■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade Part3- 1 :峰(スレ建て代理人)★:2012/10/06(土) 11:12:46 ID:???0
- 黄昏フロンティアが送る弾幕アクション第四弾、東方心綺楼について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349447191/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ736
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343537164/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:37:01 ID:f/mgAI6s0
- 度重なる天変地異、あらがえない天災の恐怖、
それらは人間の里に厭世観をもたらした。
里には重苦しい空気が渦巻いている。
しかしながらそれは絶望感では無い。
何をしても人間の未来は変わらないという閉塞感に近い物であった。
『ええじゃないか!』
誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。
そうだ、何も変わらないのなら、何をしても良いんじゃないか?
そうだ、もっと刹那的に生きれば良いんだ。
次第に里の人間の心は解放され、それと同時に秩序が乱れていった。
その様子を別の視点から見る者達が居た。 宗教家達である。
宗教家は乱れた人心を掌握しようと考えた。
秩序を取り戻すと同時に、自らの信仰を集める良い機会だからだ。
幻想郷にお寺を建立した僧侶、俗世を捨て不老不死を目指す道士、
そして復権を目指す巫女。
彼女達は決意する。こういう時こそ「私の出番」だと。
さあ、それぞれの信念を武器に、魅力的に闘い、人気を奪い合え!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19975.jpg
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:40:16 ID:hct.HIRA0
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:40:39 ID:D2UE12M20
- >>1乙だよ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:41:11 ID:KcYyhmQk0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:41:28 ID:D2UE12M20
- 前スレすぐ終わってしまったんで
MUGENのこいしと依姫
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira120351.jpg
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:44:15 ID:PTp5YstY0
- 僕の椛chanは参戦しますか?
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:44:58 ID:lwjkUkHM0
- >>1乙
……"~"?
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:46:17 ID:AjG16bQQ0
- MUGENとか話に出してる馬鹿は死ねよ
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:46:43 ID:PjxbqS3Y0
- 前スレ>>999へ
>あれは神主に指示あったキャラだしたって言ってただろ
いや指示のあったキャラの中から比良坂がさらに選んだんだ
一から十まで神主が指定してるわけじゃない
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:47:11 ID:AXmd/5kw0
- 復権を目指す巫女って霊夢? 早苗?
どっちだろう 最後に上げたから霊夢っぽけど・・・
ゲージは引き分けの時の勝敗を分けるくらいなのかな? どれだけ美しく戦えたかという感じで
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:47:24 ID:FXVbTtds0
- 自分の好きなキャラが参戦するはずだとお互い牽制しあう殺伐としたスレpart3
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:47:46 ID:7dGSSApg0
- >>10
少なくともあの場に出てるキャラは全部神主の指示したキャラってことじゃん
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:47:50 ID:sItkjC8QO
- >>7
公式の耳なしverで出てくれたら嬉しいな♪
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:48:07 ID:FXVbTtds0
- >>10
そんなん初めて聞いたけどどこで言ってたの
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:48:49 ID:AP8HNuQA0
- mugen厨ウザすぎ
さっさと帰れよ
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:48:54 ID:ItRIUiDQ0
- >>11
普通に考えて+だとゲージが溜まりやすかったりして有利になるシステムだと思う
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:49:18 ID:ntWZ7bxwO
- タイムリープしてきたけどさとりが参戦しててきのこやら唐辛子やら方向指示板を投げつけてたウサ
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:49:28 ID:Joh4r0sU0
- >>9
前すれで、
こいし参戦はありうるか?
って話題で、MUGENではあるし不可能ではないだろう
って言ってたから、
どんな感じなんだって俺がきいたんだ
すまんね
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:50:22 ID:saU.MP5Q0
- >>11
一回外で落ちぶれてコッチ来たわけだから早苗じゃねーの
あとゲージはネガペナ+α程度のもんだと思う
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:51:38 ID:UcJlCng.0
- >>10
その話のソース
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:52:35 ID:PjxbqS3Y0
- >>13
いや元々のレスはなんでアリスいないのさ、って話だったじゃん
だから別に出てないからってそれが公式の指示が無いからとは限らんだろ、ってこと
>>15
コミックのあとがき
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:53:25 ID:AXmd/5kw0
- なるほど、まあ詳細待ちですな
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:53:45 ID:KcYyhmQk0
- もし仮に人気投票上位20人+新キャラだとしたら
霊夢 アリス 咲夜 レミリア 魔理沙 フランドール
幽香 妖夢 文 さとり 早苗 妹紅 幽々子 こいし
紫 空 パチュリー 天子 布都 にとり
になるのか
なんかバランス悪いな
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:54:24 ID:Xz6MYB2o0
- >>11
宗教家と前置きがあって口授も考慮すると早苗の可能性も
まあ霊夢でも通じるけど
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:54:44 ID:ZvWpIZIM0
- 三月精のアレを見て、レティさんは忘れられていた訳じゃないんだ、ってちょっと妬ましく思った。
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:56:15 ID:8M/aqoFI0
- 「ええじゃないか」ネタなら
源流の一つと言える御所千度参りを絡めて
リンゴのモチーフとか面白そうだな
というかMac版希望
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:56:16 ID:FXVbTtds0
- >>22
「霊夢さんと仲の良い妖怪」のシーンでは、ZUNさん的に霊夢と中の良い妖怪という事で、気合を入れてみんな描かせて頂きました。
今見たけどさらに選んだなんて書いてないんだが
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:56:27 ID:DeeBE2qkO
- ここでパル斗固執拳の伝承者パルスィを出すのはどうだろう
嫉妬ゲージがたまればガードクラッシュさせる特殊能力があるんだ
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:58:01 ID:U.r2x1z20
- >>28
むしろみんな描いたってあるな
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:58:11 ID:D2UE12M20
- >>22
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00037245.jpg
幽香がいるのはちょっとしたサプライズだったな
花映塚を最後に二度と公式には登場しない!と言い張る奴がいたし
ファンサービス的な意味で嬉しかったわ
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:58:19 ID:i9KmoAPo0
- 790 名前:KBM[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 22:21:30
伊東 @poncho__ito
@ikkekkeikke @CalorieMate_
そういえば説明文読む限り太子とか聖出そうだし、黄昏トップ絵の面子が次回作に参戦するという怪情報が現実味を帯びてきた
霊夢、魔理沙、幽々子、妖夢、早苗、諏訪子、小町、聖、神子、勇儀
あと誰だっけ
やっぱりこれの気がする
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:58:44 ID:L0xhcv4o0
- >>28
それじゃなくて正月の屋台の話のようだが
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:59:26 ID:PjxbqS3Y0
- >>28
そっちじゃなくて、屋台の方
「ほとんど」って言ってるから指示から何人かは漏れてるんじゃないかな
でも仲の良い妖怪の方は「みんな」って言ってるのね……
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 11:59:29 ID:xY5N0GMY0
- 三月精後書きの「霊夢と仲の良い妖怪」については、
ZUNの指示の中から比良坂さんが選んだなんて事は一言も書いてないぜ
それどころかみんな描かせてもらったとある訳だが
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:00:46 ID:vx286BTUO
- ヤマメちゃんのスタイリッシュストリングスアクションに期待してもよろしいので?
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:01:04 ID:xY5N0GMY0
- 手元にコンプエースが無いから確認できないけど、大晦日の回の後書きも、
神社に来そうな面子は全部出したみたいな話じゃなかったっけ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:01:20 ID:lf1buE4Y0
- 早くアンケート子ちゃん(仮)の姿が見たい
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:01:24 ID:FXVbTtds0
- >>34
屋台のほうか
まあ神主は言うこところころ変わるし自分の好きなように受け取っておいたほうがいいな
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:01:34 ID:PjxbqS3Y0
- すまん、元々の>>999が正月の話だったのか
屋台の時期が年越しだったから思いっきり勘違いしてた。申し訳ない
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:02:30 ID:AXmd/5kw0
- >>33
正月屋台の方は確かキャラを出せるだけ多く出したという記憶が・・・
儚のパーティみたいなものかと
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:03:19 ID:Xz6MYB2o0
- >>32
これだとあらゆる方面から文句きそうw
紅魔アリス紫はもちろん地霊殿星蓮船神霊廟方面からも
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:03:29 ID:AXmd/5kw0
- >>37
確かそんな感じでした 単行本のあとがきにあった
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:05:53 ID:lwjkUkHM0
- >>32
ちょっとおっぱいおばけ率が高過ぎませんかね
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:10:23 ID:AYfDyku60
- あとがきから引用
>「霊夢さんと仲の良い妖怪」のシーンでは、
>ZUNさん的に霊夢と仲の良い妖怪ということで、
>気合を入れてみんな描かせて頂きました。
>祭りの回ではZUNさんいわく
>「参拝に来てもおかしくないキャラ」を
>せっかくなのでほとんど全員出してみました。
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:12:40 ID:QApZELsc0
- いつ出るの?冬コミ?
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:14:01 ID:i9KmoAPo0
- 霊夢、魔理沙、早苗、妖夢、幽々子
小傘、一輪&雲山、村紗、寅丸
聖、娘々、神子(布都&屠自古)
こんな感じだったら俺得
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:14:04 ID:pTEmy9X20
- 「気合を入れてみんな描かせて頂きました」が
「仲の良い妖怪を一人残らず描いた」という意味なのか
「このページの妖怪はみんな気合を入れて描いた」という意味なのか
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:14:51 ID:ER7qSRbI0
- >>24
ゲーム的には
フラン・レミリア、(こいし・さとりも?)の区別化は
どうするんだろうとか、布都ってなんか特徴あったかな
くらいで、ばらんすはなんとかなりそう
たぶん
けど、やっぱ星・地・神からもっと出てもいいよなあってのは
確かにあるね
あとidころころ変わるのはなんなんだ
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:17:40 ID:61Yj6TUM0
- 誰が参戦するにしてもリーチも火力も機動力も判定の強い攻撃もなくコマンド技も
だめで一発逆転の夢も見れず相手が適当に攻撃してるだけでろくに反撃できずに
削られて負ける産廃キャラがいなければいい
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:18:34 ID:FXVbTtds0
- >>48
文脈からして前者だろ
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:19:17 ID:nScKNJYs0
- >>50
そういうプレイヤーの実力が左右されまくるキャラほど好きだから
そんな性能のキャラいてくれると助かる
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:19:21 ID:8M/aqoFI0
- かせんでるの?
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:20:54 ID:s72E3q3E0
- >>39
別にころころなんて変わらんでしょ
むしろ何年越しで一貫してることは多いが
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:21:18 ID:PjxbqS3Y0
- >>47
一輪&雲山は格ゲーだと動きが面白く出来そうでいいね
ストーリー的に参戦しても全然おかしくないし
……人気?何それ?
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:22:48 ID:tDd0JdF60
- 人気/不人気のルールがどうなるかわからないけど
時間内に体力を削りきるか、時間切れ時に人気が高いほうが勝つみたいなシステムかも
火力高いけど人気取りにくい、人気取りやすいけど火力低いみたいな個性の出し方ができそう
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:25:04 ID:PISlB/Ss0
- >>55
入道屋は里の子供たちに大人気だよ!
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:30:28 ID:Il4CoQLc0
- ストーリー的に出せるキャラは限られちゃうのかな
天子が暇つぶしに武道大会を開くみたいな話だったら
色んなキャラが出てこれたかも知れないけど
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:30:45 ID:4gL27rDY0
- 人気に応じて火力が変化したりするのだろうか?
不人気時のほうが火力上がったり…
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:32:04 ID:HlEI9SKU0
- コンボとか決めたら人気上がりそうだな
当身とかそこらへんがあるならそこらへんも対象かな
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:33:09 ID:9yoaIkPY0
- 一輪さん出たら嬉しくて二つ買っちゃうな
しかし小町はなんだかんだで皆勤になりそうね。色々なキャラと絡めるし
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:33:15 ID:ZsDhojHg0
- 今回の霊夢は人気争奪戦に参加するのか、それともいつも通りの異変解決か
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:33:43 ID:vx286BTUO
- >>56
そんなん火力低いキャラが毎回時間切れまで粘らなきゃならなくて面倒くさいってなるに決まってる
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:33:59 ID:Gw9mBwkE0
- 人気が高いとコンボ中にロマキャンできてさらにゲージも回復するようにしよう(提案)
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:35:11 ID:oht/D9D20
- 一番出てほしいキャラがはたてな自分は、既に悟りの境地に達している気分だわw
まぁ真面目な話、どんな状況下においても地獄に落ちたくなければ善行を積め派の手先
小町は何だかんだで出る気がする
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:35:28 ID:IDvHvXo20
- ガン逃げしてると減るとかはありそうだな
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:35:37 ID:D2UE12M20
- .「^ヽ,ry'^i
,ゝ"´ ⌒`ヽ
くi Lノノハノ)」
λ.[i ゚ ヮ゚ノi! 家の神社の家計は火の車よ!(地霊殿異変時の発言より)
レ',ヘ.i`ム'」つ
,く_,//T.iλ
"ーr_,t_ァ'"
だから普通に信仰集めじゃないの?
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:35:53 ID:7d8luyU.0
- >>64
ついでにLimitとバウンド数も回復するようにしよう
って、UNIの知名度低くないのね安心した
新作格ゲーなのにあんまり盛り上がってないように思えたから
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:36:22 ID:61Yj6TUM0
- >>58
緋のレミリアシナリオみたいにストーリーはいくらでもこじつけできるから
神主と黄昏が誰を出したいかだね
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:36:58 ID:nI.T/2xo0
- スタイリッシュ弾幕アクションとかになるのか?
魅せコンに価値が出るとか
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:37:33 ID:oJFsfn/Q0
- >>62
霊夢の事だし人気争奪戦に参加してたら異変解決してたって感じになりそう
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:38:18 ID:D2UE12M20
- 今回信仰集めとまるで無縁なのに魔理沙がいる時点でなぁ
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:38:54 ID:ZsDhojHg0
- >>71
異変が終わったせいで、せっかく手に入れた信仰が水の泡ってオチと予想w
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:39:20 ID:D3PtnmEs0
- 今回は異変が起きてなくね
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:40:25 ID:l2QS0Y6E0
- >>74
人々の堕落は誰かが引き起こした人為的なものかも知れんぞ
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:41:15 ID:D2UE12M20
- 天変地異っていつ起きたのさ
まさか口授に描いてあった早苗さんの奇跡による天変地異だったりして
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:42:01 ID:61Yj6TUM0
- 魔理沙がいるんだし霊夢魔理沙アリス妖夢咲夜早苗文のSTG主人公組は今回も続投する気がするな
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:42:22 ID:Gw9mBwkE0
- やっぱ主人公二人以外は全員リストラが一番後腐れなくて平和な気がするな
どうやったって全員続投は無理なのはわかりきってるし
出た出ないで醜い争いになることもない
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:42:40 ID:2YSZoHR20
- 細かい希望をあげるんなら頭身上がったし勝利モーションが欲しい
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:42:48 ID:l2QS0Y6E0
- >>76
10/5「・・・」
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:42:48 ID:o7T2c17c0
- 守矢、命蓮寺、仙界からそれぞれ出るのは確定的だけど
いままでの黄昏常連組はどうなるのかね。
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:43:11 ID:Il4CoQLc0
- 弾幕スポーツアクションゲームにはならないでくれw
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:43:22 ID:WiEQ6.mQ0
- >>76
地震とか異常気象とかあったじゃんって天人が言ってた
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:44:04 ID:ZsDhojHg0
- >>76
去年の震災の事だと思った
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:44:39 ID:i9KmoAPo0
- ぼくのかんがえたさいきょうの東方心綺楼
【主人公枠】霊夢、魔理沙
【紅魔郷枠】パチェ、咲夜、レミィ
【妖々夢枠】妖夢、幽々子、紫
【永夜抄枠】リグル、てゐ、うどんげ
【花映塚枠】メディスン、文、小町
【風神録枠】にとり、早苗(神奈子&諏訪子)
【地霊殿枠】さとり、お空、こいし
【星蓮船枠】一輪&雲山、村紗、聖
【神霊廟枠】娘々、神子(布都&屠自古)
【黄昏作枠】萃香、衣玖、天子
【その他枠】はたて、茨華仙、新キャラ
【背景枠】リリー、お燐、三妖精、小傘、響子
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:45:16 ID:D2UE12M20
- ああなるほど
外の世界=現実に起きた災害で人々の心が荒廃みたいなストーリーなのかな
津波、地震、台風と日本ヤバイ状況だもんね今
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:46:10 ID:D2UE12M20
- >>85
それが実現したらもう何も言うことはない
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:46:46 ID:D2UE12M20
- あ、でも花映塚に幽香いないね
却下
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:46:53 ID:.Hl6jOO20
- >>77
そんで、信仰に直接かかわってる
聖、神子、神奈子は確定かな・・・
っておもったらこの時点で10キャラだもんなあ
ほんとわからんよね
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:47:32 ID:xY5N0GMY0
- 魔理沙は主人公なんだからやはり特別でしょ
それに1人ぐらいなら信仰集めと関係無いキャラが混じっていても無問題だが、
そんな奴が登場キャラの1./3とか半分とか占めたら話の趣旨が崩壊する
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:47:35 ID:7FjyCPuQO
- しかし風以降からしか出さないと宗教臭すぎて鼻につく作品に仕上がったりしてなw
それでも期待してるから買うが
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:48:03 ID:cCYjtFVM0
- >>85
値段5800円でもいいからそれだと嬉しい
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:48:12 ID:o7T2c17c0
- >>77
その中だとアリスだけ微妙だろ。人気的に出てきそうではあるが。
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:48:28 ID:61Yj6TUM0
- >>78
俺の好きなキャラがいないから今回はパスというのは普通だから再登場で喜ぶファンが多い
非での対戦数上位の人気キャラは来ると思うな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:49:37 ID:WHl7fi460
- >>93
人気的にというか、性能的に
代わるキャラが思いつかない
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:50:53 ID:rjTBuJA20
- アリスは人里で人形劇をやったりして子供たちから人気だというのに
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:51:02 ID:VjA8nqOE0
- 参考までにいま非の使用率上位ってどうなってるの?
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:51:06 ID:xY5N0GMY0
- 場合によってはオール空中戦のゲームになるかも知れないという予想さえあるのに、
従来の弾幕アクションにおけるアリスの性能を踏襲したキャラに枠がある保証は……
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:51:46 ID:7FjyCPuQO
- >>94
人気使用キャラだからって人気があるキャラって訳でもないだろ
強い、嫁キャラ出てないみたいな理由もあるし
レミリアなんかは強いから使ってるって奴もいそうだしさ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:53:24 ID:EiCnNejE0
- ゾンビフェアリー設置するキャラにできそうな5ボスが居るらしいぜ
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:53:50 ID:WiEQ6.mQ0
- 咲夜大繁殖でダントツだったんじゃなかったっけ?>非の使用率
あとは妖夢萃香あたりが多い印象
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:53:54 ID:oJFsfn/Q0
- >>97
確か咲夜が多かった…はず
と言っても俺はしたらばしか行ってないから他の所は分からんけど
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:53:59 ID:4gL27rDY0
- いろいろ環境変えるっぽいし、8+α(新キャラ)くらいまで人数抑えるかもしれない。
後発作品で追加するだろうしな。
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:54:25 ID:Il4CoQLc0
- 心綺楼子ちゃんで枠が1人埋まってる事をお忘れなく
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:54:47 ID:7FjyCPuQO
- 数々のトラップ設置によって戦う事ができそうで人里にも薬を売りに来てるうさぎがいるウサ
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:55:31 ID:ZsDhojHg0
- 信仰というより、人気が欲しくて参戦するキャラもいるかもw
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:56:02 ID:t8Q1LP9E0
- そういやそうだな
あとufo設置できそうなexボスもいた
アリス、というかアリスみたいなキャラは
めっちゃ頭使うからやってて楽しかった
残ってほしいっていう願望はある
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:56:05 ID:vx286BTUO
- こういう流れを見ると今回のストーリーって皮肉でも込めてありそうだなって思う
黒幕がいるとして人気取りしてる今回の主役達は誰もたどり着きませんでした そんな所ばかり見てると大事な事を見落とすよって感じで
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:58:56 ID:8M/aqoFI0
- 神綺枠は?
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:59:01 ID:cCYjtFVM0
- >>106
○○「!」
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:59:02 ID:7FjyCPuQO
- というか永から出るならやっぱりてゐがうってつけな気がするが
なんといっても幸運の因幡の素兎様だぞ?
会えば幸せになるし、黙ってても人気は出る
能力もそれ特化だし
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:59:06 ID:VSQplnbY0
- なんだかんだで新キャラは2人はくるだろう・・・多分
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:59:09 ID:WiEQ6.mQ0
- 東方で黒幕っつったらあの人しかいないな
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 12:59:53 ID:i9KmoAPo0
- 冬コミ発売ならワンチャンあるで
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:00:06 ID:4gL27rDY0
- >>109
歩いて(ry
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:00:22 ID:TBSqR2l.0
- 続報が気になるな。参戦キャラ発表はどういうふうになるのか。
萃夢想は割と早い目に発表されたけど
緋想天は体験版のキャラ以外は直前に、既存の新規参戦は当日までわからなかった。
非想天則も当日まで(ry(パッチ解明はされたが)
さすがに体験版で後2キャラ程度は早い目には発表されるとは思うが
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:00:25 ID:AjG16bQQ0
- アリスと一輪さんのどっちかが出ればなんでもいい
出なくても買うけど
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:00:38 ID:xY5N0GMY0
- >>106
しかし、宗教関係者以外で人間からの人気が欲しい奴なんているだろうか
人間は恐怖その他の供給源で、それ以外はどうでも良い存在というのが
幻想郷の妖怪の人間観なんじゃないのかね
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:00:59 ID:EiCnNejE0
- もうちょっと情報が出れば魅魔様復活にこじつけられそうな何かが…!
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:23 ID:l2QS0Y6E0
- >>118
まさに恐怖の供給源ってことで、妖怪を畏怖する宗教を広めようとしてもおかしくはないかと
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:25 ID:o7T2c17c0
- 霊夢 魔理沙
風神録 早苗 諏訪子 神奈子
地霊殿 お空 さとり
聖輦船 白蓮
神霊廟 神子 布都
間違いなく出てきそうってのはこんぐらいじゃないかねえ。
紅〜永の連中は後発のパッチで。
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:31 ID:1pga23VU0
- 非のキャラの使用率は
咲夜>>(越えられない壁)>>
妖夢>レミリア>天子>萃香>うどんげ>空>霊夢>魔理沙>パチュリー>幽々子>紫>文>アリス>美鈴>小町>衣玖>>(越えられない壁)>>
早苗>チルノ>諏訪子
となっております
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:46 ID:VSQplnbY0
- 芋と緋は発表されてから次の情報までどんぐらい空いたんだっけ?
今の状態だと冬コミ直前に体験版配布の情報が出るぐらいで終わりそうな悪寒
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:02:56 ID:8q.kllrE0
- >>118
小傘とか雛みたいな人間に対して特別な感情持ってる子たちがいるじゃない
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:04:08 ID:7FjyCPuQO
- >>118
相変わらず隠れてる設定はあるけど永遠亭とか
月万博開くくらいにはオープンだし、薬屋として人間から人気需要はあり、なおかつ信仰対象にてゐをすえられる
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:04:12 ID:Il4CoQLc0
- 2004 東方萃夢想
2008 東方緋想天
2009 東方非想天則
2012 東方心綺楼
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:05:18 ID:l2QS0Y6E0
- >>126
12年に出ないだろたぶん
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:09:34 ID:Ik91KmPI0
- 緋想天のときは参戦キャラの更新がちょこちょこあって
その度に大騒ぎしてた記憶がある
あれは楽しかったな
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:10:36 ID:QXXHziAU0
- 黄昏オ燐ピック
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:12:02 ID:fIx397K20
- >>128
自分、芋しかやってないんだけど
ひのほうはゲームバランスっていうか
性能差ってどんな感じなの?
あれだけ多いと崩れそうな気もするんだけど
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:13:15 ID:nI.T/2xo0
- 来年の例大祭ぐらいでひとつ
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:13:15 ID:8hO6FBZA0
- 作品の趣旨として花以前のキャラはバッサリ切って
風以降をメインにした方がブレない印象
正直、紅魔郷・妖々夢メンバーはお腹いっぱい
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:13:51 ID:2YSZoHR20
- >>130
最初は世紀末弾幕アクションだったけど度重なるパッチと非でバランス良い部類にはなった
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:13:57 ID:efMqCFVw0
- Tenco! 統計情報
東方非想天則
アカウント人数※ 30220 名
キャラ別総数※ 193100
対戦結果数※ 19033536
報告対戦数(参考) 41732788
キャラ 人数 対戦数 勝率
霊夢 10012 905758 48.3%
魔理沙 9888 917291 49.2%
咲夜 12229 1420364 48.0%
アリス 9384 1318411 48.3%
パチュリー 9707 987322 51.1%
妖夢 10712 1232341 51.3%
レミリア 10682 1339745 50.0%
幽々子 9672 939901 53.1%
紫 9456 874514 50.0%
萃香 10196 1001463 52.1%
うどんげ 10061 981636 50.0%
文 9433 813733 49.0%
小町 9074 865228 49.7%
衣玖 9071 817472 53.1%
天子 10598 1155641 50.2%
早苗 7978 535619 49.0%
チルノ 7924 510685 46.5%
美鈴 9203 743251 45.9%
空 10038 969530 54.4%
諏訪子 7782 703631 48.6%
東方緋想天
アカウント人数※ 2902 名
キャラ別総数※ 14334
対戦結果数※ 860390
報告対戦数(参考) 2954722
キャラ 人数 対戦数 勝率
霊夢 1014 59520 48.8%
魔理沙 947 49461 52.1%
咲夜 1099 59954 45.0%
アリス 978 73037 46.5%
パチュリー 890 53213 49.4%
妖夢 969 55402 54.2%
レミリア 956 61788 53.4%
幽々子 919 46681 47.6%
紫 897 51359 49.6%
萃香 1010 65534 53.2%
うどんげ 927 57240 41.1%
文 951 56231 55.6%
小町 951 63793 50.1%
衣玖 827 45732 52.5%
天子 999 61445 51.8%
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:14:19 ID:7FjyCPuQO
- 強と弱に差はあれど大体団子状態だったはず
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:15:22 ID:o7T2c17c0
- 最近は書籍その他でも風以降限定な流れな感じだしな。ZUN的には。
ストリー的に三大宗教勢力と絡みにくい連中はでてこないんじゃね?
妖夢が神霊廟自機だから白玉楼+八雲家は出てきやすそうだけど。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:15:25 ID:wnIBidho0
- ナマズ枠があると一人遊びが楽しいんだがなあ。CPU専用のノーガード一画面キャラ。
黄昏的には対人使用不可のオリキャラとか需要ないし、と考えそうだが。神主は需要とか気にしないから、或いは。
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:16:52 ID:A.FCO6YM0
- 完全にグラを作り直すのか。さらっと今回からボイスもつきますとかだったりして
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:17:13 ID:IDvHvXo20
- そろそろ龍か完全な獣人が出るかもしれんね>オリ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:17:41 ID:fIx397K20
- なるほどね、そんなに差はないのか
今回も多めに作ってくれることを願うばかり・・・
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:17:47 ID:oJFsfn/Q0
- 緋初期は鈴仙が本当に悲惨な事になってたな
一人だけ不利になるバグありいちめんのぜんでら等々
それでも同じランクの兎たちと戦った時は相手の方が遥かに格上な気がして凄いと思ったな
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:18:08 ID:7FjyCPuQO
- >>132
妖は最近ボスが2人も本編出たから出そうと見るか出たから出ないか
紅は弾幕アクションはお腹いっぱいかもしれんが本編ではしばらくご無沙汰だからこの機会に出るか出ないか
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:18:54 ID:KcYyhmQk0
- 見づらくて申し訳ないがTencoの使用人数と対戦数持ってきてみた
キャラ 人数 対戦数
霊夢 10015 906123
魔理沙 9891 917674
咲夜 12233 1420878
アリス 9386 1318909
パチュリー 9710 987767
妖夢 10714 1232987
レミリア 10683 1340485
幽々子 9677 940349
紫 9459 874831
萃香 10199 1001813
うどんげ 10063 982013
文 9437 814066
小町 9076 865529
衣玖 9073 817778
天子 10599 1156046
早苗 7978 535838
チルノ 7925 510835
美鈴 9205 743537
空 10040 969840
諏訪子 7782 703796
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:18:57 ID:GSHyrCu.0
- 黄昏日記の
>神奈みたいに何も考えずプレイヤー殺す事だけ意識した
イージー自己満足キャラを作ってみたい
これって今回の心綺楼で出してくる感じなんだろうか
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:19:00 ID:8hO6FBZA0
- >>138
外伝とは言え、ナンバリングタイトルだから
声入れちゃうとそれが公式となるから、それはないと思う
緋は萃のグラを流用してたから、
一から作るであろう今作は驚くほど使用キャラが少ない気がする(過去作と比較すると)
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:19:29 ID:KcYyhmQk0
- おおおなじゃないですかー、やだー
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:19:38 ID:Ik91KmPI0
- >>130
皆の言うとおり、最初はかなりの強キャラも居たけど
調整でマイルドになっていった感じだねー
商業含めても、現行の非1.10は結構バランス良い方じゃないかな
同時期のスパ4がユン無双してたせいもあるが
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:19:42 ID:efMqCFVw0
- >>138
ボイスは無いだろうな
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:21:18 ID:Xz6MYB2o0
- グラもだけどシステムも一新っぽいからねえ
バランス調整もあるだろうし10±2人が妥当かな
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:21:19 ID:lwjkUkHM0
- >>141
あまつさえ毎回のようにバグる(しかもストーリーディスカ以外およそうどんげ不利な内容)もんだから、
当時は「黄昏は本当は妹紅とか出したかったのに神主に鈴仙出させられた腹いせで八つ当たりしてるんじゃねーか」とか穿った事もあったわ
非になって一転、緋どんげは単にデザインコンセプトミスの失敗作でしたーってオチ
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:21:58 ID:oMPD11bQ0
- ひのデッキ、天候システムに躓いてひたすら芋ばっかり
やってたからなあ
今回どういう方向性なのかほんと気になる
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:23:04 ID:efMqCFVw0
- ボイスは神主OK、黄昏がNO
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:23:16 ID:FXVbTtds0
- >>138
声なんていらないっす
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:24:08 ID:EiCnNejE0
- 全キャラ神主ボイスだって?
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:24:29 ID:7FjyCPuQO
- 緋うどんげの方が技とかはらしくて好きだったがな
性能は明らかに非が強いし非になって大分増えた
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:25:46 ID:8hO6FBZA0
- 使用キャラは10人ぐらいかねー
霊夢と魔理沙、新キャラ黒幕(1〜2人)
残り枠は6〜7人とかになりそw
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:26:24 ID:i9KmoAPo0
- >>144
蓬莱人とか綿月姉妹とかワンチャンあるで
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:26:55 ID:LDAGelDc0
- >>7
妖怪の山から騒動の監視として遣わされる展開も無きにしも非ずと言えないこともまあなかろうとは思う
妖怪の山のその一端でも今作から見えてこないか、俺はちょっぴり期待する
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:26:55 ID:cIlkbFEo0
- 自分も緋の時からうどんげ使いだったけど全然勝てなくてサブのつもりの霊夢の方が勝率高かったな…
非になってからうどんげ一本になったけど
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:26:57 ID:Ni6Dw9R60
- ぶっちゃけ使用率は人気よりキャラランクを露骨に示してると思うがね
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:27:35 ID:o7T2c17c0
- つうか地霊組があんま出てこれ無さそうな予感。
命蓮寺所属のこいしと山の神に魔改造されてお空はでてこれそうか。
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:28:54 ID:l2QS0Y6E0
- 萃は妖夢のコアコア強昇竜が安定しなくて投げた
なんで先行入力利かないんだよ
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:29:08 ID:Gw9mBwkE0
- 東方萃夢想 10人(11人)
霊夢 魔理沙 咲夜 妖夢 幽々子 萃香 アリス 紫 レミリア パチュリー (美鈴)
東方緋想天 5人
鈴仙 文 小町 衣玖 天子
東方非想天則 5人
早苗 チルノ 美鈴 空 諏訪子
以上より登場キャラは10人前後とみて間違いないだろう
東方心綺楼 ?人
霊夢 魔理沙 (聖)(神子) ボス ?5
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:29:23 ID:CBWpaUqE0
- >>144
それが神綺かもしれない
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:32:07 ID:C.DCKEEc0
- 声出したらBGMが大きくできないからないだろうな
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:32:30 ID:Er6D8VFsO
- >>157
永琳輝夜とか蓬莱人は普通に出れるよ
綿月姉妹と違って別にそんな強いとも言われて無いし
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:33:06 ID:AXmd/5kw0
- >>86
あくまで推測ですけどね
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:33:19 ID:TBSqR2l.0
- >>123
過去ログ遡ったら萃もわかるかもしれんが、緋は2007年5月14日発表
20日の例大祭で先行プレイでレイマリ文判明
その年の夏コミ先行版でそれプラスアリス判明
公式のスクショとかは発売1ヶ月前までほとんど更新してなかった気がする
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:35:02 ID:.BCwi4dsO
- >>166
綿月姉妹も、姉の方は別に言われてないので、そういう意味ではワンチャンあるかもしれない
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:35:32 ID:AXmd/5kw0
- >>126
新作は4年周期ですな
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:35:56 ID:rJNx55MU0
- 黄昏ゲーが出るぞおおおおおおおおおおおお
祭りじゃあああああああああああああああああああああ
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:36:00 ID:lwjkUkHM0
- >>166
少なくとも永琳は綿月姉妹の師匠でもある訳で
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:37:07 ID:Va0s1A0c0
- 普通に隠しボスで依姫参戦でいいんじゃないかな
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:37:54 ID:Ik91KmPI0
- そういえば非は小パンでも7Fくらいが最速だったが心綺楼ではどうなるかな
背景やドットみたいに今風っぽくなるなら、もう少し発生高速化する気もする
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:38:55 ID:lwjkUkHM0
- 月人が穢星に降りてくる時点で全く普通じゃない件について
うどんげっしょーじゃねーんだから
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:41:07 ID:D3PtnmEs0
- 依姫を都合のよく強キャラだと解釈し過ぎ
東方みたいな世界じゃ上限は決まってるんだから普通に天子や勇儀でも勝てる程度でしかない
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:41:47 ID:Er6D8VFsO
- 依姫が格ゲー出てくれたら実際人気出そう
強すぎる姫騎士とか
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:42:06 ID:lpH6YMZs0
- 今風のゲームか
キャラクターがボールのように跳ねるのかな?
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:42:12 ID:vx286BTUO
- なんだなんだ最強スレへの誘導が必要か
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:42:48 ID:JK9Q2DrI0
- 誰が出るか盛り上がってる所でかなりどうでも良い事なんだが霊夢の襟白くなったのか
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:42:58 ID:Ik91KmPI0
- 依っちゃんは格ゲー映えしそうだなぁ
牽制技で祇園様とか、無敵切り替えしで愛宕様とか
無理だと思いつつ、密かに期待して待とう
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:43:17 ID:LGxA2BOE0
- 幽々子とレミリアは最強。どっちが1番でもどうせ次は1番じゃないほうだ
咲夜優曇華衣玖は他のキャラとはやはり格が違うな。ここらへんだと弱キャラには腕に相当差がない限り負けない
魔理沙文天子パチュリーが中堅上位。腕前次第で上も食える
紫早苗アリス小町妖夢お空美鈴霊夢萃香が中堅下位。上位キャラだと辛い場面が多い。耐えてワンチャンで逆転を狙う
ここに超えらない壁
チルノはあからさまな弱キャラ。相手が普通に戦うだけで不利な立ち回りを強制される。ワンチャンで逆転できるものがない
唯一土着神の諏訪子様は対策を知ってれば弱いけど知らないの多いので意外と勝てる
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:43:18 ID:8hO6FBZA0
- >>177
姫騎士なんて言うと・・・いやよそう
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:45:09 ID:PISlB/Ss0
- >>180
リボンも青紫になってるな
そして髪がかなり長い
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:45:51 ID:l2QS0Y6E0
- >>181
つっても綿月姉妹は強すぎてゲームじゃ出せないってんで小説で出したキャラだからなあ
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:46:43 ID:cCYjtFVM0
- まあ仮に出なくても
鈴奈庵があるからまだチャンスはあるんすよ
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:48:51 ID:OXxwF7PE0
- >>185
まぁDBゲームだってブロリーとヤムチャが普通に戦ってるしいけるだろ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:49:34 ID:K7W.SUpE0
- 依姫が出て実際のキャラ性能が最弱クラスだったら、設定上最強(笑)とかネタにされまくるんだろうな
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:49:58 ID:8hO6FBZA0
- >>187
チルノが紫と普通に戦ってるもんな
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:50:14 ID:4gL27rDY0
- 綿月姉妹に関しては敗北させないためにゲームに出さないって話じゃなかったっけ?
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:50:39 ID:OXxwF7PE0
- >>188
あの宇宙最強()はボスモードなら強いんだぞ!
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:51:03 ID:Ik91KmPI0
- >>185
うむ、ほぼ出ないだろうなぁとは思ってる
万が一出たら超喜ぶ
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:51:10 ID:OXxwF7PE0
- >>190
ソース聞きたいレベル
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:51:13 ID:9yoaIkPY0
- 神主が強いのは出したくないとかそういうんじゃなかったっけ
いや最強云々で争うつもりではないけど
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:51:30 ID:D3PtnmEs0
- 綿月姉妹は異変起こさないし妖怪退治の対象にならんから無理でしょ
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:52:24 ID:OXxwF7PE0
- >>194
それ非限定の話だぞ
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:53:12 ID:lf1buE4Y0
- 紫様がチルノをナデナデしてる所を想像したらカワイイ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:53:34 ID:.BCwi4dsO
- 多分、依姫はスペカルールでの決闘、弾幕ごっこに対して
スキル的に親和性があり過ぎる話なんじゃないかと思ってみたり
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:54:51 ID:DeeBE2qkO
- 相手の起き上がりに雲山足払い重ねて一輪さんが跳び蹴りをかます、ガー不連携とか
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:54:59 ID:efMqCFVw0
- >>190
強すぎて漫画じゃないと出せないって言ってたのは依姫
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:55:02 ID:PpT4tuzI0
- 漫画であそこまで多彩な技出したキャラがいないからな
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:59:38 ID:4gL27rDY0
- >>193,200
ああごめん、求聞口授のそれを曲解していたみたいだ。
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 13:59:45 ID:K7W.SUpE0
- 宇宙戦闘可能で月をも破壊するストリートファイターシリーズ設定上最強のはずの狂オシキ鬼さんの実際の性能を見ると、
格ゲでは設定上の強さなんて何も関係ないとはわかっていつつもちょっと悲しくなる
変身前の豪鬼より弱いどころか女子高生、女子中学生よりも弱い
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:00:47 ID:Ik91KmPI0
- 綿月姉妹、というか月人は元ネタが皇祖神なんで
簡単に負けるポジでは世界観的に困るというのは凄く理解できるんよ
越えるべき最大の壁であって欲しいみたいな
でもまぁゲーム的にはやっぱ使ってみたいねw
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:04:27 ID:OXxwF7PE0
- 格ゲだと尖兵とか石像作るのが趣味のオッサンとか神父みたいのが強い世界だしな
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:05:51 ID:zfe361qY0
- ていうか黄昏の言う、神奈みたいなプレイヤーを殺す云々みたいなキャラ出したいって
それ前提だとプレイアブルキャラにならないってことじゃないですかー
いや、神奈も最終的には使えるようになったけどボスの時の鬼畜性能のままだったし・・・
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:06:38 ID:OXxwF7PE0
- >>206
せめてマイルド調整して出すべきだったわあれ
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:16:10 ID:34qKmxB20
- >>164
そういやアーケードモードの隠しボスとかなら
ストーリー関係ないし神綺とかだせるな
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:17:40 ID:PISlB/Ss0
- ボーナスステージで博麗神社破壊タイムアタックを導入しよう
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:21:56 ID:Ik91KmPI0
- >>209
やめたげてよぉ!
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:23:55 ID:Snon/O6EO
- >>209
ハイスコアを叩き出せば、悲しみを背負った霊夢と戦えるさらなるステージが出るぞ!やったね!
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:25:25 ID:5vFtUEu60
- >>209
超必殺技伝授も入れよう(提案)
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:26:16 ID:YOUmPA3k0
- >>209
割と大抵の奴がその気になれば一撃で崩壊させられる連中じゃないかw
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:28:01 ID:Il4CoQLc0
- もしも美鈴が出るなら生足にして欲しい所
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:28:02 ID:2PW7Gzeo0
- じゃあボーナスステージで博麗神社破壊タイムアタックをする連中を阻止するボーナスステージを導入しよう
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:28:19 ID:QXXHziAU0
- つまりかちわりメガトンパンチ
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:28:22 ID:K7W.SUpE0
- 伝統の(猫)車破壊ステージ
あるいは(電)車破壊ステージ
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:29:19 ID:AXmd/5kw0
- >>215
無想天生状態の霊夢から逃げ切れですねわかります
なんという無理ゲー
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:29:31 ID:LGxA2BOE0
- 新キャラでボーナス君を出そう
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:29:56 ID:QSpVVy3s0
- >>214
生足になったらイカリング打てなくなっちゃうだろうが
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:29:56 ID:2PW7Gzeo0
- ゆかりんの大きい電車ならわかるがお燐の小さな手押し車を寄ってたかって破壊しにかかるとか鬼畜すぎんだろw
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:32:26 ID:i/fiX07o0
- 聖徳太子といったら"天上天下唯我独尊"神霊廟に神子の
スペカとしては出てこなかったということは
こっちの新作に出てくると予想してみる
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:32:33 ID:oJFsfn/Q0
- ボーナスステージ大ナマズ様参戦だな
誰得?知らん
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:35:17 ID:GSHyrCu.0
- >>222
一撃必殺技の天上天下唯我独尊ですよね
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:36:38 ID:C93AMVfI0
- 仏教否定したのに自分のスペカには唯我独尊とは一体
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:39:51 ID:43i/.v9A0
- >>221
じゃあみすちーの屋台車で
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:41:02 ID:43i/.v9A0
- "天上天下唯我独尊"はゴータマ仏陀だろ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:41:41 ID:3C3Nhr8.0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19975.jpg
一番上のスクショ、魔理沙が軸移動で回避しているように見える
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:42:22 ID:9yoaIkPY0
- そういえばワールドヒーローズのボーナスステージって寺の柱壊してたよね
博麗神社の柱か要石破壊ゲームでいいんじゃないかな
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:45:38 ID:YlWE/egM0
- 自分としては娘々がでればまあ満足だけど
ストーリーからいうと地霊殿組みが怪しくてちょっと不安
>>182
みょんは衣玖さんに有利だったりするんだから、その書き方だと色々と知らない人に誤解を与えるぞ
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:46:04 ID:K7W.SUpE0
- >>228
ガードエフェクトっぽいの出てるし普通にガードじゃね
今回のサマソは普通に最初から全身無敵だといいなあ
スパキャンフォローとかは出来なくていいから
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:46:09 ID:8Cgw5cIQ0
- >>229
柱といえばオンバシラ
つまりオンバシラ破壊ゲームですね分かります
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:46:57 ID:n49LIMGQ0
- >>228
波紋みたいなのはガードエフェクトっしょ
軸移動回避とか3D要素はちと勘弁して欲しいわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:48:09 ID:Il4CoQLc0
- ボーナスゲームは霊夢のお賽銭箱を破壊するゲームで良いよw
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:49:16 ID:Gw9mBwkE0
- 頭身あがってるから弾幕アクションよりも格ゲーよりになるんじゃないかと期待してる
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:49:58 ID:a6Ve9Hpo0
- >>234
ガンガンバキ、チャリンチャリン、パーフェクト
ってのを想像したけどお賽銭少ないんだったなあの神社
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:50:56 ID:LGxA2BOE0
- >>233
2ラインは餓狼伝説からある由緒正しき2D格闘のシステムだぞ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:51:17 ID:2wO3X9Ss0
- 新キャラが出てくるとして秘かに気になっているのは命蓮寺へ加入しちゃったりする的なサムシングがあるか無いかだなあ
星(ぬえ)・神(響子・マミゾウ)・口授(こいし・小傘も?)で新キャラ・既存キャラが加入している流れを見ると、その可能性が0じゃ無さそう
自分的にはあっても無くてもいいけどね
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:53:08 ID:n49LIMGQ0
- 勝利条件二本立てってのはほら、北斗の一撃みたいな感じで捉えてもいいんじゃね?
出演キャラは主人公以外全員新規参入キャラ
ストーリーの人気取りに関連しているとなると、やっぱ永夜抄以降のキャラが濃厚だなぁ
ただ、個人的な意見で悪いけどそれらの作品で人気あるのって誰がいるんだ?
白蓮くらいじゃないのか?
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:54:36 ID:2PW7Gzeo0
- >>239
いい加減人気云々の話したら荒れるってわかってんだから他でやってほしい
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:55:12 ID:n49LIMGQ0
- >>237
餓狼伝説しかねーだろあんなのw
二の轍踏むなっていういい例じゃんよ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:55:35 ID:K7W.SUpE0
- >>237
2Dで2ラインと聞くとどうしてもギルティギアイスカを思い出してしまうな俺は・・・
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:57:03 ID:ghFRViSs0
- 立ち中段のオンパレードはマジで勘弁してくれ
いっそ上段技なくしてもいいから立ち中段の発生遅くしてくれ
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:57:23 ID:rJNx55MU0
- なんか画面構成がギルティっぽいよね
コンボゲーになりそう
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:58:54 ID:lwjkUkHM0
- >>239
我々から見た人気と、幻想郷の住民から見た人気は別だろ
例えばレミリアなんかあっちじゃ我儘で手に負えなくてどうしようもない忌みものだし
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:59:44 ID:Isww7gnY0
- 人気人気言ってるんだから
人気投票のTOP10キャラは内定済でしょう
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 14:59:47 ID:i/fiX07o0
- >>227
おっとそうでした元は仏陀の言葉でした
2歳の時に念仏を唱えたっていう伝説とゴッチャにしてたか
虚構説が出る前の昔はそういう話もあったような記憶があったもんで
とりあえず不比等のせいにしておこう
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:00:02 ID:Gw9mBwkE0
- 緋想天のシステムで中段なしとか固めて割るタイプのキャラが軒並み死亡するだろ
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:00:40 ID:8M/aqoFI0
- ボーナスゲームは制限時間内に博麗神社の賽銭箱をいっぱいにするゲーム
制限時間はゲーム内で10年ですが、みなさんはどうでしょうか?
聖「毘沙門天様でも無理です」
神子「不可能ね」
神奈子「神といえども万能ではないわ」
永琳「月の科学の限界ね……」
レミリア「このゲームには勝てない運命か」
紫「スキマで何でも出来ると思ったら大間違いよ」
魔理沙「寝言は寝てから言うものだぜ?」
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:01:18 ID:a6Ve9Hpo0
- >>241
GGイスカをなかったことにするなんて許されざるよ!
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:01:33 ID:Il4CoQLc0
- 白蓮は胸だけで相手を倒せそう
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:03:32 ID:WiEQ6.mQ0
- 白蓮さんならきっとサガ体術を駆使して戦ってくれる筈
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:03:54 ID:PISlB/Ss0
- 衣玖さんの水得の龍魚みたいなかっこいいポーズコマンドが各キャラにあって
戦闘中に決めると支持率ゲージが上昇する
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:04:22 ID:n49LIMGQ0
- >>245
え?幻想郷住民から人気のあるキャラが参戦するってゲームじゃないよね?
幻想郷住民から人気を取りたいっていうキャラが参戦しそうだよねって話だよね?
要するに虚栄心と権威を欲しがるっていう……
ただ、そうすると今の公式的には宗教勢力が思いっきり絡むんだろうけど
そいつらが動きまわったところで面白くなるのかなぁって意味で俺は言ったわけで
>>250
黒歴史だしー……
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:06:46 ID:vx286BTUO
- >>253
それ欲しいなw というか所謂挑発ボタンにそういうの無いかな
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:07:24 ID:WiEQ6.mQ0
- まあ人気取り目的に限定しなくても
風紀の乱れた人里で何かしでかしそうな奴なら普通に出せるだろう
華扇ちゃんと萃香ちゃんの競演ないかなー
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:08:32 ID:K7W.SUpE0
- 星ちゃんが1ゲージ消費して昇竜の威力を上げるハングリーチャージを使うと聞いて
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:09:46 ID:n49LIMGQ0
- >>255
相手転ばせて有利状況とっても起き攻めじゃなくて挑発するってスタイルか…
プロレスっぽくていいんじゃね?コンボにも何回挑発混ぜれるかとかある意味新鮮
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:10:05 ID:LDAGelDc0
- 華扇には役柄的には是非出てほしくはあるが
茨歌仙のストーリーの進行上の問題は絡むだろうな
神主的に萃香との再会だったりは考えがあるだろうし、と思う
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:10:27 ID:lf1buE4Y0
- なんと相手を褒める挑発が実装されます
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:10:31 ID:.BCwi4dsO
- >>254
身も蓋もないが、それって、面白くするためには
宗教サイドの面子は出禁が前提と言ってるようなものだぞ
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:10:41 ID:ZsDhojHg0
- この騒ぎを終わらせるために参加するキャラもいるはず。
慧音あたりが出てもおかしくない。
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:12:46 ID:n49LIMGQ0
- >>261
そこまで極端なことを言うつもりはないけど、それらの勢力だけで固めてもなーって話よ
ぶっちゃけ一部キャラなんてキャラクターとしてではなく
公式ストーリー進行のためのフラグアイテムとしか見てないし
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:15:22 ID:LDAGelDc0
- ストーリー進行上信仰を得たいキャラがメインで話に絡むのは当然で
しかしながらキャラクターがそれだけじゃないだろうってのも十分に期待できる話だと思うんだぞ
風からこっち敷いてきた幻想郷パワーバランスの問題が、ようやく解決される話だとすると俺は楽しみだぜ
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:15:42 ID:rxlBwOKY0
- >>260
あんた中々、いい的だぜ!
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:17:26 ID:p.j.S7zY0
- 新キャラが博麗神社の神様だったらおもしろい
参戦する理由もちゃんとあるし
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:17:44 ID:efMqCFVw0
- >>256
萃香が出てきた新旧の妖怪回は弾幕アクション新作フラグと当時言っていた俺の予想は当たった
共演は分からないな
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:18:28 ID:8Cgw5cIQ0
- 別の意味で超大物すぎてキャラとして扱い難くなりそう・・・w<博麗神社の神
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:18:45 ID:Ik91KmPI0
- 挑発コンと言われるとCSタオカカ思い出してしまう
ペシッペシッペシッ
>>263
俺は白蓮さんと太子の参戦心待ちにしてたからもう有頂天ですよ
存分にお互いの理想をぶつけ合って、人間達に評価して貰いたい
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:19:26 ID:oJFsfn/Q0
- 挑発と言われてもサイキョー流しか
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:19:44 ID:PISlB/Ss0
- >>268
いや・・・
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:20:10 ID:ev5aCc060
- 村紗出るか…?
出てくれれば個人的には嬉しい…が。
口授を読むと無理な気がしてきた…
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:20:14 ID:n49LIMGQ0
- >>265
挑発キャンセルして壁コン狙ってんじゃねーよw
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:20:35 ID:Il4CoQLc0
- 黄昏の弾幕アクションはお祭りゲーみたいな物だから
今まで通り色んなキャラが出て欲しい
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:20:53 ID:8hRpGaww0
- >>268
発言権ほとんど無いとか。。。
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:22:03 ID:l2QS0Y6E0
- >>270
挑発で相手の気力減らす元ネタ様を知らんとな
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:23:06 ID:WiEQ6.mQ0
- 死体殴り挑発実装で熱帯が捗るな・・・
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:23:33 ID:Er6D8VFsO
- お燐の一撃必殺奥義は怨霊アタックか
取り憑かれると妖怪は即死らしいし
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:26:17 ID:8hfZuwrw0
- 挑発って尻をだしてオラオラーって言う奴くらいしか知らない
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:28:07 ID:Il4CoQLc0
- 夢想転生を使わざるを得ない
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:28:35 ID:hqvuRkNE0
- 挑発で気力が減る格ゲーといえば脱衣KO
人気が間違いなく上がるしこれはあるで
東方本編も脱衣STGだしな
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:29:41 ID:K7W.SUpE0
- 霊夢と幽々子はLOVの声優使いまわしてもいいのよ
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:30:37 ID:Jsr9k8hE0
- 声有りとか無いわー
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:30:48 ID:LGxA2BOE0
- 霊夢魔理沙早苗神子聖に新規ラスボスで6人これはまあ外れないだろう
取材とつければいい文も出るだろう
妖夢咲夜アリスはなんだかんだで出るんじゃないか
布都星も出るかな、出るといいな
これで12人だからこんなもんじゃね
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:38:31 ID:8M/aqoFI0
- 咲夜と妖夢は主に言い付けられて、というパターンとして
フリーのアリスは……!? そうか、そこで神綺が出るのか!
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:42:20 ID:2Ktq5KZ.0
- キャラは10人いればいいやくらいだなあ
どうせ初期はバランス悪いだろうし、少ない方が早く安定するだろう
残りはアプデなりアペンドであればいいよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:43:50 ID:4s.vfP7c0
- >>284
地霊組ゼロかよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:44:49 ID:vSEsAFSs0
- >>284
お燐ちゃん、、、
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:44:58 ID:9hDHb.jw0
- スキカ廃止か
同キャラ戦がさらにつまらなくなるな
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:45:30 ID:cCYjtFVM0
- こいしは9割出ると思ってる
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:45:41 ID:l2QS0Y6E0
- 元から同キャラ戦は不毛なものさ
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:46:46 ID:xQB4neNQO
- スレ伸びすぎwww
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:46:50 ID:9hDHb.jw0
- アンチが喜んで叩きまくるからこいしは出なくていいよ
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:47:18 ID:UgURg2RI0
- 文を出すならはたてにワンチャンあってもいいと思う
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:49:15 ID:lwjkUkHM0
- 正直、幻想郷住民の観点からこいしが人気を取る姿が想像できない
何も考えずに恋焦がれる殺戮とか言っちゃう奴だし、正直フランと似通った退廃性すら見える
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:49:45 ID:9hDHb.jw0
- ほら出てきた
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:50:02 ID:Jsr9k8hE0
- 同キャラ戦なんてスキカがあっても強スキルで固める似たような構成になるのだから今でも変わらないだろ
ネタスキル使ってる奴なんてどれだけ居るんだよ
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:50:24 ID:AxT8ZvXE0
- テーマがテーマだから、地霊組を絡めにくいのはあるだろうなぁ
個人的には一部は会話だけでも良いから作品に偏りなく出てもらって、所属間の位置関係とかを色々見たい
そして人里含めた結構規模の大きい話だから、紫には何らかの形で出てきて欲しいなあ
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:51:05 ID:AMPYsTB60
- それ言ったら物騒な台詞吐いた東方キャラ全員人気取れると思わんのだけどなあ
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:51:35 ID:IJ4zbNE.0
- >>295
子供からは人気あるんじゃね
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:52:54 ID:LDAGelDc0
- そうか?テーマがテーマだけにさとりとかモロだと思うんだな
いやま引きこもり設定度外視すればだけど
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:54:15 ID:wnIBidho0
- 「魅力的に戦え」で、ふとあすかファイナル思い出した。
防御力が高く、よほど上手くやらないと時間内に殺し切れないので、時間切れ後の判定勝負が基本っぽい塩梅だった。命より立ち回り内容。
まあ確かに、名家のおぜうさまらが昏倒するまで殴り合うのはよろしくないのだろうが。格ゲとしては些か。
芸術点重視は、ライジング斬やデビルメイクライなんかにも通じるか。
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:54:17 ID:IJ4zbNE.0
- つうか里からの人気云々言ったら妖怪代表みたいな紫とか絶対でれなくね
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:56:02 ID:4RqKpL4Q0
- >>303
あくまで奔走するキャラたちに絡む形なら全然あり
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:56:07 ID:lwjkUkHM0
- 実際、人間に対して物騒なこと言ってる連中はおよそ出演候補に入らないんじゃない?
霊夢魔理沙はもちろん、白蓮も神子もそんな明確に人間の道徳的価値観を脅かす発言してないっしょ
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:57:50 ID:kv4.jh120
- >>305
逆に言うとそいつらくらいしか出れないわけだが
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 15:58:29 ID:AMPYsTB60
- >>301
さとり参戦!しかし予想外の敵専用キャラ
他参戦キャラにもれなく襲われボロ着涙目立絵が拝めます
これはこれでアリ(ハアハア
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:01:15 ID:fsW4i1h.0
- 一人だけなら大量殺人じゃないとか言っちゃう霊夢さんが出れなくなっちゃう!
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:02:04 ID:PISlB/Ss0
- >>285
シュタッ
神子「あなたが森の魔法使いですね」
アリス「そうだけど、誰よあなた」
神子「実は布教活動の為に宣伝をお願いしたいのです。あなたの人形劇は里で評判だと聞きました」
アリス「誰だか知らないけどお断り。何で私が」
神子「では私が勝ったらお願いしますね」
Fight!
〜神子Win〜
神子「ではお願いします。かっこよくみせてくださいね」
アリス「人形作るのは別にいいけどね・・・」
〜アリスWin〜
アリス「人形劇にしてあげてもいいかな。この勝負の顛末を。
でもそうしたら私に人気が集まっちゃうかしら。ふふ」
神子「うう、残念です」
こんな感じで
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:02:31 ID:VSQplnbY0
- どのキャラが出演したとしてもそいつらのボロ絵を楽しみにしているのは俺ぐらいなもんだろう
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:04:19 ID:A3ubjUXI0
- ↑いやぁ、むしろ全員だろう
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:05:04 ID:s72E3q3E0
- >>305
現実世界でも物騒で過激なこと言ってる宗教が数多の信者を得てたりするわけで
道徳と言うのは世俗的なものだからな
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:06:38 ID:IlwswNVw0
- 非だったか緋だったか、お嬢様の探偵話をみると、さとりを出演させる
理由なんていくらでもつけれそう。是非スリッパで戦闘してほしい
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:09:19 ID:kL3sqc5w0
- ラスボスどんな娘なのか気になって夜もぐっすりだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:09:40 ID:u2vSU5Tk0
- 個人的にさとりんは格闘が苦手って風潮を吹き飛ばしてほしい
想起「ジェノサイドカッタッ」とか想起「1.02ver未来永劫斬」とか
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:10:25 ID:5MTefBwc0
- 地底と地上を双方のキャラが好き勝手行き来できないのがちょっとネックかもね
どういうシナリオで対応してくるか
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:10:54 ID:SPLyqJVM0
- ZUNが選ぶ出演キャラに理由なんてないに等しい
ドット絵使い回しができない以上、非までに登場していたキャラも労力は一緒
レイマリと風星神から最低一人ずつ、以外は全くの白紙と考えていい
みんな希望も絶望も持たずにまったりニュートラルで待ちましょうや
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:11:01 ID:p.j.S7zY0
- コンパチキャラが有りならかなり数が増えそうだけど
絶対批判がでるよなあ…
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:12:41 ID:Wlrsr5lQ0
- >>298
だよなぁ、派閥同士の絡みを増やして欲しい
永遠亭と地霊殿とか相当難しいだろうけど…
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:18:24 ID:FAAEIGTM0
- 今度は時間無くて間に合わなんで済まん…なんていうくらいより最初から後で追加キャラだすよ!って言ってもらいたいわ
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:21:48 ID:Y4pkYqk20
- 狐と狸の派閥争いは期待していいのかしら
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:23:44 ID:yn2MFOAk0
- 数ヶ月前にあるドッターがHDになっても訓練されたドッターなら平気と呟いてたが
この作品のことだったのかー
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:25:03 ID:m39QB3roO
- 人里の人気の対象になりそうなキャラで考えよう
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:26:30 ID:R7EIxcqIO
- こいしは地霊殿での発言は物騒だけど里の人間の情報源である幻想郷縁起じゃ
見えない友達やってる無害な妖怪だって書いてあるし見た目の可愛さで人気はありそうだよな。
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:30:01 ID:mkMEkCgM0
- ここまでアストラスーパースターズなし
信仰の奪い合いというか人気取りがシステムに直結してるなら、舞台は人目のあるとこ限定なんじゃないか
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:31:44 ID:IlwswNVw0
- >>259
茨はたぶん全3巻で、少なくとも来年の例大祭までには連載終了してる
はずだから、可能性は十分あるんじゃないかな
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:34:05 ID:vx286BTUO
- 鳥獣伎楽の二人もファン獲得のために!
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:34:14 ID:m39QB3roO
- ラスボスは前田慶次や真島吾朗みたいなキャラになるのかな?
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:34:29 ID:IIdHQIAc0
- 度々月人がでないかとか言われてるが一番出る確率低いと思うわ
それならまさかの旧作キャラや秘封が参戦とかいうほうがまだ現実的だと思う
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:37:55 ID:8Cgw5cIQ0
- > 『ええじゃないか!』
> 誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。
>そうだ、何も変わらないのなら、何をしても良いんじゃないか?
>そうだ、もっと刹那的に生きれば良いんだ。
>次第に里の人間の心は解放され、それと同時に秩序が乱れていった。
これは・・・まさか・・・本能「イドの解放」・・・つまり黒幕は・・・!
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:38:19 ID:R7EIxcqIO
- いや茨三巻はあと2話で河童編だから終わる可能性は0だ。
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:41:26 ID:vx286BTUO
- 茨は単行本組だから今の進行具合は分からんけど流石に伏線回収があと一巻で終わるとは思えないなw
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:41:28 ID:A.FCO6YM0
- 茨のシナリオなんて終わらせようと思えば2話であっさりいけそうだが
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:41:42 ID:/ER.tKgQ0
- 主人公枠で霊夢魔理沙(2)
宗教三勢力枠(口授も考慮)で早苗白蓮神子(3)
ラスボスの新キャラと、新でも既でもいいけどラスボスへの導入キャラ(1〜2)
ほとんど無関係の部外者、もしくは上記三宗教とは別の勢力(2) で計9人なんだよな。
枠が10なら1〜2枠余るから、部外者を1枠増やすか星・神にそれぞれ+1枠ずつってところ?
12枠なら空きが↑+2枠増えるから青娥と華扇ちゃんの仙人枠あたりが宗教とか昨今の書籍の流れ的にありそう。
通りすがり枠はどうせブン屋+客寄せパンダになれる人気かつ勢力から独立してて単品で出せるアリスあたりだろうなぁ。
無くはないかも?ってメンツは
八咫烏的に信仰集めに絡めるお空、人里の守護者の慧音、
幻想卿の全体に関わるってことで紫(導入枠あたりに納まりそう)、大穴で博麗神社に取り憑いてるらしい魅魔様あたりかな。
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:42:13 ID:/f5QCb220
- 鳥獣伎楽のおっかけとしてうどんげ参戦!
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:43:02 ID:m1a/wi8g0
- >>327
鳥獣伎楽出て欲しいよなー
背景でもいいから出て欲しい
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:50:13 ID:ZvWpIZIM0
- 鳥獣伎楽が最近はやっていると聞いたプリズムリバー楽団が対抗しようと出てくるんですね。
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:50:26 ID:/ER.tKgQ0
- 鳥獣伎楽はキャラになくてもステージでありそう。
背景でライブしててもいいし、、舞台の脇に配置して
弾幕バトルをライブの前座ってことにしてもいい感じのステージになりそう
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:50:47 ID:R7EIxcqIO
- 二次によく見かけるけど口授でボロクソに書かれたさとりのイメージアップに奔走するお燐とか見てみたいな。
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:51:36 ID:ditdhg1YO
- ちょっと前の格ゲーで歌舞伎役者が技の美しさを競っておひねりを稼ぐゲームがあったけど
そういうリアルタイムで里人のリアクションが分かると面白いと思う
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:53:11 ID:rBx53FGo0
- 鳥獣伎楽がステージって完全に豪傑寺
紫の変わりに藍がでてマミゾウさんとの伏線回収こないかな
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:54:00 ID:.ByT00/2O
- 口授じゃ散々人間の未来は〜とか言ってた割に何時もどおりだったし、今回もそうなんかね?
逆にそうじゃなかったら儚月で何も学んでなかったことになるが
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:54:21 ID:eqLRsvj20
- >>334
俺も大体そんな予想なんだが、少々考えが変わった
格ゲ的にもサイキックフォース的にも、時間停止+ナイフキャラが入るんじゃなかろうか
上のデータだと咲夜さんの非での使用率高いみたいだしね
別勢力的には仙人より人里になるんじゃないかな、ストーリー的には慧音が出ないとおかしいと思うし
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:54:46 ID:X0QjDDyA0
- >>342
どう考えてもいつも通りじゃね
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:55:07 ID:.ByT00/2O
- >>340
なるほどスマブラの歓声みたいになるのか
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:56:40 ID:.BCwi4dsO
- >>339
そのイメージアップって、さとりというか妖怪にとって良い事なんだろうか?
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:58:31 ID:jDe5wI.o0
- 古参組続投は黄昏がどのぐらい同人屋として空気読むかにかかっている
そりゃ人気キャラ出した方が売れるし
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:58:47 ID:i9KmoAPo0
- 妖怪は基本恐れられるものだからな
小傘ェ
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:59:17 ID:R7EIxcqIO
- こういったハナシだと人気取りには関係ないけど
騒いでる連中に対する説教キャラは必要だよね? 映姫様とか…
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 16:59:59 ID:1ABVgHTU0
- 慧音はストーリー的にも人気的にも今回は出てもおかしかないよな
というか出てくださいお願いします。
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:00:30 ID:r8RyDjbM0
- 希望を失った虚構ってひょっとして魔界のことじゃなかろうか
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:00:36 ID:n49LIMGQ0
- まぁ、新規ドットだから古参出てもあまり問題ないか
そもそも萃夢想なんて格ゲーパロが酷かったし
続くシリーズも作っちまったもんだから使わざるを得なかったって部分もあっただろう
ここでオリジナル技を引っさげて全員リメイクでも別にいいんだよね
一応ストーリー的に白蓮と神子入れとくくらいでさ
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:01:15 ID:Rb3IPzlw0
- 風以降のキャラが大半になるんじゃないかなあ
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:04:08 ID:eqLRsvj20
- >>349
人里メインっぽいので慧音センセーに譲っていただけませんかねぇ
あ、でも慧音がボス側でもいいのか
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:05:56 ID:/ER.tKgQ0
- >>343
咲夜さんだと勢力所属(紅魔館)だから厳しいと思うんだよなぁ。
同じようなポジションの妖夢や鈴仙も出せって五月蝿くなるだろうし、
定番人気キャラは全員まとめて続編とかアペンドディスク辺りで出すと予想。
ストーリーモード主人公枠(非的に3人くらい)として
咲夜・妖夢・鈴仙で三部作キャラを出しても丁度いいし、鈴仙抜いて(本業と関係薄いから)社会の乱れ的に映姫か小町が出張ってきてもいい。
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:06:34 ID:m1a/wi8g0
- 何度か出てきたが体力ゲージ以外に時間切れの勝敗分ける要素があるのは面白いね
判定方法によっては逃げながらチョコチョコダメージとってタイムアップ狙いって言う嫌われ易い戦法ができなくなるし
大差がついていなければ時間ぎりぎりまで攻防をうながす事ができると思う
>>342
たぶん信仰を集めてどうこうしなくても平和なままでしたって感じの本編骨折り損ストーリーと予想
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:10:33 ID:UJwfKaWk0
- J打撃は基本中段にしてほしい
しゃがみガード不可かせめて一発ガークラ
でないとガード安定で揺さぶり甲斐がなくつまらない
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:11:02 ID:PISlB/Ss0
- 咲夜出るなら妖夢出るだろうし出ないなら両方出ないだろうな
もし出たとしたら、多分黄昏的にその二人は異変解決の人間役、主人公枠なんだろう
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:11:11 ID:IOpuuPVQ0
- >>357
その為の今回のネガペナじゃね
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:11:38 ID:n49LIMGQ0
- >>357
そんかわり飛翔と空ダなしな
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:14:57 ID:ntWZ7bxwO
- 想像してみれば少女達が戦う傍らで村人達の声援が聞こえる訳か…
「うおおお!霊夢ちゃん!」
「いいよ!すげぇ可愛いよ!!」
「よし…よし!見えた!(ドロワ」
なんだこれ…(怯
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:15:30 ID:R7EIxcqIO
- 黄昏出身の三人はどうなるんだろうな?
萃香が心綺楼に出なけりゃ設定的に困ることも無いし
説教キャラとして華扇ちゃんが出る可能性も微レ存?
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:15:35 ID:a6Ve9Hpo0
- 俺が村人なら白蓮さん応援するわ
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:16:20 ID:eqLRsvj20
- >>355
ざっとレス読んでたら「サイキックフォース系かも」ってあってさ
それならリチャード・ウォン枠で咲夜さんが必要かな、と思っただけなんだ
まぁそんな事言い出したら炎使いも氷使いも必要になっちゃうんだけどさw
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:19:25 ID:wg/aLKYo0
- どうでもいいから永のメンバー増やせ
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:19:44 ID:/ER.tKgQ0
- 説教キャラで華扇ちゃん出したら話の通じなさっぷりにストレスで倒れるんじゃなかろうかw
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:20:21 ID:pl.XMYK20
- 俺は音速が遅いな。新作情報来てるの今知ったわ
俺の神子様は出演確定ということでよろしいな?
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:20:36 ID:sUHACYicO
- 飛翔と空ダはあって当たり前でしょう
固めが射撃に依存し過ぎだったんだから当然
あと投げを特定キャラにだけ与えるのもやめてくれな
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:21:03 ID:/f5QCb220
- 確かにファンディスク売るためにあえてリストラキャラ多数って可能性もなくはないよな…
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:21:47 ID:q2lJ43Sk0
- >>362
萃香はまた犯人扱いされたりするかもしれない、能力的に扇動できる力あるし
流石にもう某大図書館さんは引っ掛からないと思うが、天丼っぽくすれば面白いと思う
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:22:37 ID:R7EIxcqIO
- 人気取りなら任せろーバリバリみたいな感じで輝夜が参戦とかか?
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:23:50 ID:n49LIMGQ0
- >>367
背景枠
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:25:07 ID:2MbeN/SM0
- 通常版ソフトは全10キャラ、完全版ソフトで全14キャラになります
さらにダウンロードコンテンツによる課金で追加キャラを1キャラずつ計6キャラ追加できます
さらにさらにアーケード版では追加に2キャラを(ry
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:25:12 ID:oJFsfn/Q0
- 説教キャラなら天子も忘れちゃ困る
お前がいうなって言いたいところだが案外まともなこと言うぜあの子
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:25:33 ID:5pCRxYYQ0
- アリス・紫はでてほしいなぁ
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:28:29 ID:n49LIMGQ0
- アリスは明らかに関係無さそうだけど戦闘スタイルが希少だからなー
紫も似たような感じか
月人関係どうなんだろ?よっちゃんは色んな意味で論外としても妹紅辺りはそろそろ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:28:35 ID:/ER.tKgQ0
- 慧音・・・人里主要キャラ
輝夜・・・安楽椅子探偵ポジ(乗り込んでくるキャラとして妹紅も出せる)
鈴仙・・・永琳の使いっ走り
ミスティア・・・人間相手の商売、伎楽人気、焼き鳥撲滅あたりから絡められそう
大分前のほうで見た没になったらしいチルノ主人公・妹紅ラスボスの話をやれば永夜マシマシも作れるかもね
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:36:21 ID:DGTuqEKQ0
- 古参組はアリス・紫で十分
他は全部風以降+永遠亭でいい
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:40:07 ID:nScKNJYs0
- 季節キャラだれでもええからでてくれてええねんで、と思ったが
背景みて あ、これ夏っぽいなってなってもう考えなくなった
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:41:05 ID:N8plStLI0
- うどんげは「いつもどおりに薬売りにきたら、信仰の糧となれーっていきなり巫女に襲われて…」とか、巻き込まれ役がぴったし
本人にはやる気ないキャラもちょっといると面白いんじゃないかと
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:43:11 ID:q2lJ43Sk0
- そういえば今回の会話形式はやっぱ立ち絵メインなのかな
個人的に天則で見たちょこちょこドットが動くやつも見てみたいが
あきらかに作業量が増えそうだし、あまり期待しないでおくか
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:43:34 ID:HZ2ZangE0
- うどんげ倒しても里人の人気は得られない様な……逆効果の様な
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:44:48 ID:/ER.tKgQ0
- 貴重な設置キャラでもあるアリスが納まるんじゃない?ってのがねー。
布都が風水ってことから設置キャラで出ればその点は帳消しにできるけど。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:44:52 ID:m1a/wi8g0
- >>379
逆に考えるんだ、いまだ決定的なキャラがいない夏キャラが追加される可能性があると
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:45:48 ID:1xnvKQss0
- 誰が出るとかそういうのより早く遊びたいです
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:46:18 ID:HKrZbcQU0
- 神子の新スペルカード
「飛鳥カルチャーアタック」
七星「スターバースト」
には期待だな!
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:47:17 ID:/f5QCb220
- そこで脱衣システムだ!
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:47:53 ID:G/oy01Y.0
- >>384
夏といったらリグルだろ
蛍は日本じゃ夏の風物詩じゃないか
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:49:22 ID:xC2Gq3GA0
- 神子「飛鳥文化アタック!」
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:49:53 ID:/ER.tKgQ0
- 夏キャラって永久欠番な気がする。向日葵とか入道とか日差しとか風物詩が分散してるし、
なにより「冬の異変ならレティがいないとね」みたいな固定観念がついてない季節がないと
異変のたびに特定キャラが出る&出せって要望が湧くことになる。
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:50:15 ID:5pCRxYYQ0
- >>381
むしろ庵VS京とか髭VS織田みたいな特殊演出もほしい
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:50:49 ID:C.DCKEEc0
- >>381
ありゃキャラが少ないからできたことで
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:51:34 ID:ditdhg1YO
- グラもシステムも一新ということで
そろそろキャラに声をつけてはくれまいか…
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:51:50 ID:5MRCzW3s0
- 早くても来年の夏あたりかな完成版
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:52:09 ID:aGOkqBdw0
- >>393
いりません、お帰りください
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:53:22 ID:/3oq/MXY0
- >>393
いらね
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:55:53 ID:7FjyCPuQO
- >>376
それ言ったら咲夜なんかほぼ唯一の時間停止技持ちじゃないか
ナイフ設置技で設置キャラにだってなれるし
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 17:57:53 ID:PISlB/Ss0
- >>382
うどんげが里に置いて回る置き薬にロゴマーク入れさせてもらうとか
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:00:18 ID:i9KmoAPo0
- メイン魔理沙なんでリストラは怖くない
むしろバンバン新キャラ来て欲しいわ
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:03:58 ID:l3MwMwGY0
- 神子「エヴォリューション・レザルト・十七条レーザー、ゴルェンダァ!」
でお願いします!なんでもしますから!
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:04:46 ID:mj.585SIO
- >>399
羨ましい
自分はアリス使ってるから、微妙
どっちかっていうとリストラよりの微妙
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:05:42 ID:E4.A443k0
-
突如「神は死んだ!人は、今だけを楽しく刹那的に生きるしかないんだ!」
というニヒリズムでニーチェ的な黒幕を思いついた。
それで早苗か誰かが「いえいえここにいますけど?(笑顔汗)」ってイラストまで妄想した。
「虚無 ええじゃないか」ってggったサイトを見たら
心、錯覚=蜃気楼、悟りとかキーワードが結構出ていて参考になるかも。
インセプションって映画の感想ブログなんだけどさ。
ttp://d.hatena.ne.jp/nextlifestyle/20110322/1300760729
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:07:03 ID:srmZC56s0
- >>400
ヘル神子わろた
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:07:08 ID:l3MwMwGY0
- 設置系厨性能キャラか器用万能キャラでキャラ差を押し付けていくのが好きだから
ユダとか真田幸村くらいぶっ飛んだ性能のキャラが出るといいなぁ
黄昏ゲーなら緋の1.02文くらいか、緋1.06咲夜を上方修正するくらいで・・・
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:08:22 ID:7FjyCPuQO
- >>399
しかし、魔理沙は性能が一新されすぎて別キャラに……
キャラ好きならおめでとうというか主人公だし出て当然だろう
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:08:55 ID:a12lbniQ0
- マジレスすると、霊夢は八百万の神々の信仰を受けているので、信仰がなくても力を行使できますが、
早苗は人々の信仰がないと、力を行使できません。なので信仰をほしがっているのは、早苗。
早苗自体が信仰がなくても強い霊夢を不思議がっていた(東方風神録)。
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:10:16 ID:fvG6ZACk0
- masquerade! 燃えつきそう火照る体から叫ぶ竜神よ あなたを抱きしめて
いよいよ龍神様が出てくるのか
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:10:22 ID:4pERlsAU0
- 宗教関係ない魔理沙が出るならおりんちゃん期待してもいいんですよね!?
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:12:51 ID:l2QS0Y6E0
- >>406
でも賽銭ネタは半公式みたいなもんだし、口授で「依頼が来てるのにほったらかしにしたら信頼がどうたら」とか言ってたんだよな
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:13:01 ID:DGTuqEKQ0
- >>402
>「虚無 ええじゃないか」ってggったサイトを見たら
>心、錯覚=蜃気楼、悟りとかキーワードが結構出ていて参考になるかも。
心とか蜃気楼って単語が出るとやっぱ古明地姉妹出るっぽい気もするな
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:13:46 ID:vx286BTUO
- 宗教関係オンリーの可能性はむしろ低いんじゃね
流石に全部風星神から持ってくると偏り半端ないし同勢力のキャラが多いとお話も作りづらいだろう
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:16:03 ID:fvG6ZACk0
- 異変ではなさそうだしいい加減にせいといって来るやつがラスボスだきっと
龍神様かゆかりんかけーねだ
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:16:28 ID:i9KmoAPo0
- 度重なる天変地異、あらがえない天災の恐怖、
それらは人間のエデンの園に厭世観をもたらした。
神々の住まいし地には重苦しい空気が渦巻いている。
しかしながらそれは絶望感では無い。
何をしても聖戦士人間の果ては変わらないと云う閉塞感に近い物であった。
『ええじゃないかッ!』
何者が発したのだろうか、そんな魂のささやきが聞こえて来る気がする。
そうだ、何も変わらないのであるとするならば、無数のをしても良いんじゃないか??!?
如何にもだ、死してなお刹那的に生きれば良いんだ。
次第にエデンの園の知性をもった高次元生物のココロはオープン・ザ・ハートされ、それと同時に秩序が乱れていった。
その様子を異説の視点故に見る者達が居た。 宗教家とその眷属で視えまい。貴様には??。
宗教家は『ゴースト』た人心を掌握しようと思考《かんが》えた。
秩序を取り戻すと同時に、己の原初の時代より伝わりし信仰を集める良い運命の交わる一瞬だからだ。
幻想郷にお寺を建立した僧侶、俗世を捨て不老不死を目指す道士、
??伝説は語り継がれる復権を目指す巫女。
彼女達は決意せん。こういう刻こそ「私の【裏斬りのジョーカー】出番という名のレクイエム」だと。
さあ、五次元座標的それぞれの信念を武器に、魅力的にデュエル、人気を奪い合え!
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:16:39 ID:Y4pkYqk20
- 背景がグリグリ動きそうだな
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:19:28 ID:Ik91KmPI0
- キャラ予想もいいけどステージ予想もしませんか奥さん
博麗神社は確定として、ありそうなのは霧雨邸、人里、守屋神社、命蓮寺、仙界とか?
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:19:50 ID:/f5QCb220
- ニーチェ自身はニヒリズムではないと思ってたんですが
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:20:25 ID:ewuf3CwE0
- タイトルに絡むのは新キャラじゃないかなぁ
神奈子と空に乗っ取られてしまう神霊廟ってのも笑えたかもしれないがw
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:20:33 ID:PISlB/Ss0
- 「いいじゃないか」でよかったな
これが「よいではないか、よいではないか」だったら別のゲームになってた
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:21:59 ID:6v8YGefA0
- >>418
先生お願いします!
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:22:55 ID:fTcnBTx20
- 誰が発したか分からないとか心が開放されるとか
なんとなくこいしちゃんを想起させるフラグメントはあるから
信仰合戦の宗教戦争において、打倒すべき中ボスに宗教が全く関係ないこいしが鎮座していても
それなりに話に広がりは持てそうではあるが。
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:22:58 ID:h2g1WEpg0
- >>418
別に「ええじゃないか」でええじゃないか
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:23:02 ID:7FjyCPuQO
- >>415
仙界というか天界は来そう
騒ぎ好きのてんこが出ないわけもない
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:23:36 ID:0VZVB4sM0
- >>418
東方悪代官という二次創作ゲームができてしまうな…
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:24:57 ID:l3MwMwGY0
- >>418
財布と本が薄くなるな・・・
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:25:03 ID:fvG6ZACk0
- 心を操って扇動している奴がいたという可能性もあるか
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:25:06 ID:GC5qVZuE0
- 黒幕がニーチェだったら面白いなw
あやつ自身がニヒリストとは限らないけど、二次キャラ的には……ねw
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:25:16 ID:V23pHgMg0
- 今までみたいにみんな好き勝手に行動するとしたら目的が一緒の同勢力から何人も参戦するのは個人個人でストーリー作りづらいよな
まあ星組も神組も結構まとまりのない方々だからそうでもないのかな
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:25:45 ID:q2lJ43Sk0
- >>415
地霊殿勢の登場に期待して地底入口付近とか
あとはやっぱり新ボスの専用ステージかな
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:26:06 ID:cNILOyuE0
- 和服キャラと雛が熱くなるな・・・!
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:26:24 ID:jxleMVZo0
- 今回の音楽担当は誰でしょうか?
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:27:41 ID:fvG6ZACk0
- 帯している人なんていない気がするけどまあ羽衣勢に羽衣を巻いて
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:28:06 ID:GC5qVZuE0
- 非の作曲は最高によかったな
まあ、格ゲーだから最低限燃焼系のアレンジ曲を作れる人ならば高望しないけどさ
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:29:04 ID:3RRKycK.0
- 黄昏が美鈴嫌いと聞いた
続投できんのかな
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:29:11 ID:C4semhks0
- >>422
天界すなわち月の都ですねわかります
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:31:21 ID:3RRKycK.0
- そういえば有頂天は天界の一部だったっけ
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:33:58 ID:HMIyDKKA0
- 一新されたことで実質全員新登場みたいなもんだよな。
リストラされるキャラも多そう。まあ、もともとどんどんキャラが入れ替わるSTGの方の環境が普通だったわけで
引き続きまた一人も欠けずに登場した緋想天の方が異質だった
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:35:10 ID:3RRKycK.0
- 対戦で使ってたキャラがリストラされたらしばらく様子見だな
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:36:44 ID:C.DCKEEc0
- >>434
なにいってだこいつ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:38:01 ID:.bK.ZOAE0
- 操作性も一新されるかもしれないから
過去作とは完全に別ゲーと考えてたほうがいいのかも
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:38:01 ID:l2QS0Y6E0
- >>438
口授読め
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:38:31 ID:/ER.tKgQ0
- >>433
今作に限って言うなら、好き嫌い以前に部外者過ぎるでしょ。黄昏が好きなキャラ全員出してるわけでもないだろうし。
美鈴は実は龍神様で、幻想卿の中でも忘れられかけてる現状を(丁度周りも信仰信仰騒いでるし)打開しよう
とかって話にでもしない限り、無理やりねじ込むしかなくて競合相手が多すぎる
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:39:06 ID:cNILOyuE0
- 継続したキャラもスタイルや性能が同じ方向性とは限らんしなぁ
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:39:32 ID:l3MwMwGY0
- 綺 ← 神綺の綺
とどのつまり、これは魔界フラグですね!
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:40:42 ID:VSQplnbY0
- 東方心綺楼 あらすじ
弾幕ごっこを終えて家路へ向かうサッカー部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの春告精に追突してしまう。妹達をかばいすべての責任を負ったルナサに対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:41:32 ID:5pCRxYYQ0
- >>442
アリスがカルルやエディタイプの設置キャラになる可能性もあるかね?
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:41:33 ID:3RRKycK.0
- >>441
設定で言うと部外者は結構出るだろうとは思う
ストーリーモード無くていいから対戦で使わせてくれんかな
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:43:16 ID:l3MwMwGY0
- >>444
いつから騒霊三姉妹がサッカー部に入部したんですかね・・・
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:44:11 ID:fvG6ZACk0
- 主人の人気のために頑張る人たちも各勢力から一人二人出てくるんじゃないのかね
でなければキャラ少なすぎることになりかねないけど
その枠に美鈴が入るかどうかは別として
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:44:22 ID:l2QS0Y6E0
- >>445
カルルやエディは設置とは言わんだろう
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:45:19 ID:t5ZjXM1E0
- >>426
実は「ツァラトゥストラはかく語りき」が執筆された年ってちょうど大結界張った時期と同じだったりする
教授!!! これは一体!?
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:45:47 ID:cNILOyuE0
- それどころか、ゴリアテの中に搭乗して戦う超重量級キャラになる可能性も微レ存?
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:46:31 ID:SPLyqJVM0
- 等身大人形使ったカルル風アリスは想像したことあったけど、
今ならむしろ青娥with芳香がカルルっぽいかもね
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:47:34 ID:GC5qVZuE0
- >>450
やべえよ……やべえよおおおお
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:47:36 ID:05k88L/M0
- ジェネシックなんちゃら上海!
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:48:00 ID:3RRKycK.0
- >>448
対戦専用で良い
これなら他の勢力からも複数出せるだろ
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:50:01 ID:wnCxzrRk0
- FATALITYとかHARA-KIRI実装されないかな?
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:50:38 ID:C.DCKEEc0
- >>440
天界は月の都とは違うだろ
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:53:31 ID:P6LIA8ekO
- ホントどこからでも荒れる方向に持って来たがるのな。
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:54:30 ID:5yjkDU2Q0
- >>457
天人は月の都にが住んでいる
修正版
天人は月の都に住んでいる
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:54:41 ID:dmIJBAdg0
- 風以降の5ボスは何だかんだで全員でそうな気がする
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:55:30 ID:i9KmoAPo0
- 天界は月の都では無いが月の都は確実に天界だよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:56:27 ID:3RRKycK.0
- 出る理由とか出れない理由とか考え出すと頭がおかしくなるぜ
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:56:53 ID:HMIyDKKA0
- 今回は花映塚並に風刺が多そうでいろいろ荒れますよ!
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:57:13 ID:7FjyCPuQO
- カルルは遠隔または独立操作キャラだなジョジョのデーボとかP4Uの影ラビさんとかみたいな
設置キャラってなら同じ作品で上げたら12番素体とか華京院とか直人みたいななのが近いかも
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:59:19 ID:G/oy01Y.0
- >>445
カルルは挟み込んだり時間差でハメ殺すタイプだから設置とは違うな
設置はレイチェルとかμだろ
特にアリスのシーカーワイヤーまるっきりμレーザーだし
それにあれだ
基礎性能だけひっぱってくれば、キャラは誰でもいいんじゃないか
人形を光の球に代えるだけで、星で使えそうな気する
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:59:28 ID:t5ZjXM1E0
- そういえば神主も参加してた武刃街って、スタイリッシュな行動を取る事でスコア稼ぐシステムだったんだが
地面に足をつけない限りコンボ途切れ無いって言う仕様があったから
常に滑空するか壁を走ってる変態になるのがデフォなんだが
もしかして今作が宙に浮いてるのって
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 18:59:50 ID:LGxA2BOE0
- 早苗星布都か。たしかに全員出そうだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:00:14 ID:8M/aqoFI0
- (旧作から出たって)ええじゃないか!
(私がここにいたって)ええじゃないか!
(搾乳を見たくても)ええじゃないか!
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:02:13 ID:i9KmoAPo0
- (書籍から出たって)ええじゃないか!
(僕がここにいたって)ええじゃないか!
(空飛べなくたって)ええじゃないか!
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:02:16 ID:3RRKycK.0
- >>468
旧作の中ではトップクラスの知名度ってだけで十分ですよ
例を挙げると朝倉理香子なんかはメガネかけたパッチェさんと間違えられるんですから
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:02:52 ID:GC5qVZuE0
- >>467
非で風を出したから新作では出さない……ということならば早苗は危ないかな
神子のストライカーにされれば布都の単独出演もなさそう
星も販促的には他の二人に及ばないかな
とはいえ、たぶん三人とも出るだろう
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:04:34 ID:3RRKycK.0
- 最後ということで天則の対戦が活発化しそうだね
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:08:22 ID:.ByT00/2O
- >>427
星組は纏まりないってわけじゃないだろ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:08:29 ID:7FjyCPuQO
- もしこーりん電撃参戦したらメインは確実に彼になるな
すわぁ以下、緋初期のどどんげさん以下の性能でも使う
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:10:34 ID:3RRKycK.0
- 自分がストーリー作るわけでもないんだから…
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:12:13 ID:8M/aqoFI0
- 宗教の面からみれば命蓮寺は新興勢力の中では最大派閥、
他に比べると1人くらい多く出られるかも?
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:13:24 ID:8M/aqoFI0
- レイマリの他がほとんど新キャラなら泣ける
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:14:04 ID:3RRKycK.0
- 神にも仏にもなれる星ちゃんがいるもんな
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:15:00 ID:5pCRxYYQ0
- >>474
ロールちゃんでも使うのか?
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:15:06 ID:fTcnBTx20
- むしろ人里に近い?であろう 命蓮寺の住職達が活動していても
ええじゃないかとなってしまったのが問題なのではなかろうか。
妖怪寺と認識されているのかもしれないけど。
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:15:48 ID:i9KmoAPo0
- スタンド使いの一輪
アンカーぶん回し村紗
宝塔で固定砲台の星
ガンガンいく僧侶の聖
明らかに命蓮寺組だけおかしい
星蓮船キャラ好きだから俺は良いけどww
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:17:12 ID:HMIyDKKA0
- 人里から新キャラでたらまた世界観が広がるんだが
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:17:16 ID:SZtfz9sU0
- 対戦格闘ゲームに見せ掛けた宗教団体運営ゲームなんでしょ?
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:18:07 ID:GC5qVZuE0
- 心綺楼より非の方が遊ばれるかもな
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:18:13 ID:7FjyCPuQO
- >>479
泣きたい性能だけど、こーりんならネタとして使い続けられる
なあに、初期すわぁで風水パチェにいびられながら戦ってたあの気持ちを忘れなければ余裕よ
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:18:32 ID:DGTuqEKQ0
- お燐ちゃんは怨霊使いだし確かに出そうだな
人間は怨霊に憑かれると性質が変わるそうだし
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:18:59 ID:SPLyqJVM0
- 霊夢と魔理沙が喧嘩しているデモムービーを見ながら、
守矢神社・命蓮寺・大祀廟を操作して人里の信仰を集める経営SLGです
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:19:34 ID:OXxwF7PE0
- 里の人間(娘)とか出たらたしかに世界観広がるな
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:20:04 ID:GC5qVZuE0
- こーりんが強キャラだったらヤバいよな
ぜったい何かがヤバい
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:22:21 ID:i9KmoAPo0
- こーりんに無理矢理される薄い本が(skmdy
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:23:49 ID:7FjyCPuQO
- >>489
少女の遊びのはずなのに
自キャラ:こーりん
数:3
ステージ:命蓮寺内部
SINKIレート:1800くらい
みたいな募集ばかりで、なおかつチリリーンして入ってくるのはこーりんという
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:25:05 ID:LGxA2BOE0
- 弱キャラでもダンのようにネタとして突き抜けてればいい。普通のキャラなんだけどなにやっても普通に不利で
普通に負けるキャラだと使っててつまんないな
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:28:33 ID:o7T2c17c0
- >>461
なんかガンダムみたいな感じにコロニーみたいな天界がプカプカ浮いてて
その上に月の都があるイメージ。
天子はどっかのコロニーの地主の娘って感じか。
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:36:10 ID:GC5qVZuE0
- >>491
発売から一週間でオンゲが過疎り、その後に北斗の拳みたいな存在に昇華されそう
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:37:30 ID:C.DCKEEc0
- まあ単発が荒らそうとしてああいうレスしたってのがわかってたから適当なこと言ったんだが
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:40:14 ID:10r/vjRQ0
- >>495
安心しろどっちにしてもお前が痛いことには変わりは無いから
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:43:35 ID:DGTuqEKQ0
- 口授の修正版で普通に天人の居住地=月の都になったからな
天子ちゃんの住んでる場所どうなんコレってなるけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:44:41 ID:o7T2c17c0
- 萃香が分捕った土地ってどんなとこやねん。
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:44:43 ID:WKRv8RyY0
- 東方では怨霊って人間よりも妖怪に悪影響およぼすんじゃなかったっけ
だからおりんも地下組なんだよ
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:45:13 ID:wN3vFKDYO
- 星ちゃんの毘沙門天絡みでリグルちゃんをとか
虫弾幕は描写を曖昧にして大技は季節外れのバタフライストームと凄いキック
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:46:05 ID:TtrTQfVg0
- >>497
修正版と初版で文章違ったの?
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:49:15 ID:efMqCFVw0
- >>482
つ東方鈴奈庵
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:49:27 ID:jWac.hFo0
- 一応弾幕ごっこなんだからこーりんが出るわけないやん
戦闘嫌いで引きこもりのさとりんもまず出ないだろうな
地からはせめてお燐追加きてほしいぜ
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:49:31 ID:i9KmoAPo0
- >>501
誤字って「天人は月の都にが住んでいる」になってた
今は「天人は月の都に住んでいる」に修正された
個人的なイメージだと生真面目な人達が月の都で
割りと適当な人達が天界の下の方に居ると思ってる
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:52:16 ID:.BCwi4dsO
- まあ、地上も月の都の一部だったりするけどなー…
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:52:50 ID:pBCcPO8I0
- システム面に関しても謎っぽいのが色々あるから予想が楽しいな。
T.O.P.を感じさせる赤ゲージ、円グラフアンケートとその結果っぽいライフバー下の%表示。
下ゲージの陰陽玉とか星は壱符弐符的なアレなのか、それともゲージ本数なのか。
全部のスクショで魔理沙が箒に乗ってたり上空で背景が俯瞰視点の遠景になる辺りは
空中戦に重きを置いたシステムになるのか、いっそ空中でバトる作品なのか等々。
参戦キャラも宗教勢は確定っぽいが、人心が乱れてるっぽいので説教系キャラもあるかなーとか。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:53:40 ID:t5ZjXM1E0
- そもそも永の時点で永琳が「天人の系譜」とか使ってたり
大空魔術で月に天女が居たりするんだから最初からそうなんだろう
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:54:07 ID:DGTuqEKQ0
- おりんくうの日常会話が欲しいな
親友と言いつつ地EXでしか会話が無いし
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:55:02 ID:i9KmoAPo0
- お燐とお空は東方じゃ珍しい公式の親友設定だしな
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:58:37 ID:o7T2c17c0
- 公式で友人同士って後はレミリアとパチュリーと紫と幽々子ぐらいか。
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 19:59:31 ID:eEKpf.Q20
- 霊夢と魔理沙ェ•••
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:00:13 ID:iffdL11A0
- 主人公と守谷と命蓮寺と霊廟組 そして新キャラくらいじゃね?
逆にそれ以外はまったく予想できないし願望でしかないなぁ
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:03:32 ID:efMqCFVw0
- >>510
紫の友人は萃香と幽々子な
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:05:26 ID:o7T2c17c0
- >>512
そんだけでも軽く十数人になるからなあ。
霊夢 魔理沙
守矢 三柱そろい踏み
命蓮寺 聖と星
霊廟 神子と布都
新キャラ二人ぐらい
これでも11人ぐらいになるしな。
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:05:28 ID:saU.MP5Q0
- >>512
そうは言っても1人2人程度は黄昏推薦枠として黄昏チョイスが入りそうだけどね
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:05:30 ID:m1a/wi8g0
- 月の都=天界ではない
月の都に天人が住んでる(ZUNが言った訳じゃないが否定して無いのでそう考えて問題ないだろう)→天人が住んでるところは天界って流れだな
よって月の都は天界の一部だが天界が月の都しかないわけじゃない
天子が居た有頂天も天界の一部だし天界は複数に分かれてるとどっかにあったはず
それと天人が天界以外にも住んでるという情報が増えたらこの説も崩れる
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:05:50 ID:/QJ1Z0j20
- あんま既存キャラ減らしてくることはないと思うよ
持ちキャラが消えるってけっこうショックだし
黄昏の中の人も格ゲーマーならそのへんは気にしてくれるんじゃないかと思う
美鈴とチルノはちょっと危ないかもしれないが…
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:06:57 ID:8M/aqoFI0
- あのアンケート信仰率なんだろうな
戦闘とどう結びつくのやら
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:07:57 ID:34qKmxB20
- 今回スキカなさそうだし非とは操作感違うんだろうね既存キャラも
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:09:10 ID:0VnFeQ920
- 霊「嫌いじゃないけど好きでもないよ
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:09:57 ID:M4D8Kt.QO
- >>514
守矢三柱全員はキツそうだな
でも神奈子抜きとかだと非と同じだし難しい
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:11:03 ID:6uXIEI4A0
- なんかアストラスーパースターズっぽい気がするな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:12:05 ID:i9KmoAPo0
- 守矢勢は某乱闘ゲーのポケトレみたいにすればいいんじゃね?
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:12:05 ID:o7T2c17c0
- しかしこれで仮に星と布都が参戦してお燐だけハブだったら涙目ってレベルじゃねえぞ。
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:12:16 ID:GC5qVZuE0
- 守矢は早苗ひとりで二柱がストライカーじゃね
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:12:24 ID:Ik91KmPI0
- >>516
緋想天の幽々子ルートだねー
「天界は冥界よりも広く、いくつもの世界に分かれている」とか
天子と戦った"有頂天"も天界のほんの一部ってことか
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:12:43 ID:.ByT00/2O
- >>480
原因となったのは天変地異だろって。>>481もそうだけどあるレスを境に何度も上書きするようにレスしてると何が言いたいのかすぐバレるぞ?
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:13:12 ID:0VnFeQ920
- 地は登場させにくいとの神の思し召しが
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:13:36 ID:3RRKycK.0
- >>517
最後の一行が不穏すぎる
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:14:54 ID:o7T2c17c0
- 地は出るとしたら寺に入信したこいしと既に非で出たお空だろうな。
究極の引きこもりのさとりんが外にノコノコ顔をだすとは思えないし。
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:15:03 ID:i9KmoAPo0
- >>527
俺がどうにかしたのか?
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:15:23 ID:Ev5BeA9g0
- 「復権を図る巫女」は多分霊夢のことだから、早苗さんも確定とは言えないだろう
レイマリ、星1、神1、これ以上は願望止まり
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:15:25 ID:34qKmxB20
- あえての親友設定を生かして
お空&お燐で翡翠&琥珀みたいになるとか
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:15:31 ID:lf1buE4Y0
- 使ったプレイヤーキャラ集計で人気投票とかあったら面白いな
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:15:32 ID:rjTBuJA20
- お燐ちゃん全てが格ゲーに向いてないもの…
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:16:11 ID:X3htMujA0
- 過去スレでソース求めてた人が居たから探しまくったら、ソースと呼べるかは分からんけどそれらしきログと情報は見つかったけど
要るかね?
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:17:53 ID:.ByT00/2O
- というか天変地異を引き起こした妖怪や人外って一部除いてはED後には人里の連中と打ち解けてるんだよな?レミリアなんて連中相手にパーティー開いたりしてるみたいだし
何というか人里の人間の精神状態がよう分からん
.hackのAIDAみたいな奴が潜んでるんだろうか?
だとしたら今回動く聖や神子もその影響下なのだろうか?
少なくとも聖は星ED時点で十分に信仰は受けた訳だし
人間がファビョってただけってのは勘弁w
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:18:09 ID:m1a/wi8g0
- >>536
幽香の話しかね?だったら欲しいな
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:18:44 ID:0la5g0jE0
- 出没地域に人里があったあのベビーシッターさんがついに・・・ついに・・・
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:19:31 ID:i9KmoAPo0
- お燐は猫車で突進とかしてきそう
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:19:32 ID:LGxA2BOE0
- でもまあ非の熱帯やってもチルノはみないからな。早苗と諏訪子は少ないけど見るんだけどチルノは本当にみない
現状でも消えてるのと変わらないんじゃないか
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:19:33 ID:34qKmxB20
- 今回の黒幕の能力が原因だとしたら人間にしか
効かないタイプなのかな
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:21:00 ID:.BCwi4dsO
- >>537
"強者"相手に、手打ちにしないとか和解しないとか、
積極的に敵対する意思は出しにくい……とかw
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:22:09 ID:efMqCFVw0
- 出る臭いがする候補
黄昏トップ絵
霊夢、魔理沙、幽々子、妖夢、早苗、諏訪子、小町、聖、神子、勇儀
口授
魔理沙との絡みがさらにありそうな書かれ方がしていた勇儀
白蓮と対決の臭いがしていた青娥
茨歌仙
弾幕アクション新作フラグを匂わせていた萃香
トップ絵説は神霊廟出演キャラと被りすぎなのが気になる
>>537
AIDAとか分かる人限定されてるだろw
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:23:03 ID:t5ZjXM1E0
- AIDAとか言われてもファンタジーゾーンのあいつしかわからん
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:23:31 ID:CBWpaUqE0
- 次の更新はいつだろう
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:24:08 ID:ruAPDF4s0
- >>541
最低限何かしら「このキャラにしかできないこと」ってのが必要なんだと痛感したわ
器用万能もそれはそれで困るが器用貧乏になると本当に需要がない
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:24:23 ID:i9KmoAPo0
- ただの予想だけど新キャラは山の四天王の一人だと思う
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:25:35 ID:PISlB/Ss0
- ギリシャ神話に出てくるパーンは狂気や錯乱のような集団的な心理を司り、パニックの語源でもある
酒の神でもあるのでいつか東方に出るんじゃないかなーとこっそり思ってる
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:26:29 ID:3RRKycK.0
- >>541
居るのが大事なんだよ
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:26:33 ID:Ev5BeA9g0
- 黄昏の鬼枠は普通に考えれば萃香だろう
そこで勇儀が出てくるなら俺はマジでビビる
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:27:15 ID:DGTuqEKQ0
- お燐ちゃんは怨霊の青と炎の赤で映える攻撃になりそうだし
むしろ格ゲー向きだな
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:27:34 ID:sTJ.7ZGU0
- >>538
まぁソースと呼べるかは怪しいけど、
72 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 22:51:31 ID:j1nzqk9U0
>ルー「さっきから神綺様とか魅魔様とか言ってる人、横で幽香幽香言ってる人が諦めてるんだから諦めなさい 」
って書き込みを搾乳スレから掘り起こしてみた。んでその日のラジオ配信を探してたら
どうやら2010年の枯れラジで神主が出たときの放送のようだね、枯れラジまとめが棘ッターにまとめられてたり、私的メモ書いてる人が居るな
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:28:12 ID:oJFsfn/Q0
- チルノは一部スぺカ以外産廃立ち回り弱いのに諏訪子ほど凶悪な端固めもないからねぇ
グレートクラッシャーは強スぺカなんだが5コスだから非常に重いし
タッチミーの無敵をバグ扱いで消されなければよかったんだけどね
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:28:16 ID:.ByT00/2O
- AIDAって要するに人の負の感情を増幅したりするやつの事ねw
他にもなんかあったと思うけど明らかに面倒なので省く
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:29:20 ID:rhy9Ulz20
- まぁよくも悪くもチルノは2ボスクラスの調整、ということなのだろう
この面子の中で渡り合うだけでもすでにすごい気はするが
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:29:25 ID:5pCRxYYQ0
- >>549
ギリシャからはすでにエリスがいるやん
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:30:05 ID:3RRKycK.0
- >>557
もっと出していいのよって事じゃないか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:31:03 ID:t5ZjXM1E0
- >>544
萃や緋だって永出演キャラとほぼ全部被ってたんだから気にすることは無い
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:31:44 ID:efMqCFVw0
- >>553
ラジオ聞いてたから分かってた
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:32:19 ID:GC5qVZuE0
- 神霊廟発売前の、ラスボス妖忌説がなつかしい
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:32:30 ID:i9KmoAPo0
- 正直、魔理沙が可愛いから俺はもう満足
欲を言うなら一輪&雲山と娘々も使いたいなあ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:33:04 ID:Cup1i4lAO
- 今回は紫じゃなく、藍が出て必殺技で紫くるといいな。
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:35:43 ID:qOJ90iPw0
- 黄昏は商業的にウケないキャラは相当渋る傾向があるから
ガンキャノンや一なんとかさんあたりは登場要件を満たしていても油断ならないのが辛いところ
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:35:52 ID:DGTuqEKQ0
- 紫は出そう
キャラとして出なくてもどっかには出てくると思う
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:35:54 ID:mz28R08s0
- ハートフルボッコ空戦弾幕スポーツアクションゲーム
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:36:34 ID:nScKNJYs0
- あらすじ見るかぎり人里に関係しているようなキャラだけでもなく
本当に誰でも出そうと思えば出れるような感じだな
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:36:35 ID:m1a/wi8g0
- >>553
サンクス
つまり神主が直接言ったわけじゃなくて製作サイドに幽香出したい人が居るがその人があきらめてるから神主が拒否してるんだろうってことか
でもその横の人ってのは黄昏の人でいいのかね?
別サークルの人だとまた話が変わってきちゃうけど
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:36:49 ID:G/oy01Y.0
- >>537
妖怪とはそういうもので、異変の害も結果的に出ただけで
支配を目的としたものじゃない事は幻想郷に住んでれば判ってるんだろ
妖怪相手に道理は通じないし、止めた所で恨みもされない
自然災害と一緒で過ぎれば終わり
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:36:56 ID:t5ZjXM1E0
- 今回のラスボスの名前はどうなるかな
心太子ちゃんとかになるのかな
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:37:01 ID:sItkjC8QO
- >>556
むしろチルノを強化してキャラの適材適所化をすすめた方がいい気がする
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:39:00 ID:PISlB/Ss0
- チルノは溜め攻撃で敵の射撃を凍らせられるようにするべき
連鎖もすべき
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:39:10 ID:/QJ1Z0j20
- 旧作キャラってファンからしたら「東方の原点」だけど
神主にしてみれば「黒歴史」なんじゃないか
中学生の時のノートを見せてくれって言われてるようなもんじゃ
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:40:13 ID:GC5qVZuE0
- 旧作キャラは版権的に出せない奴ばかりだからな
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:41:13 ID:5pCRxYYQ0
- >>573
なら星で魔界ださねーよ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:41:44 ID:Cup1i4lAO
- しかし、天子を上回るラスボスはいないだろうな。
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:42:19 ID:BNLwi2kA0
- >>568
詳細は俺も調べてるけど、それより生で聞いてたID:efMqCFVw0に訊いたほうがいいと思う
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:42:43 ID:xY5N0GMY0
- 非宗教関係者はひとまず置いておくとして、
まあ各教団から2人は出ると思う
それでも教団内の枠争いは熾烈なんだよなあ
守矢は口授でも代表として登場した神奈子がメインなのか、
それともやはり布教担当者の早苗が来るのか
道教勢は神子は安泰、布都も可能性が高いが、豪族はまとめてストライカー、
2人目には青娥という線も考えられる
寺なんて人数が多過ぎるから、当確の白蓮以外はストライカー枠さえ事が難しそうだ
それでも星は可能性的に頭ひとつ抜けているのかな
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:42:48 ID:fvG6ZACk0
- 人気投票の20位まで出してみましたンフフ
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:43:51 ID:DGTuqEKQ0
- >しかし天子を上回る可愛さのラスボスは出ないだろうな
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:44:31 ID:/JAmLUt20
- ああ、竹本泉要素が強い頃のか
でもリメイクとかしてもだめかなぁ?
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:44:54 ID:FXVbTtds0
- >>580
うんうん
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:46:12 ID:mz28R08s0
- 天子は挙動が素直で使いやすいキャラだったな
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:47:50 ID:lf1buE4Y0
- 青髪で剣と同時に大地と要石だからなあ
天界の雰囲気といいちょっとヴァリスを思い出す
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:48:09 ID:vrpo1KFE0
- 天子が始めて出たときエロゲキャラ扱いされたのが懐かしい
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:49:01 ID:efMqCFVw0
- >>562
魔理沙はゲージのとこの絵もいいな
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:49:11 ID:i9KmoAPo0
- >>573
たぶんそうだろうね
俺も魔神復誦とか玄武の沢の亀とかちょっとしたネタが出るだけで満足さ
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:49:52 ID:GC5qVZuE0
- 聖は星あたりに代打ちされる可能性があるから当確とまではいかないと思う
神子もしかり
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:51:28 ID:Ik91KmPI0
- 天子の登場演出カッコ良かったな
背景3Dになったし良い演出期待できそう
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:56:28 ID:FXVbTtds0
- >>589
BGMとドスンって現れるタイミングが最高だった
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:57:02 ID:3RRKycK.0
- 実は旧作キャラって大して認知されてないんだよな
エリーとくるみとオレンジ知ってるけど夢月幻月は知らないって人は多いだろ
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:58:45 ID:i9KmoAPo0
- ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/02.jpg
今気づいたけど神社の石畳ヤバくねら?
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 20:59:55 ID:o1v6wvFc0
- うーん、こんなもんじゃね?
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:00:31 ID:fvG6ZACk0
- しょっちゅう決闘してればガタガタにもなります
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:01:17 ID:N8plStLI0
- >>591
幽香スレ基準で語られてもだな
そんなこと言ったら夢子ユキマイルイズサラは知ってて当然とか俺も言うぞ
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:01:19 ID:/f5QCb220
- ヤバいがどっち方向で行ってるのかわからん
すごいのかしょぼいのか
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:01:35 ID:xY5N0GMY0
- 単に寂れた神社である事のディフォルメ表現じゃないかなあ
地震とかがあったなら、建物の方にも分かりやすい被害を入れてそう
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:01:46 ID:jWac.hFo0
- いや、確かにがたがたすぎるかもな
おまけに神社の壁もくすんで… 財政事情が察せられますね
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:03:29 ID:m1a/wi8g0
- >>592
平面画像じゃなくてわざわざポリゴンで作ってあるように見えるな
叩きつけたりしたら飛び散ったりしそう
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:03:38 ID:o1v6wvFc0
- 今さらだけど、砂利敷いてないんだな博麗神社って
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:03:50 ID:G/oy01Y.0
- 石畳と石畳が離れてば凹ができるけどそれもないし
左上奥は完全に傾いてるw
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:04:27 ID:GojEgO2k0
- >>600
爆発系の攻撃があるたびに飛び散ってなくなるんだよきっと
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:04:36 ID:mz28R08s0
- 石畳のメンテも出来ない博麗神社・・・・・。
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:04:51 ID:m1a/wi8g0
- >>598
確かに緋想天で建て直したばかりの割りにぼろぼろだなw
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:05:31 ID:H6mHP4uA0
- 神社の壁ってこの前立て直したばかりだろ
ハッ さては妖精の仕業か!
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:05:59 ID:/QJ1Z0j20
- 万年酔っぱらいの鬼が立てたので…
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:06:25 ID:AoZDLjUs0
- 緋想天での地震のあとそのままにされてるとか?神社自体は再建されてるから。
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:06:31 ID:efMqCFVw0
- 鬼が作った神社だから壊れません
でもくすんで・・・
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:08:22 ID:ZsDhojHg0
- 崩れた神社の残骸をそのままつなぎ直しただけなんじゃないのかw
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:08:40 ID:3RRKycK.0
- 緋想天って神霊廟から見ると二年前くらいだよね?
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:08:55 ID:OXxwF7PE0
- >>592
なんど見てもこの霊夢胴体がまっぷたつになってるようにしか思えん
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:08:59 ID:m1a/wi8g0
- 材料を倒壊する前のものそのまま使ったとかどうだろう
壁は奇跡的に壊れてなかったからそのまま付け直したと
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:09:47 ID:mj.585SIO
- 例えば、例えばですよ
主
霊夢・まりさ 決定
・紅
パチェ
人里と関連薄い
射撃特化なら代わりをつくれそう
リストラ?
さくやさん
人間だし、人里と関連は一応ある
前作まで高性能、使用人数も多いかったから、続投の可能性はあり?
レミ
人里からの人気とは一切関係ない
フラン
?
チルノ
中国
・妖
アリス
一応人里とは関連あり
代わるキャラがいなさそうだが、次作の方向性によってはそもそもアリス枠はないかも
みょん
八雲さん一家
ゆゆこ
…
よくわからない&疲れたでほとんど埋まってないが
上みたいに1キャラずつ埋めていけば、議論が捗るんじゃないか
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:10:50 ID:TjCixnFA0
- せやな
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:10:52 ID:C93AMVfI0
- 萃香の工事が適当だったのか
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:11:33 ID:3RRKycK.0
- >>613
中国ってお前
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:12:48 ID:GojEgO2k0
- 大陸から来た青ちゃんとかもろに中国系妖怪の芳香とかいるというのに
中国という呼び名は今や傲慢とも言えようw
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:13:46 ID:xY5N0GMY0
- あまり話題にならないけど、彼岸も一応仏教系勢力に入るのかな
でもまあ里での人気集めなんかとは縁遠いし、小町や映姫はやはり出ないか
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:13:56 ID:mj.585SIO
- そうですね、中国は横暴でした
じゃあ、お花畑係ということで
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:14:33 ID:8M/aqoFI0
- 口授が下敷きになるなら守矢はケロちゃんが出ないかもしれんな
そっちの活動はあまり熱心じゃなさそうだから
むしろ問題は地霊殿が出るかどうかだ
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:14:50 ID:OXxwF7PE0
- よし、じゃあこれからはせいがちゃん芳香ちゃんめーりんを中華三姉妹と呼ぼう
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:15:01 ID:3RRKycK.0
- >>619
詰まらんぞ
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:17:18 ID:i9KmoAPo0
- ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/m00.jpg
ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/02.jpg
もしかしてこれ地形変化あるんじゃね?
ドラゴンメテオとかしたら石畳全部吹き飛んだりして
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:18:37 ID:/f5QCb220
- うどんげは結構人里と関係あるし人気が薬の売上に関係するし一応理由付けは十分な気がします
性能面も結構個性あるし見栄えもいいし
そして口授でも出演している
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:19:35 ID:PB32/sH60
- 今までどおり弾幕も格闘もやるんなら接近メインがいても…
とはいえそのポジ足りえるキャラは星勢に山ほどいるという現実
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:20:13 ID:a12lbniQ0
- 予想です。個人的には新キャラに見せかけたアリスが起こした異変。
天変地異を起こす三角の機械をにとり達と共に作って、異変を起こす。
新キャラはおそらく鬼の最後の四天王。紫は最初、実は関係ないのに関係あるような振りして犯人と勘違いされる。
ゴリアテ人形は鬼と戦うためにアリスが作り出した兵器。
何か・・・現実世界の何かと似ていますね、東方って。
これが本当にイルミナティを元にした話だったら、とんでもないんですけどね。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:20:30 ID:bR7UqKOY0
- うどんちゃんは出る度にアレなことになるから、もうそっとして置いて欲しい
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:21:17 ID:a6Ve9Hpo0
- まあラスボスは普通に新たな宗教勢力かなあとは思うが
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:21:35 ID:PISlB/Ss0
- ストーリーモードでは、各プレイヤーキャラの拠点がどこも寂れた描写になっていて、
ステージを進めるごとに人気信仰を得てどんどん豪華になっていく
最後にはビルが立つがエンディングで元に戻る
とかどうだろうか
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:21:48 ID:VL/ykcU60
- アリスがラスボスになることは無いだろ
あいつ名前に漢字ねえもん。
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:22:12 ID:3RRKycK.0
- 人里の治安が悪くなったから宗教家が人気を集めることになった
そもそも人里で騒動が起こった原因とは何か
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:22:18 ID:i9KmoAPo0
- >>623
サイズ間違えてたハズカシイ
ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/00.jpg
ttp://www.tasofro.net/touhou135/img/02.jpg
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:22:49 ID:LGxA2BOE0
- 当確とリストラ確定のキャラは決まるだろうがうどんやアリスみたいな当落線上のキャラは追加情報か
ひょっとしたら発売まで決まらないだろうな
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:23:10 ID:a6Ve9Hpo0
- >>630
レミリア・スカーレット(500)「え?」
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:23:28 ID:GojEgO2k0
- >>620
地霊殿
お空…守矢神社系列…可能性△
お燐…博麗神社ないし命蓮寺妖怪の縁…可能性×
こいし…命蓮寺の縁…可能性×
さとり…神奈子接触拒否等嫌われ度MAX…可能性××
その他地底妖怪
キスメ…記事がヤバイので不安…可能性×
ヤマメ…伝染病ヤバ過ぎ問題外…可能性××
水橋さん…あれ、もしかして物語に関われるんじゃね?…可能性△
勇儀…皆目不明…可能性?
こんなイメージな自分
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:23:35 ID:DGTuqEKQ0
- >>620
忘れられがちだが地霊殿の副題はSubterranean Animism(地底の精霊信仰)
お空の曲は霊知の太陽信仰
ああ見えて実は宗教路線だから問題ない
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:23:39 ID:3RRKycK.0
- >>627
うどんちゃんに対する映姫様の裁定が変わってても全然驚かないぜ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:24:32 ID:efMqCFVw0
- >>626
そういやゴリアテ披露でアリスと萃香にフラグあったな
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:24:43 ID:Jsr9k8hE0
- >>634
つまり紅魔郷の新のラスボスは美鈴だったんだよ!
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:24:55 ID:GojEgO2k0
- >>627
出るたびって、非とかで何か変なのあったか?
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:25:03 ID:2MbeN/SM0
- 霊夢と魔理沙のキャラポートレート見てたらふと何かのアニメ絵に似てると感じたが何のアニメか思い出せない……特に魔理沙からすごい感じる
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:25:36 ID:22sjkzG60
- >>621
神のキャラ設定テキスト通りなら芳香は日本人だぞー
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:26:01 ID:5z4/6aY20
- >>633
萃夢想や緋想天や非想天則の時ってどうだったんだっけ?
天則は発売日前に出たパッチが解析されて出るキャラがバレたのは覚えてるけど
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:27:03 ID:/JAmLUt20
- 新たな宗教「勢力」だとすれば登場するのは複数になりそうだ
でも新キャラ枠が増えるとその分割を食うキャラがでてくるわけで
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:27:33 ID:ePS/LvBY0
- っていうか、萃夢想、緋想天とも、先頭一文字が名前に関わっているんだから
今回二文字目っていうのはちょっと痩せた考えではないだろうか。
(非想天則は東方初のアペンドディスクだから例外だとしても)
多分「心美」とかそういう名前のキャラが登場。
関連は伊勢だな。
と言ってみる(キリッ
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:28:21 ID:/f5QCb220
- 心太が新キャラか
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:28:30 ID:ZvWpIZIM0
- >>628
あとは何が出ていない?他の宗教となると、四文字系、インド系、クトゥルフ系、くらいしか思い浮かばない。
>>632
微妙なところだが、左奥の石が動いているように見えるな。
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:28:51 ID:3RRKycK.0
- 心、こころ、しん
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:29:59 ID:o1v6wvFc0
- 儒教は宗教と言えるのかどうか
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:31:08 ID:GSKwpiZ60
- 何個か出てきたので、少し埋める
修正しんがらちょっとずつうめてこ
主
霊夢 まりさ 決定
紅
妖
・アリス
ゴリアテがフラグ?
永
・うどんげ
薬関連で人里と関係あり
口授にも出てる
風
星
地
お空…守矢神社系列…可能性△
お燐…博麗神社ないし命蓮寺妖怪の縁…可能性×
こいし…命蓮寺の縁…可能性×
さとり…神奈子接触拒否等嫌われ度MAX…可能性××
その他地底妖怪
キスメ…記事がヤバイので不安…可能性×
ヤマメ…伝染病ヤバ過ぎ問題外…可能性××
水橋さん…あれ、もしかして物語に関われるんじゃね?…可能性△
勇儀…皆目不明…可能性?
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:31:22 ID:fTcnBTx20
- キリストもあるがそろそろアイヌ系で一つ。これならかつて一世風靡した巫女も居たから問題なかろうて。
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:31:55 ID:ePS/LvBY0
- >>649
儒教の極意は自然崇拝だから、それを経典にまとめたという意味では
アニミズムという点と変わらない。
なので宗教。
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:32:28 ID:3RRKycK.0
- ヤマメとキスメを刎ねる理由が気の毒すぎてなあ
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:32:48 ID:WiEQ6.mQ0
- 土着信仰の頂点エジプトから残響音するミイラ娘登場とか
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:32:52 ID:DGTuqEKQ0
- >お燐…博麗神社ないし命蓮寺妖怪の縁…可能性×
>こいし…命蓮寺の縁…可能性×
ここの意味が解らんな
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:33:00 ID:xY5N0GMY0
- 鈴仙は今まで里の住人と徹底的に距離を置いていたし、
上司である永琳もその姿勢を特に変えようとはしていなかった
今回に限って突然人気取りに奔走するとか考えにくいんじゃないか?
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:33:21 ID:VL/ykcU60
- >>651
侍&忍者を出そうぜ。
鬼を倒せるぐらい強い奴。
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:33:52 ID:ePS/LvBY0
- >>651
お前のところに褐色の肌の弓持った南の巫女(ノロ)が向かったぞ。
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:34:15 ID:xY5N0GMY0
- 非宗教勢力であっても、強引に理由をこじつければ参戦できるだろう
逆に言えばほぼ全てのキャラは参戦理由をこじつける事が出来る訳で、
参戦理由が考えられるからというのは何のアドバンテージにもならないと思う
非宗教家や花以前のキャラという壁を超え、なおかつ狭い枠の中に選ばれる
それを勝ち取り得るかどうかが全てであって、参戦理由なんていくらでも後付け可能だ
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:34:34 ID:5tWT.kdA0
- SHI★NO★BIが人気取ったら本末転倒やで
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:34:46 ID:5pCRxYYQ0
- >>657
綱とか?
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:35:06 ID:22sjkzG60
- >>648
やっぱり蜃じゃないか
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:35:35 ID:3RRKycK.0
- 出られない理由を挙げる人はそのキャラが嫌いなだけって感じがするね
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:35:40 ID:GojEgO2k0
- >>655
真ん中は地上への接点を付記した感じで、
×なのは、どっちもそういう一応のルートはあるがキッカケに薄そうに思ったのよさ
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:35:53 ID:GC5qVZuE0
- ストーリーとシステムに密接な関係がある以上は、
参戦理由も普段より上等なものを用意するんじゃないかな
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:36:50 ID:/QJ1Z0j20
- 復権を目指す巫女というのが霊夢だとミスリードしておいて
実はラスボスという可能性も
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:37:00 ID:DGTuqEKQ0
- >>663
まあいつもの人だろう
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:37:54 ID:FXVbTtds0
- >>611
よく見るとエフェクト透けてスカート見えるじゃん
全然胴体切れるようになんか見えないぞ
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:39:35 ID:efMqCFVw0
- >>657
忍者の元祖の水鬼さんが出てるっていう
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:41:51 ID:jWac.hFo0
- >>668
ほんとだ透けてんだな 5頭身ぐらいなのか
俺も切れてるようにしか見えなかったから合点がいったわサンクス
しかしスカートが膝丈上とはけしからんな!
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:42:59 ID:VL/ykcU60
- >>661
渡辺さんは伊吹山出身者と徹底的に仲が悪そうだからあれだが
信長&蘭丸とか、信玄&勘助とかそんな感じで。
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:44:58 ID:DvfoUICA0
- フランちゃん見たかった
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:45:19 ID:uT31rZYIO
- >>666
あるかもしれないな、それ
霊夢よりもさらに忘れられてる第三の巫女か(※依姫と神子は除く)
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:47:26 ID:GC5qVZuE0
- 復権を目指す巫女=依姫という説
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:48:16 ID:IlwswNVw0
- 3Dの背景いいなー。改めておもうが神社の周囲はほんと自然しかないなw
そして季節の設定は夏か
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:49:00 ID:PISlB/Ss0
- 博麗神社に恨みを持つ悪霊
その生前は商売敵の巫女だった
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:49:05 ID:xY5N0GMY0
- 博麗神社の祭神まで知っているような事情通の霖之助が、
幻想郷の神社は博麗神社だけ(風以前当時)と言っているぐらいなんだし、
他の巫女がいるとは考えにくいだろう
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:50:02 ID:jC2RlC1w0
- マスカレイドときいてロマサガ3を思い出す
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:51:56 ID:GC5qVZuE0
- 霊夢の他にもうひとり博例神社の巫女がいた! という超展開
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:54:31 ID:srmZC56s0
- その巫女は亀に乗って空を飛んでいたり
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:56:52 ID:M4D8Kt.QO
- >>679
幻想郷の重要な位置にいる人間だし影武者は意外とあるか。出ないだろうけど
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:56:55 ID:/JAmLUt20
- 神社に住んでる騒霊も信仰が足りない神社では住みづらく
賽銭と縁のない巫女の代わりに、なんて展開はないか
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 21:57:06 ID:aGOkqBdw0
- 冴月麒「タイトルに名前ないけど出番の気配ですね」
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:00:01 ID:uT31rZYIO
- >>677
でも神社が無いから巫女がいないとは一概に決められないんじゃない?
里では神社がなくても祭りに神様呼んでいるし、
里にも霊夢以外に神様を呼んで儀式したりする役職の人間がいる可能性もあるかもよ
祭りの儀式のたびに霊夢を一々里に呼んでたら霊夢も暇じゃあなくなるだろうし
もう少し神社繁盛するだろう
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:01:47 ID:5tWT.kdA0
- 冴月麟巫女説か
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:08:09 ID:syq4uk2g0
- 正直嫁キャラが出れば設定なんてどうでもいいって人多そう
わたしです
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:08:41 ID:/ER.tKgQ0
- >>673
忘れられてるときたら冴月麟ちゃんしかないな。紅魔郷より十年余り、ついに参戦か。
・・・うん、無理があるのはわかってる。
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:17:26 ID:HKrZbcQU0
- 出る理由はともかく
出られない理由を考えるのはアホか
何がきっかけで出るかわからんというのに
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:18:47 ID:8jEdnWrg0
- メディが出てくれればなんでもいいです
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:19:00 ID:rypFEIx20
- ドット絵は諏訪子様方式確立で前に比べたらだけど随分楽になったんだっけ?
難しいかもしれないけど風地星神を中心+過去作から何人かだといいなぁ
娘々とかトリッキーで面白そうだし、寺は獲物持ち大勢だしみんな動かすのが楽しそう
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:20:36 ID:/JAmLUt20
-
河城みとりはオリキャラだからともかく
冴月麟は隠しキャラとして登場してもいいよな
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:21:16 ID:aljU/YG20
- にゃんにゃんがどんなことするのか想像つかない
追尾使い魔以外に特徴あったっけ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:21:35 ID:34qKmxB20
- まあ射撃キャラなのにモーションで後ろに下がるからって
人気ゲージが下がるとかそういうキャラがいなきゃいいが
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:22:21 ID:8jEdnWrg0
- 青蛾はなんでもできそう
芸を披露して優越感に浸るために仙人になったくらいだし
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:22:43 ID:LwhNPNdU0
- 「冴月麟」ってタイトルの「心綺楼」の中に名前の漢字入ってないな・・・
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:23:11 ID:ytW/xpik0
- >>695
米
これあるで
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:24:01 ID:lf1buE4Y0
- にとり出して来たら全一めざす
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:27:42 ID:5lpJ6kB20
- お前ら無駄に掘り下げすぎだろ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:29:00 ID:7Y4uRxwk0
- >>697
ストーリー的に、出るのは厳しそうだけど、にとり楽しそうだよね
のびーるあーむとか、機械系の武器たくさんあるわけだし
やっぱりゅっくは背負ってるんかねー
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:29:09 ID:Ev6WBa0g0
- >>659
人に起きた出来事を軸にしてるから、人間(人里)に近い事を参戦理由にしたいんじゃないかな
その上で主体的に行動するか、巻き込まれるかで参戦させるって感じで
慧音や妹紅はこういう機会でもないと話に関わりにくいだろうし、
ベビーシッターやってる小傘は命蓮寺との付き合い含め出るチャンスありそう
人里に普通に来るような幽香だって…まあ、難しいだろうけど可能性はある
改めて一輪さんのデザインを見なおしてみると、
・髪を動かさないで済む頭巾
・シンプルなカラーリング
・3Dでモデルを作るならベースに出来るか、流用が利きそうな服装
・動くのは主に雲山なのでモーション少なめ
・更にシンプルな雲山のカラーリング、表情が星蓮船のあの顔一種類でもある意味自然
と、動かしやすそうな要素が一杯あるので、
是非とも使用キャラになってもらえたら俺がとても嬉しい
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:30:59 ID:/ER.tKgQ0
- オフは知らんが、オンの観戦モードに観戦者による投票がついて
人気だったほうが勝ち、みたいになったりして。一存するんじゃなくて、ボーナス点が入るって程度で。
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:31:39 ID:LwhNPNdU0
- 一輪と雲山はありそうだな
あと勇儀姐さんと華仙ちゃんを出して再会をさせてやって
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:34:01 ID:3.nHui3Q0
- 華扇ちゃん出たら萃香とかとの因縁?をゲームでやっちゃわなきゃいけないのか
……出ないな
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:34:09 ID:34qKmxB20
- >>700
一輪さん戦闘スタイルもわかりやすい感じになりそう
主人公キャラみたいに使いやすい感じだといいな
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:38:07 ID:ksnI6WF60
- >>698
アイデアが溜まったって言ってたらしいから
きっと全ての予想を外してくれるさ
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:38:53 ID:/ER.tKgQ0
- 勇儀姐さんは魔理沙との絡みが口授で出たこと、人間が刹那的になってるから
旧地獄にも構わずやってきたりして迷惑→まとめ役として事態収拾に動きそう
って感じでそれらしい理由も作れるだろうしな。大勢の「大した理由なし」組よりは可能性あるかも。
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:41:50 ID:iKTzDUyg0
- 新キャラとかどうでもいい。
俺の天子が出るかどうかが問題なんだ。
ちゃんと出たら今回のドット絵でおっぱいの大きさがわかかかかかかかか
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:43:12 ID:xY5N0GMY0
- 勇儀姐さんは設定的にはいかにも参戦が苦しそうだけど、
やっぱり黄昏トップ絵にいたというのが気になるよなー
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:43:33 ID:3.nHui3Q0
- よしんば天子のおっぱいが大きくなっててもどうせパッドとか言われるだけなんだろうな…
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:44:43 ID:srmZC56s0
- むしろ成長したのだと鳴いて喜ぶ衣玖さんが大量発生
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:45:40 ID:uT31rZYIO
- >>707
ペッタンコでいいよ
もしも天子がおっぱい大きかったら、PAD入れたとか言われるかもしれんぞ
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:47:00 ID:iKTzDUyg0
- むむむ…おっぱいのサイズでここまで意見が出るとは…
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:47:12 ID:4nrx5zLI0
- >>711
成長っていいもんだと思わないか?
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:47:21 ID:5pCRxYYQ0
- 新作ではどんな技が出てくるのやら
瞬獄殺とかはそろそろ出てほしいクールハンティングとかもほしい
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:47:27 ID:m39QB3roO
- まぁ黄昏ゲーならスペカ量産し放題だからね
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:48:16 ID:PISlB/Ss0
- 等身上がったから揺れるキャラも出てくるかもな
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:49:24 ID:34qKmxB20
- >>714
一応諏訪子のミジャクシ様って演出は瞬獄殺だよな
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 22:51:23 ID:DGTuqEKQ0
- さとりんの自分スペカが増えれば俺得
想起も増えて欲しいが
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:00:42 ID:q15wC9bs0
- >>650
アリスが出る可能性に関してはゴリアテとかよりも
「人里で人形劇してる点」と「どの派閥にも属さない貴重な巻き込まれ役」と「黄昏皆勤(体験版も)という傾向」の方が説得力がある
ゴリアテもフラグだが今回のものに関連させられるかどうかは微妙
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:04:42 ID:7uA.539U0
- 萃夢想が冬コミで出て緋蒼天が例大祭で出て非想天則が夏コミで出たから次は冬か?
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:06:06 ID:zwTHbjtM0
- 構想何年なんてものじゃない>制作に時間がかかっている>キャラが多い(希望的観測
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:07:51 ID:WKRv8RyY0
- さとりとか絶対に出てきそうにないよなぁ
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:07:52 ID:ePS/LvBY0
- まあ冬コミは確定だろう。
Twitterでも「ようやく発表」と来ているだけに
それで1年間待たせるとも思えないし。
神主が結婚式だったから発表を自粛していただけだと思う。
その間にマギカとかさとりとか外注に出して食いつないでいたわけだし。
→キャラデザでalphes氏が全然関わっていないのもその証拠。
あとはキャラがどれくらい出るか・・・
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:08:14 ID:S/7f8Fxo0
- 俺は幽香教にはいった!!ふみつぶしてください!!!
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:08:29 ID:ItRIUiDQ0
- 構想は考えてる期間で実制作期間じゃないんだよなぁ
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:08:57 ID:nI.T/2xo0
- そもそも黄昏って主要メンバーの入れ替わりとかは別に無いの?
芋緋のメンバーでやれてるの?
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:09:17 ID:S/7f8Fxo0
- でてきそうになかったキャラがなんか普通に適当な理由で出てくる野がいつもの流れ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:09:32 ID:34qKmxB20
- システムの構想練ってただけかもしんないしなぁ
良調整とか期待していいのかな
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:10:33 ID:LGxA2BOE0
- 萃夢想と同じ10人あたりじゃないか。多くても12人とみた。
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:12:10 ID:zwTHbjtM0
- あれ構想だけではなくって意味だと思ってたから制作期間が長いと思ったが……
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:12:20 ID:8M/aqoFI0
- 新登場が宗教勢力として、仮に新宗教からモチーフを取るとしたらという妄想。
ええじゃないかから連想できるのは天照皇大神宮教の北村サヨ
社会の混乱期(終戦期)に現れた踊る宗教の女教組。
後腐れの無さから考えると大本の出口王仁三郎
有名すぎるので特定の教団に肩入れする形に取られずに済む。
女性神を神降ろしする「変性女子」とされ女装の写真も残る。
終戦などの混乱を予言していたとされる。
まあ可能性はほとんどないだろうけれどやったら神だな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:12:34 ID:lf1buE4Y0
- >>725
構想10年制作3ヶ月のゲームがありましたね
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:13:25 ID:SPLyqJVM0
- 対戦バランスは製品版出してからじゃないと調整できないよ
コンボ込みの火力なんてネット対戦が数か月あってようやく煮詰まるものだし
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:13:37 ID:PISlB/Ss0
- お前らだって構想10年制作開始未定の妄想くらいいっぱいあるんだろ?
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:13:38 ID:zwTHbjtM0
- 企画から発表までずいぶんと時間がかかりましたが、構想何年みたいな感じと異なりちゃんと開発していたのできっと完成します。東方Project第13.5弾 ttp://t.co/aCJySNCl
やっぱり開発期間も長いんじゃないか(期待)
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:15:26 ID:m1a/wi8g0
- >>707
天子は最初から黄昏絵なんだからドットに頼らなくてもわかるだろw
でもドットの頭身上がったから今までより正確な身長比較はできそうだね
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:16:40 ID:rypFEIx20
- 冬には体験版が来たらいいな
体験版参戦キャラは霊夢魔理沙+二人ぐらいかな?
一人は黄昏格闘初参戦の子だといいな
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:17:00 ID:5rFL6/mM0
- てんこちゃんの虚無乳が成長するなどあり得ない
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:18:06 ID:34qKmxB20
- そうか頭身上がったから低身長キャラとかできるのか
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:19:20 ID:m1a/wi8g0
- だが待って欲しい、構想長いって言うのはあくまで神主の発言だから神主基準で考えないと
ゲーム一本3ヶ月もかからずに作ってしまうような化け物だから半年とかでも長いと言ってのけるかも知れんぞ
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:19:23 ID:7YK1IFHM0
- >>739
カリスマガードで、立ちAが当たらないだと…
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:20:11 ID:2YSZoHR20
- 咲夜さんの胸がしぼんでたらまた面白いことになるぞ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:20:34 ID:nllEnev60
- お空はパーツのせいでデカく見えるのか
普通に長身なのかがはっきりするのか
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:20:50 ID:xY5N0GMY0
- システムもグラも一新してるのに、開発期間が短かったら不安しか無いだろw
逆に言えばその辺に力を割かれるんだから、緋想天並の大量キャラ登場なんてのは
期待できないという事だわな
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:21:38 ID:DGTuqEKQ0
- お空が高身長じゃなかったら俺は泣く
ロリ派大勝利で悔しいビクンビクン
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:22:05 ID:S/7f8Fxo0
- グラフィックがペドいのからロリに進化するまじ楽しみこ
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:22:25 ID:PISlB/Ss0
- 最初はキャラ少なくてもしょうがないから根幹部分をしっかり固めて欲しいかな
キャラは後で追加とか出来るんだし
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:23:05 ID:nllEnev60
- 最初h8キャラくらい、同キャラ対戦は隠しコマンド入力で初めて可能ってくらいでいいな
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:23:15 ID:lf1buE4Y0
- 響子ちゃんがわぎゃんの叫びしてくれたら泣いちゃう!
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:24:33 ID:n2tmMTMk0
- >>721
各作品からキャラ漏れした例が今までないんで、キャラ数はそこそこ言ってると思う
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:25:16 ID:ChXsA5pA0
- 10〜12、どんなに多くても15人くらいがいいなあ
それより多いと偏りそう
でも好きなキャラは出てほしいというジレンマ
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:25:35 ID:LGxA2BOE0
- 霊夢魔理沙早苗聖神子新キャラ星布都文諏訪子で10キャラと予想する
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:26:27 ID:8M/aqoFI0
- ♪(メイド長のカップは)Aじゃないか! ええじゃないか!
♪(魔理沙と香霖の進展は)Aじゃないか! ええじゃないか!
♪(早苗の志望大学の判定は)Aじゃないか! ええじゃないか!
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:27:22 ID:nllEnev60
- どうせこれで咲夜さんが出ないとネタにされんだろうなあ
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:27:32 ID:RMF09rdg0
- チルノさんは出るんですよね!(期待)
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:28:38 ID:lf1buE4Y0
- 今度は特別枠で登場するのが大穴だといいなあ
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:29:24 ID:kFi0CPco0
- >>754
咲夜が出なくてネタにされても、早苗さんが出なかった時のネタにされ具合よりはマシだろうから・・・
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:29:31 ID:iS7YdzkMO
- 小傘来ないかな
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:29:44 ID:oJFsfn/Q0
- >>755
今回非みたいな超軽い感じのストーリーじゃなさそうなので…
言いたかないがたぶん誰得かも知れん
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:32:09 ID:DGTuqEKQ0
- 輝夜が出て能力が明らかになればいいな
二次がやりやすくなる
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:32:32 ID:sItkjC8QO
- チルノは高速キャラとして必要だろう
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:32:38 ID:LGxA2BOE0
- >>755
異変に関わるのは4ボス以上なので無理だな。それに出ても誰が喜ぶのか
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:33:14 ID:ChXsA5pA0
- 一枚天井ぶん投げる輝夜・・・見たい
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:33:42 ID:xY5N0GMY0
- 咲夜や妖夢は正直厳しいと思っている
しかし自機組やアリス、紫、鈴仙、文、萃香に天子あたりの
登場願望を語る人はよく見るけど、同じ過去の弾幕アクションの常連の中でも
幽々子について語る人はあまり見ないね
やっぱり、このストーリーだし諦めているのだろうか
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:33:43 ID:GojEgO2k0
- いや、まあ、チルノが出ればそれだけで嬉しいチルノ好きもいると思うがな
チルノに限った話でもないが
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:34:03 ID:S/7f8Fxo0
- 咲夜さんだけじゃなく紅組はほぼ全滅するだろうからネタにはならないよ!!
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:12 ID:fvG6ZACk0
- 幽々子だってみんな死ねばいいのよーって演説するかもしれないじゃないか
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:18 ID:ePS/LvBY0
- 諸君らはCapcom VS SNKという格闘ゲームをご存知だろうか。
あれはCapcomのキャラ、SNKのキャラがほぼ出たお陰で
40人もの規模でキャラを選択することが出来た・・・
そして今ではMUGEN勢を含むドッターが各キャラの妄想を書き込んでいる・・・
そろそろそんなお祭りのソフトが出る頃とはおもわんかね。
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:26 ID:m1a/wi8g0
- >>754
もうあんまりされないんじゃないかなー
レミリア、パチェ、美鈴、妖夢、早苗が出てて咲夜だけで無いとかならネタにされそうだがそんなのありえないだろうし
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:27 ID:IDvHvXo20
- 背景として出れればいいよとか思ってたけど3D背景だしそれも無理っぽいなあ
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:35 ID:zwTHbjtM0
- >>750でも大体3作品分ずつくらいしかドット打ってないのよね
そう考えると多くて10キャラくらいかな 作品別動かしやすいキャラ1人ずつと
新作のボスあたりで多くて12キャラってところじゃないかな
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:37 ID:8M/aqoFI0
- 紅魔館と宗教といえば儚のロケットだが
あれは明らかに霊夢ありきの話だしな
そもそも主犯ではないし
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:37:37 ID:Va0s1A0c0
- 咲夜さん出ないのはまあ納得だが
もし咲夜さんが出ないのに妖夢が出たら…
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:39:03 ID:IDvHvXo20
- 紅妖からは既存との被りを避けてルーミア・フラン・レティ・虹川だな
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:39:07 ID:2YSZoHR20
- いっそキャラ総取替ぐらいして欲しい
いつものメンツもいいけどやっぱり新参たちを使いたい
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:39:56 ID:Vq3JWck20
- 紅妖永勢と非までに既出のキャラは絶望しておいたほうがいいと思う
割とマジで
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:40:31 ID:lf1buE4Y0
- おれは先にKOF式でSNKvsCAPCON出して欲しかった
アーケード版は面白くなかった 結局最強ファイターズがコラボ上手かった
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:40:37 ID:rypFEIx20
- >>758
人里に絡んでるしお寺にも入ってるし十分ありうるよ!よ!
弾幕も綺麗だし、コマ投げ傘回しとかやってくれそうで期待してる
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:40:39 ID:WZRcgSkY0
- 人間が浮かれまくってるくらいなんだから妖精もおんなじノリで浮かれててもおかしくないぜ
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:40:51 ID:ksnI6WF60
- 萃緋非の繋がりとは残絶した別シリーズと捉えてもいいんじゃないかな
単なる口授に沿った弾幕アクション版だったら安直過ぎるけどね
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:41:02 ID:zwTHbjtM0
- >>764
萃夢想、緋想天にも出てて非想天則で緋想天を持ってなくてもデフォキャラとして
出てるのに誰も話さないパチュリーって子も居るんですよ……
萃夢想、緋想天と出て非想天則でもデフォで選べるのはパチュリーとアリスだけだから
出てもいいよね(白目)
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:41:17 ID:3skPXcb60
- 早苗確定じゃないというのは流石に文盲すぎる
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:42:03 ID:t5ZjXM1E0
- もういっそガーディアンヒーローズ方式で出せばいいんだよ
バランス取りをぶん投げて他の作業に労力振れるぜ
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:42:04 ID:fvG6ZACk0
- すわかな出るなら早苗いらなくね?ってことに
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:42:06 ID:/ER.tKgQ0
- >>773
神霊廟自機という看板があるよ! まぁ出ないだろうけど。
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:42:14 ID:m1a/wi8g0
- >>768
今回風以降を出してその後くらいにドット使い回しの旧3シリーズVS新3シリーズならできるかも?
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:42:28 ID:IDvHvXo20
- >>782
神奈子メインで早苗がストライカーにされてるかもしれない
どんな形であれ出るとは思うけど
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:44:24 ID:MZizKRS.0
- 命蓮寺キャラでは聖の次に星ちゃんが出る可能性が高いみたいになってるけど
ぬえやマミゾウのほうが可能性高そうな・・・
ぬえは再登場あったし、マミゾウさんは茨歌仙に出てたし、なんだかんだで公式露出が高いキャラが出そうだが。
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:44:35 ID:WZRcgSkY0
- そして人間に近い野生の神様は出てもいい
だれも怒らない
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:45:03 ID:Va0s1A0c0
- いや神奈諏訪が出ないことはあっても早苗が出ないことは無いだろ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:46:18 ID:9XDsvJSA0
- 〜より前のキャラは出ないだろ
という議論は緋のときに散々やってたのを思い出す
ストーリー的、システム的に無理だとか言いつくされた結果があれだ
ドット絵の作業的に全員は無理でも1キャラも出ないのは逆に不自然だと感じる
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:46:24 ID:WZRcgSkY0
- ヤマメとかなんとなく祭好きそうだし、出てもいい
一ボス勢には今回かなり期待してる
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:46:46 ID:GojEgO2k0
- 例えば地EXでは神奈諏訪お出かけ早苗留守番というパターンだったし、
どういう配置でもあり得ると言えばあり得る…と思う
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:47:22 ID:zwTHbjtM0
- 新作に出るのは信仰が欲しいキャラ、それに協力出来そうなキャラ それ以外はなしだ
霊夢、早苗、諏訪子、神奈子、秋姉妹、聖、星、神子、布都に魔理沙と新ボス
総勢12名による信仰奪い合い弾幕アクションゲーム!
天則キャラ続投は無理そう(白目)
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:47:55 ID:nllEnev60
- 華扇ちゃんとか書籍組の参戦も期待していいんですかね…
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:48:12 ID:MZizKRS.0
- >>792
なんだかんだで1ボスだけ一人もいないもんな、幽々子という例外を除けば。
1ボスで一番出る可能性が高いのはナズーリンかな、なんとなくだけど。
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:48:20 ID:/ER.tKgQ0
- 星は出てもおかしくないけど、本殿で祀られてるから立場的にはムラサや一輪さんのほうが小回り効くと思うんだよな。
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:48:40 ID:i9KmoAPo0
- 一輪と娘々は出ると信じてる
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:09 ID:WiEQ6.mQ0
- >>792
レティ参戦期待してもいいんですか!?
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:25 ID:i9KmoAPo0
- >>799
季節が…
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:46 ID:xY5N0GMY0
- >>791
緋は萃のキャラを使い回せたからね
今回も使い回しだったら、どんなにストーリーに関係無さそうなキャラでも
出るだろうという予想が主流になっていたんだろうけど……
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:49:49 ID:LDAGelDc0
- レティなら夏だから俺の隣で溶けてるよ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:50:39 ID:m1a/wi8g0
- >>797
神奈子や諏訪子がいろいろ画策してるような幻想郷だし星自ら出ても俺は違和感無いな
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:50:45 ID:uFfvsvSY0
- ヤマメは器用・怪力・糸・瘴気と、格ゲー映えしそうだからなぁ
口授での入門お断りは、新作への伏線だったんだよ!きっと!
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:51:07 ID:IDvHvXo20
- 季節システム投入されて冬はレティ、春はリリー、夏はリグル、秋は秋姉妹で入れ替わるんだろ
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:51:31 ID:lf1buE4Y0
- 今はアイドル投票が人気だしアイドル関連が出ても可笑しくはないな
ヤマメちゃんとかヤマメちゃんとか
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:51:36 ID:GojEgO2k0
- >>802
おぬし、隣にいる女を守る事も出来ないのかー!
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:52:50 ID:/ER.tKgQ0
- >>794
守矢で三枠は多すぎるから二枠に減らして、同じ風神から
秋姉妹(片方でもタッグでもいい。静葉のほうが順当?)か雛出そうぜ!
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:52:54 ID:IDvHvXo20
- 口授でのネタ出しだとみすちー&響子も2人で1人扱いされて出そうな
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:53:39 ID:LGxA2BOE0
- >>809
そういうのは非でのネタ枠採用のチルノのように非的なアペンドディスクだろ
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:54:05 ID:Ev6WBa0g0
- 神奈子メインでストライカーにお空とかどうだろう
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:54:07 ID:nScKNJYs0
- >>805
5キャラで一つのキャラとしてマブカプ交代制度
それぞれHPが1/5の低HP
全員技がそれぞれ違うので5キャラ覚えないといけないキャラがいい
凄く使いたいです
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:56:03 ID:5rFL6/mM0
- みすちーと響子は背景で出そう
布都は豪族乱舞でストライカーとして出るか、使用キャラとして出るかどっちだろう
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:56:05 ID:a6Ve9Hpo0
- 風星神から3キャラずつ+レイマリで11キャラなんだよなあ
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:56:30 ID:Ev5BeA9g0
- 基本的に同勢力で殴り合うわけないんだから
星と神から各3人なんて奇跡があるわけないっしょ
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:57:59 ID:Va0s1A0c0
- >>815
レミリア・咲夜・パチュリー「え?」
幽々子・妖夢「え?」
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:58:22 ID:Vq3JWck20
- 霊魔早+寺+豪族+蜃気楼子ちゃんですでに6枠確定か
残りはにとり・ヤマメ・勇儀・邪仙で決まりだな(白目
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:58:43 ID:a6Ve9Hpo0
- >>815
妖夢に造反の罪をつけるなwww
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:58:59 ID:MZizKRS.0
- 3人とかありえんだろ
緋発売前に、うどんげが出るからえーりんが、小町が出るから映姫様がとか言ってたのが懐かしいわ
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:59:13 ID:LDAGelDc0
- >>807
バカお前バカ
とけるってとろけるってそういう意味でだな
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:59:22 ID:Ev5BeA9g0
- >>816
今回は勢力間競争でしょおおおおお
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:59:23 ID:Hou2VuAw0
- 白蓮以外の星勢が本当に誰がきても角が立ちそう
確実に言えるのは全員は出れないって事だけだし
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/10/06(土) 23:59:24 ID:i9KmoAPo0
- 村紗とか一輪とか格闘やらせる為に作られたキャラだったのかもな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:00:05 ID:bABdLqpM0
- 豪族乱舞なんかは明らかにこれの為に作られたスペルだったんだろうな今考えると
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:00:40 ID:Novzv0kM0
- >>811
そんなトリッキーなことはしないだろ多分wお空はヤタ様もらったとはいえ顔も忘れてたし、
お空本人が信仰集めしだしてもおかしくない立場だから出るなら単体or地霊の誰か(お燐が最有力?)だろう。
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:00:51 ID:WKC9cMJ20
- 同勢力に戦う理由が無いのなんてストーリーモードで避ければいいだけの話だしな
vsモードだったら修行でも何でも適当に言える
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:00:52 ID:62x/Ebv60
- ブーメランと飛鳥豪族を組み合わせた全く新しい奥義を幻視した
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:01:44 ID:7Kwz98o20
- あまり優遇されてなかった永から神の整数ナンバー×2+主人公×2で14か…
本当に紅×5って異常だよな
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:02:47 ID:/5Tsqvbs0
- >>826
どのキャラでも戦う相手が一緒のストーリーか
まあ昔はそういうの多かったな
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:03:05 ID:RiHyk/zU0
- 永キャラは出てほしいが何か新情報でもないとね
せめて小傘みたいな比較的万民受けする無所属キャラが出て
かき回してくんないかな せめて
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:03:53 ID:bABdLqpM0
- >>829
飛行機で世界中飛び回ってサマソ待ちする巫女が想像できた
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:12 ID:Novzv0kM0
- 訂正 >>825は地霊の誰か「と」だ。ストライカーとか。
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:25 ID:lfkUZ72I0
- 永で無所属というと、リグルか
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:25 ID:O8H9NcAA0
- 予想なんて非の早苗さんくらいしか当たらなかったしなー
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:37 ID:GTKwGKi.0
- まあ信仰得るために奮闘して成り行きで黒幕倒すのもいいけど
真面目に異変解決しようとするキャラもいてほしいよね
慧音とか
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:04:38 ID:ZjFBWnOQ0
- 取り敢えず萃夢想のストーリーでは7戦していた
自身の所属以外の宗教勢力が各2名ずつで4人、霊夢魔理沙で6人、
心綺楼子ちゃんで7人で、同士討ち無しで十分行けるな
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:05:46 ID:bABdLqpM0
- 緋想天だと5戦だし今回もそのぐらいかもね
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:07:27 ID:y4WgFLfY0
- ガンダムの格ゲーではジオン機体選択すると、すさまじい勢いで内紛ファイト繰り返して
最終的に幻のジオンMS倒して終戦を迎える
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:07:40 ID:rJGatOJk0
- 新キャラが心綺楼子一人だけだと思っていたのか?
心綺楼子ちゃんは大はまぐりの妖怪だと思う
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:07:50 ID:4SJV7VkA0
- 永ならてゐとかいけるんじゃないかな
幸運の兎だし信仰というか人気取り合戦なら充分絡めそう
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:07:53 ID:sX8efYlUO
- いつも紅が5人とか言ってるみたいだが
緋の咲夜とチルノは花枠だよきっと
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:08:02 ID:/5Tsqvbs0
- それ大昔のガンダム格ゲーだよね!?
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:08:07 ID:4XL6s.5A0
- 仮面ライダーの格ゲーだと怪人は最強怪人決定戦みたいな状態になってたな
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:08:32 ID:zClA.z7s0
- 主人公2人風キャラ2人(+2)地キャラ2人
星キャラ3人神キャラ2人(+2)新キャラ1人
今作はこんな感じな気がする
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:09:03 ID:z7jGpRgg0
- 扇動しているのがいて乗っかる大多数、それを止めるのもいるって感じじゃないのかね
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:09:31 ID:ElV1eWVU0
- >>830
信仰を人々から得るための方法として、
直接対決以外に妖怪退治とかもあると思うから、
そういうキャラは居るような気がする
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:10:46 ID:qIxsWMHc0
- 信仰関係なく勢力別になら博麗、紅魔館、白玉楼、永遠亭、人里、野良妖怪、妖精
天界、妖怪の山、彼岸、守矢、旧地獄、地霊殿、星蓮船、神霊廟か
信仰関係すると一気に減るし作品別1キャラだと丁度いいが信仰関係なくなるし
やっぱ風星神から数キャラずつで終わるんだろうなぁ
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:10:58 ID:pv2v4I1o0
- 紅優遇がどうのとかいう話題に持っていきたいんだろうが
芋作られた時期とそれ以降使い回しができた事情を無視した煽りでしかないんだよね
そしてぶっちゃけ今回は紅全滅すると思う
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:11:06 ID:bABdLqpM0
- この私を倒してから行きなさい!
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:11:24 ID:/32CWK7c0
- 霊夢、魔理沙、早苗(かなすわがストライカー)
星、聖、布都、神子、前座の新キャラ、ラスボスの新キャラ
レミリア、アリス
……だいたいこんな感じじゃないかな
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:11:59 ID:nT7FA1Z60
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy19990.jpg
しかしこの魔理沙超カッコいいと思うわ・・・
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:12:55 ID:62x/Ebv60
- >>851
格好いいだけに支持率ゲージ(仮)のシュールさがおもしろい
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:13:14 ID:GTKwGKi.0
- 異変の元凶だと勘違いされたりするキャラとかなら信仰関係なくでれそう
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:13:32 ID:zClA.z7s0
- 神子は布都屠自古がストライカーじゃね
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:14:07 ID:829sIYjU0
- さっきから地に出て欲しくない願望を書き連ねてる単発は何なんだろう
まあアレなんだろうけど
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:14:15 ID:uqs2ZN8Q0
- >>850
咲夜がいなくてレミリアがいるってこたぁ無いだろ
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:14:19 ID:u0CgnWiU0
- >>851
確かになんかカッコいいな
これは他のキャラも期待してよさそうだな
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:14:27 ID:rJGatOJk0
- 里人が、お前霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんどっち好みなんだよと話したりして投票するのか
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:14:58 ID:CiPkpwRk0
- >>850
自分もそんな感じだと思う
あるいは、レミ、アリスが風以降のキャラになるかもね
当たり障りないというか、自然というか
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:15:25 ID:qIxsWMHc0
- 妖怪は人から恐れられないと生きていけない……つまり……後はわかるな?
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:15:37 ID:bABdLqpM0
- >>856
咲夜がストライカー化してるかもしれんね
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:15:42 ID:zClA.z7s0
- お燐、さとり様はまだですかそうですか
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:15:58 ID:AqMRVSRM0
- >>856
ハッもしかして今まで数々の薄い本で、明らかに抵抗できるのに抵抗せず好き放題されてきたのはそういう…!!!
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:16:50 ID:OLUkYL9M0
- 出る臭いがする候補
黄昏トップ絵
霊夢、魔理沙、幽々子、妖夢、早苗、諏訪子、小町、聖、神子、勇儀
口授
魔理沙との絡みがさらに何かありそうな書かれ方をしていた勇儀
白蓮と対決の臭いがしていた青娥
茨歌仙
弾幕アクション新作フラグを匂わせていた萃香
天則
ゴリアテフラグのあるアリスと萃香
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:17:24 ID:62x/Ebv60
- >>862
人の心のありようの話だろうから
さとりは出てくると面白いと思うぞ
別に外に出ず引きこもって延々小説読んだり書いたりして楽しんでるさとりちゃんも可愛いとは思うがな!
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:17:39 ID:ZjFBWnOQ0
- 茨歌仙での萃香のフラグってなんぞや?
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:18:34 ID:xDk0hN2E0
- 正直、人気争奪戦もどこまで本筋なのか見えないだけにキャラ選が本当に読めないね
萃での宴会、緋での地震や天候は主犯の目的からすれば副次的なものでしかなかったし
たしかに宗教勢力は出るだろうが、それ以外に黒幕自身に迫るキャラがくるかも、緋の紫みたいな
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:19:01 ID:jI6dAy1s0
- >>850
使用率がレミリアにアホみたいに偏りそうな面子だな
まあ俺も大体そんなもんだと思う
新キャラは一人だけな気はするが
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:19:09 ID:zClA.z7s0
- >>865
さとり様がラスボスとかだったりしたら面白そうだけど
やっぱり>>864っぽい気がしてきた
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:20:00 ID:8/goseBw0
- 正直あまり順当すぎる人選というのも面白くない
緋想天の小町や天則の諏訪子みたいな
えっこいつがみたいなのが混じってた方が面白い
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:20:01 ID:OZzR5s2.0
- 勢力代表で異変を解決にまわる人
咲夜 鈴仙 妖夢 早苗or二柱 星orナズ 神子or布都
とかの五ボス勢
裏でコソコソやってるのがバレる人
娘々 早苗or二柱 お燐 新キャラ等口授で記述があった連中
小町や映姫などの彼岸関係
華扇 神子とか仙人たち
全然関係ないのにとばっちりを受ける人
一から三ボス勢のすべて
さとり様
独自に信仰を獲ようとする人
霊夢 秋姉妹 新キャラ等有象無象
騒ぎに乗じて暴れる人
ヤマメとかこいしとかの命蓮寺関係でも地底勢
村紗やぬえなんかの純粋な命蓮寺勢
鬼
紅魔郷や妖々夢なんかの宗教関係ない勢
魔理沙
妖精
静観するつもりが勧誘に乗り込まれたので返り討ちにする人
永遠亭
純粋に危機感から収拾させようとする人
聖 ゆゆこ 八雲主従 慧音
とかとか、こういうの想像するの楽しい
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:20:10 ID:z7jGpRgg0
- 題字の後ろにあるアサヒのうんこみたいなのはなんなのか考えてみよう
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:21:06 ID:pv2v4I1o0
- ストーリーとは無関係に隠しキャラで鬼(できれば勇儀)を出そう(豪鬼的な意味で)
「信仰とか知らないけど喧嘩と聞いて歩いてきました」
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:21:17 ID:ZOl8.mGo0
- 流行に乗って追加キャラをDL販売で…もしくはアペンドディスク甲乙丙とか
アイマスを上回る阿鼻叫喚の地獄絵図は確実だな
…笑えない冗談はさておき神主はあまりアペンド商法は好み
じゃないっぽい(天則が単体で遊べる仕様になったのもそれ)ので
まずないだろう
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:21:47 ID:62x/Ebv60
- >>869
まあさとりがラスボスはないだろうなあ
それよりも観測者的に第三者的立場兼緋でのパチュリーのように登場人物の解説役として適役だろうかと
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:22:12 ID:r6.QoVAc0
- でも嫁キャラでないよりはアペンド商法でも出たほうがよほど嬉しいです
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:22:19 ID:/32CWK7c0
- >>856
咲夜でもいいかもね
>>859
こんな面子だとサプライズ感は出ないね
別に無理して変な面子にしなくてもいいと思うけど
>>867
それだと格付け上位の妖怪はみんなチャンスあるな
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:22:49 ID:GTKwGKi.0
- てか今回の黒幕は何が目的なんだろうな
天子みたいに暇潰しとかだったりして
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:24:30 ID:0holSCoc0
- キャラDL販売って熱帯どうすんのん
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:24:32 ID:zClA.z7s0
- 容疑者S「宴会がしたかった」
容疑者T「構って欲しかった」
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:25:02 ID:bh/Dasvo0
- 花のように別に誰も異変を起こしていないよ説
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:25:35 ID:lfkUZ72I0
- 仮にさとりんがラスボスという位置に収まってしまうと
本音や内情とかの秘密や性格を暴露されてしまうキャラが大発生という
危険性というべきかお楽しみというべきか
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:25:40 ID:62x/Ebv60
- また守矢か説
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:26:43 ID:z7jGpRgg0
- 『ええじゃないか!』
誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。
気がするだから何かしら能力で扇動している奴がいると思うんだけどなあ
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:26:56 ID:FRmd0eTE0
- 青娥&芳香で1キャラ出してほしいな
ブレイブルーのカルルみたいなキャラにして
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:27:20 ID:/5Tsqvbs0
- まあ異変を利用しての信仰集めが上手く行くってことは東方的に考えてありそうにないから
信仰とかそういうのとは全然関係ないラスボスが出てきそうな気はする
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:27:30 ID:4XL6s.5A0
- ガードエフェクトが芳佳か…
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:27:36 ID:/32CWK7c0
- >>868
言われてみれば、新キャラはひとりかも
二人目の新キャラの枠を、既存キャラに割いた方が無難だよね
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:27:49 ID:829sIYjU0
- さとりんが結局何の釈明もせず挨拶にも来ない神奈子に詰め寄る展開には興味があります
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:29:13 ID:jI6dAy1s0
- >>879
商業だとデータだけアプデで全員に入れて、アンロックキーを販売する形
それだと自分は買ってなくても対戦時に相手は使える
ちなみにディスク内に最初から入ってるのにアンロックキー配信待たせまくって叩かれまくったオワクソと呼ばれるゲームもあった
いや俺は相当やり込んだんだけどねえあのゲーム(ストリートファイタークロス鉄拳)・・・
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:29:45 ID:pv2v4I1o0
- (元凶がいない花方式でも)ええじゃないか!
(地底の妖怪が出てきても)ええじゃないか!
よしこれで地キャラの枠と可能性が広がったな(絶望
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:30:50 ID:zClA.z7s0
- 文とはたてが入れ替わりそうな気がしてきた
文リストラは寂しいけどやっぱりはたたん使いたい
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:31:16 ID:/5Tsqvbs0
- つーか信仰大戦と銘打っている以上
本当に信仰大戦をやるわけがないと思う俺としては
地キャラもワンチャンあると思っている
あと空は守矢枠でもあるんじゃね、一応
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:31:38 ID:3e1ZZLgQ0
- さとりん出たら勝ちセリフが楽しみだな
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:32:30 ID:GaQ/H3zY0
- こいしの寺入門発言はこれに出場するためのものだったんじゃないの
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:32:49 ID:c.JvCGGg0
- 文とはたてとか
レミリアとフランとか
2pカラーでよくね?って思う
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:34:11 ID:D.CM.o6Q0
- >>795
厳しいんじゃないかな
理由としては既存曲が無い
神主の新曲は新キャラとおまけステージに限られるから出るとしたらおまけか
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:35:38 ID:zClA.z7s0
- 夜が降りてくるとかは?
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:35:44 ID:y4WgFLfY0
- >>893
太陽信仰だしな、新興宗教原子力教は裏で守矢と繋がっており
その信仰パワーを横流しする事によって云々云々
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:35:47 ID:829sIYjU0
- お空・・・太陽信仰
こいし・・・寺関係
さとりお燐勇儀パルスィヤマメキスメ・・・アニミズム
宗教要素は十分だから何も問題はないな
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:36:12 ID:jI6dAy1s0
- >>896
良くねえよ金髪赤服のレミリアは所詮レミリアでしかないんだよ
大体格ゲーにするとしたら性能の方向性が全く別になるだろレミフラも文はたても
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:36:18 ID:ZjFBWnOQ0
- 地からの登場可能性は
勇儀≧こいし>お空>それ以外
ぐらいだと思う
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:37:32 ID:ALJ479hA0
- そもそも全てに宗教絡める必要も無いだろ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:37:52 ID:RiHyk/zU0
- 『ええじゃないか!』
祭りと喧嘩が好きな鬼の仕業という説
勇儀を格闘で使わないのももったいない
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:38:03 ID:zClA.z7s0
- さとり様出して…EDに出るとかでも良いから…
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:38:27 ID:rJGatOJk0
- さとりVS早苗が実現したら楽しみすぎる
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:38:37 ID:/5Tsqvbs0
- でも黄昏だと鬼枠は萃香じゃねっていう
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:38:48 ID:829sIYjU0
- まあ宗教大戦を謳ってはいても
ぶっちゃけ新三部作の格ゲーとして作ってるだけだろうからな
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:39:57 ID:SxrKJmZ20
- >>872
たくましいな?
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:39:58 ID:jHeyGizk0
- もしかしたら大天狗かもしれんぞ!
ついに文たちの上司が!!
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:40:14 ID:jI6dAy1s0
- 勇儀は出たら単発の重い鈍重なキャラにされそうだから下ではよく見かけて、
上では対策されて絶滅してるとかになりそう
130万センチネルみたいなのだったら話は別だけど
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:40:31 ID:O8H9NcAA0
- んだろうな
13.5なんだから風〜神のまとめだろう
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:41:07 ID:ESPhMQC60
- 両端にあるゲージは観戦に投票機能が付いてメタ的に評価できるとかだったりして
はい、いいえ、どちらでもないとかそれっぽい選択肢だし
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:41:29 ID:Un1BsZDM0
- どうせまた紅が4キャラぐらい出てくるんだろーわかってるんだよ
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:42:03 ID:bh/Dasvo0
- >>910
出たらナマズの時以上に盛大に吹くわw
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:42:19 ID:jHeyGizk0
- まさかのルナチャイルド参戦
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:42:28 ID:z7jGpRgg0
- いよいよ大妖精と小悪魔に名前とスペルが与えられるのか
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:42:31 ID:ZjFBWnOQ0
- >>908
それならなおさら風より前のキャラの登場可能性は下がる
そして新三部作の重要キャラは大抵宗教関係者な訳で、
テーマが宗教大戦であっても新三部作の格ゲーであっても、
登場キャラはほとんど変わらないだろうね
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:43:06 ID:OLUkYL9M0
- >>866
出てなくても神社の宴会には来てたはずであろうに、やぁひさしぶりという台詞→そろそろ弾幕アクション新作来る時節だね?
挨拶なし=恒例の宴会してない?弾幕アクション新作来る?
寺との一件が有耶無耶のまま終了→弾幕アクション新作来る?
当時新作フラグと予想したのが当たったという話
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:43:08 ID:/32CWK7c0
- 登場キャラよりシステムの方が気になるかな
非のシステムが素晴らしかったからハードルが高くなるぜ
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:43:24 ID:WKC9cMJ20
- このSSの四隅にあるサークルとバーってキャプチャ画像に後から付け足したように見えるのは俺だけ?
開発中だからこの辺もまだ実装されてなくてイメージ図みたいに挿入したとか
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:43:38 ID:/5Tsqvbs0
- つーか身も蓋もないけど
東方の新作格ゲー作ってるだけじゃねーの
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:43:45 ID:aZ4u39ow0
- ついに天魔が出るのか
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:44:16 ID:SxrKJmZ20
- ついに冴月さん登場
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:44:26 ID:jI6dAy1s0
- >>913
多分ネガペナ的なガン逃げガン待ち防止の攻勢守勢自動評価システムだろう
この手のシステムが搭載されると、(性能的な意味での)STGキャラは厳しくなりがち
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:44:59 ID:jHeyGizk0
- 天子のかーちゃん「(胸が小さくても)ええじゃないか!」
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:46:05 ID:O8H9NcAA0
- >>921
背景が3Dっぽいから浮いて見えるんだと思う
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:46:10 ID:zClA.z7s0
- 魔理沙のとーちゃん「(娘に嫌われても)ええじゃないか…」
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:46:12 ID:SKoStPAs0
- システムはシンプルなほうがいいなあ
天候とかデッキとか
格闘以外の要素が多すぎて自分に合わなかった
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:46:20 ID:cklv8HiA0
- >>922
もっと格ゲーらしくなくなってるシステムかもしれない
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:46:37 ID:auj0wTfA0
- >>885
ジョジョのデーボかカルル辺りみたいな感じになると面白そうだよね
挟み込んだり、相手をバレーしたり
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:47:02 ID:GTKwGKi.0
- >>925
でも射撃特化キャラはいるんだろうなぁ
接近戦も多少強いといいけど
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:47:03 ID:A/cSr4dY0
- 今度こそ数少ない肉弾戦キャラである橙が自キャラになったらいいなあ
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:47:20 ID:z7jGpRgg0
- しょぱいプレーしてるとやっすいなあというボイスとともに人気が下がってしまうシステムなんだろう
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:47:41 ID:3e1ZZLgQ0
- 一輪と雲山もおながいします…
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:47:53 ID:cpn5w.rE0
- コマンドもっと簡単にしてくれ
623とか236とかそんなもん出せないわ
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:48:18 ID:zClA.z7s0
- 一輪は出て欲しいなあ
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:49:20 ID:cklv8HiA0
- >>936
それも無くすと方向+ボタンにするしかなくてジャンプ動作がボタンになっちゃうんだよなぁ
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:49:59 ID:bh/Dasvo0
- >>936
打撃や射撃ボタンを押す時間で技に変化するようにとか?
狙った技を出すのが大変そうだw
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:50:27 ID:HfVkYi1M0
- Hopelessって度し難い(済度し難い)という仏教用語か
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:51:14 ID:Ies5o9J20
- 波動昇竜出せないのは流石に操作デバイスに問題あることを疑うが・・・
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:51:21 ID:/5Tsqvbs0
- ボタンは3つだけでショットとボム、低速移動のみ
接近するとオートで近距離打撃を繰り出すという謎システムはどうだろう
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:51:31 ID:6iwEb12Q0
- 236ができないは甘え
623 421はともかく
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:52:22 ID:6W8C/LJc0
- エルツヴァーユ並に簡略化されたらそれはそれで面白そうだがw
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:52:28 ID:62x/Ebv60
- >>936
練習すれば意外と楽だぜ
ずーっとゆゆ様使ってたから手癖で悉皆と舞を出せるようになった
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:52:34 ID:ZOl8.mGo0
- SS見る限りはサイキックフォース的な空中戦オンリーっぽい感じと
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:52:49 ID:ViGVUKI20
- 次スレ依頼してくる
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:52:50 ID:tjFwpBiw0
- >>936
コントローラーがだめなんじゃない?
俺も始めたころは623は九割がた236になっちゃってたけど
コントローラー変えたら簡単にできるようになった
コマンドだけじゃなくて、こんなもんできねーよ!とか
思ってたコンボも変えたらすぐできるようになった
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:53:11 ID:cklv8HiA0
- >>946
東方としてはあの戦闘システムはピッタリなんだよね
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:53:16 ID:y4WgFLfY0
- 623辺りがボタンひとつで出た所で多分状況にかわりなし
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:53:44 ID:GaQ/H3zY0
- 3DSのストリートファイターみたいにワンタッチでいろんなものが出せればな。PCだと無理だけど
特定のボタンに押すだけでいろんな技だせるようになるマクロ機能搭載してくれないかな
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:54:03 ID:jI6dAy1s0
- 236も623も41236も236236も余裕だが22、テメーはダメだ
スティックでやってるとなんかあれだけコマンドに時間かかって嫌いだわ
滑らかさがない
>>934
煽りせちーならぬ煽りんのすけ実装か
CV.神主で
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:54:10 ID:WKC9cMJ20
- 波動とか昇竜コマンドなんかより6Aとか6Cの方がよっぽど難しい
何故か飛んでしまう
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:54:34 ID:OLUkYL9M0
- >>940
そうなのか
>>946
そんな感じするよな
影がないし
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:54:35 ID:zClA.z7s0
- 魔理沙が常時ホウキ乗ってるし空ガしてるし
空中戦メインっぽいね
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:55:34 ID:qIxsWMHc0
- それでも……それでも霊夢が昇天脚してるからまだ天則勢も格ゲー勢も楽しめると
信じてる……
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:56:41 ID:H.EGOZZc0
- 宝くじ当てたらコレ欲しい
ttp://kakaku.com/item/K0000034411/
ttp://kakaku.com/item/K0000374438/
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:56:47 ID:m2U6AcnA0
- とりあえずボタン同時押し系はやめてほしいな、A+BとかB+Cとか
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:56:52 ID:cP0taGsM0
- スティックで22ってできるもんなの?
22ってやると上方向に入力されちゃうから、
そんときだけ十字キーにしてた
だからpsのコントローラーはいまだにつかえん
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:57:09 ID:mH0BFg/Y0
- 画面端固め地獄にならなきゃいいんだが
ネガペナあっても当たらなければどうということはないみたいなキャラは最初の方でいそうだな
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:57:11 ID:H.EGOZZc0
- 誤爆しました すみません
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:57:26 ID:829sIYjU0
- レイジングストーム(コマンド)は一つ欲しい
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:57:47 ID:L3.v8Knk0
- >>943こういう甘えとか言うやつが居るから余計敷居が上がるんだよ
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:58:05 ID:jHeyGizk0
- >>957
誤爆じゃな?そうにきまっておる
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:58:16 ID:jI6dAy1s0
- 今作では打撃を一つのボタンに集中させるのはやめてほしいわw
4ボタンゲー全般に言えることだけど、レバー入れだらけにするくらいなら素直にボタン増やせばええやんけ!
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:59:18 ID:y4WgFLfY0
- 地上が無いといよいよアクションだわなぁ
まぁ地上無しだとしてもあの位置まで下がれば影つかないとおかしいし
まだ影が実装されてないだけなんじゃないかね
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 00:59:29 ID:cklv8HiA0
- >>965
5ボタン以上になると普通のパッドじゃやりにくくなるんだからそこを考慮するのは当たり前
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:00:07 ID:H.EGOZZc0
- 俺は5ボタンでも構わないぜ!挑発ボタン追加してくれよ!
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:00:12 ID:Ies5o9J20
- 度し難い衆生でも白蓮さんが観世音の済度すればソーマ神権現
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:00:32 ID:HfVkYi1M0
- 空中格闘と聞くと超兄貴の格ゲーを思い出す…
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:00:54 ID:jI6dAy1s0
- >>959
すまない(アーケード)スティックのつもりだったんだ・・・ゲーセンでもやるしね
パッドはボタンホールド系キャラきつい&親指の先っぽ死ぬから無理勢
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:01:16 ID:WKC9cMJ20
- >>967
ボイスチャット機能が導入されて肉声で挑発可能になります
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:01:56 ID:jHeyGizk0
- スーファミのドラゴンボールみたいに間に線がはいって遠くからマスパですか??
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:02:09 ID:OLUkYL9M0
- アケステよりはパッドの方が22は全然やりやすいな
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:02:49 ID:GaQ/H3zY0
- できることが少なくてしかもどれも他のキャラの下位互換で弱いなんてコンセプト設計からやり直せレベルの産廃キャラは作らんでほしいな
弱くてもいいけどそのキャラだけのうりは各キャラなにか欲しい
- 976 :名無しのスレ建て人B★:2012/10/07(日) 01:03:01 ID:???0
- 次スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349539347/
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:30 ID:zClA.z7s0
- >>976
おつじゃないか!
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:35 ID:bh/Dasvo0
- もっともコマンドを出しやすいのはキーボード
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:36 ID:qIxsWMHc0
- スペカボタンとカード回しが必要無くなったし挑発、ゲージ溜め、ロマキャン辺りは来ても良いかなって思う
もっと格ゲー寄りになるのかアクションゲー寄りになるのか気になるが
どちらかと言うと格ゲー寄りになって欲しいなぁ
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:43 ID:ViGVUKI20
- >>976
乙じゃないか!
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:43 ID:y4WgFLfY0
- 22はホント出しづらいわ
高速屈伸でおちょくってるのか思われてる節がある位に
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:03:56 ID:6iwEb12Q0
- >>963
236コマンドぐらいはすぐに打てるようになるもんだと思ってたんだが違うのか、うむ・・・
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:04:31 ID:y4WgFLfY0
- >>976
おつじゃないか!おつじゃないか!
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:05:00 ID:BPuKKVuM0
- >>971
おお、早とちりですまぬ
自分は格ゲーは芋しかやったことないから、
アーケードのスティックでやったことなくて
アーケードのほうは、22ってやったtき
上方向に入力されたりしないの?
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:05:46 ID:H.EGOZZc0
- 俺も最初は波動拳コマンドを憶える所から始まったよ
すぐに昇竜コマンドは応用でマスターしたけどw
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:07:02 ID:qIxsWMHc0
- 非から格ゲー始めた私も今では立派な格ゲー勢だけど大回転コマンドだけは勘弁
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:07:28 ID:jI6dAy1s0
- >>984
よっぽど強く弾かない限りは大丈夫
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:09:57 ID:UrQY3JsE0
- このすれ見てると、格ゲーよりに
なってほしい人口のほうが多いかな
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:10:34 ID:Wg886K/o0
- アーケードスティックでのプレイの話をするときは
まず被せ持ちかワイン持ちかを示さないと齟齬が起こるのでは
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:11:19 ID:o2Qyg18I0
- そろそろ新作でリストラされるキャラを予想する時間じゃないか?
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:11:26 ID:mH0BFg/Y0
- もうちょっと射撃のダメージ上げてほしいな
今までは大ダメージとなると打撃絡めないといけなかったし
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:11:30 ID:62x/Ebv60
- SFCスト2の頃からパッド一択です
ここんとこ立ちスクリューぐらいなら出せるようになった
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:12:23 ID:bABdLqpM0
- どうせ割れ厨ばかりで人口は多く鳴るだろうしな
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:13:27 ID:GaQ/H3zY0
- >>976
乙です
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:14:03 ID:jI6dAy1s0
- >>989
俺は変形ウメ持ち
どの持ち方とも微妙に違うことに気付いて愕然としている
強いて言えばワインとウメの中間&微妙にかぶせ気味
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:14:07 ID:H.EGOZZc0
- >>1000ならアンケートマンが参上
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:14:15 ID:C9lhQb.s0
- >>989
ウメハラ持ち安定
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:14:19 ID:GTKwGKi.0
- コマンドで超秘なら萃香に一回転コマンドがあるかもな
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:14:42 ID:ZgM4gv/I0
- >>1000なら一輪の頭巾外れる
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 01:15:02 ID:62x/Ebv60
- >>100なら…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■