■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part73- 1 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:34:53 ID:NccJF4No0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」「東方幻想魔録」
新作ゲーム「東方百鬼合戦」についての雑談攻略スレです。
次スレは>>980あたりで依頼すること
苺坊主公式HP
ttp://www.gensoukyou.org/
パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/
東方百鬼合戦wiki
ttp://www59.atwiki.jp/nagiri/
前スレ
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part72
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348892373/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 02:33:09 ID:9TNKxQc20
- 新規組がはちくまモンスターメインの新作に発狂してて草生えそう
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 02:48:53 ID:.Qfrqnnc0
- スルーすればいいだけなのに何故この界隈の連中は地雷に突撃するのだろうか?
はちくまのいい養分だよホント。
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 03:16:47 ID:aZTMRWP.0
- >>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 03:54:02 ID:KNTtqzj20
- >>1乙
そこそこ有名所のサークルに東方要素があるRPG作ってもらえるだけありがたいわ
ツクール製以外は他ジャンルに比べて少ないよなぁ
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 04:55:51 ID:J8t/y5bw0
- >>1乙
とは言ってもスペカすら廃止したら東方でやる意味無くね? と言われても仕方がない。
魔録のカットインが好みだったから是非使いまわし+追加して欲しいとは思うが絵師変わっている?
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 05:08:54 ID:kMpG2QoM0
- スタンドの出ない3部以降のジョジョオールスターゲーがあったら誰もやりたがらんよなあ
それと同じ事をしている
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 07:19:30 ID:QTdFDwSo0
- 廃止って言ってもRPGにおけるスペカなんて大体呪文か特技扱いだし、今更どう扱おうとなぁ
大体スペカの存在自体どっか言ってる作品なんて腐るほどあるし、名指しで否定したところで大して変わらん
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 07:55:44 ID:XHIKy4NI0
- つまり蒼神縁起が神ゲーってことですね
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 08:18:03 ID:zXaPpnLw0
- フリーズアクトレスを封印技として出してきたときとかは、感動すらしたものだ
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 09:47:14 ID:9TNKxQc20
- そもそもスペカが廃止されるてるなんてまだ何も分かってもいないことなんだけどね
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 10:14:42 ID:gV.lQZagO
- スペカがあると困る人がいるんだろ
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 11:49:05 ID:VZwCoYnc0
- まあ本家東方じゃ自機のメイン攻撃手段は通常ショットであって
ボムじゃないんだけどな
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 13:38:02 ID:8napMh0s0
- しかし東方の板にありながら
東方の2次ゲーだけど東方がぞんざいに扱われても構わないというちょっと変わった価値観の人多いよなここ
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 13:44:38 ID:i8PTTOjU0
- ゲームはゲーム。キャラはキャラ。ゲームなら面白ければそれでいい。
まあお空ちゃんが出て活躍してくれるならそれに越したことは無いが。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 14:04:44 ID:9TNKxQc20
- >>14
そりゃはちくま作品やり続けて坊主作品やってる奴も多いだろうしな
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 15:23:49 ID:n5QKSCS20
- 今までは予約してたけど今回は様子見だな
主人公の12人見てから決める。好きなキャラ居なかったらニコ生見てから決めるわ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 16:55:02 ID:QTdFDwSo0
- >>14
何年立ってもはちくまはちくま、見えないサークルの話をしてるようなスレだしね、仕方ないね
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:08:01 ID:CnhGjT4I0
- ブーメラン乙言われること念頭置いてまでに言ってしまうとだな(長文注意
仮にも額の少なくない趣味に手を出すのだからそれなりの大人であるはずなんだな
当然ある程度の分別は身に付いてるハズなんだよ
たかがゲームされどゲームしかしてゲームはゲーム、1次は1次、
2次以降は別々に楽しめばいい、1次とどの程度の関係性を見出すかはユーザーの自由
そんな分かり切ったことなのに極少数集団の制作物やスタンスに対して、
まるでこの世の理の崩壊かのように騒ぎ立てる方が異常
はちくま云々関係なく肌に合わないものに無理して付き合う義務があるわけでなし
場が合わないなら自分が変わるか自分に合う場を新たに探しに行くのが普通
前者を成すのは常人にはきつかろう、ならば自然に後者しかあるまい
間違ってもネチネチ粘着して場を自分に合わさせようなどとするものではない
前スレで信者のための板と発言があったが普通にファンのため、ので良いと思う
万歩譲って信者の巣窟としても、その信者にも色んな深度・程度がある
コアなファンからにわかまでなんでもいていいはずである
そしてこのスレは大元に色んな劇物を抱えてまで存在している
そういう腫れものな話題や話したがりな人間を排除するのはまあ構わないが
スレが存在する前提として根本的に話題の出る要素まで抹消できないことは受け入れるしかないし
了承できない者がスレ住人を堅持する義理もないのだ
話したい人間同士が話したいことを話す
時には批判しあうこともある、ちょっぴり煽ることもある
だけど〜う〜☆だけど〜
みんなお互いに話題は楽しい方向にもっていきたいのが本音なのだから
意固地になって腹や目くじらを立てる、それこそ必要のないことじゃないかなぁ…なんて
そういう諸々の事情を込めて
「(プレイヤーとして)東方(であるからという程度の理由で)やる意味がない」
これでスッキリさよならすれば皆幸せになれるんだけどなぁ
それじゃダメなのかねぇ
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:30:07 ID:n8N68jEk0
- 三行でおk
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:32:47 ID:.33K3.Cc0
- な が い
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:38:45 ID:h6eFVXjI0
- ブーメランまで読んだ
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:53:54 ID:CnhGjT4I0
- まったく君たちはいつも×2
いかにネラーといえど長文読解が苦痛すぎるのは考え物だと思うぞ?
こんな糞レスより流石に坊主の活動歴の方が長いというのに、よろしいならば
↓ここから
自分に相応しい巣を見つけろor作れ
共同の巣の居心地にブーたれるな
巣の材料にケチ付けるな
↑ここまで
これでおk?
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:54:44 ID:VClryf3A0
- 3行でかけるならなんで長文書いたん
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:55:02 ID:kMpG2QoM0
- お、おう
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:55:32 ID:NF615cQQ0
- はちくまゲーにしか興味ないから他はわりとどうでもいい
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:55:51 ID:J8t/y5bw0
- 注釈入れたら三行になってないじゃない。次はちゃんと二行に纏めて来るんだ。
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 20:59:57 ID:FJxGr5lg0
- > だけど〜う〜☆だけど〜
ここだけ読んで吐いた
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 21:00:44 ID:kMpG2QoM0
- ノロウイルスか、お大事に
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 21:51:21 ID:SMdOsw0g0
- 前スレで誰かが作った
東方カードモンスターズ 〜 PHANTASMAL SUMMONERS 攻略wiki
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/
はいつテンプレ入りするん?
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 22:04:41 ID:n8N68jEk0
- 次スレでいいんでない?
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:58:15 ID:olV.zAak0
- >>24
短い文章を書く時間が無かったんじゃね
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 01:02:01 ID:kj1VK3QM0
- 哲学的だな
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 12:39:14 ID:QwTviXVs0
- >>28
そこは前の行も読んで火曜版サザエさんのOPかよってつっこんであげろよ
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:31:57 ID:syvr89I60
- sm19637988
この動画での叩かれっぷりで吹く
何年経ってもはちくまっていう経歴は消えないんだな
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 21:22:50 ID:/VA7KK7w0
- はちくま云々より使いまわし、東方要素皆無、ホワキャンに委託あたりを言ってるように見えるが
そして信者のはちくまアンチ認定
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 22:51:04 ID:mD0Zs2vc0
- ホワキャン委託は確かにちょっとな・・・
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 22:53:48 ID:UsXQzDN60
- ホワキャンって何かまずいのか?
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:00:40 ID:lrTCE6gE0
- 神主と一悶着起こしてる。
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:16:08 ID:mD0Zs2vc0
- まあホワキャンで買わなきゃいいだけで
委託するなってのはちょっと違うな、スマン
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:17:11 ID:a9d2E0M.0
- と言うか普通に未払い問題とか起こしまくってるのによー委託するわ
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:21:35 ID:Unhf7W6g0
- 所詮ははちくまで作品が売れなくなったから
慌ててダミーを作って世間を誤魔化している同人ゴロだしな。
と、真実を告げるのは簡単だけど、敢えて好意的に解釈するのならば
key同人時代から、つまりは東方に逃げてくる前からの諸々の付き合いがあるんだろうさ。
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:24:11 ID:kT0r5UIs0
- 同人ゴロって言葉使いたいだけちゃうんか?
RPG製作する同人ゴロってレベル高いなw もっと楽なの作れって思っちゃう
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:29:12 ID:olV.zAak0
- まあ自分の嫌いなものを悪者にしたがる人は多いよね、うん
さらに同じものが嫌いな人間同士で「悪いね、実に悪い」と言い合うことで、どんどん自信を深めていき
「あれが悪いのは分かりきったことだ」などと、他の場所でもさも当然のように言い始めるようになる
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:30:21 ID:mD0Zs2vc0
- 同人ゴロって髪型だけ違うエロ本を垂れ流すところのことだと思ってた
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:35:27 ID:dBhUFtsA0
- 東方初期からずっと東方同人作ってるんだからゴロではないわな
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:37:36 ID:RjkOIz3E0
- ここがゴロならどこがゴロじゃないんだ。ってぐらい古いよな
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:38:31 ID:ctUp6F5M0
- ゴロゴロうるせーよミルタンクかお前らは
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:44:03 ID:syvr89I60
- * これって東方でやる意味あるんだろうか?東方キャラを操作するならまだしも、はちくまモンスターを操作するって・・・ - 2012-12-27 20:29:08
o まあはちくま好きが買えばいいんでね?俺ははちくま好きじゃないし遠慮するけど - 2012-12-27 20:52:43
o 正直今回の作品は東方ファンに対する裏切り行為だと思う。そんなにオリキャラ使わせたいならはちくまでやればいいのに・・・ - 2012-12-27 21:40:41
wikiにさっそく原理主義者が沸いてるな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:45:39 ID:kT0r5UIs0
- 東方ファンに対する裏切り行為ww
よくこんな気の狂った台詞言えるな。頭おかしいなマジ
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:45:59 ID:lrTCE6gE0
- 無視無視。なに言ってもお近づきになれる点なんてないんだから。
同人はキャラゲーであるべきって奴らとゲームとして楽しめれば、って奴らはわかりあえん。
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:47:19 ID:m2zdGa6o0
- ところではちくまのオリキャラってなにがいんの
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:47:32 ID:nE6w1I4o0
- はちくまばんざーい!
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:51:17 ID:KvBZ2sTg0
- まあぶっちゃけ小遣い稼ぎの手抜きゲーっぽい
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:54:48 ID:nE6w1I4o0
- 開発費稼ぐ為に低予算でやりくりする普通の事だな
はちくま史上最大RPGがくるのも近いな
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:56:16 ID:kT0r5UIs0
- 最近は定期的に小遣い稼ぎ入れてるな。大作RPG作るための資金稼ぎなんだろうけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:04:10 ID:c/PrZ4Qk0
- 百鬼とカードで2回力を溜めたんだから
次は蒼神を超えるような神ゲーが確定
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:05:56 ID:tmT1El1s0
- つーかさあ
ここは東方の板であると同時に、苺坊主のスレでもあるんだよ
それを理解できない人間は書き込むな
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:06:54 ID:b3ALCU/A0
- 知らないんだけどゲーム作るのって金かかるの?同人ゲーは人件費はタダだろ?
開発環境そろえるのは一回買いきりだし、テストプレイ用の環境を複数そろえるとか?
声優使うとかならわかるけど
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:07:18 ID:L.os8TkM0
- まあ、確かにあからさまに別サークルの名前叫ばれても困るな。何のために名義分けてんのかと
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:08:25 ID:L.os8TkM0
- >>59
人件費タダなわけねーだろw
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:09:58 ID:CsgcEg4E0
- 作ってる間の時間、飯も喰わず電気も使わずってやれるなら。
暇の中でRPG作ろうってのは社会人やってたらわりかし難しい気がするが。
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:14:10 ID:L.os8TkM0
- これだけの規模だと社会人やりながら作るとか難しかろう
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:14:56 ID:b3ALCU/A0
- え?給料取るの?売り上げを分配するみたいな形かと思った
そりゃもう趣味の範囲じゃないな。
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:20:32 ID:x0H4BbCY0
- >>58
名義違うと言っても中身は一緒な上に、今回の新作は東方がほぼ関係ないオリキャラメインのRPG
になってるんだから反発が出てるんでしょ
てか、名義分けて2サークル扱いでの2つ分の合同スペース取りってコミケ的には問題ないのかね?
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:21:09 ID:BJzfBEnQ0
- 所で推奨スペックが書いてないんだけど
まさかまた前の百鬼と同じでワイドディスプレイ以外お断りじゃないよね?
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:25:18 ID:c/PrZ4Qk0
- っていうか何のために名義分けたんだろうなマジで・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:26:21 ID:x0H4BbCY0
- >>67
はちくま名義のまま蒼神と魔録出して売れたと思うかい?
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:27:30 ID:L.os8TkM0
- 何のためって…ゲームやってりゃ一目瞭然だと思うが…
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:27:48 ID:c/PrZ4Qk0
- 売れたんじゃない?面白いんだし
それかはちくまは昔ホワキャン並に何かやらかしたの?
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:28:31 ID:b3ALCU/A0
- 奴隷募集
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:29:32 ID:q7IQG1wo0
- どっかで見たキャラは腐るほどいるけどオリキャラはほとんどいないよ
壁なんかはもう一個サークル作って合同にしてスペースとってるとこは普通にあるよ、今回のアクアとかそうじゃねえの
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:31:32 ID:x0H4BbCY0
- >>70
「退魔塔神ハチクマToK 」と「東方冥異伝」を検索してみりゃ分かるんじゃない?
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:35:59 ID:x0H4BbCY0
- >>70
上記のを分かりやすく説明すると
「退魔塔神ハチクマToK 」
東方キャラははちくまキャラたちのかませ役として登場、唯一の味方パチェは最弱キャラ
ラストは魔神に全員殺されて終わる
「東方冥異伝」
一応東方のRPGではあるけど、基本東方キャラははちくまキャラたちのかませでイベントでも何人もはちくまキャラにやられる
SB編ではついに主人公がはちくまキャラに変わって東方キャラたちを抹殺していく内容、ラスボスは神主で真っ二つにされて終わる
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:37:27 ID:CsgcEg4E0
- ネタ絡めてないと惨劇にしか見えんなw
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:38:47 ID:BJzfBEnQ0
- 駄目だどこ見ても委託先見ても推奨スペック書いてない
発売日二日前なのになんか書くとまずい事でもあるんだろうか?
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:45:26 ID:q7IQG1wo0
- ここまで脚色するのもすげーな
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:53:20 ID:b3ALCU/A0
- 原作原理主義者はお断りってことは広く知らしめておいたほうがいいだろ
不幸な新規購入者が増えないようにな。信者は無視しろ
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:54:38 ID:tmT1El1s0
- 最近は自称まとめサイトや辞典的なサイトで、妙な印象を植え付けようとしているようなものが散見されるからな
真に受ける人もいるのだろう
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 01:05:05 ID:L.os8TkM0
- 原理主義者は同人全部お断りだろ
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 01:45:58 ID:gVVmOqak0
- 冥異伝はまぁ東方メインだったしわからんでもないがToKで東方不遇はないわ
というか元々ToKはギャルゲエロゲキャラのゲームだったわけで
そこに東方好きのスタッフがゴリ押しで入れられたものだぞ
実際当時は東方知らないプレイヤーも多くて誰このキャラ?ってなった奴も多かったし
そんな中でパチェは序盤からのパーティーメンバーで前編時点では文句なしに強かったし後編でもやり込み考えなきゃ一線級
他にも東方キャラが重要なポジション締めてるしボス戦の演出として優遇されてるキャラも多い
やったプレイヤーがどう思うかは人次第ではあるけど少なくともスタッフ的には明らかに優遇されてたよ
型月信者はまぁ怒っても仕方ないと思う
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 01:46:32 ID:tmT1El1s0
- 最近は一次未所持、ソース=○○まとめ・○○百科・○○wikiなんて自称原理主義者までいるからな
そのへんはフリーダムなんだよ
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 01:47:44 ID:L.os8TkM0
- 文章長いぞ
最後のは流石に同意せざるを得ないけど
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 01:58:25 ID:hGQH8MVg0
- 東方好きじゃなく紅魔好きで冥ではあれだけ露骨だったのに
魔録じゃ紅魔ぶっちぎりじゃないよな
中華は主人公なんでさすがに強いが
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 02:00:17 ID:tmT1El1s0
- >>81
あれから何年経ったんだよ
型月の件にしても、今まで引きずるようなことじゃないだろ
と言えるのは、俺が東方に移ったからかもしれんが
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 02:06:08 ID:L.os8TkM0
- 恨みってのは執念深いもんらしいよ?
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 02:08:24 ID:XpO7Hnak0
- 紅魔勢は弱くなっても毎回咲夜さんがぶっちぎって強いのはさすがだと思うわ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 02:16:21 ID:XZiG3BvE0
- TOKのころの咲夜さん口ではでかいこというのに実際戦うとうわ雑魚!みたいな性能だったじゃんw
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 03:50:27 ID:u0mR6Yao0
- 同人なんて贔屓してなんぼじゃないですかー
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 05:09:33 ID:jX2/qeQA0
- 一方的にボコられる展開は負けている側が可哀想で見てられない。
だから私は、かませ自体好きじゃないのだが(抹殺とか論外、中層クロエもちょっと…)、
このスレの住人はどれくらいのかませなら許容範囲なの?
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 06:27:33 ID:UPgcL0mAO
- 中層クロエは必須イベントだと思うが
イベントですら強くない雑魚が敵幹部クラスとか、そんなRPGやりたくないんだけど
冥からの新参だが、今まで特に許容出来ないかませは無かった
性能面でもう少しちょっと・・・てのはあったかな。
まぁ冥は味方多いから仕方ないところもあるが
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 06:39:34 ID:yX5TvX2U0
- 負けイベント自体は別に構わんけど全滅回数にカウントされるのがやだ
中層クロエは耐えながらアンカーで一応勝てるらしいけど
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 09:13:17 ID:408Ij3aI0
- 冥に「マスパとかの東方原作強スペルを連射されて、まったく意に介さないボス」ってのが出現したとき、
「オリキャラに強い設定持たせんなよメアリースーかよクソ」と感じるか、
「強いヤツが出てきたなオラワクワクすんぞ」と感じるかは、人の器が試されてた気がする。
「こちらの最強技をすべて喰らって平然とするボス」ってのは、
DBや星矢時代の少年漫画では、鉄板だったからね。
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 09:33:32 ID:tmT1El1s0
- 敗北→何だかよく分からないものに目覚めて勝利という展開は少年漫画ではありがちだが
魔録では実際にプレイヤー側が劇的な強化をされるわけでもない
ゲーム上はただ単にクロエが弱くなるから勝てるだけ
強くなったと主張するキャラの視点と、プレイヤーの視点が乖離している
RPGの終盤に負けイベントをやるなら
イベントの後で味方のステを実際に引き上げるか、強い技を加える必要がある
敵もそれに合わせて調整するぐらいの覚悟が必要だ
大半のRPGではそういう調整を嫌って、負けイベントを序盤に持ってくる
この場合、プレイヤーは次の対決までに十分レベルを上げてくるだろうから「修行の末に勝った」という流れを実感し易い
敵もそのまま登場させればOKで、インチキ臭い防御力を設定する必要もない
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 10:44:34 ID:dp/g/mWg0
- >>74
>「退魔塔神ハチクマToK 」
>ラストは魔神に全員殺されて終わる
これってマジなの?
俺は東方キャラが弱かったりかませ犬になるのは気にならんし
パチュリーがマッチョ化しようが褌こーりんが出ようが全然構わんが
さすがに全員殺されるってのは気分が悪くなりそうだ
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:13:28 ID:gVVmOqak0
- モロネタバレそのものだけどToKの世界の登場人物は色んな世界から召喚されてきた人らで
ラストで黒幕倒して世界崩壊して東方キャラ含めて全員退場する(元の世界に戻る)だけ
別にピンポイントで東方キャラだけ消されるわけじゃないよ
しかし悪意しかない書き方だなぁ…
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:29:08 ID:FRejzxwI0
- そもそもあんなの信じる人いるの?
誘導したいならもう少しうまくやればいいのに・・・
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:30:34 ID:T8rC/Ldw0
- ついでに言うなら咲夜さんは二回もオリキャラの噛ませ犬にされる。
だが黄道十二星座でスカ姉妹が天秤座と前教皇に割り当てられているから
少なくとも赤朱を炎☆耐性で無効化された型月よりはマシではある。
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:30:53 ID:gxCIH23w0
- サークルにマイナスイメージを持っている人は結構信じると思うよ
あの書き込み自体もマイナス方面の話を伝言ゲームした結果だろうし
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:34:36 ID:gxCIH23w0
- レミフラはゲーム的にも普通に強かったろ
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:35:59 ID:UPgcL0mAO
- というか、嘘バレ前提で作ってある気がする。あの映画のあらすじコピペな感じだし
一度でいいから、一通りやったアンチの批評が見たいなー
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 11:48:11 ID:VXdZEXgc0
- 都合のいい情報は誇張して流し(妄想で補完もする)、都合の悪い情報は流さないって
のはアンチに限った話ではないが、何故か鵜呑みにするお馬鹿さんが後を絶えない
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 13:14:51 ID:zYR.d5XU0
- ×鵜呑みにするお馬鹿さん
◎認識共有したい将来の馴れ合いアンチ候補
>>98
正確にはオリじゃなくて東方キャラ程度の改変クロス相手だろ
>>96
でもその世界では死んだんでしょ?とかモブグラ魔神に圧倒されてんじゃん
ぐらいは普通に思ってそう
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 13:22:03 ID:VXdZEXgc0
- いや素で騙される奴は必ずいる。しかも結構いる
でも何でもいいから叩いてやれっていう捻くれた根性のが多いかもな
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 13:48:44 ID:gxCIH23w0
- 東方ファンとしての心理ってのがあることを考えると
素で騙されやすい状況にはあるだろう
俺だって元を知らなきゃどう思っていたかは分からん
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 14:00:38 ID:zYR.d5XU0
- まあ導入部分でどんな情報弱者であっても流石に目につくだろう所はホントのこと書いておいて
マジかよ…って思い始めるあたりで簡単には探し出せない範囲の情報を一気に嘘押し込んだりさえれば
騙しの基本よね
ゲームに関しては実際にやり遂げなきゃ分かんないもんな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 14:13:35 ID:XZiG3BvE0
- TOKのラストは今一よくわかんない系だし…
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 15:20:12 ID:ZezAb4JI0
- TOKでやりたいことは全部やりきったと言ってたし
かのGからのストーリはTOKで完結とか銘打ってたから
はちくま設定やストーリーは冥で引っ張らずTOKで終わらせておいて
冥から心機一転させとけば良かったんだよな
はちくま的にもはちくま東方の両方のファン的にも
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 16:54:51 ID:6r8OBh8g0
- ホワキャンって初回特典のDつくのか?
かいてないからわからんのだが
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 18:18:29 ID:BJzfBEnQ0
- VRAM512以上って推奨スペックめちゃ高いな
同人ゲーとは思えん
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 18:57:51 ID:VXdZEXgc0
- 今時は同人ソフトでも上の方はこれくらいスペック要求してくるよ
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 19:21:51 ID:QLqqiXoo0
- >>98
赤朱ってどいつ?
軋間の方ならまあいいとして秋葉だったら熱を奪う方だが
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:17:29 ID:LuikEojgO
- 開発blog見る限り今回は蒼神のFDてことで良いみたいね
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:24:18 ID:x0H4BbCY0
- はてさて、東方カードモンスターズですがーPVやSSでも見てわかるとおり、
大体のモンスターは蒼神から続投ですね!
というのも、今回の企画からして
”魔録の式神システムみたいに、蒼神のモンスターも使ってみたいよねー”
みたいな所から始まったのでする
既にこのコンセプトの時点でおかしくね?
俺らが使いたいのは東方キャラであって、はちくまモンスターなんて使いたくねえのに・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:26:38 ID:dkL0nywE0
- 蒼神の東方キャラ全員使えるなら買ったけどモンスターはどうでもいいなマジで
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:27:54 ID:RkQ03YXk0
- >>112
秋葉だよ
それぐらい適当設定なんだからきにスンナ
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:38:05 ID:FRejzxwI0
- >>114
主語が大きい人は信用されないぞ。
それを狙ってるのならいいけど
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:39:04 ID:Fklt4mGw0
- そもそもパチェが最弱とか言っちゃってる時点で・・・
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:50:56 ID:VXdZEXgc0
- "俺ら"とか勝手に意見代弁されてもみんな困ると思うよ
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 21:57:42 ID:KMuQPMW.0
- 蒼神、魔録と絶好調で建て直しどころかウハウハだったからまた悪い癖が出たんだろうな
今度ははぢきせの時と違い東方という保険かけてるし作業量やボリューム、クオリティも大幅に落とした
仮にコケたとしても労力以上の対価が見込めるから冒険したんだろう
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:06:22 ID:T8rC/Ldw0
- またいつのもオリジナル偏重病が出てきたか。そして原作信者にそっぽを向かれて
次はどんな別名義のサークルを作るのやら
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:07:37 ID:VXdZEXgc0
- ネガキャン頑張ってんなー
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:14:49 ID:UPP810KU0
- ネガキャン頑張ってんなー
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:19:34 ID:KMuQPMW.0
- 能書きはいい
ゲームを買え
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:40:55 ID:FRejzxwI0
- まぁ買わずにあーだこーだ言っても仕方ないよねぇ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 22:46:14 ID:YDgRwOng0
- 作品をプレイもせずに乏しめる行為は犬畜生以下。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:11:27 ID:jX2/qeQA0
- 坊主さん達が自らミニって言ってんだから、そこそこ楽しめればいい。
でも次くらいは東方○○○○と蒼神、魔録の続編が来て欲しい。
そしてそれは、今回のシナリオが良ければ、また外注でやって欲しい。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:33:02 ID:b3ALCU/A0
- 買っちゃったらその時点で思う壺じゃねーか
とりあえず序盤のプレイ動画見てから決めるよ
ひょっとしたらおもしろいかもしれんし
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:39:48 ID:Nh3zX.p20
- まー出てからプレイ動画見ればいんじゃないかな?今の時代だったらネットで動画見れるし
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:53:36 ID:UPP810KU0
- 犬畜生以下ワロタ
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:54:12 ID:dkL0nywE0
- 犬畜生イカ坊主
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:55:40 ID:UPP810KU0
- 犬に何の恨みがあるんだよw
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 00:12:03 ID:woJdPQHY0
- 大型RPG作ってくれる日を夢見て買うよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 00:13:36 ID:6Ri.bmhY0
- 犬型RPG
太型RPG
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:12:35 ID:MwidQkxM0
- (一体何が太いRPGなんだ…?)
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:21:47 ID:m6gTPA26O
- 制作側の神経?
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:23:57 ID:bwZS0d9I0
- なるほど
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:28:58 ID:lXSwDooo0
- だれうま
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 03:11:22 ID:MwidQkxM0
- 多少図太く無いと自由な創作なんて出来んだろうしなぁ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 05:14:56 ID:pK1HN4XE0
- ここ何スレだっけ?
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 05:38:14 ID:1o13cl0A0
- なんで幻想魔録とゲーム自体大差なさそうなのにVRAMの必要量が倍になってるのか
どっか変わったんかね
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 08:32:53 ID:Xqha4WYc0
- さらにでかい画像使ってるとか?
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 11:52:56 ID:BGU01ehw0
- ホワキャン繋がらねーぞ
予約してやったのにどういうことだってばよ
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 17:51:23 ID:jN4XJWy20
- ホワキャンとか正気か
届くのいつになるんだかw
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 19:39:39 ID:pKIcO/uw0
- 便所の在庫管理雑だよな
注文後に在庫確認したら無かったですとかよくあるし
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 20:49:52 ID:MIQi2PDg0
- >まったく別のサークルのはちみつくまさんと苺坊主なんでゲソが、この日ばかりは力を合わせ頑張る所存でゲソ。
本格的にはちくまというサークルを葬り去るつもりか
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:00:57 ID:rWQwhrTo0
- 一発でアンチと分かるコメント有難う
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:02:16 ID:rWQwhrTo0
- あ、KYって可能性もあるか
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:08:57 ID:pKIcO/uw0
- はあ?w
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:15:33 ID:xgUWlpuY0
- ひい?w
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:16:37 ID:Kv3cgH6Q0
- >>146
むしろ自演合体すんな!ってことに関して煽ってるようにも感じるw
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:25:25 ID:4wa2Pldo0
- 苺坊主とはちくまは
技術提供とか、人が足りないときに人員補充とかしてもらってるけど
サークル的にはまったく別ものだろ。
上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアぐらい違う
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:27:00 ID:Kv3cgH6Q0
- いや流石にそれは・・・
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:29:33 ID:jN4XJWy20
- ネタにマジレスとは…
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:30:49 ID:xgUWlpuY0
- ネタだろうが何だろうが足がかりになるものなら何でも乗っかる。それがアンチ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:45:50 ID:IuZDbjkc0
- はちくまとは別サークルなのに最初からはちくま扱いされてて
誰もはちくまとは別サークルとは言ってくれないはちみつくまさんRED可哀想
はぢだまもはちくま作品じゃないのにはちくま作品扱いされてるし
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:50:22 ID:ZcznjIbA0
- ごめんちょっと混乱した
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:59:32 ID:3Vbc1zyI0
- どこが作っててもいいよ やってる方は面白ければそれでいい
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:02:29 ID:xgUWlpuY0
- 真理だな
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:07:14 ID:kkbEbl/20
- 最速のメロンブックスから発送完了の通知が来ない
明日来ない可能性もあるなこれ
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:08:09 ID:jN4XJWy20
- 東方信者達は今回買うのか?
モンスターメインのバトル物に魔録と同じPTメンツ、魔録の使いまわしのグラ
東方信者が離れたらもうゲーム出せなくなりそうで心配だわ
冥で信者敵に回して蒼神魔録で回復してきた所なのになぁ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:10:35 ID:xgUWlpuY0
- 立ち位置的にはいつものミニゲーム的な立ち位置だが、RPGなら面白いんじゃないの?
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:17:29 ID:/HjxL4g.0
- ショップのは普通に特典コード付いて
イベントのは500円のおまけディスク買わないと付かないのか
イベントも委託も値段変わらない的なことに
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:03:31 ID:XhgQ3ITY0
- システム的には組み合わせてぐちゃぐちゃやるのが好きだから楽しみ
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:33:14 ID:a1ymh9o20
- 新作はver安定までどうせやらないし
投げた魔録をまたやってる
前は軽視してたが器用度ってすごく大事なのかコレ?
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:47:59 ID:jN4XJWy20
- 魔録投げたってお前・・・
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:48:38 ID:xgUWlpuY0
- 役割に依る。補助とか状態異常を常用するなら必須に近いけど
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:48:56 ID:XhgQ3ITY0
- いざって時に外したり決まってほしいときに状態異常がかからないなんてことがあるから器用さは無いよりあるほうがいいと思う
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:49:18 ID:485MGqO20
- >>161
東方キャラは魔録だけどモンスターは蒼神の使い回しだ
RPGは好きだから既に予約済みだけどここだけは残念だったわ
蒼神→魔録での敵グラの進化っぷりに感動してゲームとして面白くても蒼神に戻れない気分になったからなぁ
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 23:50:43 ID:xgUWlpuY0
- やってみればまた意見変わるんじゃね?
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 00:01:13 ID:RcTjlZj.0
- 敵グラ使いまわすなら魔録の方使いまわすべきだよな
そして東方キャラのほうを蒼神の使い回しで蒼神のスペカ全部使用可ってゲームのほうがずっとやりたいわ
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 00:13:02 ID:mO7glg4M0
- ヘイ!TCM発売日キタネー!盛り上げていこうz!w
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 00:29:10 ID:fBcRx3KI0
- 今日届けばいいけど多分こねぇだろうなぁ・・・
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 00:39:46 ID:LfGrOErcO
- 昼前に地元のメロン行ってみるかな
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 00:54:25 ID:Gvy//MYU0
- >>165
ボス相手にデバフをかけるなら、中程度の器用さの奴に(パワー)インクリーズ(DEX)で大体OK
幽々子や妖夢なら余裕で通せるようになるし、やや器用さの不足しているレミリアや空でも何とかなる
バフの効果アップについては意識するほど変わらないレベルだから無視でいい
萃香のバフでも十分効果がある
変に器用さを意識してバフ/デバフを使うキャラを減らすと苦戦するだけ
素で器用さが高いキャラは雑魚戦で状態異常を撒けるのが利点
この場合は素早さを補強して使うと良い
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 01:57:11 ID:dzEfBTds0
- なるほどありがとう 命中だけしか関係ないと思ってたからなー
状態異常成功率や能力UPDOWNの効果までかかわるとは
なんか攻撃回数スキルの大小にも絡んでる気がするんだが
ロボ×3にとりがG-3のファンネル飛ばしたらほぼ8回攻撃になってる
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 03:22:52 ID:1bV4uSy20
- モンスタードットを蒼神版で使いまわしたのは恐らくロドニーが
「魔録のドット基準で新敵ドット作るの疲れるから蒼神サイズにしてくれ」ってお願いしたんじゃないかな・・・
魔録ドットは相当描作るの時間掛かって疲れたみたいだし
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 03:33:07 ID:Gvy//MYU0
- 一応言っとくと、基本成功率が高いデバフなら低器用さキャラでも高器用さキャラとあまり差は出ない
蛇王の呪いなんて基本成功率100%だから何と誰が使っても成功率は同じ
このへんを踏まえてプレイすると何か別のものが見えてくるかも
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 03:59:11 ID:f9.VDpXk0
- ゆっくりエンペラーには呪いが効くからノドカイン装備の多段攻撃やカースで呪い掛けとけば
勝手に自滅してくれて経験値ウハウハ、ここらへんも知識の差だな
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:05:39 ID:PbptBZOo0
- メロンで注文して今届いたぜ
これからインストールします
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:17:01 ID:LfGrOErcO
- 安心と信頼の当日パッチも来てるな
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:19:56 ID:BXWcdpHw0
- 感想よろ!!!
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:47:41 ID:xY0F9j5o0
- ヤバイw天子が魔録風に言うと主人で使える
TCMの場合はトレーナー?デュエリスト?wまあなんでもいいw
すっげー嬉しい神ゲーだわこれw
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:51:18 ID:LfGrOErcO
- ちょ・・・。地元のメロンTCM売ってねぇ・・・
はちくまのはあるのに・・・
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 10:57:38 ID:PbptBZOo0
- ツイッター連動したけど呪文しか呟かないでござる
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:17:55 ID:kS8BIkWI0
- メロン行ってゲット
東方2次ゲー棚じゃなくて特設エリアにありやがった
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:40:50 ID:08C9JdNc0
- まだ序盤だけど苺坊主作品の中で一番よくできてると思う。
東方キャラの出番もけっこうあるし。
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:45:49 ID:JUoAF1YI0
- メロブから届いた
思ったよりいい感じじゃん
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:12:49 ID:BXWcdpHw0
- マジで?
買っちゃうよ?買っちゃうよ?
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:18:38 ID:JUoAF1YI0
- リトルイカ坊主ちゃんスロットすごくね?
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:21:26 ID:RcTjlZj.0
- うどんげが主人公なら買う
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:22:46 ID:Ew3pE31A0
- こっちもさっき届いて今インストールとパッチ当て終わったとこだ
リトルイカって会場特典だっけ?もう会場から帰ってきたのか…
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:38:45 ID:jeHt/wL20
- >>192
Twitterの予約なう特典じゃね?ダイレクトメッセージで二日前ほどから配ってるし
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:45:17 ID:Ew3pE31A0
- ああなるほどツイッターのか
やってなくて忘れてた
うーん今まではツイッターなしでも割りとなんとかなってたけど今作はないと100%楽しめないかな…
捨て垢でいいんだし取っちゃったほうがいいんかね…
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:51:07 ID:JUoAF1YI0
- 隊列コロコロ変わるのはちょっと面倒だな
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:56:31 ID:Ew3pE31A0
- モンスターにレベルの概念ないのはどうなんだろうと思ったけど
メガテンみたいなもんだと思えばまぁ気にならないか
バッジの変化の組み合わせ探すのは中々楽しい
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 13:08:54 ID:G5dMhvVE0
- 開始10分で全滅した…
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 13:28:43 ID:JUoAF1YI0
- ルーミアとか初回喋ってくれてもいいのに
ちょっとさびしい
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 14:16:57 ID:1bV4uSy20
- しかしこれ東方キャラを目当てに買うのなら気をつけたほうがいいかもな
基本はちくまモンスターしかカードないから東方キャラを使ってのプレイってのは出来ないし
昔からやってる信者なら気にならないだろうけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 15:18:47 ID:LQbDrpXY0
- VRAM256しか無いけどまかり間違って動いたりしないもんだろうか・・・
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 15:25:34 ID:rzZXS89M0
- うちのPCはGeForce8600GT(256M)だが今の所は普通にプレイ出来てるよ
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 15:35:06 ID:jeHt/wL20
- バッジのモンスター変化はBOF3の竜変身みたいで組み合わせ探し面白いやね
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 15:46:18 ID:xY0F9j5o0
- 化け物からリコッテに進化したw
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 15:48:40 ID:kCphOOBA0
- 主人公は結局誰選べる感じ?
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 16:06:54 ID:38ZTXwl.0
- メロンブックスからやっととどいた、なかなか面白いじゃないか
変化のバッチで組み合わせ見つけた人教えてください。
- 206 :v:2012/12/30(日) 16:30:20 ID:czgYJIKU0
- 多くの人が漫然と思い込んでいる
真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎しみ・悲しみは自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 17:09:38 ID:1bV4uSy20
- ちなみに店舗での販売は31日からになる模様
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 17:12:02 ID:LfGrOErcO
- やっと入荷したし・・・
明日になるかもとか言われて、ちょっと焦ったわ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 17:22:23 ID:1j3AK5/M0
- データディスク売切て…
なんのために会場に行ったんだよ…orz
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:36:39 ID:RAlCEmpU0
- イカぼうずちゃんこんなに強くていいんか・・・
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:38:29 ID:mNU0uU2g0
- 永遠亭が暗くて見にくい
蒼神で文句でて明るくしたのにまたなのかよ
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:46:24 ID:4GSujCBw0
- TCMの特典コードはよ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:51:35 ID:LQbDrpXY0
- 仲間を育てる要素はまったく無し?
モーショボーで最後まで行く気がったのにやる気失せるなぁそれは
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:53:15 ID:FxRS6a6M0
- それなりに面白いっちゃ面白いの・・・か?
戦闘中のシビアさは蒼神縁起臭い
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:55:41 ID:1bV4uSy20
- >>213
育てるじゃなくて敵ごとにモンスター使い分ける感じ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:56:32 ID:zVRiEgRM0
- 時間あるならやっとけば?
という感じだな...
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:56:35 ID:dW2FicVA0
- 炎タイプのジムだからこっちは水で統一しようとかそんなんだろ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:56:39 ID:JUoAF1YI0
- キラキラカードとかあるのな
ビックリマン思い出したわ
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:15:41 ID:fwujWJI2O
- しかしこれ本当に東方である必要性0だな
敵のマスターすらほとんどはちくまモンスターだし、東方キャラ出てきても会話一切なし
むしろはちくまで東方キャラ使わずに販売すりゃ良かったのに
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:22:35 ID:08C9JdNc0
- 逆に知れば東方知らない人でもできる。
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:23:04 ID:RAlCEmpU0
- >>219
まるで他のものは東方でやる必要があるかのような言い方だな
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:31:10 ID:DMCHrHro0
- ラスダンっぽいところきたなーもしそうなら短すぎ
それより期待はしてなかったけどシナリオライター変えたつーからどんなもんかと思ったら
残暑並にひどいんだがw
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:36:07 ID:tf6e5B4.0
- メロンブックスで予約したがまだ届いてない・・・
早く届いてやりたいわ。
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:38:13 ID:6z0k57Rg0
- ホワキャン予約して待ってるオレに謝れ
苦情のメール送りまくってるがな
ある程度予測してたけど・・・
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:40:35 ID:dW2FicVA0
- 自分から地雷原に突っ込んでそれはねーわ
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:45:08 ID:f9.VDpXk0
- >>219
東方は雑魚敵は毛玉とか人魂とかそんなのしか居ないんだから
モンスターはそもそも他所から持ってきて当たり前だろう
文句ばっか言うならお前がもっと凄いもん作れ
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:49:49 ID:FxRS6a6M0
- >>224
なんでそんな肥溜めに予約しちまったんだ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:57:26 ID:4.mqpa.M0
- そんな事いうと通報厨にちくられるぞ
ここの管理人簡単に動かされるから
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:59:18 ID:L1k1JEQ.0
- >>224
忘れたころに送ってくるから安心していいよ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:17:21 ID:LfGrOErcO
- 思ったよりツイッター対戦が起きないな
一つのダンジョンに一回は起きてほしいんだが
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:46:48 ID:H2QRSPmg0
- やばい百鬼が底だと思ってたが今回のは突き抜けてる
もう暗黒時代まっしぐら verすすめば光はあるのか?
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:47:16 ID:X1k.iMU60
- ツイッターのつぶやきが増えてくれば対戦回数も多くなると思う
俺は7回連続で同じ人と対戦してるわ
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:51:30 ID:dW2FicVA0
- ツイッター対戦でモンスターカードが高確率で手に入るとかあるが
手に入るもんは相手が連れてる中から一枚なのか?
それとも入手カードは相手のレベルとかでランダム?
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:55:33 ID:X1k.iMU60
- 対戦したダンジョンの雑魚から取れるカードとほぼ同じ
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:59:22 ID:DMCHrHro0
- ラピッドストリーム→パニッシュ・ザ・ジャッジメント→ダイレクトアタック→全滅しました
ブレイクダウン・タイフォーン→ダイレクト不動明王剣→バンメシダー
いい加減にしれw
戦闘人数少ないから対策とりにくいし中々おもろくなってきた
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 22:03:14 ID:Mn5gJfS60
- チュートリアルが今回結構しっかりしてる感じ?
雰囲気がファンディスクなのに初心者も安心とはこれいかに
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 22:59:00 ID:G5dMhvVE0
- 変化で超進化させるのンギモヂイイ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:03:21 ID:dW2FicVA0
- 結局主人ていうかポケモンマスターは誰が出てるの
初期で選ぶんじゃなくて道中で倒したら加入して交代できるとかなの?
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:10:02 ID:XAPmmpZw0
- >>238
後者。んで、判明してる分だと
霊夢、魔理沙、咲夜、妖夢、うどんげ、にとり
レベルは全員均等に上がる。
微妙に遅い速報:相変わらずのOUT、今回はワンダリングトレーナー戦で流れる。
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:12:01 ID:RcTjlZj.0
- うどんげいるのか!テンションあがってきたぜええええ
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:14:34 ID:dW2FicVA0
- んじゃマスターも相手の属性とかに合わせて有利なのに交代推奨なんかな
どうせ霊夢は光一辺倒だろうし
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:15:40 ID:Pq3CaCtQ0
- 俺はまだ中盤?くらいだけど今の所、まりさ(最初から)、咲夜、妖夢、うどんげ、にとり、お燐が使える
しかしエリートマインドフレイヤ強すぎ、こいつ入れてから対戦で負けなし
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:19:17 ID:WZ30G6XU0
- >>241
今の所
霊夢:光、回復、殴属性技、パラメータはバランス
魔理沙:各種属性魔法、パラメータは魔攻寄り
咲夜:斬属性技、パラメータは物攻寄り
キャラ入れ替えて育てなくていいのは楽だな
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:20:49 ID:nGhP3QRs0
- >>239
>レベルは全員均等に上がる。
控えメンバーも経験値貰えるってこと?
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:21:33 ID:wxekcSPk0
- 主人のレベルは共通
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:37:17 ID:PYojyY9k0
- パッケ裏のコードらしきものは使えないんだな。
イージーモードわろたwwwと思ったら違いますって…
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:55:21 ID:ohGCdMsE0
- お燐・・・だと
珍しいキャラもってくるじゃないの、テンションあがってきた!
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:03:53 ID:pITf8Txc0
- 咲夜戦はばけばけ変化の鬼火と体力強化ぶらぶらで火フィールド育ててたら楽勝だな
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:15:38 ID:l2ybw/Pg0
- 妖夢倒したが復活術が無いから集中攻撃でやられると立て直しがきついな。
後、倒した後に出てきた敵以外のカードが手に入ると思ったら変異前が手に入ってるだけか。
逆に言えば何に変化するかがある程度わかるってことね。
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:21:13 ID:ZpEOUGgg0
- >>246
予約特典ダンジョンの奥に行くのに使うコードなんだってさ
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:22:55 ID:WGxrccAs0
- 変化楽しいけどレシピ探す作業がだるいな
デッキ外のモンスターもチューニングさせてくれたらいいのに
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:48:02 ID:ZpEOUGgg0
- ゲーム部分は面白いけどイベントは淡白だな
先頭前にちょっとセリフあって、ボコったら自動で仲間になっちゃう
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:50:44 ID:xDPssozg0
- 蒼神残暑の時と似てるよな
あっちはセリフすらなくて速攻バトルって展開もあったが
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:57:23 ID:NkgvgnU.0
- シナリオ外注とは何だったのか
しかし自分とこと関係ないツイッターでパスワード垂れ流すとか凄い迷惑じゃね
したらばで熱帯の申し合わせするのと大差ないかもしれんけどさ
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 01:02:00 ID:W3Wlrrl.0
- 連動専用意外でやるのは迷惑だよ!
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 01:27:39 ID:ZpEOUGgg0
- ツイッター対戦がガンガンできるダンジョンとか作ってほしいな
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 02:28:38 ID:B49KKBwo0
- このゲームモンスターを蒼神じゃなくて魔録にしてほしいなあ…
使い回しであえてグラが荒い方を使うのはなぜだ?
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 02:38:39 ID:GjfTdgz60
- 多分ロドニーが新規ドット作る際に連続で魔録サイズのドットはきついって言ったんだろう
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 02:39:28 ID:B49KKBwo0
- 新規モンスターもいるのか
完全に使いまわしても別に良かったのに
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 07:20:23 ID:aYaZrUD60
- 面白いようなそうでもないような
しかしカード出んなー
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 07:39:38 ID:mXLBiE5A0
- かなり確率低いっぽいけどバッジってドロップするのな
しかしこれ3穴並んでるカードなんて早々出ないな…
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 08:03:28 ID:nPgLshFg0
- 魔理沙に何回か話しかけたら宝箱の取り逃し教えてくれるな
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 08:07:35 ID:ZpEOUGgg0
- 育てたら縦三ついけるんじゃね?ってカードに限って
成長限界1とかなんだよなぁ
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 08:59:04 ID:EgUt16JwO
- 三並びの価値がかなり高いからなー
有ると無いとで大違いだ
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 11:08:10 ID:SEfpdft60
- 今届いてスレ見に来たけど
全然もりあがっとらんなー
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 11:10:23 ID:RQAzx8p20
- そりゃみんな忙しいんだろう。
大掃除とか里帰りとかで。
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 11:13:04 ID:A.6ocUok0
- だって盛り上がるほど内容ないし
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 11:17:51 ID:pITf8Txc0
- 高速移動って一反木綿以外で覚えるかな
あれのためだけに死に出し役で入れてる
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 11:20:14 ID:aY3/8HAM0
- 冬は大体こんなもん
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:08:31 ID:pITf8Txc0
- 妖夢倒したあと紅魔の結界の先行ったら敵がやべえ
ドロップカードのスロットもやばかったが
このゲーム無理して育てるより先行って敵倒してカード奪う方が旨いか
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:10:05 ID:Rv2oTrTA0
- 穴も大事だがバッジも大事だから先行して宝箱漁ってくるのも結構重要だぜ
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:11:56 ID:iN4Uincg0
- ここ見る限り百鬼より面白そうなのか
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:17:23 ID:TRay.IDA0
- 格上のマスターから強奪するの楽しい
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:59:55 ID:pITf8Txc0
- きらきらのカードでた。プノトンだったけど
このゲームレアカードとかあるのか
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:07:41 ID:FZnE8iHI0
- 自分は毛玉と鉄鼠のキラカード出たよ
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:10:12 ID:dB.HCWkI0
- 百鬼と比較するものではないだろ
普通にやりこみ育成ゲー好きなら買いだと思う
カード枚数沢山必要だしドロップ率もう少し上げてくれれば良いんだけどなぁ
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:20:11 ID:GjfTdgz60
- そもそもRPGとそれ以外じゃ全然違うだろうに
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:23:25 ID:SEfpdft60
- カードの枚数って必要なの?
毛玉とかたくさん手に入ったから途中からもう要らない
って捨ててたんだが
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:23:30 ID:VFnEEht.0
- 面白さで言ったらどっちも似たような感じ
つまらなくは無い
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:29:03 ID:l2ybw/Pg0
- >>278
合成でバッジ枠を増やせるから必要。
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:31:13 ID:GEA13rNU0
- ミニゲームだしな
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:31:31 ID:ZpEOUGgg0
- 同じモンスターずっと使ってるとレシピ教えてくれるんだな
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:53:19 ID:l2ybw/Pg0
- >>282
使ってても教えてくれるのか。
惜しい組み合わせだと答えを出してくれるから総当りで調べてたわw
後メイド妖精とか何体も同じ名前があるとこんがらがるな・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 13:55:41 ID:W3Wlrrl.0
- >>278
育成スキーなら クリアだけなら強いのに乗り換えていけば
でもストーリーらしいストーリーがないから育成スキー意外には絶対奨められないな
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:03:22 ID:GjfTdgz60
- 主人以外は基本オリジナルモンスターだし、はちくまモンスターに思い入れある人じゃないと辛いだろうとは思う
そういう意味じゃ坊主新規の人にはモチベ上がらない人が多いんじゃなかろうか
東方目当てで買った人は即辞めそうではある
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:07:44 ID:GjfTdgz60
- あと今回冥異伝っぽいバランスとシステムだから、冥好きな人には良いかもね
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:08:45 ID:ZpEOUGgg0
- ひじりんモブ降格かよ・・・
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:11:29 ID:B49KKBwo0
- 百鬼より面白いと思う
うどんげが常に式神の時のあの誘ってるようなポーズなのが俺得
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:14:03 ID:9PT2wmp.0
- 守矢超空間の×の形のエリア(ワープが五箇所あるマップ)からどこに進めばいいのかわからない・・・
どのワープゾーン入っても先に進めない
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:15:12 ID:pITf8Txc0
- パッチェさんルミネッセンスとかつかわないでくださいしんでしまいます
紅魔の奥はどう考えても妖夢直後に来る場所じゃねぇな・・・
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:15:30 ID:GjfTdgz60
- そもそも百鬼はRPGやないぞ
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:18:15 ID:C7tKdOys0
- クリア後がきついな
特に隠しボス的な奴がいる訳でもないからカード集めようとは思わんし
はぐれゆっくり仲間にする作業に少し似てる
何か公式で動きがあるまで一旦区切りとするかー
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:25:31 ID:GjfTdgz60
- 例大祭にEXディスク出すかも分からんね
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:33:32 ID:EgUt16JwO
- >>278
合成すれば
毒がすげー強いな。使っても使われても酷い
にとりとか毒だけでおわったわ・・・
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:33:37 ID:VYPWsP960
- 盛り上がってないな君は毎年必ず来るし
蒼とか魔録の時も来てたぞw
風物詩みたいなもんだ
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:34:19 ID:9PT2wmp.0
- ああ、間違った配置で岩置くと先に進めなくなるのか・・・
ダンジョン出てもゲーム再起動しても配置が固定されてどうしようもない\(^o^)/
間違った配置の場合リセットするようにしとくだろ普通!
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:38:36 ID:MwuSy/JM0
- >>296
その程度のバグは恒例だからバックアップを使えとあれほど
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:42:28 ID:9PT2wmp.0
- 全くだね・・・
動かす前のバックアップ消えちゃってるからパッチくるまで他のゲームやってるよ、みんな頑張れ
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:46:10 ID:7Mdg.2oI0
- 進行不能バグ残すとかゲーム製作者として恥ずかしくないんかねぇ・・・
それで金取ってるんだしアカンだろ・・・
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 14:58:35 ID:zVMDFp0Q0
- これもいつもの流れだな
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:01:30 ID:dB.HCWkI0
- 購入前にシステム紹介で
「一度解いた仕掛けは元に戻りません」ってのを見て嫌な予感はしていたけど
現実のものとなったかw
素人でもバグ出そうってのはわかりそうなもんだが
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:03:05 ID:ZpEOUGgg0
- その癖溶岩はいちいち冷やさなきゃならないんだよなぁ・・・
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:15:49 ID:Spet697k0
- 不覚にも霖之助で吹いてしまった
ありゃ汚ねーわ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:31:51 ID:2kK7RCaI0
- これ、戦闘に出てないモンスターのカードも手に入るのか?
白玉楼のどんなモンスターからもプノトンのカードしか出てこない
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:53:52 ID:W3Wlrrl.0
- メロブ通販特典付き売り切れて無し販売になってるな 売れてる・・・のか?カードの数量絞ってたのかもしれんが
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 15:59:48 ID:MwuSy/JM0
- >>304
変化前のをドロップするから自前で変化させるべし
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 16:12:51 ID:GjfTdgz60
- そういやイカのDMどおりにコード打ったら封印の遺跡が出現したのだが
これもしかしてイカがパス間違えて送ってる?
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 16:17:01 ID:EgUt16JwO
- コカトリスの変化のさせ方わかる?
いきなり三つ使いなんかな・・・
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 16:18:00 ID:qnDGfF6k0
- 紫の手持ちが反則すぎる件
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3793511.jpg
一応ネタバレ注意な
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 17:20:24 ID:2kK7RCaI0
- このゲーム今まで以上に運ゲーだな
ただでさえカードドロップ率が低いのに、そこからさらにスロットも吟味しないとってひどすぎる
ポケモンの個体値吟味よりもきついかもしれん
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 17:29:14 ID:B49KKBwo0
- カードドロップ率はもうちょっとあげてもいいかもなあ
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 17:33:07 ID:pITf8Txc0
- ゴミ拾ったらそれをエサにカード育ててスロ増やしできるからポケモンほどひどくなくね
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 17:37:21 ID:WGxrccAs0
- 2体目のボスまわるくらいになるとカードほとんど落とさなくなる
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 17:48:01 ID:RQAzx8p20
- いつものドロップ1%とか2%に比べたらマシだと思うんだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:04:21 ID:mXLBiE5A0
- まぁカードゲームなわけだしコンセプト的に偶然手にいれた手札の中で試行錯誤して
編成したり使ってる間にどうでもいいカードが主力になったりお気に入りになってきたり〜って感じ何だと思うよ
正直このゲーム攻略情報全開でやったりカードボロボロ落としたらみんな同じ構成、同じ戦法になってクソゲーそのものになりそうだし
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:07:28 ID:C7tKdOys0
- なんか面白くなってきたぞ〜って頃にラスダンですぐクリアって流れだから熱が速攻で冷めるw
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:12:18 ID:aYaZrUD60
- >>315
強化に枚数必要じゃなかったらそれでも良かった
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:32:51 ID:Spet697k0
- 殆どのカードの最後の変化が見つからないんだけど
縦5スロ変化3枚でちゃんと見つかる?
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:39:13 ID:TRay.IDA0
- 最後の変化は四隅に変化を配置
最初の1枚目は恐らくボス戦後のイベントで獲得かな
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:39:40 ID:Rv2oTrTA0
- 大抵最後のレシピが見つからないのは、四隅に変化を置く、&それ+中央と鬼畜レシピ
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:44:10 ID:Spet697k0
- >>319,320
ありがとう、たった今チュートリアルが出たわ
キラカードみたいのはそういう意味だったのね
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 18:50:35 ID:SY01/i9c0
- もうクリアでてんのか
ほんとにミニRPGなんだな
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:17:45 ID:GjfTdgz60
- 長さ的には魔録EXクリアぐらいだな
普通に進めるのなら結構時間掛かるとは思う
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:22:58 ID:mXLBiE5A0
- 前もチート全開で発売直後にクリア報告とかあったからなぁ…
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:30:37 ID:ZpEOUGgg0
- 普通に進めると二週目入るところくらいで良いカードが無くて停滞する
ソースは俺
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:37:04 ID:GjfTdgz60
- 最終的には閣下やらエルダードラゴンとかを揃えてふしぎなじゅもん発動してラスダン探索者を殺すことだろうな
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:47:31 ID:TRay.IDA0
- 超空間のワープ5箇所わからぬぇ…
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 19:51:11 ID:b1hTGmks0
- コードはよ
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:13:33 ID:ci.mCexo0
- 色んなプレイヤーと対戦したけど霊夢使ってる人が圧倒的に多いね
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:14:56 ID:mXLBiE5A0
- こっちまったく呟かないしトレーナーとも合わないんだけどなんか間違ってるんかな
連動してるにはなってるんだけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:17:19 ID:Spet697k0
- 20回くらい対戦したけど履歴みたら4人くらいとしか戦ってない
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:22:04 ID:/n28awGQ0
- これから始めたら先行の超強い連中とエンカウントすんの?
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:24:04 ID:j8H0.9zA0
- 現状最終マップのフィールドアクションで詰んだまま進行不可能になる場合があるから
最終ダンジョン前のセーブはバックアップ忘れずにってことでいいのかね
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:27:27 ID:ci.mCexo0
- 対戦はレベルが近い人同士になるから狩られる心配はない。
ツイッターはゲーム終了させるとパスワード呟くよ、起動中は呟かない
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:29:21 ID:aY3/8HAM0
- >>329
変えれるのを知らないとか・・・?
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:34:57 ID:MwuSy/JM0
- >>335
単純に序盤〜中盤はまともな回復持ちが居ないからじゃないかね
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:35:52 ID:aY3/8HAM0
- と思ったけど、つぶやき見直してみるとれーむ使ってないのに(巫女)になってるな・・・
またなんかのバグか?
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:36:18 ID:exEYfCdU0
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0818092-1356953158.jpg
一発で仲間になったんだが貼れてる?
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:39:56 ID:aY3/8HAM0
- >>338
貼れてるぞ
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:47:07 ID:zVMDFp0Q0
- 復活のじゅもんは一体何の意味があるんだ?
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:59:30 ID:0Ub6rhuQ0
- プロトタイプのエボリューションブレス強すぎわろた
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:08:40 ID:GjfTdgz60
- >>340
あれが呟かれると誰かのところに自分が乱入してるらしい
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:21:09 ID:mXLBiE5A0
- 初ワンダリングトレーナー戦遭遇した
中々面白いな
そして敵トレーナーの名前ってあれデッキ名なの?すごい特殊だったんだけど
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:30:00 ID:aY3/8HAM0
- >>343
普通にツイッターの登録名じゃねーの
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:34:39 ID:2kK7RCaI0
- 仲間のレベル上げできないからカードドロップしかパーティー強化できないのに、それの確率低いってのはシステム的にだめだと思うんだが
運がいい人はぽんぽん進めるけど、悪い人は全然進めないと思うぞ
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:39:41 ID:ci.mCexo0
- さっき始めて対戦した人からロコモドラゴンゲット、ありがたや
まだこんな敵が出てくる所まで行ってないのに取れるとは思わんかった。
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:52:38 ID:Spet697k0
- ロコモは変化させなくても使えるのがいいよね
その分剛力とか山盛りに出来る
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:52:47 ID:GjfTdgz60
- 序盤はスカラベに光2変連結で出来るライトブリンガーがかなり強いからこいつ作れればサクサク進めるな
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:55:59 ID:mXLBiE5A0
- あまりにきついと思ったら紅魔中間の奥行って全滅してもいいから一回一回必死に倒してカード拾うといいよ
多スロットカードポロポロ出てうどんげ倒す前に穴5つ並びとかゲットできてヌルゲーになってしまった
爽快感はあるがなんか寂しくもある…
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:57:35 ID:GjfTdgz60
- 変2光1だった
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:57:41 ID:mXLBiE5A0
- ちなみに運さえ良ければ変化1個他1個の1段階進化のパーティーでも充分倒せる
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 21:59:10 ID:aY3/8HAM0
- ケルベロスを早々に作れると楽だよなぁ
あと地霊奥のユニコーンかな
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:17:37 ID:m9BPXslA0
- 変化条件のなんやかんやってどうすれば満たせるの?
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:18:57 ID:GjfTdgz60
- しばらく進んだら説明に出るよ
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:20:32 ID:m9BPXslA0
- ㌧
進めてみるわ
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:23:22 ID:0Ub6rhuQ0
- 永遠亭でプロトタイプとオフィサーデーモン確保すれば、光と闇が合わさり最強になれる。
ただし付喪神だけは簡便な!!
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:26:30 ID:pITf8Txc0
- デスライダーがぶちかましで攻撃、ドレインで回復と結構まとまっていていい。
問題は縦5が必要なことと火に極めて弱いということか
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:33:03 ID:bi.EapdQ0
- レアっぽいカード拾うとなんか嬉しい
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:49:19 ID:TRay.IDA0
- 超空間 石の配置 要注意 私 詰\(^o^)/
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:49:21 ID:Ff4ecLfk0
- 霊夢、魔理沙
咲夜、妖夢、うどんげ、にとり、お燐
レミリア、幽々子?、てゐ、諏訪子、さとり
あと一人誰?
紫だと思うけど
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:54:52 ID:W3Wlrrl.0
- >>359
>>296,333
何度か注意勧告出てたのに・・・
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:58:37 ID:Ff4ecLfk0
- どうやらカードドロップ率は25%らしい
カードドロップ判定の後に「倒した敵の中からどのカードが手に入るか」の判定
放送見てるイカ坊主の漏らした情報だから多分正確
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:04:02 ID:mXLBiE5A0
- しかしやっぱり蒼神から魔録のドット絵の進化はすごいな…
ドラゴンメイドとか天使すぎる…
新キャラ追加なしでいいから魔録ドットでやりたかった…
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:05:22 ID:Spet697k0
- そんな詰まるところなんてあったのか
障害物多いとこに2箇所乗せるとこかね
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:05:33 ID:zVMDFp0Q0
- >>362
じゃあ狙ったカード欲しいならそいつだけ倒してあとは主人ぶちころすのが効率がいいのか?
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:08:37 ID:Ff4ecLfk0
- >>365
それも言ってた
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:16:13 ID:aY3/8HAM0
- 25%ってたっけーな・・・
本当にそんなにあるんか
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:19:27 ID:ZpEOUGgg0
- 25%とは思えんな・・・
うっかり2.5にしちゃってるんじゃないの
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:21:37 ID:B49KKBwo0
- 25%とか絶対嘘だろw
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:28:07 ID:/n28awGQ0
- >>360
主人だった早苗や空外して諏訪子や燐なのか
ドット絵描き足してるの?
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:32:59 ID:Ff4ecLfk0
- >>370
放送見たけど式神ドットそのままだった
てか今回は一切動き無い
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:33:32 ID:RQAzx8p20
- 確率25%の場合、実際に4回戦って入手できる実行確率は80%未満・・・。
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:41:09 ID:GjfTdgz60
- はちくまRPGの25%ボスドロップも10回やって出ないことがざらにあるし、25%って結構アテにならんもんだよ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:43:43 ID:/0m7AS3s0
- バッジドロップ率の方が気になる
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:46:29 ID:pITf8Txc0
- 330回戦って100枚程度だから25%ってのもあながち間違いじゃない?
もしかしたら東方キャラとかワンダリングだとブーストかかってるかもね
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:50:11 ID:Rv2oTrTA0
- ワンダリングは必ず落とすんじゃないの
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:52:40 ID:aY3/8HAM0
- 狙い撃ち再配置されたらめんどくせーな・・・
遠距離物理つむか
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:52:46 ID:ci.mCexo0
- 気付いたらもう0時前か、TCMやりながら年越しだな・・・。
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:01:09 ID:hG3qR7qw0
- あけましておめでとう
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:01:54 ID:bnBmZyOM0
- はいおめでとう
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:02:30 ID:3L.Ac9320
- よろしくということで
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:05:50 ID:.RmJvBEY0
- あけましておめでとうございます
今さとり戦まで行ったから朝までにはラスボスまで行きたい
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:26:28 ID:6RSiQttk0
- ヴぁけおめ
主人最後の1人は天子だったね
ドットがまったく動かないのが残念だ
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:29:22 ID:XyGLWa/A0
- 回復持ってない主人ってかなり厳しくない?
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:33:35 ID:xmB.HgJs0
- そうでもない。下手に長引くと逆に死にかねんと思って弱点つきやすい魔理沙でやってたがそんなにきつくない。
地形回復持ちをうまく使えばかなり楽に行けるとこも多い
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:35:08 ID:hf6xLFpo0
- モンスター=壁でもあるから魔法系とかヒーラー系のモンスターが安定しなさすぎで
ボス戦では必然的にマスターが回復役になるね…
ダメージとか毒食らったモンスターは交換すればいいと気付いた俺はレベルが1上がった!
なんで今まで気付かなかったんだ…
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:38:21 ID:XyGLWa/A0
- そうか、ランド回復って手があったか
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:42:23 ID:.RmJvBEY0
- さとり倒した後にマスターの欄みたらいつの間にか文が仲間になっててワロタ
加入イベントすらないのか
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:57:37 ID:mVEyz5EA0
- お燐倒した後ってどこ行けばいいんですか?
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:59:35 ID:hf6xLFpo0
- >>389
困った時は魔理沙だぞ
ワンダリングでブロンド拾ったけど強いなこれ
何も刺してない状態でLv30で変化二つでLv43とは…欲を言えばなぜかパラディンになってほしかったけど
何はともあれワンダリングトレーナーの人ありがとうだ
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 01:08:30 ID:tDKq4yg60
- 最終変化が作れるようになると一気に楽になるな
フルフルとアンビバレンツが出来て別世界になった
相変わらず2ヘッドとかには主人がワンパンされるけども
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 01:14:22 ID:mVEyz5EA0
- >>390
魔理沙に聞いても奥に強敵がいるしか言ってくれないし、紅魔館は鍵ないし、他は敵が強すぎて全く進めないんですが
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 01:19:52 ID:Dti1YRc.0
- >>392
紅魔館の鍵は中間ワープより前のエリアから行けるところにあるよ
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 01:36:41 ID:mVEyz5EA0
- >>392
ありがとう、結構探したんだけど見逃してたわ
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:17:50 ID:XyGLWa/A0
- 隠し通路とかあったら悔しいからずっと心ONで歩いてる
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:20:05 ID:QggYm7ps0
- クリア後要素とかはあるん?
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:27:09 ID:yPflEspo0
- 一応特典の封印の遺跡or封印の洞窟が隠しダンジョン扱い
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:29:05 ID:1EOk5oEo0
- レベル99になったらフリーズ確定笑った
蒼神、魔録ってバグ全然無かっただけにこういう進行不能バグが残ってるのは珍しいな
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:47:53 ID:hG3qR7qw0
- 毛玉のシールドウォールがかなり役に立つな。
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 05:11:18 ID:XAs2vbXo0
- ○○ザッパー系が威力高くて使いやすい
あと攻撃強化したダンテのファイナルレターはマスターすら一撃で持っていける
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 05:15:13 ID:ALOBIxE.0
- 手抜き感ハンパねぇw
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 06:42:57 ID:aGdUP5Ac0
- 機械龍とダンテでサクサク進んでたらラスダンの謎解きで石配置ミスして詰んだぜ・・・
パッチ早くきてくれぇぇぇぇ
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 06:57:20 ID:e/LkOePI0
- 謎解きで石配置ミス、レベル99フリーズとすでに2つもゲーム進行不可バグ出るとか今回やばいな
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 07:03:39 ID:lkV7vcns0
- モンスター操作させるなら新規増やさなくていいから蒼神より魔録のドットのを操作したかったな…
取捨選択がいろいろと残念だな、実際やってみたら思ったよりそこそこ面白いだけになおさら残念だ
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 08:01:12 ID:flSwLw7k0
- 次から次に乗り換える事になるmobに愛着とか沸かないよ…
せめて系列が半分くらいになって進化先が倍な仕様だったら変わったかもしれないが
序盤中盤のmobはどうせもっと優秀なのが後半出るんだろ?って感じしかしない
同系列のカード貯めて強化しないと使い物にならないのが拍車をかける
あと状態異常強すぎて笑えない
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 09:06:51 ID:XyGLWa/A0
- 対戦はなんか先手取ったもん勝ちみたいな状態になってる
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 09:28:26 ID:XAs2vbXo0
- 相手のモンスターは倒してもそのターンの最後に自動で召喚して次のターンに動いてくるけど、
こっちは倒されると召喚したターンは操作できないから
敵のモンスターが2体残ってる状態で1体やられるとかなり不利になるな。
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 09:50:00 ID:tDKq4yg60
- 敵に合わせて入れ替えるとかしにくいよね
かといって属性豊富な魔法使い系とかは脆すぎるし
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 10:02:50 ID:TvKAhF8wO
- まぁ向こうはNPCだから仕方ない。
それより、敵はバッヂ分も乗ってるのかね。弱点補ってるの見たことないからさー
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 10:52:50 ID:OrwQY25E0
- 鍵ってダンジョンでたら消えるってことないよね?
紅魔奥の扉の鍵が入ってたはずの宝箱が空いてて鍵がなかったんだけど
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 10:54:51 ID:WyA1/WKU0
- 嵌ってる人がいるラスダンの所まで来たわ。
なるほどね、これは近くにある石使っちゃうわな
このスレ見てセーブデータのコピー取って置いて良かった
それと上のレス見ると天子仲間になるって書いてあるがいつ仲間になるんだ?
ラスダンで普通に雑魚で出てくるけど
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:10:15 ID:XyGLWa/A0
- 主人がデスで落ちるとクソゲー感ハンパない
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:14:43 ID:flSwLw7k0
- >>411
釣りじゃないの
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:15:49 ID:TvKAhF8wO
- ゆゆこに三回ぐらいデスられたときは、加護風投入を考えたわ
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:16:30 ID:flSwLw7k0
- 出でよ我が眷属達!とか言いながら大量の天使を並べてくるレミリア
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:19:55 ID:tDKq4yg60
- 鬼は直接戦いたがるからカードなんて使わない
と言われながらも普通にダンジョンに出てくる2人
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:32:18 ID:hf6xLFpo0
- まだそこまで行ってないからなんともだけど、このスレでにはデマ流すのがライフワークの
魔人ブラッドレイの人かつはぢきせ追加ディスクでコスチューム合成の人かつ
童子切で翔の輪閃いたの人かつ週末で天子仲間になったの人がいるからな
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 11:59:01 ID:flSwLw7k0
- □=空き ■=スロット有りで
□■□
■■■
□■□
■■■
□■□
だと思ったら
□■□
■□■
□■□
■□■
□■□
実はこうだった時のがっかり感は異常
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:04:18 ID:XyGLWa/A0
- ビホルダーやな
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:08:01 ID:flSwLw7k0
- >>419
よくわかったな
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:36:48 ID:3L.Ac9320
- うちのビボルダーもその配置だわwwww
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:49:16 ID:QggYm7ps0
- そこまでボリュームはやっぱないかー
ミニゲームだから仕方ないか
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:52:43 ID:CkH4oYqg0
- まあ公式で10時間〜100時間って言ってるから、慣れてる人なら10時間程でクリアは出来る位なんじゃない?
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:53:04 ID:xmB.HgJs0
- ビホルダー系のスロットってなぜか微妙なものが・・・
縦3×3だったり隣接マスが無かったり
上位種がやばすぎるから出さないようにしてるのか?
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:57:37 ID:bnBmZyOM0
- コンフィング開くたびに、ボタンが初期配置に戻るのやめてくれませんかね・・・
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:58:04 ID:QggYm7ps0
- >>423
そのうちパッチでハードなダンジョンでも追加されたら嬉しいけどなー
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 12:59:09 ID:xmB.HgJs0
- 50になったのに妖夢がびみょんすぎるんだが
育ててたら何か覚えるのか?
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 13:31:54 ID:27L7O5zA0
- 紅魔館中層スタートで次のショートカット手前鍵扉の一つ左マップの扉ってどうやったら開くの?
心眼つけて歩きまわっても他にスイッチも鍵もないし
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 13:39:32 ID:ALOBIxE.0
- バグの修正パッチまだかなぁ
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 13:44:39 ID:YomUc9SQ0
- >>428
爆破でスイッチ起動させる
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 13:49:45 ID:27L7O5zA0
- >>430
さんきゅー直接当てりゃいいのねこれ
最初爆風かなんかだと思って試して何もなかったからスルーしてたわ
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:11:55 ID:yATeDeyo0
- メドローアが痛すぎて何も出来ない
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:12:34 ID:hf6xLFpo0
- レアカードは最終進化のスロットになる可能性があるってことは
逆に言えばレアじゃないと三隅空いてても成長で四隅にはならないってことでいいのかな
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:25:40 ID:0Wqe37vI0
- 成長的に絶対四隅が埋まらないレアもあるから
レアは四隅が埋まるって保証は無いみたいだね
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:40:32 ID:HmAmLL0E0
- 非レアだけど15スロ確定のカード出たよ
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:42:29 ID:IddbEsqA0
- 永遠亭で狩ってたら縦2列5スロットあるハウンドきた
夢が広がりんぐwww
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:47:52 ID:0Wqe37vI0
- 主人公を強化する手段が無いから
ラスボス戦の全体攻撃で瞬殺される
Lv60じゃ厳しいのかなー
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 15:49:03 ID:yPflEspo0
- >>437
主人守るには味方モンスターに補助させるしかない
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:15:34 ID:sOKtLxUY0
- さとりさん強すぎわろたwwwわろた・・・・
そろそろガチでボス対策しなきゃいけなくなってきたか・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:31:42 ID:hf6xLFpo0
- ガチ編成の人と当たるとその人と連続で当たるようになってきっついな
何処が同じ進行度だと突っ込みたくなる
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:33:55 ID:HmAmLL0E0
- 主人のレベルでしか見てないっぽいよね
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:40:34 ID:xmB.HgJs0
- 鉱山の村主人か
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:46:20 ID:yATeDeyo0
- 進行度で編成できるモンスターにキャップかかってるんだから、レベルじゃなくてそっちでみるべきなのは明らか
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 16:55:58 ID:yPflEspo0
- >>443
そうすると前半で紅魔館や永遠亭の奥行って強いカ−ド大量に持ってる地雷マスターと
いきなり遭遇する可能性が出てくるから駄目なんじゃないかw
ところでwiki項目だけは作ったから誰か暇な人は編集してくれ
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:13:06 ID:mVEyz5EA0
- 地霊殿後半のループするところってどう進めるの?
ヒントだけでも教えてください
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:18:02 ID:0Wqe37vI0
- >>445
点灯させるロウソクの組み合わせ変えれ
野生で15スロのカードとか引けるんだな。カード柄に笑った
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:18:48 ID:QWdF/ROw0
- ラスボス強すぎて勝てない・・・ぜ
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:19:18 ID:xmB.HgJs0
- ランプつけたり消したりして上下左右の光った道に入っていけばいい
光ってない道にしかない宝箱もあるから最終的に手当たり次第になると思う
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:39:36 ID:HmAmLL0E0
- クリアした人って詰むの覚悟で超空間の石押したん?
俺にはそんな勇気はない・・・
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 17:40:21 ID:hf6xLFpo0
- セーブデータコピーしときゃいい
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:05:20 ID:mVEyz5EA0
- >>446、>>448
ありがとうございます、たいまつ決定ボタンで消せると思いませんでした
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:07:17 ID:tD5suicY0
- メロンで買ってきたのに特典が付いてなかった・・・これは店に文句言うべきか?
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:11:14 ID:tDKq4yg60
- クリア後の遺跡強すぎるだろこれ・・・
魔録の4人に一度も勝てないんだけど
うち2人は俺には姿さえ見えないぜ
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:15:00 ID:H3AJohGg0
- >>452
予約してないだろ?
数に限りあるから注意な
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:47:24 ID:aupKu7SU0
- >>452
店舗?なら聞かないと 通販は今はもう特典無し表記のに移行されてるけど
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:02:12 ID:xmB.HgJs0
- 4つ穴キラ来たーと思ったら最終進化が無い奴だった・・・
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:05:19 ID:w7uXD3gM0
- 俺も予約特典無しだったよ
大後悔してるけど今更どうにもならん
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:15:46 ID:uAUcftZk0
- 序盤のテュアラティン+ひまわり妖精の安定感が異常すぎてわろた
ウェポンブレス→イナヅマ斬りでマスターだけ残ってもスペルエンハンス→マッドサンダーで余裕すぎるとか…
全体高確率麻痺と防御低下まで持ってるしテュアラティン強すぎじゃね…
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:28:52 ID:w7uXD3gM0
- 所で特典コードで出る遺跡とか洞窟ってどんなん?
クリア後要素っぽいけどもしかして無いとクリア後やる事なんも無しだったりする?
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:30:00 ID:qnKRc0y60
- ティアラティン強いよなメディアと頑張ってるわ
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:36:11 ID:0Wqe37vI0
- >>459
クリア後何もなかった
そして買ってきた苺神拳入れたら中身ぶっ壊れててワロス
500円で売るんならプレス頼めよ・・・
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:38:55 ID:w7uXD3gM0
- >>461
マジか上を見るに予約特典はクリア後ダンジョンっぽいんだけど
クリア後高難易度ダンジョンが予約特典とかやめて欲しいわぁ
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:39:17 ID:hf6xLFpo0
- >>459
凍結符取れるようになると入れるダンジョンで中身は普通にエンカウントと宝箱
凍結符取るタイミングでドミニオンとかロコモコとかクロウクルアッハとか出て最終進化可能カードも出るから有用といえば有用
俺はまだ行けないけど中間のショートカットの前で「これ以上進めない」って出てその奥がクリア後っぽい
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:42:24 ID:w7uXD3gM0
- そこだけでしか出ない敵とか超強いボスとかは無いのか
じゃあ無くても良いかな
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:44:35 ID:aupKu7SU0
- 今回のは店舗ごとにどういう違いがあるのか?
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:44:36 ID:H3AJohGg0
- >>464
そもそも元から無いものだと思えば気にならないって
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:47:49 ID:0Wqe37vI0
- 正直、周回もメタルみたいなのも無いから
クリアしてもやることないんだけどよなぁ…
戦闘も終盤はコメット、メテオ、吹雪とかの
4桁台全体攻撃でゴリ押しするだけだし。特典コードは知らん
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:48:35 ID:BBR3ibGk0
- >>465
今回も百鬼同様店舗or会場の2つだけ。
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:04:09 ID:HmAmLL0E0
- 守矢超空間だけど↓で合ってる?
X字マップの右上&右下マップ
・右下から入る
・素直に手近な水晶を穴に入れる
・水晶で塞がれた道を押して上に行く
・すぐ近くに見える穴に、今上に出るために押した水晶を入れると詰む
(正解は上2個の水晶の下側を入れる)
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:05:25 ID:aupKu7SU0
- >>468
そーなんだ じゃーイラストもおんなじなんだろうな
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:24:27 ID:OTO1JTEo0
- これおもしろいの?
前の奴より相当面白くなさそうなプレイ画面なんだけど
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:26:51 ID:TvKAhF8wO
- >>471
人による
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:27:24 ID:M.hRd7L20
- スレを読めばわかると思うが大絶賛だぞ
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:27:30 ID:27L7O5zA0
- てゐ後の宝箱剛力ってどんな判断だよ…
最大限譲歩しても中剛力だろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:30:23 ID:hf6xLFpo0
- 実際面白い分色々と勿体無い
頒布厳しいって言ってた時点で延期して完成度上げてたらかなり良作になってたと思うわ
ミニRPGでパッチドカドカ出てくるとは思えないしなぁ…
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:32:32 ID:tDKq4yg60
- >>464
ショップ特典の遺跡の方だけど実質凍結符とってから入場可能で中間地点まではいける
そこから先はクリア後に行ける
宝箱は属性系各種、ボスはなし割と短い
中間地点までは普通だけどクリア後の方は敵が強い
最終変化形のHP3000とかばっかりでため息が出る
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:34:18 ID:yPflEspo0
- 今回の隠しダンジョンは特典の封印の洞窟か封印の遺跡がその役目だな
店舗特典の封印の洞窟だとアンラ組がボスで出てくる
会場特典の遺跡だと褌がボスで出てくる
クリア後楽しみたいなら特典ないと無理だね
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:34:37 ID:lkV7vcns0
- やってみると案外やるまえの印象より面白いがモンスターは魔録のドットにして欲しかったわまじで
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:40:44 ID:0Wqe37vI0
- 20時間くらいで終わったけどまー丁度良かったかな
詰む要素が殆ど無いからヌルゲーなんだろうけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:44:19 ID:w7uXD3gM0
- >>477
アンラ組出んのか凄い行きたい
今からじゃ何処で買っても予約特典は手に入らないよね?
なんか強烈にやる気失せたなぁ
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 20:55:59 ID:LQ4ryzaEO
- >>477
遺跡は店舗の方だぞ
会場特典の洞窟ラストは褌出てくるのは本当
本体のHP9999で手元はラスボス以上の強さ
最強ボスと戦いたいなら会場で買わないと駄目っぽいね
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:28:47 ID:HmAmLL0E0
- なにそれーなんか萎えたわー
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:31:25 ID:yH67L8t20
- コードはよ
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:34:36 ID:f6ZhTkLI0
- ついに必須特典出た感じか。様子見したの失敗だったなあww
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:35:34 ID:xmB.HgJs0
- フレスベルグの5個目の変化レシピみつかんねぇ・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:36:57 ID:w7uXD3gM0
- 特別なアイテムとか幻想魔録で言う所の式神みたいのなら良いんだけど
流石にクリア後要素が特典限定ってのはやっぱり酷いよなぁ
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:38:05 ID:lkV7vcns0
- 特典が最後の最後に影響してくるってのはどんな判断だ
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:41:47 ID:d90UeAy60
- 正直これはコードばらまかれても仕方ない気がする
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:48:10 ID:M.qvVH/k0
- いっそ東方じゃなくてオリジナルで出せばよかったのに
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:48:26 ID:rP4pH9wk0
- 様子見してたけど最後のやりこみ無いならスルーかな・・・
コード流れてから考える
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:48:30 ID:tDKq4yg60
- >>485
5個目も変化4隅のやつだよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:13:05 ID:OTO1JTEo0
- やれやれ、またはちくまオナゲーなのか
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:14:49 ID:aGdUP5Ac0
- ラスダンで詰んだからパッチ出るまでモンスターの回収しようと思うんだが何処か良いモンスターが出る場所ないかな?
普通にラスダンで回収が安定?
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:32:50 ID:xmB.HgJs0
- >>491
まじかー。変化3はコンクリ野郎だけか
縦5出たから喜んでたのに
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:44:26 ID:ALOBIxE.0
- この勢いの無さ、これが全て
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:47:50 ID:LRJVJzAs0
- 面白いだけにクリア後がコード無いと楽しめないとか萎えるなぁ
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:53:45 ID:hf6xLFpo0
- 本当ミニゲームって感じだな
これ攻略とか見たら台無しだと思う
何の知識もなく新しく拾ったカードに一喜一憂してカード嵌めて手持ちでどうにかボス倒して
最初からwikiとか見てたらヌルゲーでクソゲーだ
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:59:01 ID:U/Y/7kOU0
- まだ中盤だが
この調子なら確かにwikiいらんな
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 23:05:16 ID:LRJVJzAs0
- 試行錯誤が面白いゲームだからな
強いカードとか分かっても拾えなくてストレス貯まるだけになりそうだ
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 23:14:30 ID:sJunaCGMO
- >>499
その通りだと思う
ポケモンでいうと個体値を知ってしまったせいで気軽に楽しめなくなる感じ
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 23:16:31 ID:M.qvVH/k0
- てりーみたいに好きなモンスター鍛えられるとかならまだなぁ
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 23:20:55 ID:tDKq4yg60
- 合成上限はなくして欲しいわ
どうせ合成しても一段上にいけないカードが山盛り
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 23:50:51 ID:hf6xLFpo0
- ラスボス初挑戦でサクサク進んであれこれ初挑戦でいけるんじゃね?
と調子乗ってたらある意味予想できてた展開になってやられた…
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:15:20 ID:vIoXMkUc0
- 負けたら相手よりいいの拾って押し切るだけって感じでなんか大味だな
イカも目玉もHDDもいつもみたいにあーこれ死んだみたいな感じじゃないし
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:42:08 ID:bse62ZAw0
- これワンダリングトレーナー戦の報酬って相手が使ってるカードそのものが貰えるんだな
最終変化のやつ倒してカード奪うと絶対4隅のになるし他のモンスターも出てきたモンスターが作れるスロットのカードがくる
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:48:45 ID:G4VwyqhA0
- マジかよレベル上げすぎたせいか全然遭遇しなくなっちゃったぜ
15スロのバッシュやるから対戦はよ
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:51:30 ID:MPNOV.XI0
- アンラちゃん合えたけどただのエンカウントじゃねーか!
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:30:15 ID:MPNOV.XI0
- うお、15穴空いてるカードとか出るんだな
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 03:22:09 ID:tEhZygG.0
- なんか8デッキがばぐってるのかな?
しょっちゅうモンスターがランダムに変わっててめんどくさいな
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 03:31:20 ID:YV6mdRpY0
- 後半変化バッチ足りない感じだけど(地霊殿後半前で12個)
2体くらい犠牲にして他強化したほうがええのかな?
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 03:34:36 ID:87vpY.sU0
- クリア後ダンジョン?がコード特典かよ、しかも店舗かイベントで違うんだって?
とりあえず店舗で買ってくるからイベントコードよろしくな!
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 03:38:49 ID:EHh6Q.WY0
- ラスボスっぽいものと戦ったんだがつええな
つかルール無視してない?
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:05:00 ID:q.d4qqvs0
- パッと見だと変わったように見えるが、ナギリの時に大ブーイングだった
ひたすら物資を集めてゴリ押しするシステムから何も変わって無いなコレ・・・
単純に強いキャラ積んでおけば勝てるから、冥異伝の肝でもあった編成の楽しみすら失われてるし
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:08:18 ID:FFaGHKi20
- ドミニオンの6番目の変化、四隅においても何もないんだがどうすればいいんだろう
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:17:58 ID:MPNOV.XI0
- 四隅ドミニオンとかいいもの持ってるな
四隅+中央に指定のバッジ、というやつもあるそうだ
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:25:06 ID:vIoXMkUc0
- 残り5枠からの3枠成長で右下空かなかったFuck
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:33:22 ID:YqwpSeOM0
- あえて言おう、クソゲーであると
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:40:57 ID:kmnHpOzY0
- 紫つえーな
いいモンスターを一杯連れてるけど安定して狩れる気がしない
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:43:04 ID:nA4k0Vf.0
- レアカードを育てたら↓になった泣きたい
@@
@
@@
@
@@
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:43:58 ID:nA4k0Vf.0
- ずれたワロタ
×○○
○××
×○○
○××
×○○
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:55:35 ID:EHh6Q.WY0
- ドミニオン隅変+中央大神聖でセラフィムなるで
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 05:10:20 ID:m6N2S6hI0
- Lv99になってバグった
修正まだかー
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 05:34:58 ID:kmnHpOzY0
- 俺もレベル98になっちまったからパッチまで放置
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 06:19:09 ID:BeWaTAnc0
- こいつらtwitterから金でももらってんの?
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 06:19:35 ID:YV6mdRpY0
- おまえらやりこみすぎでワロタ。
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 06:38:58 ID:M1Kh893s0
- 合成はメニューさえ閉じなければリセットできるから早まるな
というか、合成で4隅か+中央が開放状態になる奴未だに見ない
最初から全部あるH型スロットで上限2のはどれも最終的に8型になる臭いけど。
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 07:35:46 ID:6cNZ9hjc0
- 蒼神、幻想魔録勢をなめすぎ
平気で200〜300時間やり続ける連中だぞ
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 07:53:24 ID:bse62ZAw0
- 初の4隅+中央はヘカトンケイルだったなぁ
でもこれ初めの方に入手した最終変化には愛着沸くな
俺の2番目に入手した最終変化ウゾボギッヒちゃん変な名前だけどまじ強い
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 08:35:23 ID:v0eTEeHw0
- ようやくラスボス前まで来たんだけど、結界のバッジってここまでで1個しかない?
ラ結界2個で変化挟む合成ができないわ・・・・・・
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 08:45:34 ID:bse62ZAw0
- 何処で拾ったか覚えてないがラスボス前で結界2個あるな
ドロップではなかったと思うし魔理沙に聞けばいいんじゃね?
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 09:05:23 ID:sPs2Y74M0
- 所で特典入れてないと手に入らないカードとかバッヂってある?ミニイカ坊主以外で
流石にそれは無いと思いたい
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 09:21:10 ID:v0eTEeHw0
- >>530
おお、魔理沙にこんな機能があったとわ
お陰で発見できたわ、thx!!
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:09:50 ID:eAeiAWOoO
- 神社の自販機が気になる
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:13:22 ID:riG1.udw0
- スロットの位置で死亡判定してるのか
並び替えするとキャラの位置入れ替わって死んだ奴変わるな
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:17:50 ID:nA4k0Vf.0
- 初Hはフルフルでした
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:43:26 ID:Tz6pYKTQ0
- 初Hが大ひまわり妖精
初最終がオールドタイプだな
一戦だけしてそっとデッキからはずしたけど・・・
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:50:50 ID:MPNOV.XI0
- 地霊の後半に宝箱残ってるらしいんだが見つからねぇ
結界1個しかないから多分結界のはずなんだけど
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:59:29 ID:v0eTEeHw0
- >>537
後半エリアすぐの燭台2つ(解説でたとこ)に火を付けてない状態でゾーンすればいいよ
私もここ取りこぼしてた
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:03:31 ID:tEhZygG.0
- デッキ7と8がばぐってるな
カードの並べ替えすると、カードの使用中の位置はそのままでカードが変わるとそのカードがデッキに入る感じになってる
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:05:47 ID:PzKXR/WM0
- >>533
ブログにて
*リアルバッジのガチャガチャ
ついに苺坊主が「ガチャ」に手を染m・・・と言っても、缶バッジのガチャガチャです。
ゲーム内ではバッジが少し入手困難かもしれないので、一部店舗と
あとは迷惑にならなそうなら、会場でもガチャガチャを設置したいと思っています。
能力バッチとモンスターの「缶バッジ」がセットで出てくる予定です。
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:06:12 ID:MPNOV.XI0
- >>538
サンキュー取れた!
これはわからんわ・・・
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:09:24 ID:bse62ZAw0
- 高スロットカード簡単に貰えるからいいけど終盤のワンダリング簡単すぎるなぁ…
西瓜とかゆかりんみたいなトレーナー戦のHP補正もかかってないから1ターン目でメテオで一掃して
そのままトレーナー本体もとろもオーバーキルできちゃう
この様子だとバッジ効果も適用されてないっぽいな
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:14:39 ID:G4VwyqhA0
- 上位互換が存在するせいか意外なのが縦5で出来ちゃったりするね
下手な最終変化より強いから困らない
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:31:27 ID:uk3FERNQ0
- ラスダンやっちまった・・・
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:40:25 ID:bse62ZAw0
- 慌てず騒がずゲームを終了するんだ
決して混乱してメニュー開いたり閉じたり繰り返しちゃならん
ゲームをインストールしたフォルダの「backup」を開いて中身を取り出してリネームするんだ
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 11:56:24 ID:tEhZygG.0
- ワンダリングって同じ時間にプレイしてる人がいないと発生しないのかな
発生しやすい時間帯としにくい時間帯がある気がする
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 12:24:24 ID:ANp3KGM20
- 気のせい
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:00:03 ID:q.d4qqvs0
- キーコンフィグをキーボードに割り当ててると、
キー操作よりコード入力の処理が優先されて、終了処理が出来なくなって詰み?
パッド前提って書いてあるから別に問題無いんだが、一応不具合なのかね
基本的に弱いカードはどう足掻いても弱いままで、愛着持ったカードを使い続けるってのが現実的に不可能なのが悲しい
ポケモンやテリーは、この辺りのケアもちゃんとされてて集めるの楽しかったのに
合成上限があるのも理解に苦しむ
普通にやってるとダブるのって1〜2枚ぐらいでとても上限には達しないから、上限に引っかかるのは稼ぎを初めて空になると思うんだけども、
その頃には序盤の弱いカードなんて強化するだけ無駄って状態で、何の機能も果たして無い気がする
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:06:40 ID:EHh6Q.WY0
- 合成上限いらなかったな
どうせバッチは手に入りづらいし
序盤で合成しまくっても大してバランス壊れないだろ
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:08:53 ID:86ZzD.8.0
- 合成上限のせいでやり捨てゲーになってしまう
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:14:53 ID:vIoXMkUc0
- 3隅カード育てても餌無駄に消費して結局埋まらなくて
結局キラカード引いてからつぎ込むしかないってのマジで糞
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:19:10 ID:qIzZj/B60
- これって隠しボスとかおるの?
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:27:35 ID:tEhZygG.0
- ラスボス強すぎ吹いた
修正パッチはよ
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:29:40 ID:8KE462pI0
- >>548
決定ボタンを1や2など数字に当てれば、キーボードでも終了できるが
不便だわ。キーボードだと決定がZでキャンセルはXにすることが多い。
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:40:57 ID:bse62ZAw0
- 今回のラスボスかなり弱くない?
あまりにあっさりすぎてもう一段階あるんじゃないかとビクビクしてたらあっさり終わってしまった
というか本体だけになると高速移動し続けたりするのがかわいそうすぎる
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:43:02 ID:qIzZj/B60
- ただ合成制限なしにしてしまうと序盤からフルスロットのカードばかり揃えるだけになってしまうような気が・・・
変化も連結もさせ放題だし
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:44:39 ID:gEM0lTJ20
- 結局最後まで合成使わなかったけど、15スロのカード2枚来たから
合成はいらないシステムでした
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:06:41 ID:/awRxJpY0
- ワンダリング戦で同じレベルなのにワンランク上のモンスター持ってる人とかどうやって倒せばいいねん。
連敗しまくり
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:21:33 ID:nXHkqF.w0
- 永遠亭の後半に宝が残ってるぜっていわれて延々と紅魔館探してた
そりゃみつからねーわ・・・
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:21:53 ID:iAOFTYA6O
- テリーもポケモンも弱いモンスターは弱いまんまで休載なんてないと思うんだけどなあ
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:28:17 ID:qIzZj/B60
- テリーはともかくポケモンは弱い奴は弱いままでしょ
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:41:20 ID:ANp3KGM20
- >>558
どこまで進んでるのかしらないけど、マリサで弱点突けばまぁ。
あと最初の1匹に回復持たせとくと結構安定する
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:43:08 ID:CzDjQP1c0
- >>560
ブースター「えっ」
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 14:50:33 ID:87vpY.sU0
- なんでや、ほのおのきばさんのことは今は関係ないやろ
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 15:33:49 ID:YqwpSeOM0
- 弱くてもレベル99にできるのとできないのでは、全く違うだろ
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 15:35:58 ID:CdJcCCSY0
- 虎の特典コード使えた人いる?
タイトル画面と境内どっちで入力してもコードが間違ってるって出るんだけども
もちろんVer1.01
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 15:46:27 ID:nA4k0Vf.0
- ゴッドイーターメテオ覚えるのに魔攻0かよ! 0ダメージで何かと思ったぜ
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 15:49:22 ID:i5agKIAI0
- >>558
欲しいモンスター狩ったら後は徹底的に主人だけ狙え
まあ別に負けても何のペナもないから気楽にやればいいんでない
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 15:55:51 ID:c/0K7T520
- てか、ワンダリングで相手格上って一番美味しいパターンじゃね(倒せなきゃ意味ないけど)
上手いことブロントさん拾ってドレッドサウルスに進化させたらしばらく無双できたぞ
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:25:48 ID:8KE462pI0
- 宝箱一覧
紅魔館
変化のバッチ
魔力のバッチ
爆破府
霊力バッチ(要爆破府)
剛力バッチ(要爆破府)
鍵(要爆破府)
生命のバッチ(要爆破府)
変化のバッチ(ボスの後)
神聖のバッチ(ボスの後)
暗黒のバッチ(ボスの後)
白玉楼
変化のバッチ
疾風バッチ
生命のバッチ
氷結のバッチ
電撃のバッチ
解除府
剛力バッチ(要解除府)
変化のバッチ(要解除府)
鍵(要解除府)
暗黒のバッチ(要解除府)
霊力バッチ(要解除府)
神聖のバッチ(要解除府)
灼熱のバッチ(要解除府)
電撃のバッチ(ボスの後)
氷結のバッチ(ボスの後)
灼熱のバッチ(ボスの後)
永遠亭
心眼府
霊力のバッチ
宝石のバッチ
剛力のバッチ
変化のバッチ
変化のバッチ
鍵
生命のバッチ
反逆のバッチ
生命のバッチ
鍵
魔力のバッチ
剛力のバッチ
中剛力のバッチ(ボスの後)
中生命のバッチ(ボスの後)
妖怪の山
中氷結のバッチ
怪力府
中電撃のバッチ
生命のバッチ
中灼熱のバッチ
霊力のバッチ
鍵
電撃のバッチ
剛力のバッチ
灼熱のバッチ
氷結のバッチ
氷結のバッチ
変化のバッチ
中暗黒のバッチ(ボスの後)
中魔力のバッチ(ボスの後)
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:27:06 ID:8KE462pI0
- 地霊殿
中生命のバッチ
霊力のバッチ
鍵
冷却府
生命のバッチ
死のバッチ
鍵
中灼熱のバッチ
剛力のバッチ
中神聖のバッチ
中氷結のバッチ
中電撃のバッチ
変化のバッチ(ボスの後)
紅魔館後半
神聖のバッチ
暗黒のバッチ
中神聖バッチ
鍵
精霊のバッチ
中暗黒のバッチ
疾風のバッチ
灼熱のバッチ
鍵
死のバッチ
変化のバッチ
電撃のバッチ
氷結のバッチ
鍵
混沌のバッチ(ボスの後)
白玉楼後半
鍵
魔力のバッチ
大灼熱のバッチ
変化のバッチ
大電撃のバッチ
鍵
大氷結のバッチ
神聖のバッチ
中剛力のバッチ
暗黒のバッチ
宝石のバッチ
大生命のバッチ(ボスの後)
永遠亭後半
生命のバッチ
大暗黒のバッチ
鍵
魔力のバッチ
霊力のバッチ
大神聖のバッチ
中魔力のバッチ
生命のバッチ
変化のバッチ
中霊力のバッチ
剛力のバッチ(ボスの後)
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:31:31 ID:8KE462pI0
- 妖怪の山後半
大剛力のバッチ
大霊力のバッチ
大魔力のバッチ
霊力のバッチ
魔力のバッチ
運命のバッチ
変化のバッチ
生命のバッチ
変化のバッチ(ボスの後)
剛力のバッチ(ボスの後)
地霊殿後半
結界のバッチ(2本とも蝋燭に火をつけない)
××
××
下
霊力のバッチ
スイッチ(4)
×× ×○ ×× ×○ ○×
×○ ×× ○○ ○× ×○
右
スイッチ(3)
○× ×× ○○
×× ○× ×○
左
剛力のバッチ
階段
×○ ○×
×○ ○×
上
変化のバッチ
○○ ○○ ○○
×× ○× ○○
上
スイッチ(1)
スイッチ(2)
生命のバッチ
○× ×○
○○ ○○
下にいけるが宝箱はなし
階段を下りた以降
反逆のバッチ
中魔力のバッチ
変化のバッチ
中剛力のバッチ
中生命のバッチ(ボスの後)
中霊力のバッチ(ボスの後)
超空間
運命のバッチ
鍵
生命のバッチ
霊力のバッチ
剛力のバッチ
変化のバッチ
魔力のバッチ
中生命のバッチ
中霊力のバッチ
中剛力のバッチ
変化のバッチ
中魔力のバッチ
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:32:48 ID:8KE462pI0
- 超空間後半
大霊力のバッチ
大剛力のバッチ
大生命のバッチ
混沌のバッチ
大魔力のバッチ
結界のバッチ
変化のバッチ
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:37:12 ID:7DpgQJLM0
- マスター死んだら終わりなのに即死きくってどうなの
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:40:13 ID:86ZzD.8.0
- メガテンやペルソナリスペクトっすよ
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:45:52 ID:kmnHpOzY0
- 状態異常は体感でマスターが一番入りやすい気がする
即死は勿論、麻痺睡眠で入れ替えできなくなったまま全滅とか結構あるし、相手マスターにも沈黙とか入りまくる
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:48:39 ID:tEhZygG.0
- ラスボスどうやってたおすの
素直にレベル98まで上げるしかないのか
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:49:14 ID:0ycMT8fE0
- つまり、マインドフレイアさんの時代がきたな
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:52:30 ID:EHh6Q.WY0
- ラスボスにボコられたあと、しばらくレベルあげてたら
H型のドミニオンカード入手してセラフィム作れたので楽勝になった
その後封印の遺跡奥いったら絶望した
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:53:12 ID:nA4k0Vf.0
- ラスダンの物理アタッカーはどれがいいんだろう
ゴッドイーター使ってるけど1確事故多すぎてしょんぼり
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:56:41 ID:TYOSpmhE0
- ダンテいい感じ
ファイナルレターが先制技で使いやすい
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:05:00 ID:nA4k0Vf.0
- ダンテか! レシピ探してみる
ありがとー
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:09:52 ID:UGQlWWhc0
- 15枠のドミニオンきたあああ
セラフィムちゃんprpr
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:11:35 ID:qIzZj/B60
- 紅魔館後半から急激にボスが強くなるな
ボス挑む前に他のダンジョンで片っ端から強いカード入手しまくった方がいいかこれ
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:23:33 ID:nA4k0Vf.0
- 13枠のグレーターデーモン……これカード引きシンドイだけあって出ると気持ちいいね
精霊のバッヂをヒドラがドロップした
大バッヂも落とす奴いるのかな
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:26:11 ID:kmnHpOzY0
- >>585
ヒドラのドロップは電撃になってね?
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:27:57 ID:nA4k0Vf.0
- まじで! じゃあ一緒に出た別の奴か
白黒の奴かもしれん
その2匹+すいかだったから多分そっちだ
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:30:24 ID:sPs2Y74M0
- 封印の洞窟ええのぅ
ショップ特典だっけ
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:36:18 ID:rfAvJo0k0
- つーかパッチまだかよ
魔録のときは連日パッチきたのに今回やる気なさすぎだろ
Lv99でフリーズすんだから早く直してほしいわ
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:37:17 ID:bse62ZAw0
- 物理アタッカーだとバッシュが飛びぬけてると思う
不動明王剣の消費がMP0で最速行動だから剛バッチぶちこめば毎ターン先制で1200とか与えてくれる
防御面も光★闇★斬殴突○でやたら硬いし
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:44:06 ID:81dEZ3iE0
- 神奈子つえーな、
最初のメテオで終わるんだけど、みんなどうしてるの?
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:00:29 ID:bse62ZAw0
- >>591
基本的にやられる前にやるじゃないかな…
俺は前哨戦でMP温存して後半戦に移ったら即メテオとデモンテンペストで上の柱狙って速攻破壊
もうその時点で勝負決まったようなもので
下の柱は上の柱をレイズデッドでHP1で回復してくるだけだから全体攻撃で巻き込みながら下の柱も破壊
丸裸になったらもうオンバシラきても即死はしないからチマチマ回復しながら通常攻撃だけで倒せる
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:03:14 ID:ggSP59i.0
- 紅魔館後半の最初の扉の鍵が見つからないんだがどこにあるんだ?
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:09:15 ID:PSH6uzeo0
- あれ?ラスダンでなぜか先に進めない…
なんか同じとこグルグルまわってる気がするなぁ…
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:12:06 ID:Z.lhKgBc0
- >>593
>>393
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:22:06 ID:7WxqnjIY0
- >>591
アンビバレンツの技は反射できるから反射持ちで跳ね返すという手が
さとり、雲外鏡、カーバンクル系ぐらいしか居ないけど
- 597 :sage:2013/01/02(水) 18:27:07 ID:lAftDxSs0
- >>589
やっぱ正月だしな
パッチは4日ぐらいからじゃないか
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:29:20 ID:lAftDxSs0
- うわ、名前にsage書いちまった
普段使わないPCだと面倒だわ
すまんね
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:34:51 ID:UGQlWWhc0
- せめて99でフリーズするのだけは今すぐどうにかして欲しいんだが
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:38:53 ID:dwcdYX/c0
- 中盤だと霊亀いいな。
リフレッシュ先制で撃てるし、固いし、物理面も充実してるし
L33だけど、ヒーラーとして優秀なのがいい
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:44:49 ID:eAeiAWOoO
- 霊亀とユニコーンの二枚使ってたな
つーか機械竜強すぎるだろこれ・・・
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:57:39 ID:nA4k0Vf.0
- 物理アタッカー最強はドラゴンだった
範囲2000とか何か間違ってる
ラスボスとか3ターンで吹き飛んだ
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 19:07:21 ID:bse62ZAw0
- 2ヘッドキングドラゴンの攻撃力2000ってのが気になる
技一個も持ってないけどどんぐらいダメージでるんだろう
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:14:03 ID:qIzZj/B60
- そういやワンダリング対戦って別のプレイヤーのところで出てくる場合って、自分がゲ−ムプレイ中でないと
乱入しないのかね?
ツイ−トで呪文呟かれたらどこかに自分が出てきてるみたいだが
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:15:02 ID:MPNOV.XI0
- 1枚だけのデッキ作って捨て垢で手動で呟いておけば
カードの増殖とかできそうだな
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:16:34 ID:4fTZRqtg0
- うぉぉ…レミリアにすら勝てないぞ……
まともなのが7人ミサキ×2とメディアくらいなんだけどなんかオススメってないかな?
モンスター何体か潰せてもジリ貧になって5体目召喚されたあたりで息切れなんだが
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:21:57 ID:qIzZj/B60
- >>606
楽をしたいのなら地霊の中間から上行ってヴィスバーンをゲットすればいい
最初からLV46でコズミックライナーとか使えるので終盤まで使える
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:23:12 ID:DPdd.8Xg0
- ここ見ておすすめのカードわかってるのになかなかドロップしなくてイライラする
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:25:58 ID:YQwYIp6A0
- >>おぜうは光と闇が主体だから弱点突く用に光と闇のモンスター主軸に据えるといい
ガルバンゴルだけは雷が弱点だからフレスベルグ捕まえてサイクロプスにするとかなり楽
おぜう戦は正直どれだけベテランエースとエースパワーを早めに処理出来るかにかかってる
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:27:30 ID:b0bA2rw60
- バッチはわかるけど
カードはもっとドロップ率高くてもいいよな
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:28:30 ID:qIzZj/B60
- というかおぜうは最初にいるガルバンゴルが何気にきつい
雷即効しないと何時まで経っても倒せないしな
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:28:52 ID:4fTZRqtg0
- >>607,609
サンクス、とりあえずフレスベルグもヴィスバーンもないのでゲットしに向かってみるぜ!
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:29:09 ID:sGpoV6CI0
- □××
□□×
×□×
□×□
□××
背景がキラキラしてるからレアだろうけど配置酷い(;ω;`)
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:29:12 ID:qIzZj/B60
- >>610
入手率25%らしいから十分高い方だとは思う
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:31:38 ID:xUKvQeCg0
- 超空間の石で見事に詰んだわ……
修正くるかなぁ
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:34:14 ID:lAftDxSs0
- >>615
セーブデータのバックアップを漁ればどうにかなるんじゃないか
俺はギリギリ石動かす前のデータが有ったから助かった
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:35:28 ID:xUKvQeCg0
- >>616
そう思って一番古い100番目のバックアップを戻してみたが、ダメだった
あれこれ悩んでるうちに100回以上セーブされちまったらしい
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:44:50 ID:q.d4qqvs0
- レミリア辺りの天使や魔神なら、清瀧権現持ってると楽ね
ホーリーとダークザッパー両方使えてそこそこ強いし、変化一枚で済むのもお手軽
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:46:57 ID:Z.lhKgBc0
- レミィは正直一番苦戦したボスだわ
エースのホーリーザッパーとガルバンゴルの破壊光線が畜生すぎた
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:49:27 ID:BeWaTAnc0
- 入手率25%っていったって穴の抽選で勝たないと意味ないんだよ・・・
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:57:05 ID:7DpgQJLM0
- 俺も超空間で見事につんでしばらく彷徨ってたけど、自動でセーブのバックアップ取ってあるみたいだから戻れたな。
レベルが5くらい下がったけどな
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:05:55 ID:YQwYIp6A0
- クリアしてからスレ来ようと思ってたから見事に超空間で詰んで
ひたすらウロウロしてたからバックアップも残ってなかったわ
超空間でモンスター回収してるわいチキショー
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:08:30 ID:KmwCxHA60
- 始めるときなんとなくバックアップ数を増やしておいて正解だった
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:09:24 ID:qIzZj/B60
- 大体の人が詰まるところはレミリアとさとりとラスボスかねぇ
さとりも何気に強いのばかりだからこっちをかなり強化しないと瞬殺されるし
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:12:09 ID:dwcdYX/c0
- なんというか、直前で仲間にしたマスターを使うと案外楽に進めるイメージ
れみぃは
霊亀、メディア、お燐で持久戦して倒したかなあ
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:15:46 ID:eAeiAWOoO
- さとりはちょっと前に倒したけど、
マスターうどんげでアダ亀、機械竜、トップエース、ドレッドの四匹だけしか使わなかったなー
残りの二匹はデーモンとユニコーンだったかな
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:17:49 ID:b0bA2rw60
- 25%もあんのか
10%ぐらいかと思ってた
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:19:19 ID:rm3ZMBxA0
- レミリアかー
ユニコーンと永遠亭で手に入れたウイルス変化のシャドウで闇積みまくってたら勝ってたなあ
シャドウの回復力高過ぎわろたって感じだった
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:21:32 ID:i5agKIAI0
- 運が良かったのもあるだろうけど諏訪子でトップエース+シルフプリンセスだけで倒せたなぁ
シルフプリンセスの汎用性は異常
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:23:27 ID:sPs2Y74M0
- ちょい質問なんだが
クリア後ボスが居るのって会場で配布した特典コードだけ?
ショップ特典はまだ貰えるっぽいんで買うか悩んでるんだけど
隠しボスいないならいらんかなって
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:25:23 ID:8KE462pI0
- レミリアのガルバンゴルはシールドウォールで軽減できるから
シールドウォール連発でガルバンゴルは楽勝だぞ。
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:27:09 ID:YQwYIp6A0
- おぜうはサイクロプスでボコボコにしたなぁ、まぁサイクロプス作る前に数十回負けてるけどw
さとりもかなり苦戦したが問題のレッサー・ドラゴンとグレートデーモンにリゼントメントと機械竜を当てられたらサクッといけたな
マスターは霊夢1択だったが諏訪子加入してからはボス戦時は諏訪子にしてるわ
話は変わるがマインドフレイアの最終形態のエンプレスフレイアって通常攻撃当たらないのか?
今20回近く連続で外したんだが
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:28:05 ID:QPUT6Uzk0
- レア色じゃない変な色のカード拾った
これが穴全空きってやつか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3801960.jpg
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:28:59 ID:nA4k0Vf.0
- >>633
こんあのあるんだ……
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:31:18 ID:87vpY.sU0
- かっこうぃー
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:33:12 ID:7WxqnjIY0
- >>633
リトルイカ坊主も15穴だからその色だけどね
まぁ、リトルイカは変化しないけど
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:39:26 ID:nV57ekIMO
- なんだこのゲーム
キャラが本当に名前だけで台詞も機械的で酷い いや原作もそうっちゃそうなんだけど 遊んでる間も無駄に時間だけがかかるような感じで退屈だし
これ名前で客が寄ってるだけのお前らが一番嫌うタイプのゲームじゃないの?無双とかFFみたいな
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:43:20 ID:rm3ZMBxA0
- 東方ゲーじゃなくて苺、はちくまゲーだから買ってる感じ?
今回は内容が薄めで満足しきれてないが味付け自体は大変良い。速攻で追加パッチ出していいのよ
あと外部に出したストーリーってのが出す意味があったのか謎なところが気になるが
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:48:08 ID:qIzZj/B60
- >>637
はちくまのゲームは初めてか?
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:50:02 ID:MPNOV.XI0
- >>630
店舗特典のはボスっていうかクッソ強いエンカウントのトレーナー
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:50:07 ID:ecLkvPZQ0
- え、シナリオ外注しといていつもと同じ程度の会話なの?
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:51:13 ID:YQwYIp6A0
- おーワンダリングトレーナーで12穴ドミニオンゲットしたわ。これでセラフィム作れてウマー
けど機械竜用の大神聖がなくなるんだが大神聖って1個しか手に入らんのん?
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:56:30 ID:CXgwbqLc0
- 丁度今レミィ倒してきた
主なメンバーは霊夢、ユニコーンレジェンド、プリンプリンセス、による持久戦
ユニコーンのエリアヒールが鬼畜性能だわ
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:57:26 ID:nV57ekIMO
- >>639
初めてです
色々収集したりがメインって聞いてたから淡々としてるのは覚悟してたけど予想以上だった
モンスターなんて鍛えてもまるで嬉しくないよ
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:58:49 ID:87vpY.sU0
- まあ確かにイベントシーンの会話は流石に手抜きすぎだろとはおもう
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 21:59:15 ID:xUKvQeCg0
- 基本的に信者にしかウケが良くないゲームだから災難としか言いようがない
まさに>>2だな
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:00:03 ID:YQwYIp6A0
- >>643
レミィの時点でユニコーンレジェンドなんて持ちだしたらそりゃ鬼畜性能になるわww
あそこ35〜40ぐらいだろう
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:00:06 ID:Wa.JgCqQ0
- はちくま信者以外は蒼神縁起だけやっとけばいいよ
唯一東方だから
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:02:14 ID:0ycMT8fE0
- たしかに、はちくまモンスターなんか鍛えても東方ファンは嬉しくないよなw
東方目当てに購入した人は御愁傷様としか。
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:03:06 ID:MPNOV.XI0
- 蒼神以降からしかやってないんだが
はちくまファンはモンスター鍛えて嬉しい?
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:04:50 ID:0ycMT8fE0
- うむ。ドラクエ信者がテリワンやるようなもの。
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:05:38 ID:AkgA0z2Y0
- 永遠亭の最初の鍵がみつからない……
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:07:02 ID:86ZzD.8.0
- 鍛えるって表現も何か違和感を感じる程度の育成要素しかないよな
しかもどうせモンスター使わせるならドットが綺麗な魔録使い回せばいいのに
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:07:42 ID:qIzZj/B60
- そういやプロトタイプ手に入れてないけど、プロトタイプってどこに出るっけ?
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:07:47 ID:CXgwbqLc0
- >>647
やっぱ超性能キャラだったか!
現在LV40
基本雑魚スルーで暗闇MAP以外のアイテム回収してたら多スロユニコーンがなんか手元にあったんだ
そして諏訪子様の機械竜に一発で吹き飛ぶされるれーむさん・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:08:34 ID:YsZtdEIY0
- はちくまファンの俺から言わせてもらうと
全く嬉しくないな というか買ってない
当たり前だが久瀬とかいないだろうし変に濃く熱いシナリオも無いんだろうし
閣下とか魔録でも使えたし
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:08:40 ID:AkgA0z2Y0
- 書き込んでから1分足らずで見つかったわ
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:09:15 ID:qIzZj/B60
- >>653
何回か言われてるけど、ロドニーが連続で魔録サイズの新ドット作るのが厳しかったんでしょ
雑魚敵に関してはロドニー次第になるわけだし
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:09:18 ID:ANp3KGM20
- >>655
そもそも大魔と大霊とれるの山後半だろっていう・・・
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:09:41 ID:Wa.JgCqQ0
- 予約なう祭りとかでたいした事前情報もない状態で売り込んだ苺はちくまも悪いんだけどな
これ以上不幸な購入者を増やさないためにも苺坊主は東方サークルじゃないってことを周知徹底しなきゃいかんな
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:11:20 ID:qIzZj/B60
- いや普通に画面みても内容みてもPVみても「モンスター」とは書いてるが「東方キャラをカ−ドにして戦う」なんて記載ないからな
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:14:41 ID:oke/4Kjo0
- ラスダンボス手前まで進んでアイテムの取り逃しとかカード回収して回ろうと魔理沙に話しかけたら
「とりあえず紅魔館に行ってみようぜ」とか言われるんだけどバグ?
精霊だけ1個しかないのが気になるけどそれなら言い方が違うよな?
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:16:13 ID:b0bA2rw60
- 蒼神だけは神ゲー
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:17:36 ID:YQwYIp6A0
- >>654
プロトタイプはうろ覚えだが永遠亭か白玉楼の後半だった気がする。
機械竜は地霊殿の後半で間違いないからこっちオススメしとく
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:31:37 ID:ICmD4WsQ0
- ウゾボギッヒたん強くて可愛いからドルイドとかアムキハッハとかクビにして
この先の作品では魔法使い系最強モンスターの定番にしていただきたいでございます
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:36:12 ID:ecLkvPZQ0
- はちくまモンスターとか言われてもほとんどがよそのゲームやカードから持ってきたもんばっかじゃね
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:37:28 ID:qIzZj/B60
- ロドニーが作ってる奴はオリジナルの割合が多いと思うが
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:46:56 ID:S9pVPJAI0
- つまんねーカードモンスターズ
大技ブッパゲー
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:48:10 ID:0ycMT8fE0
- 参考プレイ時間100時間ってのは
全レアモンスGetって人なのかな
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:48:48 ID:i5agKIAI0
- ラスダン敵強すぎて全然狩れねーよクソがって思いながら頑張って狩ってたらブロントサウルス15枠kitaaaaaaaaa
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:48:58 ID:qIzZj/B60
- ポケモンもシナリオ進める分には大技ブッパゲーだから大して変わらんな
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:54:03 ID:YQwYIp6A0
- おい・・・今ワンダリングトレーナーでセラフィム使ってる奴を倒してドミニオン落としたんだが・・・
枠が0枠とかいう大惨事になってる・・・これは酷いバグだ・・・
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 22:55:23 ID:i5agKIAI0
- そういやさっきからワンダリングでモンスター1匹も出してこないのが何度も出てくるんだがバグなのか単にセットしてないだけなのか
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:03:42 ID:MPNOV.XI0
- ついにマリサマデュラ作れた、これは嬉しいわマジ嬉しい
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:05:55 ID:q.d4qqvs0
- 今回のは完全に、はちくまじゃなくて坊主ファン向けだろうよ
久瀬もいなけりゃ斉藤もいない、川口さんや会長・南も村田もだーれもいない
はちくまファンの目線としちゃ、楽しめる要素無いよ
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:06:16 ID:kd.ahe6E0
- >>669
パッケージには10〜20時間とあるぞ
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:10:06 ID:YQwYIp6A0
- >>676
詰んだからレベ上げしてたらもう20時間超えてる件について
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:16:53 ID:ANp3KGM20
- >>673
俺もさっき出会った。セットしてないだけだろ
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:19:45 ID:6mpOnrfw0
- 敵のAI馬鹿なのがいるな
バフデバフかかってるのに同じの繰り返してる昔のポケモンみたい
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:21:26 ID:dwcdYX/c0
- 試しにさとりと戦ったら、普通に勝ってしまった
未だに現役な霊亀さんかっこいいなあ
リフレッシュの速度補正高すぎというのもあるが
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:27:01 ID:oke/4Kjo0
- 俺亀系引けなかったからリフレッシュ使えるのはユニコーンだけだったわ
ボスだけ最後に残してバッジ回収しまくって基本アモン・イカ・ルナバードと鹿・ガプーインの心眼要因でごり押して最奥系のボス倒してた
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:35:02 ID:qIzZj/B60
- >>675
坊主ファンははちくまモンスター好きじゃないと思うんだけどな
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:36:05 ID:nA4k0Vf.0
- lv99バグどうしようもないのかこれ……
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:38:04 ID:MPNOV.XI0
- 99バグはマジではよパッチ出してほしい
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:40:12 ID:KmwCxHA60
- はちくまモンスターって具体的にどういうやつらのこと?
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:43:53 ID:q.d4qqvs0
- >>682
はちくまキャラなら分かるが、はちくまモンスターなんて単語は今日初めて聞いたぞ
具体的にどれの話なんだ
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:49:28 ID:i5agKIAI0
- >>585-587
今俺も精霊のバッチドロップした
アンビバレンツとセラチナ素股だったからアンビバレンツの方だな
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:53:13 ID:ecLkvPZQ0
- >>685
>>686
幼女連れたデーモンとかじゃないの
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:56:34 ID:nA4k0Vf.0
- やっぱり白黒の方だったのね!
中剛力とか中魔力とかもラスダンで落ちるよね
剛力はヘカトンケイルだったか
大剛力ドロップとかは特典限定なのかな
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:56:49 ID:h5SZo/DY0
- ドロップの話で気になって図鑑見てたらガルーダが疾風落とすのな
次から無視せずに殴るか
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:58:21 ID:G4VwyqhA0
- 俺もスルーしてたドラゴンパンジーを図鑑見てから倒そうと決めた
99パッチはよ
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:58:49 ID:nA4k0Vf.0
- 図鑑なんてあったの気付かなかったよ……これ見ればよかったのね
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 23:59:08 ID:MPNOV.XI0
- ソラスが変化落とすってマジなんかな
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:00:02 ID:cbv8rcus0
- ドロップ率同じならレインボーペンドラー狙い撃ちした方がよくね?
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:06:56 ID:1o6vfHSU0
- ttp://blog.goo.ne.jp/n_maruhiro/e/77690938b1d395486ca80cfa3626d615
今回のOUTと封印ダンジョンは○弘が担当してたっぽいね
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:07:46 ID:2NCC3qJQ0
- アイテムも1度に1個しか落とさないから
抽選当たったら倒した敵のテーブルから……なのかな?
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:13:21 ID:0yyYJTW60
- 変化のドロップ狙ってるんだが虹色のUFOとつづらがえる以外にいるのか?
どっちも出現率低いから効率悪いんだよな
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:13:52 ID:5kpnkazo0
- クリア後要素が会場特典限定ってマジ?
ショップ特典と会場特典って何が違うの?
欲しいんだけどその辺気になって仕方ないんだけど
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:17:02 ID:WfiNgjrU0
- ショップ→封印の遺跡 奥にアンラ組(エンカウント)
会場→封印の洞窟 奥に褌(ボス?エンカウント?)
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:17:25 ID:d2/eXgWc0
- 特典はダンジョンが違う
最強ボスと戦うなら会場特典しかない
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:18:22 ID:IQQ.zNqQO
- てか今からじゃショップ特典も残ってないよ
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:25:08 ID:1/9LaTtY0
- 年明けに・・・と思ってたが買う気無くなるな
1か月後ぐらいにコード公開とかしてくれんかなー
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:27:13 ID:1o6vfHSU0
- 店舗特典の封印の遺跡は奥に行くとトレーナーでアンラが出てくる場合がある
会場特典の封印の洞窟は奥まで行くと褌(冥異伝仕様)と戦えるらしい
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:30:00 ID:184xdJCk0
- オフィサーデーモンめっちゃ強いな
ゲットしてから雑魚戦が最早作業と化した
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:31:26 ID:7VZtR4mQ0
- 会場特典の方、最奥から先って行き止まりになってないか?
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:33:19 ID:rGyX3OQg0
- 70にもなろうかというのに、4隅や縦4列異神すら引けねぇ
もうラスボス行っちまうか・・・
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:41:08 ID:5kpnkazo0
- マジかそれじゃ今から買っても仕方ないかな
ムチャな強さのボスとかがクリア後の楽しみなのにそれを特典にしちゃうってどうなの
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:42:17 ID:WfiNgjrU0
- だから昨日はもうコード晒してもいいんじゃないのって話になってた
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:52:53 ID:Ld2aQt6I0
- >>706
四隅なんて99までに一つか二つしか引けなかったわ
当然誤差出るだろうから、一つも引けないまま修正パッチ待ちなんて人も出てくるだろうな
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:55:57 ID:2NCC3qJQ0
- 4隅でないと思ったら……タロス13枠
もの凄い強いんだけどこれ
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 00:59:01 ID:Ld2aQt6I0
- ごめん嘘ついてた
確認してみたら四隅5つ引いてたわ
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:01:32 ID:ckQ3ChkA0
- ツイッター対戦で勝ったのに、カードもらえなかった。。。。
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:05:31 ID:dC5DpPKw0
- マリサマデュラに轢き殺された・・・
魔法PTはだめなのか
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:17:41 ID:Wgjg5ZsI0
- レシピの総当りがめんどくさ
でもピキーンって音するとうれしい
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:21:43 ID:2NCC3qJQ0
- 15枠ってゆかりとかの強いトレーナーじゃなくても出るんだね
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:23:45 ID:tSPuvuu20
- 俺のソフトだと紫とか出てきても開幕先制技でマスター潰されて終わりとかわけわからんことされる
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:26:19 ID:0D9fEUyU0
- マスターに単体魔法が飛んできた時の絶望感
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:27:09 ID:2NCC3qJQ0
- レッドミラージュが出ると大抵マスター1確されるクソゲー
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:28:23 ID:7VZtR4mQ0
- エルダードラゴンとかダーク・ギガフレアさんとかからカード貰える気配がない
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:36:16 ID:cbv8rcus0
- これもしかしなくても同じワンダリングトレーナーからは同じものしかもらえないのか
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:37:32 ID:WfvmsiqQ0
- メロンブックス通販はコード付きカード無しだけど
とらあな通販は取り下げてないから在庫まだあるんじゃね?
>566不安要素はあるけど
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:38:54 ID:m4J0SXDA0
- 俺のさとりはリフレクション連打してるんで(震え声
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:45:06 ID:V/bT4d6g0
- ちょっとマスター脆すぎだよな
後半は壁がいようが問答無用で殺されるし
残ったモンスターの数に応じてダメージ軽減とかしないと壁の意味がない
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:47:00 ID:cbv8rcus0
- マスター関係なしにターミネイター出てきたら即死を覚悟してるわ
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:52:56 ID:fKLi3G2g0
- ラスダンはいつものお家芸のインフレで皆楽しそうだな
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:53:08 ID:F51JmdlQ0
- てかいつもの「抵抗」ステがないんだけど
状態異常に対する耐性は素じゃほとんど無いわけか?
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:53:55 ID:WfiNgjrU0
- 前衛にマーク2とか置いてるとマスターだけ死ぬ事がよくある
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 01:57:49 ID:5R2M3Tjk0
- >>726
一応あるよ。抵抗UPするバフスキルあるから
数値が見えないんで個別に設定されているかは不明
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:09:37 ID:F51JmdlQ0
- 魔録で式神だったキャラのドットが無いからだろうけど
霊夢や魔理沙も戦闘時にまったく動かなくなってるんだな
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:24:43 ID:0yyYJTW60
- クリアしたぜ
ラスボスは最初はウゾボビッキとバッシュでゴリ押し、その後はドラゴンとバッシュであっさり倒せた。
そんなに強くはなかったな、まあドラゴンとバッシュが強すぎなんだけども
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:37:43 ID:7IrCQEXc0
- この脆さならマスターにもバッジ付けさせて欲しい
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:44:54 ID:F51JmdlQ0
- 始めたばっかで聞くのもアレだけどさ
マスターってどのくらいまで技覚えるの
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:48:11 ID:cE7L0hx60
- >>720
メンバー変わってない同じトレーナーだと同じカードっぽいね。
同じの3連続でもらった。
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:53:14 ID:m4J0SXDA0
- ワンダリングなんて一回も起こってない・・・。
何か設定間違ってるのかと不安に感じる
そんなに頻繁に出来るものなの?
マリサマデュラみてテンションあがったけど出てこないなあ
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:55:24 ID:cbv8rcus0
- 連動したのが最近だからあまり強くは言えないんだが
ワンダリングトレーナーの一番上の手持ちのカードしかもらえてない気がする
だから意味ないかもしれないけどおれは15スロを一番上にした
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 02:59:50 ID:7IrCQEXc0
- 俺も同じの3回連続で貰ったな
他に良いのあったのに糞カード3枚も貰っても…
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 03:01:57 ID:WfiNgjrU0
- 終盤やたらライダーとか溜まるのは
もしかして編成によってもらえるカード固定なのか・・・?
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 03:09:26 ID:5R2M3Tjk0
- ドミニオンさんの名刺がもらえない・・・
単独10で数匹は倒してるのだけどなぁ
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 04:00:02 ID:0yyYJTW60
- レベル99フリーズ体験したけどまじびびったわ
夜中に不協和音撒き散らしちまったじゃねーか!
スピーカーで音出してる人は注意した方がいいぜ
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 04:09:20 ID:cE7L0hx60
- 最終形態のないムーンレイスのキラカード連続で
出るとかどんな嫌がらせだ・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 04:44:30 ID:F51JmdlQ0
- 永遠邸BGMの音外してるとこがすっげぇ気持ち悪いんだけど
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 07:12:28 ID:F51JmdlQ0
- うどん倒して奥があったんで3〜4戦したら縦5の恋ナスと剣客ゲット
自分レベル20ちょいなのに42の超達人とかできて何かこう…
ワンダリングで当たったらごめんね
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 08:06:38 ID:5R2M3Tjk0
- ラスボスにぼこられてきた
それでアイテムの取り逃がしが無いか魔理沙に聞いてみたら「とりあえず紅魔館」行こうぜって言われた
これは何を意味しているんだろ?
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 09:52:20 ID:ckQ3ChkA0
- レベル99になってしまった。。
パッチはよ
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 10:27:45 ID:O4rtn9gs0
- レベル99になったらフリーズってどういう処理してるんだろうな
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 10:40:54 ID:QgWaSXt60
- 何かおかしいと思ったら、twitter連動OFFにするとキーコンフィグも初期化されるのかなこれ
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 11:29:19 ID:SRXuhdcM0
- >>745
聖剣伝説リスペクトっすよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 11:36:16 ID:C6OEmY8M0
- これトイレはどうしてるの
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 11:41:04 ID:cLCXbUys0
- 超空間とLv99のパッチ作成中ってコメントでたな
ついでにターミネーターのヴォーテックスも日本語おかしいぜ
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 12:18:24 ID:2h16XPDM0
- 俺の超空間ハマリがちゃんと救済されるといいんだが……
ハマリに気づかずウロウロしてたらバックアップが全部手遅れのものになってどうしようもない
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 12:23:25 ID:sDlig8CA0
- あとついでに封印の遺跡で
クロエとジュリが見えないバグも直しといて
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:01:11 ID:5R2M3Tjk0
- とりあえずLV70ちょっとでクリア
異界の使者とレッドで行ったら交代せずにゲームセットだったわ
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:04:31 ID:WfiNgjrU0
- レッドはともかく使者はおかしいだろw
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:08:59 ID:Wgjg5ZsI0
- 地霊殿の中間から先が敵が強すぎて途中で乙るよぅ
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:25:00 ID:1o6vfHSU0
- げそのツイ−ト見るところ今日パッチが出るみたいだな
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:44:21 ID:1o6vfHSU0
- しかし、自分のツイート見てる限りワンダリングトレーナーでの乱入って自分がゲーム起動
して遊んでないと他のプレイヤーに乱入しない仕様みたいだね
自分が起動してない時はまったく呪文が出てないや
人様に乱入する条件満たすには起動して放置でもしておかないと駄目か
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:47:46 ID:VJeKgfKk0
- 起動してないときに呪文つぶやくわけないだろう…
ソフトがtwitterに呪文投げて呟かせてるんだから
単純に起動したときに適当に呪文集めてきてリスト化してるだけだと思うがな
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:00:42 ID:1o6vfHSU0
- 今思ったが、今回隠しダンジョン2種が特典になった要因ってオリキャラに対する配慮だっりしてな・・・
>>757
やっぱそうか
地雷デッキ乱入させる為には起動放置安定か
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:08:40 ID:dC5DpPKw0
- 混沌の機械竜でないか
機械竜系の最終進化だと思ってたんだがなあ
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:08:50 ID:WfiNgjrU0
- 自分のデッキがよそ様でどんなふうに戦ってるのか知りたい
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:10:34 ID:Ld2aQt6I0
- >>758
ゲーム起動中の人しか入ってこないの?
ゲーム起動時と終了時にツイートする判定
その呪文を他人が勝手に拾ってきてワンダリングマスターとして招いてる
って処理だと予想してたから起動中云々は関係ないと思ってた
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:11:52 ID:5f3ZpcYQ0
- キングシーサーが結界のバッチをドロップ
2ヘッド・ドラゴンが反逆のバッチをドロップ
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:12:33 ID:2NCC3qJQ0
- 混沌のバッヂドロップは居ないかのう
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:12:57 ID:2h16XPDM0
- >>760
脳筋デッキならそこそこ戦うんだろうね
バフとかデバフ積んで戦うようなデッキはAIがアホだからボコボコにされてる気がするな
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:13:14 ID:VJeKgfKk0
- >>761
ゲーム起動関係なしで2行目以降であってると思うよ
単純に呪文をばら撒きたいってことじゃね?
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:18:29 ID:b4uH/uKg0
- >>763
デミウルゴスがドロップする
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:18:58 ID:fVbp5Mo20
- >>763
図鑑見る限りだとデミウルゴスが落とすみたい
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:22:07 ID:2NCC3qJQ0
- ありがとうデミウルゴスか!
精霊はいらないほどでるのにな……
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:25:59 ID:VD.RK9Zs0
- カード勝ってきたけどなんかつまらん
もう飽きてきた
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:34:33 ID:EnNXNUCI0
- まあ、ミニRPGだからな。やり込み要素も少なくなってくる
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:58:53 ID:6rVTjn.A0
- なかなか楽しめた
バッジ蘭の混沌の左隣のバッジ(おそらく結界)だけ埋まらないだけどこれってドロップ限定かな?
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:00:41 ID:VJeKgfKk0
- バッジは全部どこかで宝箱から取れるから取り逃し
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:19:27 ID:rXbH5nB60
- チューニングの確認のために使ってないデッキに拾ったカード放り込んで
そのデッキを選択、チューニング確認、元のデッキに戻すって作業が
面倒だわ。
デッキ選択画面からチューニング選べるようにして選択してないデッキの
チューニングやらせてくれればいいのに
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:21:50 ID:WfiNgjrU0
- 14スロットで四隅だけ欠けてて成長限界ってレアが出るとビキビキィッってなる
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:35:17 ID:vceX9n5M0
- >>774
レッサードラゴンでそれ2枚持ってるわ…
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:35:21 ID:TBgradrw0
- ケロ様から貰ったドミニオン(からのケルビム)TUEEE
ボスはその時点ではいいカード持ってるっぽいから粘るのもありかな?みんなはどうしてる?
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:54:07 ID:dC5DpPKw0
- ボスからもらえるの初めて知りましたw
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:56:50 ID:2h16XPDM0
- 最初は粘ってた
でも次のエリアに行ったら雑魚から取れたりする事に気づいて粘らなくなった
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:56:50 ID:FdaKqjksO
- ミノタウロスさん粘ればよかった…
地霊クリア時点で他に拾えるかなぁ
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:04:19 ID:cbv8rcus0
- >>779
ミノタウルス系統が上から順に
地霊殿前半、紅魔館後半、白玉楼後半、地霊殿後半
って図鑑には記載されてる
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:13:03 ID:5kpnkazo0
- 妖夢使えるらしいけど最終的に強い?
なんか楽しそうだから特典無しでも買う事にしたんだけど最後のひと押しが欲しい
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:16:10 ID:tSPuvuu20
- ヒールとかリフレッシュ持ってないマスター触りすらしてないな
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:16:16 ID:1o6vfHSU0
- しかし異界からの挑戦者やエルダードラゴンとかは封印ダンジョンのアンラたちしか出してこないから
特典持ってないと強いカード入手出来なくなるなぁ
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:16:17 ID:O4rtn9gs0
- 妖夢はレベル50くらいまでだと技も少ないしステも糞だしゴミクズだよ
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:18:42 ID:1o6vfHSU0
- 妖夢は自身が強いカード持ってて回復する必要ない場合なら入れても問題ない
ファルコンスラッシュあるから先手で落とせる利点もあるし速度も速いほう
ただ最終的には回復も攻撃も万能な諏訪子に落ち着くと思う
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:20:21 ID:5kpnkazo0
- 妖夢イマイチなのか
買うのやめとこう
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:21:20 ID:16tMn8tUO
- >>781
マスターは回復か魔法火力無いと微妙。
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:21:22 ID:1o6vfHSU0
- あ〜あ
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:21:24 ID:1JCgb.Cs0
- よーむ倒した後紅魔のいけなかったとこいったら敵の経験値1000超えわろた
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:22:11 ID:2h16XPDM0
- 諏訪子かてゐが攻防のバランスが良くて使いやすく感じる
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:22:56 ID:0D9fEUyU0
- ワンダリングからレアって貰えるの?未だにそれっぽいのと会わないな
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:25:37 ID:1o6vfHSU0
- ワンダリングは相手の手持ちで1番目のカードが8割の確率で手に入る
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:30:33 ID:nBEhpaqE0
- 一番使えないマスターって誰?
そいつ使って最初からやってみたい
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:35:22 ID:1o6vfHSU0
- 火力不足のレミリアじゃないかね恐らく
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:41:30 ID:5R2M3Tjk0
- 異界からの挑戦者はラスダンでレア引けば取れるよ
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:43:30 ID:zL2tJNNM0
- レミリアはファイナルレターが結構優秀だと思うんだけどなぁ
ボスは諏訪子とか使ってたけど、基本道中はレミリアでいってたな
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:44:39 ID:dC5DpPKw0
- デミウルゴスは今作も安定して強いな
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:06:47 ID:TBgradrw0
- 必死に粘る程でもないのね…サンクス
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:07:01 ID:cbv8rcus0
- ワンダリングトレーナー、2番目の敵だけ倒してマスター倒したらカードもらえなかったわ
ちくせう
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:17:30 ID:0D9fEUyU0
- パッチ出そうと聞いてサクッとLv99にしてきたけどめっちゃビビった
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:17:45 ID:loSKhjFE0
- 弱さで言ったら鈴仙どうよ
回復なし・攻撃技もまともな威力なし・最終技も命中率悪すぎ
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:20:32 ID:WfiNgjrU0
- 性能は他の技と同じでいいから、名前だけでもスペカにするとかできなかったのか・・・
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:22:57 ID:1o6vfHSU0
- 一応スペカ覚えるじゃん
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:24:26 ID:Ttmg8vII0
- 一応レベル上げたら夢想封印やマスパ覚えるの?
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:25:46 ID:1o6vfHSU0
- 最後にね
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:26:57 ID:2h16XPDM0
- パッチきたぞ
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:30:25 ID:cbv8rcus0
- ヴォーテックスのテキストなおってるな
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:31:11 ID:7J3PUCgw0
- 5スロユニコーン拾ったのに進化できない・・
これは4隅が必要なのか
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:33:31 ID:cbv8rcus0
- >>808
四隅+真ん中
おれも左と右列埋まってるユニコーン拾って最終進化のチュートリアル出て数十分くらい時間持ってかれたわ
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:36:49 ID:7J3PUCgw0
- >>809
四隅+真ん中とはこれまたつらいな
thx
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:39:16 ID:SqbObstU0
- パニッシュザジャッジメントって魔法って出てるけど反射されない?
敵のリフレクトウォール→パニッシュ(通る)→デモンテンペスト(反射される)
だったんだが。
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:39:58 ID:2h16XPDM0
- 超空間の詰みは詰みになったセーブデータでも石の配置がリセットされてた
詰みの原因になる紫石越しに爆で青石を強引に壊せたところが無理になったから同じ過ちを起こす心配もない
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:40:41 ID:VJeKgfKk0
- パッチ来たーぞ
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:43:38 ID:0D9fEUyU0
- ワンダリングトレーナーがやたら強くなってるな
マスターだけだけど
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:48:38 ID:0D9fEUyU0
- あと、ワンダリングが一番上のモンスター確定は仕様か。2戦したけど変わってなかった
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:50:35 ID:cbv8rcus0
- 一番上確定なのはいいけど0スロドロップしやがった
同じトレーナー出ても狩る意味無いんだけど・・・
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:57:39 ID:16tMn8tUO
- >>808
一段回目なら五列で行けるけどね
ワンダリングも他のと同じで倒した中から抽選がいいなぁ・・・
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:04:54 ID:0VjNvfbk0
- パッチ来ても店舗コード無いからやる事がない
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:07:21 ID:SRXuhdcM0
- そろそろ会場コードと店舗コードを晒すときが来たようだな
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:08:40 ID:2hTXOG0s0
- 封印の遺跡も制覇したけど特に何もないけどね
ループマップ抜けてなんか敵が大量にいる部屋に出たからここがラストと思ってわくわくして宝箱開けたら中神聖のバッジとか肩すかし感が凄い
案の定次が最後で小部屋にポータルあったけどそれだけだし
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:10:03 ID:Ttmg8vII0
- >>815
>>816
カードの並びで一番上じゃなくてスタメンの上の方でいいんかな
なるたけマシなカードを1stにしとくべきか
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:13:25 ID:cbv8rcus0
- >>821
戦績の一番右見たら分かると思うんだが、
倒したワンダリングトレーナーの「使ってきたモンスター」の一番上だけが手に入ってるんだよな
だから隊列じゃなくてデッキで一番上にするべきだと思う
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:13:40 ID:1o6vfHSU0
- >>820
一応ランダムでアンラと三魔柱出てくるからそいつらが隠しボスって位置付けなんだろうね
しかしこのスレで会場で買った人が少ないのか洞窟の方の報告がまったくないな
褌出てくるみたいだけどどういう性能なんだろ
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:14:52 ID:RfgFKuiE0
- ワンダリングに勝てる気がしねえ
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:15:13 ID:6iZdRL6s0
- もし1stが確定で出るなら支援も兼ねてワンダリングでH型レア修験者が出るように調整しておこう
最速調整アムキハッハを倒せるのが前提だけどな!
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:15:40 ID:EgRQTb.I0
- やっと時間が取れてプレイしていまうどんげ付近なんだが
なんか序盤でおすすめモンスターいる?
脱糞噴出したようなデッキで雑魚戦ですら辛い
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:16:41 ID:1o6vfHSU0
- >>826
辛いなら紅魔館の先に行ってケンタウロスとかフンコロガシとかそこら辺をゲットしておけばいい
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:17:25 ID:WfvmsiqQ0
- 店舗コードはメロン意外はまだあるツッてるだろうが!
ほんとに?
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:17:39 ID:EgRQTb.I0
- >>827
さんくすこ
行って来るわ
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:21:01 ID:EgRQTb.I0
- 中国に殺されたw
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:25:01 ID:yZUWaEiI0
- ラスボス戦でスタメンのアンビリーバボー2匹すら倒せずにボコボコにされたんで、鍛えに鍛えて
ドラゴン、デミウルゴス、セラフィム、異界からの侵略者、ドラゴンバンジーと数合わせのグレートデーモンで挑んだら瞬殺してしまったでござる
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:26:25 ID:2hTXOG0s0
- 当たり前だw
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:29:02 ID:1JCgb.Cs0
- 中国つよいよな
中国本体が
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:31:00 ID:cbv8rcus0
- ワンダリングトレーナーのマッチング範囲変わってる?
レベル差11も上の敵にあうんだが
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:32:01 ID:0VjNvfbk0
- >>825
多分この人と当たったけど穴0と成長15の修験者もらったんだけどワンダリングでレアは貰えないっぽい
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:35:11 ID:cbv8rcus0
- >>835
⊥で始まる名前の人なら多分上でおれが書いた0スロ修験者の人と同じだわ
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:36:00 ID:2hTXOG0s0
- 1.02にしたら魔理沙の「とりあえず紅魔館行こう」がなくなって代わりに宝全部集まった的な発言出てきた
やっぱフラグ管理ミスってたか
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:43:50 ID:6iZdRL6s0
- >>835
スタメンがダンテとアムキハッハの巫女なら確定です
ドロップ元がレアだと0スロ高成長になるのかな…
だとしたらレアじゃない良さげなカード置いとくほうが無難かもしれない
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:50:26 ID:ckQ3ChkA0
- 封印の遺跡でヴォイドのレア出たのに、右下だけ空いてる。
デミNEO作れると思ったのに成長回数0。。。。
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:53:50 ID:dC5DpPKw0
- レアカードはワンダリングで出ないのか
うちのスロ12成長3のセラフィムもスロ0になってるのかなあ
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:07:13 ID:rGyX3OQg0
- キー設定がデフォに戻るバグは直ったん?
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:08:56 ID:SqbObstU0
- ワンダリングってバッジ分の強化乗るの?
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:14:42 ID:hdKzN0Nw0
- 乗らないので、基本的にカモ
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:20:16 ID:FdaKqjksO
- カモつっても敵魔理沙がこっちのマスターに魔法2発撃つだけで終わるんで
つか敵マスターの体力高すぎて序盤で出ると萎える
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:24:59 ID:hdKzN0Nw0
- 確かに勝つだけなら、マスター集中砲火が安牌すぎるよな
この惨状じゃあ仮に対人実装しても、先に殴った方が勝つゲームにしかならんな
マスター落ちたら負けなのに遠距離とか範囲とか多すぎるし、手下揃っててもダメージ減衰も無いし、システムレベルでバランス破綻してるわ
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:26:27 ID:SqbObstU0
- バッジ分乗らないのか・・・。
弱点補強もできないし、
速度ブーストできないんじゃ先手取られて1発でオワリか。
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:27:56 ID:nBEhpaqE0
- バッジのらなくても敵キャラの単発攻撃がこっちのマスターに当たると一撃死だから運ゲーすぎるわ
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:30:41 ID:NvwXFuTs0
- セラフィムが万能過ぎて辛い
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:36:22 ID:1o6vfHSU0
- パッチでワンダリングのマスター強化されたから集中狙いで落とすのはあんまり出来なくなった気がするが
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:39:32 ID:WfiNgjrU0
- 99パッチからいろんな人と当たるようになって嬉しい
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 19:51:31 ID:8vVCIp/c0
- 俺・・・今までタロスだったけど今度からセラフィムを先頭にするよ
14スロドミニオンが欲しいならば俺を倒せーぃ
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:01:09 ID:gYvBuF9Q0
- メイド妖精のレア引いたけど見事に四隅開かなくて絶望
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:02:22 ID:2hTXOG0s0
- さっきから遺跡狩りしてるんだけどアンラと音羽、時々朱麗くらいでクロエが全く出ない
そういうもんなんだろうか
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:05:11 ID:Ttmg8vII0
- □■□
■□■
□■□
■□■
□■□
キラのメイド妖精引いて育ててみたらわーい
■がバッジスロットね
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:06:13 ID:TX99jric0
- ワンダリングのマスター名ってツイッターのアカウント名になるの?
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:06:20 ID:cbv8rcus0
- ビホルダー化わろた
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:06:46 ID:gYvBuF9Q0
- >>854
全く同じだったぜ
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:24:49 ID:FdaKqjksO
- ワンダリング戦でマスターだけ落としたら経験値0&ドロップ無しで吹いた
そういう事か…
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:28:59 ID:8vVCIp/c0
- ラスダン詰みバグ直ったから早速ラスボスに挑んだら負けたぜ・・・
さーモンスター回収マラソンはっじまーるよ
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:33:19 ID:WfiNgjrU0
- ワンダリング皆ガチすぎて尻から血が出そう
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:34:57 ID:FdaKqjksO
- 熟じy…メディアさんの先制全体魔法で前衛2匹が吹き飛ぶよ!!
いやこれどうしろと…
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:40:16 ID:cbv8rcus0
- Lv99になったからステータス見てみたら文よりレミリアの方が速いのな
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:52:59 ID:8vVCIp/c0
- ワンダリングで異界からの侵略者先頭キター→先制で皆殺しにされる
あいつ強いね
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:53:57 ID:hdKzN0Nw0
- 一帯に集中してる上に技補正が大きすぎるから、敏捷差なんてあって無きがごとしだけどね
何でこの集中した数値設定で20の差がひっくり返るんだよ・・・もう敏捷無しでいいよ
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:58:26 ID:1o6vfHSU0
- 最初の1ターンは敏捷関係あり
2ターン目以降はランダムな感じの仕様じゃないかこれ
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:00:15 ID:nBEhpaqE0
- 敵はターンエンドにカードだしてくるのせこいわー
こっちは出した瞬間殺されるから意味なさすぎるわ
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:00:24 ID:d8IIdH820
- メモリバカ食いしないかこれ?
起動直後は160Mとかなのに時間経つと400M越えてた
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:00:53 ID:Ttmg8vII0
- ファルコンスラッシュとか先制技みたいなの以外は全然アテにならんな
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:02:33 ID:1o6vfHSU0
- lv121307468
封印の遺跡これは酷い
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:07:47 ID:SRXuhdcM0
- 全体攻撃の技は敏捷にマイナス補正かかってる気がする。
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:13:31 ID:8vVCIp/c0
- ドラゴンを連れてラスボスに向かったら余裕過ぎたwwwwドラゴンブレスだけでモンスターが全滅するww
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:18:10 ID:loSKhjFE0
- バッシュさんのレシピがワカラン
縦5なのか4隅なのか
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:19:49 ID:WfiNgjrU0
- 四隅だよ
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:27:33 ID:S4UaiqA20
- 全体技に敏捷マイナス補正っていうか
技ごとに詠唱時間があるんじゃないのかな?
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:30:28 ID:2hTXOG0s0
- 詠唱時間は明らかにあるね
マスター諏訪子の回復魔法とか比べてみると分かりやすい
リフレッシュはほぼ確実に先制、ヒールも早め、マスヒールとかはまず確実に最後になる
マスヒールなんかは後出し回復として結構役立つ
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:32:33 ID:0D9fEUyU0
- >>835,836
すまん⊥本人だけど、一番上に置いてたのは
初期15スロ苺柄カードの修験者だわ
つまり初期15スロ置くと0スロになるらしい
14スロ1成長まではワンダリング戦でドロップ確認してるから、レアなら大丈夫だと思う
15スロのカードを先頭に置いてる人は注意してくれ
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:34:14 ID:Ld2aQt6I0
- まじか
入れ替えてこよう
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:35:27 ID:w0iIedZg0
- こっちからの属性異常はかなり効き辛く、こっちはポコポコ状態異常にかかるとか酷い
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:36:10 ID:0D9fEUyU0
- ついでに遭遇しないよう今までのツイート消しとくわ。すまんかった
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:38:36 ID:5f3ZpcYQ0
- 封印の遺跡に入ると表示されるモンスターのコードを
入力してくださいとか表示されるんだがモンスターのコードはどこでわかるんだ?
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:40:20 ID:rGyX3OQg0
- >>880
え・・・それは流石に色々疑われても・・・
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:40:25 ID:RfgFKuiE0
- 木材余ってるけど金が全然足りんから金生産しよう
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:41:05 ID:q.3mAZZA0
- パッケの内側見ろ
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:41:41 ID:RfgFKuiE0
- すみません誤爆しました
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:44:23 ID:yZUWaEiI0
- 俺「あんまり強いのばっかだとワンダリング嫌がられそうだからスタメンは弱めのにしてセーブしとくか」
↓
スレ「ワンダリングのドロップって相手の先頭のカード固定らしいぜ」
↓
俺「先頭にゴミ置いてたわ。秘蔵の15枠レアに変えとこう」
↓
スレ「15枠レアだと枠無しになるらしいぜ」
↓
俺「(;゚д゚) !?」 ←今ここ
傍から見て完全な嫌がらせワロタ…
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:49:37 ID:cE7L0hx60
- 苺柄が出ない俺に隙はなかった。
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:51:07 ID:S4UaiqA20
- てかパケの内側に書いてあるのモンスターの名前じゃなかったのかw
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:57:55 ID:WfiNgjrU0
- フルフル6枚デッキみたいな漢はいないのか
どいつもこいつも異世界からの侵略者並べやがって
俺はまだ持ってないんだよ!
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:58:02 ID:4GeHcUdk0
- みんな持ってるであろうドミニオンさんくらいしかまともな14以下居ないな
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:59:26 ID:2hTXOG0s0
- >>888
皆侵略者使ってるならお前もそれ奪ってまえw
俺の使ってる侵略者もワンダリング産だわ
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:00:41 ID:MjyzCeSA0
- 15スロのインペリテリ4つあるからバッシュ軍団作った
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:01:57 ID:2h16XPDM0
- メテオの説明:防ぐ手段の無い、全体高威力魔法
↓
Reflect
↓
自滅
なぜなのか、俺はスタート地点に戻された
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:03:39 ID:loSKhjFE0
- 異世界からの侵略者2枚積んでる大魔王さんに3敗したわ・・・
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:09:33 ID:1o6vfHSU0
- やはり幼女は強いんやな・・・
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:10:43 ID:cbv8rcus0
- ヴィジャヤのおかげでワンダリング相手には負けなくなったなー
闇光耐性は大事だわ
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:14:29 ID:0D9fEUyU0
- >>892
コメットの説明:防ぐ手段の無い、全体高威力魔法
↓
Reflect…されない
↓
アムキハッハ最強説
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:19:16 ID:XF2NcPG60
- お手軽レシピまとめはよ
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:21:04 ID:m4J0SXDA0
- となると
11スロ成長4のレアならば価値はあるのか?
それはともかく、初15スロの紫カードがブロントザウルス
6色ブレスは強いがうーん
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:21:10 ID:WfvmsiqQ0
- それ自分で探すとかしないと楽しむとこ無くなるんじゃね?と思ったけどプレイスタイルは人それぞれだ罠
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:21:49 ID:tSPuvuu20
- 5列サンドか四隅なんだからお手軽も何もスロット開いた元カード引くか引かねーかだよ
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:22:57 ID:hdKzN0Nw0
- 序盤:因幡
中盤:ゴールデンバウム
終盤:オフィサーデーモン
って感じだったな
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:28:16 ID:5.AjV6QQ0
- 序盤:ガプーイン
中盤:テュアラティン
終盤:ウゾボギッヒ
俺はこんな感じだった
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:33:45 ID:cbv8rcus0
- お手軽というと変化1個と灼熱でドラゴンフライ作れるミルメコレオとかか?
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:39:36 ID:jQdf9G520
- おぉ、帰ってきたらパッチ来てた
これで超ハマリ空間から脱出できる
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:52:45 ID:Ld2aQt6I0
- 序盤:マニュスクリプト
中盤:V30
終盤:ウゾボギッヒ
俺はこんな感じだったかなあ
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:07:14 ID:QL2silkE0
- そもそも序盤・中盤・終盤の区切りって何なのさ
序盤:○○符が全種揃うまで
中盤:マスターが12人全員揃うまで
終盤:それ以降
でいいの?
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:07:42 ID:SRXuhdcM0
- ドレッドさんはお手軽じゃないのか
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:08:08 ID:rXbH5nB60
- 中盤だと紅後半のブロントサウルスから簡単に作れた
ドレッドサウルスには滅茶苦茶世話になったな。
壁兼火力で永後半まで主力だった
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:10:05 ID:m4J0SXDA0
- 序盤:ブラックプリン
中盤:霊亀
終盤:ダンテ→バッシュ
だなあ
図鑑見て戦闘回数みてみた。
というか霊亀が
333/615って総戦闘回数の半分以上占めてるのはどうかと
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:18:45 ID:Ttmg8vII0
- これ結局中盤以降にならなきゃまともなスロット持ってるのは出てこないか
永遠亭のポータル後とかでなんとか縦5個スロットが出てくるかって感じで
最低この辺まで行かなきゃ狩る意味ないか
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:19:49 ID:cbv8rcus0
- >>909
うちだとビボルダー系統がずっと使用回数半分以上いってる
よく拾うから合成してデスビボルダー、更に合成してアスラと進んで行った時は感動したわ
今でもヴィシャヤさんが不動明王剣ぶんぶんしてる
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:25:24 ID:rGyX3OQg0
- カードの引きや、紅魔白玉後半先行きとかもあるしなぁ
自分は地霊前半からケルベロス無双だったし
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:37:22 ID:7J3PUCgw0
- 紅魔後半から
ユニコーンと雷獣
→おおぐずとケルベロス
→ロコモドラゴンとシルフプリンセス
ときてさとりに凸られて迷走中
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:39:11 ID:m4J0SXDA0
- カードの引きだよなあ
このゲームレアカードの概念あるから
リアルラックによっては、その時点じゃ作るの難しいやつも作れるしね
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:58:20 ID:Ttmg8vII0
- やっぱ味方は異常かかりやすく感じるな
反逆バッジがあるからか
まあどっちにしろマスターはどうしようもないんだが
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:02:49 ID:IUdxip5Y0
- ずっと霊夢使ってたけど味方に状態異常とか数える程しか喰らわなかったぞ?
霊夢にはマイブラとかよく効いてたが即死は霊夢一度も効かなかったし
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:05:49 ID:Z7446P060
- 同じカードばっかりレアが出る
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:06:01 ID:vAQDOmB20
- >>916
運がいいだけだろ。まぁ隠し効果の可能性は否めないが
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:06:57 ID:ytn1sGCY0
- 反逆バッジの効果が味方全体に反映される不具合
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:07:41 ID:iMP0fIKEO
- 会場で買って特典ディスク買えなかったんだが
クリア後やることがなくなってしまったから誰かコード晒してくれないかなぁ
クリア後のやりこみが特典ないと遊べないってアレだと思うんだが
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:09:40 ID:Hk66J/2M0
- お断りします
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:17:19 ID:dEh5cNHw0
- >>920
パケ裏にあるコード晒してくれたら会場特典のコード流すわ
ニコ生で会場特典コードは手に入ったけどパケ裏の方は手に入らんかった
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:35:32 ID:UCeStmpU0
- 右下1個除く14枠でレアってまじなんなの
デミもドラゴンも2ヘッドもこればっかなんだが
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:46:14 ID:rIf3jBww0
- ノーマルの中から四隅埋まるやつ探せやってことなんじゃないの
一通り試したけどまだ見つかってない
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:48:28 ID:0DUKE1fwO
- 全然いいカードが引けないぞ・・・
二時間ラスダン最奥で狩って、めぼしいものが五列フレスベルクだけて
四隅とは言わないから、五列の異神ドラゴン引けないかなぁ
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:50:55 ID:v5WzBnws0
- うちの霊夢は必ず毒を食らって悶死してる
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:53:21 ID:osBXaQpc0
- マスターのHPが2〜3倍で、ターンの終了時にカード召喚してくる相手側と、
バッチでモンスターを強化できる主人公側。
おそらく互角だな。
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 00:55:09 ID:Z7446P060
- 対戦で最終変化の人倒したら、隅が一個だけ空いた14マスのノーマルもらった
強化して15になったのは対戦では14でドロップするのかね
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:04:09 ID:0DUKE1fwO
- 成長前のが貰えるだけじゃないの?
あと、ワンダリングで最初に弱いの置くのやめてくれw
最初毛玉で残りがガチとか、色々と困る(^p^)
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:22:48 ID:s3A/VEXE0
- 式神と違って弱いやつには本当に一片の価値もないなー
マスターの方もうどんとか妖夢とか悲惨じゃねこれ
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:24:24 ID:75xAno9s0
- うどんげだけ目当てにこのゲームやってたのに悪意を感じるレベルの技ばかりだったので蒼神やる気が出てきました
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:26:30 ID:0DUKE1fwO
- >>931
強いうどんを見たいなら蒼だな。
出せる相手にはカンストがデフォになるぞ
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:31:40 ID:.CtsBozw0
- 俺のデッキトップ異界の挑戦者14スロとアスラの光と闇があわさり最強に見えるスタメンはみんなの強化に貢献してるのかな
てかちゃんと14スロの状態で配れてるのかどうか不安でしょうがない
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:31:52 ID:zQqo5Q8E0
- 主力戦車がターミネイターを彷彿とさせる感じなんだけど
本物はもっとやばいのか・・
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:32:19 ID:Ra5Q0qmk0
- ワンダリングの報酬でデッキの上って
編集画面の一番左端でいいのかな?
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:32:42 ID:s3A/VEXE0
- ターミネイターって戦闘開始→パン!→オワタ
こんなんだろ
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:48:19 ID:s3A/VEXE0
- ワンダリングトレーナーって一応補正かかってんだよなこれ
こっちの2〜3倍HPあるし
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 01:58:49 ID:je0qdzCA0
- プレイ時間12時間ぐらいで妖怪の山後半まで行ったのに
一度もワンダリングトレーナーと遭遇した事ないなぁ・・
ちゃんと連動させてるのに
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:08:09 ID:z9fJd4JI0
- 反逆劇の方は全く話題ならないけどどうなの?
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:16:22 ID:qoFO.86Y0
- スレが違うからじゃね?
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:18:21 ID:Z7446P060
- ぬか喜びにも程がある
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807012.jpg
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:20:01 ID:L6vkzSlw0
- >>941
俺もこれと全く同じカードあるわ
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:21:50 ID:AV8AEp/20
- 4隅のどこか欠けてる状態で成長させても絶対空かないよなこのクソゲー
成長システムってなんなんだよ
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:26:29 ID:TDdDm.8YO
- せめてカード毎や成長段階毎でもいいからレベル上げさせてくれ、能力の上げ幅0の代わりに枠が増えてく感じで
ドロップ率微妙過ぎるし成長率低いしで全然育ててる気がしない
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:30:10 ID:rahptb4E0
- でもなんか、ウゾボギッヒたんかわいいからいいかなーみたいな
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:46:57 ID:.CtsBozw0
- 俺もラスダン最初のレアドロップウゾボギッヒたんだったからずっと先制メテオしてるわ
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:55:15 ID:qoFO.86Y0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/ikabosechan/3/%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%90%88%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81.PNG
チュートリアルで合成ランダム性ありませんって出てるけど使えないのは使えないままなのか?・・・
あと次スレ近いからスレタイそのままか新作の付けるか
テンプレに
東方カードモンスターズ 〜 PHANTASMAL SUMMONERS 攻略wiki
ttp://www51.atwiki.jp/thcm/
追加してなんか変えるのか決めておかないと
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 03:29:52 ID:8ktG5.uk0
- ワンダリングで14枠のグレート・デーモンさんを引いてワクワクが止まらない
ありがとう⊥の人
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 03:30:25 ID:uEwdPBcE0
- つまりダメなカードは何やってもダメって訳か・・・
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 03:34:59 ID:v5WzBnws0
- 状態異常に関しては完全にクソゲーレベル、対策のしようがない序盤はハゲあがる
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 04:28:18 ID:aw0DAaRg0
- レベル40ちょいでターミネーターマーク2使ってきた人いるんだけどなんなんだ
ほかのキャラは素のスケルトンとかだったから余計謎だ
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 04:51:11 ID:s3A/VEXE0
- 体感なんだがこっちの攻撃の命中率なんか悪くね
特に連続攻撃や一列攻撃になると二発目が結構当たらん
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 05:32:04 ID:cZqegV6A0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807431.jpg
やったぜ!
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 06:03:28 ID:cojlzkec0
- >>951
L40で4隅のタロス手に入れば出来るんで
まあ、運が良ければだな。
きっと配布用なんだろう
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 06:57:32 ID:s3A/VEXE0
- レベル52大ひまわり妖精できたが
元が大したことない妖精だから最終型でも大したこと無いな
ウェポンブレスがあるが30%4ターンしか上がらんぞ
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:38:51 ID:WH/hOEmE0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807686.jpg
みんな最終的にこうなるよね
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:39:29 ID:kPKvKOLA0
- マスターの脆さが良く話題に上がるけど攻撃面も厳しいな
後半はインフレしすぎて攻撃技しか持ってないマスターが完全に息してない
回復は十分機能するから諏訪子に回復魔法全乗せ大安定
次点で反射持ちのさとりあたりか
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:40:18 ID:lcp2VCTA0
- モンスターとか技毎に命中率とかあるのか ね
外す奴とそうでないやつの差が激しい
タロスとかイーター系とか
フルムーンリベンジをいざって時に外して禿げそう
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:41:11 ID:3ffLsQbs0
- 遺跡で安定して狩るならそうなるけど
ワンダリングで流す用だと侵略者はちょっと弱い
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:44:38 ID:I29KSkA60
- マスター弱すぎだしレベルキャップ解除しちゃえばいいのにね
1発でかいの当てて強くなるモンスターと地道に強くなっていくマスターみたいな差異化できるし
てか、魔録もそうだったけど必要経験値に対して取得経験値が多すぎてあっという間にレベルカンストするのはどうなのか
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:49:54 ID:kPKvKOLA0
- >>958
そりゃあるだろ
何故か今回隠しステになってるっぽいけど運命のバッジで命中率も上がるって書いてるし
スキルごとにも説明文には命中率高めとか当たりづらいとかある
>>960
遺跡だと10万超えもザラだからなw
まあ遺跡は隠しダンジョン扱いだから除外するにしてもラスダン狩りしてるだけでも4.5時間あれば99行くだろうけど
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 10:07:52 ID:0DUKE1fwO
- カード引けないとレベルばっかり上がってくからな・・・
必然的にワンダリングも強くなるし悪循環すぎる
さっさとラスダンの五列四隅揃えたいわ
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 10:12:01 ID:nlEeE6Bo0
- まぁまぁ面白いんだけど残念なところがあるな
カード合成は同一カードじゃなくても出来ていい気がする
もういっそのこと変化じゃなくカード合成で新しいモンスターをとかでよかったんじゃね?
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 10:13:59 ID:3ffLsQbs0
- 面白いけど残念な部分が多い
EXも無さそうだし
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 10:45:15 ID:XGd5.EsA0
- ところで変化素材以外での混沌、精霊バッジの使いどころってあるの?
両方付けたら全部太×だし、物理属性・魔法属性一辺倒な奴なんてまず居ないし
物理◎のハインとかでも太×になるし
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:00:48 ID:LXcP259I0
- 今回はなんとなくはぢきせを彷彿っさせる大雑把な印象はあるけど、こういう方が同人らしいとも言える
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:02:04 ID:LXcP259I0
- >>956
こういう閣下デッキって封印ダンジョン行かないと揃えられないのかね?
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:17:38 ID:nlDmY5wM0
- タイトルから東方取り上げてもいいぐらいの内容だな・・・
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:25:22 ID:LXcP259I0
- それは蒼神からですので
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:36:15 ID:V6xFx5320
- >>969
いや流石に蒼神は東方要素結構あったろww
魔録から急激に薄くなってきてるが・・・
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:47:14 ID:D246.oX20
- >>967
ラスダンでワンダリングとデューク狩ればすぐそろうよ
バッジの方が大変だけど山入り口1匹リセットでなんとかなる
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:49:33 ID:LXcP259I0
- てか発売前からオリキャラモンスター育てるゲームだから東方を目当てで買うなってここでも散々言われてたじゃん
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:51:24 ID:D246.oX20
- そういえばこれ東方ゲーだったっけ……忘れて楽しんでたわ……
というわけでワンダリングドラゴン15枠はよ!
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:52:37 ID:3ffLsQbs0
- レッサードラゴン15枠とか誰か持ってる?
レアは14で四隅欠けてるしコモンはどうやっても四隅埋まらん
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:53:51 ID:D246.oX20
- 多分特典の人限定かな=ドラゴン15枠
どうやっても手に入らないから持ってる人にワンダリングしてもらうしかなさそう
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:57:08 ID:8T4BqNho0
- ドロップ15枠だとワンダリングでスロなしじゃなかったっけ?
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 12:00:28 ID:3ffLsQbs0
- つまり特典持ってないならカードコンプもできないと
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 12:04:59 ID:LXcP259I0
- 種類はコンプ出来るけど最上位の15枠カードは手に入らないね
- 979 :sage:2013/01/04(金) 12:07:28 ID:0yopzvAs0
- 暇つぶしにはなったが最上位がコンプできないのはちょっとアレやな
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 12:16:53 ID:3ffLsQbs0
- 特典コード持ってないヤツは客じゃないからしょうがないね
予約しといて良かったわー
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 12:32:13 ID:jXfYIsyA0
- リトスきついと思ったらアンラもきちぃ
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:02:47 ID:fhcriaM20
- なぁ・・・妖夢がクリアランスからめっきり技を覚えないんだけど・・・
これちゃんとまだ技あるよね?
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:07:44 ID:jXfYIsyA0
- 全員ちゃんと10枠あるよ
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:21:50 ID:D246.oX20
- なん……ワンダリングでもアイテムドロップあるみたいだね
ベントラーデッキで放置しとくわ!
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:33:36 ID:cojlzkec0
- 妖夢はl80になっても最後まで技覚えなかったな
なんでこいつこんなに技覚えるのが遅いんだ?
技にしたって咲夜の方がいいのを覚えていくし
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:36:01 ID:5YE6bOeQ0
- 諏訪子以外おまけ
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:36:19 ID:jXfYIsyA0
- 千尋が透明や、次のパッチで直して下さい
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:36:36 ID:tsYBHjbY0
- 最後が光と闇ってのがギャグでいってんのかレベル
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:39:47 ID:20HUg/xA0
- 脳筋タイプのマスターでも火力インフレに追いつけないから、回復か反射持ち以外は使いにくい
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:01:01 ID:fVH5ooVU0
- 話題になっているバッシュさんって四隅のあるインテンベリじゃないとつくれなかったりする?
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:16:21 ID:IUdxip5Y0
- つかワンダリング以外で良い枠のカード手に入れた事ないんだが
皆どうやってこんな良い枠入手してんの?
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:18:43 ID:3ffLsQbs0
- ひたすらアンラとサンマを〆る
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:31:03 ID:LXcP259I0
- つまり特典持ってないと無理
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:32:34 ID:X0YlX0oU0
- ここから先はついてこれないやつが出てくるな
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:35:17 ID:.CtsBozw0
- 会場特典に裏ボスがいるっていうのが敷居高すぎだよな
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:43:25 ID:D246.oX20
- >>990
最終変化じゃないけど4隅必要
ラスダンで15枠もしっかり出るから安心汁
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:43:37 ID:TDdDm.8YO
- リフレクションって回復は反射しないのか…何かセコいな
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:54:26 ID:3ffLsQbs0
- ショップ特典だけじゃデッキ強化してもアンラ倒して終わりなんだよなぁ
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 15:16:05 ID:Cj/sZNdo0
- ラスボスまでにワンダリングが27回でした
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 15:20:03 ID:dQAae5/Y0
- ワンダリング
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■