■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第65話 【コダマと旅するRPG】- 1 :名無しのスレ建て人B★:2012/10/17(水) 21:50:46 ID:???0
- 彼方氏作成のブラウザゲーム
現在レンタル対戦、シナリオモード稼働中
シナリオ10話クリアで対戦会が開放
ttp://www.tohofes.com/
よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html
東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/
アカウントは一人一つまでになっているので注意
※前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第64話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350227214
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 21:51:50 ID:upM.gP2Q0
- >>1乙印の福袋
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 21:55:29 ID:gW6zutT60
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 21:59:47 ID:VPmSdk2Y0
- >>1おつ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:04:51 ID:.kc4yHTE0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:06:22 ID:.z.cFwKw0
- >>1 お疲れ様です
A諏訪子が頑丈すぎ火力高すぎで怖い
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:12:31 ID:wb/RKvRQ0
- >>1乙です
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:13:31 ID:upM.gP2Q0
- 燃費は悪いからそこを突くしかないな
まぁ下手に搦め手でバステやなんやら撒いてVPに圧力かけると回復されるけど
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:16:22 ID:WvAy.w/w0
- >>1乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:17:57 ID:Tnf/YyOE0
- >>1乙です
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:26:36 ID:0BB3Glj.0
- >>1乙
コダマにちゃんと名前つけてる人って結構いるもんなんだな
せいぜい咲夜→咲夜さんとかそんな感じのくらいだわ
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:27:38 ID:S4e6aEuk0
- でも中二NNは簡便な
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:28:00 ID:.kc4yHTE0
- わけわからんNNよりもそういうのの方が好きだがな
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:28:52 ID:.z.cFwKw0
- 結局は自己満足だし、好きにつけたらいいと思うけどね
まあ意味合いは伝わらない場合が多いかもしれないけど
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:35:19 ID:ALeKT82I0
- ポケモンはよく知らんのだが、あれも大戦で名前とかつけてるのか?
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:37:05 ID:Tnf/YyOE0
- ポケモンは熱帯だとNN無効になったりする
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:37:30 ID:HfvSdewA0
- 数合わせというか非想天則ムリゲすぎて仕方がなく契約したてゐが一番活躍してるな・・・
代わりにお蔵入りしたうどんげも本望だろう。姫様カードはよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:38:45 ID:.kc4yHTE0
- ポケモンはランダム対戦の場合NN見えない
フレンド戦なら見えるが
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:39:09 ID:0c0nI2Xw0
- >>1乙
前>>994
原作の勇儀のキャラクタライズとしては、特に深読みも二次創作もなく、
・怪力乱神(理屈の及ばぬ超常現象)
・壊滅の咆哮(ハイパーボイス)
といった特殊系要素も結構ある
と言うか、原作は種族値合計をリソースとして振り分けるみたいなことしないから、できる事は多い方が強キャラとしては単純に得
これらのスペルが物理扱いの玉神楽でどうして勇儀が両刀やってんのかは知らん
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:43:36 ID:Sfl41xp.0
- >>19
そうなんだ・・・
もっと知りたいな勇儀にゃんのこと
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:43:45 ID:jlupNRtk0
- >>1乙
次スレ立ってないのを確認せず埋めてすまんかった
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:46:03 ID:8yVuP.os0
- 勇儀の改善案にスキルを力持ちか根性でもいれたほうが壊れスペルをもらうより救済される気がする
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:47:19 ID:S4e6aEuk0
- 勇儀は1から作りなおさないとどうにもならん
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:49:10 ID:Sfl41xp.0
- 耐久がもう少しあれば普通に動くと思うんだけどな
柔らかいのは乳だけでいい
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:50:28 ID:.kc4yHTE0
- 勇儀は一致威力200でVP消費全部とかそういうピーキーな技持たせればいいよ
ロマン砲
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:54:20 ID:wQg4r26A0
- でもどうせマスパなんでしょあたいしってるよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:54:40 ID:UJ7ugCxU0
- まあ闘80は最低でも90は欲しいな
というかこれは80限界スペルの不遇コダマ全てに共通した不具合だが
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:54:41 ID:S4e6aEuk0
- どうせ地属性で現環境だと撃つに撃てないとかいうオチがあるんでしょう?
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:55:28 ID:NAWM4EfA0
- 勇儀は1.1倍スペルがあるから80は90みたいなもんだよ
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:56:41 ID:UJ7ugCxU0
- >>29
それは関係ないよ
1.1倍スペルがあるからといって技を弱くさせられたら無意味
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:56:43 ID:.kc4yHTE0
- それはそれでスキル欄を一個潰してる相当になるじゃないですか
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:56:53 ID:Sfl41xp.0
- つまりスキル1が無いようなもんじゃないか
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:57:21 ID:vOYe5572O
- 旧神楽の終盤の調整ラッシュの時に原作スペルないからって理由で名前すら挙げてもらえなかった勇儀さん
彼方ちゃんも暇じゃないだろうし禁呪は皆格闘マスパな気がするよ(遠い目)
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:57:24 ID:UJ7ugCxU0
- スペルじゃなくてスキルだ
間違えた
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:57:40 ID:S4e6aEuk0
- スペルの威力落とすんじゃスキルの意味ないじゃん
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:57:46 ID:ohxOynQM0
- 毒付与スキルあるから毒付与の技は要らないよね的なメディスンの話ですか
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:59:15 ID:jlupNRtk0
- だって彼方ちゃんS低いキャラに先制持たせたくなっちゃうくらいだし・・・
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:59:22 ID:.kc4yHTE0
- メディは受け出しから毒撒けるやん?
麻痺毒同時撒きとかもできるし
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 22:59:28 ID:wQg4r26A0
- 高種族値なので両刀にしました
高種族値なので技を弱くしました
属性が優秀なのでHBDを下げました
これが玉彼方だからな・・・
そしてこういう調整を逃れたコダマが跋扈するわけだ
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:01:33 ID:.kc4yHTE0
- それでもなんだかんだでポケモンBW2よりはバランスがいいという事実
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:01:45 ID:8yVuP.os0
- だから強クラスの妖怪は残念仕様で妖精勢やモブ妖怪が強いのはそれが理由なんだな
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:02:51 ID:.wn5GMtM0
- ・怪力乱神(物理)
・壊滅の咆哮(物理)
なぜこうならなかったし
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:03:07 ID:NAWM4EfA0
- でも高種族値を無駄なく振り分けて強いワザをもたせたらそれはそれでただただ強いだけだしな…
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:04:08 ID:S4e6aEuk0
- 毒付与はないけどNは全体異常回復できるから
えーりんすらできないことを平然とやってのけるメディスン超将来有望
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:05:12 ID:MuKSMjKI0
- >>42
お前…
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:06:01 ID:pO9g6FpY0
- >>44
ケリュケイオンという技がありましてですね
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:06:17 ID:e2cwZerM0
- >高種族値なので両刀にしました
これはまだ分かる
>低種族値なのでC30にしました
これがおかしい
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:06:30 ID:1hs0P9420
- ロマン火力にしても微妙な姐さん
禁呪に期待するか
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:07:19 ID:NAWM4EfA0
- >>47
低種族値で両刀にされたら全く未来がないんじゃないか
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:08:18 ID:OSPJ7TsY0
- 原作より耐久高い種族値が多いからなぁ
本家じゃサンダースだってC110しかないし、ゴウカザルもAC104なのに活躍している
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:08:25 ID:wQg4r26A0
- 両刀が問題っていうか単刀ステでも両刀できてる子がいることのほうが問題な気がする
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:09:04 ID:VJDAfNdc0
- >>1乙
前983
A諏訪子使ってた奴ですw
適当に装備させたリザレク、先制が発動しすぎた…
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:10:59 ID:upM.gP2Q0
- >>50
まぁあっちはあっちで技の威力が高いものが汎用技として多く出回っているからな
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:11:17 ID:KzmNyWdw0
- >>49
種族値の意味が無くなるのがなぁ・・・
なんと言うか本末転倒と言うか
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:12:10 ID:bQr8khtw0
- >>47
種族値関係なく単刀だから低い方には威力120ぐらいの一致あげる
これがおかしい
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:13:13 ID:8yVuP.os0
- おサルさんが活躍するのは技のレパートリーは豊富、
さらに主力技がタイプ一致120技があったりSも高い
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:15:58 ID:0c0nI2Xw0
- 一輪さんとかは「ああ、一輪さん自身のAじゃなくて雲山がパンチしてるんだな」って感じで万事納得なんだがなー>低火力ステ側に高火力技
これ相当例外的存在だよねって思う
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:16:21 ID:.kc4yHTE0
- 全員両刀にすれば公平なんだがな
妖精らも弱体化するし
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:17:30 ID:S4e6aEuk0
- 技のレパートリーは豊富、さらに主力技がタイプ一致120技があったりSも高い
兎ちゃんのモデルか
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:18:11 ID:NAWM4EfA0
- >>58
そうすると高種族値と低種族値の差が顕著になって結局公平じゃなくなる気がする
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:18:13 ID:upM.gP2Q0
- やめろSうどんが地震ぶっぱしてくる図を幻視した…
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:18:25 ID:ZGUO3V9M0
- レンタルにしても普通の対戦にしてもレート1450以下が定位置なんですが、どうすりゃ5勝確保しやすくなるんすかね……
勝てないのが辛すぎる……
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:19:27 ID:wQg4r26A0
- レンタルはサリエルさくやしてればそこそこ勝てるよ
普通の対戦は厨コダマ並べてればいいよ
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:20:04 ID:0BB3Glj.0
- 30戦して1勝出来ればなんとか150戦で5勝は出来る計算よ
ってか1450なんて全く問題無いレベル
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:20:06 ID:Cgd2Yhbo0
- レンタルはサリエル鋼とか霊夢映姫使えば余裕よ
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:20:16 ID:bQr8khtw0
- レンタルの1450以下って下位部屋だよね
レンタルの下位部屋ってかなり人少なかった気がするから勝てないようならPT変えたら?
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:20:18 ID:UJ7ugCxU0
- 150 50 150 50 50 50 無
こんな感じでスキル影踏みのキャラを
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:20:35 ID:jlupNRtk0
- 普通の対戦はまだしもレンタルは上位の動きを観察してみるといいよ
頭脳と乱数のゲームだから
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:21:13 ID:S4e6aEuk0
- レートトップが使ってるのをパクる
そんで使ってるうちになんでこの編成にしたか理屈を理解できたらオリジナリティ出すなりそのまま使うなりしたらいいと思うよ
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:23:57 ID:0c0nI2Xw0
- >>67
なんかD足りないけどそれ絶対滅びの歌と回避持ちだろ
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:25:20 ID:lGq2fl0Y0
- 樹水雷を完封できるから入れた秋姉妹が微妙・・・
おそらく確定睡眠は覚えないだろうしT神奈子に変えるかなあとwiki見たら何だこの禁呪
C90あるのにこんなのもらっていいんですか
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:29:23 ID:bQr8khtw0
- 両刀気味のコダマが持つ低種族値側のスペルは優秀になりがちだからね
ただし一部例外を除く
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:29:28 ID:8yVuP.os0
- Dに極振りで物理版ピンクの悪魔みたいになりそう
ナイヘと猛毒も追加しよう
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:30:21 ID:.kc4yHTE0
- >>71
(D穣子様じゃ)いかんのか?
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:30:27 ID:.z.cFwKw0
- >>67
くろいまなざしも追加な
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:30:58 ID:0BB3Glj.0
- D幽々子って今でも機能するのかね
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:31:11 ID:4E9.qHgI0
- 今日色々あって疲れたから誰かwiki編集頼む
れっくうざ|120|85|90|85|105|75|560|風|雷
風鐸の音 風特殊60 100% 0
30%の確率で、相手のどちらかのスキルを無効化します。
碧いシウコアトル 雷特殊70 100% 10
20%の確率で、相手を火傷させます。
エアスラッシュ 風特殊80 100% 20
20%の確率で、相手を怯ませます。
空の破れ目 雷特殊100 100% 30
30%の確率で、相手を麻痺させます。
天上の七曜 物理風100 100% 30
10%の確率で相手を毒、猛毒、麻痺、火傷、眠り、混乱、凍結のいずれかにします。
同時に複数の状態異常にすることもあります。
緑柱石の時計 岩特殊80 100% 20
30%の確率で、相手の速度を1段階下げます。
ハウリングボイス 風特殊― 100% 20
後攻になります。相手が特殊攻撃を仕掛けてきた場合、
受けたダメージの2倍のダメージを与えます。
属性、スキル、アイテムなどでダメージが変動しません。
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:31:57 ID:S4e6aEuk0
- A90から100/100/0とかあるし別に・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:32:30 ID:ZGUO3V9M0
- 一旦1450以下に落ちると過疎ってるから対戦数稼げないし、稀に勝てて1450突破してもすぐ負けてたたき落とされるっていう……
トップの真似ってトップって対策されやすい行動だから真似ても意味薄いんじゃないんすか?
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:33:31 ID:upM.gP2Q0
- そんなとこまで落ちている奴は根本的に対策なんかしていないから大丈夫だ
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:33:46 ID:4E9.qHgI0
- >>77スキル忘れてた
1.オーロラヴェール
相手のスペル、スキル、アイテム効果、天候などで状態異常になりません。
2.エアスクリーン
天候によりダメージ、状態異常、能力減少を受けません。
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:34:03 ID:NAWM4EfA0
- >>79
とりあえずパーティでも晒してみては
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:34:12 ID:.kc4yHTE0
- >>79
いいから思考停止で
霊夢映姫サニー+何か
サリエル咲夜サニー+何か
とか使ってみてそこから考えてみろし
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:35:04 ID:3.0yqqWwO
- せっかくのレンタルなので天候パおすすめ
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:35:14 ID:S4e6aEuk0
- とりあえず上手くなりたいなら上手な人の真似をするのが一番の近道
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:35:45 ID:lGq2fl0Y0
- レンタルだと下位中位部屋は割と好きな組み合わせでパーティ組んでることが多いから
思わぬメタパが出てきて事故死することが多い気がする
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:36:57 ID:S4e6aEuk0
- もしかして部屋分けって3種類にわかれてるのか?
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:40:45 ID:.kc4yHTE0
- 中位部屋はS重視して上から殴ってるだけで死ぬイメージ
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:43:53 ID:ZsuczXTc0
- 琥珀色の原石ってなんぞこれ
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:44:29 ID:Tnf/YyOE0
- ストーリー飛ばすのになんぞこれって言われましても
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:47:21 ID:UJ7ugCxU0
- 流石にレンタルは飽きたな
もう一度コストを考え直すべき時期にきてる
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:48:23 ID:92qYy1EQ0
- 修正されるべきコダマっているの
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:48:46 ID:.z.cFwKw0
- 今後、進化後レンタル大会開かれる可能性があるらしいな
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:49:32 ID:jlupNRtk0
- とりあえずれっくうざ編集しますた
属性も相まって厄介そうだ
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:51:35 ID:avSBwOTg0
- とりあえずちびゆうぎ、ちびりかこ、イッチリーンはコスト0でもいいレベル
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:51:36 ID:ZGUO3V9M0
- なんとか5勝……
けだま みすちー 藍 フラン 咲夜 ルナチャ で闘ってる
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:54:19 ID:9YydYG82O
- >>47
>低種族値なのでC30にしてスペルスキルも贔屓しました
これはまだわかる。
>高種族値なので両刀にしてスペルスキルもショボくしました
これがわからん。低種族値に救済措置施した意味がない
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:56:32 ID:jlupNRtk0
- 悲しいけど彼方ちゃん、贔屓の限度を知らないのよね・・・
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 23:57:33 ID:wQg4r26A0
- 低種族値なので専用スペルを用意しました
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:02:04 ID:LjOD2rXQ0
- 同じ属性に妖精がいると絶対そっちの方が性能よくてやる気失せる
序盤で手に入るコダマは強くしたいんだろうけど限度を知らんから新規契約の意味がほとんどない
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:02:17 ID:lF4rFfvQ0
- >>96
とりあえずコスト余ってるし風が欲しいのならみすちーをはたてにしたら?
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:03:13 ID:NUrYglPo0
- 単純に声のでかい意見を反映させていってるだけだろ
強すぎるのは今後も修正されていくだろうし、意見言ってけばいいだけ
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:04:03 ID:Eo/rUJKA0
- 前回活躍したので両刀にして耐久減らして属性一致技を物理と特殊で二極化しました
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:05:32 ID:/gs1IkjgO
- キスメは後半影が薄かったので据え置きにしました
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:06:05 ID:MszuEBSA0
- >>96
フラン咲夜がコスト高めで入れたい。で、それに共通して通るのが地面・水
その地面に弱くて水に抵抗も無い2コスのルナチャはあまり使えなさそうに見える
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:06:08 ID:Kk8ptLiw0
- 周りの意見をほいほい聞き入れるのは創作には良くないとは言いますが
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:06:29 ID:NUPUzsJI0
- 原作でスペカが少ないので技増やせません
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:07:11 ID:WX3ovPGs0
- >>101
あまってないよ
みすちー1 藍2 フラン3 咲夜3 ルナチャ2 の計11
まあルナチャいらないよね
コスト2使うくらいならみすちーをはた手にしてルナチャをコスト1のなんかにした方がいい
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:07:35 ID:ZQ1OQwIE0
- JKさなえの事かよ…
旧玉神楽だと使用者は少なくても値段にあう活躍だったのにな
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:08:05 ID:52whfVJo0
- 別にオリキャラが強かろうがモブキャラが贔屓されてようがどうでもいいが
最低限どのキャラでも対戦の舞台に立てる程度の能力は持たせておいてくれよ
キャラゲーなんだからさ
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:08:57 ID:9rYlyHD.0
- D村紗じゃないの
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:09:13 ID:ysQq/YtU0
- 旧神楽の空改案メールの時のように情熱的な改案を送っていればそのうちT空の人工太陽のようなことも起こるかもしれん
……あの時、A空に特殊技が炎しかないというのは特徴の一つとか書かなければ良かったかもしれん
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:10:13 ID:9rYlyHD.0
- >いぶき全一(11088) > まあ皆さんの天下はボクの星が50になるまでなんで・・・ (2012/10/18 00:03:44)
かっこいい
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:11:51 ID:lF4rFfvQ0
- ルナチャコスト2だったか
コスト1ならサブ樹で水殴れて火受けできるスターと、水サブで火を殴れるかぐやが便利だったな
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:14:16 ID:Kk8ptLiw0
- 弱コダマだって別に強コダマ相手には敵わないって程度で
好きなコダマ使って対戦しようぜって程度の話なら普通に遊べると思うけどな
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:20:53 ID:Eo/rUJKA0
- まあポケモンと違って同じキャラでも数種類はあるから産廃が一つあっても他使えばいいだけだしな
全タイプがどうしようもないってキャラはいない・・・よな?
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:21:46 ID:NUrYglPo0
- しっかり相性補完して読み合いを制することができれば嫁パでも十分勝てるバランスではある
嫁が強いだけかもわからないが
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:22:20 ID:/gs1IkjgO
- レベル60と言わないところがかこいい
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:23:45 ID:7V6MlM6k0
- いっそ対戦会場をガチパ会場と趣味パ会場に分け・・・そういうものでもないか?
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:24:07 ID:WX3ovPGs0
- 嫁パが相性補完できてるとは限らないが
まあ相性補完できるならそれなりに戦えるだろうな
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:24:45 ID:lF4rFfvQ0
- カタログスペックだけみると勇儀は産廃だったな
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:24:50 ID:NUrYglPo0
- >>119
趣味パ会場にガチパが来るだけだしそれ
というか練習会場行けばいいだけだし
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:25:19 ID:52whfVJo0
- 見に行ったらスルーされててワロタ
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:25:32 ID:xIEiUAY60
- やめてください文来たら全員抜群取られる統一パもいるんですよ!!
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:25:47 ID:ysQq/YtU0
- 練習会場はレート減らしたくないけど血に飢えている猛者ばっかなイメージ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:26:04 ID:xcX5d4k20
- 今ならちゃんとした構成は一部だけだし嫁パでもそこそこ勝てると思う
統一パは知らんけど
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:26:34 ID:xIEiUAY60
- いbkちゃんとか旧神楽時代はアレな奴筆頭だったはずなのに時代に置いていかれてしまったようだ
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:28:09 ID:ZQ1OQwIE0
- プレイングセンスと読みがよければ不遇コダマでも強コダマにも勝てる
ネタにされてるリリカだって舐めてかかれば痛い目にあうから
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:28:13 ID:ysQq/YtU0
- いbkちゃん今のチャットではまともだよ
明らかに小学生にしか思えん奴とか小説とか晒している連中に比べれば完全に真人間
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:30:18 ID:9rYlyHD.0
- いbkちゃん実力の方はマジだったからね
チャットの子たちとは段違いやで
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:30:37 ID:UcryyXlU0
- 文の闘技はずるい
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:31:26 ID:/gs1IkjgO
- シナリオでTリリカ使ってたことあるけど格下の地コダマ相手に一発でHP黄色く出来なかった記憶があるな
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:33:50 ID:LjOD2rXQ0
- Tリリカちゃんシナリオですらちょっと…
そしてHリリカにしたけどシナリオならいいけど対人だと鋼と無の読みあいしなきゃいけないと思うと面倒だから蛍の墓行き
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:33:50 ID:/gs1IkjgO
- いぶきちゃんとにえんちゃんは動きがテンプレ化されててどう来るかだいたい予想出来るのに勝ち筋見出だせなかったわ
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:35:48 ID:aOdf8imE0
- 読みとかプレイングセンス次第で弱コダマが強コダマに勝てるのは相手の方が読みやプレイングセンスがない場合であって
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:37:31 ID:NwfZZb4g0
- レンタルPTさらさらしたら診断してもらえるんだろうか
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:39:38 ID:R5leHbYk0
- 診断って、何を目指してるとかにもよるが
まあさらさらしてみればいいんじゃないんですかね・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:41:49 ID:Y3J62QRA0
- ただ勝ちたいだけならサリエル咲夜使えで返されるからちゃんと条件付けてね
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:42:57 ID:NwfZZb4g0
- サリエル5 夢子2 藍2 スター1 サニー1 毛玉-1
基本サリエル夢子軸で
氷が居たらサニーIN、相手に飛行がいたら藍OUT、残りのパターンでスターin
のパターンでイマイチ安定しないんですけど何処をいじればいいと思いますか?
夢子のコスパと比べて咲夜はあんまり信頼できてない印象
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:46:27 ID:RXVKDueM0
- テンプレといっても強い人は先の先までサイクルを作れるから強いわけで
無駄な深読みとか博打を選択せざるおえない場面を何度も作られる時点で負けてる
深読み博打大好きです
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:49:16 ID:/gs1IkjgO
- 嫁パだと微妙な相性補完、バランスで頑張らなきゃいかん場面多いので深読み博打しないとまず勝てない
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:51:50 ID:lF4rFfvQ0
- 藍いらね
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:51:54 ID:ysQq/YtU0
- >>139
スターを抜いてぬえや芳香にくるみといった他のコスト1連中も考慮してみたらどうかな
炎受けはサニーとサリエルで大体なんとかなるし。おくうはサリエルなら後出しとか急所ない限りなんとかなる
あとは夢子を妖夢や蓬莱といった他の鋼に変えるとか。強いぞ妖夢のぶっ殺してやる斬
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:53:03 ID:NUrYglPo0
- >>139
藍抜いてはたて、スターは小町にしたい
鋼枠は趣味だけど、5%うp欲しいならそれでいいか
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:54:49 ID:R5leHbYk0
- >>139 一時期の自分のPTと全被りなのであてにならないけど意見でも書きます・・・
スター、サニーはサリエル補助でいいとして藍が・・・
ユウカ鋼+αで組まれた時かなりきついんじゃないかなと思います
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:57:26 ID:Fpq/seNQ0
- 藍をはたてに変えるならスターかサニーを天子にしておきたい
魔理沙受けが高速のサリエルしかないってほとんどサリエルの利点潰しているようなものだし
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 00:57:45 ID:dH1Aag8.0
- >>139
準テンプレじゃねーかw
強いて要らないの挙げるなら意外に使いこなしに頭を使う藍
威力90の地先制持ちでサブに風のあるのルイズのほうが鋼や炎の処分には多分使いやすい
あと氷は鋼の夢子で処理できる
となるとサニーが要らなくなるので物理メタのちびよしかとか
高速で確定麻痺を撒くメディがオプションに使えるようになる
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:01:34 ID:xIEiUAY60
- さくやの強みはサブ氷で対面サリエルがある程度食えるor完全に引っ込むのでさくやにしとけ
鋼同士の殴り合いになってもさくやなら大体の奴に勝てるけど夢子じゃ勝てない
あと相手が鋼対策に闘か地入れてきたときのためにみすちー入れとけ ついでに樹もメタれる
霊夢映姫こいしもそこそこ多いからその辺メタれるカナもいれとけ
サリエル さくや みすちー サニー カナ けだまでいいと思う
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:02:02 ID:NwfZZb4g0
- >>143
想定炎がフランなのでできれば受けだしで有利とりたい
そこでサリエル出して持っていかれると怖い
芳佳硬いけど等倍で受けだしても大丈夫かな・・?
夢子は鋼兼5%ブースト枠なんで漠然とは変え難い思い
>>144-147
ありがとうございます
藍抜いてはたてに
サニー抜いて天子や芳佳でやってみます
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:04:33 ID:lF4rFfvQ0
- サリエル軸の一番の弱点はサリエルにダメージ蓄積して落とされるところなんだと相手してて思う
だから氷の相手は夢子に任せて鋼狩れるようにしたらいいんじゃね?伏兵魔理沙とかいいかんじよ
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:04:49 ID:xIEiUAY60
- こいしサブ闇あるからカナじゃメタにはならないな・・・
催眠ミスるけど
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:06:20 ID:R5leHbYk0
- こいしはサブ炎でしょ カナは適役だと思うけど
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:07:36 ID:xIEiUAY60
- あ、こいしの闇って催眠じゃんやっぱカナでいいんじゃん
もっと画面を良く見ましょう>俺
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:08:54 ID:NwfZZb4g0
- >>148
夢子と咲夜がガチってたら夢子勝ってのも夢子評価
霊夢、映姫は相手のエースだしサリエルの殴り合いで落とせば
有利とれるからいいかなってファジーな考えじゃだめですかね
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:09:18 ID:NUrYglPo0
- こいしは岩で止まる……が、こいつピンポで岩なぞ入れられないので
先制で削って削って倒すイメージ
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:13:57 ID:xcX5d4k20
- カナちゃんはコスト1でコスト4の面倒な3人をメタれるのが素敵だよね
こいしに睡眠ゲーされてから固定枠になってるわ
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:14:20 ID:/gs1IkjgO
- チェンお燐使ってるとこいしはあんまりこわくない。
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:15:02 ID:ZQ1OQwIE0
- メディコもなかなか良い。いるだけで鋼やら地がホイホイ釣れるから
それをサニーやスターで潰せる
麻痺、混乱からの運ゲーだってできちゃう
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:16:57 ID:9rYlyHD.0
- メディいなくても鋼選ぶけどな・・・
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:17:11 ID:NUrYglPo0
- メディ→鋼出す
炎・水→神出す
鋼→炎・水出す
受け回し余裕のカモにしか見えないんだが
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:20:09 ID:MszuEBSA0
- メディ入れるなら鋼に強い神使うんじゃね
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:21:47 ID:/gs1IkjgO
- マリサで地面釣ってユウカ出して地サブで炎殴ってサリエル出して鋼釣ってマリサ出してユウカだすサイクル
マリサ火力高いからたまに鋼を二確してくれるから助かる
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:23:10 ID:NUrYglPo0
- 鋼に強い神は遅いので、みこ・サリエルに不利
メディとか上位部屋には居ないよ
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:24:28 ID:xIEiUAY60
- >>154
さくやと夢子ガチったら夢子勝つの?鋼同士で殴る状況ってそんなにないからよくわからないごめんね
霊夢映姫って大体セットで入ってるんだけどサリエルで霊夢落として
映姫にサリエル落とされて鋼と何かで相手する事になったら大体負ける気がする
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:27:21 ID:dH1Aag8.0
- >>164
普通霊夢の相手すんのは鋼で映姫にサリエルを当てるもんだと思うんだが
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:27:30 ID:HndW1V1s0
- さくやと夢子がガチったら
スペルと種族値の関係で余裕で夢子が勝つ
主将のサリエルを落とされたら
誰が主将の霊夢と主将の映姫を倒せるんだね?
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:27:49 ID:/gs1IkjgO
- サリエルはフィニッシャーなんで最後まで温存
霊夢には夢子天子マリサカナ芳香でもあてがって疲弊してもらえば良いよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:28:28 ID:NUrYglPo0
- >>164
サリエル使いはサリエル無双できるように他で削れるだけ削る立ち回りをするべきじゃないの?
捨て気味にサリエル使ってる時点でサリエルの魅力半減
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:29:08 ID:NwfZZb4g0
- >>164
サリエルで映姫落として霊夢少し削って夢子出せば若干有利なはず・・・
映姫落とされたくないって霊夢に変えてきたらその分のダメージレースで有利取りたい
突き詰めてないから言い切れないけど
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:29:59 ID:aOdf8imE0
- メディ入れてるけど選出の機会は非常に少ない
きっとサリエル咲夜天子で世界は廻ってる
結局、咲夜夢子を安定して狩れるような1コスが分からない
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:30:29 ID:xIEiUAY60
- >>165
ナイヘ3確だから鋼じゃ止まらなくね?
>>168
>>154に言ってあげて
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:30:35 ID:r3Uvxfok0
- さくよるVS夢子だと、クロックコープス連打で凍結狙わないとさくよるさんはまず勝てない。
ステ見れば分かるけど、夢子は鈍足な分、全コダマの中でもトップクラスの防御力だから。
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:32:31 ID:dH1Aag8.0
- >>170
1コスで安定って条件ならフェイタルフラッシュ、もといサニーしか居ないと思うが
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:32:38 ID:qTI07Q6A0
- よし、どっちも倒せる妖夢入れようぜ
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:33:35 ID:NUrYglPo0
- さくよるww
鋼VS鋼が異常に強いのは妖夢だな
HABが高いから……サリエルにも強いし
ただし、みこの攻撃を3回耐えない
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:34:14 ID:/gs1IkjgO
- てかサリエル見えたら相手の選出は芳香orスイカ霊夢映姫になるだろうから初手天使で地技ぶっぱ安定
映姫来たら夢子だして削る
霊夢来たらそのまま殴るで相手が機能しなくなったらサリエルだして順番に狩ればいい
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:37:10 ID:HndW1V1s0
- 妖夢たんは水等倍でもあっさり沈む印象
最近レンタルしてないけどね!
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:38:19 ID:xcX5d4k20
- 妖夢は特殊に対して弱いのがね
5%上昇は同速対決で有利になるから鋼枠はメイド安定になる
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:41:02 ID:dH1Aag8.0
- >>171
蓬莱なら止まる
そして多分メタバで二確
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:41:24 ID:Eo/rUJKA0
- 受け出しから咲夜夢子相手に安定して仕事のできる1コスだとサニー魔理沙スター辺りが優秀
特にスターは割と殴り合いに乗ってくれる印象
夢子だけをターゲットにすると天子、カナも安定して仕事可能
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:42:06 ID:HndW1V1s0
- 鋼枠に5%上昇持たせると、本当に選出を狭めるね
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:45:27 ID:WX3ovPGs0
- ぶっちゃけ依姫がコスト3でも咲夜使う方が強いと思う
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:47:51 ID:NUrYglPo0
- 依姫がコスト3なら流石に使う
鋼に強いし、水に強いし
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:49:51 ID:GNECbIeA0
- 5%上昇スキル自体が糞仕様だと思うな
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:55:37 ID:r3Uvxfok0
- 依姫は布都と組ませると攻撃範囲とか弱点とか補い合っていい感じ。
のこり一つをカナ芳香レティ辺りから選んでメジャーな連中をメタれば戦える。
俺はこの組み合わせで上位部屋から速攻で叩き落された。さくよるさん最高や。
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:55:39 ID:9rYlyHD.0
- 地はルイズ一択だと思ってたんだけどてんこもありだな
使ったことないんだけど使用感どんなかんじなの
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:57:42 ID:xIEiUAY60
- 使用感も何もコスト1で地が欲しいなら他に選択肢ないし
コスト相応の活躍はしてくれるよサブ闘も便利だよ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:57:44 ID:R5leHbYk0
- てんこはあらゆる相手の削り役や誘い出しに持って来いだよ
かなり強い ただ軸となるコダマが必要だけどね
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 01:59:52 ID:/gs1IkjgO
- ふとは神で完全に止まるからな
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:01:30 ID:NUrYglPo0
- 一致飛行技あるから完全には止まらないだろ
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:05:29 ID:prasJ3YU0
- なにげにレンタルガチがいっぱいいて驚いた
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:07:33 ID:xIEiUAY60
- レンタルしかやることない時期があったからな
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:08:30 ID:c358ftw20
- ふとは属性的には優秀だけど能力微妙だから等倍殴り合いだとまず勝てないよね
機能停止ではないけど神相手にはまず負けだろうなぁ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:09:25 ID:/gs1IkjgO
- そこで殴り合うと依姫守る奴がいなくなっちゃう
そんで依姫だとサリエルに殴り負けたはず
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:12:03 ID:R5leHbYk0
- レンタルは条件全員一緒だから考えてる事多くて面白いな
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:19:14 ID:xIEiUAY60
- そういやwikiのFAQが古すぎるんで更新しようと思うんだけどこれいれとけやってのがあったらかいといてね
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:22:14 ID:vJ3hdBYo0
- 最初に選ぶコダマ+三月精について、先制攻撃の有用性をちょっと書いとけばいいかと素人が思った
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:24:35 ID:/PgRj1tg0
- 今判明している限りでいいんで難易度ボーナスでもらえるアイテムとか
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:27:08 ID:c358ftw20
- 霊力の仕様について詳しく
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:32:27 ID:NUrYglPo0
- 序盤で手に入る水はにとりかスターの二択だから水なしは覚悟するように……とか
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:34:45 ID:qTI07Q6A0
- 難易度ボーナスはいまのところ
100:霊殻×1(コダマ控え枠+1)
200:虹玻璃×1(売値50万・+2000pt)
だっけか
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:37:54 ID:xIEiUAY60
- *最初に選べるコダマ、1話で貰える三月精はどれがいいの?
>序盤に多い敵の属性は氷、鋼、地、岩辺りです。
>初期コダマでは地や岩に有利を取れるにとりや、
>耐性が多い早苗、速度に優れる文辺りが良いでしょう。
>三月精では氷や鋼に有利で先制技があるサニー、
>地や岩に有利で継続ダメージ技があるスターがおすすめ。
>勿論最終的には好みですが、編集人の主観ではにとり+サニーが一番楽です。
これでいいすか
主観いらないって声の方が多いなら外す
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:39:17 ID:dlSgWp3w0
- この流れに乗って全く関係ないジムポイントでの獲得アイテム
200 霊殻
300 中吉袋
350 洋服
400 ハードビール
450 半吉
500 ルナビール
550 洋服
600 玉手箱
650 小吉
700 ハードビール
750 洋服
800 中吉袋
850 風緑石
900 ルナビール
950 洋服
1000 禁呪の書
洋服は葛籠なのは確定なんだがどの葛籠かまでメモってなかった
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:40:30 ID:dAmPLZoU0
- うどんは序盤はいまいちだけど、
中盤からSうどんが化けるって感じかな
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:40:45 ID:f/RVUv5k0
- 琴吹印の他に葛籠ってあったっけ?
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:46:31 ID:dlSgWp3w0
- 自分も琴吹見かけた記憶ない
wiki見たら旧では複数種類あったようなので
もしかしたら違うのも手に入れてたかもなー、程度の補足
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:47:04 ID:dlSgWp3w0
- × 琴吹見かけた
◯ 琴吹以外見かけた
寝よう
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:51:17 ID:WX3ovPGs0
- にとりとスターを一緒に選ぶとか以外ならどうでもいいんじゃね?
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:53:09 ID:oriDUBLI0
- ルナを選んだ俺終了、と
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 02:53:10 ID:xIEiUAY60
- 正直うどんげルナチャ選択はハードモードどころじゃないと思った
とりあえずもろもろ盛り込んで一回編集してきたんで後はまかせた
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:13:03 ID:prasJ3YU0
- レンタル対戦で10戦ボーナスとおまけの石を稼げば+4万で三月精もう1匹は買えるから悩む必要ないな
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:34:36 ID:vJ3hdBYo0
- 俺は趣味に走って早苗ルナチャで選んで序盤相当苦労したからなぁ。
属性的に考えてにとりサニーが一番無難なんだろうかね。
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:36:22 ID:hi1ISuww0
- チケットはここにあったのか
そういやジムでチケット拾えるラインまでとっておくのは基本なんだろうけど今回は難易度どれくらいからチケットコイン拾えるんだっけ?
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:37:25 ID:9xa2YILk0
- 早苗サニーだと結構楽だったよ
今20話くらいだけど、スイスイ進めてると思う
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 03:58:28 ID:f/RVUv5k0
- >>213
報告があるのは今のところハード以上
>コインドロップ
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 04:16:21 ID:r1bUeh/.0
- ルナMずっとやってるけど1回も出たことないんだよな
前と比べてかなり確率落ちてる気がする
誰か用語集も更新してくれないかなぁ。ふいうちとかわからないし
ついでに2円ちゃんとかも追加してくれると嬉しいw
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 06:30:56 ID:MszuEBSA0
- D里香
Lv60 円形爆導索
禁呪 自爆スイッチ
何も変わってないなぁ・・・
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 06:47:41 ID:Eo/rUJKA0
- Sレイセン
60技 テレメスメリズム 理 △変化 ― 75% 15
相手を眠らせます。このスペルは属性の影響を受けません。
禁呪 インフレアドムーン 理 △変化 ― 999% 20
先攻で使用します。使用時のVPにより、使用ターンのみ回避率が上昇します。
(3/4以上:+1000、3/4未満:+2倍、1/2未満:+20)
物理障壁かと思ったら催眠きましたわー
でもどうせならスペル封じが欲しかっt
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:04:32 ID:CEXz2ZhI0
- シリーズ系の福袋が最高で4面ボスまでしかでてこないんですけど
勘弁してくださいよー
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:05:16 ID:rgqwsiFs0
- ・22日(月)より平日15時〜16時に30分区切りで開催時間を追加
・22日(月)より平日の開催時間のうち21時/22時を停止
平日夜の参加者の減少、夜以外の参加希望があったことから上記のようにさせて頂きます。
平日夜の参加者が減ってるっていうのは分かるけど、
21-22時の参加者より15-16時の参加者より多いのかな…?
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:09:11 ID:bXW2oPX.0
- 夜の方が忙しい人とかも中にはいるだろうからね
まあ少数だろうけどそういう人にとっては有難いかもしれない
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:26:57 ID:Eo/rUJKA0
- 早い人は今日MP萃香か
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:37:48 ID:isBKFRD20
- やってしまった…プリズムリバーを全員買ってしまった…
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 07:48:31 ID:tJ3v0AE20
- 手持ちのうちの2体が禁呪マスパだった(絶望)
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:29:34 ID:/gs1IkjgO
- 手持ちのうち3体が自殺用マスパだった(白目)
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:34:44 ID:UrItVjPI0
- Dメディ
60 メイリリーインフェクション
禁呪
虫スペル「アナフィラキシーショック」
分類:特殊、威力:100、命中:100%、消費VP:15
(相手が毒状態の場合、ダメージが2倍になります。)
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:36:59 ID:NUrYglPo0
- 100/100/15でも優秀なんだが
なにその効果
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:37:53 ID:m0qEdyEA0
- COM戦では恐ろしく強いが対人だと安定しない系統か
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:40:31 ID:nj6At5sc0
- 猛毒は除外なんかなこれ
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:40:51 ID:XuTemjys0
- まさかメディ……
この禁呪のおかげで能動毒スペル持ってないのん?
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:43:14 ID:bXW2oPX.0
- 毒と鋼コダマにはとことん弱いけど逆にそれ以外にはとことん強いっていうキャラコンセプトか
wiki見る限りだとほとんど技が分からんけどガシングガーデン持ってたら許さない
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:44:18 ID:f/RVUv5k0
- メメ子はじまったか…!
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:45:46 ID:UrItVjPI0
- Dメディは地技ないよ
あとスキル2がVP消費20%アップさせるやつだった
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:48:36 ID:/gs1IkjgO
- Nメディスン 毒樹
H120A60B90C90D90S80
毒属性最大火力スペル
90/100/25/30%混乱
樹属性最大火力スペル
80/100/20/継続ダメージ
風サブ、地サブ、虫サブ、毒属性確定麻痺、全体異常回復
メ、メディコチャン…?
真面目にこの子Tリリカ以下じゃね?
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:54:42 ID:NUrYglPo0
- Tリリカと比べる理由がわからない
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:55:26 ID:BlEKHKGs0
- 悪くないんじゃない
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:56:18 ID:f/RVUv5k0
- 80継続 ≧ 100追加効果なし
炎理鋼にサブ刺さるし、風鋼くらいでしか止められないし普通に強そう。
全体異常回復も、自分だけ回復と比べたら使う機会あるんじゃない?
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 08:58:11 ID:EsgBZ7z20
- Nルナ
60スペル
ムーンスティルネス
禁呪
ダークスティルネス
△変化 ―/100%/10
相手のスペルを2個封じます。
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:01:14 ID:/gs1IkjgO
- ルナ茶始まったな
妖精さえいれば300万のカードなんて買う必要なかったんや
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:04:01 ID:9V.gc5RcO
- うおおい
神奈子投入のために今日控えのルナチャとお別れしたってのにそんないい禁呪があるのかよ
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:04:47 ID:bXW2oPX.0
- 継続にスペル封じと旧神楽に比べて良い技貰えたようで嬉しい限りだ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:10:32 ID:tJ3v0AE20
- ルナチャに救いはあったんですね!
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:12:01 ID:CEXz2ZhI0
- 三妖精強すぎてガイヤちゃんまじ怖い
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:12:34 ID:NUrYglPo0
- でもルナチャのS微妙なんだよなぁ……
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:12:39 ID:CEXz2ZhI0
- ヤじゃなくてアだったすみません
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:12:42 ID:jEvC4hS20
- Tリリカに救いはよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:14:56 ID:9rYlyHD.0
- にとりに2回も殺された
催眠4連続で外すとかもう
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:31:08 ID:dH1Aag8.0
- お燐カードとか使わないと75%だしね
スパロボ的に考えれば5回連続で外してもおかしくはない
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:33:43 ID:9rYlyHD.0
- 8%うpしてたよ
にとりカードが糞だった
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:35:51 ID:UrItVjPI0
- にとりカードといえばEXで出て来るぬえだったなぁ・・・
旧では全部ににとりカード持たせてた記憶があった
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:39:58 ID:ZQ1OQwIE0
- 謎回避が連発したからアリス、リリーW、大魔王で戦わずに完封したな
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:48:00 ID:vdO2WxK60
- A天子の60と禁呪
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20344.png
無念無想の境地 地 △変化 ― ― 5
10ターンの間、状態異常と能力減少を防ぎます。交代しても効果は継続します。
地スペル「緋想天促」
分類:変化、命中:999%、消費VP:10
(天候がランダムに変化します。)
禁呪がすごく・・・使いづらそうです。
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 09:55:38 ID:N3o8DXqI0
- ランダム天候はどうしようも無くなった時に極光狙いで出すって彼方さんがいってた
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:00:10 ID:dH1Aag8.0
- どうしようも無くなった時に天候変えてもやっぱりどうしようもないと思うんだがなあw
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:01:36 ID:Kk8ptLiw0
- 使いどころが難しいにしてもそのキャラっぽいし他に無いであろう技なんでまあいいかな……
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:04:59 ID:vdO2WxK60
- Aよっちゃんの40〜wikiになかったから書いとく
金山彦命の荒金 鋼 特殊 100 100% 20
30%の確率で、相手の防御を1段階下げます。
天津甕星の輝き 岩 特殊 80 100% 20
10%の確率で、相手を怯ませます。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:05:45 ID:XuTemjys0
- 今日はCPU戦4戦3敗とかもうね
ハードでこれなのにルナはどんだけ地獄なんだよ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:09:42 ID:ZQ1OQwIE0
- 理想
天子は緋想天促を使った天候は極光になった
相手は麻痺、催眠、猛毒状態になった
現実
天子は緋想天促を使った天候は晴れor雨になった
相手のスペカが火力UPして押されて負ける
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:10:34 ID:52whfVJo0
- Hこまち
60 寂しがり屋の緊縛霊
禁呪↓
闇スペル「無間の狭間」
分類:変化、命中:200%、消費VP:100
(相手を猛毒、麻痺にします。)
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:32:19 ID:/gs1IkjgO
- 花映塚のキャラは軒並み弱体化されたな
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:40:42 ID:Q8H9IQaY0
- ストーリーは鋼2体を軸に、火メタの水、格闘&地メタの風を入れとけば大体なんとかなる気がする
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:48:35 ID:9Utd3VL.0
- 文メディは相対的に強化
映姫は前の方が酷かった
幽香小町は弱体化
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:53:31 ID:RYPpdk4Y0
- Hサニー禁呪まで入れといた
なごや倒せそうに無いしT魔理沙をAにするか・・・
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 10:55:33 ID:RYPpdk4Y0
- A魔理沙に禁呪の書を使用すると、
雷スペル「ファイナルスパーク」
分類:特殊、威力:150、命中:100%、消費VP:150
(―)
を習得します。
命中20いらないんで消費60のままにしてくださいよー
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:00:06 ID:/gs1IkjgO
- 映姫はA型で120無スペルと100理スペルがあった前のままの方が使い安かったよ。
このゲーム全体的にDが高めに設定されてるからC型80無スペル90理スペル90神スペルじゃアタッカーとして微妙
睡眠スペル貰えた事くらいしか良い事なかった。
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:01:22 ID:UrItVjPI0
- いや、威力2倍になるスペル使ってからFスパうてば等倍でも大体一撃じゃん・・・
ロマンあっていいと思うんだけど
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:05:39 ID:CEXz2ZhI0
- あ、魔理沙強いなこれ、霊夢と立場逆転したな
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:06:31 ID:RYPpdk4Y0
- まあでもA魔理沙はSそのうち削られるだろ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:09:56 ID:7V6MlM6k0
- A魔理沙が流行れば地・闇の出番が増えるウサ
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:12:38 ID:tJ3v0AE20
- AD藍しゃまか
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:13:40 ID:dH1Aag8.0
- AD藍「せやな」
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:16:49 ID:/gs1IkjgO
- 勇儀「あの、地鋼の出番は」
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:17:11 ID:c358ftw20
- 23話ボスがガチ構成すぎる上相手の華仙カード100%発動で負けたけど
明日あそこまで行くのめんどくせぇ!
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:34:50 ID:9Utd3VL.0
- 3連戦で負けないと装備変更もできんとこはキツい
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:40:47 ID:hGfrJU.20
- レベル差あるせいでよっちゃんにパーティー半壊させられた・・・
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 11:44:10 ID:lF4rFfvQ0
- 霊夢はD弱体化で優れてる部分がなくなった
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:00:51 ID:GMhZkyL60
- D霊夢は弱点を突かない限り恐ろしいほど硬いからしょうがない
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:03:39 ID:c358ftw20
- D霊夢言うほど弱いか?
確かに継続浮遊持ちの頃よりはマシだけどまだ厨の一歩手前レベルの実力ある気がする
ナイへが神属性になったのがでかい
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:10:03 ID:/gs1IkjgO
- BD105ってそんな堅いか?
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:16:37 ID:GMhZkyL60
- 120/105/105 だいぶ硬いよ〜
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:20:53 ID:8YTR1y.c0
- 霊無がルナサとレイラにも増えたのがいいね
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:40:47 ID:/gs1IkjgO
- Nルナサは見たこと無い
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:46:49 ID:WX3ovPGs0
- >>256
神炎の両刀に鋼特殊って、使いどころ無いだろ…
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 12:59:06 ID:2f3FthtU0
- ルナサ系統全部使ってたんだけど
Nルナサは無属性100/100/20からの確定スキル1つ消しとナイへが使えるからまだいけるかな?
むしろNルナサよりTルナサの方が見ないな 霊岩タイプで弱点酷いせいか
一応霊属性90/100/20の確定攻撃特攻ダウンがあるけど、下げてもキツイ事に変わりなかった
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:02:42 ID:/gs1IkjgO
- 何故かルナサの岩先制は許されなかったんだよなー
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:05:19 ID:WX3ovPGs0
- ああ岩に使えるか
炎水雷鋼がついてない岩は21体か
まあ相性不利な相手に使える武器だしマシか
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:14:58 ID:8YTR1y.c0
- 神岩は神の方が強い。念の為だ。
岩重複多いから岩先制はアホみたいに便利だったな
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:25:25 ID:j0XSIJxw0
- 叩かれてる草先制だけど、岩先制無くなった方が正直痛かったわー
スターの岩先制、Tルナサにもくれよ
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:43:16 ID:dAmPLZoU0
- リグルの虫先制……
貴重だったのに、なんで一部取り上げた上に別属性にしたの……
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:49:25 ID:RXVKDueM0
- 先制技の方々は不一致60や霊40の御仁を見習って頂きたい
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:53:55 ID:lF4rFfvQ0
- 装備スキルスペル封じにたいするちゆりカード的なメタ装備欲しいわ
各種状態異常無効カードも
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 13:58:22 ID:dAmPLZoU0
- 既出だったらすまん
Nスターの禁呪が良さ気に見えるけど、素で脆い方だからなぁ……
・Hルイズ
(Lv60)
黄泉比良坂強行突破 地 □物理 120 100% 30
与えたダメージの1/3、自分もダメージを受けます。
(禁呪)
風スペル「霊天停止」
分類:変化、命中:100%、消費VP:100
(相手を麻痺、凍結にします。)
・Nスター
(Lv60)
スターレーザー 水 ○特殊 60 100% 15
先攻で攻撃できます。
(禁呪)
地スペル「トゥインクルサファイア」
分類:変化、命中:999%、消費VP:5
(自分の防御、特防を2段階上げます。)
・Hサニー
(Lv60)
ダイレクトサンライト 炎 △変化 ― ― 10
天候を「快晴」にします。
(禁呪)
炎スペル「ルチルフレクション」
分類:特殊、命中:100%、消費VP:20
(特殊カウンター)
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:00:05 ID:jEvC4hS20
- ポケモン仕様ならともかく
相手の技丸わかりで選出時に装備変えられる仕様でそれはないわ
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:00:27 ID:UrO7NOVw0
- Nスターにまで先制…だと…?
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:01:23 ID:lF4rFfvQ0
- 妖精は相変わらずチート性能だな
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:04:05 ID:hGfrJU.20
- 先制技もう全部なくせ
スキルと華扇てゐでいいだろ
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:04:19 ID:zzCGKCvE0
- 皆大好き天則ちゃん。既出だったらごめんね
60スペ
河童の緊急メンテナンス/鋼/変化/-/-/0/
自分の状態異常が回復します。
禁呪
炎スペル「自爆スイッチ」
分類:特殊、威力:200、命中:200%、消費VP:321
(使用すると、自分は気絶します。)
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:04:19 ID:lF4rFfvQ0
- 運頼みの怯み、急所はメタ装備あるのにそんなこと言われても
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:04:43 ID:dAmPLZoU0
- 妖精はスキル2の受けて特攻upとか、そっちも優遇されてると思うの
でもまあ、Hなスターより習得順の都合で
技封じ食らいやすい=消えやすい位置にあるのが欠点かね
遅いし、Sうどんにディスカーダー食らうと痛い
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:06:10 ID:j0XSIJxw0
- wikiが本当ならNスターの105の100、100って充分硬い方やん…
加えて低コスト積みと水先制とはw
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:07:36 ID:UrO7NOVw0
- 水受けで出して特攻アップ→相手の交換待ちで防御積みまで安定だよやったねたえちゃん!!
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:07:47 ID:17MlIcxM0
- 先に二積みできれば勝ちだな
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:07:48 ID:dAmPLZoU0
- ……すまん そうだな、100もあれば硬いな
CPU戦のおかげで耐久性の基準が狂っていたようだ
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:12:21 ID:RXVKDueM0
- 先制技と積み技を封じてもスプリンクスピースとスターストーム残るし十分働ける
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:15:01 ID:xcX5d4k20
- >>297
里香とは何だったのか
火力特化の自爆スイッチでどこまで持っていけるかな
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:19:52 ID:dAmPLZoU0
- 余ってた霊珠使って確認
Dスターのスペル8(禁呪)もトゥインクルサファイアでした
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:24:49 ID:mUE7AtX60
- 水地は強属性って弱体化されたどっかの姉を見習えよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:28:26 ID:lF4rFfvQ0
- Dが積んだら波火力じゃナイへ>等倍になるな
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:35:53 ID:UrItVjPI0
- 平均Lv60でジムプラクティスすると敵も禁呪まで覚えてるのね・・・
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:42:47 ID:ysQq/YtU0
- A空の禁呪はやはりと言うべきかアビスノヴァだったよ
うろ覚えが威力135だったからパワーアップしているかなと思ったけどうろ覚えと全く同じスペック
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:44:21 ID:Ch28ifws0
- 特殊カウンターってなんだ
ミラコのことかいな
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:47:56 ID:mUE7AtX60
- 固定ダメージ技や補助技が属性による無効化がされるなら
ダメージ半減も適用して欲しい
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 14:55:19 ID:lF4rFfvQ0
- それしちゃうと鋼がますます増長するな
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 15:12:49 ID:hGfrJU.20
- 現状鋼は耐性良いだけでデメリット背負ってないんだよな
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 15:13:39 ID:waM3bw6I0
- 両刀に少しでも救済あればな
物理特殊両方高ければダメージの乱数が抑えられる、ぐらいあってもいいような
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 15:15:37 ID:MszuEBSA0
- 本家も鋼のデメリットとかないような・・・
あ、磁力か
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:10:37 ID:mUbyj6Lk0
- ポケモンは対鋼用の技マシン・教え技ばらまきでバランスとってるからなぁ
玉神楽にはそういうのないから・・・
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:23:32 ID:9V.gc5RcO
- 属性不一致でいいんで文字下さい!
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:33:30 ID:Y3J62QRA0
- 火炎車で我慢しろや!
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:43:27 ID:xU0aQfRIO
- 逆に神(ドラゴン)は覚えるコダマが多いね
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:47:12 ID:lF4rFfvQ0
- 夢子の神キラーっぷりがやばい
バランスとかまったく考えてないだろ・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:49:46 ID:LqReBasQ0
- >311
そっちのがわかりにくいよ
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:54:16 ID:k8OX39jk0
- ファッ!?
朝霊力10P残して家出て帰ってきたまたプレイしようとしたら霊力0!?
あれ、俺全霊力朝消費したっけ…
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:56:26 ID:ysQq/YtU0
- 夢子ちゃん前からこうだったじゃん
受け回し回復全盛時代はまぁまぁできる子程度だったのが火力ゲーになった今どうなるかはちと未知数だが
とはいえ妹紅メタバが博打になった以上、弱体化している面もあるし。鋼で止まるのあいかわらずだし
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:58:17 ID:Kk8ptLiw0
- 特定のタイプに強いとかで文句言われてもねぇ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 16:58:24 ID:waM3bw6I0
- 夢子よっちゃんのかみころは前からあったろ
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:08:35 ID:WX3ovPGs0
- 別に神に強いってだけなら神100スペルでも良かったのにね
なんでまた威力150の消費20なんて仕様にしちゃったのか
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:10:29 ID:Y3J62QRA0
- 一致100扱いにしたかったんじゃないの?
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:15:01 ID:R5leHbYk0
- 追加効果で眠るのが旧の時から疑問
かみころはあってもいいけどなんで眠るん・・・
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:17:36 ID:0bBxLRdQ0
- 確かに
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:18:33 ID:lF4rFfvQ0
- ADレティまで氷先制(物理)おぼえるのか
何故かどの系統も確定凍結没収されてるっぽいし意味わからん調整が多すぎるな
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:19:16 ID:xcX5d4k20
- 鋼闇理で抜群とれないならとりあえず撃っとけみたいなスペルだな
実績を挙げてない内は騒ぐほどの事じゃないと思うけど
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:19:17 ID:waM3bw6I0
- 夢 子だから...
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:21:16 ID:tJ3v0AE20
- >>331
咲夜さんTW以外なら世界あるじゃん?
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:27:01 ID:2f3FthtU0
- ADチルノとADレティは旧では速い凍結スペル持ちで騒がれてから今回没収されてるんだろう
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:28:17 ID:Kvn5r//w0
- 鋼は優秀だよね
H村紗も優秀だよね
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:28:27 ID:lF4rFfvQ0
- レティ系統の話
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:29:09 ID:hGfrJU.20
- 別に取り上げなくて十分凍結弱くされてるんだよな・・・
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:29:14 ID:tJ3v0AE20
- 書き込んでから気づいたんだごめんね
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:33:55 ID:17MlIcxM0
- ADチルはもう速くもないけどね…
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:39:26 ID:lF4rFfvQ0
- 速い凍結持ちのS咲夜は許されてるしそれは違うんじゃない?
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:40:16 ID:j0XSIJxw0
- ADチル使ってた人はSチル辺りに転向してるんかな
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:43:13 ID:waM3bw6I0
- どっちか無くせと言われて両方無くすのが彼方ちゃんくおりてぃ
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:47:15 ID:cRQjhM1c0
- >>341
咲夜はもう「かなたちゃんの咲夜だからどうしようもない」ってレベルな気がする
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:49:59 ID:hGfrJU.20
- 彼方ちゃんの嫁なら仕方ねーな
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:51:15 ID:9XEW.Flg0
- 断腸の思いで巨乳勢の弱体化に踏み切ったんだから咲夜ぐらい許してやれよ
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:55:47 ID:NUrYglPo0
- 嫁が変わっただけ説
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 17:56:42 ID:lF4rFfvQ0
- 巨乳勢?彼方ちゃんの嫁カードのこと?
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:12:27 ID:lF4rFfvQ0
- 呪詛返し(闇/変化 /- /999 /40/VPが最大値の1/2以上であれば、先攻で使用します。
相手のスペルによるダメージを受けて気絶した場合、相手も気絶させます )
既出ならすまん
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:13:56 ID:vJ3hdBYo0
- ようやく10話も過ぎ去ってパーティー全員進化させたから
10戦ボーナス狙いで対戦に飛び込もうと思うんだけど、これって19時『台』とかなら何回でも戦えるのかな?
勝敗は別にしてとりあえず10戦×2をするにゃどのぐらい時間かかるんだろうな。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:18:21 ID:0bBxLRdQ0
- のんびりやっても1時間5戦はできる
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:18:49 ID:MszuEBSA0
- 2~3時間ぐらいじゃね
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:27:10 ID:lF4rFfvQ0
- 書き忘れ
>>349は呪い子の禁呪ね
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:30:28 ID:WfrnLcQk0
- 初手ゲーなんだよなぁ
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:30:30 ID:Eo/rUJKA0
- 引き分けが加速しそうな技だな…
ラス1道連れって判定どうだったっけ
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:32:06 ID:vJ3hdBYo0
- なるほど、回答ありがとう。もっと早くボーナスにきがついていけばよかったわ…
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:37:02 ID:0bBxLRdQ0
- 引き分けじゃね
まあそこらへんはマナーだろうな
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:38:51 ID:MszuEBSA0
- 次のターンまで効果続かないよね…さすがに
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:40:24 ID:hGfrJU.20
- ストーリーで役に立ちそうだ
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:41:32 ID:bXW2oPX.0
- MP萃香が楽に倒せそうだ
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:41:41 ID:tJ3v0AE20
- MPすいかやSサリエル、西行妖を道連れか……
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:49:10 ID:jlY2ACy60
- 特色ある禁呪が沢山あって楽しくなりそうなのに
なんでパンデミックはああなってしまったん?
コンプリやワイヤーなんて比較にならないレベルの弱体というか別物化なんだが
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 18:50:52 ID:dAmPLZoU0
- ミスルト大ちゃんも入れてあげて あれ抜きでも強い子ではあるけど
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:00:31 ID:lF4rFfvQ0
- 旧仕様パンデミックはにゃんにゃんが覚えたな(大嘘)
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:01:40 ID:BlEKHKGs0
- 21話のボスの反射パがきつすぎるんだが
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:03:18 ID:UrItVjPI0
- >>365
異常に持ち込むか何か行動しようとする?とカウンター?みたいになってるとおもうから
回避スペル連打。回避スペル連打してたらなんか相手もカウンター連打してくれたよ
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:05:05 ID:NUrYglPo0
- 弱い技で削る→反射される→最大火力で残りを削る
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:05:41 ID:61SwPwWY0
- Sユウカが典型的な種族値両刀 特殊攻撃ばかりというのに泣いた
ちびから進化したのにC上がらないんですか!?
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:11:42 ID:lF4rFfvQ0
- ちびで優秀→進化後産廃の法則
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:14:58 ID:nSww2Nv.0
- サリエル強いぞ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:15:12 ID:NUrYglPo0
- 魔理沙「せやろか」
サニー「せやろか」
はたて「……」
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:15:12 ID:UrItVjPI0
- >>368
Sユウカ使ってるけどぬえカード持たせて交代受け→50%で特殊攻撃アップ
ここからが本番みたいに思ってるよ。攻撃範囲は風、樹、闇、地、雷と広くて速いし
地コダマをカバーするのには使える属性
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:15:59 ID:ibilFV1w0
- ちびスターが優秀じゃないとか
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:18:07 ID:.GJnXUII0
- 未来予知はドラテ安定。反射は-4でドラテは-5だから一方的に殴れる。
それと闘が一人いると大体の奴に抜群が取れる。
それか時間差を使いながら戦うのもありだと思う。
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:22:11 ID:pFZg9ASA0
- 情報が折角貼られてもWiki編集する人少ないぜ・・・
時間が惜しい人はまだしも 難しそうだなんて思ってる人は編集に挑戦して貰いたいところ
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:23:01 ID:UrItVjPI0
- コダマ個別の編集ならちょこちょこしてるつもりなんだけど
シナリオ編集もしたほうがよさげなのかな?
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:23:08 ID:tJ3v0AE20
- 自分で確認したものしか編集してないのごめんね
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:31:10 ID:pFZg9ASA0
- >>376
コダマの情報なら旧と新見分けつくシステムがある程度出来てるけど
それ以外のページは旧から全く弄られてないものが多いのが現実
そこを編集するのは骨が折れそう 加えて新は3種も難易度があるからなぁ
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:36:31 ID:UrItVjPI0
- 24話で
ノーマル レベル60
ハード レベル66
ルナ レベル72
難易度一個上げるごとに10%敵のレベル+?になってるのかな・・・
さすがに持っているアイテムとかは変わらないとおもいたい
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:38:13 ID:BlEKHKGs0
- バックアップがあるにしろ旧玉神楽の情報を
自分の手で消すのは抵抗がある
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:45:12 ID:UcryyXlU0
- >>374
勇儀が大活躍した相手だった
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:53:07 ID:BlEKHKGs0
- >>366 >>367 >>374
情報ありがとうございました
うちの子脳筋ばかりだし反射読み交換したら読まれて攻撃されて
何試合もボロボロになりました
追加効果狙いで半減打ってなんとか打開できました……
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 19:58:10 ID:dAmPLZoU0
- あれはズルしてるから読みは完全に通じないのよ……
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:02:05 ID:lF4rFfvQ0
- 難易度で相手の構成変わることがあると聞いたぞ
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:11:28 ID:17MlIcxM0
- ADレイセンの種族値を見てると泣けてくる
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:16:47 ID:dH1Aag8.0
- 560族の中ではそこまで酷くもないと思うがなあ
特殊使いとして他の鈴仙の劣化になってるだけで
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:17:54 ID:UrO7NOVw0
- 耐性が優秀なので両刀にしました
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:17:58 ID:0tjdL1gA0
- やっと霊夢が倒せた…
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:18:49 ID:aOdf8imE0
- お気に入りのコダマのスペルとかがちょくちょく加筆されていってるのを見ると
あぁ、俺以外にもこの子使ってる人がいるんだなという気分になる
しかし60技が分かってて禁呪がわかってないっていうのはジム等で確認しただけで実際に使用者がいるとは限らないんだよね…
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:21:04 ID:UrO7NOVw0
- お金がない人もいるんじゃないかな
俺も霊夢に勝てそうになくて玉望部屋こもってるけど
一戦8万とかくれるから禁呪覚えるまではここでいいかなって気がしてきた
連戦ペナなくなってるし霊力消費2だし
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:22:11 ID:17MlIcxM0
- まあ他の鈴仙と比べてだからね
というか初期コダマは強くないと話にならないから…
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:22:13 ID:xSiRwdB20
- 両刀不遇是正には、
恒常的に攻撃と特攻の双方を判定に使っていく必要があるから
物理:攻撃が上限値、特攻が下限値に影響
特殊:特攻が上限値、攻撃が下限値に影響
とかにならないかな
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:23:04 ID:T3plu0qgO
- ある程度ジムをやってたら禁呪は誰でも持ってるんじゃない?
1000GPでもらえるのよね?
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:26:38 ID:ysQq/YtU0
- 貰える。ちなみに2000ptで霊殻だってよ
禁呪覚えさせられる子が一気に増えてきたけど今判明の子が到達するまでストーリー止めて我慢しようかな
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:32:08 ID:bXW2oPX.0
- どうせ禁呪とか後で覚えさせるために買う事になるだろうし
1個や2個なら使っちゃって見るために足りない1つは新しく買えばいい
実際に俺もMPP萃香に備えて蛍部屋にいる奴が60に達してないのに使ったからそうするし
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:34:24 ID:XuTemjys0
- 念のために確認してみたら
映姫様の60スペルと禁呪は三系統とも全部同じだった
前からだけどこうあからさまに手抜きだとさすがに萎えるなぁ……
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:37:16 ID:nj6At5sc0
- 3回連続急所とかどうなて
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:44:39 ID:UrO7NOVw0
- ちゆり「よんだー?」
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:45:25 ID:MszuEBSA0
- wikiにシナリオオススメコダマのページとか作りたいんだけどどうだろうか
今回Lunaticボーナスもあるし需要はありそうな気がするんだけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:45:27 ID:wlubP0I60
- 霊夢に4連敗^^何でラス1タイマンで急所引いてくるんだよくそが
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:49:20 ID:Eo/rUJKA0
- おすすめコダマとか圧倒的にゴリアテだわ
対戦では使わなくなってもシナリオ&ジムでは普通に現役
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:51:51 ID:ysQq/YtU0
- 一週目も相手がどんなの出すかわかってきたしいいんじゃないの
個人的に初期コダマは誰でもいいけど三月精はサニーに尽きるな。確実に入手できて強いのが条件だし
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:57:50 ID:7QU.RKp.0
- 言い方は悪いが
強キャラ厨の自己満足ページにしかならんからやめておけ
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 20:58:42 ID:RhaMv3g60
- 残った霊力10でマホロせつなにリベンジを掛けるか玉望に泣きつくかの読み合い
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:00:45 ID:lF4rFfvQ0
- 映姫はハズレ。理属性欲しいならS鈴仙お勧め。
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:00:50 ID:Y3J62QRA0
- ストーリーに強キャラ厨もクソもないと思うけどね
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:02:37 ID:T3plu0qgO
- ゴリアテは安いし物理には強いしメタバあるし麻痺も撒ける
シナリオ序盤で鋼欲しかったからとりあえず入れるイメージ
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:02:47 ID:Mm5NI1H.0
- 新規で契約→蛍の守り装備で一気にレベルアップ
を繰り返した方が平均レベル高く保てるんじゃないのか...?
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:05:20 ID:lF4rFfvQ0
- あまり入れ替えない方が平均レベルは高くなるよ
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:06:08 ID:WX3ovPGs0
- 安くても霊珠使って育ててると控えに置いとくのがもったいなくなって…
ちょっと我慢して一段上の夢子を買うのもありだな
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:11:23 ID:8MLUjWkE0
- S鈴仙の禁呪炎技か・・・鋼で止まらなくなるとかマジ勘弁
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:15:38 ID:UrO7NOVw0
- 最終的にストーリーはレベルを上げて殴ればいいだけだしな
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:17:04 ID:Mm5NI1H.0
- >>409
じゃあ蛍の守り装備で一戦ジムやったら現存メンバーのレベル超えてくようなのは今のうちだけなのか
今回も一番効率のいいメンバー入れ替えタイミングとか有りそうだな
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:23:20 ID:lF4rFfvQ0
- 今のうちがよくわからんが、蛍つかうとほかの奴らは経験値入らんからな
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 21:36:18 ID:1g2/cyuU0
- 序盤でとりあえず契約したTメディスンが便利すぎて旅パから外せない
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:05:33 ID:eZGefzb.0
- いbkちゃん見習いたい人が出てきたらしい
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:06:45 ID:52whfVJo0
- 正気か?
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:09:46 ID:Y3J62QRA0
- キ○ガイだわ・・・
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:16:10 ID:nSww2Nv.0
- 性格以外は見習いたい
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:16:13 ID:KQTbrL3E0
- 妖夢つええ……
鋼多すぎだろどうしろと
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:16:53 ID:rgqwsiFs0
- 火地属性持ちでいい
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:23:25 ID:ElOSZT/Y0
- サニーとかいう素敵な妖精を信じろ
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:26:23 ID:Eo/rUJKA0
- T魔理沙ならどっちの先制も余裕で受けられるよ!
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:32:31 ID:WX3ovPGs0
- がぶりあすは地雷か
水虫妖精と愛称が良さそうだな
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:37:37 ID:lF4rFfvQ0
- 妖精三匹育てればとりあえずボロ負けすることはないよ
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:38:05 ID:KQTbrL3E0
- ギリギリ勝てた……映姫様愛してる
ルーミアがお馬鹿で助かった
ほんとにAIがよくわからん
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 22:41:07 ID:Mm5NI1H.0
- 妖精と言えば
ゾンビフェアリーって大魔王の中に纏められちゃったんだな...対抗がアレすぎて不憫
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:39:23 ID:ZQ1OQwIE0
- うどん、三月精、朱鷺子、鋼枠がシナリオクリアのテンプレですかね
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:40:18 ID:UrO7NOVw0
- うどんは別にいりません
氷枠入れてください
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:45:25 ID:APxLhqnI0
- 先に言っておくがTリリカちゃんは氷枠じゃないからな
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:45:31 ID:ZQ1OQwIE0
- 御三家の必要性って一体…
うどんの代わりに夢月かマイかな
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:45:56 ID:PsgBBxKg0
- 勇儀さんも鋼枠じゃないからな
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:49:58 ID:lF4rFfvQ0
- シナリオはエリス積み大妖精で余裕
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:52:21 ID:f/RVUv5k0
- >>428
霊夢でめっちゃ苦労しそう
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:52:32 ID:lF4rFfvQ0
- スキル2と早苗装備で悪戯→グラスバインド2連でVP全快するからそのループでどうとでもなる
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:52:59 ID:UrO7NOVw0
- 悪戯外れて終了ですね解ります
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/10/18(木) 23:59:25 ID:lF4rFfvQ0
- グラスバインドでかなり麻痺するからちょっとはずしても案外持ち直せるよ
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:03:19 ID:XtH.DGTk0
- >>432
勇儀はタイプがかみ合ってないというか
どちらとも抜群の殴り合い、足の遅さで殴り負けっていうパターンが多いな
相性のいい相手にのみ出そうと思ってもサブで火闘地持ってるやつが多すぎる
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:03:27 ID:S.Y2T86Q0
- Tメディスンで催眠麻痺混乱をばらまこう
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:17:07 ID:3Z9Hyu3g0
- Nパチェさんは理単でいいんじゃないかな
どうせ全属性一致なんだし弱点は減らしていこうぜ
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:20:46 ID:jaWR6TgQ0
- >彼方(10000) > 豊姫のスペルの威力はごめんなさい候補かなぁ…<メール確認中
とよねえ・・・
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:22:16 ID:Sy0sclMg0
- 神属性なんて知らない、うちのパルスィちゃんの特殊カウンターで返り討ちや
なお逆に返り討ちにされる模様
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:22:56 ID:2un2ogUo0
- 特殊特化で一致水の最大火力80だしな
Aの方は特攻の種族値上がったのに素粒子扇子の威力低下で火力変わってないし
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:23:24 ID:AWmpTGe2O
- 自分が好きなキャラ+大体の相手に何か出来るキャラな編成にしておけば
シナリオはあまり困らないと思う…
Tメディ(異常、地回避)、Tさとり(先制、シャワー、コンクリ)、る〜こと(麻痺回避シャワー)
S静葉(回避、VP削り眠り)、ゴリアテ(麻痺、カウンター)
あたりがいれば苦手なのをどうにかしてくれたりする…
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:23:47 ID:3Z9Hyu3g0
- 独身のH永琳・・・ゴクリ
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:25:03 ID:AMrNdr9I0
- 自分の好きなキャラが活躍しなくても普通に勝てそうなんですけどそれは…
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:25:34 ID:RaC0Tz2I0
- >>441
「ごめんなさい、これは弱過ぎました直します」なのか
「ごめんなさい、このままで何とか頑張ってみて」なのか
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:26:47 ID:Im4y03/I0
- >>441
よっちゃんみたく威力100で揃えとけばいいのになw
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:27:15 ID:jaWR6TgQ0
- >>447
彼方ちゃんのごめんなさいは基本後者
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:28:01 ID:AWmpTGe2O
- >>446
そのうちのどれか1.2体いれてれば〜、ということで…
まぁ、苦手なのってどうしても出て来るからシナリオメインで悩んだらね
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:29:25 ID:3Z9Hyu3g0
- わっか堂10000ポインツで
布都御魂(30,000,000円)
物理スペルで与えるダメージが20%上昇します。
ミニ八卦炉(30,000,000円)
特殊スペルで与えるダメージが20%上昇します。
みんな買ってね!
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:30:47 ID:NTO5znWI0
- いりません
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:31:30 ID:S.Y2T86Q0
- 正直欲しいけどかえぬぇ
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:32:37 ID:Pv2998MM0
- どう見ても一桁ミスってるがこれが正規料金なんだなー
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:32:41 ID:3Z9Hyu3g0
- 寄付3000円で一個買えるぜ
今度の大会では必需品だぜぜぜ
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:33:56 ID:Im4y03/I0
- 輪華堂は相変わらず舐めた商売してやがんなw
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:34:10 ID:RaC0Tz2I0
- >>449
oh…
威力がダメなら何か一芸あげてもいいのにな。
イメージ的には神サブあたり。
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:34:20 ID:NTO5znWI0
- 単一属性25%アップがぽろぽろ出るじゃないですか・・・
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:34:56 ID:RaC0Tz2I0
- これは陰陽玉1億あるで
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:35:56 ID:AWmpTGe2O
- 美月で300万で物理や特殊16%がかえるのと今回一属性なら25%+があるし
20%でこの値段はなぁ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:36:09 ID:AMrNdr9I0
- 回復系が弱体化しているからこそダメージ量が上がるアイテムもワンチャン
BPを極振りが増えているせいか等倍でも半分以上持ってかれるなぁ
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:36:50 ID:qdq8KKOI0
- 大会で必要なのは状態異常と状態異常回復(防御)か障壁破壊ぐらいで
火力UPはあんまり当てになってないと思うけどなぁ。
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:38:43 ID:AjEwYWAw0
- だからこそ等倍急所一発で乙したり抜群一発で乙したりしないように耐久調整を意識するようになったり
前はちょっとやそっとの予想外ダメージも控えにいたら回復するしとか
逆にそんなことより相手ぶっ殺さないと回復されるしで焦っていたからこんな発想しなかったんだけどな
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:39:52 ID:3Z9Hyu3g0
- そういや300万で16%UPあるしな
たかが4%で2700万のタイ米はたいて買うのかね?
あと1ヶ月で誰も買わなきゃいよいよ金額を見直したほうがいいと思うよ彼方ちゃん
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:40:35 ID:jaWR6TgQ0
- 火力UPをなめてると痛い目みるよ 結構重要
ただ素の火力ないと意味ないけど
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:41:54 ID:9eNhAZYo0
- バブルシャワーを使おう(提案)
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:42:56 ID:c5CqJUGk0
- 高火力キャラで使うスペルを決めていれば属性25%は強いよ
並みの耐久なら等倍2発で持っていけるのがいい
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:43:52 ID:3Z9Hyu3g0
- 美月堂はポイント注ぎ込めば
コダマと装備効果と値段のバランスがいいのに
輪華堂は注ぎ込んでも法外価格装備が増えるだけで割りに合わないな
焦った輪華堂は福袋を店売り開始するが・・・?
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:45:13 ID:RaC0Tz2I0
- 高速、高火力、紙耐久コダマに神子と攻撃UP持たせて
3回殴るお仕事
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:45:27 ID:AjEwYWAw0
- 晴れ環境下の空持ちミミちゃんがICBMでもぶっぱしようものなら耐性で受けても6割くらい持っていかれる
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:45:33 ID:AMrNdr9I0
- ぽけもん…
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:46:18 ID:bhqOmL1s0
- ダメージ増加は裏切らない。
確立異常なんて死んでしまえ。
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:46:27 ID:AWmpTGe2O
- A魔理沙でフラン装備のFスパうてば色々等倍で一撃余裕そうよね
地交代されそうなら2倍ダメージ積んで理…S高いし対策しないとこわいわ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:47:40 ID:Pv2998MM0
- 偶に光ってバカみたいなアド取られる麻痺カードは発動率低いとわかっていても勘弁願いたいけどな
そんな時だけサリエルが飾りで泣ける
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:56:06 ID:S.Y2T86Q0
- サリエルカードは麻痺らせカードの8%を6%にするだけの効果しかないからな
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 00:56:09 ID:2gMfYIRs0
- 前みたいに石貢いだら安くしてくれればいいのに
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:00:11 ID:5H0VTHqs0
- 美月堂もぼったくりや(憤怒)
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:01:03 ID:Vnap3B4I0
- 本来石を貢いだら割引してくれることを想定した値段設定だったりして
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:06:34 ID:3Z9Hyu3g0
- そうしたら美月堂がさらに安くなってますます勝ち目が・・・
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:08:19 ID:rAqCL.bA0
- 別にVP減ってるわけでもなく、素早さ7も勝ってるのに先制されたェ……
先攻後攻に乱数が絡む上に先制ゲーって、彼方ちゃんどんだけ素早さ嫌いなんだよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:08:27 ID:egyakWac0
- 結局格差が広がるだけだしなぁ。嫁が欲しいから美月堂に貢ぐのは変わらないだろうし。
全体的に桁が1桁少なければ皆幸せになるんだが。
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:13:18 ID:5qeqzXcI0
- >>480
差が6あったら抜かれることないってこのスレで見たけど嘘だったのか
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:18:15 ID:qzvOozDc0
- 天狗から諏訪子、紅魔からレミリアきた
嬉しいけど後が怖くなる
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:19:16 ID:NXYGTp2g0
- >>482
それはレンタルじゃない?
速さは0%から−10%までの乱数だからね
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:20:33 ID:w8WkjkOYO
- 素早さって90%が乱数の下限だからそれを基準に考えたらいいんだよね?
相手の控えに5%上昇がいたら面倒だけど
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:21:22 ID:qdq8KKOI0
- >>482
それはレンタル戦におけるサリエル等高速タイプの場合で、
実際は相手の速度<自分の速度-10%でないと先手は取れない
ってなってた様な気がする。
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 01:41:35 ID:3Z9Hyu3g0
- 40代同士なら4上回ってればまあ先攻
60代だと振れ幅が大きいからなかなか安心できないね
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 02:29:39 ID:oCLznosg0
- Sタイプは害悪
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 02:53:44 ID:5H0VTHqs0
- SタイプなのにAC110以上ある奴多すぎ
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 03:00:46 ID:I/kizpHQ0
- Sマイとか絶対Aタイプでしょ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 06:55:09 ID:0HcvczfEO
- ジムの毒パちょろすぎワロスw…ワロス…
なんでNみすちー毒属性押し付けられたんや…
ローレライなんだし風水とか、回避を闇スペルにしたのだから風闇とかとにかく他の元ネタ不明のオリキャラ以下の性能に納得いかん
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:11:03 ID:egyakWac0
- きっと誰かが毒手で目をつぶされたんだよ…
何とか両方で10戦5勝して晴れて景品獲得予約できたよ。
レートはボロボロだけど、とりあえずこれでカードが買えそうだ。
戦っているときに相手のコダマのステータスと装備を見て「うわぁ」と絶望する作業も楽しかったけど。
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:14:25 ID:ZrHd9nqw0
- 今日の玉神楽
揚羽に勝ったら霊殻もらえた
冠羅のAD妹紅が1ターン目からHP30%回復使ってきてワロタ。AIバカス
ラスボスよええ
冠羅の部屋解禁、霊酒解禁、二週目解禁
EXシナリオ無くなったのか? ちょっと残念
Dレイラ
LV60
プリズムコンチェルト 氷 △変化 ― 200% 5
相手を混乱させます。
禁呪
闇スペル「スティジャンリバーサイド」
分類:変化、命中:200%、消費VP:15
(相手のVPを最大値の1/4減少させます。)
Dレイラの回復スキル削除されたのかー。回復使いたいならHレイラか
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:17:32 ID:0oY9g1r60
- 霊酒何円?
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:18:39 ID:G9e71n1Q0
- >>493
何故かは知らんが
二週目クリアしたらEx解禁って話が前に出てたよ
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:18:47 ID:Stq2XI0s0
- Exは2週目後
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:19:34 ID:5H0VTHqs0
- どうせ霊酒もぼったくりかかくなんでしょ
ノンタン知ってるよ
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:22:12 ID:ZrHd9nqw0
- >>494
霊酒なら500000円だよ。
(経験値が500,000増えます。1日1本しか購入できません。)
>>495,496
トンクス。二週目クリア後か
冠羅の部屋やれば金も経験値も溜まるけど、
Exシナリオ見たいし二週目やっていくかー
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:24:25 ID:NXYGTp2g0
- >>491
彼方ちゃん名前で属性決めたりとかあるから闇になったんだと思うよ
回避スペルだし別に一致じゃなくても…ってのもあるかもだけど
>>493
Dレイラ、スティジャンかー回復の方良かったような…複雑だ
耐久ナイヘで無にはVP削り闇いないと辛そうだな
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:26:15 ID:0HcvczfEO
- 玉藻は定年退職したのか
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:29:20 ID:ZrHd9nqw0
- あと、玉櫛印の福袋からぎゃらどすが出てきた
ポケモン勢が売りに出されるのはまだか
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:29:33 ID:0oY9g1r60
- >>488
ありがとう
経験値微妙だし50万あればビール二本買うよなあ
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:30:42 ID:Stq2XI0s0
- Lv60スペルと禁呪
Nパチュリー
Lv60
サテライトヒマワリ 特殊 100 100% 25
数ターンの間、相手のHPとVPに継続してダメージを与えます。
禁呪
ロイヤルフレア 特殊 100 100% 30
20%の確率で、相手を火傷させます。
Nヤマメ
禁呪
原因不明の熱病 特殊 120 100% 30
20%の確率で、相手を猛毒にします。
N一輪
Lv60
空前絶後大目玉焼き 特殊 100 100% 30
20%の確率で、相手を火傷させます。
禁呪
天海地獄突き 特殊 100 100% 30
急所に当たりやすいスペルです。
Tレミリア
Lv60
デーモンロードアロー 物理 100 100% 5
1ターン目に飛び上がり、2ターン目で攻撃します。
禁呪
スカーレットデビル 特殊 150 100% 50
―
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:30:43 ID:0oY9g1r60
- やべ安価>>498だ
自己レスしてる
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:35:58 ID:0HcvczfEO
- 威力100なら消費30、威力120なら消費150
ラストジャッジメントとは一体…うごごご…
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:37:03 ID:6I6hXMn.0
- また酒の値段は経験値の量と同じなのか・・・イラネ
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:37:38 ID:ZrHd9nqw0
- Nパチュリーは1ターンで落ちるんだし許してあげて
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:40:47 ID:.AkogiCc0
- 酒は金が余った頃に弱いこだまを育てる時に……
いらないな
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:44:02 ID:pfxgU7aU0
- >>503
情報は非常に有難いんだが属性が大事なんだ・・・
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:52:43 ID:Stq2XI0s0
- >>509
抜けてたスマソ
サテライトヒマワリ/樹
ロイヤルフレア/炎
原因不明の熱病/毒
空前絶後大目玉焼き/炎
天海地獄突き/闘
デーモンロードアロー/風
スカーレットデビル/闇
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:58:53 ID:w/GgofW20
- やっと21話だぜ…
wikiでマップ見たら、戦わずに取れる位置に落ちてるアイテムが浮遊石って書いてたから
喜び勇んで拾いに行ったらチケットコインだったよ…
別に被害は無かったからいいけど、古い情報の落とし穴は怖いね
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 07:59:09 ID:m2XNBMCo0
- ラス1のMP萃香に継続当てそこねて死ぬかと思った……
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:00:20 ID:kwng7uI.0
- Lv10レミィに蛍の守り装備で11話のこいしに勝利
100万の経験値を獲得!Lv35に上がった!
今までのメンバーがLv33なんだけど....あれ?
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:06:49 ID:3xjJfiuA0
- A椛
キリングバイト 岩 □物理 90 100% 25
10%の確率で、相手を怯ませます。
A椛に禁呪の書を使用すると、
鋼スペル「矢倉穴熊の陣」
分類:変化、命中:999%、消費VP:15
(自分の防御、特防を3段階上げます。)
を習得します。
禁呪がwikiに乗ってるT椛より消費が10少ない
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:12:02 ID:6I6hXMn.0
- >>513
20話辺りでlv10コダマにお守り付けると一気にlv50近くまで上がるし、自分が持ってるコダマよりレベルが高くなる事がある
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:14:37 ID:bZivLuXY0
- Sユウカ
Lv60 元祖マスパ(雷)
禁呪
樹スペル「桜花之恋塚」
分類:特殊、威力:120、命中:100%、消費VP:30
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:19:16 ID:S.Y2T86Q0
- えっ、強くね?
と思ったらすてみタックル系か
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:23:16 ID:bZivLuXY0
- あぁ、ごめん。受けたダメージの1/3くらう を書き忘れてました。
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 08:24:12 ID:bZivLuXY0
- 樹スペル「桜花之恋塚」
分類:特殊、威力:120、命中:100%、消費VP:30
(与えたダメージの1/3、自分もダメージを受けます。)
正しくはこうでした。それとDメディの禁呪は猛毒でもダメージ2倍になる模様
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:45:56 ID:n1izSNWo0
- 久々に負けたわモニカェ
カコちゃん何もくれなかった気がするんだけど大吉消えたのかな
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:51:09 ID:PS.oH3z6O
- 魅魔様なんで禁呪で霊属性物理技覚えるんですかね・・・
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:52:42 ID:Im4y03/I0
- >>520
俺も何も貰ってないので多分そういう仕様に変わったと思われる
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:53:07 ID:Z/as0Ndg0
- Dアリス禁呪
鋼スペル「キューティ大千槍」
分類:物理、威力:100、命中:100%、消費VP:20
(30%の確率で、相手の防御を1段階下げます。)
S燐
怨霊猫乱歩は特殊(Wikiだと物理になってる)
60スペル
昔時の針と痛がる怨霊
禁呪
岩スペル「キャットランダムウォーク」
分類:物理、威力:100、命中:200%、消費VP:10
(20%の確率で、相手を混乱させます。)
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 09:55:50 ID:L7IwdBLM0
- 60スペルと禁呪が解禁されていくにしたがって上位と下位との差がどんどん開いていく
稀に下位からの逆転劇もあるけど上位は禁呪が微妙でも落ちてくることはないからなぁ
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:00:42 ID:vAD.1ieY0
- 上位は既に完成してたりスペックで保障されてたりするから下がらないけど、
下位はスペック不足・スペル貧弱に加えて残りスペルもしょぼいで低迷が加速する
でも一番悲惨なのは中途半端に戦える(装備で補って戦ってる)下位少し上
全部がいまひとつ物足りないけど、戦えてるせいで調整?が受けれず下位に落ちる可能性が有る
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:08:47 ID:qvxsVeNA0
- 一面ボス勢が全体的に弱体化傾向で生きるのが辛い
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:11:18 ID:L7IwdBLM0
- D小町wikiに禁呪載ってなかったので
闇スペル「余命幾許も無し」
分類:物理、命中:100%、消費VP:40
(相手の現在HPの1/2のダメージを与えます。
属性、スキル、アイテムなどでダメージが変動しません。)
消費が……
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:15:16 ID:Sy0sclMg0
- あっぶね19話のボス
開幕眠らされたり、交代したら眠らされたりしてイラッときたけど、4ターン連続麻痺とかいう運ゲーしたら勝った
依姫に弱点付けるのリグルしかいねーから半分詰んでたという
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:18:54 ID:vAD.1ieY0
- 秋姉妹・ヤマメ・ルーミアはまだ良い方ってのはなんとなく解るんだけど、
それ以外のコダマはいまひとつ足りないんだよねぇ。
DリグルとSレティいるけど、戦えない訳じゃないんだけどもう少し何とかならないかなぁ。
とは思いながら使ってる。とりあえずNリグルは旧タイプに戻して欲しい。
今のは中途半端すぎてどう使っていいのか解らん。
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:20:17 ID:ozR7hvz20
- A文に禁呪の書を使用すると、
風スペル「天上天下の照國」
分類:物理、威力:20、命中:100%、消費VP:15
(残りHPが少ないほど、威力が上がります
(68%未満:威力40、35%未満:威力80、21%未満:威力100、11%未満:威力150、5%未満:威力200)。)
を習得します。
既出ならすまぬ
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:25:24 ID:kwng7uI.0
- ナズを1ボスに数えない風潮
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:26:13 ID:ozR7hvz20
- 7個目のスペルも一応
猿田彦の先導 風 □物理 120 100% 30
与えたダメージの1/3、自分もダメージを受けます。
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:27:02 ID:qlVBC13w0
- 既出ならすまんとか前もって言う奴のwiki見ない率は異常
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:27:03 ID:.AkogiCc0
- ナズは小物臭が足りない
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:33:39 ID:0oY9g1r60
- ナズは旧神楽の印象が強すぎる
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:34:30 ID:qvxsVeNA0
- Hレティ
Lv60 ウィンターイルミネーション 氷 変化 200% 10 相手を混乱させます。
禁呪 ノーザンウイナー 氷 特殊 120 85 40 20%の確率で、相手を凍らせます。
ユキノオーには、なれなかったね
まさか地震も礫も無しとは
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:35:23 ID:vAD.1ieY0
- ナズは今使ってないし、対戦ではまだ合ってないし、CPUじゃ重複当てて終了、
だからよく解らん。まぁ種族値振りが前回より(Tタイプは)悪化して(旧Tタイプのせいで)技の威力落ちて
禁呪は命中・消費悪化のコンボでやりにくそうって感じるけど。
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:38:08 ID:MIG2B6P.0
- 今神楽だとナズはそもそも手に入りにくいし妖夢に食われてる感じが凄い
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:39:04 ID:Jkd3yaLA0
- 60になったのでまだ出てないやつを
・Sにとり
スピン・ザ・セファリックプレート 闘 物理 100 100% 10
相手の障壁を無効化します。
禁呪
ウォーターカーペット 水 特殊 ― 100% 15
・Tサニー
ダイレクトサンライト 炎 変化 ― ― 10
天候を「快晴」にします。
禁呪
ルチルフレクション 炎 特殊 ― 100% 20
特殊カウンター
・Hオレンジ
ギャラルホルン 闘 変化 ― ― 5
味方全員の状態異常を回復します。
禁呪
極楽蝶の舞 闘 物理 120 85 45
30%の確率で、自分の攻撃が1段階上がります。
・N屠自古
豪族乱舞 神 物理 ― 100% 20
ナイヘ
禁呪
入鹿の雷 雷 特殊 120 85 40
30%の確率で、相手を麻痺させます。
・Dチルノ
マイナスK 氷 変化 ― 100% 40
相手を凍らせます。
禁呪
フリーズアトモスフェア 氷 変化 ― ― 10
ダイアモンドダスト
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:39:28 ID:bZivLuXY0
- Tナズって命蓮印が来るころにはすでに鋼枠契約しちゃってて、っていうパターンが多そうなのもありそう
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:40:15 ID:n1izSNWo0
- 幽々子は割とみるな
ナイヘ先制未来予知と弱点つけないとほんと厄介
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:50:03 ID:ozR7hvz20
- ふむ、俺みたいな進行遅い奴はromってるわ
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:52:22 ID:qIpTrRVI0
- 幽々子は1ボスとして数えてよいのだろうか…
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 10:58:25 ID:00kTISnQ0
- 蛍の部屋使わないのも勿体無いと思って
契約したての子を放り込んでたんだけど
全然経験値溜まってねぇ...レベル補正入ってないのか?
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:03:18 ID:vAD.1ieY0
- >>544
ジム戦1回でチケット複数使ってる?
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:06:07 ID:n1izSNWo0
- 蛍の部屋ではレベル補正入ってないぞ
使い方にも書いてある
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:08:09 ID:00kTISnQ0
- >>545
丁度ジムで稼いだとこだった
部屋に戻ったりせずに連戦してるけど
バグで経験値入ってないとかあるのか...?
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:14:16 ID:fWU3bzpQ0
- 確認した
今回は蛍入れっぱなしだと成長遅れてくのな
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:23:21 ID:vAD.1ieY0
- あれ、蛍の部屋ってそうなってたのか…>>544すまない。
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:27:37 ID:WoNufnYE0
- 20話からレベル差でごり押されてこれもう無理 ジム篭る
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:38:25 ID:kNYs3BOE0
- 涙無しか・・・オリキャラいらNEEEEEE
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:39:06 ID:Sy0sclMg0
- え、涙なし?冗談だろ?
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:42:52 ID:RaC0Tz2I0
- まさか涙は二週目以降か?
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 11:55:24 ID:Im4y03/I0
- 涙の代わりはポケモン袋のようだな
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:01:38 ID:Nqou07tc0
- ポケモンは強くても使う気が起きないから涙売ってお金がっぽ+店売り解放とかの方がうれしかったわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:06:40 ID:Sy0sclMg0
- 金手に入りにくくした意味がまぢでわからん、何がしたいんだこれ
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:07:07 ID:WoNufnYE0
- このリハクの目をもってしても彼方ちゃんの考えは読めぬ・・・
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:07:35 ID:AMrNdr9I0
- 勝ちたい人や好きなぽけもんがいる人なら嬉しいじゃん
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:07:37 ID:5H0VTHqs0
- AリリーB禁呪
月詠(闇/物理/100/100/120/相手を眠らせます。)
催眠になったことで防ぎにくくなったお^^;
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:07:50 ID:RaC0Tz2I0
- ポケモン勢から漂う上位互換臭
伝説級というか敵専用クラスというか
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:08:08 ID:WoNufnYE0
- 建前「長く遊んでもらいたい」本音「課寄付しろ」
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:09:01 ID:5H0VTHqs0
- >>556
課金しろってことだろ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:12:05 ID:AMrNdr9I0
- 毎月2〜3Kぐらいならだせるという誘惑
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:12:53 ID:Sy0sclMg0
- プラウザゲーだとか携帯ゲーだとかに課金するのは…
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:13:32 ID:RIqpjXAY0
- それにしても、これで霊力10だったらホント停滞感半端なかった
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:14:36 ID:jNZGPw520
- >>555
涙ありゃぽけもんぐらい好きに買えるから涙の方が嬉しいのは当然な訳で
そこを言い出したら福袋というシステムそのものに問題提起が行く訳で
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:14:41 ID:9pFgU4ME0
- 金払わなくても嫁揃ったから適当にストーリー進めればいいやと思ってる
装備代?アーアーキコエナーイ
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:19:35 ID:kNYs3BOE0
- ポケモンいらね
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:20:42 ID:n1izSNWo0
- タイプまで変わっちゃったからもはやポケモンですらないがな・・・
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:22:08 ID:L7IwdBLM0
- あれはポケモン風のコスプレした何かですし……
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:23:31 ID:WoNufnYE0
- 東方の二次創作でなんの思い入れもないぽけもんキャラが唐突に強化され
嫁が買えると思ったらそんなことはなく、代わりにこいつらが突然参入してくる
これは萎える
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:28:50 ID:jNZGPw520
- 契約も装備もしないで腐りまくってるカードの一枚に過ぎんがな
何を今更ぶつくさ言ってるんだ
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:29:01 ID:Sy0sclMg0
- というか20話にもなってどんだけ末吉だとか出てくるんだよもういらねーよ金くれよ…
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:29:08 ID:L7IwdBLM0
- むしろ最初に選べる弱コダマがポケモン勢ならいいのかも
好きな人は使い続けるし嫌いな人は切り捨てやすいし
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:31:59 ID:AMrNdr9I0
- 現状で東方キャラでもコダマ性能も装備性能も残念な子がいるし
枠が余ればぽけもんをいれて補強したくなるよね
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:32:25 ID:.AkogiCc0
- というか旧ではポケモンが傭兵枠だったんだがな
そこそこ強いし、種族値高いけど、範囲狭いからそこまで強くない的な
今回ポケモン勢をガチにしたのかは本気でわけわからん
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:33:31 ID:0HcvczfEO
- ポケモンいらねー
でもらてぃおす出てきたら映姫って名前つけて使うわ…
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:34:00 ID:NTO5znWI0
- 安心の玉彼方クオリティ
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:34:20 ID:QbSO6MZk0
- ぽけもん勢って元々敵専用だしなあ
ワタルさんのチートなキャラクタライズと、東方にキャラとして使いやすいドラゴンが全然いないことを合わせてのネタだったっつーのに
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:35:11 ID:mEzJEzjo0
- でぃあるが出てきたらTリリカちゃんと名前付けて使う
Tリリカちゃんの領域はハイレベルすぎて他のコダマが付いてこれてない
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:37:47 ID:.AkogiCc0
- ブイズ使いなのにウインディ使ってる奴らと同レベルかお前らは
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:47:18 ID:jNZGPw520
- 旧は霊珠も少なかったし
15話で入れ替えるまでのお供にぽけもんってベストな立ち位置だった
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:47:56 ID:kNYs3BOE0
- 皮肉だろ
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:57:48 ID:5H0VTHqs0
- S鈴仙以上の厨キャラいたらS鈴仙から乗り換えよ
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 12:57:54 ID:NTO5znWI0
- 後半は入手できる金額がどんどん増えるって聞いてたけどむしろ浮遊石の時点がピークだった
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:04:59 ID:KDRvcDk20
- 後半(二週目以降)
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:06:16 ID:5H0VTHqs0
- 後半は入手できる金額がどんどん増える(課金的な意味で)
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:07:34 ID:Nqou07tc0
- GP1300で末吉とかワロス
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:08:13 ID:sgcAFdlc0
- あとぱちぇさんと霊殻一個で欲しい子は全員揃うんだ………
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:09:08 ID:QH18eARE0
- シスコンさん霊殻くれるのね
そこまでしてぽけもん契約させたいのか
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:12:12 ID:Nqou07tc0
- 他のカードより高く売れるとかならポケモンも役に立つんだけど
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:18:04 ID:6I6hXMn.0
- 今のところ寄付無しだとシナリオジムで霊穀3個ぐらい入手出来たかな
難易度ボーナス100とジム100GP?と2000GP
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:25:57 ID:MIG2B6P.0
- 浮遊石含め中盤は大盤振る舞いだったのにな
こうも課寄付必須バランスにしてくるとは
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:28:09 ID:Sy0sclMg0
- 対戦バランスはともかくとしてシナリオでの金銭バランス改悪とかさすがに狂ってる
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:31:17 ID:0HcvczfEO
- こんなやり方ってないよ…!
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:36:55 ID:AMrNdr9I0
- そのための課金、あとそのための寄付
金!金!金!
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:48:00 ID:jNZGPw520
- 最初期のコダマ6体で進めてる俺なんかは金とか一切使ってないレベル
禁呪買ってもいいけど面倒だしな
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:49:06 ID:L7IwdBLM0
- あのタイミングで300万手に入るのは
「福袋の引きが悪い?まぁこれで嫁でも買って育てろよ」というメッセージだと思ってる
実際買ったし
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:49:29 ID:LkY28Us20
- 趣味パを適当に考えたら意外と属性のバランスが良くてワロタ
通信対戦ボーナスが浮遊石になるキャンペーンまだー?
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:51:24 ID:egyakWac0
- そもそも嫁福袋が出てこない勢にとっては辛いよなぁ。
課金したら+浮遊石1個とかなら迷わずするんだが。
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:54:07 ID:.AkogiCc0
- 彼方ちゃん曰く課金して資金稼ぎするのは悪手って言ってなかったっけ……?
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 13:57:04 ID:QH18eARE0
- 押すなって言われてるボタンのようなもの
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:03:06 ID:sgcAFdlc0
- 嫁なら最初に三択を迫られたよ
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:20:10 ID:.AkogiCc0
- 初期が嫁の奴は勝ち組
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:21:17 ID:jNZGPw520
- あこぎな商売やな
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:23:00 ID:.AkogiCc0
- 流石に収支はマイナスだと思うんだが
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:28:11 ID:c5CqJUGk0
- さすがに2週目で稼げるんじゃないの
要らないけど30,000,000円のアイテムとかどうやって買えと
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:29:49 ID:nBAGLFzkO
- 大人しく月次の収支報告すればいいのに
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:30:08 ID:.AkogiCc0
- よく見たら俺のIDがあこぎなのかw
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:31:06 ID:Jkd3yaLA0
- >>597
俺も最初期のコダマで進めてるな
買ったのはちゆりカードと奇跡の霊珠だけだからまだ1000万位残ってるけど
輪華堂のアイテムを買うには複数回課寄付しないと無理だよな…
陰陽玉とか5000万とかするんじゃね?
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:35:12 ID:5H0VTHqs0
- 6000万らしいな
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:35:13 ID:jaWR6TgQ0
- こうなると前回くそ安かった時渡りが
超高額になってるとかありそうだな
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:42:45 ID:0HcvczfEO
- 装備効果同じなら300万の紫で十分なんだよね
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:52:55 ID:zNs7y70A0
- >>610
むしろそれだけしか買ってないのに1000万しか溜まらないのか
一周して努力値振り終わらないどころかキャラ集めすら満足に終わらないとは
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:54:08 ID:QH18eARE0
- 後半話の配置石がショボいから仕方ないね
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 14:55:27 ID:NTO5znWI0
- 貧乏人はリーズナブルな妖精やヤマメを使えという彼方ちゃんからのお言葉だよ
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:06:10 ID:0HcvczfEO
- こんな絶好のカモ
2度とお目にかかれねぇよ
むしれるだけむしる……!
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:06:23 ID:MPHe5Xh.0
- パルスィのミラコと 大妖精追加で
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:09:55 ID:n1izSNWo0
- 時渡りは20%アップだから陰陽玉とかよりはずっと欲しいがいくらなのか・・・
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:13:38 ID:.AkogiCc0
- 予想5000万
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:23:48 ID:0HcvczfEO
- 5000円で一個買えるな
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:24:20 ID:qeC0EfpY0
- 笑えなさすぎてワロタ
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:25:45 ID:jNZGPw520
- そうか、30万でもリーズナブルな方なんだな...
前の5桁で買えたイメージの方が強いや
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:30:39 ID:n1izSNWo0
- ttp://www.tohofes.com/battle/logb.html?room=0&day=201210191524260004
継続って4ターンで解除されるんだね・・・
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:31:01 ID:I/kizpHQ0
- 前の玉神楽の方がまだよかった
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:31:23 ID:feZY.N.cO
- おまえら難易度どれくらいで何回くらい全滅してる?
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:32:19 ID:plPf3.760
- 流石にそれは無い
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:35:30 ID:0HcvczfEO
- 値段設定周りは前の方が良かった
モブ妖怪や妖精は前の方が大人しかったし
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:36:06 ID:bZivLuXY0
- >>626
難易度ルナティック 24話次MP萃香 全滅5
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 15:54:15 ID:1ALRwOto0
- >>626
ルナノーコン
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:00:35 ID:Pv2998MM0
- そういや月天石って石があるらしいな
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:06:18 ID:jNZGPw520
- COMのAI大分マシにはなったけど
スキル封じ連打直しとけよ
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:29:25 ID:Vnap3B4I0
- 前の良かった点と今の改善された点を組み合わせれば最高の玉神楽に……
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:41:29 ID:QH18eARE0
- ワイヤー連打も忘れないで
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:42:16 ID:PC0k9JfQ0
- 100pt 霊殻
1000pt 一夜の霊珠、奇跡の霊珠
2000pt 禁呪の書
3000pt セラフィムリング
4000pt ノルンオーブ
6000pt 星熊盃、伊吹瓢
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 16:54:04 ID:vAD.1ieY0
- >>626
ルナ24話一人倒したところで2回 ただし玉藻の部屋で霊力20ぐらい使用してる
メイン6人は平均Lv60、後は54と51と50がいる。
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:10:24 ID:9cVJ0TkA0
- 結局福袋は買えないのかなー
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:12:36 ID:7m9DEKm60
- 12話終了で既に15回コンテしてる俺は隙だらけだった
レベル上げって概念が無かったんや....
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:22:20 ID:mJJHQMpo0
- 最終話入ったところだから明日クリアできるかもしれない5死勢
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:23:58 ID:Pv2998MM0
- レベリングしなくてもVP削りを意識して行けばそこそこ善戦できると思うんだがな
全属性半減受けのできるように風鋼水霊地辺りはやっぱ欲しいが
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:24:37 ID:nXsLn5k.0
- 20話まで進んで10回前後死んだ
大体がとうでもいい所で躓くという
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:30:41 ID:TUIYigM60
- どんだけ死んでもまぁ一ヵ月後ぐらいには対戦をパーティに余裕を持って楽しめればいいかな
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:48:48 ID:AjEwYWAw0
- 10回くらいコンテしているしLv60に到達したから後はもうジムでじっくりLv上げてできるだけルナで挑み続けようと思う
対戦ではもう普通にいい勝負できるからガツガツ前進む必要ないしね
ところで明日ルナチャがLv60に到達できるんだがTルナの7、8スペル明日までにわからなきゃ
俺がTルナチャのはじめてを頂いちまうがよろしいか?
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:51:42 ID:S.Y2T86Q0
- よーしその妖精はくれてやる。好きにしろ!
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:51:55 ID:mJJHQMpo0
- なんかクリア後は冠羅の部屋ってのが出て景品に高価な石が貰えるらしい
これなら金の心配はいらないのかな
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:55:18 ID:.AkogiCc0
- ルナでコンテニューしまくるよりも、ハードでさっさと進んでた方が特ということか
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:55:35 ID:LkY28Us20
- さっすが〜、彼方様は話がわかるッ!
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:58:28 ID:n1izSNWo0
- ただし挑戦料は霊力20である
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 17:59:57 ID:.AkogiCc0
- ちょっとまて、それだとストーリー進める方がマシになってしまう……
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:00:27 ID:Vnap3B4I0
- ひょっとして毎日プレイするというのが想定外なのではないだろうか
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:05:06 ID:0QepXh2EO
- その内霊力が40になるんじゃないの?
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:06:53 ID:qIpTrRVI0
- 冠羅部屋では誰だかの蘇生スペルが輝きそうだね
霊力消費激しいし当分は2周目進めるほうがいいんだろうけど
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:10:53 ID:P5V5BB7I0
- Dパルと青娥という闇霊が二匹いるんだけどどっちが強いんだろうか
どっちもPTから外す気はないけどな
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:23:57 ID:UH4/62Cw0
- 酒虫の雫?
賢者の石なくなったのか
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:25:17 ID:3xjJfiuA0
- D幽々子って快晴時のA空のアビスノヴァを火傷状態で耐えるくらい固いのか・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:25:51 ID:Vnap3B4I0
- どちらかといえばパルスィのほうがいろいろ出来て便利かなとは思う
青娥も格闘技使えたり悪くはないとは思うが
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:27:20 ID:AjEwYWAw0
- >>655
それ俺の空だが、C振り18しかしてないからそんなもんだよ
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:27:49 ID:h/3ywNXQ0
- 冠羅部屋ってどんな仕様なの?
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:30:54 ID:n1izSNWo0
- チャットによると
冠羅の部屋:挑戦開始時に霊力を20P消費します。 1回の挑戦で3〜5回の戦闘を連続して行います。
各部屋の最後の敵を倒した時に賞品がもらえます(壱:虹玻璃、弐:浮遊石、参:月天石)。
戦闘終了時に気絶していたコダマは、一度脱出するまで以降の戦闘で使用することができなくなります。
だって
自分はまだ出してないから難易度云々は分からんが
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:33:58 ID:QH18eARE0
- 輪妖精の時代が来たな……
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:34:57 ID:c5CqJUGk0
- 気絶していないコダマは次の戦闘で回復するのかね
回復するなら強さ次第でいけそうだな
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 18:40:13 ID:Z/as0Ndg0
- HP1の相手に1563ダメでリザレクwww
これはひどい
ttp://www.tohofes.com/battle/logb.html?room=0&day=201210191837060001
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:08:31 ID:jaWR6TgQ0
- レティさんはやるといったらやるスゴ味のある御方
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:12:30 ID:veA/KaQ60
- なにもひどくねぇよ
ぶちころすぞ
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:14:55 ID:NTO5znWI0
- 本人乙
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:16:09 ID:nTSZPXu.O
- 月天石とか浮遊石より高い奴何だろうか。
クリアしてかつ上手い人は1日に300万稼げるとかますます格差が
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:28:43 ID:plPf3.760
- パーティーの完成する速度が変わるだけじゃないか
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:34:25 ID:Vnap3B4I0
- 始めるのが早かった人のほうが有利なのは仕方のないことよ
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:40:07 ID:J8n54nF60
- 今15話なんだけど福袋ってこの先本編クリアまでに紅魔と天狗って出る?
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:41:48 ID:OYq.i5i.0
- 作品別袋は3個ずつくらいは出てたはず
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:42:04 ID:0HcvczfEO
- 普通に二週目進めるかオマケ部屋でパーティーを完成させるか悩むな
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:42:13 ID:fIuR4ZegO
- あーLv.59でチケットなくなっちゃった
もう少しプラクティスで粘るって廻すべきだったな、4体中3体が氷重複弱点のやつに
パーフェクトフリーズ
特殊 氷 120 100 80
20%の確率で相手を凍結します
どうせこれだろうけど
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:44:31 ID:rAqCL.bA0
- 速度107vs100で5連敗ぐらいしてるんだけど
もしかして単純な数値比べじゃなくてLvによって素早さに補正入ってる?
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:46:13 ID:Wf.9jZpg0
- >>673
バックにステータス5%upコダマがいるんじゃないの?
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:48:59 ID:rAqCL.bA0
- >>674
あー、そういうのも居るのか
でも後ろに残ってたのはS聖だけだし……死んでても効果残るのかね
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:50:18 ID:0HcvczfEO
- 速度乱数が-10%なんで
S107だと加減がS96くらい
相手が最高S100〜S90くらい
自分が最低値付近引いて相手が最高値付近引きまくっただけ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:52:53 ID:J8n54nF60
- >>670
おお、そんなに出るのか、ありがとう
お金になるものもそんなに出ないみたいだから
しばらくコダマ買うのは控えたほうがよさそうだね
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 19:57:34 ID:9cVJ0TkA0
- しかし変に当てにするとハズレ・・・げふんげふん
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:00:19 ID:n1izSNWo0
- 作品別のは神奈子とフランと鈴仙が2枚づつダブったわ
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:00:25 ID:3xjJfiuA0
- 当たる確率低いけど店で買った嫁キャラが後で福袋で出ても金銭的なダメージがでかい
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:06:05 ID:Q5twnSIsO
- 嫁なら別のタイプ使えばいいじゃない
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:09:42 ID:MPHe5Xh.0
- だな 俺も5枚ダブりたいもんだ
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:12:43 ID:0HcvczfEO
- グレイソーマタージの麻痺率がやばい30%なんてもんじゃない乱数様堪忍して…
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:14:43 ID:lmGY1xV.0
- D早苗さんだからあんまグレイソーマタージ撃つタイミングないんだよな・・・
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:16:33 ID:Z/as0Ndg0
- D早苗さんは継続撃つ場面が多すぎてAにBP振りたくなる
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:18:31 ID:AjEwYWAw0
- グレイソーマタージは麻痺るものと考えて対早苗さん用の子にはルナサカード持たせるレベル
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:20:06 ID:ZrHd9nqw0
- グレイソー打ってるとすぐBP切れるから困る
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:23:16 ID:h/3ywNXQ0
- 紅魔→小悪魔(3枚)
永夜→慧音(2枚)
妖夢→橙(3枚)
命蓮→響子(2枚)
東方→魔理沙(2枚)
天狗→雛(3枚)
大吉→コンガラ(2枚)
ダブりが酷い
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:24:06 ID:AjEwYWAw0
- 魔理沙と響子以外はご愁傷様だな…
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:28:21 ID:c5CqJUGk0
- 福袋の妙な偏りは何なんだろうね
有用なカードなら嬉しいんだけど
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:33:53 ID:0HcvczfEO
- 紅魔・パチュリー、小悪魔
妖夢・幽々子、妖夢
永夜・妹紅×2
天狗・もみじ、にとり×2
命蓮・マミゾウ×2
東方・魔理沙、旧作魔理沙
無印・呪い子、天測
大吉・夢美×2
結局花映印と神霊印は無いんだよなー
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:34:36 ID:RaC0Tz2I0
- カードとして役に立つといえば何だろう。
対戦だとぬえ、理香子あたりが使用者多いけど。
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:37:22 ID:bZivLuXY0
- 理香子は相手が回避スペルもちとかじゃないとそんなに怖いと思わない・・・
夢月やルイズの睡眠の方がなんかやたら発動して負け続きになることあるなぁ
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:37:43 ID:MnOY9Jjc0
- 華扇と神子がダブった俺が通りますよっと
俺の場合良い福袋開けると何故か大ボスラッシュになりがちなんだが
紅魔→レミリア
妖夢→藍
永夜→妹紅
命蓮→白蓮
東方→華仙
大吉→神子
唯一天狗は雛だったが、使いたいキャラの候補だったのである意味
一番の当たりはコレだったり
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:38:02 ID:MPHe5Xh.0
- 朱鷺子だろ
弱いはずがない
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:39:53 ID:AjEwYWAw0
- 対戦だと今回はPT次第、コダマ次第ってとこあるから汎用的に役立つのはサリエル、ぬえ、永琳くらいじゃねと思う
他は上げていけばキリがない
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:41:08 ID:n1izSNWo0
- 装備として優秀なやつは複数あっても全然困らんな
ぬえ3枚パや妹紅3枚パとか当たりたくない
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:48:54 ID:0nFlO0ps0
- パルスィCも悪くないぞ、魔梨沙と組み合わせるとなお凶悪
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:49:08 ID:QH18eARE0
- 永琳カードが働いたことがないのはなぜだ
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:52:16 ID:NTO5znWI0
- 特に表示ないけどずっと働いてる系のカードだから
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:52:25 ID:S.Y2T86Q0
- 永琳カードはかかる時に輝いて無効化されるわけじゃないぞ
ターン開始時に35%で治る
それすらないっていうのならまぁ運が悪いね
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 20:53:24 ID:QH18eARE0
- エリーさんが麻痺や火傷かけられながら必死に他のメンバーで受けられない攻撃受けてても働かないんだな
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:02:50 ID:ZrHd9nqw0
- 59分に飛び込むも誰も来ないまま00分になってしまった時の絶望感
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:02:51 ID:vAD.1ieY0
- そもそも昔の50%でさえ働かないといわれてたのにさらに低くなったからねぇ
装備よりも障壁で防御する方が安定するね、使えるの限られてるけど
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:04:07 ID:ZrHd9nqw0
- 状態異常ゲーだなあ
サリエルもたせてるけどまるで働かない
同じ25%の相手の妹紅カードはぽこぽこ発動するのに
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:05:22 ID:NTO5znWI0
- 基本的に運ゲーにすればするほど調整は曖昧でいいからな
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:07:23 ID:lmGY1xV.0
- いや状態異常死ぬほど防がれて死ぬ思いしてんだけど・・・
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:08:07 ID:S.Y2T86Q0
- 人は都合のいい事しか覚えてないってことだな
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:08:30 ID:n1izSNWo0
- 大妖精のレインボーミスト!
布都カードが輝いた!
布都カードが輝いた!
布都カードが輝いた!
こんなことばっかだから困る
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:10:53 ID:eO.zcoDs0
- 大吉からコンガラしか出てこないバグ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:11:22 ID:L7IwdBLM0
- 入れたいコダマや使いたいコダマを全部入れると理系統単になってしまうというジレンマ
もうちょっとバラけてて欲しかったなー
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:14:08 ID:ZrHd9nqw0
- >>710
旧玉神楽から続くバグだから仕方ないね
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:14:14 ID:0HcvczfEO
- 正直回復カードと前作の壊れキャラのみ修正して他は据え置きのままのがバランス取れてたんじゃないかと思ってる
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:16:41 ID:okKVbdY60
- ユキを進化させたら理が付いて
鈴仙とタイプ被った絶望
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:16:53 ID:lmGY1xV.0
- 旧は修正に関して最後の方詰んでたというか、もう何しても叩かれるみたいなぐちゃぐちゃ状態だったし難しいんじゃ
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:19:08 ID:S.Y2T86Q0
- >>709
レインボーミストは「15%」で状態異常が1個発動してその度に「25%」のふとカードが止めている
どっちが高確率かは小学生でもわかるはずだ
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:24:38 ID:NTO5znWI0
- >>716
えっ
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:25:43 ID:.AkogiCc0
- >>716
まず全状態異常で発動機会があって、確率変動アイテム(+8%)も持ってるとすると、流石に大妖精優位だと思うんだが?
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:27:21 ID:0HcvczfEO
- 15%で状態異常判定、そうして通ってしまった状態異常を25%で無効化判定
であってる?
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:32:45 ID:9eNhAZYo0
- 布都持たれで状態異常が入らない確率って約40%ってところだろ
普通にありえるんじゃない
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:32:48 ID:okKVbdY60
- エルガーデンクリア
霊力切れても歩けるからビビった
敵の強さは勇那戦がピークだった感じ
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:32:50 ID:w8WkjkOYO
- >>716
ミストの発動率と25%を三回掴まされたことは関係なくね?
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:33:30 ID:lmGY1xV.0
- そもそも話のベクトルがずれてると思うけど
状態異常の発動率とかどうでもいい
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:39:50 ID:rAqCL.bA0
- >>676
乱数に嫌われてたんだな
現在進行形で1残りとかも頻繁にあるし
三連敗イエーイ
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:41:26 ID:9z45od6g0
- >>714
鈴仙なら理が付かないタイプが有る
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:43:17 ID:8hxVeM0A0
- ストーリーの催眠厨相手にサリエルカード輝きまくるとすっごいすがすがしい気分になる
レベル10以上上なんだから普通に殴りゃいいのにざまあ
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:51:56 ID:lmGY1xV.0
- こよみ亭チャットめんどくさい流れで笑う
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 21:54:09 ID:qzvOozDc0
- 観戦してWiki埋める作業が楽しい
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:00:34 ID:w8WkjkOYO
- 小説の御仁がいらっしゃる時は否応なしに変な流れになる
香ばしいやり取りを披露してくれる俺の心のオアシス
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:19:29 ID:qvxsVeNA0
- 何小説の御仁って・・・
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:24:40 ID:S.Y2T86Q0
- 色々計算した結果「ミストをふとカードに全部防がれる確率」は約10%であることが判明した
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:35:34 ID:5H0VTHqs0
- ログおっかけたら自作小説配布してる御方がいらっしゃるのか
イタイイタイ
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:36:25 ID:65CFKSAw0
- ミストふとはもう許してやれよw
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:41:02 ID:zoYH7Vvc0
- 東方印から阿求出るのかよ…
使ってる人いるんかね
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:41:39 ID:.AkogiCc0
- 条件も書かずに計算したとか言われてもなぁ
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:41:41 ID:vAD.1ieY0
- つまりミストの前には布都・サリエルはあんまり役に立たないのか…
耐久ゲーから状態異常ゲーに変わっただけか。相変わらず平均的な
アタッカーの存在意義が無いな。まぁ広範囲(笑)で頑張るしかないのか
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:44:45 ID:mEzJEzjo0
- 彼方ちゃんの寵愛を受けられない妖精ではない低種族値かつ先制が無い中速の特化要素が無いコダマが不遇ってことだな
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:48:36 ID:Pv2998MM0
- 高種族値筆頭のA先代巫女が特攻に90とか無駄振りされてるんだけど、こいつそもそも特殊技覚えんの?
45でナイへ以外物理単刀なんだが
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:50:15 ID:.AkogiCc0
- 低種族値→単刀→努力値効率がいい
なので、下手な低種族値よりも高種族値両刀の方が不遇
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:51:32 ID:Sy0sclMg0
- >>737
ルナチャの悪口は俺じゃない誰かが許さない
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:52:46 ID:.AkogiCc0
- ルナチャは禁呪解禁からが本番だろ
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:54:43 ID:NTO5znWI0
- そもそも妖精じゃん
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:56:59 ID:5H0VTHqs0
- 高種族値単刀だろうがスペルがしょぼいんで妖精と同じ舞台には立てない
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 22:57:30 ID:n1izSNWo0
- A先代素が580だし90引いても490で妖精組より高いじゃん
技の性能とかは知らん
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:03:27 ID:NTO5znWI0
- 妖精のスペルは言うほど壊れてないと思うけど(※ただしスターは除く
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:04:13 ID:LZbtK5So0
- なんとか10戦5勝のノルマを終えた
上位部屋のプレッシャーが強すぎて胃がキリキリするで
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:04:44 ID:lmGY1xV.0
- なんで天子って一番岩先制持ってて不思議そうじゃないのにそれなくされて
他の意味わかんない奴が持ってるのって思ったけど、玉彼方だからって自己解決した哀しみ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:07:16 ID:1ALRwOto0
- >>745
スターの影に隠れてるけどA妖精も結構ひどい
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:07:32 ID:5H0VTHqs0
- 岩先制が目立ってるけどサニーの炎先制も大概だぞ
そもそも妖精には無駄スペルがない
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:10:09 ID:qzvOozDc0
- 先制の威力は50でいいよもう
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:10:46 ID:NTO5znWI0
- 一致80先制くらいならごろごろしてると思うけど
妖精が強いのは基本的に無駄のない種族値でしょ
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:11:58 ID:ZrHd9nqw0
- 無駄のない種族値と無駄のないスキルに無駄のないスペル
弱点がない
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:11:59 ID:vAD.1ieY0
- 虫先攻剥奪されて岩先攻が禁呪になったメイン虫タイプもいるんですよ(泣)
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:13:08 ID:Vnap3B4I0
- ほら、岩の方が攻撃範囲広いし……
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:13:34 ID:.AkogiCc0
- 高種族値両刀は火力に割り振った場合の努力値効率が悪いんだよ
HBDSにしか振らないんならデメリットはないけど、
ACに振る場合は努力値の恩恵に預かれない技が出てくる。
低種族値単刀はそれがないので高種族値両刀よりも強い場合が多い
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:14:37 ID:w.ygH81w0
- 高種族値には無駄配分と駄スペル
低種族値には無駄の少ない配分と優良スペル
どうしてこうなった
あ、玉彼方だからか
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:15:15 ID:n1izSNWo0
- 無駄のない種族値といっても合計は両刀高種族値には勝てないわけで
本当の強みは無駄のない技編成の方じゃね
分類が違うだけでほとんど効果の変わらない技とかが無いのは大きい
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:17:27 ID:14i8X5zQ0
- というか >>744 みたいに単刀の560族と500族が5種族値合計の比較対象になってたら
いかんとおもう
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:20:51 ID:5H0VTHqs0
- 高種族値は威力100の一致スペルがあれば優秀な部類だからな
禁呪はコスパに見合わぬデメリットが必ずといっていいほどついてまわる死にスペだらけで選ぶ理由がない
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:23:40 ID:S.Y2T86Q0
- 低種族値にも高種族値にも優秀なスペルをもたせたら高種族値が強いだけのゲームになるけど
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:24:06 ID:vAD.1ieY0
- >>754
範囲が広くてもなぁ…不一致90×2と70×1、一致は60と90・70先攻と90だし
これがAorC120以上から撃てるならいいんだけど、90からだからなぁ…
重複一致でも倒せないとかありそうで嫌なんだよ。
ってかDタイプ+Sタイプ÷2みたいなステとかどうしろと…
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:25:40 ID:14i8X5zQ0
- 低種族値:壁・異常など補助系の小回り
高種族値:種族値からの高火力
ぐらいでもいいと思うんだけどね
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:26:16 ID:w.ygH81w0
- >>760
高種族値である意味が無くなるじゃん
本末転倒じゃん
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:26:42 ID:Im4y03/I0
- >>760
低種族値が強いゲームよりマシだと思うが
最低でもスペルの差を無くすか種族値の割り振りの無駄を減らすかの
どっちか片方はやるべきだ
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:27:27 ID:.AkogiCc0
- 高種族値=ボスクラスが強いのは当然だろう
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:27:34 ID:NTO5znWI0
- どっちかやれって言ったら両方やるのが彼方ちゃんだから
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:28:33 ID:Pv2998MM0
- 彼方ちゃんブチャラティかよ
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:31:02 ID:Z/as0Ndg0
- 勇儀 芳香 パチュリー ルーミア リリカあたりはもろに>>737に当てはまってるかな
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:31:13 ID:5H0VTHqs0
- ちなみに最も種族値振りが優れているのはD映姫とS鈴仙、同じ理属性だがスペルの性能は
S鈴仙>>(産廃の壁)>D映姫
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:31:53 ID:mEzJEzjo0
- Nメディスンが樹継続威力80消費20なのによりCが高いNルナは樹継続威力90消費20
雷岩のTルナに無いから別にいいけど麻痺を受けに来た地に刺さるっていう
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:32:04 ID:.AkogiCc0
- むしろお前らが
「両方やるのが彼方ちゃんだよな。覚悟はいいか?俺はできている」
と言う場面
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:33:00 ID:Im4y03/I0
- >>768
その中に560族が混じってる件について
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:33:22 ID:ZrHd9nqw0
- 高種族値強キャラというとD霊夢だな
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:33:47 ID:PS.oH3z6O
- 種族値70からの威力100無効属性ありの禁呪をどう使えばいいですかね
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:34:13 ID:S.Y2T86Q0
- 高種族値が強いゲームにすると使えるのが6ボスEXボスポケモンとかばっかりになるけど本当にそれでもいいのか
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:35:48 ID:Im4y03/I0
- >>775
妖精ばっかりなのはええんか?
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:36:11 ID:ZrHd9nqw0
- 種族値がどうであろうとつよいキャラよわいキャラ出てくるしそこまでこだわってない
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:36:31 ID:L0bSTwIA0
- 6ボスExボスが強いのは自然じゃね
むしろ強いけど燃費が悪いとかそういう方向性でバランス取ってくれると嬉しい
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:36:43 ID:9eNhAZYo0
- ほら、本家でも全員が全員600族とか準伝とか使うわけじゃないし…
それでも勝てる調整になってるからなんだけど
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:37:02 ID:0HcvczfEO
- D霊夢は環境的に中堅止まりじゃないかな…
>>770
Nメディ子は低種族値の見本のような素晴らしい子だなぁ…(白目)
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:39:05 ID:5H0VTHqs0
- 本来低種族値を優遇するのは問題ないんだよ
今のような高種族値冷遇環境でなければ
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:39:11 ID:.AkogiCc0
- どうせバランス悪いなら原作準拠の方がいい
その方が嫁で頑張ってる感とかあるし
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:41:09 ID:S.Y2T86Q0
- >>776
まずその妖精ばっかりっていうのが大きな間違いなんだよ
対戦ログ見てみ?
低種族値が強いんじゃなくて低種族値の中に強いやつがいてたまたま妖精なだけ。小悪魔とか見向きもされない低種族値はいっぱいいる
中種族値で強いトキコや文やうどんげがいるし高種族値で強い天則とか奇跡一夜系がいる
だから低種族値とか高種族値の格差をなくしてるのは全ての人の嫁が使いやすくするようにしてるだけ
そして妖精うんぬんは単にバランス調整失敗してるだけ
だから種族値合計でどうこう言うのは無駄だと思う
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:42:29 ID:AMrNdr9I0
- そうだよ
世の中には500族未満でも厨ポケがいるんだから
一般に強いとされる東方キャラを妖精やモブ妖怪でボコボコにするのは
楽しいと思わんかね?
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:43:23 ID:NTO5znWI0
- >小悪魔とか見向きもされない低種族値はいっぱいいる
>全ての人の嫁が使いやすくするようにしてるだけ
これすごい矛盾だよね
書いててなんとも思わなかったのかな
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:44:30 ID:S.Y2T86Q0
- >>785
ちゃんと読めよ…それはバランス調整失敗してるだけって言ってんだよ
小悪魔が種族値合計500だから強いとか弱いじゃなくて小悪魔が弱いだけなんだよ
そして大妖精は500だからどうとかじゃなくて大妖精が強いだけなんだよ
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:45:45 ID:NTO5znWI0
- だからバランス調整失敗の象徴とも言える妖精さんたちが叩かれてるんでしょ
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:46:27 ID:.AkogiCc0
- >>783
いやいや上位は妖精多いから
上位ログ見てみ
妖精が入ってない対戦の方が少ないから
「小学生でもわかる」あたりから薄々思ってたんだがそれはもしかして釣りで言っているのか?
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:46:54 ID:QbSO6MZk0
- なんとなく、万一かなたちゃんが「原作での序列通りの強さの環境」を作れたとしたら、
多分その環境で活躍できるキャラの幅は今より更に狭いんじゃないかと思う
種族値545以下、5ボスランク以下は存在価値すらないみたいな
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:48:47 ID:9zuRosIs0
- この流れこそ玉神楽スレである
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:48:53 ID:0HcvczfEO
- そして一度強い妖精を公開してしまった以上根本的な解決が出来ずにgdgdになってしまい…
彼方ちゃんまた逃げ出すフラグたってね?
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:49:01 ID:S.Y2T86Q0
- >>787
妖精が叩かれるのは別に問題ないんだよ。実際つえーし。
低種族値なのにどうとかいうのが間違いなんだよ
種族値に沿った強さがいいって言うならレンタルみたいにコストつけるしか無いと思う
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:51:31 ID:AMrNdr9I0
- やだコスト制にしたら自分の好きなパーティが組めなくなる
なんでコストを賄うためにいらない子を雇う必要性があるの
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:51:50 ID:w.ygH81w0
- そう、低種族値なのに強いってのはそう問題でもない
高種族値なのにその種族値を潰すような種族値配分や技構成がダメなんだよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:52:43 ID:.AkogiCc0
- そこはコストうpで種族値うpとかにすれば解決するんじゃね?
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:53:32 ID:Vnap3B4I0
- せっかくVPなんてものがあるんだから高種族値キャラはVP消費が多いとかでいいじゃん
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:53:43 ID:lmGY1xV.0
- 低種族値強くてもいいんで高種族値も同じぐらい強くしてくださいと言えばいいのか
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:53:43 ID:NTO5znWI0
- 高種族値の厨コダマがコストupで無双するんですねわかります!!
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:55:12 ID:.AkogiCc0
- VP消費あるから1体で無双できるって状況が思いつかない
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:55:16 ID:Im4y03/I0
- >>786
小悪魔弱くないだろ
A30〜40の特殊型単刀、炎水闇理を含む4〜5属性の威力100まで含んだ攻撃、
消費0の低威力技に消費5の確定混乱、スキルは5%うpにシンクロ
属性も悪くないというかよく見たら理闇とか舐めてんのかって感じのが混じってるし
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:55:48 ID:NTO5znWI0
- >>800
でもうどんげがいるから
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:55:59 ID:0HcvczfEO
- >>779
禁呪バニラ技消費150さんのことかい?
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:56:17 ID:lmGY1xV.0
- 種族値とかどうでもいいから強すぎるコダマ弱くしろ
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/10/19(金) 23:56:38 ID:AMrNdr9I0
- 6ボス、EXボスがガブリアス並みの種族値とかやめてください
本家だって600族の数は少ない上弱点が固まってるからまだマシだけど
玉神楽だと複数の進化形態があるせいで弱点がバラけやすいから
シャレにならないな
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:00:02 ID:RgmnU3sA0
- でも本家みたいに眼鏡ラティオスでぶっころとか雨グドラでゴリ押しとか
ガッサでハメ殺しとかそういう状況は絶対に起こりえないんで
今から高種族値を強化してもどうってことないよ
ゲームバランスは悪いけど、VPシステムのおかげでゲームとしてはバランスが取れるようになってる
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:00:14 ID:z4jZ2xh6O
- >>800
理属性は競争相手が鈴仙とこれから色々明らかになるラティオスなんで絶望しかないんだよなー
ラティオスメタ環境出来上がったらガチで居場所なくなりそう…
旧のADアリスメタ環境の時みたいに
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:01:24 ID:K5Ut7ekw0
- 強いの下げるんじゃなくて微妙なの上方修正して
例えば90/100/30効果微妙なんてスキルが主力のを
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:01:43 ID:NgxkcoK.0
- 小悪魔が使われて無い理由って単純に
紅魔印からしか出ない&200万円するからじゃねーの?
三妖精は30万だし大妖精は福袋からよく出るし
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:02:10 ID:izv5EXMA0
- 微妙なの上げる方向は多すぎてきついだろ
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:03:33 ID:RgmnU3sA0
- 小悪魔はキャラ人気がゲフンゲフン
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:06:03 ID:7lu5giGM0
- (二次創作の)小悪魔可愛いやろ!
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:06:29 ID:H.3kj0jY0
- 大妖精も似たり寄ったりじゃね・・・
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:07:35 ID:izv5EXMA0
- 旧作とかどうすんだよプレイしてる奴少ないだろ・・・
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:08:05 ID:KqF9yQdY0
- キャラ人気で調整してもリリカは救済されないじゃないか(憤怒)
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:09:02 ID:TWOi3Lwc0
- あの人気投票だとサニーとスターの一押しは豊姫以下なんですけどそれは大丈夫なんですかね
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:09:20 ID:z4jZ2xh6O
- 原作は友達の家で花映塚ちょっと触っただけのにわかなんで問題なかった
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:09:23 ID:zLlH93yE0
- でもA諏訪子みたいなキングドラも真っ青な奴がいっぱい出てきてもそれはそれで厳しいものがある
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:10:09 ID:NgxkcoK.0
- 何はともあれ現状対戦が大雑把すぎてつまらない
ダメージがでかすぎて高速先行ぶっぱゲーすぎる
もっと研究が進めば対戦バランスも変わっていくのかねぇ?
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:10:52 ID:K5Ut7ekw0
- そういえば神綺ファミリーで組んる人いたな
ああいうの見るとなんとなく応援したくなる
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:10:57 ID:RgmnU3sA0
- スキル雨降らしがきて、諏訪子のスキルがすいすいにでもならない限り
諏訪子ブッ壊れは起こりえない
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:12:33 ID:jOSGaXQY0
- A諏訪子は片足突っ込んでるだろ・・・
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:13:19 ID:reqCe8.E0
- 大妖精小悪魔より旧作キャラの方がキャラ立ってていいと思うけど・・・
そこから旧作キャラに興味持ったりしたら夢が広がりんぐじゃないか
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:13:26 ID:5JA8eFZM0
- A諏訪風雨あるしすいすい来たら悪夢だなw
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:14:36 ID:H.3kj0jY0
- C140から風雨付きで一致100が飛んでくるんだけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:16:10 ID:9dK9d5FE0
- 枠が増えたらもっと色んな子が使えるんだがねぇ
寄付する気はないからまだまだ先だな
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:16:17 ID:RgmnU3sA0
- 神水は優秀だけど、現状S遅いからそこまで怖くない
すいすいきたら全力でやばいけど、まぁ来ないし
ちなみにポケモンだとVP消費なしの倍速永続雨状態のこれが襲ってくるけどな
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:17:11 ID:W3Z6MyeA0
- >>794
それをしたら高種族値が強いだけになるって言ってるじゃないか…
>>796
実際今種族値高い奴の技は威力に対してVP消費高かったりするよね
…それで何が彼方ちゃんダメなのかを考えると「無駄に割り振った攻撃/特攻があるから両刀にしようとする」ということと
「ほとんどのコダマの防御/特防を平均的に降る」ということじゃあないかなぁ…
両刀技を持っておくメリットがほとんどないし攻撃特攻は極端に振ってるキャラが多いから受けれない
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:17:15 ID:Z2C5V.z60
- まじかよポケモン売ってくる
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:17:28 ID:DOY8vTWg0
- 遅いから諏訪子より早い高火力で沈めるのがいいな
あれですいすいあったら禿げるわ
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:18:03 ID:KqF9yQdY0
- もしも諏訪子にすいすいが追加されたとして本家の雨パのエースとの比較
キングドラ
75 95 95 95 95 85
A諏訪子
120 50 100 140 85 65
素早さ以外諏訪子の圧勝ですけどそれは…
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:18:39 ID:H.3kj0jY0
- 違うゲームですけど
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:18:46 ID:SfcgvHUg0
- 高種族値は両刀で種族値が高いってこと以外は低種族値と同じ扱いでいいのよ
両刀は両刀で技のリソースを両刀用に費やしてるからリスクもある
両刀の強みと技のバリエーション不足で差し引きちょっとプラスになっても高種族値キャラならそれくらいは許される
高種族値単刀と低中種族値両刀はちょっと修正するべきだけど
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:18:59 ID:Z2C5V.z60
- 環境が大幅に違う上に仮定のスキルの話をされても
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:19:19 ID:2sArFK220
- 一輪さんが手に入ったのでさっそくAに進化させる
雷を一輪さんにまかせにとりをSに
A慧音をHに進化させて炎成分を補充しようかとも思ったけどA慧音には愛着もあるしHとAの両方を育てることに
慧音はグラフィック的に2人いても問題ないな!
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:19:20 ID:x5TRGy7s0
- 本家と比較しても平均能力が違うからあまり意味無い気が
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:19:38 ID:z4jZ2xh6O
- 魔理沙装備のこいしの睡眠を使う
そんでちまちま殴る
諏訪子は殴らせちゃダメな子だからなんとかやり過ごさないとね
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:21:04 ID:W3Z6MyeA0
- キングドラはドロポンとか流星群とか撃ってくるしメガネとか持ってたりするからな…
そういや流星群とかオバヒとかないね。倒したら交代できるシステムだからかな
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:21:55 ID:RgmnU3sA0
- 能力が下がる系の技ってないよな
多分消費VPがそれの代用にあたるのだとは思うけど
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:22:22 ID:KqF9yQdY0
- スレチでしたすいません
でも高種族値組の中では無駄のない振り分けに驚いた
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:22:52 ID:TWOi3Lwc0
- 彼方(10000) > あと一部リリカは少し火力上げそうで、メルランは多分いったん据え置きかなーと漠然と (2012/10/20 00:16:39)
防御評価4のコダマが火力まで手にしてしまうとかこれは大変な事やと思うよ
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:23:23 ID:z4jZ2xh6O
- 朱鷺子、リリーB、ADみすちー、霖之助がそれ系のスペル覚えるしスキルならかなりの数あるよ
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:23:34 ID:K5Ut7ekw0
- 彼方(10000) > うーん、明日用にパーティー用意だけにしよう…強化候補は虹川、勇儀、とよねえ、村紗、Nリグル、ルーミア…
彼方(10000) > あと一部リリカは少し火力上げそうで、メルランは多分いったん据え置きかなーと漠然と
ヒャッハー!期待以上に不安を感じるのは何故だろう
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:24:22 ID:5JA8eFZM0
- 100消費レベルの禁呪は流星オバヒ枠だと思うけどね
防御面も弱くなるのが難だが
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:24:32 ID:/jEYW7C20
- 三妖精が強いのは仕方ないだろ
確定でどれかは手に入るカードなんだからさ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:25:52 ID:H.3kj0jY0
- 撃った後AかCが下がるちょっと強い技とかあれば両刀の強みもでるのにな(小並感
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:27:06 ID:izv5EXMA0
- バランス耐久値やめてもらわないと両刀は・・・
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:27:50 ID:RgmnU3sA0
- たしかに威力140、AかC3段低下技とか有れば両刀も強いだろうな
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:28:33 ID:TWOi3Lwc0
- 技マシンとかで技を自由に覚えられないしステ振りも丸見えなのに両刀が活躍できるわけないだろ
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:28:40 ID:izv5EXMA0
- ルーミアって修正対象に入るほど悲惨だったのか
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:30:18 ID:zLlH93yE0
- 旧神楽ほどEルーミアが脅威に感じないのは確か
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:31:10 ID:z4jZ2xh6O
- ルーミアは攻撃範囲が死んでる
装備消しあるけど大して今じゃそんなに珍しくも無いし
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:32:25 ID:zrJCiEuY0
- 未だシナリオで超お世話になっている俺にとっては
初心者救済的な意味でも三月精はこのままでいいかなとも思う。
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:32:25 ID:7lu5giGM0
- Eミアは超霊アンチとしては最高峰なんだけどサブ闘で死にかける
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:33:50 ID:SfcgvHUg0
- 両刀でBDの弱い方を付くよりもサブ技1つもらって相性補間できた方が強いからな
神とかの範囲広いタイプなら両刀で狙い分けるのもありえるけど
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:35:08 ID:izv5EXMA0
- チャットでdisられてるなw
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:35:57 ID:4JRKejvg0
- 彼方ちゃんにバラすなよーw
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:36:23 ID:W3Z6MyeA0
- このスレでの話を持ち込んではいけない(戒め)
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:39:09 ID:izv5EXMA0
- 対戦仕様変更するらしいけど、これ格差開いてる中でさらに格差広げてるだけに見えるんだけど
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:41:30 ID:/jEYW7C20
- 対戦の仕様は今のままでいいと思うんだけどなぁ
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:42:14 ID:4e3fRm/A0
- 速度だけ115もあって残り全部90ぐらいとか投げやりな娘はやっぱり助からないのかな…
旧神楽でも基本技と九字刺しの消費が減っただけって適当な処理されてたし
昔はそれなりにAあったのにどーしてこーなった
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:42:20 ID:IS1fBq2I0
- 対戦はそろそろ賞品をちょっと豪華にするとかそれくらいはして欲しい
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:42:43 ID:K5Ut7ekw0
- 今の仕様にLv50レンタル追加が一番無難な気がする
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:43:04 ID:4JRKejvg0
- とよねえは全威力+10ぐらいでいい
一致取れる100技が一つもないキャラなんて多分他に居ないぞ
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:43:38 ID:4JRKejvg0
- 一致じゃねぇや、抜群
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:44:33 ID:z4jZ2xh6O
- S霊夢は属性が優秀だから
風複合との相性は抜群やで
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:45:51 ID:TWOi3Lwc0
- N及びS豊姫は物理も特殊も威力100以上の技なんて存在しないからね
種族値の高い特攻は水が威力80止まりだしスターストーム打てるDスターの方が高性能
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:47:28 ID:DvI3NPJY0
- うちの靈夢HS振りで使ってるけど全然働くぞ
とても修正が必要なレベルとは考えられない
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:49:35 ID:SfcgvHUg0
- 輝夜の炎も90にするべきだと思う
つか一致80が最高のやつは全部修正してくれ
ただし継続などの追加効果が優秀なのは除く
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:49:42 ID:pg55YCKM0
- 足が速いってのはそれだけで活躍の場が見出だせるな
フランみたいな紙でも道具でサポートしやすい
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:49:42 ID:K5Ut7ekw0
- とよねえSで使ってるけど優秀なタイプで上から殴れる事が多いから活躍はしてる
ただ地アタッカーとしての強さなんだよね
水は仕事してない
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:50:56 ID:PV18VuV20
- C105S120のSユウカの風80は却下されてたね
攻撃範囲が広いのとS120だから、らしいけどA95振られて紙耐久
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:51:00 ID:z4jZ2xh6O
- うちのメディスンと映姫も威力100以上のスペル無いな
ついでに攻撃範囲も無い
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:51:54 ID:DQPRDaIw0
- 装備もBPも構成の幅も制限されてる現状じゃなんともいえないなぁ
一部上下にぶっ飛んだ奴がいるのも確かだけど
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:52:09 ID:W3Z6MyeA0
- メディスンは穴フェラショックとかもらってなかったっけ
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:52:29 ID:PV18VuV20
- メディスンは異常が鋼でとまるけど100%睡眠、麻痺、混乱に毎ターン毒判定で
十分いやらしい活躍は出来てるからいいと思うんだけど・・・
Dメディの禁呪は威力100でVP15の毒、猛毒時威力2倍
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:53:15 ID:SfcgvHUg0
- ああ、輝夜は高種族値単刀か〜
まあタイプも強いし仕方ないのかな
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:54:54 ID:/jEYW7C20
- チャットの人は皆自分の意見を通したいだけみたいで嫌だ
お前が対戦で止められるかどうかなんて知らねえよボケ
こっちはストーリーが詰むんだよ
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:55:30 ID:lmJP0smo0
- 悪燃費でもいいから一致であれば90技は欲しいな
継続とかなら80最高でも問題ないと思う
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:56:09 ID:2sArFK220
- 勇儀はとりあえず全技VP消費-5、威力最低でも+10、Cに集まった種族値の分散くらいはしてもらいたい
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:59:20 ID:Z2C5V.z60
- 瞬間火力も結構大事だからなー
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 00:59:41 ID:RgmnU3sA0
- 勇儀はVP消費+5、威力+30とかにして超火力アタッカーに
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:00:05 ID:izv5EXMA0
- チャットは自分のコダマ本位で語ってる節は強いと思うがまあ仕方ないんじゃね
混乱の仕様もわかってないのがいれば課寄付でガチ勢入り乱れてるし意見自体はここと大差なさそう
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:02:44 ID:N5pW3XDEO
- 誰がみてもS鈴仙とA魔理沙は強いのはわかるが…な
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:02:50 ID:FktmZ/u60
- とよねえ強化されたら微妙過ぎるT早苗さんをようやく変えられる
彼方ちゃん頼むで
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:05:28 ID:izv5EXMA0
- 勇儀強くするのはいいけどここぞとばかりに超強化されても困る
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:05:42 ID:SfcgvHUg0
- 豊姫強くなったら使いたいけど、T藍どうしよ
多分豊姫が強化されても、こっちのほうが強いわな
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:06:25 ID:zLlH93yE0
- 自分が使ってて強いなと思うやつしか叩かないようにしてるが、和マンチ気味になるのはこの手のゲームじゃ仕方ないのかもな
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:07:40 ID:lmJP0smo0
- 結局微強化程度なら今現在わかっている強コダマを使ったほうが
間違いがなくていいな
最初の特定の強コダマ偏重が
結局最後まで長引きそう
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:09:25 ID:S8./8/I.0
- 自分の使ってるコダマが偏りすぎていまいち全体のバランスとかが分からん
不遇弱コダマとか強コダマとかいろいろウワサされてるけど俺には体験が欠落してる
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:10:18 ID:lmJP0smo0
- あと火力が少ない微妙コダマは
スペルの威力を100〜120に上げてしまえばいいよ
どうせA大妖精で100技乱発してるんだから文句はない
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:11:27 ID:K5Ut7ekw0
- 別にそのタイプ中最強になれとは思ってないから多少の強化でも嬉しいぞ
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:12:36 ID:/jEYW7C20
- 種族値弄るとかならいいんだよ
俺も使ってるS鈴仙は火力削ってやればいいよ
だけど技を変えたり仕様を変えるのはやめろ
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:13:19 ID:lmJP0smo0
- 2〜4ボスの勝つ気無しの両刀コダマ達は
一輪の150技とか見習えよ
最低でも120技は用意しておけ
そのほうがAorC変態振りが思いもよらない威力も生み出せる
というかそれこそが両刀の醍醐味だろうが
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:13:46 ID:z4jZ2xh6O
- >>875
Nメディ子は催眠スペルも威力100スペルも無いよ
その変わりに全体異常回復と地サブで鋼殴れる(ただしC90)
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:13:55 ID:5JA8eFZM0
- ディスカーダーや炎スペカは仕方ないと思うんだがな・・・
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:14:24 ID:RgmnU3sA0
- >>892
お前もお前で自分本位な意見しか言わないよな
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:15:16 ID:NgxkcoK.0
- よく知らないんだが
各コダマの使用率とか勝率みたいなものは彼方ちゃん側で把握できるようになってるのかな?
プレイヤー側からの意見を取り入れていくだけじゃ結局声の大きい人の意見に偏っていくだけだと思うんだけど
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:15:56 ID:lmJP0smo0
- S鈴仙は火力削らなくていいよ
ディスカーダーを後攻にすればな
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:17:01 ID:jOSGaXQY0
- 各コダマの使用率等の統計はとってないんじゃないかな
彼方ちゃんにはそれをチェックする程の時間もないように見えるし
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:17:23 ID:SfcgvHUg0
- S鈴仙は強いけど俺のPTには合わないから使えないって人多いと思う、タイプ的に
やたら弱体化叫ばれてるけど、あんなん対策楽な方だと思うんだがね
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:17:33 ID:z4jZ2xh6O
- ディスカーダーも火力も弄らんでいいのでシンクロと催眠消して下さい
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:17:42 ID:KqF9yQdY0
- こうして火サブウェポンの事は綺麗に忘れられましたとさ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:18:13 ID:IS1fBq2I0
- 火力強いくせに補助も万能に使えるのがなんか納得いかんって程度かね
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:18:25 ID:/jEYW7C20
- >>896
そこまで自分本位かなぁ…そう思うならごめん
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:18:54 ID:K5Ut7ekw0
- S鈴仙の修正は優先度高みたいだけどディスカーダーは結局変えないみたいだし火力減らされるの確定だろうね
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:19:55 ID:iHShnzAs0
- 単タイプだからパーティに組み込みにくいんだよなぁ。
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:20:01 ID:W3Z6MyeA0
- >>894
Nは一致継続もあるでよ
…それでもメディの中じゃ微妙感はぬぐえないが
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:20:09 ID:izv5EXMA0
- チャットは大妖精弱体化の流れに走りつつあるな
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:20:16 ID:lmJP0smo0
- C90とかにされてディスカーダーする機械になったら
誰も使わないだろうがね
スペル封印自体は前作のようにそれほど驚異にはならない
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:20:28 ID:N5pW3XDEO
- AよりもLREのせいでSのほうが火力でてるんじゃ…とか思うこともある
とりあえず睡眠理なんだから闇に無効になればそれでいいと俺は思う
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:21:10 ID:eim.nqXMO
- 催眠も技消しも闇に通じないようにすればいいような
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:21:21 ID:izv5EXMA0
- 高額装備付けた状態での話でやばいやばい言ってるのが発端なのはあれだけど、大妖精はある程度弱くしていい
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:21:45 ID:5JA8eFZM0
- S文弱化対象みたいだけどどこ弱体化するんだろう
最大の強みの素早さが秀でててそれ以外は割と並み以下というイメージなんだが
一致100技も無いし
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:22:06 ID:4JRKejvg0
- 正直豊姫以上に修正すべきはA依姫の種族値だと思わなくもない
トップクラスの紙、並以下の速度で特化とも言い切れないなんとも言いがたい微妙な高ACの両刀
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:24:07 ID:lmJP0smo0
- Aてゐも悲惨で無意味な高ACの両刀だぜ
先制で間違いなく一確
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:24:54 ID:RgmnU3sA0
- D華扇って七つの大罪覚えるのかなぁ
覚えるなら大妖精がこいつになるだけな気がする
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:25:44 ID:KqF9yQdY0
- 上位層を弱体化するより底辺を救済するほうが先な気が
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:27:33 ID:N5pW3XDEO
- S文はいさみやスターや夢月、幻月でいいしサブ格闘3倍貰うキクリでも余裕
ただ天魔が微妙なだけで劣化S文だから天魔ちょっとかえればいいと思う
まず先制たくさんあるんだから素早さのみが強さではないよね
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:27:57 ID:izv5EXMA0
- D華扇が大妖精になるわけがない
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:31:16 ID:bN7iOYR.O
- 両刀の苦しみを味わってるのは結構いるから漠然と紙とか言うより
本来有利な相手にもこうされるとか技構成がどうとかそういうのがあると未使用者にも分かりやすくて助かるな
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:31:32 ID:cCJMxrUo0
- ぶっ飛んだ奴だけを下方修正するだけで良いと思う
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:34:13 ID:W3Z6MyeA0
- よっちゃんは一致神炎という圧倒的攻撃範囲が…
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:37:09 ID:KqF9yQdY0
- 全てのコダマに等倍以上かすごいな(棒読み
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:38:02 ID:z4jZ2xh6O
- >>920
旧での話ならNみすちー(風虫)が本来有利なA大妖精(樹水)のレインボーミストでぬえ突き破ってHP黄色
Aレミ(闇闘)相手に殴り負ける
とかならある
A映姫も火力で勝ってるけど手数で殴り負けたな
今はそれを教訓に両刀避けてるからわからん
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:42:19 ID:K5Ut7ekw0
- S80からAC135の火神一致100ぶっ放せるとかすごいじゃないか(棒読み
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:43:12 ID:qmUpMjl60
- 旧A妖精とかAぬえ持ってきてトントンだから並の攻撃じゃ属性的に有利でも不利だったな
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:44:08 ID:lmJP0smo0
- それAかCだけを135で止めておけばぶっちぎりで最強の炎神コダマだったのに
なんで両刀頑張っちゃったん…
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:47:13 ID:izv5EXMA0
- 儚月抄準拠で両方最強に!
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:48:20 ID:5JA8eFZM0
- 両方A基準値の120にして余りを耐久に振ってもそこそこ強い気がするな
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:51:03 ID:mrYisNqg0
- ・・・したくなかったから極端な振りにしたんだろうな
ところで姉妹も良いけどその師匠とお姫様も救ってやって。
どっちも属性が酷い上に師匠の方は技まで壊滅的だぞ
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:53:27 ID:izv5EXMA0
- 永琳普通に強いと思うが
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:53:37 ID:W3Z6MyeA0
- 師匠はほら、スキルが神だから…
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 01:56:50 ID:5JA8eFZM0
- 毒というタイプが不遇なだけで永琳自体はかなり高性能だと思う
別属性でこんな種族値いたら泣ける
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:04:28 ID:cdBuyDac0
- 姫様弱いん?あまりに引かないから買って契約しようと思ってたんだが
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:05:17 ID:Z2C5V.z60
- 弱くは無いな
シンクロもあるし普通に使えるぞ
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:09:55 ID:cdBuyDac0
- こころおきなく買えるわありがとう
あんまり使用感聞かないし、進化先はドットで決めようかな
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:11:35 ID:SfcgvHUg0
- まあ永琳に怖さはないね
闇闘使いにはピンポイントで毒闘が怖いだろうが
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:14:41 ID:mrYisNqg0
- 永琳のステータスとスキルが強いのは解る
ただスペルが大部分毒属性とダメ無しで占められててひたすら使い難い
技マシーンさえ有れば上位に行けると思うんだが・・・
>>935
姫様スキル2発動する時以外は遅いし弱点多いしで瞬殺されてるんだがひょっとして使い方が拙かったりする?
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:14:57 ID:6FzgWXck0
- A姫様使ってるが、やっぱC150は半端ねえ。弱点の数も半端ねえけど
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:15:55 ID:izv5EXMA0
- Tメディに謝ろうか
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:19:32 ID:1MyBcOzY0
- >>897
好きなキャラを優先させる「俺の嫁ゲー」で使用率だの勝率がどれほど意味があるのか。
集計を上位部屋下位部屋で別けるならやや意味はあるかもしれないけど。
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:21:42 ID:cdBuyDac0
- A姫様よさげだなー、うち理いないし。と思ったが理技1個なうえに反射か…
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:22:44 ID:cdBuyDac0
- あ、反射じゃなくてダメ受けてたらダメUPか。すまん
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:27:36 ID:5JA8eFZM0
- ただ理樹は弱点最多属性の一つなんだよな…
耐性的に一番きついのは樹氷だが
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:29:46 ID:KqF9yQdY0
- しかしS輝夜のスキルに確率先制がついて他の輝夜につかないのは解せぬ
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:33:42 ID:ygZMTUjQ0
- >>938
永琳は睡眠と予知してれば鈍足には脅威だよ実際されたしな
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:35:41 ID:Z2C5V.z60
- >>938
俺の場合はA姫様を使っているが
C150にHPも高いから有利な相手に受け出しして一致ぶっぱしてるだけで結構勝ててるぜ
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:35:45 ID:mrYisNqg0
- 何故か一番早いSにだけついてるという不具合
A輝夜にあると強すぎるんだろうな
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:37:47 ID:6FzgWXck0
- しっかし、弱点なしで単刀ステの魅魔様あんまり見ないなー。
素人目線だが、スペルもサブが雷80しかないけどそこそこよさそうだが。
手に入りにくいから?
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:38:02 ID:qmUpMjl60
- 霊闇だから
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:40:33 ID:6FzgWXck0
- >>950
耐性面で受け出ししにくいし、攻撃範囲被って極狭だからか……
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:56:56 ID:lmJP0smo0
- 二週目アイテムは流石に大吉浮遊石連発レベルですよね!
チケットコイン連打でもいいよ!
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:59:27 ID:DvI3NPJY0
- 浮遊石安売りなんてのはあの一度だけだと思うんだけどな…
最低でも毎日虹なんとか1つずつくらいにはなると思うけど
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 03:10:48 ID:5JA8eFZM0
- 霊力消費の新施設に高額石がある以上ストーリーでの入手は厳しそうだな
魔紅石位が妥当じゃないだろうか
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 05:48:33 ID:7TTaRWq20
- にとりカード糞ゲーされた
落ち着け...こっちの方が相手に糞ゲー迫ってるんだ
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 06:28:59 ID:5JA8eFZM0
- ぽけもんカードの性能
かいりゅー
一部を除く状態異常の回復率が35%上がります。
使用するとかいりゅーと契約できます。
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 06:36:22 ID:ciAv/Mds0
- らてぃおす種族値のみ
H85A60B80C125D105S105 計560
霊力切れたから性能は不明
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 06:37:10 ID:ciAv/Mds0
- 装備効果はにとりと一緒
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 06:50:22 ID:qCQA0CDg0
- らてぃおすの種族値にあまり脅威を感じないけど修正されたのかスペルがヤバいのか
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 06:57:12 ID:tau7vCC.0
- C125S105ならスペルスキルが優秀なら十分強キャラになれる類
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:02:46 ID:.YassK.E0
- 新施設の宵闇の間・壱に挑戦してきた(一応ネタバレ注意)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3536221.zip.html
気絶したコダマは次から使えなくなるけどHPは全回復するから
とにかくどれだけ気絶させないでクリアしていくかが鍵だね
あと同じ系統のコダマばっか使うから属性が偏ってるな
参考に経験値はLv63〜64で10万〜11万ぐらいだった
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:02:58 ID:5JA8eFZM0
- Aシリーズレベルの特攻でSマイより早いじゃないか
これだけで十分驚異対象なんですけど
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:04:12 ID:Xn6fMxlA0
- 理に対処するために鋼と闇が跋扈すると霊もついでに死ぬ環境なのがマジ勘弁
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:06:35 ID:tau7vCC.0
- どれだけ気絶しようが戦闘の最後に輪妖精に回復してもらえばおっけーね
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:12:05 ID:ciAv/Mds0
- 雛があいかわらず厄振り撒いて仕事してない件
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:12:44 ID:5JA8eFZM0
- ちなみにかいりゅーのタイプは神雷でした
しばらくは装備されてもらおう
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:20:28 ID:syOo1Dkc0
- 陽鞠つえーよ
サリエルカード+永琳なのに状態異常に頼って突破とか冗談じゃ
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:30:09 ID:7IyjBYGQ0
- ほぼ誰も搦め手使えないのにチート反射とかどうしろってんだ……
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:30:59 ID:4JRKejvg0
- 個人的にはディアルガもいい感じ
神も氷もPTにいなかったからってのもあるが
ちなみにディアルガのカード効果はぬえ・マミゾウと同じ1回ダメージ35%カット
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:34:36 ID:QG/qQ5WI0
- ぽけもん福袋普通に当たりじゃん?
いらねーって言ってた奴らくれよはよ
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:44:58 ID:QOWzsAnU0
- 旧でも状態異常ゲーだったのになぜかえーりんカードを弱体化させた彼方ちゃん
全体的に火力上げたから状態異常が相対的に弱くなると思ったのかな…
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:47:37 ID:PV18VuV20
- MP萃香以前どうだったっけ・・・今回
450-160-120-130-120-20 合計1000
岩、炎、闘、地が攻撃範囲で特殊カウンターと麻痺あり
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:49:18 ID:HsimHbAU0
- >>961
ありがとう。これで2週目とっとと到達するかの判断材料と、クリアを目指す時の指針になる
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:53:25 ID:QOWzsAnU0
- 二週目一話でも棗が魔紅石落としたから
前作と違って二週目進める価値はそれなりに有りそうだ
部屋に潜るのとどっちが効率いいかはまだわからんが
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:54:41 ID:PV18VuV20
- Sサリエル
140-120-100-120-100-100 合計680か・・・
負けるの怖くてノーマルにしたら余裕すぎた・・・
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:57:15 ID:hCP87k5Q0
- >>972
前回はチルノカードかなんかで引っ込んだら超回復して再登場とかあった
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 07:59:25 ID:PV18VuV20
- ぎゃらどすカード
命中率が10%上がります。
お燐と同じ効果とか・・・
>>976
今回は装備はえーりんと夢子だったよ
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 08:13:52 ID:pmZmlTCo0
- りざーどんカード
攻撃スペル使用時、40%の確率で相手のどちらかの装備を無効化します。
使用するとりざーどんと契約できます。
魔理沙カード持ってるからいっそのこと契約しようかな
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 08:21:29 ID:HsimHbAU0
- A美鈴のLv60と禁呪
Lv60:虎勁/闘/変化/-/-/15/自分の攻撃を2段階上げます。
禁呪:地龍天龍脚/神/ 物理/100/100/30/30%の確率で、相手の回避を1段階下げます。
やっと神のメインウェポンが貰えた。積み技もタイミングが難しいけどA125が1.6倍火力跳ね上がるとか怖い
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 08:26:06 ID:5JA8eFZM0
- そろそろ次スレ依頼行ってくるか
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 09:40:38 ID:pg55YCKM0
- 壱だからなのかレベルはやたら低いな
それとも難易度の影響しているのだろうか
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 09:57:24 ID:ciAv/Mds0
- チート疑惑のあるポケモンの情報知りたくて勢いで契約したけど
BPは比較的安価に手に入るからシナリオメインの用心棒にしてみよう
NNは映姫で
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:01:42 ID:RgmnU3sA0
- Sチルノに禁呪の書を使用すると、
氷スペル「グレートクラッシャー」
分類:物理、威力:120、命中:80%、消費VP:40
(30%の確率で、相手の防御を1段階下げます。)
Dにとりに禁呪の書を使用すると、
水スペル「河童の幻想大瀑布」
分類:特殊、威力:120、命中:75%、消費VP:40
(30%の確率で、相手の命中を1段階下げます。)
Nゆうかに禁呪の書を使用すると、
闇スペル「宵闇小町」
分類:特殊、威力:90、命中:100%、消費VP:25
(20%の確率で、相手を混乱させます。)
微妙い……。
Sチルノのはフランカード相当と考えればまだいいけど
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:04:30 ID:JCnspgq.0
- 命中80なら消費もっと低くて良いんじゃないですかね
120-100-45で先制なんてマジキチなスペルあるんだしさ
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:10:56 ID:KaM6fGG.0
- うへ、21話から6体になるのか相手のコダマ、早速2かい死んだ…
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:11:00 ID:/9djL3.s0
- スード弱体化に伴ってマスパのコスト増加されるのか
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:11:51 ID:ciAv/Mds0
- 120-100-150と120-80-40と究極の二択
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:12:34 ID:.rmNUxro0
- N大妖精
60スペル
湖上のつむじ風
□物理 風 80/100%/5
10%の確率で、相手を怯ませます。
禁呪
シルヴァンダジョン
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:16:47 ID:RgmnU3sA0
- 相手のこだま6体の時点で俺はそっと難易度を下げた
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:17:38 ID:ciAv/Mds0
- 消費15の間違い?
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:21:28 ID:KaM6fGG.0
- よっしゃー地スペル四倍だー→浮遊→うわああああああああ^q^
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:27:53 ID:JbH4Tlyw0
- 理科子相手にやってことあるわ
続けて催眠も試みた
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:30:38 ID:KaM6fGG.0
- 理科子だけは次C極振りA幽香でぶっぱすることを夢見つつ霊力が0になった
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:44:57 ID:ygZMTUjQ0
- 敵AIが交代読みしてくる怖い
今回優秀すぎるよ
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:45:19 ID:/9djL3.s0
- 理香子使ってるが
中盤まで鈍足で攻撃範囲も狭くて地も当たるんで割と苦行だった
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:48:42 ID:BTa2W2G20
- 対戦じゃパッとしない弱点無し系はストーリーだとレベル差のせいで相当にウザい
圧倒的なレベル差やボス使用のキャラでも先読みできるって利点込みで戦える前提だってのに…
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:54:59 ID:RgmnU3sA0
- 弱点なし系は鋼での抵抗でなんとかなる場合が多い
鋼いないならご愁傷様
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 10:56:32 ID:HsimHbAU0
- そんな中キクリは対戦でも油断するとエラい目に合う旧2万円札
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 11:01:02 ID:vLRvDYEU0
- 地味に属性偏ってた俺のPTに新たな風を入れるべくH早苗さん入れてみたけど21話入って即2連敗とかつらい
入れ替えたSよっちゃんのほうが全然マシだった…よっちゃんに戻したら楽勝で勝ったわ…
13話あたりからもう諦めてハードに落としてるのに、またCPUとのレベル差がだんだん開いてきてつらい
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 11:02:56 ID:N3lNF7lU0
- SリリーBに禁呪の書を使用すると、
闇スペル「月詠」
分類:物理、威力:100、命中:100%、消費VP:120
(相手を眠らせます。)
を習得します。
割と強い。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■