ID:343QJcjo0
- バウンド差想定外だったのかw
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:15:34 ID:SUv2IS5.0
- 完成は来年の冬コミだな…
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:22:22 ID:JmN2dkFk0
- 防御系数もそうだしキャラ限ってのはあんまりやりたくないっぽいよね
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:31:42 ID:kBZe9Pyk0
- キャラ限やりたくないなら喰らい判定も一緒にすればいいのに せめて喰らいモーション中だけでもさ
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:40:55 ID:343QJcjo0
- 魔理沙と天子でひどい結果になった時期もあったな・・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:41:21 ID:WQu6R4P60
- 非の魔理沙とかコンボキャラ限ばっかにされてた気がするけどね
まあそこらへん反省してなるべくキャラ限ないように調整するってことなら支持したい
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:55:42 ID:KQ.2UVOs0
- 食らい中の一輪の判定もなんかおかしい感じするんだよなあ
存在判定(接触判定)に比べて食らい判定が小さいから、
8昇天から追撃かけようとするとキャラに押されてAAが攻撃範囲外になってしまうことがたまにあるし
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 18:59:55 ID:Utvop7jI0
- 早く熱帯付きの体験版Web配信して欲しいけど
緋のWeb配信が発表から約1年後、製品版のリリース1ヶ月前って考えると
今作のWeb配信は早くても例大祭前、遅ければ夏コミ冬コミ前とかになりそうやね
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 19:22:07 ID:/XRI2ghA0
- 13.5が遅くなると14もこないのかな
少なくと今年も14はこなそうだ
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 19:47:37 ID:De9pERFA0
- 永より後に出た芋って作品があってだな
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 19:56:02 ID:r7IfRKNA0
- 体験版の配布は動作確認やデバッグ作業、ゲームバランス、ゲームカラーの把握も兼ねる
それがわからずに自力でやってんだからそら時間もかかるわな
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:20:57 ID:NzVOizMo0
- つまり検証する人数が多ければそれだけデータも取れるわけだし、
早いところweb版を配信してくれると嬉しいなってことだな。
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:22:32 ID:zH/tss8w0
- 冬コミ版DL販売でもいいわ
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:25:57 ID:1FpucLL.0
- 使用可能キャラが3人しかいないweb体験版から取れるデータって実は大したことないんじゃないの
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:36:21 ID:smOMWPvA0
- 信仰関連だと命蓮が出る可能性が微レ存
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:41:57 ID:jJ.GbLgA0
- 早期にWeb体験版を出すとゲームに詳しくない人とかのコメントがあふれて
無意味なデータやそれの対応に付きまとわれるから公開しないのかと思ってるけど
ユーザーとしては早く体験版欲しいのが本音だが
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:44:26 ID:L7GDQ7GQ0
- 体験版効果なんてEFZの頃からやってんだからさ……わかるに決まってるだろ
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 20:55:23 ID:8YG6/Qts0
- でぇじょうぶだ
後七ヶ月ある
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 21:34:08 ID:eWJyrHlQ0
- まぁ気長に気楽に待とう
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:30:54 ID:Bc3fO.wg0
- 魔梨沙のコンボが実践だと安定しないんだが
A始動の安定重視でマスパまで行けるのってある?
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:58:18 ID:pqFgYMOw0
- >>52
星蓮船のラスボスにするつもりだったらしいしありえるかも
死んだと思ってたら戸解仙になってて
弟が復活して大喜びの聖が神子と和解するEND
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:59:37 ID:kBZe9Pyk0
- ぬえぬえ
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:24:17 ID:qXIR.A1E0
- 弟がゲームに出るために妹になっていたでござるの巻
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:46:56 ID:OM2L9pX.0
- >>58
戸じゃなくて「尸」解仙な。しかいせんと読む。
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:53:41 ID:I8mhoyuc0
- まじかよ恥ずかしい
でも?解仙って機種依存でスマホじゃ打ち込めんな
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 01:32:19 ID:HfFOD4XM0
- 俺のスマホじゃ普通に打ち込めるけど機種によるのかな
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 01:59:39 ID:EYXPwpkc0
- >>57
AAA2A>X>9jc>AAA6A>X>2jc>宣言>マスパ
壁背負いじゃなければこれでド安定
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 07:10:49 ID:4F60U.go0
- >>64
ありがとう さっそく練習してみる
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 10:29:41 ID:nxOcr/Ao0
- 神社や船の背景キャラは体験版限定で、製品版だと村紗や紫が出て戦える
という夢を見た
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 12:37:48 ID:T1ltXOgo0
- 魔理沙ってマスパ入れないと火力低いと思ってたけど通常コンで一応4k超えるのな
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 15:14:44 ID:qXIR.A1E0
- スペカなし火力がクッソ高い霊夢さん楽しい
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 18:03:09 ID:rDP1InEU0
- なんかスレの伸びが穏やかだけど
芋とか緋、非のときも体験版後って、こんな感じだったかな?
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:20:38 ID:kjogW8QYO
- これ以上何を語れというのか
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:30:39 ID:I8mhoyuc0
- おっぱい
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:31:24 ID:snTVDe1.0
- 骨
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:34:09 ID:snTVDe1.0
- 誤爆
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:38:13 ID:9LG0BQPo0
- じゃあ間を取って鎖骨
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 19:50:27 ID:I8mhoyuc0
- じゃあ腰
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 20:45:41 ID:UT748Aag0
- なぜおしりが出てこない
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 20:55:43 ID:eajLvKWY0
- 今ある材料は霊夢の乳、霊夢の生足、一輪のつるぺた
こんだけか・・・
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 22:15:55 ID:SftGVrCs0
- 心綺絵の魔理沙一輪を見てから
髪はカラーなのにまつげは黒の絵に激しい違和感を感じるようになってしまった
今まで気にしたことは無かったが常識的に考えてまつげだけ色が違うのは変だよね
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 22:20:14 ID:E3sfuR5o0
- 白蓮ってやっぱグラデまつげなの?
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 22:30:09 ID:XaqNePR20
- ケンの眉毛は黒いだろ?そういうことだ
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 22:36:45 ID:ExAPb7.c0
- 早苗ェ…
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 22:42:31 ID:kjogW8QYO
- 仮に早苗出るとして あの霊夢みたいな体型になった姿はちょっと想像出来ん
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 23:09:42 ID:qXIR.A1E0
- 早苗出るにしても風の仕様継続されてたら面倒臭そう
特技扱いで搭載されるかもしれんけど
それはそうと製品版出たら特技格差が酷いことになる予感
霊夢の霊力+とか、割りを狙っていけるゲーム性になったときに相当活きそう
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 23:23:00 ID:j/atF4ok0
- 全キャラスカートから足がチラチラしまくるエロゲーの予感して
俺のオンバシラがマウンテンオブフェイス
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 23:29:30 ID:WdbbgYW.0
- >>78
俺は無理
変に睫毛まで髪の色を意識して塗られるとケバい化粧にしか見えなくて萎える
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 23:59:22 ID:znhrSX8s0
- 「コンボ中宣言」と「スタン確定後のコンボ」は修正ほぼ確定したかぁ。まぁ当然か。
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 00:05:56 ID:KqOG695c0
- 火力下げるからには崩し手段ちゃんと用意しないと今より酷いことになるけど大丈夫かね
とりあえず「ただのガードが強い防御手段」とかいうコンセプトは投げ捨てないと
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 00:25:17 ID:e5V1bofc0
- それらの仕様があるから制限時間内で終わるのに、廃止したらKO決着つかなくなるぞ。
ぎりぎりまでボッコボコにした後にスペカ宣言して追撃〆とか面白いと思うんだがなぁ
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:02:33 ID:sn0rS.MA0
- 最近チラホラふえてるまつげを強調する目はあまり好きじゃないな
ゲジゲジ眉に一瞬見えるから
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:08:47 ID:KqOG695c0
- まつげに関してはあれが今のalphesの画風っぽいな
よく言われてる一輪に限らず、霊夢も魔理沙もまつげに雪積もってる
俺はあれめちゃくちゃ好きだからむしろ嬉しいけど
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:11:02 ID:gl1pyM5o0
- 立ち絵スレあんだからいい加減そっち行けよ
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:13:02 ID:ipGoUxjY0
- これ以上何を語れというのか
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:18:34 ID:IHwX24iY0
- 立ち絵スレなんてあるのにわちき驚いた
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:18:39 ID:KqOG695c0
- 霊夢の〜8昇天AAA6AX9jcAAAX9jcAAAX4昇天をやってるとやっぱりチビキャラって面倒だなーって実感する
魔理沙だけ2回目のjcからのA連2発目が当たり辛くてかなわん
とりあえず魔理沙は箒に座って戦うのやめよっか・・・
とかそんなことしかもう言うことなくなってきたな
一輪触ったけどトロくてストレスフルだったんで残った魔理沙でも触るか
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:43:22 ID:GUcfUzfg0
- 絵師は別にalphesじゃなくていいのに・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 01:56:33 ID:yuSsOfLM0
- >>95
黄昏のTHナンバーお抱え絵師がalphes氏だからしょうがないだろ・・・
出なければ花映塚の神主の塗りを手伝えないよ。
その実績も加味しているわけだし。
それとも比良坂氏とあずま氏と春河氏に原画を担当してもらう?
それはそれで見たい気もするが・・・
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 05:04:59 ID:wHQPA9kc0
- 全員新衣装ってのもそれはそれで見てみたい
そして加速するブーツ着用率
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 06:45:06 ID:kYkuyGdM0
- 絵師が複数だと
このキャラにこの絵は合わないだのこの人に描いてほしかっただの
まためんどくさい意見が増えるからAlphesでいいよもう
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 06:55:19 ID:vv9dlCbk0
- 例えどんな絵師が書こうが絶対に文句や愚痴を言う人が出るからね
俺はalphesさんで十分満足だけど
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 07:16:21 ID:9ujP/EyQ0
- >>86
どこに情報来たの?公式ブログ?
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 08:06:31 ID:HQZ6B0S20
- >>96
なぜ秋枝とTOKIAMEをハブったし
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 11:01:30 ID:4XbRY3hU0
- OP的にTOKIAMEの墨絵風カットインとか結構合いそうだな
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 11:03:30 ID:OglFHpX6O
- >>80
染めてたのか…
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 11:37:54 ID:GDErEypA0
- 魔理沙のコンボレシピ書けたと思ったらすでに埋まってた前スレに投下してたでござるの巻
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 12:44:34 ID:Gid5iX0c0
- >>99
いや神主なら文句は出ない
そうしろという意味でもないただの屁理屈だが
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 13:11:09 ID:XI6kBQnw0
- 普通に出ると思うっていうか絶対やめてほしいというか
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 13:15:36 ID:GDErEypA0
- 魔理沙
どこでも
2B>X>9>X>3>AAA2A(1HIT)>X>9>AAA2A(4HIT)>ライジング 4015 (☆☆☆ライジング〆4092)
>ブレイジングスター 6726
>サングレイザー 7190
2B>X>9>X>3>DA>2B(1HIT)>X>9>AAA2A(1HIT>X>9>AAA6A 3926
>マスパ 7881
>AAA2A 4050
AAA2A>Xを入れた時点のRateが48%以上ならスタン時の9>AAA〜が繋がるみたい。
一番上の☆☆☆ライジングのあとマスパ入れると8016だけど宣言済みじゃないと入らない。残念。
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 13:51:33 ID:KqOG695c0
- 魔理沙は霊夢の8昇天や一輪の4鉄槌のような床バウンド技がないから、
それまでの位置状況をある程度は無視してテンプレコンボルート突入出来なくて難しそうなイメージなんだよなあ
あとこのゲーム、どれだけ補正かかってても宣言→発動が余裕な霊夢の夢想封印以外のスペカ入れる場合は
射撃jc〆で猶予時間大量に取った方が良いんじゃないかと思う
一輪の場合スタン確定後5X7jc〆からバクステで距離調整して野分が入るくらいだし
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 14:52:50 ID:CnbwJ92I0
- >>100
海原氏のついtt
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 15:52:11 ID:55Frnhc.0
- 神子、布都が参戦確定として
神霊廟組の一輪ポジションは誰になるんだろうか
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 16:15:09 ID:YibGHymc0
- 芳香でしょう
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 16:46:56 ID:n9AgT6NU0
- その二人がぜんぜん確定じゃないわけで
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 16:54:55 ID:bTPjHtOE0
- OPの絵巻にこれでもかというほどハッキリ映っといて確定じゃなかったら
あれは一体何なのという話にもなりますがな・・・
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 17:05:49 ID:P1zDtDFs0
- >>110
青娥(&芳香)じゃないかなー
あと対抗で屠自古、超大穴で妖夢
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 17:09:56 ID:5z6vMivY0
- また妖夢のひじで飛び込みたい
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 17:28:31 ID:e5V1bofc0
- 個人的には芳香の御札が剥がれて、某SNKの如く暴走状態で参戦とか妄想が滾るわけだが。
そもそもキョンシーって剥がれたら動かなくなるんだっけか。だけど口授じゃ詠っていたらしいし。
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 18:11:17 ID:uAry62QE0
- 娘々が出るとしたら壁をすり抜けられる程度の能力ってなんですかガー不可ですか
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 18:22:21 ID:U3vdpE.E0
- 地面に急降下しながら穴を開けて潜ってからアッパーだよきっと
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 18:35:18 ID:kvKjtuZM0
- >>118
ヴァニラ・アイスみたいな感じか
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 18:47:03 ID:O8f.J8gc0
- 映画だと札が剥がれると制御失って人襲うのが
お約束だけどね
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:01:09 ID:XbXqaelk0
- 今までの傾向からいって宗教戦争の決着がつくようなエンディングには
ならないから組織ボスはたぶん参戦しないだろう
部下レベルがわーわー争っているところにレイマリが乱入してくるって
いう、いつものストーリーじゃないかな
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:20:34 ID:954b2mAU0
- いつものストーリーってそんなストーリー今まで無かったと思うが
宗教キャラ全員どうでもいい俺としては
非の紅魔全員続投みたいなとりあえず適当な理由つけて出る枠で野良妖怪組が出るかどうかだけが気になるな
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:21:01 ID:5z6vMivY0
- 続投っつーか、あれストーリーないからプレイアブルで使えただけじゃね??
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:23:07 ID://i7jFe60
- ストーリーは追加キャラのうちボスじゃない3人だけだからな
そもそもストーリーに出てこないキャラは緋ないと使えない完全なおまけ扱い
萃のめーりんレベルかそれ以下
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:25:50 ID:954b2mAU0
- 非じゃなくて緋か
うんどっちでもいいな
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:27:29 ID:IHwX24iY0
- >>112
シンキローのストーリー文と絵巻からして確定でも違和感ないと思ってたわ
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:27:39 ID:954b2mAU0
- 萃メンバー全員だな
まああれはドットの使いまわしが出来るっていう理由だろうけども
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:31:11 ID:bT2TOFr.O
- なんで宗教キャラは興味ないとかどうでもいいとかわざわざ言う人いるんだろ
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:43:49 ID:Q0U4iVS.0
- 自分の好きなキャラへの忠誠度を示したいんだろ
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:47:36 ID:xiBC8q2Q0
- >>127
俺も確定だと思ってる
宗教キャラがでても文句は足れないけど―
ただ公式でそれ推しばかりなのはちょっと疲れるかな。趣向が合わねえ
そろそろ別のキャラでないかな
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:50:18 ID:QxnE90wI0
- 過度の宗教推しもどうかと思うけど芋メンバー全員参戦確定なんていくらなんでもないわ
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 19:53:08 ID://i7jFe60
- 宗教嫌いは天狗河童鬼以津真天白沢に期待するしかないな
みょんさえ来れば戦い抜ける
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:00:51 ID:Q0U4iVS.0
- 紅や地、非緋みたいにボスが妖怪の方が気が楽だよね
永妖風星神芋とか固有の元ネタありはぐんにょりする
心綺楼子ちゃんもぜひただの妖怪であって欲しい
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:03:13 ID:ipGoUxjY0
- >緋みたいにボスが妖怪
え?
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:04:26 ID:wo/U6TcI0
- 幽々子は元ネタあって無いようなものな気がするが……
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:05:18 ID:AnIIq.ic0
- 妖怪大ナマズ
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:20:54 ID:ZjmE0XMs0
- 紅とか10年以上前のゲームのキャラが出続ける方が食傷じゃね?
レイマリ以外続投なしくらいでも良いよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:22:03 ID:T4qtqhxs0
- 芋勢は正直もう食傷気味なんで今回は未参戦でいてほしい
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:24:37 ID:IHwX24iY0
- 萃から非まで出続けてドット一新の心にまで紅〜妖のキャラはもう勘弁してください
後発作品に席譲ってください
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:27:06 ID:T4qtqhxs0
- 紅〜妖でも未だ自機経験の無いキャラは出てほしいけど・・・
とりあえず橙藍虹川はないだろうなあ
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:33:24 ID:wo/U6TcI0
- 紅妖も好きだし出たら嬉しいけど
やっぱドット変わってキャラ数少ないだろうし今回は新しいキャラに出て欲しいな
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:44:52 ID:AnIIq.ic0
- 5ボスだけど自機になれてなくて
宗教にも縁がなくて心綺楼登場も望み薄のお燐とかいう
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:47:36 ID:7zlXCyno0
- 新作組登場には同意なんだが
決めるのは神主なんだから譲れとかいうのはちょっとな
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:49:31 ID:1/oP3/cQ0
- 鬼が3ボスやってて4ボスが敵陣営のトップに立ってる作品でボスのステージ番号とか殆ど信頼ならなくね
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 20:50:33 ID:bTPjHtOE0
- ラスボスで(パートナーと併せて)唯一自機経験や自機になれる確定的な予定とかの無い人達がいるんですがそれは・・・
>>140
>虹川
2/3がオマケ扱いとはいえ花映塚に自機で出てたから(震え声)
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:03:56 ID:3uMABrEY0
- おりんりん可能性はあると思うけどね
一度は仏教の道を選んだ子だし能力的にも怨霊操作・火炎・ゾンビフェアリーと格ゲー映えするから
というかそろそろ炎をメインに使うキャラが欲しい
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:05:07 ID:M7CPHd9M0
- 猫車がな・・・空飛んでるとな・・・
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:09:53 ID:bTPjHtOE0
- >>147
でも作中で今まで飛んでない状態の猫車の登場回数の方が少ないという事実
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:10:17 ID:GDErEypA0
- マジックキノコもう少し持続が長ければ魔理沙で高火力コン出来そうなのに……
まあ長くなってもロマンであることに変わりは無いんだけどさ
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:26:31 ID:M7CPHd9M0
- >>148
そりゃSTGだと立ち絵なんてほとんど動かない的みたいなもんだし…
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:32:21 ID:lWr1PlzY0
- >>146
お空・・・
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:40:40 ID:e5V1bofc0
- むしろ二次ネタで鉈を振り回すようになっていやなんでもないです。
おりんりんには是非参加して貰いたいが、今一動機が弱いしな。
そんなことより死体集めだ! って行動原理だろうし。
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:48:38 ID:KAIQ6QjMO
- 地から出るとすればおりんりんかこいしちゃんかなと思う
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:51:58 ID:.BopNcb60
- お燐が格ゲー映えするっていうのは同意だな。
神主的に見ても、地のキャラをどこかで絡ませたいと思ってるから、
口授で命蓮寺絡みのエピソードを出したんだろうし、出る可能性はわりとありそう。
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:53:12 ID:P1zDtDFs0
- おりんりんは非想天則的なアペンドディスクでの登場じゃないかな
宗教勧誘合戦に参加するよりも後日談で何かやらかす方がらしい気がする
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:57:43 ID:bTPjHtOE0
- 「身元不明の死体ならお任せ!お燐の死体回収屋!」を始めて人気取りしたくなったとか
人気取りの余波で死体出ないかなーとうろついてたとか、理由なら適当にどうとでもなる
花の一部メンバー見てたらそう思った
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 21:58:59 ID:hm8qb.9U0
- じゃあパルスィがなんとなく嫉妬して参戦で
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:01:46 ID:XbXqaelk0
- >>122
何か凄そうな異変のようなものが起こっていて部外者のレイマリが
自分から乱入したり巻き込まれたりしたが結局たいしたことはなく
何も変わらないっていうのが俺の考える「いつもの」東方ストーリー
なんだけどどの作品もだいたいそんな感じじゃない?
心綺楼でも宗派の勢力争いの決着はつかないよ、きっと
ということはボス同士のガチ対決も望み薄かなーと
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:02:45 ID:T4qtqhxs0
- お燐出すなら最大の個性といっていい猫車をフル活用してほしい
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:10:27 ID:GDErEypA0
- >>159
空の猫車ならいいけど荷物満載の猫車だったら恐ろしいことになりそうだ
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:12:39 ID:T4qtqhxs0
- >>160
満載なら猫車からなんだかんだ出して攻撃するとか
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:19:35 ID:KqOG695c0
- キャラなんか誰が出ようが最強キャラ使えば良いと思ってる俺に隙はない
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:28:17 ID:C0QeUinU0
- >>160
そこはゾンビフェアリーちゃん満載で
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:32:04 ID:AnIIq.ic0
- 神子たちがなんかやってるからとにゃんにゃんもちょっかいだそうとして
お燐に新鮮な死体をどうのこうの的な口車でなんやかやで参戦(無理やり)
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:59:19 ID:e5V1bofc0
- 某ノリマロや某アンバーみたく猫車から何か取り出して様々な物を投げつけるおりんりんとかいいな。
たまにキスメとか投げたり。
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 23:00:50 ID:KqOG695c0
- モザイクのかかった何かを投げつけてきそう
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 23:32:10 ID:uzQEr5i60
- 死体(物理)かw
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 23:57:23 ID:XI6kBQnw0
- 死体は実体を持つ鈍器なので相手は直接叩いて壊すことが可能(真顔
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 00:23:36 ID:Hz6U/Z1E0
- 寺と関わったエピソードがあるからとは言うが、
仏教勢は既にほぼ3枠確定で、これ以上増えるのは難しいだろう
仮に仏教枠から更に出るとしても、寺で門前払いされたお燐よりは
在家信者のこいしの方がまだ可能性が高いだろうし、
お燐参戦は流石に厳しいものがある
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 00:38:08 ID:pjJddqp60
- レミパチェ美鈴咲夜…
一勢力から4キャラ以上も出てきた先例があるぞ
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 00:43:25 ID:zOW5OrlU0
- それは萃夢想の時に紅と妖しかなかったせいだろう
今は宗教だけに絞っても風星神があるから4キャラは難しい気がする
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 01:27:26 ID:jdHZDg2s0
- 勢力は人数が一定じゃないからなぁ
5,6人いるところもあれば二、三人だけのところもあるし
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 01:33:15 ID:OjnB8Z/20
- 勢力ごとの数で言うなら、地は他への登場が極端に少ないんだよな。
特に、原作はだいたい前作のキャラが何かしら次に関わってたりするもんだけども、
風→地:にとりがサポートで参戦、早苗さんがEX中ボス。そもそも黒幕はお前らか。
地→星:なし。
星→神:小傘が3面中ボス、ぬえがEX中ボス。話的にも密接に関係。
ってな感じで、地だけ次作に関わってない。不遇すぎる。
非にしたってお空は話の上では敵として出てくるだけでストーリーないし。
ということを考えると、やっぱり地から誰かしら参戦してきそうな感はあると思う。
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 01:48:40 ID:Hz6U/Z1E0
- ある作品やあるキャラは今まで不遇だったなー、
よし、今回救済してやろうなんて事をZUNが考えるだろうか?
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 02:03:18 ID:Hz6U/Z1E0
- 萃:紅3(4) 妖4
緋:永1 文花帖1 花1
非:紅1 風2 地1
使い回しがあるから、古くから出ている作品ほど多く登場する事になるけど、
毎回の完全新規枠は概ね同じ数なんだよね
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 02:44:39 ID:r1RySVHY0
- 慧音先生おなしゃす
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 02:46:45 ID:FY9oV98o0
- 地はきびしいな・・・そもそも宗教関係ない
けどこいしの謎の寺入りは今回のための伏線にも思う
ワンチャンあるかも
個人的にはヤマザナドゥ出てほしいけど背景すら無理だろうなw
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 03:35:42 ID:3ltaQHSk0
- 誰か一輪の4鉄槌低ダ後の、AAA微ディレイ5B(1)5X>966ループ安定させられたやついる?
最速966が出なかったり966後のAがDAに化けたりしまくって心折れそうなんだが
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 03:36:42 ID:3ltaQHSk0
- 間違えた、966じゃなくて366ね
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 03:38:48 ID:EsgRrlUY0
- >>177
あの閻魔様は休日に幻想郷を渡り歩いて説教しまわるような人だからワンチャンあるかも・・
そもそも聖輦船にリリーやらプリズムリバーやら出てる時点で、
例え関連のステージが無くとも出る可能性はあるだろう
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 05:14:05 ID:1tpT4ZuE0
- >>178
低ダコンとしての難易度は他ゲーよりマシだからなー
パッドでもやれるけど、スティック使えば楽できるんじゃね
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 07:50:36 ID:QOiVKWtk0
- OPで仄めかしてるキャラだけで枠が埋まりそう
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 17:11:04 ID:3ltaQHSk0
- >>181
いやあ元々スティックなんだこれがw
霊夢の最速669系は安定するんだけど低ダの経験値は今まであんまり積んでなかったからね
ただぶっ続けでやってる内にタイミング掴めて来たからその内安定しそう
最速669を要求してくる霊夢昇天祭は製品版じゃ消されるだろうけど、
射撃最速低ダAAA繋ぎは製品版でも色んなキャラで要求されそうだから今の内に習得しといて損はなさそうだな
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 19:45:31 ID:l57cQ7Rs0
- 団三郎狸も蜃気楼を使うらしいね
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 23:59:53 ID:3ltaQHSk0
- 現状一輪のコンボって野分さんの機嫌が全てみたいなところあるから、
それ以前で高火力出しても運悪くて7300とかで止まったりA始動でもラッキーで8500とか行ったりするからなんとも言えない気分になるな
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 10:47:38 ID:ynIbBqeE0
- 魔理沙で頑張ってようやく4.2k超えるコンボ出来た
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 13:05:30 ID:5ZGOztl60
- >>178
俺も全然できないわ。なんかやり方間違ってるのかな
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 13:20:45 ID:YuJxEJ3g0
- とりあえず魔理沙には他二人よりやりにくいっぽいな>一輪の〜5X>366>AAA5B(1)5Xパーツ
一応このパーツ使わないコンボ作わずスタンさせられるコンボ作ったけど、立ちスタン取りにくいわ大量猶予の5X7jc〆が
ほぼ端始動でしか出来ないせいで野分運ゲーでたまにスカが出ることがあるのがなあ・・・
習得出来れば相当便利そうなだけになんとか安定させたいがずっとこのパーツ練習してたせいでノイローゼみたいになってきた
ベシベシベシボガッシュワワワワッシュッベシベシベシボガッシュワワワワッシュッベシベシベシボガッシュワワワワッシュッベシベシベシ…
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 19:26:35 ID:8G7b6Xbs0
- 体験版だから練習しても対戦に繋がらないしほどほどにしておけよ
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 19:41:43 ID:ynIbBqeE0
- 緋想天も体験版の頃は色々と世紀末してたよね
AAAAとかH打撃からスキルキャンセル出来たり射撃のlimit0%だったり座布団が極悪だったり
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 19:51:38 ID:oeVI/HG20
- 体験版どころかベータ版だもんな
体験版なんて言わなきゃいいのに
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 20:22:43 ID:7/EA9KRU0
- ベータ版ってのは未デバッグだけど一応全体は完成してる品のことだぞ
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 20:58:28 ID:oeVI/HG20
- じゃあαかな?
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:28:53 ID:hTyrYOtA0
- 夢想封印使う時のやつ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301242128010000.gif
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:35:54 ID:bYLgII8g0
- しかしすげえぬるぬる動くな
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:49:46 ID:cr7i0YGI0
- 何だろう、このどこかで見覚えがある手の動き
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:51:51 ID:a2A9Uwfk0
- エボン?
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:52:10 ID:xUelzaW.0
- 天破の構え!
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:52:32 ID:zqaMvmbI0
- テンハノカマエ
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:58:37 ID:hTyrYOtA0
- 都合により上げ直し
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201301242157110000.gif
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:00:50 ID:Q3j3T1Tw0
- かめはめ波のようにもみえなくはない
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:03:21 ID:0sW4o.ts0
- ここまで美鈴なし
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:20:18 ID:Hc2EUdEU0
- ギースの真空投げとか羅生門の動きに似てるね
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:41:34 ID:YuJxEJ3g0
- >>189
生涯かけてのコンボ技術向上の一環と思えばそんなもんだよ
どの道製品版出たら霊夢も魔理沙も一輪も多分使わないだろうし
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:42:15 ID:IwJD/xak0
- ああ、確かにギースの羅生門に似てるな
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:53:43 ID:Hc2EUdEU0
- 海原海豚?@unabara
人気100%状態のパンチがまだ足りないよね、と神主と夜通し語り合った結果大分アイデアが整理できた
ラスペ即死くるで
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 22:56:32 ID:YuJxEJ3g0
- 現状パンチ足りないどころかただの地雷だもんな
とりあえず100%時の時間停止は不利になるだけなんで消せば良いと思う
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:04:18 ID:Myxrv2WE0
- もう100%にさせる方が悪い、くらい割り切ってもいいんじゃないかと
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:04:22 ID:pbgcEeoE0
- 地雷も宛らそもそも100%になることがまずないっていうね。
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:34:31 ID:xUelzaW.0
- そんな程度の奴はそもそも対戦出来ないだろ
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:47:22 ID:VE0s7Tb60
- じゃあ1コンボで人気0%から100%になる世紀末仕様にしよう(提案)
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:55:37 ID:NLopKZ.60
- 1コンボはあれだけど、もっとガンガン変更してもいいよね
1試合ごとにリセットするようにすれば-100とかなっても捨てゲーシなくて済むだろうし
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 04:34:32 ID:R5qmsDb20
- web体験版の頃には別ゲーになってそうだな
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 05:19:19 ID:9lkRqmaI0
- 人気って対人戦やってると40%が限界だなあ
だいたい30%前後になってるや
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 06:41:38 ID:Zal10y9EO
- なにやら「神降池 水無子(かみこうち みなこ)」なるキャラの情報が出回ってるけれどこれは・・・?
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 07:03:35 ID:h4MXQjsI0
- お
お
お
な
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 07:09:34 ID:Zal10y9EO
- >>215
自己レス
やっぱり夜勤明けの頭じゃダメだね・・・・・トホホ
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 09:26:05 ID:.UsLP7rY0
- 神主と相談してアイデア出したって時点で地雷臭がヤバい
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 09:27:04 ID:xqUNTfdE0
- 安心しろよ諏訪子みたいな素敵なキャラが生まれるさ
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 09:41:46 ID:aiNQtfpI0
- キャラっていうかシステム細部に言及してるのが不安要素
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 10:15:01 ID:cItY.N1g0
- さすがに諏訪子は神主も「やるとは思わなかった」って言ってるくらいだし
同じ二の鉄は踏まないんじゃね
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 10:35:25 ID:16gnKbkI0
- だといいがな
なんかゲームの話をするときの神主ってバランスは投げ捨てるものって印象がある
もちろん自分で作っていれば最終的には調整するんだろうが今回のように別の人が作ってるとなるとその人の受け止め方次第になるし
黄昏勢がうまく納得させられちゃってると何度でも踏み抜く気がしてならない
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 11:15:59 ID:SfvxNzrE0
- >>221
内容には同意するが、二の鉄なんて言葉はないぞ。二の足とごっちゃになってる。
しかも鉄じゃなくて轍な。「同じ轍を踏む」。
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 11:46:33 ID:1iNZIetc0
- 黄金の鉄の塊をやろう
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 13:12:19 ID:Ik/I7gcs0
- 正直意味が通じればなんでもおーけー
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 15:18:43 ID:0eY584VI0
- 地上バウンドコンボがあるなら横からのバウンドコンボがあってもいいと思うんだ
いやあったっけ?
横からバウンドさせてコンボはこの手のゲームの華だと思う
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 15:37:40 ID:2N1AaBJI0
- アストラだとバウンド拾ってうめえするのが当たり前だったもんな
つかあのゲームはぶっ飛びすぎなんだがあれはあれでよかったんだ
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 15:39:47 ID:rtNR0kQM0
- 壁バンは一応あるよ
地上バンがどこでもできるからあんまり使ってないけど
ただ壁バンの追撃猶予時間がやたら長いので(ノーキャンA連が繋がるくらい)
なんか美味しいコンボが見つかるかもしれない
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 17:30:15 ID:l6iCCcoQ0
- しかし、スペルカードが高威力で存在感あるってのはいいね、東方の華はうやっぱりスペカであってほしい。
>>228
一輪みたいに一気に壁に運んだりする射撃もあるし、今後でてくるスキカとか次第でなんかありそうだよね。
星とか、相手を突き放してから宝塔レーザーの組み合わせでコンボとかありそうと思う。
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 18:33:12 ID:EaGflAqw0
- デザインチェンジありなら神奈子に出てきてほしいなあ
風のままの姿で出るならあまり期待はしないけど
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 18:47:05 ID:ckDVpjAAO
- 神奈子は髪型と服装で損してる
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 18:48:54 ID:1iNZIetc0
- 近所のおばちゃんみたいな神様だよね
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 18:49:53 ID:MmaRdrAw0
- (神奈子様可愛いだろキ○ガイか)
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 18:52:11 ID:EaGflAqw0
- いや、あの全身赤い姿で自由自在に動きまわったら目が痛くなるだろ
書籍でみるなら兎も角
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 19:21:48 ID:HjpZZKf.0
- でも赤色の面積的には霊夢と大差なくね?
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 19:30:56 ID:WGnxqtMw0
- じゃあ霊夢の赤色面積もっと少なくするしかないな
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 19:36:24 ID:uIAW4v3k0
- もういっそ赤い部分全部とりはずしたらいいんじゃないかな
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 19:37:54 ID:L9S46nNI0
- 袖と靴とタイだけになるな、どこの変態紳士だよ
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 20:03:26 ID:0eY584VI0
- 一輪さんが袈裟装備したんだから神奈子様もイメチェンしたって問題ない。
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 20:05:11 ID:cFC0hhss0
- >>229
今でも中央4鉄槌から低ダAAA6Aで壁バンしたところを距離に応じた鉄槌でお手軽にスタンからスペカは行けたりするな
まあ今作の壁バウンドはコンボの〆に使って立ちスタン取って移動起き上がり封じるのが最大の使い道だろうけど
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:28:26 ID:EZI/5C3M0
- 魔理沙のイメチェンは毎度のことだが一輪さんもアレンジ有りという大胆さにはびっくりした!
これから参戦する子もイメチェンするのかな?楽しみだ
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 00:22:20 ID:0V2PT81E0
- 人気100%でとんでもない恩恵にあずかれる仕様になる
↓
人気を稼ぎやすい戦術としてガン攻めや固めが有効と判明する
↓
○○がぁ! 画面端ィ! な対戦が多くなる
↓
霊夢「私に画面端とか存在しねーから」
白蓮「トラエラレマイ…」
青娥「カベヌケ=ジツ!」
↓
ストレスがマッハ
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 00:48:19 ID:qQMLW6AY0
- やられるほうが悪いという大正義
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 04:02:56 ID:GWIXdUdg0
- 現状固め死んでるし
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 09:55:52 ID:EXhUOqBM0
- >>241
基本的にどのキャラもイメチェンは歓迎だろうな
新デザが微妙な出来栄えだったら、二次界隈的にはなかったことにすればいいだけだし
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 10:07:44 ID:mJXkeV6g0
- 公式って時点ではずれデザインって事はないと思う、
デザインが良かろうと悪かろうと二次創作者が自分なりに表現するわけで
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:34:29 ID:YliCNSqc0
- 黄昏「アレンジしてもおk?」
神主「おk」
って程度で、神主的なデザインは変わってないっしょ
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:36:22 ID:QzhufOlw0
- 一応話し合って決めてるんじゃないの
紫だって逆輸入までされたし
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:38:16 ID:3HC672LwO
- 神主が考えていようがいなかろうが
神主が許可を出しそれが公式作品で出た時点でそれは公式服なのです
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:41:40 ID:m7SGqKc60
- 紫の服って妖verと永verしかなくね?
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:45:45 ID:ifXUKRhE0
- ナンバリング順だと萃→永だから逆輸入だと勘違いしてんじゃね?
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:48:39 ID:4CrHWhcY0
- パチュリーに縞なんて(ry
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:49:33 ID:UO3EM.k.0
- 無いと思ってるのは神主だけです!
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 13:07:26 ID:QzhufOlw0
- >>251
ちょっとググればわかるけど永の衣装はもともと萃用にZUNがデザインしたもんだぞ
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:14:14 ID:Pq1M4xM20
- 2週間くらい前に配置別の技性能の簡易比較作ったから晒す(追記出来そうならwiki頼む
◆霊夢スキル
●妖怪バスター
・→配置
正面に直線的に飛ぶ。
・↑配置
斜め上に飛ぶ。45度というより35度くらい。
・↓配置
斜め下に飛ぶ。45度というより35度くらい。
・←配置
斜め下に飛ぶ。↓配置より角度が急になる。
●昇天脚
・→配置
普通のサマーソルト。感覚的には天則のB昇天脚。これを基準として説明する。
・↑配置
天則のC昇天脚に蹴り下ろし派生を加えたもの。状況によっては派生の後に攻撃が繋がる。
・↓配置
その場でサマーソルトをする。移動がほぼない為隙は少ない。魔理沙の8Bを単発にしたような性能。
・←配置
→配置と↓配置の中間の移動距離。こちらは唯一めくりに使用できた。
●亜空点穴
共通して、ポインタの設置の瞬間に攻撃判定が出る。
ワープ攻撃は感覚的にだが、体感14F後くらいから無敵になる。
・→配置
正面に配置。設置後のワープ攻撃はすべてほぼ同じ性能。
・↑配置
上方配置。8Yの飛ぶ方向に配置。
・↓配置
下方配置。2Yの飛ぶ方向に配置。
・←配置
→配置と性能が変わらないかも・・・?移動距離も変わらなかった。
●陰陽弾
スーパーボール。説明通り、6Yで設置した結界を通過すると速度が上がる。
・→配置
斜め上に飛ぶ。角度は30度くらい。
・↑配置
斜め上に飛ぶ。角度は60度くらい。
・↓配置
斜め下に飛ぶ。角度は60度くらい。
・←配置
斜め下に飛ぶ。角度は30度くらい。
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:17:55 ID:Pq1M4xM20
- ◆魔理沙スキル
●ウィッチレイライン
グレイズ突進。立ち回り、コンボに大活躍するメインウェポン。
相手、魔理沙がお互いに端という前提で説明する。
・→配置
相手の正面で停止する。密着Hit時は5Hitする。
・↑配置
ルナの位置で停止する。密着Hit時は4Hitする。
・↓配置
ルナの位置で停止する。密着Hit時は4Hitする。
・←配置
神社の位置で停止する。密着Hit時は3Hitする。
●ライジングスウィープ
双牙斬っぽい。
配置による変化はとくに見られなかった。
初段の判定が後ろにもあるように見えるが、めくり性能は無い。
敵の下から発動すると6Hit、横、上からだと8Hitする。
●ストラトフラクション
ばらまく範囲が広かったり、狭かったり、左右に偏って降ってきたりする。
配置による変化は見られなかった。
横に居ても、密着状態だと初段が当たる。
●パワフルドラッグ
強力☆薬物。壁に跳ね返る特性があるが、地面と天上は跳ね返らない。
神社ステージの一番左の赤いメイド妖精の上に魔理沙、右端に敵キャラが居るものとして説明する。
・→配置
前方に遠投する。炸裂位置はルナの辺り。牽制で使用出来る。
・↑配置
上に投てきする。炸裂位置は魔理沙のライフゲージとタイマーの間よりも上の位置。
一度沈み込まないと使いにくいかもしれない。
・↓配置
下に投てきする。炸裂位置は参道、サーセン箱の下辺り。
・←配置
前方に投てきする。炸裂位置は灯篭の上。
起き攻めに使いやすい。
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:19:49 ID:Pq1M4xM20
- ◆雲z(ry一輪スキル
●垂雲の鉄槌
?「巨人砕きの鉄槌よ!」
上からぶったたくため、立ち回りで上を取られるのを抑制できる・・・?
コンボにも使えます。発動位置はお互いに画面端という前提で説明する。
・→配置
らんしゃまとルナの間で発動する。
・↑配置
咲夜さんと紫の間、灯篭の位置で発動する。
・↓配置
上配置と同じ性能。
・←配置
一輪の正面で発動。コンボで使用するのはこちら。中央端問わず、2.9kの火力が出ます。
●一握りの浮雲
グレイズ不可打撃。
配置による変化は見られなかった。
ほぼ見た目通りの判定。正面にも判定がある。
●小さな神立雲
グレイズ可。→配置と他の配置で性能が違う。どちらにもコンボに使用出来る。
・→配置
こぶしから出る電撃で攻撃する。起き攻め、コンボに使用出来るので意外と万能。
・他の配置
叩きつけ時の衝撃波で攻撃する。端であればコンボは出来るが安定しないため、コンボミス時のフォローにどうぞ。
●怒りの走雲
?「てめーはおれを怒らせた」
オラオララッシュ。小さな神立雲と同様に→配置と他の配置で性能が違う。
・→配置
グレイズ可の射撃。中央でのコンボに使え、発動後に移動可能。
雲山の硬直が長いため、しばらく雲山が使用できなくなる。
・他の配置
グレイズ不可の打撃。移動できないためコンボには使いにくい。
範囲が広いため、相手の強判定の攻撃を一方的に追い返せるのが強み。
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:29:44 ID:Pq1M4xM20
- 自分で書いててなんだが感覚的に体感ってなんだよ・・・
CPU相手でも人気100%は難しいなこれ。
露骨にB振らないと人気溜まらないぞ
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:48:13 ID:GWIXdUdg0
- サンクス
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 14:58:58 ID:ifXUKRhE0
- 乙
しかし配置位置で性能変化ってめんどいなあ
どこにどの技を置くかで戦略を練るのが狙いなんだろうけどわかりづらい
緋や非の同じコマンドの中から好きなの選んでねって方式のほうがわかりやすかった
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 15:18:03 ID:XxuZaq/Y0
- みんなどんな技配置にしてる?
・霊夢
昇天 バスター
.8 8
昇天4C6バスター 法輪4Z6夢想封印
.2 2
バスター 夢想封印
・一輪
鉄槌 野分雲
.8 .8
鉄槌4C6鉄槌 .法輪4Z6走雲
.2 .2
親父時代 野分雲
俺はこんなん
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 15:19:08 ID:ttjzRTCw0
- 結局慣れだと思うよ
緋想天でたころはこのコマンドがこれでー書き換えたらコンボはこっちでー
相手のキャラのこのコマンドはこの技とこの技とーあとあれがあるなって感じで
結構な種類があるものを一から覚えていったわけだもの
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 16:47:26 ID:AyPAuh4Q0
- 必殺技立ち回りで使いにくいな
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 17:04:41 ID:K35KYXPU0
- >>255
乙
俺はこの方式好きだな
同じ技をいくつ入れるかって言う駆け引きも面白い
問題はデッキに慣れるまで時間かかることか
対戦キャラによって変えてたらコマンドミスはなくても思い違いによる誤爆は頻発しそう
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 17:29:33 ID:AyPAuh4Q0
- 一回その位置でなれちゃうと変えた時きついよね
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 17:32:53 ID:2cR/K4zw0
- じゃあ変えなきゃいいんじゃねーの
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 17:45:46 ID:XxuZaq/Y0
- コンボ的に考えると霊夢は4昇天8昇天6バスター夢想封印、一輪は鉄槌3種と野分雲が現状の固定枠だろうか
魔理沙はあんまり触ってないのでよくわからないがライジングは入れとけみたいな感じ?
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:06:24 ID:Pq1M4xM20
- 自分のデッキは
霊夢
C 6バスター2陰陽8昇天4昇天
Z 6封印2バスター8テーレッテー4龍殺
魔理沙
C 6レイライン2ライジング8ストラ4パワフル
Z 6パワフル2マスパ8サングレ4ブレイジング
雲山
C 6オラオラ2鉄槌8神立雲4鉄槌
Z 6鉄槌2見越し8さっちんアーム4野分雲
魔理沙がチート臭い強い。
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:12:00 ID:9tlGlhiE0
- 製品版で必殺技が1キャラ8つくらいに増えるとしたら4箇所に配置する組み合わせは1600くらいか? ほぼ種類無限のデッキシステムに劣るとはいえそこそこ数はあるな
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:13:07 ID:/UDzprZQ0
- デッキシステムなんて無限とかいいつつ実際使えるの10通りもなかったし…
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:19:55 ID:9tlGlhiE0
- >>270 それは言わない約束だろ! デフォが死に技のキャラ勢に謝れ!
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:21:49 ID:XxuZaq/Y0
- デフォを自分で決められることと運要素が排除されたことの素晴らしさよ
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 18:54:17 ID:ttjzRTCw0
- この方法なら「214書き換えも全部死に技で使えねー」っていう状況もないしね
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 19:27:10 ID:EXhUOqBM0
- 早苗のデッキの組み合わせはわりと無限めいてた
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 19:30:38 ID:AndjTHI60
- 214書き換えが死に技ってそんなやつおらn・・・あっ(察し)
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 01:49:34 ID:1NGyLpl.0
- 非だと必殺技だけでもデフォで4種強弱で8種あったのに
心だと一気に少なくなるのが寒そう
あっという間に皆同じデッキになりそうだ
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 01:56:51 ID:U00iz4O60
- 死にスキルがいくつもあった非想天則よりも
各キャラのバランス調整しやすいというメリットもある
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 01:59:33 ID:YGOJTl5g0
- しょっちゅう非と比較してシステム叩いてる連中はわざわざこんなスレ来ないで非やり続けてればいいのに
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:09:31 ID:1vs7jA5Y0
- >>276
まあコンボの関係上半分くらいは固定枠にせざるを得ないからな
とはいえ枠がもっとあったところで、ネタにでも走らん限りみんな似たような構成になるのは避けられんだろう
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:11:47 ID:JYD9sEPQ0
- 今回は相手の手札見られないからな
何を持ってて何を持ってないか最後まで分からない
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:26:08 ID:xyx4LX/g0
- 最初から自分に合った最適の技配置で始められる(運が絡まない)ってのは非常に良い
心配なのは後ろ配置のワンボタン無敵昇竜だけ
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:27:59 ID:1vs7jA5Y0
- 現状魔理沙のEXライジングしかないんだよな、無敵昇竜
まあ外したら7kとか8k飛ばされるからリスクリターン全然合ってないような気がするけど
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:30:34 ID:gGNM1NXE0
- 無敵なんて付いてもスペカとか霊撃ぐらいじゃないの
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:34:54 ID:I9g0Gwss0
- ガチ勢にしかにしか売る気のないゲームならいいけど
お祭り、キャラゲー要素のあるゲームなら多少は運ゲーのほうがいい
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:39:21 ID:1vs7jA5Y0
- まあ緋非の頃文句言われまくったが故の運要素全廃なんだろうな、今作は
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:51:45 ID:PoeDuESw0
- >>284
多少はそうなんだけど、緋想天とかのあれは運要素が強すぎたってのがある。
今回はアイテム関連で運ゲーにする要素がありそうとは思うけどね。
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 02:59:45 ID:1vs7jA5Y0
- あ、今作にも野分雲さんという恐ろしい運ゲー要素があったのを忘れてたわ
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 06:25:24 ID:Pn3PmxZk0
- 俺は緋くらいの運要素でもいいけどな
天候変化にわいわい言いながらやるのは楽しかった
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 09:52:41 ID:FeVfM32c0
- よく言われてると思うけど天候はオンオフできれば良かったんじゃない?
スマブラのアイテムみたいなもんでしょ
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 09:53:27 ID:U00iz4O60
- 出来ればよかったけどね・・・
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 18:17:11 ID:gGNM1NXE0
- 100%終点厨的な事が起こると断言できる
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 22:37:26 ID:aUnHtPMk0
- 八方龍殺陣のやつ
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201301272236000000.gif
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 23:47:42 ID:lQ9shE/I0
- >>292
回転してるときとかあと少しなのに見えぬ、見えぬのだ
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 00:34:14 ID:v5UEoLYU0
- 腋が見えれば満足だ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:10:15 ID:s6rJT4kc0
- もし人間たちを掌握して博麗神社に人気が増えたらどうなるんだろうか気になる
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:11:21 ID:rXOYQCnI0
- まずないな
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:17:11 ID:9juSv.520
- >>292
r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
( | | | LL____}
L _,人|─-、 | ノ
`¨¨´ ハ. ト----‐ァ介l /
/ } | / / | | ノ介ー'TY^'ー、
__, ィ'"´>'ー、 | 〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
r'彡'___{_{ ̄´ ノ \.辷二二二ニ|__∟__,>
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:19:21 ID:u9vwvDEY0
- ついに賽銭が入るようになるのか
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 11:10:49 ID:2bxN6A1A0
- こんなに魅力的な脚をしているのなんで参拝客が少ないんだ…
幻想郷の人間達はどいつもこいつもインポばっかなのか?
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 12:03:03 ID:xYY1l/CwO
- 霊夢にパンツを布教したのは一体誰か
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 12:07:49 ID:.oBO1NGs0
- 幻想郷ではパンツにとらわれていてはいけないのですね!
幻想郷ではパンツ履かないのが流行らしーぜ
・・・(人目を忍んでパンツを脱ぐ)
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 16:55:24 ID:YV3OFdIU0
- 短いドロワかもしれないじゃないか!
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 17:46:35 ID:pmwuHwlI0
- ハイレグふんどしという可能性
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 18:07:19 ID:WWFPwOXI0
- 激しい弾幕勝負だと実際服が破れることもよくあるし
合法的に半裸にされることもよくある、と思ったら爆発四散した
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:05:35 ID:TMqD0dNc0
- >>304
フランみたいにブラぐらい透けることはある
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:19:32 ID:gSA.Fj3w0
- あの爆殺は結局どうなるんだろうか
どうせならPとかバラ撒けばいいのに
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:33:30 ID:h2asfCZo0
- Pとかボムはとられるとゲージが上がりそうなので点で…
と思ったがなんかこれはこれで人気とか上がりそうだ
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:57:24 ID:PEJhuVXQ0
- いや、原作STGでも倒された相手は爆発してるから
…って言おうとしたら、こんなレスを他の人がしてた気がする
爆発だろうがなんだろうが、やられた東方キャラが涙目でボロとなった服を着ていたらなんでもいい
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 20:10:43 ID:9Jy5E.E.0
- ああいうどう見ても爆発四散っぽいアレじゃなくて
原作みたいにスローかかって楓の葉っぱ散らしながら消滅すればいいんじゃね
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 20:11:14 ID:RTap7duQ0
- 爆発するのって人気でも負けてたときだっけ
聖が一輪に爆発負けしたときの一輪の勝ち台詞って
どんな風になるのかな
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 20:37:25 ID:S1vl39fU0
- タイムオーバー以外は全部爆発だった気がした
弱パンでも爆発しちゃうひ弱な乙女達
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:07:25 ID:/8U6ZFDQ0
- 東方の戦いは所詮見た目重視のお遊戯に過ぎないから
や〜ら〜れ〜た〜(自爆で相手の勝利を演出)だろう
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:12:24 ID:iu.pfWls0
- 見た目重視のお遊戯なのに下手したら死ぬなんて
なんて怖いところなんだ幻想郷
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:42:41 ID:s6rJT4kc0
- (スペル)カードゲームではよくあること
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 21:58:19 ID:fRwXkhYM0
- 闇のゲームの始まりだぜ
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:22:57 ID:Dx5MpZZU0
- 設定じゃあ実際結構死ぬらしいしな
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:27:09 ID:E8iKPJXE0
- 人間は当たりどころが悪いと死ぬ
逆に言えば妖怪は当たったところで死にはしない
幻想郷が怖いというより、人間なのにそんな危険な遊びをやりまくる
霊夢達の頭のネジが飛んでいるだけな気がする
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:31:50 ID:2bxN6A1A0
- そうだろうか、強い妖怪と弱い人間とでも楽しめるスポーティな遊戯だと思うのだが
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:33:21 ID:liDN6rsA0
- 当たり所云々は結局妹紅の演出にしか使われてない気がする
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:37:41 ID:4JvEXlRk0
- 別に弾幕ごっこに関係なくても妖怪に取って食われたりする可能性はあるしなあ
このスレに限らず、ネタかマジか知らんが人間が被捕食者・被害者である環境を舐め過ぎてる奴が多い気がするわ
「どうせいずれ死ぬんだ、妖怪に好き勝手されようが何だろうがええじゃないか」って思い込むような心境、具体的に想像つくかよ?
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 22:55:34 ID:MYGTVjLM0
- 幻想郷の人間は核弾頭貰ってもピンピンしてるんでしょう?
そんな奴らが簡単に捕食されるわけないじゃないかHAHAHA
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:02:21 ID:ElgW63pA0
- >妖怪は当たったところで死にはしない
妖怪は謂れのある武器には弱いから、霊夢のお札とか咲夜の銀ナイフとか星の宝塔とかそこらへんはやばそう
霊夢の大入札にちゃんとした神通力やらなにやらが宿ってるのかは知らんが
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 23:17:04 ID:7jhUDdIE0
- >霊夢さんのお札
まあ幽霊を閉じ込められる程度にはありがたい御利益があるし
弾幕ごっこについては、人間側が負けたら満身創痍になるって時点で遊びの域は超えてるだろう
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:05:44 ID:gngBO5mM0
- 本当に深読み好きだな
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:22:22 ID:fn7IWggM0
- >>320
そりゃファンタジーの設定なんだからリアルで考えないだろ
もっと肩の力抜いて考えようぜ
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 00:59:33 ID:7CDS./Ms0
- >>321
妖精とか人間でも捕まえられるらしいしな
永Exラストの妖精とか普通に死ねると思うんだが
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 01:01:51 ID:UjO/3bvs0
- >>326
弾撃てない人間みたいに非力な妖精もいるんだろう
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 01:02:48 ID:bbfow9VI0
- 幻想郷に住んでる人間は妖怪に喰われることはないんじゃなかったっけ
でも襲えないと妖怪の存在意義が無くなるから殺すことなく戦えるスペルカードルールを採用したわけで
取って食われるのは神隠しにあった外来人だったと思う
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 01:09:20 ID:bchJjIsM0
- 絶対食われることが無いといえるような設定は無いような
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 01:32:50 ID:N1x7XBGI0
- >>326
妖精は周りの力が強ければ強くなるから
逆に人里近くだとたいしたことないと思う
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 14:36:01 ID:PnNHaFp20
- 幻想郷なら人間でも強くなりたいと願えばきっと空も飛べるはず
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 18:34:42 ID:OmwC35eYO
- 明日でコミケから一ヶ月か
凄く長かった気がするし早かった気もする
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 19:39:26 ID:tBH0q85g0
- まだ一ヶ月しか経ってないのか・・・
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 19:57:38 ID:ee6zQd620
- 魔理沙でどこでも8kコン行けた
2B(1HIT)>X>9>X>3>X>9>AAA2B(3HIT)>9>AAA6A>ディレイ法輪>2>宣言>マスパ 8173
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/01/29(火) 20:11:14 ID:An2OKZYc0
- そこら辺にいたやつ巻き込まれすぎぃ
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 16:58:08 ID:KR38d0y.0
- 妖精でもチルノとかリリーは恐れられてるよな
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 17:10:39 ID:r.p0I5H20
- 三月精にも舐められてるしあんま恐れられてないんじゃね
つか妖精って相手の力量とはわからなそう
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 17:45:30 ID:laVUrbec0
- 妖精は死の概念がないから怖くないのかも
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 20:49:35 ID:qd0EHI520
- 求聞史紀で言えば、危険度はルーミア・レティ・リグル>チルノ>リリーな程度
人間友好度や阿求の私怨の影響もあるかも知れんが、妖怪だと大体「余程出来る奴でないと死ねる」以上なのに対し、妖精は精々「危険だから避けとけ」程度
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 21:24:42 ID:/Lu0BKTs0
- チルノとかどっかの唐傘お化けとかよりよほど危険だけどな
落ちてきたつららが刺さって大怪我なんて事例は枚挙にいとまがないし
視覚を惑わすサニーも割とヤバイ
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 21:40:52 ID:b5ta8FuM0
- 一応、幻想郷の妖怪は人間を好き勝手に襲い殺すことは控えているらしいので
そういうのがおかまいなしな妖精が一番危険度が高いんじゃないかなと思うわけです
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 21:52:52 ID:qd0EHI520
- そもそも妖精は襲ったり殺したりって発想自体を滅多に抱かないんですけどね
基本隠れて悪戯して馬鹿笑いするだけ、面と向かって喧嘩する気な奴はチルノくらいしかいない
もちろんその悪戯や遊びに常識の制約がかかってないがゆえの危険性はあるが、それ言ったらフランこいしが妖精の超上位互換だし
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 22:13:34 ID:aogr1JGk0
- 妖精大戦争みたいなのまた出ないかなあ
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 22:32:00 ID:xKkLJeKM0
- あのキャラの能力を最大限に生かしてるシステムいいよね
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 08:49:57 ID:b.V4HOow0
- 妖精大戦争はゲームとしてはここ最近のなかで一番出来が良かったと思う
ただチルノの立ち位置が露骨に外伝主人公だったから、東方シリーズを遊んでる感はなかったかな
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 09:04:24 ID:zHOPsMvY0
- ドラクエシリーズで言う、トルネコやチョコボみたいな感じか
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 09:10:05 ID:LNq27UAY0
- スカーフノオーの零度で3タテしたら切断された
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 12:15:31 ID:2j6L5Vq60
- チョコボはドラクエではないよな
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 14:45:37 ID:tB2RuNUg0
- 実際ドラクエもサブゲーの方がハマる。もちろん本編あってこそのサブゲーだけど
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 19:02:20 ID:hcDj0X3s0
- スクエアとエニックスが別々の会社だったってこと知らないやつ案外多いよな
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 19:08:30 ID:Mw3zPghU0
- なにそれこわい
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 19:15:47 ID:lcOMN5Wg0
- 最初は同じ会社だったの知らない奴も多いな
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:38:36 ID:4q0Ur2GM0
- もうそんな時代なのかよ
まだおっさんじゃないと思ってたのに
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 21:20:04 ID:jGcW.yHQ0
- おっさんになると去年のことも思い出せなくなるよ
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 21:28:16 ID:Vkn.BC160
- 去年のことが思い出せないのは歳のせいではなく
似たような毎日をただただ漠然と過ごすようになったからだよ
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 00:30:37 ID:hKZgZG8Q0
- 2月になったしそろそろweb体験版こないかな・・・
緋想天の時考えるとまだまだか
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 06:29:36 ID:u9eX6cNY0
- 熱帯+web体験版は次の例大祭直前くらいじゃないか?
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 10:00:31 ID:t5azmcPkO
- 例大祭の申し込みサークル一覧が来たが
神主はいるけど黄昏フロンティアの名前は無いね
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 10:24:37 ID:86qxRZD60
- やはり例大祭には間に合わなかったか
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 11:00:15 ID:KHs1Zl8c0
- 神主は何出すんだろ
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 11:06:32 ID:WXFNu2QI0
- 今の状況だと夏コミ3日目平日に神主と黄昏の両方という事態に
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 13:53:59 ID:/pciBGU20
- 神主が新作の体験版じゃねの?
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:23:16 ID:OU0O7.JIO
- 神主をお試しするのかと一瞬空目した
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:35:33 ID:jzEZgnHs0
- やっぱシンキローは夏コミか冬だな
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 15:17:51 ID:Z9aVLns.0
- 神主の新品を体験版?
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 17:21:00 ID:7SNl.j2E0
- 例大祭に完成しないとは思っていたが例大祭Verの体験版ないのか
非常に残念なのでWeb体験版を期待して待つ
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 17:37:47 ID:w8p01.LQ0
- なつのかげろうコースでもいいのよ
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 21:52:09 ID:1c/sE7Zk0
- STG完成版と同時ってあったっけと思ったけど
星と緋は夏コミで一緒に出たんだっけ?
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:26:48 ID:0bNkceWs0
- 夏コミでなつのかげろうとセット販売だな
間違いなく売れる
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:36:42 ID:N/86EE2U0
- >>368
そして黄昏の当日パッチが解析されて発売前に星の内容が一部バレしたりも
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 02:07:49 ID:MR.GvjH.0
- 星と一緒に出たのは緋じゃなくて非だな
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 23:11:57 ID:fez69xk20
- 例大祭5で緋と地体験版、C76で星と非だな
C84で新作14弾と心綺楼製品版同時になる可能性も?
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 17:59:17 ID:JwHdgtwg0
- 体験版web配布マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 18:06:41 ID:fk2jPFeM0
- Web体験版は完成版の1週間前でしょ
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 18:32:13 ID:SqIf1FNY0
- なつのかげろうってアクションゲームなのかな
デイブレイクからギャグを抜いた感じの
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 19:21:52 ID:DZ7C66q20
- なつのかげろうなんて"なかった"
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 20:20:04 ID:DLOjK6VE0
- なつのかげろうはね、転校しちゃったの。
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:03:00 ID:V1SyYTT60
- 転校…ってどういう?
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:08:44 ID:54rYNG..0
- 転校は転校だよ。
心綺楼はしないよね…? "転校"。
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:11:45 ID:sZOBtR3.0
- てんこう・・・てんこう・・・てんこ・・・
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:54:30 ID:61NTEOR.0
- ニコニコ動画の心綺楼最新対戦動画で吹いたわ
霊夢「限られたルールの中で勝利条件を見たしただけ」
さすがに調整入るよな・・・?
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:05:47 ID:sZOBtR3.0
- 短時間の間に同じ技連続で出したら人気下がるとかでいいべこういうのは
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:21:47 ID:o21WEMyU0
- 今更体験版入手したけど
結構難しいな
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:24:24 ID:35Ey2eUw0
- >>381
みたけどやべぇ
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:29:31 ID:Exf8dA9U0
- まぁ、これがなかったとしても昇天脚はもともと調整候補ナンバー1の技だったと思うよ。
多分、普通に技後の硬直が増加するんではないかね。あと、ついでに食らった側の復帰不能時間も短くなるはず。
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:34:57 ID:DLOjK6VE0
- そして緋の文みたいに一輪だけ体験版から調整されなくてそのままの性能で大暴れという未来が
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:35:51 ID:mql8nb4Q0
- 海原見てるか
・・・というか天井付ければいいんじゃないのか?
下には床というわかりやすい下限があるわけだし
>>383
最初は霊夢がとっつきやすいと思う
コンボ簡単だし移動関連も快適だし
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:19:06 ID:Omb.d/wc0
- ・天井を低めにする
・スマブラで言うところのワンパターン補正をつける
・昇天脚自体の性能を下げる
まあ対応策がそれなりに思いつく以上致命的なもんではないな
つかワンパターン補正なかったのかよ、そっちの方が驚きだわマジで
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:27:32 ID:JCU6yqJg0
- ワンパ補正つけられて苦労するのはコンボ1個しか覚えられない初心者だからなぁ
天井つけるのが一番簡単そうだけどどうなるやら
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:29:09 ID:4X4sVvD60
- 動画見てきた
トレモで昇天連打して宇宙へ…はやったことあったけど
そっか、マジックキノコで実用できるんだ…w
同技補正はないけど同方向バウンド補正はあると思う
同じ方向に2回叩きつけるとすぐ受け身取られる
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:34:12 ID:aeOXEFCs0
- スト鉄のメガマン宇宙旅行思い出して嫌な汗が出た
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:48:32 ID:NgBneQ.k0
- 今見つかってよかったじゃないか
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:55:31 ID:ROnJ1xO20
- 俺の昇天脚ちゃんが過労死してしまう
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:02:09 ID:aeOXEFCs0
- 霊夢「弾幕は卑怯よ!正々堂々戦いなさい!」
霊夢「昇天脚!昇天脚!昇天脚!昇天脚!昇天脚!昇天脚!霊力が切れたな!マジックキノコ!」
霊夢「これが幻想郷の戦い方よ!私の人気と勝負しなさい!」
霊夢「む!固めてきたわね!卑怯よ!直前ガード!タイムアップ!人気80%!」
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:10:19 ID:YsNrsSEw0
- スマブラは画面外にいるとダメージ蓄積されていくから
画面外にいたら人気下がっていけばいいのかな?
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:14:01 ID:kGkLEqGI0
- もしそうなら画面外突っ切ったら即死になるぞ
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:15:46 ID:j9ochhX.0
- ガートヒット問わず当てなきゃ人気上がらないでいいんじゃね
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:21:24 ID:aeOXEFCs0
- 人気上がらなくして勝ちに直結しなくなっても対戦相手への嫌がらせとしてこれが出来るってのは面倒臭いな
天井下げて際限なく上へ行ける行動自体を消してほしい
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:41:08 ID:ROnJ1xO20
- 昇天脚の後に別の技を出してからじゃないと次の昇天脚が使えないとか
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 01:43:05 ID:4X4sVvD60
- 昇天脚の硬直が短すぎるからそこの修正だけで大丈夫な感はある
ライジングは中央ラインまで硬直だし
硬直短いのは2昇天だけで良いんでないかな
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:04:29 ID:GzhRg1jc0
- 弾幕ゲーのはずなのになんでどんどん殴り愛宇宙になってんだろうこのシリーズ
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:15:31 ID:wj5R2VU20
- そもそも昇竜系の技をスカしたのに確反とられないのがまずおかしい
こういう基礎中の基礎ができてないからこんなあり得ないような事が起きる
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:19:04 ID:05KvvykM0
- 無敵ないやん
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:20:13 ID:Nd6.Rncg0
- まだバグの洗い出し期間だし、キャラ調整やゲームバランスは
製品版出てからだろう早漏。
しかし神主が幻想少女がガチで殴りあってるのは痛そうでなんかヤダって言ってるのを
こういう形で解決するとは・・・黄昏、恐ろしい子。
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:23:18 ID:aLi7pITY0
- 無敵あるなしは必ずしも関係ないべリュウのしゃがみアッパーも見てから足払い刺さるし
まあそういう格ゲーの基礎中の基礎ってのがこのゲームにも当て嵌まるべきだと決めつけるのはどうかと思うが
格ゲーの基礎を固めちゃったらまさに殴りゲーになりかねないしな
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:25:08 ID:l9Nb3Kng0
- 昇竜スカってからホーミングキャンセル余裕でした
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:25:20 ID:JCU6yqJg0
- 今んとこ全然弾幕してないよなぁ
雲山の拳骨が弾幕って言われたらそこそこあるけど
そのほかのキャラはさっぱり
もっと弾幕弾幕してていいと思う。その分グレイズしやすくしないとダメだろうけど
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:26:37 ID:4X4sVvD60
- 少なくとも射撃で反確取れるくらいの硬直があればいいかなって
弱射始動なら安いし
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:27:37 ID:1jkfPwvQ0
- 基礎ということはそれには積み上げられてきた実績があるわけでそこから外すとなると調整がかなり難しくなるだろうな
独自色出した上でゲームとして成立させるのはなかなかに難しい
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 02:59:35 ID:DCs1XANE0
- とりあえず強射撃をグレイズしたら抵抗があるのだけは解決して欲しいな。
このおかげで射撃合戦をしようにも中央吸引も相まって非常に操作がしにくい。
結果として変な起動で吸い込まれてこっちの打撃が当たらないなんてことも多々。
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 03:06:51 ID:Omb.d/wc0
- 投げは実装しないのになんで無敵昇竜は入れてんのってずっと思ってたから
今回無敵昇竜がほぼ廃止って聞いて素直にうれしかった
発想は評価してるからとりあえず製品版ではちゃんと確反取れるようにしてくれ
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 03:08:28 ID:QA7SRX5w0
- 芋から確立されてた弾幕アクション屋台骨の
射撃 打撃 グレイズ攻撃 三すくみが一部機能してないのが問題だなー
まぁ黄昏だし、最終的には良調整してくるだろうから気長に待てばよかと。
バランス調整に貢献したいなら大会でも開いて結果とリプ送りつけとけ。
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 03:20:07 ID:Jo1rjWT.0
- >>412
>まぁ黄昏だし、最終的には良調整してくるだろう
えっ・・・?
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 03:31:08 ID:aeOXEFCs0
- 今回のこれも緋体験版の強過ぎた霊夢みたいにのちのちネタにされまくるんだろうなw
やれ宇宙旅行だのやれ博麗昇天祭だのと
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 08:16:59 ID:umb9Yxg20
- 体験版はこれにて終了
アストラシステム廃止しない限りいかにシステムの穴付いて逃げまくるかというゲームになりそうだよな
sm19993077
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 09:10:02 ID:KUKxXfUk0
- アストラシステムが悪いんじゃなくて
逃げゲー向きの消極的なシステムをアストラに組み込んだのが原因だけどな
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 09:27:18 ID:azjLutwk0
- これって宇宙旅行してる霊夢にどうあがいても人気で勝つこと出来ないのか?
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 11:10:01 ID:omyNl.ng0
- これ霊夢側の人気が上昇してるのってサマーでめくってるからだろ?
だったら一輪側もめくり連発すれば人気は同じくらいになるんじゃね?
そんで霊力切れで降りてきたらガードさせられるから人気度で勝てそう
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 11:15:03 ID:omyNl.ng0
- このスレの住民ならいろいろ調べてると思うから聞きたいんだけど
読みで急降下or急上昇して相手の打撃をスカし、これまた読みで打撃を置くような運(読み)主体じゃなくて
何かを見てから「それはいかんでしょ」とダメージを取れるような行動ってある?
正直射撃後hjに打撃ガード不可時間が無いから事故でしかダメージ取れないんじゃないかと思ってるんだ
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 11:29:19 ID:EkwH1Krw0
- >>418
はやさがたりない!
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 12:15:00 ID:C3W1TGFk0
- 昇天脚の硬直を上昇分と同じ分だけの時間にすればすぐに解決する問題だな
上でも言われてたが今のうちに発見されてよかったと思う
こういう実践でやったらリアルファイト物の戦法は今のうちにどんどん見つかるといいね
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 13:11:54 ID:aeOXEFCs0
- >>417>>418
めくりというか、このゲーム相手を追い越すとむしろ人気下がる
霊夢の人気が上がるのは超回転率の4or6昇天脚空振りによるもの
これを上回る回転率で必殺技空振りを出来るのは2昇天のみ・・・つまり霊夢には霊夢しかない状態
あと高空でダッシュしてれば霊力回復しながら高度維持出来るので、うまいことやればそもそも99カウントずっと画面外にいられるよ
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 13:18:30 ID:ROnJ1xO20
- 第一回チキチキ昇天脚人気奪取選手権
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 13:26:05 ID:HzAZhKiU0
- なんか零サム思い出した
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:01:57 ID:caP6Hze.0
- 俺はこれ思い出した
タツノコ VS. CAPCOM 闘劇予選 決勝動画 チャレンジャー関大前店 20090517
www.youtube.com/watch?v=pfjUn_vY6pk
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:22:34 ID:C3W1TGFk0
- >>425
最初のガッチャマンでこれくらいならまあインじゃねとか思ったがテッカマンはひどいな
完成すると10キャラ前後は居るだろうから全員のこういう動作縛るのはなかなか大変そうだ
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:24:56 ID:omyNl.ng0
- >>422
ん?相手が振り向く前に攻撃の判定出して相手をめくれば人気あがるよ?
攻撃せずにめくった場合は後退扱いになって人気が下がる
それと必殺技をただ出しても人気は上がらない。
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:38:39 ID:aeOXEFCs0
- 確認したけど確かに昇天脚で追い越した場合は人気が下がらないな
ただ46昇天脚の場合はその場でただ出しても人気が上がる(0%時は上がりにくいがその後は1回1%上がるようになる)
なので追い越しでの人気下降ペナが昇天脚効果で消えて、昇天脚空振り分だけ人気上がってるんじゃね
もしかしたら昇天脚空振りが前進扱いされているのかもしれんが
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:49:54 ID:omyNl.ng0
- おお、本当だ。霊夢のサマーだけ人気が上がっていく・・・
魔理沙や一輪じゃこんな風にはならないし前進量だって微々たるものじゃないか
なんで霊夢だけ上がるんだこれ
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:53:43 ID:8.METZ220
- これは調整ミスってかただのバグっぽいな
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:54:32 ID:j9ochhX.0
- 女の子が宙返りすれば人気もあがるってもんよ
なぜかは気にしない!
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 14:58:34 ID:aeOXEFCs0
- >>429
ちょっと調べてみたけど霊夢の場合はバスターと陰陽弾と亜空(設置)はただ撃っても人気上がらないね
昇天と亜空(蹴り)だけ人気が上がるから、恐らく前進属性(仮称)的なものが付いてる必殺技のみ空振りでも上がるんだろう
最初は打撃必殺技なら上がるのかも?と思ったが魔理沙のライジングとレイラインは上がらなかったからその二つのみ扱いが特殊っぽい
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:02:53 ID:omyNl.ng0
- さすがにこれは設定ミスってるんだろうな
なるほどこれがあるのなら例の画面外サマー連発はどうしようもないわ
回転率が高すぎる
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:08:30 ID:0brhFqfo0
- 技振っただけで人気上がるとかそりゃあ人気格差も出てくるわな
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:15:26 ID:C3W1TGFk0
- なんだただのバグか
でも上がらなかったとしてもノーリスクで上空に長時間逃げるのはやばいからやはり対策はほしいな
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 15:43:00 ID:HzAZhKiU0
- 100パー負けるようなリスクあったとしても
この手のムーブは出来たら駄目なやつですわー
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 16:31:06 ID:xXnxajQI0
- >>419
けん制のB系打撃にコンボ用の射撃をいつも仕込んでる相手には打撃スカして妖怪バスターレイライン鉄槌で一応ダメージが取れる。
これらは打撃モーションの初めの方を見て出せればノーキャンセルの打撃にも確定する。
ので相手の打撃範囲ぎりぎりのところで立ってれば相手を少し動きにくくさせられる。
ただしバスターとレイラインはゴミダメージしか取れずスタンも取れない。
鉄槌だけはド安定コンボで2800+スタンが取れる。つまり一輪さんにだけは安易な打撃を振ってはいけない。たぶん
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:36:00 ID:Pg9epK6U0
- こういうのは勝つとか負けるとかそういう問題だけじゃないな
やられたら萎えるからちゃんと潰して欲しいわ
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 18:13:56 ID:ROnJ1xO20
- あんな高いとこで何回も昇天脚したら見えるよね
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 18:25:07 ID:c3TBzsoI0
- レイのバグ昇竜みたいに
オーバーフローでゲームが止まってくれればよかったのに
変数しっかりしてるんだなあ
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 19:00:26 ID:aLFqw3cI0
- マブカプ2のアナカリス的なものを感じる
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 19:21:59 ID:xdGfzzDI0
- >>439
ああ、スカート短くしてドロワやめたのってそういう…
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 19:26:33 ID:l9Nb3Kng0
- あざとい人気稼ぎか・・・
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 19:50:28 ID:MxIi/1fg0
- 非の早苗を思い出したなおれは
なんか高空行ってずっと射撃してる人よく見かけた気がする
まぁ、紫なんで卍で簡単に落とせてたけど
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:25:25 ID:aLi7pITY0
- 霊力効率悪過ぎね?早苗じゃなくてもできそうだし
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:52:46 ID:5TRWugTY0
- >>444
一瞬卍傘で対空か!?とか思ったけど普通に禅寺のことだよな
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:53:40 ID:05KvvykM0
- 早苗はJ2Cの制圧力が高いからな
対応できないランクだと強い
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:13:16 ID:Omb.d/wc0
- そもそも同じ技ばかり使ってたら見てる側も飽きるわけで
ワンパターンな戦法をしてたら人気度は下がって然るべきである
いっそスマブラの評価制バトルみたいにやたらめったらボーナス要素つければいいよ
時間切れのあとにボーナスが加算される形式なら人気勝ち見越して逃げ回るケースも多少は減るだろ
人気で勝てることがわかってるから逃げるんだし
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:17:01 ID:WtvmzdR.0
- スマブラの評価制って、勝敗とそれに関わるボーナス(撃墜プラスボーナス/被撃墜マイナスボーナスなど)が多過ぎ・大き過ぎて、
ワンパターンどころかどんな狡猾で醜悪な事やれば戦闘で勝って評価で負けられるのか疑問な調整だった記憶がある
そこんとこ、黄昏に調整できるんかねえ?
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:43:03 ID:EkwH1Krw0
- スマブラのあのスコアシステムは本当複雑に見える
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:53:35 ID:UjqbGRYI0
- おまえ等は少し黄昏に過大評価がすぎる
もっと気楽にいこうぜ
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 21:56:49 ID:aLFqw3cI0
- 初期バージョンでバランスが取れてるとか絶対ありえないんだから気楽に行こうぜ
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:00:08 ID:B3u3cGag0
- とりあえず、黄昏の中の人に昇天脚動画の件を伝えたほうがよくないか?
さすがにニコ動にあがる動画をいちいちチェックしてるわけじゃないだろうし。
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:07:16 ID:uwozpLlg0
- とっくに誰かが伝えたと思ってたがまだなのか
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:10:47 ID:swyj2rFE0
- このスレは見てるだろ
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:11:42 ID:HzAZhKiU0
- サークルメンツの誰かしらは普通に見てる気がしなくもない
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:25:28 ID:aeOXEFCs0
- 一度宇宙旅行狙い霊夢同士で対戦やってみたい
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:32:41 ID:xdGfzzDI0
- そして誰もいなくなるか…
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:53:43 ID:ROnJ1xO20
- 同キャラ霊夢がそれぞれ画面端で昇天脚
幻想郷の自然を眺めるだけの対戦となるな・・・
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:58:56 ID:umb9Yxg20
- インチキ臭いことは自分だけがやるから面白い
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:14:50 ID:UAwvBCCw0
- 霊夢さんロケットなんかなくても昇天脚で月行けそう
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:17:58 ID:rn6Flhzs0
- 依姫もビビルだろうな
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:29:43 ID:x4YDIX2g0
- 人気関係のシステムはコミケで体験版出すにあたって
急ごしらえでとりあえず作っただけで調整もなんもしてないって
公式で言ってたから気にするようなもんじゃない
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:39:35 ID:q96j/xQg0
- これができなくなっても他のシステムの穴見つけて人気溜めながら逃げまわる戦法が開発されることはありうるだろうな
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:40:33 ID:UAwvBCCw0
- 今回の件の一番の問題は人気関連システムというよりも、回転率が高くて延々上行ける昇天脚の性能かなー
あと天井がないこと
仮に人気上がらなくて勝ちに直結しなくともああいうムーブが出来てしまうこと自体がまずい
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 00:47:48 ID:W4jsBH/o0
- カメラのない控え室でプロレスやってるんじゃねえ
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 02:48:02 ID:wyJy1vrg0
- 攻めゲーなのにシステムは守りばっか
絶望的にかみ合ってない
直ガがアドバンシングガードの時点でもう間違ってる
逃げゲーで攻めろって言われてるようなもん
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 02:58:59 ID:UAwvBCCw0
- このシステムで理に適った究極の戦術は何かと考えると結局昇天祭の系統になっちゃうからな・・・
あそこまで極端でなくとも、人気勝ち出来る状況ならみんなローリスクで人気維持出来る手段に訴えるに決まってる
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:11:58 ID:Lg67u/1Q0
- 殆ど未調整の体験版で過剰反応しすぎだろ。
動画勢ウザイぜ。
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:30:07 ID:CRyj7X0o0
- 感想を言ったら動画勢ウザイという信者うざいっす
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:41:52 ID:WgQHKGWE0
- バグ残したまま製品版になるよか数百倍マシだろ、
擁護のタイミング誤ってんじゃねーぞ
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:43:11 ID:Jsn3ZW7g0
- 信者とか擁護とかそういうことしか考えられないのかな
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:44:24 ID:sEy4Z8zM0
- ここで愚痴ったり文句言ったりしても何も変わりません
要望なら黄昏へ愚痴なら愚痴スレへどうぞ
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:51:32 ID:UAwvBCCw0
- 対戦ゲーのスレは初めてか?
力抜けよ
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:02:17 ID:sEy4Z8zM0
- 申し訳ないけど黄昏ゲーは萃夢想からやってますので
ここを愚痴スレにされるのがうざったいだけ
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:03:31 ID:Jsn3ZW7g0
- 茶飯事だからあきらめろって達観したつもりになってるんでしょ
一番アレだから構うなよ
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:12:55 ID:wWdAcG3c0
- そもそも東方を格ゲーにした時点でいろいろと破綻してた気がするな
グレイズ、飛翔といった東方らしさが逆にストレスになるという本末転倒ぶり
その格ゲーとしてはダメな部分をパワーアップさせたのが本作
そこに力を入れるなら別に対戦格闘というジャンルにこだわらなくてよかった
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:18:00 ID:rhizTtn60
- 飛翔はともかくグレイズはそんなにストレス要素じゃないだろ
ダッシュ弾抜けはAOSでも採用されてるし、弾幕対戦ゲーでは重要な要素だと思うぜ
かといって弾幕なくしたらそれこそ東方でやる意味が無い
AOSのヒート値(ダッシュやキャンセルを続けてると防御力が大幅に下がる)みたいに
ガン逃げには死を与えるシステムがあればいいんだけどな
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:27:03 ID:wWdAcG3c0
- そんなネガティブな方向からの調整してもネガティブなままだろ
人気だの浮遊だのある以上攻めゲーでいいんだよ
守りの要素が必要ないくらいにポジティブでいいんだ
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:35:52 ID:VvxyLJ6s0
- 守りの部分を固めないと攻めゲーにはならないしな
守りが脆いと危険を冒してまで攻めなくなるわけでガンガンやりたいのならまず守りから。
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:36:56 ID:wyJy1vrg0
- 東方にあわせたせいで本来作りたいゲームが作れないんじゃないのか?
と、思っただろ?ガン待ちガン逃げゲーを作りたくて作ってるんだぜ・・・
だから東方は関係ない。逆にいえば東方である必要性も感じないが
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:39:57 ID:UAwvBCCw0
- >>477
グレイズ飛翔どころか東方の根幹の弾幕自体が格ゲーではクソ要素扱いされること多々あるからな
特にコンボゲー界隈なんかだと「STGキャラ死ね」の風潮は結構強いね
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:42:51 ID:rhizTtn60
- そんなのコンボゲー界隈に帰れでいいだろ
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 05:14:19 ID:GmEA1mmk0
- そりゃ普通のコンボゲーの飛び道具はガードか避けるかしないと防げないから
弾幕がバンバン飛んできたら嫌になるだろ
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 05:21:07 ID:Z5CWpMdI0
- 格ゲでSTGキャラが嫌われるのは、一方的に有利って状況であって
全員飛び道具持ってる弾幕アクションには関係ない。
芋〜則は、マクロな視点では切り返し手段が全体的に弱かったから
先に仕掛けるリスクに対して、触ってしまえば強いってリターンが明確な点だったのと
時間制限なかったから、相手の動きを見てから引きゲー、カウンターばっか狙ってたら
画面端背負いやすいってリスクのバランスがちゃんと出来てたし、
ミクロな視点では射撃 グレイズ 打撃の三すくみがどの距離でも大体機能してて
射打同時攻撃も、位置取りや相殺で事前に防ぐ事ができたから、
理不尽なり過ぎなかったのも評価高い。
今作も同じ方向性にしろとは思わないけど、
戦略でも戦術でもリスクリターンの法則は守ってほしい所。
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 09:09:34 ID:W4jsBH/o0
- 非でも一人だけ相殺されない弾持ってるキャラは嫌われてるよなw
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 10:30:55 ID:bY2av44M0
- そのキャラのC射は変更されても文句言えないレベル
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 10:33:43 ID:VvxyLJ6s0
- 天候無くして銭無くした天則完全版出してほしい
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 10:45:58 ID:Ch9PK0Mg0
- テンソクガー
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:02:53 ID:ON4bovFE0
- センセー完全版とかいう前に非想天則は追加ディスクじゃなかったん?
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:16:55 ID:JzAqdT5Q0
- >>477
そりゃお前さんにあってないだけだろう
グレイズほど東方を格ゲーに適応させたシステムはないと思うし非常に面白いシステムだと思うね
あれだけ画面全体を使った格ゲー他にないだろうし操作してるだけで楽しい
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:23:16 ID:lGQ1WjEY0
- まず萃緋非を格ゲーと思うことからやめよう
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 12:29:42 ID:avzt2CG20
- 現実から目をそらすな
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 12:40:59 ID:VvxyLJ6s0
- 画面端でガード入れる時に人気が下がるわけだけど、もっと下降開始ウェイト短くして欲しいな
もう接地して即始まるくらいじゃないと手を出さない固めにならないし・・・
攻撃ガード中は減らず、ガードせずに後退してるときはぐんぐん減るようにしてほしいな
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 13:37:23 ID:wWdAcG3c0
- 守りが有利なゲームにしたらまた諏訪子みたいなのが生まれるんじゃねえの
今回の霊夢はそれ以上に酷かったが
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 13:51:44 ID:avzt2CG20
- 調整結果と体験版バランスを同列で語る時点でお察し
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 13:58:21 ID:q96j/xQg0
- 守り強いんならゲームスピード上げて接触回数増やしてほしいな
事故は増えるだろうけどなんとなくやってるっぽくなるとは思うし
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 14:29:02 ID:JzAqdT5Q0
- 見てたら遅く感じるがやってみると意外と遅く感じなかった
でもダッシュ距離は伸ばして欲しいかな
相手に届く前に止まっちゃうことが多い
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:09:15 ID:VvxyLJ6s0
- 守りが強くても人気システムの調整次第で快適になると思うんだよな
中央の後退は戦略的にありとしても端のガンガードにさえリスクを持たせられればOK
だから端に接地したら即人気が下がり始めるように・・・
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:09:48 ID:i4MDiPyk0
- 非までは時間制限なかったから守りが強くてもかろうじてゲームが成立してたけど
今回時間制限あるんだからいままでと同じノリで守りを強くしちゃだめだよな
崩しに投げを導入しろとまでは言わんがせめて中段くらいやってもらわんと
マジで時間中逃げ回るだけのゲームになるぞ
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:14:36 ID:FG3vkH.o0
- 振り切った人気上下値にできないのはラウンド持ち越しだからな気がするんだよなぁ
ラウンドごとに人気リセットでもいい気がする
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 16:11:13 ID:ECH9h7cA0
- >>500
逃げまわっても負けるだけじゃん
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 16:46:19 ID:qOjAnS8k0
- >>498
一気に相手に接近できすぎるのも駄目だろ、なにいってんだw
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:13:47 ID:xWCd.rV.0
- >>498
聖「ユクゾッ」
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:17:49 ID:saFOQh060
- 飛翔ボタンあるなら連続ダッシュしやすいからいいけど
ダッシュ距離決まってて66でしか入力できないとなると結構めんどくさいような
そもそもダッシュ遅すぎて霊夢の壁ワープがとんでもない性能なんじゃなかったっけ
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:26:08 ID:VvxyLJ6s0
- ダッシュ距離を伸ばすとか決まってるとかどういうこと?押してる限り伸びると思うが・・・
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 17:33:03 ID:JzAqdT5Q0
- >>506
確認してみたら途中で止まるの一輪さんだけだったわ
仕様じゃなくてキャラの特長なら仕方ないか
>>503
速度が速いわけじゃないから一気に縮まるってほどにはならんと思う
むしろ現状だと時間かかりすぎるくらいかなと思う
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:40:05 ID:bXGYtuCw0
- >>500
このゲームで中下段?
どう区別すんの?
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:40:59 ID:wyJy1vrg0
- いくら体験版とはいえ霊撃ミスったらほぼ確定で負ける現状の仕様はどうかと思う
同人では格ゲーの老舗なんだから気が付けよそれくらい
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:42:11 ID:nOOHGmms0
- 中下段っつーか、特定条件下で極端に割れやすくすればいいだけだろう
人気差が15ついた状態で画面端背負わせたら2発で割れるとかそんな感じで
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:43:32 ID:.DymhU620
- 今までとは大きくシステム変えてんだからしょうがない
保守的な格ゲー界にあって新しいことに挑戦してる姿勢は評価せな
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:44:38 ID:8.5dbMkA0
- てかそういう問題点を実際に動かして調べるための先行体験版なのに何言ってるんだか
- 513 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 19:54:25 ID:fkx.EztI0
- クソゲーだと思うなら黙ってやめればいいのに
もっと格ゲーらしい格ゲーはいくらでもありますよ?
- 515 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 20:04:01 ID:xWCd.rV.0
- 大丈夫君に合わないだけだよ
違う格ゲーやったほうがいいですね
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 20:06:31 ID:J56UcCWg0
- 体験版で熱帯出来ればねえ
緋体験版の時は最初出来なかったけど1週間位でパッチ出して
熱帯出来るようにしたのに
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:32:53 ID:gc3N/9GA0
- 今の未完成品の状態で熱帯は無謀だろう、キャラ3人だし
あと1か月体験版の開発期間が長ければこの程度の格差は修正できたかもしれんが
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:35:59 ID:UAwvBCCw0
- 熱帯出来れば霊夢の宇宙旅行ももっと早く世に出てたんだろうなー
多分まだバグとかクソ要素はたくさん潜んでて、新要素と熱帯を搭載された製品版当初は相当なカオスになりそう
さすがに某ゲームの一日一バグみたいな珍事にはならんだろうけどw
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:44:23 ID:x4YDIX2g0
- メガマン、宇宙へ
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:48:30 ID:TWpnPCA20
- 俺らが知らなかっただけで、黄昏はとっくに気付いてた可能性はあるけどな >霊夢のサマー
場合によっては、コミケ前に既に知ってたけど時間の都合で放置した可能性だってある
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:49:48 ID:rn6Flhzs0
- さすがにそれはねぇだろw
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:52:17 ID:YSD.XVf.0
- これで時間切れしなくなったぞヤッター!とか言ってたしなw
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:56:05 ID:Tv/LvJAM0
- 最優先は強制終了しないこととか・・・体験版の時点ではそんなもんだ
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:36:27 ID:msZVr4AU0
- 熱帯ついた体験版にするなら、もう1キャラ追加は欲しいところだな。
遠距離射撃主体のタイプがこのシステムの中でどうなるかは見てみたい。
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:48:19 ID:UAwvBCCw0
- 海原海豚 ?@unabara
諏訪子どころではないひどいキャラが目覚めつつある
とりあえず黄昏にも宇宙旅行は認知されてるようだな
というか非諏訪子がひどいキャラって認識は黄昏にもあったんだなw
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:49:13 ID:pGc8JHUM0
- >>219
>>221
>>495
黄昏の海原
. l'''"~`'li,-,,,,-‐‐‐-,,,/ i',il'"~`''li
i , ● ,i!.ノ;;:::::: i::::il、 ● ,|!;
/'''`゛=='" /::;;::: ;;;::::`''=='",,|
/ :::;;;:: |
/__ .-‐ニ=--────-=ニ、..,,_ .,_ !
,..-'´ァ''"´ / ;' ; '; `"ヽ`ヽ、
r'"´:::::::/ / ;' _」ノ! ハ, 、_L_ ! '; ';:::::::`ヽ.
'、::::::::::;' '、 i´ヽ_」ハ / ! ハ_L_`ノ ,.イ .!::::::::::::::';
ヽ、:::! ,! `!コ7´;'´ハV 三 レ' ;'´ハ`Y_」 ハ::::::::::::ノ
`V ヽ、,ハ ! !__り 三 .!__り .!7i,. イ::::;::- ''´だからさ
`ヽ// .! .! ' ,! !`ヽイ お前らは結局性能でしかキャラを愛してないわけよ
/(_ノ ,ハ i7´ ̄ヽ ,ハ/|_ノ '、わかってねぇすわぁ・・・
, ' .! !>,、., ` ' ,..イ ! | i ';
レ'´!ヘ;' ! _/_,ri`ニニ"´!、_」__| ! ハ ノ
ノ__. ;'i´::::::ゝ、.,____ン::::::::::! ; !ァ'、レ'
/ `V !:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::!イレ' `ヽ
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:49:16 ID:rn6Flhzs0
- ケロちゃん苛めるのやめたげてよぉ
見てるぶんには動き凄い可愛いんだがなぁ
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:54:53 ID:i4MDiPyk0
- せっかくの新キャラでも性能が酷いと誰も使ってくれないのは非で実証されてるからな
今ままだと一輪も誰にも使ってもらえなくなるのでもうちょっと修正がんばってほしいところだな
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:18:50 ID:UKjCRC8k0
- 格ゲーには興味ないのだけどそんなに弱いのか。俺がもし格ゲーすきだったら弱いキャラあえて使うタイプなんだけどな
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:20:36 ID:xWCd.rV.0
- 弱くはないよ
使いこなせばむしろ強いほう
動きはすごいカオスだけど
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:21:21 ID:rn6Flhzs0
- 弱いってか対戦してて面倒という不評がある
STGでいうなら弾幕は凄いぬるいんだけどライフバーが五倍あるボスって感じ
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:23:49 ID:DY/dnTgU0
- STGで例えられてるのにライフバーが登場する不具合
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:25:13 ID:UAwvBCCw0
- この場合の「ひどい」ってのは強い弱いはあんまり関係ない用法
コンセプトがおかしいとか戦法が不快とか、そういった意味で使ってると思う
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:26:18 ID:la3dZEkA0
- >>533
えっ
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:26:42 ID:PVUB45Bg0
- >>533
いやいや、あるだろ>STGにライフバー
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:29:08 ID:6D7YBZSo0
- あれはライフバーではない!あれは・・・
公式じゃなんて言ってるんだっけ?
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:29:48 ID:xWCd.rV.0
- 上位勢の諏訪子と戦うまでは逃げるだけだし刈ればいいだけだって思ってたけど
固めや割りルートのしっかりした攻めてくる諏訪子は非常にやばい、そんなキャラ
大半の諏訪子が高空逃げしながら戦うからだるいって言われてるやつだよ
高空逃げを刈れないほうが悪いってのが正論だけども
時間がかかるから嫌われてる
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:31:25 ID:rn6Flhzs0
- 上位勢の諏訪子はむしろ飛ばないからなぁ
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:56:04 ID:JzAqdT5Q0
- 俺はそんなにランク高くないが上空に逃げる諏訪子はあまり戦ったことないな
近距離でHJからJ2Aとかはよくやられるが
でもまあうざい戦い方やろうと思えばできるのはわかる
それが強いかどうかはしらんけど
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:01:49 ID:IgIu0dTU0
- レート2000クラスの諏訪子はやばい
一度捕まると逃がしてくれない
ただその域に達する氏子は少ないので、どうしたって高跳びするイメージが先行する罠
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:24:40 ID:ncUjtzsM0
- ケロちゃんをどう認識してるかで腕のほどがある程度判断できるね。
心綺楼にもそんな職人キャラが出てくると面白いんだが。
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:25:51 ID:g1L.sqLg0
- 開発がああいう認識だったんですがそれは
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:28:39 ID:r/Eoq3HA0
- >>542
問題はケロちゃんの特性である移動と飛行が邪魔だから
上位陣はこの二つをなるべくしないように頑張ってることなんだ
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:35:47 ID:Oo06McJA0
- 諏訪子を弱キャラというやつはにわか(キリッ
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:41:12 ID:SFAeOXMc0
- 強弱とは別のベクトルでクソキャラなのは確か
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:42:22 ID:qAdVWOtM0
- 使ってる側が混乱する系のテクニカルキャラか
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:45:50 ID:ncUjtzsM0
- >>545
にわかっていうか、コイツ大したことねぇなって思うよ。
むしろ「○○は弱キャラ」という決め付けをする時点でお察しだが。
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:47:37 ID:g1L.sqLg0
- 幻想郷のエル・フォルテ、洩矢諏訪子
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:53:27 ID:iUt2DeNw0
- いや強いか弱いかって聞かれると普通に弱いと思うよケロちゃん
別にぶっちぎりで最弱ってわけじゃないけど
誰が一番弱いかって聞かれれば一番に候補にあがると思う
それか美鈴あたりかな非の最弱は
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 01:44:10 ID:AEd4QVwo0
- なるほど>>548さんの言うとおりだ
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 01:45:14 ID:eZBCs5aw0
- 諏訪子は時間制限がないという環境に存在してはいけないキャラだった
それだけだと思うよ
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 02:07:49 ID:pUHPM.uc0
- 諏訪子は決して強いとは言えないけど相手にすると色々な意味で厄介だった
一度捕まると本当に逃げられないから捕まらないように立ち回っていかないといけないし
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 02:18:38 ID:wxdqbYks0
- >>552
まったくだな。対戦時間三倍とか苦痛すぎる
諏訪子と一回戦うより、他のキャラと三回戦った方が楽しいよ
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 03:33:27 ID:o17DAWF60
- 諏訪子が対戦時間3倍……?
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 08:23:12 ID:n3tXlmLg0
- 待ってくれ諏訪子さまがしんじゃう
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 10:43:06 ID:y7X7N9jE0
- 結局、諏訪子どころではないひどい誰なんだよwwww
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 10:44:14 ID:GYYkknOg0
- とりあえず、特殊な動きを殺さないと性能生かせないようなキャラはやめて欲しい
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 10:48:54 ID:pUWbmKbE0
- 関係者にしかわかりません
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 10:57:37 ID:dGdkWGvQ0
- 今出る可能性が高いとされてるキャラは変な動きしそうなの居ないな
屠自古か青娥&芳香あたりなら変な動きもできるかも知れんがどっちかでるんだろうかね
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 11:18:57 ID:vlPf6zVo0
- 芳香:移動が全部ジャンプ或いは打撃でゴムまりみたいに跳ね㌧でく
布都:空中戦だといきなり船に乗ってるかも
聖:赤い彗星仕様
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 11:41:07 ID:wItKGg/w0
- 移動の挙動ぐらいは全キャラである程度統一してもらわんと
レミリアとか諏訪子みたいな嫌われキャラが増えるだけじゃないか
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 12:20:58 ID:CoM9xSIA0
- 弱者乙
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 12:22:24 ID:L5FE5ZqE0
- 少なくともデメリットしかない移動はいらんわ
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 12:50:27 ID:zMtch7gU0
- まあでも移動の挙動平均化とキャラ特長を天秤にかけたら
今までどおり後者を尊重するだろうなとは思う
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 12:56:57 ID:qeubSwig0
- そうやって諏訪子みたいな欠陥キャラが出来上がるわけですね
特徴出すのはいいけどせめてちゃんと戦えるキャラにして欲しいわ
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:03:30 ID:dGdkWGvQ0
- せめてちゃんと戦えるくらい練習してからそういうことは言おうな
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:05:58 ID:/ABr2ybs0
- lent神あたりに100回ぐらいボコられてからそのセリフ言うといいわ
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:14:18 ID:WNthuRocO
- 最上位レベルで扱える人が一人でもいればいいって言うならそれでいいんじゃないかな
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:17:18 ID:qeubSwig0
- それくらいになるまで練習したら他のキャラでも強くなれるだろ
あの移動が役に立った試しがあるか?
キャラの特徴付けが明らかに足引っ張ってることに変わりないだろ
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:20:30 ID:VDmU15HM0
- ぬえって使用キャラにできればすごく面白いと思うんだけど背景に居るんだよなぁ・・・
びっくり面白動作枠はぬえちゃんで決まりだと思ってたのに・・・
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:20:55 ID:/ABr2ybs0
- それくらいになるまで練習したら他のキャラでも強くなれるだろ
って全部のキャラで言えんじゃん
自分が諏訪子使えない下手くそなのをキャラのせいにすんなよ
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:26:30 ID:dGdkWGvQ0
- 欠陥ってのは練習してもどうしようもないレベルだろJK
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:27:17 ID:AEd4QVwo0
- 普通にあの移動も役立つんだけどな
ただ単に自分が使えないからって妬んでるだけだろ
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:29:22 ID:ZqoCMUVI0
- 戦える人同士でも時間かかってめんどくさいから敬遠されるって意味では欠陥かもしれんが
強さ的には欠陥ってほどでもないよな
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:44:03 ID:qeubSwig0
- 移動にあれだけ制約かかってたのが欠陥じゃないとか
でも使って勝てるなら普通なんですね
勉強になりました
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 13:56:13 ID:dGdkWGvQ0
- 世の中にはジャンプできない格ゲーキャラだって居るんだぜ・・・
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:10:05 ID:pUWbmKbE0
- 移動に制約かかってるけど普通に勝てるキャラって他の格ゲーでもいるよな
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:12:37 ID:xPKrrORw0
- 今でこそ修正入ったけど出た当初の諏訪子ってかなり悲惨じゃなかったか?
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:16:57 ID:AEd4QVwo0
- 諏訪子でレート2100ちょいまでが限界だった中級諏訪子使いだから参考にならんだろうけども
昔の異常性能な霧があったほうが強かったような気がしないでもない
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:20:31 ID:CcT2LXEE0
- >>578
(∵)ワレ コ カ
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:21:32 ID:Ap1TZlaU0
- 対戦ゲーと言って格ゲーと言わないのは最終的に黄昏+神主が目指すものが
あくまで東方のキャラ特性を重視した「対戦」だからなんだろうね
神主が言ってた空中戦でより東方らしくなったって発言も同じ思想上のものだろうし
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:25:24 ID:7GJwFWsw0
- 神主は自分で対戦しないんだろうからバランスとかどうでもいいんだろう
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:46:35 ID:kxhgN57k0
- まぁ対戦するのって購入者の2割ぐらいってアンケート結果も出てたしな…
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:56:17 ID:WoSXJHJo0
- 2割ってかなり多くね
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 14:58:17 ID:YTOVyHEs0
- 時間切れで判定付ける戦い方も耐久スペカだと思えばってことだろうけども
それが格ゲー界隈で遊んでる連中に受け入れられるかってことだよな
格ゲーじゃないとしても遊ぶ側はそう思ってないんだからどうしようもない
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:02:47 ID:uQA3ycjo0
- というか芋の頃からファンは格ゲーとは思っていない
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:05:36 ID:7GJwFWsw0
- 対戦する奴は格ゲーだと思ってる
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:09:03 ID:R2QJRiPw0
- 東方ゲーだよ
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:12:32 ID:i5RnK7jk0
- 格ゲーとか無いわー
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:13:14 ID:7GJwFWsw0
- どうでもいいけどいまだにバーチャや鉄拳を格ゲーと認識できないんだよな
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:14:25 ID:VDmU15HM0
- 芋も非も十分格ゲーだと思うけどねえ・・・
読み合いの数が十分あって、リスクとリターンがめちゃくちゃじゃなきゃ格ゲーだよ
きっと一番難しいゲームしか格ゲーじゃないとか言っちゃうタイプなんだろうな
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:21:05 ID:S1xOf0eE0
- 芋や非が格ゲーじゃないならマブカプもサムスピも格ゲーじゃないわ
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:21:56 ID:IgIu0dTU0
- 格ゲーとか格ゲーじゃないとか不毛すぎる
対戦するためのツールとして考えれ
まあ対戦ツールとしてみるなら、「バランスがプレイヤーの良識次第」ってのは勘弁やね
そういうのを潰すのが調整側の仕事
遊泳弾みたいに自主的に縛らせた挙げ句数ヶ月放置とかもうやめて欲しい
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:36:51 ID:AEd4QVwo0
- 自主的に縛らせたって意味不明だけど
強いなら4枚積みが当たり前だと思うんだけど
自主的に縛らせたとか流石に発想がずれすぎだと思うよ
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:41:15 ID:LNNVuOSo0
- 遊泳弾で文句言ってるのはうらひその奴らだろ、くだらんねぇ
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 15:44:51 ID:IgIu0dTU0
- >>595
この板でも散々やばいおかしいって言われて実際対戦板でも使ってる人ほとんどおらんかったけどね
むしろ今の方が使ってる人多い気さえするくらい
まあ例えが納得いかないなら別にバグ昇竜でもアンクアヴでもいいよ
ハウスルールでの禁止が前提になるような要素を残さないでくれってだけだから
アケと違ってパッチで修正できるんだし
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:11:12 ID:AEd4QVwo0
- 遊泳弾にぼこられて悔しいから遊泳弾みたいなの無くせってことだな
バグ昇竜やアンクと攻撃スペカの域を出てない遊泳弾を一緒にしてる時点でただの負け惜しみだね
全盛期の遊泳弾でも仕掛けた側がこちらの動きに合わせて動く技術がないとほぼ無害だったから
遊泳弾から大ダメージを奪っていける相手を褒めるべきところだよ
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:14:32 ID:kxhgN57k0
- 動きも何も起き上がりに重ねたら結界もグレイズも何もできないんだが
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:27:04 ID:o/Z.vorw0
- >>599
強いけどバグレベルじゃなくね
つかバグ昇竜禁止されてる理由は機体自体にダメージ与えるからだし
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:45:14 ID:LVZ4eLBs0
- 元々弱キャラの遊泳弾だったら許せる
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:45:51 ID:9e8huxF20
- ただの5ゲージ使うハメ技だしな
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:53:32 ID:nYVblHvM0
- イクさんも緋初期の頃は弱キャラと言われてたのに
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:56:38 ID:/xyVjAu20
- >>603
言われてないぞ
JD4がないからオワタ四天王言われてただけ
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 16:58:01 ID:dGdkWGvQ0
- 遊泳弾っていつぞやのバージョンのおかしかったやつの話だろ?今のは別に禁止するほどじゃないし
おかしい時は画面端で打たれたらグレイズもガードも実質不可でさらには次のラウンドまで持ち越す鬼っぷりだったしさすがにやばかったな
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 17:09:34 ID:IgIu0dTU0
- >>599
「起き上がりにきっちり重ねた相手を褒めろ」ってことになるんじゃね、多分
まあ俺個人は遊泳弾への憎しみとかないから別にいいんだけどね
今回の宇宙遊泳見て、明らかにやばい要素を放置されて対策は相手がそれを使わないことを期待するだけとか
そういうのがあったら困るって思っただけだから
その手の要素でまず思い浮かんだのが修正前の遊泳弾だったって話で、
腕があればあんなもん何とでもなるわっていうなら別に反論する気もない
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 17:11:44 ID:VDmU15HM0
- オワタ四天王って言葉の響き懐かしすぎる・・・
もう5年か・・・
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 17:15:23 ID:xYuZ0ono0
- 神子布都が出るとして
神霊廟の一輪枠は誰になるんだろう
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 17:21:46 ID:VDmU15HM0
- 無難にいくと芳香をスタンドにしたにゃんにゃんで、面白動作キャラ枠でマミゾウさんかな
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 17:28:36 ID:ynYtsWes0
- BGMは踊るポンポコリンで
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 18:10:06 ID:kxhgN57k0
- >>604
弱キャラとは言われてたよ
ゲージたまりにくいバグもあったし
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 18:20:13 ID:g6fDrfuo0
- >>604オワタ四天王って弱キャラ未満の扱いじゃないですか―ヤダー
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 19:54:12 ID:n3tXlmLg0
- 勝ちたきゃ別の使えばいいのに要領が悪いというか意地っ張りな奴
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:02:47 ID:ErxjNZYU0
- なんかこのスレ怖いよ
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:46:33 ID:chSFUiIMO
- 半端な気持ちで入って来るなよ、格ゲーの世界によぉ!!
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:54:39 ID:8iNrhSoE0
- >>607
懐かしすぎ泣いた
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 21:34:35 ID:R2df45VA0
- >>615
満足町町長さん、早く満足町の復興に戻ってくださいよ
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:14:26 ID:wItKGg/w0
- 格闘ゲームする人間って血気盛んな人多いだろうから
掲示板での語り合いですら殺伐とした雰囲気になるよねー
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:20:05 ID:EVzgxN820
- >>592
その理論だと花映塚すら格ゲーになるんだが
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:21:57 ID:g6fDrfuo0
- 血気盛んというか精神的にこど――いやよそう、俺のかんがえだけでry
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:34:34 ID:Gr7qlQHc0
- >>618
普通にゲームをするそうですらこの認識なんだもの
規制しようって動きにもなるよねー
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:01:25 ID:9e8huxF20
- 灰皿投げたり台蹴ったりする人種でしょ格ゲーマーって
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:06:05 ID:SFAeOXMc0
- 普通名詞で人間を一括りにして蔑み、そこに自分が属してないことを確認し合って慣れ合うもの
人はそれを「差別」という
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:24:33 ID:mD/vSG5M0
- >>622
そんな事してたらゲーセン出禁になる時代
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:28:59 ID:7GJwFWsw0
- 灰皿投げるような格ゲーする不良って絶滅危惧種じゃね?
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:29:02 ID:0h2gV96o0
- >>622
花火もするよ
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:31:49 ID:iUt2DeNw0
- そりゃ母集団がでかけりゃ変なもの多くなるよ
東方だってそれは同じこと
しかたないね
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:35:29 ID:CoM9xSIA0
- >>622
アニメ好きな人って幼女にいたずらしたい人種でしょ
戦争ゲーム好きな人は人を殺したい人種でしょ
みたいな素晴らしい意見でつねw
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:47:43 ID:0h2gV96o0
- 灰皿も台蹴りは事実だけど今はほとんどいない
台蹴りはまだちょっといる
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:54:10 ID:1otpFdz60
- 非で言えばこう言うことじゃね?
ランクを無視した狩り行為の横行
レート詐称
ラウンド合間に屈伸連打
オーバーキル死体殴り
負けそうになると切断
対戦後に罵詈雑言
晒しスレに晒し上げたり風聞を流したり
改めて書き出してみると怖いなホント
東方以外の格ゲーって殆ど知らんけど
(ガンダムvsシリーズなら見てたけど格ゲーなのかあれ)
困ったことにこう言うイメージがちょっとあるのは否めない
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:57:01 ID:N/7kh5XA0
- 諏訪子が欠陥キャラなのは対戦時間という具体的な尺度で対戦相手に負担をかけるから
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:58:23 ID:1emGZlI60
- 明日から欠陥キャラはアウトでしょうなあ
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:58:26 ID:1otpFdz60
- あと↑こういう物言いもね
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:59:34 ID:1emGZlI60
- (´・ω・`)
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:59:57 ID:g1L.sqLg0
- 諏訪子を弱キャラと思ってるやつとクソキャラと思ってるやつで話噛み合わなすぎ
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:02:49 ID:bseQBkP.0
- ラウンド合間に屈伸連打
オーバーキル死体殴り
この2つはむしろ文句言ってる側のほうが大分あれだろ
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:04:43 ID:rkdrHHY.0
- 挨拶強要も
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:04:46 ID:DKk6Zzgc0
- >>632
633は>>631を指してるんだ
秒差でおいつかなかったんだ
済まない
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:12:33 ID:fTNAi5uM0
- >>632
性能上の批判であるクソキャラ、欠陥キャラ呼ばわりとキャラそのものの叩きを同一視するなよ
使われてる「キャラ」の意味合いが全く違う
他のキャラゲーでもそこの違いは大体理解されてるし、本気で元キャラクターを貶す目的で言ってるやつなんてかなり稀
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:19:23 ID:iyV0SHaQ0
- そもそもなんで屈伸する必要が有るんですかねぇ
開幕時の回線状況確認ならともかくラウンド合間とか
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:19:23 ID:cJwllGHY0
- >>631
なんだ花のチルノと同じじゃない
そんなのただの言い訳だな、花チルノは強い人が使えば本当に強いし
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:23:23 ID:hDv8TVng0
- >>640
萃香の屈伸は可愛いだろ
萃香使う時はいつもやるよ
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:23:52 ID:q5ppytvU0
- なんでかっていうと暇だからじゃないかなぁ
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:25:44 ID:bseQBkP.0
- ラウンド合間とか試合終わった後とかゲーセンでもほとんどの人がスティックぐるぐるしてるだろ
ラウンド合間とか暇だから高速で飛翔上下運動したり屈伸してみたり遊んでるわ
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:31:35 ID:fTNAi5uM0
- アケと熱帯メインだからどのゲームでも勝ち確負け確になったら超必演出中はスティックぐるぐるしながらスタートボタン連打するクセあるわww
そしてオフ対戦でもそれやっちゃってPRログ戦のクソルみたいなことになるという・・・
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:33:30 ID:VmQAsffc0
- まあそう言う言い分も有るんなら屈伸は外すか
俺は周りに「煽り行為と取られるから止めろ」って教わったけどね
オーバーキルも一発とかスペカ一枚出ちゃったとか有りうるか?
ランクを無視した狩り行為の横行
レート詐称
負けそうになると切断
対戦後に罵詈雑言
晒しスレに晒し上げたり風聞を流したり
この辺、心ではマシになってると嬉しいんだが
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:34:39 ID:M7lN79VA0
- それは心気楼関係ない要素じゃないか
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:36:46 ID:q5ppytvU0
- 負けたら罰ゲーム!でもしない限り無理だなw
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:38:30 ID:bseQBkP.0
- オーバーキルでもゲージあるなら超必撃つなんて当たり前にあるようなものだよ
むしろ試合終わって動けるゲームでやられたからって文句言うとか
難癖つけるなって言われちゃうから気をつけるんだぞ
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:42:05 ID:LmpLy/VY0
- そもそも一部のバカがやってることを格ゲーマーせいにされてもこまるんですけどね
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:43:44 ID:9fa8q.gA0
- どの界隈にもマナー悪い人はいるよ
まぁ野良犬に噛まれたとでも思うべし
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:49:27 ID:KrbQuYkk0
- まあ最近はゲーセンいったらいい人としかあったことがないからなぁ
10年ぐらい前はアレなのとかいたが
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:49:58 ID:SQL5w5Wg0
- ゲーム中でできることなら煽りも舐めプも好きにしてくれてかまへんわ
切断や暴言も熱帯に付き物の事故だと割り切ってるから一々気にせんわ
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 00:50:53 ID:q2ZArHsY0
- そういうの気にするのが普通の人
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 01:02:48 ID:RFZe7HCM0
- 格ゲーっていうか対人ゲーは変な人集まりやすいし仕方ない
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 01:06:55 ID:fTNAi5uM0
- >>653
いや暴言はさすがにww
とはいえ色んなゲームの熱帯やってきたけど暴言メールとか一回しかもらったことないわ(しかも後で謝ってきた)
正直相当レアな事態だから気にしなくても良いレベル
初狩りも負けた側が狩られたと思い込んでるだけで相手もちょっと上なだけの初心者だったとかある
やり始めとか本当にちょっとのキャラ差や技量差、知識差で圧倒的な試合展開になるからね
まあ真性もいるにはいるが
>>655
変な人が集まるというか一時的に変な人になっちゃうんだと思う
勝ち負け関わるとちょっとしたことであったまりやすいし
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 02:05:34 ID:6A2s2Oj20
- 変な人変な人言うけどこんな話題でばっか盛り上がって加速してる方も大概だろう
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 02:11:08 ID:DhYLt7RU0
- まぁ対戦ゲー界隈はどれだけ弁が立っても
負けるほうが悪い でFAだからな。
グダグダ言う奴ほど動画勢、低レートな傾向もある。
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 02:13:26 ID:q2ZArHsY0
- それで一般的に性格悪いやつばっかり必死にやってレート高いんだからそりゃ廃れるよね
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 02:18:03 ID:6A2s2Oj20
- だからここでネチネチしつこく言ってる奴が性格悪くないのかよと
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 02:32:05 ID:fTNAi5uM0
- 負けた言い訳をするより先にやるべきことがあるだろう、ってフェイロンが言ってた
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 03:01:21 ID:D1qFbQGs0
- 対戦はゲームの中だけにしろ
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 04:16:35 ID:SSxpDG820
- >>657
それほど加速するほど、その変な人でげんなりしてた人が多かったってことじゃないかね?
実際>>658みたいな本物や、ID:fTNAi5uM0みたいな無自覚なレベルのが後を絶たないんだから
勝ち負けに論点すり替えてきて「負ける奴が悪い」とか怖すぎるわ
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 04:34:14 ID:LmpLy/VY0
- 自分はこの話題にげんなりだよ
いつまで粘着してんだか
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 04:34:31 ID:AlPDPQwY0
- >>663
志村、逆や
負けた側が迷惑行為に走ることが多いからこそ「負けた奴が悪い」でFAなんや
勝った方は気持ちいいからさ
ぶっちゃけ電車で酔っ払いが暴れてるレベルの自然災害なので気にしても無駄よ
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 06:02:52 ID:4MC3NHks0
- ゲーム外の事でも、クソ行為するのは大体低レベルだったりするけどな。
切断なんてその最たる、そういった行為をしないとレート上げられないって証明。
ほんとに頑張って実力つけてけばレート上がってくだろ?
煽り、キャラ性能に文句、晒しでストレス解消なんて勝った側がする必要ある?
オーバキルや死体撃ちに関しては、負けたほうが悪い。
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 07:28:14 ID:D1qFbQGs0
- スッ っ【鏡】
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 09:12:10 ID:bp4WxKig0
- レートは害悪ですなぁ
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 09:16:44 ID:4JRa3pZM0
- レート的な物がないと同レベルの相手と戦えないから重要だと思うな
レートなんて自己申告でいいと思うがね
見栄貼りたいやつは勝手にレートつり上げてろよと思う
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 09:44:01 ID:Uk2LLlL20
- 良かったレーティングシステムのあるゲームってどんなのがあるんだ
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 10:15:54 ID:g7.Bf42o0
- halo
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 10:18:24 ID:uMLWNSWo0
- レート制を進化させたのがバーチャファイターの称号制。詳しくはググれ
心綺楼も数字じゃなく称号制になってくれればいいんだけどな
いやレートとか作るのはまた個人になりそうだから、tencoみたいなの作る人はこっちにしてほしい
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 10:23:08 ID:aikydhxM0
- 結局はプレイヤーの良心に任されてるよね
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 10:49:54 ID:RCZn/ioIO
- 負けるのが悪いんじゃなくてどうみてもルールを守らない奴が悪いんだろ。
フレイザードが多すぎ低レートがあがれない中、
個人的には切断してくるのはすぐわかるし切ればいいけど
頭のいいフレイザードは手加減して強さをあわせてくる。
無自覚なのが一番クソなのは言うまでもない。
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 11:17:06 ID:bp4WxKig0
- 生き残る新参初心者はヒュンケルかポップしかいないと申すか
クロコダインがアンチに回るのも無理ないな
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 11:53:32 ID:KYeJKpaI0
- >>675
そこはクロコダインじゃなくてザボエラにしてやれよw
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:17:50 ID:bseQBkP.0
- まあ確かにちょっと上手く動きがかみ合ってパフェとられたり1Rも取れずに3タテされたりしただけで
こいつ初心者狩してるやつだっていう被害妄想に陥って相手を貶めるのいるからねぇ
格ゲーマーは〜〜とか言ってるのって大体そういう連中だし相手にするだけ無駄だと思う
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:34:48 ID:LRyilgqo0
- 自分が初心者帯でユルいプレイしてる格ゲー歴15年の中級者だから、たまーに狩ってくる超上級者を見つけたりはする
いないわくじゃないと思うよ。やっぱそういうところの管理は、同人ではいまどきの商業に敵わないわけだし
ただそんなに多いわけでもないな
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:38:16 ID:8wMBdBV.0
- まず格ゲー15年の中級者が初心者帯でやんなよ
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:38:18 ID:6A2s2Oj20
- っていうかこの流れは結局何を言いたいんだ?推察するに
「格ゲーマーは悪い奴ばっか 俺は東方やってるだけで格ゲーマーじゃないから良い奴なんだ!」
って他人を貶すことで相対的に自分を正当化して自己満したいのか、
「格ゲーでマナー悪い奴にあった!これから愚痴るからお前ら付き合え」
ってチラシの裏と勘違いしてるのか、
「格ゲーマーが話してると険悪なムードになる 俺はマターリ話したいからお前ら幻想板から出ていけ!」
って自治厨発動してるのか、のどれかなんだろうけど
どれにしてもここで話すことじゃないな
格ゲーマーのマナーについて文句があるなら2ちゃんの格ゲ板とかでやればいい
心綺楼が格ゲー(でなければ格ゲー風対戦アクション)である以上、バランスとかに関して多少険悪になるのはしょうがないしな
真剣に話してるのを傍から見れば険悪にも見えるって意味で、もちろん理不尽に荒れていいって意味じゃないけど
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:40:39 ID:8wMBdBV.0
- 長い産業で
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:50:40 ID:bp4WxKig0
- あのうこのゲーム格ゲーちゃいますよ
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:54:19 ID:TwIrrT8M0
- >>680
いやいやいやおかしいだろ
非は酷かったから心では少しはマシになって欲しいなって話なだけだろ
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:43:33 ID:bseQBkP.0
- 非は酷かったっていうんだったらそれは東方プレイヤーが悪いってことだよ
それを格ゲーマーに責任転嫁して貶めるようなことやってるから荒れる
実際には東方オタVS東方オタの小競り合いだよ
だから>>680の
「格ゲーマーは悪い奴ばっか 俺は東方やってるだけで格ゲーマーじゃないから良い奴なんだ!」
って他人を貶すことで相対的に自分を正当化して自己満したい
これが最も近い
東方プレイヤー(マナー悪)を格ゲーマーという仮想敵に見立てて攻撃することで
東方は悪くないんだって正当化したいだけだったりしちゃう
んで関係ない格ゲーマーから見たら
何を難癖つけてきてんだ、やっぱ東方オタって糞だなって思われる悪循環になるんだね
マナーの悪い(自分ではいいと思ってる)責任転嫁する声だけはでかいユーザーのせいでアンチが増加する
これはどんなジャンルのものにも言えることだね
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:46:14 ID:iWJVFO3g0
- しょうもない
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:48:19 ID:mve9Dnew0
- まあ格ゲーマーにも東方ゲーマーにも悪いやつは居るからどっちもどっちである
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:10:41 ID:4QPpMfcE0
- 心綺楼がクソゲーでなければ格ゲーかどうかなんて話題にもならなかった
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:40:17 ID:ER3Jzci60
- 我はこんな話題嫌じゃ
前の話題は神子様のドット絵がいかに素晴らしいものになるか、というものであったな
そうであろう?
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 14:57:08 ID:tdlJzWAo0
- 海原さんのいってる「酷いキャラ」って誰のことだろうなあ
諏訪子でないことだけは文章からあきらかなんだが
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:05:34 ID:fTNAi5uM0
- 宇宙旅行霊夢のことじゃないの?
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:06:47 ID:bp4WxKig0
- だといいなぁ
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:08:38 ID:l/oxlToM0
- 霊夢だったら諏訪子と比べないんじゃね?
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:09:27 ID:mve9Dnew0
- >>690
誕生しつつあるだから今居ないキャラじゃないのかね
とりあえず技とか設定して動かしてみたら酷いことになっちゃったからつぶやいてみたって感じじゃないかと思った
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:16:12 ID:fTNAi5uM0
- あー、確かに表現的にはその可能性も高いか
時期が時期だっただけに動画なりなんなりで霊夢の昇天のことを知ってのつぶやきと決め付けてたわ
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:16:16 ID:tdlJzWAo0
- 自分はわりと酷い(?)キャラ歓迎なんだけど
そんなトリッキーなのいるか思いつかん
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 15:25:18 ID:NcjlxgzQ0
- 昇天脚で博麗大結界突き破れそう
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 16:07:38 ID:Awex1uQUO
- 製品版が来るまでこの世紀末な空気は続くのか
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 16:08:05 ID:tJo5BC0k0
- もう8月くらいまでスレ立て停止でいいよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 16:10:46 ID:Xa4rURq.0
- >>697
製品版が来たら「うらしん」板が出来てそっちが大戦争になるな
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 16:44:50 ID:Wojmf4s60
- 手に取れない人が多い中あの宇宙旅行見せられたら濁る人はいるかもしれない
まあそのまんまになるわけないんだけども
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:18:16 ID:mve9Dnew0
- >>698
8月まで見なければあなたの希望はかなえられます
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 17:59:49 ID:tnkF64qY0
- 格ゲーが廃れた理由が分かった気がする
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 18:45:14 ID:nNWbRmVE0
- STGと音ゲーだいたいこんな感じ
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 18:57:05 ID:NmG9a3r20
- 金さえ出せば強くなれるソーシャルゲーが流行るわけだ
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 18:57:05 ID:wEr74DRg0
- STGや音ゲーは対戦相手貶したりしませんし
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 19:02:39 ID:WDZ2nr.k0
- 満足してる人や、体験版だからこんなもんか、って人は声出しませんし
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:08:40 ID:Wojmf4s60
- あってもSTG版で禁忌扱いなるぐらいだな
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:30:14 ID:KoF1Hzg20
- 黄昏の中の人がひどいキャラの話をする前に、
「新要素ばっかり作ってるから日記に書けるネタがなくてツライ」みたいなこと言ってるのが気になるな。
新要素=新キャラ、ではないだろうし、まだ何かシステム的な追加があるってことかね?
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:34:16 ID:AIbG4bP60
- おっ今はプレイできるな。朝はメンテだったのかな
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:34:34 ID:tnkF64qY0
- ラストワードがあるんだし
実はラストスペルとかもあるんじゃね
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:34:48 ID:AIbG4bP60
- 超誤爆
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:43:13 ID:fTNAi5uM0
- >>708
少なくとも未実装の信仰チャートと、海原&ZUNが夜通し語ったという人気100%時のパンチ力あるシステムは追加されるだろうな
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:46:37 ID:WDZ2nr.k0
- キャラ固有ゲージは言えないだろうな
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 20:53:38 ID:bI364HfY0
- 神霊廟組の誰かが固有ゲージでトランス状態になったりしませんかねぇ。
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:00:08 ID:0HmzTKXI0
- トランスしたのはボスでなく自機側なんですがそれは…
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:16:32 ID:bI364HfY0
- >>715
それはわかってるんよ・・・でもせっかくストレートな自分強化システムだし
アクションゲーにも映えそうだから期待したくなるよ
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:19:53 ID:4I6BMAV20
- スーパーアーマー効果付きそう
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:22:19 ID:adZVeRo.0
- トランスは俺も見てみたいけど、>>715が正解過ぎて…
信仰チャートは体験版の時点で、同時発動は二つまでだけど、
製品版では「仏道+2神道−1」とかでたら3つ全て発動とかできるかね。少なくとも「±」って表記があるからマイナスはありそう
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:46:21 ID:piMvQyG.0
- トランス起こすにはは霊界に入らなければいけない
よって神霊廟自機4人のうちそれっぽい妖夢の固有ゲージってことで
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:48:37 ID:wgX4Nu7M0
- 霊界トランスは道教の力だから仙人なら使えそうではあるけどな
でもまあ小神霊を使わなくちゃいけないからな…あの異変限定だろう
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:52:15 ID:6i8Fd8hs0
- >>702
格ゲーはもう人気ジャンルのひとつくらいには盛り返してるよ
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:56:21 ID:6A2s2Oj20
- 神霊は太子が復活するんで集まってたのに、自機が神霊取ってパワーアップってよく考えると違和感あるよな
そういう意味ではトランスは神子の能力にした方がしっくりくるかも 神子参戦するのか知らんが
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:59:10 ID:E58EjyT20
- もう普通の格ゲーにしよーよー
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 22:59:45 ID:hDv8TVng0
- 東方は少女たちが春度を集めたり低俗な欲望を集めたりするお話です 嘘ではないです
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 23:10:21 ID:IJ5fBbqs0
- >>720
非想天則だって緋想天から1年経ってるのに天候変化してるし問題無いさ
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 23:43:58 ID:dlU0A/Lw0
- 格ゲー格ゲー連呼してる人はさっさと諦めて別ゲーへ行ってください
新作が格ゲーになる要素は一つもありません
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 23:51:49 ID:KkxI.P5Q0
- 新作がエロゲーになる要素はある、きっと
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 23:56:59 ID:E58EjyT20
- 格ゲーのなりそこないに言い直そう
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 23:58:31 ID:6xzyYr.w0
- 今度は熱帯にSokuRollみたいなロールバック搭載されねーかなー
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:00:53 ID:VlSRQkFU0
- はじめてのだんまく
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:31:14 ID:/EQZyr7A0
- じゃあ何ゲーなの?ペンギン君ウォーズ?
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:33:22 ID:LWY2jT2.0
- 弾幕アクション
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:34:08 ID:68gBtG8M0
- ドカポン型協力プレイゲー
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:45:37 ID:KXoEUR0I0
- >>714-720
前スレかもっと前かで出てたけど、
・森羅結界
・決死結界
・神霊結界
この3つから選択できるシステムとかあったら面白いよね。ストZERO3のイズム的な。
ガンダム連合VSザ布都Ⅱの覚醒ともいう。
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:50:47 ID:LWY2jT2.0
- 決死結界ってなんだっけと思ったら永夜の一瞬止まる奴か
ボムらないとそのまま死ぬしボムってもストック2つ消費するし良いイメージがないな
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 00:53:07 ID:OjILnvhU0
- >>734
信仰チャートさんが睨んでいますよ
まあ、このチャートシステムがどんな影響を及ぼすのかが分からないけれど、
一応、その結界や霊界トランスみたいに、今作のメインテーマを元にしたシステムなわけだしね
緋や非の天候システムぐらいは影響力あってもいいと思う。ただ、○○チャート一強とかにはなって欲しくない
…黄昏さん、そこんとこよろしくお願いします!
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 01:06:16 ID:o4IDaINs0
- >>735
その分名前も違う強力ボムになってるはずなんだけど
永でそう認識できる人はおそらく皆無だろうなあ
2つ消費に見合う強力技を本当に用意できればあるいは・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 01:31:59 ID:i8HHpv/M0
- 決死結界せず喰らいボムできたときの微妙な優越感
そしてそれがゆゆさまだったときのどうしようもなさ
>>737
霊夢、幽々子はわかりやすいけど後はそうでもないしな
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 01:44:10 ID:ci.1wlvc0
- ラストスペルは結界組で残1の時に狙って使うもの
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 04:32:13 ID:WD5fA12M0
- 海原さんのいってた酷いキャラはさとり様な気がしてきた・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 05:53:49 ID:.Jy77XOI0
- >>740
相手によって技が変わるプログラマー泣かせキャラですね
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 06:16:48 ID:V4XdUYSA0
- それすごいありうるな
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 07:19:14 ID:bjEfyyjA0
- >>741
相手もさとり様の場合はどうなっちゃうんだ・・・。
隠されたExさとりの真の弾幕が見られるのか・・・。
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 08:28:39 ID:ftF/3kN.0
- 2Dで相手ミラーはさすがに無理だろ
さとり1キャラで他全キャラ分と同等量のドット打たなきゃならなくなる
参戦するにしてもセスとかオーガみたいなタイプじゃね
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 08:46:37 ID:Fz8DIkZoO
- 「想起」で対戦キャラと弾幕が出てくるとか。
メルブラのネロカオスみたいな感じで。
既存キャラのドットをグレースケールにするだけでいけるからドッター的には大分マシになるはず。
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:09:52 ID:6sdprd5c0
- 俺はアルカナにある「鏡のアルカナ」を想像した。
ああいう感じでいけるんじゃなかろうか。元の技と若干性能が違うところも原作のさとりんと同じだし。
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:44:42 ID:KXoEUR0I0
- でもそれぐらいなら「諏訪子よりひどい」なんて表現されるかねぇ?
無難に北斗無想流舞的なムーブとかの変態機動系のキャラだと思うんだけど。
単純に呪いのデーボ的なコンセプトのせーがとかじゃないの。
もしくは布都が風水(フェンスゥイ)の方角によって性能変わる、とか。
画面の右上・右下・左下・左上・中央で5タイプのキャラクター性能をお楽しみいただけます。みたいな。
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:47:24 ID:LWY2jT2.0
- >>744
2D格ゲーのコピーキャラといえば相手の見た目ごとコピーするタイプだな
カラーリングだけオリジナルと違うことが多いけど
これなら逆にほとんどドット打つ必要がないから楽なんだが
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:53:00 ID:vBwM1iXg0
- トゥエルヴさんか
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 12:15:11 ID:WD5fA12M0
- さとり様のコピー能力って地では目の前の相手からしかやってないけど
一回コピーしたら自分の中に保存しておけるのかな?
もしそうだったら、色んなキャラの技をごちゃ混ぜ取得(劣化)みたいな性能でいけそうな
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 12:37:18 ID:eA6CMluY0
- 一応、直接当人のトラウマになってはいないはたてに金閣寺叩きつけたりはしてた
とは言え、さとりの本分はコピー能力よりも相手本人の心を穿り返す事の方にあるだろうし、あまり率先してやる事じゃないんじゃないかねえ
逆に言えば、金閣寺以外の文花帖スペルその他文のトラウマ候補スペルは一切想起されなかった訳だし
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 12:37:38 ID:IXLzrNx60
- なんかディシディアのバッツみたいね
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 12:46:28 ID:17vXbr3A0
- 想起されなかったんじゃないくて
メタ的な都合上で出せなかっただけじゃね
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 13:08:09 ID:pdeIn0U20
- おいおい、妄想酷過ぎないか? OPに出てるメンツならともかく、影も形もないさとりについて妄想するとか頭おかしいんじゃねえの?
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 13:24:47 ID:6sdprd5c0
- 全部想起してたらそれだけで枠埋まっちゃうし、
できるのは想起だけじゃないんだぜってところも見せたかったんだろうな。
本編で唯一使ってくるコピー技じゃないスペカも結局は想起だったし。
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 14:07:48 ID:2lK87AWY0
- >>754
霊夢の宇宙旅行出たおかげでゲーム面で話すこともうないし
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 14:29:38 ID:O/4W16sw0
- 某タタリさんみたくキャスト使いになればドット絵流用でいける!
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 15:43:11 ID:Zy0/LInc0
- キャストをスタンドにするのか
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 17:19:03 ID:h6sbY8gI0
- でもタタリみたいに呼び出すだけじゃ別に諏訪子より酷いキャラとかにはならない気がするな
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 17:21:05 ID:ftF/3kN.0
- 一度呼び出すと消えない
呼び出しまくると処理落ちする
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 17:54:58 ID:EfpjUPKo0
- ひどいと言われてもピンとこないのがアレだな
考えると面白いな
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 18:06:30 ID:68gBtG8M0
- お燐で猫形態になれて素早い+当たり判定小さいで捕まえられないユニットになったとか
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 19:08:37 ID:6XdtxDuw0
- 壁抜け能力で画面外を自由に動ける青娥
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 19:10:13 ID:ftF/3kN.0
- 壁(ガード)抜け→ガー不
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 19:30:18 ID:xhpYIsk20
- コピーといったらセイヴァーの2体だから(震え声
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 20:09:38 ID:DFPod3660
- 宇宙旅行中でも2Yと亜空点穴は普通に相手に届いてワロタ
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 20:20:46 ID:6sdprd5c0
- >>762
エアガイツやバウンサーにいたな、そんなキャラ。
体勢が低すぎて上段とか一部の中段が当たらなくてやりづらい。まぁ、あれは3D格闘だが。
捉えにくいけどガードが一切できないリスクもあったからそこまで凶悪じゃなかった。
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 20:58:21 ID:5mVzEkSE0
- 〉〉766
動画にあったのは全く手が出せない一輪だから無敵に見えたが
実際は届く攻撃あったんだな
まあ問題はそこじゃないけど
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:05:43 ID:BtELOfy60
- ひっ
全角こわい
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:12:23 ID:ftF/3kN.0
- >>766
宇宙から2Yが画面内に届くのなら8Yが画面内からが宇宙に届きそうだけど、
どの道宇宙旅行に手を出せるのは霊夢だけという・・・
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:23:20 ID:6sdprd5c0
- 一輪の鉄槌は天井からの発生じゃないから当たらなかったな、動画だと。
魔理沙のストラトフラクションは当たりそうな気がするんだが、どうだろう?
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 00:32:57 ID:Z/7NqVEE0
- 「コンパネに触らなくても動かせるキャラ」って何だよそれwww
サイコガンダムみたいに思念で動かすとかかwww
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 00:44:51 ID:4n.tMK720
- しかも脳波コントロールできる
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 00:54:21 ID:8CC1QEkU0
- これはさとりんフラグ・・・
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 01:11:45 ID:9SC016..0
- 弾幕アクションって名目だけど実際近接の方が重要というこのもやもや感
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 01:14:15 ID:/OY5D7.I0
- グレイズ出来ない優位性は偉大だからね・・・
かといって飛び道具をグレイズ出来なくしたり打撃をグレイズ出来るようにしたら大変なことになるし
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 02:19:28 ID:KcMexrls0
- デンプシーロールで相手の小パンをグレイズ
やだなにそれかっこいい
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 03:55:21 ID:/oiEeak60
- 真面目に弾幕勝負するならティンクル系か輪舞系か、どのみちシューティングになるしかないからな
格ゲースタイルのアクションやる以上近接比重でかくなるのはしゃーない
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 05:16:53 ID:I2RSLWIY0
- バーチャロンスタイルもいいぞ
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 05:25:40 ID:.Ssqr1mI0
- クォータービューでは弾幕が映えないと思うが。
やはり、前例を求めるなら輪舞系かな?
アレもアレで割とクソゲだが。
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 05:52:58 ID:ZfEbaXsU0
- クォータービュー向けの弾幕を組むという逆転の発想
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 13:39:13 ID:EwqYCcaI0
- クォータービューと言っていいのか分からんけど
二次創作で諏訪子自機の立体弾幕のゲームなら見たことあるぞ
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 19:30:28 ID:djADeMJU0
- すわぴょんか
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 20:05:43 ID:Z/7NqVEE0
- あれは面白い発想だと思ったな
黄昏ゲーでも奥・手前ラインへのスウェーとか導入すればそういうことできそう?
見た目的に難しいか・・・
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 01:15:03 ID:Mns9vbCc0
- それ餓狼3だけど面白くなかったんだわ
その後の餓狼もライン移動はあくまでコンボパーツ程度にとどめたし
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 18:48:56 ID:smmMuDRc0
- じゃあ鉄拳やバーチャみたいに、スウェーするとライン変えるというより
既に画面内に放たれた射撃に対してのみ無敵になる、とか?
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/02/10(日) 19:09:01 ID:CNjXwCK.0
- 何か根本的に勘違いしてる気がする
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 05:24:48 ID:ZBarC1B20
- 俺が出ると思ってるキャラ
永琳、てゐ:神様本人説
映姫:閻魔様だから
早苗:現人神だから
神奈子:営業だから
お空:太陽信仰
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 05:47:31 ID:06T43HnU0
- そんなに多くのラスボス以上格詰め込めない
とりあえず、永琳は人里の世間体の上では自他ともに認める純人間だと言っておく
真相を知らなきゃ信仰なんぞしようがない
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 06:10:10 ID:tgp1I6mk0
- 永琳は人間だよな
妖怪を恐怖するっていう税金を取られてるんだから
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 10:26:09 ID:7RAgy0dc0
- 一輪・星・聖
青娥・布都・神子
霊夢・魔理沙・早苗
の9キャラは安定。あと2キャラくらいだろうな
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:05:55 ID:84TPS3PI0
- 早苗青娥は現状微妙
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:08:56 ID:gsWhkYmY0
- 青娥はまだそれっぽいのいるけど早苗は影も形もなかったから微妙だな
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:10:57 ID:2.FnjIMw0
- それでも早苗なら、早苗なら何とかしてくれる
非とか星みたいなはっちゃけた早苗さんの会話が見たい
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 13:51:10 ID:8H.cTu.E0
- スペかで1ラウンド勝利すると次のラウンドで開幕パァンするとこ見てみたい
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 14:00:45 ID:WtvdMMjQ0
- 非参戦キャラは霊魔以外リストラだろうな
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 14:09:11 ID:.NK/a3j.0
- はいはい紅魔紅魔
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 14:15:31 ID:Akh2rjIw0
- 実際何人が続投で初プレイアブルのキャラが何人追加されるかすごく気になるけど
夏コミまで生殺しという
キャラ一人追加の熱帯付き体験版Web配布とか来ないかなー
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 15:00:40 ID:ZmPFDnn.0
- web版では是非追加キャラ1人+新ステージ1は欲しい
販売の方の体験版で見つかったバグの修正や調整がされてるとなお良い
そしてできれば仙界道場のキャラを追加してほしい
…期待しすぎてわがままな要望ばっかになってる
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:45:57 ID:2W5ENfRo0
- まあ製品版で不具合出たら困るしweb版は熱帯付くでしょ
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:48:41 ID:6pM765XM0
- 里だか村人の異変だから山の神社の早苗が出なくても違和感はないかな
そのかわりけーね先生が出たりとかあQとか小鈴ちゃんになんか描写があればうれしいな
人里に関連がある妖怪とかって思ったよりいそうだけど
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 16:52:51 ID:Iojk0BKw0
- 宗教家達が動いてるって話なんだから守矢勢も誰かしら動かないと違和感あるだろ
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 17:57:58 ID:7RAgy0dc0
- にゃんにゃんが居なかったら神霊廟組からは2人になっちゃうしな
よしか単体は無いだろうし、あるのなら青娥&よしかという風になるだろうし
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:15:31 ID:KavXi.YY0
- 屠自古単体の可能性は……
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 18:17:33 ID:auHbUEjw0
- むしろ神霊廟組に新キャラが
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 19:04:35 ID:BQl0aTPg0
- 廟組が太子の為に戦うとしたら
青娥より屠自古参戦の方があり得ると思うんだ
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 19:33:47 ID:zY/xHqLA0
- 中ボスがさまざまな作品にでるほど出世した例があるぜ
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:02:09 ID:Gs7EoJj.0
- 屠自古は雷使いっていうわかりやすい特性があるからなぁ。
格ゲーキャラとして作りやすそうではある。あのジグザグ射撃とか面白そう。
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:38:54 ID:PUE4e.YQ0
- 守矢勢・・・神奈子と諏訪子も参戦するのか
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:43:42 ID:gsWhkYmY0
- 神組は布都がうっかりストライカーだけで出ちゃう可能性もあるからなぁ
町人Aもいるし以津真天フラグがあるし
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:45:41 ID:oho3IGVE0
- どうもこいしが来そうな気がする 謎の入門が不自然すぎる
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 21:13:40 ID:Nl2px7xQ0
- こいしちゃん出るんだったら衣装デザインに期待
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 21:14:09 ID:2.FnjIMw0
- >>811
口授の時点で心綺楼の話があったかどうかで予想も変わるよね
その時点で心綺楼の構成があったとするとフラグに見えるものがちらほらと出てくるし
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 06:44:15 ID:rL5kD2dgO
- かなり前から作ってたらしいし多分そうじゃないの?
あの三者会談自体が心綺楼の前哨戦みたいな感じだしな。
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 09:53:19 ID:594zZVDU0
- 口授というと鳥獣伎楽とかそういえばあったな
あれが背景のステージとかやっぱりあるんかね?
心綺楼はモブのキャラで登場するキャラもいるからその辺が楽しみだな
村紗やルナサとか衣装が艶めかしくなっていて個人的にツボだったな
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 10:42:05 ID:bkHKFdgw0
- 人間の里がええじゃないか!してるのを解決のために
妖怪神社や超上空で人気取りをするとは
やはり幻想郷の女の子の頭の春度は高い
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 12:06:32 ID:5t4JM1fU0
- >>816
そうだなw
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 13:18:37 ID:FA62lYjM0
- 里ステージあるといいね
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 15:26:58 ID:qpWzw1w60
- 灼熱怨霊地獄ステージとかあるといろいろな意味で胸熱
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 15:37:15 ID:/v6jplJs0
- 灼熱地獄跡で床バンしたらとんでもないことになりそうだ
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 15:39:03 ID:kVURrOOk0
- >>789
神子にとっちゃ永琳こそがいわば不老不死を目指す上で道教における到達点だけどね
嫦娥の件で永琳本人が西王母の面をかかえてるの分かってるから
まぁでないだろうけど、EDにはでてくるんじゃね?
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 17:31:37 ID:CcGn3M.s0
- でも永琳の不老不死は道術の産物じゃないしなあ
東方の世界観では魔法使いだって不老不死を実現してるけど、
じゃあ神子が魔法使いを目指すのかと言えば違うし
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 18:09:55 ID:Ngybgyu6O
- 里はストーリー上、一番盛り上がるステージ出るんじゃない
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 18:27:51 ID:f4gX6OZ20
- そろそろ今まで出なかったキャラ出てほしいな
もう滅茶苦茶予想外のキャラとか
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 18:29:15 ID:jLgBM6rc0
- マミゾウが出たら個人的にかなり予想外
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 18:31:26 ID:eRYjE.u.0
- 衣玖さんが出ると思ってるのは俺だけでいい
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 18:32:40 ID:3NA8oxbw0
- マミゾウは変化できるって特性があるから、攻撃が奇想天外なお遊びキャラとして出てくるかもしれないな
お遊びポジションはぬえだと思ってたけど背景に出ちゃったし・・・
ところで緋の時代から延々言われ続けている幽香と妹紅は来るんですかね
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 19:05:13 ID:1CjiiILo0
- 変化できるからこそ背景にいそう
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 19:19:08 ID:C7riZU2Y0
- 実は今いる背景キャラは全員マミゾウでした
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 20:15:15 ID:V86BNycM0
- 背景全部蜃気楼っていうオチもなくはないんだよな
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 21:02:34 ID:mH8FCuXM0
- 幻術だ…
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 21:26:06 ID:oJWZU.Cc0
- また幻術なのか!?
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 21:59:25 ID:8R2SKdeQ0
- 忍者は(忍びの)里にお帰りください。
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:04:57 ID:KZ5xQhG60
- 製品版で色々修正して欲しいなぁ
特にタイムがあるせいで逃げゲーになる所とか
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:09:29 ID:MwlozzN60
- タイムなかったらなかったで文句言うくせに
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:12:10 ID:qIYkC2IE0
- てかタイムがあるのが悪いんじゃなくて逃げれる仕様が悪いんだろう
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:20:00 ID:C7riZU2Y0
- 同じ人が文句言うわけじゃないからどうやったところで何かしらの文句は出る
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:30:38 ID:e9aEb8t.0
- 時間制限のない非想天則でも状況次第じゃ高飛び逃げゲーだしね
そのへんはちゃんと人気や勝敗条件の調整でバランスとってくれるのを祈るだけ
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:39:19 ID:Vxz0xB/w0
- まあ間違いなくリリース直後は酷い事になってるはずだw
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:40:33 ID:GA8gdojA0
- マミゾウは別キャラに化けてるんじゃない?
例えば同キャラ対戦時、片方はマミゾウが化けていて、
敗れたら変化が解けて、マミゾウが現れるという感じ。
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 23:54:02 ID:WV4pDh.A0
- まじレスするとマミゾウは出ないと思うけどな
一輪星聖ときたら逆にきびしかろう
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 00:48:48 ID:nf43ndZI0
- 一作品内に主要キャラ5人(+一人)の内4人が出てた勢力があるらしい
あと全員が出てた勢力(2/3はストライカーだったり二人しかいなかったりするけど)もあるらしい
関係ないけど屠自古が心に出る夢を見た
衣玖さんに代わる電気属性もアリだなと思ったけど多分正夢にはならない気がするが
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 00:56:33 ID:BN6vsmoQ0
- >>842
そりゃ出て無いキャラの方が少ない時代だしな
思えばあの時点であえてはずされたであろうフランは神主的に出す理由をつけるのが相当難しいのだろうな
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 01:03:22 ID:YgQAN1Ns0
- フランは最萌さえなければこんなことには
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 01:09:50 ID:KR1qN3620
- 永や萃の時点で全く出てないから関係ないよ
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 01:37:53 ID:Ghg/bjVA0
- 強引に出すなら、紅魔館に隕石を落とした輩が今回の件に関わっている場合、ぐらいか
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 01:43:53 ID:lI6ECpRU0
- それもうZUN覚えてなさそう
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 01:48:32 ID:qDveMPYc0
- >>840
どこの魔境だよ
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 06:44:17 ID:MswVncr6O
- マミゾウさん寺に住んでるけど信者じゃあないんだよな。
出るとしたら神道系かな? 元ネタだと自分の神社あるし。
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 08:58:26 ID:hs5bznZMO
- 美鈴枠で美鈴あるで
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 10:58:45 ID:43v3GqpU0
- 元ネタが神性というと永遠亭からも参戦ありえるで
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 11:04:00 ID:v8mTwrjg0
- もうこじつければ何でもありだな
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 12:17:16 ID:8sDU.dnE0
- OPにいるキャラだけで枠が埋まりそうだな
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 12:35:40 ID:Tlq2n2Jc0
- 以津真天はともかくとしても
ハクタク描かれてるのに慧音出なかったらしょんぼりだよ
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 13:05:54 ID:.i4KRJyMO
- アレって本当にハクタクなの?
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 13:44:08 ID:eU/AOHuk0
- 3ボス大戦勃発ワンチャン
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 15:32:32 ID:BN6vsmoQ0
- >>851
輝夜がすごい気になるな
OPの輝夜に見えないことも無い人もいるしストーリー的にもそろそろ永遠亭の外に出歩いてもおかしく無いし
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 19:39:06 ID:Uh3m1ZwE0
- >>855
あれはさすがにハクタクだろう
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 20:01:55 ID:bB5M4I260
- くらえ こめだわらびーむ
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 20:03:41 ID:AoSTR6xI0
- ぐわー
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:16:03 ID:8gkXZEvM0
- 永遠亭はどのキャラもわりと3宗教と何かしら関連付けられるし出て欲しいなあ
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:22:13 ID:Uh3m1ZwE0
- 守矢は出ても次回作かなー
今作の製品版で背景に三柱が出ちゃったらもう無理だ
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:34:50 ID:n7O1XeJM0
- しかし普通に考えて、宗教という名目で早苗が動かないはずがないんだけどなぁ
風以降では緋と大戦争以外全部出ていて、星以降では自機として昇格してるのに
もし心で参戦してなかったら整数ナンバーでも自機降格の可能性がががが
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:47:37 ID:g/PSsByY0
- さすがに心綺楼でも守谷だったらしつこすぎてゲッソリする
けど、宗教問題だから早苗達が絡むのは自然な流れだったりする。
難しいね。なんなら星と神だけに絞ったりしたほうがいいのかもな。
こればっかりは難しいわ
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:08:05 ID:BN6vsmoQ0
- 何が難しいのかさっぱり
別にまた守谷でもなんら問題ないし
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:23:32 ID:g/tEcLcg0
- 製品版、いつ頃発売かな
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:23:54 ID:l90UBIcM0
- そろそろ紫パーマ赤トレーナーのおばさんが出てもいいのよ?
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:27:00 ID:XgKrEqWU0
- 早苗は個人的に出てほしい
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 23:53:40 ID:XpKhpL620
- 2柱はともかく早苗は出そうだけどな
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 23:59:39 ID:BN6vsmoQ0
- 早苗がOPにいないのは魔理沙と同じ主人公ポジションになったから説
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:00:09 ID:JbIwOfqM0
- ストーリー的にどっかの派閥が一人勝ちすることも無いだろうし
たぶん無駄骨エンドかな、でもせっかく里の異変だし魔理沙ちゃんは親父さんと仲良くならないかな
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:04:16 ID:4Cn86kYc0
- 「OPに出てないから参戦していない」。
そんな常識に囚われてはいけないのですね!
って感じで普通にしれっと出そうだ。
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:05:59 ID:ZBDcgjlw0
- 逆に早苗でなかったら意外に感じる
かなすわ両方はないだろうがこれも両方が出なかったら個人的に意外
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:34:03 ID:2fYUQYgc0
- 守矢勢は無駄骨エンドになることを見切ってる
頭のいいお方だから参戦しないよ
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:35:05 ID:WWS80cO20
- 紫様は本当に頭のいいお方…
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:55:22 ID:t8g/X14c0
- 早苗はもう駄目だな
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 00:59:19 ID:YXsP6WMM0
- 茨の出番的に主人公っぽさはもうないな
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:05:20 ID:hZxkYmsc0
- >>863つまりそれより多くの作品に出演してる諏訪子様出演確実ですね!
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:06:37 ID:IIuzAEmk0
- このゲームなら諏訪子は色々と発揮できそう
「幻想郷空中神戦」っぽいしね
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:12:57 ID:hZxkYmsc0
- 自分で言ってあれなんだけどもしかして紅以降zunが関わった公式作品での出演数って霊夢魔理沙についで諏訪子3位?
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:12:57 ID:iQz08uAM0
- 整数ナンバー自機はそろそろリセットの時期だろ、次回はレイマリだけも大いにありうる
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:17:40 ID:1R9wDjLU0
- >>880
諏訪子って風地非DSだけだろ、全然少ない
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:21:28 ID:YXsP6WMM0
- たしか諏訪子はEDを含めると物凄い勢いで連続出場していたはず
紫より出番が多いかもという
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:23:40 ID:1R9wDjLU0
- EDオンリー入れたら紅魔絡みで毎回出るレミパチェとかも相当な事になるぞ
パチェは風星神DS以外、レミリアは地星神DS以外全部出てる
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:27:56 ID:iQz08uAM0
- 咲夜もゲームだけでも紅〜文まで皆勤、緋も参戦
風以前の書籍のほとんどにも出てるから所詮風以降の諏訪子じゃどうにもならない気が
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:29:54 ID:9gVOjV7E0
- Win版以降のゲーム本編限定だとこんな感じだな
魔理沙:紅妖萃永花風緋地星非DS精神心 14回
霊夢:紅妖萃永花風緋地星非DS神心 13回
咲夜:紅妖萃永花文緋非 8回
妖夢:妖萃永花文緋非神 8回
アリス:妖萃永文緋地非 7回
紫:妖萃永文緋地非 7回
文:花文風緋地非DS 7回
チルノ:紅妖花文非精 6回
パチュリー:紅萃文緋地非 6回
レミリア:紅萃永文緋非 6回
幽々子:妖萃永文緋非 6回
萃香:萃文緋地非DS 6回
早苗:風地星非DS神 6回
鈴仙:永花文緋非 5回
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:38:05 ID:liXw4A8w0
- 霊夢
紅妖萃永花_風緋地非星ダ_神心
魔理沙
紅妖萃永花_風緋地非星ダ大神心
咲夜
紅妖萃永花文_緋______?
早苗
______風_地非星ダ_神?
アリス
_妖萃永_文_緋地非____?
妖夢
_ 妖萃永花文_緋_____神?
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:38:35 ID:iQz08uAM0
- 咲夜妖夢紫文レミィゆゆ鈴仙は非本編でてなくね
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:39:10 ID:liXw4A8w0
- リロってなかったすまん
でも正直非はストーリーに関係ある人だけしかカウントしたらアカンと思うの
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:41:34 ID:ZBDcgjlw0
- 非は早苗空諏訪子美鈴の四人とちゃうのん?
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:43:54 ID:yELjbwGU0
- >>890
非だけでプレイアブル且つストーリー会話有りを含めると
そこに霊夢魔理沙アリスが入る
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:44:08 ID:WIg0d/6Y0
- 書籍は茨歌仙11話までの時にモブ以外の出番をまとめてみたやつだとこんな感じ
魔理沙・106回 霊夢・105回 サニー、ルナ、スター・54回【全て三月精】 霖之助・30回【香霖堂27回】
咲夜・27回【儚月抄14回】 レミリア・22回【儚月抄13回】 紫・19回【儚月抄9回】
華扇・16回【茨歌仙14回】 妖夢【儚月抄8回】、永琳【儚月抄11回】、依姫【全て儚月抄】・13回
パチュリー・12回【儚月抄9回】 幽々子【儚月抄8回】、藍【全て儚月抄】・10回
鈴仙【儚月抄6回】、輝夜【儚月抄8回】・9回 豊姫・8回【全て儚月抄】 てゐ【儚月抄4回】、レイセン【全て儚月抄】・7回
文、早苗・6回 チルノ、小町・4回 アリス、萃香、式神鴉・3回 神奈子、化け狐、運松・2回
美鈴、ミスティア、諏訪子、マミゾウ、響子、
名無しの本読み妖怪、槌の子、酒虫、化け狸、ヤマイヌ(送り犬)浦嶋子、岩笠、咲耶姫、雷獣、竿打・1回
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:44:42 ID:iQz08uAM0
- シナリオに出てくるレイマリアリスパチェはカウントしてやっていいだろ
アリスに至ってはラスボスだし
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:44:57 ID:yELjbwGU0
- って書いたけど霊夢魔理沙アリスだけだっけ?
文とかいなかったっけ
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:45:32 ID:2fYUQYgc0
- 背景だけでは駄目なんですか!?
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:46:58 ID:9gVOjV7E0
- 対戦で台詞あるから参加でもいいと思ったが…まあストーリーで出ている奴らだけの方がいいか
魔理沙:紅妖萃永花風緋地星非DS精神心 14回
霊夢:紅妖萃永花風緋地星非DS神心 13回
咲夜:紅妖萃永花文緋 7回
アリス:妖萃永文緋地非 7回
妖夢:妖萃永花文緋神 7回
チルノ:紅妖花文非精 6回
パチュリー:紅萃文緋地非 6回
紫:妖萃永文緋地 6回
文:花文風緋地DS 6回
早苗:風地星非DS神 6回
レミリア:紅萃永文緋 5回
幽々子:妖萃永文緋 5回
萃香:萃文緋地DS 5回
美鈴:紅萃文非 4回
鈴仙:永花文緋 4回
意外とレイマリ以外割と出番均等だな
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:58:46 ID:WIg0d/6Y0
- 対戦しか出ない人はそもそも非単体だと使えないから
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 02:07:53 ID:AL31z0Gc0
- チルノ「あたいは・・・」
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 05:19:41 ID:ukQqfDTc0
- なんにしても自機組にはかないそうもないな
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 13:55:35 ID:h8H/4sfEO
- >>896
初期の東方はよく知らないんだけど、萃の美鈴って公式なの?
台詞が果てしなく二次っぽいんだけど…
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 13:57:50 ID:P6z.nD2A0
- >>900
ttp://www.tasofro.net/cgi-bin/diary/diary200506.html
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:04:20 ID:Rn1nEzkU0
- もうあれから8年近くたつのか・・・。
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:11:24 ID:xxmf44oE0
- 心綺楼の製品版がみんなのもとに届いた的なシチュエーションで仮議論したいなあ
「なあなあ、もう製品版はプレイしたか? まさかりんのすけがプレイアブルキャラだとはな!
しかもこいつはもしかしたらキャラランクのトップになるぞ!」
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:12:56 ID:dJiGP3kA0
- 聖ロリ化しすぎな上この衣装とか犯罪だろ
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:15:06 ID:iQz08uAM0
- おい聖BBA無理すんn…うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:27:04 ID:iqZ6oLUg0
- えーりんきた!
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:36:56 ID:CiBmerkU0
- おいおいどういうことだ
ゆかりんルートがあるなんて
ああ、ええじゃないかで収集つかなかったのか
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:39:04 ID:oXwsN13E0
- まさか女体化ZUNが出てくるとはこのリハクの目をもってしても(ry
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:42:16 ID:zpiTW3yk0
- おい魅魔様にへんなストライカーついてるぞ
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:42:37 ID:pZfTuQPo0
- >>908
神主スレから出てこないで下さい
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 22:42:21 ID:zd4.MItY0
- まさかとじこがあれほどヤンキーなキャラだったとは…
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 22:43:56 ID:kmIm1yhI0
- どこのイナズマだよ
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 10:55:51 ID:WzB6skZYO
- 聖のドラゴンインストール
本家の使用後隙なし+アーマーとかさすがにラストスペルでもクソすぎるだろ・・・。
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 11:21:45 ID:71xKNmg20
- 全キャラ画面外戦闘完備の新感覚ブラインドアクションゲームだった
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:12:26 ID:i4C3pITQ0
- まさしくヤムチャ視点だな
しかし空中に飛ばすのは別に珍しくもないけど、地面に穴をあけるアイツのファイトスタイルは新しすぎる
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 20:28:59 ID:hDgsE9Ug0
- ラスボス誰だろう?
意外なとこで西洋から来てほしいところ
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:17:53 ID:sg/h0oNI0
- 第四勢力キリスト教徒のシスターが!
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:54:32 ID:0xph4gUw0
- ブードゥー教のゾンビ達と共演
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 22:38:25 ID:b2XAsSi60
- アルティメット芳香ちゃん
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:25:51 ID:HpP4WuL.0
- 既存キャラで黄昏未登場
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 15:37:25 ID:hvi2zZBw0
- クトゥルフ教のあいつがラスボス
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 16:31:52 ID:5jznwALsO
- エムラクールが少女化されるのか
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 19:31:14 ID:dYB0rHM20
- エルドラージ来たら幻想郷滅ぶんじゃなかろか
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 20:15:28 ID:T9jz5hmw0
- 何故こんな所でMtGの話題が出てくるのか
あいつら次元とか宇宙を喰らうってレベルの怪物だから、幻想郷どころか地球〜月くらいまでは消滅するしかなさそう
雑兵はどうにかなるだろうけど三神は無理
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 20:22:34 ID:NpKQMGSU0
- 小傘ちゃん参戦して傘まわしからの一本足打法やってくれないかなー
月下の剣士のほうむラン!みたなシビア技で
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 01:44:28 ID:Qmi8qFF.0
- >>925
EFZのアレじゃダメっすか
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 13:47:32 ID:GAtDzC3Q0
- 何も考えずにレス下から追ってったら、追加情報あったと思って、
wkwkしながら公式見に行っちゃったじゃないですかーやだーーーーーー!!!!!
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 16:50:04 ID:lha0n2zkO
- いくら語るべきことが無くなったからって
こんな痛々しい流れにすることないだろ…
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 18:19:09 ID:P8Mk.eW20
- 黄昏さん・・・聞こえますか・・・熱帯を・・・熱帯をつけるのです・・・
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 22:20:59 ID:daw0/m9.0
- 熱帯に耐えうる調整とシステム構成をまだしてないから今の仕様なんだろ
完成1ヶ月前まで待て
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 00:13:29 ID:/Pmcpz3.0
- れ、れいたいさいは・・・れいたいさいには・・・
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 00:15:00 ID:xKIiavrM0
- 少なくとも今の状態にそのままネット対戦機能をつけるのは無理だな
対戦システムの話ではなくキャラクターセレクト周りを含む話で
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 00:33:08 ID:7GBCSXCI0
- 非はカード20枚+キーコンフィグ
今回はキー配置8箇所×4セットってことでいいんだろうか
そんな同期難しいんかなぁ
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 01:54:39 ID:uFb0lFpI0
- 同期っていうか
現時点では画面外で巫女サマーをより高精度に出すゲームだから
バランスとか暗中模索なんじゃないの
熱帯はまだ無理でしょ、待つしかない。
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 06:59:11 ID:lwNGJB72O
- 現時点で熱帯でそれをやったらどうなるかバカでもわかりそうなもんだがなぁ
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 07:07:34 ID:CuPH.Gl60
- ていうか霊夢同士なら勝負になるんでしょ
じゃあ熱帯つけれるじゃン!
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 08:31:58 ID:uqAKwO4o0
- 同キャラ同士ならまともな対戦が出来るで!
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 12:17:12 ID:mQzRJmjI0
- サマーゲーになってるのはサマー出しただけで人気ゲージが上昇するせいだから
これを上昇しないようにするだけでそこはいいと思う
霊力切れで降りてきたらガン不利なんだから
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 12:18:59 ID:bMawg9WY0
- しかもサマーって普通のコンボに組み込めて
サマーサマーサマーで5k弱ぐらいいくからな
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 13:38:25 ID:MqYpZehg0
- サマー系ははずしたら人気若干減るくらいでも良い
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:48:27 ID:/Pmcpz3.0
- スカートの中身が意外とアレで、ドン引きされた・・・ってとこか
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 14:55:23 ID:uqAKwO4o0
- 対戦ゲームなのにコンボの火力を元に規制となんの苦行だよw
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 15:13:17 ID:nPmNACvg0
- (そんなに人気って大切なのかな)
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 15:59:52 ID:mQzRJmjI0
- 人気ゲージのやりとりはあくまでガン待ち、カウンター専を抑制するためのもので
メインは体力ゲージのやり取りにした方が絶対に面白いと思うんだよな
今作ガードのシステムが鉄壁すぎる
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 18:50:43 ID:XdiowuaQ0
- だって元々ガードを鉄壁にしたいってコンセプトから始まってるんだもの
でそれだけじゃ勝てないように人気つけた
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 18:51:31 ID:D3P94/ew0
- 弾幕は避けるものだぜって誰かが言ってた
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 18:58:53 ID:AqWk2jek0
-
,. -☆- 、
(_,ィ<二ス
i ノハノ圀ノ))
(ハパ ヮ゚ノハ せやなー
(^iつ つ
/:::乂::ハ
`'i_テi_テ'
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 19:07:05 ID:Tu6H4fhc0
- 今までの固めからの脱却なんだろうけどあんまり択が機能してないからな
たぶん抜けやすくするけど失敗すると痛いとかそういう方向にいくんじゃないかな
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 21:33:55 ID:5jhctthA0
- 鉄壁ガードってのも大元を辿れば、
神主の幻想少女達が本気で殴りあいしてるのは似合わないだろうjk、発言だし、
芋→緋系でグレイズ攻撃弱体、射撃系の弾速密度強化だってその一環。
まぁ上手いこと弾幕アクションに落としこんで遊べるようにシてくれることを祈る。
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 04:00:45 ID:5Biw7Y1U0
- 心のサマーは緋体験版の霊夢HCと同じぐらいの壊れ
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 04:20:12 ID:kz5oLkjE0
- 体験版の時点でバグガーバランスガーなんて騒ぐのはアホだろ。
大人しくフィードバックして製品版→修正パッチ待てばいい。
対戦研究したけりゃローカルルール布いて対戦するなり
システム調整予想して対応策用意しとくなり、いくらでもやれることはある。
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 07:30:03 ID:prAR0rowO
- 調整予想して脳内対策とかアホってレベルじゃねぇぞ
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 08:14:06 ID:35O9GqT.0
- システム自体変わりそうなんだから実践的な予想はちょっと無理がありすぎる
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 10:50:01 ID:zSoR7ImQ0
- 対策ってのは確かに違うと思うが
ただ昇天脚だけで体験版の話を終わりにしようとしなくてもいいってのは同意
それを抜いた上でどういう出来になっているかとかやる事はある
黄昏もあったほうが嬉しいだろう
勿論それは個人の勝手だけど
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 10:56:04 ID:QoxSFsRw0
- 黄昏もあったほうが嬉しいわろたw
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 10:56:45 ID:D9vu6kaA0
- 一体何様www
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 12:04:45 ID:fLNBSE6I0
- ユーザー様だろ?お前ら客のご意見(クレーム除く)の貴重さ知らんのか
- 958 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 12:11:18 ID:fLNBSE6I0
- 俺という客のご意見としては霊夢はとにかく魔理沙に安定差し返しからコンボ入る技をつけてやってほしいってことかな
- 960 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:09:15 ID:p.mpPePI0
- 客の意見はおいておくとしても体験版はシステムのおかしなところやバグを探すためでもあるだろうし製作側も意見は求めてると思うな
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:19:33 ID:WnvpjXdo0
- 意見があったとしても、ここで愚痴をたれても何の価値もありません
黄昏のメールフォームにどうぞ
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 13:21:17 ID:QoxSFsRw0
- 専用掲示板まで立ててくれてるしな
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 15:31:25 ID:X7mQcqFQ0
- >>938
上でダッシュしてりゃ霊力回復&高度維持出来るんだから、霊力切れなんて起きねえんだよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 15:50:48 ID:fLNBSE6I0
- でも4サマーと6サマーはダッシュ可能になる時間が違うから下で頻繁に位置代えしてたら確実に高度維持のダッシュミスるよね
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 16:30:57 ID:TNI2pzFE0
- 【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358586368/
ID:rKfv9auo0
荒らしです
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 16:32:16 ID:TNI2pzFE0
- HAHA誤爆
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 17:07:07 ID:p.mpPePI0
- 保留です
に3000点
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 18:18:49 ID:QoxSFsRw0
- 実際霊夢高飛びサマソって対人戦で有効なの?
ワンチャンから5k〜8kぶっとぶこのゲームだと
よっぽど極めないと難しそうな気がするけど
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 18:33:37 ID:fLNBSE6I0
- 左右の位置替えで46サマーをはき違えさせて引き摺り下ろすテクを使ったとしても
10秒かそこらは安定して画面外の安全地帯に逃げられるし、終盤の詰ませテクにはなるんじゃないかな
まぁ修正されるだろうけど
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 18:35:25 ID:5Biw7Y1U0
- >>969
確かに極めないと人気が維持できなくて負けるな
地味に霊夢Y・8Yが宇宙に届くし
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 18:46:54 ID:QoxSFsRw0
- >>971
そもそも魔理沙の上空にぶっしゃぁな技とかされたらどうすんだろう
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 23:40:43 ID:IfntjzXo0
- 人気システム、開発してみて上手く機能しなかったら、パッチでなかったことになるのかな
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 23:45:45 ID:ziMLX7SU0
- もう今更退けないでしょ、多分ストーリーやラスボスのデザインにも組み込まれてるファクターだろうし
上手い機能かどうかとかどうしようもなければ最悪どうでもいい、今機能しなけりゃ今から無理矢理にでも何かしら機能するようにするだけだよ
緋体験版の天気が地味なのばっかで「意味あるの?」って疑問符が集ったばかりに、本番で花曇台風etcと言ったksg天気がぶち込まれたように
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 23:50:48 ID:5S9IRAS60
- 上手く機能しなかったらいつも通り、黄昏先生の次回作にご期待ください。
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 23:54:53 ID:GNVu4oes0
- ちょっと違うとはいえ、人気システムみたいなのはネガペナとか先人がいるしそれ程問題はないだろう
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 01:48:17 ID:Wbc6ix3A0
- まあもうちょいガンガン変動してくれないとちょっと空気すぎるな
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 02:07:33 ID:oUs9r7tk0
- もっと派手に増減してラウンドごとにリセットでいいよな。
手数系と単発系のバランスをどう取るかが悩ましいが。
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 05:04:13 ID:EHWpwCRY0
- 同人界隈であるなら、店 客ではなく全員参加者だろうjk
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 13:45:15 ID:uRIFX7V60
- 人気は、ボーナス・ペナルティの効果を大きくするのは勿論の事、ボーナス・ペナルティ発動に視覚的な変化がもっとあっていいと思う
今のほわっと回りの色が仄かに変わるだけじゃなく、回りにバチバチと格好良さげなエフェクトがでるとか、攻撃エフェクトが派手になるとか
そういうのを入れると、見てるだけの人間も人気を意識し易くなるし、プレイヤーも人気でアドバンテージを取ることによる有利を実感し易くなるんじゃないかな
あと、ガード崩せない・崩せなくてもいいよ問題は
人気の取り辛い一輪みたいなキャラ(意図したわけではないみたいだけど)が「人気を捨てて体力勝ちを取りに行く」ことができないのが問題だと思う
人気と体力。折角二つの勝ち筋があるのにそれを選択できないのが現状
なので単純に、人気を消費して放つガー不攻撃があると良いと思う
イメージ的には、ローブローで観客からブーイング貰うけど試合展開は有利に進めるヒールレスラー、みたいな感じ
逆にガード側も、人気取られるけど体力は守れるガンガードの他に、体力削られるけど人気は守れるという行動が欲しいところ
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 20:46:29 ID:B8ME4dO.0
- ってか今んとこ対人戦とかやってみたりして、時間切れの人気判定勝ちってあんまなったことないんだけど
実際結構あるもんなの?
スレの流れだと人気とれるキャラが有利すぎるみたいな感じだけど
むしろ人気とかそんなシステムあんのぐらいのノリで普通に対戦してる気がする
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 20:55:02 ID:33scWiZs0
- た、対人してえ〜熱帯きてくれ〜・・・
>>981に聞きたいんだけど、大体どういうところでダメージ取り合ってる?
時間切れがほとんど無いのならダメージ取れるところがわりとあるんでしょ?
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 21:04:18 ID:B8ME4dO.0
- >>982
どこっていうか、ある程度コンボ練習しとけば、自分は魔理沙使ってるけど
X射ひっかけたり、6A当ててから3kぐらいはもってけたりするし
マスパ溜まってりゃ最大で7k後半、しょっぱい攻撃ひっかけても6kぐらいはもってけるし
適当に立ち回りあって事故ったとこから頑張って高火力もってくみたいな
つっても相手が別にガン逃げに徹するってことがないからそうなったらわからんけどね
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 21:23:50 ID:uu7nH0m20
- >>981じゃないけれど、同じように対人してるので少し口を挟んでみる
魔理沙のブレイジングスターなんかは、宣言してから相手が警戒してても、
相手が強攻撃とかで一瞬でも隙が出来たら、そこにブッパすれば割と当たるな。勿論、横軸はあってないと駄目だけれど
霊夢の場合、夢想封印は使用してから当たるまで若干時間かかるし、
八方龍殺陣なら隙見つけて当てれそうだけれどほぼ近接だしな〜
一輪さんは…仏罰があればいけるかなと
まあ、俺も一緒にやってる奴も格ゲーが得意でもないから参考になりづらいと思うけれど、
>>981の言うとおり、そんなに意識はしてないな。霊力の回復速度ぐらい
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 21:33:55 ID:uRIFX7V60
- 試作段階では8割だか9割は時間切れ状態だったみたいだから冬コミ体験版では火力過剰気味にしてるらしいと聞く
だから現状体力勝ちが多くなる傾向はあるとは思うけど……
コンボはそこそこ研究されてるけど立ち回りについてはまったく触れられていないから
初心者がよくなる、コンボできるけど立ち回りやガードが下手、状態になってしまっているんじゃないのかな
例えるなら、ガードできない牽制理解してない者同士が飛び込み三段しようと両者共ひたすら飛び込み続けてる状態、なんじゃないのかなぁ
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 04:06:07 ID:v55rLIAU0
- 人気ゲージシステム次第だけど、このゲームガー不か投げがあってもいい気はするな。
立ち回りが詰まれば、判定擦り連ガで人気取り→後はカウンター狙いな流れになりそうだし。
製品版出たらひじりん使いたいけど、
スパ4のハカンみたいなオイル性能にされてたらどうしとようと戦々恐々だ。
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 00:19:38 ID:mV2KUmxM0
- ナギナギッフンッシャイッナギッハァーンフッテンショーナギッカクゴッナギナギナギッ
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 18:07:33 ID:N..gx5OE0
- 仏門は投げ捨てるもの…
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 19:35:07 ID:jvv70eyU0
- 求聞口授読んでたらやっぱ神奈子ありそうな気がしてきた
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 20:48:37 ID:f3ptWRsM0
- 今回高齢者ばっかりじゃないですかー
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 20:50:09 ID:CjDGcOlQ0
- 割かしいつも高齢者だらけじゃね、主人公勢の人間+アリス以外
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 21:23:47 ID:AK18dcGc0
- アリスって結局何歳ぐらいなんだ?意外と3桁だったりするの?
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 21:49:03 ID:PA6vMq6w0
- BBA 怒りの立ち絵ペド化
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 21:59:42 ID:jvv70eyU0
- アリスかあ。
35歳くらいで
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:01:20 ID:jXjkLBN60
- 次スレたてるぞ
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:02:00 ID:bNHeKSss0
- 500歳ですとか言われるより49歳ですとかの方がやだよね
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:02:47 ID:WlE.VzOA0
- 24歳、妖怪です
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:03:07 ID:jXjkLBN60
- 【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1361538154/
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:04:57 ID:e5YK5LMM0
- パチュリーに未熟者と言われてるのが年齢とは限らないからなぁ
花映塚に出てれば妖夢みたいに60歳以下は確定したんだが
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 22:26:54 ID:bZzhnaL.0
- >>1000ならヤマメちゃん参戦
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■