■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part24- 1 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 09:58:11 ID:e5pLwueE0
- 黄昏フロンティアがおくる弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1357138261/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ738
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355608397/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 10:02:49 ID:e5pLwueE0
- 心綺楼wiki(仮?)
ttp://th135.glasscore.net/
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:10:25 ID:vSTQo7BM0
- >>1乙
ていうか言い争ってる奴らの考えが食い違ってるような気がしてならない
とりあえず新規お断りの身内ゲーになったら良いなと思ってる奴等だらけだな死ねよって思い込んでる奴は皆そういう事が言いたいとわけじゃないことに気付け
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:14:39 ID:ZIh0hc7c0
- いちおつ
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:19:29 ID:cBQmi3EA0
- >>1乙
製品版が出るまで長いな・・・・・。
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:26:24 ID:kZEu33ms0
- いちょつ
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:28:00 ID:O8DhrhJY0
- 早くて例大祭、普通で夏コミ、遅くて冬コミだろうて
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:30:27 ID:PGfos20Y0
- 適当だなおい
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:30:48 ID:ZUSLTUEI0
- 緋の時点でコマンド入れる面白さなんて無かったしコマンド排除したのは正解
直ガも猶予長くて良い
低ダは先行入力緩くしても良いね
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:31:46 ID:gPO9lHcM0
- 俺の理想のゲームと違うから文句言ってる奴らばっかりじゃん
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:32:44 ID:aclzoEpM0
- ビーフカレーとチキンカレーの違いは許せるがウンコカレーが出てきたら許せないだろ
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:34:10 ID:otPBFDas0
- >>10
要望は理想が普通だろ
何言ってんだ
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:41:40 ID:ZIh0hc7c0
- 良いと思うところも糞と思うところもどんどんあげてけー
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:45:21 ID:gPO9lHcM0
- ここで意見上げまくってたら仕様変わるの?
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:45:49 ID:yI/rzWs60
- 操作が簡単、システムも明快、初心者も入りやすい。そりゃ結構なことだよ。
だが、どうも話を聞いてると「練習とかめんどくさい。楽に勝ちたい」。そう言ってるようにしか聞こえない人が多い。
そんなゲームないんだよ。どんなに簡単にしたって上手い人には楽に勝てない。当たり前なんだがなぁ。
なんでいつまでも初心者のままでいるつもりなんだ?
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:45:54 ID:ZIh0hc7c0
- さぁ?
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:46:32 ID:xL32mSHQ0
- 体験版なわけだし
体験版で体験してもらった感想ってのはチェックしてるんじゃない
どこでとかは分からないけれども、今後の方針としてはそういうの大事でしょ
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:48:52 ID:8kY7zoU20
- >>11
けどそもそも完全新作にいきなりカレーを望むって無謀だよなあと思う
出て来るものにバリエーションはあるだろうがビーフウンコかチキンウンコかみたいな違い
一作目を一番楽しめるのは間違いなく笑いながらウンコを食える、いわゆるクソゲー勢の方々
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:50:13 ID:O8DhrhJY0
- まだ玉ねぎ炒めてる最中なんだし
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:53:30 ID:aFUYoRzw0
- 重くて触るどころじゃなかったよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:55:32 ID:gcZSTrNk0
- たとえの話なのになんでカレーの話になってんだ・・・・
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 12:55:59 ID:/K0mmWvE0
- まあ何でもいいからいって行けば黄昏がいいと思った所は拾う可能性はないこともないからな
ところで他のキャラ発表マダー?
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:00:00 ID:oKLWufe60
- >>14
本当に不満や変えて欲しいとか検討して欲しいと思う人は
とっくに黄昏のメールフォームにでも出してるだろう
ここで書いてるのは心綺楼の感想、これからの妄想文だよ
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:00:27 ID:otPBFDas0
- 黄昏公式に心綺楼体験版の意見を投稿する場所がないんだし、
ここを見てないんだとしたら何を参考にするつもりなんだっていう話になるんだわ
メールフォームの「その他」か?ツイッターか?(公式タグもないが)
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:03:28 ID:M3Ga4dkgO
- メールフォームからの投稿をメインだと思ってるなら
subjectに東方心綺楼体験版の項目入れてると思うけどな
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:05:00 ID:ZUSLTUEI0
- >>15
直ガ猶予が2Fとかになってコンボも1F目押し目白押しとかになってなおそれ言えるなら立派だけどな
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:06:58 ID:QEbWOvbI0
- エンジョイ勢を自称しながらも負けると急に不機嫌になってまるでエンジョイしてない雑魚知障スレはここですか・・w
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:07:10 ID:gPO9lHcM0
- >>24
なんだかんだで少しは影響ある感じなのかね
よし製品版出たらここで俺の好きなキャラが強キャラになるようにネガりまくるわ
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:07:21 ID:e5pLwueE0
- ストリートファイター4とかコンボで0Fとか1Fとかアホほど要求されるけどやってる人すっごい多いんだよなぁ…
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:11:39 ID:ZIh0hc7c0
- スパ4おもろいからな
0Fとか頭悪いのは一切狙わんけど
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:14:18 ID:8PwNNwEw0
- 背景に居るキャラは参戦しないのかね
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:16:24 ID:oKLWufe60
- >>31
今のところ参戦しないのが濃厚
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:16:58 ID:UcnY8TjQ0
- >>29
ストⅣのいい所は人が多いところ
面白い面白くないは関係ない
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:17:23 ID:otPBFDas0
- 0Fってなんだと思ってググってみたが、
xFの表現が猶予フレームだったり受付フレームだったり一致しねぇなぁ
あるゲームの0Fとあるゲームの1Fが同じ意味だったりしてんじゃねーか
アホみたいな用語作るならせめて統一してもらえませんかね
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:27:12 ID:oHlIie6U0
- この流れを見ていると結局「簡単なのがいいんだ!」って大きな声で言っている人は
ただ反抗したいだけの人に見えるな
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:29:05 ID:vSTQo7BM0
- 神社はともかく聖輦船は背景にいない奴が出てくるだなってわかっちゃうな
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:30:15 ID:xL32mSHQ0
- 簡単であるってのは重要なファクターだろう
なまじ東方というジャンルで格ゲーもやってる人なんてそんないないだろうに
初心者でも取っ付き易くってのは、STGの方でも同じように大事よ
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:30:15 ID:FMZ6qzjI0
- >>29
簡易入力法だってあるしよ、そこまでの難易度じゃないってこと
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:32:25 ID:M3Ga4dkgO
- ○○言ってる奴は□□なだけに見えるっていう
他者をdisる目的のみの発言は
いつまで経ってもなくなりませんな
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:32:28 ID:vSTQo7BM0
- 対戦で両方同じコントローラにして両方一輪選んでY射すると確実に1P側が勝つんだけどなんで?
それ以外の攻撃はちゃんと相打ちなのに
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:32:45 ID:cOmD7uV20
- 受付か猶予かで困ったことは無いなぁ
格ゲ初心者が全く同じタイミングで並行して2つの格ゲーを始めようとすると困るのかな
>>33
スト4は目押し、セビキャン等技術的に魅せれる部分だったりUCの演出部分が
知識が無い人にもわかりやすかったのがでかいんじゃないかな
後は熱帯のラグの無さか
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:33:29 ID:zdYddbrI0
- よくわからんが東方でスパ4並の精度を要求されるゲーム作っても
難しいゲームやりたい層はスパ4やるし
東方ゲームやりたい層は難しさのせいで離れちゃうしでいいことないよ
実際芋→緋体験版→緋の流れを見ても、格ゲー特有の難しさは排除されつつあるし
今ぐらいの難易度ならライト層もヘビー層も楽しく遊べそうだし別にいいんじゃないの
あ、でも誰かが言ってたように低ダ関係はどうにかした方がいいかもしれない。
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:34:44 ID:9mivRVr60
- 1Fの受付すらなかったら出せるわけないんだから0Fって言ってる時点で猶予だってわかるしな
そもそもFにフレーム以上の意味なんてねぇ
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:35:04 ID:xL32mSHQ0
- 一輪さんのDAが優秀過ぎるだけに低ダの頻度高くて指疲れる
いっそ前ダッシュキャンセルできるようにしてもいいんじゃね
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:36:04 ID:vSTQo7BM0
- 俺もスト4やってないけどスト4はやってなくても何が起こってるかわかりやすいから好きだよ
格ゲーやってない人にギルティ見せても何起きてるかわからないけど派手でカッコイイとしか思われなさそう
ネット普及でお手軽に大会動画とか見られるようになった今を含め、今回のコンセプト的にも見てて楽しいゲームにしてほしいね
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:38:21 ID:BeAtdVy.0
- >>40
試してみた。
ホントだ。
なんぞこれ?
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:39:31 ID:ZIh0hc7c0
- 芋妖夢みたく1Pと2Pで技性能変わるのかね?
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:41:05 ID:9mivRVr60
- 判定の矩形が左右で逆転してないとかありそうだな
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:41:22 ID:otPBFDas0
- >>40
こういうのこそメールフォームできっちり連絡だな
>>43
0Fと言われれば猶予とわかる、けど1Fと言われたときにどっち言ってるかわからんな
「スト4では〜」なんて誰かが言ったところで、1Fと言った本人がどっちのつもりかは不明だし
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:42:13 ID:cBQmi3EA0
- スト3のギルみたいだな
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:44:04 ID:O8DhrhJY0
- 北斗的な謎仕様が・・・
あれバグなんか仕様なんかわからんシステム多すぎぃ
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:46:25 ID:5uAkBrmU0
- 技が出しやすいのはいいんだけど
非で言うシスカスキカスペカ全部あわせて8種類って少なくないかね
対応ボタン増やすとか上書き出来るようにならないかな
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:51:39 ID:E3Bo/m9g0
- その足りないってところで戦略が生まれるんじゃないか
全スキルスペカ全方向キーで使えたら、戦略も個性もなにもない。
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:52:16 ID:2nvJdknU0
- 緋も最初は少ないキャラ多かったんじゃないか?
非1.10a現在でもスペカ量(使えるかは別)の格差は一応ある
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:53:37 ID:xL32mSHQ0
- 8種類で十分だと思うがねぇ
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:00:30 ID:BeAtdVy.0
- 無理せず増やすとしたら5C5Zを足して10種かな?
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:04:11 ID:U2tzFC7M0
- プラ籠ってみると直ガさえなければ結構普通に割れそうな感じなんだけどなぁ。霊夢だけど。
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:05:56 ID:m1hL8xfo0
- ttp://wikiwiki.jp/sinkirou/?FrontPage
ましゅまろ氏の攻略wikiでも貼っとくか。霊夢のコンボ・めくりコンが特に強い
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:06:29 ID:VDKAiOAk0
- まあ非でもB射C射レバ入れとコマンド技ぐらいだから数もそんなに変わってるわけでもないな
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:12:05 ID:a9eh5iOw0
- 確かggxxacって直ガ3フレじゃなかったっけ?
前スレ見てて気になった
もし心も3フレでリスクありになったら誰も使わなくなるな
- 61 :35:2013/01/05(土) 14:12:46 ID:3WkFGbuY0
- >>39 すまん。>>26があまりにも極論すぎたから反論しようと思ったんだが
上手く言い表せなくてああいう感じなってしまった
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:14:06 ID:5afxEC4c0
- 現状ではぐだぐだ長時間やってる非に比べれば見てて楽しいな
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:24:30 ID:.Z1.j7N.0
- >>58
すげえな、動画もついてるのか
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:25:33 ID:2.IZq7Ck0
- 割とどうでもいいことだけど、霊夢の前強射撃で強化された陰陽球って、速度だけじゃなくてバウンド回数も強化されるんだな
細かい
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:28:00 ID:HnfakHjg0
- >>64
やっぱ物理感って大事ね
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 14:28:28 ID:FMZ6qzjI0
- >>64
前強射結界で強化されるのは弱射と陰陽玉と自分と、他に何かあったっけ
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:01:26 ID:7H3ooYDo0
- 必殺とスペカ合わせて8つってのは少ないとは思わない
緋非基準で考えると必殺技4つにスペカ4つとすれば大体のキャラはこれに収まるだろう
でも一輪の鉄槌見たいのは緋非では1つの技で3箇所に打てたが心では3箇所に打つには3つ登録が必要になるからわりと少なく感じやすいかも
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:04:49 ID:z2pyvKpA0
- >>60
8F
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:15:29 ID:a9eh5iOw0
- >>68
スラバと勘違いしてた
心の直ガをスラバみたいにすれば…誰も使わなくなるな
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:19:38 ID:otPBFDas0
- 入力方向で打つ方向が決まるのに入力方向に必殺技割り当てってのが、
今までの格闘ゲームからしてみれば合わんよな
攻撃方向ごとに必殺技を分けろってことなんだろうが、それだと結局性能で固定されて
あんまり自由度なさそうな感じ
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:23:55 ID:8kY7zoU20
- 一輪なんか少なくとも4Cは鉄槌がデフォみたいなもんだしな
研究進めば進むほどテンプレ割り当てから変える余地なくなっていくだろうな
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:25:53 ID:cGetH8hU0
- キャラ構築がだいたい収束していくのは仕方ないよ
テンプレがあるから変態も輝くんだし
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:30:51 ID:vSTQo7BM0
- 全シスカか
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:32:20 ID:l3/uZ36Y0
- 同じ技でも極端に性能差が出れば色々選べるやも
2神立雲発生遅くして有利F取れるようにして、デッドスパイクみたいにならないかな(無茶フリ)
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:36:10 ID:UcnY8TjQ0
- >>71
4は鉄槌一択かもしれんが一輪は6が三つ共性能変化するからなぁ
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:51:25 ID:7H3ooYDo0
- そういや強で出したら範囲広い代わりに隙が多かったり出が遅い代わりに隙が少なかったりとか、弱で出したら性質がその逆になったりとかしたけど
今回は配置位置でそういうのないんだろうか?
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:54:41 ID:zdYddbrI0
- あるよ
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:58:38 ID:BFrh5Ddo0
- >>36
背景にいない奴がでる説なんて、星蓮船ステージが登場するまで絶対に信じなかった
星蓮船ステージが出るまで否定できた…
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:59:42 ID:7H3ooYDo0
- あるのね
じゃあ性質違いで両方優秀な場合は2枠使うのか
現状スペカが1択状態だから問題なさそうだがスペカの種類や使い方が増えたら相当迷いそう
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:59:50 ID:m6TGsXmY0
- 霊夢の昇天脚とか使うとわかりやすい
4昇天脚だとサマーソルトみたいな蹴り上げだけやるけど
8昇天脚だとその後に叩き落としの追撃がある
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:01:30 ID:BFrh5Ddo0
- >>58
こちらのWiKiをテンプレに載せればいいと思う
ここでやたら紹介されてるやつより何倍も充実してるし
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:02:44 ID:6rQcl26A0
- 勝手に載せていいわけないだろ
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:07:17 ID:BFrh5Ddo0
- >>82
ここで合意を取ってから、向こうのwikiの要望欄で
「これこれこういうスレのテンプレにこちらのwikiを載せさせてください」と頼めばいいじゃん
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:08:26 ID:zdYddbrI0
- 誰が許可取るのか知らんが
許可取れたのならどっちものせればええんちゃう
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:13:01 ID:otPBFDas0
- あれこれ理由つけて件のwikiを意地でも載せない方向に持っていこうとしてる人がいるよね
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:13:11 ID:iXBYHWi20
- 著作権ガー
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:16:20 ID:cBQmi3EA0
- 北斗著作権
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:17:38 ID:FMZ6qzjI0
- 管理放棄してるwikiは使わず、他人が管理してるwikiを乗っ取って使おうって話だろ?
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:23:09 ID:H6j1/els0
- ちゃんと管理できる奴が立てろでFAなわけだが
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:24:13 ID:M3Ga4dkgO
- と、自分では絶対に管理しない奴らが申しております
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:24:18 ID:xn.SivqE0
- 8昇天脚ゴミすぎぃッ!
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:25:06 ID:BFrh5Ddo0
- 管理放棄してるWiKiの方が正直載せたくない
それに>>58のWiKiがよく出来てるからこれ一本で十分なんじゃないかって気がしてくる
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:26:51 ID:otPBFDas0
- もうwiki自体載せなくて良いんじゃね?
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:27:34 ID:l3/uZ36Y0
- >>92
管理放棄って言い方はひどくないか
体験版持ってないから加筆できないけど、とりあえず作ってくれたwikiが>>2じゃないか
wikiなんてみんなで加筆していくもんじゃんよ
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:28:03 ID:gPO9lHcM0
- wikiは各自検索してくださいでもいいわな
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:35:29 ID:6rQcl26A0
- >>92
管理放棄なんてしてないだろ
そもそもwikiとはいえ個人が立てたサイトを許可もとってないのに「載せればいい」とかDQNもいいとこ
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:37:11 ID:FMZ6qzjI0
- >>96
DQNだから、全責任管理者持ちでしっかりメンテして使わせてくれるところじゃないとヤダヤダ言ってんだろw
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:39:08 ID:BFrh5Ddo0
- >>96
許可なんて取ればいいじゃん
取れなければ諦めればいいだろう
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:40:27 ID:xn.SivqE0
- 絶対こんなスレに乗せたくないだろうなw
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:42:54 ID:mfJc/Rps0
- 許可を取る必要はあるけど、ある程度形になってるところを使ったほうがいいだろ
分散するとろくなことにならない
他のゲームだがwikiが乱立したせいで項目ごとに見るwikiを変える必要があってめんどうだった
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:43:28 ID:VDKAiOAk0
- web版出るまでは載せなくてもいいと思うぞ
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:54:49 ID:6rQcl26A0
- せっかくスレの中でwiki立ててくれたのに、それ使わずに無関係なとこに頼み込む理由がどこに
管理人は体験版持ってないから現状では情報追加できないって言っただけで、
見やすくまとめたりはしていくって言ってるのに管理放棄とか完全に言いがかりだし
「あっちのほうが情報揃ってるからそっちにしようぜ」とか、なんか自分で情報を追加してこうって気を感じない
wikiを一方的に情報見るだけの攻略本かなんかと勘違いしてるフシを感じる
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:55:02 ID:QGJWB.qw0
- アリスのおっぱい舐めてたら5時だった
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:55:34 ID:QGJWB.qw0
- 誤爆しました・・・
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:55:40 ID:9mivRVr60
- 利用者がどこ使うかとか自由だし宣伝する必要もないけどな
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:00:44 ID:H6j1/els0
- 俺も幽々子のおっぱい舐めてくるか・・・
- 107 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:10:39 ID:l3/uZ36Y0
- クッソ懐かしいなUNIスレ荒らし
まだ居たのか
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:23:04 ID:.Z1.j7N.0
- いきなりで申し訳ないけどグラボってIntel Graphics HD 4000だったらなんとかなるだろうか?
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:23:51 ID:cBQmi3EA0
- UNIはエルトナムと言う産廃キャラだして自爆して終わったっけな
スレ違いだけど
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:27:57 ID:xn.SivqE0
- >>109
なんとかなる
何か問題起きてもサポ外ではあるが
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:32:46 ID:.Z1.j7N.0
- >>111
ありがとう。
それかGeforce 610Mのほうがいいんだろうか?
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:35:50 ID:BFrh5Ddo0
- 俺のGMA 4500MHDでもなんとか動いたよ(棒
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:39:55 ID:.Z1.j7N.0
- >>113
Intel Graphics HD 3000のでためしたら妖怪バスターと夢想封印かで
処理落ちするんだ。かってあんま経たないけど買い換えないといけなくなったよ・・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:39:58 ID:xn.SivqE0
- >>112
いや、そっちのが処理能力劣るけど
問題おきたとき黄昏に泣きつけるのはゲフォの方やな
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:46:41 ID:dBlW6KZU0
- カウント0でスペカ宣言後、人気爆発したが夢想天生スカッてタイムオーバーになったんだが、
画面上ではこちらの人気度0で負けてても勝ったことになったんだが既出?
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:54:08 ID:.Z1.j7N.0
- >>115
そうなのか。じゃあやっぱ少々高くても安心できるGeForce GT 635M
あたりにしたほうがいいかな・・・・ありがとう助かったよ。
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 18:38:42 ID:zdYddbrI0
- >>116
イマイチ状況がつかめないけど
カウント終了後の人気変動はノーカウント扱いになるよ
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 18:43:11 ID:5dYMr.fA0
- こんなところにもスカトロ修行僧が来たのかよ…
懲りねえなあいつも
>>118
タイムアップ直前にピヨらせてカウント終了後に霊撃ぶっぱするとかの舐めプレイができそうだな
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 18:59:09 ID:dBlW6KZU0
- >>118
そうなのか、thx
上のは確かに伝わりにくかったな
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:33:30 ID:pB2MlFgU0
- ツチノコ出そうツチノコ
地を這うツチノコの近くにバウンドさせたら
ツタで縛ってスタン相当の状態にするとかさ
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:43:35 ID:4aICYoKA0
- それは薄い本が捗るな
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:45:56 ID:6D6IzbaI0
- 残念ながらバインドトリックは人が弾むのでNG
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:47:16 ID:IV.dM9bE0
- 緋非の頃からwikiの情報なんて(一部データを除いて)あてにならないし
IRC勢とかもwiki()とか言いながら加筆しないしね
俺は書かないから充実してる方を載せろ理論であってるネ
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:24:37 ID:H6j1/els0
- ツチノコが中に入り込んでもしょうがないなあ
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:40:49 ID:tHKoZgY20
- ツチ○コ?
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:51:38 ID:iXBYHWi20
- ああ霊夢ちゃんエロ可愛いなあ
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:59:42 ID:NWPbtKrQ0
- れいむポニテパッチ待ってます!
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:10:20 ID:2.IZq7Ck0
- 衣玖さんの天女みたいに、縛ってダメージ与える系の技は出てくるだろうしな……ごくり
なんだかんだで現状の最大の問題点は、わかりやすい起き上がりがないせいで攻撃重ね辛いことかな
CPU戦で復帰(スタン非スタンに限らず)にA重ねにいったら逆にA連当てられてることが多くて笑えない
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:28:33 ID:8PwNNwEw0
- 黄昏出身は全キャラ出てほしいなあ
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:40:51 ID:tXwamtk.0
- キャラ固有のシステム予想(というか妄想)。
・聖 八苦ゲージ搭載。8回相手に特定の技を与えることで、即死技が放てるようになる。
八苦ゲージはラウンド間で持越しだが、ラウンドが移る度に1つ回復する。
・星 レーザー射撃をHITさせると、財宝ゲージの輝きが増していく。
輝きが増すほど、財宝が空から降り注ぐ。アラクネ? 何のことかな。知らないなぁそんな蟲は。
・一輪 完成版では一閃システム搭載。怒りMAX中にのみ発動可。慈悲はない。
・神子 特殊スキル、スターバーストをHITさせることで七星剣ゲージが発光し打撃が一定時間大幅強化。
七星剣ゲージ減少中、スターバーストを使用するとスターストリームに性能が変化。
スターバーストを4・6方向に2つ割り当てしておいた場合、乱舞技のスターバーストストリームが使用可能。銀の手は消えない!
・布都 風水には吉と凶の方角があり、布都の風水ゲージは画面内に常時移動しながら存在する不可視の「吉の方角」に接近することで増加、
風水ゲージがMAXになると布都の人気が時間経過によって上昇、相手は減少していく。
逆に「凶の方角」に接近し続けると風水ゲージがドス黒く発光、布都はしぬ。
・青娥 TAOゲージが存在。これはそのまま、彼女の操り人形たる芳香の体力ゲージでもある。
TAOゲージが0になると一定時間芳香は行動不能になるが、数秒で回復する。
・楼子(仮) 幻覚ゲージが存在。霧や霞、靄を出す技を出すことで幻覚ゲージが増加し、
このゲージを消費することで蜃気楼を展開、人気が一定時間100%になる(タイムオーバー時は元に戻る)。
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:41:38 ID:xyyo3A/U0
- >>127
全東方シリーズで今回初めて霊夢が可愛いと思ってしまった。脚がたまらん
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:41:39 ID:pB2MlFgU0
- 鬼はここぞとばかりに4人そろい踏みしてほしいね
勇儀はレミリアみたくストーリーではずっと旧地獄街道に居れば自然か
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:48:53 ID:tHKoZgY20
- 聖と寅の色まつげがどうなるのかスゴク気になる
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:49:34 ID:3fd9R1mA0
- 華扇書籍でその辺消化してからじゃないときつかろうな せめて鬼か確定させてくれ
新キャラで四天王二人は重いし
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 00:09:04 ID:H6oh8J4c0
- >>58のwikiの霊夢のコンボの最大構成難し過ぎてわろた
669なんてうまく出るはずがないよ・・・!
3800のコンボで我慢しよう…
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 00:32:19 ID:WHem.svU0
- なんか強打撃ボタンに存在価値を感じないんだが
今までどおり6Aや8Aじゃだめなのか
飛翔ボタンにでもすればいいのに
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 00:58:49 ID:JNeOl3ZE0
- >>136
今日人間相手(霊夢同キャラ)でやった感想としては、
上下に揺さぶって横軸が安定しない事が多いから、妥協できる安定コンでいいんじゃね?的な所があったな。
DA始動コンの話だと勝手に妄想するけど、↓みたいにパーツ減らしても十分火力出るからそれでもいける。
DA>横昇天脚>(歩き)>横昇天脚>66>8昇天脚>AAA6A>横昇天脚(中央付近から画面端まで) 4069dmg
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:10:00 ID:W/Zo5vTQ0
- >>137
それはマジで思った。飛翔ボタン欲しい
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:12:52 ID:2vIhoj/k0
- >>137
ダッシュ攻撃とかに誤爆しちゃうからじゃない?
強攻撃自体も対人で牽制できるし、一輪さんの強攻撃を結構使う俺としてはあんまり不満はないかな
システムカードはどんなものが出てくるだろうか
>>131のを流用させてもらいつつ俺も妄想
・聖「魔人経巻」一定時間守備力アップ
残り体力が低いほどゲージ技使えるから、後半の粘り逆転に使えそう
・星「宝塔」装備箇所依存のレーザー攻撃
霊力を切らしている時や追い込まれた時に使えるかも
・神子「耳あて」使用してから一定時間、人気ゲージの『いいえ』が増えない
公式の、神子が周りの(悪い)声から自身の精神衛生を守っているって設定から妄想
・布都「天の磐船」グレイズのついた突進技
外せば進行方向の画面端へ。当たれば相手を向こう壁端へ。
・青娥「キョンシーの御札」前方に打撃攻撃。当たれば相手は一定時間、動きが遅くなる。
人気で勝っていれば、逃げ切り用に。そうでなければ相手への止めの準備に
・楼子(仮)「蜃気楼の○○」使用して一定時間、人気ゲージの変動が激しくなる
ハイリスクハイリターンのシステムカード。
こんな感じかなと…
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:14:36 ID:g2BgHCjI0
- 増設する分には構わんけど強打なくなるんだったら飛翔いらんかな
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:15:37 ID:HZi6wdtU0
- 練習すれば云々かんたら言う人がまた出るぞ
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:16:02 ID:TReD0z5w0
- レバーAってA連の最後しかなかったりするの?
だったらレバーAを強打にして飛翔つけていいだろうけど
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:18:57 ID:V6vrVxpY0
- 使いたくなければ使わなければいいだけだし、飛翔ボタン追加でいいな
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:20:06 ID:HZi6wdtU0
- 669入力はアルカナでやってたけど完全に慣れだな
むしろ966の最速入力を要求されてないだけマシな感すらある
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:44:39 ID:dI1ahLdk0
- >>137
正直同意
レバーAを強打にしたら問題ないし、初心者も飛翔ボタンあったほうがやりやすいと思う
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:45:59 ID:8cBUvA0M0
- 練習しなくても大丈夫なようにしろって言う人は何故出るんだろうな
まあ気持ちはわからなくもないけどさ
グリモア枠と火力や防御UPのアイテムはありそうだなあ
非から内容だけでも続投しそうなのは、他に素早さUPくらいかな
HP回復もあってもいいけどかなり空気だったから続投されるかというと微妙なライン
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:47:05 ID:yW3ZQRXo0
- 強打撃ボタンが要らないって意見を
あたかも強打撃が要らないかのような意見にすり替えるのはNG
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:48:10 ID:V6vrVxpY0
- 人気勝負に持ち込むために、お互いのHP回復するアイテムとかあるかな
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:49:07 ID:WDwVmbBI0
- そう思うとギルティの低ダッシュの9→ニュートラル→6は楽な方だったのか・・・
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:51:30 ID:Rkw3yOF60
- ふえぇ、5B消えちゃったらDA>5Bが生命線の俺の一輪さんが死んじゃうよぉ
あ、レバーAは追加されたら普通に嬉しいです
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 01:57:12 ID:dulWWEbY0
- 立ち絵のずれの報告少ないってことは少数派なのか
ドライバの更新とかいろいろ探したけど出来んかったし
このPCも5年目だし買い換えた方が早いのかな
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:02:25 ID:HZi6wdtU0
- 上級者と初級者の差は駆け引き等で出るし、なら操作面での障壁はなるたけ無い方がそりゃ良ゲーよ
自分は飛翔ボタンなくても困らんけどさ
でも打撃ボタンは減らさなくて良いです
まあ最悪66でマクロ組んだらry
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:05:31 ID:dI1ahLdk0
- >>153
両方できるようにしたらみんな困らなくていいと思う
初心者も自分のやりやすいように変えることができるし、はいりやすいんじゃない?
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:08:52 ID:cDWM6kFo0
- 飛翔のシスカ作って66苦手な人は必殺技1つ潰せば良いんじゃないでしょうかー
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:11:23 ID:ixWIX7U20
- 飛翔追加はどっちでもいいけど強打ボタンはあったほうが行動の幅が広くて楽しいと思うよ
A連からだけ派生で出せる6Aとか、A連途中からの5Bとかでコンボルート分岐して
それらの使い分けが必要だったりするから強打ボタンなくすとけっこう変更が必要になるね
4Bは(多分)ないからB系で出せるものを全部レバーAに対応させることもできるだろうけど
そうすると今度は上昇下降しながらのAがレバーAに化けたり
誤操作の可能性が増えて操作の難易度が無駄に跳ね上がると思う
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:12:27 ID:dI1ahLdk0
- >>155
そんな感じでもいいから
飛翔ボタンやソレに準ずるものはあって欲しい。
飛翔と66で性能違うのもいいな。非の頃はその使い分けも大事なポイントだったし
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:21:04 ID:7HDEavvg0
- 飛翔シスカは良さそうだな
方向キーに割り当てるんだし移動系のシスカ・スキカは有りだ
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:23:36 ID:2jmb8bj.0
- >>40
一応密着なら2P側が勝つね
あと誤解がないように念のため補足、1Pではなく1P側(左にいるほう)が勝つ、だね
そしてどうやら原因っぽいのも発見
2P側でのみ、一輪がY射撃だしたときに、一輪の後ろのほうにも謎の攻撃判定が発生してたw
なので相打ちにならない原因はおそらく「1P側と2P側でY射の攻撃判定が違うから」だと思う
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:35:24 ID:HZi6wdtU0
- 飛翔ってシステムそのものは要らんかな
あくまで66をボタンで出せるだけで良い
まあ669の先行入力が精度的な問題で最強だとは思うけどね
アルカナのコンボが見た目より簡単だったのは669の存在が大きいし
飛翔入れるとまたダルゲーになりそうな気がするのがなんとも
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:41:57 ID:NCgBPVUI0
- 操作がシンプルなのはいいんだがもっさりしてて気持ちよくないのがなあ
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 02:53:56 ID:9qZ3C6Xo0
- 慣性の乗り方の違和感とあわせて結構気になるよなそこは
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 03:27:34 ID:.IA66fZM0
- 今回軸ずらしDAのえぐり込むような軌道とかこれはこれで楽しいけど、非のゆゆパチェ飛翔の気持ちよさには負けるなぁ
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 03:29:52 ID:dI1ahLdk0
- とりあえず要望の多いものはメールで送ったほうがいいと思う
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 04:43:09 ID:NCgBPVUI0
- 要はするにアストラを改悪しただけのゲームだからなあ
唯一アストラよりマシな部分があるとすれば
ゲームスピードが遅い分人気で勝敗つきやすいってことだが
それってつまり・・・
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 04:43:39 ID:HZi6wdtU0
- >>163
自分はアレかったるくてしょうがなかったし好みの問題だな
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 09:31:23 ID:92zsAvF60
- >>161
そこが製品版で改善されてないとちょっと購買意欲が落ちるな
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 09:41:37 ID:H6oh8J4c0
- >>138
霊夢は下方向からDA突っ込むのが強いよね
中央でのDAコンが安定して威力が高いのが欲しいのだけど何かあるかなぁ
ちょっと目押しが必要なのなら
DA>6昇天>8>ディレイ8昇天>3or1>AAA8A>8昇天で3841出るけどもうちょっと安定して出せて3500位がほしいところ…
後中央付近〜端なら
DA>6昇天>4>ディレイDA>6昇天>8>8昇天>AAA6A>6昇天の方が難易度ほぼ一緒で若干威力高くなるよ!
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 09:42:00 ID:L/Z2Q5sE0
- 緋で紫使ってた俺としてはむしろ速くなったし速度的にはこれでいいかな
でも大ジャンプ的なものは欲しい
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 10:55:24 ID:jcfsOPp60
- 豪族組みんな出て欲しい
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 12:19:28 ID:0GFTJey20
- DA>昇天>669DAが安定しないのは6昇天使ってるからじゃないのか
4昇天ならより簡単になるからこっちで練習したらいいと思うよ、先端だよ繋がらないけどね
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:16:31 ID:7VjVCdeE0
- うんざんでプレイ動画だと鉄槌からコンボ繋げてるんだけどどうやっても繋がる気がしない…
どうやってんの
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:28:13 ID:.IA66fZM0
- もしかして:ジャンプ(下)キャンセル
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:33:28 ID:DSv6XPNc0
- コンボ中に人気爆発状態になってコンボに割り込まれるのが厄介すぎる
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:36:52 ID:mcqVdV3g0
- 対戦で人気爆発とか都市伝説やわー
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:48:36 ID:4pHSToAw0
- ていうか人気爆発したら負けだし・・・
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:57:08 ID:mcqVdV3g0
- 良かった人気爆発しないゲームで本当に良かった
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:10:58 ID:VXe.OTfk0
- >>172
鉄槌はどこのキーに装備するかで拳の落ちる場所が変わる
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:12:52 ID:tGLdQSVAO
- 66が難しいからって理由で飛翔ボタン付けろってのは賛同出来ないけど、
常時空中なのに非より移動の自由度が下がって見えるのは良くないと思う
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:24:03 ID:VXe.OTfk0
- キャラが勝手にふわふわ上下するから、自分で操作してる感は薄いな
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:25:31 ID:esLC5IYo0
- 空中攻撃がないから行動パターンが少ないのも自由度が低く感じる
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:27:01 ID:516aP66M0
- 端背負いで魔理沙A連からマスパ繋がるコンボってある?
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:28:22 ID:ixWIX7U20
- 地面がないからふんばりきかない、空中戦でこの挙動なら自然かなって思う
それに時間制限の中での人気取りが題材だから
あんま自由に飛び回れるとガン逃げは絶対出てくるし
それに対するネガペナのバランスとか調整やりづらくなるんじゃないかな
ネガペナ強くしすぎたら、現状逃げ回らずに人気爆発した側が辛くなるっていう負のスパイラルだし
かといって人気の影響強くしすぎたらお互いが普通に戦っても
ちょっと人気で差がついたら逆転できないようになっちゃうしで
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:28:57 ID:uXxuHhrE0
- 格ゲーも大抵二つめからだよね色々増えて面白くなるの
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:30:54 ID:Tr78T65Q0
- >>182
A始動はいまんとこないんじゃないかな
B始動なら運び距離長いからいけるけど
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:38:13 ID:yaHDkVn.0
- まだ暫定的なデキだしタイムアップ多いから付け焼刃で調整したところもあるだろうしな
作ってる人のコンセプトしだいでどうとでも変わるし今後どういう方向性になるんかね
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:42:35 ID:VXe.OTfk0
- いまのままだと霊夢がぶっ壊れてるしな
対空技を上から撃ち落とすぞw
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:42:40 ID:zkWHmkbw0
- チラ裏
飛翔っつうかアルカナのホーミングボタンに相当する物が欲しい
あと、弾の中央にグレイズ不可判定が欲しい
強打撃は弱のレバー入れでいいと思う
上昇、下降の前半に被カウンター判定が欲しい
上、下強の隙をもう少し多くして欲しい
遠距離からの弾幕を上下に避けて接近
打撃を上下にかわそうとしたところにカウンターからのコンボor
攻撃をかわして迎撃
って流れがやってみたかった
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:49:38 ID:V5kGtanA0
- なんだかんだ差し合い部分は楽しいんだよなこのゲーム
差し合い勝って、画面端追い詰めてもプレッシャーが少ないのが問題なだけな気がする。
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:49:39 ID:1rfxqnNQ0
- サングレーザー当たらん
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 15:51:56 ID:VXe.OTfk0
- 霊夢のB↓が強すぎる
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:07:32 ID:M/sn4fvY0
- 友人宅でプレイさせてもらった
思ってたのと違う.......
完成版に期待したいところ
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:12:18 ID:3RU8EiZc0
- ヤングレーザーに見えた
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:21:47 ID:H6WdvJUM0
- 感覚で操作できそうな見た目に反して操作が難しかったかな
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:24:08 ID:Rkw3yOF60
- 強打撃が当てなくても射撃キャンセルできるのだけなんとかしてくれれば立ち回りは不満ないかな
スカ確認から5X>jc>66>DA>5B>コンボいければ、差し合いにプレッシャー持たせられる
画面端追い込んだ時の崩しは今後に期待
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:29:20 ID:WHem.svU0
- トップスピードDAってやつが果てしなく邪魔なんだが
キャンセルルート減るって単純劣化じゃねーか
やるんならDAとDBで差別化してください
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:32:47 ID:mcqVdV3g0
- トップスピード攻撃はガードしたら一発割れにしよう(提案
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:40:53 ID:V99x3GUo0
- ホーミングダッシュ的なものが欲しいなぁ
もっと「そ〜らをじゆうにっとっびたっい」ですハイ
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:46:16 ID:Tr78T65Q0
- トップスピードになるまで結構かかるから実戦だとおいそれと振れる技じゃないと思う
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 17:20:23 ID:T51HN6Ew0
- トップスピード攻撃は吹き飛ばし系以外は基本有利フレームついてるだろ
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 17:48:55 ID:NCgBPVUI0
- このゲームにおいて空中でふわふわしてんのは普通の格ゲーでは
地面に足を付いて静止しているのと同じなんだよな
上にも下にもジャンプできるだけでさほど他の格ゲーと大きく違わない
同じ攻撃でも上や下から当てれば効果的とか考えるだけで楽しいはずなのだ、普通は
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:39:27 ID:WHem.svU0
- 非やると地面の安心感がすごいな
ラピュタのセリフを思い出す
いまさらゲームコンセプト否定してもしょうがないからなんとか頑張って面白いゲームにしてほしいけど
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:39:41 ID:esLC5IYo0
- 他の格ゲーでジャンプ攻撃通すと強いのは地上技を避けつつ密着でき、着地でワザ硬直がキャンセルされ有利な状態になるからであって
このゲームでは硬直一緒だし密着してもそんなに意味ないしおまけに中下も無いしでメリットがほとんど無いから・・・
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:42:57 ID:2jmb8bj.0
- >>182
密着じゃないと無理だがA始動でマスパならこんなのあるよ
AA>X>9>5B>(ディレイ)ライジング>宣言>マスパ 6487ダメ
星3限定なら
AAA5A>X>(星3)ライジング>>宣言>マスパ 6735ダメ
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:44:40 ID:VXe.OTfk0
- このゲームガード堅いなあ
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:47:10 ID:BenW8wyY0
- 空中戦が映えるのは3Dだからなぁ
地上戦なら2Dでも充分だけども
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 18:48:09 ID:BY5TytIk0
- >>140
太子のカードがそれだったら人気貯めてガン逃げ流行るな
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:10:28 ID:D/6ySGl20
- >>203
それっぽいという外見上での利点はある、見た目は自由度高そうに見えるし
あとは操作の方もそれに追いつくようになればいいんだが
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:41:39 ID:516aP66M0
- >>204
おおおすごい、こんなコンボあるのか
今個人的に魔理沙のコンボまとめてたんだけど、
どのコンボももっとダメ出そうなやつがいっぱいありそうでいまいちなんだよね
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:43:08 ID:JQvRDodY0
- だいぶ落ち着いてきたな。
web体験版配信まではこんな調子で進みそうだなぁ。
あるいは、他の参戦キャラのSSでも出ない限りは。
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:48:46 ID:VXe.OTfk0
- 一輪さんの話題も落ち付いたな
渋の作品閲覧データも一時期の1/2に
やっぱり参戦だけしてもストーリーがつかないと語ることないね
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:40:26 ID:hDa9G8VY0
- 作品設定の拡張って面で体験版の時点で話題にできるのは
「誰が出るか」と「どんなスペル・技があるか」くらいだしなぁ
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 22:44:45 ID:nNpt1h3w0
- 今日始めて対人戦したけど人気ボーナス結構エグくない?
人気のアドバンテージ取りやすい霊夢が相手だと霊力カッツカツになるんだけど
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:00:47 ID:5usuMSUc0
- web体験版マダー
実際緋の時は体験版は配布時と内容同じだったんだっけ?
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:03:54 ID:WDwVmbBI0
- そうだよ、製品版1ヶ月前だったけど
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:17 ID:PDkDRIxM0
- リーリーホワイトたんきゃわわww
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:28:23 ID:OSckp2lQ0
- リリカ、ナズ、リリーホワイトには思わず生唾飲んじゃうよね
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:33:22 ID:Rkw3yOF60
- 緋のweb版は操作キャラはそのままだったけどプチストーリーモードついてたよ
霊夢が「地震とか無い限り神社壊れるとかないわー」的なことを言ってたやつ
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:34:10 ID:hlwjmwVE0
- そうだ、確かちゃんと時系列の一番最初になってたんだったな
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:35:12 ID:TReD0z5w0
- 一番最初じゃなくて霊夢シナリオのちょっと前だな
一番最初はゆゆ様あたりじゃなかったっけ
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:39:13 ID:5usuMSUc0
- 船長と比べるとリリーの体の華奢さがやばい
しかしドットを見れば見るほど脚フェチな感じがする
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:45:15 ID:V99x3GUo0
- とじこに脚ないんですがそれは
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:56:50 ID:H6oh8J4c0
- 霊夢さんの誰得亜空コンがちょっとだけ見つかった
装備技無しのコンボより威力が低いという始末
製品版では昇天の性能が抑えられてきっと・・・!
DA>6昇天>横亜空設置>8>AAA2A>亜空 2741 端
AA>6昇天>横亜空設置>8>AAA2A>亜空 2391 端
AAA8A(6A)>横亜空設置>8>AAA2A>亜空 2278 端
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:00:33 ID:8zbySYLM0
- 製品版で昇天の性能が抑えられたら上二つのコンボも弱体するんじゃ…
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:01:35 ID:4bbXijAU0
- 昇天はまぁ間違い無く弱体化されるだろうね…
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:24:43 ID:559mL8xk0
- うお、いつの間にか海原さんめっちゃツイートしとるやん
・直ガは暫定的に割り振られた操作法だが、アドガ自体はシステム的に合ってると思っているらしい。
(入力方法は変わるかもしれないが、アドバンシングガード自体は続投の可能性大)
・ガードの堅さは意図してそうしている。製品版でガンガードや逃げ戦術による寒い試合展開も覚悟の上。
・人気を犠牲に、トンデモ行動(サイクバーストやガーキャンなど)を取れるといったシステムも検討している。
・一輪さんが人気たまりにくいのは、コンボ数を人気獲得の評価基準にしてしまったから? アイエエエ…。
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:27:23 ID:UH6pvs8.0
- 製品版は夏コミでいいのか?
流石に例大祭には間に合わないよね
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:29:12 ID:dK.5d/y.0
- >製品版でガンガードや逃げ戦術による寒い試合展開も覚悟の上。
そりゃ朗報だ
風水パチェVSすわぁくらいの無理ゲーとか
画面端背負って強技振ってるだけで為す術がなくなるような組み合わせキボンヌ
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:29:53 ID:ZZLSwMPY0
- 確かに霊夢や魔理沙に比べると攻撃回数が少ないとは言え
贔屓目に見ても上がりにく過ぎる気がしないでもない。
多段の強射撃を上手く使っていくしかないんだろうか。
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:33:56 ID:7AF.6z5g0
- >>製品版でガンガードや逃げ戦術による寒い試合展開も覚悟の上。
ニュアンスが違う
ガンガードして体力残っても人気で負けるから崩せなくてもおk
でしょう言いたいことは
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:36:31 ID:ZZLSwMPY0
- ガードが固い奴がガード固めつつ勝つのと、
根幹のシステムからして攻めにくくするのとは違う気がするんだ
まぁ、同人だから好きなように作ればいいんだが・・・
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:38:55 ID:4bbXijAU0
- バスターで人気伸びるのはコンボ数が増えてたからなのか
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:40:03 ID:tqCHRm1Q0
- 弾幕アクション的には、グレイズ上手くて人気で勝つのはわかるけど
ガンガードして人気で勝つのはなんか腑に落ちない
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:40:26 ID:dK.5d/y.0
- >>230
立ち回りガン有利キャラがコンボからのスタン時間使って露骨な人気稼ぎして
強技振り回しながら逃げ回って、頃合いを見計らってガンガで不利側が為す術なく散っていく?
そんな状況もあり得るかもしれない
わたしはそういうゲームがやりたいのだ
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:42:25 ID:pywWSbb20
- >>230
>逃げたりガードで固まってれば取りあえず死なないよ、最終的には負けるけどな!
この一言に集約できる気がする
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:42:58 ID:1yuajBVU0
- また自称天才ゲーム製作者様が湧くぞー
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:44:21 ID:70ecBYg20
- まあ試合時間短いならそれもありかなと思うな
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:44:24 ID:sPGMYJMs0
- ダメ低めで人気ガンガン上がるコンボしながら逃げ回って人気差勝負に持ち込むキャラとかいそうだな
待ちガイルならぬ逃げ〇〇というポジションとかあったり
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:45:16 ID:ZHKMvcsI0
- バーストやガーキャン付けるのはいいけど
ノーコストの直ガだけで十分凌げるのに使う人要るのか?
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:46:32 ID:ZHKMvcsI0
- あ、すまんバースト使うのは食らった後だから関係なかった
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:47:18 ID:xQPPCFDU0
- >>232
まぁ評価基準はこれから調整されていくだろうな。
萃夢想のときもそうだったが、システム全体が作りたてのときはかなり弄ってくる傾向にあるしね。
EFZの時は仕様からしてカオスだったしねぇ、最初期は特にw
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:48:22 ID:dK.5d/y.0
- >>239
サイクに関しては、スタンコンボからスペルカードどーん おわり よりかはマシな状況にできるときもあるだろうし
直ガや連携に入る調整次第ではガーキャンないと返しが辛いみたいなゲームになるのかもしれない
直ガにどんな調整が入るかもわからん以上何とも言えないな
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:50:43 ID:ZHKMvcsI0
- ああ、直ガが弱くされたらガーキャンもありかもな
どのくらい人気を支払わされるかにもよるけど
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:51:34 ID:sPGMYJMs0
- 直ガでそこそこ人気下がるとか
それなら直ガよりボタン押しで発動の方がいい気もするが
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:56:18 ID:70ecBYg20
- アドバンシングガードみたいなかんじか
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:59:24 ID:P4sVeRNw0
- 人気を支払うシスカがけっこう増える可能性もありか
KO勝ちと人気勝ちを見極めて選択していくことが重要になるか?
そして相手がどちらを狙っているかも読んでいく必要があると…
前作とは違う方向でカードゲームを思わせるな
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:00:55 ID:pywWSbb20
- >>244
そもそも直ガは突貫で付けられたシステムらしいので、入力法は変わる可能性あるみたい
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:01:46 ID:GGB1uVss0
- マミゾウさんなら体力で人気を買いそうだな
葉っぱをお札にするアニメとかしながら
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:03:52 ID:h6Kkd.I20
- 海原がこの制作方針なら、製品版でも立ち回り最強のキャラ使っとくのが無難だろうな
近接(笑)固め(笑)崩し(笑)のままなのは変わらなそうだし
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:18:59 ID:rj4YS7gc0
- >>246
戦わずにカードで人気上げるだけとかつまらないシステムだな
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:19:51 ID:YE8OFcQg0
- くさいわあ
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:26:28 ID:sPGMYJMs0
- 超難易度でヘルキャンのごとく人気貯められるとかあったらそれはそれで面白い気がする
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:27:10 ID:jxVOR3UI0
- 人気の重要度がさらに増していくなら
数字よりもっと視覚化(例えばゲージ)した方がいいのかもしれんね
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 01:46:36 ID:xQPPCFDU0
- >>252
アリスは人形と人形組み合わせて人形劇を成立させたら人気がグンと上がり特殊スペカになるとか、どっかのアルカナマジシャンみたいなのもアリだねw
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:15:27 ID:b7uS7VKQ0
- そういう人気上げ用の特殊行動は全キャラあってほしいが……
単純によくある挑発とかアピールとかさ
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:28:59 ID:J.l3A.tc0
- いやあ萃夢想と天則は神ゲーでしたね・・・
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:40:22 ID:ZHKMvcsI0
- まだ初期体験版やろが!(バンッ
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:52:41 ID:WiYeXr.c0
- ここから面白いゲームにするには色々と決断しないといけないと思うよ
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:53:30 ID:P4sVeRNw0
- 使うだけで人気が上がるというのは不自然だと思う
人気を増やすシスカにしても、例えばコンボ予告のようなことをして
使用から一定時間内にコンボを入れると与えたダメージに応じて人気アップ
入れられないまま時間切れになると人気ダウン、とかさ
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 02:58:51 ID:gy1y2VKc0
- お前らは一体何者なんだよ
ゲーム評論家かよ
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:04:58 ID:odkGz2oQ0
- 評論も何もこのゲーム面白いか言われたら
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:06:38 ID:sPGMYJMs0
- まだ発売されてないしただ駄弁ってるようなもんだと思うんだが
良いか悪いかは実際出てみればわかることだし
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:12:58 ID:Ygn3yAb.0
- 今回CPUがけっこう強いな
うかつなDAとかに対してほぼ確実に強打でカウンターとってくるから近づけないわ
人気で勝てない一輪さんだとわりと苦戦する
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:14:29 ID:gy1y2VKc0
- 体験版も体験版のα版に近いゲームで面白いなんて言えるほうがおかしいわ
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:15:42 ID:01qPg0v60
- 所詮同人ゲームですし
ユーザーの要望を叶える為にやりたい事を犠牲にするくらいなら
好き勝手にゲーム作ってくれた方が良いな
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:18:22 ID:1tXvu0Ac0
- まあユーザーが好き勝手に言うのも自由ですけどね
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:24:36 ID:NnAFuCUY0
- 面白く無いと感じるならガンガン批判するべきだし黄昏にもメールしてほしいけどな
もちろん詳細な理由つきでだが
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:29:55 ID:01qPg0v60
- 多分不具合とかの事なんだろうけど
要望メール送るとかなら引くわ
同人作品、商業作品関係なく迷惑だろう
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:43:43 ID:NnAFuCUY0
- いやいや何のためのメールフォームだよ
体験版やった上での真摯な意見を送るくらい良いだろう
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:51:11 ID:lFZMisKM0
- 十分面白くなると思うけどなーこれ
人気とかのシステムの調整に関しては開発側も急ごしらえだって言ってるから
今の段階で目くじらたてるようなもんじゃないし
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:57:21 ID:7AF.6z5g0
- いやちらほらと対戦してみると面白かったという意見はあるよ
さも面白くないという意見が総意であるかのように語ってる奴多いけど
しかも後者の意見は対戦した感想なのかCPU戦した感想なのか動画見て脳内戦した感想なのか不明だし
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 03:57:45 ID:EzSbj8G60
- 緋の初期体験版なんて霊夢のC射で永久できたしなー
今までシステム実装に労力を取られてた分、これから調整本格化するだろうね
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 04:09:30 ID:ZZLSwMPY0
- 動画勢だけど、物凄い立ち回りが洗練されてて見てるだけでも面白い気がする。
一輪使いの弱射撃ヒット確認から青気絶スペカで一気に大ダメージとか見ていてすげぇと思うし。
少なくとも俺は観戦でも十分に楽しんで見ているわ。
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 04:11:19 ID:DWCO3.i60
- 打撃による爽快感が薄い
射撃のバリエーションが少ない
人気とかの要素に面白みがない
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 04:18:22 ID:P4sVeRNw0
- まだ料理になってはいないけど、この素材にはかなり期待してる
出来上がる前からおいしそうな匂いがしてる感じ
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 04:18:42 ID:lFZMisKM0
- むしろ霊夢も一輪も打撃で相手をビッタンビッタンさせられて気持ちいいけども
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 04:38:12 ID:vXieuV0w0
- 動画見てるだけだけど、正直こうやって東方キャラで空中戦出来てるだけで十分だわ
元々作中で普通に飛んでるから、これだよこれって感じ
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 05:22:40 ID:J.l3A.tc0
- 天則だとスペカは割りに使ったり起き攻めに使ったり制圧に使ったりコンボに組み込んだりだけど
このゲームってスタンさせて追撃くらいしか使い道ないのかな
そうならバリエーション薄くて寂しいわ
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 07:06:06 ID:E7FyyV360
- 上で製品版の時期の話出てたけど
黄昏の中の人が例大祭合わせで出すって言ってたってツイートしてる人居たよ
なお真偽は
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 07:49:17 ID:JMBjiPJk0
- 人気システムはアイデア自体が面白いわ
これの調整することで積極的な殴り合いを誘発できる
格ゲーに限らず対戦ゲームなら幅広く利用できそう
>>279
偽だな
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 07:57:07 ID:kdbxdMAE0
- もしも非で操作出来たキャラが全員心綺楼参戦したら凄い事になりそう。いろんな意味で。
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:00:28 ID:E7FyyV360
- 絶対無いだろうけど
キャラ出揃ったあとに敗者復活で
出して欲しいキャラ人気投票とかやってくれたらすげーおもしろい
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:19:12 ID:McvzGb9.0
- なにその出来レースw
決選投票になったら噛ませ犬の方が同情票が集中しそう
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:20:27 ID:qnU5ZBOI0
- 人気システムってアイデアもアストラのスターランクからもってきてんだけどね
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:29:40 ID:kwCEoZx60
- 地底勢が日の目を見る日は来るんですかね
ストーリーに絡ませるのが難しくても芋の美鈴みたいにパッチで追加してくれたら歓喜なんだけどな
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:32:52 ID:DWCO3.i60
- 今回キャラ絵はalphes
じゃないの? 随分劣化したようだけど
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:39:55 ID:HUs4dYFA0
- >>285
日の目見たかったら端から地底になんか引き篭もってないんじゃないですかね
引き篭もってるんじゃなくて押し込まれてるんだとしたら、そんだけ危険で日の目見せちゃいけない輩だって事だし
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 08:53:14 ID:kwCEoZx60
- まあ俺が見たいだけなんだけどさ
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 09:11:54 ID:9psc6NEg0
- 全勝負パーフェクトで進むと最後に背景からキャラが乱入してくるウサ
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 09:41:49 ID:YElNAOxk0
- 劣化どころかめっちゃ可愛くなってるぞ
勝利演出で仲間のキャラが出てくる系の奴はあってもいいと思います
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 09:44:39 ID:lcp5biZcO
- いっそ打撃無しの射撃のみでやってほしかった
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:03:17 ID:3ksfG7G60
- 人気の取り合いシステムになって人気投票が公式になったようなものだなw
だが現実は人気取りに躍起になってる宗教連中より宗教色の無い連中のが人気という皮肉
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:06:02 ID:17/8v6Ro0
- ^^;
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:13:19 ID:jIQCayoY0
- そういうのはふたばでやって貰えませんか
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:34:48 ID:eQtFe7B6O
- 吸血鬼とかおもいっきり宗教じゃないですかー!!
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:37:14 ID:HUs4dYFA0
- え、吸血鬼ってファンタジーじゃないの?
それともレミィフラン好きはカルト的な危ない奴だらけって意味?
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:38:28 ID:NLOXkVz.0
- 吸血鬼は敬虔なキリスト教徒だから十字架が効くんだよ
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:41:49 ID:JMBjiPJk0
- レミリアには効かないじゃないですかー
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 10:56:59 ID:01qPg0v60
- そういや誰がキリスト教徒よ!みたいなこと言ってたな
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 11:51:40 ID:0618tAIkO
- 現実の人気とゲームの世界での人気は全く別物だろ
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 11:55:35 ID:gy1y2VKc0
- 頭おかしい人はどこにでもいるから
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 11:58:49 ID:J.l3A.tc0
- >>291
センコロでやれ
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 12:44:48 ID:gs.tfZYgO
- ヴラド・ツェペシさんがキリスト教お得意の敵対者はおぞましい怪物におとしめる方式で吸血鬼呼ばわりされたのがルーツのはず
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 12:58:14 ID:h6Kkd.I20
- 吸血鬼伝承自体は1500年以上前から
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 13:26:26 ID:gW47vz/Y0
- 普通に面白いと思うのは俺だけ?
憧れの弾幕ごっこが出来るのは嬉しい。
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 13:41:59 ID:xWSdEQHA0
- >>305
過疎化しない限り、面白い⇒つまらない⇒面白い…
で話題はループするもの
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 13:43:45 ID:BIVZqgvo0
- これ玉数の多い射撃ってのが無いかもしれんぞ
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 14:34:38 ID:559mL8xk0
- >>307
すでに妖怪バスターとかあるし、普通にパチェのような弾幕キャラは出てくると思うが。
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 14:43:19 ID:4bbXijAU0
- 星とか神で弾幕キャラっぽいキャラがあんまりいない気がする
まぁ性能なんていくらでも変えれるものだけど
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 14:51:52 ID:tfgPOUh60
- 人気で勝って尚且つ体力0で勝つと相手が爆死する演出で毎回吹きそうになるw
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:01:58 ID:rm24foJU0
- 東方の格ゲーと考えれば十分面白い内だな
全ジャンルの格ゲーと比べちゃうと比較対象がキツイけど
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:03:11 ID:z8Q0GWW2O
- パルスィプレアブルで出て欲しいなあ
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:06:15 ID:Ygn3yAb.0
- 射撃巻いて事故待ち逃げゲーとか前作で一番つまらなかった、非難されてた要素じゃん
牽制としてまぁ使えるぐらいの性能ならともかく牽制が主力になるような弾幕要素はいらない
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:11:25 ID:8zbySYLM0
- そういう弾幕キャラが1キャラくらいいてもいい。全キャラそうなったら糞だけど
逆に全キャラ殴れば人気も稼げるし体力も削れるんじゃ面白くない
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:11:32 ID:xdisflz6O
- 熱帯スレが楽しい事になりそうだ
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:23:30 ID:JMBjiPJk0
- 体験版の体験版ってレベルの段階で評価決めちゃうのはある意味凄いな
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:25:52 ID:5xINIdf.0
- 非ではパチュリーだったけど
今回の弾幕重視キャラって誰になるんだろうな
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:29:42 ID:yBevVT5M0
- 宝塔持ってる星くん、へにょりレーザー主体の弾幕キャラだが
ある程度攻撃を受けると宝塔を落として弱体化する
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:56:54 ID:NjGEWNLM0
- >>317
寺組にしろ神霊組にしろ近接主体のキャラが多そうだからなぁ
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:57:48 ID:WiYeXr.c0
- やりすぎなくらい弾幕キャラでないと近接と渡り合えないような気もする
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:59:49 ID:zWCa7cCs0
- 投げが欲しい。これはずっと思ってた。
投げあればガンガード対策になるやん
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 15:59:53 ID:xQPPCFDU0
- >>317
接近戦苦手で宝塔便りの寅丸さんじゃないかと
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 16:41:09 ID:GGB1uVss0
- 格ゲーでナイフや爪を落とすのはもはや定番ってことで宝塔も落とすかもな
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:08:07 ID:LDauBHTg0
- ひろえねーじゃん
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:13:41 ID:ZHKMvcsI0
- ジェダイみたく落とした武器はフォースで引き寄せれば良い
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:25:06 ID:88fijezc0
- むしろ宝塔のほうから自発的にこっちに来てもらおう
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:29:07 ID:xWSdEQHA0
- ナズーリンに拾って貰おう
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:31:22 ID:Ah3hY1zgO
- 宝塔ってくらいだから落としても空中に浮いてりゃいんでね?
あと神子ちゃんのヘッドホンも
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:37:54 ID:h6Kkd.I20
- ヘッドホン外すと相手のキーディスが見れるようになります
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 18:50:37 ID:e6nSnhrI0
- 背景キャラで構わないから全員出して欲しいな
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:07:03 ID:JMBjiPJk0
- -=-. o
-= ,§、
-=≡ く__,}_,ゝ
-= ( ::::; )
-=- ((,)(,)(,)) >>326
-=≡ ( ヽノ
-= ノ>ノ
-= レレ
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:08:19 ID:47e0/QtQ0
- こっちくんな
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:11:50 ID:P4sVeRNw0
- 無くさないように新機能を付けたのか・・・
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:25:14 ID:yBevVT5M0
- むしろこれだと無くさないようにしてても逃げられそうなんだが
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:26:09 ID:EePjTFQc0
- アイテムとして星ちゃんからは宝塔が選ばれる予感がする
そして性能がいいという理由でみんなに使われる宝塔
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:45:29 ID:xRSyucYA0
- 星では早苗さんに一時的に貸してたし目の届く範囲ならいいのかもしれない
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:55:05 ID:8zbySYLM0
- 宝塔はナズが使ってもああなるからな…
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:57:09 ID:70ecBYg20
- 雲山みたいにか・・・ありそうだなあ
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:00:06 ID:GGB1uVss0
- 本体(宝塔)とハリボテ(星)の関係になるんだな
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:03:55 ID:P4sVeRNw0
- 右手に雲山を、左手に宝塔を
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:26:57 ID:he8Fq1Qc0
- ぼく星ちゃんじゃなくて宝塔使ってるんで
が現実のものとなるのか胸熱
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:46:06 ID:WiYeXr.c0
- プレイヤーキャラとして宝塔だけが参戦するのか
たしか自走式ミュータント勢にも色々いたよな
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:06:04 ID:HRBWx9Lg0
- ミュータントタートルがなんだって?
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:20:26 ID:Ygn3yAb.0
- 魔理沙の弱射夢想天生で取れるんだな
爆風部分がグレイズできる得打かなんかなのか
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:29:06 ID:NLOXkVz.0
- ほんとだ
設定ミスとかなのかね
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:43:01 ID:Ygn3yAb.0
- むしろ全射撃取れるぐらいでいいと思うけどね
人気奪い合うコンセプトのゲームで人気100%なんだからそのぐらいのリターンあっても面白いと思う
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:46:40 ID:NLOXkVz.0
- さすがに人気100になったら射撃射てないってのはちょっと厳しいだろ
打撃と違ってずっと飛んでくんだから撃ったが最後夢想されるのを待つだけになる
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:59:03 ID:LcPcbWnk0
- 甘えた射撃は容赦無く夢想天生していくスタイル
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:06:42 ID:rkkYRyyA0
- 後ろにセットすれば射撃、前にセットすれば打撃
とかさ
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:08:43 ID:xWSdEQHA0
- しかし現状だと夢想天生ってまず決まらない気が
霊夢が100%になったら人気爆発するまで打撃しないし
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:12:45 ID:NLOXkVz.0
- まあしばらく待ってれば使えなくなるんだから殴ってこないわな
というか射撃も取れたとしてもじゃあ射撃も撃ちませんていうだけだし
その間に攻めようと思ってもガンガードが強い
人気は削れるだろうけど自分も半分になるわけで
うーんこの
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:20:15 ID:ys5ynXY60
- ていうか対戦で100%も取れんの?
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:03:50 ID:jWKN0L4Y0
- 元ネタみたいにテンポが良くてスッキリしそうなゲームがいいなぁ
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:10:50 ID:YElNAOxk0
- 打撃当て身7kくらいだったら十分高性能だと思うけどなあ
実際人気収まるまで一切打撃しないってのは想像以上に難しいだろうし
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:30:54 ID:WNmqP2UM0
- まあ天生は非だと限りなくネタに近いロマン技だから今回の当て身の方が狙いやすいしプレッシャーかけられそうだからいいんじゃない?
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:35:19 ID:1W3UgDDw0
- 実用性が皆無の技は嫌い
制作側の自慰がやりたきゃ余所でやれ
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:37:35 ID:YJToK8FI0
- 自作で、しかも同人ゲー以外のどこでやるんだよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:37:38 ID:Av3u1D4s0
- 同人作品なんだからむしろ制作側の自慰が見たくなきゃ余所へ行け、だと思うけど
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:38:01 ID:1W3UgDDw0
- 黄昏は有限会社ですし
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:40:13 ID:8zbySYLM0
- 収入があって法人の体じゃないと税務署がうるさいだけなのに
同人なのに企業だからとか言い出すちょっとアレな子多いよね
ただいわば超必がただのネタなのは悲しい。せめて当たればラウンド取れるくらいじゃないと
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:40:45 ID:ZZLSwMPY0
- 最初は失敗しても、パッチ当てたり続編出せば人が戻ってくるのは東方の名を冠した同人ゲームの強みだな
これが一般的なゲームだったら一度コケたら人は戻ってこない
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:41:06 ID:Ya9nXoi20
- 会社法において会社の定義に商業の有無は関係ないっつてんだろ!
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:44:23 ID:1W3UgDDw0
- >>360
黄昏やZUNは会社作ってそれでオマンマ食ってるんだから十分商業だよね
アレな子って君?
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:44:56 ID:93F.LbNA0
- >>362
えっ?そうなの?商業を行わない会社とかあるの。NPOとか聞いたことはあるけど。
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:45:31 ID:xWSdEQHA0
- 商業なんて技どころかキャラ自体に実用性ない奴とかいるんですがそれは
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:45:35 ID:gy1y2VKc0
- 知らないんだったら黙ってろよ^^
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:48:30 ID:XOPNZw7w0
- >>365
商業の格ゲーがバランス良いとかそれこそ幻想ですよねー…
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:49:10 ID:YJToK8FI0
- 北斗とかBASARAとかサムスピとか
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:53:36 ID:.rBcIS6g0
- チュンリーユンゲーの3rd、デムゲーJOJO
バスケ、陸上、レイチェルかわいいプラチナぺろぺろ
大正義メタナイト
レイピアおばさん(禁止キャラ)
ガン不利程度に収めてくれるなんて…
なんか、黄昏っていいやつじゃん!
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:55:05 ID:7tXsVw.Q0
- >>349
相手がどこにセットしたか確認できないと、打撃も射撃もできないな
相手の装備確認可能ってのも個人的には面白くなさそうだ
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:56:30 ID:ANwn6O8w0
- え、レイピアおばさんて禁止キャラなの
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:57:52 ID:1W3UgDDw0
- 夢想天生はせめて射撃も取れるようにしろ
制作側の自慰がやりたきゃ余所でやれ
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:00:05 ID:tOfDBgLU0
- 霊夢prpr
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:01:19 ID:Ho6o3s6o0
- 良い感じに殺伐としてきたな
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:02:20 ID:4d8Aw7fs0
- まぁ百%になること自体が難しいとはいえ
ラスワ決めなきゃペナルティ酷いのに、ほぼネタな感じの夢想天生は修正されてもいいかなと思う
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:05:10 ID:5BjbncmM0
- 100円なら許した
しかし製品版が心配でならないな・・・
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:05:31 ID:9RDDa6dk0
- 緋想の夢想はロマンだ何だと言われながら結構使えたからな
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:07:17 ID:6iSj2g/E0
- 一撃技って大抵のゲームでネタ扱いだから…
逆に言うなら取ったら即死するわけでもない当身にしてはリスクが大きすぎるとも思う
>>371
レイピアっつーかサーベルだけど
昔のKOFにフォクシーとかいうとんでもないのがいたって話
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:07:57 ID:.lKkNF9E0
- >>377
非はともかく緋は完全に産廃だっただろいい加減にしろ!
一応非だと割ってから発動で確定コン入るけど熱帯で狙うとなると滅茶苦茶シビアだし
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:08:34 ID:0UcRRGCE0
- 人気爆発の自然終了での人気低下を15%くらいに留めてくれれば調度いいんでないかな
ラスワ外したときの低下はそのままで
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:10:22 ID:4d8Aw7fs0
- むしろ、ラスワセットしなければ人気爆発はなしくらいでいい気がする
で、ラスワは即死級だけど使えなかったらいまのままのペナで
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:11:09 ID:O4ads4VU0
- そうなるとそれはそれでラスワを使う必要が無くなってしまいやしないか?
人気100になったら時間も結構たってるだろうし適度に攻撃しつつ逃げ回ればタイムアップになるだろうし
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:15:43 ID:Buuwphfs0
- 人気上がりやすい霊夢で100%の技が普通に強かったらあかん
上がり辛いキャラはもっと凶悪な性能にしないと
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:15:51 ID:4d8Aw7fs0
- >>382
というか百%にする必要が今のままだと無い気がする
百%にして爆発するよりも、90%くらいに調整してタイムオーバーの待ちの戦法のが勝率よさそうだし
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:16:44 ID:ToYLXioc0
- (一瞬レイピアおばさんを会長のことかと思ったなんて言えない…)
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:17:36 ID:ggePV9iY0
- 人気が100でも相手の人気が逃げ回れば下がるなら宣言して圧力かけていけそうだけどね。
体験版やれないから判断できないけど
1280×720必須なら最近のノート解像度の1366×768は辛いものがあるかな?
大きさも多分変更できないんだろうし、荒い大画面よりキメ細かい小画面でプレイしたい気持ちがある。
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:18:54 ID:Buuwphfs0
- 人気上がりやすいキャラは100%になっちゃったら実質ペナルティ
人気上がりづらいキャラは100%になったらワンチャン
こういう調整で良いと思うけど
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:20:09 ID:0UcRRGCE0
- 画面サイズ変更はフリーソフトでちょちょいとできるよ
sizerとか
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:21:07 ID:sQa4wWDk0
- 取れば7kの技を使えないとか本気で言ってるのか……?
100%にならないのに必殺技の枠を一つ潰すっていうラスワ自体の使用について言うならまだしも、天性は普通に強めの性能だろう
少なくともネタレベルではない
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:22:54 ID:Yrdd4u3g0
- ・人気を100%も貯める必要がある
(非常に稀なことであり、相手の妨害にも合うし、
そもそもそんなに人気取れてるならタイム的にも体力的にも既に勝ってるはず。)
・枠を1つ潰してしまう
(実質、立ち回りにおいてハンディを背負うのと同義。
ガチになればなるほど滅茶苦茶厳しいデメリットになる。)
・ラスワも外せば隙だらけ
(7割減らせる当て身ですが、外せば最低でも3割、下手すると7割減らし返されます。)
こんだけキッツい条件が3つも揃ってるのに、対打撃オンリーの7割技(苦笑)
ここまでアホらしいロマン技なんて過去の格ゲーを振り返ってみても例がない。
挑発伝説? どうせ実用性ないんだしそっちの方が普通に出せるだけまだマシです。
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:25:46 ID:4d8Aw7fs0
- >>389
逆に言うなら取られれば7k行くってわかってる状況でなんで打撃振らなくちゃならないんだ
ただでさえ直ガ強いから爆発するまで逃げるくらいは出来るだろうに
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:28:11 ID:DTXD.pc20
- 北斗方式の全員一撃技ルートある仕様で良かったのに
一撃必殺でいいよラスワは
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:28:30 ID:sQa4wWDk0
- >>391
爆発収まる間ずっと打撃封印プレイが出来るならいいけどさ
さすがにそれは無理じゃないか? それを絶対に出来る自信があるって人から見たら、確かにネタレベルと言えるのかもしれないけど
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:29:41 ID:vzIyiOeU0
- >>390
挑発伝説なめんなよ
Ⅳだとウルコンにキャンセル出来るんだぞあれ
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:30:53 ID:0UcRRGCE0
- 人気爆発状態って人気ボーナスと不人気ペナが同時発動してるんだよね
とするとガンガで防ぎきるのは難しいかもしれない
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:31:05 ID:WXkd66/c0
- 話ぶった切るけど中央に引っ張られるこの仕様必要なくね?
芋や非みたいな移動の自由度の高さを全部潰してて全く動かしてて楽しくない。
ガン逃げ防止したいならもっと人気度減少絡みの方向で対応して欲しいんだが。
と、ここまで書いたけどこんな意見ほぼ既出だろうな・・・。
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:32:18 ID:ye8SiXR.0
- 夢想天生が強いと思うなら非想天則で六根清浄斬を使ってみるといいよ
こっちは時間切れもない
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:33:38 ID:4d8Aw7fs0
- >>393
対人はやった事ないからなんとも言えないけど難しいかな?
と思ったけど、このゲーム案外逃げるの難しいから相手に攻撃自重させるだけでも強いのかなぁ
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:34:24 ID:b8PT.OmIO
- >>389
決まらない技なんて幾ら威力があろうともネタ技でしかない
人気爆発に時間制限が無いならともかく
少なくとも現在の仕様では「人気爆発中は打撃を振らない」だけで対処されるしな
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:36:26 ID:sQa4wWDk0
- >>398
そもそも「霊夢が爆発中は天性があるから打撃は振らないようにしよう」って考えを持つ人がいる時点で実用性はある
実際に使わなくても抑止力があるのが当て身技
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:38:46 ID:DTXD.pc20
- 果たして今回黄昏の贔屓調整をされるキャラは誰になるのか
緋の咲夜レミリアは贔屓されすぎでしたね・・・
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:38:52 ID:iKsp5UEk0
- ネタ技があってもいいじゃん
カスタマイズできるわけだし
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:39:56 ID:60PoFgdY0
- 行動に制限掛けられるなら十分な成果じゃないか
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:40:08 ID:vzIyiOeU0
- >>400
口プレイで「こっち天生入れてっから」とか言っとけば枠潰す必要もないしな
熱帯ならプロファイル名に天生を組み込んで対戦相手に意識させるクッソ汚い場外戦法とかも一応出来るし
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:40:19 ID:6IhOPgwQ0
- てんそくの5コスなら1R目で貯めて2R目最初からちらつかせることもできるけど
人気は相手がずーっとガードしてるんでもなけりゃ限り3Rまで100%行かないだろうしな
六根でさえネタだったのにこれじゃネタにすらならないだろ
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:40:19 ID:4d8Aw7fs0
- >>400
まぁ対人での逃げ易さ次第だなぁ
打撃しなくてもガン逃げ徹すれば逃げ易いのなら意味ないし、逆なら意味あるが
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:43:33 ID:4KSGBlZI0
- 性能を変えずに解決するにはラストワードを増やせばいいジャマイカ!
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:47:13 ID:6iSj2g/E0
- 入れること自体がディスアドバンテージを負うようなカードなら
流石に調整がほしいって意見もそりゃ出るでしょうな
>>404
兎鍋時代の緋で、募集文「兎使います」って書いてあったから入ったら
プロファイル「うそです」で文使われたって話を思い出した
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:47:58 ID:QWHWmQB20
- 六根はパッチ前は確か無敵技も受けられたんじゃなかったっけ
今は当身なのになぜか打撃に潰されたりするネタ技だけど
まあ非で空使って天生何度も食らってる人間からすると、
キャラ相性とシステムの調整次第としか言えん
人気爆発された状態で逃げ回れる機動力がないキャラ相手で
捕まったらマジでパリンパリン割れちゃうバランスになったなら
それなりに実用性あるんじゃない?
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:51:19 ID:6iSj2g/E0
- 暗転前カード消費なしで6F発生だったから
ボタン連打で打撃>レバー打撃の固めに割り込むという暴挙に出ることが
一部の打撃がとれないのは昔から
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:52:40 ID:ggePV9iY0
- そもそも現時点ではぶっ壊れ技多すぎてゲームにならないと聞いてるけど
発生保障とか
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:53:02 ID:zTsBvovo0
- まぁ仮にそれなりに使える当身になったとしても、対戦中使用条件を満たせる保証がない技より
他に便利なシスカとか沢山できるだろうからそっち入れるよな常識的に考えて
ロマン勢の方々は好きにすればいいと思うけど
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:55:33 ID:smdwymu60
- 人気爆発してるような状況って
ラスワどうこう以前に大勢決してると思う
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:05:18 ID:Cr2ELAj.0
- >>413
使ったらお得とかいうならともかく、まったく意味ないから人気爆発されてもなぁって感じだしね。
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:11:35 ID:QWHWmQB20
- 爆発した後は下がるってのが儚い
実に栄枯盛衰、バブル崩壊、驕れるものは久しからず
まあ実際やる時は人気爆発しないよう必死でバクステして調整することになるんだろうな
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:25:54 ID:Bkm1WG8E0
- 人気爆発終わったら人気ゼロになるってバグじゃないのか?
仕様だとしたら何を思ってこんな仕様にしたのかさっぱり理解できないんだが
人気者になったせいで負けるってゲームコンセプトまるまる否定してるじゃないか
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:26:48 ID:ToYLXioc0
- ブレイクしたお笑い芸人は消えやすいのと一緒さ
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:27:21 ID:ggePV9iY0
- 霊夢「つれーわー人気者はつれーわー」
霊夢「人気爆発しそうだから塩試合するわ でも時間切れで勝つからつれーわー」
霊夢「時間切れ近づいたから人気爆発させるわーカウンターちらつかせるだけで勝ちとかこのゲーム飽きたわー」
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:29:13 ID:zTsBvovo0
- わざわざマニュアルに人気爆発中に倒せなかったら人気が死にますって書いてあるんだから仕様でしょう
まぁ深いこと考えてる余裕ないほど時間に追われてたんだろう多分
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:33:31 ID:WXy1yyOs0
- パンドラよりはマシだろう
どっちが下であるかを競うとか不毛ではあるが
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:42:02 ID:vzIyiOeU0
- パンドラは封印しようと思えばわざわざ逃げてゲージ調節なんかしなくても封印出来る分、邪魔にはならないから個人的にはあっちのがマシ
まあどっち道不毛過ぎるけど
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:45:00 ID:YUmsbqgg0
- 原作通り完全無敵状態になられても困るし
これでいいんじゃね
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 02:10:50 ID:smdwymu60
- 人気爆発切れて0になっても普通に人気勝ち出来るんじゃないか?
相手の人気-になってんじゃないの
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 02:13:47 ID:4d8Aw7fs0
- >>423
いや、負けるときは負ける
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 02:37:18 ID:smdwymu60
- >>424
そんなもんか
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 02:40:41 ID:ggePV9iY0
- >>388
おお、何かよさそうなフリーソフトだな。教えてくれてありがとう。
と言うよりも何か対戦見ていると人気が100%になることが先ず見当たらないと言うか。
これから研究されて人気の上げ方を重視すれば溜まるのかね?
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 02:46:56 ID:0JGg5UYI0
- 一輪の6Xの戻りを直ガされると一輪が相手に近づくように動く
一輪が相手と密着して前歩きしているときに6Xを直ガされると一輪が相手をすり抜けて反対側に移動する
画面端でも可能なめくり行動
一輪の6Xの戻りをガードさせると画面端との間に隙間ができ、かつ相手が逆向きにガードモーションをとる
ここにめくり攻撃を連続ガードにならないように出すと、相手は画面端方向キーではめくりをガードできない
逆に画面中央方向にキーを入れればめくりは普通にガードになり、正面は振り向き数F両ガードで対応できる
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 03:26:45 ID:kMSZZmg20
- >>427
6Bガード後振り向き発生してないよな
後ろむいていたのがいきなり正面むくぞ
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 03:28:23 ID:kMSZZmg20
- >>428
6B→6Xだった
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 03:58:00 ID:jixpHyGA0
- また心綺楼で遊びたいなあ
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 10:12:10 ID:QI0QC7J60
- 心綺楼すら出てない状況でいうのもあれだが心綺楼の次くらいの作品は2on2か3on3にしてほしいな
こんな可愛いキャラたちを1キャラしか選べないとかもったいない
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 10:18:14 ID:VHdGgx/Q0
- 背景キャラって同じステージにいる奴等は仲良いんだろか
仮にレミリアが紫の隣に座ってたりしたら色々想像の余地あっただろうし
因縁のあるキャラの立ち位置で関係量れる かも
原作で絡みあったキャラ達は楽しみではある文と椛とか永琳とメディとか
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 10:29:58 ID:0NXsGans0
- 背景キャラは黄昏が適当にというかサービスで出してるだけだろ
プレイアブルキャラに選ばれなかったけどせめて背景に出そうって感じで
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 10:32:55 ID:edv2AgX20
- それにしてはプリズムリバーとかやる気なく浮いてるだけなんだよな
楽器触らなくてもいいんだから浮いてるだけでいいのかもしれないけど
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 10:37:42 ID:Y5m5IC9EO
- まあ人気競うのに誰もいないってのも不自然
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 11:32:00 ID:WWrBTohQO
- 二つ名が「人間代表の魔法使い」だし、魔理沙のステージは人間の里かな多分。
人間も妖怪もあまりいない魔法の森で人気を競うのもおかしいし。
阿求と小鈴ちゃんのゲームデビューあるで
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 11:32:19 ID:7kQ6YCckO
- 10ステージあるとして7、8キャラいれば全キャラ出せるよね
中途半端な仕事するんじゃねーぞ黄昏よ
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 11:42:51 ID:QI0QC7J60
- >>436
魔法の森入り口にある香霖堂の可能性も
もし慧音が出るなら間違いなく人里だろうし
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 11:50:36 ID:WWrBTohQO
- >>437
幻想郷にいない蓮子メリー組や月にいる綿月姉妹
それに引き篭りのさとりやフランがいるから流石に全キャラは無理でしょ…
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:02:06 ID:Buuwphfs0
- 天子参戦で天界ステージ
その奥にひっそり見える月の都と綿月姉妹・・・!
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:35:24 ID:LGsXcjyM0
- 引きこもりなフランが参戦する場合緋のレミリアストーリー的に考えると紅魔館内にしか専用ステージが作れない、その場合
紅魔館勢がほぼ神社に出払っているので(2か所以上観戦する可能性を考えなければ)観戦者が不足するという事態に、
なのでフランが参戦するのは難しいと考えられる
そう、別の可能性を考えるんだ・・・フランが違和感なく背景に参加できる場所・・・
というわけで美鈴参戦&紅魔館門前ステージ追加が決定しました、俺の中で
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:41:39 ID:yhWd/sYQO
- 一輪さんとのオラオラ無駄無駄合戦が見たかったので
咲夜さんには期待してたんだがなぁ・・・
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:43:26 ID:edv2AgX20
- それをするには咲夜さんにもスタンドが必要なんだが
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:55:46 ID:zTsBvovo0
- それが見たいのならまだミッシングスイカの方が現実的だな
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 12:57:02 ID:6IhOPgwQ0
- MPP萃香VS親父時代雲山
ファイ!
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 13:15:54 ID:JFShTka60
- まさかの勇儀参戦
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 13:38:23 ID:De/dGLXc0
- スタンド使いなら早苗さんもいるだろう
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 14:46:30 ID:giysr.tcO
- OPにでているからといって参戦しているとは言ってない。
まだまだ参戦する可能性がある(震え声)
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 14:54:49 ID:uIEj3gAY0
- >>441
フランドールを紅魔勢が応援するってちょっと考えられないな
こいつらはお互い興味ないイメージ
だからといってフランドール参戦の方が考えられないけど
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 14:56:12 ID:zf36WlxsO
- にとりが参戦したらステージは河童バザーかな?
さりげなく非想天則も出せるしな。
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 14:59:20 ID:tYeEfXHQ0
- よし間をとってルーミアにしよう
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 15:00:49 ID:uYwfLHWE0
- WEB版体験版解禁はいつ頃になるかね 4月か
それまでにシステムの方の話題がどこまで煮詰まるか
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 15:01:49 ID:QI0QC7J60
- >>450
それいいな
茨歌仙のモブ河童も出して欲しいぜ
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 16:35:36 ID:Xr25R5wQ0
- あまり体験版から製品版になっても大規模なシステム変更はないと思うんだけど、
緋想天や萃夢想は体験版からかなり変更加えられてたの?
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 16:53:38 ID:93TGFiTQ0
- 芋体験版はボタンダッシュがなくて高速上昇と振り向きという謎のボタンがあった
あとガークラゲージもあったのとカウンターヒットSEがふざけてたことは覚えている
緋は知らない
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 17:05:38 ID:wBnAkzhwO
- 緋体験版はクラッシュ打撃が
必殺技キャンセルできた世紀末だったのは覚えてる
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:10:52 ID:v9WOfuU20
- 永のオートラストスペルとか
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:21:53 ID:nW/qSCxw0
- 緋は低ダがあったんじゃなかったっけ
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:52:19 ID:gMyEaJ8.0
- 現状熱帯できないのがツラいわー
周りに東方自体知ってる人がいなくて対戦しようぜってできないわー
格ゲーツクールだとMTSPってソフトで熱帯できるらしいんだけど、
さすがに心綺楼だとインターフェースが違うから無理かな?試そうにも友達が以下略
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 19:09:05 ID:5VBP9tvo0
- そろそろ誰かが対戦ツールをつくってくれそう(チラ
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 19:17:44 ID:Xr25R5wQ0
- 装備品の同期が出来れば可能そうではあるよね
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 19:20:10 ID:J.nfZpdY0
- 技術的に可能かどうか以前に、そういう技術を持ってる人が
この体験版を手に入れたかどうかの問題があるけどな
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 20:38:24 ID:eyknzEJwO
- フランちゃんは地霊殿でこいしちゃんを応援すればいいと思います
アペンドで参戦も可
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 20:57:32 ID:JN2e73bE0
- 熱帯できるか分からんけど
心綺楼のバイナリを覗きながら資料と16進コード追ってるけど正直疲れた
同期を取るとか無理ゲーすぎて脳みそ壊れそう…手探りと解読の無限ループは辛いぜ
だれかライブラリつくってくれよ
Cやアセンブリ読める人に後は任せるわ
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:32:09 ID:60PoFgdY0
- こがメディこい 人里で背景しろ
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:42:36 ID:R/KxdVCA0
- >>465
人里にメディ置いたらアカン
テロになる
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:56:58 ID:DE2m2E5o0
- 神道枠に依姫出てもいいで
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 22:04:36 ID:sQa4wWDk0
- 別に常時毒が吹き出てるわけでもないだろうし人里に来てもよくね?
そもそも人里で弾幕ごっこしてる時点でお察しな気が
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 22:11:17 ID:ggePV9iY0
- きっと凄い人がツールを一生懸命作ってくださるに違いない。
花映塚の時はどんな経緯で生み出されたのだろうか。
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 22:46:38 ID:Q0.E8RS20
- (´・_・`)あの・・・そろそろweb配布を
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 22:48:39 ID:ToYLXioc0
- 顔文字がいらっときたのでWeb配布しないって黄昏が黄昏れてました
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 23:17:38 ID:sFbK/eD2O
- 今回の魔理沙のカラーリングが地仕様の青なのって霊夢の紅白の対照だとすると・・
自機の青色枠は既に埋まっている ということはやはり早苗欠席・・・!?
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 23:21:14 ID:fx5a2oGg0
- 早苗の緑と
星の黄色
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 23:47:49 ID:6IhOPgwQ0
- 巫女の2Pも花映塚以来の青だしなぁ
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 01:43:55 ID:ayDheY0o0
- 天則したらば民ランク
Phantasm 上級者
Lunatic 上級者
Hard そこそこ強い
Extra 中堅
Normal 中堅
Easy 初級者
VeryEasy 初心者
天則IRC民ランク
Ph(Ph)2600〜 最上位
Ph(L)2500〜 上位
Ph(H)2400〜 そこそこ強い
Ph(EX)2300〜 中堅
Ph(N)2200〜 中堅
Ph(E)2100〜 弱い
Ph(VE)2000 スタートライン
〜Luna 論外
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 01:44:28 ID:ayDheY0o0
- 誤爆った\(^o^)/
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 01:54:24 ID:bflPy7JI0
- 見事なうらひそ民だと感心するがどこもおかしくは無いな
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 02:07:53 ID:gx0RjicQ0
- 製品版のサントラが既に欲しいわ
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 04:49:30 ID:U/txA7UM0
- 青色枠を埋めているのが魔理沙というのなら
一輪さんは何色枠なんだろう
少なくともピンクではなさそうだが……
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 06:46:46 ID:Rhlg/UFw0
- IRCってまだあったのね
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 06:52:52 ID:LUHndCZg0
- 相手のミス待ちするしかないゲームよりは
殴り合いして立ってた方が勝つ方がゲームとしては楽しいかもしれない
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 07:08:02 ID:MiQ.f7VwO
- 一輪の作中での立ち位置はまだ分からんだろ緋の体験版は文とアリスだったし
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 08:02:55 ID:.87lMR6g0
- WEB配布体験版が来るとして、もう一人増えていたとしたら誰が来るかな
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 08:29:41 ID:csxtO4cg0
- 道教勢から誰かじゃないの
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 08:35:52 ID:2nPzkSRQ0
- れいまり
仏教勢3人・道教勢3人
その他勢2人(早苗とか?)
新キャラ1人の11人構成か
仏教勢4人・道教勢4人
新キャラ1人の11人構成かがほぼ確定だしな
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:00:04 ID:f6XA.tUI0
- どこで確定したん
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:01:04 ID:2nPzkSRQ0
- >>486
体験版が出た時
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:08:42 ID:U/txA7UM0
- あれ、黄昏からそんな構成確定のアナウンスとかあったのか?
一輪さんフィーバーで見逃してたのかしらん
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:26:42 ID:TG1WxSJE0
- 出るとしたら布都だろうな
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:29:41 ID:7srDtaWw0
- まさかのヤッテヤンヨ
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:53:05 ID:Khk7D.DY0
- OPで姿形がわかってる人らは確定じゃないんかね?
聖・星・神子・布都がわかっているけど
あるいは形容としてでてるなら
ぬえ・ハクタク・河童・テング・鬼・龍とかいるけど全員だしたら
さすがに多すぎるか
多いとバランス取りづらいとか言ってたし
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:57:37 ID:BrF9ZzUs0
- >>491
多いからバランス取りづらいじゃなかったっけ?
あと絵巻に出てたのは鵺じゃなくて以津真天じゃなかったか。
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:59:24 ID:.87lMR6g0
- 舟で轢くのか
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 10:08:30 ID:TG1WxSJE0
- 一番左端の上の尻尾は以津真天のじゃなかったらしいね
以津真天の尻尾は短いし羽毛が生えてる
となると龍か蛇のものかな?
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 10:42:37 ID:7.KvV.Yc0
- B系打撃を射撃で空キャンできるの、辛いなあ
さしあいゲー好きだから、いまのシステムそれほど嫌いじゃないんだけど
相手のBスカったの見てB差し込むとかしたい
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 10:48:30 ID:CF8OLIKQ0
- 絵巻に出てないキャラWEB体験版で追加されたらもう予想つかんな
それぐらい撹乱してくれてもいい気がするけど
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:02:40 ID:iosZKktE0
- OP絵巻の鬼は地獄を表現してるだけで関係ない気がするな
人間が居るから咲夜さん出るってのと同じ状況じゃないかね
レイマリイチ+聖・星・神子・布都
それにハクタク、河童、天狗だと丁度10キャラだしこんなところじゃないのかね
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:05:38 ID:AwBbgHPQ0
- 俺は妖怪の姿で描かれてるキャラは出ないと思ってる
出るなら星布都みたいにキャラ絵で描くし
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:10:08 ID:6kC9EH5U0
- 一輪「せやな」
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:13:37 ID:csxtO4cg0
- 仏教から3人出るのに、道教神道が1人、もしくは2人だけとは考えにくい
各3人ずつに魔理沙とボス(+中ボス)で11〜12人
ハクタクだの河童が入る枠的な余裕は無いんじゃないか
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:15:58 ID:Khk7D.DY0
- あるいは人気なんてのがシステムに関わってる以上、
各作品の不人気代表が揃い踏みだったりしてな・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:17:12 ID:iosZKktE0
- おい、やめろ
そんなこというと通報されるぞ
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:18:10 ID:OiI05O7k0
- 主人公枠3:霊夢魔理沙一輪
神枠2:守矢から二柱
仏枠2:聖星
道枠2:神子布都
新キャラ2
神枠3:霊夢と守矢から二柱
仏枠3:一輪聖星
道枠3:神子布都と娘々屠自古華扇の内一人
その他枠3:魔理沙と新キャラ二人or新キャラ一人+何かもう一キャラ
バランスを考えるならこうだな
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:18:51 ID:XDxp8sEw0
- 今回空中攻撃的なものがごっそりなくなってるからキャラもっと出せそうな気はする
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:19:01 ID:U/txA7UM0
- あれだろ、設定的に嫌われ者中の更に嫌われ者のさとりんが参戦すると言いたいんだろう
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:22:23 ID:iosZKktE0
- いざ出てみるとバランス(笑)になってる可能性も
でも3キャラずつとかになってると次作あたりで3VS3のチーム戦とか期待できていいな
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:33:44 ID:AwBbgHPQ0
- >>499
雲山はまんまキャラ絵だったじゃん
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:55:33 ID:TG1WxSJE0
- 慧音の格闘スタイルが想像できない
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 11:57:51 ID:M1rWzW2E0
- 予言しとくけど守矢勢は芋のレミリア幽々子紫ポジだよ
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 12:04:21 ID:XKz6s9EI0
- 神奈子さまで柱をブンブンしたい
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 12:56:43 ID:0rjJ7Vc2O
- OPで妖怪になってるのは星神キャラみたいに
ストーリーの中心に居ないから参戦をぼかしてるんだと想像。
まあけーねに出て欲しいだけなんだが
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:00:39 ID:.uYGBrKQ0
- 守矢が出るならそれこそ絵巻に描かれてそうな気がする
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:14:24 ID:TpECgjB.0
- バランス考えてたら非にチルノとかありえんですし
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:20:35 ID:jWntpukw0
- さすがにOPであそこまでハブられてるし守矢出ないと思うけどな今回
ギリギリ早苗ですらあるかないかレベルじゃねえの
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:22:35 ID:AwBbgHPQ0
- どこも紅魔よりは可能性あるよ
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:30:59 ID:RA4nDqj20
- うどんげは三割
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:32:03 ID:9kciqjeUO
- ストーリーが宗教に関わるのにきっかけ作った作品出ないのってどうなのよ?
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:45:46 ID:jWntpukw0
- 別に出なかったら風はZUN的にはそういう風に特別扱いする作品ではなかったというだけの話だろう
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:49:18 ID:3f.WpDg60
- これが純粋な営利企業なら予想も立てやすいけど、実際は神主や黄昏の思いつき次第だからな
どんな意外なキャスティングも可能性はあるから、せいぜい楽しく妄想してようぜ
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 13:56:37 ID:wWeUTk6M0
- ゆゆ様出して下さいお願いしますマジで
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:06:01 ID:jWntpukw0
- 魔理沙箒から降りて立って飛行しろ
縦の当たり判定小さくて中央8昇天からの拾いが地味にむずい
そのかわり横にデブいみたいだからそれでバランス取ってるんだろうけど・・・
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:10:57 ID:fUOj0Pfg0
- 霊夢・魔理沙・輝夜
一輪・星・白蓮
布都・神子
早苗・神奈子
新ボス
ワンチャンでにとりと神霊勢もう1人って所かね
主人公枠以外既出キャラは全リストラと見た、輝夜はここででないと
永夜だけ6&EX級が黄昏参戦していない事になるのとOPの黒髪女で
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:20:16 ID:4P.PDPBw0
- >>503
霊夢は道教枠でしょ
少なくとも神仏道のチャートは道教寄り
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:37:35 ID:XKz6s9EI0
- しょうがないにゃあ(ガタ
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:41:01 ID:Bh1hPxFc0
- >>523
チャートなんて装備でいくらでも変えられる
そもそも神道チャートのカードは一枚だけ、落ち着け
仏教の命蓮寺から聖、星、一輪の三人なら、
絵巻に描かれていた布都の右隣にいる青い妖怪も参戦して、道教の仙界道場から三人かね
問題はあの青いのが娘々かどうかだな
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:49:04 ID:r6bTfCsU0
- レイマリ。聖、星、一輪。神子、布都。新キャラ
最低限この8枠は確定してるから、後は守が入るかどうかの気がする
前作で出た作品が出ないとするなら、いろんな新キャラがチャンスあるだろうし
優遇するならその10枠で終わりかな
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 14:56:23 ID:f6XA.tUI0
- 霊夢・魔理沙
美鈴orチルノ
アリスor妖夢or幽々子
うどん
文or小町
早苗・神奈子or諏訪子
空・燐
一輪・星・聖
神子・布都
ラスボス
ぐらいかなー
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:04:09 ID:iosZKktE0
- 霊夢の使ってる術は道教のものだが宗派としては神道
八百万の代弁者で神道じゃなかったら詐欺だわ
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:04:16 ID:CF8OLIKQ0
- 守矢を示すフラグがOP絵巻で写っていない&テキストにないってのが
信仰関連だから守矢が出ないほうが変という点を打ち消せる程の物なのか
現段階じゃ何もわからんからなあ 揣摩憶測の域を出ない
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:07:40 ID:AwBbgHPQ0
- 普通に風地星神のキャラが出るだけでしょ
メタ的な事言うと
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:09:00 ID:jWntpukw0
- 星神だと思うけどね今回は
風地はもう非で出したし
風に至っては2体も出した
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:11:38 ID:iosZKktE0
- まあ永が優曇華だけしか出てないことを考えると空が出たから地は終了って可能性も十分ある
そもそも作品ごとから出そうとか考えてない可能性もありまくる
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:14:57 ID:r6bTfCsU0
- ぶっちゃけ上記の八人で終わりだと俺は思ってる
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:15:26 ID:zK46Lm1Q0
- しょっぺえ
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:17:58 ID:NqZFJbCY0
- もう紅は無理だと思うけど
しかも美鈴やチルノなんて尚更やん
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:18:01 ID:AwBbgHPQ0
- 新三部作+神は全部出るだろう
紅魔は出ないだろうけど
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:19:34 ID:gYqMKcnc0
- 別に弾幕アクション参戦はローテーションルールなわけでもあるまいし、
過去に出たから今回はお休みみたいなのはないでしょ
もっとも今回は星神のみ濃厚だと思ってるけど
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:36:18 ID:jWntpukw0
- 寺と廟は優遇なんだろうけど寺内でもOPの雲山(一輪)星白蓮とステージ背景のナズ水蜜ぬえで明暗分かれちゃったな
響子とマミゾウはどうなるか・・・地上寺ステージとかあったらそこにいそうな感じプンプンするけど
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:36:50 ID:1M3t/Ppg0
- こいしちゃんワンチャン
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:46:37 ID:yxR2iCkgO
- こいしは命蓮寺ステージのギャラリーにいそう。
響子やマミゾウと一緒に。
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:09:15 ID:XyrpApdA0
- 今までプレイキャラ人数は5の倍数だから
霊夢魔理沙心綺のいつもの3人と
聖寅一輪の寺組3人
神子布都娘々の3人
さらにラスボス1人で合計10人になる
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:12:57 ID:PApfwyEw0
- ここまで萃香・衣玖・天子なし
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:17:20 ID:UdFJKOHA0
- 出たら嬉しいけど別にで無くてもいい
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:28:38 ID:AwBbgHPQ0
- 以下出て欲しくないキャラを挙げるスレ
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:29:46 ID:vxm3qEjs0
- >>529
テキストの復権を目指す巫女って早苗のことやろ
霊夢は勝利ポーズでも宗教勧誘お断りって札出してるから、宗教争いからは一歩引いた立場だろうし
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:30:06 ID:9kciqjeUO
- アペンドに期待しようぜ
信仰万歳より東方万歳だよ
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:30:45 ID:lC8CZNic0
- ナマズ枠で
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:32:43 ID:Bh1hPxFc0
- ステージの数もキャラと同じ数ほどあるんじゃなかろうか?
霊夢:博霊神社(確定) 魔理沙:魔理沙の自宅
一輪:寺、聖輦船モード(確定) 星、白蓮:命蓮寺参道、命蓮寺本堂(もしくは墓場?)
布都:大師廟跡地 神子:仙界の道場 新キャラステージが1か2で、更に人里?
製品版でもステージと曲がセットで固定ならば、各キャラのアレンジテーマを流すために、ステージもそれだけ必要
更に言えば、人気を勝ち取るゲームなんだし、背景キャラもそれなりに人数が必要(博霊神社はモブ抜きで9、聖輦船は7)
まあ、背景キャラが重複して出てくる可能性もあるけれど、大体8or9×5〜8キャラほど背景に必要ではないか
これだけ背景に必要なら操作キャラは多くとも10〜12キャラぐらいだろう
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:41:31 ID:C/i2o7fo0
- 今思えば非で20人もキャラを選べるってすごい贅沢だったんだな
永から風になって、自機がレイマリしか使えなくなった時のなんとなく感じた寂しさを思い出すわ
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 16:53:34 ID:CF8OLIKQ0
- 今年の新作でまた寂しくなる可能性が・・・
新たな区切りの年な気がする。どうなることやら。
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 17:27:07 ID:qtMxyT6cO
- web体験版でキャラが追加されるのなら青娥が来そうな気がする。
一輪が寺側だから次に来るとしたら太子側だろうし、トップ2を避けて
三番手が来てるということは太子側も三番手が来るだろうしな。
あと一輪がオプション(雲山)付きだったから太子側もオプション(芳香)付きで来るんじゃないかな?
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 17:50:02 ID:r6bTfCsU0
- 今更ながら霊夢コンボのwikiを参考にしてたら
横昇天脚>6>横昇天脚>669>8昇天脚>3>スペカ発動で6000も削れるんだな。
発生も早いし、引っかかれば一気に優位に立てる。
昇天脚コンボとか製品版で受身不可能時間削除されてしまうんだろうか。
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:02:49 ID:x8BBxjHQ0
- >>546
一行目だけ見てjubeat本スレかと思ってしまった
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:15:49 ID:Khk7D.DY0
- >>552
可能性は高いっていうか確実にそうだと思うよ
現段階で補正周りと技の単発威力、発生保証もろもろ緩すぎるもの
これで熱帯やってもなんか当たれば即死ゲーにしかならんしな
肝心の異変起こした張本人はだれなんだろうな
ええじゃないかを先導した人物とかいたっけ?
史実に沿えば神符がまかれてええじゃないかと叫び踊ったとあるから、
神道関連者か、お蔭参りの信仰元である豊受大神?
あと適当に調べてたらええじゃないかが日本最古の前張り活動でフイタwwww
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:25:00 ID:qtMxyT6cO
- 漫画を見てるとそんな騒ぎが起きるような深刻な状況には見えないんだよな。
ええじゃないかの前の天変地異からしてマヤカシか何かじゃなかろうか?
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:28:45 ID:jWntpukw0
- >>554
ただこの火力でもタイムアップ頻発するのに火力下げてどうすんのという感じ
防御強いからこそ、やらかしたら死ぬくらいでいいわ
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:36:29 ID:OiI05O7k0
- >>555
いやここ最近の、冬が終わらなかったり、夜が明けなかったり、天気がコロコロ変わったり……のことじゃないの
どうせ霊夢は人里に異変の説明報告なんてしてないだろうから、何も知らない里の人間から見ると天変地異にしか見えないでしょ
……何か霊夢説教オチな気がしてきた
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 18:41:45 ID:3j0hHVx.0
- 茨歌仙の野鉄砲の回で霊夢が人里の人間にせっつかれて〜とかいってたから
さすがに異変の事後報告くらいはしてるんじゃなかろうか
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 19:14:46 ID:SooMv27k0
- ボス候補は道祖神、トヨウケビメ、道祖神と同一視される稲荷や猿田彦
あとは猿田彦の嫁のアメノウズメあたりかな
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 20:08:16 ID:S.6iEr1.0
- シンキ楼なんだし神綺さまなんじゃねーの?
もしくは神綺スペルを使えるような大魔法使いww
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 20:30:34 ID:71cN2ed20
- 雲山はキャラ絵そのままってよく見るけど
雲山をあれ以上ぼかすのも難しい気がする……ww
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 20:33:54 ID:rynh7RSQ0
- 顔をかかなきゃ単なる雲というか靄というか蜃気楼的な…
…あ、黒幕解ったわ俺
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 20:40:08 ID:vxtl3Xvo0
- そういえばあのOP絵って実際に紙に描いたんだったな
最初はキャラ解放していくと増えるのかとも思ったが、難しそうだ
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 22:37:49 ID:gZ8kkNH60
- >>563
紙に書いたのか! ソースあるか
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 22:41:55 ID:MUxCkcC60
- 飛翔ボタンつかないかなー自由度あがるし初心者もやりやすいし
66と飛翔ボタンの使い分けでやり込み勢にとっても戦略性あがっていいと思うんだけど
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 22:43:45 ID:gZ8kkNH60
- グラボの要求スペック地味に高いな
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:00:57 ID:5FMjx1rY0
- 表記より遙かに低スペでも普通に動く
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:08:41 ID:r6bTfCsU0
- 俺のPCだと妖怪バスターがヒットした時だけ処理落ちするのはエフェクト自体が重いからなんだろうか。
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:14:58 ID:vxtl3Xvo0
- >>564
年末の萎えラジ
手書きみたいなことを言ってた
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:30:35 ID:/ngKECaY0
- >>569
うにさんのトゥイッター垢
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:32:06 ID:PoWYeTj20
- うにさんが直ガディスりまくってて笑った
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 00:58:12 ID:qJWJZuu20
- 霊夢さんは高ささえ合えばAAA>X>9を霊力尽きるまでループできるのな
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 09:24:27 ID:R72bAEqg0
- 今のシステムじゃ固めが穴だらけだから直ガあっても無くても変わらんと思う
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 12:19:31 ID:SQNsa2Fc0
- 直ガなくしてフォルトレスディフェンス実装しよう
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 12:38:52 ID:RP0XbQaI0
- ラスボスは守矢
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 13:09:56 ID:02v2alrg0
- また守矢か
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 13:19:52 ID:AWDCGGcs0
- 直ガをアドバじゃなくて密着のまま有利F取れるようにしたほうがいいんじゃないかなー
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 13:26:16 ID:9x6QJzIw0
- 神綺「大災害も信仰による争いを勃発させたのも、それも私だ
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 14:06:55 ID:7mT7w7r.0
- 直ガとかこの性能なら一回あたり人気5パーくらい吐き出してくれ
と思ったが猶予長すぎて意図せず直ガになることも多いし、ストレスがトップスピードでマッハになるな
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 18:39:34 ID:0PLVyrMg0
- 直ガはまぁいいよ
ただ射撃まで直ガすると離れるようにするのはやめてもらえないかなと思う
起き攻めに一輪の5Yとか、立ち回りでX振ってもそれ直ガされちゃうと近づくことすらままならんっていうのは
ちょっと近接系のキャラにあまりにも不遇ではなかろうか
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 19:24:28 ID:BeI185ko0
- 直ガ(アドガ) 猶予10F〜5F
直ガ(人気奪い) 猶予4F〜2F
直ガ(ブロ) 猶予1F
これでいこう
・・・攻撃するだけ不利になりそうだからやっぱりなし
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 19:41:28 ID:JoOEsrNg0
- 人気はあまり下がらないけどカード枠一個使うとかならいいかもな、アドガ
まぁただの「宵越しの銭」だからサボさんの参戦が必要になるけど
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 20:28:49 ID:zLach6920
- 体験版はいつも通り気長に待機プレイかー。
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 21:08:37 ID:Dtd2TG6Y0
- いつの間にか日記に更新が。やはり待つしかないのか……。
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 21:14:36 ID:hYjbiS/Q0
- Intel(R) HD Graphics 3000で無事に心綺楼動く人いる?
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 21:27:55 ID:TPmD02BM0
- サポート掲示板の公式回答がいちいち揚げ足を取る感じなのは(一輪同時攻撃の件とか)、
何か面倒を避けるための言い回しなのか
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 23:58:58 ID:0PLVyrMg0
- >>585
オンボードは対象外とか云々かんぬん
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 03:05:04 ID:NHTtsQD20
- 直ガ成功すると人気が増えるアドバタイズメントガード
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 04:51:33 ID:uYSrtS1Y0
- >>587
俺も読んでて気になってる
面倒臭い人が近寄ってくるのを避けてる感じとは違うよね
まあ対応してる人も疲れてるんだろう
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 05:15:11 ID:IFb8Gjqc0
- まったく同意できないな
報告に当たっての規定が守られてなかったり、バグとしての報告が今ひとつ厳密でなかったりなだけにみえる
サングレイザー相打ちバグなんてトピ主の幼稚さが目に余るほどだが
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 05:34:22 ID:uYSrtS1Y0
- >>590
あれは読んでてよく見つけたなあと思ったぞ
黄昏の誰かがいたずら心で入れて、サークル内でも把握してなかったんじゃね
あんな仕様あってはいかん。「質問」したのはGJすぎる
でも、黄昏の人の対応も間違ってなかったけどね
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 05:46:53 ID:IFb8Gjqc0
- >黄昏の誰かがいたずら心で入れて、サークル内でも把握してなかったんじゃね
から
>あんな仕様あってはいかん。
とか
脳内設定すぎだろうw
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 09:00:37 ID:tvpipnyMO
- 一言二言余計なこと言っちゃうのはあの人の性格だから気にしないのが吉
それで肝心の返事がないがしろなら問題だけどそこはちゃんと返してくれるから
そういうもんだと思っとけばいい
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 09:47:04 ID:G2bUF0UA0
- 聖のラスワがどうなるか楽しみだね
個人的に超人聖白蓮は入れて欲しい
サイヤ人化みたいな感じで
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 11:05:30 ID:NHTtsQD20
- サングレイザー相打ちもブレスタ夢想も消すはずのフラグが
技中断されたことで残っちゃうんだな
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 11:11:21 ID:BFCzUPSQ0
- ロック技なのにちゃんとロックしてないとかどういうことなの
と思ったが商業ゲーの方でも当たり判定残しちゃってておかしくなるとかあったな
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 11:44:01 ID:E2Q63FZA0
- 川霧未来永劫斬のことかー
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 11:54:50 ID:OOgtjeBU0
- 制御不能ダイブなんて未だにバグまみれで使えたもんじゃないし
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 12:43:42 ID:xGPYlXc60
- >>594
BGMがデデーンアレンジされたり一枚絵がヒジリーになるんですね
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 13:18:59 ID:j.Wj2bkU0
- ラストワードを当てると、そのラウンド中は当てたキャラのBGMに変わるとか…あったらいいな
ラストワードは複数あるのかな?2か3枚ぐらいはあってもいいと思うけれど。
じゃないと霊夢の人気爆発からガン逃げor射撃オンリーされるしね
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 13:43:14 ID:r1sVeK/s0
- ナズーリンがあんなに明るく可愛いのはバグだと思う
不具合報告した方がいいのかしら
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 14:05:39 ID:ZAdB/8sA0
- 白蓮さんの生足ドットとか今から想像するだけでハァハァ…
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 14:41:28 ID:BFCzUPSQ0
- ラスワよりはせっかく最近あったんだからオーバードライブでもよかった気もする
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 15:14:36 ID:P6lCba3k0
- >>600
ラストワードは実践じゃ使うことほぼないだろうから1枚だと思う
あと当てたらより人気爆発したらBGM変わるほうがいいかも
当てたらほぼ試合終了だしね
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 15:16:19 ID:c8uXLlQY0
- >>603
時期的にブレイブルーと名称丸かぶりになるから急遽ラスワに変えたとかかもな
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 16:23:35 ID:osMGenRYO
- >>601
むしろあれでいい
毎回目がいく
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 17:46:47 ID:QGTXxKt20
- スペルももう少しあったほうがいいな
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:10:01 ID:uYSrtS1Y0
- 黄昏の人がキャラセレについてこぼしてたらしいな
20人ぐらい参戦するって……うさ
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:25:55 ID:P6lCba3k0
- スペルもっと欲しいな
使えなくても見てるだけでも楽しいし
もちろん使えるに越したことはないが
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:26:27 ID:u/aWDOqI0
- >>603同意
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:30:58 ID:LdsRYV3c0
- 本家で使われてる名称ってだけだろう
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:31:07 ID:1dPQXUwY0
- >>603
今回の仕様ならワンボタンで「〇〇する程度の能力」が発動でき更に特定条件で能力がパワーアップします!
でも良かったよな、まあこれだとまんまBBCPのアレだけどさw
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:39:03 ID:J2oZ6JZI0
- 霊力上限アップ
必殺技強化
攻撃力アップ
うん。こういうのは常時じゃなくてラスワみたいな特定状況で発現できたほうが都合いいよね色々と
あー対戦してぇ
もういっそOFF会とか開けばいいんじゃないだろうか
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 19:00:03 ID:c8uXLlQY0
- 深刻な対戦相手不足なんだよなあ
最低限自キャラの各始動のコンボ出来る人じゃないと対戦にならないけど、そんな人が都合良く身近にいるわけないし
対戦動画や配信もほぼ一組のしかないから、人と人が戦うとどういうゲームになるかっての確固としていない感
オフでがっつりやれてる人達は当然わかってるんだろうけど
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 19:08:19 ID:x8bGghd60
- まあ、だいたいα版だしねえ
今体験できるだけ有難い、未実装要素に文句言うのはお門違い、とも考えられましょうよ
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:06:54 ID:In0Dgrvw0
- さすがに今回は体験版から参戦キャラがわかったりはしなかったか
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:12:21 ID:BsbzU5Cs0
- 製品版のパッチを当てると
体験版でも製品版のボリュームになるゲームがあってだな・・・
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:13:50 ID:uYSrtS1Y0
- >>617
本当かよ…
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:44:49 ID:RhgozYHE0
- >>617
黄金夢想曲さんの悪口はやめるんだ
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:46:58 ID:OMK4IXKA0
- マジかよ
オワ金新品がらしんばんで200円だったから暇つぶし用に買ってきたのに大損じゃないか
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 21:16:11 ID:LdsRYV3c0
- フラグで体験版と製品版変えてるとな・・・
最近じゃ解析されちゃうから製品版素材抜きばっかり
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:12:15 ID:c8uXLlQY0
- もう既出かもしれないけど、このゲーム霊夢以外は366や966じゃなくても36や96でも一応低ダ出るんだな
射撃キャンセル低ダはこのコマンドじゃ出来ない上に普通に366、966でやった場合と高度同じだから意味無いけど
本当に一応出るだけ
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 23:10:46 ID:Hnwibghg0
- アルカナと同じやり方の低空ダッシュなら696とかでもできたはず!
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:53:29 ID:fE7jhVlA0
- 金曜0時から土曜朝まで書きこみ0とか鯖落ちたかと思ったがさすがにもう語ることも尽きたか
しかし次の情報は例大祭近くまでないんだろうなー
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:56:59 ID:LX2u.EBs0
- 金曜は普通に書き込みされてるように見えるんだが
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 11:09:36 ID:m.OJBLt60
- 緋の場合はコミケ体験版から製品版が出るまで1年ぐらい掛かってるからな
心も例大祭どころか今年中に出ない可能性もある
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 11:47:22 ID:JPHFKZgM0
- 3日くらいで非公式熱帯パッチできると思ってた
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:00:00 ID:YE9jai9Q0
- 外人さんがcasterつくってくれれば・・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:05:12 ID:rW/UyNrw0
- たぶん作れる技量はあるけど、コミケ行ってないから持ってないんだ……
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:07:49 ID:LX2u.EBs0
- 持ってたとしてもいずれ本家で実装されるもんを
わざわざ解析してまでツール作る気になるかは微妙だけどな
>>628
「外人」と「caster」である理由は何だ
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:39:33 ID:/bAwwICM0
- ぶっちゃけ上から目線のお客さんが多すぎるのと、製品版で実装されることを考えると作る気にならん
公式が一番よ
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:54:59 ID:uBz3QX6U0
- 熱帯なきゃ触る人も少なくなるよね
もうほとんどの人やってないでしょキャラも少ないし
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:56:05 ID:YE9jai9Q0
- >>630
別に外人じゃなくていいけど一早く熱帯出来りゃいいんだよ
現時点では製品版まで実装しません製品版は発売未定ですと同じ
黄昏はどうせ色んな森喜朗スレ見てるっていうか確実に見てるから(わらい)製品版改善出来るだろうしな
ちなみに俺は試みたが投げたwスキル低くてよく分からん
外人は俺と違って高スキルだからな〜
出来るけど〜みたいな口だけで動かない野郎は最悪だ
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:58:54 ID:P0.7iWYAO
- 中途半端に投げた奴が偉そうだにゃー
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:04:55 ID:rW/UyNrw0
- casterもadonisも日本製じゃなかったっけ?
ほかにもVSyncパッチ、AIツール、各種展開ツール、改造非想天則とか、すごいの作ってる人は国内にいっぱいいる
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:21:20 ID:rn/8AUMQ0
- 無能な働き者が騒いでやがる
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:33:41 ID:5gkLxri60
- 信仰重視のストーリーだし本編で博麗神社の神様の正体がわかるようになるのだろうか
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:53:15 ID:NmhcxOTQ0
- >>633
>森喜朗
奇跡の誤変換
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:55:37 ID:iyFrlUyI0
- そもそも正体なんて用意されてるの?
かなすわえいきっきより格で劣ってそうだし正体はずっと伏せるでしょ
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 15:10:37 ID:XF7soHwI0
- >>623
アルカナなんて669でできるからなw
最低空ダッシュコンとか超簡単
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 15:15:17 ID:KNvUyGcA0
- >>639
たぶん元ネタ的にはかなこより格上
スサノオかオロチが知らんけど
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 15:30:31 ID:KNvUyGcA0
- ああ、主祭神はクシナダヒメかよく分かんない奴か
ごめん>>641は適当こいた
あとはストーリー上でも語られてるけど、武御名方命(神奈子&諏訪子)も合祀されてるね
しかしクシナダヒメが出てくると、霊夢には辛い展開になりそう
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 18:27:44 ID:ooho1mR60
- 芋の紫ポジションで神奈子でそう
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 19:14:16 ID:yEbfCwnI0
- え?博霊神社って結界の役目をしてるだけで
具体的な信仰対象いないんじゃなかったっけ?
三月精でそんなこと言われてたような
実際、霊夢も河童の手を祀る〜だとかその時折で神社の在り様変えてるし
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 19:16:35 ID:P0.7iWYAO
- 博霊神社ってどこだよ
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 19:18:06 ID:lRfLOedA0
- 横書きのタイトルロゴあるね
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 19:59:57 ID:2AN05O/I0
- ttp://www.shinbutsu.jp/47.html
ちなみに博麗神社の元ネタとして有力な霊場はこちら
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 20:44:50 ID:yswjHQoU0
- ・博麗神社にはちゃんと神がいる
・霊夢は祭神が誰か知らない
・祭神は悪霊(魅魔様?)ではない
・霖之助は普通に知っているので、正体を隠されている訳ではなく、
単に霊夢の信仰心が薄いだけ
・祭神の変更が検討された事もあるので、大結界に関与している訳ではない
・博麗神社の神は神様同士の会合にも出席している
・しかし神社への参拝客が少ないので神々の中での立場は低い(風神録)
・白蓮によると、信仰されていない件で博麗神社の神は怒っているとの事
結論として、博麗神社にはちゃんと神がいるし、信仰対象であり、信仰を求めてもいる
ただ別に超凄い神とか、特別な神ではないので、ストーリーに深く関わるような形で
登場する事は多分今後も無いんじゃないか
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 21:02:04 ID:2AN05O/I0
- >>648
下手したら、清之湯山主三名狭漏彦八島野命あたりが祭神になるのか
そんな地味な……おっと、ひっそりとした神様なら無理して出さない方がいいなw
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 21:11:06 ID:5gkLxri60
- >>648
神社の神がブチ切れて霊夢に制裁を与えるとかそういう展開は…ないのかな、
一輪さんが登場したしそれぐらいのサプライズはありそうな気もしなくもないが
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 21:24:58 ID:mfGKXmHs0
- 逆に言えばそれは東方シリーズ最終章のラスボス候補ではなかろうか?
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:02:10 ID:0Ohv5Hhw0
- 霊夢さんの入門用コンボまとめました
安定重視のため高難度超火力コンとかはないので何からコンボやればいいかわからない人の指標にはなればいいなあ的な
次は一輪だ
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/img/th4_5349.txt
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:04:14 ID:JKGMuAls0
- >>652
ありがとう
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:16:07 ID:B7TzG6u60
- 博麗神社は神道なのか道教(陰陽道?)なのか意味わからん神社だよなw
御神体は道教の太極図である陰陽玉らしいけどな。三月精で華扇ちゃnが意味深な事言ってたし
心綺楼はここ最近の宗教の流れの中で一同が出てくる話だけど
でも博麗神社の神様は心綺楼では出てくるかなあ…
自分も>>651みたく満を持して出るなら最後の最後って気がするんだが
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:21:41 ID:yswjHQoU0
- 信仰=神の力
信仰がほとんど無く、弱い事がはっきり分かっている博麗神社の神を、
そんな勿体ぶった形で出すとはちょっと
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:23:48 ID:LX2u.EBs0
- 信仰がほとんどなくてもヤマタノオロチくらいなら倒せるよ!
大神的に
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:29:33 ID:4/S0srsg0
- むしろ一面ボスとして出てきそうな…
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:11:12 ID:C2FtHmks0
- >>654
アマチュア民俗学やってる親戚から聞いた話だが、古い神社で変な御神体が見つかるのは結構あるらしい
犬の頭蓋骨とかボロボロの布とか錆びた鉈とか、謂れのわからん物が結構あるんだってさ
いなり神社の多くは異為り神社と言って神道の神が祭ってあるわけじゃないのだ、と笑ってたが
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:27:59 ID:D/SgHEto0
- お空ちゃんへの信仰が最大になると金色に輝いて最強になります
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:29:11 ID:OUIsbUys0
- 犬の頭蓋骨て…犬神でも祀ってるのか
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:30:43 ID:pTXSiTCE0
- >>659
それ10秒後に爆発するんじゃ
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:41:42 ID:2ajGDK3I0
- 神仏分離令以前はもっとカオスだったらしいな
神道の定義はどこからどこまでなのか曖昧だし、
仏教も道教も互いに影響受け合ってきたから
実際のところ、ぶっちゃけ綺麗に神・仏・道となんて分けれないよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 08:45:37 ID:rE9padc.0
- あれだろう
こ洒落た帽子とメガネ、片手にビールもった神様だろう?
あ、あれ神主か
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 09:14:01 ID:bF5KEsDw0
- バッカスさんの日本でのお姿か
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 09:39:06 ID:Wq/7LxR.0
- ネタニヤフ
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 12:15:34 ID:ZLbKq6zc0
- そういや陰陽玉は旧作でも御神体扱いだったな
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 15:58:05 ID:sGy9zAQE0
- Web配布はよ
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 15:58:13 ID:wogp1e9w0
- 信仰少なくて弱いことがコンプレックスな博麗神社の神様…
もしいたら可愛いとは思わんかね?
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 16:07:36 ID:bF5KEsDw0
- 雲山みたいな親父系キャラかもしれんぞ
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 17:16:42 ID:z2VJaIiQ0
- /ヽ
/8 ヽ
へ ヘ `<
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 17:32:15 ID:fyVFMSvoO
- てかもともと聖徳太子を祀ってたのに口承がうまくいかなくて、何百年のうちに気づいたら弘法「大師」を祀ってることになってたとかよくあるよ。柳田國男のネタだが。
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 00:02:56 ID:RZ7blV6Y0
- 旧作の第一弾の東方靈異伝では、ご神体の陰陽玉の攻撃しか効かないって
設定でびっくりしたな。サマソも御札もノーダメだし。
陰陽玉は、なんか博麗神社でも特別な扱いなんだろうな。
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 00:16:54 ID:75WEnSwo0
- が、今作では叩けば壊せる実体のある鈍器扱いww
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 05:58:43 ID:LtC7feJw0
- バウンドする鈍器って怖くね
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 08:52:58 ID:3SKjioe.0
- 華扇ちゃんがバチィされてたもんね
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 09:12:39 ID:3Q4bEhKQ0
- 華扇ちゃんもうぇっえしちゃったのか
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 12:11:29 ID:3nxNAdw.0
- 茨木が出場したら大騒ぎだろうな
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 12:23:13 ID:IAdHLjwAO
- 同じ書籍出身の三妖精がゲームデビューしてるから有り得なくは無いが…。
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:18:15 ID:2Z6DpsFw0
- 今更だが心綺楼のええじゃないか!の元ネタってお蔭参りなのか?
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:20:56 ID:nsFbPGok0
- 華仙ちゃんは好きだから理屈抜きで出てほしいってのが本音だが
スペカや弾幕が謎だから、そこが明らかになってほしいってのもあるな
本編に関わり無い形での出演はできなくないだろうしさ
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:34:29 ID:3Q4bEhKQ0
- 鬼4匹出るにシワ21本
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:45:42 ID:l/DTCke.0
- 寅丸星ちゃんから猛虎魂を感じる
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:48:45 ID:XoD55jpQ0
- じゃあ俺は鬼が出ないほうに目尻の小ジワ3本
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:57:16 ID:ONzS4biY0
- 例大祭の〆切も明日になったことだし
STGか蜃気楼の新情報でないかな~
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 14:58:18 ID:QOPPcYgQ0
- 霊夢さんでノースペカ4.8k超えてしまった
体験版昇天脚の性能が酷すぎるw
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:14:15 ID:75WEnSwo0
- バシッボーンボーンシュッボーンボーンボーンペシペシペシズガガガガッペシペシペシズガガガガッ
バァーン!バァーン!バババババババ決着シュイーン・・・ドカーン!シュッドーン!宗教勧誘お断り!
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:17:44 ID:z1K.f/jM0
- >>686
音だけでコンボが頭に浮かんで笑ったわw
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:28:27 ID:8bE8UwEQ0
- >>686
ワロタw
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:46:46 ID:cDybZ1M60
- >>686
トキのコピペかよw
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:48:18 ID:LJGgyGRk0
- 変な才能を見た
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 16:53:53 ID:8.vn.aLU0
- DA始動コン怖いでしょう?
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 18:22:16 ID:hGTBfY7.0
- >>685
kwsk
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 18:29:14 ID:LrZjnU76O
- 絵巻の以津真天は妖夢に対応するのかどうかが気になる
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 18:46:46 ID:LJGgyGRk0
- 妖夢は出るなら続編な気がしなくもない
とりあえず背景にもでれなかったら逆にチャンスだろうな
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 19:06:04 ID:mIeqKKjo0
- あれイツマデンじゃなくて
龍って話があったきが
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 19:34:58 ID:J9vAilW60
- 星と戦ってるのは?羽生えてるけど
あと関係ないけど、イツマデの本当の名前知るまで
以津真天ってことで、イヅシンテンって呼んでた
こんな神様もいるのかー、って
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 19:41:25 ID:QOPPcYgQ0
- >>692
8B始動昇天コンの最後をAAA6A横昇天からAAA6A>X>9>AAA>X>9>AAA>X>横昇天に変えただけだよ
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 20:12:11 ID:vWLQcFJ60
- >>695
逆に左上の龍っぽいのが以津真天の尻尾説じゃなかったっけ?
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 20:52:25 ID:tB28.ds20
- 星と戦ってるのが以津真天だぞ
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 21:46:59 ID:2O1IJwgY0
- けーねセンター試験がOPにいると聞いたんだけど何処にいるんだ?
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 21:48:20 ID:2O1IJwgY0
- 間違えたけーね先生だ
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 21:53:07 ID:JolIs6CQ0
- 真ん中あたりの黄色い雲の下
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:01:05 ID:T9HCd/sI0
- じゅ、受験生頑張れよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:01:59 ID:LJGgyGRk0
- けーねセンター試験……追い詰められてるなあ
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:03:17 ID:IpkItDuo0
- けーねセンター試験糞ワロタwwwww
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:08:29 ID:BRknWXxU0
- あんま無理すんなよ…
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:10:38 ID:IlerqsDI0
- >>700
お前のこと二度と忘れない
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:46:15 ID:LtC7feJw0
- 正解は隠されなかった事にされてしまう恐ろしい試験を受けてしまったのか…
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:46:24 ID:y3Eec.TI0
- けーね先生がセンター試験対策してくれるって?
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 22:52:40 ID:tmAMu8OI0
- こんな時期なのにおっぱいしか頭に入らない試験対策とかこれは滑る
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 23:01:25 ID:FxDDDJAo0
- ようやく触れたけど、
言われてる移動関係も慣れればそれほど不便じゃないな
低ダの入力は想定してたより大分緩かった
コンボは簡単なわりに火力高いけど、
高難度コンとかあっても得する人少ないからコレくらいで良いわ
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 05:08:20 ID:aP8I6CFw0
- 博麗神社の神様ってやっぱり霊夢に似てるんだろうか
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 05:22:59 ID:4FdLjRS.0
- 弱いことを気にしてる霊夢似の神様… 有効です
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 05:56:36 ID:QxKNt6q.0
- 信仰さえあればあんなやつらなんかに・・・!
とりあえず呑むか!BEAR!BEAR!
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 06:21:11 ID:OVij1Y5g0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | BEAR!BEAR!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 06:50:53 ID:F586uNCQ0
- クマを呑む神様・・強くね?
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 06:52:42 ID:rge/ODBs0
- つまりニモが博麗神社の神様だと
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 07:27:29 ID:MGc32uRU0
- イソギンチャク触手プレイの神様とな
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 07:58:17 ID:neXZpqdI0
- ☆bear
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 09:55:06 ID:mkAUDTEs0
- センター試験とかベアとか不意に笑わせにくんなwwwww
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 14:42:41 ID:4nq/YsqQO
- 笑いどころがさっぱりわからん
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 15:05:10 ID:QxKNt6q.0
- BEAR=クマ
BEER=ビール
言わせんな恥ずかしい(´・ω・`)
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 18:50:00 ID:W3JN7MP.0
- 新キャラの画像キタってまじ?
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 18:53:01 ID:3DKVwJ.60
- ガセに決まってるだろ
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 19:40:26 ID:W3JN7MP.0
- そうか
変な画像上がってたから焦ったわ
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 19:45:37 ID:.GtmIcDI0
- やはりついったーか
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 20:58:51 ID:CyQlTnbw0
- 心気労子ちゃんか
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 21:41:31 ID:xdDAFwjE0
- あなたでもできる人気の取り方!
・まずは相手の方向にキーを入力し続けよう!
・体力が1/4くらいになったらスペカを駆使しながら相手をボコボコにしよう!
これだけで相手は不人気、あなたは人気爆発だ!
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:22:00 ID:MA4qJ8.A0
- 任意に逆転できるような腕があれば普通に殴り勝てるだろw
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:28:36 ID:DxYxMFvg0
- 婆さんや
はぐれボスの6人の出番はまだかのう?
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:44:55 ID:K5hbRgp20
- 心綺楼のニセ新キャラ作って騙そうぜwwww
的なスレじゃないから、まぁ
たそフロの人も確実に見てるだろうし
嘘も百篇つけばなんちゃらという可能性も微レ・・・・・ないわな
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:57:43 ID:kRaSs4oo0
- そんなノリでやけに普及したキャラもいたよね
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:09:22 ID:7G5R3OUM0
- 瀬笈葉と河城みとりとグランちゃんは三大許されたオリキャラ
さっき調べるまで荑能葉(せのうよう)だと思ってたのは秘密
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:11:34 ID:MA4qJ8.A0
- 何故か普通に麻雀に混じってたメイベルほどではない
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:11:58 ID:i5e03C.Q0
- アニメ出演した鈴木山蝶子さん舐めんなよ
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:13:32 ID:rge/ODBs0
- スポイラーマンのことじゃないのかよ
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:14:10 ID:5NV/Xg9A0
- さつ(ry
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:20:49 ID:mkAUDTEs0
- 記憶したオリキャラってーとメイベルくらいしかないな
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:22:53 ID:i5e03C.Q0
- ちなみにその噂の釣りキャラ
ttp://i.imgur.com/0QFTX.jpg
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:24:43 ID:7G5R3OUM0
- >>739
心綺楼から一字も取られてないって騙す気ないな
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:25:47 ID:Hlq4FCdc0
- これはないわ
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:25:52 ID:AH.JjbhM0
- >>735
マジかよ
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:27:21 ID:AH.JjbhM0
- 一文字取るのか
綺……
ぐぬぬ、だめだ……期待しちゃいけない……
まかり間違ってもあのアホ毛神だけは出るわけが無いんだ……
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:27:35 ID:zXVqCdQM0
- >>739
釣り要素皆無じゃん
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:27:57 ID:R3H5hqQU0
- 第一印象が、女体化鬼太郎
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:31:06 ID:i5e03C.Q0
- 心綺楼の文字取ってないのは2ボスだかららしい
格ゲーで2ボスというのも変だが
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:31:39 ID:QwJDJDyM0
- せめてフォントくらい合わせろ
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:34:37 ID:Hlq4FCdc0
- なるほど塗りが雑なのは2ボスだからか
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:41:23 ID:FZr3cPhI0
- スペカのネタ二番煎じとか
神主舐めるのも大概にしろとw
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:49:52 ID:i5e03C.Q0
- 日出ずる処の天子ェ…
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:51:06 ID:80Wm01hM0
- なんでお前らそんなに酷評してんの?
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:53:11 ID:MA4qJ8.A0
- 舞台の前で待ってたのに見たこと無いしょっぱい芸人が出てきたら帰れって言いたくなるじゃん
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:01:33 ID:4uG3n7DQ0
- ちなみにその釣りスレちらっと見たから下手くそなコラにしか見えんし、騙される人いないだろって言ったら
なんか作成者を祭り上げる雰囲気ができてて、いけるよ!すごい!みたいな空気になってて
短時間でここまでやってくれたのに文句言ってんじゃねぇよとか言われた
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:02:47 ID:Lmq2ahqw0
- ワラタ
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:04:11 ID:iVJJFedI0
- どうでもいいです
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:26:27 ID:i4wpxXVM0
- 熱帯可能な体験版がWeb配布されれば多少なりとも賑わうだろうけど
されるか分からんしされたとしても製品版発売1ヶ月前とかそのくらいになりそうだな
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:32:25 ID:9U8NhUmE0
- 1月中にこなかったら例大祭直前ぐらいだろうなぁ
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:53:52 ID:R8DfAIo.0
- >>733
その中じゃ河城みとりしか知らない
あとは星蓮船のときの釣りキャラくらいかな
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:56:02 ID:oZpjpMk60
- 今回のつりキャラの最大の問題点はまったく可愛くないこと
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:03:52 ID:R8DfAIo.0
- そもそもタイミング悪すぎだし
格ゲーの新キャラ事前暴露なんて今まで前例がないんだから完成品発売まで待たないとね
せめて慧音とかにとりとか既存キャラのロリAlphes風ならまだ騙されもするだろうに
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:08:38 ID:mFjrzhxM0
- だから騙すのが目的じゃないんでしょ
騙すとしたら最低限フォントを合わせるのと、
右上の顔絵とカットインの絵は違うものにするくらいはしないとな
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:24:09 ID:i.fL79Fo0
- どうでもいい。どうでもいいとか口にすることすら、どうでもいい
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:29:44 ID:4uG3n7DQ0
- 釣ろうぜってスレで騙すことが目的じゃないとか何事
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:33:43 ID:ZRbg4fUI0
- あれ系のスレは長いこと続いてるんで
安価によるランダムなキャラクタークリエイトとそれによって作られる絵が重要であって釣れるかどうかは二の次になってるんだよ
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:44:56 ID:PoWFL5oAO
- >>753>>763みたいなのをネタにマジレスって言うんだなあ
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:47:58 ID:Ui3wdL..0
- >>758
瀬笈葉はツクールゲー出身、河城みとりはニコニコ出身、グランドールはふたば出身
タブンネ
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:49:27 ID:eFo1FIwg0
- ネタは酷評しちゃいけないんです、空気呼んで笑ってあげなきゃいけないんですっ!
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:54:23 ID:wwBR6hYE0
- >>766
みとりはVIP
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 02:19:46 ID:0mlF69RU0
- 釣りやネタは毎回の事
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 02:22:52 ID:KJJ1l9zA0
- 本番はパッケージが公開されてからだ…
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 04:55:24 ID:GbFIs7vM0
- 紅魔キャラ完全リストラで発狂する信者が見れるのか
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 05:53:28 ID:IU66YuGM0
- 信者とか発狂とかの言い回しはどうかと思うけど、
紅魔館OUT、ルーミア・チルノINみたいな状況だと
界隈がどう反応するのか、とか興味はあるんだよな・・・
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 05:56:05 ID:7ILzBgaE0
- 完全リストラだけなら発狂はしないと思う
なぜか妖夢とか人気取りにほぼ関係のないキャラだけ参戦とかそういうのやらかしたら発狂すると思うけど
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 05:57:48 ID:HnBXdInc0
- でも紅魔勢切っておかないと新規勢ねじ込めないし
紅魔切れてるなら他の古参が切られててもあまり文句言えんわな
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 05:59:21 ID:QN0yHLcg0
- わたし紅信者ですけどもう常識的に考えて全員出ないと思うので発狂とかしないです
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 06:06:50 ID:NjCy0Gq60
- そのキャラの二次的な盛り上がりにとっては、
自機枠以外のかたちで本編に再登場するより、黄昏作品に出た方がおいしいんだよな
大勢のファンが気にかけるのも無理ない
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 06:26:43 ID:rssStDxA0
- お燐ちゃんが背景にでも出てくれればもうそれでいいや
出来れば参戦してほしいけどストーリー的に難しいし…
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 06:50:03 ID:IU66YuGM0
- まあ、お燐が死体や怨霊の群れを引き連れて人気掻っ攫ったら、
それはそれでシュールな感じで面白いとは思うけどなー・・・w
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 07:18:36 ID:go0gLlls0
- >>777
現状の背景人数を考えると、寧ろ背景にすら出ないキャラはごく少数って可能性もある
俺はそのごく少数に自分の好きなキャラが含まれないように祈ってる
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 07:19:14 ID:0DazZYXo0
- あたいしってる
はぐれボスが全員出るんでしょ?
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 07:27:34 ID:V6QmXQFE0
- 火力高いけど安易なA擦りができなくて却って良いな
射撃の威力がもう少しあれば立ち回りでダメージ取れるようになるのかな
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 10:34:31 ID:YCNcWO8U0
- 魅魔様が出るよ!!!!!
吐くレイ神社の神様だし!!!!!
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 10:35:01 ID:YCNcWO8U0
- 口からマスタースパーーーーーク!!!
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 10:41:56 ID:vqiieE1YO
- 未だに紅魔君のはなしに乗っちゃうひとって
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 11:54:43 ID:R8DfAIo.0
- >>770
パッケージのシルエットを強引に解釈する職人達の絵は楽しみだな
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 12:12:11 ID:/80KmotY0
- 茄子と割り箸の絵を描いた奴はいい度胸してる
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 12:48:48 ID:PA2JojXM0
- 釣りキャラはVIPで作るに限る、某魔法少女とかな
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 12:52:31 ID:TgwmJaLE0
- 緋想天のラスボス予想絵描いて全部不正解だったのは逆に凹んだ、
頭につけてるのが桃だとか誰も想像できねえよ
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 12:58:30 ID:85foMCMI0
- 桃じゃなければなんなのさ
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 13:29:01 ID:R8DfAIo.0
- >>788
凹むなよ当てるほうが無理だろw
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 13:29:13 ID:5tW8s4y60
- 尻だろ
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 14:28:19 ID:botwC..20
- もしかしたらあの桃をもいで投げつけるとか
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 14:32:57 ID:I8pkkS460
- 新キャラは魚担いだハゲ
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 14:40:45 ID:4qh9LrqE0
- 妖怪酒飲みプログラマーのデザインを予想することはとても難しい
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 15:55:00 ID:HY4E.A8wO
- VIPは安価で決めてる辺り釣る気あるのかと問いたい
やっぱ優秀な釣りはふたばに限る
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:03:07 ID:PoWFL5oAO
- 問うまでもなく釣る気ないからな
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:28:05 ID:zpSuFsFg0
- 釣る<<<とりあえずなんか作る
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:32:20 ID:eriPQGgE0
- どんな目的で描かれたとか知ったこっちゃないが、とりあえずひでえ絵だな
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:52:14 ID:Jiu0FIHk0
- 当人が楽しければそれでいいのだ
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:58:26 ID:/4ujdX4U0
- 釣りスレ立てて安価とって釣る気がないだ?VIPもふぬけたもんだな
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 17:03:18 ID:oZpjpMk60
- ええじゃないか!ええじゃないか!
よいではないか!よいではないか!
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 17:04:41 ID:eriPQGgE0
- うんまぁ別にいいんだけどさ
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 17:05:27 ID:TgwmJaLE0
- そのままデザイン採用されたら褒めてやる
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 17:27:11 ID:PA2JojXM0
- >>800
VIPは元からそんなんだろ何言ってんだ
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 18:11:45 ID:8FQGN10A0
- 名前かなんかで検索すれば元スレ転載してるサイトあるからみてみ?
騙そうぜwww
じゃなくて、ただの妄想スレってわかるから
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 20:09:31 ID:rKbYESF20
- 一方偽ポケモンは盛大に騙せた
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 20:12:37 ID:WyWOuCcY0
- あれは母数が違うからしょうがないだろw
また分かってて反応していた奴も多かったし
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 20:40:13 ID:u.V9atgY0
- 例大祭って5月だよな。先は長いなぁ。
せめて1ヶ月に1回くらい何か動きが欲しいところだぜ。
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:00:01 ID:1ujWMsfk0
- しかしなんでこんなに絵師は劣化したの
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:17:35 ID:8f/Xztm.0
- 絵柄は時間によって変わるのは仕方ないんだろうけど
一輪の右腕が短く見えるのは仕方ないことなんだろうか…
俺の目が悪いだけ?
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:25:54 ID:8f/Xztm.0
- ゴメン、元絵の話じゃなかったかw
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:27:26 ID:qRC4vogU0
- 今回の緋みたいに店頭販売は何時からとかあるのかね
あの時は予約通販だったのにその時間より早く届いてびっくりしたけど
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:49:17 ID:PA2JojXM0
- 緋の時はメロブ佐川コンボで現地組より早く届いた奴ちらほら居たよな
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 22:13:40 ID:Jiu0FIHk0
- メロンいくらなんでも早すぎるでしょう?
業界最速は伊達じゃないな…
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 22:22:46 ID:kTADBIJA0
- でも今回の冬コミ分の予約発送(年末発売の)、つい数日前に届いたよ……
1月中旬発売予定のと同日に届いたのには冊数が多かったとは言え今後メロンで予約するか悩んだ
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 22:25:50 ID:9A78HP160
- 正直あの睫毛はいただけない
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 22:28:03 ID:V0D2w4NI0
- 村山富市の眉毛を想起しなければいける
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 22:30:53 ID:mFjrzhxM0
- 今は業界最速でも、それが噂になり利用客が増え、
とらのあな送料問題でまた客が流れつつあるのを考えると
いずれ低速化するヨカン
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:07:10 ID:oOGM4/wI0
- >>815
それ、その時頼んだすべての予約商品を一つの荷物として送るようになってるんじゃなくて?
「予約商品の入荷遅延時の対応」を「分割配送を希望しない」にするとそうなるよ。
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:20:10 ID:vY0G4vEM0
- 床バウンドからの浮遊・・・してもいいのよ・・・?
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:21:57 ID:kTADBIJA0
- いや、分割配送は希望してた
ただまとめ予約で(50冊以上は軽く超えていた)結構多めに頼んでいたから
本はあったけど数が多いからなったんだろうと思って無理矢理納得した
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:23:02 ID:X.8YAfxA0
- 発行が冬コミでも、店舗委託が冬コミ開催日と同日とは限らないからなぁ
委託が遅れた商品とまとめる設定にしてると遅くなるね
かくいう私の分は、1月1日に全部まとめて届いた
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:25:10 ID:X.8YAfxA0
- >>821
何 それは本当かね!?
それは‥‥気の毒に‥‥」
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:32:50 ID:Ui3wdL..0
- 何の変哲もないセリフなのにSF編とすぐ分かる不思議
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:48:45 ID:fJwJsESg0
- メロンはさっさと届いたけど虎で12/30に注文した物が未だに集荷中
しかし1/14に注文したのは発送済みになっていた
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:52:25 ID:sTelqFYI0
- 虎なんてやめとけよ・・・勝手に分配して割増料金にしてくるんだぞ
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 23:57:52 ID:PA2JojXM0
- メロブ大安定で専売だけしぶしぶ他のとこ使う
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:06:53 ID:8TPYWTU.0
- 霊夢 魔理沙 一輪 星 聖 布都 神子 慧音 虚無僧
この9キャラはほぼ参戦が決まってるな
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:13:18 ID:2tFTvvDs0
- 慧音出るとしてもハクタク化するかね
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:33:19 ID:nh7xkcU.0
- ゲージで変身するキャラか
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:35:19 ID:roWmqsMY0
- >>828
虚無僧と聞いててっきりアレンジャーが参加するのかと(ry
慧音は満月じゃないと変身出来ないのがな
どっかの野菜王子みたくパワーボールでも作るか
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:37:16 ID:4l2Rtoo20
- 河童とか天狗とかもいた希ガス
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 02:39:34 ID:G7kxZ9LY0
- はじけてまざれっ!
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 03:08:30 ID:sIB27Xus0
- 同種の妖怪がOPに描かれている程度では、
参戦確実なんてとてもじゃないが言えないレベルだろ
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 03:15:45 ID:KOXKqFNo0
- そういや以津真天もいたな
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 07:05:12 ID:BX7lA3I2O
- 鴉天狗が出るとして今回は文じゃなく、はたてが出るような気がする。
口授で普通の念写も出来ることになったのは心綺楼に出す為じゃないかな?
ぬえの時みたいに念写した写真を手がかりに異変の真相に迫るみたいに。
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 07:25:05 ID:gl5zqhoY0
- 弾幕と携帯を組み合わせた全く新しい戦闘スタイル
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 09:39:49 ID:ZnRTvqaA0
- 緋非の文が弾消し使わなかったから心では文でもはたてでもいいから弾消し実装して欲しいな
グレイズするからイラネってなりそうだが
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 10:17:14 ID:XtlFNIb60
- >>838
アイサイトクリーニングとかいう緋から非にかけて一切救済されなかった糞技
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 10:48:52 ID:8TPYWTU.0
- >>836
神主ははたてのことを普通に忘れてたらしいぞ…
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 10:55:13 ID:sIB27Xus0
- はたての存在を忘れていたのではなく、口授の記事内で
はたてを取り上げていない事を忘れていただけだぞ
だからと言って心綺楼にはたてが出るとは思わないけどさ
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 10:57:30 ID:30/gjfiE0
- アイサイトに弾消しついたの非からなんだぜ
しかもあの鈴仙の他のありとあらゆる大改編を差し置いて非の変更点サンプルスクショにドヤ顔で載ったくらいの
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 10:58:26 ID:fPUfzm.c0
- ZUNは影のうすいキャラをプッシュする傾向にあるが、はたして黄昏がそれを受け入れるかどうか
一輪は既に出たが
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 11:07:27 ID:8TPYWTU.0
- 文やはたてより新キャラの天狗でないかなー
もう一枚ぐらいほしいよね
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 11:34:39 ID:4CGOqSTY0
- >>844
もう一人出たら四人目じゃん
三姉妹三妖精etc...を見る限りここらで打ち止めにしといた方が良い気もする
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 11:44:25 ID:xRd/OV6E0
- 神主は天邪鬼でサプライズ好きだからな
一輪以上のサプライズがある予感がビンビンするんだよな…
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 11:44:39 ID:nh7xkcU.0
- 魅魔様だよ!!
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 11:58:59 ID:sIB27Xus0
- 一輪起用に関して、ZUNとしては今力を入れている
宗教関係の話をやる上で必然的にそうしただけであって、
敢えて出番の少ないキャラを出してサプライズにしようとか、
捻くれた考えでやった訳じゃないと思うけどね
そういう意味で、残りのキャラもストーリーかテーマの上で
順当なのしか来ないと思う
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 12:08:42 ID:UeKeZCKg0
- 今の幻想郷には一神教成分が足りない、つまり神k(ry
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 12:24:06 ID:XsZUpkmE0
- >>848
その「順当」が俺らと神主の中でだいぶ開きがあるからな。
だから神主としては順当でも俺らにとってはサプライズな感じになる。結局は予想は難しいと。
逆に言えば、すでに背景で登場してるキャラ以外はまだどれも可能性が期待できるってことだな。
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:14:27 ID:op3EQDaY0
- あの背景キャラが怪しいとにらんでる、アレは実はすべて蜃気楼でだな
最終面ですべての背景キャラが合体して心綺楼子(仮)ちゃんが爆誕するのではないだろうか
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:15:20 ID:ZnRTvqaA0
- 一輪は黄昏がオラオラやらせたかったから出したと予想
少なくとも体験版に入れてきたのはサプライズ狙ってるね
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:24:17 ID:pG25f.pw0
- 最終面では背景キャラが勢揃いしてみんなで応援してくれていろんな応援物資を投げ込んでくれるんだろ(当たると死ぬけどな!)
あたい知ってる
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:28:49 ID:ePKexPlc0
- 正直魔理沙がいる時点で個人的には誰がいても別にいいんじゃね?
宗教戦争って言うより異種混同祭りって感じしかしないしw
逆にこういう祭りに紅魔組が参加しない方が不自然じゃね?
某推理格ゲー()みたいに対戦中のキャラは背景から消えたりとか
まぁ紅魔組よりは小町続投か、幽香参戦の方が個人的には嬉しいんですがね
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:45:53 ID:op3EQDaY0
- 魔理沙は主人公枠だろうが、それを理由に誰が出ても不思議はないってのはへ理屈過ぎるw
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 13:47:20 ID:fD2KsWXo0
- 霊夢と魔理沙はいつもどおりだからな
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 14:14:57 ID:n05RDbJg0
- 緋とかみたいにお祭り的に皆が参加してくるのか
本編STGみたいに関係者だけなのか
黄昏はいつも↑だね
ただ一輪を体験版に選んだ事で↓的な空気がでてきた感じだね
結果をみた後暴れなければどっちを期待するのも自由かな
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 14:34:40 ID:Ag281Ct.0
- 体験版3人+聖星+神子布都+新キャラで既に計8人って考えると
希望のキャラが出ずに意気消沈する人は多くなりそうやね
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 14:39:07 ID:op3EQDaY0
- まぁアペンドもあるだろうし最後まであきらめる必要はないよな
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 14:47:00 ID:u9d7y32w0
- すでに望みのキャラが出るのが確定してるので有頂天な人もいます
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 14:52:47 ID:1wxY4Fxo0
- ○○が出ないからこのゲームやらない!ってわけでもないから別にどうでも派
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 15:33:35 ID:sIB27Xus0
- 黄昏ゲーはお祭りだから、ストーリー的関係が薄くてもねじ込んでいた
だから今回も……という主張をたまに見るけどさ
妖気が高まる中で連日宴会とか、異常気象の中で地震発生とか、
従来の黄昏ゲーでは、誰が参戦するのかバックストーリーでは読めない、
言い換えれば誰でもねじ込めるようなストーリーだったのよね
それに対して今回は、宗教家達が人心掌握の為に動き出すよと、
参戦勢力から動機まで最初から宣言している訳で、
それだけでもう、過去の作品と同じように考えるのは無理なんじゃね
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 16:22:24 ID:30/gjfiE0
- 流石に緋にレミリアが出るとは思わなかったよ
と言うか、出せるとは思わなかったよ
まあ、思い返してみれば緋レミィも「天気が荒れてて迷惑なんだよバンバン」って異変を意識せざるを得ない状況にあった訳で、
地上で人間がええじゃないかしてようが全く興味ないであろう地底勢や月連中は、そんなこじつけを結ぶのさえ難しいんだろうな、とは思う
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 16:44:11 ID:RWWqG6rc0
- こじつけレベルでいいなら村の愚民どもをしばくために閻魔様がきたり
妖怪たちが人間が恐怖心を持たなくなったって喧嘩売ってきてもいいな
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 16:55:49 ID:9SrNkLoI0
- 地というか新三部作は全部出るだろ普通に
問題は旧作組でも出番が少なかった永夜抄キャラが出るかどうかだ
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:19:53 ID:RlPGSkxg0
- 永は儚があるからいいだろ。それにうどんげが緋や花にも出てるんだし。
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:25:26 ID:9SrNkLoI0
- うどんげだけとか無いわー
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:27:43 ID:j/TJinU.0
- 東方心綺楼はスパ2Xやストゼロ2の後に出たスト3みたいな物
アペンドディスクでバージョンアップしてけばワンチャンで名作になるで
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:28:50 ID:j5RVDQrw0
- スト3とアストラ比べるのはさすがに無理
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:30:38 ID:JFNVVUis0
- 永よりキャラが出ている風は今回アウトな気がする
正直もう風も旧作扱いされても仕方ないポジションでしょ
地もお空が出ているし星と神だけで固めるも十分ありうるような
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:34:13 ID:KocSX1dE0
- >>863
かろうじて変化を愛でる輝夜が関係する可能性あるかなってところか。
永琳も一応可能性あるかな、腕のいい医者は信頼という信仰を得られる立場だし。
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:35:02 ID:j5RVDQrw0
- ギルティギアでいうところのGG2とかイスカみたいなポジションか
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 17:53:14 ID:Nlel82hU0
- >>870
風は宗教関連終わるまで現役です
キャラ出てるつっても黄昏では早苗と諏訪子だけやん。プレイアブル無しで背景のみの方があり得ないと思うね
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:04:16 ID:lBUaz4/A0
- なんだろ、最近風勢は神奈子だけ出演しそうな気がしてきた さなすわは背景で
一応絵巻に山はあるし・・・
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:06:44 ID:nJLLgYg60
- まぁ風勢が背景で他所の宗教を応援してる様は想像し難い
かといって参戦するかと言われるともにょる
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:06:53 ID:p1AK7xP20
- >>873
初出は文花帖だけど文もいるぞ
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:30:33 ID:sTqsEUvM0
- 緋のレミ参戦は設定こじつけの、ドット流量のキャラ水増しじゃ
芋からやってた勢からすれば嬉しかったけど
その分新規描きおこしの今回は確実にリストラがあるから非常に悲しい訳だが
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:39:01 ID:RWWqG6rc0
- ずっと同じだと飽きるからしゃーない
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 18:55:50 ID:eK5EEwaA0
- 一応紫が動くための口実役としてレミリアは必要だ・・・ったわけないか
モケーレムベンベが幻想郷にいるかもしれないくらいには役に立った
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:02:39 ID:PnHjPw5U0
- レミがこじつけって言ってる人はそれこそこじつけだろう
なんで完成されたドットがあるのにわざわざ出すのをやめねばならないんだ
ストーリー的にレミを無理矢理出したんじゃなくて、レミが出るストーリーがああなっただけでしょ
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:05:14 ID:Nlel82hU0
- >>876
文は小町と同じ花ポジだから
出てるとは言っても風でくくるのはちょっと違和感
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:13:07 ID:izdphpWI0
- 萃〜非までずっと出てたんだし紅魔館はもう席譲ってください…
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:14:32 ID:nJLLgYg60
- 格ゲの参戦キャラなんてほぼこじつけで成り立っとんねん!
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:23:23 ID:mhGYBUUQ0
- とりあえずね、予想と願望はきっちり分けたほうがいいと思うわけですよ
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:24:13 ID:07HREDzI0
- >>882
紅魔館にかぎった話じゃなくねえかね
レミリアは好きだけど別にでてほしいとは思わんからいいと思うんですけどもね
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:39:03 ID:2tFTvvDs0
- 非想天則的ポジションの続編で出てほしい所
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:49:58 ID:9UhrEZW60
- 心綺楼で出たキャラは次回作以降でも出るんだろ
素材再利用的な意味で
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:52:53 ID:s5e1gKrM0
- ルーミア「」
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:53:30 ID:30/gjfiE0
- 今回、常時空中とか諸事情あって他システムへの流用がキツいドット仕上がりだと思うんですが、
相当イレギュラー飛ばしてる今作のシステムを2作も続けてやりますかねえ
アペンドはまあアペンドだから置いといて
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:55:38 ID:HiwgAGUs0
- 早苗がOPに出てこないのは今回は制服姿で参戦するからだと俺の中で話題に
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:57:18 ID:KocSX1dE0
- >>889
他システムとかイレギュラーなにいってんの? 真剣に意味が分からん。
格ゲーの常識をあてはめてイレギュラーとかいってるならアホとしか。
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:01:32 ID:30/gjfiE0
- 別に格ゲーに限らずSTGでもACTでもRPGでも動画作品でも何でもいいよ
今作のドットを満足に流用できる作品形態がどんだけあって、アストラ自体を含めどんだけ広まってるんだっつー話
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:03:48 ID:KocSX1dE0
- >>892
なんで広める必要があんだよ、東方のこのシリーズでしか使わないドットでなんの問題が?
mugenに移植できねーじゃんって言ってるようにしか聞こえないわw
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:09:42 ID:1Az4hFYE0
- ┌―――――――――――――――――┐
| 2008年 6月14日(土)No0 |
| |
| 2個 X 単1,090 |
| MTGシングル \2,180 |
| 2個 X 単1,590 |
| MTGシングル \3,180 |
| 2個 X 単1,390 |
| MTGシングル \2,780 |
| 2個 X 単1,690 |
| MTGシングル \5,070 |
| MTGシングル \2,790 |
| MTGシングル \790 |
| 2個 X 単290 |
| MTGシングル \580 |
| MTGシングル \1,090 |
| MTGシングル .\90 |
| 小 計 .\18,550 |
| 合 計 .¥18,550 .|
| ( うち消費税 .\883) .|
| お預り \20,050 .|
| お釣り .¥1,500 .|
└─────────────────┘
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:10:52 ID:.GzBlCj20
- 萃と緋はドットは同じでも大違いだからなぁ
まだ体験版だとはいえ同じぐらい変わるとしたらどんなもんになるんだろうか
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:12:37 ID:exlo9Yfw0
- なんで無限が出てきたか分からんが
それなら移植しようと思えばできると思うけどな
どうせ完全再現のキャラなんていないしな
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:14:49 ID:fPUfzm.c0
- むしろこの仕様でmugenに移植するならどうやるんだろうとちょっと興味が。レームサンとか完全に三次元サッポウですし。
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:15:01 ID:vZwuZ2yc0
- 芋→緋はシステム変わっても格ゲーの基本は変わってないからドット絵使い回し可能
でも今回のは格ゲーの基本から覆しているから新しいシステムの格ゲー作るとドット絵も書きなおし
…ということか。
まぁいいんじゃないか…次の黄昏格ゲーが出るかもわからんしな
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:17:12 ID:ZnRTvqaA0
- 次ぎも浮いてればいいだけじゃね
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:18:50 ID:irBiE7.k0
- というか変わるとしてもサイキックフォースになったりするだけでもう地面には降りないんじゃないの
東方なんだし
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:20:11 ID:PnHjPw5U0
- 普通の格ゲーでも微妙に浮いてる状態がニュートラルのキャラもいるし
別に次回作でもそのまま使えるな
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:22:06 ID:9SkVkEiI0
- デモンブライドという中二ゲーがあってだな
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:27:49 ID:.GzBlCj20
- 射撃キャラなのに近接キャラに射撃で負けるのがいるゲームか
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:36:44 ID:dcCgHnZk0
- 神主も東方らしいシステムになったって言ってたから地面にはもう戻らないだろうね
今後はこの方向で発展していくんだろう
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 21:49:01 ID:eK5EEwaA0
- ゲーム性よりぶっちゃけキャラ、音楽、ストーリーがよければどうでも・・おっとなんでもない
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 22:33:22 ID:0yGTHB0Q0
- 神社の巫女が人気取りのために一肌脱ぐストーリーうさ
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:16:59 ID:.6cgVPvM0
- >>905
正直こういう奴多いけど神主と黄昏に失礼だと思う
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:22:52 ID:ZnRTvqaA0
- 全部良いのが一番良いのは当たり前なのにどれかだけでいいとか謙虚なやつだ
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:30:55 ID:poqZlDU60
- 人口の多い完全新作目的の俺みたいな流浪の民もといクソゲー勢もいるしまあ求めるものくらい個々人で違ってもいいんじゃね
キャラは誰が出ようが一番強いの使うし、ストーリーはアンロックだけ開放して残りは気分転換にやるかなって程度
まあ音楽は対戦やトレモの気分を盛り上げる重要な部分なんで力入ってると嬉しいけど
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:33:06 ID:op3EQDaY0
- >>907
人がゲームに求めるものなんてそれぞれ違うだろ、失礼とか何言ってんだ?
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:33:28 ID:Tfc34Dno0
- ぶっちゃけこのスレの半分くらいの書き込みは失礼な書き込みで構成されてると思う
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:33:38 ID:nIZYod/U0
- ただの生産者と消費者の関係やw礼節とかいらんてw
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:39:49 ID:ZnRTvqaA0
- 2chほど酷くないと言ってもしょせんは匿名掲示板
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:44:50 ID:AYSty.0U0
- キャラ、音楽、ストーリー全部良ければいいとか贅沢な奴だ。こうでしょう
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:46:58 ID:poqZlDU60
- 別にZUN信者でも黄昏信者でもないから出たら買って遊ぶだけ
つーか頒布されたら製作者叩きが始まるのが対戦ゲーのスレの常だし、今はまだ凄い礼節に溢れてる方だと思う
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:51:08 ID:9SkVkEiI0
- 海原見てるか!
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:57:24 ID:soqQ7Ljc0
- 規模デカくなったけどこれ同人ゲーなんやな
コミケで少し話したり手渡しされたりすると、もうあんま失礼な事考えられないんやな
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 23:57:59 ID:Ag281Ct.0
- 出来の善し悪しに関わらず発売直後は盛り上がるだろうから楽しみだ
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 00:09:48 ID:lHQX8b1E0
- 細かいゲーム性にはあまり興味ないという人の層はあるだろう。女性ファンだと殆どが真剣に対戦はやらないだろうし
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 00:11:57 ID:copQmbyU0
- >>919
最近の廃女層をなめちゃいかん
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 00:25:27 ID:MfD4mzhI0
- タイトル曲からして叙情的な萃緋の雰囲気が好きだったが、非以降の陽気さも悪くないな
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 02:53:19 ID:QN7M93jk0
- 対戦なんてやらないから、ルナのCPUに全キャラで全員に勝てるくらいはやるけど
この手のゲームだと確実に勝てるように動かすとストーリーのアレに近くなるというか、
ロックマンXでもやってる気分
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 08:12:07 ID:B8hSGawU0
- BBのゲーム批判でゲームシステム一切触れずにオマケストーリーについて延々と評価してた腐女子がいたな
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 10:59:22 ID:kNb0dm9c0
- 守矢ファンだけど、早苗参戦よりも守矢の新キャラが出た方がうれしいかな
山から守矢に派遣されたスパイ妖怪従者とか俺得
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 11:34:54 ID:efsV4zWU0
- 霊夢には八百長持ちかけスペルが欲しいと東方タッグの最新話見て思った
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 12:08:05 ID:HL51hL5kO
- 豪族組、イベントでも女性サークルの比率がやたら高いし
前作までより女性プレーヤーの比率が高くなるのかな?
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:22:50 ID:PEF5LbB.0
- 神綺様「心綺楼どうすっかな〜私もなぁ^〜…」
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:36:37 ID:JDqBOtuw0
- 豪族組み女人気があんのか
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:46:48 ID:JiLZ./UA0
- 歴女とか古代史ホモとか、以前から歴史系は腐が多いでしょ
日出る処の天子なんてそのままだしね
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:49:42 ID:DUC.UuI60
- 流石は太子だ
道教勢は3キャラ出るとして
神子、屠自古
布都、船
青娥、芳香のコンビなら登場人物増えていいな
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:56:38 ID:syb.fGDM0
- 「総領事娘様・・・そんな趣味だったんですか」
「神子、それ以上近寄らないでください。ホモが伝染ります」
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:17:00 ID:KNpw8t3s0
- >>915
天則の裏板ではボロクソに叩かれてるけどな
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:22:32 ID:KNpw8t3s0
- 【黄昏】東方心綺楼2【新作】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3812/1356018168/
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:48:02 ID:T4eKDT5A0
- 開発者(海原)への人格否定があんまりないしまだぬるい方でしょ
何よりキ○ガイが湧いていない
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:57:07 ID:JiLZ./UA0
- >>933
ゲーム性を選択するやつってクズばっかりなんだな
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 15:02:14 ID:T4eKDT5A0
- それを口に出さずにはいられないお前も相当だよ
俺は最強キャラで気持ち良くなれればゲーム性壊れてても良い派だから別の意味でクズだけど
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 15:57:08 ID:4kGohz9E0
- >>929
腐好きの女が男のいない東方神霊廟を好きになるとは思えんのだが
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 16:14:35 ID:vPc7weiY0
- >>932-933
そらそういう人達が集まるようなところじゃボロクソにか叩かれないだろ
わざわざリンクまで貼らなくていいです
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 16:37:30 ID:XsUFi0aM0
- というかしたらばにもいろんな東方スレがあるんだな
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 16:48:33 ID:XsUFi0aM0
- スレじゃなくて板だった
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 19:07:24 ID:VUzeoMCE0
- ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301181906410000.gif
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 19:46:44 ID:KVDo8rYQ0
- >>941
もはや犯罪
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:08:54 ID:HFj8WOhc0
- _ _ _ ∩
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ おっ! ( ゚∀゚ )ノ ))) おっ!
lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll おっ! `ヽ ヽ' )) ( 二つ
ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ
(_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J
(\ _ _ /) _
\( ゚∀゚ )/ ぱい! ( ゚∀゚) ミ ぱい! ⊂ヽ
| | γ 二つ つ ((( (_ _ )、 ぱい!
| | { ( γ ⊂ノ, 彡
し ⌒J ヽ,_)ヽ,_) し'⌒ヽJ
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:13:30 ID:yxMyB.TM0
- ポーズメニューを消してドット絵をじっくり鑑賞できるのは素晴らしい機能だ
完成版で無くなってたらキレるぞ
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:27:12 ID:Mv/C2puQ0
- こういう格好で平気で飛ぶあたり、羞恥観念が外の世界とは大分隔たりがあるようだ(今更
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:32:50 ID:tu7DIbP60
- >>944
ポーズでメニュー消しは今や同人ゲームでは標準じゃね?
完成版で消す理由もないっしょ
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:34:26 ID:oliUHjAI0
- >>941
ふぅ・・・
白蓮のドットが楽しみだな!
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:44:59 ID:DS.WcSzg0
- おっぱい揺れてね?
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:55:11 ID:05vNhG4s0
- 前まではドロワ有りだったからそこまでHENTAIだとは感じなかったんだがな・・・
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 20:58:05 ID:6z/0PmmcO
- >>941みたいなのにホイホイ食い付くバカは消えてくれませんか
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 21:02:34 ID:p3ZdNBmA0
- >>941
すばらしい
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 21:14:30 ID:11keJ.KA0
- >>941
成長しやがって
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 21:37:57 ID:YcHKwVXw0
- ただひたすら慧音が出て欲しいと願ってる毎日で精一杯だよ。
みんな何に怒ったり困ったり笑ったりないたりしてるのか最近よくわかんねえな
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 21:40:58 ID:BwYegLts0
- 人生にだよ
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 22:27:07 ID:syb.fGDM0
- 霊夢、慎ましやかに見えてその実DかE以上にまで成長してないかこれ
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 00:40:39 ID:rM4mwnCA0
- これがDにみえるとな
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 03:33:03 ID:S7Ts0V.Q0
- さすがにそれは言いすぎだろw
Bくらいじゃね
がんばってもC
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 04:07:35 ID:QsF1vZ1w0
- Cはあるな
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 04:10:13 ID:WGWpE5SE0
- カボパンは卒業したか
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 06:46:26 ID:TYCNJAM20
- お前らは二次元の乳に慣れ過ぎたんだよ
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 06:50:32 ID:nIpdVBHc0
- つーか、中身が詰まってなくても服が重力に逆らって浮いてればそれなりの形や揺らぎは見せるんじゃないかという邪推
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 07:10:13 ID:l879v7P60
- リリーの絶壁っぷりに笑う
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 07:41:01 ID:nu4rHJlE0
- 天子ちゃん・・・・・・。
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 10:27:19 ID:N5AOQfQA0
- みんな絶壁なのに天子だけネタにされる理不尽
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 10:47:31 ID:TAyN6miE0
- 二次ネタを常識のように話すなと言いながら体型に関しては常識のように話すダブルスタンダード
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 10:53:21 ID:BwgLr8wY0
- 東方の少女たちはみんなペッタンコだろ、何言ってんだ
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 11:43:50 ID:r8U7QWwg0
- 東方の少女ってどこまでが少女かわからんな
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 11:44:37 ID:WRZT1vak0
- ZUNが少女と言ったら少女です
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 11:45:46 ID:WKyjCuL.0
- 幻想郷で言う少女は戦闘民族の総称だろ?
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 12:32:33 ID:nVl3Rkco0
- リグル男の娘説はskmdy
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 13:40:09 ID:Y8Fyfee60
- 小町は公式巨乳
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 13:52:26 ID:dylSlT9A0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201301191351490000.jpg
うーn
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:07:28 ID:o5yTgxzA0
- それ見るたびに思うんだけど
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22270.png
こうじゃねーの?(緑線)
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:10:27 ID:qyi4aAIw0
- 東方原作×(1〜100)=東方二次創作だからな
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:13:29 ID:5U.0ht3U0
- >>973
悪いがそうは見えない
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:18:07 ID:BwgLr8wY0
- 諦めて東方はペッタンコなんだと受け入れろよ
どうしても乳が膨らんでるのが好きなら余所に沢山あるだろう?
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:21:56 ID:ip6K8DxU0
- >>974
んだな、二次設定否定が跳梁跋扈してきた頃から居心地が極端に悪くなった
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:33:25 ID:rXEeDIfE0
- >>973
いや緑線の弾き方が滅茶苦茶だろそれ
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:34:55 ID:52ahklwk0
- パースが正しい絵なら緑線だろうけど服の模様見てもそうなってないし
そもそもがZUN絵だということを忘れている
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:36:13 ID:rXEeDIfE0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22271.png
この子は公式巨乳すぎるが
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:36:14 ID:gTCItySI0
- 小町さん心綺楼出るんです?
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:42:10 ID:AoI2ezgw0
- 小町はそこそこ可能性ありそうな気はする
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 14:58:32 ID:o5yTgxzA0
- 俺の目がおっぱい星人だったのかー
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:23:49 ID:14MUGFvg0
- 咲夜さんの年齢は10代前半だって神主が言ってたし
実際に会ってみたらみんな小さい子なんだろうね
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:27:23 ID:qyi4aAIw0
- いや、紅魔郷テキストでは10代〜20代と書いてあるよ
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:31:19 ID:14MUGFvg0
- (※十六夜咲夜の話題の最中)
他「じゃあ、聞いてみたいけどさ。胸の大きさってどのくらい?」
ZUN「ああ、それはよく聞かれるよね」
他「イメージとして。どのくらい?」
ZUN「よく聞かれるけど、なんでそんな質問すんの?」
他「それは何となくだけどさ」
ZUN「それは重要か?」
他「重要、重要、一部の人たちは重要」
他「一部の性的な問題があるんだよな」
ZUN「性的な問題。・・・でもどうだろうねあれ」
他「あれ(笑)」
ZUN「だってあれ見た感じあんま無い。あれみんな子供だから」
他「子供だから」
他「子供だからね」
他「犯罪じゃねえか」
他「それ犯罪じゃねえか」
他「や、でも、イメージ的に10代後半な感じがするけど・・・」
ZUN「いや、ないね。あれたぶんけっこう10代前半のキャラというかね」
他「あ、前半なの!?」
ZUN「10代前半って言ってから・・・何年も経ってるから・・・」
他「ずいぶん経ったよね」
ZUN「いや、でも・・・」
他「サザエさん現象ね」
ZUN「ま、そういうもんだと思って最初から年齢は言ってないんだけど」
(2007年8月11日『萎えラジDNA C72 直前スペシャル』より)
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:37:45 ID:366kir7k0
- まあ巨乳派で原作至上主義者とかおらんだろうし
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:40:33 ID:14MUGFvg0
- まあ神主だし今は18くらいのお姉さんになってても10の幼女になっててもおかしくない
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:01:27 ID:rXEeDIfE0
- まぁ神主がイメージ細かく指定して作った香霖堂デザインのキャラが
霖之助を180cmとしても、霊夢が145cmくらいしかないみたいだし
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:12:46 ID:l879v7P60
- それこそ今回の一輪ちゃんのロリロリしさを見れば、お姉さん枠として扱っていたキャラもロリ枠に変遷しかねない。
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:13:23 ID:dylSlT9A0
- >>985
10〜20年人間やってます、ね
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:16:22 ID:K5hm4oKc0
- 公式と非公式の境界はどこなのやら
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:27:50 ID:1JdMu1bI0
- お姉さん派もロリ派も願望を言い合ってるだけだからね
何故かたまに「ロリが公式だ!」と喚いてる人が居るけど
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:28:07 ID:MSZsGEFg0
- >>991
妖怪から人間に変化した可能性が微レ存…?
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:38:40 ID:dylSlT9A0
- 公式ソースは大量にあるけどね
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:43:10 ID:PuOQnOL.0
- 10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の日本人、あるいは外国人の男性、もしくは女性
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:46:42 ID:dylSlT9A0
- まあ実際、事あるごとに少女だのみんな子供だの成長期の10代前半だの
同じくらいの年代の同じくらいの女の子で集まってるだの地味に言い続けてきた神主の言葉が
最近ようやく周知され始めただけというか
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:57:19 ID:v8pjFTIE0
- いや、結構前から各所で度々話題に出てます
お前さんが最近その話題目にするってだけだと思うよ
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 17:56:55 ID:WKyjCuL.0
- 東方キャラに乳がないと思ってるのはZUNさんだけ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 18:00:20 ID:Bu8lEq620
- ZUNってやつどんだけにわかやねん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■