■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その83
1肆(スレ建て代理人)★:2012/10/19(金) 01:29:10 ID:???0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その82
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345950320/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337756976/
(インスト曲の話題はこちら)

【紅楼夢8】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ25【C83】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349040723/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327335483/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

2名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:35:19 ID:teGKtm/Q0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・動画の話題は、本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。

3名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:35:55 ID:teGKtm/Q0
■よく使われるサークル略称(あ〜こ)
○あ行
アリエモ、ありえもん :ALiCE'S EMOTiON
アルレコ       :Alstroemeria Records
あんこう       :UNDEAD CORPORATION
あんきも       :Unlucky Morpheus
ENS          :EastNewSound
いくら        :Icarus'cry
イノキー       :Innocent Key
オタエリ       :OTAKU-ELITE Recording
○か行
ガルショ       :Girl's short hair
君美         :君の美術館
C&C、クークリ     :COOL&CREATE
げとりん       :GET IN THE RING
GCF          :GoldenCityFactory

4名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:36:43 ID:teGKtm/Q0
■よく使われるサークル略称(さ〜)
○さ行
C-C(Cクレ)     :C-CLAYS
しときね       :CYTOKINE(サイトカイン)
サンホリ       :SOUND HOLIC
サンフラ       :Sun Flower Field 
SSC          :"Studio ""Syrup Comfiture"" "
銀森、シルフォレ   :Silver Forest 
スイホリ       :SWING HOLIC 
SHM          :セブンスヘブンMAXION 
○た行
どぶ         :dBu(ディービーユー) music 
ドロエモ、DTE     :Draw the Emotional 
○は行
はちくま       :はちみつくまさん
はちれも       :はちみつれもん
ぴずみょん      :Pizuya's Cell X MyonMyon
ぴれお、ふぉれぴ   :ふぉれすとぴれお
ふぉあぐら      :Foreground Eclipse
○ま行
モ殺         :モノクロ殺人現場写真

5名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:39:39 ID:teGKtm/Q0
テンプレここまで。引き続きヴォーカル曲談義をお楽しみください
                        .r─<
                    __.. -┴:<:.:.`ヽ
                       ̄_二エ=- ,:::`Y:.:.}__   _.. -──‐┐
                 ,...::´:::::::::::::::::::::`::'─<:.Y´__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
               ∠/::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::`ヾ:、 ̄:.:.:.:.:.:.:.{
               /:::::::::::::::/:/::::::::::::i::::::::::::::::::::::::',∨:.:.:.:.:.:.:.j
                 {::::::::::::::/l/{,::::::::::/l:::i::::::::::::::::::::::',:Ⅴ:.:.:./
                ∧::::,.イ7"´ ',:::::::/ !:`i`::‐::::::::::::::}:::i:.:.∧
                    ∨ j z== \{ .._ ハ::∧:::::::i::,'::::|´:::::∨
                     /Y ///      `゙`ヾx、∧::://:::::ハ::::i:::}
                   イ:::::〉、    ー┐ ////./  ソ`ヽ:::i:::!::ハノ
                    {__::::::::> .. _ `´   /::`::く__.ノ:::ハノ
              {{   l ̄  i イi 7r  ' 7、::::::::::::::〉:ハ/
                 _..二工:、</ムヽイ:.|/ `T  ̄
              f´:、:.:.:.:.:.:.:.:.:`ニ=─:.:<}   V_
                f´Yヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.r‐< 、:.:.:.:.:|   \ \
                ー' ´  ̄`ヽ:__{__ノ_ハ:.:.:.:.:>==='ー‐┘
                          ̄

6名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 05:54:46 ID:V2.88.s.0
>>1

今更ながら虹色パレット買ったけど
聴いただけでどの曲がどのアレンジャーさんか結構わかるもんだね
いつも聴いてる人達なせいもあるかもしれんが

7名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:33:07 ID:280x/BwQ0
確かにRDさんの曲は一発でわかる

最近謎の人物Kさんにハマってるんだけど、オススメあるかな?
Damage Tone, Love is a battle, Dive in to your mindみたいなかっこいい系が凄い好きでファンになりかけ

8名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:26:38 ID:v7MIoPrU0
AQでげとりんに初めて触れたんだけど、すげえイイ・・・
なんで今まで聴いてこなかったんだろう・・・

9名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 03:09:57 ID:v2dHB.UEO
>>8
おまおれ

10名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 12:45:17 ID:RwXbDTPI0
AQは曲がミックスされておらず、作詞もほとんどが外部の人だから
ゲトリンの作品の中では一風変わってるものなんで注意ね。

11名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:32:18 ID:9rLasDRgO
>>10
「曲がミックスされてない」っていうと誤解を生みそうだなw

12名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 14:37:59 ID:89PXaTlAO
原曲が一曲のみとか複数編曲じゃないとかの方が混乱しないかなw

13名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 15:35:19 ID:OIPMTt1sO
前スレ>1000
アリスを追いかけるとわりと混じってる

14名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 16:16:57 ID:ZpunCpwM0
あと、げとりんの「寂しがりやのクイックシルバー」とか
幽霊楽団+夢消失
複数編曲系のサークルは、わりとそういうwin曲+旧作アレンジも
多い印象があるな

>>13
アリスの場合、旧作のアリス曲の他に神綺曲とかとのミックスも
できるから幅広いよね

15名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:03:47 ID:lyL6aniw0
AQは聖徳伝説アレンジがよかった凄いよかった
今までの聖徳伝説アレンジで一番気に入った

16名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 20:56:43 ID:8h1caQPQ0
げとりんは原曲混ざってるやつもいいけど原曲一つのもいいよね
でもAQは他の原曲がさりげなく入ってるSamsaraがお気に入りです

17名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 00:33:19 ID:qS0Risco0
虹色論理ってまだあきばおーに在庫あったんだね、早速ポチった

18名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 06:07:53 ID:Mq2kX0.g0
17見て、ふと虹色論理のHP見たら閉鎖してた…なんか悲しいな…。

19名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 12:50:06 ID:pOIsVTGU0
一時期ちょくちょく話題になってた=NeutraL=とかHPの跡形も無いな

20名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 13:08:18 ID:K0gAXh3Y0
藍ノ光とか好きだったのに・・

21名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:10:11 ID:m0bvx.P20
=NeutraL=が話題になってたのって一イベント毎に何枚もだしてたからじゃないの?

22名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 14:34:33 ID:pOIsVTGU0
>>21
話題になってたと言うか
末期はイベント毎に初期のは良かったってのを何度も話してた感じかな

23名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:25:54 ID:G8iJA/Pw0
A-OneとかHalozyでたまに見かけるFN2という方のアレンジがツボなのですが、
この方の曲でおすすめってありますか?

24名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 15:29:15 ID:2NowtFns0
今更Azure&Sandsに手出し始めた
サイトの無料配信してるので楽しんでる
八雲紫の多世界解釈欲しいなぁ…

25名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:35:42 ID:p4e.FEwM0
中古屋で多世界解釈を見つけると、持ってても「うおっ!」ってなる
多世界解釈に限らず、個人的に名盤と思うものを見つけるとびっくりするな

26名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 18:44:59 ID:5COIQYls0
わかる。廻とかアリスほりっくとか見つけるともう一個欲しくなる。

多世界解釈は結構中古屋に売ってるから、機会があれば探してみるといいよ

27名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:04:40 ID:8m4dcK.A0
凋叶棕のCDは、ちょっと前にメロンで特集コーナーみたいなんで
全部売ってたから一気に手に入ったんだよね

同人CDの過去作がガバッと店頭に並ぶことってあんまないよね

28名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:06:01 ID:O4KsczN60
廻良いよなぁ
持ってるCDで一番好きかもしれない

29名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:12:33 ID:2NowtFns0
らしんばん行ったら東方JAZZ全部と多世界解釈あった…おそろしや…

30名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:28:45 ID:byAya7Yo0
らしんばんでその驚きようだとエーツー行ったら失神レベルだな

31名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 19:30:53 ID:2NowtFns0
いやいや、いつもちょくちょく見に行ってるんだけど欲しいって言ったその日に見つかるだなんて偶然すぎてびっくり

32名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:27:52 ID:LEjO5G/s0
最近出た(C82、紅楼夢あたり?)新譜で、ロック・メタル系女性Vo.の月まで届け不死の煙のアレンジ、何か知りませんか?
今日メロブで流れてて、いいなーと思ったんですけど、店員に聞くの忘れて店を出てしまったので分からずじまいです……。

33名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:34:16 ID:byAya7Yo0
曲調は激しい系?アニメ系?ロキノン系?

34名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:48:23 ID:S9vLfeps0
>>32
複数曲アレンジだけど幽閉サテライトの「泡沫、哀のまほろば」あたりじゃない?
メロブで流れてるってそこそこ大きいところだろうし。

他パッと浮かんだのに共鳴鏡裏とかもあるけど多分違う。

35名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:49:33 ID:5eeJ5s9UO
>>32
ぴずやの摂氏零度がワタシの体温とか…?

36名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:54:43 ID:AcVr5mRw0
歌詞の一節でも出ると早いんだけどね。

37名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 20:56:26 ID:byAya7Yo0
紅楼夢ではそういう感じのアレンジは見かけなかったけど

38名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:00:02 ID:C1EZ0Y8.0
ここ最近のだとやっぱり幽閉の 泡沫、哀のまほろば じゃないかって気はするね

39名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:23:44 ID:LEjO5G/s0
色々ご意見ありがとうございます。
「泡沫、哀のまほろば」とは違う曲だったと思います。哀のまほろばの方はCD買って何度も聴いていますので、これは確かです。
サビは月まで届けのサビのメロディと大体一緒で、サビのメロディの最後の歌詞が「しらないと(よ?わ?)」だったような気がします。(かなりあいまいなので、違うことを言っていたかもしれません)
音楽のジャンルには詳しくないのですが、帰ってからIRON ATTACKかなと思って調べたら、どうやら違うようでした。
ただ、そういう系の曲だったのは確かです。
情報を小出しにしてしまってすみません……。

40名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 21:44:12 ID:byAya7Yo0
其ノ鳳蝶ハ雨知ラズ?

41名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:32:32 ID:S9vLfeps0
>>40
幻想パラノイアは例大祭だしMisteryCircleはアレンジが独特だからメロディが大体一緒かというと微妙じゃ?

42名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 22:42:12 ID:K0gAXh3Y0
アルレコのMasayoshi Minoshima氏のアレンジがすきなんですけど、彼のアレンジが多いアルバム教えてください><

43名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:09:59 ID:isFekujk0
アルレコのアレンジアルバムを買う

44名前が無い程度の能力:2012/10/21(日) 23:57:43 ID:XQ7cghoA0
>>41
幻想パラノイア手元にあったから今聴き返してみたけど歌詞は違うね。
メロディーはサビは割りとそのまま使ってる気がするからコレなような気もするけど・・・
この時期に例大祭の作品を店内BGMで使うかは微妙・・・?

45名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 00:34:04 ID:uCnUhwvI0
>>32
LA KIAの共鳴鏡裏はどう?
夏コミで出してるけど

46名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 16:06:00 ID:fX16X1D20
C-CLAYSの新譜も月まで届け~があるね
店内BGMとしては申し分ないと思うけどどうかな

47名前が無い程度の能力:2012/10/22(月) 17:09:54 ID:dRoTQmIw0
>>42
TANO*C STOREへどうぞ

48名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 00:59:22 ID:2CtzuUBA0
地元の中古ショップを漁っていたら凋叶棕&Timescapeの祭が800円で売られてるのを見つけた。
市場に出回りにくいから値段も付け辛いのかな?

その時になんとなく一緒に買ったぴずみょんのインストアルバム見て気づいたんだが、
C82で出た「Prunus Centifolia」「CORONeT」の2枚って「Prunus Subhirtella」ってアルバムの
ボーカル再録CDだったんだな。

49名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 01:42:30 ID:bOh8d6vk0
>>48
祭が800円……だと……?
安すぎる……2kでも余裕で即買い。……3k以上は財布と相談で

50名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 02:22:26 ID:hcKLK7/w0
>>48
ぱるぱるぱる

今めろんに行くと、10周年記念のCD売ってるけど、あのジャケイラストの
メロンちゃんがどーしても大ちゃんに見えてしまうw
髪の毛が緑ってくらいしか共通点ないんだが

51名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 03:14:58 ID:gO5jnxc60
M3ってもう来週なのか、今回新譜はどのくらいでるのかね

52名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 17:24:18 ID:498yhdxc0
新作は聴きたいけど冬コミにまとめて欲しい。

53名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:00:59 ID:MTCcTMW.O
今年って平安のエイリアンのアレンジ少ない気がする…何かオススメありますか?
男性とラップ以外なら全て好みです

54名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:13:22 ID:Pfcdkj560
>>53
もっともおそろしいものについて

歌詞ページ見て混乱するが良い

55名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:15:12 ID:hcKLK7/w0
凋叶棕「もっともおそろしいものについて」

ネタ系だとイオシスの「ぬえぬえっ!」も結構好きだ

56名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:16:20 ID:OpW0hbYwO
りすとらの「神楽」

57名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:17:17 ID:RszrxSJs0
>>53
今年かー
Minstrelの 平安エヰリアン とか
RD-soundの もっともおそろしいものについて とかよかったかな

男性voならイイのあったんだが

58名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 21:17:24 ID:7YB0wr7.0
平安エヰリアン / Minstrel
もっともおそろしいものについて / 凋叶棕

今年だとこの2つしか知らんな

59名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 22:12:40 ID:AvsaYSxg0
>>57、58の二曲の完成度高いし他あっても印象薄いかもな

60名前が無い程度の能力:2012/10/23(火) 22:20:56 ID:jcIYk1hw0
>>53
Sの悲劇 / monochrome-coat feat.めらみぽっぷ

すげー好きだ

61名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 00:49:37 ID:6AEH0V5M0
>>57
男性ヴォーカルので今年あったっけ

6253:2012/10/24(水) 09:02:02 ID:yjPvlu7oO
遅くなりましたがありがとございました
今晩辺りにサイトチェックしてみようと思います

63名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 10:17:24 ID:N2q.AzEg0
平安のエイリアンならいえろ〜ぜぶらの「闇夜のファクター」

64名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 10:18:50 ID:nO2PGf9kO
盛大に勘違いしてた恥ずかしい

65名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 10:20:20 ID:N2q.AzEg0
と思ったら今年か、すまん

66名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 17:40:01 ID:txbALAtw0
5150の旧譜メインに漁ろうと思ってたら今回のM3にはいないじゃないですかー!

>>32
LA KIAの永夜抄オンリーアレンジが真っ先に浮かんだ

67名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 18:05:08 ID:YNW5Es9kO
>>66
それ三回くらい言及されてるぜ

5150はシンフォなら4、ゲンソウオーなら2が特に当たりと思う

68名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 18:09:02 ID:s.asblHYO
今更Halozyの例大祭のCDを入手
物凄いシリーズをアリス→けーねと聞いてきて魔理沙で3曲め
確かに日本語で単語の意味は分かるけど訳の分からない歌詞、これが電波ソングってやつなんだね、あんちゃん!
しかしジャケット誰かと思ってググってみたら、酒井まゆとかマジか

69名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 20:02:17 ID:KiJhNVNY0
ライブのスレって立ってない?

70名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 20:04:27 ID:0EcvIIjw0
この前1000行って以来立てられてないよ

71名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 20:18:46 ID:phQjyfX60
>>10-16あたりの流れが気になって調べてみたら、
「瞬環フォトグラフィー」とかなんじゃこりゃw
原曲明記しないけどメロディーを一部使うみたいなのはよくあるが、
逆に全部明記するとああなるのか

72名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:20:44 ID:ZrL6Af4QO
>>66
本人が見事に締め切りを忘れてたらしい
5150の旧譜は順番に聴いていくと成長の過程が分かるんだよな

73名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 21:55:00 ID:HedZvXHk0
>>71
「祭り彩る」なんて原曲11曲だからなw それまで最多だったと思われる「EXceed The Limit!」のEX曲7つ分を自己更新。
流石にやりすぎたのかそれ以降そんな無茶はないっぽいが。

M3直前のライブで一足早くお披露目されたとき、「11曲混ぜちゃいましたー!」とGCHMさんが言った瞬間の爆笑は今でも覚えてるw

74名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 22:35:06 ID:j1GLhHYg0
ここしか見てないけどM3で新譜とかほとんどでないのかな

75名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:09:11 ID:IcZNSkiI0
オリジナルで出すところが多い印象

76名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:21:21 ID:LPYwj2y20
そのオリジナルも少ない気がする
ミノシマと赤はまた妙なCD出すっぽいけど

77名前が無い程度の能力:2012/10/24(水) 23:45:50 ID:HedZvXHk0
MISTY RAINがなんか出すって書いてたような?
と思ったらオリジナルだった。ゲトリンもないっぽいしなー。

78名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 08:04:41 ID:yhXW5rJA0
>>67
そのシンフォ4を買おうと思ってた

>>74
去年一昨年一昨々年あたりの例大祭から春M3夏コミ紅楼夢秋M3冬コミの流れで
どこのサークルも量産できてたのがおかしいのであって、
オリジナル込みで年2-3枚くらいのペースでいいんじゃねーかと思ってる(懐的な意味も含めて
SHやIOSYS、C-Cみたいなサークルは別として

79名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 08:21:08 ID:w2SlOzDAO
げとりんの原曲ミックスは楽しい
ムーンダストの「月まで届くように」って歌詞の所だけ月まで届け不死の煙になってるのには感動した

80名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 16:43:27 ID:qsPMfwWE0
メロンで河童と男の子と歯車の話の在庫が復活してるな
買い逃してたからよかったわ

81名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 19:27:19 ID:Pd5fbRBs0
中古屋で、Iemithu.の11枚組ボックスが1000円で売られてたんで買ってきた

過去ログにあった「117曲」って、全収録曲じゃなくてラスト一枚に詰め込んである
曲数のことだったのか…
最初、なんで読み取れないのかと思って頭ヒネってたw
とりあえず全曲取り込むだけは取り込んだけど、これ全部聴き終わるのに
どんだけかかるんだろう

82名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 01:47:38 ID:Y3lxxmZo0
イノキーの向日葵の記憶にはまった
ここはいつの季節も花が咲いてるね〜♪

83名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 13:53:24 ID:B.D9rCOo0
イノキーはRainbow dreamsが一番好き

84名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 16:10:06 ID:Um7XbajE0
>>82
この曲はWhite ElephantのSuccubusさんがゲストでアレンジした曲だけど、アルバム内の他の曲に合わない神曲感が出てていいよなw
彼のアレンジはいつも奇抜な発想があるから好きだな〜

85名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:34:32 ID:r1utGd2c0
メロンにサンホリの漢字シリーズ一斉入荷したみたいだからこの機会に手出してみようと思うんだけど一番オススメってある?

86名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:36:37 ID:HgyriTiE0
>>85
まずは想かな

87名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:44:59 ID:P92SEed60
>>85
とりあえず想と星は買っとけ、あと風も

まあ迷ったら全部で

88名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 18:57:28 ID:Ogp/zCw60
>>85
とりあえず想かな
旧作に興味があったら幻もオススメ

89名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 19:09:35 ID:7RJooV/60
まあ結局全部買うことになるんじゃないかと予想するw

数枚買うと、「抜け」がなんか落ち着かなくなるからなアレ

90名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 19:25:36 ID:y1GSuo8g0
>>89
すげぇわかるw

シリーズ物なのに抜けがあるともやもやするよな

91名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 23:32:17 ID:EAIOqInMO
花あたり聞いてると、やっぱりSYOさんの隣人ポップは必要だよなーと思う

92名前が無い程度の能力:2012/10/26(金) 23:52:44 ID:r1utGd2c0
まぁ結局全部集めることになりそうだけどとりあえず緋想天と風神録あたりから攻めてみますthx

93名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 00:29:39 ID:lUVVq8tE0
リズトラ旧譜が価格上がってて財布がヤバイ
リレコ版と原版の違いとか気づかなかったら良かった・・・

94名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 03:00:44 ID:Q7eJMT0s0
サンホリ隣人といえば神のPromised Landは最高だった

95名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 08:00:31 ID:hkFGCRxc0
幻のLotus Loveは最高ですた
早くカラオケ入んないかなあ

96名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 19:20:33 ID:1WVv1c1A0
サンホリは幻の夢幻のルフランが最高にかっこよすぎたのがいけなかった
おかげで今までは興味なかったサンホリのCDを買い漁ってる←ここ最近の俺

97名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 20:19:09 ID:bOT8YYkI0
幻といったらQEDが一番好きだな
高音が気持ちよく出せるからしょっちゅう歌ってる

98名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 20:24:51 ID:ksOhQNA60
サンホリは時々ドカンとネタに走るところが好きなんで、
今でも期待するんだよなあ
(ときめき☆冷凍パックとか平成河童大系とか、ひそーてんそくぅぅぅぅとか)
佐渡の二ツ岩でそっち方面を期待してたんだが…

一番そういうのやらかしてくれそうなARMさんは、なんかガチ曲作りたい波が
来てるっぽいんだよなあ

99名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 22:25:47 ID:N9WUy7Q.0
サンホリのネタは他のサークルと違って下品じゃないのがいい。

100名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 23:46:52 ID:iZVqFZQU0
>>98
ゲキテイでは不足と申すか

101名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 23:50:24 ID:ksOhQNA60
>>100
個人的な好みだけど、ゲキテイの元歌にあんまり燃えなくて…
田中公平も好きな作曲家の一人なんだけど、
どうもサクラ大戦そのものに食指が動かなくてな

102名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:07:21 ID:TVYUI5Lo0
そもそもあれはアレンジが微妙だった

他のサークルなら別にいいけど
サンホリはプロの仕業を見せ付けてなんぼでしょう

103名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:27:17 ID:xbUT8Q2YO
最近Nanaさん多すぎる気がする

104名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:44:59 ID:xbUT8Q2YO
最近Nanaさん多すぎる気がする

105名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:45:45 ID:xbUT8Q2YO
連投申し訳ないorz

106名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:46:18 ID:cxauINXk0
サンホリで気に入るのってだいたい隣人さんアレンジだったりね。
隣人さんってサンホリメンバーなの??それともゲスト扱いなの??

107名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:58:18 ID:WDRMoyU20
>>106
ケースの裏面とか歌詞カードに「隣人(CYTOKINE)」って書いてるじゃない

108名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 00:59:53 ID:ZyrHNNLM0
毎回トラックリストのところにリンク貼ってあるじゃん

109名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 01:00:13 ID:T7457H4E0
>>103-105
最近CD二枚出しててれんさんとかその他のメンバーが追いついてないと見た

110名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 01:03:32 ID:cxauINXk0
>>107
それは知ってるんだけど、毎回参加してるから
ゲストじゃなくてメンバーなのかって思ってた。違うのかー

111名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 01:05:26 ID:K5y0YsyQ0
Nana×隣人ならcold kiss名義だぜ

俺は逆にネタ系に傾いちゃうとスルーしちゃうんだよなぁ
ユリキュアは大好きだけど

112名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 01:11:57 ID:avgYcDpU0
本棚整理してたら05年のCYTOKINEの本が出てきた。
うなぎの4コマが載ってる。
あの頃からもう音楽活動してたんだろうか。

113名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 01:14:13 ID:xbUT8Q2YO
>>109
ああそっか間隔短かったしな

114名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 02:03:57 ID:lyyBt/.A0
CYTOKINEでアレンジ出す前からサンホリやってたらしきことは聞いた
ボーカル曲も最初サンホリでしか出してなかったしそのへんのフォローとか繋がりが深いんじゃね

115名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 02:59:09 ID:K5y0YsyQ0
>>112
CYTOKINEで音楽同人始まったのはTHE OUTSIDEの2006年からだからなぁ
インストアルバムだけど、その頃から良いアレンジしてるし、音楽活動自体は結構してるだろ

116名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 14:22:20 ID:pSGy3cCI0
M3行ってきた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20573.jpg

右下で見切れてるAsKilling you Breakdownの『The shout which swallowed silence EP』が
久々の女性リードVoに男性スクリームのスクリーモ/メタルコア
サンタマサカリとふぉあぐらを足して2で割った感じかな……
妖魔夜行と狂気の瞳とエロゲアレンジが入ってる。

このまま継続できるサークルかというと
女性VoがBrightest Amber Leafの人で、スクリームがRUNS IN BONE MARROWの人
BassがLivingNeckの人なので結構急造かもしれんね
次があるならかなり期待したい

117名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 17:31:39 ID:VSw6iMis0
正直ふぉあぐらの二番煎じみたいなサークルありすぎて・・・

118名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 18:09:59 ID:pXyfqh0Q0
いつからふぉあぐらが一番煎じだと錯覚していた

119名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 18:18:41 ID:VSw6iMis0
いやべつにふぉあぐら自体海外のバンドに影響うけてんのは知ってるし、
そういうサークル増えてきたらいいと思うけど
ふぉあぐらを目指してる的なサウンドのサークルがすげー多いんだもん

120名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 18:25:47 ID:hYrra.0k0
スクリーモサークルはだいたい買ってるけど確かにわからなくはない
でもサンタマサカリは独自路線持ってると思うよ

121名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 18:30:54 ID:pSGy3cCI0
ふぉあぐらは一種の目標になってしまったから、
それは仕方ないんじゃないかね
そういう意味じゃアルストもそういう目標の1つだろうし
SHや石鹸屋、C&Cもそうだろうし

>>116
スクリーモというよりメタルコア(?)かもしれん
スクリーム分それほどないかも

122名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 22:27:24 ID:6.lCPFv.0
むしろもっと増えてほしいくらいだけどなー

123名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 23:39:08 ID:K5y0YsyQ0
僕個人としては鬼あんこう的なアレンジも増えて欲しいけどね

124名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 00:27:08 ID:Bquj4/yM0
ふぉあぐらが目標にされてるとか初めて聞いたよ

125名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 00:30:26 ID:gcPCqBhQ0
別にどこが〜とか名指しするつもりはないし、意識的じゃないにしても実質的にそうなってる感じはあるなw

126名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 01:34:52 ID:XmNYd3O20
デスボイス系はあんこうシリーズしか聞いたことなかったから噂のふぉあぐらも聴いてみたけど、
こっちは女性ボーカルさんが明るめなのな。差別化されてるし集めてみようかな。
まぁ基本日本語か英語かの違いも大きいのだろうけど。

127名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 08:04:41 ID:2N.z3/P.0
リードヴォーカル朱美、デスアルベルト先生、

ギターとアレンジBachのアレンジを聴いてみたい。

128名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 19:09:18 ID:qwiBV3K60
ここでよくオススメに上がる「リリカリリコリリク」が
幽霊楽団のアレンジではなかったことに驚いたw

…で、原曲「さくらさくら〜Japanese Dream」だったよな、と
CDwiki見に行ったら妖々跋扈になってて、「re.Comp」に入ってる
カード見てもやっぱり妖々跋扈で、とらのあなで「re5-W-」の
ジャケ画像見たら、なんかものすごいことになってたw

ttp://img.toranoana.jp/popup_img/04/0010/20/04/040010200407-2p.jpg

…どういうことなの…

129名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 19:49:02 ID:OGYXihC60
通常のが春の湊にでRMX版が妖々跋扈 〜 Who done it!で
inst版が幽霊楽団 〜 Phantom Ensembleなのか

わけがわからないよ

130名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:24:02 ID:nupmXTOE0
「断罪は遍く人間の元に」とか「タイジスルモノ」みたいな
歌詞がキャラの黒い面?を描いてるものを探してるんだけど、お勧めありますか?
例えがどっちも早苗さんだけど、別段早苗さんにこだわるわけではないです

131名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 21:45:07 ID:jrgqV0AU0
衝動的の人のnyan-nyan goes madとか?
まあ娘々は邪仙だし、真っ黒なのは当たり前だがw

132名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 22:00:25 ID:v1ZPg.o60
>>128-129
Recompのカード見たら原曲は全て妖々跋扈になってたわ

てか結局iemitsu.はRe:シリーズ一曲も歌詞公開しないままサイトも消滅したから困った…

133名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 22:02:51 ID:v1ZPg.o60
あ、>>128にcompの事も書いてたね、ごめん

134名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 22:42:28 ID:XmNYd3O20
>>130
ゲトリンのデッドエンドスクリーマーは黒いというか、悪女っぽい雰囲気出てるけどどうだろう。
まぁ娘々だから黒い面も何も元から真っ黒ですが

135名前が無い程度の能力:2012/10/29(月) 23:43:39 ID:5oUND80YO
>>130
モ殺のトリガー・ハッピー・クレイジー・ガールとか
真っ黒ド直球でなくてもいいなら、凋叶綜が色々書いてるよ

136名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 00:16:48 ID:/FHIF8Co0
まだちょっと香ってるっぽい。(ボソッ
オズネイ・ハマンはもういらない・・・はどうなんだろうな
Minstrelのあの日の蜃気楼は黎明に鬨の声を挙げよ、平安エヰリアンとそれっぽいの幾つか入ってるからいいかもね
あとは王道のSweets Time Midnightとかかね。これは曲全体の雰囲気でダークな感じだけど

137名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 00:34:58 ID:BcttkKnk0
魔法少女十字軍のアレンジで、なるべく原曲から逸脱してない感じので
オススメあったら教えておくれよ。
あと、できたら時代親父とハイカラ少女のアレンジも。

138名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 01:28:44 ID:nzU40TJw0
>>130
凋叶棕は結構多いんじゃないかな
最新の「騙」に入ってる(I'm gonna eat you up!)とFragile Idol-Worshipは特に黒い

あと黒いと言えばSYNCのレクイエムだなー
嘘の世界なんか黒あやや全開だと思うw

139名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 09:43:36 ID:H/YhiPh6O
Cluel_CLuELは……黒い面と言うより暗い面か?
あとはNEGAPOGIラブコールとか

140名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 12:34:29 ID:PNII8pRw0
鬼あんこうの歌詞は大体血みどろだけどキャラの黒い面かというとこれまた微妙なんだよなー。
キャラというか妖怪とか神としてってカテゴリ分けが合う。

141名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 13:40:32 ID:fIUetnBI0
REQUIEMは全編通して負の要素が強いね。
SYNCならエピクロスの虹は〜もダークな要素が強いね

142名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 14:58:10 ID:Lb8wXkcoO
PhantomBlackNightDreamとかどうですか

143名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 18:04:35 ID:5ZkXHFhkO
>>131
あれの後に不死身のガールフレンド聞くと心が清められるような気がする
でも歌詞はやっぱり邪仙

>>142
左さんの癒やしボイスで歌詞は真っ黒
あれはいいものだ‥‥

144名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 18:25:34 ID:I1pQRdic0
アリエモのGhostly Parapara Shipとか最後のサビの歌詞で全部台無しにするぐらい真っ黒だがどうだ?w

145名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 18:54:21 ID:MAsVDE760
>>130
J&Bのうぇりさんの
有閑アリスの妄想と、人形は何を想う

どっちもアリスの嫉妬心を歌った歌で、かなりダークだ

146名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 22:05:07 ID:CLP9PPmI0
アルレコのScolded By The Princessは稲田姫様に叱られるからの中で珍しくドス黒い歌詞。
harukaさんの歌詞は黒いのが多い希ガス

147名前が無い程度の能力:2012/10/30(火) 22:23:17 ID:nzU40TJw0
鬼あんこうと言えば、「紅染めの鬼が哭く」聴いてて思わず吹いたな

えぐい単語が並んでる中で、パインツリーさん何サラッと「へのこ」とか
歌詞に入れてるんすか、と

148名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 01:33:25 ID:mny6Cm.wO
ニコ動のあんこうラジオ歌詞解説でも言及してたなw

149名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 07:50:02 ID:qXkB5.vU0
sound holicはビクターでCD出すほど偉くなったのか…

150名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 10:12:43 ID:8cY0z9lsO
>>149
サンホリなんて元々プロの集まりでしょ
ななさんはそこらへん全く隠してないと思うが
それに岸田や石鹸屋がデビューしてる今何を驚くことが?

151名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 14:10:55 ID:NFJ7iUbw0
なにげにスイホリはコロムビアで出しているしなー
次は豚あたりかね

152名前が無い程度の能力:2012/10/31(水) 17:36:11 ID:0ZNGBudE0
Nanaさんは名義をあまり変えてないからバレバレだしな

153名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 01:45:10 ID:KRKaCpsc0
TUMENECOのナイトエンドがツボったんだけど、歌詞の意味がよく分からない
別世界の蓮子二人??

154名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 02:14:40 ID:SAY31tAM0
>>153
両方メリーってななつめさんがツイッタで答えてたよ

らせんのゆめも幻想世界もメリー→紫→メリーの無限ループを繰り返しつつ
少しずつ蓮子といる未来に進もうとしてるメリーの話かなと思って聴いてた

155名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 04:37:11 ID:RcSb97SA0
Sadistic Brownieを今更入手したが中毒性が尋常ではないな
ループから抜けだせん。特に幻想神話とHappinessful Days

156名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 16:04:44 ID:iUBlzY9w0
SACD全然来ねぇぇ
せっかくのSACD対応ハイエンドオーディオが泣いてるぜ…

157名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 17:08:56 ID:a/mHfDG60
SACDプレスしてくれるところあんのか?w

158名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 19:49:52 ID:TiyzHidE0
ウィキペディア曰く、タスカムとかいうブランドのDVDプレイヤーでは作成可能らしい。
作成したデータをいれたDVDをマスターとして依頼すればプレスもしてくれるとか。

159名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 19:56:50 ID:J1Co3jd20
Silver Forestのベストアルバム買おうと思うんだけど
Silver Forestの良曲は大体カバーできるあな?

160名前が無い程度の能力:2012/11/01(木) 20:16:50 ID:OLQBZNpM0
>>130
モジャン棒の断頭デスサイズは小町が黒い感じでいいよ
本人があげた動画→sm15861427

161名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 17:05:01 ID:/XO2mJjQ0
続々と当落結果が来てますな
とりあえず発熱FELTに凋叶棕が無事スペース出るようで何より…あと8週間で新譜聞けると思うと興奮する

162名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 17:36:05 ID:9aAnR4AoO
>>159
銀森アレンジで一番好きなヴォヤージュが入ってなくて俺は泣いた

163名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 20:00:08 ID:s93TWwHI0
妖怪寺へようこそ/門前の妖怪小娘のアレンジで良曲教えてくり

164名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 20:10:40 ID:VsZ3MKJAO
>>161
あとたった8週間で今年最後のイベントとか1年があっという間すぎる

165名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 20:25:54 ID:AaWedDeM0
紅楼夢/M3とイベントが続いて財布が非常に寂しくなってるのに...
コミケのおかげで毎日もやし生活になりかけてる

166名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 02:26:40 ID:62Ty1q6A0
>>145
亀だが、人形は何を想うはアリスの人形の歌じゃないかな

167名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 17:12:38 ID:xCIXdiyw0
>>159
良曲揃いだよ

古い曲に良曲が多くて意外だった

168名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 21:02:39 ID:PTkHqa/c0
>>163
はちみつれもん「奇奇怪怪」収録のRe:sonance
Riverside「metamorphoXIs」のscape

手持ちのだとこれくらいしか見あたらなかった
「素敵な墓場で暮らしましょ」あたりのアレンジは
結構あるんだけど、そのへんは意外と少ないんだなあ

169名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 21:29:01 ID:89GizEwA0
妖怪寺へようこそのアレンジなら
RiversideのmetamorphoXIsに収録されてる「scape」おすすめ

170名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 21:32:27 ID:gL58mIGM0
アレンジがしにくいとかあるんかなあ。
蓬莱人形のまるごとアレンジCDみたいなのを探してるんだが、さっぱり見つからん。
Witch of Love Potionのアレンジとか聞いてみたいんだが。これ東方曲じゃないけどさ。

171名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 21:54:44 ID:NBzdaclU0
ORANGE★JAMって言うサークルのSTAR★STRUCKって曲を
Youtubeの関連動画で見つけて好きになったんだが歌詞が載ってるサイトが見つからん
それともこのサークル自体があんまり知られてないのかな?

172名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 22:33:37 ID:JLZ62ga6O
>>171
普通にCD持ってたら歌詞載ってるやん。

173名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 23:02:27 ID:Zxpd0DbY0
そういう違法動画はタブーなのに察せずここに書いちゃうバカさ

174名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 00:04:42 ID:P9IzlRzg0
ニコ動は駄目だけどつべはおkとか思ってるお花畑さんなんだろ察しろ

175名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 00:07:49 ID:7z9JaECY0
正直CDジャケットとか歌詞カードまで含めての作品だよね
もったいない

176名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 00:11:40 ID:xTMgnVWo0
製作者以外が歌詞掲載するのも本来あまりよくない行為だったとおもうよ
邦楽のそういうサイトは右クリック駄目なとこ多いし

177名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 01:21:14 ID:nCBbVaoA0
本来あまりよくない行為(笑)

178名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 03:01:47 ID:6V1p1WXE0
アマチュアバンドのクソオ○ニー歌詞くらい好きに転載していいだろハゲ

179名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 05:30:49 ID:Tg04IdmY0
曲の評判が気になって曲名で検索すると、歌詞載せてるサイトばっか引っかかって困る

180名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 07:48:09 ID:Nv/Z4fqM0
>>171>>178
うわあ・・・

181名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 09:12:50 ID:Jmzx3PWYO
掲載して良いか悪いかをクオリティの差で決めてるのかよ

182名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 09:54:22 ID:6V1p1WXE0
アマチュアって文字が読めんのか?

183名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 10:19:30 ID:FqyTA3lc0
釣られんなよお前ら

184名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 10:38:22 ID:bFYPm2l6O
>>182
アマチュアだろうがCDにコピーライトの表記ぐらいあるもんはあんだろ
無いなら知らんけど

185名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 11:36:13 ID:vY8srKQU0
プロじゃないから著作権なんてないって言いたいのか
すげーの沸いたな

186名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 12:29:56 ID:EA6L0q3QO
買っても歌詞カードがなかった時のショックといったらもう

187名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 12:34:32 ID:6RAz4vXg0
よくあることです

188名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 13:22:13 ID:jjel0Mag0
買っても曲が入ってなかった時のショックといったらもう

189名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 14:18:29 ID:rQdbt0pU0
たまにあることです

190名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 15:20:06 ID:Ks3mEc1.O
流れを永劫斬してひとつ
試しに曲聴く前に歌詞を一通り頭に入れてみたら結構面白かったんだけど、
これ普段からやってる人っているんだろうか
時間の都合上なかなか厳しそうではあるけど

191名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 16:08:39 ID:rHZ2xv1w0
なかなか面白いアプローチだけど
俺は曲聴くまで待てないなw

192名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 20:52:56 ID:ZihslAB.0
>>190
ソレをやっている時期にSync.Artsのsword of valiantの歌詞カード見たときに

ズタズタに<バラバラに>
切り裂いて<引き裂いて>

の部分の脳内再生と実際の曲で完全に一致したときは脳汁が出た

聞く前に曲を歌詞カードから想像するのもなかなかいい感じ

193名前が無い程度の能力:2012/11/04(日) 23:15:49 ID:f3m69Hhs0
>>157
SACDプレス出来る企業がM3に出てたよ。
無料でサンプル用のSACD配ってた。

194名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 07:47:47 ID:f33ai7Ig0
流石ナイトは格が違った

195名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 19:12:10 ID:wbknXLRUO
でれれれれ↑れ↑れ↑れーれれれれれ↑れ↑ー
でれれれれ↑れ↑れ↑れーれれれれれ↑れ↑ー
みたいな感じの明るいギターで始まる曲が思いだせん

196名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 19:46:19 ID:zX0dJhek0
それで解ったら優秀通り越して恐ろしいわw

197名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 19:47:30 ID:jdkqnz4U0
そんなんで分かるやつおらんやろー!

198名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 19:55:13 ID:Hh/4y8FY0
なんとなくプレインエイジアっぽい気がする
俺の知ってる曲だとギターで始まるのはsilver and white starぐらいか

199名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:08:48 ID:1lIYPh/Q0
>>186
死際のことかー!!

200名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:15:23 ID:CN2WhYAg0
エクステンドアッシュのメタルって最高だわ
to live to die
immortal vengeance
when the star light brings...

妖魔夜行も格好いい
dancer in haunted dark ally
ex-turmination
and say goid bye

他にいいのある?

201名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:18:57 ID:3/a5Mpcg0
>>195
石鹸屋のDemystifyかと思ったがちょっとリズムが違うかな…

202名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:20:23 ID:aKOh94Ho0
>>200
銀のめぐり
もともと原曲がメタル寄りだし、それ踏襲したイントロがめちゃくちゃかっこいい

203名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 20:54:13 ID:TBa4HzkE0
>>200
5150のExtend Ash
IRON ATTACK!の〜AETERNITAS LUDOLOGY〜
まあIRON ATTACK!のは半分は月まで届け、不死の煙だがな

妖魔夜行ならメタルとはちょっと違うけど
yuyoyuppeのDarkness is always next to me

204名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:05:51 ID:wbknXLRUO
>>200
when the star light brings...ってどこのサークルなんだ
ググっても出てこないぞ

205名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:12:20 ID:5/2Wx/OE0
友達と初めて聴いたヴォーカル曲の話題で
Sweet ltele sisther
あるじゃん?
あれ俺が初めて聴いた曲なんだけどさ、笑われたんだけどどゆこと?
あれ好きなのに

206名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:19:45 ID:tJRwYbHAO
スキマツアーかよww
みたいな

207名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:20:11 ID:GiEU8VXM0
その友達に聞けばいいじゃない

208名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:22:40 ID:S9PCRQYM0
某動画サイトで再生回数多いからにわか乙とでも思ったんじゃないのその友人は
入口としてはまったく問題はないと思う
はい、イオシスブームの時に東方ハマりましたアリスのこと魔理沙とか言ってた時代もありました当時は迷惑かけまくってました…すいません

209名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:27:49 ID:DSRruvxg0
>>200
妖魔夜行なら5150のゲンソウオー2のsteal of fireとか
あんきもの慟哭とかあんこうの夜ごとの闇の奥そこでとかもあるな。

210名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 21:36:09 ID:bu/uH.rg0
>>205
マジレスするとリトルの綴り

211名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 22:07:07 ID:SV0sEJng0
>>205
あとシスターの綴りもな

212名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 22:44:52 ID:wbknXLRUO
>>195はふぉあぐらの恋詠だったわ
自己解決しました

213名前が無い程度の能力:2012/11/05(月) 22:57:50 ID:CN2WhYAg0
>>202
格好いいよね。はじめて聴いたとき衝撃だった。

>>203
5150もiron attackも悪くないんだけれど、
求める原曲とはちょっと違うんだよな。
もっとダークな感じがいいというか。
同じサークルでもsamurai swordとかshadow and the sunとかは好きなんだけれどね。

>>204
silverだったわ。

>>209
あんこうを除いてその辺予算の関係でスルーしてるんだよなあ。
鬼は鬼でいいんだが、メロデスメタルコアデスラッシュ的なのが特に好きというか。

214名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 04:41:55 ID:LQ9gpsQI0
サークルA-OneのLastEmotionみたいなドスが効いてるっていうか低くてカコイイ男性Voないかな?
女性ボーカルばっか聞いてたけどこれ聴いて男性のも聴くようになった

215名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 11:54:52 ID:jvuW6I8o0
とりあえずIRON ATTACK! のボーカル曲聴いてみ。

216名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 12:26:35 ID:OrFFSJoQ0
>>200
その例に挙げた妖魔夜行3つに激しく同意だわ
それと個人的にはMods Crisis∞の「凌jj辱の紅月」を推す。シンデレラケージ混ざってるけど。
あと上がってないのだとRegister6の「底無ノ闇」。スクリーモだけど。
というかやっぱりEx-terminationは妖魔夜行に分類されてるのねw

エクテンドアッシュのメロデスならBarrage Am Ring 2 A にいっぱい入ってたな。
買ってそうに見えるけど。


>>214
そのへんならcroak_not_rueのかぼちゃさんの「Deus Ex Machina」とかどうだろうか。
単純にドスきいた声ならIRONATTACK!の勇舞さん辺りの「STAR DUST」とか

217名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 12:31:22 ID:OrFFSJoQ0
連投スマソ
凌jj辱はNGワードで書き込めなかったから「jj」を取ってね

218名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 15:06:01 ID:RPqKzyOQ0
Jimang Shotはジャストじゃね・・・ってもう流麗祭彩手に入らんな多分
A-One聞くならNJKのDirty Sexy Girlとか?
maria氏もっと歌えばいいのに

219名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 18:32:13 ID:JL31KGu60
サヨナラアンブレラマジ良すぎる
切なく激しい曲調が更に切ない歌詞を強調してる感じの曲大好きだ

220名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 19:45:02 ID:adWdJlfU0
流麗祭彩、中古なら見かける

221名前が無い程度の能力:2012/11/06(火) 23:54:11 ID:lZjbYpp20
JOYSOUNDで配信されてる東方ヴォーカル曲が最も多い
『原曲』ってなに?
微妙にスレとズレを感じるけど気にしない

222名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 00:35:32 ID:T1lHirjw0
>>216
同意を得られて嬉しいなー。
予想通り、barrage am ringはコンプしております。
最近yamagenが歌ってなくて悲しい。

mods crisisは音質が気になってたんだけれど、お勧めしてくれるなら買ってみようかな。
register6も視聴しなおしてみよう。
いやあ、なんか趣味あいそうだねえ

223名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 01:30:47 ID:5oonyQdA0
ドニィ・ザ・ダイナマイトさんがいいなぁ
最初はちょっと自分には合わないなとか思ってたけど
GOLDのONE MORE TIMEがカッコいいと感じた
(出会いが「恋のKAMISHIRAWAぎ」だったからかなw)

TM・Networkっぽいと感じたのは内緒

224名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 02:08:25 ID:19Kniobs0
>>221
分母が大きいセプテット、オーエン、ネクロ、墨染あたりのどれかじゃなかろーか。

225名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 10:04:16 ID:slcn5ZPc0
>>221
大まかに数えてみたが、原曲複合のものを含めて恋色マスタースパークが36曲で1番多かった
次がネクロで31曲、その次がオーエンで29曲
まぁアレンジされてる数から言ってこんなもんか

226名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 19:22:44 ID:Utf7KE.w0
>>223
だってドニィさんCYTOKINEのTMパロアルバムでウツの声やってますし

227名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 20:31:01 ID:LsKvqmWg0
凋叶棕みたいにキャラの心情とか物語を歌詞に盛り込んでいるサークルって他に無いかな?
ホンノタビビトとか新しい本の世界にワクワクするパチュリーが想像できて良かった。

228名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 21:26:04 ID:DZ1qJBzw0
何スレか前にやまざきさやか、Minstrel、セブンス辺りを進めた記憶があるが忘れた
正直その質問多すぎて飽きt

229名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 21:30:59 ID:68ehaAbA0
探せばいくらでもある気がするけど
Liz Triangleとかそういうのが多いかな

230名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 21:41:05 ID:LsKvqmWg0
>>228-229
ありがとう
こういう質問多いんだな…すまん。スレさかのぼってみるよ

231名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 22:00:09 ID:5oonyQdA0
>>226
キャロルのパロジャケットのヤツかw
中古屋で3000円以上してて流石に手が出なかったなー…

>>230
このスレで良い歌詞を書く人と言う話題で多いかな
げとりんとか

232名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 22:46:20 ID:19Kniobs0
原作寄りであれ二次設定よりであれカプであれ、何かしら物語とか心情が乗ってるもののほうが
多いと思うわけだがそんなに無関係歌詞って多いのかな。
定番のゲトリン、リズトラ押さえときゃその手の欲求は大体満たせる。
物語ならMISTYRAINもストレートでいい。凋叶棕みたくひねくれてないから合うかはわからん。

233名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 22:50:27 ID:fFa8shVM0
凋叶棕は結構万人受けと見せかけて苦手な人いるみたいだよね
ごちゃごちゃ考えて唄聞きたくないってのはたまに思う

234名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 22:53:24 ID:ID6QMYEw0
>>233万人受けなんて初めて聞いたぞ
癖の塊じゃないか

235名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 23:15:29 ID:Rh8j3Gto0
>>222
やはりバレッジとその周りは安定だねー

Mods Crisisは2ndアルバムから桁違いに音質良くなってるから非常にオヌヌメ
xfdは何故か音質悪かったけどw

Register6も色々伸びてるサークルさんなんじゃないかな。
最近の男性vo&スクリームの路線は好きだなー。

236名前が無い程度の能力:2012/11/07(水) 23:20:37 ID:Rh8j3Gto0
>>227
とりあえず安定のげとりん、りずとら、あと君美あたりを推しておくけど、
凋叶棕みたいな独特な世界観とストーリー調みたいなのを期待してるなら違うかなぁって感じ

237名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 00:05:07 ID:H/TfjUrU0
独特というとMisteryCircleとかどうだろう。
過去二作はわからんが、紅楼夢のは当てはまるかも

238名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 02:19:21 ID:Gnpir8SU0
>>232
Cクレはたまに「え…東方? 何?」って思うことがある

239名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 08:59:16 ID:iE3JFiJkO
別に凋叶棕のCDどれもがヒネてる訳じゃないけどね

"宴"や"彩"は誰にでも聞きやすいし
"廻"や"綴"は主役のキャラが好きな人にはたまらないだろう
癖の塊という程にRD節が炸裂してるのは"遙"と"騙"くらい

240名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 09:28:08 ID:M0Ypg6Us0
参考までに君美の黒岩さんが「黒岩君の図書館」で挙げてた
「歌詞の素晴らしいアレンジ10選」を書いとく
とりあえずまんま転載になると申し訳ないんで書いてあったアレンジだけ

・石鹸屋「東方萃夢想 〜saigetu〜」
・鉄腕トカゲ探知機「心臓人間」
・ししまいブラザーズ「鬼友達」
・C-CLAYS「Lucid Dream〜終わりの先」
・IOSYS「star river」
・凋叶棕「月光照らすはシリアルキラー」
・CYTOKINE「nUCLEAR FUSION」
・岸田教団&The明星ロケッツ「芥川龍之介の河童」
・Liz Triangle「Ficus glomerata」
・GET IN THE RING「希望の閃光」

こんな感じ
意図的に1サークル1曲にしてるみたいだし
本編では同じサークルの他のアレンジの歌詞にも触れてるから
歌詞スキーはこの辺のサークルを中心に聴いてくといいかもね

241名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 10:50:41 ID:eHP3E2P2O
>>238
アレンジも歌声もツボだわーと思ったら「高速道路」とか出てきて ハァ? って思ったりな

242名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 12:52:17 ID:G2KMAb5Y0
秘封なら高速道路って単語出ててもいいんじゃね
秘封曲じゃないかほりがするが

243名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 13:42:37 ID:fkSeiFg2O
>>239
自分はその癖の塊の「遙」と「騙」が一番好きだわ
凋叶棕に初めて触れたのが遥だからむしろこの二枚以外はキレイ過ぎて若干物足りない

244名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 19:10:57 ID:4PEZ0YA20
>>241
それってもしかしてa.m.2:00?
流して聞くと気にならないがふと気を向けると幻想郷どこいったみたいな歌詞多いよな。全部じゃないけど
でも歌詞がって話題だとはにーぽけェ・・・・

245<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

246名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:20:27 ID:jzwK3Asg0
>>244
はにぽけのヒトデのカタチ流して聞いててサビの「星になれたら〜」てさ
寅丸の今度は私が聖輦船の行く先を照らす星になろう、みたいな気持ちを綴った歌詞かと思ったら・・・

アレンジ好きなだけになんかもったいない感

247名前が無い程度の能力:2012/11/08(木) 23:21:08 ID:pcKQ.SXI0
あんまり歌詞の世界観気にしない派だわ
英文歌詞とか解釈する気にもならん

個人的には韻とか響きのが重要

248名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 01:12:23 ID:0BuNEjXk0
英語の歌詞だと気にしないが日本語だと気になる。

東方のアレンジとして見た時、曲の二次創作ならインストでいいわけで、
ヴォーカルを付けた意味というか強みが出るのは歌詞で何を表現するかだろうから。

249名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 01:13:56 ID:NT8rxFPs0
もしかしてこのスレループしてね?

250名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 01:59:29 ID:fugIrA0o0
突き詰めた解釈とか苦手だから、単純明快で分かりやすい歌詞が好きな派
もちろん歌詞は重要だと思うけどね

251名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 06:30:21 ID:QB9uug3E0
へたよこなんかは凄くわかりやすいけどそのぶん内容が薄いんだよな
あれはあれで曲の雰囲気に合ってるからいいんだが

252名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:18:06 ID:64jgbA6MO
ストレートに熱くてかっこよければあとの細かいことはいいのよ

253名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:19:06 ID:VzWpqaNc0
間違いなくプラスにはなるがマイナスにはならないって感じかな

254名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 14:47:39 ID:5H3CHQWY0
東方に少なからず関係してあれば何でもいいよ
たまに全くないのもあるけど

255名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 16:35:53 ID:EtNOc89AO
へたよこは毒吐きが好きだ
ポイズンボディに餓えてるからあの熱さはたまらなかった

全く関係ない歌詞は微妙な気分になるな
原作尊重しないなら二次創作でやる必要なくね?と思ってしまう

256名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 17:26:52 ID:PLdwFEkQO
A-One(はにぽけ)は東方知らない人にも楽しめるように作ってるらしいから
少しでも東方要素あれば別にいいかなって思う

257名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 18:52:59 ID:dyThDx/o0
セブンスヘブンもなかなか良い
たまにパロディだったり東方関係無かったりもするがw

258名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 19:24:42 ID:nQH240.UO
color&colorの虹色パレットがなかなか良い
まあランコだし安定…と思ったらアレンジャーも有名どころか
知らないサークルだけど、別のサークルの別名義だったりするんかいな

259名前が無い程度の能力:2012/11/09(金) 19:40:19 ID:5H3CHQWY0
>>256
あれ?そのふたつってメンバー同じなの?姉妹サークルってやつ?

260名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:09:56 ID:vHTQXIeIO
>>256
それは東方アレンジである必要性があるのか…?
原作知らずに二次創作って、何のための二次創作なんだ

261名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:25:34 ID:y7RodY8o0
というかはにぽけは売名の臭いしかしない
ジャケにもホムペも露骨に東方の名前出さないし
建前だけでも東方好きなんですってスタンスみせとけばいいのに

262名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:27:36 ID:51tv/2Ew0
棘でどうぞ

263名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 00:36:29 ID:RwRJTxJ60
良く知らないけど東方の名前はサイトに出てるように見えるが

264名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:09:24 ID:vL/1URqA0
あのジャケとライブに人こなかったら解散するよー(チラッチラッ
ってのはちょっとどうかと思ったわ
曲はいいのもあるけど

265名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 01:29:23 ID:TscDz5sM0
売名()
臭くなってきたからこの流れやめようぜ

266名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:01:36 ID:qTJ25IMA0
誰も得しないからこの話はやめよう(便乗)

267名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 02:18:43 ID:2DGJG9X20
歌詞がいいサークル教えて下さい
 ↓
歌詞とかあんまり気にしたことないなあ
 ↓
東方と全然関係ない歌詞つけるサークルいるよね

このへんは永久ループするネタだな…

268名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:36:47 ID:7vVtyhmo0
たまたま買ったPoptrickってCDのwish to the moonにかなりはまってしまった。
ハモりってすげい癒されるな…。

君の美術館だと思うんだけれど、
君美でオススメとかどのCDから聴けばいいとか教えて貰えるとありがたい。

269名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:50:28 ID:ATr5aZwY0
君美好きすぎてどれをおすすめすればいいのかわからない自分が登場
が、その前に、その曲のアレンジ自体はPoplica*の人なので一応要注意
歌詞と歌ってるのは君美メンバーだけど、アレンジ傾向はだいぶ違うよー

逆に単純にこの二人の歌が好きなら、とりあえずヴォーカルCDなら正直
どれでもいい! だいたいデュエット曲の比率は同じくらいだと思うので
個人的にはCheroseさんがいる頃のも聞いて欲しいので
「ataraxia -願うは儚き幻想の-」でひとつ

270名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 09:56:17 ID:7ByRmJXsO
イベント期間外の永久ループはもう割り切るしかないだろう
ボススレみたく、住民がネタ出すこと自体が目的の場所じゃないんだし

>>268
中古漁るならpalette
入手のしやすさなら風見幽香の群青日和かな

271名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 10:10:31 ID:7vVtyhmo0
>>269
君美大ファンの方にアドバイス貰えるとは嬉しい。
曲の雰囲気もあるけど、やっぱ二人の声とハモりが素晴らしすぎたんで、どんな曲でも気にいる自信はある
ってCheroseさんってCrestの!?Crest好きだから寝耳に水だ…。絶対欲しいこれ

>>270
中古あさり好きなんで探してみるよ、サンクス!
風見幽香の群青日和って、なんか聞いたことあると思ったら、橙と君の神隠しって曲入ってるんだね。なんか一時期このスレで凄い話題になってた。
当時はスルーしてたけど、注目して聴いてみるよ。全く知らないんで…w

またCD買ったらレビューするんで~

272名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 16:40:38 ID:Bh4eKRE.0
一番気に入ってるのは・・・ → 何です? → AQのMebiusだ
AQの曲はどれもカラオケで歌いたいのばかりだ

まあ、げとりんはこれしか知らないんだけどね。
過去のCDも欲しいが、地方は中古屋がなくてつらい

273名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 19:17:39 ID:ll.zKWLY0
>>272
通販で探してみればいいじゃない
あきばお~なら過去作のうちいくつか残ってたよ
中古なら駿河屋でこまめにチェックするとか

274名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:29:53 ID:7tAQ.rLwO
駿河屋の入荷通知が来たと思ったらもう売り切れていた
いつものことです

275名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 21:39:45 ID:dd.ecgP.0
とりあえず君美を探すならまずサトシーを見るってんじゃダメなのだろうか
俺は使ったことないけど

276名前が無い程度の能力:2012/11/10(土) 22:44:25 ID:exXKGx2w0
>>240
これに興味惹かれて「黒岩君の図書館」を買ってきてしまったけど、面白いね。
「作詞という行為」や「作詞した歌詞について」みたいのがメインかと思ってたら、
これまでの活動の系譜みたいな感じで、その中においてのの作詞づくりや
関わりになった他のサークルの影響やら曲やらなんかにも都度触れてて。
アレンジ10選が、そこの歌詞以外に、曲とアルバムでのカテゴリもあったのが思わぬ喜び。
やっぱり携わってる人の感想が入った意見を知るのって面白い

これ読んで思うに、「わかりづらい! 東方音楽解説本」も買っとくんだったな・・・。

277名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 01:08:21 ID:XzGlVLGk0
Poptrickいいよね、例大祭9でも屈指の名盤だと思う
Tak-skさんの新譜が楽しみですわ

278名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 05:59:44 ID:bYuegvKs0
>>276
「黒岩君の図書館」は読み手のこと考えて作られてるよね
このスレで話題になる様なことについても触れてたりするし
専門的なこと全くわかってなくても楽しめた
作詞のことはもちろんなんだけど
黒岩君の目を通して語られる東方シリーズと東方アレンジって感じだった

「わかりづらい! 東方音楽解説本」も買ってたんだけど
タイトルの通り結構マニアックな項目多くて
専門的なことわかってないから楽しめない部分もあった

279名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 11:00:56 ID:OZaEimZwO
Nanaさんみぃさんの曲はまだギリギリ男でも歌える
めらみさんは無理な曲はほんと無理

280名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 12:35:22 ID:lQu82ohI0
Shibayanのは女でも無理

281名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 14:19:43 ID:D4hiq.Yg0
花のいろは辺りになるとどんな音程とってるのかすら分からなくなる。

282名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:49:20 ID:CPZTIk9Y0
>>279
ハートの弾幕にチャレンジする作業に入るんだ

283名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:49:29 ID:42Ag0s7o0
その辺の高音に男とか女とか関係ないよね。どれだけ鍛えてるかだけ
まあ母音や子音が乗らなくなるのが遅いとかの違いはあるけど

284名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 18:50:25 ID:42Ag0s7o0
おおう、俺もハートの弾幕はまじおすすめ

285名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 19:51:04 ID:mQENbUG20
逆に羽丘淳さんやイチさんの高音は並の男じゃ出せない
あんな高さの声を裏声使わず出せるとか凄いと思うわ

286名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 20:35:34 ID:gKdoa8Ew0
高っけぇ、と思ったのは色彩少女

287名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 21:32:07 ID:iZAo.xTcO
単純に高い=難しいじゃないけどな
難易度的にはキャンドルマジックを超える曲は無いだろうが

288名前が無い程度の能力:2012/11/11(日) 22:53:11 ID:f7U7dtnw0
触発されてカラオケwiki眺めていたら
Elemental Noteとか入ってるんだな
当時、不死の光にどっぷりはまって繰り返し聞いた思い出ががが

ハートの弾幕でファンシーストーンを思い出して久しぶりに聞いたみたり
キャンドルマジックでアンラクトガールを思い出したり
古い曲を挙げる流れも良いね

289名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:27:01 ID:fKZJsgQQO
IRON ATTACK!で歌ってたThe StahlってIRON-CHINOだったのかよ
何か声似てるなと思ったわ

290名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 19:37:19 ID:TWRtVH.60
>>289
voとしてはiron本人が一番好きなんだが、なかなか歌ってくれないなあ

291名前が無い程度の能力:2012/11/12(月) 22:14:16 ID:21p3pEWQ0
>>289
ドイツの友人ではなかったのかw ポルターガイストのロバートさんやらちょこちょこ
見かけるJUNさん、今回の勇舞さん、とあんまり定番ボーカルいないよね。
まいなすいよんさんくらい?

292名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:00:30 ID:mgy3YtZw0
とらのあなで
東方魔法少女 アルティメット☆れいむ
なるものが出るっぽいね
夏に引き続いて豪華だな

293名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 16:12:23 ID:O1/NrCxw0
次のテーマは魔法少女か
曲名見ただけで何のオマージュしてるかわかりそうなのもちらほらあるなw

294名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:25:05 ID:ixLQZB.Y0
これはこれはまた豪華なこと
地味に1000円値上げが痛手だ…

この機会だから聞きたいんだけど東方スクールファンタジアだっけ?去年の夏の奴ってらしんばんとかに入荷してるの見たことありますか?
マヨヒガTVとかヴォーカル関係ないけど幻想画報参は虎で再販してるのは良く見るんだけども…

295名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:30:02 ID:6BqFdCh.0
今回はりすとらいないのか

296名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 17:50:37 ID:b.SYlRoo0
>>294
地方のらしんばんだけど、9月あたりに入ってるの見たよ
>東方SF
マヨヒガTVと並んでて、どっちも1kだった
その時は手持ちがちょっとおぼつかなかったので買わなかったけど、
2日くらいあとに行ったら、マヨヒガTVだけ残ってた(夏コミ売りの
特装版だったんで、かなりお得感あったな)

297名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 18:10:24 ID:pxWE10M.0
アルティメットれいむ豪華すぎ
RDさんのタイトルはいつも以上にぶっとんでるな…
魂音泉は久々にMAXBETか。これは嬉しい

298名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:05:00 ID:3Gl/3Epo0
セブンスのスペカキャプターさとりw

299名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:08:11 ID:hqtJPu920
このネタの方向性だとやっぱイノキーがトリなんだなw

300名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:27:33 ID:psRABouY0
今回新しく追加されたサークルが好きなところばっかで嬉しい
りすとらがいなくなったのは残念だけどね

301名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 19:38:53 ID:ii5.NZ860
魔法少女なんたらって曲多すぎだろwwww
IRON ATTACK!と5150があって俺歓喜
IRON ATTACK!の曲にまで魔法少女みたいなセリフ入ってて笑えるwwwww

302名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 20:47:10 ID:cc8mF/xM0
ゲトリン、5150、MinstrelにMISTYRAIN、あんこうにふぉあぐらにA-one、
TUMENECO、riverside・・・もうアホかと。ここまで揃っててリズトラいないのが無念過ぎる。
地味に羽っ鳥もさく共和国もいて嬉しい。相変わらず曲いいな。

今のところXFD聴いた感じ曲調・歌詞トータルでMISTYRAINのが特に好きだな。某杏の子思い出した。
5150は魔法少女というか戦隊とか超能力少年じゃないかこれw

303名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 21:23:17 ID:6UaSaRGY0
東方魔法少女 アルティメット☆れいむ

なんだこの豪華さ!
俺の好きなサークルがたくさんあってうれしい!
来年はどうなるんだ!
60曲超えるんじゃね?総曲数?
でも東方ヴォーカル曲を初見さんにサークル別で一度に聞いてもらえる
ならいいんじゃなない?

304名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:05:41 ID:iP.6sWAwO
新しくサークルを知るにはいいCDだよね

305名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:18:38 ID:psRABouY0
ロキノン系のサークルは全く参加してないけどな

306名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 22:52:12 ID:i/5klRhkO
ロキノン系魔法少女ってちょっと想像つかないな

307名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:10:13 ID:HgFu8y.Y0
ロック、スクリーモ系多いな
xfd聴いててもシャウトしすぎだw

308名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:16:03 ID:D6bF2hJ60
叫んでるとこ別にそこまで多くないだろw

309名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:20:24 ID:ixLQZB.Y0
で、同じく虎から東方総集編なるものが出るらしいけど…
マヨヒガTVまでの作品全集録とは…さっそく探していた東方SF入ってるし買おうかな
問題はアルティメットれいむ+東方総集編(漫画、イラスト、ヴォーカルアレンジの3つ)で10000越えることだよ
虎だけで10000使うのはな…新譜10枚分と天秤にかける必要があるなぁ

310名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:25:55 ID:y6EkkY.U0
初めて聞くときは特に意識しなかったけど時間をおいてからもう一度聞くとその時気付けなかった曲の良さに気付くことがある
今更だけど無限界仮説の切符にはまったよ
胸に希望を、明日に夢を
星に願いを、隣には貴女を
ここ最高

311名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:50:52 ID:iP.6sWAwO
CD7枚DVD1枚ってすごいな
うむむ…こっちに予算回すか

312名前が無い程度の能力:2012/11/13(火) 23:55:21 ID:ixLQZB.Y0
>>310
「手荷物はお互いでいいね」
卯酉東海道の時にそんなやりとりがあったかもしれないと考えると夜も眠れません

313名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 00:35:53 ID:sh73olgM0
>>310
また森羅万象でなんか出して欲しいなあ
ここまでイイ曲ばかりだとは思わんかった

314名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:11:25 ID:iptcTLBo0
その森羅万象の『あの日の夢のアリス』をとらのあな通販で買おうと思うんだけど、高い送料でCD一枚は悲しいから一緒にGET IN THE RINGのアルバムを一枚買いたいんだけど何がいいかな?
げとりんの曲はTUMENECOの幻想世界に収録されてた二曲しか聴いたことないけど、星降る夜のラピスに惚れ込んだんだ

315名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:26:03 ID:dOrmjM.Y0
今ゲトリンで買えるのってArcadiaとAQだけか。両方買っちゃえ!
もし無理なら前者がオススメかな。曲数多いし、後半の名曲群は必聴!特に優霧とかね

316名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 01:34:18 ID:kLQuLOb20
その二枚なら俺もarcadiaかな
優霧大好き

317名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 02:38:21 ID:TQ.gyGvI0
どっちかって言われたら個人的にはAQだけどなぁ
まあAQで嵌った人間の意見だから当てにならんけれども

318名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 05:10:56 ID:7Ul0KJ3E0
げとりんっぽさを求めるならArcadia
CD単体での完成度ならAQだと思う

星降る夜のラピスに惚れたってことはヴォーカル惚れかな?
だとしたら個人的にはAQ推し

319名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 07:53:34 ID:p9QT.qzAO
TUMENECOや森羅万象みたいに、ゲトリン外のみぃさんヴォーカル曲が悉くツボにハマる
ナイトエンド、かぜのいろとかリピートが止まらない

320名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:54:04 ID:kyH.fo2MO
みぃさんの歌声の良さは優霧を聞けばよく分かるな

MarginalGrazeとかWhoseEyeIsThisAnywayみたいな激しい曲も好きだけど
優霧とか華散里みたいなしっとりした曲のほうが好き

321名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 08:56:30 ID:wy2.n8tI0
げとりんの特徴のひとつに「多数の原曲を混ぜて一曲(歌詞も混在に対応)」ってのがあって、
Arcadiaはそのへんの本領発揮してるアルバム

AQの方は、出た時にここでも結構言われてたけど、「げとりんなのに単曲アレンジだ」という、
ちょっと異色なパターン

…まあ両方聴き比べてみるのが面白いと思うけどw

322名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 11:32:12 ID:o08HLXGk0
AQは単曲アレンジであるのに加えて、最初と最後以外は作詞がゲストなんだよな。

Arcadiaは「優霧」みたいにバラードなものと「デッドエンドスクリーマー」みたいな激しいもの、
そして魔理沙の集大成とでも言うべき魔理沙曲オールアレンジの「希望の閃光」があるからオススメ。

323名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 19:07:59 ID:A.ub1HRI0
とらのCDなー
ZYTOKINEいたら買ってたな

324名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 21:06:37 ID:1svwy8KI0
>>323
相変わらず豪華なメンバーだなw
メロンで大抵揃うからとらではこの類しか買わないんだが、迷わずポチっちゃう。

325名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 23:11:20 ID:TQ.gyGvI0
>>323
隣人さんのことだし、サンホリはじめ多数のゲスト出演あるでしょきっと

326名前が無い程度の能力:2012/11/14(水) 23:22:13 ID:iptcTLBo0
アドバイスありがとうございます。在庫残り僅かだったArcadiaを買いました!

327名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 00:07:15 ID:SxpXY1GE0
逆にここまで色々なサークルがあるとなんであのサークルは入ってないの?とか邪推してしまうなw>とらのCD

328名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 02:11:54 ID:XXRO8GUU0
アルティメットれいむの5150のアレンジ、これセルフパロディだよな
もろに四季楽典第二章で聴いたことがあるメロディが入ってるんだが

329名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 12:26:28 ID:IPdI2oLMO
まぁ5150のメロディがどこかで聴いたことある気がするのはいつものことだから…

330名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 12:52:01 ID:SgdX4e7wO
ドラフォとかのパロ以外にもルナダイアルのアレンジで聞いた
フレーズが四季楽典2で出てきたりもしたしな。

331名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 16:19:34 ID:VuQr2pKk0
いつの間にかライブスレ復活してた

332名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 20:54:53 ID:8UTOoRl60
ネタつきてるんだよ察してやれ

333名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:35:01 ID:VN9iJ3iw0
ゆうてここもかっそかそですよ

334名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:37:33 ID:dVKhYX/U0
イベントないと話すことあんまりないですし

335名前が無い程度の能力:2012/11/15(木) 21:38:05 ID:iuqDGz/Q0
そんなネガティブな理由って感じはしないけどね。単純に気に入ってるからまた使ってるとかな気がする。
魔法少女モノだから魔法少女が居る楽典から引っ張って来ました!とかって
わかる人向けなネタでは無いだろうがw

336名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 08:35:12 ID:5/iScDlU0
男ヴォーカルで魔法少女モノってぶっちゃけキツいよな
まぁ好きだから聴いちゃうけど

にしても5150の話題が出るってあそこは本当に不人気なんだろうか

337名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 12:32:47 ID:ZUzopVeQ0
電波よりになっちゃうからなぁw

男性ヴォーカリストで電波歌うのって誰がいたっけ?
びーとまりおと谷屋はすぐ思いついたけど

338名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 12:54:55 ID:nxEho9sY0
>>336
M3で壁だったり同業者に「人気でたね」と言われ、100名の先着特典がすぐなくなる程度には人気。
通販サイトから在庫が返品されて部屋がやばくなる程度には不人気らしい。
不人気ってのは本人の自虐ネタ。実際のところは中堅以上だろうね。

339名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 15:40:21 ID:zZDyajQ.0
>>337
クラゲノb(ry
イオシスの龍波しゅういちも大真面目に良い声で電波な歌詞歌うなあ
(或る愛のプライスレスとかすげー)
石鹸屋の連中も時々おかしい

個人的に、イノキーの「時代親父とちゃぶ台返し」で山本椛とデュエットしてた
「苦い人」って気になってるんだけど、この人他にどっかで歌ってたかな

340名前が無い程度の能力:2012/11/16(金) 21:36:15 ID:WGVcRmHg0
>>339
苦い人はゲンソウオーあたりで歌ってた気がする

341名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 01:23:59 ID:wh2ujs1g0
東方魔法少女poplica来たのが意外
歌ってるの綾倉盟?

342名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 11:09:55 ID:s2eYLfP.0
そうだよ、というか特設に書いてる

343名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 14:10:29 ID:VdPJSTMo0
綾倉&poplicaとか俺得

344名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 17:17:22 ID:s2eYLfP.0
12月にならんと冬コミ!って感じがしないな、虎のCD見てもあんま実感ない

345名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 18:19:34 ID:Z8olIcMA0
森羅万象の『かぜのいろ』、空を飛べば〜とか落ちる〜とか、早苗さんが飛び降り自殺したと受け取れるような歌詞なんだけどやっぱりそういうことなのかな……
最初は明るい曲調だと思ったけど、聴けば聴くほど幻想郷に来る前の早苗さんの悲惨な歌に思えてきた

346名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 19:52:02 ID:X7TdDJcU0
>>345
前にこのスレでもそういうことなんだろうなーって話が出てたなー。
Like a rabbitのモノクロも早苗の曲で早苗が1人ぼっちになってるような歌詞でびっくりした

347名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 20:12:16 ID:uF1X65tI0
発熱巫女〜ずのアルバムRe:Clockwiser & A NarcissusのSilent Storyがすげえいい曲なんだが
このサークルは他にもこんな感じの曲出してないのか?
ちなみに他の曲の感じはあまり好みに合わなかった

348名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 20:29:33 ID:uF1X65tI0
このスレ見てると信者の基地外っぷりがよく分かるな

349名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 20:30:08 ID:uF1X65tI0
すいません盛大に誤爆しました

350名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 20:38:10 ID:9sj2ly1M0
>>347
陽花さんの曲が好みなら他のFloral Colors、RAiNY STARS、Flower of Life、Lotus Love、夜空に咲く花
辺りも合うと思うけどとりあえず本サイトで試聴してみると良いかも。

351名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 22:15:56 ID:OsCy9zFI0
何か全然関係ないけど>345で天よりも星よりもって電波を受信した

352名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 23:15:04 ID:WwpEjOmI0
そういえば森羅万象って萃香8番を歌った人はいるの?

353名前が無い程度の能力:2012/11/17(土) 23:41:02 ID:Wa8z/Arg0
Candyって人だと思うけど

354名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 01:40:25 ID:XGiI9rnI0
マジか

355名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 01:51:20 ID:dQiu63Io0
早苗ってやけに暗い歌詞が多い気がする
前述のもそうだしモ殺の現人神新生活も自殺のような描写あるし

356名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 02:09:56 ID:qiEgawO20
ほら、サナエさんがあなたの後ろに

357名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 02:26:19 ID:zVMCQzEM0
かぜのいろの誰でもない神様とお買い物〜あたりの意味がよくわからない

358名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 08:43:49 ID:dhsV2JvU0
パラレルスカイとか全力で幻想郷満喫してて楽しそうだよ

359名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 11:08:25 ID:vKkEL/qY0
うつつにゆめの風祝夢想曲も印象は明るいけど
小説内の早苗と照らし合わせる物凄く暗い歌詞

360名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 15:55:03 ID:pXkFWHkc0
超今更だけど、あの日の蜃気楼に夢結びが入ってたのがうれしかった
手に入らない現夢の曲が断片的にでも各サークルで収録してくれるのは本当にありがたいよ……
自分が足を運べるような中古屋回っても影も形もないからなぁ

361名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 21:59:04 ID:1dyh5CPE0
メタルでもバラードでもいいから鬱曲教えて
どん底まで落ち込みたい
と言っても鬱曲結構持ってるからマイナーどころで頼む

362名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 22:46:43 ID:2PArXS5s0
>>361
今聴きたいってことでいいのか? ってことは本人あげの動画を勧めるべきか
ならば黒クナルの『双つの葛籠』辺りどうか

363名前が無い程度の能力:2012/11/18(日) 23:31:48 ID:mQ0kidxw0
>>361
暁RecordsのENDLESS FANTASYは割りと鬱な歌詞だと思う
これもニコ動に一番オンリーだけど本人が上げてるな。二番のほうが欝?歌詞だけど

364名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 17:22:56 ID:yYITeKwQ0
>>361
じゃあ俺も本人上げの曲勧める
少年ヴィヴィッドさんの「枯れ岸に咲く」はどうだろうか
切ない感じの鬱曲でちょっと呟きたくなる
本当の意味での鬱なら「濁った透明」だろうけど

365名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 20:16:07 ID:ydWY2ohQ0
冬コミは事前情報だけでも豊作になりそうな予感がする
好きなサークルさんがみんな新譜出すみたいだからむっちゃ楽しみ

366名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 21:48:11 ID:fFfFHAIk0
秋葉原のリバティでアルレコのof memories が180円で売ってやがった
アルレコの中ではかなり好きなアルバムなのになあ…

367名前が無い程度の能力:2012/11/19(月) 22:22:23 ID:1RaPTudM0
>>362-364
ありがとう!!
いい具合にテンション下がった!

>>366まじかよ駿河屋でこの前売り切れててショック受けたばっかりなのに・・

368名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:30:13 ID:Sib8VHbs0
>>366
俺も大好きだあのアルバム
貴重なNahtoさんのボーカル曲あるんだよね

369名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 00:42:57 ID:Zu.h4Bds0
流れを纏めるとNahtoのボーカル曲もあり最高に鬱なroot3曲入ってるLove=ALL最強

370名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 11:15:12 ID:1rkttiAkO
鬱曲といえば凋叶棕の「盲目の笑顔」だな
もう二度と聞きたくないと思ったのは後にも先にもこれだけだわ

ちなみにネガポジラブコールは好き

371名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 13:19:24 ID:MBobc3DIO
>>367
お役に立てて何よりだが、テンション上がってるようにしか見えないぞw

372名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 14:39:26 ID:adnuyB1U0
下がった余韻が切れてから書き込んだのだろう

373名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 15:42:41 ID:FKvYd8DgO
>>369
root-A大好き
やっぱりパルスィ曲は切ない歌詞が多くなるのかな

374名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 16:22:01 ID:adnuyB1U0
>>373
そんなあなたに「One-Side PaL」

375名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 16:46:19 ID:LGKS8z/U0
Sound CYCLONEの「Moisture Girl」も暗くはないなw
「あぢーのにエアコン壊れた、隣の部屋は涼しそうでパルパル」
…ってほとんど東方と関係ないが

あと、「パルとパルる。」

376名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 19:28:46 ID:TBdwWSWM0
ところで、WiiUってカラオケ標準搭載らしいけど、アレjoysoundなんだよね
東方ヴォーカル配信されるのかな?

もし配信されるなら家で歌いまくるわ

377名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 19:40:04 ID:/GA7JH9E0
数週間後・・・
そこにはマンションの部屋でスカーレッツバンザイを連呼する
ハタ迷惑な>>376の姿が

378名前が無い程度の能力:2012/11/20(火) 20:02:25 ID:CKlcMwTs0
>>376
wiiとps3にもあるんだけど残念ながら東方曲は入ってないんだ
wiiUでも曲は増えるみたいだからそこに期待だな

379名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 00:04:47 ID:5MmnXC6g0
サリーって最近メタルやってるの?

380名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 00:32:41 ID:49hQGi2.0
感情の摩天楼で悲壮感のある曲とかあれば教えて下さい
できればまだ手に入れやすいCDの曲だと嬉しいです……

381名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 01:07:21 ID:ZPgu691w0
やはり現夢に入ってるのが鬼気迫るものがあるな…しかし、入手が…

感情スカイスクレイパー/Minstrel
が一番好き。

382名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 01:24:50 ID:ViDpadb60
あまりにもベタに過ぎるけど、White Lotus

383名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 02:01:03 ID:GWIqGLzs0
エーツーから現夢入荷通知きたが、即入荷待ちになってた
しかし12800円とは…
さすがに良い物とは知っていても、これでは新譜に回したほうがマシに思えてくる

384名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 02:29:29 ID:RcJDFG9Q0
>>383
あそこの価格設定は時々謎だからな
まあ再販の可能性が低いものは強気で高値つける傾向があるけど…

みちみちに凄い値段がついてるのはわかるとして、まだフツーに
とらとかメロンで買えるはずの鳥船遺跡に5倍くらいの値段がついてるのが解せぬ

385名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 02:48:08 ID:7oBc0y4c0
いつかBorn to Love Youのフルを聞いてみたい
永久に来ないかもしれないけどそれでも待つよ

386名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:05:36 ID:QxWfjc/o0
現夢なぁ
配布してる会場にはいたのにそのころ知らなくて買い逃した後悔がいまだに引きずってる

387名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 11:43:37 ID:tJP4xENY0
あれ去年の夏コミ?時間経つの早過ぎじゃね?

388名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 12:02:47 ID:YnF81SIAO
>>385
DL版来るからそれまでの辛抱

389名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 12:18:53 ID:PwBT44x60
紅楼夢でも入手できなかったから仕方なくオクで落としたらDL版発表されてた>ごみ屑ロース
DL版も買う予定

390名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 12:38:27 ID:RcJDFG9Q0
>>389
ロースじゃ肉だw

391名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 16:02:31 ID:49hQGi2.0
>>381->>382
ありがとう
やっぱり悲壮感がある摩天楼といえば感情と忘却の咆哮だよね……
暇さえあれば中古ショップ巡りしてるけど現夢どころかTUMENECOの旧譜なんて見たことないや
げとりんの希望の閃光とかMinstrelの夢結びみたいにどっかで入れてくれたらまだ希望はあるんだけどなぁ

ホント、再販とか↑に出てるごみ屑ローズみたいにDL販売とかしてほしい

392名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 18:20:25 ID:fIzu2U3Y0
>>380
切ない系摩天楼アレンジならはちれものトラジック・セイントお薦め
(Tragic Saintの英語タイトルじゃない方)
アレンジもだけど考えさせられる歌詞が秀逸

393名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:01:46 ID:huv6HNTUO
摩天楼アレンジといえばタイトル忘れた(Thank youなんとか)けど
げとりんの英語歌詞のやつお気に入り

394名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 19:36:15 ID:GWIqGLzs0
Thank you for dears.か
悲壮感強いわけでもないけど摩天楼アレンジといえばやっぱCYTOKINEのTHE TOWERかな
ただ中古であったとしても高額だろうな

395名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 20:56:44 ID:HKWd/sHQ0
冬コミも近くなってきたけど、
東方サークルがやってるネットラジオ(Ust、ニコ生なども含)で聴いてるのある?

396名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 21:03:09 ID:cxy4jG1s0
Seek for Destinyが
the starry skyのこの曲とAt the SacrificeのNecro Fantasiaはマジで名曲。こんな感じの曲作るとこ増えてもいいのに

397名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 22:08:38 ID:rcVsJRkwO
>>394
同じ原曲なのに、それぞれのアレンジで起用ヴォーカルを最大限活かしてきた感じがあって凄く好きなCDだわ

398名前が無い程度の能力:2012/11/22(木) 23:32:49 ID:DPHDMGuQ0
モ殺再販と新譜まだー?

399名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 01:28:19 ID:nBIsoeTY0
>>380
空彩観測。の「感情の摩天楼」と、K2の「追憶と迷宮」がオススメ(どっちも駿○屋頼りだけど)


極東アウトブレイク弐のも勧めたいけど、入手困難だよなぁ

400名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 06:14:43 ID:cF6D/RuI0
あ〜るの〜と情報公開今回は特に早いな

401名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 11:29:19 ID:l8uHJl8A0
ん?もうどっかで情報公開してるの?HPにはそれらしきもの見当たらないんだけど

402名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 12:44:19 ID:VOs5Vs6.O
>>398
再販して欲しいよな
どこにも売ってないし…

403名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:11:26 ID:huZQ3XZE0
スレチだけどサンホリがCM出ててびっくり

404名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:38:09 ID:S9w1KocY0
>>403
チル裏へ行こうぜ
詳しく聞かせてくれよ

405名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 21:58:21 ID:fBTxJd560
>>401
同人ショップで予約の受付が始まっていたり

406名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 23:09:09 ID:tnEPMsvMO
何気にぜぶら時代含めてあ〜るの〜と初の格ゲーからのアレンジか

407名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 23:42:36 ID:.B/H/PUs0
Minsterelやげとりんの旧譜が欲しくて日本橋のエーツーとからしんばん漁ったけど夢と幻と泡と影、げとりんに至っては一枚もないとか……
もう手に入れる術は無いのか……それとも探し方が悪いのか?

408名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:11:23 ID:0mnwnxV2O
ミンストレルは即売会で旧譜も置いてた気がする。
ゲトリンは最近は覚えてないが、少し前は置いてたような…

409名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:25:49 ID:3Qi0hCb60
即売会かー……行ったことないが次の冬コミの時期も会場にはちょっと行けそうにないや……いつか行きたいもんだが
とりあえず今は夢と幻と泡と影で冬の委託来るまで満足するしかねぇ
Minsterelやげとりんが新譜出すかはまだ知らんけど

ところでちょっと前のスレなんかでちょくちょく名前を見かけたイコルパトスがあったから買ってみて追憶のソールとかが中々気に入ったんだけど、このXL projectってこんな感じの曲が多い?今後買っていくか迷ってるから参考にしたい

410名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:30:48 ID:3Qi0hCb60
>>409
ごめんセブンスヘブンMAXIONだった
なんでこんな間違いしたんだ……

411名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:36:36 ID:CEdLQTJY0
セブンスヘブンはアルバムごとにコンセプト変えて色々やってる感じ

412名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:48:49 ID:TqwtC32o0
>>410
追憶のソールっぽい感じなら、全曲民族風アレンジの悠風ディフェクタス買うと良いかも。
ただ、セブンスヘブンは411の言うとおり、アルバムごとにテーマとかコンセプトが明確にされてるので、全体的にああいう感じという訳ではないかなw

413名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 00:54:56 ID:9/hcruiE0
セブンスヘブンは流歌さんがいる時といない時で俺得感が全然違う
個人的にはグレイジングハートを発掘できるならオススメ

414名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 01:00:20 ID:ml8VM8PE0
Grazing Heartはultimate_blossomが一強すぎて他が印象に残らなかったな
もちろん他の曲も安定して結構高い水準にあるんだけどさ

415名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 01:51:24 ID:wBNOIoD60
イコルパトスはSHM随一の名盤
次いでアニマカルド 異論は認める

Grazing Heartはinto the phantasmが一番好きかなー

416名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 01:57:49 ID:CEdLQTJY0
DEVOTE STRIKERS!!が大好きだ

417名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 02:31:32 ID:Kazi9h1U0
イコルパトスは確かに名盤だな

418名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 08:56:24 ID:3Qi0hCb60
>>411->>417
ありがとう
とりあえず試聴できるものは試聴して自分の好みに合いそうなら探しに行ってみる

419名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 09:54:15 ID:SQpPw7dk0
「東方御姉様」がベスト盤的な位置づけだし、まだ入手しやすいから
とっかかりになるんじゃないかな
ultimate_blossomも入ってるし

420名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 10:12:07 ID:Zr9i/cYw0
>>407
Minsterelだったら前日本橋のエーツーに一式置いてあったよ

421名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 10:14:18 ID:Zr9i/cYw0
すまん、エーツーも寄ってたんだな...後はまんだらけか?

422名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 11:49:45 ID:Hkkd6PxIO
ジャケットで敬遠してた東方ユーロビートのベスト盤買ってみた
ノンストップは頭に痛いです
基本的に男性ボーカルは聴かないけど、これのは悪くないかな

423名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 13:50:19 ID:vwrK2XY60
歌はすごくうまいんだけど、息継ぎ音がただ事でなくて
色々と台無しになってる人っているよね

と、 綴のDemonstrandum聴いてて思った

424名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 13:51:49 ID:uYK/pVOc0
もうちょっと抑えてくれればいいんだけどね。

425名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 18:53:55 ID:SLC5B1pE0
息継ぎ音も感情表現の一つだと思ってたな
淡々と歌う曲ではない気がするし。

まぁ「限度があるだろ」って言われると何も言い返せないが…

426名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:01:09 ID:g8KYQ0Oc0
Demon Strundumは元のふぉれび収録verの方が聴きやすい気はする
綴で目立ってた息継ぎとか、この時はほとんど気にならなかったんだよね

427名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 19:23:00 ID:7eJscBGk0
綴のホンノタビビトもGR版に比べてブレス強めだったしそういう演出だと思ってたけど

428名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:12:58 ID:miF24GS.0
ブレス抑えるのなんて歌の基本じゃん
入ってるってことはわざとだろ〜

429名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:20:09 ID:U1hWIfgk0
たまに録音環境悪いのかまともに聴けないものがあるよな

430名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 20:56:06 ID:ORktqW8k0
ゲトリンのImperishable Dreamsはブレスで台無しの
代表例だといえるくらい勿体無いと思う。

431名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 21:05:05 ID:UL6m7WcA0
歌い方はもちろんだけど、主にボーカルトラックのコンプの掛け方でブレスの大きさかなり変わるから
アレンジする人による部分も大きいよ。意図的かそうでないかはあるけど。

432名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 22:15:15 ID:JeE.8M4g0
>>430
ヒッ!

433名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 22:58:26 ID:CAN.NZ760
この流れはヤバい
大好きなあの曲がブレスが気になって…ということになりそう

げとりんのは、舌ったらずな歌い方で気づいてなかったな
個人的には「刹那を駆け抜けてぇ~」の方が気になる
それを含めても好きな曲だけど

434名前が無い程度の能力:2012/11/24(土) 23:27:38 ID:.2SrF0ME0
ブレスって狙って出せるもんなの?
やってみたら過呼吸みたいになったんだけど

435名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 04:21:08 ID:wabon43U0
Demon Strundumはむしろあの消え入りそうな声とブレスが良いんじゃないか

436名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 08:12:36 ID:8mPVq8O60
Imperishable Dreams昔聞いてた時はブレス全く気にならなかったけど、言われて聞いてみればやばいな
意識しちゃうともうだめなやつだ

437名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 22:36:58 ID:kHH0iTyE0
今更黒岩君の同人誌買ったんだが超面白い!ふだん気にしてなかった曲の歌詞を改めて聞くのが楽しい
作る側からの視点での語りって中々知る機会無かったからいい買い物できたわ
思った以上にキャラに対して思い入れとかがあって黒岩君に凄い好感持った

438名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 22:56:08 ID:ysWqmP1w0
KAZE NO KIOKUのサビのバックに流れてるサイレンみたいな音が
リズムと合ってない様に聞こえて気になってしょうがなくなってしまった俺みたいな人が多いスレですね

439名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 23:16:55 ID:MW3S.e/w0
>>407
夢と幻と泡と影ならChaoscillationStoreにまだ在庫があるはず

>>438
禿同
大好きな曲なんだけどヘッドホンで聞くと気になってしょうがない

440名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 23:21:53 ID:QWwPNyqo0
>>438
気になって仕方がなかった時期もあるけど何度も繰り返し聴いてたら慣れ……るなんてことはなくて今でも気になる

441名前が無い程度の能力:2012/11/25(日) 23:51:59 ID:.oCxa7oI0
revius.の秒針の音のズレも気になって仕方なかった

442名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 00:04:59 ID:swN90Aog0
イオシスのPrayで、「選ばれし神は」と「かなえたもう」の間に
一瞬だけ「ヒッ」て声が入ってるんだよな
あれはブレスなんだろうか、歌詞間違いを消し忘れたとかなんだろうか

443名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 00:20:25 ID:3lEUL5Oo0
>>442
それってちょうど5分あたりのとこだよな? 俺には全然分からんのだが

444名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 00:44:19 ID:Jt21zclU0
これはブレスの域じゃないのわからんけど

445名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 04:30:11 ID:W2ZsH6zk0
エピクロスの虹はもう見えない
あれは感動したZE☆

446名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 11:13:52 ID:.nzJe7Sw0
>>437
あの本は君美のディープなファンだけがターゲットかと思って読んでみたら
ヴォーカルアレンジファンだったら誰が読んでもそれなりに楽しめる様な内容の本だった

447名前が無い程度の能力:2012/11/26(月) 23:35:14 ID:e/wDzY9M0
そこだよね。自分も君美はお得意様でもなかったし、最初は同じように思ってたけど・・・
あとは他の人の感想の通り。
こういうヴォーカルアレンジに関わる書き物を、他にも読みたくなるなー。

448名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 14:57:32 ID:9A9Sgl4I0
今まで東方ヴォーカル曲って癖強そうで敬遠してたんだけどひょんなことからR.O.D.って曲を聞いてみたら最高だなこれ
なにこれ今まで敬遠してた俺が馬鹿みたい
気に入り過ぎて2時間かけっぱなしだわ

449名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 19:16:14 ID:Db5FNWDgO
>>448
ようこそこちら側へ
同じ曲でも、アレンジャーや歌手によって本当に千変万化するのが面白いよ

450名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 19:36:46 ID:C6jk1yTg0
確かに黒岩氏の同人誌良かったなー
個人的には、セブンスのMAKI氏の作詞本も見てみたいな。彼も100曲以上歌詞書いてるはずだし

451名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 20:00:19 ID:xWDA23YE0
East new soundはfelsic mirageまでがピークだったなぁ・・・

452名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 20:54:56 ID:GT69vhIY0
>>448
セブンスヘブンMAXIONはR,O.DとかPhantom-Liberationの頃の方がよかったな

453名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 20:56:19 ID:sOutinlk0
>>452
初期やないですかー
つかそれどっちも流歌さん作曲で最近影も見ないからなあ

454名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:01:37 ID:GT69vhIY0
>>453
そうなんよね…

455名前が無い程度の能力:2012/11/27(火) 21:04:44 ID:AxQwAFoEO
黒岩君が凄いのはあれだけ他サークルのアレンジを聴いてること
だからこそ東方ヴォーカルアレンジファン全体に訴える様な本が作れたんだと思う
スレ民が色々聴いてるのは当たり前だけど作り手が必ずしも「東方ヴォーカルアレンジ全体のファン」とは限らない
他の作詞の人の本も読んでみたい気もするけど
ここまで他サークルのアレンジを聴き込んで分析してる人はいないと思う

456名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 02:56:30 ID:qXj0xakw0
>>451
むしろLucent WishとSacred Factorの2枚が良すぎたのかもしれん
いずみんとnayutaが居なくなってからどうにも魅力が・・・コミケの列もFelsic Mirageをピークにどんどん短くなってるし
最盛期は15分くらい待たされた気がする

457名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 08:32:39 ID:XkA4xBOoO
俺も東方のヴォーカルは毛嫌いしてたけど
凋叶棕の廻聞いたらはまったなぁ

458名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 08:52:03 ID:Y4.4SE0w0
>>456
今も嫌いじゃないけどその二枚がピークだった感はあるな
いずみんさんの離脱はいろいろと影響あった感じはするね

459名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 13:53:31 ID:yw2RLP5MO
帯の文句でぶっ叩かれまくったのも今は昔か…

460名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 14:51:58 ID:lXsu.thc0
黒鳥とはなんだったのか

461名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:00:18 ID:3oSM63lM0
俺も東方ヴォーカルは全力で避けてたけど、家にネット開通して
ニコ動でたまたま聴いた曲が凄くツボで一気にどっぷりハマったなぁ
今は例の法律のせいかは知らんけど、再生もコメも全然伸びなくて寂しい

462名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:01:33 ID:ZQL5BWYE0
^^;

463名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:22:06 ID:9ItJtopM0
>>461
○ね

自分はインストCD買いあさっててその中に偶然銀森のボーカルCDが混ざっていたのが始まりだったなぁ

464名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:25:39 ID:yw2RLP5MO
中古でしか入手できなかったものを再版してくんないかなぁって思う
レクイエム初版とか舞さんとアンナさんだけで歌ってた頃のCクレとか
主に作者に金を払うために

中古ですら手に入らない人には何を贅沢なって話だろうが

465名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 20:49:05 ID:j/SfmiPg0
別に最近じゃサークルが自分で上げてるとこも少なくないんだし過剰反応しすぎだろ
つーか露骨すぎるのはスルーしろよ

>>464
シンクとかセブンスとかは再販して欲しいよなー

466名前が無い程度の能力:2012/11/28(水) 23:12:11 ID:QCmiqNqc0
>>465
おっと、TUMENECOを忘れてもらっちゃ困るぜ

イコルパトスなら地元の中古ショップに売ってたけど、確か2990円くらいしたなぁ
しかも2〜3枚あったから、有難味があるかというと微妙なラインだし…

467名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 00:26:20 ID:PPEERZ.k0
>>456
ENSならDefinite Energyがベストだと思うんだがな。
アルバムとしてのバランスが良い。

468名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 01:24:11 ID:ImQN914c0
ironの新曲のPV来たな
ttp://www.youtube.com/watch?v=dSa2hPAqIZc&feature=youtu.be

469名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 06:15:10 ID:cE1ZEDJk0
ニコやつべでの試聴も、好きな曲や歌い手の発掘に一役買ってると思うんよ

470名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 08:51:04 ID:PUqksr5gO
それは確実にあるし、無視出来ない効果があるだろう
けど公言するのは良くないな
結局はアングラに違いないんだから

ところでジャズのかっこいいヴォーカルアレンジとかない?

471名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 09:11:04 ID:JXnG3fZIO
まあ今の時代だとなあ
聞くだけ聞いて買わないのもなんだかんだで多いんじゃね

472名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 10:49:56 ID:amb9gaGs0
旧譜がもう少し手に入りやすかったりしたら状況変わるかもわからんけどね
オススメ聴かれても旧譜しかないわけだから勧めにくいし
アレンジにとっつきにくい原因かもわからん

だからと言って割れを推奨するわけではないが

473名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 12:55:36 ID:u6GLOaY2O
>>470
ゲトリンのダイヴ・イントゥ・パラダイスと
サンキュー・フォウ・マイ・ディアーズ(どっちも英語表記)あたりは?

474名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 15:10:24 ID:QskHl64M0
オムニバス形式でいろんなサークルの曲の一部だけ聞かせてくれる動画には
感謝してるが、まぁそれで買うのは半分もないしなぁ
気に入った曲あっても手に入らない場合もあるし

<echo>PROJECTでオススメないかね
MN-logic24のファンタスティックワールドのアレンジが気に入ったんだが
ああいうのが入ってるの。

475名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 17:38:43 ID:cE1ZEDJk0
東方MMDやら手描き劇場化やら、ゆっくり実況なんかでも流れたりとか
キッカケって色々よね ニコ動だからって脊椎反射で○ねとか言い出すのはどうかと思うよ

悪魔城TASにサッカーの実況つけてみた奴が面白くて、タグ辿って行ったら
夢想夏郷に辿り着いた時はちょっと笑えなかったけど

476名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 17:54:02 ID:oOHTzLUo0
このスレの人って東方ヴォーカルが同人だってこと認識してないの多くないか
同人なんて一度買い逃したらもう出会えないのが普通だろ
東方は規模が大きくて再販かけてるとこも結構あるから割と入手が容易だけど

477名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 18:09:47 ID:SR8nLF.Q0
>>475
ニコ動だからな訳ないだろ
わざわざテンプレにも本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょうって書いてあるのに

478名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 18:11:45 ID:/N9uleuM0
東方は同人音楽の中でも委託/再販しまくりなジャンルですし、仕方ないんじゃないですかね

479名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 18:12:59 ID:kAibHcJoO
旧譜の云々は、同人関連ならある程度割り切ってもらう必要があるからなあ


とはいえ諦めないのも大事よね
と、ついさっき劇場版姫リグルのCD見つけたので改めて思い知った


480名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 18:39:54 ID:cE1ZEDJk0
>>477
なんか紹介してるか?

481名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 18:41:34 ID:SR8nLF.Q0
>>480
以外だからやめましょうって話
なんか紹介してたか?

482名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 20:04:31 ID:m/AIAZPI0
けどダウンロード厨の話聞くに音質悪いとかほざいてるやつが結構いたあたり投稿者はあくまで販売催促をしてるつもりなんだろうな
それでも真っ黒には変わりないけど

483名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 21:50:38 ID:1f67dX7Q0
ヤフオクアラートかけておけば結構な頻度で見つかるけどなぁ、絶版のCDも
だいたいはヤフオクで手に入れた

484名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 22:39:19 ID:AoE9FqsM0
もしかして再販するサークルはゴロだ!って思ってる人多いのか?
転売厨に金吸わせるよりよくね?

485名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:01:41 ID:vX3lDss.O
再販したやつを転売厨が買い占めることもあるけどな

でも再販自体は悪くないと思う
あとからサークルを知ったときに旧譜在庫なしだったらさみしいし

486名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:49:07 ID:c0nLdU6E0
再販悪いどころか大歓迎なんだけど何か悪いん?

487名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:50:28 ID:iWs4bVds0
再録なら分からんでもないが再販に文句は分からんなあ

488名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:52:21 ID:1f67dX7Q0
同人業界っていう限られたマーケットの中で再販とか、むしろその勇気を称えるべき。
本当にありがたいとしか言いようがない。

489名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:54:09 ID:Z/TrZmYI0
再販で買える側は嬉しいけど、再販する側は在庫との戦いになるからなぁw

490名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:54:22 ID:SR8nLF.Q0
少なくともここで再販への文句とかは見た覚えが無い

491名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:54:25 ID:7fIF4oTw0
在庫を抱えるリスクだな。
その点ではDL販売で再販してくれると互いに幸せになれると思うんだ。
# だがDRM付きは勘弁

492名前が無い程度の能力:2012/11/29(木) 23:57:47 ID:7R6o1zEQ0
昔の作品再販されるのはホントありがたい
大抵イベントで新譜出たちょっと後に入荷されるからイベント後のお財布が更に軽くなるけど

493名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 06:48:34 ID:7FQ5AYBA0
>>491
サークル側としては再版はやっぱり在庫リスクあるしすぐにでもDL販売に移行したい所が多いよ。
ただ、残念ながらDL販売は東方のガイドライン違反になるので、
神主が良しとしないと移行は残念ながら出来ない。

494名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 07:19:28 ID:SKxNqwCM0
メロンなんかの同人ショップのDL販売なら大丈夫よ

495名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 07:31:21 ID:x/AZ/nfQ0
イオシスで携帯の着うたとかやってなかったっけ

496名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 08:55:04 ID:SKxNqwCM0
着うたも配信してるとこは基本的に神主側の許可を取ってるところなはず
カラオケもそう

497名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 09:39:28 ID:MtfWva8o0
DL販売は絶版の入手チャンスが生まれるし値段が安くなるから手が出しやすいし、
なにより表裏ジャケットと歌詞カードのデータを同封してくれるサークルが多いから地味にありがたいんだよね
サークル側に抵抗が無ければ過去版だけでも開始してほしい風新参組

498名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 14:16:34 ID:4zc0NV7s0
在庫リスクもあるし、基本的にショップも過去の再販物は置いてくれないからねぇ(余程の大手は別)
同人ショップのDL販売、もっと増えると良いな

499名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 16:02:30 ID:qbrhWMVA0
そういえばモ殺もメロンでDL販売始めるってツイで呟いてたね


iTunesアップデートで原曲見辛くなって涙目


500名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 17:12:05 ID:3NMWAi3w0
同じくituensうpでーとしたけどcoverflow無くなってるって…

501名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 19:56:40 ID:fvfcMgBQ0
マジかよitunes消してくる

502名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 20:43:29 ID:PDduPRIwO
>>501
お前は俺と一緒にエッ糞アプリスレに帰るぞ

503名前が無い程度の能力:2012/11/30(金) 23:50:36 ID:/5piIN2YO
Xアプリマジクソアプリ

iTunesはアップデートしないでおこう…

504名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 00:25:07 ID:jQIEAgS60
iTunesが幻想入りしたか…

505名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:09:54 ID:LcX2Y1vk0
Xアプリ以前にSONYがクソ過ぎてさ…
原曲分けとかしないから普通にiTunesでいいわ

506名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:16:53 ID:FdYx4ap60
いまさらだがTFEVol.2のEndless Nightの歌詞が完全なやつってどこにあるの?

507名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:17:39 ID:FdYx4ap60
NJKのTEFだった

508名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 02:40:24 ID:iwUjjWioO
>>505
むしろiTuneが…
ソニックステージからiTune移ってCDインポートして、曲が勝手にバラバラになった時は画面割りそうになったわ。

509名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 09:04:57 ID:jrGmPbWU0
>>508
インポート画面で全選択→プロパティ→アルバムアーティスト入力するとある程度纏まるよ
俺も最初は発狂しそうになった

でも個人的にiTunesで一番厄介なのはオートコンプリート機能
勝手に大文字小文字を変えるなァーッ!

510名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 09:16:17 ID:ehRc5h6g0
いえろ〜ぜぶらとあ〜るの〜とがようやくJOYSOUNDの投票対象に入ったな

511名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 09:21:32 ID:IVHX4angO
昨日投票開始で今日「Melody!」が配信決定とかワロタ

512名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 11:01:38 ID:LYDoX95c0
もう決まったのか
男でも歌いやすいのはうっちー曲が多いよなあ

513名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 12:54:16 ID:DEo3zVTc0
今更もいいとこだが、ぜぶらでトップクラスに好きな曲だから素直に嬉しい

514名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 13:24:01 ID:tKhxYq/2O
他の大手サークルの配信はまーだ時間かかりそうすかねー?

515名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 13:26:15 ID:B/6zaPY.0
面倒なので配信許可しません

516名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 13:33:06 ID:lYP7XRhw0
Melodyってやっぱ一番人気だったのか

517名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 13:46:36 ID:iIyTqrnY0
もうそろそろ冬コミだなぁ
またサークルチェックに追われる日々が始まっちまう

518名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 14:23:10 ID:silAzmwg0
ふぉあぐらはいつアルバム出すんやーーー

519名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:03:54 ID:MZP0dd3I0
永遠少女とはなんだったのか

520名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:14:26 ID:Nlm1L0Es0
瞬間にするべきだった

521名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:41:58 ID:OZVxQKuYO
あんきもの曲も歌いたいんだけどなぁ

522名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 17:44:05 ID:/podRH2YO
あんきもとCYTOKINE入って欲しいな
あと、月齢11.3のキャンドルマジック

523名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 18:07:14 ID:nwrRLaZ20
アリエモンがカラオケに入らないのは何故なんだZE

524名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 18:29:37 ID:ZeLhMMOo0
回路とかMinstrelも歌ってみたいなぁ……

525名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 18:57:07 ID:/FD/vC9U0
FELTも入ってないよな?
断ってんのかな

526名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:15:02 ID:uJMRnvFo0
あーるのーと早いなあ相変わらず
そしてスレチだけどM-1まだやんのかよ

527名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:40:40 ID:d/xMOvp20
発熱とかサウサイを聞きながら街を歩くと雰囲気イケメンになったような気分になれる

528名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 20:11:08 ID:4B7JcioA0
カラオケ化ってめんどくさいだけでサークルに金入らないからな
まぁ断られても仕方ないね

529名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 20:49:52 ID:GQx2Wurw0
YZの不動の人気というと紅い月、Melody!、氷結娘あたりか

530名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 21:30:28 ID:DEo3zVTc0
>>521
あんこうは断ってないんだよな。『月まで届け、我が怨み』が
配信決定してるらしい。あんきもじゃないがボーカル冬黄さんだし如何だろうか。

531名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 22:29:36 ID:1.hynUs20
冬黄さんだけなら許可おりるみたいなんだよなぁ
既に5150のvo,Fukiが2曲くらい配信してる

532名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 22:44:19 ID:bbOge9oc0
タナバタやガルショがカラオケ化されないのは金が入らないからだったのか
今度アルバム10枚買ってやるからはよ

533名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:11:21 ID:1BRbxt/w0
金が入らないからなんて名言してたの?

534名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:23:10 ID:1BRbxt/w0
名言だった

535名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:23:42 ID:1BRbxt/w0
明言
何回もすまん

536名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 23:48:34 ID:SsxqzMKI0
サークル側だけじゃなく、神主にも入らないからという理由で
カラオケに入れてないサークルもあった気がするな

537名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 00:34:50 ID:bmWUgkYQ0
カラオケいいけと女声高過ぎて原曲キーじゃ歌えんのが辛い
めらみとかどうあがいても無理だわ

538名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 00:49:34 ID:EKuapmtE0
3Lさんとかだったらキー落とせば歌えるからいいけど
めらみさんは低い声もがんがん使ってるから、キー下げると低いパートが歌えないので、もう無理じゃんってなる

539名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 00:53:10 ID:CHTvFauQ0
Florentiaとロストマインドあたりなんてどう?

540名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:02:18 ID:RZHVlprY0
えっ
それだと3Lが低い声使ってないみたいじゃないですかHAHAHA

541名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:22:14 ID:EKuapmtE0
いや、3Lさんも低い声出せるのは全然知ってるけど、
1曲の中でめちゃ低音からめちゃ高音まで上がる曲はあんま知らなかったもんで。
めらみさんは特に凋叶棕関係でそういう曲多いから凄い難しい

>>539
ロスとマインドいいよね
ぴれおの曲は歌い易くて自分も好きだ

542名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:34:00 ID:NYN9OGtQ0
珍しく盛り上がってる所すまないが、紅楼夢に引き続きこんなん作ってみた→ttp://urx.nu/2EtZ
いろいろと改善してみたので良ければ使ってくださいな、情報収集に関しては東方中心に出来る限り頑張る

543名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:36:00 ID:p9OLDVQo0
お疲れ〜紅楼夢の時はお世話になったから引き続きお世話になるわ

544名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:43:29 ID:0im1TLfo0
ありがたやありがたや

545名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:46:40 ID:yIbepO8.0
君の美術館も歌いたいのにさっぱり入ってねぇ…

546名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 01:52:44 ID:yIbepO8.0
>>542
おおおすごい使いやすいし見やすくて助かるなー。ありがとう

547名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 02:07:05 ID:RZHVlprY0
>>541
なんとなくそうだろうとは思ってたが、ホンノタビビトもrebellionもそれなりに高低あるはずなんだけどな
そうだな、NJK RecordとかShibayan Recordの曲聞いてみるといいよ。前者だと「WARNING!」なんかがかなり動く
後者のちょくちょくここでも名前が出る「月齢11.3のキャンドルマジック」なんてマジキチとしか思えない難易度

>>542


548名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 04:55:51 ID:UCvg1gZY0
ちょっと話題に乗り遅れたがitunesに不満あるならfoobar2000マジおすすめ
導入がちょっとめんどいが一度設定とチューニング済ませれば色々捗るぞ
ipodやiphoneと連携するならどうしてもitunesになるけど

549名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 08:19:19 ID:EKuapmtE0
>>547
なるほど。NJKはあまり聴いたこと無いんで注目してみるよ。
ホンノタビビトとrebellionは知ってるけど、カラオケに入ってないのでスルーしてた。
入ったら激むずだろうなぁ〜

550名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 10:21:45 ID:BlAlumao0
凋叶棕はちょうど綴の曲が投票始まってたなー
とか思ってたら一ヶ月で3曲が配信決定してるのな
好きな曲が歌えるようになるのはやっぱりうれしいよ

551名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 11:41:34 ID:Au1UET9wO
5150やIRONみたいな熱い曲がカラオケに入ってるのは嬉しいな
かなり難しいけど

552名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 14:07:11 ID:I1I/Vejg0
カラオケといえば709さんの新曲もう入ってるのかな・・・?

553名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 14:23:32 ID:iauLF93E0
>>550
うつつのゆめがあとちょっと足りなかったのは残念だった

554名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 16:18:10 ID:oWwg8Gds0
ttp://ryu-5150.jp/Symphonic-toho6/top.html

5150の特設来た。シンフォ6だけど何だかジャケが四季楽典っぽい

555名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 17:04:46 ID:ILfiZ57M0
5150きたな
wktkがとまらん
ジャケはまぁ描いてる人の趣味だろう・・・。

556名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 17:31:30 ID:mUiVF.DE0
流石5150早いな
シンフォニック東方シリーズは5150の中でも一番期待してる

557名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 18:22:02 ID:oWwg8Gds0
5150の今回のはファンタジックというか、全体的にメロディが好みで雰囲気が好き。
「Providence」が特に良さげだなー。5よりも4が好きだったが、6が総合一位になりそうだ。

558名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 22:15:30 ID:p9OLDVQo0
TUMENECOVSげとりんのAnotherWorldを入手したのだけれども
これはアレンジ元も聞きたくなる…

559名前が無い程度の能力:2012/12/02(日) 22:26:04 ID:oWwg8Gds0
Miracle Locusとか?ver.S聴いた後だと音が少なくて寂しいかもしれん。

560名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 02:29:12 ID:ALZM12z60
5150の今回のブラックメタル曲が
今までと比べ圧倒的にそれらしい感じで期待大

561名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 20:55:24 ID:ARd7356s0
ラブラブラブソングでおすすめのサークルないかね
できれば男ヴォーカルで

562名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 22:48:51 ID:4wLkTRiU0
「東方モテタイ」一択

563名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:22:00 ID:2YN6ixAo0
edition8買ってきたのでロリヴォーカルの曲を教えてくれ!

564名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:27:34 ID:PXIG5YwEO
ロリ声ならKanaさん一択

565名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:28:18 ID:wx1KNK320
>>563
何故ロリ声用にE8?

566名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:33:19 ID:.6USY05k0
ロリ声ならリズナさんココさんとかかな。あとは3Lとかめらみ曲の一部
あと坂上なちさんもロリ声だと思うけど意見が別れそうに思う

567名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:34:20 ID:2YN6ixAo0
>>565
視聴したポタホンの中では最強だった
ポータブル用だけど大型機にも引けをとらない

>>564
おすすめある?

568名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 00:36:33 ID:2YN6ixAo0
>>566
リズナさんはあんまり曲知らなんだで
おススメとかあったらありがたい
ココさんは大ファン。

569名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 01:06:49 ID:.6USY05k0
>>568
I Luv You(ふぉれすとぴれお)なんかいいかな。Girl Revolutionもなかなか名盤だし
あとUnlimited Spark! (remake)はググれば出る公式サイトからmp3がダウンロードできるからそれで判断するのも
ただアレンジャーのとぱぞさんがハピコアの人だから好き嫌いあるかもしれん。問題ないならC.H.Sとかアリエモとかで試聴するといい

570名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 01:18:05 ID:fLqN4S8E0
らぶっちゅ☆CHIREIDENなんてどう?

571名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 01:25:16 ID:24ZPtabA0
>>563
KrasterのNever ends world♪(東方雨月譚)

こんなカンジで、またNe;onさん一人デュエットしないかなぁ

572名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 02:12:14 ID:2YN6ixAo0
>>569,571
ちょっと明日ポン橋行ってくる

>>570
すごく好き
ちゅるちゅるバスタイムも好き

573名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 03:54:25 ID:fPK8fj5o0
>>563
ココさんでイノキー以外から「桃色コイムスメ」持ってる?
# スレチだがココボクは良かったなあ。またやってくれないかね。

574<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

575名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 07:08:55 ID:rC2ZtErw0
5150って初めて聞いたけど良いじゃねーか
まーたお金飛んでく……

576名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 08:17:28 ID:mzYTyZqMO
今の中堅〜大手って、わりと何処も録音いいよな。久々に普通のアニソン聞いたら、マスタリング糞な曲多すぎて聞けたもんじゃない・・・

577名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 11:21:39 ID:miVWHxiUO
大手はスタジオというか専用部屋作るところもあるし、
中堅はインディーズのバンドが東方やってたりで環境整えやすいとかかな

578名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 11:48:10 ID:212c9gdw0
そうじゃなくて録音が良くないと中堅にすらなれなくなってるんだと思うよ

579名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 11:50:24 ID:2YN6ixAo0
>>573
ココボクは持ってるけどそれは持ってないな
探してみるぜ

いい曲がひどい音だと悲しくなるな
東方関係ないけどsewwt magicはいい曲だけど録音が糞過ぎた

580名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 12:32:25 ID:s6xrFGtM0
>>563
RS-1な俺としてはAleglo?/紫月菜乃か純白の花~アネモネ~/御堂くすは 辺りをオヌヌメしますね

581名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 12:46:44 ID:PXIG5YwEO
>>567
Kanaさんはどれもかわいい
彼女が一番少女なのか?でわんつーさんしっに萌え転がるも良し
愛娘愛猫奮闘記で舌っ足らずラップに床殴るも良し

リズナさんはGhostly Parapara Shipオススメ
黒くてかわいい

582名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 13:44:01 ID:y/lLhFK.O
あんきもも、一番最初はひどかったっけなぁ…

583名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 13:50:28 ID:miVWHxiUO
>>578
流石にそれはない。
音質はメロディーやらボーカルの良し悪しの後で問われる部分。

584名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 14:20:57 ID:x3gMb7i.0
一定レベルを割り込むと聴く気がしなくなる人が出る要素ではある

東方関係ないけどGLAYなんかは人気に比してとんでもないクソ音質だったし
評価されるための絶対的な条件ではないのは確かだね

585名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 14:26:30 ID:6USc5Ufc0
音質が悪いと視聴段階で弾かれるかもしれないのと聞き込んでもらえない可能性がちょっと高まるな

586名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 16:26:32 ID:Wdm2aON.O
CDごとにムラがあるのも勘弁願いたい

587名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 19:34:50 ID:2YN6ixAo0
>>580][
探してみるぜ
裸で聞くのはアレだけどw
>>581
俺と趣味が合うな
下の方は聴いたことない、ありがとう

音質悪いのはねぇ
いい奴は24bit 192kHzにアプコンするとさらによくなるからオススメ

588名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 19:45:35 ID:iM9maBeg0
どうでもいいけど幽閉サテライトはCDの音質が他と比べて良いけど何か専用のスタジオでもあるのかな

589名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 19:55:50 ID:gYEXDqvU0
>>588
まあEXIT TUNESメンバーで構成されているあたりプロレベルなのはお察しだろ
音質は語ると荒れ出すからあれだけどpoplicaとFELTの音は個人的に好き

590名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 20:11:03 ID:fPK8fj5o0
そういや、なないろぷりずむの東方始音曲が全体的にロリィ感じだったな。サイトが消失してるが……
sm11692527が公式PVのはず。

591名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 21:53:23 ID:212c9gdw0
>>583
いやぁ意外と音質の良し悪しでメロディやボーカルの印象なんて変わるもんなんだぜ

592名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 22:12:22 ID:2YN6ixAo0
録音が余り宜しくない圧縮ファイルを再生すると、出音が平板で,脳内定位の強い薄っぺらなになりますょ。

593名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:04:24 ID:tbZj5lok0
>>589
poplicaの中の人は今プロで曲書いてるみたいだぜ。この人の場合同人からプロに行ったパターンだけど。
Syrufitに居た頃から年齢に見合わない実力持った子だと思ってたけどここまでになるとはな…
この子何が凄いって音のクオリティが高いだけじゃなく、中の人何人居るんだよ!と言いたくなる程芸風も多彩なんだよな
しかしプロが東方やるのは兎も角、東方からプロが生まれるのは嬉しい話だよな
プロに行ったあと東方やってくれなくなると寂しいけど…

594名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:37:24 ID:ifPJTzKs0
岸田教団のジェネオンの方のHPが更新される日は来るのだろうか…

595名前が無い程度の能力:2012/12/04(火) 23:43:04 ID:8huEShS60
BMS界隈の人達は音作りからしてかなり高いレベルの曲を作るよね。poplicaの中の人もその界隈出身だったと思うけど例に違わず活躍してるようで嬉しい。

596名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 01:47:44 ID:a8a.lmvM0
音楽ユニット組んでアニソン提供とかよくある話だな

597名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 03:05:18 ID:pYihyKFg0
>>593
Arte refactだっけ、Soundonlineとか東方同人界隈の人たちのレーベルでプロ名義の曲提供してるよね
最初はアンビエント的な曲調に惹かれて好きになったが、poptrickみたいにすごい多彩な引き出し持っててすごいなと思ってた
東方同人界隈からデビューするのはすごく喜ばしいことだね

598名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 21:23:56 ID:w7vh1RFQ0
ジャンルの引き出しが多彩なアレンジャーっていうと
White Elephantの人が思い浮かぶ

599名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 23:45:35 ID:izeCITZ60
手に入らないと半ば諦めていた十六夜咲夜の時間旅行を入手。
偶には勢いで店に入ってみるものだ、聴きこむゼェ。

600名前が無い程度の能力:2012/12/05(水) 23:47:33 ID:OEc0DVGo0
冬コミ前で貯金にしなきゃいけないのに掘り出し物を見つけてしまうよなぁこの時期は

601名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 00:29:45 ID:6kKhaM2k0
現夢が見つからない…

それはそうと秘封曲で良い感じのアレンジ教えてくれさい
どんなジャンルでもいいので

602名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 00:47:43 ID:Vz5jUYJI0
そんな大雑把な聞き方するんなら「ヒメゴトクラブ」あげちゃうもんね

603名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 00:52:46 ID:hBF0LBLY0
じゃあうつつのゆめ

604名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 00:59:54 ID:UdFqC/wg0
ならrebellion -たいせつなもののために-だ

605名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 01:30:43 ID:TSMqhdJI0
ゲトリンの星降る夜のラピスいいぞ〜

606名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 01:40:00 ID:omOyOzHA0
凋叶棕の廻

いいゾ〜これ

607名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 01:42:35 ID:wK3n.C4Q0
セブンスヘブンのcyclic=encounterだな

608名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 01:45:31 ID:MDRjMcZQ0
echoさんの鉄塔なんかいかが?

609名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 02:05:50 ID:9GQZb4eIO
>>601
一緒にJapanese Dream#1難民になろうぜ

610名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 04:11:24 ID:J84BP8V20
ではTUMENECOよりナイトエンドを推すぜ

611名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 04:18:26 ID:Ncfaw92M0
ポラリス

612名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 04:41:18 ID:Gwiegt6c0
J&Bの乙女心エゴイズムは是非聞いて欲しいな
オール秘封アルバムになってるでオススメ

613名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 05:04:16 ID:kBtfd6wQ0
森羅万象の無限界仮説の切符は散々既出だけど
あの日の夢のアリスに出てくる秘封も大変かわいらしい

CD単位なら豚乙女の鉱石ラジヲ推す

614名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 05:46:18 ID:.39WA2ak0
秘封倶楽部なら、SYNC.ART'Sのソラとトキと二色のチョウは外せない
当時、魅せる時を聴いて衝撃受けた

615名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 05:55:57 ID:Gwiegt6c0
>>607
3Lさんいいよね。
単体ならこれが一番好きだ、かっこよすぎ

616名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 07:00:21 ID:XmUoooRg0
Mary had a little loveはまるごと秘封で最高だわ

617名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 12:31:06 ID:6kKhaM2k0
>>602-616
みんなありがとう
見つからなそうなのもあるけど探してみるわ

618名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 13:04:15 ID:MDRjMcZQ0
Mary had a little love 好きなんだけどね…
何分知名度がなぁ。
秘封病患者くらいしか聞かないみたいだし。

619名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 13:18:11 ID:1AYRus4wO
そう言う時は、サークル名やアルバム名を言うもんだぜ?
それによって知名度が上がるかも知れないからな

620名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 16:17:13 ID:R7NNtt7.O
A Secret Adventureはメジャー過ぎて挙がらないのか
なんだかんだでこれが一番秘封ヴォーカルとして完成されてると思ってるんだが

621名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 17:47:14 ID:Al7Ukhc6O
鉄塔もヒメゴトクラブも魅せる刻もナイトエンドも無限界仮説も上がってた
という訳で俺はメメント・モリとmerry,merry!!を推すぜ

622名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 17:58:18 ID:kBtfd6wQ0
君美の車椅子の未来宇宙アレンジもね
Liminality収録版もいいけど僅差でdialogue版が好き

623名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 18:01:42 ID:oeKwwvKU0
車椅子といえばソラトキのなちさんが歌ってるやつだな

624名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 18:06:51 ID:tNQwmWno0
まぁ一番推したいのは魂音泉のうみいろふぃるむfeat.AOなんだけど
ちょっとマニアックすぎるかな
蓮子とメリーの掛け合いがおしゃれすぎる

625名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 19:18:18 ID:dzWtlXho0
鼓太蝋の衛星カフェテラス
涅槃で待て!のホイール・イン・ザ・フューチャー 〜 秘封の少女は車椅子の未来宇宙を見るか?
この2曲が好きだな

626名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 19:59:32 ID:LnXlxGto0
スペースアクセラレイター、Light travel distance、cyclic=encounter、ユメガタリ辺りがお気に入り

627名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 20:26:26 ID:MDRjMcZQ0
ここでちょっと質問したいんだけど、dubstepかhouse系列でアレンジされた曲ってないのかな?
ヴォーカルは流石にキツいかもしれないが…
最近どハマりしたから、情報量が少なくてよくわからん…

あとっていうかこっちが本命だけど、サリーさんの
「新規テキストドキュメント」や「オーバーラップ」、「痕~con~」が好きな自分に何かオススメのロックでメタルな曲ないですか?

628名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 20:48:35 ID:V1dmr/iw0
>>627
Dubstepならジェリコの法則すごくお勧め。
音質がやばい。

629名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 20:56:31 ID:MDRjMcZQ0
>>628
dubstepにハマったのがジェリコさんなんだよね~
あのヴェヴェヴェ感は素晴らしい。
冬前に知れて良かったよ、本当。

630名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:34:03 ID:fSl8V3jo0
ヒメゴトクラブ聴いてから、rebellionたいせつなもののために
泣ける

631名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:35:17 ID:Gwiegt6c0
J&Bのステラ・マリスもっと評価されて欲しいなぁ

632名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 21:52:09 ID:P1gyln7Q0
岸田教団の無重力SINKERも素晴らしい

633名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 22:00:54 ID:Gwiegt6c0
・innocent key
『イノキー★ザ ベスト』(??/35)
ttp://movieplanet.dyndns.org/~Innocent_Key/discog.php?page=24

634名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 22:02:53 ID:9WBjDi/U0
>>627
DubstepならIZMIZMとかpastyleとかかな ヴォーカルじゃないけど
ヴォーカルだと最近のSyrufitとかがすこしやってる

635名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 22:21:06 ID:MDRjMcZQ0
岸田さんはなぜか敬遠しがちだったなー
ちょっと聴いてみますか。
>>634
IZMIZMさんは良いね!
ハルトマンアレンジがなかなか…
あと、pastyleさんとの摩天楼も来る物があるね。
正直な話、ヴォーカルは期待してなかったが存在するのか!
ちょっと曲名をば…!

636名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 22:43:44 ID:9WBjDi/U0
>>635
SyrufitだとInnocent - Nhato Remixとか・・・ Nhatoさんはとてもいいよ
あとIOSYSのAmorous Attentionとかよかった
アルレコのかめりあさんの曲とかもダブステのうちに入るのかもしれない
でもやっぱりダブステ少ない・・・

637名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 22:47:06 ID:fC0SUpsE0
今回のとらコンピに収録されてる死際サテライトの曲
珊瑚ジェーンって人がボーカル担当してるけど、これもしかしてめらみさんか?
死際初の日本語歌詞だから、千影さんかどうか判断しにくいけど。

でも自分で謎の人物とか言ってるんだよなぁ…w

638名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 23:05:05 ID:MDRjMcZQ0
>>636
大分いい感じだったね。
最初dubstep聴いた時は合わないと思ってたが…意外とマッチするもんだ。
かめりあさんのdub好きなんだけど、東方主体にしていないみたいだからなぁ

ハマった自分が言うのもなんだが、万人受けするようなジャンルでもないみたいだし…
こればっかりは仕方ないよなぁ

639名前が無い程度の能力:2012/12/06(木) 23:30:44 ID:Ax5uHyOE0
>>633
いつも直前発表なイノキーのくせに新作情報早いなと思ったらベスト盤なのか
新曲11本てことはベストと新作が一緒になってるようなもんか

640名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 00:26:48 ID:zC2h/GUc0
>>627
houseだったら発熱巫女〜ず

641名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 02:06:22 ID:yz97mqaI0
幽閉のペルソナもダブステっぽかったような

642名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 02:30:35 ID:EmLjYIVg0
>>637
めらみさんブログでそんな感じのことをこっそり言ってるからめらみさんだとおもう

643名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 08:38:13 ID:FIR2XwCE0
Rondo of fantasy
あれは蓮刈が主人公にアニメのOP映像みたいのが思い浮かぶ

>>613
「手荷物はお互いでいいね」ってフレーズが好き
ほとんど無計画で蓮子がメリーの手をとって列車に乗り込む絵が思い浮かぶ

644名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 12:56:26 ID:0xi3kVJkO
>>643
「手荷物はお互いでいいね」は本当に好きな詞だわ
2人でひとつの秘封倶楽部!って感じが凄くいい

上でも挙がってたけど、あの日の夢のアリスの秘封パートも良いよね
あれの元ネタってアラジンのベストユアフレンドでいいのかな
秘封倶楽部が最高の友達、早苗がミス・パラレルワールド、世にも奇妙なぬえとか、キャラクターと元ネタの合わせ方が面白い

645名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 13:02:00 ID:BhsHbJQM0
>>641
いい感じにdubってたね〜
幽閉さんは他の曲でも興味があったから、これを機会に手を出して見るのもいいかもしれんね。

646名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 17:05:51 ID:QyomEXO20
手持ちのだとぴずやのshooting starは乙女ハウス&オペラハウスって書いてるな
求めてるもんかは詳しくないから知らんが

647名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 20:00:56 ID:tgY9hdK60
5150が楽しみ過ぎてやべえ

648名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 21:45:44 ID:CVEJoYH60
>>627
ダブステでボーカルはsyrufitくらいしかないんじゃなかろうか(違ったらスマソ
monochrome (Tomoyuki Sakakida Remix)とか近しいんじゃないかな。

ハウスはORANGE★JAMってとこ勧めてみる。ハウスメインってわけじゃないけど。
ボーカルがとても綺麗。


メタルサークルは数あれどサリーみたいなのは滅多に見ないなぁ。
最近Pizuya's_Cellがちょいちょいメタル寄りのオシャレな女性voアレンジしてるけどどうだろ(元々メタルサークルだけどw
「CAPTAiN ZOMViE」とか「SUPER HPPING VAMPIRE」とか。

単純に女性ボーカルのメタルサークルならUnlucky Morpheus、 MisteryCircle、 Minstrel 辺り無難にお勧め。

本気でメタル聴きたいならBarrage Am Ringシリーズ買って気に入ったサークルを集めるといいよ。
ただデスボイス耐性無いと無理だけど。

649名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 21:51:09 ID:CVEJoYH60
>>637
多分めらみさんだよなぁ...
めらみさんと千影さんの声似過ぎてマジで同一人物かと疑ってしまう

死際サテライトとらコンピで絶対「ちぇーん!!」ってシャウトするだろコレw

650名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 22:46:29 ID:XcOazu2Q0
ダブステのボーカルなら、セブンスヘブンエイミーズのアルバムにあった気がするな

651名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 23:03:19 ID:dQ02kZ1.0
モ殺は糞サークル

652名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 23:30:16 ID:iCud0wnk0
>>648
朱or鬼あんこうやふぉあぐらも女性ボーカル綺麗だよな。
デスボイスも入るけど、デスオンリーじゃないから苦手な人でも聴きやすいと思う。

653名前が無い程度の能力:2012/12/07(金) 23:40:11 ID:hrCXfH.I0
>>649
確かに声質そっくりだけども、やっぱりどっかちがうとこある気がするんだよなぁ。
あんまり専門的な事分からないけど、しゃくりあげ方?とかハイトーンの出し方とか。
個人的には思兼インジェクション聞いてると結構そう感じる。

似てる似てる言い過ぎるのも失礼なのかもしれないけどな…

654名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 00:06:54 ID:hRA8ASdA0
なぜ秘封アレンジのオススメでTUMENECOの「星を廻せ月より速く」が出ないのか

655名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 00:09:59 ID:c2REO.kQ0
あれはななつめさんかtomoyaさんあたりがお気に入りでいい出来だからまた何らかの形で収録したいなぁって言ってた希ガス
いつも通り駅の改札で二人で待ち合わせをしてってところが好きです

656名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 01:04:22 ID:wlJwD5Kg0
>>640
>>646
んー、なんかちょっと違かったなぁ…
もしかしたら自分はhouseに関してはヴォーカル無しのが合ってるのかもしれん…
ただ、当たり・外れじゃないけど、変化球的な曲を見逃してるだけかもしれないから、オススメの曲が合ったらkwskお願いします!

>>648
dubが少ないのはもう諦めるしかないかねぇ…
syrufitさんはとりあえずマークした!
ORANGE★JAMさんは上であんなこと言ったが、しっくりきたね〜
たぶんヴォーカルさんによるのかねぇ
とりあえずマーク!
んー、やっぱりサリーさんは希少な存在なのか…?
ここでもあまり話題を聞かないから寂しいぜ。
ただ、「CAPTAiN ZOMViE」と「SUPER HPPING VAMPIRE」はなかなか良かったね!
ただ、前者はちょっとギターが強かったような気もするが、逆にサリーさんがメタルの割に弱いのか…
たぶん、メタル寄りのロックが好きなだけで、メタルじゃないのかもなぁ…
でも、メタルは気になるからした三つのサークルさんのオススメの曲とかお願いします!

>>652
あんこうさん、ふぉあぐらさんはなんかしっくりこなかったんだよねぇ…
まあ上と同じで自分に合ってない曲を聞いてしまったのかもしれないから、オススメの曲をお願いします!

657名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 01:20:07 ID:gZ5RyB8Y0
DubstepでヴォーカルならPoptrickのResolutionとかかなりそれっぽいけど
他の曲もエレクトロハウスとかそんな感じだからおすすめ
あとは最近のZYTOKINEもダブステっぽい曲多いと思う
まあジャンルに詳しくないから違ったらごめんな

658名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 02:22:06 ID:wlJwD5Kg0
>>650
dubか?ていう感じだったけど、他の曲で気に入るものがあったからこれはこれで…
ポイズンボディのアレンジ増えないかねぇ…

>>657
こりゃいい低音だ…
syrufitさんはもう完全マークだね。
ZYTOKINEさんもなかなか良かったが、dubアレンジ自体は少ないみたい…
これからに期待するのもありだし、とりあえずマークマーク…

659名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 03:25:54 ID:/1rXN.yY0
>>658
ボーカルじゃないけどSSC系列ならpoplicaのHanamatsuri.って曲がdubstepっぽい
上で上がってるbrostep系よりはdubstep本流に近いChillstepみたいな感じだが

660名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 03:31:58 ID:JdGyxXr6O
ポイズンボディ少ないよなあ……
花映塚は、紅魔郷や永夜抄みたいなオンリーCDも殆どないし
サンホリの一文字シリーズでは今昔幻想郷もポイズンボディもスルーされたし

ゲトリンのポワゾンは可愛いし、へたよこの毒吐きも熱くて好きだけど、人間に捨てられた毒人形だし重い曲も色々聴いてみたい
ぴずやのポイズンボディが聴けるなら鈴蘭畑に骨を埋めてもいい……

661名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 04:44:47 ID:VT9JQqnc0
ダークプリズンぽいポイズンボディのアレンジならあったなw

662名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 06:18:05 ID:g4s20yMw0
秘封はシークレットアドベンチャー→絶対的一方通行→
たいせつなもののために→うつつのゆめ→ヒメゴトクラブ
の流れが俺のジャスティス

うつつはテーマが違う?気にすんな

663名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 07:57:39 ID:vjrcdSiA0
>>662
いいねぇ。ほとんど一緒だ
自分は、うつつのゆめの前に現夢-gemmu-を入れていつもループしてるよ

664名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 08:33:21 ID:Q69AHmJo0
>>662->>663
俺がいる……

665名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 10:08:19 ID:7o4gSu0o0
このローテは真夜中2時すぎから聴き始めるのが至高

666名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 13:52:45 ID:wlJwD5Kg0
>>659
SSC系列ってなんぞ…?
音楽には詳しくないからわからんぜ…;;
hanamatsuri?て曲も聞いて見たけど…
これって、dub…なのか?
いや、それとも自分が勘違いしてるだけなのか…ぐぬぬ
じゃあその、brostepってやつなのかなぁ…

>>660
ポイズンボディって原作中でも異色の中の異色だからねぇ
好き嫌いが別れやすいのはわかるけど…
なぜここまで分かれるのか?

サリーさんがIZNAさん作詞ヴォーカルでアレンジしてくれないかなぁ…
あ、どちらかというと鶫さんかな?

667名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 14:22:29 ID:K0FQ5fH20
>>666
ダブステップ本流はジェームズブレイクみたいなやつのこと
スクリレックスをダブステップと呼ぶと、一部の人が悲しむらしいよ

東方のダブステップは少ないけど、どうせ箕島がやりだすでしょww

668名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 15:06:23 ID:1Od6FM8U0
Alstroemeria records、ALiCE'S EMOTiON、syrufit、poplica、Zytokine(cytokine)、Sound Online、あとこの辺にゲスト参加でちょいちょいいるNhato、Tomoyuki Sakakida、Taishiを追っていれば求めるのに近いのがあるんでないかな。

669名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 16:12:15 ID:y6f7XWRw0
>>656
648でつ。んー、
Unlucky Morpheusの「Jealousy of Silence」
MisteryCircleの「Mary Sue」(monochrome-coatへのゲスト曲だが)
Minstrelの「D+D→T+p」

ただサリーとはイメージが違うから合うかは分からんよw

サリーはメタルだと思うけど何が近いんだろうな...
メタラーじゃないけどサリー好きって人よく見るし。
エモ、スクリーモ、ハードコア系とかどうだろ。
例えば死際サテライトの「静寂ラストダンス」
Foreground Eclipseの「Flames Within These Black Feathers」

長くなりすぎた。後半は適当にスルーしてくれw

670名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 17:39:17 ID:/1rXN.yY0
>>666
SSC=Studio Syrup Comfiture=syrufitの周りに居る人たち。

ちなみに>>667に補足すると「dub」になるとレゲエのジャンルの一つになっちゃって
もはや完全に別のジャンルだから注意。

671名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 21:42:38 ID:wlJwD5Kg0
>>667
>>670
とりあえず専門的なことはサッパリ理解できないことがわかった…;;
dub、じゃなくてdubstepね。了解!

>>668
自分は何となくそのサークルさんの曲とかすべて聴きたい衝動に駆られるから、いざ聴くとなると大手さんだと金銭面的に苦しくなるんだよね…
あと、大手さんは曲がいっぱいあるからどれから手をつけたらいいのかわからなくて…
まあ、最初はそんなものだよね。
いろいろ聴いてみるよ!

>>669
んー、やっぱりメタルじゃないのかもね…
「Jealousy of Silence」はちょっと違かったなぁ…
「Mary Sue」はmonoさんは買ってるから持ってるが…メタルだよねぇ
「D+D→T+p」はなかなか良かったね。
求めてるものとも近かった!

たぶん、そのメタラーじゃないけどサリーさんが好きな人なんだろうなぁ
つっても、「静寂ラストダンス」はしっくりきたね!
「Flames Within These Black Feathers」も、ふぉあぐらさんは合わないと思ってたが、とても良かったし…
んー、どういった基準の線引きか自分でもよくわからないな…
長文失礼しました。

672名前が無い程度の能力:2012/12/08(土) 22:46:44 ID:oXnumfm.0
>>671
そのへんが好きならNJKのクリグロに入ってるLast Dance Againなんかちょいダークなロックでいいんじゃないかな
でもあのアルバムはマルチジャンルだからこの系統のアレンジが欲しい!って人には薦めにくいかも
IRON ATTACK!のTRUE EVER ROSEもいいかもしれん。こっちは入ってるアルバム全体がメタルだし
ふぉあぐらは自分もあんまりだったけど、そのFlames~とMagus Nightだけはお気に入りだから後者も聞いてみれば?
丁度収録されてるCDも同じだし(だからもう聞いてるかもしれんが)
あとsyrufitならLove=ALLとWhere is Love辺りがオススメ

673名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 01:41:28 ID:uBi6FE5E0
岡垣正志&フレンズのDAYDREAM、エウリュノメ辺りはどうかね?
良い意味で昭和なクサメタル

674名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 02:46:50 ID:WwXph6l20
>>671
多分きみはメタルが好きなんじゃなくてエモ・スクリーモが好きなんだろうな。
ふぉあぐらのメロディが多めの曲と死際サテライトの激しめの曲を聴けば
欲求は満たされるでしょう

675名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 03:01:27 ID:bRb5QJh20
>>671
"Tonight Im falling" by 苺衣
"Yours Is Only Mine" by Merami
"霊知の灯" by びびあん
"果てなき渇望" by 紫
"染まれ紅蓮に繋がれて" by ゆいこ
"純真Velvet" by 小峠舞

要はこの辺だろ。
メタリックだけれど、メタルかというと迷うあたり。

しかし暁recordsのヴォーカルいいな。
東方アレンジ界隈にこの手の声って少ないと思うのだけれど、他にないかな?

676名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 03:08:18 ID:56FKvGYM0
>>672
「Last Dance Again」は結構ハマったねー!
ただ、も一つなにか欲しかったが…何なんだろう?自分で理解できないのが歯がゆい…
「TRUE EVER ROSE」も同上かなぁ…
ヴォーカルさんとの相性…なのか?
つっても自分はIZNAさんが確かにジャストだが、他のヴォーカルさんも好きなはずなんだがなぁ…
「Magus Night」は確かにジャストミートだったし…
んー?さらにわからなくなってきたぞ…
あと、Love=ALLとWhere is Loveは購入決定だ…
前者はrootA、Bが一番印象に残ってるが…何だろうね。うん。
あれだ。初めてサリーさんの「min〜眠〜」聴いた時と同じ感じだったよ…
後者は全体的に音楽がまとまってる印象を受けたし、いい曲もいくつかあったし…
こりゃあほんま脳汁ものですわ…

677名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 03:38:29 ID:1WW1spDQ0
久々に更新したら長文の嵐でびびった

678名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 06:27:41 ID:xHyMLQ2I0
>>675
サークル名も書いてあげたほうが良いんじゃない?
ボーカルさんだけだと検索かけにくいだろうし。

679名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 08:07:04 ID:ai.j6XF60
こわい

680名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 14:02:08 ID:ZCPPA3Mo0
イベント前で盛り上がっててお父さん嬉しいぞ!

681名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 15:09:05 ID:Zmefxx0c0
岸田新作・・・だと・・・?あのスペースだったら東方だよな?

682名前が無い程度の能力:2012/12/09(日) 15:17:15 ID:ZCPPA3Mo0
東方2曲(新作)
sleep disorder(再録)
ワールド・エンド・エコノミカ2の曲
ワールド・エンド・エコノミカの二次創作曲
だったはず

683名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 00:43:20 ID:ipP7uJIw0
まだ詳細は出てないけど、セブンスヘブンは旧作オンリーか 楽しみだな

684名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 01:10:04 ID:pQ1yztHo0
岸田の新作だと?
これは全力を出さざるをえない

685名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 01:45:00 ID:IJwhWXpE0
何気なくColor&Colorの「F to bloodstain」聴いてたら
「時間を止めても。」の部分が本当に全部止まってた、すげえ。

686名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 15:56:47 ID:1YiJ0QFs0
>>670
SSC系列って、系列でもなんでもないだろw
Poplicaは分離したし、Syrufitもアルレコにゲストで呼ばれる程度
NhatoやSakakidaはゲストで、本筋は個人活動と別レーベル
その括り無理があるよ

687名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 17:56:36 ID:CMWw802M0
音召缶の「mayday B」がダブステだった希ガス

688名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 20:59:44 ID:5JIMZ6F.0
これどうなんだろ、昨日出たらしいけど
イオシス
TOHO EDM(6/11?)
ttp://www.iosysos.com/cd/edm/

ARMさんとかWattさんとか、ダブステップやガバが好きっぽくて
よくアレンジに使ってるみたいだけど

689名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 22:53:12 ID:wAQopfLg0
十六夜咲夜の時間旅行の「タイムトラベラーの友達」
これって話してる相手は超未来のレミリアなんだろうか……

690名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 23:39:06 ID:lycnLFe.0
>>689
時間軸、質問者、回答者…精一杯考えるが
いつもこんがらがって訳が分からなくなるよ

691名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 00:07:19 ID:COQej1dM0
あれって、幻想郷入りする前の咲夜自身…ってことはないかなあ

歌詞カードの下の方に、あの「友達」と似た恰好の少女がレミリアと
対決してる感じのカットが入ってるんだよね

「タイムトラベラーの友達」のあとで、何らかの方法であの少女が過去の
幻想郷へ飛び、レミリアに挑んで負けて「咲夜」に成った、みたいな
どうしてそうなった、とか咲夜の方がそれを気づいて話してるのか、とかは
想像にまかせる…ってのはあんまり投げっぱなしかな

692名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 01:35:09 ID:VeWhyZzM0
SHMは会場限定でワンチャンイコルパトスを手に入れるチャンスがあるな。頑張れ

693名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 03:32:26 ID:NqI/ojeM0
そろそろ新作情報が出回る頃だよな…胸熱

694名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 09:58:57 ID:D7H1TDwY0
あのまとめサイトの人のがあるから便利になったな
ここと比べると綺麗にまとまってて断然見易いし

695名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 14:21:13 ID:Zz91QoSE0
FELTはもこたんがジャケみたいだね
「Ground Snow」っていうくらいだからチルノ辺りの曲も収録されるんだろうか

696名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 16:59:58 ID:COQej1dM0
・領域Zero
『東方空宴歌 彩−SAI−』(11/11)
ttp://area-zero.net/product/tsa/soundtrack_sai.html

最後のトラックのが気になるw

697名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 17:11:17 ID:CZLj7oII0
自分たちのアルバムで一度リアレンジ
さらにリアレンジか、「ヘイ、カモーン」とか気になるなw

698名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 17:25:30 ID:.tGUJ9rU0
Sky of the Universe(Re-birth Ver.)がまた一段とかっこよくなってて楽しみだわ

699名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 18:30:59 ID:VeWhyZzM0
>>697
Phantom-Liberationは二回アレンジされてるなw
男版のはライブが先行してたけど

700名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 18:37:31 ID:NqI/ojeM0
CYTOKINEのアルバム名が気になる時期がきた。。。
26まい目か。。。

701名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 18:54:23 ID:velFP0Wg0
サンホリ709のWind GazerとPhantom Dreamerをリアレンジして欲しい
とくにWind Gazerの方、バックもヴォーカルも薄いんだよなあ

702名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 20:15:53 ID:AvJbe3pc0
メロンに幽閉の新譜来とるよ
サンポォも聞ける

703名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 21:57:22 ID:/aLEfw3.0
Sky of the Universe・・・なんか高度が上がったイメージw
Ring Wanderingは打ち上げパーティー会場にバーが併設されたような感じか。
やんちゃ娘風から艶っぽくなってちょっと大人っぽくなった印象。

704名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 22:23:58 ID:/1MvBj820
TUMENECOとGET IN THE RINGの新譜情報はまだですか
正直この2つのサークルのCDだけ買えたら十分満足

705名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 22:27:40 ID:AvJbe3pc0
TUMENECOはジャケ絵入稿したって言ってたよ

706名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 22:57:26 ID:AvJbe3pc0
って言った瞬間ジャケ絵うpしてた
再録かやった!
星を廻せ月より早く入ってる予感

707名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:05:26 ID:H3FPU3QU0
ジャケ絵見るに姫リグルとか入ってたりもするのかな?
なんにせよらせんのゆめしかTUMENECO持ってないし中古でも見たことないから再録はなんでもありがたい……!

708名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:26:04 ID:/1MvBj820
どこにジャケ絵うpされてるんだ見つからんぞ

709名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:28:26 ID:C/FNLg3.0
ナナツメさんのつぶやきで見れる。現夢は再録ないのねw

710名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:41:22 ID:H3FPU3QU0
もとから期待はしていなかったがやっぱり現夢はないのね……
厳密には再録じゃないってことは新しく撮り直して音質を調整したとかそういうのかな?

711名前が無い程度の能力:2012/12/11(火) 23:49:12 ID:/1MvBj820
確認できた
「星を廻せ月より速く」は絶対入ってるだろ
どう調整されたのか気になる、携帯で確認したらちょうど200回も聴いてたぐらいのお気に入りだから期待

712名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:08:01 ID:bhUTPYsk0
>>704
とらのコンピ「アルティメット☆れいむ」にも一曲ずつ提供してなかったか、どっちも

713名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:13:40 ID:YY0UgjzA0
毎度思うけど現夢難民多いな

714名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:14:23 ID:2XLviJj.0
わたしです

715名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:24:00 ID:Pk9DTD9s0
ここまで現夢難民が多いと、自分のを差し上げたくなってくるな
どうせCDで聴かないし…

716名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:34:40 ID:U7DaXU1I0
TUMENECOのCDはなんかどんどん熟されていくよね。難民的な意味で。

717名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 00:54:27 ID:JfaVebG20
最近このスレに勢いがあるね、この調子だと微妙な時期に新スレ立てる羽目になりそうだな

718名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 01:08:38 ID:4xK5UwXkO
まとめの人にイベント情報をまかせてテンプレやめるなら、
新スレの時期を気にする必要はなさそうだけどね


そろそろ規制巻き込まれ状態が面倒になってきた


719名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 01:23:09 ID:JfaVebG20
まとめの人にも限界はあるから全部任せるのもどうかと思うけど

720名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 01:39:07 ID:Vs/O5obQ0
こっちはこっちでまとめるべきだと思うけどなー
こっちの方がコピペしやすいとかそんな理由でw

721名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 01:54:02 ID:re5v8Lxc0
まとめの人がやってくれて当然とか思ってると後で痛い目みるぞ

722名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 05:56:02 ID:dnQO/3yM0
情報源は複数有る方が便利さ

723名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 10:19:48 ID:4xK5UwXkO
フルボッコワロタ
確かにいちいちもっともだw

724名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 16:11:07 ID:2XLviJj.0
あの人一日で30件くらい更新しなきゃいけなくてふぇぇ…って言ってたよ
元々紅楼夢くらいの規模なら大丈夫でコミケ規模はきついって言ってたからあんまり甘えられんな…感謝

725名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 17:53:54 ID:2XLviJj.0
サウンドボルテックス東方アレンジ第二弾だってよ
電波中心みたいだね

726名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 17:59:44 ID:coK8YGTA0
二弾は9月ぐらいにきてなかったっけ

727名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 18:01:15 ID:2XLviJj.0
3弾でしたね…忘れた頃に更新やってくるのはいいことだね
東方追加以来ぼちぼちやってるけどそれなりに楽しいよ

728名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 18:01:46 ID:MUZ5gx3A0
スレよりコピペ
Rot in hell! / EastNewSound (U.N.オーエンは彼女なのか?)
色は匂へど散りぬるを / 幽閉サテライト feat.senya (神々が恋した幻想郷)
魔理沙は大変なものを盗んでいきました / ARM(IOSYS) (人形裁判~人の形弄びし少女)
ケロ撿destiny / Sliver Forest feat.めらみぽっぷ (ネイティブフェイス)
Help me,ERINNNNNN!! / ビートまりお (COOL&CREATE) (竹取飛翔~Lunatic Princess)
物凄い勢いでけーねが物凄いうた / Halozy (懐かしき東方の血~Old World)

729名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 18:03:01 ID:JfaVebG20
選曲を運営側じゃなくて有志の代表が選ぶ企画みたいなのあったら面白そうなんだがな
もちろん有志はそれなりに精通している人限定

730名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 18:21:14 ID:coK8YGTA0
>>727
定期的に配信されると嬉しいね

731名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 19:09:52 ID:LADSFHsY0
>>729
まあたしかに無難すぎてつまらないとは思うけど、
単純に集客を目的としたらこれ以上ない選曲だと思うよ。

732名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 20:36:22 ID:17aaJFCY0
>>727
自分も東方参戦って理由でその日からやってきたが
いつになっても黄色レベルまでいけない
センス無さすぎワロエナイ・・・

733名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 20:59:05 ID:06rTVAYM0
来たぞお前ら

凋叶棕
『辿(たどり)』(6/7)
ttp://www.rd-sounds.com/C83_tadori.html

734名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 20:59:21 ID:Q1jBF92c0
凋叶棕が2枚とな

735名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:01:31 ID:2XLviJj.0
誘導
【東方】凋叶棕考察・感想総合スレ【RD-Sounds】
ttp://kohada.にちゃんねる.net/test/read.cgi/doujin/1343811597/

736名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:03:52 ID:4QRnAwHw0
誘導だしてるやつは頭おかしいのかい?

737名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:05:28 ID:04ovC9os0
2枚のトラックごとに原曲が対応してる・・・そうきたか
また凝ったことしてくれるなぁ

738名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:06:12 ID:2XLviJj.0
騙の時にかなり揉めた記憶があったので迷惑かける前に一応と思ったので…

739名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:06:42 ID:0XlkiSrA0
>>733補足
・凋叶棕
『誘』(1/7)
ttp://www.rd-sounds.com/C83_izanai.html
2枚組の模様

740名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:06:47 ID:06rTVAYM0
ほんとだ2枚あった

凋叶棕
『辿(たどり)』(6/7)
ttp://www.rd-sounds.com/C83_tadori.html

『誘(いざない)』(1/7)
ttp://www.rd-sounds.com/C83_izanai.html

こうだな

741名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:14:52 ID:0XlkiSrA0
冷静に考えたらもう冬まで2週間ちょいしかないのか
そろそろスレが賑やかになるな

742名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:46:40 ID:MId9wwHA0
>>738
そんなに凋叶棕の話題は他所に追い出したいのか勘弁してくだしあ

743名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:49:15 ID:ajNJN2eA0
幻想板には人気サークルを追い出す風潮があるからな

744名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:50:36 ID:25nASbSQ0
あんときは過剰反応する奴もいたし
原理主義になりかけてる奴いたしどっちもどっち

745名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:54:46 ID:U7DaXU1I0
凋叶棕がきたと思ったらTUMENECOも特設きたぞ

746名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:56:14 ID:DVGtQVCA0
二枚組みかよ…痛いな
値段じゃなくてバッグのキャパシティ的に

747名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 21:57:12 ID:2XLviJj.0
すいません誤解されてるようなので捕捉を
騙の頃にいろいろタイトル予想とか考察とかいっぱいする→ここは凋叶棕だけの話題じゃねーぞ
みたいな感じで荒れたので
専スレの方でも騒いで怒られる前にしっかりこっちの方に誘導しようみたいなレスがあったのでそれが誘導の経緯です
確かに頒布情報が出た直後では追い出すように勘違いされても仕方がありませんでした…
スレが考察とかでいっぱいになってから誘導をすべきだったかもしれません
少し考えが足らなかったようです…気分を悪くされた方は申し訳ありません

748名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 22:00:23 ID:04ovC9os0
TUMENECOの情報来た!星を廻せ月より速く入ってる!
そして確かに嘘はついてないがそいつは卑怯だろ!! >ななつめさんのツイート

749名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:23:16 ID:Ksy2pFck0
>>747
そもそも外部板は専用スレにならない
実効的に専用スレと化した場合に親切で誘導がされてるだけ

まあ追い出したがってたやつが勝手に立てたスレなんて使いたくないってのもあるんだろうけど

750名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:37:32 ID:aZBwNcvQ0
こう、よく名前を目にするサークルの特設サイトがひとつ、ふたつと出始めてくると、
いよいよ「来たぞ・・・来たぞ・・・」とその日が近づいて来てるのを思わせられていいね。
特に冬コミは、寒さと年が替わる季節柄もあってか、期待感が他季よりフツフツと静に湧いてくる感じ。

751名前が無い程度の能力:2012/12/12(水) 23:45:07 ID:Web1RJaE0
星を廻せ月より速く -Acoustic style-
きましたな、TUMENECOの代表曲と言ってもいい仕上がりになっていると思いたい。

752名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 00:24:03 ID:vxU7o0is0
>>747
ドンマイ
また予想や考察ばかりで埋まり出してからでも良かったかもなw

753名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:11:40 ID:LwbU1O6I0
凋叶棕きたのか〜嬉しいね
2、6、7曲目がヘビロテになりそう
特にThe beautiful worldは早く歌詞見ながらフルで聴きたいなぁ

754名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:16:27 ID:v6C3308Q0
あれ、凋叶棕来てたのか
HPの変化がいまいちわかりづらくて困る

755名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:19:04 ID:p1ZN6YKk0
今回初めて実際会場に赴くから、楽しみであると同時に不安だわ

756名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:22:11 ID:LwbU1O6I0
幽閉も今回はアルバム出すのか〜久々だし楽しみだ
懐かしき東方の血アレンジがかなりよさげ

757名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 01:26:47 ID:kjBaLn2c0
>>755
あったかい格好してけよ

758名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 05:58:27 ID:DlFsPh5w0
辿に地味にleft behindが入ってて嬉しい

759名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 14:57:43 ID:EXfl9LnM0
TUMENECO、最後の夢現-mugen-が気になるな
これは再録じゃなくて新曲だよね?

760名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 15:26:22 ID:Q0oxs.rg0
完全新曲1曲、既存曲から派生2曲、リアレンジ3曲
原曲からしてリアレンジかと、大体こんな感じ

派生「Ciel/幼心地の有頂天」Ⅰ 高き空に咲く花よ -Acoustic style-
新曲Ⅱ デザイアドライバー
派生「姫リグル/夜螢光 〜 Auld Lang Syne」Ⅲ 夜螢光〜Auld Lang Syne -bossa style-
リアレンジⅣ 星を廻せ月より速く -Acoustic style-
リアレンジⅤ ユメガタリ -Acoustic style-
リアレンジⅥ 夢現-mugen-

761名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 15:29:17 ID:EXfl9LnM0
>>760
おお、ありがとう
なんにせよRDといいTUMENECOといい待ち遠しいな……

762名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 16:32:15 ID:pQP1EIDg0
ちょいちょい委託もきてるな

763名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 17:44:11 ID:VI02FivkO
ええいげとりんはまだか

764名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 18:59:59 ID:aHVB6ajI0
俺のげとりんがこんなに早いわけがない

765名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 19:02:27 ID:pQP1EIDg0
ふぉあぐら久々に新譜出るっぽいな

766名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:04:19 ID:iGHE6VPo0
ふぉあぐらってまだフルアルバム3枚しか出してないのかw

767名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:04:53 ID:l.PUETxg0
凋叶棕2枚組か
またなんか複雑になりそう
考察がんばってねみんな

768名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:31:57 ID:FtHUiBUY0
頑張るのはいいけどくれぐれもここでアホみたいな解釈長文で垂れ流すなよ

769名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 21:35:20 ID:Zoa6soIo0
メロンでセブンスヘブンが出てきてたな

770名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:00:26 ID:pQP1EIDg0
好きなサークルさんの作品は会場のスペースで買いたいんだけどもし買えなかったら困るから結局通販で予約しちゃう
今年もまた会場では買いもしないでうろつく作業になるな

771名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:01:21 ID:nl/PAFKY0
まだ特設でてないけど、
UNDEAD CORPORATION & Unlucky Morpheusのメロデスの新譜、
死際サテライト新譜2枚、片方会場限定が来るみたいね。
楽しみや

772名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:04:01 ID:Q0oxs.rg0
サークルの人ってやっぱりいい人ばっかりだね...いやもうほんと

773名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:51:49 ID:0HZQFoD.0
なんかデザイアドライバーってタイトルからもうかっこいい雰囲気しかしない

774名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:52:15 ID:G/FmyY1s0
>>772
何かあったのかい?
ってスレチになりそうなら構わないんだが

775名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 22:55:55 ID:YzlsAUmY0
>>771

死際マジか
今まで何度会場限定に泣かされたことか
現地で回るルート慎重に選ばんといかんね
このスレで学んだ一番の教訓は「大手・壁サークルは委託でおk」

776名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:17:55 ID:NMTADpjU0
>>767
凋叶棕はインスト曲も含めたアルバム全体で考察できるような仕掛けが設定されていることがあるから、
ヴォーカル曲専門のこのスレで考察するのは不向きかと。

777名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:23:06 ID:feiK1bzg0
ShibayanRecords
『マジコカタストロフィ』(4/8)
ttp://homepage3.nifty.com/shibayan/stal1202/

キャンドルマジック再び?
MyonMyonシリーズもあるしやまざきさやかさん作詞もあるしで安定過ぎる
しばやん×黒岩君×ランコも気になるなー

778名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:32:40 ID:yRiw5qbg0
情報色々出てきたな
今年も豊作っぽくて嬉しい

>>772
そう言えるの凄く羨ましい
一番好きなサークルのメンバーのツイッター見て凄い後悔した
今でもそのサークルは追っかけてるけど、作ってる人は好きじゃないって複雑だわ

779名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:47:09 ID:Fxiu/RnM0
芸術やる奴はちょっと人間性に問題あるくらいの方が作るもんは面白いから

780名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 23:59:54 ID:a7xbVym2O
知らぬが仏ってヤツやね

特設が出てくるとイベントが近づいてきた実感が湧くね
積みCD消化しないとなー

781名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 00:06:38 ID:wmK9QEp20
>>749
平和だし突っ込んだ考察ができるし居心地がいいという俺みたいなのもいる

782名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 00:12:21 ID:HckQVouk0
>>777
今回はボサノバじゃないのか、購入リストに加えないと

>>778
min○shimaのこと?

XL Project来ないかなあ…

783名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 01:05:08 ID:q9Bd56qw0
俺のもっとも好きなサークルが2つあるけど
片方のヴォーカルは屑だわ
もう片方はすごいいい人だったけど

784名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 01:34:21 ID:yFbvvo1U0
ShibayanのジャケがNoisiaでわらた

785名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 02:10:17 ID:DdG2osz6O
黒岩君は酒の話とサッカーの話しかしない

786名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 02:19:34 ID:OBSI22oc0
3Lさんの"例の更新されないブログ"にワロタ
shibayanのエレクトロは久しぶりで楽しみだ

787名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 02:46:18 ID:GY5gMWHE0
まとめの人です、1つだけご意見を伺いたいのですが
右下のyahoo web playerの方は低スペックの方でも無事に動いているでしょうか?
前回が激重だっただけにそこが非常に気になって仕方ありません...
もし重いようでしたら廃止か別に回避用も作ろうかと思っている次第です
よろしくお願いしますo(_ _)o

788名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 03:15:10 ID:GY5gMWHE0
左下でしたすいません;;

789名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 04:13:37 ID:MpnNaCuY0
ツイッター割りと多くフォローしてるけどあんまり不快なのいないけどな
てか名前伏せるくらいならちゃんと伏せてくれw

790名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 08:11:45 ID:F0X9heJM0
>>787
いつもありがとう
低スペックかどうか微妙だけどちょくちょく固まる4年前に買ったメモリ1GBVistaでは
プレーヤーサクサク動いてるよ。

791名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 12:43:11 ID:G4db2DSY0
>>768
みたいなこと言わてるけど凋叶棕の曲感想自体は普通に書いてもいいんだよね?
内容自体語るのもダメなん?

792名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 13:30:25 ID:8Dwq4vH.o
何事にも限度があるってだけの話

793名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 13:45:05 ID:KeXOQ4JU0
40とか50とかレスがそれで連続するならさすがにそっち池っていう
まあ4050はただの目安だけど
ただアンチが住み着いてるから過敏反応するのは無視していい

794名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 14:01:35 ID:GY5gMWHE0
>>790
ご意見ありがとうございます
1GBでもサクサクとのことで安心しました
固まるのは読み込みが原因でどうしようもないので諦めます...すみません

795名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 14:20:36 ID:grxfWdv60
ttp://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/news/news.html#toho

Rot in hell! 03/08/13
魔理沙は大変なものを盗んでいきました 04/09/13
ケロ⑨destiny 04/10/14
物凄い勢いでけーねが物凄いうた 05/11/14
色は匂へど散りぬるを 02/08/12
Help me,ERINNNNNN!! 05/10/13

796名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 16:02:19 ID:a.j5Notc0
凋叶棕は面倒な流れになっても嫌だし
素直にあっちで話せば良いと思うのだが

797名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 17:42:02 ID:.t3xBqgU0
そう思ってる奴だけいけばいいんじゃね?
いやホントに。

798名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 17:52:38 ID:rM8wCaf.0
>>797
お前アスペか?

799名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 17:56:50 ID:eeMdH0Xo0
なんつーか
アンチが面倒な流れを惹起して追放狙いで隔離スレ新設したのがあからさますぎたな

壁になるほどでもないのに信者は多くて語りが熱いので
アンチが生まれやすいのは仕方ないサークルではあるが

800名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 18:01:14 ID:RJgCutHU0
サンボルやってきたよー
9月の東方アレンジ追加から始めてひいひい言いながらADVANCEクリアする程度の能力だから詳しくは説明できないけど

えーりん
案の定というべきか、「( ゚∀゚)o彡えーりん!えーりん!」のところでつまみをがきゅんごきゅんしました。
掛け声のところ以外は音声が無かったので竹取飛翔の音ゲーアレンジみたいな感じでした
魔理沙は〜
案の定というべきか、「ゴッスンゴッスンゴッスンゴッスンry」のところでつまみをがきゅんごきゅんしました
ケロ⑨
「ケロケロケロケロケロry」のところはめっちゃくちゃ連打しました
色は匂えど
ゆっくりな曲調だからタイミング合わせるのが難しかった。月は叢雲の方が好き

電波曲が多いので人は選ぶかもしれないけど全体的に指の動きは激しいしでつまみは回さなきゃいけないしで忙しくて楽しかったよ

801名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 18:01:16 ID:.t3xBqgU0
スレ建てたタイミングが露骨すぎたからなー
あれを善意で建てたと思う奴はそうはおるまい

802名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 18:04:54 ID:2vkJ9lY60
けーねが物凄いはイヤホンプレイするレベルに恥ずかしかったよ(照)

803名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 18:07:44 ID:RJgCutHU0
新曲選んではクリアできなくてプレイ数無駄にするを繰り返しちゃったぜ…楽しかったからいいけど
そこまでやりこんでるわけではないので本職の音ゲーマーの方見てたらすいません

804名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 20:09:17 ID:L06p0Hgw0
East new soundは今回も何か微妙だなー

805名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 21:47:42 ID:cH0wICgk0
ENS今回凄い期待してるんだがやっぱり人の好みなのかな
昔は昔で好きだけど今の作風も大好きだ

806名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 22:52:15 ID:aQH8w8/60
>>777のShibayanのとこのトラック8って文字化けを疑うレベルだなwww
試聴でツートン言ってるからモールス信号的なアレっぽいが

807名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 23:40:12 ID:TjWMVbAM0
回路来たな
フラワリのCDに収録されてたFoFアレンジとは曲名違うんだな

808名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:24:16 ID:clwHDoXE0
この流れが一番無駄だと思うが…

岸田新譜にRDアレンジ収録とか
これは買わざるを得ない

809名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:24:17 ID:JtPmGJ.A0
岸田新作にRDアレンジだと...?

810名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:28:06 ID:oBvoV2yk0
え?どんな繋がりだ

811名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:29:06 ID:Loxf6sCI0
少女病で会うから案外仲いいらしいよ

812名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:51:13 ID:HKRVkv8E0
・回路
『8magics to kill the gods』(8/8)
ttp://www.k-a-i-r-o.com/toho06.html

いつもと違うカンジだがやっぱり俺好みだ

>>807
来てんだったら貼っとくれー
サイトに情報ないから「ひょっとしてツイッターか?」って勘が働かなかったら見つけらんなかったのぜ
みんながみんなツイッターやってるワケじゃないのだわ

813名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 00:53:26 ID:eaUj56Wo0
岸田これオリジナルかな

814名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 01:16:35 ID:kSqvtv4M0
しばやんのトラック8やばいいいいいい

815名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 01:22:19 ID:kSqvtv4M0
>>806
モールス信号でLoveみたい

816名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 03:16:20 ID:9jxHjGOg0
回路やべぇな…
いつもと雰囲気大分違うがxfd聞いた限りじゃこれはこれですげえ良い!

というか556tさんあんな可愛い歌い方も出来るのな
ゲスト参加とかももっと増えれば良いのに

岸田もあるしコミケ楽しみすぎるな…。

817名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 05:49:29 ID:1DL4PwqM0
回路、珍しく情報早いな。でもすごくいい感じだ。

818名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 06:19:17 ID:p7gdqekQ0
岸田ツイッターの「しかしRDさんの曲長いな!!!」でワロタ

819名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 12:05:53 ID:UxtIWniA0
岸田は5分越えたら大事件だな
最近のろりすたとJPは全曲3分台だし

820名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 12:31:56 ID:69HrDLj60
岸田、音作りとかボーカルは嫌いじゃないんだけど、
なんかメロディのアレンジが肌に合わなくて敬遠気味だったんだよな

RDさんと組んだらどんな化学反応が起きるんだろう

821名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 12:38:18 ID:LUadn4EQ0
もう12月も半分来たのにあんまり情報が出てなくて不安なんだけど、いつもこんなものなの?
こっからどんどん情報出てくるのかそれとも今回参加サークル少ないのか

822名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 13:00:30 ID:69HrDLj60
>>821
基本的に最後の1週間(特に後半)で怒濤の情報ラッシュになる
中には開催当日に情報公開なんてサークルもあるしw

823名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 13:00:34 ID:qMtrwGrA0
いつもこんなもんじゃないか?w

824名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 13:01:45 ID:wsM4WDzM0
>>820
俺は逆でRDのメロディラインが肌に合わないんだが
どうなるんだろうねー

825名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 13:04:22 ID:NX5MJp1.0
A-OneのTOHO EUROBEAT VOL.7は風神録。
ジャケは諏訪子。
ソースはELEMENTASさんのツイッター。
他にも新作があると言っている。

826名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 13:09:05 ID:GxKiQik6O
紅楼夢“後”に会場限定CDの情報を出したサークルもあるしな…

827名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 14:37:32 ID:E9VGIQBY0
ぜぶらで始まり

828名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 15:22:03 ID:.0uSmnB20
サンホリで終わる

829名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 16:29:06 ID:mFfdUMRs0
>>826
今度は冬コミの何日後に情報公開されるかな…

830名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 16:48:29 ID:Sy4/QP6U0
サンホリはジャズと709か
漢字シリーズはもうネタ切れだもんな

831名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 16:52:23 ID:GUwmyy.I0
秘-HISOKA-
あるとおもいます

832名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 17:38:06 ID:Qp.9ZxTI0
秘封があったかー

833名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 17:52:32 ID:69HrDLj60
いやいやいや、幻−MABORO−が出たんだから
あと最低4つはネタあるし
そのうち心綺楼も出るだろうし

834名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 17:52:48 ID:mFfdUMRs0
楽しみだねェ…?

835名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 18:19:50 ID:D/eZBlho0
とりあえず怪-KAI-には期待したいな

836名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 19:17:31 ID:jSrsR.y.0
夢-YUME-をお願いしたい

837名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 19:37:39 ID:qMtrwGrA0
回路からGt.KENTOさん脱退だって。寂しい。

838名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 21:29:12 ID:Loxf6sCI0
・ZYTOKINE
『Double Key』(11/12)
ttp://zytokine-web.com/CK-0026P/index.html

839名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 21:47:08 ID:koF2W9MQ0
回路良いね
やっぱあの集団は芸達者だな

840名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 21:47:38 ID:Qp.9ZxTI0
ZYTOKINE本気だしすぎwww

841名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 21:51:50 ID:iRk6nweA0
え?かきふらい??え?

842名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 21:56:05 ID:j0m.7Od60
あのかきふらいなの?本当に?えびふらいとかじゃなくて?

843名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:11:12 ID:R9v2qR/Q0
まあブリキがぴずやのジャケ絵担当してたりとかもあったし
たまに有名ドコロがさらっと参加してたりするのは同人界隈ではよくあることさ

844名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:11:30 ID:HKRVkv8E0
えびふらいならえびふらいでビックリだけどなw

845名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:15:48 ID:UxtIWniA0
かきふらいとかどこの界隈だよと思ったら東方だったでござるの巻

846名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:17:42 ID:v84vRWu2O
サンホリ今回は一文字無しだと…!?

847名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:18:38 ID:E9VGIQBY0
マジモンのかきふらいじゃねーか

848名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:19:35 ID:Sy4/QP6U0
かきふらいだと最早レベルが違うような
どういうつながりなんだ。。。?

849名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:30:18 ID:MTMV1jSk0
サンホリ新作風神・・・だと・・・?
ttp://twitpic.com/bm6bh3

850名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:32:15 ID:v84vRWu2O
まさかのはじめにもどる

851名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:32:25 ID:HqpuBz520
一文字は無いってそういう事かよw

852名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:33:41 ID:E9VGIQBY0
二文字にしてネタgレ脱却か

853名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:35:16 ID:j0m.7Od60
ってそんなこんなしてる間に発熱がメロンに来てる!?

854名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:37:24 ID:j0m.7Od60
TUMENECOもメロンでXFD来てる!

855名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:40:41 ID:HKRVkv8E0
>>849
!?

856名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:44:20 ID:8Hxt0.zoO
そういや一文字の風からもう5年も経つのか

857名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:44:48 ID:D/eZBlho0
TUMENECO新譜のXFD聞いて来た
夢現-mugen-がやばい
現夢-genmu-を聞いてるとまた泣くぞこれは

858名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:45:43 ID:LyTxX3P.0
蒲焼うなぎがかきふらいと知り合いっぽいな
ちょっと調べたら大沖と一緒にかきふらいの同人誌にゲストしてた

859名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:48:23 ID:8Hxt0.zoO
発熱がリミックスアルバムじゃないだと…

860名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:50:28 ID:j0m.7Od60
夢現-mugen-の方はもうサンプル聞いただけでうつつのゆめ思い出して泣きそう

861名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 22:54:22 ID:AxzaK9.o0
二文字で風神かw

862名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:02:01 ID:8YGTT5Ck0
夢現-mugen-やばいな、もう泣いた
メロブに30日入荷予定らしいけど行けば買えるかな?冬コミはいけないんだ

863名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:06:07 ID:8YGTT5Ck0
あ、30日入荷は予約分だから通常販売はもうちょい後か

864名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:27:41 ID:4BBx9muE0
ZYTOKINEのタイトルは26と関係あるのかな?

865名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:32:36 ID:R0Jc3Q0w0
>>848
マリ○ての合同誌に一緒に寄稿してたり

866名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:35:13 ID:yv0NUHNg0
発熱はミニアルバムだなー。正直、リミックスの方を期待してたけどこれはこれで良いと思う。

867名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:46:51 ID:N3qMr7dE0
>>843
ブリキは元々東方の同人書いてたからわかるが
カキフライとはたまげたなぁ…

868名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:48:14 ID:N3qMr7dE0
あれ?今年の冬激アツじゃね…?
夏とは何だったのか

869名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:51:47 ID:XfZmhFRQ0
ぬえちゃんにまたエビフライ突っ込むのかと思ったらかきふらいか
しかし、ジャケットが鰻さんでないというのも驚きだ

870名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 23:57:45 ID:bpPL1Oqs0
まあいつもどおりデザインは鰻さんだし多少はね?
しかし風は5年前か
この頃からヴォーカルアレンジ嵌りだしたからなんか感慨深いような

871名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:05:36 ID:gwaXS7Lo0
凋叶棕とTUMENECOだけで既に秘封が激アツすぎて俺の妄想の加速がとどまるところを知らない

872名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:08:35 ID:Jxnd8RsM0
楽しみだな

873名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:10:35 ID:W.AuWXJA0
>>864
Double Key
二重鍵
二重ロック
二十六

874名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:11:13 ID:Y5QRRVfo0
今年の冬込みも豊作だった!

875名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:19:35 ID:dho2YuRE0
発熱新譜の原曲が
個人的に完璧すぎる

876名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 00:43:25 ID:BsQcrvjI0
>>873
ワロタw なんてわかりやすいww

877名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 01:19:01 ID:gkgH1sfk0
なるほど風神か

878名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 02:08:23 ID:CNLPNG3Q0
発熱巫女〜ず
Aria of Innocence
ttp://hatsunetsumikos.net/aroi/

879名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 04:07:45 ID:td1rNX/.0
とらのあな、スゲーな
全部そろえたら1万越えか…同人誌集やイラスト集含めてだけど

880名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 05:56:52 ID:dho2YuRE0
monochrome-coatの情報がめずらしく速いな

881名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 06:46:17 ID:BbBbQoJQ0
・signum/ii
『effulgent SiGN』(11/11)
ttp://blocks.oops.jp/

サイトの構成が色々と便利だな

882名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 11:57:41 ID:WQXL4hM.0
ZYTOKINEすごいな
良曲多い予感

883名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 12:14:29 ID:UdM4eiDs0
@kenya
『うわっ、、、私の年収、が、、、?』(11/11)
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/at.kenya/top.html

884名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 15:31:08 ID:bWvcRuHw0
夜勤バイト終えて寝て起きたらTUMENECOがきてたとはもうこれだけで十分すぎる
現夢は持ってないけどもこれさえ手に入ったらもう満足、「星を廻せ月より速く」は今年で1番好きな曲だわ
それのアレンジとかさらに最高じゃないですかー

885名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 16:17:20 ID:eaXdlX.o0
>>881
何コレむちゃくちゃ便利

886名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 18:04:10 ID:ClyRqzhU0
何か今回、気のせいか店舗通販の予約に並ぶの早い所が多いねー

887名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 19:52:26 ID:ackK/BWs0
zytokineとサンホリだけで今年の冬は乗り切れそう

888名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 03:16:42 ID:iLdZtdCU0
凋叶棕の「ささぐうた」で、よく聞くと裏で恋色マスパが流れてるらしいんだけど
何回聞いても聞いても分からねえ…
聞き取れた人どのあたりか教えていただきたい

889名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 09:07:52 ID:A.NuswGg0
3:04〜12あたりだと思うけど
違ってたらすまん

890名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 09:44:10 ID:6pPtZ5wU0
>>881
このプレーヤーは便利なんだけどデフォルト設定だと音量変更がないのか
音量が変更出来ない様になってる人が多いのが欠点だな

891名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 09:57:56 ID:DID9BUmk0
>>888
>>889のを補足する形になるけど
2:54の「飢えて行き倒れたのか〜」から3:12の「〜迎えられたのか」までだと思う。
他にもなんか入っていそうな気はするんだけど、俺の耳ではここ以外は聞き取れなかったなぁ

892名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 15:18:43 ID:o9CdMA9w0
ZYTOKINEの新譜期待度高い
上で話題に上がったダブステアレンジもあるね

893名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 17:05:07 ID:V1H/R0W20
ヴォーカルからは少し外れるんだが布都ちゃんがジャケ絵のCD教えてください

894名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 20:49:19 ID:ecE/rzUg0
>>893
そんなあなたに!
鶫さんの新アルバム!「Ark dark half」!

いやしかし、サンプルといい情報といい、鶫さんサリーさん辺りとしては情報早いなぁ…

895名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 21:22:33 ID:LZtwfcoY0
平茸さんのとこも秘封かwww
Aftergrow
「URBANIZEDSTEREO」
ttps://soundcloud.com/hiratake/c83-release-urbanizedstereo

896名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 21:28:20 ID:hUwRq8h60
ちょっと前までTUMENECOくらいしか秘封アレンジ積極的にやってなかったと思ったけど
最近は豊作ですなぁ

897名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 22:20:45 ID:V1H/R0W20
>>894
あれ20日ってなってたけど一応狩り特設はきてるのか
(サリーも)鶫も好きだしこれは俺得だわ

898名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 22:48:00 ID:hB./ng1o0
やべぇ、トリフネとかいざなぎとか最近の秘封アレンジさっぱりわからん。
ちょっと勉強しとこう・・・。

899名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:12:54 ID:6BPH4l.60
君美は今回出すんだろうか…楽しみだ

900名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:32:21 ID:hB./ng1o0
暁Records
「LAST DESTINY」
ttp://akatsuki-records.com/drcd0002.html

結構オリジナル色が強いけど、一応東方アレンジ。

901名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:36:16 ID:AI/6s3Hs0
今年はまさに秘封の年だった

902名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:59:45 ID:ApyVHrvIO
>>895
ここ初めて聞いたけどいいな
秘封じゃなければ聞かなかった

903名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 00:06:56 ID:YTGHELyg0
>>900
前のが良かったしここには頑張って欲しいなぁ。というかそんなにオリジナルか?
ヴォーカル増やしてきたしマンネリっぽくなりそうなのは防いだのかな
全曲試聴が2分弱もあるから判断しやすくていいね

904名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 00:46:00 ID:jfx3Q0nA0
魂音泉の新譜のジャケットの絵変わったかな
路地子さんじゃないような

905名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 00:58:01 ID:vJgxzF3o0
平茸さんはroot_Aの人だったり
Mary、夢蓮華と続いて秘封どっぷりやね

906名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 01:00:06 ID:xoTkixd60
>>900
原曲普通に濃いじゃないか

907名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 01:34:36 ID:/X/UYj0w0
pynさんはもう戻って来ないのだろうか

908名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 12:23:11 ID:.U.iMTOA0
ttp://t-piacere.ciao.jp/html/cd/c83.html
2曲目完全にアウトだろwwwwww
ttp://youtu.be/H7HmzwI67ec

909名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 12:37:49 ID:84NVZnsU0
うわ本当にまんまだなw

910名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 15:35:29 ID:JLO7Nk/w0
くっそ荒れそうなネタをもってきもうしたなおぬし

911名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 17:12:41 ID:hUbe0DYg0
まぁ同人音楽が他の曲をパロるのはよくあることだから(震え声)

912名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 17:31:51 ID:UZRTljYw0
ttp://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/index.html
また追加だよぉぉぉぉxうぉぉぉぉぉ!
デザイアドライブとまほろば来てほしかったんだよぉぉぉんほぉっぉぉぉっぉ

913名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 17:48:34 ID:saUVLXFAo
マイナー曲からこっそり頂いてたら悪質な印象だけど元ネタ超有名だしマッシュアップ感覚なんじゃね?
ガチで悪質なら棘でやればよろし

914名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:16:09 ID:q4kV/gEE0
そろそろロック系の男Voが欲しい所

915名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:49:50 ID:SLQ3SkP20
東方のクラブ系なんて多かれ少なかれそんなんばっかだよ

916名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 18:58:21 ID:ifuZL/460
A-Oneの新譜のジャケのお姉さんがローラに見えた

917名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 19:03:13 ID:faFqtSdAo
×東方のクラブ系
○同人のアレンジ全般

918名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 19:37:12 ID:hUbe0DYg0
>>912
Silent storyが入ってるやないけ
発熱はそんなに有名サークルだったのか
ってかあの曲ってノリノリな音ゲーに合わない気が・・・

919名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 20:09:02 ID:EXMPkBboO
そういえば昔は発熱巫女〜ずを電波サークルだとおもってたな
ジャケ絵変わったのっていつくらいからだったっけ
もう随分と…

920名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 20:32:40 ID:kiFr9VWc0
発熱巫女〜ずも豚乙女もいやらしく見える

921名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 20:44:55 ID:vJgxzF3o0
FELT、発熱ときてるから中の人趣味…

922名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 20:51:18 ID:vJgxzF3o0
ShibayanRecords
「Mágico Catástrofe」
ttp://homepage3.nifty.com/shibayan/stal1202/

またラクトガールなのかw

923名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 22:37:29 ID:LMTOdGtQ0
FELTは爽やかすぎて逆に合わない人多そう

924名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 00:09:26 ID:pX971/Bg0
>>908
mikoのロリ声久々に聞いた気がするけど大分印象変わったな

925名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 00:31:12 ID:w4tjUHxk0
・死際サテライト
『THE FORGOTTEN EP』(3/4)
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/c83_tfep.html

おまけトラック分表記されてないけど書いてもいいよね!絶対入ってるし!

何もなければ来年ファーストアルバム作るらしいけど、
どこから入るのかね。
せいたろうさんが歌ってた頃からだと、絞らないといけないから大変だろうし。
姉妹が歌いだした頃からだったら、前回と今回の限定EP盤の曲収録してほしいなー

926名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 00:33:31 ID:XsLoQUpA0
さっきゅんライト以外で筋少オマージュしてる曲って何かある?

927名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 00:59:30 ID:oHQE9i120
・White Elephjant
『月下狂宴』(7/7)
ttp://succu.s1.bindsite.jp/index.html

928名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:13:43 ID:K7m2yjfM0
・B.L.Addictive
『Welcome to Moonside』(7/7)
ttp://bladdictive.web.fc2.com/blad0002/

929名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:18:15 ID:veou7H3k0
ブランキーのオマージュしてるサークルとかないのかな

930名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:20:22 ID:AfufD3U60
死際ようやく初アルバムかw
ほんとにマイナーの代名詞みたいなサークルさんだからな
買えてないCD多いからなるべく昔の曲から入れて欲しい

931名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 01:25:21 ID:n4p7RvH20
・A-HEAD
『残響、彼岸過迄。』(7/8)
ttp://a-head.cc/c83/c83.html

932名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 10:18:35 ID:pX971/Bg0
「マイナーの代名詞」はマイナーなのかそうでないのか考えてたら朝になっていた(大嘘)

933名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 12:02:32 ID:DSnIL2p20
結局c83で期待度の高いサークルはどこなんだ?
まとめてくれ!

934名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 12:08:28 ID:nQFeAGBA0
zytokineかな
毎回予想の斜め上をついてくるね隣人は

935名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 12:15:59 ID:IYNtMiqc0
そりゃ凋叶棕よ
岸田とのコラボも楽しみ

936名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 13:00:19 ID:zXyjyQH.0
情報がまだなだけに
げとりんを忘れてもらっちゃー困るぜ

937名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 13:02:08 ID:mpgXlMC.O
まさかの二枚組凋叶棕
つめねこ待望のアルバム

楽しみだらけだわ

938名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 13:04:26 ID:byN4.um20
新規サークルさんで良さそうなとこないんかな

939名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 13:36:10 ID:GbgWqIHA0
>>928で出てたB.L.Addictive、前ライブでみて
良かったのでCD楽しみにしてたんだけど
XFD聴いて興奮が止まらない

940名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 16:26:19 ID:tuLtgT.k0
東方音屋の通販予約だけで3万超え……^q^
豊作すぎるのも考えものだNE!

FELTのGround SnowとSHの風神はジャケだけで詳細発表はまだのか

941名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 17:56:11 ID:OXZudLRo0
お前ら毎回毎回豊作って言ってないか

942名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:00:59 ID:2RburuIQ0
ボジョレー・ヌーボーだって毎回毎回豊作だって言ってるし

943名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:01:26 ID:C0dtDGVw0
そりゃあ毎回豊作だからな

944名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:09:13 ID:sv/kOji2O
逆に不作だった時があっただろうか

まぁ俺にとってはTUMENECOが出るだけで豊作確定なんだけど

945名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:16:00 ID:oyoUmEcU0
豊作のバーゲンセールだっていいじゃない

946名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:50:07 ID:CBbNRCyc0
豊作も不作も毎回どっちかは言われてるわな
人によって違うだろうしなあ

947名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 18:59:32 ID:6hJ6X.Ic0
不作続きより豊作続きのがいいじゃない
今年も楽しみだわ

948名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:09:08 ID:2RburuIQ0
聞いたことも味わったことも無いサークル名が並ぶ状況で、
”今年は豊作”といえるのかしかん?と思ったりするひねくれもの

949名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:11:31 ID:mSJpHo.o0
視聴しろ

950名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:12:07 ID:Lyeyr1sg0
個人の好みがある以上豊作不作言ってもどうしようもないな

951名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 19:41:19 ID:UeKw1xQg0
音楽ってネームバリューじゃなくて曲単位で好きか嫌いかだと思うからとりあえず買う
そしていい曲がいっぱいあったらその年は豊作

952名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 21:17:32 ID:01DCFE/M0
・LSD
『ハッピーエンド』(7/7)
ttp://thelucy.web.fc2.com/happyend/happyend.html

953名前が無い程度の能力:2012/12/19(水) 22:57:00 ID:/ZafFOWw0
RCT3の花火に曲付けてみろ。
カーソルで避けるのもオススメ。

954名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 03:51:49 ID:gNQNlbBM0
魂音泉の新譜情報って出た?
公式サイト見ても更新されてないみたいなんだが

955名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 07:46:30 ID:84/IrzfAO
>>954
ツイッターより
【お知らせ】魂音泉C83新譜『Sky is the Limit』仮設特設一号機 tamaonsen.wix.com/tos015 
サイトシステムがバグっていて更新できない状態なので、急遽こちらで作ってみました。宜しくお願いします。※下にスクロールしてね!

956名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 08:09:30 ID:gGR3RYG20
魂音泉は公式でクロスフェード動画をアップしてるから、そっちで見てもいいんじゃないかな

957名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 10:08:53 ID:VwP3ezys0
zytokineがアフィカスで取り上げられたからスペースで買うつもりのやつは気をつけとけよ

958名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 10:22:39 ID:eOxalPPg0
さすがアフィカス、余計な事しかしないな

959名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:08:06 ID:wFGlL4bs0
>>957
マジじゃねーか…
実際に影響はあまりないと信じてるけど

960名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:25:31 ID:EgHqok3s0
特設来てるなら普通に貼ってくれたっていいじゃないですかー

・魂音泉
『Sky is the Limit』(7/10)
ttp://tamaonsen.wix.com/tos015

961名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:27:52 ID:HAaslxrM0
みんなイジワルしないでどんどん貼っていってもいいのよ?

962名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:39:12 ID:e1tItrUc0
>>957
スペースで買う時なんか問題あるん?

963名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:39:54 ID:QSi1nst20
>>957
スペースで買う時なんか問題あるん?

964名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:46:55 ID:Bo.RFzLw0
大手アフィブログの影響力を舐めない方がいい
変なところから流れ込んでくる輩に碌な奴は居ない

965名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:55:54 ID:VwP3ezys0
まあかきふらいってだけでそこまで集まるとも思えんから大丈夫だと思うが記事として取り上げられちゃうとな
少し心配ってだけだ

966名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 11:56:24 ID:o0VuKru60
見てみたけどここって大手なのか?
見たことも聞いたこともないぞ

967名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 12:24:11 ID:kaNNy9Jc0
新参乙いわれたいのね

968名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 12:50:25 ID:o0VuKru60
>>967
もしかしてzytokineを知らないって意味だと思ってる?
日本語とレスの流れちゃんと読めればアフィブログのことだとわかると思うけど

969名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:19:18 ID:6aTtfDaI0
売り言葉に買い言葉

970名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:28:32 ID:yYZFu3Eg0
いつもと違う層は増えるかもね
変なのに絡まれんようにな

971名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:31:15 ID:Bo.RFzLw0
やられやく時代も含めれば結構昔からあるだろ

972名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:33:29 ID:qLRa/kkQ0
あー、やらおんに取り上げられたのか
御愁傷様・・・

973名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:40:04 ID:6aTtfDaI0
しかし予想はついてたけどコメントが一体みんな誰と戦っているんだ状態だな

974名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 13:51:13 ID:L9UONimYO
こういうのに食い付くような層が
そもそもコミケに来るのか?って疑問はあるよ

っていうか乗っといて何だけど、いい加減スレチ

975名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 14:11:19 ID:BDQB21SY0
嫌儲はアンチアフィカスだろ

976名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 15:02:52 ID:yYZFu3Eg0
>>973
東方ってだけで眼の色変えて攻撃してくる一部の声でかい人たちが凄い目立つからね
ファンはファン同士で楽しくやってるってのに

977名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 15:16:38 ID:5lQoG9Zw0
やらおん(笑)

978名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 15:20:26 ID:xCqgE.qE0
元記事からしてどうかと思うけどね。パチェリーって

979名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 15:46:51 ID:HAaslxrM0
そろそろ次スレの準備お願いしますわ

980名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 15:54:18 ID:5lQoG9Zw0
上海アリスを東方同人ゴロサークルだと思ってた
まとめサイト(笑)なんてほっとけって

981名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 18:39:03 ID:VwP3ezys0
・monochrome-coat
『nyanco』(8/11)
ttp://mono-coat.com/10th.html

・サリー
『ピグマリオン』(7/7)
ttp://sally.dojin.com/SA-005.html

・鶫
『Ark dark half』(7/7)
ttp://tsugumi.xii.jp/TU-02.html

クロスフェード来てたから追加

982名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:00:39 ID:xTPDkTmY0
monochrome-coatのジャケ絵の橙が誘っているようにしか見えなくてけしかる。

983名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:55:39 ID:ix5/mZeI0
・rKraster
『魔女と林檎と彷徨う君と』(7/7)
ttp://kraster.jp/toho_witapple/index.html

984名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:22:43 ID:DKyn1wLk0
>>981
nyancoの最後の曲、原曲の名前間違ってない?

985名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:40:23 ID:6xmdJ8Nc0
そうだね。お空ちゃんのテーマだよね

986名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 00:56:51 ID:IN6NphHs0
>>983
これはホントに楽しみ
krasterは常に挑戦してるなー

987名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 01:22:11 ID:AlY9LNd.0
・死際サテライト × 9bFOX
『MORSE EP』
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/9bs.html

期待

988名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 02:17:50 ID:169Hly5.0
syrufit/hiro.na氏がしばらくtwitter等に居ないけどまた何かあったのかね?

989名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 12:42:48 ID:0YifJekU0
何かあってもhiro.naと直接交流あるサークル関係の人とかでもなきゃわかるわけないだろw
というかもともとあんまつぶやいてない気がするが

990名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 13:26:08 ID:PH8GB7AE0
スレも残り少ないし埋めってことでSDVXやってきたよん
上手い人のてめぇとっとと列変われって視線を耐えながらがんばってきた

DesireDrive/岸田教団
期待通り楽しかった。原曲からして音ゲーに合いそうだったからねぇ。
原曲で言うカセットコンロの部分とかサビに入る前のドラム好きな人はぜひやってみるといいかも

SilentStory/発熱巫女〜ず
え?発熱が音ゲーに?合わないだろwwwとか言ってたけど他の曲が激しいから逆にゆっくり穏やかな歌だと新鮮でした
腕が疲れたら休憩にいいかも

泡沫、哀のまほろば/幽閉サテライト
他の幽閉の曲に比べると簡単でした。普通に楽しかったです。

ナイトオブナイツ/クークリ
まぁ言うまでもないよね。楽しかったです。

どんどん東方曲が増えてきて嬉しいです
原曲も収録されないかなぁ…

991名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 14:43:24 ID:gp0vVM/A0
いや、埋めもいいけど次スレがまだ立ってないんだぜ
誰か頼む

992名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 17:46:29 ID:Ds8E1gdw0
立ててきますよ
しばらくお待ちを

993名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 18:01:43 ID:Ds8E1gdw0
立ちましたよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356079998/

994名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 18:21:06 ID:DFCXtiss0
>>993

ご褒美に布都ちゃんを撫で撫でできる権利をやろう

995名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 21:56:47 ID:LqkgpDsk0
乙ー

SDVX新曲になるほどツマミが斬新になってムズイわw
焼肉おりんで曲線ツマミがでてきてビビった...

996名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 00:19:42 ID:s8TYTwfY0
>>993
ありがとう
ご褒美に小傘ちゃんをけしかけてやろう

997名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 05:46:49 ID:3hlpXAeQ0
>>993

ご褒美に幽々子様の………亡霊と一緒にねる権利をあげよう

998名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 06:46:55 ID:OAl0YKWs0
岸田新譜大丈夫か?

999名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 11:48:51 ID:rnYaBwXo0
ttp://dte.dotera.net/2012/swl.html
DTE&ふぉあぐら

1000名前が無い程度の能力:2012/12/22(土) 13:03:23 ID:1Sn.rzzEO
>>1000なら来年も豊作

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■