■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 3074crn
1名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:18:48 ID:OhqefVO20
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ チルノの裏 3073crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357442320/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 3通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1347020744/

■チャット 真剣チル裏しゅべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttp://www52.atwiki.jp/cirnonoasobi/pages/1.html

2名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:22:10 ID:kmEtwCT.0
     }ゝ、,_,r'{
     ),'´⌒ ^^ヽ,
     j イノノ人))ノ 「 7
     ((和リ゚ ヮ゚ノ). |/  一乙
        /iヽ丱ノi_ロつ
     =(ノ_/ハヽ>=*
      ``i_ラi_ラ´

3名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:29:50 ID:QOnLdLKE0
     /( _)\
    くフ´   `v^ヽ いちおつふぉーゆーっ!
     〈リ从((、 l           (  )
     リ、゚ヮ ゚リ从ヘ、 人__   r┐ ( )´
    ∠(rイ7_'9mリ__,>  (  ( ̄ア
     く/::|::ハ>     ⌒ | ̄ ̄ ̄
      l.ノ ̄ヽ)         |


三日がかりで東方蛮族混ようやく追いついたと思ったら新着きてた
思わぬところで秘封ちゅっちゅ倶楽部分を補充できて満足です


4名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:31:20 ID:jod4WBvA0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

5名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:36:18 ID:hDKJvKS.0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

6名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:36:53 ID:mFibB6Kg0
>>1


巫女装束を着ている以外はただの普通の居酒屋ってところが逆に入りやすくていいないいな
ttp://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23003223/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ton_tokaimo/1554881.html


7名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:42:45 ID:nBDpfK8U0
>>6
しかし神社風とかええんかいなと思ってしまうな…

8名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:44:18 ID:USNabT8s0
>>1
霊夢愛してる

ええじゃないか

9名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:46:54 ID:nBDpfK8U0
>>1乙天ファ子

10名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:47:11 ID:4y.JGRm20
メディアの、よくわからないけどオタクなものを全部「萌え」にする風潮

11名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:47:42 ID:K99etVvQ0
工場萌えとか

12名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:47:43 ID:7NhxcOrk0
>>1モツ
朱鷺子しゃんの羽繕いしたいよはぁはぁ

明日は何故か休みの俺勝ち組

13名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:48:21 ID:mFibB6Kg0
でも工場は実際に萌えるからなぁ

14名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:48:24 ID:8IjZsCFs0
>>1乙大ちゃん萌
ジャンプがない日なんて

15名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:48:45 ID:4F4iJF8U0
>>1
藍様萌え

16名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:48:50 ID:sIjvlPT20
>>1
チルノちゃん萌え


玉子焼きうまそう

さて、DASHの後は大河を見るべきかATATUに移行すべきか


17名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:49:20 ID:b/2JBnLo0
全自動卵割り機が実在するとは

18名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:49:48 ID:kmEtwCT.0

ATAI


19名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:49:52 ID:4y.JGRm20
キューピーのあれか

20名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:50:01 ID:EPICiXmo0

大王具足蟲は何か悟りでも開いたのだろうか
5年絶食とかほとんどブッダに近い


21名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:50:13 ID:EPqrKT1c0
スーパーでもらえるおいしい水っての試してみようかなー

22名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:50:50 ID:nBDpfK8U0
ATATU ←ハンカチ持って泣いてる響子

23名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:51:02 ID:USNabT8s0
チルノはアップデート即消去しかねない

24名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:51:22 ID:g32ligfU0
>>1おつ

やはり生物の急所は腹側にあるもんなのか…!


25名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:51:50 ID:sIjvlPT20
うあああ間違えた
ATARUだ

26名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:52:08 ID:ETkLtjbI0
>>1


ヘルシングでリップヴァーンが英国野郎(ライミー)って呼んでたけど
壊血病を予防するためにライムジュースを飲ませてたからなんだってな


27名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:52:13 ID:ABLNq.PI0
ダイオウグソクムシってどうやったら絶滅するんだろう?
増えすぎたりとかしないのかな

28名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:53:12 ID:sIjvlPT20
>>27
まずそこまで増えない生き物なんじゃね?

グソクたんの可愛さは五臓六腑にしみわたるでぇ

29名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:53:16 ID:YWi23pSU0
>>1

30名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:53:47 ID:8IjZsCFs0
他の生物が減らないと無理だと思う

31名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:53:53 ID:DDZgjy8o0
花のネット対戦やってみてるんだけど、ポートはあいてるのにadonis・サーバーで待機中のときにあいてない判定もらうんだけど
そんなもんなのかしら

32名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:54:32 ID:QOnLdLKE0
   __   /|
   \  \./ ,. -── ─-- 、, --、  /|
    \  |/::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
  / ̄ ̄ ̄`>--,,..-─::::──`<‐<)_./  /
  ´  ̄ 7>''";:::::'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:::`Y
    /::::/:::::::::::::::::::: ト、:::::::::::::∧::::、 ::::::`フ|
   /:::::::/:::::::::::::::::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\:::::|∨
   '、::::::!:::::::::::::::::::|/、|   `     |:::V
    \|:::::::::::::::::::|           ,x=、 Vハ
     |:::|: |::::::|  ,x==、    〃    V|
      j :::ム:|::::::| 〃    ____ /// }|
      i:::::::::::|::::l/// r ´    \}    ハ  ムカついたけど殴る壁が無い、そんなときに!
     /::::::::::::ヽ:|  |       ノ /i::::i  壁殴られで喜ぶ天子が一生懸命あなたの拳を受け止めます!
     /:::::i:::::::::::::ト ._丶 __ . イ::::レ::::l  1時間\1200〜  24時間営業 年中無休!
    i::::::::l::::::::::::::t´'i⌒ }><{ヽ-、::::::::::::::::::| 
   /:::::::::::::::::::::.,く ,l   i:l } ,ノ、::::::::::::::リ
   /:::::::i::::::::::/ ,.イ{   l:i  !\ \::::::/
   i::::::::::::::/  イ::::::〉、_ i:i_ _,i::::::ヽ  、i
   |{ `\(_/:::::::/:`i      ∨下-:'
    人ヘル:,::/、:::::::l       ,ハ|Ⅳ
       ./〈:::::i_::::i  ____ i/〉
          \\>く/\/:/
          ,..く>ー-----r'_|
         〈/         し'

33名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:55:31 ID:zEv09vLo0
>>27
爆破すれば死ぬやろ

34名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:55:38 ID:f60POuCc0
その壁、ちゅっちゅしてもいいんです?

35名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:55:49 ID:ABLNq.PI0
>>32
なにこのいかがわしい商売

36名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:56:09 ID:xIVmqSFE0
天子がリベンジブラストを覚えたらどうなるのっと

37名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:56:32 ID:EPqrKT1c0
趣味を仕事にしてはいけない(戒め)

38名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:56:36 ID:8IjZsCFs0
先発グループを難しくて壊そう→交代ルールとかもう行動読みすぎてるw

39名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:03 ID:EPICiXmo0
>>32
殴ると見せかけてキスするのはアリですかね

40名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:12 ID:nBDpfK8U0
笑顔の分見ててつらい

41名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:21 ID:cYYkMH9k0
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'

42名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:25 ID:ws77zYFE0
殴った拳が砕ける

43名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:31 ID:zEv09vLo0

★壁直し代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る壁が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁直しで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を直してくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に直しまくります!
1時間\12000〜 24時間営業 年中無休!
||;,|/i  /:/|
||;,|/i/://|
||;,|/;/;//|
||;,|/;/;//|   _   r=、
||;,|/;/;^'i:/|   ;'、===ョ ゙iヽ\
||;,|/;/;i ヽ |   ! '゙i;:;:;;!/ /`
i),,;);;.:/;/ヾ ` ̄`⌒゙   `,ノ   壁直し代行では同時にスタッフも募集しています
||;,|/;/;/ ゙|'ー-、,,   ,;. 、,f    筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
||;,|/;/;//|  |  '" i ゙|    壁を直すだけの簡単なお仕事です!
||;,|///i:/|  |,、   !, !
||;,|//  i:/|  f,;==;'゙=i、
||;,|/i  /:/| /´  ,!!  ,!
||;,|/i/://|/  ,;-'' `ヽ  ゙;
||;,|/;/;//i  i     ヽ ヽ、
||;,|/;/;//i  i      ヽ ヽ

44名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:57:58 ID:ETkLtjbI0

男尻とか卑猥過ぎるんですけど

45名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:58:21 ID:sIjvlPT20
>>43
地震で割れたうちの階段の壁お願いします


ATARUにしよう
大河にオダギリ出たら誰か教えて


46名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:58:34 ID:8IjZsCFs0
直すための金はどこから出すんですかね

47名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:58:48 ID:OhqefVO20
そらもう依頼者よ

48名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:59:33 ID:Q1/LqIpc0
★壁殴り代行やめました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれません!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくりません!
1時間\〜0 24時間お休み 年中有休!


     <⌒/ヽ___ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集していません
   /<_/____/ 筋肉に自身のあるそこのアナタ!別の会社でお仕事してみませんか?

49名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:00:13 ID:ZqlIU9Es0
>>31
ポート判定ってASTのことかな?
自分も確かそうだったんだけど今試してみたら普通に開いてるって言われたわ
まぁ、ためしに対戦してみるのが一番じゃね?

50名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:00:22 ID:xIVmqSFE0
オダギリって確か新島襄の役だから物語もかなり後半にならないと出てこないんじゃないか

51名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:00:45 ID:uYDA0E560
今年の大河ドラマは南北戦争が題材かー

52名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:01:26 ID:trgAx3aI0
大河ドラマた

53名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:01:51 ID:zIxOEVBc0
>>51
マスケット銃構えて方陣組んだ兵隊たちがぶつかるのか……

54名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:02:08 ID:ZqlIU9Es0
>>48
どっちかというと、年中無労じゃね?

55名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:02:25 ID:trgAx3aI0
歩いていていきなり飛び跳ねて転んだようにしか見えない南北戦争

>>51
!?

56名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:02:45 ID:sIjvlPT20
>>50
そうなんだが、なんか番宣でちらっと出てたからいるのかと思ってな

57名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:03:22 ID:ZqlIU9Es0
マスケットと聞くとシド星が浮かぶようになってしまった
おのれディケイドォ!

58名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:03:49 ID:x5qSv33U0
大河ドラマでティロ・フィナーレだって?

59名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:04:08 ID:h3odd50M0
>>1
魅魔様と紅姉妹萌え

60名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:04:13 ID:trgAx3aI0
今ちらっとでたのオダギリジョーか

61名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:04:29 ID:cDWM6kFo0

窓の外に置いておくだけでキンキンに冷えてくれるなんて
便利な季節だにゃー


62名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:04:34 ID:EPqrKT1c0
イェニツェリの語感のヨさは世界一

63名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:04:56 ID:5md.ke1U0

マスケットといえばロベルタ


64名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:05:08 ID:sIjvlPT20
>>60
マジで!?
見逃したわ

65名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:05:10 ID:Q1/LqIpc0
>>51
南北朝時代じゃねえの!?

66名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:05:52 ID:trgAx3aI0
>>64
わからん
3次元のイケメンはみんな同じに見える病でな

67名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:06:04 ID:USNabT8s0

軍人さんでも寝起きがいいわけじゃなくて頭は寝てるけど勝手に動いてる状態なのかー
わりとそういうことあるよな
頭寝てるんだけどいつのまにか学校来てた!会社ついてた!とか これは別にないけど


68名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:06:08 ID:bJSsnCoUO
リンカーンがちっちゃい台の上で演説したりするのか

69名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:07:00 ID:sIjvlPT20
>>66
髭で洋装で笑顔が素敵なのがいたらオダギリだと思う


今回の大河はやたらライダーが居る


70名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:07:09 ID:trgAx3aI0
人民による人民の人民みたいな演説流れてたな
アイツがリンカーンか

71名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:07:18 ID:P4G7dNLI0
>>1
にとり萌え

72名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:07:20 ID:uYDA0E560
>>53
南北戦争の頃はもうライフル兵と騎兵隊が主力になってるやろ…

うら
思ったより長かった南北戦争パート
余った中古の武器が日本に流れ着いたのは初耳だったぜ
うら

73名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:09:09 ID:USNabT8s0
そういえば日本でも南北戦争あったんだね

74名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:09:39 ID:trgAx3aI0
そうそうたるメンツだな大河
反町隆史とか出んのか
オダギリジョー以外ライダーの役者わからなかった

75名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:09:40 ID:gNyYWSuE0
>>1
小町ちゃんちゅっちゅ

76名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:10:51 ID:sIjvlPT20
>>74
綾野剛が555のスパイダーオルフェノクで吉川晃司が仮面ライダースカル
他にもいたはずだけど忘れた

77名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:11:14 ID:8IjZsCFs0

ハンターのスペックって、オリンピック出れば優勝できそう


78名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:11:45 ID:Q1/LqIpc0
>>73
五稜郭の戦いを南北戦争と言っていいのかどうか

79名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:12:28 ID:trgAx3aI0
南北朝時代?

80名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:12:35 ID:kh7G/3c.0
南北線そう

81名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:12:40 ID:DDZgjy8o0
>>49
ASTってなんぞ
使ったのwebに転がってるポート開放確認サイトみたいなの
他のポート使うクライアントとかだとあいてるよーって言われるのにadonisだとうまくいかんでござる

82名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:13:13 ID:dyfGgB7k0
テスト失礼

ttp://i.imgur.com/GAshA.jpg

83名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:13:39 ID:Q1/LqIpc0
>>81
回線検証したかったらこれが一番いい
ttp://www.konami.jp/we/online/2012/?tg=jp&pf=ps3&pg=tool

84名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:14:17 ID:Gb5FecTI0
有象無象の区別無く 私の弾頭は許しはしないわ

85名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:15:13 ID:ETkLtjbI0
ユークトバニア…

86名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:15:16 ID:ZqlIU9Es0
>>81
ASTっていう花adonisのロビーツールのようなものがあって
それにポート解放確認機能があるんだ。

あと、adonisで使うのはudpポートなので
アプリDLせずWebサイト単体で動作するポートチェッカーは役に立たんと思う

87名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:15:19 ID:lKJ/5hTI0
>>82
iPhone5羨ましいな

88名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:17:09 ID:dqb34YsU0
南北線( ゚д゚ )彡そう!

89名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:17:28 ID:Vk3psbM20
仙台の地下鉄(南北線)が延伸するだのしないだので論争してたな

90名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:17:51 ID:8IjZsCFs0
南の国と北の国が戦っただけで南北戦争なの


100人雇うのに何円使ってんだ


91名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:18:28 ID:trgAx3aI0
>>90
朝鮮戦争か…

92名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:18:40 ID:DDZgjy8o0
>>86
もしかしてTCPだけ開けてるとあかん?

93名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:18:59 ID:kmEtwCT.0
UDPは相手がnmapでチェックしないとわからなかったような

94名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:19:20 ID:uXyOn0Ds0
わたし明日から仕事らしいよ

95名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:19:44 ID:cYYkMH9k0

卓遊戯にも魔法剣の概念あるのか


96名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:19:51 ID:ZqlIU9Es0
>>92
あかん
UDP解放は必須

97名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:20:24 ID:nBDpfK8U0
>>92
TCPは触る必要ないよ

98名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:21:08 ID:zIxOEVBc0
>>89
メインストリートの並木全部切り倒すとかどうせ東北大生しかのらねぇじゃないか泥沼だな

99名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:21:46 ID:zIxOEVBc0
>>92
安西先生UDPを開けたいです

とりあえず両方開けときゃいいよ

100名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:22:33 ID:BD101KpA0
>>88
    ∧ モグモグ
   /´。 `ーァ
   {○々゚0l´
  / っ゚д゚ )
  |    / ヽノヽ
  >> >>

101名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:22:45 ID:kmEtwCT.0
エージェントスミス「このハンターは足が遅すぎる」

102名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:22:58 ID:Q1/LqIpc0
>>92
UPnPCJおススメ

103名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:23:00 ID:ETkLtjbI0

Kってアニメ続編やるんだ


104名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:23:14 ID:Q2zvBbskO
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22056.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22057.jpg

105名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:23:41 ID:USNabT8s0

さっきスキャンしようとしたら拒まれたよ…できなかった
じゆうちょう分厚すぎたかなぁ


106名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:24:30 ID:kh7G/3c.0
にゃーん

インストール待ち


107名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:24:51 ID:OgaLuKfY0
ビルゲイツが去年一年で資産6000億増やしたけどお前らは去年一年で年齢と体重以外なんか増やしたの?

108名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:25:50 ID:ws77zYFE0
>>107
積みゲー

109名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:25:55 ID:8IjZsCFs0
単発に言われても

110名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:26:12 ID:K99etVvQ0
単発で何が悪い

111名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:26:12 ID:uXyOn0Ds0
乳の数と同人誌の数くらいなら増やした

112名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:26:36 ID:GFH/jgZY0
>>107
その人すげーな
ハゲの特効薬でも開発したのか

113名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:26:52 ID:USNabT8s0
チル裏幼女は皆短髪、覚えました

114名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:27:01 ID:OhqefVO20
ビル・ゲイツ?なにそれうまいの

115名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:27:16 ID:LR9lfQo60
CDの数

116名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:27:20 ID:EPqrKT1c0
毎日20億円
12時間で10億円寝てる時も毎時間1おくえん

117名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:27:20 ID:P1RuNdrQ0
資料が少ないんじゃなくて”ない”んだ
もっと見たいのに自分ででっちあげるもとい作るしかないのか

118名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:28:03 ID:ZqlIU9Es0
以前書き込みすぎていてダメ扱いされている人もいたなぁ
レッテルはり好きすぎやしねぇ?

119名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:28:44 ID:trgAx3aI0
ゲイツってなんだよゲイの複数形かよ

120名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:29:58 ID:GFH/jgZY0
>>116
でも時給1,000円バイトの一万倍忙しいんでしょ

121名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:30:12 ID:eo8GBjvM0
アトリームにだって短髪がありましたよ(ry


ふぉーゆーっ!もそろそろ飽きてきた気が無い


122名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:30:25 ID:USNabT8s0
単発もだめ、書き込みすぎてもだめ
つまりチル裏幼女はわがままお嬢様!
ワガママお嬢様といえば天子とレミリアが思い浮かぶわー

123名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:30:27 ID:KU6m.EEA0
ゲイツってあれだろ
クルーゼ隊長が乗ってた

124名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:30:37 ID:sIjvlPT20

そういやよく大河の合戦シーンは話題になるが、一番凄かった合戦シーンの大河ってどれなんだろ
逆に一番ショボかったのも


125名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:30:52 ID:dPmLBTVA0
天空アーミーだよ

126名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:01 ID:DDZgjy8o0
おーけーでけたお前らさんくす

127名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:02 ID:ETkLtjbI0
ゲイツは資産を寄付しまくってるけど、中々減らず6000億増えたとかイミフだよな

128名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:03 ID:ABLNq.PI0

今年の大河は幕末かー
人斬り抜刀斎が活躍したり、ディオが生まれたりとか大変な頃だな


129名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:23 ID:trgAx3aI0
>>124
徳川三代かなー?

130名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:25 ID:CFTwcvws0
アトリームの人は今後のOGで汚名返上できるといいですね(棒)


あまり言われんがヒロインの方も酷いという事を忘れてはいけない


131名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:28 ID:zIxOEVBc0
>>122
てんこちゃんのワガママは許せるけどおぜうは年考えろと思う不思議

132名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:31:54 ID:Gb5FecTI0
ビルの門なのに

133名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:01 ID:K99etVvQ0
霧が湧いてきたな

134名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:04 ID:f60POuCc0
てんこちゃんが年若いといつから思っていた…?

135名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:06 ID:sIjvlPT20
>>129
なるほど、ありがとう

136名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:09 ID:P1RuNdrQ0
街の明かりがとても嫌いね

137名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:18 ID:trgAx3aI0
今度の大河のヒロインは戦争マニアなの

138名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:32:45 ID:DDZgjy8o0
がーん!吸霊中は妖精出にくくなるのか!
しまう必要ないなあと思ってたんだが人生は難しいな

139名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:33:12 ID:Ii8dgAk60
マイクラの舟はもっと丈夫になるべき

140名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:33:13 ID:uYDA0E560
>>124
個人的に一番ショボいと思ったのは天地人

141名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:33:44 ID:vJlkrewM0
>>103
最終回まだ見てないのに猛烈なネタバレとか・・・

142名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:34:07 ID:ws77zYFE0
お金がたまる方法を伝授してもらいたいくらいだ
庶民向けのもあるはず

143名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:34:12 ID:sIjvlPT20
>>140
天地人はなんか序盤以外の評判悪いよな


篤姫は面白かった


144名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:03 ID:8IjZsCFs0
鉄の船をくれ

145名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:17 ID:cYYkMH9k0
ちょっと興奮した裏民がいても暴徒鎮圧はシリーズ板時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!

146名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:19 ID:ZqlIU9Es0
花はショット連打だと指が持たないし
かといってショットと低速を一緒にするとボス戦で妖精出てこなくなる。
全部分離する設定がほしいぜ

147名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:27 ID:trgAx3aI0
新選組の戦争シーン終盤いつも同じ場所でやってる様にしか見えなかった
あれ以上にしょぼい戦争シーンあるのか?

148名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:34 ID:cDWM6kFo0

特定の答えを引き出す目的が見え見えの質問って
マジでイライラすんな


149名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:35:56 ID:nBDpfK8U0
>>122
和を乱す単発と書き過ぎが駄目なだけだ

150名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:36:53 ID:cYYkMH9k0
ぶっちゃけスレの雰囲気しだいだよねとマジry

151名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:37:08 ID:nBDpfK8U0
>>147
なんでや仮面ライダー関係ないやろ

152名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:37:44 ID:ZqlIU9Es0
鉄の船って沈みそうだな

153名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:39:00 ID:lKJ/5hTI0
>>152
フェリーとかタンカーとかたいてい鉄ですけど

154名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:39:04 ID:USNabT8s0
器の広い東方キャラを考えてみようと思ったけど東方キャラって適度に心がせまいと思うんだ
なんでも受け入れるわけじゃなくて嫌いをきちんと出すといえばいいのかな
NOといえる日本人みたいなね

155名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:39:13 ID:DDZgjy8o0
レミリアはわがままではない好奇心旺盛なんだ

156名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:39:47 ID:OhqefVO20
受け入れの一定のライン

157名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:39:59 ID:4y.JGRm20
鉄の船が浮かぶわけねーぜ HAHAHA(江戸時代並みの乾燥)

158名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:40:32 ID:ZqlIU9Es0
>>153
いや、マインクラフトで出てくる船をそのまま鉄にしたら沈むなーというだけです
現実の鉄の船は浮く原理わからんとか言いたいわけじゃないです

159名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:40:48 ID:aWY7fGYc0
>>157
日本には室町時代に既に鉄甲船ってものがあってだな…

160名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:41:08 ID:8IjZsCFs0

Lv50でHP164、防御123のエルフーンか・・・まだ防御は努力値やってる最中だけど


161名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:41:28 ID:ETkLtjbI0
いま映ってる松平公って新撰組の後援者になった人なんですかね

162名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:05 ID:nBDpfK8U0
>>154
ゆかりんと姫様は比較的広いんじゃね

163名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:23 ID:trgAx3aI0
デコの話?

164名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:24 ID:hu.cxQm60
最近噂のだんみつって今日初めてみたけど、なんだろう下品過ぎて反応しない感じ
司会者に向けて前傾姿勢(谷間強調)、アヒル口でイラっとする上に、アヒル口するとおでこに三本シワ入るのが気になる

杉本彩みたいな爽やかエロス目指せばいいのに

165名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:25 ID:z6Fx6P1o0
布都ちゃんに車を見せて「鉄のイノシシだあ!」って驚かしたい

166名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:29 ID:lKJ/5hTI0
>>158
そういうことかー

167名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:33 ID:uYDA0E560
>>145
お前はゼゼ公の部下その1ぐらいのポジションで出てくると思ってたのも私だ

>>161
そうだよ
お陰で新政府軍から恨まれまくって冒頭の激戦に繋がる

168名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:43:02 ID:cYYkMH9k0
アリスは器が広い気がする

169名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:43:37 ID:xIVmqSFE0
>>137
「諸君、私は戦争が好きにございまする」

新島八重ってこんな感じなの?

170名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:43:48 ID:o/HkdDhk0
東方にはおでこが広い娘が足りてない

171名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:44:08 ID:nBDpfK8U0
>>168
本気だしたらカッコ悪いとか言ってはるで…

172名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:44:24 ID:ETkLtjbI0
松平 容保(かたもり)か…
何気に銀魂のオヤッさん(CV若本)のモデルか

173名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:44:27 ID:kmEtwCT.0
凸◯早苗さん?

174名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:44:42 ID:uYDA0E560
>>171
正直、弾幕「ごっこ」で本気出してる奴は誰もおらんやろ

175名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:01 ID:naNVUcIs0
さすがアリス!NOと言える東方キャラ!


色鉛筆と無地のノート買ってきたで
これでワイもお絵かきマンへの道の第一歩や


176名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:16 ID:DDZgjy8o0
腐敗した政府の親衛隊と書くとこれはもう絶対人気無さそうなのに新選組はなぜ大人気なのか
当時の人らも美談として受け入れてたのかしら

177名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:16 ID:ws77zYFE0
>>170
慧音先生

178名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:38 ID:NLSG5nv.O
>>170
適度に前髪が長い子があやしい

179名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:45 ID:K99etVvQ0
>>175
買って満足するパターンか

180名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:54 ID:lKJ/5hTI0
>>174
魔理沙「そ、そうだぜ!そんなやついるわけないぜ!」

181名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:46:24 ID:USNabT8s0
ここのAAの響子ちゃんはおでこ広いじゃないですか


なんというかなんでも受け入れる聖人なんていないなって感じ
聖も別になんでも受け入れるわけじゃないしね


182名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:46:30 ID:nBDpfK8U0
>>138
妖精がどんどん出なくなるのは吸霊出しっぱなしだったからか…

183名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:46:41 ID:sIjvlPT20
容保公は会津で人気
しかし役者さんいい演技するな

184名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:47:06 ID:ZqlIU9Es0
霊夢さんとか本気だしたら制限時間なしの無双天生で常時無敵ですし

185名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:47:29 ID:trgAx3aI0
>>176
敗者の美学的なものじゃね?

186名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:47:58 ID:g32ligfU0
>>183
埼玉出身の友人が大好きだな
卒論会津藩の事書いたって言ってた
なので今年の大河は自分もきちんと見てみようと思っているw

187名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:48:07 ID:aWY7fGYc0
その理論だとかなり多くのキャラが無敵になれるけどね

188名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:48:30 ID:ZqlIU9Es0
>>182
あくまで画面内に同時に二隊でてこなくなるだけ(要は半分になる)なので
吸霊出し続けたらどんどん減るわけではないよ

189名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:48:47 ID:NLSG5nv.O
すごいやつよりすごそうなやつが評価されるもんだよ
忠臣蔵とか

190名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:49:35 ID:naNVUcIs0
>>179
正直これから忙しくなるので今のところはこれで満足せざるを得ない
暇になったらバンバン練習するで


実は加湿器のついでに買ってきたのだ
これでワイも寒くて乾燥した部屋とオサラバやで


191名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:10 ID:trgAx3aI0
ネットでも関西弁とは…

192名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:22 ID:USNabT8s0
空気清浄機はほぼ=扇風機だよね くそっ寒い


タモさんだー!


193名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:25 ID:K99etVvQ0
(お、Jか?)

194名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:41 ID:4y.JGRm20
>>159
存在するかどうかと常識は別だからな

195名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:42 ID:IeQHLObg0
自分も絵を描いていつか同人誌の一冊くらい出したいモノだ
その前に人前に出せる程度の娥力を身に付けないとなぁ…


ゆかりんは絵が下手そうという偏見


196名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:50:53 ID:kh7G/3c.0
たまにネットでも関西弁は出しちゃう(「〜でっせ」とか)

197名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:51:08 ID:uYDA0E560
バクシンガー、というとカッコ良く見えるが
ニューディサイズ、というとアイタタタな風に見える
そんな新撰組モチーフの連中

うら
個人的に弾幕無しで強そうだと思ってたのは美鈴、萃香、勇儀姐さん、白蓮だったが
最近一輪さんと星ちゃんもランクインしそう
星ちゃんは口授で非力と分かってから逆に槍術すごいんじゃという妄想が
うら

198名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:51:08 ID:RtBSpPUw0
>>183
兄弟すげーな
軒並み大きな藩の藩主になってる

199名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:51:13 ID:mZtxU9RY0
去年チル裏で.でこの広そうなキャラを聞いたところなぜか風神録勢とレスされたことがある
逆に狭いキャラとしては橙燐が挙げられてた。猫だけに

200名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:51:52 ID:OgaLuKfY0
宇宙のどこかでまた会おう!

201名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:05 ID:g32ligfU0
>>189
大石内蔵助の悪口は許さんぞ!!!
あの計画性と統率力と思いきりとお仕事ぶりすごいじゃん!

202名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:20 ID:USNabT8s0
あのスプーみたいな絵を描くゆかりんとか可愛いですね

203名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:23 ID:ws77zYFE0
>>195
他人に見てもらった方が上達早くなるよ
ということでひとまずうp

204名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:26 ID:cYYkMH9k0
                __ /: : :` < ̄ : . ,
            . : ´: : ' : : : : : : : : `: : : : :\
         ,.∠ : : : : : i \: : :、: : :ヽ: : :、 : : : : .
          ,:':::::::::}: : : :、/: i: } ヽ:.l: : : :ハ:/i: : : : : '.
       /:::::::/⌒): : /`メ|:ノ  }ハ: : :,.ィi´:ハノ: : : i:|
     ,. ィ´:::::::,': : : : :./イ,x=≧、  ̄ィテ示ミ、: : : ル\
   /:/::::::::::::{: : : :, '/〃んィ:ハ    {ノ:::ハ V:.く::::::::::`::....
  ,イ:::::::::::::::::::::::::::`7´:.:lヾ 弋辷ツ     ー ′ ヽ: : Y::::::::::::::::`:Z
  |::::::::::::::::::::::::::::/: : : : ハ.////       /// }: : l::::::::::::::::::::::ノ
  |:::::::::::::::::::::::::/: : : : : : :.|    `ー'`─'     ハ: ーノ::::::::r ´
  `^ヽ、:::::::::ノイ: : : : i: : :.:ーィ        ,. イ: : :, くrー‐'´
       八: : : : : : :ー:ニ>'=‐r _tr─<: : : :ノ`´
           `ヽー}イ、:ハ\  \/   / V´
              |  l  ー/ イ  | l

205名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:43 ID:ZqlIU9Es0
>>187
いや、そういう意味ではなく
永夜抄の夢想天生のコメントが
「色々と究極奥義。霊夢はありとあらゆるものから宙に浮き無敵となる。
 もしこれが遊び(制限時間付き)でなければ、誰も勝つことができない。」
とある。

206名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:44 ID:YCktth.w0
色鉛筆って個人的にむずい…
鉛筆だから面積あるところは塗りにくいしムラが出やすいし
色混ぜられないから調整むずいし…

まぁ自分は超独学でやってるせいかもしれんが

207名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:52:58 ID:f60POuCc0
やりてーやりてー

208名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:53:04 ID:nBDpfK8U0
>>188
どうして最初順調に出てくるのに中盤は霊ばっかで画面が弾幕で埋めつくされるのは何故なんだぜ

209名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:53:53 ID:ZXM/Y44o0
うら
閃乱カグラの声優が東方絡みの面子大杉で困る
うら

210名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:02 ID:USNabT8s0
昨日百均色鉛筆で絵を描いたけどうすっ!あわっ!塗りにくっ!の三重苦
主線がうす過ぎでぼやけすぎだわ

211名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:09 ID:nBDpfK8U0
>>195
でかいイベントでなきゃ絵そんなに上手くなくても出してる人わりといるぞ

212名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:23 ID:cYYkMH9k0
(すごいやつよりすごそうなやつというとスタージュンさんか…)

213名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:38 ID:Q0wxanbA0

同人誌出すなら漫画よりもイラスト本に挑戦したいんだけど
渋で100点すらめったに行かないレベルの絵でイラスト本とか出してもアレ


214名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:45 ID:naNVUcIs0
個人的東方キャラの絵のうまさ

上手い  幽々子(芸術性が高い) 聖(普通に上手)
中くらい  永琳(写実的な絵が上手)
へた   神奈子(絵とか描かなさそう) 紫(画伯)


シャーペンで絵を描き始めて1年くらいになるがちょっとずつ上達している気がする
あと5年も書き続ければなんとか同人誌くらい出せそうな感じになるかな?


215名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:54:55 ID:o/HkdDhk0
霊夢が本当にお子様だったらバリア貼ったから無敵論で魔理沙が泣かされてた

むしろそういう過去があったのかもしれない


216名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:05 ID:4y.JGRm20
>>204
              ,..::'"´ ̄ ̄`ヽ、
             /::::::::::::::::`:::、::::::ハ
           .,:':、::::::::::::::::::::::::::::\:::|
          /::::::\::::::::::::::_;;;;::::-┤
          /ー==ニ,>─-、___:::::__|
       ,. -- '/`ヾ´      \ `ヽ::!
      /   /    \       ヽ  Y⌒ヽ-===- 、
    /    {    .ト、_`ニ.、    ,  ハ   ∨    l|
     {   /  |ト 、  |'´イ´ハY   | ;   ';\  ';    /
    ゝ |.  Tメ、\ | 弋_zソハ   | |  | | `''┼====-、
     .ソ|  |「lハ ヽ|   ´ "" } ,ハ |  | |.   |  l|    l」
    < ;   八.り ,      ノ,イ レ'   ' ;   |  ||
 ε= ∠.,,_イ |   、_ノ     ./ |  | ./ /   |  l」
        |人       /  / // , '     |
   ド  ∠、 > 、   / __イ./´ /,'     |
   ヤ   { / /` ー 个´, -‐ `ヽ'  / ,    ;
    ッ    ∨レ'   _r//      \' /|  ./
         ,. -===r':::7´        ∨ ;  ,.'

217名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:11 ID:z6Fx6P1o0
【急募】かわいい魔理沙ちゃんの絵を描けるようになる方法

218名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:27 ID:OhqefVO20
なんどでも書けばいいと思う

219名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:31 ID:ZqlIU9Es0
>>208
自分もあんまり詳しくないので推測だが
射撃切ってる余裕がなくなるせいで一匹目が画面に入ると同時に撃ち落してるだけなんじゃ?

220名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:47 ID:4y.JGRm20
>>211
ひぎぃ
でかくても小さくてもそんなに上手くなくても出しててごめんくさい

221名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:02 ID:/CdFfcdc0
>>210
画材はある程度値段するやつ買ったほうがいいよ


自分ではまだまだ上手くなりたいと思うけど
絵描き始めて数ヶ月の友人に「お前俺より全然うまいよなー羨ましいわー」とか言われても
そりゃこっちは十年くらい描いてるからね…と複雑な気分になるよ


222名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:05 ID:YCktth.w0
漫画書くなら
絵の上手さよりコマ割りや話の作りの方が重要

223名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:05 ID:ws77zYFE0
コピー本でいいじゃん

224名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:21 ID:sIjvlPT20
チル裏民おすすめの大河ってあるかい?
毛利元就の小説なら読んだんだが

225名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:21 ID:g32ligfU0
>>217
かわいいまいりさんをイメージしながら念を込めて描く。
可愛いと思いながら描く
これ大事

226名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:24 ID:cYYkMH9k0
例大祭はコミケの倍以上のスペースがあるから単純に考えれば出られる確率も2倍以上かね

227名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:45 ID:USNabT8s0
>>215
多分霊夢は無意識でやってた だから魔理沙が気づかせた!
そんなノリを希望

228名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:45 ID:nBDpfK8U0
>>217
かわいい魔理沙ちゃんを思い浮かべて描きまくる

229名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:56:52 ID:NLSG5nv.O
>>217
トレス(ゲス顔)

230名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:57:13 ID:5usuMSUc0
>>217
笑顔の魔理沙を描くのだ。


最近俺が絵を描けない理由は『書く前の全体図をイメージする時間』が壊滅的に足りないのと
『イメージした物を完全に再現しなければと思い込む』ことなのではと思ってきた。


231名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:57:40 ID:g32ligfU0
>>225
まいりさんって誰だ…
まりさんって描きたかったんだよ魔理沙ちゃん…

232名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:04 ID:4y.JGRm20
霧雨のマリィさん?

233名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:06 ID:naNVUcIs0
>>224
俺はメコン河が好きだな
行ったことないがいつかは行ってみたい
あとはオビ河とかラプラタ河もいいかも

234名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:20 ID:Q0wxanbA0

どのくらい売れないのかという自虐に走ってみるのもいいかもしれない
もちろん作品自体の手は抜かないけど


235名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:24 ID:USNabT8s0
この前魔理沙とか色々描いたけど
魔理沙だけ目を塗るのを忘れてた ごめんね魔理沙

236名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:36 ID:BD101KpA0
うら
お風呂入った後に石油補充とか…
うら

237名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:41 ID:trgAx3aI0
>>233
確かに大河だwww

238名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:58:53 ID:sIjvlPT20
>>233
俺は一度アマゾンに……って違う!

239名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:19 ID:4y.JGRm20
問題:アマゾ

240名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:47 ID:K99etVvQ0
>>239
ポロロッカ

241名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:50 ID:naNVUcIs0
スーパー大切断

242名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:52 ID:bJSsnCoUO
>>239
ポロロッカ

243名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:53 ID:4y.JGRm20
>>240
正解!

244名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:59:56 ID:ws77zYFE0
>>239
ポロロッカ

245名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:00:01 ID:ETkLtjbI0
日影って子がエロイですね

246名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:00:02 ID:g32ligfU0
ツンドラ地帯に広がってるあれらには興味があるなー。

247名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:00:23 ID:ZqlIU9Es0
>>215
結界のほうが強い、魔法のほうが強いと幼い言い合いしてじゃれてた数年後に
夢想天生習得して本当に無敵になった霊夢をみて
「遠いところに行っちまったなぁ」と魔理沙が黄昏ていたら
「さて、次はこれを破る魔法をあんたが開発する番ね、期待してるわよ」
って霊夢がいい出して魔理沙が泣き笑いみたいな顔して「覚悟してろよこんちくしょう!」
と言い合いするところまで幻視した

248名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:00:51 ID:DDZgjy8o0
アマから始まる問題は2つ
そのうち回答がポロロッカ
うんたらかんたら

249名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:01:02 ID:cYYkMH9k0
>>215
旧作見ると怪綺談以前はむしろ魔理沙が靈夢を泣かせてた感


だとするとやっぱ魔理沙も女の子というかかわいいやつだのう


250名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:01:35 ID:nBDpfK8U0
>>219
そうかも…


弾幕で画面が埋まって押しつぶされる様は本編でも体験できない花のいいところだと思う


251名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:01:39 ID:uYDA0E560
エリー(幽香ちゃんが偽名を使ってエロい忍者ゲームに出演してる…!)

252名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:02 ID:trgAx3aI0
>>248
ああ、そういうネタがあるのか
↑のやり取り見てびっくりしてた

253名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:03 ID:8IjZsCFs0
プロって問題読まなくても答えの配置で分かるんでしょ

254名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:03 ID:YCktth.w0
ツンドラ
土地-平地・島


1枚1万円するカードです


255名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:11 ID:KU6m.EEA0
でーすーがっ

256名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:19 ID:nBDpfK8U0
>>224
信玄

257名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:21 ID:4y.JGRm20
>>254
いま1万円で買えるのかー

258名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:34 ID:naNVUcIs0
魔理沙って東方キャラの中で一番力を求めるために禁じられた方法を探って闇堕ちしそうなキャラだよね

259名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:02:41 ID:Ii8dgAk60

ソラール:お空という妄想


260名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:03:35 ID:cYYkMH9k0
有能なアマゾン
illust_id=5441994

261名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:03:38 ID:USNabT8s0
どうでもいいけど魔理沙と霊夢は旧作からずっと
魔理沙が霊夢をいじって霊夢が魔理沙を呆れさせるって感じだよね
後ナチュラルに一緒にいる 幼馴染みたいな女友達関係って微笑ましい

262名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:03:43 ID:aWY7fGYc0
実際には霊夢が魔理沙より強いなんて設定は無いんだよね

263名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:04:31 ID:ws77zYFE0
>>258
ダメだどうしてもskmdyな展開しか浮かばない

264名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:04:47 ID:mPD/AlB20
>>224
新田次郎の武田信玄
文体しっかりしてるので読みやすいし、司馬みたいに変にこまっしゃくれたところがなくて面白い

265名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:10 ID:/CdFfcdc0
>>258
ある意味聖はそれをやってのけたんじゃ
闇堕ちはしてないけど

266名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:18 ID:Ii8dgAk60
>>263
そりゃあ魔女が行う悪魔との契りって確か

267名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:23 ID:naNVUcIs0
女キャラの闇堕ち=エロという風潮、ファックだね

268名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:25 ID:Xvw6sxPE0
禁じられた方法=風のバグマリ

269名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:42 ID:Q0wxanbA0
最近の霊夢って書籍回りだとちゃんと修行している描写増えてきているし
努力して同じくらいの実力維持している魔理沙やばいな

270名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:49 ID:KuI.zyzA0
闇堕ち=娘々化

271名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:56 ID:YCktth.w0
>>257
日本の店で白枠やや状態悪でそんなもん
今海外の通販調べたら一番安いので94ドルだった

272名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:56 ID:lKJ/5hTI0
映画撮影するときに続きのシーンなのに飲み物の位置が変わってたら戻したりする役割ってなんていうんだっけ?

273名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:05:59 ID:USNabT8s0
>>262
一応霊夢の方に分があるくらいだね
後戦うには相性が悪い 助けあいの場合は相性がいい

274名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:06:15 ID:bJSsnCoUO
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22059.jpg
CFT無いっぽいし単座に見えるんですが…
しかも何故お菓子に

275名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:06:42 ID:cYYkMH9k0
霊夢は捨て子だからな

276名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:06:59 ID:TyeYFxk20
>>267
友人とか家族を生贄にして云々という方向性もありかもしれぬ。
というかむしろそっちが王道か。

277名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:04 ID:ABLNq.PI0

大河ドラマみてるとやっぱり登場人物の身なりの綺麗さに違和感を覚える
もっと小汚い格好してたはずとか思ってしまう


278名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:27 ID:wPBMhpU60
妖怪が闇堕ちしたらよくわからない存在になってしまう

279名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:30 ID:K99etVvQ0
>>277
清盛「だよな」

280名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:30 ID:uYDA0E560
>>277
去年は小汚さ前面に押し出してたじゃないですか…

281名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:36 ID:ETkLtjbI0
清盛汚かったな

282名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:07:57 ID:naNVUcIs0
さーて、ブレイドのDVDでも見るか

283名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:04 ID:Q0wxanbA0
あれ、ファックって書き込み禁止ワードじゃなかったんだな

284名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:20 ID:ZqlIU9Es0
>>262
魔理沙が努力型で霊夢が天才型だとか、ラスボス枠は霊夢だとか、細かい理由はあるけど
一番は、永夜抄で霊夢相手に魔理沙がマジビビりしていたところだなー
あれのせいでどうしても霊夢>魔理沙なイメージが……

285名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:31 ID:mPD/AlB20
>>258
魔理沙「私も博麗の巫女になれば夢想天生が使えるかも・・・」
翌日魔理沙は霊夢に嫁入りして博麗魔理沙になった

ここまで幻視

286名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:34 ID:sIjvlPT20
>>256>>264
なるほど、信玄か
探してみるわ。ありがとう


>無類の甘党だった。
>妻の八重が学生のためにお菓子を作ったが襄が食べるのではないかと、鍵つきの棚に入れておいた。
>襄はその鍵をたくみに開錠し、中にあったお菓子をすべて食べてしまった

Wikipediaの新島襄の項目から引用
可愛い夫婦だなw


287名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:34 ID:nBDpfK8U0
>>277
汚くしたらクレームが…

288名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:41 ID:kmEtwCT.0
FACK YOU

289名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:08:45 ID:KU6m.EEA0
fack you

290名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:09:17 ID:4y.JGRm20
>>271
そんなもんか
ニアミントだと万以内では難しいだろうな

291名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:09:18 ID:YWi23pSU0
お前等仲いいな

292名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:08 ID:nsYRxi5k0
>>224
俺が見た大河で面白かったやつ

国盗り物語、花神(総集編(※総集編しか映像が現存してない)、草燃える、おんな太閤記、
徳川家康、武田信玄、伊達政宗、太平記、八代将軍吉宗、毛利元就、葵徳川三代

ちなみにクソ大河三傑は、武蔵、天地人、江

293名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:15 ID:4y.JGRm20
oh miss spell

294名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:27 ID:USNabT8s0

チル裏幼女がいるってことはチル裏って幼稚園や保育園みたいなものなのかなー
別に幼女は幼稚園に通ってる女の子って意味じゃないけどさ


295名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:27 ID:CFTwcvws0
人外じみてる奴らがおかしいのであって魔理沙は人間レベルではマジで天才だからなぁ
というか魔法の森に住んでいる時点で人間としておかしいような気もするけどw

296名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:30 ID:trgAx3aI0
>>277
それを再現した結果が去年の大批判不人気大河だよ!

297名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:37 ID:nBDpfK8U0
オーミススペルなんたらかんたら

298名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:10:55 ID:0xpghUJUO
17歳の男子高校生が21の女子大生を妊娠させたら
世間の非難はどちらに向くの

299名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:37 ID:cYYkMH9k0
ステマ裏
>>274このストライクイーグルって最近ヨーカドーでも扱ってるからよく見かけるよ
ヨーカドーじゃないスーパーだと〇98円で売ってたりするけどヨーカドーも稀に〇98円にする

イオンにあるかどうかは知らないけど

つい買ったけど同じストライクイーグルでもこれの上位種があるもよう


300名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:41 ID:aWY7fGYc0
昨年の大河って一部の連中が声大きくしてるだけだと思うけどな
時代考証しっかりやってたのは確かだし


とりあえず知事が変わるまで絶対に兵庫に金落とさない


301名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:41 ID:xIVmqSFE0
女の子の闇堕ちはskmdy展開よりもむしろ殺人鬼化とかの方がゾクゾクする
厨二病的な意味で

うら
そして助けに来た主人公とガチバトルという名の殴り愛をしてくれるとなおベネ
うら

302名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:41 ID:OhqefVO20
>>298
二人の親

303名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:43 ID:f60POuCc0


304名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:11:54 ID:sIjvlPT20
>>292
ありがとう。地元宮城だし政宗のは見ておきたいな
あとクソ大河もありがとう。武蔵はなんかパクリあったんだっけか

305名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:12:20 ID:trgAx3aI0
>>292
吉宗元就葵徳川は俺も見てたわ
好きだったな、面白かった

>>300
その声に騙されたからだけじゃない気もする視聴率という結果

306名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:02 ID:f60POuCc0
あー結婚してえ

307名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:03 ID:USNabT8s0

罪を犯した人の家族に悪意が向くのはすりかえだと思うんだ 別問題というか
でも間違いでもないとも思う 不思議


308名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:07 ID:nBDpfK8U0
政宗前半は面白かったけど後半は秀吉に媚び媚びでパッとせんかった記憶

309名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:17 ID:kh7G/3c.0
兵庫県民の俺も見てなかった>清盛

310名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:18 ID:ABLNq.PI0
>>272
スクリプター 記録係

311名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:13:34 ID:cYYkMH9k0
>>284
よっちゃんにも唯一びびってたはず

312名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:14:25 ID:Ii8dgAk60
>>301
ちょっとそこのお嬢さん 愛を語りませんか

313名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:14:33 ID:Q0wxanbA0

魔理沙の設定の中で
「で多彩な魔法は使えなくて破壊魔法が基本」は
出てくるのが遅すぎた感有る

二次的な意味で


314名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:00 ID:sIjvlPT20
>>308
史実でも媚び媚びというかへつらってはいたからな……。陰で反乱支持したりとかもしてたが

315名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:13 ID:Xvw6sxPE0
相手にビビるというのは相手の力量がわかるからという少年漫画的な奴かもしれん

316名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:17 ID:D/6ySGl20
なんか忘れたが登場人物がトランザムした大河があったとか聞いたな
わけがわからなさすぎる

317名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:18 ID:uYDA0E560
>>308
だってあの秀吉に逆らったらマジ殺されそうだし…(震え声)
なお、秀吉の死後は家康にいいように使われる模様
あと最初の1クールは「伊達輝宗」だったなw

318名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:29 ID:UDdhN3.M0

A-Oneの「恋のasterisk」えー曲やなあ


319名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:36 ID:cYYkMH9k0

大河大河連呼するとタイガーな人を思い浮かべる


320名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:37 ID:K99etVvQ0
本能寺の変のシーンで燃えてる本能寺を前に
崖みたいなとこに立ってる光秀を濃が殺そうとするのって天地人だっけ

321名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:15:43 ID:aWY7fGYc0
>>305
BSで先行放送するようになってから、地上波の視聴率にはほとんど意味が無いよ
その上DVDやBRの普及でリアルタイム視聴率どんどん減ってるから、今後他の番組でも最低更新しまくるだろう

322名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:16:17 ID:g32ligfU0
>>319
ドッヂ弾平思い出した。

ふろはいるべやー

323名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:16:36 ID:Gb5FecTI0
アリスが魔法を使うところもたまには見てみたいです
もう七色の魔法を使えなくてもいいという覚悟で強敵を倒せる年齢まで成長したのか

324名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:16:51 ID:USNabT8s0
しかし視聴率が落ちて完結しないの悪循環に陥ったりしないんかな
でもアニメならTV版作画っていう楽しみ方もあるんだよな

325名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:16:54 ID:4y.JGRm20
あたい知ってるよ
石田とか秀吉とかって若いイケメンにーちゃんでちゅっちゅしてるんでしょ

326名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:00 ID:3RU8EiZc0
アイグー

327名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:02 ID:mPD/AlB20
一方島津はなんと言われようと国から出ず引きこもっていた

328名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:14 ID:Xvw6sxPE0
>>323
上海「アノワタシタチワ?」

329名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:19 ID:CFTwcvws0
タイガーの人はヒロイン属性バッチリあるのに残念な人だったな…

330名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:44 ID:K99etVvQ0
道場の人なのか手乗りの方なのかハッキリしなさい

331名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:17:55 ID:trgAx3aI0
>>314
へうげもので今丁度そんな感じだな

332名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:18:39 ID:lKJ/5hTI0
魔理沙が霊夢にマジビビリ?と思ってひっさびさに永夜抄起動して4面プラクティスしたら原因不明のピチュりで萎えた
霊夢の陰陽玉って当たり判定なかったよな?詠唱組だけ当たるとかないよな?

333名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:18:44 ID:eo8GBjvM0
>>313
破壊魔法(彫刻・料理)とかでええやん


破壊どころか服を簡単に作ってる件


334名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:19:02 ID:nsYRxi5k0
>>304
武蔵はパクリ疑惑もあって未だに映像販売がされてない
そして終始ひたすら盛り上がらずつまらない内容が続く、一部の殺陣が良いくらい
天地人は、現代人の感性と価値観で戦国時代の人物を描いちゃいました!の薄ら寒い内容
江は時代考証も物語性も全てを投げ捨てた、江が巻き起こすスイーツギャグファンタジー

万人受けはしないけど、個人的に徳川慶喜が好き

335名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:19:06 ID:ABLNq.PI0
>>323
アリスがBBA化しちゃう
あれ、ハウルで耐性ができてるぞ

336名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:19:10 ID:trgAx3aI0
>>321
意味が無いものを指標にする人たちがまだ多いので…
民放とは違うんだから別にいいのか

337名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:19:23 ID:z6Fx6P1o0

アリスほど念の系統と念能力が決まりきってるキャラはいない


338名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:19:44 ID:8IjZsCFs0
BS先行で視聴率9%は凄いと思うが

339名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:20:06 ID:4y.JGRm20
特質系能力者の俺の嫁能力か……

340名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:20:07 ID:trgAx3aI0
>>334
え、ひどいな……GOはチル裏でも何度か話題になっていたが…w

341名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:20:33 ID:nBDpfK8U0
春日局も面白かった

342名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:20:35 ID:USNabT8s0
>>332
霊夢の陰陽玉って使い魔扱いじゃなかったっけ
だから咲夜さんだとそうとう面倒になるというか

343名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:20:50 ID:sIjvlPT20
>>334
あら、武蔵見られないのか
天地人と江は物凄い批判されてたな


ちなみに政宗、晩年は徳川家というか家光になんかやたら構い出します
わざわざ自分で料理作って出したりね。生まれついての将軍って発言にも一番最初に帰順して他に示したのも政宗らしいし


344名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:21:35 ID:cYYkMH9k0
ドッジ弾平当時流行ったね〜特撮ヒーローのドッジゲームもその頃か

去年辺りから東方Xミニ四駆作品出てるしけっこうコロコロ民いるのか


345名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:21:35 ID:Ii8dgAk60
破壊魔法(物理)

346名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:21:40 ID:3RU8EiZc0
GOって書くと残念な感じがする

347名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:21:56 ID:Q0wxanbA0
流石にそのレベルの知識は持ってプレイしようよ
設定の話する以前の問題じゃ

348名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:22:26 ID:kmEtwCT.0
低速移動時に赤い魔方陣が出る使い魔は当たるんだっけ
青い方はセーフだったっけ

349名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:22:44 ID:uYDA0E560
よくよく考えたら戦国時代よりも期間短いのに大河採用率はクッソ高い幕末

350名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:22:53 ID:mPD/AlB20
>>343
晩年の伊達政宗は近所の元気良すぎて困ったおじいちゃん状態だからなあ

351名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:22:59 ID:gF72TdDw0
江?坂の上の雲があの年の大河でしょ

352名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:23:00 ID:/hdNGVY.0

友「ユニコーンの時代なら一年戦争の時より性能良いボール造れるよな」
俺「まぁ、多分」
友「EXAMとTRAN-SAMとNT-D積んだ三連220mm砲と110mmガトリングとヒートナイフ装備のボールで暴れたい」
俺「ええぇー……。場所は?」
友「ククルス・ドアンの島と、サイド6」
俺「えっ」
友「えっ」


353名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:23:46 ID:sIjvlPT20
>>350
戦国DQN四天王だっただけあるよなー

354名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:23:47 ID:ZqlIU9Es0
>>337
アリスをH×Hに当てはめると
特質系だけど、その能力封印してぎりぎり使える操作系で何とか頑張ってるようなイメージがある

355名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:23:51 ID:nBDpfK8U0
ウルクスス・ドアン

356名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:24:20 ID:DDZgjy8o0
おっさんが大していないコミュニティほどおっさんぶりたがる説

357名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:24:28 ID:USNabT8s0
結界組ばっかり使ってるから当たる使い魔はどっちかとかは覚えてねえや

358名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:24:30 ID:ABLNq.PI0
>>352
友人と仲良すぎ

359名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:24:45 ID:nBDpfK8U0
システムはプレイしながら徐々に覚えたらええんじゃ

360名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:25:34 ID:DDZgjy8o0
説明書は読まずにプレイして暇な時に熟読する派

361名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:25:43 ID:lKJ/5hTI0
そうだそうだ永夜抄は妖怪時だけ使い魔が当たらないんだったな
システム自体を忘れてたわw
道中のおおまかーなパターンは覚えてるというのにw

362名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:27:05 ID:z6Fx6P1o0

操作系能力者なら可愛い女の子を思いのままに操る念能力も使えるようになるんだよな・・・


363名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:27:15 ID:vJlkrewM0
春日

これを かすが と読むのは妹好き
これを はるひ と読むのはにわか

364名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:27:27 ID:aWY7fGYc0
青:当たり判定がなく、人妖でパターンが変化しない
赤:当たり判定があり、人妖でパターンが変化しない
緑:当たり判定がなく、人妖でパターンが変化する
黄:当たり判定があり、人妖でパターンが変化する

正確にはこうだな
リグルに人間で挑んだり、慧音に妖怪で挑むど弾幕が濃くなるのはキャラの性格表現してるのかも

365名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:27:49 ID:3RU8EiZc0
>>362
具現化系なら可愛い女の子具現化できるぞ

366名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:24 ID:xIVmqSFE0
魔理沙は放出系能力者でなんやかんやでブチ切れて紫にマスタースパークかました後、
それを見た大妖怪たちから賢者候補に推薦される

367名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:25 ID:ABLNq.PI0
具現化系って恵まれていないよね…

368名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:37 ID:uYDA0E560
>>351
「JINが今年の大河」って言われてたのは何時だっけ、天地人の年?

>>352
クロボンの時代に133式ボールっていう産廃があってですね…

369名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:41 ID:47jYVJTI0

傲慢なのは国際関係において致命的な事かもしれないと中国見てて思った
余計な敵作りすぎでしょう・・・


370名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:55 ID:cYYkMH9k0
魔理沙とアリスと星くんを比べると面白い違いが

371名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:28:58 ID:DDZgjy8o0
あらゆるゴリラ操作する能力

372名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:03 ID:gF72TdDw0
具現化系とか強すぎるし

373名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:04 ID:LR9lfQo60
むしろ大阪ちゃうん?>春日


大阪は喋らなかったら可愛い
いや喋ってても可愛いけど


374名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:23 ID:K99etVvQ0
放出系の強キャラって誰いたっけ

375名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:29 ID:DDZgjy8o0
悟空

376名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:48 ID:47jYVJTI0
波動拳は放出系じゃないのか

377名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:29:55 ID:kh7G/3c.0
オードリーの春日っていたけど最近見ないな

378名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:30:03 ID:bJSsnCoUO
>>369
トップが逃げ切れる算段さえつけばいつでも戦争できるってスタンスはある意味凄いよな

379名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:30:31 ID:cDWM6kFo0
>>377
DEROだかTOREだかいう番組にちょこちょこ出てる

380名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:30:43 ID:z6Fx6P1o0
>>365
修行する過程で女の子を一日中触ったり舐めたり弄り回したりしないといけないじゃないか!

381名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:30:44 ID:DDZgjy8o0
国際情勢ネタは中国だの韓国だのはすぐ噛み付いて南スーダンだのシリアだのには全く反応ないのはどういうことですか
かんしゃくおこる!

382名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:30:49 ID:trgAx3aI0
>>374
旅団のフランクリン

383名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:31:17 ID:USNabT8s0

カカンシャカンシャ!


384名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:31:30 ID:Xvw6sxPE0
>>374
レイザー、キルアの父ちゃん爺ちゃん

385名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:31:31 ID:f60POuCc0
>>377
いやいや、まだ大活躍中じゃん
どんだけテレビ見ないんだ

386名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:31:39 ID:Jjm8mE/w0
チル裏ただいま(´・ω・`)

うら
中華まんの買い食いが止められない
おいしすぎでしょう
うら

387名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:31:43 ID:/hdNGVY.0

俺「テンコは可愛いよな」
友「高飛車、ていうかこう、わがままというかね。わかる」
俺「まぁあれはツンデレみたいなもんだろうけど」
友「でも半ば地上の奴らはうざったいって感じに見てるよな」
俺「そうか? だったら進一たちと友達にならんだろ」
友「えっ」
俺「えっ」


388名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:01 ID:sIjvlPT20

そういや龍馬伝は評判良かったみたいだが面白いのかな
福山は何やっててもイケメンって印象しかない


389名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:01 ID:Q0wxanbA0
日本の隣国と比較したらそりゃそうだろうよ

390名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:11 ID:8IjZsCFs0
NPCの説明聞かないえ出発して迷子になる人

391名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:42 ID:DDZgjy8o0
次にやることを教えてくれるNPC的なものってだいたい役に立たないよな

392名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:52 ID:cYYkMH9k0
         ウ--,,        )フ
         フ  ̄\.--./ ̄ ̄ フ
         フ    lC/フ    フ
         /:::::::::::::::::::::::::::::ゝフ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
       '':::::::ィ::ハ:::;:::::::::::::::::::::::::::ゝ      /
      ノ::/l/  i;::ト、:、:::i::::::::::::::::::ヽ    /',:::::::
      7'::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!::::::::::::ゝ /  ',::::::
      /::ハ -‐-   -─- i:::::::::::::ヽノ     .!:::::::
      ノ::::l|  |     |  | |::::::::::::::::ゝ     !::::::
      '''::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::ゝ     ,':::::::
       ノ::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::\    /:::::::
         /:::::::l、' 7/i  //}/ ⌒ヽ::l!. /:::::::
       i:l、::/  ,'レヽへノ} {    ',',./::::::::::
        '!ヽゝ-. (○)  , .ゝ―_く :::::::

393名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:32:55 ID:4y.JGRm20
いつもの
ttp://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/331885/3bf6463769a656269dddc4a77efbc258.jpg
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/m/o/e/moeronn/20060918001104.jpg
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/funafuna/zoukei/gm/gm.html

394名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:33:00 ID:3lbHScrE0

剣聖で大河やれ


395名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:33:27 ID:kh7G/3c.0
>>385
マジか。最近NHkぐらいしか見てないから全然分からんわ

396名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:33:28 ID:nBDpfK8U0
>>364
それ覚えられない、というか覚える気があんまり出ない
人間に当たるのに霊夢は当たらないやつとか無かったっけ
霊夢ばっか使ってるからたまに他のキャラ使うとストレートに当たる

397名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:33:52 ID:gF72TdDw0
>>381
チベットチベット言って西サハラ問題語れない人いますよね

398名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:34:02 ID:Q0wxanbA0

中国韓国は国際情勢であると同時に国内情勢でもあるから


399名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:34:26 ID:cYYkMH9k0
右ストレートで脱がす?

400名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:34:44 ID:4y.JGRm20
>>374
ああ!? レオリオさんがいるだろうがよぉ!!

401名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:34:50 ID:trgAx3aI0
中韓とか隣国だし

402名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:13 ID:XCtgvQyUO
>>373
もう作品10年以上前だしな…

403名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:15 ID:dyfGgB7k0
アイルランドを忘れんじゃねぇ!

404名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:17 ID:3RU8EiZc0
>>380
ゴリラだの自分だの舐めるよりかは…

405名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:20 ID:USNabT8s0
霊夢は使い魔無効だろ?妖怪と一緒で
ただ弾幕は人間だし攻撃も使い魔に当たるしで本体にダメージが届きにかったような
霊夢紫はよけやすい 霊夢紫は胡散臭い使いやすさ

406名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:27 ID:ws77zYFE0
>>391
青ニートの悪口は止めろ

407名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:35:48 ID:kmEtwCT.0

咲夜単体でやりこんだから嫌でも覚えちまった


408名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:00 ID:OTdv9JB60

鈴奈庵のおかげですずなとすずしろどっちがカブだかすぐ分かるようになりました!


409名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:21 ID:mPD/AlB20
>>394
では南條範夫原作で漫画にもなった剣士十番勝負の「駿河城御前試合」を大河ドラマ化だな・・・
無論残酷描写付きで

410名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:24 ID:YWi23pSU0

結局俺はガブリアスをどう育てればいいんだよ
陽気ASの逆鱗地震舞大文字安定かな

折角襷が余ってるんだからこれを有効に使いたいんだけど普通の構成で襷ってありなのかなあ


411名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:32 ID:m8BMsDwM0
よく分かんないけど、俺の両サイドには美鈴とにゃんにゃんが居るよ

412名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:40 ID:trgAx3aI0
>>380
ちょっと修行してくる
金がかかりそうだな…

413名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:43 ID:nBDpfK8U0
>>383
なつい

414名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:36:51 ID:USNabT8s0
ホトケノザって道端に咲いてるあのピンクの花じゃないんだよね…

415名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:37:06 ID:4y.JGRm20
>>380
ということはビスケは……ゴクリ

416名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:37:40 ID:C7Kb/A5gO
\ヤッター/
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22054.jpg


ヤッターカッコイイーって台詞入った東方のAAがあった気がした


417名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:37:55 ID:ws77zYFE0

steam興味あるけどオンボードのノーパソじゃなあ
金溜めないと


418名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:02 ID:trgAx3aI0
>>404
ゴレイヌの修行シーンのネタ画像あったなw

419名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:18 ID:USNabT8s0
>>414
知ってる人いるとは かわいいよねプラティ

>>415
ビスケだったら自分舐めるのかな それか雑誌見続けてたり?

420名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:24 ID:cDWM6kFo0
キュアピースさんだー

421名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:34 ID:3lbHScrE0
>>409
お茶の間が凍りつくな……

422名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:37 ID:P4G7dNLI0
連休ってさ、長ければ長いほど
月曜日に掛かる負担がでかいよね

423名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:42 ID:ABLNq.PI0

具現化系は修行方法がかわいそうすぎる
というかクラピカの修行法は師匠のイヤがらせとかネタだったのを本気にしたとかなんじゃねーの


424名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:38:49 ID:USNabT8s0
>>413だったー

425名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:39:03 ID:cYYkMH9k0

>タスキ両刀型
>性格:むじゃき
>努力値:素早さ252 特攻調整 残り攻撃
>持ち物:きあいのタスキ
>確定技:りゅうせいぐん/げきりん/じしん
>選択技:つるぎのまい/だいもんじ/ストーンエッジ/ダブルチョップ


426名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:39:06 ID:VIF1lZho0

あちこちに置かれたネオウルトラQの広告から予告編見ると
大変面白そうでナイス
毎回怪獣は出てくれるみたいだしね(前回は2割くらいしか出てこない『世にも〜』の類似品って感じ…)
少女化しようがしなかろうが、人外や異形を好きになるって感覚はやはりいいもんだ うむ


427名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:41:15 ID:cYYkMH9k0
ナイスナイス ナイスなやつだぜ

428名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:41:20 ID:sIjvlPT20

いろんな年の大河のキャスト見てたら被りまくりでちょっと笑った
ミッチーどんだけでるん


429名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:41:27 ID:4y.JGRm20
ビスケット=クルーガー
声 - 少女の姿:樋口智恵子(第2期)→木村亜希子(第3期)、本来の姿:萩野崇(第1作) / 横山智佐(第2作)

一人で4声優とは……

430名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:41:58 ID:YWi23pSU0
>>425
それは考えたが調整がめんどくさそうというか
間違えそうなのでやりたくない


調整ってあるけどC無振りでもいいのかなー?


431名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:42:05 ID:K99etVvQ0
旧アニメのビスケの声が王蛇だったと知った時の衝撃

432名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:42:09 ID:8IjZsCFs0
>>425
氷タイプ半減でも持たせて別のにしとけ、襷持つほど大量ない訳じゃないし

433名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:42:56 ID:8IjZsCFs0
×大量○体力

434名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:01 ID:cYYkMH9k0

ミッチーといえばビッグシューター


435名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:11 ID:3RU8EiZc0
>>431
俺は今衝撃受けたよw

436名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:34 ID:4y.JGRm20
これか
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201004/22/18/b0097618_1655294.jpg

437名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:52 ID:Q5UTxTo60
>>400
あれ放出系だけど性格判断だと強化っぽいよねw
やっぱ別に能力あるんだろうか


レオリオの固有念能力は回復系になりそうな予感


438名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:53 ID:.6A2f1yc0
ポケモンの性格ってドラクエ3みたいに途中で変えられないの


何書こうとしたんだっけ


439名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:44:53 ID:LR9lfQo60
>>402
そうかもう10年以上経ってるのか…


時間的には10年以上経ってるけど
感覚的にまだ2004年って感じなんだよな


440名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:45:10 ID:mPD/AlB20
>>438
全財産チル裏に寄付するって書き込もうとしてたウサ

441名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:45:53 ID:UlX8Xun20
よつばとってまだ連載してるん?

442名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:45:56 ID:M.Q0IQN20
>>438
ポケモンのしつけ屋的な性格替え施設は絶対あっていいと思う

443名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:46:04 ID:eJS9JDqg0
うら
テンコって大天使になったあのテンコかな
かわいい
うら
新作はよ
もう5年経つぞ
うら

444名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:46:26 ID:OhqefVO20
ウホッ

445名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:46:32 ID:Xvw6sxPE0
>>437
短気で大ざっぱとかもろレオリオじゃね

446名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:46:37 ID:ws77zYFE0
ひ な な い て ん し !

447名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:47:08 ID:YWi23pSU0
個体値上げるアイテム登場させようぜ

448名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:47:11 ID:Jjm8mE/w0
ガブリアスの襷って対ドラゴンの意味合いの方が強いと思うの
氷はめざパくらいなら軽く耐えやがるしあの子

449名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:47:13 ID:VIF1lZho0
陰獣の残りの詳細が解る日ってもうないのかな
ちょっと気になる

450名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:47:29 ID:gF72TdDw0
なぜ、セクシーギャルの性格が一番優秀なのか

451名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:00 ID:xIVmqSFE0
キュアピースってプリンセスフォーム登場回で「神速(カンムル)・疾風迅雷」やってたよな
ご丁寧にその時の攻撃方法も中国拳法風の肘鉄だったし

452名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:09 ID:EPqrKT1c0
高級そうなシーザーのドッグフードが初売りで安かったので買って猫にあげてみた
いつもより美味しそうに食べてる
おやつ代わりにちびっとづつ食わせて見よう

453名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:25 ID:z6Fx6P1o0
躾なんぞで性格変えられてたまるかよォ!

454名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:29 ID:lKJ/5hTI0
>>448
めざパはさすがにちゃんと耐久調整しないと耐えないよw


耐えないよね?


455名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:43 ID:M.Q0IQN20

「開発者がおススメする装備はこちら!」
見たいな記事で紹介された組み合わせが
やりこんだ立場からすると全くお話にならない組み合わせだった
本気でこう思って書いているのか何か思うことがあってこう書いたのか


456名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:49:06 ID:4y.JGRm20
>>437
強化系っぽいよなぁ
レオリオのことだからミスって習得しちまったんだろうか

457名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:49:26 ID:eJS9JDqg0
ネギの疾風迅雷ってどのくらいの速さなんだろう

458名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:50:02 ID:Q5UTxTo60
>>445
あれ?強化と変化以外の性格診断出てたっけ?

459名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:50:33 ID:K99etVvQ0
>>458
単行本に載ってるね

460名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:50:33 ID:4y.JGRm20
ttp://i.imgur.com/Ek37S.jpg
つっこみが追いつかない

461名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:50:39 ID:8IjZsCFs0
放出で打撃飛ばして強化で操った先を殴るダブル技かもしれない

462名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:51:03 ID:Q0wxanbA0
ZUNより東方上手い人なんて幾らでもいるわけで
開発者側はプレイする方のプロフェッショナルではないないからな

463名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:51:08 ID:EPqrKT1c0
どんな技もだいたい強化で説明がつく

464名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:52:24 ID:Q5UTxTo60
>>459
マジか。今度じっくり読んでみるか

465名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:52:31 ID:YWi23pSU0
大往生二週目とか製作者クリアできるの?

466名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:53:32 ID:OhqefVO20
製作者「いちおー理論上できるからへーきへーき」

467名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:06 ID:Xvw6sxPE0
>>465
製作者「TASっぽいことすればクリア出来るしー」

468名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:14 ID:trgAx3aI0
>>416
スイプリ勢が混ざってるのは何故

>>423
あり得る……w

469名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:35 ID:mPD/AlB20
>>465
それファンが質問したら「一応検証はした」みたいな回答されたので
スローモードでテストプレイした説が濃厚だったはず

470名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:37 ID:wPBMhpU60
金閣寺の一枚天井をZUNよりも
早くクリアできる人がいるという事だね(ニッコリ)

471名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:43 ID:Q0wxanbA0

KAC決勝進出者がビーマニコンポーザーばかりとかだったら萎える


472名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:54:50 ID:cYYkMH9k0
ネギ先生ェってらいてんたいそーで雷の速さになれるんでしょ


それを見切る裸漢


473名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:55:14 ID:gF72TdDw0
自力クリア出来ないゲームは作っちゃいけないって決まりを作ったら
開発者がどれくらいまで腕が上がるのだろうか

474名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:56:27 ID:trgAx3aI0
>>436
これこれw

>>437
仮にも医者志望だしな

475名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:56:37 ID:aWY7fGYc0
>>473
上級者を切り捨てた低中難易度なゲームと
わからん殺し多用の理不尽ゲーに二極化されそう

476名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:56:43 ID:Iq5Txlys0
スプリガンの誰某だって雷くらい見切れるしー

477名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:57:05 ID:EPqrKT1c0
形だけ開発チームに入れて検証させるようにプロゲーマーって職業が出来るな

478名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:57:13 ID:8IjZsCFs0
回復系だと能力ネタ被るからしなかったんじゃね

479名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:57:45 ID:Q5UTxTo60
>>472
あの世界の上位組は雷天大壮なら普通に見切れるっぽいから困る
あと雷天大壮は移動時が雷速なだけで移動前に移動先がわかってしまうという弱点が


そもそもラカンの発言的に雷の上位精霊は皆雷速の可能性


480名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:58:03 ID:f60POuCc0
>>476
読み切りのネタとか細かいところを突くなー

481名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:58:03 ID:EPqrKT1c0
じゃあ師匠小傘ちゃんをイメージするために小傘ちゃんを用意してください

482名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:58:10 ID:0/knh7t.0
>>473
trialsHDってゲームのユーザー作成コースは制作者がクリアできないと公開できない仕様になってるな

483名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:58:35 ID:Xvw6sxPE0
いっぽうテニヌの雷はなぜか光速で移動した

484名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:59:22 ID:EPqrKT1c0
雷ってのはな・・・ヒカリなんだよ

485名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:59:23 ID:M.Q0IQN20
プレイヤーと開発者の考えがズレてるなら
何時までもプレイヤー側が思う問題部分が修正されず
どーでもいい要素にしか修正が入らないんじゃないか

486名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:00:14 ID:mPD/AlB20
100時間物のRPGなんてチート使わないとバグチェックテストプレイやってられませんし

487名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:01:12 ID:eJS9JDqg0
ネギま!の世界では自然の精霊がそのものズバリ自然な感じだよね
焔とかも炎そのものになってるんだろう

うら
やっぱりそれを素手で掴むラカンさん
うら

488名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:01:34 ID:o/HkdDhk0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22060.txt
誰か続き書いてくださいオナシャス

489名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:03:25 ID:DSSnmFXo0
>>1
trialsHDは洋風エキサイトバイクと喩えられる名作だぜ
だってバイクで工場の中をかっとばしていって、ちょっと間違えたらコケたり火に突っ込んで炎上したり
明らかに道じゃない工場の設備をぴょんぴょん飛んでいくんだぜ

490名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:03:48 ID:cDWM6kFo0
>>460
客室側から側面に向けて銃撃を受けただけで
なんでそんな爆発が起きてんだ

491名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:04:25 ID:cYYkMH9k0
ひとしこのみって一説にはデバッグで使ってたのを削除しないまま製品版にも搭載しちゃったんだっけ
赤緑のセレクトもそうだとかなんとか

492名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:05:12 ID:K99etVvQ0
アークザラッド2の瞬殺コマンドも消し忘れ臭いんだよな

493名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:05:16 ID:3lbHScrE0

ランダムな文字列みたいなアドレスから
退会希望の人はクリックしてねとか
メール配信停止希望の人はクリックしてねとか
そんな感じの迷惑メールがむっちゃきて泣きそう
迷惑メールフィルタ仕事しろよ……


494名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:05:27 ID:Xvw6sxPE0

魔理沙「光より速いものは存在しない!ファイナルスパーク!」
依姫  「水より切りやすいし」

あの戦闘だけはなにやってのかマジでわけわかんなかった


495名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:06:28 ID:f60POuCc0
眠い
明日はゴルフの初打ち

気温上がるといいなー

496名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:07:44 ID:8IjZsCFs0
壁に均等に穴を開けることによって亀裂が入り、割れた時に銃弾に引火して爆発したウサ

497名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:07:49 ID:Os8.R3Mo0
振られたあああああ
ほげええええあええ

498名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:08:05 ID:LR9lfQo60
掘られたに見えた

499名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:08:59 ID:8IjZsCFs0
ざまあ?

500名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:00 ID:cYYkMH9k0
一方チェーンソーでかみがバラバラになるのはただの設定ミスだとか

501名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:19 ID:Q5UTxTo60
>>494
魔理沙が「マスパは光線っぽいから光速」と思い込んでただけで別にマスパは光速じゃない説

502名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:20 ID:sIjvlPT20

ATARU面白いな


503名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:38 ID:cDWM6kFo0
>>497
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡

504名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:38 ID:3aOcU94A0

玉砕した
おわた


505名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:09:55 ID:Q0wxanbA0
振られるよりは掘られる方が愛されている分幸せではないのか

506名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:10:16 ID:YWi23pSU0
おい俺のコーラ振ったやつ誰だよ

507名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:10:23 ID:cYYkMH9k0
早苗さんがチェーンソーを持ち出したら神奈子や諏訪子は全力で止めるんだろうか()

508名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:10:30 ID:M.Q0IQN20
ほう…炭酸抜きコーラですか

509名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:10:43 ID:vY9sLYAk0
>>500
かみの前でセーブしたらもう強くできないから
その場合に普通にやってどうしても勝てない場合は
チェーンソーでクリアするしかなくなるんだよなあ
設定ミスかもしれないけど、いい救済にはなってると思った

510名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:10:44 ID:P4G7dNLI0
何故かミスターフルスイングを思い出した

511名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:11:00 ID:3aOcU94A0
>>497
ああ……仲間が……いた……

512名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:11:49 ID:NfJhA8620
>>494
フェムトファイバーに比べたらまだ

513名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:12:20 ID:Xvw6sxPE0
>>501
逆に光速じゃなかったら前ページの理論的に依姫に攻撃届かないんだよな

514名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:12:58 ID:Yrj7KlVk0

どうにか5本にまで絞ったけど
残りの枠2つってうわああああああ


515名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:13:02 ID:K99etVvQ0
>>509
サガって初代からそんなんか…

516名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:13:14 ID:mPD/AlB20
>>500
あれはチェーンソー自体がそういう仕様なんじゃなかったか
自分よりあるステータスが高い相手を一撃死させるとかそういう仕様なので、
通常の敵には聞かないけどアホみたいにステータス高い神には効くとかだったはず。想定の範囲外かもしれんが仕様の範疇

517名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:14:01 ID:vLas05Oo0

ふと「見果てぬ幻影」なんていう言葉を思い出したけど
何で聞いた言葉だろう
なんか二つ名っぽくも見える


518名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:14:08 ID:NfJhA8620
>>516
まさに神殺しの武器だな

519名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:14:21 ID:EPqrKT1c0
fateっぽい

520名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:14:24 ID:cYYkMH9k0
>>494
それを言ったら萃・緋・非で(余裕で)回避される

521名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:14:30 ID:Iq5Txlys0
>>512
あの辺りは、フェムトファイバーの性質に関する理屈がどうこうよりも
月の民に逆らう者は未来永劫劣化しない封印をされてるらしい点を見てあげよう

522名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:15:26 ID:Q5UTxTo60
>>517
さっちん思い出した


elonaの2つ名で似たようなの見たけど多分違う


523名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:15:44 ID:g32ligfU0

松平健と中村玉緒とやくみつるかな?


524名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:16:21 ID:mPD/AlB20
そもそも明らかに好意的な目的ではない侵入者穢れ付きに対して
問答無用で捕まえるのではなく、模擬戦闘ごっこにわざわざ付き合ってあげている時点で既に展開的に無理があr

525名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:16:21 ID:Xvw6sxPE0
>>520
依姫が光速のマスパぶった切ったのがわからないんじゃなくて
ここら辺の理論がイマイチわからないって話なんだけどねw

526名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:16:56 ID:K99etVvQ0
>>524
それ以上いけない

527名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:18:05 ID:26DjbGK60
まーた儚月抄叩き?
毎度毎度飽きないねえ

528名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:18:06 ID:Xvw6sxPE0
>>524
そこらへんは神々の余裕じゃね
神話でも人間にわざわざ付き合う神とかけっこういるし

529名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:18:30 ID:e2k72rtw0
ぼうげっしょは大体何言ってるのかわからない
頭良さそうなこと行ってるふいんきだけしてる

530名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:18:51 ID:gF72TdDw0
かみから力を貰って世界を蹂躙したかった

531名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:19:03 ID:Q0wxanbA0
これ以上儚月抄の話をするのは危険

532名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:19:07 ID:P7I2fwJ.0
それいつもの東方じゃないんですかねえ

533名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:19:22 ID:uYDA0E560
お空ちゃん!灼熱地獄に帰ろう!

534名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:19:22 ID:Iq5Txlys0
>>524
まあ、そこに至る理屈は分からんでもないけれど、甘いと言えば甘いからなー
心に引っかかる人には当然引っかかるわなw

535名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:19:50 ID:CFTwcvws0
もしかして俺みたいな一般人がチェーンソー持てば妖怪倒せるんじゃね?
その前に俺が死ぬけど

536名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:20:08 ID:sIjvlPT20

照英ってなんでだいたい気が優しくて力持ちな涙もろい役をやってるのだろう


537名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:20:18 ID:OhqefVO20
ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇんソー?

538名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:20:24 ID:mPD/AlB20
チェーンソー※ただし燃料切れ

539名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:20:49 ID:e2k72rtw0
俺の知ってる照英は泣きながら不可解な行動をとってる

540名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:22 ID:e2k72rtw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3817399.jpg

541名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:26 ID:Iq5Txlys0
アンカ付けずに叩きとか何とか言われると、
もしかして俺かもと変に疑心暗鬼に不安になって
段々、それの話題自体が腫れ物のように触れ難くなるという…

542名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:29 ID:DDZgjy8o0
丸太持てば勝てる

543名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:35 ID:EPqrKT1c0
キリストは磔にされましたとか人類は十進法を採用した
とか突然教養ある頭良いトーク披露しだしたように見えて、その実大した中身ないしな
はじめからそんな悶々

544名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:50 ID:cYYkMH9k0
>>524
本来はとにかく追い返すの第一ですし捕まえるなんて

よくよく考えたら豊ねえの能力で地上に戻せばよかったような
でもそれだとまさに話にならないし…

霊夢捕まえたのは姉妹が疑いかけられててそれを晴らすために
霊夢捕まえて原因はこの人ですよってやるためだから
他のメンバーは捕まえても意味ないし

545名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:21:51 ID:D/6ySGl20
デュエルしろよ的なネタ方面な感じだったらよかったんだけどな
昔に比べると最近こういう無茶な展開に突っ込まれることが多いな

546名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:22:30 ID:bJSsnCoUO
>>540
あいつも神様だったのか

547名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:22:35 ID:OhqefVO20
豊姫「いい暇つぶしになりそうだった」

548名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:22:50 ID:eJS9JDqg0
>>536
ギンガブルーだったから

549名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:21 ID:sIjvlPT20
>>548
ギンガブルーのイメージェ……

550名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:27 ID:uYDA0E560
モヒカンの神…テッドブロイラー様か

551名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:27 ID:Xvw6sxPE0
>>543
申し訳ないが突然の森博嗣disりはNG

552名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:29 ID:trgAx3aI0
>>542
※とある小さな島に限る

553名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:44 ID:w4pgtiJg0
明日から本格的に仕事再開だるひ

554名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:55 ID:kh7G/3c.0

最近尻筋がやたら疲れる。京都まで70分電車に揺られるだけですごい疲れるんだけど何これ


555名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:23:57 ID:mPD/AlB20
>>527
ごめんよごめんよ
本気で叩きたいわけじゃなく、苦笑いしつつハリセンでスパーンと何でやねんとツッコミ入れたかっただけなんだ


確か永琳は即殺しろとか言ってたよな
東方のシリアス風の盛り上げ方と実際ののんきっぷりはいつもながらすごい


556名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:24:10 ID:VIF1lZho0
茨もその内儚月みたいに触れちゃいけないって事になるのかね?

そうなる展開と言うと……

557名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:24:20 ID:Iq5Txlys0
>>544
(永琳の事はガン無視で)ロケットの方まで豊姫駆り出してたら、
こっそり紫とかが更に奥まで進めてしまってたのではなかろうか

558名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:24:35 ID:cYYkMH9k0
おい、デュエルしろよ

559名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:25:04 ID:M.Q0IQN20
弾幕勝負もなしに即殺なんてスゴイ・シツレイに当たるので
そんなことしてたらムラハチに合うのは必至

560名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:25:19 ID:gF72TdDw0
真華扇の降臨

561名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:25:29 ID:idzFJfXw0
>>557
華扇ちゃんの素性なんてファンからすりゃ殆どバレバレみたいなもんだし
悪役フラグてんこ盛りのせーがにゃんは元からそういう人として見られてるし割りと問題ない

562名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:25:30 ID:aWY7fGYc0
茨は華扇が薄い本要員で、早苗に変なもの生えてるってだけで
ストーリーを語られてること見ないしいいんじゃない

563名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:25:38 ID:e2k72rtw0
東北真華扇

564名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:26:47 ID:cYYkMH9k0
茨は華扇ちゃんがラスボスになって霊夢がそれをとめる展開がいいです(こなみ)

565名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:26:57 ID:cDWM6kFo0
>>552
あの島は既に小さいとは言い難い

566名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:27:08 ID:Oa8jRjoo0

大河の子役はその後ブレイクするイメージがあったが、
実際にブレイクした子役がどれだけいたっけと思ったら
「こんなとこにきとうはなかった」の子しか思い出せなかった


567名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:27:24 ID:Q0wxanbA0

香霖堂と三月精は至って平穏に終わったな

……と思ったけど
香霖堂は雑誌潰れるわ
三月精は作者交代に単行本のネットコピペ勘違い解説祭りの上に絶版とそうでもなかった


568名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:27:33 ID:8IjZsCFs0
右腕が暴走して止まらない・・・!

569名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:28:19 ID:o/HkdDhk0
茨は貴重な人里描写がある書籍
鈴奈庵の単行本は何月になるかなー

570名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:28:52 ID:NfJhA8620
アシタカ乙

571名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:29:32 ID:D/6ySGl20
>>556
東方初の華扇ちゃん終了のお知らせとかあったらどうなるんだろうか
なんか最近の見てると結構生々しいことになっちゃうかも

572名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:30:01 ID:/hdNGVY.0


アックア「その右腕、貰いうける」

エドワード「義手が欲しいならかかって来い!」
観肋「風穴が欲しい、と?」
秋名「ああ? 右腕でもなんでもくれてやる。俺に勝ったらな!」
エルフマン「なにぃ!? 男なら首を持っていけ!!」
悠聖「断る。運をよこせ」
アリス・ヴィクトリカ・凶真「「「それは私(俺)の助手を連れていくということか!?」」」
式「左腕じゃないのか? 生の腕が欲しいなんて、へんな奴」

上条「」



573名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:30:11 ID:Iq5Txlys0
>>555
永琳に限らないが、ヒトの命を尊ばないとか丁重に扱わない人外のために
シリアスとのんきが混在してるような感じになったりするのかもしれぬw

574名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:30:20 ID:cYYkMH9k0
だって茨や三月ってキャラスレ・作品スレ以外で内容語ってもわけわからんいちゃもんつけられるか眼中にないかだし

575名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:30:59 ID:26DjbGK60
>>569
人里がわりとリアルにギスギスしたとこあってびびったのは俺だけじゃないはず

576名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:30:59 ID:trgAx3aI0
マサオってアニメ化まで果たしたのかよ……朝目新聞で投稿してたのを見てから随分出世したものだな

577名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:31:09 ID:YWi23pSU0
鈴奈庵の単行本の値段はどうなるのかな
三月精はぼりすぎだろあれ
漫画単行本にいちいちCDつけなくていいわ

578名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:31:13 ID:XCtgvQyUO

某御大将みたいなノリで


579名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:31:43 ID:NfJhA8620
>>556
萃香が寺襲撃した時けっこう荒れてたような気が

580名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:31:48 ID:VIF1lZho0

ネタバレスレで、紫(外の世界へ侵略戦争)か華扇(結局人間食いまくり)ラスボス説とか
太子や布都が孤高のソルジャーとか持ち上げられるのはまだいいとして
慧音や阿求や霊夢が傀儡だの悪の組織の犬だの言われてるのはちょっと閉口したな…


581名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:32:05 ID:USNabT8s0
リアルだってギスギスしてるもんね

582名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:32:19 ID:idzFJfXw0
茨も人里が舞台になることは多めだが人里描写って点では鈴奈庵が勝りそうだな
というか鈴奈庵が人里にあるから必然的に増えるし

583名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:32:31 ID:Xvw6sxPE0
萃香はもうなにかするたんびに荒れるイメージ
初出のときもなかなかファンキーだったし

584名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:32:48 ID:yKewZJxg0

東方公式アニメと聞いて

22:30-23:00 TOKYO MX.  【新番組】八犬伝 -東方八犬異聞- #1


585名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:33:18 ID:1ZPyhl/60

そこかしこで「邦楽終わった」っての見るけどそれはあのランキング見ての感想でしょ?
akbジャニーズを抜いたランキング作ったら一概にそうとも言えなさそうな気がする

と思ったらぱみゅぱみゅやらゴールデンボンバーやらいたなそういやダメだこりゃ


586名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:33:45 ID:idzFJfXw0
というかバレスレは内容が分かっていないのをいいことにこれ見よがしに煽り立てる人がいるような…

587名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:33:56 ID:Q0wxanbA0
まぁ確かに付属CDは要らない

588名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:34:10 ID:cYYkMH9k0
人里ってギスギスした描写ってあったっけ…
団子屋かなんかが隣の店を逆恨みしてるやつとか?

589名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:34:55 ID:Z/BidFkM0

帰省してたせいで前期のアニメの最終話を軒並み見逃した


590名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:34:59 ID:OhqefVO20
感受性は個人差激しいからなぁ

591名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:35:01 ID:sIjvlPT20
>>585
屋上
金爆はしっかり自分で曲作って番組でも声張って歌って体張って盛り上げてるぜ

592名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:35:11 ID:KU6m.EEA0
付属CD無いと新曲欠乏症で死ぬ

593名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:35:26 ID:VIF1lZho0
>>585
その通りだなと言いたかったがぱみゅぱみゅやらゴールデンボンバーやら別にいいじゃんかw


「〇〇終わった」って言う人は親心で言ってるんだろうけどなあ


594名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:35:54 ID:trgAx3aI0
>>584
5文字じゃないのは珍しいな
非想天則以来か

595名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:03 ID:8IjZsCFs0
それよりも特典商法を規制すればいいんじゃないか

596名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:09 ID:cYYkMH9k0
(同人誌より安いような…)

597名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:10 ID:uYDA0E560
>>580
単行本派だから最新話まだ知らんけど三行目は何ぞ、というか誰と戦っているんだ…?


この世界は実験室のフラスコ…だが実験は失敗した!


598名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:24 ID:M.Q0IQN20
東方のラスボスでしっくりくるのは霊夢かな〜自機は魔理沙固定で
神社上空で一騎打ちですよ
いつもの光景だけどすべてを決める闘いって感じで

599名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:34 ID:2Rmmgg8A0
ura
前も言ったけど
今の十代の人達は20年後に「やっぱAKBと嵐がよかったよな、今の邦楽とか(笑)」って言うようになってるんだろうか
ura

600名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:36:39 ID:D/6ySGl20
萃香は他人にズバズバいいすぎた分逆に自分が厳しい目で見られるようになってしまった感じがあるな
萃後は言ってること緩かったりするんだけども

601名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:37:12 ID:68diCCz.0
>>584
アリスは一昨年の1月13日に静岡新聞の夕刊でアニメデビューしてたぞ

602名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:37:19 ID:YWi23pSU0
>>596
それはいわないおやくそく

603名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:37:37 ID:1ZPyhl/60
まあ金爆はいいとしてぱみゅは何故か好きになれないんだよなあ

604名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:37:50 ID:zIxOEVBc0
なんかメガネ単品で並べるとすごいネタくさいのばっかり見える

ttp://touhoumegane.blog.shinobi.jp/Entry/

605名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:38:19 ID:Iq5Txlys0
>>591
そういや、ジャイアンもそんな感じだったのを思い出した

606名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:38:20 ID:VIF1lZho0
>>597
まあ皆何だかんだで紫と仲良いし
「妖怪は一応敵だけど上手く付き合っていきましょうよw」ってスタンスがプロパガンダとかそんな感じで…

607名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:38:46 ID:idzFJfXw0
>>588
出張版の方だと説教してたのよな
その後の話で華扇ちゃんが同じ店で団子食ってたり、神社に来た時の差し入れが団子だったりと
地味に微笑ましい描写があるのが嬉しい

608名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:39:17 ID:o/HkdDhk0
鬼は傲慢すぎて迷惑ってのはそれまでも言われてたと思うんだけどな
書籍の値段については香霖堂の紙とかもっと安そうなのでも良かったのにと思う

609名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:39:29 ID:Xvw6sxPE0
>>607
出張版のほうの早苗さんは遠い世界を目指してたな

610名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:39:37 ID:sIjvlPT20
>>603
「好きじゃない」で邦楽駄目だとか言うのは違わないか

611名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:39:47 ID:cYYkMH9k0
>>604
あれなんでもこたんBRSに

612名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:40:18 ID:Jjm8mE/w0
うら
家電の値引き交渉をやってみたい
でも怖い
うら
安くなるならやるに越したことはないんだろうけどなあ
あっさり無理ですと言われたら激しく挙動不審になりそう
うら

613名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:40:36 ID:DDZgjy8o0
たぶんわからんと思うけど尋ねさせてもらいます ごめんなさい

・確か翻訳小説、たぶんアメリカ
・舞台は刑務所で、ガラの悪いなんたら番号の部屋のメンバーが主人公
(なんかジャイアントってあだ名のやつがいた気がする)
・そこに(後に軍隊上がりと明かされる)礼儀正しい男が入ってくる 容疑は銀行強盗
・最初は所長のスパイだと思っていたのだが彼の能力の高さに全員が惹かれる
・彼の計画に従ううちにいろんな技能を身につける
・釈放後、みにつけた技能で社会的に成功してその男に裁判で恩返しする

この小説のタイトル思い出せん

614名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:40:42 ID:USNabT8s0
>>606
紫はむしろ長く関わるの面倒って思われる感じが強いw
後まともに取らないほうがいいなとも思われてると思う そんなゆかりんが好き

615名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:40:43 ID:/hdNGVY.0

俺「ヴィータ良いな」
友「だろ?」
俺「ああ、これは良い。ちょっとレビューに騙されてた」
友「そんなに悪く言われるような事あったかな……」
俺「あったんじゃない? 初期は」
友「まぁなのはちゃん落としたからね」
俺「えっ」
母「えっ」


616名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:41:10 ID:EPqrKT1c0
カッコイイメガネなんて存在しません
似合う人もいません

617名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:41:21 ID:Xvw6sxPE0
>>612
ネットで買った方が値引きするよりはるかに安いと思う

618名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:41:36 ID:2Rmmgg8A0
>>600
あのころは萃香の中でもキレたナイフの時期だったんだよ多分

ura
対アリス用セリフ
萃香「あんたが居なくても宴会は始まると思うけどね」

対パチュリー用セリフ
萃香「宴会ではいつも退屈そうにしてたわね。
口数も少なくて、存在自体も忘れられそうに。
でも、本当は一番楽しみにしてるんでしょ?
普段は余り出かけて無いから寂しいのよね。」

↑まさに鬼である
ura

619名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:41:58 ID:1ZPyhl/60
>>610
じゃあ売り上げで?

620名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:42:02 ID:bJSsnCoUO
>>598
戦う理由は見つかったか?
って、こりゃ逆だな

621名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:42:03 ID:LR9lfQo60
オペルなのかPSなのか
いや状況的に後者だと思うけど

622名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:42:19 ID:Oa8jRjoo0
水滸伝は未読裏
北川謙二って曲名を見て、誰それ、水滸伝書いた人だっけ?と思ってしまった残念脳


623名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:42:41 ID:xIVmqSFE0
あの東方メガネだけは制作者以外に誰が得するのかさっぱりわからない
それ以前にあのメガネのどこに東方要素があるのかさっぱりわからない

624名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:14 ID:zIxOEVBc0
>>613
なんでそんなに能力と人格と統率力があって銀行強盗なんかやったんですかねその元軍人さんは……

625名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:21 ID:VIF1lZho0
>>610
「もっと評価されるべき」ってものが多いのは不当なもんが評価され過ぎてるって事でもあるが
良いものがたくさんあるって事には違いないよな

どんな分野でも、良い物や頑張ってる人いるの見てきた後で
「売れてるの糞ばかりだなw日本の〇〇終了」とか容易く言われてると
ちょっと腹にこたえる


626名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:24 ID:C7Kb/A5gO
>>468
この世界では越境出演はよくあること


新プリキュアの主人公のCVなばためさんとか明坂さんとか言われてっけどどっちや
駄目絶対音感使えぬえな


627名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:30 ID:sIjvlPT20
>>619
まだ大勢の人の評価が反映されるそっちの方が評価基準には適してるよ

628名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:33 ID:K5NC/pyk0
>>604
と言うかメガネ単品もそうだけど
メガネかけてる画像でも半数以上が似合ってないだろコレ…

629名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:39 ID:cYYkMH9k0
出張版ってREXで2回しか掲載されてないよね?ね?

3回以上掲載されてたらウツダネヨウ

2回目の出張版で華扇ちゃんが団子食べられて泣くのは覚えてる
1回目の出張版は華扇ちゃんの紹介だったよね

630名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:55 ID:cDWM6kFo0

エロシモ満載のまどマギ4コマ連載を渋で見つけたから暇つぶしに読んでたら
時々涙腺崩壊の超真面目な漫画混じっててヤバい
これが同じ人が描いたものだとは


631名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:43:56 ID:uYDA0E560
>>606
現実見たらそういう結論に行き着くのは当然だと思うが…いや、言うまい

うら
「世紀末覇王誕生―――この戦いで全てが終わる」→終わりませんでした
うら

632名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:12 ID:Jjm8mE/w0
>>617
ネットじゃ店頭で実物を見ながら選んだり重さに耐えながら家まで運んだりする快感が味わえないでしょう!!

633名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:18 ID:d2E1Z30s0
>>618
萃夢想の萃香の台詞って全部自分に言ってるようにも取れる

634名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:19 ID:USNabT8s0
>>618
萃香の言ってること間違いじゃないんだけどねぇ
鬼だからそういう考えなんだと思ってた

635名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:35 ID:DDZgjy8o0
>>624
ちゃんとその辺もしっかり設定ありますんで読んでください
タイトル出てこないけど!ぜんぜん出てこないけど!

636名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:42 ID:sIjvlPT20

てかどんなものが流行ったら邦楽がいいってことになるんだろう


637名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:59 ID:kZgeG1Cw0
>>599
おにゃん子クラブと平家派の現状を考えるに
「やっぱ嵐がよかったよな」はありえても
「やっぱAKBがよかったよな」はなさそうだ

やっぱ大島優子がよかったよな はかなりありえる


638名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:45:03 ID:3RU8EiZc0
>>633
せつない

639名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:45:54 ID:Iq5Txlys0
>>618
そんな鬼の四天王でも最悪と言い近寄りもしない地霊殿の主・・・

640名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:00 ID:D/6ySGl20
>>623
これよりはマシだろう、どんだけナメてんだってレベルだ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/04/000000047003/index.html

641名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:16 ID:NfJhA8620
正しいことを言えばそれが正当なこととだというとそうとは限りませんので

642名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:43 ID:idzFJfXw0
>>629
1巻発売の頃と2巻発売の頃に2回づつあったんだ…

643名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:44 ID:trgAx3aI0
>>610
俺がすきじゃないものは俺にとってはダメってことじゃね?

644名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:46 ID:EPqrKT1c0
犯罪者が頑張ってその後成功する人気ものになる話はそれだけでキライ

645名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:46 ID:Xvw6sxPE0
>>639
萃香はこいしとかの会話見る感じけっこう親しいっぽいけどね

646名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:46:49 ID:Q0wxanbA0

そもそも海外の曲が邦楽に比べて圧倒的に売れているわけでもない
韓国勢がちょっと強いくらい


647名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:47:21 ID:zIxOEVBc0
>>623
元になる同人誌があって、実際に(神主の許可とって)メガネ作ってみました

の流れなので読者得ではある

648名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:47:32 ID:KU6m.EEA0

嫌いじゃないけど
嫌いじゃないけど
嫌いじゃないけど


649名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:47:42 ID:cDWM6kFo0
>>640
天子とパチェはなんかわかった

650名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:47:48 ID:M.Q0IQN20
嫌いじゃないけど好きじゃない

651名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:47:50 ID:sIjvlPT20
>>643
それだとその前の発言とは矛盾しないかね

652名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:48:06 ID:Iq5Txlys0
>>641
オブラートに包むとかあえて言わないとか、相手を気遣ったり尊重しないとNGという扱いは割と多いしな

653名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:48:21 ID:USNabT8s0
>>639
それくらい心を読む能力は忌み嫌われてるんだろうなぁ
さとり自体は物腰柔らかいくて優しいみたいなこと萃香言ってた!

654名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:48:36 ID:zy4daclk0
嫌いじゃないわ!!

655名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:48:48 ID:DDZgjy8o0
なんとか見つかりました お騒がせしました
デニス・リーマンの『囚人同盟』です 大変読みやすく爽快で、今調べたところ海外このミスベスト10にも入ってたらしい傑作です ぜひどうぞ

656名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:48:59 ID:cYYkMH9k0
>>642
つまり計4回…??

657名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:49:09 ID:trgAx3aI0
>>651
その前の発言見てなかったわ
金爆はいいけどパチェはダメなんだっけ
男が好きなんじゃねぇの……?

658名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:49:28 ID:zIxOEVBc0
「俺にとってはつまらない」が「こんなの面白いと思ってる奴アホ」って解釈されるケースは多いよね

659名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:49:54 ID:xvrhzOTY0

渋に初めて絵を投稿してきた
投稿ボタンを押す時の緊張感がヤバイ


660名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:50:16 ID:zHVGVAbQ0

実家から1人暮らし先に帰ってきた
チル裏更新したら12月28日で3054crnだったから20も進んだのね


661名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:50:26 ID:Q0wxanbA0
ついでにパーソナルタグにチル裏を付けて、どうぞ

662名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:50:47 ID:zIxOEVBc0
そしてID張って、どうぞ

663名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:51:08 ID:opgjBgy20
緑色のおしっこが出ましたぼくは死ぬんでしょうか

664名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:51:26 ID:DDZgjy8o0
緑目のじぇらしーしー

665名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:51:28 ID:wPBMhpU60
>>663
照明による

666名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:51:58 ID:Q0wxanbA0
黒や緑色は水分摂取不足

667名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:52:00 ID:YWi23pSU0

店になきゃいいんだけどね
あると買いたくなるから


668名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:52:02 ID:KPbUya8sO
バンドバンドしてるのが上位に来て欲しいんじゃないの

669名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:52:04 ID:sIjvlPT20
>>657
好き嫌いはともかくなー

670名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:52:41 ID:trgAx3aI0
>>668
上位に来たらきたでそういうのは文句言いそうだ

671名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:52:53 ID:VIF1lZho0
>>636
RCサクセションとか尾崎豊とかブルーハーツとかじゃね?(適当)
学生時代「邦楽終わった」って言ってる子は大抵このどれかが好きだった

672名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:53:00 ID:cYYkMH9k0

でもチル裏だとまだ萃香はマシな扱いな気もする
天子はもうだめか


673名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:53:41 ID:DDZgjy8o0
きゃりーぱみゅぱみゅ、ぶっちゃけここ数年ではダントツにインパクトかなーとわたしはわたしは思いました

674名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:53:44 ID:M.Q0IQN20

犯人は…
・容疑者全員
・助手
・途中で死んだ人
・探偵
今では割とありきたりに感じる手法でも当時では斬新すぎたんだろうな


675名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:53:57 ID:wPBMhpU60
>>672
一昨年のストップ安状態に比べればまだ回復している方だ

676名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:06 ID:2Rmmgg8A0
つまり「恋空はベストセラーなんだから名作小説なんだ」っていう意見に賛同するか否かですね

677名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:27 ID:mPD/AlB20
萃夢想萃香のセリフは、
相手の弱点を上げることで、自分はそれを見てきた、知っているとアピールし優位に立とうとするやり方を思い出させて、
やけに喧嘩腰のその態度が鬼の言う強さのあり方なんだと納得した記憶
別に叩きとかそういうのではなくそういうアピールをする心理も実際あるという話で



なんでも叩きって言っちゃう男の人って


678名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:34 ID:M.Q0IQN20
泣き虫サクラの前で恋空朗読したらどうなるのっと

679名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:34 ID:kZgeG1Cw0
>>658
そりゃ「この作品は面白い」と思っている人は
高確率で「この作品が面白いと思う俺はすごい」とも思ってるからな

680名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:36 ID:pVjnIcEM0

暗殺教室の見下す事で向上心を上げるという法則は
中々説得力があるな、
クソゲーも見ればクリエイター達も向上してくれるのだろうか


681名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:55 ID:kh7G/3c.0
うら
一眼にしてから何気なく写真撮ると傾きやすくなった
うら

682名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:54:58 ID:Q0wxanbA0
>>674
まぁアガサ作品は今読むと使い古されたネタしかなくて正直微妙だよな
本当は逆なんだけど

683名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:55:16 ID:trgAx3aI0
>>680
というか人間誰しも持ってるものなんじゃないかな……

684名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:55:42 ID:Iq5Txlys0
>>653
神奈子も避けて通ってたようだし、まあ、皆(一部動物除く)が嫌う能力なんだろうw


仲間の技を眼前で破らせるようなチョイスになっていた事が、
本当に良い奴なのかについて若干の疑問になった時もあった


685名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:55:55 ID:zIxOEVBc0
とりあずメジャーになったら「あいつはもうダメだ」といっておけば(ry

686名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:07 ID:VIF1lZho0
>>631
「外国人ってのは余所者であって本来敵なんだよ」
そりゃそうだが
「だから、友好なんて考えずに全滅させるか戦うかしよう」
って言ってる感じだろうなあ。幻想郷の一般人にとっちゃ

687名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:19 ID:KU6m.EEA0
タタキならカツオだけにしてくれよな

いいおっぱいだ
感動した


688名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:20 ID:YWi23pSU0
普段ミステリ読まない俺からするとすげー新鮮だったけどなアガサ作品
オリエントはネタバレ食らったのと推理パートが理屈ガチガチすぎて面白くなかったが

689名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:34 ID:K99etVvQ0
バナナ叩きたい

690名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:49 ID:EPqrKT1c0
チル裏見てる限りだと天子って一番って言っていいほど人気あると思ってたけど

691名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:58 ID:zIxOEVBc0
さとりの種族特性は心を読むことじゃなくて読んだ内容を偉そうにべらべら喋るところまでだと思うの
心読んで黙っているなら衣玖さんぐらい空気読めるだけのヒロイン

692名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:56:59 ID:g32ligfU0
>>673
きゃりーぱみゅぱみゅって曲を提供してる人はヒットメーカーだよね、たしか

ミュージシャンや役者、アイドル、作家とか色々あるけど、とにかく著名人は
ファンや見てる人に対して何かしらの「前向きになる気持ち」を与えれれば
成り立つんじゃないかなぁと3.11以降、富に思うようになりました

693名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:57:18 ID:xIVmqSFE0
>>682
オリエント急行の逆踊る大捜査線状態とか斬新すぎて当時は叩かれてそうだ

694名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:57:43 ID:USNabT8s0
バナナは叩くなら凍らせるのが一番
ただ凍らせる手段はやはり周りも氷点下が一番だと思うんですよ

695名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:57:55 ID:2Rmmgg8A0
というか萃香は二次でもあまりはっちゃけたキャラ付けをされない数少ないキャラなんじゃないだろうか

696名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:07 ID:3RU8EiZc0
>>691
そこからの「すみません、心が読めて」までで一つの芸だと思ってる

697名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:15 ID:sIjvlPT20
>>658
この流れだとちょっとちがくないかそれは

>>671
そんなとこなのかな

698名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:29 ID:DDZgjy8o0
チル裏アフリカ部のみんなー!
ソマリランド数日滞在してきた人の滞在記 おもろいよー

ttp://lyijykyyneleet.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html

699名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:32 ID:trgAx3aI0
そして誰もいなくなったは素で驚いたわ

700名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:43 ID:Q0wxanbA0
アクロイド殺しの主人公が犯人は割と当時叩かれたらしい

701名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:58:44 ID:D/6ySGl20
はっちゃけはしないがもの凄く無難な性格にはされてるな

702名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:59:02 ID:Xvw6sxPE0
アガサじゃないけど、全員自殺でした、はいろんな意味で斬新だった

703名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:59:12 ID:cYYkMH9k0
(あれのソースがわかればなぁ…)

704名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:59:52 ID:mPD/AlB20
>>686
昔のムラ社会では確かにその通りで、神主もその辺を参考にしてその場面作ったんだろうけど、
もっと現実的な驚異である妖怪が存在したり、そもそも結界のおかげで滅多によそ者来ないのに
その態度維持してられるもんなのかとちょっと気になった

逆によそ者がやってくるのがレアケースになると今度は珍重されるケースのが目立つし

705名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:59:57 ID:Iq5Txlys0
黙っていてくれたとしても、心の中が筒抜けの不快感や恐怖の類は大差ないと思うんだがなー…

706名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:05 ID:iAKHh1j60
さとりの能力は心を読む読まないを自分で決められるって解釈されてる事もあるぞ

それだとこいしが第三の目とざす理由がおかしくなる気がするが


707名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:33 ID:M.Q0IQN20
>>688
アガサ作品は短編集の方が個人的にはおススメ
ヘラクレスの冒険と火曜クラブは傑作短編集だと思うんじゃ〜

オリエントはドラマ版が面白かった。原作にない展開で
原作では当時の風潮もあって割とあっさり犯罪見逃してるけど
ドラマ版ではポアロの葛藤する場面があって
ていうかドラマ版ポアロはホントに小説の世界から抜け出したような容姿しててビビった

708名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:35 ID:VIF1lZho0
>>692
いやいや、「だから馬鹿が多くて困るんだよ」って言い続ける事でも結構仕事はできると思うぞ

受け取る側は「そうそう多くて困るよね」って楽しむもんかもしれないけど

そういう本とか歌とか芝居では、俺は大抵当てはまってる


709名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:57 ID:KPbUya8sO
ぶっちゃけピロウズが売れて欲しいです、ハイ

710名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:57 ID:wPBMhpU60
>>695
某所の解説でも「逸脱したイメージが二次作品にくっつかない」
というような解釈されてたからな

そもそも酒呑童子を魔改造したような存在ではあるんですけど

711名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:01:05 ID:EPqrKT1c0
露骨に泣かせに来るようなあざとい曲が足りないんよ
結構ああいう曲何百回リピートしても飽きないし最強なんよ
邦楽終わったな

712名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:01:53 ID:USNabT8s0
>>706
さとりは確か今思ってることしか読めないからもしかしたらこいしは無意識を読めていたのかもしれない
そして目を閉じた今も無意識に縛られてるという謎の妄想
もちろん現実から物理的に目をそむけたペナルティでもいいです

713名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:03:07 ID:xIVmqSFE0
>>696
>「すみません、心が読めて」

犯人に嫌な追い詰め方をするベテラン刑事役の平泉成の声で脳内再生された

714名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:03:18 ID:tglwGaqg0

ぶっちゃけ暖炉のそばで椅子に座って編物してるのが似合う数少ないキャラのさとりん
自分の中ではアリスと双璧を成す存在


715名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:03:52 ID:Iq5Txlys0

口授が出るまでは、地のお空辺りの設定テキストから
神奈子や諏訪子辺りは格が違うとかで読心が通じないとか
解釈した人はきっと少なくないのだろうと思うのであった


716名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:04:01 ID:cYYkMH9k0
某所ってあそこかな最近は見に行ってないけど


REXの公式サイトとか見てもらちがあかないし片っ端からググるしかないか


717名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:04:15 ID:trgAx3aI0
某所っつったらまあ某所だろ

718名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:04:15 ID:EPqrKT1c0
アリスって名前よく聞く割に
キャラが全然わからない名前だけで浮いてるカンジ

719名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:04:28 ID:QkC5dyyU0
右京さんと古畑任三郎とさとりんと事件の犯人を一緒の部屋に閉じ込めたらどうなるのっと

720名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:05:17 ID:cYYkMH9k0
                _,..,..,_,.ィ
               ,:'´-ーヮ、ヽ
________   〈ノ(λハ リi )
|__|__|__|_   __リ、ヮ`ノ从|〉
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄Θ⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

721名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:05:20 ID:trgAx3aI0
アリスの曲は名曲多いと思うよ

722名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:05:24 ID:kZgeG1Cw0
>>710
いや萃の時に派手な魔改造されたぞ
地と緋で同じ方向に設定を伸ばされたから魔改造じゃなくなっただけで

723名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:05:43 ID:zIxOEVBc0
>>719
49分後なぜかさとりが崖の上で全部自白しました

724名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:06:04 ID:M.Q0IQN20
>>700
推理小説としてみたらどうなの?って議論はともかく
文学作品としては面白いので個人的には有りだと思う

死体見つけて執事に警察呼ぶよう指示した後の、
「やるべきことを済ませた私は〜」
これが大ヒントっていうのは無理やりな感じもするから批判されるのも仕方ないね

725名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:06:35 ID:cYYkMH9k0
ネタバレ:犯人はヤス

726名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:07:03 ID:NfJhA8620
よく考えたら格が違ったら何で心が読めなくなるんだって聞かれたら
どう答えたらいいかよくわかんないしな

727名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:07:08 ID:VIF1lZho0
>>704
野外で会ったら人を食べちゃうような習性もった連中とそこそこ近場で暮らして
たまに向こうから遊びに来るんだから神主の「平和ボケ」っていい意味で本当だと思うんだけどね

ありがちな言い方だけど、現実に民族間で起こってる事の方がよほど怖いわ


728名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:07:20 ID:zIxOEVBc0
>>724
ミステリとか背中から刺されて「すげぇ!」って思うか「汚いっ!」って思うかだからねぇ……>評価

729名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:08:30 ID:/hdNGVY.0

俺「メリーは良いな」
友「何処が気に入った?」
俺「金髪だし、」
友「(金髪なんだ…)」
俺「大学生だし、」
友「(妖怪じゃないのか…)」
俺「なにより可愛い」
友「ちなみに後ろ見た時居たの?」
俺「えっ」
友「えっ」


730名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:08:39 ID:trgAx3aI0
mp3ファイルはウォークマンでは再生出来ないとかそういう

731名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:08:39 ID:USNabT8s0
霊夢に関する曲が一番好き
空飛ぶ巫女と永遠の巫女は素晴らしい Witching Dreamは謎の不思議さ
春色小径いいよねあのどことなく寂しい感じ

732名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:08:40 ID:idzFJfXw0
>>727
三月精の野犬の話とか茨歌仙の山童の話を見る限り妖怪より自然の脅威とか事故の方がよっぽど怖そうだしなぁ
座敷童子と家族同然に暮らしてる家が珍しくなかったりするし妖怪はけっこう身近な存在なんだろう

733名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:08:44 ID:KPbUya8sO
さとりの特性はおみとおし
よちむやきけんよちでも可

734名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:00 ID:g32ligfU0
>>708
「ファンや後援者を食いものしいて胡坐かいてる人もいる」って内容で良いんだよな?
確かにそういう真っ黒な人もいるんだろうけど、それって「ただそこにあるだけ」であって
自分にも他人にも(お金以外に)生産性が無いじゃん。
自分としては、それとこれは別問題かなって思うんだけど、今話してる内容が
正にその商業主義の話だったかもしれない、すまん。

>>706
あれはなー困るよなー。
しかしある時「別にばれて困るような事は考えてないから良いんじゃね?」とか
バレている事を前提でいれば随分楽になるという境地に至ってからは
すがすがしい気分ですウサぁ

735名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:33 ID:Iq5Txlys0
>>725
違うな、吉本のトップだ

736名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:47 ID:M.Q0IQN20
妖怪は環境みたいなもので適応できるかどうかです

ジャンプ読んだけど…これ斬月のオッサン女体化するんじゃねえの?


737名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:50 ID:DSSnmFXo0

ヘリコプター系のシムやると、計器が変な数値を示すとちょっと怖くなる
徐々に燃料圧が下がっていってビビって調べたら単に上昇限界高度間近だった


738名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:52 ID:Xvw6sxPE0
俺の家にも座敷童来ないかなぁ

739名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:53 ID:DDZgjy8o0
なんか商業主義うんたらがT.Rexとかが商業ロックなんて呼ばれてた時期の議論とかぶる

740名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:10:04 ID:e2k72rtw0
というかさとりの能力が聞こえるじゃなくて聞こえてくるってのはどこの設定なん

741名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:10:07 ID:b.aJYB/s0

エルフーン育成完了、アンコール/おいかぜ/まもる/やどりぎのタネ、でいいか


742名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:11:07 ID:mPD/AlB20
座敷わらしは居なくなったあと家が潰れるということを忘れてはいけない

743名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:12 ID:g32ligfU0
>>734
なんでアンカミスったし706じゃなくて>>705だよ

744名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:16 ID:CFTwcvws0
妄想裏
さとりは心を読めるから恐れられていた
だから誰も近づこうとしなかった…
つまりさとりは引きこもっているのではなく誰も近づかないからそう見えただけだったんだよ!!!


なんか違和感あるけどなんだろうこれ
口授の内容と矛盾しているのは分かるんだが


745名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:17 ID:J.NTS5MA0
P4裏
完二は影がアレだったが実際はそうじゃないっぽいけど
どちらかといえば陽介のほうがアッチ系っぽい
P4裏

746名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:19 ID:zIxOEVBc0
>>740
選択可能ならこいしは壊れなかったかと

747名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:31 ID:e2k72rtw0
日本語おかしかったけど伝われ

748名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:35 ID:NfJhA8620
自然の脅威とかそういうのの具現化したものこそ神や妖怪なのに
その妖怪より自然の方が怖いよねってそれもう本末転倒しちゃってる気がする

749名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:54 ID:VIF1lZho0
>>734
言い方悪かったw申し訳ない
そんな黒い話じゃなく、毒舌が売りの評論家とか風刺やってるラッパーとか
単純にそういう話
ごめん

750名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:55 ID:ZEDTAWPA0

ATARUの堀北真希が出てきたあたりで腹痛に耐えられなくなってトイレに直行
録画してあったけど、一番いい部分を見逃した
本当に俺のタイミングの悪さはすごいな


751名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:13:09 ID:tglwGaqg0
座敷童が出るって言われてた父方の実家
大震災で壊れたけど助成金で立派な家に建て替えたらしい
座敷童は出ていかなかったのか・・・

752名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:13:31 ID:USNabT8s0
>>744
口授のさとりの項目ってなんとなく伝聞っぽいしちょっとくらいあわなくてもいいんだよ!


グリーンだよ!はちょっと古いかな


753名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:13:49 ID:Xvw6sxPE0
こいしちゃんは聞いてると思われるのすら嫌だから閉じたんだと思ってる派

754名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:06 ID:M.Q0IQN20

召喚100まで上がってしまった
これでデイドラ2体同時召喚が可能になったので
自分の仕事がなくなる


755名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:08 ID:DDZgjy8o0
ザ・しきわらし

756名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:24 ID:trgAx3aI0
>>755
ちょっとクスっときた

757名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:38 ID:EPqrKT1c0
座敷わらしに出て行かれると困るから四肢を切り落として敷地のあちこちに封印する系の昔話だかホラー話だかあったなあ
冬の夜長に怖い話の新ネタ読みたい

758名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:42 ID:wPBMhpU60
>>736
あれは「刀を物扱いしているうちは
自分自身が刀にはなりきれない」ってことではないか

ブリーチの斬魄刀自体、能力の宿し基のみかと思ったら
ちゃんと人格あるところまで持って行けるとか、謎の多い代物やし

759名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:14:47 ID:f60POuCc0
壊れた家でずっと座敷童が待っていたのか

760名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:15:21 ID:Iq5Txlys0
>>740
設定テキストでガチガチに書かれた設定ではないが
紫装備だと聞こえてしまうという台詞があったかと

761名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:15:30 ID:OhqefVO20
座敷わらし「・・・岩手のはもうダメね」

762名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:15:49 ID:cYYkMH9k0

んーREX7・8・5月は持ってるはずだけど6月は持ってないかもしれないこれはセプクものだな…


763名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:15:50 ID:ZqlIU9Es0
殺したくなるぐらい頭来たとき、手元に拳銃があるのと棒すらないのでは
殺人への誘惑の度合いが全然違うってのと同じことなのではなかろうか

764名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:19 ID:rX2.LE4E0
瓦礫のそばで体育座りで待ってる座敷童ちゃんか

765名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:20 ID:g32ligfU0
>>749
まとりさま!相手の思考が読めませんでした!www
すまんおもっきり勘違いw
なるほど、そういう需要もあるって話か!
確かにそうだね、見落としてる層だったわ
奥が深いな、芸能界

766名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:26 ID:KPbUya8sO
式わらし?なんだ橙のことか

767名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:29 ID:naNVUcIs0
やばい物語後半になってどんどん面白くなってきてる
DVDの続きを早く見たいけど明日朝早いから我慢しないと…

768名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:31 ID:e2k72rtw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3817721.jpg

769名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:16:57 ID:4y.JGRm20
座敷わらしべ長者

770名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:17:05 ID:sIjvlPT20
>>761
そうでもなくね?
全焼したけど怪我人出なかったのは守ってくれたってことかもよ

771名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:17:10 ID:M.Q0IQN20
>>758
愛染戦の月牙化は刀になりきったとは言えないか?

772名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:17:28 ID:VIF1lZho0
>>744
さとりさん自身「いやー人襲うの楽しいわw」って言ってたから積極的に何かやってタロウし
間違いじゃないと思う(負けた後だったけど)

襲う が怖がらせておちょくって終りか、腕とか足とか捥ぐまでかは知らないけど

773名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:17:35 ID:mPD/AlB20
>>768
言ってやるな・・・

774名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:18:17 ID:idzFJfXw0
>>748
心綺楼のストーリーでも天変地異や天災への恐怖が事の起こりというね…
里の外には恐ろしい妖怪がいるのに野犬に人が襲われて大騒ぎってお前らそれでいいのかよ的な

775名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:18:39 ID:kZgeG1Cw0
P4の話で裏
陽介の影が出てきたのは小西先輩の酒屋だったけど
陽介の影が作った空間はどこにあったんだろうな
アニメではボス戦の背景がそれ、って感じの描写だったが
思い出した疑問の裏

776名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:18:42 ID:UlX8Xun20
話がはたんしてても面白くて売れれば何も問題無いだろ
なんでお前らそんなにブリーチのこと悪く言うの

777名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:18:42 ID:/hdNGVY.0
東風谷早苗=こちやさなえ
八坂神奈子=やさかかなこ
洩矢諏訪子=もりやすわこ

つまり、東風八魚子 
    洩矢=守屋(物部)

であるからして、被っている『こ』『な』『さ』『や』『か』をとる
やさかなこ=八坂奈子

八坂神奈子が神でない証明 終了

778名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:19:00 ID:cYYkMH9k0
>>748霊夢がそのこと言及してるけど(小声)

779名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:19:18 ID:e2k72rtw0
そういえばブリーチってなんで人気あるんだろう

780名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:19:18 ID:tglwGaqg0
座敷童=出張型マヨヒガ

絢爛豪華なここマヨヒガ
長い休暇を終えまたマヨヒガに来た私は次の出張先を伝えられる
どうやら陸奥の山奥らしい
さあまた幸福を分けに行こう


781名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:19:54 ID:5usuMSUc0
普通に始解見てない設定の苺組が何とか頑張ればよかったのではないだろうか?


今話の場所が藍染が目指していた場所なんだっけ?
インフレの弊害か、もし王鍵作って進入してもフルボッコにされそうなんだが。


782名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:19:54 ID:Xvw6sxPE0
>>776
だってストーリー自体は面白くねぇんだもん…

783名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:01 ID:M.Q0IQN20
「先生、打ち合わせと違いますよ!?」
と計二回担当に言われた範馬刃牙

784名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:02 ID:Iq5Txlys0
自分が面白くないと思う要素こそが、どこかの誰か、時に大多数が面白いと思う要素…かもしれない

785名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:03 ID:z6Fx6P1o0
さとりちゃん木のきれっぱしが急にガタッてなっただけで怖がって逃げ出しちゃう女の子なんで・・・

786名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:29 ID:wPBMhpU60
>>774
その「恐ろしい妖怪」って誰が該当するんだ
モブ含めて

787名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:31 ID:sIjvlPT20
>>785
あれ目玉に当たったらしいよ

788名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:35 ID:EPqrKT1c0
人間が創造した脅威がリアルな自然より強いとは限らん
想像できる程度のことは防衛の仕様もあるもんや神や妖怪なんてその程度

789名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:39 ID:UlX8Xun20
>>783
2回目は天丼ネタだろ

790名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:20:41 ID:gyIZ83JU0
うら
ライフ・オブ・パイ〜がライフ・オッ・パイに見えた
ちなみにこの映画に出てくるベンガルトラ、あれ実はSyうわ何するやめr
うら

791名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:21:17 ID:srOQBhB20
犬神の儀式の話が一番怖かったなー
いつのどの番組かすらも覚えてないけど
呪いをかけた相手が顔まで犬みたいになって死んで
せせら笑ってたらゲタゲタ笑いながら追いかけてくるやつ

夢の国を探す君の名を〜
誰もがトトロに刻むま〜で〜


792名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:21:23 ID:USNabT8s0
幻想郷にいる妖怪はそもそもの妖怪と違うなんか変なイキモノだよ
だから恐れるに値しないよ 一部の妖怪以外

793名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:21:28 ID:f7IOUJB60
ゲームっていうのは「もうやめよう」って思うとセーブポイントが無いんだ

794名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:22:09 ID:zHVGVAbQ0

一週間以上も休みあったし
スパロボが15話ほど進んだよ!

…まだラ・ギアスから帰還できない…


795名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:22:16 ID:4y.JGRm20
何か妖怪

796名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:22:17 ID:idzFJfXw0
>>786
…えーっと…野獣同然の知能の低い妖怪とか?

797名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:22:32 ID:KPbUya8sO
グラップラー刃牙

BAKI

範馬刃牙

ばきききききき〜地上最強の息子〜

798名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:22:38 ID:tglwGaqg0
人里は妖怪からすれば人間牧場みたいになるんだろうか

799名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:23:24 ID:M.Q0IQN20
漫画なんて星の数あるんだから面白いもつまらないも色々あるって
H×Hの最新刊とか俺は面白くないと思うから買わないでいたら
親が買ってきてたり。家族でも意見が割れる

800名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:23:38 ID:USNabT8s0
>>793
FF5GBA版を軽い移動時間にやってる時いつもそうだった
そして引き返したフロアの先にいつもセーブポイントがあるんだ 不思議

801名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:23:44 ID:K5NC/pyk0
また人食いの流れか

802名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:23:48 ID:EPqrKT1c0
>>786
恐ろしいとかなんとか思われないと存在できないんだから全部一匹残らず恐ろしいんだろ

803名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:23:59 ID:zIxOEVBc0
>>796
野獣先輩?

804名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:03 ID:trgAx3aI0
>>799
選挙の辺りはいまいちだよな

805名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:15 ID:J.NTS5MA0
>>775
俺の考えだけど、陽介の空間はないんじゃないかな
誰かがテレビに落とされたときは新たに空間が作られるんだろうけど
入ったところは商店街だったからね
ななこと一緒に生田目も入ったけど、生田目の空間はなかったのと同じ?

806名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:23 ID:UlX8Xun20
チル裏って住民の8割以上がホモ好きだよな

807名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:38 ID:mPD/AlB20
>>786
ルーミアとか結構危険度高め設定じゃなかったか

808名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:43 ID:sIjvlPT20
>>798
口授で神奈子様が動物園的な発言したとか聞いた

まあそうだとしても、妖怪も神様もその檻の中の人間がいないと生きていけないんだけどね

809名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:51 ID:z6Fx6P1o0
妖怪は幻想郷に隔離されたことで独自の変化を遂げたのだろう
恐怖・現象の具現化というかつての姿とは違う、よく分からん存在へと変わったのだ


故にちゅっちゅできる!!


810名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:24:52 ID:eo8GBjvM0
また小傘ちゃんがルーミア辺りにパルパルする流れか

811名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:25:01 ID:4y.JGRm20
>>806
じゃあ俺は残りの4割だったんだな

812名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:25:32 ID:idzFJfXw0
>>802
幻想郷縁起での妖怪は怖いぞーアピールも納得である…
>>808
動物園の飼育員さんは動物がいないとおまんま食えないからな

813名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:25:51 ID:wPBMhpU60
>>796
野獣同前だったら巫女に退治の依頼が来るだろ

―裏―
ホブさんは顔色が悪いせいや
―――

814名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:25:52 ID:uYDA0E560
レズもホモに分類されるから仕方ないね

>>811
おい、残りの2割どこから湧いた

815名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:26:08 ID:trgAx3aI0
>>806
俺は3割がいいな

816名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:26:14 ID:gyIZ83JU0
ttp://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/9/9/994ed8fd.gif
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ…

817名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:26:21 ID:USNabT8s0
>>808
実質的に動物園みたいな感じで言ってるのって神子ちゃんのほうじゃなかったっけ?
神奈子様も言ってたっけなぁ

818名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:26:33 ID:NfJhA8620
>>808
言ってたよ
ぶっちゃけそれってブーメランな発言ですよねと俺も思った

819名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:27:11 ID:Iq5Txlys0
>>808
その手の切り返しはよく聞くが、正直、ピンとこない部分があるように感じる

820名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:27:16 ID:srOQBhB20
一番怖いのは神の類じゃないかなぁ
本気で祟ると誰もいない地下鉄に連れ込んだりするしなあいつら
東方に出てる中だけに限定するなら
ロープウェイ計画で蛮族カミングアウトしてた大天狗さんとか

821名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:27:17 ID:USNabT8s0
>>816
最近これの藍様みたんだ すごかった

822名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:27:24 ID:Xvw6sxPE0
>>818
動物園って動物いないと飼育員は職失うし、動物は飼育員いないと飯食えないから
フィフティフィフティな関係だしブーメランじゃなくて

823名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:27:40 ID:cYYkMH9k0
>>802
幻想郷内でなら存在はできる
ただ恐ろしいと思われないとどんどん弱体化していくだけ

824名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:28:04 ID:UISkVYRo0
動物園と聞いてゲーセンにおけるEXVS湾岸jubeatのことかと

825名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:28:43 ID:OhqefVO20
ZooKeeperで時給6桁いくTASを想起

826名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:28:43 ID:iCvX8dMk0
>>821
あれはSAN値が激減したわ

827名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:28:46 ID:wPBMhpU60
東方動物園 〜Mystical animal〜

―裏―
鳴き声のコピペとかあったよね
―――

828名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:04 ID:tglwGaqg0
昔話の妖怪て人を驚かすだけで割と食うなんて話は聞かないな
恐怖与えるために食うって脅しかけてるって事も

829名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:08 ID:Q5UTxTo60
>>779
gdgd展開があれなだけでエピソードや台詞を抜き出せば良いシーンはたくさんあるんやで
尸魂界編まではちゃんと人気漫画だったしね。あと日常シーンはガチで面白いと思う

830名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:36 ID:cYYkMH9k0
ホモォといえば最近ムーミンがホモォに見えるようになってきた

831名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:42 ID:lKJ/5hTI0
>>797

格闘創世譚バキ

832名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:52 ID:ilSp7w5s0
一式陸攻さんなんで映画だと簡単に火吹いてしまうん?

833名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:29:58 ID:e2k72rtw0
>>829
ここまで続いてて無いほうがおかしいんじゃないのかそれは

834名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:01 ID:g32ligfU0

動物園と言えば、友人が数年前に言っていた言葉が…
「高校の教室って動物園だったよね…」
いわゆるおりこうさん高校じゃなかったのでみんなやんちゃでした


835名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:21 ID:4y.JGRm20
>>814
彼方からさ(意味深)

836名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:26 ID:NfJhA8620
>>822
その言い方も間違いじゃないと思う
神奈子が動物園と例えちゃうのも、ある意味では正しいけど
そう言うのなら自分達にも返ってくるよねってことだよ
でも所詮は言葉遊びだな

837名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:29 ID:ZqlIU9Es0
現実にTASさんなんかいたら自給1億でも安いと思うわ

838名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:45 ID:kmEtwCT.0
妖怪がほとんど女の子って、どんな変化なのやら
生物学的に考えてどうなのっと

839名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:47 ID:VIF1lZho0
何か鬼とかをよく893って言ってるけどほんとそんな感じなんじゃないかと思えてきた
実態はよく知らないけど、それこそミナミの帝王に出てくるような人達からクレしんに出てくる
ちょっと気の良い刺青の兄ちゃんレベルまでひっくるめたような

840名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:30:51 ID:z6Fx6P1o0
月島さんの辺りは読んでてドキドキしたし面白かったよ
まあ結局彼もよく分からん感じで倒されちゃったけど

841名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:31:05 ID:tglwGaqg0
>>832
現実でもワンショットでしたし・・・

842名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:31:44 ID:sIjvlPT20
>>819
持ちつ持たれつみたいな存在でもあるのに、こっちが飼ってやってるから上みたいなのは変だって感じじゃね


人間は神や妖怪とかの幻想がなくなっても生きていけるが妖怪側はそうでもない


843名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:31:51 ID:UlX8Xun20
東方こそ究極の美少女動物園

844名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:32:05 ID:4y.JGRm20
時給1億と言えば
ビルゲイツがどれくらい稼いでるかを表すジョークで
出勤途中に、道端に落ちている万札(たぶん100ドル札)を拾わないほうが得をするのがビルゲイツ、ってのがあったな

札を一枚拾う数秒の時間よりも働いたほうが稼げる樂が多いという

845名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:32:11 ID:srOQBhB20
幻想郷には見たら死ぬ系の妖怪が居ない
見て生きて帰った奴は居ない的なんじゃなくて
見ただけで即死するようなの

846名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:32:13 ID:uYDA0E560
動物園と言うがどちらかと言うと「妖怪の存在を信じている人間」が存在しないと生きていけないのが妖怪な訳で
(この辺りは神とかその他諸々も同じだろう)
一見、妖怪が人間を支配し管理しているように見えて人間側に主導権がある(ただし人間側はそれを意識してない)状況なのでは

阿求にわざわざ「妖怪の怖さを強調して書いてくれ」と言うのも納得である

>>832
映画どころか現実でも紙装甲だよ…翼が燃料タンクも兼ねてるから尚更
「ワンショットライター」なんて米軍からの渾名もあるし

847名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:32:49 ID:cYYkMH9k0
>>779
抜き出すのが面倒なのであそこのサイトだけど
ttp://jumpsokuhou.com/archives/21891737.html

848名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:33:00 ID:Xvw6sxPE0
>>842
こっちが上なんて発言あったっけ

849名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:33:35 ID:tglwGaqg0
妖怪は力が強いから男だけがのさばる事なく女性型が台頭したという俺設定

850名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:33:41 ID:Iq5Txlys0
人間と、牛とか豚といった家畜とか、麦や玉蜀黍のような作物が
人間と対等か、もしくはそれ以上の存在なのかどうか

851名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:33:49 ID:VIF1lZho0
>>828
日本のはそうだけど、東南アジアとかの話はかなりエグい
キスメみたいのが標準って感じで

>>838
命蓮寺の怪談大会の様子見る限りじゃ、普通の男や獣型の妖怪も普通に結構いるみたいだぞ

852名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:34:13 ID:NfJhA8620
>>848
人間を動物園の動物に例えてる時点で

853名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:34:19 ID:e2k72rtw0
実は人類ってドラゴンが地球に撒いた種である程度大きくなったら食い尽くすためにあるらしいぜ・・・

854名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:34:26 ID:USNabT8s0
すべての言葉は必ず自分にも帰ってくるから別に気にする必要はない
聖も神子ちゃんも神奈子様も誰も彼もそうさ!
それでいて開き直れるやつじゃなきゃやっていけないのさ!きっと!

855名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:34:53 ID:4y.JGRm20
暗殺教室の作者ってネウロの作者だったのか



両方知らんけど

856名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:35:03 ID:cG6QCjXs0

わぁい
明日からまた愉快なキャンパスライフだー
冬休みの課題全くやってねー
わーい


857名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:35:18 ID:Iq5Txlys0
>>845
少なくとも、原作STGにし難いだろうしなあ

858名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:35:37 ID:OhqefVO20

サーバ負担軽減のため1秒お待ちください

イラッ☆


859名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:35:45 ID:xIVmqSFE0
え?俺は人間はデウスのパーツって聞いたけど

860名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:02 ID:z6Fx6P1o0
女の妖怪→可愛いし美しい→彼女ができる
男の妖怪→財宝や女を攫う悪い奴→いくえ不明

861名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:28 ID:4y.JGRm20
>>845
見たら死ぬんだったらそれを見た奴が実質いないわけで
その話はないわけで

862名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:28 ID:DSSnmFXo0
ネウロの作者だったのか、人間と怪物と同居させる漫画の造り方が上手いなあ

863名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:30 ID:Xvw6sxPE0
>>852
それで神奈子とかが調子に乗った発言してる〜ってのがわからないんだよなぁ

864名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:38 ID:RIUUC/.A0
穀物が人間に反旗を翻してきたらイコールになるんじゃないかな

865名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:40 ID:Q5UTxTo60
>>833
そこまでひねた受け取り方されるとは思わんかったわw

俺は人間は一人ひとりが神様の細胞だったんだよって聞いたよ

866名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:36:50 ID:0/knh7t.0
>>845
そういうのは伝承すら伝わらなさそうだから存在できないんじゃないだろうか

867名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:37:24 ID:cYYkMH9k0
女性型の妖怪が多い理由かもしれないことなら
リグルの項目に載ってる
かもしれない

868名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:37:26 ID:wPBMhpU60
>>860
霖之助「そうだな」
雲山「あるある」

869名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:37:45 ID:Xvw6sxPE0
いちおう、うどんちゃんの眼は見たら狂うって設定は

870名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:38:49 ID:idzFJfXw0
ホフゴブリンさん達にドン引きしていた人里の皆さんを見る限りそりゃ女の子の見た目した妖怪の方がええわなと…

871名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:38:50 ID:4y.JGRm20
>>869
「では、相手を狂わすことにより当社にどのようなメリットがあるかをお答えください」

872名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:03 ID:DDZgjy8o0
みんなマンガ大好きね
さすが現代っ幼女ね

873名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:08 ID:cYYkMH9k0
それ能力発動してる時じゃあ

24時間発動してたら本人の気が狂うんでは


874名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:18 ID:USNabT8s0
上の立場として見られなきゃいけない奴もいるんだよな 神様は別に便利な存在じゃないし
神子ちゃんみたいな統率者も下と同じ視点で居続けるわけにもいかないし

875名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:26 ID:NfJhA8620
>>868
雲山さんも昔は尖がってた時期がありましたね

876名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:30 ID:x4aqYOTQ0

メールが届く

「早苗です♪」

!?

なお迷惑メールの模様
設定が専業主婦だった模様


877名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:57 ID:z6Fx6P1o0
能力を抑える為にウドンゲに眼鏡をかけさせよう

878名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:59 ID:lKJ/5hTI0
ホフゴブリンとやらはもしかして少女なん?

879名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:17 ID:sIjvlPT20

淫夢ネタを使って腐女子を馬鹿にするという新手のブーメランを見た


880名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:18 ID:tglwGaqg0
見た目はゴブリン中身は幼女

881名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:19 ID:eo8GBjvM0
妖夢「」


ぶっちゃっけ人間なんて動物園の動物にも劣りかねないわー
教育の結果だけみればだけどぬえー


882名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:20 ID:Ii8dgAk60
>>713
ゆかりん(CV田村正和)
えーき(CV船越さん)
幽々子(CV水谷豊)
さとり(CV平泉成)

とか考えてみた
異変解決に霊夢がいらないんじゃね?

883名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:22 ID:srOQBhB20
人間も妖怪も男の露出が殆ど無い

こりゃ実際男少ないんじゃないかな
男はすぐいさかい事起こすから調整しましょうとか言ってゆかりんが境界を弄る

884名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:27 ID:DSSnmFXo0
早苗(28) 職業:主婦

885名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:37 ID:Xvw6sxPE0
>>871
うどん「侵入者を防ぐことができます」
>>873
ぐもん見る感じが常に

886名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:40:45 ID:USNabT8s0
>>873
どっかでそれっぽい扱いを受けてるって見た気がする うどんげ
何か月から電波もらってて誰も居ないところで喋ったりしてるからだったかなぁ

887名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:41:09 ID:trgAx3aI0
>>872
なんて読めばいいんだそれ

888名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:41:27 ID:KU6m.EEA0
朝起きて鏡を見たら発狂、なんてうどんちゃんやだ

889名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:41:51 ID:Iq5Txlys0
>>883
それって枠がズレるだけで生えてても女として扱われる者が出てくるだけな気がしてならない

890名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:41:56 ID:4y.JGRm20
鏡見るたびに発狂しちゃううどんちゃんかわいい

891名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:41:59 ID:srOQBhB20
>>861
そういやそうだな
じゃあ魂抜かれる系でもいいのよ
くねくねとか八尺様とか

892名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:13 ID:zIxOEVBc0
これは凄いwww マックの「60秒サービス」で生まれた奇跡のバーガー
ttp://matome.naver.jp/odai/2135743773494825901

どれとは言わないが絶対ねつ造はいってるだろうこれw

893名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:33 ID:Q5UTxTo60
>>871
うどん「ライバル社の社員を狂わせることで蹴落とすことができます」

894名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:37 ID:VIF1lZho0
>>876
あんたもかw


妖怪の賢者「達」だから、紫以外にあと4人はいるね
No1がマスコット系のガチ妖怪型で、No2がイケメンだね


895名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:37 ID:udqbS96U0
優曇華の眼を魔眼だと思うとすごく中二っぽい


実際中二かもしれないけど


896名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:46 ID:nBDpfK8U0
>>885
常時とか書いてないよ

>>886
里では見たら狂わされるからやべえよって噂されてるな

897名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:58 ID:e2k72rtw0
魔眼って相手の行動順遅らせるんでしょ

898名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:43:32 ID:nBDpfK8U0
>>891
ゆゆ様とかは

899名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:43:44 ID:srOQBhB20
ありゃ結局薬の説明がちんぷんかんぷんなのが悪かったんじゃなかったっけ
うどんげは許されたのだ

900名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:43:48 ID:KU6m.EEA0
>>892
レタス丸ごとワロタwww

901名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:44:11 ID:DDZgjy8o0
東方あるある:最終回でうどんげは「これで……皆のもとに帰れる……」とか言って死にそう

902名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:44:23 ID:wPBMhpU60
>>895
うどんげのキャラクターコンセプト自体
中二病をもじったものっぽいから

903名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:44:37 ID:0xpghUJUO
いとこがヒロインのアニメって意外と少ないんかな
電波女はいとこヒロインの印象なかった

904名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:44:53 ID:srOQBhB20
>>898
ゆゆ様は能力は凄いけど一般人にとっては見たら死ぬ系っていうより見たら既に死んでる系だろ

905名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:45:45 ID:f7IOUJB60
60秒は宣伝効果はあっただろうなー
でも10時〜14時までなんだよね

その時間はもう平日はいけないなー近くにマックないし

906名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:00 ID:sIjvlPT20
ゆゆさまは積極的に死なせようとするけど見たら死ぬわけではないような

907名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:10 ID:Ii8dgAk60
>>904
バジリスクより酷ぇな

908名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:17 ID:cYYkMH9k0
幽々子「あなたはもう…死んでいる」

909名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:22 ID:GFH/jgZY0
>>897
モト劇場のことか

910名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:31 ID:OhqefVO20
反魂蝶こわいです

911名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:38 ID:eTlHGOb20
見たら(相手が)死んでる

912名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:46:42 ID:nBDpfK8U0
>>892
なだれ式みたいなのは普段でもたまにあった

913名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:25 ID:Xvw6sxPE0
>>896
んじゃ非関連だったかな
うどんげの眼自体に月の狂気と同じ効果があるって言われてるから能力とはまた別だと思うんだよな

914名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:27 ID:g32ligfU0
>>908
あ蝶〜!

915名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:35 ID:DDZgjy8o0
もしゆゆ様が能力以外はたいしたことなかったらプリズムリバーにも勝てないんだろうか

916名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:42 ID:EPqrKT1c0
ん、そーいえば先週マック注文してから10分くらい待ったのに
なんとか券くれなかったぜ

917名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:47 ID:nBDpfK8U0
幽々子「私はもう死んでいる」

918名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:48 ID:Iq5Txlys0
まあ、普通は見たら既に死んでるわな
冥界に行かないとあまり会う機会ないだろうし

919名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:47:57 ID:gNyYWSuE0
ゆゆ様「ブッ殺すってセリフは、ブッ殺してから言うもんだぜ...」

920名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:08 ID:zIxOEVBc0
>>916
おひるだけ

921名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:11 ID:g2cyOTqk0
>>905
14時からの値引きクーポンがあるから、それまでの穴埋めだろ
これじゃ1日中値引きしてるのとかわらねぇな

〜裏〜
なんであいつがPC使った後、いつもひらがな入力になってるんだよ
〜裏

922名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:12 ID:trgAx3aI0
>>905
ここでも何度も話題になってるしね

923名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:29 ID:tglwGaqg0
妖夢「私を倒してから行け」

924名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:30 ID:sIjvlPT20
>>919
そんなゆゆさまは嫌だ

925名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:31 ID:Xvw6sxPE0
>>915
ゆゆ様は幽霊だと強制的に屈服させる事出来るけど
プリバは幽霊になるのかな、いちおうぐもんだと幽霊枠だけど

926名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:53 ID:P4G7dNLI0
何故に加速してるんだ

927名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:48:56 ID:47jYVJTI0
これマックかえってシェア無くすんじゃね・・・

928名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:49:07 ID:USNabT8s0
幽々子様はむしろ「私が死んでる?冗談キツイわ〜」みたいなノリ
きっとそう

929名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:49:12 ID:UISkVYRo0
モト劇場ってあれ回避策どうやるんだっけ

930名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:49:50 ID:tglwGaqg0
マックも良いけどA&Wが美味かった

931名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:49:56 ID:cYYkMH9k0
まともに見ると だし。
てゐや永琳や輝夜とか一緒に暮らしてる人には効かないようにしてるんでは。
だとしたら普段は抑制してるって事になるわけで

932名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:50:07 ID:5usuMSUc0
反射持ちの響子ちゃんをヒロインにしよう(提案)


当てはめるならヤマメは強キャラ確定ですね。


933名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:50:20 ID:OhqefVO20
マックいく機会ないしかねない

934名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:50:30 ID:P4G7dNLI0
牛丼屋ならコスパ良いぞ
最近行ってないな

935名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:50:30 ID:VIF1lZho0
東方で一番ガチで感動したのが、文花の幽々子様が妖夢と「春をみんなに返しに来た」って言って
花びらをそこら辺に撒いて歩く所だったんだけど
あの時点でポコポコ死人が出てたって事だろうか…

936名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:50:59 ID:NfJhA8620
>>925
東方の妖怪設定だと別の新しい妖怪って感じがするな
妖時点では今の設定といろいろ違うかもしれないけど

937名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:03 ID:zIxOEVBc0
村紗水蜜成仏合同というのがあったらしい

村紗……消えるのか?

938名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:23 ID:Ii8dgAk60
>>928
柳と古井戸を背景に言ってそうだな

939名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:25 ID:Iq5Txlys0
>>931
てゐも永琳も輝夜も他の妖怪兎達も、誰も鈴仙の事をまともに見ないようにしてるとか

940名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:26 ID:OhqefVO20
春(ただし死ぬ)

941名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:28 ID:srOQBhB20
幽霊「焦るな、俺は腹が減っているだけなんだ」
幽々子「あら新しい人が来たのね」
幽霊「すみません、なにかお腹に入れられる所ないですか」
幽々子「あなた死んだのよ。悪いけど来世でね」
幽霊「ガーンだな、出鼻をくじかれた・・・」

942名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:29 ID:PLIG/yJY0
1年以上放置していたゲームでもプラチナを取ると愛着が湧いてくるのう

943名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:54 ID:xIVmqSFE0
ヤマメは糸使うってだけで強キャラに見える
ストーンフリーとか念糸縫合とか仕事人とか

944名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:51:57 ID:sIjvlPT20
>>935
ゆゆさまの能力って「死を操る」だから自分から能動的に使わないと発動しなくね?生前は死に誘うだかで勝手になってたみたいだが
この流れで見たら死ぬみたいにされてるのが真面目にわからん

945名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:04 ID:P4G7dNLI0
>>935
そんな話あったのか
気が向いたら文花帖やるか

946名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:18 ID:cYYkMH9k0
村紗の霊圧が……消えた?

947名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:21 ID:USNabT8s0
幽霊だって宴会してる!
きっとご飯も食べれる!

948名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:22 ID:Ii8dgAk60
>>940
春眠暁を覚えずってそういう…

949名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:31 ID:b.aJYB/s0
でもマックの60秒は品質が散々だったらしいな
数やらなきゃいけないから包装がもうありえないぐらい汚かったとか
まああの速度でやったら二人できるかどうかだから仕方ないけど

950名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:33 ID:OhqefVO20
たてる

951名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:37 ID:yKewZJxg0
ゆゆさまにルパンダイブしたら死んだった

952名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:48 ID:f60POuCc0
僕のことをからかったの?

953名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:54 ID:AXQp4.4k0
1つのゲームに集中する&ハードがそれぞれ違うから各ハードの稼働時間が短い
下手すると一個しかプレイしていないゲーム機がある

954名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:52:59 ID:srOQBhB20
忍び寄ってからのカンダタロープで首を落とすのを得意とするヤマメちゃん

955名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:01 ID:USNabT8s0
立ててー

956名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:10 ID:tglwGaqg0
なんかの幽霊映画みたいに食ったものがポロポロ落ちる幽々子さま

957名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:12 ID:sIjvlPT20
>>950
頼む

>>952
あんなに好きと言ったのに?

958名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:31 ID:trgAx3aI0
>>950
よろしくー

959名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:41 ID:TyeYFxk20
>>949
最近のマックって迷走してるよね

960名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:48 ID:OhqefVO20
ゆゆ様「青春は貰った」

チルノの裏 3075crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357483993/

961名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:48 ID:AXQp4.4k0
60秒対策用にポテトLMSそれぞれ4つづつ常駐してたな>マクド

962名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:49 ID:Ii8dgAk60
>>956
キャスパーか

963名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:52 ID:cYYkMH9k0
  {\                    _
  \ヾ、                 // ミ;、
  <) .\_          r‐――‐';、{Vノハ
.  ∠__:::::::`> _       ヽ/''"^'´^`ヽ'ー┴‐--ァ
         ンミ;:::::::::::::::`ヽ _  / ノノ ハ ,,、 ィ ',::::::/
          \::::::::::::::::::::::: ̄〈 ,',lハ {' V,__ヾ、、.ヽl
               ̄` <__ ヽ{ :i\:::::/i:::/,' .ノ
                  \.〉':; ̄:::: ̄::/7 /
                   /{ハイ>r-v<_{イ:/∧
                     ∨: :。: : :。: : /::: ∧
                     ∨: 。: : :。 : |:::::: ∧
                     ∨: 。: : 。: :|::::::::::::!
                          ∨: : : : : :! :::::::: |
             _ -=ニ二ャマ、__|>、: : : |:::::::::: |`ー―――-、r、
               イ : : : : : : : : : `ーx `ーナ'"|:::::::::::|: : : : : : : : : : : :く
            { : : : : : : : : : : : : : : >  <:!:::::::::/: : : : : : : : : : : :ン.\
            |`ーく、_厶 : : : : : / xへ/`ヽ,/: : : : : : : : : : : ろ   \
            |    ,}-、 : : / / : :〈二二/\ : : : : : : : ;ノ¨`ヽ     \
            |   /   ¨`丶,/: : : : :/. ̄∨、 \,x-一´     \   \
            |   .′    ` ー -/    {- 一 ´            \    \
            |   i         { ハ ハ !                \    \

964名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:53:55 ID:4y.JGRm20
>>957
奴のどこを気に入ったの?

965名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:12 ID:nBDpfK8U0
>>913
それなら求聞にあった気がする
俺も眼は別だと思う
でも常時狂気垂れ流してたら生活に支障出てると思う

966名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:18 ID:tglwGaqg0
>>960
はえー乙

967名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:36 ID:trgAx3aI0
また金爆か

968名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:37 ID:Iq5Txlys0
>>960
おっっつーーーーーーーーーーーーーーーー

969名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:52 ID:sIjvlPT20
>>960


>>964
僕はもういらない?


【緩募】エアーバンド組みそうな東方キャラ


970名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:54:55 ID:EPqrKT1c0
いい加減21世紀の科学力で限界ギリギリまで水を入れてもふきこぼれない鍋とか作れないものなんですかねえ
あまりの鍋の小ささにもうストレスで血管とかブチ切れてしまう
サボってないで科学者ははやく鍋の限界を突破するべき

971名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:14 ID:trgAx3aI0
>>960

僕の青春も奪ってください

972名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:16 ID:P4G7dNLI0
>>960


日付が変わる前に埋めちまおう

加速加速

973名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:21 ID:Xvw6sxPE0
>>965
常時狂気垂れ流してるけど生活に支障が出るから
能力で逆波長出して相殺してる説

974名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:29 ID:USNabT8s0
>>960乙ー

漫画を書く練習もしたいが黒歴史帳みたいになりそうで困る
無声漫画みたいなノリにすればいいのだろうか

975名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:36 ID:cYYkMH9k0
>>956よっしーの内臓が落ちるのなら知ってる

976名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:41 ID:CFTwcvws0
常時狂気垂れ流しになったので眼鏡かけて防ぐと聞いて

977名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:44 ID:srOQBhB20
>>944
いや、俺は見たら死ぬじゃなくて見た=ここは冥界ですな意味で書いたんだけども
まあ冥界以外にも出てくるし書き方が悪かった
ゆゆ様は優しいから殺生はしないよ
ただし怖がらせて楽しむぐらいはする

978名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:52 ID:tglwGaqg0
>>970
今日パスタ茹でてて吹きこぼした

979名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:59 ID:NfJhA8620
>>970
でかい鍋を買えばいい

980名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:55:59 ID:OhqefVO20
グラサンかけてる優曇華の画像ください

981名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:09 ID:f60POuCc0
>>969
君と手を繋ぎ踊りたい

982名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:13 ID:PLIG/yJY0
窓の外から猫っぽい鳴き声が聴こえるでござる

983名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:20 ID:srOQBhB20
>>960
これで多い日も安全だ

984名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:27 ID:Iq5Txlys0
>>970
水の物理的な性質を無効化するのは22世紀くらいまで待たないとダメだろう

985名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:46 ID:cYYkMH9k0
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }搭}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_

986名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:52 ID:P4G7dNLI0
明日は月曜日だな

987名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:57 ID:Ii8dgAk60
>>970
外の世界では世界中の科学力を結集し、
限界まで入れても吹きこぼれない鍋を作った

一方幻想郷では大きい鍋を使った

988名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:58 ID:g32ligfU0
>>960
おつ
>>944
ちょっと油断してる所を見られてしまったので恥ずかしくて
勢いでやってしまう幽々子さま想像してこっちが照れた…
縁側で足ぶらぶらさせながら
「♪さーくらさいたらいちねんせーとーもーだーちーできるかなー
雨の日風の日へいきかなーべーんきょーう…
ハッ!見られたらずかしいヤダーのび太さんのえっちー!」みたいな。

989名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:05 ID:AXQp4.4k0
正直マクドの砂時計は横倒しにして無効化したい
別に60秒でなくて良いから上手に作って欲しいのが本音

990名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:11 ID:OhqefVO20


991名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:15 ID:4y.JGRm20
>>981
沢山の人混みの中で

992名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:20 ID:Iq5Txlys0
>>977
妹紅「あ゙?」

993名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:29 ID:OgaLuKfY0
オレンジ色の闇がとぐろ巻いてるぜ

994名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:36 ID:AXQp4.4k0


995名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:38 ID:srOQBhB20
レイセンのキンクリ能力の方が欲しいわ
玉兎でも色々あるのね

996名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:38 ID:f60POuCc0
>>986
IDがペルソナ4ザ・ゴールデン

997名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:42 ID:sIjvlPT20
>>991
君の笑顔だけが輝いて!

998名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:46 ID:4y.JGRm20
>>997
愛されたいねきっと見過ごした
君のシグナルもう一度
気まぐれかな?でも構わない
君と居たいから

女々しくて女々しくて
光を浴びて
女々しくて女々しくて
恋の歌歌って
女々しくて女々しくて
いざ辿り着いたこの世界はもう
女々しくて女々しくて
女々しくて辛いよ

今日は踊ろうもう忘れよう
昨日の古い悩みなど
君は誰を?次は誰と?
心を酌み交わす

本当は抱き合って眠りたい
カラカラに渇いた心を
君の美しさで潤して

恋に焦がれいつもミスをした
女心 雲の様
惚れた腫れた 狭い心が
また妬んでいる

女々しくて女々しくて
二人を見つめ
女々しくて女々しくて
君が笑顔で
女々しくて女々しくて
奴の手に触れた
この胸はもう
女々しくて女々しくて
女々しくて辛いよ

愛情ってゆーか、ただ君が欲しい
僕の心、犬のよう
騙されたって、どうぞ構わない
君と居れるなら
愛されたいねきっと見過ごした
君のシグナルもう一度
気まぐれかな?でも構わない
君と居たいから

女々しくて女々しくて
光を浴びて
女々しくて女々しくて
恋の歌歌って
女々しくて女々しくて
いざ辿り着いたこの世界はもう
女々しくて女々しくて
女々しくて辛いよ

999名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:51 ID:K5NC/pyk0
>>1000なら巨乳の乳が爆発

1000名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:57:54 ID:DSSnmFXo0
1000ならもこたんが炎上(ネット的な意味で)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■