■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part8
1肆(スレ建て代理人)★:2012/10/13(土) 23:00:17 ID:???0
黄昏フロンティアが送る弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。

◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/

■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349868651/

■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ737
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349089020/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/

2名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:44:03 ID:mP65HxXs0
 度重なる天変地異、あらがえない天災の恐怖、
それらは人間の里に厭世観をもたらした。

 里には重苦しい空気が渦巻いている。
しかしながらそれは絶望感では無い。
何をしても人間の未来は変わらないという閉塞感に近い物であった。

 『ええじゃないか!』

 誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。
そうだ、何も変わらないのなら、何をしても良いんじゃないか?
そうだ、もっと刹那的に生きれば良いんだ。
次第に里の人間の心は解放され、それと同時に秩序が乱れていった。

 その様子を別の視点から見る者達が居た。 宗教家達である。
宗教家は乱れた人心を掌握しようと考えた。
秩序を取り戻すと同時に、自らの信仰を集める良い機会だからだ。

 幻想郷にお寺を建立した僧侶、俗世を捨て不老不死を目指す道士、
そして復権を目指す巫女。
彼女達は決意する。こういう時こそ「私の出番」だと。

 さあ、それぞれの信念を武器に、魅力的に闘い、人気を奪い合え!

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19975.jpg


>>1おつ

3名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 23:54:31 ID:H10cflPU0
ゲームSS(画面は開発中のものです)

ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/00.jpg
ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/01.jpg
ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/02.jpg

4名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:04:41 ID:tXaLP2SU0
スレ立て乙だけど
前なんかスレ立てキャップはスレ立て以外の時は使うなというお達しがなかったっけ
キャップ誤爆って悪戯されたらアレだから

5名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:11:01 ID:TX91pZtg0
おつです

6名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:13:16 ID:n/ORBpSo0
何度見ても霊夢の腋と脚がエロい

7名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:16:25 ID:m67kGS7s0
>>1
改めて乙。衣装とか変わらないかな

8名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:17:53 ID:WWDa87KE0
>>1乙ー
正直に告白すると、非までのパチェと霊夢のドット絵はあんま好きじゃなかった
天子とか咲夜さんとかレミとかは大好きなんだけど
ということで、あのドット絵のパチェを期待しています
期待しています

9名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:18:05 ID:frDb8xiw0
>>4
まあ、厳密にはよろしくないのかもしれんが、スレ立て人と分かりやすく顔を出す事で
スレの終わり際でも話がスムーズに進んだとか考えた方が丸く収まるんじゃね?
もし問題視するのなら、今後はスレ立て依頼をもっと早めにしておけば済む話と

10名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:20:25 ID:XusrKJLU0
>>1
うどんげの登場を3割くらい期待しています
期待しています
特に脚とか

11名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:20:44 ID:E0jSP1fE0
ドッターの人の呟き見てたら優曇華の髪が云々って言ってた
これは3割参戦きたな…

12名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:21:44 ID:TQOhIucg0
パチュリーのエクソシストダッシュは止めて欲しいと思います

13名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:21:49 ID:XusrKJLU0
マジで?3割超えちゃうじゃん

14名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:22:30 ID:RBzkcvnk0
今回のドット絵はどうも絵柄的に黄昏トップ絵の人っぽいけど、それだと白蓮が大ハズレになりそうで怖いな
一次の仕事なんだしさすがにあんな乳オバケ&おばさん顔にはならないとは思うが・・・

15名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:22:45 ID:WWDa87KE0
3割は7割という名言もあることだし、これは参戦きたな……

16名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:25:33 ID:tXaLP2SU0
烏賊さんの話聞くと元絵があって
それにそって各ドッターが作るとかなんとかそういう作業だったっけ

17名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:26:44 ID:PT/itp7E0
ていうか一人で全員のドット打つわけねーだろ
発売が再来年になるわ

18名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:27:34 ID:9ek5MZQQ0
1人で打ってたらどっと疲れちゃうな

19名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:28:32 ID:tXaLP2SU0
どっ(場内爆笑)

20名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:31:32 ID:eQNmmv1U0
しかし今回の魔理沙は男前だな
前の立ち絵は乙女でドットは男前というのも悪くはなかったんだが

21<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

22名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:36:48 ID:UeDSESKM0
公式絵は昔も今も神主直筆だけだよ

23名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:39:04 ID:WWDa87KE0
マジレスすると黄昏HPに掲載された絵は自由に描いた二次絵なんだから、それを基準にして心配するのは杞憂というものだ
あと、あの絵が好きな人だっているんだからそういう言い方はやめたほうがいいぞ

24名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:41:16 ID:.Q0whYog0
比良坂絵もZUN絵じゃないからくそこれは二次創作と言い張るの大勢いたよね

25名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:42:15 ID:zHHwNnDc0
心綺楼のドッターは誰なの?

26名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:44:01 ID:SslYMpXY0
>>21
黄昏のTOP絵をそんな風に捉えてる奴がいることに驚きだよ

27名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:44:16 ID:E0jSP1fE0
かつて黄昏TOPにスラッシュアックス持った早苗さんが居たこともあってなw
あんま気にしない方がいいぞw

非のときのドッターって何人くらいいらっしゃったっけ
HALTさんと烏賊さんと海原さんとalphesさんと…

28名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:45:07 ID:XFCRFKcA0
alphesさんしか知らんがドットも打つのか
すごいな

29名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:45:10 ID:RBzkcvnk0
>>26
奇形というか、奇乳ではあったと思うけど

30名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:45:13 ID:PYX56GKQ0
うどんが登場するということは他の永キャラ登場の可能性が下がるということになるな

31名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:46:32 ID:vFIhAAug0
ひじりはちょっとおっぱいお化けすぎるとは思った

32名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:48:01 ID:9ek5MZQQ0
>>26
あの大きさじゃ奇形と思わない人がいなかったって場合の方がむしろ驚きになると思う

33名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:48:55 ID:3m6SLX8o0
>>26
あの絵の更新直後かなり反応あったと思うんだがチル裏とか攻雑で
まあ評価は大体乳でか過ぎじゃねだったと記憶してる

しっかしなんとなく5ボス連中はみんな出そうな気がするが
どうあがいてもお空に出番取られておりんりんが出てくる妄想が出来ないでござる

34名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:49:50 ID:SslYMpXY0
(乳云々のことじゃないんだけどな…)

35名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:50:22 ID:VN5AMMdAO
ミスチーェェ…
鳥獣伎楽改め超銃欺落としててゐれーせんですか? てゐが饂飩ちゃんの邪魔しかしなさそうなだが

36名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:50:59 ID:zHHwNnDc0
うどんげの髪云々はなんか別の話じゃね
同人誌のことっぽいような

37名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:51:17 ID:UeDSESKM0
黄昏絵に限れば乳の話題に持っていかれるから敬遠してるのもあるだろう
咲夜とか天子の扱い見てると、開発1〜2年遅れでいいから立ち絵全部神主に描いて欲しかったと思ってしまう

38名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:53:37 ID:qvYzvV7Y0
ここ最近の黄昏TOP絵のキャラ…これこそ、新作参戦キャラを示す隠されたメッセージなんだよ!、
な、なんだってー!(AA略)というネタ予想は目にするが、さてさて

39名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:53:46 ID:Y.9iRBC20
絵はalphesでドットはトップ絵の人じゃないの

40名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:57:23 ID:KtZRWJTA0
黄昏の過去のTOP絵ってURL直打ちかなんかで見れたりするの?

41名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:57:50 ID:CuhmteZM0
ドット師の呟きについてまともに検証したいなら、正確な文面を引用してからにしようぜ
個人の解釈の入った伝聞が情報源じゃ、余計な混乱と誤解を招くだけだ

42名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:58:41 ID:m67kGS7s0
紅魔組は何人かリストラされそうな気がする

43名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 00:59:52 ID:CuhmteZM0
むしろ全員続投すると思っている人間の方が稀だろw

44名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:03:21 ID:RBzkcvnk0
残る可能性の高さは、レミリア咲夜>パチュリー>美鈴かなあ
美鈴まで残るのは、まさかの天則組全員続投のケースくらいかと

45名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:03:22 ID:GVM0zdgI0
>>1

46名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:05:57 ID:n/ORBpSo0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20289.jpg

よく見ると霊夢はトップ絵とそっくりなんだよなぁ・・・
つまり白蓮が爆乳の可能性があってくれてもいいんじゃないかな(爆乳好き)

47名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:06:50 ID:q/esdjQY0
美鈴VS勇儀見てみたいが無理だろうなあ

48名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:11:32 ID:nioDcheE0
どうせ爆乳にするなら某有名格ゲーのエロ忍者並にドット絵でぶるんぶるんさせて欲しいがまぁいろんな意味で無理だろうな

49名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:13:02 ID:XusrKJLU0
なぜバストを尽くさないのか?

50名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:13:15 ID:.Q0whYog0
紅魔枠が1ならレミリアか咲夜で2ならレミ咲で3ということはないだろうからな

51名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:13:49 ID:VN5AMMdAO
霊夢さんの顔えらい清楚な感じになったな 茨みたいに勝ち気な表情の方が好きなんだが

52名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:14:19 ID:bw54AGhA0
ついに弾幕アクションが乳揺れゲーになるのか
俺の胸は熱くならないが霊夢は慎ましいので何でもいいや

53名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:14:50 ID:UeDSESKM0
まあ二次創作でやってくれる分には好きにすれば

54名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:18:21 ID:.OooCVQ20
目がキモい

55名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:25:35 ID:v.tY8nVo0
うどんげの髪云々は別として、まさか参戦するとは・・・って驚いちゃうような参戦はなさそう。

穣子なら信仰少ないけど仕事少なくて楽だわーって思ってたら他の豊穣の神達に信者とられちゃって
ここで活躍して人気者になって信仰を取り戻さないと!って感じで参戦できそうなんだが・・・
みんなから神じゃなくて焼き芋屋扱いされたりとロクな扱いをしてもらえない未来しか想像できない。

静葉お姉ちゃんの援護付きでようやく勝負できるかもくらいなスペックでいいから出てこないかなー。
まあ風枠は早苗や文とかいるから時点で・・・なんだけど。

56名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:27:09 ID:EuJOQsY20
>>4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250612351/974
私が確認や宣言のときに★つけて発言するのは
他の代理人さんと被った時にお互いが確認しやすいように という理由ですね

前に一人、チル裏でパスワードおもらししちゃった人がいましたけど
その時は、たしか滝さんが素早く対象してくれましたね

57名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:27:16 ID:yYAe8sIM0
まさかみすちーが参戦するとはな・・・

58名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:28:28 ID:Za5qs3Cg0
砲台キャラとしてはパチュリーは良いポジションだが他に替われるキャラいたっけ

59名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:29:56 ID:WWDa87KE0
>>55
さとりとか来たら驚いちゃうぞ
露骨に寺入りしてフラグ立ててたこいしの場合は純粋に嬉しさが勝るけど
さとりの場合まさか……ってならざるを得ない
あとストライカー含みで霊廟組みが全員でても、まさかって感じになりそう

60名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:30:34 ID:vFIhAAug0
お空

61名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:30:59 ID:frDb8xiw0
>>58
さとりんが賢者の石でも何でもやれるって言ってた

62名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:51:33 ID:.Q0whYog0
>>58
宝塔のちからが8割といわれたヘニョリレーザーの星君

63名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 01:55:47 ID:Y.9iRBC20
画像みたら自信がなくなってきたんだけど
今回絵はalphesじゃない?

64名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:04:05 ID:SslYMpXY0
画面端上の霊夢と魔理沙の顔の絵見る限りどうみてもalphesです

65名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:08:00 ID:tQPzvj/Y0
alphesのエロ萃香またよろしく

66名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:09:30 ID:kD6QCKSU0
今回のalphes魔理沙が可愛すぎてつらい
なんかイケメンっぽい表情の中に少女らしい可愛さがあって素晴らしい

67名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:13:04 ID:pzaVy.pM0
>>49
バストが尽きていいのか?
神主は喜ぶかもしれんが

68名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 02:14:20 ID:pzaVy.pM0
右上の魔理沙の顔絵はあまり好みじゃない
でもでっかい帽子で頭が隠れてる姿はかわいいな

69名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 05:26:41 ID:KtZRWJTA0
はよ確定情報もっと出してくれ
新作情報出た時ぐらいしか覗きにこないが、
このスレも板特有の妄想板になりつつある…

70名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 05:36:12 ID:za3fCN1o0
新作スレはいつもこんなもんだよ、他に話すことないから当然の流れだけど
それに情報でたときしか覗かないなら問題ないじゃないか

71名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 05:36:56 ID:kD6QCKSU0
妄想せずして何が幻想板住人か!

72名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 05:43:18 ID:PSDfLjSI0
ええじゃないか

73名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 06:16:53 ID:psSqD2xs0
(アカン)

74名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 06:27:59 ID:DKX0D0Sg0
(ええじゃないか…!)

75名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 06:35:36 ID:VizFZfOI0
ここの住人から妄想を取ったら何が残るん?

76名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 07:14:34 ID:y0hzkG0c0
ナズーリンが参戦確定
sm6506405

77名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:10:45 ID:f68sgkhM0
好きとか嫌いとかいう話をするようになったら、もう妄想とも呼べない
もうちょっと詳細なゲームディティールが判明するまでスレは無い方がいい

78名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:17:44 ID:za3fCN1o0
こういうのが沸いてくるのも風物詩ですな

79名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:33:32 ID:DKX0D0Sg0
楽しんでいる人が居る限り、無いほうが良いなんて事は無いと思うんだぜ
楽しくないなら無理して参加しなくても良いんだし気楽にいこーぜ

80名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 08:37:11 ID:ia33wT6.0
>>76
妙な等身の高さがまさかフラグだったとは・・・

81名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 10:38:06 ID:KWYn5RDg0
あー凍結しんねーかなー?

82名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 10:40:52 ID:qBdXHlbQ0
それでも俺はだいこあを諦めn・・・流石に無理だな

83名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:12:27 ID:w7deLlvsO
文句つけたいだけの輩は結局文句しか言わない
たちの悪い作品アンチでしかない



見たくないなら見なければいいのに、なんでわざわざのぞきにくるかな

84名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:17:11 ID:9rwY0FI.O
そりゃ釣れるからだろ
こんな釣り堀滅多にないぞ

85名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:32:10 ID:lhKRUmooO
ナズでるの!?ヒャッホゥ!!
これであとパルスィとお燐と一輪さんと美鈴と早苗さんと妖夢がでたら泣く

86名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:33:24 ID:RIg3G8kQ0
>>85
落ち着いて動画の投稿日時と内容をよく見るんだ

87名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 12:57:33 ID:XyZaYhY.O
刹那的に生きる�韋気量�
つまりリグル参戦とかこじつけてみる

8876:2012/10/14(日) 13:14:13 ID:y0hzkG0c0
人の少ない時間に釣りするもんじゃないな
正直すまんかった
このナズーリンが動いたとしたらすごいだろうなという思いでやった
今はちょっと反省している

89名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:19:58 ID:zCSyuElo0
いや別に反省するような釣りではないと思うぞ

90名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:20:27 ID:pzaVy.pM0
釣り方にも工夫がいるんじゃね?

91名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:31:33 ID:ia33wT6.0
釣りというよりネタ振りっぽく見える感じはあった
だがナズ参戦の可能性もあるにはあるんじゃないか・・・ということで

92名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:32:24 ID:ELpoAfFI0
動画公開きたぞー(大嘘)

93名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:44:41 ID:bq9L4.Z60
ウサをつけろよデコ介野郎

94名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 13:59:15 ID:SslYMpXY0
まじかーナズちゃん参戦確定なのかー知らんかったわー

95名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:02:01 ID:EB.ZJMKg0
>>91
子ネズミをウロボロス代わりに、ストライダー飛竜ばりの制圧攻撃をかますナズーリンか

96名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:02:23 ID:Zpvc8S6U0
霊夢と魔理沙が新ドット絵に描き直されてるからキャラ総入れ替えと思っていたが
前作のキャラはこれまで通りのドット絵で参戦する可能性もあるのでは?
頭身違いすぎるけど…

97名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:03:02 ID:Y.9iRBC20
ないです

98名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:04:23 ID:kHc7Us9U0
やっぱり綺麗なドットの方が良いし過去作使い回しはやだな

99名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:13:38 ID:a8zdCQfs0
立ち絵も1から描き直されてそうだな
ゆかりんがまた新服披露してくれるといいな

100名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:22:05 ID:zCSyuElo0
ゆかりんに限らず、新服ネタは誰にでもあるだろうな

101名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:23:37 ID:Q6r4fl1M0
ゆかりんの寝巻きだと!?

102名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:25:16 ID:pzaVy.pM0
ゆかりんデフォルトで寝てるから
普段着=ねまきなんじゃね?

103名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:40:54 ID:ELpoAfFI0
いまいちパッとしなかった子も激マブ(死語)に描かれる事で
アイドル化するチャンスだな(空を見ながら)

104名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:42:15 ID:lhKRUmooO
>>88
携帯からだから動画見れなくて、でももしナズ参戦ならとても嬉しいから、先に喜んでおこうと思っただけだから気にしなくていいよ。釣りだとしてもあの時確かに俺は嬉しかったんだ…

105名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:46:31 ID:XFCRFKcA0
これからは参戦釣りネタは「何割確定」みたいな感じでウサを表現するといいウサ

106名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 14:54:04 ID:Q6r4fl1M0
いまいちパッとしなかった子って誰や?

107名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:02:01 ID:za3fCN1o0
あの等身で美鈴の太極拳が観たいけど、またリストラされる運命しか感じない不思議

108名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:21:54 ID:pzaVy.pM0
>>103
うつほを見ながら?

109名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:30:27 ID:zGmNc6WY0
そういえば2Dのキャラと3Dのキャラが混在する格ゲーがあったね

110名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:31:49 ID:WWDa87KE0
あのドット絵でパチェが見たいけど、紅魔枠はレミ咲だろうしなあ
しかし寺は誰が来るか全く予想が付かないな。全員ありそうで困る

111<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

112名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:57:06 ID:fE9KpgXA0
風以降風以降ってうどんげ以外出られなかった永夜勢が血の涙を流しておるぞ
そもそも非で風キャラは出たんだから区分するなら地以降やろ

113名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:00:19 ID:Mw/gKSOE0
純粋に非の続編なら寺からは動かしやすそうな村紗とか来そうだなーと思ってたけど
人気取りがメインになるなら聖や寅丸が参戦するのかな?
星に三枠あれば小傘辺りがひょっこり枠に入っちゃいそうだけど難しいかな

114名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:13:32 ID:za3fCN1o0
今回は8〜10キャラくらいだと思うから霊夢と魔理沙は確定として
星から2キャラ、神から2キャラで残り4
守矢からもくるなら早苗で1、他の自機勢も入るなら咲妖で2。あと1に

115名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:25:16 ID:m67kGS7s0
諏訪子様は前回出たから、代わりに神奈子様。お空の
代わりとして勇儀姐さん

116名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:26:21 ID:n/ORBpSo0
ぶっちゃけ咲妖を入れる必要性は無いな
自機枠は三人で十分

117名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:29:00 ID:RWdiYqlE0
まーたあのキャラ出るなの流れか
凍結の日も近いな

118名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:32:14 ID:psSqD2xs0
せやな

119名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:32:31 ID:yYAe8sIM0
だったら全キャラ出せばいいだろっ
キャラ選択画面で探し始めるところからスタート

120名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 16:34:01 ID:QBWa/84E0
もう霊夢魔理沙以外新キャラでいいよ

121名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:02:12 ID:WWDa87KE0
レイマリ以外は新規参戦キャラ
つまり紅からはルーミアとフランちゃんが参戦か胸が熱くなるな……

122名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:05:50 ID:v.tY8nVo0
いままで黄昏格闘で出てなくて、理由つけて参戦できそうなキャラを考えてみたが・・・

慧音:人里の秩序を取り戻す!
映姫:刹那的に生きるなんて自堕落な連中は説教。当然異変の元凶も説教。
穣子:ここで活躍して信仰集めないと本当にただの焼き芋屋に・・・!
小傘:人間どもがうかれてるところをたっぷり驚かして恐怖のドン底に・・・!
ルナサ:人間達は私の演奏を聞いて落ち着くべき。

見事にそれは無いだろうな面子が揃ったような気がする。
説教なら映姫より華扇のが出やすいんだろうけど三月精みたいに、
出るならコピーライトに出版社入ってないとだめそうな気もするんだよな。

123名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:14:45 ID:8C.OQdYAO
ファンに媚びた人選してストーリが破綻しなきゃどうでもいいよ
あ、レミおぜうさまはお願いします

124名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:16:12 ID:n/ORBpSo0
紅からでもルーミアかフランなら文句出ないのは確かだろうな
黄昏がどうしても出したいなら狙い所じゃね?

125名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:16:28 ID:yYAe8sIM0
あらすじ見るかぎり理由つけて参戦できそうなキャラはほぼ全キャラじゃね
ただし俺の嫁は冬じゃなさそうなので出ることはまずない
なんて晴々とした穏やかな気分で新情報を待つことが出来るんだろうか・・・

126名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:16:58 ID:uI5FmK8s0
>>125
ようファンに見せかけたアンチさん

127名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:25:04 ID:kHc7Us9U0
えっ

128名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:26:22 ID:3bHVn8oQ0
>>112
非は地からも出てるがな
その区分でいうなら星以降しか出れないよ

129名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:26:28 ID:62HS8Zrw0
レティが冬以外存在しないなんて設定はない(どこかに行く、とはあるが消えるとは言われてない)
設定といっても、紫の12時間睡眠設定とかとっくに無視されてる

なんとかレティだけは出さないアピールにしか見えない、少し前にもレティだけは絶対出ないって主張してた奴いたしな

130名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:26:34 ID:yYAe8sIM0
いや冬じゃなさそうなのに出てこられると逆に えっ? ってなるだろ
流石に根本にある設定ぐらいは大事にしたいぞ

131名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:30:35 ID:8C.OQdYAO
仮に守矢、命蓮寺、神霊廟からとなると数が多すぎる命蓮寺の
誰かが悲しみを背負う可能性が高いかなと思う

132名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:31:19 ID:kHc7Us9U0
レティさんって冬はめちゃくちゃ強いけどそれ以外の季節は弱いんじゃなかったっけ
天候変更ならぬ季節変更とかあれば出れそうだけど

133名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:33:02 ID:WWDa87KE0
神霊廟はワンチャン全員登場もあるからなー
豪族乱舞でふとじこ、青娥とストライカーで芳香みたいな

134名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:34:02 ID:bw54AGhA0
出れないキャラもエンディングや対戦後セリフで触れてくれればそれでいいとは俺は思うけどねぇ
問題は神主がそこまでやってくれるかどうかではあるが

135名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:34:19 ID:Ae2615WA0
>>132
弱いというかそもそもそれ以外の季節は出てこないんじゃない?
冬の気候と共に移り住む感じ
正攻法で出すなら霊夢達が住んでおる地域一帯が冬になることだが、あとは季節変更とかしないと厳しいな

136名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:34:45 ID:JPY8/aZQ0
>>112
空 : ano

137名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:35:42 ID:DKX0D0Sg0
くろまく「冬じゃないけど、なんか不思議な力が働いて強くなったので来ました
     今なら誰にも負ける気がしません」

(これでええんじゃないか・・・?)

138名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:36:48 ID:IJdCJthY0
宗教家たちが信者を増やす話なんだから、命蓮寺からの参戦は白蓮か星に限られると考えるのが自然ではないか
他の連中は人間からすれば恐怖感を煽る存在でしかない。むしろ信者減るよ
宗教家サイドとは無関係でも、咲夜、鈴仙、にとり(ステルス迷彩)、文(速すぎて見えない)あたりから何人かは、
能力を使って観戦者の目をごまかすことで有利を得るキャラとして採用されるんじゃないだろうか

139名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:39:43 ID:yYAe8sIM0
寒気がないと能力なし
動くとすぐに息が切れるのでスタミナゲージあり
こんな仕様でなら出れるな
出てくれるならどんな性能でも使うわ

140名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:39:52 ID:6rtoGygs0
バッタ、チキガ安定みたいなゲームじゃなかったらいいなあ

141名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:42:43 ID:DKX0D0Sg0
日傘を差しただけで太陽へっちゃらなお嬢様もおられるのだし
背景に雪の絵を設置しておけば冬と勘違いして能力が全快になっても
おかしい所は万が一にも無いと言えるのでは

142名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:44:15 ID:62HS8Zrw0
yYAe8sIM0は過去にレティスレやニコ大百科のレティ掲示板荒らしてた奴だな
設定曲解して貶めるやり方がそっくり

143名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:44:20 ID:kHc7Us9U0
普通にお空と戦うからな戦闘後の立ち絵がボロボロになるけど

144名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:46:58 ID:y0hzkG0c0
神主が設定追加するなら出られないキャラは居ないよ
設定追加しなくてもレミリアが紅魔館から一歩も外に出ないで参戦したんだから同じ事やればレティだろうがフランだろうが出そうと思えば出せる

145名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:47:38 ID:yYAe8sIM0
なんか変なのに粘着されたでござる

146名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:47:39 ID:DKX0D0Sg0
はぁ〜冬と勘違いしてみなぎっちゃうレティさんかわいい

147名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:49:32 ID:62HS8Zrw0
>>145
粘着されたと思ったならスレから出てけばいいんじゃないかね
レティ叩きを続けるならこっちも反論し続けるつもりだから

148名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:51:11 ID:XFCRFKcA0
出るなとも出すなとも言ってないのにここまで言われるのか
怖い怖い

149名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:59:54 ID:VN5AMMdAO
幻少スレにもよく沸く雪男君だろ

150名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 17:59:59 ID:WWDa87KE0
>>145
ちょっとやばい人くさいから、管理スレに持っていったほうがいいかもね

151名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:01:16 ID:EB.ZJMKg0
まぁキチ○イの類だろ、NGでスッキリ

152名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:02:54 ID:HQgut/5s0
>>103
外見のせいで一般受けしないキャラってそんなにいるかな
永琳と神奈子ぐらいしか思い浮かばない

153名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:05:33 ID:5.aOOGgs0
そもそも今作冬じゃないなんていわれてないぜ
>>125は好きなキャラの癖にネガティブな妄想ばかりして楽しいのか?

154名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:06:53 ID:fE9KpgXA0
>>128
>>136
守矢勢として考えてたから忘れておったわ
地霊殿サブタイのアニミズムと太陽信仰の関係で地の宗教枠としてはお空が濃厚かもな

155名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:07:35 ID:za3fCN1o0
あのスクショを見て冬の可能性にかけるのはポシティブすぎる

156名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:10:06 ID:kD6QCKSU0
いやこれどう見ても夏だろwww

157名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:11:13 ID:VN5AMMdAO
さんさんと日光が降り注いで木の葉の生い茂る冬か 明らかにそっちが異変だな

158名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:11:48 ID:DSGzV.lA0
>>152
神奈子も永琳も可愛いだろホモ野郎

159名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:12:33 ID:Ae2615WA0
スクショの時点で俺達は騙されているんだよ!
つまりあれは冬なのに夏の気候に見える異変

160名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:14:24 ID:nioDcheE0
作品内時間が季節を跨がないとも限らない
一朝一夕で信仰が集まるわけはないから1年くらいの長期戦略になるんだよ!

161名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:14:30 ID:rx/3xSTw0
一応作品内の季節は発売時期とほぼリンクさせてるから
開発が来年の冬にズレこんだらあるいは…苦しいか

162名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:14:36 ID:fjST08lU0
幻想郷にも常緑樹くらいあるだろう…

163名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:17:49 ID:TQOhIucg0
紅魔ファミリーは咲夜さんは確定だな。パンチラの為に買うか

164名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:19:07 ID:WWDa87KE0
グリマリによると咲夜さんはドロワ……これが現実ッ……

165名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:19:52 ID:kD6QCKSU0
でも咲夜さんのドロチラもちょっと見てみたいかも

166名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:21:16 ID:XFCRFKcA0
神子ちゃんのあの耳毛の部分には当たり判定があるのだろうか

167名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:22:55 ID:TQOhIucg0
咲夜さんがどろwqあだとそんんあことあるわけない!?(血涙

168名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:24:12 ID:bw54AGhA0
はいてなければ全部解決だ!
おや…誰か来たようだ

169名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:26:18 ID:EB.ZJMKg0
あの耳毛の中には角が入っていてだな、四天王最後の一人と言うオチ

170名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:27:16 ID:n/ORBpSo0
太ももムチムチのエロドットで出るなら咲夜は許す
でもそれなら同じくミニスカのフランちゃんでもいいんだよな

171名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:27:22 ID:y0hzkG0c0
スクショは普通に見たら夏だね
博麗神社の周りには桜があるはずだから桜が散った季節なのは間違いない
そして三月精を見ると大晦日でも木に葉はあるが、雪も積もってる
その次の月あたりでは完全に葉っぱは落ちてるけど
よって桜が散る4月後半〜雪がつもる12月前半くらいまでの間が可能性はある
でもやっぱり夏だと思うな

172名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:32:28 ID:.YWlRI920
薄着(歓喜)
したいから夏でいいです

173名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:33:04 ID:XFCRFKcA0
真冬でも腋と生足は出してるから大丈夫だ

174名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:39:17 ID:VN5AMMdAO
厚着の女の子の良さが分からんとは 黒ストマフラーの霊夢さんはとても可愛かったぞ

175名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:44:11 ID:.YWlRI920
満を持して儚のダサ水着霊夢再登場!

176名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:45:27 ID:Q6r4fl1M0
>>46
霊夢の目が赤いのは何でなんだぜ?

177名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:46:34 ID:bCo4sJh20
聖はあの暑そうな服で参戦するのか
それとも新しい服を披露してくれるのか

178名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:52:19 ID:lx7iBT.c0
霊夢は覚醒すると目が赤くなって特殊なショットが出せます

179名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:53:03 ID:Zpvc8S6U0
神霊廟では1面で桜が咲いてたっけ
風は秋、緋は夏、地は冬、星は初春、神は晩春
となると心は夏なんだろうな

180名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:53:42 ID:bw54AGhA0
最近はそうでもないが目が赤かった時期もあったんだっけか?

181名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:58:14 ID:Q6r4fl1M0
さっきゅんも赤くなるよな
ええい、幻想郷の人間は化け物か!?

182名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:58:27 ID:XFCRFKcA0
霊夢の瞳は基本的に赤じゃね?
紅の時は顕著だった

妖と永は黒だが他はだいたい赤みを帯びた茶っぽい色合いしてる

183名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 18:59:25 ID:ujypeYMI0
>>177
インナーを脱いで参戦するウサ

184名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:03:51 ID:pvOM04qU0
霊夢「昔から私は賽銭を見ると興奮して目が紅くなるんだ……貧乏巫女(いま)の私の能力『どの系統の弾幕も100%引き出せる』」

絶対貧乏(エンペラーボンビー)!!

185名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:08:23 ID:HQgut/5s0
もしかしたらレイマリと神星のキャラしか出ない可能性も微レ存かな

186名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:11:33 ID:Zpvc8S6U0
霊夢と魔理沙と心綺楼子(ラスボス)しか出ない可能性も?

187名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:17:02 ID:psSqD2xs0
それはない

188名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:17:41 ID:VN5AMMdAO
本気になると目が光るイノベイター霊夢ちゃん
ただ在るだけでなく、私と幻想郷は変わる!

189名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:31:31 ID:bw54AGhA0
私がハクレイだ

190名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:45:04 ID:IJdCJthY0
ラスボスには民衆をええじゃないか状態にして大騒ぎがしたい、という以外の目的は無い(Hopeless Masquerade)が、
宗教家連中にとっては邪魔なのでボコられる。しかし、ラスボスを倒したら民衆からの支持も元に戻ってしまった、みたいなオチだろうか
民衆の心境を反転させたあたり、天邪鬼がラスボスってこともあり得るか。一応鬼だから、騒ぐの好きかもしれんし

191名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:48:43 ID:4BpS5/gY0
ラスボスは集団心理説

192名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:50:19 ID:.YWlRI920
既存の宗教家の潰しあいを狙う新たな宗教家がラスボスという可能性

193名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:50:21 ID:ispVV3Uo0
>>188
神子「その傲慢さはいけないな・・・人類を導くのはこの聖徳王だよ」

194名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 19:50:47 ID:g1wQanw2O
天の邪鬼って毘沙門天に踏まれてるアレだっけ?

195名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:04:44 ID:SslYMpXY0
異変じゃない、異変じゃない、ホントのこーとさー

196名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:06:23 ID:8C.OQdYAO
緋想天子ちゃんに次ぐニアピンは生まれるだろうか

197名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:52:47 ID:rx/3xSTw0
今回も裏の目的がありそうな気もするけどね、二度あることは三度あるとは言わんが
幻想郷の要の一つである人里に干渉するのは色々な意味でリスキーな行為だし
黒幕がいるとしたら幻想郷の事情に疎い新参か、よほどの無法者だろう

198名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 20:53:23 ID:vBdaVLokO
書き込み間隔が……空いてる……?(夕飯とかそんな感じ?)

199名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:00:44 ID:ZDGbFDNE0
わからん、もう少し様子を見た方が良さそうだ・・

200名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:04:47 ID:u9Y1Ses.0
>>152
屋上

201名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:10:12 ID:JPY8/aZQ0
しかし萃香ちゃんの能力はあれだな、解釈次第で紅霧や春雪も含めてほとんどのストーリーで容疑者扱いできるなw

202名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:32:50 ID:5cWN7GKM0
………「希望無き仮面舞踏会」?
仮面は偽の表情だから
「心を操られた(偽の感情)者達の踊り(踊らされている)」
ってことかな?
ええじゃないかの関連が何かありそう
そして新キャラが何人かってのも気になる

203名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:33:10 ID:Y.9iRBC20
萃香「人の気持ちを集めてみた」
萃で前科があるからあるかもしれんね

204名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:43:22 ID:Dln21uWA0
蜃気楼といえば富山の魚津が有名だけど、「ええじゃないか」と何が関係するのか全く分からない


それでよくよく調べてみると、伊勢神宮と同じ三重にある四日市もかつては蜃気楼の名所であり
歌川広重(二代目)が浮世絵にも残していた

今回の異変に関係する蜃気楼ってやはり四日市のになるのかね?

205名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:43:47 ID:n/ORBpSo0
しかし鬼枠は勇儀が来そうではある
何故かTOP絵にもなってたし

206名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:44:55 ID:RBzkcvnk0
レミリア・スカーレット(鬼枠)

207名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:54:48 ID:bw54AGhA0
蜃気楼作るって言われる蜃(しん)っていう竜の一種の妖怪いるけど蜃気楼関係であってたら出てくるかな?

208名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:58:17 ID:oAtklARs0
まあ蜃が出る可能性は高いんじゃない
ええじゃないかも蜃気楼も伊勢に関係するし

ああ三月精に蜃の話題が出ていたが、貝の妖怪という扱いだったから、
実際に登場するとしても竜扱いにはならないだろうね

209名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:59:34 ID:DmaPVy0s0
鬼枠でまさかの水鬼鬼神長

210名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 21:59:49 ID:vFIhAAug0
貝の妖怪ってなんかエロいな

211名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:01:02 ID:yn0XxTn60
それなら長太の妖貝が人型化とか

212名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:01:22 ID:C5OR6i9g0
唇に見えたのは俺だけではあるまい?

213名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:01:25 ID:Ae2615WA0
蜃と女の子と言っても、世界樹のskmdy貝しか思い浮かばない
露出度MAXの可能性が微レ存…?

214名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:02:26 ID:ivyehxV20
殻に引き篭もる技が絶対あるな

215名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:02:52 ID:oAtklARs0
貝ビキニだけ装着して、あとは全裸というキャラが……

216名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:03:31 ID:yn0XxTn60
先越されてた……

よく考えたら人型でなくても大ナマズ的デフォルメキャラという道もワンチャン

217名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:10:25 ID:ezlXwZyg0
貝の妖怪:フグ田サザエ

218名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:11:26 ID:Dln21uWA0
少女もビックリ!アワビもドッキリ!な心綺楼子ちゃんが出るんですね。分かります



 __[警]
  (  ) ('A`) ソンナツモリジャ…
  (  )Vノ )
   | |  | |

219名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:12:34 ID:SslYMpXY0
ほたてちゃん

220名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:14:38 ID:y0hzkG0c0
唇はすでに三月精で出てるじゃないか
同じネタ使うとも思いがたいがフラグと考えれば可能性はあるか

221名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:14:58 ID:h6kO.2mA0
新キャラ出るならの髪色って
萃香 R(オレンジだが)
天子 B
?? G
緑色になるんかね

222名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:16:10 ID:HU9fywTo0
仏教と道教の原初は儒教なので儒教キャラ・・・妖夢の魂魄って儒教じゃねって思うけど

223名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:23:39 ID:WWDa87KE0
里が閉塞感に溢れてるってのがそもそもおかしいよなあ
今までの里の描写とは明らかに離反してる
無意識的に操作されてる可能性は高い

あ、萃香とこいしは座っててください。参戦はしてほしいけど

224名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:29:44 ID:ezlXwZyg0
1、天変地異の元凶
2、「ええじゃないか!」の主
3、新しい宗教家
ラスボスはこの中の誰かだろうな

225名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:29:58 ID:yuf0dVewO
今回の新キャラに妖怪が出る気がしないなぁ

226名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:32:09 ID:oAtklARs0
>>223
とは言え、里の人間の描写はほとんど出てなかったからなあ

里の人間は楽しくやってるみたいな事を言われているのは、
ZUNに信憑性が無いと言われた幻想郷風土記や、
紫に検閲されている求聞史紀ぐらいのものでしょ

妖怪の恩恵を受けている辺境の一部の人間以外は
生きていくのが大変みたいなZUNのコメントやら、
書籍文化帖やら、口授やら、むしろ里の人間はそう気楽なものではない
という事を示す話の方がむしろ多くないか

227名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:35:19 ID:vFIhAAug0
茨歌仙だとわりと普通だった気がする

228名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:35:32 ID:WWDa87KE0
>>226
比較的最近とはいえ、茨を見てると閉塞感とは無縁としか思えなかったからなあ
口授の対談でも、里にそういう感じがあるなら、聖あたりが言及しそうなものだけど、そんなことはなかったし
正直今回のあらすじには違和感しか感じなかった

229名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:53:34 ID:y0hzkG0c0
>>227
同意
生きていくので精一杯ってのは文化的な発展をする余裕がないって程度かと
本気でかつかつなら外食産業なんて成り立たないだろうし

230名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:55:32 ID:vFIhAAug0
>>229
とりあえずパルスィが喜びそうな団子屋だったなw

231名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:58:49 ID:rx/3xSTw0
もしかして今回はラスボスが二人いたりして
里に閉塞感を与えて不安を煽る奴と、それを阻止しようと「ええじゃないか」を広める奴
傍から見ると一連の動向にしか見えないから、人気取りに執心している連中は気づかない、とか

232名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:59:44 ID:oAtklARs0
そりゃあ勿論、かつかつの暮らしではないだろうけどさ
かつかつの暮らしではないから閉塞感が無いという訳でもないだろう

233名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:09:29 ID:vFIhAAug0
里の外だと生きてくのが大変〜
も時代的な意味で普通だと思うがね。野生動物とかは三月でもけっこう危ない描写されてたし

234名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:12:09 ID:y0hzkG0c0
閉塞感ってのがどの程度のものかわからんがやっぱりお祭りに参加してたり人気店に人が集まったりするのはあまり閉塞感感じないかな
しかし神主は昔から設定で重いことかいてるくせに作中にはそういったところ出さない傾向があるから無いとは言い切れない
実際意見が分かれてるのも設定から考察してる人と作中描写から考察してる人のように思えるし

235名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:24:28 ID:RWdiYqlE0
同じようなこと話してたの口授スレと在りし日の総雑スレのどっちだったっけ
口授スレは大減速してるしやっぱりあそこらへんの住民も入ってるのかな

236名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:30:45 ID:TQOhIucg0
こりゃ椛はまた不参加かな。ゲームにしやすい装備持ってるのに

237名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:39:05 ID:ivyehxV20
美鈴以上に出歩きそうに無いしなあ

238名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:39:10 ID:HQgut/5s0
東方に閉そく感という言葉が出てくると妙にシュールだなw

239名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 23:48:28 ID:c11OH87cO
マッポーの世とか言って騒ぎたいだけだったりして

240名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:04:36 ID:RJl2i4xw0
覚醒すると金ピカに光って、魔人経巻振り回して体力ゴッソリ奪っていく白蓮と
覚醒すると赤色発行して、量子化して被弾を回避しつつココハッワタシノキョリダする神子の
二強になると今から予想している。

241名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:22:28 ID:rCDQ8eH.0
どこの世界でも内輪ネタをドヤ顔で余所に持ち出してウケると思ってる奴は煙たがられる

242名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:34:07 ID:TUkZE1Q.0
後は話の腰を折るだけ折って自分では話題を一つもふらない生産性のないブタとかな

243名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:37:11 ID:0Okx.TJo0
新情報きたぞ
あらすじでも大体分かってたとおり聖はちゃんと出るみたいで安心した

244名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:38:53 ID:lMc8XPkY0
なんかあったの?

245名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:39:19 ID:PMWzgkLE0
ウサつけろよデコ野郎

246名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:39:41 ID:bCnUKyiE0
ウサ晴らししてやろうかこの野郎

247名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:39:55 ID:0Okx.TJo0
う・・・ウサァ

248名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:40:47 ID:TUkZE1Q.0
てゐとうどんげにナニをするつもりだって?

249名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:46:16 ID:IEHvtNSw0
私の知り合いに上海アリスの人がいるんだけど、
神格を持っているてゐさんは参戦間違い無しって話だウサ

250名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:50:47 ID:40ZVH9rA0
>>225
こいし「と思うじゃん?」

251名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:51:04 ID:bPqqjqyM0
神主のハンチング帽売り切れです!

252名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:51:54 ID:7Rlps2ag0
うどんげは3割出演が確定してるみたいウサ!

253名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:52:18 ID:95OYrL9Y0
輝夜と弓のおねえさんはなんでこうも参戦しないんかね。理由あるんかな

254名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:54:42 ID:ysmrgc9Y0
一枚天井投げるのとか演出しにくいからじゃね?

255名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:55:45 ID:Ju3iaI5Y0
だからリアル天井投げは二次ネタに近い解釈だと何度
まあ実際参戦して天井投げてほしくはあるんですけどね

256名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 00:58:42 ID:95OYrL9Y0
天井投げとか知らないので屋根持ち上げて腰振ってるサザエさんみたいな輝夜しか想像できない

257名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:01:07 ID:2QWFpiN60
演出面では「難題」「神宝」って言っとけば技作り放題な上に割と視覚的に解り易い既存技ある輝夜は演出しやすいと思うよ
問題は永遠須臾と言う固有能力が技化しにくい上に「スペカ戦では能力あんま使わない」とグリマリで言われちゃった事と
三部作の区切りのラスボスだったせいかここまでゲーム再登場の機会を逃し続けてしまった事辺りな気がする
性格的には出しにくくはないと思う(永琳が過保護っぽいのがネックではあるが)

永琳は・・・薬か弓以外だと解り易い攻撃手段が少ない上に薬はあまり視覚映えせず
弓は本編で実質「持ってただけ」だったってのが痛いか

258名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:02:31 ID:VPAcpOEo0
弓で殴るキャラならそれはそれで斬新かもしれない

259名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:08:26 ID:orhTxovQ0
Mr.Minecraftという方がいらっしゃいましてね…

260名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:14:04 ID:dRshs/Tg0
伊勢神宮とええじゃないかについて調べてるけど
これらに蜃気楼の話は全く絡んでこないんだよな
伊勢神宮への信仰を広めるのに重要な役割を持ってて、ええじゃないかの元になるお蔭参りにも関与してた
御師って神職が明治維新の影響で廃止された、って話が大抵の本で出てくるが、
心綺楼は信仰を広めようとする宗教家の話なわけで、御師も黒幕候補の一つと言えそう

261名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:18:10 ID:ysmrgc9Y0
>>234
>お祭りに参加してたり人気店に人が集まったりするのはあまり閉塞感感じないかな
閉塞感あるからこそ余計ハケ口を求めるんじゃないかな>祭り
閉塞感あるからこそ扇動されやすいってのも真理だろうし

262名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:28:54 ID:rCDQ8eH.0
弓を持ってただけってのは問題ないべ
小町の鎌だって持ってただけだし

263名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:34:50 ID:Q2EDsnmQ0
小町は死神だからイメージ的にも鎌がほぼマストアイテムだが
永琳はキャラのイメージ的に弓が必需品って感じでもないし

264名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:35:58 ID:7Rlps2ag0
えーりんはボーマンみたいな薬の使い方すればいいんじゃね
もっとも薬は弟子も使えるんですが

265名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:35:58 ID:nKOMJq4A0
永琳は場合によってはショットガンでもサテライトキャノン的な兵器でもおkみたいな

266名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:36:25 ID:0Okx.TJo0
わかった矢の先端に薬ビンつけて撃とう

267名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:40:42 ID:ysmrgc9Y0
鎬紅葉の治療みたいに
戦闘中に自分を回復させたりしそうだなえーりん

268名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:51:28 ID:Vf2sukaE0
永琳の場合モチーフとしての弓であって、イメージとしての当て嵌め方じゃないのが痛いな…
まぁ持ってただけにしても、ちゃんと武器として使ってくれてもどちらでも良いがw
ここはひとつファウスト先生ポジションでいきましょうよ師匠(提案)

269名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 01:56:41 ID:Qt.tMxM.0
永琳が「オイーーッス!」とか言いながらメスで刺してきたら惚れるわ

270名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:03:20 ID:3KG5gZHU0
誰が出るかより、今は参戦枠がどれくらいかが気になる。
萃夢想の時と違うだけに15・6名はほしい。

271名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:08:46 ID:IEHvtNSw0
予想としては、使い回しが出来た緋や非とは訳が違うから、
萃夢想並に枠が縮小するだろうというのが主流だけどね

272名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:13:23 ID:0B1gPoEc0
永琳で思い出したけど
神霊廟で出た矢弾とか永夜抄の時に作っといてやれよ…

273名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:15:59 ID:3KG5gZHU0
>>271
それだと紅妖花地のキャラは登場さえできんぞ

274名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:18:08 ID:Ar.rXmsk0
動画を早くー!

275名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:19:51 ID:IEHvtNSw0
>>273
だからその辺の登場が危ぶまれている訳で

276名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:21:00 ID:ysmrgc9Y0
最低10人くらいに絞るとしたら確実そうなのは誰だらう
霊夢 魔理沙 早苗or神奈子 聖 神子
妖夢or幽々子 レミリアor咲夜 アリス 紫 文

あたり?

277名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:21:16 ID:Ju3iaI5Y0
>>271
どこの主流なんだ
キャラ数を考えると>>273みたいになるから、むしろ少数派だと思うけど

278名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:25:07 ID:kNTa22N.0
使用キャラは多いのが普通みたいな風潮はやめてもらえませんかね

279名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:25:19 ID:0lVw.Qmo0
ドット打ち直しな上以前より細かく打たなきゃいけないんだから
それぐらいの縮小もやむなしだとは思う

280名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:25:49 ID:XzDisaus0
頭身上がって服の皺とかも描かなきゃいけなくなったしなー
芋より少ないも普通にありそう

281名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:28:05 ID:0B1gPoEc0
物理特化だらけの命蓮寺組からひじりん一人だけってことは無いと思う

282名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:29:17 ID:Q2EDsnmQ0
10人だと霊夢魔理沙に新キャラ最低1人神星あわせて3人風地あわせた3人でもあと1人しか枠がない

283名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:29:51 ID:95OYrL9Y0
大ボス格なのに参戦してないのってさとりんが最古株?

284名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:30:56 ID:sMhwXm0Y0
映姫ェ…

285名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:32:12 ID:0B1gPoEc0
神奈子様、永琳師匠…

286名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:32:48 ID:IEHvtNSw0
>>277
だからその辺から満遍なくキャラが出ると予想している人間なんて、
このスレだけに限っても少数しかいないでしょ

単なる願望としてその辺からの参戦希望を語っている人は沢山いるけどさ

287名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:37:58 ID:3KG5gZHU0
>>278-279
>>286
萃夢想の時は元ネタが紅妖の2作品しかなかったからそれで良かった。
でも今は10作品以上あるから、参戦枠10名だと不満の方が明かに大きくなるだろ。

288名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:40:20 ID:sMhwXm0Y0
その理屈だと延々と拡張し続けなきゃならんだろ 無茶言っちゃいけないよ

289名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:44:25 ID:3KG5gZHU0
>>288

こっちは参戦枠は15・6名がいいって言ってるんだが。
非想天測の参戦枠がどれくらいか知って言ってるの?

290名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:46:40 ID:sMhwXm0Y0
非の追加は5人だけでしょ
他のキャラも各種調整は入ったけど心綺楼は調整どころか0からだから労力が比にならない

291名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:49:03 ID:3KG5gZHU0
>>290
開発期間が萃夢想と同じとは限るまい。

292名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:50:07 ID:XzDisaus0
まぁまぁ、もしキャラが少なかったとしてもがっかりするには及ばない
まだアペンドがある(願望)

293名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:51:13 ID:IEHvtNSw0
既存キャラ全てを登場させでもしない限り、必ず不満は出るよ

毎回あのキャラが、このキャラが自機に採用されなかったのは、
再登場しなかったのはどうしてだという不満はシューティングの方でも毎回出てるし、
弾幕アクションの過去作だって、参戦キャラへの不満は常々語られていた

だから今回も間違い無く不満は出るだろうけど、
その辺は制作側も割り切ってるでしょ

294名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:53:30 ID:I53o5eKQ0
>>287
不満のが大きいということはないだろ
新作が出てよかったという人のが多いはず

295名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:55:01 ID:IEHvtNSw0
開発期間だけではなく、それにともなって上がる開発費と
販売価格も数倍に跳ね上がっていれば
一気に大量キャラ登場の芽が無い訳ではないだろうけど、
現実問題として、極端に値上げして売るとはちょっと思えないなあ

296名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:57:10 ID:XzDisaus0
クソッ早く新しいスクショで3人目のキャラを公開してくれ!先っぽだけでいいから!

297名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:57:49 ID:3KG5gZHU0
>>293
多少の不満は別にいいんだ。
問題はごく少数が当然みたいな論調を発表まで繰り返されること。
作品の質関係無しのアンチが古参のごとく暴れるのはな。

298名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 02:59:25 ID:rCDQ8eH.0
金と時間に余裕のある企業ですら、ドットの使い回しなしだと解像度と枚数にもよるが10人ちょっとが相場
比較的大規模とはいえ同人サークルに15人出せってのは高望みだわ

299名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:00:15 ID:95OYrL9Y0
咲夜さんのフトモモが見れればそれで満足です

300名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:03:44 ID:XzDisaus0
時間に関しては企業と違って余裕あるっていうか
最悪完成させなくても問題ないっていうか

301名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:04:16 ID:lMc8XPkY0
萃夢想の頃よりはドッターもノウハウも増えてるだろうし萃夢想程度の人数ってことはないんじゃないか?

302名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:04:26 ID:7Rlps2ag0
時間に余裕のある企業などあるのだろうか?いや、ない

303名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:08:27 ID:hBMGgZvs0
各作品から万遍なく出す場合の例を考えてみたが
霊夢 魔理沙 咲夜 妖夢 紫 輝夜 文 小町
早苗 空 白蓮 神子 萃香 天子 ラスボス
これだけでもう15人なんだよなぁ

304名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:19:23 ID:NtRhx4lk0
緋の時はドットが使いまわせけど今回は使いまわせないんだから10人せいぜい12人だろ
霊夢魔理沙早苗聖神子ラスボスで6人だから残り枠は4多くて6だな

305名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:25:55 ID:TY6pLUDY0
主人公組以外は総入れ替えの条件で予想
【人数】 12-14人
【確定】 霊夢 魔理沙
【確実】 神子 聖 新キャラ1or2人
【濃厚】 早苗
【境界】 妖夢 こいし
【新情報待ち】 上記以外の風 地 星 神から3or4人
         人里に関わりのある層から1or2人
【お願い】 神綺 幽香

住めば都で最初は不満あっても大半の人はいろんなキャラ動かしてるうちに
お気に入りのキャラを見つけられて楽しめると思う

306名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:40:28 ID:dRshs/Tg0
白蓮参戦で星は留守番ってことは設定上あり得ると思うが
神霊廟のキャラはトップの神子だけが面倒ごとを引き受けるような組織じゃなくねえか
布都と屠自古って構成じゃねえかなあ

307名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:41:56 ID:2Gbp7D4kO
いっそあえて
星:村紗、星、ナズ、白蓮
神:神子
風:早苗
霊、魔理
新キャラ2人

で10なら誰も文句言わんだろ

308名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:45:29 ID:7Rlps2ag0
10人中星4人でだれも文句言わないとかありえない気がします!

309名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:48:30 ID:nKOMJq4A0
絶対に批判されないことなんてないもんね

310名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 03:55:43 ID:95OYrL9Y0
俺みたいに☆やり込んでないヤツは☆キャラが出て来られても全く嬉しくないし知らないなんて思われるしな
なにやっても批判は絶対にあるだろう。
でも咲夜さんが出れば全て許します

311名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:05:47 ID:3KG5gZHU0
多かれ少なかれ批判が出るのは別にいい。
批判の比率が多く占める誰得な作品が出来上がってしまうのが問題。

312名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:08:45 ID:BgaPpDkIO
月並み解答だけど俺は東方キャラ全員好きだから誰がこようが別に構わないんだがな〜……

313名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:22:47 ID:q58Uvtqw0
それなら確定以外のキャラが
レイセンリリー大妖精小悪魔キスメ豊姫メディスン
になる未来をプレゼントしたい

314名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:27:34 ID:UyilUPeY0
>>313
完全に俺得

315名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:34:21 ID:Q2EDsnmQ0
メディの扱いって台詞なし中ボスと書籍キャラと同レベルなの…

316名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 04:42:34 ID:ntOuvzN.0
ゲームに登場する、というだけでどれだけアドバンテージあるかという考え方にもよるが
そこまで重視しなければ、台詞量や描写のそこそこある豊姫と同程度というのはアリかもしれん
大妖精や小悪魔とかは、面倒なので脇へ置く

317名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 05:05:07 ID:d6gyyQZk0
流れ的にどう考えても新三部作+神の格ゲーなんだから
紅妖永花のキャラは望み薄だと思ってるよ
非までで紅妖のキャラはコンプする勢いで出たのに比べて永は流石に不憫だから出て欲しいが

318名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 05:52:39 ID:egVLFSAI0
紅妖永無しとかそんなもん誰も求めてねーよ

319名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:07:49 ID:R1RfNVlk0
求めててすいません

320名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:12:45 ID:ntOuvzN.0
紅(5/7参加)(大妖精、小悪魔は名無し及び一個体か不明なキャラのため除外)
参加済…チルノ、美鈴、パチュリー、咲夜、レミリア
未参加…ルーミア、フランドール

妖(4/11参加)(橙、藍を加える場合6/11参加)(チルノは紅枠として除外)
参加済…アリス、妖夢、幽々子、紫
未参加…レティ、橙(※1)、リリーホワイト、ルナサ、メルラン、リリカ、藍(※2)
※1 紫の技としては登場
※2 紫の技としては登場

永(1/8参加)(霊夢、魔理沙は自機枠として除外)(霊夢、魔理沙を加えた場合は3/10参加)
参加済…鈴仙
未参加…リグル、ミスティア、慧音、てゐ、永琳、輝夜、妹紅

永枠からの非までへの参加は確かに少ないが、妖からもそう多いとは言い難い…?

321名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:24:43 ID:mlJxAlLMO
>>319
じゃあ紅妖永の枠はルーミア、レティ、リグルでいいな
ちゃんと紅妖永のキャラ達だ

322名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:26:48 ID:mlJxAlLMO
>>319×
>>318
レス番間違えスマソ

323名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:29:08 ID:IEHvtNSw0
ZUNの最近の傾向的に、今回もメインはあくまで宗教だろうと思うけど
神霊廟の妖組のように、新規層へ花以前の作品に興味を持たせる為のフックを
ひとつふたつは入れてくるんじゃないかなあ

まあそれでも、全作品から満遍なく出演するとか、宗教関係者より多くなるとかではなく、
1人、2人が出演するのがせいぜいだろうとは思うけどね

324名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:29:54 ID:egVLFSAI0
永は妹紅でオナシャス

325名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:34:46 ID:ACU5ja5g0
>>321
個人的にはそれが一番嬉しかったりする

326名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:37:22 ID:ysmrgc9Y0
パゼストバイモコタンやりザレクションはおもしろそうだな

327名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 06:56:42 ID:Ar.rXmsk0
ダウンする度に不死鳥は何度でも蘇るッ!する妹紅さんか…
でも、妹紅さん痛そうだからなぁ…何度も死ぬ程の痛みとか辛そうだ

328名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:08:32 ID:Agqohqco0
妹紅は非でラスボス候補にもなってたようだし可能性はあると思うな
ただ、今回のストーリーには絡めそうもないのが心配だ
輝夜予想してる人も居るようだが個人的には輝夜はSTGの方で出そうな気がする
人間側扱いされてるわけだから本筋のSTG出演も可能なはずだ

329名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:22:45 ID:jEdDoTMk0
しかしSTGのほうで輝夜が自機で出てる姿はちょっと想像しずらいな

330名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:35:34 ID:dbFCbjVIO
>>317
非には新三部作って言ってる風勢も多めだけどね

331名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:58:12 ID:DFJn0ybU0
>>319
出て欲しいと求めるのは分かるけど
出て欲しくないと求めるのは全然理解出来ないんだが

332名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:04:34 ID:Agqohqco0
枠が決まってるから風以降からたくさんキャラが出て欲しいという意味で紅妖永から出て欲しくないというなら理解できるかな
全部から出すってなると風以前の方が人気キャラ多くいし下手すりゃ半分以上取られかねないと考えることも出来る
でもまあここでいくら語ったところですでに決まってることだしあまり熱くならないように話そうね

333名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:14:33 ID:nHLvZA/I0
>>331
お気に入りキャラが再登場する事を喜ぶ人間がいるのもわかるが、
俺は既出キャラの再登場に魅力を感じない派なので、出ても嬉しく無いし新規に枠譲れやと思う

そのへんは個々人がゲームに何を求めているか、の違いじゃないだろうか

334名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:19:21 ID:ZyMcqh0E0
格闘か。
サマソやっとるがな。

335名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:22:30 ID:40ZVH9rA0
聖の強化パワーパンチで画面端までふっとぶ光景楽しみだわ・・・
聖公式強化系キャラだし

336名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:34:40 ID:xderNW8k0
>>331
作品の整合性を重視する潔癖派か、他人の嫁が幾度も優遇されるのが気に入らない嫉妬か、辺りじゃないかな
前者の方が多いだろうけど、前者によって「自分の嫁は出ないだろう」と考えた上で後者に繋がるケースも少なくないと思う

後者については、更なる発展形として「調子に乗った奴が自分の嫁を虐める文化を育むのが嫌」ってのもありうる
特に二次創作文化上で餌食・噛ませ役を確保してる強キャラ、フランや妹紅や幽香とかにはそういう敵意が集いやすそう

337名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:38:50 ID:GVdf2RpcO
白蓮さんは、攻撃モーション後にチャージすることで特定の技が強化されそう

338名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:41:20 ID:NUF51NW60
聖だけ音が凄く重そう

339名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:50:16 ID:xYAZT6Aw0
キュイン!とかポヒューン!!とか鳴りそう

340名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 08:57:44 ID:Gij7iA4.0
出て欲しいと思ってる人が居るのに「紅妖永は出なくて良いよ」って言っちゃう神経はどうかと思うがねぇ・・
建設的に言うなら新キャラ出て欲しい、で良いと思うけど

341名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:06:07 ID:Agqohqco0
同じ意味合いでもカチンと来る言葉はあるね
匿名掲示板でそこまで気にするかよって言われそうだが匿名だからこそまともに話したいなら気をつけるべきかも

342名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:17:04 ID:d6gyyQZk0
まあ萃緋非と連続で散々出たんだし大きな声で出て欲しいとは言えんだろ<旧三部作
俺も紫好きだが今回は別に出なくていいしな、前出てるキャラ使いたくなったら非やりゃいい訳だから

343名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:22:01 ID:OVN9LCV60
まあ煽りとも取れるわけだからわざわざ言うことなし

344名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:25:07 ID:0JOQsBC.0
>>317
正直こういう意見よく見るけど、とてもじゃないが新三部+神のゲームって流れだとは思えない
星の白蓮と神の神子はほぼ確定っぽいけど、
守矢はストーリー文であからさまに省かれてて不参加すら匂わされてるのに
地からも必ず出ると言える要素はないし
現状星神が一歩抜きん出てて、紅妖永花風地はイーブンだと思うけどなあ

345名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:25:16 ID:aQ7Jt0k6O
〜は出なくていいってのは無いな 出たら嬉しいのと出なかったら残念

346名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:25:19 ID:IWWT5YXgO
聖があぐらをかいたら席を立つ
これはもはや常識!

347名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:26:23 ID:S6ixCzOoO
まあ、この辺の感覚は、そのキャラを好きか嫌いかだけでなく、
どれほど幻想郷とかに設定的に、またはメタ的に東方に
重要と思っているかという認識の差辺りでも色々あるんだろうな
例として一番分かりやすいのは、霊夢や魔理沙辺りの話

348名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:30:45 ID:0JOQsBC.0
>>347
霊夢と違って魔理沙は人によってはさほど重要キャラ扱いされてないもんな
そのポジションを早苗と変われ的な意見すら出て来る始末だし

349名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:50:55 ID:k/EjRGvk0
システムが一新されるそうなので初期萃夢想と同じ10名と仮定(美鈴除く)
霊夢魔理沙、守谷から2名、命蓮寺から2名、神霊廟から2名、ラスボスと前座の2名
超現実的に考えるとこれで10名ですわ

350名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 09:56:52 ID:vugQefuQO
ただ流石に一名しか出てないのに旧三部作だからいいよね、で済まされたら永はどうすればいいんですかね…
>>342萃に永キャラはいない

351名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:06:44 ID:hFXXT8KE0
地が永ポジなんやな

352名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:13:49 ID:SjaAqj160
俺は銀幕スター感覚で東方キャラをとらえてるから、わりと人気のあるキャラが好きなんだよな
好きなキャラが人気ではなく、人気のあるキャラが好きというさ…
その感覚だと非は最高なんだけど、新作はどうなるだろうかなー

353名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:15:13 ID:dCoL3WV.O
キャラの動きとか新しいスペカとか考えるとやっぱり新しいキャラの方が楽しみだな
神奈子さまのパワフルファイトが特に楽しみだ

354名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:15:54 ID:hFXXT8KE0
新キャラ以外はたまに神主の趣味が入るくらいで
あとは概ね人気キャラが選ばれるとは思うよ
ただ神主の意向で徹底的に出して貰えないキャラは望み薄だろうが(フランとか

355名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:32:26 ID:fRmsiarE0
まだ発表からまる10日も経ってないのか・・・今年の冬は長そうだ・・・

356名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 10:53:39 ID:2Gbp7D4kO
むしろ守矢はもうお腹いっぱいなんだがなあ
風からこっち必ず一人は関係者いるじゃない
風、地、非、星、DS、神
いいから永に枠譲れやといいたいのを我慢してんのに新作組に紛れて2人くらい出せとかもうね

357名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:00:37 ID:Agqohqco0
そもそもなんでゲームシリーズごとに考えるんだろ
紅魔郷のキャラが出まくって飽きたまではわかるがルーミアすら出るなって意見は意味不明すぎる
勢力ならまだ関わりがあってわかるんだが

358名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:04:24 ID:RJl2i4xw0
いや、枠はせいぜい10人ぐらいと言われてる中で
「ルーミアはちょっと・・・」って意見を理解できんとか、君の方がおかしいよ。

359名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:06:01 ID:OVN9LCV60
永に枠譲れやといいたいのを我慢する必要はあるんですかねえ

360名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:06:58 ID:9oc24z2I0
>>355
なん…だと…気が遠くなってきたわ…

今回は誰がどの曲引っさげて参戦するんだろうか
霊夢魔理沙は候補が多いから分からないけど、聖は感情の摩天楼、神子は聖徳伝説
娘々は古きユアンシェンと見せかけてデザイアドライブみたいな変化球がきそう

361名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:08:00 ID:hFXXT8KE0
ルーミアを出せということは
レミ咲パチェめーりんに加えて5人目として出せということだからな

362名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:08:06 ID:Agqohqco0
>>358
ルーミアはあくまで例だからキャラ個人についていってるわけじゃないよ
ルーミアが紅魔郷だからいらねって意見についてよくわからんといっている
そもそもゲームごとに出場枠なんて設けてるかどうかもわからんのに

363名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:11:18 ID:2Gbp7D4kO
>>358
どのキャラにもファンはいるし、このキャラはちょっと……みたいな事言う方があんまりなんじゃないか?
東方のストーリーってあくまでそういう事件ってだけで無関係な奴だって一杯出るわけだし

364名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:11:37 ID:OVN9LCV60
何が出てくるかは楽しみだけど、あいつらでてくんなとかもうそれただのアンチ

365名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:14:33 ID:dQLu4Vw6O
これで一輪が来たら笑う

366名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:18:11 ID:2Gbp7D4kO
極論だとレイマリ、神と星から1枠ずつくらいいれば残りのメンツ全員チルノだとかのおまけで出たみたいなキャラでも大した問題はない

367名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:20:23 ID:k/EjRGvk0
神奈子or諏訪子と白蓮と神子だけとか単騎無双にも程があるwww

368名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:22:20 ID:1FAbcRPIO
紅魔郷からの出場はめーりんとチルノ+誰かでいい気がする
ルーミアを入れるのもアリかもしれない

369名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:27:53 ID:jULF0vAE0
どうせならフラン入れとけ

370名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:28:03 ID:81juVLO.0
雑魚キャラも出れるレベルの異変だといいNE!

371名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:32:51 ID:yCvOjVrwO
神子の格ゲー的な意味でのバトルスタイルがいまいち想像できんな

372名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:34:48 ID:k/EjRGvk0
バリバリの剣士キャラかもしれんぞ

373名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:37:18 ID:RJl2i4xw0
七星剣つながりでスターバーストとかスターストリーム、
十七条のレーザーがあるなら普通に通常飛び道具で一条のレーザーも出してくるんじゃにぃか。

374名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:48:13 ID:UyilUPeY0
封神演義の宝貝で剣を抜いたときの光で相手の首をスパッとやるの無かったっけ
太子の剣はあんなかんじで

375名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:51:30 ID:fRmsiarE0
>>360
キャラテーマのアレンジももちろん気になるけど、会話曲やタイトルスタッフロール曲が楽しみだわ
緋想天のように1つの主題を使いまわしたアレンジとかすげえ好きなんだ

376名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 11:52:08 ID:1FAbcRPIO
神子が剣使いならチルノや妖夢といい勝負しそう

377名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:03:47 ID:EOkSVrXM0
>>354
マジで妹様はなんなんだろうな
ZUN的には黒歴史なのかそれとも
別になんとも思ってなくて普通に出る必要性がないからでないのか

378名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:04:50 ID:Btro0M9sO
一応、読心系のキャラだし当て身とかカウンター技は持ってそう。

379名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:40:02 ID:2O9ngHjEO
布都屠自古を技で呼び出すとかどうよ?
ただし手下ゲージが溜まるまで再使用できないデメリット付きで

380名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:47:21 ID:Ha8hV68M0
>>356
信仰合戦ならむしろ守矢神社はオールスターで出てきてもおかしくないのでは?
守矢神社、命蓮寺、霊廟組は誰が出ても全員出たとしてもケチは付かない筈

381名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:50:30 ID:55y0EMBI0
ぼくのかんがえたさいこうのしんきろう

382名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:51:37 ID:RJl2i4xw0
>>379
ダガールとコマクみたいな・・・。
布都は御舟に乗って特攻or神子を乗せて疑似突進技、
屠自古は普通にイクさんみたいな飛び道具かね。アシストだから発生保障あって強そう。

383名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 12:59:14 ID:dRshs/Tg0
剣は抜かず、鞘や柄の先端での打撃しか用いない、とかだと神子のイメージに合うかも
つうか、剣じゃなくて杓のほうで殴るのがメインなんじゃないか

384名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:01:55 ID:Gij7iA4.0
>>377
設定的に屋敷から出たがらないんだから、別に出ないことは全然おかしくないと思うけど
というかフランより出番のあるキャラのほうが少ないし
>>380
霊夢魔理沙以外はその3勢力のみです、って言われてもまあ納得はするよねぇ
結局誰を出すかなんて神主次第なんだし

385名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:04:50 ID:GVdf2RpcO
うどんげ好きだからでて欲しいな

あとパルスィも

386名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:09:49 ID:Ha8hV68M0
>>331
うーん、そこは風以降で信仰に係わり合いのある新キャラの出演が軒並み決まった上で
旧三部作のキャラも出すという前提があるのならその通りだと思うが、
風以降の新キャラを差し置いて旧三部作からの出演枠で話題が持ちきりになると
逆に新キャラが蔑ろにされてるように聞こえるというのは理解できなくもないかな

例えば、屠自古は出演しない〜もしくは出てもストライカー枠という前提の文脈で、
それでいて旧三部作の既成キャラはストライカー枠と言わず一人立ちした出演枠があって当然ってノリの話し振りを見ると
これはちょっとねぇ・・・という印象を受けることは自分にもある

387名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:09:54 ID:OVN9LCV60
こいし出演で夢枕にご先祖総立ちを見てみたい・・・気もする

388名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:09:59 ID:WPbsgLSc0
人気急上昇の華仙ちゃんが出てくればいいなぁと思います

389名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:29:44 ID:dRshs/Tg0
ストーリーよく読むと、白蓮も神子も、仏教や道教を広めようとしてるとは明言されてないのな
白蓮はともかく、口授での記述も含めて考えると神子には売名以外の目的は無いっぽい?

390名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 13:47:32 ID:Agqohqco0
そういや神子は道教は政治向けじゃないといってたから信仰集めるるんじゃなくて確かに人気取りって感じだな

391名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:13:10 ID:S6ixCzOoO
旧三部作に直接的な出張る必要性は薄いのかもしれないけど、
個人的には、鈴仙でも構わないが、輝夜や永琳を見たいとは、それなりに思ったりするんだよな…
地上の民の宗教→神仏や信仰を、月の民の視点から見た印象や描写には興味をそそられるものがあるし
(また、月の民という意味では、もちろん綿月姉妹でも構わない)

392名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:15:14 ID:Ju3iaI5Y0
まあ旧三部作は普通に出ると考えたほうが自然だけど、枠は各1枠だけだろうしなあ
やっぱり優曇華が出てえーてるはまたお休みになりそうな予感

393名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:17:18 ID:NtRhx4lk0
レミリアor咲夜妖夢うどんげだろうな

394名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:24:39 ID:OmplZF8o0
人里絡みで慧音にもチャンスがあるといいな。近場にできた寺をどう思っているか気になる。

395名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:28:14 ID:aQ7Jt0k6O
神子ちゃんに至っては政治投げ出して趣味に走った人だしなw
まぁ里の統制が取れてないなら引っ張っていこうと思ってたって感じの事も言ってたけど

396名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:29:04 ID:1FAbcRPIO
獣化慧音を使ってみたい

397名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:35:54 ID:wT5ydeFA0
宗教と歴史は関係が深いし人里絡みでストーリー的には◎
頭突きのイメージが定着してるのもあるが格ゲーにも向いてそうだからけーねはありそう

398名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:40:50 ID:0Okx.TJo0
鳥獣伎楽 虹川 慧音
くそっなんということだ6枠埋まってしまった
後は新キャラ二人と霊夢魔理沙で10枠だな

399名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:47:26 ID:9omNmqwk0
目的が人形解放、妖精の地位向上のメディスンと三妖精は
十分に人気を集める理由があるよね!

400名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:50:03 ID:d2Q2/U/QO
あえて宗派も無い畜生道の様な蟲の視点からリグルが「宗教戦争、なんて馬鹿らしいんだ」ってストレートに一蹴したりとか

401名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:51:46 ID:UdrfhsME0
他の紅魔館キャラが出てるから出ないフランは不遇、可哀想って何なんだろうな
まさにコピペのこれ↓
東方二次創作ゲーで儲けたきゃ、紅魔を出して待遇よくしろよ、とかガチで言っていたのはマジドン引きしたわ

咲夜信者さんなんかは二次どころか公式にまで自機自機と念仏のように呟いてるしね
正直うんざりです

402名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:53:48 ID:nMCOCghk0
なんか出るのが確定事項みたいに言ってる早苗信者よりマシじゃないですかね

403名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:54:27 ID:OVN9LCV60
それ触っちゃいけない系の人

404名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 14:58:30 ID:NtRhx4lk0
>>400
それは強いキャラがやらないと合わないな
神主はキャラの強弱に関しては絶対的な差つけるからリグルはやっぱり弱いキャラだろう

405名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:04:50 ID:gOR2EUYMO
むしろリグルは虫の人気向上に走る方だろう

406名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:05:47 ID:0YesJZ3U0
>>404
そんな風には見えないけど
実際花映塚は黄昏ゲーよりキャラ差小さい

407名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:10:53 ID:0WA.gHEM0
ミスティアは使いやすいけど戦闘力は割と駄目だと思うんだが
妖夢vsミスティアとか8:2付くぞ

408名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:16:27 ID:81juVLO.0
花って全キャラ中半数近く産廃じゃないの?

409名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:20:16 ID:FGi0RI3E0
33:4

410名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:20:25 ID:wT5ydeFA0
強い弱いもそうだけどスペカの枚数的にその辺参加厳しいんじゃないかな?
格ゲーってなると必殺技だけで数種類、超必とか合わせると10前後になるから
2、3枚しか持ってない1面2面のキャラは厳しいと思う

411名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:20:28 ID:S6ixCzOoO
キャラの強弱=弾幕戦の強弱で話が進んでるようだが、この場合はそれでいいんかな?

412名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:23:11 ID:3/hOI3cU0
花は双方が完璧な回避を心掛ければ理論上決着はつかないから
ミスティアでも全キャラに対して限りなく詰みに近い五分

413名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:24:48 ID:0Okx.TJo0
弾幕戦の強弱なんてほとんど不明だから
>>407の脳内妄想にしか過ぎないよ

414名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:27:42 ID:TO7X5ki.O
しかし、4スレ目になっても話が全く変わらないのな

415名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:28:32 ID:TO7X5ki.O
8だった……
なんで4と書いたし

416名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:30:09 ID:dLRcIqT.0
>>412
クソル理論やめろw

417名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:31:20 ID:l/3mX8Os0
花映塚で相手に勝つ方法はリアルパンチするしかない

418名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:32:15 ID:0B1gPoEc0
小傘、一輪、村紗、寅丸辺りは出て欲しいなあ

419名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:35:07 ID:Gij7iA4.0
どうせなら出家信者全員とか面白い
寺キャラは神キャラとしか戦いませんとか、まさに宗教戦争

420名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:36:08 ID:6gYV1EF60
>>410
既存のスペカの枚数は別に関係ないと思うけどな、単に新しいの考えれば良いだけだし
どのみちドットは新規なんだから

421名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:38:57 ID:d6gyyQZk0
>>401
まあ以前の弾幕アクションであれだけ出たのにまだ出せってのは図々しいと感じるのは自然だよ
永夜抄以外の旧三部作は出なくていい、アリスとか特別な一部キャラを除いては

422名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:40:16 ID:0Okx.TJo0
な、なんて図々しいんだっ・・・・ハッ!

423名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:43:03 ID:0B1gPoEc0
出て欲しくないより出て欲しいで話そうぜ
某東方同人ゲーみて思ったけど村紗のアンカーは凶悪性能になりそう

424名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:51:08 ID:DZSe0t/g0
もう非想天則のメンバーに同数の新キャラ混ぜようぜ
霊夢・魔理沙・アリス・パチュリー・咲夜・レミリア・妖夢・幽々子・紫・萃香
鈴仙・文・小町・衣玖・天子・早苗・諏訪子・チルノ・美鈴・空の20人に加え
フラン・藍・輝夜・妹紅・幽香・雛・にとり・椛・神奈子・勇儀
さとり・燐・こいし・ナズ・星・白蓮・青娥&芳香・布都・神子・マミゾウの20人とかで
ドッターどんだけ用意しなきゃならんのだ、バランス調整が崩壊するわって話になるが

425名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:52:15 ID:95OYrL9Y0
別に咲夜さんそこまで好きじゃないけど咲夜さんのフトモモは好きと思うのは皆の共通意見じゃないだろうか

426名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:53:06 ID:81juVLO.0
頒布価格も加速するな

427名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:56:20 ID:hFXXT8KE0
3Dモデルをつくってそこから2D絵を生成する方式にすべきだ
今回のドット絵は味があるドット絵とは言い難いし

428名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:59:02 ID:pscT2EJ60
3Dモデルの2D絵とか良い印象が全くないんだが

429名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 15:59:58 ID:9lR.Ol1s0
>>404
2ボス時はアレでEXでアレになってでも2面中ボスでやっぱりアレな弾幕だった小傘の本気は何処にありますか

430名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:01:12 ID:wT5ydeFA0
>>420
技1個考えるのも結構時間掛かる物だよ
それこそドットとかどういう物か決まってからじゃないと作れないからモロに影響を受ける
作ると決まれば作れるだろうけど作る候補に挙がらないだろうという話

>>426
正直そういう路線もありなんじゃないかと思う
むしろそうして欲しい

431名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:01:42 ID:DZSe0t/g0
非の諏訪子が3Dモデルを2D絵に落とし込んだタイプなんだっけ
今回の手法はどんなのを使ってんだろうな

432名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:02:36 ID:VPAcpOEo0
>>429
つまり人驚かせたいならせめて日が落ちてからにしろってことだ

433名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:17:08 ID:9lR.Ol1s0
あ、3面中ボスか

434名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:27:44 ID:wVGrkAo.O
ナズは星のストライカーキャラとして扱われる気がする

435名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:28:00 ID:dRshs/Tg0
>>419
守矢がストーリーに絡んでないのが謎だったが、今回はあくまで仏教と道教の対立が話の主軸だと考えれば、不自然なことではないのか
深読みすると、早苗は民衆をまとめ上げるようなキャラじゃないから話に組み込めなかった、とかだろうか

436名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:28:10 ID:kWFszVKA0
>>425
いや全然
いちいちさん付するのもキモイと思うし

437名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:36:26 ID:xderNW8k0
>>434
うどんげがてゐをストライカーに使ったり、空が燐をストライカーに使ったりできなかったのに?

黄昏作品は人脈が繋がってるだけでストライカー呼べる環境じゃないでしょ
紫は呼び出せる能力と呼び出すスペルを持ってて、早苗は二柱の力と姿を借りた分霊を作り出してるだけだからストライカー持てるんだよ

438名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:37:05 ID:dLRcIqT.0
>>425
非ならふとももは小町だと思います

439名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:45:02 ID:0Okx.TJo0
みすちーのストライカー響子でMVC2γアシストのトロンみたいな音波でお願いします
アシストだけで4割減るぞー

440名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:48:01 ID:Gij7iA4.0
咲夜は何故かさん付けしてしまうなぁ

441名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:48:55 ID:Tb5XvZMQ0
ストライカー制ってそのキャラが単独で出る価値は無いみたいに扱われてるようで嫌い
そんな形で出るくらいなら出ないほうがいい

442名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:51:36 ID:NtRhx4lk0
>>437
椛を文のストライカーにしようという案を黄昏が出してそれを神主が文と椛は不仲という設定だからと蹴ったわけだが
DSでそういう設定を出す気じゃなければ椛ストライカーはありえたわけだがらそれはない

443名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 16:52:49 ID:NUF51NW60
ただの偏見だと思います

444名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:08:18 ID:kWFszVKA0
てゐの性格を考えればうどんげのヘルプはない
パルプンテ要素ならまだあり得なくもないが

ストライカーでいいというなら
三妖精は霊夢のストライカー
妖夢は幽々子のストライカー
橙、藍は紫のストライカー
優曇華院、永琳は輝夜のストライカー
燐、空、こいしはさとりのストライカー
神奈子、諏訪子は早苗のストライカー
一輪、村紗、星、ぬえは聖のストライカー
布都、屠自古は神子のストライカー

こんなゲームでいいんか?

445名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:09:13 ID:/3qio5BE0
そこまでやるなら全員操作キャラにしてKOF方式でいいじゃない

446名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:17:48 ID:VPAcpOEo0
てゐストライカーってうどんげもろともダメージ与えそうなんだが

447名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:22:57 ID:8Mc.9AJ20
海原海豚 ?@unabara

現状レベル上がってもごく一部のスキル以外にメリットが薄いからなぁ…これはレベルアップボーナス等の調整前触れかしら? #msnf

448名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:36:50 ID:fRmsiarE0
格ゲーの事は詳しくないんだが、ストライカー制ってそんなに1作品に何人も適用されるほど頻出なシステムなの?

449名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:45:42 ID:8Mc.9AJ20
マブカブとかストライカーゲーだし

450名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:47:03 ID:dLRcIqT.0
ゲームによる
1キャラに最低一人、多いと2人ついててストライカーの使い方がゲームを左右してしまうるようなゲームもあれば
まったく出てこないゲームもある

>>447
非でスキルレベルうpの利点を悉く潰すような調整してこれって何が言いたいのかさっぱりだぜw

451名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:48:42 ID:2Gbp7D4kO
>>448
BASARAなんかだとみんな持ってるよ

というか旧三部作だの新三部作だの分けるのがおかしい
次に出る新作以外は全て旧作だよ
それを弾幕アクション散々出たからって本編最近全く出てない紅をはぶったり、逆に弾幕アクションたいして出てないけど本編出てるからって守矢をはぶるならどっちもおかしいんだよ
新旧分けてるのは実はファンだけだったりね

452名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:49:33 ID:8Mc.9AJ20
非1.10でMAXにしても1.03より硬直長くした禅寺の調整だけは許さない

453名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:51:39 ID:hFXXT8KE0
まぁストライカー入れたら調整が難しくなるし・・・KOF2000とか

454名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:51:55 ID:Agqohqco0
妄想の話してるんだからそんなに強く否定せんでもいいと思うが
心綺楼からはシステム変わるんだから今まで無かったから今度も無いは通用しないし

>>448
ストライカーは技と言うよりシステムだね
だから基本は全員使える
ストライカーって名前で始めて実装されたKOF99は4人PT制で戦闘に参加する3人を選んで残りがストライカーになる
その後の作品では戦闘キャラとは別にストライカー専用キャラから選ぶ形式もあって、その方式だとストライカーはドットが少なくて済むから色々なキャラをたくさん追加できた
今話に出てるのもこの方式だね
プレイヤーキャラが難しそうでも嫁の動いてるところを少しでもいいから見たい人たちには希望のシステム

455名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:52:07 ID:9omNmqwk0
>>444
おいィ金髪の子がじわわしてしまうんですがねぇ…

456名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:52:25 ID:GVdf2RpcO
レミィの別カラーがフランで霊夢の別カラーが早苗さん
アリスの別カラーがパルスィで妖夢の別カラーが椛
美鈴の別カラーが芳華

ってしたらいいんじゃね

457名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:52:59 ID:iCFjf7aU0
>>451
やめて下さい、本編にも弾幕アクションにも出番の少ない永夜抄もいるんですよ!

458名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:55:23 ID:fRmsiarE0
>>449 >>450 >>451 >>454
そうなのか・・・ありがとう
自分のイメージとしてはEFZの詩子さんとか天則のかなすわみたいなものだと思ってたから、
あまりみんな持ってる・・・ってイメージはなかったのぜ

459名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:56:06 ID:fRmsiarE0
おっと・・・諏訪子は単独でも出ていた

460名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:57:01 ID:A1X5AIcM0
>>447
それ関係ないゲームについてだよ

461名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:57:51 ID:40ZVH9rA0
フラン「もう許されてもいいよね・・・」

462名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:57:58 ID:dLRcIqT.0
>>452
上げる利点ほぼないもんな…上げても前結界されると反確だし、ま、多少はね?

結跏趺斬:レベルを上げると弱くなります(暗黒微笑)
憑坐の縛:発生保障と体力とCHが無くなりました。強化された天罰の石柱の実質的な下位互換に
昇天脚:レベル4だけ無敵とかこのシステムでどうカード使えと?
禅寺:無敵なんか必要ねえんだよ!硬直増加に加えてただでさえ使い所のなかったレベル4の無敵削除

うーんこれは…

463名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 17:59:38 ID:dLRcIqT.0
>>460
oh... i see.

464名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:00:10 ID:8Mc.9AJ20
>>460
ちょw
何のゲームの話だよこれ

465名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:02:08 ID:2Gbp7D4kO
技についての文句は誰得石をなんとかならないかデッキに入れ続けた奴だけが言えよ
結局何がしたいかわからない性能だったんだぞ

466名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:02:32 ID:OzvvwmI60
たけのこ栽培の方でもいいですか?

467名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:02:37 ID:mlJxAlLMO
○○参戦して欲しいなあって話題じゃなくて
○○参戦すんなって話題で盛り上がってるの見ると東方ファンの性格の悪さ出てるよなあ

468名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:04:15 ID:bfMsyE3Y0
せやな

469名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:05:47 ID:9omNmqwk0
○○参戦すんなは無双でも日常茶飯事だったぜ

470名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:06:05 ID:q58Uvtqw0
実装されてから今日までずっと完全なるゴミという位置を守り続けてきたスキルだってあるだろう

471名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:08:09 ID:Agqohqco0
>>464
メタルサーガ・ニューフロンティア
ツイッターの最後に#で単語つけてるのはそれについての会話してるって感じになってる

>>458
システムストライカーのような動きする技をストライカー言ったりするから紛らわしいね

472名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:08:09 ID:k/EjRGvk0
○○参戦すんなはレスがつきやすいから仕方ない

473名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:09:51 ID:xYAZT6Aw0
まあ非想天則の事もあるし参戦できなかったキャラはここでワンチャン狙おうや

474名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:15:12 ID:DFJn0ybU0
でも色々理由つけても、参戦すんなって言ってる人はまず間違いなくアンチだよね
そのキャラにも当然好きな人が居るのにそんなこと普通言えないわ
異変の大きさによって出そうなキャラが分けられそうだけど今回の異変は大きいのか小さいのか

475名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:15:25 ID:wsqGI3fU0
>>462
俺がデッキシステムが余り好きになれなかった理由のひとつだな
「レベル3以降で〜」とか言われてもデッキの総枚数やスペカやシスカの枠もあるし
デフォ技自体を変えられなかったから結局使う気にならない技が多数出た事は不満だった

476名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:19:21 ID:NtRhx4lk0
低レベルで使える軽い技があるだけいいじゃないですか
5レベルのくそ重いスペカ一枚しか実用技がない妖精もいるんですよ

477名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:20:18 ID:vWCHsIHE0
>>472
その後に待ってるのはキャラ貶しによる通報、スレ凍結依頼だな
もう何度繰り返せば気が済むことやら

478名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:26:44 ID:kWFszVKA0
>>455
霖之助<ガタッ

479名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:28:55 ID:wsqGI3fU0
>>476
5コスに見合った性能あるだけマシだと思えるけど、チルノはそれ以前の問題が…
天候やデッキシステムといった運要素は悪くなかったと思うけど
その中で空気要素が出てきてしまったのはなぁ〜

480名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:29:57 ID:tsGWsZnw0
開発リソースが限られている以上あるキャラが出るということは、
出れたかもしれない別のあるキャラが出れなくなるということ。
せっかくの新規ドットで出れるチャンスが回ってきたんだから、
萃夢想から出ずっぱりのキャラには正直遠慮してくれ愚痴りたくなる。
枠ゆずってくれよ

481名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:31:50 ID:S6ixCzOoO
まあ、時間等の制約により、作れるキャラの上限が定まっている前提で、
枠が減り、自分にとって登場してほしいキャラ(群)の登場する可能性が減るので、
自分にとって登場しなくても痛手ではない△△は登場しなくてもよい〜しないでほしい〜しないべき
……というのは、一応、気持ちは分からないでもない

単に嫌いだから、どんなに枠が空いていようが、物語上必要だろうが出るな、
……というのは、何だかんだで、このスレでもレアだと思いたい

482名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:33:25 ID:d9ZsMyyk0
>>481
△△が好きな人から罵詈雑言で返される、
またはレス元に好きなキャラがその2倍けなされる覚悟があるなら書き込んでもいいと思うけどね

それが嫌なら△△出るななんてレス嫌がる人いるって判ってるんだから自重して欲しいもんだが

483名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:36:56 ID:jzLrLVQs0
>>474
人里が発端だから少なくとも小さいとは言えないかな、幻想郷の重要拠点だし
この異変がどれくらいの期間で継続するのか、あるいは変化するのか分からない上に
真意がまるで読めないから危険性も不透明。ゆえに大きい部類だと考えていいと思う

484名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:51:04 ID:DFJn0ybU0
自分の好きなキャラに出て欲しい、だから〇〇は出るなって
完全に後半部分は余計な一言じゃないか・・
>>483
なんか楽しそうな異変だし、そこまで深刻な異変じゃないのかもとも思ったりね
あとストーリーの巫女というのが早苗なのか霊夢の事なのかも気になる

485名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 18:57:56 ID:26ro9tOE0
>>474
異変じゃないんじゃない?
里人も困ってる訳じゃなし妖怪も困ってない
黄昏の頁見る限りじゃ単なる信仰ぶんどり合戦だ

486名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:03:59 ID:OVN9LCV60
動いてる霊夢の絵について何か書かれてるかと思ったらそんなことはなかった

487名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:04:37 ID:I53o5eKQ0
里には重苦しい空気が渦巻いていると書いてあるな
普段からそんな状況じゃないだろうし異変でしょ

488名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:06:28 ID:dRshs/Tg0
そういえば、耳が凄く良いって設定の神子にもええじゃないかの声は聞こえるんだろうか
仏教に帰依させることで半場無理やり事態を収めようとする白蓮と、欲を読む能力を活用して民衆の不満をきちんと解消しようとする神子、って感じの構図になるか?

489名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:07:05 ID:d6gyyQZk0
>>474
参戦すんなっつってんのが全部アンチとかそれこそ極論だわ

実際過去作で沢山出てる紅妖は既にそれだけ優遇されてんだからこれ以上は・・・と思うのが自然
現実問題として枠の制限があるんだから優遇されてたキャラを今度も出せっつーのは「新作キャラ削れ」って言ってるのに等しい

490名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:08:17 ID:tsGWsZnw0
>>486
揺れてる…

491名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:09:26 ID:OVN9LCV60
まあ、わざと荒れそうな話題を単発で書き散らしてるのもいるから
危なそうな単語はあらかじめNGしとくといいよ

492名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:11:04 ID:Y0BF/XkA0
海原海豚のツイッターアイコン更新されてるけどこれって新作の霊夢のドット?

493名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:12:23 ID:OVN9LCV60
ぬるぬるですな
ttp://a0.twimg.com/profile_images/2720781137/c0f5cf1f29c12af272674701e4d77bfe_normal.gif

494名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:13:01 ID:sMhwXm0Y0
ついに乳揺れ実装か
胸が厚くなるな

495名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:14:09 ID:dRshs/Tg0
ええじゃないかは民衆の政治に対する関心を逸らすための陰謀という説もあるから
楽観視しすぎるのも拙そうな感じよ

496名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:14:50 ID:Agqohqco0
ちょっとだけ大きい方
ttps://si0.twimg.com/profile_images/2720781137/c0f5cf1f29c12af272674701e4d77bfe_reasonably_small.gif

完全に目が赤いね

497名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:19:28 ID:k/EjRGvk0
胸の部分に曲線と影があるんだがっっっ!!!?

498名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:20:20 ID:l/3mX8Os0
髪とかの揺れ方が明らかに地面に立ってる揺れ方じゃないな、常に空飛んでるのは確定か

499名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:20:29 ID:0Okx.TJo0
胸があるっていう異変だよ

500名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:24:28 ID:iqEIi/YU0
>>489
咲夜なんて最近の本家に出てないせいで
「もう神主は忘れてる」「今の副主人公枠は早苗」とか言われる始末なんですけどね
それでも出過ぎって叩かれるのか

501名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:30:38 ID:lMc8XPkY0
>>496
霊夢でこれなら半数以上のキャラに乳揺れが実装されてしまうんじゃないか…?
これは東方界隈崩壊の危機やでぇ

502名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:32:44 ID:7Rlps2ag0
なぜバストを尽くさないのか?

503名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:32:59 ID:WPbsgLSc0
ええじゃないか!

504名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:33:35 ID:hFXXT8KE0
マンガに出まくってるじゃん、紅魔は

505名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:36:08 ID:Og.gc95wO
参戦云々は優遇不遇の他にも人気変動の危惧や期待もあるだろうよ

506名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:38:28 ID:0B1gPoEc0
うっ……ふぅ

507名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:40:17 ID:acug1q/c0
表立って活動するのは早苗の役目だからかなすわは出ないって意見を見るけど
茨読む限りじゃ神奈子はこういう人気取り信仰取り合戦とか率先して行きそう。諏訪子は望み薄っぽいけども
粗筋読む限りだと早苗・聖・神子だけどストライカーでなく自機で出て欲しいな

508名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:41:24 ID:VPAcpOEo0
>>496
なんか輝夜かと思っちゃうくらい髪長いな

509名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:42:43 ID:0B1gPoEc0
霊夢ちゃんかわいすぎわろた

510名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:47:31 ID:81juVLO.0
>>496
めっちゃ風吹いてるな

511名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:47:47 ID:0Okx.TJo0
>>505
出たから人気上がるとか出なかったから人気下がるとかそんなのあるか?
出ようが出まいが好きなキャラなんてそうそう変わらないだろどんだけ浮気性なんだよ
って思ったけど違うの?

512名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:48:03 ID:NUF51NW60
リボンが今にも飛び立ちそう

513名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:48:31 ID:40ZVH9rA0
>>496
む・・・む・・・胸があるうううううううううううううううううううううううううううううう

514名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:49:23 ID:Og.gc95wO
>>504
というか二次で他の倍以上に出現してるんだから出番が無いとか片腹痛い

515名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:49:45 ID:d6gyyQZk0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy20308.gif
大きいの

516名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:50:10 ID:81juVLO.0
乳揺れゲー確定かー?

517名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:50:52 ID:S6ixCzOoO
>>511
馴染み深さや、それに伴う情が移る類の感情は、あり得ると思うよ
逆に、一作品だけの一目惚れに近いものも、やはりあると思うけど

518名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:50:55 ID:0JOQsBC.0
>>514
別に一次は二次で不遇なキャラの救済の場じゃないんで

519名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:50:59 ID:k/EjRGvk0
頭身が上がると部分部分がわかりやすくなるのは当然だがやっぱりある・・・な
他キャラが楽しみだ

520名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:54:24 ID:TY6pLUDY0
非までと違ってご機嫌だね

521名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:54:46 ID:40ZVH9rA0
>>515
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)

522名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:54:54 ID:aQ7Jt0k6O
煩悩を静めろ 乳揺れじゃなくて影が移動してるだけだw

523名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:54:57 ID:Og.gc95wO
>>511
大して好きじゃないキャラが出て順位が上がって自分が好きなキャラが抜かされるのを避けたい人はいるだろう。

524名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:56:22 ID:NUF51NW60
前髪の幅が頭の幅より大きいような気がする

525名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:57:20 ID:k/EjRGvk0
確かに、よく見ると右上の前髪盛って見える

526名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:57:48 ID:0B1gPoEc0
霊夢ちゃんのぽんぽんなでなでしたい

527名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 19:59:12 ID:R1RfNVlk0
露出してる肩さわさわしたい

528名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:00:02 ID:2Gbp7D4kO
>>514
あーやだやだ、こういう一次にまで二次の話持ち出す二次厨は

漫画や書籍なら永が圧倒的だし結局誰それを出すなみたいな事言えるもんじゃないよ
そんな輩ファンじゃねえよ

529名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:01:46 ID:0B1gPoEc0
霊夢ちゃんの髪くんかくんか

530名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:01:46 ID:d6gyyQZk0
だからもう出たやん<紅妖
一体何が不満なのか

531名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:02:08 ID:lMc8XPkY0
完全に揺れてるな…

532名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:02:24 ID:mlJxAlLMO
>>528
そいつのID辿るとわかるけど人気順位にかなり固執してる奴だからスルーしとこうよ

533名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:02:52 ID:6a1V5cAg0
出てないキャラもまだいっぱいいるな
とりあえず花と黄昏どちらにもでてないルーミアフランレティあたりは優先枠で

534名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:03:17 ID:6wB1J3gso
>>496
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

535名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:03:25 ID:Eobuz2ds0
久々に出る臭いがする候補

黄昏トップ絵
霊夢、魔理沙、幽々子、妖夢、早苗、諏訪子、小町、聖、神子、勇儀

口授
魔理沙との絡みがさらに何かありそうな書かれ方をしていた勇儀
白蓮と対決の臭いがしていた青娥
茨歌仙
弾幕アクション新作フラグを匂わせていた萃香
天則
ゴリアテフラグのあるアリスと萃香

>>515
これは3Dモデルからの技術使ってそうだ

536名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:03:34 ID:Ju.lF/L.0
>>496 あの、すいません、お願いが

537名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:03:47 ID:OVN9LCV60
これだけ髪やらがなびいてるとますますスカートが危ない

538名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:04:16 ID:0B1gPoEc0
これ一輪&雲山でたら雲山すごいことになりそう

539名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:05:15 ID:Og.gc95wO
>>528
二次は嫌いなんだがねえ。
原作者が何をしようがどうこう言う資格は無いというのは同意する。

540名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:05:20 ID:0JOQsBC.0
>>530
互いが互いにお前らの都合なんて知らねえよって思い合ってるよ
俺はプレイヤー人口山盛りになってほしいから、マイナーキャラファンには悪いが泣いてくれって思ってる

541名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:05:29 ID:acug1q/c0
>>535
なんで神奈子いないん……

542名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:05:35 ID:2Gbp7D4kO
>>532
悪い、気づかなかった

でも、本当に誰が出るにしても楽しみだ
ドットもきれいだし
後はスペックがどれだけいるかだが……

543名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:05:36 ID:Eobuz2ds0
ブロディアさん

544名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:06:44 ID:d6gyyQZk0
>>540
心配せんでも東方格ゲーってだけで人口山盛りだから
いらん心配だな

545名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:07:16 ID:0B1gPoEc0
村紗船長でてこーい
ついでに地底から勇儀姐さんでてこーい

546名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:07:35 ID:0JOQsBC.0
>>544
だが人気キャラだらけなら更に増えるだろう?

547名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:07:41 ID:OjsZMeBM0
>>500
それ以上に早苗妖夢を叩いて咲夜自機って喚く人がいるじゃないですかやだー

548名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:08:22 ID:jEdDoTMk0
ドット結構気合入ってそうね

549名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:08:55 ID:5ZbXBlDo0
一輪さんの画像まだ?

550名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:08:58 ID:xderNW8k0
毎度疑問なんだがアリスのゴリアテフラグって何だ
あれは非のチルノEDで勘違いループしたのと対戦勝利台詞で萃香を嘲ったので完結したんじゃないのか

551名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:09:20 ID:0B1gPoEc0
小傘ちゃんこーい、娘々もこーい

552名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:09:40 ID:81juVLO.0
ドットにもあんまキャラ差出ないといいNE!

553名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:09:50 ID:7Rlps2ag0
うどんげの出るべき3割…それは髪と胸と脚だッ!

554名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:10:02 ID:S6ixCzOoO
>>546
人数は、ある程度のライン超えたら体感であまり変わらなくなるんじゃね?
その上で、旧来のキャラも、今回出なくても遠からず付け足される気がする

555名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:10:23 ID:d6gyyQZk0
>>546
今まで出てない人気キャラが出れば全く問題ないだろう
わざわざ紅妖を出す必要は無い

556名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:10:55 ID:acug1q/c0
公式で二次のキャラ人気如きにキャラ選で影響出されたら引くわー

557名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:11:25 ID:Eobuz2ds0
>>552
既に魔理沙が

558名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:11:40 ID:0B1gPoEc0
星ちゃんはパチュリーみたいな感じかな
それともよく物を落とすバルロ(ry

559名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:13:39 ID:aQ7Jt0k6O
星ちゃんでもパッチェさん以上のうっかりは中々できないんじゃないかw

560名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:14:39 ID:NUF51NW60
星ちゃんが謎の吸引力をもった投げキャラになる可能性

561名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:15:32 ID:Eobuz2ds0
星君だけ宝塔無くして探すシナリオ

562名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:15:59 ID:R1RfNVlk0
あくまで非公式人気投票なの忘れないでね…

563名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:17:01 ID:.sRa4AHc0
出るのはナズーリンじゃないの
後ろで星ちゃんが応援してるんだけど、たまに宝塔を盗まれてナズーリンに助けを求めてくる

564名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:18:15 ID:jzLrLVQs0
>>550
試験段階だから正式稼動版がくるかも、ってことじゃないか?
もし今回が空戦主体なら画面を広く使えて巨大人形も操れそうだし

565名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:18:47 ID:iG/DHlLE0
非のシステムを受け継いだ弾幕アクションの続編とかじゃなくて
地面が存在しない完全に別次元のガチャゲームみたいだし
主人公以外の登場人物全員一新でいいじゃない
紅妖が好きな人は非やりゃいいんだし

566名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:20:38 ID:dLRcIqT.0
>>565
俺はその先にある「グラ流用しての格ゲ寄り弾幕アクション新作」を待つ派だから
今作に誰が出ようと、どうでもいいや

567名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:22:00 ID:8Mc.9AJ20
いかに東方公式だろうともサイキックフォースやアストラが流行らなかった歴史をひっくり返せるかな?

568名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:22:23 ID:81juVLO.0
まだ元ネタどおりのksgになると決まった訳じゃないだろ!いい加減にしろ!

569名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:23:20 ID:acug1q/c0
紅魔は次回のSTG東方で咲夜自機レミリア1ボスで出るに決まってるだろ!宗教戦争のときくらい我慢しろ!

570名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:25:31 ID:OVN9LCV60
ここでいくら吼えようが我慢しようが結果は変わらないんだけどね

571名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:26:49 ID:NUF51NW60
黄昏がここをみてて意見を参考にしてる可能性

572名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:27:46 ID:81juVLO.0
0パーセンッ!

573名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:27:57 ID:d6gyyQZk0
参戦キャラに関しては黄昏に良識がある事を願うわ

574名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:28:09 ID:dLRcIqT.0
>>571
SIK姉貴のこと考えると黄昏にメールボムのがまだ効果あるんじゃね

575名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:28:28 ID:0JOQsBC.0
俺が使う予定の「最強キャラ」ちゃんはどんなゲームにも登場確定してるので安心だわ

576名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:30:32 ID:QEIdhMpo0
サラシ巻いてるとはいえ横から乳が丸見えな服の構造は
少女としてどうかと思う

577名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:30:37 ID:OVN9LCV60
今更出演キャラ決まってないとか色々ありえないだろうからそれも無駄無駄

578名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:31:14 ID:0JOQsBC.0
>>573
随分と私欲にまみれた良識もあったもんだな

579名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:32:17 ID:0B1gPoEc0
アストラってこれかな?なかなか面白そうやん
ttp://www.youtube.com/watch?&v=8Q8TOY2h2zg

580名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:33:04 ID:jEdDoTMk0
>>571
tenko に関しては参考にされたなw

581名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:33:40 ID:sMhwXm0Y0
こうなると現状出ている絵からして、魔理沙の胸に未来はあるのでしょうか

582名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:36:07 ID:dLRcIqT.0
>>581
もう、やめましょう。未来に希望などない(Hopeless)のです・・・。

583名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:37:23 ID:Y0BF/XkA0
>>573
なんかずっともう旧キャラ出すな出すな言ってるけど
非で出てる旧キャラ出すと良識無いとでもいいたいの?
おかしくないかそれ

584名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:38:48 ID:9omNmqwk0
もう出るキャラくらいは確定してるやろ

585名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:39:20 ID:0B1gPoEc0
幻想郷の少女達はみんな並乳で美乳だよ

586名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:45:25 ID:DZSe0t/g0
>>585
公式巨乳の華扇ちゃんがいるしなあ
黄昏に出たらおっぱいぷるんぷるんしそうやな

587名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:45:43 ID:TUkZE1Q.0
>>555
人気が出ればいいんだから別に無理して下位ランク出す必要ないよね?

588名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:45:57 ID:ntOuvzN.0
>>575
そこでまさかの完全な好バランスにより最強キャラが発生しない不具合

589名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:46:31 ID:d6gyyQZk0
見直してみたら魔理沙はどの角度でも悲しいくらいの平面だな……
霊夢との差はいったい……

590名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:48:25 ID:acug1q/c0
なんで二次人気と作中人気を混合してる馬鹿がいるんですかね

591名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:49:59 ID:0B1gPoEc0
揉めば魔理沙も大きくなるんじゃね?

592名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:50:22 ID:0vy7MKjc0
霊夢ちゃん成長したな•••
てんこちゃんは絶壁でありますように

593名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:51:23 ID:jEdDoTMk0
魔理沙は霊夢よりも年下なんだよ説

594名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:51:33 ID:TUkZE1Q.0
>>590
別に混合しててもいいんじゃない?どっちも参戦理由には関係ないんだし
要するに今やってるのって嫁への踏み台論議でしょ?

595名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:52:00 ID:LqUuTkb20
>>588
天則でも好バランスなのに・・・全員アバターだけ違う同性能のキャラならいけるが

596名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:52:13 ID:81juVLO.0
霊夢ちゃん髪まで伸ばしちゃって
身体の成長とともに色気づいちゃったかー

597名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:52:39 ID:acug1q/c0
男を知った霊夢

598名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:53:11 ID:OVN9LCV60
この成長した胸ってやつも蜃気楼なんだ

599名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:54:15 ID:0B1gPoEc0
異変解決後またぺったんに戻っちゃうんですねわかります

600名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:54:25 ID:IEHvtNSw0
どうせ第14作ではいつも通りの胸になるよ

601名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:56:02 ID:R1RfNVlk0
ええじゃないかゲージが増えると胸も増えるシステム

602名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:56:24 ID:81juVLO.0
今作も霊夢ちゃんのドッターがZUNに鉄拳修正されて製品版では平面になってるよ

603名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:56:44 ID:Vf2sukaE0
乳袋に罪はないが、それは駄目だ

604名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:57:20 ID:7Rlps2ag0
Aじゃない!力で貧乳を否定するんですね

605名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:57:39 ID:TUkZE1Q.0
>>601
前スレで「AAじゃないか!」ってあったし、逆に下がるんじゃね?
それなら霊夢のお乳が大きくなったのも頷けるだろう
つまりこれは神主の真性っぷりを再確認するためのゲームだったというわけだ

606名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:57:44 ID:2Gbp7D4kO
PADネタの再来にならないといいが……

赤いし本当に情けない奴の再来みたいなネタにされかねない

607名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:57:44 ID:GOCfSbRg0
霊夢がちょっと人気を意識して胸に詰め物をするもばれて赤っ恥な薄い本が増えるな

608名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 20:59:48 ID:0B1gPoEc0
魔理沙ちゃんのホウキになりたい

609名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:01:54 ID:LqUuTkb20
>>573
紅妖は出なくていいと言っておいてアリスが特別扱いとかアホかと
逆に否定してる管理人である紫の方を推す方がまだいいだろう

まぁ不満もろもろ出ない為にプレイアブルは霊夢魔理沙以外リストラが私欲ないだろう

610名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:03:21 ID:Y0BF/XkA0
デカイってほどのサイズでもないし特に問題ないんじゃないの?

611名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:03:35 ID:0B1gPoEc0
魔理沙ちゃんは大戦争で使った奴飛ばしてきそう

612名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:04:43 ID:ntOuvzN.0
>>610
つまる所、何かしら小さくても取っ掛かりがあれば「ネタ」にする人はいる、というところなんじゃないかな

613名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:07:20 ID:rCDQ8eH.0
10代前半ってのを考慮すれば

614名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:09:12 ID:jzLrLVQs0
>>610
ネタもないし、騒ぎたいだけだろう。仮にドットがぺたんこでもあれこれ反応してたと思うよ

615名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:12:10 ID:0B1gPoEc0
魔理沙の曲アレンジはメイガスナイトなんだろうな


オリエンタルダークフライトは何時出るん?(´;ω;`)

616名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:13:08 ID:JFAjHP4g0
>>515
動きぬるぬるでええな

617名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:15:06 ID:.B3MM..c0
魔理沙の曲はDim. Dreamじゃないかな
なんとなくだけど

618名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:17:00 ID:6a1V5cAg0
>>615
花やれよ

619名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:19:00 ID:LqUuTkb20
花システムはいつ出るのか
個人的には花システムで風・星・地・神キャラの集大成やるのかなーと思ってた

620名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:28:46 ID:Q2EDsnmQ0
花システムで新作作ってもシステムそのままで花のキャラ入れ替えにしかならなそうなんだよなー
まぁそれでも構わんって人も居ると思うが

621名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:31:57 ID:hFXXT8KE0
花システムは色々とピーなので

622名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:34:49 ID:6a1V5cAg0
夢時空はともかく花は元ネタとはだいぶ離れてるぞ
あれがピーあつかいなら天則もスト2のピーと呼ばれるレベル

623名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:36:44 ID:rCDQ8eH.0
俺も次の整数ナンバーあたりティンクル系来てほしいな
ある程度は既存弾幕の流用も効くし、こういうアクションよりは確実に大勢のキャラ出せるだろうし

624名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:36:54 ID:0B1gPoEc0
格ゲー自体ほとんどピーやん

625名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:38:27 ID:NUF51NW60
ピーって?

626名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:42:21 ID:2Gbp7D4kO
>>625
お察し下さい

627名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:45:30 ID:jH/zefEYO
花より稀翁玉の方がシステム的には斬新で面白かったな
まぁバランスはかなり悪いと思うけど

628名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:54:29 ID:h.GO7YFY0
>>590
そもそも東方の人気自体色々ごちゃ混ぜだし何を今更

629名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 21:54:31 ID:.64Adwjg0
華扇ちゃんは参戦してほしいな
元々神霊廟のEXボス候補だったんだし
三妖精だって大戦争で出てるんだしこっちもゲームに出たって問題ないだろう

630名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:01:40 ID:caA8RJAw0
アリスはゴリアテとかよりも行動範囲や今までの経歴の方が出演可能性ポイント高い

631名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:05:04 ID:ZVI6EznM0
霊夢に胸か…
神子が出るなら霊夢並みにあって欲しい
平面だったら二次の貧乳キャラ扱いが加速しそうで嫌だ

632名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:06:55 ID:LITx43Nw0
トップ絵的にあんまり期待できないんじゃないすかねー

633名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:14:27 ID:d6gyyQZk0
神子は第四の腋担当

634名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:15:36 ID:Vf2sukaE0
しかし忘れないで欲しい
黄昏のトップは飽くまで黄昏自身(の悪ふざけ)によるものであって、作品は神主付いてるし別だ

635名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:16:27 ID:8Mc.9AJ20
トップ絵出す前から既に決まってた可能性

636名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:19:14 ID:26ro9tOE0
しかし黄昏の場合新キャラとストーリーテキストのみ神主で作監する訳じゃ無いものな

637名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:20:26 ID:CdWirYV.0
開発段階で打ち合わせるだろうからある程度キャラは決定しているとは思うけどね。

白蓮は摩天楼があるとして、神子は聖徳伝説をどうアレンジしてくるのか楽しみである。
ただ個人的には、星蓮船は魔界地方都市エソテリア、神霊廟は夢殿大祀廟が格ゲーっぽくて合いそうだと思うが

638名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:24:03 ID:xYAZT6Aw0
>>607
なにその霊夢可愛すぎるネタじゃなく

639名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:43:01 ID:rCDQ8eH.0
>>637
原曲がどうあれ、アレンジ次第じゃない?
幽雅に咲かせ〜 なんて原曲とは打って変わってノリノリだったし

640名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:44:05 ID:BB7WLMvw0
鈴仙もう一回でてくんねーかな

サポート的な位置でいいから

641名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:45:39 ID:KDcQSsk20
本当に何も無いただの願望だしこんな書き込みは何度もあるだろうけど言う
にとり出して下さいオナシャス!

642名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:47:02 ID:.sRa4AHc0
>>641
ダルシム枠で可能性あるで(ニッコリ

とりあえず設置枠とパワー枠が誰になるかが気になるわ
スピード枠はまあきっとあややだろうし

643名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:48:43 ID:ntOuvzN.0
鈴仙「毎度どうも。今日はどれにいたしましょうか?」

ニア『ライフ回復薬(弱)…○○ポイント』
  『ライフ回復薬(強)…○○ポイント』
  『攻撃力増加薬…○○ポイント』
  『セーブする』

こうか

644名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:49:52 ID:RJl2i4xw0
にとりは水攻撃とかのびーるアームとか発明品とかで色々と攻撃手段豊富だし、
うどんみたいにステルスもあるし、河童だけにSUMOUで体術もいけそうだし、
アシストキャラも同族で豊富だしで、参戦の可能性は十分にあると思うが。

645名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:51:05 ID:sMhwXm0Y0
ニアギンギンX
  ギンギンZ
  どくやく
  あぶないくすり

むしろこうで

646名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:52:57 ID:TUkZE1Q.0
>>645
あぶないくすりとひんしゅくを買いまくるわ

647名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:57:57 ID:7MhCjBr60
にとりは水枠でもある

648名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 22:58:13 ID:q/aLVECY0
新キャラはどんなのが来るのかなー。
ええじゃないか、って辺りから、幕末〜明治辺りの誰かがモチーフだろうか。

649名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:10:07 ID:DZSe0t/g0
新キャラは何人出るかねえ
萃夢想は萃香、緋想天は衣玖さんと天子だったけど今度は3人ぐらい来たりして
ストⅣのセス・豪鬼・剛拳みたいに戦闘評価によってラスボスが変わるとか

650名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:18:42 ID:Q2EDsnmQ0
蜃気楼なんだからその名の通り蜃=はまぐりモチーフのキャラが出るのかなとは思ってるんだが
どうしても女の子+はまぐりだといやらしい想像しか出来ない

651名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:19:37 ID:Y0BF/XkA0
ZUN貝か

652名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:21:15 ID:sMhwXm0Y0
燕の子安貝(意味深)

653名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:22:48 ID:IEHvtNSw0
蜃は東方世界でも貝の妖怪みたいだし、出るとしてもナマズみたいな形になると思う
ラスボスはそれを利用している、ええじゃないかと囁いてる何者かの方じゃないかな

654名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:23:25 ID:l/3mX8Os0
心綺楼のあのね

655名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:25:19 ID:rCDQ8eH.0
>>650
ほたてちゃんの悪口はそこまでだ

656名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:25:50 ID:9lR.Ol1s0
         。   ,. -- 、
              ,' , '⌒,ノ 
            __ i/ 
           (__)r' 
          ( ヽノ 
          ノ>ノ
          レレ

657名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:26:16 ID:q/aLVECY0
じゃあ、実際にええじゃないかを煽った人物……西郷どんか!

658名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:26:22 ID:m1KsemgA0
シンなら世界樹でいたよ
相方のキリンの方が強かったよ

659名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:27:03 ID:.sRa4AHc0
もう大塩平八郎でええじゃないか(棒読み)

660名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:39:53 ID:k/EjRGvk0
幻術をみせる程度の能力か

661名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:41:01 ID:jEdDoTMk0
イザナミだ…
ネタが増えそうだな

662名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:42:39 ID:rCDQ8eH.0
ラスボスは天草四郎時貞にしようぜ
主人公は神霊廟に続きイメチェンして黒髪長髪になった妖夢で

663名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:43:48 ID:xBvQzc6U0
いつから能力を使っていると錯覚していた?

664名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:45:20 ID:m1KsemgA0
あかん霊夢の立ち絵が可愛すぎる
これは他の娘達にも期待ができる

665名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:46:48 ID:wlN6khVU0
イザナミと言われてもガソスタの店員
つまり最初にええじゃないか言った一般人(?)が黒幕の可能性が

666名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:48:51 ID:k/EjRGvk0
なるほど、ラスボス前座まで倒して「やったー!信仰を勝ち取ったぞー」
って思ったら物語冒頭に戻って「!?」ってなるわけか。普通にありそうw

667名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:52:14 ID:m1KsemgA0
霊夢「何だ…アレは!?」
魔理沙「また幻術なのか!?」
早苗「幻術か?」
白蓮「イヤ…幻術じゃない……!」
神子「……イヤ…幻術か?」
紫「また幻術なのか!?イヤ…」
天子「何だアレは!?」
ラスボス「また幻術なのか!?」

668名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:56:51 ID:gOR2EUYMO
このスレを見たら、パチュ影様が黙っていませんね・・・

669名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:19:07 ID:p9ow2tgs0
輝夜「大した奴だ・・・」
永琳「やはり天才か・・・」

670名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:21:05 ID:MkX.mDd60
ラスボス倒したと思っていたら幻覚で金髪の子を刺している展開来るな…

671名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:29:18 ID:p9ow2tgs0
そして霊夢とラスボスの肉体が入れ替わ

もう寝るわ

672名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 01:28:52 ID:rvC5BL9sO
>>665
おい、対抗出来る番長がいないからそんなもん出たらまずいだ……霊夢はある意味番長ではあるか

673名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 02:58:19 ID:a21m0Ubo0
主人公(霊夢・魔理沙)+各シリーズ2人ずつでいいや

674名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 03:05:15 ID:AYfXSEME0
それでも合計二十人超えるぜ

675名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 03:08:20 ID:.tO.rIMo0
黄昏さん頑張って(無責任)

676名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 03:29:26 ID:2Ejc/a260
期間は長かったろうし、あってもおかしくはないがスペックがなー
ダイナマリサがキツイって人は買い替え時

677名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 06:11:11 ID:qz65FHJs0
どうせアペンドで数キャラずつ追加していくんやろ・・・

678名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 06:22:18 ID:VNYcDk1EO
そうしてくれたらすごく嬉しい

679名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 06:58:14 ID:WI/q0uS20
実際はゲームのためにパソを買い替えるなんて出来ないから見送りだけどな

680名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:03:35 ID:wfmKLEfI0
心綺楼動かないPCって年数的に近々壊れそうだな

681名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:07:27 ID:WI/q0uS20
どうなんだろうな。うちのノートは壊れそうな気配がないから使いまわすけど

core2オンボードでwindow7サクサク動いてるし、civ4も問題なく起動するから買い替える気が起きない
これで心綺楼が動かないなら諦めるよ。もうゲーミングPC買うのと大差ない

682名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:17:29 ID:wfmKLEfI0
>>681
civ4が動くなら心綺楼は動くと思うわ

683名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:50:10 ID:BLMTKhQ.0
あまりハードル高くしてプレイできないファンの比率が増えてもなあ。

684名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:56:58 ID:iA6G4RR.0
逆に、どれくらいまでのしょぼさなら、低スペックPCに合わせたのだから仕方ないと思えるのかどうか

685名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 07:58:34 ID:jq.dk8k2O
自分の環境を改善する事もせずに文句だけ言っちゃうのってどうかと思う

686名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:00:27 ID:jsHjzeYo0
5、6年前のPCを使っておいてハードルが高いとか言ってるのは流石に救えないな

687名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:00:53 ID:0RHYsPs.0
ダイナマリサとかを完全に快適に出来るくらいのPCって結構すごくない?

688名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:13:48 ID:7ewQWxe60
要求スペックは非想天則に毛が生えた程度でしょ
気にする程でも無いと思うが話題にする程気になるなら買い換えろw

689名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:14:15 ID:yEhp3//U0
グラボさえ積んでればたぶん5,6年前どころかPen4とAGPグラボでも動くでしょう
グラフィックオンボードのPCをメーカーにだまされて買った時点であきらめて買い換えろとしか言いようがない
その人たちのために進化できるはずの演出やゲーム性、開発環境なんかを昔のまま止めておいて欲しいとか言われても困る

690名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:17:23 ID:rvC5BL9sO
>>689
そうか、お前が困ろうが知ったことではないから勝手に困っててくれ

691名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:18:02 ID:W6wJ.uQs0
必要スペックインフレさせて学生一掃しよう(提案)

692名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:27:37 ID:INLdZ7eA0
そもそもパソコン自体持たない人が増えてるからなー

693名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:55:16 ID:iEC5Ptwo0
オンボードはたしかに問題外だろうけど高スペック要求されるのは困るなぁ
ダイナマリサが一部ステージ重くなる俺のPCは動くかどうか・・

694名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 08:57:33 ID:WI/q0uS20
東方ファンは、普段PCゲーマーでない人が多いと思うんだ
そういう層も取り込めるのが東方という事だろうけど
だからオンボードも普通だと思うぞ。まあ要求スペックで弾かれたら諦めるけどな

695名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:05:57 ID:QhsxPC/c0
いい加減ユーザーのほうがスペック合わせてくれないと
作りたいもの開発できないって昔誰かがぼやいてたな・・・
あとオンボードグラフィックとか最初からサポート外じゃね?

696名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:08:29 ID:yEhp3//U0
ニコ動あたりから来た人は多そうだな
ネットと動画サイトくらいでいいやとネットブックやオンボノートPC買ったりすると心綺楼どころか神霊廟すら動かない可能性あるもんな
あと学生だと親からのお下がりとかで5年以上前のメーカー製PC普通に使ってる人も多そうだ

697名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:20:07 ID:WI/q0uS20
>>696
>>ネットと動画サイトくらいでいいやとネットブックやオンボノートPC買ったりする
俺もそのくちだぜ。むしろ東方ファンのメイン層って多分そこじゃね
ちなみに神霊廟は五年前のパソでも普通に動く

パソを買い直す資金はあるけど、いまのままでも何も困らないよ
心綺のためだけに、グラボ付きPCを買い足すぐらいなら、他の趣味にその資金を回してしまう
PCゲーマーか、よほど熱心な東方ファンでなければ、今回は見送るんじゃないかな

698名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:22:05 ID:7ewQWxe60
ここ原作スレなんだし、
流石にスペックに関しては満してる事前提で話してほしいもんだがな
ただでさえ対して要求スペック高くなさそうなのになぜこごで引っ張るかw
まぁ原作者からのネタ投下不足なんだろうけどさぁ

699名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:27:15 ID:zWiDfCFcO
まあ、書籍でさえ「高い」という声が稀によく上がる界隈だし、
これ"だけ"のためにPCを買い換えるというのは、あまりなさそうな個人的短絡的印象

700名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:28:47 ID:QhsxPC/c0
見送ってくれるなら何の問題も無い
だが必須環境満たしてないのに「動かない!」とか言う奴はどうしようもない(Hopeless)

701名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:32:12 ID:iEC5Ptwo0
見た感じ非よりはスペック要求されそうな気がする
まあスペック足りなかったら、そのためにわざわざPC買い換えようとは思わないだろうな
>だが必須環境満たしてないのに「動かない!」とか言う奴はどうしようもない(Hopeless)
こんなやつ居ないだろと思いたいが居るんだろうなぁきっと

702名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:33:23 ID:yEhp3//U0
>>698
東方はかなり特殊で二次創作や設定をメインで楽しんでる人がたくさんいる
でも新作が出るとその情報を知ってないついていけなくなるから、たとえやりたくなくても強制的にやらなきゃいけないと無意識含め思ってる層が一定数いるんだと思う
だから他ジャンルでは気に入らなければ離れていくはずの人が離れられずに色々な要求を出すんだろう

703名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:38:31 ID:OjqNxefY0
別に低スペック環境でやってもいいんよ
緋の糞スぺスレはいろんな環境の奴がいて楽しかったぜ

704名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:39:49 ID:QhsxPC/c0
申し訳ないが重力糞回線はNG

705名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:46:22 ID:GhPGSv.Y0
シムシティ4ばりの必要スペックになるウサ

706名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:47:42 ID:Ica4IrVI0
別にその人が低スペなら低スペでもかまわないんだが、時代が下がれば当然、必要環境は以前より高スペックを求めるようになる「傾向にある」。
それを嘆くのはなんかなぁ。多くの場合、開発者が別に篩にかけようとか意地悪で要求スペックを上げてるわけじゃなく、
作りたい物を作ったら要求スペックが上がってしまったってのもあることをわかって欲しい

707名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:49:41 ID:OjqNxefY0
しょうがねえわな
あきらめるか、無理やりやるか、新調するか 三つに一つだ
低スペック嘆く人はアレだぞ、メモリ増やすだけでもだいぶ違うぞ、ソースは俺

708名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:51:56 ID:v2YLq3Q.0
必須スペック俺に合わせろって思考は何なんだろううねホントに

709名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:54:06 ID:Ica4IrVI0
というか、「やりたいゲームがあるから環境改善のためにPCをいじる」ってのは意外と少数派なんだよな・・・
自分は「PS2でやりたいゲームが出たから値段がその何倍もするPS2本体を買った」ような感覚で増設なり新調なりしてるわ・・・

710名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 09:58:11 ID:yEhp3//U0
メモリは足りないと一気に重くなるが足りてる限り増やしてもまったく意味がないので増設するときは確認が必要だ

711名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 10:36:35 ID:pUt682Ec0
ダイナマリサ体験版やってみたけど、初期設定だと微妙にカクつくわ
オンボードじゃあこんなもんかね

712名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:14:17 ID:lHA70/7c0
2台とも1024x768表示が限界なんでモニターだけは買い換えないといけない勢の俺
無理やり伸ばせるけど画面からはみ出る仕様でダイナマリサなら我慢していけたが格ゲーでそれは致命的

713名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:18:23 ID:yEhp3//U0
>>712
ノートじゃなくて1024x768ってレアだね
CRTか15インチくらいの液晶だろうか?

714名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:28:54 ID:lHA70/7c0
>>713
ひとつは10年以上前のNECのなんだろ、もうひとつが日立のPriusのモニター
どっちもモニターだけお下がりでPC本体は自分で組み立てなんだ
Priusのほうはこれ
ttp://www.pc-p-pal.com/shopimages/ppal/0190020000122.jpg
15インチ XGA (1024×768)らしい

715名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:40:21 ID:yEhp3//U0
>>714
やっぱり相当な年代ものだね
当時の液晶じゃ反応速度も遅いし買い換えたら画面の広さもあってPC新調並に感動しそう

716名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:42:12 ID:6LCoNIoM0
FullHDモニタはHDMI端子すらないような安物でよけりゃ1万円しないからさっさと買ってこい
ttp://nttxstore.jp/_II_LN14086090

717名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:47:27 ID:Z/LhGtXY0
わーいダイナマリサ動かしてみたらカクカクで画面がピカピカだぁ
こりゃ確かに買い替えの時期かも

718名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 11:55:02 ID:6LCoNIoM0
ダイナマリサはCPUも食う
同じグラボのままCore2DuoE8400からCorei5-2500Kに換えたらさくさくになった

719名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:04:40 ID:wfmKLEfI0
ネトゲとかじゃないんだし3000〜4000円のグラボつけるだけでもすっごい変わると思うよ
グラボがないのとあるのじゃ全然違う

720名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:11:43 ID:B.Wmb/EY0
4〜5年前の型遅れCore2だけどSSD化+HD5450+XonarDGで何とかなってるかな

721名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 13:22:04 ID:goQa5FbQ0
自分でHPとか作ってると閲覧者のディスプレイのサイズとかCPUとかわかるけど
今じゃ1024x768以下のディスプレイって10人に1人くらいしかいないからね
もう今はそういう時代になったと言っても差し支えない

722名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 14:25:31 ID:.zXsbM.w0
来てみたら常に浮かんでるの確定っぽいのか

723名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 14:51:58 ID:HU6vOiaU0
別に確定はしてないよ
地上にいてもあれぐらい揺れるのはありうるし
いやおっぱいの話じゃないです

724名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 14:58:16 ID:p9ow2tgs0
霊夢のタイの色って結構違いあるよね

725名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:03:05 ID:VjeqN5eg0
色の映え具合的には黄色の方が好きだったんだけどなー、霊夢のタイは
とりあえず今回の霊夢の1Pカラーは使わないなあ
他の色に期待してるわ

726名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:05:42 ID:kL8M7wI.0
近頃はAPUや安ノートのおかげか3万台で中堅ゲームは楽に動かせるから
動かないから買い換えるっていう空気には都合良くなってきてると感じる
…でも最低解像度は800x600以下でお願いしたかったそんな1366x768

727名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:24:04 ID:wfmKLEfI0
ダイナマリサと同じか一回り下ぐらいの要求スペになりそうね

728名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:33:49 ID:ttnhk90.0
ダイナマリサと同じは流石に

729名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:35:26 ID:0GGDwcSM0
心綺楼に低スペ対策があれば別にオンボードがいようが構わない
天則は低スペ糞回線無双状態で確認方法ないからいちゃもんすらつけられないという有様だった
原作シューティングの様にリプに処理落ち率記録して欲しい。できれば相互の

730名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:42:43 ID:opqz3kco0
ためしにそのダイナマリサとやらをプレイしてみたが動くけどかなり重かった…
不安だわ

731名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:45:05 ID:lHA70/7c0
処理落ち率は回線じゃなくてスペックなのでは

732名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:50:00 ID:jq.dk8k2O
背景3Dだからそれなりに重いかもしれん
二次ゲーの夢幻偽郷だっけか あれが背景3Dキャラ2Dだけどオンボードだとてゐスペックモードじゃないと少し重かった

733名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:52:24 ID:wfmKLEfI0
やっぱ3D入ってるとオンボはきつそうだな
まあ上でも書いてる人いるけど3万台でしんきろう快適にできそうなPCは余裕で買える時代だから買い替えも苦労しないだろう

734名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:56:16 ID:EFaomGCY0
だが間違っても動作確認版が出るまでは買い換えちゃだめだぞ

735名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 15:58:09 ID:jq.dk8k2O
いや善は急げというし決心が鈍る前に早く買いかえるウサ

736名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:08:25 ID:iEC5Ptwo0
まあでもどうせ買い換えるなら良いものにしたほうがいいような気がするw

737名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:14:54 ID:7ewQWxe60
背景3Dといっても背景自体が動きまくってる訳じゃなく
プレイヤーの動きで角度がちょっと変わるってだけみたいだし
そこまで背景描画にリソース要求はされないと思うがな

ダイナマリサじゃ全然比較にならないから
緋想天と萃夢想の体験版同時起動で片方操作してみて
あんまりカクカクしなかったら問題なさそうなレベルじゃない
同時起動できるのか知らんが。

738名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:17:39 ID:9YG6.u6w0
CPU重視かGPU重視かによっても変わるからな
こればっかりは動作確認版でないとなんともいえんわ

739名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:21:32 ID:7ewQWxe60
>>732
それは背景が重いんじゃなくキャラが使う弾幕エフェクトが重いんじゃね?
普通に歩いてても重いなら話は別だが

740名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:21:53 ID:gcQoyHnQ0
このゲームならどんだけローエンドの買ってもヌルヌルだよ

741名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:27:15 ID:wfmKLEfI0
今のは安くても結構性能いいからなあ…
4年前にかった10万PCが今はもう

742名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:31:51 ID:opqz3kco0
自分で買ったPCより父親がもらってきたいらないPCの方がスペックが高かった時のなんともいえない悔しさ

743名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:34:48 ID:9YG6.u6w0
>>740
iシリーズ搭載型買えばヌルヌルだろうが、買い換える必要無いのが一番だよな

744名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:38:27 ID:pUt682Ec0
低スペ対策なら最悪背景が3Dなのを萃〜非みたいな一枚CGに設定で変えられるようにしてくれれば大概動くだろうな
そこまでしなくても、3Dのままでもオブジェクトを一部省略、簡略化するとかすれば余程古いCPUじゃなければ動きそうだけど

745名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:43:15 ID:hBA7xpDI0
価格COMにある3万以下のノートPCでも
この先6年間は不自由無く使えると仮定しても毎月500円もしない計算
お前らの大好きな動画サイトのプレミアム会員料程度だ。

寧ろ化石PCはスペック低いが故に
読み込みやレスポンスの悪さから消費電力量が高くつき
PC買った方が月々安上がりになる可能性も微レ存

まぁ緋想天が動く程度なら買い替える必要は無いと思うけどな。

746名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:45:02 ID:QhsxPC/c0
低スペ対策とかそういうより
多少重くてもいいからエフェクトとかしっかり作りこんでほしいなぁ

747名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 16:57:38 ID:INLdZ7eA0
スカイアリーナあたりと比べられたりするのかね?
ってもスカイアリーナよく分からないが

748名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:00:20 ID:mLEJU03Y0
東方二次ゲーで最もスペックを要求されるのってどれになるんだろう
妖々剣戟夢想の最高設定かな
心綺楼はそこまではいかんと思うが

749名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:01:12 ID:VuG6CMWQ0
東方心綺楼


さてついに公開となりました東方心綺楼です。

ZUNさんが企画から発表までずいぶんと時間がかかりましたが、と言ってましたが
見ての通り流用ソースなしでの完全新規なので
下地部分にエラい難産している苦労ですな。
今回提示したスナップはまだ開発段階の素材なので
調整や素材の差し替えで二転三転するでしょうし
システムも予測がつかないと思いますがご了承をば。

個人的に次はプレイ動画公開したいなーと思ってるのですが
動いてる所見せると何でそういうゲーム作ってるんだよと言われそうで(笑

はてさてドウナルコトヤラ〜

750名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:10:06 ID:lHA70/7c0
なんかきてたのかとおもったら一週間前のじゃないですか

751名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:11:58 ID:pUt682Ec0
>>749

>【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part6

>448 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 09:37:00 ID:zvAwUPuI0 [12/21]
>>446
>これか

>海原海豚?@unabara
>ついに潜行状態から浮上する日がやってまいりました。
>弾幕アクション新作、初回更新です!
>東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. ttp://www.tasofro.net/touhou135/

752名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:12:08 ID:wfmKLEfI0
なぜ今更それを

753名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:14:04 ID:pUt682Ec0
間違えたorz

>483 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 16:09:26 ID:l807Us/s0
>黄昏のプログ、どういうことなの・・
>>動いてる所見せると何でそういうゲーム作ってるんだよと言われそうで(笑

754名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:16:31 ID:l47F0rSQ0
スペックに困っているなら
いっそのこと自作に挑戦してみてはどうでしょうか?
今ならもれなくにてゐがサポートするウサ

755名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:20:24 ID:5cuSHHxc0
本気で安いのが欲しいならハードオフで適当なの奴を
みつくろってきて、グラボだけ差し替えるのが速いだろうな
ディスプレイが既にあればの話だけどさ

756名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:29:07 ID:OU9MMt4Q0
俺のGTX680が火を噴くぐらいの要求スペックでいいよ

757名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:32:55 ID:6LCoNIoM0
ゲフォは文字通り火を噴きそうだから困る

758名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 17:55:04 ID:zWiDfCFcO
消火器を小脇に抱えながらプレイ

759名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:01:56 ID:pUt682Ec0
火出た後の準備するより出る前に冷却しろよw

760名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:04:29 ID:5cuSHHxc0
炎に負けないPCを作らないとな

761名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:04:59 ID:v2YLq3Q.0
燃えても平気なゲフォを作るほうが先だろ

762名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:11:28 ID:Pf6W5GwIO
>>748
舞華蒼魔鏡の3D表示も結構ヤバい

763名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:48:42 ID:Zw2ZL10U0
東方ゲー遊ぶ人ってグラボ買ったりしない人とかいるん?

764名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:49:53 ID:v2YLq3Q.0
正常に動くなら買わなくてもいいだろう

765名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:58:11 ID:5cuSHHxc0
オンボードでも、今までのナンバー作品は遊べたからな
グラフィックボード必須の本編作品は今回が初めてじゃないかろうか

766名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 18:59:56 ID:wfmKLEfI0
ふと気になったんだけど非のお空ちゃんマントでPC重いって騒いでた層はどんなスペックだったん?

767名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:00:42 ID:QhsxPC/c0
緋非はオンボサポート外なので一応グラボ必須なんですが・・・

768名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:00:58 ID:0RHYsPs.0
東方のためにわざわざPC買い換える必要も無いしね
もちろん遊びたい気持ちのほうが強ければ買うだろうけど

769名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:03:07 ID:5cuSHHxc0
オンボードのマシな奴でサクサク動くよ

770名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:04:17 ID:5boDENyI0
>>766
鉛でも積んでたんだろ

771名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:44:38 ID:FGUhQbWU0
液体窒素で冷却するとかいう馬鹿げたPCがあったな

772名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:51:22 ID:uG25AaXE0
冷蔵庫に入れて使えば冷えるんじゃね!?

773名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 19:58:33 ID:GhPGSv.Y0
油冷PCもあったけど恐ろしいほどの重量だったな

774名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:34:02 ID:fIC9dl.g0
冷却に凝り過ぎて、至近距離では会話困難になるほどの騒音発生源となったマシン作ったなー。
当時、ワットチェッカーで測ったら650ワット越えてた。
(現行マシンは120ワット位。体感速度はまるで変わっていない)

775名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 20:47:34 ID:JvwTSKgI0
水をタンクに入れるだけで冷却OKなPCがあったな

776名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:04:06 ID:WHT0X6ak0
メディスンプレイアブル化説
他の追随を許さない圧倒的人気←隠しきれない現実
人形っぽい動きしそう←黄昏ドットに新しい風を運んでくれそう
毒という特殊能力←ゲームの性能として生かしやすい
生まれて間もない正真正銘のロリ←超重要
かわいい←かわいい

参 戦 確 定 不 可 避
じゃあ俺発売まで時間移動してくるから(棒)

777名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:05:17 ID:l47F0rSQ0
心綺楼雑談かと思ったら
PC雑談になってたでゴザル

778名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:06:05 ID:gkP37JrY0
今でもしたらばの対戦板に行くとこういうのが多いね
「無線」、「低スペ」、「カクカクしましたら〜」、「重いと感じたら〜」と・・・

そのせいで図書館ステージが大人気という・・・
もうレミリアの探偵ゴッコなんて目じゃないくらいお邪魔させてもらってるが
スペックの問題だけでなく、常置陣や幽霊弾幕などの見えにくい弾の見やすさもピカ一だったりする

779名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:13:52 ID:opqz3kco0
あれってPCスペックが低いなら有効そうだが回線の速度には関係あるのかな?

780名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:21:04 ID:0RHYsPs.0
非で図書館人気なのってそういう理由だったんだ・・

781名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:24:12 ID:GGY9ButI0
ネット対戦だと大抵「軽い」「視認性がいい」ステージに固定されるな
花映塚だったら霧の湖、萃夢想はそういうのあまりないが、博麗神社・霧雨邸・マーガトロイド邸の夜が多かった印象

782名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:27:45 ID:ZlbBGpA60
ネット対戦用に、背景真っ暗のステージ追加

783名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:34:38 ID:JjNPvr860
スマブラで言うところの終点厨みたいなもんか
別にどのステージでもええやん

784名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:35:05 ID:TviR2eKE0
緋時代のゆゆ様in白玉のクソゲーっぷりと言ったら…
マジ見えない 非センター通路の金西瓜以上に酷かった

785名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:35:11 ID:gkP37JrY0
逆パターンもあるね
緋想天の白玉楼は幽霊弾幕が見えず、川霧になると悪化
天則では霧の湖が白玉楼と同じパターン

核融合炉ステージだと全身金色のキャラがまったく見えなくなる
玄雲海みたいな黒いステージだと全身黒・灰カラーのキャラが見辛くなるとか
黒弾幕は早苗のおみくじの凶と、諏訪子の祟り霧くらいかな

786名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:36:23 ID:VuG6CMWQ0
逆に緋想天の白玉楼雪庭、非想天則の霧の湖は不評ね
白弾が見えづらいからって理由で

787名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:37:12 ID:iA6G4RR.0
もう、青一面か白の格子でも入れた視認性のみを追求したステージでも作るとか

788名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:41:08 ID:pUt682Ec0
色で思い出したが公式でカラエディ実装しないかなー
緋色の人ないし新しい職人がまた頑張ってくれるとも限らんし、公式でやるなら熱帯時に反映されるようにもできるだろうし
わざと保護色で固める人とかがいると熱帯反映は裏目に出るかも知れんが

789名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:41:40 ID:yEhp3//U0
確かに対戦だけ見たら見やすく軽いステージが好まれるかもしれんが演出的な意味や幻想郷を知りたいという意味ではやっぱりいろんな背景が欲しい
あと同じ背景だと飽きる

>>766
俺の古いノートPCがPentiumM1.7GHz、メモリ1GB、グラフィックIntel 915GMオンボなんだが、これでも空VS空問題がない
たぶんPen4時代のCeleronとintel865G以前のオンボの組み合わせになると思う
ちなみにこのノートPCだと地霊殿はまともに動かなかったから非は東方STGより軽いのかも

>>779
回線は関係ないと思われる

790名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:41:52 ID:p9ow2tgs0
ちょっと待て・・・


お前ら・・・


心綺楼に・・・





いつからステージに障害物が無いと錯覚していた?

791名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:42:06 ID:VjeqN5eg0
霊系の射撃あるキャラで炉心とかエレベーター選ぶやつだけは許さないよ
あと昔の白玉楼の庭は存在自体許さないよ

792名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:42:44 ID:JvwTSKgI0
なんとなく皆図書館だったし軽くて見やすいという理由を聞いたからいつも対戦する時に指定していたんだが良くなかったのか…

793名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:45:04 ID:VjeqN5eg0
緋非のせいで俺の中では図書館は闘技場みたいなイメージになってる

794名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:48:26 ID:TviR2eKE0
>>792
上であげたような対戦の勝敗に直結するようなステセレ以外なら
大半の人はどうでもいいと思ってると思う

795名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:48:59 ID:rvC5BL9sO
俺は見やすいならどこでもいいが、基本図書館だな



まあレミリアだから外出られんだけだが

796名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:50:29 ID:q1b6ovVk0
>>790
いやもうそれ3Dでよくね?
レイブラとかsm12743753こういうので

797名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:51:33 ID:xVYonV7g0
自分に不利な背景が来たらむしろやる気がでるんだが・・・
やる気なくしたり負けたのを背景の所為にしたりする人が多いのか

798名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:53:47 ID:kL8M7wI.0
相手が軽いとも限らんし図書館かな見やすいし

799名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:54:10 ID:yEhp3//U0
>>797
実際には背景ランダムの人のほうが多いよ

800名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:55:04 ID:JjNPvr860
>>797
>負けたのを○○の所為にしたりする人が多いのか

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

   熱   烈   対   戦   希   望   !   !   !

      ※以下の募集文をしっかり読んでゆっくりはいってきてね♪

【IP:Port】192.168.0.1:10800(←コピペ防止です)
【希望対戦回数】3戦(ただしレイパーと思われる方は途中で切ります)
【使用キャラ】文・妖夢使います
【天候】台風・花曇は画面端しゃがみで待機。武士の礼儀です
【決戦場所】基本ランダム(白玉楼が出たら仕切りなおします)
【その他コメント】
正々堂々と対決したいので文・妖夢・レミリアとの対戦はお断りします
あとスキカ発動中は攻撃しないこと!ヒーロー物みたいに待つのが"美学"
また、俺は"ロボット"じゃなく"人間"と対戦したいので
ワンパ厨・ハメ厨は即Escします

   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、 ぜひ熱いバトルを戦いましょう!!!!
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::  決めろ!ロマンあふれる
   (O),`:´kつ||ニニニフ       『 未 来 永 劫 斬 !』
   ,く '/"「ゝ,..::`
   `'!,フi,フ"´

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

801名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:55:58 ID:q1b6ovVk0
ステージ選択の時点で視覚的な有利不利がつくとかおかしいもん常識的に考えて
鉄拳みたいにステージ選択から既に大幅な差があり、それを考慮したゲームシステムならいざ知れず
そういうゲームじゃねえから非は

>>800
やめろwwwwwwww

802名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:56:39 ID:VjeqN5eg0
まあガチで勝ちにこだわるなら某素晴らしいプロゲーマーみたいにステージとキャラカラー合わせて保護色狙うのも合理的ではある

803名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 21:57:21 ID:TviR2eKE0
>>797
緋時代で言えば
ゆゆ様でホストが募集かけてステランダムで白玉が出たらある程度仕方ないとは思うけど
白玉固定だったら最初からそう書けや!って切れられるレベルだと思うの

804名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:00:59 ID:LXVvK0cY0
勝てばよかろうなのだっ☆

805名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:01:38 ID:vPggrsoM0
>>800
破壊力やばすぎるからやめていだだぎだい

806名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:02:11 ID:wFBNod.Q0
図書館もイクサンの赤紫色使われると全く見えんけどね
弾じゃなくてイクサン本体が

807名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:18:40 ID:gkP37JrY0
そろそろ心綺楼ステージの話にしてみるかね
>>637のステージの他に命蓮寺前、人里の中心、郊外とかありそうだな
見辛いステージの心配は3D描写もあるし安心できそう・・・あとはやはりスペックさえあれば
>>806
これかな、自分は気になった事はあんまないな
むしろ玄雲海の地上が判りづらいので着地ミスが多いって感じ
まぁ目が疲れないようにコントラスト抑え目でやってるからだが
ttp://th123.glasscore.net/?plugin=ref&page=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%85%83%E3%83%8D%E3%82%BF&src=iku1.png

808名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:24:45 ID:JjNPvr860
登場キャラが解らん事にはステージの予想も出来んから仕方な

809名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:25:37 ID:Z/LhGtXY0
白玉楼で幽々子様有利とかある意味それっぽくねって気がしてきた
余計なトラブルは御免だからやらないけど保護色!そういう戦略もあるのか!って感じだ

>>804
宇宙に放逐すんぞ

810名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:29:41 ID:pj6LUUQ.0
>>797
世の中マゾゲーとかイライラゲーが好きな人ばかりじゃないってことでしょう
妖夢使ってるけど湖とか半霊もBもくそ見づらいからあそこきらい
先に図書館選ばれることも多いし、選ばれなかったとて相手が重いかどうかもわからんから結局図書館安定

ステージすら味方につける病人とかいるしそういうゲームはそういうゲームと割りきって遊べるから別にいいけど
選べるゲームでわざわざクソなステージ選ぶ理由はないかなー

811名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:30:56 ID:GGY9ButI0
>>802
カラパレはローカル機能だから熱帯相手には普通の色で表示されてしまうけどな

今の鉄拳やソウルキャリバーみたいにエディット機能までネット上に反映できるシステム作るなら別だが

812名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:34:03 ID:JjNPvr860
ドットは乳揺れはともかくミニスカキャラの太ももがエロくなるのか気になる
ぬえちゃん参戦頼むぞ黄昏

813名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:34:54 ID:nua2lMTY0
うざい

814名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:35:08 ID:tPJQfK.E0
うどんげもせめてフトモモだけでも参戦しないかな

815名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:38:38 ID:opqz3kco0
下半身だけ参戦とか嫌だな

816名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:40:12 ID:r3LDCz8A0
アイテム:兎鍋

まさかうどんげの体の3割出るってそういう

817名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:40:24 ID:JjNPvr860
うどんげ公式絵はロングスカートじゃ・・・
と思ったらげっしょーではミニスカだったか、ワンチャンある

818名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:41:18 ID:iA6G4RR.0
>>816
骨は出汁にも道具にも使える、肉は食える、毛皮は服とかに使える
明らかに3割じゃ収まらない

819名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:43:11 ID:xVYonV7g0
>>811
自分でカラーを作るって話じゃなくて
標準で実装されてるカラーから保護色を見つけて使うって話じゃないの?

820名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:49:28 ID:DI9Iy6LA0
うどんげってパンツだっけ? それともドロワ?

821名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:52:09 ID:yEhp3//U0
ドロワが見えたことはない
当然パンツも

822名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:52:30 ID:IeeRP5rg0
うどんげっしょーではドロワだったろ?

823名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:53:41 ID:dJRkn4PQ0
しかし同うどんげっしょーでドロワ見えそうなくらいスカートふわりな時でも見えない時も少々
つまり未だにシュレディンガーの猫状態

824名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:54:10 ID:yEhp3//U0
うどんげっしょーで見えてたのか
すまん忘れてた

825名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:55:40 ID:RbiZLz6s0
ちなみにうどんげっしょー特典のうどんげフィギュアは白パンだ

826名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:56:33 ID:tPJQfK.E0
そしてうどんげの能力を考えると見えそうな時だけドロワに見せるということも可能

827名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 22:58:59 ID:j78nSyNk0
ここからはステルスうどんげの出番っすよ!

828名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:11:01 ID:vPggrsoM0
こいし「……」
サニー「……」

829名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:11:33 ID:JjNPvr860
うどんげパンツ派多いな・・・
流石や・・・

830名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:16:05 ID:6LCoNIoM0
ぱんつはいてないが総意だと勝手に思ってました

831名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:19:35 ID:5cuSHHxc0
むしろスカートの中だけ獣状態

832名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:21:16 ID:c2W6Hwkw0
パンツ履いてないのは鳥系キャラだけでいい

833名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:31:34 ID:7ewQWxe60
黄昏は無駄に硬派だからパンツなんて1ドットも描かせてくれないだろうな

834名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:35:17 ID:rvC5BL9sO
もともとはいてないはうどんげの役だったのにうにゅほめ……ゆ゛る゛さ゛ん゛!!

まあうどんげは白パンツだろ
後ろにうさぎプリントあるやつ

835名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:42:34 ID:VjeqN5eg0
うにゅほが奪っていったもの

チルノからバカキャラ
魔理沙から火力キャラ

836名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:44:12 ID:yEhp3//U0
チルノと空じゃ馬鹿の種類が違うから共存できてると思う

837名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 23:50:09 ID:5cuSHHxc0
>>836
昔は俺もそう思ってた。だが実際の同人誌は―

838名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:11:02 ID:4lLMSGa2O
魔理沙は人間ではピカイチだけど東方的にはお空を抜いても大して火力高い方じゃないから問題ない

839名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:15:06 ID:Yq6ZgHHw0
東方の特に妖怪勢とかは見た目の幼さに反して歳相応にやはり生えてるのでしょうか?

840名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:16:13 ID:C/tNjjXM0
魔理沙って機動力と火力をうまいこと両立させてるイメージがある
これが機動力に寄ると文に、火力に寄ると空になる



つまり魔理沙はカラス

841名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:25:44 ID:MaodLSzk0
やっぱり黒髪ロング残念美人枠は強い。

もし今回投入されたらシューティングスターやロケットダイブで縦横無尽に飛び回って
あげくサブタレとか悪夢に近い立ち回りになりえそうだ。

842名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:25:56 ID:JRCeBsT.0
動力が動力だけに速度は空の方が魔理沙よりも速そうなイメージ
旋回性能は酷く悪そうだけどw

843名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:29:09 ID:90x/2dBIO
どっちかというと魔理沙は必殺技タイプな気がする
平常時の火力は大したことないし、そこそこの機動力だけど
カラータイマー点滅したら使うスペシウム光線っつーか、ロボット物のお約束のクライマックスに使う決め技っつーか
そういう必殺技が強力なイメージ

844名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:33:38 ID:gpBy5PkY0
大丈夫?黄昏魔理沙だよ?
新作体験版きたらとりあえず魔理沙動かすしかないな
きっと火力もスピードも判定の強さも扱いやすさも高レベルなことだろう

845名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:38:38 ID:FZ.4oIWc0
緋の時なんか中央での火力がちょっと低い位で弱いところがほとんどなかったしねぇ
非でようやく大きく弱体化食らって中堅になったし

846名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:39:18 ID:dGRiTf7M0
何故だろう、技術の精度の問題か出力では大違いのはずなのにお空が魔理沙よりも速い図がイメージできない

847名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:41:18 ID:MR8ecQ560
お空がいるならダブルスポイラーの弾幕を採用して欲しいなぁ
特にセプテントリオンやレッドジャイアント辺りをお願いしたい、見栄えよさそうだし

848名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:42:20 ID:hONNmv4g0
オプションが重いからじゃね?それかフォルムが空気抵抗減らしにくいからとか

849名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:43:56 ID:3JTv9F9o0
お空にも核反応制御不能ダイブとかロケットダイブとかあるし最高速度は悪くないはず

850名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:45:45 ID:e2RAyKYo0
空ちゃんはブレーキが利かない子なだけだよ

851名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:45:49 ID:JRCeBsT.0
ロケットと制御不能はブレイジングスターと同じ理屈で推進力得てるみたいだしな

852名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:47:23 ID:rq/2TIWg0
機動性がよくても質量が多いと鈍足にされるってのはZZガンダムさんだな・・・

853名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:52:19 ID:4phfcZJs0
お空は非で唯一実用レベルの投げ技であるメルティング浴びせ蹴りを持ってるしな

854名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:53:48 ID:FpZxB3bA0
>>846
割と単純に、魔理沙は速いというイメージを強固に持ってるからだったりして

855名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:55:47 ID:MaodLSzk0
お空は「速い」ってことを売りにされたことがないだけかとも思う。
もし最速の文辺りに「地獄の烏も中々速いですね」みたいなことを言われたりしたら
じわじわとイメージが固まっていくのかもしれないし。

856名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:57:58 ID:jWWdjnzU0
魔理沙はジェットエンジンを搭載した自転車
お空はH-IIBロケット
ぐらいの差が自分の中にはある。

857名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 00:59:05 ID:II9e8Jwg0
サイサリスなイメージがあるからなぁ

858名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:02:23 ID:ecA/PZdQ0
地をやったときはけっこう高機動なイメージだったんだが
非をやりはじめたらそういうイメージはなくなってしまった

859名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:02:52 ID:2KzYEQy20
魔理沙「テンション上がってきたぜーッ!!!」

860名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:07:00 ID:itCIHQIo0
魔理沙は人間にしては速いですって程度だから、空には火力でも速度でも勝てないだろう。出力が違う。
空は非で凄い行ったり来たり飛び回る技もあるし、飛行は得意なんじゃないか
ただ頭が悪すぎるのが欠点か

861名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:08:19 ID:OUrT09MA0
お空の機動性はマリカーでいうところのクッパみたいなイメージだな

862名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:10:42 ID:1Xcrp6Lc0
また魔理沙雑魚扱いですか

863名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:11:14 ID:RIbrmLjM0
魔理沙ちゃんは6Aヒップアタックでお尻を押しつけてくるのに空中から落下するときにはスカートを抑えるという
ツボを抑えた仕様となっています

864名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:11:40 ID:JRCeBsT.0
空は急には止まれないってのは割りと共通認識な感じはするけど、もし逆噴射かければ急旋回いけますとかだったらビビる

>>857
けど実はそのサイサリスも推力自体はZとかジ・Oより高いっていう
いや確かに俺も鈍重なイメージは持ってたけどよく考えたらあれ強襲用だからなあ

865名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:12:29 ID:ngaFSnEc0
私は人間をやめるぞ!レイムーッ!!

スピード特化の文、低機動高火力のお空が出たとはいえ、魔理沙はそれなりのスピードと火力あるから十分だよ
火力重視のバランス型っていうのかな?
強い弱い抜きにしてもこのままのコンセプトで良いかなとは思う

866名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:20:16 ID:3JTv9F9o0
個人的にはお空はやたら突進してくるからあまり低機動力って印象はなかったな
小回りは全く効かない印象もあるけど

867名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:23:00 ID:UxHXqSzU0
文も最速アピールした結果が地霊殿の特殊能力()だからな…

868名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:23:24 ID:l7uE9ZXo0
格ゲー的には速さ特化とか火力特化よりも、両方を高水準で合わせ持ってるタイプは脅威だな
これといった弱点がないから、基本戦法の強みのなすりつけがあんまり効かない

869名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:34:06 ID:OOgYIIzU0
>>867
アイテム上部回収しやすいから低難易度では案外使えるし()
ノーショット低速禁止縛り?知らんそんなことは俺の管轄外だ

870名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:43:35 ID:YhGGKLFw0
地霊殿文は速度なんかのおまけ能力よりボムが強すぎて高性能ボムキャラに

非の文と魔理沙、ダッシュ初速は文のほうが速いけど走りっぱなしになると実は魔理沙のほうが速かったりする
落下の慣性は魔理沙がダントツで速く、空中で動き回ると非常に素早く感じるのはこのせい
後退速度は歩きバクステ共に文のほうがダントツ、どちらも凹凸付けがたい感じになっている

871名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:43:58 ID:h/3.6/Wg0
結構適当だけど
文:火力B 速さS
空:火力S 速さB
魔理沙:火力A 速さA
ってことか

872名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:47:40 ID:JRCeBsT.0
>>870
けど変則的で緩急付いてるせいか一番速く感じるのはやっぱりレミリアだな
俺はあの動きが合わなくて使える気しなかったけどw

873名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:51:59 ID:mOvnk2fQ0
魔理沙に必要なのはやはり魔法の師匠だと思うんだ・・・

という訳で大魔法使いの白蓮さんが心綺楼をきっかけに魔法の師匠として次のシリーズに繋ぐという展開はいかがでしょうかZUNさん黄昏さん(チラッチラッ

874名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 01:58:24 ID:ngaFSnEc0
>>873
ウーメンズビームを放つ魔理沙の姿が!

875名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:00:37 ID:orHmTkKQ0
白蓮さんも高速で無反動高速方向転換のUFO機動だし
あれ格ゲでやられると実際の速度以上に速く感じそうだな
フォボスっぽい何か

876名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:05:35 ID:psGuQfXs0
白蓮は凄く重そうな気がする
のろいではなく重い

877名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:06:47 ID:YhGGKLFw0
アーマー付与とかマチョリーをもっと強化したような道へ行ってしまいそうな

878名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:14:24 ID:57LFFDLo0
まあお空の遅さは格ゲー的な大人の事情って事なんだろう
DSでもはたてにこれくらい素早ければ〜とか言われてるし

格ゲー的には魔理沙はいつも通り可も無く不可も無くの中堅強キャラになりそうな予感

879名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:18:27 ID:7gRKHZ2w0
>>873
魔法の師匠ならもういるじゃないか
あの人が全く出てこないのって魔理沙の上に立つポジションが邪魔だったせいかもしれんし
今後も魔理沙は一人でやっていくと思うな

880名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 02:29:15 ID:mOvnk2fQ0
>>876
殴った時の効果音がですね分かります


そういやスマブラのゼルダ姫も魔法で強化しててダメージが骨まで響くとか言われてたな
身体強化系統の能力ってなんかチートじみた設定になりやすい物なのかねw

881名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 03:46:43 ID:Sxj7jAPM0
>>855
お空の飛行速度は天狗のはたてでも写真に収めにくいっぽいから
天狗や吸血鬼に準ずるくらい速くてもおかしくはないし
実際の動きもかなり速い部類だと思う

でも非で鈍足だったり重装低速なイメージがあるのは
ひとえにお空が鳥だからじゃないかと思うな
要するに飛ぶのは得意だが歩くのは苦手

882名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 03:48:42 ID:skr5GUy20
ガブリアスがマッハポケモンなのにスピードがそれほどでもないようなもんか

883名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 04:12:08 ID:mOvnk2fQ0
地球を約16時間で1週するカイリューェ・・・

884名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 04:22:24 ID:fBrVBa7Y0
>>883
時速800kmって割と遅くね?

885名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 04:28:37 ID:90x/2dBIO
だからお空はロケットなんだよ
細かく曲がれないけど速さだけならマッハなんだよ

……ケツロケットのお空

886名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 04:33:53 ID:l7uE9ZXo0
非でも空は速いことは速いんよね
ただダッシュ動作前に硬直があるうえ、一定距離ダッシュしないと止まれない
でもダッシュ開始時から最大速に近い
ピタッって止まってからギュンって加速するんで小回りは全く効かない

887名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 05:06:32 ID:GAJXkj.s0
>>884
えっ・・・?
地球1週4万kmを16時間だと時速2500kmじゃね・・・?

888名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 06:18:31 ID:NGSpQgAc0
一方で妖夢は地上のダッシュが最速だけどブレーキ時間があって、
空中ダッシュはそこまで速くもない

スピードキャラ同士でも個性があってイイネ

889名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 06:33:48 ID:a9dHXRlU0
空さんアッパーやめてください死んでしまいます

890名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 07:45:24 ID:dLHA6qLk0
なんか半分強さ議論みたいになってるな

891名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:23:53 ID:uWS.gzQI0
核融合ってのも反応開始から爆発的エネルギー出すまでにちょっと時間かかるイメージあるな
あと反応始まるとなかなか止まらないのも空のイメージどおりだと思う
なお単なるイメージなので実際の科学的反応は知らない

>>890
あくまで性能の性能議論だから強さ議論とはちょっと違うはず
でもスレチだな

892名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:29:36 ID:90x/2dBIO
>>891
本来は心の攻雑スレができたらそこで話せばちょうどいい内容なんだけどな
元はキャラ性能の話だったはずだし

893名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:35:18 ID:3EATpYkU0
じゃあ新作に出そうなキャラの性能予想とか

白蓮:超人化して近接戦タイプ
神奈子:オンバシラとか威力はすごく高いが隙も多いタイプ
神子:何かに特化っていうより和をもって尊しとするバランスタイプ。

894名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 08:43:38 ID:F6jBo9vs0
チルノが「あたいが最教」を立ち上げて参戦

895名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:18:27 ID:0EXvVm1.0
霊夢:バランスタイプ。隙のない性能で初心者向け
魔理沙:スピードはあるが基本性能は低め。高性能のぶっぱ技と、必殺技でそれをカバーする
早苗:溜めキャラ。移動から必殺技まで癖のあり過ぎる。かなすわストライカー
神子:早苗と並ぶ変態タイプ。立ち回りに全くやる気が見られない。絶対にピヨらない
布都:特攻キャラの癖に動きが無駄だらけ。多彩な自爆技でゲージを回収し、高性能の必殺技を放つ
青娥:遠距離特化。逃げ足が速い。芳香が壁ストライカー
白蓮:白兵特化キャラ。強化技を詰める。追い足は遅め。あまりピヨらない
星:遠距離特化。固定放台。ストライカーのナズーリンが優秀
レミリア:立ち回りは全キャラ中最強。必殺技も優秀。HPはかなり低い。すぐピヨる
アリス:人形を沢山出して空間を制圧するタイプ。基本的に受け身で、割込みが上手い

896名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:21:26 ID:4lsIGj7.0
自称都会派さんの自慢の蹴りはどうした?

897名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:27:29 ID:uWS.gzQI0
青娥は地面掘って潜って移動する移動技があると思ったけど今回地面がなさそうだよね
白蓮の肉体強化は技使った時だけなのか常時なのかで戦い方が全然変わりそう
あとエア巻物を鞭のように振り回し攻撃(物理)しそうな気がする

898名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:34:42 ID:YhGGKLFw0
神子「ハイスラでボコるわ」

899名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:35:31 ID:C/tNjjXM0
霊夢:自衛寄りのバランスタイプ。滞空戦術が中心となる初心者向け。
魔理沙:攻撃寄りのバランスタイプ。機動力と火力は高いが、一度懐に入られると厳しい。
早苗:通常時は劣化霊夢。二柱の神のアシストで自機強化を行い、アドバンテージを得ていく。
妖夢:近距離特化のバランスタイプ。射撃戦もこなせるが、霊力の消耗が激しく持久力がない。
咲夜:欠場。
アリス:選択するとゲームが落ちるバグにより、常にアプデ待ち。

にとり:射撃戦特化のバランスタイプ。ステルスやアーマー付き格闘などで近距離戦もこなせるが挙動が重い。
こいし:早苗以上にアシストに依存したキャラクター。2匹のペットをこき使いつつ、変則機動で立ち回る。
白蓮:格闘特化キャラクター。魔人経巻をブンブンしてれば勝てる。地味に射撃まで強い。二強の一角。
神子:格闘寄りのバランスタイプ。2人の部下を使って中距離以遠を凌ぎつつ、剣の間合いに入って無双する。二強の一角。

900名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:36:23 ID:II9e8Jwg0
ちょろっとならいいけど羅列で妄想垂れ流されるとキツいんでやめてくだたい

901名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:47:44 ID:cgNbcT/Q0
枠に余裕があると思える状況なら、にとりやリグルの参戦も大いに期待できるけど
今回は自機5人全員が参戦できるかどうかも微妙に見えるだね。

902名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 09:53:21 ID:zr1.Wj0Q0
自機ってレイマリだけだろ
あとは神主の贔屓とかで自機になれてるだけでレギュラーじゃない
早苗とかもレギュラーじゃない

903名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:09:08 ID:3RNjOWKk0
>>899
にとりやこいしが好きなのはわかったけど、どうして無駄に咲夜やアリスをdisるのかねぇ

904名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:24:03 ID:90x/2dBIO
せいんとせーがさんの特殊能力は誰得壁端ワープだろ

ゆかりんから枠を奪う気かこやつめ

905名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:33:34 ID:zr1.Wj0Q0
せーがさんが穴に入りました
ゆかりんが穴からでてきました
めでたしめでたし

906名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:37:01 ID:YhGGKLFw0
壁抜けで端ワープは違和感しかないぞ

907名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:39:14 ID:5.2.200c0
壁抜けを応用して人体抜け。つまり打撃がすり抜ける。

908名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:49:46 ID:XJbKEUrs0
にゃんにゃんは、ヴァニラ・アイスみたいに
ガオンガオンしてればいいんじゃないかな

909名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 10:54:12 ID:MaodLSzk0
プッツーンしてこのド畜生が! ってヤクザ蹴りをしてくるにゃんにゃんとか何それ怖い

910名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:04:28 ID:81cZPIikO
幽香
機動力はないが、一度捕まえたらダウン引き剥がしからの鬼の高火力コンボ。近づいたらゆうかりんバスター

白蓮
強判定かつカウンターヒットで地面バウンドや壁張り付き誘発の飛び込み技を持つ。基本的に通常技の威力が高く、どのコンボの火力も高い。

911名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:06:56 ID:uWS.gzQI0
星蓮船キャラはほとんど固有弾もってたからどう表現されるのか楽しみだ

912名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:38:39 ID:1TchM9760
村紗「超絶悶絶きりもみ大旋風〜!」

913名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:47:29 ID:3RNjOWKk0
そういえば星蓮船はほぼみんな武器持ちだし、誰が出ても特徴でて面白そうだ

914名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 11:54:12 ID:D0tqy5Xs0
星と神は格ゲーを意識して作ったのかな
心綺楼の企画はどの段階からあったんだろうな

915名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:11:44 ID:w4GuvTTEO
青娥の壁抜け技は茨歌仙で使った地面に穴を空けるボッシュートが有力かな?

発生が早くて穴を空ける鑿を振り回す動作に火力は無いけど攻撃判定ありで
出現時の穴には上にいるキャラを落としてダメージを与える効果ありとか…

916名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:15:25 ID:zr1.Wj0Q0
アナカリスやサスカッチにそんな技があったような

917名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:24:46 ID:w4GuvTTEO
奈落の穴とビッグアイスバーンだな

918名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 12:57:44 ID:T2xaT0wY0
常時浮遊してると青娥の使い道がない

919名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:01:12 ID:RIbrmLjM0
相手の身体に穴を空ける
※ただしてんことすいかに限る

920名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:04:57 ID:D0tqy5Xs0
同キャラ対戦の時に、壁役のキョンシーをすり抜けするところにだけ反映されるんだろう

921名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:17:12 ID:SS7cXS3M0
ゲェー!空間に穴を開けて何時の間にか背後に移動してきたぞ!的な青娥か

922名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 13:44:42 ID:eAbG2bY20
青娥「ゾクゾクするわぁ」
などと言いながら心臓を抜き出す投げ技があるんだよ

923名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 14:36:06 ID:5.2.200c0
>>919
小町に空けると虚になったり

924名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:04:25 ID:dGRiTf7M0
まあ常時空中はないだろうし、地面活用技は普通にあるだろうな
青娥が出たら、青娥&芳香ってほどのストライカーキャラになりそう

925名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:08:14 ID:q8HzpLl60
聖も一輪もMUGENのアレでいいよもう

926名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:18:53 ID:v9Mz4u.60
無限の聖といっても二人いるが

927名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:20:41 ID:6Zg2br120
よく知らないけどなんかおっぱいぶるんぶるんカットが入るやつなら見たことある

928名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:29:52 ID:f0q.5r3U0
mugen厨さんちーっす

929名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:32:06 ID:a0KmeDsI0
申し訳ないが著作権無視ゲームの話はNG

930名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:33:13 ID:90x/2dBIO
>>924
その発想が命取りだ
常に浮いてる格ゲーのような何かもあってだな


そしてmugenとかいうのの話題は引き合いだとしても極力出さないでね

931名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:34:35 ID:o0iU0CVw0
>>930
適当に遊ぶには楽しかったけどゲーセンからは速攻消えたな

932名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:35:24 ID:dGRiTf7M0
>>930
公開されてるスクリーンショットだけ見て地上戦がないと考えるのは、正直無理があるからなあ
可能性は無きにしも非ずだけど

933名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 15:47:46 ID:uWS.gzQI0
>>932
スクリーンショットだけなら確かに地上戦なしと考えるのは早計かもしれんが
>>749の発言と>>496上下具合、あとは実際そういった動きをする格ゲーの情報が出てるから地上なしと考えてもおかしくない
上下移動が大きいってだけなら非のチルノみたいに常時浮いてるけど普通に地上判定って可能性もあると思うけど>>749と言っている以上少なくとも普通の格ゲースタイルではないんだろうね

934名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 16:11:46 ID:/r4gVEKk0
空中弾幕対戦というとAOSみたいなのもあるな

935名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:53:01 ID:Ck/eUZF.0
今回のドット完全変更はmugenに使われないように切り替える為なのが理由って聞いたが本当なんだろうか

936名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:54:43 ID:HatSyVWo0
どこで聞いたンやそれ

937名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:54:45 ID:BhlfJxEM0
解像度上げたかったんじゃねーの

938名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:54:52 ID:o0iU0CVw0
そんな理由でドット総書き換えなんて面倒なことしないと思うが

939名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 17:56:36 ID:1TchM9760
たとえ変えようが発売されたら吸いだされて使われて終わりだろうが

940名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:02:02 ID:JRCeBsT.0
そんなのが目的だったらストⅣとかMVC3みたいにゲーム性は2Dだけどモデルは3Dって形式にするだろ
まあまずないけど

941名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:08:13 ID:ghHjONUI0
そういやドット絵を描く時3Dモデルを作ってそれを基にドット絵を作るとか聞いたことあるが
それってなんで3Dモデルのままじゃ駄目なの?
あくまで3Dじゃ細かい部分が作りこめなかったりスペックの問題があった昔の話なのかしら

942名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:14:06 ID:MS0lyYhs0
なんで2Dにしちゃ駄目なのって話

943名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:15:22 ID:uWS.gzQI0
>>941
3Dモデルを綺麗に作るのがまず大変
さらにその綺麗なモデルで格ゲーやらせようとするとスペックがやばい
あといくら2Dの動きをさせるといってもプログラムのノウハウは全然違う
でもぶっちゃけドット絵の2D格ゲーを作りたいってのが一番の理由だと個人的には思う

944名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:16:38 ID:JRCeBsT.0
3Dモデルから作ってるアークのBBとかP4Uは2Dじゃなきゃヤダヤダうるさい人達のための二度手間だと思っていた
あそこバトファン作ってたから技術的に出来ないということはないはずだし

945名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:18:37 ID:HatSyVWo0
>>941
あくまで落とし込む目的で作ったモデルだし
そのままでは使えたもんじゃない超適当モデルだと思われる

946名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:19:45 ID:BhlfJxEM0
BBのギャラリーモードにちょっと載ってたけど彩色前のフィギアの原型みたいな3Dモデルだったな

947名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:23:38 ID:NAWM4EfA0
3Dは中割が完全に出ちゃうからエフェクトとかバリバリだす格ゲーあんまり向いてなさそう
実際3D格ゲーって地味目なのが多いし

948名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:25:23 ID:jeT8b/R.0
3Dモデルを2Dドットにしたゲームといえば
スーパードンキーコングだな
スーファミとは思えないグラフィックだった

949名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:26:36 ID:JRCeBsT.0
>>947
アルカプ大分派手だと思うけど

950名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:27:07 ID:o0iU0CVw0
時代もあるんだろうけど3Dモデルをそのまま落とし込んだ戦姫伝承は結構きつかったな

951名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:27:57 ID:NAWM4EfA0
>>949
そう言われるとあれは3Dだった

でも企業パワーが違うしな…委託だけど

952名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:41:14 ID:h/uEA0hg0
心綺楼程度の3Dですらスペックが!スペックが!って騒いでる人がこれだけいるんだし
心綺楼が完全3Dだったらこれ以上に大騒ぎやな

953名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:57:00 ID:dLHA6qLk0
ダイナマリサ以上の要求スペックだとなかなかきびしくなるなw

954名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 18:58:35 ID:CuegE2660
PCのスペックは問題ないんですが俺のスペックが足りてなくて勝てません
どれくらい中の人のスペックあげれば快適に遊べるでしょうか?

955名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:04:53 ID:w9LhXYII0
楽しめる気持ちと諦めない心があれば快適に遊べるでしょう

956名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:07:39 ID:jeT8b/R.0
LOVEがあればどうにかなるよ

957名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:09:35 ID:4phfcZJs0
勝つことだけが目的なら強キャラ使って強行動くり返せばそこそこ勝てんじゃないの
好きなキャラで勝ちたいとか変なこだわりがあるから負ける
そしてゲームに文句付けるのは大抵こういう連中

958名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:11:32 ID:kUbRckbo0
最強キャラこそ最もキャラ愛が必要なんて言われるゲームもあるんですよ

959名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:17:33 ID:wlXs3Kn20
AKB48の楽屋裏パロを格ゲーでやる感じだったりして

960名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:43:09 ID:90x/2dBIO
強キャラだかから中堅下位あたりまで使用キャラを落としたら勝率は流石に下がったけど精神的な満足は増えたよ
弱くても好きなら好きなキャラの方が楽しめる

961名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:43:12 ID:57LFFDLo0
紅魔が出ないなら黄昏は誰を贔屓の強キャラにするんだ
非のレミリア咲夜幽々子は何度言われても下方修正しない酷い調整だったけど

962名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:45:21 ID:McuwNg9c0
>好きなキャラで勝ちたいとか変なこだわりがあるから負ける
キャラゲー全否定とか勘弁してよ

963名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:47:13 ID:kUbRckbo0
>>961
レミ咲は下方修正されてアレだから緋がどんだけ狂ってたかよくわかる
幽?最強だからでーす

964名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:48:25 ID:tko6qrGQ0
>>961
魔理沙じゃない?黄昏は魔理沙推しだし

965名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:52:18 ID:uWS.gzQI0
パチェ・美鈴「そうだね黄昏は紅魔贔屓だね」

966名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:54:59 ID:NAWM4EfA0
風のうわさだけどパチュリー海外だと非の5強に入ってるらしい…

967名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:56:04 ID:XmkVlP7g0
おくうちゃんは投げキャラにしてください

968名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:56:34 ID:JbH0wrxQ0
>>965
その二人は参戦してること自体が既に・・・

969名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:58:27 ID:uWS.gzQI0
まあ乗っといて言うのもあれだが強さのランキングは場所によって変わるから>>961は贔屓してるっていいたいだけだよね

970名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:59:03 ID:HatSyVWo0
幽は萃では美除けば最弱候補だったろ!いい加減にしろ!

971名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:00:12 ID:V1n6O0360
>>970
どこがだよお前頭おかしいんじゃねえか

972名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:02:48 ID:CpUQ2hUw0
>>967
今でも投げキャラだろ!いいかげんにしろ!
なおロケット使ってる人間の方が多い模様

973名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:04:32 ID:57LFFDLo0
>>969
いやいや、あからさまな贔屓調整してるのは誰の目にも明らかだろ
強キャラから落ちた事無いとか相当だぞ

974名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:07:28 ID:7gRKHZ2w0
EFZの神奈みたいなキャラ作りてー発言を吟味するに
新キャラ(心綺桜子ちゃん)が狂った性能になる可能性が微レ存

975名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:07:45 ID:huYlU/H60
なにこのスレ怖い

976名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:09:19 ID:uWS.gzQI0
そういや心綺楼告知ページのツイート数が7500くらいだけどゲームの新作発表ツイートとして考えた場合多いんだろうか?

977名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:11:09 ID:JRCeBsT.0
お前らキャラの強さとキャラ愛どっち優先してるの?
俺はどんなに好きなキャラでも動かしてみてしっくり来なかったり弱そうだったら即切っちゃうわ
新作の初期とか特にとにかく勝ちながらゲーム性覚えたいしね

978名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:11:12 ID:PoQdkIoY0
ぶっちゃけエンジョイ勢にとってはカードシステム廃止っぽいし
超必殺(スペカ)の発動コマンドの方が重要である
623623Bとか他ゲーやってる人ならいいが非で慣れ親しんだ勢は厳しすぎる

979名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:13:32 ID:zFjxElJo0
萃の時点で波動・昇竜・逆波動だけで全ての技が出せるシステムは確立してたし
それを変えることはないんじゃないか?

また何かしらの形で使える技を選択する感じになると思う

980名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:13:42 ID:w9LhXYII0
>>977
自分はとりあえず好きなキャラが先で、その上で強さで選ぶって感じかな
一番好きなキャラがまだ出てないってこともあるのだけどねw

981名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:16:11 ID:XmkVlP7g0
超必は真空波動でいいっしょ
もしくは632146とか

982名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:16:33 ID:JbH0wrxQ0
>>977
格ゲーである以上、まずは見た目の出来重視だな。次にキャラ性能
愛着なんて使ってるうちに勝手に湧いてくるから

983名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:16:48 ID:3JTv9F9o0
>>977
キャラゲーだし好きなキャラ使うよ
根がへっぴり腰なんでキャラ性能と相まって逃げ主体になってしまってちょっとだけ申し訳ないが

984名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:17:40 ID:uWS.gzQI0
>>977
強さと言うより使った感覚というか戦闘スタイル優先かな
今回はたまたま好きなキャラと被ってたけど自分に合わなかったらサブキャラくらいの感覚で使っていたと思う

985名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:18:17 ID:1TchM9760
>>977
俺は強弱にかかわらず使って内容が楽しかったキャラだな
GGではずっとテスタメントだったが浮き沈み激しすぎぃ

986名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:19:27 ID:CpUQ2hUw0
1回転ならともかく、2回転になるとパッドじゃ出せねえからなぁ
さすがにそこまでガチなコマンド形式になるとは思いたくない

987名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:19:48 ID:huYlU/H60
>>977
ガンガン攻めるタイプなら何でも

988名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:34:15 ID:AVddaOSgO
何がどうなっても俺は霊夢と紫を愛し、使い続けるようふふ

989肆(スレ建て代理人)★:2012/10/17(水) 20:36:56 ID:???0
これ書いた時点で依頼なくて次立ってなかったらタテます

990肆(スレ建て代理人)★:2012/10/17(水) 20:39:40 ID:???0
次スレが立ちましたぁ。
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350473937/

991名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:40:06 ID:CpUQ2hUw0
>>990
乙ですわぁ

992名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:40:50 ID:uWS.gzQI0
>>990
乙です

993名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:41:20 ID:X9n3lDHY0
元ネタ?のアトラススーパースターズでは
同時押しボタンの組み合わせで操作を簡単にしているそうだが

>>990
乙です!

994名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:41:30 ID:3JTv9F9o0
>>990
乙すわぁ

995名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:43:01 ID:kUbRckbo0
>>978
他ゲーもやってるけど236236Cとかよく236Cに化けてトキにボールにされます^p^
おじさんの迫キャン真ん中来いよ!が抜刀に化けちゃったりとかもあるしなー

996名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:44:33 ID:wlXs3Kn20
ume

997名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:45:09 ID:1TchM9760
設置特化キャラでないかなあ
うめ

998名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:47:52 ID:r2jAJ23Q0
>>1000ならうどんげが3割出る

999名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:48:02 ID:CpUQ2hUw0
↓どうぞ

1000名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 20:48:11 ID:rq/2TIWg0
>>973
レミリア・幽々子はともかく、咲夜は1.03で上位になれてないとされる紫より下になった事あるでしょ
それに他の奴が言ってるが、緋で狂ってないキャラなんてうどんげしかいない
そのうどんげも今じゃ上位です

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■