■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 3010crn
1名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:25:11 ID:3Lvsw.H20
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ チルノの裏 3009crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1354546070/

■過去ログ置き場 椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■幻想板アップローダ れみりゃのおもちゃ箱2
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■チルノの裏避難所 チルノの裏口 3通路目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1347020744/

■チャット 真剣チル裏しゃべり場
ttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=crnurarakugaki

■その他 チルノの遊び場
ttp://www52.atwiki.jp/cirnonoasobi/pages/1.html

2名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:40:07 ID:GZfu9dUc0
     ノヽノヽ
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

3名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:41:34 ID:OS2rq.7M0
>>1乙(´;ω;`)

4名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:02 ID:gzzh45hI0
>>1
大妖精可愛い


俺のHENTAI書き込みで>>1000ゲットしなくてよかった


5名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:04 ID:y3Wya69g0
1乙

前スレ>>938
ハブる無視する相手にしない
マジでこれ

6名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:18 ID:HPMxAC360
天則部のページが寂しいみたいな事を言われた気がしたので初心者用に少しだけ賑やかしておいたよ
どこかおかしかったら言ってね

7名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:30 ID:V4Ft5HEE0
>>1
蓮メリこいしちゃん大ちゃんフランちゃんパッチェさん萌え

大ちゃんの胸は大きいほうがすき


8名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:42 ID:oQVrbDfI0
>>1乙ー

9名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:42:47 ID:dbUl2rRM0
>>1
チルノちゃん萌え

10名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:43:05 ID:WOCy9R0c0
現実でまともな生活がこなせる程度なら巨乳は大好物
それ以上は生理的嫌悪感がすごい
巨乳なチルノとか大好きです

姫様の巨乳絵は見ないな服の構造上似合わないからか

11名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:45:33 ID:wX18uoR20
>>1


やはり俺は、イントロは静かで少ししてから盛り上がる曲が好きなんだな
メロディアスなら尚好き


12名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:45:35 ID:TR8lG6PQ0
      ト、       ,. -──-ァ'⌒ヽ-、  /|  /!
     _| \   /_;;;:::-──` ー< ノY´ // /
   ./  \_>'"´:::_;;;::: --─- 、:::::::`'く| /´  /
   レ'´ ̄`7>''ア"´ ,        `' 、:::::\  /
      /::::/ ./ |    i     \   \::::`く
     〈:::::::/  /   ハ  /!.  __/!  ',   ':,:::::〉
      \|  | ./`メ、| / ,|イ´ハ|  |    ∨
       |   |/.ァi7ハ|/   j_り|  |    |
       |   |,イ .j_り,       |  |   i  ',
   ε= .∧  !7    _ノ   .!  !   |  \.   >>1
       / |\ト、   ̄      |  |.   ',     \
     /   !  | |> 、      イ|   ハ ___ 、   、 ',
    /   /.|  | /   _`アTこ.ン | /`´   `ヽ.  .! |
   .|  /'!  !\|' /´ 、 //ム __ レ' |       \/ , -‐'"`ヽ.
    \| \|  |/ ,| ̄7‐r'´ |,/ 〈         _〉| 、     !
       /∧ / 〉_/ァrヘ_j  \リ :i  >''"´`ヽ ヽ|    /
    /´`'く /  く__/::/{_〉       'Y´  _,,.. -、| /   /
   /! _ `!)     l::::|         ;!ヽ,ヘ.   ∨   /
  /  ,|  ,ンイ     {!:::l}        ,/´ | ∧   '   ./
       ヽ.      ヾ::ヽ、      イ`    \   /
        丶. ___ . イo} >ー--‐ '{/

13名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:45:50 ID:MNVtLmso0
>>1乙ー

14名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:46:38 ID:Vgh5j9x.0
      _......_
     , ´  <*y
     i,(i ノノハ)_)  >>1乙♪
    ノ_iパ ヮ゚ノハ
      ,´i'_ソノj,〈つ ))
    〈_,ノ^^^ヽ.´
     .^^i_ソ_ソ^´

うら
この一週間は一体なんだったのか…
深いため息しかでない
うら

15名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:47:10 ID:245PaGwo0
>>1


紅い巫女とその友達の魔法使いが主人公になれるのなら
紅い吸血鬼とその友達の魔女が主人公の作品が出てもいいと思うの


16名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:48:19 ID:dbUl2rRM0

イタリアンギャングが香港で何をやっているのだろうか
あとナランチャと会話できないのか……


17名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:48:27 ID:3es0tJKk0

もう何時間も変な音たててるけど
大丈夫かなこれ


18名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:48:34 ID:bXJaij0M0
>>1


これからしばらく続く学科の実習でとあるクラスメートのの隣になった
このクラスメートは授業中ひたすら独り言を呟いたり、呟いた後の周囲の反応を待ってたり
席が近くなった相手の会話に割り込み金魚の糞のようについて回ったりする習性を持つ
どう回避するべきか…正直憂鬱


19名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:48:37 ID:ZOGln1NY0
memo
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: h.ttp://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.3003
測定日時: 2012/12/04 21:25:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 800.97Kbps (100KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 908.73Kbps (112.63KB/sec)
推定転送速度: 908.73Kbps (112.63KB/sec)
memo

Wimaxってこんなもんだっけ


20名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:49:02 ID:gzzh45hI0
天子ちゃんは人前ではどうみても膨らみのふの字もないのに
自分の胸は大きいと激しく主張するけど
他の人がいないときにはぺったんこなのを気にしてる


という妄想を最近した


胸の話題ってどの辺りまでセーフなんだろ?


21名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:49:18 ID:zba2hrgs0
>>15
なら紅い創世神とその弟子の魔法使いが主人公の作品があってもいいわけだな

22名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:50:33 ID:uO6t6cOw0
>>1
朱鷺子萌え


そういえばいつ親友なったんだろ…まさか夕日の見える河原でおぜうとぱっちぇさんが殴り合いをしたのか!?


23名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:50:36 ID:CAbxHYYI0
天子ちゃんは貧乳だとしても魅力が陰るということは一切ないのだ萌え

24名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:50:58 ID:LY7F324s0
>>1


メロンのおまけ景品で4000Pのソーラー充電ってのがあったからついでにポイント消費してみたけど
エロ絵じゃなくて普通のよこせ外で使えねえw


25名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:51:28 ID:mjR1P71g0
ISの篠ノ之箒ってなんでヒロインなのにもっぴー(w)扱いなの?

26名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:51:48 ID:MNVtLmso0
一週間なんてあっという間なのにね


今度から意識した発言はログとるわ


27名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:51:53 ID:TR8lG6PQ0
>>20
大きさ云々は大丈夫だけど
肌の色とか質感感触はアウトじゃね

服越しに得られる情報でアウトとか言われたらあれ

28名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:52:15 ID:UQW8dPEQ0
>>22
やめてどっちも死んじゃう

29名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:52:25 ID:WOCy9R0c0
(血塗れで)紅い蓬莱人とお付きの月の頭脳が(ry

30名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:52:30 ID:MNVtLmso0
サブヒロインに人気喰われたメインヒロインなんてそんな扱いじゃないか

31名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:53:24 ID:KA4ymVdE0

メインヒロインは扱いが雑という風潮


32名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:53:38 ID:oQVrbDfI0
主人公の姉が一番可愛い

33名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:53:47 ID:V4Ft5HEE0
コンボが難しいめんどくさい的な意味で、咲夜さんと天子は初心者にオススメしていいか迷うところ
射撃のやりとりだけ考えるなら初心者向けなんだけど
ゆかりんは全キャラド安定中央コンがないのがめんどうで、あややは空中コンがめんどいのが面倒ね

文の地上フルコンは、自分で操作してても「え、これだけ?」っていう感じが強くて悲しみ背負う


34名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:55:13 ID:FGi27GO20
>>1
芳香ちゃん萌え


シャルとセシリアとそれ以外な印象が強いIS


35名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:55:19 ID:WOCy9R0c0
>>30を見て思ったが東方のメインヒロインって誰なんだろうな
霖の助ぐらいしか思いつかなかった
レームや白黒はヒーローだしなあ

36名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:55:31 ID:gzzh45hI0
>>33
キャラへの愛があればどんなキャラでもいける理論はどうだ?

37名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:55:53 ID:MNVtLmso0
ついでに見かけた怪しいのは写真撮ろう

38名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:55:55 ID:wX18uoR20
ゆかりんはでかすぎる

39名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:56:47 ID:TR8lG6PQ0
ゆうかりんのおっぱいは体積の8割を占める

40名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:56:50 ID:RkjJ78KA0
バンダイはAGPで鈴出してください

41名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:57:11 ID:V4Ft5HEE0
>>36
やっぱそれだなー
操作が独特なキャラでも愛があれば初心者でもいけるいける

42名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:57:12 ID:dbUl2rRM0

シルチャリのスタンド能力って「キャストオフからのクロックアップができる」と考えるとライダーオタ的にはすごい能力っぽい


43名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:57:37 ID:ZOGln1NY0
黒髪キャラは人気出にくい傾向

44名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:18 ID:wX18uoR20
>>43
霊夢「ほう」

45名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:19 ID:TR8lG6PQ0
霊夢は黒髪なのかどうなのかあれ

46名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:25 ID:.t8B3RmM0

咲夜さんはあの能力のために、周りの人間に散々怖がられ虐待されてたって設定の2次はよく見るが
実際そんな特技の子が身近にいたら俺も一緒にボコってしまうんだろうか……?

見え透いたおべっか使ってでも仲良くなろうとする自分しか想像できん(ゲス顔)


47名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:30 ID:6BCUFRY2O
俺ならまりさ薦めるかな
スペカ使う癖付けられるし

48名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:41 ID:WOCy9R0c0
>>43
輝夜様とかお空とかあややとかいるじゃないか!

49名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:47 ID:QTe3w.bU0
先月xbox買ったからケイブのSTGやり始めたけど1面2面で残機尽きるとかあまりにも情けない

50名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:58:52 ID:GZfu9dUc0
お姉さん天子がロリゆかりをおんぶしたりする電波が届いた

51名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:01 ID:uO6t6cOw0

戦闘能力は皆無だが主役二人と縁がある後方支援担当キャラ
って書くとすごくヒロインだけど…男がヒロインってアリなのかw


52名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:01 ID:KA4ymVdE0

弱キャラだけど愛さえあれば関係ないよねっ


53名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:13 ID:bXJaij0M0
霊夢は花映塚が可愛すぎて自分の中で茶髪ウェーブのイメージが強い

54名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:43 ID:TR8lG6PQ0
>>53
念レス

55名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:46 ID:HPMxAC360
咲夜の基本コンってそんな難しかったっけ
AAA>2B>J2B>JA>AAAAとかAA>C>236Bとかそんなのだったような気が

56名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:59:49 ID:MNVtLmso0
>>35
霖之助はあくまで隣の人の好いお兄さんであって
ヒロインポジとは違うと思うねえ
かといってメインヒロインなんて言われる立場にいるのって…
三月精やら茨の印象だけなら魔理沙のヒロイン力が凄いんだが

57名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:00:05 ID:RkjJ78KA0
おとめ妖怪ざくろのアニメは櫻井のヒロインがすげえハマリ役だったな

58名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:00:28 ID:KA4ymVdE0
>>51
主人公が無能力というか後方支援ヒロイン型ってのは最近割りとよくある気がする

59名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:00:48 ID:XkNICbeo0
>>36
俺はそれだな
どんなに初心者向けでも使っててモチベ上がらない

60名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:00:58 ID:HTe4tMb20
大抵の場合魔王役とお姫様役が同じなのが東方

61名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:01:24 ID:Y.O8beLA0

だから、格ゲー苦手だから細々シューティングでゲーマーやってて
ようやく東方のお陰でSTGが日の目見たのに、また格ゲーの侵略受けるのかよフォルァァ!!
コンボなんか出来るか覚えられるかコマンドなんかはいらねぇんじゃブルァァァァ!!



ロックマンだと思ってがんばれ言われたら、なんかストーリーモードクリアできました


62名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:01:25 ID:dbUl2rRM0
スピードワゴンさんがヒロインと言われる時代だからな

63名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:01:43 ID:.t8B3RmM0
>>51
じゃあ、阿求なんてどうだろ?
口悪いけどw

64名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:02:53 ID:wX18uoR20
>>55
ガチ初心者には2B>J2Bが凄く難しく感じると思う

65名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:03:30 ID:zba2hrgs0
ジョジョ一部ってエリナEDと見せかけてディオEDだよね♂

66名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:03:54 ID:zM98Bchg0
格ゲー嫌いな人ってまず練習しようとすらしないよな
そのくせ文句は人一倍なんだからすごい

67名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:04:40 ID:sXgBEzRc0
>>49
まずはデススマイルズかぐわんげで自信を付けるんだ


デススマイルズでSTG引き込んで次に移植したのがエスプガルーダ2とか
ケイブさんはほんま鬼やでー


68名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:04:47 ID:MNVtLmso0
今はそういう後方支援型が流行りなんだろうなあ
前線に立って頑張るハーレム主人公は最早希少種


今なら士郎への風当たりも減りそうだなあ


69名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:05:15 ID:OAMb8zZ20
>>1乙一輪さんかわいい

メルブラはよく遊んでた


70名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:05:25 ID:caFl.98U0
もしスピードワゴンさんが女の子だったら後世の影響も考えれば完全にヒロイン勢を食って人気がでちゃうだろ…


これって三部までやるのか?


71名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:05:37 ID:8Xt4WRnI0
○○嫌いな人ってまず練習しようとすらしないよな
そのくせ文句は人一倍なんだからすごい

成程w

72名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:06:11 ID:XkNICbeo0
>>66
嫌いなものはやらないのが普通だと思う

73名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:06:17 ID:HTe4tMb20
>>66
波動拳コマンドの236の「3」の感覚がつかめない人は多い
それだけ入力が素早すぎる人が多いのよ

74名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:06:23 ID:KA4ymVdE0
>>70
放送が確定してるのは2部まで
それ以降は人気次第だとか

75名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:06:40 ID:zba2hrgs0
ゴッドイーターはリンドウハーレムと見せかけてサクヤとアリサの百合物語

76名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:07:20 ID:V4Ft5HEE0
AAA>2B>J2B>JA>AAAAはあんまりやりこんでない人からすると普通に難しいんだぜ……

そんなヒロインといわれても最新刊で表紙飾った生子しか思い浮かばねえ


77名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:04 ID:dbUl2rRM0

これシュトロハイムルートはねえのかな……

ジョジョで乙女ゲー出したら男にも売れるんじゃないかってこのゲームやってると思う


78名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:14 ID:28NBrmFY0
飲み会嫌いな人ってまず参加しようとすらしないよな
そのくせ文句は人一倍なんだからすごい

79名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:31 ID:OS2rq.7M0
咲マリはガチだと思います

80名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:36 ID:UQW8dPEQ0
俺にHalo4買わせといて自分は予約して初回版まで買ったくせに
一回キャンペーン(ストーリーモード)クリアしたら放置ってどういうつもりだよ!
オンで対人戦が楽しい俺のほうが腕上がっちゃうだろいい加減にしろ!

81名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:43 ID:wX18uoR20
>>77
地の文を全部スピードワゴンが読むなら買う

82名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:52 ID:oQVrbDfI0
人気次第ってことは売上次第ってことなんかな

83名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:08:56 ID:eoQgAtIY0

コンボレシピを覚えるのは楽譜を覚えるのとちょっと感覚が似ている


84名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:09:06 ID:zM98Bchg0
え何この流れ
俺なんか間違ったこと言ったか?

85名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:09:08 ID:mpdpmAKM0
スピードワゴンさんを女にするとツェペリさんとのアレが色々と


鈴奈庵の魔理沙は一昔前のヒロインみたいな感じがする


86名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:09:43 ID:k/86Z6mo0
俺嫌いな女ってまず会話しようとすらしないよな
そのくせおっぱいだけは大きくてすごい

87名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:09:48 ID:tM4FVP6I0
へへ ぶつ森ですげーテクニックしってんだけど・・・おれ

おしえてほしいひと!いるかい??ふふ

88名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:26 ID:OS2rq.7M0
「これならどうだーっ!」がサービスシーンになってしまう

89名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:30 ID:zba2hrgs0
ブツ森(意味深)

90名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:38 ID:LpIad1SI0
>>84
マジレスすると、「すごい」が間違っている

91名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:42 ID:wX18uoR20
何となく今格ゲーが廃れた理由を見た気がした

92名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:44 ID:oQVrbDfI0
チーズほたてって初めて食べたけど味が濃いな、さすがおつまみ

93名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:46 ID:zGLShgEQ0
>>84
え?論破が好きだからチル裏的に抹殺されたかったんじゃあないの?

94名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:49 ID:ny1XYmGQ0
政治嫌いな人ってまず投票しようとすらしないよな
そのくせ文句は人一倍なんだからすごい

なんという汎用性……

95名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:51 ID:dbUl2rRM0
>>81
また暑苦しいなおい
あとスピードワゴンルートがなくなるから却下

96名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:10:53 ID:HTe4tMb20
>>83
バンブラの高難易度楽譜は指がやられるからな…

97名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:11:10 ID:RkjJ78KA0

新米警官キリコさん

何もしなくても勝手に周りで死人が出るな


98名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:11:16 ID:KA4ymVdE0

ナレーションをそのまま読み上げる今のジョジョアニメで見てみたいのは
ポルナレフの答え③と花京院がDIO戦で考えてた独白のシーン

原作通りに再現するとジョジョってすごい説明漫画だったんだなあって


99名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:11:48 ID:GZfu9dUc0
お姉ちゃん天子がぐずるゆかりんをあやして
「全く、ババアも毎回こう可愛いといいのに」
とちょっとゆかりんに愛情を抱く…いいな

100名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:12:17 ID:MNVtLmso0
東方心綺楼楽しみだなぁ


好きな気持ちと上手くなりたい気持ちは両立しない時もあるよね


101名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:12:42 ID:tM4FVP6I0
ぴーちくぱーちく!
うるさいってんだい!烏合の集かうぬらは!こやつらめ!

そんなに教えてほしいなら教えてあげるぜ 今日電車の中で見つけたとっておきのテクニック・・・

ナシとか果物あるだろう?
あれな・・・実はな ・・・ナシを掴んで同じナシにあわせると・・・・ ナシ2 となってくれるんだぜ!!!!!!
これでアイテム欄もかさばらない!すげーだろ!!

102名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:13:21 ID:XkNICbeo0
>>91
廃れているように見えないぞ

103名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:13:23 ID:OmWTJsNQ0
>>99
>お姉ちゃん天子がぐずるゆかりんをあやして
↑がお姉ちゃん天子がぐずるゆかりんを文してに脳内変換されて
なんて変態なんだと思ってしまった俺は間違いなく心が汚れている

104名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:13:25 ID:uO6t6cOw0
バ…バーストでは主役がちゃんと主役してるからッ!


(ゲーム中の)プレイヤーキャラとしてではなく
漫画版とかで第一部隊リーダーしてるとこを見ると「あれこいつこんな格好良かったけ?」ってなる


105名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:13:46 ID:mvd1nWtQ0

とりあえず短い話は書けたけど・・・これどうすりゃいいんだ?


106名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:13:46 ID:3QqHndRc0
あたい知ってるよ!
格ゲーって初心者お断りな難易度+乱入による初心者狩りですたれたんでしょ!

107名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:14:48 ID:wX18uoR20
>>105
ここにうp

108名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:14:52 ID:05v6LBGQ0
格ゲーはリアルファイトで復興させよう(提案)

109名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:15:22 ID:vJdCyl5.0
まずjc覚えるのがきついからな
始めのキャンセルタイミングとJ2Bでのキャンセルタイミングの
両方を覚えないといけないのはまじで面倒
しかもJ2Bいれた直後、5に戻した後にA入れるとか手が追いつかない


咲夜じゃないけど、jc使うコンボは本当に苦労した

110名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:15:54 ID:RkjJ78KA0
>>106
前者はメーカーの努力でどうにかしようとしてるけど後者はメーカーが頑張ってもどうしようもないからな

111名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:15:56 ID:S6KPDAZ60
人狼とか見てても思ったけど研究されすぎて参入者に求められる「当たり前」が増えすぎている感

112名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:16:30 ID:UQW8dPEQ0
どこまで出来たら格ゲー初心者脱出なん?
昇竜拳が狙って出せるようになったら?

113名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:16:59 ID:OmWTJsNQ0
格ゲーの話題は最近だと
日本人の選手が世界大会で猫ヒロシみたいなことをして叩かれてると聞いた覚えがあるな

114名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:02 ID:lcPyXKVo0
G秋葉が倒せるくらい?

115名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:19 ID:uO6t6cOw0

当たり前だのクラッカーヴォレーイ!


116名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:19 ID:wX18uoR20
>>112
独自に10割コンボを作れたら

117名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:26 ID:ny1XYmGQ0
もっと単純に、あんな狭い画面で同じようなキャラクターと戦うことしかできないゲーム性の無さが原因ではないかと
一言で言うなら『つまらない』

118名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:30 ID:ic8UHXK20
とりあえずバスケが出来れば初心者脱出ウサ

119名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:17:30 ID:HTe4tMb20
>>111
北斗みたいにいい面が引き出される研究ならいいが
大抵は「こいつ壊れキャラ」認定に終わる事が多いからのう

120名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:18:01 ID:GZfu9dUc0
>>103
な、なんだと…文コスをしたゆかりんとな?
文コスをしたロリゆかりんを近眼椛が慰めて
ほのぼのする同人誌か・・・これは売れるから誰か描いてください

121名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:18:35 ID:MNVtLmso0
ランク制度で初心者狩りを抑制する動きがあるけど
これは上手く行ってるのかね

122名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:18:42 ID:mvd1nWtQ0
>>107
短いと言ってもちょっと長いが

123名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:18:56 ID:oQVrbDfI0
対人要素が強いからそう思うかもしれないけど、
たいがいのゲームには定石あるじゃんか

124名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:18:56 ID:tM4FVP6I0
格ゲー下手だけどがんばってパッツァ Cまでいったぜ
マルチつかってるけど最近やってないなー

まぐれでAとかSに勝つと灰皿飛んでくるんじゃないかと思って怖いぜ

125名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:19:23 ID:uwHCd53A0
それほど格ゲー好きではないけど
スマブラは好き


あれって格ゲー・・・?


126名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:19:31 ID:UQW8dPEQ0
壊れキャラが出てきたら、基本弱いけどその壊れキャラ相手にだけは無双できる
大富豪で言うところのスペ3みたいなキャラをその都度追加しよう(提案)

127名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:19:50 ID:OmWTJsNQ0
>>125
お祭りゲーです

128名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:19:59 ID:S6KPDAZ60
>>125
パーティゲー

129名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:20:18 ID:XkNICbeo0
>>112
自分がそうだと思えたら

130名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:20:41 ID:hcRPQx.c0
>>104
アリサ復帰させたりソーマの心友だったり無印でも頑張ってたろ!

131名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:20:54 ID:Vgh5j9x.0
>>116>>118
それ格ゲーちゃうスポーツアクションゲームや

132名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:21:27 ID:E0zcwT9E0

クリリンもずいぶんと年取ったなぁ


133名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:21:53 ID:MNVtLmso0
キャラ毎の相性を故意に作るって難しくない?
それこそダンくらい故意じゃないと

134名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:22:01 ID:XkNICbeo0
定石が悪いんじゃなくてそれを主張して門戸を狭めるやつがおかしい

135名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:22:11 ID:ic8UHXK20
昇竜拳は別に出せるんだが
3Aができなくて辛い
頼子の2Aなんで前にhitしないん・・・

136名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:22:41 ID:gzzh45hI0
>>112
コマンドは初心者以前の基礎だろ


623ってそんなに難しいか?
そりゃあ格ゲーやらない人から見ればちょっと複雑だけどさ

PSP版ブレイブルーでテイガーの二回転必殺技が出せないのはPSPのせいだと思いたい


137名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:22:42 ID:LpIad1SI0
>>121
同ランクの奴をレイパー認定する奴らの群れに本物のレイパーが少々混ざって低ランクほど修羅場
攻撃力なんか簡単に上がるんだよ!お互い紙装甲だから一方的な展開になるだけだよ!

138名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:23:43 ID:oQVrbDfI0
ほんわか村でも建てればいいんじゃないかな

139名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:23:49 ID:tM4FVP6I0
俺は臆病だからよ
乱入とかされると 心臓ドキドキハート 平常心なんて保てなくていつもの調子でないんよ

140名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:24:03 ID:XkNICbeo0
>>136
そういうのが駄目なんだ

141名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:25:03 ID:dbUl2rRM0
ふんわか行こうぜ


ミラクルワールドの浅倉はこの人疑惑


142名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:25:53 ID:GZfu9dUc0
【お題】チル裏兼pixivにあげるようの東方キャラ

候補としては慧音、神奈子、妖夢、小町のうちのどれか二人

143名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:26:05 ID:245PaGwo0
家庭用ゲーム機とゲーセンの格ゲーのコントローラが違うのがライトゲーマーにはつらいです
ゲーセンでサターンコントローラとか使えたら一人用くらいはクリアできそうな気がする

144名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:26:15 ID:MNVtLmso0
>>137
非掲示板のあれな流れはユーザー間ではお約束だろねえ
メーカー側はBPなどを用意して目安をどんどん設けてる訳じゃない

145名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:26:27 ID:gzzh45hI0
「ここで勝率何%言ったら一個上の所いってね」っていうルールがあるとするだろ?
そこそこ強い自称初心者がそこに入ってくるだろ?
本当に弱い住人ぼこられるだろ?
さらに強い自称初心者が来るだろ?
本当に弱い住人とそこそこ強い自称初心者がぼこられるだろ?
この「そこそこ強い自称初心者がぼこられる」っていうのがまずくて
ぼこられた分勝率があがらないからさらに強いやつは上に行くけどそこそこ強いやつは「俺より強いやついるし」ってことでそこに残る
そして本当に弱い住人がいじめ続けられる

146名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:27:01 ID:XkNICbeo0
>>142
神奈子町

147名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:27:24 ID:tM4FVP6I0
>>142
慧音と小町でチチ比べでいいんじゃないかなぁ・・・!!

148名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:27:39 ID:JnCX1dV60
カイエンのステマは成功してるみたいだな
ttp://i.imgur.com/gB6Tz.jpg
ttp://i.imgur.com/kk7W3.jpg

149名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:27:42 ID:E0zcwT9E0
スマブラほんとハマったな
ネット繋いで初めて調べたのもスマブラの事だった

150名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:28:15 ID:6Lr.j8m60
とりあえずPCで格ゲーやって昇竜コマンド出せない人はコントローラーかコンバーターの所為にしよう

151名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:28:26 ID:UQW8dPEQ0
>>136
その初心者以前の基礎とやらを習得するのに
一回ワンコインで短時間プレイを繰り返すか
数千円出してそれなりのジョイパッド買わんとアカン時点であれやな

152名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:28:38 ID:zGLShgEQ0
>>144
でも初心者狩りを趣味とする人は狩用に新しくIDカードを作る人もいると聞くしなー

153名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:28:44 ID:KbUJ5Fdc0
「本当にランク合ってる?」と聞かれて喜べるようになりたい
俺は大体不機嫌になるからまだまだ

154名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:28:54 ID:V4Ft5HEE0
定石云々といって特定の行動を妨げるのはよくない
そういうのを教えたければ、実際にやってみて「実際にやってみてその動きはダメだとわかったでしょ?」とやってあげなくちゃ
格ゲーでいえば、初心者の起き上がりA連打を食らって「定石じゃないんだからやめろ」というんじゃなくて、しっかり攻撃重ねてわからせてあげればいい

155名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:29:08 ID:vJdCyl5.0
>>112
操作初心者と実戦初心者でかわるな
操作は慣れるしかないけど、実戦は騙しあいだから

ゲームで求められるシステム行動が単発で全部成功するなら初心者脱出
実践中、狙って(仕込みで)出せたら中級
予想外の行動が起きても即座に反応できるなら上級

156名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:29:12 ID:mvd1nWtQ0
上田「やあ、おかえり」
4人「えええええ!?」
上田「君らこんな屋根裏に寝泊まりしてるのか・・・なんか悪さでもしたのかあ?ああ、洗濯物取り込んでおいたから」ヒラヒラ
エリー「!?わ・・・私の・・・!/////」
コーデリア「ど・・・どーしてこんなことするんですか!///」
上田「いや雨降りそうだったから」
ネロ「降ってないじゃん!!」
上田「・・・君ね、降りそうだってことは降ってないってことなんだよ。それにホラ、もう乾いてる」ニギニギ
エリー「ひあ・・・///やめて・・・くださいぃ・・・/////」
シャロ「わーありがとうございますぅ〜!!」
3人「シャロ!!!」
ネロ「なにしにきたんだよ!!」
上田「話せば・・・長くなる・・・・・・・・・お茶でいいか?」
コーデリア「ちょっと!?」
上田「あーいーいー俺がやるからさ!」
ネロ「出てけ!警察を呼ぶぞ!」
シャロ「私は紅茶がいいです〜」
3人「シャロ!!!!!」

157名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:29:26 ID:eoQgAtIY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=06CxhS2M1Lo
※基本コンボです

158名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:29:38 ID:MNVtLmso0
623とか意識しないと出せないんだよね
通常技と特殊技だけでいけるならそいつ使いたいわ

159名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:30:16 ID:LpIad1SI0
>>136
10時間も練習すれば、はじめて格ゲーに触った人でも
623くらい実戦で決め撃ち10割出せるようになるだろうな

だが、10時間練習っての根本的にダメ…! 5分…せめて10分以内で10割…!

160名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:30:21 ID:KA4ymVdE0

ぶっちゃけ格ゲーで一番楽しいのは友達と集まってガチャプレイするくらいの時期


161名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:30:38 ID:dbUl2rRM0
定石から外れてるからやるな、とか定石とか全く知らない人に言ってたの見たがアレはなんだかなー

162名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:30:49 ID:Y.O8beLA0
あの「コンボ」とか「キャンセル」とか、格ゲーのツボがない俺とか
聞くだけで('A`)←こんな感じになる。ガードキャンセルとか意味がわからない
ガード中にあれやこれややれ、って、一瞬じゃん、「あ、ガードした」って見た瞬間にもう終わりじゃん
あれやこれやしてる暇ないじゃん


でも喰らいボムはとっさで出来る(事もある)。不思議だ。なぜだ


163名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:31:03 ID:XkNICbeo0
>>158
上級者相手じゃなきゃいけるんじゃない?

164名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:31:19 ID:uwHCd53A0
>>156
長い文は.txtという手もあるのだぞ

165名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:31:48 ID:gzzh45hI0
>>160
分かる
コンボとか分からず直感でボタン連打しながら勝ったり負けたりするのすげー熱いよな

166名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:31:57 ID:ny1XYmGQ0
長いあややややや?

167名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:31:58 ID:oQVrbDfI0
ロボットゲーか格ゲーか何かで別言語みたいなのあったな

168名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:32:01 ID:1UEZgJWQ0
>>160
格ゲー普段やらない人間で集まってQOH'99やったときはスゲー楽しかったよ

169名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:32:28 ID:uO6t6cOw0
偉大なる格闘家は言っていた 「俺より強い奴に会いに行く」と
つまり…真の格ゲープレイヤーはドMじゃないと努まらないんだよ!!


ジャンプキャンセルの「JC」を女子中学生の略だと考えると…ゴクリッ


170名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:32:33 ID:KA4ymVdE0
最近の格ゲーの何が萎えるって
浮かされたらずっとお手玉状態でその間俺なにすりゃいいの?
って思考停止タイムが度々設けられるところ

171名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:33:15 ID:XkNICbeo0
>>159
俺は10時間じゃ全然足らんかったわ

>>162
プレイ量とそのゲームやる気あるかどうかじゃないかな…

172名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:33:44 ID:E0zcwT9E0
>>160
スタートが一緒だと楽しいよね
その後は実力が同じぐらいになってないと片方が勝つだけだからなぁ

173名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:03 ID:GwU7Rs.k0
風呂上がったぞー

174名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:09 ID:EhGWmkWE0
ガーキャンは甘え

175名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:22 ID:JnCX1dV60
確かみてみろ

176名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:29 ID:GZfu9dUc0
>>146-147
おk
じゃあ神奈子と小町と慧音の3人描くわ
時間かかるから2~3日待っててくださいオナシャス

177名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:37 ID:fh3o7O5A0
格ゲーだけでなく、TCGの類でも延々相手が一人プレイに興じる事があるようで

178名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:34:51 ID:oQVrbDfI0
ビール!ビール!

179名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:35:43 ID:XkNICbeo0
>>170
対戦ゲーは力量差のある相手とやるとそうなってしまうことが多くないか?

180名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:35:56 ID:uwHCd53A0
年賀状用に神奈子描きたいんだけど
構図もポーズも全く思い浮かばないんだよぅ

181名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:36:04 ID:ny1XYmGQ0
パッチェ冷えてますよ〜

182名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:36:13 ID:MNVtLmso0
>>163
それで非で結構ぼこぼこにされたからなあ

使って合うキャラと好みのキャラが一致しないのは悲しい


183名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:36:27 ID:gzzh45hI0
その点麻雀ってすごいよな
運が良ければ初心者がプロに勝つこともありえるもん


ついてないときは地獄だがな


184名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:36:36 ID:UQW8dPEQ0
どんなゲームでもEasyは所詮チュートリアルの延長
Normal以上をクリアせねばそのゲームをクリアした内には入らない

言っててなんだが酷いブーメランだ

185名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:37:12 ID:KA4ymVdE0
>>179
うん、つまり俺くらいの実力で格ゲーやるとそういう状況になって
楽しもうって気になる前に離れちゃうってだけ

186名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:37:57 ID:MNVtLmso0
EFZで好き勝手やってた時期は楽しかったねえ
あれも浮きコンボゲーなんだけどさ

187名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:38:57 ID:V4Ft5HEE0

心綺楼ではこいしちゃんが出たらもう言うことは何もないです
現実的なとこだと娘々が出てくれたら満足です


188名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:39:17 ID:CaQUNt1E0
>>185
力量差あると事故すら起きないから対戦が全く楽しめなくなるってのは問題だよな…

189名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:39:44 ID:gzzh45hI0
地面に倒れた敵に攻撃を当てて浮かせてコンボを続けるブレイブルー


いや最新作はコンボ短くなったみたいだが


190名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:39:47 ID:ic8UHXK20
EFZはキーボード操作が楽だったなぁ
コンシューマーもキーボード可にしてくれませんかね?

191名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:39:56 ID:E.reC7i60
なお現在の心綺楼スレは

192名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:40:41 ID:6Lr.j8m60
>>188
同キャラ戦とか実力ありすぎると感動して凄い楽しいよ

193名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:40:45 ID:XkNICbeo0
やっぱ負けても楽しめる格ゲー好きは少数か…

194名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:40:54 ID:JTCRfG/I0
いっそのこと一撃で死ぬ格闘ゲームにしたらいい

タイトルは「I・A・I」


195名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:41:10 ID:OmWTJsNQ0
>>191
黄昏新作が出るときは出場キャラ予想での殴り愛が恒例ですし

196名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:41:15 ID:eoQgAtIY0
当時は20連敗しても笑顔でした

197名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:41:28 ID:ic8UHXK20
>>194
ブシドーブレーd(ry

198名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:41:54 ID:CaQUNt1E0
>>194
ブシドーブレードってのがあってな

199名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:41:56 ID:tM4FVP6I0
負けても楽しい・・・

超必でまけたら服がぬげればあるいは・・・

200名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:42:42 ID:EhGWmkWE0
徹底的に痛めつけた後舐めプに走って新規プレイヤーの心折りに来る奴もいるんだよなあ

201名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:42:55 ID:Vgh5j9x.0
>>194
なんか顔文字っぽい

うら
ミスチルの優しい歌が心に染みる
うら

202名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:42:59 ID:oQVrbDfI0
閂(かんぬき)ってキャラがいた記憶があるな、主人公だっけ

203名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:42:59 ID:6BCUFRY2O
完膚なきまでたたきのめしてくれるならまだいいけど
そのうち強い方がナメプ始めるのがちょっと

204名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:04 ID:CaQUNt1E0
>>193
負けて楽しいってのはある程度対抗できたらの話じゃね?

205名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:23 ID:XkNICbeo0
>>194
それなんてブシドーブレード

あとサムスピにも一閃ってシステムがあったな

206名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:37 ID:mpdpmAKM0

新作予想で希望するキャラにボコボコにされる事を考えない奴は甘え


207名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:38 ID:S6KPDAZ60
>>199
龍虎の拳かよ

208名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:45 ID:gzzh45hI0
駄目だったあそこであれを読めないのが敗因だった
あの技使ったのも良くなかったなちゃんとリスクを考慮して使うべきだった
と考えるレベルまでいければ後は早いんだけどな

209名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:43:46 ID:fh3o7O5A0
ただ勝つだけでなく、相手の心を踏み躙ってへし折って、
そのゲームを二度とプレイ出来なくしてやったら、「勝ち」なんだろうな…

210名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:44:23 ID:245PaGwo0
妖夢だったら種子島相手でもグレイズしたりチャージショットで斬り払ったりして勝てるだろうな

211名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:44:28 ID:FGi27GO20
ゲームをプレイすることよりも勝つことの方が目的になってしまうのか
「あっちゃー!負けたー!どうすれば勝てるかなー!次は勝つぞー!」みたいな
そんな思考になるんじゃないか
シレンみたく


でも疲れたらしばらく休む


212名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:44:28 ID:XkNICbeo0
>>204
どう楽しいかは人によるんじゃないか

213名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:44:32 ID:HPMxAC360
箱コンで普通に火鬼が2Bになったり3Aが2Aになる時あるけど無差別8くらいまでは行くよ

214名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:44:39 ID:0lsstVG20
格ゲーはソフトに加えて同レベルの相手、気軽にやれる環境が
なければ厳しいからな。
対戦だけ見ても面白さがよくわからないから、素人が見ても楽しい格ゲーってのを見て見たいぜ。

近場にAC恋姫がないのがウギギギg


215名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:45:11 ID:CaQUNt1E0
>>202
一応の主人公は辰美
でも一番主人公してるのは閂

216名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:45:31 ID:1.UXZZ0s0
お嬢様が咲夜さんの首筋から血を吸ってる百合絵を見て思ったんだけど
吸血鬼が吸うのって生き血=動脈血だよね?つまり動脈を傷つけるわけだ
なら心臓から血を脳に送る圧力でスクールデイズばりに血が吹き出て咲夜さんあっという間に失血死するんじゃないかな
いやレミ咲は秘封と一二を争うほど大好きなのでそこの危険をクリアしてればそういうシチュは今後とも見たいんですけどねええ

217名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:45:50 ID:HTe4tMb20
>>209
いくらなんでも上位陣がそんな擦れた考えはしてませんよ
交流がスムースかと問われると肯定はできないけど

218名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:46:21 ID:mHTDxdqI0
>>211
どうすれば勝てるかなー

何しても勝てない…

やめる

219名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:46:37 ID:CaQUNt1E0
>>212
それもそうか
でも負けて楽しいってのは少数派だと思う

>>214
北斗の拳…

220名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:46:40 ID:6Lr.j8m60
大会のに自殺する格ゲーもあるんだぞ!

221名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:46:40 ID:XkNICbeo0
>>214
コンボムービーとか魅せプレイとかはわけもわからず面白いよ

222名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:46:57 ID:Y.O8beLA0
>>187
そういうキャラは望みがあっていいっすね・・・
藍なんか、もう絶対プレイヤーキャラにならないから
出れてもなんか、フォースとか、オプションとか、なんかこう突っ込まされる係ばっかでうっうううぅうううう・・・

223名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:47:26 ID:.bZf3FTM0
フォアグラうまかったー

そんなわけで今日はバースデーだったよ。充実した一日でした。明日からも頑張るるる

224名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:47:27 ID:mvd1nWtQ0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21285.txt
暇があったら読んでね

225名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:47:39 ID:XkNICbeo0
>>219
なんかMっぽい言い回しになってるけど、負けるのが楽しいわけじゃないからな?w

226名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:47:53 ID:28NBrmFY0

人生のポイント振り間違えたんですが振り直しのアイテムとかないですかね


227名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:48:12 ID:EhGWmkWE0
北斗の拳は研究が進み過ぎてレイユダトキが五分まで行ってるとか
ラオウがバリバリのコンボキャラという時点で笑える

228名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:49:15 ID:OmWTJsNQ0
>>226
人生はスキル制だから何時でも鍛えれば上げ直せるよ
ただしセンスの有無はキャラクリの時点で決まってるから

229名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:49:17 ID:fh3o7O5A0
>>226
みんながそれを使うのと、そんなものは存在しないのと、果たしてどちらがマシだろうか

230名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:49:17 ID:HTe4tMb20
>>226
みんなどこかしらで振り間違えながら生きてるんよ

231名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:49:26 ID:XkNICbeo0
藍様も橙もなんでいつも回ってんの

232名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:49:43 ID:vJdCyl5.0
>>193
同キャラじゃなかったけど
上手い事かわして撃ち込んで来る天子との対戦は超面白かったな
確か21戦全敗で、確か2Rはとった気がする

>>214
一応笑いすぎて腹が痛くなった対戦動画も知ってるが
東方じゃなくてBBなんだよなぁ……

233名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:50:05 ID:KA4ymVdE0

人生オンラインWikiなんてあったら
テンプレなスキル振りってどんな形になるんだろう


234名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:50:18 ID:dbUl2rRM0

また面接カードの下書きを紛失した


235名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:50:20 ID:BKMVZ88A0
20連敗でも50連敗でも修羅からラウンド取ったり半分減らせただけで喜んでいた昔
良質なサンドバック言われてたが
ura
パッドでコマンド出す場合十字キーが十で出ているのは駄目だ
島津の家紋見たく丸の中に十字があった方が指に優しい
うら
B昇竜が2B化け→B押すのが早すぎるor6が押せてない
B昇竜が6B化け→2が押せてない
B昇竜がB化け→落ち着け
ura

236名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:50:34 ID:Vu1aJ7h20

何も考えずに>>156を見たらくりぃむしちゅーかと思った


237名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:14 ID:4sy5GkzI0


これは何を意味しているの?
ttp://i.imgur.com/Nyegv.jpg



238名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:26 ID:tM4FVP6I0
まずは弱パンチを覚えよう
基本が大事だぜ

239名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:29 ID:HTe4tMb20
>>231
ローディング

240名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:36 ID:6Lr.j8m60
>>233
美貌とコミュ力に全振りじゃね

241名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:36 ID:FGi27GO20
>>231
回った方がスピード出るから
ソニックとかすごい速いでしょ

242名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:49 ID:Vgh5j9x.0
>>227
ジャギがゲージ1.7本でトキをバスケできるようになったらしいな

>>226
振り直したところでまた悩むのさ…

243名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:51 ID:KA4ymVdE0

結果的に負けて楽しかった対戦か
ディアス&GMIIで組んだ時、こっちが優勢になった途端
変形してガン逃げしやがったギャプラン&ガブスレイかな
結果的に時間切れ相打ち扱いだったけど勝負には勝ったつもりだぜ…


244名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:51:59 ID:MNVtLmso0
永夜抄の扱いが藍の運命を決めてしまった気がしなくもない
紫が裏方に下がらないと藍の出番はないのだろうか

245名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:52:07 ID:XkNICbeo0
>>226
ポイント捨てて別ルートは行けるよ

246名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:52:17 ID:D4Ue/Oyc0
Luk極振りだろ

247名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:53:02 ID:ic8UHXK20

ゆるぼえのおだい


248名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:53:17 ID:05v6LBGQ0
DEX極ぶり最高や

249名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:53:36 ID:HTe4tMb20
>>237
ATI:3D向きグラボ
NVIDIA:2D向きグラボ

―裏―
3D空間においての2D性能はテクスチャなどで発揮されます
―――

250名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:53:43 ID:FGi27GO20
>>247
かっこいいよーむ

251名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:53:44 ID:ioffnMIo0
弱すぎると同ランクすらいないってのは致命的。二重の意味で

C→B昇竜が
6C→B波動に化けることなら


252名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:54:02 ID:WOCy9R0c0
格ゲーで1時間ボコられるとかふざけるなと思う
FPSで10時間ボコられた、と言われたら
「たったそれだけで文句言うとかお前何様なの?」
と言い返す
好みって凄い

253名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:54:09 ID:gvzD02BU0
ギルティギアパッドで頑張ってた頃デュアルショックの十字の表面がツルツルになったな…
今でも無駄に輝いてる

254名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:54:22 ID:Y.O8beLA0
>>232
対戦動画で面白かったのはパチュリーVSパチュリーだな
お座り姿勢限定、立ったら負けの奴
カルタ取り合戦みたいな動きして、足しびれたのか、たまに足伸ばしたりしてた

255名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:54:30 ID:vn1FDP/w0
人生オンラインwikiにはまず電源の切り方が事細かに書いてあります

256名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:55:41 ID:05v6LBGQ0
>>252
え、どういう世界なのFPSってのは・・・(ドン引き)

257名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:55:52 ID:XkNICbeo0
>>244
ゆかりんは何か起こっても異変じゃなかったら前に出てこなかったりするよ

258名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:02 ID:fh3o7O5A0
>>244
そういや、ここしばらく紫見てないけれど……

259名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:22 ID:XkNICbeo0
>>247
回るゆかりん

260名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:34 ID:6Lr.j8m60
そう考えるとFPSってなんでハードル低いんだろ
格ゲーとかSTG並に死にゲーな気がするのに

261名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:35 ID:dbUl2rRM0

探せば見つかるかな


262名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:55 ID:QTe3w.bU0
藍さま好きは玄人なイメージ

263名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:56:59 ID:XkNICbeo0
>>254
何それ面白そう

264名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:57:56 ID:JTCRfG/I0
連載中の書籍とか心気楼とかオファー来てるけど冬眠中だから無理って藍さまが言ってた

ユルボエの御代


265名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:02 ID:gzzh45hI0
>>247
妖精のコスプレしたレミリア

266名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:04 ID:F7gUu0Yg0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21286.jpg
家の増築も終わったしここから長い家具集めの戦いが始まるぞ!
今回はすれ違い通信があるとはいえ長い戦いになりそうだ…

267名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:06 ID:E0zcwT9E0

なぜハンブラビなんだw


268名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:18 ID:dbUl2rRM0
>>264
アオミノウミウシ

269名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:24 ID:UQW8dPEQ0
>>256
物陰から顔を出した次の瞬間には頭蓋骨の中に鉛玉が入り込んでる

大丈夫!
トリガーを引くだけで初心者にも簡単にできるよ!(ゲス顔

270名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:58:51 ID:dbUl2rRM0
>>266
何故四次元殺法コンビを飾るw

271名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:01 ID:sXgBEzRc0
>>260
1vs1じゃないのが大きいんじゃないかな

272名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:05 ID:MNVtLmso0
紫冬眠のお知らせ?

FPSで10時間ぼこられるとかないよな
自分が駄目でも他の人が強ければ勝つし

273名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:24 ID:CaQUNt1E0
>>225
負けて「も」楽しいか
すまん

>>260
マルチだと初心者と上級者の棲み分けが結構はっきりしてるからじゃない?

274名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:27 ID:D4Ue/Oyc0
FPSって投げナイフ放り投げて壁の向こうの敵倒すゲームでしょ?

275名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:37 ID:OmWTJsNQ0
>>260
FPSは海外で人気だからじゃね?
でもFPSは別にハードルは低くないと思うぞ

276名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:39 ID:heOQNvOE0
>>260
俺はFPSの方がハードル高いイメージあるから
多分気のせい

277名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:59:55 ID:QTe3w.bU0
弱くても運が良ければときたま勝てるような対戦ゲームが好き

278名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:00:02 ID:WOCy9R0c0
>>260
操作自体は覚えることが少ない
反射神経さえあれば余裕と思われてる(実際は反射神経より頭脳プレイが大切)
運がよければ初心者でも上級者を倒せる
人殺しって楽しい
ここら辺かな?

279名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:00:12 ID:MNVtLmso0
>>266
四次元殺法コンビは今一番熱い超人じゃないか

280名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:00:33 ID:OS2rq.7M0
紫は博麗大結界に溶けて・・・幻想郷と一体になったのよ

281名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:00:56 ID:UQW8dPEQ0
ペンタゴン×BH

282名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:01:06 ID:fh3o7O5A0
>>277
さあ、目か耳に器具取り付けてEカードを始めよう!

283名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:01:52 ID:OmWTJsNQ0
>>278
一番下何それ怖い

284名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:02:46 ID:P/Xs7isc0
うら
「仲良くなった証に二人だけの秘密の挨拶作って}

グヘヘヘヘヘどんな恥ずかしいこと言わせようかな(ゲス顔)

結局気恥ずかしくなって普通の挨拶に

(´・ω・`)
うら
ラブリーベッドに
\  /  
●  ●  
" ▽ "
↑これ貼り付けたらカオスになった
うら

285名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:02:56 ID:6Lr.j8m60
やっぱ好みとか流行りの差なのかねぇ<FPSとSTGや格ゲー
俺も復活した瞬間殺されまくって「^^;」な顔になってすぐやめたし
格ゲーとかはパフェされても楽しいんだけど。STGはそもそも即死とかないし

286名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:03:01 ID:2ks5GAn.0
むしろFPSは核ゲーと並んで敷居が高いイメージだが

287名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:03:42 ID:UQW8dPEQ0
>STGはそもそも即死とかないし

えっ

288名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:04:03 ID:F7gUu0Yg0
>>270
試しに飾ってみたら思いのほかマッチしてたから…

289名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:04:10 ID:GD.gSdB.O
>>260
大体ゴールデンアイのせい

290名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:04:37 ID:Y.O8beLA0
>>263
これ。ニコニコで悪いけど
sm4024192

291名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:05:14 ID:V4Ft5HEE0
復活した瞬間爆殺されるゴールデンアイの悪口は

292名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:05:46 ID:6Lr.j8m60
>>287
STGは百回死んだけど一面越せなかったよって無くね?
>>289
あとはパーフェクトダークか

293名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:05:51 ID:CaQUNt1E0
>>281
ペンタゴン×ウォーズマン派に因縁ふっかけられるから気を付けるウサ

294名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:05:57 ID:05v6LBGQ0
FPSは敷居も高いけど上級者になるのも早いって事なのか?
死ぬ(負ける)頻度もすごく多くて感覚で覚えそうだし

295名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:06:31 ID:sXgBEzRc0
>>292
STG苦手な人にグラ3をやらせたら可能性はある

296名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:06:46 ID:caFl.98U0
負けて嫌な気分になるゲームならやらない方が精神衛生上いいんだがね。


10戦して2勝しかできないか。
対人対戦にゃ興味はないが景品目当てにあと1勝頑張るかね。


297名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:06:58 ID:OmWTJsNQ0
そういえばペンタゴンはなぜアイドル超人だったはずのにBHの穴に飛び込んでしまうのか

298名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:07:03 ID:XkNICbeo0
対人はどれもそれなりの敷居があるイメージ


おすわり対決見てきた吹いた
川霧で滑ってるのがシュール

パチェさんと衣玖さんは座った時姿勢いいよな


299名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:07:09 ID:fh3o7O5A0
試合的にはウォーズマン×ペンタゴン…か?

300名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:07:23 ID:8FgGfpEU0
>>281
従弟同士でってのは……
いや一応結婚できるんだっけ

301名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:07:52 ID:sXgBEzRc0
>>294
FPSは誰かと一緒に動くとそれだけで生存率が上がるしね

302名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:07:59 ID:6Lr.j8m60
>>295
SFC版ならマイルドになってるし(震え声)

303名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:08:55 ID:OS2rq.7M0
戻り復活でいちいち止まるのはうっとおしいかも

304名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:09:17 ID:BKMVZ88A0
対人と言うか熱帯は無線がボロイから度々再起動必須だし
ポート開けてないしでガチやろうとなかなか難しい

305名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:09:51 ID:oQVrbDfI0

渋でアスカの画像漁りしてたら、ちょうど今日が誕生日の設定みたいで大漁


306名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:09:52 ID:MNVtLmso0
ジャック・チーさんの名前が出ない

307名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:10:36 ID:LpIad1SI0
>>300
完全に合法だというのになんてことを言うんだ

308名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:05 ID:XkNICbeo0
>>305
エヴァのキャラの誕生日=声優の誕生日なのぜ

309名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:13 ID:fh3o7O5A0
従兄弟同士での結婚は無理だな

310名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:22 ID:gvzD02BU0
一緒にグラ外やってくれる人がほしいです(;ω;)

311名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:22 ID:Kg22gRkU0
500年近くかけてハンデ戦のバランスが組まれてきた将棋部!将棋部にあなたの清き一席をお願いします!

312名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:36 ID:Vgh5j9x.0
うら
パーフェクトダークまたやりてぇなぁ
うら
昔お世話になってた攻略サイトが閉鎖してた(´・ω・`)
うら

313名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:50 ID:XkNICbeo0
挟み将棋なら

314名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:51 ID:F7gUu0Yg0
>>306
それを言ったらダルメシマンも出てこないじゃないか
今のところブラックホールVSダルメシマンは現シリーズ屈指名勝負だと思うぞ

315名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:11:55 ID:FUOvirmw0

うおおおおおおおおヴァンガードやりたいぜええええ
誰かデッキあげるからヴァンガード始めよう


316名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:12:20 ID:CaQUNt1E0
>>297
ブラックホールは一時期悪魔超人から抜けてたから…


身軽同士のタッグ描きたいな…

何となく見た目似てるし、組み合わせてみるか

これが四次元殺法コンビの誕生秘話である


317名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:13:04 ID:6BCUFRY2O
しかしURLも文字列も貼られないな
平日だからか

318名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:13:18 ID:oQVrbDfI0
>>308
声優さん40歳になってたわw

319名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:14:02 ID:8FgGfpEU0
>>314
あれ、ブラックホールが今までみたいに「〜〜!」とか「――っ!」とか伸ばさず
「つながれてりゃいいんだよ」って言い切るからやたらかっこよかったな


男同士で近親で、正義超人と悪魔超人同士の結婚なんて3重苦過ぎる気もする


320名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:14:09 ID:05v6LBGQ0
>>315
しばらくやってないけどロイパラってまだ戦える?

321名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:14:42 ID:vn1FDP/w0
ヴァンガは3DSのが出たら買うわ

322名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:15:03 ID:tM4FVP6I0
ムカデどこにいんだこれ

323名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:15:08 ID:XkNICbeo0
>>318
前にロケみつでチラっと見たけど見えねーな

324名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:16:46 ID:uO6t6cOw0

勢いと熱さがあればツッコミ所満載でも物語は面白くなる
ってキン肉マンとテニヌは教えてくれてるかもしれない


325名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:18:10 ID:05v6LBGQ0
どっちも勢いが暴走した作品じゃねーか
特にテニス

326名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:18:49 ID:6Lr.j8m60
でも面白いんだよなテニヌ

327名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:19:24 ID:FUOvirmw0
>>320
夏の大会で騎士王がイカサマ使いを捻じ伏せた


なんでもトリガーを判別できるようにしてたんだとか
使用デッキはバミューダ△
つまり闇堕ちアイドルである


328名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:09 ID:GwU7Rs.k0
大都市は何か新しい施設を作る時は、交通の便をまず考えて、
駅を中心とした場所につくり、ますます便利になる。

地方は、山の中に作ったり、郊外につくったり、全然人の動線を無視したような
場所に建設。結果的に車が不可欠の町に。おかげで不便になって人は来なくなり、
公共交通機関もさびれてしまう。

地方がさびれるのは自業自得だよね!

以上某レスよりコピペ
駅から徒歩10分というだけで行きたくなくなる不思議
下手すりゃ都心なら1駅だぞ

329名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:30 ID:XkNICbeo0

なんか今日は流れがゆっくりだなぁ


330名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:51 ID:Y.O8beLA0
俺の知ってるテニスはラケット使ってボールをぶつけ合う格闘技なんだけど
世間一般的には違うんだよね?

331名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:51 ID:BKMVZ88A0
テニヌは毎週のネタバレとか画像だけを見るとネタ漫画なのに
コミックスでまとめて読むとそれなりに面白いし違和感が無いから困る

332名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:53 ID:76x1PD4k0
時の流れに身を任せ

333名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:20:57 ID:vn1FDP/w0
トリガー判別とか何クオリアだよ

334名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:22:19 ID:Vgh5j9x.0
今月のテニヌは本当に熱かった。ネットが燃えた意味で

うら
もうバトル漫画描けよw
うら

335名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:22:27 ID:XawWbU3U0

テスト先生を蹴り殺す作業はもう飽きた…
3P買っちゃおうかな


336名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:22:42 ID:MNVtLmso0
テニヌは面白いから仕方ない
あのハッタリ具合は結構好みだ


そろそろ徳川さん戦わせてくれてもいいのよ?


337名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:22:58 ID:05v6LBGQ0
ガンの使い手か
とうとうヴァンガードにも玄人が・・・
トリガー爆弾とか普通に仕込めそうだしなぁ

338名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:23:49 ID:JTCRfG/I0
コミックス読んでると英二の分身とかまだまだ序の口だったんだなあと思う

マウスで描くのが難しいんじゃなくて単純に絵下手なんだわ俺


339名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:24:31 ID:fh3o7O5A0

一方、マガジンのテニス漫画はヒロインを助けるために負った怪我で試合自体オシャカになったようである


340名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:24:50 ID:OmWTJsNQ0
しかしヴァンガードって凄いCMやアニメやってるけどそんなに儲かってるのか
亜細亜編と初期の再放送と亜細亜編の再放送って力入れすぎだろう

341名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:25:13 ID:XkNICbeo0
あなたの色に染められ

342名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:25:19 ID:05v6LBGQ0
そのうちコート上にセフィロトツリーが現れてサーブでサードインパクトが起こせる様になるよ

343名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:27:02 ID:MNVtLmso0
それは超次元の領域

344名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:28:08 ID:0eZQVDtg0
>>328
結果的に車前提になるんじゃなくて初めから周辺住人が車持ってるの前提で計画してるんだよ
郊外の商業施設は駐車場はでかいしシャトルバス運行してたりするからな

345名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:28:12 ID:vJdCyl5.0
>>334
それもう試合中止どころか大会中止レベルじゃねぇかww
テニヌは、自分の世界を確立してるから違和感がないんだな
漫画らしいといえば漫画らしいんだよな

346名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:29:40 ID:caFl.98U0
今更ネットが燃えた程度じゃと思う時点で毒牙に掛かっているんだろうな。


そろそろ審判の意識を奪う技を出してきて、その間に処刑してくる奴が出てきそうだ。


347名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:29:45 ID:76x1PD4k0
旋風の橘も独自の剣道観が素晴らしかったよね!

348名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:29:55 ID:6Lr.j8m60
テニヌは相手を磔にして行動不能にすることにより逆転勝利する技が面白すぎた

349名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:30:04 ID:FUOvirmw0
>>340
友人からは売上的にはバトスピと張ってるって


2位はデュエマ
1位は言わずもがなである


350名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:30:32 ID:dbUl2rRM0
>>288
なるほど
確かに合うな

351名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:30:49 ID:fh3o7O5A0
>>348
テニスコートのどこに磔にする場所があるんだ……

352名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:31:00 ID:HBXzs.ds0
むしろ普通に1試合テニスやったら界隈が騒然となりそうだな…

353名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:31:22 ID:6Lr.j8m60
>>351
後ろに網があるだろ?
あそこだよ

354名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:31:27 ID:mru/J5LU0
避けらんねえ

で爆笑するのは俺だけじゃないはず

355名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:32:03 ID:P/Xs7isc0
初期のテニヌはただのオサレなテニス漫画だったんですよ

356名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:32:10 ID:Vgh5j9x.0
>>351
コート後ろの金網フェンス

357名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:32:25 ID:fh3o7O5A0
>>353
あれは登って打ち返すためのものだろうに

358名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:33:15 ID:OAMb8zZ20
ヒロインもいたのにな

テニスの世界でのプロ選手を見てみたい


359名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:20 ID:XkNICbeo0
>>358
修造とか

360名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:30 ID:6Lr.j8m60
>>357
ttp://matome.naver.jp/odai/2133817415566381901/2133818010566957303
おれもまさかあれに技名があるとは思わなかった

361名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:33 ID:WOCy9R0c0
>>358
お互いが能力を完全に封じるので普通のテニスになる

362名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:35 ID:OmWTJsNQ0
ヒロインってコーチだっけ?

363名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:43 ID:76x1PD4k0
リョーマの父親が目を瞑って一歩も動かず延々打ち返してたけど
あれ同じ場所に打ち返してる人の方が凄いと思った

364名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:43 ID:MNVtLmso0
>>352
跡部vs奏って跡部の眼以外は割と普通な気が…

365名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:34:49 ID:dbUl2rRM0
なんか今日の深夜だかにライダーの特集やる番組あるみたいなんだが見当たらない……

366名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:35:54 ID:6Lr.j8m60
>>363
あれは、親父が謎回転かけて、強制的に自分の所にボールが来る回転かけてるだけ

367名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:36:06 ID:CAbxHYYI0
打ち返させられてるのよ

368名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:36:11 ID:mru/J5LU0
乾の特製なんとかがある回も面白すぎたな
ボーリングとかさ

369名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:37:36 ID:Vgh5j9x.0
>>363
あれはリョーマの父が手塚ゾーンと同じことしてる

>>368
シャチハタとコラボした特別回は爆笑した

370名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:38:37 ID:CaQUNt1E0
>>357
金網超えるボールって打ち返す必要あるんですかね…?


金網に思いっきり激突は一回走りすぎてやった事があるけど割と痛くない


371名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:39:16 ID:dbUl2rRM0
ってお願い!ランキング福島だと金曜なのかよ……
なんでだよ

372名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:39:31 ID:V4Ft5HEE0
桜乃ちゃんとか普通にかわいかったのに……
いや、あの子がテニヌ技をバンバン使ってきても困るけど

最強チームは良ゲーでしたね


373名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:40:33 ID:E0zcwT9E0
>>334
テニスでネット炎上って聞いて誰かやらかしたのかと思ったら
まさかコートのネットが燃えたとは思わなかったぜ…

374名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:40:38 ID:fh3o7O5A0
>>370
ちゃんとワンバウンドしてたら打ち返さないとダメなんじゃね?

375名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:41:08 ID:MNVtLmso0
ジャンプ漫画のヒロインは影が薄くなっていくものなのか

376名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:41:12 ID:caFl.98U0
そろそろお蝶婦人的な奴がライバルのテニスの王女様とか、呼んでみたい気もするが


最初期の頃はヒロイン露出が少なくなったり、何となく女性向けだったような気がしないでもないが
今は完全にテニヌになって男性向けになっている気がする。


377名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:41:25 ID:5Fl3JpvU0
桜乃ちゃんを主役にしたスピンオフは出てもいい
日常描写メインでもいいから

378名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:41:48 ID:mru/J5LU0
>>369
あれは頬を抓るレベルの特別回だわ。夢じゃなく現実なのよね

いつの間にか当てたら点数はいるようになってるね

379名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:43:01 ID:LpIad1SI0
初期は初期で男子ソフトテニスの入部希望者が増えた程度には男性向けだったぞ

380名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:43:10 ID:vJdCyl5.0
テニヌはどう転んでも「お前ら何の話をしてるんだ」になるな

381名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:43:35 ID:CaQUNt1E0
>>374
そんなスマッシュ撃てるチャンスがあったら人にぶつけに行きそうな世界だし…

382名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:43:58 ID:28NBrmFY0
20巻まではスポ根漫画のテニスの王子様だったろ

383名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:44:59 ID:MNVtLmso0
>>376
リメイクブームだったのにその辺のスポ根ものが
歯牙にもかからないのはちょっと不思議だな

384名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:45:02 ID:S6KPDAZ60
キャプ翼といいスラダンといいジャンプ効果は凄い物だな

385名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:46:50 ID:GD.gSdB.O
何が凄いってテニスのルール知ってるのにあんな話が描ける作者の根性

386名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:47:10 ID:JnCX1dV60
テニスの王子様人気にあやかってテーブルテニスの王子様的なネタを部活動紹介で先輩やったけどスベってた

387名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:47:45 ID:5Fl3JpvU0
最近のテニスの王子様は笑い所しか聞かないけど熱い展開とかあるの?
手塚VS跡部とかその後の「お前は青学の柱になれ」→「あと100ゲームやる?」は普通に燃えたんだが

388名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:48:55 ID:6Lr.j8m60
>>387
跡部VS入江は跡部キングダムの所為でネタだけど熱いとも思う

389名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:50:07 ID:JTCRfG/I0
冷蔵庫に入ってたお菓子を何も考えず口に入れたら酒キツイ・・・

やったーアオミノウミウシ獲ったよー
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21288.png


390名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:50:08 ID:ic8UHXK20
>>265
できた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21289.jpg


妖精のコスプレとは何か

とりあえずよくある格好にしよう

これどう見てもサキュb(ry

太いのは仕様


391名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:50:13 ID:fh3o7O5A0
卓球なら卓球らしくスマッシュを狙い撃ちしてカウンターしてみせるくらいにしておけばよかったろうに

392名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:51:59 ID:caFl.98U0
まさかテニス漫画で「ホームラン」を出された時は、作者は紛れもない天才だと思い知らされたし


跡部戦はどれもこれも気合が入っているような気がしないでもない。所謂成長する中ボス?的な感じで。


393名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:52:49 ID:JuKcj3KA0

すげえ・・・バトルガレッガってノーミスノーボムALLできるんだな・・・


394名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:53:02 ID:W1kD5rtI0
相手の打球を0バウンドで返す卓球漫画があるらしい

395名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:54:08 ID:MNVtLmso0
>>387
磔ばかりが話題になるあの人の選抜試合も結構いいのよ?

396名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:55:54 ID:WOCy9R0c0
ポニテ輝夜に応援してもらいたい
ウドンゲッショーを買ったのは正解だったな、妄想に幅ができた
これで夜勤バイトを乗り切れる

397名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:56:20 ID:tM4FVP6I0
ちょっとさくらんぼひろってくる

398名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:57:34 ID:heOQNvOE0
>>390
ちょっとお腹なでさせてください

399名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:58:26 ID:WOCy9R0c0
>>390
ZUNが水彩画した感じ

400名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:59:02 ID:XkNICbeo0
>>390
リリスっぽい

401名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:59:28 ID:GwU7Rs.k0
僕は友達が少ないとかいうアニメ
名前と実情と乖離してて萎えるわ
多くの俺諸君が絶望したことは禁じ得ない

402名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:59:56 ID:fbGN8ycwO
yonakada-

403名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:59:59 ID:mru/J5LU0
IDの数だけ魔理沙が

404名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:00 ID:ZE.srjK60
よなかだー

405名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:00 ID:UFKb0p9U0
よなかー
IDの数だけ藍様のしっぽモフる

406名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:08 ID:v62dHm4cO
よなかだー
IDの数年だけF-4をこきつかう

407名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:18 ID:Mqu1pf320
よなかなのか

408名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:22 ID:fcoX2V3k0
よなかだー
IDの数だけ寝る

409名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:39 ID:v62dHm4cO
!?

410名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:42 ID:GCsl38B20
夜中だー
IDの数だけアリスが男の娘になる

411名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:42 ID:L1CpdZHM0
IDの数だけうどんげの毛が増える

412名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:50 ID:UlKmJqps0
IDの数だけソースコードを読む


プログラミングってが楽しくてしょうがない職業プログラマ6年目


413名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:00:52 ID:jJtKAgx20
よなかだー
IDの回数だけアリスがパージ

414名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:07 ID:qhoZztd20
よなかー
IDの数だけ妖夢ちゅっちゅ

絵うめええええええ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy21290.jpg


415名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:09 ID:UFKb0p9U0
尻尾一本につき一回・・・

416名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:10 ID:62ZduKqo0
F-4改改改改改ぐらい行ってそうだな

417名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:19 ID:Zf9wDNR60
久々によなか
ID落書き


虎柄の毘沙門天アレンジしてみたけど
なんか後一歩足りない気がして


418名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:22 ID:l4sX7a8Q0
おだやかなよのなかのよなかなのかー

419名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:24 ID:ZZ.iXLfI0
PCの時計ネット同期してたのにずれてるのに気がついた

IDの数だけ魔理沙が

420名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:01:55 ID:UFKb0p9U0
うどんげいいね

421名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:02:01 ID:VFPM1XaA0
よなかだよー
IDぶん一輪さんといちゃつく

422名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:02:35 ID:1DuVwE2.0
>>401
タイトルの「僕」は作者本人のことともっぱらの噂

423名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:02:43 ID:NOVRwnXw0
IDの数だけいろいろと上達する

424名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:02:47 ID:UlKmJqps0
>>414
イナバw

分かってるのか、それとも苗字(?)からか

425名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:02:51 ID:jv9C5F6.0
よなかだー
IDの数だけさとり様と下ネタトーク

426名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:03:34 ID:Mqu1pf320
うどんげの耳の作りもの感は異常

427名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:03:47 ID:ciKg4v4M0
よなかなー
IDの数だけさとり様の新刊が出る

428名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:03:58 ID:pRIAnYyE0
急に腰に痛みが走って夜勤早退してきた
もう歳かな・・・

429名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:04:14 ID:M3yGr0TkO

喉の病気なのか勤務中ずっと咳払いしてる人が近くの席に来ると
耳栓欲しくなるけどつけると他の音も聴こえなくなるんだよなぁ…
咳払いってしても耳につく人とそうでない人に分かれるような気がする
今までで一番聞いててしんどかったのは派遣で来てた四十代女性の甲高い咳払い(五分に一回くらいの頻度)だったけど
ネットで検索すると結構人によるな
体のことだからこっちが気をつかうしかないしメーカーは咳払いだけをシャットダウンする耳栓を開発すべき


430名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:04:24 ID:Jwq77Zg20
よなかぁ
IDの数だけさとりんのサードアイが増える

431名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:05:53 ID:E/EHcKFs0
よなかだーゆっかりーん

IDの数だけ性鈴仙をクリアする

432名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:06:23 ID:DHq6Hbk.0
>>424
見てると結構オタ知識ある感じ

433名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:06:33 ID:UFKb0p9U0
>>431
アウト

434名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:06:48 ID:DZoXVpBc0
IDの数だけ僕アリスが流行る

>>429
逆に考えるんだ
咳払いしか聞こえないように耳を改造してもらえばいいのさ

435名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:07:04 ID:v62dHm4cO
>>430
もはや複眼じゃねーか!


欲しい欲しい病が再発…


436名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:08:21 ID:DHq6Hbk.0
>>426
根元のポッチが無かったらそうでもない

437名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:08:26 ID:3wLKCLCIO
IDの数だけ永夜抄のキャラが淫らになる

438名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:09:17 ID:1DuVwE2.0
PS3と第二次OGが欲しくてヤバい。無双6エンパとか他にも欲しいの多いしマジ買うしかねぇな


アリエイル可愛くなりすぎだろなにこの娘女神か
そりゃ浮気ウルフにもなるわ


439名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:10:12 ID:8S6PskQc0
>>437
                               _,,...,_  \
          ':,    ',   !            r'" 〈╋〉`!  \
   \      ':,    ':,              ,'ゝ,,..-─-イ   \   ヽ /
 \  \\    ':,    ,...--‐‐==‐ー‐--、.   i ノ レイ^iル〉   <   ∠______
              ,./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽλイi ゚ - ゚ノリ∩  /     /
    \\      .,.'::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::ヽ::::::',:「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \    (___
       \    /::::::::::::::::/:::::!:::::ハ::::/!ィ'::::i:::::::ヽ       ノ    >  _______
 `' 、        i::;:::,:::i:::;:::!/!メ、!」 レ-rァ''iTl::::::l:!Zニニニニ了  ./     '´
     i´ヽ.      |:::::::::!:::::::!-rァ'T    '、,_,ノ !::::ハ::::i>`ー' ! i     \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、.   ̄'`|::::::ハ. '、_ノ     ⊂|::::!:::'、`'´  ;'      <
   ,.-`ヽ  >  i `ヽ、  .|::::::::!⊃  r-‐ァ  ,.|::::::::F.'  ̄ ̄~フ    /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ   ( `ヽ|:::::::::::::`,、.,__`_´_,.イ`|::::::_!  .,〜、/   ./     ー┼-
     'ー、ゝノヽヽ   `~ `ゞ、::::=l/,、'、/,、ノ ⌒)'-、イ ,`〜!   \     .r-iー、
 --─    |ヽ ) )        `,'/i_,.::uニ、_」  /   ヽ 〜`,'      \    .`ー' '
        `⌒`ヽ、      ,'(_く,ン ,'ヽ,,>_ノ,!       ./       /  --─ァ ヽヽ
            ``ー-、__.|  {>o<}    ハ、___,.ノ      く       /
               メ:::::::::|  {>o<}    .|::::::::::::::::ヽ´.       >     '、___
               ,'::::::::::7-===O====ーt:::::::::::::::::::ヽ      く.      i
             /:::::::::::ソ____∧_______ヽ:::::::::::::::::::::',      \    ├‐
            ,:'::::::::::::,イ..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヘ:::::::::::::::::::::',        .>  r-iー、
            イ::::::::::::,'.)..:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.;.「l::::::::::',::::::::::::::::::',      /  `ー' '
            └−/..:__..:.:.:.:V.:.:.:.:..:.:.:..l_|:.:.:.:.:.:.:.:',:::::::::::::::::',   /     (⌒)
               /..:__..:.:<>.7<>:.:.::.:l_|/):.:.:.:.:.:.::ヽ ̄ ̄   \     l´
               /..:__..:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:..:|_|´:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ      /     o



IDの数だけ幻想郷に野球チームができる


440名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:11:10 ID:wnJwpC7Q0
>>401
名前と実情の乖離は実は作品の大きなテーマだったりする

うら
途中で切ったけどこのテーマちゃんと活かされてるんだろうな
うら

441名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:12:31 ID:EKiz6VxI0
IDの人数の妖精さんが>>450を襲う。
いたずら的な意味で。

442名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:14:18 ID:LRjfIewo0
各勢力にスポンサーがついて弾幕ごっこリーグやればいい

443名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:14:25 ID:F4oZDRpQ0
>>1

IDの数、ゾンビが幻想郷にどこからともなく現れる

444名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:14:43 ID:f887QRmA0
(・ワ・)

445名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:15:01 ID:3wLKCLCIO
>>439
蓬莱の薬三人組が淫夢になるとは


そのIDだとアメリカの球団よりも多いなあ

446名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:15:11 ID:ZE.srjK60
>>439
2リーグできるな

447名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:15:18 ID:3vZ5Ye360
>>389
やだかわいい
ありがとね

448名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:16:29 ID:8S8C5y7A0
よなかだー

IDの数だけ腹筋

449名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:16:32 ID:UpWhlLO20
IDの数だけうどんげがてゐの落とし穴にはまる
なお輝夜も嵌っててゐはえーりんに絞られる模様

450名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:16:43 ID:bEgxWv02O
俺も腰がはちゃめちゃ痛くて堪らん
やはり激しい動き(意味深)をしたのが祟ったかな

451名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:17:12 ID:ZZ.iXLfI0
ハチャメチャがー腰よせてーくるー テレレテーレレ

452名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:17:31 ID:LRjfIewo0
地霊殿コーリンドーズ

453名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:17:42 ID:vYK8SuNo0
やっぱりイナバ、IDの数だけ乗ってもだいじょーぶっ!!

454名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:17:49 ID:8S8C5y7A0
28回か

455名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:18:08 ID:d64gdV0k0
IDの数だけ幻想郷に異変が訪れる

456名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:20:02 ID:LRjfIewo0
神主に64個分のアイデアはあるのだろうか

457名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:20:06 ID:aTFaN.1U0
バイト裏
「申し訳ないですじゃなくて申し訳ありませんだろうが!!」

申し訳ないことでございますがお客様、バイト用語はそれでOKですが
日本語的には申し訳ないのほうが正しゅうございます
クレーマー裏

458名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:21:03 ID:pRIAnYyE0
温泉療養して、マッサージ頼んで1週間くらい休みたいわ

うら
楽天セール忘れてた
うら

459名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:22:07 ID:YljmrZQc0
よなかだー
IDの数だけ布団が増える

460名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:22:52 ID:UpWhlLO20
>>457
正確な日本語が正しいんじゃなくて俺が満足する日本語が正しいんだよ馬鹿

死ね

461名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:23:19 ID:UFKb0p9U0
おおこわいこわい

462名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:23:27 ID:mAUXrELU0


ラストエリクサー(あさつき堂) →ダウン

八雲日和(アトモスフィア) →和む

WhenYouWishUponAStar(薬味さらい) →沈む

画図百鬼夜行(しましまおぱんちゅ) →和む

お友達ができました(徒歩二分) →泣く

みっしんぐぱぅあ(わいるどらびっつ) →和む

メイドと血の運命時計(VISIONNERZ) →やりきれない

パルマート旧地獄支店(しおゆで) →和む

タガタメ(座町) →凹む

兎たちの沈黙(高久屋) →項垂れる

ジエンドサクヤクレナズム(トイヘルベッケ) →謎の義憤を覚え始める

もう犬なんて飼わない(鯖味噌) →独り言が漏れる

いじめかっこわるい(いじめ合同) →笑いが漏れる ←いまここ


ぐ、ぐふぇへへへ…頭ガンガンすっけど今なら東方キャラの夢が見られそうな気がするんだぜ……
見たら夢スレで報告するお!(^ω^ ≡ ^ω^)
おやすみんこ!



463名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:19 ID:3vZ5Ye360
いつのまにかにタブがずれてて誤爆した時の気持ちを何に例えよう


お願いランキングやってねえかな……


464名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:21 ID:ehP56iMk0

陽蜂発狂に10ハイパー持ち込んでノーミス1ボム撃破ってどういうことなの・・・


465名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:22 ID:f887QRmA0
どうやったら剣崎がゲゲゲーに聞こえるんだ・・・
と思ったら本当に聞こえた訴訟

466名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:31 ID:aTFaN.1U0
お店でしか威張れない人って可哀想だな

467名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:37 ID:Mqu1pf320
高校の頃の友達の夢見て起きて何とも言えない気持ちになるに1票

468名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:42 ID:8S6PskQc0
>>445
MLBだと30だから後16球団足りなくね?

469名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:24:51 ID:E/EHcKFs0
その後>>462が鳥取県で発見されるニュースが

470名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:25:17 ID:Jwq77Zg20

お客様は神様とか言って好き勝手やったり文句言ってる人に
「立ち去れいこの邪神めが!」って言ったらどうなんの


471名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:25:56 ID:m9KOVOt60
>>470
祟られます

472名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:25:58 ID:UlKmJqps0
>>470
新世界の神になる

473名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:26:16 ID:F4oZDRpQ0

FPSでゾンビモードをやれない友人がいる
何が怖いか訊くと、すぐ隣にいたりするとビビるらしく
隠れているところを振り向かれるのはもっと怖いらしい
なのにデッドライジングは遊べる


474名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:26:34 ID:4xzROMZM0
やべぇ、夜中だ
IDの数だけ奇跡追加

475名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:26:37 ID:LRjfIewo0
こーりん堂で私は神様ですとか早苗がいってサービスを強要してる画像ください

476名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:26:47 ID:qhoZztd20
> 画図百鬼夜行(しましまおぱんちゅ) →和む

>和む
えっ

477名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:27:38 ID:UpWhlLO20
>>470
本社にクレームが行く


コンビニ夜勤は人間性を捧げてお金に変える仕事だと思います
コールセンターとかも大変そうだなあ
でも筋肉を使う肉体労働はできないから仕方が無いね
居酒屋よりはきっとまし


478名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:27:50 ID:UFKb0p9U0
>>474
ROMってろ

479名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:28:26 ID:8S6PskQc0
>>473
デッドライジングはFPSじゃないし、ゾンビ虐殺ゲーだからセーフセーフ

480名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:28:45 ID:d64gdV0k0
>>470
貴方の対応は素晴らしいものでした
記念にあなたの顔写真を撮らせてください
くらい言うわ

481名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:29:10 ID:FM0OfGGI0
そんな時に限って、本当にそいつの正体が邪神だったりするのがお約束


諏訪子様に言ったら最後消滅させられそうだが、言ってみたい。


482名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:29:14 ID:3wLKCLCIO
>>468
IDが8と6で86なのに30だと56じゃ…

世界の球団足してやっとか?

483名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:29:45 ID:8S6PskQc0
>>482
こういう時は8+6やろ?

484名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:29:49 ID:f887QRmA0
86足したら14だろ・・・

485名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:30:14 ID:i0HrOabI0
>>476
タイトルから誤解するだろうがただの総集編でごんす

486名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:32:27 ID:3wLKCLCIO
>>483-484
あっ…(察し)



神奈子「神様だからサービスしてね?」
俺「よし、いっぱいサービスするぞぉ!」
神奈子「いっやぁ〜ん(ハート」

487名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:32:37 ID:F4oZDRpQ0
なるほど、デッドラはある意味無双みたいなものなのね


操作キャラクターは非力なほど面白い


488名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:33:55 ID:LRjfIewo0
押し花をゆうかの前で作ったらどうなるの?っと

489名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:35:00 ID:ehP56iMk0

2面で焼き鳥しないとエンディングに鳥の群れが出ないって
ガレッガってマジで深いゲームだったんだな
弾全然見えねえけど


490名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:35:56 ID:E/EHcKFs0
チルノ「8+6 は 5 と 3 と 5 と 1 だから 20でしょ?」

491名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:36:09 ID:moAvfL3A0
遊び場書き足してる天則部どんだけおるんや

492名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:36:50 ID:LxVdym.I0
パンタグラフの400mmを超える大きさのキーボードがほとんどない件
思ったよりも希少なのか

493名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:36:52 ID:jv9C5F6.0

20回か
俺の毒々しいピンク色した脳細胞が唸りを上げるぜ…!
それはそうともう寝ようかな


494名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:37:02 ID:3vZ5Ye360

なんかものすごい目が霞んで物がうまく見れない


495名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:37:08 ID:pwfsPWos0

香霖は「神と妖怪の差は信仰の有無ぐらい」&「人にも妖怪にも平等に商売」だから…
の割には「物に名前をつけるのは神にも等しい行為」と敬意を払ってたりする どっちやねんw


496名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:37:45 ID:1DuVwE2.0
>>487
無双っていうかなんていうか…序盤は割りとゾンビゲーでゾンビも怖い
でもフランクさんがLv上がって来てプレイヤーが慣れてくるとただの的になる

497名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:38:48 ID:f887QRmA0
>>491
履歴見るに一人でかいたっぽい
スクショ見るに萃香の人

498名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:39:05 ID:nYvcviuY0
>>491
編集タイミングがかぶりでもしたのか

499名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:41:00 ID:cGiBkYow0
焼き鳥しないと鳥でないのか
ふつう逆だよね


ただ一度の勝利のために
百、千の試行回数積み重ねるSTGはやっぱ特殊だ


500名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:41:49 ID:Zf9wDNR60

お客様は神様のコピペ見てたら
コメント欄の方が面白かった
まさかここで噴くとは


501名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:42:11 ID:9eejeohcO
夜中や
IDの数だけ金曜日に融合召喚する

502名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:42:14 ID:0LENG1yEO
>>499
人生のがシビアだな

503名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:43:01 ID:3wLKCLCIO
焼き鳥は塩コショウが最高
塩とかタレは甘え

504名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:43:10 ID:zT0h87.c0
>>499
人生は試行回数の制限あるからな

505名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:43:20 ID:pRIAnYyE0
コンビニ夜勤してたときは結構楽しかったな
来るたびに兄ちゃんコーヒーでも飲んでやーと1000円おいていくおっさんとかいた

506名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:44:25 ID:DHq6Hbk.0

今日は日付が変わる前に布団に入ってるはずだったのに


507名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:44:41 ID:LxVdym.I0
( ^ω^) うまいお
つ-{@}{@}{@}-

508名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:45:20 ID:0LENG1yEO

だってもう今までの人生の年数を後3回弱繰り返したらご臨終なんだぜ……


509名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:45:26 ID:pH9HZj7I0
>>503
塩が甘えなのに塩コショウなのかよ
コショウだけにしとけよそこは

510名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:45:31 ID:d64gdV0k0
今から布団に入ってもいいのよ?

髪乾かさないと寝れない


511名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:46:17 ID:KJ.Z8D0I0
>>508
えっ、そんなに繰り返せると思ってるの?なんて悠長なんだ

512名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:46:56 ID:ehP56iMk0
人生ボーダーダウン

513名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:47:20 ID:pwfsPWos0

独自のネタで突っ走ってる人の作品はついていけてる間は面白いが
違和感を感じて立ち止まった瞬間にガクッと冷めるあの瞬間が怖い


514名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:47:34 ID:qhoZztd20
こんな時間に焼き鳥の話とか正気か

515名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:48:14 ID:nS5sNCKM0
>>495
その程度の敬意しか払ってないんだよ

516名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:48:39 ID:d64gdV0k0
今日も誰かを鬱にさせようとご苦労様ですって感じだな
眠いぜ

517名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:49:01 ID:xuEuqUPA0
今日はいい日になると思う、きっと

518名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:49:14 ID:E/EHcKFs0
みすちー「いい度胸じゃねぇの」

519名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:49:40 ID:45kjsq8o0
疲れて帰宅したら水道が止まっててもう全部投げたい気分

520名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:49:59 ID:3vZ5Ye360
お願いランキングでライダーの衝撃シーン特集だってよ
誰かかわりに見て

521名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:50:18 ID:vmVfn3.s0

来年10月からグエル公園入場料必要になるのか
5-10ユーロ予定って事は今だとだいたい500-100円くらい
ウォン、他の通貨に対してこんなに安かったんか…
為替レート
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/market/rates.asp


522名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:50:48 ID:8S8C5y7A0
>>499
大概のゲームもそんなもんだろ
ケタ数が違うけど

>>508
三十路か

523名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:51:28 ID:3wLKCLCIO
>>509
塩ダレは甘えだろ
コショウだけでは鶏の旨味がわかりにくいからダメなんだ
塩という柔らかさが無いとダメなんだよ



華扇ちゃんが裸で「私を抱きなさい!」と強面で言っても怖くなるけど
「わ、私を抱いてください」と恥ずかしながら言うと優しくなりたくなるようなもの

524名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:51:41 ID:ZZ.iXLfI0
タレが邪道と言いたいのはわかるが、店ごと違うタレの味も味わうべきだろう

525名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:51:47 ID:nYvcviuY0
>>522
RPGとか連戦連勝前提じゃね?

526名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:52:20 ID:Gtoo4t7g0
てかSTGも全一狙いスコアラーでもなければ何百何千も繰り返さないだろ

527名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:53:05 ID:3vZ5Ye360

冷凍庫にきっちり保存してた牛肉が解凍されてた
明日食うしかないか……


528名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:53:23 ID:d64gdV0k0
ライダーは後半らしいな


大体鬱になりそうな話する奴って二人組だよな
陰謀論の妄想が捗るぜ
そいつらが穴兄弟だったり穴掘りあってると更に面白い


529名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:53:34 ID:zT0h87.c0
>>526
文花帖とかラストワードとか一個クリアするのにすら数百はやりましたよ

530名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:54:20 ID:ZZ.iXLfI0
>>527
じゃがいもも買ってきて付け合せのベイクドポテトにしようぜ

531名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:54:23 ID:8S8C5y7A0
>>525
何も勝つことだけじゃないって
ダンジョン攻略とかボス戦とかアイテム探索とか、試行錯誤を繰り返す要素はいくらでもあるじゃない

532名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:54:34 ID:pRIAnYyE0
より完璧な勝利のために何千と繰り返すぜ、Civとか

533名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:54:43 ID:Gtoo4t7g0
>>529
それは一回の試行時間が…
RPGでいうなら雑魚戦闘一回分くらいのもんだろう

534名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:54:51 ID:ehP56iMk0
>>526
星L早苗Aの挑戦回数965回でした


永夜抄オールコンプリートは何時間ぐらいでできんのかな


535名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:55:27 ID:d64gdV0k0
一つ目のランキングも終わったしこれからライダーか?

536名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:56:02 ID:cGiBkYow0
>>522 たしかにそうだな


自分でも気づかないうちに
変な選民意識を持ってたかも
たまには他ジャンルにも手を出すかな


537名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:56:12 ID:3vZ5Ye360

目がかすむ
このまま見えなくなったりしないかな


538名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:56:18 ID:ZZ.iXLfI0
>>531
そこを言い出すと東方はオプションの試行錯誤ないからな。
他STGだとここはこのパワーアイテム取る取らないの話はあるだろう

539名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:56:21 ID:3wLKCLCIO
軟骨食べたいなあ… 軟骨の塩コショウはすごい美味いんだあれ つくねも良いなあ

540名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:56:40 ID:zT0h87.c0
>>533
雑魚戦闘一回クリアするのに数百回繰り返さなきゃいけないってそれはそれで異常じゃねぇかw

541名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:57:21 ID:ZZ.iXLfI0
通じると思うけど道中Pアイテムでのオプション分岐の話ね>>538

542名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:57:32 ID:nYvcviuY0
>>531
試行錯誤の必要性なくクリアできる方が多くないか

543名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:57:38 ID:v7wHj14k0
よなかだったーIDの数だけはたてちゃんのカメラが火を吹いて焼き鳥作る

チル裏なんちゃら部って何するところなん

544名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:13 ID:d64gdV0k0
今のSTGに道中武器選択型ってあるの?

545名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:17 ID:moAvfL3A0
隣人とか探す

546名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:17 ID:L/fvJAZ.0
レベルを上げてごり押せないRPGはクソゲー

547名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:22 ID:ZZ.iXLfI0
>>539
軟骨食うなら桜海老の素揚げも食うだろ
あれはうまい

548名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:26 ID:LlQThvKw0
RPGとSTGやACTの決定的な差は
突破できる壁の厚さというか前者は時間で解決できる要素が多いが
後者は決定的な差が見えやすいところ?

549名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:58:26 ID:jE.9BdNI0
クリアした奴も気分転換にやったりは結構ある


巡り廻るやめられないボスケテ


550名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:08 ID:nYvcviuY0
>>543
遊ぶ口実を作るための集まり

551名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:14 ID:zT0h87.c0
マザー2は何回もやったな

552名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:16 ID:d64gdV0k0
ライダーランキングとか言っておいてベスト2ってなんだ
二つしかないのか?

553名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:28 ID:E/EHcKFs0
仮面ライダーシリーズが終了し・・・
あらたな○面シリーズが!!

素面ライダー!

554名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:31 ID:8S8C5y7A0
>>542
それゲームとしてどうなの…

555名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:32 ID:v7wHj14k0
>>539
軟骨がうめーんだよ軟骨がァ〜〜〜ッ!!

556名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 00:59:42 ID:UpWhlLO20
その点FPSはスポーツだからね
一回の勝利というより一回の大会に何百、何千時間かける物だね

557名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:00:12 ID:l4sX7a8Q0

燃え尽き症候群
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy21291.mp3裏

558名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:00:15 ID:LlQThvKw0
>>554
FF13の悪口は

559名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:00:18 ID:f887QRmA0
レベル上げてゴリ押しとか多くないかな
今も昔も関係なく

560名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:01:24 ID:n0CGbBxg0
>>526
初めて妖Exクリアした時は1500回くらいやったような

561名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:01:24 ID:wnJwpC7Q0
FF13ってちゃんと考えないと普通に死ねる難易度って聞いたけど

562名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:01:37 ID:ag9xAIE.0
>>544
今のってのがどこまで差すかわからないけどストラニアとかとらぶるウィッチーズとかは選択式だな

563名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:01:44 ID:QVlqFM6Q0
>>548
ゲーム内のキャラが強くなるか
プレイヤー自身の腕が上がるか
だと思う


というかRPGでも独自の縛りプレイとかすると
試行錯誤するだろう


564名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:07 ID:pRIAnYyE0
ローグ系、とくにネットハックやアングバンド系なんかは試行錯誤必須だよな
RPGとはちと違うが

565名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:10 ID:ehP56iMk0
>>544
最近は商業だとあまり無いな。すぐ思いつくのでも雷電IVとかまで遡る
同人やフリーではそれなりにあると思う

566名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:22 ID:ZZ.iXLfI0
>>554
できるまで何度も同じことを同じ状況でやらせることだけがゲームなん?

567名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:24 ID:zT0h87.c0
FF8「せやな」

こっちはカードゲームしてゴリ押すゲームだけど

568名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:48 ID:3vZ5Ye360

昔から武器奪ったりライドル振り回してたりリボルケインで爆発とかやってたのに何故か体一つだけで戦ってたことになる昭和ライダー


569名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:02:55 ID:pRIAnYyE0
ロマサガは考えなしだと詰むことあるな

570名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:03:07 ID:E/EHcKFs0
FF10「ダメージ限界突破ですいません」

571名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:03:15 ID:8S8C5y7A0
>>558
そういやFFシリーズって一個もやったこと無いんだよな

>>559
それでも壁を突破するためにどうしたら良いかって考えた結果じゃない

572名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:03:18 ID:v7wHj14k0

チル裏格ゲー部とか作ってもハードル高くねっすか

「ネット対戦しようぜ!俺箱○!」「PS3…」「」
「じゃ…じゃあオフ対戦しようぜ!俺関東!」「関西…」「」


573名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:03:25 ID:1DuVwE2.0
そも意外と「ゴリ押し」の定義も人によってかなり違う

574名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:03:52 ID:Mujg52oo0
>>544
サンダーフォース6・・・いやなんでもない忘れてくれ

575名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:04:01 ID:UpWhlLO20
>>572
つ PC

576名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:04:24 ID:ehP56iMk0
ああそうか、ストラニアがそうだったか
トラブルウィッチーズはショップだから微妙に毛色が違うけど

577名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:04:28 ID:1DuVwE2.0
>>568
初代からひき逃げが必殺技の一つだったりするしな

578名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:04:39 ID:LlQThvKw0
Lvを上げて物理で殴ればいい


そういう意味じゃ、ちゃんと敵の特性を見て
相性のいい装備を整えて挑まないと
文字通り完封されるボスばっかだったアトラスゲーは
ちゃんと試行錯誤させるRPGではあったな


579名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:05:05 ID:E/EHcKFs0
おれは
6>10>7>9=5>8

だな
1、2、3、4、11はやったことない
12は途中で飽きた
13は戦闘で眠くなるという苦行を強いられてここで相談してやめた

580名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:05:45 ID:3wLKCLCIO
>>555
当たり前田のクラッカぁぁぁぁぁ!



砂肝も食べたいなあ…砂肝とネギの塩ダレ最高

581名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:06:21 ID:8S8C5y7A0
>>566
挑む事は同じだけど状況は違うじゃない

別にそれだけがゲームだなんて言うつもりは無いよ

582名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:07:05 ID:qhoZztd20
10のガガゼトで積んだ奴は多そうね


俺だよ

583名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:07:20 ID:pwfsPWos0
雑魚敵なのに余裕でこちらを瞬殺してくるカルマバランサーさんの悪夢ががが

584名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:07:23 ID:1DuVwE2.0
当たり前だのクラッカーって何年前のネタなん?


フルカラー劇場で知ったからもっと古いネタなんだろう


585名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:08:10 ID:LwGuUKFA0
>>579
シナリオ重視タイプか

586名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:08:29 ID:/wwwcJAoO
腹減ってきたな、カップ麺の買い置きまだ残ってたっけ?

587名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:09:00 ID:E/EHcKFs0
>>586
wwwwwwwJAOooooooooo!!!!

588名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:09:39 ID:8S8C5y7A0
>>584
てなもんや三度笠のネタだってのは知ってる
50年くらい前か?

589名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:10:24 ID:d64gdV0k0
結構道中武器交換STGあるんだな


アトラスが耐性ゲーになったのはいつの頃からか


590名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:11:09 ID:3wLKCLCIO
>>584
半世紀ほど前のネタですわ



妻の勇儀は手料理を美味いと褒めると
一週間ぐらい同じメニューが続くんだ
そうなりかけると義理の妹の一輪がたしなめてアリスが嫉妬するんだ

591名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:12:34 ID:nYvcviuY0
先生、急患です!

592名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:13:04 ID:Oya0RZi20

スクエア面倒くさいな
この前買った織り機組み立てるか


593名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:14:08 ID:LRjfIewo0
患者にエイト

594名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:14:38 ID:KNSsG.k.0

今トイレットペーパーの補充をしていて、ふとペーパーの袋を眺めてみると
商品名が Farandle〜ファランドール〜 となっていた
いやマジで


595名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:15:07 ID:/wwwcJAoO
アリスは何に嫉妬しとるのでアリまスか?

596名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:15:12 ID:ff/Q6GAU0
IDの数だけチル裏民が誤って消費期限の過ぎたパンを食べる

俺は小さい奴だなあ


597名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:15:19 ID:d64gdV0k0
FF4はシナリオ重視の人には受け良かったんよ?

FF11のシナリオは受け良いのになあ
水晶戦争編は三国それぞれ味があるよね

598名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:15:45 ID:ehP56iMk0

イエローケーキは作ったが制御装置どこだよー
もう回転しながら消毒装置に突っ込むのは飽きた・・・


599名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:16:26 ID:LRjfIewo0
あなたが落としたのはこの金のアリスですか?それともこの銀のアリスですか?

600名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:16:42 ID:ZZ.iXLfI0
>>581
そういうこというとSTGとRPG自体状況違うから。
死んでパターン覚えるゲームとレベルを上げて物理で殴るゲームであーだこーだ言ってる自覚ないのか?

601名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:16:53 ID:0cOLoTzg0
IDの数だけ寝られる

ホラー読んだせいで怖くて寝れない
誰か助けて

602名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:17:03 ID:E/EHcKFs0
>>599
肌色のアリスです

603名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:17:16 ID:Y7GVVAoM0
いいえ、私が落としたのは神綺様です

604名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:17:37 ID:3wLKCLCIO
>>595
美鈴が言ってたけど「大事な勇儀お姉ちゃんを奪った」から俺に怒っていて
俺と勇儀がいちゃいちゃしてると凄い嫉妬してるんだ


慧音姉さんはなにかと怒るんだよなあ…
風呂入ってる時に真っ裸で入られて叱られるのは理不尽だわ
きのこの森を買って来たら「たけのこが良いんだ!」って頭突きされたし

605名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:18:50 ID:YljmrZQc0
>>597
今、ムービー以前に物語のあるコンテンツないんですもの
というか会話イベントと呼べるものすら無いと断言してもいい

606名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:19:31 ID:/wwwcJAoO
>>604はそのうちアリスに刺されるな

607名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:20:20 ID:8S8C5y7A0
>>600
いやだからさ、何も考えずにただ進んでるだけでクリアできるゲームじゃ面白くないよねって事が>>554では言いたかったんだ

608名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:20:32 ID:LRjfIewo0
金のアリスなら一人、銀のアリスなら五人で缶詰の人形プレゼント

609名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:20:38 ID:UpWhlLO20
>>600
そうするとFPSとSTGは似てるな
死んで状況を覚えるゲーム
ただ覚えた状況が次いつくるかは不明なだけで

610名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:20:42 ID:ehP56iMk0
死んでパターンを覚えるRPG冥宮惑星デスパライソ
生還より全滅で帰るほうが圧倒的に多い

611名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:21:10 ID:L/fvJAZ.0

脳筋剣士の再生能力と重装備で敵前衛を壊滅させるの楽しいお・・・


612名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:21:34 ID:3wLKCLCIO
3ボス一家はみんないい子だ
ただ芳香のおばさんの青娥さんは恐ろしい…

613名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:21:39 ID:nYvcviuY0
金のアリスってスーパーアーマー付いてるの?
それとも自動回復とか?

614名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:22:01 ID:LxVdym.I0
(´・ω・`)どうしてスカート履いてて下着が見えるのにキック入れたくなるの?

615名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:22:20 ID:8S6PskQc0
ただ弾を避けるだけでクリア出来るゲーム

616名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:23:31 ID:ehP56iMk0
>>615
一切操作しないでクリアできるカラスEasyの悪口はやめるんだ

617名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:23:34 ID:8S8C5y7A0
>>615
それだけのことがどれだけ難しいか

618名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:23:43 ID:pShA8yts0

人間をやめるぞジョジョーの石仮面の部分を顔出し看板にしたのか
みんな色々凄すぎる


619名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:24:49 ID:LRjfIewo0
俺はインゲンを舐めるぞー

620名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:25:15 ID:d64gdV0k0
>>597
それはFF11について?
リリス世界にシナリオがあるのか気になっていたけどなあ

621名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:25:48 ID:d64gdV0k0
>>620
>>605じゃないか…もう寝よう

622名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:25:59 ID:Mujg52oo0
>>589
メガテンはFC時代から耐性ゲーだぞ
剣・銃ともに25%しか通らない敵とか当たり前のようにいるからな


悪名高きタマモ・ランダ・ギリメカラもFC時代からの参戦


623名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:26:34 ID:x.7v2ZEo0
ファランドール (Farandole) は、フランス南部のプロヴァンス地方で踊られる6/8拍子の舞曲の名称である。
ジョルジュ・ビゼーが作曲した「アルルの女」の一曲に「ファランドール」があり、これが広く知られている。


犬知り博士アルルちん?


624名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:27:06 ID:nYvcviuY0
犬を食いちぎる……のは違う奴だったな

625名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:27:44 ID:E/EHcKFs0
このわざとらしい淫幻味!

626名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:28:15 ID:UpWhlLO20
>>623
プロヴァンス……HoI2ではお世話になりました
なおプロヴィデンスやプロパンガスにもなる模様

627名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:28:44 ID:8S8C5y7A0
>>622
オートで物理反射の相手に殴りかかって全滅はみんな一度はやったはず

628名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:29:00 ID:ehP56iMk0

制御装置なしで動力炉にイエローケーキ突っ込んだらチェレンコフ光発しながら爆発した
全滅で済むってすごい


629名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:29:30 ID:ZZ.iXLfI0
>>607
RPGのシナリオの流れについて何も触れないならSTGも何も考えずにただ進んでるだけでクリアできるゲームと言わざるを得ないわ
まぁFFすらやってないにわかの意見のテンプレみたいな話だけどな

630名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:30:38 ID:LwGuUKFA0
水が沁みる
歯医者行きたくぬぇ

631名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:31:30 ID:3wLKCLCIO
>>628
全滅なら幸せじゃないか
東海村の臨海事故の生き残りなんか破産だせ…

632名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:31:34 ID:NqY240BkO

生き霊飛ばすのってどうやるんだろう
死んで祟ってやるのでもいいが


633名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:31:42 ID:LRjfIewo0
ゆうちゃんはパソコンの先生だからね…

634名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:32:05 ID:v7wHj14k0
>>613
攻撃力が倍増して人形が全部ゴリアテサイズになる

635名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:32:18 ID:ehP56iMk0
FFやDQやってないとRPG語っちゃいけないみたいな言い草だな・・・

636名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:32:28 ID:UpWhlLO20
ゲームのストーリーとか一切気にしないわ、どうでもいい
東方だって「輝夜様美人」「お空可愛いよ」「太子様の太ももスリスリしたい」「主人公の金髪の子いぢめたい」しか考えずにやってる
小説版や漫画は楽しんで読ませてもらってます

637名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:33:07 ID:482XzCWQ0
アリスちゃんはお人形の先生だからね・・・

638名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:33:14 ID:LlQThvKw0
語っちゃいけないというか、知らんのに知った風に言われるのはいい気がしないってのはわからんでもない

639名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:33:41 ID:qhoZztd20

銀兵衛ちゃんの可愛さを再確認したわ


640名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:35:43 ID:LRjfIewo0
それでもアリスなら・・・アリスならきっと何とかしてくれる

641名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:35:46 ID:gDylrKpM0
DQは9だったかがほとんどのボスがいてつく波動ゲーしてきて
試行錯誤させる気がとてもあるとは思えなかったな
まあ一人旅なんかしてたからだろうけど

FFは最近のはやってないからよくわからんな
SFC時代のぐらいしかわからん・・・SFCのは試行錯誤もレベル上げてごり押しもできた印象があるが

642名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:36:17 ID:ZE.srjK60
すべてはアリスがやってくれる

643名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:36:22 ID:8S8C5y7A0
>>629
FFやってないとゲーム語っちゃいけないのかよ横暴だな

そもそも何で>>554から>>566が出てきたのかわからん

644名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:37:10 ID:nYvcviuY0
古今東西のアリスって名前の人物を集めれば本当になんでもできそう

645名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:37:14 ID:ehP56iMk0
>>631
出自のしれない異星人の集まりだからなぜか生きてるんですけどね

646名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:37:44 ID:zT0h87.c0
チル裏民ならファイナルファイトやってるって信じてる

647名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:37:55 ID:ZZ.iXLfI0
>>636
それは東方だってじゃなくて東方だからだろ
攻略情報に圧倒的に弱いのは前者だけどね

648名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:38:25 ID:d64gdV0k0
別に数多あるRPGを一つやって合わないと言ってもいいのよ?

649名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:39:33 ID:yjIdOSzg0
STGには大きく分けて2つある

縦か横かじゃない
戻り復活かその場復活かだ

650名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:39:34 ID:1DuVwE2.0
>>588>>590
予想以上に古かったw

651名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:40:37 ID:RzOI/CPU0
自分の言いたいことがなぜ伝わらないのか理解できてなさそうなことに驚愕するわ

652名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:40:37 ID:LlQThvKw0
>>649
戻りの上、強化が消失するタイプのSTGは
死んだ時点でリセット押したくなるな

653名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:40:47 ID:3wLKCLCIO
例え良いゲームでも人によっては善し悪しあるものなんだがなあ
一本道のゲームに魅力を感じれば自由なゲームに魅力を感じる
映姫様は妻で小町は妹
女の子に萌えれば熱血キャラに燃える
自分が楽しめればそれで良いのに自分の主張を押し付けるかなあ

654名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:41:49 ID:8S6PskQc0
知ってるかどうかに弱いとか強いとか言い出す時点で…


やってない人にとりあえずやってみてくれって思うのは分かる
だがやってないからってバカにしたりするのは論外


655名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:41:53 ID:ehP56iMk0
その場復活がレベルを上げて(残機を増やして)物理で殴る(ごり押す)ことになるんだろうか


Wizardryは方眼用紙にマッピングするのしんどくて死んだ


656名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:42:00 ID:v7wHj14k0
FatalFuryやろうぜ!


英和辞書サイトに載ってるのかよw
ttp://ejje.weblio.jp/content/Fatal+Fury


657名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:42:55 ID:m9KOVOt60
>>649
先生ー全方位なのは縦と横どっちに入りますか?

658名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:43:40 ID:yjIdOSzg0
>>652
場合によっちゃその場&強化消失のほうがきつくないか
まさにボス戦真っ只中にすっぴん豆鉄砲だけで放り出されるとか

連コでゴリ押し撃破もまぁ攻略っちゃあ攻略かもですが

659名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:43:56 ID:0cOLoTzg0
>>657
…フライトシム?

660名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:44:14 ID:ag9xAIE.0
>>652
しかしそのうち復活パターン作りがやみつきになってきたりもする

だがグラIII2-2テメーはダメだ

661名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:44:37 ID:ehP56iMk0
奥スクロールと斜めスクロールも忘れないであげて

662名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:44:53 ID:vmVfn3.s0
>>557
かっこいい!

663名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:44:56 ID:zT0h87.c0
>>658
その場だったらゴリ押しでワンチャンあるけど
戻りだともう詰むまであるからなぁ

664名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:45:05 ID:v7wHj14k0
レベルを上げて俺tueeeeeee出来るのがRPG
レベルを上げたら敵tueeeeeeeで死ぬのがSTG

パロディウスとか3速にしただけで死ぬからなあ

665名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:45:08 ID:B096.Bqg0
IDの数だけ娘なでなで

666名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:45:24 ID:gDylrKpM0
ACグラⅢの復帰の難しさといったら・・・
場所と状況によっては詰むんだっけか

667名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:46:51 ID:ZZ.iXLfI0
>>643
>>542>>544>>566の流れは普通だろ

FFやってない奴に糾弾するのが横暴だと言うなら
FFすらやってない奴がいいたいこと言ってるのも横暴だな。
東方ちゅうのゲーム語りは糞で結論つく程度の応答だ

668名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:47:24 ID:ehP56iMk0
ACグラIIIだけは手を出しちゃいけないと思った
スーファミのヌルゲーでちょうどいいわ

669名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:47:33 ID:ag9xAIE.0
>>664
ガレッガの連射ボタンにdangerシールを貼ってあるゲーセンがあったな

670名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:48:13 ID:moAvfL3A0
ゲームはパズルでもないし、物語でもない

671名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:48:34 ID:uDlveaJU0

LilyさんがねんどろいどになるならIAちゃんがねんどろいどに
なる可能性がなくもない…?(ファンによる3Dモデルは作られてるけど)
デザインも声も好きだからもうちょっと取り上げられてもいい気がするけど
いかんせんボーカロイドはミクさん一強でクリプトンファミリー(リンレンKAITOMEIKO)以外
グッズ化されても「なにこのキャラ知らない」「デザインはかわいいと思う」って反応で
終るからメーカーも取り上げにくいのかな

人の声を使ったバーチャルアイドル路線ならもうちょっと多様性があってもいいと思うんだけど
リアルアイドルだって男も女も多様化してるしなぁ
男アイドルはジャニが強いけどジャニ内でも傾向は分かれてるし…


672名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:49:11 ID:Mujg52oo0
>>658
その形式を採用したダライアスⅡはシリーズ最高難度となりました


STG=難しいの先入観を植え付けたのは東亜やCAVEよりも。グラⅢ・ダラⅡ・RⅡの横御三家だと思う

どうしてもグラⅢばかり話題になるが、R-TYPEⅡ2周目も相当なキ○ガイである


673名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:49:23 ID:UpWhlLO20
>>671
ルカさんが涙目だぞ

674名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:50:44 ID:d64gdV0k0
今の男アイドルはジャニ以外にもEXILEルートがあるって印象
彼等をアイドルと呼んでいいのかはわかんないけど

675名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:51:00 ID:zT0h87.c0
>>668
子供の頃はイージーでやっとクリア出来る難しさだったわ

676名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:51:24 ID:uDlveaJU0
>>673
最初次点でルカさん、って書こうとしたんだ
その後ファミリーくくりに書き直そうとしたから抜けたんだ
悪意はないよごめんねルカさん

677名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:52:13 ID:yjIdOSzg0
お前らの思うグラディウスの最強機体&武装って何なん?

678名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:53:04 ID:LxVdym.I0
何度苦情を入れても改善されない場合はどうすればいいのか
関係機関には十分に問い合わせたが対応されない場合は諦めるしか無い的な意見をもらった
となると裁判か? そこまでしたら出て行けって言われそう・・・
板挟みで泣ける

679名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:53:14 ID:xuEuqUPA0
ぜ、全然ついてないぞ…

680名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:53:50 ID:zT0h87.c0
>>677
上、上、下、下、左、右、左、右、B、A

681名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:53:57 ID:763x55uE0
3枠脳筋(物理)→アタックカンタ、3枠脳筋(呪文)→マジックカンタ
1枠脳筋→HP低くて耐えれない、状態異常に弱い、呪文<メタル<防御力ダウン+マインド
とどのPTにも勝てるPT考えてたら行き詰まったなどれか一つには必ず負けると思わないと行けなくなるのが


やべえ、ぶーって音がうるさすぎてぼーっとして眠れん頭痛やべえ


682名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:54:11 ID:vR94PbLk0
T1ってもう8万まで下がってたのか
そろそろ買うべきか、でもなんとなく後継機が出そうな気がしなくもない

683名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:54:20 ID:ZZ.iXLfI0
>>678
引っ越し

684名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:54:27 ID:LlQThvKw0
>>680
すいません、今作そのコマンド自爆コマンドなんですよ

685名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:55:31 ID:8S8C5y7A0
>>667
偶々1シリーズやってないだけじゃないか
それの何が悪いんだよ
そりゃかなり極端な言い方したけどさ、
ぶち当たった壁に手を変え品を変えて乗り越えるのが俺の面白いと思ったゲームの仕様だってだけだろ
どこらへんが気に入らないんだよ

686名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:55:50 ID:Z5TMXRfo0
>>678
それって単なる迷惑クレーマーって可能性もあるんじゃないの

687名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:56:13 ID:yjIdOSzg0
ダライアスはショット強化アイテム取っても取っても弾の色や形が変わるから
「どこまで強化できんだよ! 何段階あんだよコレ!」ってなる

と同時に、すっぴんのショットが異常に貧弱なのかもという恐怖にも襲われる

688名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:57:39 ID:ehP56iMk0
>>687
赤勲章「全部取ってイインダヨー」

689名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:57:47 ID:ag9xAIE.0
>>677
シリーズをまたがないならSFC3のスプレッドボム、エナジーレーザー、ローリングオプション、リデュースの組み合わせ辺りじゃないだろうか

690名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:58:07 ID:v7wHj14k0
>>677
グラVエディットのスプレッド・フリーウェイ・レーザー・フリーズ・フォースフィールド


FFはDQとくらべてシステムめんどくさそうだからプレイしてへんわ


691名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:58:41 ID:ag9xAIE.0
>>687
最終的に赤アイテムから逃げ回る羽目になることもある

692名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:00:28 ID:8S6PskQc0
>>690
それはもったいないわ
いやマジで


DQ3が一番好きだと言ったら周り皆DQ6派で総スカン食らった思い出
FFは4か5か6かで割れまくったというのに


693名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:01:28 ID:xEbQ4Avo0
>>692
6派とかいるんだ
平成生まれか

694名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:01:40 ID:uDlveaJU0
好きな作品がメディア展開された際、好きなキャラの改変というか改悪が許せなくて
散々悩んだ末にメールでメディア化元に苦情書いて送ったけど
あれは結局聞いてもらえたんだろうか
そもそも自動応答的な返答メールも来なかったから読んでもらえたか不明
あそこまで二次元キャラに自分で行動起こすレベルで熱くなることはもうないだろうな…

695名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:02:04 ID:gDylrKpM0
>>677
SFC3のスプレッド・ツインレーザー・フォーメーション(orローリング)・リデュース

ボーナス面で壁壊しまくるのが楽しい
普通にやったらボス速攻できるエナジーレーザー

696名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:03:07 ID:ZZ.iXLfI0
>>685
反論貰いたくないなら最初から前提書けばよかったじゃん
結局隅々やってないにしてもFFだけでもなにやってんのかわかんないし、言葉足らずだね

てか試行錯誤なしがゲームとしてどうなのとか言われたら攻略見てSTGやってクリアしてる勢なんて攻略リプレイのトレス動きだろ
ブーメランつきささってんぞ

697名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:03:15 ID:qhoZztd20

アンデッド

undead

un-dead

(゚∀゚)!!
長年の謎が解けた気がする


698名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:03:16 ID:LYvTlkKg0

苦し紛れの占いロラ提案→実行が思ったより議論されててなんか申し訳ない
多分村人も深く考えず占いロラが安定策と思って乗ってくれただけだと思うんだよ


699名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:04:48 ID:0cOLoTzg0
本当に最近まで触ったことすら無かったからゲームでFFと言えばフォーミュラーフロントな俺は地底人

700名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:05:00 ID:Mujg52oo0
>>693
DQ6ってまだ平成7年だぞ

701名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:05:47 ID:uDlveaJU0
>>678
余程深刻な問題でも無い限り裁判まで持ってくのはあんまり薦められないなぁ…
具体的にどういう事で悩んでるのかは分からないけれど、仮に買いてくれたとして
第3者から見て我慢するのが妥当なレベルに感じられても本人は精神を病むくらいに
困ってるのかもしれないと考えるとアドバイスもしずらいし…

702名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:06:58 ID:nYvcviuY0

慧音先生だけレベル高くなっちった


703名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:07:14 ID:d64gdV0k0
今でこそ改変少なくなったけど
たまに凄い改変してくることあるもんなあ

704名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:07:27 ID:v7wHj14k0
>>692
他にやりたいゲームもあるし一生やらないと思うわw
Fallout NVも積みゲーしてるしなあ

>>696
なんかやたら荒れてへんか

705名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:07:28 ID:7L3OIMUg0
東方女子の中で慧音先生だけレベルが高いと

わかってるじゃないか

706名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:08:20 ID:QVlqFM6Q0
ID:8S8C5y7A0はRPGのことを
何も考えずにクリアできる平易ジャンルと主張してるわけではないんじゃないか?
なんかかみ合ってない気がする

707名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:09:02 ID:d64gdV0k0
>>678
何に苦情入れてるのかわからんし同情していいのかわかんね

708名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:10:35 ID:0LENG1yEO
>>707
勝手な予想だがアパートの隣人がとてつもなく五月蝿いとかじゃないか?

709名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:11:55 ID:8S6PskQc0
>>693
そうだけどDQ6ってあんまり評判良くないの?

>>697
短くてそのまんま分かりやすい言葉生み出したブラム・ストーカーはすごいと思う


面白かった記憶はあるんだけどそれ以上に辛かった思い出が


710名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:12:16 ID:yjIdOSzg0
>>697
アンビリーバブルとか

711名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:12:56 ID:8S8C5y7A0
>>696
とりあえずクリアするまで攻略本は見ない派も居るよ
ハイスコア狙いなら話は別だけど

何がお前は気に入らないんだよ
何でつっかかられるのかわからんのだが

712名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:13:01 ID:LlQThvKw0
6は評判の良し悪しよりもSFC末期に出たせいでちょっと埋もれた感はあったなあ
あの辺りからDQはハードの末期によく出てるイメージに

713名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:13:33 ID:ehP56iMk0
そっとしておやり


1階雑魚に盾構えるだけで好感度上がりまくりのアイジスちゃんチョロい


714名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:13:42 ID:LxVdym.I0
迷惑クレーマーじゃないんだな
例えると今まで来ていた上水道の管がぶっ壊れて引けなくなったので川の水を水道として引きましたみたいなことなんですよ
あるべきが足りない状態でそれを不当に補ってる状態
周りはみんなおいしい水道水を飲んでいるのになんでこの建物だけ川の水!! とこういう構図なのです
別に煮沸すれば死にませんよね でもそれで本当にいいのか?というようなことです
でも傍から見たら気違い野郎なんだよなそれが 至極当然のことを主張してるだけだが周囲からすると相当異様
自分にとっては無いと死ぬと思ってるようなことだから大問題

715名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:14:40 ID:nYvcviuY0
いつも電波がうんぬん言ってる人か

716名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:15:04 ID:1DuVwE2.0

ジョジョオワタ。ファントムブラッド完!のシーンにメインキャラと一緒に映る犬がシュール過ぎるww


717名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:15:08 ID:2kySaQvc0
転職できるまでが長いのが6だったっけ
上級職の組み合わせがわからなくてグダグダになった思い出が

718名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:15:29 ID:8rc0LJEg0

ゲーセンのSTG難し過ぎワロエナイ。


719名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:15:48 ID:8S6PskQc0
>>704
今何プレイしてるの?


積みゲーの数は人の事言えないなあ…
DishonoredやらLone Surviorやらいつになったらやれるのか


720名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:16:29 ID:uDlveaJU0
>>714
多分周りの反応的に補償されてるから問題ない、大して差はないでしょ?で
片付けられそうな感じだからクレーム入れても解決には期待できない気がする

721名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:16:54 ID:KJ.Z8D0I0
よくわからんがドラクエ6は名作よな

722名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:23 ID:3wLKCLCIO
おすすめの…RPG…ロールプレイングゲーム…
RPGをイージーだと思う…奴におすすめのがある…
レーシングラグーン…瞬きする間もないゲームさ…
ある先輩は言ったさ…「3つのKが有れば夢中になれる!」…
従来のRPGだと思ったら冗談じゃねえ…だがおすすめできるじゃん

723名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:30 ID:8S6PskQc0
>>717
そうそう
同じくグダグダになったんだ…


Surviorって何やねん
Survivorだろうが


724名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:37 ID:d64gdV0k0
隣人トラブルなあ…煩わしいよな
追い出すまで嫌がらせするぜなんてよくありそうだし


風呂場の発言をVIPに書き込む隣人様もいらっしゃる俺よりましじゃねー?


725名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:44 ID:v7wHj14k0
DQ7で全職業制覇した後の空虚感がトラウマになってRPGからは手を引いたわ…
時たまRPGに手を出すことはあれど、基本的に嫌いなジャンルになった


前にもここで書いた気がする


726名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:47 ID:LlQThvKw0
話がよく見えんが、隣人がどうのじゃなくて
建造物そのものに問題あるならとっとと引っ越した方が無駄がなさそう

727名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:17:57 ID:0LENG1yEO
定番RPGって言ったらFFドラクエがトップで、次点はテイルズとか?

728名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:18:01 ID:7L3OIMUg0
DQ6はムドーとダークドレアムが強くて他の魔王が数だけ状態だったような

729名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:18:47 ID:nYvcviuY0
>>727
ポケモンとかも定番かな

730名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:19:25 ID:LlQThvKw0
DQ6はスキルが覚えたっきり水増しな仕様のせいで
キャラの基礎スペックがまんま優劣にでちゃってて魔法使い系可哀想なバランスだったな
最強キャラが主人公ですらない大工の息子だったし

731名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:19:43 ID:ZZ.iXLfI0
>>714
なにその気持ち悪い状況。

732名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:19:45 ID:xEbQ4Avo0
>>709
3辺りからリアルタイムでやってる世代だと6が一番、っていうのは聴いたことがなくてね

733名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:19:54 ID:KJ.Z8D0I0
ポケモンはポケモンってジャンルでRPGのカテゴリには入らないと思う

734名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:20:21 ID:yjIdOSzg0
め、めがてn……

735名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:20:41 ID:d64gdV0k0
>>714
ごめん例えずに説明してくれた方が嬉しい
どうも話からすると日照権か放送障害ぽく思える

736名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:20:49 ID:jJtKAgx20
おすすめRPGか…
アルトネリコ3がおすすめウサ
気になるあの子の前でプレイすれば話題を独占で斬るウサ


ただしいい意味でとは限らない


737名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:20:53 ID:ehP56iMk0
ポケモンってそういやRPGだったっけ
もうポケモンってジャンルじゃねあれ

738名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:21:27 ID:LlQThvKw0
ポケモンはRPG要素もある対戦&育成ゲームってイメージ


FFDQに次ぐ3番手のRPGとなると派閥で割れそうw


739名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:21:28 ID:LYvTlkKg0
とうとうチル裏法務部が動くのか……

740名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:21:40 ID:m9KOVOt60
アルトネコ3ってUMA子が居るやつだっけ?

741名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:07 ID:8rc0LJEg0
FEじゃないんですかね・・・

742名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:19 ID:ZZ.iXLfI0
DQ7は頑張ってプラチナキングの職についたけど基本的にダンビラムーチョの心を取るので力尽きてて途中でやめた
全員Lv99なのに心狩りとかつまらん

743名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:23 ID:F4oZDRpQ0

パニッシャーが夢の中に出てきた?
頼むよ友人。深夜のメールほど驚かされるものはないんだ
しっかりしろ!


744名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:25 ID:8S8C5y7A0
ポケモンは強いて言えば育成RPG?
なんか違う気もするが

745名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:46 ID:xEbQ4Avo0
FFドラクエの次っつったら今はテイルズじゃね
定期的に新作も出てるし

746名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:53 ID:Mujg52oo0
物心ついたころに6が出た、って世代だとSFCじゃなくてSSかPSから入っているだろうからなあ


年代見たところ、平成生まれが最初にリアルタイムで触れたRPGってポケモン金銀・FF8・DQM1・TODあたりではないかと予測


747名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:22:56 ID:LlQThvKw0
>>741
いやあれはSLGじゃないかな…

748名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:23:42 ID:m9KOVOt60
>>738
メガテン派
メタルマックス派
世界樹派
ティルズ派
あと何があるか

749名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:23:56 ID:LYvTlkKg0
テイルズの話はなんか荒れるイメージあるな
好きな人にはスマンが

750名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:23:57 ID:WOxqT2M.0
DQ・FFともPS以前の作品は結構やったが、クリアしたのは半分ぐらいだな
初めてRPGに触れたDQ5はミルドラースが倒せなかったっけ


そしてお約束の、おきのどくですが、で兄弟の記録もろとも消滅


751名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:13 ID:8S6PskQc0
>>732
ゲームボーイカラーでプレイしたんで…

752名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:21 ID:yjIdOSzg0
>>745
め、めがてnだって定期的に移植とか移植とか亜種とか移植とか出てるもんね!

753名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:26 ID:7L3OIMUg0
5のモンスター仲間システムが6であんまり使えなくなったのもあるかと
あと5は純粋なお使いイベントがないとか(これ俺らじゃなくても良くね? ってイベント。5は母親探しと嫁イベントだし)

754名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:33 ID:0LENG1yEO
>>738
今でも続いてる奴だと売り上げはテイルズあたりがくるんだろうか
やったこと無いが


英雄伝説空の軌跡は未だに俺の中でトップだな


755名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:37 ID:LlQThvKw0
話題というか古参という意味だとSFCから出たテイルズは何か違うなあと思っちゃう


ファンタシースターかメガテンを推す


756名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:24:53 ID:RzOI/CPU0
メタルマックスとメタルスラッグがたまにごっちゃになるのは俺だけではないはず

757名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:02 ID:KJ.Z8D0I0
まあ層の広さで言えばテイルズかな
DQとFFがちょっと突出しすぎてて3番手という位置が難しいが

758名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:15 ID:ZZ.iXLfI0
>>748
単発でも盛り上がってればいいんじゃね
ライブアライブとかマリオRPGとか

759名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:24 ID:yjIdOSzg0
>>756
ついでにメタルギアも混じっちゃう俺

760名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:36 ID:v7wHj14k0
>>738
人によっちゃあトップにwizが来るんじゃねえの?

761名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:48 ID:8rc0LJEg0
所さんのメガテン?(難聴)

762名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:25:59 ID:zT0h87.c0
アークザラッド(ボソッ

763名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:04 ID:ehP56iMk0
メタルマックス派ってメタルサーガも含まれるのかな

764名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:14 ID:ZZ.iXLfI0
てかサガがねーぞ

765名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:18 ID:LlQThvKw0
単発で入れていいならクロノ・トリガーがベスト・オブRPGだなあ


クロノクロスは…


766名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:30 ID:xEbQ4Avo0
>>752
そうだったのか
どうも自分の周りでプレイしてる人は見なかったわスマん

767名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:31 ID:gDylrKpM0
RPGといえばポポロクロイスもよかったなあ

768名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:26:49 ID:7L3OIMUg0
>>760
ウィザードリィは冗談抜きに別格だから

769名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:27:23 ID:8rc0LJEg0
マザーはどうなのよ?

770名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:27:31 ID:KJ.Z8D0I0
人によって順位の基準も違うから不毛だったな

771名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:27:47 ID:xEbQ4Avo0
>>764
新作出なくなっちゃったので……最新作がアンリミテッド?何年前になるんだ

772名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:27:54 ID:ZZ.iXLfI0
>>768
wiz5のクイズで初見の回答者をニヤニヤしたい

773名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:28:00 ID:8S8C5y7A0
・ドラゴン退治はもう飽きた!
・デジタル+オカルト+世紀末

>>760
殿堂入りじゃないかな

774名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:28:46 ID:d64gdV0k0
>>752
新作出るじゃないですか


テイルズかスタオーか


775名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:28:49 ID:nYvcviuY0
魔導物語……
いや、言ってみただけです

776名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:29:13 ID:ZZ.iXLfI0
>>771
リメイク商法だもんなー。PS3で新作サガがでるならすぐに買うのに

777名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:29:39 ID:yjIdOSzg0
アトラスのせいで何度東京が破滅の危機に陥ったり
実際に破滅したりしたことか

778名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:29:46 ID:0LENG1yEO
>>760
STGにおけるインベーダーゲームみたいなもんだし……
ランク外だろう

779名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:29:52 ID:7L3OIMUg0
ぷよぷよと桃鉄は元はRPGです

780名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:30:23 ID:8S8C5y7A0
>>771
当時はスクウェアじゃなかったっけ

781名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:30:25 ID:ZZ.iXLfI0
世界樹でもナナドラでも滅びたな

782名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:30:56 ID:xEbQ4Avo0
その日世界は引き裂かれたな

783名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:00 ID:.JW54.JQ0
3つと言わずに
DQ FF ポケモン メガテン テイルズが
国内五大RPGってことでいいんじゃないかな

784名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:31 ID:gDylrKpM0
先生!ローグライクはRPGに入りますか?

785名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:33 ID:d64gdV0k0
ワグナス!ロマサガ2のリメイクはどうなったんだ!

786名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:40 ID:gqUeaJCE0
今はアトラスとファルコムが伸びてる気がするねえ
ペルソナ世界樹に英伝イースあたりは相変わらずの掴みの良さ
テイルズはやったことないけどどーなんだろーなー

787名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:50 ID:8rc0LJEg0
5つでくくるなら四天王じゃないですかね・・・

788名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:56 ID:KJ.Z8D0I0
ルーンファクトリーは2を超える作品が出たら買おう

789名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:31:58 ID:ZZ.iXLfI0
>>784
よし、ネットハックをしよう

790名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:32:01 ID:jYLQm6..0
ちなみにFF1・メガテン1・ファンタシースター1は同じ年に出ている(ついでに桃伝1も)
国産RPGで現在も生きているシリーズだとDQの次にこの3作になるな


空の軌跡をドラスレシリーズに含めていいんだろうか、含むならDQより長生きなシリーズだが


791名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:32:26 ID:v7wHj14k0
>>719
亀だがスパ4、GGXX、らんだむダンジョン


今のスクエニって続編物タイトルの完成度は絶望的じゃねーの?
プレイしてないけど悪い話しか聞かんわな


792名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:32:43 ID:KJ.Z8D0I0
ペルソナはイメージカラーを変えて新規を掴んだのは大きいよねー。このまま続いて欲しい

793名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:32:55 ID:8S6PskQc0
moonとギフトピアはどうなんだろうか

794名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:33:35 ID:7L3OIMUg0
ペルソナ12とP34ファンの間の溝は深い

795名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:31 ID:m9KOVOt60
>>783
もう争いが起きないように梁山泊で良いんじゃあないかな

796名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:32 ID:KJ.Z8D0I0
>>794
本流の時代からずっと楽しんでる身としては煽られるのも困るんだけどねぇ

797名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:33 ID:QVlqFM6Q0
ペルソナも4年近く新作出てないんだな
vitaでP4Gでたとは言え


アンサガのOPには当事びっくらこいたなあ
本編も別の意味で驚かされた
まさか説明書が別売りだとは知りませんで


798名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:45 ID:d64gdV0k0
メガテンはサマナー路線貫いておけばって思ったが
PSの中核全滅してるしなあ…

グリゴリの堕天使ほぼ全滅させたカツオすげー


799名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:45 ID:ZZ.iXLfI0
ペルソナってもっと血の滴るようなおどろおどろしい感じの文字だった気がするのに
3くらいからスタイリッシュ俺みたいな雰囲気になったね

800名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:34:49 ID:8S8C5y7A0
>>787
五人揃って四天王!


龍造寺といい、最上といい…


801名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:35:32 ID:LlQThvKw0
>>794
あそこはシリーズごとに喧嘩してるからなあ
どれもみんな好き、それでいいじゃない

802名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:35:51 ID:0LENG1yEO
>>795
108種類のRPGシリーズか……
なんか後半は適当なので埋まりそうだな

803名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:35:52 ID:v7wHj14k0
結局P4Uってどうなったの
本家からの新規層完全撤退って聞いたが

804名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:35:56 ID:UpWhlLO20
日本一位ってポケモンじゃねーの?

805名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:35:57 ID:xEbQ4Avo0
>>785
携帯で出たんだっけ

806名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:36:21 ID:ZZ.iXLfI0
ゲームウォンバイバーニング

807名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:36:37 ID:jYLQm6..0
>>798
PS一発目のペル1、SS一発目のデビサマがどちらも初心者殺しの難易度だったのが…
その分ハッカーズで随分ハードルを下げたけどね

808名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:36:49 ID:Z5TMXRfo0
メガテン4がペルソナっぽくなってるからええやん

809名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:36:57 ID:gDylrKpM0
>>789
重しを拾って泣いた思い出がある

810名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:37:29 ID:KJ.Z8D0I0
>>803
君はあれだな、悪い話しか聞かないんだな

情報の取捨選択という意味で

811名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:37:36 ID:vBwztLD.0
moon懐かしいなあ
もう一度やってみたいが、昔は何週も繰り返しやってたからから今やっても
次にするべきことへ一直線なRTAみたいな動きしか出来ないだろうなあ

好きなゲームほど、それをやったときの記憶を消したいものだ
てもう一度あの新鮮な驚きを味わいたい

812名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:37:53 ID:gqUeaJCE0
未だに天則やっておこうかP4Uやろうか迷ってるなぁ
両方ともそろそろ落ち目なのがなぁ

813名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:38:01 ID:xuEuqUPA0
>>808
ダメだろw

814名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:38:13 ID:3wLKCLCIO
アートディンクがPSに出してたRPGは意味不だったなあ
人を殺めるけど時間が経つと生き残る
武器は剣から銃までいろいろ
不思議のダンジョンシリーズみたいに行ける街(というか地域)がランダム
結婚して、離婚して妻と子を殺めることもできる

変なゲームだった

815名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:38:49 ID:ZZ.iXLfI0
>>809
灰色の宝石を蹴ってイテッとなるのは重しだ
蹴れない方向にあるのは聖水待ちで拾うべきだ

816名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:38:50 ID:jYLQm6..0
>>804
ポケモンの売り上げは複数バージョンまとめて集計してるから
バラで集計するとドラクエやモンハンに負けるらしい

817名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:39:10 ID:ehP56iMk0
RPGは最近フリーと同人しかやってないわ


犬丼作者の作ってるRPGはいつ出るんですかね!


818名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:39:11 ID:0LENG1yEO
>>812
新作はシステム違うし、結構天則に戻る人も多いかも

819名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:39:44 ID:v7wHj14k0
>>810
まあ言い方は悪かったw
とにかく新規層が頑張ってるって話を全然聞かんからさ

820名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:39:53 ID:xEbQ4Avo0
FF14から11に戻るようなものか

821名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:41:23 ID:UpWhlLO20
>>816
おお、そうなのかありがとう
まあポケモンはカセットだけじゃなくて色々派生してるからなあ
モンハンはRPGなのだろうか、ジャンルはハンティングアクションだから違うのかな?そういやポケモンのジャンル名は何なんだろうか

822名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:41:52 ID:jYLQm6..0
>>818
萃夢想だって今でもプレイヤー一定数いるからな
新作は旧作の上位互換ってわけではない

823名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:42:03 ID:mzXx3eVU0
うら
RPGのシステム妄想だとか東方キャラのステ振り、スキルの方向性とかはよく妄想します!
誰か俺に時間と技術をくれー!
うら

824名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:42:14 ID:8S6PskQc0
>>791
微妙なのはたくさんあるけど
大失敗したのは聖剣伝説4とグランディアIIIとダージュオブケルベロスぐらいじゃね


おう、まるでジャンルが違う…


825名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:42:16 ID:gDylrKpM0
>>815
おーなるほど蹴ればいいのか
せっかくあるコマンドちゃんと使わんといかんな

826名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:42:35 ID:gqUeaJCE0
>>818
たそ風呂方面はまだこれからですねー

どちらかというと天則からの入った勢なのでP4Uのシステムの多さやらスピードについて行けず買うも絶賛放置中
やること多過ぎるよー

827名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:42:36 ID:LlQThvKw0
モンハンまでRPGとか言われたら
もうRPGの定義がわからなくなるわw

828名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:43:44 ID:.JW54.JQ0
ポケモンは最初7色出す予定もあったとか

829名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:43:47 ID:jYLQm6..0
グランディア3はスクエニは販売担当しただけじゃね
ゲームアーツはグランディア1を出したところで完全に燃え尽きてしまったイメージが・・・

830名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:44:01 ID:d64gdV0k0
知らなかった…携帯で出てたのか

>>807
デビサマがやばいのはやってなくても伝わってくるのがなんとも
ペル1はそんな印象はないな
仮ENDに納得いかない+エリー仲間にしたいでやり直してたら
真ルートまで辿りついたから…しかし雪の女王は突破できてねーです

831名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:44:06 ID:LlQThvKw0

あ、でもロールプレイングゲームとなると
ごっこ遊びという意味になるからアクションだろうがシミュレーションだろうが
なりきりプレイに該当するもんは全部当てはまっちゃうのか


832名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:44:15 ID:ehP56iMk0
ロールをプレイするゲームだからキャラを操作するゲームはすべてRPGウサ

833名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:44:16 ID:UpWhlLO20
>>827
自分に与えられた役割をこなすゲーム?

834名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:45:27 ID:v7wHj14k0
Falloutも一応RPGですしおすし


そういやスカイリムもやってみてーなあ

で、結局P4Uの新規層はどうなった


835名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:45:42 ID:UpWhlLO20
テイルズがRPGならモンハンやダークソウル、DMCもRPGだと思うの、結構真面目に

836名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:45:43 ID:31/ww/iE0
ぶつ森なんかは語源どおりのロールプレイしてるけど
あれをRPGと呼ぶと反対意見がくるな

最近はJRPGなんて呼び方もあるらしいが

837名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:45:53 ID:ZZ.iXLfI0
つまり俺は魔理沙だったってことか

838名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:45:58 ID:Z5TMXRfo0
主人公のレベルが上がるゲームは全部RPG

839名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:47:31 ID:D.iCHWHMO
キングスナイト…

840名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:47:33 ID:KJ.Z8D0I0
>>834
俺新規じゃないから知らんし、他のプレイヤーのことも知らん
まあ完全撤退したって聞いたんならそうなんじゃない?ソースも知らんけど

841名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:47:43 ID:8S6PskQc0
>>829
そうだったか

>>834
Fallout1と2は立派にRPGしてますし

842名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:48:37 ID:.JW54.JQ0
Skyrimは世界を滅ぼそうとする竜を倒す王道RPG

843名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:48:41 ID:WOxqT2M.0
レベルがないサガはRPGじゃなかったのか…


プレイヤーの年齢層も気になって来る
今の子供ってどんなゲームやってるんだろう
DQ・FFなんかは新規層獲得できてるのか?


844名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:49:59 ID:ehP56iMk0

回転床ゾーンがあまりにクソゲーでWikiにあったマップ移動速度オプションいじる攻略法ためしたら
回転床までたどり着くのにストレスたまりまくりワロリンヌ


845名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:51:00 ID:5S5Bc6QIO

自分は基本的にプレステの頃までのゲームを
やり込んでれば一生楽しめる
懐古厨と言われて心外


846名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:51:41 ID:moAvfL3A0
チル裏RPG部か

847名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:51:46 ID:KJ.Z8D0I0
ドラクエ5のボス戦だけ敵を攻撃した時の効果音が違うんだけど
あれ以降のリメイクだと普通の効果音になってるんだよなぁ。物足りない

848名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:51:58 ID:ZZ.iXLfI0
昔で言う難しすぎてクリアできない=1カセット当りのプレイの寿命を延ばすことに該当するのが
ポケモンの厳選時間になってる気がする

849名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:53:44 ID:8S6PskQc0
もうジャンルは簡単に一括りにできない時代だと思う


劇場版どうぶつの森が出るって聞いた時は驚愕したな…


850名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:55:25 ID:8S8C5y7A0
昔と今じゃ認識が違うジャンルすらチラホラ

851名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:55:34 ID:moAvfL3A0
チル裏チェス部はこれ解説できたりすんのか
森内先生どうなのこれ
ttp://www.londonchessclassic.com/live.fideop.htm

852名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:56:23 ID:zT0h87.c0
>>849
劇場版どうぶつの森ってあのホラー部屋を延々と流すのか

853名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:56:59 ID:gqUeaJCE0
ジャンルに囚われなかったナイツインザナイトメア先生
STINGの作るゲームはもうちょっとシナリオが煮詰まればなぁと
ユニオン四作目に期待してますん

854名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:57:03 ID:d64gdV0k0
ジャイロゼッターの企画を立ててるってことは
子供層あんまり取れてないのかもなあ

855名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:59:01 ID:Z5TMXRfo0
ヨルムンガンドって何話までやるの

856名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 02:59:06 ID:7L3OIMUg0
一度世界を救ったのにまた一桁レベルからはじまるFF10-2

857 ◆SuwaKoC9r2:2012/12/05(水) 03:00:00 ID:LtaJZcCg0
|  |◎、
|  |‐‐-'、_
|  |^)ノ))-'
|_|ヮ゚ノゝスジャータが3時をお知らせするケロ
|諏⊂i)
| ̄|:f):ヽ,
|  |,フ"

858名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:00:26 ID:LlQThvKw0
キャラ流用した続編は「戦闘から離れてたから身体が鈍った」とか理由つけて
Lvががっつり下がってたりすることは稀によくある

859名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:00:32 ID:KJ.Z8D0I0
毎回レベル1からやり直してる赤毛の冒険者だっているから大丈夫

860名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:00:36 ID:m9KOVOt60
>>856
敵も同じくらい強くなって相対的にレベルが1に見えるだけウサ

861名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:00:43 ID:8S6PskQc0
>>852
かなりほのぼのしてて泣ける名作だったするんだこれが

862名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:00:52 ID:3wLKCLCIO
ケローン

俺の股間のRPGをにとりにぶちこむ

863名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:01:48 ID:v7wHj14k0
ケロチャンダー!頭ねじ切ってオモチャにしてやるぜぇー!

ねるか

864名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:02:01 ID:KJ.Z8D0I0
フォーチュン・クエストも長い作品だし、そろそろメインキャラたちのレベルが凄腕と呼ばれるくらいには上がってるに違いないよね

865名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:02:17 ID:8S8C5y7A0
もう3時か

寝よう

866名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:02:28 ID:cGiBkYow0
地獄を見たいか→NO→希望はあるか→YES or No

867名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:06:09 ID:.JW54.JQ0

鼻毛抜いたら涙が止まらなくなった


868名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:09:10 ID:1DuVwE2.0
キャーキャーケロケロチャーンチャーン

869名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:09:56 ID:KJ.Z8D0I0
右の鼻毛を抜くと右目から涙、左の鼻毛を抜くと左目から涙

とかやってたのはトリビアの泉だったかな

870名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:19:17 ID:482XzCWQ0
聖書か何か?(適当)

871名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:21:07 ID:Y7GVVAoM0

軍オタでソ連好きな人達ってロシア語しゃべれて当然なのかな
よくわからん


872名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:24:41 ID:LxVdym.I0
なずな 別名ペンペン草
(;^ω^)まじかよ・・・

873名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:25:41 ID:UpWhlLO20
>>871
ソ連軍は好きですが英語の文献でなんとかしてます

874名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:38:08 ID:moAvfL3A0
そもそもソ連発のソ連軍の文献ながらくお目にかかれなかったんちゃうか

875名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:39:53 ID:Z5TMXRfo0
今回のガルパンのカチューシャ斉唱にロシア人の俺激怒

876名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:41:21 ID:Y7GVVAoM0
英語かぁ
確かにロシア語よりは馴染みがあるが…
うーんどうも苦手だ…

877名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:43:38 ID:m7Z7WJ0k0
キガ ツク ト ワタ シハ バイト ニナッテイタ

878名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:44:51 ID:UpWhlLO20
>>874
ソ連崩壊のお陰でロシア発の文献が出始めたのが90年代中盤
それが英語に訳されたりそれらを資料にした本が出始めらのが90年代後半
そしてそれが和訳されはじめたのが2000年代半ば
うーんこのガラパゴス

879名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:54:42 ID:HdVvU01k0
ソレ デモ ワタ シハ シヤ イン ニハ ナリ タカ ツタ
ダケ ドキ ギヨ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニオ イノ リヲ モウ シア ゲル

880名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:12:41 ID:5rCUdL7c0

KABE GA TARINAI


881名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:21:17 ID:vBwztLD.0

ねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねるねrぬえ


882名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:53:22 ID:nYvcviuY0

妄想しながら寝るとしよう


883名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:54:58 ID:ln8/NlCA0
寝る前に考え事するとそっちがメーンになって眠れなくなる

884名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:55:59 ID:EJRQV6760
おはよう
IDの数㍉だけこいしちゃんのサードアイが開く

885名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 04:58:26 ID:UOoo.Yeg0
こいしちゃん死んじゃう!

886名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:01:13 ID:EJRQV6760
<●>クワッ!

887名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:10:20 ID:N/YI8ZxI0

そうか、俺は気づかないうちに廃人になっていたのか
だから初心者のころは仲良くしてたあいつらが冷めた反応するようになったわけか
気づけばギルドが二つの陣営にわかれてるし
どうしてこうなった


888名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:12:00 ID:ln8/NlCA0
めんどくさいよねコミュニティって
各々が楽しめればそれでいいのにわざわざ集まって鞘当して

889名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:14:51 ID:Z5TMXRfo0
チル裏もめんどくさいからそろそろ解散するか

890名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:17:33 ID:B096.Bqg0
これからはチノ派とレ派に分かれて雑談か

891名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:34:00 ID:DSPLPMRc0
懐かしい歌めぐりしてたら眼球がびしょびしょになてしまった
いやーかちょええっすなーーカッコイイとはこういうことだ!ってのを久々に堪能しますた。

892名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 05:52:22 ID:mZYFwGyU0

何かに気づいた時は
大抵、負けている
人狼裏

893名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:15:45 ID:HhLQhShs0
気づいてしまって敗北感がすごかったのは某最新作の動画を見た時
「どっかで見たような…劣化○○だこれー!(ガビーン!)」と気づいてしまった時


今日は休みで仕事も無いのに無駄に早起きしてしまった
ランニングでも行こうかな


894名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:22:18 ID:ln8/NlCA0
いやバサラは色々とよかったよ
ゴッドイーターもよかったよ

895名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:25:01 ID:ln8/NlCA0

まぁ国を挙げて日本が嫌いな国なんてそうそういないわな…


896名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:28:15 ID:ijF35ZFI0
風車の国辺りは日本や日本人のせいで植民地ごっそり消えておかんむりというまことしやかな噂

897名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:35:36 ID:x/myZZUM0
お願いだ選挙に来てくれ…消費税が上がるのを阻止出来るのは今だけだ

898名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:41:19 ID:yV6qMW2I0
義務を果たさなかった時にどうなるか、想像できない事を平和ボケと言うのです
もうこれは義務教育課程で刷り込まないと改善されないレベル

899名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:47:36 ID:Z5TMXRfo0
ネット発の政党でも作るか
ネトウヨは抜きで

900名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:50:16 ID:rG2rADyo0

髭そってたら手元が狂って薬指まで剃っちゃった
ふぇぇ…血が止まらないよぉ…


901名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:50:30 ID:Grl8nN1k0
おはよーございます
IDの数だけぬえちゃんにエビフライ突っ込む

902名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:53:25 ID:x/myZZUM0
こうしてチル裏党が誕生するのであった

903名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:53:38 ID:ln8/NlCA0
では将軍様
義務を果たした際の見返りをここに出してください

904名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:54:10 ID:Re2vWU1c0
>>900
指の付け根を縛れ。そうすりゃ出血が弱くなる

――――――― チルノの裏 ―――――――
オレもそろそろ鬚剃らないと…
仙人みたいになってきた…
――――――― チルノの裏 ―――――――

905名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 06:58:18 ID:HhLQhShs0

美髯公と呼ばれた関羽ですら現代日本だと就職の際に髭を剃らないと雇って貰えないのだろうか…
と思ったけど曹操様が喜んで雇いに来るから大丈夫だなウン


906名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:09:36 ID:j3Z56EVY0
うーさみ

907名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:12:42 ID:ijF35ZFI0
>>899
ネトウヨを除去するためには、まずネトウヨの定義を固めないといかんが大丈夫か?

908名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:14:02 ID:UpWhlLO20
>>907
スターリン主義者「俺が判断してやろう」

909名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:16:27 ID:fcoX2V3k0
あさだー!


きのほんすうかぞえるです?


910名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:17:58 ID:te9YSKyE0
         :ト 、  /|         /        /
         :\\|::|/|,. - .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
          :,>''"´::::::;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
         :/:::/::::::::::/| ..,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,;.;;..; :..‐'゙  /i_人人人人人_
  。     :/:::/::::::::::/‐;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i>  んー! <
     o  :,'<:;_/:::::::/  .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_.:_;.;..; :..‐'゙/i ̄  ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
       :,.|::::∠;:::::::/ ,;';"、~:、..:、:,゙゙'':,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  /i ./i ───
     _:( (!:::::::rレ O゜/'、;: .,、,、、..、.:',.:,_::;、、:、.  /i :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 _,,.. -‐ ト 、__人:::::::ゝ'ヘ    .,、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i、.,、,、、..,_ ‐'゙ ̄   /i ───
     人::::::::::::;>:::;ハ、  ι',.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 -‐ ''":´ >ー -ァ<;::::::::|`7 =--`J<| :;:、;、;::;、、:,、;、、::,_',.: .:: _;.;;..; :../i  ̄ ───
   ://.// / ,>‐::く\  |7ー-く .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  ::`゙:.:゙:`''/i-‐i ───
 ://, ' / / /:::::::::i:::::\\!]:::::i:;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ̄───
:∠ -''"  / / |:::::::::::|:::::く⌒,ム ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.: .:: _;.;;..; :.-/i ̄
     ://  `| ̄ ハ:::::::レ'}| ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
          :/  ∧:::::::::::::}|o'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    ───
  /     :/  /  〉:::::::::: .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_.: .:: _;.;;..; :.-/i ───

911名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:21:02 ID:jh.aD5E20
>>906
れーんこ

IDの数だけルナチャに俺のエビフライをプレゼント

912名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:23:38 ID:te9YSKyE0
                  へ'´                     \  ..へ
                く;:::::::ヽ.  _,.:-r‐-/⌒``γ‐v- 、      ,.>':::::::::>
             / へ;::::〉'´  ,| /     /  :}   ヽ>、`γ;;;::::;;-く
               /__,,....〉   ′ |       !   ‘, \. Y_ ‘,
           / l;;;三矛       |                |   ‘, |::::::::::ヽ
           ,′   /    .    |      | .       |    ', Tー-'〈
           |   / /  、λ  ト.        | :|   ,r / .    ', |    |
 ,、 iへ r‐.、   |   :| /   |≧トz!_入     |_|-‐i´ :/ λ     |‘,   |
 !、Ч ||ヽ、_〉   |   | λ   〈¨i 芬i仆、 ヽ、 .¨´|T爪弁¨7|/   :ト ト、ヽ.,_|   __
,-L`、}ト'| | (ヽ.  |.  |/ λ  |’弋廴ノ   \  |.廴歹., '.:|    人.|  ̄/  ∠,. 厂ヽ,へ
{ 、_〉` 釤 .{  ', 丶 ', / /λ、 |:.:.'' ̄´     ′.\!  ̄.:.:.:./  /! | ト、//`i | レイ/ /_|_
'i        |./ / ノヾ、ノクノ入:从_.:.:.:.:.   /\    .:.:.:.:./>−- l.|_| 〉! / ./ /  └' (_, i
 !  ヽ /´   / /\ζニ二 ̄`ζ    /     ヽ   u 〉  ̄   二 .〉'Lヽ 丶く:_      /
  |   \   } 〉ミ Lュ二ニ=`i.   {        }   彑-ー-ニ_/ノ,/ |    Y     /
  ‘,   ′ ノ く\!ヾ>i‐=ニ三 ̄_ト、  丶_   _ノ ィζ_ ̄三二〉-彡亅|    i    /
    |    〈こ! ヽ、``-l三ニ=-‐ュミ ァi 、   ,. <|_彡!-=ニ二_/== ノ_〉',        ノ
.  /|:    / !:、  ゞ‐'入三二ニ了_ノ`ヽ、`´  >'´.}ュニ二ミニュ、'-匕√__〉     /
 /  .|  ,-‐′ハllト,_/ 〈彡'フノ〈:::::::::::::ュ、 ノ::X:::{  _,,;=-‐::'i=ー‐┘ヽ (!「 |/     /
 |   | /   ハll/. ',     //:llll|:::::::::::::::::Y;::八:::>:´::::::::::::::::}|     ‘,ト、|      λ
ノ   ||   ハll/   ',     i( lllll〉-::::::::::=≠l||lr=;;_:::::::::::::::/::|      /マヘト、.  / \
    |!  .ハll/.    ',    ヽll/:::::::::::::::::::;;;;ト〈::::::::::::::::‐;;〈::::|ノ    ./  マヘ `‐/   > 、
   ノ  .ハll/     ',    l{::::::::::::;;;;;;;;iiiソ ト、;;;;;;;:::::::::::::|:::|    /    マヘ  \  ̄
  ノ  ハll/.      ',    |-r‐フ::::::::::/  :|:::::::::ヽ、‐-=i:::|    /    .マヘ    `ー

913名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:23:57 ID:UFKb0p9U0
ねむいねむい・・・

914名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:29:14 ID:W9AQRJHk0
>>909,910
エビフライの数を数えるお仕事か……

915名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:41:50 ID:ijF35ZFI0
エビフライ一つ作るためにも、沢山の今の人達の手を必要とし、
その技術や下地のために沢山の時間が必要だったのです
決して、オモチャにしていいものではないのですよ、と白蓮さんに説教される


…ぬえちゃん

916名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:46:07 ID:HhLQhShs0
あんまりエビフライさんをネタにしてると名古屋県民に暗殺されるぞ
あいつ忍者と仲が良いからな

917名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:53:24 ID:Z5TMXRfo0
エビは天ぷらのほうが百倍美味いんだが?
最強に美味い天ぷらを食ったら普通のフライは便器にこびりついたウンコみたいな味しかしなくなるんだが?
フライ厨は消えろ

918名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:53:42 ID:te9YSKyE0
ドーモ、>>916=サン。ダガヤニンジャです。
イヤーッ!

919名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:54:29 ID:NNOHP6wg0

地味ゲーと聞いたのに
ほとんどのユニットが一撃必殺級のMAP兵器を持っている世紀末SLGだった


920名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 07:58:46 ID:72d6HLlA0

オリーブオイルを使ったソースをかけてオリーブオイルをかけてオーブンで焼いた後にオリーブオイルをかける

久々に追いオリーブオイルが酷かった


921名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:00:29 ID:te9YSKyE0
スゴクシツレイなやつがいるな…

922名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:01:33 ID:qijEoZTg0
4オリーブとか相当稀だなぁ

923名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:03:22 ID:fcoX2V3k0

なんか揺れてね?


924名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:03:47 ID:ln8/NlCA0
めっちゃ揺れた

925名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:03:56 ID:5rCUdL7c0
天子ちゃんの胸が?

926名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:04:36 ID:znWo3x4c0
地震とかどこの田舎だよ

927名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:05:13 ID:yV6qMW2I0
日本の反対ブラジルまでは届かなかったようだな

928名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:05:34 ID:UpWhlLO20
夜勤終了!!今日も10時間お疲れ様でした!!
さあ大学に行こう!!


働いてたのに書き込み数がおかしいのは気にしない


929名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:05:46 ID:ln8/NlCA0
でけえ!やべえ!と思ったけどネットが超静かだった
なんか悲しい

930名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:10:54 ID:CcCO1Ouc0
どこのいなかですかね

931名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:12:12 ID:ijF35ZFI0
あの地震の時も、最初はそこまで書き込みとか多くはなかったっけか

932名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:16:42 ID:v7wHj14k0
  __┌┐_      / //
 [__  __] _   〔/ /
   _| |_ _ \ \     /
  /_  __ \.  ̄     ./
 | (_,,/ /   |  |      ∠
 ヽ__ノ   /__ /      ,/
       ┌ ┐      /
   [ 二二   二]     ∠_          ,. -☆- 、
       |  |          ̄>       ス二>、_,)
   [二二   二]      /         ((ノ圀ノハノi ガバッ
   ___   |_|       /           ハ ゚ ヮ゚ハハ)
   \ \__       ,/              r'⌒と、i^) ミ ヽ
     \__|      \           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
      __       ./        /       i!./
   [二二_  ]    /         (_,.         //
       //    {          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     / ∠___     ̄,フ         `~`''ー--‐'
    ∠____  /  /
      _,,__/ /  \
     / o   /   /

え?地震?

933名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:18:23 ID:te9YSKyE0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ     /    ,. -☆- 、
  / /  _,,| |     /    (_,ィ<二ス
 レ1 |  / o └、  ∠/   i ノハノ圀ノ))
   |__|  ヽ_/^    ,/    (ハパ ヮ゚ノハ      ))
      __      /     (^iつ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     /:::乂::)        \ ))
       //    {..     `'i_テi_テヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__   ̄ フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \

934名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:23:05 ID:v7wHj14k0
二度寝はわるいこだよ芳香ちゃん


二度寝やらかしてたまるか


935名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:24:11 ID:UpWhlLO20
やべえごっさむだ、今日ってこんなにごっさむなのか
ずっと店内にいたから気づかなんだ


大学終わったら狙撃の練習をしよう
FFAでスコアトップを取れたらいいな


936名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:25:45 ID:znWo3x4c0
ごっさむってなんだ

937名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:27:09 ID:ZE.srjK60
ストライクの進化系

938名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:27:31 ID:jE.9BdNI0
帰ってきたら昼寝する


中村勘三郎さん亡くなったのか……昔は90になっても元気してそうなイメージがあったが……


939名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:27:43 ID:5rCUdL7c0
目からゴボウ

940名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:29:43 ID:CcCO1Ouc0
やっぱり癌は恐ろしい

941名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:30:05 ID:3cvM7QLg0
今日もチル裏ニートの生活費を稼ぐ仕事が始まる

942名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:31:26 ID:yjIdOSzg0
>>936
犯罪都市

943名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:31:36 ID:zO113AacO
がーん

944名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:32:38 ID:yV6qMW2I0
FFAはサイレンサー付けて突貫あるのみ
やられる前にやれ。気付かれる前に気付け

945名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:34:13 ID:CcCO1Ouc0
S&D?

946名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:39:29 ID:aRnLdFY.0
FFAとは何ぞや

947名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:40:15 ID:znWo3x4c0
遊離脂肪酸かな

948名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:41:09 ID:CcCO1Ouc0
FTA?

949名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:42:06 ID:jigLADiwO
後は少しでも遠くに相手が見えて壁に消えたらどう動くか予測するかだな

ごっつさむいの略?

950名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:42:23 ID:CcCO1Ouc0
たてる

951名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:43:30 ID:joreJfN60
よろしく

952名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:43:39 ID:LwGuUKFA0
尾長いします

953名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 08:45:25 ID:CcCO1Ouc0
次スレ

チルノの裏 3011crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1354664637/

954名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:03:19 ID:jigLADiwO
>>953

そういやよくトンネルの検査してるとこあるけど、見てるだけだった気がするなあ


955名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:04:37 ID:ZE.srjK60
>>953


956名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:05:35 ID:RtMjofUsO

会社敷地内のファミマにジャンボねんどろいど初音ミクが…!
30cmくらいあるように見えるんだが…デカすぎだろ

つか社内で買うやついるのか?


957名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:05:51 ID:Re2vWU1c0
>>953
おちゅ!

――――――― チルノの裏 ―――――――
店長ォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
カムバァァァァァァァァァァァァァァァァック!!
――――――― チルノの裏 ―――――――

958名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:10:00 ID:v7wHj14k0
>>953
おつっつ


この時期は鼻も喉もつらいお…


959名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:11:42 ID:yV6qMW2I0
仕事や学業で無理してないのに風邪引く奴は甘え

960名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:15:19 ID:jigLADiwO
無理しても風邪引かない奴はもっと頑張れ?

軍事ランキング日本9位・・・


961名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:29:21 ID:te9YSKyE0
バカは風邪引かない(ドヤァ

962名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:35:02 ID:vy.u/AW6O
>>953乙ダヨー

ura
また当日告知かよw
ダイレクトのura

963名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:35:57 ID:HhLQhShs0
>>953



香霖曰く「妖怪体質のおかげで病気に強い」=妖怪は風邪を引かない+馬鹿は風邪引かない=妖怪は馬k(ry


964名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:36:58 ID:LLoDq/F.0
>>961
周囲にそう馬鹿にされて悔しいから
風邪の人がいると聞けば看病にいって移してもらおうとするチルノちゃん

965名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:43:37 ID:9nsGEiLUO
>>960
防衛費相当な上にほぼ国防オンリーでその順位だぞ。正式に再軍隊化したらどうなるんだよw

966名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:50:52 ID:wnJwpC7Q0
防衛費だけ見るとアメリカに喧嘩売ろうという気力が根こそぎ奪われるな

967名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:55:02 ID:te9YSKyE0
アメリカは世界の警察ですから…()

968名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 09:57:39 ID:N/YI8ZxI0
でもアメリカは防衛費上げろと言っている

969名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:01:51 ID:yTgraDXE0
>>966
そりゃアメリカ本土に攻撃するならそうだが局地的ならば一時的にアメリカに対して質量共に優勢になるのは国家が崩壊する前提ならそう難しくないぞ

970名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:03:44 ID:jRObRsRY0
3ボススレのやりとりが秀逸でワロタw

971名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:06:55 ID:te9YSKyE0
(それって第二次大戦初期の日本…)

972名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:10:04 ID:te9YSKyE0
      , --─- 、 \        _,........,_        / ,. -―-、
     ( ,..-ーー☆'    \     , ´,.-== ,ヽ      /  /::;;i::::::::::::i!  星 蓮 船
    i LレLメノリ」     \   i (ノノλノ)リ   /   i::::仏'―-イ}
     (.つノ§゚ -ノゝ     |   ルイ) ゚ ヮ゚ノ)   │    i:::::!l ゚ ー゚ノ'l , 〜⌒ 、,
   ノ`ヽ.〉i`\´)」iつ    │   ` ,く_,`ハ,イ)つ   |    /::r^i`=イつ ,.--- 、 ヽ,
   ゝ,, ,,ノノ_人,>、    .|    ,(,ノ┐ハゝ   |    ,.(ンイ,ォ_仆 r ォ\ =/; r'
      ". ~ヽ_)  ゙ヽ_)    .|    `'-i'_ィ,ァ"´    |  ヾ ゙`゙゙゙゙゙ ヾ´ ゝ '、 ゚'点゚'.〉;:)
      紅 魔 郷        |    妖 々 夢    │   廴,,..-‐ゝ ,へ、. ´_,.^_`:;ノ
        紅 美鈴       │ アリス ・ マーガトロイド .|   雲居 一輪 & 雲山
───────────┼────────┼────────────
     r‐‐z-、       │    , --3‐- 、   │永 夜 抄      _、,、,、_
    .;⌒)=〜ヘ^)       │  /:::::::::ボ:::::::::.` 、 |  r,ヘ,,-─- vヘ  `、r`=Y
    ノィイノ ハ ) ) θ    .| / ,.-─- ス::::::o:::::ヽ│ ー,yニ).   ',ノ  , ' `ー '´ヽ
   (人リ.゚ ヮ゚ノメ /      .| !/    ス ヽ、::::: | |   レ((ゝ ', i   i. ,'ノノ ))) 〉
    〈tiO 父')]つ       | {  ○  レ    ̄.,' |   l,.!i  i |   | ii ゚ - ゚ノ|.!
    ,くu'n_ `.n.       | ヽ    の    .,ノ │  .(_〉!.  ! |.  ||kリ,_\_リi
    ``´ ̄´`´       .|   ヽ、._予_.,r'  │   lJλルリ,,__ !k'J,、,、>、
     風 神 録         |       感       │   ~i_'rィ_'r"⌒´´'"i,ンイノ
    河城 にとり.       |    東方project  │     上白沢 慧音
───────────┼────────┼─────────────
        __..._/i li    地 |    ,. -☆- 、     |            . _r‐z
.     , '" ` / .|ヽ|i   霊 |   (_,ィ<二ス    │    , '"´ ̄`ヽ  .|||||  中
     i.くノメ(__人.|l!   殿 |    | ノハノ圀ノ))   |     i〈,ノリヘノノノ〉 =回= ボ
 星  ノ ノ,パ ヮ゚ノl.(!i      |   (ハパ ヮ゚ノハ   .|     りリi;゚ ヮ゚ノイ |||||||  ス
 熊 (Gァ'jl、__! |! | !      │     (^iつ_})つ    |     ('_,i`*'_i)  ||||||||| だ
     j´jУ/l!|! l|i l.!      │    /:::乂::ハ    .|     ,し'/_ハ.ゝ、 .||   よ
 勇 磷ァ^ーィ(rrj l|.!    /      `'i_テi_テ'.    \    `'~i.フ'i.フ"  ...||   !
 儀   >ヽ、_ノ て  /      神 霊 廟      \    神 霊 廟
     /WYYヾ\/       宮古 芳香       \ 多々良 小傘

973名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:13:58 ID:DEC.EaDkO
>>962
ニンテンドーダイレクトかな?
相変わらず急ですな

974名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:43:17 ID:F1U2ThR.0
30分の空白時間、その時チル裏民は!

975名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:45:11 ID:482XzCWQ0
二度寝してた

976名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:54:07 ID:HhLQhShs0
ちょっと神様喰いに行ってたウサ


背後から味方に撃たれるのがご褒美に思えてからが本当のGEBの始まり


977名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:56:33 ID:Grl8nN1k0
うら
炒飯食べたい
うら

978名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 10:58:24 ID:jigLADiwO
ちょっと妖怪狩りしてきたうさ


今日半袖いらないぐらいに暑いな


979名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:01:18 ID:zA88fqno0
上半身裸とかハレンチね


揚げ餅うどんおいしい


980名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:07:15 ID:F1U2ThR.0
咲はおっぱいトーンを頑張りすぎて下書き掲載寸前だったのか

981名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:14:38 ID:SsTUlWLM0
助けて寒すぎる

982名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:27:48 ID:wn9VqwiE0
つストーブ

983名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:28:24 ID:OZt3bioc0

チル裏うまってなかった


984名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:29:03 ID:jigLADiwO

下にあったライブドア携帯広告ニュースどこいった?
暇な時のアイテムだったのにトピックスのみになっとる


985名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:47:38 ID:pRIAnYyE0

まじ腰痛い死ぬ死ぬ
前屈できない、靴下履くだけで一大作業


986名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:50:06 ID:59UWaGRIO

眼鏡とマスクしてると耳元辺りが痛くなってくる

987名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 11:58:42 ID:D.iCHWHMO
うら
AA作成が進まないのは選挙カーがうるさいから
うら

988名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:02:55 ID:UFKb0p9U0
腹の虫うるさい

989名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:11:38 ID:oZ/E9ZsE0
毎日のようにこりねぇな…自分の巣でやるってもんじゃないの?

990名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:21:10 ID:EKiz6VxI0
選挙カー禁止法作って

991名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:21:33 ID:wn9VqwiE0

DQ10炎上クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!


992名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:21:45 ID:bEgxWv02O
退屈なんだよ…… てめぇらなんか……

993名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:22:24 ID:ZZ.iXLfI0


994名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:23:05 ID:BDelbu220
政権伝説

995名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:23:14 ID:m7Z7WJ0k0
おりんりん運送、うにゅほダイブ、さとりんカッター
地霊殿は格闘技で溢れてるな(適当

996名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:25:48 ID:EKiz6VxI0

小学校の頃、生徒会長の選挙で担任の先生が
「○○に入れなくてはいけない」
「○○に入れないやつは人じゃない。」
「○○って書いたか?」
とかゲスいことやってた。
たぶん先生同士で賭けてたんだろうな。
帯○開○小○校


997名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:26:53 ID:46rsF02oO


998名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:27:01 ID:oZ/E9ZsE0
スルーしてんのがわからない人って怖いね

999名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:30:09 ID:/zLGr5yQ0
chi

1000名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 12:31:48 ID:Re2vWU1c0
runo

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■