■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第66話 【コダマと旅するRPG】
1千里(スレ建て代理人)★:2012/10/20(土) 13:24:39 ID:???0
彼方氏作成のブラウザゲーム
現在レンタル対戦、シナリオモード稼働中
シナリオ10話クリアで対戦会が開放
ttp://www.tohofes.com/

よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html

東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/

アカウントは一人一つまでになっているので注意

※前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第65話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350478246/-100

2名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:26:38 ID:SkbxTmgk0
>>1

3名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:30:31 ID:lmJP0smo0
>>1乙印の福袋

4名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:30:53 ID:DLH7GrBM0
>>1超乙

次スレは>>○○で、がテンプレに要るんかねぇ

5名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:40:17 ID:9X8Xr0u60
勇那強すぎるだろ...アホじゃないのか?
こちとら進化できるの一体居るか居ないかに対して、
敵は進化済み2体に
ちびも無神無

あり得ん死ねや

6名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:40:54 ID:lmJP0smo0
チル裏だとこんな感じ


※ 注意:現在スレ立て規制がなされているので一般の人は新スレを立てられません。
900に近くなったらスレ立て代行人に依頼するようにしてください。
(各自の判断で900前でも全く問題ありません)
また代行人は宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
970を超えても立っていない場合は減速してください。

7名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:48:44 ID:lmJP0smo0
一致のN大ちゃんH大ちゃんがミストルティンを覚えないのはどうしてだろう
不一致限定の強力オリジナルスペルって
どんだけA大ちゃん優遇されてるの・・・

8名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:49:39 ID:z4jZ2xh6O
種族値厨いさなの次も進化済み二体いるでよ(ニッコリ)

9名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:50:56 ID:k8BL9I2Q0
>>1

チル裏は常時勢いがあるからなあ
ここは950ぐらいで立ててくれって書いとけばいいとおもう

しかしリアルラックが低くて福袋から同じカードがでるんだが
しゃんはい4枚もいらないよ…

10名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:52:58 ID:jHNcI.FQ0
ゆうなって読んでたわ

11名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:53:27 ID:KLiHXolQ0
ちびさなえ
Dスター
ちびみのりこ
ちびときこ
ちびキクリ
ちびユキ

無に対しての抵抗が無さすぎるんや...

12名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:54:21 ID:z4jZ2xh6O
エリス積み悪戯+ミスルトガーデン+ミストルティンとか前世のトラウマでしかないからこれでよい
本音言うと悪戯だけでも取り上げて欲しいけど

13名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:57:35 ID:W3Z6MyeA0
>>7
一致ミストルティンとか舐めたことを言いやがる

14名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:58:48 ID:W3Z6MyeA0
…というかミストルティン特攻じゃん。特攻30の大ちゃんにミストルティンいるのか

15名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 13:59:08 ID:/jEYW7C20
>>11
そんな貴方にHスターですよ

16名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:00:09 ID:zLlH93yE0
だんだん状態異常結界を張る仕事が忙しくなってきたアリス
純攻撃アタッカーのつもりで入れたのに、どうしてこんなに状態異常持ち(特に麻痺)が増えてきたんだろう

17名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:00:57 ID:N/aO6O4s0
何でカメラ持ってるN文はスキルがブン屋じゃ無いんだろうなぁ
性能云々よりも気になる…

18名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:04:04 ID:KLiHXolQ0
>>15
玉手箱から引くもんに選択肢なんて無いんや...
PTに使えるもん引いただけ大分マシ

19名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:04:46 ID:HsimHbAU0
だが性能の話をしてやろう

AとSが飛び回っているせいで印象薄いけどNも十分強いよね
文は最速だけど先制持っているのはNだけだから先制がどこからでも飛んでくるんだからこれは実に重要
存外耐久力あるから炎受けもできる。他タイプと違って岩抜群だが氷に関してはむしろ強い。火力も先導があるから十分

20名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:09:00 ID:lmJP0smo0
>>13
普通なら樹のNかH大ちゃんに覚えさせてから
威力なり燃費なりのスペル調整を考えればいい

ミストルティンは全く逆の手順を踏んでいて
それで威力100だからあべこべなんだよなあ

21名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:09:48 ID:zLlH93yE0
>>18
霊珠には交換というシステムがあってな
10話辺りまで行くと霊珠にもかなり余裕が出てくる、最終的には交換多用してもかなり余る

22名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:11:36 ID:z4jZ2xh6O
これ以上の大妖精強化はマジで勘弁してくだちい

23名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:11:51 ID:KLiHXolQ0
>>21
いや...その...すまん
勇那で詰まってるんだ...
ID変わってるな..うん...ごめん

24名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:13:48 ID:K5Ut7ekw0
元々強いのはまとまりが良いために僅かな綻びでも目に付きやすいだけ
大ちゃんや文ちゃんはそんな感じ

25名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:15:44 ID:W3Z6MyeA0
>>20
まぁ威力100なのは強いけど、さすがに特攻30じゃダメダメなダメージしか出ないんじゃないか?
ただのハンデでもたされてる感がするんだが

26名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:16:03 ID:lmJP0smo0
むしろミストルティンのVP消費を上げて再度マスパ化し
全大妖精に覚えさせるとか、A妖精からは取り上げるとか

H妖精強いってのはよくわからん
シナリオでも対戦でも居ないよね?
ミスルト嵌め食らった人居る?

27名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:16:04 ID:/jEYW7C20
>>23
難易度は変えた?俺は変えてなんとか倒したよ

28名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:18:08 ID:/PekGzOw0
実際霊珠が余る余ると聞いても、
ストーリー途中で詰まってアドリブ的な行動を起こす可能性を考えると、
容易に交換で絶対数を減らしたくはないんだよねぇ。

29名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:18:09 ID:z4jZ2xh6O
食らったことはないが観戦で見たことならある。
旧より大人しくなったが相変わらず糞ゲーだった

30名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:19:12 ID:BC8GvKrI0
ミストルティン 物理 100 100% 20 与えたダメージの1/3、HPが回復します。

ん?特殊?

31名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:20:14 ID:zLlH93yE0
H大妖精入れてる奴は2人覚えがある
Sが普通に高いから相性の暴力を振りかざして下がらせないと大変なことになる

32名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:20:17 ID:z4jZ2xh6O
霊珠はストーリークリア時点で20個近く貰えるよ

33名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:21:05 ID:W3Z6MyeA0
え?物理なの?

くっそーwikiに騙された!いかにも全部更新されてるように見せかけて…

34名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:22:41 ID:lmJP0smo0
大ちゃんは前作特殊、今作物理という謎の変異を遂げてるからな…
wikiもこの流れには追いつけなかったということか

35名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:26:41 ID:cdBuyDac0
22話のアリスさん強いなー
難易度下げにゃならんか…

36名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:27:51 ID:BC8GvKrI0
wikiみて特殊かと思って対戦したら物理でびびったねえ

37名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:30:38 ID:Wb41nk/A0
>>33
こういうのがいるからWikiなんか編集したくないんだよな
悪気は無いんだろうけど

38名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:32:57 ID:lmJP0smo0
旧の使いまわしだから
普通なら空欄であるはずところが埋まってしまってるのがマズいんだよね
まあ気付いた人から修正してくれればいいんだけど億劫なのかなあ

39名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:33:26 ID:z4jZ2xh6O
前作物理、今作特殊アタッカーにされたうえにC値を微下げされた子なら知ってる
俺の贔屓の子や

40名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:34:35 ID:lmJP0smo0
リリカチャン!? は物理じゃないしなあ

41名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:34:36 ID:W3Z6MyeA0
メディ子のページみたいにしたらいいんじゃないかと思うけどダメなのあれ
容量が問題になってるとかは特に聞いてないけど

ミストルは物理に直しておいた

42名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:39:13 ID:/PekGzOw0
王神楽ってなんぞ?なんか私の知らない符丁か?

43名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:39:52 ID:lmJP0smo0
例えばスキルとかスペルの単語でwiki検索かけて
追加麻痺30%はコイツらが使うのか、といったチェックの際に
旧データまで引っ張ってしまうという弊害もあるかな

何より、旧データを使うことはないからな
シナリオマップ位置とか敵使用コダマの大体の傾向ならまだ使えたけど

44名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:40:22 ID:KLiHXolQ0
>>27
ジムでレベル上げて再挑戦って所だな...
初五体戦で弱点無しばっかとかバランス悪すぎるねん

45名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:44:47 ID:/jEYW7C20
>>44
まあ霊力は300まで溜められるから
15日はストーリー進めなくてもおk

46名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:45:08 ID:z4jZ2xh6O
>>40
エーキチャンダヨー

wikiは気長に弄るしかないねー

47名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:53:43 ID:lmJP0smo0
リリカチャンはA大妖精並みの強化は許されるね
具体的にはC120で
3属性威力100スペル4つを覚えるくらいには

それくらいテコ入れしたとしてもまだ、
無効化される催眠と霊氷属性でA大ちゃんよりまるで弱い

48名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:55:47 ID:pg55YCKM0
リリカはCよりもS上げてくれ
加えてナイヘが闇に変わると随分違うはずだ

49名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:01:00 ID:lmJP0smo0
虹川姉妹で唯一闇に堕ちたリリカ
闇毒、闇地、闇氷
一体彼女に何があったというのか・・・

5%上昇だけじゃなくて5%下降スキルとかもあれば面白かったね

50名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:10:43 ID:vLRvDYEU0
ジムのプラクティスでもう十数回やって回しても目当ての属性出てこねぇふざけんな

51名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:12:24 ID:lmJP0smo0
A紫さんまさかの先制スペル連続習得ですか
スキルも先制だしどんだけ先手とりたいの・・・

52名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:26:03 ID:z4jZ2xh6O
青娥芳香が一緒にいると被ダメ1〜2割カット出来る防御番比翼みたいなスキルあったら面白そうとか唐突に思いついた。
青娥がマジキチの仲間入りしちゃうけど

53名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:38:33 ID:S8./8/I.0
やったーADチル以外60レベルだー
まあ禁呪なんてこんなものさね

54名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:55:06 ID:6FzgWXck0
玉望の部屋、難易度変更でレベルは変わらなくても経験値変わるのか…?
お守りで1回70000かと思ったら20万超えした

55名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 16:07:08 ID:ef7uai/s0
だから物攻と特攻は両方判定に使うようにしろよ

56名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:06:40 ID:SfcgvHUg0
とりあえず、映姫カードとか霊夢カードのような両刀用カードの効果を上げた方がいい
妖夢やパチュリーのような特化カードが16%で両刀カードが12%じゃ両刀カード使えないでしょ
14%くらいはあってもいいよ
逆に防御の方は特化カードの効果は高くしていい

57名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:08:07 ID:5NP8Oocg0
Aトキコ強すぎんよー
Aトキコメタだけにコダマ採用したいレベル

58名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:11:36 ID:bN7iOYR.O
>>54
これってどんな状況か色々はっきりしないけど
玉望の部屋を使うときルナにした方が経験値だけ増えて得ってこと?

59名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:17:43 ID:pmZmlTCo0
今頃気づいたんだけどジムのエクストラのメンバーってプラクティスと同じなんだな

60名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:38:07 ID:6FzgWXck0
>>58
言葉足らずに申し訳ない。

お守り持たせてハードの状態で1回目やったら経験値70000だった。
ルナティックに変更してやったら200000↑だった。
敵のレベルも変化せず、こっちの面子も道具も入れ替えしてない。
気のせい可能性高いから明日検証してみるが、他に前例あるかな?と思って

61名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 17:39:32 ID:zLlH93yE0
レベル50を境にして経験値の計算プロセスが異なるらしいが関係ないっぽい?

62名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:25:59 ID:zrJCiEuY0
つまり部屋やジムをルナでやれば経験値ががっぽり入るってなら救済になるのだろうか

63名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:29:08 ID:ef7uai/s0
A朱鷺子使ってるがまだタイプ以上の強さを実感してない
先制攻撃スキルは便利

64名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:42:12 ID:pmZmlTCo0
その優秀なタイプによる受け出しと先制攻撃スキルがかみ合ってるんだよ
更に相手の受けは属性無視技によって許さないというわがままっぷり

65名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:45:33 ID:jOSGaXQY0
ダイブの火力ありすぎるせいで困るんだけどな
他は別に雷で止まる要素しかないしダイブを下げるなりなんなりすりゃいいと思うけど

66名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:48:18 ID:KqF9yQdY0
朱鷺子よりSが低いと有利なコダマに交代してもダイブ2連打で沈むし

67名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:49:00 ID:W3Z6MyeA0
ときこに対抗できる強いコダマを探そう→Aときこ

68名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:54:32 ID:DOdhRbig0
Sが高くても交代直後の追い風で速度抜かれたりする。
あれは泣ける。

69名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:55:37 ID:adaZ6pHg0
AときことA大妖精のせいでS75以下が使いづらいっす

70名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 18:59:37 ID:QOWzsAnU0
A朱鷺子対策には朱鷺子より速くて雷属性持ちの属性一致氷岩先行持ちか
理想的には物理攻撃主体で物理カウンター持ち
誰かいるのか…?

71名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:01:56 ID:2sArFK220
大妖精は物理攻撃系になってくれたおかげで芳香でむしゃむしゃしやすくなった

72名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:05:38 ID:B7MHp4rkO
E魔理沙をSに変えたら強くなりすぎてワロタ


それはそうと、マミゾウさんと永琳とサリエルがダブるとか勘弁してくれ…マミゾウさんはともかく残り2つは2枚目入れる枠無いんだが、店の売値の10%が相場でもいいからオークション再開してくれよ

73名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:06:21 ID:bN7iOYR.O
Sが低いならヤマメなんかで速度を下げつつ交代不可にして後続でごり押しとかどうよ

74名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:06:43 ID:SfcgvHUg0
D天子が岩先攻あるなら使いたいところだが

75名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:07:19 ID:W3Z6MyeA0
>>70
Sマイ・Tルナがいた
物理ではないが

76名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:08:40 ID:5JA8eFZM0
朱鷺子はS文辺りからHスターで受ける→サファイア→早いので落とす
が楽
引っ込まれても後続に負担かけられるし

77名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:08:51 ID:lmJP0smo0
今のうちにAS特化クリスタルダイブゲーしておくか
岩とか氷はもちろん、鋼や雷すら驚異にもなりやしない

78名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:09:45 ID:5NP8Oocg0
その二体も追い風発動されたら抜かれるからな、、

79名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:10:49 ID:5NP8Oocg0
連投すまない。Hスターかー、参考にさせてもらいます

80名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:11:36 ID:KqF9yQdY0
S特化朱鷺子より下のSはコダマであらずとか言われそうだな

81名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:12:21 ID:SfcgvHUg0
まあA朱鷺子対策だけならH星あたりかな
ちょい防御が低いのが難点だが、岩で圧力をかけつつコンプリで後続のスキルも消せるし
コンプリを当てても不意打ち潰せる

82名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:13:07 ID:W3Z6MyeA0
やはりAときこを超えるものはAときこだけだ…

83名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:13:32 ID:eim.nqXMO
Sチルノは物理先制持ちだけど風弱点だしなぁ

84名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:13:38 ID:DOdhRbig0
D天子は相性良さそうだな。控えの鋼にも地が刺さるし。
これで旧仕様の岩先制と33%カットがあったら文句無しなんだけど…

85名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:19:38 ID:5NP8Oocg0
>>81
wikiはてなになってるけどコンプリ覚えるのか・・・?
まぁどっちにしろ金の問題で星も天子も無理だ・・・姫様が買いたいんだ、、

86名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:21:55 ID:SfcgvHUg0
>>85
ゴメン。コンプリ覚えるの前提で言ってた
本当に覚えるかどうかは分からない

87名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:22:45 ID:xOjp6lXs0
練習部屋って彼方ちゃん来るのか・・・

88名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:23:28 ID:DOdhRbig0
弱コダマのテストやってるぽいね

89名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:25:14 ID:KqF9yQdY0
W咲夜はどうよ
氷スペルを打ち込めるし回避持ちだから結構きついぜ
あと可愛い

90名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:28:57 ID:lmJP0smo0
しかし美鈴系統はA美鈴が出てから
いよいよ他系統が空気になってきたな

AはA120あるし神闘で積技まであるから使える
だが他の系統といえば
530の種族値のうち、C80も無駄振りして、肝心のAは90だの100だので
水闘とか樹闘といった貴重な属性枠を無駄にしてくれる
ちなみにどっちもHスター完全有利属性な

S美鈴なんかC40のAあやと比べると悲惨なもんだ

91名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:29:58 ID:KaM6fGG.0
>>89
でも犬ですよね

92名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:30:30 ID:cCJMxrUo0
文ちゃんのブン屋スキルがVP減少時には適用されないのは仕様なん?

93名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:32:19 ID:DOY8vTWg0
VPによる能力減少はどんなスキルがあろうと防げないはず

94名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:34:14 ID:cCJMxrUo0
そうか・・・
命中だけなんだからVP減少時でも適用されるのかと思ってた

95名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:36:04 ID:SfcgvHUg0
>>89
雷等倍だから受けとしては完璧ではないね
地とか樹とか神とかで雷を出さない様な状況じゃないと、
出しても等倍を与えるだけで即炎に交代なんてのが考えられる

96名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:44:24 ID:0HVPUvjY0
クリスタルダイブある時点で受けの完璧さなんて考えてもな
ダイブ無くなればいいんだが

97名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:47:55 ID:KqF9yQdY0
雷飛等倍以下でA極振りダイブ+先制を確定2耐え
無振りor361朱鷺子を確1〜2発または先制で仕留められる
が前提なのかね

98名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:48:10 ID:lmJP0smo0
ムラサ系統もそうだけど
530程度で両刀コダマとかは根本的にテコ入れしてほしいな
A美鈴みたいな後発はちゃんと実用レベルにあるのがまた何とも…

99名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:49:01 ID:zLlH93yE0
速度強化持ちがナイへより強力な技持ってるのがシュールだなー

100名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:50:37 ID:W3Z6MyeA0
等倍だけど芳香ならうけれるかも?
受けれてなんだって話ではあるが

101名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:53:27 ID:DLH7GrBM0
結局、かなたちゃんは今でも両刀狂信なの?
それとも、原作で物理も特殊もできたから両刀にしなきゃいけない、という強迫観念に渋々屈してるだけなの?

102名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:56:17 ID:lmJP0smo0
種族値545で単刀かつ全種族随一の速度を持つAあや
種族値530で両刀のS美鈴

どっちが強いかやってみなきゃわかんねえ!

103名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 19:58:48 ID:N3lNF7lU0
芳香で受けてヒールバイデザイアで何%位ダメージ残るんだろう

104名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:08:40 ID:Z9h0Axt.0
琥珀色の原石って何に使うの

105名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:15:25 ID:z4jZ2xh6O
なんだろ、贔屓の子の情報出揃って以来対戦会に参加する気がまったくおきない

106名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:16:19 ID:DLH7GrBM0
…そう言えば、美鈴は「突出した強みは無いけど特に弱みも無く万能に対応できるから紅魔の護衛には最適かも」とか公式に言われてたんだっけ…?

107名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:17:04 ID:W3Z6MyeA0
あぁそれで平均的なステータスに

108名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:17:20 ID:1NehCjBo0
フランカードって消費0でも威力上がったっけ?
もはや旧の仕様も忘れてしまったんだが

109名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:18:18 ID:0HVPUvjY0
ダメージ計算式に物攻特攻の片方しか使わないのがいかんね
原作からの問題点だから修正の見込み無いけど

110名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:22:44 ID:lmJP0smo0
別に両刀にするなとはいわん

ただ両刀をやるなら、530ならC60まで、545ならC75までとか線引きして
その上で両刀として驚異になるような両刀専用スペルを用意して強化してやってくれ
威力100消費0とか、威力120消費10とかな

そうした一輪みたいなオーバースペックでも
両刀として充分な活用はされていないというのに

111名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:24:24 ID:RgmnU3sA0
BD差のない環境で両刀なんて
ミラコカウンター空かすしか活用方法ないし

112名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:27:00 ID:adaZ6pHg0
むしろだいたいのコダマがBD同程度なのを変えたらいいんじゃないだろうか
どっちかに弱ければ相対的に両刀の価値があがるはず

113名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:29:08 ID:lmJP0smo0
D系統以外は必ずBD差30とか45以上を義務付けるとかしてもいいかもな
安定した両面防御が欲しけりゃAC120を捨ててD系統使えってな感じで

A系統はBD差ではなく、BD合計いくつ以下の縛りを設けるとかな

114名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:31:44 ID:lmJP0smo0
>>101
彼方ちゃんのチャット発言から
水鋼系統の両刀はデメリット・ハンデとして設けてる認識だから
流石に両刀猛進は卒業した、と思う

115名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:35:37 ID:Z9h0Axt.0
>彼方(10000) > H村紗が思ったよりずっと使い勝手よくて困ってるんですけど (2012/10/20 20:34:57)

どうなのこれは

116名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:36:42 ID:4JRKejvg0
鋼でも水でもないAてゐ・依姫が不遇両刀2トップなのはどういうことなのか

117名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:38:07 ID:jHNcI.FQ0
>>102
対面ならカウンターでSめーりんに分があるような

118名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:42:03 ID:lmJP0smo0
>>117
AS120からの120風をどうやって耐える?90風でも十分か

119名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:42:52 ID:RgmnU3sA0
マミゾウカードが輝くんじゃないんですかねー

120名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:44:47 ID:lmJP0smo0
マミゾウ持ってても余裕で120風が一確でぶち抜きそうな感じ
そうでなければ天狗の太鼓挟んでもいいし

121名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:44:50 ID:4JRKejvg0
>>115
耐性だけならトップクラスだしなあ
威力90の継続、鋼物理とはいえ先制、VP削り、C2段上げ
ステはショボいし爆発力はないがいぶし銀に戦える子だとは思う

122名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:45:35 ID:W3Z6MyeA0
というか救われるべきはNムラサなんじゃ

123名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:46:13 ID:0HVPUvjY0
種族値弄らないなら

例えば、物理の計算式を
最大威力:(威力*物攻)
最小威力:((威力*(物攻+特攻)/2)

とかにして、
両刀は安定した高ダメージになれば良いと思うんだがね

124名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:48:55 ID:Z9h0Axt.0
何その改悪

125名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:49:01 ID:N3lNF7lU0
Aときこに芳香を受け出した場合裏って誰が居るんだろう

126名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:50:59 ID:z4jZ2xh6O
水地のDスターとかとにかく芳香には特殊アタッカー宛がうなー

127名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:55:40 ID:RgmnU3sA0
ダイブ弱体化ですべてが平和に

128名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:58:32 ID:NgxkcoK.0
一致先制持ってるH村紗のどこが不遇なのかと問いたい
同じ水鋼でももっと不遇な子はいるというのに

129名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:02:07 ID:K5Ut7ekw0
ダイブは不一致になればまだなんとか

130名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:02:24 ID:qmUpMjl60
小町とにとりは村紗よりマシなんで

131名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:03:56 ID:N3lNF7lU0
水と地面が受けられる特殊に強い子……今こそNパチュリーの出番か

132名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:05:30 ID:lmJP0smo0
水鋼がそもそも3体しかいないですし

133名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:05:41 ID:QOWzsAnU0
ほとんどの相手に抜群取られて1確するキャラも何の出番があるというのか

134名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:06:58 ID:Vfc1a2Lk0
神子カードでも装備しとけよ

135名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:07:59 ID:lmJP0smo0
300万支払わないと戦うことすらできないとは
まさしく愛が試されるゲームだな

136名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:08:02 ID:5JA8eFZM0
D小町はHP半減スペカあるしDにとりはサブ地一致先制継続あるしあんま変わらなくね
村紗は同タイプで継続が2種類あるのが旧からの謎だった

137名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:11:06 ID:lmJP0smo0
継続技に秀でたコダマなら2つあったほうがいい、そういう論法さ
A紫も2つの先制スペルと先制スキルがあるぞ!

138名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:12:35 ID:FkFWTOjU0
>>123
本家より乱数でかくしてるゲームだから有りだな
どんだけ差があっても半分以下にならないし
ナイへより安定したダメージが両刀で出せるならいいんじゃね

139名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:13:05 ID:jOSGaXQY0
><彼方(10000) > 対戦ありがとうございました、今日は早めに失礼して大会告知とくじを実装してきます。
kita-

140名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:15:18 ID:g26eaIsU0
追加効果一緒で威力とVPで差をつけてるスペルの一つと見れば
変な事はないけどな

141名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:16:39 ID:W3Z6MyeA0
そんなことするなら乱数のブレを決めるステータスでも追加したらいいんじゃね?
わざわざ両刀にする必要もなくなるし差別化もしやすい

142名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:20:57 ID:g26eaIsU0
種族値格差はHとBDの割り振りでも差が出るからな
HPの価値はもっと落として(BDの価値を上げて)いい

143名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:21:11 ID:5JA8eFZM0
>>138
この計算式だと特化してない方の分類の技使うと最小値のが高くなる現象おきるぞ

144名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:23:10 ID:g26eaIsU0
そりゃ最大=最小になるだけじゃね?

145名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:31:04 ID:FUxovMOg0
>>141
種族値の無駄振り緩和しようって話だからな
別に乱数をどうこうしたい訳じゃないだろうよ

146名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:34:21 ID:8NlSxsGw0
BDに偏りを作るだけではダメなのかのう

147名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:41:41 ID:lmJP0smo0
全コダマの属性の弱点の他に
物理弱点、特殊弱点をつけるぐらいの意気込みじゃないと
両刀を活かすのは難しい

やはり両刀は
高種族値のハンデとしての立ち位置が一番ふさわしいだろうね

148名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:42:26 ID:FUxovMOg0
それでも技枠8つの時点で両刀活用できるのはごく一部だろうからな...

差はつけた方がいいが、
今の両刀が活躍できるレベルまで広げると
防御に穴を作られて今まで倒せてた単刀に対処できなくなって泣くキャラの方が多そう

149名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:44:10 ID:RgmnU3sA0
BDの能力値で個性出すべきだと思うけどな
有利不利の増減があるだろうけど、弱体化ってわけじゃないし

150名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:44:25 ID:DLH7GrBM0
そもそもBDを納得行く形で十分偏らせられるデザインのキャラがどれだけいるのか

151名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:45:09 ID:L.4Pij5.0
両刀とか考えないで調整のための種族値廃棄場と考えてしまったほうがいいんじゃない
技も、両刀じゃない子も無駄技の1つや2つくらいあるんだし、そういうのだと思えば

152名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:52:19 ID:1NehCjBo0
みんなある程度そう考えてるよ
そうゆうコダマがこぞって糞弱そうに見えるって話をしてるんだろう
まぁ使われてないのも多いしなんとも言えん奴もいるが
金がありゃいろいろ試したいよ

153名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:55:30 ID:w6WOiA5M0
自由にPT組めりゃ弱コダマの可能性を探れるかもしれんね

154名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:55:50 ID:V68b8g3g0
現実そうなってるからな
誰でも無駄技があるってのは違うが

155名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:57:03 ID:8NlSxsGw0
>>151
上方修正候補に挙がってたコダマ使ってみると悲惨だぜ・・・

156名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:58:07 ID:L.4Pij5.0
そういえば進化後レンタルできるそうだから、そうなれば強い子弱い子もはっきりしてくるんじゃない
出来れば判断は自分で使ってからつけたいしね

157名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:58:19 ID:afg/yeZU0
技や種族値でバランス取るのは彼方ちゃんじゃ無理だから
全体にかかる仕様変更で補正しようって論でしてね

158名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:59:30 ID:wpDz/3Ko0
全体にかかる玉彼方調整で被害甚大な未来しか見えない!

159名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:59:36 ID:z4jZ2xh6O
交代読みで後続に一致抜群で殴ってるのに外す、てい発動で先手取られて追加命中ダウン→攻撃外す、
最後の詰み段階で相手のてい発動して即死するもリザレクでなんとか勝利

久々に練習に潜ったが乱数に嫌われ過ぎでスマートに有利な状況作れない

160名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 21:59:53 ID:IS1fBq2I0
もういっそ全員でバランスなんて投げ捨てて嫁を使うだけのゲームとして楽しんだほうが

161名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:02:31 ID:afg/yeZU0
>>158
訳:俺が使ってるPTの弱体化される案とか論外

162名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:05:50 ID:lmJP0smo0
>>160
それ前回やろうとしたら控えで延々回復して
200ターンたっても終わらない試合が出るほどのバランスになりましてね

163名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:06:39 ID:P403ykCQ0
他人のプレイスタイルにとやかく言うのはアレだけどトップの使っているPTコピーしている初音ちゃんもどきたちってなんなんだろ
そのうち修正される可能性が高いというか、自分たちが使って環境支配すればするほど修正されやすくなるし
他人の考えだしたもので勝っても自分の実力じゃないというか…
さんざん考えて試行錯誤した末に辿り着いた先が同じというのなら仕方ないが、まだ全情報判明もしていない段階でなぁ

164名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:06:59 ID:wpDz/3Ko0
>>160
対戦会場行かなければそういうゲームだよ!
俺はもう、くじ参加だけでいいや

165名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:08:39 ID:/jEYW7C20
>>162
すげぇな…

というか不遇なら使わなければいいんじゃないのか?
不遇でも使いたいキャラは使うんだし

166名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:09:02 ID:s1E0Cgqo0
>>123になったとしても単刀の方が優遇に変わりねえよ?

物100特50と物100特100を比べて、
前者は75〜100で後者は100〜100相当
前者は最低の乱数を取ったとしても能力値25だけ特してる事になるからな

167名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:09:13 ID:z4jZ2xh6O
贔屓の子が産廃なんでバランスとか既にどうでもいい勢

スペルが産廃だからBPで誤魔化せないのが辛い

168名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:10:17 ID:W3Z6MyeA0
ちび霊夢ってやけに強くね?って思ったら霊夢だけ4コストで合計種族値450もあるんだな
金髪は400しかないのに

169名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:12:01 ID:qmUpMjl60
3コストで450の方もいましてね・・・

170名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:12:28 ID:7IyjBYGQ0
正直改変した内容がでか過ぎて前と同じように使えないのが痛い

171名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:13:07 ID:s1E0Cgqo0
ちび霊夢は勇那戦での悪夢

172名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:13:33 ID:LgAyAQTs0
そう考えると鋼で完全停止してS鈴仙の対策がそのまま突き刺さり
氷技も騒霊三姉妹と兼用だから彼方ちゃんも性能上げるの渋るであろう状況で
そもそも氷としては夢月の先制以下の火力で禁呪がゴミのTリリカちゃんってびっくりするほど上がり目が無い
VP削りって旧のN雛で猛威振るったけどなんでリリカちゃんも巻き添えくらうんや

173名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:14:16 ID:SfcgvHUg0
とりあえず両刀用のカードの強化はすぐにでもできる改善案だろう
300万カードで12%は同じ300万の特化カードの16%と比べて低すぎる
つか属性専用の25%にくらべると特化16%も低いんだけど

174名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:14:26 ID:z4jZ2xh6O
Aレミも交代封じ持ってるのか
交代封じ持ち大いな

175名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:15:08 ID:W3Z6MyeA0
VP削りと混乱とナイヘがあって完全停止とか…
完全停止というのはTメディvs鋼みたいなことをいうのだ

176名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:16:47 ID:s1E0Cgqo0
対象になる技の範囲が方が効果弱まるのは当然じゃね?
両刀が無意味すぎて使用機会が足りないだけで

177名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:17:25 ID:RgmnU3sA0
厨パを嫁パで倒した時の爽快感はたまらんな
運ゲーだったが

178名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:18:24 ID:SfcgvHUg0
>>176
低いのは当然だが差がありすぎるという話だが

179名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:18:38 ID:s1E0Cgqo0
>>173
対象になる技の範囲が広い方が

180名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:19:40 ID:W3Z6MyeA0
>>169
誰かと思ったらとよちゃんか
レンタルだと結構強いよね。エリスにとられがちだけど

181名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:20:24 ID:5JA8eFZM0
麻痺3連混乱3連重要ポイントでのてゐカにリアルタスキ…
あらゆる乱数から見放されてる日なんだと思った

182名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:21:51 ID:SfcgvHUg0
つか特化16%があるのにわざわざ全12%を使ってる人っている?
どんな理由で使うのか聞きたい

183名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:22:25 ID:z4jZ2xh6O
16%持ってないから

184名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:28:00 ID:s1E0Cgqo0
物理特殊16%upをそれぞれを手持ちと噛み合って全部引ける奴は相当運のいい奴だ

属性威力upなんかには完全下位互換あるしそう言うもん

185名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:30:35 ID:IS1fBq2I0
そもそも攻撃力上昇系自体がイマイチ役に立ってないような気がする

186名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:31:30 ID:eim.nqXMO
入手手段を考慮しなきゃそれこそ20%あるんだからそれ使えよって話になるな

187名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:35:49 ID:cCJMxrUo0
22話で所持金300960円 どうしよう...だれか助けてください。

188名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:38:43 ID:Z9h0Axt.0
何に使ったんだ・・・

189名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:39:40 ID:s1E0Cgqo0
25話クリアすれば毎日一定以上の金策できるようになるから頑張れ

190名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:42:26 ID:cCJMxrUo0
残り100980円・・もうだめぽお

191名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:42:59 ID:765LAEgU0
残り7万くらいだったかなあ

192名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:43:18 ID:LgAyAQTs0
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!

193名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:43:44 ID:P403ykCQ0
ジュースではない。これはそう、生命の水だ

194名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:44:18 ID:cCJMxrUo0
>>192
ルナビ美味しいです(´;ω;`)

195名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:44:28 ID:ygZMTUjQ0
>>185
火力高いやつが装備してると等倍受けでかなり持ってかれる
旧で言えばフラン装備レベルだし火力上げ耐久下げになってるから余計に

196名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:45:14 ID:2dMNtBzE0
200なら木菟咆哮の効果が蝶舞になる

197名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:45:54 ID:RgmnU3sA0
>>182
N幽香使ってると、特殊草電風地を全部強化しつつ物理先制の威力も求めると
全12%アップも選択に入る

198名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:48:42 ID:SfcgvHUg0
>>197
理屈はわかるがそれって実用レベルで使える?
普通にパチュリー、輝夜カードか樹25%使った方が強くない?

199名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:49:25 ID:L.4Pij5.0
12%はNさとりん用になってるなあ
16%特殊でいいと思うこともあるけど

200名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:51:28 ID:DOdhRbig0
16%が1枚しか無いから仕方なしに12%使ってる。
20%は相手に見られると読まれそうで嫌。

201名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:52:32 ID:765LAEgU0
>>198
鈍足両刀でどうしても片方にてゐを装備したい時とか……?

202名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:54:43 ID:z4jZ2xh6O
なんか顔真っ赤にしてる人いるけどここでくだまいてないでチャットなりメールなりで要望出さないと意味ないで

203名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:56:20 ID:vk3Rwawk0
いきなりどうした

204名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:57:12 ID:jHNcI.FQ0
あきゅう使うなら片方に素早さ、もう片方に全12%がいい感じの装備じゃね?

205名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:57:21 ID:SfcgvHUg0
ここでくだまくのがいいんだろ
なんでチャットなんて参加しないといかんのか

206名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:58:29 ID:Z2C5V.z60
どうしたいんだよw

207名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 22:59:46 ID:IS1fBq2I0
下手にチャットに参加して彼方ちゃんの目に留まって変な方向に修正されたら困るからな

208名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:00:29 ID:SfcgvHUg0
まあ誰か見て同意だったらチャットで代弁してくれるんじゃね?
誰も同意しなかったら全12%でもいいってことでそれでいいよ

209名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:01:14 ID:P403ykCQ0
とりあえず思考停止ぶっぱ安定すぐるクリスタルダイブ系統の修正案を今から書いてみる

210名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:03:46 ID:DOdhRbig0
単属性 20%
片面 12%
両面 10%

このくらいでいい。ぶっちゃけ単属性でも25%は強過ぎる。
A64振り25%カードクリスタルダイブとかどう防ぐんだよ。

211名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:05:06 ID:RgmnU3sA0
>>198
まずN幽香は先制できないので、草+先制草で考える
CにBP22振りLv60N幽香だと
映姫:125*60*1.5*1.12+198*90*1.5*1.12
=42537
パチェ:125*60*1.5+198*90*1.5*1.16
=42256
CにBP全振りならパチェカード微優位、草だけを使うなら幽香カード優位。
けど、鈍足の先制は生命線なので、総威力で大差ないなら、後攻+先制で倒す→先制最後っ屁の威力も重視できる映姫は選択に入る。

……威力計算ってポケモンと同じならこうだけど、こっちでもこれでいいの?

212名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:05:15 ID:2dMNtBzE0
タイプ変更案とか受け付けてるのかな?

213名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:05:49 ID:SfcgvHUg0
>>210
クリスタルダイブはカードの影響受けないはず

214名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:06:00 ID:765LAEgU0
まあ耐久コダマが退いたら他のが全快して出てくる繰り返しよりは健全なんじゃないかなーって

215名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:07:10 ID:4JRKejvg0
ぶっちゃけ最悪の両刀であるてゐと豊姫のスペルでメール出しちゃったので
あまりやりすぎるのも心苦しいw

216名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:08:42 ID:qmUpMjl60
>>213
無視するのは相手の属性だけだから影響受けるんじゃね

217名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:09:38 ID:5JA8eFZM0
○○タイプのダメージを30%軽減的なカード欲しい
ヤチェ的な感じでもいい

218名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:10:07 ID:P403ykCQ0
カードどころか自分の属性の影響も受けるしそれどころか風雨で一撃死も十分ありうる

219名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:11:35 ID:EGhvMBZ60
>>195
やっぱり耐久下がってるよね
どうもみょんなダメージの通り方してると思った
こんな環境なんだから火力特化パーティにしてる人たくさんいるよねいるでしょう?

220名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:13:09 ID:SfcgvHUg0
>>216
ゴメン俺の勘違いだった

>>211
なるほどね。12%でも両刀を使う場合は総合威力で上回る場合あるのか
物理を多用するD早苗とかでも両刀カードの方が強いのかな?
てことは12%で適正ってことか?

221名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:17:19 ID:KaM6fGG.0
ふと、なぜミストルティンは消費20なんていう省エネ仕様なんだろうか

222名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:17:45 ID:SfcgvHUg0
うん、書いてて思ったが本末転倒だな
この無理矢理両刀にさせられてる感
有効な技をACに分断させられて仕方なく両刀を使ってるだけなのに
弱いカードでいいと思ってしまう罠

223名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:18:45 ID:DOdhRbig0
>>218
A諏訪子とA朱鷺子のタッグとか考えたくもないな。
鋼で簡単に繋げるし相手の水風にも優位。
欠点を言えば諏訪朱鷺の使用者が多すぎてミラーになったら使えないってことくらい。

224名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:19:23 ID:765LAEgU0
大魔王からは逃げられない……

225名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:20:00 ID:DOY8vTWg0
>>221
妖精だから仕方ないね
樹だからというのもあるかもしれない

226名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:21:26 ID:N6FaLnZg0
普通にキャラが好きでA朱鷺子使ってたけどこんなことになってたのか…
弱体化しちゃうのかな(´・ω・`)

227名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:21:52 ID:Z9h0Axt.0
ときこ一応アレでも昔のままなんだよな・・・

228名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:22:38 ID:S8./8/I.0
レンタルでちびスターを雇ってみたけどあら便利


それとは関係ないけどADチルに先制なくなったのがやたらストレス
速度おそくて後攻で殴ること多いのに弱点ついても相手のHPが絶妙に赤ラインで止まる

229名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:23:36 ID:P403ykCQ0
>>223
そこでもう一人の起点役をリリーBにして黄砂パにスイッチ切り替えしたり撹乱するわけだ
闇の弱点は風で全部受けられるし

230名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:24:19 ID:LgAyAQTs0
冷ビが飛んでこない環境で樹は不遇なんですとか言われてもちょっと
まぁ彼方ちゃんだし

231名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:24:48 ID:2dMNtBzE0
あんま対戦の環境について詳しく知らないんだけど
旧神楽からどう変わったの?

232名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:24:50 ID:N3lNF7lU0
ミスルトガーデン 樹 変化 - - 10 3ターンの間、相手のHPとVPを最大値の1/12だけ吸収し続けます。
自分または相手のどちらが交代しても、継続します。


どうしてこうなった……旧って1/8の5〜7ターンだったよね?
H大妖精属性悲惨だけど、禁呪さえ入ればって思ってたのにそりゃみんなAにする訳だわ

233名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:25:25 ID:eFn7XLbU0
時渡りはいつになったら店に並ぶんだろう

234名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:26:19 ID:RgmnU3sA0
時渡り削除はありえない?

235名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:26:20 ID:6FzgWXck0
予定では、明後日の調整でHルナの120先制とHスターの岩先制と天則のスキルが下方修正か

236名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:26:35 ID:P403ykCQ0
>>231
回復全盛から火力全盛になった

237名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:28:00 ID:H.3kj0jY0
めんどくさい対戦から大味な対戦になった

238名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:30:50 ID:5JA8eFZM0
A朱鷺子旧の時から攻撃種族値20も上がってたんか…

239名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:31:19 ID:W3Z6MyeA0
>>234
シナリオで使ってるやつがいたからなぁ

240名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:31:41 ID:N3lNF7lU0
ときこは旧でもわりと出てくると面倒だったような

241名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:34:17 ID:8NlSxsGw0
彼方ちゃんのログで勇儀の三歩必殺が威力とかわからないけど消費30になってた
wikiの編集したいんだけどN勇儀が手持ちの人いないのかな?

242名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:35:34 ID:ygZMTUjQ0
>>230
玉神楽だと樹の敵は風、炎とかです
ぽけもんとは違い冷ビ飛ばないので風が元気です

243名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:35:42 ID:SfcgvHUg0
旧でも強かったよね
火傷と麻痺の両方の追加効果があったりチート技もあった
いろいろ壊れてるのが他にいたせいで目立たなかっただけ

244名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:36:07 ID:z4jZ2xh6O
朱鷺子はA増えたよ。
>>21
Nメディ子も樹属性なのになんだこの差は(憤怒)

245名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:38:42 ID:IS1fBq2I0
玉神楽だとなんか雷が影薄い気がするわ

246名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:38:43 ID:7IyjBYGQ0
正直うちの氷は風相手に出せない。弱点突かれるから

何でSチルノに闘付いたん? ADいるやん……

247名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:39:49 ID:765LAEgU0
三月精でルナチャがもう少し選ばれるようになれば……

248名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:41:04 ID:DOdhRbig0
>>232
HP80~100とVP33吸収が消費10、十分では?
スティジャンでもVP32減だし、バンパイアキスでも80吸収は中々出来ない。
むしろ旧が壊れすぎてたというか。

249名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:42:21 ID:P403ykCQ0
Nルナチャは炎と氷にさえ気を配ってやれば普通に強いと思う
一致継続、回避、麻痺、スペル封じ……なんともいやらしい子になったもんだ

250名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:42:44 ID:2qE1a8zg0
ユウカと魅魔持たせてDレミで殴るの楽しそう

251名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:44:40 ID:2sArFK220
N勇儀を救う方法は何だ
耐性的に受けに出してその後何ができるの?仕事ができる相手が限られすぎている
高いVP消費して無効化されるかもしれない闘技、不一致&無効化されるかもしれない地技、高VP消費半減されまくりの鋼技
旧の種族値でも不一致等倍で3発、一致等倍で2発で大体落ちてたのにさらに柔らかくなってどう生き残るのか
耐性で耐えてもVP枯渇が早すぎて結局ステダウンか交代で別コダマにダメージが行く
今はまだ周りもBP積みきってないから耐えられるけど時間が経てば等倍2確で落ちる時期が来る

252名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:48:26 ID:N3lNF7lU0
>>248
十分だというならH大妖精のミスルトプレイで上位30人目指してくれ。

私はこの性能では無理だ

253名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:49:29 ID:H.3kj0jY0
準専用スペルとはなんだったのか
まだ隠れたミスルト持ちがいるんじゃないの

254名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:51:23 ID:LhTXEEwk0
レイラと神綺入れると

このスキルを持つコダマが手持ちにいると、
味方のスペル追加効果の発動確率 が5%上昇しま す

のスキル追加効果はさらに出やすくなるの?

255名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:55:42 ID:765LAEgU0
よくある質問を読みましょうとしか

256名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 23:57:11 ID:JCnspgq.0
>>235
ルナって略されるとルナチャかと思うわ

257名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:00:48 ID:0u2kyY220
>>252
ミスルトゲーだけで上位行ける性能だったからこうなったんだろ馬鹿なのか?
ミスルトをメインに考えてるから物足りないだけで隙ついて使う程度に捉えれば十分じゃない?
それと対戦上位にいくことは関係ないのは気のせい?

258名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:10:56 ID:bmNXAjFU0
大妖精強いけどそこまで壊滅的に強いかと言われると別にって感じ

259名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:12:10 ID:gbrhTU4A0
>>257
そうだね。ムラサだね

260名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:14:25 ID:HbHK9X3k0
よーしムラサで優勝してもっと弱体化させようぜ!!!!1!!1

261名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:17:19 ID:zfnYfDzY0
闘、雷、風or理を撃てて水、氷、岩、風、雷を受けれる子って誰かおりますかね・・・?
贅沢な悩みだけど心当たりあれば教えて欲しい

262名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:21:41 ID:72iolXR.0
>>261
攻撃面はともかく防御面それ全部は実現不可能じゃないかな…
どいつに対して対策がとりたくて、PTに何が足りないのかならアドバイスはできるかもしれんけど

263名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:23:18 ID:54wYqomk0
装備アイテムの簡易説明追加はいい感じだな。欲しい機能だったから嬉しい

264名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:23:28 ID:RjmVx48s0
攻撃属性と耐性がかみ合ってなさすぎ吹いた

265名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:23:50 ID:17qgshQg0
Eマリサだっけ?雷水の奴
あいつならあるいは・・・

266名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:24:48 ID:r54fJMxc0
無理やり候補出すならTナズーリン
サブ雷持っててその5タイプを等倍以下に抑える
まあ全部満たすコダマなんていないでしょ

267名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:25:50 ID:n1YeE/z60
>>265
雷水ならHルナチャだって…ルナチャだってやれ…ごめん厳しいわ

268名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:26:25 ID:KShIcbn60
>>261
氷電両方を受けれるのは電氷・電炎・鋼電
Hナズ・Sマイ・T魔理沙・輪妖精
耐性だけならTナズって書こうとしたら先に書かれてた

269名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:26:35 ID:zfnYfDzY0
>>262
嫁パ5人+あとひとり、弱点を補える用心棒が欲しくて・・・
嫁5人の属性が炎風・無・無霊・水氷・虫闇
6人目にいまD慧音使ってるけど、闘技が欲しいタイミングが多い
無が2人もいる時点で受けが苦手なのは仕方ないかな・・・

270名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:27:10 ID:iiyaPWVU0
神鋼ならなんとか氷以外は半減できる……のか?

271名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:27:26 ID:rj/8bT0MO
全部じゃないけどDよっちゃんなら半分くらいその要望に答えられる

272名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:27:36 ID:zfnYfDzY0
Tナズか成程
やっぱり高望みしすぎかな・・・なんかわがままちゃんですまんかった

273名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:28:01 ID:OtqcGplU0
とりあえず鋼複合はいたほうが便利じゃないかのう

274名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:28:58 ID:h3DBrsdg0
まず高望みしてそこから妥協するというのは悪いやり方ではないハズ

275名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:29:41 ID:KShIcbn60
電氷の両受けしたいって気持ちはわかる
うちのパーティーもどっちか弱点なのが4体もいるし
無理やり受けるなら弱点少ない霊無とかで受けるのが無難な気がする

276名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:30:27 ID:72iolXR.0
>>269
俺も>>271の意見に賛同してDよっちゃんをオススメする

277名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:30:58 ID:ta4uYb4Q0
A衣玖なら水氷鋼岩に抜群が取れてなおかつ雷半減
風スペルは反射だけどな!

278名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:35:12 ID:zfnYfDzY0
DよっちゃんにA衣玖さんか、ちょっとお金と相談してみる
みんな色々考えてくれてありがとう・・・
戦っててキツかったのは布都、エリス、にとり、レミリア系が苦手

279名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:35:30 ID:fEpMeh9w0
ふと気になってSマミゾウの種族値調べてみた
110-85-70-110-90-95 560

Sってなんだろう

280名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:36:57 ID:poWCdjQ.0
しっぽのS

281名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:37:53 ID:KK6XsvXo0
ぬえとマミゾウは契約せずに装備として使えって事だろ。
ぬえゾウ三枚用意しないと対戦会は話にならん。

282名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:38:00 ID:ta4uYb4Q0
マミゾウさんはその特攻の高さであの範囲の広さで早さまであったらくじけるんで

283名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:38:01 ID:eHRorXSo0
マミゾウさんの十変化晴れでぶっぱしたら気持ちいいのかな

284名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:41:40 ID:ECr9M/6Q0
あれ、マミゾウさん物理スキルは?

285名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:42:31 ID:uLLX0Juo0
マミゾウさんはもっと評価されるべき
完全に無駄なA85もあのスペルなら納得できる

286名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:43:27 ID:fEpMeh9w0
足遅いせいで先手取りづらい
範囲広くても苦しい

287名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:44:35 ID:ECr9M/6Q0
C110S95から晴れ十変化とかロマンシング

288名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:45:17 ID:h3DBrsdg0
S95で遅いとか言われてもな……
ウチのPTなんて最速で70だぜ

289名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:48:04 ID:eHRorXSo0
マミゾウさんも装備効果が強すぎて契約してもらえないかわいそうな子か

290名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:48:29 ID:72iolXR.0
晴れ十変化は完全に風雨クリスタルダイブに喰われている気がする
そりゃマミゾウさんの方が足速いけど耐性とか火力とかスキルとか敵で風雨の恩恵受ける奴のアンチっぷりとか…

291名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:48:55 ID:tTLH3lds0
非想天則(鋼炎) Hメルラン(霊鋼) H夢子(鋼闇) S妖夢(鋼風) Dにとり(水鋼) D依姫(神鋼)

とかいうクソ厄介そうな鋼PTを考えた
問題はこれらのカードがまだ1枚も手元にないことだ

292名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:51:08 ID:17qgshQg0
>>291
それとほぼ同じパーティと作ろうと枠拡張した俺が
どっかでよっちゃん引ければほぼ完成なんだが

293名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:51:45 ID:rI365Pig0
神倒せるよっちゃんがいれば、天則をミミちゃんでもいいんじゃ、と思った

294名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:51:46 ID:bmNXAjFU0
Dアリスも入れようか

295名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:52:06 ID:KShIcbn60
>>291
スタメンが二体もいる……
H夢子抜いて鋼地入れたい

296名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:53:27 ID:OtqcGplU0
天則な中の人の所為で神撃てるのが気に入らぬぇ

297名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:56:28 ID:XxPMmTjw0
よっちゃん抜いてD藍
天則抜いてT鈴仙

298名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:56:30 ID:72iolXR.0
天則は別に神技撃ってもかまわんと思うがグレイソーマタージってのが勘弁してほしい
麻痺るしスキルのせいで連発できるし…

299名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:57:15 ID:9MV0DApI0
多分どこぞでつけられた歌詞のせい>グレイソーマタージ

300名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:57:16 ID:ta4uYb4Q0
取りあえず地をチラつかせとけばS妖夢がでてくるだろうから
そいつを起点にAマリTマリからのぶっぱでだいぶアド稼げそう
残り1体は適当によっちゃんに強そうなので

301名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:58:09 ID:avfej.KE0
幻月に続いて夢月まで引くとは、これはパーティに入れるしかない
ルナで絶賛レベル差に苦しんでるからストーリー終わった後になりそうだが…

302名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:58:24 ID:zNckkO2s0
フランカードつけたAお燐のバーサーカーっぷりがすごい
もとはスプリーンイーターでガシャコンする予定だったけど敵の味がだいぶおいしい

303名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:00:46 ID:LQxhIsT60
鋼ならAゴリアテが麻痺撒けるし半端な火力じゃ抜群でもカウンターで返されてきつい

304名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:01:22 ID:n1YeE/z60
>>288
カウンターキャラ、鈍足高火力からばっかの俺にはまだまだだな

305名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:03:57 ID:eHRorXSo0
ゴリアテなんか強いなーって思ってたら今回は560族なんだね

306名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:04:31 ID:RjmVx48s0
浮遊持ちかつ炎が弱点じゃない里香の出番は

307名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:06:52 ID:poWCdjQ.0
両刀で種族値取られてるせいで基礎耐久力が足りない>里香

308名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:08:00 ID:wCTeBzBA0
ハンパな素早さも辛い。30HPに回して欲しい

309名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:11:12 ID:XxPMmTjw0
両刀はまあ諦めるとして、B減らしていいからHに回して欲しい

310名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:12:38 ID:XxPMmTjw0
D里香の素早さはHルナサにナイへ打たれるか打たれないかの瀬戸際なので結構重要なのだ

311名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:14:32 ID:YphGmmcAO
りかは以前よりは浮遊で強くはなったけどHもうちょいほしいね…
自爆特化も天則にC負けて取られたし時間差スペルがメインな気がしてくる

312名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:15:33 ID:HbHK9X3k0
里香といい水鋼といい、無くても困らない物理鋼の為だけに、
しかも特殊鋼があるにも拘らず100近くAに割いて両刀にしました!ってのは不許

313名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:16:30 ID:KShIcbn60
浮遊だけで十分差別化されてると思うけどな
鋼炎のふゆうって耐性すごいからな

314名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:18:59 ID:YipV43ws0
なんかAかCが110あっても火力不足に感じるようになってきた

315名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:19:20 ID:cnJtrak.0
申し訳程度に鋼物理持たせて両刀です(笑)とか言われてもな・・・

316名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:22:34 ID:d53rMI/A0
でも全部特殊にすると、なんだこのAは(憤怒)って言うじゃん?
反射に対抗する用と割り切るしか無い
ごくごく一部のBD差がある相手にもちょっと強くなるぞ

317名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:22:43 ID:CytUDGJM0
対戦で、先にコダマの選択を終えて相手のコダマ選択を待っているとき、
OFFにしてるBGMが起動して同時に待機ゲージが止まるということが2度起こり、
ちょっと待ってみても何も起こらず、画面上に反応する場所も無いことから、
やむなく情報の更新をしたら一度は生き返り、もう一度は戻れなかった。

これは元よりそういうもので、単に相手の入場が激遅だったのか、
それともそうでなければ何か理由が分かるでしょうか?

318名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:24:13 ID:wCTeBzBA0
俺の里香はAもCも振ってないから鋼100で消費15の両刀技は結構重宝してたり…
どうせならゴーストか悪の技どっちかを物理にしてほしいぐらい

319名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:24:43 ID:HbHK9X3k0
ハンターハンターのカストロもびっくりの
容量の無駄遣いっぷり
ここらへんはやはり妖精なり単刀なりが強い由縁だわ

>>317
音楽が鳴った時点で試合開始は成立している
即座に更新をかけるべき

320名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:25:16 ID:KShIcbn60
>>317
BGMなってるのに戦闘始まらない場合は即更新すれば直る
BGMオフにしないほうが戦闘開始がすぐわかっていいと思う

321名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:37:27 ID:cnJtrak.0
いや、両刀を語るなら一致技くらいは特殊物理の撃ち分けができて然るべきじゃないかと思ってな

322名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:43:31 ID:CytUDGJM0
なるほど、BGMが始まるのは相手の入場のタイミングであるというわけですか。
とりあえずオン状態の方がメリットがありそうですね。
戻れない状態が複数回再現してしまったらまた訊かせて頂こうかと思います。

323名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:44:51 ID:wCTeBzBA0
ただBGMでかくてなぁ・・・音量調節機能を切に願う

324名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:50:10 ID:ta4uYb4Q0
音鳴って止まる→バーの上の更新ボタンを押す→更新されて戦闘が始まる→また音が鳴る→二重奏うるさい
よくあった

325名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:51:15 ID:fEpMeh9w0
>>324


326名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 01:58:10 ID:bmNXAjFU0
D華扇ちゃんは両刀でいいんですかね

327名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:00:50 ID:KShIcbn60
更新は更新でもブラウザ更新なら二重BGMにはならない

328名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:06:01 ID:rj/8bT0MO
RCの音源下げればいいんじゃ…

329名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:06:02 ID:n1YeE/z60
>>326
うちのD華扇ちゃんは物理単刀だから(震え声

330名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:12:03 ID:NjS9KbIs0
妖夢に三度ぶちのめされた
難易度下げるか…

331名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:34:07 ID:1qluZONM0
H雛ちゃんを使ってる人に聞きたいんだけど使用感はどんな感じ?
うちのPTは地面が重いから使ってみようと思ってる…

332名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:45:48 ID:rj/8bT0MO
使用者少ないだけで相変わらず頭おかしいよ

333名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:54:47 ID:KShIcbn60
耐性はいいけど、毒単だからそんなに火力はない

334名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 02:59:38 ID:GNeGRgK60
マスターオブ状態異常ゲー。
します、させません、治します。

335名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:09:12 ID:Yle046j20
もう技がすべて判明してどういう運用すればいいかわかったからBP振り切ろうとしたら全然足りない
持ってるビールすべてつぎ込んでも2極振りはできんかった
所持金7000円しかねえ!ビール買えねえ!

336名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:19:51 ID:HbHK9X3k0
霊殻全使用で枠一杯コダマ雇用してるけど
3極振りとか含めて4,5匹振り途中で
まだ500万ほど所持金がある
多分6匹全部決めて二極振り切れてる人も居ると思うよ

337名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:25:54 ID:rj/8bT0MO
雛のステイジャンは何故か消費10で麻痺猛毒撒いてくくるし確実に控えに闇いるから見かけると嫌な気分になる

338名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:30:41 ID:GNeGRgK60
理闘の映姫様についに活躍の場が来たか…!

339名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:39:18 ID:rj/8bT0MO
A映姫紙鈍足だから闇相手に普通に殴り負ける
アリスでいい

340名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:50:11 ID:Ysn4S3Ik0
シナリオの霊夢どうしようもなく強いな 闘がいないと尚更
ノーマルにしちゃった

341名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 03:56:49 ID:1qluZONM0
背中押してくれてありがとー!
これで心置きなく雇える

342名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 06:53:07 ID:wCTeBzBA0
Sふと 攻撃100特殊100素早さ105
物理技:水60/0 水90/25 風90/25 岩90/25
特殊技:炎80/15 風80/20 霊80/20 神100/30

どう降るべきか非常に悩む…Sは欲しいし…

343名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:01:32 ID:cRdn38no0
よし今日で一気に終わりまで行くぞ!!

344名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:10:50 ID:gbrhTU4A0
>>342
そんな貴方にHS

345名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:13:10 ID:Ysn4S3Ik0
ジムの難易度のL→M→Hって何の略だろうか

346名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:20:34 ID:e5WrptgY0
Low
Middle
High

多分

347名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:20:59 ID:wCTeBzBA0
Low Middle Highじゃないかな

>>344
ふとちゃん紙な分類だからなぁ…あんまり耐久上げても
補助スペルももってないし

348名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:23:34 ID:.jpTuwCQ0
このタイプはPTに合わせろとしか

349名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:27:51 ID:Ysn4S3Ik0
ああ納得
すっきりした

350名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:35:37 ID:bF24SNpM0
サリエル60技
セラフィックゲート 神 ○特殊 ― 100% 20
後攻になります。相手が特殊攻撃を仕掛けてきた場合、
受けたダメージの2倍のダメージを与えます。
属性、スキル、アイテムなどでダメージが変動しません。
禁呪
炎スペル「畢竟無への終焔」
分類:特殊、威力:100、命中:100%、消費VP:30
(30%の確率で、相手のどちらかの装備を無効化します。)
ハイ両刀頂きました

351名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:37:12 ID:.jpTuwCQ0
なんか両刀ってだけで思考停止して叩きの風潮だね

352名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:39:52 ID:wCTeBzBA0
>>348
そうだな…うん、物理にしよう
神と炎が撃てる特殊も魅力的だがやっぱりタイプ一致は重要だよな
岩もあるし

353名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:40:45 ID:bF24SNpM0
叩いたつもりは無いけど残念に思ってるのは確かなんだよなぁ…

354名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 07:41:13 ID:u/MjagdM0
サリエルさん脳筋だな
七つの大罪覚えて欲しかった

355名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:04:14 ID:/r7T9h.k0
課金無しで手に入る霊殻って何個くらいなんかな?
いま22話で10体+蛍の部屋で11体契約できてるんだけど一周目はこれが限界なのかな

356名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:09:48 ID:bF24SNpM0
25話でもう一個霊殻手に入るよ

357名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:13:23 ID:cRdn38no0
くたばれMP萃香、永琳カードなんか装備しやがって鬼の癖に卑怯なんだよカスが

358名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:19:46 ID:u/MjagdM0
リリカちゃん入れなかった罰だな
騒霊系入れていればVP責めできた

359名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:22:41 ID:/r7T9h.k0
>>356
25話って最終話だよね…ほぼ二周目か…
嫁カード引いたから使いたくて、霊殻すぐ手に入って一枠増えるなら解約しなくていいから
それまで我慢しようかなって思ったけど、どうしようか地味に迷う遠さだなぁ

360名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:31:45 ID:y4VHTx660
紅魔の間・壱
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3540022.zip.html

3人目の5体目で全滅したから最後の一体はわからなかった

361名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:35:29 ID:N76/7IWs0
>>360
Tさくよるさんだけ禁呪が酷い事だけはわかった

362名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:39:48 ID:u/MjagdM0
世界使いたいならS、鋼欲しいならW、ネタに走りたいならTってことか

363名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:39:51 ID:e5WrptgY0
>>359
ジムで2000GP稼ぐという手もある
それも含めて25話終了時点で12枠+蛍

364名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:48:44 ID:/r7T9h.k0
>>363
いま598GPしかないよ…
昨日、ルナMの氷PTに凸して勝てたから、プラクティスで回してまた氷PTに3枚消費で突っ込んだら負けたよ…
繋ぎで契約したコダマが多いとはいえ、結構お世話になってるせいで愛着湧いてどれも解約しにくいわー

365名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:48:55 ID:0u2kyY220
魔理沙のオーレリーズサン次のスペル当たるまで効果持続かよ怖い

366名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:54:46 ID:u/MjagdM0
一回目のマスパが外れても二回目のマスパが当たれば効果二倍のままってこと?

367名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:56:40 ID:0u2kyY220
>>366
そういうことだと思う
回避スペルで避けたのに次のターン効果のこってた

368名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 08:57:47 ID:e5WrptgY0
>>364
三枚消費はそこが怖いよな
チキンだからほとんど一枚ずつしか使えんかったわ
そして余裕をもって勝てるようになる頃には三枚消費の恩恵が薄くなるというジレンマ
時間短縮にはなるけど

369名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:18:24 ID:u/MjagdM0
それなりに早いのいるし風雨にすれば一確だろーとか思っていたらA朱鷺子に一確されていた

370名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:20:50 ID:boE6ta6I0
催眠と氷と混乱飛ばしてくる相手は安定しないからな

371名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:37:43 ID:0eZIqswIO
>>369
多分それは私です

372名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:40:39 ID:X98d5TJQ0
環に全然勝てない・・・

373名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:42:49 ID:UEKjLNuc0
オーレリーズサンの話題に便乗してT妖夢の60と禁呪
60
西行春風斬 樹特殊100/100/10 20%の確率で、相手を混乱させます。

禁呪
幽明の苦輪 鋼変化-/-/10 次の攻撃スペルのダメージが2倍になります。 交代すると効果がなくなります。

374名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 09:46:29 ID:N76/7IWs0
ダメ2倍にした後に一致威力120の不意打ちかこれは酷い

375名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:02:21 ID:RN7YBB2o0
氷技を一つも持ってない&これから入れる予定も無いとストーリーが本当にしんどいな
なんだ和弥に3連敗って
男みたいな名前しやがってちくしょー

376名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:09:38 ID:GNeGRgK60
妖夢ってどれを選んでもハズレが無いな。
どのタイプも選んでもハズレの某とはえらい違いだ。

377名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:11:18 ID:wCTeBzBA0
氷技も神技も0だけどストーリーで詰まったことはない
それも全てTメディスンのおかげ・・・嫌いなものはアリスと永琳

378名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:16:37 ID:54wYqomk0
アリスだけは難易度落としたわ…
ワイヤーやめてください死んでしまいます

379名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:19:33 ID:X98d5TJQ0
Tメディはストーリーでも鋼出されたりレベル差速度負けでそのうち死にかける

380名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:19:37 ID:RjmVx48s0
不意打ちとの読みあいが熱いなw
どうせ半減で受けられるんだろうが

381名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:23:50 ID:wCTeBzBA0
>>379
速度で抜かれたことは文ぐらいにしかないな…仮に抜かれても1発は耐えるから麻痺らせて睡眠すればいいし
鋼はまぁ辛いけどにとりとサニーがなんとかしてくれた

382名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:27:23 ID:88yS4cts0
がぶりあすカード 速度が15%上昇します。

お、おう

383名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:30:13 ID:n1YeE/z60
鋼ばっかで特殊カウンター出来ない妖夢相手にぼくはそっと難易度を落とした、もうハードでいいんや…

384名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:30:38 ID:kH43aXxA0
勇那強すぎるだろ
難易度落としかレベル上げ必須ポイントだな

385名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:36:39 ID:1fXAwrkA0
いきなり2週目開放って・・・正直おなかいっぱいなんだが
まぁ他に稼ぐ手段がないから仕方ないんか

386名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:37:27 ID:/r7T9h.k0
蛍のお守り使ってみんなの経験値を一人に集めてても
蛍の部屋に入れてるコダマには経験値入るんだなー

387名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 10:46:02 ID:kH43aXxA0
ここでいきなり玉手箱3つか
進化先で迷うぜ
後で直すにせよ、どう使ってもタイプ被り発生するじゃないか

388名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:21:58 ID:poWCdjQ.0
禁呪情報、S魔理沙

氷スペル「コールドインフェルノ」
分類:特殊、威力:90、命中:100%、消費VP:30
(20%の確率で、相手を火傷させます。)

60スキルが物理風だし絶対これ中にサンダーはいってるよね

389名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:33:44 ID:r54fJMxc0
やはり魔理沙ンダー・・・

390名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:37:14 ID:wCTeBzBA0
冷凍ビーム使えるサンダーとか許されざる

391名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:37:40 ID:5S3Ol1cM0
前は疾風の霊珠はハズレってぐらい散々だったのに
速い奴を普通に強くしちゃ駄目だろー...

392名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:40:15 ID:kxAZcjuQ0
熱風とめざパ氷の上位互換を覚えるとかマジサンダーだな

393名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:41:14 ID:cRdn38no0
脳筋の朱鷺子 テクニシャンの魔理沙ってことか

394名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:42:51 ID:wCTeBzBA0
劣化ときこ扱いされてたけどコレで救われるな

というかダイブなくなったらときこの方が危ない

395名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:45:10 ID:ECr9M/6Q0
能力配分的にはボルトロス
あとスキルにいたずらごころととんボルチェンを覚えさせよう

396名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:45:12 ID:0eZIqswIO
よし朱鷺子の弱体化は無いな

397名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:46:38 ID:cRdn38no0
彼方ちゃんボルチェンとか仕様が面倒で複雑になるからやらないそうだ

398名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:48:55 ID:kxAZcjuQ0
しかしA朱鷺子が受けられん、B95族相当が2確とかどう受けたら良いんだ

399名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:50:46 ID:5S3Ol1cM0
S魔理沙もA朱鷺子と同時に弱体化決定だな
良タイプ良能力良スペルどれか削らないと駄目だろ(

400名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:51:55 ID:rI365Pig0
キクリとかH120のB110で岩氷でサブに炎、樹があるから
A朱鷺子相手なら結構いい感じだと思うんだけどなぁ

401名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:53:38 ID:poWCdjQ.0
S魔理沙 85 90 75 115 80 100
サンダー 90 90 85 125 90 100

種族値からして小型サンダーだった、単純比較はできないが数字が似すぎ

402名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:54:08 ID:cnJtrak.0
彼方ちゃんに言わせると勇儀は今のままでも鬼強いらしいぞ

403名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:56:21 ID:yk3eFSwU0
鬼だからな

404名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:56:39 ID:d53rMI/A0
朱鷺子はAだけ先制攻撃を別のスキルに変えたらいいんじゃね

405名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 11:57:28 ID:9MV0DApI0
>>401
特にHとSの基準点があっちとだいぶ違うから何とも……

>>402
どんな環境でどう試して鬼強いと思ったのか気になるなぁ
どの勇儀だか知らないけど、また他の鋼でもできるようなことしかやらせてなかったりしないだろうな

406名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:06:25 ID:1S3SKKs.0
>>391
その分高火力の先制スペルが多めになってますのでまったく問題ありません!

407名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:08:24 ID:wCTeBzBA0
他の鋼にできることができたら十分じゃね?
修正されるべきは他のやつができることすらできないやつじゃないのか

408名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:13:33 ID:WZKEnyUQ0
プラクティス回すのめんどいからもうタイプ選ばせてほしいわ

409名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:15:55 ID:RjmVx48s0
SシリーズのうちSが100とか遅めだと範囲か絡めてが豊富なのはいいと思うんだけどな

410名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:17:20 ID:X98d5TJQ0
彼方ちゃんと対戦して分からせてあげればいいじゃん

411名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:19:39 ID:cRdn38no0
そしたらボコボコにされたコダマを弱体化される斜め上の展開があるで

412名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:22:12 ID:N76/7IWs0
かせんちゃんカード付けてHA極振りなら勇儀さん鬼強いらしいが
それ勇儀さんじゃなくてもいい気がするという

413名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:23:29 ID:kxAZcjuQ0
そのパターンなら先代とかのほうが余裕で強いんじゃねーの・・・

414名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:24:31 ID:17qgshQg0
なんだその先制の爪カイリキーは厨ポケみたいなの・・・

415名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:24:39 ID:0eZIqswIO
それって天測の方が強い

416名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:34:20 ID:KShIcbn60
勇儀強化よりも先にダイブ弱体化を望む
勇儀使いよりも朱鷺子使いの方が多いし

417名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:36:58 ID:eHRorXSo0
ときこちゃんは28日ってかなたちゃんがチャットで言ってた

418名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:38:43 ID:bF24SNpM0
ダイブって威力どれくらいが丁度良いんだろう

419名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:40:55 ID:KShIcbn60
タイプ一致だし、VP消費一緒なら威力80が妥当じゃね?
威力70ならVP消費下げてもいい

420名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:41:05 ID:kxAZcjuQ0
バブルローションと同じぐらいのダメージが出るぐらいで十分じゃね・・・

421名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:41:07 ID:RjmVx48s0
大会後か、意外と早くて有難い
ダイブは威力据え置き無属性にでもしてくれ

422名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:43:08 ID:KShIcbn60
タイプ不一致にすると一致威力70以下なんだが
ナイヘ以下になると流石にそれは要らない技化する

423名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:46:12 ID:wCTeBzBA0
>>413 >>415
それを言い出すと勇儀が一番強くなるまで止まらないじゃないか
せめて地面タイプ内で比べるべき

424名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:47:48 ID:RjmVx48s0
それでも物理強化アイテム乗せれば威力120、属性無視ついてるんだからいらないことはないだろ・・・
ただでさえ優秀な複合タイプなんだし

425名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:50:42 ID:cRdn38no0
そもそもナイヘにすれば良かったのになぜ属性無視にしたし

426名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:52:40 ID:KShIcbn60
>>424
アイテム枠は平等だからアイテム込とか言われてもなぁ
強化出来るナイへの使い勝手はいいかもだが
不一致100(一致66相当)でVP消費40とナイへの倍の燃費じゃ流石に釣り合わない

427名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:55:27 ID:gbrhTU4A0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20395.zip.html

暇潰しで作ったからお裾分け。
対戦中には使うなよ?

パスワードは:hina

428名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:56:52 ID:GNeGRgK60
威力据え置き、消費45くらいが妥当か。
思考停止で撃てるのさえ何とかなったらいい。

429名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:57:25 ID:kxAZcjuQ0
そもそも不一致じゃ雨が乗らないからなー
雨ダイブは朱鷺子の浪漫コンボなんだから残したほうが良さ気だし

430名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:57:35 ID:ygu8AfJc0
彼方ちゃんBP振り切ってるから勝つのむずいぞ

431名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:00:01 ID:KShIcbn60
>>428
消費5増えた所でVP半分いかないし意味ない
威力ダウンは必須

432名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:00:07 ID:9MV0DApI0
え、なにそれ
まさかBP振り切った勇儀で振れてない連中を蹂躙して「鬼強えー」とか言ってたって話?

433名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:00:45 ID:RjmVx48s0
>>426
あー、そうだなすまん。VP全然考えてなかった。
流石にもし別タイプになったら結構消費VP減ってもいいな。

434名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:02:57 ID:eHRorXSo0
まあ製作者はたいてい最良の条件しか見ないよね

435名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:03:56 ID:QYKoNenE0
HA32ずつらしいよ

436名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:04:27 ID:gbrhTU4A0
2007形式で作っちゃったので2003の人はごめんなさい。

入力要るのはAB列だけ。

名前は完全一致必要

攻守逆転は読んで字のごとく

一回分のダメージ計算が「ダメージ値」と「ダメージ比率」

ダメージ保存を押すと今の設定のダメージを保存する。
で、「合計ダメージ値」と「合計ダメージ比率」と「撃破率」は
保存されたダメージ+現在の設定値の数字が出る。

単純に2確の確率計算するだけじゃなくて、
交代受けられてからこっちも有利なのに交代して縛れるのかどうか、
みたいな計算が出来ます。


なんかおかしそうな所とか足りない所とかあったら教えて下さい。
直すかも知れません。

437名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:05:25 ID:eHRorXSo0
>>436
名前の入力ドロップリストにしないかなぁチラッ

438名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:05:35 ID:RjmVx48s0
>>427
これは便利だな。
BP振りの参考にさせてもらいます。

439名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:06:24 ID:8tMmC.sE0
そういえばこのゲームダメージの乱数どんなもんなの

440名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:06:46 ID:N76/7IWs0
>>432
彼方ちゃんはH32A32振りで使ってて
これならHA極振りでかせんちゃん装備すれば鬼強いって発言してた
まぁ問題はその運用で今の環境だと他のキャラ採用するわというお話

441名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:08:03 ID:1S3SKKs.0
wiki見てて思ったんだけど、並居る560族ぶっちぎって500族がトップってすごい環境よね

まぁ、60を攻撃/特攻に振られて両刀にされちゃえば差はなくなるわけだし
後は技で決まるわけだから当然と言えば当然なんだけどさ

442名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:08:40 ID:oX1BqdYU0
-20%ぐらいじゃ無かったっけ

443名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:11:11 ID:ZOoR9WCo0
両刀にする時点で種族値の優位はほぼ無くなってるのに
そこから更にスペル優遇されるからな

444名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:11:52 ID:X98d5TJQ0
イザナミだ

445名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:12:32 ID:BC2Ak2uQ0
本家よりも増してACが無駄ステなのは面白くないな

446名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:15:29 ID:FHxQ6ms.0
合計種族値って誤魔化されるだけで意味無いし
ACどっちか抜いて表示すべきじゃね?

447名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:15:51 ID:kxAZcjuQ0
>>436
ありがたく使わせてもらいます。
これ受け側のB計算どうなってるんです?
BBP変えても数値変わらない

448名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:16:50 ID:LQxhIsT60
両刀にされるとBP振り的にも難しくなるんだよな
片方に特化すると両刀の意味ほぼなくなるし属性同じで似たような技を物理と特殊で持たされるから
結果的に技スぺ圧迫して微妙なスペルしか使えない子も多いし

449名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:19:31 ID:gbrhTU4A0
>>437
属性で絞ってドロップダウン出来るようにするか。

>>447
指摘ありがとう。
物理耐久値の防御側BBPの参照先が攻撃側のABPになってましたw

450名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:19:54 ID:1S3SKKs.0
>>446
特化は高いほう、両刀は2つ足して÷2すれば実際の種族値に近くなるかもね

451名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:20:34 ID:17qgshQg0
旧神楽はダメージ乱数70〜100%だったっけ?
変わってないならそのままだろうが・・・やはり下限低すぎる

452名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:20:48 ID:x5wMBEEY0
ユーザー側が種族値種族値って喋ってばかりで、呪縛から抜け出せてないからなぁ・・・
そんなんで開発者側に種族値の呪縛を抜け出すよう求めるのがそもそも変。
「合計値なんて無視してバランス取ろうぜ!」ってなぜ言えないのか。

ゲームシステム内に合計値を参照するようなスキルとかあればまだわかるんだけどね。

453名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:24:19 ID:KShIcbn60
勇儀とかは種族値じゃなくて技とかが弱いって話をしてたと思うが
というか高種族値不遇ではなく、大抵は両刀不遇の話しかしてないぞ?

454名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:36:57 ID:3yzBZ71Q0
AC無駄振りで合計種族値はボスイメージ的な飾りでしかない

AC抜いた実質的な種族値で比較してないから
技で優遇されるべきキャラがわかりにくくなってんだよね

455名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:38:56 ID:gbrhTU4A0
そういや、スキルでのダメージ増減って何があったっけ

威力1.2倍 1.1倍
ダメージ10%減 ダメージ50%減

これで全部?

456名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:40:33 ID:eHRorXSo0
急所は……ダメージ増減とは直接的には違うか

457名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:40:54 ID:ut0Aljd20
今下上方修正案が出てるのって何かわかる?

458名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:41:44 ID:3yzBZ71Q0
地無効とか炎氷半減とか抜けばそうじゃね

459名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:44:50 ID:KShIcbn60
>>455
スキルじゃないけどぬえカードの35%減も対応してくれると嬉しいな(チラッ

460名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:50:43 ID:HbHK9X3k0
単刀、両刀含めて無駄ステに振られる幅が

500族 20〜40
515族 30〜60

に対して

530族 30〜105
545族 30〜110
560族 45〜115
580族 80〜135

と急激に無駄A、無駄Cの数値が大きくなる

特に530、545、560でSに中途半端に振られた上で
両刀100とかやられた日には
先攻も取れない紙コダマができる

461名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:51:24 ID:QYKoNenE0
下げは朱鷺子、アリスのオルレアン
上げはD小悪魔、ADアリス、S紫の燃費(Tルナチャ)
かな

462名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:53:06 ID:ut0Aljd20
>>461
嫁が居ないと安心するな
ありがとう

463名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:53:29 ID:88yS4cts0
ADアリスは懲りずに使ってたから強化は嬉しいねえ

464名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:53:30 ID:QYKoNenE0
何かわかりづらいな
燃費と言われてるのはS紫で、Tルナチャの修正を匂わせる発言があった

465名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:54:01 ID:1x.v.7Xg0
無印から非想天則カードがでた
誰が得するんだよ…

466名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:55:27 ID:N76/7IWs0
アリスのオルレアンは理とはいえC120S100のキャラで一致120/100/40だったしな
100/100/30ぐらいの修正なら許容範囲だわ

467名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:56:22 ID:ZOoR9WCo0
>>465
8話くらいで引いたけど、霊珠の必要もないし範囲広いし傭兵としては便利じゃね

468名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:56:38 ID:rIvwzr6c0
え、D小悪魔のどこに上げ調整が必要なの?普通に強くない?

469名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:57:13 ID:HbHK9X3k0
SアリスはS鈴仙並の高性能キャラだったんだな
全然気付かなかったわ

470名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:59:32 ID:kxAZcjuQ0
まあアリスっていうとワイヤーかエリクサーというイメージが強いしな

471名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:00:19 ID:rI365Pig0
オルレアン修正ならLREは?とも思うが・・・

472名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:00:47 ID:1x.v.7Xg0
>>467
俗に言う嫁パが完成してるからPTに入れる余地がないんだよな

473名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:01:45 ID:9MV0DApI0
逆に考えて、すうどんは炎が不一致の代わりにディスカと催眠を混ぜ込んだSアリス、みたいな?

474名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:02:18 ID:HbHK9X3k0
>>472
装備としてもなかなか優秀じゃないの
というかPT完成してるなら何を拾っても誰得の世界でしょ

475名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:03:10 ID:kxAZcjuQ0
Sアリスは状態異常結界もあるよ
ここ1週間はこれがないとマジできついぐらい麻痺凍結睡眠キャラが増えた

476名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:04:39 ID:.jpTuwCQ0
つまりにゃんにゃんの時代が来る……?

477名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:06:46 ID:KShIcbn60
青娥カードでの障壁無効って状態異常障壁も無効化するのか?

478名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:07:07 ID:N76/7IWs0
障壁なら何でも無効

479名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:07:26 ID:XxPMmTjw0
実は旧でも氷は使えてた
星対策として考えたこともあったけど、受け回して回復が前提の相手には
力押しできるほどの耐久がなかった

480名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:15:23 ID:gbrhTU4A0
>>437
>>447
>>456
>>459

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20397.zip.html

修正版。パスワードは変わらず「hina」で。

キャラ名は属性で絞ってドロップダウン選択
防御のBPが反映されない不具合を修正
スキルでのダメージ増減に対応
35%減対応

481名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:16:54 ID:eHRorXSo0
>>480
ありがとー凄く使いやすくなったよー

482名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:17:19 ID:gbrhTU4A0
ところでH特化Tユウギさんがクリスタルダイブ2発で昇天するんだが、何処か計算間違ってるんだろうか

483名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:20:17 ID:kxAZcjuQ0
>>480
次はBが10多いような

484名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:24:15 ID:KShIcbn60
>>480

いかにダイブが狂ってるかよくわかるw

485名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:26:21 ID:gbrhTU4A0
>>483
あれ、ステータスって種族値*2+(H=130 他=25)+BPじゃなかったっけ?

486名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:28:45 ID:qAM7l8KU0
霊夢まで来て未だにパーティー変えてないけどもうきつすぎる
S文 A勇儀 Tサニー Aゴリアテ AリリーB こしんぎょく
なんだけど、こしんぎょくは抜く
A勇儀ドット好きだけどかぶってるし無駄ステだし辛いんだよなぁ
この2人抜いてADチルノとNにとり入れたいんだけど二人の評価どんな感じ?
他にこのパーティーにおすすめのコダマ教えてくれたら嬉しいです

487名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:28:48 ID:eHRorXSo0
>>485
HP以外は+20じゃなかったけか?

488名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:30:30 ID:kxAZcjuQ0
いや+25であってる

489名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:30:49 ID:d53rMI/A0
計算式は+25であってる。要するにシートがミスっている。
自作の計算シートでも確かめてみたが、T勇儀は確かに2発で落ちる

490名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:32:52 ID:kxAZcjuQ0
コダマを切り替えても変わるのはHだけでB値が変わらん・・・

491名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:33:08 ID:eHRorXSo0
25だったのか……ずっと20で計算してたよ

492名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:33:58 ID:KShIcbn60
>>486
ADチルノよりも先制技のあるSチルノの方が強い気がする
Nにとりは継続優秀、範囲もそこそこで悪くはないはず

493名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:37:11 ID:mCm8JvZ.0
今のADチルノは元ネタ好きしか使わない気がす
Sチルと属性かぶっとるしな

494名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:39:37 ID:gbrhTU4A0
>>483
>>490
原因解った。急いで直す

495名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:40:12 ID:eHRorXSo0
25にしたら計算値と実測ずれちゃったいったいどうなて……

496名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:40:18 ID:1x.v.7Xg0
明日から19話だけど自分のPTと同じ面子が相手のコダマになるのか
平均lv55とか書いてあるけどこっちはまだ50もいるというのに…
このときだけ難易度ハードからノーマルにして良いかな?(ゲス顔

497名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:44:03 ID:HbHK9X3k0
基本は先鋒から順番固定してるんだから
PT内で弱点突けるコダマが完結できるなら
6対6ミラーでもLV差10くらいは行けると思う

498名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:46:02 ID:N76/7IWs0
>>496
最後の一体だけコピーされないから
そこに自分のPTで対応出来ないキャラ置くと楽よ

499名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:47:23 ID:KShIcbn60
24話初音ちゃんは全コピーしてくるけどな……

500名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:51:36 ID:kxAZcjuQ0
自分で自分に数体重複で弱点つけるようにして初手を調整してやれば、順番に倒していけるからミラパはただのカモだなー

501名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:52:30 ID:gbrhTU4A0
>>490
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20398.zip.html

治った!
BPの時に気付くべきだった……

そして2発合算も壊れてたので修正

502名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:58:15 ID:X98d5TJQ0
難易度ルナの敵の装備見るたびこいつら金じゃんじゃか使いやがってよー、とキレる

503名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:58:57 ID:ygu8AfJc0
両刀の低いほうのAorCを引いた合計種族値(そのタイプのAC80以上でACの合計が一番高いのを選出)
515族 
510族 
505族 
500族 
495族 
490族 AサリエルA先代の巫女AD妹紅S靈夢A霊夢
485族 
480族 NキクリT先代の巫女N神子AD藍N豊姫
475族 T紫
470族 T空D天魔A妹紅N幽香N幽々子TレミリアA映姫SエリスD華扇S天子
465族 N天魔SユウカS藍A燐S幻月Tぬえ
460族 H布都AD紫JK早苗
455族 大ナマズHちゆりビビットEビビットD里香NルーミアS小町N咲夜N星
450族 HくるみD雛AフランNマガンA村紗AD美鈴HルイズEルーミアA神奈子神玉H萃香
445族 N勇儀A依姫H衣玖
440族 H青娥とりA理香子
435族 HさとりAてゐHナズーリン
425族 N明羅

暇つぶしに調べてみた歯抜けは愛嬌

504名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:09:43 ID:HbHK9X3k0
>>503

445族 N勇儀A依姫H衣玖
440族 H青娥とりA理香子
435族 HさとりAてゐHナズーリン
425族 N明羅

勇儀ラインより下回る猛者達には即座の上方修正が欲しいところだな
専用スペル・スキルを持つHさとりH青娥はともかく
他は全て代用が効くコダマの下位互換にすぎん

505名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:13:20 ID:RN7YBB2o0
そういえばとりって両刀だったか
6スペまで全部特殊と変化しかないからすっかり忘れてたよ

506名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:14:30 ID:KShIcbn60
A理香子なんかは浮遊鋼だし、下手に強化するとやばいと思うけどな
Aてゐとかそういう明らかに終わってるのは調整していいと思う

507名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:22:57 ID:HbHK9X3k0
理鋼はパチェアリスうどんと競合が激しい
A理香子とかD里香とか鋼浮遊でも使われないってのは相当・・・

508名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:25:36 ID:5a6rwGiE0
てゐは序盤に散々岩地で苦しめられたから嫌なイメージしか無かったが弱かったのか

509名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:25:59 ID:Ysn4S3Ik0
無駄振り80くらいなら百歩譲って理解できるけど
Aてゐの種族値振ってる時彼方ちゃんはどんな顔をしていたんだろう・・・

510名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:26:26 ID:rj/8bT0MO
Tルナ強化…
みすちーを守る為にますますS藍を手放せなくなるな

511名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:26:50 ID:KShIcbn60
そこは原作人気の差じゃね?と思う

512名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:38:02 ID:kxAZcjuQ0
先制カード使用に見合う付加価値は正直ないよな

513名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:41:28 ID:XmbnyhMI0
理香子はパチュリーが、里香は天測が壁となってるので、
2人を嫁として使わない以上そっちが選ばれやすい
ステはこんな感じ

A理香子    85 90 75 120 100 60 530
Tパチュリー 100 50 90 125 120 60 545

D里香    70  105 125 110 90 60 560
非想天則  140 125  90 125 90 30 600

514名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:44:06 ID:UJ1h23N.0
A75でしっかりと物理技貰ってるNにとりは両刀に入れると470族か…
C120もあって禁呪でナイヘ覚えるとか無駄技すぎてもやもやする
玉神楽にゃHD糞高い悪魔はいないんだよ…まあ強さに不満は無いんだけど

515名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:03:59 ID:Eyf6RzJk0
ハピナス 255 10 10 75 135 55
こんくらい極端なコダマがいてもいいと思うんだけどな
ナイヘ持たせればすくなくとも三月精はまず完封だし
ただこいつがいても両刀多すぎて使えねーみたいな状況になるのか・・・?

516名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:05:02 ID:KShIcbn60
理香子も里香も優秀だと思うけどな
鋼の耐性に鋼の弱点を1相殺1無効なんだから
問題があるとしたら種族値じゃなくて攻撃範囲じゃないの?
パチェも非想天則も優秀な攻撃範囲で採用されてるように感じる

517名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:07:09 ID:KShIcbn60
>>515
ハピナスとかラッキーとかいうポケモンのせいでポケモンのバランス崩れたんだけどな
B振ったら等倍物理程度じゃ確3〜確4だからなそいつ

518名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:07:52 ID:RjmVx48s0
無振りでもHD極振ったDパチュリーより固いのかあいつ・・・

519名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:08:53 ID:72iolXR.0
Tルナチャ修正されるのかもしれないのか…
wiki埋めのために技の霊珠使ってげんなりしていたところだったからどういう反応していいのやら

520名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:11:16 ID:avfej.KE0
ハピはそれく加えて役割破壊できるとくこうに地球投げ、そして補助技豊富
おまけにしぜんかいふくやてんのめぐみまで持ってんだから対策練らなきゃマジで積む
格闘優遇の原作だからこそだ、それでも厨ポケだと思うが

521名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:14:31 ID:KShIcbn60
>>520
順序が逆だ
ハピナスが暴れるから格闘大幅強化したんだよ
その影響でしばらくハピナスは大人しかったが、今度は輝石ラッキーとかいうふざけたポケモンが……
とスレチだな
とりあえず、高H持ちはBD高くしたらやばいってことはわかってほしい
低HPで高BorDならなんとかなるけど

522名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:18:35 ID:N76/7IWs0
そもそもステやダメの算出がポケモンと違うから玉彼方のH255とかやばいというレベルではないという
無振りでHP600越えになるじゃねーか

523名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:19:20 ID:XxPMmTjw0
ポケモンのイメージで語ると過大評価になる
こっちは1.2倍ナイへも継続技も当たり前のように飛び交ってるからな

524名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:19:30 ID:h3DBrsdg0
極端なのってのはあくまでBDの話じゃないのか

525名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:20:27 ID:XxPMmTjw0
かつてTすいかというポケモンがいてな…

526名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:20:51 ID:Ysn4S3Ik0
Tルーミアは浮遊握らせると丁度いい耐久になる気がする
等倍ですぐゴリゴリされそうだけど

527名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:21:01 ID:XxPMmTjw0
間違えたポケモンじゃなくてコダマや

528名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:21:23 ID:KShIcbn60
Hだけ高くてもBD低ければもろいですし……

529名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:21:39 ID:5a6rwGiE0
ハピ(カビ)だけじゃなく鋼も入って格闘が必須になってったよな
竜も金銀までは技の少なさから大人しかったが元が恵まれたタイプ設定だから一気に猛威振るうようになったな

530名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:24:30 ID:XxPMmTjw0
赤にしちゃえばどんなに積もうが硬かろうがゴミになるのがポケモンと違うとこだな

531名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:26:13 ID:gbrhTU4A0
どのタイプも等しく強いより軸があった方がパーティ組みやすい。

532名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:35:33 ID:rj/8bT0MO
ADアリスとTルナチャは修正必要なほど弱いのか疑問。他タイプに強いのいるし。
それよりルーミアなんとかしてやってよ。

533名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:37:26 ID:poWCdjQ.0
こいつ弱すぎてどうにもならんって奴がいたらメール送ってくれってチャットで言ってたぞ

534名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:37:52 ID:ZOoR9WCo0
この時間の対戦30人近くいるのね

535名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:38:21 ID:HDdT/ynM0
15話のD慧音にまたやられた…D慧音がトラウマになりそう。
別にパーティー構成(三月精+マイエリー)的にそこまで苦戦するような相手ではない筈なんだが…

536名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:39:45 ID:kxAZcjuQ0
なら半減受けを怠って緑ラインで好きにさせたのが問題なんじゃ

537名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:44:14 ID:Ldp/Uzlk0
旧神楽でのSルーミアとHミスティアのペアでの猛毒回避戦法は強かった
やはり耐久型は生き残れないのか

538名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:46:19 ID:B1fd6c/I0
15話は陽鞠に2敗の苦戦したぜ...
青娥カード装備すべきだったと気付いたのは、サリエル永琳の鉄壁くぐり抜けて状態異常ゲーで勝ってからだった

539名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:55:42 ID:GNeGRgK60
俺の中で一番の地雷はAD魔理沙。
あれで100万円ドブに捨てた人が居ると思うと不憫でならぬ。
あの性能なら初代仕様の毎ターン装備盗みスキル持ってても許せる。

540名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:56:01 ID:B1fd6c/I0
16話Lv45だがPTの進化を変えようか悩み中

T早苗 神/地
Hルナ 雷/水
Hヤマメ 虫/毒
AリリーB 闇
Nサラ 闘/炎
Nルナサ 霊/無

霊珠1/技霊珠3/守霊珠1

地が2弱点0抵抗でヤバい

541名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:56:07 ID:rj/8bT0MO
らてぃおすが映姫が欲しいもの全部持っててワロスwww……ワロス…orz

542名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:57:38 ID:cnJtrak.0
ぽけもんは凡個性でもいいのにねー

543名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 16:58:45 ID:kxAZcjuQ0
その上カード効果も300万クラスの中で厳選した一品ばかりという

544名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:00:46 ID:YphGmmcAO
>>540
霊珠交換で祝福にしてHルナサは?明日弱体化だけどまだまだ強いと思うわ

545名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:02:18 ID:XxPMmTjw0
らてぃおすスペックだけ見ると騒がれてるほど強くないように思える

546名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:03:04 ID:rj/8bT0MO
ただ見た感じ物理面紙だからそこまで強いかと聞かれたら疑問。
炎サブと闇半減スキルは妬ましいけど

547名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:04:24 ID:72iolXR.0
>>544
俺はそれオススメしないわ。NルナサはNルナサで霊/無という複合属性や岩、樹のサブウェポンが嬉しいし
地面抵抗が欲しいならヤマメを他のタイプに変えたり早苗さんをHにしたりする方法もある

548名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:05:05 ID:OqlvRTeU0
闇無効じゃなくなったのが一番大きいな
次にサブ炎弱体化 今のままなら中の上くらいかな

549名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:05:17 ID:YphGmmcAO
闇半減になったの?前は無効で素早さ110族だった気がしたがな
あとはVP1/3回収技でVP気にせず押し切れる感じだった

550名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:06:55 ID:eHRorXSo0
魔理沙ンダー契約するべきか否か迷う

551名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:08:33 ID:XxPMmTjw0
闇半減っていっても元が2倍だから等倍でしょ
闇等倍の理をタイプとして考えるとそれほど大したことないような

闇等倍の理
攻撃 抜群:闘毒 抵抗:鋼理 無効:闇
防御 弱点:虫霊 耐性:闘理 ※スキル1つ仕様


攻撃 抜群:霊理 抵抗:闘闇鋼
防御 弱点:闘虫 耐性:霊闇 無効:理 ※瘴気有利

闇と比べると見劣りする
攻撃も神は70が最高だし

552名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:12:25 ID:cnJtrak.0
理由付け無しでスキルを設定できる分めちゃくちゃになっているかと思ったが
実際に対戦で遭遇してみるとかなり地味ではあったな

553名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:14:19 ID:e5WrptgY0
Hさとりん夢想転生とミスルトかー
弱体化されたスペルばっかでまともに戦える気がしない

554名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:20:12 ID:RN7YBB2o0
旧神楽もポケモンも知らないんだけど
地弱点の地無効が許されて闇弱点の闇無効が許されなかった理由って何だろう

あと小町のHP半減スペル闇なんだけど闇半減スキルとかち合ったらどうなるんだろうな

555名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:21:33 ID:XxPMmTjw0
らてぃおす、T藍と比べるとどうにも微妙
神最速の105も、T藍には5%UPあるからほとんど差はないし
C125の90技だってT藍のC110の100技に比べたらC極の時は威力で負けるんじゃないか?
まあT藍がかなり強いってのもあるけど

556名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:23:12 ID:RjmVx48s0
準速竜かつ鋼に対して必ず等倍以上で通る炎サブは魅力的だけど・・・
これは使ってみないとわからんなー

557名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:24:40 ID:72iolXR.0
>>554
β版らてぃおすの凶悪さは伝聞でしか知らないが、こういうことだと思う

・神の耐性を持ち理の弱点が一つ無効。よって数少ない弱点が余計に少なくなる
・虫・氷はサブウェポンの炎で一蹴される。CもSも高いので並大抵の連中は上から圧倒される
・同上の理由で鋼でも止まらない。大概の神も相手にならない
・極めつけ、どれだけフルパワーで働かせても殴るついでにVPが回復する。フランカードゲー加速

旧だと浮いているD雛と同じような感じか。色々な理由が複合している

558名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:24:53 ID:z8lihySo0
一人でワイヤーミスルトできてついでに凍結とスペル封じばらまけるキャラが弱いとは思えないけど
現環境だと等倍二確できる奴の方があからさまに強いわな

559名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:30:58 ID:XxPMmTjw0
ああ、βだとフラン装備と相性が良かったのね
闇で止まっても神を消費10の威力91で打てる
らてぃおす側は闇無効だしで
現環境でもフランあれば暴れそうだしこんなもんでいいのか

560名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:36:39 ID:B1fd6c/I0
>>544
先制草は魅力だが弱点増えすぎて無闘に対応できなくなりそうなんだよねぇ...
バックがしっかり受けられるなら強いんだろうけど
>>547
変えるならH早苗の神風かSリリーの闇風だろうなとは思ってる
あっちを立てればこっちが立たなくなりそうで踏ん切りがつかない

561名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:40:32 ID:GNeGRgK60
>>560
岩耐性やばくない?

562名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:46:11 ID:72iolXR.0
>>560
霊殻売っちゃったんなら仕方ないが、蛍部屋もあるしまだ枠あるんだから欠点補い要員入れてもいいんじゃない?
とりあえず鋼いると安心。ゴリアテ安定だし、る〜ことでもいい

563名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:54:11 ID:XxPMmTjw0
美月堂は10000ptまで行けばもう貢がなくていいのかな
ぽけもんカードが入荷されることは無さそう?
それなら溜まってる石は全部りんか送りだが

564名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 17:55:45 ID:N76/7IWs0
>>563
2万ptで非想天則カードが出るとか出ないとか

565名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:01:19 ID:8tMmC.sE0
スレではポイントによるカードやアイテムの解禁情報出てたけどwikiにはないのか・・・

566名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:01:53 ID:HbHK9X3k0
ジム練習試合で気になったけど
蛍のお守りが戦闘中に無効化されたらどうなるんだろ
育成計画に狂いが生じるな・・・

567名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:02:46 ID:z8lihySo0
>>566
ちゃんと効果発揮されるはず

568名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:03:16 ID:AmEuAFn.0
無効化されても問題なく発動する

569名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:03:18 ID:9o7aYyVYO
ぽけもんは値段が1000万ぐらいって彼方ちゃんが前に言ってたからたぶん出るかな

570名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:09:22 ID:HbHK9X3k0
thx
蛍のお守りは戦闘開始時に持ってさえいれば
経験値は問題無く処理されるのね

571名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:10:13 ID:GNeGRgK60
ご質問の回答にも載ってるな
>蛍のお守り

572名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:19:26 ID:1qluZONM0
33%で先制攻撃ってこれ本当に33%なん…?w

573名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:21:02 ID:HO4dcGYk0
げ、オーレリーズの溜め期間不具合かよ

574名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:21:05 ID:8tMmC.sE0
150戦制限撤廃しないかな・・・
って言っても現状でそんな対戦してるの俺含めても数人しかいないけど

575名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:26:52 ID:HDdT/ynM0
むしろ霊力回復ボーナスとかも欲しいぜ…せめて敗北時には霊力消費しないってんなら一番なんだけどなぁ

576名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:31:51 ID:B1fd6c/I0
>>561
うん。どこか補充しようとすると他が立たなくなりで
今日は現状維持のまま
>>562
一応、蛍部屋にちび咲夜が留守番してる
Lv10の時に入れたから中途半端にレベル差がキツい
今から補欠育てようにも見通し立たないな
何か閃けばやってみるか

色々ありがとう

577名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:35:23 ID:72iolXR.0
>>576
色々ありがとうと〆た相手に言うのもあれだが、何度もストーリーコンティニューするくらいなら
その咲夜さんにお守り持たせて玉望部屋5回もやればかなり追いつくからな

578名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:43:13 ID:HbHK9X3k0
A大妖精の水スペル「妖精の水遊び」!
190のダメージを与えた!

妖精の水遊び 水 物理 80 100% 15
30%の確率で、相手を混乱させます。


水遊び(物理) 80って水遊びってレベルじゃねーぞ!
環境利用闘法の達人の水弾みたいなものか

579名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:46:55 ID:Uuv466B20
>>577
咲夜を鍛えた所で全滅しなくなるとも限らないしな
2回も3回も全滅するなら入れ替え駆使した方が効率はいいだろうが

580名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:48:46 ID:uqYEQfbM0
これから早苗さんを進化させようと思うんだけど、どんな感じ?
過去ログを遡ってみるとD早苗は微妙っていう意見がちらほらあったんだけど

581名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:53:00 ID:XmbnyhMI0
No.01 闘/― Lv:63 Hオレンジ/Hオレンジ (一輪カード/くるみカード)
No.02 風/地 Lv:63 S文/S文 (藍カード/カナカード)
No.03 水/地 Lv:62 Dスター/Dスター (夢子カード/神奈子カード)
No.04 虫/雷 Lv:64 Dリグル/Dリグル (聖カード/靈夢カード)
No.05 氷/地 Lv:63 Sレティ/Sレティ (パチュリーカード/神子カード)
No.06 炎/樹 Lv:63 Nサニー/Nサニー (輝夜カード/ちゆりカード)

本編クリアー!MPはスターが麻痺ってグダグダだったなぁ、ルナサ装備しなかったのは不味かったか…
一応控えにLv60未満のTルーミア・A椛・S布都がいる。

582名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:55:00 ID:Olrg1a2UO
そも早苗を選んだ時点で辛い。のは置いておいて
D早苗は水吸収技持てるから言われる程弱くはない気がする。スター選ばないとしばらく水は手に入らないみたいだし

583名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:55:26 ID:ut0Aljd20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3541387.bmp

おー

584名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:59:18 ID:HO4dcGYk0
わかったからsageと貼り方覚えてくれよ
いちいちDLさせるな

585名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:59:36 ID:e5WrptgY0
>>558
S50という鈍足で何やるにしても相手に殴られてからになるし、
H低いせいで耐久大したこと無いし無オンリーなんで等倍二発でやられる側
あとワイヤー二回しか発動しないんで正直産廃だと思う

一発殴られつつ凍結させて、次のターンに一回行動 か
一発殴られつつ一回行動
でもう仕事出来なくなりそうでなー

高火力環境が逆風なのと鈍足が行動と咬み合わない感じ
これで高速だったら逆に厨コダマになると思うけど

>>501
亀だけど属性2が無いコダマだと計算出来ないっぽい

586名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:59:55 ID:KA96Qyac0
>>580
JKはどうかな
俺は以前JKにフルボッコにされたせいでPTに雷を一人入れた程度にトラウマだよ
耐性もかなりいいし妖力スポイラーがかなりの高性能で継続スペルもある
自分で書いててJK早苗欲しくなってきたけど早苗持ってないし300万はきついわ

587名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:06:58 ID:ut0Aljd20
>>584
いつもsageる設定が外れてた
ごめん

588名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:07:56 ID:cnJtrak.0
色々と突っ込みどころが多いなwww

589名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:13:58 ID:GNeGRgK60
>>580
HとTには5%増幅スキルがあるから、他に増幅持ちが居なければ一考していいと思う。
ちなみにオススメなのはH。
バランスいいし便利な技もってるし速度もなかなか。
それと神相手には滅法強い。

590名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:24:13 ID:hb3yySrQ0
JKは一方的に神で弱点つけるのがいいな
かみころ程ではないが

591名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:33:39 ID:rj/8bT0MO
JK見てからシューティングサファイア・クリスタルダイブ選出余裕でしたになりかねないのが辛い

592名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:36:51 ID:HO4dcGYk0
しかし対戦ではなくストーリー用だと奇跡用意できるのだろうか

593名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:38:33 ID:cRdn38no0
JK早苗は全体的に無駄振りになったおかげで使うのを断念
昔みたいな特殊アタッカーならな…

594名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:42:18 ID:wCTeBzBA0
Sふとちゃんと役割かぶってるよね
タイプ・微妙に両刀・サブの神技

595名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:45:19 ID:GNeGRgK60
Hふとちゃんの禁呪も神スペルだと思ったら、神スペル[変化]だった。
ちなみに防御&特防を2段階UP。まぁこれはこれで…

596名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:59:14 ID:cnJtrak.0
悪くは無いな

597名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:01:29 ID:N76/7IWs0
そのスペカをDかせんちゃんにくださいいや本当に

598名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:02:19 ID:uqYEQfbM0
早苗さん、どれかが突出してるわけではないのか
いずれは咲夜さんと布都ちゃんをPTに入れたいし
防御性能高くて、追加効果発動率上昇狙いで個人的にDが最有力候補かなあ

早苗さんについて教えてくれた方ありがとう

599名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:16:58 ID:Eyf6RzJk0
さとりにA大ちゃんをコピーされた時の絶望感が半端ない

600名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:17:30 ID:hb3yySrQ0
比翼の鳥って片方が死亡時も発動するんだな
氷タイプ被る制限上そのぐらいでないと辛いとは思うが

601名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:18:28 ID:8tMmC.sE0
昔むげつげんげつ統一の人いなかったっけ

602名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:25:01 ID:d53rMI/A0
氷統一ならともかく幻月夢月のみはレベル高いな

603名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:25:01 ID:OqlvRTeU0
夢月採用してた時期はあったか覚えてないが
幻月統一ならいたな かなり強かったけどあれは地サブあったからで・・・

604名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:29:33 ID:8tMmC.sE0
げんげつ統一だったか
もはや記憶があやふやだ

605名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:31:53 ID:72iolXR.0
幻月の岩はレンタルだと炎退治に便利だけど対戦だと鋼対策に地面復活が求められる

606名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:46:38 ID:Eyf6RzJk0
レンタルでも地技のが範囲広がっていいんだよなあ
その場合コスト4以上は確定だろうけど

607名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:52:42 ID:.i/z.E1o0
あんまり強くても
敵として出てこられたら対応できなくて泣くんで
これぐらいでいい

608名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:58:46 ID:oq5xi2HA0
ジムだけど一度対戦したら
同じ相手はチケット消費しないと出ない設定にした方がいいんじゃないかね
稼ぎに必死でプラ回す阿呆とか見てて痛々しいし

609名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:02:01 ID:HbHK9X3k0
彼方ちゃん曰くプラ回しは
裏技っぽくていいでしょ、仕様です、とのことです

610名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:03:03 ID:GOAanabY0
必死でプラクティス回してる様を見たのかよw
人のプレイスタイルにケチつけることないと思うが

611名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:06:11 ID:rj/8bT0MO
今の火力偏重環境で旧仕様げんげつをぶんまわしてみたいな

612名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:07:02 ID:HbHK9X3k0
レンタル環境ではどうしても氷に地技が着くのは駄目だったらしいから

613名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:08:53 ID:z8lihySo0
何をどうやろうが勝手だが
>>50みたいに愚痴るのは見苦しい

614名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:15:15 ID:GNeGRgK60
比翼スキル結構実用的だからなぁ。
これ以上の強化はヤバイ匂いがする。

615名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:31:06 ID:8tMmC.sE0
>>610
チャットでそんな感じの発言見たことある

616名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:33:47 ID:KShIcbn60
プラクティス関係は釣りだろ
いちいちレスすんなし

617名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:33:59 ID:rj/8bT0MO
ふと思った
勇儀にこそオーレリーズサン的な必要じゃね?

618名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:36:42 ID:HbHK9X3k0
しかし見た限りぽけもん勢は
中の下〜上の下といった感じで
コレが1000万で店に並んでも買うか?といった感じだけど

彼方ちゃんなら1000万で並べちゃうんだろうか
魔理沙神子ぬえ妹紅カードとか3枚買えちゃう値段ですけどねえ

619名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:37:23 ID:tTLH3lds0
三歩必殺 連続で使うと威力が上昇します (1回目:30 2回目:90 3回目:270)
こういうの希望

620名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:38:05 ID:.jpTuwCQ0
使う度に威力が倍になる三歩必殺がいい

621名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:39:40 ID:GNeGRgK60
いいね、名前もそれっぽいし。
まぁロマン技だけど。

622名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:40:49 ID:HbHK9X3k0
相手の眠り、麻痺、氷、回避技もあるし
そして何より3発以上耐える耐久が無いのでロマン技以外の何者でもないな

623名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:40:52 ID:eHRorXSo0
さあかなたちゃんにメールで案を送り付けてくるんだ
まあ今までも出てそうな案だけど

624名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:41:02 ID:wCTeBzBA0
レンタルでエリス&文を使ってみたがなかなか強かった
これで今週は風緑石7個ゲットだぜうへへ

625名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:42:40 ID:KShIcbn60
二発耐える前提で
三歩必殺+てゐ+妹紅
を持つと、先制技とかの条件にもよるが、約5割で三発目が出せる

626名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:54:17 ID:z8lihySo0
現環境だと2発耐えるがまず無理だしどうせ闘だろうから霊で確実に止まるのよね・・・
妄想にどうこう言うのもアレだけど

627名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:57:20 ID:9HdqRkto0
岩にしようそうしよう
個性が出る技増えるといいね…

628名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:00:00 ID:h3DBrsdg0
気合パンチとか空元気とか爆裂パンチとか欲しいな

629名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:04:30 ID:d5UVqrGA0
一致威力100の確定追加混乱なら騒霊が持ってる

630名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:04:38 ID:XxPMmTjw0
ぎらてぃなはヤバイと思うけどねえ
個人的に一番相手したくない

631名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:10:15 ID:LHa0TUtk0
ぎらてぃなちゃんいやらしい性能だな・・・

632名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:12:54 ID:cRdn38no0
耐性の多さからげんなりするね

633名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:14:07 ID:KShIcbn60
ポケモン勢が暴れだしたら東方の二次創作じゃなくてポケモンの二次創作になるな

634名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:15:05 ID:X98d5TJQ0
命中5ぐらいの一撃必殺技実装まだ

635名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:15:49 ID:cnJtrak.0
ポケモンっていうか最早オリキャラだけどな

636名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:16:19 ID:HO4dcGYk0
勇儀くらいなら霊にも格闘技当てそうなもんだが

637名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:17:12 ID:x5wMBEEY0
今の玉神楽に必要なのは>619みたいな独自性のあるスペルだという気がする。
どれもこれも似たようなもの数値微調整版ばっかりで「使ってみてぇ」とロマンを感じさせるものが少ない・・・

638名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:18:22 ID:KShIcbn60
あんまり独自性のある技を作ると実装やらバグやらバランス調整やらで彼方ちゃんが死んでしまう

639名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:21:01 ID:z8lihySo0
ダイブひとつとってもこの有様だしな

640名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:21:42 ID:pt9KejyA0
>>637
れんぞくぎりというのがあってだな…

641名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:21:56 ID:uLLX0Juo0
でぃあるがも種族値から属性からスペルから何もかもがガチ勢
カードの効果すらもガチなせいで実際に使う人が少なそうなのが残念

642名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:23:45 ID:1x.v.7Xg0
擬人化ポケモン勢にコダマたちが挑む!みたいなのになるのでしょう?

PTを一定のキャラで固めるとボーナスとかつく とかやると面白いんだけどね
主人公勢を集めるとHPが1.1倍 みたいな些細なのでもいいんだ

643名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:25:08 ID:m0YrueMQ0
ラティアスいないのにラティオスがいるのが何だかモヤモヤする

644名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:25:43 ID:N76/7IWs0
>>642
統一パで能力補正だとクリア後の新要素がきつくならね?
あれどう見ても美鈴パとかそういう構成ばっかりだと思われるし

645名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:26:18 ID:cnJtrak.0
しかも女の子だしな・・・

646名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:28:50 ID:1x.v.7Xg0
>>644
18話終わった状態だしクリア後の新要素とか知らないという
神霊廟PTだから何かあると楽だなぁと思っただけだったりする

647名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:29:37 ID:KShIcbn60
統一パなんて自己満足でいいよ
紅魔統一補正とか下手にやられても困るし

648名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:30:13 ID:N76/7IWs0
>>646
>>360を見ると良い
すがすがしいくらいの構成の敵と戦えるぞ

649名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:32:49 ID:z8lihySo0
俺の妖精統一パがますますつよくなっちゃうんですかやったー!!
まぁ中身がクズだから問題ないな

650名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:37:14 ID:GNeGRgK60
>>642
挑むっつーか蹂躙されそうで怖いなぁ。
エリート戦士にフルボッコにされる雑兵のイメージしか思い浮かばん。

651名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:40:59 ID:OqlvRTeU0
>彼方(10000) > あ、チケットコインはくじ用の賞品にしたのでかなり初期にドロップ外しました…
は?(威圧)

652名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:41:27 ID:8tMmC.sE0
正直意味がわからなかった

653名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:41:37 ID:pt9KejyA0
え?

654名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:42:35 ID:1x.v.7Xg0
>>648
道教の仙人の方々と霊とキョンシーと村紗船長が紅魔組にフルボッコされる日がくるということですね!

655名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:42:55 ID:d5UVqrGA0
傭兵ポジの方が好感持てたな

656名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:44:17 ID:cRdn38no0
くじ用って考えたやつ窓シコ

657名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:44:50 ID:h3DBrsdg0
そういえばぽけもん勢が何で元々のポケモンからタイプが変更されたのかって説明あったっけ

658名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:48:38 ID:JliiJycM0
くじってどうすんだろ
結果がド安定すぎてつまらないんだけど

659名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:50:24 ID:rj/8bT0MO
三歩必殺(-/100/150/使う旅に威力が上がります。一回目30、二回目60、三回目270)

660名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:50:49 ID:m0YrueMQ0
消費のケタが1つ多くないですかねぇ…

661名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:51:50 ID:1S3SKKs.0
使うたびにってことは連続で撃たなくても良いのか
でもこの消費じゃ使われないな。三発目撃つ前に間違いなく落ちる

662名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:51:54 ID:QYKoNenE0
一回目できれちゃうじゃないですか……

それはそうとAてゐの禁呪が物理強制交代らしいですけど、既出ですか?

663名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:52:58 ID:KShIcbn60
Wiki行って既出かどうか見ればいい

664名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:54:11 ID:rj/8bT0MO
>>659はジョークだからね?

665名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:55:39 ID:JliiJycM0
TパチェにVP回復連打してもらうしかないな

666名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:56:09 ID:m0YrueMQ0
消費150でも上限なしで更に対戦毎に回数リセットされなければ強技

667名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:56:30 ID:rj/8bT0MO
ていは強制交代より交代封じの方がイメージにあってるような…
落とし穴とか掘るし

668名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:57:23 ID:KShIcbn60
>>666
VP全消費一撃必殺とかチートだろw
全員回避持ちにするしかない

669名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:39:57 ID:Ysn4S3Ik0
まさかAてゐはこの技の為だけに・・・

670名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:41:40 ID:QYKoNenE0
逆にそうでなければなんのために……

671名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:43:26 ID:JliiJycM0
いやそれでもあの耐久で・・・

672名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:45:51 ID:KShIcbn60
追い打ちだったらAてゐ評価した

673名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:49:03 ID:XxPMmTjw0
これが妖精ならAから70引いてそのうち25をHAに振り分け合計500にし
強制交代が特殊技になる

674名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:49:51 ID:XxPMmTjw0
HAじゃなかったHBだ

675名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:50:33 ID:uLLX0Juo0
後攻物理技をあのてゐに渡して満足とは流石彼方ちゃんだぜ
棋士並の読みが要求されそうだなw
 
つーか物理技アレしかねぇぞ

676名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:51:31 ID:8tMmC.sE0
あんまりいいたくなかったんだけど彼方ちゃんってバカなの・・・?

677名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:52:18 ID:HO4dcGYk0
知らなかったの?

678名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:53:23 ID:qAM7l8KU0
>>492
>>493
やっぱりADチルも辛いのかぁ・・・


Sチルノはドットが好きじゃないし、とりあえず格闘は他の属性で間に合わせることにして氷キャラにしよう
強い氷って何がいいかなぁ

679名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:53:46 ID:XxPMmTjw0
とんぼがえりなら評価したかも

680名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:56:11 ID:HO4dcGYk0
レティとかどうだ?
素早さ減少スキルとゆきふらしスキルと確定素早さダウンスペルあって使いやすいよ

681名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:56:23 ID:poWCdjQ.0
トンボルチェンにバトンは実装面倒だからまず無理

682名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:58:05 ID:h3DBrsdg0
ひょっとして俺たち全員がバカで彼方ちゃんが天才なのでは

683名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:58:13 ID:QYKoNenE0
Aてゐクラスの耐久だと特に物理は等倍でも普通に落ちるだろう耐久なのに…
S100以上はてゐの方が引かないと辛いよな

684名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:58:39 ID:pt9KejyA0
>>678
Sマイとか楽でいいんじゃないだろうか
かくいう私もADチル使いの一人でね…

685名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:02:37 ID:IM7arEqM0
チケットコインはくじ専用
初期の人が拾ったコインはなんだったのか・・・

686名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:06:19 ID:0BQxTE1A0
浮遊石をチケットコインに変え、そしてチケットコインをくじ専用に
浮遊石とは一体

687名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:10:08 ID:hXi1ofVo0
とんぼ返りとかボルトチェンジが玉神楽に実装されたら、交代するかしないかを選択できるようになってそう


チルノ4種の中でADが一番使いづらい気がする
というか使いづらい

688名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:11:04 ID:aq9veJLI0
>>680
>>684
ありがとう。参考にしてみるよ

689名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:11:27 ID:1GIzHFb60
Aてゐ 95 50 80 125 95 100 545 地/闇
お宇佐さまの素い幡 闇 物理 140 100 20 後攻になります。相手を強制的に交代させます。

これでいいよ

690名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:33:20 ID:1/SIes9.0
いbkちゃんネガキャンばっかやな

691名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:34:32 ID:pwWLEAAE0
もともとそういう人じゃん

692名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:39:09 ID:6MsW1r9c0
東方キャラを◯ソとかゴミ呼ばわりはなぁ。
てか表の注意書きくらい読めと。

693名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:41:03 ID:nkdUT9hE0
いbkちゃん酷いな糞とか 嫁の人だっているだろうに
サーバに文句言ったり 詰んだとか直ったとか
知らんがな

694名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:45:24 ID:IM7arEqM0
もともとそういう人というか
初期の暖かムードはやっぱ社交辞令的なあれだな

695名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:46:20 ID:iOm3SsuM0
色々出そろってくるとスードも可愛く見えてくるな
クリスタルダイブの方がよっぽど厄介だわ

696名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:46:30 ID:xRYeyZ9A0
エンジンかかってきたか

697名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:47:03 ID:wSQkI9r.0
文句があるなら戦ってわからせてきたらいいじゃん

698名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:49:18 ID:ABDjuzJA0
12話突破してメンバーも確定した

N文 Dレイラ D里香 Sマイ A勇儀 Dチルノ Sレイセン
一体は蛍部屋

ちび時代はバランスしてたつもりが
進化してタイプ被り気味になったのが気になる

699名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:50:13 ID:20/.YNhk0
新規にどんな奴だってわかってもらえるいい機会でしょう

700名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:50:26 ID:nkdUT9hE0
>>698
メンバーが4体被っております

701名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:51:28 ID:bVo7U/W20
放置安定物件

702名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:51:29 ID:tBIwPyEoO
あれだ、地属性の交代封じと岩属性の強制交代持たせればいいんだよ。
読み会いを強要することで役割を得させよう

703名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:52:09 ID:tp01Gdpk0
T藍に余りにも弱いんで他のコダマとの相性補完も合わせてT妖夢いれようと思うんだけど使い心地どんな感じなの
種族地見る限り極端に脆いということはなさそうだけど

704名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:52:27 ID:M7QRNc3s0
属性無視攻撃は旧ぬえやADうどんにもあったんだけど、ここまで凶悪だったっけ?
装備効果のせいか

705名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:52:57 ID:/mfIlatk0
だってときこちゃんA20も上がってるし……

706名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:54:29 ID:wSQkI9r.0
まあ自分から全一名乗る時点でアレなのはだれでも察せる

707名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:55:27 ID:xRYeyZ9A0
回復耐久受け回しが強かったから環境も違うしね

708名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:56:59 ID:CLEvKqfk0
日が変わった後のIDが黒い時には叩きが加速するらしいな
いbkちゃん曰くPT完成するまで暇だからやってるらしいよ
既に手持ち揃ってる人には面白くないだろうね

709名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:57:25 ID:ABDjuzJA0
SマイじゃなくてSユキだった
里香と交互に蛍部屋に入ってる率高いだろーな

710名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:58:11 ID:nkdUT9hE0
>>708
暇だからキャラ叩きね…

711名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:00:17 ID:2uZ86X6.0
旧玉神楽が終わるときにあった大会では別の人が優勝してたし
いぶきちゃんも全一はその人だって言ってたような気がするな

712名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:02:14 ID:tBIwPyEoO
>>704
環境も影響してる
旧は控えで回復できるんで火力よりも耐久あるやつが主流だったから定数以外のダメージは軽く見られてた風潮があった

713名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:05:39 ID:CLEvKqfk0
キャラ叩きなのか?設定叩きじゃないの?
つか邪魔だからこっちで言ってこいよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11179/1345887225/

714名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:08:05 ID:1/SIes9.0
こんな流れになるとは思わなんだ
正直すまんかった

715名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:08:42 ID:/0.43D/s0
たまにくじの話題出るけどくじの情報ってどこかに載ってる?

716名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:10:15 ID:tBIwPyEoO
チャットで彼方ちゃんがくじの賞品はチケットコインだとか言ってたよ

717名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:12:29 ID:5Gq9k1C.0
旧では回復ありで固かったから無視スペルは威力あったけど足りなかった
新では全体的に軟らかくなって火力上がったのが属性無視が強くなった原因

718名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:13:40 ID:M7QRNc3s0
ここまで属性無視が脅威だと、ぬえやAD鈴仙とかもやばそうだけどなあ

719名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:15:04 ID:QtvAUY2U0
>>715
TOPページのソースみてみ くじのページ見つかるから

720名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:18:21 ID:.Wsmn8AQ0
ぬえもAD鈴仙も天候のらないし…
ぬえはA110あるSの方は一致じゃないし一致のTはA100止まり

721名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:19:19 ID:wSQkI9r.0
マジであった

722名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:21:32 ID:J/Q1rimc0
わざわざ天候乗せてダイブする人はあまりいないけどね
ぬえはともかくAD鈴仙も同じくらい脅威だと思う

723名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:23:19 ID:tBIwPyEoO
ぬえは無属性だから判断に困る
鈴仙系統はちょっと自重してぐたちい

724名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:24:34 ID:xRYeyZ9A0
鈴仙は今のところSが主流だから単に見ないだけだろうなAD

725名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:27:40 ID:tBIwPyEoO
S鈴仙のおかけで理属性メタ環境が出来そうで片身が狭いれす^q^

726名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:28:45 ID:.Wsmn8AQ0
ついでに霊属性も死ぬね

727名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:34:24 ID:ABDjuzJA0
ときこうどんが跋扈すると格闘が死ぬ
鋼が元気になりすぎ

728名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:36:30 ID:gRxtmV5I0
強い虫が増えたから虫遭遇率も高くなった。
Dリグル硬過ぎ。BD振りで380-289-339。
更に10%軽減あるから実質380-325-380くらいになってる。
抜群取ってようやく等倍並のダメージ。
キスメもビックリだわ。

729名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:38:36 ID:IM7arEqM0
聖カードより強化された天子鈴仙二刀流で
全攻撃26%急所カットや!

730名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:44:22 ID:xRYeyZ9A0
うどんちゃんにドヤ顔でヤマメちゃん投げつけたら岩ぶつけられてアボンpr炙られて夏の虫
学習しようね俺ごめんねヤマメちゃん

731名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:51:54 ID:IM7arEqM0
コダマ修正されたみたいだね
次回の修正は大会後か・・・んじゃ朱鷺子ゲー始動すっか

732名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:53:29 ID:tBIwPyEoO
>>728
でもナイへないから岩か炎出せばなんとかならないか?

733名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:56:11 ID:gRxtmV5I0
矛:A64振りA朱鷺子+勇儀カード
盾:B64振りDリグル+天子カード
クリスタルダイブ 79~105

受けとしてはアリ…なのか?

734名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:57:05 ID:XCvZw/bQO
ストーリーで出てきたリグル系はゴリアテさんが処理してくれたな
岩落としてメタバしたら勝利

735名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:57:46 ID:0BQxTE1A0
このゲームなんで一回閉鎖したんだ、した意味あったんか

736名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:58:28 ID:lk5ofI1c0
ルナサが弱体化したけどまだ一線で活躍できるよね?

737名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:59:00 ID:tBIwPyEoO
まぁ、足遅いから見かけたら睡眠ハメでやり過ごすことにしよう

738名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:59:26 ID:gRxtmV5I0
>>732
Dリグル遅いからなー、なんとか勝てそう。

739名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 01:59:31 ID:IM7arEqM0
そこまで硬くなっちゃったら猛毒ナイヘでいいやってなっちゃう
あとADうどんも流行るらしいな

740名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:00:50 ID:gZdMkoys0
難易度ノーマルにしないとロクに進めない・・・
一回部屋で霊力20を全消費するのも考えたけど部屋のコダマのレベルより高いと経験値微妙なんだよねぇ
どうしたらいいんだろう

741名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:01:12 ID:tBIwPyEoO
うどんゲーだったかぁ

742名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:01:55 ID:1/SIes9.0
オウカジムチャットなんか淡々としてて怖い

743名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:04:31 ID:QtvAUY2U0
むしろジムチャットのほうがいつも落ち着いてていいわ

744名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:05:04 ID:M7QRNc3s0
霊属性に無効化されない無がいるんだから
風に無効化されない地がいてもいいよね

745名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:05:24 ID:gRxtmV5I0
今後流行りそうなもの
・ポケモン勢
・うどんげ
・闇鋼

746名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:05:43 ID:IM7arEqM0
亭チャットは悪くも悪くも盛り上がるからな・・・

747名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:16:18 ID:IM7arEqM0
Sフランちゃんが流行りそうだな
サブでも岩か氷あれば朱鷺子も出てきづらいし

748名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:21:27 ID:M7QRNc3s0
まあD幽々子でなんとか

749名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:26:22 ID:j1Aptkwc0
次回仕様変更予定
変更予定日:2012/10/29(月)早朝
※変更内容は未確定です。

クリスタルダイブ(A朱鷺子):風属性→氷属性、消費VP40→30
Hスター:特攻10減少、攻撃10上昇
スターストーム(スター系列):威力100→90
A大妖精:速度10減少、特攻10上昇
レインボーミスト(大妖精系列):消費VP25→30、追加効果発動率15%→10%
エリアルレイン(A大妖精):消費VP20→30
非想天則:攻撃/防御/特攻/特防5減少(合計能力値600→580)
S鈴仙:特攻10減少、攻撃10上昇
A魔理沙:速度10減少、攻撃10上昇
A諏訪子:攻撃/特防5減少、攻撃10上昇
ケロちゃん風雨に負けず(A諏訪子):消費VP5→15
ルナティックブルー(豊姫系列):威力80→100、消費VP20→30
八尋モササウルス(豊姫系列):威力90→100
N村紗:攻撃20減少、HP15上昇、特防5上昇
H村紗:攻撃10減少、HP10上昇
ディープシンカー(N/Hルナサ):威力85→100
道連れアンカー(村紗系列):威力70→80
恐怖の虹色UFO襲来(S/Tぬえ):無属性→闇属性
幼龍召喚(A/D華扇):消費VP20→10
画竜点睛(D華扇):消費VP30→20
N勇儀:特攻10減少、HP10上昇
語られる怪力乱神(勇儀系列):発動率25%→50%
タン・オブ・ウルフ(T映姫):威力80→100
Aてゐ:攻撃20減少、HP/特攻/特防/速度5上昇

750名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:26:37 ID:TxQToFMM0
種族値を弄るのは良いが、Cを削って使われないAを上げる調整に底意地の悪さを感じるよ

751名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:29:29 ID:Fk3JIFpM0
>A諏訪子:攻撃/特防5減少、攻撃10上昇

彼方ちゃん疲れてるのかな・・・

752名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:29:48 ID:j1Aptkwc0
ダイブ系統と大妖精を一気に弱体化させにきたのか
Aてゐは全然救われてないな
勇儀はなんとも言い難い

753名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:33:27 ID:V0uYSPKs0
自分が使ってるor使ってみようと思ってるコダマが一切修正を受けないのは幸せなことなんだろうか

754名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:33:35 ID:k/2.n7ZA0
虹色UFOの一致は許しちゃうのかー

755名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:36:21 ID:1/SIes9.0
リアルタイムで書き換わってるな

756名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:45:49 ID:OCuan.6c0
クリスタル不一致にするのか
今まで200超くらってたのがナイへ並に落ち着くな

757名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:47:14 ID:j1Aptkwc0
Tルナサ:攻撃10減少、特攻10上昇
ディアナストリングス(Tルナサ):威力90→100
ベーゼンドルファー神奏(Nリリカ):威力90→100
ブリュートナー幽奏(Tリリカ):威力90→100
騒霊三姉妹:攻撃10減少、HP10上昇
霊車コンチェルトグロッソ怪(騒霊三姉妹):消費VP30→20

というかぬえ一致になるのかよ
SぬえがA110、S110なんだけど
今度はぬえゲーが始まるのか?

758名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:52:26 ID:iOm3SsuM0
ここまでN聖の脅威が一切話題に上っていない件

759名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:53:52 ID:F1XRbc..0
Hスターここまで弱くなるとかわいそうだな

760名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:55:37 ID:k/2.n7ZA0
鋼で止まるし

761名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:58:26 ID:tBIwPyEoO
何故氷属性チョイスしたし
噂のサンダーとかいうやつの影響か!?

762名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:58:38 ID:M1uAKtJw0
Sぬえは闇虫だからA朱鷺子よりは対処楽そうだけどね
こうして見ると属性無視スペル自体が強技なんだなぁと思う

763名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 02:59:21 ID:BB/wS98g0
糞調整だな。彼方ちゃんのばか

764名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:08:46 ID:tBIwPyEoO
>S鈴仙:特攻10減少、攻撃10上昇

火サブ、LRE、無効化去れない理催眠は手付かずなのかー

シナリオクリアしたのととりあえず対戦用の相性補完の為にTからDに戻したらタンオブウルフの威力が上がったでござる

765名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:13:09 ID:M7QRNc3s0
咲夜カード持たせるか16%で我慢するか
なんにせよ不一致でカードの影響もなかったら時間差並みのしょぼ威力になるからな

766名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:20:29 ID:tBIwPyEoO
A120からの威力100で最低でも不一致等倍だし十分サブウェポンとして機能するな(というか攻撃範囲増やすのは強化なんじゃ?)

767名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:26:06 ID:1/SIes9.0
お、おう

768名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:26:44 ID:M7QRNc3s0
>>766
属性無視でしょ
便宜上氷を与えられてはいるけど、風か雷じゃなきゃ無でも毒でも同じ
クリスタルだから氷って発想なのかな?

769名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:27:11 ID:1GIzHFb60
ルーミアが救われる話はどこへ

770名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:29:14 ID:tBIwPyEoO
ん?属性無視って抜群で殴れないの?

771名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:30:11 ID:M7QRNc3s0
>>770
抜群でたら属性無視してないじゃん

772名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:36:06 ID:tBIwPyEoO
属性無視=耐性無視って認識だった
不一致等倍でしか殴れないなら問題ないか

773名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:42:45 ID:M7QRNc3s0
問題ないというかこの程度で弱体化が止まったのが問題というか
朱鷺子の強さはダイブもそうだけど受けの難しさと攻撃力だからな

774名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:43:41 ID:tp01Gdpk0
A大ちゃんの修正っぷりがなかなかすさまじいな
30消費ばっかだ
Hスターもだけどあんまり急激な弱化を受けると今までのビール代とか全部無駄になるからちょっと考えて欲しいわ
ついでにルナティックブルー強化でレンタル豊姫の火力がやばい

775名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:48:59 ID:M7QRNc3s0
とりあえず豊姫はレンタル環境で試してみないとな
強くなったって言っても、低レベルだとVP消費30はキツイからな

776名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:50:08 ID:2OdbAb7s0
調整入っても文句しか出ない
ここの人いbkちゃんと同類だよ

777名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:51:05 ID:k/2.n7ZA0
お、おう そうだな

778名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 03:53:25 ID:tBIwPyEoO
Tルナは微妙に強化されたけど使う人増えるかな?

779名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 05:11:29 ID:IHMQnrFA0
その前にD華扇の画竜点睛ってなんだ

780名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 05:16:35 ID:QtvAUY2U0
彼方ちゃんが試合で使ってたけど 確かこんなの
100 100% 30 神 30%の確率で、自分の複数の能力が1段階上がります。
神版シロの灰みたいなもん 使いやすくなるならいいんじゃない?元の火力低すぎだし

781名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 05:17:49 ID:IHMQnrFA0
おお いい技じゃん D華扇だいぶ救われたな

782名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:11:00 ID:.SbuWlI60
オルレアンの修正ないから同性能のLREも修正されないんだろうな
後Dかせんちゃん複数能力上昇あるなら大分違うわ

783名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:41:32 ID:tBIwPyEoO
A美鈴とS霊夢のどっち雇うか悩んでカタログ見比べて見たんだがS霊夢のスペルゴミクズ過ぎるだろこれ…

784名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:45:15 ID:nAWAJztU0
A神奈子に禁呪の書を使用すると、
水スペル「水眼の如き美しき源泉」
分類:特殊、威力:60、命中:100%、消費VP:15
(先攻で攻撃できます。)
を習得します。

先制攻撃ですかヤッター

785名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:48:04 ID:uAh81EBA0
白桜の間・壱
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543336.zip.html

786名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:58:21 ID:.SbuWlI60
>>785
ぎらてぃなの禁呪呪い子より消費多いけど本人の性能考えるとやばいな

787名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 06:58:39 ID:.GJferxw0
始めたばかりだけど早く嫁揃えたいな

788名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 07:51:42 ID:nkdUT9hE0
>>784
一致60先制なら強いかな 良かったね

789名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 07:59:40 ID:PHb9JMSA0
スターストーム威力減少で良かった。燃費が35に戻るとDスターが動きにくくなるし
実際威力100消費30継続ダメージはちと強すぎるんじゃねとは思っていたし…

790名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:14:36 ID:Zn.pLdTo0
見せしめと言わんばかりにHスター弱体化してんな
まだ強いがガチじゃ別の奴が使われそう

791名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:20:49 ID:YJyETSBA0
A朱鷺子のダイブ下げたらS魔理沙ゲーになるな

792名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:22:24 ID:q2zN.7Bg0
天子ちゃん天地開闢覚えるんですかーやったー

今度はぬえの属性無視がやや強化か。いまいち意図が読めないな

793名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:22:49 ID:gzk0MUlQ0
T勇儀 LV60スペル
咎人の外さぬ枷 鋼 物理 100 100 30
30%の確率で、自分の気合が1段階上がります。

禁呪
鬼気狂瀾 地 物理 120 100 30
50%の確率で、自分が混乱します。

相手を混乱させますから自分が混乱しますになるとはなかなか大胆なイメチェン
禁呪の中ではかなりの当たりなんじゃないかね

794名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:27:40 ID:YJyETSBA0
自滅混乱はサリエルで防げるのか?
永琳やリリーが居ればリスク減るし強化マスパは鬼強いな

795名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:34:35 ID:dI0aWWX60
初音マジでうざいんだけど氏ね

796名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:34:41 ID:4vp1DUxY0
今日は23話のラストで4連敗
もう面子をごっそりと入れ替えなきゃだめだなこりゃ

797名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:39:22 ID:5Gq9k1C.0
>>794
旧仕様ならサリエル効かないよ
サリエル持ってないから今どうなってるかは知らない

798名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:41:25 ID:IhdWPCuA0
でぃあるがの禁呪
永劫回帰 神 特殊、命中100%、消費40
相手の現在HPの1/2のダメージを与えます。
属性、スキル、アイテムなどでダメージが変動しません。
 
こまっちゃんと同じ奴

799名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 08:46:09 ID:vJPJmHxg0
でぃあるが鋼の後手出しが安定しなくなるのか

800名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:07:15 ID:5Gq9k1C.0
これは何の二次創作ですか?と聞きたくなるな
旧の傭兵仕様でよかったぽけもんはあくまでも添える程度でしょう
メインになっちゃあ話にならん

二周目いったけど福袋でねえ石はしょうがないとしてもなぁ
このまま進むか冠羅の部屋こもるか悩むな
嫁ゲットしたいし冠羅かなぁ

801名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:09:52 ID:vTkegBSU0
賞品で風緑石4つ発送されてきたから早速貢ぐぜ! と思っていたんだけど
まだショップ情報が更新されていないんだな…とりあえず輪華堂に2000ぐらいつぎ込めばいいのだろうか。

802名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:14:30 ID:bfNwLHM60
>>801
とりあえず禁呪が出るのが輪華2000だよ
カードは2万で天則と阿求?1万ちょいぐらいでEXぐらいまでは全部出るはず
あとはポケ○ン勢だけどそれはまだ24000では出ていない
輪華の方はまだ時渡り報告とかもないし、布津御魂(物理威力20+%)とかが3000万とかだから買える気がしないわ・・・

803名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:16:13 ID:vJPJmHxg0
ADてゐに禁呪の書を使用すると、
地スペル「大穴牟遅様の薬」
分類:変化、命中:999%、消費VP:20
(味方全員のHPを20%回復します。
戦闘中で1回しか使用できません。)
を習得します。

回復技か、強いな

804名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:16:51 ID:SHjm26eU0
ひとつ言えることはTリリカは完全終了したってことだけだな
もともと霊氷って時点で修正不可能なレベルだけど

805名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:28:49 ID:lk5ofI1c0
かいりゅーのデータ
タイプ神雷
種族値
105 120 80 80 85 90
スキル
光の波動
戦闘中の相手のコダマのスペル追加効果の発動率が5%下がります。
癒しの風
戦闘中、毎ターン全員のHPが2%回復します。
スペル
ケツァルコアトルの翼 物理 60 100% 0 30%の確率で、相手の攻撃を1段階下げます。

疾風迅雷 物理 70 100% 5 30%の確率で、自分の速度が1段階上がります。

龍の舞 変化 5 自分の攻撃と速度を1段階上げます。

鳴門の渦潮 特殊 80 100% 20 数ターンの間、相手のHPとVPに継続してダメージを与えます。

バジリスクツイスター 物理 90 100% 30 数ターンの間、相手のHPとVPに継続してダメージを与えます。

紫電烈火 物理 90 100% 30 20%の確率で、相手を火傷させます。

フレアバースト 特殊100 100% 10 30%の確率で、相手を麻痺させます。

禁呪
風スペル「16時間の世界旅行」
分類:物理、威力:100、命中:100%、消費VP:30
(30%の確率で、自分の速度が1段階上がります。)
を習得します。

りゅうまいの効果がいいと思う

806名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:30:59 ID:vTkegBSU0
>>802
なるほど、情報ありがとう。嫁を優先するか禁呪を確保しておくか迷わせる感じなんだね。
まだレベルも45だし、とりあえず嫁パを完成させる方に向かった方がよさそうだ。

807名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:35:31 ID:QdKWg2wQ0
癒しの風ってポケモンカードGB版か何かか
もうちょっと他に拘るべき所あったんじゃ

808名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:36:20 ID:9jocgmDw0
ぽけもんは禁止伝説扱いで対戦会参加不可とかならいいんだがな・・・

809名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:37:44 ID:eNJSdZJs0
諏訪子スペル威力も落とされたのかよ・・・

810名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:38:34 ID:lk5ofI1c0
てっきりマルスケと神速があると思った。
両面障壁と組ませてみたいな

811名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:40:31 ID:z9cn7asw0
ぽけもん技で本家の流用じゃないのって元ネタあるん?
ケツァルコアトルの翼とか見てて笑いがこみ上げてくるんだけど

812名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:43:43 ID:L1xElEyE0
ケツァルコアトルなら元ネタはあると思う、ただ作品によって名前が安定してない。

813名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 09:53:51 ID:lk5ofI1c0
追記で
技の属性は上から神、雷、神、水、神、雷、神です

814名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:17:28 ID:uqfTtBiw0
勇那と言うか柳凪家は恐ろしく高い壁なんで
難易度下げるかここでジムチケット消化してから挑む事推奨

815名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:43:33 ID:J7c9dHl20
S文とSチルノの属性戻して欲しいな
イメージに合わない

816名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:46:01 ID:8hM/ks.M0
ヤマメのナイトメアローカス(100%)がやたら外れるようになったけど仕様変更されてないよね
命中回避デフォで2/5しか当たらなかったんだけど

817名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:48:06 ID:j1Aptkwc0
命中判定出るんだからそれ見ればよくね?

818名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:53:24 ID:PgCId1mY0
Aてゐ相変わらず酷いのな

819名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 10:54:09 ID:0BQxTE1A0
うお、レベル60まであと20パー足りないとか悲しみ

820名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:06:01 ID:MLQsw/nA0
Lv60目前でチケット2枚をルナMにぶっこんだらあっさり負けて禁呪確認をお預けされたでござる

821名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:08:33 ID:Up9i4EqY0
冠羅の部屋 宵待の間(Lv64)に挑戦してみた
一本道のマップをストーリー形式で進む
ちょっとした子芝居も入る(東方キャラが関わるから本編より面白いかも)
1戦目:ルー・ミス・リグパ 2戦目:チルノパ 3戦目:雛パ
こちら平均Lv62で1戦ごとに経験値11万ほど
全クリ報酬は虹玻璃
クリアしたら宵待の間・弐(Lv84)になってた

822名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:11:42 ID:M7QRNc3s0
後はマンダの情報だけか

823名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:12:57 ID:/mfIlatk0
まんだ持ってるけど神風みたいだから契約する踏ん切りがつかないな……

824名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:23:19 ID:0BQxTE1A0
全クリ報酬は虹玻璃って安い…よね

825名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:27:00 ID:Up9i4EqY0
各部屋の最後の敵を倒した時に賞品がもらえます(壱:虹玻璃、弐:浮遊石、参:月天石)。

って書いてあったから、Lv80台の部屋を安定して回れるなら凄い稼ぎが出るんじゃないかな

826名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:29:56 ID:xRYeyZ9A0
まんだ持ってるけど装備として便利なんで
枠もないし割く気もない

827名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:31:17 ID:0BQxTE1A0
レベル80台になると嫁ぐらい全部そろってそうな気がしなくもない

828名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:46:56 ID:0BQxTE1A0
そして禁呪確認したいコダマのページ、昨日は更新されてなかったのに今見たら更新されていた

829名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 11:48:42 ID:lKLXcElE0
6枠目までは順当に埋まってるんだが
蛍部屋の枠がまだ埋まってない
どうせなら上位袋から引いたのにしたいが
限ってPTと属性被ってくる悲しみ

830名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 12:21:45 ID:lKLXcElE0
消費アイテム使うと霊玉が消えるのは仕様?

831名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 12:49:52 ID:mFM7Jz3IO
カードは一通り揃ったけどビール代が重い

832名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 12:58:03 ID:2uZ86X6.0
嫁を使ってなるべく勝ちたいと考えるとPTのバランスやら朱鷺子鈴仙なんかの対策もある程度は必要だし
枠が足りないから今まで使ってきた子を切らなきゃならないし金も掛かるし……で結局いつものメンバーでシナリオ進めてる
なんかいいもの拾えないかなぁ……

833名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 13:01:57 ID:2uZ86X6.0
>>830
確認したらホントに消えててワロタ
多分不具合だと思うけど実害はないな

834名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 14:10:31 ID:tBIwPyEoO
オウカジム、シナリオ、玉藻部屋、冠羅部屋、
どれが一番経験値貰えるんだべ

835名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 14:26:29 ID:eRDc9BXE0
時間的な効率で言えば、レベル高い相手と多く勝つのが一番早い

霊力効率で言えば、
まずジムがチケット使うんで別枠
玉望部屋がシナリオより基本的には上
シナリオを先に進めた方が玉望やジムの経験値効率はよくなる
冠羅は20Pで最大3戦なので経験値稼ぎとしては効率悪いんじゃないかと

836名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 14:29:51 ID:PHb9JMSA0
ジム:Lv&金稼ぎ
シナリオ:福袋稼ぎ
玉望部屋:経験値稼ぎ
冠羅部屋:金稼ぎ

こんな感じで受け止めればいいわけか。把握

837名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 14:38:33 ID:mFM7Jz3IO
玉望部屋で7戦
ジムの75レベルで一戦すれば60まで上がるみたい
1日1体が限界かな

838名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 15:36:52 ID:tBIwPyEoO
情報サンクス
そろそろジム景品で中吉以上の福袋欲しくなって来た

839名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 15:43:02 ID:SaMfDgDIO
3000で大吉ね、ジム

840名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:13:11 ID:yBJxL8p.0
対戦会場ってまだ60なってないわBP無振りだわ完全嫁パだわでもついていけるかしら

841名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:14:19 ID:tEomC0kg0
ついてはいけないと思うけどまぁ頑張れば5勝ぐらいできるだろう

842名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:15:15 ID:TxQToFMM0
21話妖夢で全滅した
ちゃんと闘技を霊で受けて妖夢の先制攻撃を飛ばしてくる上に相性最悪(半減受けが夢子のみだがこっちも鋼に決定打がない)でジリ貧だった
お守りで偏った育て方していると、偶にこういう初見殺し来るから痛いな

>>840
BP無振りは無理
BD無振りだとAC極による等倍2確環境だからその時点で勝負にならない

843名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:16:30 ID:yBJxL8p.0
そうか・・・一度くらい対戦もやってみようかと思ったけど、大人しくしてるよ(´・ω・`)

844名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:17:26 ID:k/2.n7ZA0
だめだとおもったら10戦ボーナスだけでももらっとけば

ところでシナリオやってたら月詠とかいう確定催眠技のせいで
相手のS110以下のコダマが息してなかったんだけど
もし対人で相手に使われた場合先制技ない奴はどうすればいいんだろうねこれ
サリエル輝くの祈るか一発でえーりんが治してくれるの祈るか催眠無効をぶつけるしかないのか

845名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:18:58 ID:tEomC0kg0
消費150だから命中赤になるだろうし交代して外すのを待つ

846名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:20:43 ID:5vDcU8uA0
S110を超えるコダマをぶつければいいんじゃないかな(投げやり)

847名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:20:56 ID:TxQToFMM0
アリスで障壁を張る

848名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:21:46 ID:k/2.n7ZA0
>>847
わかりました障壁無効装備します

849名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:22:29 ID:TxQToFMM0
障壁メタられるとしんどいな
輝け俺の魔理沙カード(投げやり

850名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:25:20 ID:tBIwPyEoO
確定凍結から確定催眠になった+スキル消しスキルで睡眠無効系スキルも消されてまう
AリリーBは前世より強くなった感

851名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:27:39 ID:Fk3JIFpM0
受けるコダマ決めとけ
控えにサリエル布都持たせてな

852名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:49:59 ID:PHb9JMSA0
サリエル布都持っていません!買うお金もありません!

853名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:52:00 ID:tBIwPyEoO
ワールド読み回避読み黄砂のトラウマ

854名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:55:39 ID:TxQToFMM0
布都は良いがサリエルとかダブっても困るから安易に購入に踏み切れないよな

855名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:59:58 ID:UhnFurp.0
キスメに回避スペル持たせたのは誰や!

856名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:02:51 ID:XUz9jPoM0
水タイプって初期にとり&スターが居るからその他の使用率低いんじゃないかな
文サニー鉄板で始めてる人は知らないが

857名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:03:39 ID:CATWdCns0
初期早苗さんは・・・

858名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:05:20 ID:yBJxL8p.0
楽しむつもりで対戦いってきたよ
いろんな人と戦えて面白かった!(=´∀`)

859名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:06:44 ID:CATWdCns0
ルーミアの強化は結局なかったことにされたのかな

860名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:08:49 ID:PHb9JMSA0
前は二回に一回はキスメ見た気するが今はたまにしか見なくなっちまったな
A朱鷺子とHスターが暴れている現状ではちと辛いか。Tうどんも大概強いし

861名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:09:20 ID:XUz9jPoM0
>>857
ああ、D早苗やTルナも居るからもっと入りにくいな
文サニー鉄板って人は知らないが

862名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:14:04 ID:5vDcU8uA0
ルナって雷じゃなかったか? となる自分は妖精使い
文サニー開始だけど水枠スターだよ。

863名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:15:01 ID:k/2.n7ZA0
T早苗強かったから初期早苗にしたけど最初に解雇したよ

864名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:15:35 ID:k/2.n7ZA0
Tルナは雷水

865名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:18:06 ID:0k4Lpo8s0
好きなキャラ選んでたら文サニーコースで
結局水いないけど何ともないよ、多分…

866名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:18:32 ID:5vDcU8uA0
どっちにしろ雷じゃないか……
進化時に他の進化先の属性確認忘れてた⑨がここに

867名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:18:42 ID:c6TWR48k0
もうシナリオ終わってる人結構いるのか・・・わりとほぼ負け無しで早いうちから来たつもりだがどこで差がついたやら

868名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:19:51 ID:k/2.n7ZA0
水がいないくらいならなんとかなるけど鋼と神がなんとかできないのはきつい

869名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:26:00 ID:PHb9JMSA0
(Tルナは雷/岩でHルナが雷/水なんだけどどっちにしろ雷なんだからここは黙っておこう)

870名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:26:51 ID:CATWdCns0
S文の修正はいつまで放置されんの

871名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:27:37 ID:Fk3JIFpM0
S文とか言う程強くも弱くもないだろ

872名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:27:41 ID:TxQToFMM0
S文ってそんなに強いか?A文ほど暴れまわってるイメージはないが

873名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:28:20 ID:CATWdCns0
それ言ったら今回修正受けるやつら大体そうだろ・・・

874名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:28:51 ID:tBIwPyEoO
霊夢系統のステ振りの手抜き加減がすごい

875名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:29:42 ID:bfNwLHM60
S文は弱くはないけど修正必要レベルじゃないね
氷いれば余裕だしAの方がよっぽどきつい

876名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:29:50 ID:TxQToFMM0
今回修正されるのって目に見えて目立っているか空気かじゃ

877名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:30:52 ID:5vDcU8uA0
Tルナ雷岩で良かったのかよ! 正直少し前まで使ってたから自分の記憶まで疑ってたよ!

878名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:33:47 ID:F1XRbc..0
S文が修正されるとしても何を修正するのか分からない 
速度ちょっと下げたところで変わらんし 元々火力はないし 耐久も紙だし

879名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:36:11 ID:k/2.n7ZA0
雷水はHルナじゃねーか

880名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:38:51 ID:k/2.n7ZA0
wikiのページ開いてたのに間違えるし今日はもう黙っておこう

881名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:39:07 ID:tBIwPyEoO
先制持ち増えてきたしまたもや文系統は絶滅危惧種認定されそうなの?
ノルマ達成したあとは対戦会潜らないからさっぱりわからん

882名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:43:31 ID:QtvAUY2U0
S文は対策が多い部類だからともかく
A文は間違いなく維持し続けるでしょうよ・・・

883名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:44:06 ID:YXABK.Zg0
というより鈍足キャラはお呼びじゃないのか?

884名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:45:07 ID:f0uyFn/E0
んなこたーない

885名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:45:31 ID:PHb9JMSA0
いくら先制が無くてもA120で発射される威力120一致技を持つA文はそうそういなくならない
でもN文もいいと思うんだけどね。疾走優美が風になったのは強い

886名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:45:57 ID:tEomC0kg0
足が遅いなら相手を麻痺させればいいじゃない

887名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:46:20 ID:.SbuWlI60
鈍足でもスキルやスペカや耐性が優秀なら普通に使われてないかね?

888名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:47:28 ID:xcRs.KDc0
Dよっちゃんは凄く頑張ってくれてるよ、特に弱点なし系のコダマ相手のときとか

889名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:47:42 ID:c6TWR48k0
闘スペルしか無いオレンジちゃんを助けてくれとメッセージ送ったのに・・・

890名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:49:48 ID:tEomC0kg0
オレンジマーチがちょっと調子乗り過ぎた
下手にサブ技をもたせられなくなった…

891名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:52:31 ID:bfNwLHM60
オレンジマーチされてから霊出しやTメディだし余裕でした、だもんねぇ・・・
マーチは強いけど範囲狭すぎる

892名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:54:21 ID:Zauxw/w.0
A勇儀に禁呪の書を使用すると、
闘スペル「三歩必殺」
分類:物理、威力:100、命中:200%、消費VP:30
(―)
を習得します。

wikiみたらまだ載ってないみたいだったので。

893名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:56:19 ID:L1xElEyE0
ルナサのディアナって強化必要なほど使えない技だったっけ?
追加効果ありであの威力・燃費なら強化いらないのに…
後種族値が530周辺で攻撃範囲が広いからって理由で
AorC110未満+マスパ以外威力100未満もやめて欲しいなぁ
メインウェポンがメインウェポン(笑)になってるし

894名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:58:36 ID:tEomC0kg0
>>892
A150*威力100*スキル1.1倍*一致1.5倍

これはちょっとsyレにならんでしょう・・・

895名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:59:49 ID:Fk3JIFpM0
ディアナ強化するとNルナサが喜ぶらしいな

896名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:00:06 ID:UhnFurp.0
まぁ無難

897名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:00:54 ID:YXABK.Zg0
オレンジは装備すると優秀
H村紗の燃費が良くなる。1〜2撃で乙するからあまり意味がないかもしれない

鈍足キャラの屠自古はかなり優秀だと思うんだよね
風炎霊雷と範囲があり防御面が優秀で能力も中々。

芳香のリジッドパラダイスはあまり得だと感じられないと思う
凄く遅いからそこに追い討ち掛けられても…な性能

898名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:01:55 ID:tBIwPyEoO
プラクティスのとじこやたら固かった

899名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:03:01 ID:jlVhzJrI0
修正見たけどあんまりかわらなそうだな

900名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:04:46 ID:0BQxTE1A0
一切不満ないけど、A幽香の最大威力の技が100ってどうなんだろうか

901名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:05:54 ID:c6TWR48k0
オレンジは元々攻撃力100、速度55クラスだからマーチしてやっと使える強さになる程度なのに(じわわ)
今回も禁呪前と同じなのかな・・・こんなの要らないから対風用のスペル欲しいなぁ

902名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:06:06 ID:lYA4YRqM0
プラクティスのはぬえぞうカード持ってるはず

903名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:06:43 ID:kKCwFIfk0
三歩必殺の強さは黄色ゲージになってからだ
てゐ装備が前提で鬼強いって彼方ちゃん言ってたろ

904名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:08:15 ID:OCuan.6c0
だがしかし闘だ

905名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:09:32 ID:tBIwPyEoO
かといって初出の時の霊属性無効もたれても困る

906名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:09:32 ID:f0uyFn/E0
てゐ発動前提なら何使っても鬼強いんだよなぁ・・・

907名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:10:32 ID:Fk3JIFpM0
爪カイリキー理論はやめろとあれ程

908名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:11:19 ID:kKCwFIfk0
オレンジはCOM戦で使いやすいからええねん
消費10一致先制とか普通は持たせてもらえないよ

909名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:12:06 ID:nkdUT9hE0
もっと硬くて電波持ちのコダマを増やしたらいいんじゃないだろうか
そうすれば異常回復系も輝くし

910名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:12:22 ID:TxQToFMM0
トリルを鈍足に持たせてくれれば

911名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:12:22 ID:OCuan.6c0
>>894
それでも抜群除けば一撃で倒せるのはごく一部の紙耐久くらいだ。
必殺(笑)

912名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:12:49 ID:PHb9JMSA0
同じA150の鬼の奥義ならどうしてもA萃香の大江山悉皆殺しが魅力的に思えてしまう
A150から発射される威力150技とか等倍でも一撃ザラじゃないの。霊で乙るけど

913名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:13:44 ID:YXABK.Zg0
N村紗:攻撃20減少、HP15上昇、特防5上昇
H村紗:攻撃10減少、HP10上昇
耐久上昇は嬉しいが攻撃↓が中々痛いな
禁呪によってはH→Nに変更も考えなくちゃならない
いまの所は保留ってところか。BPもだけど

914名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:14:20 ID:tEomC0kg0
>>897
とじこは鈍足+火力の無さが辛い。C95なのに最大が一致90
あと範囲は広いから十種神宝積めれば強いけどけど地面の弱点が付けないから十種神宝が無駄になりやすいのが難点だな

915名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:16:40 ID:CATWdCns0
下手な攻撃力持ってても最終的に2発打つ必要があるならいらないなってなる

916名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:17:53 ID:jlVhzJrI0
ムラサはほんとどうしょうも無いな
根本的にステが低い

917名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:18:56 ID:tBIwPyEoO
N輝夜にトリルもたせよう(提案)

918名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:20:48 ID:L1xElEyE0
>>914
種族値530周辺の防御タイプ(それに近いパラ)のキャラだとそんなもんだよ。
むしろとじこのお仕事は攻撃を当てて麻痺をばら撒く事だと思う。

919名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:23:57 ID:tEomC0kg0
早速機能upされたダメージ計算エクセルが役に立つな

25%カード持ちBP64A勇儀の三歩必殺→HB無振りAトキィ

合計ダメージ値 合計ダメージ比率 撃破率
420〜600          131.2%〜187.5% 100%

破壊力バツ牛ン!

920名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:24:43 ID:lYA4YRqM0
耐性持ちなのにそんなに通るのか?

921名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:29:58 ID:tEomC0kg0
俺もおかしいなとは思った。どうやら合計じゃなくて上のを見るようだな

ダメージ値 ダメージ比率
121〜173 37.8%〜54%

運が良ければ2発か…

922名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:32:08 ID:/0.43D/s0
鈍足キャラならAゴリアテ、D幽々子あたりはそこそこ強いと思う

923名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:33:39 ID:lYA4YRqM0
Aときこ程度の耐久ライン95-85でようやく低乱数1発か

924名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:34:26 ID:j8kJKeHkO
ゴリアテは下手に弱点突くと耐えて反射してくるから困る

925名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:36:32 ID:tMpWVF8M0
使ってる人ほぼいないだろうけど霖之助スペル
燃費悪すぎてストーリーでも使いづらいよ香霖
あと霧雨剣は神属性でもいいんじゃないですかね・・・

60lv:毘沙門天の宝塔 雷 ○特殊 90 100% 25
20%の確率で、相手を麻痺させます。
禁呪:霧雨の剣 鋼 □物理 100 100% 25
天候を「風雨」にします。

926名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:36:36 ID:1GIzHFb60
Hてゐに禁呪の書を使用すると、
地スペル「大穴牟遅様の薬」
分類:変化、命中:999%、消費VP:20
(味方全員のHPを20%回復します。
戦闘中で1回しか使用できません。)
を習得します。
Hてゐも大穴牟遅様だった

927名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:47:22 ID:tp01Gdpk0
A朱鷺子が来週弱体化されたら
こんどはADレイセンやらなぜか強化されるSぬえが流行るのかな
個人的には素早いこいつらのが受けにくいんだけど

928名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:48:05 ID:UhnFurp.0
82〜117と出たが計算間違ってる?

929名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:48:50 ID:j1Aptkwc0
ぬえ強化→ぬえ強すぎ→弱体化
までは予想しておく

930名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:49:00 ID:lYA4YRqM0
朝とりあえずクリスタルダイブ修正するのにADれいせん、ぬえは放置かよ
って苦情送っといたけど多分効果ないんだろうな

931名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:50:19 ID:lYA4YRqM0
>>928
ぬえゾウにと攻撃側5%アップにチェック入ってる

932名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:51:31 ID:UhnFurp.0
把握

933名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 18:53:36 ID:tBIwPyEoO
美魔カードの仕様変更でシナリオでの霖之助無双が出来なくなったからな

934名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:00:43 ID:XCvZw/bQO
Eルーミアのソールイーターみたら魅魔装備したくなってくる
消費が大きい、諏訪子カードつけよう
コンガラ持ってないEルーミアなんて…


と妄想してみたけど実際に決まってもがっかり感が漂いそう

935名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:03:14 ID:TxQToFMM0
まあ急所なんてちゆり1枚で解決するし

936名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:06:56 ID:/mfIlatk0
そういえば小傘をぜんぜん見かけない……

937名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:07:34 ID:vlFycBEI0
Sレイセンもっと弱体化してもええよ。岩スペ除去とかな。
あ、炎スペ除去は簡便な

938名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:11:37 ID:kKCwFIfk0
Sレイセンから岩技を除去とか虐めにも程がある

939名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:14:05 ID:f0uyFn/E0
パチモン兎を虐めるのはNG

940名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:14:13 ID:tEomC0kg0
レイセンは被ってややこしいのでうどんげと呼ぼう(提案)

941名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:16:55 ID:jlVhzJrI0
レイセンチャーン

942名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:20:24 ID:vlFycBEI0
あーSレイセンいたのねwごめんよー

943名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:24:18 ID:yBJxL8p.0
>>936
使ってるよー明後日くらいにはレベル60になりそうだから報告するぜ

944名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:38:07 ID:J8QEjkuk0
考察時間がめちゃくちゃ長い人相手だとイライラするな・・・毎ターン2分以上待たせるとかそういう心理的嫌がらせかと

945名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:48:44 ID:z9cn7asw0
選出はいいとして、行動選択は長いとだれるな

946名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:50:37 ID:TxQToFMM0
でも深く考えず手拍子で手を選んでくる奴は良いカモだ

947名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:50:44 ID:kKCwFIfk0
持ち時間制にした方がいいんだがね
本家にも言える事だけど

948名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:52:41 ID:LkrkWqrk0
レンタル自体がさすがにマンネリで・・・
そのせいか糞運ゲーにも腹を立てる事がないっていうメリットも生まれたよ

949名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 19:57:32 ID:/0.43D/s0
選出はどんな相手が来ても大体同じ3人しか選出しないから速攻で決まるな
BP振りのこともあるけど下手にその他の子入れるよりその3人の方がどんな相手でもある程度戦えるから
相手の最初に出てくる子だけ予想する感じになってる

950名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:00:14 ID:OCuan.6c0
スレチだが、スレ立て規制が無くなったらしいな。
誰でも次スレ立てられるようになった。

951名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:00:15 ID:kKCwFIfk0
極論、使わない3人はブラフでもいいからな

952名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:08:33 ID:gzk0MUlQ0
テンプレちょっといじってみる
これで良ければ行ってくる


彼方氏作成のブラウザゲーム
現在レンタル対戦、定期対戦会、シナリオモード稼働中
シナリオ10話クリアで定期対戦会に参加可能
ttp://www.tohofes.com/

よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html

東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/

アカウントは一人一つまでになっているので注意

※前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第66話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350707079/

953名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:20:27 ID:gzk0MUlQ0
立ちました

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第67話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350904771/

954名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:21:31 ID:tEomC0kg0


更新ボタンを押したタイミングが悪かったのかなんか知らんがカナを攻撃したと思ったらメルランになってて
しかもメルランに攻撃までされてた…
俺の1ターン目はどこに

955名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:27:40 ID:FBFXtjrw0
この時間重いなー
対戦は仕方ないとして
シナリオの方までロードが止まる止まる

956名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:30:51 ID:IhdWPCuA0
確かに重い
あんまり重いので月曜は対戦しないようにしてる

957名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:32:07 ID:pVqry4tM0
プラクティスで対戦表回すのも困難になってきた
こりゃジムは明日に延期だな

958名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:33:05 ID:OCuan.6c0
俺も対戦が始まったと思ったら突然弾かれて、再入室したら何故か選出画面に戻されていた事が。
弾かれる前に相手の先発を見ちゃったもんだから、選出変えてインチキ出来るんじゃね?とか思った。

959名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:38:17 ID:CATWdCns0
H大妖精に素早さで負けると、状態異常なんとかしないかぎり詰むことを知った

960名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:42:55 ID:IhdWPCuA0
相手に大ちゃん居るならえーりんとまでは言わずとも最低でも
布都かサリエルカード1枚ぐらいは積むもんだろう

961名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:43:03 ID:M1uAKtJw0
エリス大妖精は強敵でしたね・・・
控えにサリエル布都で反撃を狙わないとね

962名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:44:28 ID:CATWdCns0
えーりん布都サリエル積むものと言われてもな・・・ないものはない

963名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:47:16 ID:oel3Hs6M0
東方印から霊夢に続いて魔理沙でた

二人とも入れ替えたいけどいままでの面子も愛着あるし
育つまでお荷物になるしなあ
控えに経験値入る装備とか実装してくれないかな

964名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:47:44 ID:X75KLs7I0
蛍の部y……いやなんでもないっす

965名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:49:05 ID:nAWAJztU0
対戦して全然勝てない……
ガチ勢っぽい人に連突されるしどうしろと

966名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:49:49 ID:tEomC0kg0
ガチ勢はそのうち上位部屋に行くからしばらく待つべし

967名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:52:00 ID:0BQxTE1A0
>>959
そこでシンクロですよ

968名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:52:41 ID:TxQToFMM0
だんだんぬえカード持ちが増えてきてハゲる
そろそろ購入も視野にいれるべきかなー

969名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:55:26 ID:nAWAJztU0
そしてスター多すぎいい加減にしろよ……

970名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:56:12 ID:Up0OhbVg0
月曜火曜は強い人多いからそれ以降で対戦するといいよ

971名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:56:35 ID:mFM7Jz3IO
天敵ルナサが弱体化したからしゃあない

972名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:59:06 ID:6mh0EO8w0
>>953
乙です

973名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 20:59:33 ID:tp01Gdpk0
アイテム欄に簡易説明いれてくれたのはいいけど肝心の対戦の方のアイテム選択欄に無いという

974名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:01:44 ID:IhdWPCuA0
>>966
上位部屋つっても今は確か1500で分けてるだけじゃなかったか
上位過疎り過ぎとかって話で

975名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:03:38 ID:L1xElEyE0
対戦めんどくさ 状態異常メインと回避でアタッカー相変わらず死んでるじゃん
そもそもなんで永琳確率下げるなんて状態異常ゲー加速させるような事したんだろう

976名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:04:52 ID:hXi1ofVo0
天狗印から雛様登場!
この福袋は文と諏訪子以外いらないかなあ
いや、にとりと椛もつかえるか?

977名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:10:00 ID:WbjVJbbE0
椛は装備としては諏訪子の劣化

978名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:13:19 ID:LkrkWqrk0
そうっすね、強いコダマだけしかいらないっすね
強いコダマ以外は存在しなくていいっすね

979名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:15:49 ID:IM7arEqM0
逆に諏訪子4枚とか当たっても困るだろ
ある日椛がトップメタに躍り出たときに
200万払うか払わずに済むかだ

980名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:22:20 ID:/0.43D/s0
椛はそこそこ火力あるし回避しながらスキルで相手の手持ち見れるから
どのコダマを残すべきかとか考えれて結構使いやすい

981名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:30:54 ID:vTkegBSU0
そうだトレードを実装しよう(提案)

早苗主人公を選んだのに最初に手に入った初期カードが早苗だった時の悲しみは深い。

982名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:33:47 ID:IM7arEqM0
椛のユニークスキルは岩鋼に枠を割くなら好材料になる

というかS90であの禁呪はかなり強くないか
先攻を狙えて両面防御1.9倍って
永久両面障壁ってことじゃないの

BD極椛とかどうするよ

983名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:34:33 ID:EdXBEwqU0
Tルナサってどの程度使える?
今NルナサでTこいしと無属性が被ってるから見栄えが悪い
攻撃範囲増やした方がいいんだろうか?

984名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:37:01 ID:5Gq9k1C.0
>>975
アタッカーは火力上がってるし異常ゲーオンリーにはならんと思うがなー
回復耐久がしづらい以上一撃が響くし

985名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:37:21 ID:CATWdCns0
確かに椛の禁呪めんどくさいな

986名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:43:37 ID:vJPJmHxg0
>>983
パーティーに入れててもぶっちゃけ選出しないくらい
地、水、草、霊、悪といった複合タイプになりがちな弱点を持ち、極め付けとして鋼で受かるうえ鋼弱点。
ナイヘがあるとはいえS80が微妙でどうにも扱いづらい。後手出ししづらいんよー
Lv45くらいの時にパーティーから外れたから高レベル帯では使いやすくなってる可能性はあるかもね

987名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:45:13 ID:SHjm26eU0
Tルナサも正直使いづらい
旧神楽時代と比べるとかなりひどい

988名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:46:00 ID:L1xElEyE0
今現在の対戦環境だとぬえ+状態異常装備ばっかりなんですけど…
火力UP装備して対戦してる自分はまさにピエロ状態だな

989名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:47:57 ID:PHb9JMSA0
>>982
H上げた方が良くね

990名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:48:09 ID:OCuan.6c0
状態異常カードは人気があるというより、入手が簡単だから利用者が多いのではなかろうか。

991名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:50:06 ID:IhdWPCuA0
一応まだ使い物になるHルナサのスードで救われてるけど
アレなけりゃルナサってリリカに劣らぬかなりの産廃のような気がする

992名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:51:11 ID:ccdmibAA0
修正の情報とか何処に書かれてるの(´・ω・`)

993名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:51:47 ID:1GIzHFb60
トップを隈なく探すんだ

994名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:53:00 ID:zS3EVQiY0
Tルナサは弱点が多くて厳しかったな・・・
そのための攻撃特攻確定下げのメランコリーなんだろうけどなんか使いづらい

995名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:54:26 ID:OCuan.6c0
5%増幅持ちのコダマなんて全員微妙性能でも良いんだがな。

996名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:54:47 ID:vTkegBSU0
三月精と異常カードは手に入りやすいからとってもお世話になってます。
浮遊持ちに地面ぶっぱする程度の能力の俺にはぬえカードとか見たこともないぜ…

997名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:54:56 ID:TxQToFMM0
夢子とかかなり強いよな

998名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:56:48 ID:j1Aptkwc0
ぬえマミゾウ妹紅を自力引きできてる自分が恵まれてることがよくわかるスレだなぁ

999名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:57:32 ID:CATWdCns0
ユウカカード引けたのが今のところ一番美味しかった

1000名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 21:57:46 ID:dAK8EASk0
岩技自体はNルナサで使った方がよっぽど出番あるんだよな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■