■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part13- 1 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:07:05 ID:TVR04X2Q0
- 黄昏フロンティアが送る弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1352002497/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ737
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349089020/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:07:58 ID:TVR04X2Q0
- おまけ >>1に入れた方がよかったかな
東方心綺楼 体験版プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:11:56 ID:ZZBgygbE0
- >>1
おつおつ
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:14:04 ID:tLEW9h420
- >>1乙です
>>前スレ991
やっぱりそういうイメージになるか。あのシルエットが元凶か分からないけど
神霊廟の神霊みたいに間接的に関わってる現象という可能性も考えられる
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:29:36 ID:h/xL2Bw6O
- >>1
乙乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:44:34 ID:xaFdcnCE0
- 新キャラ出たら能力どんなのになるんだろうな
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:07:23 ID:.y20Nazo0
- >>1乙
>>6
今回は出ないと予想
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:11:07 ID:YcImglB20
- >>4
一見ただの蜃気楼にしかみえないけど
もしかしたら何かありそうだよね
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:18:57 ID:a58Sa8PA0
- あと1か月以上あるのか・・・だめだ待ちきれねぇ
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:24:21 ID:sKdr83kk0
- 1ヶ月以上というか2ヶ月程 あと50日以上あるよ、やったね!
ttp://deadlinetimer.com/timer/43848
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:25:21 ID:S4ryrHec0
- 『ええじゃないか!』って最初に言ったのが
今回のラスボス?
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:30:01 ID:S.osjHko0
- 伊勢の神様とか
流石に天照は安直すぎるからトヨウケビメとか
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:48:24 ID:EfYu.SUM0
- 豊姫と名前被るな
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 00:51:53 ID:TvZaXszo0
- 永遠亭の主が豊受なんじゃねーの
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 01:03:39 ID:Fr2BaoX20
- 豊姫と名前が被ってるが神奈子と神子の存在を考えると問題はない
問題は血筋も微妙に被ってるところw
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 04:40:09 ID:.FNxL9ccO
- 元ネタみたいに戦闘前の三択あんのかな。
変な選択肢を選んで白蓮や神子を怒らせてみたい
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 05:48:00 ID:txyoC5kA0
- 「そちらこそ手加減して怪我しても知りませんよ」
「いえいえ、どうかお手柔らかに・・・」
→ 「その髪型ミミズクみたいで可愛いですね」
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 06:50:03 ID:qPH6jdWE0
- 「誰の頭がサザエさんみたいだって」
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 06:54:29 ID:YcImglB20
- 間違ったの選んだら勝ち目が無いとかは流石にないか…
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 07:00:26 ID:M/G/TeRw0
- 三択と言われたら俺の名を言ってみろも
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 07:04:10 ID:lgXUT8Og0
- 仮に「ええじゃないか」と言ったのが新キャラなら、
初の方言キャラになる可能性が?
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 07:51:17 ID:EV..GyNI0
- 拷問だ!とにかく拷問せよ!
愛してるぜ ベイビー!
そんなことよりおなかがすいたよ
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:15:51 ID:S.osjHko0
- >>21
たぬきは固有の方言を持ってるっぽい
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 09:53:53 ID:ssTTdPwM0
- ポンポコリン
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 11:58:42 ID:R2PhCzm20
- 蛍も固有の方言があるらしいぞ
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 12:13:03 ID:S.osjHko0
- >>24
いや、「わし」だとか「~じゃ」とかね
三月精のタヌキも佐渡からやってきたマミゾウも
幻想郷では他に見ない似た口調だったはず
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 12:49:41 ID:y.YfGexUO
- 咲夜さんも一時方言みたいな喋り方してたような…え?黒歴史?
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 12:57:36 ID:.4nr6kz.0
- ええじゃないかはもはや固有名詞だろ
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 12:58:46 ID:T/g6lfzc0
- 喘息の人も「うんにゃ」とか言ってたな
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 13:00:41 ID:txyoC5kA0
- 霊夢「ああん?」
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 13:47:17 ID:YcImglB20
- マミゾウ「私から た を抜いて わしじゃ!」
という考察があったのう
あくまで考察だが
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:21:04 ID:ssTTdPwM0
- たわむれはおわりじゃの人もいるもんだしもう何でもカミングだわさ
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:25:19 ID:5H3CHQWY0
- 「うえーい」
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:49:26 ID:LRIrxOn20
- マジカレオツ!
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 15:48:27 ID:HWzOMqsA0
- 冬コミに体験版がでるのはいいけど、体験版で熱帯とかできるんだっけ?
緋製品版以降から入ってきたから今一どんな感じで配布されるのかわからん。
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:37:34 ID:9VO.1DFw0
- 緋体験版は熱帯できたよ
コミケ版はこんなタイトル画面
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20776.jpg
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:39:19 ID:txyoC5kA0
- もうドットがエロければそれでいい
思う存分揺らしてくれ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:43:23 ID:7J7Xjn2U0
- 次の情報公開は12月7〜8日かな・・
何して待てばいいんだよくそ!
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:46:01 ID:YZrW6gUg0
- 格ゲーとして遊ぶには、個人的にちょっと相性悪そうだから
ドットのかわいさとストーリーモードの雰囲気に期待
2500円ぐらいまでなら買うかな
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:48:52 ID:Fr2BaoX20
- これでアクティベーション積んできたら本家の方もソース貰って積むだろうな
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:58:15 ID:S.osjHko0
- 格ゲー以外にシミュレーション的な要素も入っていたりして
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:03:20 ID:vkuHkaB20
- ステージに竹林あるといいなー
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:10:23 ID:Dfz4qElg0
- 博麗神社は確定済み、人間の里、命蓮寺、守矢神社あたりもまずあるだろう
神子の仙界はギャラリーもいなそうだから可能性低い?
あとは紅〜花、地、緋からの参戦があれば、そのキャラ由来の場所も来るか
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:13:47 ID:5H3CHQWY0
- >>43
仙界は武闘伝2の精神と時の部屋みたいな
でもギャラリーいないからシステムとしてはおかしいか
どこになるんだろうなあ
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:16:02 ID:Dfz4qElg0
- でもまあ、間の人気を集めるのが目的なのに、
人間の参拝者がほぼいない博麗神社ステージがあるくらいだし、
その辺の事はサクッと無視されるかも知れない
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:28:09 ID:4HEaXFUIO
- 河童の技術でテレビカメラ導入、里で生中継しております
お手元のスイッチでどちらが良いか判定下さい
こんなだったりして
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:33:23 ID:YcImglB20
- >>46
凄い画期的で惚れた
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:35:18 ID:YNBExyu60
- そういや客のいない神社でやってんだよな・・・・・・
最初のスクショでコンセプト全否定しちゃってどうすんだw
あれかね
モニターしててスキマTVが人里に放送してんのか
現実の選挙戦やプロ野球ってよりはせいぜいJリーグ程度の注目度だと思うが
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:39:05 ID:iOAudRRE0
- KOF'97みたいだな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:44:39 ID:23PrXOPU0
- ちょっとでも細工すれば博麗神社でも人間が集まるのは茨歌仙で実証済みだがな
今回も異変として何か妙な力が働いてるとしたら神社に人間がいても不思議じゃないぞ
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:53:21 ID:ZrXmhiJQ0
- ゲーム外でスキル設定とかで得意技をカスタマイズしたり出来たら楽しそう
考えてみたら主力スキル引くまで不利なキャラがいたり、デッキシステムもだるいところはあった
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:54:30 ID:dcJ8UVcg0
- >>50
負けた方を観客が好きにしていいとか言えばいい
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:54:49 ID:mWfC0AfY0
- 初期スキル地味なキャラでいかに立ち回るかが楽しい面もあったから別にそれはいいんじゃねぇの
ガチで対戦したい勢には邪魔だろうが
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:02:26 ID:I8dnZEUA0
- >>46
文ちゃんいらなくなってまう…
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:03:38 ID:VTR8CVlY0
- ガチゲーマーというにはそのゲームでガチにならなきゃ
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:12:23 ID:S.osjHko0
- ガチユリゲーマーと聞いてアリスさんがアップを始めたみたいです
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:24:14 ID:kCc0Hdr60
- どこかに初心者だけで遊べるコミュはないかなー
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:36:28 ID:FGX6bzl20
- 最初はみんな初心者だよ
アストラ勢とかいるなら知らんが
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 19:55:48 ID:opAvRnYUO
- >>46
雲山がカメラ(モニタ)をパンチする図が浮かんだ
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:02:57 ID:iOAudRRE0
- 文は新聞記者じゃなくて山の妖怪としての参戦もあるんじゃないかなー風神録みたく
ストーリー的に守矢勢も動くだろうし、そうなれば文個人はともかく大天狗達は守矢神社が力増すのに黙っちゃいないだろうし
そしたら文じゃなくて椛が出る可能性もあるけど
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:04:08 ID:txyoC5kA0
- いや椛は・・・
そこははたてじゃないのか
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:07:59 ID:96TJNOXU0
- はたては文のイマジナリーフレンドだから
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:09:23 ID:YcImglB20
- 確か文と椛って仲が悪いんだよな
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:11:03 ID:Dfz4qElg0
- はたてちゃんには何とかもう一度ゲームに出て欲しいけど、
天狗が調査に派遣するとして、そういう設定で誰か天狗を出すとして、
ZUNがこの子が選ぶという未来は想像しにくいものがある
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:13:44 ID:iOAudRRE0
- >>61
個人レベルならまだしも、引きこもりのはたてが山の実働部隊として動くのは考えづらい
椛は哨戒天狗、つまり自陣の見回り役の下っ端だけどはたてと比べれば可能性あるかなあって
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:17:09 ID:JGYpcP9wO
- 引きこもりとはいえ、取材を能力でインドアに済ましてたという感じで、
外を出歩く事に自体に抵抗があるというレベルではないと思ってたが……
縁日でも見かけたし
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:20:33 ID:23PrXOPU0
- はたての場合、お上の天狗の事情とか面倒な理由を考えなくても出ると思う。文への対抗心で十分
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:31:21 ID:txyoC5kA0
- あくまでモブの椛と比べればなぁ
何だかんだで自機なんだし
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:45:17 ID:a8F7bQe20
- 文を出してさらにコンパチというか似た様なキャラになりそうなはたてを出すとは考えられないし
文を出さずにはたてを出すのも人気・使いやすさ・繋がり的に考えられないな・・・
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:48:58 ID:vT2phAtM0
- 神主に素で忘れられていたはたての未来はどっちだ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:51:58 ID:7439cf9o0
- 文は従来通り風、はたては念写にすれば余裕で差別化出来る
念写がどんな技になるかは知らん
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:54:08 ID:rZ36tLh60
- 実際に出す出さないとかはともかく、文とはたての似てる度って
霊夢と早苗程度しかないような感じがしたりしなかったり
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 20:59:17 ID:65m4QlCI0
- はたては出るとしたら念写で謎の写真が写し出されてそれを調査するために立ち上がる感じかな
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:00:18 ID:qeNjvPEs0
- きさま!見ているなッ!
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:01:50 ID:M/G/TeRw0
- お空いわく区別がつかないくらいには似てるからな
まあ現実的なのは文が出たときの文EDで出るくらいかねぇはたて
出来れば戦闘後台詞とかで触れてくれればいいのだけど
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:03:29 ID:YcImglB20
- >>75
お空の頭が悪いからかも知れないよ
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:05:57 ID:i4OHlc4.0
- 天狗という時点で同じような戦い方になるだろう
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:06:44 ID:HWzOMqsA0
- はたての戦法は「キャスト!」で一つ。
非のお空は地より阿呆の子だからしょうがない。
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:06:45 ID:T/g6lfzc0
- 別にコンパチでもええねんで
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:15:21 ID:kCc0Hdr60
- 負けてボロ絵になった方が人気出るに決まってる
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:18:14 ID:NlFYbBbQ0
- せっかくだからエスパータイプっぽいことやろうぜ>はたて
非実体的なエフェクトで間接攻撃するみたいな感じの
……あれ、うどんげ?
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:26:54 ID:T/g6lfzc0
- 最速クラスのスピードとサイコキネシスが合わさり最強に見える
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:28:37 ID:M/G/TeRw0
- 緋想天の文の悪夢再びがコントローラーが壊れるな
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:38:39 ID:ftehTcMY0
- 実は緋初期の文よりも
体験版霊夢のほうがやばかったという事実はあまり知れてない
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:39:02 ID:otnwq9OU0
- >>38
昔から果報は寝て待てと言ってだな
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:40:31 ID:mWfC0AfY0
- スキル全部最初からLv5相当だったよな
Cもやけに強かった気がする
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:43:19 ID:FEMJElAs0
- >>84
製品版の文が強すぎた理由はほとんど
体験版で文、アリス以外が強すぎたせいだしなぁ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 21:49:25 ID:9VO.1DFw0
- 体験版霊夢ってループコンもあったような記憶
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:14:57 ID:kCc0Hdr60
- ここのみんなははたてのことを知ってるけど、知名度を考えたらオリキャラ参戦と変わらないよな
神主も忘れてたし
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:16:10 ID:sKdr83kk0
- 知らないのってnknk勢くらいじゃないの
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:17:31 ID:a8F7bQe20
- nknkだと妙にはたてが出てる4コマがランキング入りしてるから結構知られてるかも
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:19:50 ID:rZ36tLh60
- 忘れてた、とか言われても実は口授の記事にも三月精にも茨にもちゃっかりと紛れてるのよね
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:22:46 ID:/OiFHcL.0
- 真に忘れられし兎に比べられたら全然忘れられてないよはたては
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:28:35 ID:NlFYbBbQ0
- 忘れられてる筈がないのに忘れられてるも同然の扱いな悪霊やデストロイヤーに比べれば
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:41:12 ID:kCc0Hdr60
- そこらへんは不遇すぎる…。でも俺もわりとガチで東方キャラ忘れるからな
メディのことを先日まで忘れてた
ヤマメもMMDモデルくるまで忘れてたな
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:48:52 ID:23PrXOPU0
- 縁起や個別の記事に載せ損ねただけで花果子念報は掲載されてるし、存在自体忘れたわけじゃないから大丈夫だろう
はたては異変に関してのみ直接関与しない姿勢を貫く文より出しやすいとは思うんだけどね、今回は人気取り前提なんだし
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 22:59:04 ID:y.YfGexUO
- 出てくれば誰だか分からない事は無いんだがナンバリング全部挙げてけって言われると何故か花を忘れてしまう
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:00:55 ID:/OiFHcL.0
- ZUNは再利用するつもりの一部キャラ以外は使い捨てのスタイルっぽいから、
序盤ボスとか一回きりの登場のやつでも延々話題にし続けるファンと違ってキャラしょっちゅう忘れててもまあそんなんもんだろうな
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:21:06 ID:lxGPbjiE0
- >>68
ストーリーで役割になってる子をモブとか言わんといてくだはい
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:22:12 ID:vTzMz87k0
- 一応名前があるからな!
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:41:08 ID:1B3MGCTg0
- 口授のはたては確か入稿後に「あれ?何か忘れてね?」って気付いて緊急打ち合わせが開かれたレベル
新聞だけ載せてキャラ記事を忘れてたという…
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:44:04 ID:tA.z8dTY0
- メディスンはいろんなキャラと公式で会った事があるだけマシなほうか
永遠亭との絡みもあるし咲夜さんにも声かけてもらってるし人里にも行くし毒探しと見分広める事名目にどこにいてもそこそこ理由立つし
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:46:29 ID:KSo98PLI0
- 正直それならまだ本来は紹介があったっていうことで扱いとしては、衣玖さんや天子よりはまだマシな気がするのだが。
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:46:46 ID:5H3CHQWY0
- モブは小悪魔と大妖精かね
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:47:16 ID:FGX6bzl20
- メディスンはアリスのストライカーで出てきてくれてもいい
この毒でイチコロというわけよ
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 23:51:09 ID:/OiFHcL.0
- おや? メディスンの背中に星型のアザが・・・
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:02:16 ID:fRlRW7iw0
- メディスンはパープルヘイズポジションだから
近付けば死ぬ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:04:37 ID:AhJjKPIw0
- メディは弱キャラ枠としてならワンチャン参戦あると思うんだけどなぁ。
ジャギみたいに、原作からしてそんなに強くあっちゃダメ、でも逆にそれが職人キャラとして出しやすかったり
ダイヤ調整上の底辺として参考にしやすいって点において、少なくとも開発からは重宝されるやろ。
そしてその上で某アスランさんのようにアッパー修整でSランに輝けばええねん。
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:05:45 ID:lFuA2dLwO
- >>107
つまりメディスン主役の作品が出ると
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:07:25 ID:J4iyB6ZE0
- メディは体力を実装したがらないらしい黄昏は敬遠しそうだ
相手の運動性が落ちたりする処理はノータッチにしたいだろうし
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:13:14 ID:iop4AAXs0
- >>108
ダンみたいなのコンセプトからしてそういうキャラでもない限り格ゲで強かったらダメなんてキャラはいないと思うけどな
大体メディスンは原作的には危険な部類の妖怪だし
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:13:58 ID:t9R09KrY0
- 逃げられんぞ〜とか言いながら遅くなるスモッグを撒き散らすのか
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:16:19 ID:7FW5h9ZU0
- >>110
無間の狭間はどうなんよそこ
それとも心綺楼ではでなさそうってことか
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:17:55 ID:LqNbvwsM0
- もし参戦しても弱キャラで来そうなのは小傘
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:19:24 ID:iop4AAXs0
- 長物持ってるから危険だよ
うっかりすると袖みたいなのが出来上がる
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:19:40 ID:LqNbvwsM0
- あ、『参戦しても』っていうのはせっかく参戦したのに弱キャラでしたちゃんちゃん♪っていうニュアンスね
弱キャラ枠でメディは出ないだろって意味じゃないよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:24:35 ID:VodHJd6w0
- 黄昏は弱キャラ調整つもりが研究勢の手によって予期せぬバグが発見
実戦で生かす方法も見つかった!三強の一角だ!やったね。すごいね。
すぐに修正されてそれがこのざまである……というコースも
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:25:16 ID:TO0C.adg0
- 残念だがメディが最も参戦確率の低いキャラだと思う。
キャラがアリスと被るのが厳しすぎる。
前作までのアリスプレイヤーがいるわけだし、
よほどの理由がないかぎりアリスを抜いてまでメディを採用することはないだろう。
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:25:39 ID:JZFoKRLo0
- 弱キャラ枠として一輪かと思わせておいて強キャラになりそうで困る
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:27:04 ID:r5uLf/760
- 弱いより強い方がまだマシ
黄昏からしたってすげえ労力かけてキャラセレクト画面の飾り作るのかって話だ
キャラ愛だけで使い続けられるならゲーセンのEXVSにはアッガイが溢れとるわと
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:27:17 ID:0Z6WuCpc0
- まず、アリスとどう被ってるのかよくわからん…
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:28:22 ID:xXU0uMW60
- >>118
いやいや、メディの参戦確率が高いとは言わんがアリスと被ってはいないだろう
人形遣いと人形ボディはそもそも違うし、攻撃手段も設置系という意味では近いかもしれんが
人形配置と毒散布ってかなりコンセプト変わると思うぞ
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:28:56 ID:FfpGg5SQ0
- 結局のところとっつきやすい性能とか単純に触ってこいつ強いとか感じないと使われないからね
チルノとか諏訪子なんかはいい例だな
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:29:01 ID:OVm/E8y20
- 人形というキーワードが繋がってるだけで、アリスとメディは意向も戦い方も何もかも違うっしょ
んなこと言ったら天則の巫女2人にバカ2人に魔法使い3人は何なんだっつー話
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:30:13 ID:GuGqHDUw0
- アリスとメディかぶってるだろ!
ほらどっちも金髪だぞ
他のかぶってる要素ないけど
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:32:17 ID:TO0C.adg0
- 弱キャラ枠があるなら、個人的に秋姉妹を出してほしいところだな。
射撃以外の攻撃方法が全く思い浮かばないけど。
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:33:04 ID:iop4AAXs0
- あからさまな弱キャラはキャラ愛勢以外には使う価値なしと判断されて放置プレイ食らう
作る側としてもそれは寂しかろうよ
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:33:58 ID:QrEhSVm20
- ヤタガラス子ちゃんバカ呼ばわりすると怖い人が来るイメージがあってめんどい
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:34:58 ID:r5uLf/760
- >>127
何が酷いって、そうすると声上げるやつもいなくなるから調整も放置されるんだよ
マジで誰も得しない
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:37:12 ID:r5uLf/760
- タルカス空気読み過ぎwwwwwwwwwwww
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:38:03 ID:r5uLf/760
- 誤爆
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:38:53 ID:TEpPvp8.0
- >>108
弱キャラ扱いって原作で幽香をボロ絵にしたのは小町とメディだけなんだが
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:39:12 ID:GuGqHDUw0
- あからさまな弱キャラってMVC2のロールぐらいのことか
それぐらいまでいかないとあからさまな弱キャラとは思えないけど
非でよくいわれる蛙も上位キャラ食えるし 霧に隠れてこそこそしたり逃げ回ったり相手のストレスやばいけど
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:39:43 ID:TO0C.adg0
- もともとファンの少ないキャラは、キャラ愛勢すら少なかったりでなお寂しいという罠。
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:41:38 ID:Sf/jlT2w0
- 関係ないさ、ファンの中ではオンリーワンなんだから
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:43:34 ID:t9R09KrY0
- 残念ながらファンは結構簡単にキャラを捨てる…
非の早苗・チルノ・諏訪子が何人のファンを別キャラに走らせたか
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:44:18 ID:/2NT5Fgk0
- メディって生まれたばっかりで浅い考えの付喪神ついた人形だっけか
あまり印象にないキャラだな・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:44:42 ID:J4iyB6ZE0
- 神道、仏教、道教だけじゃなく野良神という勢力も出てこなきゃ寂しいよね
もし出るなら穣子様がいいけどたぶん衣玖さんの代わりに雛かな
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:45:23 ID:TO0C.adg0
- まあ、そこらへんは捨ててるというより、「好きなキャラが勝てないのはムカつく」という愛ゆえの逃避だったりするけど。
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:46:27 ID:Q729XOEA0
- >>136
それはファンとは言えない
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:46:58 ID:GuGqHDUw0
- いやほとんどが単に強キャラ使おうっていうだけだろ
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:52:25 ID:6DWPv3XI0
- 俺の嫁がいなければヒートダウンする
そんだけのことだ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:53:43 ID:q.7YsYOs0
- >>136
早苗と諏訪子は思うような移動すらままならなくて純粋にストレスがたまった
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:54:25 ID:/2NT5Fgk0
- 対戦部分は二次ゲーと同じレベルだからな
もし黄昏のバランス設定が気に入らなければ弱キャラに無理して付き合う必要はない
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:55:06 ID:iop4AAXs0
- >>140
東方としてゲームをやるか対戦ゲーとしてゲームをやるかのスタンスの違いだろそこは
負けるのが嫌いだからどんなに好きなキャラでも○強に入らないような性能だったら使わないな俺は
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:56:22 ID:V.kg5twk0
- >>145
それは「ファンがキャラを捨てる」のとは違くね
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:59:10 ID:TO0C.adg0
- ま、何にせよ俺の嫁(霊夢)が強キャラ扱いになってることを祈るぜ。
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:59:52 ID:6DWPv3XI0
- 嫁が参戦するだけでも感謝しろや
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:00:48 ID:vNfoM1yM0
- 好きなキャラが出てくれればそれでいいなぁ
製品版出ても後からパッチでバランス変わるだろうし
今からキャラの強弱をどうこう言ってもしょうがない
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:01:02 ID:l0gG1Dgs0
- 嫁ができるだけでも感謝です
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:01:14 ID:JZFoKRLo0
- 非の弱キャラって誰かの完全劣化互換とかじゃないし個性も独特の強みもあるんだけどね
チルノとか通常技弱い霊力依存技が強いせいで霊力不足に悩まされるとか、全体的に火力は低めで相殺力の低い射撃が多めってだけで
C射便利だし優秀な必殺技多いしグレクラも強力なんだよね
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:05:04 ID:VodHJd6w0
- 諏訪子は言わずもがなトリッキーな動きでネタが豊富、
美鈴だって空中固め絡めた粘っこい攻めができるもんね
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:05:25 ID:GuGqHDUw0
- 非とかかなりバランスいいから弱キャラだとか喚いてるのは
単に勝てないだけで愚痴言ってるだけの奴ってイメージだよ
緋02、03ぐらい酷いと非常に納得できるけど
でも緋02とか03とかぐらい大味なほうが面白かったかもしれないと思ったりもする
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:06:49 ID:vL/1URqA0
- >>146
俺もそう思う
なんか勘違いしてるんだろう
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:10:43 ID:FfpGg5SQ0
- 非1.03の諏訪子使いは泣いてもいいレベルではあるな
風水パチェ衣玖萃香とどうあがいてもきつい相手がいたし
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:11:58 ID:iop4AAXs0
- >>146>>154
いや、最初はとりあえず好きなキャラしばらく触るけどダメそうだったら即捨てるってこと
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:14:40 ID:VodHJd6w0
- 緋1.01の鈴仙は悲惨でした、ええ
そんな中でもLunaスレで戦う猛者がいたんだからキャラ愛とは偉大
(当時Phはなかったよ)
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:16:44 ID:bVF8MVqE0
- 体験版アリスで優勝した人とかもいたしな
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:19:38 ID:hgHVUEG.0
- 体力1ドットから1分以上耐え抜いて優勝したアレか
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:20:51 ID:r5uLf/760
- まあまず現実を見るべきじゃね
チルノと守矢コンビのキャラ人気に比する圧倒的な使用人口の少なさを
というか大本の話は「原作踏襲で弱くするとか誰も得しない」ってことなんだけどね
しかもそれで折れて他キャラに流れたら愛が足りないお前なんかファンじゃないって扱いされるんだろ? 泣くわ
システムレベルの不利背負ってても一筋に使い続けて血反吐吐きながら負け続けるのが
真のファンの姿なんだとしたら、俺もうどのキャラのファンにもならんわ
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:21:11 ID:s9HQvQBY0
- 捨てるってイメージ悪いな普通にキャラ変えるでいいと思うが
というか格ゲーでメイン使用キャラ変えこと捨てるって表現するのはじめて聞いたわ
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:22:48 ID:VodHJd6w0
- 別に流れるわけでも捨てるわけでもないしなあ
お気に入りが弱キャラだったらガチ用メインキャラを別に用意して
ある程度やり込んだ好きなキャラはサブにすればいいじゃん?
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:23:46 ID:VodHJd6w0
- あのアンケートは「メイン使用キャラ」だけだもん
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:24:01 ID:6DWPv3XI0
- おまえらの愛が試されてんだよ
俺はいくら弱くなろうが強くなろうが嫁を使い続けたわ
でも心では嫁枠なさそうだからまじなにつかっていいかわからん
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:25:28 ID:hgHVUEG.0
- というか格ゲーでメイン1キャラだけ使うとか飽きるべ
色んなキャラ使ってみないとキャラ対策もできんし
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:25:36 ID:bVF8MVqE0
- >>164
ちなみに使用キャラは?
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:27:47 ID:6DWPv3XI0
- >>166
幽々子
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:28:06 ID:s9HQvQBY0
- 愛の形は色々さ
まあ俺は嫁との相性ばっちりだったけどな!
>>165
普通の格ゲーならそうするんだが緋非の場合立ち回りとかコンボとか覚えること多くて余裕なかったわ
非追加で早苗サブにしようとした事もあったが2キャラの立ち回りが混ざって両方動きがおかしくなってしまった
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:29:04 ID:bVF8MVqE0
- >>167
お前そこは嘘でもチルノとかうどんげって言っておけよ…
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:29:37 ID:VodHJd6w0
- ゆゆ様は萃と緋だと中堅下位くらいだったっけ
非では悩まされましたよん
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:31:39 ID:GuGqHDUw0
- >>160
ニコニコとかあのへんの動画とかそんなのだけ見て投票して
結局原作自体はプレイしていないっていう層も割といるだろうし
投票結果が高かったからプレイヤーが多いとは限らないってのもちょっとはあるんじゃね
いつだったかの幽香の投票のコメントが「MMDが可愛かったから」とかが溢れまくってたみたいな感じで
投票結果と使用人口は比例しないんじゃねってことだな
キャラ人気に比例するなら霊夢使いで溢れかえってるはずだし
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:32:03 ID:l0gG1Dgs0
- 緋ではゆゆ様が使いやすくてずっと使ってたなあ悉皆彷徨が楽しかった、非では強くなったと聞いているが熱帯やってない
あと萃香でMPと悉皆殺しに命かけてたなあ
なんだかんだで心も使用キャラの中から使いよいの見つけられそう
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:32:07 ID:hgHVUEG.0
- >>168
ああ、それはある
他ゲーやってたときだけど、サブからメインに変えたらコンボミスるミスる
タイミングとかの問題でなく押すボタン間違えてるというね
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:32:16 ID:vL/1URqA0
- 捨てるって表現が酷すぎて勘違いしてたのはこっちだったみたいだスマソ
弱かったらそのキャラのファン自体やめるってことかと思ったよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:36:25 ID:TEpPvp8.0
- >>160
「圧倒的に少ない」って1000人に1人とかそういうレベル?
登場キャラ16人もいるんだから100人に1人あたりならちょっと少ない程度だぞ
それに好きなキャラがどうしようもない弱キャラだとして、ほかのキャラに乗り換えるとは限らんよ
そのゲームの対戦自体を捨てるって選択肢を取る人もいる。ストーリーモードあればいいし
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:39:19 ID:r5uLf/760
- >>171
非の霊夢さん弱いぞ
弱さの割に人数多い方だよ、マジで
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:43:46 ID:FfpGg5SQ0
- 非の霊夢さんは1.03までなら十分強かったんだけどねぇ
今の霊夢さんは器用貧乏になってしまわれた
スぺカ自体は強いんだが立ち回りはスキカとシスカ使わんと少しきついものがあるから困る
地味に火力も下がってるし
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:44:27 ID:6DWPv3XI0
- >>169
嫁に嘘付けとか鬼だな!おまえ鬼やろ!
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:44:52 ID:l0gG1Dgs0
- 萃香ちゃんと聞いてぺろぺろしに来ました
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:46:11 ID:VodHJd6w0
- JAの超判定も無くなっちゃったからねえ
まあそういうわけで、キャラの強さは黄昏のさじ加減一つで変動するから、
好きなキャラ、手に馴染んだキャラを自由に使えばいいよ!
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:46:49 ID:bVF8MVqE0
- >>178
残念、空気を読む衣玖さんでした!
衣玖さん一回使うと袖とかスペカ面白すぎて他のキャラつかえん
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:48:31 ID:TO0C.adg0
- >>176
少々弱いぐらいなら問題ないんだよ。
負けることに理不尽を感じるレベルっつーか、ある一定レベルを越えた弱キャラだと一気に使う気が失せる。
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:50:52 ID:6DWPv3XI0
- 諏訪子とかうどんげとかあまりにも酷かったよなあ・・・
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:51:32 ID:l0gG1Dgs0
- うどんげとか素直で言うこと聞くいい子だったと思う
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:56:50 ID:KRmB7CbA0
- だがその分極まった霊夢使いは、極めたアリス使いに比類するぐらい強い感じがする。
諏訪子はもう、システム的に駄目だよ。高飛び戦法しかできないんだもん。
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:58:22 ID:bVF8MVqE0
- 強い諏訪子とか逆に高跳びしなくね
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:59:51 ID:hgHVUEG.0
- 強い諏訪子ほどあんま飛ばないな
飛んじゃうとせっかくの鬼固め捨てることになるし
全一諏訪子見てから諏訪子がぶっ壊れキャラにしか見えない不具合
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:00:45 ID:6DWPv3XI0
- >>184
うどんさん超強化される前はほとんどの相手に不利じゃなかったかい?
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:04:28 ID:vNfoM1yM0
- >>178
萃香が怒るぞ
>>187
魔法戦士の所為でジャギが強キャラにしか見えないみたいなアレか
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:05:57 ID:JZFoKRLo0
- 何千と対戦してるけど高飛び諏訪子に当たったことがない
たまにひよって逃げて高く飛んでくけどJ8Aで落とせるから別に
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:08:05 ID:l0gG1Dgs0
- >>188
弱いと評判の優曇華さんだったけど
使い心地は使いやすかった覚えがあるよ
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:20:13 ID:fRlRW7iw0
- ケロちゃんカワユスだけど新作じゃ確実にリストラだろうな…
2年後に追加ディスクで紅〜永キャラ追加とかありそうだけどケロちゃんは…
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:22:10 ID:r5uLf/760
- まあうどんさん切り返しがお留守な以外は至極スタンダードで使いやすいし
んで器用貧乏だったのを全体に底上げしたら完全に上位キャラ扱いだしさ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:22:47 ID:NVnnPuUU0
- 2Bや昇天脚やB射撃やJAやバスターやDCが下方修正されてもずっと霊夢使ってるよ
泣いてないよ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:32:45 ID:7FW5h9ZU0
- 地縛切り替えし不可とか2C超遅化しても小町を使うよ
ジョイヤーするよ
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:44:15 ID:FfpGg5SQ0
- >>194
これだけ弱体化して得たものが風神脚が落としにくくなったのと雨乞い強化に当て身強化だからな
割に合わんと言わざるを得ない
それでも今更キャラ替えできるほど器用じゃないから使い続けてるけど
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:57:04 ID:s9HQvQBY0
- 嫁は強い弱いより自分のプレイスタイルに合ってるかどうかが重要だと思う
ぶっちゃけレートでくくっちゃえば回りは自分と同じくらいの強さになるわけだからキャラの強さとか気にしたら負けだと思う
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 03:18:09 ID:UJAkbTbo0
- 合うとか合わないとか以前にぶっちゃけ強キャラってのは誰が使っても強いから強キャラなんだよね
エディとかザベルみたく使い手を選ぶ強キャラなんてほんのごく一部
そして言うまでもなく非にはそんな高度なキャラはいない
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 03:22:07 ID:iop4AAXs0
- 設置キャラ面倒、遠距離キャラかったるい
この時点で好きなキャラ上から二人が消えた俺の非想天則
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 03:43:08 ID:kdZQAFyA0
- 嫁と呼べるほど入れ込んでるキャラもいないから
好きなキャラの中でなるべく強い奴って感じで選んでるなー
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 03:59:45 ID:JZFoKRLo0
- 口授みてると神奈子が単体で出てきそうな気がしてならなくなってきた
ストーリー的にこの人が一番しゃしゃり出てきそうだし
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 04:00:23 ID:TO0C.adg0
- よく考えたら、そもそも投票結果が信用できないなら「霊夢のキャラ人気が高いか低いか」ってのは知りようがないな。
171が何を根拠に「キャラ人気に比例するなら霊夢使いで溢れかえってるはず」なんて結論を出したのかはよく分からないけど、
もしかしたら、以外にみんな強さに拘らずに自分の嫁を使ってるのかも知れないな。
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 04:09:03 ID:ZOWwH6ak0
- お燐ちゃんが来たら強キャラでも弱キャラでも使い続ける
猫車でブン殴って欲しい
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 04:50:44 ID:A2J3IWNE0
- さとりんが出るとしたら
膝上スカートで履物はスリッパなのだろうか(ゲンドウポーズ
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 05:03:45 ID:ZOWwH6ak0
- 膝上スカートでブーツです(ご褒美)
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 07:59:11 ID:.gL0xMWkO
- やっぱ人数少ない方がバランスとりやすいのかね?
小傘ちゃんと燐ちゃんとさとり様が出てればいいや
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:37:22 ID:TO0C.adg0
- サードアイで絞殺。
サードアイからレーザー。
死体を乗せて疾走するストライカー。
戦闘シーンを想像したが、碌なイメージが浮かばん……。
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:39:27 ID:rMxuCGH.0
- さとりを格ゲーに参加させても、さとりらしい要素が一つも入れられない
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:40:55 ID:VodHJd6w0
- プレイヤーが読心能力を要求される当身キャラとか
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 08:47:52 ID:FxwXQXl.0
- いいかげん重量級キャラっぽい神奈子使いたい
STGの方でも良いから
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:07:10 ID:QGpXAPAYO
- >>207
マスパを反射したり白蓮に封印かけたり妹紅に岩笠の幻影を差し向けたり
相手キャラの嫌な記憶に応じて同じ入力でも技が変わるとか
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:11:12 ID:OVm/E8y20
- 流石に黄昏が死ぬ
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:34:04 ID:Az.XmjOQ0
- 相手キャラによって性能変わるとか使い手が大変すぎて
結局人口少なくなりそう
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:34:36 ID:VodHJd6w0
- アルカナハートでそんな感じのアルカナあったよね
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:52:32 ID:ZOWwH6ak0
- 非までのトラウマ技を想起するパターンで
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 10:05:31 ID:jlkcfTr60
- 想起技のバリエーションは多そうだが、ダメージのほうはだいぶ低下してそう。
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 10:17:06 ID:vNfoM1yM0
- 想起「「無限の超高速飛行体」
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 10:17:39 ID:6OeClELk0
- おいやめろ
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 11:24:28 ID:OVm/E8y20
- ダメージもそうだけど、立ち回り性能を特に弱体化しないと、ただネタ詰めただけの厨キャラor敵専用キャラになるからな
と言うか、さとりのデザインは殆ど敵キャラとして登場するための特化型設定に見える
ラーニングにせよプレイヤーのトラウマにせよ、PCさとりはどうしたってどこかしら設定的に間違わざるを得ないor制作者が死ぬわけで
はたてに金閣寺ぶち込んだ時点で間違ってるって言えばそりゃまあそうだけど
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 11:26:41 ID:D12wbpTo0
- >>217
そこはドップラーエフェクトだろ
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 11:27:18 ID:HO.V6zUs0
- あ、青魔法…
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 11:30:52 ID:6/Qu72dk0
- >>207
ブレインフィンガープリントで設置キャラに
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 11:52:15 ID:s9HQvQBY0
- >>217
それはマジ勘弁してください
ルナティックで何も出来ずに3本持っていかれたトラウマが・・・
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 12:27:43 ID:QGpXAPAYO
- >>222
設置もへったくれもなく、弾消し出来ないと全面真っ白になるやん……
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 12:47:26 ID:BeroA/gw0
- さとりんが出たらおそらくサードアイを画面に設置しながら戦うキャラになるな。
サードアイなだけに3つまで。
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 12:48:57 ID:FiL0lyA60
- でてもセスっぽいキャラになるんじゃね
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:07:35 ID:KRmB7CbA0
- むしろブレインフィンガープリントとかストーリー中ボススペカっぽい感じがする。
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:12:25 ID:Eb8E27LQ0
- どっちのセス?
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:17:23 ID:IDYL5Gxc0
- もしさとりが出るならぜひサブタレイニアンの名を冠するスペカを使ってもらいたいな
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:20:27 ID:D7JhCKT.0
- KOFのセスっぽいさとりってどんなだよ
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:26:17 ID:ZOWwH6ak0
- さとり「あら、セットが乱れてしまいました」
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:27:44 ID:iop4AAXs0
- >>219
一度想起した技は普通にストック出来るんじゃねえの?
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:31:24 ID:Eb8E27LQ0
- >>230
やっぱりスト4のほうか
サードアイでストリームしたりタイフーンしたりするさとり…アリだな
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:32:26 ID:iop4AAXs0
- さとり「私と一つになろうではないか・・・」
はい喜んで!
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:32:28 ID:TJkCV8E6O
- ピキィィーーン
さとり「覚えたぞ…」
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:46:17 ID:t9R09KrY0
- 「セイクリッドインストール!」
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:54:16 ID:7kqu492M0
- ヴェノムみたいにサードアイでビリヤードするキャラか
黒桜のごとく触手キャラになるか
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 13:56:38 ID:ZOWwH6ak0
- さとり様もだけどこいしちゃんも戦い方がかなり謎だから
どっちが出ても二次創作的には美味しい
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:31:39 ID:FTZoccYcO
- 無理に戦闘民族にしなくてもいいんやで
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:42:05 ID:AhJjKPIw0
- さとりもこいしも、ハート弾とか薔薇弾とかの固有弾幕持ってるし、
さとりならブレインフィンガープリントとか通常の赤青混成弾とか最初のスペカのレーザー、
こいしならそれこそいくつものスペカがあるんだから、攻撃方法の妄想は結構簡単にできるだろう。
割と問題なのが神子なんだよ・・・剣か? 剣抜いちゃうんか?
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:43:28 ID:N6AuZOO.0
- 神子ストラッシュですね わかります
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:45:20 ID:cK/1jFTM0
- アレで攻撃したら自分にもダメージが負いそうだな…
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 14:59:51 ID:QGpXAPAYO
- >>238
非辺りでキャラ性能どうこう言われがちなキャラでも、それだけは確実にプラスだったしな
ですよね、諏訪子様
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:02:46 ID:CEqylQfE0
- こいしが打撃をバリバリ振ってる姿がどうしても想像できないけど
今でも都会派魔法使いが蹴りを頑張ってるんだから、出てきたら違和感無く使えるだろうな
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:20:35 ID:7puVhrjo0
- アリスの打撃が蹴りしかないのは、
某海賊船料理人と同じく手を傷つけない為か?
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:29:31 ID:OVm/E8y20
- 一応クラッシュ付きのパンチがあった記憶が
まあ、普通は二足歩行の生物って自重を支えるために足の筋力が特に発達するもんだし
もちろん妖怪だとか幻想だとかで例外を作ることはできるだろうが、一方で例外を作る意味や価値があったかっつーと
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:29:49 ID:9dajtJ5.0
- >>245
手で人形操作してるからだろ
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:30:46 ID:ZOWwH6ak0
- レミリアとかも萃に出るまでは直接戦闘を描いた二次少なかったしね
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:31:28 ID:7kqu492M0
- >>240
前転しながら体当たりか部下呼び出し
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:32:08 ID:yok2BqpE0
- 実はグーパンチするのはアリスの上クラッシュと美鈴の昇竜だけである
アリス以外でも素手殴りはかなり少ない
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:35:10 ID:bVF8MVqE0
- 鈍器使う奴は多いけどな
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:35:48 ID:J4iyB6ZE0
- こいしちゃんならSうどんげパンチ系を多用しそうだ
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:37:08 ID:/2NT5Fgk0
- 人形の操作に手は関係ない。あれは魔法で動かしてるだけだから、脳で操作してるようなもんかな多分
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:42:26 ID:rMxuCGH.0
- じゃあ指と人形を繋いでいるあの糸は気分を出すためのお飾りなのか
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:44:14 ID:rMxuCGH.0
- 魔力を効率よく伝達する媒介と考えるほうが自然か
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:46:27 ID:9dajtJ5.0
- あの糸って萃夢想じゃなかったけど緋想天から追加されたよね
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:47:05 ID:JZFoKRLo0
- ビンタの応酬を繰り広げる女の戦い。小娘がッ・・・!
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:47:13 ID:CEqylQfE0
- 有線で魔力伝えてるじゃないの
ちょっと怪我しただけじゃ影響なさそうだけど、指が取れちゃうとやばいね
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:54:19 ID:J4iyB6ZE0
- 有線のが回線の品質はいいよね
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:54:27 ID:TLanKyB60
- 萃香リストラで勇儀姐さんが出ると思うが
鬼枠を華扇ちゃんにとられる可能性もある
というか華扇と青娥で仙人対決ぜひ
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:56:54 ID:OiycF2is0
- >>250
妖鬼密ちゃんとかうどんげ6Aちゃんがそっち見てますけど・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 15:59:26 ID:NVnnPuUU0
- R-9Aのスタンダードフォースよりケルベロスの有線のアンカーフォースの方が強力じゃん?
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:04:23 ID:6DWPv3XI0
- むしろ月枠はどうだろうか?
でも妹の方が人気だから姉の方は望み薄だろうなあ
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:05:02 ID:GuGqHDUw0
- >>250
萃香DAもそっち見てますけど
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:08:54 ID:dGaE9IgMO
- >>211
ミッドナイトブリスみたいに1技だけならいけるかも
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:18:15 ID:iop4AAXs0
- そういえば萃香の四天王奥義は巨大化しながらの三連パンチだったな
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:43:31 ID:bzz1lOtM0
- >>260
華扇ちゃん中々に大きそうな道場持ちだからステージ使えそうだね
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:14:35 ID:fRlRW7iw0
- 地霊殿組はいつも不遇だなぁ〜
嫌われ〜ってだけでこうも原作(書籍を含む)の出演率が低いとは。。。
蜃気楼はお空が出るか出ないかぐらいで基本出ないオチだろうなこりゃ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:14:51 ID:ZOWwH6ak0
- でもパルスィの橋とか旧都ステージも綺麗そうで良い
中継ならいける
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:17:13 ID:3duwId9k0
- >>260
萃香リストラされたとしても姐さんは出ないんじゃないかな…
可能性的に
萃香続投>華扇追加>萃香&華扇>勇儀
だと思う
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:17:39 ID:JZFoKRLo0
- 発売する前からネガるなとあれほど
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:20:09 ID:ZOWwH6ak0
- まあ同じく嫌われ者のレミリアや紫も普通に出てるんだし
いけるいける
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:23:58 ID:LqNbvwsM0
- >>268
翼生えてると見栄えがすごくいいからお空ちゃんは結構あるかもよ?
EDで他のメンバーも出るかも
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:25:02 ID:3duwId9k0
- >>268
そういう設定だからある程度はしょうがないんじゃない?
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:26:14 ID:55LmjMHc0
- 嫌われ者っつっても、お空以外にもヤマメ・お燐・こいし辺りは普通に地上に出てるし
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:32:47 ID:s1fQo2zo0
- その人らは心読まないですから
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:36:00 ID:ZOWwH6ak0
- はいはい、君の願望は解ったから
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:38:46 ID:3duwId9k0
- >>277
傍から見てどっちかっていうと
地霊殿ファンの願望に対して周りが突っ込んでるだけじゃないのか
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:40:28 ID:wmzPos020
- >>278
>>270で勇儀ディスったり>>274で地霊組ディスってる口でよく言いますね
通報検討しとくか
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:42:06 ID:3duwId9k0
- >>279
いや、ディスってるつもりは全くないんだけど
キャラの悪口じゃなくて設定や黄昏の趣味的に難しいんじゃないの程度
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:43:34 ID:ZOWwH6ak0
- まあ別に通報はせんでいいんじゃないの
この程度なら
出て欲しくないと言うだけなら自由だし
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:43:57 ID:OiycF2is0
- これでディスりとか過敏すぎるでしょう・・・
触っちゃダメなタイプの人?
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:44:42 ID:3duwId9k0
- >>281
誰も「地のキャラに出てほしくないなんて」言ってないと思うんだがなぁ…
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:48:08 ID:J4iyB6ZE0
- たぶん旧地獄代表はお燐ちゃんだろ
俺の予想は良く外れるからな
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:49:57 ID:GuGqHDUw0
- 季節キャラの夏子ちゃん(仮)が新キャラとして参戦するから見てろって
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:51:58 ID:ZOWwH6ak0
- お燐ちゃん出て欲しいけど
空中戦ならお空ちゃんとか天狗が出て欲しいというジレンマ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:53:14 ID:OiycF2is0
- お燐空両方出れば問題ねぇな!
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:54:58 ID:rMxuCGH.0
- 通報をチラつかせれば自分が気に入らない発言を封じ込めると思っちゃう人がちらほらいるよね
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:55:21 ID:TO0C.adg0
- 地霊から出るとしたら高確率で空じゃね?
他の連中、信仰関係なさそうだし。
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:56:32 ID:KRmB7CbA0
- そもそもお空ちゃんが参戦してたのを忘れてもらっては困りますねぇ…
一番地霊殿で思想的にやばかった奴が結果地上に出られるってのも不憫だが。
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:56:35 ID:KAZQg58U0
- 通報って言葉が臭いわ
大体ここでする話じゃ無いだろ
そんなわけで萃香ちゃん続投確定
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 17:59:03 ID:iop4AAXs0
- >>281
黄昏の趣味だったらむしろ地霊殿は有力だろ
情操教育作ったとこだし
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:02:38 ID:ZOWwH6ak0
- 情操教育は風キャラが出なかったのが惜しかった
出てたら新作勢ぞろいだったのに
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:05:32 ID:SXU0N7UY0
- 神奈子・聖・神子の3部だったら完璧だったのか
ボリューム1.5倍になるけどwww
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:08:27 ID:IDYL5Gxc0
- 地底勢は最低二人出てくれると嬉しい、お空とお燐で親友対決とかさとこいで姉妹対決とか
個人的にそういうシチュが好きという完全な願望だけど。無論、旧都メンバーでも可
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:16:25 ID:BeroA/gw0
- これは大事なものの考え方じゃぞ。
もし自分が黄昏なら誰を参戦させるか。
わしが黄昏なら、まずパッチェさんのドット絵を依頼する。
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:17:17 ID:3duwId9k0
- >>296
むしろ出すなって話しがなければ黄昏は最初にパチュリー作り出しそうな気がする
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:20:16 ID:CEqylQfE0
- あの等身ドットであらぶるそこまでよのポーズをまた描いてくれたら
黄昏を褒め称えたいと思います
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:24:56 ID:iop4AAXs0
- 俺が黄昏だったらまず既に作ってあるパチュリーの新ドットをZUNに見せてから「新作弾幕アクション作りましょう!」って提案する
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:34:08 ID:kdZQAFyA0
- 俺が黄昏ならまずは猫日記を更新する
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:35:59 ID:GuGqHDUw0
- 猫日記すごく楽しみにしてるのに更新されないからな
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:44:47 ID:kvG9jzXA0
- もし体験版の使用可能キャラが霊夢魔理沙こーりん妖忌だったら?
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:49:04 ID:GuGqHDUw0
- >>302
妖忌の正しい姿が公開されることによって賑わう
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:53:37 ID:NVnnPuUU0
- おそらく悪い意味で賑わうね(ニッコリ
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 18:57:13 ID:nnOq/HDs0
- 貴重な薄い本要員が追加されるんですねわかります
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:03:47 ID:f7THQaPI0
- 今まで大別して新作キャラに出てほしい派と旧作キャラに出てほしい派で
荒れるときもあったのにそんなことになったら両派から凄まじい弾圧があるな
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:06:28 ID:GuGqHDUw0
- それは香霖妖忌ファンに失礼だろ
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:08:14 ID:iop4AAXs0
- まだキャラとして成立してる甲鱗はともかく名前だけしか存在しない妖忌にファンなんているのかそもそも
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:09:44 ID:vNfoM1yM0
- まさかのナマズ枠で玄爺
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:12:00 ID:qGFsLY5.0
- 名前も無いのに大人気のキャラだっているじゃないか
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:14:49 ID:GuGqHDUw0
- >>308
名前と設定だけしか存在していない妖忌のファンは
名前と設定とドット絵しか存在していない時代の椛が人気投票初登場29位の時点でお察し
人気投票の一押しで妖忌いれてる人だっているしな
人気なんて二次創作次第でどうとでもなるさ
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:20:12 ID:vL/1URqA0
- >>308
似たような椛とか大妖精とか小悪魔とかにもファンいるじゃん
性別の壁はあるけど
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:23:15 ID:p0Ou0DEI0
- 神主の思惟から察して
男が戦うと強すぎて勝負にならないという事もありえる
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:24:52 ID:kvG9jzXA0
- そして稼働初期からダイアのトップに居座りつづける天子父
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:25:18 ID:niK1R8nM0
- 東方の最強級は女ばかりなんだけど
妖怪最強からして女だし
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:30:28 ID:p0Ou0DEI0
- >>315
神主の発言に
男が出ると弾幕ごっこではなくなる
というのがある
でも確かに弾幕アクションならば当て嵌まらない気がする
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:32:28 ID:.wU5aNL.0
- 男幕ごっこ
男幕アクション
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:33:21 ID:/2NT5Fgk0
- 東方は弾幕っていうスポーツするだけのシリーズだからな。ただのお遊び、本物の戦いじゃないから女しか必要ない
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:38:10 ID:iop4AAXs0
- しかし今回霊夢の超必のとき符名がどこにも表示されてなかったな
弾幕アクションとはいえとうとう消えるかスペルカード
まあ製品版ではちゃんと表示されてるんだろうけど・・・されてるよなさすがに
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:39:15 ID:V19/wF4U0
- こいしは命蓮寺に入門してるし
今回は枠ありそう
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:43:39 ID:CEqylQfE0
- というか普通に今回に向けたフラグ複線だったとしか思えないな、こいしは
ZUNは格ゲーなんていう接合性ぶん投げゲームにも設定を気にする方っぽいし、なんの複線も無く地霊殿住まいのキャラを出さないだろうし
そもそもこいしは地上をぶらぶらしてるキャラだから、出ても違和感も問題もないしね
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:45:52 ID:vL/1URqA0
- ハート弾幕が飛び交うこいし
・・・カワイイ
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:48:16 ID:9CtY/eI60
- >>317
男投げごっこに見えたわ
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:48:56 ID:s2nT47oE0
- >>318
すると「紫が妖怪最強」と言う場合オーガや陸奥えんめー流ではなく、ゴルフやテニスの世界一を思い浮かべるべき?
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:48:59 ID:Es3RhmXc0
- >>311>>312
流石に名前と設定だけしかないキャラじゃドット絵でもゲーム内で動いてるキャラとは壁が有るだろ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:52:19 ID:9CtY/eI60
- >>324
いやw
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:53:52 ID:iop4AAXs0
- 女しかゲームに出ない理由やSTGでキャラが死なない理由なんか別にわざわざ設定で補強しなくても良い部分なのにな
それで逆に余計おかしな部分出て来ちゃってるしさ
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:55:23 ID:D7JhCKT.0
- 弾幕ごっこの強さに言及してる事ってあったっけ
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:01:24 ID:Sf/jlT2w0
- 世界観が広がるから良いんだよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:11:29 ID:oGQ9wwKY0
- 魔理沙は弾幕ごっこ「では」強いみたいな事言われてたはず
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:11:54 ID:D5FUehLM0
- 魔理沙がそれ以外で弱いなんていわれたことはない
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:17:29 ID:GjE1pTTw0
- 今月のコンプの酒コラム
富山料理の店>富山といえば蜃気楼で有名な魚津を調べて…
とあったが、まあそら調べるだろうしラスボスがハマグリ娘度がチョイ高まったぐらいかな
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:17:59 ID:r5uLf/760
- 虎に襲われても怪我程度で済むんだからそれなり以上に強いよ
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:20:25 ID:UcDrG4LMO
- 口授の設定から行くと地上によく遊びに行くお燐と出稼ぎヤマメにもワンチャンある?
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:22:58 ID:p0Ou0DEI0
- スペカが少ないキャラが出ると聞くと期待してしまうなあ
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:28:27 ID:iop4AAXs0
- >>334
入信拒否られ勢は出ても正規ボスとは一切会わずにラスボスが白蓮とかなりそうだな
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:28:46 ID:FtCaDR5QO
- >>333
襲われてない、襲ったんだ
神子や聖が可能性が高いっていうなら、それぞれの組織のボスクラスばっかり揃えてみてほしいな
勢力争いの縮図みたいな
- 338 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:31:05 ID:ZOWwH6ak0
- お燐ちゃんは怨霊関係で重要ポジを張るかもしれんだろ
ヤマメちゃんは・・・うん
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:35:13 ID:9CtY/eI60
- >>337
ラスボスを一杯出せるのが弾幕アクションで出来る事の特徴だからね
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:37:43 ID:iop4AAXs0
- いっぱいとは言うけどレミゆゆ空の三人だな今まで出たラスボスは
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:50:47 ID:9CtY/eI60
- >>341
萃香も出てます
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 20:53:01 ID:SXU0N7UY0
- 天子もラスボスだってばよ!
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:00:53 ID:3vgcaH9U0
- 神様ストライカー・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:00:57 ID:HO.V6zUs0
- 霊夢「E」←秋霜玉、DS
魔理沙「X」←秋霜玉、DS、大戦争
アリス「ボ」←怪綺談
紫「ス」←妖々夢、文花帖
早苗「で」←DS
諏訪子「す」←風神録
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:01:12 ID:s9HQvQBY0
- >>324
妖怪の強さは弾幕ごっこで最強といわれたわけじゃないからオーガや陸奥九十九がテニスやゴルフをやってるようなもんだな
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:01:27 ID:ZOWwH6ak0
- 貧巨巨貧貧
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:02:10 ID:vNfoM1yM0
- >>345
霊夢は花映塚もカウントしたれよ
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:03:25 ID:PI4OojA.0
- 弾幕ごっこが無かったら魔理沙今頃生きてない
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:04:17 ID:p0Ou0DEI0
- >>341
もっとも自機ではないけれど神奈子も出ているで
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:04:38 ID:HO.V6zUs0
- >>349
スペカルールの無い封魔録から生きてるわけだが
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:08:19 ID:s2nT47oE0
- >>346
絵づらは酷い事になったが大体理解した
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:23:11 ID:TLanKyB60
- ゆかりんは出て欲しいなぁ
今の新参をどう思っているのか
ストーリー的にも出してもらいたい人ではある
聖や神子をどう思っているか一番気になる人ではある
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:27:10 ID:CEqylQfE0
- 非弾幕ごっこでは弱いなんてことは言われていなく、寧ろ人間最高峰火力みたいなことは言われてるのに
ファンの間ではガチだと弱い扱いされてる金髪の子かわいそう……
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:28:09 ID:yojhdnDA0
- >>354
アンチの発言を勝手にファンの考えにするのやめてほしいんだが
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:31:58 ID:p0Ou0DEI0
- >>353
紫の発言はひねくれの中に徳?が見えて好きよ
ひねくれているのはキャラ作りなんでしょうかね
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:36:29 ID:TLanKyB60
- 紅、妖、永のキャラは今回無しで
緋想天みたいなバージョンアップ版が出たらその時追加ということになるかもしれない
いやでも既存の人気キャラを少しぐらい出しておかないと売上にも響く気がする
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:37:40 ID:ZOWwH6ak0
- 東方×黄昏ってだけで十分な気もするが
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:38:28 ID:pF9DKBAk0
- 既存の人気に頼って新規を開拓しないところに未来は無い
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:40:49 ID:TLanKyB60
- 神組はよくわからんが寺組は明らかに聖以外人気が・・・
ぬえは結構あるか
神主のことだから小傘ちゃんを出してくるかもしれないが
そうなら嬉しい
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:41:44 ID:NVnnPuUU0
- ただのユーザーが売り上げの心配をする必要はないのよ
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:41:50 ID:ZOWwH6ak0
- まあゆかりんは出てもおかしくないとは思うけどね
最低でもアペンドでは出る気がする
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:44:02 ID:BDpSoEeE0
- というわけで雛みたいなふりふりした衣装のキャラほしいなぁ
ふりふりのドットを見てもっと俺の女子力高めたい
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:44:39 ID:TLanKyB60
- 鍵山雛はフリル地獄でドッター泣かせに思えるがどうか
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:45:22 ID:5yQARCnM0
- そんな理由で作らないようなところに公式名乗って欲しくないな
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:45:59 ID:f7THQaPI0
- いろいろめんどくさいな
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:46:28 ID:iop4AAXs0
- >>361
過疎ったら嫌やん?
ただでさえゲーム性が過去にあんまりウケなかったゲームに寄せたものになってるだけに
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:47:15 ID:5yQARCnM0
- 対人とかやる気ないから過疎とか関係ありませんし
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:47:22 ID:TLanKyB60
- 雛様ってあんまり殴り合いするイメージも湧かない
いやまぁ可愛いキャラだし参戦してくれたら嬉しいけどね
神主のことだから秋姉妹を投入してくるなんてこともやりかねない
人気取というネタで絡ませやすいだろうし
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:48:11 ID:tb24jNbk0
- 本家は作りたいものを作る
一般流通に乗っていない以上作る側の自由
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:48:30 ID:rMxuCGH.0
- その過去のゲームとやらが、ゲーム性以外の部分で何ら問題がなかったのに
ゲーム性がウケなかったから流行らなかったというわけでもないだろうに
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:56:27 ID:f7THQaPI0
- まぁどっちにしろ人気上位のキャラは多い方が過疎りにくいだろうから
人気上位のキャラばっかにしてほしいとは思わないけどある程度はいて欲しい。
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:04:17 ID:9CtY/eI60
- 最近そこかしこで人気人気言ってる子を見かけるが、ふたば産ですか?
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:04:58 ID:5yQARCnM0
- 人気ネタはNGのはずなんだけどな、このスレも冬コミを待たずに凍結されるんだろうね
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:05:17 ID:6DWPv3XI0
- 参戦キャラ数は精々10がいいとこだろうから残り6枠くらいの奪い合いは熾烈だな
枠に入れたらラッキーレベルだわ
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:05:24 ID:TO0C.adg0
- >>367
まったく同感。
この種のゲームは「売り上げ≒対戦相手の数」だからなあ。
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:08:44 ID:L9INK2dk0
- 非ほど長くは続かないような気がする・・・
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:08:55 ID:QOigPmVg0
- 東方なんだから黙ってたって人はたくさんいる
次の問題は対戦して面白い出来かどうかだ
まあ黄昏だからそんな大外れな事にはならないと思うが
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:11:31 ID:aPHQkqgoO
- NGワード:人気 売上 売り上げ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:12:04 ID:f7THQaPI0
- 格ゲーの類は面白くなかったらたとえミリオンタイトルでもすぐ過疎るからな
内容面白いといいな
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:12:48 ID:TO0C.adg0
- >>379
売り上げはともかく、ゲーム内の重要なキーワードをNGにしようとするのは止めようぜ。
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:18:50 ID:kvG9jzXA0
- 人気を奪い合うゲームのなのにな
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:19:14 ID:6DWPv3XI0
- 今回のマッチングも個人レベルのIP打ち込み方式なの?
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:19:51 ID:t9R09KrY0
- オートマッチングは鯖が…
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:20:35 ID:rMxuCGH.0
- ルームサーバでも用意しろってか?
それともP2P方式か
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:22:46 ID:f7THQaPI0
- 鯖は維持費がなー
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:23:27 ID:iop4AAXs0
- 他ゲーの検索システムやオートマッチング、多人数部屋に慣れ切った人だと不自由感じそうだな
家庭用ゲーの熱帯のシステムはここ数年で本当に進化した
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:24:43 ID:kvG9jzXA0
- なんか維持費の安いいい方法はないのかな
サーバーの委託とかで安くやれないものだろうか……まーそんなのあればな
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:28:59 ID:3duwId9k0
- >>388
レート管理とかするなら、どうしても1台はデータベース持ったサーバーが必要になる
課金でもするしかないな
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:30:22 ID:f7THQaPI0
- 仮に検索システムやオートマッチング採用されたら過疎りにくさは比較にならないレベルで良くなるだろうな
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:33:15 ID:cK/1jFTM0
- そういえばネット対戦する時また何処か板を借りてそこで対戦募集するのかな
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:34:03 ID:rMxuCGH.0
- まぁレートが自己申告制で良ければ、非であったようなツールをもう一歩進めて
対戦募集スレのテンプレ探して条件にマッチするIPに自動的に申し込み、
なんていうことも出来るんだろうけど
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:34:58 ID:CEqylQfE0
- 今でも掲示板で問題なく人を募集出来る非に慣れてしまってるから
自分は過疎ると本当に悲しみ背負いそうだ
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:35:28 ID:bVF8MVqE0
- あーうーみたいなのさえできれば十分かなぁ
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:37:22 ID:f7THQaPI0
- >>387
ほんとだよな。格ゲーが復権したのは熱帯のシステムのおかげだろう。
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:39:33 ID:0pHSyR1E0
- 星蓮船組の物理攻撃感は異常
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:39:41 ID:A5cSzMDc0
- 復権したのは格ゲっていうかスパ4
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:41:39 ID:GuGqHDUw0
- いまだに出てないキャラが出たらそのキャラの人気もあがることに繋がる
出てないキャラがでたら二次創作の幅も広がったりして更にファンがつく
キャラ人気なんて結局はこんなもんなんやで
結局誰がでようとも次の人気結果が変動するだけであって大して影響はない
人気キャラでないと〜とか既存の人気キャラに踊らされすぎ
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:43:50 ID:f7THQaPI0
- >>397
スパ4が異常なだけで他も十分いい感じじゃない?
負けタイトルのアレとかソレはもうどうしようもないけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:44:10 ID:3duwId9k0
- >>398
ちょっと2回読んでみたが意味がわからなかった
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:49:09 ID:iop4AAXs0
- 心綺楼はゲーム的にP4Uに近い情勢になるのかな?
元ジャンルの人気故に売れまくるけどストーリーやって終わりみたいなライトゲーマー層が多いから、
熱帯にはそのバカ売れに見合うほどの人は居付かないっていう
それでも十分多いけど
>>399
うっかりその負け組タイトル筆頭のスト鉄本気でやり込んじまったよ・・・
徒然草に最後の最期までコケにされたわ
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:53:39 ID:9dajtJ5.0
- 初めに使えるのが霊夢魔理沙含んで6キャラ
隠し解禁6ボスに白蓮、神子それで中ボス、ラスボスの計10キャラ
芋で例えるならこんな感じになるか
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:55:05 ID:0pHSyR1E0
- 神子様は七星剣を使うんだろうか
七星剣壊れたら死んじゃったりしそうだけど大丈夫かなあ
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:55:28 ID:TO0C.adg0
- >>398
何が言いたいのか良く分からん……。
まあ、キャラ人気なんぞ気にしてもしょうがないな。
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:55:28 ID:UJAkbTbo0
- 正直出て見なきゃ結果はまったくわからん
今まで非は敬遠してたけど新しく出るならやってみようという層が入ってきてくれる可能性もある
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:57:36 ID:BDpSoEeE0
- エア巻物で拘束されて仏の笑顔の白蓮さまに腹パンされる霊夢をみたい
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:58:17 ID:t9R09KrY0
- ゲージ技でのみ伝家の宝刀として七星剣を抜く
そんな厨二設定が付けばみこちゃんの人気も鰻登り
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:58:37 ID:f7THQaPI0
- 前作の半数のキャラ数ってのもあれだし
13キャラぐらいはがんばって出しそうな気がするなぁ
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:58:40 ID:HO.V6zUs0
- 屠自古が単体で参戦することに期待してみたい
雷という格ゲーではメジャーな能力持ってるし
常時空中戦ということで足が無い点も違和感が無くなる
ただ単体で参戦するとなると太子の豪族乱舞が見られなくなりそうだなぁ…
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 23:59:26 ID:0pHSyR1E0
- すわわっ?
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:00:41 ID:5.l2Mahg0
- >>410
神様はいくらでも分けられるだろ!
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:02:20 ID:ZYz4TAYA0
- >>409
雷は衣玖さんのイメージが強いな
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:03:31 ID:u5r45oq.0
- >>409
たとえ出られなくても豪族乱舞で出る可能性が高い屠自古がうらやましい
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:06:52 ID:xPoLyOgA0
- 布都「ドヤァ…」
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:07:14 ID:bF7h/.7k0
- おい霊夢、魔理沙、聖、神子、心綺桜子で既に5枠消費してんぞ!
はやく枠にのりこめー^^
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:07:50 ID:5.l2Mahg0
- 参戦人数
萃夢想:10人
緋想天:15人
非想天則:20人
このことから導き出される結果は…!
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:09:26 ID:rD4Zw/86O
- >>413
そうか、全員に豪族乱舞チックな技を作れば出演扱いのキャラが増えるのか
命蓮寺乱舞とか守矢乱舞とか
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:10:52 ID:xPoLyOgA0
- 星と神はもう1枠くらいありそう
地で1,2枠で風からは早苗+何か
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:17:59 ID:IWvh5Ozg0
- 霊夢 魔理沙 早苗(すわかながストライカー)
聖 星 神子 布都 心綺楼子
レミリア アリス
大方こんなもんだろうな
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:19:18 ID:bF7h/.7k0
- お前の嫁がレミリアってことだけが良く解かった
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:20:17 ID:hOKAnPuQ0
- ツイートとか見るにオーソドックスな格闘ゲーを望んでいた層が微妙な反応してるのはまあ仕方ないし
まあ一番多いのは「○○ちゃん出して!お願い…orz」っていうのだけど(苦笑)
本居小鈴参戦説を唱えてみる、最近はコラボ的な方向性が多いし
妖魔本から色々召喚するというネタにはもってこいだし
ああ見えて武闘派で某大英図書館エージェントみたいな紙使いスタイルとかそういう感じで
…まあ無いでしょうw
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:20:58 ID:lFkjyoxk0
- つーかいくら人気投票で2位だったからってアリスが参戦するかどうか?
マジで既存キャラオール排除もありうるからね
地〜神までのキャラのみということも・・・
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:22:12 ID:txeT389o0
- 神主とか黄昏スタッフのツイッターアカウントってどっかで公開されてんの?
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:23:08 ID:xPoLyOgA0
- 妖夢は出るんかな
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:23:13 ID:lUgZME.o0
- >>422
神主が人気投票意識しているわけないしな
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:23:25 ID:ZZjTyXUs0
- 初代ストⅡっぽくいこう
プレイアブル
霊夢魔理沙白蓮神子+適当に誰か四人
CPU専用
萃香勇儀華扇+四天王の残り一人
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:26:31 ID:Y0HAd7JE0
- レミリア出すくらいなら咲夜に出してよ(願望
ついでに弾幕アクションレーベルハットトリックもさせてよ
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:29:03 ID:FLHaYKjY0
- レミリアが出る理由まったくないのにレミ入れる人多いよね
不思議だ
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:30:16 ID:fMlU.j9w0
- 一番戦争にならないのはなんだろうか。
やっぱり各勢力毎に代表を出せば良いのか。
霊夢・魔理沙以外だと
レミリア
幽々子
紫
輝夜
神奈子
さとり
白蓮
神子
これに
萃香
天子
映姫様
で、14人目の心綺楼子ちゃん(仮)
これなら戦争は起きないのではないか?
キャラ的には。
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:30:18 ID:wZPc4Z/E0
- 今非で使ってる人が多いからだろ強いからな
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:33:42 ID:Y0HAd7JE0
- 14人もいるのは嬉しいが中の人大変そうだな
まぁ俺らが気にすることでもないか
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:35:19 ID:ZZjTyXUs0
- >>428
出る理由あるやつとか言ってもぶっちゃけほとんど願望か妄想だし、
現状確定2人と濃厚2人の計4人以外は等しくイーブンだろう
>>429
元も子もないけど一番戦争にならないのは人気順じゃね
文句言う人数が一番少なくなる、と言った方が正しいけど
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:35:59 ID:Bc8JaRlw0
- >>429
その配分なら紫と幽々子はどっちか一人だな
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:38:20 ID:xPoLyOgA0
- チルノ「あたい!あたい!」
文「ふふふ」はたて「燃えるわー」
ゴリアテ「┣"┣"┣"┣"┣"」
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:39:05 ID:u5r45oq.0
- >>425
神主は人気のあるキャラは出したくなっちゃうっていってるよ
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:40:07 ID:a4FGzk8I0
- 新作っこともあるし既存キャラ全抹消はあるかもね。
主人公(自機)組以外で既存キャラを中途半端に登場させても
登場しなかったキャラファンが暴走するだろう。
これでもし新規に加え既存キャラも全部登場したら、
少なくともファンの声援に応えてくれた。ってのがわかる
何人居るか知らんけど、ドッターさん過労死してしまうけどな
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:40:11 ID:lFkjyoxk0
- 映姫様出すぐらいなら風見幽香出したほうがいいんじゃね
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:40:13 ID:xPoLyOgA0
- 人気のあるフランちゃんはいつになったら出るん(´;ω;`)
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:40:19 ID:Bc8JaRlw0
- >>425
それは二次創作者の話で自身のことじゃなかったはずだが
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:40:48 ID:ys99xhgo0
- >>435
あれは同人誌とかに登場する事が多いという流れの話であって、
人気投票とは何の関係も無いぞ
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:42:14 ID:ChpBNg1k0
- >>438
神主は、何だかんだでキャラやその周辺の設定をあまり簡単にはひっくり返さないようだからな……
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:43:29 ID:ys99xhgo0
- 主人公コンビ以外の既存キャラは全滅覚悟、
もし出たらそれは予想外のボーナス程度に思っておいた方がいいと思う
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:04 ID:xDamrXlU0
- 思っていたほうが精神衛生上いいとは思うが
正直咲夜も妖夢も早苗もアリスもいないってのは考えにくいよね
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:09 ID:FR9FnE6M0
- >>422
アリスの場合は投票結果云々は最初から関係ないだろ
萃緋体験版と非に出てるわけだし、むしろ投票結果と公式は無関係ってのを証明してきてる
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:15 ID:MUwUYQrw0
- 白蓮は見るからに格ゲー向けのフォルムだしかなり強キャラに調整されそう
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:32 ID:Y0HAd7JE0
- それでも期待するね!
つーか出なくても別に暴れたりしないよ!
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:49 ID:xPoLyOgA0
- 正直、東方キャラみんな好きだから何が出ても良い
どうせ出すなら出番が無い子が出れれば良いなぁくらいしか思ってない
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:45:58 ID:txeT389o0
- どこにも公開されてないのか
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:47:17 ID:Bc8JaRlw0
- >>448
たとえ公開されてたとしても、この板で晒し行為はNG
アドレスもNGだし張れば規制覚悟だろうな
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:47:36 ID:fMlU.j9w0
- >>433
作品毎じゃない、勢力だ。
妖々夢は白玉楼とマヨヒガの2つが同時に出てくる希有な作品。
>>434
チルノは妖精の、文(さすがにはたては無理だろうから)は妖怪の山盧代表だろうが
ゴリアテはなぁ・・・
もし心綺楼子ちゃんが魔界勢力の代表だとしたら・・・
かつて幽香が風見の姓をもらってWin版に出て来たボーナスを神主が思い出してくれれば
あるいは。
は?!
もしや心綺楼子ちゃんはアリスの(ry
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:47:41 ID:bF7h/.7k0
- 聖は肉体言語魔法+巻物で鬼リーチで猛威振るいそう
弾幕は・・・どうだろうな
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:48:45 ID:T3M0vd1E0
- 最近ぱっちぇさん以外さっぱり出てこない紅魔組は全滅しても致し方ないかなと思っている
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:49:39 ID:ChpBNg1k0
- >>443
それらのキャラが特に好きでもないならそう考えていても、出なかった場合でもそう問題はないが、
好きな上で、出ないと考えにくいという意識でいて出なかったりするとショックがでかそうではあるw
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:50:11 ID:Bc8JaRlw0
- >>450
勢力単位でいったら夢幻館の元主やプリズムリバー楽団の長女や妖精の大将格だって出すべきって声が出るぞ
公平を謳うなら一作品一人にした方がいい
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:50:34 ID:Prdjuls.0
- 白蓮の魔人経巻がどんな動きをしてどんな使われ方をするのか楽しみ
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:51:26 ID:xPoLyOgA0
- 魚勢力のプリンス大ナマズ様が来るで
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:51:55 ID:a4FGzk8I0
- 基本星蓮船と神霊廟キャラで構成だろう
キャラ数多過ぎてもバランス調整がね
萃夢想でさえEFZのドット使い回しありきで10+1キャラだったんだ
心はそれ以上に頑張っても12キャラが限度ってところかな
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:52:40 ID:u5r45oq.0
- 紫やアリスは重要キャラだから旧キャラじゃあ一番出そう
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:53:16 ID:QNLI6Uuc0
- リリカちゃん参戦したら次の人気投票で姉二人超え狙えるでっ
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:54:57 ID:xDamrXlU0
- プリズムリバーは3人一緒で参戦するから
メイン一人でストライカーの2人をガンガン使っていくキャラになるから
なるから
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:55:10 ID:ZZjTyXUs0
- 紫アリス文あたりは旧キャラ勢の砦みたいなもんか
体験版にアリスか文いなかったら全滅、いたら他にも数人いる感じになるんじゃね
紫は体験版に出るようなキャラじゃないし
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:59:12 ID:ZV4kS6kY0
- 初期:
霊夢 魔理沙 早苗 神奈子 空
ひじりん 星 一輪 みこ 布都
一次追加:
咲夜 アリス レミリア
二次追加:
みょん 幽々子 紫
最終版:
美鈴 パチェ チルノ うどんげ
「最初は星風神中心だと思ってたのに、結局は紅妖対戦じゃねーか!」
なんてオチになったりして。
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 00:59:29 ID:xPoLyOgA0
- ラスボスは心綺楼
つまり自分の心に映る幻影
白蓮だと命蓮で妖夢だと妖忌娘々だと自分の夫
そして魔理沙はお父さんが
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:00:46 ID:xMl0L.GY0
- 霊夢 魔理沙 早苗
星蓮船から3人、神霊廟から3人、蜃気楼子
ありえるで……フランちゃん(´;ω;`)ヴヮ…
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:01:33 ID:dQk3MQL60
- >>460
みみみちゃんと被るんですよねえ……
>>462
非だって最初は追加キャラ軒並み弱すぎて結局緋と変わらん状況だったですしおすし
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:02:09 ID:VSNFHW420
- つまり逸話的に果心居士が幻想入りか…
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:02:27 ID:Bc8JaRlw0
- >>465
なんであとからぽっと出のキャラに10年近く前からいるキャラが被り扱いされなきゃいけないのか
被ってるのは聖徳太子もどきの方だろう
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:03:35 ID:fMlU.j9w0
- ここでえげつない商法を提案してみる。
初期メンバー
主人公や6ボス、ラスボス、ゆかりん等。
→5月発売、2500円
アペンドディスクメンバー
EXボス、5ボス、その他人気勢など。
→12月発売、1500円
この形式に4000円つぎ込む者はいるかぁ!
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:03:37 ID:ChpBNg1k0
- サニー・ルナチャ・スター「セーーーフ…!」
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:04:27 ID:2Z0cjO6A0
- たった半年でそれやられたらバランス崩壊するし、黄昏が死ぬだろうが俺は一向に構わん
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:05:26 ID:Bz4pUYvM0
- 神子の技に飛鳥文化アタックがあれば満足
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:05:52 ID:Prdjuls.0
- つまり、豪族ズは虹川のぱくりだったのか
虹川さんもう不人気なんて言わせない、ブワッ
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:06:02 ID:T8AlDNZ.0
- >>468
その値に見合う出来ならいいよ
ダメなら某月以下の黒歴史認定されるだけ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:06:44 ID:Fzi8AeJ20
- >>472
不人気煽りするならさっさと死ね
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:07:12 ID:ZZjTyXUs0
- >>462
その比率ならまだ紅妖ゲーとは呼ばれないだろう
よっぽど偏ったバランス、たとえば
S:咲夜 アリス 幽々子
A:レミリア パチュリー 妖夢
B:霊夢 紫 美鈴 チルノ
C:白蓮 空 早苗 星 布都
D:神奈子 一輪 魔理沙 神子
うどんげ:うどんげ
こんなキャラランクにでもならない限りは・・・
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:07:21 ID:Prdjuls.0
- アペンドが出るだけマシなんだなぁ
多分何もでないで数年後新作なんだなぁ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:07:49 ID:ZYz4TAYA0
- >>468
東方2次創作ゲーで既にそういう値段でその形式あるからなあ
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:08:12 ID:u5r45oq.0
- 黄昏の嫁的に考えると美鈴のときみたいに発売後パチュリーを対戦専用キャラでパッチで加えてくるかも
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:08:34 ID:QNLI6Uuc0
- >>468
全1,2ボス追加だったら買ってやんよぉ
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:08:53 ID:i1Wn2uCY0
- アペンド出る前提で話されてるけど、いきなり15キャラくらい出てアペンド出さない可能性だってあるよな
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:09:44 ID:bF7h/.7k0
- 新規描き起こしでアペンド出すには時間が掛かりすぎる
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:09:58 ID:u5r45oq.0
- いきなり15キャラくらい出てさらにアペンド出すだったら最高なんだが
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:10:49 ID:XXmSEaFY0
- というか緋と非って>>468やん
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:13:07 ID:N3qEUZ8g0
- 飛鳥文化アタックとか黄昏ならやりかねんがそういうのって
自分が使わないからネタとして消化しようって発想だと思うんだよな
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:13:50 ID:xPoLyOgA0
- >>467
エリー「小野塚とかいう人私パクリ…しかも死神だし」
夢子「十六夜って娘、私のパクリじゃ…?」
コンガラ「星熊って奴俺のパクリじゃね?」
オレンジ「私のパクリでしかも名前覚えて貰えないとかwwww」
ユウゲンマガン「サトリ ユウゲンマガンノ パクリ」
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:16:40 ID:fMlU.j9w0
- >>483
良く気が付いたね。
非は結局5キャラのプレイアブルキャラを追加した
アペンドディスク(兼メジャーバージョンアップ)だからね。
もし、神主が来年新作を出してくれるなら
春 13.5(心) →夏 14(STG新作) →翌年の夏 14.3(心のアペンド)
という流れでまた神主がにんげんの森でビールの見に行けちゃう流れが
人気投票霊夢1位の単勝1.1倍返しくらいで来てしまうんですよ。
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:20:07 ID:47aVm8HQ0
- (このスレ話題先走りすぎだろ・・・)
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:24:03 ID:ZZjTyXUs0
- アペンドごとに5キャラ程度増やしてもZUNはSTG新作ごとに7くらい増やして来るからな
誰もがキャラ選に満足する弾幕アクションなんて永遠に作れないんや・・・
>>486
どうでもいいけど今年の霊夢が1.1倍だったら誰も馬券買わんよね
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:32:12 ID:IWvh5Ozg0
- 魔理沙か早苗か神子あたりが出れば満足だからもうお腹いっぱい
でもシステム面が個人的に相性悪げだから、ゲーム買うかは気分次第
その前にスペックで弾かれるかもな。ダイマリがぎりぎりだし
- 490 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:43:06 ID:wZPc4Z/E0
- 単純に今のメンツはもう何度も戦って飽きたから全員交換で問題ないだろ
というか続投希望も一人二人くらいならともかく五人とか六人続投させろってそりゃお前非をやれよって話だよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:43:06 ID:iQuOgn8o0
- 魔理沙はいつも主役だから>>490は東方じゃない別のゲームやってるんだな
ここ違うスレだから帰ったほうがいいよ
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:45:54 ID:Vf7GKAOA0
- どうしてここのスレはキャラを貶す人がいなくならないんですかねぇ…
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:46:15 ID:XKDa7LjI0
- 凍結待ったなしですな
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:47:32 ID:ZZjTyXUs0
- 主人公の一人ではあってもポジション的には脇役で合ってると思うが
大体サンドバッグっつってもトレモのデクのことだろ、霊夢は判定変とか言われてた覚えあるし
さすがに過剰反応じゃねえの
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:48:20 ID:xMl0L.GY0
- アトラスの正式名称いつも忘れるぜ…
検索してもゲーム会社だったり他のが出てきたり
余程マイナーゲーなんだろな〜
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:50:06 ID:iQuOgn8o0
- そりゃその時点で間違ってるんだからでるわけないわな
キャラ叩きの次は元ネタ叩きですか
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:50:15 ID:txeT389o0
- アトラススーパースターズだったらどんなキャラが出るんだろうな
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:51:42 ID:47aVm8HQ0
- 正式名称はサカモトスーパースターズだよ
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:52:43 ID:Bd9i1hYk0
- >>475
余裕でありえるから困る
製作会社の傾向にもよるが、完全新規キャラはぶっちぎりで壊れてて
叩き直したらぶっちぎりで弱くなったとか
ぶっちぎりの弱さで何度バージョン重ねても直らないとか
基本すぐに中庸で収まることないから
その点非までのキャラを沢山使いまわせば
当然ノウハウが蓄積されているから酷い状況にはなりにくいはず
使いまわし商法はご免だけどな
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:52:57 ID:Vf7GKAOA0
- 言っていることが合っているかどうかじゃなくてそういうレスを見て不愉快に思う人がいるんですよ、少なくとも私が。
出なくていいとかサンドバッグにするとかそういう言い草はあんまりだと思います
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:56:14 ID:xMl0L.GY0
- >>498
なんじゃこりゃー
とおもったらアストラだったかww
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:01:55 ID:xPoLyOgA0
- 特定キャラが嫌いな人って何なんだろう
二次元と三次元の境界をゆかりんに弄られた人なのかな?
後、なんでも叩きだと思い込むおかしな人も多い
東方キャラみんなだいすき!みたいな人は居ないのかな
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:05:57 ID:5.l2Mahg0
- 嫌いなキャラはいないが苦手なキャラは何人かいた
全てを好きになれとは言わないが、わざわざ嫌いなことを公言しなくてもいいのにと思う
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:06:27 ID:IWvh5Ozg0
- 東方キャラがみんな同じに見える奴なら五万といるよ
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:09:08 ID:ZV4kS6kY0
- 作品が好きだからって登場キャラ全員が好きだとは限らないからなぁ。
スクイズは好きだが誠は死ね。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:10:11 ID:47aVm8HQ0
- こんだけキャラいるとみんな大好きって逆に怖い
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:10:19 ID:QNLI6Uuc0
- そりゃ人間だもの受け付けないキャラだっているよ、俺も嫌いなキャラはいるし
でもそれをわざわざスレで言うのはただの構ってちゃんか馬鹿なんでNGすりゃいいだけだよ
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:11:15 ID:IWvh5Ozg0
- 誠好きだけどスクイズ死ねっていう人もいるんだからそういうこと言うなよ…
って感じにならないのがスクイズ
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:11:53 ID:oYnwoFq60
- でなくていいってのは嫌いとまではいかないだろ
あくまでもここは心綺楼というゲームの話をするところだからな
枠は限られてるしそりゃいろんな意見があるだろうよ
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:13:26 ID:lAnH7A7A0
- >>503
みんな好きって人も割といると思うし嫌いなキャラが要るって人はそう多くないだろう
無関心を超えて嫌いになるってどんな恨みがあるのやら
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:14:37 ID:IWvh5Ozg0
- >>510
俺から見ても過剰反応だけど、そのキャラが好きで好きで仕方ない人たちからみれば、不敬な意見なんだろう
もうそういう空気感があること前提に、発言するしかないんじゃね
荒らしだとは思わないから、ざらついた反応に耐えられるならそのスタンスを貫いても問題ないと思うけど
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:15:10 ID:T.DtGk8Q0
- 非ではあんまり好きじゃないキャラ使ってたから操作してて面白いならそれでいい
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:15:40 ID:AfxUO9NY0
- お気に入りか、それほどでもないキャラしかいないなあ…。
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:17:11 ID:ZV4kS6kY0
- 俺みたいな霊夢好きは、とりあえず「出番がない」心配はしなくて済むのが有難いところ。
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:18:02 ID:ZZjTyXUs0
- 聖人ではないので好きなキャラ嫌いなキャラどうでもいいキャラと一通りいるけど、
東方に関しては後ろ二つの具体名は身内であっても言えないな
他のジャンルよりキャラに入れ込んでる率高いから人間関係に軋轢生むしな
>>511
恨みはなくともある属性が嫌いで、その属性に合致するキャラ嫌いになるってのはたまにあるな
東方にはいないけどおっとり巨乳メガネ委員長キャラはそれだけでもう嫌いになってしまう
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:18:03 ID:jXlccI1Q0
- 登場キャラ全員を好きであることを強要することは無理だしな。
本編での立ち回りがどうも好みと合わない。
本編で自分の好きなキャラに対して許容できないことをしたから気に食わない。
とか、そこは人夫々あるだろうしな。
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:18:17 ID:5.l2Mahg0
- >>515
妖精大戦争「^^」
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:19:39 ID:IWvh5Ozg0
- 「博麗霊夢」や「アリス=マーガトロイド」が好きか嫌いかというより、
一次でも二次でも作品ごとにキャラ付けが異なるから、その作品前のキャラを好きになったり嫌いになったりするかな
綺麗事ばっかり言ってるようなキャラが、綺麗事を貫いて大活躍するような同人誌を掴むと、その作品に対するヘイトがキャラにそのまま向かったりする
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:27:29 ID:QNLI6Uuc0
- >>510
「でなくていい」って言ってるけど「出て欲しくない」ってのを遠まわしに言ってるだけだよ
結局はそいつがそのキャラを嫌いだってのを喚いてるだけ
霊夢魔理沙が確定 白蓮神子が濃厚 他50%
この状態なのに○○とか出る理由もないんだから出るわけないだろってのもよく見るけど
それも結局はそいつが出て欲しくないって思ってるだけ、とりあえずスルーするのがお勧めだわな
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:28:54 ID:ZZjTyXUs0
- あとは格ゲーでぶっちぎり最強キャラもしくはクソキャラにボコられまくってキャラそのものを嫌いになったりな
ユンとか正直キャラ変更余儀なくされた過去あるから今でもキャラそのものが嫌いだわ(家庭用までバルログ使ってた)
対戦ゲーのスレだし一応このパターンは言っておかないといけない気がしたw
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:30:27 ID:bF7h/.7k0
- 見た感じ開発うまく進んでなさそうだもんな
まあ冬で来るのは体験版だし今ヤキモキしてもしょうがないかもしれない
気にするのは体験版に入ってる使用キャラの人選くらいか
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:30:44 ID:lAnH7A7A0
- >>515
文花帖「そうだよね、号外にはきっとでるよね」
>>516
そういや俺もドジッ娘巨乳メガネはあまり好きじゃない
単体だとなんでもないのに全部揃うとイラっとする
あとナース服のキャラも好きになれん
無条件で嫌うほどではないが両方東方にいなくて良かったと思う
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:34:22 ID:IWvh5Ozg0
- >>516
>>おっとり巨乳メガネ委員長キャラ
画面越しに殴りたくなるな。リアルなら嫌いでもなんでもないけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:36:48 ID:oYnwoFq60
- >>512
あってもいいってだけで自分でそういうことをいうつもりはないよ
特に嫌いなキャラはいないしね
実際プレイして対戦キャラとして嫌いになることはあるけどw
>>520
まあそれも推測だしな
こういうところでは文字通りの意味でとるしかないだろ
この程度の意見ならスルー推奨ってのは同意だ
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:37:37 ID:Prdjuls.0
- 誰が来ても別に構わないんだけど、好きだの嫌いだの語るのは何というか場違いじゃないだろうか
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:37:58 ID:X/yF8ofI0
- BBCTの時テイガーさんで姫様(∵)νにボコボコにされましたけど今でも全員好きです
JOJOの自称ハンサムじゃ手も足も出ない鳥畜生もかっこいいから結構好きです
格ゲーにキャラヘイトはつきものっていうけどそこらへん割とシンプルに気の持ちようだと思うのよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:39:15 ID:QNLI6Uuc0
- 何が出て欲しくないかより何が出て欲しいかで自分を語れよ AA略
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:51:08 ID:N3qEUZ8g0
- ならばメディ、雛、小傘、穣子は出ろ
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:52:38 ID:AbLNKELk0
- レティ・お燐・こいし・ぬえちゃんに出て欲しいです!
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 02:56:32 ID:ZZjTyXUs0
- 一輪、さとり、青娥は出てほしいな
キャラ本体の好みというよりは戦闘スタイルが面白そうだからだけど
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:02:36 ID:bF7h/.7k0
- ぼ、ぼくは幽々子さまと豊姫ちゃん!
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:05:36 ID:JH/5vluk0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:21:20 ID:dQk3MQL60
- まあ俺も萃香と幽々子好きだったけど今じゃそこまで好きじゃないな
理由は>>521の言う通り、今でも萃香にだけは絶対負けたくないって気持ちでやってる
でも新作に出て欲しいか出て欲しくないかは別の話だわ、悪いのは結局調整放置した黄昏だし
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:24:20 ID:2CfkiqGg0
- >>529
あれ?俺書き込んでないのに
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:34:58 ID:Prdjuls.0
- 萃香強キャラじゃないしごく個人的に苦手なだけじゃないの、黄昏のせいにするとか酷いもんだな
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:40:39 ID:ZZjTyXUs0
- パッチ前の萃香のことだろう
んで今でも当時の悪感情拭い切れてないってだけかと
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:47:57 ID:SBho.q8A0
- 結界投げ出来たころの萃香か
まぁ、あの頃も一強になれるレベルの調整とかでもなかったけど
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:49:48 ID:8BJf8btw0
- いや非初期のことだろ
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:52:40 ID:SBho.q8A0
- >>539
非初期の萃香が強かった記憶が全然ねぇ
どこの調整がおかしかったんだっけ
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:58:38 ID:8BJf8btw0
- A連、DC、6B辺りが全盛期だった
個人的には初心者の強い味方って感じだったような気がするが
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 03:58:49 ID:Rl.Eahfw0
- なんかムービーのバリヤーガードみてるとガード方向はないんじゃないかと思えてくるぜ
だとするとどう崩すんだべ
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:00:20 ID:dQk3MQL60
- 非初期の萃香の暴れっぷり知らんやつの多さに驚いた
ホスト立てたら凸ってくるキャラの半分は萃香幽々子妖夢って時代だったのに
>>540
全体に弱かったのを全体にアッパー調整したら全体におかしいお手軽最強キャラになった、それだけ
当時の萃香に脅威を感じなかったなら、単に萃香との相性が悪くないキャラ使ってたんじゃないの?
俺が今レミリアをそこまで脅威に感じてないのと同じような感じだろう
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:02:04 ID:Gq1gat6g0
- >>542
たぶんガードそんなに持たずにすぐクラッシュされちゃうんじゃないかな
まぁアドバンシングガードみたいなのもあるみたいだから一方的に攻められるとどうしようもないって事も無いと思う
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:04:09 ID:Prdjuls.0
- 調整放棄したとか言ってるから今の話じゃないの
なんでそんな昔の話いまもずっと愚痴ってんの
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:07:46 ID:wZPc4Z/E0
- 時間制限を導入した以上今までみたいな守りがクソ強いシステムにすると即クソゲー化する
はたして黄昏がそのことに気づいているかどうか
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:08:34 ID:AbLNKELk0
- 萃:下 緋:中〜中下(一時中上) 非:下(一時最上)
すいかちゃん心ではどうなるのかなー楽しみだなー
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:10:03 ID:SBho.q8A0
- >>543
俺の仕様キャラ衣玖さんだから、冷静に考えたらその頃萃香よりぶっ壊れてる性能だった
そら脅威に感じないわ
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:13:49 ID:Prdjuls.0
- 壊れバランスが気に食わなくてどうしようもない人は正式版発売から最低1年は様子見したほうが良いんじゃないですかね
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:17:11 ID:gOPmYl3E0
- >>542
崩すんじゃなくて割るゲーム、たぶん
恐らく近接ガードさせれば一瞬で割れる、たぶん
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:23:33 ID:IWvh5Ozg0
- システム的に下手を打ったら二か月ぐらいで過疎りそうだよな
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:30:37 ID:8BJf8btw0
- 緋のころと違って家庭で熱帯できる格ゲたくさんあるしな
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:33:16 ID:bF7h/.7k0
- 天候もカードもないようだしかなりシンプルなシステムだよな
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:36:50 ID:oYnwoFq60
- さすがにまだなんとも言えないないだろ
キャラごとに固有のシステムを積んでる可能性もあるみたいだし
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:37:30 ID:dQk3MQL60
- >>549
実際今回は真面目にやる気ないよ、緋で散々ノウハウを蓄積してたはずの非でさえ
追加キャラ勢がまともに対戦できるようになるまで半年かかったんだし
前にも書いたけど、全員ほぼ横一線のスタートだから真面目にやるのなんて1.05くらいからでも十分間に合う
それまでは研究&暇つぶしと割り切って無駄なストレス溜めないようやるわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:47:09 ID:ZYz4TAYA0
- 来年の人気投票は例年よりも凄い感じになりそうだな
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 04:47:17 ID:EAtMiR8A0
- そ、そうですか…
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 06:20:37 ID:bF7h/.7k0
- リアルタイムでぎゃあぎゃあ不平不満を垂らすのもゲームのうちだけどなー
そう、騒げるうちが華なんやで
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 07:04:13 ID:xMl0L.GY0
- これは、ゲームであってゲームじゃない。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 07:31:34 ID:ZV4kS6kY0
- いやゲームだろ。
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 07:37:06 ID:gOPmYl3E0
- 仕事・・・かな。
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 07:49:43 ID:l7I8HwZsO
- 自分達がゲームを良くしてると思ってる勘違いユーザーがいなくなれば万事解決
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 07:54:26 ID:stXuZ2gw0
- それは…湧き上がる魂の脈動
重力に魅せられ惹かれ合う生命の饗宴
遥か彼方、遠い宇宙に在り処を伝える為に輝いて
古に結ばれた約束を果たすために
うぉおおおおおおおッ!!心綺楼ぉおおおおおおおおおおッ!!!!!!!!!
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 08:00:02 ID:kEwgtq2A0
- 議論している以上様々な意見あって
叩き合いになるのは当然だと思う
悪いとは思ってないのよ
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 08:05:45 ID:stXuZ2gw0
- 議論って相手を黙らせる為のものじゃなくていろんな意見を出して見せ合う場だもんな
お互いに様々な考えを見る事が出来る機会だし思ってること言ったら良いと思うんよ
色々ありすぎて収集が付かなくなるのもまた一興よね
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 08:47:25 ID:gOPmYl3E0
- も、モナティー
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 08:47:57 ID:gOPmYl3E0
- 誤爆
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 09:28:17 ID:YtwPXa3c0
- すぐ割られちゃうゲームだと、ヴァンパイアみたく小パン一発ガーキャンが飛び交うゲームになったりして
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 09:32:57 ID:Bd9i1hYk0
- >>549
その代わりに99%上には行けないパンピー以下に収まりますが宜しいですね?
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 09:46:17 ID:Prdjuls.0
- MMOじゃあるまいし格ゲーの腕前なんて数ヶ月やりゃ埋まるんだがな、パンピー以下にしかならん人は最初からやってもきっと一緒だよ
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 09:48:51 ID:txeT389o0
- >>570
レベルの近い相手とどれだけやれるかというのは成長度に大きく関わる
スタートが遅れるというのはプレイ時間以上にデメリットがある
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 09:52:44 ID:Prdjuls.0
- いくらスタートが出遅れたといってもレベルの近い相手が居ない程底辺だったらそもそもバランスがぶっ壊れ状態とか気にする人種じゃないと思う
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 10:01:00 ID:gG0Nzk3MO
- 何言ってんだコイツ
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 10:38:40 ID:lAnH7A7A0
- どんな調整だって文句は出るさ
非がガード固くて駄目だって主張するやつが居るがガード弱かったら逆の主張が出るだけ
最近のオタクの傾向を考えるとガードが固くて成功だったと個人的には思うし
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 10:47:29 ID:tkie2Xm20
- 最近のオタクってなんだ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:06:04 ID:/hWnIhEQ0
- 格上相手に手も足も出ないとイライラするから多少守りが強くて攻められてもワンチャンあるほうが楽しい気がする
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:07:32 ID:B4k4Oqug0
- そして割りと固めの練習台に
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:13:34 ID:04YNtdJA0
- 俺teeeeeeeeeeeeee!!さんいらっしゃーい^^
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:15:26 ID:tkie2Xm20
- 俺てーーーーーーーーーーーーー!!
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:17:24 ID:zd3M8p4.0
- とりあえず投げ技的なものを追加してくれればいいや。
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:28:07 ID:X/yF8ofI0
- 小傘の大道芸投げとか期待しちゃうね
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:38:24 ID:lAnH7A7A0
- >>575
チュートリアルがしっかりしてないと手をつけないとか上手くなるために練習しないから最初から楽しいゲームしかやらないとかそんな感じの人たち
若い人がそうだというわけじゃなくて、昔はそうだった人もそういうゲームに慣れたりゲームにかける時間や情熱がなくなったりしてそうなった人多いと思う
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:47:01 ID:u5r45oq.0
- そういう人にとって格ゲーは絶対合わない物の一つだもんなぁ
トレモに何時間、何十時間もこもるなんてきついだろう
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:48:15 ID:Qj7q6tuo0
- 格ゲーってぼこぼこにされながら相手の行動とかを少しずつ学んでいくゲームだと思う
トレモ?無理無理w
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:50:11 ID:04YNtdJA0
- トレモはあった方がいいだろぃw
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:52:21 ID:txeT389o0
- トレーニングモードやプラクティスモードはオンライン対戦やる人にとってはせいぜいコンボ開発くらいなもんで、
実際に練習するのは実戦か、オフなら普通のCPU戦だろうな
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:53:00 ID:YcpoPFnI0
- 気付いたらトレモ2時間やってたとかよくあるわ
補正とか把握する必要があるゲームだと特にね
天則はあんま補正関係ないけど
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:55:23 ID:JMZnrzZU0
- 研究とかはじめるとトレモが面白くなるのかな
凄まじい情熱だわ
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:57:25 ID:VSNFHW420
- トレモに篭ってるといつの間にかネタコン開発しそうになるから困る
でもこれがなかなか楽しいんだよw
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 12:41:12 ID:kEwgtq2A0
- ところで
画面下ゲージの端の黄昏印はなんなのだろうか
スクショには無いがムービーにはある(開発が進んだ証か)
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 12:53:36 ID:ZZjTyXUs0
- 格ゲーはなんで家庭用が出た途端急激に開発が進むのか、っていったらやっぱりトレモのおかげだからな
対戦で気になったことあったらすぐ検証出来るのも便利
オンライントレモがあれば更に便利
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:45:00 ID:Jqp4UMzk0
- 昨日からプレイムービーの
タン タン チャラリラ リーラリラー♪ってイントロが頭から離れないんだがどうすればいい?
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:48:15 ID:lAnH7A7A0
- 俺もトレモは必要だと思うな
対戦するにも基本コンボくらいできるようになってからじゃないと実践でコンボ上達できるほど器用じゃないわ
>>590
プレイヤーが自分用アイコン登録できるんじゃないかって予想があったね
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:50:51 ID:wZPc4Z/E0
- ライトゲーマではゲームの練習をするのはダサいという風習がある
まあ楽しみ方はそれぞれだからそれ自体は何の問題もない
ただ緋の初期で多発したようにストーリクリア程度の腕前で勝てない勝てない文句言いだすのはかんべんな
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:52:04 ID:T3M0vd1E0
- 萃みたいに半端な腕前じゃNクリアすらできなくするという手も
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:54:49 ID:RNQorrmg0
- 情熱ってか対戦よりトレモのほうが面白いまである
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 13:59:58 ID:txeT389o0
- ライトゲーマー(?)とやらをここでディスってもなんの意味もないけどな
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:05:23 ID:cP9IMaGIO
- >>593
段位が表示される、とかかもな
stgちっくにE、N、H、Lか
それを少し和風に初、普、玄、狂、
あるいはチルノアイコン→魔理沙アイコン→紫アイコン→依姫アイコンとか。
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:09:23 ID:EAtMiR8A0
- 自称ゲーマーさんって何でこんなに面倒な性格してる人ばっかりなんだろうな
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:16:31 ID:ommbauvc0
- >>595
ストーリーは萃より緋の方が難しいぞ
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:16:33 ID:JMZnrzZU0
- ライトゲーマーの交流の場がないのがネックだよな
初心者でコミュを作ると上級者が殴りこんでくる
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:25:13 ID:YcpoPFnI0
- >>598
スト4AEみたいに全一称号あったら見た瞬間に絶望できそうだな…w
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:25:37 ID:u5r45oq.0
- 結構あるぞ。探してないだけだろ。
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:28:59 ID:QneS6jUQ0
- 対戦ゲーがやりたい人と東方ゲーがやりたい人は違うからな
後者にとって勉強しない奴は対戦の場に立つな、なんて言葉は煩わしいだけ
そんなこと言われてまで対戦するつもりないからストーリーだけ充実させてくれと考える
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:29:22 ID:JMZnrzZU0
- >>603
せっかく見つけてもなんだかんだで上級者が割り込んできて悲しみに包まれる
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:32:37 ID:04YNtdJA0
- 上級者は長く居つくからたちが悪いってか?
たしかにね
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:32:39 ID:YcpoPFnI0
- >>604
別に対戦するなとは誰も言ってないような…
やり込んでる勢に勝てないのはしょうがないねってだけでしょ
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:33:15 ID:txeT389o0
- 結構あるならその一部でも教えて差し上げればよろしいのに
レート判定って条件としてはどういうのがあるのかね
重み付けはいろいろあるとして、要素としてはやっぱコンボ数、決着時のライフ差、
カウンターやブロッキングの有無とかそんなところか
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:38:44 ID:Y3rbzjVk0
- 気軽に参加できて誰でも発言できる空気のコミュがあったらいいんだけどなぁ
心綺楼chとかもうできてるのかしら
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:41:15 ID:zd3M8p4.0
- というか長くやってりゃ上級者になるだけだろ?
これだと熱心なファンをたちが悪いって言い方にならね?
段位システムみたいにすみわけは必要だと思うけど
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:43:19 ID:xukg5SOs0
- 負けるにしても何もしてない時間が長いと飽きるわな
実力差とか勝率とか関係ない。ゲームが楽しければ。
そのために守備側が有利になっとる
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:45:42 ID:QSw3qB6c0
- 勘違いしてる人すごく多いけどさ
お前らが俗に言う初心者狙ったレイパーってのは中級者が一番多いんだぜ
勝ちたいけど練習したくはないって層
逆に上級者ほど初心者狩りはしないそんなことしてもつまらないからな
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:48:08 ID:EAtMiR8A0
- >>609
もう自分で作った方が早いんじゃないかな
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:50:11 ID:04YNtdJA0
- 無言無差別部屋があればいいや
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:54:45 ID:Y3rbzjVk0
- >>613
言いだしっぺの法則だわね、自分はあればいいな程度の希望だからごめんなさいね
野良はどこかでできるでしょうし早く自分で動かしてみたいなぁ
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:55:38 ID:ZZjTyXUs0
- 格ゲーのイメージを悪くするような話で申し訳ないけど、
ぶっちゃけやり始めのゲームは格下ガンガン狩った方がシステム理解とセオリー覚えるにあたっては効率的な気がする
意図的に狩ったことこそないけど初期でみんなポイント低くてランクマの同格マッチング機能してないときに、
選んだキャラが運良くぶっちぎりの最強キャラで何十連勝とか無双してたときにそう思った
逆に、ある程度ゲーム性掴めて来たらあとは格上とやってる方が身に付くもの多いとも思ったけど
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:56:27 ID:3gqgVdsU0
- パーティゲーム感覚でやりたいなら今ならネットで友達沢山つくれるんだから
クローズな友達だけでやったらいいんじゃね
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:56:55 ID:f/i7zWhA0
- まあレイパーに遭遇した人は
野良犬にレイポゥされて中出しされたぐらいに思ってさっさと忘れればいいと思うよ
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:57:35 ID:QneS6jUQ0
- >>616
理論自体は正しいかもしれないがそれがまかり通るとスタートダッシュ組以外狩られるのを強制されることになって
ガチ勢以外は程なく離れて速攻過疎が待ってるだろうね
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:59:40 ID:Gq1gat6g0
- レイパーは狩りに来たとしても負ける時は負けてくれりゃ良いのに劣勢になると切断しやがるからな
レイパーらしき奴に当たって2戦負けたけど慣れたから3戦目から押し始めたら
5コススペカ入ったり1ラウンド取られるごとにEsc、結局こっちに勝てないと思ったら切断だったな
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:02:17 ID:T3M0vd1E0
- >>600
緋は妖夢以外前ダッシュで延々とグレイズできるし
スペル入ったらスペルの攻撃しかしてこないからパターン化で簡単にクリアできるけど
萃は格ゲー慣れしてないとNの二重の苦輪すら越せないぞ
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:02:38 ID:04YNtdJA0
- >>616
元からシステム良く知らん癖に対人で勝てる実力者そうそういないと思うがw
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:04:02 ID:Rt0cy4p.0
- でも難しいの二重の苦輪と飛行物体くらいじゃね?
その辺がどうしても無理ならロイフレとかで飛ばせばいいし
萃は宣言と弐符のおかげで体力が緋の5倍くらいあるようなもんだから楽だよ
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:04:55 ID:lAnH7A7A0
- >>621
紫もできないYO
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:05:36 ID:Rl.Eahfw0
- 格ゲー玄人はこう思っていた「今までの経験から俺が負けこむわけない」
そうだ、そのときはそう思っていたのだ・・・
なんて
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:07:15 ID:QNLI6Uuc0
- そもそもどこまでが初心者なんだよって思うんだけど
ガチャプレイで終始テンパってて気付いたら終わってるレベルなのか
コマンド入力も出来なくて技すら出せないところまでなのか
システムは理解してるし技も出せるけど勝てない ←これは初心者?
一応の固めやコンボなどは出来るけどNormalスレぐらいの実力 ←これは?
格ゲー経験は豊富だけどさっき始めたばかりシステム理解していない、実力的にはHard〜Luna これは?
初心者スレとかたてるなら具体的な条件書かないと無差別スレと一緒になるんじゃないかな
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:11:29 ID:lAnH7A7A0
- >>623
俺も萃夢想の方が簡単だった少なくともノーコンクリアはね
萃夢想は二本目取られなければ残機減らないのに緋非は一発で減るからきついわ
>>626
そこの認識が違うから初心者狩りされたとか上級者に乱入されたとかになることも多いんだろうな
もちろん本物のレイパーも居るけど
緋の対戦スレッド作られたときも最初は基準でもめてた記憶がある
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:16:21 ID:Ugzm3lJs0
- 初心者と初級者をごっちゃにしてるから問題が起こるんだろう
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:19:08 ID:ZZjTyXUs0
- >>619
うん、実際俺がやってたそのゲーム速攻過疎ったんだよな・・・
「オワクソ」なんていう物凄い蔑称まで付けられたゲーム
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:47:35 ID:XXmSEaFY0
- >>629
それがもしスト鉄のことだったら過疎ったのは初心者狩りとか何も関係ないんじゃないかなぁ・・・
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:47:52 ID:pM0WVjb60
- 同キャラなら参考になるからともかく、
ある程度以上格上にあたったら
れいぽうされるだけじゃないですかやだー
相手の動きを覚えるなら自分で多キャラ使うか
コンボムービーでも見たほうがいいんじゃねぇの
俺Normalだから上位の人のことはわからんけど。
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:55:18 ID:stXuZ2gw0
- 緋のストーリーは難しかった
攻撃を与えられる時間が殆ど無いままループするから全然ダメージを取れないし
非はゲージ減らしたら一定時間攻撃する時間があるから簡単
萃はこっちの攻撃性能が全体的に高い気がするから飛行物体とか一部を除けば易しめだった気がする
心はストーリーも挑戦してるらしいけどどうなるのかな
黄昏日記に強いキャラ出したいとか書いてあった気がするけど
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 15:56:35 ID:YcpoPFnI0
- 動き覚えるだけなら大会動画とか見るのが一番楽しくて簡単なんじゃないかな
上手い人の動き見れて、実況の人が解説してくれることもあるから
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:14:06 ID:Ugzm3lJs0
- センチネル「格ゲーでキャラ格差とかやめてほしいわ」
ペットショップ「キャラゲーだからって手抜きは許さん」
フォクシー「永久とかガー不とか論外」
牙刀「シリーズ一貫して強キャラとかマジ死んでほしい」
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:16:31 ID:JMZnrzZU0
- レーティングを詰んだ熱帯対応の格ゲーが隆盛の昨今
はたしてIPマッチングしか詰んでない心綺楼に格ゲーマーがいつくかな
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:18:38 ID:stXuZ2gw0
- 上手な人の動画見る→自分もこれぐらいなら出来そうだから自分は強い→対戦しに行く→あれ?→ボコボコにされる
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:19:26 ID:QEheEjZ60
- そんな格ゲーマーいなくなってくれたほうが東方界隈としては幸い
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:20:50 ID:T3M0vd1E0
- レーティングがあるってことは鯖管理してるってことだろうから
鯖落ちしてると対戦できないとかありそうで嫌だな
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:26:18 ID:JMZnrzZU0
- レーティングで同じぐらいのレベルの人たちと楽園を囲んでまったりやりたいな
心綺楼にもあると嬉しい
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:27:12 ID:vV55I13I0
- tencoでいいだろ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:32:30 ID:stXuZ2gw0
- ランダムマッチングは欲しいかも
いろんな人と対戦してみたい
声かけて対戦すれば良いんだろうけちょっとそれは難易度が高すぎて無理だし
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:38:34 ID:dQk3MQL60
- 公式鯖なんて無理
コンシューマの半額程度のゲームよ?
月額課金にしないと鯖なんて維持できないわけだがお前ら払い続けるのって話
鯖が落ちる=対戦不能だしAU+したらばっていう今の形態が一番理に適ってる
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:39:35 ID:MLbhfaXc0
- ZUNが自腹切れば余裕っしょ
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:40:11 ID:GiDGQnWk0
- 黄昏にそこまでやる気概は無い
金ならZUNがたくさん持ってるだろ
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:41:39 ID:Qj7q6tuo0
- 「金稼いでんだから俺らに奉仕しろよ」とはまたえらくお偉い方がいらっしゃるようで
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:42:02 ID:dQk3MQL60
- 金払う気もないのに鯖要求とはワロタ
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:42:05 ID:XXmSEaFY0
- 金儲けすんなとはいうけど金は企業並みに払えというのが嫌儲
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:42:11 ID:txeT389o0
- 公開されたサーバプログラムを鯖持ち有志数人が入れて
持ち回りで公開してる同人ゲームが昔あったな
なんだったか忘れたけど
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:45:04 ID:tkie2Xm20
- そういうのはいくらでもあるかと
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:46:01 ID:f/i7zWhA0
- そうだ東方も商業化すればいいんだ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:47:22 ID:lAnH7A7A0
- 幻想麻雀みたいなシステムになったら割れ厨が発狂しそう
そのシステムに金儲けがどうこういって叩くやつは十中八九割れ厨
でも個人的にはIP対戦も残して欲しい
数年後鯖止まったら対戦できなくなりましたとか寂しすぎるし
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:49:39 ID:txeT389o0
- >>649
そうですか
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:52:01 ID:QEheEjZ60
- 幻想麻雀は割れ排除には有効だったかもしれないけど
1年ごとくらいにアペンド出して、旧バージョンの鯖は即閉鎖ってスタイルもちょっとなあ…
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:53:00 ID:stXuZ2gw0
- 体験版にネット対戦付くならweb版公開を早めにして欲しいな
会場に行った人が優先なのは分かるんだけど早く遊びたい
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:54:17 ID:f/i7zWhA0
- 天測はパッチのダウンロード数が売り上げ本数の10倍に達するとか聞いた事あるな
割れ排除して今の賑わいを維持できるのか不安だ
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:55:24 ID:vV55I13I0
- tencoプレミア
1ヶ月100円で24時間推定レート検索可能とかあったらおまいら金払う?
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 16:59:03 ID:MLbhfaXc0
- つーか東方(ZUN)と黄昏の規模って中小のメーカー超えてるレベルな訳で
実際に書籍じゃ商業にも手を出してるんだし
熱帯にも商業レベルを求めるのは何もおかしくないと思うが
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:00:22 ID:txeT389o0
- 自腹切って鯖公開するのが商業レベルですか
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:00:55 ID:EAtMiR8A0
- すげえ…これがお客様根性か…
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:02:07 ID:lAnH7A7A0
- PS3やDSのネット対戦が無料だからいろいろと感覚狂ってるんだろう
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:02:11 ID:f/i7zWhA0
- お客様は神様だから神主より偉いんだよ!!
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:03:35 ID:QEheEjZ60
- 商業並のサービス求めるなら値段も商業並にしないとな、新作の頒布価格は14800円で
俺はそんなサービス求めないから2000円でいいです
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:05:19 ID:MLbhfaXc0
- 商業メーカーじゃ当然自腹切ってやってるんだが
東方は㈱香霖堂の商品になったという認識が薄い人とは感覚が合わんのだろうか
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:05:58 ID:dQk3MQL60
- >>657
リプレイ保存・観戦機能があって外部機能とはいえレートもマッチングもあるってことがどれだけ幸せか
今の非にケチつけてるようじゃ黄金夢想曲勢がマジギレするよ
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:08:13 ID:lUgZME.o0
- 開発側からしたら今の値段でサーバー運営までやらされたら
たまったもんじゃないだろうな……
どんな方式にしようとレートに関する苦情は毎日の様に飛んでくるわ
サーバーが止まったら当然文句出るわ
サーバーメンテナンスが必要だわ
サーバー側のプログラムを作ってメンテする必要性にかられるわ
チート対策、ファーミング対策も必須になるし
製品の方に割れ対策やユーザー登録義務付けしないと
購入者の十倍近いアクセスが発生してなんじゃこりゃという事態に
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:08:28 ID:QSw3qB6c0
- 過疎るから自腹切って鯖用意しろとはいうが
そういう文句言う連中は大抵割れだから別にいなくなっても売り上げ的には全く問題ないんだよなぁ
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:11:45 ID:f/i7zWhA0
- いっその事、本体は無料にして課金制にすればいいのではないか!?
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:14:08 ID:gG0Nzk3MO
- 商業が自腹ってドコ情報よ…
まさか家庭用格闘ゲームのサーバ運営が自腹だとか本気で思ってるのか
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:16:45 ID:lUgZME.o0
- >>668
前例が全く無いわけじゃないけどね
DiabloとかStarcraftとかを売ってるBlizzardとかは
ゲーム本体以外のお金はとらず、その後のゲームサーバー利用料は無料になっている
といっても数百万本とか売り上げる会社だからできる事だが
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:16:45 ID:MLbhfaXc0
- 本体4~5000円でもいいよ
商業レベルの熱帯なら
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:23:51 ID:dQk3MQL60
- >>670
アペンドまで含めて6000円以上する黄金夢想曲は最初リプレイができなかった上
いまだに観戦モードないけどどう思う?
なお緋は3000円しないが最初から観戦もリプレイ保存も可能だった模様
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:24:43 ID:wBUvRbko0
- STGのパッチすら出せないのに熱帯の鯖管理なんか金とったところで出来るわけない
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:29:55 ID:Prdjuls.0
- 鯖の初期費用にメンテナンスとか開発費用倍プッシュじゃ済まなくなるんじゃないの
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:30:42 ID:gG0Nzk3MO
- 話の流れと関係無いけど、緋や非の観戦機能って不完全だよね
いわゆるクラ専(ホストが出来ない人)が観戦すると
その後に観戦しようとした人は出来ない作りだし
まあ完全にしようとするとやっぱり鯖が必要なんだけど
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:32:36 ID:YcpoPFnI0
- >>663
あれは税務署から指導きて作っただけの形だけ法人じゃないか
商業メーカーのカプコンやらアークの企業体力と比べられても…
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:43:45 ID:i1Wn2uCY0
- えーとつまり彼らはカプコンやらアークにも
「ストⅣP4Uを半額にしろ。サーバー費は社長が自腹切れ」とか言っちゃうの?
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:47:16 ID:MLbhfaXc0
- まだ頒布価格決まってないよね
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:50:10 ID:lAnH7A7A0
- >>663
そんな間違った認識持ってる人と感覚が会うわけないわ
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:57:36 ID:lUgZME.o0
- >>663
認識がお子様すぎる
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 17:59:15 ID:VehWeFdA0
- 鯖管理することのリスクリターンがまるであってないだろ
鯖管理したからってそんな売り上げ伸びねえよ
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:08:02 ID:aSUYCrB60
- 熱帯は天則と同じ仕様でいーです
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:19:38 ID:Ugzm3lJs0
- 黄昏「自分と相手のレートおよび勝敗を自己申告してください。計算とデータ保存だけやります」
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:22:11 ID:pM0WVjb60
- なんか上の方でちょろっと触れられてるP2Pでやるってのは
実現可能で、レート機能とかAUより充実した機能をつけられるものなの?
レート個人管理だと改ざんする奴とか普通に出そうだが。
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:23:09 ID:lAnH7A7A0
- むしろ神主なら今のユーザーが集まって作ったコミュニティのようなシステムを面白がってIP以外の対戦システムを何も搭載しない方推奨しそう
でもその変は黄昏に決定権がありそうだけど
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:35:03 ID:lUgZME.o0
- >>683
>レート個人管理だと改ざんする奴とか普通に出そうだが。
完全にP2Pでやると、仕組み的にレートは個人のPCでの管理にならざるを得ないから
解析の難易度は高くなるとは言え、クライアントプログラムを利用して
改ざんは可能だと思われる
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:38:25 ID:txeT389o0
- >>683
レート機能の充実と通信手段は関係なくね?
レートの改ざんはそういうツール作って公開する人がでてこなけりゃ済む話
対戦に積極的で下級レイパーでかつ改ざんする技能も持ってる人なんてまずいない
P2Pは対戦相手の検索にのみ特化して対戦通信自体は別途行うなら可能だろうけど、
実装めんどくさくてこんなことしてる暇あったら新作の一本も作りたいと思うだろうな
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:55:38 ID:04YNtdJA0
- 初心者とかを自ら名乗るのを禁止にしたらいいんや
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:08:51 ID:dpzZR2Yo0
- 黄金夢想曲みたいなレートでいいじゃん
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:25:48 ID:xPoLyOgA0
- 痛い自称上級者様と頭の悪いお客様がいる
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:32:18 ID:hrHG5Lsg0
- まだ凍結してなかったのか(絶望)
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:42:25 ID:JMZnrzZU0
- 超初心者のコミュを作ると、謙遜ぶった上級者が殴りこんでくるよな
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:02:34 ID:QNLI6Uuc0
- 超初心者コミュ
技が出せない 攻撃されるとテンパってガードを忘れる
これで技だしたりガードしたりしてたら初心者狩してる奴だってすぐ分かるな
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:05:48 ID:O8OLOrsw0
- 値段にしろシステムにしろ、不満なら買わなきゃいいじゃん。
同人なんだから本人が作りたいように作ればいいんだよ。
客の要望を聞くも聞かないも自由さ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:06:12 ID:N3qEUZ8g0
- さすがにトレモの行動記録をファイル化・リスト化して共有するくらいの機能は提供されるでしょ
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:17:54 ID:oTlmoI.Q0
- 超初心者ってまずこのゲーム欲しいんですけどどこで売ってますか?とかこの漢字なんて読むんですか?とかこれ何のキャラですか?とかからじゃね
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:19:41 ID:Prdjuls.0
- 次はインストールの手順だな
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:23:29 ID:T3M0vd1E0
- ゲームの初心者と
同人、PCの初心者一緒にするなよ
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:25:58 ID:MhRlwDfw0
- そう言う質問する奴は格ゲーも初心者ってのは間違ってないと思うけどな
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:36:57 ID:kEwgtq2A0
- 初心者: ゲーム初心者
超初心者:PC初心者 且つ ゲーム初心者
という感じか
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:43:23 ID:QVwNrnr.0
- まーでも同じレベルぐらいの奴で一つのスレに集まっても、なんか変なのが蹂躙しにくるじゃん
別に東方に限ったことじゃないけど
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:44:35 ID:Dl5MywCE0
- アリスは出るでしょ
ってかアリスにレミ咲ゆゆみょんぐらいは出ると思うけどね
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:45:38 ID:lAnH7A7A0
- そいつだけはぶけばいいんじゃね?
IP拒否機能は欲しいかもな
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:45:45 ID:ChpBNg1k0
- 黄昏がよほど頑張らないと新キャラというか宗教側のキャラの枠全然なさそうだな
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:47:40 ID:QNLI6Uuc0
- レティさんは出るでしょ
リリーに華扇響子みすちーは出ると思う
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:47:41 ID:VSNFHW420
- 宗教関係ないよ!枠もありそうではある
まあそこで出るのはアリスと文なんだろうなとは思うけど
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:49:02 ID:QVwNrnr.0
- >>702
IPはいくらでも変えられるから
ホスト制限なら有効だけど
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:53:52 ID:VuxIknwM0
- もういっそプロダクトキー制にしようよ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:55:09 ID:T3M0vd1E0
- プロダクトキー認証するサーバーが必要になって以下略
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:57:55 ID:QSw3qB6c0
- 割れ対策すればレイパーは10分の1以下に減ると思う
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:58:25 ID:jXlccI1Q0
- 某所の幻想麻雀方式でよくね?
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:59:20 ID:ZYz4TAYA0
- >>703
緋のときは文小町うどんげで、新規追加これだけ?って思ったな
9.8弾から10.5弾に変更もあって風キャラも来ると思われてたから余計に
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:00:10 ID:ChpBNg1k0
- レイパーが1/10になったとしても、全体的なプレイヤー数も1/10になってしまうような(以下自主検閲削除)
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:01:26 ID:txeT389o0
- >>712
なんか問題あんの?
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:02:24 ID:xMl0L.GY0
- >>712
お客様はそれしか居なかった。ただそれだけの事
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:02:38 ID:QNLI6Uuc0
- >>712
割れ厨いなくなるなら万々歳だろ
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:04:23 ID:ChpBNg1k0
- いや、割れ対策は割れを防ぐという目的は達せられるだろうしそれは問題ないし良い事だけど
レイパーの比率を下げるような効果はないんじゃないかというだけの話さね
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:05:08 ID:kEwgtq2A0
- >>712
倫理的には嬉しい事よ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:06:40 ID:YtwPXa3c0
- 割れ対策で割れが防げたら苦労はない(諦め
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:07:21 ID:xMl0L.GY0
- >>716
支離滅裂とはこういうことか。
やりたきゃちゃんと買えよな!
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:08:16 ID:XXmSEaFY0
- 中途半端な対策技術は割れ厨には突破され普通にプレイする人だけが認証で煩わしい思いをするという
逆効果になってしまうことがあるからなぁ・・・
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:08:39 ID:T3M0vd1E0
- nProのことですねわかります
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:12:18 ID:txeT389o0
- 比率どうこうの問題じゃないのは言うまでもないが、あえて比率と遭遇率の話をするなら
プレイヤーは24時間ずーっとプレイしてるわけじゃない
1000人のプレイヤーの中に100人のバカがいるのと100人のプレイヤーの中に10人のバカがいるのとでは
比率は同じでも遭遇率は段違いに下がる
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:18:40 ID:XGVfrabU0
- 小まめにアプデするなら割れシリアル使用者を撃退する
ってぐらいなら出来そうだけどね。
・割れは同じシリアルを不特定多数が使ってる
・熱帯は身内同士でプレイするか、スレで公募対戦
熱帯で固有IDとIP入力しないと繋げられないような状況作れば
同一シリアル使用者が浮上して割れ発覚し易くなる。
アプデ時に、割れシリアル使用者は熱帯を出来ない様に潰していく・・・
ぐらいしか方法は無いかな。
ローカル側にクライアントがある以上、あくまで
「熱帯を出来なくさせる。」ぐらいにしか対策は取れなさそう。
同一固有ID同士の熱帯も出来ない様にするだけでも、そこそこ効力はあるはず。
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:19:35 ID:XGVfrabU0
- シリアル集的なものも出回ってたら黄昏に報告して、アプデ時に一掃できるしな。
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:21:40 ID:uDL5FQVE0
- サバ管理するってなったらシリアルコード登録してそれでレート管理とかだろうな
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:23:07 ID:gG0Nzk3MO
- 割れ事情に妙に詳しい人を見ると、いろいろ疑ってしまいます
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:25:12 ID:3vTGQiz60
- なりすましも防げそうでいいなそれ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:25:27 ID:uDL5FQVE0
- 同シリアルで対戦しようとするとアンインスコでいい気がしてきた
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:26:23 ID:wnJGsajI0
- DNAやアクアもやってるんだからそろそろたそフロもですね
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:27:04 ID:pM0WVjb60
- 厳重なオンラインライセンス認証かけた、+2キャラくらいのアペンドを速攻出して
本体同士or本体+アペンド同士じゃないと熱帯できないってすれば
購買欲も刺激されるんじゃないですかね(諦め
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:33:35 ID:VuxIknwM0
- >>723
あー、それそれそういうのがいいわ
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:43:58 ID:zewwkbPM0
- 今作からは低スペ一掃されるってきいたけどほんと?
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:46:26 ID:QVwNrnr.0
- >>732
新品のノートPCでもオンボードでは動かないかも
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:54:59 ID:txeT389o0
- 最新のノートPCならオンボードでも3D強い
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:06:58 ID:dbdHb28E0
- 去年あたりに買ったノート動いてくれんのかな
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:07:56 ID:Vf7GKAOA0
- Sandy世代ならいけるんじゃない
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:45:49 ID:hdM/lCaM0
- 心綺楼「お前たちのオンボードは素晴らしかった!CPUも!メモリも!
だが、しかし、まるで全然、この俺を動かすには程遠いんだよねぇ!」
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:01:33 ID:5.l2Mahg0
- 心綺楼「(推奨スペックに)随分と差がつきましたぁ、悔しいでしょうねぇ」
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:03:44 ID:dbdHb28E0
- 元ネタは最後デレてくれるからパッチ改善フラグだなソレは
まぁ最悪買うか・・・
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:04:47 ID:EAtMiR8A0
- AMD製の統合CPUなら動くかもね
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:07:15 ID:04YNtdJA0
- 大丈夫だ、問題ない
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:14:35 ID:txeT389o0
- バイト学生の懐事情は厳しいのかも知れないけど、2ヶ月出費を我慢すれば
最新のゲーミングノート買えるよね
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:27:24 ID:QVwNrnr.0
- 心綺楼のためだけにゲーミングノートか
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:46:42 ID:hdM/lCaM0
- 20万を二ヶ月って
エアパスタ生活して人付き合いを全部経って水筒を持ち歩いてもきついだろ…
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:47:35 ID:Qj7q6tuo0
- 必要スペックに満たなければ低スペック同士で楽しむ道もあるんだぜ
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:50:06 ID:txeT389o0
- >>744
20万って何を買おうとしてるんだ
7万出せばグリシンくらい余裕で動くノート買えるだろ
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:50:46 ID:txeT389o0
- もしかして「最新の」ってところで「一番高いゲーミングノート」という解釈をされたのかね
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:53:34 ID:KRjiFA4g0
- >>744
住宅費や税金考えたら絶対無理だわw
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:54:31 ID:OkGA324IO
- 最近のノートPCなら、オンボードでも軽めの3Dゲーぐらい問題なくプレイ出来るし
そこまで心配いらんと思う
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 23:57:03 ID:gG0Nzk3MO
- バイト学生の括りで一人暮らしはレアケースだろ
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:01:45 ID:OU0dAv5E0
- まてまて、予想だけど心綺楼程度が動く程度なら今は5万前後で揃えられると思うぞ
BTOでも余裕
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:07:42 ID:G58PdGGE0
- 東方心綺楼はタッチパネル専用です!
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:08:27 ID:H0sM/5J.0
- >>744
来週の京都でレオアクティブ銀行に1万円を投資
返ってきた数万円を再来週の府中でルーラーシップ銀行に投資
これで余裕の20万よ
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:12:35 ID:ytkFQr8.0
- いくらなんでも今のパソコンスペックで動かないってことはないだろう。とは思うが。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:15:31 ID:OU0dAv5E0
- Sandy世代のCPUならオンボでも動くと思うけどなあ
フル3Dってわけでもないし
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:22:24 ID:MuVuCE4c0
- 一定以上のビデオカードじゃないと
重いどころか起動すらできないよ
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:24:34 ID:pB4PITJQ0
- 非想天則動くなら動く程度だと思うが
てかテメーのPCスペックなんだから気になるならテメーで買えや
としか言いようが無い。。
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:56:15 ID:H0sM/5J.0
- 3Dで処理するんでもなきゃそんなスペックなんて要求されないだろうよ
見た感じ軸移動はないし
全員非の空みたいなごてごてした装飾を施すなら知らん、というかあれがダメなPCとかとっとと買い替えろと
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:56:53 ID:GVeLR0KY0
- さすがに非よりは要求スペック高いと思うぞ
てか新しく買うなら別にノートじゃなくてもいいのでは?
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 00:57:46 ID:XQC61A5Q0
- FF14動けば動くと思ってる
まあ2年前のトレラのやつだけど
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:01:08 ID:8.zrIoY.0
- ノート、もしくはモニター無しのデスクトップなら最低5万
だけど5万で心綺楼動くPCを探すなんてのはPC得意な人でもない限り厳しいから
値段だけで買うなら7万は出してほしいところだな
7万出せば相性問題でも起こらない限りスペック面ではノートもデスクも問題ないはず
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:04:10 ID:XQC61A5Q0
- っていうか動くかどうかの議論なんてスペック公表されてからで良くね?って思う
それまで金貯める方向で
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:10:54 ID:stCHi/qY0
- シムシティ5に向けて組めばいいじゃん
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 01:45:28 ID:U5mrIQV.O
- 発売されてから機動できた人のパソコンのスペックを聞いたらいいんじゃね
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:24:19 ID:y849Xml.0
- 20万て。
今時20万かけた新型のPCを要求するようなゲームはそれだけでクソゲ認定してやるわ。
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:28:18 ID:lbt499yk0
- お空で落ちないようなPCじゃなければたぶん大丈夫だろう
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:31:08 ID:KPXhyLoE0
- 要求スペックを上げる分のはそれだけ手に取ってくれる人を減らすことになるからな
どうしてもやりたいことがあるのでなければ極端に上げる必要性はない
ダイナマリサはスペック以外にもワイドモニタ持ってないから見送った人も相当いると思う
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:41:05 ID:pB4PITJQ0
- 見送る・見送らない以前に、そもそもダイナマリサは原作じゃないからなぁ…
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:47:33 ID:LxPaz5Ro0
- そうだけど開発元が同じな以上、スペックに対する考え方が似通ってる可能性は否定できんな
ZUNからスペック抑え目注文が来る可能性は大戦争の重さ考えるとなさそうだし…
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 02:47:44 ID:zIBgC97.0
- 俺の予想としてはDirectXのバージョンが足りていればCore2Duo程度のオンボでも動くとは思うな
ちなみに非想天則はPentiumMとIntel915Gでも空のマントパッチ当てずに動いた
動かなかった人はPen4時代のCeleronと845Gくらいの組みあわせだったんじゃなかろうか
ダイナマリサでもそうだったがモニタが1280*720対応してない人がいたしそっちの心配した方がいいレベルだと思う
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 03:00:46 ID:H0sM/5J.0
- >>765
FF14ちゃんの悪口はそこまでだ
まあダイナマリサは元ネタが元ネタだからスペック食うのは仕方ない
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 03:05:21 ID:WljKvbds0
- お空のマントの例もある
神主のアイデアを実現するためなら黄昏はいくらでも高負荷技術を使うだろう
つまり神主がどれだけ無茶な案を出すかにかかっている
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 03:10:03 ID:ehQm/ems0
- 二次元と三次元の境界で紫が3Dに!
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 03:12:45 ID:AevWNCBU0
- そういや天子のスカートも元は空が移る感じだったんだよね
心綺楼で出るなら見たいわ
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 06:22:55 ID:RAD0w.CE0
- >>772
なるほど、俺たちのPCスペックにも挑戦ってことか
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 06:52:15 ID:qagUSnlwO
- まぁスペック云々って話になると必ず脅かしたがる子が出るから混乱するけどそこまで気合い入れる事も無いよ
大雑把に言えばこぁCPUに数GBのメモリに一万弱のグラボがあれば3Dゲームが遊べる時代だし
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 08:05:03 ID:..xNP3d.0
- ユーザ側がスペック合わせる意識を持たないとな
オンボでゲームとか本来滅びるべき発想
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 08:07:43 ID:JJsabj9o0
- 心綺楼のためにPC買い替えるぐらいなら諦めるだろう
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 08:14:18 ID:xbt83zyk0
- むしろ画面サイズが心配
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 10:44:36 ID:bEB/a0ss0
- 廃スペ要求ゲーでもない限りCPU内蔵GPU機能でなんとかなる時代だけどな
最近のCPUさんは高性能やでえ
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 10:59:55 ID:FvyaEF020
- 必須スペックの総評は如何程で?
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 11:05:09 ID:TrZPANAg0
- CPUのGPU機能の問題はメモリがメインメモリと共用なこと
PCゲーやるならグラボ詰んだパソコン1台は用意しておくべき
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:18:09 ID:uuvWeEEQ0
- ノートだろうとデスクだろうと、メモリなんか1モジュール8GBの2枚セット買えばいいじゃん
グラボよりもよっぽど安いよ
DDR3以前のメモリ使ってるなら難儀だけど
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:18:46 ID:ytkFQr8.0
- 1600×1200固定でノート勢憤死の可能性も
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:27:14 ID:hapboHO60
- モニターだけ別に買おう(提案)
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:44:08 ID:zIBgC97.0
- 縦1200なんてフルHDモニタも死ぬから同人でもさすがにありえないよね
現状だとまともに売ろうと思ったら限界サイズは1280×720までなんだろうな
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:49:57 ID:bEB/a0ss0
- SSは1280x720だからうちのディスプレイでもなんとか表示できるわ・・・
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 14:57:52 ID:SPGNwYIA0
- サイズ固定でもツール使ってサイズ変更すればいいだけだろ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:00:31 ID:WLn3iryU0
- >>787
窓枠分のサイズは別途に必要
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:01:40 ID:OU0dAv5E0
- スペックでこんなに騒ぐってことはそれだけ低スペちゃん多いんだなあ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:02:20 ID:pB4PITJQ0
- 原作として出す以上、今までの動作要求より大幅に上回る事は無いっしょ
core iシリーズのPC使っててスペックにビビってる人は重症だけど
core2duo世代より前のPC(2006年以前)使ってて言ってるなら
ゲーム云々以前にそろそろ買い替えを推奨するがな……
まぁそれは家庭の事情とかあるだろうけどね
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:03:06 ID:hapboHO60
- 縦768未満ってないだろ・・・って思ったけど最近は違うのか?
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:28:31 ID:bEB/a0ss0
- なぜそこで縦
気にするのは横幅だろう
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:39:08 ID:hapboHO60
- 横は窓枠分いらんし・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:41:42 ID:TrZPANAg0
- 横1280すらないモニタなんていまどきネットブックでもない限りないですし
縦はタスクバー(30px〜)とタイトルバー(25px)分もとられるからな
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 15:55:43 ID:bEB/a0ss0
- それはフルスクリーンにすれば解決する問題だろ
世の中16:9のモニタしかないのか?
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 16:00:34 ID:iihJl/HQ0
- いい加減ノートもフルHDが標準になってほしいわ
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 17:04:00 ID:blrrCeVE0
- その頃にはデスクトップは4k2kに片足踏み込んでそうな
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 17:18:58 ID:uuvWeEEQ0
- ノートで解像度高くなったら文字細かくなりすぎるじゃないですかー
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 17:24:15 ID:qagUSnlwO
- これはその辺のPCを東方が出来るPCと銘打って転売すれば売れる流れ(真剣)
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 17:42:19 ID:iYhkJoYA0
- 既にどっかの電器店で勝手に東方プレイ推奨PCとか付けて売ってそうだな
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 17:58:16 ID:pB4PITJQ0
- 秋葉ならあり得るな。
「東方新規老動作確認済み!」
…そろそろ蜃気楼文字登録するか
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:15:26 ID:xbt83zyk0
- 来年モンハン4とGTA5をやりながら心綺楼やって仕事をやる余力も確保するとか
体力的にかなり厳しいな
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:52:19 ID:vXa/Cw620
- 参戦キャラが気になって夜もぐっすりだわ黄昏許さん
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:53:03 ID:dJTQk/Ig0
- GTAを削ろう(提案)
東方MODも入れられないしクソッ
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 18:57:05 ID:50yzXl3E0
- 静葉様(の参戦)が有り得るってマジかと思ったら秋葉なら有り得るか
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:16:16 ID:H0sM/5J.0
- 秋葉って誰だよ(怒)
というか穣子は今の状況に満足してるからそれ以上の信仰は求めないと思うぞ
今以上に信仰を集めると過労で以下略
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:20:25 ID:bEB/a0ss0
- そういやGTAでチルノレーシングしてたのあったな
言うまでもなく通行人はねまくって最後は戦車に爆破されてたが・・・
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:34:13 ID:uuvWeEEQ0
- GTAでバイクで歩道を走行して人を跳ねまくる背徳感と快感は異常
橋の中央を走ったり自由度高いしな・・・
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:56:07 ID:jTiqj0do0
- んでリアルで事件が起きるとこうか、
「家宅捜査を行ったところ、犯人の物と思われるパソコンのHDDから少女達が戦うゲームガー(ry」
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:03:15 ID:jTiqj0do0
- そしてその時流れる映像は
ぼかしてるだけで判別可能なモザイクの心綺楼パッケージと
同人即売会の戦利品の数々ですねわかります。
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:03:32 ID:qKYRkOS20
- 「東方」シリーズは美少女らがナイフや弾丸を敵に浴びせて倒すゲームだからな
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:07:09 ID:50yzXl3E0
- 穣子様は春夏あたりから既に信仰回復してそうだものな
秋以外は半透明になってそうな静葉様こそ営業を頑張らねば
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:50:46 ID:wPsH36yo0
- >秋葉って誰だよ
ナイムネさんにきm
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 20:53:14 ID:SPGNwYIA0
- えっ静葉様参戦するんですかっやったー!
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 21:35:16 ID:MHxvdfj20
- 口授の記述によると豊穣神は大手の神がいるから、
むしろライバルのいない静葉の方が安泰みたいな感じだったぞ
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:02:56 ID:VK8yOnlM0
- 公式でも不遇ポジだな
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:05:52 ID:NKu.KubU0
- 今更ながらムービー見たけど、大分今までとは違うプレイ感になるっぽいのかな?
あとなぜかカスタムロボGXを思い出した
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:47:13 ID:AMVPQ3CU0
- 投げ技ないかなあ。格ゲーには投げ技がつきものでしょ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 01:59:24 ID:AUvEySF.0
- 弾幕アクションと言う名称であって格ゲーではないと何度言えば(ry
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:07:43 ID:2w17x1Js0
- アルカナのハートフルアクションとかと似たようなもんだろ
独自でジャンル名定義してる作品は最終的にはみんなめんどくさくなって既存のジャンル名で呼ばれることになる運命
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 02:41:14 ID:MLECKvb.0
- >>821
シィー!
ドヤッと解説してくれる>>820みたいなのが現れるのを楽しんでるんだよ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:22:03 ID:VjNqFj5w0
- >>820は偉大にして聡明な見解を述べている
俺は最初にこのレスを読んだとき、稲妻で撃たれたような衝撃に襲われた
なんびとも>>820を茶化すことは許されないし、敬いたたえるべきだよ
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:26:48 ID:8OlUBa9M0
- 弾幕アクションというには今までが打撃の比率高すぎるからな
今回も高そうだが
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:27:24 ID:PJF3N.qE0
- 実際に格ゲーと呼ぶには異質な要素が多すぎるけどな
今作はさらにその傾向が強まりそうだし
ぶっちゃけ格ゲーマーが全員別ゲーに行ってくれる方が空気よくなって助かる
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:35:08 ID:8r4G5Q7Y0
- >>825
お前が格ゲー嫌いなのは別にかまわんが
人がいなくなった方がいいなんて意見は感心しないな
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:40:16 ID:8OlUBa9M0
- こういうのが害悪というのがよくわかる
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:43:34 ID:PJF3N.qE0
- >>822や>>823みたいなのの方がよっぽど害悪だと思うけど
空気悪くするのはいつだってこういう自称格ゲーマーども
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:50:48 ID:RlI3wR.c0
- 別に無理して空気悪い場所にいる必要は無いんじゃよ
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:51:08 ID:QfZ35oPk0
- >>818の解釈は中々斬新だがPV見る限りでは正しいな
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 03:54:24 ID:8OlUBa9M0
- 自分は含まれてないと思ってるのか
同レベルじゃない
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 04:40:31 ID:LgRuRKxY0
- カスタムロボか...なんか納得いくわ
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 04:59:19 ID:Yeg/T/CA0
- 今回、立ち絵とかは全部新規なんだろうか?
芋から続投してたキャラとか緋非ではキャラ選択画面以外は立ち絵使い回しだったけど
霊夢魔理沙も全部新しくなるのかな
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 07:16:02 ID:7dZSx2Lg0
- alphes氏リストラっぽいから変わるでしょ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 07:26:45 ID:6.yMy0M.0
- >>834
黄昏SSの左上と右上の霊夢と魔理沙のアイコン絵がどう見てもalphesさんなんだけど…
どこ見てリストラなんて思ったん?
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 07:32:53 ID:x/qPuxb.0
- カスタムロボGXwww懐かし過ぎワロタ
小坊のときにはまったわ
つまり俺はこのゲームにもはまれそうだ
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 07:46:16 ID:TlorLQpM0
- 星ちゃん出るってキャラスレに書いてあって真偽はわからないけど楽しみでたまらない
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 08:01:33 ID:d9AK7Ejc0
- 星ちゃんのボルンボルン揺れる姿が見れるのか・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 08:02:07 ID:wiY362Pg0
- あるふぇsさんいないん!?
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 11:32:26 ID:87WPaJvk0
- さとりとかでないかね
タイトルの心とか関連性高そうだし、心読めるからキャラの絡みが面白そうだけど
想起でトラウマ技ばかりされるのは勘弁
二重の苦輪とか飛光虫ネストとか勘弁
あっ、出られないキャラの代わりにこういう技使ってくるキャラなのかもしれないと思うとおいしい
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 11:32:36 ID:RDl1pVBI0
- このやり取りみて何でそういう疑問を持つか心底分からない
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 12:12:27 ID:d9AK7Ejc0
- 霊夢と同じ様に膝上スカートでブーツのさとりんとか
股間が熱くなるな・・・
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 12:40:26 ID:f6KAJQXU0
- 園児服にブーツが合うわけない、裸足かスリッパが一番だよ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 12:56:55 ID:d9AK7Ejc0
- そこはローファーやろ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 12:59:41 ID:gdeFQ.9E0
- 白タイツ…
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:30:59 ID:UMCPKPcM0
- スニーカーがいい(ボソッ
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:42:37 ID:L2xjrh9s0
- >>828
全く同感。
>>822 >>823のような茶化し方する奴本当に嫌い。
発言からガキっぽさがにじみ出てる。
裸足こそ至高。
せっかく空飛んでるんだから靴なんか履かずに出てくればいいのに。
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:45:49 ID:T589BJk60
- なんという亀レスでの蒸し返し、自演か?
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:55:36 ID:L2xjrh9s0
- >>848
今読んだだけだよ。
つーか、半日位遅れてレスされるのは良くあることだぞ。
一日中板に張り付いている奴ばかりじゃないからな。
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 13:57:51 ID:T589BJk60
- そうじゃねえよレスするべきレスじゃねえって言ってんだよ
それくらい分かれや
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:00:42 ID:G2VpLB/A0
- 自分中心で世の中が回ってるわけでもあるまいに
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:21:45 ID:5yPl7EtwO
- それよか心綺楼はalphesさんがいないって発想する人の思考回路が気になります
意味不明すぎる
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:27:40 ID:MLECKvb.0
- >>852
多分、HPバーの横にあるキャラの顔絵が
alphes塗りじゃないからじゃない?
立ち絵はあれを拡大&全身絵にしたものになりそうだし
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:36:43 ID:5yPl7EtwO
- >>853
霊夢はちとわかりづらいけど魔理沙の髪はalphes塗りの特徴出てるよ
あと塗り除いても同じ人の絵ってわかると思うんだけどなあ多少絵柄変わってはいるけど
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:37:54 ID:nMGJZozs0
- あれが別絵師に見えるのはないなぁ
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:38:56 ID:L2xjrh9s0
- うーん、何度見ても霊夢が青い服着ているように見える。
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:42:34 ID:nMGJZozs0
- 少なくともID:MLECKvb.0こいつはおかしい
明らかに荒らし目的
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:54:54 ID:J40IK18s0
- 絵柄が変わっちゃったのは分かる
なんか別の人がalpheのまねして塗っちゃんじゃないかって感じだよな
ただ絵師の絵柄なんてきっかけ一つでコロコロ変わるから別人と決めつけるのは早計
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 14:56:46 ID:EtIVzyhc0
- >>856
アイコンだとリボンの占める率がでかいから確かにぱっと見青服に見えるな
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 15:44:26 ID:d9AK7Ejc0
- 774でいいです(エロ目的)
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:57:23 ID:twgolDIc0
- あれ、みんなあのアイコンがalphesさんの絵に見えるん?
俺は初見から今でも違う人の絵に見えて仕方ないんだが・・・。
ちょっと引き伸ばしとかできる人いたらお願いしたいな。
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:09:57 ID:ABQUhsj.0
- 塗りはalphesさんっぽいし輪郭とかもっぽさはあるけどカラーリングや魔理沙の顔つきやらかなり変わってるな
でもまぁ非、緋は萃からの流用もある関係上絵柄合わせなきゃならなかっただろうし
むしろ8年経ってることを考えれば絵柄変わってる方が自然とも言える
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:10:09 ID:6.yMy0M.0
- さすがにあれを違う人の絵と見間違うのはないかな
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:14:08 ID:nMGJZozs0
- 顔つきが違うって
同じな方がおかしいだろう
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:16:16 ID:YxwxURII0
- >>861
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20868.jpg
仕方ねえな今回だけだぞまったく
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:31:37 ID:d9AK7Ejc0
- アルフェスっぽいといえばアルフェスぽいが
上手い人が真似て描いたようにも見えるな
何か塗りとか要所の手癖が違う気もする
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:33:11 ID:8v83.QLM0
- 黒星紅白の絵柄の変化に比べれば全然変わってない部類だと思う
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:36:55 ID:NdT1ynsU0
- alphesさんもとうとう心綺楼担当alphesさんに代替わりしたか
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:39:24 ID:oqPRzGAc0
- >>868
年代わりするイラスト担当ZUNに比べて長生きしたな
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:46:13 ID:MAVNd/Hc0
- 赤と青ってわかりやすいけど見た目すごくしょっぱいな
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:19:48 ID:nc.z4cD60
- ぶっちゃけ今までの作品でも絵柄は結構変ってるよね、芋と非を比べると特に
恐らく作品間で違和感がないように調整してた部分も少しはあったろうし
今回は完全新規ってことで今のalphesさんの絵柄に一新したんだろう
違うと思う人は緋とか非のサントラのジャケ絵でも見れば分かると思うよ、たぶん
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:25:23 ID:X5G/5wjc0
- あれだけ絵柄を進化させてるのはすごいと思う
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:26:32 ID:RlI3wR.c0
- 今回ドット絵一新だからドット絵に近くなるように絵柄変えたってのもありそう
まぁ逆に変わった絵柄にあわせてドット絵が作られてる可能性もあるが
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:44:06 ID:QfZ35oPk0
- 黒目がなんか今風だね
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:59:14 ID:xu/44O7I0
- 仮に塗りがalphesらしくないとしてだ。
絵と塗りが必ずしも同じ人でなければならない理由は無いわけで。
今までがそうだったというだけで
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:06:23 ID:LKim9ppc0
- そもそも立ち絵だけじゃなくてキャラドットも描いてるよね?咲夜とか
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:07:33 ID:d9AK7Ejc0
- 塗りもだけど何か目の形がアルフェスっぽくないような
魔理沙ってこんなツリ目だったっけ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:17:11 ID:app5M8HE0
- 多分そんな疑問の出てくる要因が黄昏の呟きで
絵師さんをナイショって言ってるせいな気がする
alphesさんならナイショにする理由が思いあたらない
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:24:46 ID:9uDUk.D60
- 魔理沙はalphesさんぽいけど、霊夢は別人に見える
キャラごと別の人が描いてる可能性もある?
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:27:38 ID:UMCPKPcM0
- 誰でもいいけど男前になったな魔理沙
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:57:19 ID:6.yMy0M.0
- こんなに違う違うって言ってる人いっぱいいるとちょっと不安になってくる
同一人物の絵としか思えん
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:59:11 ID:PIl1tAV20
- とりあえず奇乳絵の人じゃなけりゃいいよ
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:59:24 ID:paDkoMaE0
- 以前の黄昏のTOP絵の人の絵にも似てるような気がする
個人的にはalphesさんの可能性が高いと思うけど
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:06:56 ID:NOMbnFyk0
- 立ち絵とエンディング絵は同じ人に見えてるのけ?
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:16:32 ID:d9AK7Ejc0
- 下まぶたが並行なのと指がカッチリ描けてるのが違和感の元だろうか
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:17:53 ID:YxwxURII0
- 複数絵師の可能性
誰かが奇乳になる可能性
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:29:31 ID:n7ZEf3U20
- ロボポンの悪口は(ry
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:33:34 ID:gvMi5tcQ0
- 複乳絵師に見えた
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:35:49 ID:NdT1ynsU0
- もしかして神主が描いた可能性がなきしも?
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:36:27 ID:PIl1tAV20
- ないな
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:37:30 ID:UMCPKPcM0
- 上手くなったな神主
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:41:57 ID:X5G/5wjc0
- 絵担当ZUNがついにリストラか
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:43:31 ID:ABQUhsj.0
- 絵担当ZUNが霊界トランスしながら描けばあるいは
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:46:05 ID:gdeFQ.9E0
- 非想天則から何年も経てばそりゃ変わるさね
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:07:10 ID:xzRFpsF60
- 今回の絵師は10代〜20代、あるいは30代〜50代の可能性
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:20:38 ID:Izslebk20
- 奇乳の定義は人によって大幅に変わるとあれほど
少なくとも歴代黄昏トップ程度じゃ奇乳だとは感じないな
なんでもいいのでスペカのときのカットインをお願いします
体験版はなしで製品版だけありでもいいからあってほしいなー
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:34:40 ID:xzRFpsF60
- 今年の1月の白蓮と神子がトップ絵になってたのって誰描いた絵だっけ
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:41:30 ID:paDkoMaE0
- 奇乳の人は勘弁してほしいなぁ
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:44:31 ID:PIl1tAV20
- どうやら774って人らしいがよくわかんない
エログロ絵も描く人のようだ
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:47:46 ID:AlUbigro0
- まぁもし立ち絵が奇乳になっても別に対戦中に見ることはないからどうでも
ドットが奇乳や乳袋になったら絶望するけど
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:48:23 ID:zJvqmyfA0
- つまり即死演出が盛り込まれる可能性、または服剥ぎ演出とかか、これは成人向けに配置ですねぇ。
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:22:20 ID:paDkoMaE0
- 白蓮と神子がトップ絵になってる絵の神子とssの絵特徴似てるかな?
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:28:04 ID:2w17x1Js0
- Finish Her!
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:31:49 ID:n7ZEf3U20
- フェイタリティ
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:39:38 ID:aSoceZDs0
- >>870
しょっぱいていうか安っぽい感じ
背景が綺麗なだけにより引き立っちゃうなあ
もっと中間色に寄ってもまだ目立つし良いと思うわ
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:42:14 ID:ABQUhsj.0
- まぁそここそ素材差し替えとかでひっくり返る部分とちゃうの
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:46:16 ID:IDvRUzIc0
- 原画がalphesで塗りは別の人がやってるだけじゃねえの
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:55:39 ID:twgolDIc0
- 黄昏トップ絵の例の、乳がアレな絵って保存してる人いる?
いたらちょっと見せてもらいたい、そんで>>865と見比べてみたい。
主に目の描き方あたり。
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:05:54 ID:n7ZEf3U20
- これ?ttp://www.tasofro.net/img/120110.jpg
目の書き方はともかく、黒髪の塗りはそれっぽいかも
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:12:09 ID:YxwxURII0
- すごく・・・・乳袋です
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:14:33 ID:2w17x1Js0
- こんな奇乳してたら、超人化してビュンビュン飛び回ったときに確実にもげるな
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:15:29 ID:NKu.KubU0
- なんか不安になる絵なのは何故なのか
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:25:53 ID:xzQi2jXE0
- 心綺楼でZZZカップの聖がみれる可能性あるな
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:27:34 ID:ABQUhsj.0
- >>912
若干作画崩壊しているせいで完全に崩壊してる絵より不安になるな
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:29:35 ID:Izslebk20
- 自分の好みに合わないだけなモノを、悪いように言うのはただのディスりだぞ
ちょっといい加減にしたほうがいい
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:32:24 ID:PIl1tAV20
- でもこれを奇乳と言わないのは流石に常識にとらわれなさすぎだと思うの
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:34:42 ID:paDkoMaE0
- さすがに頭とほぼ同じの乳は・・・・・
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:41:11 ID:wiY362Pg0
- 二次元の爆乳表現ってこんなもんじゃないかな
奇乳ってもっとあれなやつじゃん?
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:41:19 ID:6.yMy0M.0
- もうalphesさんは今回いないってことでいいよ面倒すぎる
SSの人は別人でーす
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:42:27 ID:xzRFpsF60
- 少なくとも超乳絵師の人じゃなさそうだね
いやー残念
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:44:54 ID:2JOors2c0
- よく見るとものすごい下半身デブだよな聖w
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:49:19 ID:zJvqmyfA0
- 逆に考えるんだ。遠近法を加味しても神子様がぺったんこなのは確定的じゃないか。
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:50:20 ID:IDvRUzIc0
- 顔よりでかいぐらいならまだ爆乳レベルだな、奇乳は上半身よりでかい
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:53:58 ID:paDkoMaE0
- 常識にとらわれた乳が好きです
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:56:52 ID:twgolDIc0
- >>909
thx.
見比べてみると、心のアイコンはこの人の絵とはちょっと違うね。
髪のハイライトとか塗りの面でも大分違いがあるし、、
霊夢の瞼の描き方なんかはalphesさんっぽいんだよねぇ。
でも魔理沙がな・・・なんか違和感あるよね。
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:08:03 ID:MXmSCVlo0
- >>865見た限りは魔理沙alphes絵にしか見えないんだがw
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:09:39 ID:KgLRuI7M0
- 俺は絵師なんか見てくれが良ければどうでもいいんだが
正直今言っても不毛なだけだし
やっぱり気になる人は気になるものなのか?
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:10:14 ID:FYQBmf3c0
- 俺は気にしない。というか面白ければそれでいい
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:15:08 ID:ApwrAnyQ0
- >>921
良く見たら袖だと分かるんじゃね?
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:16:45 ID:LTL068kw0
- 頭と同じだからというよりそもそもなんか頭が小さいような
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:17:44 ID:MXmSCVlo0
- >>929
上半身見て肩見て腰のライン見てそこから下半身見てみれば俺の言ってることが分かる
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:18:19 ID:sh73olgM0
- 今言っても不毛とか言ったら体験版出てないのにスレ立ててここで喋ってるのは…
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:23:21 ID:LHyurXnkO
- 参加キャラやシステムを想像して語るのは楽しいけど、
今のこの流れ、楽しいか?
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:41:13 ID:ApwrAnyQ0
- >>931
むしろ肩幅に比べて尻がとぼしすぎない?
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:41:24 ID:6sPHfb2.0
- 奇乳の人の白蓮は乳よりも顔のババ臭さの方が気になるな
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:45:37 ID:l4D56E6Q0
- 着物におっぱいは合わないな
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:48:01 ID:PkHqUBh60
- それでもおっぱいがいい!
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:49:17 ID:dGBiurYk0
- そんなにおっぱいが好きならおっぱいと結婚しなさい!
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:50:05 ID:7G7Nh8vAO
- 東方DOA開発決定だな
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:52:10 ID:MXmSCVlo0
- >>934
とりあえず足の太さがやばい
恥丘ラインのせいだけど
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:53:56 ID:ApwrAnyQ0
- もう2割引きくらいでもいいな>>909胸
>>935
表情違和感あるね
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:54:50 ID:nF/PqVQ60
- おっぱいは大物でも風〜神のボスの中では小物の白蓮
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:11:17 ID:DduJfgsw0
- >>938
乳首に婚約指輪つける絵があるのを思い出した
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:13:02 ID:KB7.Fu720
- そこはチート揃いだから仕方ない
お空ですら憑依してる神はヤタガラスなんだから、命蓮の姉ぐらいではネームブランド的に
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:22:59 ID:RWqEaw7M0
- 命蓮寺には毘沙門天の弟子の星ちゃんがいるぞ!
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:30:18 ID:.MY4Hg8IO
- ありがたいですね(ドヤ
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:39:30 ID:x58QsF6wO
- なんか進展あったかい?
動画来てから来てなかったけど
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:39:53 ID:Yv4I98Hc0
- 奇乳って言われてるのは>>909じゃなくて最初の幽々子が風呂入ってる画像が原因じゃないのかな
あれはただでかいってだけじゃなくて乳の位置がちょっとおかしかった記憶がある
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:41:09 ID:9QiTkdFQ0
- >>947
二軒目ラジオで冬に体験版来ることが決まったくらい
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:00:54 ID:x58QsF6wO
- >>949
そっかー
また何か進展会ったら起こしてくれ
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:01:59 ID:Yv4I98Hc0
- 幽々子の乳画像残ってた
ttp://www.tasofro.net/img/111110.jpg
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:04:25 ID:ApwrAnyQ0
- みょんちゃんはジュースか
ほほえましい
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:11:51 ID:6SKrR5EY0
- ロリとご年配の方の顔の描き分けには定評があるな
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:12:17 ID:PWP8hEW.0
- やっぱ気持ち悪い
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:13:52 ID:KDeChaGE0
- こんなのコネで手元においとくくらいなら俺を採用してくれ…
もしくはもっと普通レベルの絵師を…
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:14:12 ID:BabIdTjg0
- この絵師さんには幽々子がこんな年齢に見えてるのですかね
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:16:43 ID:sh73olgM0
- >>955
さすがに言い過ぎだと思うよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:17:09 ID:DfAtVwc.0
- お前らどんだけ高望みしてるの
東方公式だって2次創作じゃん
十分うまいよ
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:17:31 ID:sAEF5Pjc0
- 濃厚な個人叩きスレ
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:18:05 ID:KDeChaGE0
- >>957
さすがにそうか、スマン
チャンスが手元にあるんだからデッサンなり30秒drawなりなんらかの努力すればいいのになぁ…
と売れない絵師の嫉みです
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:21:58 ID:vXFLE1rU0
- 同人誌出してんなら買いにいってやんよ
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:22:28 ID:sh73olgM0
- >>958
最近はお客様根性が凄い人多いからね
ちょっと前にサーバー設置しろ云々で騒いでた人は酷かった
あくまで同人ってこと忘れないでね…
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:29:05 ID:RWqEaw7M0
- 絵師のレベルが目につくのは黄昏がただのその辺の同人サークルではなく
同人界の最高峰ジャンル東方の半公式サークルだからじゃないかね
その辺の一山いくらの同人のサークルだったらなんとも言われん。目にもつかないだろうが
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:29:55 ID:RWqEaw7M0
- ×目につくのは
○目につく人がいるのは
全然意味が違う文章になってしまった
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:31:00 ID:LHyurXnkO
- お客様根性は論外だけど、
都合の悪いことだけ同人を盾にして逃げるのはまた違うけどね
都合の良いことは「同人でも今はこのくらい当たり前」、
都合の悪いことは「同人だからそこまでする義理はない」
こんなダブルスタンダードを良く見かける
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:31:16 ID:bIuGRktE0
- 絵に文句をつけたいなら絵が見れてからにしてほしいやな
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:32:58 ID:CDDNGD1.0
- 開発側がとにかく損失するような望みとか作る側がファンの声にガチガチに束縛されて物作るしかないような意見はさておき
絵とか音楽のクオリティ上がるように努力して欲しいって望みは悪くないと思うけどなぁ
むしろそういう声を近くで聞いて励みにして制作側もクオリティ上げてくのが同人じゃないか?
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:35:56 ID:KXxcYxpUO
- 体験版すら出てないのにめんどくさそうな性格の人達多いな
こりゃ製品版でたら荒れ放題だな
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:38:12 ID:LHyurXnkO
- >>968
そういうことを我慢出来ずに書き込んじゃう君も同類だけどなw
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:43:35 ID:U4WLXlgk0
- 自分は違うと思ったら批難するより参加しないでいるのが一番
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:43:46 ID:sAEF5Pjc0
- とりあえずわかっていることはこの人が立ち絵担当しても同人観念的に全く問題ないということだな!
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:47:47 ID:6sPHfb2.0
- >>968
てか対戦ゲーのスレなんだから頒布後とかもっと酷いことになるのは当たり前だろ
強キャラクソキャラ叩きにゲーム性批判、○○使いは××みたいなレッテル張りの横行は基本的には不可避
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:48:26 ID:bIuGRktE0
- 緋のときの攻雑は楽しかった思い出
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:49:32 ID:zvRrSHJs0
- あの頃はまさかあのスレが過疎化するなんて夢にも思ってなかったな
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:52:46 ID:ApwrAnyQ0
- >>972
弾幕飛び交う戦場を横切る程度の
スルー能力が問われるわけか
逆にそこまで具体化してしまうと
自分の興味ある話題の方が忙しくて
叩いてきた奴への反論したりかかわってたりするヒマないかもしれんね
荒れたように見えつつ予定調和的な安定がとれてたりしそう
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:52:47 ID:KXxcYxpUO
- 当たり前なのか
対戦ゲーの民度ってそんなに酷かったのね甘く見てたわ
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:55:51 ID:BabIdTjg0
- 民度とか言い出した
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:56:45 ID:6sPHfb2.0
- >>976
そりゃ勝てないやつの心はどんどん荒んでいくからな
なので「普段格ゲーやらないけどこの作品から始めました」みたいなやつの格ゲー自体への批判連投荒らしとかうじゃうじゃ湧く
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:20:11 ID:Tjiu1bTQ0
- 緋1.02版は文と妖夢使うだけで叩かれまくってた印象
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:21:35 ID:RWqEaw7M0
- 他の格ゲーの水準で行くと弾幕アクション界隈はかなり穏やかだと思うけどね
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:23:03 ID:ZuIOEK1M0
- 強キャラ使うと叩かれるのは格ゲーの宿命だよ
これは東方うんぬんの問題ではなくどこでも一緒
人間の性みたいなもんだ
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:24:05 ID:o8p86SpU0
- 緋前期はなかなか世紀末なバランスと聞いてはいる
5割以上削る無敵突進幻想風靡とか滅茶苦茶早い永劫斬とか事故待ちでしか勝てないレミリアとか
あと一人だけ弱体化するバグがあったキャラとか
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 03:41:51 ID:DduJfgsw0
- 昔のレミは画面端に追い詰めたと思ったらいつの間にか自分が画面端にいたとかいう酷いキャラだったからな
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 04:57:47 ID:47w3xg3Y0
- >>976
格ゲー上級者さんたちはチルノを産廃呼ばわりしたり、熱帯活性の為に人気キャラだけ出すべきとか言っちゃう連中だぞ?
民度なんて持ってないゴロツキに決まってんだろ
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:07:05 ID:E9TvWGlk0
- 毎日飽きないな
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:24:11 ID:LaKc/bqg0
- >>984
いったい誰と戦っているんだ…
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:25:18 ID:nF/PqVQ60
- 架空闘ゲーム
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:28:11 ID:E9TvWGlk0
- 携帯との二刀流とか病みすぎだろ
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:31:01 ID:LaKc/bqg0
- なるほど一日千回感謝のプラクティスってわけか
完全にガチ勢だな
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:35:12 ID:sh73olgM0
- 終わらない憎しみの連鎖やな
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 07:29:58 ID:kHlgWxH60
- 大方格ゲーに親友達殺されたんだろ
優しく見守ってやれよ
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 07:35:37 ID:6sPHfb2.0
- てかこいつ>>984いつも同じこと言ってるやつだよなw
誰かあだ名付けてやろうぜ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 07:39:16 ID:s0kHOSho0
- 小学生の頃にクラスではぶられて、せっかく買ったストリートファイターⅡを最後までひとりで遊んだクチとか
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 07:49:31 ID:e1dgPF2Q0
- なにそれさみしい
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:03:14 ID:BabIdTjg0
- ストIIを買ったから友達を呼んだら
「お前下手クソだからやるな」と言われて占領されたのかも知れない
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:03:51 ID:sxrWKxn20
- 周囲で茶化してる連中の方がよっぽどアレだな
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:05:13 ID:BabIdTjg0
- >>996
>>970
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:07:46 ID:XLcp5Ybc0
- それでキャラドット資源の無駄とかいう叩き行為は何も言われないんだな
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:08:52 ID:MI44FZ4k0
- チ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:10:07 ID:aw60.s8.0
- 1000なら格闘要素全廃
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■